今持ってるWiiソフトを面白い順にあげるスレ その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
DSの今持ってるスレ見ながら立ててみた

ここは自分の持ってるWiiソフトを、自分が面白いと思う順番に徒然なるままにあげるスレです。
 ◆あくまで、個人の独断と偏見による趣味の世界なので、文句不要です◆

*評価批判厨・年齢性別批判厨・基地外・自治厨・香ばしいGK等の荒らしや煽りはスルー
*各々のゲームの話題は、各専用スレで
*このスレで購入ゲームの相談はスレ違い

購入相談はこちら
ゲーム購入相談所159
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1158993959/l50

前スレ
なし

関連 >>2-5 くらいに (その2から)

次スレは>>980過ぎた時にスレ立て立候補者が立てる。
規制でダメだった時は次の候補者が立てる


こんなカンジでおk?
2なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:26:08 ID:CQ0/UMnl
1、ゼルダ
2、はじめてのwii
3なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:28:18 ID:IlEjCazB
1 Wii Sports
 思ったとおりにMiiが動いてくれる。やたら爽快なプレイ感。
 ベースボールは日課。トレーニングのボーリングテラワロス。

2 ゼルダの伝説
 まだ始めたばかり。ようやく話が動き出してwktk。

3 ワリオ・はじWii
 未開封。年末年始が初プレイになりそう。
4なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:38:45 ID:Fy/8TEAB
1 ガンダム
 意外に面白い

2 ワリオ
 作法棒の持ち方の説明だけで満足

3 Wiiスポ
 二人でやれば単純で超楽しい

4 モンキーボール
 これも一人だとアレだが二人以上で大盛り上がり

5 レッドスティール
 ごめ 時間なくてあんまり出来てない やり込めば面白いのかもしれんが初プレイではこの順位

6 はじWii
 まぁ お試しって感じ コントローラーの為に買ったんでこんなもの
 お買い得では1番かもしれん

ゼルダはGC版を買ったのでこの順位には入れなかったけど
ゼルダを入れれば1位がゼルダになると思う
 
5なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:39:27 ID:Ydts8ctn
1 はじめてのWii
 スルメゲーばかり
2 Wii Sports
 正直子供だまし
3 ゼルダ
 爽快感0のストレスゲーム、たまにフリーズ発生。
6なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:45:57 ID:RT8MFEhF
1 Wiiスポーツ
 一人でやるならトレーニング、体力測定で。ボーリングの増量ピンが楽しすぎ
 二人以上なら試合で十分盛り上がれる。
 当方S端子買えず、コンポジットなのでテニスの球がにじむ。
 ちゃんと遊ぶならS端子以上必要かも。

2 はじWii
 1000円だと思ったら元は取れる。牛なんかは子供でも楽しい様子。
 戦車で一台を二人で操作したりすると結構いい感じ。
 戦車、ビリヤードだけでも満足している
 
7なまえをいれてください:2006/12/06(水) 11:54:57 ID:bkKy3AVA
1・ガンダムスカッドハンマー
簡単・爽快・面白い!!

2・ゼルダ
言うまでもなく楽しめる。ただ今は手軽なガンダムの方をよくやってる。

3・エレビッツ
なかなかハマリそう。ロンチにしてはよく出来ている。

4・はじwii
まぁこんなもんだろ。リモコン分引いたら1000円のソフトだし。
8なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:11:06 ID:h/EbJgoH
1.Wiiスポ
ゼルダよりはまるとは思わなかった・・・
一人ではまりまくってる
全てのスポーツゲーの中でナンバー1の出来

2.ゼルダ
まさにゼルダ。難易度も絶妙でやり応え満点。
Wiiコンから聞こえてくる数々のSEに感動。
相性もばっちりだった。

3.はじWii
地味にやりこんでしまいそう。
1000円以上の価値は間違いなくある。
他の二つが神ゲーなだけにやる時間がない・・・
9なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:12:43 ID:JCK7BgdK
1 wiiスポ
ボウリングのトレーニングが最高に面白い!
他の種目も二人以上でやれば最高に面白い!
一人でやるならトレーニングか体力測定かな?

2 はじwii
1000円と考えてもなんか損した気分…

3 モンキーボール
評判が良かったから買ってみたけど
ポインタを使うゲームが多く思っていたより面白くなかった…
でもレースとイライラ棒みたいなゲームは面白い!この二つだけで2時間ぶっ通しで遊んでたw
10なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:23:05 ID:rdY1t5ks
1 Wiiスポ
まさにスルメ、やればやるほど自分もうまくなるし、相手も更に強くなってくる
Miiとの連動がよく出来ていて、協力、対戦、1人プレイともに飽きない
2 スーパーモンキーボール
50種類のミニゲームは正に圧巻 自分に合うミニゲが一種類以上はあると思うのでそれをやり込んでしまう
メインゲームがおまけ状態
3 おどるメイドインワリオ
一週目はあっさり終わったが、再度やると難易度も高くなり、なかなかやり応え有り
テンポもよく1人でも楽しめるが、同時プレイモードがリモコン使いまわしなので少し残念
4 エレビッツ
他のゲームが面白すぎてまだやり込んでないが、Wiiコンや物理エンジンを十分に体感できる良ゲー
ボリュームもたっぷり
5 カドゥケウス
DS版クリア済 タッチペンより器具の選択がスムーズなのでなかなか好印象
6 はじWii
1000円ゲームだがビリヤードは最高の出来、ホッケーで腹がよじれるほどワロタ

一緒に住んでる人との二人プレイがメインの感想です
11なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:26:14 ID:aNYVxvcg
1 モンキーボール
一人プレイが好き
2 wiiスポーツ
スポーツするの好きだし
3 ワリオ
こんなもんだという言葉がぴったりだな
4 エレビッツ
評判いいから買った。30分で売った。
12なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:31:26 ID:AVgs4hSY
皆沢山ソフト買ったんだな

1・Wスポ
2・ゼルダ
3・パンヤ
Wスポは実際に現実でやるよりサクサク進むからちょっとしたストレッチに最適。
下手するとバッティングセンターより楽しいのでは。
13なまえをいれてください:2006/12/06(水) 12:32:15 ID:q36Zl6DP
1.Wiiスポ
単純に楽しい。取説もなにも読まずにテニスをはじめたんだけど、
「想像のテニス」そのままでプレイできて驚いた。

2.ゼルダ
ゼルダ好きなんで贔屓目。ボタン操作をリモコン操作に割り当てた感あり。
でも、ゼルダの世界は楽しい。

3.はじWii、ワリオ
ゲームなんてやったことない嫁と子供が同レベルで張り合ってる。
家族で楽しむのに最適。
14なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:10:39 ID:4cEw0b58
赤鉄 メイワリ スポーツ ゼルダ はじWii
の5本を買ってみたけど どれもやり始めると
他のソフトで遊ぶ気がしなくなるほど熱中出来る

残念ながら順番なんて決められないなぁ><
15なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:31:43 ID:dQLwpjEs
>>5はツンデレ
16なまえをいれてください:2006/12/06(水) 14:33:25 ID:dQLwpjEs
>>11もツンデレ
17なまえをいれてください:2006/12/06(水) 15:59:30 ID:aNYVxvcg
11だがガンダム買ってきたので一番上に追加
ハンマーすごす
18なまえをいれてください:2006/12/06(水) 20:09:33 ID:NalcQ59Y
1:ハンマー
2:Wiiスポ(ボクシング&テニス)
3:エレビッツ

って感じかなあ?

ゼルダやワリオも買ってはいるが、選外だ。
19なまえをいれてください:2006/12/07(木) 10:50:35 ID:obHtp+eg
1:SDガンダムスカッドハンマーズ
2:エレビッツ
3:ゼルダ

WiiSportsは買わなかった。そろそろ買おうかな?
20なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:22:55 ID:LrFuYuM5
嫁とやるなら
1 Wiiスポ(テニス・ボーリング)
2 エレビッツ
3 SDガンダム

嫁がいなければ
1 SDガンダム
2 Wiiスポ(ボクシング)
3 エレビッツ

PS以来の据置型だけどホントに買ってよかった。
DSがどーでもよくなってきましたw
21なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:41:41 ID:Hrh8cZES
Wii買ってから常識力やってない俺。

1:おどるメイドインワリオ
おもすれー(^ω^)カナダ人の声と、
アニメーションだけで大満足。

2:ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
普通に面白い。操作もすんなり慣れた。
強いて言えば光の雫集めめんどい。(放火はワロタwww)

3:スイングゴルフパンヤ
(ケンとマリンの)水着姿と、PC連動のために買った。
スイング操作が難しい。慣れれば爽快らしいけど‥‥。
22なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:54:14 ID:obHtp+eg
SDガンダム持ってる奴はみんな1位評価な件について
23なまえをいれてください:2006/12/07(木) 11:59:59 ID:jo/95UZt
ガンダム買ってる奴すくねーな・・・
しかし爽快感と操作感ではロンチ一と呼ばれるだけある
24なまえをいれてください:2006/12/07(木) 16:43:43 ID:54JQJQm0
やれば嵌るが馬鹿ゲーっぽくてゼルダ、はじwii、wiiスポに大抵は流れるから買わない
だから買って奴の評価は高いって状態じゃね
25なまえをいれてください:2006/12/07(木) 17:00:27 ID:ja53yW3S
1、スカハン
2、ゼルダ

ゼルダはGC版でもよかったかなと思う今日この頃。
26なまえをいれてください:2006/12/07(木) 17:58:20 ID:4NnASY7b
縁日、たまごっち、しんちゃん
27なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:22:28 ID:yJVY9zrH
やっぱこれだろ。
1バーンアウト3
2怒首領蜂大往生
3ストIIIサード
4THE地球防衛軍2
5フリーダムファイターズ
6エースコンバット5
7サイヴァリアリビジョン
8侍
9GTAIII
10ビューティフルジョー
11キングダムハーツ
28なまえをいれてください:2006/12/07(木) 19:26:18 ID:Bf+ocznv
1.ゼルダ
  単純にゼルダ好き、よっぽどのことがないかぎりは俺の中でトップクラス
  ただ無駄なところもたくさんある気がする、ボリュームがあるって前向きに捉えればいいんだけど

2.ガンダム
  爽快感がすごい、ガノタでもあるし思った以上に面白い
  しばらくしたら飽きそうな気がしなくもないがw

3.カドゥケウス
  面白いんだけど難しくて放置気味…
  1位と2位が面白いせいっていうのもあるんだが

4.Wiiスポーツ
  ボクシングが面白い、でもフック?がめちゃくちゃ出しにくいね

5.はじめてのWii
  リモコン目的だったし、まあゲームは可もなく不可もなく、1000円ならこれくらいかなーと
29なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:11:50 ID:jbxBet2i
Wiiスポ
面白いが、ボクシングある程度進むとありえないくらい強くなる
野球はもうちょっと工夫が欲しかった

レッドスティール
恐らく最初のクソゲー。移動が過敏過ぎてその場で回転。
銃の照準が点なので狙いが異常に付けにくい。デモも飛ばせない。
30なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:25:13 ID:WznGhNvN
1 ワリオ
このシリーズは食わず嫌いしてたけど遊んでみたら面白かった
リモコンの使い勝手を知るには一番ベスト
  
2 ゼルダ
このゲームのためにWii買ったがいい感じ。でもミドナがムカッとくるな
うるさいし声が無駄に高いし画面チョロチョロしやがるし(;*´д`)ハァハァ

3 はじめて
ビリヤードおもしれー 4人まで対戦できればベストだったんだが
ちょっと進行が淡々としすぎかもしれないが私は好きだ

4 エレビッツ
ゼルダをクリアするまでやりこむつもりが無いのでここに据え置き
やりこめば面白そうではあるが、一番疲れるソフトのような気がしている
31なまえをいれてください:2006/12/07(木) 20:27:55 ID:s+kWNaLp
>>30
ミドナはツンデレだ。デレ期をまて
32なまえをいれてください:2006/12/08(金) 01:27:52 ID:GK0kd7Dl
1 コロリンパ
操作感が想像以上に良かった
以下2つの任天堂ソフトよりもそれだけは好感触
中古でいいから触って欲しい
ゲーム内容は初心者向き
2 wiiスポ
他の人が意見いってくれるし適当にw
肩痛いので準備運動くらいいれてもばちあたらなかったのでは?
3 はじwii
あくまで値段の割りに楽しめるだけで無料でも良かったくらいのでき
はまり要素は高いし悪くは無いです
33なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:26:36 ID:01Gk69KA
1レッドスティール
ゲーム初心者にはきつそう。
操作できねえよ!=クソゲー と言われるか、ズボズボはまるかの2択。

2レッドスティールみたいなドキドキがたらねえよ!
悪くは無いけど。

次はwiiスポ欲しい。
34なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:39:54 ID:ctziteNo
2位のゲームが書いていないのはスルーしておいたほうがいいのだろうか
35なまえをいれてください:2006/12/08(金) 22:42:51 ID:2UDu9aFk
SDガンダム買ってみるかな。。。
他に欲しいもの見当たらないし
スポーツとワリオしか持ってないんだけど
36なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:06:03 ID:01Gk69KA
>34
うっふん

1レッドスティール
ゲーム初心者にはきつそう。
操作できねえよ!=クソゲー と言われるか、ズボズボはまるかの2択。

2エレビッツ
レッドスティールみたいなドキドキがたらねえよ!
悪くは無いけど。

次はwiiスポ欲しい。

おかしいなあ、何で消えたのかなあ。
37なまえをいれてください:2006/12/08(金) 23:21:16 ID:PiacT7QP
1、コロリンパ
一番、リモコンを生かしてると思った。
ただ玉を転がすだけのゲームをひたすら丁寧に作りこみましたという感じ。
やりだすととまらない。二人でやるとさらに最高。

2.エレビッツ
隠れているエレビッツを見つけてプチプチするのが楽しい。
ただ、酔うのがちょっとつらい。

3、モンキーボール
同じ玉ころがしならコロリンパのほうが上かな。

3、はじめてのWii
まあ、値段の割には楽しめるかなぁという程度。
飽きやすいね。
38なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:39:29 ID:FSTjxFiD
1位 ガンダム
このゲームマジおもしろい!!
みなさんのおかげです
ありがとう。

2位 ゼルダ
ガンダムがあるから
全然できない。

この2本は最強だな。
39なまえをいれてください:2006/12/09(土) 01:48:05 ID:PjrBE7qo
1、エレビッツ
サブで買ったのに、これしかやってない
2、ゼルダ
最初にちょこっとやった
3、ブルードラゴン
未開封
40なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:03:11 ID:1NeNfrAn
1,ゼルダ
時のオカリナが好きな人ならオススメ。Wiiらしさは正直釣りぐらい。

2.エレビッツ
チュートリアルも親切だし、モードが多いのもお得感あり。キャラも可愛い。
ヌイグルミ特典付ならさらにお得感。なにより、リモコンの楽しさを堪能出来る、
まさにWiiならではのゲーム。

3.はじめてのWii
ミニゲームの全てにWiiならではの楽しみがある(つーか、そのためのソフトだけど)。
ビリヤードは一人でも楽しい。接待用にこれ一本で十分。何より実質1000円のお得感。

面白さの基準だけだと、分かり難いかなと思ったので、お得感も考慮しての順位です。
ゼルダは一年延期しただけあって、作り込みが半端じゃありません。Wiiのために作られた
ソフトではないので、Wiiらしさは感じられないが、それでもWii持ってるなら買って損はないでしょう。
新鮮な楽しさに重きを置いてる人にはこの三本どれでもオススメ出来ます。
41なまえをいれてください:2006/12/09(土) 02:29:24 ID:hCC2Yf72
1、エレビッツ
2、ガンダム
3、ゼルダ

ゼルダはやっぱWii用ソフトじゃないってのが少し残念。リモコンをうまく使った上の2本が面白かったから特に
リモコンで剣振るのは勿論楽しいんだけどね
42なまえをいれてください:2006/12/09(土) 03:09:33 ID:8oXsgCB3
ゼルダ
近年のゲームでは最高傑作。
wiiスポ
オート移動なのが残念。すぐ飽きる。
対戦が盛り上がったからこの位置
ガンダム
評価高いけど自分はそれほど面白いと思わない。
横振りと縦振りの認識が悪いから。
ワリオ
まぁまぁかな。5800円は正直高い。
はじめてのwii
正直1000円でも高い。
43なまえをいれてください:2006/12/09(土) 06:53:59 ID:h3n2Bis9
認識が悪いんじゃなくてお前が下手なんだよ
コツ掴めばほぼ確実に出せるようになるぞ
説明はしにくいが、リモコンの状態を保ったまま水平に動かす感じ
wiiコンはこういう技術も必要になってくるんだな、まさに新しい感覚
44なまえをいれてください:2006/12/09(土) 06:55:41 ID:jJfJc9Xk
そんな煽らなくても
本スレでも横振りが出ないって質問は結構あるみたいだからスレ見てみたら?
できないからつまらないってのは勿体ないと思う
45なまえをいれてください:2006/12/09(土) 08:00:06 ID:pm8jUTdc
1 Wii スポーツ  主にボウリング
2 はじめてのWii リモコンのおまけにはいいよね
3 パンヤ      期待してただけにがっかり
46なまえをいれてください:2006/12/09(土) 08:16:46 ID:UVxB86Ot
1 ゼルダ 作り手の熱意が感じられる ゲーム性自体は拍手もの
      操作性は悪くはないし、ポインティングして撃つ矢が当たると達成感に近いものがある
      それはwiiならではの物だと思うが、GCの方が分かりやすかった気もしないでもない。
2 カドゥケウス wiiの機能をまさに活かした新しいジャンルゲーム
         難易度が3種類あるので、ゲーム苦手な姉もすんなり入れた
         が 奥は深い。後半のステージは手ごたえありまくり。
         手術を飽きさせない工夫が随所にあって非常に感動した。
3 はじめてのwii リモコン付きで実質1000円のゲームにしては、
          十分楽しめたし、操作方法もかなり分かった。
          ビリヤードとタンクは突き詰めればそれだけで
          ゲームとして売れるのではと思うほどの面白さ(個人的には)
ロンチでまさかこれだけ楽しめるとは思わなかったです。
47なまえをいれてください:2006/12/09(土) 13:20:02 ID:VqA8Bk3s BE:172284454-2BP(158)
1 Wii Sports
対人燃えすぎ。アナログな動きに対応してるからなお燃える
ボーリングむずけーw
2 レッドスティール
慣れたら全てが最高。マルチプレイでBGMが無いのがダメだな
変な日本語ほんと万歳w
3 ゼルダ
作り込みが半端じゃない。ゲーム的面白さで言ったら一番
ただWiiらしさが感じられないからこんな順位に
4 ワリオ
むちゃくちゃ楽しい。でもステージが少なすぎる
さワリオぐらいなんか虚無感が残る
5 はじめてのWii
ビリヤードが凄いらしいがビリヤードなんてやった事無いから一体何が凄いのかいまいち
まぁあくまで千円って感じ。SIMPLE2000シリーズがあくまで二千円ってのと同じように
48なまえをいれてください:2006/12/09(土) 13:41:35 ID:n2BubVpd
Wii(ウィー)のおすすめソフトは?
ttp://vote2.ziyu.net/html/wiivote.html
49なまえをいれてください:2006/12/09(土) 13:45:40 ID:vD6tTwqP
Wiiスポーツ
コロリンパ
ワリオ
初めて
50なまえをいれてください:2006/12/10(日) 00:15:07 ID:zr0UQLgv
0 Mii
ゲームじゃないけど、
 プレイ時間でいったら一番多いかも。
友達や芸能人を作ってるとあっというまに時間が過ぎる。
1 Wiiスポーツ
作ったMiiが活躍してくれるのが嬉しい。
面白すぎて筋肉痛になる。
プレイするごとにCOMが強くなってきて燃える!
2 はじめてのWii
息抜きにちょこっとプレイしたくなる。
金銀銅のメダルが貰えるので、スコアアタックも楽しい。
3 縁日の達人
音ゲーのバルーンアートが面白い。
逆に言えばそれ以外はあまりやっていない気がする。
4 パンヤ
PC版が好きだったので購入したけど、正直微妙。
51なまえをいれてください:2006/12/10(日) 05:38:53 ID:4eda37CD
1 WiiSports
対人戦が熱い。いつも数人で回して対戦してるけど、皆それぞれリモコンの振り方が違ってて
観てる側も盛り上がる。ゴルフは腰を使わないとうまい人と下手な人の差が激しすぎ
2 ゼルダ
毎日30分ぐらいずつ進めて最初のダンジョンをクリアしたとこ。
面白くなってきたけど、腰をすえてプレイする時間はない。
3 はじめてのWii
人が集まると最初に40〜50分するゲームになってる。1時間は持たないけど飽きはまだこない。
ゲームの種類を出すために一人プレイを続けていたらメダル集めにはまる。
銀メダル止まりの種目とプラチナメダルまで一気にいける種目の得手不得手の差が激しい。
4 レッドスティール
友達が少し触っていたのを観ただけで、プレイはしていない。なんとも言えないけど時間があれば進めたい。
52なまえをいれてください:2006/12/10(日) 07:21:54 ID:ZfSgEv1+
1.コロリンパ
 リモコンを両手の指先でもち、1mm単位の微妙な感覚に痺れろ
 玉を転がすという単純なルールながら、終盤は手の一瞬のぶれが命取りの真剣勝負
 コース数を増やして是非続編希望。
2.Wiiスポーツ
 テニスは左右にコースの打ち分けが出来始めてから俄然面白くなってくる
 ボーリングは一日一回の日課。
3.ゼルダの伝説
 まだ3時間ほどしかやってないため、この順位。
 恐らく本格的にやりはじめれば、順位は上がる。
 このゲームをプレイしたことで、WiiでもRPGなどの従来のゲームの操作も全然可能と分かった
4.カドゥケウス
 手術アクションゲーム、とにかく面白い!
 ただ、せっかくの大容量なんだから手術以外のパートでも音声が欲しかったところ。
 手ごたえはかなりある。
5.初めてのWii
 お試しゲー、最初にやるには最適。
 4位と比べると、かなり差があるが、それでも楽しむ要素はそれなりにある。
 まあ、損はない。友人通しでビリヤードをするのもいいかも
53なまえをいれてください:2006/12/11(月) 02:42:22 ID:3hvyerVZ
とにかく面白いのが4位ねえ
54なまえをいれてください:2006/12/11(月) 03:28:29 ID:BkeE/h/3
>>53
1〜4位まで俺好みだったってことです
55なまえをいれてください:2006/12/11(月) 18:01:55 ID:jGKC40q7
1. SDガンダム スカッドハンマーズ
2. エレビッツ
3. はじめてのWii
56なまえをいれてください:2006/12/11(月) 18:20:57 ID:JOV1pKWV
1 wiisports
毎日やってるが筋肉痛がとまらない、コントローラーを思いっきり振った時にリモコンがたまに反応しなくなるのが欠点(初期不良?)

2 スカハン
これまた面白い、爽快感抜群
wiisportsのせいでやる時間が無いのが欠点
57なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:11:10 ID:6sz0i09C
ウィスポどうよと思っていたけどこんなに支持率高いとは…買お
58なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:20:51 ID:O7BRw1cr
1:ゼルダの伝説
気になる部分はあるが、とにかく面白い。

2:ネクロネシア
現段階では、2番目に面白い事になる('A`)
59なまえをいれてください:2006/12/11(月) 19:28:39 ID:cOE+9xqj
>>57
1人プレイのみだと微妙なこともあるらしいぞ
60なまえをいれてください:2006/12/11(月) 23:46:44 ID:zeRgPZ4o
そんなブンブン振らんでも・・・始ゥィーのビリヤードでビィィックバァァァァン・・・(引け!)アタァァァァック!!!
61なまえをいれてください:2006/12/12(火) 08:35:34 ID:nwmzTYqE
ゼルダしか買って無い(´・ω・`)
でも不安だったリモコン振り振りも一体感があってすげー楽しい
2〜3時間やっても全然疲れないし
次はスカハンとWiiスポ+リモコン買おう
62なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:12:36 ID:BxOAB6Nx
1位 ガンダム
 ガノタでもないし、今までガンダムゲーには手を付けたことがなかったが、
 動画を見て即購入決定。操作感がゲームらしくて気持ちいいし、爽快感も最高。
 振動があまり積極的に使われていないのがあまりにも惜しまれる。
 バカゲー、損してるジャケ絵、評価から大幅に剥離した売り上げ本数、動画を見て即購入決定した俺、
 どうみてもDSでいうところの応援団的ポジションです。ありがとうございました。
2位 Wiiスポーツ
 ゲームにこういうアプローチを示してくれる今の任天堂が大好き。
 ひとりプレイでもトレーニングや体力測定があるので何気に楽しい。
 年末に本体ごと実家に持って帰ろうかとマジで悩んでる。
3位 コロリンパ
 全く期待しないで買ったけど、いい意味で期待を裏切られた。
 ボリュームは価格を考えると決して多くはないけど、
 作りは丁寧だし、これ以上ないぐらい気軽に遊べるのがよい。
 ファミ通のレビュアーはハドソンにひどいことをしたよね(´・ω・`)

つづく
63なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:14:00 ID:BxOAB6Nx
つづき

4位 ゼルダ
 まったりペースでプレイ中。まだやっと木刀が手に入ったところなので、今の段階ではこの評価。
 今後の展開にはすごく期待してる。振って剣操作に今のところ問題は感じず。むしろ楽しい
5位 エレビッツ
 面白いけど、繊細な操作を要求されることが多いのでやや疲れる。
 現時点では他のソフトにプレイ機会の座を奪われているw
6位 はじWii
 同列に評価するようなソフトではないと思うけど一応。
 昔デモしてた頃から射的やってみたいなーと思ったので購入。
 2000円だったら落胆するけど、1000円だったら1ゲームあたり111円だし個人的にはOK。
 いちいちディスクを入れるんじゃなくて、本体にインストールしてチャンネルから起動したくなる。

6本も買えばどれか1本は地雷に当たるだろうと思ってたけど
良作ばかりだったので全体的にはかなり満足してる。
64なまえをいれてください:2006/12/12(火) 14:17:52 ID:n0R2vNGn
 
65なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:26:30 ID:r2WvlodA
評判いいんでガンダム買ったけど、普段ゲームやらないヘボには難しい・・・
ヘボ向けにビームライフルとバズーカも付属して欲しかった〜
66なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:31:09 ID:PRClLVLt
レッドスティール
ゼルダ
初めて
ウィースポ
の順だな
67なまえをいれてください:2006/12/12(火) 18:58:05 ID:VBIMeuiv
全部糞
任天堂死ね
68なまえをいれてください:2006/12/12(火) 19:00:36 ID:rZXmP4nQ
>>62
応援団ポジなら値段が下がるまで待つかな
69なまえをいれてください:2006/12/12(火) 19:08:00 ID:+ZnlLp3x
1.スポーツ
2.ゼルダ
3.はじWii
とりあえず買った3本はアタリかな。

で、たまごっちのピカピカたいとーりょー、買った人居ませんか?
娘が欲しがっているんだけど、地雷はイヤだし・・・
70なまえをいれてください:2006/12/12(火) 20:04:44 ID:dDpAP+A+
1位       おどるメイドインワリオ
まだプレイしてないので、詳しくは分からん

一位(同率)  エレビッツ
まだプレイしてないので、詳しくは分からん

一位(同率)  超執刀カドゥケウス
まだプレイしてないので、詳しくは分からん

Wii本体が無くてもおもしれぇ!!!説明書おもしれぇ!!!
71なまえをいれてください:2006/12/12(火) 21:12:20 ID:d4Ed6HE0
>70
don't mind
72なまえをいれてください:2006/12/13(水) 00:09:38 ID:G/6/DpYf
>>62
剥離ははがれるって意味だから、離れるって意味の乖離と勘違いしてると思う。
他で間違えないように一応指摘しとく(´・ω・)
73なまえをいれてください:2006/12/13(水) 01:29:27 ID:aj7dhpIk
1.ゼルダ
2.パンヤ
単純にゴルフゲームが欲しかった。家族を前に起動したらこっち系とは。
いや仕事柄個人的な抵抗はないんだけどさ…。

Wiiスポーツ明日買ってこよう
74なまえをいれてください:2006/12/13(水) 08:41:35 ID:ELELZd2o
1ゼルダ
進めていくたびにどんどん面白くなる。
リモコン操作も慣れついくたびに快感。 ちょっとザコが弱いのが×。大作感はバッチリ。
2ガンダム
面白ぇww。
期待以上でした。爽快感最高。振り方に慣れるのがちょっと大変。

Wiiは買いだったね
75なまえをいれてください:2006/12/13(水) 11:33:35 ID:4zwyJthG
7662:2006/12/13(水) 12:43:08 ID:/4H+yaEU
>>68
応援団は出荷少ない割に口コミでジワ売れしたから
一瞬値段が下がっただけですぐに戻ったような気がする

>>72
サンクス!!!!!!!!
今まで本気で乖離を剥離と混同してたわ。あーはずかしorz
77なまえをいれてください:2006/12/13(水) 12:47:07 ID:/4H+yaEU
>>69
このあたりが参考になるかも。
まとめると縁日よりは上、多人数子供向け、親にとっては地雷、ってとこか。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165042220/79
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165042220/386
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165042220/390
78なまえをいれてください:2006/12/13(水) 13:06:06 ID:PWiyS4bQ
1 エレビッツ
   一番疲れるかと思ったのに、逆だった。
   手も殆ど動かさないし、Wiiでないと無理なゲームだわ。
   つーかゲームとしてのボリュームもたっぷりだし、キャラカワユスだし、ストーリーもイイ!
   でも、実は物理演算バリバリの部屋を散らかすのが最高に楽しんだけどなw

2 Wiiスポーツ
   友達が家によく来るので、だいたいそいつらとやってる。
   飽きるのも早いが、まぁパーティーゲーとして秀逸。

3 はじWii
   ビリヤード限定でランクイン。もうちっと凝って欲しかったがしかたねーか。

4 ゼルダ
   前作が好きな俺としては、どうにも無理。キャラキモイし、GC版買えばよかった・・・。
   Wiiコンでの操作がここまでめんどいとは。
   人を選ぶかも。できるやつは出来るみたいだしな。

5 赤鉄
   積みゲー。一回起動したが、もう売る予定。

6 縁日
   バカにするなという感じ。せめてもう1000円安くして欲しい。
79なまえをいれてください:2006/12/14(木) 17:03:56 ID:WAl2yX1O
sage進行?

1 ゼルダ
初めてゼルダをやったんだけど想像通りの面白さだった。
最初はWiiリモコンでやるのには違和感を覚えるけど慣れてくると快感。

2 コロリンパ
お勧め。WindowsXP+のアレに少し似ている。
だからそれで楽しめた人は結構楽しめると思う。
ただ何回も繰り返しやるゲームではないかな?

3 はじめてのWii
一人でも二人でも楽しめるところがいい。一人ならタンク、二人ならビリヤードと
1000円にしてはなかなかの内容で満足している。

4 おどるメイドインワリオ
みんなは結構評価してるけどこれはあまり好かない。メイドインワリオシリーズ
第一作のメイドインワリオから続編が出るたびにクオリティが下がっていく気がする。
WiiリモコンとかならGBAよりもっと楽しませてくれるかなと思ったのに少しがっかりした。

あるけどまだやってないゲーム。
Wiiスポ 縁日 なんか知らんけど飛行機のやつ
80なまえをいれてください:2006/12/14(木) 18:59:13 ID:7A9LKHXH
>>78
時オカよりタクト派?
81なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:04:39 ID:TsH5JVK+
レッドスティールなかなかおもろいな
82なまえをいれてください:2006/12/14(木) 22:50:09 ID:JGwPp7bj
>>78
赤鉄、「途中まではだるいが、ある一点を超えると楽しくなる」らしいよ。
合わない人もいるだろうけど、あと2回くらい起動してみたら?
83なまえをいれてください:2006/12/17(日) 00:02:16 ID:QOW+bPQX
ガンダム、ゲームは面白いんだけどさあ、
こういうゲームなのにワイドもサラウンドも非対応はねーだろ、ちゃんと作れよ
84なまえをいれてください:2006/12/17(日) 23:10:30 ID:xcJNb4eU
1. SDガンダム
2. Elebits
3. コロリンパ
4. はじめてのWii
85なまえをいれてください:2006/12/18(月) 08:38:44 ID:ENITBO1T
1.Wiiスポ
彼女と対戦で遊んでたけどまじおもしろい。が、テニス以外は基本的に対戦オンリーなので熱くなってくるとリアルでバトルモードになる諸刃の剣。
おもしろかったのはテニスとボーリング。野球は手軽すぎる。ゴルフはちょっと難しい。
2.赤鉄
一人で遊ぶのにとりあえず買ってみた。俺はこれが初FPSだったんだけど地雷どころか全然おもしろいじゃないか。
操作も慣れれば全く問題ない。チャンバラもそこそこ面白いし。 ただ、たしかに一章が結構長くてダレやすい。あとところどころルートがわかりにくくてちょっと不親切な気もした。
もうちょっとゲームバランス詰めてテンポ良く進むようにしとけばかなりの良ゲーに化ける予感。
3.はじWii
ビリヤード最高。つかもうちょっと詰めていけばビリヤードだけで十分一本のゲームになるんじゃね?ナインボールとかキャロムとか一般ルールで遊べるようになってれば最高だったんだけど惜しいな。
少なくとも1000円以上の価値はあった。

あとゼルダも買ったけど他のが面白すぎてまだ開封すらしてない。あとエレビッツがおもしろそうなんで今日あたり買いに行ってくる。
86なまえをいれてください:2006/12/18(月) 14:44:44 ID:LLk6NIuS
はじWii面白いのか
なんとなく嫌な予感がしてリモコン単体買っちゃったよ
失敗だったな
87なまえをいれてください:2006/12/18(月) 15:50:54 ID:2SU8CEKr
大抵の人は千円の価値を十分に感じられると思うよ。
Miiを探せ、は懐かしのウォーリーみたいで結構気にいってるし
このビリヤードのシステムで、モードが豊富だったGCのモンキーボール2がやりたいな
マッセやるのが楽しくて試合にならんw
88なまえをいれてください:2006/12/22(金) 19:21:00 ID:n/8B3eYJ
さげ 深度600
89なまえをいれてください:2006/12/22(金) 20:40:54 ID:hR6TjeMt
1.スポーツ 音楽9

2.赤鉄
操作、世界観の好みは分かれるかも。でも日本に来るとおもしろさ倍増。
ゲーム仕様、難易度ともに初心者にもクリア可能な内容だったりする。死んでも直前からスタート、HPはすぐ回復する、など。
ストーリー良、音楽10

3.エレビッツ
超能力者になった気分になれます。ちらかすのが楽しい。
ストーリー良、音楽7

4.ラビッツ
つかれます、オススメ
音楽7

5.カドゥケウス
ストーリー、演出は壊滅。でも、ゲームはオンリーワンでかなりいい出来
音楽9

6.ワリオ
幅広い年令総を考慮してか、今回あまりはじけてないよーな。つまんなくはないけど。
音楽5

曲の善し悪しで評価が45度かわるたちなので6点22222で点つけてみた
90なまえをいれてください:2006/12/23(土) 13:09:30 ID:nHmQbTqr
ハンマー面白かったが1作目だけ有ってやり込み要素が薄いから遂に売ってしまったが
売ったら売ったでwii他にやる物がねぇ
今更初日発売のゲームを定価に近い価格で買うのも損だし
91なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:01:18 ID:kaiWk5mT
GK乙
92なまえをいれてください:2006/12/23(土) 15:23:10 ID:MC//W+Qq
なんでもかんでもGK乙ってのはあれだな。
93なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:33:22 ID:GdRdE94t
小学生低学年の子供と遊ぼうと思っているのですが
評判の良いエレビッツとSDガンダムでどちらがオススメですか

はじWiiはもっていて
シューティングはまあまあできるけど
その他リモコンの角度つけるやつなんかはうまく出来ません
タンクなんかはもう無理だし
こんなレベルなんですが
94なまえをいれてください:2006/12/24(日) 16:38:31 ID:bgDqkiXi
んじゃとりあえずエレビッツ買っとけ。疲れにくいから
95なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:37:57 ID:GdRdE94t
>>94
サンクスです
疲れにくさも結構重要だったりするんだ

うまく操作できるかも心配だったのですが
エレビッツは低レベルでも問題ないってことですね
96なまえをいれてください:2006/12/24(日) 17:52:37 ID:v2wghzS7
1 SDガンダム
1 カドゥケウス
3 エレビッツ
4 コロリンパ
5はじめてのWii

未プレイ
ゼルダ
Wiiスポ
97なまえをいれてください:2006/12/24(日) 18:58:36 ID:M6fAhjb9
1 はじめて ホッケー面白い
2 スポ ボクシングは熱いけど音楽なしがいまいち
3 ゼルダ 酔う・・・
98なまえをいれてください:2006/12/25(月) 13:10:07 ID:UQTCwnyV
>>95
エレビッツは意外と難易度高い
低学年だと厳しいかもしれない
ガンダムは操作は分かりやすいが腕が疲れる
子供に向いてそうなのはWiiスポーツじゃないかな
99なまえをいれてください:2006/12/25(月) 18:18:41 ID:V4W4Asls
難易度高いか?エレビッツクリアできねー!って意見はほとんど見ない。
ステージ27だけは難しいけどな。
中盤以前の面はゲーム慣れ全くしてない母でも3回もやればクリアできる。1ステージ10分ぐらいだし。
1stトライでクリアーできない=難しい、っていいたいなら同意するが……。
100なまえをいれてください:2006/12/25(月) 18:31:04 ID:lNhMqBLr
ここのスレだけを見ると、タイレシオは3超える勢い。
>>70だけ見るとタイレシオが無限ww
101なまえをいれてください:2006/12/25(月) 19:11:47 ID:7JnR2kU8
1 ゼルダ こんな凄いゲームを作ってくれてありがとう!って感じ。超絶面白かった!
2 Wiiスポーツ 単純なのに奥が深い。これ5つとも完成度高くてお得だよ
3 ラビッツパーティ ウサギに目が行くが、単純に一人用ミニゲーム集として完成度高い
4 エレビッツ リモコン&ヌンチャクフル活用だね!新しいけど結構正統派ゲームだと思う
5 ワリオ リモコン使用アイデアが秀逸。ラスボスのダンスだけでゲーム出してくれw
6 はじめてのWii 最下位になっちゃったけど、これも面白いよ。Mii作ってるとワロスw

全部別系統で面白いから順位つけにくい。評価は僅差
買ったゲーム全部面白くてWiiスゲー
102なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:51:35 ID:lI2uKv2u
はじめにWiiスポーツ買って友人集めてやってみたけどすげー盛り上がった。
次どれ買おうか迷ってるんだけど4人対戦できるゲームでおすすめってある?
103なまえをいれてください:2006/12/25(月) 22:54:02 ID:JDt5ZD6k
>>99
98だけど、うちの低学年の娘は難しいって、ぜんぜんやろうとしないからああ書いた
見てるのは楽しいらしいんだけどね
ある程度ゲームに慣れてる子なら大丈夫なのかもしれない
104なまえをいれてください:2006/12/25(月) 22:56:28 ID:aWgLh1go
1wiiスポーツ
2ゼルダ
3はじwii
4redsteel

俺が持ってる中での順位です。
105なまえをいれてください:2006/12/26(火) 14:18:36 ID:XLKJ+jVn
>>99
意見として出されてるのを否定するのはおかしいだろ。
むしろ否定意見が合ったほうが買う人には参考になる
106なまえをいれてください:2006/12/27(水) 05:26:56 ID:I04sPYRq
ひとりプレイ前提の順位

