星のカービィ総合8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206
マターリとカービイについて語りましょう。
ペンネーム叩きは最悪板で、荒らし等はスルーでお願いします。

前スレ
【ダヂヅデ】星のカービィ総合7【ドロッチェ団】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1161168043

関連スレ
星のカービィ(GB初代)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1171021027
【DS】星のカービィ携帯機シリーズ総合5【2D】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1163066504
【コピー】星のカービィ64【ミックス】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1153550934
星のカービィスーパーデラックス7
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1169472149
星のカービィ26☆正当な継承者はこの私だ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1170242330
星のカービィ3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1144447756

とりあえずまともだと思われるスレを抜粋して貼った。
他の関連スレは勝手に貼っちゃってくれ。(殴)
2なまえをいれてください:2007/02/22(木) 23:09:12 ID:7LVoDIbD
2げとー
3なまえをいれてください:2007/02/22(木) 23:11:13 ID:totXJsN3
ブロックボールって高いんだな…まだ1280円もしやがる…。
ということで480のコロコロカービィを購入してきた【笑
4なまえをいれてください:2007/02/22(木) 23:37:39 ID:5MmsvNU7
1乙

WIIカービィの続報まだー
5なまえをいれてください:2007/02/23(金) 08:01:46 ID:HYCTKgih
まさかGC版全部放棄してエンジン一から作り直してるとか無いよな
HALならやりかねない暴挙だから余計怖い
6なまえをいれてください:2007/02/23(金) 09:06:03 ID:3UyvWG62
それでもっと面白くてボリュームもうpするならおk
7なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:00:01 ID:wsGmRAkN
とてもくだらないことだが暇なのでカービィが今まで冒険した場所を全部書いてみる。
・カービィ(初代)
GREEN GREENS
CASTLE LOLOLO
FLOAT ISLANDS
BUBBLY CLOUDS
Mt.DeDeDe
・星のカービィ 夢の泉の物語
VEGETABLE VALLEY 
ICECREAM ISLAND 
BUTTER BUILDING
GRAPE GARDEN 
YOGURT YARD 
ORANGE OCEAN 
RAINBOW RESORT 
THE FOUNTAIN of DREAM 
・星のカービィ2
GRASS LAND
BIG FOREST
RIPPLE FIELD
ICE BERG
RED CANYON
CLOUDY PARK
DARK CASTLE
続きは↓から
8なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:16:59 ID:wsGmRAkN
・星のカービィ スーパーデラックス
はるかぜとともに・・・初代に同じ(CASTLE LOLOLOは除く)
白き翼ダイナブレイド・・・忘れた
激突グルメレース ・・・忘れた
洞窟大作戦・・・マジルテ
メタナイトの逆襲・・・戦艦ハルバード・ORANGE OCEAN
銀河にねがいを ・・・skyhigh・aqualiss・halfmoon・hotbeat・cavios
mecheye・floria・ノヴァ
・星のカービィ3
GRASS LAND
RIPPLE FIELD
SAND CANYON
CLOUDY PARK
ICE BERG
HYPER ZONE
・星のカービィ64
ポップスター
ホロビタスター
ウルルンスター
コレカラスター
ブルブルスター
リップルスター
ファイナルスター
9なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:34:08 ID:wsGmRAkN
・星のカービィ 夢の泉デラックス
夢の泉に同じ
・星のカービィ 鏡の大迷宮
セントラルサークル
RAINBOW ROUTE
MOONLIGHT MANSION
CABBAGE CAVERN
MUSTARD MOUNTAIN
CARROT CASTLE
OLIVE OCEAN
PEPPERMINT PALACE
RADISH RUINS
CANDY CONSTELLATION
ディメンションミラー
・星のカービィ 参上! ドロッチェ団
PRISM PLAINS
NATURE NAVEL
CAEAMY CLOUD
JAM JUNGLE
VOICE VOLCANO
ISLAND ICE
SECRET SEA
GAMBLE GALAXY
10なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:46:56 ID:/cNRzveH
昔のを踏襲してちゃんと韻踏んでるんだけど、
最近のステージ名になにか違和感を感じるのは何故だろう。
11なまえをいれてください:2007/02/23(金) 23:59:57 ID:wsGmRAkN
・番外編など
・カービィのピンボール・・・知らん
・カービィボウル・・・知らん
・カービィのブロックボール
数字だけで名前なし
カービィのきらきらきっず・・・知らんがな
・コロコロカービィ
数字だけで名前なし
・カービィのエアライド
・エアライド
プランテス
ヴァレリオン
サンドーラ
マグヒート
コルダ
アイルーン
スチールオーガン
チェックナイト
ギャラックス
・ウエライド
草・炎・水・空・砂・光・鉄
・シティトライアル
シティ
12なまえをいれてください:2007/02/24(土) 00:02:22 ID:wsGmRAkN
・タッチ!カービィ
・Reddy Land・・・Plain Plant・Tiny Town・Ravine Road 
・Aronge Valley・・・Ghost Ground・Growth Grass・Mag Mount
・Ieras Adventure・・・Rift Ruin・Contrast Cave・Silver Submarine
・Neo Geneo・・・Machine Mansion・Dreamy Darkness・Palette Poris
・Buel Hills・・・Cold Course・Dungeon Dome・Canvas Canyon
・THE WOULD OF Drawcia
・世界など
世界・・・ポップスター・絵画の世界
国・・・プププランド・鏡の国
プププランドの場所・・・虹の島々・世界のへそ
・まとめ・でた回数など
ORANGE OCEAN は二回
GRASS LAND は二回
RIPPLE FIELD は二回
CLOUDY PARKは2回
ポップスターは全部でている。
デデデ大王の城はMt.DeDeDe ・DARK CASTLE ・ICE BERG ・PRISM PLAINS ・64の序盤?
カービィのブロックボール ・コロコロカービィのラストステージにある。計7ヵ所にある。
まとめたい事とか間違いと抜けてるところがあったら指摘してくれ。わからないところ等も教えてくれ。
13なまえをいれてください:2007/02/24(土) 01:35:33 ID:WXgcLrQ4
前スレの最後の方が酸っぱすぎて口が開かなかった。
14なまえをいれてください:2007/02/24(土) 13:30:19 ID:VNQs/J88
>>wsGmRAkN
乙彼ーっ。
英語ばっかでわかりにくい・・・嗚呼自分の英語力ー・・・orz

SDXのグルメレースは「グルメット」だよね。
ダイナは自分が持ってる本にはステージ1,2・・・、お試し部屋・その1、その2って書いてあった。
で、ステージ4のところに「このキャンディ山を登りきれば、ダイナブレイドの巣にたどり着くぞ」って。
15なまえをいれてください:2007/02/24(土) 13:40:27 ID:hYTxPF4S
>>14
情報ありがとう。
また暇があったら日本語で書くことにするよ。
16なまえをいれてください:2007/02/24(土) 14:32:48 ID:F2P5eABv
たしか、アイスバーグも2回でていたはず。
他、もっとあった気がするけど忘れた。
17なまえをいれてください:2007/02/24(土) 16:42:50 ID:kfbUxJvZ
ダイナブレイドのステージは、1から順に、
ピーナツ平野→マシュマロ城→ココア洞窟→キャンディ山→ダイナブレイドの巣

グルメレースの舞台はグルメットだが、それぞれのコースに名前がついてる。
1、かぼちゃグランド 2、もろこしホール 3、たまねぎガーデン

確か公式ガイドブックにこう書かれてた。
18なまえをいれてください:2007/02/24(土) 17:10:39 ID:VNQs/J88
>>17
おおぅ、うちにある本よか詳しいな。良いなぁ。
19なまえをいれてください:2007/02/25(日) 01:30:57 ID:Zfnq/GaZ
コロコロカービィ難すぎワロタ
20なまえをいれてください:2007/02/25(日) 19:10:50 ID:FOmjH5Tc
コロコロカービィは水のステージと最終面で死にまくった。
今は良い思い出。
21なまえをいれてください:2007/02/26(月) 03:18:15 ID:FBlCAAZy
夢の泉一日前ktkr
22なまえをいれてください:2007/02/26(月) 09:32:23 ID:sFYDNVkC
コロコロはエキストラ最終面の超速回転ジャンプ台は鬼
レッドスター取るので何回落ちまくったことか。
続編が出てもイイ作品だったのに子供向けにしたくないてことで中止なんて
これこそWiiで出してもいい作品だと思うんだ。
23なまえをいれてください:2007/02/26(月) 10:39:27 ID:5LvchTbO
子供向けにしたくないから中止なら、キャラや雰囲気を差し替えた続編が出ると思う
別の出せない理由があったんじゃないだろうか
24なまえをいれてください:2007/02/26(月) 23:46:09 ID:4UIri0M5
>>23
コロコロカービィ2はロールオーラマとかいう意味不明なゲームに
変更されたという話を聞いたことがあるな。
ちなみにそれも発売されなかったらしいと聞いたが
25なまえをいれてください:2007/02/27(火) 00:56:26 ID:ep3HzFju
SP発売で中止になったとか聞いたが
26なまえをいれてください:2007/02/27(火) 14:36:04 ID:kAG6jVEI
夢の泉がバーチャルコンソールで配信されたな。
懐かしい
27志摩流し@海賊急行 ◆yaGg4cC206 :2007/03/03(土) 03:15:12 ID:zIIyPaR6
ageとくか。

スレ違いだけどついでに23世紀声優ネタ絵も投下。
ttp://secretzone.xxxxxxxx.jp/bloodgekkou.jpg
28なまえをいれてください:2007/03/03(土) 10:22:15 ID:zpO9/F5w
鏡の大迷宮だが、MustardMountainのでかい石が4人がかりでも吸い込めない。。。てゆうか仲間が手伝ってくれん。誰かやり方教えて。。。
29なまえをいれてください:2007/03/03(土) 10:51:30 ID:ZdRNsn1J
つバーニング・ハンマー
30なまえをいれてください:2007/03/03(土) 11:56:03 ID:1LG47pJf
バーチャルコンソールの夢の泉、とりあえず100%までやったけど
クラコン使いにくくて泣いた。
持ちづらいうえ十時キーが上下に誤爆するorz
31なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:00:14 ID:1LG47pJf
バーチャルコンソールの夢の泉、とりあえず100%までやったけど
クラコン使いにくくて泣いた。
持ちづらいうえ十時キーが上下に誤爆するorz
32なまえをいれてください:2007/03/03(土) 12:38:25 ID:5OMIP9yp
>>30-31
何で二度も書く必要があるのか知らんが
俺はリモコン横持ちでやったがかなり操作しやすかったな。
クラコンはボタン配置の関係で操作しにくかった。
33なまえをいれてください:2007/03/03(土) 13:12:05 ID:2znQeYOb
FC系はリモコンの方がしっくり来る
34なまえをいれてください:2007/03/03(土) 14:37:34 ID:zpO9/F5w
>>29
dクス!あんなやり方だとは気付かんかった。
35なまえをいれてください:2007/03/03(土) 15:31:53 ID:fMCTra+7
操作性は
GCコン>リモコン>クラコン
の順番かなぁ…

GCコンのスティックって結構応用効くよ、だまされたと思ってやってみ。
クラコンのスティックは位置がPSだし滑り止めが無いに等しいからやりにくいし、十字キーが浅い。
かなりやりにくい。
36なまえをいれてください:2007/03/03(土) 16:07:33 ID:lv4zpAV9
WiiでやってもFC同様裏技は使えるのか?>夢の泉
37なまえをいれてください:2007/03/03(土) 22:59:31 ID:ewpZMxDD
ゲームボーイプレーヤー対応のあのSFC形のGCコントローラーでやるとどう?
38なまえをいれてください:2007/03/04(日) 00:43:01 ID:nHty8qZW
>>36
基本的にバグとりとかしてないっぽいから
できみたいだよ。
39なまえをいれてください:2007/03/04(日) 04:49:37 ID:ZhxW5QQy
アッー!
40なまえをいれてください:2007/03/04(日) 08:10:21 ID:uGYY25T3
星のカービィ3の1−2の完全攻略法教えて!
41なまえをいれてください:2007/03/04(日) 11:55:15 ID:oj3+9/TD
>>40
チュチュ連れてあの緑のを触ってこい
42なまえをいれてください:2007/03/04(日) 12:21:48 ID:y69Rv7qa
ぶっちゃけ攻略本ないと無理だろ、あれ。
43なまえをいれてください:2007/03/04(日) 12:23:30 ID:FzBsX/xY
俺も攻略サイト見た
初回プレイは出来たような気がするんだがなぁ
44なまえをいれてください:2007/03/04(日) 18:35:10 ID:r8O0Us5W
Wiiのカービィは桜井カービィと64のとどっちに近いの?
45なまえをいれてください:2007/03/04(日) 18:43:18 ID:wNqez4a/
情報少なすぎだし分かるわけ無いだろ
46なまえをいれてください:2007/03/04(日) 19:12:40 ID:+/RLJ8Jf
桜井いないから64の方に近いんじゃないの
47なまえをいれてください:2007/03/04(日) 19:24:37 ID:3Nlv7wOV
動画見る限り
・コマンドあり
・走るの遅そう
・ヘルパー
・4人同時冒険

SDXと64混ざった感じか?
48なまえをいれてください:2007/03/04(日) 20:43:32 ID:8DeqbymP
>>46
そんな事言ったら最近のカービィは全て(ry
49なまえをいれてください:2007/03/04(日) 20:46:03 ID:FzBsX/xY
今日友人からコロコロカービィ借りた

GBASPでできるのかよこれ\(^o^)/
50なまえをいれてください:2007/03/04(日) 22:32:39 ID:CeOW01cT
51なまえをいれてください:2007/03/04(日) 23:31:03 ID:+/RLJ8Jf
>>48
桜井いなくなってからのHALのカービィは鏡とタッチだけじゃないか
52なまえをいれてください:2007/03/05(月) 04:47:17 ID:k4xJdhLL
この先のカービィは

SDXと比べると糞、3と64よりかはマシ

って感じになりそうだなぁ
ドロッチェつまらんかった
53なまえをいれてください:2007/03/05(月) 07:57:59 ID:CSZ5/hoX
>>52
桜井信者乙
54なまえをいれてください:2007/03/05(月) 12:16:11 ID:gxniP/5l
>>53
自分はHAL・桜井・派生全部好きだが
フラグが作った作品だけはどうしても楽しめないな。
宝に工夫が無い。カービィらしくない。
それでも自分は次回作がフラグだとしても買っちゃうだろうなww
55なまえをいれてください:2007/03/05(月) 15:06:53 ID:ME6kUkIL
>>53
3と64が糞と言っただけで桜井信者扱いかよ
死ね
56なまえをいれてください:2007/03/05(月) 15:17:18 ID:EQW8pOL1
マルチすんなよボケ
57なまえをいれてください:2007/03/05(月) 15:22:43 ID:ME6kUkIL
>>56
オマエモナーw
58なまえをいれてください:2007/03/05(月) 16:34:20 ID:EQW8pOL1
オマエガナだろ池沼w
59なまえをいれてください:2007/03/05(月) 16:42:17 ID:ME6kUkIL
>>58
俺もお前もマルチだろ?
IDが出てないから証拠がないと開き直ればそれまでだが
60なまえをいれてください:2007/03/05(月) 16:44:21 ID:EQW8pOL1
はいはい無知乙
61なまえをいれてください:2007/03/05(月) 17:19:03 ID:TvwIYNul
いい加減無視しろよクズ共
62なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:02:25 ID:JsPMnfR9
3はダッシュとジャンプのもっさり具合以外は特に悪い点はないと思ったけどなあ…
63なまえをいれてください:2007/03/05(月) 20:08:59 ID:CSZ5/hoX
Wiiで何時か出る久しぶりの据え置き機アクションカービィはどうなるかね
64なまえをいれてください:2007/03/05(月) 23:10:35 ID:XBNrRc/A
人によって好き嫌いが激しい3とSDXを比べる時点でどうかしてる
65なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:47:41 ID:aDUodUxn
>>64
その2作に限らず、このシリーズ自体が個性派揃いでどれも人を選ぶようなもの。

↓以下、個作品信者の妄言。
66なまえをいれてください:2007/03/06(火) 06:04:45 ID:hWgNF2hR
ポケモンの楽しさは異常
67なまえをいれてください:2007/03/06(火) 07:51:32 ID:NSONPaAu
Wiiのと別キャラが主役の外伝、早く出ないかな。
68なまえをいれてください:2007/03/06(火) 11:31:03 ID:uO9zfAa2
>>66
改造公認じゃ無ければ秀作だったかな。
69なまえをいれてください:2007/03/06(火) 12:59:07 ID:O+wu3FwZ
>>67
デデデが主役のゲームだといいな

>>68
ワタルのことかww
Lv47のカイリュー・プテラのいわなだれ
70なまえをいれてください:2007/03/06(火) 13:24:25 ID:HvJCzzVK
71なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:15:32 ID:sCvuPPsz
>>64
SDX信者は頭がおかしいから何を言っても無駄。

まぁ俺もこれだけは言っておくが

・SDXは飛びぬけて神
・2、3、64、夢デラ、鏡、ドロチェは糞

↑の考え方は所詮2ch内での評判
世間的に見れば
2→初代の次に売れた
3→大して宣伝してない割にエアライドと同じぐらい売れた、スマブラ拳のスマブラ2があったら出してほしいキャラ投票でグーイはメタナイトより上位だった
64→SDXより売り上げが高い、雑誌やファンサイトでもかなり人気でグッズも沢山出た
夢デラ→GBAのソフトではポケモンに次いで売り上げ高い
鏡→ファミ通レビューでプラチナ殿堂入り、売り上げも高くファンサイトでもかなり人気
ドロチェ→ミリオン行くかもしれないくらい売れてる

まぁ2chなんて懐古主義の偏った人間が多いんだし、SDXが特別みたいな考え方は止めてほしい。
リアル社会に足を踏み出せばSDXより64が好きな人も沢山いるわけで。
3と64つまらんってのも所詮は個人の主観に過ぎない。

結局カービィはみんな同じって事だ。
72なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:47:11 ID:uO9zfAa2
>>69
とんでもない、Wi-Fi関連ですよ。

発売3日前にはマジコンで使えるROMが流出し
GTSは改造ポケで溢れ帰り
Wi-Fi対戦やバトルタワーも見分けの付かない改造ポケが普通に使われ
ファンサイトでは当たり前の如く改造ポケのトレードが行われている。
さらにゲーフリはこの事態を見て見ぬ振り。

まぁポケモンは今作で見限る気だろうから
こんなに酷い有様なんだろうが。
73なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:03:17 ID:+gJcEc2b
wifiを導入したらこうなるのは目に見えていたはず
一応ありえないポケモンは規制しているようだが
74なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:27:57 ID:O+wu3FwZ
>>71
まあ仕方ないだろうな。この先もずっと変わらないだろう。
自分はほとんどの作品が好きだがな。
少数派はいつの時代も負けてきたので無理だろう。

>>72
なるほどその事か。
所で知り合いがポケモン改造をしているんだが何が面白いのかさっぱり解らんな。
任天堂やゲーフリにも対策を取ってほしいところだが
75なまえをいれてください:2007/03/06(火) 21:58:45 ID:NSONPaAu
SDXSDXとうるさく言う懐古は
うざがられてSDXの印象悪くしてるだけ
76なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:02:15 ID:Si+ESppd
改造は面白くなさそうだがセレクトBBは最高に面白いと思う俺は初代からのプレイヤー。

>>74
今後はわからんよ。
64で育った世代やゲーヲタ以外の層が流入してくるだろうからな。
77なまえをいれてください:2007/03/07(水) 00:01:27 ID:cVoIN+qy
ロロロとラララゲームもう出さないんだろうか?

しかもカービィにもしばらく出てきてないよな?
78なまえをいれてください:2007/03/07(水) 12:46:46 ID:AXBrCfgw
エッガーランドのことか。
79なまえをいれてください:2007/03/07(水) 20:28:13 ID:dC19SpIN
カービィボウルの金メダル制覇できない…
80なまえをいれてください:2007/03/08(木) 06:08:17 ID:vjoN6Uxi
3Dはやっぱり味が無いよ
ドットで出してくれよ
81なまえをいれてください:2007/03/08(木) 10:48:40 ID:whFTW6au
3みたいなグラフィックはもう見れないのかなあ
夢デラ・鏡・ドロッチェ系統のグラフィックも嫌いではないけど見飽きてきた…
82なまえをいれてください:2007/03/08(木) 12:23:54 ID:iLCJ/Xiq
>>80
ドットはドットで悪いところがある。
使い回しばっかりorz
83なまえをいれてください:2007/03/08(木) 13:26:41 ID:zpiu96g8
最近のカービィってグラフィック使いまわししすぎって良く聞くけど、
俺にはこれ以上変更してほしい点が見つからないなぁ。
今のままでも充分。あくまで個人的な意見だが。
84なまえをいれてください:2007/03/08(木) 14:53:19 ID:ig85ZFsc
このまんまじゃ新鮮味0なので変えてくれ
折角タチカビでは変えたのに・・・
85なまえをいれてください:2007/03/08(木) 15:56:00 ID:jBw3QP+T
ドットはカービィとファンファンだけが気にいらない。
他はそのままでいいよ。
86なまえをいれてください:2007/03/08(木) 18:46:48 ID:gRQZ6cF7
スパロボみたいに無駄な厨演出増やすか。
87なまえをいれてください:2007/03/08(木) 19:13:35 ID:7cPDjAfT
カービィのエアライド LAP-10
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1173327299/
立てたのでリンクしておく。
88なまえをいれてください:2007/03/08(木) 20:48:07 ID:bHejC1VZ
2Dカービィ好きだけど、毎回画面の雰囲気は変えて欲しいよなぁ。
いっそ大神みたいに墨絵風とかでもいい
89なまえをいれてください:2007/03/08(木) 22:54:58 ID:QRXIA+z0
墨絵風いいなあ
2chじゃ評判悪いみたいだけど3の絵本みたいな雰囲気も好きだったから
そういうのはどんどんやってほしい
90なまえをいれてください:2007/03/09(金) 05:08:42 ID:TxJCqFj5
HALのサイトにあるタチカビのラフ画とか見てたけどやっぱりHALは雰囲気重視の考え方なんだね。
グラフィック削ってでもゲーム性を重視する桜井とは正反対だな。
画像や音楽ばっかに手間かけても結局つまらないんじゃゲームとしてダメだな。
91なまえをいれてください:2007/03/09(金) 07:24:10 ID:pI98/0XN
つまらない?面白いんだけど。
そこまでして桜井を褒めたいの?
92なまえをいれてください:2007/03/09(金) 07:51:13 ID:/CbyLdYl
いい加減その話題は辞めたら。
荒れるの分かってて、何でそこで出すわけ?
93なまえをいれてください:2007/03/09(金) 10:10:59 ID:WbPW/Ksd
>グラフィック削ってでもゲーム性を重視する桜井
グラフィック削ってるか?むしろ凝ってると思うけど。
カービィ→可愛くてほのぼの→パステル風
ってのはちょいと短絡的な気がする。
カービィはやっぱりドット絵が一番だな。
94なまえをいれてください:2007/03/09(金) 10:12:29 ID:WbPW/Ksd
>ドット絵
訂正→普通のドット絵
95なまえをいれてください:2007/03/09(金) 10:39:28 ID:YimNhXNl
>>90
手間かけないでアレだった方が悲惨

これ以上は何も言わないけどなw
96なまえをいれてください:2007/03/09(金) 11:21:37 ID:uju7zpJk
ゲーム性か、絵かどちらかに凝ってる訳じゃねーー
面白い事に繋がる事に凝ってるんだろ
グラフィックがある程度良くないとコピー技固有イラストとか入れれないし
気づきにくいが粋な演出も随所にちりばめられてる
そういった所がカービィの面白さだ

思い付きだけで水墨画とかされても、面白いかは甚だ疑問
97なまえをいれてください:2007/03/09(金) 11:59:19 ID:pI98/0XN
まあ、無理に桜井を持ち上げようとするいわゆる信者は消えろよ
98なまえをいれてください:2007/03/09(金) 13:52:42 ID:ghjA4X17
デデデ大王をスマブラに・・・
99なまえをいれてください:2007/03/09(金) 14:55:17 ID:oT+UlKVT
あれだ。グラフィッカーとかマッパーとかデザイナーとかプログラマーとか、そこら辺を何も知らずに
「どこかに力を入れる→どこかが劣る」みたいなバカ思考してる奴がいるんだろ。

>>96
そりゃ思いつきじゃねぇ。
水墨画に相当な意味合いがあって、かつそれを上手く表現しないことには。

スマブラなんか見てると特に思うが、桜井が出す(良くも悪くも)馬鹿げた身勝手な注文に対して、
それを上手く形にして世の人を魅せてきたHALのスタッフは凄いと思うよ。
100なまえをいれてください:2007/03/09(金) 23:37:42 ID:rR6zPelN
まあ、無理にHALを持ち上げようとするいわゆる信者は消えろよ
101なまえをいれてください:2007/03/09(金) 23:48:24 ID:C+FpMIR2
オウム返し乙
102なまえをいれてください:2007/03/09(金) 23:55:37 ID:rR6zPelN
でっていう
103なまえをいれてください:2007/03/10(土) 01:12:51 ID:0ZPQFzGV
相変わらず建設的に物を言われるとバカ発言しかできなくなるな。桜井厨は。
104なまえをいれてください:2007/03/10(土) 01:57:18 ID:GOtgmII7
アンチは全部桜井信者wバカ思考乙www
知ったかゲハ厨にしか見えないんだけど、どこが建設的?
105なまえをいれてください:2007/03/10(土) 02:08:10 ID:4Of1rrkW
何この見飽きた光景
106なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:28:49 ID:v0io60Yg
反論できなくてレッテル貼ることしかできない桜井信者(笑)
107なまえをいれてください:2007/03/10(土) 04:01:59 ID:dGwFSuUQ
64カービィ面白いけどドロッチュはつまらないと思った。
108なまえをいれてください:2007/03/10(土) 07:27:36 ID:1KJbhhXe
ドロッチェは大王が1面のボスでメタナイトが7面のボスの時点で買う気が失せた。
中古でスゲー安くなったりしたら買うかもだけど。
109なまえをいれてください:2007/03/10(土) 07:33:40 ID:GOtgmII7
>>106
自分のレッテル癖をどうにかしてから煽れよ馬鹿wおもすれーww
110なまえをいれてください:2007/03/10(土) 08:28:28 ID:foinSeXz
とりあえず>>90は桜井信者と思われても仕方ないと思う。
111なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:07:44 ID:4Of1rrkW
相変わらず能力格差とボス&最終アイテムの手抜きっぷりが酷いのがね。
普通のステージが良いだけに勿体ない
112志摩流し@海賊急行 ◆yaGg4cC206 :2007/03/10(土) 11:22:47 ID:oufNb4gJ
>相変わらず能力格差とボス&最終アイテムの手抜きっぷりが酷い
多分フラグシップがし尺倒壊(火災人民共和国)の大ボス葛西会長をマンセーしてるからだと思う。(冗談)
113なまえをいれてください:2007/03/10(土) 16:05:41 ID:4VO6kKa8
つーかWiiの星のカービィは出んのか??音沙汰なさ過ぎだろー
114なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:18:02 ID:Dt+Wzm94
>>109
転嫁乙w
安い煽り言葉しかできないで涙目になって書き込んでいる様が目に浮かぶぞwww
115なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:53:01 ID:73hEZyf6
厨房なんか相手にするなよ
116なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:56:31 ID:GOtgmII7
耐性0のここの猿共に何を言っても無駄
117なまえをいれてください:2007/03/10(土) 17:58:19 ID:4Of1rrkW
wiiは来年の3月かな
118なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:04:29 ID:ywQbgdLp
順当に行けば年内だろうけどねぇ…。

>>116
自己紹介乙、とでも言っておくか。
119なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:30:14 ID:GOtgmII7
こんにちは脊髄反射君^^
空気正常化したいのか構って欲しいのかはっきりしなよw
120なまえをいれてください:2007/03/10(土) 19:31:59 ID:EA0A8ZTy
この流れ久々に見た
12199:2007/03/10(土) 19:55:31 ID:M6R1dZn+
よーし、ここは俺が相手してやろう。

>>ID:GOtgmII7
で、何しに来たの?君。
カービィのことすらロクに話せそうにもないし。
自覚のない桜井信者?自称釣り師?ただの構ってチャン?それとも水(ry

ちなみにゲハは数回ROMっただけだよん。
122なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:02:17 ID:EA0A8ZTy
相手するとかなんなの
123なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:15:31 ID:dRWJtHfE
全てID:GOtgmII7の自演ってことにしとけばおk
124なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:40:05 ID:GOtgmII7
マンセーしてる奴を煽りに来たついでにくっついた構ってちゃんをあやしてただけです><
そんな事よりあの99さんですか?サインしてください><
125なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:48:26 ID:vj7liFQF
>>124
桜井狂信者だけどコテンパンにされて追い打ちまでされたけど僕は負けてないもんね

