クソゲーオブザイヤーpart2in携帯ゲーム板

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:40:47 ID:FxNAPFzM0
しまったテンプレ作ってねーや
953枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:42:54 ID:L9And8fU0
立てられなかったので、テンプレ作るわ。
954枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:44:03 ID:L9And8fU0
2008クソゲーオブザイヤーpart3in携帯ゲーム板

史上空前のリリースラッシュを見る近年の携帯ゲーム、
今こそ究極のクソゲー1本を選出したいと思う。

グラフィックがクソ・ローディングがクソ・売り上げがクソ・声優がクソ・・・
我々クソゲ愛好家が選ぶものはそんな物ではない、
す べ て が ク ソ な 究 極 の 1 本 
を選び抜くのだ。
もう一度繰り返す、
す べ て が ク ソ な 究 極 の 1 本 
を選び抜くのだ。

なおこのスレッドでは、機種間のいがみ合いは厳禁とする。
このスレッドにおいて機種の違いなどは無意味、唯只管糞を求めるのみ。


■姉妹スレ:家庭用ゲーム板 【2008】クソゲーオブザイヤー part7【総合】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1206632295/
955枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:44:35 ID:L9And8fU0
前スレ
クソゲーオブザイヤーpart2in携帯ゲーム板
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1202462958/

まとめWiki
http://silverscythe.heteml.jp/kgoy/wiki2/

2007 
★大賞 
アパシー鳴神学園都市伝説探偵局
ONI零 〜戦国乱世百花繚乱

★次点
ドラグナーズアリア
リーズのアトリエ(2008年に修正版が出ました)
Gジェネ クロスドライブ
956枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:45:20 ID:L9And8fU0
2008年クソゲーオブザイヤーあらすじ
開幕のラッパを鳴らしたのは「梅沢由香里のやさしい囲碁」
過去の作品に多少の色をつければそれなりに完成するはずのコピペゲーム「囲碁」というジャンルからのありえないエントリーであった。
まず対CPU戦。ほぼ確実にゲーム内時計をカンスト(99:59)させる低速思考にプレイヤーは絶望しギブアップを余儀なくされる。

ならばと対人戦をしようとすれば「一つの本体を交互に使って対戦できます」の説明に唖然とさせられる。
せめて遊びつくしてやろうと1300題の問題集に挑戦すればチラホラと現れる不完全な問題。

中でも開発者への指示と思われる一文がそのままゲームに組み込まれるなど、
一度でもゲームをプレイしてみたのかと製作者にツッコミたくなる要素が満載の素晴らしいクソゲーである。
ナイスポイントに石を打ち込むと先生が「やん」と色っぽい声を出すのは買った人への慰めになるだろうか・・・

次に登場したのは、SIMPLE DSシリーズの「THEゾンビクライシス」
開発は、家庭用ゲーム機でクソゲーマイスターの地位をかためたドリームファクトリー。
以前にも、「THEさがそう 不思議なこんちゅうの森」という爆弾を投下した経歴もあって、 発売前から地雷臭が漂っていたが、
その期待を裏切らない出来となっていた。

ハウスオブザデッドをベースとした、ガンシューティングタイプのゲーム。
普通に作れば、そこそこの完成度になりそうなものだが、 そこやはり、ドリームファクトリー。

役に立たない武器が多い、貧弱なエフェクト、シビアすぎる当たり判定、無駄に長く単調なステージ、
など、プレイ意欲を削ぎ落とされる要素が、これでもかと言わんほど仕込まれている。
挙げ句の果てには、選択ルートを間違えると無限ループに陥り、 進行不可能になるというバグまで抱えている。
とあるSIMPLE愛好家からは「ドリフは太陽系から出て行け!」とまで言わせしめた。
957枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:45:57 ID:L9And8fU0
そして、3発目として投下されたのが、「海腹川背Portable」
この続編情報にシリーズの根強いファンたちは沸き立った ・・・のも一瞬のことで
発表されたスクリーンショットの出来の悪さや 公式サイトの「海『原』川背」というタイトル間違い(現在は修正済)、
過去の作品に関わっていた開発者の不参加、 極めつけはバグまみれのクソゲーを排出することで悪名を轟かせている
開発会社「ロケットスタジオ」の名前に不安を抱えながら発売を待つ。