1 エレビッツ
2 ゼルダ
3 カドゥケス
4 Wiiスポーツ
5 はじめてのWii

カドゥケスは文字が見辛いくせにイベントシーンでボイスがないのがマイナス
イベントシーンは手術シーンに挑むためのモチベーションを育むのでフルボイスで盛り上げて欲しかった
Wiiリモコンの操作の関係上テレビとプレイヤーは一定距離を離れていることが普通だと思うが、
その割にイベントシーンの文字が非常に小さくて、とてもじゃないが近づかないと見れなかった
まだ開発者がWiiソフトの開発のための思考になってないんだなと感じた

エレビッツは、個人的に、ものすごく面白い
このゲームが一番Wiiリモコンを活かしたゲームを作っているんだなという印象
ただ細かい操作が求められる部分があるので器用な人じゃないと詰まるかもね
後半のステージになると、こんなものまでというぐらい巨大なものもビームで持ち上げられて爽快
塊魂に通じるものがあります
107なまえをいれてください:2006/12/28(木) 02:15:41 ID:h5oCgE9r
1 ゼルダ
2 Wiiスポ(複数対戦だと1位
3 ガンダム
4 はじめてのWii

面白いけど長時間できないよなWii
友達とWiiスポーツやって目の疲れがヤバかった
108なまえをいれてください:2006/12/30(土) 05:53:55 ID:DU4xMsCb
1 ゼルダ
とりあえず外れがなさそうなので買ってみたら面白かった。初ゼルダ
謎解き楽しいね。
2 ラビッツ
発売前から気になっていた。スポとワリオで迷っていたがキャラクターで決定
とにかく腕が痛くなる。いちばん熱くなるゲームかも。
3 エレビッツ
面白いけど、酔います。ゲームでマジ吐いたのははじめてだorz
ゲームはいちにちいちじかん。
ちなみに10ステージから先に進めないですよ。
4 はじWii
値段から見るとこんなもんかな?みたいな。
ビリヤードはルールが分かんないからつまんないし。
ラビッツやった後だと特にねー…
5歳の甥っ子がシューティングと牛レースだけできるので、甥っ子用ゲームになってるかも。


自分も音楽でゲームの善し悪しが分かれる質なんだが、
エレビッツとはじWiiは…悪くはないが、盛り上がらない感じ。
はじWiiはもろチュートリアルな感じだしなぁ。音楽さえよければ良ソフト。


ここみたらガンダムやりたくて仕方ないよ
ガンダム知らなくても出来る?
109なまえをいれてください:2006/12/30(土) 08:10:48 ID:ns0b9c1o
>>108
知らなくても楽しめるけど、知ってると何割増かで楽しめる
むしろ、大筋の話や名台詞はそのままなのに、一人のキャラクターのせいで大きく方向性が変わってるため
これがガンダムなんだと思ってしまう危険性の方が問題かも
110なまえをいれてください:2006/12/30(土) 16:15:27 ID:dmmfxLyD
スカハンからガンダム取ったらSIMPLE2000程度です
つまらないという意味ではないですSIMPLE2000の良作程度です
111なまえをいれてください:2006/12/31(日) 01:44:31 ID:RYI+J3QM
>109>110
レスありがトン
マジ原作知らんのでちょっと考えるな…すごく面白そうなんだけど。
中古待ちかなぁ
112なまえをいれてください:2007/01/02(火) 05:14:04 ID:xw7lYv6Z
1→ゼルダ
RPG系?が苦手で初心者の私でも面白いと思った。
FFとかよりは簡単な気がするし、剣とかの操作も面白い。
私には謎解きがちょっと難しいけどコツがわかれば楽しい。

2→ワリオ
このソフトの為にwiiを買った。
手軽にできるし、作法棒の説明も楽しいしMiiで作った顔が時々出てきて面白い。
wii初心者にもオススメだと思う。

3→スポーツ
テニスの対戦は楽しい。
ボクシングはちょっと大袈裟に動けば汗かくし、ちょとしたダイエットになるかもと思ってる。

4→はじめて
スポーツと間違えて買ったためほとんどプレイはしてなくてお金の無駄遣いに後悔してたけど、ここ読んでリモコン付きの値段にしては安いんだと知った。ゲームに関しての感想は特にないです。

長くてごめんなさい
113なまえをいれてください:2007/01/02(火) 16:44:08 ID:BA1OQpRJ
FFよりゼルダの方が簡単って凄いですね。
114なまえをいれてください:2007/01/02(火) 17:03:08 ID:e4NHb1kf
RPG系としか書いてない。
もしそのRPGがローグやラジアータだったらどうするんだ
115なまえをいれてください:2007/01/03(水) 02:47:44 ID:cRTcYdhg
>>113
Wiiのゼルダ、HP減ったら草刈り→エリアチェンジの繰り返しで簡単に回復できる上に、死んだら直前からリトライできるから…
116なまえをいれてください:2007/01/03(水) 13:52:21 ID:9LrtGlii
複数でやるならエレビッツよりラビッツでFA?
117112:2007/01/03(水) 23:51:08 ID:7oDkuliA
書き方が解かりづらくてごめんなさい。

RPGはゼルダ神々のトライフォースとDSのFFしかやったことないです。
>>115の言う通りっていうのと、敵を倒すのもFFと違ってその場で倒せたり、攻撃もいちいち順番じゃないからです。

スレ違い申し訳ないです。
118なまえをいれてください:2007/01/04(木) 05:24:32 ID:J0qJUdPv
まああれだ、あんまり真面目に2ch使ってても嫌な思いするばかりだぞ
119なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:23:02 ID:C1Y7sKYE
DSのFFは特別難易度が高いからな
しかしライトユーザーにはFFよりゼルダの方が敷居が低いのか、意外だ
120なまえをいれてください:2007/01/04(木) 17:25:17 ID:gtdlhuZi
1 ゼルダ
2 wiiスポーツ
3 はじwii
4 ワリオ
5 エレビッツ&redsteel

5は俺には合わなかった。
エレビッツはマンネリゲームでした。
121なまえをいれてください:2007/01/06(土) 20:47:23 ID:OfuLvWUW
FFはシリーズ独自のお約束みたいなのがあるから
知らない人には難しいのかもな。まぁゼルダにもあるけどさ。
122なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:21:50 ID:XNSk5gnk
2本しかないけど
エレビッツ>Wiiスポ
かな。Wiiスポはテニスとボクシング以外は楽しくない
123なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:33:34 ID:axQufI1T
Need For Speed Carbon 操作は慣れると神。やりこみ要素も結構ある。

Wiiスポ        テニスのトレーニングよくやる。人とやるときは普通に対人戦

ゼルダ      意外にストーリーもいい。武器も新しいのがいっぱいある。進めないで適当に平原で乗馬したりもする

はじWii    コントローラーのために買ったようなもんだけど、意外と楽しい。
寝る前にベッドにもぐって片腕だけだして遊んだりしてる。      


エレビッツ(もってた)  システムはおもしろいけど、エレビッツを狙うっていう動作が狙うっていうより連打するだけ。
後世界観が苦手だった。世界観だけでいうなら幼稚園生向け。


124なまえをいれてください:2007/01/06(土) 21:41:29 ID:dfnwdJOV
>>46
あれ?俺がいる。

ほぼ同じ理由で
1 カドゥケウス
2 ゼルダ
3 はじWii

あと、番外でMiiが面白い(2と3の間ぐらい)。
嫁と一緒にやってたけど、はじWiiより盛り上がった。
125なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:01:53 ID:aQu++UhF
ラビッツパーティー面白いよ。
売ってるとこが少ないのが難点だけど。
洋ゲーらしい馬鹿馬鹿しさ満点。
126なまえをいれてください:2007/01/06(土) 22:05:19 ID:8yjoghkv
1ゼルダ&wiiスポ

3はじwii
127なまえをいれてください:2007/01/07(日) 00:17:13 ID:r24UYfZY
1 DBZスパキンNEO
 PS2版にもハマったけど、こっちはWiiコンでの操作がとにかく楽しすぎ。
 内容的にはキャラが数対追加されたのと特殊攻撃が追加されたぐらいなのに
 全然違うゲームをやってるような感覚。もともとWii版がベースなんじゃないかと思うほど。
 DB世代の俺にはまさに神ゲー。

2 ゼルダ
 SFC以来のゼルダだったから最初は強制イベントの連続に戸惑ったが、しばらく進めると
 それもなくなってきた。GC版がベースということでWiiコンならではの楽しさってのは薄かった気がするがやっぱり面白い。

3 Wiiスポ
 家族みんなでハマってる。単純操作でここまで盛り上がれるのはいい。
 ひとりでもトレーニングモードやボクシングなど、わりと楽しめた。

4 はじWii
 持ってる中では最下位にしたものの、価格を考えるとこれだけ遊べれば十分。射的とビリヤードにはハマった。
128なまえをいれてください:2007/01/07(日) 11:22:21 ID:G2z7EzS/
wiiスポーツのテニスってコースの打ち分けって可能?
スレ違いだけど本スレが無いっぽいのでここで聞かせてください。
129なまえをいれてください:2007/01/07(日) 13:50:41 ID:EEeMjVov
>>128
出来るよ
130なまえをいれてください:2007/01/07(日) 15:34:20 ID:FDnTykos
131なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:29:48 ID:flNklr1e
みんな一緒にやってくれる人がいていいですね・・・
132なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:45:05 ID:UqxHbhBs
テニスの対戦ほど酷いゲームはないよw
サーブの打ち返しの時に絶対勝てる仕様はやめてほしいな
133なまえをいれてください:2007/01/07(日) 16:51:09 ID:OoY8e4Oz
1位 カドゥケウス
DS版プレイ済み、やっぱり面白い
エンディングまでは短いが、やり込み要素もありハマル。
アクション好きなら是非。

2位 ゼルダ
まだ中盤くらいだが圧倒的なボリューム、謎解き
ただボタンをリモコンに置き換えた感は拭えず、Wiiらしさはあまりない。

3位 ガンダム
俺的にはイマイチだった、ゲームのコツをつかんだのかどうか分からないが
売りである=リモコン早く振る動作をしなくても楽に敵が倒せてしまった。

総じて、リモコン操作にいずれ飽きそうな気もするけどWiiいいんじゃないかな。
遊びのスタイルの変化こそがゲームの正統進化だともう。
134なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:12:10 ID:2ZynjzlN
ゼルダ以外のタイトルに愕然とした。
なんかブラウザゲー並みのミニゲームの詰め合わせみたいなのばっかじゃん。
1位 ゼルダ
ゼルダは時オカ以来。
マップがダイナミックで、ミニゲームも質が高い。メインストーリー以外も
クオリティがかなり高い。全クリ後はもっぱら箱庭ゲー。

2位 ガンダムハンマー
一番Wiiコン生かせてるゲームだと思う。

3位 赤鉄
クソクソ言われてるけど、個人的には楽しめた。
135なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:45:03 ID:GZ26QKq6
wiiは買ったけど即効売りました
136なまえをいれてください:2007/01/07(日) 17:48:56 ID:w8FPKEqu
はいはいわろすわろす
137なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:19:07 ID:DRychRjp
wiiは買ったけど即効売りました
138なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:22:59 ID:OQQgSV+x
はいはいわろすわろす
139なまえをいれてください:2007/01/07(日) 18:46:20 ID:CiDusS9J
Wii貰ったけど即効売りました
140なまえをいれてください:2007/01/07(日) 20:38:25 ID:oigCF+FS
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

は・・・

はいはいわろすわろす
141なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:13:14 ID:B6AH53Ip
Wii借りたけど即効売りました
142なまえをいれてください:2007/01/07(日) 21:21:16 ID:mwDDj/kZ
@ラビッツ
Aゼルダ
Bドラゴンボール
Cはじめての
Dsports
Eたまごっち(ミニゲー少なすぎ。子供が飽きたら手放したい)
143なまえをいれてください:2007/01/08(月) 00:10:02 ID:Dv1vVx9B
1 ゼルダ    文句無し!!
2 ドラゴンボール
3 赤鉄
4 スポーツ
144なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:12:06 ID:wNk0Nzw0
Wii買いにいったら即効売り切れてました
145なまえをいれてください:2007/01/08(月) 03:17:08 ID:LVXlOb6B
1 縁日の達人

これしかもってない
146なまえをいれてください:2007/01/08(月) 08:55:57 ID:PgLIYx42
1 ラビッツ
2 ガンダム
3 はじめての
4 カドゥケウス
5 エレビッツ
6 はじめての
7 ワリオ

ラビッツ腕が疲れるけどおもしれな
147146:2007/01/08(月) 08:59:52 ID:PgLIYx42
間違えた訂正します。

1 ラビッツ
2 ガンダム
3 カドゥケウス
4 エレビッツ
5 はじめての
6 ワリオ

ラビッツ腕が疲れるけどおもしれな
148なまえをいれてください:2007/01/08(月) 12:05:42 ID:pDuJSoAA
         .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | >>145キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
149なまえをいれてください:2007/01/08(月) 13:24:43 ID:Yqy79h9g
1 Wiiスポーツ  これぞまさにWii。簡単お手軽に遊べる。もっとスポーツゲームやりたい。
2 レッドスティール  操作慣れるとかなり面白い。銃撃戦の面白さは一番かも。
3 ゼルダ  途中から面白くなってきた。評価上昇中。ボリューム十分。
4 ニードフォースピード  これもヌンチャクでの操作に慣れるとかなり面白い。爽快。
5 エレビッツ  手軽にプレイできる。大画面の方がより楽しめると思う。
6 ワリオ  DS版より楽しめた。

基本的に全部楽しめているので、ワリオがダメというわけじゃないよ
150なまえをいれてください:2007/01/08(月) 16:19:43 ID:vpeCLZAh
1 wiiスポーツ 何だかんだで地味に一番おもしろい。特にボクシング。2人以上でやるとさらに楽しい。
2 ワリオ おもしろいけどミニゲーム集なので、つまんなくはないですが、飽きがはやいというか・・。2人以上でなかなかの楽しさ。
3 ポケモン wi-fi対戦しかやることがない上に。DSに送れる景品に魅力的なものがないので。
151なまえをいれてください:2007/01/08(月) 17:49:30 ID:HrnpcDdN
wiiは買ったけど即効売って、PS3買いました。
152なまえをいれてください:2007/01/08(月) 19:28:17 ID:hUteJg5k
PS3即売ってWii買おうとしたらバカ売れで買えません。
PS3はいつも山積みです。
153なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:15:03 ID:npzcyO+7
1.ゼルダ  これぞって感じ。いい意味で期待を裏切ってくれた。
2.スカハン あほらしさ、爽快感 あほらしさを極めると単純に楽しい
3.Wiiスポ  嫁と子供とやると楽しい、一人でやるとむなしい。
4.はじwii  まあ1000円だしね。こんなもんでしょ。子供は楽しいらしい。
5.たまご  超子供向け...。子供のために買ったけど、独りもんはやめとけ
 
154なまえをいれてください:2007/01/09(火) 11:29:56 ID:o5GWllyG
1 ウイスポ 2人以上でやると相当もりあがる。ボウリングおすすめ。
2 ラビッツ 1人でもおもろいが、2人以上超おすすめ。ミニゲーム集だから
       時間が無い時にちょっとやるということもできる。
3 ワリオ  1人もんにはおすすめしない。2人以上なら結構もりあがる。
       上2つが良すぎるからこの順位。。。
155なまえをいれてください:2007/01/09(火) 12:01:14 ID:eYiEkZfM
最近他のタイトルを購入したので新たにランク付け

1ゼルダ     初めてのゼルダシリーズだったがこれは面白かった。
2wiiスポーツ   みんなでやっても一人でやっても面白い。
3はじめてのwii  みんなでやると面白いが飽きやすい。一人だと少し物足りないが
         値段が安いので割り切れる。
4redsteel    銃撃戦は面白いがかなり使い勝手の悪いゲーム。ムービーが飛ばせなかったり
         剣でのバトルがリズムを壊す。今は手元にない。
5エレビッツ   エレビッツをとっていきさらに大きなものを動かせるようにしそこに隠れてるエレビッツを探す
         目に映るものをめちゃくちゃに飛ばす爽快感はあるが途中から飽きはじめた。
         今は手元にない
6ワリオ     これはこれから出るwiiのソフトの可能性を伝える体験ゲームだとしか評価できない。
         2時間以下のプレイでどうやらストーリーモード的なものは終わってしまった。
         ボリュームがかなり少ない。
        
156なまえをいれてください:2007/01/10(水) 21:13:28 ID:0tIZ8pDR
1) エレビッツ
2) カドゥケウス
3) ゼルダ

1) 本体と同時購入。Wiiコン初体験のソフトだけに思い入れは深い。
仕掛け探しが楽しかった。いろいろ試した後に、無駄を排除して
ハイスコア狙いしてみたりとか、隅々まで噛み砕きながら楽しんだ。
最近は、前半〜中盤ステージとエディットばかりやってる。約120時間プレイ。

2) エレビッツがひと段落したので購入。まだやり込んではいないが、
ストイックに極めたくなるゲーム。ヌンチャク操作が気持ちいい。
本体と同時に買っていれば、これが一位だったかも。
約10時間プレイ。

3) 本体と同時購入。
空のダンジョンまでプレイして放置中。約20時間プレイ。
157なまえをいれてください:2007/01/11(木) 21:46:34 ID:WQm1QBCu
1 Wiiスポ
2 ドラゴンボール
3 はじWii
158なまえをいれてください:2007/01/11(木) 22:08:08 ID:tHB9Bwll
ゼルダ
Wiiスポ
ドラゴンボール

1.ダンジョンがかったるいが戦闘はかなり楽しめた。ミドナ萌
2.こういうのをやると次世代機を買った実感が湧くね
3.PS2を買わずに我慢してた。シリーズ最高傑作。GCコンでプレイ中。
159なまえをいれてください:2007/01/11(木) 23:14:58 ID:tBQ/fwzq
ガンダム
ゼルダ
Wiiスポ
はじWii

ただし多人数の場合Wiiスポが1位
ガンダム買ってからはゼルダの出番が無い
160なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:08:50 ID:YKvFiOFM
スポ  これほど楽しいボーリングゲームは今まで無かった。
ガンダム  面白いがひとつの面が長くてだれる。ハロハンとっちゃうとそれ以上やることが無い。
エレビ  部屋中ひっくり返すのは純粋に楽しい。でも苦手なのでクリアできない。
161なまえをいれてください:2007/01/12(金) 11:39:44 ID:D9uXsgNj
今までにあったボウリングゲームをあまり知らない。
162なまえをいれてください:2007/01/13(土) 12:53:39 ID:c694BtUw
1.ラビッツ
2.ゼルダ
3.ドラゴンボール
4.はじwii
5.sports
163なまえをいれてください:2007/01/14(日) 14:26:08 ID:mO2O8t8m
1・ゼルダ
2・ラビッツ
3・ワリオ
4・スカハン
5・エレビッツ
6・はじめての

持ってる6本の自己ラン
6位でも普通におもすろいレベル
164なまえをいれてください:2007/01/14(日) 14:31:35 ID:HuAAKF8A
ゼルダ
マターリプレイで今空のボス手前
神ゲークラスではないが、かなりの良作

Wiiスポ
2人以上でやるならこれ
ただし1人でやってもつまらない
つか俺の投げ方じゃどうしてもカーブがかかってしまうww


あとエレビとスカハンも気になってる
165なまえをいれてください:2007/01/14(日) 15:25:18 ID:yk+9KB0p
1・ゼルダ
2・カドゥケウス
3・Wiiスポ
4・エレビッツ
5・はじWii

上位3位が神ゲー
残りも良ゲーレベル
166なまえをいれてください:2007/01/14(日) 20:33:34 ID:utxz0GTv
カドゥケウス
エレビッツ
ワリオ
はじWii

上3つは神ゲーレベル
はじWiiは普通。まぁ1000円の価値はある。
167なまえをいれてください:2007/01/15(月) 01:09:04 ID:GBs1yh0C
先週の木曜日に有楽町ビックカメラで購入

1.はじめてのWii
2.Wii SPORTS

嫁と二人で対戦するのが楽しい。
のだが、ゲームを余りしたことのない嫁が所望したテニスが気に入らず、ビリヤード対決に燃える日々
168なまえをいれてください:2007/01/15(月) 04:19:06 ID:jIUPLbGU
1ラビッツ
全体的に面白い。
旦那もハマっている。
2wiiスポーツ
誰かと遊ぶならいい。
3エレビッツ
見つけてポチッと
するのが快感。
目がチカチカすることアリ
4ワリオ
単純すぎて飽きる。
買ってすぐ売りに。
旦那も同じ。

169なまえをいれてください:2007/01/15(月) 05:11:06 ID:twD1MGfN
エレビッツ 神だけど、手の動きとカメラ操作を、ストップ以外で切り離せないあたり、気を抜けなくて残念
はじwii 実質1000円ちょいという点を踏まえて言う事なし。息抜きに何かやりたいなって時にかなり遊んでる
ゼルダ まだ序盤しか遊んでないからなんとも言えないけど、エレビッツプレイ後だから、ポイントにやや不満
wiiスポ 使用頻度、対戦の熱さともにはじwiiに劣るので売った。かなりライト層がリビングでやるのに適してるかな。
ただ、おまけのトレーニングのバッティングは最高の息抜き。
170なまえをいれてください:2007/01/15(月) 06:54:59 ID:LwYMhTWd
1 ラビッツ
 ダンスの曲のチョイスが最高、シューティングもおもろい
1人でも2人でも楽しめるが疲労度がハンパない
2 初Wii
 家族や親戚とも楽しめてる。実質1kでいい買い物した。
1人でもやり込みがいのある内容でいい、でも複数人のが盛り上がる。
3 ゼルダ
 3Dゼルダ初、なんだかゼルダやってる感じはしないが、まぁ楽しめてる。
上二つに熱くなりすぎて発売日に買ったのにまだ湖底の神殿クリアしたとこだからか。

PS2のGTASAまでにはゼルダをクリアする目標にしてるが
エキサイトトラックが気になってきた。初Wiiの牛レースみたいな感じなら買うつもり
買う物買う物ハマって消化できない。次から次へと気になるソフトが浮上して軽くパニック状態
171なまえをいれてください:2007/01/15(月) 12:33:22 ID:FxVZUR8h
1.カドゥケウスZ
  DSプレイ済みだが難易度追加シナリオ追加で満足です
  ヌンチャクで器具の変更ができたりリモコンでの操作はまた違った感じで楽しめます

2.はじめてのWii
  リモコン目的で購入したが、いろんな操作方法を学べるので持っていて損はないです
  気軽に出来るミニゲーム集

カドゥケウス目的で購入したのであまり欲しいソフトがなくて困ってます
曲をDLで追加可能な応援団とか出てくれないかな…
172なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:12:56 ID:GYIJPrKO
ラビッツは持っている人は評価が高いなぁ
あんまり売っていないのに
173なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:23:37 ID:2H6LQdTj
このスレ伸び悪いな
みんなの貴重な意見を期待age
174なまえをいれてください:2007/01/16(火) 12:59:15 ID:4IuyLc+B
1・エレビッツ
2・ゼルダ
3・スカハン
4・ドラゴンボール
5・Wiiスポ
6・はじWii
最下位でも平均点以上です。
175なまえをいれてください:2007/01/17(水) 04:12:35 ID:4cdMdEg0
1.エレビッツ
 思い切り部屋を散らかせる爽快感と
 細かいところのエレビッツを探すチマチマ感が良い
 ココリコの100万円かくれんぼの番組的面白さ

2.ポケモン
 1Pゲームはどうしようもないクソ仕様だけど
 wifi通信対戦をずるずるとやり続けてしまう
 勝つと普通に嬉しいし負けると悔しくてDSでポケモン調整
 なんだかんだで一番起動時間長い

3.ゼルダ
 相撲のあたりで放置
 やり出すと面白いけどクリアに70時間と聞いて正直ゲンナリ
 もう面倒くさくて腰を据えて起動させる気にならない

4.はしめての
 購入時に一通りやっただけで多分もうしない
 つまらなくはないけどwii初体験者用接待ソフトだな

176なまえをいれてください:2007/01/17(水) 20:33:34 ID:NTQb9jKD
1.ゼルダの伝説
ゼルダシリーズ全くやった事ないけど滅茶苦茶面白い。
ゼルダやったことなくて気になってる人は絶対買った方がいい

2.WiiSports
一人でも二人でも気軽に楽しめる。
全部面白いが、特にテニスとボクシングが熱い。

3.はじめてのWii
ホッケーとビリヤードが面白い。1000円以上の価値はある
177なまえをいれてください:2007/01/18(木) 23:20:58 ID:D3eFMPQ5
1.ラビッツパーティー
一人でも複数でも一番おもしろい。そして一番疲れる(wiiスポよりも疲れる)

2.wiiスポ
家族でやるならラビッツよりこっちが盛り上がる。ボクシングは一人でもおもしろい。

3.エレビッツ
かなりの高評価なので、一番最初に買ったソフトだが、
酔ってしまうし単調なので俺には合わなかった。キャラはかわいい。

4.はじwii
ホッケーとビリヤードおもしろい。でも、はじめてwiiやらせる友達としかしない。
178なまえをいれてください:2007/01/21(日) 03:00:45 ID:e08GToRQ
1 DBZ
2 エキトラ
3 ゼルダ
4 Wiiスポ
5 はじWii

どれも面白かったけど特に上位ふたつは神ゲー
179なまえをいれてください:2007/01/21(日) 07:20:29 ID:ncVAYWkc
お、エキサイトトラック面白いんだ。じゃあ買おうかな
180なまえをいれてください:2007/01/21(日) 07:54:43 ID:fsJGnMVq
エキトラは地味に評価高いよね。
でも俺はレースゲーすぐ飽きるからやめておく。
てか、今出ているwiiのソフトの8割は満足的な評価だから、何買うか迷う。
181なまえをいれてください:2007/01/21(日) 14:31:57 ID:WnIhg80i
エキサイトトラックは馬鹿ゲー
思いっきり木とか岩とかに突っ込んで爆散しながらナイスクラッシュw

シンプルに、極力ストレスがたまらないようなつくりをしてるのが好感
182なまえをいれてください:2007/01/22(月) 15:00:15 ID:qvs61yk9
エキトラを先日友達の家でやったよ。
急ハンドル切るとき、反射的に十字カーソルを押してしまってターボになっちゃって、
操作に慣れるのにたいへんだと思った。
183なまえをいれてください:2007/01/23(火) 02:36:23 ID:2BklKoHl
神--------------------------------------------------
1 エキトラ
   思った以上に面白い!自分の好きな曲をかけて飛び回ってる
   64のF_ZEROで飛べるところを探して遊んでいたからあれを期待していたけど、
   あれを超える爽快感が!!
2 ゼルダ
   ボリューム満点!馬上戦は前からの夢だった。
   ダンジョンは難しめでボスの演出がまた燃える!!
良--------------------------------------------------
3 wiiスポ
   ゲームに無関心だった親を巻き込む力はさすが!
   友人と遊ぶときの定番になってる
4 ラビッツ
   最初はマジでキモかったラビッツも慣れると可愛く見えるから不思議
   これまた友人とのプレイの定番。筋肉痛注意
普-------------------------------------------------
5 赤鉄
   慣れれば思い通りの銃撃戦が出来る!
   ムービー飛ばせなかったりバグがあったりは残念
悪-------------------------------------------------
なし
地雷-----------------------------------------------
なし
184なまえをいれてください:2007/01/24(水) 08:11:19 ID:dR1tYikK
神:カドゥケウス
 初心者救済難度もあって言われてるほど難しさで怯む必要は無いのは好印象。
 調整が取れててWiiコンの目新しさ・面白さが一番快適に味わえた。
 ストーリーパートをフルボイス化したり、演出面がもっと強化されてれば本物の神だった。
良:ゼルダ
 ゼルダなんで面白いけど、ゼルダ内比較になると並くらいだと思う。
 Wiiコン操作は釣りなんかは効いてるけど、戦闘関連や視点等だと調整が甘い印象。
並:エレビ
 WiiコンのFPSに一抹の不安を抱くようになった。エイミングでなく進行と視点移動で。
凡:エキトラ
 スピード感がイマイチで(30フレだからかも)ジャンプ等の高揚感もCM映像ほどには
 無かった。一通りクリアしたら即やる気が消えていった。こんな車ゲー初めて。
駄:なし
核:なし

少し甘めでこんなところ。
185なまえをいれてください:2007/01/25(木) 10:45:15 ID:sL+NYwFu
コロリンパを忘れないでくれよ。。。
186なまえをいれてください:2007/01/25(木) 22:47:11 ID:fPSUdyiJ
1、wiisports
 2人以上でやるならこれ
 野球はイマイチ

2、DBZ
 ドラゴンボール好きなら即買いレベル
 この操作感は、これからのwiiでの格闘やアクションなどの未来を明るくしてくれてる気がする

3、はじめてのwii
 地味に良ゲー多い
 『あのwiiをさがせ』は子どもでも簡単に理解できるのでいい感じ

4、ワリオ
 一人でやるゲームではないが、数人でやるゲームではない
 というのも、対戦時も1つのリモコンしか使えないので、とにかくテンポが悪い
 人がやってるのを見て楽しむゲーム
 ゲーム自体は面白いだけに残念

187なまえをいれてください:2007/01/25(木) 22:50:56 ID:fPSUdyiJ
>>168
>旦那も同じ

旦那のこともすぐ飽きて売ったのかと思った
188なまえをいれてください:2007/01/26(金) 01:27:20 ID:9VJ+svvR
エレビッツ俺ダメだったんだけど
評価高いとこ見るともちょっとやれば面白いの?
それともただたんに人を選ぶゲームなの?

Wiiとしての性能を〜みたいなところはどーでもいいけど
同じ作業の繰り返しでつまんなくね?という感想なんだが。
189なまえをいれてください:2007/01/26(金) 03:55:32 ID:ODff3G4W
>同じ作業の繰り返しでつまんなくね?

グルーヴ地獄のボールペン工場思い出した、ただそれだけ。
190なまえをいれてください:2007/01/26(金) 08:57:27 ID:aszdl+K6
>>188
俺も同じ感想だった
ボス戦以外は微妙にストレスがたまってやる気がおきなかった

が、嫁さんは大のお気に入りらしく何時間もやってる
でも嫁さんはボス戦が嫌いらしい

FPSとしてみるのではなく、塊魂みたいなアクションパズルとしてみるべき
191177:2007/01/26(金) 15:51:27 ID:mTt7Dm9r
>>177に加え、昨日購入したわりおが3位にランクインです。
エレビッツは俺もあわなかったなぁ・・・。酔うし、思うように物が動かせないし、自由度が低い。
いつのまにかミニゲームばっか買ってしまっているので、一人プレイ用に何か欲しい。
ゼルダかドラゴンボールで迷うぜ・・・。
192なまえをいれてください:2007/01/26(金) 23:42:18 ID:0TEErZfS
1.Wii Sports
ゲーム的にはまだまだ改良の余地は残されていると思うけど、なにしろこんなに
全身を使って楽しめるゲームはいままで見たことがない。
ボクシングをやると、日頃の運動不足が如実に表れてくたくたになる。
あと、バッティングセンター気分で野球もけっこう好き。

2.エキサイトトラック
とにかく馬鹿をやってレースに臨まないと点が取れないという点で、
いままでのレースゲームとは全くの別物。ただやみくもに走っていても
それなりに楽しめるのだが、やはりそれなりに腕をみがかないと先に
進めないのが難点でもあり、楽しくもあり。
上手くポイントを稼げればかなりの爽快感がある。
自分の好きな曲をBGMにして走ることが出来るのが嬉しい。

つづく
193なまえをいれてください:2007/01/26(金) 23:43:09 ID:0TEErZfS
3.ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
評価の高いソフトだけど、自分的にはいまいちだった。
途中、何度売りに出そうかと思ったけど、思いとどまってなんとか
クリアした。ミニゲームの釣り、ルアー釣り、スノボーは楽しかった。

4.はじめてのWii
やっぱり実質1000円のソフトだなと思う。Wiiの操作を慣れるためには
いいが、すぐにあきてしまう。ちょっとした暇つぶしにはいいけど、
そういう暇があったら、Wii Sportsをやってしまう。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
本格的な釣りゲームなんか楽しそうだなー。
あと、Wii Srortsの第二弾きぼん。
194Wiiはダメw:2007/01/26(金) 23:48:08 ID:3hR1V+D5
まずWiiがつまらない
195なまえをいれてください:2007/01/26(金) 23:57:04 ID:H1RtzsM5
あっそ
なら来んなよ
196なまえをいれてください:2007/01/28(日) 13:35:12 ID:RkVgsU0U
wiiつまらないと言ってる人は、どんなソフトをやったのかな?

1. エレビッツ
 キャラクターに惹かれて買ったけど、そういうゲームにありがちな
 薄っぺら感がなかったのが良かった。

2. はじwii
 正月にオトン、オカンにやらせてみた。
 ゲームまったくやったことない、携帯すら使えない老人でも
 それなりにプレイできたのには驚愕。任天堂スゲー

3. ポケモン
ただひたすら対戦させていくだけ?
 絵はきれいなんだけど、息子もほとんど遊んでない。

前の方でエレビッツを子供にどうか?というレスがいくつかあったけど、
小1の息子はエターナルモードやエディットモードなんかで、かなり楽しんでる。
「絵本の中のお話なんだよー」なんて信じ込んでる。
世界観は女子、子供向け。
だけど、やりこみ要素があるから、大人でも飽きないでプレイできてるよ。
197なまえをいれてください:2007/01/29(月) 03:55:54 ID:LzguApBv
>>188
全てのゲームなんて同じ作業の繰り返しじゃね?と思える俺は異端児
まぁ人を選ぶゲームだと思うよ。
198なまえをいれてください:2007/01/29(月) 13:16:48 ID:k4vCoL9K
ただ一言作業と言い放ってゲーム貶す奴は馬鹿

どんなゲームだって作業と言ってしまえば作業
繰り返しであってもそこに緊張感や中毒性を盛り込んでこそのゲーム性


で、俺的にはエレビッツは微妙
パワーアップの間隔が広すぎること、狙い撃つ感触に乏しいこと、
重い物を持てるようになってもそれ自体は目的ではなく結局ちっちゃいプチプチ潰しなので
ドラスティックなゲーム展開が無いこと、またそれの代わりになるのが
ホーミングやバキュームなどのアイテムなので、成長要素と関連がないこと等

まとめると、塊魂にはなりきれなかったねってところ
199なまえをいれてください:2007/01/29(月) 13:22:38 ID:k4vCoL9K
あと一つ、セーブデータがコピー不可属性なのに気付いてからは
まったくやり込み要素を埋める気がなくなりました

内蔵メモリ15MBも消費しておきながらこの糞仕様は最低
いずれ邪魔になって消すことになるだろうからやり込むだけ無駄
200なまえをいれてください:2007/01/29(月) 13:37:47 ID:hOMQIIwt
データを永久保存出来ないからやりこまない?無駄?
ふーん
色んな人が居るのねぇ・・・
おれはやりこんでやり尽くしたら売っちゃうけど
201なまえをいれてください:2007/01/29(月) 17:00:58 ID:E9pdkrkK
wii2やら何やらが出たとき移動できるよう計らってもらえるなら取るに足らないことだよ
202なまえをいれてください:2007/01/29(月) 22:59:59 ID:NhK9HI1r
たしかに、コピー出来なきゃ消えたらショックだろうしなぁ。
それにモンハンみたいに、コピーされたら面白味に欠けるゲームでもないし
203なまえをいれてください:2007/01/29(月) 23:13:13 ID:xQz8qRnB
>201
技術的には可能でもダウンロードしたWiiのみでプレイ可能って線は
変わらない気がする。
契約とかで。
204なまえをいれてください:2007/01/29(月) 23:19:03 ID:f1aJO4+0
俺、DS版カドゥケウスで、手術全Sで埋めたあとデータ全部消して左手プレイとかしたけどなー。

記録を永久保存したいって欲求もわかるけど、データなんてどんな形であれ永遠じゃないんだし、
自分の中で満足できたらそれでよしとした方が楽な生き方だと思うぞ。

甚だスレ違いスマソ
205なまえをいれてください:2007/01/30(火) 00:02:53 ID:wqitSUib
俺はゲーム売らないしセーブデータも全部取ってある
手書きマップや攻略ノートも大事なお宝

そんなことはどうでもいいとしても、セーブデータがコピー不可なのと
アホみたいにサイズがデカいのは欠点以外の何物でもない
206なまえをいれてください:2007/01/30(火) 16:00:10 ID:KOFlWu77
1 ゼルダ
文句無し
2 エキトラ
やりはじめると止まらない。俺が何回やってもクリアできないコースを普段ゲームをしない嫁が一発でクリアする事もあるこのバランスが堪らない
3 ウイスポ
特に対戦が熱い。親父やお袋がすっころぶ程入り込むテニスは神ゲー

今持っている三本はどれも近年希にみる大当たりでした。
ホントはエレビも持ってたけど、ファンには悪いが自分には合わず売ってしまいました
207なまえをいれてください:2007/01/30(火) 16:48:24 ID:3fyVw8xY
えらい売れてるんだから、もうちょい盛り上がってもいいんじゃないかお前ら。
208なまえをいれてください:2007/01/30(火) 17:25:04 ID:63FGZbHY
ラビッツ>wiiスポ>ゼルダ>ニードフォー>エレビッツ

ただ、やるソフトがなくなってしまった。そろそろなんか出ないかね?
209なまえをいれてください:2007/01/30(火) 19:51:02 ID:xb6lfdho
みんなエレビ楽しんでて、ウラヤマシス
俺は座椅子+スクリーンでやってて、ものっそい疲れちまう
210なまえをいれてください:2007/01/30(火) 20:59:06 ID:VvNXR69M
1.ゼルダ やり始めると結局はまってしまう
2.エキトラ 面白いがストレス溜まるのも事実

3.wiiスポ 正月に何人かとやったらまあまあだった。一人ではちょっと
4.スカハン 疲れるので激しく割引。思いっきり振ったりするので少し危ないかも

5.エレビ だらだらやってるだけな気がする。ちょっと合わなかった。
211超妊娠:2007/01/30(火) 22:13:11 ID:rNyBsI7v
1.ゼルダ
  超オススメ。新アイテム、スピナーを使う仕掛けがお気に入り。
2.ワリオ
  多人数がいるときはWiiスポよりこちらの方がいいかな?
3.エレビ
  なかなか面白いけどちょっと飽きやすいかも。
212なまえをいれてください:2007/01/30(火) 22:37:12 ID:bkY0OBXY
ラビッツ<Wiiスポーツ<はじWii
213なまえをいれてください:2007/01/30(火) 22:52:12 ID:8TBmD1Iv
ゼルダはきっつかった・・・攻略サイト見なきゃ全くわからんっ
たるくなってリタイア。 
カドゥケウスほすぅい
214なまえをいれてください:2007/01/30(火) 23:02:40 ID:P2b3P65S
1 ゼルダ
  RPGなんて何年ぶりか。(だるくて嫌いだった)
  謎解きにウンウン唸ったり、ミニゲームで楽しんだり、思いっきり嵌ってしまった。
  迫り来る敵を前にして、(リモコンを振って剣を出す)さあ行くぞ!みたいな。
  手軽に楽しめる異空間だった。
  ミドナかわいい。次の時も出して欲しい。
2 Wiiスポーツ
  冬場の運動不足解消に。
  ボウリングで3歳児に負けた。それも何度も何度も…。
  曲がらない奴は強い。
3 はじめてのWii
  リモコン込みの価格として、まあそれなり。不満も無い。

どうぶつの森はまだですか〜?
215なまえをいれてください:2007/01/31(水) 01:53:34 ID:cDrd5axC
エレビッツ
Wiiスポーツ
ゼルダ
DBZスパキンNEO
赤鉄

ハマったのはエレビ。この中では一番次世代を感じましたわ。
ゼルダもかなり面白かったけど、今までの延長線上のモノだなー、と。
スポーツとスパキンは対戦最強。スポは良い教科書になりそうだなー。
思ったよりボリュームが無かったから赤鉄はこの位置。
216なまえをいれてください:2007/01/31(水) 11:00:30 ID:nrWOagxc
1 Wiiスポーツ
  これを楽しんだ後、既存のスポーツゲーに戻れる気がしない

