学校であった怖い話S 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音楽職人 ◆5O16sDiBsM
1 名前:山口雅喜2号 投稿日:2005/06/27(月) 19:21:39 ID:MUSFHnIT
プレイステーション「学校であった怖い話S」をマターリと語ろう。
SFC版の話題はこちらへ
【学怖】学校であった怖い話・晦【晦】フケ話禁止板
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1115260473/l50
前スレ
学校であった怖い話S 3話目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1094741236/
HP地下道(学怖スレの過去ログ 他)
http://www.geocities.com/Broadway/Lobby/7234/
パンドラボックス総合掲示板避難所@ゲームソフト全般@いちごびびえす
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/gamesoft/0079/

2音楽職人 ◆5O16sDiBsM :2006/04/12(水) 16:09:08 ID:8DoU+dyY
学校であった怖い話S 4話目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120696368/

前スレ
3音楽職人 ◆5O16sDiBsM :2006/04/12(水) 16:10:04 ID:8DoU+dyY
http://fout.garon.jp/?key=GqB3DmxFAuHuO8KSZ1yiNt:Z0Sa&ext=wma&act=view

PSの学校であった怖い話Sの怖い場面で流れるお経みたいな音楽や!!
ばんばん怖い怖い!!

おわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ドドドド♪
うっは!!ドド♪うっは!!うっは!!ドド♪うっは!!
おぁ〜〜おわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
うっは!!ドド♪うっは!!うっは!!ドド♪うっは!!
おわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
うっは!!ドド♪うっは!!うっは!!ドド♪うっは!!
おぁ〜〜おわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
うっは!!ドド♪うっは!!うっは!!ドド♪うっは!!
ドド♪うっは!!ドド♪うっは!!

17秒過ぎの「おぁ〜〜」声裏返っとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
4音楽職人 ◆5O16sDiBsM :2006/04/12(水) 16:11:47 ID:8DoU+dyY
http://fout.garon.jp/?key=GM2w0TwFD-7zdLKRmMJUbVb:u-u&ext=wma&act=view

おわぁ〜〜おわ〜〜〜!!
       ウッハ!!
おわぁ〜〜おわ〜〜〜!!
       ウッハ!!
おわぁ〜〜おわ〜〜〜!!
       ウッハ!!
おわぁ〜〜おわ〜〜〜!!
       ウッハ!!

声裏返りまくっとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
5音楽職人 ◆5O16sDiBsM :2006/04/12(水) 16:14:17 ID:6TQWc8Fb
http://fout.garon.jp/?key=GT_nYdZ1UxXeZGSsF1NcD6:k_c&ext=wma&act=view

飴玉ばーさんの飴食った瞬間即行「うま〜〜いっ!!」わめいたと
同時に流れるアホ丸出しの曲や!!
何が チャラララララ〜〜〜ド〜〜〜〜〜〜〜〜ン♪じゃ〜!!
発作か〜!!
ネルネルネルネのCMの真似してんな!!
爆笑じゃ〜!!
http://fout.garon.jp/?key=Gw2O4FhGkN1OaHqRRP2U8G1:w3wI&ext=wmv&act=view
ねるねるねるねは
へっへっへっへっw←(何がおもろいね!!発作か〜!!)
ねればねるほど色が変わって
こうやってつけて
うま〜いっ!!
ちゃーちゃっちゃちゃー♪

ねっておいしい ねるねるね〜るね♪

何が「うま〜いっ!!」じゃ!!
最高にまずいやんけー!!
爆笑じゃ〜!!
6なまえをいれてください:2006/04/12(水) 16:49:31 ID:LtqwAFMf
学怖ファンってついに気違いに成り下がったのか
7なまえをいれてください:2006/04/12(水) 16:54:38 ID:lHprroxC
>>1
8なまえをいれてください:2006/04/12(水) 18:36:46 ID:r+1+soPY
>>6
「学怖」って書いて何て読んでる?「がっこわ」?
9なまえをいれてください:2006/04/12(水) 19:49:33 ID:LcOOi7yy
なんか腹が痛くなって来た・・・
10なまえをいれてください:2006/04/13(木) 21:37:22 ID:yFP3M28X
age
11なまえをいれてください:2006/04/14(金) 18:13:57 ID:qo3tD3Yy
コテハンのスレ立てって禁止じゃなかったっけ?
誰かちゃんとしたのを立ててくれまいか?

俺のホストじゃ立てられんのよ。
12なまえをいれてください:2006/04/14(金) 18:36:33 ID:khC1rr/e
電話の受話器がムービーで迫ってくるのが怖かった。
13なまえをいれてください:2006/04/14(金) 21:34:53 ID:/TlbGXCG
なんだ?こりゃ?
こんな学怖スレ前代未聞だぞ?
建て直せよ?
14なまえをいれてください:2006/04/15(土) 23:36:21 ID:flzsCVEN
風間のスンバラリア星人の隠しシナリオの選択肢教えて。
15なまえをいれてください:2006/04/16(日) 12:43:32 ID:lHY3DgjV
おいおい、発作の人が>>1とはどういうこった?
16なまえをいれてください:2006/04/16(日) 23:28:19 ID:0c8Sni4R
いいからここで続けろよ。
17なまえをいれてください:2006/04/17(月) 15:43:23 ID:qo5GOkQ2
18なまえをいれてください:2006/04/17(月) 15:45:29 ID:qo5GOkQ2
19なまえをいれてください:2006/04/17(月) 16:09:59 ID:2TKtFjmL
そんなのいいから、サントラUPしろよ
20なまえをいれてください:2006/04/18(火) 06:56:13 ID:TeEtf9Jp
21音楽職人 ◆5O16sDiBsM :2006/04/18(火) 21:02:43 ID:slDNE6Z6
http://fout.garon.jp/?key=G1E-MeRk-9ChH1LcL2ybS:u_a8&ext=wmv&act=view

いいたい放題、ガムちょーだいのCMや!!
ナレーターあほや!!
声裏返っとる!!
「こ!!ちら話題」のところや!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
http://fout.garon.jp/?key=GJB3Oow_ZB-FBXTGTbI1I8:tUm8&ext=wmv&act=view

お風呂でやりたい放題とワンパクジムのCMや!!
何がシャワ〜だシャワ〜だwシャワ〜だ
あわあわあわwあわ
何がおもろいね!!発作か〜!!
お風呂の中でやりたっい!!放題 出ました!!
             ↑
ここでま〜た声裏返っとる!!
発作か〜!!            

わんぱくジムの音楽
いーあい いーあいほー♪ゆう曲そっくりや!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
22なまえをいれてください:2006/04/19(水) 01:30:16 ID:jlUwkSFa
>>音楽職人 ◆5O16sDiBsM
そういうのもいいんだがどうせなら学怖S関係の音楽を投下してくれ
23なまえをいれてください:2006/04/19(水) 02:51:22 ID:ChmRjfu3
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:皿・箸・うんこ・鉄の処女・あまった牛乳・527546円の借金・エースコンバット・E-767・ビックリマンシール
2430 ◆RPG8JNHiII :2006/04/22(土) 22:59:17 ID:+SJzEqv8
意味不明なのりwwwwwwwww
25音楽職人 ◆5O16sDiBsM :2006/04/22(土) 23:21:10 ID:fXtSbqew
保守
26なまえをいれてください:2006/04/24(月) 02:14:53 ID:z+FTklVG
久々に来たら発作がスレ立ててるのに驚いた。
あと感想は…別にないね。
27音楽職人 ◆5O16sDiBsM :2006/04/26(水) 20:02:28 ID:cNpBSxJo
http://fout.garon.jp/?key=G_0K1BlP3E2IzVsxPWwHpY8:M1Xf&ext=wmv&act=view

柔道の山下が出とった「人生投げたらイカン!!」のCMや!!
ばんばん怖い怖い!!
山下あほや!!
何が「中高生諸君!!人生投げたらイカン!!」じゃ!!
投げたらええんじゃ!!
発作か〜!!
なんじゃ〜この音楽は〜!!
何が
ジャジャジャジャジャジャジャジャ!!
ジャジャジャジャジャジャジャジャ!!じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
28なまえをいれてください:2006/04/30(日) 16:38:36 ID:Nk2Ynshi
怖い話しましょうか。
29なまえをいれてください:2006/05/01(月) 14:25:46 ID:VlXsqZCT
あるなら四八サイトに投稿してあげたら?
30なまえをいれてください:2006/05/02(火) 17:16:22 ID:q0QHKmTQ
なにそれ
31なまえをいれてください:2006/05/03(水) 20:14:22 ID:mQ31GsDh
まだ知らない人居たのか。はいよ↓

1 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2006/02/25(土) 01:05:18 ID:OdBGricW
四八 -SHIJU HACHI-
http://www.48game.jp/

バンプレスト発売のホラーゲーム?

SFC時代の名作ホラー「学校であった怖い話」「晦」の流れを汲むのだろうか?
シナリオライターのイニシャルもそれを期待させる。
32なまえをいれてください:2006/05/06(土) 09:49:42 ID:SLQLd/G3
いいから、日記嫁。
本来、学怖ファンだったら祭もんだぞコラ
33なまえをいれてください:2006/05/06(土) 12:03:48 ID:pluBXw3p
実質学怖2だし、しかも四八がたくさん売れれば学怖2が出るかもしれないという特典付き。
34なまえをいれてください:2006/05/06(土) 14:19:08 ID:4m9XwPTb
放課後の教室で帰り支度をしていると背後に気配を感じた。
「…!?」
担任が勃っていた...。
35なまえをいれてください:2006/05/06(土) 16:07:25 ID:iCqI7s3u
学校であったエロい話を聞かせて
36なまえをいれてください:2006/05/06(土) 17:17:34 ID:WGNMajqk
>>35
まんまんみてみてちんちんおっき
37なまえをいれてください:2006/05/07(日) 12:41:10 ID:6wSv/wJx
>>34
エロ杉
38なまえをいれてください:2006/05/14(日) 15:18:24 ID:QQP+Y095
>>33
それは違うぞ
飯島が日記で否定してる。
39なまえをいれてください:2006/05/14(日) 19:34:20 ID:RBvnfD0y
あれ?俺新参なんだけど昔、学怖関係の過去ログ全部乗せたサイトとかなかったっけ?
40なまえをいれてください:2006/05/14(日) 22:11:53 ID:uCYUA80b
>>38
ちゃんと、日記嫁よ
41なまえをいれてください:2006/05/14(日) 22:24:38 ID:u1dHEo34
>>39
レゲーのフケ厨にあきれて閉鎖
42なまえをいれてください:2006/05/16(火) 10:51:55 ID:CA30rRa7
>>33
単に岩下や細田の話しがあるだけ。
学怖2じゃないよ。
43椿:2006/05/22(月) 14:36:07 ID:de3oo3YE
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail
44なまえをいれてください:2006/05/24(水) 17:28:12 ID:cjZPmIQA
早く学校であった怖い話を移植しろ!!
45音楽職人 ◆5O16sDiBsM :2006/05/25(木) 23:26:05 ID:2tD+MqpO
http://www.youtube.com/watch?v=dWVNOgPE5nw&search=inoki

猪木が予備校で、塾生に張り手喰らわす映像や!!
猪木の腹にパンチした瞬間、即行猪木顔面に猛烈に張り手喰らわせとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
46なまえをいれてください:2006/06/05(月) 08:32:34 ID:xb8l6CTQ
押入れから攻略本発掘したけど後ろの綴じ込みがすごい開け方されててorz
当時のおれはどんだけ見たかったんだよってくらいすさまじかった
47なまえをいれてください:2006/06/05(月) 13:57:28 ID:6G4hQ9mk
日野様の部屋がみれないんだが潰れた?
48なまえをいれてください:2006/06/08(木) 17:16:59 ID:ESmMz1Gf
ところで
>HP地下道(学校怖過去ログ 他)
http://www.geocities.com/Broadway/Lobby/7234/
はジオの仕様の変更により
HP地下道(学校怖過去ログ 他)
http://www.geocities.com/ayako_hisami/
になっているようだ。
49なまえをいれてください:2006/06/09(金) 19:46:07 ID:AspiCdzY
生まれて初めてこのソフトが売っているところを見た!
12800円だった・・・話にならん・・・
50なまえをいれてください:2006/06/09(金) 23:22:08 ID:T9dYvuys
アフリカのある国にて
ttp://www.shooshtime.com/clips/video.php?id=5796

詳細は不明ですが、三日月刀を持った滅茶苦茶凶暴な黒人が、一人の黒人を情け容赦なく襲っています。

マジで殺すつもりで思いっきり刀を振り下ろしてます。

周りの群衆は止めません。攻撃は徐々にHIT。男は頭の一部がはがれながら血に染まっていきます。

重傷を負いながらも逃げ切り、軍の警察によって運び出されました。
51なまえをいれてください:2006/06/16(金) 21:30:40 ID:UDwC5dbn
関西弁のヤツの本名は、豊吉(とよきち)。
こいつの名前の由来は、1985年に起きた、豊田商事・永野会長刺殺事件の映像に
異常なまでの執着を見せ、荒らした事から。

決定的瞬間映像に激萌えU 〜21世紀の憂鬱〜
http://bubble.2ch.net/natsutv/kako/1056/10562/1056248704.html
ここの376が初カキコと思われる。
52なまえをいれてください:2006/06/16(金) 21:31:31 ID:UDwC5dbn
特徴としては、
・「自作自演」を「自演自作」と謝ってカキコ
・「爆笑じゃー」「ボケー」「発作かー」「うpしろ」など品の無いセリフ
・ジサクジエンをしておいて、間髪入れずに「禿同」「同意じゃー」など
 賛同者がいるかのような書き込み。初歩的すぎて、誰でも見破れる。
・( ´,_ゝ`)プッ など古典的なコピペを自慢げにカキコ。
・番号の名前を多用。他にも、「age」「瞬間マニア」「44」などの名を持つ。
 ただし、トリップは知らない。「豊吉」では絶対に書き込みしない。
・コテハン常連より明らかにスキルが低いため、常連叩きでしかその
 存在意義を示すことが出来ない。
・さんざん荒らしておきながら、自分はエンコやうpの技術は無い。
 知識も無い。
・自分が立てたスレは、自分の書き込み以外は豊吉の批判カキコしか無い
 ので、「瞬間マニア」なる架空の常連をジサクジエンし、お互いに
 「素晴らしい」などの意見をカキコ、スレが盛り上がっているように見せている。
・大阪在住の30代後半の職工。独身。
・岡田有希子、高部知子、永野一男ファン。
53なまえをいれてください:2006/06/16(金) 21:32:37 ID:UDwC5dbn
豊   吉   の   特   徴

三十代、男。仕事はしている(無職ではない、意外と規則正しい生活をしている)
豊田商事事件に強い関心を持つ(かなり詳しい)幼い頃見たトラウマ(か?)
事件映像は永久保存してるようだ(フジTV版)
他にも衝撃映像は好きなようだ(殺人、グロ)
好きな歌手は村下孝蔵。
プライドなのか年上は偉いと思っている。
コテハンに「豊吉」は使わない。しかし豊吉と呼んでやると反応する(自覚はあるようだ)
パソコンはあまり詳しくなくうpはできない
うpできないのが悔しいのか前スレでは事件について実況ばかりしていた(豊吉と呼ばれる由来)
レスのほとんどに「爆笑じゃー」をつける。
他人が荒らした際、自分のせいにされると「わしや無い」「違う、断言する」とむきになって否定する。
意外と素直なのか自分へのレスがあれば返しレスをする。
欲しい映像があれば「豊吉」を装わずうpしてもらうが。自分だったと白状する、素直(なのか?)
54なまえをいれてください:2006/06/16(金) 21:34:16 ID:1xfk4KA/
豊   吉   の   謎
自身で映像を持っているにもかかわらず「うpしろ」「貼れ」などと煽る
かといって画像を貼れば「そんなものは持っている」「既出じゃー」と切れる
荒らす動機は不明、レスに溶け込めなくてくやしいからか、荒らすことにより存在を知ってもらいたいからか、
豊田商事には詳しい自慢か。
55なまえをいれてください:2006/06/16(金) 21:39:26 ID:BWUStVXH
これ比較的安価で見付けて悩んでるんだが
グロ描写はなし?
どんなに怖くてもどんなに鬱でもいいんだが
グロだけはだめなんだ…
56なまえをいれてください:2006/06/17(土) 08:52:13 ID:o8QBX2Z3
5980円で売ってたけど買い?
57なまえをいれてください:2006/06/17(土) 09:23:52 ID:6wMeN12A
>>55
グロはほとんどない

>>56
その価格ならマシな方らしいよ
58なまえをいれてください:2006/06/17(土) 09:31:13 ID:o8QBX2Z3
57>>サンクス

でもなんでこんなにプレミアついてんだ?このゲーム・・・
パンドラがつぶれたから???

正直PSのソフトにいまさら3000円以上は出したくない罠
59なまえをいれてください:2006/06/17(土) 19:41:31 ID:cN4SAhpM
そこでPSPに移植希望ですよ
プレステのソフトは移植しやすいだろう
しかし版権で無理かな
60リボーン:2006/06/21(水) 07:12:27 ID:4g3bYqF6
怖いです。
61なまえをいれてください:2006/06/23(金) 22:04:10 ID:p6fdDaHL
次作からは学校であった怖くない話にしてくれ
62なまえをいれてください:2006/06/26(月) 21:05:06 ID:Jll0hyAl
いやむしろ学校であった笑い話にしてくれ
63なまえをいれてください:2006/06/26(月) 22:30:52 ID:Jw7uiaQ7
四八のブログ読んだかおまいら
64なまえをいれてください:2006/06/27(火) 00:41:33 ID:VMiPJ7iO
近所で8000円なんだが気が引けるな・・・
65なまえをいれてください:2006/06/27(火) 01:12:24 ID:AyL/1kIr
8000円なら買いだと思うが。
66なまえをいれてください:2006/06/27(火) 01:28:14 ID:VMiPJ7iO
分かった、買おう、やらずに後悔よりやって後悔だな
67なまえをいれてください:2006/06/27(火) 15:29:15 ID:AQq0SlX9
質問なんだけど細田が福沢の事を実は好きだったと判明する話って誰の何話目だっけ!
68なまえをいれてください:2006/06/27(火) 15:39:44 ID:vrK1XctL
>>64
たけぇな、オクだけじゃなく普通に小売店でも値段上がってるのか
69なまえをいれてください:2006/06/27(火) 16:44:46 ID:dOlIP7Lz
>>67
トイレツアーじゃないの?主人公女が一緒に行くと言って
70なまえをいれてください:2006/06/27(火) 16:59:55 ID:AyL/1kIr
>>67
早苗ちゃんが部室に現れて、神田が出てくるやつ。
話す順番は忘れちまったが。
71なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:14:07 ID:AQq0SlX9
>>70
どんな内容だったか教えて下さい。四八にそれに関するエピソードが出ると聞いて気になってるんです。
72なまえをいれてください:2006/06/27(火) 18:46:32 ID:5Q22Mi4l
このゲームこの時期良いよな?
うちクーラーないから重宝してる。
73なまえをいれてください:2006/06/27(火) 21:34:49 ID:AyL/1kIr
>>71
どのあたり知りたいのかよくわかんないが、

「神田」っていう男子生徒を中心に

岩下は神田の恋人だったが福沢と二股かけられた
福沢は神田に惚れて岩下がいるにもかかわらず手を出した
新堂は神田をいじめていた
風間は岩下にちょっかいを出した
細田は福沢に惚れていた

・・・と、荒井と坂上以外の全員が
神田を死に追いやる動機をもっている。
電車に轢かれて首を失った神田が、
自分を死に追いやった人間誰か1人を
殺しに来るよ、というので早苗ちゃんが将来の自分の
結婚相手である坂上を助けに来る。
犠牲者が誰か1人出ないと、神田は成仏できない。
「俺は誰を殺せばいい?」
と坂上の頭の中に話しかけてくる神田の声。
さあ、誰を犠牲者に選ぶ?
って話だ。
74なまえをいれてください:2006/06/28(水) 02:21:50 ID:iriITJZE
>>73
SFC版しかやった事ないんだけど、そんな話あったっけ?もしかして隠しシナリオ?
75なまえをいれてください:2006/06/28(水) 08:31:33 ID:3Bzsg2cs
PS版だけのシナリオ
76なまえをいれてください:2006/06/28(水) 09:23:50 ID:VzYuRIrk
スーファミ版からあるよ
一話目に福田を選ぶパターンの隠しシナリオ
77なまえをいれてください:2006/06/28(水) 12:45:46 ID:ZH8cYxAY
SFCとPSでは展開はだいぶ変わってるけどね
78なまえをいれてください:2006/06/28(水) 22:48:37 ID:OO6frbGp
さて、4000円で売ってたんだがどうしよう。
誰か、SFC版との違いを教えてくれ。
79なまえをいれてください:2006/06/29(木) 03:46:12 ID:lAbD0RK4
>78
SFCとの違い
分岐、シナリオ大幅に追加。
特に仮面の少女は、劇的にシナリオが増えている。
主人公が男、女選べる。
新規CGとOPムービー付き。
語り部総入れ替え。
4000円は相場より安い。
興味と余裕があるなら即決しとけ。
80なまえをいれてください:2006/06/29(木) 09:03:31 ID:6zO+AZlc
何でこんなに値段高いの?
値段相当な面白さ?プレミアもん?
81なまえをいれてください:2006/06/29(木) 09:17:58 ID:Qlc55Q7P
科学室で生徒が首つって死んでた とか 廊下歩いてたら壁の上側から顔がバサッ
ってこのシリーズだったっけ?
82なまえをいれてください:2006/06/29(木) 14:06:10 ID:mALcvD32
>>79
今日の帰り、買ってくる。
売れてないといいが・・・
83なまえをいれてください:2006/06/29(木) 17:25:20 ID:LcN8EBsN
奥でSFCが300円…
PSを探し続けるか悩むな
84なまえをいれてください:2006/06/29(木) 22:43:53 ID:oq0c4SQS
85なまえをいれてください:2006/06/29(木) 23:37:11 ID:lAbD0RK4
>82
結果報告宜しく
86なまえをいれてください:2006/06/30(金) 00:32:44 ID:v0+wfLZ6
PSとSFC版とでは話は全く違うんでしょうか?
87なまえをいれてください:2006/06/30(金) 15:19:25 ID:2RsVi8mA
いや、同じものも多いよ。
ただ、新規の話も多いし、
同じ話でもグラフィックが随分違うから
新鮮な気分で遊べるよ。
88なまえをいれてください:2006/06/30(金) 20:23:09 ID:BPNr8Vrz
>>85
無事購入できますた。
SFCでもやったけどおもろいな。
89なまえをいれてください:2006/07/02(日) 11:40:19 ID:9Z6FxOS3
学怖Sスレに出没する「発作か〜 爆笑じゃ〜」が特徴のコテハン。
最初のうちは名無しで学怖Sの「武者」や「最後の審判」などの音楽を
うぷしてくれて神扱いされていたが、次第に学怖とは無関係の変なCMばかりを
うぷするようになり、次第にうざがられるようになってきた。
元はフラッシュスレや音楽スレの住人らしい。
ちなみにSスレの五つ目は彼が立て、テンプレも変なCMで埋まっている。
プロバイダーは、dionらしい。
90なまえをいれてください:2006/07/02(日) 19:18:02 ID:Z5AR7JvF
最近、音楽職人さん来なくてさびしいな・・・・
91なまえをいれてください:2006/07/03(月) 22:31:13 ID:IHmH08QU
ようつべで「発作」で検索してみ?
やっぱ来たら来たでうぜーよ、ありゃ。
92なまえをいれてください:2006/07/04(火) 20:45:19 ID:hDUpIqGQ
ネタ切れだろ
93なまえをいれてください:2006/07/08(土) 17:35:41 ID:Tze+htcV
さぁ、保守だ
94なまえをいれてください:2006/07/10(月) 20:27:16 ID:OMiFbYwG
ほんと過疎ってるな。
ソフト買うにも12000円越えってアボガトバナナかと。
95なまえをいれてください:2006/07/11(火) 23:12:33 ID:Lbpc/exY
http://www.youtube.com/watch?v=iaknbulxgqQ
http://www.youtube.com/watch?v=G9UkzFUFM1o
http://www.youtube.com/watch?v=Lju64TlZWIM
http://www.youtube.com/watch?v=rXUpF8WDL-c
http://www.youtube.com/watch?v=k-N_CDxLY5o

ガチンコファイトクラブV 地獄の強化合宿や!!

竹原「邪魔なんじゃお前!!」
加藤光将「こいつがした・・・」
山中「何しとんじゃ!!オラァー!!」

加藤あほや!!
何か言おうとした瞬間、即行山中がわめいて遮られとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!

