【メタルギア】新川洋司

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
語れ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:33:34 ID:kW2cGkdw
ガンダムセンチネルのMS少女はもう描かないの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 22:43:49 ID:idwEAYcO
>>2
それ、初めて知った。
すげぇリアルなMS少女なの?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 23:20:48 ID:kW2cGkdw
>3

すげぇリアルなMS少女っスよ〜w

ttp://zip.2chan.net/2/src/1171203315626.jpg
53:2007/02/11(日) 23:40:20 ID:idwEAYcO
>>4
thx
今の絵柄とは似ても似つかんなぁ。
人に歴史ありですね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 14:31:17 ID:Twqqtp47
>>4
すげえ

3の画集はまだなんだろうか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 03:49:54 ID:H2YJ0oNn
>>4
みれねええええええええええええええ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 19:02:22 ID:D65brST+
この人の絵大好きだ

もっと語ろうぜ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 20:36:56 ID:PgpF8CAL
入社選考時に提出した絵幅の広さには吹いた
萌えからハードボイルドまでオールマイティやで
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 21:17:51 ID:Ndl6A8e+
ぺんてるはそろそろ新川さんに何かあげてもいいと思うんだ

>>9
詳しく
絵見られるところあるの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 11:52:05 ID:WKhyu08R
入社選考時にSランク評価取ったのは聞いたことあるけど
>>9そこまでは知らなかった
kwsk
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:00:05 ID:2DcJNrpg
むしろ
ぺんてる×新川洋二
のプロジェクトが発足したら揃える
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 20:30:40 ID:QlAoPQ6O
新川がデザインしたガンダムが見たいです…
カトキと対談してくんないかな。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 21:42:44 ID:rU2WbifE
>>4
再up頼む

立体も出来る人だからな
REXもデザインした後ポリゴン参考用に自分で模型作ったし
早く画集出ないかな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 13:49:26 ID:ll15pvkg
何で3の画集まだ出ないんだろうね。
待ってるんだが
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 20:28:57 ID:27rDaje6
新川ってオサレだよな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 06:10:44 ID:a+Z6PcEZ
konamiの絵師はオサレ多いよな。比較的、だが。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:04:01 ID:Ag5PU8UQ
イラストレーターっで雑誌のインタビューの写真ではオサレすぎてヤンキー兄ちゃんに見えた
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:16:05 ID:WkuMPUph
キャラデザとメカデザ両方できるデザイナーは新川と大張と出渕とあきまんくらいだな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 20:06:05 ID:Ag5PU8UQ
立体も出来るのは新川だけ・・・・かな?
美大出てるんなら大抵出来るか


メタルギアだけじゃなくて他のゲームのデザインもして欲しいね
それでも小島監督作品になりそうだけど。

あ、ZOEシリーズがあったか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 20:59:17 ID:z6vMlPDx
>>20
禿同。
Z.O.EといえばOVA版のイドロのデザインも新川自ら描いてたな。
あきまんみたいにアニメのキャラデザやメカデザもやってほしいが
コジプロの社員だから難しそうだな。あきまんはフリーなんだっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:31:24 ID:5F/GI1KT
今はフリーじゃね?
他社のゲームの仕事もやってるし

ドロレスも新川だっけか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 13:01:11 ID:kNddb3CW
>>22
ドロレスは違うような…
ゴジラFINALWARSでは戦艦のデザインとミュータントの戦闘服デザインやってたな。
しかしマジでコジプロのみの仕事はもったいないな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 00:26:28 ID:bjt+dEFA
お、新川スレ立ってたのか。
俺もこの板出た時真っ先に新川スレ立てようかと思ったが
レス付かないだろうと思ったんで控えてたわw

>>23
ゴジラは北村が監督やっていたからだろうな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 18:54:26 ID:q7eYhqES
コジプロはアニメの企画も動いてるらしいからそっちで新川分と小島監督アドベンチャー分を・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:17:25 ID:jIw8fTmk
>>25
去年の6月か7月ごろラジオでいってたが、あれ以来まったく情報無しだな。
コジプロ独自で作るとかいってたがコナミから独立して作るのか、それとも
コジプロ自ら外注無しで自らアニメを作るという意味なのかどっちなんだろうな。
まあキャラデザ、メカデザ、総作画監督は新ちゃんで決まりだがな。
そういやガンダムXの西村誠芳のコジプロの社員だな。やっぱ小島監督は
目の付け所が違うな…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:07:45 ID:iLHUPNEx
監督と新ちゃんはホモ達ってムラシュウが言ってた
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:23:54 ID:lIIOgM+8
「10年精子を共にした。とても言葉では言えない」
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:30:28 ID:hncBrNDc
3の画集なんで出さないんだ・・・
MPO完全版と一緒に3+MPOで画集だすんだろうか
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:22:13 ID:lIIOgM+8
MPOの新川画なんて公開されたのはサントラ封入カードの一枚だけじゃね
設定画はたくさんあるだろうけど
MGS4も最初の青写真イラストだけだし
MGS3・4・MPO三作合同画集が出せるかも心配
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 19:40:29 ID:MbCAKRcL
つうか同人書かないのか新ちゃんは?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 01:51:54 ID:efnI0aRp
というか>>4の再うp希望
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 12:21:34 ID:HEc8ThXm
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:03:07 ID:G8vynjjr
>>33
うはw絵のタッチがポリスノーツプライベートコレクションのSDキャラに
似てるな。でもガンダムという名目で描いたこれは貴重だな。
ちなみにこれなんの雑誌に載ってたの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:05:12 ID:K/3xRTRg
アリエルかとおもったw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 15:58:36 ID:G8vynjjr
つうか絵がうたたねっぽいなw
3733:2007/03/03(土) 22:00:17 ID:HEc8ThXm
>>34
自分もこのスレの>>4で拾ったので分からん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:11:56 ID:tiFLTkqI
というか、本名で投稿してたんだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 01:17:41 ID:xdF5Xh3Y
モデグラかな?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:06:46 ID:v4nrmOKG
みんなでコナミのゲーム買うたびにアンケートで
「新川洋司の画集だせやゴルァ(゜Д゜)」
ってかこうぜ。

新川さんの画集みっつとも絶版なんだよな
もっと活動してもいいはずなのに
あんな才能あるひとを埋もれさせておくのはもったいない。
てゆうかメタルギアほどの人気作の設定集がうれてないのなんで?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 18:35:16 ID:tiFLTkqI
だよな、賛成だ
もっといろんな人の目に触れていいと思う
個人的な話だが彼は俺の目標だ

資料集は数が少ないせいで探し回るか良い値で買わねばならん
コナミにアタックするなら
コジプロに直接「もっと出してくれ」ってメールしたほうがいいかも

前にラジオで小島監督が
「しんちゃんは(新川)人目を気にして完成度を求めるようになった」というようなことを言ってた
皮肉な話だが、MGSの人気の大きさが本人にはプレッシャーになったのかも、と思った
長文失礼
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:24:45 ID:Rq2UyORU
新川絵の描いてある出版物が出たのは、MGS3発売前に
緑色の800円くらいの厚めのパンフレットみたいのが最後かな。

キャラ、メカ、背景、全部デザインするのはすごいと思う。
ゲーム内の光の当たり具合とか説明書内のイラストまで全部監修してるみたいね。
そういや、MPOやってないんだけど、新川氏はデザインを担当してるの?
アシュレイ・ウッドのイラストしか見たことないんだけど・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 20:31:11 ID:CUQ5jukU
キャラデザは新ちゃんだよ〜イラストは一枚しか公開されてないが
3関連のイラストは限定版の冊子にもそれなりに載ってる
しかし画集復刊・新刊発行してほしいな
このスレをその運動の基地に
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:39:16 ID:Suwsqe8k
「アニメーションノート」の創刊号に新ちゃん特集があったぞ
ザ・ボス萌えの俺には殊更幸せな本だったぜ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 04:43:57 ID:GbZ7z7zE
教えてくれ
アニメーションノートというのは小島秀夫の名前があるNo.1でいいんだよな?
俺も買おうかな 出来ればP数も教えてもらえんだろうか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:47:12 ID:dLR8+feO
筆ペンしんちゃん
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:49:08 ID:kD5gerXy
やっぱり3の画集出てないのか
本気で欲しいのに
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 19:00:11 ID:6vGBLIbo
>>43
ほほう、そうでしたか。

MPOもバンドデシネも、新川氏のイラストが動けば面白いだろうし
その方がいいと思うんだけど、やっぱり本編のほうがあるから無理か。忙しいだろうし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:02:53 ID:dLR8+feO
アシュレイもしんちゃんの絵もどっちも好きさ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:15:23 ID:DcesvpaU
よく言われるがアシュレイ絵は動きがあるが女が可愛くない
新ちゃん絵は美女もうまいけど動かすとどうなるか疑問
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:03:55 ID:O1qCcpCg
アシュレイも新川絵を意識して描いていたように思う。
そういった要望があったのかもしれないけど。

MGS2の後に出た、ドキュメントオブメタルギアソリッド(だっけ?)に、
新川絵の立体化を試みたやつがあったけど、あれはどう見ても失敗だった。
でも、あの絵のイメージそのままゲーム化できたら面白いな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:52:49 ID:435VsyF/
1のころの絵を見てると躍動感を描くのにまったく問題はなさそうだが、
それと「動かす」とはまた違うんだろうな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:04:12 ID:+ABIwdms
コナミ&バンダイ巡回イラストレーターってなんだ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B3%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:14:06 ID:mWXkp2gn
>>53
正確にはアートディレクターのはず
バンダイの仕事なんて聞いたこともない
その他の役職名もおかしいし
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:05:28 ID:43CpyagA
派遣社員とかオーナーとか社長とか
なんかめちゃくちゃじゃないかこれ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 01:29:25 ID:TjKu5S3n
新ちゃんの絵の公開が減ってるのは何故なんだかね
やっぱ4の仕事か?
キャラデザどころかステージ設定までやるお人だから大変だろうな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 14:11:13 ID:/U4W6EV9
なんでスネークのデザイン(というか骨格)を2で大幅に変えたんだろ
違和感バリバリだったよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:57:32 ID:TjKu5S3n
中年の衰えを表現するためだろ、常識的に考えて
つかそれぐらい2のオセロットの台詞見てわかれよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 13:09:05 ID:KGs08xst
2の画集…買い忘れた…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 03:49:40 ID:j1dVP5yE
33みれねえええええええええええ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 18:32:37 ID:Hl594cLz
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:02:14 ID:33ZrRzz8
絵柄大分違うようだな
だが真ん中あたりの人物がリキッドに似ているキガス
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 23:45:31 ID:pKWWY1Ty
絵柄が違うw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 10:53:22 ID:0HZ2soui
>>61
kwsk
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 14:12:12 ID:OwoX9YYW
なんか80年代だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:13:41 ID:6W1KosP2
>>64
古本屋で見つけた97年のKONAMImagazineのvol1か3のどちらかだそうな。
MGS1
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:48:02 ID:YSQsoJQE
>>61
MGS1の画集にちょっと出てくるチビキャラウルフやチビメイリンの面影が・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 18:24:25 ID:nwEfLrl7
しかし、メカの描写に関してはほぼ完成されているな
そういや、メタルギアレックスの演出とかもちょこちょこ書き込んでいたなあ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/22(木) 20:16:52 ID:znOsChNJ
ていうか、新川さんの漫画よんでみたいんだけど、
同人誌とかだしてなかったのかしら。