2 ゼルダ
  時岡から演出面強化。ゲームで感動したのは久しぶり

3 エキサイトトラック
  平均点はある。爽快感は期待以上によかった
217なまえをいれてください:2007/01/31(水) 11:02:16 ID:oEeSzgS+
1ゼルダ
 ビビりだったからゼルダさえ怖かったんだけど
 思い切って買ってみたら脳汁出まくるほど楽しい
 リンクがかっこいいから自分とシンクロしてどんな邪悪な敵にでも立ち向かえた。

2エキトラ
 買うか迷ったけど思い切って買ってみた。
 操作に慣れるまで結構ヤキモキする。
 慣れてコースのポイントとか掴んでくると
 一気に爽快感増して気持ちよくなる。
 スカッとしまくる。

3Wiiスポ
 一人でも十分遊べる。
 毎日テニスと運動測定して定期的に遊んでる。
218なまえをいれてください:2007/01/31(水) 17:26:03 ID:TGoL20bR
○ カドゥケウス……密度の濃いゲーム。
○ エレビッツ……よく出来た箱庭ゲーム。
△ ワリオ……Wii初体験ソフトとしてみれば優秀。
△ エキトラ…不恰好なトラックに愛着がわかなかった。
△ トワプリ……期待外れ。操作の煩わしさにイライラ。
△ DBZ……いまいちのめり込めず。アニメキャラは苦手。
219なまえをいれてください:2007/01/31(水) 20:19:39 ID:+MHWu8bq
エレビッツの箱庭ゲームっていうのは、エディットモードの事かな?
220なまえをいれてください:2007/02/01(木) 03:28:19 ID:O13onZLE
アニメキャラ苦手なのに買う理由がわからないし
こいつWii持ってないんじゃね
221なまえをいれてください:2007/02/01(木) 03:33:28 ID:zvEVzeWb
>>220
原作ファンなんじゃね?
俺も一応アニメはリアルタイムで見てて当時は熱中してたもんだけど
今となってはあとから気軽に何度も見られるのが漫画だったせいか
原作のほうが思い入れ強い。
最近になって再放送やらようつべ動画やらでアニメ見ても微妙だし。

でもスパキンはZ3よりはアニメ臭薄くて抵抗なかったなあ。
222なまえをいれてください:2007/02/01(木) 03:34:38 ID:O13onZLE
抽象的な意見しか書けない奴は叩かれて同然
223なまえをいれてください:2007/02/01(木) 07:47:27 ID:S3m9M8to
1 はじWii
このスレの上の方で、ビリヤードが絶賛されていたので、ビリ目当てで購入
うん、面白いね

2 ゼルダ
序盤から苦行の連続にウンザリした。水の神殿で投げ出し、以来ずっと放置中
224なまえをいれてください:2007/02/01(木) 11:51:33 ID:ybyE6N5Z
3本しかないが。
1ゼルダ:完成度は賞賛。馬上戦はオーラが出た。ただオモツラいこのシリーズはヘタレゲーマーにはちとつらしorg
2Wiiスポ:ボーリングいい。全体的にも少しリアルにしてほしいが、Wiiの神髄はみえた。
3はじWii:単なるミニゲーム集ですな。
その他マリオワールド:名作はいつまでも名作。仲間と一緒に大盛り上がり。
225なまえをいれてください:2007/02/01(木) 13:33:39 ID:UdkWiJ0W
1.はじWii 本体付属でよいと思う。
2.ゼルダ 馬の操作性悪すぎ。イライラする。
3.ラビッツ 腕辛い。パッケージと難易度乖離しすぎ。
226なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:13:51 ID:XLJC8qRa
1:ゼルダ
RPG最強。細かい注文あげたらきりないけど目を瞑れるレベル。

2:wiiスポ
寄せ集めゲームってことで期待してなかったが、やってみればスポゲー最強。
これで個々に本格スポゲー出たらと思うと末恐ろしい。
でも野球で9回やボクシングで12Rは多分ムリ。

3:はじwii
戦車>ビリヤード>エアホッケーの順ではまり中

現在これしかもってないわけだが。
ただいまスカハン、DBZ、コロリン、エレビッツのいずれを買うかで悩み中。
一人ででも姉と二人ででも楽しめる方がいいのでスカハンは難しいかも。
なにがいいかアドバイスきぼん。
227なまえをいれてください:2007/02/02(金) 18:28:15 ID:Mec79uiA
>>226 あえて言おう

エキトラ
228なまえをいれてください:2007/02/02(金) 21:53:12 ID:aKiCNnMK
>>226
ころりんぱ
2Pでも楽しめるけれどクリアだけならさほど時間がかからないので
現在持ってるソフトは一通りクリアしてるとかだとお奨めしない。
操作感はかなり新鮮
えれびっつ
2Pはそこまで面白くはなく3D酔い注意
感覚ははじwiiの戦車に近い操作

どっちも見た目はいい感じだしゲームとしては良いでき
229なまえをいれてください:2007/02/03(土) 02:07:59 ID:9aYrUmy8
>>226
姉貴がライトゲーマーならDBZはやめtけ
慣れる前に投げ出すぞ

エキトラおすすめ
230なまえをいれてください:2007/02/03(土) 16:24:17 ID:kGY1oFoH
1 縁日の達人
2 縁日の達人
3 縁日の達人

これしかないね
231なまえをいれてください:2007/02/03(土) 21:04:21 ID:EAajTm6+
1.ゼルダ   普通に面白かった
2.初めてのウイー   お値段考えるとまあOK
3.わりお   つまらんかった。売ったった。
232なまえをいれてください:2007/02/03(土) 21:18:42 ID:L8xt4lRN
1.ゼルダ
最初は重い世界観と消化していくようなストーリーに萎え気味だったけど、進むにつれて遊び要素も増えたしミドナはデレ化するしでやっぱり面白い。
これクリアしたらGCの他のシリーズも買ってみようかな。

2.DBZ
格闘系のゲーム好きで操作になれるまで投げ出さない人との対戦は鬼のように盛り上がる。キャラと一体になって童心に帰れます。

3.はじWii、エレビ、ラビッツ
はじWiiは気軽にやりこめる感じ。ただ実際に玉撞きやる人間としてはビリヤードはリアルとはまったく別物。

エレビッツは面白いけど割と細かく神経使うから長時間プレイには向かないかも。

ラビッツはまだ人とやってないんで未知数。

番外編

VCアイスクライマー
ちゃんとやるのははじめてだったけど、半分足の引っ張り合いの協力プレイは超盛り上がります。判定の厳しさとかジャンプなんかの操作性の悪さも絶妙で今やるとより新鮮に楽しめるかもです!
233なまえをいれてください:2007/02/03(土) 21:43:22 ID:qrWc/NAP
>ただ実際に玉撞きやる人間としてはビリヤードはリアルとはまったく別物。

得意げに言うことか…?そんなの当たり前だろw
234なまえをいれてください:2007/02/03(土) 22:25:35 ID:PW7t19h+
ハンゲとかとは明らかに違うと言う感じなんじゃないのか?
あれはそれなりに感覚が分かるから。
235なまえをいれてください:2007/02/04(日) 00:15:32 ID:zSjcULgz
最近Wiiを衝動買い

1.Wiiスポ
おまけ程度で買ったソフト1
だがこれほど驚きを与えてくれたゲームは初めて
1日10分、20分でも気楽にやれていい、対戦相手がいないけどw

2.ゼルダ
やはりゼルダは面白い。時オカの完全な進化版
Wiiならではの操作が薄いのが残念
後は完全な個人事情になるが時間が無くてじっくりやれるのが休日くらい
風タクのときは学生だったからな・・・

3.はじWii
おまけで買ったソフトその2
正直これはいらなかった
ビリヤードがリアルらしいが実際やったことないんで分からん
236なまえをいれてください:2007/02/04(日) 01:19:01 ID:S2ozTS27
1、wiiスポ
一番新世代を感じた。
特にボクシングとテニスは神。一人でやるのもいいけど対戦がめちゃくちゃ熱いし、笑える。
でも疲れている時は遊ぶ気がしないのが難

2、はじwii
ただのミニゲーム集…なんだけど、やりこみだすとはまる
単純で気軽に出来るせいか稼働率が高い。敷居が低い分家族受けは一番。
みんながシューティングにはまって、他のゲームができない…

3、エレビッツ
ちまちまやって、先日クリアした。
神ゲーという感じじゃないけど、やってると時間がすぎてしまう。地味に楽しい。
でも普通のステージはワンパターンで、最期はちょっと飽きたかも。
ボス戦は23面がすごく面白かった。あんな感じのアクションゲーム出ないかな。

4、エキトラ
ほんの少ししか遊んでないけど、今の時点では微妙。
技決めて得点稼ぐシステムになじめない。なにやればいいかわからん。
操作に慣れてきてバシバシ技決められるようになったら、評価変わるかも。

ほとんど未プレイ
ゼルダ
初ゼルダ。とりあえず、今は柵越えを覚えたところ。腰をすえてやる時間が欲しい
237なまえをいれてください:2007/02/05(月) 17:51:57 ID:c+Fe3LEt
ゼルダ、エキサイトトラック、Wiiスポーツが評価高い感じか
今日Wii買ったし参考にさせてもらっておくか
238なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:37:29 ID:Ctl3wB+m
全部任天堂のソフトじゃないか・・・・
サードは面白いソフトが作れんのか?
それとも知られて無いだけ?
239なまえをいれてください:2007/02/05(月) 23:45:43 ID:F6q+P5EX
んなことない。
俺がやった中では
ガンダムとレッドスティールはかなり面白かったな
NFSはドリフトやりづらくて投げた
240なまえをいれてください:2007/02/06(火) 00:30:37 ID:p62enV7u
>>238
サード製でも評判いいソフトはある。ただそれほど売れてない→知られてない?
エキトラは評価高い&最近出たソフトだからアチコチで名前を見るが、ブランドではなく中身で評価されてるソフト
241なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:00:56 ID:V49q3S0G
>>238
とりあえず、このスレ全部読んでみようぜ
242なまえをいれてください:2007/02/06(火) 01:03:40 ID:sqBY+ngq
243なまえをいれてください:2007/02/06(火) 05:20:55 ID:Xw4t/RJV
>>233
どしたw 何にそんなにひっかかってるんだ?wちょっと解釈が安直すぎだ。

>>234
そうそう。ハンゲはゲームなりに当てる厚みとか手玉の動きがよくできてるもんね。バンクの入りやすさは鬼だけどw

もしビリヤードが単品てででるとしたらそこらへんを期待したいな。
244なまえをいれてください:2007/02/06(火) 09:56:14 ID:R0fXvtcW
パンヤ出てこないのねぇ

1人でのんびりやるならアリかなとも思ってたんだけど
245なまえをいれてください:2007/02/06(火) 10:55:45 ID:ojBYSOTG
>>238サードソフトの評判いいのに売れないのは一番問題だな。
俺はWiiスポしか持ってないけど野球は面白い。特に投手が
サッカーを入れてほしかった
246なまえをいれてください:2007/02/06(火) 22:28:06 ID:AXWC4yCa
矛盾
247なまえをいれてください:2007/02/07(水) 02:31:05 ID:WMWmyPEv
>>237でゼルダ、エキトラ、Wiiスポ買ったんだけど
ぶっちゃけWiiってあんまり面白くないね
248なまえをいれてください:2007/02/07(水) 02:33:44 ID:xqzOPUoN
じゃあさっさと売ってきましょう
さようなら
249なまえをいれてください:2007/02/07(水) 03:01:38 ID:qSr9Gpbb
1:スネオ   ドラゴンボールのファンにとってはこれ以上ないぐらいの神ゲーだと思う
2:ゼルダ   ややダレたが面白かった
3:Wiiスポ   対戦すると盛り上がりが異常
4:縁日    ・・・・・・orz
250なまえをいれてください:2007/02/07(水) 07:36:17 ID:cO5m7VaE
@はじめてのWii
家族でワイワイやる分には良いが男児が一人でやる分には微妙。
リモコンを爽快に気持ち良くブン回せるゲームは入ってない。
卓球(ラリー)やホッケーは実際のソレとは違くて手首を
10ミリ範囲内で動かすだけ。少しストレスたまる。

Aメイドインワリオ
一人でやるのと多人数でやるのでは天と地の差は、はじWiiと同様。
ゲーム上で指示される体を使った動作を手首だけで出来てしまう
ことに気付くと少し萎えるがソレは大人だけで5歳の娘やゲームを
あまりやらない嫁には大ウケ。リモコンな為に判定が微妙なのが
度々やルールが分からないミニゲームが多いがバカバカしさで
カバーできてる。画と音はセンス良し。
251なまえをいれてください:2007/02/07(水) 07:48:16 ID:hEMHfnzK
>>249
>縁日
(;∀;)イイハナシダナー
252なまえをいれてください:2007/02/07(水) 10:26:49 ID:Q4iqCZlT
ポケモン、単体でも遊べるらしいとの事で買おうか悩んでるんだけど
DSのダイヤ&パール持って無い時点でやめといた方が良いのだろか
253なまえをいれてください:2007/02/07(水) 11:18:32 ID:f2awnDQl
うん
DSダイヤも持ってるけど面白くなかった
254なまえをいれてください:2007/02/07(水) 22:18:47 ID:y6M0EYOx
エェェー
1Pモードはダメか・・・無難にスポーツかゼルダを買う事にするよ
255なまえをいれてください:2007/02/10(土) 19:41:38 ID:PtozA3G0
全部もってるけど、面白いやつでも10分ぐらいで飽きる
この板に来るようなゲームに詳しい人は、PS3の方が絶対に面白いよ
グラフィックが段違いだし、絵が綺麗だし、キャラの動きも滑らか
ソフトのラインナップも質を考えたら断然PS3の方が上だしね。
今なら結構お買い得だし
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t27734155
こことか安いよ
256なまえをいれてください:2007/02/10(土) 19:46:25 ID:uXd05yY0
転売屋の負け犬か
在庫抱えて死ねよ
257なまえをいれてください:2007/02/10(土) 20:11:06 ID:jcoLFXzx
こんな所で宣伝しないと在庫が捌けないほど
PS3って売れてないのか・・・
258なまえをいれてください:2007/02/10(土) 20:17:16 ID:HIyG4SVH
ttp://jun.2chan.net/31/src/1171085928939.jpg

こんな事になってGKも泣きそうなんだよ
温かい目で見ててやろうぜ
259なまえをいれてください:2007/02/10(土) 20:19:49 ID:5CLAwPAo
>>258
ドリカスレベルじゃんwwwwwwwwwwww
260なまえをいれてください:2007/02/10(土) 20:36:10 ID:F7jH7p7J
>>258これは酷い
261なまえをいれてください:2007/02/10(土) 23:54:28 ID:yx0WkQPK
ドリキャスの方が良作あった分マシだな
262なまえをいれてください:2007/02/11(日) 10:52:00 ID:j93NMmFx
もうすぐWii最大の期待作ファイアーエムブレムの発売
263なまえをいれてください:2007/02/11(日) 12:06:14 ID:S3fmGqvi
ファイアーエムブレムってWiiらしさはないよね。正直そそられん。
264なまえをいれてください:2007/02/11(日) 12:12:46 ID:HhWpWjbr
むしろ全部が振るソフトだとやばい
この時期に出すのはサードへのアピールにもなるしな
265なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:05:29 ID:j93NMmFx
FEはハード引率ソフトだからな
266なまえをいれてください:2007/02/11(日) 13:38:40 ID:YWHP/gip
全然興味なかったけどCM見て欲しくなった
267なまえをいれてください:2007/02/12(月) 14:16:07 ID:y7LbYtmI
正直エキサイトトラックよりGCのF-ZEROの方が数倍面白いな
WiiソフトはFEに期待大だな
268なまえをいれてください:2007/02/12(月) 14:58:24 ID:+BHTeZY/
ゲーム内容はともかく、操作が全然違うからな。ほとんどジャンル違うぐらいになるし比べてもしょうがない。
まだうまく出来ないか合わないか、FZERO大好きかだろうな
269なまえをいれてください:2007/02/12(月) 15:53:44 ID:y7LbYtmI
もともとF-ZERO大好きだったし、まだうまく出来ないから楽しくないって部分もあるかな
これは上手くなったら面白くなるものなのか?
現時点じゃ、正直ジャンルが近いと思われる360のバーンアウト相手でもこちらのが格上と思うわ

今の所、F-ZERO>>バーンアウト>>>>>>>エキトラって感じ
GC持ってなかったから今F-ZEROにハマリまくり
270なまえをいれてください:2007/02/12(月) 16:00:24 ID:kr681HOd
1位、はじめてのWii
単純なだけにおもろい。なんか気づいたらやってる。
2位、ゼルダの伝説
このコントローラを生かしたアクションRPGの傑作。今後サードも基本にするにはもってこい。
3位、Wiiスポーツ
ボーリングがまだ出来ます程度。2人でならテニス。即秋田。
4位、麻雀
ナメんな。
271なまえをいれてください:2007/02/12(月) 16:38:11 ID:+BHTeZY/
>>269 そういう意味ではなくて、コントローラの操作自体が違うから別物って意味だったんだけど。
十字キーの操作と全く違うけど、2,3時間とかして慣れてくるとそれが良くなってくる。
逆に合わない人はとことん合わないって理由にもなりうる。
272なまえをいれてください:2007/02/12(月) 16:43:04 ID:nqPdfdEr
必死
273なまえをいれてください:2007/02/12(月) 18:36:44 ID:3f/bQiF0
Wiiスポとポケモンしか持ってなくて、他に何を買うか考え中なんだけど、パンヤってどうなんでしょか。
内臓関係はきもくて外したいから、カドゥケスはスルー。
タクトが非常に微妙だったから、トワプリもスルーしてるんだけど、この二つの評価は高いなぁ。
274273:2007/02/12(月) 18:38:19 ID:3f/bQiF0
パンチラが別に目的じゃないので、ゴルフゲーとして微妙ならスルーしようかな>パンヤ
275なまえをいれてください:2007/02/12(月) 18:41:08 ID:G1SaPp6/
Wiiに面白いソフトなんて無いんだけどこのスレはなんのためにあるの?
276なまえをいれてください:2007/02/12(月) 18:48:38 ID:cTl2Q4gy
>>275
GK乙 これでいいですか?よくわかりません…><
277なまえをいれてください:2007/02/12(月) 18:48:40 ID:Sxmd6pMx
1、スマブラX
キャラにピッコロさんが居るのがよかった。

2、初めてのタフマン
wiiリモコンを使ってタフマンを飲むアクションは燃える
278なまえをいれてください:2007/02/12(月) 18:58:39 ID:EceHxK+l
http://www.nicovideo.jp/watch/ut9-0eaHcEQbI
http://www.nicovideo.jp/watch/utIf-fVABlrW8

パソコン版はチャットとかあって面白そうだな

wii版もチャットとかあるのかな?
279なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:00:22 ID:wslh9Ki2
ゼルダ>Wiiスポ>エキトラ>エレビ>スカハン>ハジWii
今んとこ買ったやつではこんな感じ

ゼルダ以外はあんまり時間かからずに 一通りはできちゃうから
もの足りなさはあるかも ファミコン時代のノリに戻った感じ

Wiiスポはきちんとしたフォーム知ってるか知らないかで楽しさかわりそう
280なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:05:56 ID:ff/krv7t
Wiiスポは息抜きにいいよな
少し身体使う脳汁系

ゼルダ、Wiiスポ、エキトラあれば冬篭り出来る
あとたまに特価のGCソフトを漁る

互換性低いわ、餌が何も無いわのゴミ捨て3に比べれば全然マシ
281275は糞決定:2007/02/12(月) 19:07:41 ID:rrcEXPGQ
@Wiiスポーツ
あんな満足できるゲームは初めて。ヒマがあればいつでもやってる。

AはじめてのWii
細かい操作がちょっとウザイこと以外は全て完璧なゲーム。1000円はお得♪
282なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:41:18 ID:reBZv1ti
トワプリ、ウィスポ、ハジウィだな
283なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:42:42 ID:y7LbYtmI
GOW>ゼルダ=ブルドラ>デッドラ>ロスプラ>バーンアウト>リッジ>DOA4>シルフ>モタスト>Wiiスポ>エキトラ>EM>AC4

3機種もってる人間からすればこんな感じか
284なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:43:14 ID:9W7jat6T
AC4\(^o^)/オワタ
285なまえをいれてください:2007/02/12(月) 20:40:38 ID:kfTX6Qje
1.ゼルダ
 今日ちょうどクリア。ダンジョン謎解きの完成度に感動。エンディングに涙。
2.エレビッツ
 FPS(?)初だったのですが、面白い!ヘタレなのでステージ9で停滞中。
 一般FPSの殺伐とした雰囲気が苦手なので、これは良いと思う。
3.はじめてのWii
 ビリヤードと戦車は完成度高い。でもまあ\1000の元は取ったという感じ。
286なまえをいれてください:2007/02/14(水) 15:49:57 ID:MuheZgUC
今年の期待度
インフィニ>ロスオデ>FE>スマブラ>DQS>DMC4>バイオ5>ショパン>白騎士
287なまえをいれてください:2007/02/17(土) 14:42:06 ID:owNNPwBq
1 ドラゴンボール
微妙なキャラの必殺技は「カーソルを画面から出して、戻す」って操作になるけど、
かめはめ波だの魔閃光だのは勝手に左手がついてくるし、
魔貫光殺法はついついリモコンを額に当ててしまうw
ドラゴンボールが好きなら買って損なし。
ただ操作が難しいので、対戦のために友人に操作を覚えてもらうのに時間がかかるのが難点か。
あと孫悟飯じいちゃんを出すためのヤムチャゲームにはイライラした。

2 はじめてのwii
1000円の体感説明書のつもりで買ったが、ビリヤードとつりが意外にはまった。
罰ゲームにテキーラがあったせいかもしれないが
とりあえず対戦プレイもわりと盛り上がった。
288なまえをいれてください:2007/02/19(月) 21:51:51 ID:C6kXPChp
ほしゅ
289なまえをいれてください:2007/02/21(水) 04:43:20 ID:WPZPXPK6
1 wiiスポーツ
普通のゲームが空しくなって引退していた俺にとっては、これこそが
唯一のwiiゲーム。やった者しか分らない説明不可能の未知体験。

2 初めてのwii
手軽に出来るゲームが多いのでストレスが溜らない。wiiならでは感は
スポーツに次ぐ。もっとやりたいが、その手軽さ故にwiiスポーツから
ディスクを変える手間がしんどい。元々チャンネルで入ってて欲しかった。

3 エレビッツ
スレが祭ってたのでさぞかし面白いのかと思ったが、wiiらしさが上の
二つには及ばず、ゲーム引退してた俺にはきつかった。リモコン操作は
ボタン操作やポイン手イング操作がうざく、既存のゲーム的操作感。
これならPS3とかでもっと描き込んでオブジェクトがたくさんあった方が
面白いだろう。

4 ラビッツ
テンポが悪い。やはり体を動かすミニゲームはまあまあ面白いが、
これもやはり取って付けた操作感なのですぐ飽きる。キャラは面白いが。

5 エキトラ
これは買ってないので想像だが、もちろんアナログスティックでも
何の問題もないゲームなのだろう。論外。
290なまえをいれてください:2007/02/21(水) 06:30:35 ID:oNXsBD+S
>>289
> 5 エキトラ
> これは買ってないので想像だが、もちろんアナログスティックでも
> 何の問題もないゲームなのだろう。論外。