都丸あほや!!
加藤兄弟と山中に洗濯当番させられとる!!
何が自主的じゃ!!
見え見えの嘘つかんでええんじゃ!!
発作か〜!!
山中あほや!!
何が「うんて言うたやないけー!!」じゃ!!
言うてへんやんけー!!
都丸は「はい」ゆうとるやんけー!!
発作か〜!!
96なまえをいれてください:2006/07/12(水) 07:40:01 ID:2bdl1bZG
うさぎ跳び千回!!
97なまえをいれてください:2006/07/12(水) 12:53:35 ID:2MDeSrRm
>>80
単に数が少ないだけ
98なまえをいれてください:2006/07/15(土) 10:14:14 ID:0los2UhQ
オクにて7000円で購入。誰か隠しシナリオとかの攻略サイト教えて下さい。攻略本なんてソフト以上に見付けられなくてorz
99なまえをいれてください:2006/07/16(日) 17:39:19 ID:GJe5AQOB
あげるぜ。このスレはこの日野さまが守る!ハアハア
100なまえをいれてください:2006/07/17(月) 03:03:10 ID:9OFZ1Csv
日野様、大変です。あがっておりません。
101なまえをいれてください:2006/07/17(月) 06:10:37 ID:XQKodApk
このスレ見てこのソフト持ってるの思い出した
男・女で全ルートやって、その上隠しシナリオの出し方も
ちまちま調べて紙に書いたっけなぁ
そんなに高いならオクで売ってみようかね
102なまえをいれてください:2006/07/17(月) 17:13:34 ID:2g/wxXj4
>>101
花子さんの出し方教えて!
頼むorz
103なまえをいれてください:2006/07/17(月) 18:20:05 ID:B6tf2U7/
>>102
岩下5話序盤で「今は答えられない」を選ぶ
6話目に細田を選べば・・・
104なまえをいれてください:2006/07/17(月) 20:28:06 ID:2g/wxXj4
>>103
ありがとうございました!やってみますよ!
105なまえをいれてください:2006/07/17(月) 20:53:08 ID:W4g8dAK2
岩下→風間→荒井→福沢→細田

だったかな。


話し手が話し終わるごとに居なくなってゆくように選択肢を探してみてくれればOK
106なまえをいれてください:2006/07/18(火) 00:13:46 ID:Ap46jOxn
>>103 やりこんでたと思ったけど、そんな小技があるとは知らなかった…

>>102 人様のサイトだけど、攻略載ってるから見てみれば良いと思う
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/8567/index_p.htm
107なまえをいれてください:2006/07/18(火) 00:46:21 ID:lTKilM0y
>103
それSFCのみのバグだからw

最近正規知るまで、隠しの正規ルートだと思っていたが…
108なまえをいれてください:2006/07/18(火) 13:34:06 ID:ctPxkcqV
>>105
新堂がいぬぇー
109なまえをいれてください:2006/07/18(火) 15:12:10 ID:lTKilM0y
>105
新堂4番目
110なまえをいれてください:2006/07/18(火) 22:58:15 ID:O9nSYKAb
細田七話目はどの結末でもバッドエンド(旧校舎ED)になるんだが
朝焼けEDになる結末って無いんかな?
111なまえをいれてください:2006/07/19(水) 21:14:35 ID:7l6RM3Rt
隠しシナリオの出し方教えて!Sの方やってるんだが。
112なまえをいれてください:2006/07/20(木) 15:40:23 ID:NFDtboB3
どの隠しシナリオ?
113なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:49:49 ID:jgE21HSc
新堂七話目のEDの解毒剤ってどこにあるんですか?
114なまえをいれてください:2006/07/20(木) 21:51:33 ID:LZwMPhEK
マルチうざ
115なまえをいれてください:2006/07/21(金) 12:01:24 ID:OCoqSjhk
このスレに奴の書き込みと思われるレス。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/game90/1120521907/l50
116なまえをいれてください:2006/07/24(月) 09:24:13 ID:5wlhuFrK
ンパーマ!ンパーマ!スンバラリア!
117なまえをいれてください:2006/07/24(月) 09:35:35 ID:uugJ6sXr
これたまにゲオの通販で売ってますよ
5800円で
118なまえをいれてください:2006/07/27(木) 12:27:06 ID:udwu9b0a
119なまえをいれてください:2006/07/30(日) 17:43:31 ID:mtg2a4zd
学校であった怖い話があるなら、
病院であった怖い話も是非作って欲しかった。
120なまえをいれてください:2006/07/31(月) 00:47:38 ID:L13nbA58
ハッテン場であった怖い話
121毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/07/31(月) 10:24:48 ID:dtKBR4Z4
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/5275/hasegawa

麻雀プロの長谷川豊の顔は強烈や!!
喉仏剥き出しで頬の肉が滅茶苦茶こけとる!!
ガリガリや!!
しかも滅茶苦茶きもい顔と髪型しとる!!
発作か〜!!
滅茶苦茶貧弱や!!
122なまえをいれてください:2006/07/31(月) 14:49:27 ID:W9YI/MMr
>>119
晦日であるやん
123なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:17:44 ID:WpKNYNwI
>>122
病院オンリーがいいんだよ
124なまえをいれてください:2006/07/31(月) 19:47:19 ID:F8XqMr0Z
閉鎖病棟やれば
125毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/07/31(月) 20:32:43 ID:1mC1Kh7t
http://bag01pr000.ac.yahoo.co.jp/users/5/8/2/1/dokidokibou-imgbatch_1154173480/330x600-2006070600010.jpg

SFCの天龍源一郎のプロレスレボリューションのパッケージや!!
天龍あほや!!
歯剥き出しの凄まじい表情で写っとるぞ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
http://img191.auctions.yahoo.co.jp/users/7/4/3/2/make_a_wish_of_japan-img600x450-115328954603.jpg
http://img191.auctions.yahoo.co.jp/users/7/4/3/2/make_a_wish_of_japan-img600x450-1153724270yukata.jpg

発作野郎稲川淳二のサイン入り和服&色紙がチャリティーオークションに出されとる!!
今のところ2万円も出して買おうとしとるアホがおるぞ!!
発作か〜!!
タダでもいらんちゅーんや!!
それと貴様のヒゲ剃れ〜!!
貧乏臭いんじゃ!!
126伝((*^〜^*))説 ◆AxsX1UWQic :2006/07/31(月) 20:52:32 ID:YzVceas9
病院は気味悪くてやだなあ。
127なまえをいれてください:2006/07/31(月) 20:56:50 ID:WpKNYNwI
>>124
あれはクソつまらん
128毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/07/31(月) 23:55:16 ID:1mC1Kh7t
http://www.youtube.com/watch?v=YzdT-U0KaYg
http://www.youtube.com/watch?v=bwcgGJun1f8

アニメ北斗の拳2の前期OPと後期OPや!!
キープユーバーニング♪ところから滅茶苦茶曲が凝ってて
格好よく何回聴いても飽きない!!
特にナインティーズ♪が3回響くところに合わせてジャコウ(前期)とカイオウ(後期)の紫の影が
アニメーションするところは歌と最高に合ってて滅茶苦茶格好いいし最高や!!
その後のファルコ(前期)とヒョウ(後期)の青の影がケンシロウの頬を手刀でかすめるシーンと
ヒョウが最後でマントに包まれたカイオウに入れ替わるところは最強や!!
感動や!!
129コブラツイスターズX ◆gb7f671yuU :2006/08/01(火) 15:26:47 ID:vYCuRusI
http://www.youtube.com/watch?v=YzdT-U0KaYg
http://www.youtube.com/watch?v=bwcgGJun1f8

アニメ北斗の拳2の前期OPと後期OPや!!
キープユーバーニング♪ところから滅茶苦茶曲が凝ってて
格好よく何回聴いても飽きない!!
特にナインティーズ♪が3回響くところに合わせてジャコウ(前期)とカイオウ(後期)の紫の影が
アニメーションするところは歌と最高に合ってて滅茶苦茶格好いいし最高や!!
その後のファルコ(前期)とヒョウ(後期)の青の影がケンシロウの頬を手刀でかすめるシーンと
ヒョウが最後でマントに包まれたカイオウに入れ替わるところは最強や!!
感動や!!
130コブラツイスターズX ◆gb7f671yuU :2006/08/01(火) 15:27:33 ID:vYCuRusI
しまったおんなじもの貼ってもた!
131毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/08/01(火) 20:16:58 ID:BjYpFLk7
http://krugdesuede.free.fr/musique/tekken2/strike2/01-Are%20You%20Ready%20(for%20Character%20Select).mp3

PSの鉄拳2のキャラ選択の曲や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!

出だしの
ジャッジャッジャッジャッジャッジャッ♪の繰り返しの後の
脳裏をかけめぐる38秒過ぎの音楽の後の
チャ〜〜〜ラ〜〜〜チャ〜〜〜ラ〜〜〜(ジャカ!!ジャカ!!ジャカ!!ジャカ!!)
チャララチャ〜ララ〜 チャ〜ララチャ〜ララ〜〜
チャララチャ〜ララ〜 チャ〜ララチャ〜ララ〜〜
チャララチャ〜ララ〜 チャ〜ララチャ〜ララ〜〜
チャララチャ〜ララ〜 チャ〜ララチャ〜ララ〜〜♪×3

このメロディーは滅茶苦茶涙腺にきおる!!
響くところが最強や!!
1節ごとに音程が高くなり、バックの神秘的&重厚な音楽も味を出しとる!!
感動や!!
なおURLを最後まで範囲指定してアドレス欄にコピペしてクリックすれば聴けるようになっとる!!
132なまえをいれてください:2006/08/01(火) 21:53:57 ID:hTDgg6xR
群馬県のファミリーブックみたいなところで
500円で買ったよ。そんなに高いんだね?
古いソフトなのに。
一話終わるごとにセーブのメッセージが出てうざい以外は満足です。
133毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/08/01(火) 23:24:42 ID:BjYpFLk7
http://www.vipper.net/vip67810.jpg

この前、禁煙の電車の中で相席のおっさんがタバコ吸おうとした決定的瞬間や!!
こいつがタバコくわえた瞬間、即行少し離れた隣にいたおっさんが
「お前何考えてんねー!!車内禁煙じゃボケー!!」と注意しとる!!
こいつ黙って吸うのあきらめとる!!
わしが撮ったのは、こいつが隣の注意したおっさんに視線向けとる決定的瞬間や!!
ほんまなめとるでこいつは!!
常識ないんかお前はー!!
134なまえをいれてください:2006/08/05(土) 18:12:18 ID:2h9Uk77W
さぁ、保守しようか
135なまえをいれてください:2006/08/05(土) 23:16:49 ID:0Mltclf0
保守は毒蛇王がやってくれるだろ
訳わからん動画貼って
136なまえをいれてください:2006/08/05(土) 23:31:53 ID:Xaxi2I82
あほ稲さん、ようつべ板に帰ってください
137毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/08/08(火) 09:23:47 ID:fcUuRsPN
http://www.youtube.com/watch?v=t-OJ4g1ePM0

控え室で小原道由と後藤達俊が「ビール持って来い!!」わめく映像や!!
小原あほや!!
「何だてめーこれー2本!!おまえちょうはんせんもっこてい馬鹿野郎!!」わめいて
ビール持ってきた奴にビンタ喰らわせて倒れた所に即行蹴っとる!!
発作か〜!!
止めに入った木村健吾に暴言吐いてシャツ破いとる!!
何が「このろとがー!!」じゃ!!
発作か〜!!
後藤達俊と発作野郎稲川淳二そっくりや!!
爆笑じゃ〜!!
138毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/08/08(火) 23:23:57 ID:MhsBRZcb
http://www.youtube.com/watch?v=WUuvx_yFwMM

クリーンラインのCMや!!
解説しとるおっさんあほや!!

「ちょっとねー見ておくれーこのマスク
なんたって怖い微生物や厄介な花粉が
どぉ〜頑張っても入ってこられないすっげー仕掛け
これで風邪の季節も花粉の季節も全国的に助かりマスク!!」
何が「すっげー」じゃ!!
発作か〜!!
女の奴あほや!!
いちいちマスクしながらガッツポーズせんでええんじゃ!!
発作か〜!!
それと最後でアホでも思いつく、しょーもない洒落ゆわんでええんじゃ!!
発作か〜!!
139なまえをいれてください:2006/08/10(木) 03:03:31 ID:bzDb7Nf/
SFC版が好きだったので、前々から探していたが、前の日曜日に
町田の祖父地図で発見した!



…12000円て…
…フッ…祖父にも価値の分かる漢が居るのか…
140なまえをいれてください:2006/08/10(木) 03:16:48 ID:cDr4Y1qd
SFC版はそんなに高くねーだろ
そこボッタクリじゃね?
141なまえをいれてください:2006/08/10(木) 03:25:49 ID:OfqSKtPG
ネットでPS版の相場すごいことになってるのを
SFC版もなってると店が勘違いしてると思われ
142なまえをいれてください:2006/08/10(木) 08:41:54 ID:4tiXgHA9
>>141
近所のブクオフで200円で売ってたぞ>SFC版
143なまえをいれてください:2006/08/10(木) 21:46:45 ID:7wZTKTji
>>139が言ってるのはPS版の事だろ。
ここは「S」のスレなんだし。
144139:2006/08/10(木) 21:53:45 ID:+Re5xRBl
ごめん、誤解を招く書きかただった
12000円の値段が付いていたのはSの方
145なまえをいれてください:2006/08/10(木) 21:55:49 ID:oknbBKf6
SFCもそうだが、たまにやると未だに見たことないシナリオや画像が出てきて
改めてボリュームの多さに驚く
146なまえをいれてください:2006/08/11(金) 19:02:13 ID:AR8OwbNR
いいなぁこのゲーム!
147なまえをいれてください:2006/08/11(金) 19:07:23 ID:YhvMQQo2
桃太郎に7400円で売ってたんだけど、買いかな?
148なまえをいれてください:2006/08/11(金) 20:05:02 ID:4E/Qn5Gk
えええええこれ今そんな高値になってるの!?
超怖がりのくせに買っちゃって後悔してずっとしまいこんでたけど早速売ってくる!!
これで北海道旅行いってくるおーありがとう学怖♪
美術室の絵のはなしが怖くて放置しててよかったー!
149毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/08/11(金) 20:28:55 ID:fhe9d81N
ttp://www.youtube.com/watch?v=QhKq7bZHxjo

FCの「火の鳥 我王の冒険」の最速クリアや!!
感動や!!
150なまえをいれてください:2006/08/11(金) 20:45:31 ID:aASemiG/
SのBINどっかにある?
あの手のならVGSで余裕でプレイできそうだから、デーモンにマウントしてプレイできそうなんだけど。
151なまえをいれてください:2006/08/11(金) 22:03:26 ID:aQ849w6x
ゲーム買って自分で作ればあるんじゃね
152毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/08/11(金) 23:14:58 ID:fhe9d81N
ttp://www.youtube.com/watch?v=98qGScRFDl4

FCのエレベーターアクションの最速クリアや!!
なんじゃ〜最初の音楽は〜!!
何が
ぴゅわぁわぁわぁわぁわぁわぁチャッ!!
ちゃら〜ちゃら!!ちゃら!!ちゃら!!ちゃら!!ちゃら!!ちゃら!!
ちゃら!!ちゃら!!ちゃら!!ちゃら!!ちゃら!!ちゃら!!♪じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
クリアした後、わざと死んどる!!
その時のギャング全然情け容赦しおらん!!
もう死んどるのに銃滅茶苦茶乱射しまくっとる!!
発作か〜!!
滅茶苦茶凶暴や!!
153なまえをいれてください:2006/08/14(月) 23:58:53 ID:bxXIbtRn
http://fout.garon.jp/?key=GM2w0TwFD-7zdLKRmMJUbVb:u-u&ext=wma&act=view

おわぁ〜〜おわ〜〜〜!!
       ウッハ!!
おわぁ〜〜おわ〜〜〜!!
       ウッハ!!
おわぁ〜〜おわ〜〜〜!!
       ウッハ!!
おわぁ〜〜おわ〜〜〜!!
       ウッハ!!

裏声連発や!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
154なまえをいれてください:2006/08/15(火) 23:35:08 ID:r9sb4Qe6
毒蛇王=音楽職人はよっぽど「武者」が気に入ったんだなwww
155なまえをいれてください:2006/08/16(水) 10:21:14 ID:UzLq0ONp
職人さんの笑いのツボがようわからんです(><)
156毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/08/16(水) 23:55:43 ID:Sru9cZs9
http://aploda.org/dl.php?mode=pass&file_id=0000005385.wma

岩下1話目の、滅茶苦茶貧弱なガリガリ野郎が
頭どつかれていじめられとる場面で流れる曲や!!
滅茶苦茶不気味な琴の旋律や!!

何が
ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃん
ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃん
ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃん
ちゃんちゃんちゃんちゃん ちゃん ちゃん ちゃん ちゃちゃ♪じゃ!!

発作か〜!!
157なまえをいれてください:2006/08/17(木) 15:52:19 ID:S0keCxBT
相場7000円前後ってとこかな?
7000以下なら、買っても損ではないと思う。
(面白いかどうかは個人の感性によるだろうが)
あとまぁ、地域によっては中古店じゃ全然置いてないところもあるし、
7000以上でも一概に高いとは言いがたいものがある。

プレミアがついてるのは、四八のブログによると「買った人が手放さない」からだそうだ
(自分も個人取引でそれなりの金額払った以上、手放す気はない)
販売総数は25000本ほどだったらしいから、そもそも出回ってる数自体少ないし。

まぁ、個人的な評価としては、学怖(SFC版)のほうが学怖S(PS版)より
モロモロの事情で面白かったが。
158なまえをいれてください:2006/08/19(土) 14:58:55 ID:fuhxVSEv
風間の顔はSFCの方が良かった…ただのオッサンじゃね〜か!!
あと、女シナリオの新堂の6〜7話が恋愛シュミレーションみたいで…
………ォエェェッ(嘔吐)
159なまえをいれてください:2006/08/20(日) 04:39:16 ID:03n8Ncco
風間もそうだけど、登場人物は皆SFCの方が好きだったな。うさんくさくて。
新堂シナリオは確かにギャルゲっぽかった…SFC版新堂だったらうれしかアッー!たのに
160なまえをいれてください:2006/08/21(月) 13:30:49 ID:+F91tWyv
SFC学怖の配役

三年生
新堂誠/二見康生 1974年生まれで当時21歳
岩下明美/矢野史子 1970年生まれで当時25歳
風間望/越谷勝治 1961年生まれで当時34歳
北島なつみ/山口奈津江 1968年生まれで当時27歳
目黒啓子/早川奈津子 1960年生まれで当時35歳

二年生
荒井昭二/古川猛 1968年生まれで当時27歳
細田友晴/末吉邦哲 1969生まれで当時26歳
津田圭一/森勇人 1965年生まれで当時30歳

一年生
福沢玲子/渡部陽子 1969年生まれで当時26歳
元木早苗/大池叙子 1970年生まれで当時25歳
赤坂陽介/川上俊則 1962年生まれで当時33歳
仮面の少女/小島早紀子 1966年生まれで当時29歳
田口真由美/中島まゆみ 1970年生まれで当時25歳

ただし、これはあとで飯島が「誇張がある」とも言っている。
とはいえ20〜30くらいのパンドラボックス社員に
高校の制服を着せて演じさせたのは確かだ。
ちなみにSはちゃんとリアル高校生世代の役者を使っている。
161なまえをいれてください:2006/08/21(月) 13:36:00 ID:+F91tWyv
>風間もそうだけど、登場人物は皆SFCの方が好きだったな。うさんくさくて。

新堂とか岩下ならまだしも、
どう見てもオバさんにセーラー服着せただけにしか見えない
福沢や早苗までSFCの方がいいってのは少々、感覚を疑うぞ。
あれをどうやって高校生、しかも高1だと思えというんだか?
162なまえをいれてください:2006/08/21(月) 13:54:59 ID:UOUq1kUj
スレ違いは氏ね
163毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/08/22(火) 19:26:16 ID:0j9j2eMW
http://www.youtube.com/watch?v=0kogBdA1xHs

SFCのアクトレイザーの動画や!!
いちいち拡大回転機能使ってアクションシーンに突入する音楽あほや!!
何が
チャ〜ラ〜ラ〜ラ〜
チャ〜ラ〜ラ〜ラ〜!
チャ〜ラ〜ラ〜ラ〜!!
チャ〜ラ〜ラ〜ラ〜!!!
チャン!!!!チャチャチャチャ〜〜〜〜♪ じゃ!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
なんじゃ〜22秒過ぎの音楽は〜!!
何が
ぱ〜〜ぱ〜〜ぱ〜〜ぱ〜〜 ぱ〜〜ぱ〜〜ぱ〜〜ぱ〜〜
ちゃらちゃらちゃちゃ ちゃらちゃちゃちゃちゃちゃちゃ♪じゃ!!

発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
164なまえをいれてください:2006/08/22(火) 20:27:38 ID:7fTtt7Yq
SFCの粗い画質じゃ歳なんかわからないよ。
特に肌や髪質なんかわからない。
顔つきや表情なんかは古臭い感じで良かったよ。
もし上戸彩とか亀梨和也みたいなのに出てこられたら恐さ激減だろ?
昭和っぽい奴らだからこそ恐かったんだと思う。
SFCの絵って書き替え出来ないのかな?今のティーンアイドルのキャプと差し替え出来たら面白そうだ。
165なまえをいれてください:2006/08/22(火) 21:03:38 ID:yglJUi4n
しかし三十前後の親父やオバさんが
制服着て高校生のフリしてるというだけで
十分キモイんだが。
仮面の少女の素顔見た時、
俺はひっくり返ったぞ。
しかもそれが「この世のものとは思えないほど美しい顔」
とか言われてもなあ。
166なまえをいれてください:2006/08/22(火) 23:39:46 ID:7sTllBp2
いいから巣に帰れ
167連続小説:2006/08/23(水) 06:42:07 ID:XLpGaIw7
小太りでぶ厚い眼鏡かけたダサダサのオタク女数人組が
株式会社パ○ドラボックスで待っていた。
憧れのあの人に会って花束とプレゼントを送るために・・・

そこに一人のたるんだ頬と髭の剃りあとが残る、
とあるゲームのキャラに似た一人の40歳くらいに見える中年男性が現れた。
そしてオタク女たちは叫んだ。
「あなたは越O勝治さんのお父さんかお兄さんですね! 勝治さんに会わせてください!!」
168連続小説:2006/08/23(水) 06:43:00 ID:XLpGaIw7
中年男は言った。
「ん? 私がその越O勝治だよ。」
「え・・・・・・そうじゃなくって、学怖で爽やかな高校三年生役を演じた越○勝治さんです!!」
「だから俺がその越O勝治だって。SFCの学怖は学生は皆、実年齢30前後の社員たちが演じてるって知らなかったの?」
「えっ、そんな・・・嘘・・・」
「本当っだってば。で、そのプレゼントと花束、俺にくれんだろ? 君達、俺のファンなんだろ?」
ニタニタしながらなれなれしく近寄る中年男。
「知りません! あなたなんかのファンじやありません!!」

無惨にも砕かれた想い・・・・・
決して受け取られる事のなかったプレゼントと花束・・・・・
少女たちの夏は無惨にも終わった・・・・・
169なまえをいれてください:2006/08/24(木) 00:14:20 ID:zYo0mrm1
こんなとこまで出張してくるフケ厨も痛いが
同様にこのスレに来てわざわざ「SFCの風間の方が良かった」とかPS版の悪口言いだすアホ女も痛いな。

特に>>158
>………ォエェェッ(嘔吐)
とか明らかに他人を気持ち悪くさせる事書いてるし、正直人格を疑ってしまう。
2chだからって何書いても良いわけじゃないと思うが。
>>158-159はある意味フケ厨にも劣らないキモオタ女としか思えない。

PS版好きな奴が「………ォエェェッ(嘔吐)」のくだり読んだ時の気にもなってみろや。
170なまえをいれてください:2006/08/24(木) 18:42:45 ID:svgFo/Ya
きのう、つきこもりってゲームやったんですが、2話目に選んだババアの貝に入れられて、即効でゲームオーバーになりました。
つきこもりのスレってありませんか。
171なまえをいれてください:2006/08/26(土) 00:59:24 ID:SYAhh03L
どっちも好きだけど、福沢5話目?の水泳部のロッカーの話は
SFCの方がおどろおどろしい感じするな。
画像が荒いから余計に怖くみえる。

>>170
この板にはないけどレゲー板にはあるよ
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1155806932/
172なまえをいれてください:2006/08/26(土) 01:04:38 ID:SYAhh03L
あ、今このスレ読んで見たんだけど、殆ど機能してない…ごめんよ
ぐぐれば過去ログとかひっかかるからやってごらん
173なまえをいれてください:2006/08/26(土) 07:14:34 ID:zBO9keMA
>>171
6話目だよ。
確かにSFCの方が怖いけど、
別にSFCのフケ沢が生きようが死のうがどうでもいいから、
終わってみればあっさりしたもんだけどね。
174なまえをいれてください:2006/08/26(土) 09:30:44 ID:O+ABXFDp
5話目だろ
やっぱりフケ厨はフケフケ言ってるだけでゲームの内容なんかわかってないんだなw
目障りだから巣にこもってろ。それか氏ね
175なまえをいれてください:2006/08/26(土) 10:01:20 ID:zBO9keMA
あ、そうだった。五話目だった。
ワリイワリイ。

確か花子ストーリーでは
フケ沢がロッカーに吸い込まれたあとに
有無を言わせず細田に旧校舎に引きづられて行くシーンの
印象が強かったので錯覚した。
それで六話目に細田が旧校舎で話して、
7話目に花子が登場するんだった。

あと、自分で言うのも何だが
俺は学怖の全てのストーリー・選択指を読んだ程の学怖マスターだよ。
176なまえをいれてください:2006/08/26(土) 13:08:22 ID:42Y2o6Ya
新作は素晴らしいものになるハズさ!
実はもうデモが出来上がってるんだけど、こいつがまたクールなんだよ(笑)
新しいチャレンジも沢山取り入れたから、今までに無いサウンドが体感出来るハズだよ。
早く日本のファンにも聴いてもらいたいね。

ギタープレイに関しては前作よりも難しいことをしたつもりさ。
前はタッピング主体のソロが多かったけど、今回はそれに加えてスウィープやボスハンズタップ、他にもクールでトリッキーなハーモニクス等を取り入れてるね。
昔のエディ(ヴァン・ヘイレン)みたいな感じさ!
日本のキッズにもきっと気に入ってもらえると思うよ。

影響を受けたのはやはりエディだね。
彼のプレイを初めて聴いた時は衝撃的だったよ…。
偶然友達が1stのレコードを持っててね、僕に聴かしてくれたんだ。
彼の影響は計り知れないよ。
当時はみんなレコードに釘付けになってコピーしてた…。
ただ、ライヴでエディを見ると弾きかたが全然違うんだ(笑)
ジミの後に現れた革新的なギタリストはエディだよ。
これだけは間違いないハズさ!
177なまえをいれてください:2006/08/26(土) 14:30:55 ID:VtUvgXKX
昨日中古が15000円で売ってた
178なまえをいれてください:2006/08/26(土) 23:40:58 ID:SYAhh03L
やっぱり高いなPS版。
売りたいような売りたくないような微妙な気分…。
もし再販なんかしちゃったら一気に値段下がるんだろうね。
あ、その前にもう会社無いんだっけか?勘違い?
179なまえをいれてください:2006/08/28(月) 14:26:03 ID:BehyyqQg
しかし無印の生徒はフケてるよなあ。
単なるゲーム会社の社員使ったんだから当然と言えば当然だが。
180なまえをいれてください:2006/08/30(水) 11:04:28 ID:QsWxUf6B
でもSはまともに工房ぽく見えるんで良ゲーだと思われW
181なまえをいれてください:2006/08/30(水) 15:38:51 ID:fo6uFJZu
182なまえをいれてください:2006/08/30(水) 18:06:18 ID:Jp/Bw85x
ちょっと前に5000円台だったのに今はすごいことになってるな
ヤフオク見てびっくりした
183なまえをいれてください:2006/08/30(水) 22:01:53 ID:bYTnqTx9
まあ一万円払ってまでやる価値はねーわな
184なまえをいれてください:2006/09/01(金) 01:40:33 ID:d7esq07v
まぁなぁ…10年くらいまえか、3980円で買ったけど
それですら当時高校生だった自分には高く感じたのに、1万か…
当時の自分GJだな
185毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/09/01(金) 19:20:29 ID:EMz6AOAD
OPで細田が凄まじい表情でババきばっとる!!
発作か〜!!
何が細田じゃ!!
滅茶苦茶デブやんけー!!
太田に名前変えろ!!
発作か〜!!
なおこいつは笑いながら電気ノコギリ振り回して襲いかかってきおる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
186毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/09/01(金) 20:36:51 ID:EMz6AOAD
http://big_game.at.infoseek.co.jp/snakes/adder/adder_21.jpg
オーストラリア北部、ニューギニアに住むタイパン Taipan は最大3.4mに達し、
毒性、毒の量、攻撃的と三拍子そろった非常に危険な毒蛇だ。

