Metal Gear Solid part293

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
◆攻略関係は攻略板へ◆
◆過去ログは以下のサイトを参考にして下さい◆
【METAL GEAR 関連 スレ立て年表 in 2ちゃんねる】
ttp://schrei.hp.infoseek.co.jp/mgs2.htm
【2ちゃんねる メタルギアソリッド総合スレッド過去ログ】
ttp://www.geocities.jp/kiyomasujp/2ch/mgs/kako/log/

【KOJIMA PRODUCTIONS】
ttp://www.konami.jp/kojima_pro/

★前スレ
Metal Gear Solid part292
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1173707230/

・荒らし・煽り等は完全放置、他ソフトの話題・比較はやめてください
・他のサイト・掲示板等のネットウォッチ禁止
・基本的にsage進行で
・次スレは>>950が立てる事
 スレタイはMetal Gear Solid part○ とする
 また、○の中に半角数字以外の文字を記入する事を禁ずる
2なまえをいれてください:2007/03/28(水) 10:34:21 ID:5mEKjajW
【攻略関係の話は攻略スレでどうぞ】
メタルギアソリッドシリーズ総合攻略スレ Part32
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1170233156/

【AC!Dスレはこちらへ】
METAL GEAR AC!D メタルギアアシッド総合 19枚目
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1169062613/

【MPOはこちらへ】
METAL GEAR SOLIDメタルギアソリッドPortableOps107
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1173246163/

【BDはこちらへ】
【MGS2】メタルギアソリッド BD【発売決定】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1158952942/

【ボクタイシリーズはこちら】
【Django】ボクらの太陽シリーズ総合スレ【Sabata】
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1165663289/

【その他の話題はこちらへ】
【性欲の】性欲をもてあます【奴隷達】188発目
ttp://pc10.2ch.net/test/read.cgi/swf/1172500687/
3なまえをいれてください:2007/03/28(水) 10:35:35 ID:5mEKjajW
○初心者はどれをやったらいいの?
●基本は1→2→3の流れがお奨め。3単体ならシリーズの流れはあまり問題ないのでOKか?
 インテグラル・サブスタンスは言語にこだわらずゲームを遊びたいのならお奨め。
 ツインスネークスはグラフィックは良いが演出は人によって好みが分かれる。
 過剰なワイヤーアクションやスローモーションが嫌いならお奨めしない。
 3を買うなら上位互換のサブシスタンス推奨。
 (作品一覧:ttp://www.konami.jp/kojima_pro/japanese/lineup/metal.html

○小島プロダクションの話題はどこでするの?
●ツーハンとかはここで大丈夫。ボクタイや携帯機メタルギアは専用スレをお奨め

新川さんの話題についてはこちらで

【メタルギア】新川洋司
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171196772/
4なまえをいれてください:2007/03/28(水) 10:55:51 ID:eN0VNdFD
>>1
スレタイをコピペで入力していたな。
考え方はおかしくない。
だが聞きかじっただけの行為をInternetExplorerで試すもんじゃない。
だからスレ重複など起こすんだ。
そもそもお前はテンプレ貼りには向いてない。
45秒規制のルールを書き込みをすぐクリックして破る癖がある。
どちらかというと専用ブラウザ向きだ。
だが早スレ立ては見事だった。良いセンスだ。
5なまえをいれてください:2007/03/28(水) 11:32:46 ID:RHufEW8s
>>1
君にビッグ乙の称号を与える。
6なまえをいれてください:2007/03/28(水) 13:57:37 ID:2AxAF53J
>>1
まさにサンズおつリバティなのだ!
7なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:02:15 ID:dGoUjmVO
☆-ヽ(*>∀<)人(´∀`*)ノ-☆ イエー-------イ
m9( ゚д゚ )決ーめーたー☆
ヾ( ゚∀゚)LoveLoveLoveが見えちゃったー☆
 (゚∀゚ )ノシ あなたの中に見えちゃったー☆
(*゚人゚*)とつぜんなのね 恋の銃弾♪
(*゚∀゚)σ=ー? BAN! BAN!
(´Д`*)感じてるわァ〜♥♥
(*´∀`*)微熱気分♥

ボーカル:大塚明夫


>>1乙だ
8なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:14:04 ID:jDFaFwW4
>>1
ガンズ乙パトリオット
9なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:24:39 ID:pSochBZH
MGS4はPS3の超新星ですな
奴隷どもを一掃するためにもぜひがんばってもらいたいものですね
みなさんも信仰心を明日レズにね
10なまえをいれてください:2007/03/28(水) 16:42:45 ID:4xjYL76l
>>1
さあ、がっぷり乙といこうか!
11なまえをいれてください:2007/03/28(水) 17:52:05 ID:i1eLt002
>>1
12なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:14:18 ID:tyY8/MDm
「すべては『前スレ』の支配から住人を解き放つためだ。
 そして携帯ゲー板に新たなスレッドを創出する。
 この私の手によって。
 優秀な住人だけを集めたMPOスレを創るという私の目的は嘘ではない。
 だがそれがあるべき場所はこの板ではないのだ。
 そのスレッドは実体を持たない闇のスレッド。
 地下深くにsage進行で潜伏し、2ch中のあらゆる紛争に介入する。
 そして歴史の流れを操る。
 dat落ちした『前スレ』が出来なかったことを、優れた住人の力によって実現する。
 そのスレッドこそが真実の『次スレ』だ。
 私はそれを住人達の天国(>>1乙ヘブン)と呼んでいる」
13なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:14:57 ID:tyY8/MDm
やべ、MPOスレと間違えた
>>1
14なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:33:46 ID:i1eLt002
>>12
いいセンスだw
15なまえをいれてください:2007/03/28(水) 18:48:46 ID:eN0VNdFD
>>12
「お前のやっていることはただの誤爆だ」
「『ブラクラの恐怖』で住人を押さえつける。
 言葉で住人を欺く。うp神と仰ぐ者を利用し、そして使い捨てる。
 そんなところに住人達の天国があるはずがない。
 住人達の天国は、お前の考えるスレの外側(アウター)にある!」
16なまえをいれてください:2007/03/28(水) 19:37:44 ID:i1eLt002
何だこいつらw
17なまえをいれてください:2007/03/28(水) 19:57:18 ID:qfgTXl27
>>16
彼らこそ…真の愛スレ者たち…
18なまえをいれてください:2007/03/28(水) 20:14:10 ID:/B44dkA2
これが才能の無駄遣いか・・・
19なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:22:42 ID:Vd33RjOB
>>12
若本声で脳内再生された。
20なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:35:44 ID:dGoUjmVO
MGS4に菅野よう子参加しねえかな…
21なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:54:35 ID:ZrHV/YLz
>>1ーーーっ!!
タンカーと共に沈めぇー!!
22なまえをいれてください:2007/03/28(水) 22:55:18 ID:so6RiiKp
>>20
攻殻のゲームでよくない?
23なまえをいれてください:2007/03/28(水) 23:11:16 ID:a9ijwxy9
>>21おれも参加してほしいOSTでいいから
24なまえをいれてください:2007/03/28(水) 23:14:16 ID:pSochBZH
>>20
それエロすぎw
無理だって
気持ちはわかるけど
25なまえをいれてください:2007/03/28(水) 23:31:56 ID:qkyUNhla
映画オタ・・・オタってほどじゃないけど
大塚芳忠 玄田哲章 小山力也
この人たちが参加してたら死ねる。
あとジーンの人も。
26なまえをいれてください:2007/03/28(水) 23:53:01 ID:obk3mtJR
大塚芳忠か小川真司は
戸谷公次の代役に適してるとおもた
27なまえをいれてください:2007/03/28(水) 23:56:46 ID:uH6m6ZUK
芳忠さんのジーンも見てみたかった。
28なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:09:58 ID:gr48wHgd
芳忠・玄田・小山・若本・・・・・・
この4人を起用したらそりゃ最高だろうが
ストーリーに深く関わらず,出演の短い中ボス程度の端役にできないし
こうなったら愛国者達ぐらいしか役どころが思いつかんなw
どんだけ濃いメンバーで構成されてるんだろ愛国者達w
29なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:13:18 ID:Y3cVeSax
>>24
いやニコ動画の菅野特集見たら改めてメタルギアに参加してほしいなと
思って。でも攻殻みたいな感じになるかwビバップ系ならありだと思うが…
30なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:23:46 ID:Y3cVeSax
>>28
玄田さんといえば、Z.O.Eドロレスアイの主役やってたな。コジコジの
キャスティングだろうか?w
確かMGS4はMPOの仲間集めシステムの一部も使うとかいってたから、
協力する仲間として力ちゃんとか若本、玄田さん辺り使いたいなw
ぶっちゃけ田中敦子を敵ボス辺りで起用してほしい…
31なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:28:25 ID:KE2/M4VZ
>>30
声優さんの話はともかく、
>MGS4はMPOの仲間集めシステムの一部も使う

これ初耳なんだがw
32なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:52:06 ID:pBsAAwDR
でも雷電は・・・(´・ω・`)


4の続編出るとしたらあやつが老けて出てくるのかね。モロに若かりし頃のキャンベル
とキャラデザ被るけど
33なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:06:53 ID:0zND89IZ
4の続編が出たら

十年前、世界を救い
そして死んだと言われている伝説の英雄
ソリッド・スネーク
彼に憧れる、未熟な若き工作員が主人公
任務をこなす中でスネーク(声・大塚明夫)に出会う
スネークに弟子入りを懇願する主人公だが
スネークはそれを断り、厳しく叱咤しつつも
主人公の行く先々で主人公を手助けしてくれる

最後の戦いにおいて、主人公を身を挺してかばい
致命傷を負ったスネークは衝撃の告白をする

「俺は.....お前の憧れたソリッド・スネークではない
 ソリッドスネークは十年前のあの日、確かに死んだ......
 俺は彼の意志をついでスネークを名乗った男......
 そう、かつては雷電と名乗っていた男だ」

エンディング後、主人公は
雷電から手渡されたスネークのバンダナを頭に巻く
34なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:12:53 ID:gr48wHgd
雷電も最初のコードネームはスネークだったからあながち嘘でもあるまいw
35なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:15:26 ID:pBsAAwDR
やはりこのゲームではまず無いだろうけど、拳銃なのに銃剣仕様にしたような
無駄な武器も使ってみたい気もする

存在意義がかなり謎だが
36なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:17:31 ID:mzYQQocp
バンダナか
MPOでボスバンダナに関するイベント欲しかったな
つかあれ材質や染色方法についての公式設定あるなら知りたい
主人公のトレードマークのわりに描写が少ないような
37なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:22:51 ID:pBsAAwDR
いや、十分だろう
特典アイテムを2をやるまで全く使わなかった俺は、唐突に

つ(`・ω・´)「無限バンダナだ!」

とか言われた時は、このオサーン頭でも逝ったのかとオモタ
38なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:40:33 ID:uFRw64J8
2から初めたからオレも何言ってんだこのオッサンと思ったよw
39なまえをいれてください:2007/03/29(木) 01:48:27 ID:ySBXQBkC
「待たせたな」は渡辺正行のパロディだったんだな。知らなかったわ。
40なまえをいれてください:2007/03/29(木) 04:44:25 ID:4VB17Khw
MGS1で拷問に服従したときの後ろめたさは異常
41なまえをいれてください:2007/03/29(木) 06:49:53 ID:B6YZI+Zx
>>33
なんというか、ゾロ(ワンピースじゃないぞ)を思い出した
42なまえをいれてください:2007/03/29(木) 10:00:55 ID:Ev6fTu4k
雷電イラネ
43なまえをいれてください:2007/03/29(木) 10:02:19 ID:urL3aEzh
>>38
ダンボールの件ですでにコイツも変態だと核心した
44なまえをいれてください:2007/03/29(木) 10:09:58 ID:ej9L7sr8
いまヒデラジを聞いてたんだが、
MGS4にジョナサンとエド出るのか。
何だか楽しみだなぁ。
45なまえをいれてください:2007/03/29(木) 10:29:46 ID:1/U4MTw6
バンダナの行方

ザ・ボス→ビッグボス→グレイ・フォックス→ソリッド・スネーク
46なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:12:08 ID:pBsAAwDR
そういえば、ゲイリーが拾ったソリッドのバンダナは、どういう経緯で落とした
んだろうな
47なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:13:11 ID:DQJzkb1o
ソリッド:無限バンダナあるからこの汚いバンダナイラネ


そういや新しいトレイラー来るんかな・・・。
明日だっけ?
48なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:18:15 ID:320Szl8u
明日来るのはGTA4じゃなくて?
49なまえをいれてください:2007/03/29(木) 11:45:19 ID:3bqwWmHR
無限バンダナといえば、
MGS2で
「俺にはこいつがある」
とかいってバンダナ指差すのはないだろと思った。
50なまえをいれてください:2007/03/29(木) 12:24:21 ID:FIFZjjPs
俺はあれ面白いと思ったんだが
51なまえをいれてください:2007/03/29(木) 12:27:40 ID:wZ8fPVO7
1の無限バンダナを知らない人から見たらちょっと頭のハッピーな人に見えるってのが
問題なんじゃないだろうか
52なまえをいれてください:2007/03/29(木) 12:33:22 ID:7ssau5y5
>>49
「ちょwwww無限wwバンダナまでwww公式ww設定wwww
 コジコジwwwwwヤバwwwwスwwwwwwwww」


とは思った。
53なまえをいれてください:2007/03/29(木) 12:42:35 ID:abA17Odc
>>49
シギント…細かい事を気にしてはいけない
54なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:38:47 ID:mzYQQocp
3のパトリオットについてのシギント無線もワロタ
シナリオブックでは注釈に「∞の刺繍がしてあったりしたら弾が無限になるのがこの世界の人々の常識」

世界の常識
( ゚Д゚)
(゚д゚)
55なまえをいれてください:2007/03/29(木) 13:52:45 ID:o4i/PFx6
「いっぱい持ってるから、俺の弾薬のことは心配するな」
という意味の『ジョーク』だと受け取っていた。
56なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:00:04 ID:dwWU3ZWE
俺は素直に、ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwwそれ寄越せwwwwww
って思ったぞ。
57なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:14:55 ID:vNg9DRzN
ステルス迷彩はまだ
物凄い発達した科学なら
姿を消せるんだろうなぁとか納得しちゃうが
無限バンダナなんて
科学がどう発達しようが
弾が無限になるわけないとか思っちゃうからな

身に付けてると
ドラえもんが弾の補給でもしてくれるんだろうか?
58なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:22:52 ID:320Szl8u
もともとありえん量の武器もってるんだから4次元ポケット黙認してると思えばいい
59なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:28:11 ID:oqZg0V7V
あそこの雷電ってかなり情緒不安定だから、あんなことを言ったら真に受けると思う。実際
「わからないんだ、これが現実なのか、ゲームなのか」とか言っているし。ソリッドは
「現実感の欠如、VR訓練の影響だ」としたり顔で応えているが、どう見てもお前にもその一端が(ry
60なまえをいれてください:2007/03/29(木) 14:33:38 ID:LAYzNt/K
超小型全自動銃弾製造供給装置なんだよ
61なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:17:46 ID:hyEJBrlA
MGSは軍ヲタにもウケるようにミリタリー要素を混ぜてあるSFというのが実体(サブスタンス)。
だから本当はAKやソーコムの形をしたレーザー銃を使っている。
62なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:47:08 ID:wZ8fPVO7
バンダナの中で小さい妖精さんたちが一生懸命弾丸を作ってるんだよ
63なまえをいれてください:2007/03/29(木) 16:59:32 ID:/Kq4o6Uw
せっかくステルス盗んだのに、エレベーターなんて狭い所で襲ってきたのは面白かった
64なまえをいれてください:2007/03/29(木) 17:10:27 ID:05hoKJQe
あんな狭い所で銃の撃ち合いとか頭おかし(ry
65なまえをいれてください:2007/03/29(木) 17:21:13 ID:Yt7UslRS
全員、ガンカタ使いなんじゃね?
66なまえをいれてください:2007/03/29(木) 17:24:59 ID:ESBb2lTL
>>65
FOXHOUNDの訓練にガンカタが含まれてる訳か
67なまえをいれてください:2007/03/29(木) 17:36:09 ID:1/U4MTw6
昨日知ったけど、MGOのヘッドセット使ってねとらじ出来るんだなw
シナリオブック朗読ラジオでもやるかね
68なまえをいれてください:2007/03/29(木) 17:53:06 ID:oqZg0V7V
VRでステルス兵を抹殺する任務があったけど、あれは面白かった。
69なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:43:05 ID:pBsAAwDR
結局、ソリッドはビッグボスを超える戦士になれたのかね。ボスを受け継ぐ資格は
得た訳ではあるが
70なまえをいれてください:2007/03/30(金) 00:14:41 ID:4hxgX/nG
リキッドを始末すりゃビッグボスだ
71なまえをいれてください:2007/03/30(金) 00:29:26 ID:kidB0Gpz
AC!Dやったけどかなり面白いな
ここの皆はもうやった?
72なまえをいれてください:2007/03/30(金) 00:37:09 ID:dQjj4P4q
受験終わったら
MGS4と一緒に買うお
73なまえをいれてください:2007/03/30(金) 01:51:30 ID:zQ+4vtoi
>>71
1は2回クリアした。2はメタルギア戦でストップしてる
AC!Dは買った時は不安だったが想像以上に面白かった
74なまえをいれてください:2007/03/30(金) 03:58:56 ID:e+Is3guV
俺も買ってみようかな
75なまえをいれてください:2007/03/30(金) 08:47:24 ID:5fWyIc3+
メタルギアソリッドシリーズってムービーばっかりじゃね?
76なまえをいれてください:2007/03/30(金) 09:18:35 ID:xk2ARQcC
だがそれが(ry
77なまえをいれてください:2007/03/30(金) 10:46:48 ID:v7NRZ4DK
ゲームなんてオマ(ry
78なまえをいれてください:2007/03/30(金) 10:49:39 ID:ck5kKrv4
3は、ムービー見るためにゲーム部分をこなしてる感じだった。
79なまえをいれてください:2007/03/30(金) 10:55:28 ID:uraSt+40
2はムービー長すぎ
80なまえをいれてください:2007/03/30(金) 11:10:03 ID:f1UUXlPe
見事なループだ
81なまえをいれてください:2007/03/30(金) 11:10:20 ID:BidgICad
MGS来たーって思わせるよな物がないと、MGS4を待つまで盛り上がりに欠ける…
82なまえをいれてください:2007/03/30(金) 11:55:52 ID:uraSt+40
MGO2はどうなるんだろうな?
見覚えるのあるステージや音楽つかえないかな
83なまえをいれてください:2007/03/30(金) 11:58:32 ID:hW/93M3n
>>81
音楽スレにでも逝ってみたら?
84なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:00:09 ID:BidgICad
>>83
MGSスレなんてあったか?
見当たらんが。

ヒデラジ全部落とすのだるすぎだろ…(;^ω^)
85なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:03:40 ID:QqCESl/1
>>82
クラシックステージくらいは入れて欲しいな
茶町、ゴリエ、廃工場は鉄板
音楽はザ・ボスのテーマがあればそれでいい
86なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:07:14 ID:uraSt+40
2みたいに海上での銃撃戦も面白そう
87なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:08:48 ID:5nVEEXYA
これまた既出だが、他の連中と比べて、レイヴンは明らかにFOXHOUNDの性質上
向いてないが、一体どんな任務こなしてたんだろうな
88なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:12:25 ID:f1UUXlPe
>>82
ユーザーからの要望があればアップデートで使えるようにも出来ると思う
89なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:18:45 ID:hW/93M3n
>>84
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1119758133/
いい音楽見つけて少し盛り上がってる。
90なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:20:25 ID:S4J17NHy
>>87
まさか、FOXHOUNDが単独任務の
諜報活動だけしかしてないとお思いか?
91なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:35:01 ID:BidgICad
>>89
>>944に良いのあるな・・・
サンクス!
92なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:41:50 ID:BidgICad
あれ!
メタルギア同盟って潰れたの?