今持ってるWiiソフトを面白い順にあげるスレ その1
~~~~~~~~~~~
291なまえをいれてください:2007/02/21(水) 07:40:23 ID:e0avyS+O
1.Wii Sports
 特にテニスは最高、家族や友達とわいわいやれて楽しい。

2.コロリンパ
 意外に面白い、Wiiの特徴をあらゆる意味で生かせてる、一人で遊ぶなら
 Wii Sportsよりもこっちを選ぶ。

3.ラビッツ・パーティー
 キャラクターがキモかわいいのがgood、ミニゲーム集だがはまるゲームがそこそこある
 音ゲーやシューティングは各ステージごとにあるが何度やっても飽きないし面白い。

4.おどる メイド イン ワリオ
 独特の世界観が面白いが内容がどれも薄く、ラビッツには及ばない印象。
 購入3日目にして売り飛ばした。

5.ニード・フォー・スピード カーボン
 操作がよくわからなかった、ゲームから長年遠ざかっていた自分にはいまいち楽しめなかった。
 購入2日目にして売り飛ばした。

6.縁日の達人
 論外・・、購入即日で売り飛ばす。
292なまえをいれてください:2007/02/21(水) 07:53:59 ID:e0avyS+O
ところで「スペースチャンネル5」をWiiで出してくれないかなぁ・・
あれがゲームやってきた中で一番面白かった。
293なまえをいれてください:2007/02/21(水) 08:56:14 ID:OifIJrnf
それにしても縁日が最悪
294なまえをいれてください:2007/02/21(水) 09:38:45 ID:wf+Hlt+I
>>292
〆の「スペーーース チャンネルファーイヴ」の5の字をリモコンで
書きたい
295なまえをいれてください:2007/02/22(木) 00:54:22 ID:RgUwL0LF
>>289

5は別としてお前は俺かw
296なまえをいれてください:2007/02/22(木) 17:04:09 ID:5v6QU/DH
本日wii入手したよage
297なまえをいれてください:2007/02/22(木) 19:20:56 ID:30ffj1cv
>>296
縁日にだけは手を出すなよ
298なまえをいれてください:2007/02/22(木) 19:41:39 ID:XYVkNCQb
1ファイアーエムブレム
2ゼルダ
3ネクロシア
299なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:04:53 ID:awnE/I0D
wii買ったけどマジでがっかりした。しょぼい。PS2と全然変わんねぇ
ソフトもつまんねーものばっかだし

でも即効中古屋に売ったら、ほとんど損しなくて済んだ
売るなら早い方がいいだろうね。買い取り価格どんどん下がってるし
300なまえをいれてください:2007/02/22(木) 20:36:57 ID:zcdusa0V
つまらんコピペだな
301なまえをいれてください:2007/02/23(金) 19:58:00 ID:3ibAArvT
スポ>ゼルダ>コロリンパ
>カドゥケウス>エレビッツ>ワリオ
>はじWii>レッチリ>エキトラ
今のところこんな感じ
コロリンパは中古とかで安く手に入るなら是非おすすめ。
意外と対戦がアツい
相手のリモコン傾けて落としたりして白熱

逆にエキトラは対戦がショボくて期待ハズレ
302なまえをいれてください:2007/02/24(土) 11:45:50 ID:GgScZVdo
おまいら、縁日なめんなよ!!!
303なまえをいれてください:2007/02/24(土) 13:57:49 ID:Qs6pVHQB
ゼルダ酔いすぎて続けられんが皆平気なの??
304アメリカ:2007/02/24(土) 14:05:42 ID:/ozP/98N
アメリカのソフトって日本のWIIで使えるのか教えて?
305なまえをいれてください:2007/02/24(土) 15:21:11 ID:tKjlxBJW
>>303
余裕
>>304
確か無理
306なまえをいれてください:2007/02/24(土) 15:34:49 ID:krOEnQa2
>>304
マルチすんな
307なまえをいれてください:2007/02/24(土) 19:40:39 ID:ie2Vr5o9
1ファイアーエムブレム
2ウィスポ
3ゼルダ
4エキトラ
5はじウィ
308なまえをいれてください:2007/02/24(土) 21:47:43 ID:b3D0WucM
Wiiのソフトは全部売っちゃいました。
今はGCのバイオ4をやってますぅ
309名無しさん必死だな :2007/02/25(日) 09:33:16 ID:ZeBCmSUA
1、エレビッツ チャレンジモードが熱い面白い ストーリーモードが中盤以降マンネリ感が
2、ゼルダ よくも悪くも今までのゼルダ 戦闘はライト仕様でぬるかった
3、エキトラ 爽快感抜群のレースゲーム トリックにもう少し幅が欲しかった
次点 4、スカハン 5、Wiiスポ

310なまえをいれてください:2007/02/25(日) 16:57:02 ID:5RSIAbEF
GCゼルダ>GCピクミン>ゼルダ>エキトラ>スポーツ>はじめて
早くソフト出してくれ
やるもんがねえよ
311なまえをいれてください:2007/02/25(日) 21:46:28 ID:U1lt3h1L
1.FE
2.ゼルダ
3.Wiiスポ
4.はじWii
312なまえをいれてください:2007/02/26(月) 10:56:35 ID:iUssWlxs
1FE暁
2Wiiスポ
3ゼルダ
4スカハン
5エレビ
313なまえをいれてください:2007/03/01(木) 12:57:11 ID:5sfGl+vF
1.エレビ
2.ゼルダ
3.エキトラ
4.カドゥ
5.スカハン
6.wiiスポ
7.ワリオ
314なまえをいれてください:2007/03/03(土) 21:03:46 ID:0rii+g35
1.FE
2.ゼルダ
3.エキトラ
4.カドゥ
5.スカハン
6.wiiスポ
7.ワリオ
315なまえをいれてください:2007/03/04(日) 19:16:04 ID:3hXfDCW2
1エレビッツ
2スカハン
3駅虎
4赤鉄
5パン屋
6wiiスポ
7はじwii
8ポケモン
316なまえをいれてください:2007/03/04(日) 20:06:55 ID:MmXwIO7E
1.カドゥケ
2.Wiiスポ
3.トワプリ

4.エレビ
5.ハンマー

ランク外.暁

FEはマジひでえ
こんなガッカリ感ひさしぶり
317なまえをいれてください:2007/03/04(日) 21:27:55 ID:/71MX89U
1 縁日の達人 お祭り気分が懐かしかったです!
2 レッドスティール 刀を振る操作感が新しい!
3 ポケットモンスター ネット対戦が熱い!
4 クッキングママ お料理の腕が上がりました!
318なまえをいれてください:2007/03/04(日) 23:57:35 ID:aU89RD49
1 ゼルダ
2 エレビッツ
3 電車でGO!
4 ネクロネシア
論外 エキトラ

どうやっても俺にはエキトラは合わなかった。
319なまえをいれてください:2007/03/05(月) 01:34:22 ID:h+6Cmxfb
1.SDガンダム スカッドハンマーズ
 バカなノリで引き込まれ、簡易操作と爽快感で病みつきに。
 ストーリーモード終了迄は、病的にのめり込んだ。
 軽く振ってOKなのだが、ついつい思いっきり振り回してしまい、
 マジに腕の筋の心配をした。
 ハンマーを振り回す時は、「くらえっ!」「おちろっ!」等のかけ声や
 適当な技の名前を叫びながらだすと爽快感3割増。
 ※上記を試す時は、近くに人がいないことを確認することをお忘れ無く。

2.DBZ
 このシリーズは初めてだが、某スレでの評価が高かったので購入。
 操作に慣れる迄は時間がかかるが、吹き飛ばし→回り込み→叩き付け
 などの一連の操作ができるとめちゃ爽快感!
 横で見ていた友人がアニメ見てるみたいで楽しいと言っていたが、操作してる本人も楽しかった!
 ストーリーモードで、キャラに話しかけるのにフィールドに入るため
 一々読み込みあるあたりに、レスポンスの悪さ、作りの悪さを感じるが、
 メインの戦闘は、そんな事は些細な問題だと思わせてくれる程の出来。

つづく
320なまえをいれてください:2007/03/05(月) 01:35:32 ID:h+6Cmxfb
3.ゼルダ
 本体の発売日と同時購入だが、他ゲームがおもしろくて放置。最近ようやく再開。
 ゼルダシリーズは大好きだが、風のタクトの絵柄のが良かったなぁ。
 また、このゲームやる前にGCのピクミンやFEやってたせいか、ゼルダやってても、
 任天堂のゲームって詰め将棋みたいな自由度あってない感じが。と思ってしまったり。
 個人的には、風のタクトのが良かった。
 好きなシリーズだからいろいろ言いたくなるが、傑作なのは間違いなし。

4.Wiiスポ
 一人でやると虚しさすら感じるが、多人数でやるとめちゃ盛り上がる。
 極良パーティーゲーム!!
 全てのゲームが実際のスポーツの動きでできるため、
 ゲーム全くの初心者でも問題なし!
 一人でやると虚しさすら感じると書いたが、
 後に皆ですることが前提であれば、そんなことは苦にならず打ち込める。
 パーティゲームとしての面白さならWii以外のソフトを含めても随一か。
 でも、自分的にゲーム内容が好きじゃないのでこの位置。

再びつづく
321なまえをいれてください:2007/03/05(月) 01:36:43 ID:h+6Cmxfb
5.エレビッツ
 ゲーム内容は全く違うが、ピクミンのような良くできた優等生ゲームって感じ。
 いろんなモードで遊ぶにはまずストーリーモードでそのステージをクリアーしないとだめ。
 二人でやる為に一人でステージ進めてたが、完了直前でだれた。
 ストーリーを飽きさせない為に、もう少し随所にムービー、、と言わないまでも
 テキストでいいから何かしら欲しかった。
 いろんなところに女性的なおしゃれセンスを感じる(ほめ言葉)作品です。
 他ゲームに時間を取られなければ、もっとやりこんだでしょう。


6.ポケモン
 対戦がすきならいいかも。それ以外だと至って普通な感じ。
 昨年のDSダイヤあたりかのゲームラッシュについていけず、
 ダイヤは伝説を全部集めた時点で放置。
 ポケモン初めてで対戦もしたことがないので良さがわからず。
 ただ、伝説は育てるのがもったいないので観賞用とあきらめていたが、
 Wiiに移すと遠慮なく使えたのが良かったかな。
 対戦以外のユーザー交流ができたら自分的にもっとよかったかも。
322なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:03:17 ID:/Ng2Cvpp





            ナ         シ











323なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:14:11 ID:QF3JpBrI
エレビッツ…ボリュームが多く、物をひょいひょい投げられるのが気持ちいい
踊るメイドインワリオ…このシリーズが好きなので
はじめてのWii…ビリヤードが楽しい
324なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:49:56 ID:47wpwpMW
1.エレビッツ 4面で詰まった以降は、クリアまで夢中。もっとボリュームほしい。
2.スカハン  ガンダム知らないのにハマった。ハンマーで一掃する快感。やりこみ中。
3.はじwii 母ちゃんが「ゲームやろう」なんて言うなんて思わなかった。
4.エキトラ  まあ、普通。
5.wiiスポ   これやりたくて買ったはずなんだけど、4時間もやってない。

次買うのはソニックかやわらか頭塾かな。
325なまえをいれてください:2007/03/07(水) 19:51:42 ID:Is6j3C1v
1ゼルダ トワイライトプリンセス
傑作だと思います。凄く楽しめました。
2コロリンパ
難しいけど面白い。グラフィックも面白い。
3おどるワリオ
あまり楽しめなかった。時々リモコンのポインタをテレビが認識しない事があり、
その所為でゲームオーバーになるとストレスが溜まる。
326なまえをいれてください:2007/03/07(水) 23:36:24 ID:+ZsAPuvz
1.エレビッツ とにかく夢中でクリアしまくりました。久々に嵌ったゲーム30代
2.コロリンパ もう、駄目かも?とギリギリな感じの難易度が最高!嵌りました。 
3.はじwii   厳密に言うと「探せ」に嵌ったけど100いった時点でやらなくなった。
4.ラビッツ  ボリューム感たっぷり、気長に出来る    
5 ワリオ   子供はノリノリで結構何度もやってるけど、1度れやば満足
6.wiiスポ  1番始めに買ったけど、殆どやってません
7 縁日   一通り1回ずつ
8しんちゃん 子供がたまにやる程度 見てるだけだけど・・

番外編 エキサイト 難しくて、何度もTRYするけど楽しめない。
    得意な人には楽しいかも?
327なまえをいれてください:2007/03/07(水) 23:37:34 ID:3ObxW4Sd
はじめてのWiiはビリヤードだけで1000円の価値あるな
328なまえをいれてください:2007/03/08(木) 01:49:13 ID:xhMpReUx
1.カドゥケウス
2ちゃんで高評価なため買ってみたが、噂通りすごく面白い。
パッケージ裏に書いてるけどコレ色んな賞を受賞してるんだね。

2.Wiiスポーツ
ボクシングやりすぎてヒジが筋肉痛なりました。
野球もホームランが爽快でヤミツキになる。
ゲーム初心者の彼女に普通に負けてしまうくらい簡単な操作です。

3.はじめてのWii
リモコン同封のため買ったが、1000円の価値は十分ある。
しかし単調ゲームの集まりのためすぐ飽きる。
まぁ1000円だし、と思えばお得かなと。
4.ゼルダトワプリ
ゼルダシリーズはこれが初めて。
これは謎解き系RPG?なのかな。自分には合わなかった。酔うし。
爽快感皆無で、操作性にイライラ。
序盤の神殿で投げてしまい、翌日売りました。
329なまえをいれてください:2007/03/08(木) 23:47:55 ID:/nGPKlG/
1、エレビッツ
彼氏とやると盛り上がる!ただやってる所を見てるだけでも楽しくてドップリはまった。
2、Wii sports
リアルでテニス部だったケドこれはこれで面白い!ボウリングが一番はまったかもvVやっぱり対戦最高!
3、ゼルダ
うんゼルダだなって思った。まだ湖畔の神殿クリアしたばっかだけでストーリー展開にwktkしてます!
4、はじWii
戦車を二人で協力して進めるのにハマった。千円以上の価値は絶対ある!


基本的に全部楽しいから順位は殆どあてにならないかもw
330なまえをいれてください:2007/03/14(水) 12:46:27 ID:8CZehaSy
Wiiスポ>赤鉄>エレビッツ>ゼルダ>カーボン>ワリオ>ハンマー
Wiiスポはスルメゲー。赤鉄はFPS好きならハマル。
331匿名 名無し君:2007/03/14(水) 18:03:58 ID:Xc1igyu1
1ナルト
↑ストレス発散

2電車でGO
↑これも超スピードでストレス発散

3スポーツ
快適でテニス毎日やったらうまくなったw
332なまえをいれてください:2007/03/16(金) 23:17:53 ID:WKBKkVzb
1.カドゥケ
2.Wiiスポ
3.ソニック
4.トワプリ
  壁
5.ハンマー
6.エレビ
  壁
7.FE暁
333なまえをいれてください:2007/03/17(土) 00:53:16 ID:5xDRBaOZ
1 ゼルダ
1 ソニックと秘密のリング

3 NARUTO
4 ドラゴンボール
5 エレビ
5 Wiiスポーツ
6 はじWii


ゼルダとソニックは面白い
SEGAついに始まった
3348:2007/03/17(土) 06:46:23 ID:V3tvEcOp
あれから色々買い捲って順位も変わった。

1.ゼルダ=ファイアーエムブレム
ゼルダもFEも甲乙つけ難い。
ゼルダはクリア後の満足感が最高だった。
FEはシリーズ初めてやったにも関わらず大ハマリ中。現在4部。
正直今までこのシリーズやってなかった事に後悔。
ハードでいきなりやったので死にまくり時間掛かりまくりだけど
中毒性はゼルダ以上かもしれない。

2.Wiiスポ
ボクシングは2000ポイント以上あげた。はじめの一歩に期待大!
このゲームがきっかけで筋トレもやるようになり
体重10キロ減って体脂肪も15%位になったw Wiiスポ様様だ。

3.エキサイトトラック
レースゲームでは久々の大ヒット!ハードまで全部クリアした。
自分の好きな音楽でやれるのが最高。これでたのしさ50%アップ。

4.レッドスティール
あの世界観が個人的にたまらなくて3周クリアした。
FPSとWiiコンの相性の良さが凄く良くわかった作品。Call of Duty3に期待大!
3358:2007/03/17(土) 06:47:50 ID:V3tvEcOp
5.エレビッツ
ストーリーモードクリアまでやった。細かい操作ができずにイラッとくる時もあったけど
しっかり作りこんであってなかなか楽しかった。


6.ガンダムハンマー
内容自体はかなり楽しいけどちょっとボリューム不足かな。
音楽が地味なのと声優が入ってないのが寂しい。ガンダムの機体も少ない。

7.ネクロネシア
まあ普通の作品。無類の虫好きの人以外はとりたててやる必要もないかな。


選考外
はじめてのWii
他の作品に忙しくてこの前のレビューからプレイしてない。

カドゥケウスZ
DSで既にかなりやったからあんまり新鮮味がなかったのと
FEにハマリ中なので序盤で放置中・・・。
まあDS版はかなり良かったので初めてやる人にはお勧めできると思う。

ニードフォースピード
どうもドリフトがうまくできなかったのとヤマダで複数売ると
買取金額アップだったのも相まって他のソフトと一緒に売ってしまった。
ゲーム内容事態は悪くなかったのでちょっと後悔。
336なまえをいれてください:2007/03/17(土) 09:21:51 ID:PShwKBTL
1.女神転生IMAGNE
2.地球防衛軍2
3.リズム天国
4.ドラクエ8
337なまえをいれてください:2007/03/17(土) 12:50:42 ID:BrvPJ9GG
1.WiiSports
2.WiiSports
3.WiiSports
4.WiiSports
5.WiiSports
他には何も無い。
338なまえをいれてください:2007/03/17(土) 21:56:09 ID:pQmAZXfS
1 G1ジョッキー
 ちょっ、何これ、すっげー面白い!!

2 Wiiスポ
 説明不要でしょ

3 ワリオ
 説明がサイコー!

4 ゼルダ
 正直がっかり

339なまえをいれてください:2007/03/17(土) 23:00:51 ID:1w7Ae8uF
>>334
「Wiiスポ」って言い方が
「あれは〜マンピーのGスポッ」
みたいだな
340なまえをいれてください:2007/03/17(土) 23:49:44 ID:6QQQAKH0
最近は
レッドスティール
コロリンパ
カーボン
エキトラかな
後はレッドスティールから、はじWiiの的当てにはまったり
VCのロードランナーとマリオ64もやってるな
341なまえをいれてください:2007/03/18(日) 01:13:34 ID:z2yMgoen
1ゼルダ
2FE
3スポーツ
しかない
342なまえをいれてください:2007/03/18(日) 09:53:47 ID:darYLiQr
>>334
FEやったことないけど買うの検討してみようかな
343なまえをいれてください:2007/03/18(日) 10:06:15 ID:GIcA8svR
>>342
お勧め。
過去作やりたくなったらVCで帰るしね。
344なまえをいれてください:2007/03/18(日) 16:53:54 ID:YP9TLVK8
>>339
スポ しかあってへんやんw 
でも 久しぶりに声出してわろた。
345なまえをいれてください:2007/03/18(日) 17:08:52 ID:Mlx542CC
>>342
wiiの暁を買う前に、安く買えるGCの蒼炎買ってやってるけど、予想以上におもしろいよ。
FEシリーズ初めてだったけど、今までやってこなかったことを少し後悔した。
蒼炎終わったら暁買う予定です。
346なまえをいれてください:2007/03/18(日) 18:48:50 ID:lTzkvcO/
暁はマジでやめとけって
347なまえをいれてください:2007/03/18(日) 20:30:49 ID:fQjewdU6
1 ソニック
2 ゼルダ
3 FE
4 Wiiスポ
5 ワリオ
6 スパキン
7 Elebits
8 はじWii
ソニックはむずいけど面白い
はじWiiは正直糞
まあビリヤードはマシだけど。それだけ
348なまえをいれてください:2007/03/19(月) 10:55:06 ID:ivrODmbG
FEは蒼炎やらずに暁やっちゃうと登場キャラが意味不明のばっかでてきてストレス死しそうになるぞ
絶対蒼炎を先にやったほうがいい。 てか蒼炎のほうが完成度高いしおもしろい
349なまえをいれてください:2007/03/19(月) 11:37:26 ID:GpWxRocT
暁で初めてFEやってるけど…
連ドラを途中から見てるみたいで入り込めないよ
あと、音声なしの紙芝居は個人的にダメだ〜
350なまえをいれてください:2007/03/19(月) 13:44:25 ID:guNdP95v
持ってる分しか書けんけど

1.Wiiスポ
2.コロリンパ
3.エレビッツ
4.ゼルダ
5.ワリオ
6.はじWii
351なまえをいれてください:2007/03/19(月) 14:21:18 ID:BmleTQqX
1.スカハン
2.エキトラ
3.エレビッツ
4.ゼルダ
5.FE
352なまえをいれてください:2007/03/20(火) 13:28:42 ID:7FWmrv1z
>>332更新

1.ソニック
2.カドゥケ
3.Wiiスポ
4.トワプリ
  壁
5.ハンマー
6.エレビ
  壁
7.FE暁
353なまえをいれてください:2007/03/25(日) 10:12:54 ID:yJF4bJ9Z
1wiiスポ
2はじめてのwii
3ゼルダ
4ドラゴンボールZ

まあ、1と2は僅差。この二つのゲームは正にwiiって感じでおもしろい。
ただ二人以上限定の場合。一人でこのゲームはありえない。

ゼルダは正直評価高すぎ。もう音楽から演出、すべてが「無難」の一言。
ゲームに普段触れてない人はいいかもしれないけど、やりなれてる人だ
と物足りなさをいろんな点で感じると思う。PS2の大神と酷似している
が俺は大神のほうが好きだった。

ドラゴンボールはPS2でも同じソフトを持っていたが、操作がダルすぎ・・・
絶対wii向きじゃないと思うぞあれはwPS2と同じことやらされて、やり
込む前に飽きたってのもあるけど・・・

次はカドゥケスZを買う予定
354なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:25:03 ID:OHjX0PS2
トワプリが好評なのはリモコン加点だろ
リモコンさっぴいたら凡作って言ってる人も少なくないじゃん

もちろんリモコンによって面白くなったんならそれはそれで全然okだけど
355なまえをいれてください:2007/03/25(日) 11:37:21 ID:o0M+YoBD
逆にいえば、リモコンにどうしても馴染めないって人は
Wiiソフトは総じて減点されちゃうってことだな。

俺は総じてリモコン加点しちゃう方だけど。
356なまえをいれてください:2007/03/25(日) 13:02:46 ID:PsGrNmvA
1.Wiiスポ

....................
357なまえをいれてください:2007/03/25(日) 17:12:17 ID:9gOyykw3
このスレ あんまパンヤ出てこんね
僕はパンヤしか持ってないけど
発売日から ずっと楽しんでるよ
358なまえをいれてください:2007/03/26(月) 13:24:30 ID:+MpD8/iR
パンヤ気に入ってる人ってスイングでやってるの?ボタン?
359なまえをいれてください:2007/03/26(月) 15:28:53 ID:TlWRMo/q
もちろんスイングだよ
ボタン操作やった事無い
360なまえをいれてください:2007/03/26(月) 16:59:38 ID:ZgljKJ5N
ボタンのほうがおもしろい
361なまえをいれてください:2007/03/26(月) 17:30:08 ID:K/gxVmO3
俺もスイングしかやってない
362なまえをいれてください:2007/03/26(月) 20:54:40 ID:yTd8YRiB
1.ソニック
2.ゼルダ

あといまいち

....................
363なまえをいれてください:2007/03/26(月) 22:13:39 ID:TlWRMo/q
»360
ボタン操作 試してみたけど
スイングでパンヤ連発できる今となっては
爽快感がイマイチ……
364なまえをいれてください:2007/03/26(月) 22:51:19 ID:ppgE3VUq
ソニックはムズイけどスキル、視覚ともにレベルアップが感じられて面白いな
365なまえをいれてください:2007/03/27(火) 00:35:19 ID:YjBaWtkL
パンヤ、スイングでやってもちゃんと面白いのか
ちょっと興味わいてきた
366なまえをいれてください:2007/03/27(火) 02:07:31 ID:pHLZeWiF
>>365          難しすぎるからヤメタほうがよいよ
367なまえをいれてください:2007/03/27(火) 02:18:08 ID:LdtI9Mrm
ゼルダ>ソニック>FE暁>Wiiスポ>カドケ>エレビッツ>はじWii

ソニックは本当に面白いわ
まぁそれ以外も全部買って良かったレベル
368なまえをいれてください:2007/03/27(火) 03:00:56 ID:/hIutEco
おまえらカーズ買ったほうがいいぞ。マジで
369なまえをいれてください:2007/03/27(火) 03:02:54 ID:uON36oYY
カーズに特攻したお前を尊敬する
370なまえをいれてください:2007/03/27(火) 03:17:21 ID:LdtI9Mrm
3月以降のWiiソフト発売一覧

3月 Wii ジーワンジョッキー4 コーエー
3月 Wii クロスワード ハドソン
3月 Wii ジグソーパズル ハドソン
4月5日 バーンヤード 〜主役はオレ、牛〜 Wii THQ ジャパン
4月19日 ふるふるぱーく Wii タイトー
4月19日 SUPER PAPER MARIO Wii 任天堂
4月26日 ワンピース アンリミテッドアドベンチャー Wii バンダイナムコゲームス
4月26日 Wiiでやわらかあたま塾 Wii 任天堂
5月3日 名探偵コナン 追憶の幻想 Wii マーベラス・インタラクティブ
5月17日 MARVEL ULTIMET ALLIANCE Wii インターチャネル・ホロン
5月24日 実戦パチスロ・パチンコ必勝法! Sammy's Collection 北斗の拳 Wii セガ

マーヴルが面白そうなんだけど
371なまえをいれてください:2007/03/27(火) 03:24:24 ID:amDEAHgz
1.ソニック
マジでオススメ。最初はとろいけど、レベル上がるとすげー早くなったりとかする。
しかも今回酔わない! 酔いやすい自分としてはコレはポイント高い。
パーティゲームも楽しい。1人でも自分は楽しめた。
2.トワプリ
時オカとムジュラしか他のゼルダ知らんが楽しい。
元々世界観とかは好きな部類だし。
酔いやすいのはマイナス。あと個人的に謎解き面倒…なのにゼルダは好き…変。

3.縁日
雰囲気とかは好きなんだけどなぁ。にゃんこかわいいし。
自分は多分3分もやってない。あとは妹がやってたのをずっと眺めてた。
リモコン操作の感度が悪いっつーか、良過ぎて逆にダメっつーか…。とにかく操作がしづらい印象は受けた。


…Wiiのソフトはこれだけ。
なんか長くてスマン。
372なまえをいれてください:2007/03/27(火) 03:35:54 ID:YYw7HOR4
1位 G1ジョッキー・・・Wiiのリモコン操作を上手く活かしてる。シリーズ重ねただけあって完成度も高い。
              競馬好きの俺としては神ゲー。
2位 FE       ・・・なかなか楽しめたが、FE特有のユニット育てる楽しみがないのが難点。
              ストーリーは許せる範囲。ただ、北米で売るのにあのストーリーは無い。
              戦争好きのアメリカ人は発狂するぞ。
3位 ゼルダ    ・・・とにかく序盤がワンパターンで長くてだるい。
              アイテムが増えてくると楽しくなってくるが、熱中するほどの楽しさではない。
373なまえをいれてください:2007/03/27(火) 04:36:52 ID:9atlSO3r
DB気になるんだが
PS2のロード時間長すぎてPS2はあんまりやり込まなかったんだけど
Wiiもやっぱ読み込み結構長いのかな???
ちなみに、原作、アニメどっちも好き

1・ゼルダ
2・Wiiスポーツ
3・はじWii

まぁゼルダのためにWii買ったようなもん
後の2本はゼルダのクリア後に買ったんだが
次何を買おうか正直かなり迷ってる
374なまえをいれてください:2007/03/27(火) 19:46:27 ID:12jkrEPj
>>373
ロード時間はPS2版よりは短くなってる
375なまえをいれてください:2007/03/27(火) 19:49:40 ID:iVtrjXgk
というかPS2版の完全キャラゲーから、ここまで脱却できたソフトも珍しい。
376なまえをいれてください:2007/03/28(水) 01:45:23 ID:hbm3a7mn
1位 エキトラ 最近はプリキュア、スマイルgogoでプレイ中。音楽替えると熱い

現在所持ソフト数8だがVCが熱すぎてエキトラ以外放置中
でも買うどんどん買う
377なまえをいれてください:2007/03/28(水) 19:49:09 ID:uYKHAzXZ
亀レスだが

>>374-375
レスどうもサンクス
ハンマーとDBで迷ってたが
DB先に買ってみるわ

>>376
オレもVCの方に流れちゃってるな・・
今、ソロモンの鍵やってるww

まぁ、VCってエミュでやればいいのにっていう人もいるかもだけどなorz
378なまえをいれてください:2007/03/29(木) 03:23:18 ID:izyNDyxB
1.Wiiスポーツ
テニスはチョット微妙だが4人で出来るので貴重
野球は意外と本格派で燃える
ボウリングは個人的には普通だが友達が気に入ってる、気楽に出来るスポーツ
ゴルフはホールが少ないことを除けば最高、普通のショットしか打てないが平等と考えれば
ボクシングは効果音が良い、爽快感アリw

2.はじめてのWii
1000円の価値は必ずある!
コントローラを買う際にはゼヒ
379なまえをいれてください:2007/03/30(金) 18:18:34 ID:nyMHIwkX
暁      蒼炎からだが面白すぎた。蒼炎は普通に1周しただけだが、これは3周した
ゼルダ   さすがにという感じ

エキトラ 熱中度が凄い
G1ジョッキー いまやってるがまだ難しくてここ

wiiスポ まあ人とやれば面白いけど…
スカハン とにかく疲れすぎ。おもいっきり振るのはちょっと苦痛

エレビ 合わなかった
380なまえをいれてください:2007/04/04(水) 17:42:09 ID:LYyquOJs
転載
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1175226744942.jpg

どこかしら一歩の後姿も申し訳無さそうに見えるw
381なまえをいれてください:2007/04/04(水) 18:19:16 ID:TXg+LQCp
>>380
ドラゴン桜とかさぁ
どう考えても絵がドヘタな漫画家が何故売れるのかねぇ
382なまえをいれてください:2007/04/05(木) 06:52:37 ID:jOaDy1GG
スレ違い
383なまえをいれてください:2007/04/05(木) 19:20:21 ID:JfmtMAVT
         ヽ(+□::) PSPはここの数を発表するお
            |_|>
           < |
                   / ̄ ̄\             ____
 |\|\|\.   ____|\   | ___. |  ___|\ .   | 小売店. |  ___|\   ヽ(゚∀゚)ノ
 | ロ ロ ロ|   |生産出荷   >   | |倉庫| |   | 出荷   >  | =====  |   | 販売   >  へ客 )
 | 工場 |   ̄ ̄ ̄ ̄|/   |_|__|_|   ̄ ̄ ̄|/ .   |_|   |___|   ̄ ̄ ̄|/      >
  ̄ ̄ ̄ ̄
                                             [. □ ]
                                             [+□::]ノ DSはこっちの数を
                                                <|_|     発表するお
                                                  | >
384なまえをいれてください:2007/04/06(金) 10:30:40 ID:+jXTaQHC
恥Wiiのタンクは神
385なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:49:40 ID:BEBXXndW
何か釣りのゲームでたじゃん
あれ、どう?
386なまえをいれてください:2007/04/06(金) 13:06:43 ID:FQDsKUQ5
やってないがmixi見た感じだと意外と好評
でもまあ良くも悪くもライト向けって印象だが
387なまえをいれてください:2007/04/06(金) 22:40:13 ID:IvBa+0jq
>>385
誘導
【Wii】『めざせ!! 釣りマスター』発売!釣りの爽快感を味わおう!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1174633327/l50

めざせ!! 釣りマスター
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1175738820/l50

すれ違いでスマソ
388なまえをいれてください:2007/04/07(土) 01:14:53 ID:/YdHH2Aa
1.Wiiスポ
ゼルダと迷った。でもテニスが面白かったのでこちら。

2.ゼルダ
夢島しかやったことなかったから軽く進化に驚いた。
キングダムハーツとちょっと似てる

3.はじWii
コントローラー目当てで買ったけど友達がくると盛り上がる。




ロンチゲーしか買ってないな…(しかも全部任天堂)
389なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:17:42 ID:E9x8H/lQ
Wiiスポ はじWii RedSteel ゼルダ

4つとも飽きちゃった。
今買うなら何がいい?
390なまえをいれてください:2007/04/08(日) 12:26:37 ID:CGdfzipP
>>389
ソニックおすすめ
391ゲーム男:2007/04/08(日) 12:48:36 ID:8fVprs9R
Wiiボンバーマンランド
392なまえをいれてください:2007/04/08(日) 20:11:20 ID:xgimQfjx
原作やアニメを知ってるなら、ドラゴンボールは絶対買い。
393なまえをいれてください:2007/04/10(火) 00:12:00 ID:4q6Nc608
ゼルダ

しかもってない
394なまえをいれてください:2007/04/12(木) 18:27:58 ID:jAhJysTa
WiiSports

しかもってない
395なまえをいれてください:2007/04/13(金) 03:19:48 ID:zO/F8wKd
マリオブラザーズ


























396なまえをいれてください:2007/04/19(木) 13:30:14 ID:pFnDHWvf
wiiとPS3の勝負とかけまして

本体の色ととく

そのこころは




白黒はっきりついてます


おあとがよろしいようで
397なまえをいれてください:2007/04/27(金) 15:51:42 ID:h6XBmYk+
1.Wiiスポ
自分よりも親が鬼ハマリ。毎日やっとる。

2.スーパーペーパーマリオ(未クリア)
ぬるゲーマーな自分に丁度いい難易度。話はツマランけど謎解きは楽しい。

3.ラビッツパーティー
自分よりも妹があのウサギに夢中。

4.ゼルダ
完成度高いけど新鮮さがなかった。剣振り回すのは凄い楽しい。


ペーマリ後、レッドスティールかエキトラか、もう少し待ってバイオ4買うか迷い中。
398なまえをいれてください:2007/04/27(金) 23:56:26 ID:oaDGK88p
Wiiスポ
399なまえをいれてください:2007/04/28(土) 02:36:51 ID:wqEuVvdE
・超紙マリオ(まだクリアせずにマターリとサブ要素をプレイ。面白さはさすが)
・エキトラ(飽きても放置後にやるとまたおもろい。ハードランクでまた加熱)

・Wiiスポ(たまにやると爽快。バッティングセンター行かなくなったw)

・トワプリ(釣り堀がいいね。ダンジョン時間かかるのが社会人には難だが)
400なまえをいれてください:2007/04/28(土) 11:44:47 ID:6AXZpccJ
the dog island
発売日に本体と同時購入
かわいくて楽しいんだがDSの任天犬と連動してなくて残念
つうか会社も違うし普通に勘違いしてた
401なまえをいれてください:2007/04/28(土) 19:17:46 ID:ELUSYw1S
WiiSports
紙マリオ
相変わらず、絵はラクガキの様だ
なんとかして欲しい・・・・・・・・・・・・
402なまえをいれてください:2007/04/28(土) 23:43:15 ID:yKviYYV6
さすがにそれは買わなければいいとしか言いようが無い
403なまえをいれてください:2007/04/29(日) 01:16:37 ID:JPznpSiE
まあ、紙とかギャラクシーじゃなくて本流というか普通のマリオやりたいってのはあるね。
初期とかnewみたいな2Dでも64みたいな3Dでも。
404なまえをいれてください:2007/04/29(日) 08:53:45 ID:IoBYzyUi
1. ソニックと秘密のリング

ソニックはまじおもしろいな
仕事後家でのちょっとの時間でゲームやるんだけど
ストレスふっ飛ぶ爽快感でリフレッシュできてる

http://www.youtube.com/watch?v=MuTuMrOyQUs

空飛んでみたり大砲の球に乗ってみたり波を越えたり
色々飽きさせないステージ構成がえらいとおもうわ


2. Wii Sports
3. コロリンパ
4. はじWii
405なまえをいれてください:2007/04/30(月) 15:08:55 ID:NYYvXtCw
ギャラクシーは本流って扱いなんじゃないの?3Dの
406なまえをいれてください:2007/05/03(木) 18:55:31 ID:TE46cLEH
あげ
407なまえをいれてください:2007/05/03(木) 19:15:08 ID:djUyXXx0
ソニックはもっと売れてもいいと思うほど面白い
持ってない奴は買うべき
408なまえをいれてください:2007/05/03(木) 19:28:24 ID:8zE26dNY
SEGAは良いソフト沢山作るのに宣伝が下手くそだからなぁ〜ルーマニアwiiで出てくれないかな
409なまえをいれてください:2007/05/03(木) 19:39:17 ID:K3lBzIV6
Wiiスポ
対戦すると、おもしろさ激増!一人でもストイックに新記録を目指せ!
ボーリングとゴルフにはまった。ボクシングは疲れるけど楽しいぞ!

はじWii
対戦が笑える。ビリヤードは暇潰しに最適。
接待用として費用対効果は抜群に高い。

ゼルダ
初体験だったので新鮮。なので操作も違和感無く楽しかった。つまったけどね…
矢を放つのと謎解きが楽しかった。コッコで飛ぶのも好きだな。

ワンピース
セーブ以外はほぼ文句無し。世界観を理解して製作されてるので違和感無し。
格ゲー好きや戦闘システムに難解さ(複雑さ)を求める人は物足りないかも…
原作知らん人も…
410なまえをいれてください:2007/05/03(木) 19:39:25 ID:C3uqqVaA
>>408
サターンの時は三四郎、DCの時は湯川とタッキーのCMとか
昔は宣伝頑張ってたけどな
411なまえをいれてください:2007/05/03(木) 19:57:13 ID:8L3AxXvl
今もっているWiiのソフトを面白い順にあげるの?
ファイアーエムブレムしか持っていない
VC入れればファイアーエムブレムが3本に増える
ファイアーエムブレム専用機と化している
VCでトラキア配信希望
412なまえをいれてください:2007/05/03(木) 20:10:49 ID:KaLpmuGj
トワプリでWiiの必要がとか言ってる人がいるけど、弓と釣りはリモコン必須だろ
413なまえをいれてください:2007/05/03(木) 20:40:33 ID:1arO7k7Z
1.ゼルダ
謎解き、演出、臨場感、やっぱり完成度高し
2.エキトラ
ひたすら熱い、順位無視で自分なりの走りを追求できるのは◎
3.ソニック
操作に慣れるまでもどかしさはあるが爽快感、やりこみ甲斐あり
4.ペーパーマリオ
ジョークの効いた演出が○、紙キャラもゲームが進むと愛着がわく
5.カドゥケウス
手術の臨場感、緊張感は○、難易度高くて詰まるとツラい
6.DB
連打ゲーになりがちだが、奥の深いアクション
7.スカハン
とにかく爽快、ハンマー振り回し過ぎて腕が痛くなることも
8.はじWii
暇つぶし、接待用ゲーム、でも1000円分の価値は充分ある

順位つけるとこんな所だけど
とりあえず買って失敗したソフトはないかな
414なまえをいれてください:2007/05/03(木) 22:52:13 ID:nf+XzEc/
1.ソニック
やはりスピード感が尋常じゃないし慣れると非常に楽しい
ミッションも短いのの詰め合わせで暇がある時にちょちょいとやれて良い感じ
誰かが「2Dソニックをそのまま3Dにした感じ」と言っていたが言い得て妙だと思う

ただ他は持って無いんだなこれが
VC入れたらドラキュラやカービィが入ったりするんだが

もちっと骨太な面クリ系アクションやSTGが出て欲しいとは思う…紙マリはどうなんだろ?
415なまえをいれてください:2007/05/04(金) 05:22:07 ID:WaJ3a8oQ
>>414
紙マリオは、アクション期待して買うと失敗するよ。

1.Wiiスポ
ゲーム、練習、体力測定と、全てが面白い。
ロンチで買ったけど、未だに友達と対戦で遊べるし。

2.赤鉄
オプションでカーソルの移動速度を自分の環境に合わせる事が必須条件。
きちんと調整すれば、FPSとしてPCゲーマーでも納得できる良作。
ショットガン撃ちまくりで、変な脳汁がドパドパ出る。

3.ゼルダ
64ゼルダの時ほどのインパクトは無かったけど、
愛を感じる程の丁寧な作り込みに敬意を表して、これが3位かな。
ポインティングの精度は、抜群でした。

こうやって並べてみると、自分の好みってロンチタイトルばっか。
ソフト、全部で10本ぐらい持ってるんだけど、語れば愚痴しか出てこねぇ。
今度、ソニックでも買ってくるわ…。
416なまえをいれてください:2007/05/04(金) 14:25:19 ID:PAIzkmEE
このスレの最近の流れでソニック買っちゃいました。
それ以外の今あるゲームで並べると

1.ゼル伝
 1周目クリアまでは猿のようにやり込んだ。
 手を着けてない時は並ゲーに思えるが、やり始めると神ゲーに思える不思議。

2.はじWii & Wiiスポ
 家族でやるならやっぱりコレ。起動率激高。
 ゲームに「清々しい」なんて形容が当て嵌まるなんて思ってもみなかった。

3.エレビッツ
 ストーリー初プレイとチャレンジモードは本当に面白い。
 一通りコンプした後も、躍起にならず遊び心いれてプレイすると一気に化けるゲーム。
417なまえをいれてください:2007/05/05(土) 00:42:24 ID:d3EKAEa2
1、Wiiスポーツ
家族、来客用だと思ってたけど、なんだかんだでたまに一人でもやってしまう。
試合はもちろん、トレーニングもおもしろい。

2、ファイアーエムブレム
シリーズ未体験でやったら前作の続き要素が強くてシナリオには感情移入できない。
CMの印象ではライトに感じてたんでそれは少し残念だけど、なぜかハマる。

3、ボンバーマンランド
ミニゲームを増やすためのストーリーモードは面倒に感じる。
でも普通の対戦はスーファミ版しか知らない自分にはバリエーションがあっておもしろい。

4、メイドインワリオ
最初はとんでもない糞ゲーをつかまされた〜と思ったが慣れればマヒしておもしろく感じた。
ただこんなの一人でやる人いないんだから、最初から大人数でできるようしとけよとは思う。もっと安くてもいい。

5、はじめてのWii
費用対価はあると思う。ビリヤードはなかなか。
418なまえをいれてください:2007/05/07(月) 09:48:20 ID:opg4kArl
1.ゼルダトワプリ
2.Wiiスポ
3.エレビッツ
4.ガンダムスカハン
5.はじWii

買って後悔したのは無いな。
このスレ見てソニック買うことにした。
あとレッスチが安くなってたら欲しいなあ
419なまえをいれてください:2007/05/07(月) 16:39:37 ID:CQ49uTHV
1ゼルダ
2FE暁
3Wiiスポ
4はじWii
5赤鉄
420なまえをいれてください:2007/05/07(月) 19:40:20 ID:j8MLQsiu
※ソニックはゲーマー向け
421なまえをいれてください:2007/05/07(月) 22:54:57 ID:Fl7tLlql
買って正解
1.Wiiスポ
2.ドラゴンボール
3.ゼルダ
4.エレビッツ

後悔してない
5.カドゥケウス 難易度が上がるにつれ辛くなり未クリア
6.コロリンパ  時間を忘れるほどではない
7.はじWii  元は十分取れた

買わなきゃ良かった
8.ガンダム 思うように操作できず話も分からず2日のみ