オーストラリア中東部に住む ナイリクタイパン(Fierce Snake 1.7m)の毒はタイパンの4倍、
タイガースネークの9倍も強力だといわれる。
このヘビは1回に出す毒の量もかなりのもので最高110mgに達し、
125,000匹のネズミを殺す威力がある。
187なまえをいれてください:2006/09/02(土) 18:53:34 ID:Adq9lKTy
>>185
ニュー速の馬鹿コテ(何とか助。名前すら忘れた)の文章パクんなよ

発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
188なまえをいれてください:2006/09/06(水) 15:42:32 ID:ws9kh0Rm
あほ稲さん、オカルト板に帰ってください
189なまえをいれてください:2006/09/09(土) 00:32:53 ID:WsRuFBN3
この間の高校生クイズに細田出てなかったか?タオルなんかもって
190なまえをいれてください:2006/09/09(土) 00:36:14 ID:qSXn010W
ああでてたなwそして浦和にタオル託してたな
191なまえをいれてください:2006/09/09(土) 19:38:27 ID:+4iAoS/p
透明あぽーん使わないとならないほどのクソスレだな。
あの発作がどうたら言ってるクズのせいで
192なまえをいれてください:2006/09/09(土) 20:33:31 ID:1HhEUBdD
上京して初めて秋葉原行ったら学校であった怖い話Sを発見
9800円!たけぇ!
地元じゃ一回も見たことがないし、やっぱり東京でもレアなんだろか?
ここで逃せば今度はいつ買えるのか……

悩んだ末購入。

翌日行ったらまたあった、秋葉原その後うろうろしたら他の店でも1万くらいでちょくちょく売ってるし
なんか店が確保して固定ファンから金取ってるような
193なまえをいれてください:2006/09/09(土) 22:33:34 ID:CFlrR9oL
194なまえをいれてください:2006/09/10(日) 02:07:00 ID:y1V1Vvkw

SFCシリーズの頃からのファンで、ずっと取っておいたけど
金銭難で手放すことにしました。

小説の上下も小学生の頃から持ってたんだけど
さすがにどこかにいってしまったw

サントラもだしてるから、欲しい人はどうぞ。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66217723
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39898344
195なまえをいれてください:2006/09/10(日) 02:12:09 ID:DigSM1G3
欲しいけど相変わらず高いな・・・
196なまえをいれてください:2006/09/11(月) 15:05:53 ID:oRM1iVdR
【裁判】 "「差別だ」と反発" 在日団体、中学校の一室を不法占拠→高槻市が提訴へ★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157614582/
織田信長は織田朝廷を創ろうとしていた。
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1138027856/
【白丁】在日朝鮮人の歴史【白丁】
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1087210455/
【沖縄】第二尚氏王朝は沖縄人の王朝ではなかった
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1104776763/l50
なぜ日本人はふんどしを捨てたのか
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1157927964/l50
197なまえをいれてください:2006/09/12(火) 14:04:27 ID:vUBNhQ3v
外灯もまばらな夜道。つけてくる足音にふりかえると、
髪の長い、あきらかにこの世のものでは無いおんなと目が合ってしまった。

その瞬間。

おんなは、髪をふりみだして突進してきた。ぎゃあああ !
叫んだのはおれのほうだ。猛ダッシュでにげた。
ところがなんということだ、おんなはおそろしく足がはやい。追いつかれる!
198なまえをいれてください:2006/09/12(火) 14:05:39 ID:vUBNhQ3v
しかしおれのはやさも並じゃないぜ。陸上で県大会に出たことだってあるんだからな。

みてろよ!と気合を入れてさらに加速する。どうだ ! しかしおんなは余裕で追い上げてくる。
クソッタレ !

登り坂にさしかかった。じつはおれは登りが大の苦手だ。あっさりと抜かれてしまった。
くやしい。抜きざま、おんなは「フッ」と口の端で笑った。なめんなよ!
しばらくおんなの後ろを走っていたが、峠のカーブで抜き返してやった。ざまあみろ。

休憩所があったので、ふたりで長机の水を飲んだ。おばちゃんがタオルをくれた。
つぎの休憩所は5kmさきだ。もう山はぬけて、気持ちのいい海沿いを走っている。
ようし、一気に距離をあけてやるぜ! 海から太陽が昇ってくる。すべてが黄金色に染まる。
波頭のひとつひとつがキラキラと照りかえす。なんてきれいなんだろう。

ふと気がついて後ろをふりかえると、おんなはもういなかった。
199なまえをいれてください:2006/09/19(火) 23:53:17 ID:H37vVBkA
書き込みづらいぞw
200毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/09/21(木) 13:19:23 ID:+MabJbmf
http://www.youtube.com/watch?v=bCTF90qeDIA

われめDEポンで、スターにしきのが国士無双であがる動画や!!
にしきのアホや!!
役満テンパって1巡後、いきなりリーチかけとる!!
発作か〜!!
解説の井出洋介が即行「リーチはないですよ〜」ゆうとる!!
爆笑じゃ〜!!
それでも奇跡的にツモっとる!!
発作か〜!!

にしきのなめとる!!
カメラの前でタバコ堂々と吸うとる!!
常識ないんかお前はー!!
犯罪者の山本もターバン巻いて対局しとる!!
発作か〜!!
201なまえをいれてください:2006/09/23(土) 17:19:41 ID:cKi0KRoE
近所の万代書店で300円で購入!!
間違いかと思ったがちゃんと買えた!!
ずっと探してただけにすげぇうれしい。
202なまえをいれてください:2006/09/23(土) 18:18:15 ID:klboSIak
SFCか?PSか?
203なまえをいれてください:2006/09/23(土) 18:22:54 ID:cKi0KRoE
もちろんPS版だよ。
うれしくてテンション上がりまくりだよ!!
204なまえをいれてください:2006/09/23(土) 19:38:28 ID:WD/NgD31
ミラクルだな。一生分の運を使い果たしたに違いない…
元気でな、>>201
205なまえをいれてください:2006/09/25(月) 17:17:02 ID:5fkTcVzI
自分も昔、ブックオフでPS版を580円で購入。
最近攻略本を105円で購入しました。
皆さんはいくらで買いましたか?
206なまえをいれてください:2006/09/26(火) 02:11:27 ID:I1NDwVlt
はいはいそんなに安く買えてすごいですね
207なまえをいれてください:2006/09/28(木) 11:59:55 ID:4AKFvnIt
PS版ってロードが・・・・・・
208なまえをいれてください:2006/10/04(水) 16:30:22 ID:A9oJ54GM
このゲームってレアなの?
209なまえをいれてください:2006/10/04(水) 19:03:06 ID:ryGkBi0k
出荷数が少ないだけ数が出てたら
180〜580円ぐらいで売られていた出来(言い過ぎ?)
210なまえをいれてください:2006/10/04(水) 19:31:18 ID:g/eyJUSs
出荷数少ない上に持ってる人は手放さなくて
中古もなかなか出回らないからプレミアついてるんだよな

それはそうと四八がすごく楽しみだ
211なまえをいれてください:2006/10/06(金) 09:40:09 ID:Pc1Vi+GK
ヤフオクでの相場は一万五千円
212毒蛇王 ◆BG93ay67rg :2006/10/06(金) 10:45:15 ID:ZQR04Yu0
http://www.youtube.com/watch?v=rgFRLnYRtR8

ウルトラセブンのゴーロン星人の回の動画や!!
ゴーロン星人あほや!!
奇声あげてわめきまくっとる!!
発作か〜!!
セブンあほや!!
2分24秒過ぎで
「でゅ!!でゅ!!でゅ!!でゅだ!!でゃ!!でゅ!!でゅ!!でゅ!!でゃ!!でゅ!!でゅ!!」わめいて
発作的にビーム連発しとる!!
発作か〜!!
しかも動き滅茶苦茶早い早い!!
爆笑じゃ〜!!
213なまえをいれてください:2006/10/07(土) 09:01:12 ID:zgmO22UN
スレの最初の方に清和源氏の嫡流は足利ってあるけど
名目上は徳川だろ、自称新田系だし
214なまえをいれてください:2006/10/07(土) 09:03:01 ID:zgmO22UN
徳川は新田系だから嫡流
という論理が意味不明
新田の嫡流は岩松氏なのだが
215なまえをいれてください:2006/10/08(日) 04:28:42 ID:nH/V0wCr
近所の中古店で一万四千円で見つけたんだが
SFC版やり込んだ俺でも買う価値ある?
216なまえをいれてください:2006/10/08(日) 11:45:49 ID:gdizZ7xn
>>215
内容だけで言えば追加シナリオもあるし十分価値はあるが
14,000って、そこまで高くなってるのか・・・
金額を考慮すると微妙かもしれない
217なまえをいれてください:2006/10/08(日) 17:55:39 ID:fWYhMoy/
>>215
かう必要性無し。
218なまえをいれてください:2006/10/09(月) 00:19:15 ID:JLnuVuDc
すみませんプレミアついてて高くなってるんです…と店員に説明されて6000円で買った
14000円は高すぎだと思う
219なまえをいれてください:2006/10/09(月) 02:13:25 ID:qd4aAK2p
>>218
6千でも高いと思うよ。

新品580円で2個買った
220215:2006/10/09(月) 03:36:51 ID:WY4fB6Or
レスサンクス、少し様子見てみるよ。
221なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:24:05 ID:7Vc1grdL
>>220
SFC版(無印)をやりこんだ?
それじゃ相当のフケ愛好家になってしまったって事だね。
かわいそうに・・・・・
222なまえをいれてください:2006/10/09(月) 14:39:47 ID:TkSFDKl4
ネットからとれるサイト教えて
223なまえをいれてください:2006/10/09(月) 16:01:54 ID:UYH0eRdO
坂上『新堂先ぁぁぁ輩ぃぃぃうえぽぽぽぽぽ!!』
新堂『ギャアアアアア!!』
坂上『荒井くぅぅぅんケタタタタタタタ!!』
荒井『ひいいいいいいい!!』
坂上『豚さぁぁぁぁんンンンンンふううううう!!』
豚先輩『げえぇぇぇぇぇ!!』
坂上『岩下さああああああんうかなきょきょきょきょ!!』
岩下『ぐうおおおぉぉぉぉぉ!!』
坂上『風間ああああああああぴょああああおん!!』
風間『な、僕に何をする!宇宙じぎゃあああああああ!!』
坂上『ふぅぅくぅぅざぁぁわぁぁああああさあああああああああん!!』
福沢『うけけけけけけげぇ!!』
坂上『日野メガネェェェェくけけけけけ!!!』
日野『くゃやあぁいああああああああああああ!!!』

このゲーム一番頭おかしいのは実は主人公って事でしょ?
224なまえをいれてください:2006/10/09(月) 17:53:20 ID:qIKrxfOm
>>223
おまえがプレイした時だけな。
225なまえをいれてください:2006/10/09(月) 18:16:47 ID:UYH0eRdO
坂上『>>223(日野)←笑うきょきょきょきょきょwwwwwwwwwwww!!』
日野『坂上くぅぅん!もう勘弁してげええええ!!』







そして全ては終わらない笑







226なまえをいれてください:2006/10/09(月) 20:24:47 ID:UYH0eRdO
新堂『よし、じゃあ俺から話そう。坂上、お前ボクシングって知って 坂上『こういうやつかぁ!!?〈グシャアア!!〉新堂『ぎゃああああああああ!!』
227なまえをいれてください:2006/10/10(火) 04:23:20 ID:PiSMIDwK
>>222
そんなサイトはない。
228なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:19:11 ID:CjQSTVmw

このゲームのセリフ集どこにあるの?
229なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:30:45 ID:SrX+ei7m
>>228
そんなサイトはない。
230なまえをいれてください:2006/10/10(火) 17:42:27 ID:0wbd1mO/
今日学校のトイレでウンコしてたら不良グループ同士がケンカをおっぱじめやがった。
ドアをガンガンぶつけていたのでドアが壊れるんじゃなかと思って
とっても恐かった。
ウンコしてる姿を見られたくないもんな。
まだ肛門をふいてなかったし。
231なまえをいれてください:2006/10/10(火) 20:06:39 ID:CjQSTVmw
キャラの正体の例、一パターン
新堂→ボクシング部の亡霊(この中では一番安全 この中では)
荒井→自殺願望者(変態)
風間→宇宙人(ブラックコメディ かなりヤバい)
細田→トイレマニア(大変態)
岩下→ストーカー(怖いよ)
福沢→霊能人間の親友(実はヤバい)
日野→殺人クラブ長(大倉孝二?)
主人公坂上→殺人者(ある意味一番異常)

このゲームってキャラの正体が幾多にも変化するんだよなあ
例えば新堂なら亡霊でもあり日野の下僕でもあり…
一番露骨なのが主人公だな、選択次第で殺人犯にまでなる

つまり選択次第で全員が被害者にも加害者にもなる、ていうかそこが魅力的なゲームなんだけど
ちなみに一番ショボいエンディングってやっぱり狼男先生だよね?
232なまえをいれてください:2006/10/10(火) 21:04:20 ID:5dtlXvg5
ああ…あれはしょぼかったな確かに
233なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:05:26 ID:V+6aFC6M
実はみんな坂上の守護霊でしたEDはほっとしたけどさ
その後小説版立ち読みしてウボアになった記憶が
234なまえをいれてください:2006/10/11(水) 00:06:21 ID:GLFWDSQf
小説て??そんなのあるの?
235なまえをいれてください:2006/10/11(水) 04:04:11 ID:V+6aFC6M
あるよ、確か上下編で
ラストが結構怖かったと思う
236なまえをいれてください:2006/10/11(水) 09:24:11 ID:Bx1i7Nbp
ある意味異端のゲームだよな
パチンコの景品だったらしいからクソゲーだと思ってたのに
237なまえをいれてください:2006/10/11(水) 11:17:55 ID:XNLf74+E
小説版は、SFC版&PS版と同じ著者の飯島健男が書いている。
概要は、

・第1話 新堂誠 “高木ババア”
「この話を聞いたら〜が起こる」というような、いわゆる呪い系の話。
それを信じずにいた高校生が、悪霊に惨殺される。
後半には、かなりグロテスクな描写も

・第2話 荒井昭二 “ゲーマーの条件”
とあるゲームソフトを軸に起きる殺人。
このゲームソフトには、恐ろしい秘密があった…。

・第3話 福沢玲子 “あなたは幸せですか?”
謎のシャンプー。
そのシャンプーの出所であるカルト教にはまった友人。
そして、そのカルト教で行われていることは凄惨なものであった。
福沢はそれを目の当たりにし、追い詰められる。
グロテスクな描写が凄い。

・第4話 風間望 “かぐわしきにほひ”
ホモ・デブ・ブサイク・悪臭の最悪な男に、
天才的な嗅覚を持つ男子高校生がストーキングされる。
その男子高校生は、最終的にストーカーを殺すしかないと思い、
悪魔の力を借りるのだが…。
238なまえをいれてください:2006/10/11(水) 11:23:51 ID:XNLf74+E
・第5話(ここからは下巻) 岩下明美 “偽りの愛”
クラスに仲睦まじいカップルがいた。
ところが、男の方が他の女に騙され、挙句に自殺する。
愛する男に自殺された女が、狂気に走る様を岩下が傍観する。
グロテスク描写が最凶レベル。
苦手な人は読めないほどで、ゲームにはとても収録できない。

・第6話 細田友晴 “魅惑のトイレ”
何をやってもダメな細田。
ある日、授業中に苛められて糞尿を漏らした細田は
トイレに駆け込むが、そこから異世界へとワープしてしまうのだった。

・最終話 坂上修一 “学校であった怖い話”
坂上、発狂。
239なまえをいれてください:2006/10/11(水) 11:57:11 ID:GLFWDSQf
本人以外知っいてるはずがない話を知っている系は怖い話では主流か?
240なまえをいれてください:2006/10/11(水) 12:35:57 ID:Bx1i7Nbp
    /            i i iii|_,,,,,_   iiiiiiiiii|
    i'            ;;i i =ニ---=、 ,.-、iiiii| カッ
   i'            iiii | .リ'_,〇,_,;ir .、'_"[iiiii|
    i'           ;;;iiiレ,.  ゙'' ゙''ソ ヽー'、ii|
    i'          ;;;iiii/     .::::  ヽ:::iノ
   |         ;;;iiiiiii'     :::::r' _,,_,ヽ::|
   |     __;;;;;;;;iiiiiiiiii/     :::;゙''-''"'''":::i     ______
    .|     ''-==---':      .:::"  __;;_::/    /
    |     iii|""_        . ,,.-''---、'   <   細田、お前カッコイイな
    .|    ;;iiii|  "''-..,,_     .:::::  -=='     \__
    ヽ_  ._;;iiii/     "'-.,,_::::::::::::::...  .i
241なまえをいれてください:2006/10/11(水) 17:15:00 ID:GLFWDSQf
アマゾンは手間こそかかるがほしいゲームがほぼ確実に手に入る
242なまえをいれてください:2006/10/11(水) 22:48:45 ID:Cu8wZVcT
小説版岩下シナリオはグロ描写もさることながら
二人の女の奇妙な友情がおもしろくてすきだ。
243なまえをいれてください:2006/10/12(木) 09:41:46 ID:ZmgXMPoJ
日野さんは大倉孝二
244なまえをいれてください:2006/10/12(木) 12:43:31 ID:d6pb59KH
このゲームのセリ
245なまえをいれてください:2006/10/12(木) 14:33:47 ID:KFvkg9is
12
246なまえをいれてください:2006/10/13(金) 01:10:52 ID:vPoIcipi
久しぶりに小説版読んだが、
やっぱりグロ描写が凄いw
“腹から飛び出たピンク色をしたチューブのようなものが
湯気を立てて…”
とか
247なまえをいれてください:2006/10/13(金) 20:03:47 ID:+5Ky8c2m
日野さああああん!

止めろ坂上様ああ!
248なまえをいれてください:2006/10/14(土) 22:41:14 ID:9/eEdY9M
>本スレに荒らしが出没しマトモに会話できないなど弊害があるため立てました。
【学怖】学校であった怖い話・晦 避難用【晦】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19202/1160833154/l50
249なまえをいれてください:2006/10/17(火) 10:01:16 ID:Sm0IFraV
    ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\       .| ;;; ;;; r ,,,,w""""ノノノ彡"";;;;;;";;;iiii ;;:|
   /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、     |;;;::: 6;;;;;           ∂; ;;;;; ;;"|
  ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}    | : ミ人           ";;;q彡;;;从]
  レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}    レ〃三l; ,,   _    ~゙"''ーーー= ;;;从;;;;;|
  l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j     l iiii  r;; , . =~' '   , :._,,..-―‐‐、 ヾ;三j
  ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"     ,!;;;;;ミ;;j , -'''~二`ヽ i...::.,( ゞ'-'" )"!';;ξ彡
  'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i      '\  ;;; ( '"ゞ'-' )l ≡ヽ__ッ !   /
    ヾツ ;      .:;l     i;_       !l        ヾツ ; ヽ__ ノ     i;_       !l ]
250なまえをいれてください:2006/10/17(火) 10:01:46 ID:Sm0IFraV
      l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !          l! ;!::     ':;l,_;;..  r-'ヽ、,    l !
      .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"         } ;{::.   ,     ̄   ,ヽ,,_〃|"
      {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !            {,,j::;: 〃' _,. -― '''‐-   ! (⌒) 
        ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /           ゙:, ヽ.  .弋;;;::ニニニ‐"   / _, -r┤〜.l. 
         ,入.ヽ, 、  = = =      ,/             ,入.ヽ, 、  = = =     ,/ ( f | | ヾ
      _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、          _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、   l.ヽ人八_ ,, ̄
    ヽ (⌒)      ♪                    ♪
   _, -r┤〜.l. 
  ( f | | ヾ
  l.ヽ人八_ ,, ̄)
   `ー┬‐-ー' ̄
251なまえをいれてください:2006/10/19(木) 18:05:10 ID:kttrkTVv
小説版は図書館で借りて読みました。
ちなみに場所は町田図書館。
252なまえをいれてください:2006/10/19(木) 23:05:49 ID:f4hU6ZiF
今日ようやく近所のゲーム屋でSを見つけたのだが
なんと9700円もした・・・
コレぐらいが相場なのでしょうか?
253なまえをいれてください:2006/10/20(金) 00:13:16 ID:9TxbDcuE
>>251
わあ俺もだ!ビックリした!町田図書館。
その後、ヤフオクでかなり安く落札した。得した。
254なまえをいれてください:2006/10/20(金) 23:40:00 ID:p/+sVs5K
>>252
高い
255なまえをいれてください:2006/10/21(土) 03:34:22 ID:aKh02t1h
このゲームの攻略サイトってないの?ググッてもヤフオクと攻略本の販売しか出てこない・・
256なまえをいれてください:2006/10/21(土) 11:38:41 ID:CB4uGYxh
>>255
とりあえず「日野様」でググってみれ
257なまえをいれてください:2006/10/22(日) 09:29:33 ID:cHcf4lCa
【学怖】学校であった怖い話・晦 避難用【晦】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19202/1160833154/
258なまえをいれてください:2006/10/22(日) 10:40:16 ID:9NwXxeI/
【学怖】学校であった怖い話・晦 避難用【晦】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19202/1160833154/
259なまえをいれてください:2006/10/22(日) 16:22:24 ID:o21A1hcG
SFC版100円でゲット
SFCが壊れてるから本体ごと買ってしまった
本体買って600円だがこれでも安いんだよな?
260仮面の少女:2006/10/22(日) 18:00:08 ID:VLpAh/04
「ねえ、あなたは私の裸を見てみたい?」

そういって少女はその手を胸元のスカーフに添えた。
少女はとても艶やかな指をしていた。
まるで一本一本が別個の生き物のように動き出すような気がする。
彼女は何故僕にこんなことを聞くのだろう。
彼女はきっとその仮面の奥で笑っているのだ。
僕の心は判っているくせに。

さあ、答えてあげよう。
仮面の奥で微笑む君のために。

「1.見たい」
「2.見たくない」
「3.仮面の少女の望むがままに。」
261なまえをいれてください:2006/10/22(日) 20:23:31 ID:HZqODttA
1
262なまえをいれてください:2006/10/23(月) 10:35:36 ID:rjIsVe1g
>>252
安い。
相場は一万四千円くらい。
263なまえをいれてください:2006/10/23(月) 18:52:18 ID:rjIsVe1g
つーかSのスレなのに
「数百円の価値しかない」とか
わざわざ嫌味を言う奴ってどんな神経してんだろ?
264なまえをいれてください:2006/10/23(月) 20:01:11 ID:iUUZYyRr
欲しいな。
265なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:05:33 ID:E1w78oeZ
数百円の価値をは言わんが一万円以上はぼったくりだろ。
まめにオークを見てれば5000〜7000くらいで買える。
中古ショップなら運が良ければさらに安いところもあるんじゃない?
266なまえをいれてください:2006/10/23(月) 21:45:39 ID:rjIsVe1g
運が良ければ価値を知らない中古店に二束三文で置いてあることもある。
それにオークでもマメにチェックしてれば定価程度で入手も不可能ではない。

でも、まあ一万円前後で入手した人をバカにするような言動しなくても良いと思うよ。
267なまえをいれてください:2006/10/24(火) 07:10:53 ID:1T6+m05Y
別に世の中「ヒマはなくても金はある」
なんて人間もゴロゴロいるんだし、
学怖Sを一万で手に入れようが二万で手に入れようが勝手でしょうが。
ホストクラプに一回行って百万使うとかよりよっぽどマシだよ。

むしろ、セコセコと中古店に通って学怖S{を安く
入手したとかいうほうがよっぽど恥ずかしいと思うが。
ようするに貧乏人って事だし。
268なまえをいれてください:2006/10/24(火) 11:32:14 ID:cj0634J1
>>263
Sのスレだからこそじゃね?
悪いけど高値で取引されるほどのものじゃないよSは
SFC版と同じ数が出てたら同じような値段で売られてる筈
269なまえをいれてください:2006/10/25(水) 04:07:23 ID:x4bUrbO/
>>268
飯島の日記見ると
同じ数出てたらしいけどね。
270なまえをいれてください:2006/10/25(水) 04:14:26 ID:x4bUrbO/
しかし無印の投売りぶりは凄かったからね。
中古も新品も数百円だせしさ。
それに引き替えSは保存価値があった。
271なまえをいれてください:2006/10/25(水) 04:55:06 ID:1eanPJCn
飯島って何で文章は死ねるほど稚拙なのに心理描写やグロ描写が巧いんだろう
グロ描写はまだ解るぜ。ストレートなだけだし
心理描写が何であんな巧いんだ奴は
272なまえをいれてください:2006/10/25(水) 05:06:06 ID:e9CntTRD
昔、水泳部シナリオ初プレイ時、真夜中部屋暗くして
布団かぶりながらやっててロッカールーム行ったときは
「ふぎゃおゎっ!!!」って声に出ちゃったよ…怖かった
流石に電気つけた。しばらくトイレ行けなかったなぁ
273飯島の日記からの抜粋:2006/10/25(水) 06:42:56 ID:x4bUrbO/
『学校であった怖い話』に関しては、ネットなどで多くのレビューが紹介されている。
発売前は任天堂のマリオクラブでもお奨めソフトとして認定されるほどの評判の良さを得たが、
雑誌レビューは散々だった。そして、実際にはあまり売れなかった。
オリジナルのSFC版に続いてシナリオを追加したPS版も発売した。
SFC版があまり売れなかったこともあり、PS版の初期出荷は7000本だった。
加えて、レビューも散々だった。しかし7000本はあっという間に完売し、
追加に次ぐ追加で結局25000本ほどの販売実績を得た。
そして、今では滅多に見かけないソフトとしてプレミア価格が付いている。
市場に25000本流れているPSソフトにプレミアが付くことはあまりない。
プレミアが付くということは、絶対数が少ないという理由が一番にあげられるが、
25000本という数は、それほど少ない数ではない。
274なまえをいれてください:2006/10/25(水) 06:47:37 ID:x4bUrbO/
では、なぜプレミアが付くのか? 手放さない人が多いのだ。
今のご時世、ゲームは遊べば中古ショップに売るのが一般的だろう。
だから、販売本数が多ければソフトもすぐに値崩れする。
それを考えると『学校であった怖い話』は嬉しいことに、
多くのユーザーが今も手放さずに持っているということになる。
それは、今なおいくつも存在するファンサイトや、
初期の散々たる雑誌レビューとは裏腹にユーザーのレビューには
とても好意的なものが多いことも裏づけになっているのではないだろうか。
短時間では全貌を見ることの出来ない世界を堪能し、
長い時間に渡りゲームを愛してくれたユーザーが多いことが、証明されたのだ。
275なまえをいれてください:2006/10/27(金) 02:05:38 ID:ITlHUy74
無印はカルト信者が多いけど優れてるのはグロ部分だけで
ファミ通に発売前に紹介されてたものと比べると画像の殆どが
削られた未完製品状態だよ。
暗転画面や不自然な使い回しが異常に多い。