ところでおれはマンガとバンドデシネのちがいがよくわかんねっす。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 01:36:17 ID:G4bxlPNn
同人誌出してたとして今の絵柄じゃなかろうなあ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 04:08:02 ID:5vX1m1HU
蒼の六角の鎌田さんどうしてるんでしょうか……
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 19:32:27 ID:jiyN1pJ+
>>70
いや、筆ペンの漫画は今とあまりタッチは変わらないよ。
>>61の画像の中に学生時代の同人誌の原稿が小さく混じっている。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/23(金) 23:05:51 ID:G4bxlPNn
>>72
thx よく見れてなかった
しかし同人誌出していたとしても探すの難しいんじゃないか?
よくは知らないんだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:49:31 ID:vmqNYrPU
>>69
漫画はご存知の通り。
バンドデシネはフランスの漫画の事。
簡単に言うと日本の漫画が読むものに対し、BDは見るものって感じ。
とにかく1コマ1コマの完成度が物凄く高い。
余談だけどジャン・ジロー・メビウスとかエンキ・ビラルとか
脱糞するほどすごいから検索してみるといいよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 20:01:47 ID:RFp8vgmp
しらべてみた
ttp://www.jeangiraudmoebius.fr/
やばくね?
あとジョジョにでてきたオインゴの予言の漫画っぽくね?
7672:2007/03/24(土) 21:53:38 ID:+QA7jkCv
そういやエンキ・ビラルは画集1.5で対談してたな。

ちなみに>>61の画像の中でリキッドに似てると言われているのが
筆ペン漫画の扉絵。その横の原稿もそう。
正直、筆ペンの非凡さに比べると確かに上手いが鉛筆描きは
普通だった希ガス。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 17:56:03 ID:/qpL3RxI
筆画といえば安彦良和の影響も受けてるんだっけ新ちゃん
対談してほしいな…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 19:33:15 ID:40Q3AmwK
>>4
>>33
の再うp希望・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 21:50:48 ID:+W8dZYjh
またヒデラジに新ちゃん出て欲しい。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 22:16:41 ID:2Bmn3Ens
しんちゃんラジオでもいい
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 15:46:50 ID:/bFDmcv2
描き方講座かなにかか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:22:31 ID:kSoi3Flp
>>81
それすごく聞きたいな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 01:27:14 ID:+z6Q+/6s
こないだ ryan report に出てたね。
英語に翻訳されてて聞き取れなかった。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:01:45 ID:pkrznpae
筆ペンで絵をかくと新ちゃんぽくなるよな。画力はべつだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 19:25:31 ID:eKaP9cwD
自分で描いてみると新ちゃん絵の洗練度がわかる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:00:46 ID:FjwO3qTq
>>85
一見あらあらしくみえる絵だけど、
模写してみるとすごい洗練された絵だとわかるよな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 13:11:21 ID:Gh++fBi5
模写することすら難しい。
すらすら描いているように見えて、無駄な線がない。
すべての線の存在に説得力があるように感じる。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:38:55 ID:jJtDXSLn
新ちゃん新ちゃん気持ち悪いなww
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 22:49:08 ID:qn6SDfWv
でも下手なりに模写すると上達した気分になるな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:46:52 ID:1luMYEGY
模写したものとオリジナルみくらべてorz
これほんとにふつうの筆ペンにコピー用紙でかいたのか!

っておもう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:35:49 ID:4mKev00i
ほしゅ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:37:31 ID:5JTz8KRa
早く画集でないかな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:44:39 ID:VMrTEIPL
なんか井上雄彦とかぶる時がある。
絵じゃなくて中の人が。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 21:45:04 ID:G2kR1c7L
昔ちょっと縁があって、色紙に本格的なキャラ付きでサイン頂いたんだけど
やっぱり上手いね。筆の動きとスピードを感じる。
厳重に保護して毎日見とれてるよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:42:27 ID:ohLMk5rX
>>94
やべぇ、うらやますぃ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 18:00:51 ID:GA1q61EO
>>94
私の部屋に来い
9794:2007/04/19(木) 19:28:43 ID:LhFCdK1V
うほっ!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:49:30 ID:iK2fvtiD
喜んでついていくのかワロス

>>94
うらやまスィ…
99怪盗(神奈川県):2007/04/20(金) 17:33:34 ID:MBNPniXy
>>94殿
今晩深夜12時 秘宝「新ちゃん色紙」頂きに参る。
10094:2007/04/20(金) 18:30:49 ID:WHWbyyOP
>>99
通報しませんでした。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:37:55 ID:0uKcHhTF
おまえら寒い
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:54:09 ID:+mSrdcBa
>>101
おれがお前をあたためてやる!こい!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 11:21:42 ID:sMEwTdZG
hosu
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 13:50:05 ID:Gt8suo3f
新川さんにメタルギア以外の場所で
仕事してもらうとしたら何処がいいだろうか。

個人的に他社だけどエースコンバットとか。
コナミ内でなら悪魔城ドラキュラやサイレントヒルとか
ベターなんじゃないかと妄想してる。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 14:37:58 ID:9jVHWLSR
ゲームとか映像とかに限らず
工業製品のデザインとかもいいんじゃないか

他社のゲームとか映画とか小説の表紙とかもいくつかやってるよね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 16:52:12 ID:Yio4H8I2
>>105
ゲームは新選組のやつ、映画はゴジラに関わったのは知ってるが小説は知らなかった
kwsk
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 21:02:06 ID:9jVHWLSR
108106:2007/05/02(水) 00:04:08 ID:jiWHmvEQ
>>107
d。
しかし近くの紀国屋にはないようだ
古本で気長に探しますかな…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 10:20:23 ID:rpg69MHP
>>105
新川さんがデザインした
パソコンや携帯はさぞかし
かっちょいいだろうなぁ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 20:30:04 ID:CBlQRNQH
>>107
amazonで速攻注文した
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:38:04 ID:eqeRTLww
>>105
単なる娯楽ではなく、
自分のデザインしたものが形になって、
それが生活の中で使われるっていうのはやりがいあると思う。


>>110
送料の方が高いんじゃないか?w

これって挿絵もあるんだよね・・・・?
報告プリーズ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 21:55:18 ID:G8thxYpg
漏れも報告待ち
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 10:20:42 ID:KUHtcDRi
あらすじからして小島監督の好きそうな内容だw
カバーデザインもコナミの人だし

ただ久保田弥代は三冊出した後音沙汰ナシなんだよなぁ
ブログも2003年から更新停止中
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 13:57:31 ID:UyFnhKue
新川さんデザインでステルス迷彩を商品化してくれ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 21:04:57 ID:drPiOPZm
見えへんがなw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 19:56:29 ID:4QWZkTQO
雑誌の「S」や「comickers」とか村田蓮爾の「robot」とかの
アンケートはがきで好きな作家とかの欄に
「新川洋司」と書いて100枚くらい夜なべして
せっせと作って投稿しよう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 22:38:19 ID:e9XptE86
Sとか読む(知ってる)愛読者層が
新川氏好きの人間とはかぶらんと思うが
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 00:24:56 ID:8Pwm+aKC
一年ほど前のSで台湾かどっかのイラストレーターが新ちゃんを好きなクリエイターの一人に挙げてたな
他に金子一馬とか小畑健とか荒木飛呂彦とかも
機械の書き方なんか特に新ちゃんっぽかった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 16:42:35 ID:CW9HIU99
新ちゃんは日本より海外にファンが多そう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 00:45:28 ID:8KHZiL9t
海外のゲーム雑誌の表紙ジャック多いようだしな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:20:36 ID:hR5MKszk
新ちゃんの絵をもっと沢山見たい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:33:10 ID:oSFBTjy8
保守
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 03:31:00 ID:zMUvuBG2
こいつは素人が上手いって言われやすい絵描きじゃん。
ある程度出来る奴からみれば、下手糞なのを必死でごまかす為の
タッチとか笑えてくる。
隠し切れないアニメより造形とかw
どうみても、そっちよりのキモィ奴w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 06:42:52 ID:QPU4j34q
さぁ果たして何人釣れるものだろうか… ^^
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 07:11:45 ID:3wkf+xcS
そんな餌ではつr(ry
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 10:53:11 ID:rVOwrACU
こんな過疎板のスレで釣りなんて暇だなスネーク
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:55:05 ID:0eWmQC8e
まったく度し難いな。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 13:36:40 ID:1sPYQtJI
漫画やイラストの板はこういう専門家気取りの無名人が偉そうに批判しに来るんですよ
彼らも無名ゆえ自己主張の場は画壇には無く、2chくらいしか無いんです、察しってやってください
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 15:35:24 ID:SWt0RPBu
絶.望.先.生.読んでてクリスマス生まれの人は
バレンタインデー製造だと知ったんだけど



新川さんの誕生日ってたしか・・・・・・・・だったよね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 20:24:09 ID:mKBtyz3u
批評家でもなんでもなく単なるコピペか荒らしだろ
新川絵について具体的に指摘してないし
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:52:51 ID:NVHJMBEE
野村哲也なんかそんな風に叩かれやすいけどね
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:20:15 ID:18ykzlM/
まぁ叩いとけば「分かるヤツ」って見られる風潮があるからな
特に野村氏とかカトキ氏とか

逆に「俺は好きだよ」なんて言うもんなら総スカンだが
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 14:09:49 ID:vnshcub7
野村のスレが擁護まったく無くてびっくりしたな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 15:37:37 ID:eTWwTzW/
彼には何か叩かれるような言動があったの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 21:40:50 ID:rTMaqogm
天野絵から野村絵になったことが気に入らない+
アルティマニアとかで調子乗ったこと言ってて叩かれる
→今のキモFFになったのはコイツの所為だ!絵師としても糞だ!

