【Wii】ソニックと秘密のリング 秒速3km

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
音速アクションとミニゲーム集がセットになった
ソニックと秘密のリングの攻略スレです

◎対応機種 Wii
◎2007年3月15日発売
◎公式http://sonic.sega.jp/secretrings/

◎ソニックと秘密のリング関連
ソニックと秘密のリング 攻略wiki
http://www25.atwiki.jp/sonicsecretrings/pages/1.html
ソニックと秘密のリング よくある質問まとめ
http://wiisonic.web.fc2.com/index.html
ソニックと秘密のリングign動画集
http://media.wii.ign.com/media/800/800277/vids_1.html

前スレ
00【Wii】ソニックと秘密のリング【ミニゲーム】00
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1173712154/
【Wii】ソニックと秘密のリング 秒速2km
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1174533979/
2なまえをいれてください:2007/04/14(土) 13:51:16 ID:7M2BsNCx
Q.買ったほうがいい?
A.買ってくださいませ、ご主人様

Q.難易度は?3D酔いする?
A.ちょっと難しいかもしれないけど酔わないと思うわ

Q.スピード遅いんだけど
A.そのうちスキルが手に入るから我慢して!

Q.リモコンの持ち方は?
A.ボタン面が真上、ボタン面が手前どちらでも大丈夫よ

Q.バックが上手くできないよ
A.ボタン面を真下に向けるのよ、ソニック

Q.ワープダッシュ出ねえ!
A.胸の炎がボッとなった「後」に振るのよ

そのほかの質問など
http://wiisonic.web.fc2.com/
3なまえをいれてください:2007/04/14(土) 13:54:32 ID:7M2BsNCx
4なまえをいれてください:2007/04/14(土) 14:00:10 ID:7M2BsNCx
   )\)\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ゚Д゚) <  皆で仲良く使うんだぞ。
  ⌒< )   \  俺とお前の約束だ。
    ┛┗    \_______
5なまえをいれてください:2007/04/14(土) 15:11:18 ID:7BynxGOs
6なまえをいれてください:2007/04/14(土) 15:25:25 ID:5Ms50b06
リモコン操作、こんなんで細かい操作出来るのかよ!?と最初は思ってたけど、慣れてくるとパールとパールの間を
高速で駆け抜けられるようになるのが気持ち良いな。
2時間くらいプレイすると疲れてきてアタックが出せなくなってくるのもある意味面白いw
7なまえをいれてください:2007/04/14(土) 16:43:21 ID:H2hB5PPE
>>1
海ができるまで泣いていいぞ。乙は山のようにあるからな…
8なまえをいれてください:2007/04/15(日) 00:37:21 ID:17ckV0zt
>>4
さっき、ナイトパレスでやったトゲトゲ兄貴凄かったです!トゲトゲの色青兄貴がハン!連呼で
剣の攻撃ぶちこまれ腰振ってました。俺もホーミングアタックやられてアタック食らい無様に
めまいさらしました。ダークスパイン出されたときは一瞬引いたけど、兄貴の「お前の物語は
暗すぎる!」の一言で覚悟決め、生まれて初めて負け犬になりました。
そ の後、シャーラ、本の世界刈られてビンビンのスピードブレイクで、思いっきりしごかれ派手にトゲトゲ
兄貴のランプに飛ばしました。スッゲーハリネズミらしく気持ちよかったです。また行くとき
命令して下さい!帰ってから丸刈りの頭見て、また感じまくってます!
9なまえをいれてください:2007/04/15(日) 01:35:50 ID:jqsUh/C2
>>1
ダークインスパイア乙ONIC
10なまえをいれてください:2007/04/15(日) 09:12:43 ID:QaexD0FN
>>1
乙です。

>>6
あるあるw
自分は理想のライン取りがなかなかうまくとれなくてイライラたうえに疲れてくると、
スタートダッシュすらミスりはじめる、なんてわかりやすいw
操作の細かさは結局プログラム依存だしな。(クイックステップ系でわかると思うけどモ)
11なまえをいれてください:2007/04/15(日) 16:57:10 ID:pfPCF/NM
ひみりん道あっという間に終わったな
12なまえをいれてください:2007/04/15(日) 19:22:48 ID:QaexD0FN
ネタ振り用動画
ロストプロローグタイムアタック1 33:55
ttp://www.youtube.com/watch?v=decop38Z8gE

最近動画あがってないんでつくってみた。
前スレの最速の人よりタイムがでてなくて悪いんだけども。
速い人の走ってるラインを聞きたいなぁと。ていうかあとどこけずりゃいいんだとw
一回うpしたらyoutubeでみたらタイムがつぶれてみえなかったのでとりなおした・・・。
13なまえをいれてください:2007/04/15(日) 19:33:58 ID:QaexD0FN
前スレの人より〜っていうたけど、タイムよくみたら0.02秒差か、もうちょいw

>>12
自分で気になる点、上2つはただ自分がミスってるだけかも。
・スピードブレイクを使うとタイムが落ちる・・・自分だけ?つかうタイミングが・・・
・ダッシュバンにのるとタイムが落ちるw・・・気のせいじゃないと思うんだけど、勘違いだろうか

・2つめのマジン地帯うまいこといったら敵倒さずにとびこえれるときあるけどシビアすぎる
・レールのポイントの進み方がいまいちなきがする、スプラッシュジャンプはありかなぁと
・レールの後の最後のストレートの地点、スピードブレイクつかえる?

>>11
更新はやいのはいい感じだったが終わるのも早かったな、もっといっぱい変なプレイみたかったなぁ。
14なまえをいれてください:2007/04/15(日) 19:56:15 ID:6ZthGxAn
>>12
…なあ、それならスピードブレイク使えば32秒台余裕じゃね?
なんで封印してんの?

つかマジン地帯ちょっとパクったら出たよ、32秒台w
15なまえをいれてください:2007/04/15(日) 21:35:50 ID:QaexD0FN
>>14
まじで?w 32秒台でたのか、すげぇ。今23秒といくつ?
つーか自分がやると本当にスピードブレイク使うとタイムが遅くなるんだ、なぜかw どこのポイントで使ってるか教えて〜。
あとパクッたマジン地帯って一発目のほう? あれより早くなるパターンがあるかなぁと探してはいるんだけど。
2発目のマジン地帯はきれいじゃないんでもうちょい早くなるんだろうなあと思ってはいる。
16なまえをいれてください:2007/04/15(日) 22:15:00 ID:6ZthGxAn
スピードブレイクは最初と最後だよ
最初の方はダッシュプレートの減速を回避するためw
最後の直線はほぼド真ん中で通れる

レール前の壁は用途は分かってたんだが、俺は一度として届いたことないorz
あきらめてたから>>12のやつ見て衝撃だった

で、32.81
17なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:13:20 ID:AjADAhGu
ダイナソージャングルでいい成績出そうと頑張ってたらだんだんとサボテンに殺意わいてきた
18なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:23:32 ID:q7hP04Ky
>>17
あるある。そんな時はスピードブレイクでぐしゃっとやっちゃえばいいじゃない。サボテンを。
19なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:28:14 ID:ICEBUeIO
理想
スピードブレイクでサボテンなんかぶっ壊してやるぜ

現実
スピードブrうわっ
20なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:31:43 ID:ARiVFbIR
スピードブレイクって発動するまでに少し隙があるよね←現実
21なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:34:04 ID:q7hP04Ky
その一瞬の隙のおかげで未だにスピードブレイク使いこなせん。
>>19は自分のことを言ってるのかと思った。
22なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:48:12 ID:KlNEGyJS
>>18
スピードブレイクしてきた

どうやら俺のソニックはサボテンへの殺意だけでなく最近たまってたウップンも吹っ飛ばしてくれたようだ・・・
23なまえをいれてください:2007/04/16(月) 00:04:49 ID:2o05H9Pd
グラインド中の動きが何か不自由
ジャンプ溜めのモーションがないからジャンプしづらいし、
隣のレールに乗り変わるのも微妙な傾け加減を要求されるし。簡単に乗り換えられるようにしてほしかった
ルーインの塔の中とか2D視点に変わるとことかも直感的に移動しづらいと思った
24なまえをいれてください:2007/04/16(月) 00:18:50 ID:nfSnTIk3
>>23
クイックエア付けてるからだろ
25なまえをいれてください:2007/04/16(月) 00:24:34 ID:1jxizQQX
クイックエアって空中での制御が可能になるアレ?
そんな副作用があったのか…
26なまえをいれてください:2007/04/16(月) 00:26:16 ID:DZBOn4u3
可能というか空中での左右移動がしやすくなるって感じだな。
たしかひみリン道のどっかに書いてあったと思う。グラインドトリックとかなんとか…。
27なまえをいれてください:2007/04/16(月) 07:46:44 ID:v02PiUNl
>>16
ありがとう。
何回かチャレンジしてみたがやっぱタイムがおちるorz もうちょい練習いるなぁ。
初めに予想してたタイムよりかなり削れてきたな・・・34台でありえないと思ってたが。

>>17
いい数字出たら教えて、チャレンジしてみるから。

>>19
あるあるw
そのままゲージ半減してブレイクつかえなくなったり
28なまえをいれてください:2007/04/16(月) 12:36:25 ID:/PvBPaYJ
オールラウンダーで減速回避できる地形って具体的にどこかわかる?
29名無したんはエロカワイイ:2007/04/16(月) 13:06:43 ID:7naVjFd2
>>28
サンドオアシスの柱が何本も倒れてくる水辺の砂地がわかりやすいんじゃないかな。
ダッシュパネルに乗らなくても同じ速度で走れる。
30なまえをいれてください:2007/04/16(月) 13:11:11 ID:105E/Qi9
ペパマリのおかげでこのスレ過疎りそうだな。
ちゃんと保守しないと
31なまえをいれてください:2007/04/16(月) 13:45:35 ID:qgZ/Xz6u
>>30
まだ発売一月しか経ってないから暫く大丈夫だと思うよ
タイムアタックとか面白いし♪
32なまえをいれてください:2007/04/16(月) 14:44:48 ID:lWTBJHeD
レビテイテッドルーインの砂の流れを止められれば・・・ってのがよく解らない
タイムブレイクしても何も変わらない
33なまえをいれてください:2007/04/16(月) 17:33:28 ID:mwOUEkSQ
>>32
つスロードサーチ
34なまえをいれてください:2007/04/16(月) 18:14:31 ID:Eezzscz6
>>33
サンクス。
サブSサーチなら有るが、そんなもんないぜー。
レベル上げれば手に入るのか金で手に入るのか・・・。
攻略本4月20日だってね。
35なまえをいれてください:2007/04/16(月) 19:04:21 ID:eVfX9TEY
>>33
スロードサーチってけっこう後のほうじゃなかったっけ?
少なくとも初回プレイで32の言うポイントで入手はまずムリだったような。

実はオレもアレまったく意味が解らんかったんだよなw
36なまえをいれてください:2007/04/16(月) 19:34:49 ID:mwOUEkSQ
>>34
サブSサーチのSはスロードのS
つまり同じ物ですぜ

>>35
そうなんだよな
Sサーチがないと金取れないわけでもないし、あんまり意味がない

ただ1箇所、回転するトゲバンパー地帯で上手くやればすごいルートで進めそうなところはあるんだけど
何回か試してみたけど俺は上手くいかなかった
37なまえをいれてください:2007/04/16(月) 20:24:07 ID:JJccMAmf
このゲームってさ、DSで開発されてた試作に雰囲気似てるよな
あれも走るのに特化したゲームだったと思うけど
38なまえをいれてください:2007/04/16(月) 21:43:08 ID:eVfX9TEY
>>37
ひたすらコスって走らせるってやつだっけ?
ハイパーオリンピックかよってオモタな。
39なまえをいれてください:2007/04/16(月) 22:18:43 ID:Ys85C/UW
>>38
もしかしたら公式ソマリin北京のシステムになるかもな
40なまえをいれてください:2007/04/16(月) 23:41:36 ID:z9IcA8jk
レベル65位でやっと神ゲーだと気付いた。
41なまえをいれてください:2007/04/17(火) 00:16:33 ID:brmMZRX5
サントラ買ってみた
ブックレットの文字チョー読みづれえ
まあどうせ一回しか読まなんだから大して問題ないが
42なまえをいれてください:2007/04/17(火) 00:23:38 ID:Ke0kK2S5
チーフプロデューサーっていう今まで中さんのポジションだったとこは
ラッシュの西山さんになってるんだね、今作
43なまえをいれてください:2007/04/17(火) 06:23:23 ID:LK9WnnRA
すまない、ラストチャプターの金がどうしても取れないんだ…
倒し方は2>2>3の順番でダメージを与えて
紫光弾は基本スピードブレイクで回避。 ブラックボールは気合で。
今のところベストは
クリアタイム 3:15:20
アクションボーナス 120
エネミーボーナス 4000
リングボーナス 225
テクニカルボーナス *2.0
トータル 8690

だれか二の腕地獄から助けてくれ……
44なまえをいれてください:2007/04/17(火) 07:50:25 ID:F9OC3qIW
あれはいかに速くゲージを満タンにするかの勝負
スピードブレイクなんかで無駄遣いしてるヒマはないです
45なまえをいれてください:2007/04/17(火) 08:47:40 ID:3PMKZUTp
>>43
まず振り方はひみりん道の片手振りが良いと思う
とても便利だ

一回目はホーミング弾が来る前、切り裂き攻撃の最中に満タンにしとく
二回目も同様
三回目はブラックホールが来るが、右に待機、三発目の時に真ん中、すぐに右へ
切り裂き攻撃中に満タンを目安に振れ

ひみりん道見てなかったら、諦めてたぜ
46なまえをいれてください:2007/04/17(火) 09:14:41 ID:LK9WnnRA
>>44
>>45
取れたよ! ありがとう! wiki更新してくる!
47なまえをいれてください:2007/04/17(火) 18:00:08 ID:N1hIkBMh
なんかイフリートで詰まった
いままで順調に進めてきたのに何故だ・・・
48なまえをいれてください:2007/04/17(火) 18:21:11 ID:haUUmRKA
いきなりだが
ポスター当たった。ありがとうSEGA。
こんなことされたら永遠にSEGAとソニックを応援しなくちゃならないくらいだよ。
本当に嬉しい。大好きだよ、SEGAソニックそしてついでにナイツ
49なまえをいれてください:2007/04/17(火) 19:21:21 ID:r0OvriNY
なんとかクリアまでは出来たが俺にはここが限界
ブック埋めたいが、これ条件厳しすぎ。。
50なまえをいれてください:2007/04/17(火) 19:30:57 ID:haUUmRKA
>>49
むしろそっから面白くなるよ。
気持ちよくクリアーすることだけを繰り返して気付いたらレベル70だった。
イージースライダー手に入れてから一気に金メダルが増えたなあ
51なまえをいれてください:2007/04/17(火) 19:40:35 ID:r0OvriNY
>>50
いいなぁ。上手いとやってて楽しいんだろうな。
俺はアクション下手なんでかなりキツイ。パイレーツのパーフェクトチャレンジがいくらやっても無理。
もう5時間やってんるんだが。この先もっと難しくなりそうだし、俺にはレベル高いみたいだこのゲーム。
52なまえをいれてください:2007/04/17(火) 19:46:24 ID:haUUmRKA
>>51
いやいや。そんな肩肘はらんで好きなコースだけ何度もやってると楽しいよ。
そんでなれた頃に別のコースに行くと上達したのを感じられて良い。
まあ人それぞれなんでこんなやつもいたな、程度で参考にしてください。
ちなみに自分はマリオ64クリアできないへたれです。
53なまえをいれてください:2007/04/17(火) 19:48:20 ID:EvwvdaZw
>>51
俺も全部金取ったわけじゃないので偉そうな事は言えないが
出来そうな所からやってれば上達が感じられる程度にはできると思う。
サンドオアシスなんかは比較的金取りやすいし
無理だと思ったミッションも他をしばらくプレイしてからだ結構行けたりするし
お互い頑張ろう。というか、楽しもう。
54なまえをいれてください:2007/04/17(火) 19:53:13 ID:r0OvriNY
>>52 >>53
ありがとう。金どころか普通クリアもできないのよね。
まぁ今日は疲れてるからまた別の日に挑戦します。メダルはともかく
全面クリアするまでは頑張ってみる。面白いんだけどね。
ぶっ続けでできるゲームって久し振りだし。
55なまえをいれてください:2007/04/17(火) 20:02:03 ID:5JCllIOd
保守って書き込むだけでいいんだっけ?あげもセットでやらないといけないんだっけ?

>>47
そこまでちょこちょこひっかかっててイフリートでひっかかったならわかるんだが、
そこまで順調でイフリートにひっかかるのはよくわからん・・・なんか変な勘違いしてるんじゃないだろうか?

>>48
おめでとう〜。
このスレ、プレゼント当選してる人結構いるなぁ。

>>54
がんばー、普通にクリアするだけだったらスピードあがるスキルとかつけないほうが
プレイしやすいかもしれないな。スキマーつけずにハードブレーキとか。
56なまえをいれてください:2007/04/17(火) 20:12:18 ID:F9OC3qIW
上手い人って初めから上手かったわけじゃないんだぜ
最初はみんなと同じようにブレーキ連打とかしてたんだぜw
57なまえをいれてください:2007/04/17(火) 21:21:23 ID:GE5jDa2/
難しいからこそ
苦手としているミッションで金が取れた時の喜びはホントでっかいよな
58なまえをいれてください:2007/04/17(火) 22:13:32 ID:GE5jDa2/
連投スマソ
今気づいたのだが経験値が多く取れる場所ばかりプレイしてレベルを上げてSP貰った時より
色々なステージを満遍なくやってレベルを上げた時のSPの量が多いような気がする
これはガイシュツ!?
59なまえをいれてください:2007/04/17(火) 23:37:35 ID:HK/gZMD8
スケルトンドームのランページ(40体)で、ホーミングボーナス使ったらすぐにLVupするな。
60なまえをいれてください :2007/04/17(火) 23:51:28 ID:CPnlvBSQ
序盤で挫けそう。どうしても壷を壊しちゃう。
ジャンプとリモコン振りのタイミングが掴めず
スパマリビギナーの如くソニじゃなく自分が跳ね上がってる。
いかがなものか…
61なまえをいれてください:2007/04/17(火) 23:53:58 ID:ojD5qMZM
どのあたりで壷を割っちゃうのか教えてくれればアドバイスできるかもしれない。
62なまえをいれてください :2007/04/18(水) 00:01:58 ID:avYqCiVz
>>61
トンネルの入り口?付近で上に敵がいる壷。
倒さず避ければまだ進めるんだろうけどこの先の為にも慣れなくては。
と考えたらどうしても、、、
ハズカシス。
63なまえをいれてください:2007/04/18(水) 00:04:25 ID:RHsuwZLd
>>55
気分転換してきてイフリートさんと再戦してみたらあっという間に倒せたw
その後はまた順調に進んでナイトパレスまできたよ
64なまえをいれてください:2007/04/18(水) 00:12:38 ID:2Nw3UyoA
>>62
あぁそこか。確かそこは連続カーブの直後だったっけな。

最後のカーブを意識して、曲がる前にスライディング、
曲がる瞬間にジャンプ、敵を捕捉したらすぐに連続ホーミングアタックでいけたハズ。

…というかそこは敵を倒さなければ先に進めない仕様になっていたと思う…。
65なまえをいれてください:2007/04/18(水) 00:16:49 ID:R15ds/Xd
>>62
手前で一旦きちんと止まって深呼吸でもしたらどうだ

アタックは慌てず騒がず赤いロックマークを確認しながら、
最奥の炎マジンは炎があっち向いてる時をちゃんと見極めて。
66なまえをいれてください:2007/04/18(水) 00:20:41 ID:RHsuwZLd
あのパールがならんでるところの後かな
確かに敵倒さないと進めませんな
序盤ならスピードそんなにないし曲がったあとにスライディングに入っても余裕はあるね

まぁたったいまそれの金を取ろうとして勢いあまってスピードブレイクで思いっきり割ってきましたが
67なまえをいれてください :2007/04/18(水) 00:21:40 ID:avYqCiVz
>>64
ありがとう。
やってみる。
操作を体で覚えなくては。
68なまえをいれてください:2007/04/18(水) 12:51:35 ID:qV+j8mUN
>>59
レベル50あたりから全然上がらなくなったんでホーミングボーナスほしいんだけど、どこで取れるんだろうか?
69なまえをいれてください:2007/04/18(水) 19:56:07 ID:cagqIG+O
パイレーツのノーパールが全然出来ない。最初の方ですぐミスる
最速動画みたいな操作なんて無理だー
70なまえをいれてください:2007/04/18(水) 19:58:56 ID:rZpSYfVf
どこからどこまでがソニックの移動範囲かよくわからないとこがあるのは微妙に困るな。
ナイトパレスのノーパールとか不意打ちくらってしまった。
71なまえをいれてください:2007/04/18(水) 20:07:23 ID:8aC4D/Sk
>>68
レベル上げならボスデュエルがおすすめ 慣れれば2分以内に一万近く溜まる
72なまえをいれてください:2007/04/18(水) 20:45:30 ID:DW43VEFp
ボスデュエルも良いが、対イフリートもオススメ
どっちも続けると飽きてくるから交互にやるとかか

イフリートは思ったよりダメージ食らい易くて、テクニカルボーナスを逃す事が有るかも知れないが、
攻撃2セットにスロードサーチからのタンク跳ね返し1回で撃破
スピードブレイクをちゃんと使うと1分も掛からない

クレストオブファイア付けてると手のパーツ3つを楽に一気に壊せたりするが
そもそもこんな物持ってるならレベル上げも慣れてるのがなんとも言えん
73なまえをいれてください:2007/04/18(水) 20:59:33 ID:jEZs9aNE
リングエクスチェンジは、何レベルで覚えますか?
リング0厳しいぜorz
74なまえをいれてください:2007/04/18(水) 21:10:18 ID:DW43VEFp
ナイトパレスのリング関係のどれかのミッションを金だと思う
更に言うとハンドオフだったような気がする

コレとクレストオブウィンドが両立できないのが残念だ
75なまえをいれてください:2007/04/18(水) 21:11:38 ID:M05MpjUA
パイレーツのコレクト10はリングボーナスなしで金取れるんだろうか
76なまえをいれてください:2007/04/18(水) 21:14:12 ID:gI6ulaVl
>69
クリアに関しては、あそこが一番難しい気がする。
ゆっくり行けばオッケーてわけでもないし……。
77なまえをいれてください:2007/04/18(水) 21:24:39 ID:jEZs9aNE
>>74
サンクス。
ハンドオフ金は無理だよorz
78なまえをいれてください:2007/04/18(水) 22:12:46 ID:ZXQ3PU3v
>>77
あそこはクレストオブウインドをセットすれば割と楽に金が取れるよ
79なまえをいれてください:2007/04/18(水) 23:01:09 ID:RHsuwZLd
やっとラストチャプター終わったー
さて各ミッション金を目指して頑張るぞ
80なまえをいれてください:2007/04/19(木) 01:26:31 ID:XdrIbnvQ
ナイトパレスは意外に素直なコースだから、金狙い楽だな。
脇道の多いイビルファウンドリーと、レビティテッドルーインの塔内部(のロックオンのしづらさ)がムズい。

それにしてもこれ、ブログ検索とかしてみるとあまりにもプレイしてる人が少なくて泣ける……。
81なまえをいれてください:2007/04/19(木) 10:29:12 ID:4poD/PDN
>>71,72
ボスデュエル、久々にやったら何とか勝てはしたものの4分かかった。。。

で、そっちはあきらめてイフリートを延々繰り返してたら、1時間ほどでレベルが10コ上がった。
一番うまくやれたときで1分切るタイムで10000点オーバーだったな。
82なまえをいれてください:2007/04/19(木) 11:00:00 ID:2h2rSHxc
ナイトパレスのパーフェクトのツボに乗ってからの鉄球が避けられん
避けよう傾けてもツボの反応鈍すぎorz
83なまえをいれてください:2007/04/19(木) 12:10:05 ID:lLd/Dm0T
ひみリン道見て来な
84なまえをいれてください:2007/04/19(木) 12:49:01 ID:xuHpWmsr
>>82
パタパタしてるときはほとんど曲がらないから向きを変えるときはパタパタを停止しないとダメ
85なまえをいれてください:2007/04/19(木) 13:40:19 ID:xbyTphPt
イージスあれば下通れるぞ。
86なまえをいれてください:2007/04/19(木) 14:09:24 ID:2h2rSHxc
サンクス
ツボでも行けたし、並んだ鉄球の右端をイージスで通過出来たら金取れたぞ
87なまえをいれてください:2007/04/19(木) 15:30:03 ID:6oSp+heC
>>78
クレストオブウィンド?
結構やってるがそれすら習得してないんだ・・・。
88なまえをいれてください:2007/04/19(木) 15:53:12 ID:2h2rSHxc
>>87
全部のミッションをオールシルバーにすると習得できるよ
89なまえをいれてください:2007/04/19(木) 16:13:41 ID:6oSp+heC
sage忘れてた。すまない。

>>88
全部銀・・・。
下手すりゃクリアですら危うい代物があるというのにorz
90なまえをいれてください:2007/04/19(木) 16:22:23 ID:CKXn+VNL
今放置してるが明日攻略本が発売されるから買ってやるよてい
91なまえをいれてください:2007/04/19(木) 17:46:27 ID:3suDniHT
>>90
上からの目線だな笑
92なまえをいれてください:2007/04/19(木) 18:01:57 ID:J57RTR6O
購入してからプレイする予定

って意味だろ
93なまえをいれてください:2007/04/19(木) 19:18:25 ID:3suDniHT
>>92
いや、マジレスされると困るんだが…
94なまえをいれてください:2007/04/19(木) 20:47:36 ID:VSM1QMJS
攻略本レポ誰か頼む
95なまえをいれてください:2007/04/19(木) 20:52:12 ID:GJnaXW0m
このゲーム、評価が結構高いので買ったんだが、
とにかくストレスが溜まりまくりで序盤だけどもう売ろうかと思ってるんだが・・・。
とにかく、操作が上手く行かない。というか、思った通りに動かないのが腹立つ。
敵がいて、それをジャンプで飛び越えてくれたらいいのに、
目の前で止まって真上に上がるとか・・・。
後、落ちて死ぬってのが多すぎ。あー、頭が痛い・・・
96なまえをいれてください:2007/04/19(木) 21:05:55 ID:r1lIaKTv
>>95
俺も序盤はストレス溜まってでどうにかなりそうになった。でも、
しばらく辛抱してレベルを上げて、スキルが色々使えるようになると、
結構思ったように操作できるよ。
あとは本当に「慣れ」しかないとオモ。
97なまえをいれてください:2007/04/19(木) 21:22:09 ID:Bt4EK9So
でもほんとにまいってるのならWii向かないだろな
98なまえをいれてください:2007/04/19(木) 21:33:20 ID:GJnaXW0m
いや、これまでいろんなwiiのゲームをやってきた。
wiiスポ、ワリオ、ゼルダ、カドゥケ、エキトラ、パンヤ。
その全てがすごく面白かった。
で、結構期待して買ったソニックでこれほどコントローラーをマジで
叩きつけてやろうかぐらいのストレスが溜まるは思いもしなかった。
99なまえをいれてください:2007/04/19(木) 21:39:31 ID:Bt4EK9So
敵がいて、それをジャンプで飛び越えてくれたらいいのに、
目の前で止まって真上に上がるとか・・・。

基本ソニックゲーは敵を飛び越えたりスルーしたりしないよ
ジャンプして飛び越えたらWiiコン振ってあげるとよろし
チュートリアルちゃんとやったかい?
100なまえをいれてください:2007/04/19(木) 21:52:01 ID:BViyuX9e
>>98
序盤だけなら漏れも買ったのは失敗だったかと思った。
今?今は面が多いので好きな面のタイム縮めてそれなりに楽しんでる。
落ちてばっかの面でストレスたまることも多々あるが。
101なまえをいれてください:2007/04/19(木) 21:54:21 ID:Bt4EK9So
>>99だけど"飛び越えたら"はいらないや
無駄レスごめん
102なまえをいれてください:2007/04/19(木) 21:58:28 ID:Jz4rMdaY
>>98
最初はブレーキを使って慎重にプレイしてやればクリア自体は難しくないはず。
リトライも高速だしね。

慣れてきたらコースを覚えて、落ち着いて操作すれば、
高速で駆け抜けられるように作ってあるのが分かる様になって来ると思う。

あとは、ここを参考にしてみるといいよ。
http://www.sonicteam.com/secretrings/jp/basic/
103なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:00:07 ID:EP4Gbtx1
でも正直、短気な人にはお勧めできない。
最初は操作になれず絶対イライラすると思う
104なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:03:16 ID:oifKMxW5
まあスキルが揃ってきたらジャンプした体当たりするだけで倒したりとか、
スライディングですり抜けたり出来るわけだが