9.ワリオ  楽しいと思えなかった

次はワンピース買ってみよ
422なまえをいれてください:2007/05/12(土) 01:02:27 ID:YxD5kPnS
1.暁の女神
2.Wiiすぽ
3.レッドスティール
4.はじめて

FEは信者だから補正入ってるけど
レッドスティールがちょっとだけ期待はずれかな
プロモ見た時は超絶興奮したものだが…

あとはDQソードがどのくらいなもんか楽しみ
423なまえをいれてください:2007/05/15(火) 12:55:36 ID:Ju3Qh1d6
ソニックって多人数で遊べる?
424なまえをいれてください:2007/05/15(火) 17:35:31 ID:Wb+CXfqe
遊べるけどお勧めは出来ないな
本編目的じゃないならやめときなさい
でも人を選ぶと思うけど本編はめっちゃおもろかったど
425なまえをいれてください:2007/05/19(土) 07:34:47 ID:HIqItdIu
1、カドゥケウス
2、FE
3、ゼルダ
4、Wiiスポ
5、はじWii

カドゥケウスは未クリアなんだけど、導入部分が楽しすぎ。
やっている体験があまりに新鮮で他のゲームと全然ちがうってとこが面白すぎる。
脳にドーパミンや脳汁が出るくらい楽しい。
一時期値下がりした時に買ったし後悔していない。

FEは信者なので。これのためにWii買った。本当はGBAの烈火が一番好き。ケモノ耳とかいらね。

ゼルダは面白い。昔のゼルダはやってないんで、かなりはまった。これくらい画面がきれいなら文句なし



はよドラクエソードでてねー。
426なまえをいれてください:2007/05/20(日) 02:03:15 ID:yPriV0ay
>>415
紙マリって実際どういうゲームなんですか?
明日買ってこようかと思っているのですが。
427なまえをいれてください:2007/05/20(日) 04:45:22 ID:ONbFW3pk
>>426
軽めのアクションゲームで、ストーリーを楽しむRPGかなぁ。
盛り上がりも無く、かと言って飽きる事もなく、最後までマッタリ遊ぶ感じ。
そんな感じで20〜30時間ぐらいは、ダラダラと楽しめるとは思う。
画面は綺麗だし、ステージのデザインも良い。

ただ、リモコンのズレたポインティングと、面白味の無い振りに難あり。
GCのゲームなら良く出来た佳作だけど、Wiiのゲームだと思うと後悔する。
残念だけど、ゼルダのような丁重なコンバートって感じはしない。

でも、他のクソゲーを掴むぐらいなら、紙マリオ買っといた方が無難。
傑作じゃないけど、リモコンの操作系以外は、間違いなく佳作レベル。
428なまえをいれてください:2007/05/20(日) 10:04:27 ID:16949rVj
でもまぁ、今どうしても何かWiiのゲームが欲しい!ってんじゃなければ
スルーしても問題無いデキでもある

俺はアクションシーン以外での、お使いRPG的たらい回しとかにウンザリ
セリフも冗長でテンポ悪い
買って損したという気にはならなかったけどさ
429なまえをいれてください:2007/05/20(日) 22:07:04 ID:D2U6YgaX
謎解きタイプのアクションRPGだと思えばいい。
ゼルダよりは簡単。
430なまえをいれてください:2007/05/23(水) 15:28:16 ID:Vn3KXGFv
1:Wii Sports
ずっとやってるといろいろ不満も出るが、単純で面白い。
接待用には必須
2:はじめてのWii
Wii Sports同様。これも単純で面白かった。ソフトは安いし
3:ゼルダ
3Dになって時オカ〜タク〜とやってきてるが、グラが汚くて30フレーム(多分?)なのが×
操作性とか、謎解きとかはいいんだが・・・
体質的に酔いやすいので後回し。64やGCも酔いと戦いながらクリアしたし
もうちょっと視点とかが直ってるかと期待したんだが

次はFEでも買ってみる。これはトラキア以降はやってないが、基本は変わってなさげだし
431なまえをいれてください:2007/05/23(水) 19:23:13 ID:K/cCVIQ4
FEならGCの蒼炎やってからをお勧めする
432なまえをいれてください:2007/05/23(水) 20:17:56 ID:uDpThQAN
「たぶん」とかいうレベルなら30fpsとか気にしなくていいだろw
433なまえをいれてください:2007/05/23(水) 23:32:41 ID:vNciA7pQ
知識としてダメなんだろw
434なまえをいれてください:2007/05/29(火) 00:58:04 ID:H4+FFy/p
晴れて本体とはじめてのWiiをセットで購入。かなりベタはまりしてます。
次はゼルダでも買おうかな…。

このまま、DSのソフトからシフトしてくれるといいんだけどね。(任天犬とか脳トレ系とか)
…と微妙にスレチですみませんです。
435なまえをいれてください:2007/05/30(水) 19:39:14 ID:Ard/p+i0
ゼルダはやってる最中は誰もが高評価なのに
一旦終えるとつまんない重箱の隅をつついた不満ばっか言うんだよ…
興奮が大きかった分の反動かね。
436なまえをいれてください:2007/06/04(月) 21:39:11 ID:Abf34NjG
age
437なまえをいれてください:2007/06/04(月) 23:11:28 ID:cig2Kyn/
1ゼルダ 2バイオ4 3Wiiスポーツ 4ソニック 5エキサイトトラック 6はじめてのWii
438なまえをいれてください:2007/06/04(月) 23:15:09 ID:qOhWJvKg
1:Wii Sports
やっぱりこれ抜きでは語れない。普段ゲームやらない人とでも楽しめるのが良い。
2:エレビッツ
面白い。サードパーティーのロンチタイトルであの出来はちょっと異常。もう少し宣伝してやれ、任天堂
3:ゼルダ
面白いんだけど、時オカの衝撃に比べるとインパクトが弱い。
ゼルダなんだから、重箱の隅までキッチリやって欲しいってのは、過剰な期待なのかなあ?
あと、全体的にグラフィックが暗いので、家のショボイテレビではつらかった。
4:ペーパーマリオ
面白い。あの変なノリも。ライトゲーマにはちょうど良い感じ。2Dと3Dの切り替えという発想が良かった。
5:はじめてのWii
コントローラのおまけミニゲーム集としては非常に良く出来ている。
牛ダッシュのような操作性でマリカ出してほしい。

持ってるのは全部面白いし、買って悔いなし。
安くなったらエキトラとかソニックも欲しいが、DQソードも買うしなあ。
439なまえをいれてください:2007/06/05(火) 21:18:36 ID:kjB6LsdU
1 バイオ4 スパキン
2 ゼルダ
3 Wiiスポ
4 エキトラ
5 はじWii
440なまえをいれてください:2007/06/05(火) 21:23:59 ID:kjB6LsdU
1番に挙げたふたつはどちらもPS2版をプレイ済みだったんだが
Wiiでやるとプレイ感覚が全然違って、新作品かのように楽しめた。
他にもWiiの操作にマッチしそうなゲームはどんどん移植してほしいな。
441なまえをいれてください:2007/06/06(水) 04:13:10 ID:fNBP8dVa
1 エレビッツ
  物を投げ飛ばしまくれるし結構ストレス解消になる
  ステージが多いのも良かった
2 ゼルダ
  初めてのゼルダなので過去作品とは比較できないが楽しかった
3 カドゥケウス
  DS版も遊んでみたいが売ってない……orz
4 はじめてのWii
  コントローラ目的だったが、ビリヤードにはまった
442なまえをいれてください:2007/06/08(金) 21:36:08 ID:TH/rWP3r
1.G1ジョッキー
慣れれば楽しくなる。
2.ゼルダ
ストレス溜まるときもあるがまあまあ
3.ガンダム
あまり楽しくない
4.ワリオ
最初だけ
443なまえをいれてください:2007/06/09(土) 10:41:51 ID:KKOxIEtJ
1:スカハン
 正直最初は微妙だったが「気ままにハンマー」が出てからそのダラダラっぷりがツボに入った
2:ソニック
 wiiでやっとマリオとの明確な差別化に成功したように思う。
 ソニックに必要なものはスピードなんだ
3:ゼルダ
 ちょっと期待しすぎだったかも。出来はいいんだけど予想の範囲内だった
4:紙マリオ
 ハザマタウン&ウラハザマタウン関連のお使いイベントさえ無ければ
 (次々ステージをクリアしていくタイプだったら)テンポ良くなったと思うのに…
 1回クリアしたらそれでお腹いっぱいになってしまうのはマリオとしてはまずい
444なまえをいれてください:2007/06/11(月) 09:18:43 ID:z5Pq/4v9
1.Wiiスポ みんなで楽しめる トレーニング楽しい 体力測定で体力年齢はかれるよ Wiiやるなら買っとけ
2.ゼルダ 謎解き好きな人 暇ある人にはお勧め 
3.G1ジョッキー 慣れると楽しい 難易度やや高い 暇ある人にお勧め
4.はじめてのWii 実質\1000なのでコストパフォーマンス良 まぁ買っとけ
5.釣りマスター 魚のサイズとか気にしない人向け 簡単 クリアまですぐ 暇つぶしには×
他プレイソフト スカハン エキトラ ラビッツパーティ コロリンパ ウィングアイランド バイオ4
1と4と投売りGCソフトをお勧めする
当方の嗜好は箱庭 経営SLG RTSなのでアクション系は辛口かも
445なまえをいれてください:2007/06/14(木) 19:40:52 ID:XERtwzUw
ソニックすぐ売った…

私には難しくて進む気がしなくなりました
446なまえをいれてください:2007/06/15(金) 15:55:26 ID:2AIAw7pd
WiiスポとはじWiiがミリオンセラー

http://geimin.net/da/07/launch_pwxs.php
447なまえをいれてください:2007/06/15(金) 16:04:23 ID:lby3Tu9v
3月末のデータか
448なまえをいれてください:2007/06/17(日) 22:11:28 ID:aDw+xPAH
ゼルダ
バイオ4
エキトラ
wiiスポーツ
エレビッツ
ワリオ
はじwii
449なまえをいれてください:2007/06/17(日) 23:51:18 ID:uSSaJkmW
FE
ゼルダ
バイオ4
Wiiスポーツ
ワリオ
エキトラ
スカッドハンマー
ソニック ←売却
スパキン ←売却
はじWii
450なまえをいれてください:2007/06/18(月) 20:57:13 ID:hVdviEcv
ゼルダ
バイオ4
Wiiスポーツ
はじWii
FE
ペーパーマリオ
451なまえをいれてください:2007/06/18(月) 22:17:25 ID:p2H5LOrA
マジレスすると


バーチャコンソール
452なまえをいれてください:2007/06/19(火) 01:05:26 ID:ce5QLoRd
マジレスなら順番にあげろよ
453なまえをいれてください:2007/06/19(火) 19:49:29 ID:5iZeBZcm
Wiiのソフト人気投票
ttp://www.vote5.net/game/htm/1182249540.html
454なまえをいれてください:2007/06/22(金) 19:53:30 ID:6Bporx1H
バイオ4

ゼルダ
ワリオ
Wiiスポ
初めてのWii

私見
バイオはWiiならではの操作性が相まって、Wii以外のゲーム含めても1,2を争うほどの神ゲー
ゼルダは時オカからの正統進化な良ゲー
下3つは接待ゲーとしては良ゲーかな
ただ一人で手首でチョコチョコ操作しだすと一気に飽きる
455なまえをいれてください:2007/06/24(日) 13:01:32 ID:54y2p6Zx
ワンピースはどう?
456444:2007/06/24(日) 17:46:56 ID:msv3VhlE
>>455 原作のファンなら買っても良いんじゃないかレベル
ファンじゃないなら他のソフトを買ったほうが幸せだとおもう
457なまえをいれてください:2007/06/24(日) 23:05:21 ID:3nZnwBvd
>>455
キャラゲー抜きにしても面白いゲームだと思う。
ただ欠点があるのも確かだから一度感想とかを見ておいた方がいいかも
458なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:07:11 ID:39uGj8w+
1 Wiiスポーツ
2 バイオハザード
3 ドラゴンボール
459なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:15:03 ID:RcnWiRw9
バテンの売り上げが増えたりしてな
460なまえをいれてください:2007/06/26(火) 22:40:26 ID:Sh1rgRw+
1 バイオ4
2 FE暁
3 ドラゴンボール
4 ゼルダ
5 Wiiスポ
バイオはめちゃ面白い。FEは中毒になった。DBは爽快。
ゼルダはクリアまではすごい楽しかったけど虫全部集めたりしてない
Wiiスポはみんなでやると楽しいけど一人でやるなら他のゲームをする
461なまえをいれてください:2007/06/26(火) 23:05:37 ID:pyE0qMdy
1.バイオ4


まだこれしか持ってませんorz
462なまえをいれてください:2007/06/27(水) 00:05:39 ID:FfTjYc4s


で、だれか集計してよ
463なまえをいれてください:2007/06/30(土) 04:07:48 ID:qh1m1N/E
Wiiスポ
ゼルダ
はじWii(未開封)
464なまえをいれてください:2007/07/01(日) 20:44:40 ID:lqle+1KQ
ブリーチ最高です!断トツ
465なまえをいれてください:2007/07/01(日) 22:06:29 ID:ZrMUIds1
ゼルダ
バイオ
スポーツ
ネギま!?
はじめて

の順です。正直バイオが一番だと思うのですがゼルダ信者の俺はゼルダを一番としておきたいのですよ。


誰も聞いてませんね!
466なまえをいれてください:2007/07/01(日) 22:11:17 ID:ZrMUIds1
ゼルダ
バイオ
スポーツ
ネギま!?
はじめて

の順です。正直バイオが一番だと思うのですがゼルダ信者の俺はゼルダを一番としておきたいのですよ。


誰も聞いてませんね!
467なまえをいれてください:2007/07/02(月) 06:25:53 ID:FeKeoWdc
流石にふかわばりに2回もレスされるとウザイ
468なまえをいれてください:2007/07/02(月) 10:28:07 ID:PCC/yBab
すまん、一回目書けてないと思ってたんだ。
469なまえをいれてください:2007/07/02(月) 14:13:04 ID:FFEH4SjC
ゼルダ
 なんだかんだで一番面白かった
 ただやり始めるまでに気合がいる。
エキトラ
 脳汁の出具合は異常。
一歩
 一歩好きが集まってやるとおもろい。
 作りの荒が目立つ。もうちょっと丁寧に作ってくれてれば…
はじWii
 なにげに楽しめる。チャンネル起動できれば…
Wiiスポ
 Wiiやったことない人がきたときだけ。
エレビッツ
 面白いんだけど酔うから放置中
ソニック
 面白いんだけど、なんかやってない。

つまんねぇっていうゲームはなかったなぁ。
どれもそこそこに楽しめてる。(または相性が悪かった)
470なまえをいれてください:2007/07/04(水) 17:44:03 ID:S9DH2oBL
Wiiスポーツ
バイオ4
ワリオ
はじWii
ペーパーマリオ
ソニック
エレビッツ

Wiiスポーツのボクシングは毎日やってる。バイオ4は低難易度のモードがあるから気楽にできる。
ソニックは難過ぎするのとエレビッツは酔いまくるので殆どやってない。
471なまえをいれてください:2007/07/09(月) 15:30:18 ID:Bqx4seyr
カーズっておもしろい?
472なまえをいれてください:2007/07/09(月) 17:58:13 ID:pynSSmh0
バイオ4>>>>>>はじWii=頭塾>ソニック

ソニックが詰まらんわけではないが、なんかやりこむ気がしない。
473なまえをいれてください:2007/07/09(月) 19:14:29 ID:oyAUZHZ5
Wii sports
BLEACH Wii

これしか持って無い・・・
バイオ4メッチャ欲しい
474なまえをいれてください:2007/07/14(土) 17:12:06 ID:bz4dq9M+
任天堂 ウィー Wii   DS ライト  在庫たっぷり

その他 ゲームソフト ハードともセール実施中

午後4時現在在庫あり

ヤマダ電機 池袋店 オープン

在庫たっぷりあるぞ 毎日 夜 10時までオープン 

さらに ポイント 10%還元

http://www.yamadalabi.com/ikebukuro/labi_pub/index.html
475なまえをいれてください:2007/07/16(月) 19:06:55 ID:mdgPuWy8
一歩
ゼルダ
はじwii
476なまえをいれてください:2007/07/18(水) 02:30:05 ID:V7kFCVlU
バイオ4 Wiiの操作性は神。ハード問わず今までやったゲームで一番面白かった。

ワンピース ボリュームが異常。飽きさせない。ガンバリオンの気合を感じる。

エキトラ 脳汁分泌量が異常。ストレス解消になるため、定期的にやってしまう。

DQS ボリューム不足の点以外は文句なし。ハイスコアアタックは燃える。音楽もいい。

エレビッツ ゲーム自体は面白いが、画面のブレで酔ってしまう。エディットは最高。

スカハン これもゲーム自体は面白いけど、腕が痛くなるのが難点。ガンダム好きな人向け。

ペパマリ 着想とストーリーはいいと思んだが、一回やったら終わりなソフト。

一歩 面白いんだけど、すぐにやることがなくなる。一度クリアすると完全な接待ゲーに。


つまらないと思ったゲームは一個もないです。全部面白かった。
477なまえをいれてください:2007/07/18(水) 21:12:17 ID:fUR2Cdos
カドゥケウスZが一番面白かったな。

DSLiteの応援団とか、細かい操作で針の穴を通すような操作
ハイスコアを目指して自分の技術をあげていくような成長の実感
集中力を発揮したあとのプレイ後の達成感など、他のゲームにはない面白さがあった。

Wii ならではのゲームという感じで一番好きだな。
時間が空いたときに短時間でプレイできるのも好ましい。
478334:2007/07/18(水) 22:53:49 ID:QvrOYAoe
また色々やったので久々にレビュー。レビュー済みは除外。

1.ゼルダ=ファイアーエムブレム

2.G1ジョッキーWii
競馬ゲームはPSのダビスタ以来だけどWiiコン操作も合っていて
臨場感がありかなりハマった。最初はかなり覚える事が多いのが難点かな。
これは長い事繰り返し遊べそうなので珍しくまだ売ってない。

3.エキサイトトラック

4.はじめの一歩
ある程度自由にパンチが出るようになるとかなり面白い。普段運動してない人は筋肉痛必至。
PS2版からシリーズ殆どやってるけど、もう普通の操作には戻れないね。
キャラとモードが少ないの自分で設定考えて色々やろうとする人じゃないと飽き易いかも。

5.レッドスティール

6.Wiiスポ
7.カドゥケウスZ

8.ドラゴンクエストソード
戦闘に関しては文句なしに面白い。突きも問題なかったし。ただ如何せんボリューム不足。
個人的にはもっと難易度を上げて何度も死んで覚える位の手強さが欲しかった。
479334:2007/07/18(水) 22:55:04 ID:QvrOYAoe
9.エレビッツ

10.スーパーペーパーマリオ
マリオRPGシリーズは初めてだったけどかなり個性的で
本シリーズではまず味わえないストーリーはなかなか楽しかった。
ただテンポの良い爽快なアクションを期待してる人には向いてないかも。地味に面白いタイプ。
キャラ替え等、操作面でもっと快適にして欲しい。

11.ガンダムハンマー
12.ネクロネシア

13.ソニックと秘密のリング
ソニックは今まで面白いと思ったことがなかったけどやたら評判が良かったので購入。
でもやっぱり合わなかった。合う人には面白いんだろうというのもわかるけど。

選考外
はじめてのWii
ニードフォースピード

今後はガンダム0079とフォーエバーブルーを購入予定。
480なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:07:03 ID:OiPl3x0U
1、ゼルダ ボリュームがあって話も良いです、ミニゲームも充実していたので面白かったです

2、スポ 最初に買ったソフトですが正直ここまでリモコンと一致して動くとは思わなかったのでwii買って正解と確信しましたね。 真剣にダイエットしたい人はボクシングがお勧め・・・


バイオおもしろそうだなと思ってるんですが単純に面白いですか?
過去シリーズやってなくても大丈夫でしょうか?
481なまえをいれてください:2007/07/20(金) 19:24:20 ID:ewC/Gl2n
>>480
俺も初バイオでしたがメチャ面白かった
ストーリーなんてあってないような物なので気にしなくて大丈夫
482なまえをいれてください:2007/07/20(金) 20:13:09 ID:ylBEtCuH
>>480
俺もこのジャンル自体初めてだったけど面白いよ。
難易度もノーマル、イージー、アマチュア(+隠しでプロフェッショナル)と用意されてて、
自分にあった難易度で遊べるし、隠し要素とか隠しモードも豊富で飽きないよ。
483なまえをいれてください:2007/07/20(金) 22:50:52 ID:GX7z2Ud3
暇なんで集計してみた。
ただ、あまりにもロンチと以降のソフトの得票数に差がありすぎるので
有効票数10票以上のソフトの合計点を求め、そこから平均点を出して順位をつけた。
合計点の順位よりユーザの満足度により近いという判断で。

【集計方法】
順位による得点は1位5pt、2位4pt、3位3pt、4位2pt、5位以下1pt。
単独・複数プレイ両方の順位を書いてる人は複数プレイを採用。
過去に書いた人が再度書いたもの全く別に集計。
2本以上挙げてない人、未プレイのソフトを書いている人は除外。
順位を書いてないものは、上から順に1位、2位・・で集計。
同率順位は重複して集計、以下も順位繰り下げ無しで集計。
484なまえをいれてください:2007/07/20(金) 22:52:16 ID:GX7z2Ud3
【平均点による順位 2006/12/06〜2007/7/20】
1位 4.36pt バイオハザード4 Wii Edition
2位 3.90pt ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
3位 3.79pt Wii Sports 
4位 3.75pt ラビッツ・パーティ
5位 3.63pt ファイアーエムブレム 暁の女神
6位 3.59pt コロリンパ
7位 3.31pt SDガンダム SCADHAMMERS
8位 3.26pt カドゥケウスZ 2つの超執刀
9位 3.12pt ドラゴンボールZ Sparking! NEO
9位 3.12pt ソニックと秘密のリング
11位 2.97pt エレビッツ
12位 2.87pt エキサイトトラック
13位 2.81pt レッドスティール
14位 2.52pt はじめてのWii
15位 2.51pt おどる メイド イン ワリオ

以下はデータ不足のため省略
ソフトの発売日分布から上半期ランキングってとこでしょうか
485なまえをいれてください:2007/07/20(金) 22:58:47 ID:GX7z2Ud3
追記
スーパーペーパーマリオは4/19発売だけどデータ不足のために省略してる
もし入ってもいいとこ約2.70ptで、このスレに関しては満足度はそう高くない模様
486なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:46:27 ID:WETyidzX
>>484
お疲れ様です
487なまえをいれてください:2007/07/20(金) 23:46:30 ID:ylBEtCuH
>>484
乙。集計自体が難しいだろうから全部鵜呑みにはできんかもしれないけど
参考にはなるなあ。特に実際上位3本は外れと感じる人は少ないだろうね。
488なまえをいれてください:2007/07/21(土) 14:58:28 ID:GW+pqhdD
>>484
お疲れ。サンキュー
489なまえをいれてください:2007/07/21(土) 15:02:33 ID:xbYokB1Q
やっぱどこ行ってもバイオ4は圧倒的だな
490なまえをいれてください:2007/07/21(土) 15:28:24 ID:DneTpejm
やっぱりWiiコンは照準には最適だよな。
もう過去の3Dゼルダできないよ

俺は
1.ゼルダ
2.ワンピ
3.スポーツ
4.エレビッツ

かな。ワンピ全巻持ってるほどのファンなので・・・w
まぁそれ以上に木や草を殴ったり切ったりすると木の実とかアイテムが出てきて
それをサンジが料理、チョッパーが薬作ったりとなんか本当に
素材を無駄にしないゲームで面白かったよ
491なまえをいれてください:2007/07/21(土) 16:05:27 ID:tz+lzT3p
>>484
最下位は太鼓の達人だろうか?(w
492なまえをいれてください:2007/07/21(土) 16:16:32 ID:LYTjlX/P
縁日だろ?w
493なまえをいれてください:2007/07/21(土) 16:40:15 ID:MxoMgTtp
コロリンパとラビッツの健闘ぶりに嫉妬!
494なまえをいれてください:2007/07/21(土) 20:56:13 ID:KnwinPq/
>>484
ちょっと待って、ネクロネシアが入ってないじゃん
…うむ、妥当なランキングだな
495なまえをいれてください:2007/07/21(土) 21:23:46 ID:zT1BYz5P
1 スーパーペーパーマリオ
やはりマリオは別格だった。特に十字キーでの操作がいいね。世界観とストーリーも上々。

2 ドンキーコング たるジェットレース
現時点で最強のヌンチャクゲー。タルコンガよりヌンチャクのほうにゲームとしての可能性があった気がしてならない。
音楽は間違いなく最高峰。初心者ライクなシステムもよろしい。

3 ポケモンバトルレボリューション
ポケモンのレベルを自動調整してくれるのでシナリオ時からの愛ポケモンを気軽に戦闘に出せるのは大きい。
Wi-Fiがなくても十二分に楽しめる。対戦ポケモンモノとしては最高傑作。ただ、フレンドパス閲覧だけはクソ。

4 ドラゴンボールスパーキングネオ
5 エキサイトトラック
6 SDガンダムスカッドハンマーズ
7 はじめてのWii

初ゲームがFCドンキー3でSFC後期はスーパーシリーズにはまった俺からすれば
ドンキーは間違いなくお勧めできる逸品。タルコン非対応だけで評価が低いのは残念でならない。
496なまえをいれてください:2007/07/22(日) 09:21:58 ID:T6zTpAqG
1位 GT Pro
グラフィックが素晴らしく、これってwii?と思うぐらい綺麗。見ているだけで楽しい
操作性もよく最高!

2位
縁日の達人
ナムコが社運を賭けただけに最高に面白い!
ボリュームが意外とあり、流石ナムコ!と叫びたくなるでき

3位
クレヨンしんちゃん
楽しすぎ。社員頑張りすぎ。それだけに内容も最高の出来です
497なまえをいれてください:2007/07/22(日) 09:28:02 ID:aYuMIMRT
>>495
なんか各方面から反感を買いそうなコメントだな。
あ、なんでもない。人それぞれっていうしな。
498なまえをいれてください:2007/07/22(日) 09:49:47 ID:nW4JGUrh
>>496
ごめんネタにしか見えないw
499なまえをいれてください:2007/07/22(日) 11:51:54 ID:ay8LdK2t
1位 カドゥケウスZ

Wiiのソフト一本だけ残すと言われたら迷わず選ぶ。
Wiiリモコンの操作方法に絶妙にマッチしたインタフェース。
自分のWiiリモコン裁きが上達すればするほどスコアに反映され
ハイスコアを叩き出せたときは奇妙な達成感がある。1プレイ時間が短く
何かの合間にサクッとプレイできるのも気に入った。

2位 エレビッツ
3位 ゼルダ
4位 Wiiスポーツ、はじめてのWii

他にも色々買っていたけど、期待はずれなので売却済。
手元に残っているソフトでランキングをしてみたよ。
500なまえをいれてください:2007/07/22(日) 11:55:36 ID:wTNj847I
このスレの活性化を願ってage
ドラクエソード、バイオ、ペーパーマリオ、ドンキー、パワプロなどのソフトももっと挙がって欲しいね
501なまえをいれてください:2007/07/22(日) 12:47:28 ID:7Ku+2GPW
レッドスティール
進むほどに面白くなった

カーボン
傾きによる操作は想像以上に嵌った

バーンヤード
チャリが熱い、のほほんとした世界がよく出来てる

エキサイトトラック
飛ぶわ回るわ地形変化させるわ過去にないレース感が良い

Wiiスポーツ、はじWii、DQS
DQSは今やってるがどれも気軽に楽しめるな
滅茶苦茶嵌る事はないが、ふとやりたくなる
502なまえをいれてください:2007/07/22(日) 13:57:22 ID:FMy3KIuI
1位 バイオ4   これをやらずに何をやる
1位 ゼルダ    ゲームの王道
――超えられない壁――
2位 DQソード シンプルで面白い。町は蛇足
3位 エレビッツ  面白かったけどちょっと飽きやすいかな
4位 ソニック これも面白いけど操作が大味になりすぎか?
5位 はじWii   タンク最強w
5位 Wiiスポ   接待ゲー

カドゥケウスやってみたいけどキャラのアクが強そうで購入するの悩む
503なまえをいれてください:2007/07/22(日) 16:19:05 ID:aYuMIMRT
>>500
ドンキーはさすがに誉めては行けない気がする。
504なまえをいれてください:2007/07/22(日) 16:38:28 ID:kZiL04a/
ドンキーは売れてないけど普通に良ゲーらしいが
505なまえをいれてください:2007/07/22(日) 16:56:52 ID:xx8fmEhx
>>503
別に褒める必要はない
書き込む人が増えたら精度が増す
それだけのこと

タルコンがどうのこうのっていうなら、まぁ別スレでやれと
506なまえをいれてください:2007/07/22(日) 17:05:04 ID:Gf1xl+vl
タルコンを切り捨てたメリットが確かにわからん。
そりゃ楽しみにしてた人にクソゲー扱いされても文句は言えないわな
507なまえをいれてください:2007/07/22(日) 17:17:20 ID:KyzuWZSq
おまいらスレタイ嫁。
508なまえをいれてください:2007/07/23(月) 01:32:47 ID:D1Q4jnVz
1 バイオ
バイオシリーズ初だけどオモシロイ
レッドスティールより銃で撃つ感強し
ボリューム難易度ともにやりごたえ抜群

2 ワンピース
個人的にワンピ好きなため
過去のワンピゲーがダメなのばかりだったのに
これはかなりの良作
キャラゲーの中ではトップクラス

3 スポーツ&はじめて
最初にWii買ってスポーツやった時に
あまりの感度の良さに感動

はじWiiはMii探しとタンクが好き
509なまえをいれてください:2007/07/23(月) 01:38:59 ID:D1Q4jnVz
4 一歩
試合はかなりアツイ
でもボリューム不足とかんじんの対人戦がモッサリしちゃうのが残念

5 レッドスティール
バイオよりは大味
時止めるのは楽しい
マルチプレイは007ばりに盛り上がる

6 ファイアーエムブレム
久しぶりにこのシリーズに挑戦
とても楽しかったが時間がかかるのと
登場キャラが沢山いるのに最終戦にいける人数が少なかったのが残念

7 たまごっち
300円だった
かなりメルヘン
俺が中学生だったら楽しめたろう

1番下以外はみな楽しかった
エレビッツとラビッツが気になってたが
このスレみてスカハンとエキトラも気になった

今週はマリパを買う予定
510347:2007/07/23(月) 01:56:59 ID:TmcmX529
1 カドゥケウスZ
自分が上達しているのが実感できて楽しい。
同じステージをプレイしても初プレイのときと比較してみると
これだけ無駄な動きがあったのかと思えるぐらい上達具合に驚く。
難易度の調整が、いつでも出来るので、自分にあった難易度でプレイできるのも良い
最終的には、全難易度で、最高ランクを取りたいところだけれど、クリア後の隠しステージの難易度は、
こんなものクリアできるかーって思えるほどの出来栄え。なんにせよ電源を入れてプレイしたくなる中毒性がある

2 バイオ4
バイオ4初体験だけど、かなり面白い。Wiiリモコンの操作に合っているね

3 エレビッツ
プレイしているときは、面白かったけど、干渉出来る物体は色々あるのに、
物体についているスイッチを押してもエレビッツが出てくるという反応しかなく単調だった

4 ゼルダ
難易度の高い謎解きをして辿り着いた宝箱の中身が単なるルピーばかりということが多くて落胆した。
ご褒美となる重要アイテムや面白アイテムをならともかく余りまくって使い道のないルピーばかり…

5 Wiiスポーツ、はじめてのWii
511なまえをいれてください:2007/07/23(月) 01:57:57 ID:TmcmX529
510 だけど、名前欄に 347 って入っちゃったけど、このスレの 347 とは別人ですよ
512なまえをいれてください:2007/07/23(月) 02:39:46 ID:N5NReNzS
1 バイオ4
これまでにも散々言われてるが、Wiiコンとの相性が抜群。
ゲーム内容もGC版の発売時から言われてるように神。
ライフルの操作だけはヌンチャクのスティックだから最初はやりにくかったが
親指の腹のあたりで操作するようにしたらパッドと同じ感覚で動かせるようになったので問題なし。

2 スパキンNEO
かつてここまで見事に原作のバトルを再現できたゲームはないと思う。
それもただデモを見られるだけじゃなく、自分の操作でDBらしい動きができるのがいい。
原作に思い入れがない人がどう思うかは分からないが、対戦ゲームとしてもよくできてると思う。
Wiiコンでの操作は慣れは必要だが、少し練習して慣れればこれもバイオ4と同じく相性が抜群。

3 ゼルダ
>>510が言ってるのと同じ不満は感じたが、それすら些細な問題だと思わせてくれるぐらいに面白かった。
最初はストーリーに流されるがままな感じだが、中盤あたりからは結構自由に動き回れるようになって
さらに面白くなった。ボリュームもたっぷりで、ハート集めなどでかなり長く遊べた。
513512:2007/07/23(月) 02:49:32 ID:N5NReNzS
4 ドラクエソード
よく言われてるボリュームについては、アクションだからストーリー自体はこんなもんだと思うが
クリア後にも何度も楽しめるかどうかってところでは、先にバイオ4をやってたせいもあるけど
少し物足りなく感じた。さらに上のランクを目指して何度もプレイできる作りにはなっているが
欲を言えばクリア後には裏ボスだけでなく、追加ステージや難易度選択なんかも欲しかった。
肝心の戦闘自体はかなり面白かっただけに惜しい。

5 エキトラ
短い時間でサクッとプレイできる上に爽快感も抜群。
MP3対応で、好きな音楽を流しながらプレイできるのもよかった。

6 Wiiスポ
ひとりでのプレイはすぐに飽きるが、二人以上でプレイすると盛り上がる。
今でも何人か集まった時にはよく遊んでる。

7 はじWii
Wii入門ソフトなのでこんなもんかという感じだが、価格を考えれば十分遊べた。
特にビリヤードは結構はまった。
514なまえをいれてください:2007/07/23(月) 03:53:43 ID:S/e7ybtq
1 ゼルダ
2 バイオ4
3 ソニック
   ↑ 3強
   ↓ 4〜9位までほとんど団子状態
4 カドゥケウス
5 エレビッツ
6 DQS
7 Wiiスポーツ
8 ファイアーエムブレム
9 SDガンダム スカッドハンマーズ
   ↓ 以下、一枚落ちるが充分良作
10 スーパーモンキーボール
11 ネクロネシア
12 エキサイトトラック
13 ワリオ
14 はじめてのWii

エキトラが最初とっつき悪かった以外は今のところ個人的にハズレなし
515なまえをいれてください:2007/07/23(月) 16:54:20 ID:OHVlfejk
1 FE暁 一人でやってる
2 Wiiスポ 彼女とやってる
3 ブルードラゴン 未開封
516なまえをいれてください:2007/07/23(月) 17:08:59 ID:hBsOFyDO
ブルードラゴン?
517なまえをいれてください:2007/07/23(月) 17:20:55 ID:UVV/Cavf
wiiスポ      なんだかんだ面白い
はじwii      かぞくでワイワイできる。安い
ガンダムハンマ まあ、面白いが、無理してやることもない。といいつつ、たまにやる
レッドスチール  楽しめたが、グラフィック雑
ネクロネシア   グラフィック汚い。これはちょっと・・
スパーキング  俺的にはイマイチ。やられた時、前のめりで倒れるだけ地味
518なまえをいれてください:2007/07/23(月) 17:46:14 ID:RQMjc8XA
1 バイオハザード4
何年ぶりかでゲームで徹夜した
Wiiはグラフィックしょぼいとか聞くけど十分ですよ

2 Wii Sports
テニスが最高 もうちょいやり込める続編を希望

3 やわらかあたま塾
客が来たとき向けゲームでは一番やり込める

4 はじめてのWii
コントローラー付いてるしお買い得
的当てゲームのUFOにMiiがさらわれていくのは何回見てもおもろい

5 ドラゴンクエストソード
難易度が簡単すぎ これで6800円出すのはなぁ
8時間でクリアできちゃうってどうなのよ

6 スーパーペーパーマリオ
なんつうか、全然ダメでした
RPG部分はグダグダだしアクション部分は普通のマリオの方がおもろいし

おすすめVC
ボンバーマン'94
519なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:07:40 ID:aMb2vHiq
ファイヤーエムブレム 暁の女神
つかこれしか持ってない。
520なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:30:30 ID:B0FO0uIK
1.ゼルダ
2.レッドスティール
3.ドラゴンクエストソード
4.ワンピース
5.Wii Sports
521なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:40:23 ID:YMpwNmu4
1 ゼルダ 
2 SDガンダムスカハン
3 エキサイトトラック
4 カドゥケウスX
5 ワリオ 
6 wiiスポ
(敵が勝手に強くなっていくのは×、自分で強さ変更できないのは何故だろ おかげで全然気軽に出来なかった
 はじめて3日目にはもうボーリングやゴルフとか対戦相手がいないのもしかしなくなった)
522なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:44:55 ID:jrQ6+MnC
今になってスレが活発になってきて嬉しい限りだぜ!
データ不足で集計できなかったソフトが集計ラインに達したら
ランキング更新して集計してくれ
523なまえをいれてください:2007/07/23(月) 18:56:44 ID:EfFBkmYs
1 ゼルダ
2 DQS
3 バイオ
4 エレビッツ
5 赤鉄
6 はじwii

基本的にゲームは1人でやる俺
客がいるときは4、5、6が重宝
2、3は鮮度差
524なまえをいれてください:2007/07/23(月) 19:36:24 ID:jZh7P1uR
バイオの画像で満足している阿呆は他の機種のやったことないだけだろが

糞だよ糞
525なまえをいれてください:2007/07/23(月) 19:48:44 ID:TmcmX529
PS3やってれば?
コアゲーマーの意見を聞いてるとPS2みたいになるから
反映されない間は安心して見ていられる
526なまえをいれてください:2007/07/23(月) 20:24:49 ID:bFZEFMf3
バイオのグラって、これぐらいで十分満足だけどな。
GC、PS2より劣ってるのか?
527なまえをいれてください:2007/07/23(月) 21:26:51 ID:yz34N8uN
1、バイオ4  新鮮で面白い1周目、爽快でサクサク進む2周目、それと多くのクリア特典。最高です
2、ゼルダ   やっぱりゼルダ。アイデアいっぱい面白い。一週目はバイオより面白いけどやり込み度の差で2位
3、FE暁    前作からのモロな続編だから楽しめた。暁から入る人はわからない
4、DQS    戦闘おもしろい、キャラ最高に好き。でも不満点も確かにある。続編希望。伸びしろは一番あると思う。
5、Wiiスポ  最強のパーティ、接待ゲーム。このゲームをつまらんと言ったやつはまだ1人もいない。
6、はじwii  1000円で9種のみにゲーム。コストパフォーマンス高し

厳選して買ってるせいだけどどれもおもしろい。外れはまだない。
フォーエバーブルーを発売日解する予定。これもおもしろいと確信してる。上位にきそう。
528なまえをいれてください:2007/07/24(火) 13:15:43 ID:7ahlmRAr
たしかに、ギアーズとか、ロスプラとかもいいけど、
バイオ4が俺は一番面白く感じる。
つーか、すでにロスプラのグラフィっクじゃものたりんな
529なまえをいれてください:2007/07/25(水) 00:30:53 ID:gO4/YaDA
1 牧場物語
言われる程ロードは気にならず、牧場の中では1番好き。買ってから毎日飽きずにプレイしている。
2 バイオ4
やはりリモコンの相性が抜群。撃ちたい所を瞬時に狙える。
爽快感が格段に上がった。
3 ゼルダ
1作目からプレイしてるがやはり楽しい。
ただダンジョンが長くて少々疲れてしまう。おもしろいんだけど未クリア。
4 ドラクエソード
ロード、操作性、プレイ時間など、言われる程気にならず純粋に楽しめた。
5 ペーパーマリオ
おもしろいんだが、普通だった。
6 ワンピース
ワンピ好きで、評判が良いので買ったがアクション部分に安っぽさを感じてしまい馴染めなかった。
7 パワプロ
段々マンネリ化してきていたので、Wiiでのプレイで新鮮味があるかな?と思ったが、リモコン操作は1モードの打つ、投げる、走るだけ。
サクセスも微妙だったので1日で飽きてしまった。
530なまえをいれてください:2007/07/25(水) 17:07:37 ID:QdVciotN
1ドラクエソード
2ゼルダ
3FE 暁
531なまえをいれてください:2007/07/25(水) 17:28:56 ID:Wi8yj1NR
1バイオ4
2カドゥケウスZ
3ドラクエソード
532なまえをいれてください:2007/07/26(木) 01:40:19 ID:BeHliIwx
1.ゼルダ
 ゼルダ初プレイだったが難易度も丁度よく面白かった。
2.バイオ4
 リモコンで操作が簡単になったが、ポインタ標準でゲームが面白くなったかというとそうでもなかった。
3.Wiiスポ
 斬新さに驚き、最初楽しかったが、1週間ほどで飽きた。
 ゲームとして底が浅く、インパクトだけのハッタリゲームだった。
4.ペーパーマリオ
 久々に糞ゲーを掴まされた。あまりのつまらなさに途中で止めた。
533なまえをいれてください:2007/07/27(金) 20:53:28 ID:MyAavxD6
1、ゼルダ
ボス戦が楽しい
2、エキサイトトラック
相手を突き飛ばすのにハマった
3、ワリオ
みんなと回してやるのが楽しい
4、ペーパーマリオ
普通。ミスターL最高
5、マリパ8
テンポ悪い。みんなでやるとまあ面白い
6、バトレボ
まあ、ねえ。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:27:52 ID:84N0MpCV
ネクロシアどうなんだ?
ホラゲー好きだから気になるんだが…
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:53:27 ID:00aaoXjo
>>534
地雷っぽかったので誰も買ってないんじゃ
http://wiimk2.net/adv/necronesia.html
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:49:52 ID:wmma0Uy5
>>534
確かソフマップなら新品1980円だから、
試しに買ってみれば?
気に入らなければ、ヤフオクかAmazonで売れば損しないし。
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:39:00 ID:InvjH0qT
>>534
ここらへんでも↓

Wiiソフト総合スレ その7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1182658142/523-526
538名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:52:57 ID:iZjPXwDK
買うべき
・バイオ4
・Wiiスポーツ

好みで
・桃鉄

つまらない・・
・ワリオ
・はじめてのWii

以上持ってる中で
539名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:23:58 ID:aAfnYH+Q
>>534
操作性が最悪
540なまえをいれてください:2007/07/30(月) 11:16:47 ID:zWNNRwXH
1.マリパ8
副数人であそぶとかなり楽しめる。一人だとちょっとなぁ・・・
みんなで遊ぶにはコレ!

2.コロリンパ
一人でも二人でも楽しめる。
Wii本体・はじWii・コロリンパを同時に買ったけど(4ヶ月前)ひたすらコレばかりやってた。
というか今でもやってる。

3.ドラクエソード
ドラクエとは名ばかり。
いや、普通に面白いんだけど別にドラクエじゃなくてもいいだろと。

4.はじwii
名前の通りリモコンの練習ソフトのような感じ。
でもまあ面白いっていえば面白い。

   ・
   ・
   ・
   ・
   ・
5.ペーマリ
クソ
541なまえをいれてください:2007/07/30(月) 11:18:39 ID:ntjZV8Qg
1ネクロネシア

2バイオ

3redsteel
542なまえをいれてください:2007/07/30(月) 12:26:03 ID:BHxZ3atf