商品の出来栄えが理由なのか、発売日は二転三転するも、決算前3月27日に決定し、
その発売直前の3月14日海腹川背Portableの体験版が配信された。
壁を貫通したりべったりはりついたりするロープ、 ぶら下がっているだけなのに突如謎の振動を始めるキャラ等など、
旧作ではありえなかったその謎の挙動にファンは悶絶し、不買運動や発売日までの修正要望提出を行ったものの
結局そのままの仕様で海腹川背Portableは発売されてしまった。

そんな騒ぎを起こした海腹川背P製品版の評価はというと 元々シリーズをやりこんでいる者にはその挙動のおかしさに絶望し、
新規に始めた者にはプレイできないほどの糞ではないという評価。
元になった作品のお陰かある程度ゲームの形は保ってしまっているので クソゲーというよりも駄ゲー止まり状態という感じである。

しかし、発売元であるマーベラスエンターテイメントの「不具合はPSPの仕様」や 「バグは敵キャラの魚が歩いていたりする様にゲームの世界観」 など、
糞サポートここに極まれリといった対応を見せつけ、ロケットスタジオのフォント不正使用疑惑、リプレイが正しく再現されないなど、
スキャンダルに事欠くことがない作品であった。
958枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 00:46:25 ID:L9And8fU0
わずか3ヶ月という短期間で、1年を戦えるほどのネタ性と糞っぷりを兼ね備えたゲームが3本も出揃う、
最高のスタートで始まることとなった、クソゲーオブザイヤー2008携帯板。選評こそないものの、
この他に「超熱血高校くにおくんドッジボール部」、「イースT」、「イースU」などが話題として若干上がっている。

残り9ヶ月、「夏の怪物」や「年末の魔物」もまだ潜んでおり、全く油断を許さない携帯クソゲー市場。
かつてないクソゲーの激戦を期待してやまない。今後もクソゲーレビューを休むことなく、スレに叩きつけて欲しい。
959訂正956と差し替えてください:2008/04/14(月) 00:48:16 ID:L9And8fU0
2008年クソゲーオブザイヤーあらすじ
開幕のラッパを鳴らしたのは「梅沢由香里のやさしい囲碁」
過去の作品に多少の色をつければそれなりに完成するはずのコピペゲーム「囲碁」というジャンルからのありえないエントリーであった。
まず対CPU戦。ほぼ確実にゲーム内時計をカンスト(99:59)させる低速思考にプレイヤーは絶望しギブアップを余儀なくされる。

ならばと対人戦をしようとすれば「一つの本体を交互に使って対戦できます」の説明に唖然とさせられる。
せめて遊びつくしてやろうと1300題の問題集に挑戦すればチラホラと現れる不完全な問題。

中でも開発者への指示と思われる一文がそのままゲームに組み込まれるなど、
一度でもゲームをプレイしてみたのかと製作者にツッコミたくなる要素が満載の素晴らしいクソゲーである。
ナイスポイントに石を打ち込むと先生が「やん」と色っぽい声を出すのは買った人への慰めになるだろうか・・・

次に登場したのは、SIMPLE DSシリーズの「THEゾンビクライシス」
開発は、家庭用ゲーム機でクソゲーマイスターの地位をかためたドリームファクトリー。
以前にも、「THEさがそう 不思議なこんちゅうの森」という爆弾を投下した経歴もあって、 発売前から地雷臭が漂っていたが、
その期待を裏切らない出来となっていた。