なんてこったい
93なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:46:54 ID:f1UUXlPe
ホントだ
一時期世話になってたのに残念だ
94なまえをいれてください:2007/03/30(金) 12:55:30 ID:66DpGt7P
世話になったサイトの閉鎖が多い希ガス

発売後からかなり時間経っているのもあるが
95なまえをいれてください:2007/03/30(金) 13:39:26 ID:mzTYoTWK
>>90
他に何やってるんだ
96なまえをいれてください:2007/03/30(金) 13:44:00 ID:4n0mC+gV
カラスのえさやり
97なまえをいれてください:2007/03/30(金) 13:46:04 ID:hW/93M3n
>>96
わろたw
98なまえをいれてください:2007/03/30(金) 15:55:45 ID:A7kthUaS
映画の話って今どうなってる?
99なまえをいれてください:2007/03/30(金) 16:37:58 ID:1D6/rpeU
    |┃  
    |┃三       ___ ___
    |┃       / ,. -、`r―、`ヽ、  
_人_从_人_      _.,イ   ヤ┴┴- 、 \ ヒー 、_  
) ガラッ (    r'/ /   |     ヽ. ヽ∨ ノYi、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Y⌒YY⌒Y   { |  | イ / /     ヽ イ     ソ | えーっと、
    |┃三  i_∨ !(从し   ー- ヽ{ソ   ソ | こちらに性欲を持て余している人は居ますか??
    |┃      `Kゝ{ ◎    ◎   ! ゝ-イ'  .ゝ_  ____________
    |┃三.   || リ⊃ 、_,、_, ⊂⊃イイ‖|      )ノ
    |┃     || |.ヘ  ゝ._)   イ/ii‖|||
    |┃三    |||yー>、_ イァ - ii‖||.l____
    |┃     / !||//(@) _ヾ__  .l lニニニl.l`l
    |┃     { `ハ |l_  _| |::::::::::: |二^ー─‐l{I|
バ━━━━ン! ヽ. ,l|ミl   Y -、---'⌒ヨ::;ィ'勿-ー'
                 _ __=='`ー'′
100なまえをいれてください:2007/03/30(金) 17:05:07 ID:HCVg+7Q5
ユーフェミア様ユーフェミア様
ヌルはここにはいませんよ
101なまえをいれてください:2007/03/30(金) 17:44:30 ID:xZNJ/195
>>98
漫画系と違って「永遠にお待ちください」状態にはならないだろうが・・・
102なまえをいれてください:2007/03/30(金) 18:19:44 ID:5nVEEXYA
むしろ、恐ろしい出来の物が出来る気もしないでもないから、このまま霧散して
4の続編に力入れてくれても構わん
103なまえをいれてください:2007/03/30(金) 18:49:11 ID:1D6/rpeU
つうかコジプロ独自でアニメ作るとかいう話はどうなったんだ?
104なまえをいれてください:2007/03/30(金) 20:20:37 ID:QqCESl/1
なんか冒険してツーハンでもやりそうな気がする
それか手堅くいくなら太陽少年ジャンゴとかいうコジプロのゲーム?
105なまえをいれてください:2007/03/30(金) 20:37:32 ID:1D6/rpeU
もしかしたら完全にオリジナルで小島脚本のOVA作りそう。
本人もMGS以外を作りたいとかいってたし。
106なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:07:17 ID:HCVg+7Q5
まぁ確かにコジコジはガンダムの富野みたいに
MGSに縛られてる感じがしないでも無いからな

MGSのシステム周りを応用してMGS以外のゲーム1つ出来ないだろうか
107なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:11:00 ID:JOrf9rf8
>>100
ドイツ語のヌルは、英語でゼロなんだぜー。
フヒヒwww
108なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:18:52 ID:1D6/rpeU
>>100
偶然にも出来すぎててマジびびったぞあれはw
いくらなんでも狙ってはできないと思うし。

109108:2007/03/30(金) 21:19:40 ID:1D6/rpeU
>>100じゃなく>>107の間違いね。
110なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:28:29 ID:m1CQW4nm
う゛に゛ゃ゛〜ん゛
111なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:39:47 ID:HCVg+7Q5
>>107-108
しかも中の人が最近飛ばしまくりの福山潤と来たもんだ
もうね、運命かなんかってレベルだよ
112なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:43:32 ID:xk2ARQcC
ヌルぽ
113なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:48:25 ID:dgTVnGcA
ヌル「ばーくえんけん! まだだ! ばーくえんけん! まだだ! ばーくえんけん! まだだ!」
114なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:05:28 ID:XJPlWnPb
>>112
ガッ

>>113
バカイル乙

4にも出るんだな、福山。
115なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:24:09 ID:HCVg+7Q5
ヌル「武装錬金!!」
116なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:34:30 ID:JOrf9rf8
>>108
しかも監督に福山を紹介したのがエイジ・オブ・エターナルセブンティーンだからなー。
117なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:35:49 ID:sjFeItm3
今年に入って3→1→2とこのシリーズしかゲームやってなくて全部極めた
もっとやりたい
やらせろ
118なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:36:33 ID:f1UUXlPe
>>117
MPOをやるんだ
119なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:38:39 ID:hTO2o/uQ
>>117
つ【ANUBIS】
120なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:46:23 ID:JOrf9rf8
>>117
つツネーク
121なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:59:41 ID:dgTVnGcA
プラント占拠事件でソリダスがスネークの名を語った理由が未だにわからん
122なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:00:50 ID:/LrS0t6y
テロの責任だけスネークに押し付けるつもりだったのだろうか。
123なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:16:27 ID:lRkxtqHP
>>121
「ビッグボスを超える者
 ソリッド・スネーク……」

このセリフや、ビッグボスは一人しかいらない!という
セリフから察すると
ソリダスはソリッド・スネークがビッグボスを超えたと
認めた上で、本物のソリッドスネークを殺して
自らが「ビッグボスを超えた存在、ソリッドスネーク」に
成り代わろうとしてたんじゃないだろうか

自らをソリッドスネークと呼んだのは
いずれそうならんとする願望であり野望だったのかも
124なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:20:53 ID:dgTVnGcA
>>123
なるほど・・・・それにしても情けないなソリダスwwwww
125なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:32:07 ID:XD3UAzGR
小島が買ってるというブラックラグーン最近読み始めたが面白いなこれ
自分は映画の影響を強く受けた作品にハマるタチかも
126なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:34:17 ID:whS7rjqh
長年の夢だったメタルギアシリーズ制覇
PS2を手に入れたことでやっと第一歩が踏み出せた

でもMGS3はなぜか猿蛇からやるっていう
127なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:56:24 ID:XJp4S00k
3日前:なんとなくMPO購入

2日前:3購入

本日:PSPで出しているソフト全部購入
    MGS1〜2をポチる

4と一緒にPS3購入するしかねぇぇぇ ←今ここ


頑張って消化しなくちゃ
128なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:26:11 ID:vmIW+IT/
なんか今日はいやにシリーズ初制覇者が多いな
4月になる前に積みゲーを崩すって感じなのか?
129なまえをいれてください:2007/03/31(土) 01:06:57 ID:QFWSUnIq
春休みでみんな暇なんじゃね?
130なまえをいれてください:2007/03/31(土) 01:23:12 ID:pKttwiFL
PS2でコレといってやるゲームも無いしな
俺もなんとなく3サブシス始めた。そういやMGOしかやってなかったし...
今さらカメラが回るのと無線が早いのに感動してるw
131なまえをいれてください:2007/03/31(土) 01:49:24 ID:GqZuBI9G
>>106
高層ビルを一つ完全に再現してその中に潜入とかやってみたいわ
状況がリアルタイムに変化して状況と目的が毎度プレイするたびに変わったりしたら面白いと思う
132なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:24:14 ID:vmIW+IT/
ダイハード+24+MGSか
133なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:25:32 ID:fTHP4yxb
>>131
そんな貴方にスプリンターセル
134なまえをいれてください:2007/03/31(土) 05:35:17 ID:WfAOh+n5
MGS1を当時生で体験出来なかった奴カワイソスwwwwwwwwww
3D黎明期でしか味わえないポリゴン画面への没入感はそら凄かったwwwwwwwwwwwwwww
まるで本当に自分が極寒のアラスカの大地に居合わせているかのようだったwwwwwwwwwwwwwwwwww
135なまえをいれてください:2007/03/31(土) 05:46:35 ID:6bIphMLY
>>134
雑草生えすぎ
136なまえをいれてください:2007/03/31(土) 07:59:24 ID:vbJRaPob
1のEDでの開放感は異常
137なまえをいれてください:2007/03/31(土) 08:23:06 ID:ESr9ZvlH
MGS4のトレーラーの衝撃も凄いけどな
だってよ、スネークが・・・・・・
138なまえをいれてください:2007/03/31(土) 08:46:02 ID:zPenb4qp
>>121
「俺の名はスネーク…ソリ」
「すげえや!あの伝説の男、ソリッド・スネークか!」
「あ、いや、そうじゃ…」
「伝説じゃないなんて謙虚なところがまたカッコイイ!」
「…じゃあもうそれでいいや」
139なまえをいれてください:2007/03/31(土) 09:15:58 ID:touynLra
天才現わる
これで謎が解けた
140なまえをいれてください:2007/03/31(土) 09:24:29 ID:uB0K3qFq
久々に1やったがプレイ中のテンポの良さと出来の良さに感動した
しゃがんで箱に張り付いて隠れるなんて3以降やってなかったよ
141なまえをいれてください:2007/03/31(土) 09:50:57 ID:zRwUblTE
GTA4のトレイラーと共にMGS4のトレイラーも出る夢見た
142なまえをいれてください:2007/03/31(土) 09:57:39 ID:sX7gypxP
ただ単に本人誘き出すためのような
143なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:03:00 ID:GqZuBI9G
>>133
そんなスプリンターセルはない
144なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:09:22 ID:W2rgtrep
>>121
まぁ、>>123にもあるように、スネークというネーム自体がボスを継ぐ資格を持つ
者の証みたいなもんであり、その手でビッグボスを倒してそれを得たソリッドが
他の蛇の中でも意識的にも特別な位置に居るのは確かなんだろう

にしても、あんな大層なスーツまで着てたのに雷電に敗れてしもたソリダス・・・・・・
半裸で極寒の地を元気に過ごした兄弟を、少しは見習って欲しいもんだった
145なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:22:44 ID:LrQMzd2L
じじいだからさ・・・・
146なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:00:13 ID:touynLra
ガルマ様かよ
147なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:00:18 ID:QFWSUnIq
あんな触手スーツ趣味悪いぜ
148なまえをいれてください:2007/03/31(土) 11:11:42 ID:QFWSUnIq
149なまえをいれてください:2007/03/31(土) 12:43:10 ID:aR+hXryl
グロズニィグラード脱出以降EVAを2P操作できれば面白かったのに
バイク操作したい
150なまえをいれてください:2007/03/31(土) 13:53:35 ID:1gdgaBDe
むしろシャゴホッドで追っかけてみたい
151なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:18:12 ID:7pMm8UmE
>>150
それだ!

すっげーやりたいww 基地やら何やらぶち壊して進むっていいなー
152なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:13:28 ID:wTkbSHte
サブスタンのスケボー感覚でサブシスタンスでやってくれたらよかったのにな…





MGO終わったから言える
153なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:17:26 ID:WZdgjbk3
しかし、オンラインの人数は4vs4ってのはバランスよかったな
あんまり多いとMGSの潜入気分が味わえない
次のオンラインはどうなることやら…
154なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:22:35 ID:fTHP4yxb
今思うとマップも良いのばっかだったな
あーやりてぇ
155なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:35:49 ID:b1sVYfzB
>>154
や ら な い か
156なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:50:19 ID:WZdgjbk3
MGOやってたせいか、本編でもダンボール&フカワ多様してしまう
157なまえをいれてください:2007/03/31(土) 16:53:33 ID:QFWSUnIq
そんなお前らに北米版
158なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:19:37 ID:offjBF7J
159なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:46:16 ID:WZdgjbk3
確か北米版と北欧版は4月でサービス終了のはず
160なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:08:04 ID:nKyrCT/0
ひさびさに3再開したら、なにやらイベントが…
…狙撃ジジイ死んだww
噂にゃ聞いてたけど、初めて見たよ
161なまえをいれてください:2007/03/31(土) 19:08:44 ID:r/uGTobB
新しいトレーラーはまだかぁぁぁぁぁぁぁぁ
162なまえをいれてください:2007/03/31(土) 20:26:44 ID:zOxbeqj8
EVAはどうやって山頂にバイク運んだの?
163なまえをいれてください:2007/03/31(土) 20:43:47 ID:GuVN+JcR
ヘリで。
164なまえをいれてください:2007/03/31(土) 20:45:10 ID:QFWSUnIq
アヌビスと一緒にもう一つゲームを買ったんだが、それが一区切りついたのでアヌビスを今からやってみる
知名度は低いがこのスレで評判が良かったので楽しみだ
165なまえをいれてください:2007/03/31(土) 20:59:11 ID:OiUG+AbK
「はいだらー!」は誰もが一度は「!?」「??」ってなる
166なまえをいれてください:2007/03/31(土) 22:06:07 ID:bvEwexMQ
>>164
もしそれを気に入ったらOVAのイドロを見るといい
あれはいいものだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm52066
167なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:09:00 ID:tsKfRM/U
ついさっきまでMGS2やってたんですMGS2。
そしたらなんかエマが「虫イヤァァ」とか言うんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
俺だって虫は大嫌いじゃボケがと。

仕方ないからフナムシを冷却スプレーで追っ払うんですけど、全部追っ払ってる間に
またフナムシが戻ってきちゃうんですよ。ウザいんです。
だからもういっその事グレネードで全部フナムシ野郎共を殺してしまおうと。そう考えました。

主観状態で、フナムシの群生の中心にグレネードを投げ入れました。
グレネード、爆発しました。フナムシ吹っ飛びました。こっちに向かって吹き飛んできて画面にグチョァッてなtt


リアルで「イヤアアアァァァ!!」って叫んで、掛けてたメガネがすっ飛んだ。
今日は俺の新しいトラウマの誕生日だ。ハッピーバースディ俺。
168大佐:2007/03/31(土) 23:20:51 ID:bzDNognA
>>167
雷電

エマを麻酔銃で眠らせるだけでいいのだが
169なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:23:42 ID:OiUG+AbK
俺は首絞めと投げをうまく使ったな
170なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:31:35 ID:O3afse0e
途中から面倒になって首絞めて運んでたなぁ
171なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:41:34 ID:LPGh8inM
エマやEVAみたいに文句言う奴は、ゴチャゴチャ言うなと思いつつ気絶させたり吹き飛ばしたりしてしまう。

まあ、メリルやスネークにも同じようなことするが……。
172なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:58:00 ID:QFWSUnIq
>>166
なんだか分からないが今度見てみる
173なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:20:20 ID:L8PYgdTz
Metal Gear Solid Gaiden発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

完全サーボーグになった忍者の話らしい。
174なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:24:02 ID:eREvAyGF
嘘だ! ジョナサン流の強がりだ!
175なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:24:33 ID:dkYOep8M
なんだ、今日は3月32日か
176なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:40:49 ID:YmrK22Ar
『つよきす2 〜SONS OF LIBERTY〜 (仮)』 2007年秋発売


STORY
私立の学校「竜鳴館(りゅうめいかん)」に通う主人公・対馬レオは2年生。
なまけている息子の性根を叩きなおして欲しいとレオの両親に頼まれ、
従姉弟の鉄乙女が対馬家に引っ越してきたのがおよそ三ヶ月ほど前の話になる。

季節は流れて夏。対馬レオは相変わらずテンションに流されずに幼なじみたちと
楽しい日々を送っていた。そんな夏休みムード真っ只中の松笠に、一艘の船が錨を下ろす。
http://www.candysoft.jp/ohp/tuyokiss2/tuyokiss_2.htm

わろたwww
177なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:46:45 ID:jFMyJwWW
なんというエロゲwwwwwww
恥もプライドもないwwwww
178なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:47:11 ID:Z184fTKw
そのうち明夫がやるキャラ出てくるんじゃないかこのメーカー
179なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:48:48 ID:ceOWaKR7
スネーク、『つよきす』って知ってる?
180なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:49:28 ID:dkYOep8M
ドックタグもあるのかwwwwww
って釣りかwwwwwwwwwwwwwwwwww
181なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:01:10 ID:bLWA01dl
2だからSONS OF LIBERTYかwwww
今気づいたwwwww
182なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:27:39 ID:K0SxqJWX
GO3で新トレイラーktkr
183なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:34:22 ID:E1INTy2w
オセロットがボスの子供って本当??
184なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:45:21 ID:Byumzi8+
>>183
ボスとソローの子供
185なまえをいれてください:2007/04/01(日) 01:51:11 ID:E1INTy2w
>>184
まじかーーー!!

語られたりする部分ありましたっけ?
186なまえをいれてください:2007/04/01(日) 02:02:16 ID:l9owH0Ex
>>176
館長の声って若本だったよね
じゃあ幾蔵の声は明夫か
187なまえをいれてください:2007/04/01(日) 02:42:34 ID:Byumzi8+
>>185
EVAとの無線で、オセロット自身も誰が親かは知らないが、「体に蛇のような
縫合の跡のある、伝説の英雄」と言っている
188なまえをいれてください:2007/04/01(日) 03:44:51 ID:BNS/ckAZ
きゃんでぃソフトは中核スタッフが独立して
宙ぶらりんの会社になってるけどこれを出すなら買うぜ
189なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:02:22 ID:ChWNo4ma
メタルギアソリッド買いたいんだけど
普通のとインテグラルどっち買ったほうが良い?
190なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:14:31 ID:FSTvXkyD
両方。
日本語音声で細かいニュアンスまでシャブリ尽くすなら無印。
インテグラルは英語音声でミニゲームが付録で多数付いて来る。
191なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:45:22 ID:c1BF4gVd
>>182
詳細を
192なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:51:48 ID:vWt87LNh
>>182
はいはいエイプリルエイプリル
193なまえをいれてください:2007/04/01(日) 13:53:16 ID:dkYOep8M
>>191
ヒント 今日
194なまえをいれてください:2007/04/01(日) 15:46:39 ID:JHIi/mkh
>>176
タカヒロが抜けた飴はもう駄目だなw
みなとそふとは大いに期待するが。
195なまえをいれてください:2007/04/01(日) 15:55:39 ID:JHIi/mkh
ハヤテのごとくのOPにMGS4のスネークがチラっと出てたぞ(マジで)
196なまえをいれてください:2007/04/01(日) 15:58:57 ID:vWt87LNh
>>195
キャプして4月2日にうp
197なまえをいれてください:2007/04/01(日) 16:14:56 ID:AVTzEGJ4
198なまえをいれてください:2007/04/01(日) 16:41:04 ID:JHIi/mkh
199なまえをいれてください:2007/04/01(日) 16:45:57 ID:OEfJ5BK2
>>195
どうせあれだろ、ハルヒに出てきた執事みたいなのだろ
200なまえをいれてください:2007/04/01(日) 19:40:27 ID:xhS/m75v
新川さんか
201なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:53:53 ID:19NuERnL
しんかわさんをあらかわさんだと思っていた人は・・・

流石にいないか
202なまえをいれてください:2007/04/01(日) 21:06:31 ID:7UjMFEIj
呼んだか
203なまえをいれてください:2007/04/01(日) 21:17:12 ID:/rZT0VkV
呼ばれた気がする。
204なまえをいれてください:2007/04/01(日) 21:53:32 ID:eijAtjiK
にいがわさんと思ってた俺が登場。
205なまえをいれてください:2007/04/01(日) 21:56:49 ID:c1BF4gVd
しんちゃんじゃなくてあらちゃんってか

>>198
分からねえよww
206なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:30:40 ID:A3XNDW/x
愛国者って結局何なの??
207なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:37:03 ID:WxNE3fix
暇人
208なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:59:35 ID:eWeIQWKX
MGOには常連者達と呼ばれる住民がいたなw
209なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:05:41 ID:8X/O+v9c
常連者達はエロい
210なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:28:33 ID:QBe8HAOp
私もエロい。
211なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:30:01 ID:gRMSLjFE
GC版のツインスネークって音声は日本語?英語?
MGSインテグラルプレイ済みでもやる価値ある?
212なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:34:06 ID:dkYOep8M
ゲームの価値は時の流れによって変わる
213なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:42:30 ID:/KEsmoaq
ゲームに“やる価値”を求めるのは貧乏人だけだ
ゲーマーにはなりきれない
214なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:53:49 ID:sI2yaX8D
なにこのきもい流れ
215なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:24:27 ID:yGx4uvpj
最近3を始めた

オセロット、何そのうにゃーんw
216なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:31:00 ID:JvhJpNXX
小島って人の顔みたらがっかりだった
217なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:33:25 ID:REFT2X4C
最近変だなこのスレ
218なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:36:31 ID:REFT2X4C
219なまえをいれてください:2007/04/02(月) 00:40:35 ID:HiZyljxV
変なのは新参が増える時期だからなんじゃね
でも新参だからといって半年ROMる真面目なヤシは居ないしな〜放っておくしか
220なまえをいれてください:2007/04/02(月) 01:25:10 ID:s3ib/5tV
>>216
普通にまともな顔だってww
221なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:20:10 ID:r/wy2Xkk
顔だけしか知らなかったから初めて声聞いたときはイメージと違ってて意外だった

「敵がおるでーーッッ!!!」
222なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:41:53 ID:pKFdlyBu
>>206
深夜に気分でマジレスをすると
元々は各国のトップが集った賢者達。そのトップが死んだことで、死人が名目上の
頭状態で、誰が一員か相互に認識してるかも怪しく規模も不明
構成員の一人のオセロットがアドリブで好き勝手やってる節がある辺りからして、
情報の互換性も無い可能性すらある。そうして狐と狸の化かし合いしつつ、「合衆国
の統率」を最低限の共通ルールとする自称統率者の集い
とでも言ったところ
223なまえをいれてください:2007/04/02(月) 03:14:08 ID:CvOleXud
小島って人顔だけ見たらキモオタみたい
まぁ作品はいいけど
224なまえをいれてください:2007/04/02(月) 10:28:55 ID:REFT2X4C
MGSを作ってる頃は髪型もメガネも酷かった
225なまえをいれてください:2007/04/02(月) 10:36:21 ID:QU4kZTll
中の人の顔とか正直どうでもいいんだが。
226なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:19:34 ID:HiZyljxV
MGS1の頃と比べ髪型や服装変わって印象良くなったとは思う
227なまえをいれてください:2007/04/02(月) 12:08:31 ID:gFYSW9iW
最近はかっこいいよなw
228なまえをいれてください:2007/04/02(月) 12:10:15 ID:ydMZafG+
しかもマッチョだ品w
229なまえをいれてください:2007/04/02(月) 12:45:24 ID:yokcvVL4
かわいいGRUが監督の声だと
何故かマッチしてクソワロタ一時間だった
230なまえをいれてください:2007/04/02(月) 14:32:20 ID:pC65WsrZ
ぶっちゃけ人格ならともかく容姿はどうでもいいだろ・・・
話題ないと本当gdgdなスレになるな
231なまえをいれてください:2007/04/02(月) 15:47:02 ID:HiZyljxV
たしかにどうでもいいし>>216みたいな新参馬鹿は気に入らないが
話の流れに合わせられず、話題提供も出来ない>>230も無能ナリね
232なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:00:09 ID:REFT2X4C
あと半年はこれが続くぞ
233なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:01:44 ID:3kbsFYw1
これもSSS計画の一つなんだろう
234なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:03:41 ID:2GHih9EB
スーパーサディスト佐々木
235なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:12:37 ID:pC65WsrZ
>>234
痛めつけたくても自分に痛みが(主に腹)
236なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:52:22 ID:rmjBT+zd
つまらんレスだな
237なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:53:05 ID:tLOVmgAd
じゃあお前が面白くしたら?
238なまえをいれてください:2007/04/02(月) 16:57:26 ID:rmjBT+zd
こりゃまたなんの捻りもないレスだ
239なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:00:35 ID:REFT2X4C
         ____
       /  ./  /|    
     _|  ̄ ̄ ̄ ̄.|  |___ 
   /  |_____.|/  /
    ̄ ̄~  |し  |  ̄ ̄
        し⌒ J
240なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:29:57 ID:CfNf81Hl
MGS4がマルチなら360のMGO2にはきっとこの人が
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Fp870UGG7s
241なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:32:12 ID:2GHih9EB
ネタがないので、スレチを承知で