まで読んだ
126なまえをいれてください:2007/03/10(土) 20:58:44 ID:GOtgmII7
桜井狂信者だけどコテンパンにされて追い打ちまでされたけど僕は負けてないもんね


こうですか?分かりません><
127なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:05:42 ID:4Of1rrkW
楽しい?
128なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:11:53 ID:s58xdtwU
彼も彼なりに必死なんだよ
129なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:13:14 ID:EA0A8ZTy
俺には楽しそうに見える
130なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:29:12 ID:GOtgmII7
たまにはレッテル厨といたちごっこするのも悪くなかった
そろそろ冷めてきたんで敗走するぜ。じゃあな
131なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:31:48 ID:4Of1rrkW
〜完〜
132なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:35:49 ID:aXVzSXuq
帰っちゃったのか。
もう少し釣り師の振りしてヤケになってる姿が見たかったのに。
133なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:36:39 ID:EA0A8ZTy
まだ見ているに100カービィ
134なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:55:09 ID:foinSeXz
外伝ものどうなるかな。
どうせ外伝なんだから大胆な事に挑戦して欲しい。完全3DアクションとかRPGとか
アニメのオリキャラを取り入れるとか。
出るかどうかが一番の問題だけど。

主役候補
デデデ大王:ホバリングと吸い込み可能でカービィに性質が似てる。
メタナイト:空を飛び、剣を触れる。これだけだと2Dアクションじゃ平凡かも。
グーイ:ほとんどカービィのキャラ替え。そのままじゃ外伝ものの意味が無いような。
アドレーヌ:怪盗ワリオのグラフィティワリオ見て意外とイケそうな気がした。タッチペンで画面に何か書いて実体化とか
リボン:常に飛行できる意外は能力は不明。アクションじゃきついか。
ワドルディ:非力だが多芸なので主人公にしやすそうではある。
ドロッチェ:テレポートや空中浮遊ができるので、アクションだと扱い辛そう。
フーム:外伝ならではという事で。カービィに指示したりカービィと触れ合ったり。
135なまえをいれてください:2007/03/10(土) 22:19:30 ID:4VO6kKa8
>>134
完全3Dアクション賛成。つーかいっそのことゼルダみたいなアクションアドベンチャーでも可かも。
だが私的にアニメキャラはヤだな。
136なまえをいれてください:2007/03/10(土) 22:25:47 ID:li8il4CK
>>134
夢見てるところ悪いけどさ、もう少し現実を見ようよ?
アドなんて今の子供は知らないし、古参のファンにも嫌われてるし。
はっきり言ってデデデやメタナイトやフームなどとは肩を並べられる人材じゃない。
下手したらグーイより知名度低いかもね。
137なまえをいれてください:2007/03/10(土) 22:47:48 ID:foinSeXz
予想なのに夢見てるとか現実を見るも糞も無いでしょ。
下手すりゃ外伝そのものがでない可能性すらある。

それともアドオタとでも思ったのかい?w
138なまえをいれてください:2007/03/10(土) 23:03:49 ID:Lc9JNubu
良さそうなスレを見つけた。

最近は仲間達があまり出てないから、よけいに、登場した方が良いかと思っている。今がギリギリじゃないかと思って。
私は、SDXのような形式のメニューがあって今までのカービィを網羅してるようなゲームが出ないかと、夢見てしまう…。
>>134もその一部にあるような感じで。
でも、そうなっても意見が割れて大変なことになりそうだ。

夢見ててすいません。ただ、そのほうが生活が楽なので。
139なまえをいれてください:2007/03/11(日) 02:40:26 ID:s97y3SqJ
カービィがやってない事…



RPG
シュミレーション
スポーツ
サウンドノベル


140なまえをいれてください:2007/03/11(日) 02:45:43 ID:eLHrUvxT
スポーツに関してはカービィのおもちゃ箱というゲームがある。
まぁサテラビューなんだけど
14123世紀工作員 ◆yaGg4cC206 :2007/03/11(日) 03:05:00 ID:kI+72DtD
ここまでカービィシリーズが荒れ果てたのも全て倒壊の静岡冷遇ならぬ桜井の非桜井冷遇が元凶だな。
更にアニメ終了後のゲームでアニメオリジナルキャラ誰も再登場させずに全捨てしたのも墓穴を掘る形となった。
一方F−ZEROはアニカビの2年後にセガによって世界観破壊されて桜井非桜井状態になったが、あっちはアニメ優先路線を貫いたお陰で息を吹き返したんだ。

同機種別比較総評(左カービィ/右F−ZERO)
64=X
アニカビ<<<<<(越えられない壁)<<<<<23世紀アニメ
夢の泉デラックス=forGBA
エアライド>>>>>(越えられない壁)>>>>>GX
大迷宮<<<<<(越えられない壁)<<<<<23世紀GBA

アニカビ放映タイミングはマジで桜井退社後の方が良かったのかも知れないなw
142なまえをいれてください:2007/03/11(日) 04:04:27 ID:c1GHLVBX
デデデの扱いが酷いからアニメは好きではない。
というかどんどんカービィの年齢層が幼児化していくのは何でなんだぜ?
143なまえをいれてください:2007/03/11(日) 07:40:26 ID:m28R0JaF
>>136
こんなこと言っちゃなんだけど、フームもメタナイトやデデデには遠く及ばないと思う。


>>142
同意。
ゲームとは別物と思えば楽しめたがな、アニメは。
144なまえをいれてください:2007/03/11(日) 08:19:23 ID:9cMzr3+X
>>134
いっその事全員少しずつ出すか
145なまえをいれてください:2007/03/11(日) 09:11:07 ID:0ukxO+Io
スーパーデラックスリメイクして欲しい
146なまえをいれてください:2007/03/11(日) 09:44:15 ID:UJABgjnm
仲間出してもいいけど3みたいになるなら要らないや。
2みたいに体力共用していない方がやりやすい。
147なまえをいれてください:2007/03/11(日) 09:44:44 ID:hmysuZ+1
>>139
アクションアドベンチャーやったっけな?

>>142
激しく同意。デデデ好きなんだがなぁ
別物と思いたかったが思えなかった俺(´・ω・`)
148デデデクラブ会長:2007/03/11(日) 10:02:52 ID:h1mNHI6A
デデデはパイロット版ではパートナー的だったね。
カービィが旅をしていく先々で解決していくストーリーと方が良かったような?
149なまえをいれてください:2007/03/11(日) 13:25:06 ID:Y2qhnkgt
アクション
レース
パズル

ボール系はどういうジャンルなんだ
150なまえをいれてください:2007/03/11(日) 13:36:05 ID:2nbjont2
>>141
アンチアニカビ必死だなwwとマジレス

ところで自分的には今まで見たアニメで一番最高だと思ってるが
泥みたいにアニメの設定を入れるというのは許せなかったな。
151なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:00:25 ID:UJABgjnm
>泥みたいにアニメの設定
アニメ見てないんで分からないが、どういうところがアニメの設定なの?
152なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:20:58 ID:XsIgFB78
>>151
旦那の城、旦那の部屋。
153なまえをいれてください:2007/03/11(日) 19:39:09 ID:UJABgjnm
>>152
レスサンクス。
ドロッチェにおいてはあくまでもその見た目・構造が一緒なんだね。
でもそれ“だけ”だったら別に問題なくない…?
154なまえをいれてください:2007/03/11(日) 21:28:20 ID:2nbjont2
>>153
問題は別にある。
旦那の威厳が無くなったんだよorz
そしてメタナイトはヘタナイトに('A`)
だからフラグにはやって欲しくない。アニメのイメージも壊すし。
155なまえをいれてください:2007/03/11(日) 21:58:58 ID:XsIgFB78
大王はカービィにどこか負けたくない闘争心がありながらも
村のことを思っている印象があった

メタナイトはやはり誰よりも騎士道精神が強く
部下からの信頼はとても厚かった。そして部下を思っていた。

しかし最近のデデデはただの嫌な奴
メタナイトは凄く見せてるヘタレ

だれだよカービィに告ぐメインキャラをけがしたの。

でてこいよ
156なまえをいれてください:2007/03/11(日) 22:03:19 ID:JOkBX9DN
カービィってどこで道を間違えたのかな・・・
157なまえをいれてください:2007/03/11(日) 22:04:05 ID:Y2qhnkgt
鏡あたりかな
158なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:05:15 ID:QPG2Rgp5
3が諸悪の根源
あれのせいでSDXまで築いてきたカービィが崩れ落ちた
159なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:18:22 ID:HbNymILg
3は3で名作だと俺は思う
方向性を変えただけだろ
160なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:36:17 ID:QPG2Rgp5
>>159
シリーズ物で方向性をいきなり変えるのは大きな問題だけどな。
それが今までに作ったユーザーに受け入れられるかどうかが関わってくる。

これ以上言うとまた信者とかなんとかで荒れるから言わないけど。
161なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:36:29 ID:9cMzr3+X
>>158
mizugorouですか?
162なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:39:45 ID:9cMzr3+X
諸悪の根源は言いすぎだと思うけどね・・・。

コピペだけど
・64はSDXより売れてる
・エアライドはアニメで宣伝したのにたったの30万
・3はほとんど宣伝しなかったのに25万
・夢デラは売り上げでエアライドに大差で勝ってる
・鏡もかなり売れてファミ通レビューでもプラチナ殿堂入り
・メテオスなんて2chで評判良くてもタチカビより売れてない
・ドロチェはミリオン行くかもしれない
163なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:45:46 ID:8AYrO4NJ
>>161みたいに過剰反応する奴がいる限りカービィスレは荒れ続けるんだろうな…
164なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:48:00 ID:9cMzr3+X
正直反応しないとまた叩いてOKな時代に戻りそうで嫌だ
165なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:48:53 ID:9cMzr3+X
×叩いてOK
×一方的に3とかを叩きまくってOK
166なまえをいれてください:2007/03/11(日) 23:49:25 ID:9cMzr3+X
×叩いてOK
○一方的に3とかを叩きまくってOK

だ。寝るわ
167なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:05:24 ID:8AYrO4NJ
カービィ界の流派

・桜井派
・ダークマター派
・ボールゲー・きらきら派
・泉とSDXしか認めないよ派
・SDXまでは全部認めるけどその後はダメだよ派
・全部認められるけど3と64だけはダメだよ派
・全部認められるけどアニメだけはダメだよ派
・アクションは全部良いけどボールゲーはダメだよ派
・アニメ派
・ゲームもアニメも全て認められる派
168なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:08:32 ID:xxLXEqRV
今まではゲームもアニメも全て認められる派だったけど
フラグは許せん派かな。でも買うだろうなフラグだとしても
169なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:14:15 ID:XZ8uRfJn
言うほど「泉とSDXしか認めん」って過激派はいないと思う。
「SDXまでしか認めない」と「3と64は許せない」が多いな2chは。
170なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:27:03 ID:RtYB4xM8
ゲームはみんなそれなりに楽しめたから全部おkだな。
でもアニメはダメだよ派な俺
171なまえをいれてください:2007/03/12(月) 00:57:58 ID:dDrhgtU0
鏡も泥も俺はカービィだから楽しめたんだろうなぁ…。
もし両作品ともメタナイトとデデデの扱いが良かったらさらに楽しめただろうに。

あとSDXをリメイクするならもう少し旦那を優遇して欲しいと思ってしまう…。
なんかSDXだとあんま旦那目立ってない。

メタナイトは結構いい立場だからあの状態が良いな
無理にイジってヘタナイトになるより全然いい。

てか下村さんは次いつ作るの?
172なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:15:15 ID:Ce1SFS8/
>>167
2までしか許せん派こと8bit厨を忘れるなよ。
3は2の単純進化だから許せるが、SDXなんて変な物余計に付けてウゼーだけだし。
64?あれは変わりすぎて境地へ行ったね。批判する気にもならん。
173なまえをいれてください:2007/03/12(月) 01:56:30 ID:CGPqW5vb
またかよ…
174なまえをいれてください:2007/03/12(月) 02:04:33 ID:XZ8uRfJn
キャラゲーじゃないんだからキャラの扱いなんてどうでもいいよ
175なまえをいれてください:2007/03/12(月) 02:17:07 ID:k3gixcFW
>>174
しかしキャラが大いに魅力となり、ゲームの人気の要素となっているのも事実。

一つ思うのだが、アドレーヌが出ないことについてよく言われるが、
デデデやメタよろしくアニメやフラグシップによって改竄されて出てくるよりは良かったんじゃないか?
例えば、頼もしいサポートキャラがあからさまに完全なヲタ向け萌えキャラにされるとか。

アニメの陸海空みたいに無難なキャラになったとは思えないなぁ。
176なまえをいれてください:2007/03/12(月) 04:07:00 ID:3zIte8Ku
>>175
志摩流し乙。
アニメとフラグシップに敵意むき出しw
177なまえをいれてください:2007/03/12(月) 08:01:29 ID:AXnGWvIR
なんで荒れると分かってる話を堂々と出すのかね。
そんなに争いが好きなの?
178なまえをいれてください:2007/03/12(月) 09:14:30 ID:+DN6YZUA
星のカービィスーパーデラックス2をグラフィックはドットで、ハードはDSで
出してください。10年でも20年でも待ちます!
179なまえをいれてください:2007/03/12(月) 09:25:38 ID:2s0XIBh3
SDXSDXっていつまでも嘆いてる奴にはもううんざりする
2chのカービィスレでのSDXが神みたいな雰囲気はどうにかならんかね
世間的に見れば別に特別でもなんでもないゲームなのに

桜井のゲームで一般的に見ても神って言えるのはスマブラとスマデラだけ
180なまえをいれてください:2007/03/12(月) 10:29:52 ID:FeDvYTE4
スマブラとスマデラが神っておま・・・小学生かよ
181なまえをいれてください:2007/03/12(月) 13:15:10 ID:VbvlOhGC
アニメはゲームと別物と考えてたら普通に楽しめた
182なまえをいれてください:2007/03/12(月) 13:39:40 ID:dDrhgtU0
このままカービィについてってくれるのはワドルディだけなのだろうか・・・
183なまえをいれてください:2007/03/12(月) 18:47:10 ID:iwnDfrkV
メテオスやれよ

アニメもフラグも数字も全部楽しめたな
184なまえをいれてください:2007/03/12(月) 19:34:29 ID:MLmDJ/xb
>>180
それ言ったらカービィシリーズ全部小学生だろw
スマブラは大人にも人気あるよ
185なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:27:55 ID:ygxJ7atZ
マリオやポケモンは大人にも人気あるが、高校生以上でSDXとか言ってたら普通に友達に笑われる
しかも今時SDXとか時代遅れだしw
186なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:31:52 ID:wW5Seoqj
>>185
高校生で普通にSDXの話したりしますが?
187なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:35:04 ID:ygxJ7atZ
>>186
いや、誰もお前の友達の事なんか聞いてないから
188なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:36:57 ID:+mhKETBV
まあ、VCで配信されたSDXをやって「ふーん・・言われるほど神ゲーじゃないじゃん」と思う層は確実にできるだろうな
FCの夢の泉をプレイせずに夢デラやって「夢の泉なんてつまらん」と思ってる自分みたいに
189なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:41:28 ID:UmLlVycq
今でも楽しめるゲームだけどね
190なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:42:59 ID:+mhKETBV
「楽しめるゲームだけど・・言われるほど神ゲーじゃないじゃん」
191なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:44:26 ID:YX7rBgB+
神ゲーなのは神ゲーなんだけど
いざ起動してみるとそれほどでもないな、と思うことがある
192なまえをいれてください:2007/03/12(月) 20:55:55 ID:RtYB4xM8
思い出補正ってやつか
193なまえをいれてください:2007/03/12(月) 21:20:30 ID:UmLlVycq
あの頃が黄金期
194なまえをいれてください:2007/03/12(月) 22:52:23 ID:D/6WAF4k
あの頃が俺たちの黄金期
195なまえをいれてください:2007/03/13(火) 01:14:35 ID:zN/203by
まぁ俺はオクラとか志摩流しとか水五郎とか色々あってSDXも3も64も大嫌いになったよ
今じゃ夢の泉とGBAとタチカビ以外全部嫌

カービィスレにいるとカービィ自体嫌いになりそうで怖い
196なまえをいれてください:2007/03/13(火) 01:22:39 ID:1UYbe8B0
かわいそう
197なまえをいれてください:2007/03/13(火) 01:56:10 ID:ihKzMZgg
じゃあ来ないで
198なまえをいれてください:2007/03/13(火) 10:44:15 ID:jIxtI7h5
2ちゃんごときのせいで自分の好きだった物を否定するとは
よっぽど頭カラッポなんだろうな
199なまえをいれてください:2007/03/13(火) 12:05:58 ID:akQ39cfV
まぁ馬鹿SDX信者よりはマシだな
200なまえをいれてください:2007/03/13(火) 12:17:33 ID:rinPfoPQ
その作品の信者がアンチを増やすとはよくあること
ただ、泉信者などが自分の好きな物をマンセーするだけなのに対し、
SDX信者は他の作品を貶してSDXを持ち上げるから嫌われるんだろうな
201なまえをいれてください:2007/03/13(火) 14:43:16 ID:hY4e3UBk
現実の宗教争いみたいで本当嫌だな。
202なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:20:58 ID:Ad+gfybS
>>198
むしろ元からそれほど好きな物じゃなかったんじゃないかと。
203なまえをいれてください:2007/03/13(火) 16:32:09 ID:AaYeuVbb
いつになっても下らない争いってのは起きるんだな。
このスレ見ててよく分かる
204なまえをいれてください:2007/03/13(火) 17:29:09 ID:JmDvgGi8
結局はSDXが他を貶さないとマンセーできないようなクs(ry
205なまえをいれてください:2007/03/13(火) 17:34:33 ID:3wbknSfV
争いはここまでにして別の話題。
wiiのカービィいつ発売するんだ。
206なまえをいれてください:2007/03/13(火) 18:23:39 ID:7Yp98Pq5
カービィは春に出やすいから、今年の春の間に出たら嬉しいな。
もう3月だけど。
207なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:20:53 ID:ehKddi/M
2005年に公開された動画がかなりのクオリティだったからそう遠くは無いと思いたい。
208なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:49:29 ID:jIxtI7h5
でもあれ、ぶっちゃけSDXを3D化しただけみたいな感じだった
細かいマイナーチェンジの新要素じゃなくていい加減ゲーム性に目新しさが欲しい
カービィに勢いがあった頃は躊躇なくゲーム性が変わっていた
209なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:56:15 ID:uaAZlcZG
ヘルパーと合体には注目せざるを得ない
210なまえをいれてください:2007/03/13(火) 19:59:28 ID:ehKddi/M
>>208
情報が出てきた時にゲームシステムの大幅変更したみたいなことがあったらいいんだがな
可能性はあるだろう
211なまえをいれてください:2007/03/13(火) 20:26:53 ID:8pVbuY7r
ヘルパー3匹は結構おおきい
てかSDXを3D化したみたいなやつなら十分面白そう
212なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:08:21 ID:tbKHH/r0
>>209
64のワド、アド、デデの仲間設定も注目して欲しいよな
まぁヘルパーや合体には及ばないけどさ
213なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:08:20 ID:hY4e3UBk
未だに年内発売というぐらいなのが不安でしょうがない。

そういや、中ボスとかものけぞるみたいだな。
214なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:15:46 ID:eCb0lGJA
もしwii版でクラッシュが出たら、アニメに出たあの帽子を被るのか?
215なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:24:13 ID:Xwi0OMuU
アニメの後の鏡や夢デラでスルーされてたから無いんじゃね
てか、ださいからやだ・・・クラッシュの帽子
216なまえをいれてください:2007/03/13(火) 22:33:54 ID:eCb0lGJA
いや、今までのはドットであの細かいデザインが再現出来なかったから
出さなかったていう可能性もあるじゃん
・・・改めて考えてみると、ドロッチェ団でアイアンを出さずに新能力のメタルを出したり
してるから、版権の都合で出せなかったのかもしれない
217なまえをいれてください:2007/03/13(火) 23:50:18 ID:3wbknSfV
>>216
確かアニメで出たウォーターの能力は動画に出てたな。
それと今まで出た動画とスクリーンショット
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/gc_soft/index.html
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/gc_soft/kirby/index.html
218なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:11:51 ID:UF6fZ49K
ヘルパーうざいからいらないよ
友達と喧嘩になる元
GCは発売中止になって良かった良かった
219なまえをいれてください:2007/03/14(水) 02:15:50 ID:QMZBEHu9
それくらいで否定してどうする。

いっそ据え置きだから画面4分割にして4人カービィも悪くはないな、と思った俺がここに。
220なまえをいれてください:2007/03/14(水) 05:09:43 ID:Y3axz59H
やっぱ3Dはダメだって
ドットで緻密なグラフィックが良いよ
221なまえをいれてください:2007/03/14(水) 09:28:20 ID:j4uXFeNl
ストーリーはどうなるんだろうな。
それともSDXみたいな感じになるのか?
222なまえをいれてください:2007/03/14(水) 11:29:37 ID:M/HPOeWo
デデデがワープスター奪った、っていうストーリーだと聞いた事はあるが
223なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:05:50 ID:uelsq5Gx
デデデの扱いぐらいは良くして欲しいな
224なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:13:56 ID:j4uXFeNl
>>223
確かに。マター系を出してデデデは仲間で「オレ様がカービィより先に悪者を倒して英雄になってやるぜ!」みたいな感じもいいかも

それか実は良いことをしていたみたいなのでも可
225なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:14:11 ID:2JrodwQt
そういえばデデデって『64』では「操られてたとは言え、カービィなんかに助けられて悔しいから」カービィを手助けしたらしい。
…ツンデレ?
226なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:15:04 ID:eQvjYyC6
>>218
それはお前の出来事であってそれだけで否定するのはどうかと思う。

>>220
ドットは使い回しばっかりだし3Dのカービィも見たいんだが。
227なまえをいれてください:2007/03/14(水) 13:20:51 ID:M/HPOeWo
まあ俺はヘルパーよりかは仲間カービィのが好きだが
ヘルパーも好きだからどうでもいいや
っていうかドットって使いまわしだとよく言われるがこれ以上俺には
変更すべき点が見つからないぞ?

うん、まあ使いまわしなのは使いまわしだよね。
228なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:14:18 ID:KDgaL2JC
変更ってSDXと3との違いみたいな大きく変えることか?
まあ、作る側は他に力を入れる為に使い回してるんだろうけど。
自分はどっちでもいいな。

とりあえず、Wiiのはデデデがラスボスへ復帰するんだろうな。多分真のボスがいるだろうが。
229なまえをいれてください:2007/03/14(水) 16:40:29 ID:zBaEzPi/
今の時代ドッド絵を一新しろなんて無茶な話だ
カービィのドッドはレベル高いし
230なまえをいれてください:2007/03/14(水) 17:14:51 ID:8rx+HsNf
今までは同じハードで何作もアクション物が出なかったから
毎回グラフィックが違って当たり前だったけど、
同じハードだと使い回しでも仕方ないのかなぁ・・・。

まぁ、グラフィックだけでなくストーリーやシステムにも
あまり目新しい所がないのも、使い回し感が気になる原因だとは思うが
231なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:00:41 ID:uelsq5Gx
>>225
そういうのツンデレというのは・・・
232なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:38:19 ID:HsVAw4En
タッチ!の新造グラフィックはかなり美しくて可愛らしい。
キャラがデカいからドロッチェには使い回さなかったんだろうけど、
こっちのグラフィックでもアクションのカービィがやってみたいな。
233なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:54:46 ID:eQvjYyC6
>>232
それには大賛成する。
234なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:15:51 ID:uelsq5Gx
タッチカービィのキャラをそのまんま普通のアクションゲームに使わせたらなぁ
綺麗なデザインなのにもったいない
235なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:48:06 ID:x2OTd0Mi
星のカービィWiiを俺的に解析してみた()はたぶん 既出の技名はスーパーDXから引用
コピー能力編
・ファイア:火ふきこうげき ・ファイター ・ウイリーライダー ・ホイール 
・プラズマ:プラズマレーザー ・カッター:カッターブーメラン
・パラソル:パラソルスイング、大道芸投げ、パラソルドリル 
・ソード:チョッピング、ソードひゃくれつぎり、したづき、チョッピング+つきだし、(地上で大回転切り)
・ハンマー(ヘルメットになってる):ハンマー叩き、ジャイアントスイング、だいしゃりん、おにごろしかえんハンマー 
・(ウォーター:水をばら撒く)
・ストーン ・クリーン:はたき攻撃 ・トルネード:回転攻撃 
236なまえをいれてください:2007/03/14(水) 20:49:10 ID:x2OTd0Mi
・ボム(パーティ用の帽子になってる):爆弾投げ、しかけばくだん、おきにげばくだん
・アイス:こちこちといき、こちこちブリザード、こちこちスプリンクラー、こおりキック 
・ビーム:ビームウィップ
・ウィング:フェザーガン、ばくげきずつき 
・(ウィングライダー:ウイリー同様帽子がある)

新コピー能力がウォーターとウィング?ライダーしかないのが寂しい今後に期待
実は俺スーパーDXもってないから間違ってるかも  見にくい?すいません
237なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:19:57 ID:jnQYqUDq
星のカービィWii解析
敵キャラ編 ・ヘルパー三人まで ・色違いあり ・キャラによってスピード差がある
・ガレブ(ストーン 遅っ) ・ブリッパー  ・ウィリー(ホイール)
・ナックルジョー(ファイター 黄、緑、青)・チリー(アイス)・ワドルディ(黄、緑)
・空飛んでる恐竜 名前知らんスマン(ウィング) ・ヒートファンファン(ファイア)
・サーキブル(カッター) ・マリオのバブルの水版みたいな奴(ウォーター) ・こうもり?
・ブルームハッター(クリーン)・プラズマウィスプ(プラズマ)・ブロンドバード
・なんかソニックを色々変えたっぽい物(トルネード)・ブレードナイト(ソード)
・ワドルドゥ(ビーム)・玉に乗った小さいやつ(ボム)
238なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:20:34 ID:jnQYqUDq
ボスキャラ
・ボンカースもしかしたらザコかも(ハンマー 紫、黄、緑)・ウィスピーウッズ
・巨大マシーン(デデデマーク入りデデデは出そう)ってかボンカースかわいそう

・敵の時は攻撃時にためが入る模様 ・物理または威力のある攻撃をくらうと星が出る
・やられたあとは星を出したり気絶したり一瞬で花火になって消える 
・積み重なっているのは新要素っぽい

面倒になってきたから見落としてる部分があるかも、相変わらず見にくい・・・
239なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:22:37 ID:uelsq5Gx
>玉に乗った小さいやつ(ボム)
ポピーブロスJr?
240なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:49:30 ID:IWlRSjZW
星のカービィWii解析
ステージ・ギミック編
・雲の上か雪のステージ ・渓谷のステージ・海の中のステージ ・中ボス用の小部屋上にはしご
・闇の中にそびえ立つ工事中の城みたいなステージ、雷恐え、カービィカッコイイ
・滝のステージ橋がある ・氷と海の南極みたいなステージ ・街のビルの上を進むステージ
・カービィ従来のほのぼのしたステージ ・遺跡のようなステージ風が吹いている
・海と砂浜のステージ ・建物内をベルトコンベアで移動するステージさっきの工事中の城の中っぽい
・桜の木がたくさんあるステージ、奥に小さな塔がある ・森の中のステージ
ギミック
・シリーズお馴染みの黄色いブロック ・ベルトコンベア 
・よくわからないが黄色に光るカプセルのような物、出入り口か、それとも大砲か?
・空中に浮かぶ足場
241なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:50:34 ID:IWlRSjZW
>>239
小さすぎない?でも言われてみるとそうかも
242なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:51:40 ID:4+nI+J4n
あれは新キャラらしい
243なまえをいれてください:2007/03/14(水) 21:55:58 ID:IWlRSjZW
その他
・ほとんどのキャラは多段もしくは無限ジャンプできそう ・空気砲あり ・しゃがめる
・カービィがあまり走ってないからまだなんとも言えんがちょっともっさりしてるかも
64に比べたら全然マシだが
・ヘルパーが多すぎて難易度が下がらないか心配
・スーパーDXにかなり似てる、楽しみ絶対買う!