>>271
岩下隠し四話目の桜の真説とか岩下五話目なんか最高に稚拙w
今時の恋人同士はあんなよそよそしい喋り方しねえってw
276なまえをいれてください:2006/10/27(金) 15:37:52 ID:tgdwJXye
飯島の文章のどこが稚拙だ?
277なまえをいれてください:2006/10/27(金) 15:47:42 ID:UPX/h2ED
いちいち噛みつくなよ
278なまえをいれてください:2006/10/27(金) 23:30:42 ID:Vn1jpwdC
いちいち茶々入れるなよ
279なまえをいれてください:2006/10/27(金) 23:46:52 ID:CTJvVee+
>275
あれは今時の恋人の話じゃない。特に桜の話は断りも入れてる。
280なまえをいれてください:2006/10/28(土) 00:47:30 ID:5Ri+waaz
そもそも学怖自体、11年前のゲームだ
281なまえをいれてください:2006/10/28(土) 01:07:14 ID:fUa7MZIl
>>275
無様だな
282なまえをいれてください:2006/10/30(月) 10:27:40 ID:Ol26o0Zq
さがりすぎ
283なまえをいれてください:2006/11/01(水) 00:37:36 ID:jljwEZxT
あげ
284なまえをいれてください:2006/11/04(土) 12:55:46 ID:WyPbvCP+
サントラ入手情報ない?
50000円までで
285なまえをいれてください:2006/11/08(水) 19:01:53 ID:ZRk1JZNm
(゚Д゚ ) …
286なまえをいれてください:2006/11/18(土) 11:19:56 ID:ylxWPia3
>284

持ってるよ。美品で完品、ディスク傷無しでね。
287なまえをいれてください:2006/11/18(土) 11:32:40 ID:BE7XFgJm
このゲーム8000円出して買う価値アルマジロ?
288なまえをいれてください:2006/11/18(土) 13:40:12 ID:M1x2byhQ
ナイジェリア
289なまえをいれてください:2006/11/18(土) 16:39:06 ID:B/w/31cx
サントラをCDRに焼いて、ガムか何かをヤフオク出品して
そのおまけということでつければいいんでないの?
1500円ぐらいなら買うよ
290なまえをいれてください:2006/11/21(火) 05:39:59 ID:a4/uYQNr
そのアイデアを買った!
291なまえをいれてください:2006/11/23(木) 19:42:14 ID:QxUFd/9z
初めてSの方をやった。隠し02が大幅に分岐変更されててビックリした。

田口真由美が主人公に告ったら、はぐらかされずにOKしてくれたり
実は日野の妹で、坂上を毒殺して殺人クラブ3代目部長になったり
過去にタイムスリップして7人目の語り手になったり
はたまた、紫陽花の呪いに引っかかって坂上を殺してしまったり。

そういえば、坂上から頼まれたまとめ役を断り続けると
新聞部の部室で自分と顔そっくりな上級生と会うけど、あれってどういう事?
292なまえをいれてください:2006/11/24(金) 00:52:51 ID:D16Gp9EY
ドッペルゲンガーって事じゃないの?
もう一人の自分に会ったら死ぬってやつ
293なまえをいれてください:2006/11/24(金) 16:19:29 ID:X8a3RW/h
ドッペルゲンガーと言えば新堂3話目だな
話に出てくる人物も「田所」で少し似てるし
294なまえをいれてください:2006/11/24(金) 18:33:12 ID:6LhRz0e1
>>292-293
言われてみてやり直してみたんだけどさ、それだとチョイとおかしい訳よ。
何故ならSでは新堂3話目はまつ毛の話になってて
ドッペルケンガーシナリオは女主人公に回されているから。
やっててどうもピンとこないんだよね。繋がりがイマイチ感じられない。
桜の木・紫陽花・赤い傘なんかはハッキリあの話だってわかるんだけどなあ。

どうでもいいが「お前はすでに死んでいる」分岐もあったのね…
295なまえをいれてください:2006/11/26(日) 22:48:09 ID:crz1lNb8
>293
どれだけ断っても、新聞部に関わった以上、恐怖から逃れられない
って2年後の自分が教えに来たと解釈している。
296なまえをいれてください:2006/11/27(月) 02:34:09 ID:RbTRydri
追加シナリオつけてリメイクしてほしいなあ
無理?
297なまえをいれてください:2006/11/27(月) 02:35:12 ID:JA45kDlX
追加シナリオつけてリメイクしたのがSだろ
298なまえをいれてください:2006/11/28(火) 00:59:59 ID:0SM2FxXq
伝説のゲーム「学校であった怖い話」について語ろう
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1164638856/

このスレの>>1でROMうpしてるんだけど、これって違法じゃないかしらん
299なまえをいれてください:2006/11/28(火) 01:19:42 ID:cPtjjlKi
自分でうpしてなくてもこの場合は幇助になるから違法だな
300なまえをいれてください:2006/11/28(火) 21:45:57 ID:d71tG3mx
フケェ
301なまえをいれてください:2006/11/28(火) 22:48:13 ID:I0fn+CNb
フケキチガイは巣に篭もってろ
302なまえをいれてください:2006/11/29(水) 13:10:27 ID:NzNRBHZf
>>295
なるほど、そういう考え方があったか。
しかし、毎年上履きを買い替えさせるとはひどい高校だな。
さすがに毎年死人行方不明者を多数出してるだけのことはある。
303なまえをいれてください:2006/11/30(木) 02:54:55 ID:uSNvl/mC
上履きが3年間固定だったことを、今思い出したw
ウチの場合、スリッパだけど。
304なまえをいれてください:2006/12/08(金) 08:29:16 ID:/4eBoMYY
さがりすぎ
305なまえをいれてください:2006/12/09(土) 19:11:04 ID:CKKMduz6
Sの早苗ちゃんが可愛いのはガチ
306なまえをいれてください:2006/12/10(日) 01:13:41 ID:H1LsqcqF
本当にこのゲームはPSPででもリメイクすべきだろう。やりたい人結構いるはず。
307なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:21:45 ID:DS1n+8TU
PSPで出すよりDSで出した方が良いだろ
308なまえをいれてください:2006/12/10(日) 21:42:02 ID:8FnkSabQ
DS版学校であった怖い話

福沢をタッチすると
『イヤン、坂上くんのH』
ただしスーファミ版のグラフィック

ちなみに岩下さんにタッチすると
『フフフ・・・チキチキチキチキチキ(ry』
309なまえをいれてください:2006/12/10(日) 23:44:01 ID:mIUjXhfP
Sの岩下はかなりエロそうだし、坂上に好意をもっているから
そのままギシアンに突入すると思われ
310なまえをいれてください:2006/12/12(火) 10:46:59 ID:2EGI+RAB
隠し01、仮面の少女が救ってくれるENDが追加されてるの名。
無印に比べて、Sって何か全体的に救いのある話が増えてない?
新堂7話目r(女)はアレだが
311なまえをいれてください:2006/12/13(水) 22:24:46 ID:O/VTPQaa
182: 2006/12/13 21:23:51 Dnbb9plb0
あいよ、お待たせ

「学校であった怖い話ドラマCDお試し版」
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader91955.mp3.html
PASS・「gkowa」

何気に声優が豪華なドラマCD
312なまえをいれてください:2006/12/18(月) 02:49:44 ID:BQUgR/2/
このゲーム面白い?
313なまえをいれてください:2006/12/18(月) 04:01:45 ID:nu9mMtpf
ホラー好きならいいんじゃないの
日本ぽいじっとりした感じの話と、アメリカ的なびっくり系の話と両方楽しめるよ
その前に、買うのが大変みたいだけどね…出回らない上、高い
314なまえをいれてください:2006/12/18(月) 14:22:15 ID:BQUgR/2/
なるほど
さっきググったらでっかいファンサイトとかあったから隠れた大人気ゲームなんだね

かまいたちや街とか好き好きだからやってみるよ、サンクス
315なまえをいれてください:2006/12/18(月) 15:59:14 ID:7cEP9DdJ
スーファミ版のほうが手に入りやすいからそっちをお勧めしたい
PS版は高いから無印が面白いと思ったら買えばいいと思う
316なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:34:51 ID:DLXXAKT/
自分も初めはスーファミだった。
最近はスーファミ持ってない若い世代がいるからダメかもしれないけど。
まあ説明書なくても大丈夫だと思うし、攻略もサイトでなんとかなると思う。

チュンソフトのサウンドノベルとは違う印象を受けるかもしれない。
文章が縦書きなのは、普通の小説と同じでかえっていいと思うけど。

317なまえをいれてください:2006/12/18(月) 23:52:18 ID:BQUgR/2/
仕事帰りにスーファミ版買って久々にスーファミ引っ張り出してやってみた

話や画像は怖いけどドンドン続きが見たい感じ
キャラがみんな個性的で面白い、風間さんとか面白すぎ
もしPS版見つかったらそれもやるよ

かまいたちの夜とはまた違うタイプのゲームだね
318なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:01:28 ID:KhzoM6aR
怖いSの方はちょっとシナリオ増えてるんだよね。

トイレから出てる手が動いてたりとか細かい手直しがあります。
319なまえをいれてください:2006/12/19(火) 00:58:23 ID:aHmVAbdJ
早送りついてるのは有難いよな
Sの方、未だに見てないシナリオありそうだなー
荒井の人形の話、何回やっても怖い。ドアの隙間が気になる。
320なまえをいれてください:2006/12/22(金) 02:18:55 ID:9mhectfL
サントラでてこないかなぁ
やっぱり焼いて売ったら捕まるんだろうね?
需要はありそうだけど。
借りる事もできないのだろうか?
321なまえをいれてください:2006/12/22(金) 02:25:50 ID:eHPNYhK7
売ったらダメ
あくまで個人で楽しむ用がギリギリの許容範囲
学怖Sならサントラ出てるけどゲームより品薄
無印や晦はサントラないから自力で録音するといい

そういえば学怖の続編出たみたいだね
322なまえをいれてください:2006/12/22(金) 04:04:07 ID:tQKOL2S/
え、まじで?ハードは何?いつ出たって?
登場人物はかわったの?
323なまえをいれてください:2006/12/22(金) 04:55:38 ID:eHPNYhK7
「アパシー〜学校であった怖い話2008〜」
シナリオライターはもちろん学怖の飯島本人

学校であった怖い話より十年以上の話
鳴神学園の新聞部の企画により
封印されていた七不思議を解き明かすべく
集められた新たな七人の語り部たち
しかし偶然にも最後の一人がまたしても姿をみせない・・・この七不思議の真相とは?

登場人物(公式サイト人物のみ紹介)
・工藤光輝(主人公)
・朝比奈卓也(新聞部部長)
・緒方麻衣(ボブヘアー)
・真行寺葵(高飛車お嬢様)
・赤間理沙(ショートヘアー眼鏡娘)
・岡沢真里(三つ編み眼鏡娘)
・袋田昭吾(スキンヘッド木刀)
・風間丈(風間&薔薇)
324なまえをいれてください:2006/12/22(金) 10:07:30 ID:dhQ811YR
サントラは焼いて売っちゃいけないだろうけど
例えばヤフオクでどうでもいいものを出品して、そのオマケとしてつけるという形ならいいかもしれないよ。
詳しい人いないかな?
325なまえをいれてください:2006/12/22(金) 11:02:07 ID:mV8f3XDu
そこまでして小銭稼ぎたい奴なんていないよ。
結局違法なんだし。
326なまえをいれてください:2006/12/22(金) 18:35:11 ID:K6ub9ck0
売るなら正規のヤツな
オマケでも結局はセット販売扱いになるし
コピー商品は結局はコピー商品で違法だよ
まあそこまでリスク負って売ってもメリットないけど

話は変わるが
学怖はミッドナイト・シャッフル(近藤真彦)
晦はグロウアップ(ヒステリックブルー)
が似合ってると個人的には思うんだ
今日CDあさって聞いてたらそう思った
327なまえをいれてください:2006/12/22(金) 20:22:35 ID:YgslLkVz
PSソフトから自前のサントラ製造は可能だろうか?
純粋に聞きたいので作成するにあたり労力を惜しまなければ作れますよね?
328なまえをいれてください:2006/12/22(金) 21:10:41 ID:K6ub9ck0
手っ取り早いのは耳コピだな
それかPS学怖を起動させてパソから録音
あとはサントラをヤフオクかなんなりか買うかだな
PS版サントラはあるわけだし
地道に頑張るよろし

しかし学怖ほどマイナーにも関わらずずっと固定ファンがいるゲームも珍しい
329なまえをいれてください:2006/12/22(金) 23:49:28 ID:YgslLkVz
最近はヤフオクにでてこないですよね
これだけ価値のでたサントラを手放す人はもういないのかも・・・
330なまえをいれてください:2006/12/23(土) 02:07:51 ID:drQUvvhT
>>323
なんだい 同人小説かい
331なまえをいれてください:2006/12/23(土) 02:14:27 ID:drQUvvhT
連投すまん
ps2でバンプレスとから出る予定の四十八が気になるな
学怖メンバーゲスト出演だそうな
キャストは一新するみたいだけど…気になるな
332なまえをいれてください:2006/12/24(日) 09:03:27 ID:9THBz2Fi
<<286だけど、
近々ヤフオクにサントラ1000円位からで出品しようと思ってるから、見かけたらヨロシク
333なまえをいれてください:2006/12/24(日) 11:22:46 ID:ayTzUfGl
>>331
細田と福沢は公開されてるよ
学怖語り部全員出てくるらしいけど荒井と岩下が気になる
334なまえをいれてください:2006/12/25(月) 00:05:24 ID:gWrZv0py
その前に本当に出るのかが気になる
335なまえをいれてください:2006/12/25(月) 12:17:56 ID:8cC9vd5G
四八っていつ出るの?誰か教えて怖い人!
336なまえをいれてください:2006/12/25(月) 13:52:13 ID:b6zZIqwh
台詞集って需要ないよな?
337なまえをいれてください:2006/12/25(月) 20:32:09 ID:IffWLaCl
ファンサイトの転載ならいらないが
それ以外なら需要はある>台詞集

早苗ちゃん、まつげ、早坂桃子ちゃんがカワイイのはガチ
338なまえをいれてください:2006/12/25(月) 23:03:19 ID:PCazXiPW
Sはファイル覗けばそのまま見られるからな
339なまえをいれてください:2006/12/26(火) 11:56:26 ID:Z18/QU7S
いつDSに移植になるんだ
340なまえをいれてください:2006/12/26(火) 12:13:47 ID:M+DG8aXQ
っていうか、晦と学怖Sは飯島氏の名を使っているが、彼は全然ノータッチだからな。
復活は危ういんじゃないのか?
341なまえをいれてください:2006/12/26(火) 12:15:10 ID:baEzcKyq
このゲームが売ってた

12800円orz 高過ぎだろ・・・
342なまえをいれてください:2006/12/26(火) 16:44:01 ID:alc58Nt1
晦はオープニングは飯島が書いてたはずだが。
343なまえをいれてください:2006/12/26(火) 17:32:27 ID:IIdiJlPz
>>340
復活してるというか
いま続編(学校であった怖い話2008)が連載中なんだがな

四八の千葉県代表怪談で学怖メンツが特別ゲストで参加するみたいだしね
344なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:13:40 ID:wTfqU95o
>>343
どこに連載?
345なまえをいれてください:2006/12/26(火) 19:27:27 ID:IIdiJlPz
日野様の部屋でググれ

飯島が出した自費出版本に学怖の続編が連載してるだけだがね
346なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:10:33 ID:c5zFHS01
182: 2006/12/13 21:23:51 Dnbb9plb0
あいよ、お待たせ

「学校であった怖い話ドラマCDお試し版」
ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader91955.mp3.html
PASS・「gkowa」

何気に声優が豪華なドラマCD

↑おながいします、もう一度うpしてください・・・
347なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:26:56 ID:KqM/YxB8
うpされたスレで言え
348なまえをいれてください:2006/12/26(火) 21:41:11 ID:c5zFHS01
>>347
え?ここじゃないんですか?
349なまえをいれてください:2006/12/27(水) 02:18:21 ID:hxplRMhc
登場してた配役の皆さん、今もどっかで活躍してるのかな・・・
350なまえをいれてください:2006/12/28(木) 15:08:28 ID:sky/QC3M
351なまえをいれてください:2006/12/29(金) 00:05:21 ID:Rf88vs2p
>>350
ありがとおおおおお!!!!!!!!!!!
細田きめぇ
352なまえをいれてください:2006/12/31(日) 18:43:28 ID:08TERwU0
リメイクしてくれたらDS買うぞ
353なまえをいれてください:2007/01/01(月) 00:05:32 ID:DJehJQTa
フケ、フケ、フケ、フケ、フケ、フケ、フケている。
フケ、フケ、フケ、フケ、フケ、フケ、フケ沢さん。

フケは鮮やかだよ高校生。
本当は26歳だよフケすぎ。
キャピキャピ明るい一年生。
だけどキモイんだよフケすぎ。

あ〜あ〜、フケすぎだ〜〜〜〜
フケフケフケフケ、フケフケフケフケ、気になる。
気になる〜、気になる〜〜、気になる〜〜〜

フケはキモく果てしなく、異様な顔もフケまくり、
フケ、フケ、フケ、フケ、フケ、フケ、フケ沢さん。
フケ・ザワ・さん。
354なまえをいれてください:2007/01/01(月) 01:12:07 ID:mXgUwWyJ
明けましておめでとう御座います!!
四八すげー期待っす
355猫王 ◆JvoKObe9Tk :2007/01/01(月) 01:12:38 ID:mXgUwWyJ
しまったサゲ忘れスマソ
356 【大吉】 【42円】 :2007/01/01(月) 02:47:19 ID:9ojkKjSM
あけおめ
さて、おみくじおみくじ・・・・
凶だったら笑うなw
357 【ぴょん吉】 【1522円】 :2007/01/01(月) 05:10:08 ID:bxfZi35c
吉以上なら四十八今年中に出る
358なまえをいれてください:2007/01/02(火) 13:28:04 ID:kUM0j9/7
ぴょん吉って吉以上なのかどうか?
359なまえをいれてください:2007/01/02(火) 14:14:26 ID:xaFoyzZ8
運勢じゃなくて蛙だから問題外じゃね
360なまえをいれてください:2007/01/02(火) 15:31:49 ID:cFu4TRN5
この音楽職人って奴とニュー速のあほ稲って同一人物なの?
361なまえをいれてください:2007/01/02(火) 16:16:17 ID:IgpFqZqe
soudayo
362音楽職人 ◆5O16sDiBsM :2007/01/03(水) 23:03:39 ID:jia2QhyN
ttp://a.feiticeira.jp/up~10mb/src/fe7606.mp3.html

PSの女神異聞録ペルソナの町医者の音楽や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
ヒューマンボイス・エレクトーン・管弦楽器の音色が
心に染みて聴いてて落ち着かせおる!!
感動や!!
なおDLパスは「111」や!!



363なまえをいれてください:2007/01/03(水) 23:55:55 ID:hlcFoClT
隠し02のシナリオ、どうすればグッドエンディングになる?
364なまえをいれてください:2007/01/04(木) 01:41:34 ID:gJxN+Nvy
坂上と倉田どっちよ?
365なまえをいれてください:2007/01/04(木) 02:13:18 ID:zes5+4e0
坂上

ってゆーかゴメン、俺が聞きたいのは隠し01だったわ…
366なまえをいれてください:2007/01/04(木) 19:02:46 ID:gJxN+Nvy
>>365
隠し01はそして恐怖は繰り返す・・・パターンが実質グッドエンド。
学校に行って、新聞部の取材だと答えてから家に帰った後
寝るか、勉強する→誘われているで、SFC版と同じEND
一応、これが正規エンドのはず。

学校へ行く→構わず近づくがPSで追加されたシナリオ(うろ覚え)
倒れた角材の下敷きになり主人公あぼ〜ん。

死後、細田の呼び声についていくと、永遠のいじめ地獄へご招待。
しかし、何故か正規エンド扱い。
一方、引き返すと仮面の少女が助けてくれて、苦痛を味わった後に主人公生還。
これがPS版のスタッフが用意したグッドエンドだと思われる。
367なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:10:32 ID:bKcU96uP
厨房の頃、学怖やって幽霊の類いが苦手になりますた。
もう10年くらい経つのに話も結構覚えてて未だに暗い部屋で寝られません。
なにより登場きゃらの薄ら笑いが気持ち悪くてたまりません(特に岩下)。
こんなへたれな僕がSをやっても大丈夫でしょうか?
後悔しないでしょうか?
368なまえをいれてください:2007/01/09(火) 22:38:48 ID:P93gu2k9
するんじゃない?
その前に手に入らないと思うけど
369なまえをいれてください:2007/01/10(水) 01:56:51 ID:CZE/O8q5
>>367
Sは糞だから、無印の良い思い出が破壊されることになる。
無駄金を使わない為にも、絶対にやらない方がいい。
370なまえをいれてください:2007/01/10(水) 07:27:14 ID:CGV7Ueb2
>>368
>>369
やめときます。また寝れなくなっても困るし、最近暗くなるのが早いですし。
音楽も耳について離れません。10年もたつのになあ。それだけ印象に残る名曲だということなんでしょうね。
怖いから止めればいいのに面白さについついやり込んでしまって気がつけばほとんどの話読んでしまってました。魔性のゲーム。
いつになればこの呪縛から逃れられるのか…。ゲーム紹介してくれた人、未だに恨んでます。
へたれには相当きついゲームです。かまシリーズとかは全然大丈夫なのに…。霊的なものが駄目ということか…。
平気な顔でやってる人、マジで尊敬します。
371なまえをいれてください:2007/01/10(水) 17:36:57 ID:GG9u8rXR
>>369
主観だけでそこまで批判するのはやめたほうが良い
372なまえをいれてください:2007/01/11(木) 00:21:15 ID:E7b7msPu
>>370
Sは枚数出回ってないし、べらぼうに高いから金持ってないとなかなか買えない。
内容としては、キャラ一新されてるし、SFC版と違ってムービーもあるから
SFCでそんなにびびってるなら止めた方がやっぱり無難だわな

似たようなゲームでつきこもり(SFC)出てるからそれやってみれば?
怖いと言いつつそういうゲーム好きそうだし
373なまえをいれてください:2007/01/11(木) 02:01:18 ID:D9XIPRJA
>>370
俺の経験だと、Sのおかげで無印の怖さは大分緩和された。
無印は役者のフケぶりや画像の粗さや挿絵の少なさ等、よく巷で叩かれてる部分が
怖さという1点に関しては全てプラス方向に働いているから。
後、Sは救いのある結末が追加されていたりもするしね
やってみる価値はそこそこあると思う。

まあ>>372のいう通り、値段がネックだな。何でBEST出さなかったんだろ。
374なまえをいれてください:2007/01/11(木) 05:07:36 ID:kbFpbh2O
まぁそれでも人形の話とか怖かったけどな
割と可愛い娘も出てたよなぁ・・・今も俳優やってるのだろうか?
375なまえをいれてください:2007/01/11(木) 06:04:58 ID:j/bbfREl
>>372
>>373

dクス!おっしゃる通りサウンドノベル好きなんです。種類はあまりやってないですけど。
今はかま2やってます。かまは人が実写じゃないからか、あまり怖くない。1は音楽が怖かった。
無印の実写、映像、音楽がよりリアルになってると思うと………想像だけでびびってしまう。
「つきこもり」探して買ってみます。「弟切草」「夜想曲」「街」もすごく興味あります。


霊的なものでなければ…


>>374
僕も人形の話が1番怖かったと思う。鏡や背後が気になってたまらなかった。最低かと思うけど、怖さを共有したくて友人に話を聞かせたりゲームをやらせたりしました。
ビックリ度は水泳部のロッカーの話、トイレ系は後まで引きずる怖さ。
学校のトイレは絶対使わなかった。ビビりすぎ?
376なまえをいれてください:2007/01/12(金) 01:53:41 ID:B5Eq6tv5
>>375
このソフト知らないかもだけど、SFC「魔女たちの長い眠り」だけは絶対に買わないほうがいい
絶対だぞ!!
SFCのくせに何故か読み込みがあるかのようなロード時間なんだわ…面白くないし。
街はおすすめ。大筋ホラーではない。人物実写なのが新鮮だ。窪塚君と北陽伊藤ちゃん出てるでよ。
夜想曲と弟切草は安かったら買ってみたらいいさ。それなり。

学怖Sは映像がリアルな分、きもさっつうかおどろおどろしさが少々ダウンかなぁ。
シナリオ増えてるから楽しめるけど。どっちも好きだ。
やっぱり水泳部怖いよな〜…これと人形は2大恐怖シナリオだな
377なまえをいれてください:2007/01/12(金) 05:43:51 ID:y2fLjfMa
>>376
「魔女たちの長い眠り」…聞いた事ないなあ…。そんなに糞ならハケーンしても買わないようにするよ。
無印は、映像の粗さが逆に怖いって人もいるよね。映像綺麗ほうが、えぐさは上だと思う。

スレ違いになるけど、「かま2」の金のしおり出したあとのバグ映像?と文章が気味悪かった。
特に「かま2は呪われたゲーム」の文章は後味が悪い。バグのように見立てた演出がそれを更に際立たせてる。
怪談なんかでも「この話を聞いた人は3日以内に死ぬ」的な不幸の手紙じみた呪われた話がよくあるけど俺はそういう類いはマジ怖いなあ…。