MGSシリーズファンにとってスプリンターセルってどうよ?
二重スパイを買ってみようかと思ってるんだが
続き物っぽいので迷ってんだよね・・・
242なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:36:33 ID:bX3wSmC5
最近CMでやってるもこみちの求人誌かなんかのやつが
いつも一瞬メタルギアの音楽に聴こえてドキッとする。鉄琴かなんかの音が
243なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:41:13 ID:Iahfp5kH
>>241
1作目を少しやったことあるが、MGSと比べると難易度高いと思う。

俺が下手なだけかもしれんが。
244なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:45:45 ID:TurPYV92
MGSは潜入ゲームで、スプセルは潜入体験って感じ。難易度が合わなくて投げた俺。
245なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:46:26 ID:Zk898LWH
>>242
いま探してみたが、これのピアノ編だな
ttp://froma.yahoo.co.jp/s/contents/info/cont/07spring/cm/index.html?mp=1

たしかにw
246なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:49:39 ID:bX3wSmC5
>>245
あり ピアノの音かw 改めて聴いくとホントに似てて笑えるw
247なまえをいれてください:2007/04/02(月) 17:54:53 ID:SvhEvulj

ペイン・フィアー・ソロー・ゴルギンは異能者
オセロット・エンド・ボスは強敵 だと思うけど
ヒューリーは狂人にしか思えないよ

苦手だし、何周かやってて ペインとヒューリーだけは時間が妙に掛かかる上
コイツには一発で勝った事が無い
248なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:08:22 ID:xRfdLg81
ペインはただの変態でしょ。
なんか技(口から蜂ブーンとか)出す前に、変な戦隊物みたいに
ポーズとるとことか毎回笑い萎えちゃって、ムービー飛ばす。
249なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:12:52 ID:nlPcAarc
北米版MGO終了でMGOは世界からなくなったな
250なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:15:50 ID:Tj9yAAm/
>>249
ヒント:欧州版は2006年10月から
251なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:16:49 ID:ushgUC2U
MGOってまだサービスやってた国があったんだ。
オフで万博跡地みたいに記念に起動出来ればいいのにっていつも思う。
252なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:26:25 ID:QPGzxpAa
雷電マスクを被り通しでクリアしようとしてたら
廃工場でソコロフに会えなくて断念した。部屋の扉が開かないのが新鮮だった。
少佐が雷電は絶対にウケないから止めろって・・・でもMGS4では忍者だろ?
スタッフの間でも嫌われてんのか好かれてんのか、よく分かんないキャラだな
253なまえをいれてください:2007/04/02(月) 18:40:23 ID:GJWYHqDt
だから不人気だったから自虐ネタに使われたんだろうが
254なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:13:07 ID:Em7PoUcm
>>247
誤字が多すぎてツッコむ気にもならん
255なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:27:00 ID:4yJdRyFs
春休みはそろそろ終わるかな
256なまえをいれてください :2007/04/02(月) 19:32:34 ID:H5BISRyA
>>252
MGSでは、忍者になったキャラは死亡フラグが立つという・・・
257なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:25:00 ID:pKFdlyBu
>>247
まぁ、幾ら耐火スーツを着てるとは言えあの勢いの火炎に耐えられるのは全身
火傷で感覚無いからで、特殊な機器を扱う技量含めてあの電波さんの特性故だろう
258なまえをいれてください:2007/04/02(月) 20:35:03 ID:SvhEvulj
>>253
METAL GEAR RAIDENの事?
あれ見るまでは雷電あんまり好きじゃ無かったけど
見てからは好きになりましたライデン
259なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:28:13 ID:aqLIlJxy
20周年で何かやるとかコジコジいってたけど映画はとっくに決まってるし
何をやるんだ?
260なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:34:23 ID:cNuZ1Ew9
シャゴのあのドリルってどういう原理なんだと思ってたが、軍板でちょっと聞いてみたら
唯のドリルじゃ無くてアルキメディアンスクリューという推進機構の可能性があるらしい…
ソ連軍が雪上車両とかに採用した事もあるそうで…

いや、結局それでどういう原理で進んでるのかは分からないままなんだけどね
261なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:36:57 ID:L+UV30xG
>>260
ぐぐってみた
どうやらネジを回すときに食い込んでいくアルキメディスの原理なるものを
応用しているみたいだね
262なまえをいれてください:2007/04/02(月) 21:52:50 ID:juTgk8Bq
ぶっちゃけいちいちPS3買うのしんどいわ
263なまえをいれてください:2007/04/02(月) 22:25:12 ID:3Xl7LxU/
あのドリルはぐぐるといろいろ出てくるよ
264なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:42:29 ID:REFT2X4C
暇だったから、アヌビスを買って今さっきクリアしたんだけど、
内容はまぁ良かった。でも6時間で終わっちゃって何か物足りなく感じたわw
このゲームは何周もするモノだろうけどそんな気は起きないなw
                                            終
265なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:49:49 ID:8gmZR3mx
>>264
アヌビスはもっとストーリー長かったらいいのにな
266なまえをいれてください:2007/04/02(月) 23:57:22 ID:3Xl7LxU/
>>264
周回プレイは想定した作りじゃないよ
一応VRとかそういう要素はあるけどあくまでおまけレベルだし
267なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:00:58 ID:vgE6Tnit
>>266
そうなのか。
ひたすら最終評価とかを極めるゲームかと思ってた。
まぁMGSシリーズと一緒にコレクションゾーンに並べておくよ。
268なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:16:04 ID:/FtnRQR4
2のメインテーマは電子的な感じでめちゃくちゃカッコいいな
3の壮大な感じも好きだが

MGSフォルダに色々曲入れてたんだが間違えて消してしまった
どっかDL出来るところ無いかな
269なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:26:36 ID:mVP+NdfI
>>268
俺は2のメインテーマが一番カッコイイと思ってる
中にはメインがシンセだから音が薄いという意見もあるが

DL出来るところ……あるにはあるけど、言っても良いものなのか
270なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:28:20 ID:/FtnRQR4
お気に入り見たらDLできるところあったけど
システムエラーがなんたら〜って出て怖くなってやめた
271なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:28:27 ID:MRccdwFt
ただ、サビの部分は3で補完された感じだったな。
272なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:28:59 ID:/mseASNp
俺は1のが一番好きだな
http://www.youtube.com/watch?v=1GLDYrIZHxA

曲うpしてもいいけど面倒w
273なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:29:59 ID:vgE6Tnit
うp!うp!
274なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:32:43 ID:mVP+NdfI
>>270
まあ良いや。名前だけ出すからググッて頂戴
downloads.khinsiderで一番上ね
275なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:37:29 ID:/FtnRQR4
>>274
感謝します
276なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:42:22 ID:/FtnRQR4
うわ・・・
全部網羅されてるな
犯罪のニオイがする
277なまえをいれてください:2007/04/03(火) 01:36:29 ID:3RXFFtPR
他でやれ
278なまえをいれてください:2007/04/03(火) 02:34:03 ID:Bl9pCDwE
素直にCD買えよ
279なまえをいれてください:2007/04/03(火) 02:53:31 ID:IDQcs6kc
クレクレも海外サイト晒す奴も両方アホだろ。
半年ROMっとけ厨どもが。
280なまえをいれてください:2007/04/03(火) 03:01:39 ID:lgCUGeQ0
その前に、音楽スレが有るんだからそっちでやれよ、と。
281なまえをいれてください:2007/04/03(火) 07:10:18 ID:ysr2tnNF
前回のトレイラーで画質・モーション共に散々言われたから
次のは頑張ってくるだろうなー。というかそうあってほしい。
282なまえをいれてください:2007/04/03(火) 07:19:39 ID:mn38f8Pu
次の情報いつだろうなー・・
283なまえをいれてください:2007/04/03(火) 07:26:32 ID:/ph2RZq8
4っていくら売れたら開発費回収できるんだろな
PS3の普及率からして赤字は確実なんだろうけど

せっかくPS3を買ったんだから絶対マルチ展開なんてしないでくれよ小島
284なまえをいれてください:2007/04/03(火) 08:15:21 ID:UU5XpD5I
日の出です
285なまえをいれてください:2007/04/03(火) 09:03:12 ID:5U4dJyQK
ガンダム無双であれだけハード牽引する力あるし
MPOでもPSPの普及に貢献したし行くだろうね。
286なまえをいれてください:2007/04/03(火) 09:56:07 ID:vgE6Tnit
PS3スレを色々見てきたけど、「MGS4と一緒に買うわ」ってレスが圧倒的に多いぞ
結局どいつもこいつも買うつもりなんだよな
287なまえをいれてください:2007/04/03(火) 10:05:35 ID:2LLxC4YR
まさかそんな情報かぎつけて、MGS特別仕様PS3+MGS4なんてやめてくれよw


ずっと前から買って待ってる俺のためにw
288なまえをいれてください:2007/04/03(火) 10:08:56 ID:vgE6Tnit
289なまえをいれてください:2007/04/03(火) 10:24:54 ID:tHZQrHkO
>>283
FFシリーズの国内売り上げ
ttp://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/gazou/kikaku/game/se01.gif
メタルギアシリーズの国内売り上げ
ttp://xx-xxx-xx.hp.infoseek.co.jp/gazou/kikaku/game/konami02.gif

MGSに限って言えば、毎回80万本ぐらいコンスタントに売れてるわけだが
4は新ハードって事で、これより2、3割程度は売り上げ落ちるはず。PSPのMPOは30万だっけか
FFも似たような感じだろな。

大健闘して4がこれまで通り、国内で80万売れたとしても赤字は必須だと思うよ。普及してないハードだし
海外の売り上げ合わせて、なんとかトントンってところだろう
290なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:17:59 ID:V1moFICf
発売前にPS3がどれだけ普及するかが鍵だなぁ
FFにしても二百、三百万以上行かないとスクエニが死にそう
291なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:57:31 ID:BG9p9Bze
箱○でもMGS4が出るみたいだよ。
292なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:20:48 ID:PDoeyPFh
ま た お 前 か
293なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:19:21 ID:Bl9pCDwE
意気揚々と売り上げ話語られても困るんだが
294なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:41:56 ID:5dMzEKx3
雷電の月光瞬殺シーン何度見てもカッコイイけど
使用不可なのが悔やまれる
295なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:44:20 ID:m04BAFUc
一昨日なら釣られてやったものを…。
296なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:22:26 ID:Q11yRCqe
メタルギアに足りないのは萌えだと思う。萌えさえ入れればアキバ系にもプレイヤーが広がると思うし、爺萌えが広がるとは思えない。執事だったら話は別だが。
297なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:30:59 ID:tAuPER6k
リアル系メイドが出るのか
298なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:34:59 ID:uU/QnPfQ
これがメイド型メタルギアの誕生の瞬間である。
299なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:35:54 ID:tAuPER6k
メイドさんがメタルギアを作ると↓
300なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:43:50 ID:vgE6Tnit
爺に萌えてろオタクども
301なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:48:37 ID:YejHOEvD
ザエンドハァハァ
302なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:50:13 ID:5dMzEKx3
爺スネークハァハァ
303なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:56:10 ID:zdqg4Oas
俺は1の音楽が一番好きだな
MGSのサントラは発売日に必ず買ってるけどOPSが一番がっかりだった
304なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:57:12 ID:vgE6Tnit
OPSのサントラは、「Calling to the night」と「Show time」しか聞いてない
305なまえをいれてください:2007/04/03(火) 16:08:03 ID:+PDHykGR
銃器に萌えられないで何とする
306なまえをいれてください:2007/04/03(火) 16:10:34 ID:uU/QnPfQ
SAAタン・・・ハァハァ
307なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:05:33 ID:zdqg4Oas
俺のビッグマグナム!
硬いんだよ!
太いんだよ!
暴れっぱなしなんだよ!!
308なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:32:41 ID:EU8fGkoa
MGS2のメインテーマってあんまり好きじゃない。
カッコよくアレンジ=テクノ調ってのが単純というか安易で安っぽい。
それよりはyoutubeにもある1のテーマのオーケストラバージョンが
いいと思う。3のアレンジも結構好きだけどね。
309なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:37:28 ID:/mseASNp
>>272は皆スルーですか
2のメインテーマは中盤が何かたるんどる
310なまえをいれてください:2007/04/03(火) 17:44:10 ID:EU8fGkoa
>>309

そうそう、それいいよね。
1の一番ゲームっぽい音楽が豪華に聴こえる
311なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:03:21 ID:IRFVJuDl
>>304
欧州版のShow Timeはメインテーマとマッシュアップされてるっぽくて良い感じ
312なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:14:10 ID:PDoeyPFh
テクノ調にしてるのは単にかっこよく見せるためじゃなく、
話の雰囲気に合わせてるんだろ…常識的に考えて…
「安易」とか笑わせる
313なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:15:33 ID:p421EIAb
それは個人の感想に寄るだろうな
でも>>312に同意
内容に合わせてああなったんだろ
314なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:23:23 ID:Xw8CeqlB
>>308
うpうp!
315なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:30:53 ID:o1cB3B7Z
あぁ今日ラジオか・・・wktk
316なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:35:39 ID:Qk7x7TjC
オークション眺めるとMPOを3000円〜って人多いな
売れねーだろw
317なまえをいれてください:2007/04/03(火) 18:36:21 ID:zdqg4Oas
>>309
あーすごいね
リンク紫だし
318なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:03:38 ID:Xw8CeqlB
>>272が1のか。やっぱりメインテーマはいいな、俺はどれも好きだぜ
まぁでも3のが一番好きなんだけどあの壮大な感じがいい。でも2のもすごい好きなんだよなぁ・・
でも1も・・・ハイ結局甲乙つけられないぐらいどれも好きですよと
319なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:12:48 ID:IRFVJuDl
MPO国内版は何で使わなかったんだろ
320なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:31:14 ID:+atDWDqH
2はソリダスが大統領像にのしかかって息絶え
雷電が刀を振り下ろしたところで
3はビッグボスがザ・ボスの墓に敬礼したとこで
流れるのが凄くイイ!
321なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:47:46 ID:Qe2jdxBN
MPOのオンはもう駄目だな
升er大量発生と俺ルール押し付け合いでどんどん過疎化してる
322なまえをいれてください:2007/04/03(火) 19:48:58 ID:e/z+0fsC
323なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:07:17 ID:o1cB3B7Z
怖いとこ聞きたいじゃねーかよ!!!!!!!!!11111111111
324なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:13:50 ID:e/z+0fsC
>>323
うたわれラジオみたいにピー音無修正のCDが出る(と思う)から我慢しなさい。
つうかラジオのMPOのCMネタバレバージョンかよwジョナサンww
つうかやっとブログ本出るのか。発売日は夏ぐらいか?
325なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:25:27 ID:xvG4Dbs8
>>321
今何人いるの?MPO数時間で飽きてやめてた。
MGO復活してほしい
326なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:43:27 ID:hWHljrcO
おれもMPOは全然やらなかったなぁ。
しょうがない話だけどMPOは「幸運を!」とか「すごいな!」
とかが音声じゃないからねぇ。なんか寂しいよな〜
327なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:44:20 ID:5dMzEKx3
オンライン環境無かったから一回もやらなかったな・・・
328なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:57:22 ID:2LLxC4YR
やり初めては新鮮でよかったが次第に劣化に気付くとやる気が失せたな… 早くコジコジMGO2を…
329なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:01:32 ID:MRccdwFt
ロスプラのオン動画を見ていると、ああいう複雑な場所で戦ってみたいと思う。
次世代機なら広さだけでなく、複雑さや壊れる物の数だって増やせるはずだ。
330なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:28:44 ID:m04BAFUc
>>320
同意、3のラストシーンは、ガチ名曲で固まってる。
2はあの鐘の音が神掛かってる。サントラに半分しか入っていないのが悔やまれる。
331なまえをいれてください:2007/04/03(火) 21:38:31 ID:keNo9pKS
1は他に比べてチープな感じがいい。
2は聞いてて退屈な曲が多かったが、メインテーマとエンディングは一番好き。
3はデブリーフィングが神すぎる。聞きすぎたせいか音が飛ぶようになったが・・・
MPOは何気に名曲多い。MGSには珍しくしっとり系の曲が結構好き。
332なまえをいれてください:2007/04/03(火) 22:34:04 ID:tHZQrHkO
MPOはもう廃墟だな
333なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:21:12 ID:h9pS6E1D
MGSとターミネーターのメインテーマの進化の仕方が似てる。

1→シンセなど電子楽器多用
2以降→オーケストラ
334なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:30:39 ID:86dNO0yO
デブリーフィングのところで流れたかと思ったらそれっぽいけどちょっと違う曲だったりして
「3じゃメインテーマながれないんかな」とか思ってたらスタッフロールの最後にながれて感動した
335なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:39:30 ID:nyf3060S
MPOのサーバーを半分MGOに提供してサービス再開ってのは可能っちゃ可能だと思うんだけどな。
期間限定復活祭りでもいいからやってくれ
336なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:41:51 ID:DFxUBSka
>>325
ピークで600人くらいだったと思う
2ch部屋ですらラグ禁止が見れる日も遠くないくらいの腐敗ぶり
337なまえをいれてください:2007/04/04(水) 00:50:32 ID:nyf3060S
海外MGOがもうすぐ終わるぞおまえら。
この世からMGOが消える。
338なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:25:04 ID:CwZ7O2Z9
>>335
期間限定復活か。考えもしなかったが、いいな。
短期間だけでも復活すれば盛り上がるはず。

それにしてもMPOが廃れるのは早かったな。
必然といえば必然だが、MGOとの比較をちょっとしただけで
さんざんに叩かれた頃が懐かしい。
339なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:39:04 ID:tjNuVXpu
MPOが酷いのもあるしMGOが神すぎたのもあるな
期間限定復活でいいからまた皆で終了間際に敬礼したい・・・
340なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:41:20 ID:4kU+1TPT
せめてチート対策だけでももっとちゃんとしてればここまで酷いことにはならなかったと思う。
341なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:42:34 ID:6hLzYEGu
事前の対策より、コナミの運営のあり方の方が問題
対応遅すぎでさすがに糞運営としか言いようがない
342なまえをいれてください:2007/04/04(水) 01:46:39 ID:Jhdu2kgT
携帯機なのに家でオンするしかない現実
どんな人でも飽きるのは早い
343なまえをいれてください:2007/04/04(水) 02:16:39 ID:JhZXZtGs
オフラインでもMGO遊べるようにして欲しかった
2P対戦とかで
344なまえをいれてください:2007/04/04(水) 07:07:28 ID:VdLPmpI4
2P対戦は緊張感なくなるからなぁ。まあ、できないよりはマシだろうが
画面二つ使う奴なら大歓迎
345なまえをいれてください:2007/04/04(水) 10:10:39 ID:cd6NA9g3
なんだ、やっぱりMPO廃れたか
346なまえをいれてください:2007/04/04(水) 10:26:34 ID:jpbtcIdM
>>322
期待できるなw
347なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:54:32 ID:JrhO8ofA
MPOのスカートはいてる女性キャラってみんなノーパンなんだな。
348なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:55:41 ID:nyf3060S
まんこが黒いよね
349なまえをいれてください:2007/04/04(水) 12:01:39 ID:pGt42xO7
あれノーパンって言うのか・・?
350なまえをいれてください:2007/04/04(水) 12:27:29 ID:t3umI6ZC
XBOX360でメタルギヤソ李ッドフォーをだしてくれませんか?
351なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:01:12 ID:W4EmtliL
そもそもメタルギアを対戦物にしようという発想がいけなかった。
あまりにも対戦に向いてないよこのインターフェースは。
352なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:05:51 ID:bVn3An2f
ソニーにMGSまでマルチにされると
死活問題なのでおそらく無理。ソニーがたぶん許さない
353なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:06:22 ID:bVn3An2f
ソニーは だった
354なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:09:08 ID:j7xz+jnG
>>351
MGOやったのか?
355なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:15:50 ID:9So1xxjh
MGOってメタルギアだから面白いのであってメタルギアじゃ無かったら並以下だろ
356なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:18:48 ID:MW4Jc6Gi
MGOとかも結局洋モノFPSとかがオモスレーって感じれる人間じゃないと楽しくないからな
俺みたいな一人でじっくりやりたいタイプの人間からしてみたら面白くも何とも無かった
357なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:24:30 ID:nyf3060S
>>351
さてはお前、下手くそ過ぎて隠れながら戦う事が出来なかったクチだな
358なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:25:28 ID:30FBKn/d
一人でじっくりやるのが好きなのに
何故オンラインに手を出すのかわからん。
359なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:27:14 ID:9So1xxjh
隠れて待ち伏せしてたらキック警告だされ。
ホストを狙撃したらキック警告だされステルス野郎をHSしたらキック警告だされ
360なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:29:15 ID:j7xz+jnG
>>359
それはMGOの責任か?
まぁホスト神なのはいけなかったが・・・
361なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:29:23 ID:MW4Jc6Gi
>>358
メタルギアだったからこそ、一応手を出してみたんだよ
そしてメタルギアとはいえども、趣味趣向の問題を覆す事は出来なかったってだけの話だよ
362なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:35:44 ID:tsw+afgi
まぁ、MGOが合わなかった人間も当然いるだろうな
だがこれだけは言わせて貰う M G O は ネ申 ゲ ー 
363なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:43:29 ID:xJsLm618
3のアクションあまり好きじゃない奴いる?
最初からオンに合わせた操作性なんだろうけど2の方が俺は好み
364なまえをいれてください:2007/04/04(水) 13:43:55 ID:pGt42xO7
殺し合いじゃなくて
ラグビーしたりエロ本鑑賞会したり
ジョニーごっこしたりの方が楽しかったなぁ
365なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:34:55 ID:j7xz+jnG
いまさらだけど
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20346392,00.htm
新しい情報はないね。
意図的にセーブしてるのか?それとも開発が進んでないのか・・・
最後の方はまた良いことみたいなの言ってるけど。
366なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:45:08 ID:pRNn7Vhp
>>356
それを面白いと感じる人はあんましこれ面白いと思わないんじゃない?
367なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:49:25 ID:/VxUK5Pp
MGOやった後本編やると操作が不便だったな。
武器変えるとき止まるし、グレネードとか走りながら投げれんし
368なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:51:02 ID:U+9kFNKg
次回のMGOはちゃんとトビラをつけて欲しい
369なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:55:08 ID:9abZFbmS
>>363
>最初からオンに合わせた操作性