オレはゼルダが全然進めなくて面白くない
次に進めるまで15分ぐらい迷うところがあってもうヤメタ
攻略サイトや攻略本見ちゃうと、後はタダの作業だしな

ソニックは繰り返して練習すれば少しずつ進むんだよ
ソレこそ数分単位で進める距離が増えるのが楽しい

どのゲームを楽しめるかなんて人それぞれなんだから合わなくてもしょうがないよ
105なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:12:34 ID:EP4Gbtx1
進めない時だけ攻略みればいいじゃん
それを作業といっちゃうなら
繰り返して練習←これも作業になるんじゃね?
ゼルダは単純にボス戦やらが簡単すぎて面白くなかった
106なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:13:42 ID:xuHpWmsr
序盤でどこにそんなに落ちるんだ?
107なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:17:41 ID:GJnaXW0m
とりあえずもう一度やってみたが、
面白い面と二度とやりたくないのがあるね。
レビテイの高速虹ルートみたいなのはすごく良かった。
こういうのを求めてたんだって思った。
だけど、その後、ダイナソーの卵→巣はホントツマランかった。
しかも、手間がかかるし、クリアまで30分もかかった。こういうのはいらないんだよ。
108なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:19:49 ID:XdrIbnvQ
卵だけはホント辛いな。
途中で投げたモンハン2の悪夢を思い出したw
109なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:45:49 ID:3Ay6l2zx
そーいえば今回の変身ソニックってなんて名前なの?
あれはスーパーソニック・・・ではないよな?
110なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:56:09 ID:B8HpwucB
>>109
ダークスパイン
しかし今回のソニックはやたらえぐいなw
111なまえをいれてください:2007/04/19(木) 22:59:42 ID:K2Lu0vOg
レビティテッドルーインのハンドオフをリングエクスチェンジなしで金取れた人いる?
あれエクスチェンジ前提だよな?
112なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:00:04 ID:2h2rSHxc
>>110
えぐいのは闇の力の影響かな…
ひみリンソニックならチャオを黒く出来るなw
113なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:01:02 ID:Lw59mYOs
>>98
俺もだから心配するな
俺は予約までしてソニック買ったよで衝動買いで3月15日にG1ジョッキーも発売だったからそっちも買っちゃた
で1ヶ月ほとんどG1ジョッキーで遊んでる、ソニックは同じく操作に不満あるからたまに生き抜きでやってるていど
(俺の操作に不満というのはバックしたりするときのリモコン傾けね、できたらバックはリモコン傾けという微妙判定でなくリモコンの十字下でよかった気がする、ジャンプが2ボタンなんだし
リモコンを後ろに傾けだったら普通ジャンプもリモコンを上に跳ね上げとかだよね・・・)
114なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:04:48 ID:3Ay6l2zx
>>110
そんな名前だったのかー
確かにあの状態では声に少しドスきいててダークっぽかった
しかしまぁソニックは7つの力で変身するのが好きだなw
115なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:14:32 ID:xuHpWmsr
>>111
ラストはぐるんぐるんして避ける
116なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:19:57 ID:K2Lu0vOg
>>115
振ったら上の方までソニック行くんだね。
知らなかったよ、さんくす。
最後はタイムブレイクでタイミング遅らして通過してたや。
117なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:45:27 ID:eJsmOM+B
>>114
だが声が明らかに違うのは変身直後だけだよな 姿もそうだけど
いざラスボス戦になると声はさっきほどドスがきいてないしハリもいつもの通りだし
118なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:58:50 ID:3Ay6l2zx
>>117
あー確かにそうだったね
でっかい玉返す時とか連打あびせる前とかはドスきいてたけどw

連打といえば、あのポスポスというかわいらしい打撃音に笑ったの俺だけ?
119なまえをいれてください:2007/04/20(金) 00:01:03 ID:JI5d//fv
>>107
アンケートに不満部分書いて送ってくれ
セガの公式サイトからでもアンケート送れるから。
ソニックファンの俺でも今回の無駄にストレス溜まるミッションと
とイラつく難易度はやり直しのきく仕様でもストレスで頭が痛くなったよ
120なまえをいれてください:2007/04/20(金) 00:01:19 ID:Bt4EK9So
あれは絶対効いてないと思ったw
121なまえをいれてください:2007/04/20(金) 00:10:34 ID:S+BjbfrV
>>118
オマエは俺かw殴ったときの効果音ショボすぎてふいたw
そしてあの連続攻撃でジョジョのオラオラを連想したのは俺だけじゃないはず
122なまえをいれてください:2007/04/20(金) 00:22:27 ID:balT8wiF
>>121
あれか、タイムブレイクはさながらスタープラチナのようである、と
123なまえをいれてください:2007/04/20(金) 00:53:23 ID:Z29GQGYr
>>121
お前は俺(略
絶対音ミスしただろってくらい軽い音で吹いたww
シャーラの事でブチ切れてるから乱打してるのかもだが、おかげさまで
ダークスパイン=ポスポスカワイイ のイメージが
124なまえをいれてください:2007/04/20(金) 01:02:25 ID:5ininEMY
こっちが振ってるときはポスポスかわいらしいけど、
一応そのあと殴るときはマシな殴り音だな
なんの意味が・・・
125なまえをいれてください:2007/04/20(金) 03:39:39 ID:aFpK5S/1
買うか迷っているんだけど難易度高い?
126なまえをいれてください:2007/04/20(金) 06:23:49 ID:4+x1oE3v
>>125
クリアする分なら問題ないと思う
ただ一癖あるんだよなぁ…
最初バックしようとすると何故かソニックが前に行きたがって暴れる暴れるw
127なまえをいれてください:2007/04/20(金) 06:57:00 ID:d+ITvoer
ソニック好きなら間違いなくはまると思うよ。
ストーリー終わらせるのは1週間一日1〜2時間くらいでクリアーできたけど
それから今まで全く飽きないという恐ろしいゲームだ
128なまえをいれてください:2007/04/20(金) 11:30:28 ID:BbtBQhLJ
 ,,人_| ̄ ̄ ̄ ̄|人_人_人_人_人_人_人_人
 )  |. ニントン.|
 )  |____|   Download板のゲームレビューこそ
 ).._|____|_ 嘘偽り無き真実!
 ) __|/-O-O-ヽ|__  
<. |.6○: )'e'( : . |9|  ナ ゾ 解 明 !
 )/ (ヲc)-=-‐'i ヽ
  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒

Wiiでバックアップを動かそう 5
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1176045375/
Wii Part3
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1176925588/
129なまえをいれてください:2007/04/20(金) 12:21:59 ID:FeGM33z5
>>125
まぁ多様な意見ということで1つ。
オレは127とはまったく真逆で、クリアしてからのブック開放要素は途中でダルくなって放置中。
高レベルのスキルが必須になるのがいくつかあるらしいんだけど、そのためのレベル上げが
かったるくなった。

難易度はどうなんだろう。
クリアするまでは今までの3Dソニックでも一番難しい、しかも理不尽な感じにって思ってたが
クリアした後は同じくらいかむしろややラクなのかなって印象すらあるw
リモコン操作と自動走行、およびその制御を覚えて慣れるまでが壁なんだよね。
130なまえをいれてください:2007/04/20(金) 13:06:34 ID:rOzmDxsx
>>129
あれ?俺がいる…
131なまえをいれてください:2007/04/20(金) 17:54:30 ID:xE4hNFvz
ところで、これってミッションはどうやったら増えるの?
オアシスのボスは倒したが、それ以外はボスまで開かないまま
パイレーツまで行ってるんだが・・・・。
イビルなんて、最初以外まったく開いてないし
132なまえをいれてください:2007/04/20(金) 18:15:48 ID:aaGE0hN/
>>131
とりあえず進めればおk
進めていけばイビルも潤ってくるから
133なまえをいれてください:2007/04/20(金) 20:45:28 ID:xE4hNFvz
一度ブチ切れして売ろうと本気で思ってたが、
このスレでなんとかもう一度やってたら、なんだかんだで結構進んできたな。
それでもやはり操作性にはかなり問題があると思う

セガはやっぱマニアのメーカーなんだろうな。
そこが任天堂との違い。
それはそれで個性だが、もうちょっとライトにも目を向ける頃だと思う
134なまえをいれてください:2007/04/20(金) 21:02:07 ID:nR+/8cT5
ライト向けにすると大抵薄味のゲームになっちゃうんだよね…
気軽に遊べる間口の広さは必要だと思うけど
135なまえをいれてください:2007/04/20(金) 21:03:07 ID:qsNxDsMZ
今までのシリーズでソニックは自分には合わないのかと思ってたが、今回は本当に面白かった。
慣れてくると単純に操作してて楽しいし。
ライト層には厳しいかもしれんが、ある程度できる人間にはこういう作品も必要だな。
136なまえをいれてください:2007/04/20(金) 21:21:53 ID:d+ITvoer
海外ではそれなりに売れてるようなので、新しいのが出ないこともなさそうだな。

しかし、なんでこんなに売れんかね?
137なまえをいれてください:2007/04/20(金) 21:29:01 ID:nz2LqY9b
本来のゲームはこうだと思うけどな
最近のゲームは誰でもクリア出来てしまうってのはどうかなと
クリア出来ない人は続編を買わないだろうから緩くせざるを得ないのはわかるんだが
セガは冒険してる会社だと思うよ
138なまえをいれてください:2007/04/20(金) 21:57:10 ID:ViQ7s1Bp
でも続編でガクンと評価落とすゲームもあるからなぁ。ヨッシーDSとか…。いやまぁ面白いは面白いんだろうけど。

つか難しいとか操作性とかでダメとか何とか言ってるけど昔のゲームってもっと難しかったりとかしたんじゃないっけか…。
139なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:12:36 ID:/0u96U2+
多少はライトや並プレイヤーのことも考えてやるべき不親切難易度とはおもう
コアなマゾゲーマーにはいいだろうけど

攻略本買ってきた。ボス攻略、スペシャルブックのオープン条件
全ミッション金銀銅の判定タイムと、全ミッションの攻略と
全てのファイアーソウルの場所と入手法、ビッグの出現場所も載ってる
スキル習得レベルなども…色々載ってる
イラストや資料の価値は無いが
ゲームに詰まってる人やファイヤーソウルで隠しキャラを出したい人や
ヤリコミに役に立ちそう
140なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:12:52 ID:wVgb6MqC
初見で上手くプレイできないとすぐ操作性が悪いとかいって斬って捨てられる時代だからな
作る側も可哀相っちゃ可哀相だ
141なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:14:10 ID:4+x1oE3v
3Dくらいから割と楽になってきたぞ
この手のアクションゲームは…
2D時代のゲームなんてどれだけコントローラーを投げたことやらw
142なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:16:26 ID:d8nzQOKB
ファミコン時代のゲームの理不尽さにくらべたら全然かわいいもんなのになぁこのゲーム
143なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:27:50 ID:xE4hNFvz
いくミッションがなくなったんだけど・・・。
スケルトンドームのボスにいきたいんだが、
ここのランページをクリアしないと駄目?
ここがクリア出来ないから、他やろうと思ったんだけど
144なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:33:59 ID:ViQ7s1Bp
スケルトンはボス無いと思う。後ダイナソーとかも無いな。
…つかストーリークリアまでにボスが出ないステージ=ボス不在でOK?
145なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:34:07 ID:nPfSSz7I
なんつーか、エンディングに行く最短ルートは、もうちょっと素直なミッションだけにしても良かったかもしれない。
エンディングまでがチュートリアルです、って感じで。
146なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:38:25 ID:xE4hNFvz
あれ?じゃラストステージはどうやったらいけるの?
147なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:44:10 ID:/0u96U2+
理不尽なレトロゲーム経験者向け、というか今回のはゲーム全編が
リトライ可能なエメラルドチャレンジみたいなものだから、
あんまり難しかったり面倒だとストレス溜まるな

>>146
「ランページ」クリアしないとだめ
全部のスイッチを押しまくればクリアできると思う
リングを7ケ集める
148なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:45:29 ID:4+x1oE3v
149なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:49:53 ID:xE4hNFvz
スイッチを見落としてた。
押したらあっさりだな。

確かに、難易度的には結構低目かもしれんが、
操作性で、倍ぐらいに感じるんだよなぁ。
150なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:56:25 ID:ViQ7s1Bp
ゲーセンのガンコンに慣れてたから、傾き操作に違和感も無かったし
割と早くなれる事ができた自分はそこそこ運が良かったかもしれない…。
151なまえをいれてください:2007/04/20(金) 23:02:00 ID:d+ITvoer
慣れると凄く楽しくなる
正に「俺すゲー」な「神ゲー」
152なまえをいれてください:2007/04/20(金) 23:03:03 ID:/0u96U2+
…まあ小学館から攻略本も発売されたので。
詰まってる人とヤリコミ目指してる人はどぞ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091063640/
153なまえをいれてください:2007/04/20(金) 23:37:01 ID:/HkHgzqi
攻略本売ってなかった・・・
誰か買った人内容はどうなのか教えてください。
154なまえをいれてください:2007/04/20(金) 23:39:32 ID:wRNWzYLQ
クラシックコントローラーに対応してたら少しは簡単だったかもしれん
リモコンの操作が売りなんで無理なのはわかってんだけど。
155なまえをいれてください:2007/04/20(金) 23:44:35 ID:waisFR4W
>>139 が攻略本の内容を書いてくれてるよ
156なまえをいれてください:2007/04/20(金) 23:49:57 ID:/HkHgzqi
>>155
ありがとう
157なまえをいれてください:2007/04/20(金) 23:52:24 ID:nPfSSz7I
傾け操作、左右交互に配置された障害物を高速で駆け抜けられたりすると最高に気持ちいいと思うんだけどなあ……。
158なまえをいれてください:2007/04/20(金) 23:55:52 ID:ViQ7s1Bp
むしろ今回は傾け操作じゃないと無理な気がするんだが…。
159なまえをいれてください:2007/04/21(土) 00:14:28 ID:huCtNbep
まぁ人それぞれだな
俺は今までソニアドDX、ソニアド2、ヒーローズしかシリーズでやったことなかったが
今回のひみりんは特に不満に思うわけでもなくすんなりと受け入れられたなぁなぜか
160なまえをいれてください:2007/04/21(土) 00:29:58 ID:1MZu6Iao
ソニアドDXソニアド2ヒーローズの開発者とシナリオが作ってるからだろ
161なまえをいれてください:2007/04/21(土) 00:34:26 ID:9loarK1v
どうしてこのゲームだけ操作に不満を持つのか不思議だったが、
そういやヌンチャクを使ってないんだな。
まあ、ヌンチャクを使うと爽快感がなくなるからしょうがないけど。
十字キーで移動。傾きでスピード調整とかは駄目なんかね。
アタックはどう考えても2ボタンでいくべきだったと思う
162なまえをいれてください:2007/04/21(土) 00:41:27 ID:JF9PeiuV
いや。ホーミングアタック2ボタンにするとそれこそ爽快感が激減すると思う。
163なまえをいれてください:2007/04/21(土) 00:41:53 ID:7Zymhd9t
リモコン振ってホーミングアタックはすごいいいと思う
今までのシリーズのよりも力強くて爽快感があった
164なまえをいれてください:2007/04/21(土) 02:00:23 ID:tw00alVm
リモコン振ると、コントローラーの振動以上に
臨場感を簡単に出せるってのが開発者良く考えたわ。
スタフォの64やってたら、64でソニックが出ればよかったのに…
と思ってしまった
165なまえをいれてください:2007/04/21(土) 02:07:35 ID:Eso81yoi
Wii=小学生向けクソゲー専用機





これ常識
166なまえをいれてください:2007/04/21(土) 03:57:56 ID:FessQli0
(・∀・)ニヤニヤ
釣れるかなぁ
釣れるといいね
(・∀・)ニヤニヤ

167なまえをいれてください:2007/04/21(土) 05:54:31 ID:YQWHdAkP
ようやくオール金になったので、そろそろこのゲームともお別れかな
しかし、クリア10時間でオール金に30時間もかかる長い戦いだった

次はバーンヤードでも買うか
168なまえをいれてください:2007/04/21(土) 07:53:52 ID:idRIA16E
>>167
プレイ60時間で未だに銀すらまばらな俺はある意味幸せ

ナイツまで持たせるぜ
169なまえをいれてください:2007/04/21(土) 08:20:01 ID:T+dkoZHd
一応オールゴールド、レベル99にはした
が、ゴールド狙いは後回しにしてレベル上げに専念したばっかりに(ゴールドで出てくる)経験値を稼ぐスキルを生かす事が出来なかったorz
なんか悔しいのでもう一周やっている俺は相当のソニックスキー
170なまえをいれてください:2007/04/21(土) 09:06:29 ID:NZeyNkkG
やっとロストプロローグのタイムアタック1で33秒きれた、32.66
ところでcap14のメダルがろくに開かないんだけど、パーティー系メインなんだろうか?

>>168
プレイ時間85時間こえた、とりあえず金払った分はもととってるな

>>169
自分もろくに経験値系使ってない
レベルがあがりきってない状態でオール金めざしてたから、経験値系つけてる余裕なしだた、
全部金とれたころにはもうレベルあげ必要がなくなる状態までレベルあがってたw
171なまえをいれてください:2007/04/21(土) 09:24:42 ID:T51UNvI/
ナイトパレスのハンドオフ金取ったけどリングエクスチェンジ覚えない……
他に何か条件でもあるんだろうか……?
172なまえをいれてください:2007/04/21(土) 09:39:03 ID:T+dkoZHd
>>171
ナイトパレスのハンドオフは二ヶ所ある
カーペットでのハンドオフは何も出ないぞ
173なまえをいれてください:2007/04/21(土) 09:51:06 ID:yrgng0TC
>>169
すげー
おまいのプレイ見てみたい
174なまえをいれてください:2007/04/21(土) 10:25:57 ID:T51UNvI/
>>172
とれたー ありがとう
1週間気がつかなかった俺って……orz
175なまえをいれてください:2007/04/21(土) 11:00:18 ID:U6VL+/oq
>>174
あっさり金取ったのかよ、すごいな
俺あそこで金取るのとんでもなく苦労した覚えがあるよ
176なまえをいれてください:2007/04/21(土) 11:44:37 ID:U6VL+/oq
…考えてみたら俺なぜかハンドオフは初回からパーフェクト縛りしてたんだったな

暇な人はナイトパレスのハンドオフ2のパーフェクト縛りにチャレンジだ!w
結構やりごたえあるぞ。ついでにイージスも禁止で
177なまえをいれてください:2007/04/21(土) 12:05:54 ID:8Q8hJpZ3
コレで傾き操作は散々鍛えられたから、もう楽勝だろうと思ってトワプリのコロコロゲームやったら惨敗。
178なまえをいれてください:2007/04/21(土) 13:46:24 ID:D59+6HKb
>>169
たしかスレ内で経験値系スキルは大した効果ないって結論出てなかったっけ?
179なまえをいれてください:2007/04/21(土) 13:47:11 ID:Tht2YKYN
spの上昇値ってレベル毎に固定じゃないのかよ
180なまえをいれてください:2007/04/21(土) 15:23:00 ID:T+dkoZHd
>>173
満身創痍、合格タイム鼻差ギリギリ
それが俺のソニックw
とても見られたもんじゃない…ww

>>179
二周目のSPの上昇値は大体平均5〜6P、最大で9P
なんか一周目より上がりが多いかなぁ…?
ちなみにレベル99での最終SPは658Pとなったよ
181なまえをいれてください:2007/04/21(土) 23:14:19 ID:ZdGjzPyy
突然スマソ
ロストプロローグのバックステップとファイヤーゲイズが金取れない。
ベストタイムは5:63と13:13なんだけど、
みんなはどれくらいで金出せた?
182なまえをいれてください:2007/04/21(土) 23:33:51 ID:U6VL+/oq
>>181
5秒と13秒がラインみたいだよ

ゲイズは当時苦労したなあ、結局取れたの一番最後だったし
今やったら10秒だったけどw
183なまえをいれてください:2007/04/21(土) 23:51:25 ID:ZdGjzPyy
>>182サンクス。
ゲイズは、いつも最初ダッシュして、
最後に固まってる箱をまとめて壊してるけど、
このやり方でとれるかな?
184なまえをいれてください:2007/04/22(日) 10:08:55 ID:Me/3hwpY
>>183
一度ゆっくりあるいて箱の数を数えてみたらいいよ。
そこまで行く前に21個あるから終わる。
着地の時にちゃんと壊せてないだけだと思う。
185なまえをいれてください:2007/04/22(日) 12:21:40 ID:UkXD6xtE
>>184
それじゃ金は無理だよw

ゲイズの金はスタート決めたら右に移動し3個。
そのあと左の3個。
そして8個、8個の計4回でいいと思う。

リングは当然最速設定で。
186なまえをいれてください:2007/04/22(日) 16:49:10 ID:v7eQiInu
>>185
無理とか言われてもそれでちゃんと金が取れるんだがw
187183:2007/04/22(日) 18:40:22 ID:2SMM2XF+
>>184-185サンクス
いま金取れた。
最後のかたまりは使わなくても何とかなった。

今見たらダウンキャンセルも銅だった。
最初にある鉄球で使えないかな?
188なまえをいれてください:2007/04/22(日) 18:48:30 ID:ctK3uk4o
使える

俺はそれで金を取った
189なまえをいれてください:2007/04/22(日) 19:04:49 ID:UaRXgBA/
>>187

最初の鉄球じゃないと金は多分無理
ポイントは飛び越そうとしてる最中にリモコンを後ろにして失速し
そのまま鉄球に当たること
190なまえをいれてください:2007/04/22(日) 19:42:21 ID:2SMM2XF+
>>190
ありがとう。
何回かやったけどタイミング難しいな。
でもがんばってやってみる。
191185:2007/04/22(日) 21:02:57 ID:UkXD6xtE
>>183
オメ。コンプがんばれ!

>>184 >>186
やってみたら確かに金とれた。
ワープダッシュだと最初の箱壊せなかったもんで、、、。
無理とか言ってゴメンね。

前記のやり方だと9秒台でるし簡単よ。>ゲイズ
もう金とってるだろうけど試しにやってみてちょ。
192なまえをいれてください:2007/04/22(日) 22:28:41 ID:v7eQiInu
>>187
オメデトさん、最初にダッシュしてるって書いてたから箱の数数えてないと思ったよw
>>191
ワープダッシュを使う事が金取る上で最善じゃないミッションいくつかあるから
気をつけた方がいいよ。
193なまえをいれてください:2007/04/22(日) 22:29:25 ID:nqATdkgr
ラストチャプターが銀までしかとれん・・・
なんかコツとかない?
194なまえをいれてください:2007/04/22(日) 22:50:46 ID:ICFshmkx
>>193
アホみたいな速さで溜める
195なまえをいれてください:2007/04/22(日) 22:58:58 ID:OkG8Hhfk
>>194
速く溜めたって相手があの攻撃してこないとどうしようもないじゃなんじゃ…
それとももしかしてゲージの溜まり具合によって行動パターンが変わるのか?
196なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:11:54 ID:nqATdkgr
>>194
まさに聞きたいことが >>195 のことなんだけど
溜め具合でパターンかわるんか?
結構はやく溜めたつもりでも全然パターン変わらないけど
197なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:11:59 ID:UaRXgBA/
>>195
変わる
具体的にいうなら、切り裂き攻撃の最中にマックスにしとけば
次に間違いなく撃ってくる
ほぼ最短で溜めないと金は厳しかったかな
198なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:13:16 ID:ICFshmkx
聞く前にやってみればいいのに
199なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:19:29 ID:nqATdkgr
>>198
いわれてからやってみたけどかわらなかったんだ
けどさっき死ぬ気で振ったら切り裂きの後にやってくるのばかりになった
俺の気合がたりなかったってことですね

とりあえず金とれました、助言してくれた人サンクス
200なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:20:36 ID:OkG8Hhfk
>>197
そうだったのか…確かにパターン固定化されてたら金なんて無理だもんな
>>198
すまん 以後気をつける
201なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:51:01 ID:JPLo+WDb
トライ&エラーを自ら楽しめるようになれば多くのセガゲーは神ゲーになります


世間からマゾ扱いされるがなw
202なまえをいれてください:2007/04/23(月) 23:02:05 ID:grqj9rsJ
    )\)\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ゚Д゚) <  保守。
  ⌒< )   \ 
    ┛┗    
203なまえをいれてください:2007/04/23(月) 23:16:34 ID:GxVjoenq
この前発売されたひみリン攻略本を購入した
マップ簡素すぎ〜。リングの位置書いてねーよw
これじゃコレクトリングとかの攻略が…orz
ただファイヤーソウルの位置は説明されていて場所がよく判らない人はおすすめ…かも
204なまえをいれてください:2007/04/23(月) 23:50:40 ID:grqj9rsJ
>>203
古本でオススメか。
しかし、古本で出回らないだろうなぁ。
205なまえをいれてください:2007/04/24(火) 15:56:27 ID:BTAVkEdv
>>204
定価は結構高いよな

小○館の攻略本はデーターだけって感じでそのゲームに愛が感じられん
206なまえをいれてください:2007/04/25(水) 01:25:59 ID:RTKD92ko
設定資料とかがゲームの中に入ってるのは助かる
207なまえをいれてください:2007/04/25(水) 03:45:02 ID:fh3GPSek
Wiiでゲームやる時間増えちまった…。
まだソニッククリアしてないし、VCもペーマリも積んでるし、
どう消化しようか迷う…
ついでに保守age
208なまえをいれてください:2007/04/25(水) 07:07:37 ID:d1HB5DcC
ソニックの声優がアドベンチャーの時からツボなんですけど
今回もあのソニック節はきけるのかい?
きけるならそれだけで買う
209なまえをいれてください:2007/04/25(水) 11:11:26 ID:i6gbpdeD
聞ける聞ける
ストーリーモードと特にエンディグはみとくべし
210なまえをいれてください:2007/04/25(水) 20:11:56 ID:Lp1L0OZS
エンディングはちょっと胸やけするなw
211なまえをいれてください:2007/04/25(水) 20:32:42 ID:FikcbFN5
ソニックの声は賛否両論あるけどDCからの俺はアレ以外考えられないな
212なまえをいれてください:2007/04/25(水) 20:50:55 ID:NVztDPlb
SA(DC)キャラクター選択画面のソニック第一声で吹いたオレw
213なまえをいれてください:2007/04/25(水) 20:51:51 ID:3NVOlCkS
レベルアップ時のSP上昇値って固定?
最終的なSPに個人差が出るのか、激しく気になる。
214なまえをいれてください:2007/04/25(水) 21:00:13 ID:NVztDPlb
>>213
攻略本で書いてあったけどレベルごとの上昇値は固定
ただ幅はあって運がよければそのレベルの最大値がもらえるよ
215なまえをいれてください:2007/04/25(水) 21:12:57 ID:3NVOlCkS
ランダム要素入ってるんだ。
どれぐらいの幅があるのかわからないけど、レベル99になったときに装備できるスキルの数まで変わってきたら嫌だなー。
216なまえをいれてください:2007/04/25(水) 21:13:39 ID:NVztDPlb
連投スマソ
SPの上昇値だが

LV1〜9  SP3
LV10〜19 SP3〜4
LV20〜29 SP4〜5
LV30〜39 SP6〜8
LV40  SP7〜10
LV41〜49 SP6〜9
LV50〜59 SP5〜9
LV60〜79 SP3〜7
LV80〜99 SP5〜10

他にもリングの最大所持数も運で変動があるな
217なまえをいれてください:2007/04/25(水) 21:21:58 ID:xm8Wyz4M
50〜99の差がすごいな。
コレってかなり装備可能なスキル数とかかなり変動するんじゃね…?
218なまえをいれてください:2007/04/25(水) 21:26:05 ID:0I0fflTM
それじゃあ本当に変動してるのか確かめてみようじゃまいか
俺いま Lv85 SP528
219なまえをいれてください:2007/04/25(水) 23:02:29 ID:k8dwNFdF
91で570
220なまえをいれてください:2007/04/26(木) 00:11:49 ID:kD8fl1wW
俺Lv86で SP550
221なまえをいれてください:2007/04/26(木) 00:26:09 ID:SRSCr09P
87で561
222名無したんはエロカワイイ:2007/04/26(木) 07:47:34 ID:G80BGQeA
途中からステータスメモしてたんで書いてみる。上昇値、ランダムだね。
Lv50 SP254
Lv51 SP263
Lv52 SP271
Lv53 SP276
Lv54 SP---
Lv55 SP287
Lv56 SP293
Lv57 SP301
Lv58 SP309←今ここ
223なまえをいれてください:2007/04/26(木) 08:33:31 ID:NRKQ7pYB
と言うことは
運が某仮面ラ○ダーの主人公並に悪ければLV.99で最大SP428
運がラッ○ーマン並に良ければLV.99最大SP718
その差は290…げ、随分差がつくじゃまいかw
オレは今の所LV.69 SP462だがどう変化するやら
224なまえをいれてください:2007/04/26(木) 08:45:53 ID:NkaWGXZI
LV99で646

ちなみにLV99までいってゴールド・ファイアーコンプしたのに
スペシャルブックに秋が目立つのはなんでだぜ?
まさかパーティーモードで取るとか?
225なまえをいれてください:2007/04/26(木) 08:56:23 ID:NRKQ7pYB
>>224
その通り
トーナメントパレスとかのアトラクションを何回か勝ち抜いたり
使用キャラをソ○ックで遊び倒したりしてみたりと
226なまえをいれてください:2007/04/26(木) 09:57:19 ID:U8K2vcgg
SPにはそんなに差が付くのか。

レベル99の人に質問なんだけど、もっとSPがあったらこれも付けられるのにっていうスキルはある?
それともそこまで行ったら必要なスキルは全部付けられる?

