Wiiソフト総合スレ その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Wii ソフト関連の総合スレッドです。

■前スレ
Wiiソフト総合スレ その9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1190161182/

■関連サイト
Wii [ウィー] 対応ソフトウェア
 http://www.nintendo.co.jp/wii/index.html#software
任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki 発売予定ソフト
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html

Wii.com JP - ソフト
 http://wii.com/jp/wii-software/
Nintendo Wii (IGN.com)
 http://wii.ign.com/
Go Nintendo
 http://gonintendo.com/
2なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:58:15 ID:UP/hm55F
Wiiソフト発売予定表(07.11.01)

11/08 タイガー・ウッズ PGA TOUR 08(EA 6,090円)
11/15 バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ(カプコン 7,340円・ザッパー同梱版8,610円)
11/22 DRAGON BLADE(D3 6,090円)
11/22 ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大運動会(バンダイナムコ 6,090円)
11/22 マリオ&ソニック AT 北京オリンピック(任天堂 5,800円)
11/29 戦国BASARA2 英雄外伝-HEROES-ダブルパック(Wii版戦国BASARA2同梱)(カプコン 7,340円)
11/29 NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX2(タカラトミー 6,800円)
11/29 スイングゴルフ パンヤ 2ndショット!(テクモ 6,090円)
12/01 Wii Fit(バランスWiiボード同梱)(任天堂 8,800円)
12/06 ディズニープリンセス 魔法の世界へ(ディズニー 6,090円)
12/06 ドラえもんWii ひみつ道具王決定戦!(セガ 6,090円)
12/06 たまごっちのフリフリ歌劇団(バンダイナムコ 5,040円)
12/06 はねるのトびらWii(バンダイナムコ 3,990円)
12/06 みんなで遊ぼう!ナムコカーニバル(バンダイナムコ 5,040円)
3なまえをいれてください:2007/11/02(金) 18:59:36 ID:UP/hm55F
12/06 NO MORE HEROES(マーベラス 7,140円)
12/06 ラビッツ・パーティー リターンズ(UBI 6,090円)
12/13 式神の城III(アーク 6,090円)
12/13 プチコプターWii (アーク 6,090円)
12/13 WE LOVE GOLF!(カプコン 6,090円)
12/13 上海(サクセス 5,040円)
12/13 チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮(スクエニ 6,800円)
12/13 ナイツ 〜星降る夜の物語〜(セガ 7,140円)
12/13 ソウルキャリバー レジェンズ(バンダイナムコ 7,140円)
12/20 ルイスと未来泥棒〜ウィルバーの危険な時間旅行(ディズニー 6,090円)
12/20 スポンジ・ボブとなかまたち トイボットのこうげき(THQジャパン 6,090円)
12/20 FIFA 08 ワールドクラス サッカー(EA 6,090円)
12/20 実況パワフルプロ野球Wii決定版(コナミ 7,329円)
12/20 にゃんこと魔法のぼうし(UBI 6,090円)
12/20 わんこと魔法のぼうし(UBI 6,090円)
12/20 雪ん娘大旋風〜さゆきとこゆきのひぇひぇ大騒動(スターフィッシュ 6,090円)
4なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:00:13 ID:UP/hm55F
12/20 クレイジークライマーWii(日本システム 6,090円)
12/27 メタルスラッグコンプリート(SNK 5,040円)
12/27 人生ゲームWii(タカラトミー 7,140円)
12/27 SIMPLE Wii Vol.3 THE パーティー・カジノ(D3 2,940円)
12/27 SIMPLE Wii Vol.4 THE シューティング・アクション(D3 2,940円)
12/27 のだめカンタービレ ドリーム☆オーケストラ(バンダイナムコ 6,090円)
1/17 ソニックライダーズ シューティングスターストーリー(セガ 6,090円)
1/24 大乱闘スマッシュブラザーズX(任天堂 6,800円)
1/31 ニード・フォー・スピード プロストリート(EA 6,090円)

上記以外及び詳しくは公式やwikiを参照
http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html

Wi-Fiコネクション対応ソフトはこちらのwikiを参照
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/18.html
5なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:00:26 ID:QVeAJWv6
1乙
6なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:05:17 ID:pRJysnGP
7( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/11/02(金) 19:14:43 ID:yi6/LSpc
ひどいライナップだな・・・。
8なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:17:55 ID:vSWAvHag
オプーナ売れなさ杉で笑った
出張で各板に宣伝しまくってた割りに中身が付いてこなかったなw
9なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:21:02 ID:CZP1xPqi
あれ宣伝じゃなくてネタだろ
というわけで

                / ̄\
               |     |  
                 \_/
                 |
              /  ̄  ̄ \    
            /  \ /  \    >>1乙であった
           /   ⌒   ⌒   \   オプーナを買う権利をやる。
           |    (__人__)     |
           \    ` ⌒´    /  
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
10なまえをいれてください:2007/11/02(金) 19:57:18 ID:xSPqEAj6
イチ乙
11なまえをいれてください:2007/11/02(金) 20:43:36 ID:xSPqEAj6
てめーコノヤロウ
前スレ >>1000!!
そこはガラッで決める所だろが!!
12なまえをいれてください:2007/11/02(金) 20:47:56 ID:F0+m+OgE
でもオプーナ何日か前に店員スレで3万本くらい出るって聞いたから
消化率しだいではゴーストスカッドすら抜けるぞw
ひとまず宝島あたりは抜いてくるか
13なまえをいれてください:2007/11/02(金) 20:50:23 ID:vSWAvHag
現在消化率8分らしい
ワゴン980円安定化
14なまえをいれてください:2007/11/02(金) 21:19:18 ID:CZP1xPqi
2500本だっけ
15なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:12:31 ID:9kb3+Kp4
オプーナやっぱり売れなかったのか…
16なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:12:57 ID:6k87KheD
どう考えても出した発売日が悪いよなw
マリオの本筋である、マリギャラと同発売日って頭おかしいだろ

それにキャラデザも、Wii層にあわせてなんかへんてこりんだけどかわいらしい
キャラデザにしたんだろうけど、元々その層はRPGなんてやらないってなw
2500本も納得だわ
17なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:13:21 ID:vZTitiRo
10年で100万本売るんだYO!
18なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:16:12 ID:vSWAvHag
たとえワゴン280円になっても100万本売れば目標達成だしな
19なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:27:47 ID:BQKNU2hU
結局売れるのはマリオだけか。予想通りではあるが・・・。
ノーモアは買うつもりだけど、こういうタイプもあまり
売れそうには思えない。メーカーはどうしたらいいのか
悩むだろうね。面白いの期待してますよ。
20なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:34:05 ID:vSWAvHag
ノーモアーは1万本で終わりだろうね
須田タイトルはアクが強すぎる
デムパやめて常人が理解できる仕様にしてほしい
21なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:34:07 ID:F0+m+OgE
オプーナ発売日に関してはマリギャラの方が後出しだったような

まあいずれにしろ特徴はスティックはじくくらいなんてあたりからして
PS3とかPSPあたりにもマルチ移植予定とかだったりするんだろうから
目標残49万7500本はそっちでがんばってください
22なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:40:42 ID:p3t1EmkK
コーエーが、降ろした段階で100万本売れたら、コーエーは、そんで良い。
店頭でどんだけ売れようが、コーエー様には関係ない。
23なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:42:10 ID:vZTitiRo
茶化さず真面目に言うと、オプーナが一番ダメだったのは
あのキャラクターとボンボンバトルという名称以外に
これはどういうゲームなのかが全く見えてこなかった
やってみたいと思わせるだけのアピールが足りなかったと思うですよ
24なまえをいれてください:2007/11/02(金) 22:45:11 ID:vSWAvHag
むしろ良い点がひとつも見つからない、、、
面白くも無く、つまらなくも無いゲームなんて
RPGつクールレベルがPS2で氾濫してる

アピールするなら三協のアクエリオンクラスの広告打たないとな
波及効果でDVDもCDもゲームもワゴンだったのが4倍近く上がったし
25なまえをいれてください:2007/11/02(金) 23:34:12 ID:rBK24XPJ
なんかこのスレがオナプースレになっててワロタwwwww
26なまえをいれてください:2007/11/02(金) 23:36:51 ID:F0+m+OgE
「キャラデザはアレだけど中身は普通のRPG」っつっても
そこでようやく「普通のRPG」だもんなぁ
27なまえをいれてください:2007/11/02(金) 23:36:55 ID:5xIDEVUa
オプーナ買った人の報告とか見てる限りは色々な要素があってそれなりに興味湧くのに
何でその辺をもっと公開してなかったのか理解に苦しむ
28なまえをいれてください:2007/11/03(土) 00:15:28 ID:K7w8G2P8
Wiiが「2007年ヒット商品ベスト30」1位に、伊集院光「ベスト30の中にソニーの製品が無いのが象徴的」 !!!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1194014771/
29なまえをいれてください:2007/11/03(土) 00:16:53 ID:ciKUksQ6
まさに任豚だなw
30なまえをいれてください:2007/11/03(土) 00:25:45 ID:K7w8G2P8

『WE LOVE GOLF!(ウィー ラブ ゴルフ!)』初心者にやさしいラウンドレッスンを紹介!
http://www.famitsu.com/game/coming/1211637_1407.html

レベッカが活躍する新シナリオ登場! 『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』
http://www.famitsu.com/game/coming/1211671_1407.html

新英雄の追加装備をお披露目!! 『戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)』
http://www.famitsu.com/game/coming/1211676_1407.html
31なまえをいれてください:2007/11/03(土) 00:39:04 ID:t+rKsMK2
乙!
ナムコカーニバルもリストに入れてやってよね
32なまえをいれてください:2007/11/03(土) 01:09:33 ID:KON18TQE
テンプレの事だとしたら罰として100回音読だな
33なまえをいれてください:2007/11/03(土) 15:27:45 ID:7aXB5Gsg
タダゲーしようぜ

Wii part8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1193828972/

Wiiでバックアップを動かそう 13台目
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1194046388/
34なまえをいれてください:2007/11/03(土) 19:34:05 ID:aq8VFKep
>>27
ソコなんだよなぁ。普通に楽しめると思うんだが……
確かに言葉にはしにくいけど
35なまえをいれてください:2007/11/03(土) 19:46:53 ID:zOmChGJ5
これだけ良作続きな中で「普通」では買うに至らん
36なまえをいれてください:2007/11/03(土) 19:55:34 ID:grADumS2
そんなに続いてないと思うが、、、
>>35の中では何がそんなに良作だったんだろう
37なまえをいれてください:2007/11/03(土) 20:32:45 ID:8X4Mltvm
ゴースカ宝島マリギャラ?
38なまえをいれてください:2007/11/04(日) 01:10:20 ID:TamKFrAc
確かにそこらは面白いな。
個人的にはオプーナも負けてないと思うが……

ごめんやっぱ嘘。オギャには敵わん
39なまえをいれてください:2007/11/04(日) 02:02:36 ID:qNl/fjNb
ちょっとマリギャラが頭一つ飛びぬけちゃったからなぁ
40なまえをいれてください:2007/11/04(日) 02:32:33 ID:GP17EJd/
Wiiのリモコンジャケットなんだけど
俺専用Wii、親専用Wiiとで合計4個注文
その4日くらいしたら同じマンションの人のポストに任天堂からの大き目の封筒が入ってたのでこっそり覗いたらリモコンジャケットが
あれ?俺の家のは・・・・と思ってまたネットで合計4個注文したら
その5日後くらいに4個、さらに1週間くらいでまた4個・・・・8個も来ちゃったのですが

この辺りの管理が曖昧なんですね〜w
41なまえをいれてください:2007/11/04(日) 04:23:14 ID:QLfwhCd2
人の事言えるかw
42なまえをいれてください:2007/11/04(日) 04:25:11 ID:Url4IwaF
>>40
お前みたいなのがいるから遅延してなかなか届かない人が出るんだろうな
43なまえをいれてください:2007/11/04(日) 04:26:49 ID:Ck/XF2lb
>>40
これは死ね
44なまえをいれてください:2007/11/04(日) 04:41:29 ID:Gih8Hvs7
まぁでも
任天堂がWiiやDSで狙ってる客層を考えると
この手の二重注文事故は充分予測できる事ではあるし、
>>40が本当なら
確かに管理ザルい気はするな。
45なまえをいれてください:2007/11/04(日) 07:21:30 ID:/V1iGUs9
いや、電池交換とかすれば切れたりするだろうから、
10個位は必要だろう。
電池交換が、たるいのは作りが悪いからで、
当然の要求だ。
46なまえをいれてください:2007/11/04(日) 08:14:08 ID:b1yXWg91
いやその前に勝手に覗くなよw
47なまえをいれてください:2007/11/04(日) 08:48:37 ID:w/wVFCHN
ガキ向けばっかでつまんね。ラインナップが幼稚園のお遊戯室並だな。
子供のおもちゃに特化して成功したのはいいが、ゲーム全体でみりゃ明らかな後退だな。
48なまえをいれてください:2007/11/04(日) 09:08:10 ID:r8kzpFvT
>>47
はいはいヲタ向けハード出してるS○NYのGK乙www
49なまえをいれてください:2007/11/04(日) 09:52:58 ID:cnUfGOmZ
スルーしろよ
50なまえをいれてください:2007/11/04(日) 10:03:50 ID:eWiTiagF
図星だったんだろ
普通はスルーだし
51なまえをいれてください:2007/11/04(日) 10:11:33 ID:X8B3pDGX
本当子供だな
52なまえをいれてください:2007/11/04(日) 10:59:26 ID:WVN//tyH
Wiiリモコンジャケットって何か認証でもあるの?
俺も全部で6個リモコンあったから注文したらすんなりで呆気
転売屋が1000個とか言っても確認取らずに送ってきそうな気がした
53なまえをいれてください:2007/11/04(日) 11:00:53 ID:Gih8Hvs7
まぁ、擁護する訳じゃないけど
実際いまだに(任天堂機=子供向け)の公式を頼りに
子供向けな味付けで攻めてくるメーカーは確かに多いな。
で、その結果
せっかくの良作なのに苦戦してたり。
宝島やオプーナも
ある種その類と言って良いんじゃないかな。
あんなもん
事前に内容調べて買うようなユーザーしか買わねーって‥
54なまえをいれてください:2007/11/04(日) 11:08:53 ID:U4liFtGL
宣伝しない糞会社が悪い

昔のファミコンソフト「いっき」だってちゃんとCMやってたのには吹いたぜw
55なまえをいれてください:2007/11/04(日) 11:11:39 ID:WVN//tyH
あの頃はタマが少ないのとグラフィカルなTVゲームがファミコンだけだったから
ちょっと宣伝するだけで簡単に100万本が売れた時代だ。
F1レースは初週86万本累計300万本といった感じでミリオンが毎月出た
56なまえをいれてください:2007/11/04(日) 11:25:45 ID:1hY4IpBe
>>40
4日で届く訳ないだろ
隣の人が依頼したジャケットのはお前の依頼じゃないでしょ
最初に届いた4個は、最初に依頼した分で
後に届いた4個は、隣のポストを勝手に覗いた後に依頼した分
何もおかしい事はない

あと、人の郵便物を覗くのは犯罪ですよ
57なまえをいれてください:2007/11/04(日) 11:33:43 ID:jdyQA5TO
オプーナって全く売れてないようだけどCM流れてたっけ?
58なまえをいれてください:2007/11/04(日) 12:14:25 ID:WVN//tyH
ゲーム画面を前面に推したCMが流れてる
59なまえをいれてください:2007/11/04(日) 13:04:36 ID:QLfwhCd2
宝島なんか体験版まで用意したってのにな
ただ店頭で見る限りだと宝島Zなんてネーミングと地味なあのパッケージでは
面白そうにも見えないだろうなとは思った
オプーナの鼻の穴はどう見ても論外w
今度のニンテンドーチャンネルでこの手のソフトにも光が当たるようだといいけどね
60なまえをいれてください:2007/11/04(日) 13:27:31 ID:cnUfGOmZ
ソニック買って来たんだが、本スレないの?
61なまえをいれてください:2007/11/04(日) 14:03:10 ID:QLfwhCd2
>>60
前あった気がしたが今ないのでソニック総合でも
 SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.20
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1193412672/

あと攻略wiki
 ttp://www25.atwiki.jp/sonicsecretrings/pages/1.html
Wikiからも行ける公式にあるひみリン道ってのも結構役にたつよ
62なまえをいれてください:2007/11/04(日) 14:29:54 ID:R4/iqQyu
マリギャラがここまで面白いとは思わなかった。
宝島で詰まった合間にやるのに丁度いいと思ってたのに
肝心の宝島がちっとも進まん。
63なまえをいれてください:2007/11/04(日) 14:41:05 ID:WVN//tyH
詰まらず何も考えず進めるな
面白いとは感じないのはゲーム卒業しろって事だろうか
64なまえをいれてください:2007/11/04(日) 14:44:05 ID:cnUfGOmZ
>>61ありがとう助かる
65なまえをいれてください:2007/11/04(日) 14:54:36 ID:r8kzpFvT

【Wii】ソニックと秘密のリング 秒速3km
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1176525885/
66なまえをいれてください:2007/11/04(日) 15:00:35 ID:jdyQA5TO
マリオギャラクシーとバイオハザードアンブレラクロニクル
どっち買ったほうがいいかな?
67なまえをいれてください:2007/11/04(日) 15:11:14 ID:nEJu11mU
バイオだろ

68なまえをいれてください:2007/11/04(日) 15:17:03 ID:QLfwhCd2
>>65
おーそれだ
鯖移転でそのままだったのか
69なまえをいれてください:2007/11/04(日) 15:17:52 ID:0eRy+1RF
どっちもスルーしてあえてノー・モア・ヒーローズ
70なまえをいれてください:2007/11/04(日) 15:18:57 ID:R4/iqQyu
>>66
安くなるほうを後回しにするとお得。
71なまえをいれてください:2007/11/04(日) 18:02:14 ID:+f2FojJ3
>>52
本体のシリアル番号を注文時に入れる
俺も40じゃないけど2回注文したのでその分配送されてきちゃった・・・・・・

たしかリモコンストラップの時は2回目の注文時か何かにそのシリアル番号は既に注文済とか警告出たはずなんだが
今回はシステムミスみたいで何度も注文できるのな?さっき試しにまた注文しちゃった・・・3回目の配送があればマジ管理体制ヤバw
72なまえをいれてください:2007/11/04(日) 18:06:19 ID:QLfwhCd2
そういう時は試さないで直接任天堂に質問するんだよ
73なまえをいれてください:2007/11/04(日) 18:38:28 ID:nEJu11mU
71はなんというか…人としてどうかと思う
74なまえをいれてください:2007/11/04(日) 18:40:24 ID:P42Rf7ar
尿液晶やWiiで儲けた利益を71みたいなアホに還元するとは…
75なまえをいれてください:2007/11/04(日) 20:56:39 ID:1yDnyqwy
キャリバーのリンク
http://jp.youtube.com/watch?v=HOrkh6DdPc0
76なまえをいれてください:2007/11/05(月) 00:56:33 ID:30UmnY9G
>>71
調子に乗っていられるのも今のうちだよ
いい加減にしとかないと痛い目に遭うと思うからさ
77なまえをいれてください:2007/11/05(月) 10:24:01 ID:MeLlrWfz
もう人間として痛い目見てるよ……
78なまえをいれてください:2007/11/05(月) 15:15:04 ID:dJdBjWAn
>>75
うるせーっっw
79なまえをいれてください:2007/11/05(月) 16:53:48 ID:iu7a3gOS
DRAGON BLADEのスレないの?
期待されてないんだな
80なまえをいれてください:2007/11/05(月) 17:19:52 ID:ykEP/7Vb
ナイツ面白そう
お天気チャンネルと連動だって
81なまえをいれてください:2007/11/05(月) 17:52:19 ID:30UmnY9G
>>79
よく知らんけどD3でしょ
期待する方があれなんじゃ・・・
82なまえをいれてください:2007/11/05(月) 23:20:33 ID:GObX4KWr
USA版のDRAGON BLADE試せ。
ハッキリ言ってクソだ。私見だが・・・
83なまえをいれてください:2007/11/05(月) 23:57:54 ID:iu7a3gOS
実際俺も期待はしてないけど
スレすら無いのに驚きで、建ててくれとは言わんが
84なまえをいれてください:2007/11/06(火) 01:08:31 ID:ZHKpEYdJ
シンプルカートがなかなか出来が良かったからドラゴンブレードにも期待してみる
まあこっちはシンプル価格じゃないから値段相応まではいかないかとは思うけど
85なまえをいれてください:2007/11/06(火) 01:56:42 ID:c43QRKJX
シンプルで運良く当たりを引いたからといって
気をよくしてD3に特攻すると玉砕するぞ。
昔の俺がそうだった‥
86なまえをいれてください:2007/11/06(火) 02:01:07 ID:s2mA6NO1
WiiもやっぱHDテレビがないと本来の画質にならないんですか?
87なまえをいれてください:2007/11/06(火) 02:05:00 ID:jcUJp9CA
88なまえをいれてください:2007/11/06(火) 02:23:02 ID:WXeHoqUU
>>86
マジレスするとWiiはHD未対応です
89なまえをいれてください:2007/11/06(火) 09:37:37 ID:PD0ZktV+
むしろHDテレビでやると汚く見える
90なまえをいれてください:2007/11/06(火) 12:00:55 ID:IcuqkfEj
ぶっちゃけはじめの一歩てどうよ?あ〜ん?
91なまえをいれてください:2007/11/06(火) 14:19:27 ID:c43QRKJX
ただ、Wiiも大画面でないと本来の楽しさは味わえないっぽいな。
テレビで伸介が言ってたけど、
確かにあまり小さい画面では
WiiSpoなんかの臨場感は激減しそーではある。
92なまえをいれてください:2007/11/06(火) 14:29:12 ID:Y0uWScRZ
>>90
やってみれば わかると思うが
ボクシングゲームとしては なかなかの出来栄え

しかし グラフィックに 多少の難有ですね

迷うなら まずプレイしてみるべきだと思うよ
93なまえをいれてください:2007/11/06(火) 20:09:38 ID:M7tezZ8s
Wiiスポのボクシングに満足できないなら買いかな。
燃える事は燃えるし
94なまえをいれてください:2007/11/06(火) 23:15:52 ID:feBC9txQ
まあ、32インチくらいが適当なんじゃないかな
95なまえをいれてください:2007/11/07(水) 00:00:49 ID:LlDalrUR
つーか一歩ってプレイに支障をきたす程画面見づらくね?

何故あの固定視点なのかジョージには理解に苦しむな
96なまえをいれてください:2007/11/07(水) 13:56:45 ID:x+GapBii
グランプリがまともなゲーム作ったのはボクサーズロードだけだ
一歩は呪われているかの如く毎回クソゲーになる
97なまえをいれてください:2007/11/08(木) 06:26:26 ID:GeromoxC
マリオの最新作でさえ25万本しか売れないWiiマジオワタ。
98なまえをいれてください:2007/11/08(木) 07:09:31 ID:fnl4BkZW
>>97
ヲタ向けソフトしか出してなく本体もクソ高いPS3なんてとっくに終わってますがなにかwwwwwwwwwww
99なまえをいれてください:2007/11/08(木) 07:13:51 ID:fYOdP/NV
みんごるが出た週のPS3は3万届かず
ソフトもようやく30万超えたんだっけ?
前作ミリオンだよな?マリサンは80万だけど
100なまえをいれてください:2007/11/08(木) 07:36:07 ID:iJ4A1m0r
アジアの週間累計 PS3 16000
日本週間累計 360 17000
日本週間累計 Wii 41000

                      ハ,,ハ wii
                     (`・ω・) <ぶっちぎりだぜ!
                  〜  (_ ゚T゚
                     ゚ ゚̄
       ハ,,ハ PS3
      ( ゚д゚) <wii待てよ…ちょ360…
   〜  (_ ゚T゚
      ゚ ゚̄
        ハ,,ハ 360
       (´・ω・)
    〜  (_ ゚T゚
       ゚ ゚̄ キコキコ




101なまえをいれてください:2007/11/08(木) 14:24:57 ID:fkKLhuZQ
Wii リモコン
俺も2回目や・・・
しかも持ってない、はじWiiのとこも試しにチェック入れたらそれも送付されてくるし・・・
悪気はなくてあくまでもお試しに2回目の送付先入力したら・・・
102なまえをいれてください:2007/11/08(木) 14:47:06 ID:01Wfktwg

wii なにそれ、ダサーー

ps3を買えない貧乏人ご用達
所詮。ガキ向けハードwii

ショボグラ つまんねー  イラネwwwwwwwwwwwww



103なまえをいれてください:2007/11/08(木) 14:52:35 ID:fnl4BkZW
ps3 なにそれ、ダサーー

wiiに嫉妬しているヲタご用達
所詮。ヲタ向けハードPS3
安物のパーツの寄せ集めの故障率70パーセントのPS3wwwwwwwww
見掛け倒しのショボゲーの寄せ集め つまんねー  イラネwwwwwwwwwwwww





104なまえをいれてください:2007/11/08(木) 15:21:19 ID:taDQh5Km
>>102
EYE OF THEナントカって6000本くらいしか売れてないソフトの購入者の1人ですか?
ご苦労さん
105なまえをいれてください:2007/11/08(木) 15:39:03 ID:s4vHe1vc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm481163

スマブラXに■枠からジーノ、カプコン枠からレオン、コーエー枠からオプーナ電撃参戦!!!!
106なまえをいれてください:2007/11/08(木) 16:08:08 ID:Yf6BXfwR
>>101
なにが悪気は無くてあくまでお試しじゃボケ死ね
107なまえをいれてください:2007/11/08(木) 19:14:25 ID:waqqhUPf
痛い子は放っとこうよ……
108なまえをいれてください:2007/11/08(木) 20:45:44 ID:EMXHLkdj
任天堂「あれ?計算が合わないな…」
109なまえをいれてください:2007/11/08(木) 20:52:41 ID:ohEckNbl
いやー放っとけれん!万引きを自慢するようなことだろ
言語道断!101はクズだ
110なまえをいれてください:2007/11/09(金) 01:04:53 ID:I/I1m9h4
おっさん、おばさんに多いよな
「お一人様1点かぎり」って書いてあるのに3個くらいレジ持ってくタイプ
断れると「ああ、そうなの?」とか言って悪びれる素振りもなし
後ろでほかの客が待ってるとか気にしない厚顔無恥
社会の中で生きてることを意識してないから格好もダサイ
ごく簡単な仕組みも“試さないと”理解できないほど低いIQ
111なまえをいれてください:2007/11/09(金) 01:19:34 ID:1wuXkiyj
厚顔無恥でもお金を出して買うのと泥棒するのを同等に話すのはちーとどうかと
112なまえをいれてください:2007/11/09(金) 01:39:36 ID:I/I1m9h4
同等とかじゃなくて、これ例え話だから・・・
おばさんが無料のビニール袋を大量に持って帰るとかにしたほうがわかりやすかった?
言いたいことは同じなんだがな
113なまえをいれてください:2007/11/09(金) 03:39:51 ID:f1lw1yY9
これ例えだから・・・じゃなくて
その例え話が全然例えれて無いって事なのだよ?
114なまえをいれてください:2007/11/09(金) 04:29:52 ID:I/I1m9h4
>「お一人様1点かぎり」って書いてあるのに3個くらいレジ持ってくタイプ
「些細な欲求を満たすためには他人に与える影響など気にしない種類の人間」の事例として、
一体これのどこがどのように不十分なのか教えてくれないか
115なまえをいれてください:2007/11/09(金) 04:55:22 ID:f1lw1yY9
それなら
キミもキミの些細な欲求を満たすために
他人に与える影響など気にしないで
日付変わってまで粘着して
Wiiソフト総合スレでスレ違いな脱線話を続けてる訳だけど
>>101と同種と考えてよろしいか?
116なまえをいれてください:2007/11/09(金) 06:46:12 ID:AZLwqAIZ
Wii、使用頻度が高いんだろう?
直ぐに切れるだろうから、予備も貰っとけよ。
オレは多分、必要無いけど。
使ってないから。
117なまえをいれてください:2007/11/09(金) 08:19:52 ID:ICjbc0AX
1/31 ファミリースキー 5500円 バンナム
2/14 メダルオブオナーヒーローズ2 6090円 EA
2/14 WWE2008 7140円 THQ
2月  JAWA〜マンモスとヒミツの石〜 スパイク
118なまえをいれてください:2007/11/09(金) 08:46:28 ID:O960Yh5d

1度ps3に触れたら、超綺麗な映像に感動すること間違いなし!!!!
ショボグラのwiiなんか捨てて

ps3買いましょう、大満足間違いないぞ!!!