で、見事に叩き台になったって感じなような
詳しくは知らん
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 08:46:29 ID:IMWnQGGR
くわしいな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:01:14 ID:1NqwQ87X
でも天野氏も天野氏でそういう自称“わかる奴”から叩き台に挙げられやすいような
そういやMGS1画集(奥付に12月25日とあったぞw>>129)で新ちゃんと対談してたな
新ちゃんは天野氏の影響かなり受けたというし
他に名前挙げてたのはカトキ氏、安彦氏あたりだっけ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:36:47 ID:EfKy+Uj1
逆に天野氏叩くと「野村乙」とか返ってくる空気だけどな(それは天野厨じゃなくて野村アンチが返答してるんだろうが)
新ちゃんはカトキ信者だな
REXのデザイン見れば分かる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:01:37 ID:NfgHawvJ
初めて新川さんの絵を見たとき、メイリンとか女性の絵が美樹本晴彦っぽいと思った。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:16:24 ID:ABJD+Gw2
女性キャラの輪郭の描き方はどちらかというとアニメ絵だよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 12:55:34 ID:YhxzNzOP
>>123
この人、設定用のごまかしが利かない詳細な鉛筆画も沢山描いてるから
寝言はその上手さを見てから言うといいよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 18:22:21 ID:yA+IwWr1
メイリンは新ちゃんの好みらしいな
エロ杉
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:46:26 ID:BNLv2lm8
>>141
相手にしてやるな
どうせコピペだ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 22:46:38 ID:hVIoNwCV
実はここだけの話、某イベントでコジコジに
「新川さんにMGS3の画集を早く出すよう伝えてくれ」って言ったんだ…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 16:29:39 ID:U63ezlm1
>>142
クレープが大好物で戦闘態勢ではポニーテールが武器になりますだそうですw
奥さんはどんな人なのか気になってしまうもの
>>144
返事はどうだったんだ?
でも発売から2年以上たったし、MPOは出たし4も出るしだから
MGS3+MPO+MGS4合同画集が出ることを期待してるよ俺は
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:13:13 ID:5J8Ljri3
メイリンの旦那さんはソリダスです。

_  ∩
( ゚∀゚)彡 がしゅう!がしゅう!
 ⊂彡
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 17:33:23 ID:orPRsp4s
zoeとか他社の仕事とか幼少の作品とか全部ひっくるめて画集作ってくれ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:05:13 ID:Ix7zC9j7
つまりソリダスは新ちゃんだと
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:11:51 ID:3a+ysLLZ
ソリダスは共和刀と民主刀の二刀流、
新ちゃんは嫁と監督との二刀流というわけか
そうならばどっちかといえばヴォルギンだが性欲を持て余す
150144:2007/06/03(日) 15:36:52 ID:sZuS3gPE
>>145
「伝えておきます」的な軽い返事だったよ

まあ実際伝えた所で新ちゃん一人でどうにか出来る問題じゃないんだけどな…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 21:58:06 ID:o4yoYsDi
>>150
とてつもなくGJなんだが、
小島氏が個人ひとりの伝言を伝えるだろうか..
イベントだったなら、いろんな人の発言や出来事で
脳内で埋もれるか流されてしまってる可能性もある

お前の行いを無駄だと言いたい訳じゃないんだ
それが伝わっていたらいいな
152151:2007/06/03(日) 21:59:04 ID:o4yoYsDi
個人ひとりって日本語でおk
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 02:03:21 ID:PxhOQR9P
>>150はいいセンスだがそのくらいの返事だと期待薄かなぁ
関西人の「考えておきます」が事実上拒否を表すように…って違うか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 21:34:26 ID:C5AsQMU9
監督の発言を信じる人間はいない
全てコジマジック
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 10:40:48 ID:N89cWXSj
というか、3画集何で出さないんだ?素朴な疑問
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 21:46:47 ID:gi2Rl5Y5
そもそも本当に出ていないのかという疑問。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 00:20:00 ID:2u89Tp+q
愛国者達の情報統制により実は出版されていることに我々が気付いてないとでも?w
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 09:37:20 ID:V9zNGVDH
>>157
らりるれろだと!?
159151:2007/06/10(日) 14:52:52 ID:2Qv6Zv5h
MGS20thのサイトにある絵の中のいくつかって新しいのだよな?4の雷電とか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:53:56 ID:2Qv6Zv5h
コテのまま更新しちまったスマン
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:28:57 ID:rf69Z7yp
保守
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 01:36:22 ID:B4fS9z9o
今週のラジオの話しようぜおまいら
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:50:02 ID:+mLkTy+g
前に出た時と同じ話してる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 11:29:27 ID:+Q1Q9yT5
ラジオのゲスト新川だったのか
久し振りに聞くかな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 13:48:54 ID:lYaCEhLs
あ・・・新川だ・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:25:36 ID:lihytpRR
捕手
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:39:51 ID:yyIgfKRn
保守
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 18:34:32 ID:V8h/u0Mh
なんでMGS3の説明書のキャラ紹介は新川さん絵じゃないんだよう。
MGS4では新川さんに説明書の漫画かかせてくれ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 19:30:54 ID:jCXIJGxn
正直筆ペンで書いた漫画は読みずらい
漫画はあの人で良いと思うが
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:16:54 ID:AOMwu1yb
パッケージとキャラ紹介はしんちゃんにお願いしたい。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 18:45:32 ID:wYeHIgjn
天野喜孝や荒木飛呂彦は人気あるけど
なんで新川さんは最近そっぽむかれつつあるんだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 23:59:18 ID:MqkDzDZc
そこでその二人を挙げる意図がわからんわ
つか新ちゃん前からコジプロの仕事がメインだしそっぽむかれてるも何もないだろ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 17:13:34 ID:sle4S5x3
なんか最近アシュレーウッドさんに仕事をとられてるようにみえたので・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:11:29 ID:VBBH9PNZ
アシュレーは漫画の専門家だしそれは少し違う
MGS1・2・3の通称新川劇場は動きの無いデモの一部に使われたが、
アシュレー漫画はバンドデシネやMPOのデモ全編に使われるという性質の違いもある
イラストの公開減ってるのは残念だが、MPOのスタッフロール見るかぎり4のキャラデザインや設定考証といった裏方仕事大変なんじゃね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:19:36 ID:vbSdqQqf
新川さんはイラストレーターというよりゲーム屋さんて感じだもんな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 00:37:00 ID:EwMaNMcu
アートディレクターね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:43:59 ID:/6VeQbny
美術面全て担当してるからな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:16:35 ID:dhIzQXfQ
>>174
そうか!そういうことか!


画集みるとテクスチャの張り方とか
そんなとこまで指定してるから凄いよな。
パイプは細いのと太いの隣に並べて
間にアクセント入れて・・・とか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:29:37 ID:VBBH9PNZ
>>178
設定画も見てて面白いよな
メカは自分の中で辻褄あわせながらゴチャゴチャ書くのが基本、とか一見テキトーに聞こえること言っていたがその土台がしっかりしてるからこそなんだろうな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:26:18 ID:IJ867+tq
2の画集オク以外じゃもう手に入れれない?
1のはver1.5てのが売ってたけど
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 12:25:30 ID:wiQt1iuI
オクか、安いがなかなか見つからない古本屋か、見つかるが高いアマゾン中古か
俺も買い忘れて後悔してる一人だ…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:46:58 ID:V+VGJrQ7
1.5の94,99ページで、ジョナサンっぽいって言ってるけど
ジョースターの事かね?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:11:23 ID:QLmpdeRE
1.5持ってないからよくわからんがコジプロ関係者がジョナサンって言ったらポリスノーツのジョナサンだろ…常考
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:18:55 ID:m/rpGKNe
>182
どっちかっつーとジョセフにみえるがな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:43:00 ID:SboVnKNN
ttp://blog.kanae-uotani.com/?eid=286253
俺も描いてほしい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:05:59 ID:WhiiQJY3
いいなぁ…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 12:58:12 ID:t3WnAVVT
うらやますぃ
18899:2007/07/09(月) 13:11:44 ID:GTvClLfc
呼んだ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 14:29:34 ID:WhiiQJY3
呼んでないってw
他人の似顔絵盗んでも仕方がないだろうw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 11:51:38 ID:mblNkbcv
http://sgru3.web.fc2.com/A10_1.htm
どうやってもらったんだ、俺も描いてほしい…
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:06:54 ID:X/wGYz3J
ちょ、サイボーグ雷電ktkr!!!

羨ましい…
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 00:32:36 ID:tmk+XQyD
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 08:34:19 ID:vpOdK4Hb
>190
マジ羨ましいよな
ヤフオクとかで売ってくれないかな…
5万までならだす!
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 11:30:45 ID:GksoJSff
http://jp.youtube.com/watch?v=YbhufjtXIzg&search=metal%20gear%20solid%20
MGS1開発中の小島組。
ペンタブで着色している新川氏を発見。
painter5英語版を使用している模様です。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:32:50 ID:jNpY3M0o
painter5って大分古いよな
旧バージョンを愛用するのはやはり使い慣れているからか
しかしなぜ英語版
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 02:53:28 ID:FnafASKy
あ、ウィンドウのデザインをみると4ですな。
MGS1の開発時期からしてもそのあたり。
ttp://www.poporo.ne.jp/~dddo/oekakienv/Painters/diff/sshotall.html

プロの人とかこだわる人は英語版を好むよ。
パッチの提供が英語版しか期待できないし、
日本語版にするメリットがあまりないから。
今はどんな環境で描いてるんだろうか。

一つのイラストができるまでの様子を映像で観てみたいな。
画集にDVDなんか付けてさ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 03:57:05 ID:QB7tiJDx
それいいね
新川氏のメイキングは絶対需要あるわ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:25:13 ID:tz63hsIP
MGS20周年イベントage
新しい新川絵きますように...
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 17:26:42 ID:c7DYJkcU
漫画とかも見てみたいな
無理だと思うけど
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:25:15 ID:DyEF5tIo
モノクロで画集みたいな漫画描いてくれたら悶絶だな…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 20:35:48 ID:waStINQr
あの絵で物凄いギャグ漫画なら買う。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:34:41 ID:UuA1FD1z
パーティで本人に聞いてみたら
4の開発で今はあわただしくて、MGS以外の絵の仕事はしてないらしい。
とりあえず画集のことだけはお願いしてきた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:16:28 ID:MymV5h2O
今更ながらこんなスレを知った…
>>4の再うpをしてくれる方はいらっしゃらないか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:38:01 ID:oMSBC8JC
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 00:19:49 ID:t5/lTDuf
>>204
おお、サンクス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:07:49 ID:bCSMbj6/
>>204
サンクス
おれも見たかった
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 08:18:29 ID:j3Y8wHKl
>>202
果てしなくGJ
208144:2007/07/28(土) 15:03:43 ID:XOW/V5qX
>>202
<<よくやった>>
209202:2007/07/28(土) 22:55:24 ID:8LAOxyEp
思い出したから補足するけどその話をしたとき、
「え、画集ですか?」みたいな感じのリアクションだったから
もしかすると画集の話自体、本人には行ってないのかもしれない。
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:08:39 ID:HyPbDUST
>>4はこれだったと思うんだけどいいのかな
ttp://vista.crap.jp/img/vi8564606089.jpg
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:15:15 ID:HbxcBtwA
さあ、新川!メタルギア少女を描く作業に戻るんだ!
212KP_Y.Shinkawa:2007/07/29(日) 19:58:08 ID:sp/4PQlg
<<断る>>
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 03:40:21 ID:ISYMBYE4
ww
性欲をもてあます
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 11:00:02 ID:4HfHbFq9
さぁ新川!
チンコクピット少女を描く作業に戻るんだ!