以上スクリーンショットとムービーからではこの程度かね
新情報早く出ろ
244なまえをいれてください:2007/03/15(木) 00:22:05 ID:MEmFFKj9
子供向けだからって無駄に難易度下げたりストーリーが適当だったり
最初のカービィは悪いタイプの「子供向け」だ
245なまえをいれてください:2007/03/15(木) 07:42:23 ID:J+PYhbza
難易度ぬるくても
ボリュームがあってストーリーが凝ってて敵図鑑があるスタフィーを見習って欲しい
246なまえをいれてください:2007/03/15(木) 09:56:42 ID:GjXQTp/H
>>245
激しく同意。
確かにスタフィーの方が今は上だがカービィもがんばって欲しいな。
生まれて初めてやったゲームがカービィだから最近のカービィを見てると悲しくなる。
フラグもやれば出来ると思うんだけどな。
247なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:48:15 ID:vtmffO1h
>>244何言ってんだお前
248なまえをいれてください:2007/03/15(木) 12:59:52 ID:XJBvWwJ1
>>246
>>確かにスタフィーの方が今は上だがカービィもがんばって欲しいな。
それはひょっとしてギャグで言ってるのか?
249なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:04:43 ID:GjXQTp/H
>>248
スマン勘違いさせたようだ。
システムが少し上ということを言いたかったんだ。
もちろん自分は黄色い海星にカービィが負けて欲しくないよ。
250なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:14:21 ID:XJBvWwJ1
>>249
紛らわしいな
カービィは喋るのは嫌だけど仲間くらいは喋ってもいいかも
メタナイトの逆襲+スターフォックスみたいな感じで・・・ダメか
251なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:20:37 ID:J+PYhbza
ま、スタフィーと比べなくても最近のカービィはボリュームのペラさをカバーする要素が乏しいからな
そろそろそれをカバーする工夫が何か欲しい所だ
(2・3・64みたいなわりと手間がかかるアイテムコンプが必要、SDXの複数ストーリーとか
スタフィー見習うのも良い

据え置きの奴に期待かな
流石に鏡やドロと違って半日程度でクリア(笑)は流石に無いだろう・・・と信じたい
252なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:48:33 ID:IfUuceN+
>流石に鏡やドロと違って半日程度でクリア(笑)
鏡や泥どころかSDXも3も64もクリアなら半日もかからんだろ









100%?無理
3の100パーセントは無理
253なまえをいれてください:2007/03/15(木) 13:54:59 ID:/pnXtdTt
SDXは100%でも3時間もかからないが
254なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:09:06 ID:GjXQTp/H
>>251
昔みたいに強制スクロールのステージを作れば難易度が上がるから
ボリュームをカバーできるんじゃない?
>>252
確か2と3とかはコピー能力で壊すブロックがあって難しかったな。
当時は100%クリアするのに2ヶ月かかった。今は3日でクリアできるが
255なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:19:03 ID:r5Nbi0/J
ドロは初回プレイ4時間で100%クリアしてしまった。
鏡は迷いに迷って数ヶ月かかったけど。
256なまえをいれてください:2007/03/15(木) 14:51:42 ID:zVO/UvW4
ドロッチェ買ってないけどそんなに速くクリアできるのか…
鏡は分岐多いし地図やらスイッチやらもなかなか見つからないから意外に長く感じたなあ
257なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:02:30 ID:IfUuceN+
そういや鏡は未だにあそんでるのに泥は全然遊んでないな…
そろそろ遊ぶか
258なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:03:05 ID:MEmFFKj9
カービィってなんでパズル要素を重視してんだろうか
アクションゲームなんだからもう少し直感的に楽しめるステージにすればいいのに
259なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:19:46 ID:8nWFvE1b
>>247
お前って言うな小僧
260なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:20:53 ID:zVO/UvW4
タッチアクションだけどタチカビはパズル要素も少なくスイスイ進めた印象だなあ
本編アクションも一歩間違うと煩わしいパズルよりも、ステージを進む楽しさを重視してほしい

あと亀レスで悪いけど、スレ読み返してたら気になったからちょっと書かせてくれ
>>162
だいたい正しい内容のコピペだけど、エアライドは失敗ハードGCで44万も売った健闘ゲーム
261なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:30:20 ID:vtmffO1h
>>259何この餓鬼
262なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:33:36 ID:8nWFvE1b
はいはいワロスワロス
263なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:42:16 ID:vtmffO1h
つーか難易度云々はどれも同じだろうに何言ってんだか
264志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/03/15(木) 15:44:08 ID:hSd0nel3
3を1日で100%クリアは可能だ。
面倒なMG5ミニゲームはビデオで録画しといて繰り返し再生でカンニングしてあっさりクリアしたが、そうしなければ1日クリアはきつい。
64だったら3〜4時間で100%クリア出来るが、流石にカード全て集めるには数日かかった。

>>176
おい待て。>>175は俺じゃないぞ。
それとも、「志摩流し=反アニカビ・反フラグシップの総称」とでも言いたいのか?
265なまえをいれてください:2007/03/15(木) 15:58:08 ID:GjXQTp/H
>>264
日頃の行いが悪いと疑われるわけだ
気をつけなされ
それとアニカビアンチもほどほどに
266なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:46:15 ID:lLjlUTPX
どうせアニメ以降の信者だろ
数字信者の奴らが水五郎水五郎って言ってるのと同じ
267志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/03/15(木) 16:55:40 ID:hSd0nel3
あとは能力の性能差を縮めるのが課題。
2(カービィ単独時限定)とSDX辺りが丁度いいけどな。
その点で明らかに鏡は失敗。(特に山陽と万能剣は強杉、天使&ミサイル最弱)


さて、今週アニカビ基地外が俺のサイトを攻撃した件。
アニカビの良い点を主張出来ないから弱気になって荒らすんだなあ。
犯人のホスト→cygnus.stpp.soft.net

真のアニカビファンならアンチの管理するサイトを荒らすような真似はしないZE。
268志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/03/15(木) 16:57:44 ID:hSd0nel3
>>267の前半は>>251&254&260へのレスだ。
269なまえをいれてください:2007/03/15(木) 19:48:57 ID:Yrq/RWdm
まぁ、なんだかんだ言って、
自分が子どもの頃にプレイしたのが一番面白いんだよなぁ。
だから今の子どもにとっては鏡やドロッチェが
思い出の作品として記憶に残っていくんじゃないかな。
270なまえをいれてください:2007/03/16(金) 00:46:02 ID:XhCEaXFu
鏡のモノトーン色のスプレーの場所を教えて下さい。
271なまえをいれてください:2007/03/16(金) 05:16:06 ID:mV4efOgG
ドロッチェにしろ鏡にしろ、クリア後いける場所が無いんだよな…
スタフィーは扉の前にブロック置いて明らかなクリア後行けますよ的な丸見えの足止めしてたりしてたし、
クリア後いける追加ステージもあったし、プチイベントも結構作ってあった
元々カービィはそこの所が(多分あえて)薄めだけど、クリア前に実質ボス残して100%余裕ってのはどうかと思う
ボスぶっち以外クリアした後やれる事が殆ど皆無。やりこみ要素の少しは欲しいところ

せめてトリプルスターでのみいける場所とか作って欲しかったなぁ…
272なまえをいれてください:2007/03/16(金) 10:46:10 ID:33stQ7yS
SDXって能力差小さかったっけ?山陽て何だ?
っていうか、自分は能力差あってもいいと思うが。
強すぎるなら使わなければいいし。弱い能力使って難易度上げてもいいし。
どの能力にも差がなかったら難易度調整しにくくないか?
273なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:00:49 ID:AUkxhEoR
>>267
お前2chでフームの首切りAAとか連投してるくせに自分のサイトでは善人ぶってんじゃねぇよ
64みたいな究極の駄作を信仰してる奴にアニメやフラグシップがどうだとか言われたくないわ
274なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:20:12 ID:EorZ7gHb
どさくさに紛れて64を究極の駄作とか言うんじゃねえよ糞
275なまえをいれてください:2007/03/16(金) 11:24:28 ID:jH0buH7+
俺も能力差はあってもいいと思うが全く使えないのはダメ。明らかに手を抜いてあるのも
限定的な状況なら使えるとかも正直あんまり

極めれば使えるとかなら歓迎
276なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:06:29 ID:LLfTbUIJ
>>275
激しく同意。
むしろドロッチェのトルネイドとか俺はおk。
277なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:10:23 ID:LR1pMopp
>>274みたいなのがいるからいつまで立ってもカービィスレは荒れるんだろうね

水五郎が来てからというもの少しでも3や64に否定的な事を言えば「信者死ね」と過剰反応
「SDX糞」とか「桜井糞」とか書かれても誰も何も言わないのにね

世間の評価と自分の評価が食い違っている事をいい加減認めればいいのに
278なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:13:30 ID:EorZ7gHb
「究極の駄作」が少しでもですかw
279なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:20:30 ID:LR1pMopp
>>278
少し「だけ」とは言ってませんよ?
少し「でも」、と言ったのですが

こうやって言葉じりを取ったりして煽るから荒れるんだね
本当に言い返したいんならせめてゲームの内容で反論すればいいのに

そしてこうやって>>278に反応してる俺も同じ
カービィスレもうだめぽ
280なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:22:18 ID:EorZ7gHb
はいはい^^
281なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:32:00 ID:3QUK4sbC
まず3や64は基本的に糞だから信者などいない
いるとしたらそれはただのアンチ桜井
もしくは桜井信者に噛み付いてスレを荒らしたいだけのGK


と、泉信者の俺が言ってみる
282なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:47:20 ID:3zjL1qCK
終了。
話題を戻そう。
wiiのカービィではステージはどのくらいなんだろうか?
wiiだから10ステージぐらい欲しいがやっぱり8ステージだろうか
283なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:51:07 ID:EorZ7gHb
一番少ない(はず。違ってたらごめん)の64が19面ぐらいだから
最低でもそれぐらい欲しい。
数よりも質が良い方がいいかもしれないけど
284なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:53:26 ID:9+pl1V2J
>>283
荒らしておきながら話題に混ざってんじゃねーよ
一言詫びろや
285なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:54:13 ID:EorZ7gHb
言い出しっぺじゃないし
286なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:55:14 ID:EorZ7gHb
つーか、>>277以下の奴の方が過剰反応だろ
何行もだらだらと・・・

ま、謝っとくよごめんね
馬鹿なアンチをスルーで着なくて
287なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:58:27 ID:QVHk6Vr2
言い出しっぺじゃないとか小学生並の言い訳だなw

>>286
>>馬鹿なアンチをスルーで着なくて
しかも最後は人のせいかよw
288なまえをいれてください:2007/03/16(金) 12:59:26 ID:hyPGYB7Z
そういや3はまったく面白くなかったなぁ
289なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:00:02 ID:EorZ7gHb
だって発端は馬鹿なアンチ>>273だろw
それをスルーできない自分が悪かったのは認める
290なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:00:13 ID:9+pl1V2J
>>286
本当に謝罪の意思があるならもう書き込むな
半年ロムれ
291なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:02:04 ID:EorZ7gHb
290 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2007/03/16(金) 13:00:13 ID:9+pl1V2J
>>286
本当に謝罪の意思があるならもう書き込むな
半年ロムれ
292なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:02:24 ID:QVHk6Vr2
>>289
人のせいにするなって先生から教わらなかったのか?
馬鹿なアンチもお前もおつむの出来は同じだなw
293なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:03:09 ID:EorZ7gHb
煽るの好きだね^^
294なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:05:39 ID:33stQ7yS
皆さんそろそろ他所へいってください
295なまえをいれてください:2007/03/16(金) 13:22:50 ID:269njDRB
ここまで俺の自演
296なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:02:45 ID:Nr0ya1bH
wiiカービィでは何か新要素あるかな。
折角ヘルパー居るんだから、連携技とか出来たらいいなぁ。
297なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:30:22 ID:oNtQ24p2
ヘルパーうざい、いらん
1Pと2Pで不公平になる糞システムなんか使うなよ

せっかく桜井がHALから消えたのにSDXの糞格闘システムが使われるなんて吐き気がする
298なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:35:08 ID:33stQ7yS
>1Pと2Pで不公平
まあSDXではそうだったよな
個人的にはそれを直すか仲間カービィを出してもらいたい

しかしカービィ走るの遅そうだな…
発売日決定したらすぐ予約に行くけど
299なまえをいれてください:2007/03/16(金) 14:52:05 ID:3NRryeJr
ホント、新作出る度に下らない争いが起こるよな。
何で?
300なまえをいれてください:2007/03/16(金) 15:02:54 ID:jH0buH7+
何でって、愉快犯に決まってるじゃん
こんなん本気で言ってる奴は病院行った方がいい
301なまえをいれてください:2007/03/16(金) 15:05:22 ID:3NRryeJr
ID:QVHk6Vr2
煽り下手だねw幼稚園児みたいww
302なまえをいれてください:2007/03/16(金) 17:04:41 ID:23zfHtKr
SDXの能力は一発系とかスリープとかコピー以外は極めれば使える性能だった

鏡は使えないコピーがあってなあ
技の数にムラがあったのも原因かもわからんね
303なまえをいれてください:2007/03/16(金) 17:09:54 ID:ncbS/PkE
ストーリーとかはどうでもいい。
新しいコピーに期待してる
304なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:18:01 ID:Qe88M8De
どんなコピーにも一つは大ダメージを与えられる大技が欲しいな
鏡でビームのみでボスバトルしてたらでクラッコと戦った時かなりの長期戦になった・・・
305なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:19:34 ID:Qe88M8De
クラッコの前にいらない『で』が付いてた・・・
306なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:19:51 ID:23zfHtKr
エンジェルやレーザーはいつも長期戦
307なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:26:38 ID:LaJjGiAi
私はそれなりにストーリーはしっかりしてほしいが、新しいコピー能力は気になる。

蒸し返すようで悪いが、自分の考えの肯定、押し付け、汚い言葉使い、相手を貶すことは止めていただきたい。それだけでスレの雰囲気が悪くなると思う。
争う両者に受け入れていただければ私は有り難い。むしろ異端なら私を責めてください。
私もこんなことを書いてしまってすまない。しばらくここへの書き込みは控えます。
308なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:34:20 ID:vAivUJFE
>>307
そんな言葉一つでスレが鎮まるなら最初から論争なんて起きない。
309なまえをいれてください:2007/03/16(金) 18:42:38 ID:LLfTbUIJ
アンチも信者も信者アンチもuzeeeeeeeeeeeeeeee
みんな吸い込まれて死んでしまえ!
310なまえをいれてください:2007/03/16(金) 19:52:52 ID:cKjZQvLa
ねぇねぇそんなどうでもいいことよりさ!!
エアライドのメタナイトの黒っぽいカラーリングのやつってダークメタナイトじゃね?
アレでギャラクシアじゃなったらそうにしか見えないよな

まぁあの頃ダークメタナイトはまだいなかったし仕方ないかwww
311なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:33:14 ID:hvoLFBcH
ドロッチェが糞だったから荒れるんだろ
3や64を素直に糞と認めずに桜井信者に噛み付く馬鹿も多いしな

昔のカービィスレは平和だったのに…
312なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:46:32 ID:EgUn6W5X
必死になって現実逃避してる感じよね。
3や64を否定される事を凄く恐れてる。実際に>>164もそう認めてる。
自分と世間の価値観の違いを受け入れられないなら2chに来なければいいのに。
正直桜井信者より反応する奴の方がうざい。
313なまえをいれてください:2007/03/17(土) 02:53:01 ID:hvoLFBcH
>>312
反応する奴の方がうざい。には同意
非桜井には3や64という悪い部分もあるが逆に2やタチカビと言った良い部分もあるよな
「桜井」「非桜井」でひとくくりにせず互いの良し悪しを認めないと

「桜井信者」という言葉が困った時の魔法みたいになってる
314なまえをいれてください:2007/03/17(土) 03:00:47 ID:Fd8XqlHp
とりあえずSDXというクソゲーにいつまでもしがみつくなよと
315なまえをいれてください:2007/03/17(土) 06:49:34 ID:DFiedefh
3も64もSDXも良作だと思うよ。
ただ>>311の発言には悪意を感じられる。
316なまえをいれてください:2007/03/17(土) 07:06:49 ID:tHUWf5WE
64のどこが良作なんだよ…
今のカービィスレは批判意見は全て排除して「カービィはみんな好き」みたいな雰囲気を作ろうとする奴が多いな。

しかも>>314の「SDXはクソゲー」に対しては悪意は感じないのか
317なまえをいれてください:2007/03/17(土) 07:19:03 ID:sgF0lda5
水五郎戦争以降カービィスレは腐りきってるから何を言っても無駄。

どうせ64派の奴らはまともにゲーム内容の批評なんてしやしないよ。
売り上げの話、言葉尻・揚げ足取りで開き直るだけ。

泥なんかで満足してる今のガキも哀れなもんだ。
今の任天堂もHAL研もファンサイトも2chもカービィを可愛いマスコットとしてしか見ていない逆上せた馬鹿の集まり。

結局はゲームなんて金儲けの道具なのか。
悲しいな。
318なまえをいれてください:2007/03/17(土) 08:09:46 ID:KgawGmmw
64はミックスが面白かったしムービーのおかげでカービィの中ではストーリーが厚かった。
十分良作じゃないか。
集め方に難があるけど敵図鑑もあるし。
確かにサクサク進むSDXとは方向性が違っててもっさりしてる難点があるけど・・・。

レッテル貼りと意見潰しだらけじゃないか。
「××のどこが○○なんだ。糞」っていう意見は荒れるだけだと思う。
××にはもちろんSDXも64も入る。
319なまえをいれてください:2007/03/17(土) 08:13:03 ID:KgawGmmw
後、「自分と世間の価値観の違い」っていうけど
「自分とこのスレの否定派の価値観の違い」なんじゃないの。
ここじゃ世間の価値観とか分からないと思う。

一生懸命肯定派をマイノリティにしようとしてるような。
320なまえをいれてください:2007/03/17(土) 08:16:06 ID:DFiedefh
いや>>314はスルー対象かなと。
3とSDXでは世界観も方向性も全然違うんだし好みが分かれるのは当然だと思う。
ただ「糞」や「信者」は荒れるの分かって言ってんのか?
321なまえをいれてください:2007/03/17(土) 08:43:48 ID:qJ5eno3j
>>318
>64はミックスが面白かったしムービーのおかげでカービィの中ではストーリーが厚かった。
それ批評じゃなくてただのお前の好き嫌いじゃないの?
ただ「好き」とか「面白い」って言われても具体的にどう面白いのか書かないと意味がない。

一応ストーリーについて反論させてもらうか。
64のストーリーは2や3と同じで進歩がないな。
黒い雲がボスを操る→カービィがキーアイテムを集める→そのキーアイテムが武器となる
2、3、64と全部同じ構成でワンパターンだな。
それに比べれば初代、泉、SDXは作品ごとに構成が全然違うし。
322なまえをいれてください:2007/03/17(土) 08:47:38 ID:qJ5eno3j
>>319
そういう事を言うから揚げ足取りとか言われるんじゃないか?
「このスレの否定派」とかそこまで細かく拘らなくても良いと思うが。
それこそレッテル貼りじゃん。

どちらにしろ64派は2chじゃ少数派なのは確か。
323なまえをいれてください:2007/03/17(土) 09:07:42 ID:KgawGmmw
>>321
ミックスは色んな能力のパターンを用意しててある意味たくさんの数を用意した、ある意味夢の泉の踏襲。
楽なミックスで楽にクリアしたり使いづらいミックスでやりこんだりできて良いと思う。
ストーリーについては「ムービーで」厚くなってると書いた。
構成は2や3と同じだけど、それにムービーをプラスして仲間の様子とかを詳しくして厚くしてる。

>>322
そりゃそのレスの土台になってる「自分と世間の価値観の違い」自体がレッテル貼りなんだからしょうがない。
何故か否定してる人=世間になってるという。

じゃあ「自分と否定派の価値観の違い」とでもしとくよ。
324なまえをいれてください:2007/03/17(土) 09:13:00 ID:CILYOq8Q
泥って横と縦の自動スクロール面ってあったっけ?
嫌われがちなあれだけど、ステージにメリハリを出す為の方法なんだよな
泥はどの面のどのステージやっても延々同じ面やってる感じがするわ
ステージが非常につまらん
325なまえをいれてください:2007/03/17(土) 09:33:07 ID:qJ5eno3j
>>323
64のミックスは確かに数が多いが、能力を合わせても実用性は薄いな。
SDXだとバーニングをファイアと同じにしたり、フリーズをアイスと同じにしたりしていた。
それに対してミックスコピーはそれぞれの技を分散させただけ(これは仲間システムにも言える)
スパーク+ボムはライトやカインスパークと同じ効果だし。
結局ミックスという見た目の良さはあってもやってる事は夢の泉と同じ。
組み合わせでしか使えない分、夢の泉よりも使い勝手は悪い。
特にバーニング+アイスなんかはネタ切れだろ。

楽なミックスと使いづらいミックスについて言えば、64のコピーは全部強すぎると思う。
どのコピーを使っても攻撃力が固定だからボスは楽勝で倒せるし。

ムービーの役目は過去のシリーズでも補っていたな。
泉や2の漫才デモは、表現力の少ないドット絵で細かく芸ができているし。
それに64のムービーはどうしても子供向けというイメージを強くしてる。
カービィ自体は色々な層がプレイするゲームだから、ムービーシーンが嫌な人もいるみたいだし。
326なまえをいれてください:2007/03/17(土) 09:45:13 ID:EgUn6W5X
64を支持したいならもっと他の場所に行くべきね。
わざわざアンチの多い2chで64弁護しても集中砲火を浴びるだけ。
そしてカービィスレはどんどん荒れてゆくのよ。いつもこの繰り返し。
327なまえをいれてください:2007/03/17(土) 10:00:14 ID:KgawGmmw
>>325
>SDXだとバーニングをファイアと同じにしたり、フリーズをアイスと同じにしたりしていた。
>それに対してミックスコピーはそれぞれの技を分散させただけ(これは仲間システムにも言える)

分散しても別に良いじゃないか。夢の泉を見るにコピー能力は
多数のパターンを用意するって感じだし。

>スパーク+ボムはライトやカインスパークと同じ効果だし。

過去作品の能力とダブったら駄目なの?
他にライトやカインスパークにあたるミックスがあるわけでもないし。

>結局ミックスという見た目の良さはあってもやってる事は夢の泉と同じ。
>組み合わせでしか使えない分、夢の泉よりも使い勝手は悪い。

組み合わせを行ってミックスした事で煩雑になった一方、奥深くなった。
リフトアップもあるしね。

>特にバーニング+アイスなんかはネタ切れだろ。

あれはスリープポジションって所でしょ。
火と氷を合わせちゃったら相殺して駄目になったというネタ。
328なまえをいれてください:2007/03/17(土) 10:01:37 ID:KgawGmmw
>ムービーの役目は過去のシリーズでも補っていたな。
>泉や2の漫才デモは、表現力の少ないドット絵で細かく芸ができているし。

それを3Dでやって発展させたのが64。しかも従来の漫才と違って
ストーリーの説明性が強い。

後の二行は好き好きなんで省く。そりゃ嫌がる人も好きな人もいるはずだよね。

>>326

>>317
>どうせ64派の奴らはまともにゲーム内容の批評なんてしやしないよ。
>売り上げの話、言葉尻・揚げ足取りで開き直るだけ。

↑とのコンボ?意見封じのつもり?
329なまえをいれてください:2007/03/17(土) 10:40:53 ID:KgawGmmw
最後の行はやや煽り気味かな、ごめん。
330なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:35:55 ID:CRCVrhpd
だからさ、もう自分の好きなカービィだけやり続けたらいいじゃん。
331なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:45:04 ID:D7hZOtKO
俺みたいに夢の泉も64もSDXも楽しめた奴って少数派なのかなぁ?

まぁ、とにかく他人と自分の意見は違って当たり前だろ?
意見がどーしても噛み合わない連中とは関わらないのが1番平和的だと思うんだが。
332なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:52:34 ID:oUVYBkam
自分はエアライドあたりまで大体全部好き。
自分の意見を絶対にしないで、自分の好きなものを否定する意見を見ても、
そういう見かたもあるんだと、視野を広げてみたら良いんじゃないのかな
333なまえをいれてください:2007/03/17(土) 11:55:02 ID:CRCVrhpd
>>331
俺も楽しめたよ。
つか鏡は本スレないのな
334なまえをいれてください:2007/03/17(土) 12:01:06 ID:KgawGmmw
>>332
別に絶対にはしてないけど。
「糞」だの「批評できない」だのというのに意見述べただけ。
335なまえをいれてください:2007/03/17(土) 12:32:37 ID:NKmiCTF9
ドロッチェ未プレイ、夢デラはイマイチ好きになれなかったけど
64・3・SDX・夢の泉・鏡あたりはどれも楽しかったなあ
あとカービィシリーズは外伝系がどれもなかなかよく出来てると思う
タチカビは新鮮味のない音楽を除けばかなりよかった
336なまえをいれてください:2007/03/17(土) 13:33:11 ID:cuuWO2/v
ゲーム性だけで見たらサクサク進めて奥が深いSDX>>>64なんだろうけど、ムービーやらを加味すれば64は糞じゃないと俺は思う
動きがもっさりしてるって批判するのは構わないが、だから糞と自分の意見を一般化するのはどうかと
337なまえをいれてください:2007/03/17(土) 13:55:40 ID:iQGRx9Ea
>>336
ミニゲームを除いて戦いしか能のないSDXおどこが「サクサク進めて奥が深い」なのか理解に苦しむ
338なまえをいれてください:2007/03/17(土) 14:00:43 ID:cuuWO2/v
少なくとも64よりは移動が早い
コピーの技がたくさんあり、状況に応じて使い分けられる
奥が深いってのはどのコピーも極めれば強いからやりこめるってことね
339なまえをいれてください:2007/03/17(土) 15:33:21 ID:zNMRTB08
つーか>>311マルチすんなよ
340なまえをいれてください:2007/03/17(土) 16:03:52 ID:KgawGmmw
もちろんどのカービィにも難点はあるけどどのカービィに対しても糞は言い過ぎ。
341志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/03/17(土) 16:37:26 ID:dcRwQhUQ
現在最も糞に当てはまる作品といえば・・・

参 上 ! ド ロ ッ チ ェ 団
(鉄ネタ名:参上!倒壊信者)

その酷さはアニメの比ではない。特にデデデ冷遇が・・・
342なまえをいれてください:2007/03/17(土) 16:40:51 ID:cuuWO2/v
鏡はデデデ冷遇ってレベルじゃない
343なまえをいれてください:2007/03/17(土) 17:11:04 ID:m3wQvtzX
どのカービィもたのしめる奴がカービィファンなんじゃないの?