ハウスオブザデッドをベースとした、ガンシューティングタイプのゲーム。
普通に作れば、そこそこの完成度になりそうなものだが、 そこはやはり、ドリームファクトリー。

役に立たない武器が多い、貧弱なエフェクト、シビアすぎる当たり判定、無駄に長く単調なステージ、
など、プレイ意欲を削ぎ落とされる要素が、これでもかと言わんほど仕込まれている。
挙げ句の果てには、選択ルートを間違えると無限ループに陥り、 進行不可能になるというバグまで抱えている。
とあるSIMPLE愛好家からは「ドリフは太陽系から出て行け!」とまで言わせしめた。
960枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 05:05:44 ID:4XbQZ/RI0
2008年あらすじ
ゲーム市場の主流が据置機から携帯機へ移行し、かつてない盛り上がりを見せる2008年携帯機市場。
だが忘れてはいけない。ゲーム市場の隆盛の陰には必ずクソゲーが在る事を。

2008年最初の携帯機クソゲーは「梅沢由香里のやさしい囲碁」。
このご時世では考えられないほどの低速思考のCPU、ある手を打つと開発者への指示と見られるテキストが表示される、
正に未完成の状態で世に送り出されたソフトである。
本作の踏み外しぶりは、昨年からのADVのクソゲー豊作と合わせて「クソゲー戦線逃げ場無し」を体現していると言えるだろう。

そして春本番を迎える頃、桜前線に乗ってやって来たのは、昨年の据置機KOTYにてクソゲーマイスターの称号を授かった
ドリームファクトリー。その興奮も冷めやらぬうちに送り届けてくれたのはSIMPLE DSシリーズの「THEゾンビクライシス」。
とあるSIMPLE愛好家のユーザーに「ドリフは太陽系から出て行け!」とまで言わしめたガンシューティングの出来は、
役に立たない武器が多い、貧弱なエフェクト、シビアすぎる当たり判定、無駄に長く単調なステージ等
プレイ意欲が削ぎ落とされる要素が、これでもかと言わんばかりに仕込まれている。
製作者のやる気が微塵も感じられず、やっててこれ程張り合いのないゲームも珍しい。
961枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 05:07:19 ID:4XbQZ/RI0
そしてこのところ何かと話題の「海腹川背Portable」。
業界一のバグ開発会社・ロケットスタジオと納期命、ノーバグチェック販売会社・マーベラスによる史上最凶タッグにより生み出された、
存在そのものがバグであるかのようなソフトだ。
本作をカテゴライズするなら、PS2ヴァルケン、メタルサーガ、カルドセプトサーガの系譜に連なる原作レイプだろう。
この作品はまず体験版が発売に先駆けて公開されたが、案の定というか何というか、
障害物を突き抜け壁に張り付いてしまうロープ、ぶら下がっているだけなのに突如謎の振動を始めるキャラ等
ロケットスタジオお得意の謎の「仕様」を見せ付けてくれた。
それでも熱心なユーザーは発売日までの修正要望提出等懸命にメーカーに訴えたが、
販売元のマーベラスが、「不具合はPSPの仕様」や 「バグは敵キャラの魚が歩いていたりする様にゲームの世界観」
等と匙を投げたかの様な対応を見せ、ユーザーの怒りに油を注いだ。
この対応によりこの件は不買運動、更には回収や修正を求める署名運動にまでエスカレートしてしまう。
その他にもロケットスタジオのフォント不正使用疑惑、リプレイが正しく再現されない等、スキャンダルに事欠くことがない作品であった。
962枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 05:11:10 ID:4XbQZ/RI0
開幕わずか3ヶ月という短期間で、1年を戦えるほどのネタ性と糞っぷりを兼ね備えたゲームが3本も出揃う、
最高のスタートを切った、クソゲーオブザイヤー2008携帯板。選評こそないものの、
この他に「超熱血高校くにおくんドッジボール部」、「イースT」、「イースU」なども話題として若干上がっている。