さっきドロレス見てたんだけどスタッフロールで
YOUJI NINKAWA
ってなってたんだがアレはスタッフのミスだよな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 23:59:53 ID:eZvKGIA0
http://www.famitsu.com/fwtv/?57634301#
新川氏のトークも
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 10:53:37 ID:QcioankB
新川氏の絵に一目惚れして、画集を買おうと思っていましたが、The Art of Metal Gear Solid2が絶版になっていて、
Amazonでも、中古が一万円越えてるので、手が出せません。
皆様、復刊投票に協力していただけませんか?
http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=30772

ちなみに、これを書き込んだ時点では、16票でした…。
そんな…新川氏はこれぐらいの票に留まる漢ではないはず…><
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 12:37:47 ID:OskdLALB
つったってもう持っているしなぁ…

まだ売っている本屋もあるだろ 探せば見つかる、きっと
俺だって数年前に激レアと言われたMGS画集新品を初版で見つけたんだぜ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 03:59:19 ID:owJPcVB/
自分は代わりにドキュメントオブMGS2買ったよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/11(土) 22:20:40 ID:kFGeBawb
>>217
うらやますぃ
神保町いけばみつかるかもしれないな


画像検索するとくさるほど出てくるのはさておき
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 21:57:34 ID:PzNMYDyI
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 05:17:58 ID:MwWkVCOG
いつかあのタッチのまま動くゲームでないものかなー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:59:10 ID:9gd46XfU
クローバーに頼んでみましょう!
無理か
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 13:53:12 ID:DXDRv8ek
メタルばっかってのも食傷気味だな
新作アドベンチャー作るんなら是非新ちゃんにデザインしてもらいたい
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 14:26:17 ID:vsy5By6+
アヌビス続編を…
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 17:17:01 ID:Zh8/J8ZI
MGS4のボスキャラ新ちゃん気合い入れすぎw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 18:34:07 ID:jNAiGqfb
ttp://vista.undo.jp/img/vi8777231878.jpg

レイヴンの逆関節が美しい。アヌビスを髣髴とさせる
マンティス見て思い出すのがゴーストバベルの日本人形を操ってた奴
オクトパスはスパイダーマンのドクター・オクトパスとしか言いようがないw
ウルフがホントにウルフになっちゃったwあんまり新川テイストが無いように感じるのは俺だけ?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 20:55:04 ID:Vsnyzunw
ボスがシリーズを重ねるごとに化け物度が上がってゆくw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 22:19:32 ID:jNAiGqfb
新川テイストが無いって言ったが

ttp://www.jeux-france.com/Webmasters/Images/41441420070822_140628_1_big.jpg

どうみても新川以外にありえません、本当にありがとうございました。ってやつだわ
太ももとかまんまアヌビスじゃねぇかw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 01:59:36 ID:W1x8DX7M
ttp://www.vipper.org/vip595309.jpg.html
これ新川の色塗り?なんかテイスト変わったなあ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 02:52:36 ID:fn78tyLa
誰かが勝手に塗っただけだよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 03:54:32 ID:MPvNu/cb
>>229
あぁ俺が貼ったやつだ
海外のファンが勝手に塗ったやつだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 00:34:59 ID:DIt66Q5I
そうか、よかった
あんまり色のセンスねーからがっかりしちゃったところだったぜ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 15:59:39 ID:/g6tS/nr
保守しますよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 14:19:06 ID:SoWauWZT
新川の逆間接はいい

一番好きなのはメタルギアREXだけどね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 01:22:50 ID:gnitLrLw
わかる。
ガンダムとかああいうロボットだっさーって思う自分も
新川洋司のロボットはすき
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 03:16:18 ID:HX/EZYwl
仁王立ちRAYがエロ過ぎる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 06:13:50 ID:oQSSlTP/
RAYでロボット萌えに目覚め、理解できるようになった
何あの曲線的で美しいフォルム
そんなのが巨大で戦ってるなんて最高じゃないかとまで
思うようになった
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 00:08:40 ID:oGrivvf7
新川マジックか..
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 01:35:32 ID:xmTJZF8Q
一番好きなのは月光
RAYとREXの間の子なんだが
この生物的なものと無生物的なものをそのまま組み合わせたデザインが違和感を煽ってきてたまらん
あの無人爆撃機も有機的な動きしてていいなぁ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 02:36:17 ID:GqgDsfJB
月光のデザインはいいよね。
初めて見たときは違和感あったけど。
脚がセクシー。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 02:50:35 ID:nkOs9XSq
生物っぽいけどどう見ても無生物な(?)バランスが良いよな
あとシャゴホッドなんかソ連兵器特有の、機能優先ゆえのダサかっこよさみたいのを再現したそうだがなるほどと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 15:43:42 ID:HG0kaZZi
ゲームをやっていて、「こんなのどうやって倒すんだよw」って思うのは
デザインの力もあるのだろうか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 02:47:59 ID:Fp/CP9Q2
ホシュ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:13:57 ID:qwnhJQP8
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 03:17:38 ID:EAjlg7vU
何か違うw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:02:36 ID:5cKvOv+y
だがかっこいいぜ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 07:40:41 ID:keemAWsO
RAYがメカゴジラと言われたら納得するようなデザインだな
でもかっこいいぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 00:58:34 ID:njxN31V6
恐竜の立ち方とは全然違うゴジラの立ち方をいい感じに開き直って再解釈してるというか普通にかっこいいな
各メタルギア同様、尻尾が貧弱だがそれはデザイン上実は人間に近いということの記号か
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 15:24:04 ID:jqzJoy1L
新ちゃんMGS4でディレクターデビューだそうで。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:12:54 ID:T0+aNDLN
まじか
まぁ既に設定とかにクレジットされてたし実力は安心できる
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:51:20 ID:jqzJoy1L
>>250
先月公開されたGCトレイラーのラストにディレクターとしてムラシュウと共にクレジットされてる。
MGS4は実質三人体制の監督になるな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 19:00:59 ID:0K7TZAmC
デザイナーがゲームのディレクションとか無謀だな。
スクウェアエニックスみたいだ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 16:17:24 ID:dvLoehXZ
デザインディレクターか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 21:19:39 ID:4cZ1COw7
デザイナーがディレクターになるって珍しい事じゃないと思うが
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 01:16:12 ID:DNq4mTrE
今まで限りなく近い立場で見てきたんだし
新川氏は有能っぽそうだし心配ないんじゃねーの
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:18:04 ID:3Yg4IQIU
すでにストーリー系の仕事にクレジットされてたしな
絵描き専じゃねぇよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 18:02:48 ID:OGjztJjD
おい、おまいら
MGSの歴代のメタルギアがPS3のグラフィックで復活しますよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 21:27:52 ID:ETFM0wex
龍平みたいなことにならないといいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 03:03:10 ID:OkFewmlK
龍平は結構好きだけどなぁ。
3,4と、イベントムービーにその影響が感じられなくもない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:54:31 ID:2cn0rpgF
アシュレイウッドのブログで新川さんhttp://ashleybambaland.blogspot.com/
Team Kajimaってなんだよw


261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:38:53 ID:cwL78+EX
すげえ!アシュレイの舞台裏ではないか
ちゃんとShinkawa-Sanって書くんだなw Mr.Shinkawaじゃないのか
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:40:25 ID:60v0cT0W
思った思った
アシュレイウッドの画集欲しいなー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:18:09 ID:pB2WfByi
ほしゆ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:01:19 ID:Vv1oMaY/
「尊敬するクリエイター」欄に当然のように新川洋司と書いた保守
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 23:28:02 ID:KNv54jly
いま高校生なんだが、新川洋司さんみたいな絵描きになりたいと思ってる。
どうしたらいい?とりあえず必要なものとか教えてくだされ。
いまは新川さんの絵みて研究してます。

とりあえず筆ペンとタブレットと・・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:34:56 ID:8B2KTzlb
実力を見せてみろ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 00:45:52 ID:nl36FhDM
新川スレでさらせとはまた勇気がいるなw

>>265
おまいさんが初心者と仮定して書くが、違ったら勘弁な。
まずうまくなるなら枚数を描き込むことが重要なんじゃまいか?
まず描け!描きまくれ。
新川氏っぽくするなら、紙に鉛筆、
ぺんてる筆ペン、スキャナー、画像ソフト、タブレットってとこか。

おまえさんがどのようなレベルになりたいかに寄るんだが。
まず個人的には、何を描くにしても本物を見て描くことを勧める。
写真でもいい。観察することが重要だ。絵から真似るだけだと説得力にかける。
必要になったらデッサンの本も買うといい。ものすごくためになるぞ。
イラストレーターになるなら最終的にマルチになる必要があるが、
おまいさんの絵柄を探せよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:41:46 ID:8B2KTzlb
新川のデッサン狂て無さは異常
それより新川絵のオッサンは顔にライト当てられた時みたいな渋い顔しとるな

>>267
人そんなに居なさそうだし大丈夫だろう
でも単にROMってる人が多いだけだったりして
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:19:59 ID:i9lAAgZ+
8月頃からROMってた
けどお願いしたいことがあるので初カキコ
誰か>>4を再うpしていただけませんか?
270265:2007/10/11(木) 07:23:58 ID:4x8X+Hp+
いまさっき家の文房具入れから筆ペン探してきました。
なんとぺんてる筆ペンを発見!!wちょっとびっくりしたw
あ、初心者なんで人様にみせれるような絵じゃないですし、ましてや新川さんのスレでなんてめっそうにも・・・
あとはスキャナと画像ソフトか・・・SAIじゃだめ?・・・やっぱペインターだよなぁ・・・

ていうかいきなり書き込みおおくなっててびっくりしたw

271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:04:12 ID:8B2KTzlb
別に新川が見てるわけじゃないんだ
さぁ晒せ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 10:48:02 ID:bYHCU1fq
>>270
柿板いって下手超過だったら道具揃えていいが
それ以下なら1年デッサン勉強しろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:50:56 ID:AGaLFI4l
ああ、専用板のがいいアドバイスもらえるかもな

さて>>265は頑張っておるかね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:19:37 ID:fyPMGoZ/
まだ高校生だからいろんな可能性があっていいね
かといって怠けていたらすぐ時間は過ぎ去る
>>265頑張れ

275265:2007/10/14(日) 04:56:03 ID:ZfO/5+ec
みんなありがとう・・・;;
とにかくデッサンの勉強はじめてみるね。
なんかいい本探さなくては・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 11:59:57 ID:9YsZiX1H
お前らいい奴だな〜w他スレだとググレかスレチで終了なのにw
だがそこがry・・・
277265:2007/10/16(火) 18:38:03 ID:IP71YLqe
筆と乾きによって書き味がまったくといっていいほど違うことに驚かされる今日この頃・・・
デッサンと一緒に練習してるのが、
プリンタで印刷した新川さんの絵の上にまた紙のせて、「トレス」作業で
筆の使い方?走らせ方?を勉強してます。
・・・どうやったらこんな線が引けるのかorz
線を遅く引くとなんか普通すぎて違うし、早すぎるとカサカサw
なんていうか色つけるとまた違ってくるような・・・・

MGS1と2ではスネークもなんか違うからなぁ(線とか)
(コジマさんも言ってるし・・・。新川さんが老化とか表現してる説もあるけど。

ところでトレスした絵とかってうpすると著作権とかで引っかかんのかな?
近々ホムペでも作って成長記録を残そうかと・・・・さすがにここのスレに居座るのもどうかと思うんで
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:25:35 ID:AWQq4e/A
トレスうp=NG
模写うp=グレーだが辞めた方が無難
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 02:23:14 ID:kCr1X+wi
筆で主線描くってすんげーハイレベルな技を
あそこまで表現しちゃう新川氏って途方もない技術者だよな