MGS3はMGO開始一年前に発売されたソフトなんですが…?
それに2の操作系との違いなんて格闘くらいだが何が言いたいのか
370なまえをいれてください:2007/04/04(水) 14:59:16 ID:WYAXxAEO
主観回転速度とブリビアス変更は本編にも入れて欲しかったな
とくに主観回転が遅いとダクトバグ出来ないし
371なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:03:13 ID:WYAXxAEO
372なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:06:08 ID:pRNn7Vhp
バグ?そんなことのためには入れなくてもいいけど主観回転速度と主観に切り替える速度とかは本編でも出来たほうがよかったな
そもそも3は今までの操作法そのまんま合ってるとは思わないけど
373なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:41:22 ID:W4EmtliL
>>366
同意。人数少ないしマップ狭いしラグはあるしで楽しめなかった。
隠れるつっても三人称視点だからそこら辺のFPSの方がステルスしてるし。
ただ>>364みたいなのは面白かったな。崖にみんなで飛び込んだのはいい思い出だ。
374なまえをいれてください:2007/04/04(水) 15:44:49 ID:TmaR1j08
MPOは女キャラが使えるってだけで遊び方が増える
CQC部屋ではスタミナが低すぎてよくマワされた
375なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:26:47 ID:pRNn7Vhp
>>373
ロックオン方式が決定的だと思う
376なまえをいれてください:2007/04/04(水) 16:53:51 ID:Jhdu2kgT
MGOでコジプロvs北欧ベスト4ってのやったらしいね
動画配信ないのが残念
377なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:00:36 ID:W3bjK2QB
普通にプレイしてて
むちゃくちゃ上手くて歯が立たない人がいるのに
北欧ベスト4ってどんだけの強さなんだ
378なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:04:14 ID:q0GJ/uIP
日本 vs 外国もやりたいよなぁ
下手だけど俺
379なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:12:04 ID:U+9kFNKg
MGO2?には日本専用部屋と
各国からアクセスできるインターナショナルな部屋を作って欲しい
380なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:11:12 ID:z7KCn1CW
3の初回限定版が中古で2980で買えたんだけどこれは安いの?
381なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:18:23 ID:BcKmYej0
今日の昼頃に六本木駅前ツタヤの近くでトジーンを200mくらいスニーキングしたw
まじめに任天堂について語ってたw

昼飯食って会社に戻ろうと歩いてたらトジーンとその他コジプロスタッフがその横を歩いてただけなんだけど。
382なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:18:41 ID:kz0fZgnx
でも外人とやるとラグが・・・
383なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:36:44 ID:pRNn7Vhp
PCでやるときあるけどよっぽどじゃない限りラグは影響しないよ
それでもいやならJPNオンリー部屋とか作ればいいんだし
384長澤まさみのファン ◆TSzqa0eHFo :2007/04/04(水) 19:36:48 ID:nyf3060S
>>381
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
385なまえをいれてください:2007/04/04(水) 19:45:06 ID:WOt5jHUt
>>381
ラジオに投稿するよろし
386なまえをいれてください:2007/04/04(水) 23:05:09 ID:JrhO8ofA
↓グレンラガンを見たスネークが興奮しながら一言。
387なまえをいれてください:2007/04/05(木) 00:30:34 ID:naljmRIa
俺は気づくと暗い部屋にいた。
寝る前はいつも豆電球をつけていたので、そこが俺の住んでいる部屋とは
違う部屋だと直感的に思った、その証拠に見慣れない位置に
薄暗いある物があった。
そして、俺は童貞だった。

なぜか?
388なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:16:27 ID:+oaCLUjy
>>381
念の為にトジーンと住職を勘違いしていないか確認しておくんだ
389なまえをいれてください:2007/04/05(木) 01:18:41 ID:s/l3PVrC
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,  アッハッハッハッハッハ
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ (、_, )、} l   .i .! |  
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
390なまえをいれてください:2007/04/05(木) 04:57:49 ID:N1VqKzAx
>>389
ガリAAをここで見るとは
391なまえをいれてください:2007/04/05(木) 06:18:44 ID:wYDv2KrE
マラマラマラマラマラマラマラ・・・・・・

 /⌒ヽ /⌒ヽ
((   三  _))
 ヽ ( /  ミ
  キ メ  /
  乂__ノ
 / ̄〉|| ヽ__/7
( ̄ ̄ |」 r――、_<
  ̄ ̄TT ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄
ハインドDが来たぞ!!!!!
392なまえをいれてください:2007/04/05(木) 09:09:13 ID:zcrB0vuw
スレチだけどメタルギアシリーズはまった人が
他にハマった似たようなゲームってなに?
393なまえをいれてください:2007/04/05(木) 09:15:20 ID:/TEyxg6K
日の出です
394長澤まさみのファン ◆TSzqa0eHFo :2007/04/05(木) 10:40:29 ID:s/l3PVrC
>>393
おせーよwwwwwww
395なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:33:13 ID:s/l3PVrC
396なまえをいれてください:2007/04/05(木) 11:35:55 ID:+ZxZeSkf
>>389
     ,――、__,   
    |":|8 / ◎<ニ⌒ ゚ヽ_、    
    <_,, 6 / :::/||/ニニニ:ヽ、ヽ
   /||| | ;:;| ./    \ ヽ◎::|/^|
   ⌒0/:/ヽ ヽ| ^   ^ |ヽJ。|:゚ /_、  <強化骨格でパワーアップした私に平伏すがいい^^
     1o| ^⌒| .>ノ(、_, )ヽ、.| //|::;:/U:ヽ
    /⌒/ヽ  ! ! -=ニ=- ノ "//"ヽ/ヽ
    ||^|/;:/    \`ニニ´/⌒'^^    ヽ/"、.
    //::|:/       ヽ;:;/          "ヽ。;
   |/|I|/|     ◎]"⌒"◎          V|
   <ニニ^、    [U/”ー"ヽ;;)         /::ヽ
   /゚ <__|、    ((    /ヽ        ,,<=="/
   ; /;| ヽ )    |::/    U.       //"^<./;|
   ヽ<v ((   〆;:>    |:ヽ      ヽ:  ヽ>ヽ>
     ̄  ^    ̄     ヽ/       v  |/ |/

397なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:49:28 ID:s/l3PVrC
http://www.konami.jp/gs/game/pawa/psp_2/mode/network.html
「つなゲッター」は「PoTaCa(ポタカ)」を集めるためのレーダーとも言えるもの。
周囲にあるアクセスポイントを探し出し、発見するとそれを「PoTaCa(ポタカ)」に変換してくれる。
アクセスポイントは、日本中いたるところに存在するので、移動するたびに検索すれば、いくらでも「PoTaCa(ポタカ)」が集まるのだ。
新幹線で200km/hの移動中でも検索可能なので、通勤・通学中などにもどんどん検索してみよう!

MPOのパクリかと思ったらコナミだった

398なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:29:24 ID:B1CFrLh4
しかし、幾らリボルバーといっても、リロードに時間かかり杉だっていう
399なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:59:00 ID:MSQHX1kG
きのう久しぶりにMGS3やってて、ちょうどオセロット戦だったが
リロード中に体半分以上を晒しながら、足でリズム取りつつリロードしてるもんなw
400なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:00:04 ID:0xa2+2H8
そうか?
401なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:00:23 ID:IYq7A04w
何を突然
ローダー使ってないしあんなもん
誰もがムスカ大佐みたいに換えれるはずはないんです
402なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:07:26 ID:MSQHX1kG
たしかに、誰もがミスタみたいに帽子から6発落として、弾入れるなんてのは無理だわね
403なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:15:18 ID:UqvJRIKl
おっぱいリロードなんてどう考えても無理だよな。
404なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:22:59 ID:LaTbfWnk
SAAは一発ごとに取り出さないといけないから、かなり時間がかかるぞ。
405なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:31:56 ID:rSgdtKQc
スネークよりはるかに遅い
406なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:33:56 ID:prLFYHxm
自分のリロードを見ていたいんだよ
407なまえをいれてください:2007/04/05(木) 22:04:16 ID:z9zl1zJz
>>306
オセロット乙
408なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:18:22 ID:MPHVSGp2
>>398
いっぺん3のレボリューションなリロード見てこい
409なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:39:20 ID:qkNFu2Ur
3のオセロット戦は後半リロードが物凄い速さになっててワロタ
410なまえをいれてください:2007/04/06(金) 00:08:29 ID:lmdjpFQf
>>408
オセロットはレボリューション発動後は化け物染みたことになるが、スネークは
薬莢捨てるのが遅い希ガス
411なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:12:29 ID:CogdAxfM
俺に社会的責任と守秘義務がなかったらお前らにMGS4で一番のネタバレをしてやれるのにな

412なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:15:36 ID:a0GgQ8Z+
kwsk
413なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:18:28 ID:BtVdGPwl
発売日未定なのにネタバレの話題とは
414なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:20:20 ID:CogdAxfM
>>413
発売日は決まってないけど、シナリオは出来上がっているからな。

415なまえをいれてください:2007/04/06(金) 03:37:31 ID:CogdAxfM
ちなみに2007年内に発売を予定している。
これ以上書くと本当に俺の首飛ぶ可能性があるから言えんが、
期待して損のない出来になってる。
3のエンディングで泣いた奴は4でも確実に泣く。
あの人もでてるし...

以上、romに戻る
416なまえをいれてください:2007/04/06(金) 03:41:29 ID:i7PjNP0B
お前は一体!?


てか話よりシステムしっかりしてくれと
ファンの一人からの伝言を伝えてくれ。
417なまえをいれてください:2007/04/06(金) 03:46:07 ID:wB1Lv7S3
「スネークは二度死ぬ」

俺もこれ以上書くとクビになっちゃうよ><
418なまえをいれてください:2007/04/06(金) 03:55:12 ID:ZfAWK+ec
ビッグボスが出るお
漏れもこれ以上書くとクビになっちゃうおwwwwwwww
419なまえをいれてください:2007/04/06(金) 04:15:08 ID:i7PjNP0B
オクトカムマスク付けてるのに何で銃咥えれるんだろう?
420なまえをいれてください:2007/04/06(金) 05:00:35 ID:Xw17rbk2
社員ごっこおもすれー( ^ω^)

3は海外サイト経由で発売1年も前にネタバレがあったから
4はかなり慎重にやってそうだな
421なまえをいれてください:2007/04/06(金) 06:03:53 ID:DN23dZRx
敵に接近してCQC→左スティックを素早く振って入力→地面に叩きつけ
入力に失敗すると逆に投げ倒される
敵の上半身を撃って怯ませる→接近→首折り処刑
敵の足を撃ち抜いて怯ませる→接近→ベリィトゥベリィ
422なまえをいれてください:2007/04/06(金) 06:45:53 ID:nuWjQ3rM
Game*Spark - : 無差別級対決!?『Crysis』vs.『Metal Gear Solid 4』他、比較画像 by Miu
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=1817
423なまえをいれてください:2007/04/06(金) 07:01:39 ID:rRXiF+0/
そろそろE3だwktkと思ってたら7月になったんだな
424なまえをいれてください:2007/04/06(金) 08:46:39 ID:tSpUj/4U
フジつけてたらMGS3のサントラBGMに使ってた
通り魔事件に(´・ω・`)
425なまえをいれてください:2007/04/06(金) 09:57:39 ID:+cZUHBV0
フジはゲームやアニメのサントラよく流すよ
珍しい事じゃない
426なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:30:37 ID:N4f+kT/Z
同士がいるんだな
427なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:31:57 ID:WoA302UK
Snake Eaterを流すテレビ局はいないか^^
428なまえをいれてください:2007/04/06(金) 11:46:55 ID:qlU5ICdo
3のネタバレ流出もnyですか?
429なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:03:14 ID:qlU5ICdo
430なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:28:41 ID:hb/1JgoC
3のバレ氏がまた来たのか
431なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:41:04 ID:VFVAZGFL
またスネークとディンゴか…
ttp://www.zerozany.jp/
432なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:17:43 ID:qlU5ICdo
サブシスタンス公式ページに、「2007年新たなMETAL GEAR ONLINEで会いましょう」って書いてあるし、
今年中の発売は確定だな。
433なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:37:45 ID:sqBEFqSL
MGSって冬に発売するイメージがあるな
434なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:40:31 ID:Nnw685V/
クリスマス商戦に合わせているのか、
スケジュールが押して年末ぎりぎりにでっち上げて発売なのか…w
435なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:47:25 ID:tMvtfG6K
おいおい受験生に優しい時期に出すという話はどうなったんだよコジコジwww
436なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:00:50 ID:qlU5ICdo
>>435
推薦で受かった奴の事じゃね?
437なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:07:14 ID:BtVdGPwl
年内って宣言しちゃうからなんだよな
確かに早くやりたいけど、急いで3の無線バグみたいなの残したまま出すよりは
しっかり作ってから出して欲しい
438なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:08:53 ID:s7cOEFqY
もう来年でいいじゃん
しっかりつくりこんでさえあれば
439なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:21:33 ID:wB1Lv7S3
PS3ごと買う予算がないから来年でいいや
440なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:25:40 ID:AI34as75
ハゲド
後で完全版とか出されるぐらいなら延期してもらった方がはるかにまし
441なまえをいれてください:2007/04/06(金) 16:27:58 ID:VFVAZGFL
442なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:36:30 ID:qlU5ICdo
>>440
完全版が出る事に変わりは無いけどな
しかも完全版出たってどうせみんな買うだろ
443なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:42:24 ID:HEC8Iplz
受験生に優しいシーズン→4月以降


MGS4→例年通り12月発売
MGO2→春〜夏にかけての発売
444なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:47:11 ID:W9CbwDyO
今年の12月 MGS4発売
来年の12月 MGS4完全版発売と予想

完全版は日本語音声と英語音声が選べる様にして欲しい。
あとやり込み要素と無線ネタは絶対に無くさないでくれ。あれがMGSの持ち味でもあるのだから
445なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:50:14 ID:qlU5ICdo
最初からMGO搭載してたら、完全版にはどんなおまけを付けてくるんだろうか。
VR訓練だけじゃ、サブシスとのギャップで買う人減りそうだな。
446なまえをいれてください:2007/04/06(金) 17:55:30 ID:s7cOEFqY
もう完全版とかいらねえよ
最初から日本語英語両方の音声つけて出せよ
だすなら拡張版みたいな位置づけで新マップと新ストーリーでやらせろ
447なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:06:19 ID:zaXfwApB
MGS3SSに、ジャングルおまけマップ追加版とか出してほしい
ジャングル萌え。
448なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:15:40 ID:sqBEFqSL
MPOのイベント生配信らしいが観るのか?
449なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:19:41 ID:HEC8Iplz
つまりMGOスレでやってたMGO実況を公式でやってみるという事ですね?
と、コジプロの2ch見てたであろう人に聞いてみたい
450なまえをいれてください:2007/04/06(金) 18:32:06 ID:Jwb3UKAO
VRつけるならインテグラルのVR DISCみたいなのにしてほしい・・・
サブスタンスのVRは面白くなかった。ステージ使いまわしばっか。
451なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:32:02 ID:VFVAZGFL
そういや3は結局サブシスタンスにもVR付かなかったな。
MGOがVRの代わりだと思うが、あのジャングルを生かしたVRもやってみたかったな…
452なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:40:58 ID:CWpzJg1x
完全版じゃなくてDLCにしてくれればなぁ。
いい加減完全版商法はやめろ。
453なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:16:35 ID:4iTi7dp4
3に訓練欲しかったよな
フィアー戦MAPで敵の数、敵の装備を自由に設定して戦えたら面白かったのに
454なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:28:09 ID:hb/1JgoC
完全版商法はコナミの支持だよな?
455なまえをいれてください:2007/04/06(金) 21:30:06 ID:s7cOEFqY
DLCでいいじゃん
新マップもオンラインのじゃなくて追加ミッションとか
あとMGS4にはシングル・マルチ両用のマップエディタつけて欲しい
456なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:20:17 ID:imnL9XNO
ロスプラの新MAPめちゃくちゃいいな
ああいう感じのステージでMGOがやりたい
457なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:20:51 ID:P/y5bQik
追加ミッションというとスネークテイルズみたいなもんかね
しかし何時の間にここ要望スレ化してんだよw
458なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:21:17 ID:LE0Q+bJU
話題がホントに尽きたからな
459なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:40:06 ID:2tGWz7hi
何かしらのゲームショーに合わせて情報公開するのが慣例だが、E3がなくなった今TGSまで
このまま何も情報はなしのままなんだろうか。
460なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:45:25 ID:imnL9XNO
雑誌で一応小出しはするだろう
さすがに定期的に宣伝はしとかんと
461なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:47:02 ID:m/3IyTN0
E3は無くなっていないだろ
462なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:47:22 ID:LE0Q+bJU
MGO2のプレイ映像を見せて欲しい・・・
463なまえをいれてください:2007/04/07(土) 00:47:41 ID:NQJR63o+
それにしても間隔空けすぎだろ…生殺しか
464なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:07:28 ID:h2LLojwn
>>461
無くなってはないな。
スポンサーが変わって規模が小さくなって開催日も変更になっただけ。
今年は10月にある。
465なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:13:40 ID:2tGWz7hi
前に完全招待制になったとか調べていたはずのに、なくなったとか書いてしまった……。
466なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:14:39 ID:h2LLojwn
ちなみに一般人も入れるようになりました。>E3
467なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:21:34 ID:2tGWz7hi
クッ。
468なまえをいれてください:2007/04/07(土) 02:41:14 ID:Z5kPZ+s2
469なまえをいれてください:2007/04/07(土) 03:30:15 ID:4YpDgaU/
人気ゲームにしちゃ操作まわりに基本アクションに不備が目立つな。
銃床で殴るのがスロー過ぎ。飛び出し撃ちもすっとろい。
狙撃銃も手に持って担いで移動したかった。移動中に壁に当たると逆方向を向くのも。あとは概ねいいかな。
470なまえをいれてください:2007/04/07(土) 03:38:32 ID:gXOrSzf+
471なまえをいれてください:2007/04/07(土) 03:46:47 ID:LBlYimlJ
>>464
7月じゃなかった?
472なまえをいれてください:2007/04/07(土) 04:41:39 ID:kwLgXxYV
>>469
基本隠れんぼゲームだから。
撃ち合いメインじゃないから。
仕方がない。
473なまえをいれてください:2007/04/07(土) 06:34:09 ID:4YpDgaU/
今更そんな偽善ぶった言い訳は止しいな。
MGOで敵味方なくバンバン撃ちあったんやろ?
MPOで敵の断末魔聞いて安堵したんやろ?
HSキメてガッツポーズとったんやろ?
ドンパチを楽しむんなら楽しむで快適な操作回りに作り込むべき
474なまえをいれてください:2007/04/07(土) 07:34:42 ID:Cld0QPY0
>>473
別のゲームやったほうがいいんじゃない?