だから人形の話も駄目なんだねえ…。
378なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:30:08 ID:S/nB5m/2
画像の粗さを逆手にとって恐怖感が増してる例
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_21334png.html
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_21337png.html

役者のミスキャストが怖さの相乗効果を生み出している例
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_21335png.html
http://xtp0001.s3.x-beat.com/cgi-bin/up/source/Sonata_21336png.html

こうしてみるとね。一概に
>映像綺麗ほうが、えぐさは上 とも言えん訳で。
確か後ろに立つ少女でも似たような事言われてる。(クライマックスのシーン)

Sの早苗なんかハッキリいって可愛過ぎる。
この時点で恐怖感及びおどろおどろしさは80%減。
379なまえをいれてください:2007/01/12(金) 12:31:32 ID:S/nB5m/2
あ、瀬戸さんは福沢5話目だった・・・
380なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:04:46 ID:y2fLjfMa
>>378
納得
381なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:16:01 ID:YXmx79gT
倉庫の掃除してたらと友達の顔が
化け物みたいになる奴はアフォみたいだった
382なまえをいれてください:2007/01/12(金) 14:20:12 ID:KaD0CntC
わざわざ比較画像まで作ってご苦労なことだね
383なまえをいれてください:2007/01/12(金) 17:00:53 ID:TH9+HgT1
>>378
電気付けないで見てたからかなりビビった
384なまえをいれてください:2007/01/12(金) 17:22:39 ID:slvdCNfc
このスレみてSFの今日買ってきたんですがいきなり2ch終わりのニュースですよ;
385なまえをいれてください:2007/01/13(土) 05:26:12 ID:+r8K/ofC
>>384
2ch終わりってどういう事?閉板するって事?
386なまえをいれてください:2007/01/13(土) 16:47:40 ID:Jn+Y8ezV
>>378
乙 瀬戸さんは両方怖いのだが
387なまえをいれてください:2007/01/14(日) 17:20:52 ID:0cE5+FRN
おれ、どっちもやったけど、話のボリューム以外の点では、怖さ、雰囲気、ゲームの快適さ、
すべてSFC版のほうが上だったと思うな。SはCDROMだから読み込みなんかが鬱陶しかったよ。
でも今SFC版買うと電池切れてるかもしらんね。
388なまえをいれてください:2007/01/14(日) 18:21:15 ID:VJORvEPJ
>>387
でも生徒がパンドラ社員で
フケてるうえにブサイクで気持ち悪いという天では
不愉快だったなあ。
389なまえをいれてください:2007/01/14(日) 18:23:58 ID:aY3eHc8p
個人的には花子さんだけはS版の方が良い
390なまえをいれてください:2007/01/14(日) 21:31:32 ID:VJORvEPJ
>>389
個人的?
ほとんど全員思ってるだろう。
無印の花子のあの顔のでかい美人でもないオバさんと
Sの可憐な少女とでは比べ物にならない。
攻略本で無印の花子役の人(ライターの小島さん)の
写真が出てがどう見ても三十女としか思えないほどフケてた。
化粧がケバい人だったなあ。

あと、花子だけではなく無印のフケ沢とか
パーマ頭のブスの早苗とか
Sの生徒とは比べ物にならない。
391なまえをいれてください:2007/01/14(日) 21:38:30 ID:0cE5+FRN
別に萌えゲームじゃないんだから
392別のアンチ ◆Iq6sn.JVio :2007/01/14(日) 22:21:22 ID:YsXZieWz
萌えゲームじゃなくても、あまりに無印の生徒はキモイからね。
393なまえをいれてください:2007/01/14(日) 23:28:02 ID:VJORvEPJ
どう見ても無印のフケ生徒は気持ち悪いよね。
394なまえをいれてください:2007/01/14(日) 23:50:50 ID:Gzu1aS9r
それがいいんじゃないかー
395なまえをいれてください:2007/01/15(月) 05:18:02 ID:s6AzC2uk
同意する。
早苗なんかいきなり正面にデカデカとあの顔が表示されるんだぜ。
俺はアレだけでガクブルもんだった。美人ではこうはいかん
396なまえをいれてください:2007/01/15(月) 05:44:35 ID:VzoGOZ+D
インパクト勝ちだな
なんだかんだ言って無印の方がネタに出来る分支持高いし

しかし学怖の正式続編のアパシー
ゲーム化してくれないかなぁ・・・
397なまえをいれてください:2007/01/15(月) 09:45:06 ID:W67DycBV
これね、友達に一通りやらせてみると(ていうか友達がゲーム選んでると必ずこれに手がいくんだけど)
絶対に最後(多々ある7話目の中では)しょぼめのエンディングになるのよ
そんでもっていちいち他のエンディングもあるとか魅力を説明しなきゃいけなくなる(笑)
確かにいきなし殺人クラブとかだとキツイし仮面の少女は出すのが難しいけど
398なまえをいれてください:2007/01/15(月) 09:48:46 ID:Xr1kQk/4
ブサイクなのは別にいいんだが、あれで可愛いとか表現されたりするのは腹が立ったな。
399なまえをいれてください:2007/01/15(月) 16:10:43 ID:VzoGOZ+D
大丈夫だ
ゲーム中のセリフだけ見て脳内変換したら
福沢ってギャルゲーの美少女キャラになるんだぜ
ドラマCD聞いたらさらに効果覿面
ファンサイトと小説版とPS版のおかげでもあるけど
400なまえをいれてください:2007/01/15(月) 17:26:10 ID:s6AzC2uk
>>397
1週目の1話に岩下選んで選択肢1連発してたら
いきなり襲い掛かってきたんで、怖くてしばらく学怖出来なかった
俺って一体・・・
401なまえをいれてください:2007/01/15(月) 19:30:20 ID:MvqKVuNG
>>397
一週目から殺人クラブでびっくりしたの思い出した
もちろん途中死亡
402なまえをいれてください:2007/01/15(月) 21:31:35 ID:59zAAKkB
なんていうか、SFC版の日野様最強。
あの顔で冷酷無比なんだもんなあ。
403なまえをいれてください:2007/01/15(月) 23:54:26 ID:xRD2pdZn
無印の風間さんは志村けんにしか見えない
Sの風間さんはホモにしか見えない
404なまえをいれてください:2007/01/16(火) 09:39:04 ID:pURWcH0S
元木早苗の話を別にすれば、細田が言動ホモくさかったなあ。
Sで女主人公が出来たせいで単なる寂しがりやと化したが
405なまえをいれてください:2007/01/16(火) 17:34:42 ID:nzw9NjdV
そんな事言ったら新堂以外みんなホモくさくなるけどな

荒井→朝まで二人っきりでね・・・フフフ
風間→スンバラリア星人シナリオで結婚する
細田→坂上くぅ〜ん・・・と言って何かと馴れ馴れしい
日野→真性ホモ。幽霊になった男でも愛せる

そういえば学怖の学校名って「鳴神学園」ってゆうんだな
406該当者の一人:2007/01/23(火) 00:02:35 ID:t9tmlgoF
私は二度と学怖・飯島さん関係スレには書き込みません。
さようならです。
407なまえをいれてください:2007/01/23(火) 02:48:11 ID:RTqfqsIB
なんかあったのか。
408なまえをいれてください:2007/01/23(火) 16:49:14 ID:J2EqE/T9
昔SFC版を猿のようにやりまくってて、最近たまたまSを見つけて購入。
ケース壊れてるクセに4000円も取られた・・・。

まあ、それはいいんだが、
女主人公の隠し01と02のストーリーjは結局なんなんだ?
ググっても男主人公の01と02は語ってるところ多いけど、
女主人公のは全然無い・・・。意味がわからないよ!?


あと、赤い教科書であの二人を救うことって出来ないの?
409なまえをいれてください:2007/01/23(火) 17:30:22 ID:T9M+2byp
>>408
二人を助ける事はできないよ。

女主人公の隠しは確かにわけわからん。
410なまえをいれてください:2007/01/23(火) 19:04:03 ID:J2EqE/T9
>>409
出来ないのか(´・ω・`)

うーん、しかし隠しの意味はホントにわからん…。

01は教科書の後、ああいう夢を見たって事なのか…?
まさかあの不思議空間が現実で、今までのが夢ってことは無いだろうし。

で、01の夢で、回答が無いだの、自分がわからないだの言ってたから、
その後の02でああいう結末になったのだろうか……。


別に繋がりはないのかもしらんが……。
411なまえをいれてください:2007/01/23(火) 21:17:20 ID:iQjyAZ6c
女主人公の話は不条理?なのが多いような。
新堂の巻き添えで死んでしまうのが正規エンドだったり。
まつげの話や福沢のクラスの話は選択次第ではホラーにならんし。
412なまえをいれてください:2007/01/24(水) 00:17:52 ID:3m3KPoi/
なんかハッピーエンド少ないよね、女主人公。
男主人公に輪をかけて報われない。

掲示板の話は好きだけど。


呪いなんて ないって いったのに・・・


だっけ?あれ見た時はゾクっとした。
413なまえをいれてください:2007/01/24(水) 06:19:36 ID:B0INJxe9
掲示板の話は現実問題的ひやりとする恐さだったね
「クラスメートの(メール欄)を深める」とか

そういえば保健の先生も謎だね
荒井のミキサー、岩下の掲示板、福沢の早苗ちゃん
それぞれの話に登場してるのに先生自体は全て災害を回避してる
個人的には学怖七不思議のひとつと思ってる
414なまえをいれてください:2007/01/24(水) 06:21:50 ID:B0INJxe9
失礼、メール欄カキコ忘れてた

女主人公の恵美ちゃんはモテモテだよね
語り部全員に愛されてる感じだし
晦の葉子ちゃんとはまた違う感じで可愛い
415なまえをいれてください:2007/01/24(水) 11:40:34 ID:/YbFVLif
攻略教えてください。
416なまえをいれてください:2007/01/24(水) 15:15:15 ID:6ZJuEPfJ
\14800で売ってた、現物初めて見た。
417なまえをいれてください:2007/01/24(水) 19:06:08 ID:3m3KPoi/
荒井のミキサーの話ってどんなのでしたっけ?
保険の先生すご〜。そんなに出てたのか。
418なまえをいれてください:2007/01/24(水) 20:33:47 ID:UfXU38+5
Sシナリオか?
419なまえをいれてください:2007/01/24(水) 21:01:00 ID:B0INJxe9
ミキサーは荒井の一話目の話だよ
ミキサーで片腕なくした野球部員が自殺する話

保健の先生は三話くらい出てきてるがうまい具合に全て直接関わらない位置にいる
偶然にしてはちょっと凄すぎる先生である
420なまえをいれてください:2007/01/24(水) 23:03:33 ID:UfXU38+5
>>419
IDがボイン
421なまえをいれてください:2007/01/24(水) 23:13:46 ID:3m3KPoi/
>>419
ほうほう。
記憶にないな…今度やってみます。サンクス
422なまえをいれてください:2007/01/25(木) 00:46:32 ID:iKL05qec
ミキサーの話しは、野球部員の断末魔の叫び声が凄まじいよね
バックのBGMがない分、強烈に印象に残ってるよ
昔テレビのボリューム最大にして母が部屋に入って来た瞬間に
野球部員が
「うぅぅぎゃぁぁぁ」

母は腰を抜かして泣いてた
423なまえをいれてください:2007/01/25(木) 20:14:50 ID:xOYETEYt
音声はないけど福沢さんが折りたたまれた時も怖かったな。
ただし、SFCのチョワーとかいう叫び声だけは唯一笑える。
424なまえをいれてください:2007/01/25(木) 20:46:33 ID:ZFs5O3YT
福沢が瀬戸さんにロッカーの中へ引きずりこまれたヤツだね

福沢「きゃぁああああ!」
ボギ、ボギ、バリボリ・・・(ロッカーの中で骨がむさぼられてる音)
福沢「ぐえ・・・あ、が・・・が、がが・・・」

学怖ドラマCDの可愛い声で知ってるせいか
想像したらなんだか怖くなってきますた・・・
しかし瀬戸さん、誰かに殺されたわけでもないのに凄い執着心だな
425なまえをいれてください:2007/01/25(木) 21:47:35 ID:9OVRtyta
そこで偶然死んだ瀬戸さんの姿を利用している悪霊説ですよ
本物の瀬戸さんは夜な夜なプールで華麗なクロールを披露してます
426なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:21:43 ID:FqAYeLST
瀬戸さんね、ホンマひどいよ。顔は怖いし引きずり込むし。
でもあのロッカーのシーン、やっぱりめっちゃ好き。
427なまえをいれてください:2007/01/25(木) 23:57:30 ID:ZFs5O3YT
生前の瀬戸さん(PS版)は広末涼子みたいに可愛いんだけどね

性格悪いけど
428なまえをいれてください:2007/01/26(金) 00:12:05 ID:Fgtt/Ffe
>>424
アレはヤバイ。ヤバ過ぎ。
それまでの4人は自発的に消えてたのに、ここからは強制だもん。
しかもボキボキ+「ぐえ・・・ええ・・」
429なまえをいれてください:2007/01/26(金) 00:45:36 ID:rVYh8rJz
自発的っていうかあれは全て花k(ry
430なまえをいれてください:2007/01/26(金) 01:41:30 ID:tgs3KTDW
瀬戸さんも良いけど林さんもいい。
431なまえをいれてください:2007/01/26(金) 02:44:08 ID:I+7zUd+x
まあなんだかんだいって岩下さんが一番なんですけどね。コロスワ…
432なまえをいれてください:2007/01/26(金) 02:55:41 ID:I+7zUd+x
あれ、そういや仮面の少女シナリオで、
新堂の姿をしたボクシング部の(名前忘れた)って、結局なんだったんだっけ?

本物の新堂はいずこ?
433なまえをいれてください:2007/01/26(金) 03:49:33 ID:1kZdudhV
色々諸説はあるが

@畑中=新堂、仮面の少女の力により先に始末
幽霊だけが語り部として現れる
A畑中の幽霊が新堂に乗り移っていた、顔は畑中になっている
もちろん仮面の少女の仕業
B偶然の一致、新堂は畑中が自分の顔に似てるから見せびらかそうとした
みんなが写真を確認している隙に新堂は仮面の少女に狙われあぼーん

PS版だと仮面の少女を坂上が救ったり
隠し1で仮面の少女が坂上を救いにくるシナリオがあって感動した
434なまえをいれてください:2007/01/26(金) 10:16:44 ID:ZG0Sy7cw
しかも可愛いしな
435なまえをいれてください:2007/01/26(金) 16:28:48 ID:Fgtt/Ffe
>>433
あれは良かった。何せ、SFCのは理不尽極まりなかったからな。
もtっとも、倉田がそのとばっちりを受けてるような気もするが。

どうでもいいが、Sの仮面の少女が素顔見せる絵って、2パターンあるんだな
436なまえをいれてください:2007/01/27(土) 01:17:40 ID:tofvE9Ds
>>413
保険の先生、掲示板の話では
ばりばり被害にあって死んでしまったのと違う?
437なまえをいれてください:2007/01/27(土) 02:16:53 ID:yoOZ9ApH
美術室の肖像画のシナリオでガクブルした俺が今来ましたよ!
絵は変わらないって選択肢選んだから安心してたのにー。
ガクガクブルブル
438なまえをいれてください:2007/01/27(土) 02:35:16 ID:QJtQVVQP
先生、サカガミくんルートだと、最後に磔にされてたね。
美術室の絵はほんとガクブル。

でも、個人的に一番怖いシナリオは蛇口のやつ。
蟻が!蟻がああああ!?

トイレの虫の話も嫌だな。ちと怖さのベクトル違うけど。
439なまえをいれてください:2007/01/27(土) 09:19:10 ID:AVNDVtnR
>>436
死んだのは前の保健の先生
今の保健の先生が三話とも登場してきた先生だ
本当に上手い事、直接な話には無関係な位置いるんだよね
謎の多い先生だ・・・
440なまえをいれてください:2007/01/27(土) 09:52:56 ID:0cokPvwG
SをさらにリメイクしてDSでださないのか
441なまえをいれてください:2007/01/27(土) 11:45:17 ID:mdHAOkBk
>>440
2画面をCGと文章で分ければ、Sより文章は見やすくなるね。
442なまえをいれてください:2007/01/28(日) 00:17:57 ID:ofqHhHgF
CGってハイライトを抜いてかなりワンパターンだからちょっと微妙
443なまえをいれてください:2007/01/28(日) 02:45:52 ID:z03digxp
>>439
ああ、そういう事か。同じ人がメガネかけてるだけかと思った。
あれ?掲示板の話に新しい保健の先生(文章だけでも)出てきたっけ?
444なまえをいれてください:2007/01/28(日) 06:31:37 ID:Vr0+dsdg
メガネかけてない人が今の保健先生
でもその先生は掲示板に関わらずじまいだから回避してる
早苗ちゃんの時だって早苗ちゃんが保健室にいない時に登場してる
ミキサーの話も保健の先生はそれを知ってるが話の中では関わってない

なんか偶然すぎて邪推してしまうわけですよ
445なまえをいれてください:2007/01/31(水) 19:27:11 ID:Gx+bFCYK
近所で一万とちょっとするんだが、やっぱ中古やではこんなもんかな…?
欲しいけど過去7000位で見たことあったし迷うね。
446なまえをいれてください:2007/01/31(水) 23:31:06 ID:hS/mi9rW
>>445
そんなもんでしょ。
ヤフオクよりはちと安いかな。
447なまえをいれてください:2007/02/01(木) 00:46:29 ID:cCy0vdP9
そか。余裕あったら買おうかね。
448なまえをいれてください:2007/02/01(木) 01:04:15 ID:MqjTGeeB
俺がコヒーしてやるよ。
449なまえをいれてください:2007/02/01(木) 02:11:54 ID:g8AK40hw
コピー品だったら持ってるけど、普通のPSじゃ動かないしね・・・
450なまえをいれてください:2007/02/01(木) 07:29:55 ID:cCy0vdP9
そんなん何処でてにいれる?
451なまえをいれてください:2007/02/01(木) 11:10:29 ID:G7WViVNS
>>449
PAR3あれば動くだろ
452なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:01:02 ID:LoSQ4v5U
そういや殺人クラブって、ゲーム版のほかに、
規制の関係でボツった原案があると聞いたが。

小説版に掲載されてるんだっけ?
ゲームとどう違うのか、知ってる人がいたら教えてほしい。
453なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:48:37 ID:W58MPdoc
>>452
没った「真・殺人クラブ」と小説版学怖はまた違う

「真・殺人クラブ」
集まった六人は実は坂上が怨みを持っている人間だった
まず予め殺しておいた日野の死体を見せしめに六人の前に姿を現す
恐怖で怯え逃げ出す六人、そして坂上と六人との殺戮ゲームは始まった・・・
と、狂った人間視点で描かれたストーリーを書くつもりだったが
バンプレストに「倫理的にダメ」と言われ今の殺人クラブになった

小説版はその雰囲気(狂った人間視点)を残してるが
どちらかというと坂上隠し1と風間7話を足した感じの救われない結末
あとは自分の目で確かめてくれ
454なまえをいれてください:2007/02/02(金) 11:54:41 ID:QGcxjQCL
>>450
昔、製品版持ってたときに焼いたw
製品版は売ってしまったが、そのときはプレミアじゃなくて損したなあ・・・
でもMODチップ付のPS1も壊れて捨ててしまったしコピーもプレイできない状態・・・


>>451
あれ、そんな機能もあるの?
455なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:08:16 ID:LoSQ4v5U
>>453
なるほど。攻守逆転してるのね。
小説版は・・・手に入るのか、今。無理っぽい気が。

なんか同人誌で社長本人が書き下ろした続編?もあるんだっけ?
四八にも学怖関連の話だかキャラが出るって聞いたけど。
456なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:38:27 ID:W58MPdoc
>>455
小説版は見るとしたら図書館にごく稀にあるらしい
あとはネットオークションで捜すかしないと無理かな・・・
PS学怖よりプレミアだし(学怖ドラマCDよりまだ見つかる可能性あるけど)
小説版は「とてもじゃないがゲームに入れられない」レベルの話ばかりかな
風間が珍しく長い怖い話しているのも必見

学怖の正統続編「アパシー〜学校であった怖い話2008〜」だね>飯島氏の同人小説
前作学怖から13年後の話で再び新聞部の取材が始まる話だね
学怖の舞台と学校名が明かされたり、
前作で謎だった新聞部部長(日野じゃないよ)の名前とか明らかになる
今の所第三話まであるし割と面白いから興味あれば通販で買うといいよ
457なまえをいれてください:2007/02/02(金) 12:44:35 ID:W58MPdoc
>>455
追記・四八における学怖
四八の一つに学怖メンツが代表で出てくるシナリオがあるそうだ
とりあえず学怖語り部メンツ六人は全員参加との事(公式サイトで細田と福沢が紹介されてる)
今回は「飯島氏がイメージしてた本来の学怖語り部」らしいので
SFCやPSとは全く違う雰囲気になってるかもしれないとの事
なので福沢さんは見事に原形は留めず今風の女子高生に変わっている(公式サイト参照)
特別ゲストでまだ追加もいるらしいが明らかにされていない(学怖キャラなのか晦キャラなのかも不明)
458なまえをいれてください:2007/02/02(金) 13:04:23 ID:LoSQ4v5U
>>456-457
おお〜。詳細サンクス。
とりあえず四八は買いか。

微妙に、現代まで細々と学怖シリーズが続いてる事に感動。
あればアパシーとか小説も見てみるよ。
459なまえをいれてください:2007/02/02(金) 13:22:58 ID:0/8TidX+
>>454
バックアップの再生機能は無いが、
バックアップを起動させるコードが出回ってる。
詳しくはググれ。
460なまえをいれてください:2007/02/02(金) 19:02:03 ID:tjIQgbQm
>>453
真殺人クラブ、飯島MAXでちょろっとでてくるけどアレンジ?のせいでさっぱりわからん
あれこそ今一度同人でいいから書いてくんないかな。PMS混ざってない完全版が読みたい…
461なまえをいれてください:2007/02/04(日) 03:25:33 ID:zDqqhIPc
岩下さんに罵倒されたい
462なまえをいれてください:2007/02/04(日) 05:28:41 ID:D29xoLIG
昔から学怖大好きなんだけど、起動させると5分で飽きるのはなぜだろうか?
463なまえをいれてください:2007/02/04(日) 11:14:37 ID:slbZdpsf
長文読めない人じゃない?
464なまえをいれてください:2007/02/04(日) 14:27:20 ID:GpjquTHh
その状態でどうやって好きになったんだろうか?
465なまえをいれてください:2007/02/04(日) 14:30:17 ID:3xDRUwAp
ゲームやってないけど好きになるとか良くあるジャン。
スペランカーとかたけしの挑戦状とか。
466なまえをいれてください:2007/02/08(木) 11:05:10 ID:seQI4pvQ
>>461
⊃【姉、ちゃんとしようよっ!】

岩下さんと外見も性格も瓜二つなヒロインに罵倒されるよ
467なまえをいれてください:2007/02/08(木) 13:19:07 ID:zNOQd0GT
じゃあ荒井昭二と心中したい
468なまえをいれてください:2007/02/10(土) 13:20:02 ID:SPD5JxGC
⊃【ムーンライトシンドローム】

ようこそようこ!