>>277
うpはやめといたほうが無難かもな
だがサイト作ったら教えてくれよ、見に行くぜ

老化云々ってラジオで小島氏が言ってたやつだよな
思うに多分若くして大舞台に立ったプレッシャーなんじゃねーかなあ原因
まだ30代だったよな確か...回りの期待が重かったんだと思うよ
新川氏だって人間なんだしな
小島氏だってそこはわかってると思うんだが、
まあそんな我が侭言ってたら干されるのがプロだしな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 04:15:41 ID:RNtuj0dS
おっぱっぴー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:03:38 ID:UkxYvu+X
いつか電車で
落書きをしてる人に遭わないかと
wktkしてる俺
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 23:32:25 ID:/KlIT00p
ZOEシリーズでもキャラデザしてほしかったと思った
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 15:26:26 ID:JGVCmlQ8
トレスや模写うpはたしかに法律的に危ういのだが、
かつて新ちゃん画集の設定画を「ぼくのかんがえた小説のキャラクター」としてうpしたつわものがいてな…
DOGHOUND隊員フランク・スパーグが最終兵器エナル・ディーガを破壊する素晴らしい小説であった
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:47:26 ID:HysVwZjX
エナルディーガ・・・懐かしいにも程があるw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 03:34:36 ID:EcCJTOZT
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:32:06 ID:KYVQHhrh
すうううんげーー参加したいけどチキンすぎてどうしよう
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:55:55 ID:MuXVpAYX
>>286
期限短いから決断早めにな

つーか
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171196772/
ノーチェックだったわコレ
不意打ち食らった気分だ・・・
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 03:57:12 ID:MuXVpAYX
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:58:03 ID:dvb15uqs
新撰組のやつか...そういややってないな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:27:48 ID:pWC5WnsE
>>285
なんかキモイと思うのは自分だけ?
リアルな日用品とか
変なプレゼント贈るアイドル追っかけみたいな行き過ぎた感じが・・
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:28:13 ID:2su3d/hP
毎年やってるし新川氏からも個々にお礼がされてんだぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 06:22:47 ID:HTi7c/6F
そういう「自分らはお近づきになったんだぞ」感がきもいんじゃね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 17:02:40 ID:+ddzNlv+
誕生日にメッセージ送るくらいでどうもこうも..別にいいんじゃねーの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:51:16 ID:OSblDAYg
こんな絵も好き。
なんかやたら最近メタルの絵を描きまくってるやつがいる。

ttp://itimaigarou.cocolog-nifty.com/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:58:06 ID:gk+gUiMA
なにこれ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:05:31 ID:a6zECldF
うわぁ・・・自演乙
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 09:48:03 ID:vBdjOCWM
保守
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:48:30 ID:yvHzCcjK
絵の才能無いけど新川と聞いてきた。
同志がこんなにいたんだね
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:13:27 ID:rl3mvB0d
http://www.konamistyle.jp/customfactory/mgs20th_t/index.html?style=topfla

メタルギアスタッフTシャツ予約受付(1月7日)まで

商品化してほしい
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:15:19 ID:osEZs4fG
300げと
300記念に保守
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:22:00 ID:DGE/gxVq
これが商品化されなくてなんのためのファンアートか!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 13:33:07 ID:P0IgRbIY
過疎ってんなー
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:22:10 ID:MeOI6VOo
四面過疎
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:33:37 ID:cXMk/9Jz
誰がうまいことry
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:29:50 ID:+pE8xjrB
保守あげ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:18:25 ID:PW/SteFj
画集が出るように期待保守
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:06:31 ID:bJ6/Y9FP
今週のファミ痛のネッキー
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 08:24:33 ID:X3AR3trV
カッコいいパッケージを期待してるage
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:12:17 ID:y7A16/4C
4が出たら画集3も出んのかな
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 22:15:23 ID:TU75KU2Q
>>308
密林にパッケージ&BD写真あったよ。
たぶんMAD画像かもしれんが

MGS4でのメイ・リンが楽しみ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:56:11 ID:izs3g7Zm
このスレも少し盛り上がってきたかな?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:55:02 ID:WaythPEP
プレミアムパックに新ちゃん画集つけてくれれば良かったのに
付属BDに画像ファイルとして入ってたらいいな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:07:19 ID:vVawpUkU
妙なメモ書きでもなんでもいい
らくがきでもいいむしろそれがいい
なんで表に出してくれないんだあああ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:22:49 ID:V0DvNICC
保守age
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:45:08 ID:CFug/wTQ
保守
MGS4発売前にサントラが発売予定ってなんなんだよw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:18:20 ID:M/7Y+2nn
ネタバレが嫌なら買うべからず。
まぁ曲名で分かるって言っても高が知れてるけど。

そんな俺はコナスタで予約済み。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 11:22:23 ID:uW5d7PIH
もちろんジャケットは新ちゃんの描き下ろしイラストだよな!!?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:06:52 ID:xnhd7B6X
そういえばANUBISのサントラでは新ちゃんの描いたディンゴが見れて嬉しかったな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:19:36 ID:ESmG6T85
新川氏のディンゴだと....?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:54:24 ID:JWHJG9Jl
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:43:21 ID:EssjiDA2
生意気な言い草に聞こえるかもしれんが...

すげえ絵、進化したな、新川さん。
1の画集だけ見てもこれ以上どう上り詰められるのかと
思ったものだが
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:46:05 ID:yzfVXw6k
20th公式、MGS4のところの雷電て大きい画像公開されてない?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 07:20:07 ID:yGaira7w
>>322
つMGS2解説書
漏れはアートワークをコピって部屋に貼ってるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 16:19:35 ID:gYzBikqH
いや、MGS4の方の、強化骨格雷電のCGの横に見えるイラスト
顎の辺りにパーツがついてて、顔が傷まみれの奴
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:15:16 ID:A3xsJ9Tn
露出少ないよなあ..
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 20:07:18 ID:SwIWMcUa
大人のメイリン期待age
新川理想のキャラだけにポリゴン恐ろしいことになりそうw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:31:58 ID:pFo8e+BG
保守
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 00:23:33 ID:SebFWe99
なんという過疎
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 17:01:55 ID:YBOtp7KO
保守〜
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:55:05 ID:YFGjiCK0
学生時代に新ちゃんが出した同人誌持ってるぜ
コピー誌だけどもう新川ワールドが広がってる
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 05:47:57 ID:Cov1NNVM
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 15:10:25 ID:h9RnlfCH
メイリンとローズのグラがきたな。二人とも美人だな。
つーか過疎り杉w
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:49:30 ID:hp6bGYF+
精華大学だっけか
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:41:26 ID:kO3BArpL
この期に及んではスレ的に焦点は一つ
特典ディスクに設定画集が入ってるか否か、だ
仮にあるとして、HD画質対応の新川画はさぞや見物だろうて
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 11:57:42 ID:5iuBZmVk
なんか設定画はあまり表に出さないって言ってたような希ガス
3から説明書のキャラ紹介もポリゴンになったし…

ああ画集でないかなぁ…
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:22:52 ID:06tqzXPs
ヒデラジで小島監督が、新ちゃんは画集を出すようになってから、人から褒められるような絵を描くようになった。
そうじゃない、アイディアがほしい。

とか言ってなかった?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 09:27:46 ID:wtEVK7mn
人から褒められるの大好きそうな人がなにいってんだって感じだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 13:57:35 ID:xQ0hfXrZ
今日発売のファミ通に新ちゃんのインタビュー載ってるぞ。
REXとRAYはPS3用に最初から作り直し、ガンダム00のメカデザイナーの柳瀬敬之に協力してもらったらしい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 19:34:27 ID:3jjKzsts
>>336
デザイナーが産業に関わると得てしてそうなる
しかし新ちゃんにもその兆候見られるって、思ってるより他人の目の力って凄いな・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:13:48 ID:YL+RLnTf
繊細な職業だ
ラジオでの例の小島発言を聞いて
公開処刑されたような気になってなければいいが..
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:59:58 ID:+5bGUIST
562 :なまえをいれてください:2008/06/07(土) 17:10:40 ID:e7dfQXag
だけど今回のオセロットの設定がこれだからな・・・・。

全ての戦争はストップした。それは全ての武器が使用不可になったから。オセロットは世界に平和をインスト−ルした。
オセロットが1,2,4で行ったすべての事は愛国者を欺くためであった。
本気でスネークに対抗していると愛国者に信じ込ませて、彼の究極の目的を悟られないようにした。
そのためオセロットは拷問をわざやったり、多数の兵士が犠牲になった。


>オセロットが1,2,4で行ったすべての事は愛国者を欺くためであった。
>本気でスネークに対抗していると愛国者に信じ込ませて、
>彼の究極の目的を悟られないようにした。
>そのためオセロットは拷問をわざやったり、多数の兵士が犠牲になった。

もう凄まじい後付けww もう凄まじい後付けww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 00:06:35 ID:3hyxCAPp
>>341
何これネタバレ?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:48:53 ID:AwrLWPme
まあネタバレだな
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:59:54 ID:ZzPalJXv
オセロットはビッグボス信者だったんだよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 19:09:15 ID:ea2L8ivc
ネイキッドさんの人徳の賜物だよ全て
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 17:45:15 ID:LC6bGnPP
愛国者に身分ばれない様に自己暗示とナノマシン使って人格いじってたってから
まあリボルバーな時のSっ気もその産物なんじゃない?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:01:50 ID:O5ntsMil
4クリアして、今やっと特典映像観たけど
なんで新川さんだけ寿司屋にいるんだ?w
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 15:42:14 ID:RI6Eb+lz
新川絵のサニーが可愛いってホントですかーっ!!!

どこでみれるの?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 20:50:43 ID:32jH7hNU
>>348
メタルギア・データベースの「人物相関図」
PS3をネットワークに繋いで「PSストア」から無料でダウンロード。

ってか、専用スレあったの初めて知った。

1の画集が出た直後のゲームショウでサインを頼んだら快く応じてくれて
「なにか描きます?」ってその場でスネークの顔を描いてくれた。
気さくですっごいイイ人だった!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 20:31:36 ID:m62Lznt5
>>349
う、羨ましくなんてないんだからっ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:17:59 ID:J2Et5Qgk
>>349
ありがとう
けどネットに繋いでないんだ・・・・・orz
そして羨ましすぎる
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:20:03 ID:ZbtebXKK
新川氏の画集ってMGSオンリーなの?
ANUBISとかも載ってたら即買いなんだが…
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:30:07 ID:2Ay5Ex6u
ANUBISのはZOE限定版のブックレットとか
ビジュアルワークスオブアヌビスとか
少なくともMGS画集にオービタルフレームは載っていない
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 23:08:55 ID:I9Kkyw+i
>>352
MGS Vol 1.5には風雲新撰組と小説の挿絵がちょこっと載ってる程度かな・・・
アヌビスは載ってない

悪い事は言わない・・買っとけ!!!!
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 14:31:51 ID:7qOhvlH5
アヌビスのは俺も欲しいんだが、どこか新品で買えるとこないかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:44:43 ID:BTTGqlWw
イベントで新ちゃんのサインもらたー

>>355
あるところにはある、としか
ただし難しいよ、新品見つけるのは
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:22:53 ID:gwpgqSSw
297 なまえをいれてください sage New! 2008/06/29(日) 01:22:27 ID:IOK0y0ql
大宮ではこんな感じ

由美チャン、ビューティの映像をおばあちゃんに見せたら感動してたそうな

新川サン、欧州では発音上「チン皮」コールだったらしい
それと>>279の話の感じで
お昼のこんな時間で大丈夫かねーと監督が心配

司会がKOJIMAコールかHIDEOコール、どっちで呼びましょうか?と聞いたら
「ここはソフマップさんだから、コジマは...」と気を使う
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:25:38 ID:+uZQ65Q9
>>366 ありがとう。探してみるよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:27:21 ID:+uZQ65Q9
安価ミス
×366
>>356
連投すまん
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:36:01 ID:NVSbPORL
サニーもだが美鈴が美人だな>データベース
ハイビジョンで大写しに出来てる奴らがうらやましい
だれぞ3+4の画集を・・・
361356:2008/07/05(土) 01:48:37 ID:UkDME2/c
サイン会で頼んだから安心汁
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 20:18:14 ID:F740D4PY
今さらだが、昔の画集売ってないかな
MGS2とかも見てみたかったんだが
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 00:52:48 ID:tVZWPfno
データベース観て思ったけど、2の絵だけやけに小奇麗だな。
>>336ってまさにこのへんの事か。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:48:07 ID:+JFkFeQx
2の画集って中古だとクソ高いんだよなぁ
365名無しさん@お腹いっぱい:2008/07/09(水) 00:06:36 ID:bxt4K2wY
>>361
GJ!