ノーアラノーキルプレイのためにあるゲームだよ。
475なまえをいれてください:2007/04/07(土) 09:54:52 ID:5cweiBzv
飛び出し撃ちの遅さは確かに同意。
だがドンパチしたいならGOWでもやってろ。
476なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:20:34 ID:LE0Q+bJU
>>473
偽善の意味を調べてこいよ
477なまえをいれてください:2007/04/07(土) 10:23:29 ID:m8TEJ3HB
まあ隠れんぼゲー云々関係無しに基本システムに不備があるのは事実だがな。
1→2→3と一応進化はしてきてはいるが
478なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:04:48 ID:LE0Q+bJU
フジでメタルギア
479なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:15:57 ID:NQJR63o+
>>473
お前の希望を全部叶えたらスネークが無敵すぎてつまらんだろうが
480なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:16:16 ID:jNSc/4D2
ID:4YpDgaU/ よ
煽りとかじゃなくて純粋に聞きたい
中学生、または2ch歴短いか?
481なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:17:32 ID:m8TEJ3HB
おーっとここで年齢・2ch歴厨の登場だ!
482なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:35:31 ID:A3KJe5iV
スネークの操作性をこれ以上上げると、50人くらい来ても拳銃一丁と弾薬あれば
簡単に撃破出来るようになる
かと言って、雑魚のレベルを上げてしまえば、探索能力高い上に山猫部隊を遥かに
上回る判断能力と連携能力がつくとなると、発見=あぼん。糞ゲーと化す

このゲームは今くらいの感じが丁度良いだろうよ
483なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:43:04 ID:m8TEJ3HB
いや、スナイパーライフル持つと動けなくなるのはさすがに理不尽。
構えたら強制主観くらいが丁度いい
484なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:50:21 ID:HTLEogbn
もう面倒臭いからリアルで中東行ってスニーキングして来いよ
485なまえをいれてください:2007/04/07(土) 12:59:19 ID:yBr6KrgL
とりあえず難易度設定一つで拳銃一梃でクリア可能から難攻不落の警備エリアに発見=あぼん、が出来たらいいよ俺は
486なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:21:13 ID:P/y5bQik
「偽善」の誤用や珍妙な関西弁から見てどう見ても中学生だろ…
オマケであるオンラインを基準に語るのも勘違い

あと張り付きについてはMPOでは△押さないとならないように改善されてるよね
貧乏で買ってないのかな、MPO?

ところで旧来のシステムに対する「意図してないのに壁に張り付く」て批判は個人的に理解できないよ
あのくらいの距離感掴めないなんてもしやネイキッドみたいに隻眼なのかね…?
487なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:22:10 ID:oDUKZ/mP
完全に操作法がTPSだってスニークはできる
3は操作法不完全だと思うよ
488なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:22:52 ID:LE0Q+bJU
馬鹿なんだろ
489なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:23:41 ID:oDUKZ/mP
張り付きはスプセルと同じ方式にすりゃ良かったと思う
飛び出しうちのあと必ずもとの場所に戻るのもイライラしたし
490なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:24:34 ID:LE0Q+bJU
>>489
お前も貧乏でMPO買ってないのか
491なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:27:00 ID:oDUKZ/mP
あれだと右スティックから指はなさなきゃいけなくなるだろ
まあもともとMPOの操作性が良かったと思わんし
492なまえをいれてください:2007/04/07(土) 13:36:35 ID:niNuzKrP
ヒヒッヒw
493なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:09:47 ID:2tGWz7hi
なぜ3で△ボタンの有効範囲が狭まったのか理解できない。2では箱に登るのはそれなりに楽だったが、
3では張り付きが発生する範囲とほぼ同じだったから、不便だった。
494なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:15:58 ID:ulPdgTN/
オンで称号いらないんじゃないか?
せめてFOX、F.Hのランキング何位以内を外してほしいな
495なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:26:40 ID:LE0Q+bJU
何でもいいから戦う目的が欲しくね?
銃のパーツが増えるとか
PS3だからチート対策は出来るだろう
496なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:29:35 ID:WJB5uZxf
チート対策は厳しくやってほしいな。
見つけ次第全アカウント即アク禁でいいと思うんだけど。
497なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:31:40 ID:2tGWz7hi
>>495
まんまロスプラだが、ポイントを溜めると服装が増えるとか。PMCの兵士は種類が豊富そう。
498なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:42:27 ID:oDUKZ/mP
戦うのが面白ければ十分だと思うけどな

チームに分かれて、片方はなにかの施設を守る、もう片方はなにかの施設を破壊する
片方は何かの資料を守る、片方は奪う、
片方は重要人物を守る、片方は狙う、
片方は敵の目的地到達を防ぐ、片方は目的地を目指す
こういうのをいくつも組み合わせたような対戦があったら面白いと思う
499なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:44:18 ID:2tGWz7hi
広いマップだと目的地到達は面白そうだな。
500なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:46:02 ID:LE0Q+bJU
要人護衛も、PS3なら頭のいい動きをしてくれそうだから出来そうだな。
501なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:49:19 ID:oDUKZ/mP
要人はだれか一人がやるんだよ
資料死守&要人警護か、とかと組み合わせたり要人の体力高めにしたりして
502なまえをいれてください:2007/04/07(土) 14:54:48 ID:+sZoIKdO
危機的状況下を仲間と強力して突破するとかどうよ
503なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:00:06 ID:oDUKZ/mP
COOP欲しいなあ
504なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:37:55 ID:P/y5bQik
>>493
へぇ
そりゃ気付かなかった
というか気にならなかった
距離感掴むの下手だと苦労するもんなんだね
505なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:41:39 ID:oDUKZ/mP
しつこい
506なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:51:54 ID:+sZoIKdO
>>504
3Dカメラでやってると角度によって登れない方向もあるんだぜ
関係ないけど敵のグレネードが自分にしか判定ないの止めないか
敵だけドラム缶壊せないとかはいいけど妙に不利な点大杉
507なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:26:41 ID:aYO8W6jh
敵のアサルトライフルが偶然横切ったメンテナンスクルーを銃殺したの見たときはワロ他
508なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:37:35 ID:ZxzDp8N8
奴ら、研究員とかCQCで盾にしても容赦なく撃ってくるよな。
509なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:38:25 ID:uQIWna/Z
>>507
工場でRPGから体を張って俺の盾になってくれたメンテのおっさん見たぞ
510なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:39:45 ID:1yDVRYjP
MGSスレにもついにシステムや操作性に不便を感じるのは
ゲームが悪いんじゃなくてお前が下手だからだとか言い出す自称上級者が現れたか…
511なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:44:10 ID:uQIWna/Z
俺はあんまり不便に感じなかった
しいて言えば飛び出し撃ち中のリロードが飛び出たままやることかな
張り付きに戻ってからリロードしてほしかった
ってこれは操作云々じゃないか
512なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:44:58 ID:+sZoIKdO
良いゲームに不便は付きものだろ
下手なのも事実なわけで
その分危険から回避した時のwkwk感ときたらもう
513なまえをいれてください:2007/04/07(土) 16:48:41 ID:ulPdgTN/
使える勢力がPMCと一般市民と考えると、顔モンタージュ説が有力かな
その方が愛着が湧くなw
514なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:00:17 ID:oDUKZ/mP
次回作では不憫さが出ないようにして欲しい
515なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:03:02 ID:ha0pX26I
>>510
( ゚Д゚)
516なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:14:58 ID:LE0Q+bJU
つか、飛び出し撃ちを使う場面になった事が無いわけだが
517なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:18:06 ID:oDUKZ/mP
フューリー戦で使うな
張り付くことがおおいからそこからすぐに攻撃しようと思うと飛び出し撃ちになっちゃう
518なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:20:39 ID:aYO8W6jh
>>516
無敵時間あるからグレネード投げる相手の時に使えるぞ
519なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:42:01 ID:bFWf2JbU
>>516
飛び出し撃ちが無かったらタンカー雑魚ノーダメージで突破できる気がしないぜ
520なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:45:26 ID:+sZoIKdO
無敵時間が殆ど無くなって銃弾浴びながらのアクションが増えたよな
無敵時間復活しないかなーオンではなくていいからさ
ダメージももっと大きくていいかも
個人的に3はビックボスが強かったと言うことでCQCがある2みたいなの遊びたい
521なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:46:30 ID:oDUKZ/mP
無敵時間はないのが理想的だと思うんだが
522なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:51:57 ID:Fs6Q9Z1a
2のエクストーリムとか無敵時間ないと無理だろ・・・
523なまえをいれてください:2007/04/07(土) 17:58:18 ID:oDUKZ/mP
4はそういうのはなくなるんじゃないかと思う
524なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:05:00 ID:2tGWz7hi
多少はないと洋ゲーみたいにシビアになってしまいそうだ。
525なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:11:36 ID:lptxhVnk
3のスネークエンターの方買ったんだけど、なんだかしょちゅうフリーズするんだ
3はこんなもんなの?
526なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:14:44 ID:zT1gfLER
無印だからじゃ?
527なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:20:07 ID:K6GkLC+4
しょっちゅうフリーズは本体の問題だと思うよ
528なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:38:52 ID:jNSc/4D2
>>498
面白そうだな


協力プレイで月光を倒すってのは誰でも浮かぶと思う
高速で逃げ回るCPUのMG2で出てきたランニングマンを追っかけるってのはどうだ?
529なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:40:18 ID:NQJR63o+
スネークエンターだからな


マジレスするとPS2の分解修理を薦める
530なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:40:22 ID:m8TEJ3HB
それにしてもMPOつまらんな。 はやくMGO再開してくれんかな
531なまえをいれてください:2007/04/07(土) 18:49:03 ID:yI3xH10z
小島監督「MGS4はPS3のCPU能力を限界まで引き出す」

小島氏は、MGS4では敵対関係にある2つの軍隊がいる戦闘地帯、
つまり老練な諜報部員が十分に能力を発揮できそうな状況に、スネークを置くことになるだろうと話す。

 「要するに、これまでのメタルギアシリーズでは、スネークは敵ばかりがいる環境に忍び込んだ。
スネーク以外はみんな敵だった。今回は戦闘地帯に入っていくのであって、
そこにはAとBの2つの国があり、スネークはどちらの国とも関わり合いを持てる。
つまり、周囲にいる全員が必ず敵ということにはならない。
これにより、この新しいステルスアクションに新しい緊張感が生じる」(小島氏)

 小島氏はさらに、PS3の処理能力が強化されているので、グラフィックスの向上はもちろん、
「心理的」要素の導入にも役立てられるという、漠然としたヒントも明かした。

 「PS3のCPU能力を限界まで引き出して、目に見えるものだけでなく、
ゲームプレーそのものに影響する心理的効果、すなわち心理戦も描き出したい」と小島氏は言う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070403-00000012-cnet-sci
532なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:02:39 ID:J+sBsRv/
心理戦はマジ期待だな
ホールドアップしてからも気が抜けない
より緊張感あふれるプレイが楽しめそうだ
533なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:03:05 ID:LE0Q+bJU
わめきながら逃走する兵士が出てこなかったら小島を恨むよ俺は
534なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:06:18 ID:J+sBsRv/
チームで行動している部隊を
一人残して殲滅したらありそうだな

兵士に個性出るなら
やみくもに襲い掛かってくる奴、逃げる奴、助けを乞う奴とかが出てくるのかな
535なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:09:14 ID:2Wllv3tH
ホールドアップもきかないほどに、すぐにわめき散らす奴とかいたらウゼェなぁ...
536なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:17:17 ID:2tGWz7hi
3の研究員みたいな兵士がいたら嬲り殺しにしてしまいそうだ。
537なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:18:41 ID:jNSc/4D2
あまり近づき過ぎると、スキル高い兵士は隙を突いてCQC仕掛けてくるとかならいいかも
538なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:29:23 ID:TXxSwqSb
バイオのクリスにCQCをパクられた件
539なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:32:33 ID:jNSc/4D2
格闘術くらいししょうがないだろ
画期的なシステムでもあるまいし
540なまえをいれてください:2007/04/07(土) 19:43:47 ID:bFWf2JbU
常時戦闘状態だとアラートの扱いが気になるな
541なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:01:05 ID:P/ARowys
MPOは小島脚本じゃないからイマイチ燃えなかったな。
ラノベ作家に丸投げとか勘弁してほしいぜ。
542なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:05:27 ID:5XUf02BW
ハゲド
しかも丸投げ先がラノベ作家って…
全然知らなかったから、プレイ後の違和感の正体がそれだと知って
ガクーリしたよ>丸投げ
543なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:12:56 ID:oDUKZ/mP
アラートとかそういう区別まったくなくなるんじゃね
544なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:18:32 ID:9qDj6ivU
545なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:24:52 ID:NduDSog5
別にラノベ作家かどうかはどうでもいい

ただ単純にOPSの内容には不満がある
546なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:26:08 ID:2Wllv3tH
無線がナイのと同じだから、そこには不満。
547なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:37:00 ID:P/ARowys
ラノベ作家でもちゃんと作品を理解し、ちゃんと脚本書ける人に書いてほしかったな。
ガトーとかガトーとか。
548なまえをいれてください:2007/04/07(土) 20:54:44 ID:2tGWz7hi
もうちょっと各マップについて無線で情報が欲しかったな。大体一種類だけなのが寂しかった。
549なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:11:00 ID:9MjBDh3y
XBOX360でも発売決定したのはPS3での販売に不安なんだろうか?
デビルメイクライとエスコンも360だし、PS3買わなくて良かった
550なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:14:57 ID:LE0Q+bJU
            (`・ω・´)  うんこ ブリブリ
            ┌(   )┐
            ┌   ┐
─ ───────┐ ‖┌──────
            │ ‖│
            │   │
            │ ‖│
            │   │
            │ ‖│
            │   │
            │ ‖│
            │   │
            │ ●│
            │   │
            |(^0^)│
              >>549
551なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:44:28 ID:imnL9XNO
>>531
いまだ既出情報のみか
そろそろ新しい情報が欲しい

ロスプラの新マップみたいな糞広い所でMGOやりてーな
3やMPOのマップはハードの限界なので狭かった
552なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:54:51 ID:z+XqZu7a
一番気になるのはそのコンセプトがどの程度のレベルになるかだな
「確かに言葉で言えば発売前に言っていたことは実現している。してはいるけど記号的で微妙な出来だな」
ってことにならないかすごく不安
553なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:57:38 ID:TRNfX2V8
かなり広大なMAPで20対20とかでやってみたいな
554なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:58:52 ID:Fs6Q9Z1a
ロスプラに対抗して是非MGO2ではコナミ本社のマップを!
555なまえをいれてください:2007/04/07(土) 21:58:59 ID:LE0Q+bJU
最大20人とかにすると、もし万が一無いだろうけどMGO2が過疎った時に困るんだよな。
多くても8vs8位がいいかな。
556なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:02:56 ID:z+XqZu7a
いや、過疎るときは過疎るだろう
でも広いマップでも少ない数でやりあうってのも面白い
もしシステムがMGOみたいな近距離〜中距離メインならわからんが
557なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:05:41 ID:wG4FBQ4L
広大なMAPで大人数・・・ってならPCゲーのほうがいいとオモ
558なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:08:53 ID:imnL9XNO
広ければ広かったでスニーキング要素も格段にあがるだろう
広くなって困る要素はない
559なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:29:41 ID:quKFiXtV
昔ウルフェンで遊んだ、
兵士がミニチュアになって一般民家のMAPがむちゃくちゃ面白かった
階段も上れないくらいで、ロープウェイで登ってた
リスポン地点は風呂場の棚の上で、出撃時に浴槽にダイブするのが印象に残ってる

あぁ・・・あそこでGRU操作しておもちゃのトラック乗りてぇな・・・
560なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:33:49 ID:aYO8W6jh
銃弾食らった敵に無敵時間がつくの止めて欲しい
561なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:38:30 ID:bFWf2JbU
>>560
デスクリムゾンみたいなことになってものっそいコア化しそうだ
562なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:40:05 ID:z+XqZu7a
なくてもなんとかなると思うぞ無敵時間
563なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:49:37 ID:+nw0+ZRU
広いマップ×少人数
これこそかくれんぼが生かせるんじゃ?
つまらんかな?
564なまえをいれてください:2007/04/07(土) 22:52:44 ID:jNSc/4D2
>>563
俺は望むところだ
だが8対8〜12対12くらいが好ましいと俺は思う
それ以上だと「BFでもやってればおk」になる
俺は大規模戦争ゲーではなく M G O がやりたい
565なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:01:17 ID:TRNfX2V8
久しぶりに無線で話したい・・・
566なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:02:03 ID:z+XqZu7a
BFは乗り物いっぱいなのが特徴だろ
べつにこれで大人数でもいいし設定で部屋に入れる人数制限できれば好きなマップで大人数でも少数でもできるだろ
567なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:02:25 ID:LE0Q+bJU
なぜ俺は、MGOがあった頃にポート解放しなかっんだろうorz
今更してもチーターのキックが忙しくてしょうがない。
568なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:07:17 ID:pJmopCGF
各チームに本部要塞、武器庫、食料庫があったら面白そうだ

勿論試合前にはチャットでのブリーフィングタイム
全員でライフル担いで突撃するのか、
それともエージェントを単独潜入させて敵の武装を弱体化させるのか
潜入してレーション奪ってくるとかやりたいなぁ
569なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:15:16 ID:Fs6Q9Z1a
かくれんぼルール欲しい
鬼が隠れる奴を主観で数秒照準合わせるとアウト、みたいな
570なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:15:29 ID:lptxhVnk
なんかちょっとした戦争だな
571なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:17:16 ID:UqK5cbub
>>568
すごく興味深い意見なんだが
め ん ど く さ く な り そ う だ な

MGOの増強版でおk、変に新システムに挑むと糞ゲーになりかねん

572なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:17:51 ID:z+XqZu7a
>>569
普通に撃っちゃえばいいんじゃねw
573なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:18:56 ID:pJmopCGF
>>571
だよな。
書いてる途中に思った
MGOはサクッとできる感じでいいやな
574なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:19:55 ID:LE0Q+bJU
必要な時は、アップデートがあるからな
575なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:22:43 ID:pJmopCGF
ボンバーマンにあった「なすりつけ」ルールやりたい
銃弾に当たると数秒気絶し、死神アイコンが頭の上に付く
「死の時間」なるものがあって、その時間に死神持ってるやつが死ぬ
最後まで生き残った奴が勝ち

んー・・・ダメだな
めんどい
576なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:30:11 ID:aYO8W6jh
MPOのトレイラー見て思ったけど
あの味方への無線はオンライン限定?
577なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:34:45 ID:z+XqZu7a
>>575
面白そうなヤツは片っ端からいれちゃえばいいんだよ
あとからパッチでバランス調節も出来るだろうし人気のある対戦にあきたらやるようないいスパイスになるかもよ
578なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:45:46 ID:pJmopCGF
まぁMGO開発チームが便所の落書き一つで検討してくれるとは思わんが・・・

部屋の設定が
自分でルールを作れるほどの細かさなら
いろんな部屋が建って面白そうだけどな
例えば○○のアイテムを持って××の地点に行けばポイントゲットとか
そういう条件を決められたらいいな
579なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:46:33 ID:TRNfX2V8
ようは鬼ごっこだな
だとしたらだとしたら鬼のマップには
その他のキャラの座標(高さは解らない)が載ってると面白いな

ビル内とかだったら楽しそう
580なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:48:27 ID:pJmopCGF
いや待て、
座標が分かったらロッカーやダンボールが意味無い

あぁぁぁ
俺妄想ばっかだな
581なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:57:10 ID:z+XqZu7a
オンの対戦の細かいエディタ出して欲しいな
>>580
マップの大まかな座標だけ表示されるとかならいいんじゃね?
Aの5とかそんな感じで
それかそういうの無しにするかな それでもやれそうだけど
とにかく細かい対戦のルールをつくれるエディタが欲しい
582なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:00:02 ID:aYO8W6jh
同時プレイ人数はかなり多く設定したい
数十人vs数十人とか、飛び入り参加も可能にしてさ
583なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:02:35 ID:PYCYHsiP
残りライフ数や途中参加の有り無し、参加人数、武器の制限、1ラウンドの時間etcとにかくいろんなところを細かく設定できるようにしてくれ
584なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:06:33 ID:cnNab0m0
もうどちらかと言うと本編より、オンラインに期待してる気がwww
まぁMGOが終わってからオナ禁してるようなもんだしなぁ
585なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:09:36 ID:PYCYHsiP
一番期待してるのはオフだがな
開発者がAIの向上放棄して「対人戦があるからいいっしょ」みたいに考えてるとしたら嫌だな
586なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:10:02 ID:wG7iP6iC
MGOの話題があまりに多かったので立てた。反省はしていないでもない
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1175958504/
587なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:10:49 ID:PYCYHsiP
すまんがこっちでよくない・・・?
588なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:12:47 ID:cnNab0m0
こっちでいいよ
社員が一番見てそうなスレで
589なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:19:09 ID:u58BX57o
オフでもできるオンラインの練習モードみたいなのがあればな
590なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:26:36 ID:yAsh+WZC
MGOの終了時間が変わったように、俺たちが希望を送りまくれば叶えてくれると俺は信じてるぜ
591なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:46:55 ID:Zbw2WKHO
MGOのアメリカ版まだサービスしてますか?
してて日本から繋げるなら買っちゃうんだけどな。
592なまえをいれてください:2007/04/08(日) 00:51:54 ID:yAsh+WZC
>>591
つい最近終わったんじゃなかったっけな
593なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:07:35 ID:w/RxI69f
妄想要望垂れ流してる厨房共さ、そろそろ場をわきまえたらどうかな?
ここ要望スレでもオンラインスレでも無いことくらい理解しろ
それすら理解出来ない馬鹿の巣じゃないんだ、ここはな
大体要望を社員に伝えたいなら公式メールフォームってのがあるんだよ、こんな便所じゃなくて

594なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:07:58 ID:yAsh+WZC
画像をさかさまにして左上のロゴを見ると7が3つ
070707
つまり2007年7月7日に発売!

http://up.nm78.com/dl/10799.jpg
595なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:10:42 ID:u58BX57o
キバヤシ自重
596なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:39:21 ID:cnNab0m0
>>593
よくわからんがココは具体的に
どんなことを書き込めば良いスレなんだ?
597なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:31:16 ID:Tbi9Cghm
すでにガイシュツ中のネタだがポリスノーツのジョナサンとエドが
出ることにwktkしてるのは俺だけか?メタルmk-2だけでも感動したのに
小島め…最高だ!!w
598なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:34:54 ID:7zl2MdW5
>>597
それマジかよ?
初めて聞いたぞ
599なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:39:21 ID:pSDkS+/l
>>597
コジラジで喋ってたよ。
俺も前にそのネタを書いたけど無反応で寂しかったw
600なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:46:48 ID:7zl2MdW5
すげー!!ジョナサン出るのか!
女の子のおっぱい触りまくってやるぜw
601なまえをいれてください:2007/04/08(日) 02:52:40 ID:eJOXjY6t
>>593
ほう、メタルギア総合スレでMGOの話題はご法度と?
ついでにここに書けば社員が読んで汲み取ってくれるなんて>>588とお前くらいしか思ってないだろう
みんなメタルギアシリーズの一つであるMGOの次回作について雑談してるだけで
スレの道理に何も間違った事はしてないぞ?