469なまえをいれてください:2007/02/10(土) 16:45:04 ID:EQ+itHtc
トワイライトシンドロームならともかく、あのわけわからんムーンライトの方かよw
たしかに荒井昭二と心中なシナリオに思えなくもないが
470なまえをいれてください:2007/02/10(土) 18:33:25 ID:Z6XrOG8J
リョウ?
471なまえをいれてください:2007/02/11(日) 23:54:49 ID:hSmbG8W6
アバシーってどう入手すればいいんでしょうか?
472なまえをいれてください:2007/02/12(月) 00:30:14 ID:0JswkowU
飯島多紀哉のHPで通販の手続きをする

思ったほどめんどくないよ。買っとけ。
473なまえをいれてください:2007/02/12(月) 14:22:28 ID:ITTYcCOI
>>469
なんで荒井?似てる人がいるの?
474なまえをいれてください:2007/02/12(月) 19:22:00 ID:aH16xqvx
>>472
情報サンクス
さっそくやってみます!
475なまえをいれてください:2007/02/12(月) 20:54:39 ID:+yMiUEQ7
スーファミ版の攻略本(日本円約60円)を、バンコクの古本屋で見つけた。
476なまえをいれてください:2007/02/13(火) 05:58:33 ID:cloyT1H6
だ運ど円中
ながうで古
wよや購屋
 から入で
 っ俺しS
 たはたを
 み ん9
 た だ8
 い が0
477なまえをいれてください:2007/02/13(火) 10:09:47 ID:cFCemrqY
その運を宝くじに使えればよかったのにな
でも良かったな。よっぽどプレミアに疎い店だったんだな
478なまえをいれてください:2007/02/13(火) 15:21:53 ID:VQ9kUvhZ
俺もブッ○オフで\2000以下で買えてしまった。

もう一つ\5000クラスのソフトが別のブッ○オフで
中古美品で\2000以下で買えた事もある。
意外とあそこは狙い目かもしれない。
479なまえをいれてください:2007/02/13(火) 16:55:33 ID:cloyT1H6
>>477
でも5、6年くらい前だぞ。ひょっとしたらもっと前だったかも?
あの時からプレミアだったのか?
だが借りパクされたwもっと前にこのスレ見とけばよかったw
…orz
480なまえをいれてください:2007/02/13(火) 17:40:07 ID:rM8Zc00+
Sのソフト自体も店で売ってるの五回くらいしか見たことないんだけど、
サントラこそ本当に見かけないな。
今までたったの一度(自分が買った時)しか見つけられなかった。
欲しがってる友人がいるからCDショップ行く度に探してはみるんだけど。
481なまえをいれてください:2007/02/13(火) 17:46:51 ID:lraRQrru
サントラ見つけられたら奇跡だよ
三万円位するのにみんな欲しがるんだね
482なまえをいれてください:2007/02/13(火) 18:11:42 ID:rM8Zc00+
友達にはヤフオクも探してみたらどうかと勧めたものの
出品されてるとこすら見られなかったから相場は知らなかった。
三万とは…。マジか。
483なまえをいれてください:2007/02/13(火) 19:37:37 ID:F41GF72M
そりゃあ学怖グッズで最も入手困難なヤツだからね>学怖ドラマCD
それを当時買って今も大事に持ってる自分は運が良かったと今でも思う

ドラマCDは声優も豪華だしね
細田が石田彰(スレイヤーズのゼロス役、ガンダムSEEDのアスラン役など)だもんw
豪華にも程があるww
484なまえをいれてください:2007/02/13(火) 19:38:25 ID:cloyT1H6
サントラで3万円…
485なまえをいれてください:2007/02/14(水) 00:48:33 ID:EcqyC2Z5
スーファミ版学怖のサントラをCDショップで見つける、
という夢を三度は見たことがある。目覚めた後すごい勢いで落胆した。
もし実在したら三万出してもいいなあ。
486なまえをいれてください:2007/02/14(水) 06:00:45 ID:m/TEV3xM
ちょっと知識と時間があればスーファミ盤サントラ作れるんじゃない?
スーファミ学怖の音楽いいよね〜
ついでに晦のも作ってみようよ
やっぱり学怖は永遠の名作ですね
ゲームのサントラでここまで値がつくのって他にある?
君達コアなファンだけど、ある意味異常ね
487なまえをいれてください:2007/02/14(水) 17:22:50 ID:aznchV0+
PCエンジン悪魔城ドラキュラX
ブラックマトリクスサウンドコレクション

のサントラとかが高いかな。
488なまえをいれてください:2007/02/14(水) 17:56:03 ID:U/evlU7Z
頼みこむあたりで
学校であった怖い話完全復刻キャンペーンとかしてくれねぇかな。
 
収録
・SFC版+PS版完全移植ディスク
・復刻版小説
・復刻版攻略本
・復刻サントラ
 
現実的にはwii辺りで1万2千円位でほしい所。
489なまえをいれてください:2007/02/14(水) 21:56:28 ID:FeTBz/O3
PSPかPS2に学怖Sを移植、ミュージックテストも追加すれば良いのに。
四八を作るよりもこっちの方が売れる。
490なまえをいれてください:2007/02/14(水) 23:41:48 ID:m/TEV3xM
>>488
>>489
それ最高なんだけど版権が邪魔して実現しないね
なにげにファン多いから版権さえなければ復刻版はすぐ出るし、利益もそれなりにあがるのにね
はたして四八は売れるかな?
491なまえをいれてください:2007/02/15(木) 02:16:27 ID:TzY2tifn
>>489
PS2はもう客離れてるし、PSPではモンハン以外売れない。
 
PSの時ですら売れなくてヒーヒー言ってたんだから無理言うな。
 
とりあえず現実的なのはwiiのVCだな、
1000円までならお布施wするぞ。
492なまえをいれてください:2007/02/15(木) 13:06:31 ID:Z41lyPBF
スーファミ本体が現役ならばVCよりも中古で十分な気もする。500円位で売ってるし。
というかVCだと学校であった怖い話Sは無理か。
PS3とPSPのダウンロードするやつなら出来るかな。
理想はPS2で移植・リメイクが出れば良いがバンプレストじゃ無理か。
スパロボよりもアドベンチャーゲームに力入れて欲しいんだけど。
493なまえをいれてください:2007/02/15(木) 15:16:24 ID:CzZTq2at
四十八やりたい はやく出しておくれ〜!
494なまえをいれてください:2007/02/15(木) 22:29:34 ID:R7FoiKua
全然関係ないが、VCでかまいたちの夜落としてみたが、なかなか面白いな。
とりあえずピンクのしおりまでは出したが、金まで出す気力は出ない。
気分転換に学怖やってくるノシ
495なまえをいれてください:2007/02/17(土) 01:32:40 ID:5zDdHYhQ
>中古で十分な気もする。500円位で売ってるし。
金入らないから新作への製作資金が出来ないではないか!!
496なまえをいれてください:2007/02/17(土) 07:24:26 ID:zH830eBe
こういう面白いゲームはどんどん出せばいいのに
497なまえをいれてください:2007/02/17(土) 16:07:44 ID:IR4LovFU
これって現実にあった話なの?
498なまえをいれてください:2007/02/17(土) 16:16:18 ID:OQwGCSE1
>>497
ゲームやったら分かるよ

現実にあった話なら
飴玉婆さんファンクラブなんて絶対出来てるし
四番ベッドなんてFBIが乗り込んできてくるだろうし
鳴神学園の旧校舎なんて大事件ニュースになりますよ(白骨ゴロゴロ出てくるし)
499なまえをいれてください:2007/02/17(土) 17:34:07 ID:32yYtldh
飴玉婆さんからアメもらった奴の数→(84)
【ツバを】四番ベット使用体験談まとめ【吐け】(335)
旧校舎オフ 13段目(451)
500なまえをいれてください:2007/02/17(土) 18:06:53 ID:IR4LovFU
サントラ音源欲しい奴いる?
501なまえをいれてください:2007/02/17(土) 19:00:11 ID:jyNs4pZj
いる〜
いる〜
いる〜
502なまえをいれてください:2007/02/17(土) 22:08:36 ID:6y4dNtCQ
いるノシ
503なまえをいれてください:2007/02/18(日) 22:58:13 ID:wMpGQ05+
ほしーの
504なまえをいれてください:2007/02/18(日) 23:42:23 ID:FSDk/GsP
持ってるからいらないよ
505なまえをいれてください:2007/02/20(火) 20:09:55 ID:RBTLsb4O
細田あほや!!
OPでババきばって凄まじい表情浮かべとる!!
発作か〜!!
爆笑じゃ〜!!
506なまえをいれてください:2007/02/20(火) 23:21:00 ID:z/c6n5pX
凄まじいつか、恍惚ってカンジじゃね?
507なまえをいれてください:2007/02/21(水) 12:07:17 ID:VjWNJXQP
そういやパッケ裏のムービーってどこで出てくる?
508なまえをいれてください:2007/02/21(水) 15:14:04 ID:hrFVs5bx
確かガイコツだよね?
そういえばお目にかかった事がないような。
開発中の画面じゃないかな?
509なまえをいれてください:2007/02/21(水) 22:59:30 ID:e0kEp/EN
パッケ裏のガイコツって
福沢の話で出てこなかったっけ?
旧校舎の階段の話だったような・・・うろ覚えだが
510なまえをいれてください:2007/02/22(木) 05:07:46 ID:+xUeJqZ9
これ一万出さないと買えないよね…
511なまえをいれてください:2007/02/22(木) 09:23:27 ID:15aM/U2j
>>507
>>508
福沢一話目に出てくる死神先生
早苗ちゃんが実は死神見習いでその時に死神先生が現れるというシナリオ

多分話だけだと「それなんてエロゲー?」とか言われそうだけど
512なまえをいれてください:2007/02/22(木) 14:11:17 ID:epHsRsRP
身体に生えた変な顔は?
513なまえをいれてください:2007/02/22(木) 21:46:10 ID:rxmEkTao
>>512
風間の話で「膝小僧」ってのだけは覚えてる
何話目の話かは忘れた
514なまえをいれてください:2007/02/22(木) 23:12:04 ID:gvuwmsVB
一話だよ
515なまえをいれてください:2007/02/23(金) 21:32:35 ID:94p5dklC
友達にこのゲームやらせたら
いきなりひざ小僧の話になってくそげー認定されました
516なまえをいれてください:2007/02/23(金) 22:28:29 ID:a6cGwntH
じゃあ人形やらせろよ
517なまえをいれてください:2007/02/24(土) 16:15:07 ID:R4nB/qDF
いきなりだから条件は第一話という事になるな
518なまえをいれてください:2007/02/24(土) 17:21:48 ID:TnYSQen3
自分としては明美嬢のお前が翔太を殺したんだ!
が、いいと思ったのだがそいつは美人な明美嬢ではなく風間を選びおったんだ
男の癖に!

おれは 初プレーの1話が明美嬢で最後が男臭い顔で避けてた新堂だったから
神ゲー認定してしまったが
519なまえをいれてください:2007/02/25(日) 20:53:26 ID:IGA/e5hu
Sのキャストは今なにやってるんだろうね?
知ってるマニアックな人いませんか?
520なまえをいれてください:2007/02/27(火) 04:54:43 ID:+c0RacYO
これ2万で売ってた。アボカドバナナだな。
521なまえをいれてください:2007/02/27(火) 19:58:05 ID:ELvq3q3k
>>518
俺も初プレーで岩下に殺されかかったからめっちゃくちゃびびlった。
怪談聞く話ちゃうんかと。おまけに7人目が抹殺されてるし
522なまえをいれてください:2007/02/27(火) 21:07:11 ID:bjavuceJ
学怖各七話目
・新堂→今までの怪談は全て嘘、実は七人は主人公を殺すために集まった殺人クラブだった
・荒井→怪談特集にかこつけて人形のいけにえを知らせにきた
・風間→実は六人は主人公の守護霊様だった、予行練習のために脅かしにきただけ
・細田→旧校舎の中には魔物(黒木)が住むの〜♪頼れる仲間は皆なぜか死んでる〜♪
・岩下→七人は実は白井先生の実験のために集められたのだった、究極生物誕生である
・福沢→先生は殺人鬼だった、そして七人目はすでに・・・

最初は福沢さんを最後にもっていく人多いからね
いきなり新堂と荒井を最後にした人は大変だったろうな・・・
523なまえをいれてください:2007/02/27(火) 23:59:17 ID:dMLKPwFW
新堂の話は学怖の中でもトップクラスの難易度だし
荒井の話は学怖の中でもトップクラスの怖さだからな
524なまえをいれてください:2007/03/06(火) 00:51:33 ID:+DH5E04u
これ最近プレイしたくなったんだけど、PSの中古相場いくらくらいかな?
それ以前に中古ショップでもあんまり見ないけど、もしかしてレア?
525なまえをいれてください:2007/03/06(火) 06:52:01 ID:sYaA/evd
>>524
このスレ最初から読み直せ
526なまえをいれてください :2007/03/06(火) 08:43:19 ID:FFRXkJ/8
現在のヤフオクを見てみる
中古で15000円前後、しかしサントラ28000円はないわ
527なまえをいれてください:2007/03/06(火) 11:18:49 ID:n/c4uVIN
サントラ入手のチャンスが巡ってきたぞ!
皆の集、この期を逃したらしばらくないぞ!





出品者乙じゃないよ。
528なまえをいれてください:2007/03/06(火) 14:22:22 ID:itsLRxq9
出品者乙
529なまえをいれてください:2007/03/06(火) 20:56:46 ID:n/c4uVIN
いや、こないだ3で買ったから・・・。
内容からしてちと高すぎた
(つД`)
各曲がループしないから違和感ある。
ループで聞いてトリップしたかったのに。
日野はあの笑い声から入るところは評価できたが、全曲通して充分自作できるわな
結局最後のドラマに貴重価値があるという事だな。
530なまえをいれてください:2007/03/06(火) 22:43:33 ID:x+kFLgdu
>>529
>笑い声
kwsk
531なまえをいれてください:2007/03/07(水) 01:10:38 ID:UcRrTh3C
「日野」は殺人クラブの冒頭などで流れる曲のタイトルなんだけど
ゲーム中で聞ける男キャラの高笑いのSEが曲の頭に入ってて
いかにも日野様のテーマっていう感じになってる。

演出としてはいいんだけど、リピート再生でずっと同じ曲聴いていたい時にはうっとうしい。
曲の締めが女キャラのキャーーッという甲高い悲鳴で終わる曲なんてのもあって
そのことを忘れてぼーっとして聴いてると飛び上がるほどびっくりする
532なまえをいれてください:2007/03/07(水) 01:37:50 ID:s4riQdZg
心臓に悪いサントラってなかなか無いジャンルだな
533なまえをいれてください:2007/03/07(水) 14:07:20 ID:ObkGebJO
学校つながりで聞くんだが、どこにいけば
学校をつくろう!スレがあるんだろうか?
534なまえをいれてください:2007/03/08(木) 00:31:32 ID:awyGEj2H
過去ログしか見当たらないな
必要なら自分で立てれば?そしてスレ違い。
535なまえをいれてください :2007/03/08(木) 05:10:29 ID:vcRLrhw/
学校をつくろう!スレは見たことが無いな。
中古で学怖Sを探す時に学校をつくろう!は紛らわしいので敵だ
536なまえをいれてください:2007/03/09(金) 12:19:22 ID:hRJOqQO6
学怖やると映画のエコエコアザラク思い出します。映画のエコエコアザラク見ると学校の岩下を思い出します。これは僕だけでしょうか?
537なまえをいれてください:2007/03/10(土) 00:33:29 ID:ylvCfj+v
いかんこのスレみて美術室の血だらけの絵を
思い出してトイレにいけなくなっちまった。
538なまえをいれてください:2007/03/10(土) 01:23:05 ID:Ye/LYuvH
学怖の岩下さんが
某エロゲーのメインヒロインにそっくりなせいで
(性格だけでなく設定までそっくり)
岩下さんのエロシーンを想像してしまう俺がいる
539なまえをいれてください:2007/03/10(土) 02:59:34 ID:Jjch8lU/
今日950円で買ってきた
さっそくやってみます。
540なまえをいれてください:2007/03/10(土) 03:18:55 ID:1GN3uQDK
じゃあ転売かけなきゃね

発売当時に貯金叩いてサントラ1000枚買っときゃよかったよ

28000×1000−2500×1000=25500000
先見の目がなかったわ・・・
541なまえをいれてください:2007/03/10(土) 09:05:54 ID:uspSZta0
1000も出品したら値崩れするだろ
542なまえをいれてください:2007/03/10(土) 21:52:05 ID:GS+l8VVi
28000円って・・・高過ぎだよな?
543なまえをいれてください:2007/03/11(日) 07:44:17 ID:MviDBRad
コレクター以外の人には高すぎる。
544なまえをいれてください :2007/03/13(火) 18:25:22 ID:vepJD2zD
買ってCDRにしてからオークションで売っぱらえば
誤差的によい値で手に入れられるって感じだな
正直CDRですら5000円くらいでもほしい
545なまえをいれてください:2007/03/13(火) 21:29:08 ID:6KeNr5gp
それは犯罪です
546なまえをいれてください:2007/03/14(水) 15:41:06 ID:LLoAiVPm
サントラCDはいくらぐらいが妥当?
俺はお店で18000円(帯なし)ぐらいで買ったよ
547なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:28:37 ID:nkhHDC2c
ゲームソフトから音取り込めばいいじゃんw
548なまえをいれてください:2007/03/14(水) 18:37:46 ID:DzSfcc1I
>>547
ゲームの曲が聴きたいだけならそれで事足りるけど
ドラマCDだからね…
549なまえをいれてください:2007/03/15(木) 03:49:49 ID:EOuanHdr
PSとSFCと学怖Sの攻略本がいらなくなったんで1万で売りたいんだが
550なまえをいれてください:2007/03/15(木) 07:50:27 ID:1be4yrlh
ほしーの
551なまえをいれてください:2007/03/15(木) 16:21:59 ID:F2jgjVm3
>>549
攻略本だけ?
552毒蛇王 ◆Wb26s9aS5o :2007/03/15(木) 16:46:54 ID:RLkn7Fxs
新堂あほや!!
喉仏剥き出しでガリガリの癖して滅茶苦茶偉そうにしとる!!
発作か〜!!

それと日野あほや!!
ガリガリの癖して格好つけて校門の前で腕組んで待ち構えとる!!
発作か〜!!

それと荒井の1話で出てくる教師の飯田は強烈や!!
喉仏剥き出しでガリガリや!!
しかも笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
553なまえをいれてください:2007/03/15(木) 23:47:15 ID:+F1NmltZ
549だが

>>551
ソフト2本とSの攻略本をセットで1万で売ろうとしているよ
相場にしては高いかもしれんが

554なまえをいれてください:2007/03/17(土) 01:14:45 ID:dn6rhuuz
相場より安いぞ
555なまえをいれてください:2007/03/25(日) 01:52:00 ID:GbPNKU3C
556なまえをいれてください:2007/03/26(月) 05:21:38 ID:/uP/gUPq
うpした奴GJ!
557なまえをいれてください:2007/03/30(金) 21:15:22 ID:rQQpdZjv
いよッしゃぁぁぁ!!!!
学怖Sと、SFC版、11250円でげとo(^o^)o
高めかも知れないケド、
ずっとずっと欲しかったんだ。
だから、いいんだ。
嬉しい…
558なまえをいれてください:2007/03/30(金) 23:26:24 ID:Xbwtd1e+
ゲット、オメ。
559なまえをいれてください:2007/03/31(土) 00:24:31 ID:qXbLaLiZ
乙ですた。
欲しいものにはやっぱお金かけないとな。
楽しんでね。
560なまえをいれてください:2007/03/31(土) 01:31:08 ID:9/D1BU8D
ありがとう
561なまえをいれてください:2007/03/31(土) 02:04:09 ID:3szD5evN
近くのBOOKOFFでSFC版箱説付き400円でげと
562なまえをいれてください:2007/03/31(土) 04:05:11 ID:NV/LwKOM
やったーーー
学校Sを10円で買えたお
563なまえをいれてください:2007/03/31(土) 08:49:32 ID:79JNmjOE
学怖Sと、SFC版、5円でげと
564なまえをいれてください:2007/03/31(土) 10:40:41 ID:qXbLaLiZ
妄想乙
565なまえをいれてください:2007/03/31(土) 14:57:09 ID:QnEDLm6/
あとは幻のサントラか
566なまえをいれてください:2007/04/02(月) 13:03:54 ID:JWnYcG9d
久々に店に置いてあるのを見たよ、それも2つ。1万越えてたけど
持ってたから買わなかったけどやっぱレア物を見つけると得した気分になるな
567なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:14:25 ID:rrGSbp7B
>>557だけど
このゲーム呪われてるってまじ?
何かこないだオープニング曲に変なノイズかかってたんだ。
ぐぉんぐぉんって曲に合わせて。
音声出力コードもちゃんとささってるのに…
昨日は人物選択画面で画面真っ暗になって
音楽だけながれてコントローラーも全くきかなくなった…。
プレステもディスクも状態は綺麗だから、
バグはないと思うんだけど…

しかも昨日友達とやってるホムペの日記に
上の怪奇現象のことと、ゲームの説明を長く書いたんだ。
で、今日の朝、随分書いたよな-と思って
読み返したら、内容が途切れてるんだよ…。
それが丁度、
音に変なノイズがかかっていたという文章と
画面が真っ暗になったという怪奇現象の文章だけ
まるっきりなくなってる。
説明下手だけど意味わかるかな?
マジで怖いお
誰か情報きぼんぬ
568なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:37:59 ID:UNWPNCMU
このゲームプレミアついてるのか・・

遥か昔ダチから借りたまま返してないや・・
569なまえをいれてください:2007/04/06(金) 12:58:49 ID:b+gWMgKu
実は昔、このゲームがなかなか中古で出回らない理由を
恐ろしい怪奇現象が相次いで起こって回収騒ぎになったからだと思っていた
俺、超絶バカwwwww
570なまえをいれてください:2007/04/08(日) 16:03:20 ID:a9DAqE+9
>>569
学怖だから案外マジだったりしてな

S購入した
恐怖度、雰囲気、音楽はSFC版の方が上だったけど
追加話で凄く壷なのが幾つかあったから結果オーライ
PS版もSFC版も良い
571なまえをいれてください:2007/04/09(月) 22:00:02 ID:ohXGpFth
全キャリア対応
学怖着メロ
携帯用URL
PC不可
http://hp33.0zero.jp/579/school4649/

今後に期待したい
572なまえをいれてください:2007/04/09(月) 23:20:30 ID:ck9EN3MX
宣伝乙
573なまえをいれてください:2007/04/10(火) 23:14:35 ID:kFy+v55H
ウソつきあほの稲川は早く死ねば?


競馬予想も当たらない、パチンコもダメ


あれか?お前の今の仕事は、口から食べ物入れてウンコを製造することか?
574なまえをいれてください:2007/04/11(水) 23:42:10 ID:H6S/u4eh
>>571
宣伝でも何でもいい。
乙。
学怖の着メロは中々ないから嬉しい
575なまえをいれてください:2007/04/13(金) 20:57:17 ID:YWSrgBYf
本人乙
576なまえをいれてください:2007/04/13(金) 23:19:54 ID:ehwsIPZG
アマゾンに例の幻を見た
みんな急がないと売れちゃうよ


言っておくけど出品業者乙じゃないよ
577なまえをいれてください:2007/04/14(土) 11:03:55 ID:abrErcG/
前回より更に値上がりしてるwww
578なまえをいれてください:2007/04/14(土) 19:11:58 ID:w+laNuI8
576
出品者乙
579なまえをいれてください:2007/04/14(土) 20:29:09 ID:nrViywtc
35000ってちょっと出品者調子に乗りすぎじゃね?
普通に買い取り出したらいくらで取ってくれんと思ってんの?
たぶん売れねーなこれwww
580なまえをいれてください:2007/04/14(土) 22:14:13 ID:abrErcG/
そうだな。
いくらレアでもそこまでして欲しくないw
581なまえをいれてください:2007/04/15(日) 05:27:32 ID:79GpmVxO
ニコニコにBGMあがってる
582なまえをいれてください:2007/04/15(日) 22:31:20 ID:YbVDKO/a
売れちったよTT
583なまえをいれてください:2007/04/16(月) 02:52:29 ID:plGYb3fU
思いきって買っときゃよかった…
584なまえをいれてください:2007/04/16(月) 04:27:04 ID:XoasgJih
地元のショップで、12800円で売ってたよ。
当方静岡県。
585なまえをいれてください:2007/04/16(月) 05:42:31 ID:W0vjJGRc
なぜ転売しない?
だまって一万は浮くんだよ?
586なまえをいれてください:2007/04/16(月) 07:01:47 ID:plGYb3fU
12000は安すぎ!
3万までは出すわ
587なまえをいれてください:2007/04/16(月) 07:23:15 ID:gnleKW/R
おれは5万
588なまえをいれてください:2007/04/16(月) 08:08:02 ID:plGYb3fU
帯付きで状態いいなら4万までは…
今買う金はないけど…orz
589なまえをいれてください:2007/04/16(月) 10:00:54 ID:W0vjJGRc
みんな金銭感覚おかしいwww
590なまえをいれてください:2007/04/16(月) 14:21:34 ID:b/xrR0Bb
そんなおpもしろくもないだろbkkwwwwwwwwwwwwwww
591なまえをいれてください:2007/04/16(月) 16:03:51 ID:knzLMXni
都内にお住まいの方で欲しい方にならお譲りしますよ。
本当に3〜5万とか出せるのかな?
マニュアルも帯もあります。
592なまえをいれてください:2007/04/16(月) 19:15:44 ID:XoasgJih
>>585 2枚売ってたから、買ってオクで売ればお得?
593なまえをいれてください:2007/04/16(月) 19:29:46 ID:net6zx6S
なんでこんなゲームが高いの?
釣りか?
594なまえをいれてください:2007/04/16(月) 20:10:56 ID:knzLMXni
レアだから。
まぁ、出来も良いし。
595なまえをいれてください:2007/04/17(火) 17:43:03 ID:fBYlOzs9
Sは至高の作品
596なまえをいれてください:2007/04/19(木) 02:35:33 ID:DNWNQrvS
Sは流石に1万超えたら買っちゃ駄目だと思う。
597なまえをいれてください:2007/04/19(木) 03:13:29 ID:VKDOiHfn
konozamaで6000円で見つけたときは驚いて脱糞した
598なまえをいれてください:2007/04/19(木) 11:37:36 ID:7bCKnH0f
オクにサントラ出てるな
3万までは入札してみるか
599なまえをいれてください:2007/04/19(木) 12:04:08 ID:+rF7Qkfb
貧乏人には買えねーよ。
誰か貸してよ、テープに録音するから。
S貸し出しサイト立ち上げてくれ。
600なまえをいれてください:2007/04/20(金) 02:10:49 ID:tj5SMxSq
それでその晩。俺を連れて理科室に忍び込んだ柳田は、あちこちの棚を開け閉めしながら、
「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」 「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」
なんて、得体の知れないことをブツクサ言いやがるんだ。
当然俺にはワケがわからなかったが、奴はお構いなしに戸棚の開け閉めを繰り返していた。
まるで警察の鑑識班が、重要な手掛かりを探し回るような手つきでな……。
そして、一番奥の戸棚を開けたときだった。

「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」

奴の表情が一瞬のうちに強張り、血の気が引いていくのがはっきりとわかったよ。
「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたことないぜ…!それなら、もしかしてこっちの瓶は!?」
柳田はすぐさま別の瓶を手にとって、顔を近づけて臭いを嗅いだんだ。
そして……


「エ ン ッ !!!」

601なまえをいれてください:2007/04/20(金) 06:33:37 ID:E0ryvsSM
アマゾンで16000円だよ・・・
602なまえをいれてください:2007/04/20(金) 22:46:15 ID:nQfGWSg2
7000円で買って高え!と思ったけど
上には上がいるもんだ
603なまえをいれてください:2007/04/21(土) 00:14:01 ID:SLgYJhp/
ニコニコ動画にドラマCDあったな
604なまえをいれてください:2007/04/21(土) 11:56:41 ID:MnEw6t+p
>603
無法地帯だなあそこは、どこのバカがうpしてるんだか
605なまえをいれてください:2007/04/21(土) 20:28:50 ID:pZ1JPp8V
オクでサントラあと少し
今ならまだ間に合う
激安だぞ!
レッツアクセス!
606なまえをいれてください:2007/04/21(土) 21:58:32 ID:tTTydDCw
今日サントラを10%引きの13500円で売ってる店見たよ
俺はその店で昔19800円で買ったのになぁ・・・
607なまえをいれてください:2007/04/21(土) 22:33:25 ID:pZ1JPp8V
どこ?
608なまえをいれてください:2007/04/21(土) 23:04:50 ID:1/OVv6YC
なんか嫌な流れだ
パンドラ関連のスレは独特のキモさがある
609なまえをいれてください:2007/04/21(土) 23:40:58 ID:pZ1JPp8V
は?キモイのはおまえだが?
逝ってよし
610なまえをいれてください:2007/04/21(土) 23:59:23 ID:tTTydDCw
>>607
ヒント
大阪 日本橋 ゲー○探偵団
ホームページは19800円と書いてあるが
今日店で見た限りは15000円の10%引き
611なまえをいれてください:2007/04/22(日) 00:05:11 ID:IBo4u6z3
大阪か…orz
612なまえをいれてください:2007/04/22(日) 00:21:40 ID:DnkVXtMl
>>609
受けたw
613なまえをいれてください:2007/04/22(日) 21:58:33 ID:8j5ajM+Q
日曜だから今日行った人いるかもな。
614なまえをいれてください:2007/04/25(水) 22:32:03 ID:1zHF+9C4
なぜに祖父はこれだけ12800円なんてボッタ値段付けてるんだろうか
615なまえをいれてください:2007/04/26(木) 00:01:52 ID:Rt5TNCCC
買わなきゃいいだけやろ
616なまえをいれてください:2007/04/26(木) 02:04:01 ID:I5V0V4aT
おいらはサントラ35000円で買ったんだぞ!
もちろん大満足してる
617なまえをいれてください:2007/04/26(木) 14:38:50 ID:Mwc8gXie
普通にスーファミ版ほしいんだけどないんかな?
618なまえをいれてください:2007/04/26(木) 18:36:06 ID:wrWx3NDy
サントラ、未開封のと新品同様の持ってるけどいくら出す?
619なまえをいれてください:2007/04/26(木) 22:56:05 ID:joTOX/cD
サントラはSFC版の音楽も入ってたら、完璧なんだが。
620なまえをいれてください:2007/04/27(金) 17:08:14 ID:71BBoAeR
>>616
アマゾンにあった35000円のを買った強者か?
気付いたら消えてた
621なまえをいれてください:2007/04/27(金) 19:35:06 ID:xONjrVH6
>>571
ついに着うたフルまで始めたな
ドコモ、ソフトバンクはもうすぐ対応か?
ここの管理人は学怖S所有していないようなので一枚寄贈してやろうかな
そうすりゃSの曲も・・・