サイン会行ったんだか
緊張のあまりなんもいえなかったorz
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 02:28:56 ID:keAPYhU5
>363
2になって、輪郭線のダイナミズムと着彩のグラデの大胆さより、輪郭の内側の緻密さが目に付くようになった
ハードの描画力が上がって細部まで書き込まなきゃいけなくなったってのは本人も言ってたけど
イメージ絵の方も立体感重視で肉っぽくなったまま、以後今まで戻ってない

新川絵はプロモーションの意味もあるから、ゲーム画像と密度に差が出ない様になったのかもしれないけど
全くの新キャラ(リメイクされたソリッドも含め)ばかりの物語と、それを正当に引き継ぐ続編じゃ
絵のほうもキャラ立ちして行かなきゃいけなかったのかも知らんね

もいっかい1の頃の挿絵みたいな画風が観たいなー
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 12:03:52 ID:+fxaozh8
この人に賞をあげて欲しい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 01:49:01 ID:NLpE3C4l
だれか、新川絵のサニーと4のメイリンをうpしてくれ
頼む。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:07:41 ID:ir8Cf9GP
新ちゃんのこういうイラスト久しぶりだなw
ttp://www.konami.jp/mgs4/jp/images/figumate.jpg
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:20:18 ID:8sw68z5g
新川が描いてるのか…見損なったよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 08:37:39 ID:scWFi9VX
>>370
何で?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 09:33:34 ID:NpGw1uGU
チンカワさん何やってんだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 11:08:47 ID:8sw68z5g
ロリ川
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 12:13:55 ID:vMBKdbC+
ロリチン川
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:30:18 ID:Xy+LE03V
モデリングにあたって立体作るのは知ってたけどウルフの模型(おそらく新ちゃん作)見て驚愕した
モデラーとしてもやってけそうだ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:18:48 ID:GPU9z7fH
いやモデラーだから
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 22:16:23 ID:jGY+IIoD
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 21:21:37 ID:m1AWK00c
これビビッタwwなん方向性間違えてないか新川さんw
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 08:48:28 ID:uIJeZqsW
雷電だけふつーにそのままっぽいから欲しいw
他もかわいいSDじぃさん&おっさんだったらネタ的におもろかったのにな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:53:28 ID:e4Xtbhvo
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0808/04/news076.html

どうしちゃったの・・・ニーズのないことするなよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 18:02:15 ID:/bB+3X58
むりやり萌え路線な絵よりも、ゲームん中の雷電で十分かわいいので
あんな感じをSDにしてほしかった
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 12:32:28 ID:Vq2kBJ07
過疎
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:26:01 ID:ovHaecBg
ksk
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:14:29 ID:fqqNPGAe
MGS4完全版は新川パッケージだよな?
正直4のスネークの顔ドアップかっこ悪いよ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 23:26:17 ID:PibCYUos
大してカッコよく無いけど、欧州版と北米限定版はソリッドアイ指当ててる老蛇の絵だね
3もサブシスのジャケになってやっと「これだ!」って感じだったし、コナミはパッケージのデザインセンスが無い
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:30:31 ID:QtXXzKqa
MGS4で知り合った柳瀬からの誘いで、00第二期のMSデザインをすると言う噂があるが…
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:37:33 ID:s+XDwy1t
マジですか!
生物的なガンダムwktk
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:21:06 ID:fTdOpD7J
それだけで神アニメになる予感
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:25:45 ID:C4wFWcjM
マジか・・・現在公開されてる二期00のMSは正直クソデザインが多いから何か斬新でかっこいいのデザインしてほしいな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 11:43:35 ID:fqC09eZ7
キャラデザも新ちゃんでいいだろ
久しぶりに漢臭いガンダムがみたいよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 23:15:22 ID:YUEX9itG
00のMSって直線っぽいのばっかだろ。
機械系はよくわからんがあんまりこだわりが感じられない中に
新川版MSが入ったら浮かないかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:18:49 ID:7bk2FQST
ハイゴッグが増えるんですね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 10:48:56 ID:yLqKsx33
うそん
ドキがムネムネするじゃないか!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 13:49:37 ID:0v8FAMeL
オートマトンがメタルギアぽかった
ただそれだけ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 02:28:00 ID:hYHriO+t
>>377
新川ほどの人になると劇画系も萌え系もお手の物なんだな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:16:42 ID:OcfVh78v
ガセだったか
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 14:59:15 ID:r3edUjn/
うふ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 23:49:58 ID:cWgJvr0L
>>395
よくみたら新川が描いたちびキャラは別にあるやつだぞ
お世辞にも上手いとはいえない

いつものハッキリしない線だし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 00:23:28 ID:/uVv2YVT
新川さんの絵って一番上にあるやつじゃないの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:08:37 ID:lw1Juhf2
ん?なんか流れがよくわからんが新川絵は一番上だけだろうな。
単にキャラをミニ版にしてデザインをFIGUMATEってとこに渡しただけじゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:38:51 ID:q7qk/fvR
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:29:19 ID:i4J3YMm4
でも入社試験の時に萌え系の絵を出してたしな、描こうと思えば普通の線で描けるんじゃね?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:13:10 ID:AIjaEUWm
入社試験の作品ってどっかでみることができるの?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 15:40:22 ID:OPmmmd04
このスレの前の方でうpされてた
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:22:57 ID:nB3wMtQr
00のガデッサが凄く新川チックなデザインなんだが本人だろうか・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:47:59 ID:bSwOrXUW
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:12:03 ID:HBByIPoR
足がw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:16:26 ID:6wVSf5vc
うわあ っぽいなあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:26:54 ID:ad1dI1CP
ラインバレルについては何もいわんのか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 13:12:39 ID:pJzU3vqb
00のヤツは新川じゃなくて柳瀬だったね…ちと残念
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:02:55 ID:PkU0vOLk
新ちゃんは今なんの絵描いてんだろ…

MGS3と4の画集とかでないから寂しい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 22:10:31 ID:BwW8jWYs
画集買おうと思うんだけどTHE ART OF METAL GEAR SOLIDと
Ver1.5のやつは内容似てたりするのかね?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 06:34:12 ID:7UPi2CJG
似ているというかほぼ一緒
1.5はTSやらの絵が載っている
普通に買うのなら1.5かな

でもまぁ、経済的に余裕が有るのなら初代も買って損はしない
今じゃなかなかお目にかからないしね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 22:35:16 ID:uzVJP5Ug
>>413 返事ありがとうございます
1.5を持ってたけど初代のほうを本屋で見つけたから
悩んでいたところでした
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:36:31 ID:iINMGIty
410
 柳瀬はメタルギア4でレックスのリニューアルデザインとか手伝ってたから一応メタルギアのスタッフなんだけどな・・。
 でも新川のも見てみたいわな。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:55:16 ID:x1GvUtot
髪伸ばした時の写真が大泉洋に似てる
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:39:02 ID:p8+LBECv
オクで2の画集6000円くらいで出てるけど買い?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 17:46:32 ID:qy68Iqiu
>>409
アニメ化以前から思ってたけど露骨だよなぁアレ
なんでアヌビスがいるんだこの漫画??って思ったよ

そういやアニメーションノートに新川インタビューが
MGS4の新川原画が見れてよかった
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:04:51 ID:MRQ0UULX
洋司最高
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:45:25 ID:JjXnPHBq
>>418 それって最新号?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 20:47:38 ID:cKkGmWtz
画集マダー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:54:28 ID:jcIgglaP
00のネタバレwiki見てたんだが

812 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 00:00:12 ID:???0

実はスローネの時みたいに後一人、未発表のメカデ(ry
Mって大作ゲーのキャラデザとメカデザやってた人ね。この制作に柳も参加してたんだが、
ついでに柳がちょっとこっちにも参加しない?って誘ったんだそうな。
寺と柳もゲーム畑のメカデザだし馬があったんだろうか

もう00も終盤だが新ちゃんデザインのMS(orMA)は出るんだろうか…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 12:23:58 ID:NGSCJPMM
保守
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 17:49:27 ID:dZQhMH79
もうすぐ新機体出るしそれが新ちゃんデザインかな
スタッフクレジットには要注目だ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:24:56 ID:LxAeKqxQ
916 :通常の名無しさんの3倍 :2009/02/16(月) 13:00:58 ID:???
リボンズ機は新川洋司デザインだから

ラスボス機はガワラだろうからまず無いだろうけどHG化されるポジションの機体がいいなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 18:26:36 ID:WEWfYRJH
ああ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 10:38:15 ID:3oWPgwob
ほしゅ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 13:30:31 ID:VEIxc9V2
ピースウォーカーの方はMGS4のスタッフが作ってるそうだから、新ちゃんも関わってるんだろうけど。
ライジングはどうなのかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 21:57:40 ID:jWT6rmpV
ピースウォーカーの表紙が楽しみだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 20:40:21 ID:TJ0Hzmtd
ttp://www.imagebam.com/image/2e972749769135
PWの絵来たぞ。ミラーかっこ良す。
つーか新川絵じゃ無い?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 19:46:42 ID:Ar+jnRlC
海外のサイトにでかい画像着てたけど、適当に描きました感がひどい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:00:35 ID:3YZIwZss
新川に見えないな別人ぽっ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:24:31 ID:xq3pkmuc
PSPの方はアシュレイで統一っぽいな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:36:35 ID:TJ7bjwZM
>>430-433 PWはポリゴンデモ、アシュレイ、新川が織り交ぜてあるムービーだよ。