特にランダム成長要素が響いて最大SPの低めな人に聞きたい。
227なまえをいれてください:2007/04/26(木) 11:17:11 ID:ENFTRv2v
成長ランダムか…
SP確保のためにリセット繰り返しとかする事になったら嫌だな
228なまえをいれてください:2007/04/26(木) 11:24:30 ID:Bvh+5R4z
ところでいつぞやの父上に製作してもらったシャーラのリングはどーなったんだろ。
うん?日本語変だな。まぁいいか。

…つかホントにアレ、欲しいなぁ…w
229219:2007/04/26(木) 11:29:17 ID:XxOm8++W
俺べつにすでに困ってない
230なまえをいれてください:2007/04/26(木) 13:12:14 ID:73AsZXBL
>>228
金属加工は出来ないがこれくらいなら出来た
ttp://a-draw.com/uploader/src/up21517.jpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up21518.jpg
231なまえをいれてください:2007/04/26(木) 20:00:08 ID:gDoIIwLE
>>230
貴方はまさか総合スレでシャドウを作ったひとか…!?
…かわいいな…それハリネズミだよね。…今度それ探そうかな…w
232なまえをいれてください:2007/04/26(木) 22:29:49 ID:NRKQ7pYB
とりあえずオレもSP上昇値調べてみた

LV.69 SP462
LV.70 SP469 +7
LV.71 SP472 +3
LV.72 SP478 +6
LV.73 SP484 +6
LV.74 SP488 +4
LV.75 SP495 +7
LV.76 SP498 +3
LV.77 SP502 +4
LV.78 SP509 +7
LV.79 SP512 +3
LV.80 SP522 +10

お、ちゃんとLV範囲内でランダムしてるw
233なまえをいれてください:2007/04/26(木) 22:48:20 ID:j9JdFb9S
>>231
あれはかわいかったな
ソニックと並べたら映えるなってコメントしたら叩かれたがw
234なまえをいれてください:2007/04/26(木) 23:14:00 ID:31sE7YEI
>>231>>233
そうです。その切はスレ荒しみたいになってすみませんでした。
やっと材料が揃ってソニックが出来たものの
色が無いので水色ソニックorz
顔が肌色のシャドウとシルバーも制作中です。(形一緒で色違いなだけですがね。)
オリジナルのキットのお値段は2700円以上とちょっとお高め。
手書きで良ければ作り図うpしてみますか?

関係無いが、
ゲーム始めの頃はシャーラとジンの阿呆毛っぷりは親子だと思っていた。
235なまえをいれてください:2007/04/26(木) 23:23:21 ID:gDoIIwLE
>>234
いえいえ。個人的にはかわいかったのでOKッスよー。
っておぉ!UP!手描き!見たい!(
236なまえをいれてください:2007/04/26(木) 23:45:58 ID:sXTJXoo5
SPにこだわってやりなおさないといけないような状況にはならんと思うなぁ。
もしそんなことになるようだったら、オートセーブなのも手伝ってかなり極悪な使用だし。

>>225
メダル全部うまった?cap14は条件がみえないのがつらい。
ていうかxxで遊びたおすがあるってことは他のキャラでもあったりするんじゃぁ・・・

>>226
LV99になれば経験値系つける必要もなくなるし、SP足りなくてもサブxx装備すれば問題なし。デメリット気にしなければ。
防御力減は全然きにならない、タイムアタックやるときはゲージ減少が早くなるスキルはさけにゃならんけども。
237なまえをいれてください:2007/04/27(金) 00:00:54 ID:uUnolcyZ
>>236
恥ずかしながらオレはメダルはまだ埋まってない
そこ(Cap14)は近所でひみリンやっている人がほぼ埋めてたのを見かけたんだ
他のキャラはどうやら遊び倒す必要はなく、ワールドライブラリー以外のアトラクションを7回やってみるようなんだが
238なまえをいれてください:2007/04/27(金) 00:05:59 ID:uUnolcyZ
連投スマソ
7回勝たなきゃならないだったorz
239なまえをいれてください:2007/04/27(金) 00:41:46 ID:AAJ6csby
99で660

スキルも全部揃っているので経験値系抜かして単純につけられる最大を調べてみたら、、、
674だった。足んね、、、。

でもリングエクスチェンジつけると防御系スキル意味ないし。
クレストオブウィンドつけるならチェンジ自体いらないし。
相容れないスキルは考えていない。
ステップとかは一つ前の方が良かったりするのでもっと少なくても良いね。
240なまえをいれてください:2007/04/27(金) 00:52:24 ID:91pwAGPT
ひみりん2万5千おめ
241なまえをいれてください:2007/04/27(金) 02:02:52 ID:YHyvLcML
まだまだ伸びろー
242なまえをいれてください:2007/04/27(金) 06:54:59 ID:W3rc0Ooe
2万5千か・・・・

最終的に20万売れますようにっと
243なまえをいれてください:2007/04/27(金) 13:08:08 ID:QoWQqpnY
じわ売れ祈願だな

244なまえをいれてください:2007/04/27(金) 21:37:22 ID:J2egfrAu
でもウチの近所ではすでに中古がだいぶ回り始めてるかんなぁ・・・
245なまえをいれてください:2007/04/27(金) 21:42:17 ID:Ig4jV6VJ
>>244
orz

海外でそれなりに売れてるようだから、もう出ないってことはないだろうけど・・・・
果たして日本ローカライズされるんだろうか。(なんか海外製ゲームみたいな言い方だな)
246なまえをいれてください:2007/04/27(金) 22:29:11 ID:YoYPmH7J
海外でどんくらい売れてるかわかる人います?
6万本ぐらいまでは知ってるんだけど
日本では初週15000本でしたよね
1ヶ月で1万本かい
紙マリオ初週15万本
看板キャラでこんなに差が………。
泣けてきますぅ(T_T)
247なまえをいれてください:2007/04/27(金) 22:37:31 ID:9LwrG6wm
…えーっと確かどっかのスレに…と。あった。
これでいいのかな…?

509 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/04/27(金) 19:31:49 ID:p4sc9DJz0
Wiiサードタイトル日米販売ランキングトップ20(米は4月3週目まで、日は4月3週目まで)
4 スーパーモンキーボール ウキウキパーティ大集合 セガ (日:35344 米:267250 合計:302594)
7 ソニックと秘密のリング セガ (日:24445 米:218416 合計:242861)
20 BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲 セガ (日:69597)
PS3ソフト日米販売ランキングトップ20(米は4月3週目まで、日は4月3週目まで)
9 バーチャファイター5 セガ (日:79532 米:84562 合計:164094)

ソフト売り上げスレより
248なまえをいれてください:2007/04/27(金) 22:44:39 ID:91pwAGPT
ごーん
249なまえをいれてください:2007/04/27(金) 22:58:23 ID:9LwrG6wm
売れろ、売れろ、じわじわ売れろ…!
Lv1のソニック位じわじわでいいから売れろ…!
250なまえをいれてください:2007/04/27(金) 23:27:57 ID:YoYPmH7J
>>247
ありがと
ちょっと鳥肌立った。ちゅうか嬉しくて涙ぐんちったよ。
これで続編の希望が持てる(^o^)
モンキーボールも売れてるんだね
ちと意外だわ
251なまえをいれてください:2007/04/27(金) 23:29:19 ID:Ze+NgTQu
次あたりからもう日本語喋らなくなるかもな
252なまえをいれてください:2007/04/28(土) 00:00:01 ID:LtCDsQcF
海外の人は英語音声に難色示してるんだよね
253なまえをいれてください:2007/04/28(土) 00:10:07 ID:rr8k/hwc
>>250
その気持ち悪い絵文字をやめたらもっと売れるかもよ
254なまえをいれてください:2007/04/28(土) 00:22:04 ID:cuTtL2Jy
>>253
気持ち悪くないです
彼の名はブームくんです
255なまえをいれてください:2007/04/28(土) 00:51:37 ID:lXx7kSMF
>>252
爽やかさが足りないからな。

ビーズソニックの作り図はもう少しかかりそうです。
すみませんorz
256なまえをいれてください:2007/04/28(土) 01:19:26 ID:Z8WpKXaS
おお、バーチャ5より売れてんのか……。
257なまえをいれてください:2007/04/28(土) 01:20:49 ID:EYpXKa4H
>>255
日本の声優のが感情表現とか豊かだって話を聞いたことがある気がする。
ラストムービーは日本語じゃないと良さが伝わりにくい気がする…。

あとビーズソニックは急がなくてもいいよ。のんびり待つから。
258なまえをいれてください:2007/04/28(土) 01:43:43 ID:kc2LBKVw
>>253
ごめんごめんつい(^o^)
あっ、わざとじゃな…(^o^)
あらごめ…(^o^)
なんでだ?(^o^)
(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)(^o^)
勝手に………(^o^)
(^_^;)もっと売れますように
259なまえをいれてください:2007/04/28(土) 04:46:36 ID:FT1KAoEm
>>258
死ね^^
260なまえをいれてください:2007/04/28(土) 07:04:09 ID:wLTKYPti
>>257
アニメの関係で声優陣が代わったからな
SAシリーズ時代の英語声優の方が良かった
261なまえをいれてください:2007/04/28(土) 20:14:25 ID:eNBKdVJm
レビティテッドルーイン ゴーフォーザゴール
動く石像が倒せない、、、
262なまえをいれてください:2007/04/28(土) 20:21:42 ID:584RMU78
>>261
ホーミングアタック×3で倒せる。
アイツに攻撃するとロックオンを一回外されるから気をつけて。
263なまえをいれてください:2007/04/28(土) 22:05:03 ID:eNBKdVJm
>>262
さんくす
本当に面倒くさいね
一回一回バックしてやるのは疲れる
264なまえをいれてください:2007/04/28(土) 22:33:19 ID:584RMU78
ん?いちいちバックしなくても、目の前位まで落ちると再ロックされないっけ?
…スキルの関係かな…。
265なまえをいれてください:2007/04/29(日) 00:17:31 ID:fYlsmYFm
初期スキルでもタイミング計れば着地せずに倒せるはず
ダイナソーの花とかどうやって倒したんだ
266なまえをいれてください:2007/04/29(日) 01:43:44 ID:Kl5twpC5
パイレーツのランページ?だったかな、たおれたらダメのステージが
クリアできない・・・
「まだまだ先が長いわよ」とか言われる場所で、泣きそうになった。
ツボに入って、火をよけてくところを越えた辺りの、
タルを踏んで、次の足場が小さくてどうしても落ちてしまう。
どうしたらいいでしょう。
この説明じゃわかりにくいか・・・
267なまえをいれてください:2007/04/29(日) 01:47:15 ID:fYlsmYFm
ジャンプ中とかホーミングアタック中は2ボタンを押すとキャンセルして真下に着地できる
そのままボタン押し続てると溜め動作のまま停止する
これを上手く使えば突破できるはず。多分。諦めなければ
268なまえをいれてください:2007/04/29(日) 01:49:19 ID:VtnvPJXY
>>263

ダイナソーの花もだが、次のロックに時間のかかる敵がいる
あいつもバックせずに倒せるが、すぐに振ると前に飛んでしまうので注意だ

しかも、あいつの攻撃はよけづらいので、運が悪いと一撃当てたところで
石化させられたりするんだよな
269なまえをいれてください:2007/04/29(日) 02:12:08 ID:fYlsmYFm
ナイトパレスのダメージ受けるなっていうの、
最初の鉄球地帯ってスピードアップ系のスキルつけたままで突破可能なの?
270なまえをいれてください:2007/04/29(日) 03:15:32 ID:JtqL8bJE
クレストオブウインドでは俺は諦めたw
ハイパースピードアップならいけたと思うが
271なまえをいれてください:2007/04/29(日) 06:13:44 ID:mdcU9Gjz
>>269
そこはハイパーで突破可能
リモコンはあんまり傾けすぎると次の動作が遅れて鉄球に当たりがちなようだ
リモコンの傾け具合は心持ちくらいが丁度いい
272なまえをいれてください:2007/04/29(日) 09:10:08 ID:VtnvPJXY
かなり極端に傾けてもいけるはずだ
はっきりいって画面を見てから反応するのだとダメだ
273なまえをいれてください:2007/04/29(日) 09:13:48 ID:amEHeAs1
全然触れられてないが、パーティゲームてどんな感じ?
274なまえをいれてください:2007/04/29(日) 09:31:37 ID:JtqL8bJE
どんなといわれても、カヌーでレースしたり弓矢で風船割ったり薪割りしたりいろいろ
リモコンフル活用でそれぞれの操作方法にある程度慣れが必要だから
コツを掴めないと全然上手く動かなくて「操作性がクソ」とか言い出す人もいそう
275なまえをいれてください:2007/04/29(日) 10:12:51 ID:oZP9sU83
>>266
少し手前に落ちる感じでジャンプキャンセルしろとしか言えない。
276なまえをいれてください:2007/04/29(日) 10:28:29 ID:xRLyds47
マキ割りとフルーツキャッチと大火事と釘打ちはいい感じ
277なまえをいれてください:2007/04/29(日) 12:49:17 ID:SGzp+VyN
>>269
俺には難しすぎたので、そこはスプラッシュジャンプで螺旋床にぶつかって突破したけど
タイム的には走り抜けたほうが速そうだよね
278なまえをいれてください:2007/04/29(日) 13:34:00 ID:xDqRv2Ay
スキルは上位スキルは横に展開してパールコレクターレベル1、2とかにするとか
ツリー形式にするとか
もうちょい見やすくして欲しかった
279なまえをいれてください:2007/04/29(日) 15:41:02 ID:AEiuKPQ3
このゲームかなり面白いんだが、ゴーフォーザゴールのセリフが消せないのだけが不満だよ。
280なまえをいれてください:2007/04/29(日) 19:42:47 ID:fYlsmYFm
ミニゲーム、シャドウが「おぉう」とか、くだらない勝負に勝って「これが究極だ」とか言うのが笑える
バイオリンのは面白いな。変な音が出るよ
281なまえをいれてください:2007/04/29(日) 20:23:36 ID:NVuZ3NIB
>>280
変な音ってアレか。変なタイミングで引いたときのギギギ…って音か?
最初聞いたときかなり驚いた記憶があるよ。
282なまえをいれてください:2007/04/29(日) 21:39:08 ID:r8MQbYmM
>>278
自分もそう思った
説明読んでから上位だって築く

wii2chから書き込める用になってる
初カキコ
283なまえをいれてください:2007/04/29(日) 23:46:11 ID:cCsLacy5
クリマジンが栗なのはわかるが
プリマジンのプリって何?
284なまえをいれてください:2007/04/29(日) 23:48:00 ID:yoJPyG67
プリースト
285なまえをいれてください:2007/04/29(日) 23:49:39 ID:fYlsmYFm
プリマ・ジンと区切ってみよう
286なまえをいれてください:2007/04/29(日) 23:53:09 ID:fYlsmYFm
スピードブレイク使ったら色々ブッ飛ばせてストレス解消になるオススメポイントってある?
スケルトンのヘッドトゥヘッドの最後らへんとか
287なまえをいれてください:2007/04/29(日) 23:58:32 ID:NVuZ3NIB
サボテン。サボテン以外に思いつかん。
288なまえをいれてください:2007/04/30(月) 23:26:02 ID:eU2cgtK+
発売日に買って今ようやくクリアした。
ラストチャプターやってる最中、
これ神ゲーだと思ったぜ。
289なまえをいれてください:2007/05/01(火) 09:15:06 ID:Q//pDe5L
ラスボスの後がより神ゲーになっていくんだぜ
290なまえをいれてください:2007/05/01(火) 09:24:43 ID:bpwORemO
パイレーツのノーパールで
グラインドの後ゴールまで吹っ飛んでいってワロタ
291なまえをいれてください:2007/05/01(火) 20:04:49 ID:7HkiQiMW
>>289
それはないだろ。
ラスボスの後はレベル上げが面倒な蛇足に成り下がっとる。
292なまえをいれてください:2007/05/01(火) 21:25:09 ID:tNcRZ/j7
ttp://www.37vote.net/game/1165647144/
Wiiのゲーム人気投票
293なまえをいれてください:2007/05/01(火) 21:49:22 ID:QlEfn4SE
>>291
いやいや。
ラスボス終わってからが肝だと思うよ。
そこからどれだけコースのタイムを縮められるか。どれだけ気持ちよくゴールできるか。
これがこのゲームの面白さ。

人それぞれだからこんな意見の奴もいるな程度に心に留めておいてください。
294なまえをいれてください:2007/05/02(水) 00:11:06 ID:Mv+Za5Ko
一番嫌いな所だったから壁渡りを
スライディングで通れるって知った時は本当嬉しかった
でもさ説明書には書いとけよ
2chに来なかったら一生知らなかったわ
295なまえをいれてください:2007/05/02(水) 05:27:15 ID:uzJoaJCI
今まで取った銀メダルの枚数とか確認できないの?
296なまえをいれてください:2007/05/02(水) 05:48:07 ID:uzJoaJCI
スマン、質問が悪かった
金を取ったミッションて銀を取ってある
ミッションかどうか分からないジャン?
それの確認方法とかないの?
297なまえをいれてください:2007/05/02(水) 05:58:03 ID:WOShBrF5
>>296
両方とる必要ないでしょ?
金とれば銀の要件も満たしたとして開示されていかない?
298なまえをいれてください:2007/05/02(水) 06:21:15 ID:uzJoaJCI
にゃるへそ
さんくす
299なまえをいれてください:2007/05/02(水) 16:56:32 ID:GHZGVfM+
>>293
オレはアナタの意見に同意だけど291の言ってることも解る気がする。
クリアまでは普通に四苦八苦しながら進めてるだけで充分なんだけど
タイム短縮やオール金になると結局はスキルを得ないと話にならんから
レベル上げをしなきゃいけなくなる。それはやっぱり面倒だったな。
300なまえをいれてください:2007/05/02(水) 18:57:58 ID:Br+nPfuU
PS3のソニックが難しくて投げたんだがそんな俺でも大丈夫?
301なまえをいれてください:2007/05/02(水) 19:06:17 ID:TBeJu8YA
>>300
お前みたいなへたれには合わねーよ。
死ね。
302なまえをいれてください:2007/05/02(水) 19:18:21 ID:XL5p37Bw
>>300
初めはとっつきにくいけどやってれば操作になれると思うし、何回ミスしても大丈夫だから
全体的に難易度はそんな高くないと思うよ。ストーリー全部クリアするのは結構楽だった。

そこから先はやりこみの世界に入ってきますが、それがよかったりする。
一般的に見てもなかなかの良ゲー。個人的には神ゲーだから是非やってみてもらいたい。
303なまえをいれてください:2007/05/02(水) 20:46:25 ID:orWfCjjw
>>292
まだ、たったの17票で、、ひみりん、、3位ですね。あれ?
過疎化も激しすぎるね。
304なまえをいれてください:2007/05/02(水) 20:53:02 ID:orWfCjjw
>>300 お勧めできないな、
俺もそうなんだが、友人のプレイを指をくわえて見ているのが、
正しいソニックの様な気がする。買えば解る。
305なまえをいれてください:2007/05/02(水) 20:57:27 ID:xG+/gmN3
>>300
心配するな
発売日に買ってやっっっっと昨日新ソニストーリークリアしたオレがいる
一応ひみリンはオール金だが
306なまえをいれてください:2007/05/02(水) 22:09:37 ID:JSFDSsXI
>>300
新ソニは最初から激しく難易度が高いけど、
ひみリンは段々と難しくなってくから、普通の人ならクリアまではいくと思う
307なまえをいれてください:2007/05/02(水) 22:58:43 ID:Br+nPfuU
答えてくれた人ありがと。
何かクリアできそうっぽいならやってみるよ。
308なまえをいれてください:2007/05/02(水) 23:16:38 ID:JSFDSsXI
多分恐竜の卵でくじけると思うけど、根気があればいける
309なまえをいれてください:2007/05/03(木) 03:26:43 ID:RHcFvnOi
安かったら買ってみたいんだが、いかんせん試し買いするにしては値段が高い‥。
安い所でも中古5400円くらいだし、よほど良ゲーなんだろうなぁ。
310なまえをいれてください:2007/05/03(木) 05:31:13 ID:XM7onedd
今クリアーしたがストーリーよかったな
続編が作れそうな終わりかただったし続編作ってほしいものだ
311なまえをいれてください:2007/05/03(木) 06:15:30 ID:1HbdGep8
これ続編が出るとしたらレベルアップの時に、
どの属性を覚えるか選べたらいいんじゃないかね。
わかりゆすく言うとマリオRPGみたいに
スピードなら風、攻撃なら炎、経験地やサブスキルは闇って
選んで、自分の好きな優先度で覚える。
レベル上げた後は関係ないけど、序盤ではガンガンスピード系覚えられる
312なまえをいれてください:2007/05/03(木) 09:28:38 ID:hRZvbZyX
続編作るなら今回の舞台切って違う物語を題材にして欲しいな
えーっと・・ピーターパンとか・・
313なまえをいれてください:2007/05/03(木) 11:35:36 ID:T4/8xVc4
そこでナイツとの夢のクロスオーバーですよ
314なまえをいれてください:2007/05/03(木) 17:34:51 ID:BigqGxHA
ビーズソニックの作り方上げておきました。
明日の夜12時以降には消すかもです。
ttp://vegetated.o0o0.jp/pochi/src/nana34672.zip.html
受信passはメール欄で宜しくお願いしたい。
315なまえをいれてください:2007/05/03(木) 17:41:27 ID:hRZvbZyX
>>314
すげええええ本格的wwwwww
ビーズやったことないけどこれはきっかけになりそうだGJ
316なまえをいれてください:2007/05/03(木) 17:55:48 ID:BigqGxHA
確認したら
直リンなんてさせるかよ!と怒られました。
本当申し訳ないorz

カサマツさんのnana34672
317なまえをいれてください:2007/05/03(木) 19:11:47 ID:mTCqTVLQ
これはすごいな
318なまえをいれてください:2007/05/03(木) 21:20:49 ID:SYwCrjM0
>>314
すげぇぇぇぇぇ!!
乙、マジで乙!今度作ってみる!…シルバー形違う気がしないでもないが気にしない!
319なまえをいれてください:2007/05/03(木) 23:23:03 ID:8b9tcja4
ビーズ補足。
ストラップを付ける時の先が細いペンチは
大きい百円ショップでも売ってました。
ちょっと使うだけなら高いの買う必要は無さそうです。
作り図コピーできれば一番なんですが
コピー不可と書かれているので、
作り図を参考に手書きに起こしてみました。
あくまでも「参考」ですからね。
人、これを屁理屈と言う。

>>318
シルバーはテグスを締めるのが緩かったのでちょっと顔が横長。
後クリスタルなんで背景の白と溶けて微妙に変化したた作りに見えますね。
でも作り方は全て一緒。
320なまえをいれてください:2007/05/04(金) 00:21:21 ID:AIiIjXIk
真面目な人だ。手書き大変だったでしょう
でもすごく丁寧で判りやすいよ
ソニックのイラストもカワイイ
321なまえをいれてください:2007/05/04(金) 03:18:07 ID:9DWG9uKF
パイレーツのダイハードができねぇorz
322なまえをいれてください:2007/05/06(日) 16:11:59 ID:CtcZQfGl
>>321
イージスで超頑張れ
323なまえをいれてください:2007/05/06(日) 19:21:02 ID:mQ0ND6b6
レベル99にしたあとも経験地ゲージが
少し伸びてるように見えるのは気のせい?

あと初期のムービーにあった
最大リング999枚ってのは削られたのかな?
324なまえをいれてください:2007/05/07(月) 12:59:42 ID:VIzQH40T
一昨日買ってきて昨日ずっとやってたら腕痛くなった。
リモコン強く振り過ぎか?