119なまえをいれてください:2007/11/09(金) 08:49:29 ID:bpCGAbC5
>>118
映像良さそうだけど俺好みの満足するゲームが一切ないので購入検討から外れました
120なまえをいれてください:2007/11/09(金) 09:03:14 ID:NpLBIrWc
>>118
フロントミッション公式ブログ
ttp://frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/2007/11/post_6426.html

>日曜日プレイステーション3の新型が発売ということで、
>「やりたかったぞー」と言うCMを結構見ます(文字に書くと、ちょっと下品な気もしますが)。

>しかし、昨日、新デザインのプレイステーション2が発表されました。
>わからん。SCEは何がやりたいのかさっぱりわからん。
>ここは衆目を新型PS3に集中させるべきなんじゃないのか。

>まさか、『新型PS3ではPS2のソフトが動かないので、
>既存のソフトで遊びたい人は、ついでに新型PS2を買ってね』というメッセージなんでしょうか? 教えてエライ人。

>冒頭のPS3のネタに戻りますが…
>個人的に「やりたかった」あるいは「やりたい」というソフトは今のところありません。
>Wiiか360ばっかりです。

魚拓
ttp://s02.megalodon.jp/2007-1107-2114-03/frontmissionproject.cocolog-nifty.com/fmpb/2007/11/post_6426.html

121なまえをいれてください:2007/11/09(金) 09:11:40 ID:XJhbdxKI
>>118
ps3 なにそれ、ダサーー

wiiに嫉妬しているヲタご用達
所詮。ヲタ向けハードPS3
安物のパーツの寄せ集めの故障率70パーセントのPS3wwwwwwwww
見掛け倒しのショボゲーの寄せ集め つまんねー  イラネwwwwwwwwwwwww

122なまえをいれてください:2007/11/09(金) 09:24:26 ID:NpLBIrWc

>>118

    GK
   / ̄ ̄\ <みんな忘れてんだから黙ってろっつの
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\ SONY ps3
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \ <07年度にソフトを200タイトル
   ヽ   |、    (  ヨ    | DL専用で180タイトルを出すって社長が・・
   /    `ー─−  厂   /
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \ <・・・
 |   ( ●)(●)    
. |     (__人__)____   
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  ウッ!
   ヽ   |、    (  ヨ    |   
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ ドス
    |    /   ̄   i;;三三ラ´ |
    |    |   |    ・i;j:   |  |


123なまえをいれてください:2007/11/09(金) 10:30:15 ID:gN9HgOcV
アッー!
124なまえをいれてください:2007/11/09(金) 10:42:50 ID:CJEQtc2A
ここは本スレなのに精神年齢低いんだな
125なまえをいれてください:2007/11/09(金) 10:43:47 ID:6lHLUM6N
本スレだから
126なまえをいれてください:2007/11/09(金) 10:53:35 ID:ICjbc0AX
2ch自体精神年齢低い
127なまえをいれてください:2007/11/09(金) 11:19:10 ID:6lHLUM6N
モンハンとウイイレの為に買ったけどコンソールは良いね。
128なまえをいれてください:2007/11/09(金) 13:44:31 ID:Ce6S7+mD
>>117
おお、JAWA決まったかーって、〜マンモスとヒミツの石〜って何よ
前から根拠無く期待してるんだが未だにどんなゲームだかわからんままだ
129なまえをいれてください:2007/11/09(金) 15:50:34 ID:DqwYvORJ
今からWii買いに行こうと思う俺に、オススメソフトを教えてくれ。
ナイツは購入決定というか、ナイツの為にWii買うから・・・
XboxやPS3にしろってのはナシにしてくれ。

で、お買い得なソフトがあれば教えてくれ。
希望を言えばRPGだけど・・・なんか名作でてる?
130なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:04:05 ID:nr0Iv4ar
>>129
WiiでRPGは諦めろ。
あえていうのであればオプーナ。
131なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:04:54 ID:lqkBSVt9
出てるかどうかくらい自分で調べりゃ分かるだろ。
132なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:13:50 ID:bRdnx+PR
セガファンならVCでメガドライブのソフトを落としまくるといいよ
133なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:19:14 ID:/xnmBw1X
>>129
発売1年目のハードにRPG期待するのは厳しい
おれはVCのヘラクレスの栄光3やってる

お買い得で探すならゼルダとかマリストが内容の割りに値下がりしてる
ファイアーエムブレムも値下がりしてるけどやってないので内容はわからん

適当にオススメを書くとマリギャラ、バイオ4wii、宝島Z、Wiiスポ
ナイツ好きならソニックもいいんじゃない?
134なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:22:03 ID:Ce6S7+mD
>>129
WiiでRPGは難しいからお買い得で名作なバイオ4Wiiエディションでもオススメしとく
どうしてもRPGならオプーナ
つか中古なら安くなってるはずだからゼルダとかやってみ
個人的にはバイオを越えて名作
135なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:23:41 ID:bRdnx+PR
どうしてもRPGをやりたいならGC互換を利用してバテンカイトスをやるという手もあるが
136129:2007/11/09(金) 16:29:28 ID:DqwYvORJ
RPGについては・・・特に好きなジャンルってのがないから、
RPGならハズレないかなって思ったんだ。

オプーナっての調べてみる。
あと、GC互換・・・そういやそうだったね。
GCソフトでソニックライダー買おうかなwww
マリオは・・・やってみたくはあるけど・・・絶対クリアできないの分かってるからなーw

皆ありがと。
137なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:30:39 ID:bRdnx+PR
GC互換には別売りのメモカとコントローラーが必要だからな
138なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:37:39 ID:DqwYvORJ
>>137
把握
ありがと。
139なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:54:28 ID:Xe6Es4Xv
みんなやさしいな。
140なまえをいれてください:2007/11/09(金) 16:54:56 ID:mczQa7gZ
>>136
そういうことなら、宝島をおすすめする。
謎解きアドベンチャーとして最高の出来だと思う。
キャラデザは子供っぽいけど、中身はかなり歯ごたえがある。
2周目も用意されていてかなり楽しめる。
141なまえをいれてください:2007/11/09(金) 18:09:20 ID:2aSM4M7Z
オプーナ買ったほうが「こんなもの買っちまったぜ」と後で笑い話のネタにできそうだ
142なまえをいれてください:2007/11/09(金) 18:32:49 ID:50jhnRTK
http://jp.youtube.com/watch?v=BMUU2Gq9rRc
このビデオの途中から出てくるゲームのタイトルって何?
143なまえをいれてください:2007/11/09(金) 18:39:47 ID:0seYwWLN
ギャラクシーは、小さな星を渡り歩くというのがいいな。
広大なマップは道に迷うし移動も面倒だがそれを一気に
解決する方法があるとは思わなかった。
144なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:26:37 ID:Ce6S7+mD
俺は最初フィールド狭っとかステージすぐ終わっちゃうとか思ってたけど
進めてくともういいですってくらいになったw

発売前に忍だかどこだかでボリュームが少し・・・って話が出たりしてたのは
まさに体験会とかで少ししか出来なかった人の感想にすぎなかったんだなと思った
全体じゃスゴいボリュームだ
ってこれも任天堂の説明の人とかが言ってた通りだったわけだが
145なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:28:40 ID:u2chvrno
完全な球形の星が少ないから、ただ直線に走っていても、その星の各地を回れる。
当然捜し物も見つかりやすくなるわけだ。星の形には相当気を使われてるね。

一緒に買ったオプーナ、俺は楽しめてるんだが……
146なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:33:39 ID:qDYCsrY6
Wiiが修理から返ってきてたーー
今からオプーナやるぞ!
マリギャラ?買ってないよ
147なまえをいれてください:2007/11/09(金) 19:41:58 ID:Ce6S7+mD
3000人のうち2人までもがここにいるとはw
148なまえをいれてください:2007/11/09(金) 21:01:24 ID:wsqG3tMs
オプーナは2ちゃんで話題になったから、
その影響で買った人も多いだろう
3000人の8割は2チャンネラーだよきっと
149なまえをいれてください:2007/11/09(金) 21:16:39 ID:cKc8slcA
結構買ってるじゃないか。俺も買ってクリアしたぞ
150なまえをいれてください:2007/11/09(金) 22:08:20 ID:XJhbdxKI
私はオナプーはワゴン待ちだね。
151なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:26:01 ID:h2e/O3Pe
オプーナはネタとしては気になっていたが
マリギャラやった今となってはスルー確定。
152なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:27:48 ID:XR08vBdQ
>>144
俺の場合はステージ数がある程度分かってしまうものがあったからボリューム不足にならないか不安だった。
(ヒント、ロゼッタの居る所の床。)
153なまえをいれてください:2007/11/09(金) 23:57:42 ID:Ce6S7+mD
>>152
俺はあの床に関してはステージ数クリアした状態で開いたらしく
すでに00で何も楽しめなかったw
154なまえをいれてください:2007/11/10(土) 00:47:09 ID:LMmqR00o
Wifi対応の協力型RPGってWiiででてないの?
155なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:19:10 ID:Z+8ZSplE
オプーナやってて読み込み音頻繁にキュキュキュキュギュッピッキュキュキュキュギュッってするけど自分だけ?
156なまえをいれてください:2007/11/10(土) 01:42:58 ID:XYldpCto
OOPPPPPPPPPNAAA!!!!!!!!!!!

出て来いっ!!
157なまえをいれてください:2007/11/10(土) 02:51:18 ID:nw5HlbRk
>>129
シレンとFFCC
158なまえをいれてください:2007/11/10(土) 15:34:38 ID:yN1Qwzou
ワリオが1980円だが安い?
159なまえをいれてください:2007/11/10(土) 19:02:24 ID:i9Sqawzr
どこでもそんな価格だよ、ワリオ。
でも個人的にはあんまりおもしろくなかったのでおすすめはしない…。
160なまえをいれてください:2007/11/10(土) 21:58:13 ID:8BGZnJy4


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            /  ::\:::/:::: \   呼ばれた気がした?! 
______ ../  <..●>::::::<..●> .\_∧,、_________  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .|    (__人__)     .| ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
161なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:10:19 ID:9AenTf7D
>>158
誰かと一緒にリモコン取り合いながらすると盛り上がれると思う。
ただ、基本的にアホゲーだから悩んで買うものじゃないような気がする。

俺は社長が訊くを読んだ勢いで(ほぼ)定価で買ったけど後悔はしてない。
162なまえをいれてください:2007/11/10(土) 22:36:43 ID:9gs/3cXs
あの時あの空気の中で
しかも社長が訊くまで読んで買って後悔した奴はいないだろうなw
163なまえをいれてください:2007/11/10(土) 23:45:26 ID:mQRLgkdj
社長が訊くって、HPをじっくり読む層へのCMにもなってるよなぁ。
あれ読んだら興味なかったソフトがほしくなる。Wii Fitもちょっと悩んでる。
製作者の意図や開発の苦労と経緯を、ある程度深いところまで読めるからなぁ。
読むことそのものも面白いから、乗せられてるとしても全然構わないし。
164なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:04:20 ID:ixH2SRy1
>>163
物作りに対する心意気が感じられるのがいいよね
やっぱ日本企業だわ
165なまえをいれてください:2007/11/11(日) 00:58:51 ID:55x0bMBl
オプーナ・やたら読み込み音うるさくて、ドライブこわれたりしないだろうなあ。
166なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:25:49 ID:/TixCIx7
>>165
そんなあなたにぼくとシムのまち。
このソフトをやった後ではオプーナなどどうと言う事はない気分になる。
31本Wiiソフトをやったが今のところナンバー1の読み込みのうるささだった
167なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:31:07 ID:55x0bMBl
>>166
早速そのゲーム探してみるよ。
今もオプーナプレイ中!夜だから音量高くできないしなあ。とにかく耳飾り!
168なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:40:14 ID:/TixCIx7
>>167
面白いという意味ではなくオプーナより読み込みがうるさいという意味ね。
勘違いさせたらスマソ
ぼくシムはどうぶつの森で家具作りにはまった人には楽しめる感じ。
ただひたすらにエッセンス集めと家具作り。
キャラは可愛くて良いけれど万人向けではないかな。
オプーナは本当に音楽が良いんでそこは昼にでも楽しんで欲しい。
個人的オススメはアルティエラのBGM
169なまえをいれてください:2007/11/11(日) 01:52:15 ID:55x0bMBl
>>168
これよりひどいのか!オソロシイ!読み込み音ひどいランきんぐつけてほしいよ。明日は休みだから昼からオプーナやるぞ!
170なまえをいれてください:2007/11/11(日) 03:44:31 ID:yl6jkGhB
タダゲーしようぜ

てにに part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194441153/

Wiiでバックアップを動かそう PIC14F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1194637269/
171129:2007/11/11(日) 07:59:53 ID:p9DSlXk5
イマサラですが、Wii買って着ました。

同時購入ソフト・・・悩みましたがオプーナにしました。
うん、後悔はしないと思うんだ。
たとえ、いろんなサイトでネタに扱われていようとも、
どの雑誌見ても攻略情報が載っていなくても・・・
きっと後悔はしないと思うんだ・・・。うん。。。。
172なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:24:55 ID:6HmxVxqM
マリオにしろよw
173なまえをいれてください:2007/11/11(日) 08:35:21 ID:FdaX/zEe
買うにしろ値崩れしてからで良かったのに……
174なまえをいれてください:2007/11/11(日) 10:58:10 ID:PKjs4h70
しかしネタにするなら今のうち
175なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:13:36 ID:jwDP7Vjq
すでに後悔してるようにしか見えんのが何とも‥
176なまえをいれてください:2007/11/11(日) 11:59:28 ID:p9DSlXk5
まーなんというか・・・セッティングに時間がかかって、
プレイ始めたけど・・・
まーなんというか・・・操作が面倒で・・・
Wiiってこともあるんだろうが・・・
とりあえず、戦闘経験してからだな・・・判断は・・・。
177なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:02:07 ID:6jPcjhSv
うざいからよそでやれ
178なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:04:19 ID:C8jCcMYG
俺は好きだからここでやれ
179なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:05:21 ID:fyU5zj27
>>176
アクションでもよければゼルダ買えば?
180なまえをいれてください:2007/11/11(日) 12:43:57 ID:jwDP7Vjq
この時期にオプーナを買うというのは祭りに参加するということ。
踊れ。
無心で踊れ。
冷静さを取り戻す余裕も
後の判断をする余力も全て尽きてしまう程に。
それが祭りだ。
181なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:05:48 ID:p9DSlXk5
投げたくなるほど町が複雑。
コントローラに慣れない・・・。
敵への攻撃とカーソル移動をよく間違う・・・

この先は地獄だぜ。
182なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:11:55 ID:6jPcjhSv
・・・
・・・
・・・
183なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:13:56 ID:PwAeRjHh
実況はよそでやれカス
184なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:31:05 ID:/TixCIx7
>>181
序盤のトキネオは特に迷いやすい。次の街からはせまく迷いにくくなるので頑張れ。
とりあえず仲間が増え2人パーティーになるまではやって欲しいと思うが。
合わなかった時はしょうがない。後、迷った時はこちらでどうぞ
【Wii】opoona-オプーナ- 2ボンボン
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1194235283/
■●▲◆ オプーナ 攻略スレ ◆▲●■
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1193715517/
185なまえをいれてください:2007/11/11(日) 13:50:08 ID:2DXpyiIQ
オプーナに限らず、リモコンやヌンチャクを使うソフトは慣れが必要じゃね?
186なまえをいれてください:2007/11/11(日) 16:58:47 ID:977Yw+h9
なんだそのWii全否定発言は。
187なまえをいれてください:2007/11/11(日) 17:58:29 ID:UtunSEjx
>>185
それはどのコントローラにも言える事では
188なまえをいれてください:2007/11/11(日) 23:36:40 ID:4SJAh/WI
>>165
読み込みにかんしてはハリーポッターと不死鳥の騎士団が
まちがいなくトップ

となりのエリアに移動するときも、まったくロードない
189なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:44:20 ID:OfpvnjH3
>>188
ハリポタどんなゲーム?
190なまえをいれてください:2007/11/12(月) 02:45:47 ID:uK10BD8P
ハリーになってクバッチで空中戦を楽しむもよし、
ハーマイオニーたんと恋愛ごっこを楽しむもよしだ。
(ただしハーマイオニーたんは経年劣化することに気をつけろよ)
191なまえをいれてください:2007/11/12(月) 03:35:05 ID:sejJL/1e
なんにも伝わらないんだけどw
192なまえをいれてください:2007/11/12(月) 04:20:12 ID:eXfr6KeP
とりあえず買ってみろって事
193なまえをいれてください:2007/11/12(月) 04:24:38 ID:eXfr6KeP
194なまえをいれてください:2007/11/12(月) 09:21:26 ID:JwQ5TUG5
>>190
クバッチ?
評価とか見ててもネタにしか思えないオススメ具合だな
195なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:06:55 ID:xO+vjEWT
ここでオススメとか聞いて良いかな?

友達とワイワイやりたいんだけど、マリオパーティ・踊るワリオ・Wiiスポ
この中でどれがオススメ?

・コントローラーは2つ
・友達は20代前半です
196なまえをいれてください:2007/11/12(月) 15:24:01 ID:eXfr6KeP
Wiiスポでいいんじゃね
197なまえをいれてください:2007/11/12(月) 16:02:14 ID:JwQ5TUG5
>>195
まあWiiスポだろうな
ちなみに、Wiiスポのボーリングはリモコン1本を交代して使う事で4人プレイできます
198なまえをいれてください:2007/11/12(月) 17:38:25 ID:xO+vjEWT
>>196-197
d
長く遊べるのが良いんだけど、
Wiiスポが無難みたいですね。
199なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:00:20 ID:iXM42LDr
一回のプレイが長くなのか、長い期間飽きずに遊べるなのか


前者ならマリパ
後者ならWiiスポ
無難に薦められるのは、やっぱりWiiスポ
200なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:04:55 ID:9VktqdZD
長く遊べるのは間違いないな。

ぶっちゃけ
Wiiはこの1年、
WiiSpoだけで持たせた感じだし。

ただ、
長く遊べるってのは
高密度に長く遊べるという訳じゃないんで注意。
ふだんはほとんど遊ばないけど
週末や来客時にだけ遊ぶって感じ。
それだけなのに
Wiiを1年持たせた力、
そしてそれでも
Wiiを買った事を後悔させない力が
WiiSpoにはあるんだから凄いって話なんだけどね。
201なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:23:54 ID:xO+vjEWT
たまにやって長い期間遊べたら良いかなと。
と言ってもスマブラ発売までの繋ぎに近いけどw
202なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:25:03 ID:xO+vjEWT
>>199-200
丁寧にどうも。
Wiiスポにします!
203なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:28:22 ID:eGzPMO13
コンテストチャンネルがきたね
204なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:32:37 ID:7hyE3ElJ
任天堂公式HPでミヤホンがWiiスポ続編を臭わす話をしてたからちょっと期待してしまった♪
205なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:39:18 ID:itb2mhav
wiiD端子で液晶TVとつないでるんだけど
最近画面がちらつくんだけどこれってなんですか
ゲームしてても背景がざーざーっていうか線がはいるんだけど
ちなみに他のゲームはちらつきないからテレビ側に問題はないと思うんだけど・・
206なまえをいれてください:2007/11/12(月) 18:39:40 ID:WzEe35pa
Wiiスポ2収録スポーツ
・ラクロス
・トライアスロン
・バドミントン
・ラグビー
・卓球
・セパタクロー
・カバディ
・ハンマー投げ
207なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:18:44 ID:iGPefreN
日本以外じゃあ本体同梱なのにwiiスポ2なんて出るか?
208なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:21:16 ID:aHhGf0WD
Wiiスポ2収録スポーツ
・スポーツちゃんばら
・フェンシング
・フルマラソン
・キックベースボール
・ブタミントン
209なまえをいれてください:2007/11/12(月) 19:57:37 ID:UMXOG9z5
>>205
サポートに連絡すれば対応してくれるよ。
210なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:32:07 ID:uN0HJlFe
【Wii】DRAGON BLADE ドラゴンブレイド part1
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1194873022/
211なまえをいれてください:2007/11/12(月) 22:48:42 ID:qXlsThjl
295 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2007/11/12(月) 18:36:59 nb1Z7sU80
>>228
私はザッパー同梱UCあきらめてゴースカ買ったよ。
アマゾンで5000円くらいってことはザッパー抜きで考えるとソフト3500円だし。
ゴースカはUCの繋ぎで遊んでる。

で、今アマゾン見てみたらザッパー同梱版品切れになってる。


アマゾンでは再入荷しているが、ゴースカザッパー同梱版が動いている模様。
バイオUC前にザッパーが欲しいやつはカット毛。
ちなみにバイオUCのザッパー同梱版はもう都市伝説級に売り切れ。
あとザッパーを買うには任天堂サイトで直接購入しか出来ない。
http://www.nintendo.co.jp/wii/accessories/index.html
212なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:09:58 ID:gSxJw1XD
>>211
バイオハザードUcの場合はザッパーがなくても十分プレイできそうな感じ(ザッパーに装備するのはリモコンだけでヌンチャクは逆の手に持つみたいだし。)
ザッパーが高いというのであればもうじきサード(どこのメーカだったかは失念)でガンアタッチメントが出るからそれを代用するといいかも。
213なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:51:42 ID:bzAOQvBy
先日Wii買いました!Wii Sportsをとりあえず買ったのですが物足りず
ドラゴンクエストソードとゼルダのどちらかを考えてるのですが、どちらがオススメですか?

アマゾンのレビュー見てもイマイチでしたので参考までに意見聞かせてください。

他にオススメあれば教えてください!

ちなみに結構3D酔いします(´Д`;)ヾ
214なまえをいれてください:2007/11/12(月) 23:56:43 ID:uK10BD8P
>>213
ゼルダですが3D酔いする人にはおぬぬめできません。
ドラクエ・・・

別のを選んでは?
215なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:14:09 ID:CMxq7cyM
>>213
無難にマリオギャラクシーでも買えば?
216なまえをいれてください:2007/11/13(火) 00:15:22 ID:q3UUdZPS
ドラクエは定価じゃかっちゃいけない
それなりの値段ならそれなりに楽しめますが
217なまえをいれてください:2007/11/13(火) 01:18:35 ID:nKN/IZNk
うむ、高くても2980円以下くらいにしときたいもんだな
それなら充分納得もいく
しかしそう考えると最初から2940円で
それなりになかなかの出来だったシンプルカートはむしろ良心的だな
218なまえをいれてください:2007/11/13(火) 08:45:46 ID:thydDJHv
>>210
そのゲーム全然話題にならないよな
海外レビューが低いからか?
219なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:32:20 ID:xCfoIvT0
面白そうなのにな
220なまえをいれてください:2007/11/13(火) 09:39:00 ID:CMxq7cyM
面白そうじゃないから話題にならないんだろうが
221なまえをいれてください:2007/11/13(火) 10:31:20 ID:x3S1kMf+
>>213
RPGならオプーナってのも
222なまえをいれてください:2007/11/13(火) 16:41:11 ID:L/ZAO+7L
>>213
ゼルダは注目システムがあるから3Dよいしないけど
心配ならマリオギャラクシー

ドラクエソードは短いけど面白いよ
223なまえをいれてください:2007/11/13(火) 16:48:14 ID:hV9nEKGH
>>213
アクションならソニックと秘密のリング・マリオギャラクシー・エレビッツ・SDガンダムスカッドハンマー・カドゥケスZ・バイオハザード4・戦国無双KATANAあたりがお勧め。
格闘ゲームならDBZスパーキングメテオ、謎解きなら宝島Zをお勧めします。
224なまえをいれてください:2007/11/13(火) 16:55:27 ID:hV9nEKGH
>>213
あとは
http://wiimk2.net/
を参考にするがよろし。
225なまえをいれてください:2007/11/13(火) 17:10:05 ID:7CYpjBrL
>>213
謎解きはどう?好き?
宝島Zはマジでオススメするよ。
Wiiリモコンならではの色々な使い方を堪能できる。
せっかくWii買ったのならリモコンを堪能しなきゃ損だよ。
226なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:00:57 ID:fddmAgMC
Wiiのシーク音てソフトによって違うもんなのか?テレビの音高くしてても聞こえるもんなのか?シーク音てどんな音だ?
227なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:10:56 ID:h2eJnJxb
シークはゼ◯ダ
228なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:17:19 ID:G5Epuc1Q
Wii持ってるのにマリギャラ買わない奴は死んでいい
229なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:27:41 ID:x3S1kMf+
ナイツのためだけに買ったから、マリギャラなんていらない
230なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:32:28 ID:xCfoIvT0
http://n-wii.net/news/eid1010.html
バテン3が出るかもしれない
231なまえをいれてください:2007/11/13(火) 20:42:55 ID:tM/KErMW
マリギャラなんか買うわけがない
232なまえをいれてください:2007/11/13(火) 21:18:49 ID:sNhkNn5x
Wiiにこそ、ワールドネバーランドが合うと思うんだけど・・・。
DCの頃には早すぎた。
233なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:01:19 ID:p01Z85Pj
>>230
うあああああああああああああ
234なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:03:32 ID:81/uU+Vc
バテン3より松野節全開のRPGを出してほしいな
235なまえをいれてください:2007/11/13(火) 23:04:48 ID:NuiHaGr0
>>230
バテン3は出るわ、新たなRPGは出るわで
236なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:16:08 ID:RKCOALVi
>>232
オリジナルはDCじゃなくてPSだけどね。
237なまえをいれてください:2007/11/14(水) 09:59:41 ID:1sID0sZS
Wiiスポーツのボクシングの熟練度ってどこまで上がるの?
今2600以上まで上がってるんだけどまだ上がりそう。
238なまえをいれてください:2007/11/14(水) 10:11:57 ID:3h+ERdot
>>236
あー、いやでもネット対応って点でね。