1 ワンピ
ろくに原作を読んでいないのだが(ルフィとりまきのキャラ名がわかる程度)
十分楽しい
  壁
2 ゼルダ
普通に良作
歴代ゼルダをやってると不満が多いらしい
3 ワリオ
何人かでやれば普通に楽しい
4 ネクロネシア
巨大虫との戦闘はコンセプトとしては最高
途中で普通の化け物が出ちゃったりするのが×だが微笑ましい
5 DQS
色々と駄目 最大の欠点はヌンチャクいらなくね?
ネームバリューでやりきれた感が強い

バイオはまだ買ってない
543なまえをいれてください:2007/07/30(月) 13:04:53 ID:Y3/q/ZBn
>>542
ソードやってないのが丸わかりなレスだな
544なまえをいれてください:2007/07/30(月) 13:27:14 ID:6w2IRdbO
まさに色々とダメだなww
545なまえをいれてください:2007/07/30(月) 16:38:31 ID:OxCJ/2DR
>>542
お前のようなクズは死ね
546なまえをいれてください:2007/07/30(月) 21:12:19 ID:jgjXaePC
>>542
たしかにDQSはヌンチャクいらないよな
547なまえをいれてください:2007/07/31(火) 01:21:54 ID:4jMIOaE5
1:バイオ4
2:FE
3:wiiスポ

なぜならこの3つしか持ってないから
まあゲーム自体の出来はバイオ4以外は微妙だった
548なまえをいれてください:2007/07/31(火) 04:08:54 ID:e/VB6Ppy
1、バイオ4
2、エキトラ
3、ワンピ
4、ゼルダ
5、牧場
超えられない壁
6、FE暁
7、DQS
549なまえをいれてください:2007/07/31(火) 16:27:18 ID:fK+T4KSe
1 カドゥケウスZ
2 バイオ4
3 ゼルダ
4 Wiiスポ

一位と二位は僅差
550なまえをいれてください:2007/08/01(水) 12:08:16 ID:Jykmkvxy
バイオ4GCでやったからいいやとか思って敬遠してたんだが
そんなに出来がいいのかい?
551なまえをいれてください:2007/08/01(水) 12:09:49 ID:ELKRRTpx
個人的にはWiiエディションはGC版やPS2版をプレイ済みの人でも
楽しめると思う。
552なまえをいれてください:2007/08/01(水) 12:20:57 ID:xp7k9KKE
リモコン操作を新鮮と思えるかどうかだな
値段は安い方だと思うから試しに買ってみてダメだったらすぐ売っちゃえば

俺はWii買ってからGCバイオ4やってすぐにコレはリモコン向きだと直感したんだけど
その後Wii版が出てからやってみたら想像以上にしっくりきてて傑作だと思った
553なまえをいれてください:2007/08/01(水) 19:53:47 ID:djVXTjlF
本編には飽きたけどゲームシステムはまだ飽きてないからもっと楽しみたい!
っていうなら買う価値あり>wiiバイオ4
GCやPS2をただクリアして放置してるような人だとなんとも言えない
554なまえをいれてください:2007/08/02(木) 07:49:28 ID:HGa0YGxC
このスレがニュー速クオリティに乗るとは…
555なまえをいれてください:2007/08/02(木) 08:05:47 ID:dQaTR61g
これでもう少し人が増えるといいね、このスレ
556なまえをいれてください:2007/08/02(木) 22:33:41 ID:zcr/THu0
自分のレスが思いっきり飛ばされててショックw
557なまえをいれてください:2007/08/03(金) 11:43:21 ID:VZaStS0h
1ガンダム
2バイオ4
3エキトラ
4スカハン
558なまえをいれてください:2007/08/03(金) 15:47:54 ID:VNA17hi/
圧倒的にフォーエバーブルーが一位に急浮上した
559なまえをいれてください:2007/08/03(金) 19:05:06 ID:aKetBdeI
俺もフォーエバーブルー上位にランクインしたぜ
560なまえをいれてください:2007/08/03(金) 19:15:44 ID:ujGknR9O
1.ソニック
2.カドゥケ
3.フォーエバ
4.Wiiスポ
5.デューイ
6.トワプリ
  壁
7.ハンマー
8.エレビ
9.ドラソー
  壁
10.バイオ4
11.FE暁
561なまえをいれてください:2007/08/03(金) 23:31:41 ID:pdryI1aL
1:バイオ4
 カドゥケとどっちを一位にしようか迷ったが、カドゥケはDS版プレイ済みで
 バイオ4はやったことないので、新鮮さがあるぶん上位に持ってきた。
2:カドゥケウスZ
  DS版を何回もプレイしたので、やや飽きがくるのが早かったが
  それでもリモコンとの相性は抜群で、難易度も難しいのが選べるのでまだまだちょこちょこ遊んでる
3:DQS
  正直ダメな部分が多かったが、それでも楽しめた。
  モンスターの動きが結構気に入った。あとセティアが思っていた以上に良かった。
  けど人にはあまり進められない。
  もし買うなら中古で十分。

今持ってるのはこれだけだが、他にもフォーエバーブルー、エキトラ、はじwii、wiiスポなど
欲しいソフトはたくさんある。
今一番欲しいのはフォーエバーブルーだが、バグが出て来たからな
少し様子見してからかうかも。
562なまえをいれてください:2007/08/03(金) 23:47:22 ID:aTATRGNy
カドゥケのステージごとに難易度選択できるのはいいよな

俺は基本ハードでやってったんだけど
どうにも詰まったらノーマルやイージーに落として面クリできて
ひとまずは次に進めるから投げ出さずにすんで快適だった
で、あとでゆっくり再度ハードでクリアというやり込み要素にもなったし

FEなんかもそういうシステムでもいいかもとかも思った
563なまえをいれてください:2007/08/04(土) 00:30:09 ID:B3iNjBHC
1.ゼルダ ・・・おもしろい、2chでの評価は割れ気味だが期待がたかすぎる故かと
2.ガンダム0079・・・操作感にはまった、おもしろい
3.マリパ8・・・子供とやると最高におもしろい。幼児でも十分楽しめるというのはポイント高い
4.はじめの一歩・・・立派に体感ボクシングゲームしている、不満も多いが次回に期待
5.Wiiスポ・・・シンプルだけどおもしろい。意外と長くあそべる。将来的にWifi対戦ができれば神ソフトになれるだろう
6.エキトラ・・・やはり操作がおもしろい、いい意味で大雑把
7.ドラゴンボール・・・ドラゴンボール好きにはたまらん、しかしそれ以外はおもしろくはないかも(キャラは多いがみんなあまりかわらん)
8.DQS・・・戦闘はおもしろいがゲーム全体としては・・・・次作に期待
9.スカハン・・・非常に高評価だがやはり合う合わないがある。自分には合わなかった
10.ペーパーマリオ・・・一応クリアはしたがやはり自分にはあわなかった


6以降は全て売却済み
6までは個人的に買って損はないと思う
7以降は合う、合わないが激しいと思う
564なまえをいれてください:2007/08/04(土) 04:03:08 ID:5XZ/0QJt
1.ゼルダ・・・神トラしかやったことなかったけどすごい楽しめた
2.DQS・・・恥ずかしさを捨ててなりきりプレイするとえらい楽しい。
3.Wiiスポ・・・時々やりたくなる。ボーリングが好き。
4.ペーパーマリオ・・・あんまし面白くなかった。でもミスターLは好き
5.はじめてのWii・・・ビリヤードは良かった。
565なまえをいれてください:2007/08/05(日) 01:17:49 ID:zvHs97+2
1.エキサイトトラック
 爽快なゲーム。
2.ゼルダ
 今までのゼルダに比べると微妙だけど良作
3.wiiスポ
 新しさは感じれる。長続きはしない
4.バイオ4wii
 初めてやるなら買い
5.エレビレッツ
 操作性さえよければ神ゲーなのに
 
566なまえをいれてください:2007/08/05(日) 20:43:32 ID:CY4j0xMn
どうもDQSのレビュー見ると違和感を感じるのが多いな。
RPGの戦闘部分にWiiならではの操作を盛り込んだ作品と思った人と
まったく新しいタイプのアクションゲームにRPG的な要素を付け加えた作品だって思った人間の違いかなぁ。
アクションゲームとしてかなりやり込めると思うんだが?
戦闘は面白いけど云々っていう意見は???って思ってしまう。
もちろんシステム的にみんなが感じたような不満点はあるけど。
567なまえをいれてください:2007/08/05(日) 23:18:38 ID:xBQ4iCGq
1. ゼルダ

  最近中古で買った。これがいっちゃんwiiリモで遊ぶのが楽しく感じた。
  あと、何気にグラも綺麗に感じた。
  エポナに愛。

2. DQS
  
  これ出たときにWii本体も購入。非常にあっさりとクリアしちゃったけど、
  ぶった切る感じは良く出来てて、爽快感あった。

3. パワプロ

  別にwiiじゃなくても良いと思ったが、動きがサクサクでストレス無く遊べる。

4. wiiスポ

  DQSと同時購入。wiiと言えばこれだろう!って評判だったので買ってみた。
  新鮮だったけど、すぐ飽きた。
  うちではビリーブートと同じ運命。

5. マリパ

  わいわい用。みんなでやりゃあ面白い。
  けど、飽きんの早そう。

以上、買ったソフトだけの感想。
気になってるのがバイオ。結構評判良いし、中古で買ってみる予定。
あー、あとガンダムも評判いいよね?中古でこなれてくんのまだまだかな?
568なまえをいれてください:2007/08/05(日) 23:26:42 ID:8YJuXRIW
>>566
戦闘以外が無駄すぎる
あれならいっそステージを選んだらひたすら戦闘でいい

移動の概念自体が無駄
569なまえをいれてください:2007/08/05(日) 23:49:19 ID:7HMn6Gmb
>>566
絶対もっとちゃんと作れたはず
って思っちゃうからどうしてもいい評価は与えられない
570なまえをいれてください:2007/08/06(月) 00:13:28 ID:eVKzgyr+
戦闘だけ見れば80点なんだが
その他で−50くらい
571なまえをいれてください:2007/08/06(月) 00:26:27 ID:SnkjyWFn
1 ガンダムMS戦線0079 ガンダムのゲームの癖に面白いのが生意気だ!
2 バイオ4Wiiedition 何度もやり込みするのが面白い。今はマーセにハマってる
3 パワプロWii リモパワがお気に入り。Wiiスポの野球よりいいかも
4 フォーエバーブルー 内容は楽しいけどバグが痛かったな。mp3流しながら泳ぐのはいいね、メドレー作って流してる
5 エキサイトトラック 上と同じくmp3流しながらプレイできるところがいい。

後持ってるのはWiiスポ、マリパ、ゼルダ、はじめてのWiiね
572なまえをいれてください:2007/08/06(月) 00:32:10 ID:XrD62DyY
MS戦線評判いいな。
100%酔うから買わないが。
573なまえをいれてください:2007/08/06(月) 01:32:01 ID:VabZq9zl
ガンダムは何故か酔わないみたいだぞ
バイオとかDQSで酔ったヤツでも大丈夫らしい
俺はゲームで酔った事無いからそこらへんわからんが
574なまえをいれてください:2007/08/06(月) 02:56:51 ID:9ut4oVpY
1 ガンダム
2 ゼルダ
3 wiiスポーツ
575なまえをいれてください:2007/08/06(月) 09:54:30 ID:oU6NHYNr
>>566
その戦闘でも不満に感じてる人がいるんだよな
まずリモコンを水平のままにしないといけないというのがな・・・
人間の自然な手の動きじゃないって言うのがつらい。
そのままじゃあ中心しか切らず、一々ロックしないといけないけどそれが爽快感をなくしている
もとになった剣神DQはそんなことしなくていいし、もっと自然な感じに振っても認識してくれるからな
やりこみにしても、やりこもうかっていうときにはもう強くなりすぎちゃってるからね
それなら弱い装備をつければ済むんだけど、もう少し何か工夫がほしかった。
576なまえをいれてください:2007/08/06(月) 10:26:38 ID:DH8A5rZc
ガンダムは満足度高いなぁ。値段高いから躊躇してるんだけど買おうかな。
577なまえをいれてください:2007/08/06(月) 10:27:57 ID:eVKzgyr+
細かい粗は多いけどね
面白いよ
578なまえをいれてください:2007/08/06(月) 12:57:56 ID:XrD62DyY
>>575
ロックなんてほとんど必要ない。
ロックなんて使わず直感的にどこでも切れるように感覚を磨いていくこと自体がこのゲームの肝。
それがわかってないとやりこみの意味も理解できない。
強い敵を倒すって言う方向性のやりこみじゃない。
剣神とはまったく別物、通常手首の先しか使わんよ。
579なまえをいれてください:2007/08/06(月) 13:39:35 ID:UYznM7BX
俺はDQSは十二分に楽しめてるけど
それでも>>575の言ってる事は結構的を射てると思うよ

剣神とは別物だったとしたらそれはやっぱり
ひとえに剣を思い通りに斬り分けられなかった点につきるんだろうと思う
その剣を振る爽快さに関してだけで言うならやっぱ剣神の方が上ではあった

ただこれはもうリモコンの仕様の限界なんだろうと思うのであきらめる他ないと思ってる
それでも今の戦闘システムのままでDQS2とか出てもまた買っちゃうと思うw
580なまえをいれてください:2007/08/06(月) 13:57:25 ID:YzJxdmAd
スレ違いだが
いま中古PS2を通販とかでなくお店で買うとしたら、いくらぐらいで買える?
581なまえをいれてください:2007/08/06(月) 13:59:37 ID:oU6NHYNr
>>578
どうしても剣神に慣れたら、直感的に思い通りに切れないのが不満なんだよな。
あの爽快感に慣れすぎたからな
でも決して面白くなかったわけじゃない。楽しかったのは事実。
それにこれにめげずに次回作も出して欲しいとも思ってる。
値段は少し下げて欲しいけどね。

そういやこの前無双KATANAの動が見たんだが
結構よさげな感じだった。
もしかしたらリモコン仕様でも、もっと快適にあそべるゲームになるんじゃないかと期待している。
582なまえをいれてください:2007/08/06(月) 16:25:25 ID:LpumPApJ
DQSのあれは本当にリモコンの限界なんだろうかね
全体的な手抜き感からすると、突き詰めればもっとどうにでもなる
なんてことはないんだろうか
583なまえをいれてください:2007/08/06(月) 16:52:42 ID:VabZq9zl
いい加減ソードの話は本スレでやってくれ
584なまえをいれてください:2007/08/06(月) 16:56:15 ID:zwNm+fHj
>>566
こういうスレで他人の評価にケチ付けるからこんな流れになるんだよ
585なまえをいれてください:2007/08/06(月) 17:03:39 ID:+8txYOvx
>>566が悪い
586なまえをいれてください:2007/08/06(月) 19:27:49 ID:7AifUcMe
>>582
Wiiスポーツのテニスの素晴らしさを考えればもっとイケると思う
587なまえをいれてください:2007/08/09(木) 03:38:22 ID:FTjkX+72
1.wii sports
2.はじ
3.エレビッツ

はじとスポーツは文句ないがエレビッツはすぐ飽きる。はよ売りたい。
588なまえをいれてください:2007/08/09(木) 14:57:49 ID:TiQCcajn
誰も止めないよ?
589なまえをいれてください:2007/08/09(木) 19:10:27 ID:FTjkX+72
売ってFEB買ってきた(´・ω・`)ガッツリやるかんじじゃないけど癒されるY。
二位くらいかな?
590なまえをいれてください:2007/08/09(木) 19:15:22 ID:ngcDIJ8q
>>587
イヤぁ〜
売っちゃあイヤ〜〜〜(>_<)
591なまえをいれてください:2007/08/09(木) 19:20:09 ID:NtKuhRHx
なんでこのスレは伸びないの?
592なまえをいれてください:2007/08/09(木) 19:27:12 ID:BWu1GIJJ
順番は1回書いたらあとしばらく書くことがなくなるからだと思う。
あと、こういう風にレスを付けていくのはスレ違いだからレスで伸びるってこともない。
593なまえをいれてください:2007/08/10(金) 08:07:28 ID:06tLz++g
ワリオをやると、ストラップの利用を含めてWiiリモコンの無限の可能性を
感じさせてくれる。もっと画期的なゲームの開発にサードは努力すべきだ。
594なまえをいれてください:2007/08/11(土) 02:10:24 ID:9QJiJs31
age
595なまえをいれてください:2007/08/11(土) 14:25:57 ID:gbC1wy+q
1メイワリ
2FE
3NARUTO
4ゼルダ
596なまえをいれてください:2007/08/11(土) 16:03:56 ID:zY0Q9RNI
1、バイオ4
操作性がピカイチ、エイミングも楽しいし、サーチナイフも良かった。
ただ、新しい追加要素がマーセコスチェンジとレーザー強化だけなのは
寂しかった。ただ、それ以外は神、買わないと損する

2、デューイ
最初は操作がやり難いのが欠点、
ただそれを乗り越えた後はかなり楽しい。

3、ゼルダ
楽しかった、楽しかったけど、ランタンとか有るんだから
もう少し洞窟の数を増やして欲しかった
597なまえをいれてください:2007/08/11(土) 17:01:36 ID:1pnWWAJY
再集計マダ〜?チンチン
598なまえをいれてください:2007/08/11(土) 17:09:41 ID:sBejT4gg
1wiiスポ
2ゼルダ
3ワリオ
-----
4ラビッツ
5クレしん
6マリパー
番外:はじwiiは本体付属であるべき
599なまえをいれてください:2007/08/11(土) 17:38:36 ID:1pnWWAJY
それのせいで本体が26000円になるよりは今のままでいい。
ディスクからDLしてチャンネル化できれば良かったとは思う。
600なまえをいれてください:2007/08/11(土) 21:40:02 ID:9QJiJs31
600ゲトー
601なまえをいれてください:2007/08/11(土) 22:44:34 ID:swYTkKy/
UCも楽しみにしてるけどバイオ4or5システムのバイオでないかなー
グラフィックは真似できなくても操作くらいは真似できるだろうし
wiiのバイオもっとやりたい><
602なまえをいれてください:2007/08/11(土) 23:15:27 ID:Rx8GEktH
カプコンに要望すればいいんじゃないかな
603なまえをいれてください:2007/08/11(土) 23:44:22 ID:ZfXdy5lj
1.ドラクエソード
 楽しい。とにかく必死で盾と剣を振る。
 クリア後も、Exやアイテムコンプ目指すほどやりこんでる。
2.やわらかあたま塾
 楽しい。唯一彼氏と張り合えるゲーム。
3.はじめてのWii 
 Miiを探せ、楽しい。
 一人で黙々と探すのも、二人一緒に必死に探すのも、楽しい。
4.WiiSports
 テニスとボクシングは実力差がありすぎてボッコボコされる。
 でも、たまにやるダブルス楽しい。
5.ゼルダ
 面白かったけど、途中クリアできない場面があって彼氏にやってもらった。
 ブーメランと弓と剣と馬の操縦を同時になんて、無理。
 クリアした後、触ってない。

同じRPGだけど、ゼルダは操作が難しいし、1面?が長くてしんどい。
DQSは、Aボタン押すorリモコン振るの超簡単操作。25秒で楽しめるのがイィ。
604なまえをいれてください:2007/08/11(土) 23:48:36 ID:/4FP1Trb
>>603
女の子だとやっぱりフォーエバーブルーは興味ある?
公式のムービーとか見て興味持ったらやってみるといいよ
605なまえをいれてください:2007/08/12(日) 06:44:31 ID:wCnhqUtV
うちの嫁さんは俺がフォーエバーブルーやってると興味津々で見てくるけど
自分ではやろうとはしないんだよな
606なまえをいれてください:2007/08/12(日) 09:48:41 ID:+mR2Mojw
うちの嫁も自分でやろうとするのはDQのナンバリングとパズル系をちょっとだけで、
あとは見てるだけだな。

アクション性が高いゲームになると、軽く引いた目で見やがる。
カドゥケウスのXS狙いをそんな目で見るなーーーー ・゚・(ノД`)・゚・
607なまえをいれてください:2007/08/12(日) 21:56:45 ID:05Yeyg31
>>606
カドゥケでも引かれるならどき魔女だと破局だな
608なまえをいれてください:2007/08/13(月) 03:43:45 ID:Z+0mNa2F
1.Wii Sports
なんだかんだ言って発売日に買って今でもたまにやる
テニスが飽きない
接待用としてもピカイチ

2.機動戦士ガンダム MS戦線0079
あんまり期待してなかっただけに良い意味で裏切られた
ポインティング射撃が最高、操作も簡単で良し
細かい不満はあるけどそれを補って余りある面白さ

3.FOREVER BLUE
マナティかわいいよ、マナティ
深海怖すぎだろ
とても癒される・・・

4.ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
凄いゲーム
ただ濃すぎて気合入れないとなかなかプレイする気にはなれなかったり
面白いけどね

5.バイオハザード4 Wii edition
これもポインティング最高
ただGC、PS2でもやったため順位は低め
609なまえをいれてください:2007/08/13(月) 03:44:27 ID:Z+0mNa2F
6.カドゥケウスZ 2つの超執刀
難しいけどスコアアタックが熱い
Wiiコンの特徴をよく生かしてる

7.ファイアーエムブレム 暁の女神
好きなシリーズなのでやっぱり面白い
ただGC版からの進化があまり感じられなかったのと、
パラメータのインフレがやや不満

8.ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
ボス戦は熱いんだけどねぇ・・・
それなりに面白かっただけにやり込み要素があまり無かったのが不満

9.はじめてのWii
まぁ1000円ソフトだからね
簡単なミニゲーム集だけどそれなりに遊べた
でも接待用としてはシンプルなだけに好評だ
610なまえをいれてください:2007/08/13(月) 19:09:33 ID:BtV5pX/i
>>608-609
参考になるわ〜
ガンダムとFOREVER BLUE買おうかな
611なまえをいれてください:2007/08/13(月) 21:36:28 ID:pB4D/sE6
1. ゼルダ
いちいち演出がかっこよすぎる。
スーファミのゲームを初めてやった時のような
懐かしい感動感があった。
ただ、プレイ時間が長いし、難しめなので
まとまった時間が無い人には辛いかもしれない。

2. wii sports
一人でやるとつまらない。
二人でやるとおもしろい。
三、四人でやると笑いが絶えない。

3. エレビッツ
どんどんと重たいものを吹き飛ばせるようになるに連れて
爽快感が跳ね上がる。操作性悪いから、すぐ酔っちゃうのが珠に疵

4. ワリオ
雰囲気がいいし面白いんだけど、すぐ飽きる。
612なまえをいれてください:2007/08/13(月) 21:40:24 ID:0jnJwuSQ
○所有中
Wii Sports 数分〜/1Play
 何ヶ月と遊べるものではない。けど新体験の価値アリ。
 やった事のない人にオススメ度はNo1。
ファイアーエムブレム 1時間以上/1Play
 SFC以来2作目。2日空けずに遊ぶ。Sofmap2980円。
 スパロボとか好きな人ならオススメ。
ドラゴンボールZ Sparking!NEO 5分程度〜/1Play
 リモコンを使った操作、対戦が楽しい。
 ベジータの修行で操作を覚える事が「大前提」。
Elebits 15分前後/1Play
 独自性があってよい。ギミックを探したり、高いレベルを目指したり。
 クリアのみを目的にすると単純なゲームと勘違いされそう。
牧場物語 やすらぎの樹 いつでもセーブ
 初牧場だが買って良かった。ベッドに入りながらのんびり遊べる。
 いま遊んでる途中。
マリオパーティ8 ターン数次第 1時間程
 ボードゲーム+ミニゲーム。1人では×。2人では微妙。
 4人なら楽しいが、リモコン追加分で別のソフトを買える。
はじめてのWii
 はじめての人に練習させたり、子供に遊ばせるには良い。
 リモコンセットで安いし、ぜひ本体とセットで。
613なまえをいれてください:2007/08/13(月) 21:42:31 ID:0jnJwuSQ
○積み中
ガンダムMS戦線0079
 チュートリアルをやっただけ。エレビッツの操作と似ている。
 面白そう。牧場が終われば。
ドラゴンクエストソード
 最初のボスまでやった。単純なアクションっぽい。
 あとまわし。
バイオハザード4
 初バイオ。最初の街をまわってみただけ。
 緊張感を楽しめない。一番後回し。先に新しいソフトを買いそう。
○売却
ゼルダの伝説
 リモコンとヌンチャクを駆使した遊び、謎解き、ボスとの対戦。
 どれも面白い。難しいところもあるけど、勧めたいソフト。
カドゥケウスZ
 最初のうち手術は楽しかったが、難しく付いて行けなくなった。
 反射神経、アクション好きなら楽しめると思う。
コロリンパ
 リモコンの傾きでボールころころさせるゲーム。
 Wiiを買って間もない人には良いかも。
SDガンダム
 ストーリー、ギャグとも分からず、思うように操作もできず。
 2日目で売却。ガンダム好きな人の方がいい。
おどるメイドインワリオ
 1時間程度で売却。
 次々と単純な遊びに対応していくのを楽しめる人なら。
614なまえをいれてください:2007/08/13(月) 22:44:52 ID:qiIYHRPZ
1位バイオ4
初なんでかなり楽しめた
元のゲームの評判がとても高かったので興味はあったんだけど、
予想以上に素晴らしいゲームだった
GCのソフトをよくここまでwiiに合わせられたな、と感動

2位wiiスポ
1人だとつまらないけど友達や家族とやると絶対盛り上がる
接待ゲーとして極めて優秀
皆で盛り上がれる任天堂らしい作品

3位ガンダム戦線
エイミングが面白すぎ
対戦をもうちょっと作りこんでほしかった
可能性は示したので続編に期待

4位FE暁の女神
SFC以来のFEで期待してたけど、終盤の余りの崩れぶりに泣いた
FEをプレイするのはこの作品が最後かも
615603:2007/08/14(火) 08:55:55 ID:n4QL8uUG
>>604
遅レスでごめん。フォーエバーブルーは興味ない。
海が薄暗いし、ちまちま泳いでも楽しくないし。
CM見て勝手に団塊世代(男性)向けかと思ってた。
616なまえをいれてください:2007/08/14(火) 10:09:16 ID:9BkOlWWH
FE面白いのに
617なまえをいれてください:2007/08/14(火) 14:02:04 ID:O3Rm+O3n
>>616
多分俺に合わなくなってきてるんだと思う
挙げた作品も気軽に遊べるアクション系ばかりになってるし
618なまえをいれてください:2007/08/14(火) 21:32:14 ID:gPeNf5oH
ところでこれから出る面白そうなwiiソフトを上げるスレなんてあったっけ
619なまえをいれてください:2007/08/17(金) 02:49:15 ID:/lm9siUL
>>618
無いんじゃないか?
総合スレで十分な感じだし
620なまえをいれてください:2007/08/17(金) 03:51:15 ID:YqGVq0ja
とりあえずマリギャラ、ナイツ、スパキンメテオあたりにめちゃくちゃ期待してる。
621なまえをいれてください:2007/08/17(金) 03:52:36 ID:6RavVtL/
1.フォーエバーブルー
最高。
リモコンで片手で操作できて快適。
感動した。
人は選ぶと思う。

2.ゼルダ
正統進化。
ちょっと飽きた時期もあったけど、やっぱり面白かった。
Wii持ってるなら、一度やる価値あり。

3.ワリオ
1人だとひととおりやって飽きたけど、複数でやったら面白すぎるwww

4.エキトラ
リモコン操作がいいな。
レースそんなに好きでもないけど楽しめた。

5.スポーツ
1人だとツマンネ。
友達でやったら楽しいけど、自分とこではワリオのが好評。

6.はじめてのWii
つまらなさすぎ吹いたwww
タイトル通り、はじめての人の練習用。
タンクはなかなかいいけど。
622なまえをいれてください:2007/08/17(金) 06:05:04 ID:d8H9jN1m
フォーエバーブルーはイマイチだったぞ
ひとむかしまえパソコンで流行ってた自然環境を擬似体験出来るソフトを彷彿とさせた
ゲーム性は、ほぼないことを覚悟したほうが良い

グラフィックの綺麗なマップを動き回るだけで面白いと思える人でないと厳しい
623なまえをいれてください:2007/08/17(金) 06:59:46 ID:iBfGQaAN
624なまえをいれてください:2007/08/17(金) 23:03:26 ID:ur2UZZPb
ドンキー買おうと思ってるんだが、賛否が少なすぎて…
一人でも対戦でもダメかな?
625なまえをいれてください:2007/08/18(土) 00:12:35 ID:/beziYuy
>>624
こっちの方がいいかも
Wiiソフト総合スレ その8
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1186584883/
626なまえをいれてください:2007/08/18(土) 00:44:25 ID:ftqLBi73
1、フォーエバーブルー
 良い意味で雰囲気ゲー。バグを含めて惜しいところもあるけど、海底散歩が実に楽しい。
海中のグラフィックも実に美しく、音楽もなかなかいい。
 ただ、人を選ぶのは確かなので、購入前には公式でムービーを見ておくことをお勧めする。

2、ガンダム0079戦線
 Wiiリモコンでのポインターでの射撃が快適。格闘やスナイピングモードでのヘッドショットは
強力な代わりに隙が多いといった、戦闘のバランスも良く出来ている。
 惜しむらくは、一年戦争地上戦限定という手垢のついたネタ。次回作では宇宙戦に期待したい。

3、Wiiスボーツ
 いまだに時々やってしまう。汗をかきたい時はボクシング。友人と遊ぶにはボーリング。ストレス解消に
テニスや野球、じっくりやりたいゴルフとバランスがいい。
 究極の接待ゲーだが、一人プレイもちょっとした息抜きにいい。
627なまえをいれてください:2007/08/18(土) 00:44:56 ID:ftqLBi73
>>626続き

4、SDガンダムスカッドハンマーズ
 テムレイの狂ったノリに付いて行ける人にはお勧め。ガンダム好きならニヤリとさせられるネタも多い。
ハンマーを振り回し、破壊の限りを尽くす、いい意味でバカゲー。Wii肘注意。

5、はじめてのWii
 クラコンのオマケのミニゲーム集と思えばコストパフォーマンスは高い。
戦車は一人プレイでも面白いし、ビリヤードやエアホッケーは接待ゲーとしても熱い。
628なまえをいれてください:2007/08/18(土) 03:36:05 ID:cAdlmecZ
1 ソニックと秘密のリング
操作になれるまでが大変だけどなれると気持ちいい 
最高速度になるとやばい

2 フォーエバーブルー
ぼーっと魚を見てるだけで癒される
まったりゲー

3
wiiスポーツ
二人でやるとそこそこ盛り上がる
一人だとあまりやらない感じ

4
牧場物語 
一日やって積んだ mapがごちゃごちゃしててちょっと迷う
時間があれば楽しめるかも

5
初めてのwii
ビリヤードはよかった
一人じゃつづかないゲームかも
629なまえをいれてください:2007/08/18(土) 07:44:41 ID:Tl1xTnTl
>>627
クラコン→リモコン

クラコン付いてるのは5000ポイント
しかしいくらなんでもコントローラー多すぎだろ…
630なまえをいれてください:2007/08/18(土) 08:19:07 ID:AcFFTCS7
リモコン×3で、11400円
ヌンチャク×1で、1620円
クラコン+ポイントで、5000円
計18020円だ、ぶざけるな。
ちなみにPS3は、
リモコン×1で、4500円のみだった。
(2個有れば、それ以上は使い道も無いしな)
631なまえをいれてください:2007/08/18(土) 08:38:25 ID:+V1uupVv
1.バイオ4 Wiiで初プレイ。意外としっかり作ってある
2.ゼルダ これが売れない日本は終わってる
3.Wiiスポ 接待用。ソロプレイはすぐ飽きる
4.はじWii Wiiコンもう一個ほしくて買ったが接待用にはなかなか

正直この4本しか買ってない(他のは買っても無意味だから)
次に買うのはメトロイドプライム3かマリオギャラクシーか・・・
早くWii専用ゼルダ作ってくれ
632なまえをいれてください:2007/08/18(土) 08:51:19 ID:8ipUbC4o
ゼルダはゲーム初心者にはつらくないか?
特にああいうリアル系のゼルダは難しそうと回避するんじゃないかね。
DSゼルダが売れてることを考えると。

あと「他のは買っても無意味だから」とか、いちいちくだらん一言添えるのやめれ。
お兄さんからの忠告だ。
633なまえをいれてください:2007/08/18(土) 10:27:15 ID:Gg3kmy+C
ま、やってないんだからわからんのだろうな
カーボンの操作感は外せない
634なまえをいれてください:2007/08/18(土) 10:56:31 ID:h0kpve2o
1。バイオまぁGCから知ってたから無難だった


2。wiiスポ1人でも複数でも楽しめるから飽きない

3。レッドスティール世界観と対戦が意外に面白かった

4。カドゥケウス据え置きのハードで初めての手術ゲームじゃないか?難しかったがなかなか面白かった

5。ラビッツパーティー苦労して見付けたわりにはあんまり面白くなかった
635なまえをいれてください:2007/08/18(土) 11:10:21 ID:sD8a4H/K
バイオって難しくないの?
636なまえをいれてください:2007/08/18(土) 11:23:55 ID:vGromOHF
1.カドゥケZ
 Wiiリモコンの操作とマッチしていて操作系統が秀逸。
 ワンプレイが短いというのとステージ毎にいつでも難易度セレクトできるのが気に入った。
2.バイオ4
 バイオ4は初めてプレイしたけどWiiリモコンの操作とマッチしていて面白かった。
 以前のバイオシリーズと全然違うので、新鮮な気持ちで楽しめた。
3.牧場物語
 牧場物語は初めてプレイしたけど地道に稼いで行動範囲を広げていく感じが楽しい。
 ただ手探りでプレイしていたときは良かったけど全体が把握できてしまうと楽しさが半減してしまった。
4.エレビッツ
5.ゼルダ
6.Wiiスポーツ & はじめてのWii

ハズレ. フォーエバーブルー
 水中散策して色々なことが出来るゲームだと思っていたらマップを動き回るだけでゲームとは呼べない代物だった。
 FFの町並みは綺麗だから人物を操作して歩き回るだけしかできなくても充分楽しいよねという例えが頭に浮かんだほど合わなかった。
637なまえをいれてください:2007/08/18(土) 13:37:27 ID:Rv2t0O5B
>>635
激ヌルモードがかるお
638なまえをいれてください:2007/08/18(土) 14:57:45 ID:sD8a4H/K
ヌルポゲーマーでもクリアできるならバイオ4買うお
639なまえをいれてください:2007/08/18(土) 16:59:28 ID:NFFsCtZL
てかバイオ4はガンガン死ぬほど難しいけど、諦めずにクリアしたくなるゲーム
これを作った人たちは本当にすごいと思う

俺はGC版をずっとシコシコやっててPS2の特典は羨ましかったけど、wii版が出たおかげで助かった
我慢した甲斐があった
640なまえをいれてください:2007/08/18(土) 17:27:14 ID:vGromOHF
バイオ4でびびったのは最初の村だったな。
あそこの怖さがマックスだった。取り囲まれて恐怖を感じたゲームは初めてだ。
641なまえをいれてください:2007/08/18(土) 17:38:30 ID:Tl1xTnTl
あーそういう怖さだよね
怖さ的には期待はずれだったけど夏休みをバイオ4に費やしてしまった…
最近じゃあゲームクリアするのも珍しい俺が4日で20時間とか…ヤバ
642なまえをいれてください:2007/08/18(土) 20:56:56 ID:eZSxptpB
よっぱらいに囲まれてるみたいだった
643なまえをいれてください:2007/08/18(土) 21:47:06 ID:NFFsCtZL
嬉しそうにオッパイノペラペラソースだの手コキだの言ってる連中だからな
644つっかウィギザキモいんすけど:2007/08/18(土) 22:10:46 ID:WSHIe5/6
豚乙!
チョッWW箱○版が世界一売れてる。
棒コン?イラネ。オタ?
ウィは外国製欠陥品マジ!
どんなセレブでもオッパイゲーに金出さなくね?現実直視しろ。
ヒルズ族の勝ち組はMS。
ヒッキーはマカーでIPODだろ?高学歴の俺はTHINKPADとウォークマン。
おれMS社員じゃないよ。
箱○買えばイジメもなくなる、マジ。
645なまえをいれてください:2007/08/18(土) 23:09:27 ID:ozHqYkYs
バイオ4とDQSと迷ってる俺だが、この感じだとバイオの方が良さそうだな。
646なまえをいれてください:2007/08/18(土) 23:16:40 ID:/beziYuy
ああ、DQSはDQSで面白いとは思うんだけどね
それでも100:0でバイオ4オススメしとく
647なまえをいれてください:2007/08/19(日) 00:00:05 ID:hrORUahs
100-0かよ。超大差じゃねえかw
今値段があんまり変わらんから、定価を考えるとDQSがお得感があるかと思ったんだが…
もう少し下がるまでバイオやりながら待つかなぁ。
648なまえをいれてください:2007/08/19(日) 00:02:44 ID:/t1ssMd5
>>647
バイオUCがwiiで出るから、
今から中古探して買ったほうがいい
649なまえをいれてください:2007/08/19(日) 00:04:01 ID:ozHqYkYs
バイオ4の?こっちは安いから新品でもいいとは思うんだが。
UCはガンシューということで興味薄いんだけどね。4にハマったら買うかも。
650なまえをいれてください:2007/08/19(日) 00:08:25 ID:oiVb6mJU
みんなそろそろスレタイ読み直そうぜ
651なまえをいれてください:2007/08/19(日) 00:23:12 ID:ZX9pAx3L
>>650
別にいいじゃんか。順に挙げたレスから派生した雑談くらい。
そういうのがないから人が少なくてスレも全然伸びてないんだ。
新たなレビューが投下されればまた流れも変わるだろうし。
652なまえをいれてください:2007/08/19(日) 16:04:18 ID:fJI4kvcP
どんな形であれ賑わってるほうがいいよ。
順に挙げるだけじゃなく一言感想添えてあるんだから
そこから何か話題が膨らむのはいいことだと思う。
653なまえをいれてください:2007/08/19(日) 21:31:39 ID:oiVb6mJU
俺もちょっと盛り上がるのはいいと思うから、あえて「そろそろ」っていう言い方をした。
でも、順に挙げるスレなのに雑談でレスが延びすぎるってのはどうかと思うぞ。

でも、それ以前に、スレタイ嫁に反論が来ることが想定外だった。
流れからして俺がうざがられそうなので消える。スマンカッタ
654なまえをいれてください:2007/08/19(日) 21:59:02 ID:0AEmVAXU
人の評価にケチ付けるような流れはゴメンだが
こういう流れなら別に問題ないと思う
655なまえをいれてください:2007/08/20(月) 00:17:25 ID:T9mmLaaW
バイオ4絶賛レスの類はゲーム系板での総量が度を超えてていい加減うんざりなんだよ
656なまえをいれてください:2007/08/20(月) 01:00:33 ID:9Zv1BtDk
みんなの貴重な意見を
age∩(^ω^)∩
このスレすっごいタメになった
ありまd
657なまえをいれてください:2007/08/20(月) 01:04:52 ID:6j3PBWzG
Wii手に入れてからずっとVCだけで遊んでたが(それでも十分楽しめるし)
SDガンダムスカッドハンマー買ってみるか。
パッケージ見た時『ハンマーか。その発想は無かったなw』とオモタ。
なんとなくバカっぽいノリみたいだし、そういうのも嫌いじゃないから。
658なまえをいれてください:2007/08/20(月) 01:24:30 ID:wyhElyI9
>>654
面白い作品にはそういう意見が集中して当然でしょ
嫌なら違う話題を振れば良いのに文句だけ垂れるってどんだけ子供だよ
659なまえをいれてください:2007/08/20(月) 01:46:06 ID:T9mmLaaW
スレをわきまえろって言ってんだカス
660なまえをいれてください:2007/08/20(月) 01:47:56 ID:wyhElyI9
自分の感情を上のレスで吐き出しといて、なに自治ってんだかw
まぁ俺もスレ違いだから消えるけど
661なまえをいれてください:2007/08/20(月) 02:10:03 ID:B2+z8aTO
>>659
おめーいい加減どっかよそ行け。うぜぇ
662なまえをいれてください:2007/08/20(月) 02:16:54 ID:7uyTgG+M
@バイオ4Wii
これについては煩いのが居るみたいなんで割愛するかなw
Aフォーエバーブルー
ストーリーは一通りクリアしてるけど、のんびり魚やイルカ達と戯れてる
このジャンルのソフトってだけで俺的にはかなり高評価だが皆に薦められるソフトとは思わない
BGIジョッキーWii
操作は慣れるまでかなり時間が必要
っていうか慣れてもミスは仕様w
勝てなきゃ納得出来ないって人はやらない方がいい
負けレースも楽しめる人には是非
663なまえをいれてください:2007/08/20(月) 09:49:57 ID:jVS2uGPH
雑談で盛り上がりすぎるとレビューを投入してくれる人が躊躇するかも知れない。
だけど、レビューオンリーのスレじゃ質素だし伸びにも限界がある。
要はバランスってことだ。
664なまえをいれてください:2007/08/20(月) 20:14:54 ID:9YdHDH8b
順に挙げるスレでの雑談はあくまでもスレ違いなんで、
雑談してもいいだろと開き直るものではないと思う

まぁ、そういう俺もたまにここで雑談書くけど(これもそう)

とりあえず、真逆っぽいのに何故か双頭になってる
バイオとブルーを買ってくるわ ノシ
665なまえをいれてください:2007/08/20(月) 20:50:51 ID:qPj9ICoK
>>664
ブルー買えたら報告ヨロ ノシ
666なまえをいれてください:2007/08/20(月) 21:26:14 ID:JMobHytO
雑談一切禁止ってのも変だよ。
跳ね返るものがあるからレビューが活性化することもあるし。
667なまえをいれてください:2007/08/20(月) 22:17:30 ID:hXzkF07x
ここは順位をつけるスレであってレビュースレですらないわけだが
668なまえをいれてください:2007/08/20(月) 22:53:40 ID:SLN/KIDF
そえてある一言は立派なレビューです。
669なまえをいれてください:2007/08/20(月) 23:16:52 ID:SlMHJZqw
@フォーエバーブルー
発売が発表されてからの約1ヶ月間、色んな情報をネットで見ては
wktkしすぎて、発売日直前には逆に冷めてしまった
にも関わらず、膨らませすぎた期待をも大きく越えてくれて感激
感嘆の声を連発しながらゲームしたの初めてw
あえてイベントを進めずに、写真撮影に情熱燃やしてます
向いてない人とっては地雷となる得るタイトルでしょうね
しかし私にとってはパラダイスでしたw

Aバイオハザード4
恐がりのオレには向いてない・・・でも面白い
リアルのオレのパニック具合が照準に反映されてしまい
映画とかでよく見る、無駄玉連射→銃弾が空っぽっていう大惨事
プロロジ対応ヘッドホン導入後はさらにその傾向が顕著になり
突然視界外から聞こえるうめき声で死ぬほどびびるようになった
心臓ドキドキしてる・・・

Bガンダム0079
混戦状態での連続狙撃はドーパミンがドパドパ
ミッションによっては激ムズでやっぱりドパドパ
670なまえをいれてください:2007/08/20(月) 23:17:23 ID:SlMHJZqw
続き

CWiiSports
未だにテニスやる。この操作感は好き
Dゼルダ
面白い。でもなぜか結構気合い入れないとやり始められない
Eソニック
このスピード感はマジ最高。でもなぜか個人的にコレも気合いが必要
Fペーパーマリオ
未クリア。最初はすっげーおもしろかったんだが、途中からやらされ感を感じ中断中
Gカドゥケウス
オレにはあんな操作無理
671なまえをいれてください:2007/08/20(月) 23:23:01 ID:l12pxlfb
乙。FEBは評価が分かれるようだねぇ。とはいえ基本は良好のようだが。
672なまえをいれてください:2007/08/21(火) 00:17:52 ID:GxCuOzHW
うーん、俺はFEBは悩むんだよな
新感覚のゲームだからそれが魅力であると同時に、
予想が付かないから大きく外してしまうことを恐れてしまう
673なまえをいれてください:2007/08/21(火) 01:52:20 ID:vDkDFmos
公式のムービーを見てみて、何かピンと来るものがあれば買ってみるといい。
674なまえをいれてください:2007/08/21(火) 08:09:54 ID:ggNtLUAc
ゲーム性が薄れ、環境ソフト色が増した
っていうのが評価の分かれ目のようだね。
675なまえをいれてください:2007/08/21(火) 12:09:33 ID:xKC94/r2
FEBは、個人的には、ハズレだった。
なんかグラフィックが綺麗なマップだけ用意してあって、
自由に動き回れるだけで楽しいと思えないと駄目なきがする。

龍が如くで、開発者のいうリアルな町並を歩きながら眺めてるだけでも楽しめるぜーとか、