残り9ヶ月、「夏の怪物」や「年末の魔物」もまだ潜んでいるやも知れず、全く予断を許さない携帯クソゲー市場。
かつてないクソゲーの競演を期待してやまない。今後もクソゲーレビューを休むことなく、スレに叩きつけて欲しい。
963枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 05:17:42 ID:Dg4y89xz0
梅碁の「ここから〜」の開発者テキストは
問題集のある1問をフツーに解こうとすると出るけどな
「ある手」だと語弊がある気がする
964枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 07:50:29 ID:cxRl7DzJ0
今年発売されるかどうか知らんが
ひぐらしデイブレイクも立候補に上げておく
30%の段階では同人以下のレベルだったぞ・・
965枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 08:40:14 ID:Epyj2fL90
>>964
あれは同人の劣化版ってのが見えてるから
駄ゲーであってクソゲーではなさそうだけど
つーかあんな劣化品買うやついんのかww
966枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:43:01 ID:YmNuWGLGO
元同人だからな
967枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 10:57:08 ID:MslJjosQ0
と言うかひぐらしはすでに同人版がgbaでプレイできるようになるコンバータが存在してるけどな
968枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:44:47 ID:YX5muJRq0
gbaで出来るのって本家?
一応ここで上がってるひでぶはガンダムゲーのエゥーゴvsティターンズっぽい対戦格闘だろ?
969枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 14:53:49 ID:Epyj2fL90
>>967
それ帽子屋じゃねーの?w
ひでぶじゃねーだろ
どっちにしてもPSPじゃきわどい声ネタとパンチラカットだろ
なつみなんて武器が「お母さんの包丁」とかだし、
倫理的に削られそう
970枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 16:58:36 ID:xZdCiEmd0
同人より劣化するとかありえん
というかまんま同人版仕様だったら普通に買ったのにw
971枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 17:19:14 ID:m8A+j/rD0
画質が劣化するだけならまだしも
ゲームバランスが無茶苦茶とかになってたら
十分ノミネートする価値はあると思う
972枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:44:12 ID:3Dj+eUiD0
ひデブは同人版自体スペック居るから、
画面が劣化するのは仕方ない面も有るんだけどね。
酷いと思うがw

同人版の推奨スペック
CPU:Pen 2GHz以上
HDD:2G以上
メモリ:512M以上
OS:Win2000以降
800×600以上の解像度をサポートする128M以上のビデオカード
973枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:48:03 ID:4cYzO9V00
モデリングセンス無さ杉なのが悲しいなPSPひデブ
974枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 19:51:11 ID:Zt/X7FtJ0
同人版って画面四分割対戦だけどPSP版は無くなるんだろうか
975枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:05:53 ID:cxRl7DzJ0
ひでぶは遊べるレベルかどうか問題だね
なんだかんだ言って、祭も一応楽しめないこともないし

まあまだ30%だからこれから良くなることに期待したい
976枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:16:49 ID:L9And8fU0
>>960
あらすじ訂正ありがとう〜

そしてなんか来た。音注意
ttp://www.success-corp.co.jp/software/ds/yajyuu/
977枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:22:44 ID:1VjZyzem0
これは中々のバカゲーwwwwww
978枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:28:11 ID:FxNAPFzM0
なんというファイナルファイト・・・
めちゃめちゃ面白そうじゃねーか
979枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:28:49 ID:ibD/THVY0
シンプル神のブログでもちょっと取り上げられてたから気になってたけど・・・
このご時勢にベルトスクロールかよ!しかもDS・・・