64や3の長所を差し置いて批判するのはこれからカービィを引っ張っていくであろう下村に失礼。
確かにSDXの方が楽しい。でも実際そんなに差はない。だって所詮ゲームだし。
デデデだってSDXで多少冷遇されてるけど64では優遇されてるし
デデデの冷遇云々行ってる奴が64とかを否定するのは明らかにおかしい。

3なんか下村キャラオンパレードなのに批判される。
なのに桜井寄りのメタナイトが優遇されても色々とうるさい。

操作のもっさり感がどうとかいってるも多い。
まぁ64は3Dがまだそんなに技術力高くなかった時代だから仕方ないけど
3がなんであんなに動きが遅いのか考えたことあるのだろうか。

鏡は人を選ぶ。でも楽しめないなら今後のカービィには期待しないで欲しい。
泥はデデデの冷遇と★だろうか。でもまぁ楽しむすべはあるはず、シャドーカービィなど。

SDXが楽しかったから今後もカービィをやるという考えの人はもう星のカービィシリーズはお勧めできない。
344なまえをいれてください:2007/03/17(土) 18:24:54 ID:T6SABWgl
>>343
色々と混同しすぎ。
SDXなんてまともに支持してるのは格ゲーヲタの廃人だけなんだし。
キャラなんかどうでもいいと思ってるんじゃね?
345なまえをいれてください:2007/03/17(土) 19:50:55 ID:e3QCekRD
もう総合スレいらないだろ、作品ごとにスレ立てたほうがいい
346なまえをいれてください:2007/03/17(土) 20:34:45 ID:PAPimbgA
あ〜もうやだ。
こんな争い好きのスレなんか氏ね
347なまえをいれてください:2007/03/17(土) 21:21:09 ID:+8gcLgB3
なんでカービィの世界はほのぼのとしてるのにこのスレはこんな殺伐としてるんだよ
348なまえをいれてください:2007/03/17(土) 23:04:04 ID:epC9QlS2
殺伐とした世界のスーパーデラックスが好きな異端者がいるから
349なまえをいれてください:2007/03/17(土) 23:49:49 ID:ZgSS4ISV
おまいら誰がうまいことをいえと(ry
350なまえをいれてください:2007/03/17(土) 23:59:39 ID:im1NtNE0
>>341
最低車両スレでルールを無視して313をことごとく無効にしてきたCKまがいが何をw
351なまえをいれてください:2007/03/18(日) 00:42:45 ID:ebl9HRkb
ところで64と3を糞と言っていた人たちはどこへ行ったんですか?(笑)
「多数派」「世間の価値観」「アンチが多い」あのに12時間以上、約20レス進んでもなかなか現れませんね^^
352なまえをいれてください:2007/03/18(日) 00:55:02 ID:LrtJqOgA
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ
これ以上喋るなああああああああああああああああああああああ
353なまえをいれてください:2007/03/18(日) 01:18:29 ID:4B8BYnNs
>>351
ここを数字信者とアンチ桜井しか来ないクソスレに認定して去ったに一票

まぁ去ってくれた方がいいのだが
354なまえをいれてください:2007/03/18(日) 07:51:58 ID:PdPunGgn
むしろここに来てくれたほうがいい、他のスレで被害がなくなる。ここは無意味な討論スレにするべき
355なまえをいれてください:2007/03/18(日) 07:56:54 ID:xxrrZVdY
>>354
出現したら
ここのスレに来ながら他のスレにも行きそう
356なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:24:45 ID:FKJ3wCjD
数字信者がここまで必死になっているスレは初めて見た。
357なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:30:44 ID:4PhUci3J
デデデの不遇さは異常、新技も新アクションも64以来全くない
358なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:34:10 ID:xxrrZVdY
つエアライドで巨大ウィリー乗り回し
つタチカビでボール化、トロッコ乗り(トロッコに乗った方は偽物らしいが
つドロッチェで手下召喚

微妙か。
359なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:54:09 ID:lfOda0jA
>>355
現に昨日はデデデスレと同時進行で来ていた。

で、早速負け犬の遠吠えが出てきているわけだが。
360なまえをいれてください:2007/03/18(日) 10:42:29 ID:xD2bB90s
SDXと64が好きな俺はここに居ちゃいけないのかな・・・
361なまえをいれてください:2007/03/18(日) 11:34:16 ID:a0TBg51G
ウィリーバイクデデデカスタムはよかったと思う
まあ最近出番をヘタナイトに取られすぎだが
362なまえをいれてください:2007/03/18(日) 12:01:36 ID:ptFoQrfS
>>360
居ていいよ。
俺もそうだから。
363なまえをいれてください:2007/03/18(日) 18:34:12 ID:pB86dt/G
確かに面白いのはSDXだと思う。
でも一番好きなのは鏡の大迷宮だ。
364なまえをいれてください:2007/03/18(日) 20:53:34 ID:+irBip9z
どれか一つ選べといわれると選べない俺がいる
365なまえをいれてください:2007/03/18(日) 21:28:52 ID:34JS3gvT
一番面白かったのを選ぶことは出来ないけど一番苦戦したのは間違いなくコロコロカービィ
366なまえをいれてください:2007/03/18(日) 21:30:33 ID:a0TBg51G
コロコロカービィは昨日全栗した
エキストラのレッドスターはなかなか苦労したぜ

まあ最難関はボウルだがな
367なまえをいれてください:2007/03/18(日) 22:28:03 ID:/sD7LAEx
ボウルクリアできない…


コロコロカービィをSPで普通の体勢で(あお向けでなく)PARとか付けずに全クリした人っているのかな?
368なまえをいれてください:2007/03/18(日) 22:28:56 ID:a0TBg51G
>>367
俺俺
まあGBCやGBAでやってなかったから慣れられたんだがな
369なまえをいれてください:2007/03/19(月) 10:29:02 ID:oA4id9ry
>>368
すげぇ
俺なんか2面でアウトだよ…

そういえばどっかのサイトに認識センサー?を逆向きにしてSPで出来るように改造したのがあったな
370なまえをいれてください:2007/03/19(月) 10:57:15 ID:GVRDrEYp
371なまえをいれてください:2007/03/19(月) 17:59:08 ID:UQNuCI+a
Wiiカービィは今年中には出るのかな
据え置きのカービィの普通のアクションゲームはここ数年出てないから早く出てくれ
エアライドでマシンからおりて走り回るのはもう飽きた
372なまえをいれてください:2007/03/19(月) 18:13:19 ID:6aq8tWRf
据え置きってなに?
373なまえをいれてください:2007/03/19(月) 18:28:44 ID:OjpElxiT
カービィボウル64再び
374なまえをいれてください:2007/03/19(月) 19:27:13 ID:uCCacNKb
>>372
家庭用ゲーム機のこと
GCとかWiiとか
375志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/03/19(月) 22:33:01 ID:D9GqjRvR
>>361
1年以上前にエアライドのタイムアタック&フリーランでデデデを極めていた頃を思い出した。

>>350
酷い時は肝心の所属欄に会社名(東海or倒壊)が書かれてなかったり、
実在しない&誤解を招く会社名(例:倒壊貨物鉄道)が書かれていたりした票もあったからな。
それに当時人叩きの禁止範囲が形式欄のみである事を知らなかったんだよorz
376なまえをいれてください:2007/03/20(火) 01:14:11 ID:zhGizIsT
>>371
>エアライドでマシンからおりて走り回るのはもう飽きた
いや、そんなことするなら64やったらどう?w

…といってもまぁ、最近は64のソフトを取り扱う中古店が減ったから、持ってない人にはきついけどな。

>>375
車両への投票スレなんだからすぐわかるだろうに…。
おかげでアンチ根津の俺も迷惑を被ったもんだ。
ま、その8000も今や殿堂入りだが。
377なまえをいれてください:2007/03/20(火) 17:16:28 ID:MSKmEVJ3
>>376
エアライドマシンから降りてたのはあれだろ
64は横にしか走れないからだろ
378なまえをいれてください:2007/03/20(火) 21:08:24 ID:VPzO4omm
64といえば冷蔵庫とか花火とかの面白いコピー能力が好きだったんだけど、
再登場することはないのかなあ
379なまえをいれてください:2007/03/20(火) 22:15:02 ID:re4unRUI
>>377
Wiiカービィも横にしか走れないけどな。
380なまえをいれてください:2007/03/21(水) 07:15:55 ID:QUKfaF60
Wiiカービィは64と違ってスムーズに動いてるな
381なまえをいれてください:2007/03/22(木) 01:07:03 ID:2X9S4lNx
そんなに64カクってたっけ
382なまえをいれてください:2007/03/22(木) 01:20:25 ID:M+VH9Xwf
アレはカクよりもっさり
383なまえをいれてください:2007/03/22(木) 14:01:40 ID:lRgs/8KN
もっさりも面白さの一つですよ
384なまえをいれてください:2007/03/22(木) 15:29:42 ID:0umhcEmP
カービィ3ってなんで評判悪いの?
385なまえをいれてください:2007/03/22(木) 15:40:07 ID:7lHFpOeg
エッガーランドって任天堂から見てレトロ枠かな?」

HAL研の作品でしかないかなぁ?
386なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:05:28 ID:Zlk9S09c
SDXバーチャルコンソールででてほしい、
これって誰もがのぞむでしょ?
387なまえをいれてください:2007/03/22(木) 22:18:12 ID:0umhcEmP
SDXをクラコンでやると十字キーが浅いからプラズマの時やりにくそうだな
388なまえをいれてください:2007/03/23(金) 00:02:17 ID:MKOz/R4v
>>384
誰かが必死に悪くしようと画策してるだけ
389なまえをいれてください:2007/03/23(金) 09:44:31 ID:xLPBV8o2
実際にプレイすれば分かることだ
390なまえをいれてください:2007/03/23(金) 11:01:03 ID:wZ4LAT62
自分はプレイしたけど叩くほどじゃないと思った。
391なまえをいれてください:2007/03/23(金) 11:08:11 ID:jU/dnr8L
自分もプレイしたけどまぁまぁだった。あれはSDXの後だったのが運の尽き
392なまえをいれてください:2007/03/23(金) 12:17:40 ID:VIMzV1OA
SDXに次いで2人プレイ物だったから、兄弟二人で楽しめたけどなぁ。
セーブ消えたときのショックは大きかったが・・・。

そういえば、SFC版きらきらきっずって、3の画像を使ってるっぽいけど、
登場キャラはあまり被ってないな。
色鉛筆画調のポピーやファイターが可愛くていい感じ。
393なまえをいれてください:2007/03/23(金) 13:46:13 ID:xLPBV8o2
>>391
俺も。でもSDXの後だからこそ叩かれてもしょうがないと思ったよ。
394なまえをいれてください:2007/03/23(金) 14:01:58 ID:oxvI8tTQ
久々にカービィ2やったんだけど
虹のしずく全部取ってダークマター倒してボーナスステージ全部クリアしたのに
何故か99%より進まない
他にやることあったっけ?
395なまえをいれてください:2007/03/23(金) 14:07:48 ID:06hjil9h
チャオ
396なまえをいれてください:2007/03/23(金) 14:16:08 ID:oxvI8tTQ
>>395
うおおあれクリア率関係あったのかー
やっと100%になったー
サンクス!
397なまえをいれてください:2007/03/23(金) 16:49:31 ID:tF0Pr8cJ
チャオが1%持ってたのは初耳
398なまえをいれてください:2007/03/23(金) 18:55:20 ID:On8gjGrk
チャオは様々な意味で鬼だ。

>SDXの後
しかし売り上げからしてリアルタイムでやった人間の割合は(ry
399なまえをいれてください:2007/03/23(金) 19:36:00 ID:XhWXOhku
>>398
好きに言わせとけ
400なまえをいれてください:2007/03/23(金) 19:41:41 ID:wZ4LAT62
で?
401なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:22:42 ID:jU/dnr8L
>>398
SFCの正統派続編としてはSDXと3しかないから結局SDXの次って認識になると思う。
こないだ知り合いに3見せたら存在を知らなくて、やらせたら微妙って言ってた
ちなみに売り上げ低いけど3スレは当時買った人かなり多いよ。俺もだけど
402なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:25:37 ID:49BGhun5
はいはい。

ま、どっちにしろ泉と比べたら両方ともクズだしw
403なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:27:16 ID:71gtE2J5
で?
404なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:34:55 ID:06hjil9h
何か変な奴がいるな
405なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:39:17 ID:ZZcUE/Q5
ソフト間の優劣つけるの禁止にしようぜ
406なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:45:53 ID:7VwYmx4A
同感。やってることがいかに程度の低い争いかいい加減気づこうぜ。

てか特定の作品を推して他をクズとかけなすやつはその作品に縛られて他の作品のいいところを全く見つけられない、見つけようとしないただのバカだと思うのだが?
407なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:57:01 ID:EKlkHBXE
いくら規制をかけたところで、

 S D X と 比 較 す る 奴 が 絶 え る こ と は な い

と思う。そしてそれに反応する連中も。
408なまえをいれてください:2007/03/23(金) 20:59:46 ID:gC00RMbG
俺らがスルーするだけでこのスレは平和になるんじゃね
409なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:52:08 ID:bEHx/8o2
のびてるから新作が発表されたかとオモタ
410なまえをいれてください:2007/03/23(金) 22:56:50 ID:4uRneLKo
今までカービィの作品全部遊んで全部が神作と思える俺は幸せ者
比較する奴の気が知れないぜ
411なまえをいれてください:2007/03/23(金) 23:27:41 ID:IJ/BsimV
ていうか、そもそも作品ごとにコンセプトが違うから、単純に比較できないし。
それとも売り上げデータでも見比べますかい?
412なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:28:40 ID:99kFgm++
近所の子に正統派のカービィを遊ばせたら
SDX>64>ドロ>鏡>>3>泉DX>>>>>2>>泉>>>1
こんな感じだった俺には桜井、非桜井のことは詳しく知らんがただ一つ言えることは
今の子供でもSFC以上の性能があれば最低限の面白さは得られるって事だ。
413なまえをいれてください:2007/03/24(土) 00:39:01 ID:lo9oRiq/
わざわざageで蒸し返す阿呆が来るとは思わなんだ。

>>411
売り上げを出すとファビョる奴がいるw
414なまえをいれてください:2007/03/24(土) 02:20:55 ID:ojfxQEW/
泉はGBA版が出る前にFC版プレイしといてよかった。
先に新しい方やると古い方がちゃちく感じるから・・・
415なまえをいれてください:2007/03/24(土) 08:13:52 ID:a42yGDuy
新作について何か発表でもあればこのスレで無駄に煽る奴も反応する奴も居なくなると思うんだけどな
416なまえをいれてください:2007/03/24(土) 09:26:13 ID:R54n2jxc
最後に情報出たの何時だっけ
Wii(元GC)版の
417なまえをいれてください:2007/03/24(土) 13:06:04 ID:URxH9esm
2年くらい前じゃね
418なまえをいれてください:2007/03/24(土) 15:07:18 ID:pcnLzH3s
二年前に発売日が発表されたんだよな。延期になったが
419なまえをいれてください:2007/03/24(土) 17:04:37 ID:YXZWKzz9
次にカービィのゲームが出るのはいつだろうね
スマブラが次になるとかやめてくれ
420なまえをいれてください:2007/03/24(土) 20:37:07 ID:8et0Z9bX
夢の泉は両方未プレイでやってみたいんだけど
GBAやった後でFC版やったら、やっぱつまらなく感じる?
FC版の方が評価良さそうだけど、手に入れやすいのはGBA版だから・・・
421なまえをいれてください:2007/03/24(土) 21:22:29 ID:PhS9iFK5
WiiならDLするだけだから・・・
422なまえをいれてください:2007/03/24(土) 23:21:34 ID:ojfxQEW/
FC版は画面が広くて動き回りやすいのがいい。
隠し部屋とかも探しがいがある。
うちのFCが古いからか、操作性はちょっと悪かった。

GBA版は画面が鮮やかだし、メタナイトでもプレイできる。
難易度はかなり低くて、スパークとか使うとすぐクリアできてしまって詰まらない。
あと、4人プレイ対応になった所為で、削られた所があるのが残念。
423なまえをいれてください:2007/03/25(日) 02:17:49 ID:TldXwmMi
>>421-422
d。そうかVCを忘れてた、まぁWii持ってないけど
おそらく買うだろうから、とりあえずGBA版をやってみるかな。
あの世界観と音楽に癒されたい(*´д`)
424なまえをいれてください:2007/03/25(日) 02:39:38 ID:3tLixUxq
最近のカービィはコピー能力が強すぎる気がする
ドロッチェのメカクラッコとかすっぴんだとかなり苦戦するのに
コピー能力使うとあっさり勝てるのがなんとも
つかトルネイド強すぎ
もう少しバランス考えて欲しい
425なまえをいれてください:2007/03/25(日) 02:57:57 ID:guskl+HM
まずコピー能力使ってもなかなか勝てないようなラスボスがほしい。
426志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/03/25(日) 05:10:49 ID:2ejFmZUJ
>>425
コピーによるダメージを半減させるのが妥当かもしれないな。

2のダークマター戦がいい例だけどなあ。
(虹の剣での直接攻撃のみだと60発かかるのに対し、弾を跳ね返せば1発につき直接攻撃5回分のダメージ)
427なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:26:37 ID:ZhoX7vUS
個人的に、トルネードとハイジャンプなかったら
ドロッチェのフクロウのボス倒せなかったから、
ああいうお助けアイテム的なコピーはあってほしい・・・。
使う使わないは個人で選べば良いし
428なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:31:58 ID:vbGfi8Vo
フクロウはカッターで十分太刀打ちできる件
429なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:22:35 ID:QWOm67/G
そう言えばどのカービィにも強過ぎな能力はあったっけ
最近のトルネイド程じゃないにしろ
430なまえをいれてください:2007/03/25(日) 12:13:06 ID:JTXJtAgx
SDXのプラズマやウイリーライダーは他の能力より強かったと思う
431なまえをいれてください:2007/03/25(日) 12:24:41 ID:fOlysVPV
>>427
同意
432なまえをいれてください:2007/03/25(日) 12:52:22 ID:yjFa1I38
ウィリーライダーは2Pプレイ特典みたいなもんだからまあ妥当だと思う。
コピーヘルパーも対ボスで強すぎると感じだが同じ理由だろう。

プラズマは慣れてない人にはチャージが難しい気がする。
433なまえをいれてください:2007/03/25(日) 13:57:02 ID:ciNNeAKY
プラズマはたしかに強いけど指が疲れる…
3では飛び道具系全般が扱いやすくて強いと思った
434なまえをいれてください:2007/03/25(日) 17:26:00 ID:oXyxL+Mb
トルネイドは発動直後の無敵時間を無くして発動時間を短くすればもう少しはバランスとれたかもしれない
あれじゃ無敵がウリのメタルの立場が無い

FC版夢の泉でもあんな厨性能だったっけ?
全然使った覚えがないんだよな
435なまえをいれてください:2007/03/25(日) 19:45:08 ID:PNFZOPYQ
メタルはボスにぶつかるとダメージ食らうからもともと立場ない
436なまえをいれてください:2007/03/25(日) 20:09:45 ID:PfL3x8e6
3や2はすっぴん最強説
437なまえをいれてください:2007/03/25(日) 20:12:19 ID:QWOm67/G
メタルってネタコピーすぎる
438なまえをいれてください:2007/03/25(日) 22:22:53 ID:SAI7daLA
レゲー2のSDXスレ久々に覗いたんだが
SDXはいつから不正推薦ゲーになったんだ?
439なまえをいれてください:2007/03/25(日) 23:05:36 ID:WpEvn5+8
あれを不正と思うかどうかは人それぞれ
440なまえをいれてください:2007/03/25(日) 23:55:34 ID:FLM6SRdS
プレイ動画が上がるゲームの宿命だろ、TAS使用は。

むしろSDXというゲームはスレのトラブルメーカーだということがよくわかった。
441なまえをいれてください:2007/03/26(月) 00:08:55 ID:GuyZ+3Vi
話を割って悪いが、コミック版のスレはないのだろうか?
442なまえをいれてください:2007/03/26(月) 09:27:54 ID:KyRbzuIm
>>441
【デデププ】カービィ総合スレ【終了】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1161062929/
443枯れた名無しの水平思考:2007/03/27(火) 13:14:32 ID:lFxqlBkG
中ボスって鏡と泥で強さがまるっきり違う。
ボンカースなんてハンマー攻撃前の隙長すぎだし

でも泥のボクシィは鏡よりジャンプの高度が思いの他高くてしょっちゅう激突した覚えが
444なまえをいれてください:2007/03/27(火) 17:14:10 ID:2sxqSgXQ
>>438
あれは馬鹿が延々と変な議論してるだけでしょ。
445なまえをいれてください:2007/03/27(火) 17:14:45 ID:ugDU527U
そういやバグジー最近みないな
446なまえをいれてください:2007/03/27(火) 19:41:46 ID:7mTLWunC
VCやって今遊んだら夢の泉は糞だと思った
SDXは今やっても面白いけど、初代や泉は微妙だな

正直思い出補正外したら普通に数字やGBAの方が面白いだろ
今の子供にやらせたら泉なんてクソゲー扱いだと思うし

なんで2chではSDXより後に発売されたシリーズは叩かれるんだ?
447なまえをいれてください:2007/03/27(火) 19:46:44 ID:+s2+6IIl
FC泉<鏡はねーよ
448なまえをいれてください:2007/03/27(火) 19:55:11 ID:2sxqSgXQ
泉を面白くないって言うなんて・・・
449なまえをいれてください:2007/03/27(火) 20:15:18 ID:EWoP0VZU
糞って程じゃないしやったのは夢デラだが自分も微妙だな>夢の泉
似たような仕掛けの簡単なステージが延々と続くだけだし、
コピーはあんまり個性無いし、敵もばらばらと
色んなステージに色んなのが出るだけであんまり印象に残らない。
しょせんファミコンゲームのリメイク。

リアルタイムでやってたら面白かったかもしれない。
初代も単純だがリアルタイムでやったから面白かったし。
450なまえをいれてください:2007/03/27(火) 20:39:08 ID:RpNziri4
俺はFC泉<鏡だけどな
泉はなんか操作しづらいし…

まあ人それぞれだろうよ
451なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:06:07 ID:lFxqlBkG
そういやゲーキャラ板のデデデスレ落ちてたな
452なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:09:56 ID:YSg7pJxN
・○○よりSDXの方が面白い
・泉やSDXはつまらないけど3や64はつまらない


こういうのは荒れる
453なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:11:20 ID:+s2+6IIl
SDXつまらないと言っても荒れないのに64つまらないというと荒れるのはなぜですか
454なまえをいれてください:2007/03/27(火) 21:47:58 ID:9WJfzOa/
世の中色々な考えの人がいるんです。
真逆で初代と泉は楽しいがSDXはダメっていう俺みたいに。

>>451
4日間レス無しで落ちるようになったとはキャラ板も人が増えたな。
455なまえをいれてください:2007/03/27(火) 22:05:09 ID:Xw/+lXeQ
・泉やSDXはつまらないけど3や64はつまらない

全部つまらないのかよ
456なまえをいれてください:2007/03/27(火) 22:23:37 ID:8JQl9dN0
初代と2が面白いと言ってるんだ
457なまえをいれてください:2007/03/27(火) 23:14:29 ID:IMMSmMoR
今のゲームに慣れてからFC夢の泉をやったら
詰まらないと感じても仕方ないんじゃない?
当時にしたら、初めてカービィにコピー能力が登場したり、
FCなのにセーブ出来たりして、十分魅力的だったと思う。
458なまえをいれてください:2007/03/28(水) 02:29:04 ID:NdKLY4sP
うん、夢の泉は当時としては十分な出来の作品だった
俺も今のゲームと比べるとだいぶ見劣りするのは事実だと思ってるけど、
それでつまらんとかクソゲーとかいって叩く気にはならないな
459なまえをいれてください:2007/03/28(水) 07:36:30 ID:bcN8JM9x
夢の泉は良いが夢デラは駄目だな
460なまえをいれてください:2007/03/28(水) 09:57:17 ID:9c06dwBe
夢の泉はファミコンのソフトとは思えない完成度。ファミコンマニアの俺が言うんだから間違いない
461なまえをいれてください:2007/03/28(水) 14:28:31 ID:kSEMnSnD
ステージ数やらコンプ制やらFC当時としてはかなりのボリュームだったからな
難易度も他が高いのが多い中低めでプレイしやすかった
今じゃスタンダードな要素が多いけど当時じゃ革命的だった感じ
462なまえをいれてください:2007/03/28(水) 14:46:51 ID:9c06dwBe
OPデモから始まりカービィが手を振るタイトル画面、セーブ制、ファイル数
回る塔を始めとするハッキリと何を表現してるか分かる美麗なドット、ステージ&ワールド制、数々のコピー技
ミニゲームにエクストラゲーム、一枚一枚違うコピー絵や技説明…

FC後期に発売されたとは言え、FCソフトとしては完成度異常なんだよこれ
マリオ3と夢の泉は常軌を逸した完成度
463なまえをいれてください:2007/03/28(水) 15:58:30 ID:EilSvIov
VCで泉を始めてやったんだがFCなのに完成度がやたらに高くて感動した。
特にレベル3の塔のステージのスクロールには感動した。夢DXでは出来ないんだな。
リメイクでは出来ないこともあるんだと感心した。
464なまえをいれてください:2007/03/28(水) 16:12:40 ID:mYcNj5Yj
>>463
あの塔のステージは4人プレイ時の処理に困るから修正されただけであって
決してGBAでは再現不可能という訳ではないんだぞ。
465なまえをいれてください:2007/03/28(水) 16:16:35 ID:EilSvIov
>>464
へ?そうなの
まあ感動したからそれはそれで良いや
466なまえをいれてください:2007/03/29(木) 00:42:06 ID:uN12IG3G
うちにはFCが無いのに、夢の泉の攻略本がある…
今思うと気味が悪い。間違っても買わないはずなのに。

しかしこの本のおかげで、初代とSDXの月の隠し扉を見つけた。
ついでに英単語を3つ覚えた。


いまさらながら、やってみたい。
467なまえをいれてください:2007/03/29(木) 03:08:52 ID:3A9DK4Uz
夢の泉リアルタイムでやってとき俺は小さかったんだよなー。
父がFCゲーム買ってたんだが、俺がハマってたのは夢の泉ぐらいだった。
当時のゲームの中で難易度がちょうど良かったからな。

だがVCでやって思ったが、メタナイトがFCの時よりやたら強くないか?
468なまえをいれてください:2007/03/29(木) 10:16:40 ID:7Wk/Lk4L
>>466
自分はカービィを知らない時に本屋でなぜか無性に欲しくなった本があった。
その買った本はカービィの攻略本だった。
そして今はVCで始めて泉をやっている。今思うと運命的な出会いだったのか。

>>467
メタナイトは確かに強くなってるな。
動きの速さとダメージを与えたときのメタナイトの無敵時間が長いからかもしれん。
469なまえをいれてください:2007/03/29(木) 12:11:20 ID:p3iajKTM
メタナイトは未だに
窓の辺りで待機して隙見て攻撃でしか被ダメ最小限で倒せない俺ガイル
470なまえをいれてください:2007/03/29(木) 12:25:12 ID:7UV59opm
自分もFCの夢の泉は持ってないが攻略本は持ってる
なんでだろうな・・・見た目とか魅力的だったんだろうか
夢デラは夢の泉の背景グラを綺麗に再現して欲しかったよ・・・
471なまえをいれてください:2007/03/29(木) 20:33:46 ID:GAuvv6qp
リメイクは移植じゃないから
夢の泉やりたい人はFC版やれってことだよ
472なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:10:29 ID:9TF/4fcL
カービィスレを見てるとつくづくネットの評価と世間の評価はずれてるなぁと思う
64より売れてないSDXがどうしてここまでマンセーされてるんだか

桜井が監督だったエアライドもアニメまで使って宣伝したくせに全然売れなかったし
それに比べて桜井が監督じゃない64、夢デラ、鏡、泥の方が遥かに売れている

もう桜井の時代は終わりじゃないか?
スマブラは任天堂キャラ総出演だから別だけど
473なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:34:30 ID:niunOAtl
SDXは正確な売上データを探すことが困難だけど、ミリオンは越えてたような?
あと完全に外伝モノ、ハードはあのGCという条件なのに
40万以上売ったエアライドを全然売れてない扱いするのはちょっと…
474なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:37:33 ID:J2qdA7fV
ところでおまいらが初めてやったカービィはどれだった?
俺はスパデラが最初だったな。
475なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:50:42 ID:logwJ7aO
俺は2が最初。

>>473
釣られるなよ、おい。
476なまえをいれてください:2007/03/29(木) 21:54:27 ID:2/xHDeAk
初代GBと一緒に父がカービィのピンボールを買って来たっけ
しかも外伝シリーズ…。んでその後に2を買った。
だから初代はコピーが無かったと知ってかなり驚いたよ
477なまえをいれてください:2007/03/29(木) 22:06:35 ID:niunOAtl
俺も2が最初だな。最近はリックたちの出番がなくて寂しい
>>475
すまん、つい…反省
478なまえをいれてください:2007/03/29(木) 22:30:04 ID:3A9DK4Uz
>>467にあるように夢の泉が最初だな。
前に言い忘れてたけど、夢の泉でメタナイトがガード使うのをVCでやって初めて知った。
479なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:11:25 ID:qP6ISOgY
>>474
多分友達の家でやった夢の泉かボウルが初めてだけど、
自分で買ったのはSDXだな。
攻略本が欲しかったけど、全然本屋に置いてなくて悔しかった記憶がある。
今はネットで買えるから便利だよなぁ
480なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:24:23 ID:Vpz+oxCm
俺も夢の泉が最初か
落書き帳に自分で考えたコピーいっぱい書いてた
481なまえをいれてください:2007/03/29(木) 23:24:48 ID:mGiaH9SV
自分は初代が最初。
デデデのところでもう一回ずつボス戦することを知ってうんざりした。
482なまえをいれてください:2007/03/30(金) 01:12:13 ID:P4GuhBe4
初代から参入した俺はデデデで死にまくリンク
483なまえをいれてください:2007/03/30(金) 01:34:33 ID:WSy2jkvH
>>474
初代を友達にやらせてもらったのが初めて。
面白すぎてちゃんと買ってまでプレイしてた。
あれが自分が初めてゲームをやるきっかけだったとは・・・
484なまえをいれてください:2007/03/30(金) 02:48:15 ID:V/ieKiqd
はじめてやったのは3だったな…
485なまえをいれてください:2007/03/30(金) 07:28:22 ID:1E4OCBl+
初代をやって、しばらく忘れてた。
その後アニメで最燃焼してSDX・64・3・・・とやったがどれもよかったよ。
アニメが無ければ離れっぱなしだったろうな。
486なまえをいれてください:2007/03/30(金) 14:10:12 ID:fQupXY5V
SDX→2→3→64→夢寺→鏡→泥→夢の泉(VC)
だな。
初代は友達の家でちょびっとやらせてもらっただけだ。
487なまえをいれてください:2007/03/30(金) 17:28:10 ID:0KE/vxNZ
VCにカービィボウルきたぞ!
任天堂、ありがとう
488なまえをいれてください:2007/03/30(金) 17:30:13 ID:0KE/vxNZ
すまんさげ忘れた
489なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:44:31 ID:04wwJ8z/
ボウル→SDX→3→64→夢寺→エアライド→鏡→泥→コロコロ(友人から借りた)
かな
初代と2はちょっとやっただけだからやってみたい
490なまえをいれてください:2007/03/30(金) 19:48:04 ID:igE1V3nJ
ボウル→64→エアライド→SDX