面白いけど、もっと簡単だったら俺の彼女も楽しめたのに…
やっぱセガだね。
325なまえをいれてください:2007/05/07(月) 13:58:11 ID:5MY7oMr+
そこら辺はしょうがないんじゃないかな
簡単過ぎると今までのソニックファンにぬるいを言われちゃうし

ナイツに期待しる
326なまえをいれてください:2007/05/07(月) 16:36:53 ID:IDW1ORX9
イフリート倒せねぇorz
倒し方分かるのに詰まるなんて初めてだ…これがソニックなんだな

早く爽快感UYEEEEEE!になりたいのに
先は遠そうだぜ…
327なまえをいれてください:2007/05/07(月) 17:36:42 ID:QGkkZw0e
>>326
まずはパールを集めることに専念して、スピードブレイクが使えるようになったら手を攻撃し、
イフリートが倒れたらスピードブレイク。
知っているんだろうけど、慣れたら簡単。

イフリートを銭湯に入っているてっぺん禿げのおっさんだと思えば精神的にも優位に立てるだろ。
湯船から上がろうと手をついたところを払って、
お湯の中に倒れたおっさんの頭をはたくというイメージだ。
”いい湯だな”を口ずさみながら倒してやれ。
328なまえをいれてください:2007/05/07(月) 18:16:11 ID:8jR8sXAa
最近サンドオアシスを最速スキル+サブCプレゼントで2,3度駆け抜けて
スコアアタックがてらレベルを1つ上げてからゲームに挑むのが習慣になってきた。
パールコレクターの最上位を手に入れてからかなり楽になった。
329なまえをいれてください:2007/05/07(月) 19:25:29 ID:j8MLQsiu
>>327
サンクス。はげ頭にロックしたらスピードブレイクだね
いっちょ銭湯いてくる!
330なまえをいれてください:2007/05/07(月) 20:15:42 ID:QGkkZw0e
>>329
頭はロックオンどころか、近くによる必要すらない。
おっさんが湯につかったら速攻でスピードブレイクすればいいよ。
331なまえをいれてください:2007/05/07(月) 21:27:02 ID:zD9ZCD05
ソニックは謎解きとかないし、子供でもできるんだけどな。
ゼルダ、ペパマリよりかは全年齢向けに仕上がってる。
子供買えよ
332なまえをいれてください:2007/05/07(月) 22:21:37 ID:H69hsxQZ
>>326
いつものは爽快高速アクションで
今回のは難易度高めで従来のソニックとは全然違うタイプのゲームだぞ
333なまえをいれてください:2007/05/08(火) 00:16:28 ID:u4gwwdeE
いつものソニックも難易度高めの高速アクションだろう
操作が違うだけで今回もいつものソニック
上手くなれば爽快感が増してくる
334なまえをいれてください:2007/05/08(火) 04:00:36 ID:/1X0REVR
このゲームを難易度っつーか取っ付き易さで考えるとひみりん道で自転車に例えたのは結構うまいと今更ながら思う
335なまえをいれてください:2007/05/08(火) 09:10:06 ID:8jEyUB1C
こういうのは子供のほうが慣れやすいような気もする
336なまえをいれてください:2007/05/08(火) 13:03:04 ID:SoP/XnPM
子供ってのはゲームに傾けられるほどに集中力が有り余ってるからな
337なまえを入れてください:2007/05/08(火) 17:30:05 ID:bZ7oYNJi
サイトのレビューとかはあてになんないな
1、2日で売ったとか言う馬鹿レビューが意外とあって困る('A`)
338なまえをいれてください:2007/05/08(火) 17:54:30 ID:cOOjyBNG
>>337
そうだなあ…
まあそんな連中は本当にこういうゲームが好きな訳じゃないから放っておこうぜ
339なまえをいれてください:2007/05/09(水) 01:00:37 ID:eH9z2i8G
これに限らず、最近はなんか、ゲームがすぐ自分の思い通りに行かない/自分の思っていたものと違うってだけで
ボロクソに叩くケースを結構見かける……。
340なまえをいれてください:2007/05/09(水) 01:29:15 ID:tL/7SHYT
自分で作ることもできない一消費者に過ぎないのにねぇ。
…まぁ自分もそうなんだけど。楽しむための努力は惜しんじゃダメだね。
341なまえをいれてください:2007/05/09(水) 02:31:06 ID:VY6uLTKF
格ゲーでコマンド入力できなくても文句言わないのに、
バックが出来なかったら文句言う人はいるよね
342なまえをいれてください:2007/05/09(水) 02:49:55 ID:wFPyupN7
バックは完全に不備だと思うが
コントローラを裏返すなんて説明してくれないしね
これを知らなかったら投げてたかもしれん
343なまえをいれてください:2007/05/09(水) 02:52:10 ID:f4HslTwz
アドバンス並のよほどのマゾ向け仕様だとは思う
344なまえをいれてください:2007/05/09(水) 19:59:35 ID:HGEAN90C
俺は自他とも認めるドMだが、これは最初堪えたぞw
バッキャローって投げて、でも頭の中でBGMが鳴ってしぶしぶまた始める…
それを1ヶ月くらい繰り返して、やっと面白さが分かった。
345なまえをいれてください:2007/05/09(水) 22:51:47 ID:RkHGbVyY
苦労してクレストオブウインドをゲットし、装着して駆け回ると気持ちいいな
制御は格段に難しくなるがw
まあソニックは人に慣れないじゃじゃ馬だと思っているから許せる
346なまえをいれてください:2007/05/09(水) 23:15:19 ID:dITg5e2u
従来のソニックじゃ制御不可能だろ的なスピードを出せるのがいいよね
347なまえをいれてください:2007/05/10(木) 00:43:19 ID:eV6qD6s+
俺も今日やっとゲットできた。
ソウルバリアと併用するといつもより長くブレイクできるのが気持ちいいぜ
でもスピード上がりすぎてクイックハイステップじゃ移動が遅く感じる……
メガステップに手を出すべき時期か?
348なまえをいれてください:2007/05/10(木) 07:40:07 ID:yTcG+d9Q
>>347
それスピードブレイク?
確かスピードブレイク中は何付けても制御がままならないはずだが
349なまえをいれてください:2007/05/10(木) 09:34:12 ID:eV6qD6s+
>>348
ああスマン、書きかたが悪かった。
遅く感じるのは通常の左右移動なんだ。
スピードブレイク中は…アレだ、無理矢理がんばってる
350なまえをいれてください:2007/05/10(木) 14:04:17 ID:W7E6mLUz
スケルトンドームのランページとか、未だにワケがわからないんだぜ
351なまえをいれてください:2007/05/10(木) 15:08:05 ID:Xqt+Xh8p
わからないままガンガン振ってる間もそれはそれで楽しかったんだぜw
352なまえをいれてください:2007/05/10(木) 17:54:15 ID:wEIw2Vj6
ところで知らぬ間に攻略本が出たようなんだが買った人いる?
353なまえをいれてください:2007/05/10(木) 18:58:44 ID:yTcG+d9Q
買っては見たが大して面白い物ではなかった
354なまえをいれてください:2007/05/10(木) 19:59:38 ID:09vft6YW
ファイアソウル一つだけ場所が分からなくて買おうかと思ったが値段見てやめた。
355なまえをいれてください:2007/05/10(木) 19:59:58 ID:4t+/C+0N
俺も買おうか悩んでたから、情報サンクス。
356なまえをいれてください:2007/05/10(木) 20:30:13 ID:6N5qcNNM
個人的に、攻略本は

・資料価値がない。
 キャラの簡単な説明すらない。
・最高ランク到達までのアドバイスがない。
 (ひみリン道のようなアドバイスなど皆無)
・値段が高い。

の3つが目立つと思う。
結局は自分たちでがんばれ、ということか。
357なまえをいれてください:2007/05/10(木) 20:42:32 ID:r6YDD0vu
まぁファイアソウル集まらないとか
スキルの習得方法やスペシャルブックのオープン条件が分からないとか
そーゆー時には使えるかな。…まぁ調べればすぐ出てくると思うけど。
358なまえをいれてください:2007/05/10(木) 20:52:48 ID:4t+/C+0N
まぁ紙媒体ってのは
ゲームやってる傍らに広げておきやすいという利点はあるよね
359なまえをいれてください:2007/05/10(木) 20:53:49 ID:yTcG+d9Q
最近は遊びの要素が無いな
あれがお楽しみの要素でもあったのだが…
データーだけ晒してやたら堅苦しいものになった
360なまえをいれてください:2007/05/10(木) 22:47:04 ID:k3oNU1vB
>>352
攻略本は詰まっていたボス戦攻略や
ファイアーソウルの取り方とか金判定タイムとかデータが豊富で助かったよ
キャラや世界の資料があまりないのは
ゲームの方に設定資料が入ってるからだと思う

次のゲームで攻略本が出なかったら困るから
ゲームや隠しキャラ集めに詰まった人は買ってやってくれい
361なまえをいれてください:2007/05/10(木) 23:02:00 ID:r6YDD0vu
新ソニの攻略本が出なかったからそれは切実だね。

…攻略本買ったはいいけど、攻略本見ながらソニックをプレイするのって性にあわねー。
ゼルダとかは謎解き面倒だし攻略サイトとか見ながらでもテンポ崩れないからいいんだけどねぇ。
362なまえをいれてください:2007/05/11(金) 00:47:15 ID:X0rxJ4g0
ボス戦は延々リトライの繰り返しだけど
クリアできた時はイキナリ金になること多い気がする。

でも、パイレーツのbeat the clockとかは無理だ
此処の皆は平気でクリアしてるんだよな……攻略本買ってみる
363なまえをいれてください:2007/05/11(金) 17:29:25 ID:MSWInusl
>>354
どこ?
364なまえをいれてください:2007/05/11(金) 18:16:40 ID:DkoMEtiG
アキバのトレイダーで未開封品が4300円だったな。
まだ結構さがってないんだ
365なまえをいれてください:2007/05/12(土) 22:47:18 ID:K77z2ifJ
ドリキャス以来久しぶりのソニックだったんだけど、なんかこれむつかしいな〜
他のソニックもこんな難易度高かったっけ?おもしろいこたおもしろいけど
366なまえをいれてください:2007/05/13(日) 00:32:27 ID:UPA5UD+B
全然進んでなかったんで久々に起動してみたら、
ジャンプで永久にハマって操作一切受け付けなくなって・・・
また気が向いたらやるかorz
367なまえをいれてください:2007/05/13(日) 00:41:10 ID:Ew3XQUUU
ハイパースピードアップ手に入れた段階だが、やってて本当に気持ちいいな
368なまえをいれてください:2007/05/13(日) 01:29:47 ID:+Z9f5zP1
>>365
コントローラと、あとそれ以上に自動進行というクセがあるんで、ソニックを上手く
(操作というより)制御できるようになるまでの難しさがあるんだと思う。
その所為で序盤の簡単なステージでも簡単さが薄まってて、単純な気持ち良さが
味わいにくいのは難点というか勿体無いんだよね。

ソニックを扱うコツがマスターできた段階で見ると、今までの3Dソニックと難易度は
同等だとオレは思うよ。

繰り返すが今までの3Dソニックだと
 キモチイイー!⇒お、ちょっと難しくなってきた。⇒グヘ、ムズい。クリア出来るんかコレ?⇒クリアー!
って流れだったと思うんだけど、今回は最初のキモチイイー!のところが
 ん、なんか上手く操作出来ん?ピタッと止まらんしバックもやりにくい。ウゼエ。
から始まっちゃってるからな。一周してスタートに戻った頃に味わうキモチイイー!は
従来シリーズ以上のモノがあると思われるだけに、つくづく勿体無い。
369なまえをいれてください:2007/05/13(日) 08:26:45 ID:tVL2ZAxW
>>365
スキル増えるまでは、かなり難易度が高く感じるから
とりあえずクリア程度でも、どんどん先に進めた方が
良い感じになるよ
370なまえをいれてください:2007/05/13(日) 08:48:38 ID:ABnwlTrz
なれると針の穴に糸を通すようなプレイが出来るようになるからね。
そうなるともう神ゲー
371なまえをいれてください:2007/05/13(日) 15:48:41 ID:Ew3XQUUU
ビッグの日記の最後、さかさのてんじょうってどこで待機すればいいの?
372なまえをいれてください:2007/05/13(日) 19:41:53 ID:HkBQG6jn
>>365
全く同じだなぁ。
wikiの充実に期待しつつ、今日も上達しない自分に情けなくなりながらプレイ。
>>367-370を信じて頑張る。
373なまえをいれてください:2007/05/13(日) 20:20:26 ID:wGclXY0g
このゲームは今までと違って傾きって言う調整に筋肉の微妙な動きを要するゲームだから
慣れが必要なのは確か。

慣れてからの爽快感は異常と言ってもいいくらいだね。
個人的には3Dアクションゲーム最高傑作
374なまえをいれてください:2007/05/13(日) 21:38:21 ID:LtLAEwk4
最速は操作できるが、
クイックメガステップは無理だわ。
これはちょっと操作が繊細すぎて
ちょっと練習してなんとかなるってレベルじゃない気がする
375なまえをいれてください:2007/05/13(日) 21:43:11 ID:gcEzK8xD
やっとクリアーした!!!!
376なまえをいれてください:2007/05/13(日) 21:58:43 ID:Ew3XQUUU
なら次はハイパースピードアップ〜銀メダルコンプを目指すんだ
377なまえをいれてください:2007/05/13(日) 22:06:27 ID:H3iXNzSk
>>374
ところが慣れるものなんだよ、人間ってすごいね
378なまえをいれてください:2007/05/13(日) 23:03:11 ID:Ew3XQUUU
いや、ハイステップまでで止めといたほうが制御しやすいと思う
379なまえをいれてください:2007/05/14(月) 06:49:56 ID:uIDoTDKM
メガも慣れるって。
確かに最初は効き過ぎて「オーノー」とか言いまくってたけど、慣れると「フゥー」としか言わなくなったよ。
380なまえをいれてください:2007/05/14(月) 16:25:04 ID:T5e9X4u9
どんな例えだよw
381なまえをいれてください:2007/05/16(水) 13:16:04 ID:6H79fE9Y
3スレ目にして過疎
382なまえをいれてください:2007/05/16(水) 13:20:42 ID:l6qNe6Zr
違うよ……タイムブレイクって言うんだよ……
383なまえをいれてください:2007/05/16(水) 15:15:51 ID:yR69P+B8
Time break!!
ンッンッ ンッンッ ンッンッ
384なまえをいれてください:2007/05/16(水) 16:25:52 ID:P4+b4k4S
俺がタイムブレイクしても、うっかり敵にぶつかってしまうから困る。
385なまえを入れてください:2007/05/16(水) 17:35:42 ID:7ZXUNDmK
すぴッぶれい!!
386なまえをいれてください:2007/05/16(水) 17:43:18 ID:yR69P+B8
ヲヲヲヲヲヲヲ……!!
387なまえをいれてください:2007/05/16(水) 21:31:57 ID:0F7wkXse
ヌルゲーマーでソニック初心者が
攻略本さえ買えばなんとかコンプ可能だと思う?

いや、マジで攻略本購入考えててさ…
購入1ヶ月半で世界リングすら集まってないぜorz
388なまえをいれてください:2007/05/16(水) 21:45:11 ID:HvX+no2x
>>381
スレが進まないのは良ゲーの場合が多い
賛否両論で賛成派否定派が叩き合ってるとか、不満点が大量にある場合の方がスレが進むんだよ
389なまえをいれてください:2007/05/16(水) 23:31:52 ID:N8IFahhR
タイムブレイクしたらソニックの動きまで遅くなるのはどういうことだろう
サージ系つければ解決するけど、それじゃ仕掛け避けられないんじゃ
390なまえをいれてください:2007/05/17(木) 00:33:56 ID:2UX86+Jh
>>387
俺もヌルゲーマーだが攻略本無しでがんばってる。
コンプはまだ全然見えてこないが、不可能とは思わないなー
そりゃあ、うまくいかないときはガキみたいなこと思ったりするけどね。

何度もトライしてはあぼーんを繰り返して上達するのもいい気分だぞ。

とは言ったものの、ファイアーソウルはややきついと思うが。
391なまえをいれてください:2007/05/17(木) 02:30:04 ID:fgElOMhR
>>388
一行目のケースは単純にゲームの出来がイマイチで過疎って場合がほとんどの気がする・・・
別にひみりんを貶してるわけじゃないぞ
392なまえをいれてください:2007/05/17(木) 07:01:17 ID:235uTMth
出来がイマイチなんじゃなくて売り上げが・・・・・
393なまえをいれてください:2007/05/17(木) 07:02:37 ID:/6wJPv2e
とりあえず本編クリア。
すぐ売ろうかと思ってたけど、シャーラが可愛いんでコンプするぜ。
394なまえをいれてください:2007/05/17(木) 09:07:01 ID:c05QXmzi
>>387
攻略本は役立たないと思うよ。コンプだったらそれよりなにより根気じゃないか。
オレは面倒になったんで止めたし。
395なまえをいれてください:2007/05/17(木) 09:11:10 ID:AGLwMo6m
まあ攻略等の書き込みネタが一段落してきたんだろうな
叩けばまだまだ出そうだけどw
そのうちこのスレはWiiソニゲー専用板になるんじゃないの
新たな新作が出ればの話だが
396なまえをいれてください:2007/05/17(木) 13:20:28 ID:RXeRYEQL
ナイトパレスのハンドオフ(フライングカーペットの)を1発で金取った時は「俺スゲェ…」と思った。
397なまえをいれてください:2007/05/17(木) 14:29:27 ID:v2StCark
>>386
スピッブレイク!して1秒で落とし穴にオゥノゥ!して吹いた覚えが(ry

>>387
ある程度の指針にはなると思うけど、ラスボス倒してからでも問題無いと思う。
個人的には金メダル&ファイアリング取るためのアドバイス+先に曲取ってノリノリになるぐらいかね
最終的には>>394の言う通り根気の問題だしなw
398なまえをいれてください:2007/05/17(木) 14:33:01 ID:v2StCark
>>386×
>>385

いや訂正する必要も無いかもだがスマソ
399なまえをいれてください:2007/05/17(木) 16:38:47 ID:AGLwMo6m
>>397
ダイナソージャングルならスピッブレイク!で勢い余ってお空の彼方にすっ飛んだ記憶が…
400387:2007/05/17(木) 19:07:38 ID:cLmSvTzN
みんなありがとう。
1ヶ月以上のらりくらりやってこれたし、根気だけは忘れずにプレイするよ。

>>397
金メダル&ファイアリング取るためのアドバイスとか載ってるのか。買ってみます
401396:2007/05/17(木) 23:05:37 ID:RXeRYEQL
続いてそこのノーパールも1発で金取った。
気持ち良いな(´▽`)
402なまえをいれてください:2007/05/17(木) 23:32:16 ID:AGLwMo6m
>>401
お、景気いいな
今度はそこのもう一つのハンドオフとパーフェクトとかを一発で取ってみせて
403なまえをいれてください:2007/05/18(金) 02:23:50 ID:lShj1eQS
今日やり始めたがダイナソージャングルのヘッドトゥヘドむずくないか?
もう三十回以上やってるが全然クリアできん。
スピードブレイクとってすぐじゃあクリアできない仕様なのか?
404なまえをいれてください:2007/05/18(金) 06:26:49 ID:+xKsi6BY
ダイナソーのヘッドトゥヘッドってスピードブレイク覚える前じゃなかったっけ
スイッチで恐竜の首を曲たり、後半で見えないレール使うとタイム短縮できたはず
あと、恐竜の首を駆け下りるときにジャンプで飛び降りちゃうと早かったはず
405なまえをいれてください:2007/05/18(金) 10:52:20 ID:lShj1eQS
おー。出来た。
アドバイスどうも。
しかしこのゲーム長時間やると腕が痛くなるなあ。
まあ、楽しいからいいけど。
406なまえをいれてください:2007/05/18(金) 11:20:05 ID:FYI0GdCb
売っちゃったんだよな
すげーやりたくなってきた
407なまえをいれてください:2007/05/18(金) 21:53:27 ID:X1HbYplX
オーディンスフィアとシャニティアーッ!で散々迷った結果なぜかこれ買ってきてしまった
しかしこれ面白いな、すぐオーノゥ!ってなるが
408なまえをいれてください:2007/05/18(金) 22:03:17 ID:m1yMbxgI
アクションゲーム好きなら正しい選択だな
409なまえをいれてください:2007/05/18(金) 22:55:34 ID:gk8u2jVh
>>407
GJJ
2週目以降が本番だ
410なまえをいれてください:2007/05/19(土) 00:59:10 ID:iUimAKR0
コレとワンピースは方向性は違うけど相当なやり込みゲーで困る。面白いんだけど。
暁の女神も2週目終わらせてないのに……。
411なまえをいれてください:2007/05/19(土) 01:19:56 ID:OFFakFK3
ワンピも良ゲーなのか
単なるキャラゲーではないってことか
412なまえをいれてください:2007/05/19(土) 11:08:00 ID:L5OrCX2+
どちらも難易度高めで人も選ぶが
良作である事は確かだ。
413なまえをいれてください:2007/05/19(土) 11:57:26 ID:r7lNMGbw
一通り全ミッションクリアした。
後は金とファイヤだ
414なまえをいれてください:2007/05/19(土) 15:20:22 ID:5QNRTaXN
ランディングダッシュ、キャンセルダッシュが手に入った途端爽快感が激増した!
やっぱソニックおもしれー。
でもパイレーツストームのダイハードチャレンジがクリアできん。
壷で飛びながら鉄球かわす所が難しすぎる。何かスキルが必要なの?
415なまえをいれてください:2007/05/19(土) 15:22:49 ID:FVYe0vJd
>>414
左によせまくればそのままいけるはず
416なまえをいれてください:2007/05/19(土) 16:19:15 ID:N8v8NyjH
>>414
早く壷を上げるコツを覚えるのもいいかも
思いっきり振らずに小刻みに早く振ったらかなりの速度で上昇するよ
417なまえをいれてください:2007/05/20(日) 13:49:34 ID:ziDtmM6B
>415,416
ありがとうございます。他のステージでレベル上げしてたので、今度さっそく試してみます。
418なまえをいれてください:2007/05/20(日) 18:49:40 ID:tw6VhyCQ
今しがたラスボスクリア。腕がつりそう・・・。
これから銅メダル集めに専念します。
419なまえをいれてください:2007/05/20(日) 18:51:11 ID:NrqXNEkz
称号か
420なまえをいれてください:2007/05/20(日) 18:53:00 ID:tw6VhyCQ
あ、あれ称号なのか。
メダルにしか見えなかった。
421なまえをいれてください:2007/05/20(日) 19:00:41 ID:NrqXNEkz
いやメダルだ
そして称号じゃなくてランクネームだった
なんで銅メダル集めるのかなーって・・・
422なまえをいれてください:2007/05/20(日) 19:42:16 ID:9v5fct/z
銅→銀→金
とランクアップしていく予定なんじゃない?
423なまえをいれてください:2007/05/20(日) 21:01:25 ID:tw6VhyCQ
俺の腕では銅より上なんて無理。
金なんかナイトパレスのボスデュエルしか取ってない・・・。
424なまえをいれてください:2007/05/20(日) 21:22:58 ID:Ruo7+Hdh
それなんて俺?
仲間が居てヨカッタ……マジで
425なまえをいれてください:2007/05/20(日) 21:30:46 ID:XdXjbS+I
心配するな
スキルが揃えば金は大体取れる
426なまえをいれてください:2007/05/20(日) 22:06:36 ID:tw6VhyCQ
頑張ってみたら金が取れてきた。
もしかして腕云々よりスキルの編集のほうが大切?
427なまえをいれてください:2007/05/20(日) 22:09:04 ID:4SXglC/C
エンディング見たよー!嬉しかった!
ソニックに惚れた…w
かっこ良すぎです…w
428なまえをいれてください:2007/05/20(日) 23:14:38 ID:9gJNtY82
ラストチャプターが金取れない…
助けてくれ…
429なまえをいれてください:2007/05/20(日) 23:44:38 ID:Onqwpnhh
今ラストチャプターが終わってエンディング見終わった
スペシャルブックをコンプしたいがやる気なし
やり込み作業と思うとまったく手が出なくなる
スペシャルブックを全部出す裏技とか無いの?
今後ミニゲームとVCやりながら次のWiiソフト買うまで暇つぶすわ
430なまえをいれてください:2007/05/20(日) 23:46:07 ID:NrqXNEkz
スペシャルブックを埋めるためにやるんじゃなくて
新しいスキルとるためにやればおk
そこでやめるのはかなり損してる気がするけどまぁしょうがにあ・・
431なまえをいれてください:2007/05/20(日) 23:49:37 ID:z1Ce4FCn
>>429
ああ解るな。オレもやり込み「作業」って感じがして止めちゃった。

まぁエンディングまでで楽しめたからいいんだけど、レベル要素とか
プレイ時間を無駄にかけさせようとする要素が散見してて、そこは萎える。
開放要素にせずにSAシリーズみたいなランクだけで良かったのにってのは
発売後にもちょくちょくあった意見だよ。
432なまえをいれてください:2007/05/21(月) 01:11:58 ID:T7XPtB+f
俺はラストチャプター終わって、ある程度メダルとったらダルくなっちゃったな…
ゲームはおもしろいんだが、やり込みする気がなかなか沸いてこない。

スペシャルブックの開放条件が難しいんだよなぁ。
プレイ時間かステージのクリア回数で開放して欲しいのはヌルゲーマーの意見なんだろうか…
プレイ時間による開放だけだと放置プレイが多そうだけどさ。
433なまえをいれてください:2007/05/21(月) 01:46:10 ID:4K8OB8pm
ハイパースピードアップとるまでに止めるなんて勿体ナス
これを制御するためにはそれなりにゲームを遊んでないといけないから、レベル制は上手く機能してたと思う
434なまえをいれてください:2007/05/21(月) 15:53:18 ID:0q/2QiUu
一週クリアしてメダル狙い始めたけど
レベル上げたりメダル取らないとスキル取れないのがジレンマ。
いまのスキルで金取れるのかよってのがいくつかある。
435なまえをいれてください:2007/05/21(月) 16:19:08 ID:+2pooXIj
レベル70ぐらいまではイレイザーちょくちょく倒してレベル上げてったほうがいいと思う
436なまえをいれてください:2007/05/21(月) 16:29:06 ID:ODZxrjyC
レベル上げなんて結局一度もしなかった
437なまえをいれてください:2007/05/21(月) 16:50:49 ID:4K8OB8pm
シルバーメダル集めしてると嫌でもレベル上がってくよ
438なまえをいれてください:2007/05/21(月) 17:54:11 ID:cpDEOy5i
レベルをもうちょっと上げやすくはして欲しいなと感じる今レベル40台
最後のスキルはいつ覚えるんだ・・・。


関係無いがラスボスはほんとに疲れるな。
6〜7回ミスるともう腕が上がらない・・・楽しいがw
439なまえをいれてください:2007/05/21(月) 17:55:07 ID:rxi6yKaU
シルバーメダル全部集めればこれ以上はない神速のスピードが手に入るのにもったいないよ
440なまえをいれてください:2007/05/21(月) 18:10:53 ID:lVBfGRkH
>>438
Wii発売直後にWiiスポでリモコンすっ飛ばしが話題になったけど、
こっちのが危険度はるかに高いよなw
ここまでガチでリモコン振らせに来てるのコレとスカハンくらいじゃないの?
なんせガチで振らないとクリアできないんだから困るw
441なまえをいれてください:2007/05/21(月) 19:40:58 ID:74PxInA6
>>440
両手持ちで振るからすっ飛ばしなどの危険度に関してはそこまで危なく無いと思う。
腕いかれ具合の危険度は確かに高いな。
442なまえをいれてください:2007/05/21(月) 19:41:57 ID:ZddiZfxb
wiiリモコン+ソニック+ボディーブレード=?
443なまえをいれてください:2007/05/21(月) 19:49:24 ID:lVBfGRkH
>>441
え、オレ振るときは常に片手だったよ。
特にボス戦なんかのシェイクを要求されるときなんかだと、両手じゃキツくないのかな。
444なまえをいれてください:2007/05/21(月) 19:53:53 ID:4K8OB8pm
小刻みに震えるように振ればそんなにきつくない、と思う
445なまえをいれてください:2007/05/21(月) 20:04:43 ID:f4ydgLEV
俺は最初小刻みにやりすぎて、全く認識して貰えなかった。
人によっては両手じゃ無理だと思う。

シルバーメダルコンプか……遠すぎるorz
446なまえをいれてください:2007/05/21(月) 21:01:39 ID:AIU2rD3d
俺なんかシルバーどころかブロンズすら遠い・・・
447なまえをいれてください:2007/05/21(月) 21:56:24 ID:+08DAd46
既出なのかもしれないが、シルバーメダル集めてスキル取れるのは知っているが
シルバー取らずにゴールド取っちゃったら神速スキル取れない…?

もしかして神速取るならやり直し?orz
448なまえをいれてください:2007/05/21(月) 22:01:35 ID:OKtgp+CW
んなこたぁーない
449なまえをいれてください:2007/05/21(月) 22:01:44 ID:i9X1Lhwq
いや金取った=銀より上のランク=銀も同時取得。
450なまえをいれてください:2007/05/21(月) 22:05:05 ID:+08DAd46
ぉ まじか!
プレイした40時間が無駄になるかと焦ったよ。
教えてくれてサンクス。またやる気でてきたよ!
451なまえをいれてください:2007/05/21(月) 23:22:03 ID:eCDHLTAh
なんてこった同じ時間やってて俺は……
い、いや、まだ諦めねぇ、買っちまった以上は
とことんまで楽しみ抜いてやるぜー

ぜー……(小休止
452なまえをいれてください:2007/05/22(火) 21:51:20 ID:RF2lEPdP
スレも小休止age
453なまえをいれてください:2007/05/22(火) 22:19:46 ID:ws5Aqtkx
wiiのゲームは全部買ったが面白いと思ったのはこれとゼルダだけだな。
ゼルダはマルチだからwiiでしかできないゲームで面白いのはこれだけだ。
今日ひみリン以外全部売ってやったぜ。
454なまえをいれてください:2007/05/23(水) 10:48:16 ID:HTOoWafZ
コレが面白いのは重々同意するが
他ゲームをsageるのはよくないんだぜ
455なまえをいれてください:2007/05/23(水) 11:53:40 ID:ZXnbsipJ
漏れもLV40台でストップ中…
鍛えてるから腕が痛くなるなんて事はそんなにないけど、如何せん集中力が…w
1ステージにかける集中力の値が尋常じゃないと思うのは俺だけ?
10回程リトライすると(;´Д`)…ハァハァとなる。中盤以降は特に。

しばらく時間をおいて忘れた頃に再開すれば新鮮味が戻るような気がする。
保存ゲー確定だし。
456なまえをいれてください:2007/05/23(水) 17:27:17 ID:fdFK/2fE
確かに。
ステップ系とスピード系が上がれば上がるほど集中力を要するようになる。

真の意味でスポーツゲームだな。
457なまえをいれてください:2007/05/23(水) 17:28:03 ID:iCw4sB1h
でもそのうち鼻くそほじりながら片手でできるようになるから
人間ってスゴイ
458なまえをいれてください:2007/05/23(水) 18:41:08 ID:fdFK/2fE
質問なんだけど、クレストオブウィンドってどういうスキルなの?