>>597
ジョナサンと聞くともう「スネーク!危ない!」の方がイメージ強い
602なまえをいれてください:2007/04/08(日) 03:00:23 ID:eulDriam
貧乏人がいるみたいだな
603なまえをいれてください:2007/04/08(日) 03:05:05 ID:Tbi9Cghm
>>601
ポリスノーツからの小島信者の俺はMPOでジョナサンが出た時真っ先に
ポリスノーツのジョナサン思い出したぜw
わざわざ飯塚さんも呼んで音声収録したってことはMGS1の映像使いまわしじゃなく
本編に出てくるのか?兵士の一部に出てきたりしたら俺殺せないよww
604なまえをいれてください:2007/04/08(日) 03:08:47 ID:Tbi9Cghm
つうかメリルって元々ポリスノーツのキャラだからMGS4の主要人物として
ジョナサンとエドが出るかもしれんな。メリルと絡むシーンとかあったら
マジ興奮物だぞw
605なまえをいれてください:2007/04/08(日) 03:24:38 ID:3B7IFUfC
新生FOXHOUNDの隊員としてとか?
606なまえをいれてください:2007/04/08(日) 03:51:13 ID:TX8PMkwG
>メリルと絡むシーンとかあったら
>マジ興奮物だぞw

( ^ω^)…


( ^ω^ )
607なまえをいれてください:2007/04/08(日) 04:26:59 ID:Tbi9Cghm
608なまえをいれてください:2007/04/08(日) 08:23:39 ID:68o4bqFV
ポリスノーツってなんなの?メタルギアシリーズなのか?
609なまえをいれてください:2007/04/08(日) 08:34:09 ID:EHdvTLBf
>>608
小島秀夫作品
かつてポリスノーツ、スナッチャー、メタルギアといえば
小島秀夫の三大作品だった
MGS1のメリルは元々ポリスノーツの登場人物が
MGSに出張出演したものだった
610なまえをいれてください:2007/04/08(日) 08:34:48 ID:qhbtwxIG
小島監督作品のアドベンチャーだね
611なまえをいれてください:2007/04/08(日) 08:45:16 ID:FDA0CVcz
>>608
PS版発売当時、店員に「ポリノスーツください!」と大声で堂々と言って
購入したのはいい思い出だ
612なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:29:38 ID:PYCYHsiP
あれ途中までやったけどシューティング以外は苦労するところないな
613なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:36:23 ID:S9jd4SeK
PC版の爆弾解体で20回くらい爆死したぞ?
PS版のコントローラーだと拍子抜けするくらい簡単だったな。
614なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:39:59 ID:PYCYHsiP
まだそこまで行ってなかった
615なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:40:41 ID:xRrg+4N2
>>612
当時小さいテレビでやってたから偽バック探しがとてつもなく大変でした
616なまえをいれてください:2007/04/08(日) 09:41:28 ID:Tbi9Cghm
ポリスノーツはMGSよりも設定が膨大に作ってあったな。
スネークが吸ってるモスレムの先折りタバコもポリスノーツが初出だったしな。
ポリスノーツといえば本編のAIC制作のアニメーションの出来に不満を持った
コジコジ自らPS版で修正してたな。PS版は新川洋司のデビュー作だったりするし。
617なまえをいれてください:2007/04/08(日) 10:29:53 ID:yAsh+WZC
>>599
そんな事言ってたっけ?
618なまえをいれてください:2007/04/08(日) 10:40:12 ID:qhbtwxIG
MGのビッグ・ボスは戦場を常に提供し続ける為にアウターヘブン作ったんだよね?
ビッグ・ボスや愛国者達など色々掘り下げられた今リメイクしたら
もっと違った目的とか隠された目的とか出てくるのかな?
619なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:03:14 ID:H6ofnkgA
ポリスノーツやった事無いな
今度買ってくるか
620なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:04:34 ID:ICMP3Kk1
前にも言われてけど、世界を一つにするために
自分が絶対悪になろうとした。
ってのが自分の中にできあがってる。
621なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:24:58 ID:f39il1J9
MGO復活マダー。
これ以上チート対策もなしにMPO続行されるようだったら
コナミに直訴してやる
622なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:48:53 ID:H6ofnkgA
2chMGO部屋建てればよいじゃないか
MGOより武器も増えてるし
誰でも好きなときにユニキャラ使えるし
623なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:06:58 ID:ICMP3Kk1
>>586
いまさらだがMGOPart173の
1000 :名も無き冒険者:2007/01/03(水) 18:13:10 ID:JLUF73r7
<<幸運を祈る!>>
で泣いたのは内緒。
624なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:14:12 ID:f4BIbV3G
>>620
世界を一つにまとめる為に、全世界共通の相対敵になった
絶対悪が存在すれば、それ以外はかりそめでも絶対正義
俺もそんな気がする

>>621
おうおう、しろしろ
625なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:53:57 ID:u58BX57o
メタルギア世界のはるか未来がZOE世界だという噂を聞いたが
そんなことはないよな?
626なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:10:25 ID:wASHaJAN
雷電のチンコのデカさがOFに受け継がれたという話
627なまえをいれてください:2007/04/08(日) 13:11:58 ID:fP5S7SYn
カツラ疑惑はどうなった
628なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:04:37 ID:3B7IFUfC
>>622
kwsk
629なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:05:54 ID:0UAMJTgY
>>625
そうなってもおかしくないね。という話。
630なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:13:00 ID:oY7fdz4i
コジコジはこの世に絶対悪なんて存在しないって言ってるんだけどな。
631なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:15:40 ID:5UUMwpxA
正義は悪みたいな
632なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:19:54 ID:y+hpDJxt
>>630
だからこそ「ビッグボスは絶対悪を演じていた」という事じゃないか?
絶対悪でなく、ただの道化
いや、ただの道化じゃないな、悲しき道化
633なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:21:58 ID:kXlgYVO4
そしてコジコジはMGS4を延期し絶対悪になるのだった
634なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:24:48 ID:7zl2MdW5
コジコジ「今年はメタルギア20周年なんで期待して下さい」
とか言ってなかったっけ?
年末には出せるようコジプロ死ぬ気でがんばってんじゃない?
635なまえをいれてください:2007/04/08(日) 14:25:00 ID:y+hpDJxt
いや、トジーンがすべての汚名を被る(被らされる)に1万小島ファン度
636なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:05:59 ID:iIf6DrN/
立場として絶対悪を演じたというのは悪くない考察だと思うが、
戦争の快楽への耽溺は演じていたものでは無いと思うね
もしそうだったらそれはMG2そのものを否定することに等しい
637なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:12:14 ID:f39il1J9
MGSに絶対悪キャラはいないけど、絶対悪っつうのは存在する
638なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:23:04 ID:Dy36InAR
>>627
シギント
639なまえをいれてください:2007/04/08(日) 15:50:43 ID:wASHaJAN
全部雷電が2008を2007にしちゃった所為
640なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:31:28 ID:+7JkA+yO
MGOできなかった身としてはMGO面白かったーなんて言われると嫉妬心でのたうち回ってしまう
641なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:42:27 ID:LvqkjyJl
>>640
大丈夫だ
MPOでもネトゲ板で人集めれば
MGOの雰囲気味わえる
642なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:50:09 ID:f39il1J9
>>640
MGO面白かったです><
643なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:56:29 ID:wG7iP6iC
>>641
あえて言おう

味 わ え な い
644なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:57:59 ID:a2wtK8/c
いや、味わえる
645なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:03:13 ID:kXlgYVO4
断言する

味わえない
646なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:11:41 ID:0UAMJTgY
>>640
大して面白くなかったから安心しろ
647なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:19:29 ID:y+hpDJxt
>>636
ヒント ミイラ取りがミイラになった
648なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:19:39 ID:PJqi+FT9
MGOとMPO自体はどっちが優れてるわけでもないが
MPOはプレイヤーの質が比較にならないくらいうんこ
2ch部屋ですらRPG使うと白い目で見られます
649なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:20:04 ID:vJuzKV78
>>636
ビッグボスが実際に
「戦士が唯一生の充足を得られる世界」の創設を
目指していたとしたら
平和な日常生活の中で、酒、煙草、娯楽、セックスなどの
あらゆる事をやってみたが自らの渇望を満たす事が出来ず
戦いの極限状態の中でしか、悦びを見出せない自分に
気付く事になるエピソードが出てくるんじゃないかね
650なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:58:56 ID:fDztfGpJ
>>648
今作はRPG使っただけで白い目か
厳しいな
かといって野良で当たりを引くのは難しい
651なまえをいれてください:2007/04/08(日) 17:59:55 ID:ji3SBwwu
MPO生配信やってるな
小島監督出ないのか?
652なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:07:00 ID:ICMP3Kk1
これいっちゃなんだが・・・
MGOのんが・・・。
653なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:14:03 ID:myKKT2Qd
携帯機の限界はこんなものだろうな
654なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:17:17 ID:wG7iP6iC
MPO2ch部屋はナイフ及びショットガン禁止です^^
RPG→HSも邪道なので禁止です^^
655なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:20:32 ID:uMJipfKT
MPO実況のコスプレ……
いやなんでもない
656なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:28:54 ID:vPSn+FGY
マンティス、レイブン、オクトパス、ウルフもでる。
657なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:32:42 ID:7EY5tIcH
MPOvsMGO!!!1!!!1!
658なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:35:48 ID:YtdA1w35
映画はどんな物になるのかね?
忠実にMGSを再現した物になるのか、
スネークあたりの主要人物だけを入れたオリジナルストーリーか、
個人的にはオリジナルでいいと思う。
659なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:41:08 ID:f39il1J9
いやだよそんな原作レイプ
660なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:41:34 ID:iIf6DrN/
>>647
その諺は当てはまらないと思うよ
>>649
酒はわからんが、煙草(葉巻)は嗜んでるだろ
娯楽はパイソンとポーカーやったこともあるらしい
だがどちらも溺れるほどやったという描写は無い
セックスはMGS3の最後
これまたあまり楽しんでるようには見えない
あとMPOの無線会話で「色々やってみたが結局戦場に戻ってきた」ってのもある
661なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:42:44 ID:uMJipfKT
ソリッド・ネイキッド共に動物はいろんな意味で嫌いじゃなさそうだな
662なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:45:27 ID:W1y8az+F
MGO生ライブでMPO2発表キタって本当か?
663なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:46:18 ID:ji3SBwwu
MPO月1ペースでイベント
MGOの時にやってくれw
664なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:54:39 ID:vPSn+FGY
MGS4でジョニーはxxxと結婚する。
665なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:55:03 ID:7EY5tIcH
>>662
声が大きかったら2や3やるって言ってた
666なまえをいれてください:2007/04/08(日) 18:59:41 ID:W1y8az+F
>>665
ぬう…それはそれは
我々ユーザーにかかっているという訳か

しかし3はどうだろうな…
667なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:04:24 ID:PJqi+FT9
>>654
ステルス禁止、Mk連射禁止、スタンG禁止

残ったのはFOXで延々HSを繰り返す単調な作業のみでした
ほぼ一撃で仕留めるHSだが、あれは技術が必要だからおkらしいな
668なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:05:29 ID:Dy36InAR
>>667
それやってて何が楽しいんだよ
669なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:30:16 ID:5UUMwpxA
きっと最初のウルフ戦はTTSの麻酔銃取りに行くんだろうな・・・・
焦ってなかなか昇ってこないエレベーターにキレるスネークも見たいが
670なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:35:16 ID:yAsh+WZC
>>635
MGPの小島ファン度ってどうなったんだろうね
671なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:37:14 ID:pwJRx9X0
>>636
戦場でしか生きられないからこそ絶対悪になろうとしたんだろう
中途半端な覚悟じゃ世界は滅びないし
人類が不甲斐ないせいでビッグボスを止めれなかった場合でも外側の神様はその手を止める事が無い様に思う
人間の敵になる、その一点に関しては本気なんだろうかと
672なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:50:42 ID:Yj/gxk30
まぁ、それ以外にも、今となっては互いに忠を尽くすということに対しての何かしら
の考えもあったのかも試練がな
673なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:56:54 ID:+id+I7sj
ハヤテのごとく第4話「はぢめてのおつかい〜こちらスネーク。誰も応答しない」


ちょww
674なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:12:16 ID:iIf6DrN/
>>671
そうなるだろうね
ただ、前に出てた「MG2の最後の演説内容もビッグボスの演技、虚偽」という意見には同意できないってこと
675なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:45:32 ID:eulDriam
どうでもいいし
676なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:52:01 ID:yAsh+WZC
>>675
話についていけない厨房乙
677なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:12:00 ID:/p8ceWCg
相変わらずきもいスレだ
678なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:13:11 ID:u58BX57o
ステルス迷彩があるんだからレーザー兵器があったっていいじゃない
というかMPO時代にあるのになんでその未来にはないのよ
679なまえをいれてください:2007/04/08(日) 23:22:05 ID:iIf6DrN/
蟹レーザーはSDI構想の遺物なんだろ
フライングプラットフォームと同じく。
実際の運用性は低いから消えたんじゃね
680なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:00:00 ID:YB2JyMPx
近所の古本市場でサブシスタンスが2000円弱で置いてあったんだが
なんでこんなに安いんだ


見間違いだろうか
681なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:06:07 ID:MOLIYOq/
>>678
あれ運用性最悪そうジャマイカ


3にて、収容所脱走後は武器はオンリーフォークという縛りプレイをしてみた

素手の方がマシだった
682なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:08:45 ID:3Tsktcj1
フォークは片手のくせにCQCできないからな
683なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:23:21 ID:ZK6ms4lZ
>>594
ありえなくないから怖いw
よく見つけたな
684なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:26:10 ID:QfWivZrN
>>682
CQCするのにはナイフ2本使ってるからなんだよな
685なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:37:50 ID:JWIXLV8/
そういや3でスネークがシギントの作った中空ナイフにいちゃもん付けてたが
OPSのナイフ説明みたら中空だった
けっこう細かいところに拘るタイプなので
スネークにナイフ持たせるのやめた
686なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:00:01 ID:LcKQRHYQ
あれなw
シギントの粘着質に少しワロタ
687なまえをいれてください:2007/04/09(月) 01:12:30 ID:1RfzLJvr
>>664
メリルだろ?
688なまえをいれてください:2007/04/09(月) 04:23:51 ID:49qvLn9G
689なまえをいれてください:2007/04/09(月) 04:26:14 ID:49qvLn9G
久しぶりにきたらネタバレに会うとは。 ついてねーな
690なまえをいれてください:2007/04/09(月) 06:36:54 ID:/VbQWwn9
クリスか。何の作品か分からんけど、
どんだけ服装一緒なんだよ。
てか構えぐらい変えろと。
691なまえをいれてください:2007/04/09(月) 08:15:33 ID:15qw5WZm
まあバイオ4の時点で
MGS2をパクった要素も出てたしなぁ

マジでそろそろ夢の共演しても
いいんじゃないか
692なまえをいれてください:2007/04/09(月) 08:34:06 ID:FcrPZmPv
ボルシャヤ・バスト 中継基地みたいな良マップをもっと欲しいな。
身体を隠せる細かい遮蔽物とか側溝が多いし、適度な建物やヘリもある。
ここに比べたら他の地形はやや単純に見える
693687:2007/04/09(月) 09:31:26 ID:1RfzLJvr
>>689

>>687のレスは適当に書いてみただけだぞ?
694なまえをいれてください:2007/04/09(月) 10:01:30 ID:o7H8dwN+
無限バンダナはワロタねえ
695なまえをいれてください:2007/04/09(月) 11:16:46 ID:jRWvy/hj
デビルメイクライに魂を売ったスネークって・・・
696なまえをいれてください:2007/04/09(月) 12:44:52 ID:TpJTVVLC
>>695 もうアーセナルギア内部の時点で魂売ったように爽快な乱射してんじゃんwww





もう簡単に無限バンダナだなんて言わないでくれよスネーク…
697なまえをいれてください:2007/04/09(月) 13:29:14 ID:C0niABfC
スネーク「プロアクションリプレイだ!」
698なまえをいれてください:2007/04/09(月) 13:37:13 ID:o7H8dwN+
一つだけ追加
7月7日に大きな発表かある

以上、romに戻る
699なまえをいれてください:2007/04/09(月) 13:40:40 ID:WjEZd6sK
>>594の奴か
小島も、「L」に意味があるって言ってたからなぁ
700なまえをいれてください:2007/04/09(月) 13:40:47 ID:wvaEErQf
小島「7月7日、今日僕はゆみちゃんを人生のパートナーとして迎えます」
701なまえをいれてください:2007/04/09(月) 13:42:22 ID:o7H8dwN+
>>700
・・・・!?






洒落にならん
702なまえをいれてください:2007/04/09(月) 14:54:01 ID:RuEW/C8q
MGS2で刀もらってスネーク切ったりスネークが撃ってきたの弾いたりして遊んでたらバグって次の部屋でM4もってたはずなのにUSP撃ちまくってることがあった
一度倒れて起き上がったらM4撃ちはじめたが
703なまえをいれてください:2007/04/09(月) 14:58:04 ID:mgOzLBpV
>>700
おいおい、小島は妻子持ちだぞ

否定できないけど
704なまえをいれてください:2007/04/09(月) 15:19:48 ID:rPms9J0w
とりあえず動画を見てください。
皆さんの意見が聞きたいんです。

http://www.youtube.com/watch?v=ywGR2Zf9aDM
705なまえをいれてください:2007/04/09(月) 15:20:58 ID:J3TBLft9
>>699
社員ごっこだお
706なまえをいれてください:2007/04/09(月) 15:30:26 ID:o7H8dwN+
>>704
マルチ乙
707なまえをいれてください:2007/04/09(月) 15:31:44 ID:rPms9J0w
>>706
セカンドオピニオンで検索してください。
708なまえをいれてください:2007/04/09(月) 15:40:09 ID:o7H8dwN+
>>707
スレ違い
以上
709なまえをいれてください:2007/04/09(月) 15:42:00 ID:rPms9J0w
>>708
MGSはある意味残虐行為はいってます。
スレ違いではないです。 以上。
710なまえをいれてください:2007/04/09(月) 15:50:07 ID:WjEZd6sK
               U         /
                 U        /
\           / ̄ ̄ ヽ, /
  \         /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ  /      \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ  馬鹿日の出  /´ ̄
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

                海   
711なまえをいれてください:2007/04/09(月) 16:04:28 ID:MOLIYOq/
>>702
それはバグでも何でもないぞ
712なまえをいれてください:2007/04/09(月) 16:39:46 ID:Vu6vbJme
インディアン・オピニオン
713なまえをいれてください:2007/04/09(月) 17:08:01 ID:5hIDyLir
ttp://www.akibablog.net/archives/img-mouse/2007-04-09-208.html
スネーク何してんだか・・・
714なまえをいれてください:2007/04/09(月) 18:15:42 ID:voaA6NFC
>>713
足りない物が有ったんで描き足しといた
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date37438.jpg
715なまえをいれてください:2007/04/09(月) 18:31:21 ID:Vu6vbJme
BOOKか
716なまえをいれてください:2007/04/09(月) 18:35:06 ID:TpJTVVLC
>>714 笑い男にハメられたなスネーク…
717なまえをいれてください:2007/04/09(月) 19:55:01 ID:O4zKkQcl
>>714の発想力に嫉妬
718なまえをいれてください:2007/04/09(月) 20:48:30 ID:5hIDyLir
>>714
チャリ降りてまでBOOKにハマりにくる、警官アホスwww
719なまえをいれてください:2007/04/09(月) 20:53:53 ID:rFzUIcp9
BOOK読んでる兵士って何で痙攣してるんだろ?
720なまえをいれてください:2007/04/09(月) 21:11:54 ID:3YB8PucO
そりゃお前・・・・アレだよ アレ
721なまえをいれてください:2007/04/09(月) 21:23:01 ID:MOLIYOq/
持て余してるんだよ
722なまえをいれてください:2007/04/09(月) 21:38:21 ID:yf1eXy6s
スネーク「ちょっくら藍蘭島までサバイバル生活に行ってくるわ。」
723なまえをいれてください:2007/04/09(月) 21:39:34 ID:AT/2hV6z
性欲をかw
724なまえをいれてください:2007/04/09(月) 21:48:48 ID:yf1eXy6s
×サバイバル生活
○淫行生活
725なまえをいれてください:2007/04/09(月) 22:44:49 ID:dqWtWgPP
ちょっとした疑問
なんでコブラ部隊はソ連とアメリカ混合部隊なの?

イギリスとアメリカっていうなら分るが
おかしいじゃんアメリカ刃西部戦線でソ連は東部戦線でしょ

合流したのはベルリンだしむちゃくちゃすぎないか
726なまえをいれてください:2007/04/09(月) 22:49:35 ID:SlK7jy19
>>725
分かりやすくすると

元元他人同士だった

いろいろあって組んだ

いろいろあって分かれた

世界ひとつにしたいからいっしょになろうぜ!