Wiiスポーツより今月末に出るマリオvsソニックのが楽しみなんだが・・・
ヘビーローテーションのCMはまだか?
日本では任天堂が、欧米ではセガが販売するんだよな。
だから・・・任天堂枠で流れると思うんだが・・・Wii-Fitばかり。
239なまえをいれてください:2007/11/14(水) 10:17:59 ID:Xe9ZfCfe
さぁ皆でオプーナでも買おうか
240なまえをいれてください:2007/11/14(水) 10:25:32 ID:fmXQWGPa
>>237
3000到達してる画像をみたことがある
241なまえをいれてください:2007/11/14(水) 10:28:03 ID:ILn8btKQ
>>238
ドリーム競技は、マリオカートっぽいし面白そうだな。俺も買うよ。
242なまえをいれてください:2007/11/14(水) 10:59:39 ID:9FRR7p+b
もうザッパーじゃなくてガンコン出せよなぁ
243なまえをいれてください:2007/11/14(水) 11:11:14 ID:h3GaTNtq
サイバーの買えよなぁ
244なまえをいれてください:2007/11/14(水) 11:28:32 ID:2bSB6b4g
北京は全然売る気が感じられないからなあ
そんなものが面白く出来てるとはとても思えん
245なまえをいれてください:2007/11/14(水) 12:22:34 ID:PAFRJDUO
まぁ、マリオ×ソニックなだけに
政治的な意味の大きいソフトだろうしな。
デスノートで言うところの
ライトとLのテニスのような
いわゆる「儀式」ってヤツだな。
246なまえをいれてください:2007/11/14(水) 15:41:22 ID:UmLvtWYO
何こいつw
247なまえをいれてください:2007/11/15(木) 01:53:31 ID:FLxUr9uj
脳みそがスパークしてるんだろ
248なまえをいれてください:2007/11/15(木) 10:19:22 ID:2IHLfpms
Sparking!
249なまえをいれてください:2007/11/15(木) 17:35:45 ID:t91C4ni0
みんなWii版の後に発売されるDS版の北京買うだろ
250なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:33:15 ID:mRmU+H2O
今日ポケモンの前くらいに、北京CMしてたね。
完全に気を抜いてて、最後にオリンピック云々言った時に
テレビを見たら終わってた。
251なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:48:01 ID:Jw8W/aFr
さみしいくらいに、買うものが無い。
幼児向けゲームしかないなぁ
252なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:50:56 ID:/5JOU8Aa
アンチWiiなら別に何を言おうが構わんが、勝手にWii買ってその発言ならヤバイぞ
253なまえをいれてください:2007/11/15(木) 20:53:16 ID:mRmU+H2O
来月になれば、ナイツが出る。
それだけの為に買った俺もいるぞ。
254なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:12:13 ID:Jw8W/aFr
>>252
パンヤ欲しくて買ったんだけど
パンヤ以外に欲しいのが無くてね
255なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:27:36 ID:W0rrUz3n
個人的に出てるWiiソフトの中でパンヤが一番いらないと思ってる俺は
買いたい物が多すぎて困ってます。
256なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:32:44 ID:Jw8W/aFr
>>255
そりゃ良かったな。
例えば何がある?
257なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:33:49 ID:yvUtyt8b
ウィーラブにこっそり期待しているのは俺だけでいい
258なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:33:56 ID:/5JOU8Aa
>>256
縁日の達人
259なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:35:43 ID:/eEklfd+
Wiiソフトでうるさいくらいに読み込み音常に聞こえてくるやつってある?
260なまえをいれてください:2007/11/15(木) 21:57:02 ID:hPD6maYM
>>254
Wii Love GOLFっていう、キャメロット社が開発し、カプコンが販売するゴルフゲームがそろそろでる。
私は、このソフトと一緒にWii本体を買うつもりです。
261なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:02:23 ID:K8IYaFvX
パンヤを選んだ理由って、水着があるからだろ?そういう意味で
満足できそうなのは残念ながら他には無いな・・・。
262なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:05:31 ID:Jw8W/aFr
>>261
いや、それ以外の要素もなかなか良くてね。
ゴルフだけあって奥が深いし
手軽に遊べるから
263なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:18:34 ID:W0rrUz3n
>>256
We Love Golf
バイオハザードUC(悩み中)
Wii Fit
264なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:27:42 ID:VkaxfgmK
>>262
俺もパンヤくらいしか欲しいのが無かった組
将来性にかけたのとお祭り騒ぎ好きだから発売日に並んで買ったんだが
Wiiは最近じゃあほとんど起動してないわ
まあDS派だからステーションの機能つくみたいだし
スマブラを久しぶりに買おうかな、と思ってるくらいか
RPGでなんかいいの欲しいんだけどねえ、オプーナはちょっと・・・
ソフトも充実してくるだろうこれからに期待だな
265なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:41:47 ID:2IHLfpms
買わないでちょっと・・・はどうなんですかあんた
266なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:49:06 ID:mRmU+H2O
オプーナもやりこみ度も結構あって楽しいよ。
最初慣れるまではだるいけど、
ヌンチャクだけで遊べるってのはいいね。
267なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:50:14 ID:mRmU+H2O
命令変えてポイント上げようよw
268なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:50:54 ID:mRmU+H2O
みす
269なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:51:31 ID:Jw8W/aFr
これから期待するしかないか
タイガーウッズとかマニアックだしなぁ
270なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:52:18 ID:VecQYOfm
Wii本体でGC版トワプリは遊べますか?
271なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:55:07 ID:t91C4ni0
>>270
もちろん遊べる。
GC版トワプリだけじゃなくGCソフトなら全部Wiiで遊べるよ
272なまえをいれてください:2007/11/15(木) 22:57:43 ID:VecQYOfm
>>271
その場合コントローラーはクラコンとGC用とどちらになりますか?

確かGC版トワプリはリモコン非対応、コントローラー対応だったと思いますが
273なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:02:31 ID:2IHLfpms
http://blog.livedoor.jp/paoosho/
スマブラXとかのレビュー
274なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:03:10 ID:2IHLfpms
>>272
GCソフトは全てGCコンだけ。

つかググれ&公式見ろ
275なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:05:33 ID:VecQYOfm
>>274
ハァ?Wii本体にGCコントローラー接続出来んのかよ?
276なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:06:43 ID:VITRRNJS
放置で
277なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:06:54 ID:LI90O2GH
>>275
できるよ。
その為に中古やとかでGCコントローラ買う奴多い。
278なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:10:00 ID:VecQYOfm
つーか今GCのソフト買うのって至難の業じゃね?

専ら中古だよな?
279なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:10:52 ID:mRmU+H2O
Wii上部がGC用 リモコン繋ぐところが4つとメモリーカードの穴がある。
その際は、Wiiを横置きしろって注意書きもある。

GCコントローラが本体を超えた値段なのもそのせい。
280なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:11:41 ID:mRmU+H2O
ゼルダの新作は・・・GC版だと左利きだったな。
Wii版は右利きだけど。
281なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:13:46 ID:2IHLfpms
>>275
お前ここ初めてか?力抜けよ
282なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:15:26 ID:/5JOU8Aa
お前ら釣られすぎワロス
283なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:15:45 ID:VecQYOfm
>>279
それマジか?
GCコントローラーって2万5千円以上するのか?
つーか今日3千円で売ってたがどーいう事だ

>>280
どっちがやり易いよ?
284なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:16:07 ID:nXA7boev
なに?コイツの変わりようw
285なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:17:33 ID:2IHLfpms
調子に乗りすぎだろ
ほら、お前は犬だ。吠えろ。
おう早くしろよ
286なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:18:39 ID:rXtLCMZd
>>283
今のGC本体の値段は約3000円。
287なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:21:27 ID:Jw8W/aFr
ウィーにGCコンは付けれないからお引取りください。」
288なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:23:16 ID:VecQYOfm
ようやく問題解決しました。有難うございました。

最後に1ついいか?
トワプリ購入予定だがGC版とWii版て画質レベル同じか?

それとGC版は中古市場に出回ってるのか?
289なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:24:56 ID:hPD6maYM
>>288  どちらもYes,高津クリニック。  しかし後者は、定価以上。2000円プラスされてる。
290なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:28:27 ID:VecQYOfm
>>289
だったらコントローラー人気でGC版買う奴結構いるかもな!

お前そー思わね?
291なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:36:45 ID:W0rrUz3n
なんだこの異常な混沌っぷりは。

>>287
つけれる

>>288
Wii版かっとけ

>>290
日本語でおk
292なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:37:43 ID:2IHLfpms
293なまえをいれてください:2007/11/15(木) 23:40:45 ID:VecQYOfm
えっ!?Wii版トワプリってクラコン対応してんのか?マジでか?
294なまえをいれてください:2007/11/16(金) 03:07:59 ID:mFaWulUs
最初の方からつじつまが合ってないからつまらんな、君。
295なまえをいれてください:2007/11/16(金) 03:19:02 ID:KBkzvVdv
ID:VecQYOfmは少し社会に出た方がいい
296なまえをいれてください:2007/11/16(金) 04:27:14 ID:LoWzx+5g
さすがにネタだよな?
低脳すぎだろww
297なまえをいれてください:2007/11/16(金) 05:24:28 ID:OuWBEcm3
トワプリに関して言えば、GC版の方が面白いよ。
Wii版はコントローラの構造上、剣振りのタイミングがGC版よりもわずかに遅れるんで
それを考慮してか、随所で判定が緩やかになってる。

ちなみに、グラフィック等はまったくいっしょ。
違う部分もあるかもしれないけど、見分けつかない。
画像を並べられてもわからない。
もともとGC版だったのを急遽Wiiにまわした代物だから当然なんだろうけど。
298なまえをいれてください:2007/11/16(金) 06:53:16 ID:R245VHdO
>>297
でもGC盤の欠点は新品は任天堂の通販でしか買えない点で中古でもwii版よりも遥かに高い点。
私はwii盤でもうお腹一杯でしたが・・・・・
299なまえをいれてください:2007/11/16(金) 07:20:08 ID:CrdA/SYV
>>298
Wii版は操作性に難有りだな

本物を知らずして満足とはな
300なまえをいれてください:2007/11/16(金) 09:52:58 ID:KBkzvVdv
Wiiリモコンに慣れたら今更普通のコントローラーなんか使えないっしょ
301なまえをいれてください:2007/11/16(金) 10:10:27 ID:Bd/bTzkn
普通に使える
302なまえをいれてください:2007/11/16(金) 10:27:54 ID:eyh8ZXqa
>>299
Wii版しか知らないけど、全然問題ないよ
303なまえをいれてください:2007/11/16(金) 10:59:36 ID:MQG1P+//
俺もWii版でめっちゃ楽しかったけども
まあこの話題だとどうせ荒れちゃうから以降はトワプリスレで
304なまえをいれてください:2007/11/16(金) 12:05:53 ID:22PpSA19
トワプリスレは死んでるから総合でな
305なまえをいれてください:2007/11/16(金) 12:57:13 ID:8GW4NAsr
GC版は16:9のフルに対応してないんじゃなかったっけ?
306なまえをいれてください:2007/11/16(金) 13:20:43 ID:dGsAH25R
子供向けとか言ってる奴なんなの
ttp://fragile.namco-ch.net/
307なまえをいれてください:2007/11/16(金) 13:22:12 ID:Bd/bTzkn
>>306
なにこれ!すんごい面白そう
零みたいなんかな?
308なまえをいれてください:2007/11/16(金) 13:29:59 ID:ievW0T6n
>>306
廃墟マニアが飛びつきそうだな
309なまえをいれてください:2007/11/16(金) 14:00:51 ID:ajO7Xi7p
廃墟探索サイトってのは見たことあるけど、実際行こうとは
思わなかったし、こりゃいいな。
310なまえをいれてください:2007/11/16(金) 14:03:21 ID:uc9XdTpL
え?フォーエバーブルーみたいなやつなのか?
311なまえをいれてください:2007/11/16(金) 14:10:46 ID:uc9XdTpL
312なまえをいれてください:2007/11/16(金) 14:16:27 ID:8GW4NAsr
MS戦線おまけディスク付き新品が5000円だったんだけど買いかな?
濃いガンオタじゃないので中古でもいいんだけど
313なまえをいれてください:2007/11/16(金) 14:17:26 ID:uc9XdTpL
ガンダム好きじゃなくても楽しめる。
314なまえをいれてください:2007/11/16(金) 14:19:00 ID:8GW4NAsr
おまけディスクは1、2回見たら満足な感じですか?
315なまえをいれてください:2007/11/16(金) 14:20:24 ID:uc9XdTpL
おまけディスクは持ってないのでわからない
316なまえをいれてください:2007/11/16(金) 16:44:06 ID:MXkln3gd
それにしてもギャラクシー
物凄い勢いでCM打ってる割には売れてないんだな
つーかDSのパーティに食われてるのか
317なまえをいれてください:2007/11/16(金) 16:53:06 ID:hqa3b/95
>>316
今ファミ通見てきたら25万本でダントツの一位だったが・・・
318なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:28:43 ID:CrdA/SYV
>>302
だからトワプリに関してはリモコンだと反応悪いからWii版はクソなんだよ!
319なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:41:13 ID:RYeQfimw
てか物凄い勢いでCM打ってなくね?
2、3回しか見たことないぞ
320なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:45:34 ID:37o+HCNl
リモコンのボタンを何も押さなくても画面のポインターがリモコンの動きに合わせて移動するけど
これって何もしなくてもリモコンの電池を消費してるという事かね
321なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:57:19 ID:CfO4M+s5
プラチナ会員の今年の特典が発表されてたが
何が人気なの?3つから選べるようだが

それとゴールド会員の今年の特典ってないの??

俺のとこにはメール来てたけど(プラチナ会員)、友達のとこはメール来てないそうだ(ゴールド会員)
322なまえをいれてください:2007/11/16(金) 17:57:42 ID:ajO7Xi7p
そりゃ、してるだろうな。
323なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:04:07 ID:4ZiCOt2A
>>321
ゴールドはカレンダーのみ
ttp://club.nintendo.jp/rank2007/gold.html
324なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:23:34 ID:MXkln3gd
>>319
さーてギャラクシーの続きやるかな、ってTVつけるといきなりCMに当たるくらいやってる
325なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:39:03 ID:VXizK/55
まぁ、ゲハ的視点で
ニューマリ級のビッグバンを期待してた立位置の人にしてみたら
売れてないと言わざるをえん状況だけど
家ゲ的には普通に売れてるって所か

家ゲ的には100点、ゲハ的には40点くらいの売れ行きかね
326なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:55:04 ID:hqa3b/95
>>325
ゲハって何??
327なまえをいれてください:2007/11/16(金) 18:55:45 ID:plyGOe6I
>>316
360のバリューパックに喰われちゃったんだよ。
328なまえをいれてください:2007/11/16(金) 20:34:22 ID:iK9agCou
>326
ゲーム業界、ハードウェア@2ch掲示板
329なまえをいれてください:2007/11/16(金) 20:54:24 ID:jEKnq44c
なんだよクラニンのプラチナ会員特典はゴミじゃねーかよ
昨年がDSのオリジナルソフトだったのに〜
今年はWiiのオリジナルソフトじゃねーのかよ〜
期待して一生懸命プラチナになったのに
330なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:08:56 ID:rDuIOjSb
俺にはめっちゃ魅力的に見えるんだが。

今からプラチナになってプレゼント貰うって手は無いのかな?
ランクポイント75しかネェけど……
331なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:13:02 ID:VXizK/55
任「今回のプレゼントがゴミにしか見えない奴はプラチナとは認めねぇ!」

て事だろ。
332なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:34:11 ID:+fM7cYcB
で、何が魅力的なの?
マリオのサウンドCDだって普段貰えるのにDISC2を足しただけなんだし
スーファミ仕様のクラコンなんてデザイン悪くなって今の全白で統一のWiiオプションとマッチしないし・・・
カレンダー×2なんてもってのほか
どれが一番人気なんだ?とりあえず一番人気を貰っておこうとおもうのだが・・・
333なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:39:00 ID:VXizK/55
そんなもんカレンダーに決まっとるだろーが!!
334なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:39:50 ID:uc9XdTpL
オプーナ
335なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:44:16 ID:+fM7cYcB
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1195202366/

ここでもカレンダー以外でどっちにするかみんな必死になってるね
結局みんな超不満みたいだが・・・・・・
336なまえをいれてください:2007/11/16(金) 22:45:04 ID:MXkln3gd
まるで乞食だな
337なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:06:12 ID:Y4M97iJL
コントローラはHORIから発売されるかもしれないし
サントラは通常版があるんだし
カレンダーがもっとも価値がある

セガのGet Bass
http://gonintendo.com/wp-content/photos/128585e.jpg
338なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:08:51 ID:w5obijER
全て欲しかったらヤフオクとかもあるからな。
幾らになるか分からんが。
339なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:12:04 ID:eyh8ZXqa
クラコン+5000ポイントを買おうと思ってたけど、もうどこにもないじゃない
簡易クラコンだけどまあいっか

でも届くのって4月なんだよねw
340なまえをいれてください:2007/11/16(金) 23:54:36 ID:QMu3eV8Q
>306
バンダイナムコってのがやや不安だけど、これすごく期待しておく。
最悪雰囲気ゲーとして楽しめればいいや。
341なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:05:38 ID:8BwMv/uo
>>337
やっぱりWiiってDCの後継機としか思えないwww
342なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:08:29 ID:+y1oorbZ
フラジール面白そうだけど、発売は来年の冬頃とかでしょ?
Wiiはそろそろ1年が経つのにサードの作品の発売ペースがやたらと遅い。
343なまえをいれてください:2007/11/17(土) 00:12:11 ID:1rA8sfxA
俺的にはファミリースキー特攻確定
344なまえをいれてください:2007/11/17(土) 02:04:04 ID:WKR2c7GG
それにしてもびっくりするくらい買いたくなるソフトないな俺には・・・
近いとこだとキャリバーレジェンドくらいか

345なまえをいれてください:2007/11/17(土) 02:05:54 ID:nfaNhM4G
980でレッドスティール確保
346なまえをいれてください:2007/11/17(土) 02:21:51 ID:IYMY+GEY
・魔界村(ファミコン/カプコン) 500Wiiポイント
・ナッツ&ミルク(ファミコン/ハドソン) 500Wiiポイント

・エターナルチャンピオンズ(メガドライブ/セガ) 600Wiiポイント
・ラングリッサー(メガドライブ/日本コンピュータシステム) 700Wiiポイント

・A列車で行こうIII(PCエンジン/アートディンク) 800Wiiポイント

・トップハンター(NEOGEO/D4エンタープライズ) 900Wiiポイント
347なまえをいれてください:2007/11/17(土) 02:22:55 ID:nfaNhM4G
ラングリッサーは来週じゃないよ
348なまえをいれてください:2007/11/17(土) 06:04:39 ID:WKR2c7GG
>>346
実機で動くのにそんな糞ぼったくりに払う金は一銭たりともねえ
349なまえをいれてください:2007/11/17(土) 06:13:08 ID:uaVT3UA9
VCのソフトって
当時やりたかったけどできなかったソフトより
当時やったやつを懐かしさで買っちゃうほうが多いよな。
350なまえをいれてください:2007/11/17(土) 06:30:08 ID:+y1oorbZ
当時やったソフトはまだ手元にあるから全然購入したいとか思わない。
351なまえをいれてください:2007/11/17(土) 07:54:39 ID:99cYs28Y
ラングマジカ
352なまえをいれてください:2007/11/17(土) 08:55:40 ID:HposWYIc
>>351
でも今やると、意外にシステム周りがウザかったりするw
353なまえをいれてください:2007/11/17(土) 11:57:09 ID:1GrBr31N
最近出たWIIのゲームで、007みたいに四人対戦できるやつって、何てやつ?
354なまえをいれてください:2007/11/17(土) 12:12:44 ID:qNWze+j2
>>349
だな。
当時やりたかったけどハード持って無かったヤツとかは
買っても全然面白くないパターンが多い。

そのハードで育ってないので水が合わないのか、
それとも
今楽しめてるVCソフトも実は面白くないんだけど
想い出込みで楽しいと感じてるだけなのか‥

ま、前者だろうなw

この辺は
PS3が脂肪しても任天堂のコアゲーが売れるようになる訳じゃない。
みたいなもんだろうなw
355なまえをいれてください:2007/11/17(土) 12:15:37 ID:2bjoYQAr
>>353
機動戦士ガンダムMS戦線0079
356なまえをいれてください:2007/11/17(土) 12:22:36 ID:1GrBr31N
>>355
ごめん、説明が足りなかった、なんか人間操作して闘うやつなんだけどさ、ゲーム内のコード?使うと敵キャラが水着キャラになって、水鉄砲で撃ち合うことになったりするやつ
357なまえをいれてください:2007/11/17(土) 12:23:18 ID:H2Ec6wM0
ゴーストスカッドか?あれガンシューだぞ
358なまえをいれてください:2007/11/17(土) 12:39:15 ID:vWeGlIO2
ゴースカストッド面白いよ
359なまえをいれてください:2007/11/17(土) 12:59:02 ID:snjCjO8v
>>356
色んな情報がごっちゃになってるみたいだけど結局一番重要なのは
「水着の女を水鉄砲で撃つ」でおk?
360なまえをいれてください:2007/11/17(土) 13:02:27 ID:5teLLE2w

  南  国  で  や  れ
361なまえをいれてください:2007/11/17(土) 13:37:13 ID:1GrBr31N
それそれ、今からそのスレ覗いて、買おうか決めてくる、みなさんありがとー
362なまえをいれてください:2007/11/17(土) 14:45:01 ID:B61GbFXV
VCが高いと感じるヤツは、居酒屋で500円のビールを高く感じたり、
野球場で800円のビールが「高いからイラネ」と言ったりする感覚の持ちぬしだろう
363なまえをいれてください:2007/11/17(土) 14:46:48 ID:JS3KxfMH
ビールはコンビニで買ったほうが安いよ。
364なまえをいれてください:2007/11/17(土) 14:52:34 ID:WKR2c7GG
スーパーで買ったほうがもっと安い
365なまえをいれてください:2007/11/17(土) 15:36:54 ID:H2Ec6wM0
ゴースカのときザッパーのヌンチャク脱着が面倒だからわざわざ専用に一つ買い足した

で今、そのままザッパー流用しつつ更に別のヌンチャク着けてアンクロやってるんだが
今度はこれ片手持ちじゃ重くてやってらんない(´Д`)

結局ハンドガンアタッチメント買うしかないのか…
366なまえをいれてください:2007/11/17(土) 22:45:44 ID:BNanWaM7
>>354
まったくやった事なかったゲームでもかなり楽しんでるぜ
もちろん逆に楽しめなかったのもある
単純に当たり外れの問題じゃね
367なまえをいれてください:2007/11/18(日) 06:22:01 ID:17P9UeJD
改造すれば海外ソフトも動くよ

てにに part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194441153/

Wiiでバックアップを動かそう PIC14F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1194637269/
368なまえをいれてください:2007/11/18(日) 08:24:23 ID:Z9AVURIL
>>365
両手持ちでいいじゃない
ファイルとか見つけて無い時はヌンチャク使って
慣れたステージやる時とか気分味わいたい時はザッパーで
369なまえをいれてください:2007/11/18(日) 10:17:05 ID:H32A3fB8
ザッパーの後部を腹に押し当てれば楽だし安定するよ
370なまえをいれてください:2007/11/18(日) 14:21:39 ID:xckaiHdQ
WWEがwifi対応なのか気になる。まあ出来てもガチ厨ばっかなんだろうけど
371なまえをいれてください:2007/11/18(日) 14:24:56 ID:8Ljl0Kgj
>>370
kwsk
372なまえをいれてください:2007/11/18(日) 14:25:26 ID:8Ljl0Kgj
なんだ対応なのか、か。
対応なのがに見えてしまったorz
373なまえをいれてください:2007/11/18(日) 20:44:00 ID:Vd/uOiQ1
3月にWiiにもファミスタが出るんですね。嬉しい。
374なまえをいれてください:2007/11/19(月) 08:19:34 ID:0+ck4u+4
ファミリーシリーズ復活だな
375なまえをいれてください:2007/11/19(月) 08:30:35 ID:6PL80aZ3
あの縁日を出してきたナムコだけに
調子に乗ってシンプルシリーズレベルの物を乱発して来そうで不安ではあるな
376なまえをいれてください:2007/11/19(月) 09:33:14 ID:tElYgglB
Mii非対応で独自エディタだしな。
377なまえをいれてください:2007/11/19(月) 09:50:05 ID:CwmlqQ5m
発売されるまではたとえバンナムだろうがスターフィッシュだろうが気にせずwktkしておけばいいのに
罵るのは買ってダメだった時だけで十分だろ
378なまえをいれてください:2007/11/19(月) 10:04:52 ID:hG5AgqK9
>>377
そうそう
縁日って、子供が楽しんでますって話も聞くからいいんじゃないかと思うけどね
ロンチに合わせて出したのもあってそこそこ売れたしね
379なまえをいれてください:2007/11/19(月) 12:51:45 ID:c3ZDF9m7
まぁ、ロンチでそこそこ売れたから
評判が広まっちまったんだろうけどな。悪い意味で。
380なまえをいれてください:2007/11/19(月) 17:47:13 ID:CCBDR+mi
ワゴンっていうそんなに安く買える所があるんですか?
今までソフトは量販店でほぼ定価で買っていたので、かなり損した気分です‥。
381なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:29:05 ID:1CwRcgXT
ちょっと質問。
ネットでwiiのセーブデータを落とすのって、wiiでネットに繋がないと駄目?
PCで落としてSDカードにコピー、んでwii本体にコピーして遊ぶのは無理?
382なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:37:57 ID:qzdoAQCU
ていうかWiiだけでセーブデータをネットから落とすのってどうやるんだ?
383なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:42:03 ID:tMlcE0Hl
>>381
Wiiはネット繋がなくていい。
あんたが言ってるようにやればいい。

>>382
http://awns.mad.buttobi.net/
ここから落とせる。
セーブデータをうpしたいならWiiからSDにセーブデータをコピーして
PCにSD挿してうpすればおk
384なまえをいれてください:2007/11/19(月) 19:50:44 ID:qzdoAQCU
>>383
>PCで落としてSDカードにコピー、んでwii本体にコピーして遊ぶのは無理?
これが駄目だったらどうやるんだ?と思ったもので。
385なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:19:26 ID:tMlcE0Hl
あーしまったちゃんと読んでなかった
386なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:40:38 ID:2UXEvd8C
WiiってSDカードなんて挿せたんだw
発売日から使ってるくせに知らなかったw
387なまえをいれてください:2007/11/19(月) 20:45:23 ID:tMlcE0Hl
>>386
ディスク入れるところのちかくにあるフタをオープン
388なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:57:44 ID:pqAtzLPY
>>230
FF13にぶつけてくる→FF13がSCE(ry で出ない→バテン3が出ない