うまい具合に新川がアシュレイの絵に合わせて描いてるね。

体験版にあっムービーでは、
アシュレイ:新川で7:3くらいかな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:56:13 ID:yQaDrnDx
気づかなかったファン失格だねorz
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:09:00 ID:fEscOYob
コジプロBlogに新川先生がちょいちょいイラストのっけてるくれてる
みたいだからファンは要Checkだよ。しかし上手いなw
ttp://ameblo.jp/kp-blogcast/
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:18:37 ID:Is6LEr/1
ブログ見た。
新川絵のプリントされたPSPgo出してくれれば、監督は肩こり治るしおれらも狂喜でwin-winなのにw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:42:27 ID:DEOhZZmh
>>437 俺らが狂喜になるのは分かるが、何で監督の肩凝りが治るんだ?ww
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:16:19 ID:07gKkCzW
>>438
436紹介のブログの中に「僕のPSP愛機」って記事があるから参照汁
440439:2009/09/30(水) 20:25:14 ID:07gKkCzW
って自分で確認したら記事書いたの村岡sだったorz
当分romります
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:10:36 ID:VRfuKs/k
>440
気にしないでどんどん書き込んでくれよ。
過疎ってるしねw
それにしてもArt of MGS3,4でてくんねぇかな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:23:29 ID:jifAY3zL
ホント画集だしてほしい。

こういうのって何処に要望出せばいいんだろ…、コジプロ?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 05:38:37 ID:vNSu27Ox
アヌビスのアートブックには、絵描きではなくアイデアマンとして優れている、って小島の言があったな
そういうプロフェッショナリズムに則ってるとしたら、状況が変わらなきゃ画集は難しいかもね
ファンアイテムじゃなくメイキング系の路線(ドキュメントオブ〜みたいな)なら目はあるかも
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:01:02 ID:AnNkfwfB
>>443 thx う〜ん 、確かヒデラジでもそんな事言ってたよね…。
MGS4SEに付いてた特典ディスクにはガッカリだし。

PWに期待するかなぁ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:14:43 ID:CTT/3hFL
コジブロで新ちゃんが作ったジフティのガレキがアップされてるな。
相変わらず立体も上手いw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:37:41 ID:Crs7NVUR
>>430
どう見ても新川さんじゃない

447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:20:29 ID:Qcdg7Lur
>>446 一番左のスネークのアップとガルベスはアシュレイ。

その他は新ちゃんでしょ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:05:45 ID:Ed9D6CKB
4の設定資料集でるぞーーー!
新川洋司の名前が載ってるから絵が見れるのはまちがいない
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:48:43 ID:m7yNbMc5
448 マジで!? 
詳しく教えて欲しいっす
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:40:02 ID:jJK7oarT
>>449 http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/375-4403271-8052227?qid=1255847649&a=4797357258&sr=8-1

12/11に発売だって、俺はもう予約したんだぜ。

3の資料集はでないのかorz
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:11:08 ID:m7hiplCB
>450
アートワーク!!すげー楽しみ。MGS2の時みたいに限定版出ないかなー。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 07:44:52 ID:v3AMHd9H
新川さん劣化した?
個人的に一番気に入ってるメタルギアソリッドの頃に比べて
どうもスネーク以外の絵が漫画っぽくなってる気が

http://www.creativeuncut.com/gallery-12/art/mgspw-coldman.jpg
http://www.creativeuncut.com/gallery-12/art/mgspw-chico.jpg
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:14:35 ID:OwxNE734
>>452
それ新川さんじゃ(ry
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:19:05 ID:v3AMHd9H
>>453
>>447とどっちやねん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:56:02 ID:CrrvSkEH
ZOE新作くるかもってコジブロで言ってるから
おまえら応援しろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:01:53 ID:RAZtjBj+
>>450
キターーーーーーーーーーーー!!

そういえば先週木曜のファミ通は新川と小島の対談だったな
PWのバンドデシネの事が書かれていてなかなか面白かった
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 22:09:33 ID:yg23W/Dj
t期
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:23:31 ID:xnlyZbEO
<<450
449です ありがとうございます!
速攻ポチリました
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 01:24:51 ID:xnlyZbEO
興奮しすぎて<<450になっちまったw
>>450←訂正
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:10:14 ID:uaDfTmrR
こんなに後先考えずにポチった商品は久しぶりだよ。サンクス>450。
この勢いで3のも出してくれると良いな、PW発売後にでもBIGBOSS資料集的に
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 19:34:27 ID:GytdGQpp
1と2の画集まんだらけで買えたー
神よ感謝します
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 20:30:51 ID:fW026cta
ピースメーカーやブログの絵を見ると
絵柄がスネーク以外いつもの新川さんっぽくない
漫画チックになってしまってる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:25:24 ID:Ch7aWtXP
>>462 おまえはいつものクオリティでバンドデシネを作れというのか?
漫画家にページ数を落とさずオールカラーで仕上げろっていってるようなもんだろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:28:54 ID:Ch7aWtXP
>>462 書き方がちょっと乱暴だったかもしれない。
ごめん
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 07:33:00 ID:ZFNJUugO
この人って画集出さないの?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:22:05 ID:FIyCfU4I
過疎
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 11:55:12 ID:A5vzbzK8
>>462
ピースメーカーはレボリューションだ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:28:17 ID:VUibAbc0
ピースメーカー?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:00:34 ID:kdacpthS
>>468 オセロットが使ってるSAAの愛称だよ。
『平和を作る』事を願って開発されたけど、
19世紀最も人を殺した銃ともいわれてるの。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 00:44:55 ID:HX3lujDC
設定資料集発売近い割にまったく情報入らんな
結局どんなのになるんだろ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 05:10:05 ID:NRcwFWq4
案外新版1画集みたいに薄かったりしてな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 11:23:50 ID:e2VF7oK9
>>471
あれ最初のに比べて薄くなってるのか?
新版しかもってないので知らんかた

何で3の画集出さないんだろう。
もう一人2D班の人と協力してキャラデザしたらしいから
その人との兼ね合いで遅れてるとか?
3のカウントダウン本巻末に2005年3月下旬発売予定ってあったから
ずっと待ってるんだけどな…ずっと…
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 12:34:02 ID:WV6GD2Xh
俺も3の画集はほしいな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 02:21:08 ID:onnw02uB
スネークの迷彩服姿かっちょええから3も欲しいよね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 12:48:39 ID:L/XWlwHm
今週のファミ通見た。
新ちゃんのデスクにあるPCのモニタが液晶になってた。

そしてパスピースの破壊力が凄まじかった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 15:21:05 ID:L/XWlwHm
よく見たらミノ☆タロー氏のデスクにビッグボスの色紙があるww

パスプラスのお礼だろうか。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 00:45:20 ID:saI4q9Zg
4のアートワーク12/13発送予定…Konozamaかorz

あといつの間にか表紙画像も来てたね
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:08:50 ID:Dzq+toNR
発売日12月18日になってたけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 00:52:09 ID:AWe1gnXg
>>478 なん…だと…?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:39:29 ID:AzBwBK9w
>>478
ちょっとまてーい
まあ、届くならいいけどさ・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:37:15 ID:nnevdCq7
個人的に4の評価が+αされちまう位のブツだわ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 23:13:34 ID:ZRgqJvED
4の資料集また延びてるな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:12:16 ID:9NghuBII
新ちゃんてドS?

はやくメイ・リンとサニー未対応
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 09:41:40 ID:rHEJEwEc
29日発売て・・・
また延期かよ!
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 21:28:29 ID:iEyzzVEI
まじかよ。
Blogとかでまったく話題に上がらないからまさかとは思っていたが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:47:02 ID:AmDho//P
待てど待てども道理で支払い番号が来ないわけだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 07:35:18 ID:lGIVNmlX
コジブロに紹介きたから発売確定だな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:26:57 ID:9Z6Zp/i9
192Pって前のと比べてどう?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:30:53 ID:vxCyjxWB
ちょっと多いくらい。まあ値段的には普通
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:26:18 ID:ZA+OtytD
アートワーク届いた!

メリルのウェディング姿、顔は美人だけど
CGモデル以上に身体がゴリルだったwww
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:38:24 ID:xQMCYl01
4の資料集のために4買おうかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 20:57:46 ID:dIGZLa0s
アートワーク最高だわ。
設定資料をうたってるだけあって一枚絵は少ないけど
新川先生のカラー線画が大量にのってて鼻血が吹き出そう。
REXカッコよすぎ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 22:38:30 ID:ZA+OtytD
REX・RAYもいいけど月光もカコイイ!

特に真横からのアングルがかなり冴えるなぁ。

メイ・リンのアップでの笑顔もたまらん。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 00:35:02 ID:dvYkOhKn
1のころは筆ペンを早く滑らせてかすれを多めに使ってたっぽいけど
4の絵は基本的に線が濃いめでハッキリクッキリって感じだね
2〜3はその中間というか過渡期って感じ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 09:46:59 ID:Bk2o11VY
なんか新川自身は裏方に回りすぎな気がするな。
他のメンバーの方がいい仕事し過ぎw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 13:13:39 ID:/qNl84U/
メタルギア以外でも新川の仕事が増えるのキボンヌ
同じコナミでもドラキュラとかグラディウスは雰囲気合いそうに思える。