オラゆとり!('A`)
491なまえをいれてください:2007/03/30(金) 20:13:40 ID:W90IpIqM
VCでカービィボウルをこの時期に配信してくれるのは神過ぎる

配信日までwktkが止まらん
492なまえをいれてください:2007/03/30(金) 20:37:46 ID:JcW7gdKO
しかし全クリするだけでもかなり大変だから
途中で投げ出すプレイヤーが多発しそうな悪寒w
493なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:21:07 ID:1dS6Ck5f
VCのカービィは古いのから順番に出てくるのか?
とか思った。
494なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:48:22 ID:V/ieKiqd
お!!ボウルキタ!!
オレ的に次はきらきらがいいな
495なまえをいれてください:2007/03/30(金) 22:51:27 ID:V/ieKiqd
連れすすまそ

きらきらってGBとSFCとで何が大きく違う?
496なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:21:12 ID:rYtBVV31
対CPU戦
497なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:45:07 ID:6YDvojL7
自分は
初代→ピンボール→2→きらきら→64→ブロック
→コロコロ→夢DX→鏡→SDX→3→タチカビ→泥→泉(VC)だな
カービィボウル楽しみ
498なまえをいれてください:2007/03/31(土) 03:11:38 ID:dVOd2DpE
>>495
GB版持ってないから詳しくはわからんが
ストーリーモードはSFCにしかないと思う。
499なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:50:47 ID:51ItiEbF
よく鯖落ちするな
500なまえをいれてください:2007/03/31(土) 12:40:29 ID:a1DW9A5R
初代→ピンボール→2→3→64→夢DX→エアライド→鏡→SDX→夢の泉(実機)→泥

近所の小さな本屋でコロタン文庫の夢の泉の攻略本を買って存在を知ったんだけど、
自分が遅咲きゲーマーだったのもあって、時代は既に64の発売を待っている状態で
FCの実機もソフトも手に入らずに泣く泣く諦めたんだよなぁ。
GBAでリメイクされると知ったときは狂喜したよ。
結局、我慢しきれずに実機も手に入れた訳だがwww

てか、泉の画面左が欠ける仕様は何なんだ?
501なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:22:20 ID:RBBajBVU
夢の泉→初代→64→2→GBきらきらきっず→エアライド→夢デラ→鏡→SDX→3→ブロックボール→ピンボール

とりあえずVCはきらきらきっずのSFC版を希望。
502なまえをいれてください:2007/03/31(土) 15:58:33 ID:ZPBVX3pJ
64→夢デラ→2→エアライド→鏡→タッチ→SDX→3→きらきらSFC→泥

タッチのコピーした時の効果音がSDXということを最近知った
503なまえをいれてください:2007/03/31(土) 17:32:17 ID:pMaLiOWF
初代→ピンボール→ブロックボール→泉
→2→GBきらきらきっず→SDX→(しばらく離れてた)→泥

自分はこうだな。
SFCきらきらきっずやったことないからVC期待!
504なまえをいれてください:2007/03/31(土) 20:50:47 ID:PVIcpsIz
>>490で携帯機のことを忘れてた(´・ω・`)

ブロックボール→GBきらきらきっず→ボウル→64→コロコロ→エアライド→夢の泉DX→泉VC→SDX

発売日よく覚えてない・・・
505なまえをいれてください:2007/03/31(土) 22:04:58 ID:y6hKNoT+
俺は

3→SDX→64→家計が厳しくこれらをしばらく楽しんで→エアライド(現)→鏡→初代→2→泥→コロコロ(現)→ブロボ(現)
(現)はまだ全クリしてなくてやってる奴
エアライドはいつまでも楽しめそうだな。
コロコロとブロボやったらピンボール買う予定。
wii買ったら泉とボウルやってきらきら待つ。

そういえば泥のゴルドーってSDXの容姿だな
506なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:13:38 ID:OG45Sbtn
初めて買ってもらったゲームがカービィ2と赤のゲームボーイポケットだった・・・
あの頃が懐かしい。
507なまえをいれてください:2007/03/31(土) 23:14:34 ID:XLeKYgSo
俺は

ボウル→SDX→64→夢の泉DX→初代→夢の泉(VC)

カービィシリーズ最初に買ったボウルはエキストラいけなくて諦めてしまったが今度こそ行ってやる

後きらきらきっずやりたい
508なまえをいれてください:2007/04/01(日) 00:31:07 ID:h62FWdI6
つうか、このスレこんなに人居たのか…
509なまえをいれてください:2007/04/01(日) 04:44:39 ID:7dqDc2Qg
ついにwiiの新着情報がでたぞ!!
6月27日に発売らしいぜ!!
画像を見る限りだとカプセルJとギムがいたってことはジェットとヨーヨー復活きたなwww
あとバグジーもいたぜ、ボンカースと同じ大きさだけどやけに大きく見える。
あとメタナイトの居場所が気になる…今までこんな感じのステージなかったよな?
なんらかの形でグーイとキービィとシャドーカービィは使えるみたいだな。
リッククーカインも写ってるけどどういうカタチで出るんだろうな…。
アドとデデデはミニゲームで出てくるみたいだな、本編でもアドは出てくるんだろうか?
ってかクラッコの雷リアルすぎwwwしかもカブーラーとか久々だよな。ペイントローラーってあれヘルパーか?
あと画像の最後のってあれダークマターだよな?今回も黒幕か?
となると前座にしてはデデデ凄そうだな、なんか炎燃え上がってるけど2と同じ感じなのか?
全部wikipediaに載ってたぜ!ソースは↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%AB
510なまえをいれてください:2007/04/01(日) 09:42:33 ID:h62FWdI6
エイプリルフールか
511なまえをいれてください:2007/04/01(日) 11:14:04 ID:6b4otrsO
>>509
こういうデラックスな内容のカービィは出ないのかなぁ・・・。
いやまだWii版の詳細分からないけど。
512なまえをいれてください:2007/04/01(日) 18:15:26 ID:DX0qXrMQ
なんだ?みんな最初のだけならず、買った順番まで書いてるのか。
今の内に自分も書いておこうかな。

夢の泉→初代→ピンボール→ブロックボール→ボウル→2→SDX→GBきらきら→64→コロコロ→夢デラ→エアライド→鏡→3→泥→タッチ

だろうな。
初代からSDXまではうろおぼえだが…。
俺もSFCのきらきらはVCで出てほしいな。

>>509
そうなれば俺にとっては最高だな。
513なまえをいれてください:2007/04/01(日) 18:52:14 ID:OAopxIlH
カービィって全体的に難易度低いよなぁ
とりあえず難易度は(あくまで個人的)
2>夢の泉>3>鏡>SDX>64>泥
の順に高いと思う。
100%クリアの話な。
夢の泉なんかは
ダメージ食らう

無敵のうちに能力星を取り返しに

敵と重なった状態で能力コピー(まだ無敵)

なぜか無敵時間が切れる、HP0に

これの仕様で死にまくった

とりあえずwiiカービィは難易度を上げて欲しいな。
ステージ1から泥の8−1くらいの難易度でも構わないんだけど。
514なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:04:28 ID:gFcCnroB
人によっては3>2じゃね
515なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:10:42 ID:OAopxIlH
まぁね。
個人的な意見なんで人それぞれだろうなぁ。
516なまえをいれてください:2007/04/01(日) 20:34:05 ID:AmksZyxo
外伝入れたらコロコロカービィが一番難しいんじゃないか?
そんなコロコロカービィを100%クリアできたときは感動した。
もう二度とやらないつもりだがww
517なまえをいれてください:2007/04/01(日) 21:05:38 ID:f7v0MwtL
個人的にはタチカビもけっこう難しかった。
カービィの扱いに慣れるのに時間がかかった記憶がある。
518なまえをいれてください:2007/04/01(日) 21:06:37 ID:gFcCnroB
カービィボウルじゃないのかね
完璧なショットは打てない
519枯れた名無しの水平思考:2007/04/01(日) 21:31:57 ID:PTT1pnjN
ボウルは未だに全コース銅メダルにすら達していない
確か全部銅メダルでサウンドテスト出るんだっけ

タチカビはスペクタクルスペースが鬼門だった。
10人ぐらいあった残り人数が一気にパァ
ドロシアもソーサレス形態のダメージの与え方が分からず四苦八苦した覚えが。
一度倒し方分かると簡単になっちゃったけどね
520なまえをいれてください:2007/04/01(日) 21:34:19 ID:gFcCnroB
通常全部銅で2Pエキストラ
全部銀で1Pエキストラ
全部金でホール選択だったと思う

エキストラは知らん
521なまえをいれてください:2007/04/01(日) 22:08:30 ID:11/7EFZu
タッチカービィとかタッチ市がずれてると致命的だよね(´・ω・`)
522なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:17:15 ID:DX0qXrMQ
妹のDSのタッチ位置ずれてる。
しかも、修正のやつをやっても永遠と続いて終わらない状態。
どうしようもねえな。
523なまえをいれてください:2007/04/01(日) 23:54:16 ID:UR8BfeJc
とは言ってもWiiでエアライドの新作が出ない事にはね……
524なまえをいれてください:2007/04/02(月) 02:45:19 ID:SasODb1d
タッチカービィは全ボールでクリアするのが無理だわ・・・
残すはラスボスのみだけど、デデデやメタナイトで倒せる気がしない
525なまえをいれてください:2007/04/02(月) 07:21:46 ID:XaKGfr2R
デデデはちょっと操作しにくいけど体力多くて攻撃力高い、
メタナイトは体力3だけどキビキビ動けて敵の攻撃をかわしやすいから
意外となんとかなったよ>タチカビラスボス
俺はサブゲームのペイントパニックに一番苦戦させられたなあ…
526なまえをいれてください:2007/04/02(月) 11:29:51 ID:PMedJNB5
ペイントパニックなんてタッチ位置ずれてるとちゃんと書いてるつもりなのにブブーになっちゃうもんな
527なまえをいれてください:2007/04/02(月) 19:16:24 ID:OMdGPpcV
あれはイライラしてくる
528なまえをいれてください:2007/04/03(火) 00:43:22 ID:KJ+xp1jW
カービィはやはりSDXに尽きると思う。
夢の泉や2も悪くは無いけど…今やるとどうしても見劣りする。
3と夢DXはグラフィック綺麗だがゲームとしてちょっと…
鏡は単品なら楽しめたけどSDXと比べるといまいち微妙。
64と泥はガチで糞。
529641@復活魔獣触手:2007/04/03(火) 01:08:28 ID:noiJKA9E
オカリナ→ムジュラ→タクト→

オカリナが神ゲー過ぎて感動したぜ!
ムジュラは世界が逝ってるしタクトは後半手抜きで困ったぜ!
530641@復活魔獣触手:2007/04/03(火) 01:10:10 ID:noiJKA9E
カービィはアドの下半身以外興味ない
531なまえをいれてください:2007/04/03(火) 01:21:03 ID:EBzPm5xo
>>523
エアライドはコースの追加、キャラ選択とマシン選択が別にできるようになればええな。キャラを選んでから乗るマシンを選ぶ、と。
デデデがバイク固定、メタナイトがただ飛ぶだけに固定されてるのが嫌だった
シティトライアルもエリアが複数あった方が面白い
532なまえをいれてください:2007/04/03(火) 07:25:50 ID:6rpsfOyk
SDXから入ったけど正直64と3と面白さ同じくらいだな。
いやどれも面白いけど。
533なまえをいれてください:2007/04/03(火) 10:12:03 ID:KUtLNVIH
個人的にはSDXは神ゲーと言うほど面白くないんだよな…
ジャンプ力が一定だしヘルパー生み出さないと能力捨てられないしetc

まあ俺にとって「嫌いな、糞な」カービィなんて存在しないけどな。
534なまえをいれてください:2007/04/03(火) 12:58:54 ID:8KM0AJbB
こう何度も何度も定期的に主張しないと気が済まないんかね?かの信者は。

>>529
甘いな。ゼルダの真骨頂は神トラだ。
535なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:03:02 ID:d0+yXMol
自演臭い・・・
536なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:04:59 ID:KUtLNVIH
何か良く分からんが俺は信者じゃないぞ。

ってかエアライドって面白いか?
持ってないから買おうかなと思ってるんだが。
537なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:11:39 ID:EBzPm5xo
>>536
自分は多少不満もあったがかなりハマった。
軽めのゲームが好きだったら是非。
538なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:14:18 ID:viklQK1k
ゲームは人を選ぶという言葉があっているゲームはカービィだな。
とはいっても作品ごとにだが。
面白いor糞の話し合いをするとスレが荒れるからもうほどほどにしないか?
539なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:20:54 ID:d0+yXMol
エアライドやりたいけど友達に貸したっきりかえってこない(´・ω・`)
540なまえをいれてください:2007/04/03(火) 13:29:23 ID:KUtLNVIH
俺wiiしか持ってないからエアライドやるためにはGCコン・メモカも買わなきゃならないのが困る
541なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:24:10 ID:zWP/l/Dz
エアライドは楽しかったなー
マシン性能が個性豊かで、操作性も全部違うからなかなか飽きなかった
できればもうちょっとスピード感が欲しかったけどね
542なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:47:05 ID:8KM0AJbB
スピード感は調度いい案配だったような気がする。
それよりも個性あふれるコースがもっと欲しかったな。
>>536
あんたのことじゃないw
543なまえをいれてください:2007/04/03(火) 14:57:03 ID:y262v6Zj
VCにボウルきたな。
DLしたいけど金がねぇorz
544なまえをいれてください:2007/04/03(火) 15:05:15 ID:KUtLNVIH
DLしたいけどクラコン買うのめんどい
545なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:03:44 ID:qpMmUjS5
部屋の掃除してたら夢の泉の攻略本が出てきたから読んでみると・・・
桜井違いすぎだろwww つうか服装センスがすげぇww

需要あるか分からんが一応写真
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32479.jpg
ttp://hisazin-up.dyndns.org/up/src/32483.jpg
546なまえをいれてください:2007/04/03(火) 20:30:32 ID:hBSbkdpK
元気な頃の芥川龍之介ってこんな感じだったのかなw
547なまえをいれてください:2007/04/03(火) 23:08:52 ID:8KM0AJbB
>>545
元気ドリンク吹いたwwww何だこれwwwwwww

どうしてあんな風になっちゃったんだろうね、あの人。
548なまえをいれてください:2007/04/04(水) 03:49:23 ID:4EFoN2vl
この頃の桜井は輝いてた
カービィの名前で64みたいなの世に出されちゃ、カービィのアニメをああいう作風にした気持ちも分かるよ
549なまえをいれてください:2007/04/04(水) 07:28:18 ID:SzyHc5wn
釣り乙
550なまえをいれてください:2007/04/04(水) 09:37:36 ID:t9DH2vCF
夢の泉の攻略本俺も持ってた…
551なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:28:37 ID:IYCx5LCG
>>545
今とぜんぜん違うww
ところで>>548は釣りだと思うけどアニメでは
64のデデデマークがあったよ。まあそれだけしか無いのだがww
552なまえをいれてください:2007/04/04(水) 11:51:06 ID:ZL0F0C+4
>>545
一番老けて見えるww
553なまえをいれてください:2007/04/05(木) 07:52:25 ID:Kmx28ty3
桜井は別に神ではない
SDXの出来が良かっただけの話

初代や泉、夢デラ、エアライド、鏡、スマブラなどどれも凡作程度
スマブラに限っては他人のキャラを利用しただけの成金w
554なまえをいれてください:2007/04/05(木) 10:38:32 ID:bS56vujy
>>553
釣りかも知れないが
そういう事言うと荒れるからやめれ。
555なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:36:55 ID:0Hh9s5aW
こういうスパデラ信者みたいな主張はそうそう釣りだとは思えないのが困る。
556なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:38:48 ID:tY5uU/z5
エミュでカービー
557なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:39:35 ID:UuKwoLCC
はいはい春休みは終わったよ


>>545
すげえwwwwww
558なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:41:41 ID:3bmAoij4
よく64は世界観壊してるって言われるけど、俺としてはメタナイトの逆襲やエアライドの雰囲気の方がカービィらしくない
ああいう機械っぽいサイバーチックな雰囲気はカービィに合ってない
エアライドは音楽もなんか苦手だし
559なまえをいれてください:2007/04/05(木) 12:53:33 ID:wY3orZGv
エアライドはアニメの影響を若干受けてしまってる
560なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:05:20 ID:XVikOCP9
メタナイトの逆襲はあえて世界観に合わない事をやってるんだろ。
あんな小さくて可愛いキャラでシリアス(笑)にやろうとしてもギャグだし。

それを一部の奴が「カービィはこういうかっこいい(笑)ものなんだ!」と勘違い・主張してるだけで。
561なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:35:17 ID:EANudEeb
エアライドは番外編みたいなものだし>>559だから
まああんなものじゃないか
562なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:39:42 ID:0BczR5MI
泥もアニメの影響受けてたような
563なまえをいれてください:2007/04/05(木) 13:55:16 ID:5X1d5Co2
デデデの城のデザインがアニメと同じだったな>>泥
>>558
機械が駄目ってこと?となると泥の一部のステージや64の工場ステージやスパデラのメックアイもか
564カビの生えた納豆 ◆FbzcwsXx/6 :2007/04/05(木) 14:37:29 ID:bpllqAej BE:779175348-2BP(333)
   ,-‐――、 
   /  ┃┃ ヽ-、  此処が総合スレか、質素だな。
   し  '' ∇ '' |‐'
   ヽ___   _ノ、
    'ー-' ̄ `ー-'
565なまえをいれてください:2007/04/05(木) 16:01:57 ID:0BczR5MI
泥には属性攻撃とかないのか?
鏡とかではアイスの中ボスにファイア系が効きやすかったりしたが。

>開発者がインタビューでカービィのスピンオフ作品を制作したいという意向を示している。
これは期待
566なまえをいれてください:2007/04/05(木) 17:33:27 ID:bS56vujy
>>565
属性攻撃は無いんじゃないの?
>開発者がインタビューでカービィのスピンオフ作品を制作したいという意向を示している。
激しく同意。だけどこれってフラグなのか。
激しく不安だ・・・
567なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:00:34 ID:EANudEeb
開発者って桜井じゃないのか
フラグだったらデデデ無視でヘタナイトやドロッチェを主人公にしそうだな
568なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:02:14 ID:n2Tp++dl
メタナイトが主役ならRPGが作れそうな気がするな。

カービィキャラをマリオに例えると位置的に
カービィ→マリオ
デデデ→クッパ
メタナイト→ワリオ
な感じがするから、メタナイテ主役は十分ありそうだ。

…本音言うとデデデ主役のゲームもやりたいけど。
569なまえをいれてください:2007/04/05(木) 18:08:31 ID:XVikOCP9
メタナイトだと上手くやらないと平凡になりそうだな
基本は剣+飛行で普通だし・・・
570なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:02:41 ID:XbZoYC+Y
ドロッチェ主役がほしいッ!!
571志摩流し@海賊急行 ◆yaGg4cC206 :2007/04/05(木) 19:45:11 ID:ulhjx/gs
キャラごとの溜め時間によるチャージ技2段階化を妄想してみた。(元ネタ:UFO能力)
当然、キャラによってチャージ時間は異なる。

デデデ大王
第1段階:64のチャージ技(威力60・強固な地形破壊・杭打ち)
第2段階:鬼殺し(威力80・導火線点火・強固な地形破壊・杭打ち)
メタナイト
第1段階:ソードビーム(威力25・ヒモ切り・強固な地形破壊)
第2段階:竜巻(威力16・異常な攻撃範囲拡大)
アドレーヌ
第1段階:絵の具を使った魔力弾(威力22・特定キャラ目潰し)
第2段階:SDXペイント能力(威力70・特定キャラ目潰し・全画面攻撃)
ナックルジョー
第1段階:スマッシュパンチ(威力22)
第2段階:メガパワーショット(威力30・攻撃距離延長)

>>565
鏡とかではアイスの中ボスにファイア系が効きやすかったりしたが
SDXではフロスティとバグジーに対して導火線点火出来る技のダメージが2倍だった。
572なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:46:53 ID:kmrFNYBE
桜井氏に担当させたらまたメタナイトマンセーがはじまるに決まっている
アニメでもあんま役にたたないメタナイトがレギュラーで居座っていたしその上アドとかは無視だし・・。
573なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:53:15 ID:BTtxH15N
メタナイトなら上出来だろ。

ヘタナイトは勘弁な('A`)
574なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:22:59 ID:bS56vujy
カービィスレ派閥まとめ
桜井過激派
フラグ派
ハル研過激派
2派
3派
64派
アド万歳の過激派
初代派
SDX唯一神の過激派
アニメ派
外伝派
全部愛してる派
全部好きだけどアニメは許せないよ派
全部好きだけどフラグは許せないよ派
全部好きだけど数字は許せない派
全部好きだけど外伝はダメ派
外伝好きだけどそれ以外ダメ派
諸君はどれに当てはまるかな?
ちなみに自分は全部愛してる派。
575なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:47:30 ID:n2Tp++dl
全部好きだけど、アニメとフラゲは友達になれない派。

いや、好みが人それぞれなのは分かるよ。
576志摩流し@海賊急行 ◆yaGg4cC206 :2007/04/05(木) 20:48:07 ID:ulhjx/gs
俺だったら

全 部 好 き だ け ど ア ニ メ と フ ラ グ は 許 せ な い よ 派

である。
577なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:50:43 ID:x0eOJX8O
全部好きだけどSDXは許せないよ派を忘れるな
578なまえをいれてください:2007/04/05(木) 20:54:44 ID:pF6UqHbt
>>574
これは酷い派閥厨
579なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:12:51 ID:UuKwoLCC
>>574
ありません
580なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:22:53 ID:ZDLU2rut
カービィスレ派閥まとめ
派閥は無いよ派
派閥はあるよ派
諸君はどれに当てはまるかな?
ちなみに自分は派閥はあるよ派。
581なまえをいれてください:2007/04/05(木) 21:51:34 ID:SMdHkm1J
>>580
微妙に矛盾してないか?ww
582なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:27:44 ID:bS56vujy
>>577>>578>>579
悪かった。もうしないから許してくれ
583なまえをいれてください:2007/04/05(木) 23:43:47 ID:d/dlJzns
>開発者がインタビューでカービィのスピンオフ作品を制作したいという意向を示している。
いや、エッガーランドの復活だろどうせ

派閥云々なら
デデデとメタナイトのキャラをどうにか戻してくれればなんでもいい派 だな
584なまえをいれてください:2007/04/06(金) 01:12:15 ID:o9izTI1z
>>583
俺がいる
585なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:16:17 ID:mopmIYdw
どうして厨房はすぐ派閥の話をはじめるのだろう…
586なまえをいれてください:2007/04/06(金) 14:50:15 ID:8AIH7eps
厨房とか久々に聞いたな
587なまえをいれてください:2007/04/06(金) 15:55:14 ID:QgPLbMMi
俺は"はは派"
588なまえをいれてください:2007/04/06(金) 19:28:08 ID:wHE9jus4
俺は鏡でフラグに惚れたが泥でちょっと失望してる人間。
589なまえをいれてください:2007/04/06(金) 20:14:20 ID:7qtKdL+L
>>588
俺はその逆だった
590なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:02:32 ID:Kxwm8Jd3
591なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:29:18 ID:X7qkAptC
鏡は初回プレイのときはなかなか面白かったなあ
3匹集まると鬱陶しいだけのCPUカービィも、遊んでる途中に1匹とすれ違ったりすると和んだし
592なまえをいれてください:2007/04/07(土) 11:27:51 ID:YazPNv4L
あるある
そして偶然UFOを持っているのを見て落とすまで追いかける
593なまえをいれてください:2007/04/07(土) 15:37:53 ID:v14qWgeY
鏡は面白いよ。いつもカービィを2日で全クリする
自分が全クリするのに二年かかった。まあただ単に方向音痴な事と宝を取っていない部屋は光らない
という事を知らなかった自分が悪いのだがww
泥はいままでの作品で一番ツマラン・・・
デデデの出番とメタナイトをヘタレにした罪は重いぞフラグよ。
フラグの作品で鏡は面白かったのに。
594なまえをいれてください:2007/04/07(土) 23:50:07 ID:Eha9l8Jz
泥は経験者に対してはタイムアタック前提で作られてるからな
「ゲーム初心者がプレイするゲーム」としてのコンセプトとしては
あのサクサク終わるボリューム、一般にも売れてるDSというハードの2点でバッチリ
595なまえをいれてください:2007/04/08(日) 01:15:42 ID:XFPaKnXU
鏡は面白かったけど、敵がやたらこっちに向かってくるのがうざかった
コピー能力一発で落としちゃうし
596なまえをいれてください:2007/04/08(日) 11:24:40 ID:vZgp3LZL
それが初代カービィのシステムの恐ろしい所なんですよ
597なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:05:39 ID:CBNnFQY9
VCで夢の泉やって思った。
能力星が凄い速さで飛んでいくと。
鏡あたりはまだゆっくりだ。
598なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:07:16 ID:1fEgqu5o
>>595
コピー能力1発で落ちない作品の方が少ない件
599なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:16:45 ID:NpXIzzxD
CPUカービィは護衛するのが面白い。
穴に落ちやすい欠点を除けばそれなりに強かったりするし(ボス戦では)。
というか適当に冒険してて仲間カービィとすれ違うと本当に和んだり
ビルゲに食われた1Pカービィをダメージ受ける前に助けてくれたりすると妙に嬉しい
600なまえをいれてください:2007/04/08(日) 19:27:27 ID:fIFvvpFZ
>>595
同意。あれで初めて部論とバーとが嫌いになった。
601志摩流し@新快賊 ◆yaGg4cC206 :2007/04/08(日) 19:33:00 ID:jWKL4V6Z
きまぐれでアニカビのビデオテープ使って編集してみた。
アンチアニカビのこだわりが随所に見られる。
http://www.youtube.com/watch?v=7Q2AqZ8Yd9A
602なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:48:01 ID:UBugn2AI
>>601
いい加減アンチアニカビやめたらどうだ。
ちなみに今ニコニコではアニカビ大人気の様だよww
603なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:49:44 ID:vZgp3LZL
ニコニコ厨必死だな
604なまえをいれてください:2007/04/08(日) 21:52:11 ID:UBugn2AI
>>603
違うがな
聞いただけですが何か
605なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:14:47 ID:PDe40LhT
今ニコニコではアニカビ大人気の様だよww
今ニコニコではアニカビ大人気の様だよww
今ニコニコではアニカビ大人気の様だよww
606なまえをいれてください:2007/04/08(日) 22:27:40 ID:UBugn2AI
>>605
これを見て言ってみただけですが?
そもそも自分登録してないから見れないし
173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 05:21:50 ID:8z1hhUKj
ニコニコでアニメカービィブームだな
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1170242330/
607ゲーム好き名無しさん :2007/04/08(日) 23:28:10 ID:/E5IkC2n
>>601
どうせまともにレス返って来ないという事を承知で、この際聞いておきたいんだが
あんたはアニメカービィの何が気に入らないんだ?
出来れば具体的に答えろ

一応ゲームスレなのでゲームの話題も。
UFO能力でハシゴとか降りれないのは
あの強さから考えれば妥当だと思った
608志摩流し@新快賊 ◆yaGg4cC206 :2007/04/09(月) 00:02:01 ID:l3SIqj6Y
>>607
1:アニメオリジナル乱発による原作(2000年までに出たゲーム版カービィ登場)キャラ冷遇。
2:場違い・露骨な風刺ネタ乱発によるストーリー破綻&世界観崩壊&フイルムの無駄使い。
(風刺ネタを作中に上手く馴染ませてる例:うる星やつら、トムとジェリー)
3:場違いなパクリ乱発によるストーリー破綻&世界観崩壊&フイルムの無駄使い。
(パクリネタを作中に上手く馴染ませてる例:飛べ!イサミ)
最たるものはこの3つだ。
パクリはパクリでも、声優・俳優ネタが数億倍マシだ。

609なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:11:56 ID:yO38WY8x
嫌いで自分を語るより好きで自分を語るべきだって誰かが言ってた
610志摩流し@海賊急行 ◆yaGg4cC206 :2007/04/09(月) 00:38:49 ID:l3SIqj6Y
>>608の続き
↓他アニメにおける過去の声優・俳優ネタの例↓
ビーストウォーズ:インフェルノがコジロウの台詞拝借。
ゲンジ通信:ワンダーいぶきが月野うさぎの台詞拝借。
パワーレンジャー:バンドーラと天空大聖者マジエルが同一人物扱い。(役:故・曽我町子)
尚、パワレンの原作であるスーパー戦隊シリーズではバンドーラとマジエルは別人扱いだった。

アニカビだったらカービィにネスの技を使わせ(山陽で同一声優)、カスタマーをヘルホークに乗せる辺りが限度かなあ。


1は最近問題となってるし尺倒壊葛西の静岡冷遇に何となく似ているな。
>>601の動画の意図は作中のアニメオリジナルキャラを完全カットする実験だったが、まともに使えるのはバトルシーンばかりだったOTL
611なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:46:02 ID:ZR9LTJ6n
おい、誰かこいつ引き取れよ。おおよそ興味のない話をグダグダやられて迷惑だ。
612なまえをいれてください:2007/04/09(月) 00:57:38 ID:+P0KSTqY
才能の無い奴のMADは公害
613なまえをいれてください:2007/04/09(月) 02:09:21 ID:KA876E+7
>>610はもうスルーしようぜ
614なまえをいれてください:2007/04/09(月) 03:02:57 ID:S7I4XWgt
つか嫌いなら普通ビデオ録らねぇってw
615なまえをいれてください:2007/04/09(月) 07:53:19 ID:1Tbe8Fa6
ニコニコなんて規制きつすぎて糞じゃん
IDが500000台の規制は何時解けるんだよ
616なまえをいれてください:2007/04/09(月) 08:45:13 ID:9/PWwqKS
アニカビは作画とか音楽とか良かったよな。シナリオも面白かったし。…まぁ設定忘却がちと多かったが。
『カービィっぽくない』ってのが俺がアニカビが苦手な要因の1つ。1番デカイのは俺がデデデ好きってことだな。
まぁ…あの悪役はデデデにしか出来なかっただろうが…。
多分俺はアニメにゲームのフルボイス版を期待してたんだと思う。


そういえばVCにボウル来たけど、あれって面白いのか?
なんか『難しい』とはよく聞くんだが…。
617クイックブーメラン ◆jhHrKnul9A :2007/04/09(月) 10:30:04 ID:84L7rH/J
アニカビ信者はゲーム板でも暴れているのか…カービィファンの恥晒しが。

アニカビはオタクや北朝鮮をネタにしてる時点で朝に放送するアニメとしは不謹慎だ。
それに再放送時にデデデの「国家ぐるみの場合は犯罪にはならんぞい」というセリフが削除されていたという事実もある。
これだけでもアニカビが社会的に問題のあるアニメであった事は間違いないぜ。
他にもキャラ差別が目立つし、リッククーカインがいてグーイナゴチュチュピッチがいないし。
設定の矛盾も多いな、ヤミカゲ放置してるし最後のハルバード発進の時にロロロとラララが乗っていたのになぜか最終回ではプププランドにいるし。
あとはフームが最低最悪の偽善者で吐き気がする、散々綺麗事並べてデデデばかり悪者扱いしやがるしな。
コックナゴヤの時なんか自分はカワサキに料理の作り方をカンニングさせていたくせに、それを棚上げしてデデデの不正行為を責めたしな。
618クイックブーメラン ◆jhHrKnul9A :2007/04/09(月) 10:33:16 ID:84L7rH/J
>>610
久しぶりだな志摩流し!
オレは現在きらレボを叩くためのアンチサイトを作成中だ。
完成したら仲間と共にきらレボ関連スレを総攻撃しようと思う。

ところで最近のアニカビ信者の犯罪行為についてはどう思う?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1151544655/l50x
↑のスレで、アニカビの動画をうpしたりしているぜ
著作者に無断で動画をうpなんて完全に犯罪だ。
アニカビ信者は犯罪者に成り堕ちたようだなwww

ほんとアニカビ信者は死んだ方がいいぜ。
しかしドロチェはクソゲーだったな、アニカビの怨念がこもってる気がする。
619なまえをいれてください:2007/04/09(月) 13:30:11 ID:VIJ5J0h7
これは酷い流れ
620なまえをいれてください:2007/04/09(月) 13:45:40 ID:VIJ5J0h7
>>616
難しいから面白い


ボウルのカセットのラベルって水色と白にチェックの中心にカービィがいるラベルであってるよな?
621なまえをいれてください:2007/04/09(月) 15:15:34 ID:Fq216mCe
ボウルはクリアだけならブロックボールやピンボールより簡単・・・なんだが

全コース金メダルが鬼畜
攻略本無しでエクストラ全部金取れたら神
622なまえをいれてください:2007/04/09(月) 15:57:38 ID:46n8vxXH
ボウルはかなり人を選ぶからおすすめはできないな
アクションカービィのように初心者でも遊びやすいゲームではない
623なまえをいれてください:2007/04/09(月) 16:27:07 ID:m/xFCLxB
とりあえずwiiカービィは個人的に
・ワイファイで協力冒険
・コースエディット可能、ワイファイで配布可
・シリーズ屈指の難易度
のどれか一つでもいいから取り入れて欲しい
まあ4人同時冒険って時点で難易度は泥並みの悪寒もするが
624なまえをいれてください:2007/04/09(月) 16:46:09 ID:m/xFCLxB
シリーズ屈指の難易度だけじゃ伝わらないな…
まあ難易度を高くして欲しいって事ね。
625なまえをいれてください:2007/04/09(月) 16:57:50 ID:Uyzuo+ll
カービィのコンセプトをお忘れか
626なまえをいれてください:2007/04/09(月) 17:13:07 ID:9/PWwqKS
>>620-622
トンクス。
ピンボールとかブロボ好きなら楽しめるかな?
とりあえずDLしてみるよ。

>>623
俺的には『2』くらいの歯ごたえが欲しい。
627なまえをいれてください:2007/04/09(月) 17:18:03 ID:oKYXjjZK
俺はとにかくステージ数を増やしてほしい
628なまえをいれてください:2007/04/09(月) 17:19:35 ID:hTGnt0h3
Wiiのカービィにも
アニメの設定(デデデ城・メタナイトのヘタレ)入れられたら困るな・・・
もし開発がフラグに変更になったりしたら可能性が高くなってしまう・・・
とはいっても自分はアニメも大好きだけど。
アニメの設定でいれても良いのはアニメオリジナルの技だけだな。
629なまえをいれてください:2007/04/09(月) 17:37:53 ID:Fq216mCe
>>623
全部無いと思う
てか俺が担当なら却下してる

関係者さんここ見てるならデデデの不思議のダンジョンを作ってください(´・ω・`)
630なまえをいれてください:2007/04/09(月) 17:41:28 ID:hTGnt0h3
>>629
ちょwwどんなゲームだww
死んだらレベル1からで
武器はハンマーかね
631なまえをいれてください:2007/04/09(月) 17:45:20 ID:TXJRBo7E
アニメはゲームとは別物と考えるんだ

本編の難易度は低くて良いから難易度高いモードも用意してくれ
632なまえをいれてください:2007/04/09(月) 19:07:04 ID:+SI8Pijv
>>628
いちいち荒れる話題出すな
ヴォケ
633628:2007/04/09(月) 19:37:07 ID:hTGnt0h3
>>632
そういうつもりで書いたわけじゃない。
気に障ったならすまないと思う。
自分だってアニメとゲームは別だと思う。

はぁ('A`)...ほんとにこのスレに居ると疲れるorz
634なまえをいれてください:2007/04/09(月) 20:26:06 ID:S2MxeQl4
そう思うならスルーしとけよ
635なまえをいれてください:2007/04/09(月) 20:33:00 ID:1Tbe8Fa6
オリキャラは別に良い(フームを目立たせるためにカービィが幼児化は嫌だが
けど、下卑た現実ネタは絶対ゲームには来るな>アニメカービィ
636なまえをいれてください:2007/04/09(月) 21:25:52 ID:hTGnt0h3
>>635
激しく同意
637:2007/04/09(月) 21:29:15 ID:W1ldEOjX
ファミ通のコラムによると桜井さんはアニカビのキャラや設定にかなり口挟み脚本は全話チェックしたとのこと
638:2007/04/09(月) 21:36:04 ID:W1ldEOjX
メタナイトなんて敵役に向いているのに無理矢理カービィの仲間キャラになってレギュラーキャラにしてるしw
639なまえをいれてください:2007/04/10(火) 00:50:42 ID:iQVP+1tw
アニメカービィ、思えば作画綺麗だったよなぁ・・・。
ゲーム版にここまで思い入れが無かったら素直に楽しめたと思う。

1話でメタナイトがカービィの解説してるのが薄ら寒かったのが印象的だった。
実は味方って設定でもいいけど、あんなにやさしいと気持ち悪いよメタナイト。
もうちょっとぶっきらぼうにできなかったものか
640なまえをいれてください:2007/04/10(火) 00:54:55 ID:cD0ihDgZ
なんだこのスレ
641なまえをいれてください:2007/04/10(火) 01:04:12 ID:H0qAEKZt
ゲームの総合スレなんてどこもこんなもん
642なまえをいれてください:2007/04/10(火) 03:31:35 ID:5FXgWolL
カービィはSDXで終わるべきだった

その後3だの64だのアニカビだの夢デラだの悪夢の連発
泥の糞っぷりを見てるとSDX全盛期の面影もなくて悲しくなる
643なまえをいれてください:2007/04/10(火) 07:05:08 ID:MLPI7Xz6
釣り乙
644なまえをいれてください:2007/04/10(火) 07:09:20 ID:OgUTKxRi
終了以下wiiのカービィの話↓
645なまえをいれてください:2007/04/10(火) 08:27:31 ID:/Mk0H8QX
とりあえずアニカビの話題してる奴は出て行けよ
ここゲーム板だ


646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 14:01:33 ID:pQmPnGrT
アンチ意見書きたいなら自分でアンチスレ立てて二度と来ないで欲しい
ここは(どう言ったらいいのか分からんが)正規スレぞ



ところでキャラ板のダクマタスレ落ちたな
647クイックブーメラン ◆jhHrKnul9A :2007/04/10(火) 16:59:42 ID:ogNWj/bg
そういえば水五郎とかバクフーンとか顔文字とかカブーラーとかはどうしてるんだろう?
最近カービィスレではコテハンは志摩流ししか見かけないな
648なまえをいれてください:2007/04/10(火) 17:07:32 ID:E6dWDzFN
総合スレなんだからゲームを絡めたアニメの話はある程度いいんじゃないだろうか
649クイックブーメラン ◆jhHrKnul9A :2007/04/10(火) 17:08:56 ID:ogNWj/bg
アニカビはゲームファンに喧嘩を売るような内容だったからゲーム板でアニカビ批判意見が出るのは当然
うざいのはゲーム板にまで来てアニカビをかばうアニカビ信者

志摩流しの主張が正しいな
650なまえをいれてください:2007/04/10(火) 17:10:19 ID:uBFQKb1p
無いと思うけどアニメに次があるとしたら、ドロッチェ団やマルクは出るのかどうか


今のCBCなら、夏まで延期とかやりかねん
651志摩流し@新快賊 ◆yaGg4cC206 :2007/04/10(火) 18:36:49 ID:Ti/0UfnH
どうせイメージ崩すなら実写版のほうがマシだ。
魔界帝国みたいにな。

バクフーンはたまに投票ちゃんねるで見かけるぞ。
下記掲示板で今も健在w
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/28411/
652なまえをいれてください:2007/04/10(火) 19:25:10 ID:hBgQboMj
Wiiカービィってまだ全然情報出てない?
653なまえをいれてください:2007/04/10(火) 19:33:48 ID:sGgc0YcR
これからコテは残らずスルーすれば平和になると思うよ
654なまえをいれてください:2007/04/10(火) 20:05:02 ID:OgUTKxRi
>>650
視聴率が良かったから出る可能性もある。
あの枠での視聴率でアニメカービィを超える番組はいまだに出ていない。
まああの後の番組は悲惨だったがな。実写版セー(ry
終わらせたのは馬鹿だと思う。
こんなところでもうアニメの話は終わりにしよう。
>>652
まだ出てない。
wiiのカービィの情報はE3の縮小版で発表されるのが妥当だと思われる。
まさか開発中止なんて無いよな・・・
655志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/04/10(火) 22:42:48 ID:Ti/0UfnH
最近アニカビ信者達がニコニコで犯罪に手を染めたようだな。
これだから純粋無垢なアニカビファンの肩身が狭くなるんだなw

64のMAD作ってみた。
脱壊員にとって不愉快な曲使ってるから暴徒状態の脱壊員に荒らされそうな悪寒((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
「し尺倒壊を磨くっきゃない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm134907
656なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:34:03 ID:hOkqPxzQ
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
657志摩流し@新快賊 ◆yaGg4cC206 :2007/04/11(水) 00:24:14 ID:TFnog9nw
>>655を削除してきた。代わりに世鬱部へ投下。
658なまえをいれてください:2007/04/11(水) 00:47:39 ID:Y3c8B+Ex
巫女みこの方は見てないが、動画が面白きゃいいんだけど激しくつまらねぇんだよな。
659なまえをいれてください:2007/04/11(水) 15:27:00 ID:MgqhvOuG
カービィ全部面白いと思うけどなぁ(それぞれ差はあるが)
アニメはようつべ、にこにこではじめてみたけど凄い面白かった

660なまえをいれてください:2007/04/11(水) 19:19:27 ID:Lhj23xPY
次スレのテンプレにコテはスルーって追加しないか?

661なまえをいれてください:2007/04/11(水) 20:35:28 ID:JpOaF79N
同意
これ以上馬鹿を相手にすると止められなくなるぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 20:43:00 ID:puW3++na
いっそスレタイ自体を
【コテハンは】星のカービィ総合9【お呼びじゃねえよ】
みたいな感じで
663なまえをいれてください:2007/04/11(水) 20:57:21 ID:EBtTzZPZ
>>662
それモロに相手してるって行ってるも同然だろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 21:06:25 ID:puW3++na
>>663
それはすまなかった。
スレタイが一番だと思ったがやっぱテンプレが妥当か
665なまえをいれてください:2007/04/11(水) 21:10:13 ID:9k5jvVjF
>>662
まずカービィのイメージに合わないな
そのスレタイ
666なまえをいれてください:2007/04/11(水) 21:16:55 ID:2hl7rFfR
もっと荒れそうだ・・・
667なまえをいれてください:2007/04/11(水) 21:29:51 ID:Lhj23xPY
【はンハテコ】星のカービィ総合9【よえねゃじび呼お】
でどうww
668なまえをいれてください:2007/04/11(水) 21:40:01 ID:Jnify6wr
今時カービィファンなんてまだいんのか??
669なまえをいれてください:2007/04/12(木) 18:35:50 ID:HEUmcr1M
>>668
居るからこのスレがあるんだろ。時々ファンの対立が恐ろしいスレだが
670なまえをいれてください:2007/04/12(木) 19:14:01 ID:rTGPhcUC
別の言い方すれば言えばカービィを愛してるゆえに言い争いになるのかも
671なまえをいれてください:2007/04/12(木) 19:17:32 ID:To6cMl1v
ただ単に荒らしたいだけな奴の方が多いけどな
672なまえをいれてください:2007/04/12(木) 19:42:30 ID:rTGPhcUC
SDX厨とかか…っと、これ以上行くとまた荒れるので

   --------以下wiiカービィへの期待でも語れ-------
673なまえをいれてください:2007/04/12(木) 19:45:46 ID:ggWQTTv8
そのSDX厨とか言うと荒れるのだよ。
分かるかね?
674なまえをいれてください:2007/04/12(木) 19:47:06 ID:rTGPhcUC
ごめん
でもそう思うなら華麗にスルーを(ry
675なまえをいれてください:2007/04/12(木) 20:49:21 ID:WDDtpLpo
Wiiのカービィの新情報出るとしたら何で発表される可能性が高いんだ?
その辺疎くていつも誰かから聞くことになっちまうんだが。
676幻聴愛好家 ◆jFZ9Q.MfwA :2007/04/12(木) 21:44:52 ID:1JMpRID1
一応自作コピペ張っておきますね、アニカビスレにでもコピペしてください。

★★アニカビ基地外に注意★★
アニカビ基地外とは、アニメカービィ工作員の略称で、横暴を働くア・ウン&桜井政博&吉川悠司の工作員のことです。
アニカビ基地外がよく使う言葉
「アドヲタ」「新幹線使え」「非桜井要らない」「フラグシップは科学的新進気鋭スタッフ」などに注意。
アドヲタとは、非桜井カービィのファンの一部にアドレーヌのエロネタを垂れ流すマナーが悪い人間がいることに着目し、
まるでアドレーヌを賞賛する人全員がマナーが悪いかのごとく印象操作し、
「アニカビは教育のためにあるから、非桜井信者(アドヲタ)は排除するべき」という
任天堂映画や他局の任天堂アニメが一瞬にして経営破綻する暴論を振り回します。
677幻聴愛好家 ◆jFZ9Q.MfwA :2007/04/12(木) 21:45:26 ID:1JMpRID1
ア・ウンは、中部日本放送というドル箱を抱え、地方の過疎作品をほとんど抱えてないため、このような暴論がまかり通ります。
彼らは、アドヲタの存在を利用し、アニカビへの不満を非桜井ユーザーに目をそらさせようとする工作です、
残念ながら、これに引っかかる人は非常に多いです。アニカビ基地外の印象操作に引っかからないようにしましょう。
その他の、アニカビ基地外の工作は、お粗末なものが多いのでここでは触れませんが、
桜井正博の、アニメカービィでの横暴は、目に余るものがあり、断固弾劾が必要と存じます。
678なまえをいれてください:2007/04/12(木) 22:38:43 ID:HEUmcr1M
>>675
上のほうでも書いたがwiiのカービィの情報はE3の縮小版で発表される可能性が高い。
どうなるだろうか?
679なまえをいれてください:2007/04/12(木) 23:05:45 ID:WDDtpLpo
サンクス
何かしら情報出てもらいたいな。
ファミ通DSだったかで期待の新作にゃいつも載ってんのに。
680なまえをいれてください:2007/04/14(土) 09:25:12 ID:xdBAekhu
今のところ出た情報で出たコピー能力
ウォーター(アニメにも出ている。)ファイア・ソード・ボム・ファイター
プラズマ・ウイング(敵だけ)・ハンマー・ホイール(敵だけ)・ストーン
パラソル・カッター・クリーン・トルネード(ヘルパーが使っていた)

今のところわかっている敵
フラッピィ・ワドルドゥ・ワドルディ・ガレブ・サーキブル・ボンカース
ウィリー・ナックルジョー・チリー・ヒートファンファン・フラッパー
プラズマウィスプ・ブルームハッター・ブロントバード

名称不明の敵
水を出す敵・トルネードできる敵・玉に乗ってボムを出す敵

ボス
デデデロボ・ウィスピーウッズ

今のところ分かっているのはこんな感じ
681なまえをいれてください:2007/04/14(土) 10:26:41 ID:4L1SAgc3
鏡での有名なバグだが
ボムでディメンションミラー内でのダークメタナイトを倒す

ボムを持ってマスターを取る

スライディング

バグる

この状態で上突きしたらカービィがパンチ繰り出すけどこれに攻撃力とか
ないもんかね?
682なまえをいれてください:2007/04/14(土) 12:04:33 ID:pYcuA4ex
wii版カービィのトルネードってエアライドにいた奴だよな?
683なまえをいれてください:2007/04/14(土) 13:10:45 ID:aSfO51/W
トルネイドの敵は変な帽子かぶってるようなヤツが一番いいよな
684なまえをいれてください:2007/04/14(土) 16:38:04 ID:09qmsP7H
>>681
あれはパンチじゃなくて爆弾を投げる動きだと思うぜ
685なまえをいれてください:2007/04/15(日) 21:35:21 ID:UHh3Vkhq
wiiのカービィではコピー能力の技の種類はどうなるんだろ。
泥みたいに技が偏っている様な事にはして欲しくないな。
パラソル・メタルとかの技があれだけってどういうことよ。
SDXみたいに全ての能力に技がたくさんあるふうにしてほしい。
それと久しぶりにでたクリーン・プラズマの能力はどうなるんだろうか?
本当に楽しみだ。
686なまえをいれてください:2007/04/15(日) 21:52:53 ID:s1o/jWZa
トルネイドにそれを求めるのは酷
687なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:44:53 ID:leRtCdbY
いきなりで済まんがこいつらって何だったっけ?
名前忘れた。こいつらの名前を教えてくれ。
http://bbs10.fc2.com/bbs/img/_185400/185313/full/185313_1176648154.gif
688なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:56:04 ID:m7Om5TgE
右はプラズマウィスプ。
左は度忘れ(´・ω・`)
689なまえをいれてください:2007/04/15(日) 23:56:08 ID:oXKsvZpp
右はプラズマウィスプ

左の奴なんていたっけ?
690なまえをいれてください:2007/04/16(月) 00:16:26 ID:ehz0ce/v
バードン
691なまえをいれてください:2007/04/16(月) 00:48:26 ID:fur8GnlW
>>688-690
サンクス
692なまえをいれてください:2007/04/16(月) 17:15:14 ID:ySWpMzKV
左のやつはバードンじゃないぞw
エアライドに出てたフラッピィ
693なまえをいれてください:2007/04/16(月) 19:13:17 ID:1VQfi5o5
フラッピィだな
正直バードンより好きだ
694なまえをいれてください:2007/04/16(月) 20:42:48 ID:/kslMnzI
なんかこのスレの糞コテを見るとゼルダ系スレに出てくる
千手軍団を彷彿させてくれる
695志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/04/16(月) 21:00:23 ID:Twq8m3lc
山陽と64をやって以来、3Dカービィ=大本眞基子が声担当という印象が根付いてしまったからな・・・。
エアライドみたいに無言状態にならないことを祈る。
それと高山みなみのナックルジョー声担当にひそかに期待。

>>694
千手軍団ってどんな軍団だ?
696なまえをいれてください:2007/04/16(月) 21:27:24 ID:pPp+++C4
千手観音 ◆JNkmmRv4Ak Part8
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1165062587/
697志摩流し@新快賊 ◆yaGg4cC206 :2007/04/16(月) 21:37:50 ID:Twq8m3lc
>>696
詳細情報サンキュー。
最悪板にこんなスレがあるとは気づかなかった。
698なまえをいれてください:2007/04/17(火) 09:34:27 ID:oQurEMDm
他スレにも迷惑かけるようになったから
千手のように志摩流しの糞コテ共にも隔離スレ作ってやれよ
ゼルダらしさとは? をパクって カービィらしさとは? とかいうスレタイで
699なまえをいれてください:2007/04/17(火) 14:25:46 ID:oUxFmtJl
もうロロロ=メタナイトでいいよ
そんでロロロがメタナイトに変わるまでを描いた作品がでればミリオン確定。
タイトルはアドベンチャーオブメタナイトで
700なまえをいれてください:2007/04/17(火) 14:33:28 ID:tguJkkyo
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
701なまえをいれてください:2007/04/17(火) 16:42:30 ID:0iJxC7TM
>>699
矛盾ありすぎでっせww
そもそもメタナイトの仮面の下の顔とロロロの顔が違い杉だし。
702なまえをいれてください:2007/04/17(火) 19:49:09 ID:XKWRjxAE
むしろメタナイト=バイオスパーク
703なまえをいれてください:2007/04/17(火) 21:53:40 ID:0iJxC7TM
カプコン、フラグシップを吸収合併へ
http://ir.capcom.co.jp/news/html/070417a.html
この件でこれからのカービィのゲームの開発はハル研に戻るのかも。
704なまえをいれてください:2007/04/18(水) 03:26:05 ID:aSb3Hq2i
705なまえをいれてください:2007/04/18(水) 04:49:47 ID:kjyWNyNv
HAL研って最近素直に続編モノ出してくれないからな
706なまえをいれてください:2007/04/18(水) 18:44:35 ID:mgzG+9xz
別にHAL研だろうがフラグだろうが鏡くらいの面白さがあれば俺はどっちでもいいが









強制スクロールは復活してくれ
707なまえをいれてください:2007/04/19(木) 12:38:05 ID:ZNOI6zpa
HALが1から作るよりはフラグがGBAのシステムを受け継いで作った方がいいよ
泥も正直つまらなかったが64よりはマシだし
708なまえをいれてください:2007/04/19(木) 14:29:38 ID:GDrzlp86
またか('A`)
709なまえをいれてください:2007/04/19(木) 16:05:54 ID:IzhhaW8q
どうみても今までの作品で泥が一番つまらないだろ。まあ良い所もあったけど。
64もSDXも他の作品とかもそれぞれ個性があって良いと思うんだけどな。
64はミックスのシステムは素晴らしかったし
SDXはオムニバス形式・ヘルパーとかのシステムがとても良かった。
これらのシステムを合体させた作品が出るのもいいんじゃないだろうか?
それぞれ作品ごとに個性があって良いと思ってるのは自分だけか?
710なまえをいれてください:2007/04/19(木) 19:50:06 ID:T3nnS/wS
どの作品でも、良い所が頭の中で強調される平和ボケ頭の私は>709に一応同意。
711なまえをいれてください:2007/04/19(木) 23:52:20 ID:x1caoyLW
>>709
64を叩かなきゃ自分の好きなゲームの地位が保てないんでそw
つーかSDXってオムニバスって言えるものか?
何でもかんでも入れてみれば当たりが出ると思って詰め込んだだけだろw
泥が一番最低なのは同意だが

↓SDX信者と泥信者による必死な64叩き
712なまえをいれてください:2007/04/20(金) 00:03:57 ID:5bFIlM7k
星のカービィ4が出るユメを見たんだ…
ピッチとグーイが大活躍だったw
713なまえをいれてください:2007/04/20(金) 01:16:06 ID:HqCZC72z
SDX最高って訳じゃないけど、64のミックスは個人的にいらん
コピー技ってシステム自体がステージのバランス取るので既に大変なのに、小学生が考えたような安易な発想で
更に複雑化されてもな。ただ新技が増えるってだけでそこまで労力かけてやるシステムでもないだろ、と

泥の属性はまだアリだが…正直あれもいらん。コピー技ってのは個々の独立性と多彩さが売りで
共通項を作るのはタブーだから。コピー一つ一つの面白みが無くなる

コピー技の新鮮さを復活させる意味で、いっそ全部リストラしたら面白いかもな
714なまえをいれてください:2007/04/20(金) 01:59:43 ID:9SItz0To
リストラして一新したとしても結局今まであったのと似たような能力だらけになる予感
715なまえをいれてください:2007/04/20(金) 07:30:14 ID:htpb2OTl
終了以下wiiのカービィの話題
716なまえをいれてください:2007/04/20(金) 09:25:28 ID:1tYsTc7A

64信者>>711にとっては>>709のように
SDXを一緒に褒めることすら許せないようです
717なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:50:44 ID:59jSDdHw
wiiカビまだー?スマブラXと同じぐらい楽しみにしてるよ
718なまえをいれてください:2007/04/21(土) 00:59:16 ID:IYO1B52m
>コピー技ってのは個々の独立性と多彩さが売りで
>共通項を作るのはタブーだから。
いつからそんな脳内ルールがHALの常識になったんだ?
そりゃ、新鮮味があるといいってのはわかるけどさ。
719なまえをいれてください:2007/04/21(土) 01:10:41 ID:nCLDw2X/
 /||\
c\▽/っ
 ● ̄●

 _/⌒ヽ_
(_ ┃┃_)
 丶 ▽丿
  ● ̄●

  _--――、
  /  ┃┃ヽ-、
 し " ∇" |-′
  ヽ__ _ノ、
  "ー-" ̄`ー−′
720なまえをいれてください:2007/04/21(土) 02:23:31 ID:UhtWh76M
┃┃
721なまえをいれてください:2007/04/21(土) 10:03:32 ID:Jjv5Fhmy
>>713なんて「泥はSDXより糞だけど64よりマシ」をコピー技を絡めて屁理屈にしただけじゃん
わざわざ一行目でアピールしてくれてるしな
722なまえをいれてください:2007/04/21(土) 11:21:28 ID:tDG5hnAr
わかってるならレスするなよ。