宣伝乙じゃないのであしからず!
622なまえをいれてください:2007/04/27(金) 22:06:34 ID:fqh+5oXK
>>621
>>571の人、携帯の着メロサイト以外にPCサイトも持ってるけど
そっちでは学怖Sの曲も扱ってるから多分持ってると思うよ。
PCサイトの方は日野様の部屋のリンクから行ける。
623なまえをいれてください:2007/04/27(金) 22:46:35 ID:xONjrVH6
トンクス
624なまえをいれてください:2007/04/28(土) 15:31:35 ID:SKWLiY+R
>>617
ネットしかないだろうね
625なまえをいれてください:2007/04/28(土) 15:39:17 ID:t7F44asM
たのみCOMでやっても、集まらないだろうな、SFC版サントラ化www
626なまえをいれてください:2007/04/28(土) 23:14:49 ID:VMJgeXxF
SFサントラ化は無理だな

学怖って音楽のクオリティの高さもプレミア評価の要因の一つかね

SF版欲しい人、無印はネットで180円から買えるから心配ないですよ
627なまえをいれてください:2007/04/30(月) 20:52:42 ID:m1oLS3v6
サントラ無理なん?
SFC版学怖とつきこもりセットのサントラがほしいんだけどな
四八発売記念とかで出してくれないかな。限定生産でいいから
628なまえをいれてください:2007/05/02(水) 22:55:22 ID:Fp5iEbdN
四八の予約特典とかでサントラが出るとしたら、入っている曲は数曲だろうね
しかし学校〜だと新堂の曲が人気らしいが、晦だと何の曲が人気あるのだろう?
俺は哲夫おじさんと由香里姉のテーマ曲と
エンディングの語り部の役名が紹介されているときに流れている曲が好きだ
629なまえをいれてください:2007/05/04(金) 04:34:33 ID:lx+S/mQc
SFCのROMイメージからサウンドだけぶっこぬくって無理なのかね
630なまえをいれてください:2007/05/04(金) 15:46:50 ID:h/Mle6Zn
エミュでSPC形式で抜きゃいいんじゃね?
631なまえをいれてください:2007/05/08(火) 23:12:46 ID:swNj3eRr
学怖サントラs 中古屋で1500円 別の中古屋で500円で売ってた
500円のほう買った
632なまえをいれてください:2007/05/08(火) 23:32:43 ID:IboaIkI4
両方買え。わたしにくれ
633なまえをいれてください:2007/05/09(水) 01:44:19 ID:CcTYYQ0S
流通量少ないのに一つの中古屋に二枚集まるのかよ。
しかも相場無視の捨て値とは。
634なまえをいれてください:2007/05/09(水) 07:20:23 ID:VYokEbtd
>>633
よく嫁
635なまえをいれてください:2007/05/09(水) 19:40:23 ID:h8rniY42
豊橋のマンボウってお店に売ってるよ
まだあるとおもう。
636なまえをいれてください:2007/05/09(水) 23:52:55 ID:CcTYYQ0S
いくらで売ってます?
637なまえをいれてください:2007/05/10(木) 00:16:52 ID:Ra9T2GRK
99年に中古で買った時は、3500円ぐらいだったのに・・・

やっぱネットや2chやる奴が増えて、値段が高騰しんたんだろうなw
638なまえをいれてください:2007/05/11(金) 08:31:01 ID:5gHHfP2N
2005年に手に入れた時は6500円だったよ。
ここ最近だよな、一気に高騰したの
639なまえをいれてください:2007/05/11(金) 13:08:27 ID:q08oj5Up
5900円でした。。。
640なまえをいれてください:2007/05/11(金) 17:07:35 ID:lpOkYDJ8
買い!!!
641なまえをいれてください:2007/05/11(金) 19:02:03 ID:VWpiq46D
田舎の中古屋なら安く売ってそうだね
642なまえをいれてください:2007/05/13(日) 22:16:31 ID:gbe2/0qA
近所の中古屋で300円で購入記念カキコ
数年地道に探し続けた甲斐あったー
643なまえをいれてください:2007/05/13(日) 22:27:16 ID:2J5V8sAY
>>642
おめでとう!!

2005年末に13k円で買った俺には羨ましいぜ。
644なまえをいれてください:2007/05/14(月) 21:50:50 ID:Da8Iu++q
発売日に定価で買った俺は相当な目利きだな
645なまえをいれてください:2007/05/14(月) 22:20:56 ID:RqDhrYnd
いや発売半年後に
中古2980円で買った俺のが上だな
646なまえをいれてください:2007/05/15(火) 00:25:12 ID:IO2/Koo6
俺はプレステ持ってなかったのにソフトだけ3980円で買った
647なまえをいれてください:2007/05/15(火) 11:36:13 ID:bROnN/T9
>>646
俺もPS持ってなかったがソフトを発売3ヵ月後3980円で買ったよ
でも中古だからそのお店のシールが箱に付いたままだ
ちなみに攻略本は発売されてまもない頃に新品で買った
自分以外買う日といるのだろうかってぐらい攻略本は売れてなかったなぁ
648なまえをいれてください:2007/05/15(火) 19:45:40 ID:wJUTeT7P
攻略本はブクオフで105円だった(7〜8年前)
袋とじは斜めに開けられてた。前の持ち主適当すぎw

でもこれちょっと作りが適当だよね。チャートの誘導ミスとかまつげとか。
加工前の人物とか書き下ろしシナリオはありがたいけど。
649なまえをいれてください:2007/05/16(水) 18:31:35 ID:Xtc4dQln
せめてどのエンディングがバッドエンドか教えて欲しかった
なので俺の攻略本書き込みだらけだよ
650なまえをいれてください:2007/05/17(木) 11:47:21 ID:ZPsMv9oj
>>648
>加工前の人物
気になる・・・うpしてくれ
651なまえをいれてください:2007/05/18(金) 00:48:40 ID:/rxpUueB
ねんがんのPS版をてにいれたぞ

ニコ動で初めて知ったんだけど
殺人クラブの風間ルートへはどうやったら行けますか?
652なまえをいれてください :2007/05/18(金) 10:06:28 ID:lVGDLND+
>>651
アンプル飲み終わってそこで校舎を出ないで休むと
気がついたら旧校舎が燃えてるって感じだったと思う
653なまえをいれてください:2007/05/20(日) 01:47:58 ID:Pci5my1e
>>651
美術室で風間と会わなければおk
654なまえをいれてください:2007/05/31(木) 00:13:01 ID:7/DDkz4g
>>644-648
一番の勝ち組は発売日に新品を1980円で買ったおれ。
655なまえをいれてください:2007/05/31(木) 17:46:03 ID:nFYGN9oZ
つ、ついに四八の具体的な情報が明らかになりはじめたな
学怖の続編とされる千葉県が楽しみ
キャストは当然代わるんだろうが、サウンドも原曲からリメイクしてほしいな
まったく別物なのは逆に学怖にひたれないな
656なまえをいれてください:2007/05/31(木) 23:32:18 ID:gQomi0/g
動画ちょこっと見ただけ(ボリューム絞って)なんだけど、怖すぎじゃんこれ!
夜一人でやったらトラウマ必至だよ…なんだよあの仮面…怖すぎ。

けどやってみたい。
657なまえをいれてください:2007/06/04(月) 02:45:58 ID:XnDY19og
おいらはSを買ったときは4000円で買った。
SFCもってたから書いたかったんだけどオークションでは1万はいくから…
確かアマゾンで4000円で一つだけ出てたからw

運がよかった。
658なまえをいれてください:2007/06/04(月) 10:43:30 ID:DjRrAsy/
アマゾンで78000円www
ワロタwww
659なまえをいれてください:2007/06/04(月) 15:45:16 ID:2tZSzc4w
20万でも買うぜ。
660なまえをいれてください:2007/06/04(月) 16:19:20 ID:XnDY19og
今アマゾンでは在庫ないんじゃないの??
661なまえをいれてください:2007/06/05(火) 09:03:44 ID:jN18QEHj
アーカイブスで出せ キチガイに天誅を
662なまえをいれてください:2007/06/06(水) 18:03:50 ID:dg2xq2SA
発売当時、TVでこのソフトを宣伝してるのを見たんだけど
複数の生徒がゾンビみたいになって追いかけて来てる、みたいな静止画面が紹介されてて
何十回プレイしてもその画に出会えない
どの話かわかる人いますか?
663なまえをいれてください:2007/06/06(水) 19:54:42 ID:77F9Sb0U
>>662
ゾンビが全員セーラー服なら無限廊下。
あまり憶えてないけど、旧校舎で死んだ生徒や先生が授業をしてて
それに巻き込まれて追いかけられる話もあったな。
664なまえをいれてください:2007/06/07(木) 01:41:07 ID:QPvQAlVV
その話あったねw
無限廊下やったのが結構前だからうる覚えだけど…
665なまえをいれてください:2007/06/07(木) 21:09:16 ID:aU/oIA7e
>>663
情報ありがとう、早速試してみますね
メンド・クサガリーナちゃんな自分にはこのゲーム難しすぎ
666なまえをいれてください:2007/06/11(月) 14:08:59 ID:IzG70uC7
このゲームの弱点は話をとばせないってことだよね。
まぁそれでもいいんだけど、何回もみた話を再度みないといけないってのが辛かったり…
667なまえをいれてください:2007/06/12(火) 16:16:04 ID:SdjfD5Sk
このゲームってそんなにレアなのか!
さっき中古で15000円で売ってたからボッタクリワロタって書こうと思ったが…
668なまえをいれてください:2007/06/12(火) 20:08:54 ID:N5DnhJRK
15000円ならまだ安いほうだな。
669なまえをいれてください:2007/06/12(火) 22:53:32 ID:pWxPJFdA
20万でも売れると思う
670なまえをいれてください:2007/06/12(火) 23:36:39 ID:SdjfD5Sk
高崎市のエ○ツーに二本売ってたよ。
その隣にlainってPSのゲームが中古で一万円で置いてあった。
もし近場で欲しければ行ってみるといい。
671なまえをいれてください:2007/06/13(水) 13:55:57 ID:ENwTX0G6
ゲームのサントラ58000円って・・・・
正気じゃないな!
中身の内容に価値があるのなら復刻させりゃいいのによ
672なまえをいれてください:2007/06/13(水) 16:12:36 ID:RzZ3wMw2
もうTV画面から直で録音しようかな('A`)
673なまえをいれてください:2007/06/13(水) 21:17:21 ID:TYqeRyQM
一昨日だか、ヤフオクで落札されたサントラは終了価格
\8250だってよ。いくらになるのか、wktkしながら見てたけど
そんなもんだった。
amazonに出してる業者が必死なだけなんじゃね?
674なまえをいれてください:2007/06/14(木) 07:32:23 ID:3AqVAzaX
>>672
ちょっと!お母さん!今録音してるから静かにしてて!
これか?www

>>673
もうちょっと早く知りたかった・・・
ここ最近のオクでは30000〜が相場だと思ってた
675なまえをいれてください:2007/06/14(木) 09:53:16 ID:lug8EV33
サントラ、自分は500円で買ったら、違う所で100円で売っててちょっと後悔したんだけど
そういうレベルじゃなかったんだな・・・。
今は分からないけど、その時はそこらじゅうの古本屋で見かけた。
買いだめしておいてここの住人に配ればよかったなあ。
676なまえをいれてください:2007/06/14(木) 10:18:30 ID:GDwkdklh
サントラは50万でも売れるだろ
677なまえをいれてください:2007/06/15(金) 11:46:23 ID:iHH7cMAQ
サントラはどう考えても2500円の価値しかないよ
完全に狂ってるよ
メジャー所に全曲upしてやれば適正価格に落ち着くだろうか?
678プリン男:2007/06/15(金) 19:50:16 ID:H99mlrlK
今PS版をオクで出したらいくらくらいになる?
679なまえをいれてください:2007/06/15(金) 20:23:27 ID:t9reEfN3
>>676
何そのサンホラのクロニクルに匹敵する値段は?!!
680なまえをいれてください:2007/06/16(土) 05:42:29 ID:P/ZAJhDe
四八(仮)もサントラだすかな?
学怖S発売の時は確かサントラ申し込み用のハガキだかパンフだかが同封されてたよね。
今考えれば気が早いと言うか、ゲームと並行してサントラ作るなんて相当売れる自信あったんだね。
681なまえをいれてください:2007/06/16(土) 11:24:12 ID:YxlO2e4w
流れをかえるぜぃ!
荒井ファンとしては輪廻転生の坂上下僕エンドが嫌いだ。
あの荒井はなんか弱みを握ったいじめられっこみたいで、あとで体育館裏で坂上にボコられてそう。
682なまえをいれてください:2007/06/16(土) 13:37:21 ID:6vJxBPG+
>>681
逆に自分は次の日から舎弟のごとくどこにでも着いてくる荒井を迷惑そうにしながらも口出しできない気の弱い坂上を想像した。
683なまえをいれてください:2007/06/17(日) 14:37:32 ID:vTo+EFdz
50マソは無いが25マソぐらいなら。。
684なまえをいれてください:2007/06/18(月) 01:01:17 ID:0gAPxWiT
そんなに出したら金尽きる可能性大w
685なまえをいれてください:2007/06/18(月) 23:27:25 ID:IJaLO6XI
>>682
風間なら文句でも言えそうなんだけどな
荒井や細田には何も言えなそうだ
686なまえをいれてください:2007/06/22(金) 01:09:37 ID:srV7KjTG
帯無が9800円
帯有が12800円
で売ってた。
自分は持ってるから買わなかったけど、
なかなか売っていないので
需要ありそうなら場所晒します。
687なまえをいれてください:2007/06/22(金) 01:46:29 ID:9ECSYCte
帯有100円で買ったからいいや。
688なまえをいれてください:2007/06/22(金) 03:01:32 ID:idY79klX
>>681
坂上=幼馴染下僕ENDしか見たことないんだけど
あれって坂上=兄貴の場合があるんだよな?
その場合荒井が下僕っぽくなるんだろうか
689なまえをいれてください:2007/06/22(金) 12:37:57 ID:rIVJrnsy
よく雨が降るこの季節
岩下明美のテーマ曲が身にしみるねぇ
どしゃ降りの中傘をささないで外に出かけたい気分さ
690なまえをいれてください:2007/06/23(土) 18:35:51 ID:7uVu2Vdu
やめろ!傘で目えぐられるぞ!
691なまえをいれてください:2007/06/23(土) 22:06:19 ID:0TCl+iM9
あの傘が突き刺した時のサクッて音がイイね
692なまえをいれてください:2007/06/25(月) 00:31:11 ID:+OyyGkbB
ギャーーーーーー!!目が…目がぁぁぁぁぁ!!
693なまえをいれてください:2007/06/25(月) 02:10:41 ID:uCZsFiTl
PS版はなんで高いんだ?
欲しいけど、個人的には高いと思うんだが・・・
ちなみにオクで見たら今はまだ5500円だけど
その値段でも安い方なのか?
694なまえをいれてください:2007/06/25(月) 10:51:40 ID:ZzWvnknv
安!
だいたい10000前後の取引が一般的。
コレクター向けになると70000ってのが最近あったな
10000超えたら買わないがいいよ
695なまえをいれてください:2007/06/28(木) 23:35:44 ID:5HXq+3w/
若干板違いだが

ttp://www.takiya.jp/gakkowa/

シナリオ 飯島多紀哉
696なまえをいれてください:2007/07/01(日) 19:40:26 ID:ybgMvRsB
今日自転車で10店舗くらいまわったけどやっぱりない……
当たり前だけどやっぱりくやしい……疲れたorz
697なまえをいれてください:2007/07/01(日) 21:27:31 ID:ux/9LwZl
冷静に考えるとSはそんなに面白くないよ
サントラも普通
俺はスーファミ版のが面白かったし音楽もよかったな
サントラ発売されないかな
698なまえをいれてください:2007/07/01(日) 22:59:20 ID:sJScyloT
SFC版より先にSやったのもあってSの方が好き
SFC版だとどれを選んでも結果は一緒の選択肢が
Sだとちゃんと分岐して違う話になってることが多いし。

でも先にSFCやってたらSに不満もってたんだろうな
699なまえをいれてください:2007/07/01(日) 23:48:41 ID:ybgMvRsB
俺はSFCやり込んでニコニコでSの動画みたり
Sの攻略サイトでSFCにはない分岐や話の多さに驚いて無性にSが欲しくなって
中古屋巡りをしたわけです。
700なまえをいれてください:2007/07/02(月) 14:15:38 ID:tYc1ti2a
私もSよりはSFC版派。
PS版も持っているけれどほとんどプレイしていない。
SFC版の人物のイメージが濃すぎて、
PS版初プレイの時は「あれ?」と思ってしまった。
でもやりこんだらSの方が面白いんだろうな。
701なまえをいれてください:2007/07/02(月) 16:20:50 ID:/g1QyhyV
語り部たちを演じてくれた人たちは
SF版、PS版それぞれ好きな方が分かれると思うけど
岩下さんと早苗ちゃんはSF版の方が断然良い!
岩下さんには黒髪和風美人ってイメージが似合いすぎるから!
早苗ちゃんはただSF版の方が怖すぎるから・・・
702なまえをいれてください:2007/07/02(月) 20:51:30 ID:emxsPgcN
sスレなのに…

SFCヲタ空気読め!
703なまえをいれてください:2007/07/02(月) 22:49:33 ID:jFZO2Qa5
まあいいじゃない
過疎って話題ないし
704なまえをいれてください:2007/07/05(木) 02:20:26 ID:mNf8mwpZ
知り合いのゲーム屋で2本めのディスクを只で貰った俺も勝ち組みだな
705なまえをいれてください:2007/07/10(火) 13:35:41 ID:8ElQVD4I
中学の時、クラスメートにS早苗ちゃんにそっくりなのがいた。
しかし腐女子だった。
706なまえをいれてください:2007/07/11(水) 08:52:34 ID:HFMSYARo
日野が神田を殺した結末の後でこっそりホモ同人誌を制作している
早苗ちゃんを想像してしまった。
707なまえをいれてください:2007/07/12(木) 19:30:53 ID:P1+R84/l
Sの早苗ちゃん顔可愛いな。早苗って名前も可愛いけど。
Sの真由美(名字なんだったっけ?)も可愛いな。岩下さんはSFCもSも美人さんですね。
708なまえをいれてください:2007/07/14(土) 02:58:50 ID:v7Lf0nQQ
うおおおおおおお
かまいたちwikiから飛んできて懐かしくなりここにたどり着いたけどそんなにプレミアついてたんだ…
厨房の頃震えながらやってSFC・PS・攻略本全部持ってたのに今はPS版しかねーよorz
タイトル画面で子供の影が鞠つき??してるのってSFC版だったよね?
709なまえをいれてください:2007/07/14(土) 03:52:14 ID:3/E+QplO
>>708
遊んでる子供たち数人と妖怪のシルエットがSFC版学怖
満月をバックに子供のシルエットが晦
鏡の中の早苗ちゃん(目黒さん?)なのがPS版学怖
一番プレミアついてるのがPS版学怖なんだがな

あと今度、学怖メンバーが特別出演する新作ホラーゲーム「四八」
学怖の外伝「同人版学校であった怖い話」と学怖の正統続編「アパシー」の三本が発売される
710なまえをいれてください:2007/07/14(土) 05:00:33 ID:CufxbL7X
SFCから始めたけど、正直半々て感じ。
それぞれいいところ悪いところあるね。

おいらは岩下さんのテーマが一番好きなんだけど(それはSFC、PS共に)
あるサイトでちゃんとした音楽を制作してる人がSFC版の曲やってupしてくれてるよ。
確か今じゃあSFCの原音は残ってないらしい。
カバーだけどかなり頑張って原音に近づけてくれてる。
711なまえをいれてください:2007/07/14(土) 16:23:26 ID:v7Lf0nQQ
>>709
詳しい情報THX
そうか、新作出るのか!
どんなサウンドノベルゲームよりも怖かったしおもしろかったからなぁ

やっぱり影が遊んでるのはSFC版なんだな
あのタイトル画面とサウンドはホント怖かった
自分はやっぱりPS版のが好きだな
またプレイしてみるわ
712なまえをいれてください:2007/07/21(土) 00:53:48 ID:bVbI5bpz
713なまえをいれてください:2007/07/21(土) 08:48:35 ID:h9NMcQpd
こんな犯人が逃走中ってきくとほんっと怖いよな
ttp://bebe.run.buttobi.net/up/src/be_1759.jpg

いや、なぜこのスレかってのは特に意味ないんだが
ニュースみてて、なんとなくこのゲーム思い出したから。
714なまえをいれてください :2007/07/21(土) 15:27:44 ID:EtMQ/7fl
>>712
その発想はなかった
たしかにこう言う改造ハックとか今まで作られてないなw
715なまえをいれてください:2007/07/21(土) 16:43:21 ID:edniwG4x
>>712
SFの福沢さんヒドいな
Sしかやった事ないから初めて見た
騒がれてる意味がやっとわかったよ
716なまえをいれてください:2007/07/22(日) 10:36:56 ID:AhVqeP64
>>715
福沢さん?
717なまえをいれてください:2007/07/22(日) 18:33:06 ID:v8gu6B2z
このゲームは持ってないのですが、近所のレンタル屋のゲームサントラコーナーに
Sのサントラが置いてありました!何かわからないけどレスしたくなったのでw
718なまえをいれてください:2007/07/22(日) 19:04:38 ID:sXrHn7d+
>>717
買ってヤフオクが勝ち組
719なまえをいれてください:2007/07/22(日) 19:08:34 ID:iSvUgpPA
>>715
でもSFC版福沢さん役の人は
学怖のBGMを作った神なんだぜ?

>>717
発売日に買った俺こそ真実の王者
720なまえをいれてください:2007/07/22(日) 19:23:37 ID:v8gu6B2z
>>718-719
うはwww レベル高いお方達がいらっしゃったとはw 参りますた><!
国に帰って出直しますw
721なまえをいれてください:2007/07/25(水) 13:36:20 ID:pywU63yH
>アバシー鳴神学園都市伝説探偵局(DS/アークシステムワークス)
>・"都市伝説"を題材に、謎と恐怖に満ちた物語が展開していくアドベンチャー
>・舞台は千葉県松戸市郊外にある私立鳴神学園高校
>・シナリオは飯島多紀哉氏
>・主人公は万物の正邪を見抜く"天眼"を右目に持つ
>・物語は、選んだ選択肢やプレイの回数によって複雑に枝分かれしていく
722なまえをいれてください:2007/07/27(金) 20:57:07 ID:bJpXxNJp
学怖サントラ激安の今がチャンス!
723なまえをいれてください:2007/07/31(火) 03:33:19 ID:w+3Gc4RI
学怖着メロのお方実はすんごい人だったのねん・・・
久々に覗いてびっくりしたわ
724なまえをいれてください:2007/08/01(水) 10:30:39 ID:/N053kfz
ひぐらしの次は学怖時代の幕開けだ!

・・・だったらいいな
725なまえをいれてください:2007/08/02(木) 01:38:23 ID:gFzOzYSl
あんな厨臭い時代はいらん
726なまえをいれてください:2007/08/02(木) 11:23:37 ID:4BaTVTGp
盛り上がるべき時に盛り上がらんスレだな
727なまえをいれてください:2007/08/02(木) 11:34:00 ID:KE3lAqVH
>>726
他の板に学怖関連スレがいっぱいあるから仕方ない
しかもここは隔離&過疎スレだから
728なまえをいれてください:2007/08/05(日) 00:41:49 ID:TqxwwJLz
ブックマーケットで2980円で売ってたから買ってきた。
一人でやる勇気が出ねえww

729なまえをいれてください:2007/08/05(日) 01:32:36 ID:9pwAWj/S
>>728
お前はこれから先数年間の運を使い果たしたな
730なまえをいれてください:2007/08/07(火) 16:46:29 ID:kJ/t2/zv
>>728
お前今はやらない方が良い
運が回復してきたと思ってからやれ、もしくはお札常時装備で。
731なまえをいれてください:2007/08/09(木) 15:02:41 ID:/DYDZao+
安く買ったやつに対しての嫉みレスが凄いスレですね。
732なまえをいれてください:2007/08/09(木) 16:08:05 ID:meI7sthj
>>731
どう見てもネタだろ…常考
733なまえをいれてください:2007/08/17(金) 21:51:22 ID:+YnlbiDO
かなり高いがマニアクスよりはましだな。
734なまえをいれてください:2007/08/18(土) 15:04:47 ID:tWNw2JEO
アレはゲオで14800円だからなあ
中古ならNDS買えるだろw
735なまえをいれてください:2007/08/22(水) 00:26:08 ID:xGJNAdkC
昔持ってたのに売ってしまったorz

学怖S欲しい
736なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:01:09 ID:azVEihF6
12000円あればアマゾンで買えるよ!