いろいろの部分は語られてないんだよなこれが
727なまえをいれてください:2007/04/09(月) 22:55:07 ID:mgOzLBpV
サイボーグ集団みたいにみんな国籍は別々の方が個人的には夢が広がる
728なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:24:37 ID:dqWtWgPP
ありえないんだよなぁ
確かにソ連とアメリカは組んでたが
仲良しこよしってわけじゃないんだから

アメリカ・ソ連混合部隊は存在しえないんだが
いやしてたらごめん・・・

でもソ連は終戦までレーダーのことすら知らなかったし
小島歴史勉強してる?
729なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:25:41 ID:WjEZd6sK
「また共に戦える!」
730なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:27:23 ID:h0Gb+bCl
小島が歴史を知らなくてごめんなさいね。
あなたより馬鹿なんですよ、ええ。
731なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:31:13 ID:xl97V3LI
ヒント:これはお話
732なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:32:15 ID:WjEZd6sK
普通はあり得ない部隊だから、あり得ない強さなんだろ
733なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:39:12 ID:dqWtWgPP
当時のソ連は2000万人の粛清により
軍組織はむちゃくちゃで突撃ばっかの最低軍だった

そんな状態で貴重すぎる精鋭をアメリカ側が隊長とした部隊にスターリンが預けるってのはちょっとなぁw
しかも物語を見てる限りでは主に活躍場所は西部戦線や太平洋
734なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:45:27 ID:MOLIYOq/
精鋭ではあるが、あんな基地外ばかり集った部隊、俺は絶対に隊長になどなり
たくはない
735なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:47:20 ID:3YB8PucO
何が言いたいんだろうね この手のお利口さんは
736なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:50:41 ID:WFJG0qtp
ここいらで切り上げないと見事な的になりそうだ
737なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:53:20 ID:dqWtWgPP
うん・・・3をやって不思議に思っただけw
まぁ緒戦ゲームの話だし
738なまえをいれてください:2007/04/10(火) 00:15:43 ID:K0Egk9H5
>>734
車で一緒に移動する場合、終始ハチは車内を飛び回り、何か違和感のある何も無い
空間からは変な息遣いが聞こえ、森の精霊と独りお話する危ないオサーンと、多分何か
機器の手入れして燃料臭い男。加えて一緒に居ると何かに憑かれそうな眼鏡

常人なら発狂するな
739なまえをいれてください:2007/04/10(火) 00:34:12 ID:CH33CLE9
>>738
発狂で済んだら良い所。
740なまえをいれてください:2007/04/10(火) 00:46:26 ID:1BbVI/QR
>>737
「歴史勉強してる?」ねぇ…ファンとしてはあまりいい印象抱けない物言いだね
小島はかなり資料調べ上げて脚本書くタイプなんだが>>737はそれを知らないんだね
ただし、史実と比べおかしい点を許さない精密さを追求するタイプではなく、
娯楽としての柔軟さを優先するタイプなんだ
コブラ部隊の編成は時代を象徴する装置として、歴史的に多少おかしくても3に必要だった
つまりはそういうこと

ついでに言っておくとMGSに対しリアル(史実とか科学とか)を追求しすぎる人はあまりこのスレでは好かれないよ
741なまえをいれてください:2007/04/10(火) 00:47:24 ID:IYZxBUcG
ふむ
742なまえをいれてください:2007/04/10(火) 01:06:19 ID:kdIrm3A1
シャゴホッドの突っ込みどころありまくり操縦方法とかな。ハンドルだけであれほどの機動力……。
743なまえをいれてください:2007/04/10(火) 01:24:12 ID:1BbVI/QR
ウノックみたいな筋肉馬鹿にも快適操縦できるマシンを作ったソコロフは凄い奴なんだよ
744なまえをいれてください:2007/04/10(火) 01:39:36 ID:y3i2fDKT
素直に3で死んでおけよソコロフはよ。
745なまえをいれてください:2007/04/10(火) 02:14:05 ID:l0GIx2CX
>>742
ハンドル操作でウルトラCの操縦性能なザブングルに比べりゃ
それはもう現実的です、はい

>>744
その話はアホの三雲絡みになって荒れるからやめとけ
746なまえをいれてください:2007/04/10(火) 03:15:13 ID:1BbVI/QR
さんざん出た話題なんか流せばいいのに…やめとけとかアホとか却って誘発狙ってるようにしか見えんよ?
まぁスルー出来てないという点では俺も人のこと言えないが、ね
747なまえをいれてください:2007/04/10(火) 06:45:46 ID:K0Egk9H5
おまいらに良い事教えてやる


心がすさんだ時は、ダンボールを被って体育座りでしばらく居ると良い
何となく落ち着く
748なまえをいれてください:2007/04/10(火) 06:48:05 ID:aV5Mrzih
///
749なまえをいれてください:2007/04/10(火) 06:50:13 ID:aV5Mrzih
すまんマズった

ダンボールを被って体育座りをしてみた
紙の匂いと閉鎖感で落ち着いた
ダンボール被ったまま弟の部屋にいったら「馬鹿か」と言われた(´・ω・)
750なまえをいれてください:2007/04/10(火) 07:08:53 ID:K0Egk9H5
英雄と狂人は紙一重

と英雄も言ってたから、多分おまいさんも英雄なんだよ
751なまえをいれてください:2007/04/10(火) 10:36:18 ID:O/uIWhRv
まあ、あれだある意味MGS世界の米ソはアウターヘブンのようなものだな。
その表れとしてコブラ部隊があったわけだ。
752なまえをいれてください:2007/04/10(火) 11:47:24 ID:OIMAMuAF
スネェェェェェェク
ttp://www.numerozero.com/images/221.jpg
753なまえをいれてください:2007/04/10(火) 12:08:08 ID:Ujp2YTfv
>>752
既出。
754なまえをいれてください:2007/04/10(火) 12:11:33 ID:O/uIWhRv
既出で片付けられてかわいそ、かわいそなのです。
755なまえをいれてください:2007/04/10(火) 12:17:54 ID:QZVpq1g4
かわいそかわいそな>>752には人肉缶詰をあげるのですよ、にぱー☆
756なまえをいれてください:2007/04/10(火) 13:24:50 ID:0E35zxj4
>>754-755
お前らw
一瞬スレ間違ったかと思ったじゃないかw

757なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:17:51 ID:prDUJedL
コブラ部隊の編成あれこれは
「世界を再び一つにする」という目的の象徴なものと思ってたんだがな。
758なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:19:11 ID:l/AhR0I3
MPOの若本がかっこ良すぎる件について。
いつもはネタキャラしかやらないくせしてww
759なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:25:14 ID:rcrMU58B
>>757
そうだな
760なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:26:58 ID:YRabV8Oj
ネタキャラしかやらないっつーか、
若本がやるからネタキャラにされる感じだな。
761なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:38:11 ID:GOasrTMO
若本って早口言葉とか苦手そうだよな
「あ生麦ぃ〜生米ぇ〜生ぁ・・・・たまぁ・・・ごぉ〜」とか言いそう
762なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:50:15 ID:l/AhR0I3
>>761
ハヤテ見る限りじゃ大丈夫だと思うんだが。
763なまえをいれてください:2007/04/10(火) 14:54:09 ID:y3i2fDKT
いい加減声優ヲタうざい
764なまえをいれてください:2007/04/10(火) 15:13:00 ID:cJ9rCGow
4でも若本出してあげてほしいわ。
765なまえをいれてください:2007/04/10(火) 15:34:36 ID:Z7QpYuOo
>>758
本来若本はかっこいい役が似合ってるんだぞ
特に悪役が

シノブ伝やクロ高の影響でか
ネタキャラばっかりやらされるようになったが
本人はそれを不本意に思ってる
766なまえをいれてください:2007/04/10(火) 16:15:56 ID:KULfncxl
ここは何スレですか
767なまえをいれてください:2007/04/10(火) 16:18:33 ID:oeXK/hhY
>>765
音速さんは若本も好きらしいがな。
768なまえをいれてください:2007/04/10(火) 16:53:07 ID:y3i2fDKT
ここは若本スレになりました
769なまえをいれてください:2007/04/10(火) 16:56:50 ID:IkvR32nh
若本たんといっしょに軽井沢へバカンスに行きたい
770なまえをいれてください:2007/04/10(火) 17:06:20 ID:lAibWht5
亀だけど
もともとコブラ部隊って賢者達が指揮してたんじゃないの?
その中でザ・ボスはアメリカに忠を尽くしたってだけで、
他の奴らはただザ・ボスに付いて来ただけだと思う。
771なまえをいれてください:2007/04/10(火) 17:15:24 ID:gbo5Q+Gn
ttp://www.youtube.com/watch?v=aaDSpp8evVk



これならメタルギア実写になってもいいかも


すげークオリティ
772なまえをいれてください:2007/04/10(火) 17:28:30 ID:kiH97jK+
こんなファンがいるとかMGSはやっぱすげぇな。
773なまえをいれてください:2007/04/10(火) 17:45:36 ID:QZVpq1g4
>>758
>いつもはネタキャラしかやらないくせしてww

にわか仕込みの厨房は黙っててくれないか?
774なまえをいれてください:2007/04/10(火) 17:47:18 ID:3VfoDcBT
声優厨も黙れよ、てか死ねよ
775なまえをいれてください:2007/04/10(火) 17:50:31 ID:kiH97jK+
にわか仕込みて。

声優の事詳しく知っててもあんま偉くないぞ。
776なまえをいれてください:2007/04/10(火) 17:54:08 ID:QeeyqoF/
声優厨は綿流しすルェー
777なまえをいれてください:2007/04/10(火) 18:27:14 ID:SgbHk+55
若本といえばギガルト先生だろ?
778なまえをいれてください:2007/04/10(火) 18:33:08 ID:1hk2CSmo
シャピロだろ
779なまえをいれてください:2007/04/10(火) 18:36:13 ID:KULfncxl
おかしいな・・・
俺はMGSスレに来たはずだがいつのまにか若本スレに・・・
780なまえをいれてください:2007/04/10(火) 18:40:06 ID:y3i2fDKT
アナゴ
781なまえをいれてください:2007/04/10(火) 19:10:26 ID:ZpN8DGBU
セル
782なまえをいれてください:2007/04/10(火) 19:11:28 ID:0E35zxj4
地球皇帝
783なまえをいれてください:2007/04/10(火) 19:21:41 ID:Eqqj6teB
MGS実写化ならいきなり4やったら絵的に面白いかもしれんね
1と2はモノローグで済ませてもそれほど困らんと思う
784なまえをいれてください:2007/04/10(火) 19:24:46 ID:UqN1MT9j
どうやらこのスレは
ジーンの声の力に支配されてしまったらしい
785なまえをいれてください:2007/04/10(火) 19:32:50 ID:rcrMU58B
「聞け!!全ての兵士達よ!

 _/__     /    _/__    /
  /        /      /        /
  // ̄ヽ   /⌒!    // ̄ヽ    /⌒!   /
    _ノ   /   \ノ    _ノ   /   \ノ
786なまえをいれてください:2007/04/10(火) 19:43:23 ID:D3+r9jOE
そういやガンダムが初めて戦ったザクのパイロットもジーンで、
中の人も確か若本だったな
787なまえをいれてください:2007/04/10(火) 19:53:58 ID:Eqqj6teB
そういやチームレインボーのボスも現役時代のコードネームがスネークだったな
788なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:20:08 ID:l/AhR0I3
789なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:27:38 ID:y3i2fDKT
声優ヲタうざい
790なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:30:42 ID:ik3/snzk
声優ヲタ現れるたびにウザいと言ってる君も似たようなものさ

「流されてゆけ、私はとどまるしかない」
791なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:39:51 ID:2w3Bm8d9
>>786
ジーンで若本って
絶対ガンダム意識してるだろとか思った

テレビ版だとサイコマンティスだったけど
792なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:43:33 ID:zQMxcyYG
出演を依頼したきっかけをヒデラジで聞きたいところだ
793なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:44:31 ID:4WlXCLoK
声優はよくわからんが、MGSは毎回良く合ってる人選ぶなあと思う
794なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:46:08 ID:1hk2CSmo
意外と「MGSは豪華声優なんだから若本も出演希望」とかの
vipperみたいな奴らが要望メール出しまくった結果な気がする
795なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:47:16 ID:l/AhR0I3
>>792
トップをねらえ!のコーチ役で監督が気に入ったらしい。
ttp://www.blog.konami.jp/gs/hideoblog/2006/08/001908.html#more
796なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:52:54 ID:y3i2fDKT
797なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:54:53 ID:1hk2CSmo
ありゃ、ひでぶに載ってたのか

しかしTOPをねらえ!か・・・
ガイナ作品好きだとしたら、フリクリやグレンラガンに影響されて
動きまくりのアニメーションに手を出さないかな?
798なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:56:58 ID:iPp/xG/U
そういえばコジプロがアニメ作るって話どうなったんだ?
ついでに映画も
799なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:58:01 ID:zQMxcyYG
>>795
おお、ありがとう。ラジオだけ聞いて記事は見てないから知らなかった
いちいち声優がテレビに出るたびに反応するのは好きじゃないけど
きっかけを知ると製作者の中でのキャラクターのイメージがわかっていいな
800なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:58:13 ID:l/AhR0I3
グレンラガンのあのおっぱいはコジコジが絡んでるとしか思えないw
801なまえをいれてください:2007/04/10(火) 21:02:35 ID:la9TjgLQ
そういえばコジコジは昨今のゲームやアニメの乳揺れの火付け人というか先駆者だったな
なんて作品だったっけ?
802なまえをいれてください:2007/04/10(火) 21:07:23 ID:l/AhR0I3
>>801
ポリスノーツだな。SS版ではさらに乳揺れ強化+追加されてて吹いたw
ギャルゲーでもやらなかったことをADVでするとはなww
803なまえをいれてください:2007/04/10(火) 21:14:08 ID:ik3/snzk
でも乳揺れ描写ってトップを狙え!がブームの火付けとされてるんじゃなかったっけ…
ポリスノーツのもそんなに有名なのか
804なまえをいれてください:2007/04/10(火) 21:16:13 ID:la9TjgLQ
>>802
トン

>>803
ポリスノーツで火が付いて
トップをねらえ!で炎になったと考えればいいんじゃね?
805なまえをいれてください:2007/04/10(火) 21:21:56 ID:l/AhR0I3
>>798
MGS4終わってからじゃない?
>>804
トップはポリスノーツより前の作品だな。
あれ以来ガイナ=おっぱいのイメージが定着してしまったw
ナディアもNHK放送なのにもろに見せてたり、スネークが自分の娘みたいに
育てた17歳を孕ませるし、雷電は20歳近く年が離れた幼女と結婚するし
とんでもない作品だったな。
806なまえをいれてください:2007/04/10(火) 21:29:57 ID:P8OY2e7G
つまりアニメ界での先駆者がガイナックスで
ゲーム界での先駆者がコジコジなのか?
807なまえをいれてください:2007/04/10(火) 22:51:16 ID:eNqF0iI1
>>771の動画シリーズのクオリティはもっと評価されるべき
808なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:01:00 ID:gRVnSl67
>>771
かっけええええええええええ!!
809なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:10:42 ID:EXIAJgnk
>>771の前作みたいなやつもいい
1の再現っぽいけど
810なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:15:47 ID:EXIAJgnk
http://www.youtube.com/watch?v=GA4cMk1Mx1Q
これは・・・なんで1なのに3の音楽なんだ・・・・
811なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:17:54 ID:XwYedhOn
>>771
すごいクオリティだなw利益団体ではないファンがとったにしてはすごい!
ただG3とかシールはがせよw
812なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:52:54 ID:Ujp2YTfv
>>802
小島監督、いつかのインタビューで、「乳揺れ」を否定してなかったっけ…。
813なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:55:18 ID:1UhmVtqZ
ヒント ツンデレor自分的に恥ずかしい過去
814なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:57:33 ID:+Jxb/cgm
>>812
ひでラジで乳揺れゲーの人と話してたとき絶賛してなかったか?
815なまえをいれてください:2007/04/11(水) 00:08:27 ID:Rj1YzRi9




        7 CI I 7OS `d∀ヨ9 7∀⊥ヨW


816なまえをいれてください:2007/04/11(水) 00:14:54 ID:n65UyGNC
声優ヲタの次はアニヲタの登場ですかw
817なまえをいれてください:2007/04/11(水) 00:29:25 ID:x3cTiKrj
硬派な趣味しかないあなたはさぞかし立派な人間なんでしょうね
818なまえをいれてください:2007/04/11(水) 00:33:21 ID:1f46Lv8b
話題についてけないからってヲタヲタ言うだけの無能は惨めだよ、自覚無いだろうけど
こんなとこに来てる時点で同じ穴のムジナ
だから仲良くしようぜ(笑)
819なまえをいれてください:2007/04/11(水) 00:37:10 ID:Lowfl3GI
実際コジコジがアニメ・漫画好きだし、MGSの声優チョイスや小ネタにそういうの少なくないから
そういう話題が盛り上がりやすいのはしかたない
820なまえをいれてください:2007/04/11(水) 00:49:49 ID:RrcZqAe2
この世に実在しないはずのリキッドや愛国者たちが核を搭載したメタルギアを自在に操れるわけだよな?
生者VS死者の構図にもなってるわけか。死んだ者には誰も勝てないじゃん。
実体のないゴーストから世界を支配されてるようなもんだ
821なまえをいれてください:2007/04/11(水) 00:52:53 ID:1DOx24Xy
>>771
ここまでやるファンは日本じゃかなり痛いオタクだが
外国人だとカッコいいな
まあ俺は大抵の外人がカッコよく見えるんだけど
822なまえをいれてください:2007/04/11(水) 01:08:40 ID:1f46Lv8b
>>820
4は生者対死者、か
なるほど、久々に面白い考察だ
まさに「もともと勝てる相手じゃない」な
ところで考察といえば計劃氏のサイトなにやってるんだ?リニューアルか?
だったら3に関する論文や4の予想文が追加されるのを熱望
823なまえをいれてください:2007/04/11(水) 01:30:29 ID:AVP/Nqex
俺も声優は好きだが、
「スネークが〜」とか「雷電が〜」みたいにいちいち役名で言わなくてもいいと思うんだぜ?
声優ヲタなら、中の人の名前でわかるだろうよ。
824なまえをいれてください:2007/04/11(水) 02:43:46 ID:4fKYjAQp
>>820
まぁ、そもそも「愛国者達」という存在も、ある意味自分もその一員だと思い込んで
しまえばそうなる、相互認識も何も無い姿無き亡霊みたいなモンだべ
825なまえをいれてください:2007/04/11(水) 03:26:40 ID:LugH1YwM
もう大塚さんのニックネームはスネークになってる気がするw

どっかのオリコン5位をとったアニメにでてきた脇役がこの人で
「スネークきたーーー」って皆いうんだもんなぁw

実況でw
826なまえをいれてください:2007/04/11(水) 03:32:44 ID:6uT8TihF
確かに金八のゲームのキャラクターで大塚さんの役はスネークって呼ばれてるなー
827なまえをいれてください:2007/04/11(水) 05:15:00 ID:ps0MO/va
何も大塚氏の代表作はスネークだけではないと思うが
2ch内だと圧倒的にスネークだな
828なまえをいれてください:2007/04/11(水) 05:33:33 ID:cA7lM6/Y
セガールとかガトーとかバトーさんとか
829なまえをいれてください:2007/04/11(水) 05:50:44 ID:ps0MO/va
そうそこらだな
むしろスネークの魅力が中の人をも注目の対象にする、
と考えたほうがいいんじゃないかね
830なまえをいれてください:2007/04/11(水) 06:25:56 ID:bmWRPg6i
まあ大塚明夫とかいって
クロックタワーGHの殺人鬼や狂った医者を
挙げる人はおらんわな
831なまえをいれてください:2007/04/11(水) 06:29:29 ID:q+Bo/qcE
週刊誌で加護ちゃんの彼氏の写真を見て一瞬明夫に見えたのは俺だけでいい
832なまえをいれてください:2007/04/11(水) 07:10:38 ID:ohPolSfS
>>771
              ,、-―-、
             丿   <`)       __    こ…、これわ……凄い……
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
833なまえをいれてください:2007/04/11(水) 07:56:06 ID:2Kuk0UOw
>>771
向こうの人はすごいなw
834なまえをいれてください:2007/04/11(水) 08:11:57 ID:FWhnEPUb
明夫といったらコヨーテのミスターだろうが!!
835なまえをいれてください:2007/04/11(水) 08:22:44 ID:8yfJQG9e
今3をやってます
CQCが難しい…足音立てないようにするのが
喉を掻き切るのもうまくできないwww
おもすれー
836なまえをいれてください:2007/04/11(水) 08:53:23 ID:Qsu2OV8v
明夫といったらアンパンマンのにがうりまんだろうが!