デモを見る限りタムのモーション使い回し魂が遺憾なく発揮されてるな。
\2000のTHE戦娘よりも出来が悪そうに見えて困る。後は「捜査モード」次第か・・・
980枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:33:34 ID:R2cCA9cJ0
>>976
たしか「落とし刑事」だかも一緒に発表されてたっけ?
個人的にはそっちの方がクソゲー臭が…
たぶん劣化逆裁みたいになりそう。
981枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:38:50 ID:R2cCA9cJ0
すまん、「落シ刑事」な。しかしグラのクオリティがあまりにも酷いw。
http://www.success-corp.co.jp/software/ds/otoshi/index.html
982枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:52:46 ID:L9And8fU0
>>981
本当にこのグラで出すのかなw
どっちもタムソフトなんでどう転ぶかわからないソフトだ。
983枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 21:58:38 ID:Q/tURv5V0
>>979
でもタムはDSだと結構いい仕事してるのよね。
SIMPLEばっかだけどTHE戦艦、THE歩兵、
THEゼロヨン☆深夜、THEスポーツ大集合、THE歯医者さんと、
全部遊んだけどTHE戦艦以外は結構頑張ってるソフトばかり。
これも使いまわしはありそうだし、
タムソフトという時点で不安ではあるけど、割といいセン行くんじゃないかなと

俺としては落シ刑事の方がヤヴァそうに見える
DSのADVは定価3800円くらいのが増えている中、このクオリティで5040円は……
OPが素人のフラッシュみたいだぜ
>>982
落シ刑事はビヨンドってメーカーよ。公式にもリンクある
ttp://www.beyondjapan.co.jp/new_j.htm
984枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:02:42 ID:vZxe5w/P0
>>976
なんとなくPCエンジンのTHE功夫を思い出した。
985枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:09:51 ID:/zhhbVnhO
DSのぷちえう゛ぁやったんだが、こいつはいい線行くかもしれん。

ネットで落とせるようなフラッシュゲーの詰め合わせ。
2時間程度で終わるし、中身は極めて簡単な幼児ゲー。
しかし、キャラのセリフは実際にエヴァ見てないと分からないものばかり…いったいどういう客層を狙ったのか…
986枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:13:13 ID:qCvm+Lud0
エヴァならなんでも買ってくれるバカなオタクを狙ったとしか
987枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:14:21 ID:0Mj1XXYo0
落シ刑事、制服着た女の子だけ絵が違うので別のゲームから来たみたいな感じだ。
野獣刑事は面白そうじゃないか?
988枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:26:09 ID:uYOnHMSU0
画質のいい熱血硬派くにおくんだな
ゴム弾にはワラタが
989枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 22:41:44 ID:1o1tk+Ex0
タムソフトのゲームは何か突き抜けてるなw
もちろん良い意味で。
落シはえりちゃんだけ別世界だw
990枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:03:06 ID:naWCLpeV0
えりちゃんの存在だけでクソゲー候補から外せるな


・・・ダメ?
991枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:05:52 ID:FPDfSLjM0
そんなことを言ったら「四八(仮)は忍の存在だけでクソゲー候補から外せる」という理屈も通ることになってしまう
992枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:06:37 ID:nq71/vfT0
んなこといったら川背さんの存在で(ry
993枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:19:57 ID:L6c2IMg70
もう990超えか…前スレの過疎っぷりが嘘のようだ
994枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:20:45 ID:R6NZRlht0
タムソフトはシンプルシリーズでもなかなか良い物を作るメーカーだから、最低でもゾンビのようにはならんと思う
しかし、コイツは販売元の会社も違うし、シンプルシリーズでも無いから、値段に見合う出来かどうかはわからんな
995枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:27:17 ID:nq71/vfT0
まあ、Wiiで出したお姉チャンバラがアレだしな。
996枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:32:22 ID:FxNAPFzM0
スレ立てれなかった。誰かよろ。
997枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:32:33 ID:Q/tURv5V0
いや、タムソフトは良いモノを作らないわけじゃないが、
微妙なのと地雷も多くてお世辞にも褒められた会社と呼べないというか、
かなりギャンブル的な会社というか、ムラがある会社というか、
マジメにやってる時とやってない時の差がナイアガラの滝くらいあるというか……

ていうか、次スレってまだ立ってない?




998枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:58:45 ID:XkeAfuFa0
うぬううう
999枯れた名無しの水平思考:2008/04/14(月) 23:59:22 ID:qCvm+Lud0
999なら
1000枯れた名無しの水平思考:2008/04/15(火) 00:00:49 ID:Ir5+8t8BO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。