ハイパースピードアップよりスピード上がるとかそんな感じ?
459なまえをいれてください:2007/05/23(水) 19:03:04 ID:vNciA7pQ
ハイパーよりとんでもなく速くなる代わりに、発動中はリングをじわじわ消費する
460なまえをいれてください:2007/05/24(木) 19:59:35 ID:gupsfaUf
>>459
ありがとう。
よっしゃやる気出てきた。全部銀にするぞ!
461なまえをいれてください:2007/05/25(金) 02:04:32 ID:4UPCG0li
ビックの旅日記を集めているんですが、
パイレーツストームで、カタパルトに乗って、船の2隻目の
上層に着地するとあるのですが、うまくできません。
攻略本だと8割程度の射出距離で飛ぶととあるんですが、
意味がよくわかりませんでした。どうやったらうまくできますか?
自分の加減が下手なだけでしょうか。
462なまえをいれてください:2007/05/25(金) 02:24:26 ID:yGACGDgs
あー…自分もそろそろ旅日記集めなきゃだなぁ…。

…それは感覚で覚えるしかないと思う。何回もやるしかないんじゃなかろうか…。
カタパルトの輪の大きさが最小になるちょっと手前でWiiコン振ればいいと思う。頑張れ。
463なまえをいれてください:2007/05/25(金) 03:19:47 ID:frCf/qJs
カタパルトは手前にギリギリギリって引いてバシュッって飛ぶやつのことだぞ

ギリギリしてるときに目一杯引き終わらないうちに(半分ぐらい)バシュッってやると半分ぐらいしか飛ばないので
それを利用するといつもと違う場所に降りれたりする
464なまえをいれてください:2007/05/25(金) 03:24:59 ID:yGACGDgs
…あれ。そうか。ゴメン普通に間違えたorz
ちょっと恐竜さんに轢かれたりサボテンに刺さったりしてくる。ついでに溺れてくる。
465なまえをいれてください:2007/05/25(金) 07:42:59 ID:X6PyVGK1
カタパルトって手前に傾けながらリモコン振らなきゃならないから加減が難しいよな
466なまえをいれてください:2007/05/25(金) 12:19:54 ID:DGo4keuX
このゲームに関しては「リトライ繰り返して感覚を掴め!」としか言えない事ばかりだからな…
467なまえをいれてください:2007/05/25(金) 14:54:34 ID:5qKP2y90
卵置くステージの金狙うのめんどくせえな……
468なまえをいれてください:2007/05/25(金) 16:29:18 ID:hFOywOx4
金コンプまで後4つなんだけど・・・
ラスボスで、銀さえとれない!
なんかコツある??
469なまえをいれてください:2007/05/25(金) 16:46:39 ID:lL5XYkJS
振るんだ
さすれば短縮できる
470なまえをいれてください:2007/05/25(金) 17:47:48 ID:X6PyVGK1
大変だ…
ファミ通からのプレゼントなのだが例のサイン入り台本が当たっちまった…
ガクガクブルブル
471なまえをいれてください:2007/05/25(金) 19:18:29 ID:eFzJtEbu
うp
472なまえをいれてください:2007/05/25(金) 19:46:14 ID:DZeh4X/E
おめでとさん
473なまえをいれてください:2007/05/25(金) 19:50:44 ID:NBcY+nR2
以前にも台本当たった人いたよね
474なまえをいれてください:2007/05/25(金) 21:53:40 ID:X6PyVGK1
うPしたいのだが今手元にスキャナーがないorz
ちょっと持ってる知り合いから借りてくるからしばし待ってくれないか
475なまえをいれてください:2007/05/26(土) 00:12:48 ID:Ub/yT2c9
おー、おめでとさん>台本当選

総合スレでも話題に上ってたwifi用の台詞ってのを見てみたいな
476470:2007/05/26(土) 09:30:10 ID:kU2Zf7PP
おめでとうと言って頂いた方サンクス
うpはもうちょっとかかるから待っててね
全部は流石に無理なので気になった箇所をあげてみる
前台本が当たった方のうpともし同じ所があったら笑って見過ごしてくれ〜

>>475
コネクト24での台詞の部分があるのだがもしかして!?>wifi用
477なまえをいれてください:2007/05/26(土) 10:40:40 ID:djrF77z+
ワイルドファイアだからWi-Fiがあるだろうと思ってたが
コネクト24での構想は次回に持ち越しかな
478なまえをいれてください:2007/05/26(土) 12:23:14 ID:C1tR5kmO
ってことはwiiでソニックがもう1本出る可能性があるのか
479なまえをいれてください:2007/05/26(土) 12:44:59 ID:djrF77z+
新ソニに対しての失望の煽りを受けて、海外でもひみリンの売り上げが奮わないらしいんだけど、
それでも欧米ではかなり売れてるからもう一本くらいは出るんじゃないの
480470:2007/05/26(土) 15:34:33 ID:kU2Zf7PP
例のモノうpしました。パスはmail欄に記入してます。
ttp://www.fileup.org/fup151108.zip.html

ラスボス以降とメニュー等の説明部分です
(一箇所キャラ名が黒く塗りつぶれている部分はナックルズ)
本当は複写等はしちゃいけない物なので個人だけで楽しんでね
明日の夕方には削除します
481なまえをいれてください:2007/05/26(土) 16:57:24 ID:FhrmnvTU
>>480
いただいたthx
482なまえをいれてください:2007/05/26(土) 17:11:06 ID:TVbdbl84
テイルスにおめでとーって言ってもらいたかった
483なまえをいれてください:2007/05/26(土) 17:19:03 ID:ZCPT9L22
>>480
ありがた頂いたー。…ソニック俺様てw
484なまえをいれてください:2007/05/26(土) 17:22:04 ID:ZCPT9L22
ん。誤字…もとい脱字。あと連投スマン。
ありがたく…だな。なにやってんだ全く…orz
485なまえをいれてください:2007/05/26(土) 17:57:42 ID:COm9mc04
メニュー画面で声が入る予定だったのか
486なまえをいれてください:2007/05/26(土) 19:58:12 ID:djrF77z+
>>480
何ていい人だ。ありがとう
「モードを選択してくださいご主人様」が削られたのは痛いなw
スクショ、ゴースト、リプレイのやりとりは良いなあ
487なまえをいれてください:2007/05/26(土) 20:09:32 ID:BHGV/cBv
>>480 こんな凄い物を公開して良いの?
俺はダウンロード終わったから早めに消しても良いよ。
488なまえをいれてください:2007/05/26(土) 20:19:12 ID:djrF77z+
自分勝手な発言のうえageるとは恐れ入る
489なまえをいれてください:2007/05/26(土) 20:42:28 ID:LCMQZI6g
ストーリーにもPTモードにも出ない ほーっほっほっほ!が削られたのも痛い
490なまえをいれてください:2007/05/26(土) 22:04:36 ID:lF0Qk/Ya
今回のエッグマンベストシーン
「ひっとらえろ」の後の間
491なまえをいれてください:2007/05/26(土) 22:10:30 ID:P7IXv3gN
>>487
近年稀に見る自己中
492なまえをいれてください:2007/05/26(土) 22:28:56 ID:etKFe++9
461です。
カタパルトのところようやくクリアしました。
アドバイスいただいた方、ありがとうございました!
30回目くらいかかりましたけど、がんばってみました。
493480:2007/05/27(日) 05:59:30 ID:MgdUjq40
皆さん喜んで頂けたようで何よりです
ただ今うp調べたら既にファイルは流れていました…
今ダウンロードしようとする方誠にすみませんorz
494なまえをいれてください:2007/05/27(日) 07:44:08 ID:lBm8EXtY
「なんとか属性のみ」って最初の無属性?の10個はつけっぱでいいの?
495なまえをいれてください:2007/05/27(日) 08:00:17 ID:MgdUjq40
>>494
そうです
無属性はそのままで大丈夫
496なまえをいれてください:2007/05/27(日) 16:30:47 ID:lBm8EXtY
>>495
thx

でもこの縛り、ロストプロローグで大半稼げるからあんま意味ないよね……。
497なまえをいれてください:2007/05/27(日) 21:01:53 ID:MgdUjq40
>>496
確かにw
無属性も合わせたスキル4個以内で称号獲得の方が燃えたが
498なまえをいれてください:2007/05/28(月) 22:29:56 ID:/KD6fRYu
イレイザー・ジンのモデリングはなんかものすごく滑らかでよく出来てるね。
他にオブジェクトがないからポリゴンを沢山割り当てられたのか……そういやスマブラも滑らかだなあ。
499なまえをいれてください:2007/05/28(月) 23:01:44 ID:QJ+Br6FA
イレイザーとシャーラの初期イメージを見て吹いたwwwww
500なまえをいれてください:2007/05/28(月) 23:08:44 ID:wRZm+mVf
イビルファウンドリーのリング99個金むずすぎわろた
501なまえをいれてください:2007/05/29(火) 00:39:12 ID:iu94HAbu
エンディングのムービーが何回見ても地味に素敵だ
502なまえをいれてください:2007/05/29(火) 01:36:41 ID:bt9OF1Qc
サンドスコーピオンの「入れ歯」っていうのが楽しかった
503なまえをいれてください:2007/05/29(火) 01:43:41 ID:3GrLoH4n
今回のソニックどんな感じかなあって今色々見てるんだけど、
感覚的に64マリオのスライダーに近い感じなのかな
(基本は前進する部分や、コインをとったりジャンプして近道したりするみたいだから)
504なまえをいれてください:2007/05/29(火) 02:50:52 ID:Z1kdsKO7
>>503
64マリオや風のクロノアなんかのスライダー系かと思って買ったが違うかった。
レースじゃなく、自走するジャンプアクションだと思った方がいい。

あとはジャンプが溜め打ちなのが特徴。
ジャンプボタンを離した瞬間にソニックがジャンプする。
んで溜めてる間は速度が落ちるスライディングになる。
505なまえをいれてください:2007/05/29(火) 03:26:29 ID:sofVNxgh
>>510
あのエンディングで思うのは、ソニックは根っからのドSで
ドMプレイヤー向けゲームだなとしみじみおもった
506なまえをいれてください:2007/05/29(火) 09:42:30 ID:HLuPLjgs
>>510に期待

>>504
ひみりんはひみりんって感じだけど、あえて他のジャンルに例えるならスノボゲーかなぁ
溜めてジャンプするところと自走してるとこ、視点くらいの共通点なんだけど
507なまえをいれてください:2007/05/29(火) 15:23:45 ID:h06sAJ7+
>>480流れるの早いな…自分が遅いのもあるから仕方ないか
508なまえをいれてください:2007/05/29(火) 18:00:43 ID:4OxgBnPz
>>507
宜しければまた再うpしましょうか!?
509なまえをいれてください:2007/05/29(火) 19:44:02 ID:3YqxT2ox
うpするなよ
台本のプレゼントとかなくなっちゃうだろ?
510なまえをいれてください:2007/05/29(火) 19:46:43 ID:52KuJg1D
確かにエンディング二回ある意味はわからんね
511なまえをいれてください:2007/05/29(火) 19:53:59 ID:TjmvcDhQ
全然問題ないと思うよ
でもファミ通から個人の特定はされるだろうから
508が470じゃないならやめといたほうが
同レスが続くとうざいから言わなかったけど
台本すごくうれしかったよありがとう
512なまえをいれてください:2007/05/29(火) 19:59:54 ID:4OxgBnPz
そうだな。確かに特定されるとかなり困るわ
みんなレスサンクス
513なまえをいれてください:2007/05/30(水) 19:09:04 ID:keVeOYbo
>>510
同意。
特に1回目のスタッフロールは長くてウザかった。
同じの二回もやるのかと思うと一時期やる気うせた
514なまえをいれてください:2007/05/30(水) 19:32:24 ID:Ard/p+i0
最近はユーザーをせっかち前提にしてるから
スキップ機能搭載が普通なんだけどな。

それだけスタッフ入魂の一作だったって事だろうけど
515なまえをいれてください:2007/05/30(水) 19:36:30 ID:keVeOYbo
でもスキップできない。
できてもスペシャルブックから見るときのみ
516なまえをいれてください:2007/05/30(水) 19:54:20 ID:7LbsZsHb
新ソニのスタッフロールは普通にスキップできたのにな
今回はスタッフロール後にも話があったからスキップ不能だったのかもな
「smile」と「泣いていいぞ」と言ってる事が反対で笑えるW
517なまえをいれてください:2007/05/30(水) 20:59:12 ID:YkSHpxGL
PSUで不信感無限大になりスルーしてたけど、結構よさげだなぁ。
518なまえをいれてください:2007/05/30(水) 21:44:00 ID:nOKN60Hh
PSUの件はご愁傷さまですフヒヒ・・
俺もここのスレのお奨めで買ってみたけど飽きずに遊べてるぜ
519なまえをいれてください:2007/05/30(水) 21:58:40 ID:Z4sidZAm
最近のソニチに疑いを抱いちゃうのは仕方がないよね。
昔は出るソフト出るソフト神ゲーだったからなあ。今回のソニックが復活の狼煙になってくれれば嬉しい。
520なまえをいれてください:2007/05/31(木) 12:03:27 ID:P66n5hsV
流れぶった切ってすまないんだが、質問させて頂きたい。
レビティテッドルーインの最初のミッション、[シンドバッドを探し出せ]の
2つ目のファイヤーソウルがひみりん道で、グラインド上に配置と書いてあるけど、どこにも無い。

タイムブレイクも使ってみたがやっぱりない。
コレはバグ・・・なのかな?
521なまえをいれてください:2007/05/31(木) 13:52:57 ID:kN/GqV+B
>>520
2つ目だったら1つ目のすぐ近くのガーゴイルがいる塔の中でタイムブレイクを使ってみると出てくるよ
522520:2007/05/31(木) 14:24:37 ID:P66n5hsV
>>521
マジですか!?じゃあひみりん道は誤植だったのだろうか・・・?
とりあえず試してみます。どうもありがとうございました。
523なまえをいれてください:2007/06/01(金) 00:57:27 ID:of/N/wgq
ソニック面白そうだなあと思って店を覗いてみたら売り切れてた・・・
524なまえをいれてください:2007/06/01(金) 06:52:39 ID:/O2NUgTR
ジワ売れしてるといいなあ。
値崩れせず月5000本くらい売れ続ければ国内展開打ち切られることなさそうだし
525なまえをいれてください:2007/06/01(金) 13:27:19 ID:k7czxpZE
ゲーム中の喋ってる声って無くす事出来ないっけ
シャーラのいやーんのおかげで人にプレイ見せにくいw
526なまえをいれてください:2007/06/01(金) 14:59:16 ID:bv1fHDKG
音声だけ消す機能はなかったな
反対に画面を消して音声等にするとちょっとヤバげw
527なまえをいれてください:2007/06/01(金) 15:06:59 ID:++Zuy88Y
>>525
英語にすれば多少は・・・そうでもないか
528なまえをいれてください:2007/06/01(金) 15:13:36 ID:bv1fHDKG
英語音声は…ちょっと馴染めないと言うか心地良いと聞こえないと言うか
529なまえをいれてください:2007/06/01(金) 18:39:24 ID:uu1eZMSb
中の人騒動のせいでシャーラにはもう萌えられない
530なまえをいれてください:2007/06/01(金) 21:32:18 ID:e/E4e+Og
>>529
kwsk
531なまえをいれてください:2007/06/01(金) 21:52:53 ID:S+W/aBXc
アーツの社長が以下略って話?
532なまえをいれてください:2007/06/01(金) 21:53:17 ID:e/E4e+Og
騒動見てきた
リアルでシャーラ役にはまりすぎて余計萌えるじゃないかwwwww
533なまえをいれてください:2007/06/01(金) 22:16:04 ID:xVtnVGFe
タイムアタックしてるとカタパルトの発射がうまくいかん。
みんなどうやってる?
534なまえをいれてください:2007/06/01(金) 23:15:07 ID:Hs0SBuDT
http://sonic.sega.jp/creators/014/index.html

ひみリンの音楽についていろいろ
535なまえをいれてください:2007/06/01(金) 23:39:11 ID:0d+I18ji
>>529
白の人の方が少ないんだから気にしなくても…

>>533
焦ってリモコンの傾きが足りてないんじゃないか?
特にタイムアタックで難しいとは感じないよ
536なまえをいれてください:2007/06/02(土) 22:44:14 ID:SNtKz1YE
パイレーツ嫌いだったがイージスとスプラッシュが使うとだいぶ楽しくなったw
スイッチ押さないと進めないところが飛び越えられるようになるし、
いやな障害物はみんなスルーできるし。
537なまえをいれてください:2007/06/02(土) 22:52:44 ID:377jWY91
スキルによって攻略法がガラリとかわるもんなー。
イージス+スキマーとかスプラッシュジャンプあたりは特に顕著だよな。
538なまえを入れてください:2007/06/02(土) 23:56:22 ID:Z9stouQw
今何本くらい売り上げてんのかな
開発者の方々報われますように(-人-)

そして続編出れば更にGJ
539なまえをいれてください:2007/06/03(日) 01:54:49 ID:Hu6njsa3
ソニックの続編はでると思うぞ。
ひみリンと同じような操作方法かはわからんけど。
540なまえをいれてください:2007/06/03(日) 07:19:40 ID:LTY7JL5L
もしかして続編出るのか!?と匂わせるような終わり方だったしな
541なまえをいれてください:2007/06/03(日) 14:49:07 ID:54kNcGM2
そうか?
542なまえをいれてください:2007/06/03(日) 15:23:15 ID:vWWW8gEZ
続編出すんなら、ソニアドの世界観にしてほしいな
543なまえをいれてください:2007/06/03(日) 15:46:50 ID:Hu6njsa3
ひみリンは外伝みたいな扱いだからなー。
544なまえをいれてください:2007/06/03(日) 17:26:45 ID:Bl5NjmTz
本編とか外伝とかどうでもいいよ
その一本が全力で面白ければ繋がりとか別にいらない
545なまえをいれてください:2007/06/03(日) 19:03:10 ID:dllGAUFQ
>>540
ソニック&シンドバッド&アリババの冒険か それも有りだな
546なまえをいれてください:2007/06/03(日) 19:38:15 ID:LTY7JL5L
今更だが「アラジンと魔法のランプ」のアラジンはどうなったんだ?
と思ってみる
誰かに似ていたりして…
547なまえをいれてください:2007/06/03(日) 19:39:56 ID:ZRLCaXQz
「誰かに似てる誰か」に似てるんじゃなかろうかw
548なまえをいれてください:2007/06/03(日) 20:28:04 ID:s5m2BRs7
やっと金コンプできた。
イビルファウンドリーの直角ドリフト地獄や
レビティテッドルーインの塔の内部をくるくる回るあたりが一番辛いなこれ。
549なまえをいれてください:2007/06/03(日) 23:26:51 ID:vWWW8gEZ
アラジンが出てこないのは、
ソニックがアラジンと魔法のランプのページをまだ読んでなかったから、と解釈

どうでもいいけど、セガサミー:CRアラジン、ソニック&シャーラに…見えないな
ttp://hisshouhou.com/pachinko/craladdin/
550なまえをいれてください:2007/06/03(日) 23:50:59 ID:cspwF+aY
シャーラはあるあるかも
551なまえをいれてください:2007/06/04(月) 02:37:40 ID:JQN7wX+6
>>549
どうでもいいけど、それをいったら大都技研の秘宝伝のキャラは…
ttp://www.daitogiken.com/contents/product/patislot/hihoden/hihoden.html
552なまえをいれてください:2007/06/04(月) 03:32:12 ID:30hOnKO1
たまたまにこにこで動画を見てこのスレを見て
何となく他にやるゲームがなかったから手を出してみたんだが
予想以上にツボに入ってご満悦ですよ。
ライディングダッシュとかキャンセルダッシュとか手にはいるとマジ世界変わるね。
553なまえをいれてください:2007/06/04(月) 05:43:37 ID:sY5NZpqT
>>546
最終的に題名等が変わって消されちゃうんだよなぁ
アラジン哀れ
554なまえをいれてください:2007/06/05(火) 00:29:04 ID:FbrGdIyr
アラジンはソニックでしょ?
指輪の精霊も持っていたのはアラジンじゃなかったかな?

555なまえをいれてください:2007/06/05(火) 00:56:32 ID:+MzkM0tT
アラジンは中国人で、後の翻訳者がかってに書き足したという話だから
なんでもありだろね

556なまえをいれてください:2007/06/05(火) 06:31:34 ID:vjuoaI6v
>>554
でもシャーラは最初はソニックの事何にも知らないんだよね。伝説の青いハリネズミとしか
卵王や土竜シンドバッドは知っていたけど
まあ、恐竜も出てたし何でもありだなこの世界
557なまえをいれてください:2007/06/05(火) 16:51:35 ID://t0njKC
まぁ、「お話」の中だからなw
558なまえをいれてください:2007/06/07(木) 02:23:38 ID:ZtVOKZwe
ラスボスきつい・・・
難易度というより腕の疲労が・・・
559なまえをいれてください:2007/06/07(木) 08:03:01 ID:sPolALDw
このゲーム最大の難敵が腕の疲労w
途中でポーズの画面にして休んでいた
560なまえをいれてください:2007/06/08(金) 23:34:12 ID:/0KTZKMD
すまん、スキルポイントの最低値と最高値(レベル最高)っていくら?
561なまえをいれてください:2007/06/08(金) 23:39:23 ID:+INjQTWX
あれ。前にどっかで見たなそれ。前スレだっけ?
…ゴメン覚えてないなぁ。自分も気になるから探してみよっと。
562なまえをいれてください:2007/06/08(金) 23:42:58 ID:+INjQTWX
あったあった。
>>223に書いてあるよ。
563なまえをいれてください:2007/06/09(土) 00:28:52 ID:qtUKSIpS
Thank You
俺は81で約520
普通かよ
564なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:18:08 ID:+QMtcSMG
クレストオブウィンドで走ってる動画ってない?
565なまえをいれてください:2007/06/09(土) 20:29:22 ID:G2+rsZG2
>>564
公式のひみリン道にある
566なまえをいれてください:2007/06/10(日) 10:49:38 ID:lvng2NEh
wktkしながらこのゲームを起動して、ロゴが出たときに「せ〜が〜♪」と歌ったら一瞬遅れて
「…セガ(ぼそ)」と言われたときは、
「こんなんセガのゲームじゃねえ!」と思った。
567なまえをいれてください:2007/06/10(日) 11:32:41 ID:B4xOmqbY
慣れるまで面白さが分からないとか根本的な部分は紛うことなきセガゲー
568なまえをいれてください:2007/06/10(日) 12:41:36 ID:sa3+t+XH
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181413776/l50
じゃあ、ソニックは「急性両二の腕炎」だな。
569なまえをいれてください:2007/06/11(月) 07:49:44 ID:ffkNwiZQ
>>566
何も言わないよりかはマシ
570なまえをいれてください:2007/06/11(月) 08:31:18 ID:yLlDPDf7
姫な恰好したエミーとか、女海賊ルージュとか、王様シャドウとか出てくると思った
コスプレ見たかったな
571なまえをいれてください:2007/06/11(月) 17:47:24 ID:xzHjI9xS
>>570
俺も俺も。
やり始めた時ソロモン王は絶対シャドウだと思った。
ジンにいいようにやられてソニックに助けを求めるシャドウなんて
シャドウじゃないから骨で良かったけどね。
パーティモードの隠し要素でアラビアンナイト服があれば良かったんだよなぁ。
572なまえをいれてください:2007/06/11(月) 18:58:24 ID:yirs54HJ
アラビアンナイトの世界→砂漠→トワプリの砂漠の処刑場の虫地獄

という順に連想してしまって、買うのをためらってる。
ぶっちゃけ虫の大量発生ってある?無かったら是非買いたいんだけど…。
573なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:13:45 ID:WN2xgrUJ
>>572
そういや虫キャラは何故か全然いないな…w
一匹のみでしかも小ボス、
単体でしかでてこない
動きも見た目も虫にすら見えないから大丈夫とおもう
574なまえをいれてください:2007/06/11(月) 19:29:51 ID:yirs54HJ
>>573
サンクス!!!
財布と相談してから買ってみる。
575なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:43:03 ID:4x31l5cf
虫…いたっけ…? …記憶に無いorz
つかトワプリそんなシーンあるんか。うわー全然やってないや。
576なまえをいれてください:2007/06/11(月) 20:45:12 ID:ToXJAIam
超デカイサソリが出てくる
それだけ
577なまえをいれてください:2007/06/11(月) 21:54:28 ID:4x31l5cf
…サソリって虫なのか。初めて知った。

つかソニックって基本的にトラウマシーン無いよな。
あるっつてもSA2のPrのメッセージとか新ソニのエッグマン様位なもんだし。
まぁソニック自体がそーゆー世界観、キャラクターだから…なんだろうけど。
578なまえをいれてください:2007/06/12(火) 00:42:38 ID:ckFgAHRN
サソリはシャーラに気持ち悪いと言われてなかったっけ?
言ったのはソニックだったか、兎に角ストーリ上気持ち悪い認定なのは確か。
海賊のボスも見ようによっちゃキモイ。
579なまえをいれてください:2007/06/12(火) 01:03:42 ID:TZL8qmRF
>>577
あのPrのメッセージはガチで怖かった。
580なまえをいれてください:2007/06/12(火) 03:40:27 ID:O+XJOC1N
>>570
パーティー登場キャラは全部、声優を雇ってるんだろうから
一言しか喋らない脇役でもいいから
他のキャラもストーリ―で出してくれればよかったのにな
581なまえをいれてください:2007/06/12(火) 06:55:30 ID:YlPe9JXn
>>578
キャプテンベモスかわいくね?
582なまえをいれてください:2007/06/12(火) 08:55:14 ID:UmmT7pUq
某王女とのラブロマンスは
見ようによっちゃトラウマ
583なまえをいれてください:2007/06/12(火) 10:32:39 ID:IR76XHzJ
角引っこ抜いちゃうのはグロ
584572:2007/06/12(火) 20:03:03 ID:Ktcsj2EI
買ってきた。
操作の慣れに時間がかかりそうだけど…うん、面白い。
ソニックといえばこのスピード感だよな。
585なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:10:18 ID:YlPe9JXn
そこからあと4段階くらい速くなるんだぜ
586なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:53:02 ID:WMXG/F4J
海賊面あたりでもうクリアできなくなった・・・。せめて1週くらいは
できる低難易度にして欲しかったけど、セガだしな。仕方ないか。
587なまえをいれてください:2007/06/12(火) 21:02:55 ID:Km+HR6Vl
1速(スキル無し)→2速(スピードアップ)→3速(スーパースピードアップ)→4速(ハイパースピードアップ)→5速(ハイパースピードアップ+クレストオブウインド)
588なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:33:07 ID:2tyawB3l
クレストオブウィンドとりたいが銀コンプきついなあ
ソニックのレベルが上がっても自分のリアルレベルが上がらないといけないのがまた
589なまえをいれてください:2007/06/13(水) 00:35:33 ID:2tyawB3l
サンドすコーピオンはバックするとよたよた前進してきてカワイイ
追い越すとすごい勢いで一周してソニックの前方に戻ってくるのがまたカワイイ
590なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:46:04 ID:t7iQ/BKm
後2コースでクレストオブウィンド取れるんだがその2コースが遠い…
ナイトパレスのチェインオブリングスとラストチャプターがどうも取れない
ラストチャプターは一回腕やってから敬遠してるんだがな
591なまえをいれてください:2007/06/13(水) 02:55:25 ID:OJBQfox3
結局どのくらい売れたんだろ
592なまえをいれてください:2007/06/13(水) 10:34:08 ID:zps1X4ef
>>587
一速ごとにドカン!と速くなるから堪らねぇよなw
593なまえをいれてください:2007/06/13(水) 23:21:43 ID:46lPkkLZ
レビティテッドルーインのハンドオフで、最後の鉄球を避ける時に
上手くグルグル回るコツとかない?