コピーなんてどれも一緒なんだから、ステージを作りこんでくれ。
最近のカービィは強制スクロールが無くて寂しい。
723なまえをいれてください:2007/04/21(土) 12:17:52 ID:Rv82dz/O
とにかくウィングの能力さえあればそれでいいんですー
724なまえをいれてください:2007/04/21(土) 13:00:47 ID:8EzZbKut
>>718
コピー技がどうして受けたか少し考えれば分かる事だろ?
元はスッカラカンな主人公が、コピーする事でいろんな能力を自由自在に操れる
現実では平凡な子供達がゲームの主人公と自分を重ねて楽しむ事を体現化したのがコピー技だ
二、三個の追加新技やコマンド式とかいう考え方、コピー技に対する冒涜だよ。スレの住人もスタッフも
コピー技を軽く見過ぎ。そういったときめきを忘れてるんだろうな
挙句>>722みたいなのが出て来る始末。コピー技が全部同じとか信じられん
自動スクロールとか凝ったステージギミックのゲームがやりたいならマリオでもやってろよ
725なまえをいれてください:2007/04/21(土) 15:28:39 ID:2KP+eFek
凝ったゲームがやりたいならマリオやヨッシーメトロイドやワリオやスタフィーやればいい

カービィシリーズなんてアレ
726なまえをいれてください:2007/04/21(土) 15:32:13 ID:ae138HBG
>>725
カービィは黄色い海星には負けて欲しくないな。
まあボリュームはスタフィーのほうが上か・・・
orz
727なまえをいれてください:2007/04/21(土) 15:43:26 ID:e3kQrfD/
コピー能力を全て使わないとクリアできないゲームができれば楽しそう。
1ステージに凝縮されたら困るけど。
728なまえをいれてください:2007/04/21(土) 16:05:46 ID:yyxwbrtA
>>724
>コピーが全部同じとか信じられん
これには同意できるが強制スクロールも少しは欲しいんだが。
1ステージや2ステージくらいでいい。
昔のカービィにはあったわけだし。
729なまえをいれてください:2007/04/21(土) 17:05:19 ID:/SNwx+MV
SDXで初めてマネキンの部屋へ入って何もわからず死んで唖然となったな。
730なまえをいれてください:2007/04/21(土) 17:32:46 ID:+iDERNeC
>>729
俺がいる

あれくらいの理不尽さは少しくらいならあってもいいかな、と思う。
Wii版では、ネットで難しいステージの配布をやってくれると嬉しい。
731722:2007/04/21(土) 18:15:23 ID:95yIfkhL
>>724
コピー技に勝手な幻想を抱くようなら、もうカービィなんてやらないほうがいいぞ。
それも我慢できないなら、こんなところでゴネてないで提案書なり企画書なりにまとめてハル研究に持っていけ。
俺はコピーシステムが技が付こうと混ぜようと仲間が出ようと知ったこっちゃない。
ステージが64までのやつみたいに面白ければやるから。
732なまえをいれてください:2007/04/21(土) 18:24:17 ID:C3dEVn/C
なんで個人レベルの言い合いになってるの
733なまえをいれてください:2007/04/21(土) 19:10:25 ID:jb2z6NTp
強制スクロールはタチカビ並に凶悪なのが多少あった方が個人的にはいいな。


ところでWiiカービィの情報マダー?(´・ω・`)
734なまえをいれてください:2007/04/21(土) 20:15:33 ID:yyxwbrtA
マネキンの部屋?何だっけそれ…
735なまえをいれてください:2007/04/21(土) 21:42:21 ID:BUJhSbEN
小部屋に入った途端強制スクロールされて、速攻で入ってきたドアから外へ出ないとすぐ潰される
てのじゃなかったっけ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 22:14:24 ID:AHuFDWI3
そう言えばそんなの有ったな。そして扉に入り損ねたところで
炎ブロックで作られたドクロのアートを拝みながら壁に挟まれてあぼーん
個人的にはむしろスリープのもとが大量に置かれている
強風の吹く部屋がかなり凶悪だったような
737なまえをいれてください:2007/04/21(土) 22:15:29 ID:C3dEVn/C
一番凶悪なのは満場一致で戦士の盾
738なまえをいれてください:2007/04/22(日) 00:34:45 ID:8L1+N18a
>>737
ある意味強制よりタチが悪いな
739なまえをいれてください:2007/04/22(日) 00:57:57 ID:J9cgB3bm
久しぶりに3やったが泥より遥かに面白いな
740なまえをいれてください:2007/04/22(日) 00:58:31 ID:PQv8CdUB
だがそれがいい

最近のカービィってそういう無茶苦茶なステージが少ないんだよな
だからメリハリがなくなっちゃってる

せめて64の即死みたいなのは復活してホスィ
741なまえをいれてください:2007/04/22(日) 02:43:47 ID:mnzCunNQ
お前らもうちょっと仲良くしろ
比べるな、反応するな、アンチすんな
742なまえをいれてください:2007/04/22(日) 04:31:19 ID:xTF/vp6f
洞窟大作戦は、宝全部取ろうとすると結構苦労するんだよなぁw
個人的には、城エリアを抜けた後にある、
忍者やジェットで入る場所がむずかった。
743なまえをいれてください:2007/04/22(日) 09:01:43 ID:XF5tNkZC
>>741
今は仲良くしてないか?



強制スクロールはメタナイトの逆襲の最終麺が一番苦戦した記憶が・・・
64の溶岩が後ろから迫ってくる所も難しくはなかったがビビった
744なまえをいれてください:2007/04/22(日) 10:15:43 ID:BNNm6HOA
>>743
ノシ
メタ逆ではそれが原因で結構死んだな。
64では強制スクロールで死ぬことは無かったが工場で上から来る壁
に20回ぐらいハンマーには30回ほどやられた記憶がある。
しかもいつの間にかゲームオーバーになってたww
745なまえをいれてください:2007/04/22(日) 10:41:32 ID:wsUHFJbs
>>744
天井が動いてるとこで、運悪くシャッツォの弾にあたってしまい、強行突破しようとして死んだことがしばしば…。
746なまえをいれてください:2007/04/22(日) 12:09:28 ID:Gu+87K5b
3Dの恐ろしさを感じた
747なまえをいれてください:2007/04/22(日) 14:25:04 ID:SbOE/V3M
VIPでマリオ作るなら
カービィもt(ry
748なまえをいれてください:2007/04/22(日) 14:28:33 ID:Gu+87K5b
カービィは飛行があるから超難易度のステージってのはできないんじゃないか
即死も潰されるのと穴だけだし
749なまえをいれてください:2007/04/22(日) 14:40:26 ID:YX8nexnJ
ならホバリングを含めた難易度調整すればいい
それかホバリング禁止地帯入れてみるとか
750愛のかぁびぃ ◆FbzcwsXx/6 :2007/04/22(日) 15:51:58 ID:1sdH5Tun BE:1193111377-2BP(5090)
   ,,,,,,---━ '''''''゙..   ┃ し ,-‐―― __┃ ヽ--'     (__)
 ..┃.           ┃ /  ┃  /   \       (__)
 ..┃           ┃ し  '' ∇/  ,, ┃┃ ヽ、
 ..┃.   占領     ┃ ヽ___   ∪/ ̄ ̄ ̄ヾつ
 ..┃           ┃ 'ー-' ̄ ||      /    このスレはカービィ様が占領しました。
 ..┃    _,,,,,,,,---:━''      ||      /
  ''.--'━'゙゙゙ll゙::l _          ||     |     次スレも…愛のかぁびぃクオリティ!
      ,r‐/'゙´  `゙'‐、      . ヽ\___ヽ     http://etc6.2ch.net/entrance/
     .l. ,:'  .┃.┃  .゙i,        し   ∪
      l        r l
      .i,.    ・   !,..ノ
      ,..ヽ、    ,...ノ-、
      '---''━━'゙‐‐‐-'
751なまえをいれてください:2007/04/22(日) 16:05:37 ID:BNNm6HOA
64みたいにホバリングに制限を付けてみるのもいいかもな
752なまえをいれてください:2007/04/22(日) 18:22:56 ID:J9cgB3bm
鬼のように飛行系の敵が飛んで来るとか
753なまえをいれてください:2007/04/22(日) 18:39:32 ID:wsUHFJbs
足場の無いとこで飛行系の敵が多いと難易度は上がるだろうな。
754なまえをいれてください:2007/04/22(日) 19:29:31 ID:Sg8/fFou
スパデラのハーフムーン中ボス前みたいな、トゲだらけの狭い通路を作れば難易度上がるな。
755なまえをいれてください:2007/04/22(日) 22:56:01 ID:/+C4SGuq
トゲだらけ?ホイールで突破してやんよ





ホイールは今のままでいいと思うんだ
756なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:08:51 ID:xqKjko87
ホイールはSDXではトゲを突破出来ない。
757なまえをいれてください:2007/04/22(日) 23:58:52 ID:lyEWfsI5
タイヤとして針の上を通ればパンクするだろう常識的に考えて
758なまえをいれてください:2007/04/23(月) 00:42:55 ID:5MWTfHqZ
普通はメタルみたいなのがあったらメタルでしか通れない危険地帯とかあるのだが
それすらも無い時点で泥のステージ構成の適当さは異常。全く印象に残ってない
759なまえをいれてください:2007/04/23(月) 08:29:59 ID:hZnRkilJ
そもそも技で地形が変わるなんて手垢が突きまくったアイデアなのに
カービィのそれは工夫が無くて古すぎる。コピーパレット作った時点で力尽きたのだろうか。

まあ、そもそもアクションのカービィシリーズ自体がもう前時代的なんだけどな。

仲間やコピーミックス、ヘルパーシステムにオムニバス形式とかいった新要素はリセットするし。
ようやくコレクション要素が盛り上がってきたがストーリー部分とかと共にまだペラペラ。

Wiiの数段重ねのヘルパーはどうなるんだろうな・・・。
760なまえをいれてください:2007/04/23(月) 10:49:09 ID:TW/nSiHZ
鏡はなんにもしなくても存在する仲間カービィとか、新要素もあった気がするが
泥も新要素はあるっちゃああるが…
なんつうかコピーパレットとか今までで一番要らない新要素だったわ。
761なまえをいれてください:2007/04/23(月) 14:22:23 ID:EYaDA3DV
鏡は面白かったけどな。
泥は今までの作品で一番微妙だな。
新しいシステムを生かしていないのが残念だ。
それとアニメの設定を入れないでくれ。
アニメとゲームは世界が違うからそれぞれ面白いのに合体させたのは酷い。
アニメの設定入れるなら音楽ぐらいにして欲しい。
それとラスボスに第二段階が無いのは酷い。
762なまえをいれてください:2007/04/23(月) 20:17:03 ID:xhWPK1dK
いうほどアニメの設定使ってなくないか?
むしろ自分はメタナイトが銀河戦士団じゃなくてホッとしたよ。

確かに新システムは全然活かせてなかったな。
カービィのタイトルなら何もしなくても売れるからって、
最近手抜きし過ぎだと思う。
GBAやDSになって開発が容易になったのが裏目に出たような。
763なまえをいれてください:2007/04/23(月) 20:44:55 ID:EYaDA3DV
>>762
デデデ城・メタナイト善人化・デリバリーシステム。
自分はアニメも大好きなのに設定を混ぜるのは酷いと思った。
だからゲームはゲーム、アニメはアニメでちゃんと分けて欲しい。
764なまえをいれてください:2007/04/23(月) 20:53:20 ID:hZnRkilJ
メタナイト善人化とタチカビのドゥ隊長は嫌だな
他はまだファンサービスだと思えるが
765なまえをいれてください:2007/04/23(月) 21:08:08 ID:iuOGkDoJ
デデデ城もデリバリーシステムもどうでもよくないか?
ただヘタナイトだけは勘弁
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:17:40 ID:2Z+iWYlr
個人的にドゥ隊長のネタはまだ許せる方だな。

やっぱメタ善人化が一番ダメだと思う。
せめてどういう素性の人物なのかだけでもはっきりさせて欲しい。
マリオもそうだけど、こういう一番知りたい設定ってなぜ明確にされてないんだ?


WiiのVCでボウル配信されたから次何来るんだろう・・・
767なまえをいれてください:2007/04/23(月) 21:21:43 ID:tPm74gN5
SDX辺りじゃないか


まてよ、評判の悪い3を先に出してSDXを出すというのもあるな・・・
768なまえをいれてください:2007/04/23(月) 21:22:31 ID:5MWTfHqZ
デデデ城が嫌だ。一応ラスボスの城があんな平和な所にあるのはおかしい
内装も迫力がなくて嫌だ
769なまえをいれてください:2007/04/23(月) 21:24:19 ID:Q8Sox+is
>>767
評判悪い×
売れなかった○
770なまえをいれてください:2007/04/23(月) 21:40:46 ID:tPm74gN5
>>796
把握
771なまえをいれてください:2007/04/23(月) 21:46:59 ID:EYaDA3DV
wiiのカービィを出す頃に出すのかも。
出す順番はSDX→3→64か?
それとも>>767みたいに逆?
772なまえをいれてください:2007/04/23(月) 21:48:48 ID:n4LaeZRV
そこで意表をついてきらきらきっず

……いや、ないな…
773なまえをいれてください:2007/04/23(月) 21:48:48 ID:0pK0fg93
デデデは別に魔王じゃないからな、仮にも国の王が邪悪な感じのする場所に居るとかどんな国だ
774なまえをいれてください:2007/04/23(月) 22:05:39 ID:imQq6wei
リメイクでもいいからそろそろ2を台頭させてあげてください(´;ω;`)ウッ

>>769
さらに突っ込むと

売れなかった×
売らなかった○
775なまえをいれてください:2007/04/23(月) 22:16:02 ID:qyJY+S1j
アニメ化しなきゃよかったのに
776なまえをいれてください:2007/04/23(月) 22:27:54 ID:EYaDA3DV
>>775
いやアニメ化は良かったと思うぞ。
風刺も面白かったし。ニコニコでも人気だし。続編作って欲しい。
だけどゲームとアニメは別な。
777なまえをいれてください:2007/04/23(月) 22:49:18 ID:hZnRkilJ
アニカビは風刺が面白いという奴≒原作の雰囲気なんてどうでも良い奴
778776 :2007/04/23(月) 23:03:53 ID:EYaDA3DV
>>777
まあデデデの性格が変わってるってのは雰囲気ぶち壊しだったのかもな。
まあ嫌なら見なきゃいいと思う。
自分だってポケモンのアニメは嫌だったから見なくなったし。
まあ人それぞれだと思うよ。好き・嫌いは。
779なまえをいれてください:2007/04/24(火) 07:27:04 ID:vSuo/fBS
当時アニメのあのデデデ見た時ホントにショックだった
いや、アニメ自体は面白いんだが・・・
原作のデデデは少なくともちょっと位は国民に対して思いやりの心持ってたよな

つーか最近カービィ64公式サイト見てきたんだけど
デデデの口調が全然違うな 俺はこっちの方が好き
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nk4j/chara/index.html
780なまえをいれてください:2007/04/24(火) 07:32:49 ID:9/G2kKT5
>>779
全文に渡り激しく同意。
アニメもアニメとして名作だけど、やっぱゲームとアニメは違うよな。
口調もそうだけど、デデデに関して言えば、俺はキャラデザも64のが1番好きだ。



…泥のデデデの公式イラスト見てへこんだのは俺だけでいい。
781なまえをいれてください:2007/04/24(火) 08:37:57 ID:HN2zPcBZ
>>777
アニメカービィのファンでありなおかつゲームカービィのファンである、という人は普通にいるだろうが
アニメカービィのファンだからゲームカービィのファンだって奴は少ないだろうな。

ゲームのカービィもアニメのカービィみたいだろうと思う馬鹿はいそうだけど。
アニメのデデデの性格がゲーム通りだって言う馬鹿は見かけた。
782なまえをいれてください:2007/04/24(火) 10:35:26 ID:XunvmO4x
早く新作の情報来ないかな
783なまえをいれてください:2007/04/24(火) 10:37:22 ID:/Ltjw73W
アニメのデデデは馬鹿
ゲームのデデデはツンデレ
そんな感じだと
両方好き
784なまえをいれてください:2007/04/24(火) 16:18:13 ID:dlYOZee9
アニメのデデデは独裁者だけど個人的には好きだな。
なんか悪いデデデも良いというか。一応善の心もあるようだし。
もちろんゲームのツンデレなデデデ大王も大好きだけど。
それと次回作ではもっと出番を増やしてくれ。
メタナイトより大王の出番を。
785なまえをいれてください:2007/04/24(火) 18:27:22 ID:orqvIUcr
鏡のメタナイトは
「俺たちが制圧するはずの場所で勝手なことはゆるさ(ry」という考えで
善人ぶってると無理矢理考えてる俺
786なまえをいれてください:2007/04/24(火) 20:56:30 ID:vb43KHLW
俺の育ちが悪いせいか、アニメデデデの性格も納得しちゃってたな…。メタナイトも。
それ以外に少し不満があったせいだが。

メタナイトはあれだろ?
夢の泉でキャンディくれるのも、堕落しきったプププランドをとかいうのも、泥で宝箱奪うのも>785のいうような思いでしてる
と勝手に思ってる。
787なまえをいれてください:2007/04/24(火) 21:00:20 ID:vb43KHLW
すまん。
言い回しが変だったが、アニメデデデも嫌いじゃない。
788なまえをいれてください:2007/04/24(火) 22:00:43 ID:yfMy4RZa
メタナイトは決していいヤツではなく
仁義の分かる人なのだ
789なまえをいれてください:2007/04/25(水) 00:03:35 ID:x1oKhbHH
ていうか、あのアニメってカービィでやる意味なかったんじゃね?
ただのオリジナルの話にカービィキャラの首持ってきただけに見えるんだが。

>俺たちが制圧するはずの場所で勝手なことはゆるさ(ry
それなんてポケスペのロケット団?
790なまえをいれてください:2007/04/25(水) 00:34:49 ID:JSaLxoah
まあ「カービィは子供以外も楽しめるようにしている」ていうことのアピールは出来たんじゃないか?
791なまえをいれてください:2007/04/25(水) 01:02:27 ID:x1oKhbHH
でも、あれが「子供以外も楽しめる」カービィの姿なら、俺は約15年間カービィについて大きな勘違いをしていたんだろうな。
792なまえをいれてください:2007/04/25(水) 05:48:12 ID:+rOV3a2K
まぁここで64もアニメも好きな俺が通りますよっと。
あんまりギスギスするなよ、体に悪いぜ。
793なまえをいれてください:2007/04/25(水) 07:12:25 ID:W+E1QCSe
>>789
>あのアニメってカービィでやる意味なかったんじゃね?
ただのネームバリューのためだけだろ。
カービィ使ったのは。

>>790
>まあ「カービィは子供以外も楽しめるようにしている」ていうことのアピールは出来たんじゃないか?
ゲームもあそこまで黒くないとそうは言えないんじゃないだろうか。
794なまえをいれてください:2007/04/25(水) 16:20:49 ID:rVempB8P
まあ面白いと感じる物は人それぞれだからな。
まあ自分はカービィのゲーム全部とアニメも大好きだが。
このくらいでアニメの話は終わりにして
wiiのカービィを語ろうか↓
795なまえをいれてください:2007/04/25(水) 19:53:04 ID:dBCIcJ86
大王スレ地味に復活してるな
796なまえをいれてください:2007/04/25(水) 19:53:40 ID:QRfUPN6p
こうも携帯機のカービィが同じようなのばかりだと
wiiカービィも、たいした新要素の無い
普通のアクションゲームに終わるんじゃないかと心配になってくる。

毎回毎回カービィの世界観を維持しないで、
たまにはマリオみたいに思い切った挑戦してみてもいいんじゃないかなぁ
797なまえをいれてください:2007/04/25(水) 20:16:53 ID:s7kGzlnK
鏡は迷宮式だし同じよう、ではないと思うが。
まあwiiカービィの内容がどうであろうが、発売日が決まれば俺が予約して購入することに変わりない。
コマンドあろうがなかろうがもさもさしてようがしてまいが。

つうかベルコンとかあるみたいだしステージは結構個性ありそう
798なまえをいれてください:2007/04/25(水) 20:28:37 ID:cRT1IP9S
Wiiリモコンで操作させる気かな?
799なまえをいれてください:2007/04/26(木) 09:41:19 ID:4bzX7dCL
GC版没にしてボールカービィ作ってたりしてw
800なまえをいれてください:2007/04/26(木) 11:19:29 ID:MjuKREHB
果たしてWiiカービィは紙マリオの何を超えられるだろうか・・。
雰囲気や音楽は良い線いくと思うが。
後何周もやりたくなる感じとか。
801なまえをいれてください:2007/04/26(木) 15:03:50 ID:MjuKREHB
いや、超えるというと語弊あるな。
カービィはカービィなりに心に残る良ゲーになってほしい。
超久しぶりの据え置きアクションカービィなので期待と不安入り混じりまくり
802なまえをいれてください:2007/04/26(木) 18:18:32 ID:lXyyM9U9
>>799
そんなこと言わないでくれ不安になる。
だけどGCで開発中止になったコロコロカービィ2という物があったが
あれをwiiで作れば面白そうだと思ったことはある。作ったとしても難易度はとても難しいだろうがなww
803なまえをいれてください:2007/04/26(木) 20:20:49 ID:3e+Pc94Y
Wiiだとコロコロカービィ作る可能性高そうに思えてしまうな。
流石にアクションの後でとしてだが。
いや、ミニゲームとして近いものがつくかもな。
(ポジティブ思考)
804なまえをいれてください:2007/04/26(木) 21:10:47 ID:XcsMWI5/
タイトル:星のカービィ総合8
URL:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1172132419/
【糞スレランク:SS】
直接的な誹謗中傷:48/803 (5.98%)
間接的な誹謗中傷:492/803 (61.27%)
卑猥な表現:22/803 (2.74%)
差別的表現:8/803 (1.00%)
無駄な改行:3/803 (0.37%)
巨大なAA:1/803 (0.12%)
by 糞スレチェッカー Ver0.72 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi
805なまえをいれてください:2007/04/26(木) 21:35:12 ID:lXyyM9U9
>>804
変なもん張るな
スレが荒れるだろヴォケ
以下wiiのカービィその他雑談↓
806なまえをいれてください:2007/04/26(木) 21:55:59 ID:MjuKREHB
wiiのカービィでは収集法を変えて64のカード集め復活させてくれたら嬉しい
そこにコピーの説明文みたいな面白おかしい文章がついてたらモアベター
807なまえをいれてください:2007/04/26(木) 23:30:10 ID:vw2Ur7fq
なんとなく笑えるようなコピーの説明文があるといいね
夢デラ、鏡のコピー説明もあれはあれで面白かったけど
808なまえをいれてください:2007/04/27(金) 00:15:30 ID:lqTLJB7m
今日はカービィの誕生日・・・だよね。
おめでとーっ
809なまえをいれてください:2007/04/27(金) 02:17:03 ID:Is9iGdli
泥のワドルディのバリエーションが増えてるのは良かった。なんかムゥみたいで
Wiiでも色んなワドルディを出してくれ
810なまえをいれてください:2007/04/27(金) 07:36:13 ID:FEqYa+kO
じゃあ自分も
カービィおめでとう。
811なまえをいれてください:2007/04/27(金) 18:01:25 ID:c8ey7C0B
おお!15周年か
おめでとう!
…今日がWiiのカービィの発売日だったらとか思ってしまった………
812なまえをいれてください:2007/04/27(金) 18:09:13 ID:mJGnXYvC
カービィ15周年おめでとう!
デデデもライバル15周年おめでとう!


デデデにはもっと活躍してほしいな・・・
そろそろ陽の目を浴びないと皆に忘れられる予感
813なまえをいれてください:2007/04/27(金) 21:24:11 ID:WWIgQIki
デデデがラスボスだとこっちも気合が入る
814なまえをいれてください:2007/04/27(金) 21:42:48 ID:1krM6FaP
3でお腹パックリ割れたのが印象的だったがあそこで力を使い果たしてしまったのか・・・>デデデ
wiiで華麗なジャンプでカービィをぼっこぼこにするデデデを妄想する毎日orz
815なまえをいれてください:2007/04/27(金) 22:20:45 ID:dWj7kVDc
よくよく考えたら64以来据え置きアクションカービィ出てないな
今年中に出たら7年ぶりか
816なまえをいれてください:2007/04/27(金) 23:06:53 ID:X1AVBHWp
7年か・・・
これで駄作だったら自殺しそうだ
817なまえをいれてください:2007/04/27(金) 23:26:31 ID:V1CqT7U3
カービィ誕生日おめでd
今年中にWiiで出るといいな
818なまえをいれてください:2007/04/27(金) 23:34:49 ID:FEqYa+kO
駄作でも何でもいい
ただそのゲームがカービィだから買う
それだけのことだ。
819なまえをいれてください:2007/04/27(金) 23:38:43 ID:1krM6FaP
ケツ毛ごと愛す精神で生きてる俺の辞書に駄作なんて言葉は無いぜ!
820なまえをいれてください:2007/04/28(土) 00:34:18 ID:JATZlFdc
カービィもワドルディもメタナイトもアドもアニマルフレンズも好きな俺だけど、1番好きなのはデデデだったり。
彼にはいい加減『夢の泉』か『64』並の活躍を期待したいとこだな。

あと、ちょっと遅れたけど15周年オメ。
これからもよろしくな、カービィ。
821なまえをいれてください:2007/04/28(土) 00:47:18 ID:0JYoIcAC
こんなときに言うのも何だが、ドロッチェ団面白くないな…

そんなこと言いながら、スパデラ引っ張り出して未だにやってる俺って…
822なまえをいれてください:2007/04/28(土) 01:02:12 ID:H/H41Rzb
>>820
やっぱり自分もデデデ大王が大好きだな。
vsデデデ・ツンデレな性格・攻撃手段・行動もう最高すぎる。
wiiではデデデロボが楽しみだ。
ところで自分はアニメのデデデも大好きなんだが異端の存在なのかな?
823なまえをいれてください:2007/04/28(土) 01:44:14 ID:Y4L72YYN
>>822
あの独裁ぶりとメーベルの大予言の時の優しさに俺も惚れてるぜ・・・
824なまえをいれてください:2007/04/28(土) 02:53:59 ID:wZ9LlRPD
>>822
俺もデデデ大王が一番好きだ
ツンデデな所とかフグとかSDXのバカ殿な和服姿とか
普通の可愛いキャラ(ワドルディとか)とは違う妙に人を引き寄せる魅力があるよな・・・
そんなあいつが好きだ。

アニメのデデデはウイスピーの森の木を笑いながら切り倒してるシーン見てから嫌になった
でも改めて『カービィ感謝の日』『脱走魔獣ファンファン』
『デデデ城のユーレイ』とかそこら辺の話見ると
・・・やっぱり完全に嫌いになれないな、、特定の話のお馬鹿っぷりみてると逆に癒されるわw
色んな意味でデデデって凄いよなww
825なまえをいれてください:2007/04/28(土) 08:00:17 ID:ymIDykRl
でもアニメのデデデはゲームに来るな。
826なまえをいれてください:2007/04/28(土) 10:55:18 ID:JATZlFdc
>>825
激しく同意。
アニメデデデを否定するわけじゃないけど、やっぱゲームはツンデデじゃないと。

スマックスとWiiカービィが気になる…。
827なまえをいれてください:2007/04/28(土) 11:30:04 ID:H/H41Rzb
>>825
激しく同意。アニメの大王も大好きだが
アニメの設定をゲームに入れるのはダメだ。
まあ泥だけで終わるだろう。フラグは消滅したらしいし。
HAL研がやらないことを祈る。
828なまえをいれてください:2007/04/28(土) 12:14:40 ID:eSVzWWSi
アニメ版は神掛かってる話があったからなぁ。
特に、第049話と第089話のシナリオと第099話の宇宙戦は、
もはや朝7:30のクオリティじゃなかったしw

DVD化されて無いから、見てない人はニコニコ動画で見とけ。
http://kbcl.s241.xrea.com/
829なまえをいれてください:2007/04/28(土) 12:36:09 ID:SyHWYW1d
据え置きってなに?
830なまえをいれてください:2007/04/28(土) 12:38:01 ID:H/H41Rzb
>>828
本当に神アニメだったと思う。DVDは出て欲しいな。
発売中止にしたのがエイベッ糞だからもっと腹が立つ。
続編作ってもいい出来になると思うんだが。
今のTBSじゃ無理か?不祥事たくさんだし。
スレ違いの話題スマソ
831なまえをいれてください:2007/04/28(土) 12:39:01 ID:H/H41Rzb
>>829
家庭用ゲーム機のこと。
832なまえをいれてください:2007/04/28(土) 12:47:42 ID:eSVzWWSi
>>830
TBSと言えば、「ヤラセ番組」を風刺した話まであったなww
「見るぞい!チャンネルDDD」だっけ?
833なまえをいれてください:2007/04/28(土) 13:03:18 ID:jjdLP9ii
アニメスレ行けよ
834なまえをいれてください:2007/04/28(土) 13:13:42 ID:CSywR6sq
アニメスレで話せよ…
835なまえをいれてください:2007/04/28(土) 15:05:25 ID:sTnWHmli
昨日はカービィの誕生日だったのにお前らときたら・・・
836なまえをいれてください:2007/04/28(土) 15:45:25 ID:g4lUG9rI
15周年だっけ?
なんか記念作品だしてくれよ。
837なまえをいれてください:2007/04/28(土) 15:58:20 ID:gXFaGHkg
ぷよぷよみたいに過去キャラも出まくるゲームは出ませんか?出ませんか
838なまえをいれてください:2007/04/28(土) 16:17:59 ID:ymIDykRl
ゲーム・アニメ・漫画全部のカービィキャラを網羅した本が出ないかなー
2000円くらいになっても買うんだが。
839なまえをいれてください:2007/04/28(土) 16:48:17 ID:H/H41Rzb
>>838
漫画は公式ではないから絶対に載らないと思うが
あったら欲しいな。
840なまえをいれてください:2007/04/28(土) 19:48:14 ID:eSVzWWSi
カービィSDXと同じゲームシステムなやつ出ねーかな。
あの、一つのコピーで複数の技が使い分けられるやつね。