もうSCEには巨額赤字を垂れ流してもPS事業を続けて貰わなくては!
松野のRPGの発売日が決まったら、その日にビックカメラに予約しに
いってやんよ。
389なまえをいれてください:2007/11/19(月) 22:58:28 ID:hG5AgqK9
>>386
本体発売前に150倍速の2GBを慌てて買ったものの、ほとんど役に立ってない人もいるから大丈夫
390なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:03:48 ID:1c0bUPC5
エキサイトトラックやるときに使うぐらいか>SD
391なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:06:36 ID:Uaj6lNwG
SDスロットなんて本体買ったときに動作チェックしたっきり開けてもいない
392なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:12:35 ID:6PL80aZ3
おわ! あれだけで罵ってるとか言われてたのかw
発売されるまではwktkだけしてろってのはスゴいな 夢見る少女のようだ
393なまえをいれてください:2007/11/19(月) 23:14:09 ID:8PyDhBtY
FEBで使おうと思って買ったけど、デフォの曲が良かったので
Wiiでは結局使わずに、デジカメ用にしてしまった。
394なまえをいれてください:2007/11/20(火) 03:45:32 ID:+MrRchRN
つい勢いで買ったVCの退避場所ぐらいにしか使ってないな・・・
SDカードからも起動できるといいんだけどねぇ。
395なまえをいれてください:2007/11/20(火) 05:05:19 ID:0n0yxF/R
GCのときはSDカードはどうぶつの森に使ったので
Wiiでもどうぶつの森で使うでしょう
396なまえをいれてください:2007/11/20(火) 05:51:51 ID:ZneXRbST
>>394
つい勢いで買ったVCは消せば良くね?
397なまえをいれてください:2007/11/20(火) 13:32:50 ID:Fy2GUlVK
PS2とDSのもじぴったんを持ってるんだけど、Wiiware版のもじぴったんって値段が安いことと辞書が増えるってことくらいしかアピールポイントなさそうでちょっと残念。
やっぱWiiで出すならリモコンとかWi-Fiをうまく活用できる様にして欲しいなぁ。Wiiwareはそういう意味での手抜きゲーが出てきそうで不安デス。
398なまえをいれてください:2007/11/20(火) 13:35:18 ID:YM4DQKA+
>>397
そんなに文字ぴったんばっかり出しても、正直ねぇ・・・って感じ
GBAもPSPも出てるじゃない?
399なまえをいれてください:2007/11/20(火) 13:55:53 ID:wbIE1q9r
確かにあれは今のところ安いってくらいしかないな
手抜きはまあナムコだし
今度のFRAGILEにはそういうイメージも払拭してくれるよう期待してる
400なまえをいれてください:2007/11/20(火) 14:45:19 ID:xvsohIoL
一画面を共有して対戦って結構面白いぜ
PS2版引っ張り出すのも嫌だしリモコンの方が簡単に選べそうだから
俺はWiiぴったんは期待してる(リモコンだと選択ミス→時間オーバーとかなさそう)
もちろん付加価値あればウェルカムだけど
401なまえをいれてください:2007/11/20(火) 14:58:38 ID:YM4DQKA+
まあ値段次第だよな
基本楽しいソフトだし、お手ごろ価格なら買ってもいいかなって気はする
クレイジークライマーとか、雪んこもWiiWareにすりゃよかったのにね
もうパッケージ作っちゃってるからあの形で発売するんだろうね
402なまえをいれてください:2007/11/20(火) 16:27:08 ID:/03VOp2c
似顔絵チャンネル、使えるパーツ少なくないか?
それに使えるカラーパターンも、少ないだろ。
ザンギャ(クウラの部下)のMiiを作りたいんだが、水色の肌(色)が無いので作れん。
403なまえをいれてください:2007/11/20(火) 16:32:00 ID:RUL0obyc
水色の肌の人間なんて居ません。
404なまえをいれてください:2007/11/20(火) 16:48:39 ID:R3sCl/qY
改造すれば海外ソフトも動くよ

てにに part9
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1194441153/

Wiiでバックアップを動かそう PIC14F
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1194637269/
405なまえをいれてください:2007/11/20(火) 18:14:29 ID:BDBLUkw4
ガミラス星人に侵略されるぞ!
406なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:28:08 ID:/sylL0iy
あくまで似顔絵であってキャラメイカーじゃないからな

もっと色々いじれればもっと動画とかで盛り上がると思うんだが
才能の無駄使い的な意味で
407なまえをいれてください:2007/11/21(水) 00:44:16 ID:IaAzdOGW
無料で毎月パーツ出してくれると嬉しいのにな
そのうち調子に乗って有料で出してくるんだろうな
408なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:29:11 ID:Z4T2g5l8
>>402
ザンギャやらボージャック一味らは肌、水色じゃねぇかよ。
409なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:32:54 ID:Z4T2g5l8
>>408>>403へのレスな
410なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:36:19 ID:L1FWzEW/
・・・馬鹿なの?
411なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:54:16 ID:0DkH8GAL

● wii.fit● と ●Xbox360●のイメージカラーが

     同じ、ホワイト&グリーンなのは、実はわけが有る。



412なまえをいれてください:2007/11/21(水) 01:55:36 ID:Q/1zypCV
キバヤシ乙
413なまえをいれてください:2007/11/21(水) 05:41:13 ID:Ro17r2yh
>>408←こいつワロスw
414なまえをいれてください:2007/11/21(水) 07:19:31 ID:0yByNf3O
レッドスティールやってたらかなり酔うんだけどFPSって大体こんなもんですか?
415なまえをいれてください:2007/11/21(水) 07:52:01 ID:U/fjC65Y
そんなもんです
416なまえをいれてください:2007/11/21(水) 12:11:54 ID:Z4T2g5l8
Wiiは、自作Miiを使用可能なゲームが少ないよなぁ。
自作Miiを使用して、オンライン対戦可能なスポーツゲームが登場してもらいたい。
417なまえをいれてください:2007/11/21(水) 17:58:18 ID:g7DnHS+U
アンブレラクロニクルのようなのだと酔わなくていいよ

他はkiller7や、DQSも
418なまえをいれてください:2007/11/21(水) 18:10:38 ID:Bx3tyFgy
>>417
全部FPSと違うw
419なまえをいれてください:2007/11/21(水) 18:14:57 ID:I9G2P6+B
>>416
それで1人1キャラの野球とかサッカーがしてみたいな。

かなり制限を自由にしたシステムで、
ライトフライにレフトどころか内野までみんながかけつけたり、
サッカーはもちろん
いきなりキーパーも入り乱れての全員サッカー!
そんなオンラインMiiスポーツ大会になら参加してみたい。
420なまえをいれてください:2007/11/21(水) 18:34:09 ID:3S9xFyNR
>>419
Wiiスポ2でMiiの有効活用とWi-Fi対応は実現してくれるだろうと思うけど、ボイスチャットとか無いと息の合ったプレーが難しそうですなぁ。テニスとか。
421なまえをいれてください:2007/11/21(水) 18:35:06 ID:uVpv5Un8
>>419
面白そう。自分監督やるぅー。
422なまえをいれてください:2007/11/21(水) 19:02:21 ID:sqyCZCWj
自作Miiを使った恋愛ゲーム
423なまえをいれてください:2007/11/21(水) 19:14:41 ID:w3ZoHfZ3
1人1キャラwifiスポゲー誰か作ってくれ。
そういうときのWiiwareだろうに
424なまえをいれてください:2007/11/21(水) 22:04:46 ID:Z4T2g5l8
SEGAが「ぐるぐる温泉」をWiiで出せば良いんじゃねぇのか?
そうすればMiiを活用出来るだろ。
425なまえをいれてください:2007/11/22(木) 00:08:22 ID:XWF4jSxG
リアルテニスのWi-Fi対応が欲しい
426なまえをいれてください:2007/11/22(木) 02:15:34 ID:umClbAs3
DOSのまさるくんってゲーム・・・
マウスぐりぐりゲー・・・。
Wiiでも合いそう。
427なまえをいれてください:2007/11/22(木) 12:19:45 ID:jdIn1AWy
アイシールド21って楽しいですか?
428なまえをいれてください:2007/11/22(木) 13:41:52 ID:47xUqoQq
アメフトのゲームとして買ったら後悔する
429なまえをいれてください:2007/11/22(木) 13:42:54 ID:YVQEHgyQ
キャラゲーとしても超微妙
430なまえをいれてください:2007/11/22(木) 13:45:45 ID:jdIn1AWy
サンクス。2300円くらいで売ってたけどやめときます。
431なまえをいれてください:2007/11/22(木) 18:43:26 ID:bJZXw0Rb
誰もドラゴンブレイドに触れていないw
432なまえをいれてください:2007/11/22(木) 18:49:59 ID:2S6jRi1U
>>431
ゲハで3000円くらいの価値だって言ってたよ
433なまえをいれてください:2007/11/22(木) 19:06:59 ID:EFLDD+Wv
ドラブレは人を選ぶからなあ
434なまえをいれてください:2007/11/23(金) 15:47:33 ID:iHg2qLJP
23 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/23(金) 15:05:22 ID:UGSOKaTI0
新宿ビックカメラ行ったらWiifitの体験会やってた
ジョギングの仕様がよく考えられている
板から 降りて リモコンをポケットに入れてその場で足踏み
その時のリモコンの上下の揺れで速度や歩数を感知しているようで板は全く関係ない
板を出すのがめんどうなときでもイケル。さすが宮本。

パンフレットにアルカリ単三電池4本付って書いてるけどこれも電池式?
リモコンのエネループと共用で使えるな!

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader525575.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader525573.jpg
祭日のせいか待ち時間も10分ですごい混雑していた。これは売れそうだな。
435なまえをいれてください:2007/11/23(金) 21:15:09 ID:UvKh9r30
Miiコンテストおもしろいね

みんな似顔絵上手いなあ
ふかわりょう(ケイって人)がソックリw
436なまえをいれてください:2007/11/23(金) 23:45:46 ID:V4YLk6tU
Miiコンテストのメールが超うざいんで速攻切った
437なまえをいれてください:2007/11/24(土) 01:07:08 ID:WRu1LkjQ
ケイはパクリ職人
438なまえをいれてください:2007/11/24(土) 13:11:35 ID:GNntQWX4
>>435
ふかわの余裕の無い感じは
全ふかわ中でもダントツだったなw
439なまえをいれてください:2007/11/24(土) 14:53:25 ID:18EbtiIv
チョコボの不思議なダンジョンなど、
不思議なダンジョンシリーズは、チュンソフトが開発しなくても
タイトルに入れても良いの?メーカーとしてプライドはないの?
440なまえをいれてください:2007/11/24(土) 15:25:21 ID:HANibNhy
441なまえをいれてください:2007/11/24(土) 15:29:39 ID:nXzuEG9p
>>439
チュンは不思議のダンジョン
チョコボは不思議なダンジョン
442なまえをいれてください:2007/11/24(土) 15:29:58 ID:eoUFE/3P
>>439
まさか潜るたびにダンジョンが変化するゲームは、
チュンソフトが発明したと勘違いしてる?

そんな偉そうなことを上から目線で書く以上は
もうちょっとゲームについて調べようや。

だいたいチュンソフトのは 「不思議 "の" ダンジョン」 だしな。
443なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:37:28 ID:deGA1uqt
わくわくプヨプヨダンジョン
444なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:43:51 ID:6A6z5BXX
トルネコの件を見ても、チュンとスクエニの間に
何かあるのは事実だろうけどな
445なまえをいれてください:2007/11/24(土) 16:43:54 ID:L0ag2mgr
最初のRPGを主に手がけたのもチュンソフトだしな。
446なまえをいれてください:2007/11/24(土) 17:11:46 ID:RuL26Oe1
>>444
当時はDQのエニックスとチョコボのスクウェアは別会社だったよ。
447なまえをいれてください:2007/11/24(土) 17:14:27 ID:GNntQWX4
>>444
チュンの中村の父親がスクエニの和田。
しかし
中村は子供の頃、娯楽を追求するあまり母に厳しくあたり、
母を死なせてしまった、父和田が未だ許せないでいた。
同じゲーム業界に居ながらも親子は今も対立しあっている。
448なまえをいれてください:2007/11/24(土) 18:52:19 ID:eoUFE/3P
>>447
すごい厨ニ設定だな。
しかし、和田氏が元々証券会社の人間だったのを知らないで
ころっとだまされるような人間がゲハにいるか?
449なまえをいれてください:2007/11/24(土) 19:08:31 ID:fXP595rY
元ネタ知らないなら無理に絡まなくていいのに
450なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:18:03 ID:NV/s54eD
>>447
何かと思ったら親子対決がうざくて27巻で買うのをやめたあれか。
451なまえをいれてください:2007/11/25(日) 00:21:33 ID:kBHIKXnd
最近またドラマになってたな
452なまえをいれてください:2007/11/25(日) 17:38:27 ID:SGxVBzvG
刃牙・・・・・・じゃないよな。
あれドラマになってないし
453なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:02:10 ID:V5YN0i8A
美味しんぼだろ
454なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:08:16 ID:Aj5Oa1kU
日本で買ったWii本体で海外のWiiソフトって動きますか?
455なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:08:18 ID:hKkoJJ4q
山岡の意地っぱりはガチ
456なまえをいれてください:2007/11/25(日) 18:11:42 ID:kBHIKXnd
そして雄山は大いなるツンデレ
457なまえをいれてください:2007/11/25(日) 19:33:35 ID:c/otJ2kJ
なんと「オウガバトル」もWii向けに開発中?

先日、当サイトで松野氏&モノリスソフトのWii向けRPG、発売はFF13と同時?という記事を掲載しましたが、
今度は「オウガバトル」がWii向けに開発中なのではないか、という情報が出てきたようです。
2007年11月25日 01:21 

http://n-wii.net/
458なまえをいれてください:2007/11/25(日) 22:44:31 ID:js9rqCen
>>454
動きません
459なまえをいれてください:2007/11/26(月) 04:33:02 ID:l1CjtzXS
どこかで、海外GCソフトが動くだとかいう裏技をみたことある
どこか忘れたけど
460なまえをいれてください:2007/11/26(月) 08:24:05 ID:zLdbIxzM
動きません
461なまえをいれてください:2007/11/26(月) 11:10:42 ID:h/SmC3cX
チップつければね
462なまえをいれてください:2007/11/26(月) 12:04:12 ID:zLdbIxzM
オン繋がなくてもアップデータ入ってるゲーム立ち上げたら永久に動かなくなるぞ
463なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:05:33 ID:NCOGyixN
>>459
おれも似たようなのどっかで見た
マリギャラの更新やるとできなくなるとか
464なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:11:57 ID:NCOGyixN
あった
海外版wiiでぐぐって4つ目
465なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:16:10 ID:G9syp3Lv
個人的に、任にはWiiをリーフリにして欲しいと思ってるんだが、なかなか実現されそうにないね
466なまえをいれてください:2007/11/26(月) 15:48:35 ID:FnmBweR3
>>465
まあ、リージョンは任天堂に限らず、日本人ゲーマー全体の問題かも。
今やゲームは外国産によるイノベーションが当たり前の時代だしねえ。
467なまえをいれてください:2007/11/26(月) 16:22:48 ID:rUqcKX74
DSなんかのカートリッジ系はリージョンないのにね。
468なまえをいれてください:2007/11/26(月) 16:57:47 ID:zLdbIxzM
469なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:23:25 ID:1gupcMyf
発売済みのソフトで
加速度対応ソフトってどれだけ出てる?
弱く振ると弱いアクション、強く振れば強いアクションが出るゲーム。
wiiスポとスカハンしか知らないんだが。
470なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:37:44 ID:Dsfqio2O
オリンピック、はじめの一歩あたりは加速度使ってる。
471なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:48:12 ID:GldPJtha
まあマリギャラのポインティング操作中でも強く振ればスピンってのも
ある意味強弱と言える
472なまえをいれてください:2007/11/26(月) 17:50:33 ID:jRUwh/OR
改造すれば海外ソフトも動くよ

手煮弐 10
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1195972504/

Wiiでバックアップを動かそう 15代目将軍
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1195887533/
473なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:47:04 ID:nwuk1MsF
wii壊れたww
画面に線が入りやがるww
ゲームキューブのソフトはいいけどwiiのソフトだと
いきなり線入るww中古で買ったからどうしたらいいかわかりませんww
474なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:49:01 ID:kFfuu0/u
>>473
中古で買っても、保証書はついてるだろ。
任天堂サポートに連絡しろよ。
475なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:49:36 ID:zLdbIxzM
改造済みと見た
476なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:52:05 ID:nwuk1MsF
>>474
保証書にはここから車で2時間かかるところにある市の
○○おもちゃ屋 って書いてあるんだけどこの場合どうしたらいいんですか
477なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:54:03 ID:T6xoJFx3
保証書があるなら大丈夫じゃん。
任天堂に電話かメールで問い合わせればおk。
478なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:55:00 ID:kFfuu0/u
>>476
だ・か・ら、任天堂に修理してもらうのに、
Wiiを売ったおもちゃ屋は関係ないだろうーが。
保証書が存在してればいいんだよ、どこのであれ。

http://www.nintendo.co.jp/n10/index.html
479なまえをいれてください:2007/11/26(月) 19:55:46 ID:zLdbIxzM
リアル小学生なのかな
480なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:00:46 ID:zpiLBdUq
接触不良じゃないんだろうか。
テレビにつなぐ線はグリグリしてみたかな。
481なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:02:38 ID:nwuk1MsF
ありがとね☆

見積もり金額とか相場わからんからなんともいえないな
てかこのwiiうって新しいの買ったほうが早いなww
482なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:03:12 ID:zLdbIxzM
>>481
発売日がいつだったか思い出せw
483なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:03:41 ID:nJNGM5tE
今、小学生の5割が携帯を持っていて、
その内の9割以上がインターネットを利用しているんだってさ。
中学生で携帯所持率9割弱、高校生ではほぼ100%だそうだ。

だから本当に小学生が書き込みをしている可能性も大いにある。
484なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:05:09 ID:T6xoJFx3
小学生なら車で2時間とか書かないと思うが。
485なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:07:09 ID:nwuk1MsF
いやいやわたしゃ小学生じゃないよ
恥ずかしながら21歳の女子大生ですよ
486なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:08:52 ID:kFfuu0/u
>>485
自分語りウゼー。
小学生並みの理解力だとバカにされているのに
実年齢晒したら、よけいバカだと気づけ。
487なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:11:25 ID:2TRFcQGi
「ダメな奴は何をやってもダメ」のいい見本だなw
488なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:13:18 ID:zLdbIxzM
ここまでリアルに酷い奴久々に見たわー
付き合わされる人が可哀想
489なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:15:13 ID:nq9DCZ4e
うーん何となく通りすがったが典型的な馬鹿
490なまえをいれてください:2007/11/26(月) 20:44:37 ID:uVbL63tJ
>>485
スイーツ(笑)
491なまえをいれてください:2007/11/26(月) 23:41:25 ID:Q/wGeH15
吹いた
492なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:04:45 ID:YDebgRnZ
mixiかとオモタ
493なまえをいれてください:2007/11/27(火) 00:07:37 ID:6d2V3JjQ
>>465

Wiiをリーフリにする
     ↓
人気作が輸入販売される
     ↓
その人気作がついに日本でも発売決定!
     ↓
もうみんな輸入版を持っててるから誰も買わない

て流れになって
洋ゲーをローカライズしての販売がリスキーになっちまうからな。
494なまえをいれてください:2007/11/27(火) 03:47:27 ID:nrRI69XF
FEシリーズ未経験ですが、暁の女神を最初にやっても大丈夫でしょうか?
VCの二作と蒼炎にも興味あるんですが。
495なまえをいれてください:2007/11/27(火) 03:57:19 ID:MLcFjD46
VCの二作は暁に話しは繋がってない

蒼炎から暁は続き物なので許されるなら蒼炎からするのがお薦め
主人公のゴリラ化に笑うけど
496なまえをいれてください:2007/11/27(火) 04:42:49 ID:/V+fBxBe
>>494
ちなみに一応書くとVCの二作自体も別に繋がりではないので
どっからやっても大丈夫だけれども
まあ初めてなら今時のはチュートリアルとかあるし
ノーマルという名のイージーモードもあったりするから
蒼炎や暁の方が入りやすいかもしれんね
497なまえをいれてください:2007/11/27(火) 04:56:15 ID:8PxjEzoH
暁は絶対に蒼炎やってからの方がいいな。
というよりも蒼炎やってない人はやらないほうがいい。
いきなり暁からやると登場人物さっぱり意味不明だから。
(辞典がついていてそれを読んで補完する)

あと、蒼炎は剣士弱すぎ。・_・
そして暁は獣人弱すぎ。・3・
498なまえをいれてください:2007/11/27(火) 06:04:37 ID:cHIynCF/
話の繋がりとか関係なく、暁はシリーズ屈指の駄作だからやらないほうがいい
499なまえをいれてください:2007/11/27(火) 10:48:07 ID:ZWU4y410
>>494
暁は難易度高いと思うよ
俺は丁度よかったけど
500なまえをいれてください:2007/11/27(火) 11:47:22 ID:Q3GH7tUK
>>494
俺もFEシリーズGBAでちょっとやっただけで結構楽しかったから暁やろうとしたけど
蒼炎やってからの方がイイって言われて蒼炎からやったら蒼炎がイイ出来過ぎて
終わり方もよかったのでおなかいっぱいになって暁やってないw

暁云々はおいといて蒼炎はお薦め。
ただ支援がエンディングに反映されないのが不満。
501なまえをいれてください:2007/11/27(火) 13:05:06 ID:PI0npcke
俺のFE予定
蒼炎→暁→DSリメイク→GBAシリーズ発売順
これでおk?
502なまえをいれてください:2007/11/27(火) 13:25:14 ID:J38p1/o2
そもそも
いまさらターン制SLGとかどうなのよ
503なまえをいれてください:2007/11/27(火) 14:24:03 ID:ZWU4y410
>>502
ストラテジーは忙しいから楽にプレイできないのが短所
504なまえをいれてください:2007/11/27(火) 14:33:51 ID:9zB471Os
>>501
wiiあるならVCの紋章の謎が初心者向けでおすすめ、安いし
505なまえをいれてください:2007/11/27(火) 14:33:59 ID:Q3GH7tUK
FEとかスパロボは戦術ゲーでも戦略ゲーでもないからいまさらやってもいいんじゃね
506なまえをいれてください:2007/11/27(火) 14:46:10 ID:g8ZO6m2X
ファミコンのファイアーエムブレム外伝がいまだにクリアーできない。
もう、15年位なるんかな?! 第4章です。バッテリーが最後までもってくれればいいのですが。
507494:2007/11/27(火) 16:07:22 ID:oNIEYY/h
みなさんレスありがとうございます。中古屋で蒼炎を見つけたのでこっちからやってみようと思います。
508なまえをいれてください:2007/11/27(火) 16:15:27 ID:Q3GH7tUK
>>507
ちなみにGCのゲームをWiiでする場合はGCコントローラーとGCメモカがいるから気をつけろ。
あとWiiはGCをする場合は横置き推奨だ。縦だとなんかがどうにかなってよくわからんがよくないそうだぞ。
509なまえをいれてください:2007/11/27(火) 16:41:40 ID:MWk97Aic
Wii-Fi USBコネクタ買ってきて接続したんだが、
アップデートに時間がかかる・・・どれくらい掛かるのこれ・・・。
510なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:10:05 ID:oNIEYY/h
>>508
メモカとコントローラーはもう持ってるのでご心配なく。
GCは横置き推奨ですか!GCをやったあとWiiをやると若干ドライブの音がうるさくなった気がしてたので気をつけてみます。
511なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:18:25 ID:JNdFQmQN
たんにケーブル生やした姿がブザマだとか、引っ張ると倒れるとかの話だと思うぞ
512なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:25:08 ID:Yuy+iSpH
GCソフトはディスクアクセスが頻繁。
513なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:25:22 ID:/V+fBxBe
>>506
検索してみたら出てきたのでこことかでも見てみては
 ファイアーエムブレム外伝 研究所
 ttp://fegaiden.client.jp/

バッテリーは消えてたらまあそのうちVCにも来るだろうからって事で
ちなみにFE外伝やりたくて再びゲームに舞い戻ってきた
514なまえをいれてください:2007/11/27(火) 17:29:25 ID:ZWU4y410
FE外伝は村人が最強w
515なまえをいれてください:2007/11/27(火) 18:14:38 ID:WVIrzBbj
>>493
今の360がそんな感じみたいだな
516なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:08:54 ID:1x7aeqKZ
DS体験版ができるようになったね!
517なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:16:01 ID:2LwyZy4F
スマブラって格闘ゲームとは違うの?
PV見る限り、昔サターンであったガーディアンヒーローズみたいな感じ?
最近wii買って友達に「wii持っててマリギャラとスマブラ買わないなんてあり得ない」とか
言われたんだけど、ガチで鉄板と考えておk?
518なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:19:14 ID:Yuy+iSpH
マリギャラもスマブラもマリオが出てくるものは一切欲しいと思わない俺はどうしたらいいんだ。
519なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:23:19 ID:xUEUyMSp
>>517
人によるとしか言いようが無い
520なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:24:04 ID:v1PpFgqW
スマブラはアドベンチャー要素も入ってるお祭りバトルゲー
521なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:34:04 ID:j35nD5we
とりあえずその友達にグーパンチをくらわせたい
522なまえをいれてください:2007/11/27(火) 20:46:35 ID:6d2V3JjQ
>>517
スマブラは簡単に言うと
相撲みたいなルールの格ゲーだよ。

どんなにスタミナ残ってても土俵の外に落とされたら負け。
どんなにダメージ喰らってても土俵に残れればセーフ。

上達すれば上達するほど
相手をより土俵の外まで吹っ飛ばせるようになるし、
上達すれば上達するほど
より土俵の外から根性で復帰できるようになる。
523なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:03:32 ID:J38p1/o2
>>516
ろくなのがねえw
524なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:21:51 ID:MHBLf1nL
なんか最近やったソフトはキャラクターの背中側に視点があるゲームばっかりだなぁ。
ゼルダにフォーエバーブルーに、ソニックに。
ゴルフと、ゴーストスカッドはちょっと違うけど。
3Dになるとあんまりその辺の変化ってなくなるのかね。
525なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:25:38 ID:JNdFQmQN
お腹側に視点があったらゲームにならないだろう
526なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:26:30 ID:J38p1/o2
主観視点はもう古い
527なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:35:09 ID:MHBLf1nL
テレビに向かってそのままの視点になるのがわかりやすいのはわかるんだけどね。
ピクミンの上から目線が好きだから、
なんか単調に思えてきたかも。
528なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:36:11 ID:J38p1/o2
圧倒的に演出の幅も広げられるわけで
529なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:46:47 ID:MHBLf1nL
>ピクミンの上から目線
と、書いたがこういう事ではないです。
     /\
     | キ |
     \/ 
     丿  
    //  
   ノ ヽ  
  (・) (・)  おまえさ
  \ ノ     そんな仕掛けも解けないわけ?
    / |、  
  /|  | ヽ
    |n/   
    ~.~
530なまえをいれてください:2007/11/27(火) 21:51:05 ID:Q3GH7tUK
     /\
     | キ |
     \/ 
     丿  
    //  
   ノ ヽ  
  (・) (・)  いい年してWiiとかやってさ
  \ ノ     画面にリモコン持ってる自分が写ってるのって
    / |、          どんな気分?ねぇどんな気分?
  /|  | ヽ
    |n/   
    ~.~

531なまえをいれてください:2007/11/27(火) 22:09:46 ID:j35nD5we
     /\
     | キ |
     \/ 
     丿  
    //  
   ノ ヽ  
  (・) (・)
  \ ノ   うはwwwwオプーナ売れなすぎwww
    / |、
  /|  | ヽ
    |n/   
    ~.~
532なまえをいれてください:2007/11/27(火) 22:13:25 ID:gLAazYts
>>531
激痩せした〇〇ー〇に見えた。
533なまえをいれてください:2007/11/27(火) 23:33:26 ID:6d2V3JjQ
     /\
     | キ |
     \/ 
     丿  
    //   え、
   ノ ヽ   おまえん家
  (・) (・)   わり箸も洗うの?
  \ ノ   え、
    / |、   おまえん家
  /|  | ヽ  わり箸も洗うの?
    |n/   
    ~.~
534なまえをいれてください:2007/11/28(水) 00:10:55 ID:sibL/oB5
普通洗うだろ
535なまえをいれてください:2007/11/28(水) 00:11:34 ID:x7CSR3Ie
割り箸は一度使ったら捨てるだろ…
536なまえをいれてください:2007/11/28(水) 00:12:56 ID:sibL/oB5
時代は変わっているのだ
537なまえをいれてください:2007/11/28(水) 01:50:06 ID:oEk2OHg3
Wiiに届くメールって、Wii立ち上げた時に「7」って数字があるんだけど、
これ、開いても既読扱いで減ったりしないのね。