そういう人向けっぽい。

それと船上のショボサと海中の作りこみの落差がはげしくて現実に引き戻されて
世界観に浸れなかったってのもある。

まだ未完成部分が多いため次回作に期待!
676なまえをいれてください:2007/08/21(火) 12:26:49 ID:xKC94/r2
(続き)
実際のダイビングを経験したときは、
何かありあそうな岩陰の後ろをみてみたいから泳いでいってみてみたいだとか
海中に穴があいていて入ってみたいけど何かあったとき危険そうで怖いだとか
そういうワクワク感があったけど、そういうのは、やっぱり自分の身で実際に体験しているリアルさからくる楽しさだったと思う。
何かあったら、自分の身に跳ね返ってくる状況だからこそ、心にくる感動があった。

ゲームだと実際のダイビングの楽しさが100だとしたら、そのものを目指しても30-40ぐらいしか表現できないのだから
実際のダイビングに近づけることをつきつめたFEBは、最初から100にはなれない矛盾を持ってたと思う。
そこはゲームなりのイベントや生活感と合わせてゲームなりの100を目指して欲しかった。
677なまえをいれてください:2007/08/21(火) 17:08:55 ID:M91RECMu
フォーエバーブルーのスレで言えよw
678なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:41:27 ID:D+AzLA/h
ペルソナ3はじめたんだがOP長すぎ
うんこ必死で我慢してるんだが
679なまえをいれてください:2007/08/21(火) 20:42:59 ID:D+AzLA/h
誤爆。
680なまえをいれてください:2007/08/23(木) 21:33:21 ID:069LFPSw
>>678
ちょwおまwww
我慢せんと便所逝けってwwwww
681なまえをいれてください:2007/08/24(金) 22:54:14 ID:0BUwi9wV
ゼルダ・・・気合入れないと電源入れれないってのに、
      

は げ し く 賛 同
682なまえをいれてください:2007/08/24(金) 22:58:14 ID:HK0Zna05
今またPV見てて気付いたけど、何気にアンダーシャツ無し裸足コスの悟空がいるじゃないか
683なまえをいれてください:2007/08/24(金) 22:59:56 ID:HK0Zna05
誤爆
684なまえをいれてください:2007/08/25(土) 14:49:17 ID:acB3ILrT
test
685なまえをいれてください:2007/08/25(土) 17:22:36 ID:NwkDbd6q
ファミ通977 「やり残さない夏」より
4〜7月の販売本数TOP5(集計期間4/2〜7/29・集計対象4/2〜7/29に発売されたソフト)

PS2
1 スパロボOG 42万3017本
2 パワプロ14 20万 900本
3 フェイト 18万3802本
4 ペルソナ3フェス 16万3107本
5 ナルトアクセル  14万2872本

Wii
1 ぺパマリ 47万 820本
2 DQS   40万 924本
3 マリパ8 28万2389本
4 あたま塾 21万1280本
5 バイオ4 10万5441本

PS3
1 みんゴル5 17万5750本
2 ニンジャガΣ 6万8502本
3 ぼくなつ 4万5992本
4 フォークスソウル 3万2496本
5 CoD3 2万7152本

箱○
1 ショパン 5万8910本
2 オブリ  4万5497本
3 フォルツァ2  2万6546本
4 テストドライブ 2万5597本
5 ベガス  1万8284本
686なまえをいれてください:2007/08/25(土) 19:38:36 ID:y5x2BqYH
売上げと面白さは必ずしも相関しないけど、まぁ参考にはなるか?

それより、PS2が世間的にはまだまだ現役なことに驚いた。
うちのPS2はもう何十ヶ月と起動してないから、
トレイに何のソフトを入れていたかも覚えてないw
687なまえをいれてください:2007/08/25(土) 20:55:45 ID:AH2EbrkA
このスレだとペパマリの評価は異常に低かった覚えがある
ぼちぼち再集計結果欲しいな
688なまえをいれてください:2007/08/25(土) 21:32:23 ID:sgPSgKX1
あたま塾爆死とか喜んでた人たちは元気にしてるかな
689なまえをいれてください:2007/08/25(土) 21:50:44 ID:cCuhZ0/p
マリパはあっというまにゼルダ抜いてったな
690635:2007/08/26(日) 21:11:06 ID:nHx9+VJv
バイオ4面白い
攻略本見ながらアマチュアモードでやってるんでヌルポな俺でもさくさく進む
691なまえをいれてください:2007/08/26(日) 21:29:46 ID:N4YUcIiZ
テコキ!!
オッパイペラペラソース!!
692なまえをいれてください:2007/08/26(日) 22:22:45 ID:lCNz1LKA
3本しか持ってないけど、とりあえず

1位:バイオハザード4
バイオ4をやったことなかったなら、wii版は買い。
初バイオ4だった俺は、すげーおもしろいと思った。
神ゲーの部類

2位:ゼルダ
さすが任天堂だねと思う秀作。
基本的には面白い。
ただ思考の迷路にはまり込むと詰まる。イラッと来ることもある。
詰まったらwikiとか見て、さっさと進めるのが良いと思った。

3位:ファイアエムブレム
微妙な作品。
面白くないこともないけど、面白いってこともない。
前作の続き物なので、前作やってないと置いてけぼり(俺は前作やってない)
初期メンバーを育てる意味が極めて薄い。
後から入ってくるやつの方が圧倒的に強い。
過去の作品と比べると、「育て要素」や「敵に話し掛けて味方にする」等が
薄くなったので、なんか違うな・・・って思った。
693なまえをいれてください:2007/08/27(月) 00:04:11 ID:zAAb/8Kp
おお

久しぶりに順位を見てここが順にあげるスレだったのを思い出した
694なまえをいれてください:2007/08/27(月) 00:22:06 ID:2/pPrgN0
1 MS戦線 コントローラーの勝利
2 牧場物語 シリーズの集大成?GCよりロードが多くなったのが最大の欠点
-------------買ってよかったの壁---------------------
3 ゼルダ うーん。まだ序盤 なんか時間と気力が充実してるときにまたはじめようと思ってる
-------------買って微妙の壁----------------------
4 スカッドハンマー 何が面白いのか?
-------------金返せの壁--------------------
糞 うぃスポ 期待が大きすぎた
695なまえをいれてください:2007/08/27(月) 01:30:30 ID:OmHB1otE
1 バイオ4
2 カドゥケウスZ
3 コロリンパ
4 牧場物語
5 レッドスティール
----------------------
6 フォーエバーブルー
  他のゲームは誰かがレビューを書いてるので、ここだけ書く
  エバーブルーにあったゲーム性の欠如が厳しい。最低限の物語や陸地でのリゾートも楽しみたかった。
  いっけん怖そうな深海へいくにしても絶対に安全だということがシステム上保障されているので探索する面白みが無い。
  次回作作るならエバーブルーの正統進化でお願いします。やっぱり引き際の見極めとか、最低限の緊張感は必要だよ。
696なまえをいれてください:2007/08/27(月) 15:52:05 ID:94P/oXkB
1 ゼルダ
時オカの後だったので弓の操作に感動した
奥義のおかげでボス戦以外も楽しかった

2 FE暁の女神
システムがシリーズの中で一番好き

3 ソニック
リモコン操作は良い感じだが、ステージ選択式なのが・・・

4 レッドスティール
最初に買ったソフト、普通に面白かったけど、なぜか洋ゲって2周目やる気しないなぁ
697なまえをいれてください:2007/08/27(月) 17:21:58 ID:U0i+z+JT
1、フォーエバーブルー
2、バイオ4
3、wiiスポーツ
4、ワリオ
5、エキサイトトラック
6、ドラクエソード
7、ペーパーマリオ
8、はじめの一歩
9、ソニック
698なまえをいれてください:2007/08/27(月) 21:30:19 ID:mXAg+P5i
1.ゼルダトワプリ
  思ったより無難なゼルダ
  時オカから大して変わってねえぞ
  それでもやっぱりおもしろい
2.バイオ4
  1、2しかやったことないけど
  消耗品の品薄加減にしびれた
  操作性はいいね
  もうラジコン感覚のバイオはやりたくないな
3.スーパーペーパーマリオ
  所有ソフトが3つしかないので必然的に3位
  CM見て面白そうだと感じたが
  全体的に易しすぎてイマイチ

今買いたいのはフォーエヴァーブルー
不良問題が落ち着いたら買いたい
699なまえをいれてください:2007/08/28(火) 00:09:16 ID:3sc66Oj/
1.ガンダムMS戦線0079
バンダイの割にまともに遊べる。ポインタによる照準はやっぱり楽しい
ブーストジャンプがもう少し気持ち良ければなぁ
でもライトユーザー用としてはかなりの出来です。FPS入門用?

2.マリオパーティ8
嫁が一緒に楽しめるのが良い。
一人プレイだとかなり簡単なので、強い+COM3人相手にして熱い戦いを繰り広げるのがオススメ
強いと強い+の差がかなりあるので中間にもう1段階欲しいかも

3.ドラクエソード
楽しいのだけど本編が短いのが惜しまれる。
続編に期待。

ほぼ殿堂入り.うぃすぽ&初めてのうぃ
Miiを動かして遊べる接待用ソフト。嫁とも楽しんでます。
コストパフォーマンス高し!
他のROMから差し替える手間が惜しいので、各ゲームをチャンネル登録して手軽に遊べると良かったかも
700なまえをいれてください:2007/08/28(火) 00:10:00 ID:3sc66Oj/
699の続き

先月出たガンダムがかなり楽しい。
射撃がポインタなのでFPS苦手な自分でもかなり良い感じ

ボリュームもそこそこあるから一日1ミッションクリアを目標としてこつこつ進めて、やっと連邦ストーリー1回目クリア
あと半年は戦える!

うぃは、ライトユーザー向けのマシンなんでプレイを区切り易いシステムにして貰えると、社会人としてはうれしい

あとは追加シナリオとかをネット経由でダウンロード購入出来たりすると良いですね
したらば製造側も販売リスクを余り抱えず継続的に小遣い稼ぎが・・・
701なまえをいれてください:2007/08/30(木) 21:18:30 ID:qsPFX6sS
1.ゼルダ
操作性は改善の余地ありだがやっぱりよくできてる
ただし自力でクリアできる人向け
攻略サイトなんて見たら面白さ半減なので

2.フォーエバーブルー
海洋生物好き限定
眺めてるだけでも楽しい人なら買って損はない

3.Wiiスポ
たまに遊ぶとやっぱり面白い
ただし絶対に立って遊ぶこと
座りながら適当にリモコン振っても面白くもなんともないので
周りに気をつけながら汗だくになって振れ!

4.バーンヤード 主役はオレ、牛
完全な馬鹿ゲー
でも実は結構よくできてる
牡牛でも乳を発射できる!
郵便屋さんをからかえる!
普段は泥まみれの汚い豚がケーキも作ってくれるぞ!
702なまえをいれてください:2007/08/31(金) 12:21:33 ID:SqASXQ9E
コメントだけ見ると牛 が一番おもしろそうな件
703なまえをいれてください:2007/09/01(土) 07:56:04 ID:N6TDNLAM
フォーエバーブルー
 泳いでるだけで癒される。操作性が良いから心配していた酔いにも遭わず1時間通してやっていられる。
 始めて行く深海に怯えたり、遺跡や鍾乳洞に圧倒されるなど、ただの癒しでは終わらないところが良い。

ドラクエソード
 敵を斬るのは爽快だけど、慣れても真横に斬るのが中々出来ない。
 それでもクリアできる難易度はヌルゲーマーの自分には嬉しい。

Wiiスポーツ
 接待用に最適だけど1人では寂しい。
704なまえをいれてください:2007/09/02(日) 01:08:01 ID:7IFizm28
test
705なまえをいれてください:2007/09/02(日) 01:17:35 ID:NpnH5OMg
1.コロリンパ
2.エレビッツ
3.ソニック


までが及第点

デューイ
ガンダム
ウイングアイランド

は糞だった
706なまえをいれてください:2007/09/02(日) 02:03:45 ID:WOKqWB5B
このスレを参考にしてガンダムが欲しいが全然値下がりしないな
ソニックは3980まで下がったのに
707なまえをいれてください:2007/09/02(日) 03:45:05 ID:4YTvi+hd
Wiiのソフトは中々値崩れしないよな。そういや、
ポケモン前後の時期のDSソフトは古いのすら含めて全然値崩れしてなかったしね。

ゲーム機本体の需要が満たされていなくて、これから更にユーザーが増えていく見込みがあるときや
ゲーム機が出たばかりで、まだゲーム自体の本数が少ないときは、何だかんだいいながら現在出てるソフトを
渡り歩いてくれるから、安売りするより値段は維持したまま眠らせておいたほうが将来的な利益になるからね。

ロンチのコロリンパでさえ中古3980円あたりの値段だからな。
708なまえをいれてください:2007/09/02(日) 12:37:36 ID:He+v1tsY
>>707
牛が欲しいけど、近所じゃ軒並み5200円くらいなんで迷ってる。
709なまえをいれてください:2007/09/02(日) 13:19:44 ID:tzM2w8th
ガンダムはもう二つあるから
SDとつけるかスカハン・0079で書き込みを工夫してくれ
710なまえをいれてください:2007/09/02(日) 15:25:54 ID:guh6wzpU
>>708
古本市場で2980
711なまえをいれてください:2007/09/03(月) 03:24:17 ID:3uU0h32r
1. バイオハザード4
1番簡単なアマチュアモードでやってるけど、こんなにハマるとは思わなかった。
一周目は怖くてなかなかすすめなかった。空腹でやるとちょっと酔った。

2. はじめてのWii
ビリヤードがおもしろい。ほんとに打ってる感じがする。

3. 機動戦士ガンダム MS戦線0079
まだやってない

備考
『ゼルダ トワプリ』はGCでやったけど、Wiiのも買うと思う。ゼルダファンだから。
712なまえをいれてください:2007/09/03(月) 07:00:33 ID:PtWg8Chx
>>710
おお、ありがとう。
713なまえをいれてください:2007/09/03(月) 14:05:38 ID:/PW30wV0
1 バイオハザード4
Wiiのソフトの中で一番面白い。グラもいい方だ
5もWiiで出してくれないかな、操作が楽しいし

2 MS戦線0079
ガンダムゲーなのに面白い。
色変更あるのがいいね

3 ゼルダ
ゼルダ初めてだけど楽しい。
こういうTPSのゲームもっと増えて欲しい

4 ドラクエソード
楽しい。ボリューム増やした続編希望
後自由に振れるように、突きをやりやすくして欲しい
714なまえをいれてください:2007/09/03(月) 14:40:14 ID:EYuWV/I5
空腹と3D酔いの関係性は初めて聞いたw
でも確かにありそうだ
715なまえをいれてください:2007/09/03(月) 15:14:07 ID:fuoLX1td
1 ゼルダ
ハード発売後すぐにこれだけのゲームが遊べるのは幸せだとおもう
ストーリーも個人的にはよかった
遊んでる間PS2の大神がずっと頭に思い浮かんでた

2 バイオ4
飽きっぽい私がキューブ、PS2と両方やりこんでたのにWii版もまたまたやりこんでしまったゲーム
リモコン操作も快適
ただ、なんとなく思い入れの差かおまけは少ないけどキューブ版が一番いい気がする

3 ファイアーエムブレム
安く売られていたので購入
クリアしてなかったそうえんとともに一気にクリア
そうえんよりリモコンでの操作が快適で戦闘シーンも綺麗になっててよかった

4 フォーエバブルー
バグはまぁおいといてゲームとはいえ魚をつつくのが気になった
グラフィックは個人的には十分すぎるくらい

番外 ドラクエソード
素材はいいのに料理の仕方を間違えちゃった感のする惜しいゲーム
もっと作りこんで調整すれば化けたであろうに
音楽はすぎやま先生じゃなかったけどよかった
716なまえをいれてください:2007/09/03(月) 16:02:40 ID:fRkd0d4o
>>715
突っ込みどころ満載だw
717なまえをいれてください:2007/09/03(月) 16:58:58 ID:potFiv96
そうかぁ?
718なまえをいれてください:2007/09/03(月) 18:42:07 ID:vN9P6bJ+
バイオ4は文句なしに面白かった
リヘナラドールとU-3のところはマジでびびった
ゴミ処理場のアイアンメイデンなんかも怖かった
ゼルダは謎解きが面白いんだろうけどさくさく進められないので俺には合わなかった
でも面白いという人が多いから面白いんだと思う
719なまえをいれてください:2007/09/03(月) 21:36:14 ID:MkASybNO
バイオ4の敵名とか全然わからねえorz
タイラントだけだよ、名前知ってるの・・・
720なまえをいれてください:2007/09/03(月) 22:25:28 ID:WFlKVe7L
僕は村長!

名前あったかもしれんが・・
721なまえをいれてください:2007/09/03(月) 22:29:59 ID:gRsddpdY
>>715
ゼルダと大神、俺も頭に浮かんだ。
主人公が狼で、闇の世界を光の世界に戻すとこなんて、
大神のパクリじゃないかと。
まあ、大神自体も、もののけ姫のパクリっぽいんだが。
722なまえをいれてください:2007/09/03(月) 23:23:54 ID:DhGFv9hL
どう考えても完全に大神のパクリだよなwトワプリは
あそこまで露骨にパクって何とも思わないのか?と思う程だった
723なまえをいれてください:2007/09/03(月) 23:38:14 ID:ZsyvtPjt
けどおもしろいよな
724なまえをいれてください:2007/09/03(月) 23:51:38 ID:/PW30wV0
もう大神をWiiに出せばいいよ
725なまえをいれてください:2007/09/04(火) 00:08:32 ID:bOOsyRY9
>>723
まぁそこそこ面白かったからいいけどな
大神の方がもっと面白かったけど
726なまえをいれてください:2007/09/04(火) 00:09:49 ID:wYhFN8Ss
パクリもなにもトワプリのほうが先に開発してるし
つーかスレ違いだな
727なまえをいれてください:2007/09/04(火) 00:49:31 ID:sQjqNl74
むしろ大神からゼルダ臭が漂ってた気がする
728なまえをいれてください:2007/09/04(火) 01:32:32 ID:PashK5YU
>>721-722
大神は2006年4月発売だけど
そもそもトワプリは最初GCで2005年内に出すはずだった物を
Wiiと同時発売の2006年12月に伸ばしただけだぞ
729なまえをいれてください:2007/09/04(火) 02:50:54 ID:Q86aDEYc
大神は既存のゼルダのパクリだったからイマイチだったな。
ゼルダほど面白くなかったけど劣化ゼルダとしては、そこそこ遊べた。
730なまえをいれてください:2007/09/04(火) 03:49:55 ID:6yO8I1zk
>>729
同じアクションアドベンチャーだからどうしても似てしまう事はあるかもしれんが、
それはパクリとは言わねーだろ
大神は筆調べを筆頭に、その他数々のオリジナリティ溢れる部分があるし
自分の場合は大神の方が面白かったなぁ
731なまえをいれてください:2007/09/04(火) 03:59:25 ID:/XFhuUcw
いつまでスレ違いの話を続けるんだ?
732なまえをいれてください:2007/09/04(火) 08:22:05 ID:gtEemxA+
空気読めない自治厨はリアルでも嫌われてそう
733なまえをいれてください:2007/09/04(火) 10:59:11 ID:pEETDofV
トワプリと大神の議論は、空気以前にどうでもいい


スレ自体の意味考えれば、自治厨よりも空気読めてないのは一目瞭然でしょ
734なまえをいれてください:2007/09/04(火) 20:44:49 ID:oSONAYnS
これだからこのスレは伸びない
735なまえをいれてください:2007/09/04(火) 21:43:15 ID:NAzvub4I
データ集じゃないんだから、誰かが書いたランクをネタに雑談に盛り上がるぐらいがちょうどいい
しばらくしてまた誰かが自分ランクを投入してまた盛りあがる、と。
スレを衰退させる雑談なんてゲハ厨系の雑談ぐらいだ。
736なまえをいれてください:2007/09/04(火) 21:45:46 ID:us8+3Hmh
過疎>>>カス
737なまえをいれてください:2007/09/05(水) 10:51:36 ID:0IDT2kgi
基本的に面白い順を書く人って書いた時点で満足なんだから
それをネタに雑談で盛り上がられても困る
そんなことされたら敷居が高くなって書く人が減るって事が分からないの?
雑談でのスレの伸びなんていらないよ
738なまえをいれてください:2007/09/05(水) 11:01:36 ID:e41XL71I
しかも荒れるような雑談なら尚更だな
そんなんなら今まで通りマッタリ進行してくれればいいよ
739なまえをいれてください:2007/09/05(水) 11:49:38 ID:p9L50+hh
1ドラゴンボールZスパキンネオ
2牧場物語
3ドラクエソード
4ゼルダ
5はじめてのWii

ゼルダの面白さが分からんかった
740なまえをいれてください:2007/09/05(水) 14:56:41 ID:YWrUKKyp
そんなもんで敷居が高くなるか
741なまえをいれてください:2007/09/05(水) 17:38:21 ID:57LI4Ea4
荒れるのはいつも自治な人が来てから
それまでの雑談は別に荒れるようなレベルなんかじゃねえよ
742なまえをいれてください:2007/09/05(水) 19:03:06 ID:MO9Z91FX
大神とバイオとの比較批判は、そこから荒れる可能性が高いから釘を刺してくれたんだろ

意図を汲み取れない子が多いね


日本の社会は、直接ハッキリとは言わず暗喩で諭されることばかりだから、社会に出て生きていけないよ

暗喩の意図していることが読み取れるかで、頭の良し悪し量られるから、今からでも練習しとき
743なまえをいれてください:2007/09/05(水) 19:20:47 ID:SgmZdYDB
>>741
そうだよね
君たちが教室でギャアギャア騒いでいても
いちいち先生が怒ったりしなければ空気が悪くなることもなく
みんな楽しく過ごす事ができるっていうのにね
744なまえをいれてください:2007/09/05(水) 19:35:55 ID:SrsKapZm
>>743
例えになってないよ。
スレにおいて先生に例えられるのは>>1だけ。
745なまえをいれてください:2007/09/05(水) 19:45:00 ID:LViLnoan
表で悪さしてるガキを赤の他人のおっさんが怒鳴りつけるのでも同じこと
746なまえをいれてください:2007/09/05(水) 20:02:34 ID:Lcqfa/Yk
携帯ゲーのスレみたいにはなってくれるなよ
747なまえをいれてください:2007/09/05(水) 20:13:39 ID:57LI4Ea4
>>743
そうじゃない
ギャアギャア騒いでるなんて程じゃあないよって話
先生短気過ぎるんだよねって事
748なまえをいれてください:2007/09/05(水) 20:42:20 ID:CwTL2Hkd
>>744も言ってるが先生は>>1
自治厨って、みんなと雑談できずにいらついてる
真面目ぶった委員長ってとこじゃね?
749なまえをいれてください:2007/09/05(水) 20:58:55 ID:4ai3Y5qo
>>747
騒いでた生徒はみんな後でそう言うよな
750なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:35:59 ID:57LI4Ea4
>749
でも先生今回の場合>>715-730なわけですが
どうしても騒いでたという程には思えません
751なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:41:06 ID:DzIiLbFG
すごい伸びてると思ったらこんなんでがっかりしたわ
752なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:41:27 ID:CwTL2Hkd
>>739
ドラゴンボールって結構、評判いいみたいだな
なりきりプレイ万歳のオレんちには向いてそうだ

購入前に色々調べてたら、WiFi対応版がもうすぐ出るんだな
よし、お前のせいでオレの購入リストがまた1つ長くなったぞっと
753なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:41:59 ID:2AAFQlMI
大神とゼルダの信者きっしょとは思ったよ^^
754なまえをいれてください:2007/09/06(木) 00:25:51 ID:PyW8HAyB
>>752
気をつけて! その雑談はもう自治対象よ!
755なまえをいれてください:2007/09/06(木) 00:30:12 ID:APEBa7rA
みなさーん、今こそ>>1を読み返してくださいね

>*評価批判厨・年齢性別批判厨・基地外・
>自治厨・香ばしいGK等の荒らしや煽りはスルー

「自治厨」もそれを「スルー出来ない人」も同列ですよ
756なまえをいれてください:2007/09/06(木) 00:30:59 ID:qDIh35/I
もう少しで大神とゼルダのどっちが優れてるか有意義な議論スレになって
盛り上がっただろうに自治厨空気よめよ・・・
757なまえをいれてください:2007/09/06(木) 00:45:28 ID:PyW8HAyB
そこまで議論されてもヤダけどな
758なまえをいれてください:2007/09/06(木) 00:53:11 ID:bbeiehNb
スレが盛り上がって良いじゃねーか
どこかの馬鹿がしゃしゃりでてこなければ
ゼルダvs大神で確実にスレが活性化してたと思うぜ
おかげでスレは葬式ムードだわ
759なまえをいれてください:2007/09/06(木) 01:33:32 ID:VhR1i48v
個人的には大神の方が好きだな。
連射スイッチONにしてマシンガンみたいに勾玉発射するのがおもしろかった。
つか笑った。
760なまえをいれてください:2007/09/06(木) 03:02:05 ID:HCHQnnN9
大神は劣化ゼルダとしては有りだけど
所詮はオリジナルには及ばなかったな。
761なまえをいれてください:2007/09/06(木) 03:18:43 ID:GX64Xeru
>>759
同意
あと楽しい場面、微笑ましい場面が本当凄く多いよね
ゼルダはいい加減マンネリしすぎでウンザリなんだよなぁ・・・ほとんど毎回同じじゃん
完成度が同じぐらいでもその辺の個性で差をつけたな、大神は
762なまえをいれてください:2007/09/06(木) 03:52:48 ID:87tWcLT3
大神のラストがあれほど泣けるとは思わなかったわ
763なまえをいれてください:2007/09/06(木) 03:53:38 ID:bbeiehNb
>>761
だな。ゼルダは毎回毎回同じパターンでマンネリすぎる
大神はあの昔話てきな暖かみのある話はなんとも良かったな
舌切り雀の娘が可愛くてしょうがなかった
グラフィックもシステムも今までになく独創的だったし
あんまり売れなかったから無理な話だがPS3あたりで続編でねーかなぁ
764なまえをいれてください:2007/09/06(木) 03:59:57 ID:GX64Xeru
>>762
映画とかでもほとんど泣かない俺だが大神は号泣したよ
やっぱ何十時間も一緒に旅してるという感覚がそうさせるんだろうなぁ
>>763
本当売れなかったよな・・・そのせいでクローバー逝っちゃったし
続編を作るとしてもカプコンが作るのだけはやめて欲しい
是非SEEDSに作ってもらいたいよ
765なまえをいれてください:2007/09/06(木) 04:58:22 ID:jYDxdLJC
ここまでわざとらしいんじゃ火なんか点かない
766なまえをいれてください:2007/09/06(木) 05:34:32 ID:87tWcLT3
っつうかスマブラXのためにさっきwii買ってきたんだが
発売までの繋ぎにいいゲームって何か無いかね
767なまえをいれてください:2007/09/06(木) 05:37:02 ID:EZNp+D+S
バイオ4→マリオギャラクシー(11/1)→スマブラ(多分12月)

俺の予定だけど
768なまえをいれてください:2007/09/06(木) 07:53:04 ID:HCHQnnN9
酷い自演を見た・・・
769なまえをいれてください:2007/09/06(木) 14:37:14 ID:ixX0x5vE
なにこいつら?

最近のソフト交えたランキングを参考にしにきたが、ただの馴れ合いスレかよ


それとも巧妙に成り済ました訓練されたGKか?
770なまえをいれてください:2007/09/06(木) 15:57:27 ID:9i1KLGQa
大神そのうち買ってみる
かと思ってたんだけどやっぱやめとく事にするわ
771なまえをいれてください:2007/09/06(木) 16:19:21 ID:UOP/mO5U
『ゼルダ』と似てるんなら『大神』買ってみようと思ってたけどやめた〜
772なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:05:24 ID:RwAMMkhx
異常にスレ伸びてると思ったて見たらグダグダな流れで吹いた
773なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:39:08 ID:OAcpov6q
急激に伸びるなんてそんな展開ぐらいしかねーよ。
持ってるソフトのランキングだから、けっこうソフト買うやつでも半年に1回書くか書かないか

有益かつ急激に伸びる展開は、集計人が現れることぐらいしかおもいつかんよ
774なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:40:24 ID:bbeiehNb
>>764
そういや会社潰れたんだっけ・・・
あーいう優良会社が潰れて知育とか売れてる今の時代は狂ってるな
775なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:44:06 ID:bbeiehNb
>>769
未だにGKとか信じてる天然記念物がいたんだなw
>>770-771
自演乙
776なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:59:20 ID:9i1KLGQa
はいはい
いくらなんでもさすがにウザすぎだからそろそろ他スレでやって
777なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:22:45 ID:bbeiehNb
はいはい、また自治厨のご登場ですか
さすがにウザすぎだからこのスレから出て行って
778なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:31:07 ID:9i1KLGQa
てんでガキだな
779なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:38:40 ID:bbeiehNb
大丈夫か?顔真っ赤だぞ?
780なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:44:56 ID:9i1KLGQa
しつこいのに関わってしまった
スレのみんなスマンかった
781なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:54:31 ID:bbeiehNb
荒し解いて被害者面かよ
これだから自治厨はタチが悪いな
782なまえをいれてください:2007/09/06(木) 20:30:58 ID:APEBa7rA
みなさーん、今こそ>>1を読み返してくださいね

>‎*評価批判厨・年齢性別批判厨・基地外・
>‎自治厨・香ばしいGK等の荒らしや煽りはスルー

「自治厨」もそれを「スルー出来ない人」も同列ですよ
783なまえをいれてください:2007/09/06(木) 20:46:03 ID:yJV9piK9
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |   
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
784764:2007/09/06(木) 20:48:28 ID:KVWiuAgc
もしかして自演って事にされてる?いや自演じゃないよ、本当に
まぁ自分でも今改めて見返してみると、確かに自演に見えるがw
またこの話題を書き込むのもどうかと思ったけど、
誤解で印象が悪くなってるのは我慢ならないんで書き込ませてもらいました
785なまえをいれてください:2007/09/06(木) 20:51:28 ID:APEBa7rA
せっかく流れを変えようとしてくれた
>>739>>752が不憫で不憫で
786なまえをいれてください:2007/09/06(木) 21:42:33 ID:zIF7UQNX
1.バイオハザード4
ドラクエソードとどっち買うか迷ったんだけどレビュー見てこっちに。
最初はふーんって感じだったんだけどだんだんハマってきて
もはやこれ専用と行っていいぐらい。ちなみにバイオ初体験。

2.Wii Sports
1回のプレイが短いし気軽にプレイできる。テニスなんか意外と奥が深い。

3.Forever Blue
ホワイトマザー(だっけ?)に会うまでプレイ。
癒し系で結構楽しめる、一人でやるならWii Sportsよりこっち。

4.マリオパーティー8
最大でも嫁と2人でしかやらないので今イチ。ボードゲームみたいなの
いらないからミニゲームをやらせてほしい。

5.はじめてのWii
値段考えるとマリオパーティーよりは上かもしれない。
787なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:15:08 ID:HCHQnnN9
アンカーしてないのに自覚があるものが反応していますな。
788なまえをいれてください:2007/09/07(金) 04:13:33 ID:WLX3Ch9S
ずいぶん何日も大神大神騒いでんだな
トワプリは大神のパクリとか痛い事言っちゃった>>721-722あたりが元か
789なまえをいれてください:2007/09/07(金) 04:27:34 ID:VGl1yMma
てかWiiがクソゲーだらけだから
こんな流れになるんだろ…
しかしWiiってまじでやるもんないね
VCでスペランカーでもやってろってか
790なまえをいれてください:2007/09/07(金) 04:42:33 ID:9SdaCWGa
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
 . ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
791なまえをいれてください:2007/09/07(金) 06:22:24 ID:xrYmPyRa
1 ワンピ
素材を集めて、それを仲間たちに加工してもらうのが楽しかった
作業ゲーと言われたらそれまでだけどはまった
原作好き補正がかかってんのかな…

2 ゼルダ
3Dゼルダは全部やってきたが、問題なく楽しめた
しかし、時オカは何週もしたのにこれは一周で終わったなぁ…
まあ俺が大人になったんだろうと思いたい

3 Wiispo
接待ゲーとして大活躍
一人プレイでもある程度はやりこんだけど、やっぱ限界あるかも
皆でわいわいしたほうがいいですな

てかまだ三本しか買ってないな…VCばっか増えてる
近々ガンダムでもいってみやす
792なまえをいれてください:2007/09/07(金) 07:31:22 ID:w/cYa3m9
FE。良い
793なまえをいれてください:2007/09/07(金) 09:27:58 ID:IhJEJt9/
>>789
同意。俺もWii持ってるけど全然やってない。
PS3ばっかやってるよ。
794なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:29:36 ID:9SdaCWGa
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |  
     |┃          \_/
 . ガラッ |┃            |
     |┃  ノ//    /  ̄  ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/::  \ 
     |┃     /  <●>::::::<●>   \  お前もしや
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
795なまえをいれてください:2007/09/07(金) 14:37:22 ID:HY5aysH2
もはや派生でもないところでの罵り合いみたいになってるぞ
796なまえをいれてください:2007/09/07(金) 15:45:15 ID:YqvQtfRA
保守してくれてると思っておけばよろしい
797なまえをいれてください:2007/09/08(土) 15:48:45 ID:Bwk0NFCK
Wiiってクソゲーばっかじゃん
798なまえをいれてください:2007/09/08(土) 16:52:27 ID:jk35K68V
過疎スレからクソスレへ
799なまえをいれてください:2007/09/08(土) 18:10:02 ID:D8iXN/Em
これから面白いソフトが次々と発売する
よってこのスレは賑わう
800なまえをいれてください:2007/09/08(土) 20:38:48 ID:+pNb3iuS
11月まで待たないと名
801なまえをいれてください:2007/09/08(土) 20:49:56 ID:0anIssD/
はやく

1 ナイツ

って書きたい
802なまえをいれてください:2007/09/09(日) 12:43:41 ID:xlWrBi2b
数ヶ月後には次々と一位にスマブラXが並ぶ予感
803なまえをいれてください:2007/09/09(日) 16:57:50 ID:xH2R7QY1
とりあえずマリオストライカーってのが出るじゃん
804なまえをいれてください:2007/09/11(火) 18:43:48 ID:hvaTcJ9B
クソスレから元の過疎スレへ
805なまえをいれてください:2007/09/11(火) 20:46:28 ID:Rm+ZKKY8
それでいい
806なまえをいれてください:2007/09/12(水) 08:26:45 ID:GBPXQA0j
>>803
Wi-Fiがどうなるかだな。
もしかしたら化けるかもね。
807なまえをいれてください:2007/09/14(金) 07:14:22 ID:zg99BO2m
test
808なまえをいれてください:2007/09/14(金) 16:37:45 ID:r3/0rOWk
過疎スレからついにtestスレへ
809なまえをいれてください:2007/09/15(土) 08:20:14 ID:zpx4wAaR
つぎはAA練習スレだな
810なまえをいれてください:2007/09/15(土) 08:33:02 ID:tliFPlyl
1 オプーナ
斬新な戦闘、他に類を見ない主人公デザイン
殺伐としたこの時代に、家族愛をテーマにしたRPG
何もかもが私の琴線を刺激してくれました

      / ̄\
      |     |
      \_/
        |
     /  ̄  ̄ \
   /  ::\:::/:::: \   隔離スレから来ました
  /  <●>::::::<●>  \  
  |    (__人__)     | なんか呼ばれた気がして・・・
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
811なまえをいれてください:2007/09/15(土) 15:21:52 ID:Xzf9Ao6F
自治が来て荒れ
大神厨に荒らされ
そして今ネタスレへ

だが感動した! ちゃんと順位をつけてくオプーナの律儀さに感動したっ!


でも買わない
812なまえをいれてください:2007/09/15(土) 17:50:19 ID:eNPoi2xk
オプーナ、
見た目、幼稚過ぎないか
813なまえをいれてください:2007/09/16(日) 08:42:37 ID:JP2HDYhz
オプーナ ぶっちゃけ面白そうだよな

買わないけど
814なまえをいれてください:2007/09/16(日) 08:50:56 ID:twI+t5b4
うん、戦闘も面白そうだし、他キャラのデザインも結構いいと思う
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070314/opoona17.htm
やった人のレビューしだいでは
個人的には購入の検討をするかもしれん
まー少なくとも今の段階では

買わないけど
815なまえをいれてください:2007/09/16(日) 09:09:22 ID:seU0aePW
オプーナスレになったのか、ここは。
主人公達は赤ちゃんのおもちゃみたいだし、
ストーリーみると小学校高学年以上か?とも思うし。

十中八九買わない
816なまえをいれてください:2007/09/16(日) 11:08:40 ID:teZ/7XVB
オプーナはなぜ鼻の穴を入れたデザインのなったのか
理解できん。
817なまえをいれてください:2007/09/16(日) 13:29:42 ID:VCIv9Dj3
>>811-816
雑談するなクズ共 スレ違いだ
818なまえをいれてください:2007/09/16(日) 13:44:19 ID:nkOE4VDp
と、自治厨に成りすましたソニー戦士が一言
819なまえをいれてください:2007/09/16(日) 16:35:48 ID:8ab0uTI6
820なまえをいれてください:2007/09/18(火) 22:09:09 ID:A+zH6BIS
荒らしとスレの趣旨違いは、面倒だからみんなGKで良いよ

傍から見たら大差ない
821なまえをいれてください:2007/09/19(水) 11:15:44 ID:qPMq6qWs
荒らしだったらGKに間違えられるのは寧ろ好都合
だから否定する理由もないはずなのに

頭悪い子は、その辺理解出来ずに必死に否定したりするから笑えるけどな
822なまえをいれてください:2007/09/21(金) 16:44:28 ID:wea9DaNB
まあまあ...まだしばらくは順位に変動がなさそうだし11月くらいまではマターリ雑談しようぜ

たしかにゼルダは全ての3Dアクションゲーの雛型と言って良いからある程度寛容になってやらんとアクションゲーの市場が死ぬぜ?

ただ
・狼厨
・ICO厨
はウザいな正直
823なまえをいれてください:2007/09/21(金) 18:29:07 ID:GH1Xig9H
つかもうWiiソフト総合スレだけでいいよ
824なまえをいれてください:2007/09/22(土) 19:16:23 ID:zecpHkwU
スレの趣旨自体は面白そうなのになぁ
825なまえをいれてください:2007/09/23(日) 11:33:19 ID:hKHi7AG3
このスレはあっちより大変参考になったぞ。
ただ、複数本持ってる事が前提だから、書き込みが少なくなっちゃったけど
826なまえをいれてください:2007/09/23(日) 11:42:18 ID:LYDXyv8D
過疎な上に自治だからたまったもんじゃない
827なまえをいれてください:2007/09/23(日) 11:49:50 ID:COQWf1FM
1・バイオハザード4
2・Wiiスポーツ
3・はじめてのwiiパック
4・電車でGO!新幹線EX
5・戦国無双katana
6・おどるメイドインワリオ
7・マリオパーティー8

828なまえをいれてください:2007/09/23(日) 12:19:27 ID:UALRt83S
ないわw
829なまえをいれてください:2007/09/23(日) 12:25:15 ID:d7z1SMDI


レッドスティール

カドゥケウス

はじめの一歩

ゼルダ
830なまえをいれてください:2007/09/23(日) 12:47:19 ID:MdRbuGMa
スーパーペパマリ
リアルゼルダ
おどるメイドワリオ

俺が欲しいゲームがまだ発売してないんで
比較するのすら難しい同レベルのゲームが2個あるが気にSnNa。

欲しいゲーム
スマブラX
メトロイドプライム3
マリオギャラクシー
カービィ(仮)
マリオカートWii
831なまえをいれてください:2007/09/23(日) 12:58:13 ID:Q90xuB/U
1,バイオハザード4
2,ドラゴンボールZ sparking NEO
3,マリオストライカーズチャージド
4,スーパーペーパーマリオ
5,Wiiスポーツ
6,はじめてのWii
7,ポケモンバトルレボリューション
832なまえをいれてください:2007/09/23(日) 13:46:09 ID:7TAFauR0
Chicken Shoot
Wiiリモコンは、これの為に作られたのだ
833なまえをいれてください:2007/09/23(日) 13:59:41 ID:f2nJNWa5
ないないw
834なまえをいれてください:2007/09/23(日) 18:56:01 ID:a8E9UXfn
1・Wiiスポ
2・はじWii

3・エレビッツ
 ストーリークリアまで、めっちゃ楽しい。ラスボスは俺の趣味にはあわなかったが
 それでも燃えたし一気にクリアした。クリア後はMな俺に最適のチャレンジモードがあって、神
 ただし、上2つはコレを凌駕する。

4・ソニック
 快感は世界レベル。ただしやり込む時間のない人にはお勧めできない。
 買った中ではこれが最下位だが、自分としては傑作。上位が凄すぎる。
835なまえをいれてください:2007/09/24(月) 15:14:11 ID:sEsLIIQj