最低でも3回くらい振り子運動しないと回れなくて、金取るには時間が足りない…
594なまえをいれてください:2007/06/14(木) 18:45:20 ID:6R9dsob6
>>593
最後の鉄球よけは反動をつけて思いっきりリモコンを傾けるしかないな…タイミングよく

アクションは最高に面白いのだが各ステージのコースレコードが記録されないのがこのゲームの難点だな
後、ライダーズみたくゴースト機能があれば最高なんだが
595なまえをいれてください:2007/06/14(木) 19:13:29 ID:NRZ8r2PV
レコードは記録されてるよ、こっそりと
ミッションスタートしてからのステータス画面でのみ見れる謎仕様
596なまえをいれてください:2007/06/14(木) 19:37:12 ID:DF1InLu4
現タイム表示もポーズしないと見れないから、
どうもタイムアタックを強要するのを嫌ったみたいだね。
597なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:37:00 ID:GjQHHf8H
アクション下手やタイムアタック興味ない奴は
自分のタイムレコードなんて知りたくないからな
598なまえをいれてください:2007/06/14(木) 20:45:39 ID:6R9dsob6
>>595
こっそりサンクス
殆どポーズしないからそんな事知らなかった〜orz
599なまえをいれてください:2007/06/15(金) 01:09:24 ID:uz+ysoks
>>596
開発者乙。発売しばらく経つのにまだ見てるんだな。
600なまえをいれてください:2007/06/15(金) 19:20:51 ID:jZPF5vpW
シャーラに萌え狂いそうになるんだが、何とかならないものか…
601なまえをいれてください:2007/06/15(金) 21:22:07 ID:pvOJeHW7
中の人スレを熟読するといいよ
602なまえをいれてください:2007/06/15(金) 21:43:44 ID:3K7dgMH6
ソニックと秘密のリング 3万948本
ttp://www.vgchartz.com/japweekly.php
売り上げちょっとだけ伸びたな。嬉しい。
603なまえをいれてください:2007/06/15(金) 21:49:31 ID:I3skIFTG
…泣けるでぇ
604なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:29:11 ID:RHo7GRy1
>>602
アメリカでもそこまで売れてないな
やっぱキャラが出て無いからか?
605なまえをいれてください:2007/06/16(土) 00:40:32 ID:hslGQBGJ
新ソニがあんまりな出来の煽りを受けまくった結果だろうな、特に欧米
606なまえをいれてください:2007/06/16(土) 05:57:35 ID:sh1Ys4S1
来年から復活するさ。
あの髭がいるんだから
607なまえをいれてください:2007/06/16(土) 10:25:38 ID:BiGxPH1P
461 なまえをいれてください sage 2007/06/16(土) 03:03:07 ID:sh1Ys4S1
テイルスは俺嫌いだから
マリソニが出たら緑の人でボコボコにしたいぜ。

妊娠ご苦労さん
608なまえをいれてください:2007/06/16(土) 15:43:29 ID:CpunY9oq
俺はソニックでヒゲWとでってうをぶちのめしてえ
609なまえをいれてください:2007/06/16(土) 20:49:51 ID:OjuiMIMP
ソニック信者ってこういう奴なのか
なんか幻滅した
610なまえをいれてください:2007/06/16(土) 20:53:41 ID:ssZlCLjC
おいおいそんな発言真に受けるなよ
611なまえをいれてください:2007/06/16(土) 21:31:04 ID:CpunY9oq
いいじゃん、別にマリオ嫌いなわけじゃないし
純粋にソニックでボロ勝ちしたいだけなんだから
612なまえをいれてください:2007/06/16(土) 21:56:44 ID:ssZlCLjC
て言うかここではスレ違い
こういった言動は謹んでもらいたいな
613なまえをいれてください:2007/06/17(日) 02:27:19 ID:gBKi8lxE
ファンとしても>>607のID猫な出張ゲハ住人の信者は、根暗すぎて幻滅する
614なまえをいれてください:2007/06/17(日) 10:20:54 ID:K7q9GmsI
ソニックファンにだってテイルス嫌いいるだろうしな
615なまえをいれてください:2007/06/17(日) 19:45:57 ID:Z9hjv1A8
しかし「スマブラXにソニック参戦決定!」
を心待ちにしてるのは俺だけじゃないはずだ…
616なまえをいれてください:2007/06/17(日) 20:19:54 ID:mjoOsDEA
>>615
よう、同士
617なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:11:57 ID:IoaqJtUB
評判良かったから買ってみたんだけど・・・ヌルゲーマーにはきついですなこりゃ・・・
あと、wiiソニにかぎったはなしじゃないけど、これはワイドテレビが欲しくなる・・・
618なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:20:09 ID:RsbPARxp
>>617
俺も全クリ付近までは「う〜ん、微妙・・・」って感じだったよ。
やっぱりスキルが揃って来てからが本番かな
619なまえをいれてください:2007/06/18(月) 00:00:04 ID:H7T84JA8
一般ヌルゲーマーにはきつすぎるとおもう。かなりの玄人向け。
そんなだから人気も増えないというのに
620なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:23:58 ID:YqOEYYP4
自分が慣れてるステージでも
物理演算のおかげで鉄球の行列が出来てると上手くいかなかったりするな
621なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:29:13 ID:WRPFtJFZ
ほしゅ
622なまえをいれてください:2007/06/18(月) 06:39:40 ID:o81VmMHd
難しすぎると思う。スキルをそろえるためにはクリアしないと
いけないのに、クリアできないんだから詰みだよ。
623なまえをいれてください:2007/06/18(月) 07:19:01 ID:2hVywZmj
>>622
どのステージができんのか言えばアドバイスできるかもよ
624なまえをいれてください:2007/06/18(月) 07:59:42 ID:o81VmMHd
パイレーツの、ゴートゥヘッドとダイハードでハマリっすね。
どっちも難しすぎる。
625なまえをいれてください:2007/06/18(月) 13:50:16 ID:ousFxGgY
マップを覚えるしか無いね。
ソニックは覚えゲーだし。
626なまえをいれてください:2007/06/18(月) 18:54:52 ID:Twe9lUuq
シャーラが可愛すぎて困ります、どうすればいいんでしょうか?
627なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:25:33 ID:RWGTdXau
ヘッドトゥヘッドはとにかくその時点での最速チューンで、
あとは諦めずに何度もやってコース覚える。
ダイハードはそうだなぁ…難しければ防御中心スキルで固めてみるとか。
まぁパイレーツは落下死が多いからアレだけど。
628なまえをいれてください:2007/06/18(月) 19:44:30 ID:DR2qnTLF
>>617
これを教訓に、セガ系ソフトの評判は割り引いて受け止めたほうがいいよ。
正確には割り引いてというより適正の問題なんだけど。
629なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:49:57 ID:V+ayMALL
最近のセガゲーはぬるくなってきたとはいえまだまだ人を選ぶからね。
そりゃあマリオに勝てねーよな(言っておくけど俺はマリオよりソニックのが好きだよ)
630なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:11:05 ID:yiwNT0vb
10回やってダメなら20回やればいいじゃない
631なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:20:56 ID:U+9LrUFN
そりゃ最初はリモコン投げつけたくなった事もあったけど、絶対無理だと思ったステージを乗りこなした瞬間の快感は言葉にならなかったけどな
ゴールド取れりゃ尚更だが
632なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:11:11 ID:xcqv/lns
今回のはアドバンス系のエメラルド集めや、オールAのヤリコミに似てるわ

100回でも目標達成まで同じステージを連続でやってもへこたれないという
根気と精神のある人向けという少数派向け
マニアの自分以外、ソニックファンの兄弟も友人も挫折したから
世間での積みゲーっぷりがわかる気がする…
クリア後のヤリコミが難しいのはいいけど、
クリアまでは並のゲーマーもたどり着けるようにしないと、
今後ソニックは生き残れない罠…空気読んでくれソニチ…

つか難易度調整が日本のソニチとセガは下手過ぎる気がする。
633なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:24:22 ID:w7OSXsiY
ナイトパレスのハンドオフとノーパールを一発で金取った時は自分の手か分からなくなったよ…
634なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:27:19 ID:sIqJKKBm
あるあるw
もうソニックにつられてWiiコンが動いてるんじゃないか、っていう錯覚になるほど
シンクロしてゴール→金とかあったわ
635なまえをいれてください:2007/06/19(火) 06:22:17 ID:tn3OxT4V
みんなのどのミッションが好き?

>>624
あそこのダイハードはコースを覚えるのと、ブレーキングかな。
「ジャンプ → 足場があるとこで2ボタン → ジャンプキャンセルで着地+ジャンプ溜め → ジャンプ」が重要。

普通の真っ平らな場所でも、障害物が多かったら↑の連続で
少しずつぴょんぴょんジャンプしながら進んだ方が安全かも。

最後らへんのタルとちっちゃい足場の連続は、
タルの左にある棒でグラインドしたほうが楽。
ただしグラインド中に何度か2ボタンを短く押して加速しなきゃいけない。
加速しないと途中で落ちる。2ボタンを押すのが長すぎるとジャンプしちゃうので注意。
636なまえをいれてください:2007/06/19(火) 18:10:34 ID:/3pXSIHn
>>635
まだ途中だけど、ゴー フォー ザ ゴール。
ノンストップで駆け抜けるのがマジ快感!!

…といっても、まだサンドオアシスのゴー フォー ザ ゴールで
ノンストップを目指して練習してるとこだけど。

イビル ファウンドリーやレビティテッド ルーインも
最速で駆け抜けたら気持ち良いだろうなぁ…
637なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:48:26 ID:5iZeBZcm
Wiiのソフト人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1182249540.html
638なまえをいれてください:2007/06/20(水) 01:17:21 ID:awPHTODo
ゴーフォーザゴールのステージはあと2つ3つ欲しかったかな
639なまえをいれてください:2007/06/20(水) 02:13:23 ID:IsHtSWok
これすげー欲しいけどそんなに売れなかった割には未だに値下がりしないから
なかなか買うステップまで移れないんだよなぁ‥
640なまえをいれてください:2007/06/20(水) 07:37:00 ID:RBJV/hFX
じゃあ黙ってればいいよ
641なまえをいれてください:2007/06/20(水) 07:55:59 ID:SxnUJg6B
>>640
お薬飲まなきゃ駄目じゃない
642なまえをいれてください:2007/06/20(水) 18:58:34 ID:2b2dZm+5
>>635
やっぱゴーフォーザゴールかなー、>>636とかぶるけど、この意見の人は多いでしょ。
一番ステージ長い訳だし、一番走ってる感強いステージ構成が多いしw
643なまえをいれてください:2007/06/21(木) 06:06:57 ID:DgvtAbpk
>>639
待てるんだったら待て。セガのソフトは待てばほぼ確実に下がるw
644なまえをいれてください:2007/06/21(木) 07:17:16 ID:mXBtV3+A
ノーパールが一番面白い
645なまえをいれてください:2007/06/21(木) 23:18:21 ID:gEoA7iiO
これがそれなりに売れてればラッシュアドベンチャーもすんなり発売しただろうになあ…
646なまえをいれてください:2007/06/23(土) 19:54:49 ID:IbhAKtHH
スキルさえ揃えばこれほど快感度の高いゲームも他にないのに
そこまで辿り着く暇は現代人にゃなっかなかないんだよなぁ
647なまえをいれてください:2007/06/23(土) 20:13:16 ID:c9SEgdxf
高性能なリングを序盤からばんばん出して、必要ポイントを
もっと大きくすれば、下手でもレベル上げで先に進めるとか
なって助かったのに。
648なまえをいれてください:2007/06/24(日) 00:01:18 ID:yrFn2Wuc
ナイトパレスのダイハード、
どうやって金とれるの?
無いスキルポイントを割いて
パールコレクター装備して
スピードブレイク連発しても銀止まり。
649なまえをいれてください:2007/06/24(日) 00:15:44 ID:YzceyoF8
すまん自己怪傑。
最後のジンに詰まっていたんだが、
倒し方が分かったらあっさりクリアできた。
650なまえをいれてください:2007/06/24(日) 11:41:27 ID:MuIpmRFP
序盤から少しずつスピードに慣らしていく仕様にしないと、
最終的なスピードにはついていけないからなあ
レベル制も仕方ないのでは
651なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:09:11 ID:wRjEKnM4
クレストオブウィンドまで残るはラスボスだけ

誰か早く倒すコツをご教授くだされ
652なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:24:09 ID:yRNe5Ixs
早く振れ
653なまえをいれてください:2007/06/26(火) 21:39:47 ID:wRjEKnM4
やはりそれか
おk。腕ぶっ壊れるまで降り続ける
654なまえをいれてください:2007/06/27(水) 22:50:00 ID:qs7Q6zZY
クレストオブウィンド取った

バグかと思うくらいに速いのな。スーパー→ハイパー以上の衝撃だ
655なまえをいれてください:2007/06/28(木) 00:21:01 ID:uIfYA5+R
イイナー
まだ銀がまばら状態。レベルは70超えてるのに
656なまえをいれてください:2007/06/28(木) 09:34:37 ID:gadWArtO
>>655
頑張れば取れるよ。
根気強く同じステージをやり続けるのが
苦痛かもしれないけど。
657なまえをいれてください:2007/06/28(木) 22:18:57 ID:93IOEYrO
多少マゾが入ってる俺にとってはちょっと快感だった
658なまえをいれてください:2007/06/29(金) 01:01:36 ID:Zn85xudx
この変態!!
659なまえをいれてください:2007/06/29(金) 16:51:38 ID:7I9XCpU0
   )\)\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /;゚Д゚) <  え、俺……?
  ⌒< )   \_______
    ┛┗
660なまえをいれてください:2007/07/04(水) 22:36:28 ID:0q82pW2z
保守 

ついでに質問するけど、イビルファウンドリーのリング99枚のミッションで
銀以上取るコツみたいなのある?俺はどうあがいても銅止まりでorz
661660:2007/07/05(木) 11:04:32 ID:gUCcub9R
自己解決しました 

スレ汚しすまないorz
662なまえをいれてください:2007/07/06(金) 19:35:01 ID:NiHKgW1C
では是非そのコツを書いてくれないか
663なまえをいれてください:2007/07/07(土) 17:48:30 ID:VZn7JYWR
遅ればせながら、今日買ってきた。

難しい、、、動かし方が馴染めない。昔ならちょっとやればコツがつかめたのになぁ
歳をとったもんだ。

画は思ったよりも綺麗で嬉しい。
664660:2007/07/07(土) 19:38:05 ID:/0IS3qJf
たいしたアドバイスにはならないかもしんないけど許して。

スタートしてすぐの敵(1体)は無視してすぐ次の敵(3体)はドラムで一気に粉砕。
トゲトゲの壁のとこのリッチリングは必ず回収。できるだけ早いタイミングでやれると○。
螺旋状の道を降りてすぐのレールの先の敵も無視。殺人扇風機の後最初のトゲの辺りでスピードブレイク発動して
ゲージが切れるまで放置。うまくいけばトゲの手前辺りで止まるからそのまま奥のリッチリングを回収。

あとスキルは基本的に最速仕様で問題ないと思う。「クイックエア」は装備しておいたほうがいいかも。
俺は60レベルくらいでこれやって金取れた。
665なまえをいれてください:2007/07/08(日) 01:11:48 ID:3APM6GWM
このゲームを難しいと思ってる人にアドバイス…

がんばれ!

序盤の調整ははっきしいって糞だけどそれを乗り越えるんだ
666なまえをいれてください:2007/07/09(月) 00:51:18 ID:KCe3hXzV
確かに頑張れとしか言い様が無いよなw
ある一線乗り越えたら急に楽しくなるし
667なまえをいれてください:2007/07/09(月) 13:04:43 ID:qKDAW9d/
最初から楽しかったのは俺だけだろうか
スキルがまともに揃ってないときのダイナソーのヘッドトゥヘッドはガチ
668なまえをいれてください:2007/07/09(月) 18:15:34 ID:GmlMLqab
うん
スキルが少ない方が楽しめることも多いよ
序盤ステージだってスキル無いうちならメダル取るのに苦労するし

・・・ただ、序盤から苦労してメダル集めちゃうとレベルやスキルが貯まってその分後半が楽になっちゃうんだよな
669なまえをいれてください:2007/07/09(月) 18:41:08 ID:Ee/bWBFy
自分が納得するまで走りを磨け。
序盤のオススメはサンド・オアシスのゴーフォーザゴール。
満足した走り方ができる頃には、スキルも集まって、ゲームの楽しさもわかってくるはず。

ある意味レースゲーなノリかもしれない。
670なまえをいれてください:2007/07/11(水) 23:28:29 ID:Vcg8H3D3
エンディング迎える頃にはほとんどのスキルが獲得できるくらいのバランスなら良かったんだけどな。
どうもプレイ時間をセコく増やそうとする意識が、あの経験値バランスには透けて見えるのが。
671なまえをいれてください:2007/07/15(日) 09:47:54 ID:W3k1hjlw
この強い雨の中外出は欝だが
秘密のリングのパイレーツストームの曲聞いて歩くと
なんだか楽しくなってくるのでイイ。
672なまえをいれてください:2007/07/15(日) 22:28:06 ID:Q8b4JuQ8
このゲームが売れなかった原因って、
度重なる値崩れによるソニックシリーズのブランド力低下と、
高い価格設定がネックになったから?
673なまえをいれてください:2007/07/15(日) 22:35:24 ID:5fCU674V
Wiiの購入層の間ではソニックの知名度は皆無に近いからだと思う。
ユーザーが二本目、三本目を探し出した頃に出していたら、もうちょっと違っていたとおもう。
674なまえをいれてください:2007/07/15(日) 23:53:27 ID:OswpACO0
ソニックはSA2BはGCで出たけど
その後のソニヒやシャドゲが微妙だったからだな
675なまえをいれてください:2007/07/16(月) 00:03:39 ID:UBfhgwOp
オシムが悪い
676なまえをいれてください:2007/07/16(月) 00:28:46 ID:YGzjmeZE
>>673
禿同、Wii購入者にソニックの知名度も興味もなさ過ぎる、
皆、得体の知れないものは回避してWiiスポーツとか買ってくよ。
ゲームの内容を想像しにくい興味のそそられないパッケージ、
ついでに難易度も高い。
677なまえをいれてください:2007/07/16(月) 00:33:40 ID:R2i8eBAL
ま、セガゲーだから難易度が高いのはいいとしてだ
その主たるターゲットであるゲオタは箱○PS3版の悪評は当然知ってるわけだ。
警戒されて売れないのは当然だったのかもしれない。
それでもひみリン評判はいいから盛り返したほうだとは思う。
678ゲーム好き名無しさん:2007/07/16(月) 00:34:50 ID:8TsDA2H/
こんかいのソニックは正直微妙だった。
というより最近のソニックが微妙なのか・・・
俺は体験したこと無いんだがDCのソニックの動画を見たときは驚いたものだよ。
爽快感ありすぎ。あんなソニックを作って欲しい。
679なまえをいれてください:2007/07/16(月) 00:46:45 ID:Ip9VWnEb
今回のソニックは爽快感すごいぞ?
感覚が違うのかな
俺はステージをノーミスで高速に駆け抜けるのが快感なんだが

スキルがある程度そろうまでやってみたら
感想が変わるかもしれん
680ゲーム好き名無しさん:2007/07/16(月) 00:48:54 ID:8TsDA2H/
>>679
俺もプレイした上で言ってるんだけど、人によって感覚は違うなぁ。
一応ラスボスの魔人みたいなのまで倒して、その後のステージで挫折したんだったと思う。
スキルは結構とってたし、めちゃめちゃ速く走れるようになってたけど
俺の言う総快感はちょっと違うんですよ。
681なまえをいれてください:2007/07/16(月) 02:48:38 ID:fv3SoDRS
多分開放感と爽快感を間違えてるんだろ。
自由度高いのが好きってこった
682なまえをいれてください:2007/07/16(月) 08:57:34 ID:nbGmOpqJ
難易度が高いゲームは人を選ぶ。口コミで広がりにくい。
683なまえをいれてください:2007/07/16(月) 12:00:49 ID:hQCVM+qr
動画の爽快感が凄いって…
684ゲーム好き名無しさん:2007/07/16(月) 12:47:41 ID:8TsDA2H/
>>681
確かに自由度も欲しかったけど、もっとカメラワークを考えて欲しかったんだよ。
「動画の爽快感が凄いって…」って言われるが、ほんとに動画を見て凄くすっきり
した気持ちで見ることが出来たし、この感覚はWiiのには無いなと思ったんだよ。
俺、ソニックはGCのと今回のWiiのしかプレイしたこと無くて語るなんて資格ないかも試練が
いちファンとして言わせてください。。。
685なまえをいれてください:2007/07/18(水) 00:26:03 ID:Vv4/Wyys
>>672
値段が高いからってのもあったと思うぞ。
WiiのソフトはゼルダやFEなんかのボリュームこってり系が6800円で、
それ以外はサードも含めて5800円で推移してるところに税抜き6980だからなぁ。
ミニゲーム集もあるんだよとはいってもACTってイメージのが強いわけで
そこにあの値段設定は強気が過ぎて嫌気を与えてしまったとしても致し方ない。

あと面白さはあるんだけどそれが解るのがある程度経ってからって作りもなぁ。
SAシリーズは最初のステージが好アピールになってたんだけど今回は真逆。
せっかく配った体験版も逆効果にしかなってないだろアレw
686なまえをいれてください:2007/07/18(水) 00:35:22 ID:IsTxPahu
売る気がないオナニーゲームとも言えるけど
まぁ面白いからな。

完璧な作品じゃないし、次で改善してもらえりゃいいんだが
全面的にセガが悪いんだよ
687なまえをいれてください:2007/07/18(水) 00:40:32 ID:Lm0fM+3H
ひみリン 5800円
ソニックパーティー 2800円
に分けたほうがよかったんじゃなかろうか
688なまえをいれてください:2007/07/18(水) 01:16:05 ID:Oeqo+j+K
>>687
一緒でよかったよ
本編の仕様に癖があるから好みが分かれるという感じで
自分には今回のは向かなかったから、パーティーはありがたかった。

ゲームが合わなくて売る人も減るかもしれないし
689なまえをいれてください:2007/07/18(水) 01:24:48 ID:uJ8Z8s4O
自分も一緒でよかった。つか別々だったら買わなかったかも
本編とパーティ(とスペシャルブック)が連動すんのは面倒だけど
それはそれで楽しいっちゃ楽しいし
690なまえをいれてください:2007/07/18(水) 17:04:04 ID:6ZV2EYlh
中途半端にパーティゲームを入れるぐらいなら、

パーティゲームなしで価格を安くするか、
ステージを増やすか、
紙芝居をやめてムービーにするか、

にしてほしかった。
691なまえをいれてください:2007/07/18(水) 17:34:44 ID:1eVK6xGJ
まだ3スレ目なのかぁ・・アンチすら1度も沸いてないよなひみりん
692なまえをいれてください:2007/07/18(水) 19:52:20 ID:lHAxGNpe
>>690
ムービーにしたらSA2並のグラになるんじゃないか?
パーティゲームなくしてもWiiの性能じゃ限界がある
実際ゲーム中のソニックのグラは結構粗いし イレイザーは綺麗だけど
693なまえをいれてください:2007/07/18(水) 21:51:32 ID:H2ieBD61
いくらなんでもSA2はない
性能云々よりセがの努力次第。
まぁマリギャラとかスマブラ綺麗じゃん。
同じくらい時間と金かけりゃいい
694なまえをいれてください:2007/07/18(水) 22:12:34 ID:OaDJNNgP
SA2レベルで十分じゃん…
という自分はダメですかそうですか…

どこかで見たcity escapeのTA動画の疾走感が忘れられない。
GC版買おうかなぁ…
695なまえをいれてください:2007/07/19(木) 09:22:21 ID:ulgLbrre
ナイトパレスのリングリング100チェインとノーダメクリアのミッションが難し過ぎる
100チェインどころか合計80枚しかいかないぜ・・・

でも今までだって何度も挫折しかけて結局ALLAとかやってきたんだよな
やっぱソニックはストーリークリアするだけじゃ終わらないところが良いな
696なまえをいれてください:2007/07/19(木) 11:09:59 ID:NZ/wbvnD
シャーラたん萌え
特に声が
697なまえをいれてください:2007/07/19(木) 15:55:12 ID:ZGu+LjB7
ひみりん欲しいほしい
金がない
ソニック萌えしたいのに
698なまえをいれてください:2007/07/19(木) 18:12:24 ID:KaxkSBGL
こんな腹立つゲーム久々だわ。レベルが上がれば面白くなるらしいが今のとこ苦痛でしかない
699なまえをいれてください:2007/07/19(木) 18:39:24 ID:VwEdyx2M
ソニックシリーズはどれも最初は慣れるまで微妙じゃなかったか?
700なまえをいれてください:2007/07/19(木) 19:01:59 ID:og9oIt+t
少しでも楽しいと思わなければ多分合わないんだとおも
701なまえをいれてください:2007/07/19(木) 19:44:03 ID:gSxbRC3p
今までのシリーズ以上に慣れと根気が必要。
慣れたら楽しいんだけど、スキルポイント上昇に不満が残る。
スキルポイントが3〜4P、
10回ほど連続で上がった時はさすがにヘコんだ。
しばらくやる気が起きなかった。

万人には受けないだろうな。
特にゆとり、時間が取れない社会人には。
手軽に何度でも遊べる、と思うステージがあまりない。
702なまえをいれてください:2007/07/19(木) 20:02:00 ID:mgC/GT+G
各ミッションは結構短時間でこなせるから、割りと気軽に遊べると思うんだけどな
パイレーツのノーパールの銀を取ろうとして完全に詰まったままだけど
703なまえをいれてください:2007/07/19(木) 20:13:41 ID:UiX7lIX8
ゆとりとか言ってる奴はたいてい荒らしじゃん
704なまえをいれてください:2007/07/19(木) 20:34:12 ID:fhSLESUF
秒速3キロっていうから来ちゃったじゃねえか。
でもこれくらい速かったら逆にゲームとしてつまらなくなりそうだな。
705なまえをいれてください:2007/07/19(木) 20:44:20 ID:56P7bK/O
そういや、メガドラのヘッジホッグも、裏技の自由移動を使ってようやく
クリアできたような記憶がある。
706なまえをいれてください:2007/07/19(木) 20:45:16 ID:gSxbRC3p
>>702
逆に、短いステージが小刻みにありすぎて
たまにウンザリすることがあるのよ。

>>703
すまん、言い方が悪かった。
707なまえをいれてください:2007/07/19(木) 20:50:49 ID:mgC/GT+G
708なまえをいれてください:2007/07/19(木) 20:57:45 ID:fhSLESUF
じゅうぶん速いな。まわりの景色あんまり見れねえw
709なまえをいれてください:2007/07/20(金) 01:26:02 ID:7eIYxU+3
>>699
オレは逆だと思ってるんだけど。
3Dソニックはハイスピードの爽快感と適当にプレイしてもそれが味わえる最初のステージの作りで
掴みの感触はかなりいいんではないかと。
DC版ソニアド2の体験版はだいぶ好評だった記憶があるし。
ただ先に進むとハイスピードが仇になる死の連続が待ち構えてて、振り落とされるんだけどねw


ひみリンはそうじゃなかったんだよなぁ。
ソニックのくせにもっさりした操作感の序盤とそれをまんま伝えてしまって不評被った体験版。
710なまえをいれてください:2007/07/20(金) 08:02:07 ID:3Mfe+z7U
良く言えばスルメゲー
悪く言えば我慢大会
711なまえをいれてください:2007/07/20(金) 08:07:10 ID:UR6q3PyX
すぐ慣れた俺は勝ち組なのか
712なまえをいれてください:2007/07/20(金) 12:32:05 ID:61rjcivF
>>707の動画見て絶望した。
あれぐらいでないと金取れないのか…
713なまえをいれてください:2007/07/20(金) 12:51:00 ID:hL8WdzM6
このゲームって…
ソニックのスキル&レベル上げよりも自分のスキル&レベル上げだな
714なまえをいれてください:2007/07/20(金) 13:28:18 ID:ZfCxco7g
>>712
そんなわけはないw
そっちは24秒だけど↓は41秒で十分金だ
http://www.youtube.com/watch?v=Piz6273kHC0

つまり金を取ってなおそれだけタイムアタックの余地があるということ
715なまえをいれてください:2007/07/20(金) 15:49:47 ID:+pjhtKiB
これって本埋めるために先にALLゴールドよりALLシルバーやらないとダメだったりする?
716なまえをいれてください:2007/07/20(金) 16:00:52 ID:Hm/pbkwK
金は銀も満たしてるという事なので問題なし。
おおいにタイムアタックに励め
717なまえをいれてください:2007/07/20(金) 16:04:24 ID:R9U2KXNq
thx
既にいくつか金取ってたから気になっちゃって
718なまえをいれてください:2007/07/20(金) 18:26:14 ID:61rjcivF
>>714
さすがに24秒じゃないと金取れないとかじゃなくてホッとした…
でも41秒でもヘタレな俺にはちょっとキツイぜ…
719なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:17:36 ID:0Aa1llJp
イレイザージン 1分17秒で倒せた!
一回の攻撃で最大5HITまでいけるのかな?
適当にふってたらぽこぽこあたって笑った

720なまえをいれてください:2007/07/20(金) 22:37:40 ID:xt2Ysxaj
>>718
スキルを調整すれば楽勝だよ
それとノーパールは人の動画を真似するだけで一気に楽になる
クリアが難しいだけでノーパールは金が取りやすいよ
721なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:03:19 ID:+U8hPT0b
クリアが難しいけど
クリアさえできればほとんどゴールドだね
722なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:14:17 ID://aDz4fb
それはないwお前さんが上手いだけだ
723なまえをいれてください:2007/07/21(土) 00:00:01 ID:ZfCxco7g
ノーパールは初めてのステージ毎にブレーキ怒涛の連打で牛歩戦術だった俺ww
724なまえをいれてください:2007/07/21(土) 00:01:59 ID:M/ezOZ9B
>>707のステージはなぜか初プレイ時からタイムアタックしてた気がする。
なんでかわからん。
725なまえをいれてください:2007/07/21(土) 00:53:33 ID:hMWUg3/8
ノーパールはめっちゃストレス溜まったな〜。
726なまえをいれてください:2007/07/21(土) 08:42:53 ID:aTBLC+pM
ノーパールは慣れるとめちゃくちゃ気持ちいいよね。
あの動画ほどではないが俺もパイレーツのやつで30秒代前半でいけるようになったよ
727なまえをいれてください:2007/07/21(土) 09:27:55 ID:qvEM7CYS
パール取るなとか敵を倒すなとか失敗した時のストレスがやばい
普通のステージは面白いんだがな
728なまえをいれてください:2007/07/21(土) 17:04:24 ID:6Xl05jJa
ひみりんほしーよーーーーーーーーーーーーーー
729なまえをいれてください:2007/07/21(土) 20:19:33 ID:QJ1Vf/Ek
ほらおぢさんに着いて追いで
ゲーム買ってあげるから
730なまえをいれてください:2007/07/21(土) 21:34:09 ID:H0GCJYT3
ノーパールやマジン倒さずに行けとかは
神経使いすぎてやる気になれないけどブックは全部見たいジレンマ。
もうちょっと簡単にするか、プレイ時間でも開くようにしてほしかった。
731なまえをいれてください:2007/07/22(日) 19:32:20 ID:wfyb5n0f
育成みたいに時間さえかければ何とかなるわけじゃないからね
732なまえをいれてください:2007/07/24(火) 18:11:04 ID:gtKKmYHt
昨日買っていまのところ8時間くらいやってるんだけど腕が痛いな
慣れるまでが大変とかよく聞くけど世界リング6つ集めたところだけどとくに苦もなかったし
でもこのスレを見る限りクリアしてからが大変なのかな?