翌日になれば、消えるのかな?
538なまえをいれてください:2007/11/28(水) 03:21:51 ID:PJ2Vj1Sl
今日、Wii伝言板に7つのメッセージがあってが来て
Wiiメニュー右下の伝言板アイコンに7と表示されてる。て事か?
それなら
Wiiに既読の判別は無く
ただ、その日のWii伝言板へのメッセージ数が表示されてるだけだから
それでOKだよ。
539なまえをいれてください:2007/11/28(水) 03:40:45 ID:0Mpkk2kF
>>530
こんなとこまでアンチ活動かよw
540なまえをいれてください:2007/11/28(水) 04:59:52 ID:oEk2OHg3
>>538
把握。
ありがとう。
読んだか区別できたらいいのにね。
541なまえをいれてください:2007/11/28(水) 09:55:45 ID:SE5jpqLJ
送信内容も引用なりスレッド表示なりしてくれたらいいのにね。
返信来てもなに書いて送ったか忘れてるw
542なまえをいれてください:2007/11/28(水) 13:28:15 ID:LhO9WjHr
>>539
いやゴメン。
アンチって言うか自分のことだったんだけども
そういやそんな風に読めるよね。
543なまえをいれてください:2007/11/28(水) 15:21:20 ID:AsZt4m/v
NTTと協業って言われても、大してメリットがない。
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2007/071128.html
544なまえをいれてください:2007/11/28(水) 15:54:46 ID:6vY7qrQj
いや、Wiiをネット接続するにはパソコンがどうした、ルーターがどうした、
なんて事が全く理解出来ない情報弱者達に向けてはアピールするだろ。
「フレッツ光にすればお任せですよ!」と言えばそうする人もいるんじゃないか?
別に理解なんかしなくてもマニュアル通りにやりゃ誰でも出来る事なんだが。
「分からない」と言い張る人達はそもそも分かろうと思ってないからな。
545なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:01:56 ID:9s8GXNHd
すでにネットに接続してるここにいるヤツには無関係だな。
546なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:43:03 ID:Jq0L5GKS
>>708
RTSみたいなもんかね

722 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/11/28(水) 13:13:05 ID:bSGeKrPY
勇者のくせになまいきだ。レビュー
・慣れるまで何度もやり直す必要があるため、人を選ぶゲームだとは思う
・勇者を悪者にするというコンセプトといい、ある意味時代に逆行した
チープなグラフィック&フォントといい、すべてにおいてセンス抜群
・見た目はかなり地味だが、中毒性はかなり高い
・スピード勝負な面があるため、のんびり考えたい人には向かない
・どこかで聞いたようなセリフなど、パロディーが満載なのも笑える
・操作感覚はアクションパズルに近い
・法則を理解するのに時間がかかるものの、飲み込むと味が出るタイプ
・ゲーム性の奥深さ、テンポ、達成感、操作性など、あらゆる点でハイレベル
547なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:45:47 ID:Jq0L5GKS
うわ誤爆すちって><
548なまえをいれてください:2007/11/28(水) 16:50:51 ID:sibL/oB5
勇生はタッチペンとの相性バッチリなゲームだと思うんだけど
DSじゃ解像度が致命的に足らんよな・・・
549なまえをいれてください:2007/11/28(水) 17:30:14 ID:aLwTdZxn
>>543
ブロードバンドというんじゃなくてあくまで光なんだな
光でWii接続おまかせパックってののキャンペーン始めるよって事なんだろうな
CMとかにも使ったりするのかもね
550なまえをいれてください:2007/11/28(水) 17:32:55 ID:sibL/oB5
光の普及ペースが大幅に下回って必死なNTT側からやらせてくれって言い寄ったんだろうから
CMじゃなくて代理店名義のチラシがまた大量に投函される事になるのではないかと
551なまえをいれてください:2007/11/28(水) 17:33:51 ID:LRF16HGn
WII買うまでPS2しか持ってなかったから(DSも持ってない)
任天堂ソフトはやったことなかったんだけど
マリオギャラクシーはマジすげぇわ・・・死にまくるけど面白いw
552なまえをいれてください:2007/11/28(水) 19:53:30 ID:mf3cR4Ej
>>543
フレッツ光のCM中にWiiが使われてるよ
553なまえをいれてください:2007/11/28(水) 20:21:28 ID:SSg29xAJ
任天堂とNTTがもっとCMすれば、ネット接続する人が増える
554なまえをいれてください:2007/11/28(水) 20:43:32 ID:PJ2Vj1Sl
逆だ逆。
接続しない人にオンラインなんて過度にアピールすると
後込むだけだから。
555なまえをいれてください:2007/11/28(水) 23:45:25 ID:53V31JXa
NTTにしたら、速さをいくらアピールしても実感できない。
ゲームできるっていう分かりやすい「絵」を手に入れたってことでしょ。
Nintendo側にしたら、サポートをまわせるメリット。
556なまえをいれてください:2007/11/29(木) 12:51:40 ID:qQnZ3m4z
>>551
慣れたらVCでオカリナとマリオ64もやってみたらいい
これが10年前に存在していた
557なまえをいれてください:2007/11/29(木) 12:58:37 ID:cOt49R+C
>>556
今プレイすると、どちらも粗いからねぇ
ゼルダやるならトワプリか、せめて風タクくらいじゃないと厳しいんじゃないかね
558なまえをいれてください:2007/11/29(木) 13:01:12 ID:zgRcN1U3
はい、いつもどおり信者さんどうぞ↓
559なまえをいれてください:2007/11/29(木) 13:01:24 ID:NZ7l3Qz5
ジャイアン↓
560なまえをいれてください:2007/11/29(木) 13:53:06 ID:6evB2Wxi
GCコントローラ、もう中古だけで出回ってるのかと思ってたら、
メモリーカードも含めて新品があるのね。
中古GC本体2000円、中古コントローラ付き3800円
コントローラ単品3000円
561なまえをいれてください:2007/11/29(木) 14:13:09 ID:MzOX4mGS
>>557
トワプリはともかく風宅はない
562なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:16:26 ID:NSrYoPSb
風拓はアリだけどオカリナはグラ的に無理。
563なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:56:13 ID:AvTkaCsG
対戦・協力プレイが面白いソフトありますか?
564なまえをいれてください:2007/11/29(木) 15:58:06 ID:MzOX4mGS
たったそれだけの条件しか提示しないどこの誰ともわからない馬の骨に鉄板として勧められるようなソフトなんて思いつかないわ
565なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:00:07 ID:zgRcN1U3
344 名無しさん必死だな[] 2007/11/29(木) 15:57:51 ID:RsnpYREeO
マロに対戦・協力プレイが面白いソフト教えてたもれ
566なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:05:02 ID:qGKgQgtz
>>563
 ・ドンキーコングたるジェットレース
 ・スーパーマリオギャラクシー
 ・Wiiスポーツ

まだ、上記3ソフトしか持っていないけど、これらはおススメ。
567なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:06:04 ID:qk07sw9c
>>563
対戦がおもろいのはドラゴンボールZメテオ。
はじめの一歩も楽しいが結構操作がシビアなので対戦すると画面が半分になって
アウトボクサー系の操作がしにくい。
あと対戦プレイの鉄板はWii Sports。

協力プレイはガンシュー系?ゴーストスカッドとかバイオUCとか
マリギャラも協力プレイあることはある。

対戦も協力も熱いソフトは知らん。多分無いのじゃないか?
とりあえず自分の知ってる範囲で書いたがある程度どんなジャンルが
好きかも書いてくれないと何とも言いにくい
568なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:07:00 ID:x8svoDKn
すっげえ基本的な答えだけど
Wiiスポのテニスは対戦・協力どっちもかなり熱いな
あれだけで相当遊んだ
569なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:07:04 ID:MzOX4mGS
あと縁日の達人なんていいんじゃないかな!
570なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:09:34 ID:qGKgQgtz
>>563
まだ、買っていないけれど、購入希望ソフトで次の2本もある。次点として考えておいてもいいと思うよ。
 ・ポケモン・バトルレボリューション
 ・マリオパーティ8
571なまえをいれてください:2007/11/29(木) 16:22:05 ID:NZ7l3Qz5
>>563
バイオUCとゴースカ

スマブラXは前作がガチだった
572なまえをいれてください:2007/11/29(木) 17:52:17 ID:AGQ/ydcH
>>563
WiiSpoだな。

自分や仲間にそっくりなMiiが作れてれば
倒れても倒されても
ボクシングのリプレイで涙流して笑える。
カウンターとか決まると
ヤバイ倒れ方するんだこれがw
573なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:41:27 ID:Z8qXPZDQ
昨日までインターネット接続できてたのに
急に出来なくなった。
ねーちゃんに設定してもらったんだけど・・。
オレ、パソコン駄目で全く解らないんだ
駄目モトでココに書き込んでるんですが親切に教えてくれる人を探してます。
wii公式にも行きましたが解りませんでした。
パソコンはウィンドーズXPで、NECのらくらく無線なんとかってやつ。
WR6650Sってのです。
574なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:46:07 ID:zgRcN1U3
それだけじゃ答えられる人間おらん

Wiiとルーターの取説とか、
http://wifi.nintendo.co.jp/setting/01/index.html
とか見ながら自分で設定しなおせ
575なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:48:18 ID:qk07sw9c
>>573
はっきり言って情報それだけじゃ何も分からん。
だれだって最初はダメだからがんばって調べろ。
昨日まで接続できたらな昨日と今日では何かが違うはずなんだ。
576なまえをいれてください:2007/11/29(木) 18:53:01 ID:zgRcN1U3
Wii用のめちゃめちゃ丁寧なのあるじゃんか
http://wii.com/jp/articles/howto-connect/
577なまえをいれてください:2007/11/29(木) 19:04:08 ID:Im2HEW7S
アニメ系が嫌いじゃないなら
ドラゴンボールZメテオorガンダムMS戦線オヌヌメ>563
578なまえをいれてください:2007/11/29(木) 19:14:05 ID:1gco8bUU
マニュアルや公式を見ても「わからない」としか言わない奴が
こんなところでちょいと説明されてわかるはずがない。
わからないとか言ってる暇があったらマニュアルみて自分でやれ。
579なまえをいれてください:2007/11/29(木) 19:49:19 ID:m0OjzxOa
>>573
ねーちゃん帰宅してないのかよw
580なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:31:08 ID:uPX6fTj4
バイオハザード4とNewマリオブラザーズのどっち購入したらいいか迷ってます
どっち買ったらいいんでしょう?
581なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:36:43 ID:OjOG2YYk
NewマリオってDSのやつ?
582なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:52:08 ID:u9lyjcxU
マリギャラだろ
どっちも面白いよ
583なまえをいれてください:2007/11/29(木) 20:59:42 ID:BRMm7q1F
チアフルタウン•オンラインてどうなんだ。
来年2月ってもう幾ばくもないが。
584なまえをいれてください:2007/11/29(木) 21:23:43 ID:EkYJpiRh
>>573
終端装置、ルーター、Wii本体、・・・・通信関係の器具〜Wii本体までの電源を全て落とす。
その後、終端装置から順番にWiiまで電源をつけてごらん。
585なまえをいれてください:2007/11/30(金) 10:30:38 ID:MkVbQLxc
BASARA初めて買ってみたけど外伝のほうはアニメ絵の顔グラとアニメムービー安っぽすぎる
586なまえをいれてください:2007/11/30(金) 10:53:07 ID:nkWidNRY
>>585
だからなに?
587なまえをいれてください:2007/11/30(金) 10:54:12 ID:TIRFGHyh
ニナって何?
588なまえをいれてください:2007/11/30(金) 11:52:14 ID:DVPtne+h
メダルオブオナーヒーローズ、Wi-Fi32人対戦が可能
http://item.rakuten.co.jp/gdex/126-10130/
589なまえをいれてください:2007/11/30(金) 11:55:34 ID:TIRFGHyh
>>588
32人は良いけどゲーム自体のクオリティがイマイチだから微妙だ。けどきっと買ってしまう
590なまえをいれてください:2007/11/30(金) 14:34:42 ID:A9FmjGjf
32人と聞くとマッチングが不安だな。
591なまえをいれてください:2007/11/30(金) 15:05:01 ID:aBROgupP
無線でしか繋げない奴はオン来るなよ迷惑だから
592なまえをいれてください:2007/11/30(金) 15:10:08 ID:tk+In9pM
Wiiの場合、有線でもあまり早くならないんじゃなかったっけ?
593なまえをいれてください:2007/11/30(金) 15:13:18 ID:aBROgupP
速さじゃなくてトラフィックが物理的に止まる事があるのが問題
594なまえをいれてください:2007/11/30(金) 16:08:13 ID:keK45cBO
無線にしたら優先はチート
595なまえをいれてください:2007/11/30(金) 17:45:55 ID:4bQD/XPV
12月配信バーチャルコンソール
[FC]
スーマリオ3
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会
メタルスレーダーグローリー
LunarBall
[SFC]
スーパーストリートファイター2 ザ ニューチャレンジャーズ
トレジャーハンターG
[N64]
ポケモンスナップ
[メガドライブ]
コラムス3
パーティークイズ MEGA Q
ローリングサンダー2
[PCエンジン]
愛・超兄貴
イメージファイト II
ドラゴンスレイヤー 英雄伝説
ゲーム・オブ・サンダー
596なまえをいれてください:2007/11/30(金) 17:56:11 ID:tk+In9pM
>>595
ラングリッサーIIが抜けてる
597なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:02:22 ID:Zbuy1SlL
MDはもうダメだなw
セガはマスターシステム300P均一とかやるべき
598なまえをいれてください:2007/11/30(金) 18:14:29 ID:DVPtne+h
>>590
EA独自サーバーなので
599なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:18:59 ID:keK45cBO
ドラゴンスレイヤー英雄伝説・・・
これはガチで面白いぞ。
2は成長遅くてつまらんが1なら、
クリア後、内容理解した上で成長自分で弄るのが楽しい。
600なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:20:44 ID:3EK8aTLc
PCEってFM音源じゃないんでしょ?
そんなんならPC版やったほうがいいや
601なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:23:30 ID:keK45cBO
PCE版はしゃべります。
602なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:26:08 ID:3EK8aTLc
イラネw
603なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:30:14 ID:A9FmjGjf
ポケモンスナップは
さすがにローソンでのプリントサービスは受けられないまでも、
写真の画像データをWii伝言板で使えたり
SDに保存出来たりするなら買っても良いかな。

まさか写真撮るだけで何も出来ないなんて事は無いよな?
604なまえをいれてください:2007/11/30(金) 19:39:04 ID:tk+In9pM
>>603
伝言板に使えるけどSDに保存はできない
605なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:31:11 ID:DVPtne+h
PSPで発売され好評を博した『Medal of Honor Heroes』の続編が登場!
プレイヤーはOSS諜報員John Bergとして敵地ノルマンディ後方に潜入し、ナチ政権を弱体化させなければならない。
本作には伝統的なシングルプレイヤーに加えて、32人までのオンラインマルチプレイヤーも搭載。新兵も熟練兵も迫力の戦場へ飛び込むのだ!
Wii版では銃型アタッチメントのWiiザッパーに対応、本作の雰囲気をさらに盛り上げてくれる。
さらにレールライド型のArcadeモードも搭載しておりMoHの新たな一面を見せてくれるぞ。

日本版Wiiのみで動作, 1〜32人用, ネットワーク対応

http://item.rakuten.co.jp/gdex/126-10130/

パッケージ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B000YIGAR0/ref=dp_image_text_0?ie=UTF8&n=637394&s=videogames

Wi-Fiロゴがないのは独自サーバーだから
606なまえをいれてください:2007/11/30(金) 22:49:45 ID:tnlSEliW
PS3が3週間連続でWiiの販売数を上回ったらしいですが
このまま何週も連続で負けるのか!?
それともWii fit&Wii本体のセットで再び逆転か!?

今、ある現金で「SONYのブルーレイレコーダー110000円くらい&Wii fit」 or 「TOSHIBAのDVDレコーダー70000円くらい&PS3(20G)」
のどちらかを買おうと思うのだけど(ちなみにWii本体は持ってる)
将来性を考えてどっちにした方がいいと思います??
今の自分の気持ちはスパロボ、GジェネとかがWiiでは一切発売予定なさそうだし、プロ野球スピリットみたいなリアルな野球物もWiiではなさそうだし
今までのような普通の?ゲームがPLAYしたいのでPS3買った方がいいのかな?と思うのですが・・・・・・
607なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:02:01 ID:nkWidNRY
>>605
楽しみにしてるタイトルではあるんだけど
独自サーバーって事は、「好評につき終了」ってのもあり得るんだよなw
608なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:12:49 ID:RNLyoPKg
好きな物を買えばいいじゃないか
609なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:24:28 ID:DVPtne+h
>>606
http://www.m-create.com/ranking/
もう逆転してるけど
610なまえをいれてください:2007/11/30(金) 23:59:04 ID:+0aIJtgJ
戦国BASARAって出てましたが、
前作をプレイしていないのですがどうなのでしょうか
PS2がないのでWiiでプレイしたいなと思ったのですが。

店頭で流れる広告動画を見て結構面白そうと思ったのですが、
操作性等教えて頂けないでしょうか
611なまえをいれてください:2007/12/01(土) 00:03:09 ID:F7dcS8bY
531 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/11/30(金) 00:04:59 ID:KCtUDWb6O
>>528
BASARAでは、Aボタン→攻撃、十字キー下→必殺技、十字キー上→必殺技切り替え、Bボタン→BASARA技
+ボタン→ポーズ、1ボタン→挑発、2ボタン→視点リセット、Cボタン→ジャンプ、Zボタン→ガード及び視点リセット
ってな感じ。
いわゆる右スティックでカメラ移動はクラコンじゃないと出来ないのが、
好みが分かれるところかな

ヌンチャクだけでなくクラコンにも対応
612なまえをいれてください:2007/12/01(土) 01:04:10 ID:f4LDVG3x
>>610
前作をプレイしていないのだったらいいんじゃないかな
Wii版はボタンの数が違うので前作の操作が慣れていたら戸惑う感じだから

キャラはかなり面白くて笑いどころが多いし爽快感があってなかなか楽しいですよ
613なまえをいれてください:2007/12/01(土) 08:31:07 ID:F7dcS8bY
凄くなんだか切なくなった
http://maru-chang.com/gamedb/gclineup.php
http://maru-chang.com/gamedb/wiilineup.php/all_r/

VC抜いてもWiiのソフト数、2年あれば4年以上かけて出したソフト数を越えるんだな
614なまえをいれてください:2007/12/01(土) 09:34:47 ID:1oE47nmn
WiiFitなんか買うよりはBASARA買うほうがまだマシだ
615なまえをいれてください:2007/12/01(土) 09:52:02 ID:BWl1Te7g
新しいものの方が俺は興味あるね。ヤリ慣れた続編は
面白さがある程度分かってるが、期待以上にはなりにくい。
616なまえをいれてください:2007/12/01(土) 10:18:49 ID:RypSm+qG
WiiでPortal出ないかな。
617なまえをいれてください:2007/12/01(土) 10:50:35 ID:XUcDUMzy
>>611
+ポーズと1挑発以外はキーコンフィグ自由って事を横から補足。
必殺技をBにして、技切り替えを−か十字キー下に設定するのが良い感じだと思う。
十字キー左右使用不可にしておいてボタンが足りないとか言ってる
カプスタッフは何考えてんだかな。
とりあえず左右にカメラ回転入れときゃ良いだろと
618なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:14:56 ID:K8cdBBqv
ペーマリってかなり安くなってるよな
面白くないの?
619なまえをいれてください:2007/12/01(土) 11:33:11 ID:Nt97PbJy
>>618
ライト向けのゲームだからちょっと物足りなかったね
620なまえをいれてください:2007/12/01(土) 13:57:27 ID:sDbeRk0c
>>618
ネタやアイディアはかなり面白い
でも難易度が低いせいか途中から微妙にめんどくなってくる
という感じだった
621なまえをいれてください:2007/12/01(土) 17:15:04 ID:JUXisLLE
>>618
今GEOで1980円だから買っても良いんじゃない
622なまえをいれてください:2007/12/01(土) 19:11:35 ID:2m3xyX7g
紙マリオシリーズでは突出してつまらない。
アクションにしたせいなのか
623なまえをいれてください:2007/12/01(土) 20:40:57 ID:1QGmTJE6
>>618
悪くないソフト、面白いと聞かれたら微妙
所々面白い
624なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:44:59 ID:oQiHWv8J
FIT30貯金やったらもうおなか一杯になった
他のゲームやる気がしねえw

チャンネルに登録できるって言ってもトレーニングしようとすると結局ディスク要求されるし
もう一生FIT専用機になる予感
625なまえをいれてください:2007/12/01(土) 22:50:45 ID:YZ+U8ShL
ttp://www.s-f.co.jp/soft/wii/yuki/
これに特攻する勇者いる?
626なまえをいれてください:2007/12/01(土) 23:35:54 ID:yDOxwtqB
IEでしか見れないっていまどきどういう公式サイト。
627なまえをいれてください:2007/12/01(土) 23:40:31 ID:oQiHWv8J
中国とか朝鮮にはIE限定多いよ
いろいろ勝手に埋め込んだり読み取ったりするのに必要だから
628なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:43:17 ID:QQ1QK6zh
>>625
こりゃまた奇々怪々。
前作、中華大仙の反省から萌えを強化したのかね。
ビジュアル的には大仙より落ちてる気もするけど‥

ただ、この時代に
星魚がシューティングにこだわって攻めようって気合い入れてるなら
まぁ応援したいかな。

とりあえず大仙が安まったら買ってみて判断したい。
629なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:43:53 ID:aK54T2qt
しかし、グラフィックがひどいな。
GBAでも再現できそうじゃね?
630なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:51:19 ID:jQwcfgKs
来年の12月発売?
631なまえをいれてください:2007/12/02(日) 00:52:48 ID:QQ1QK6zh
しかし大仙の時もそうだったけど
ホントに発売する直前まで発売日を明かさないな
たぶんまた
12月過ぎても12月発売予定のままなんだろうな‥
632なまえをいれてください:2007/12/02(日) 01:15:46 ID:/3I2+qMy
そういやちょうど1周年
1年で出たたぶん93本のうち俺が遊んだのは17本だったか
この倍くらいは欲しいのあったんだけどなー
633なまえをいれてください:2007/12/02(日) 01:53:32 ID:QXOAJIeg
>625のリンク先をみて「ずんずん教の野望」を思い出したのは俺だけでいい
634なまえをいれてください:2007/12/02(日) 10:36:23 ID:n4ferbcW
大仙の公式サイトは発売してから発売日載せたんだぜ
このまま更新ない可能性もある
635なまえをいれてください:2007/12/02(日) 11:02:45 ID:aK54T2qt
636なまえをいれてください:2007/12/02(日) 11:11:07 ID:kblzDDTz
何というか、次元を超えたやる気のなさだな
637なまえをいれてください:2007/12/02(日) 13:01:51 ID:yk3Hnm6F
>>626
ちょっと前までは見れたんだけど、今は見れないようにしてあるみたいだねw
638なまえをいれてください:2007/12/02(日) 17:32:13 ID:FhqRPk6y
http://www.tv-tokyo.co.jp/haromoni/wii/index.html
本人が作ったMiiプレゼント

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=4328
SW Mii TOP25 似てるわ
639なまえをいれてください:2007/12/02(日) 23:24:52 ID:hE+aaodd
↑の見てからはじめてMiiコンテストチャンネル導入してみた



芸能人とかのキャラがいっぱいあってこりゃー以外にはまりますね
>638さん、俺にきっかけをくれて有難う!
640なまえをいれてください:2007/12/03(月) 04:57:07 ID:LB0w96D4
ttp://wii.ign.com/articles/833/833766p2.html

IGNのレビュー読んでみた>MoH2のオンについて

EANation(EAの鯖)にログオンし、アカウントを作る(フレンドコードの代わり)。
ロビーに入ってゲームスタート。
いつでもプレイヤーをキックしたりマップを買えるvoteをはじめられる。
またEANationはフレンドリストとクリックチャットもサポートする。
1つ残念なのはボイスチャットが無いこと。

だそうな。
ボイチャが無いこと以外は、いわゆるオンラインFPSの標準でやれるみたい。
641なまえをいれてください:2007/12/03(月) 09:44:25 ID:uLRLGgHu
ジャパニーズ的にはボイチャはいらんなあ
642なまえをいれてください:2007/12/03(月) 12:32:41 ID:lmE7YP39
>>641
コミュニケーション不全は自分から治そうと思わないと一生治らないよ
がんばれ
643なまえをいれてください:2007/12/03(月) 13:04:39 ID:+tFQJEE+
まぁ、コミュ不全とかの問題じゃなく
敬語などの言葉遣い文化のある日本じゃ
ボイチャは受け入れられにくい感じはするな。

2ちゃんのような気構え不要なコミュニケーションは
文字だけの掲示板だからある程度緩和されてるけど、
ボイチャじゃ不快感が目立ってしまうだろうし、
かといって
家でゲームする時まで敬語かよ‥というのもあるだろうし。
644なまえをいれてください:2007/12/03(月) 13:07:28 ID:lmE7YP39
立場は同じなんだから敬語である必要はないよ
ただ、当然の常識として、面識の無い他人と話すんだから丁寧語使うのは当然なわけで
それにすら抵抗があるとしたら自分は人としておかしいかもって思わなきゃな
645なまえをいれてください:2007/12/03(月) 13:12:26 ID:+tFQJEE+
いや、俺にアドバイスされても‥

要は日本じゃ敷居高いね。て話しをしただけだから。
646なまえをいれてください:2007/12/03(月) 13:21:37 ID:lmE7YP39
まあ確かに、他人前でいきなりべらべらと話し始めるってのは
日本人の美徳には反する部分でもあるし、寡黙になりがちな気持ちはわからんでもないけど
マイク付けてるのに離しかけてもろくに返事なしってのはどうかと思うわけよヽ(´ー`)ノ
647なまえをいれてください:2007/12/03(月) 13:41:48 ID:+tFQJEE+
まぁ、逆にそーゆー
「どうかと思うわけよ」と思われる怖さ。てのも
ボイチャの敷居を高めてる大きな要因の1つなんだろ。

ボイチャに限らず
対戦ゲーが衰退する原因で大きいのが
暗黙の了解(「直ドリ禁止」とかのローカルルール的なもの)が
効力を強め過ぎると人が離れるor寄り付かなくなるってのがあるからね。
648なまえをいれてください:2007/12/03(月) 13:51:46 ID:lmE7YP39
>>647
んー、そこらへんはさ
ゲーム側の作り方の問題ってのと、遊んでいる側に自然に生まれる文化ってものの影響が同時にあるわけで
何か一つ変えれば完全に改善するって性質のもんでも無いわな