いきなりこんなに来てもなんだかウソっぽい感じがするもんだな
836なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:16:49 ID:QM4vaT1k
とりあえず自分の評価を晒そうぜ
837なまえをいれてください:2007/09/24(月) 19:41:24 ID:sEsLIIQj
もうとっくにさらしちゃってそれ以降ソフト買ってないんだ
838なまえをいれてください:2007/09/24(月) 22:52:13 ID:GDqxIgIN
俺もガンダム戦線以降買ってないので、ランキングに変化が無い。

仕方ないから嫁のランキングをw

1.マリパ8
  ゲームはしたことないが、これは単純な操作が多いから楽しいらしい。但し十字キーを使用するものはまだ練習中らすい
以上
839なまえをいれてください:2007/09/25(火) 22:18:40 ID:GgFOzDxm
じゃ、同じく嫁の晒し

1・やわらかあたま塾
 俺には理解できないが、至高のパーティーゲーらしい

2・ペーパーマリオ
 俺には理k(ry、最高のアクションRPGらしい

3・はじめてのWii
 これは俺にも理解できる。一人でもやり込めて対人戦も楽しい
840なまえをいれてください:2007/09/26(水) 01:11:22 ID:OyQRXSI1
ゲームより嫁が欲しいとです・・・
841なまえをいれてください:2007/09/26(水) 10:09:33 ID:oV3hfyqn
やわらかあたま塾
842なまえをいれてください:2007/09/26(水) 10:23:00 ID:Nda3/ifo
1・ゼルダの伝説
2・おどるメイドインワリオ
3・スーパーペーパーマリオ
843なまえをいれてください:2007/09/26(水) 14:59:50 ID:hppnY+D5
ドラクエとゼルダとWiiスポ
844なまえをいれてください:2007/09/26(水) 15:37:29 ID:nfXI2TVB
マリストのあまりの反響の無さに泣いた
845なまえをいれてください:2007/09/26(水) 18:09:36 ID:b8b3NEqX
>>844
2ちゃんねるやるような層には売れないだろうからねぇ
かといってお子様にもさほど売れて無いっぽいけど(^.^;)
846なまえをいれてください:2007/09/26(水) 18:23:59 ID:qPiDLrA0
2ちゃん=子供みたいなもんだしな
847なまえをいれてください:2007/09/26(水) 20:24:33 ID:vks2PlbN
踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損損

まぁ阿呆だという自覚は必要だが
848なまえをいれてください:2007/09/26(水) 22:40:30 ID:0iJO4++W
>>844
新作はタイムラグがあるんでしょ。面白い順に入れるなら
ある程度プレイしないとわからないし。

つか、このスレは人が少ないからしょうがない。
マリパやドラクエソードの感想もほとんどない。
マリストは本スレでは結構好評だから別に何の問題もないし。
売れてないみたいだけど。
849なまえをいれてください:2007/09/27(木) 10:08:14 ID:3NE1XYbx
3万は行ったぞ
850なまえをいれてください:2007/09/27(木) 10:28:50 ID:/lMckxW7
>>849
3万て、GCのストライカーの半分じゃん。
GCのときはまだマイナーハードだったけど、Wiiは普及途中とはいえ圧倒的勝ちハードなんだから
その数字で満足できる結果なのかは疑問だ。
ショパンでさえ4万売ったのに。

つか、問題はそこじゃなくて、ハーフ売ったペーマリ、マリパ、ドラクエソードすらも
このスレで順位として登場しないってことは、それだけこのスレに人がいないってことだ。
マリストが売れてないとか関係ないわな。にぎわったのは最初の数ヶ月だけだ。
851なまえをいれてください:2007/09/27(木) 15:13:43 ID:gTpyYR6Y
ペマリやマリパ層はそもそも2chにいないんだろうが
スレのせいにすんな
852なまえをいれてください:2007/09/27(木) 18:11:11 ID:n6nHnuju
○神とかいうゲームであれだけ人が湧いたんだから人いないってことはないだろ
853なまえをいれてください:2007/09/27(木) 18:37:51 ID:qlgENejL
犬の件は一人二人程度が自作自演してただけだから蒸し返えさんといて
854なまえをいれてください:2007/09/27(木) 19:35:34 ID:EBSYZ4s9
DECA SPORTA やマリギャラが発売されれば、ある程度盛り上がるんだろうか
855なまえをいれてください:2007/09/27(木) 23:29:50 ID:OO/HvT/H
売り上げで盛り上がりたいならゲハに行きゃすむことだろ
856なまえをいれてください:2007/09/28(金) 08:36:04 ID:V3bD2Kh6
>>851
ドラクエソードは???????????????????????


2chにいないとか理由になるかよ
Wiiスポスレがあんなに伸びてるのに


バカ?
857なまえをいれてください:2007/09/28(金) 18:42:12 ID:30qZBG21
このスレに人は居ない
858なまえをいれてください:2007/09/28(金) 19:02:39 ID:lU5IQnZm
十分居るじゃねえか
859なまえをいれてください:2007/09/28(金) 19:03:42 ID:IeKP87RJ
こういう時にkskする程度には居るんだよな。
保守お疲れさん
860なまえをいれてください:2007/09/30(日) 16:25:27 ID:sKWDWOoU
マリスト買ったから、とりあえず
俺の持ってるソフト順位

1位:バイオ4
2位:マリスト
3位:ゼルダ
4位:ファイアエムブレム

マリストは、Wi-Fi環境があると面白いよ。
逆に無いとつまらん。
オフでのバランスは取ってないに等しい
急にCPUが強くなる糞バランス

Wi-Fi対戦は、快適に動くよ。ラグは感じられない。
Wi-Fiできるなら買いです。無いならやめとけと言いたい。
861なまえをいれてください:2007/09/30(日) 16:40:58 ID:fingvjcD


俺もマリスとのwifi対戦は、友人呼んでのWiiスポ以上に楽しめてるわ
862478:2007/09/30(日) 18:37:57 ID:sU6t/Pzb
またまた色々やったのでレビューします。レビュー済みは評価除外。

1.ゼルダ=ファイアーエムブレム
2.バイオ4
GCで既にクリア済みだけど評判良かったので思わず購入。
2周してサブゲームもすべてクリアするくらいハマッた。
リモコンと射撃ゲーの相性の良さを改めて確認。
つーか快適すぎてあれだけGCでイライラした射的部屋が簡単すぎて笑った。
GC版やってなければ1位だったかも。

3.ガンダムMS戦線0079
ガンダムゲーは滅多に買わないけどWiiのFPSって事で発売日に購入。
接近戦強すぎとか、銃弱すぎとか色々言われてたけど
やり込んでいくうちにそのバランス調整にも納得。次回作でWifiがあれば神ゲーになるかも。
4.G1ジョッキーWii
5.エキサイトトラック
863478:2007/09/30(日) 18:38:56 ID:sU6t/Pzb
6.ワンピース アンリミテッドアドベンチャー
原作はエネルあたりから読んでないけど、これはキャラゲーにしては作り込んであってかなり楽しめた。
操作できるキャラクターはたくさんいるがそれぞれ個性があってバランスが取れてると思う。
ボスもなかなか手強くて○。釣りはこのシステムが一番面白かったかな。
バッグがアイテムですぐ一杯になったり、キャンプにすぐ戻れないのが×。原作ファンなら買って損なし。

7.はじめの一歩
8.レッドスティール
9.Wiiスポ
10.カドゥケウスZ

11.デューイズアドベンチャー
途中途中、何度か操作が思い通りにいかずキレそうになったが最後までクリアして良かったなと思える作品。
キャラクターが凄い可愛い。が、その可愛さとは裏腹に女子供は挫折しそう・・・
細かい所を拘っていてスタッフの愛が感じられただけに色々とちょっと惜しい作品だった。

12.ドラゴンクエストソード
13.エレビッツ
864478:2007/09/30(日) 18:39:46 ID:sU6t/Pzb
14.スーパーペーパーマリオ

15.バーンヤード 主役はオレ、牛
始めて10分くらいは操作性が糞すぎて地雷踏んだと思った。
それに慣れたら一つ一つのミニゲームは良くできてるし、なかなか楽しめた。

16.フォーエバーブルー
発売日に購入。非常に癒されるゲーム。
癒されたのかつまらなかったのかプレイ中に眠ったことが何度かあった。
ゲーム性があまりないので人を選ぶゲームだと思う。

17.ガンダムハンマー

18.ドンキーコング たるジェットレース
独特の操作方法の為はじめは慣れるのが大変。
完全にモノにする前にヒーロークラスもクリアしてしまった。
個人的にはイマイチだったかな。ミッションもキャラ集めも全部やってない。
1人でしかやってないのでこの評価だけど他人数だとまた違うかも。

19.ネクロネシア
20.ソニックと秘密のリング
865478:2007/09/30(日) 18:42:15 ID:sU6t/Pzb
選考外
はじめてのWii
ニードフォースピード

やわらかあたま塾
親用に買ったので自分は1回しかプレイしてない
DS版をやってたので1人だとあまり変わった点はないかな?
他人数でやれるのでそこは盛り上がると思う。
DS版もそうだったが日々の成績を記録できないのが×

今はSSXブラーとマリオストライカーを注文済みでもうすぐ届く。
年末もやりたいゲーム盛りだくさんだしやばい・・・
866なまえをいれてください:2007/09/30(日) 20:47:09 ID:2/OGWeS/
マリストはWi-FiよりCPUのほうが面白いよ
867なまえをいれてください:2007/09/30(日) 23:22:12 ID:cWiWXWCa
レビューも入れると反論→議論の種になるから
味気なくても順位とソフト名だけの方がいいかもわからんね
集計もしやすいだろうし
ぶっちゃけゴチャゴチャしてると結局読むの飛ばす
868なまえをいれてください:2007/09/30(日) 23:35:02 ID:ymMSwavY
逆に順位の方がいらないんじゃね
869なまえをいれてください:2007/09/30(日) 23:40:03 ID:9QFgKHW4
うん、オレも順位より個人の主観的な感想が楽しみだな
その感想について周りが噛みつくと、とたんに空気悪くなるのが難点だがね
いい意見も悪い意見も、歯に衣着せずにいろいろと聞かせて欲しいんだ

ただ、ここは順にあげるスレだからこれでいいけどね
870なまえをいれてください:2007/09/30(日) 23:46:47 ID:cWiWXWCa
レビューはWiiソフト総合スレがあるからさ
つかなぜかここだと荒れるからさ
871なまえをいれてください:2007/09/30(日) 23:53:53 ID:xM+ErO7o
俺もレビューは読みたい派
順位だけだと面白かったのか
つまらなかったのかわからん
つーかそもそも荒れてないしな
荒れたときはWiiソフト以外を持ち出したからだし
まあわざわざ統一することもないだろう
872なまえをいれてください:2007/10/01(月) 00:00:32 ID:4ME+15HI
873なまえをいれてください:2007/10/01(月) 00:08:00 ID:W+FocQ7b
つ【×】最近買って失敗・成功だったゲーム34【○】
874なまえをいれてください:2007/10/01(月) 00:08:46 ID:xr0bb8rk
例えば2位でもそこまで面白くなかったかもしれないし
5位でもそこそこ面白かったってこともあるからなぁ

結局は感想入れたい奴はいれてめんどくせーやつは入れないってことで良いかな
875なまえをいれてください:2007/10/01(月) 00:14:21 ID:au4hFZ09
順位だけでいいよ
嗜好が読めればこのスレでは十分
876なまえをいれてください:2007/10/01(月) 00:33:37 ID:62hREmmn
結論

好きにしろ
877なまえをいれてください:2007/10/01(月) 19:05:07 ID:D6y8O2Il
違うだろw
みんな違ってみんないい、みなさん参考にさせて貰ってます、ありがとう

これで。
878なまえをいれてください:2007/10/02(火) 12:44:53 ID:XSQ00Fe8
1位 バイオ4
GCでやり込んだけど、そこそこ忘れてた。
アマチュアモードで敷居が低くなったから、バイオ4未プレイの人や、
GC版のEASYモードを途中で挫折した人におすすめしたい。
PS組みには新要素がリモコンくらいだからキツイかなと思う。

システム面もいい出来だけど、レオンの声優がキャラの味を深めていると思う。
エンディングの最後の一言とか何回聞いてもシビレルわ。
各種武器の無限弾さえあったら100点あげたのに、惜しい!
シリーズものだけど、この作品だけで充分楽しめる。名作。

2位 スカッドハンマーズ
ガンダム好きだから買っちゃった。
途中で放置してるけど、バイオ終わるまでは再開しないと思う。

3位 エキサイトトラック
バカゲー。序盤は楽しかったけど、進めるにつれしんどくなってくる。
(やり込んだレーシングゲームはマリオカートくらい。)
リプレイは順位表示がなく、プレイ画面とほぼ同じ。
チャレンジはシビアで対戦はうんこッス!
音楽で楽しもうと一通り揃えたら、+5000くらいした。
879なまえをいれてください:2007/10/02(火) 13:04:59 ID:XSQ00Fe8
4位 北斗の拳wii
アクションじゃないよ。パチスロです。SE撤去に合わせてwiiと共に購入した。
初代もやってみたかったし。
でも声優違う!!操作面でも不満が多い。
けど、酷い世界にいたんだと実感させてくれます。

5位 はじめてのwii
ミニゲーム一周してそれ以来開けてない。
体験版みたいなゲーム。


1位と2位の間には、2次元と3次元ほどの差がある。
読みづらくてスマン。
880なまえをいれてください:2007/10/02(火) 13:20:38 ID:VQH4M9Sk
大丈夫!ほとんど読み飛ばしてるから!
881なまえをいれてください:2007/10/02(火) 13:41:19 ID:0dOmWKPr
>>878-879
全然読みづらくないよ
乙です
882なまえをいれてください:2007/10/02(火) 14:50:57 ID:dTX2YjTJ
いや乙とは思えども読むのは読みづらいだろ
俺もほぼ飛ばした
883なまえをいれてください:2007/10/02(火) 17:05:11 ID:w+Ylw+eg
性格って出るんだなw俺は全然
個人的にははじWiiとWiiスポはスルメゲーだと思うけど
884なまえをいれてください:2007/10/04(木) 15:29:47 ID:QCKl5omh
1.フォーエバーブルー
ダイビングやりたくなった。続編かジャングル編希望。

2.バイオ4
とにかく面白かった。
アクション下手でも先に進めたくなる面白さ。

3.ラビッツパーティー
日本版の2が出ると聞いて大歓喜。

4.Wiiスポ
万能な接待ゲー。素晴らしい。

5.ゼルダ
話とキャラとテンポがイマイチな以外は楽しめたので
VCで時オカやったらこっちの方が話も謎解きも面白かったので
操作性と見た目以外は大して進化してないんだなーと思った。

6.スーパーペーパーマリオ
やってる間は面白かったけど、
終わって振り返ってみると大したこと無かった気がしてきた。

7.レッドスティール
途中で挫折…

尼で安売りのドラクエソード買ったけど、どこに食い込むかな。
885なまえをいれてください:2007/10/04(木) 16:56:31 ID:qEXIYI8/
時岡は神だろ
実際時岡やった世代からは不評も聞かれるし
まあそんなお前にムジュラの仮面をオススメしとく
時岡をもっと人を選ぶ感じにしたのがムジュラ
悪評も聞くけど俺は時岡を越え得るのはムジュラか夢島だと思ってる
神々のトライフォースは時代補正がないと辛いかと
886なまえをいれてください:2007/10/04(木) 18:02:23 ID:V0q2Gfdd
1.牧場物語
言われてる程ロードは気にならなかった。
確かにロードは多いけどその間にお茶飲んだりお菓子食ったりしてる。

2.Wiiスポーツ
意外と一人でやっても楽しめた。
何よりゲームなんて一度もやった事がなかった母が、ウホウホ興奮しながらプレイしてたのが
すげえ嬉しかった。

3.フォーエバーブルー
本編終了後は、水中ペンで落書き→写真撮影で10時間くらい遊んでた。楽しい。
1度だけWI-FIで友達と潜ったけど、意思の疎通が取れず、ぐだぐだのまま終わった。それっきり。

4.おどるメイドインワリオ
説明書を読まずにやったせいか、世界観を理解しきれなかったのが原因が
プレイするもなんだかよくわからずに終了。
以後接待用ゲームはWiiスポのみになりました。

今日ドラゴンボールメテオ買いました。
慣れると楽しいんだろうなーと思いながら、慣れるよう頑張ってます。楽しい。
887なまえをいれてください:2007/10/04(木) 19:11:58 ID:uSkQP5dn
>>884
わりと珍しいタイプだな
その並び順だとバイオとペーマリが逆のほうがありそうだけど
888なまえをいれてください:2007/10/05(金) 06:49:53 ID:knVRNrHy
マリギャラ
ノーモアヒーローズ
トワプリ
オプーナ
バイオUC
バイオ4
ナイツ
宝島Z
ゴーストスカッド

こんなとこだな
889なまえをいれてください:2007/10/05(金) 08:12:55 ID:+7BR4heN
>>887
いや、バイオは基本的に上位の人が多いと思うが
890なまえをいれてください:2007/10/05(金) 08:14:57 ID:+7BR4heN
あ、寝ぼけて勘違いしてたw
でも本当に優れた作品は好みのタイプとか関係なく面白いんだろう
891なまえをいれてください:2007/10/05(金) 20:27:23 ID:2nJIVbOa
マリギャラはともかく、ノーモアヒーローズとかがどの辺に食い込んでくるのか気になる
892なまえをいれてください:2007/10/07(日) 20:31:13 ID:FrIXpA7E
ギャラクシーは面白そうですか?
893なまえをいれてください:2007/10/08(月) 02:54:54 ID:csiNxwg3
>>892
なんか微妙な感じ。
なんか3Dのマリオのアクションゲームっていまいちな感じ。(64とかサンシャインとか)
スーパーマリオ1〜3・USAやNEWスーパーマリオは面白いと思うのだが。
894なまえをいれてください:2007/10/08(月) 05:16:16 ID:EffnZom1
まあ2Dマリオ→スーパーペーパーマリオ
3Dマリオ→スーパーマリオギャラクシー
両方の声があったから出したんでしょう
そこそこ遊べるタイトルなのは確実だから3Dマリオに抵抗がなければOK
895なまえをいれてください:2007/10/08(月) 10:15:41 ID:tqZaV0jF
マリギャラは3D酔いも革新的に改善されてるらしいし、マップも迷わないらしい。
女性のマリオ購入層が増えた為だと思うが、ゲーム好きにとっても普通に良い変化だな。
896なまえをいれてください:2007/10/08(月) 22:45:18 ID:amlhVUrw
1.紙マリオ
2.DQS
3.ボンバーマン94
4.ぷよぷよ通
5.はじめてのWiiのMiiを探すやつ
897なまえをいれてください:2007/10/08(月) 23:52:14 ID:kb2O6PVZ
1 wiiスポーツ
2 ポケモンバトルレボリューション
3 ガンダムMS戦線
4 はじめてのwii(ビリヤード)

借り物のバイオ4が一番おもろかった
898なまえをいれてください:2007/10/09(火) 00:12:39 ID:6f8qd7pT
1.Wiiスポ
ボクシング、ボーリング、テニスが良い。スルメゲー。

2.ForeverBlue
ゲーム要素はほぼ無し。環境系ソフト。ただ、生物がまばらにしか居ない。もっと魚群をわさっと表示してくれれば。
ケーブルや衛星テレビの海洋番組見てる方が楽しい気がする。

3.カドゥケウスZ
着眼点が新しいだけじゃなく、ゲームとしてもよくまとまってる。意欲作。
ただ、爽快感が足りないと思う。

以上、3本所有
899なまえをいれてください:2007/10/12(金) 20:31:02 ID:8lO4+4vK
1・バイオハザード4
多機種のバイオハザードに比べてガンシューティングやっている気分に浸れ。爽快感抜群。

2・ゼルダ
なんと言っても謎解きの多さ。アクションもwiiリモコンやヌンチャクに機能を使ってこれまた楽しい。

3・カドゥケウスZ
ヌンチャクで手術器具を選びリモコンで手術の動作で実際に手術のリアリティがあってGOOD。

4・Wiiスポーツ
ボクシング、ボーリング、テニスが良くできていて。体をフルに動かすために運動不足解消にいいソフト。

5・ドラゴンボールZスパーキングメテオ
操作伽羅の多さもさることながらモードの多さにオンライン対戦もあり長く楽しめる1本

6・ソニックと秘密のリング
wiiリモコンでのアクションの多さに加えスピード感あふれるアクションゲーム。
対戦用ミニゲームもあり接待向けゲームとしてもお勧め。

7・エキサイトトラック
wiiリモコンをハンドルに見立てての操作も新鮮で。ドリフト・ジャンプ・ツリーラン・敵の車に対するスマッシュ・クラッシュなどの
スタントもまた爽快。

続く
900なまえをいれてください:2007/10/12(金) 20:31:57 ID:8lO4+4vK
8・コロリンパ
wiiリモコンを傾けてコースを傾けて玉をゴールに導くゲームで慎重なリモコン操作がいるなどよく出来ているゲーム。

9・SDガンダムスカッドハンマー
wiiリモコンでハンマーをたたきつけたりまわしたりとアクションが多いのはいいが相当腕を振り回すため腕が筋肉痛になりやすい。

10・戦国無双KATANA
剣で斬ったり槍で突いたりなど多機種の戦国無双に比べても爽快感は変わらず。また鉄砲など特定の武器しか使えないステージもあり
ガンシューティングの要素の一部であったのもいい。

11・マリオストライカー
操作が慣れるまでが大変・でもwifi対戦が非常に楽しい。wifi対戦ばかりで他のモードはおろそかになってしまっている。

12・マリオパーティー8
最初からすべてのミニゲームが出来るわけではなく1人対戦で1度でもゲームをプレイしなくてはならない。しかしミニゲームはどれも良く出来ている。

続く
901なまえをいれてください:2007/10/12(金) 20:33:06 ID:8lO4+4vK
13・エレビッツ
いわゆる隠れたエレビッツを見つけるというかくれんぼゲームだが操作に慣れるまではとにかく酔う。慣れれば面白くなってくる。

14・電車でGO 新幹線EX 山陽新幹線編
PS2晩の電車でGOに比べ格段に画質がよく風景や車両などよく再現されている。新しいダイヤや車両も加わっているのでPS2版電GO新幹線版持っている人にもお勧め。
なにしろPS2版は無修正版はコマ落ちがひどく、修正版は風景が非常に貧相になっていた。

15・おどるメイドインワリオ
wiiリモコンの機能を応用した作法が多く一人でも結構楽しめる。特に任天堂のゲームをモチーフにしたゲームにはにやりとさせられた。

続く
902なまえをいれてください:2007/10/12(金) 20:34:03 ID:8lO4+4vK
16・はじめてのwii
wiiリモコンの機能を一つ一つお試しで出来るゲームが入っていて特にビリヤードはお勧め。WIIリモコンが付属されており
値段もWiiリモコンの値段(3000円くらい?)+1000円くらいで売られていますが1000円以上にやりがいがあるゲームだと思います。

17・ドラゴンクエストソード
なんか今までのドラゴンクエストと違いルートも単調で敵キャラも決まったところで鹿の同じのが出てなんか萎えた。
ただ剣を振って敵を斬る爽快感だけはあるかなと思いました。

18・スーパーペーパーマリオ
謎解きが多いのはいいけどアクションゲームとしてはなんかいまいちだった。

19・ス-パーモンキーボール
メインゲームはほとんどコロリンパと同じで新鮮味にかけていた。ただ数多いミニゲームは結構楽しめた。

20・フォーエバーブルー
某サイトで面白いと言われていたので買ってみたけどまだいまいちどこが面白いのかが良くわからない。
もっともまだ買ったばかりで少ししかプレイしていないからもっとやりこめばおもしろさが出てくるのかと期待。

以上所有20本
903なまえをいれてください:2007/10/12(金) 20:50:54 ID:WOsVk3jW

久しぶりに大量投下きたなw
904なまえをいれてください:2007/10/12(金) 20:51:26 ID:MUH/FaXn
よく書いたなー

持ってないゲームも多くて参考になるなる。
年末はソフト少ないし、一つ選んでみようかな……
905なまえをいれてください:2007/10/12(金) 21:59:41 ID:yJgW3mo5
正直レビューがなけりゃ目通すんだけどさすがに飛ばす
906なまえをいれてください:2007/10/12(金) 22:24:28 ID:NoZDh8KS
>>902
残念ながらフォーエバーブルーは後から面白くなったりはしないよ
好きな人には最初から楽しくてたまらない物なので
907なまえをいれてください:2007/10/12(金) 23:08:36 ID:N2D2WQUQ
魚を、なでなでするって感覚と言うか、考え方が・・・
面白いかあんな物が
908なまえをいれてください:2007/10/13(土) 10:16:59 ID:q8DZbWjl
買ったの3本だけだけどカキコ。

1.ゼルダ

アクションのシステムや操作感は歴代でもっとも好き。
リモコン振りで剣振り、奥義システム。次のゼルダで変わったら泣く。
キャラ、ストーリー、フィールド、その他いろいろ、今までのゼルダで感じなかったような
不満は数あれど、なんだかんだで総合点高し。

2.エレビッツ

普通に面白い。WiiのFPSの可能性を感じた一作。
ただエレビッツの捕獲がチマチマしてるのが勿体無い。重力システムにしても、このゲームの
システムはガンガン撃って投げ飛ばして破壊しまくるような、そんなものが合ってたように思う。
システム流用してもう一度FPS作って欲しい。

3.SDガンダムスカッドハンマーズ

売却。なんかイマイチ合わなかった。
909なまえをいれてください:2007/10/13(土) 11:19:28 ID:8liJpY2E
>902
フォーエバーブルー、俺は後から楽しくなったクチ。
最初のうちはかったるくて仕方なかったけどね。
やってて楽しい、というか巨大な海洋生物に遭遇したり、
素では不可能なはずの深海を探索する感動が堪らなく良かった。
910なまえをいれてください:2007/10/13(土) 16:32:07 ID:jZPnZDFl
>>905
お前が読まなきゃ良いだけw
911なまえをいれてください:2007/10/13(土) 17:01:08 ID:TuBn853o
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆【 オ プ ー ナ は 何 故 叩 か れ る ・ ・ ・ ? 】★☆★☆★☆★☆★☆★☆
何故ソニー信者は 異 常 に オプーナを集中して叩くか・・・。
その目的は一体・・・?

  そ  れ  は  ズ  バ  リ  !

  ド  ラ  ク  エ  1  0  の  W  i  i  で  の  発  売  の  阻  止では無いでしょうか!?

そう、「WiiではRPGは売れない」という定説を作り上げることが、異様なオプーナネガキャンの真の目的だったのです!

RPG、特にドラクエは市場を大きく左右するソフトでありますから、Wiiで売れてもらっては特に困るのです。

「ドラクエは最も普及しているハードで出す」という定説がありますが、それの真意は「より多くのプレイヤー」に

プレイしてもらうことにあります。ということは、例えWiiがトップシェアを維持していたとしても、

Wiiで出たRPGソフトの売れ行きによっては・・・。オプーナの後も、RPGには執拗なネガキャンをすることでしょう。注意!!

912なまえをいれてください:2007/10/13(土) 20:19:06 ID:krtqxYXm
>>899-892
この20本の内クリアしたのは何本か気になる
wiiスポはじwiiにクリアは無いが
913なまえをいれてください:2007/10/15(月) 17:29:14 ID:zRymGfOw
>>911
オプーナがRPGだって事を初めて知った
914なまえをいれてください:2007/10/15(月) 19:03:31 ID:bg6PP9PW
単純に、ダメゲーな上に大コケしたのが出て来て安心しただけだろ
915なまえをいれてください:2007/10/15(月) 20:47:09 ID:HzQeFB89
失礼な、オプーナはまだ大コケしてない
今からするんだぞ
916なまえをいれてください:2007/10/15(月) 21:45:13 ID:Mgiy0XLL
1 ゼルダ
 文句なくおもしろい。3Dのゼルダ では一番難易度は低いかな。
2 MS戦線
 かなり面白い。射撃のある戦いはWiiコンとの相性抜群。
3 Wiiスポ
4 初めてのWii
5 スカッドハンマー
6 マリオストライカー
7 ドラクエソード
917なまえをいれてください:2007/10/15(月) 21:50:26 ID:o6TVQ6Ay
とりあえず、買った奴。

1、はじめてのWii
2、Wiiスポーツ
3、ゼルダの伝説
4、おどるメイド イン ワリオ
5、エレビッツ
6、エキサイトトラック
7、マリオストライカー

エレビッツは酔うから長時間は出来なかった。
(まあ健康的には、そっちの方が良いのだが。)
918なまえをいれてください:2007/10/15(月) 22:05:44 ID:nWduSOt/
1、バイオ4
面白くて、やるといつも徹夜になった。
今までのゲームの中でも一番だと思う。

2、フォーエバーブルー
音楽が良くて海の中をもぐってるのはなぜか楽しい。
海洋生物と合うのは驚きがある。

3、カドゥケウス
難しくてまだクリアしてないがなかなかやりがいがある。

4、Wiiスポーツ
一人だとやらないけど大勢でやると盛り上がる。

Wii買ってから一年以内なのに4つもソフトを買ってしまった。
これからもまだまだ面白そうなのがありそうなので楽しみ。
PS2は3年近く持ってたけど3本しか買わなかったな。
919なまえをいれてください:2007/10/15(月) 23:29:50 ID:/Brq1paI
オプーナって、RPGだったのか。
得意の知育ゲーかと思ってた。
知育って言うと、何か幼稚な響きだな。
920なまえをいれてください:2007/10/15(月) 23:32:29 ID:Cr0jW9Me
コーエーが知育得意なんて聞いたことねぇよ
知ったかが
921なまえをいれてください:2007/10/15(月) 23:40:34 ID:/Brq1paI
あれ、コーエーなの?
絵柄が・・・
そうか、コーエーなんか、あれが?そー
922なまえをいれてください:2007/10/16(火) 07:43:01 ID:mcMNpPhf
>>907
なでるってのは面白くなかったけど
海に潜って魚を見るだけでも楽しかった

っていうかそういう人じゃないと楽しめないゲームだと思う
923なまえをいれてください:2007/10/16(火) 12:04:23 ID:+0bWpqI3
RPGやアクションADVが好きなシングルプレイヤー。
やり込み要素、操作性を重視。ストーリー、キャラ萌え、美麗CGは軽視。
接待は考えてない。ちなみに♀

1.ゼルダ
2.ソニック
3.バイオ4
4.ペーパーマリオ
5.フォーエバーブルー

◇これから(期待度)
★×5 マリギャラ
★×4 メトロイドプライム3
★×3 宝島Z、ナイツ、シレン
★×2.5 スマブラ、WiiFit(立ち方のバランスが矯正できれば嬉しいな)
★×2 オープナー(……?)
??? モンハン

サードも充実。最近は当りレーダーが冴え渡っているので失敗が少ないです。
924なまえをいれてください:2007/10/16(火) 19:31:35 ID:7kuI8Sd9
1.ゼルダ
2.バイオ4
3.ネクロネシア

925なまえをいれてください:2007/10/16(火) 20:08:19 ID:wWcf4HwI
期待度で言えばダントツにWiiFitだな。
姿勢から矯正したい。
926なまえをいれてください:2007/10/17(水) 00:49:46 ID:DeFbOKiY
1 スパキンメテオ
2 バイオ4
3 ゼルダ
4 フォーエバーブルー
5 スパキンネオ
6 Wiiスポ
7 エキトラ
8 ドラクエソード
8 はじWii

(期待度)
1 ナイツ
---------超えられない壁---------
2 マリギャラ
3 シレン3
4 スマブラ 宝島Z WiiFit
927なまえをいれてください:2007/10/17(水) 00:51:11 ID:DeFbOKiY
訂正

×8 はじWii
○9 はじWii
928なまえをいれてください:2007/10/17(水) 08:39:13 ID:0jd+GFJI
期待度って中途半端な荒らしみたい
929なまえをいれてください:2007/10/17(水) 09:23:30 ID:Fhf0iCiH
>>928
お前の方が荒しだよ
批判ばかりしてないで面白いゲームあげろよ
930なまえをいれてください:2007/10/17(水) 13:36:20 ID:D0ctNS3E
なんかこうウソっぽいスレになった
一人必死で保守書きしてる感じだ
931なまえをいれてください:2007/10/17(水) 13:52:01 ID:UirZQqzb
お客さんがたまに突撃してきてるがスルーで
932なまえをいれてください:2007/10/17(水) 14:17:35 ID:D0ctNS3E
こういう必死さもそう思えちゃう一因だ
933なまえをいれてください:2007/10/17(水) 14:18:25 ID:D0ctNS3E
ああスルーしといてくれていいよ
934なまえをいれてください:2007/10/17(水) 14:24:28 ID:i9+MNTB2
(;^ω^)
935なまえをいれてください:2007/10/18(木) 12:48:22 ID:Gso5MvDm
( ´,_ゝ`)
936なまえをいれてください:2007/10/18(木) 21:23:23 ID:QFd4ydxN
( ´_J`)
937なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:22:44 ID:iOWG0U2w
オススメおしえれ
938なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:40:08 ID:9xEyHoce
Chicken Shoot


Carnival Games



939なまえをいれてください:2007/10/19(金) 18:48:11 ID:OadEyHwR
940なまえをいれてください:2007/10/19(金) 19:06:25 ID:2t15uODs
>>937
つ縁日の達人
941なまえをいれてください:2007/10/19(金) 20:17:35 ID:BSmrXrBH
Wiiでやわらかあたま塾
942なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:22:10 ID:vNW2Tr9i
>>940-941
オマエらヒドスw

つ ドラクエソード


遊んだこと無いけどな
943なまえをいれてください:2007/10/19(金) 21:27:22 ID:WP6NasZd
このスレ見てりゃ、なにがオススメかは分かるはず
944なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:08:50 ID:kuKwcs1a
まじめに

つバイオハザード4
つゼルダ
945なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:09:31 ID:j9LSADq6
バイオハザード4
946なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:12:08 ID:ZcplIAY6
『おどるメイド・イン・ワリオ』
 ↑ダイエット(何カロリー使うか)の奴がちょっとやり応えあったりする。
947なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:23:33 ID:BonHp/yq
つーかWiiでやわらかあたま塾は普通に良ゲーな件。
今は定価より1500〜2000引きで売ってるし、価格的にも妥当
948なまえをいれてください:2007/10/19(金) 22:54:10 ID:7o7rzyTA
コロリンパ
949なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:30:21 ID:AkV7M1ME
つゼルダ
950なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:53:40 ID:H9VGsRB1
>>937
バイオ4とガンダム
951なまえをいれてください:2007/10/19(金) 23:58:48 ID:2S4cd7Pz
ゼルダとバイオってもともとGCだったのを持ってきただけだよね
952なまえをいれてください:2007/10/20(土) 00:19:00 ID:c1dzD2qi
wiiオリジナルでならエキサイトトラック・ソニック・エレビッツあたりがお勧め

953なまえをいれてください:2007/10/20(土) 06:23:27 ID:+KQNHAs9
GO! GO! ミノン
ウイングアイランド
クッキングママ
数独
名探偵コナン
レミーのおいしいレストラン




954なまえをいれてください:2007/10/20(土) 07:28:32 ID:MkNU4aaA
あと10日ほどでマリオが出る
955なまえをいれてください:2007/10/20(土) 14:31:57 ID:PukQDwv2
昨日マリオのCM初めてみた
956なまえをいれてください:2007/10/21(日) 22:59:20 ID:+Eilpz2a
中古でラビッツ買ってしまったw
これは愛すべきクソゲー集。自分に合うクソゲーがきっと見つかるはず

Wiスポ、ゼルダに継ぐ上位作かな。
ジャンルが違うから一概にどれが面白いとは言えないけど。
957なまえをいれてください:2007/10/22(月) 20:14:02 ID:TB81V/fo
クソゲーバカゲーの類を楽しめる反純粋さ(?)が必要なゲームだなw
俺も最初はウサギのキャラ目当てでしか魅力無いと思ってた。
958なまえをいれてください:2007/10/22(月) 21:11:13 ID:X97Oweop
うさうさのクソゲーと言えばこれ。
Looney Tunes Acme Arsenal
959なまえをいれてください:2007/10/22(月) 22:12:29 ID:OUN3kYxz
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、
    |┃.i"       ゙; 
    |┃:!. ・     ・ ,!
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
960なまえをいれてください:2007/10/24(水) 08:43:45 ID:5cOmpUcA
お呼びでないです
961956:2007/10/24(水) 17:54:20 ID:4uzM3/Wi
ごめんクソゲーは失礼だった。
たまに神ゲーに限りなく近いのが入ってる。
962なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:05:16 ID:zFp378fF
ラビッツはmk2でも普通に評価高いしな。無名だが佳作
963なまえをいれてください:2007/10/24(水) 19:46:16 ID:XpTpp/Jb
世界でミリオン売ってるんだからソニックとかより上だ
964なまえをいれてください:2007/10/25(木) 19:12:40 ID:pSy1RBgL
ラビッツは愛すべきバカゲー集

関係ないが、最近バカゲーとクソゲーとダメゲーを混同してる奴多くないか?
それぞれ全く意味合い違うぞ。
965なまえをいれてください:2007/10/25(木) 20:15:04 ID:108jqOlb
バカゲーもクソゲーもダメゲーも、
多分、買わない
966なまえをいれてください:2007/10/26(金) 03:00:23 ID:QRr9N09J
アメコミは好きなんだが洋ゲーはどうもすきになれないんだよな。
ただエキサイトトラック(これも元は洋ゲー?)だけは例外だけどね。
967なまえをいれてください:2007/10/26(金) 04:57:00 ID:DpZPmxE5
RPGは洋ゲーの方が好きだな。ウルティマとかオブリとかハマった。
でもWizはやった事ないんだけどね・・・
968なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:17:23 ID:ZoyzvdsK
もはや誰も順位なんか付けない件
969なまえをいれてください:2007/10/26(金) 09:24:36 ID:/T3KpoBA
7・エキサイトトラック
wiiリモコンをハンドルに見立てての操作も新鮮で。ドリフト・ジャンプ・ツリーラン・敵の車に対するスマッシュ・クラッシュなどの
スタントもまた爽快。

8・コロリンパ
wiiリモコンを傾けてコースを傾けて玉をゴールに導くゲームで慎重なリモコン操作がいるなどよく出来ているゲーム。

9・SDガンダムスカッドハンマー
wiiリモコンでハンマーをたたきつけたりまわしたりとアクションが多いのはいいが相当腕を振り回すため腕が筋肉痛になりやすい。

10・戦国無双KATANA
剣で斬ったり槍で突いたりなど多機種の戦国無双に比べても爽快感は変わらず。また鉄砲など特定の武器しか使えないステージもあり
ガンシューティングの要素の一部であったのもいい。

11・マリオストライカー
操作が慣れるまでが大変・でもwifi対戦が非常に楽しい。wifi対戦ばかりで他のモードはおろそかになってしまっている。
970なまえをいれてください:2007/10/26(金) 21:53:08 ID:IPQGtTIt
タイトル名の横の数字は順位なのか……?6以上はいずこ
971なまえをいれてください:2007/10/26(金) 22:24:28 ID:6QSlh2zl
別スレであばれてたキチガイのコピペだな
972なまえをいれてください:2007/10/26(金) 23:11:31 ID:DvZBNTMw
973なまえをいれてください:2007/10/27(土) 15:52:22 ID:ao/EPRiD



974なまえをいれてください:2007/10/27(土) 17:25:54 ID:ao/EPRiD



975なまえをいれてください:2007/10/27(土) 17:38:17 ID:Kjj+RN5x
1・ゼルダ
2・エキサイトトラック
3・ペーパーマリオ
4・マリスト
976なまえをいれてください:2007/10/27(土) 18:21:09 ID:X6TTL7xL
1.ネクロネシア
2.バイオ4
3ゼルダ
4.GOGOドミノ
977なまえをいれてください:2007/10/27(土) 19:04:05 ID:yew5JtmB
1.トワプリ
これが初ゼルダでした。これでハマッて今頃時オカやってる。
2.FE
信者補正入ってます。ストーリーは蒼炎の方が好き。
3.Wiiスポ

あとはフォーエバーブルー、DQS(最終章でストップ)、エレビッツ
どれもそこそこ面白い
バイオ4欲しいなあ
宝島Z(体験版)をいただいたのでやってみます
978なまえをいれてください:2007/10/27(土) 19:06:41 ID:hCBsXI2+
宝島Zはえらく好評だな。
このスレでも今後上位に食い込む予感。
979なまえをいれてください:2007/10/27(土) 19:20:37 ID:7aw3C5G6
>>978
宝島Zは見た目とは裏腹の謎解きの難しさに加え、解法も一つじゃなかったりとやりがいがある。
しかも失敗したときのリアクションもいろいろバリエーションがあって面白いと思うよ。
980なまえをいれてください:2007/10/27(土) 19:33:07 ID:9wPXRX8e
1スペマリ
キャラがやたらかわいかった。アクションも程よくぬるくて良い。
ただ、ハザマタウンの移動がめんどくさかった。テンポが悪いねアレ。やり直す気にはあんまりならないかな…。

2?同じ位好きで分からんけど
ゼルダ
正直違う方向に期待し過ぎた…。ミニゲームやりまくろうと思ったらあんまり楽しくない。釣りも64はあんなにやったのにトワプリのは合わなかったし。
本編はかなりのめり込んで毎日死ぬ程やって、楽しかったけどクリア後に不満点が色々浮かんで一気に評価ダウン。

面白いサブゲームとサブキャラに対する愛着が沸けば神だった…。
それでも面白かったから良作だと思う。

以上2本
でもマリギャラは予約した!
981なまえをいれてください:2007/10/27(土) 21:59:31 ID:J05Nmjn+
25日分いっぱい買っちゃったから順位がわけわかんね
982なまえをいれてください:2007/10/28(日) 02:14:29 ID:AOWdFmbA
宝島とゴースカは評判いいな
来週はマリギャラ、オプーナ、その後はバイオUCと続くのか
983なまえをいれてください:2007/10/28(日) 02:49:59 ID:yA4ogpsu
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \     
     |┃三    /  ::\:::/:::: \    
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
984なまえをいれてください:2007/10/28(日) 15:11:04 ID:gRCLno1D
俺の中で宝島が上位に進出したぜ!
985なまえをいれてください
おもしろいか、あれ。
そうか?どの辺が、、、