ちなみに久しぶりのソニックです。前に買ったのはSA2のバースデイパック
733なまえをいれてください:2007/07/24(火) 18:37:31 ID:0uQymGju
初プレイのパイレーツがぬるかったと言えちゃう方には何も申し上げることはございません
734なまえをいれてください:2007/07/24(火) 18:52:21 ID:gfqagZZi
個人的に初プレイはパイレーツが辛かった
735なまえをいれてください:2007/07/24(火) 18:53:11 ID:6tIu2LR4
>>732
筋肉痛は最初の一日だけ
後は多分慣れの所為で何時間も出来るよ。ただしラスボスだけは(ry
でも休憩は必ずやってねv
736なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:26:14 ID:XxAjbuPo
>>734 そういや回転カッターで2、3回やられた記憶がある
あれはよけれない
737なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:28:28 ID:9oYNwlzP
そういやパイレーツの回転カッターの避け方よくわからんまま金とったな。
738なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:49:12 ID:mBg09whb
パイレーツのノーパールなら、回転カッターのとこは一番左を駆け抜けれる。
739なまえをいれてください:2007/07/25(水) 05:14:56 ID:L/qXfEAg
必死にジャンプで避けてた俺は動画を見て愕然とした
740なまえをいれてください:2007/07/25(水) 09:57:43 ID:S3zx8Hxr
イフリート倒せねぇーーーーーー
741なまえをいれてください:2007/07/25(水) 12:53:55 ID:XxAjbuPo
ちなみに
>>736>>732です

忙しくてなかなか時間が

久しぶりのソニックだけどおもしろいし楽しいですね

何かおすすめのソニックゲームありますか?
やったことあるのは1と2とSAとSA2とシャッフルと友人宅でやったラッシュ
それ以外で何か
742なまえをいれてください:2007/07/25(水) 13:00:05 ID:NXS4gSEm
1と2ってのが何なのか分からんけど
レースだし慣れるまで微妙だけどライダーズは面白いぞ
743なまえをいれてください:2007/07/26(木) 00:27:57 ID:yeY8FTl+
1と2ってのはまんまメガドラのソニック1、2じゃないのか
今ならWiiのVCで遊べるからオススメだな

Wiiを持ってるんなら「何か」なんてこと言わずに「ソニックメガコレクション」(GC)を買うと良い
メガドラ時代のソフトなら「全部」入ってるぞ
744741:2007/07/26(木) 03:21:28 ID:hJttFyOv
メガとジェムズどっちがおすすめですかね?

あと、VCは5000Pのクラシックコントローラつきの買ったけど
まだガンスターヒーローズと真女神転生にしか使ってないので使おうかな
745なまえをいれてください:2007/07/26(木) 04:11:35 ID:gUvDyez+
>>740
着地後ダッシュをつけたままクリア出来るようになるまで頑張ればきっと上手くなれる。

イフはブレーキとバックに気を使って、攻め時はスピードブレイクで頑張れ
俺も無茶苦茶苦戦したけど、クリア前までのストレスが一気に快感に変わるから是非挫けず頑張れー
746なまえをいれてください:2007/07/26(木) 21:59:32 ID:pKXj+u35
久しぶりにやると結構面白いな。攻略本買おうかな
747なまえをいれてください:2007/07/26(木) 22:41:23 ID:cCPEYqDF
>>744
メガのGC版はソニック1、2に途中セーブがないから、VCのを買った方がいいかも。ソニック3も8月に配信される
ジェムズはそれなりに配慮が行き届いてて、ソニックCDとかファイターズとかRとか
もう移植されなさそうなのが入ってるからオススメかも。マニアックな作品群だけどね
748なまえをいれてください:2007/07/26(木) 22:42:50 ID:hPBc0ZIO
ジェムズはいいぞ
ソニックだけじゃないセガ作品もちょこっと入ってるし
おまけでアレンジ曲も数曲入ってるし
749なまえをいれてください:2007/07/26(木) 23:42:22 ID:hJttFyOv
2難しいですね

じゃあジェムズかおうかな
色々ありがとうございました
750なまえをいれてください:2007/07/26(木) 23:43:28 ID:CbfQ5MJC
MDのころのソニックは最近のゲームの難易度に慣れてると難しいよね。
俺も最初は死にまくってたよ
751なまえをいれてください:2007/07/27(金) 01:38:28 ID:YadOp2KC
ラスボス腕が疲れる
とりあえず腕振って
攻撃してきたらタイムブレイクして 
リングなくなったらジャンプダッシュとかでリングとって
あれだしてきたらスピードブレイクして
って繰り返してるけどむずかしい

二十分したら腕が疲れるし 
フルハウス見ながら休憩中
根気ですかね

752なまえをいれてください:2007/07/27(金) 01:48:09 ID:59Sgf7n8
爪の攻撃は先読みできるし、光の玉は左右に適当に動いてればよけれるから、
ソウルゲージはデカイ玉まで温存しといた方がいいんじゃないか
小刻みに振ってゲージが満タンになってると、敵も早い段階でデカイ玉を出してくる
攻略
http://www25.atwiki.jp/sonicsecretrings/pages/35.html#id_c1314ea2
753なまえをいれてください:2007/07/27(金) 02:56:10 ID:YadOp2KC
シャーラってホストに貢いでる女っぽいな
754なまえをいれてください:2007/07/27(金) 18:59:18 ID:tCgMdkPb
攻略本あんのか

最近はやる時間減ったけどゲームのつなぎにプレイし続けてる

755なまえをいれてください:2007/07/27(金) 21:47:22 ID:Isl2hU4e
グラインドで右に振ったつもりが左に飛んで失敗しまくってるのは俺だけだろうか
多分俺の振り方が悪いんだろうけどこういうミスが一番イラっとする
756なまえをいれてください:2007/07/27(金) 21:53:55 ID:khCEPrDx
振ってること自体が間違い
757なまえをいれてください:2007/07/27(金) 21:54:21 ID:raMXEv2M
グラインドの乗り換えは素速く振る必要はないぞ。
758なまえをいれてください:2007/07/27(金) 21:58:02 ID:Isl2hU4e
>>757
分かってるんだけどトゲがある場所とか慌ててやっちゃうんだw
759なまえをいれてください:2007/07/27(金) 23:19:52 ID:YadOp2KC
グラインド右とかに飛びすぎてしまうからジャンプしてるのは俺だけ?
760なまえをいれてください:2007/07/27(金) 23:25:34 ID:59Sgf7n8
ほんの軽く傾けるだけでいいんだよね
クイックエア系つけてると制御が難しいけど
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:04 ID:YSCt01Ng
マリソニもでる事だしWiiでももう一作はソニックが出ると期待してもいいのかな?
762なまえをいれてください:2007/07/30(月) 00:06:38 ID:9pBIb9leO
スマブラXにでないかなー?
763なまえをいれてください:2007/07/30(月) 00:09:48 ID:2TRqFsFx
ライダーズの新作出るとしたらWIIだろう
764なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:20:58 ID:GV031AaI
ひみリンの売り上げが微妙だったからどうかね
360とかへは売り上げ以前に評判も駄目だったから、Wiiに逃げてくるか
765なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:32:52 ID:NUSQiKZb
ビッグが出る事に今日気づいた
人気あんのかこいつ
766なまえをいれてください:2007/07/30(月) 23:59:18 ID:GV031AaI
攻略wikiみないとビッグの位置全然わかんないな
767なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:03:45 ID:BtktWqKF
じゃあ誰が攻略wiki作ったんだろうな
768なまえをいれてください:2007/07/31(火) 00:10:12 ID:yP8xCapC
そういう話じゃないだろ・・
769なまえをいれてください:2007/07/31(火) 01:53:19 ID:jj6U5uPM
>>766-768
久しぶりにわらた
770なまえをいれてください:2007/07/31(火) 06:07:40 ID:lHK2gKY+
>>767は天才

俺もWiiで出るなら買うけどな
771なまえをいれてください:2007/08/02(木) 00:42:37 ID:n63OyQ9F
ttp://news4vip.livedoor.biz/archives/51021250.html
最初ヒヤっとしたがやや安心した
772なまえをいれてください:2007/08/02(木) 00:46:30 ID:Fu6gIOv8
お、丁度面倒くさくなって俺が読むの止めたとこからソニックの話題出てるな・・・
結構支持があるようで安心
773なまえをいれてください:2007/08/02(木) 17:36:52 ID:BCGGfgUW
サンドオアシスのゴーフォーザゴールでどんくらいのタイム出る?

774なまえをいれてください:2007/08/02(木) 19:08:03 ID:S3TveFEH
今本体ごと貸してるから正確にはわからないけど
だいたい1:30前後だったような気がする。
775なまえをいれてください:2007/08/02(木) 21:07:13 ID:h5xTAjDO
俺もそれくらい。
クレストオブウィンドとったら大体それくらいはでるよね
776なまえをいれてください:2007/08/02(木) 23:07:34 ID:BCGGfgUW
そうか・・・
俺は1分20秒台前半狙ってるけどなかなか届かない・・・
ジャンプが下手糞なもんで
777なまえをいれてください:2007/08/02(木) 23:16:43 ID:GujA0ykN
みなさんレベルどのくらいですか?
778なまえをいれてください:2007/08/03(金) 15:40:58 ID:covHFDJB
俺は78くらい 金狙ったりイフリート倒してたら結構上がってた
779なまえをいれてください:2007/08/03(金) 18:26:17 ID:NpWj2bEM
レベル99を
3回くらい
780なまえをいれてください:2007/08/03(金) 19:08:07 ID:8J7mxDbi
は・・・ハイジ・・・!



あれ?
781なまえをいれてください:2007/08/03(金) 19:58:27 ID:aKetBdeI
最近始めて今30くらい
どのくらいになったら面白くなってくるんだろうか…
782なまえをいれてください:2007/08/03(金) 20:04:41 ID:NpWj2bEM
スーパースピードアップを取れた辺りかな
Lv:63のハイパースピードアップで更にw
ちなみにオールシルバーでクレストオブウインドが取れたら速過ぎて訳が分からなくなる程面白くなる
783なまえをいれてください:2007/08/03(金) 20:05:53 ID:YiaS4F3N
ジャンプアタックを短縮できるヤツもかなりすてき
784なまえをいれてください:2007/08/05(日) 15:33:41 ID:gaQuhPgO
保守
785安部軍曹:2007/08/08(水) 14:16:36 ID:gzwoHZjK
目的が無いというか
ラストクリアしたら飽きてしまった
???だす気がしないんだけど 
皆さんはそんなことなかったですか?
786なまえをいれてください:2007/08/08(水) 14:24:36 ID:r2J6E+Vf
せめてクレストオブウインドは使ってみるといいよ
787なまえをいれてください:2007/08/08(水) 15:06:58 ID:v/N19vtd
飽きたなら無理にやることはないんじゃないか?
788なまえをいれてください:2007/08/08(水) 15:31:16 ID:gzwoHZjK
何でコテついてんだ?

クレストなんたらはなんれべくらいででますか?

ダークスパインソニックかっこよす

789なまえをいれてください:2007/08/08(水) 15:32:47 ID:gzwoHZjK
ログ嫁おれ

全部シルバーとかステージも全部出してないのに無理っす
790なまえをいれてください:2007/08/08(水) 15:33:26 ID:r2J6E+Vf
オールシルバー
っていうかすぐ上にw>>782
791なまえをいれてください:2007/08/10(金) 06:12:58 ID:tKAUSr60
最近買ったんですが
これって序盤のミッションでスキル揃ってなくてもシルバーとか狙える?
792なまえをいれてください:2007/08/10(金) 12:26:01 ID:neVqg248
難しいステージもあると思う
793なまえをいれてください:2007/08/10(金) 12:37:42 ID:tKAUSr60
それじゃあんましシルバーとか気にせずどんどん先に進むのがいいのかな?
DSの応援団2とかでも、ランクS取るまで次の曲に進まないようなプレイスタイルなもので…
794なまえをいれてください:2007/08/10(金) 12:40:04 ID:neVqg248
逆だね。2週目以降からが本番だと思っておkです
795なまえをいれてください:2007/08/10(金) 12:56:24 ID:tKAUSr60
ありがとう
とりあえずダイナソーのウーフィ?と競争ミッションを成功させてから
ちょっとずつ面白くなってきたような気がするのでのんびりやってみます
796なまえをいれてください:2007/08/10(金) 14:44:27 ID:OpHj701s
シャーラとイレイザージンは一回こっきりでも一応新キャラと言えるだろうが
ウーフィーはそれに数えていいのか悪いのか
797なまえをいれてください:2007/08/10(金) 16:02:56 ID:BZAB7q32
ウーフィー入れるぐらいならガイコツのじいさんを入れてやれよ
798なまえをいれてください:2007/08/10(金) 21:26:39 ID:Fq/VDY/U
ダークスパインソニックもうでないんかな?
799なまえをいれてください:2007/08/10(金) 21:42:18 ID:qoryjIbK
ひみりんの続編が出たら出るかもしれないけど難しいだろうな
800なまえをいれてください:2007/08/10(金) 21:53:14 ID:lc9VUpyH
>>798
出来たら公式のキャラクター紹介で出してもらいたい
801なまえをいれてください:2007/08/10(金) 22:09:43 ID:mqRZ4tsh
Wiiでまたソニック出るみたいだけど、ライダーズの続編ぽいからなあ
802なまえをいれてください:2007/08/11(土) 00:16:33 ID:iQb3dcWy
そういやハイパーソニックとかいたな
803なまえをいれてください:2007/08/11(土) 11:02:16 ID:hVKLCKr0
指輪4つあるけど、全部レベル上げるべきなの?めんどくさいから1つしか上げてないが

始めたばかりだが、恐竜ステージで感動したわ
804なまえをいれてください:2007/08/11(土) 11:49:07 ID:iQb3dcWy
全部共通ですよ
毎回装備かえるのめんどくさいから
スピード重視でワープつけてるやつとか
パーフェクトとか用に防御重視のやつとか
で分けてたりしてるけど
805なまえをいれてください:2007/08/13(月) 09:21:34 ID:wQIuipa2
やっと空?を飛び回るエリアに来たんだが
ちょっと酔った…
806なまえをいれてください:2007/08/15(水) 01:48:32 ID:C3gMi0pj
駆け抜けるステージは楽しいが、スイッチ押したり細々なのはキツいな…
進むかバックしかないから
そういうのはいらなかったんじゃないかと
807なまえをいれてください:2007/08/15(水) 02:43:07 ID:1J5rUz7Y
だがノーパールはうまくいくとたのしい
808なまえをいれてください:2007/08/15(水) 02:55:13 ID:QT5liVPE
パイレーツみたいにスキルが揃うとスイッチギミック自体をスルーできちゃうのは面白かったな
ああいうズルっ子要素はもうちょっと多くてもよかったかも
809なまえをいれてください:2007/08/15(水) 17:07:15 ID:C3gMi0pj
なんとなく行けそうだなと思い始めたところで、パイレーツの最初でかなり苦戦した…
やっぱ向いてないんだろうな…
なんとかもっと進めて凄まじいスピード感を味わってみたいがどうだろう
810なまえをいれてください:2007/08/15(水) 18:34:21 ID:kYb2ksqo
>>809
俺もパイレーツは死にまくった。
でもいまでは全部銀とったし、あんまり死ぬこともなくなったよ。(たまに死ぬけど)

やってけばドンドン上手くなってくゲームだからがんばってください。
811なまえをいれてください:2007/08/15(水) 22:00:29 ID:1J5rUz7Y
パイレーツに苦戦するとこあったっけ?
回転カッター?
812なまえをいれてください:2007/08/15(水) 22:07:15 ID:ZUOKQvQm
パイレーツの難しさは左右海のあの理不尽な狭い足場だろ
813なまえをいれてください:2007/08/15(水) 22:14:02 ID:0mZw2Ky4
ジャンプキャンセルで着地するちっちゃい足場だろ
814なまえをいれてください:2007/08/16(木) 02:21:15 ID:Ksx6eud+
一度も倒れるなとコイン0枚がキツかった
特にコイン0枚の最後はマジキレそうになったよ
勝手に進んじまうのに、あの細かい動きは無理があるだろと
1で止まりながら慎重にやってるのに、一枚取っちゃったりで発狂しそうだった
水のリング手に入れただけだから、まだ出てないステージもあるが


アクション普段やらない者にはかなり難易度高いよ…
815なまえをいれてください:2007/08/16(木) 06:14:20 ID:hibhEfwt
コイン関係は本当にキレかけた
ただパーフェクトチャレンジは障害物の配置を覚えればそれを
ひょいひょい交わすのが快感になってきたが
816なまえをいれてください:2007/08/16(木) 06:16:51 ID:raBTeUB8
コインじゃなくてリングな。
マリオでコイン取らずにやるプレイもあるけど
817なまえをいれてください:2007/08/16(木) 07:08:02 ID:jM+f5vSN
思うんだがマリオでコインとらないのは別につらいことでもないんじゃないか?
818なまえをいれてください:2007/08/16(木) 10:21:14 ID:WSFGwD/J
>>814 >>815
一度も倒れるなはイージスライダー、リング0はリングエクスチェンジがあれば楽にクリアできる
819なまえをいれてください:2007/08/16(木) 11:25:06 ID:1u5RUNNX
マリオで言えば、キノコ、フラワー系を取らないプレイかな
それでもコッチのがシビアな気がするけどw
820なまえをいれてください:2007/08/16(木) 11:42:56 ID:5rrEq+N/
>>817
初代マリオでコインを1枚も取らないやりこみはシビアなんてレベルじゃなく神業だぞ。
821なまえをいれてください:2007/08/16(木) 13:10:26 ID:Hcb1lqqM
チェインオブリングス
ノーパール
ステルスアタック

この辺のミッションがきつい
822なまえをいれてください:2007/08/16(木) 13:22:45 ID:xOcE8uSq
パイレーツのパーフェクトがクリアできねぇorz

剣でのぼるところ
壁にぶつかってしまう
823なまえをいれてください:2007/08/16(木) 14:08:53 ID:xOcE8uSq
スプラッシュつけたらクリアできました
824なまえをいれてください:2007/08/16(木) 22:35:46 ID:IVVpzQXZ
レビテイテッドルーインのハンドオフの最後の鉄球、どうやったら避けれる?
825なまえをいれてください:2007/08/16(木) 22:47:52 ID:hibhEfwt
反動をつけてタイミングよく思いっきり振ってみて
826なまえをいれてください:2007/08/16(木) 22:50:50 ID:hibhEfwt
失礼
振る→傾ける
827なまえをいれてください:2007/08/16(木) 22:58:05 ID:IVVpzQXZ
サンクス
おかげでゴールド取れたよ
828なまえをいれてください:2007/08/16(木) 23:20:32 ID:fo9Uo4mL
このソフト今更だが買おうか迷ってます。
ソニックはやったことないです。
約3500円で売ってました。他にはWiiスポしかありません。
829なまえをいれてください:2007/08/16(木) 23:38:05 ID:Okf6+3Ae
何回もミスを重ねて上達していくってゲームだから、
ライトで簡単なゲームを求める人にはオススメしない
でも上達していくと爽快で面白くて、長く遊べる
俺なんか定価で買ったけど特に後悔はしてない
830なまえをいれてください:2007/08/16(木) 23:46:58 ID:fo9Uo4mL
ありがとう。
Wiiスポしかないし、ビッグタイトルのゲームが出るまであんまいいのなさそうだからソニック買ってみます。
831なまえをいれてください:2007/08/17(金) 06:29:16 ID:zD6hXNtK
コースを覚えないと進めないというと、そういうSTGは廃れたが。
R-TYPE系とか。ま、STGそのものが廃れてるとも言えるけど。

やはり、もう少し簡単にして欲しいよ。クリアくらいは。メダルは
難しいって形で。
832なまえをいれてください:2007/08/18(土) 10:26:15 ID:7E1QH6dK
スイッチとかさえなんとかすればほとんど勝手に進んでくれるのはまぁいいよな
833なまえをいれてください:2007/08/18(土) 11:51:09 ID:uqpgqSfP
>>831
残機を気にしなくていいシステムなので割とクリアは難しいと思わないけど
834なまえをいれてください:2007/08/18(土) 12:46:40 ID:90ie1mE0
いっそミッション廃止してただゴールに向かうだけのストーリーを3パターン
イージー、ノーマル、ハードを用意してくれれば良いんだよな
835なまえをいれてください:2007/08/18(土) 16:19:56 ID:InxlSFLj
そのほうがいやだろ

おまえにはノーパールの快感がわからないのか!?
836なまえをいれてください:2007/08/18(土) 16:21:20 ID:wEvsKw1n
パイレーツのノーパールを100回以上は挑んだけど、もー無理だこれ
837なまえをいれてください:2007/08/18(土) 16:25:13 ID:uqpgqSfP
一個でも取ったら即終了のギリギリスレスレ感覚はたまらないよな
838なまえをいれてください:2007/08/18(土) 16:26:53 ID:wnwf0ZTS
何と言うマゾ・・・

まぁそういうのあっても良いと思うけど
ストーリー関連は今まで通り普通のゴールへ向かうだけのステージだけでいいとも思うな

ところでリング200チェインってお勧めステージある?
839なまえをいれてください:2007/08/18(土) 16:30:05 ID:uqpgqSfP
>>838
パイレーツがお勧めです
840なまえをいれてください:2007/08/18(土) 17:23:20 ID:InxlSFLj
>>836 ナイフ使わないほうがいいと思うよ
841なまえをいれてください:2007/08/22(水) 12:45:48 ID:vqi8HNu/
パイレーツのノーパール、こんな簡単に金とれるなんて…
「ホーミングアタックのスキルを外す」これだけで、精密な操作なんてやらずとも力技でとれるんだな
こういう抜け道が好き
842なまえをいれてください:2007/08/23(木) 13:41:10 ID:Ndn5wX+K
イレイザージンどうやったら倒せるんだ?
横画面で百パーダメージ食らうからキツい…
843なまえをいれてください:2007/08/23(木) 14:01:37 ID:aBQXEW4t
>>842
横画面になったら即ためる
ソニックorシャーラのセリフが消えてから突っ込んでくるので、心の準備をしておく
イレイザーが動き出したら、すぐにジャンプすると同時にタイムブレイク
カーソルが赤くなったら振る

剣の動きを避けて攻撃の方が得意なら、
横画面はイージススライダーでやり過ごせば良いと思う
844なまえをいれてください:2007/08/23(木) 15:37:13 ID:5k0hErjz
>>842
横画面のときはイレイザーの動きを見てからでは間に合わない
セリフが消えたら飛ぶくらいの先読みでいけたはず
845なまえをいれてください:2007/08/24(金) 02:55:55 ID:ocTib9QY
とりあえず止まったほうがやりやすいよ
846なまえをいれてください:2007/08/26(日) 18:42:52 ID:myGGBQ1b
全部シルバーとかめんどくさいことよくみんなできたな

パイレーツのパーフェクトがクリアできないんですけどどうすれば?
847なまえをいれてください:2007/08/26(日) 19:27:22 ID:4Tfe3vmi
全部シルバーどころか全部ブロンズすら無理な俺はどうすれば?
848なまえをいれてください:2007/08/26(日) 19:35:45 ID:O2tr1aWZ
練習あるのみ
849なまえをいれてください:2007/08/26(日) 23:54:12 ID:2eM30cNP
Wiiスポの強キャラに勝つよりはメダルは簡単。
850なまえをいれてください:2007/08/27(月) 14:40:58 ID:s10dJNqX
>>849 テニスとボクシングなら普通にプロで一番強い奴にも勝てるよ
他のはやってないからしらんが

レベルあげってどこでやってる?
イフリート?
851なまえをいれてください:2007/08/27(月) 14:44:11 ID:8E0TWs6B
俺はイレイザージンでやったな。
852なまえをいれてください:2007/08/27(月) 14:47:12 ID:cEcL2Jl8
レベル上げはやってないなぁ
853なまえをいれてください:2007/08/27(月) 14:49:08 ID:WzoDI1tI
レベル上げはスケルトンのガイコツ退治40匹ミッションがお勧め
854なまえをいれてください:2007/08/27(月) 15:05:04 ID:owy/wx1b
さっき買って始めたばかりなんですが
会話シーンで音声が飛びまくる
仕様ですか?
855なまえをいれてください:2007/08/27(月) 16:18:10 ID:wPjqrnEi
>>854
人はそれを不良品と呼ぶ。
856なまえをいれてください:2007/08/27(月) 17:04:10 ID:1ijI67wX
>>854
ひょっとして中古で買った?
前の持ち主が素晴らしい使い方をしていたのかもしれないぜ?
857なまえをいれてください:2007/08/27(月) 23:01:24 ID:owy/wx1b
>>855-856
中古ですが未開封品を買いました
1、2言喋る度に数秒飛ぶ
交換してくれるんだろうか・・・店に電話してみます
858なまえをいれてください:2007/08/27(月) 23:39:28 ID:s10dJNqX
未開封なのに中古とは…
持ち主しっててうったんじゃね?
859なまえをいれてください:2007/08/27(月) 23:51:44 ID:WzoDI1tI
ディスクに傷付いてないの?
860なまえをいれてください:2007/08/28(火) 00:01:09 ID:owy/wx1b
傷どころか埃一つ入ってませんよ。新品と同じすから

>>858
近所(大阪)では中古未開封品が何故か普通に売ってます。他機種ソフトも
中古の値段で新品が買えるのでお得です。転売屋が売り飛ばしたのか、真相は謎ですけど
861なまえをいれてください:2007/08/28(火) 00:01:51 ID:cEcL2Jl8
中古って怖いなぁ
862なまえをいれてください:2007/08/28(火) 01:02:30 ID:lufvUwV9
中古未開封って意味わかんないな
開けないんなら買うなよWWW
863なまえをいれてください:2007/08/28(火) 01:19:22 ID:uaFfOo+p
新品をワゴンに送るとき中古扱いにする店珍しくないけど
864なまえをいれてください:2007/08/28(火) 02:17:42 ID:lufvUwV9
イフリートなれたら40秒でノーダメクリアできるな
ホーミング二回してファイアーゲイズ
ってのを二回したら倒せるし
40秒で6000はお得
865なまえをいれてください:2007/08/28(火) 02:34:30 ID:lufvUwV9
ところでイフリート戦で右回りになったことあるのって俺だけ?
866なまえをいれてください:2007/08/28(火) 03:25:06 ID:cotWfYyx
新品をワゴンに送るとき中古扱いにする店珍しくないけど
867なまえをいれてください:2007/08/29(水) 01:26:22 ID:RxZRoJ/S
イフリートの倒し方大発見だと思ったのにコメントないってことはそうでもないってことなんですねorz