ただ、DSにしてもWiiにしても、「ゲームってのはこういうもんだ」的なところを積極的に壊す事で成功してきた部分があるのに
肝心のゲームそのものの実装スタンスは実はさほど変わってない(変えるのが怖い?)ってのがどうにも釈然としなくてな。
こういうところはむしろ、PC含めた力押しでいかざるを得ない他のプラットフォームのほうが積極的でない?
649なまえをいれてください:2007/12/03(月) 14:42:05 ID:ZRyxid07
実況パワプロメジャーリーグ1Wii 1980円
戦国無双Wii 2980円
宝島Z 2980円

新品で3,000円を切っていたから買ってきた。
これで、年内のゲーム運は安泰。
650なまえをいれてください:2007/12/03(月) 15:07:39 ID:/wQjjoe+
俺にも宝島ひとつくれ。どこ?
651なまえをいれてください:2007/12/03(月) 15:09:27 ID:ZRyxid07
>>650  残念ながら、京都府下なんだなー。遠いでしょ?
652なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:08:20 ID:+tFQJEE+
さすが任天堂の城下町、ゲームも安いなw
653なまえをいれてください:2007/12/03(月) 16:37:08 ID:w4zjWdYL
外国人のボイチャ

「GOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOD!!」
「nice kill!!!!!!!
「HAHAHA.KAMIKAZEEEEEEEEEEEEEEEEE」

日本人のボイチャ

「どもです〜」
「あ、今のナイスプレーです」
「おつかれ〜」!
654なまえをいれてください:2007/12/03(月) 19:18:19 ID:LzjV2uYq
しかし、Wiiはチャンネル整理を任意に出来ないのは不便やなぁ。
VCの置いてあった場所とか、固定されたままで端に寄せたり出来ないからな。
なんつ〜か、無駄が多い。
655なまえをいれてください:2007/12/03(月) 19:19:56 ID:YLkopiok
釣りは他所でやってくれ
656なまえをいれてください:2007/12/03(月) 19:20:43 ID:lmE7YP39
>>654
UI設計はほとんどめちゃくちゃって言っちゃっていいレベルだなあ
戻るボタンの位置もチャンネルごとにバラバラだしBボタンの扱いも統一できてないし
実装ガイドラインないんじゃね?
657なまえをいれてください:2007/12/03(月) 19:20:47 ID:20fh+jCE
チャンネルをAとBで掴む作業に戻るんだ。
658なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:28:51 ID:tOGeNJnv
659なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:42:52 ID:RjX+8tGZ
>>658
今更、かなり前のセガール映画をゲーム化かよ!と、思ってしまった
660なまえをいれてください:2007/12/03(月) 21:45:51 ID:lmE7YP39
起動した直後からタッチパネル突き破ってパーにするセガール
661なまえをいれてください:2007/12/03(月) 22:14:07 ID:hAKwQtb3
>>659
確実に18禁だが名作の予感w
662なまえをいれてください:2007/12/04(火) 01:22:53 ID:c+qw1sJm
アンソニーとセガール
663なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:19:43 ID:nwZySojQ
モアヒーフラゲしに行ったら、入荷してないならまだしも売り切れだったorz
マジくやしい
664なまえをいれてください:2007/12/04(火) 21:20:52 ID:DGW9O6MV
ねえよw
665なまえをいれてください:2007/12/04(火) 22:57:45 ID:c3a2d+hj
さて、ノーモアヒーローズ発売まで2日
嗚呼、待ち遠しい
ついでに、ノーモアスレで張ってあった物を

電撃
Wii
星降る 90 90 75  浮遊感と爽快感と昔の音楽に感動
ノーモア 90 90 90  世界観が気に入ったら買いでしょう
時忘れ 80 90 85  初心者も安心でファンにもジョブや音楽がニクイ演出
リターンズ 55 75  ゲーム数は豊富で1つ1つは短時間でできる
式神 80 75  完成度の高さは折り紙つき
ナムコ 70 80  懐かしの作品が好きな人におすすめ
ドラえもん 75 80  みんなで熱中できる
WeLove 85 90  慣れるまでは複雑だけど爽快感があり完成度は高い
666なまえをいれてください:2007/12/04(火) 23:02:04 ID:2cNaBD8l
どんだけ無法地帯なんだよw
667なまえをいれてください:2007/12/04(火) 23:02:59 ID:2cNaBD8l
ああ>>663にです ↑
668なまえをいれてください:2007/12/05(水) 00:06:55 ID:DFRLlgAO
ナイツのためだけに買ったんだが、
75の得点がきになる。
669なまえをいれてください:2007/12/05(水) 00:33:11 ID:okAFmLSH
ナイツのためだけに買ったんだから「他にやるゲームがない」とか後から言わないでね
670なまえをいれてください:2007/12/05(水) 00:35:45 ID:n1L0AO5W
実際ないからな
671なまえをいれてください:2007/12/05(水) 01:59:18 ID:NKS+Lwfh
全機種これからだね
672なまえをいれてください:2007/12/05(水) 02:19:27 ID:vm7rc10C
>今日の人気ソフト
>→スーマリ
>→マリカ64
>→ダウンタウン熱血物語
>→パネルでポン
>↑マリオワールド
>↓魔界村
>↑ぷよ通
>↑スーマリ2
>↓パルーンファイト
>→KOF94
>
>→A列車III
>→ヨッシーストーリー
>→マリオ64
>↑出たなツインビー
>↑時のオカリナ
>↑イースI・II
>↓ナッツ&ミルク
>→マリオストーリー
>↑スーパードンキー2
>↓グラディウスII(PE)
↓ナッツ&ミルク
→マリオストーリー
↑スーパードンキー2
↓グラディウスII(PE)
673なまえをいれてください:2007/12/05(水) 02:21:45 ID:S2TsOGYS
Wii買おうかな
PS3とWiiで迷ってる
360はあるからいいんだが

良ゲーがCUBE並?
674なまえをいれてください:2007/12/05(水) 02:29:08 ID:n1L0AO5W
>>637
基本的な表現力はGCと変わらんから精緻なモデリングは出来ない
VRAMは増えたからテクスチャ回りに絡むエフェクトや質感表現はよくなってる
廉価なSD解像度マシンとしてはこのアプローチが限界だろう

PS3と較べるのは無意味
土俵が同じじゃない
675なまえをいれてください:2007/12/05(水) 02:53:43 ID:xk+L2qu9
>>673
360あるならPS3なんて買う意味ないだろ
676なまえをいれてください:2007/12/05(水) 02:56:02 ID:n1L0AO5W
>>675
360専用ソフトは先細る一方だし
マルチで出るならPS3版のほうが明らかにメリットあるしだから
両方持つならともかく360のみって選択肢はわないわ常考
677なまえをいれてください:2007/12/05(水) 03:02:19 ID:S2TsOGYS
>>675
PS3ならではのソフトはまぁ今のところないんだけどね・・・
Wii買ってみるかな、安いし

678なまえをいれてください:2007/12/05(水) 03:06:43 ID:n1L0AO5W
ハード買うかどうかは本当に遊びたいソフトがあるかどうかで決めろよー
ハード決めてからソフト探すなんてのは馬鹿のやることだぞ
679668:2007/12/05(水) 03:30:28 ID:p/8dcDWc
ナイツを延々やるから大丈夫。
680なまえをいれてください:2007/12/05(水) 04:08:16 ID:vm7rc10C
Wiiはトップハードなので、GCのことは考えずに
気楽に買ってください

ソフトはノーモアヒーローズを宣伝しますw
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/nomoreheroes/
681なまえをいれてください:2007/12/05(水) 06:18:18 ID:n1L0AO5W
トップはDSだよ
682なまえをいれてください:2007/12/05(水) 06:34:15 ID:SxdybjNz
Wiiはひみリンとマリオギャラクシーと宝島Zとバイオ4がガチ
683なまえをいれてください:2007/12/05(水) 09:08:38 ID:wjNdGnTq
バイオ4は旧機種でやったからなぁ
あまり魅力を感じない
684なまえをいれてください:2007/12/05(水) 09:44:25 ID:kYDPBvrB
ひみりんが合わなかったからなぁ…
Wiiでアクションゲームを買うのが怖い
のでマリギャラもまだなんだよな
宝島ゼータは面白そう
685なまえをいれてください:2007/12/05(水) 09:47:09 ID:SxdybjNz
マリギャラは誰でも楽しめると思うんだが
686なまえをいれてください:2007/12/05(水) 09:52:50 ID:TMp9umjq
宝島Zはマジでハマったよ。
2周目も楽しめるしね
687なまえをいれてください:2007/12/05(水) 10:07:04 ID:NLUL1qnT
宝島って全然売れてないけど満足度は異常に高そうだな。

ワゴンまだ?
688なまえをいれてください:2007/12/05(水) 10:11:37 ID:kYDPBvrB
ワゴンじゃないけど宝島中古で3500円だったら買いかい?
689なまえをいれてください:2007/12/05(水) 10:39:03 ID:beR0eUZU
ひみりんはパイレーツでムズくて進めなかった俺も
マリオは全スター入手できた。
690なまえをいれてください:2007/12/05(水) 10:54:51 ID:Lo9R3ZFG
>>689
マリオはテクよりも根性の方が必要だなw
691なまえをいれてください:2007/12/05(水) 10:59:22 ID:PDY05DoV
パイレーツがいきなりクリアできるほうがおかしい

だが、スキルとリアルスキルが身に付いたころには
あんなステージでも飛ぶかのごとく駆け抜けられるのがたまらなく爽快
692なまえをいれてください:2007/12/05(水) 11:57:50 ID:SxdybjNz
くるくるプリンセス 7、7、7、7
おおきく振りかぶって 5、4、4、6

スペクトラルジーン 6、6、5、5
式神の城3(Wii) 7、7、7、7
式神の城3(360) 7、7、7、7
プチコプターWii 7、7、6、6
ウィーラブゴルフ 9、8、7、8
チョコボの不思議なダンジョン 8、8、9、8
ナイツ 8、7、7、7
ソウルキャリバーレジェンズ 7、7、7、6
スタントマン:イグニッション 9、8、8、7
スマッシュコートテニス3 7、8、7、7
キングダムアンダーファイア 7、7、8、7

ザハウスオブデッド2&3リターン(Wii/セガ/08年3月13日発売予定)
・2+3のダブルパックで移植
・ふたり同時プレイも可能

08年3/13 ザハウスオブデッド2&3リターン<セガ>
08年3/27 お掃除戦隊くりーんきーぱー<アイディアファクトリー>
未定 オリジナルアクションゲーム<D3パブリッシャー>
693なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:21:27 ID:SxdybjNz
ナイツレビュー
・Wiiリモコンは若干使いづらいが、順当なパワーアップでしょう
・クリアー後も楽しめる、ネットワーク対応の箱庭を作るモードも○
・操作に独特のクセがあり、ちょいと戸惑うことも
・ボス戦も主人公ごとに違う敵が用意され、戦いのギミックも楽しい
・負けてしまうとステージの最初からになってしまうのがキツイかな〜
・人状態でのミッションは、アクセントにはなっているが、好みが分かれるかも
・心地いい浮遊感と曲は前作譲りなので、その点に関しては満足できる
・実機ムービーが一切スキップできないのはストレス
・また、前作のファンからすると、川下りなどの新ミッションは蛇足に思えるかも
694なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:24:59 ID:SxdybjNz
チョコボレビュー
・不思議なダンジョンというよりは、RPG寄りのバランス
・力押しで進めるヌルめな難易度
・本編はレベル次第になってしまうため、詰め将棋的な感覚がやや薄い
・けっこうお手軽な合成も痛しかゆし
・単発で挑戦するダンジョンはレベルが固定されるなどの縛りがあります
・シナリオも謎めいていて○
・全体的に非常に丁寧に作られており、最後まで遊びやすい作り
・各ジョブを鍛える楽しさもあります
・ゲーム中の楽曲はほとんどが歴代FFシリーズからのアレンジなので、
FF音楽ファンならモチベーション激増
695なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:31:09 ID:SxdybjNz
ナイツは約20時間
チョコボは寄り道をしなければ25〜20時間程度
696なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:38:55 ID:SxdybjNz
ウィーラブゴルフレビュー
プレイ時間…基本のトーナメントクリアーまで約16時間
全クリアーまでは40〜50時間

・誰でも楽しめる敷居の低さ
・Wiiリモコンの使わせかたもほどよく、簡単にゴルフのスウィングが楽しめる
・テンポがよく、視点も見やすく、、ほとんどストレスを感じないのが○
・既存のゴルフゲームと比べると、パットなどの微調整が簡単
・Wiiリモコンの振りは、かなり正確に感知している
・登場キャラのセンスに昭和の香りが漂うのはご愛嬌?
・多少振るのに失敗しても問題なくフェアウェイに乗ったり、カップイン
するなど、比較的ライトな仕様でテンポよく遊べる
・モード数が豊富で、ボリュームは相当なもの
697なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:48:13 ID:SxdybjNz
257 名前:アイマス ◆H9P/8vfBbE [sage] 投稿日:2007/12/05(水) 12:45:21 ID:Z+lJ428L
ソウルキャリバーレジェンズレビュー
プレイ時間…クエストモードクリアーまで平均で20時間程度
パーティーモードコンプリートを含めると30時間程度

・ダンジョン探索型のアクションとして、既存のシリーズにはない楽しさがある
・縦&横斬り、突き、避け動作を、"振り"で使い分けるのは難しい
・慣れでカバーできるが、技が出なかったり暴発するのはストレス
・ボスが難敵で、しっかりと攻略法を見つけないと太刀打ちできないようになっています
・武器や、その他要素が少なめなのが寂しいかな
・ヌンチャクを振っての上下左右のステップが少しやりにくいと感じたものの
それ以外の操作は良好
・斬り分けや回避を駆使したテクニカルな戦いができるようになると、ジワジワ楽しくなる
・カメラワークとロックオン機能はいまいち
・ひとりで遊べるモードが1種類しかないのは△
698なまえをいれてください:2007/12/05(水) 12:52:32 ID:Lo9R3ZFG
>>697
しっかりしたアクション大歓迎
699なまえをいれてください:2007/12/05(水) 13:12:35 ID:hVUvzrgB
キャリバーレジェンズ期待してるんだけどちょいと微妙な感じだなぁ…
700なまえをいれてください:2007/12/05(水) 13:56:03 ID:SxdybjNz
メダルオブオナーヒーローズ2ザッパー同梱版
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/88003

701なまえをいれてください:2007/12/05(水) 16:07:56 ID:BcrKKZ85
>>697
楽しみになってきた
702なまえをいれてください:2007/12/05(水) 16:10:16 ID:n1L0AO5W
>>697
やっぱナムコでもポインティングとアクションの両立不能問題は解決できてないっぽいな
今からでも遅くないからTV側にセンサー置く形式に変えるべきだなWiiは
703なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:20:17 ID:xhuJXhmo
よし、キャリバーはスルー確定だ。w
最高点7点で6点ついてるってことは
端的にクソゲーって意味だからな。
704なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:34:16 ID:SGtHs1zN
キャリバーは似た系のドラゴンブレイドとどっちが良かったか
両方やった人の意見を楽しみにしてる
俺はもうお金なくてネクロで年越し決定なので
705なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:42:13 ID:Lo9R3ZFG
>>704
ドラゴンブレイドはディースリーだから選ぶ理由がない
706なまえをいれてください:2007/12/05(水) 17:51:23 ID:xhuJXhmo
今調べたら、キャリバーもナムコ謹製ならともかく、別の会社だぞ?w
ナムコの外注作品がハズレしか存在しないことは有名。

挙句にプリコプターとほとんど同じ点数て…
これは控えめに書かれてるけど、要するにクソゲーって意味だろ、
どう好意的に解釈しても。

本当にこの作品がソウルシリーズの一翼を担っているなら
8点か9点をつけるレビュアーが一人くらいはいてもいいはず。

どんだけー。
707なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:00:17 ID:SxdybjNz
708なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:06:21 ID:SGtHs1zN
>>706
となるとドラブレが上を行く可能性も出てくるかw
3800円くらいだったら良かったんだけどなドラブレ
今度のお姉チャンバラもだが
709なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:18:47 ID:PjISGbBR
過去のプチコプターは良ゲーなんですが
710なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:29:55 ID:n1L0AO5W
>>706
お前プチコプターシリーズがどんだけ神作品だったのか知らねーな?
711なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:34:25 ID:iSs7ObbI
またGK工作員か
712なまえをいれてください:2007/12/05(水) 18:47:02 ID:qPNik+D4
>>701
住人ヅラするなら、他所でのくだらん機種煽りをやめてくれんか。
713なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:15:03 ID:N3iMD55B
ノーモア最高ですっと
714なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:20:29 ID:9VwPTdp8
ファミ通はプレイ1時間程度でレビューするから
操作について文句言うのは定番だよ。

715なまえをいれてください:2007/12/05(水) 19:50:15 ID:JvKZszkS
存在しない育成モードで寸評することに定評のあるファミ通さんですか?
716なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:13:25 ID:RfI3Rk7Q
>>706
キャリバーの出来はともかく
ファミ通の点数にそこまで信頼を置いてる人初めて見た
717なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:33:22 ID:xhuJXhmo
いや、ファミ通の点数以前に、

外注作品

ってところ。
ナムコの外注作品はほんっとうにクソゲーだらけ。
718なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:42:41 ID:n1L0AO5W
はいはい、わかったわかった
719なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:56:34 ID:nbIDrh3V
バテンも外注だったろ?
720なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:58:06 ID:n1L0AO5W
外注と外製の区別もつかないってんだから笑っちゃうよな
721なまえをいれてください:2007/12/05(水) 23:58:21 ID:YCI/Owzi
ナムコカーニバルも外注?
722なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:03:22 ID:tcmUUjn+
>>720
ごめんなさい。あなたみたいに2ちゃんに張り付いてないので知識不足でした。素直にあやまります。
723なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:12:18 ID:RQc40hHB
そういやナムコカーニバルって気になってるんだけど
スレが見当たらないしちっとも話題にもなってないな
724なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:14:57 ID:y+HJyRDj
みんなで遊ぼう!ナムコカーニバル
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1196771845/
725なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:22:52 ID:0FIaTlqx
いくらファミ通でも面白いものには8点以上つけるだろ。
7点しかないんだからレジェンドは…

レジェンド級のクソゲー
726なまえをいれてください:2007/12/06(木) 00:39:53 ID:vCAAsWCD
糞ゲーのウイイレに9点つけてましたけど
727なまえをいれてください:2007/12/06(木) 02:14:23 ID:lcpMFDQH
みんなのニンテンドーチャンネルにナイツの紹介映像きた。
新作情報のところは、12/6作品が「発売中」に変わっただけで、
追加されてないけど、
検索で「ナイツ」を探せば、一番下に紹介映像が追加された!
728なまえをいれてください:2007/12/06(木) 04:24:03 ID:h38T7RLw
家のWii電源切ったあと青く光り出したんだけど仕様?
使い終わったらコンセント抜いたほうがいいの?
729なまえをいれてください:2007/12/06(木) 04:37:51 ID:xrO4ZISM
>>728
ひょっとしてマリギャラやった後とかかな?
伝言板にメール届いてるんだと思うから見てみて
コンセントは別に抜かなくても全然大丈夫
730なまえをいれてください:2007/12/06(木) 04:58:43 ID:vBaT5l6p
キノピオからのスパムメールは正直言って腹立つ
日に3回も呼ぶな!!!w
731なまえをいれてください:2007/12/06(木) 05:07:03 ID:h38T7RLw
お答えサンクス
本体側で設定したら光らなくなったよ
いきなり光ったからビックリした
732なまえをいれてください:2007/12/06(木) 06:00:51 ID:qz73sXEJ
チョコボの紹介映像ヤバイよ
鳥肌もんだねこれはw
やっと落ち着いて出来るゲームも出てきた感じかな
来年はソフト数も増えるだろうしいい感じだね
733なまえをいれてください:2007/12/06(木) 09:13:53 ID:aLcMqMbZ
それよりゲー速どうなってんのよ?
734なまえをいれてください:2007/12/06(木) 12:53:22 ID:2kjX7LSq
おっと
いつの間にかカードヒーローの紹介映像と体験版が来てたのか。

短期配信はクッキングママと桃鉄か、イラネー('A`)
まぁ、クリスマスだし
クッキングは推せば推した以上の効果が得られるとしても
あの桃鉄は体験させたら逆効果だろ‥
735なまえをいれてください:2007/12/06(木) 19:39:16 ID:ZH6tk7xr
>>730
あるあるw
736なまえをいれてください:2007/12/06(木) 22:27:31 ID:g8Bi39YQ
>>696
キャメロットがWii向けのゴルフゲームを作ったという点だけで評価を上げてないのか?
無名のゲーム会社が作ったのならこのような評価はもらえてない可能性はあるね。
737なまえをいれてください:2007/12/06(木) 23:34:21 ID:ZH6tk7xr
>>736
実績がある会社とない会社なら評価に多少の違いが出ると思うが
738なまえをいれてください:2007/12/07(金) 01:26:44 ID:wO4hDIxA
>>688
買いだと思うよ。
739なまえをいれてください:2007/12/07(金) 23:11:21 ID:y1CymhA3
http://www.youtube.com/watch?v=73yDRm8KaWY
これにある3:50あたりにあるFPSぽいゲームって何だろ?
も一つあるFPSはメトロイドだと思うんだけど・・・
やってみてぇ
740なまえをいれてください:2007/12/07(金) 23:46:45 ID:4dXt5bf4
>>739
レッドスティール
かなり値崩れ?してる
741なまえをいれてください:2007/12/07(金) 23:49:14 ID:y1CymhA3
>>740
ありがと。
店頭で見た覚えがないんだよなー。
通販のがいいかもしれないね。

しかし、メトロイドのほうは、海外では発売してるけど・・・って状態なんだね。
日本の公式なさそうだし・・・いつになるんだろ。
742なまえをいれてください:2007/12/07(金) 23:50:28 ID:aLCvzXWf
>>739
ロンチだったレッドスティールだな
ちなみに、アマゾンで65%offなので興味があったらどうぞ
743なまえをいれてください:2007/12/07(金) 23:58:23 ID:tVE9N6jy
Wiiは、本当に流血沙汰のゲームが少ないな。
リモコンを刃物として使い、敵を斬りつけて激しい返り血を浴びるようなゲームは出ないのかね。

一番良いのは、NINJA GAIDENとかをWiiで出す事だろうけどな。
何を間違えたのかテクモの連中、DSなんかでNIJA GAIDEN出しやがるし。
744なまえをいれてください:2007/12/07(金) 23:59:20 ID:WDqSz0hV
お姉チャンバラがあるじゃない
745なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:02:16 ID:tVE9N6jy
>>744
発売日未定やないかorz
746なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:03:49 ID:WDqSz0hV
wikiに発売日が載ってるはず
747なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:03:52 ID:hsL4RNUh
未定じゃないですが
748なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:05:56 ID:g0r2V67e
あ〜2月発売か。
なげ〜な。
749なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:06:06 ID:3TQbrfNs
だって1GHzもないようなCPUでリアル路線の3DCGは無理あるベ…。
パンヤとかウォーラブゴルフとかマリオギャラクシーとか
ああいうこどもこどもした映像が精一杯なんだよ。

もうぜんぜんリアルとか無理。ダイレクトX7世代のGPUで
ダイレクトX8世代のPS3やダイレクトX9世代の360や
ましてダイレクトX10世代のPCと同じことはできません。
ぜんぜんできません。やりようがないんです。
ごめんなさい。グラフィックはしょぼいんです。
リアルとかむ理ですから。
750なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:08:38 ID:Bd3O+reZ
どこを読めばいいんだろうか
751なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:15:01 ID:ZWpFWuJU
DirectXとかwww何言ってんだか

それより、古いPOWER-PCベースのGCをデュアルチップにしてゴマカしてるだけだからさ
あと、旧箱にすら解像度、メモリで圧倒的に負けてる
752なまえをいれてください:2007/12/08(土) 00:15:19 ID:g0r2V67e
[biohazard4 Wii Edition]は流血沙汰ゲームとしては、上出来だったと思うぞ。
銃声も、それなりに迫力あったからプラーガ村民やクリーチャーどもを射殺した時の
爽快感は結構なものだったしな。

白バイ警察官になって、ヤクザとかヤクの売人、ギャングのガキどもを
片っ端殺しまくるゲーム出て欲しい。
「死刑確定」ってタイトルで。
カプコン辺りにやってもらいたいがな。
753なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:03:45 ID:VPBi0Bnr
厨二ゲーは厨二ハードで思う存分やってくれ
754なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:08:52 ID:Bd3O+reZ
そういや幼稚園ハードだったなこれは
失敬失敬
755なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:31:40 ID:B3H3kAKg
バーチャルコンソールチャート

→スーマリ
→ダウンタウン熱血行進曲
↑ポケモンスナップ
↓マリカ64
↑パネルでポン
↓ダウンタウン熱血物語
→マリオワールド
→スーマリ2
→ぷよ通
→バルーンファイト

↑KOF94
↓魔界村
→ヨッシーストーリー
↑マリオ64
↑時のオカリナ
↑出たなツインビー
↑イースI・II
初 川のぬし釣り自然派
↓A列車III
↓マリオストーリー
756なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:34:59 ID:Aunms6dR
スパイダーマン3はどうなった
757なまえをいれてください:2007/12/08(土) 01:37:52 ID:DN/0dCY3
>>753
勝ちハードとか言うくせにいろんなジャンルも集まらないんだ
758なまえをいれてください:2007/12/08(土) 02:47:36 ID:NAvPlUXH
シンプル2500でWi-Fi対戦可能のプロレス出ねえかな
ファイプロや闘魂列伝よりもプレステの「THE プロレス」のほうがハマったから
759なまえをいれてください:2007/12/08(土) 03:05:12 ID:uFZn8nnR
>>757
Wii60という言葉があってだな(ry

足りない部分は相互補完すればよい
PS3?何でしたっけそれw
760なまえをいれてください:2007/12/08(土) 03:06:13 ID:Bd3O+reZ
>>759
ゲーム機戦争って会社同士のことだろ?
どうしておまえ個人で参加してんの?
義によって助太刀いたしてんの?
761なまえをいれてください:2007/12/08(土) 06:13:30 ID:41nkXwHj
MoHの出来はどんなもんだろうな。
数少ないFPSだし結構楽しみにしてるんだが。
762なまえをいれてください:2007/12/08(土) 09:06:57 ID:J9fhbX0m
>>759
ねぇよ、そんな言葉
クソ箱を一緒にしないで下さい
763なまえをいれてください:2007/12/08(土) 12:06:34 ID:4ui1ZzcQ
ハード論争は話しはゲハでしろゲハで
764なまえをいれてください:2007/12/08(土) 14:45:54 ID:41nkXwHj
>>762
単語はあるよ。クググレカス
765なまえをいれてください:2007/12/08(土) 15:46:29 ID:VsQMa7AH
>>764
君は人の言った言葉しか理解できない方なんですね
766なまえをいれてください:2007/12/08(土) 15:47:39 ID:Bd3O+reZ
しかも出所がどこであろうが鵜呑みってもうアフォかと(ry
767なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:03:47 ID:sIJBooRa
wii60という言葉があってだな(笑)
768なまえをいれてください:2007/12/08(土) 17:59:38 ID:f2hatxoc
>>760
金によって工作してるGKは言うことが違うなぁ
769なまえをいれてください:2007/12/08(土) 19:27:36 ID:41nkXwHj
海外の記事とかに目を通してると普通によく見てたんだがな。
2ch語みたいなもんだ。
ここまで知られてないとは思ってなかったよ。
770なまえをいれてください:2007/12/08(土) 19:35:24 ID:J9fhbX0m
>>769
わざわざうるせぇよ
クソ箱と一緒にすんなって言ってんだよ
771なまえをいれてください:2007/12/08(土) 19:37:11 ID:41nkXwHj
だからググレっつったんだよ。
そういう意味の単語じゃねぇんだから。
772なまえをいれてください:2007/12/08(土) 19:39:18 ID:ilJ82HXI
>>769
流行ってるのは北米だけじゃない?