>>835 CQCはなれろ。 ノド斬りはボタン押し込めば出来る。むしろ斬らないほうが難しい。
 足音立てないようにするのはスティックじゃなくて十字キーだ。 健闘を祈る。
837なまえをいれてください:2007/04/11(水) 09:23:40 ID:W0jnwmTg
>>834
2話までは面白かったよね
ufoの社長が脚本に絡んできたせいで死んだ


>>835
一発スタンや首切りもいいが、尋問やはり倒した後のホールドアップも楽しいぞ
838なまえをいれてください:2007/04/11(水) 10:00:22 ID:FWhnEPUb
コヨーテは最後の方でミスターがコンテナ被ってスニーキングしてたりと開き直ってたからなw堀内賢雄がやってたキャラなんて設定と全然違うキャラだしいろんな意味で声優の無駄使いの作品だったな・・・
839なまえをいれてください:2007/04/11(水) 10:24:32 ID:ixbV86M5
>>771
すごすぎるだろw
840なまえをいれてください:2007/04/11(水) 10:46:11 ID:FWhnEPUb
昨日のヒデラジのオーストラリアの写真の中にやらないかと誘ってるカンガルーがいるんだがw確か上から8枚目の写真だったような・・・
841なまえをいれてください:2007/04/11(水) 11:20:40 ID:4fKYjAQp
>>835
CQCといえば、慣れないうちはどうしても思い切り音立てて気付かれて、山猫
部隊が一気に集結して機関銃の連射であぼん

なんてよくあったっけな
842なまえをいれてください:2007/04/11(水) 13:03:30 ID:QMLKFf9X
慣れないうちは、掴んで「よし、CQCやるぞ」と思った瞬間に手を離してしまう事がよくあった
843なまえをいれてください:2007/04/11(水) 13:21:56 ID:FWhnEPUb
MPOで銀髪を何度もホールドアップして尻を振らせたのは俺だけでいい・・・
844なまえをいれてください:2007/04/11(水) 13:42:31 ID:SkSu57l4
CQCの操作、特に直投げをマスターしちゃうと
一気に3の難易度が下がるから困る
845なまえをいれてください:2007/04/11(水) 13:43:29 ID:QMLKFf9X
それを考えると、4では全ての敵兵がザ・ボスのような技術を持ち合わせていて欲しい
846なまえをいれてください:2007/04/11(水) 13:52:21 ID:RyA6pty4
cqcもだが、
mgs2でエルードしあと
登るのと落ちるのを間違えて海の藻屑となったことはよくあった
847なまえをいれてください:2007/04/11(水) 14:02:10 ID:q6RlxU/i
サブシスタンスのボスデュエルってノーマルかスペシャルしかねーの?
ノーマルですら勝てないよ
848なまえをいれてください:2007/04/11(水) 14:09:12 ID:eVhFr09O
本編越せねぇじゃん。
849なまえをいれてください:2007/04/11(水) 17:49:52 ID:nxlFNPre
MGS4の本編中にポリゴンの小島秀夫が出てくるとか、そういった
隠し玉は無いのか?クリアしたらネット対戦で使えたらもっと嬉しいのだが
850なまえをいれてください:2007/04/11(水) 18:06:20 ID:SkSu57l4
顔のモデリングはなんか情報があった希ガス
過去ログで
851なまえをいれてください:2007/04/11(水) 18:11:33 ID:HqPFsg2U
顔モデはゆみちゃんじゃないか?
あれだ、一般兵のマスクはぎ取ったらコジコジの顔が・・・・
「なにするんや!」
852なまえをいれてください:2007/04/11(水) 18:13:04 ID:Rbpwsdab
撃ち殺して今までの怨念晴らせってか
853なまえをいれてください:2007/04/11(水) 18:27:41 ID:SkSu57l4
>>851
あった。これだ

小島監督は「METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF THE PATRIOTS」の一部のキャラクタについて、実在の人間をキャプチャして作成したモデルが登場すると発表した。
代表例として、ステージイベントの司会も勤めていた菊池由美さんの素材を使用したモデリングキャラクタを紹介。小島監督は実際の人間を登場させた理由について、
「ある集団において、リアルな人間を登場させます。ゲームをやっていただければ、なぜリアルの人間を登場させたかがわかります」と説明した。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060922/kona.htm

ラジオで小島の顔したやつも出てくるとか以前言ってた希ガス
854なまえをいれてください:2007/04/11(水) 18:33:36 ID:HqPFsg2U
>>852
逆にスネークが狼狽えるのさ
「どうしてここに!?」

>>853
マジでか
監督もなんかキャラやるのかな
855なまえをいれてください:2007/04/11(水) 18:49:31 ID:n65UyGNC
やらんでいいよ。でしゃばりすぎだよ小島は。
856なまえをいれてください:2007/04/11(水) 18:55:48 ID:Rbpwsdab
ああ、いらないな
ストーリー的に現実の人間が重要だとかいうならともかく
857なまえをいれてください:2007/04/11(水) 18:57:58 ID:e4O0iZL5
ストーリー内に登場したとこで喜ぶユーザーなんていないだろ
やりすぎはよくないよな
858なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:19:13 ID:uW2CdxZk
これフランスっぽいけどなかなか…
ttp://www.youtube.com/watch?v=3KBlhmjYK24&mode=related&search=
859なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:21:30 ID:q57eP5N0
で、ジョニーはいいのか?
ストーリー的に何の重要さもないぞ、毎回の定番キャラなだけで
その辺の感覚の違いがわからんのだが
第一ストーリーの重要部分に自分を参加させるなんて>>853に一言も書いてないのに
なんで規定のような語りべの批判調なんだ?
860なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:42:34 ID:Rbpwsdab
ジョニー程度なら分かるし別にいなくてもいいけど小島本人がでてきたらな・・・
861なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:43:21 ID:8yfJQG9e
戦闘は避けろって言われるけど、麻酔銃で眠らせれのはいいのか?
いることばれるやん
862なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:44:47 ID:CoQPcTZG
CQCバリバリ使ってくる毛利…
863なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:45:24 ID:6Zooooew
>>861
いることはとっくにばれてる状況なんだから関係ナッシング。
864なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:46:55 ID:eMNPSDqE
ジョニーってのは死ねという言葉並に力を持つ魔法の名前なんだよ
865なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:51:09 ID:uW2CdxZk
実在の人物ってのはポリスノーツのジョナサンとエドとはまた別のことか?
PMCの傭兵として出るのか、それともメリル率いる(?)新制FOXHOUNDの
メンバーでジョナサンとエドが出るのだろうか?
866なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:55:34 ID:RrcZqAe2
及川奈央が本人役で登場するんだったら歓迎する
867なまえをいれてください:2007/04/11(水) 20:19:24 ID:wIgEPga7
今テレ朝のエプロンで「!」の音がwww
868なまえをいれてください:2007/04/11(水) 20:59:39 ID:fQFwK69D
>>867
あー、あれ聞き間違いじゃなかったんだ
869なまえをいれてください:2007/04/11(水) 21:00:08 ID:eMNPSDqE
.aviでくれ
870なまえをいれてください:2007/04/11(水) 21:06:09 ID:Wb8Qgkbj
>>867
2のコール音もじゃねーかw
871なまえをいれてください:2007/04/11(水) 21:37:56 ID:Rj1YzRi9
>>870
あの番組「トゥルルルル」を「トゥル」で止めるから
凄くイライラする。
872なまえをいれてください:2007/04/11(水) 21:41:39 ID:Cb7L5Lw6
ストーリーに関する部分で監督が出てくるなら嫌だけど、
一兵士としてカメオ出演する程度ならいいと思う。
873なまえをいれてください:2007/04/11(水) 22:29:28 ID:wIgEPga7
>>870
ジアゼパムとか飲むときの音も使われてたな
チュイン って
874なまえをいれてください:2007/04/12(木) 01:52:22 ID:O4P3kMyD
今回のテーマは美女と野獣だそうな。
875なまえをいれてください:2007/04/12(木) 06:10:50 ID:NEVxIOaE
由美ちゃんとヒデちゃんのことだな
876なまえをいれてください:2007/04/12(木) 08:37:48 ID:xOnsYo1f
ヒデちゃんは野獣にみえんハムスター
877なまえをいれてください:2007/04/12(木) 10:55:59 ID:wcER26SX
ハムスターかよw
878なまえをいれてください:2007/04/12(木) 11:17:26 ID:V0ZHnbPd
大分前に2やって、今日3はじめた
慣れるまでめんどいww
CQCで尋問したり張り倒したりして遊んでばっかだ
879なまえをいれてください:2007/04/12(木) 11:56:05 ID:yUba7fyB
>>771
SUGEEEEEEEEE!!
映画のスネーク役こいつにやってもらおうぜ!
880なまえをいれてください:2007/04/12(木) 12:26:44 ID:ljauUVEg
うたわれらじおの力ちゃんと柚木姉さんを思い出すなあコジコジと由美ちゃんはw
881なまえをいれてください:2007/04/12(木) 13:42:27 ID:abJuUO3l
俺の中ではスネーク役は「エリック・バナ」に決まっている。


ブラックホークダウンや超人ハルクに出演したナイスガイだ。

882なまえをいれてください:2007/04/12(木) 14:15:04 ID:V0ZHnbPd
なんで喉切れないんだと思ったら、コントローラーの問題だったっぽい
首締めとかは普通にできるから…何が悪いんだろ
接触?
883なまえをいれてください:2007/04/12(木) 14:22:06 ID:wcER26SX
感圧ボタンだから弱押し強押しで違う
押し方が悪いかまたはコントローラが古いか
884なまえをいれてください:2007/04/12(木) 14:40:44 ID:V0ZHnbPd
>>883
押し方が悪いのかもなぁ、そんなに古いのじゃないから
もう一つのがうまく喉を切り裂けたから、そっちでやってみる!ありがとう!

ホフクするぜ
885なまえをいれてください:2007/04/12(木) 14:59:43 ID:+uk4PnK3
>>884
あんまり殺しまくると後で後悔するお。w
できるだけ殺さないのが吉。
886なまえをいれてください:2007/04/12(木) 15:07:27 ID:wcER26SX
うむ
拘束→喉きりより拘束→投げ倒し→ホールドうp→放置や単に直投げのほうがよい

ところで感圧がショボいコントローラ使ってる人や未だ操作に慣れてない人は
「殺すつもり無いのに間違えて喉きりしちゃってuzeee!!」って意見を出すんだが
おまいは逆だから珍しいな、そういうタイプははじめて見た
887なまえをいれてください:2007/04/12(木) 16:13:16 ID:0nMzhIYJ
>>881
エリック・バナは元々コメディ俳優としても有名だから
段ボールとかジョーク系の物も難なくこなしてくれそうだな
888なまえをいれてください:2007/04/12(木) 16:35:16 ID:3GLf2I/J
川西能勢口、絹延橋、滝山、鶯の森、鼓滝、多田、平野、一の鳥居、畦野、山下、笹部、光風台、ときわ台、妙見口。
889なまえをいれてください:2007/04/12(木) 16:43:33 ID:w2yjnwQA
>>882-884
傍から見るとスゲー怖い会話
890なまえをいれてください:2007/04/12(木) 16:52:35 ID:HBjPUtGi
エリックバナはないなぁ…。

映画版MGSは今までのソリッドスネークでなく、単なる「スネーク」を主人公にしたほうが、
先入観なく見られると思うんだが…
そうは問屋が卸さず、安易にソリッドを主人公にして
イメージに合わない役者にやらせたりするんだろうな('A`)
891なまえをいれてください:2007/04/12(木) 16:53:15 ID:0nMzhIYJ
>>881
エリック・バナは元々コメディ俳優としても有名だったから
段ボールとかのジョーク系も難なくこなしてくれそうだな
892なまえをいれてください:2007/04/12(木) 16:55:51 ID:0nMzhIYJ
pcの調子が悪くて連投してしまった、すまん
893なまえをいれてください:2007/04/12(木) 16:58:05 ID:m44foO7m
ジョークっ気全くなしでいくから面白いんだよ。
894なまえをいれてください:2007/04/12(木) 17:07:42 ID:VUqv1kf+
シリーズが進むにつれて難易度が温くなってきてるよな
MGS3、MPOは最高難易度でもサクサク進む気がする
895なまえをいれてください:2007/04/12(木) 17:30:28 ID:NiGSOeiD
ゲームする時無駄に力を込めてプレイするから
左アナログスティックがおかしくなって
コントローラーを触ってないのにキャラが左に歩いて行ったりする
CQCはもちろん100%喉切りしかできなくて
投げなんてできないじゃん! とか思ってた時もあった
896なまえをいれてください:2007/04/12(木) 17:34:21 ID:ShfqD0m/
>>894
MGSよりはMGS2のEXの方が相当難しいと思うんだ
897なまえをいれてください:2007/04/12(木) 17:45:58 ID:qO3AKiJX
MGS3やMPOのEXは敵兵たちに特攻しても楽勝だがMGS2はキツいな…
898なまえをいれてください:2007/04/12(木) 17:47:07 ID:ahd+QdgY
>>908
ただ単に「MGO復活希望」じゃ、戯言として蹴られるだろうな
コナミやコジプロにとっては、鯖の運営費が余計に掛かるだけだし

だから、コジプロが納得し、コナミが動きたくなる説得文句を考えなければならない
俺が思いつく案としては2つ

1,MGO2の宣伝として”無料”でのMGO復活
2,MGO2の宣伝&コナミも儲かる”有料”でのMGO復活

どちらにしろ、将来的に発売するMGO2の販促の文言を入れておいたほうが
広報・宣伝活動の一環として受け入れられやすい

有料か無料かはどっちでもいい
宣伝目的を前面に出すなら鯖をケチって無料、仮に有料でも宣伝効果を考えれば
そこまで高くはしないだろう
さらに、MGOのディスクを持っていない人のために、PS3でソフトを無料ダウンロード出来る方式にするよう提案すれば
ソニー側にも微量なりともPS3の販売数に貢献&既に持っている人へ体験版コンテンツの拡充をアピール出来て
その辺の交渉がやりやすくなるだろう

難しいし成功の確率は極めて低いけど、無理ではないよ
本気でやる気なら考えはある
899898:2007/04/12(木) 17:48:25 ID:ahd+QdgY
誤爆、すまん
900なまえをいれてください:2007/04/12(木) 17:59:11 ID:us2GxQiE
有料にするなら課金方式を簡単にしてくれの一言に尽きる
コンビニ決済とかネットバンク口座から自動引き落としとか
901なまえをいれてください:2007/04/12(木) 18:02:03 ID:5INEwk9p
課金でもこれしか出来るのがなかったらためらうな
902なまえをいれてください:2007/04/12(木) 18:09:11 ID:VUqv1kf+
MGOはオマケ程度の気持ちで作ったらしいからな
本腰入れて作ってるMGO2はどうなるんだろうなw
903なまえをいれてください:2007/04/12(木) 18:12:39 ID:us2GxQiE
実験作というか、MGA見てPSPでもこれだけの事出来るんじゃんという小島の感想と
アクション出来るメタルギアやりてーんだよおおおおおっていうユーザーの要望に応えたのがMPO?
904なまえをいれてください:2007/04/12(木) 18:29:03 ID:g1/+zG4T
MGAもあるだろうけどPSPのアクションゲームが売れ始めてるのを見て、
「PSPではアクションMGSを作れない」って思い込みが監督から消えたんじゃなかったっけ
905なまえをいれてください:2007/04/12(木) 18:32:41 ID:5INEwk9p
わざわざPSPでやらなくてもよかったのに
906なまえをいれてください:2007/04/12(木) 18:37:37 ID:0nMzhIYJ
>>895
力をいれてなくてもアナログステッィクは磨耗する、
そんな時はグルグルステッィクを回せせば直ったりする
907なまえをいれてください:2007/04/12(木) 20:10:12 ID:QerJZ0Kf
MGOを1000時間やったら、スティックの棒の所が随分スリムになったよ。
>>905
小島は「モノ作り」がしたいのさ
908なまえをいれてください:2007/04/12(木) 20:14:36 ID:0KAIxwKC
MGS3は強行突破クリアするだけなら楽勝だけど、普通に隠れようとするとどれよりも難しいよな
909なまえをいれてください:2007/04/12(木) 20:19:24 ID:QerJZ0Kf
MGSの本質はE-EXにあると思うんだ
910なまえをいれてください:2007/04/12(木) 20:27:52 ID:ShfqD0m/
>>908
普通に隠れるだけなら難度一番簡単だろ
障害物が存在しなくても伏せてれば何とかなるし
911なまえをいれてください:2007/04/12(木) 20:59:08 ID:1oCJxEyR
MGS2のE-EXは地獄
912なまえをいれてください:2007/04/12(木) 21:01:01 ID:ljauUVEg
木曜洋画にスネークとエヴァ
913なまえをいれてください:2007/04/12(木) 21:01:45 ID:1oCJxEyR
ファン自作のMGS:PHILANTHOROPY見たら急に映画が楽しみになってきた。
914なまえをいれてください:2007/04/12(木) 21:08:03 ID:D05ZjEh3
2のEEXはホントやばいよな
ボスがありえない
それに比べ3は独房から脱出するとこくらいしか苦労しなかった
915なまえをいれてください:2007/04/12(木) 21:08:58 ID:ahd+QdgY
>>907
俺のコントローラーのキノコっこも
ずいぶんとダイエットして、中世のコルセットつけた貴婦人みたいにスリムになった
916なまえをいれてください:2007/04/12(木) 21:16:25 ID:nzRUG8zX
>>911
E-EXのソリダスの首絞めで連打がついていけず
マッサージ機を当てて乗り切ったのはいい思い出w
でもどこかで電動歯ブラシを使ったという猛者がいた気がするw
917なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:00:14 ID:wcER26SX
電動歯ブラシは俺の友達がやってたな
ホント連打イベントは地獄だぜ
3初プレイでヴォルギンに体調べられるときに身構えたのは誰も同じだろう
918なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:09:13 ID:ahd+QdgY
俺も「お、シリーズ恒例の拷問イベントだな!?」
といつ始まってもいいように心の準備をしていたのに・・・
919なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:34:07 ID:gsumRk/W
俺も「連射パッド使ってるから余裕wwwwwwwwwww」
とか思ってたのに・・・・・・・・・・
MGS1の拷問でオセロットに「連射パッドなど使おうとは思うなよ?」とか
言われた事があったが、なんかあんの?
連射機能が使えないような仕組みになってたとかそんなんじゃないよね?
920なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:36:30 ID:cRsKN/QN
2のE-EXの首絞めの後のオルガパンチでほとんど死亡だからな…
921なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:37:27 ID:No+M1Zrd
電源を切れ!と同じギャグじゃないのか
922なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:39:20 ID:jlIsrj6X
>>919
「押すなよ!?絶対押すなよ!?」
923なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:47:45 ID:mHvscN3y
芸人かっ
924なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:48:08 ID:eN96lgwN
MGOで磨かれたスナイプ能力・・・。
オレスゴスw
925なまえをいれてください:2007/04/13(金) 00:26:38 ID:E9VP+l7s
大塚が吹き替えの映画の度に>>912←こういう書き込みする奴いるよな。
ウザイと言われないと分からないのかね
926なまえをいれてください:2007/04/13(金) 01:09:33 ID:CBHOiH5w
声優ネタやアニメネタが出るたび話題に乗れずスルーもできず
ヲタ消えろだのウザイだの喚く猿がいるよな。
そういう過剰反応こそウザイと言われないと分からないのかね
927なまえをいれてください:2007/04/13(金) 01:10:49 ID:gkWXOa9Y
皆人のこと言えないよNE!
928なまえをいれてください:2007/04/13(金) 01:15:22 ID:E9VP+l7s
ヲタがキレちまったか
929なまえをいれてください:2007/04/13(金) 01:30:46 ID:yObXx3EV
>>924
シューティングゲームみたいなのをやりこんだ子供が
実際の射撃でも一流の腕前だったなんて事はよくある話
930なまえをいれてください:2007/04/13(金) 01:31:53 ID:wP8pROsN
>>926は声優オタのフリしたアンチオタ
931なまえをいれてください:2007/04/13(金) 01:33:37 ID:wHT57xMU
せっかく>>927が終わらせてくれた話題を蒸し返すのいくない
932なまえをいれてください:2007/04/13(金) 01:53:42 ID:r/lIYRqH
っていうかそもそも声優ネタやアニメネタはスレ違い。
各声優さんやアニメのスレでやればいい。

俺も声優オタだがただでさえ大御所声優ばっかなのに
いちいち吹き替えだのアニメだのに出るたびに
声優の話されても困る。
933なまえをいれてください:2007/04/13(金) 02:12:36 ID:fJSvOpql
声優ネタはこのゲームの性質上、仕方ないことだと思うよ。

ほどほどにすればいいんじゃないか?
934なまえをいれてください:2007/04/13(金) 02:19:14 ID:zZDg4Tuj
とりあえず ウザいが飛び交う頃には最悪の流れになってると思うからそれだけ避けてくれればいい
935なまえをいれてください:2007/04/13(金) 02:25:43 ID:V64gb3PA
スレの流れを否定するなんて間違ってる
そんなに嫌なら自分で書き込んで流れを変えていけばいいのに

ってウザい人が言ってた
936なまえをいれてください:2007/04/13(金) 04:14:11 ID:b8e75wMy
上にダンボール被ってみろってあったけど、やってみろよ。あの閉塞感は落ち着くぞ
937なまえをいれてください:2007/04/13(金) 07:32:26 ID:zW7Oc2Pt
>>932に同意
938なまえをいれてください:2007/04/13(金) 08:17:09 ID:zZDg4Tuj
>>936
駄目だ… ダンボールが小さ過ぎて顔しか隠れねぇ…
ダンボール被れるヤツはどれだけ小さいんだよwww
てか、人もすっぽり入るほどのダンボールって簡単に手に入る物じゃないだろwww
939なまえをいれてください:2007/04/13(金) 08:26:34 ID:5Tzd8yQD
ココで流れを変えるためにオレが一肌脱いでやろう。

先日リボルテックってアクションフィギュア買ったんだが、
メタルギアで印象に残ってるポーズみたいなのない?
エヴァ初号機と弐号機で再現したい。 いや、一人でほくそえむだけだけど。

とりあえず装備は刀とハンドガンとマシンガンが2丁づつ。
オプションハンドがグー、パー、握り、右手人差し指立てる。

参考
http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/
http://www.youtube.com/watch?v=bXnPZ6YZNqU

スレ違いに変わりはないなァ…。
940なまえをいれてください:2007/04/13(金) 09:00:13 ID:fJSvOpql
>>939
つ画集
941なまえをいれてください:2007/04/13(金) 10:10:15 ID:gkWXOa9Y
>>939
お前ナイフはどこへやったんだよ
942なまえをいれてください
>>938
最近購入したPCのダンボール