一部では、「操作が複雑でカービィらしくない」とか批判されてたけど、
俺はあっちのほうが好きなんだよなぁ。
841なまえをいれてください:2007/04/28(土) 20:15:04 ID:izhXavxS
以下何事もなかったかの様にwiiカービィの話題に
842なまえをいれてください:2007/04/28(土) 21:27:11 ID:763zGbpL
発売は秋以降かなあ
843なまえをいれてください:2007/04/28(土) 21:28:45 ID:z8Rr7WP+
リモコン横持ちかな、やっぱ
844なまえをいれてください:2007/04/28(土) 22:08:06 ID:H/H41Rzb
>>840
ノシ
泥では使えたけど巻物取らないとダメというのが・・・
まあ初めから使えると難易度崩壊する可能性もあるけど。
お前、SDXとかで使ってた技忘れたのかよと思った。
だけどwiiのカービィは技が多いシステムだろう。ムービーを見る限りでは。
関係ないが64のミックスコピーも合体させたら技がすごい量になるんじゃないかと思った事がある。
それにしてもwiiのカービィ楽しみだ。3のクリーンが久しぶりに復活したのも気になる。
>>843
ペパマリもそうだったからそうなると思う。個人的にはクラコンとゲームキューブのコントローラーも使いたいな。
845なまえをいれてください:2007/04/28(土) 22:52:52 ID:0JYoIcAC
クリーンの復活を意味するところは、64の続編。

スパデラのシステムは期待できないし、
そもそもよく考えたら2人プレイが面白かったのに、ソレはもう可能性として限りなく少ないしな。
846なまえをいれてください:2007/04/28(土) 23:27:08 ID:H/H41Rzb
>>845
ヘルパーのシステムが復活するんだが?
847なまえをいれてください:2007/04/29(日) 00:00:48 ID:B8m0Vdm1
連休になると信者に加えて空気読めないガキまで来るのか。

>>838
いっそ自分で作ってみたらどうだ?ネット版で。
本にするなら文字組みやデザインくらいは俺がやってやるからw
848なまえをいれてください:2007/04/29(日) 00:16:17 ID:ZbDZ+gsz
カービィ! 15th anniversaryマダー?
849なまえをいれてください:2007/04/29(日) 00:21:29 ID:vsUknNpp
15周年記念で、ゼルダコレクションのカービィ版出してくれたから神なんだが。
まあ、VCがあるからありえないけどね。
850なまえをいれてください:2007/04/29(日) 00:48:00 ID:gfyLPGTu
>>846

ヘルパーは何ともスパデラっぽいが…

なんか、3Dにすると動きがもっさりするよね、カービィ。
スマブラみたいにきびきび動くといいのに。
851なまえをいれてください:2007/04/29(日) 01:41:19 ID:uGBlg6VC
GC版のムービーはわりとキビキビ動いてた気がする
あれ、技が思いっきりSDXだったし
852なまえをいれてください:2007/04/29(日) 08:38:08 ID:FrXfHLTB
>>848
それなんてぷよぷよ?
853なまえをいれてください:2007/04/29(日) 09:30:39 ID:QXFfBxQ+
スマブラってきびきび動いてたっけ?
キー入力してから若干間が有るような気がしてやりにくかったが
走り方がぽてぽてしてる所為なのかな
854なまえをいれてください:2007/04/29(日) 10:04:03 ID:lMRCOPH+
エアライドのカービィは別の意味できびきびしてた気がする。
855なまえをいれてください:2007/04/29(日) 10:19:28 ID:AJQ0LdCC
エアライドマシンから降りたカービィ?
あれって妙に操作し辛く感じた。
856なまえをいれてください:2007/04/29(日) 10:41:44 ID:WTO7OJ/q
>>847
信者とかガキとか言うとスレが荒れるからスルーでおk。

wiiのカービィのムービーを貼ってみる。
自分はスムーズに感じるけど他の人はどう?
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2005/gc_soft/index.html
857なまえをいれてください:2007/04/29(日) 16:52:20 ID:FBqTvZ19
そういえば、マルクって設定だけなら物凄いボスだったみたいだな
858なまえをいれてください:2007/04/29(日) 17:00:59 ID:vsUknNpp
>>855
あれはレースゲームだから・・・と俺の中で割り切った。
859なまえをいれてください:2007/04/29(日) 17:48:12 ID:sbrK0+XN
>>856
ヘルパー出すときに一瞬止まるのがあまり好きじゃない。
860なまえをいれてください:2007/04/29(日) 18:43:44 ID:WTO7OJ/q
>>859
ちょwwSDXでも止まったじゃんww
861なまえをいれてください:2007/04/29(日) 19:11:55 ID:MvJoSgkN
本当はSDXやったことないゆとり世代なんだろ。
862なまえをいれてください:2007/04/29(日) 19:18:18 ID:Fw6GeI5Z
※SDXは十分ゆとり世代です
863なまえをいれてください:2007/04/29(日) 19:22:38 ID:vLiu7DaW
ゆとりは26歳以下だからな…俺もゆとりだ…
ゆとりゆとり言ってる奴はオッサンなのに2ちゃんで年下馬鹿にしてるイタイ人ってことになる…
だから俺は言う…>>859は無知であると…
864なまえをいれてください:2007/04/29(日) 19:23:10 ID:WTO7OJ/q
以下何事もなかったかの様にwiiカービィの話題と雑談
865なまえをいれてください:2007/04/29(日) 19:25:37 ID:MvJoSgkN
ああ、土曜日も学校行ってた俺はゆとりじゃないと信じてたのに・・・
866なまえをいれてください:2007/04/29(日) 20:57:48 ID:Kl5twpC5
>>849
・星のカービィ
・星のカービイ2
・星のカービィ3
・SDX
・カービィ64
・夢の泉の物語
・カービィボウル
・きらきらきっずGB
・きらきらきっずSFC
・おもちゃばこ

こんなだったら俺は買うよ
867なまえをいれてください:2007/04/29(日) 21:13:20 ID:WTO7OJ/q
>>866
自分だったら2万〜3万でも買う。
868なまえをいれてください:2007/04/29(日) 21:29:10 ID:gfyLPGTu
ボム投げるあたり、なんか遅くて好きじゃないんだよねぇ。
64もDSもスパデラに比べてボム遅かったからさ。

投げるモノ打つモノは、もっとシュシュシュッと出てくれると爽快感が。
最近のカービィがあんまり面白くないのは、視覚的にあんまり気持ちよくないからな気がする。


以下 下ネタ厳禁
869なまえをいれてください:2007/04/29(日) 21:49:21 ID:w3AA0UaP
あんなどでかい爆発物をシュシュシュッと出されてもそれはそれで嫌な訳だが。
64の手裏剣ならそんな感じでもいいと思うけどな。

>>865
よう、お仲間。
870なまえをいれてください:2007/04/29(日) 22:43:57 ID:QXFfBxQ+
ボムの出が遅いのは確かにやりにくかった
カッターとかも、シャシャっと出るから気持ちいいのに
871なまえをいれてください:2007/04/29(日) 23:24:13 ID:AJQ0LdCC
SDXのままだと強すぎるから弱体化したのかと思った>ボム
872なまえをいれてください:2007/04/29(日) 23:31:10 ID:MvJoSgkN
確かに強すぎたな。
連射可能だったし。
873なまえをいれてください:2007/04/29(日) 23:43:38 ID:ttGV1RCT
カッターは連射してもたいした威力にならないんだから
キビキビ飛ばして高速で飛んでいってほしい
もっさりカッターは使ってて楽しくない
874なまえをいれてください:2007/04/29(日) 23:46:25 ID:WTO7OJ/q
コックが敵を食べ物にするだけって言うのも寂しいから
そろそろコックにも泥のマジックみたいに技を作ってもいいんじゃないかと思うんだが。
例えばアニメにあった技だがフライパンで攻撃を跳ね返すとか。
ところで今、上の文書いて思ったんだがアニメの技と音楽だけは逆輸入してもいい
と思うんだが他の人はどう思うよ?
875なまえをいれてください:2007/04/30(月) 00:18:02 ID:BKVA2cEb
アニメ音楽はエアライドのときに既に輸入されてるよ。特に違和感もなくてグッドだった
技の輸入も面白そうだし、単純に技バリエーションが増えるっていう
利点もあるから悪くなさそうだと思うなあ。
ただ、個人的にコックに関しては一発限定の特殊コピーのままであってほしいけど…
876なまえをいれてください:2007/04/30(月) 00:21:13 ID:bq090/sZ
>>874
Wii版は技の使い分けも可能みたいだし、そういうの導入してもらいたいよな。
「横+攻撃」でフライパン、「攻撃」だけで調理、とかさ。
877なまえをいれてください:2007/04/30(月) 01:23:26 ID:cO0orwWG
マジックは暴発して困る
878なまえをいれてください:2007/04/30(月) 01:29:02 ID:QUaJunYy
エアライドでは無かったが、Wiiのカービィは声は入ってくるのかな?
喋ってもらわなくても良いから「とりゃ、えい、うわ、チィッ」とかは言ってほしい
879なまえをいれてください:2007/04/30(月) 10:36:09 ID:6bIK5uVW
3Dで声がないのはエアライドぐらいか?(スマブラ含んで)
なら、声ぐらいは入ると思うけどな。
ん?そうなるとヘルパーの声も入りそうな…。
880なまえをいれてください:2007/04/30(月) 11:22:13 ID:uxBiddW1
>>878
大本さんがやってくれるだろう。まあゲームにしてもアニメにしてもどうやって
あの声を出すんだろう不思議だ。声優はすごいな。
で話は変わるが昨日アニメの技は逆輸入してもいいと書いた者だが
GWは毎年自分は暇なのでアニメの技を少し調べてみた。
コック・・・リフレクトパン(ビーム攻撃とかを跳ね返す)・フライパンをでかくする。
ソード・・・アニメ版のソードビーム(真っ二つ・・・強すぎだから駄目かも)・剣を大きくする。
ジェット・・・ジェットクラッカー(エネルギー弾系の技)
ファイア・・・火達磨スピン(火達磨になって突進。バーニングとほとんど同じかも。)
ニンジャ・・・ニンジャ版ソードビーム・木っ端微塵の術(分身技)
ニードル・・・トゲを飛ばす(誘導できるっぽい)
その他(技ではなく強化された物っぽい奴)
トルネード・・・竜巻がでかい
アニメってエネルギー弾技とかが多いな。
自分が調べられたのはこの位だがどれをゲームで使ってみたい?
881なまえをいれてください:2007/04/30(月) 11:27:37 ID:P1g5RwXB
ゲームが初出の技が混ざりまくってるじゃないか。
使ってみたいとか言う前にちゃんと調べれば良いのに。
書かれてない技もあるしさ。コックのフライパンサーブとか。
後、剣を大きくしたシーンなんてあったっけ。
882なまえをいれてください:2007/04/30(月) 11:41:16 ID:uxBiddW1
>>881
スマン。自分が調べられたのはこの位なんだ。
ゲームの技は記憶が曖昧で調べたくてもSDXはぶっ壊れて確認できないんですorz
それと剣を大きくしたのは3話。
883なまえをいれてください:2007/04/30(月) 13:23:54 ID:kwe07Uxb
>>880に追加して
ミラー・・・アニメ版ミラー斬り(七色の光でできた剣で斬る)
ソード・・・スピニングソード(剣を突き出して回転しつつ突進)同名の技がスパデラにあるが性能が違うので追加
カッター・・・カッタービーム(ソードビームとは全く違う形のビーム)
884なまえをいれてください:2007/04/30(月) 15:25:09 ID:uxBiddW1
上の人ありがとう。これを追加させてもらいます。やっとSDXのコピー技があるサイト見つけたから修正版を書く。
自分が書いたの間違いすぎだなwwやっぱり何年もやってないと記憶はなくなるんだな。
コック・・・リフレクトパン(ビーム攻撃とかを跳ね返す)・フライパンをでかくしてフライパンに敵を乗せて料理・フライパンサーブ・フライパンで攻撃・防御
ソード・・・アニメ版のソードビーム(敵は真っ二つになる反則技)・剣を大きくする。
ニードル・・・トゲを飛ばす(誘導できるっぽい)
ニンジャ・・・ニンジャ版ソードビーム
ボム・・・ボムキック(正確には敵のボムをキックしただけだがゲームにした場合は自分のボムを蹴る。)
スロウ・・・トルネードフォーム(遠くに投げられる)
下に続く↓
885なまえをいれてください:2007/04/30(月) 15:25:50 ID:uxBiddW1
トルネード・・・竜巻がでかい ・口から竜巻
ファイア・・・花火ver・遠くに火を吐ける
ペイント・・・描いたものが実体化。
ミラー・・・アニメ版ミラー斬り(七色の光でできた剣で斬る)・アニメ版ミラー分身(人数が多い。この技からミラー切りに入る)
ソード・・・スピニングソード(剣を突き出して回転しつつ突進)同名の技がスパデラにあるが性能が違うので追加
カッター・・・カッタービーム(ソードビームとは全く違う形のビーム)
この位か?アニメのコックの技が結構多いのは驚いた。
じゃあどの技をゲームでも使ってみたい?自分はペイントとアニメ版のソードビームとコックのフライパンサーブ。
886なまえをいれてください:2007/04/30(月) 18:43:17 ID:FmqoPMEX
ポピーやキャピィって泥では出なかったよな?
鏡ではチョイ役として出てたが。
887志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/04/30(月) 20:38:39 ID:QhAFZFiz
ソードのアニメ技をよく見ると鏡でマスターの技として流用されてるっぽく見えるな。

以下チラシの裏だがカービィ絡みなのでここに書く。
昨日中京地区へ汚物電車の撮影に出かけたんだ。
途中で名鉄百貨店西春駅前店へ寄り道したらアニカビサウンドトラックがあったので衝動買いした。
出た!小牧の悪魔(愛知県版ピンクの悪魔/BGMはサウンドトラック曲流用)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm220355
888なまえをいれてください:2007/04/30(月) 20:59:00 ID:84xflh9A
メタナイトとかデデデのアニメ設定をゲームに取り入れるのは嫌だけど
そういう技の輸入は面白そう
889なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:10:37 ID:TiKtWtck
もしデデデがスマックスに参戦したとしても
『ワシの勝ちだゾイ!』とかいうデデデだったらむしろ居ない方がいい
890なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:24:25 ID:9CHktVdT
スマックスのデデデの勝利台詞は、きらきらきっずの
「俺様に勝とうだなんて百年早い!」
でいいと思う。

もしスマックスでデデデがアニメ仕様の口調だったら、俺は多分スマックスやらない。
891なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:25:35 ID:uxBiddW1
>>889
自分もそう思う。アニメのデデデも大好きだけどゲームでゾイとか言ったら駄目だな。
でもワシという一人称はあってる気がする自分って異常だろうか?
まあ桜井氏がスマブラ作ってるからデデデが出たとしてもたぶん大丈夫だろう。
892なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:28:02 ID:UdTgFr7s
俺よりはワシの方があってる
だが俺様がいい
893なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:30:40 ID:ggKxTnUA
ここは口調を三種類にすれば万事解決
894なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:33:13 ID:bq090/sZ
ごめん、さっきまでアニメ版見まくってたせいで、

「この国はあくまで独裁国家、悪の枢軸ZOY!!」

以外の言葉遣いが想像できなくなってしまった・・・。
895なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:43:01 ID:uxBiddW1
>>894
星のデデデかww
>>893
それだ。そうすれば批判も少なくなるかも。
じゃあ次はデデデが出たとして
声優は緒方氏が良いかそれとも64でやってた桜井氏それともその他?
自分はアニメで慣れてしまったから緒方氏。でもゾイは勘弁。
896なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:46:16 ID:U1Xz0LCI
普通にホワッヘアッみたいな掛け声だけだと思うがな
897なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:49:29 ID:TiKtWtck
>>896
それなんてウルトラマン?
898なまえをいれてください:2007/04/30(月) 21:54:29 ID:ggKxTnUA
>>896
ホアッ・・・ヘァッ・・







アッー!
899なまえをいれてください:2007/04/30(月) 22:11:20 ID:+lHs8NRa
なんだこりゃ
900なまえをいれてください:2007/04/30(月) 22:22:53 ID:kwe07Uxb
ゲームのデデデがアニメと同じ声で喋ってるのは想像できないな
カービィみたいに掛け声だけとかなら想像できるが
901なまえをいれてください:2007/04/30(月) 23:00:28 ID:h8eZXr3W
>>898
極刑ZOY!!

>>900
基本的にアニメ化されていても、しゃべるキャラクターは少ない
スマブラでふつうにしゃべるのは、フルボイスがあるスタフォとFEぐらいでは?

てかデデデやメタナイトは(前者は仮に出てきたとしても)、かけ声だけで絶対しゃべらんだろ。
902なまえをいれてください:2007/04/30(月) 23:17:03 ID:bq090/sZ
だな。
掛け声以外絶対しゃべらないと思うよ。

スタフォもFEも(原作に)会話シーンが多いから喋らせたんだろう。
ネスやリンクは原作でも喋ってないし。

大体、アニメと同様に喋らせるんなら、ファルコンがアーッな事に・・・。
903なまえをいれてください:2007/05/01(火) 01:34:39 ID:tZBeBqjo
最近アニカビ信者が目につく
904志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/05/01(火) 01:48:18 ID:Yt4gihIX
>>903に同意。アニメスレでやれ。
ニコニコでは先月アニカビ基地外の一部が某NHKアニメ関連の動画ばかり荒らしていたな。
905なまえをいれてください:2007/05/01(火) 01:55:32 ID:WlOIyQu9
総合スレでの自治ほど醜いものは無い…
906志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206 :2007/05/01(火) 02:06:43 ID:Yt4gihIX
いっそのことアニカビ基地外隔離スレ作ってしまおうか?
907なまえをいれてください:2007/05/01(火) 02:23:53 ID:WlOIyQu9
SDXだろうがアニメだろうが信者より安置がウザイのは変わらんな
908なまえをいれてください:2007/05/01(火) 02:43:41 ID:fvK3wCyW
ゲームすれとはいえ、ここは総合だぞw
909なまえをいれてください:2007/05/01(火) 05:29:48 ID:XJDrwmyW
>>907
あえて釣られる。SDX信者乙。
910なまえをいれてください:2007/05/01(火) 05:38:59 ID:eSL9W0v8
…はぁ
911なまえをいれてください:2007/05/01(火) 07:07:10 ID:ipwN34Ld
信者より安置がウザイ
信者より安置がウザイ
信者より安置がウザイ
912なまえをいれてください:2007/05/01(火) 07:10:45 ID:TcmO7G7n
ほらほら、>>903がネタ振ったから荒れはじめたじゃないか。

スレ違いのネタがいやなのもわかるが、そういう場合はスルーが一番なんだよ。
913なまえをいれてください:2007/05/01(火) 07:12:10 ID:ipwN34Ld
荒れた原因なすりつけ
914なまえをいれてください:2007/05/01(火) 07:24:22 ID:Jii0DV79
次スレのテンプレ
○○信者と決め付ける奴とコテはスルー。
915なまえをいれてください:2007/05/01(火) 07:26:25 ID:Jii0DV79
追加
アンチもスルー。
916なまえをいれてください:2007/05/01(火) 07:29:15 ID:ipwN34Ld
そして叩きとスレ違いネタに選挙されるスレになりましたとさ。

まあ叩きを叩いて荒れるのも同じようなもんだし
デデデとメタの声問題は半分ゲームも関与してるけどね

どさくさにまぎれて>>907みたいなのが沸いてくる
917なまえをいれてください:2007/05/01(火) 07:30:40 ID:ipwN34Ld
>>915見てなかった、スマソw
918なまえをいれてください:2007/05/01(火) 11:13:10 ID:0hs36lUD
919なまえをいれてください:2007/05/01(火) 12:09:41 ID:H/nTbdt/
やっぱ、どの板でもコテはみんな基地外なんだな
920なまえをいれてください:2007/05/01(火) 12:38:30 ID:2BWjDHU/
いや、あそこまで達するともはやコテとか関係ないレベルだろ。

>>914-915
はいはい信者おt(ry
921なまえをいれてください:2007/05/01(火) 13:04:37 ID:n25/86Hc
カービィスレのレッテル厨の多さは異常
922なまえをいれてください:2007/05/01(火) 13:52:04 ID:tZBeBqjo
>>915
追加
アニメの話は少し自重して下さい。ここはゲーム板です。
923なまえをいれてください:2007/05/01(火) 15:38:35 ID:YBnXFU50
重要事項作ってみた


                 ※重要※
1 荒らしや糞コテは専用ブラウザでNGにするかスルーということを覚えましょう
2 信者争いは荒れる原因になります
3 ここは家庭用ゲーム板です、アニメの話題はアニメ板で
4 コテは糞コテが多いですがコテ全てが糞コテという誤認識は捨てましょう


どうよ?
924なまえをいれてください:2007/05/01(火) 16:05:03 ID:tZBeBqjo
4はいらない。コテは良かろうが悪かろうが馴れ合い嫌う人は2ちゃんじゃ少なくないから
コテは全スルー推奨。相手にしても良い事ないよ。触らぬ神に祟りなし
925なまえをいれてください:2007/05/01(火) 16:06:18 ID:Jii0DV79
>>920
カービィ全作品とアニメをこよなく愛しているのに信者とはひどいっす。
で何の信者だと思ったんだ?
>>923
一応糞コテ書いときますぞ。
NG糞コテ
志摩流し@流刑特急 ◆yaGg4cC206
クイックブーメラン ◆jhHrKnul9A
水五郎 最近は見てないな。もしかして死ん(ry
926なまえをいれてください:2007/05/01(火) 17:49:01 ID:VWbLo3vC
オクラ
927なまえをいれてください:2007/05/01(火) 17:59:11 ID:BlR6sJw9
名前出すと調子に乗るから出さなくていい
そうでなくても良コテなんていないのに

アニメだけの話はだめだと思うが、>>902までの話はゲームと絡めた話なんだから触らないでやれよ
928なまえをいれてください:2007/05/01(火) 18:07:26 ID:4rAX3lSR
今更言わん方が良さそうかもしれんが、スマブラのピカチュウがモンスターボールから出てくるのはアニメでなくゲームの設定だからおかしくない、とか聞いてたからカービィもゲーム設定だろうと思うな。声優は別らしいが。
後、デデデは夢の泉の頃は「ワシ」「〜ゾ」って言ってるな。
929なまえをいれてください:2007/05/01(火) 18:46:31 ID:Jii0DV79
>>927
名前書くのは挑発になっちゃうか。
今更だが書かないほうがよかったな。スマン。

>>928
原作者の桜井氏がスマブラ作ってるからデデデが出たとしても声は
掛け声(上でも出ているホワッヘアッwwとか)ぐらいだろうから大丈夫だろう。
ちなみに知ってると思うがカービィの声はスマブラからアニメへ
メタナイトの声はアニメからスマブラへという逆輸入。
つまりデデデが出た場合はアニメからの逆輸入になる可能性が高いと
自分は思うんだがどうなるんだろう?
それと改行しような。
930なまえをいれてください:2007/05/01(火) 19:09:09 ID:TcmO7G7n
>>925
別にコテハンは全員NGでいいとおもう。
931なまえをいれてください:2007/05/01(火) 19:54:21 ID:Yt4gihIX
何気にカゼギリ≠幻聴愛好家が混じってるな。
932なまえをいれてください:2007/05/01(火) 20:22:39 ID:YBnXFU50
コテがコテ消して毎回同じことやりそうだなあ
933なまえをいれてください:2007/05/01(火) 20:23:46 ID:BlR6sJw9
コテ消してくれるならまだマシだ
934なまえをいれてください:2007/05/01(火) 23:11:16 ID:nrVLZuYr
カービィスレ同士でいがみ合いとか俺には解らん…
アニメもSDXも64も3も同じカービィなのにな…
自分の嫌いなものが好きな奴は糞って言う考え方をする人間は馬鹿なんていう超主観思考なんて俺には出来ん
935なまえをいれてください:2007/05/01(火) 23:20:23 ID:TcmO7G7n
2chはそんなのばっかりだよ。
「自分の常識は世界の常識」と勘違いしてるやつばかり。

ゲハとか行くともっとひどい。
936なまえをいれてください:2007/05/01(火) 23:20:35 ID:ipwN34Ld
>自分の嫌いなものが好きな奴は糞って言う考え方をする人間

これは要は
自分の嫌いなものを好きな人間がいる事を認めたくない人間って事でしょ

>は馬鹿なんていう超主観思考なんて俺には出来ん

馬鹿は言い過ぎかも知れないけど
超主観思考抜きにしても視野がせまくてアレな人間だな
937なまえをいれてください:2007/05/01(火) 23:45:19 ID:kIzWNwFI
ま、同じカービィといっても一作品ごとで特色が強いからねぇ。
世の中にはパッと見で何が違うか全くわからないもので派手な優劣争いする連中もいるもんだよ。
志摩流しの行く某板とか。

しかし、ここまでコテアレルギーになるスレも珍しいものだ。
確かにカービィスレで数多くいたコテにまともな奴は一人もいなかったがなw
938なまえをいれてください:2007/05/01(火) 23:54:53 ID:c3put130
キャラネタやエロパロのカービィスレにいるコテはまともだぞ
939なまえをいれてください:2007/05/02(水) 00:13:10 ID:f0rlt7be
>>938
キャラハンと職人はまた別だろw
940志摩流し@海賊急行 ◆yaGg4cC206 :2007/05/02(水) 00:48:22 ID:PYtolBUR
>自分の嫌いなものが好きな奴は糞って言う考え方をする人間は馬鹿なんていう超主観思考なんて俺には出来ん
全く同感。というか今までそんな境遇に立ったことは全く無い。
逆に自分の好きなものが嫌いな奴は糞って言う考え方をする人間は時折見かけるけどな。(酷い時は荒らし呼ばわり)
典型例:アニカビ基地外の一部

またしてもスレ違いの展開が・・・しかもペンネームの話題までモロに出てるな。
ペンネーム関係の話題は以下のスレに誘導。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1178034315
941なまえをいれてください:2007/05/02(水) 00:52:37 ID:ct3LlO1t
ペンネーム・・・せめてハンドルネームと言ってくれ・・・。
葉書投稿じゃないんだから。
942なまえをいれてください:2007/05/02(水) 00:53:25 ID:ZPvDKztl
志摩流しは池沼
943なまえをいれてください:2007/05/02(水) 00:56:24 ID:ct3LlO1t
ああ、すまん、コテハンはスルーだったな。
いきなりルール破っちまったよ・・・。
944934:2007/05/02(水) 01:02:14 ID:7JKv9Lwx
日本語が凄い事になってた…慌ててレスするもんじゃないなorz



自分の嫌いなものが好きな奴は糞って言う考え方をする人間は馬鹿なんていう超主観思考なんて俺には出来ん

自分の嫌いなものが好きな奴は糞って言う超主観思考なんて俺には出来ん
945志摩流し@海賊急行 ◆yaGg4cC206 :2007/05/02(水) 01:19:45 ID:PYtolBUR
さて、俺もここでコテハン名乗るのをやめようかなあ・・・
946928:2007/05/02(水) 01:44:51 ID:CQ5yOjLG
>>929
スマン。改行全然だったな。
この流れだと声優はアニメのあの人か。
まあ、出るかも定かではないが。
947なまえをいれてください:2007/05/02(水) 14:15:17 ID:9OQ1zYzR
次スレのテンプレにこれ忘れないでね
カービィのエアライド LAP-11
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1176106869/
948なまえをいれてください
そろそろ次スレかな。
立てといた。
【いつ出る】星のカービィ総合9【wiiのまだ?】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178090418/l50
じゃあスレを 埋 め な い か ?