自分も箱○とWii持ちだけどさ、スレ違いだし、Wii以外の話題は
控えた方が言いと思う。
773なまえをいれてください:2007/12/08(土) 22:59:24 ID:0kW029fN
Wiiにロストオデッセイを移植してもらいたい。
完全移植でなくてもいい。
774なまえをいれてください:2007/12/09(日) 00:24:04 ID:YvGjg9E+
>>773
まだどんなゲームになるか分からないよ
ローグギャラクシーみたいだったらどうすんの?
775なまえをいれてください:2007/12/09(日) 02:29:40 ID:dPTZic8A
教えてください!

Mii作ったんですけど、似顔絵パレードに誰も遊びに来てくれません
なぜですか?
776なまえをいれてください:2007/12/09(日) 02:38:35 ID:IwnxV3o9
早く教えて!ケチ!
777なまえをいれてください:2007/12/09(日) 03:47:52 ID:tKm2YabG
>>775
ともだちコード(だっけ?)を誰かと交換してる?
パレードにはそこ経由で遊びにくるので
誰ともともだちコード交換してない状態だとこない、とかだったハズ。
778なまえをいれてください:2007/12/09(日) 05:43:13 ID:0F+QAmpS
とりあえずWiiをネットに繋げないと無理だろ
779なまえをいれてください:2007/12/09(日) 06:01:05 ID:dPTZic8A
>>777さん
>>778さん
ありがとうございました!
そうなんですね(;´д`)
ネットに繋いでみます!
780なまえをいれてください:2007/12/09(日) 09:28:44 ID:i12ASZFb
Wii に上海来た!!!本体ごと購入決定!!
こういうと、「何で今時上海なんだよw」って馬鹿にする奴居るけど、リモコン上海はすごく気になってた。

あのゲーム、ポインティングデバイスがないとすごくイライラするんだよね。
781なまえをいれてください:2007/12/09(日) 12:30:11 ID:4aM0g7U0
PCでやれよw
782なまえをいれてください:2007/12/09(日) 13:08:12 ID:NcIm7rAt
Vistaなんか最初から上海ついてるし
Linuxも大概のディストリビュータについてるし
上海なんてわざわざ購入してプレイする代物じゃないって感じ。
783なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:22:28 ID:rVVK0fNV
>>780
Wiiのソフトキーボードを使ったら分かると思うけど
ポインティングでの上海もそれなりにイライラすると思うぞ。

上海を操作性重視で選ぶなら
DS版が最高じゃないかな。
やっぱタッチペンの俊敏性には敵わない。

ちなみにブロック崩しも
今の所タッチペン操作が究極だと思っている。
アルカノイドがなぜ
わざわざDSで特殊コントローラーまで出して
ライト層を遠ざけるのか、まったく理解できない。
784なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:28:55 ID:B+RrfW6H
WiiWareででそうだなぁ。上海。
785なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:35:03 ID:jYOTlpT6
>>783
Wiiリモコンはキャリブレーションできないからダイレクトポインティングにならないんだよな・・・
せめて画面サイズの指定ぐらい出来るようにしとけと('A`)
786なまえをいれてください:2007/12/09(日) 14:42:14 ID:rVVK0fNV
まぁ、自分ちのテレビのサイズを
インチで言える人はそんなに多くないから仕方ないね。
787なまえをいれてください:2007/12/09(日) 15:12:31 ID:qBXEev8v
まぁ、ダイレクトポインティングを狙ったデバイスじゃないから仕方ない。
ダイレクトポインティングが必要ならゴスカみたいにソフト側でキャリブレーションすればいいし。
788なまえをいれてください:2007/12/09(日) 16:04:03 ID:5Uq7RdUu
「選択する」ことに関してはタッチペンが最強だけど、
「狙いをつける」となるとタッチペンではゲーム性が生じない。
ブロック崩しのタッチペン操作の最大の問題点は、面白くないこと。
結局は一長一短。
789なまえをいれてください:2007/12/09(日) 19:03:04 ID:rVVK0fNV
>>788
Wiiもそうだけど、
操作がより直接的になる事で
ゲーム性が殺されたりはしないよ。

そもそも
仮にダイヤルの方がタッチペンよりゲーム性があるとしても
携帯機に特殊コントローラーなんて
いったいどれほどの人が望んでいるのかと‥
790なまえをいれてください:2007/12/09(日) 19:04:13 ID:jYOTlpT6
>>789
(=゚ω゚)ノシ
791なまえをいれてください:2007/12/09(日) 19:06:44 ID:NcIm7rAt
ファミコン版アルカノイドのダイヤルコントローラの壊れやすさと来たら
まるで駄菓子のおまけレベルだった。
792なまえをいれてください:2007/12/09(日) 19:10:03 ID:jYOTlpT6
>>791
それ今でも動くんだけど
あとPSのナムコ製パドルも健在
煙草吸わないからかな
793なまえをいれてください:2007/12/09(日) 19:20:51 ID:hcJ7IkPl
何々が壊れやすいとよく言う人にかぎって、そいつの家行くと
驚愕の取り扱いしてたりするのはよくあること
794なまえをいれてください:2007/12/09(日) 19:25:33 ID:RazArmPP
チョコボが良い感じ
wiiで久しぶりにじっくり時間かけて
出来そうなゲームだなぁ。

マリギャラも買ったし
シレンとスマブラも買わにゃならんし
年末年始はラッシュかけとるねw
795なまえをいれてください:2007/12/09(日) 19:31:49 ID:TjgQJW21
>>782
上海は、健康ランドに行った時によくプレイしたわ。
あの中途半端な、チャイニーズなBGMがプレイ欲を誘ったもんだ。
796なまえをいれてください:2007/12/09(日) 19:47:09 ID:gdImbiXc
リモコンってそもそもヌンチャクみたいに拡張しやすいはずなんだから
ああいうパドルとかむしろWiiでどんどん出してくれ
で、トラックボールとかも出してマーブルマッドネスを早くVCにですねセガさん
797なまえをいれてください:2007/12/09(日) 20:07:16 ID:8/HuRKKM
Wii Fitゲーム的にも面白いよ
798なまえをいれてください:2007/12/09(日) 22:40:04 ID:qAPXoWIv
ヒットしてもサードメーカーはうちも真似しようなんて考えないで普通にゲームソフト出して
799なまえをいれてください:2007/12/09(日) 23:27:08 ID:TJE7jNCY
デューイって面白いの?
800なまえをいれてください:2007/12/10(月) 03:02:25 ID:n+QUUH0Q
俺には面白かったよ、俺には。
水デューイや氷デューイの操作はまんま水や氷。
慣性で動くので最初は上手く操作できない人が多い
ただ慣性で動くということを理解すると大体の操作は出来るようになる
この癖が人によってはクソゲ認定したくなるようなものらしい
ただヒップアタックを使ったテクニックを使えば自由に止まれるようになる。
自分はWiiソフトで1番のプレイ時間ソフトだがなかなか人に薦めにくいソフト
801なまえをいれてください:2007/12/10(月) 03:54:38 ID:bpvk+WLq
おまえはアストロロボササを全クリアして喜ぶタイプ。
802なまえをいれてください:2007/12/10(月) 08:59:11 ID:FNuflxmw
ソウルキャリバー気になるんだが
803なまえをいれてください:2007/12/10(月) 09:00:14 ID:OZHIIL0S
どう考えてもやめといたほうが無難
804なまえをいれてください:2007/12/10(月) 09:38:31 ID:cjsRKyF1
今週はチョコボでも買ってみるか。
このシリーズやったことないけど・・・
805なまえをいれてください:2007/12/10(月) 11:47:52 ID:FNuflxmw
>803
まじか。
やめとくわぁ
806なまえをいれてください:2007/12/10(月) 12:19:06 ID:jW8A4lp6
>>805
その程度でやめるとは根性なしがw
807なまえをいれてください:2007/12/10(月) 13:38:58 ID:h6IKEodO
レジェンド級のクソゲーとの噂です>ソウルキャリバー
…ま、バンナムだから、推して知るべし。
808なまえをいれてください:2007/12/10(月) 14:22:38 ID:zOiVE5EZ
キャリバーやエッジが好きなら回避した方がいいみたいね、レジェンズ。
期待して待ってたのに…
809なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:21:23 ID:OZHIIL0S
プチコプターもなんか改悪アレンジっぽいなあ
絵がデフォルメ調になっただけじゃなくて挙動まで全然違ってやんの
おまけになんかライフ制みたいな表示あるし('A`)

単体で見ればコレはコレで楽しめる内容になってる可能性もあるのかもしれんが
旧作好きだったなら回避したほうが良さそうだ・・・
810なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:35:58 ID:ELGBcbNV
プレイしたうえで言ってるわけではなさそうだが、なのに挙動がどうのとか
811なまえをいれてください:2007/12/10(月) 17:41:51 ID:OZHIIL0S
>>810
ニンテンドーチャンネルの新作紹介のとこでムービー見れる
旧作をやったことあるなら物理演算ポリシーが違うのがひと目で判る

ほとんど落下に近い勢いで接地してても全然挙動乱れないとかもうね・・・
812なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:25:36 ID:hANG3Vlx
ノーモアかっこいいわあ
すこし粗はあるけれど、補って余りあるかっこよさ
マルチだったキラー7よりもだいぶパワーアップしたね
813なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:30:00 ID:CPOOwDXS
ぬう。レジェンズダメなのか。
それ目当てに本体手に入れてた身としてはさすがにキツいな。
1vs1にはいいかげん飽きてたので楽しみにしてたんだが。

WE LOVE GOLFもキャラがキモすぎてスルーにしたし…買う物がねえ。
とりあえず中古売り飛ばし前提でレジェンズ特攻してみようかなあ。
814なまえをいれてください:2007/12/10(月) 22:38:38 ID:OZHIIL0S
>>813
ドラクエソード専用機として買って最後の砦がレジェンズだった俺もかなり涙目
まあギャラクシーとfitが意外に悪くなくて救われてるけど
例によってレジェンズも買い取り価格が光の速さで急降下すると思われるわけで
マジ(´・ω・`)ショボーン
815なまえをいれてください:2007/12/11(火) 03:54:32 ID:IceZDjHs
レジェンズ、みんなのニンテンドーチャンネルの紹介画像みて
結構いいな、と思ってたんだが。
リモコンとヌンチャクもってる人のシルエットのイメージ映像が
えらく激しく動いてるのがツボだったんだが。
ドラゴンボールやったことないけどそんな感じの操作方法かな?
816なまえをいれてください:2007/12/11(火) 03:58:37 ID:wh8vI8r9
>>815
その思いっきり「※イメージ映像です」って書いてあるのがミソ

大人ってずるい!ヽ(;´Д`)ノ
817なまえをいれてください:2007/12/11(火) 03:59:37 ID:1JobCBvb
>>814
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \    なに、気を落とす事なんかないぞ。
    |    (__人__)     |    >>814には安く買えて長く遊べる素晴らしいゲーム、  
    \    ` ⌒´    /   ☆ 「オプーナ」を購入する権利を与えよう
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
818なまえをいれてください:2007/12/11(火) 04:40:02 ID:znEaJbWG
今週12/13発売のWiiソフト
■ ナイツ〜星降る夜の物語〜 セガ 名作ゲームの続編
  http://nights.sega.jp/nights2/
■ チョコボの不思議なダンジョン時忘れの迷宮 スクウェア・エニックス
  FFファン&シドファンは買い。
  http://www.chocobo.com/tokiwasure/
■ ソウルキャリバー レジェンズ バンダイナムコゲームス
 シリーズ初のアクションアドベンチャーゲーム。
  http://www.soularchive.jp/SCL/index.html
  レジェンズ叩きは単発IDばかりw
■ WE LOVE GOLF! ゴルフ カプコン マリオゴルフ。みんごるを作った
  高橋兄弟作。かなり出来が良いらしい。
  http://www.capcom.co.jp/golf/
■ 式神の城III アークシステムワークス シューティングファンはこれとVC。
■上海 パズル サクセス 2007.12.13
■プチコプターWii アークシステムワークス
819なまえをいれてください:2007/12/11(火) 05:10:59 ID:RUwTWxOh
駄目と言われると欲しくなるな
売れて欲しくない連中が張り付きそうなソフトだけに
820なまえをいれてください:2007/12/11(火) 15:49:32 ID:E73myiAf
Wiiストラップの最新型(クリップ型止め具付き)持ってる奴どん位いるの?

任天堂純正リモコン用シリコンカバーはタダなのに、新型ストラップは有料なのな。
しかも買い方、超面倒くせ〜し。
「郵便為替200円分と切手25円分を京都の任天堂本社に送れ」とか超ウゼ〜。

素直に代金引き換えにするか、ヨドバシとかで買えるようにしろっての。
821なまえをいれてください:2007/12/11(火) 15:50:18 ID:wh8vI8r9
>>820
原価が10倍くらい違うんだぜ
822なまえをいれてください:2007/12/11(火) 16:02:48 ID:xdWMoyUp
ストラップなんてよほどのボンクラにWiiスポやらせる時でもなきゃ必要ないだろ
823なまえをいれてください:2007/12/11(火) 16:03:57 ID:wh8vI8r9
>>822
世の中、意外とボンクラ比率は高い
824なまえをいれてください:2007/12/11(火) 16:40:01 ID:gfhnz2h6
ストラップゆるんだのに気が付かずにテレビ割ってから訴訟起こすといいよ
825なまえをいれてください:2007/12/11(火) 16:48:15 ID:92QvEhr8
キャバレーとウィーゴル売ってたからゴルフ買ってきた
ナイツはまだ無かった
826なまえをいれてください:2007/12/11(火) 16:49:28 ID:wh8vI8r9
いまさらキャメロットのゴルフ買うとかありえないだろ常考・・・
827なまえをいれてください:2007/12/11(火) 16:54:21 ID:Z1NicGi3
>>822
小学生にプレイさせる時は必要なんだぜ?
828なまえをいれてください:2007/12/11(火) 17:49:32 ID:nPga6GOV
思い切り振るようなゲームは、ストラップつけないと怖くて出来ないな。
ボンクラとかじゃなくて、万が一って誰にでもあるからね。
829なまえをいれてください:2007/12/11(火) 17:55:14 ID:wh8vI8r9
ボンクラはその「万が一」に思い至らないからこそボンクラなのです
830なまえをいれてください:2007/12/11(火) 18:05:11 ID:BPMycJYt
どうでもいいけどさ、新型ストラップ持ってる(買った)奴いないの?
831なまえをいれてください:2007/12/11(火) 18:07:10 ID:uBhVUUsG
WiiSpoで自分がすっぽ抜けた時は驚いたな。
幸い何も壊れなかったけど、
>>822どころか>>827のような意識も危ない。
832なまえをいれてください:2007/12/11(火) 18:28:21 ID:nPga6GOV
>>829
あぁ、なるほど。
>>822は自分の事言ってたのね。
833なまえをいれてください:2007/12/11(火) 19:04:00 ID:tJkSZ670
俺がストラップつけてて良かったと思ったのは、ソニックひみリンのラスボス戦。
すっぽ抜けたのは後にも先にもその1回だけだったけど
834なまえをいれてください:2007/12/11(火) 20:15:50 ID:2HcRDGW9
あれはWii史上屈指の激振りだもんなw
835なまえをいれてください:2007/12/11(火) 22:37:24 ID:Ao62DywG
【Wii】『パラッパラッパー』松浦氏のゲームがWiiに登場―Majescoから
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1197374141/
836なまえをいれてください:2007/12/11(火) 23:30:37 ID:JLfMI2IG
俺も、アクション系は、必ずストラップを付けるようにしてる。
ちょっとした手間を惜しんだら後悔することを、今までの人生経験で学んだ・・・orz

そろそろ、じっくりと落ち着いてできるゲームが欲しい。
経営シミュレーション系のゲームが出ないかなぁ。
牧場物語は、やってみてちょっと違う気がした。
王様2作まで、待たないと駄目?
837なまえをいれてください:2007/12/12(水) 11:59:57 ID:03B4Bfk4
風来のシレン3(Wii/セガ/08年2月28日発売予定)
・行動を制限する床が登場(杖封じの床、巻物封じの床など)
・道具成長の流れ
1.まずは、ダンジョン内にある特殊な床"竜脈"に、道具をお供えする
竜脈には属性があり、道具がどう成長するかは、この属性で決まる
2.道具をお供えしたら、つぎは"結界の巻物"を使って、竜脈の周囲に結界を張る
3.張った結界は、任意に壊せるほか、内部にモンスターが入り込むことでも壊れる
結界崩壊後に、道具の回収を行おう

ルイスと未来泥棒(Wii) 7、7、6、6
雪ん娘大旋風 6、5、6、6
スポンジ・ボブ(Wii) 7、6、6、6
クレイジークライマーWii 5、7、6、4
にゃんこと(わんこと)魔法のぼうし 7、7、6、5
FIFA08(Wii) 7、8、7、7
838なまえをいれてください:2007/12/12(水) 12:11:12 ID:03B4Bfk4
<Wii>
3/6 プレイグラウンド 公園であそぼう!<EA>
839なまえをいれてください:2007/12/12(水) 12:37:28 ID:03B4Bfk4
FIFA08レビュー
PS3と360
・実名選手、5対5のオンライン対戦など、魅力的な要素は多い
・ビジュアルに関しては文句なし
・ロード中は、シュート練習ができるので待ち時間も気にならない
・選手の動きが緩慢なせいか、ピッチが狭いせいか、試合展開が単調になりがち
・日本のクラブがないのは寂しい
・細かい操作が可能だが、活かせる場面が少ない

Wii
・グラフィックはがんばってるが、操作が独特すぎるかも
・Wiiリモコンを振ってのシュートがとっさに出しにくい
・簡単操作は簡素すぎる
・デフォルトの画面がコートを縦にしたものになっているのも疑問
・Miiを使ったパーティー向けのミニゲームがバッチリ用意されているのもいいですね
・Wiiリモコンのみの簡易な操作方法も用意されているので、初心者でも安心
・目まぐるしく動く試合中、複数の選手を動かし、指定した方向を定めて振ることは困難
逆にWiiリモコンのみの操作はシンプルすぎて味気ない
840なまえをいれてください:2007/12/12(水) 13:55:06 ID:E7pYy85F
いくらライト層が中心だつってもEAに金払うバカはいないって
841なまえをいれてください:2007/12/12(水) 15:40:51 ID:kjezmrw2
バイオ4 1ヶ月で全クリ
ゼルダ 一週間でクリア
マリオ 一週間で全クリ

取りあえずチョコボとアンブレラクロニクルズ買おうと思ってるけど・・・

それまで何とか持たせたいなぁ
842なまえをいれてください:2007/12/12(水) 15:45:22 ID:B5ZgOZvv
>>841
プッロ・アックション・リプレイ!いわゆるPARを使ったんですか?
そんな早くクリアーできるなんてすばらしい。
843なまえをいれてください:2007/12/12(水) 15:54:58 ID:/4Ez/0zA
>>839
はじめの一歩もおんなじようなレビューだったな
844なまえをいれてください:2007/12/12(水) 16:04:30 ID:dFP5ceDx
>>841
ニート乙
845なまえをいれてください:2007/12/12(水) 16:41:51 ID:03B4Bfk4
>>841
ノーモアヒーローズ買え

ワイワイコンバット
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader538971.jpg
846なまえをいれてください:2007/12/12(水) 17:38:06 ID:03B4Bfk4
ウイイレ発売日は2/21
http://www.amazon.co.jp/dp/B001131CL6/
847なまえをいれてください:2007/12/12(水) 18:25:19 ID:bf45Jsv2
>>846
おっ発売日決まったのか
7から買ってないけど、これは買う
848なまえをいれてください:2007/12/12(水) 19:08:27 ID:03B4Bfk4
ソルキャリ

82 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 16:45:57 ID:2HjfZhsw0
4ステージ40分ほどやったインプレ。

ファミ痛のインプレにあったような振りの使い分けや暴発関係、ステップ関係は
慣れで何とかなると思いました。
ガンダムのファミ痛レビューで感じた違和感みたいなのを感じたかも。
ガチャプレイでもキモの部分を抑えておけば進めそう。
ゲーム下手なんでハラハラしながら進めてます。
乳揺れは「たゆんたゆん」とあります
メーカーアンケートに有るようにクエストで20時間あるなら十分楽しめるかと。
Wiiスレの人には伝わり難いかもしれないけど、アンチャをステージ毎に
くっきり分けたような感じがしたです。
個人的にはかなり面白いです。

95 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 16:53:33 ID:2HjfZhsw0
SCレジェンズ追記

DQSでかなり突きとか出すのを苦戦していたり、思った通りに
切れなかったんだけど、SCレジェンズはだいたい思い通りに切れます。
DQSでリモコン振り斬りにストレスを感じた人も問題ないかと。
849なまえをいれてください:2007/12/12(水) 19:09:22 ID:03B4Bfk4
105 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 17:05:32 ID:2HjfZhsw0
>>93
映像を撮る環境が整ってないので汚い上に、見辛いですが
http://www2.ranobe.com/test/src/up19677.zip

172 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 18:34:50 ID:2HjfZhsw0
>>168
ソフィーは微妙に揺れています。
スカートの方が派手です。

176 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 18:55:21 ID:2HjfZhsw0
すみません。
ソフィーとタキの動画うまく撮れませんでした。
割愛。
黙々とプレイしていますが、面白いです。
SCスキーだから加点してるかもかもしれないけど。
ガンダムの時よりやってみた感じとレビュー点数の乖離が激しいかも。
http://www2.ranobe.com/test/src/up19679.jpg

他のレビューは
【Wii】ソウルキャリバー レジェンズ【アクション】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1188836978/
850なまえをいれてください:2007/12/12(水) 19:29:14 ID:HcJCUZbK
>>848
社員の書き込みには

   う   ん   ざ   り   だ

みたいなw
851なまえをいれてください:2007/12/12(水) 19:34:51 ID:L4dPV3sN
その人高名な地雷ストンパーらしいよ
852なまえをいれてください:2007/12/12(水) 19:54:01 ID:03B4Bfk4
>>850
なんでもかんでも社員の書き込みにするのはよくない
まずは買って面白いか確かめてごらんなさい。

俺は買わないけどね
853なまえをいれてください:2007/12/12(水) 20:41:21 ID:GUEEq9sP
音ゲーは、全然出る予定無いんかい。
DDRは別として。
リモコン、ヌンチャクを駆使してプレイする音ゲー。
望ましいのは「太鼓の達人」や「サンバdeアミーゴ」がWiiで出るべきやな。
854なまえをいれてください:2007/12/12(水) 20:43:25 ID:8tLU/p/u
サンバは予定にあったような
855なまえをいれてください:2007/12/12(水) 20:44:28 ID:E7pYy85F
ラグでgdgdにならなきゃいいけど>サンバ
856なまえをいれてください:2007/12/12(水) 20:55:02 ID:03B4Bfk4
>>353
ラビッツと宝島Zに音ゲーが入ってるらしい。

後これ
【Wii】『パラッパラッパー』松浦氏のゲームがWiiに登場―Majescoから
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1197374141/
857なまえをいれてください:2007/12/12(水) 20:56:08 ID:h3MEJcLc
>>853
たまごっちのダンスゲームが出た
もうすぐのだめカンタービレ
858なまえをいれてください:2007/12/12(水) 20:56:26 ID:GUEEq9sP
>>854-855
俺としては「太鼓の達人」を、さっさとWii向けに出してもらいたいわ。
バンナム職務怠慢してねぇで、さっさと太達出せやと。
859なまえをいれてください:2007/12/12(水) 21:30:02 ID:Jbx8+mSP
のだめカンタービレは音ゲー
860なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:06:55 ID:cxfpLo0M
Wii買ったぞー。

これ買っとけってゲームあれば教えて。
861なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:09:14 ID:L4dPV3sN
いっき
862なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:10:24 ID:03B4Bfk4
>>860
バイオハザード4Wii edition(マジおすすめ)
スーパーマリオギャラクシー(マジおすすめ)
ソニックと秘密のリング(スルメゲー)
バイオハザード アンブレラクロニクルズ
ノーモア★ヒーローズ(須田ゲー)
ゴーストスカッド

スマブラXは絶対予約すべき
863なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:12:44 ID:E7pYy85F
買うソフト決まってないのにハード買うとかどんなバカだよ
864なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:14:53 ID:cxfpLo0M
>>862
結構知らない物ばっかりだ。ありがとう。

>>863
リモコン操作が面白そうだったから買ってみた。
ソフトは何も無いから、ここで面白いやつ聞いて買いに行こうかなと。
865なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:21:15 ID:vj6+Woan
ゴーストスカッドってそんなに良ゲーかねえ。
バイオ4とマリオはガチだな。
ドラゴンボール知ってるならスパーキングメテオもいいな。キャラゲーとしては至高の出来
866なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:27:53 ID:HpWVZbcP
正直いってファミ通レビューよりも
どこのだれともわからない人間のレビューのがまだマシに感じる
買うにしてももっと評判出てきてからだけど
867なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:33:35 ID:GUEEq9sP
>>865
スパーキングメテオは、ネット対戦出来るのが魅力的な点だろうに。
まだまだ、ネットで色んな奴と対戦出来るゲームは多くないからな。
従って、ネット対戦出来る格闘ゲームという事で
スパーキングメテオは、評価に値すると思うがな。
868なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:39:00 ID:QkU0oz0c
個人的には、バイオUCは糞ゲ周辺にいる。
869なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:44:48 ID:E7pYy85F
>>865
ゴースカをやたら推すのはあれだろ、パラダイスモードでハァハァしてるような変態だろ
乳尻目当てでDOAやってるくせに三すくみシステムが凄いだのバランスが神だの言うようなタイプ
870なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:48:27 ID:03B4Bfk4
WiiFitは消化率95%以上。
ゆうなまは消化率7割越え。
DSL 165000
PSP 88000
PS2 15000
PS3 38000
Wii 110000
360 7800

1.WiiFit 153000(407000)
2.TOI 108000
3.レイトン悪魔 101000(409000)
4.みんゴルP2 86000
5.マリパDS 81000(602000)
6.ロスオデ 60000
7.Gジェネ 52000(283000)
8.マリギャラ 49000(501000)
9.パワポケ10 47000
10.WE2008PS2 44000(439000)
871なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:49:08 ID:03B4Bfk4
新作
16.銀魂 31000
17.勇者のくせに 29000
19.サイレントヒル 20000
21.ネプリーグ 18000
22.龍が如く2 18000
24.アンチャーテッド 17000
26.GTAバイスPSP 15000
28.ぼくシムDS 14000
外.GTAバイスPS2 13000
外.VF5360 13000
外.ノーモア 13000
外.はねるDS 10000
外.遊戯王 7300
外.召喚少女 6300
外.はねるWii 6100
外.ダンジョンメーカ 3100
外.ドラえもん 3000
外.龍が如く 1800
外.ナムコカーニバル 1700
外.たまごっち 1500
外.カリビアンPS3 1500
外.コナンPS3 1400
外.桃電360 1400
外.コナン360 740
872なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:50:55 ID:03B4Bfk4
そのた。
11.DQ4 42000(776000)
12.Wiiスポ 41000(2194000)
13.はじWii 40000(1747000)
14.マリソニ 39000(149000)
20.ポケダン 20000(1100000)
23.WE2008PS3 17000(193000)
25.マリカ 16000(2581000)
27.レイトン不思議 14000(710000)
29.マリパ8 14000(918000)
30.バイオUC 14000(161000)
13500以上で30位ランクインでしたー。