ちなみに今レベル49です目指せレベル63
868なまえをいれてください:2007/09/02(日) 17:24:26 ID:O9TfFY0r
ライダーズのスレが落ちてた・・・。新作発表があるのに
869なまえをいれてください:2007/09/02(日) 17:51:55 ID:yXtstwgc
昨日買ったけど、めちゃめちゃ面白いね、これ。やっぱソニックだな。
(5000円ぐらいだったらもっとよかったけど)

パーティーゲームも、子供と楽しめるし。
リモコン操作も新鮮。DCのソニックからハマったんだけど、今回のが一番楽しい。
870なまえをいれてください:2007/09/02(日) 18:08:43 ID:weBWGeNh
>>869
確かに値段はちょっと高いよね
でも、極めれば極めるほど面白くなっていくゲームだから値段分の価値はあるよ
871なまえをいれてください:2007/09/02(日) 18:49:48 ID:SV54cDVN
今日クリアした
止まりたい時だけ止まるってのはソニックっぽくてよかった
次もこの操作がいいなと思ったけど、ミッション・スキルとかテイルス達がなぁ
872なまえをいれてください:2007/09/03(月) 15:01:03 ID:PK62BxhB
ここの住人反応は早いけど反応が薄いよな
873なまえをいれてください:2007/09/03(月) 15:25:56 ID:8MwY78AK
そうでもない
874なまえをいれてください:2007/09/03(月) 16:05:02 ID:I8WegZzn
いつだって駆け抜けていくぜ
875なまえをいれてください:2007/09/03(月) 22:53:20 ID:+sSSZ9oT
>>870
うん、そう思うんだけど、
おれみたいに、値段で躊躇している人もいると思うんだよね。特にライト層。

ライト層にこそプレイしてほしい。
だからBestみたいなかんじで廉価版が出ると、ファンとしてはうれしいなぁと思う。
876なまえをいれてください:2007/09/04(火) 00:37:22 ID:ULRT0kAj
まだ値崩れしてないの?
877なまえをいれてください:2007/09/04(火) 14:51:58 ID:kgNZ8IX8
Wiiの安定性は化け物か!
他社ソフトの値段にまで侵食してくるとは
878なまえをいれてください:2007/09/04(火) 15:57:31 ID:hCqhSd8f
こないだやっとねんがんのWiiを手に入れて
ソニックを買ったんだが、
オレが買ったソニック(新品)が最後の1個だったらしい

何か得した気分だった
879なまえをいれてください:2007/09/04(火) 17:45:06 ID:TRG+UIDv
しかしこのあと彼の身に思いもよらぬ出来事が…
880なまえをいれてください:2007/09/04(火) 17:46:28 ID:dtMcbpMb
今日久しぶりにプレイした
リング50チェインが見事に銅ばっかり
881なまえをいれてください:2007/09/07(金) 03:30:58 ID:/7gULEOp
ラスボス戦鬼だろこれwwキーを打つ手が重すぎてw100%筋肉痛になるww
882なまえをいれてください:2007/09/07(金) 04:26:17 ID:2z8oQs82
はじめてやったときは失敗しまくったからためるのめっちゃ疲れたな
初めてクリアしたときゴールドメダルだったのは俺だけじゃないはず

魔神を一体倒せのゴールドが盗れねぇorz
たーざんのやつ
883なまえをいれてください:2007/09/07(金) 07:01:11 ID:FQwdITQB
あれはホーミングの射程伸びる奴つければいける
884なまえをいれてください:2007/09/07(金) 12:58:52 ID:8dyYW13O
ソニックライダーズ、来年1月にくるな
885なまえをいれてください:2007/09/07(金) 13:33:21 ID:9SdaCWGa
341 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/09/07(金) 05:49:38 ID:tpx26uT40
もうひとつ

ソニックライダーズゼログラビティ、海外ではPS2とWiiでのマルチタイトルだが
http://www.gametrailers.com/player/23879.html

日本では2008年1月に6,090円で「ソニックライダーズ シューティングスターストーリー」
としてWiiのみで発売。
886なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:35:27 ID:iXGSyKpi
すいません、攻略本買って、ランクネーム揃えてるところなんですが、
「闇属性スキルのみで20ミッションクリア」とか、
20クリアしてもネームでないんですが、
何か条件がほかにもあるんでしょうか?
ジン倒す前に風のランクネームは取れましたが、、、
謎なので、どなたか詳しい方いたら教えてください。

あと、「SPポイント100以内で」っていうのは、
最大SPが100超えてても、100以内のカスタマイズでいいんですよね?
887なまえをいれてください:2007/09/08(土) 08:13:15 ID:l0XkuZoN
最近の日本ソニチはなにかとネーミングセンス無いな。
888なまえをいれてください:2007/09/08(土) 08:16:32 ID:I129TrvF
>>886
俺は出たよ、闇属性が何か分かってる?

最後の1行よく意味が分からないけどSP100以内だぞ
889なまえをいれてください:2007/09/08(土) 10:12:13 ID:CO46Ed+A
>>888
最後の1行はもしかしたら、「最大SPが200とか300とかあっても、
スキルセットしてSP100以内に収めればいいですよね?」という質問かと思う。
890なまえをいれてください:2007/09/08(土) 14:25:48 ID:iXGSyKpi
スキルアイコンの色が青、赤、紫が属性ですよね?
もしかして、銅メダル以上でミッション達成しないと
カウントされないのでしょうか
891なまえをいれてください:2007/09/09(日) 04:09:46 ID:s+y2xV/t
あれって同じミッション20回クリアじゃダメなんじゃね?
しらないけど
892なまえをいれてください:2007/09/09(日) 15:00:27 ID:6RHoudrO
すいません、自己解決しました。
属性に関しては最低5つ装備しないといけないんですね。
申し訳ありませんでした。
893なまえをいれてください:2007/09/12(水) 07:54:41 ID:yoRoxwex
イレイザー仁強かったわぁ。何回も負けたけど徐々に奴の
攻撃を見切っていけた時はワクワクを感じたぜ。てかエンディングば微妙だな。
あれは普通ハメルだろ…ソニックがはめるんだな。ってとこでクレジットだもんな。てか37ぐらいでクリアできんだな。
まぁ普通の楽しさだった。
以上感想でした。
894なまえをいれてください:2007/09/12(水) 08:56:41 ID:yWRLAB5I
ところがどっこい
エンディングが終わってからが真のソニックの面白さに気づくんだぜ
895なまえをいれてください:2007/09/12(水) 09:41:54 ID:/x681I2N
全部銀にしてからが本番だよな・・・くそう
896名無しチャンの正体は闇サトシ諭君@:2007/09/12(水) 13:42:00 ID:KQnRLesi
続編はゲームフリーク任天堂クリーチャーズ&セガサミーホールディングスでアラジンの魔法のランプ千夜一夜物語やらピーターパンやらピノキオやらスタートレックやらスターウォーズやらアンドロメダやら宇宙戦艦ヤマトでは無くポケモン★ポケットモンスターで決まりダー
897なまえをいれてください:2007/09/17(月) 17:18:22 ID:mCC2mIpj
クレストオブウィンドとれた…
たしかに根気があればとれるな
898なまえをいれてください:2007/09/17(月) 20:22:08 ID:KNG8WJIv
>>895
何か勘違いしてない?
899なまえをいれてください:2007/09/19(水) 19:51:32 ID:Whpgvl6K
クレストオブファイアー使ってみたけど、
炎っぽいエフェクトが出てるだけで何が変わってるんだか実感できない
900なまえをいれてください:2007/09/19(水) 20:13:33 ID:b5oG/Ij9
敵が
○○○ ←こんな感じで3匹居るとする
  ↑
こいつに対してホーミングすると左右の敵も巻き込まれて倒せる
ような気がする
901なまえをいれてください:2007/09/19(水) 21:02:37 ID:Whpgvl6K
なるほど攻撃範囲が広がってるのか
902名無しチャンの凶暴猛獣電気針鼠ピカチュウ:2007/09/20(木) 22:01:46 ID:0PFzW+Lt
ポケモンバトルレボリューションUにソニック★ザ★ヘッジホッグが登場する御話は
903なまえをいれてください:2007/09/21(金) 22:18:27 ID:bBV8k70n
ビッグの旅日記の1番最後の「さかさのてんじょう」がわからない
廊下が反転する場所なのは間違い無いんだろうけど、
どこで待機したらいいんでしょうか?
904なまえをいれてください:2007/09/21(金) 22:36:53 ID:qXLYoUR0
左の四角い何かに乗って待機してたら出た気がする
905なまえをいれてください:2007/09/22(土) 18:56:53 ID:hiag8AGF
久しぶりにやり始めたけどやはり難しい。
いつになったらブレイズ出せることやら。
906なまえをいれてください:2007/09/25(火) 13:21:09 ID:W9L9Bdm/
>>904
一つずつ四角いのに乗って確かめたのはいい思い出
907なまえをいれてください:2007/09/25(火) 22:25:18 ID:izPNxB91
スペシャルブックのChapter 14:ランクネームの部分の6〜14は分かってないんですか?
一応6はパーティーゲームを200回プレイすると、13はパーティーゲームで120回1位になれば出てきましたけど
もし他のが分かってるなら教えていただけないでしょうか

あとリング200チェインするのって何処がお勧めでしょうか
908なまえをいれてください:2007/09/25(火) 23:03:24 ID:SXnO40DW
一度クリアするまでに気付いたら200チェインやっちゃってたからわかんね
909名無しの正体は暗黒暗闇サトシ君の井筒裕太:2007/09/26(水) 01:19:18 ID:Xk5R/OFF
ソニック★ザ★ヘッジホッグ坊やはセガサミーホールディングスの看板バーチャルモンスター
910なまえをいれてください:2007/09/27(木) 20:59:13 ID:6zglSdWY
イビルファウンドリーのビートザクロックで金とれない。誰かアドバイス頼む。
911なまえをいれてください:2007/09/28(金) 00:11:03 ID:rLvHsB+m
壁歩きする前のパールのある通路に隠しレールがあるのでそれにのるとたいがい金取れると思う。
レールはシルバーリングを境に右と左に移動する。
もしやってたらごめん。
912なまえをいれてください:2007/09/28(金) 08:04:07 ID:pNR3jH21
塔のやつ?
一気に上までいける近道がある
913なまえをいれてください:2007/09/28(金) 19:48:41 ID:Eacwu5eX
金とった。さあてファイヤーソウル集めるか。
914なまえをいれてください:2007/09/29(土) 08:53:51 ID:xMFv/FKI
大根役者みたいだな

上の方のやつみたいに
イフリート戦で逆回りになってワロタ
915なまえをいれてください:2007/10/02(火) 00:57:46 ID:TzNcC5wH
ナイトパレスのリングチェインって何か楽なルートある?
90くらいまではいくがゴールしてしまう
916なまえをいれてください:2007/10/02(火) 02:29:32 ID:PposZOLj
ソニックのおまけミニゲーム
糞つまんねwマリパ似せようと必死に見える
917なまえをいれてください:2007/10/02(火) 07:03:03 ID:1wxUbrl2
まぁ確かにあれはちょっとどうかと思うな
どうせならアドベンチャーのエメラルド探しとか釣りとかを
ミニゲームにすればよかった気はする
918なまえをいれてください:2007/10/02(火) 09:04:02 ID:Dt/9N9J/
>>916
マリパやったことないから、パーティーモードは普通に面白いと思ったけどな

>>917
釣りゲームはあるよ
919なまえをいれてください:2007/10/02(火) 11:51:26 ID:k2Nqhbwy
あるにはあるがあれはアドベンチャーのとは違わないか
920なまえをいれてください:2007/10/02(火) 18:05:23 ID:P8CbjVsN
ミニゲーム友達とやったら普通におもしろいが?
921なまえをいれてください:2007/10/02(火) 23:15:16 ID:rNYiTDEQ
4人で騒ぎながらやったらめちゃくちゃ楽しかったぞ
タイミングなんて糞食らえで引っ張りまくる絨毯とか
煽りまくってババを引かせる宝探しとか
どんなパーティゲームでも一人でやると面白くないよね
922なまえをいれてください:2007/10/02(火) 23:36:31 ID:TzNcC5wH
一人でやるとCPUの番も見てなきゃいけないのは辛い
923なまえをいれてください:2007/10/03(水) 01:17:36 ID:uEGlxUy5
TUTAYAで中古2280円だったから、評判を聞こうとスレを覗きに来たが
ちょっと上のほうのレスを読むと中古は何か怖いな。
924なまえをいれてください:2007/10/03(水) 01:22:03 ID:iGzXD5R+
あれはかなり特異なケースなのでは
ゲームの方は典型的なスルメゲー、
最初は微妙だけどやればやるほど飽きずに面白くなっていくゲーム
925なまえをいれてください:2007/10/03(水) 18:42:47 ID:oiPCkloF
パイレーツのパーフェクトがクリアできないorz
926なまえをいれてください:2007/10/07(日) 01:30:59 ID:PAK78O6D
ラスボスのリアルに疲れる感じがいいな。
「リモコン振るのって疲れるんじゃないの?」というwiiに未だに付きまとう懸念を、逆に達成感にしちゃってるのが面白い。
927なまえをいれてください:2007/10/07(日) 02:05:10 ID:L++pWItT
そんなふうに考えたことなかったな
言われてみると確かに
928凶暴獰猛暗黒暗闇サトシ君&井筒裕太様:2007/10/07(日) 02:13:18 ID:OOajfILH
サガサミーホールディングスの看板キャラクターのソニック★ザ★ヘッジホッグはWIIウイー版のデジモンセイバーズアナザーミッションズ
929なまえをいれてください:2007/10/07(日) 10:36:55 ID:HVp+UhVg
>>921
絨毯は一番盛り上がるね。
930凶暴獰猛暗黒暗闇サトシ君&井筒裕太様:2007/10/07(日) 10:54:02 ID:iFmMK9+z
UPLのゴモラスピード&宇宙戦艦ゴモラ&超宇宙戦艦★大ゴモラ零号&銀河鉄道ソドム&機動戦士ソドム
931なまえをいれてください:2007/10/07(日) 14:23:39 ID:4yGhJ1eD
絨毯はウチでもヒットしたな……あとは目隠しソニック達を誘導するヤツ。
「こっちこっち!」とかリアルで声出しまくってワラタw
932なまえをいれてください:2007/10/08(月) 15:46:58 ID:0yNFG1sk
パイレーツストーム、ゴーフォーザゴール2枚目のファイヤーソウるが取れない
933なまえをいれてください:2007/10/08(月) 15:56:41 ID:/weSaeEp
934なまえをいれてください:2007/10/08(月) 15:58:18 ID:IKeq5O9l
ひみリンアンケートでクオカード、ステッカー等送られてきた。
こういうのホントに送ってるんだね。今まで当たった事なかったから信じてなかった。
935なまえをいれてください:2007/10/10(水) 15:31:44 ID:N5ZtG5UO
サントラ出てたっけ?
936なまえをいれてください:2007/10/10(水) 15:35:50 ID:O/aQmwut
ググれ
937なまえをいれてください:2007/10/10(水) 17:28:41 ID:apSnWCtr
反応ソニックくらいはやくてわろた
938なまえをいれてください:2007/10/10(水) 17:31:22 ID:apSnWCtr
反応ソニックくらいはやくてわろた

スマブラにソニックでるなw
マイキャラ決定
939なまえをいれてください:2007/10/10(水) 17:40:34 ID:KsNXd4Jm
ソニック関連スレがバグってる件について
940なまえをいれてください:2007/10/10(水) 17:41:14 ID:KsNXd4Jm
http://www.smashbros.com/jp/index.html
ソニック参戦してるな
Live&Learnだよ
941なまえをいれてください:2007/10/10(水) 17:43:22 ID:KsNXd4Jm
本スレどうする?
942なまえをいれてください:2007/10/10(水) 17:45:05 ID:d/pTa4MU
建てようと思ったが無理だった。
出来る人いたら頼む。
943なまえをいれてください:2007/10/10(水) 17:52:07 ID:KsNXd4Jm
テンプレ貼っとく。誰か立てれる人頼む

■前スレ
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.18
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1184586627/

■新作情報
ソニックライダーズ シューティングスターストーリー/Wii/2008年1月予定
http://sonic.sega.jp/riders/ShootingStarStory/
ソニック ラッシュ アドベンチャー/DS/2007年10月18日予定
http://sonic.sega.jp/rushadventure/
マリオ&ソニック in 北京オリンピック(仮)/Wii、DS/2007年予定
http://www.sega.com/gamesite/marioandsonic/index.php
SONIC RIVALS 2/PSP/海外発売のみ
http://www.sega.com/games/game_temp.php?game=sonicrivals2
ソニックと秘密のリング/Wii/発売中
http://sonic.sega.jp/secretrings/

■関連サイト
ソニックチャンネル
http://sonic.sega.jp/
ソニックチーム
http://www.sonicteam.com/
Sonic Central
http://www.sega.com/sonic/content.php

テンプレ>>2-5あたり
944なまえをいれてください:2007/10/10(水) 17:53:49 ID:KsNXd4Jm
■関連スレ
【Wii】ソニックと秘密のリング 秒速3km(家庭用ゲーム)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1176525885/
【新ソニ】SONIC THE HEDGEHOG Part2【次世代】(家ゲACT攻略)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170254794/
【アドバンス】ソニック携帯総合4【ラッシュ】(携帯ゲーソフト)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1188227677/
ソニックヒーローズ【Act.1】(家ゲACT攻略)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1073307731/
ソニックシリーズの音楽について語ろうぜ ACT2(ゲーム音楽)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1187400062/
【既成続編】ソニックX リング9個め【お蔵入】(アニメ2)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1182196297/
945なまえをいれてください:2007/10/10(水) 17:55:42 ID:KsNXd4Jm
ソニックシリーズのソニックは音速腹プニかわいい(ゲームキャラ)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1178881453/
ソニックシリーズのテイルスきゅんはショタ可愛い(ゲームキャラ)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1155606318/
ソニックシリーズの「ナックルズ・ザ・エキドゥナ」(ゲームキャラ)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1156335049/
ソニックシリーズのエミーはハリネズカワイイ(ゲームキャラ)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1154004291/
【遊佐】シャドウとチームダークは究極エロカコイイ【ソニック】(ゲームキャラ)
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1176225941/

■その他ソニック関連スレ
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83%5C%83j%83b%83N&o=r
946なまえをいれてください:2007/10/10(水) 18:01:32 ID:KsNXd4Jm
あ、これサーバー移動か。本スレは別鯖に飛んだだけね
947なまえをいれてください:2007/10/10(水) 18:02:46 ID:KsNXd4Jm
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1189858971/l50

健在でした。ごめんなさい
948なまえをいれてください:2007/10/10(水) 20:38:46 ID:yAMh1DiS
スマブラ参戦確定したってのにおまいらときたら
949なまえをいれてください:2007/10/10(水) 22:40:12 ID:Uk1xToHE
参戦悦んでる人多いみたいだな。
スマブラX買った人がこっちにも興味持ってくれると嬉しいんだが
950なまえをいれてください:2007/10/10(水) 23:03:29 ID:SCSiA5NH
スマブラにはなんの興味もない
951なまえをいれてください:2007/10/10(水) 23:41:11 ID:ALS8hoon
俺もやったことないけど面白そうじゃん
Wi-Fiで対戦も出来るし
952なまえをいれてください:2007/10/11(木) 02:37:30 ID:4GKWSl18
ソニック参戦マジで感動したわ
公式のムービーもかっこいい
953なまえをいれてください:2007/10/11(木) 02:43:18 ID:KbShpld7
俺も感動して目から汗が出ました
954なまえをいれてください:2007/10/11(木) 16:29:47 ID:MRuHCnlh
上Bがスプリングジャンプ
横Bがスピンダッシュ
下Bがスピンチャージ

だってさ
下B押しっぱなしでチャージなんじゃなくて下押しながらB連打でチャージするとこがいいよな
955なまえをいれてください:2007/10/11(木) 17:33:46 ID:MRuHCnlh
Wiiリモコンジャケットが届いたので装着してみたんだがごつくなった感が…
なにより先端部がごついのでひみリンやりにくいったらありゃしない
956なまえをいれてください:2007/10/11(木) 17:45:45 ID:6+nmfhn3
自分にとっては電池入れるとこのフタのくぼみが指に跡が付くほど痛かったので逆にやりやすいな
957なまえをいれてください:2007/10/11(木) 19:42:40 ID:MRuHCnlh
手ちっちゃくね?
958なまえをいれてください:2007/10/13(土) 15:45:20 ID:7pW2FdcU
ジャケットつけると横持ちが断然しやすくなったって意見をよく見るんだが、違うの?
959なまえをいれてください:2007/10/13(土) 15:51:49 ID:mPx54hCj
リモコンがちっちゃくて持ちにくかった人にとってはそうだと思う
960なまえをいれてください:2007/10/13(土) 17:02:31 ID:KsSbS+UD
グリップも付くしな
961なまえをいれてください:2007/10/13(土) 19:12:13 ID:VjMA+EK8
俺は断然無し派だが、ラスボス線やってると流石につけるべきかと迷ってくるな
というかリモコン置く台まで買ってフィットしなくなった俺涙目orz
962なまえをいれてください:2007/10/15(月) 12:54:57 ID:lom79wta
意外とパーティーゲームが面白い
963なまえをいれてください:2007/10/15(月) 13:34:39 ID:M/Nfx44W
個人的に1PもGCコンでやらせてくれれば嬉しかった
964なまえをいれてください:2007/10/15(月) 14:13:05 ID:LqbuV+24
スティックだと難しいんじゃないか?
965なまえをいれてください:2007/10/16(火) 13:30:13 ID:nWh98IwD
wikiだとレビティッドルーインズのランページで青のリングが取れることになってるけど取れないぞ。
青のリングはどこで手に入るんだ?
966なまえをいれてください:2007/10/16(火) 23:41:04 ID:eSm2llcO
まだクリアしてないミッションをクリアするんだ!
967なまえをいれてください:2007/10/16(火) 23:50:26 ID:OVYRudag
青ってカニじゃなかったっけ?
968なまえをいれてください:2007/10/17(水) 01:30:24 ID:OnAenl3U
青はパイレーツストームだよ
ストーリーの流れを追ってミッションをクリアしていけば良し
969なまえをいれてください:2007/10/17(水) 19:40:44 ID:wyvDiBKU
ウィキもまだ完全じゃないから気が向いたらガンガン更新してくれ。俺はしてる
970なまえをいれてください:2007/10/17(水) 22:49:46 ID:i9+MNTB2
seven opoona in hand speed through nights with feet in sand
seven opoona in hand wonders all under command
seven opoona in hand wild with just one single hand
seven opoona in hand arrowed hearts catch fire now
971なまえをいれてください:2007/10/18(木) 02:03:55 ID:OsVJo1wP
オプーナw
972なまえをいれてください:2007/10/19(金) 16:36:24 ID:AnG/o6zq
買って来たぜイェイ!
正直初めは微妙ゲーかと思ったけど
最初のボス倒したあたりからモリモリ面白くなってきておらわくわくしてきたぞ
973なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:01:32 ID:ouEtZ+0P
その辺りでワクワクしてきたならかなーり相性良いんじゃないか
俺は全クリ付近まではずっと疑問符出しながらプレイしてたぜ。

今ではソニック&俺かっけEEEEEEEと毎日楽しんでます
974なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:55:51 ID:H9VGsRB1
スマブラも買うよな?
975なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:07:06 ID:Lx8NXTKB
買わない
976なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:16:48 ID:Tthpaz/j
スマブラみてソニックやっとかなきゃとおもって買ってきました
977なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:22:26 ID:rNF1eeX+
それはいいことだ(?)

ストーリー進めてスキル集める毎に、どんどん操作しやすく&スピード狂になっていくから
くじけずに最後まで遊んでみて欲しい。良作
978なまえをいれてください:2007/10/20(土) 19:25:42 ID:FmQh9DGZ
オールシルバー獲得で最高速のスキルを取得するとほんと脳汁が飛ぶぜw
979なまえをいれてください:2007/10/20(土) 22:40:05 ID:TM1Eptsd
初めてクレストオブウィンドつけた時、ソニックが一瞬ゴキブリに見えた
980なまえをいれてください:2007/10/21(日) 04:39:19 ID:83AzEmXT
>>974
もちろん買うよ。買わないやつはwii持つ資格はない!!





・・・・・・・とまでは言わないがGC版が相当な良作だったからWII版も相当期待してもいいと思うよ。



981なまえをいれてください:2007/10/21(日) 11:26:24 ID:SWNV464x
横スクロールアクションついてるから、初期ソニックを美麗グラフィックで再現できそう
982なまえをいれてください:2007/10/21(日) 13:31:14 ID:7Ig5Byfj
スーパードンキーコングステージの動画みたけど再現度高かったなあ
ソニックステージも当然期待してるぜ!
983なまえをいれてください:2007/10/21(日) 14:38:52 ID:MomlRxUg
ループと崩れる浮き島は再現して欲しいところ
984なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:07:02 ID:wACFtq6D
ループあったらクッパ涙目wwwwwwww

ホーミングアタックないんだな
2か3くらいのか

ひみリンループなかったな
985なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:09:24 ID:TA/ydyph
螺旋のループならあっただろ
986なまえをいれてください:2007/10/21(日) 16:22:24 ID:7iWac2VC
3Dのソニックで2Dと同じループやったらどっちにスティック入れていいかわからなくなるんだよな
ひみリンはスティック使わないから別にいいんだけど

>>984
ホーミングアタックは通常必殺にあった
987なまえをいれてください:2007/10/21(日) 18:21:29 ID:xa7BPju3
ところでもう次スレを立てる頃合だと思うが
988なまえをいれてください:2007/10/21(日) 18:32:37 ID:VNhBYSgI
総合に統合でもいいと思う
989なまえをいれてください:2007/10/21(日) 18:41:10 ID:xa7BPju3
そうだな
名残惜しいが立ててもあまり活用がないかもな
990なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:15:56 ID:TB81V/fo
うーむ、確かに残念
でも攻略はひみリン道見なさいで終わっちゃうしな
ソニックかっけEEEEE!だけではネタが続かないのも確か
991なまえをいれてください:2007/10/23(火) 13:05:25 ID:SPqsI88l
3ヶ月ぶり位にやってみたらソニックが全然言う事聞かなくなってて愕然とした。('A`)
もうしばらく放置して初心に戻ってやってみるかな。
ラッシュADV面白いぞ。お前らもやれよな?

ライダーズSSSが秘密のリングの操作形態を引き継ぐ様だな。ちょっと期待してみる。

このスレが無くなるのはちょっと寂しいが、まぁいいか。
992なまえをいれてください:2007/10/23(火) 16:33:06 ID:34a97ALT
もちろんラシュアドやってるぜいv
こんどはシューティングスターで盛り上がりたいところだな

スマブラは置いといて
993なまえをいれてください:2007/10/24(水) 17:34:29 ID:8MfB5tLU
ソラアドやってるにはやってるがマテリアルあつめがめんどい
ソニックとブレイズ両方使わせるためかな?

個人的にはブレイズのほうがすきだけど
994なまえをいれてください:2007/10/24(水) 23:21:38 ID:nIMtLUsn
次スレは?
995なまえをいれてください:2007/10/25(木) 05:56:50 ID:z8D/Vjn2
996なまえをいれてください:2007/10/25(木) 10:41:55 ID:DKh4Qo/t
無性にゲームが欲しくなって、なんとなくこのゲームを発売日に買ったら面白かった。
今まではスマブラとポケモンの為にゲームやってたけど、このゲームのおかげで今はそこにソニックが加わった気がするよ。
金が出来たら過去作も漁りたいと思う。
997なまえをいれてください:2007/10/25(木) 13:37:46 ID:/xlBvqdh
欲しいけど、ちょっと考えちゃう値段だよなぁ。
ちょっとは安くなってたりする?
998なまえをいれてください:2007/10/25(木) 13:44:02 ID:4yhhfh1+
これが値崩れしてる所は見たことないな。
まあ、年末なんかに余裕ができた時にでも。

もし買ったらアンケートに不満点をガッツリ書いて
次回作以降のクオリティ向上祈願をやってくれ頼む
999なまえをいれてください:2007/10/25(木) 15:30:33 ID:z8D/Vjn2
まあ不満と言えば値段くらいだったが
1000なまえをいれてください:2007/10/25(木) 15:57:51 ID:4yhhfh1+
ひみりんは良いゲームだと思うけど
任天堂と同一ハードで競合してる以上
今の3倍くらいクオリティ上げてもらわないと生き残れないんじゃないかって
心配なんだよな

新規でアクションゲーやろうかってユーザーは、まず任天ゲーやるだろうし
あの親切設計に慣れたらセガゲーなんか出来ないんじゃないだろうか。


て訳1000
総合へ移動な
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。