>>494
1の頃は細い線で筆絵というよりつけペンでガリガリやったような絵に見えたな。
2のころから筆でかすれかすれの線になって
3,4でインクの量多めのハッキリクッキリ筆絵になったよに感じる。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 16:57:15 ID:03dlJbYR
新川が最高だったらどうでもいい。
つ〜かまだ消防なんだが
サインもってるよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 05:01:36 ID:v0Tr2L8c
この絵柄はサニーみたいな小さい子まではさすがに対応出来ないのか、
他のキャラと比べるとだいぶ違和感があるな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:17:34 ID:uelUNYww
スウィートやチビメイ・リンを忘れるなよ。
サニーの場合、新ちゃんはアイディア出したくらいで他の人に殆ど任せてた感じじゃないか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 15:15:26 ID:UGMWDhEq
今回の本で新川は殆どやってない事が分かって残念だけど
他の連中のほうが遥かに絵が上手そうなので任せてるというのは悪くない判断だとは思う。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 16:40:57 ID:GcbYnnWo
ANUBISプレミアムパックの冊子でメカデザイン見たら緻密さ、機能性、華が揃ってるのに驚くよ
MGS4じゃ華の上手い発揮しどころが少なくて空回り気味で、他の渋いサブデザイナーのがはまってた様に思う
お気に入りデザインにジェフティ挙げるのもそこら辺の関係じゃないかね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 02:35:57 ID:FXZvOtj0
それでZOE3はry
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 12:36:06 ID:ig++zDOn
>>502 小島監督が「絶対作る、アイデアもある、だから今はもう少しだけ待ってほしい!」
ていってたから期待しようぜ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 10:13:30 ID:Sigv++6k
MGS2の画集ゲットしたぜ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 04:20:02 ID:V92a1kkk
>>504 チビスネークのあのふてぶてしい顔
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 19:11:34 ID:FYSZktnv
スネークって時が経つごとにいい味が出てるよな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 04:25:49 ID:3w5LrBfi
個人的には1の新川絵の細面がベストだな
2で完全コーカソイド化したのにはガッカリだった
黒目黒髪だったのは単にモノクロ絵の都合だったのかね・・・
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:15:56 ID:2YPY4I61
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/02(火) 21:48:15 ID:8SsezVoa
>>508
一足遅くて涙目
510 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 01:12:03 ID:upsCpMxh
一足どころか、どっとうpろだなんて丸1日(土休日は半日)くらいで流れるやん
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:51:42 ID:hcal40Ls
スネークってヴァンダムがモデルだったのに
どんどんモッサリしていったよな
512 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 15:39:19 ID:c6+6HQFs
俺的にはスネークといえばカート・ラッセル(ニューヨーク1997、エスケープ・フロム・L.A.)
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 12:42:47 ID:aOviHqoF
>511
ヴァンダミングウォーケン(骨太クール的な意味で)が正にイメージだったんだけど
マジでカート・ラッセル化が激しかったな。挙句にカーペンターだもん笑うしかねぇ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 06:45:14 ID:UK/Lyv/P
ハードの進化によってスネークというキャラクターも変化していったって小島監督言ってたじゃん。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:54:13 ID:VdI6WB0d
いや、そこはハードの進化関係ないだろw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:20:24 ID:19m6+atd
あるだろ
ポリ足らないから角刈り→ヴァンダム
フサ襟足が表現可能に→ラッセル
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:47:35 ID:e5VFeOCN
初めてこの人の絵みて感動した。ここ荒らそうとした自分が憎い(涙
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 13:53:47 ID:e5VFeOCN
ここsage進行?そだったらスマソ あと連投スマソ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 11:31:36 ID:/T1UDrVj
元々ラッセルで行きたかったのをPSのスペックに合わせて仕方なくヴァンダムにした、って訳じゃないでしょ
1のポリモデルは全然ヴァン・ダムに見えないし、そもそもヴァンダムは角切りじゃねぇし
やろうと思えば出来た1のデザイン踏襲を2でしなかったのは別の理由があるはず
趣味の変化とか実機映像上の見栄えの問題とか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:15:44 ID:/T1UDrVj
読み返したらなんか重箱の隅つついてんなオレ・・・
>516の通りスペックの向上が切っ掛けになったってのは当然有り得る話だし
まあモデルは小島曰く「顔はウォーケン、身体はヴァン・ダム」だったと思うけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:29:41 ID:LJmg7zeO
だからないんじゃね。アズマンディでしょ?あの格
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:31:23 ID:LJmg7zeO
後場区した。すまん
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 10:28:19 ID:AU5yj1uC
この人の配色も好きだ
1の忍者広告絵の紫や2のキャラ紹介絵の青〜黄が好きだ
ムービーのライティングも好きだ

あとおっぱいの重量感がいい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 13:35:05 ID:3lRJZx42
おっぱいage
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 16:58:54 ID:rGDkchcS
ニンジャのおっぱいって通すぎだろ・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 01:24:56 ID:u7C17R7K
>>525 きっとオルガの事言ってるんだよ。そうであると思いたい。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 14:35:54 ID:bcRDVUXd
オルガなら普通腋毛だろ?
それをおっぱいってどんだけマニアックなんだ・・・
528名無しさん@おなかいっぱいズリ。:2010/03/25(木) 17:29:43 ID:hjihAUQz
エヴァにパイズリされたい今日このごろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:02:05 ID:bHQHrl1t
参号機使えよ
530 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 19:41:58 ID:jlI4ewi0
スネークにポコチソとタマキソを踏み潰してもらえば、
そんな煩悩も消えうせるんじゃね?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 21:13:39 ID:hjihAUQz
529見て腹いたくナタ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 18:49:04 ID:l3Idru09
今更なんだけどアートワークが欲しいんだがメカ資料多い? 
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 12:40:05 ID:YnXDj9tT
カソクだなあ おい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 10:29:29 ID:jS1YyVcJ
>>532
1.5と2は多かったよ
4はあんまり
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 22:42:33 ID:1IAwdjDV
カソクだなあ おい
536 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 01:00:51 ID:qv/DGxtg
加速?過疎区?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 00:48:22 ID:9srvYPJp
>>532
個人的には4のREXの資料は必見だと思う。REXのどこが壊れてるかも細かいし、かなりカッコいいよ(描いたの柳瀬さんだが
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 14:14:20 ID:VG/jWfRa
4の本はことごとくいい仕事が新川でなかった事を露呈しただけで残念
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 23:33:01 ID:oFfZwAS3
今回のスネークフィギアかっこいい!
今までのは顔が残念だったが今回はなかなかだ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/8/5/85c5d6e4.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/c/6/c63a17eb.jpg
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 10:37:03 ID:roNbM5JH
新ちゃん入るとSF化するからなぁ
PWなんてオーバーテクノロジーの塊なのに'70sっぽく粉飾することすら放棄してるし
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:34:49 ID:ytOh0jgN
この人にはもっとぶっ飛んだSFメカやスーツをやらせないと勿体ないよな
小島秀夫の趣向からは大きく外れるんだろうけど、非現実的なSFメカをカッコ良く描きこなせるだけの才能あるんだから
ギザギザの箱しか描けないようなメカデザイナーとはわけが違うよね
あぁでも日本にはオーソドックスなアニメっぽい背景描ける人しかいないし、そもそもSFは苦手分野だし、仕方ないのかな
とにかくアヌビス作ってよ

2のアートワークスにはメタルギアレイ以外のメカはどんなのが載ってた?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 01:05:17 ID:Eq10Hxdd
早くサイボーグニンジャのフィギュア化を
あっ前出た奴はいらね
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:18:19 ID:p6xpzoA0
>541
デカブツはアーセナルの亀々しい全景だけかな
小物含めると、大統領やオルガニンジャのスーツ、フォーチュンのレールガン、天狗兵やら重装備兵士辺りのディテール
ステージの設定画もメカニカルで良かったよ

あと今日電撃ゲームズみたけど、PWのキャラ立ち絵が1の頃のラフタッチに近くなってた
これなら資料集のために限定パック買っても良かったなぁ・・・
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 23:12:27 ID:zXNqN0I0
ピースウォーカーは新川絵が結構入ってるだろうから、さりげなく実は楽しみだw
それにしても、新川さんのスネークはやっぱりカッコよすぎるwTシャツの絵も素晴らしかった
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 03:32:50 ID:+1VkgjV9
ピースウォーカーのパッケージが
新川イラストじゃないのが気に食わないんだよなあ・・・

546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 07:20:38 ID:bUh3i6qg
新川絵は筆遣いのせいか余白が多く開放的なのがイメージイラストみたいで
いまいちパッケ絵に求められるような迫力や完結さが無いような気がしてたけど
Subsistanceのは儚げな雰囲気が醸し出されてて良かったわ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 15:15:37 ID:uPkA8z13
サブシスタンスのパケはいいよね
エンディング見てると泣ける

カズラジ第6回に監督と出てた
女性キャラデザインするときは皆すっぽんぽんにする、デルタ地帯も描くって監督が言ってた
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 11:25:15 ID:ZwDZjFAS
フランスで原画展やるらしい
なんで日本でやらないんだよ…
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:51:14 ID:nVDSXK+n
国内じゃ厨しかこないからビジネスにならないんじゃない?
フランスの方がバンドデシネとしてアート扱いされるだけマシなのかと
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:31:00 ID:Mtb80kMa
保守
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 12:03:07 ID:SOYQoY25
スネークってジャンボカットなの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:48:56 ID:iXiUzxFI
結局ガンダム00に参加してたの?
00のガンダムが軒並みハイヒールなの考えると新川は先進的だと思うんだけど
膝から下が針状になってるロボはZOEが最初だったと思うし
それとも実力があるのに選ばれないのはバンダイの都合なの?
アーマードコアの人だってデザインしてるのに
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:59:44 ID:kqVWFjb8
>552 小島監督がツイッターで言ってたけど、ZOEのメカデザインで脚が尖んがってる理由は
「業界関係者にこんなんじゃ売れないよって言われた。二足歩行のロボットはドシンドシンと歩く方が人気がでるって。
けどこれはアニメじゃなくゲーム。ホバリングさせた方が都合がいい。だから新ちゃんにこういうデザインにしてもらった。」

ZOEだから鋭角的なだけなんじゃないの?…たぶん。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 12:28:11 ID:X9h6E89T
あのつま先だと歩くたびに刺さって格好悪いから一長一短だろ
常に浮いてるならカッコイイ形だけど今後の流行にはならなそう
最近のガンダムだって空中戦ばっかりだけど00後期の最終回は地面あるとこで戦ってたし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:21:38 ID:smNtSrlW
鉄のラインバレルアニメ版が雑誌で
普通ロボットアニメのロボットは模型化したときに自立するようにするから
こういう足先がとがったデザインにはしないと評論されてた、確か

>>552
選ばれないのはコジプロの社員だからじゃね
ゴジラの時も、北村監督からのオファーじゃなければ断っていたって小島が言ってた

PWのギアレックスって新川さんデザイン?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:08:46 ID:RjurPRIE
うるせぇ うんこ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 16:21:31 ID:8Z8hbKK0
旧旧はちま起稿 - MGSシリーズのキャラデザで有名な新川洋司さんが20年くらい前に描いた絵
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-1093.html
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 17:09:19 ID:9JUwuo90
踏むな
アフィリエイト豚を餓死させろ
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:35:39 ID:5imYZ1U4
折角PWでコラボしてるんだから、こっちにも参加して欲しい。
ttp://doope.jp/2010/0615295.html
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:17:12 ID:HdtRxDbc
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 00:39:21 ID:jyR31i3w
3とPWのアートワークまだー?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:33:22 ID:zJ73hTnA
3は3DSの絵と纏めて出すのかね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 21:39:51 ID:mWfSkwtr
PW本スレから完全攻略本の感想
デザインに関する部分だけ拾ってきた
158 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] :2010/07/31(土) 20:01:25 ID:6I1CFae20
>>157
ZEKEを含めたAI兵器のデザイン設定画は幾つかある
AIポッドのデザイン画もあるけど没デザイン画はない
ただ、これらのデザイン画は資料集ページじゃなく随所にコラム的に載ってるから、
その辺が微妙に見にくい感じ
(中略)
資料関係なんかは上記のとおりで人物の設定画や没デザイン画なんかは無いっぽい
全部のページを隅々まで読んでないから無いとは言えないけどあってもかなり少ないと思う
設定資料集に関しては過度な期待はしない方が良いかも

まだあまり読んでないのでもっと読み込んでみる

273 名前:なまえをいれてください :2010/08/03(火) 08:18:08 ID:ibdxuUAF
>>250
亀でスマン。
本自体は分厚いんだが…、そのテの記事はウスウスだ。
まあ、ゲームで語られている以上のものではナサゲ。
オレも、そういう記事が好きなので、今回はガッカリ。

個人的には、せめて、パスの水着姿ぐらい、大きな画像で載せてくれよと…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 06:33:05 ID:BK3qib6p
新川さんって今何やってんだろ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 13:46:22 ID:V+QTl/Qr
Z.O.E続編だったら俺が泣く
566名無しさん@お腹いっぱい。
SFデザインで羽伸ばしてて欲しいな
この人のコンセプトデザインはゲーム性すら左右するからぶっ飛んだ奴にして欲しい