バイオハザードアンブレラクロニクルズは本スレによると国内目標を超えたそうだ。
ノーモアヒーローズは出荷3万以下なので頑張ったと思う
873なまえをいれてください:2007/12/12(水) 22:59:46 ID:QkU0oz0c
ノーモアは、バカゲーとしては最高。もとい、須田ゲー。
ただ、1度クリアしたら、アイテムコンプリート目指す以外やることなくなるのが残念。
874なまえをいれてください:2007/12/12(水) 23:04:56 ID:g2d5/73S
バイオ4は自分の中では神ゲーだけど誰にでも勧めるのは関心せんな。
875なまえをいれてください:2007/12/12(水) 23:09:21 ID:L4dPV3sN
バイオ4は個人的には最底辺
876なまえをいれてください:2007/12/13(木) 00:19:49 ID:K9uVWbaJ
ゴースカ ひみリン UC はそこまで推す程のものではないと思うな。
もちろん出来は悪くないが。
877なまえをいれてください:2007/12/13(木) 00:39:51 ID:LIEyBADl
このスレの連中は人それぞれってことを知らんのか
878なまえをいれてください:2007/12/13(木) 00:42:30 ID:h+6bmOVG
子供ですからそこらへんは大目に見てあげません
879なまえをいれてください:2007/12/13(木) 01:00:26 ID:9cfJy0Bd
>>865,869
ゴースカ面白いよ。
シューティングが好きかそうじゃないかの違いだろ。

パラダイスモードなんか、1回やったらおしまい。
シューティングはスコアゲーだから、
基本、本編ばっかやってるよ。

そんな俺は雑食ゲーマー。
コロリンパ、スカハン、牧場も面白いぞ。
880なまえをいれてください:2007/12/13(木) 01:12:47 ID:eH0Oqh4K
雑食なのにWiiのゲームしかやんねーのかw
881なまえをいれてください:2007/12/13(木) 01:18:17 ID:h+6bmOVG
なんかもうこれ以上ないくらい>>869該当者ぽいw
882なまえをいれてください:2007/12/13(木) 01:46:52 ID:nIc2XMSe
290 :名無しさん必死だな:2007/12/12(水) 23:11:46 ID:pezZu6IQ0
今日の人気ソフト
→ダウンタウン熱血行進曲
↑スーマリ3
↓ポケモンスナップ
↓スーマリ
→マリカ64
↑ダウンタウン熱血物語
↑マリオワールド
↑スーマリ2
↑ぷよ通
↓パネルでポン

↑マリオ64
→バルーンファイト
↓KOF94
↑時のオカリナ
↓ヨッシーストーリー
→イースI・II
↑マリオストーリー
↑出たなツインビー
↓魔界村
↓川のぬし釣り自然派

マリオ3、マリオ64、マリオストーリー、ツインビーが各2ランクアップ。
熱血物語、マリオワールド、スーマリ2、ぷよ通、時オカが各1アップ。
883なまえをいれてください:2007/12/13(木) 04:45:01 ID:7zvgAAdp
みんなのニンテンドーチャンネルのナイツ紹介映像が増えてる。
884なまえをいれてください:2007/12/13(木) 04:50:00 ID:7zvgAAdp
実はこのダンジョン終わりだったりして・・・www
885なまえをいれてください:2007/12/13(木) 05:25:32 ID:7zvgAAdp
任天堂から届くメールの通知遅さがウザイ。
昨日か一昨日の段階で、
ショッピングチャンネル行くと、更新しろって言われて更新してるのに、
今日になって青く光るから起動させてみると、
既に更新したやつの話だった・・・。

このメール・・・起動中に自分で読み込むとかできないのかな。
USBのWi-Fiコネクタが不安定だから起こる現象なんだろうか。
886なまえをいれてください:2007/12/13(木) 05:38:35 ID:KiZGrcdR
>>880
お前スレタイも読めないのほど馬鹿なの?
887なまえをいれてください:2007/12/13(木) 06:30:20 ID:K9uVWbaJ
まあ、ユーザーの数考えたら遅れるのもわからんでもない・・・という気もするが
確かにwiiがテカテカ光ってたから起動したら既知の情報、ってパターン多いよな。
かといって放置しとくのもなんか気分的にイヤだしなw
888なまえをいれてください:2007/12/13(木) 06:40:51 ID:h+6bmOVG
まあ一番腹立つのはキノピオからのメールなんだけどw
889なまえをいれてください:2007/12/13(木) 07:24:39 ID:LIEyBADl
このスレの連中はどんだけニートなんだ
890なまえをいれてください:2007/12/13(木) 09:26:04 ID:ng4z0tBQ
「Wii」vs「Vii 威力棒」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1763012
891なまえをいれてください:2007/12/13(木) 10:25:17 ID:4wdkg6aU
>>885
一度に更新メール送ったらサーバーが混むでしょ
それを避けるためにわざとずらして送信してんだよ?
そんな事くらい分からないのかね
892なまえをいれてください:2007/12/13(木) 10:56:57 ID:7zvgAAdp
>>891
USBコネクタによることが原因なのか、
もともと遅れてくるのであれば、更新と同時にメールを送る。
或いは既に更新していればメールを送らないなど、
対策はないものかと思っているわけです。

鯖が混むというバカな理由は不要です。
893なまえをいれてください:2007/12/13(木) 12:12:39 ID:K9uVWbaJ
USBコネクタの話がなんで出てくるのかが今ひとつナゾなんだが
1.件数が多いので送信に時間がかかって遅れる(ネットへの負荷を考えて少しずつ送っている?)
2.ほぼ同時にも送れるが、届いたメールをみた人が一斉に任天堂サーバで更新したり
  買い物しようとしたりすると混雑してしまうのでわざと時間をズラして送っている
のどっちかでしょ。
「更新していればメールを送らない」を実現するには
一旦送り先の情報を取得しなきゃいけないから
ちょっと現実的じゃないね。
894なまえをいれてください:2007/12/13(木) 13:23:53 ID:7zvgAAdp
USBについては、前に書いたけど、不安定だからかなと。
送り先の情報取得は、Wii更新の際に吸い取ることも可能じゃないかな。
まー情報取る際の許諾が現段階では不足してるかなー。

ショッピングの方だと、購入済み等の情報が反映されてるけど。

というか、もう青く光らせるのを止めて、「起動した時に気づいたら見る」
というスタイルの方が気楽でいいかな。
895なまえをいれてください:2007/12/13(木) 13:46:47 ID:4wdkg6aU
>>892
既に更新していればメールを送らない

そんなこと任天堂に言えよ
ここでぼやいて何か解決するのかよ
896なまえをいれてください:2007/12/13(木) 15:08:49 ID:0vKFotwL
WE LOVE GOLF買った奴いるか?
897なまえをいれてください:2007/12/13(木) 15:57:16 ID:nIc2XMSe
【CAMEROT】WE LOVE GOLF【CAPCOM】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1188618101/

本スレ置いておく
898なまえをいれてください:2007/12/13(木) 16:09:19 ID:ET1XMr+0
マリオゴルフ(GC版だけど)には
ガイドが過保護すぎて
ゴルフの一番の醍醐味である
予想する楽しさを奪われ、
「ただ打たされてるだけ」でまったく楽しめなかった。
結局、GCでは
マリオゴルフにガッカリしてる所を
2ちゃんで勧められた「わいわいゴルフ」を買ったんだけど
あれは地味ながらホントに面白かった。

聞けばどっちも「みんゴル」ゆかりのスタッフらしいけど
Weはどっちのタイプなんだろーね。
899なまえをいれてください:2007/12/13(木) 16:24:18 ID:h+6bmOVG
>>894
いや、だからなんでそこでUSBが出て来るんだよと
何が関連してると思ってるのかちょっと書いてみ?
900なまえをいれてください:2007/12/13(木) 16:31:20 ID:4wdkg6aU
>>899
蒸し返すなよw
頭カタイ奴なんだ、そっとしておけ
901なまえをいれてください:2007/12/13(木) 16:51:36 ID:h+6bmOVG
>>898
マリオゴルフ直系・・・

キャメロットは優秀なんだか無能なんだかサッパリ判らん所があるなw
セガとRPG作る→シリーズタイトルだけ残してスタッフリストラされる
SCEとゴルフ作る→シリーズタイトルだけ残してスタッフリストラされる
任天堂とゴルフ作る→シリーズ打ち切り
カプコンとゴルフ作る(いまここ)
902なまえをいれてください:2007/12/13(木) 17:29:07 ID:K9uVWbaJ
それでいくと次はナムコかコナミあたりとゴルフ作る感じかねw
とかいいつつ気になったのでウィーラブゴルフ予約してみたが
見事にkonozamaくらってるぜorz
903なまえをいれてください:2007/12/13(木) 17:42:59 ID:h+6bmOVG
まあパン屋よりは確実にマシだとは思うけどね
904なまえをいれてください:2007/12/13(木) 17:58:03 ID:dreIeed4
プチコプター舐めんなという声を聞いたが
wiiで今日出たんだな…知らなかった
905なまえをいれてください:2007/12/13(木) 18:01:17 ID:h+6bmOVG
>>904
原作、特に2は神
wii版はムービー見る限り微妙・・・完全にライト層向けチューンだね
906なまえをいれてください:2007/12/13(木) 18:16:02 ID:ET1XMr+0
>>901
マジか‥

キャラ衣装とか楽しそーだっただけに残念だけど
今回はスルーだな。

わいわい出ねーかな。
つか、わいわいの会社はまだ生きてんのか?w
907なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:15:34 ID:U9jSSaDE
雪ん娘のレビューコメント希望
908なまえをいれてください:2007/12/13(木) 22:39:15 ID:NErrKImw
>>901
正確に言えば、任天堂とカプコンの間にソフトバンクが入るな
909なまえをいれてください:2007/12/13(木) 23:53:24 ID:pE9Ritt5
>>902
届いたら本スレに参加してやってくれ。
発売日だというのにおそろしいほど過疎ってるんだ。
910なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:12:45 ID:ye+wxpyY
今ちょっと見てきたけど
9月に立てたスレが今300ちょいってどんだけww
届いたら参加するわ。
っていうかそこはかとなく不安になってきたんだがw
911なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:25:27 ID:4RMEdatR
>>910
まあ、感想がフラゲ含めて4人分ぐらいしかあがってないしな。
絵はともかく、ゲームは遊べる出来らしいので大丈夫かとは思う。

俺はタイガーウッズとどっちにするか迷い中…
912なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:32:56 ID:VURTdQBv
出来が悪かったらむしろスレ伸びてるはず
たんに買ってる人が少ない&普通にプレイして楽しむ以外に特別語ることがないだけ
913なまえをいれてください:2007/12/14(金) 00:36:43 ID:iZmty6v5
そういうのはまず発売前にスレ伸びるよ('A`)
914なまえをいれてください:2007/12/14(金) 04:00:13 ID:Zox8FM/9
上書き美味しいですぅ〜?
915なまえをいれてください:2007/12/14(金) 05:42:43 ID:s368koXm
ネットに繋いでないのですが、本体のVerを上げないと支障をきたすようなことはあるのでしょうか?
Wiiでのお天気チャンネル等は別途LANを購入するほど良いサービスなのでしょうか?
916なまえをいれてください:2007/12/14(金) 06:23:57 ID:B9oDlMx8
最近のソフト買うとバージョンアップしてくれるから大丈夫。
お天気チャンネルに限って言えば、天気予報見れば済む。
ネットに繋ぐ価値は対戦とかバーチャルコンソールじゃね?
917なまえをいれてください:2007/12/14(金) 10:10:51 ID:euVB24QI
>>915
天気は天気予報を普段みないけどゲームは普段するような俺には便利
ネットの一番の恩恵はVCとMiiという感じ
Miiはかなり大量におもしろいのがそろうからFitのマラソンとかが一気に楽しくなる
918なまえをいれてください:2007/12/14(金) 13:22:47 ID:MjaGZ4er
今年最も検索されたキーワード
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9430.html
919なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:10:39 ID:z8NbqV5d
天気はテレビの天気予報はもちろん、
ネットで2ちゃん見てるような層には不必要だよな。
チャンネル起動より、そのままPCで見た方が早いし。

あの地球儀が
もーちょっと地球儀として役立ってくれれば
天気チャンネルも少しは利用価値があるんだけどな。
920なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:15:58 ID:qUpNVIok
天気はもう少し遊びがほしいところ。
921なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:25:14 ID:f+i0yh6b
天気とゴルフゲームが融合してほしいな。雨、雪、風の強さ。
922なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:30:32 ID:y5QhZIN6
天気は化けるはずだ
923なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:37:43 ID:Zox8FM/9
ナイツは対応してるみたいだが。
924なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:42:55 ID:rD2Kad82
せっかく天気chと連動のナイツなのに、自分とここれから一週間ずっと曇りな件
925なまえをいれてください:2007/12/14(金) 15:46:48 ID:pyFIrAS5
天気が真価を発揮するのはぶつ森が出てから
926なまえをいれてください:2007/12/14(金) 16:03:29 ID:VURTdQBv
ナイツ買った日、前半雨で後半晴れだったのちゃんと反映されてたよ
まだ空っぽ空間だったけどなー
927なまえをいれてください:2007/12/14(金) 22:50:45 ID:imimTkQW
http://www.konami.jp/we/wepm2008/
ウイニングイレブンプレイメーカー2008
928なまえをいれてください:2007/12/14(金) 23:20:55 ID:jtmmVrie
DQSはどこでも1980で売ってるな
929なまえをいれてください:2007/12/15(土) 01:01:47 ID:Tsa6mjyj
ソニック1980にならないかな
あの値段じゃ買う気しないYO!
930なまえをいれてください:2007/12/15(土) 01:03:04 ID:Z6PLIAkV
3000円前後で買えるだろ
931なまえをいれてください:2007/12/15(土) 01:07:06 ID:YcNi5jmp
高い
932なまえをいれてください:2007/12/15(土) 02:24:53 ID:X4cxqvQT
働け
933なまえをいれてください:2007/12/15(土) 02:50:04 ID:cYw8F5Xy
働いたらゲームやる時間なくなるだろ!
934なまえをいれてください:2007/12/15(土) 05:08:09 ID:QFhA/ud7
>>929
なら買わないで他のソフト買いなよ
スマブラXとか発売近いし予約するのもいい
935なまえをいれてください:2007/12/15(土) 08:59:19 ID:L58fen2K
マリギャラなんて買う気しないけど200円なら買ってもいいかな
936780:2007/12/15(土) 12:51:54 ID:Jg2YbuMV
Wii買ってきた、上海がないのでとりあえず家族の欲しがってたほかのソフトを同時購入。
上海は注文しといて後日取りに行く。今日は雑事がいろいろあるのでセットアップは後日。
SDカードは家に128MBのが余ってるのを当面使うとして
コレがあったら便利という周辺機器やアクセサリがあればお教えくださいませ。

今後、このスレ参考にさせていただきますね。新参者ですがよろしく。
937なまえをいれてください:2007/12/15(土) 12:57:42 ID:MRUxofQG
>>936
とりあえずオプーナ。
938なまえをいれてください:2007/12/15(土) 13:37:35 ID:FycNWoGo
SDカードは、一部のゲームでBGMを変えるくらいにしか
使わないと思う。
939なまえをいれてください:2007/12/15(土) 14:23:40 ID:J+JbeicA
>>936
家族で遊ぶなら普通にリモ+ヌン人数分だな。
あとエネループ。

これで充分。
940なまえをいれてください:2007/12/15(土) 14:36:23 ID:GDpLtkYb
つ〜か、ソフトメーカーはもっとWiiにFPSを供給しろや。
「biohazard4:Wii Edition」でWiiの
FPSゲームの適合性、大いに認められた(世間に)んだからよ。
941なまえをいれてください:2007/12/15(土) 14:39:49 ID:GDpLtkYb
取りあえず、時期的に(まもなくAVP2公開)も盛り上がるだろうし
カプコンに「エイリアンvsプレデター」(FPSの)をWii向けに出してもらいたいんだがな。
942なまえをいれてください:2007/12/15(土) 14:47:11 ID:J+JbeicA
>>940
任天堂がザッパーをもっとちゃんと売ってくれないと
サードもFPSに突っ走れないけどな。

それとは関係ないが
FPSが盛り上がりを見せてる時期だというのに
新作ラビッツのシューティングが
Aボタンリロード仕様へと劣化してるのが痛すぎる。
943なまえをいれてください:2007/12/15(土) 14:51:33 ID:xTGF9aYj
>>940
バイオ4ってFPSじゃねぇだろw
944なまえをいれてください:2007/12/15(土) 14:53:07 ID:2UHLonbf
CMでおなじみの無料アプリいっぱいあるよ。
誰とでもメールできるし機能充実。半分以上が♀ユーザーw
↓↓
http://mbga.jp/AFmbb.2Iega073cd/
945780:2007/12/15(土) 15:05:13 ID:Jg2YbuMV
色々有難う

>>937
それジャンルは何?時間だけを馬鹿食いするRPGとかじゃなきゃいいけど。
>>938
そんな機能があるのか、演歌をBGMに上海とかやってみたい。
>>939
SONYのニッケル水素電池じゃだめ?
946なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:12:05 ID:OORs3iFx
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
  ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \. 
     |┃     |    (__人__)     |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
947なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:27:11 ID:YP4vita1
なんで自分でググらないでこんなところで聞くの?
本当に大人なの?
948780:2007/12/15(土) 15:40:52 ID:Jg2YbuMV
つい、会話のつもりで質問の切り返ししてしまった、スレつぶししてごめんなさい。

オプーナは確認した、とりあえずパス。amazon のレビューにふざけてるのがチラホラとw 
ニッケル水素は最大電流が違うだけね。添付の電池が無くなったら、おとなしく実績のあるエネループ買って来ます。
949なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:47:41 ID:J+JbeicA
>>948
良い判断だ。>オプーナ
950なまえをいれてください:2007/12/15(土) 15:58:38 ID:5b94L1rN
RPGが苦手なら賢明かな。丁寧に作ってはあるけど昔ながらのRPGだから。

それにしてもナイツは本編よりマイドリームのほうが熱くなりそうで困る
951( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/15(土) 17:22:19 ID:SB64XLH/
Wiiは箱○よりソフトが売れないという驚きの結果が明らかに。

99: 2007/12/14 21:03:20 JsbVInbn [sage]
12月2週☆初日売上速報

【PS3】
GT5P…5万

【Wii】
チョコボ3…3万
NiGTHS…7000本
SCレジェンド…5000本
WE LOVE GOLF…4000本
式神の城3…500本

【箱】
KUF…8000本
式神の城3…1500本
952なまえをいれてください:2007/12/15(土) 19:32:25 ID:SbbMGKGQ
ナイツのマイドリーム、発想奇抜で面白いよね。

個人的には本編も楽しんでるけど、こっちはスコアアタックに燃えられるかどうかかな
953なまえをいれてください:2007/12/15(土) 20:30:32 ID:wkHH7xxk
VCランク 熱血が人気

→スーマリ3
→ダウンタウン熱血行進曲
→ポケモンスナップ
→スーマリ
→マリカ64
→ダウンタウン熱血物語
↑ぷよ通
→マリオワールド
↓スーマリ2
→パネルでポン

→マリオ64
↑KOF94
↑時のオカリナ
↓バルーンファイト
→ヨッシーストーリー
→イースI・II
→マリオストーリー
→出たなツインビー
→魔界村
→スーパードンキー2
954( ☆ )ザ・スターマン ◆LLLYiJlldI :2007/12/16(日) 13:00:31 ID:oQRfU9z5
>>953
悪魔城は?
955780:2007/12/16(日) 20:54:43 ID:RTrMRMbW
昨日注文したのに、早くも問屋の人が上海持ってきたとの知らせ受けて取ってきた、
地元の玩具屋侮りがたし。

ゲーム内容は、DS版を豪華にした感じ、牌のズームや回転が出来るのが違うところ。
ポインタの震えが気になったが、Wiiリモコンを持っている手の肘を台やテーブルの上に置いて手首だけで
操作すると震えもかなり小さくなってサクサク牌が取れる。
十字キーによるクラシック操作も試してみたけど、慣れるとポインタ操作の方がスピーディ。

床でもでも体側でも肘さえ固定できれば、好きなところに寝転がって上海ingできるのはいい感じ。
956なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:24:52 ID:rn4OExMt
なんと上海レポw 他のソフトの10倍くらい乙せねば
でも確かにこの手のゲームを片手でできるってのはいいだろうよな
957なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:32:56 ID:ecdiM+eU
上海の操作感を熱く語られても困るw
958なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:33:50 ID:cU+7BgBP
いや重要だろ
959なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:40:15 ID:xyCiny24
つーかDSも持ってそうな話し振りだよな…
そんなに好きなのか。
960なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:48:03 ID:RTrMRMbW
>>959
あ、もちろん持ってます。>DS版上海
スコアアタックモードは暇つぶしに最高です。

MD版のドラゴンズアイもありますよ。
961なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:49:16 ID:mNXF9uwh
>>960
あんた、相当乙だぜ
962なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:50:20 ID:mYmr9ya0
上海はもうちょっと安くして欲しかったなあ。
あるいはマージャン牌系のパズルをもっとたくさん詰めるとか。
963なまえをいれてください:2007/12/16(日) 21:55:35 ID:ew9HJpaR
つか安くてチャンネルインスコでリモコン操作なWiiWareとして出せば
超定番ロングヒットになれたかもしれないのに
964なまえをいれてください:2007/12/16(日) 22:14:47 ID:v0a+DHg3
>>963
だよなー
965780:2007/12/16(日) 22:18:36 ID:RTrMRMbW
色々書き込みましたが、今後もこのスレを参考にさせていただきますのでよろしく。

焼酎のロックに酢橘を搾ったのを片手に、なつかしのドラゴン配列に臨むとします。
それでは |-^)ノシ
966なまえをいれてください:2007/12/16(日) 22:35:05 ID:rn4OExMt
>>963
あーそうかWiiWareだとチャンネル化されるんだな 確かにそれはスゴくいい

>>965
マジ乙
Wii上海のレポがあがるとはソフト総合の名に恥じないスレになった気さえするw
967なまえをいれてください:2007/12/16(日) 22:44:09 ID:hJC7rqwz
VCもっとテーブルゲーム増やしてくれよ
麻雀、花札
968なまえをいれてください:2007/12/16(日) 22:47:59 ID:A99r3pcF
パズルが欲しいね。ピクロスなどの。あれはDSじゃ
ビッグサイズだと画面が小さくて数字が読みにくくなる。
969なまえをいれてください:2007/12/16(日) 22:50:00 ID:v0a+DHg3
>>967
ハドソンから出るよ
970なまえをいれてください:2007/12/17(月) 00:05:32 ID:PzMpUL2Z
ダウンタウン熱血行進曲 がいいね
971なまえをいれてください:2007/12/17(月) 02:39:54 ID:OOvGvdq+
任天堂ハードって古いタイトルを廉価版にして出すの禁じてんのかな?

Wiiの初期タイトルの廉価版出してほしい。
972なまえをいれてください:2007/12/17(月) 02:44:54 ID:nwhfugTd
>>971
基本的に無い
ROM作ってくれない
973なまえをいれてください:2007/12/17(月) 02:46:35 ID:kyUImoOM
Wiiスポとか今でも週3万本とか売れ続けてるのに廉価版にするわけがない
974なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:03:15 ID:kD5tqsiH
売れない奴は安く買えるし問題ない
975なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:16:27 ID:Mi8uESLf
廉価版って逆効果だよな。
976なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:18:54 ID:nwhfugTd
んなこたーない
新規の掘り起こしには効果的
977なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:25:00 ID:YSvjkpeI
廉価版なんてのは初動売り切り文化と対になった悪習ツートップ
こういうのはさっさとやめないと本当のゲーム好きにとってはデメリットのほうがはるかに多い
978なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:28:23 ID:nwhfugTd
わけのわかんないこと言ってないでまともな商売しろよ
また問屋敵に回す気かと
979なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:28:51 ID:6ctE5Vtu
1月に出るカドゥケウスの新作に期待してる奴っているんかな
スレ見た感じ存在感無さすぎる、というか忘れられてる感じすら…
俺、結構期待してるんだけどな…
980なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:31:07 ID:kD5tqsiH
一月はスマウラに全部持っていかれます
981なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:32:17 ID:nwhfugTd
持って行く任天堂に空気読めというべきなのか
持って行かれるサードパーティに真面目にやれと言うべきなのか
982なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:33:40 ID:RQpUrhPH
廉価が定番になると半年くらいで安くなるのが確定するので
気持ちよく買えない、早く買うと損した気になる
廉価版で成り立つのは10年以上前のモノだと思う
983なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:33:41 ID:YSvjkpeI
俺はスマブラなんざガン無視でカドゥケとスキー買うけどな
もう1本余裕があったら当然ソニック
984なまえをいれてください:2007/12/17(月) 03:39:17 ID:Mi8uESLf
PS2ではサルゲッチュが4ヶ月で廉価版出て最速ベスト化とか言ってたなぁ
985なまえをいれてください:2007/12/17(月) 04:11:59 ID:+AdmI5Oa
>>979
Trauma Centre: New Blood - 15,000 米11月売り上げ 11月20日発売

ソースはゲハで一次ソースはNDP
実質10日しかないのでアレだが北米で売れたおかげで続編が出たようなものなカドゥケにしては
恐ろしく売り上げが少ない
wiiのサードの中でも11月発売では最下位など不安要素ありまくり
もちろん面白いかどうかは売り上げ見ただけではわからないが、続編とかは絶望的
今後の伸びに期待
986なまえをいれてください:2007/12/17(月) 04:54:52 ID:r3UsuRN3
DSではコナミとか廉価版出してるけど
一応ありがたいがコナミはもうDSでは廉価版まで待つことにしたな
よほどやりたいソフトなら別だけど
987なまえをいれてください:2007/12/17(月) 05:06:28 ID:kDVsEoa1
早期ポイントで早期購入を促すクラブニンテンドーと
真逆の思想だからな、廉価版は。

まぁ、任天堂系は
売れるソフトはジワ売れするってのもあって
廉価版化する意味のあるソフトは少ないってのもあるな。

コナミなんかはシリーズモノが多いから
新作に合わせて廉価版出せば
「よーしパパ、シリーズ全作一気買いしちゃうぞ」
とか言い出す客も居るから仕方ない。
988なまえをいれてください:2007/12/17(月) 05:18:31 ID:+AdmI5Oa
次スレが立つ気配が全く無いので勝手ながら立てた
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1197836208/l50
989なまえをいれてください:2007/12/17(月) 09:35:22 ID:OOvGvdq+
GCソフトの廉価版はほしいな
990なまえをいれてください
>>988
ッ乙!