・・・しかし高いな、学怖S
アパシーの登場でさらに値上げしそうだ
737なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:08:12 ID:RfwMW5cV
アキバのスーパーポテトで帯有り\15000だった
定員の兄ちゃんが「お金大丈夫ですか?」
と聞かれたが社会人なので即購入

後悔は無い
738なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:29:08 ID:rXQM9/e4
攻略サイトないの?
選んだのが一回やった話しだと
イヤになってくる
メモとりながらやらんと駄目かな?
739なまえをいれてください:2007/08/22(水) 21:33:09 ID:azVEihF6
>>738
「日野様の部屋」というサイトを探せばOK
学怖ファンサイトの大手だ
740なまえをいれてください:2007/08/23(木) 00:26:27 ID:fwTjNgWG
うおーありがとう!
これで楽に攻略できそう。
741なまえをいれてください:2007/08/23(木) 02:07:46 ID:cDKNRklN
ヤフオクで9000円で購入しました
742なまえをいれてください:2007/08/23(木) 22:29:58 ID:CUNiqfJq
アパシーすげー、
2次元の福沢があんな萌えっ娘だったとは夢にも思わんかった…
743なまえをいれてください:2007/08/23(木) 22:36:56 ID:gMmuUprb
>>742
同時発売した学怖応援本は
語り部たちの水着姿が見れてさらにお得だぜ

福沢さんがビキニ姿でナイスバディとかなのは意外だった
744なまえをいれてください:2007/08/23(木) 22:45:38 ID:hG3YMU2c
坂上は地味な美少年って感じだったな
まさに主人公顔
745なまえをいれてください:2007/08/23(木) 23:05:09 ID:CUNiqfJq
しまった、応援本は買ってこなかった。

このシリーズまた復活してくれないかなぁ・・。
今ならこういうアニメ調の絵柄のが受けがいいかもしれんし。
746なまえをいれてください:2007/08/23(木) 23:40:26 ID:gMmuUprb
>>745
安心したまえ
続編はもう決定している
DSで「鳴神学園探偵局」
同人ゲームでは「倉田VS殺人クラブ」「鳴神学園オカルト同好会・携帯のリリコ(仮)」
あとは学怖メンバー特別参加の「四八」だな
747なまえをいれてください:2007/08/24(金) 01:29:21 ID:ITuhQGtO
学怖の趣旨?
748なまえをいれてください:2007/08/24(金) 15:56:51 ID:qQBDAoYC
>>738
実は通常シナリオでもSFCと違う展開になる話があるんだなこれが。

例えば細田三話目のトイレの染みの話。
どの先生に報告するかってとこで、SFCだと体育の若月先生は熟睡してたけど、
Sだと普通に起きてて、若月先生が大活躍するぞw画像まで出てくるしな。
とりあえず色々やってみろよ。
749なまえをいれてください:2007/08/24(金) 16:44:14 ID:J6tpddcu
PS版若月先生ってもろぬ〜べ〜ポジションな霊能者先生だったな
トイレのシミを消し飛ばせば学園の悪霊全滅したらしいし

鬼の手が無かったのが敗因だったか・・・
750チューペット:2007/08/24(金) 18:56:24 ID:+7fL0tNv
荒井を6話目にして7話目が人形の話になるとPS版はマイルド。SFCは本当に怖かった…画像も音楽も本当に危機迫る。
こえー(゚O゚;)
PS版の早苗ちゃんはかわいい。あのゲームに出てるのって皆、バンプレストの社員?
751なまえをいれてください:2007/08/24(金) 19:15:39 ID:J6tpddcu
>>750
SFC版はパンドラBOX(現・シャノン)のスタッフ
PS版は現役学生など外部から役者を使っている(一部そうでない役者もいる)
752チューペット:2007/08/24(金) 19:56:31 ID:+7fL0tNv
>751
なるほど、ありがとう。
PS版、ときどきすごい美人が出るが今ではみんなそこそこお年を召されてるんだろうな。

っていうか、なぜこのゲームはプレミア付いて高騰してるの?あまり出回ってないから?分岐もたくさんあって長く遊べるから?役者?
SFC版は安いよ
753なまえをいれてください:2007/08/24(金) 20:16:02 ID:J6tpddcu
>>752
発売されたのがPS初期だったのと
SFC版が出回りすぎてPS版の出荷を抑えてしまったのがあり
数量が少ない上に数年前から需要がうなぎ登りに増えたためプレミアがついた

需要うなぎ登りの原因として
2ちゃんねると日野様の部屋(学怖巨大ファンサイト)の設立が大いに関係していると言われている
あとようつべやニコニコ動画とか
754なまえをいれてください:2007/08/24(金) 20:20:59 ID:0WRJsrQY
>>746
ずいぶんいっぱい出るんだな。これは期待。
しかし問題はDS持ってないことだが…(最近ゲームもあんまやってないんで)
同人ソフトもよさげだ。とりあえず四八もぐぐったらいい感じだな。プレステ2ならあるし。
755なまえをいれてください:2007/08/24(金) 20:59:28 ID:J6tpddcu
DSの方は舞台は同じだけど番外編にあたる奴だからあまり学怖は関係ないらしい
オカルト同好会が新聞部とは別に都市伝説を暴くゲームらしい

同人ゲーム版の続編とPS2の四八に期待
756なまえをいれてください:2007/08/24(金) 22:19:43 ID:7BXvyitc
PS2の流行り神
みたいなものなの?
757なまえをいれてください:2007/08/24(金) 22:33:55 ID:J6tpddcu
>>756
ちょっと違う

自分のプロフィール(家族構成や性別や出身地など)を入力し
五人の案内人によって都道府県に分かれたそれぞれのシナリオをクリアーしていくゲーム
ただしその都道府県で最終的に生き残ったキャラ人数で
他府県のシナリオに大きく左右されるらしい
また選択肢によっては他府県同士のキャラが出会ったりする
シナリオは様々で学怖のように語り部のように語るシナリオもあれば
街のように直接シナリオで主人公たちが交差しながら進めたり
はたまた萌えCGや音声のみや紙芝居のみで話を進めるシナリオも存在する

飯島多紀哉いわく信長の野望みたいなゲームらしい
758なまえをいれてください:2007/08/25(土) 21:55:28 ID:YuWGdOsm
仮面の少女でいいはなしだと思ったのに
隠し01ってハッピーになれないの?
759なまえをいれてください:2007/08/25(土) 22:17:35 ID:bQJHMz56
>>758
PS版だとハッピーエンディングがある
760なまえをいれてください:2007/08/25(土) 22:21:44 ID:abKNJQwq
>>758じゃないけど隠し01でハッピーがあるのか!?
買って1年手つけてないPS版やる気が起きた
761なまえをいれてください:2007/08/25(土) 22:42:50 ID:bQJHMz56
>>760
仮面の少女が主人公を助けにくるエンディングだから
陳腐ながら結構感動すると思うよ
762なまえをいれてください:2007/08/25(土) 22:48:27 ID:abKNJQwq
>>761
サンクス!
763毒蛇王 ◆Wb26s9aS5o :2007/08/26(日) 00:14:11 ID:j/BVmvCl
ヤングアニマルの西川英明あほや! 今週号の作品に「発作か〜!爆笑じゃ〜!」を真似していれとる!!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1188043783/

http://vista.jeez.jp/img/vi8804364248.jpg

西川あほや!!
「ミステリーやん!何やこれはUFOの攻撃か? 発作か〜? 爆笑じゃああ!!」と漫画に書いとる!!
発作か〜!!
無断でわしの口調ぱくってんな!!

764なまえをいれてください:2007/08/26(日) 00:46:04 ID:U3meA3Lh
本当だ まんまパクリジャマイカ!メジャーの青年誌ってパクリばっかりだな

発作の人も有名になったもんだw


765なまえをいれてください:2007/08/26(日) 01:08:53 ID:SARsk6fb
久々にレスが見えない
766なまえをいれてください:2007/08/26(日) 04:36:19 ID:iV4bE1vg
ホラーゲームにハッピーエンドはいらない
767なまえをいれてください:2007/08/26(日) 10:22:35 ID:0hMl9BHT
>>765
それなんてNGワード?
768なまえをいれてください:2007/08/26(日) 22:18:01 ID:xjXjAfJs
SFC版は音楽が最高
PS版はグラが良い

どっちつかずだな
769なまえをいれてください:2007/08/26(日) 22:25:46 ID:muI3GiAN
しかし、逆さ女と仮面の少女と怒りの鉄拳はSFCの方が怖い。
770なまえをいれてください:2007/08/26(日) 23:19:21 ID:eTr60BLf
PS版は規制入ったためか人形の生々しさが軽減されてる印象を受けた
個人的に人形の話はSFC版の演出の方が怖くて好きだ
771なまえをいれてください:2007/08/27(月) 00:01:18 ID:niX4zDjS
Sは全体的にあんまし演出が怖くない。
人形の話はSFC版でのインパクトが強かっただけに、Sでは肩透かし食らったな。
でもまつげの話や倉田の隠し01みたいなしみじみ切なさが漂う系の話は
Sの雰囲気だからこそ良い味が出ていると思った。
772なまえをいれてください:2007/08/27(月) 06:44:29 ID:V4dpdVtV
福沢の水飲み場の話に出てくる月に50万もらって嫌われ者と友達契約してた女が最強の美人じゃね
好みにもよるけど。ハーフっぽい色白の子。

PS版の荒井の人形の話は新堂と福沢がこっち見てEND、しかないの?SFC版では校長が死んだ自分の子を生き返らせる為に
なんたらかんたら、、、って分岐があったような気がするんだけど
SFC版人形の話はやばいね 怖すぎ
773なまえをいれてください:2007/08/27(月) 07:15:02 ID:LPozqmNm
荒井探しで最初に福沢選ぶと新福エンドになるよ。
774なまえをいれてください:2007/08/27(月) 16:05:34 ID:yJsB4IG6
規制で演出を過剰に出来なかったってのはしょうがないけど、
せめて無印の岩下さんの笑顔みたいな、「ただ笑ってるだけなのに怖い」
みたいなのはあっても良かったと思うんだよなぁ。

無印より大幅にルート増えてるのは嬉しいけど、スンバラリア星人出そうとして
さっさと次のシナリオ行こうと連打してたら、無印ではそのまま終わるはずが
新ルートでゲームオーバーになったりしてびびった
775なまえをいれてください:2007/08/27(月) 22:41:04 ID:eLj1ZEf1
旧校舎にある何かが封印されてる壁って
旧校舎取り壊したら結局どうなるんだろ
776なまえをいれてください:2007/08/27(月) 23:40:34 ID:u8P94ZK9
>>775
隠しその1では白骨死体がゴロゴロ出てきた
777なまえをいれてください:2007/08/30(木) 15:47:33 ID:G6RTV0Fu
8/30分

PSアーカイブ配信ソフト
ATHENA(SNKのアテナのAVG)
ソニックウイングス スペシャル
エコーナイト
俺の料理 (PS3のみ)
学校であった怖い話S←←←←←←
クラッシュバンディグー2
キングスフィールド2
ザコンビニ2
サルゲッチュ(PS3のみ)
パチパラ5
わんわん海物語
ワイプアウト
Prismaticallization
メモリアルサンソフト2 (アトランチスの謎、ルート16ターボ)

追加アイテム
ジンジャガΣ 追加モード
フォークスソウル 追加アイテム
ぼくなつ3追加アイテム
778なまえをいれてください:2007/08/30(木) 16:06:10 ID:/T2ELwmT
ついに600円で買える時代になったか
779なまえをいれてください:2007/08/30(木) 16:23:07 ID:FDi1pqZh
配信age
780なまえをいれてください:2007/08/30(木) 16:35:07 ID:2KpuRD53
おお、これは嬉しいな

PS3持ってないとDL出来ないのはアレだが
いずれは買う予定なのでその時DLさせてもらおう
781なまえをいれてください:2007/08/30(木) 16:50:21 ID:3X2rcAjI
プレミアソフトの配信はよいですな。
宣伝文に四八の記載があるな
782なまえをいれてください:2007/08/30(木) 16:53:54 ID:jYs20BAg
オークションで売却予定だった奴は涙目だなw
783なまえをいれてください:2007/08/30(木) 17:05:34 ID:Z7CNfUfG
PS3で配信バージョンのは、アプコンとスムージングで綺麗になるの?
784なまえをいれてください:2007/08/30(木) 17:14:59 ID:3X2rcAjI
HDTVなら普通に映すよりソフトになるのでは?
785なまえをいれてください:2007/08/30(木) 17:35:52 ID:RE+hWFQw
これは吉報だな
786なまえをいれてください:2007/08/30(木) 18:55:01 ID:AkNcvNfx
早速落としたぜ、すっとプレーしたかったし
安価で提供されるのは嬉しいね。
PSPに移してそっちで布団の中でやるかなぁ
787なまえをいれてください:2007/08/30(木) 21:31:11 ID:n7c6qhwW
PSストアの配信欄から消されてね?
788なまえをいれてください:2007/08/30(木) 22:19:42 ID:8rdA38Na
普通にあるよ、新着ん所から
600円は安い
789787:2007/08/30(木) 22:53:08 ID:n7c6qhwW
> >788
すいません 最初ダウンロードを失敗してて消えていたみたいです
再ダウンロードで落とせました.
お騒がせしました
790なまえをいれてください:2007/08/31(金) 05:39:27 ID:X3TdjF0d
>>777
スゲーーー
600円でプレイできる
転売屋ざまぁみろwwww
791なまえをいれてください:2007/08/31(金) 06:09:14 ID:sH032Ipo
実写かよ 怖そうだな
792なまえをいれてください:2007/08/31(金) 08:06:19 ID:Fh1dnw0p
でもこれやる為にPS3なんてゴミハード買いたくねえ
793なまえをいれてください:2007/08/31(金) 08:10:10 ID:101tog9x
またアンチかよ
どっかいけよカス
794なまえをいれてください:2007/08/31(金) 08:28:33 ID:Fh1dnw0p
>>793
ゴミハードなのは事実
要するにGK乙
795なまえをいれてください:2007/08/31(金) 08:37:20 ID:N1QhiMkV
PSソフトのスレでGK乙w
流石アンチは凄い
796なまえをいれてください:2007/08/31(金) 11:13:45 ID:B5z8fW1c
ん?学怖SのスレでPS3をゴミハード呼ばわりしたら、アンチになるのか?
797なまえをいれてください:2007/08/31(金) 11:20:18 ID:elokABwv
PS3がゴミハードとか言われたら
セガサターンやドリームキャストはどうなるのだ・・・と思う俺セガ信者
これでPS3は少し後光が見たな、良かったじゃないか

しかし六百円とは安いな
プレミア価格の一万円以上とはエライ違いだ
バンプレストは学怖ユーザーの味方だな!
PSPにコピー可能だから早速ダウンロードするか
798なまえをいれてください:2007/08/31(金) 11:21:38 ID:G8L/oZCI
PS3でやれることより、PSPで出来るってのがデカいな
布団の中でできる
799なまえをいれてください:2007/08/31(金) 12:31:54 ID:ihk383ew
それ魅力だよなあ
もともとPSPは買うつもりなかったし、Sもすでに持ってるから
貧乏なのに無理して買わなくてもいいかなと思うんだけども
学怖がどこでもできると考えると迷う…
800なまえをいれてください:2007/08/31(金) 12:37:55 ID:Xn9Q7Xex
岩下が可愛いな、あの性格が
801なまえをいれてください:2007/08/31(金) 14:16:43 ID:sogNAZfW
PS1は神ハードだったけど
PS3はゴミだろ
802なまえをいれてください:2007/08/31(金) 14:23:16 ID:zH3zeBL5
ハード叩きとかゲハでやれよ
803なまえをいれてください:2007/08/31(金) 14:38:26 ID:Fh1dnw0p
>>800
病的なまでに嫉妬深そうで逆に愛おしい
804なまえをいれてください:2007/08/31(金) 14:44:04 ID:NwxE5A8P
嘘をついたら殺すわ。私は嘘つきが大嫌い。嘘つきは殺してやりたくなるの
岩下5の電話の話で、岩下の恋人になるって言っちゃった後の結末が怖い
絶対坂上君殺されるよ・・・
805なまえをいれてください:2007/08/31(金) 14:51:56 ID:elokABwv
>>804
岩下さんと結婚して子供こさえた後殺されたよ>坂上
孫までちゃんといた

倉田とくっついても命がいつも狙われるか奴隷にされるか
岩下さんと付き合っても殺されるかボロ雑巾のように捨てられるか
早苗ちゃんと結婚しても常時親戚一同に監視されるか死神と付き合うか

いくら全員美少女でもうらやましいとは思えない不思議
806なまえをいれてください:2007/08/31(金) 18:08:29 ID:VNk1oHZp
そこで福田
807なまえをいれてください:2007/08/31(金) 20:24:16 ID:1jaKEMNQ
まつげ!
まつげとがいい!!!
808なまえをいれてください:2007/08/31(金) 21:24:39 ID:+d+94pyR
そこでスンバラリアッー!と結婚
809なまえをいれてください:2007/09/01(土) 00:37:54 ID:Qz+hBm/G
貞男さんだな。日野貞男さま。落ち着いてるし。

ところで、スレに書き込むときに『すべての責任は投稿者に返ります〜』って警告出るときあるんだけどこれヤバイの?
810なまえをいれてください:2007/09/01(土) 01:32:17 ID:Sa1ZftWP
いや、普通だろ

それよりメール欄に半角ローマ字で sage って入れるのが礼儀
811なまえをいれてください:2007/09/01(土) 02:15:30 ID:Qz+hBm/G
別に問題ないんだ。警告出るときと出ないときあるからさ。あと『規約に同意する』はしないほうがいいよね?なんか変な請求来たら怖いと思って。
スレ違いの質問に答えてくれてありがとね
812なまえをいれてください:2007/09/01(土) 02:16:24 ID:z3gUhQRV
どんだけネット初心者なんだよ
813なまえをいれてください:2007/09/01(土) 03:48:58 ID:ucJ2qhES
>>809の貞男が童貞に一瞬見えた

貞夫な
814なまえをいれてください:2007/09/01(土) 10:40:46 ID:L1Gk284l
PS3で600円で買えるからプレミア価格はかなり下がるもよう。売るなら今です
815なまえをいれてください:2007/09/01(土) 16:38:48 ID:GN7yCh9Y
ただ、Sの女隠しシナリオ01だと「日野貞男」になってるんだよな。
最初にそっち見たから貞夫は違和感あったな。慣れたけど。
816なまえをいれてください:2007/09/01(土) 17:05:56 ID:3J99Ul+t
パネキットに続きレア物連発とはw
817なまえをいれてください:2007/09/01(土) 17:58:57 ID:thjMgv+k
何気にストア見てて初めてこのソフトの存在を知ったんだけど、意外や意外(失礼か)、面白いな。
システム周りがイマイチだけど、繰り返し遊んでしまう。
818なまえをいれてください:2007/09/01(土) 18:14:31 ID:OlUXIqXb
学怖S発売当時、一通りやって売ってしまい、久しぶりにやりたくなったが
中古は見つからないし、オクは値段高騰してるしであきらめてた。
600円で手に入るとは…速攻でDLした。
819なまえをいれてください:2007/09/01(土) 18:19:29 ID:iMi2LCMs
コンプリートが事実上かなり困難だからな
シナリオ三百通り以上は伊達じゃない

発売してから十年たっても知らないシナリオが出るくらいだし
隠しシナリオなんて攻略サイトみないと不可能に近い
820なまえをいれてください:2007/09/01(土) 18:24:47 ID:3J99Ul+t
SFC版の俳優(つーかスタッフw)の印象が強すぎてPS版思い出せんな
やっぱDLするかぁ PSPでもできるし
821なまえをいれてください:2007/09/01(土) 18:25:24 ID:thjMgv+k
そうなのか、どのシナリオ見たか分からないし、攻略サイトも参考にするか。
822なまえをいれてください:2007/09/01(土) 18:26:13 ID:sKPp8YKl
方向性の違うAV男優が制服きてるみたいな
823なまえをいれてください:2007/09/01(土) 19:36:30 ID:eXvQTgCJ
PSアーカイブって、友人にメモリースティック渡してダウンロードしてもらって、
自分のPSPに入れてプレイするのって可能?
824なまえをいれてください:2007/09/01(土) 19:48:23 ID:12pai3hD
PSP本体の登録があるからできないんじゃなかったっけ?
825なまえをいれてください:2007/09/01(土) 19:52:13 ID:eXvQTgCJ
んじゃ本体ごと持っていったら可能なのかな?

でもメモステの移動ができないってことは、
新型PSPに買い換えた人は、もう一回ダウンロードしないといけないんだな。
826なまえをいれてください:2007/09/01(土) 21:00:07 ID:9/jVXbYO
登録変更の手続きをすれば移動できるのでは?
827なまえをいれてください:2007/09/02(日) 00:58:21 ID:1U3IG9Rz
一つのゲームにつき5台まで登録できる
828なまえをいれてください:2007/09/02(日) 04:41:26 ID:vbRuJTwH
え、コレって、PSPに落として遊べるのか?

それはかなり価値あるサービスだな、普通にTVでやるだけなら
持ってるからむしろウゼェ!とか思ったけど、携帯できるならDLしてみたいな

ただ、PSPを買う予定がないのが困りものだ
スパロボ新作とか出ないかな・・・
829なまえをいれてください:2007/09/02(日) 10:57:24 ID:dGYQyNb2
問題はPS3も買わないといけない事だ
パソコン-PSP経由でPSソフトの配信ができる様にもなるかも、
という話もあったが多分無いだろうし
830なまえをいれてください:2007/09/02(日) 12:51:20 ID:/m3Rsg29
>持ってるからむしろウゼェ!とか思ったけど
831なまえをいれてください:2007/09/02(日) 13:09:52 ID:AGuprBHT
>>830
持ってても嬉しい
832なまえをいれてください:2007/09/02(日) 13:15:47 ID:klnKxpPy
>>825
本体ごと渡せば可能だよ。
ダウンロードしなおさなくても繋いで認証するだけでOK
833なまえをいれてください:2007/09/02(日) 15:41:14 ID:BSQHudbL
1つのゲームで5台まで登録できるってことは、
1つゲーム買ったら、5人に配れるってことか。

名作も安くなったもんだなー・・・。
834なまえをいれてください:2007/09/02(日) 15:55:01 ID:ll1qmXZF
あのプレミア価格は弊害でしかなかったから
この良心価格は万々歳だからな

バンプレストにも少なからず金はいくので
(中古プレミア価格はバンプレストの売上にはなりません)
バンプレストもユーザーもウハウハ
835なまえをいれてください:2007/09/02(日) 16:02:08 ID:vbRuJTwH
>>829
そりゃ無いだろ…
違法コピーが蔓延してとんでもない事態になるのは明白だしな
まあ、基本はPS3でDLして遊べるって事で、PSPで出来るのはサービスみたいなもんだな
836なまえをいれてください:2007/09/02(日) 17:33:35 ID:WZ537Wrx
PS3でやったよ。
小学生の頃の俺、なんでこんなのやれてたんだ・・・
懐かしくて四十八買おうと思ってたけど恐すぎるからやめることにする
837なまえをいれてください:2007/09/02(日) 17:51:28 ID:rRRhKUfl
中古屋とかオクで売ろうとしてた奴今頃涙目だろうなぁw
838なまえをいれてください:2007/09/02(日) 18:38:21 ID:KipWknLy
転売屋がアンチPS3に回ったからまたネガキャンが増えるな。
839なまえをいれてください:2007/09/02(日) 18:51:19 ID:4z9kGFzU
次はレディアントシルバーガンが狙われています
840なまえをいれてください:2007/09/02(日) 19:03:11 ID:XEonU1C+
昔のゲームに何をいっても無駄だけど、フローチャートとバッドエンドリストがあればかなり良かったな
セーブがもうちょっとサクサクできればなお良し。高校生が現代風ではないがまぁこれは仕様がないな。
841なまえをいれてください:2007/09/02(日) 19:11:59 ID:aAuHkgj1
今年の七月に中古でやっと見つけて
高かったけど買っちまった

でもマジではまったよ
やっと昨日隠しまで見れたけど、まだまだ見てないシナリオありそうだし
一万二千円だったが後悔はしていない
842なまえをいれてください:2007/09/02(日) 19:32:10 ID:HcU8CEh7
PSPで遊んでたらこっくりさんの話が終わったところでブラックアウトした・・・
HOMEでメニューは出るけどリセットするしかないのかな?
843なまえをいれてください:2007/09/02(日) 19:36:20 ID:ll1qmXZF
1995年という時代設定だから仕方ない>学怖

学校であった怖い話2008は語り部たちが現代向けになったけど
なんか違う方向性で濃いキャラになったからね
木刀スキンヘッドとか
844なまえをいれてください:2007/09/02(日) 20:27:45 ID:q4C5koqT
95年といえばKOF95がでた頃か、
・・・まあ、あっちの高校生と比べても意味ないが。

あっちはあっちで20歳でまだ高校生な上、以降は年もとってないし。
845なまえをいれてください:2007/09/02(日) 20:51:43 ID:UKWckedP
次は卒業Mを出してホスィ
846なまえをいれてください:2007/09/02(日) 22:27:53 ID:BFwvkBY0
>>841
12000円…タイミング悪すぎw
847なまえをいれてください:2007/09/02(日) 22:54:25 ID:HX1fOclC
いや、最恐ゲーはトワシンでも学怖Sでもなく
卒業Rだから

ttp://wotabunobushitsu.blog48.fc2.com/blog-entry-126.html
848なまえをいれてください:2007/09/03(月) 00:41:21 ID:lYMUiEyT
同人ソフト?
849なまえをいれてください:2007/09/03(月) 02:09:19 ID:M0CK545k
今人形編で多数決で生贄にされた、後味悪杉(´・ω・`)
850なまえをいれてください:2007/09/03(月) 06:08:57 ID:DEVQj39I
>>844
まぁ格ゲーなんて大抵サザエさん時空に突入するからな
851なまえをいれてください:2007/09/03(月) 07:15:25 ID:b9ITsE/l
>>849
探しにいく人間によってエンディング違うよ
正規ルートは校長室に行って人形と戦うシナリオだから頑張れ
852なまえをいれてください:2007/09/03(月) 09:02:11 ID:fUCiWrhp
>>842
> PSPで遊んでたらこっくりさんの話が終わったところでブラックアウトした・・・
> HOMEでメニューは出るけどリセットするしかないのかな?

俺もなった。新堂の1話目終了したときに・・・
853なまえをいれてください:2007/09/03(月) 09:17:05 ID:/oEh3uym
学怖Sの新堂の( `3´)こんな顔は発売当初はちょっとアレだたtが、
一番高校生らしいといえばらしいのか?
854なまえをいれてください:2007/09/03(月) 09:37:09 ID:M0CK545k
>>851
な、何ですと!
ありがとう、もう一度頑張ってみる。
その辺フローチャートや未選択肢を表示する機能があればなあ、と思った。
まあ10年以上も前のソフトだし仕方ないのか。
855なまえをいれてください:2007/09/03(月) 09:48:12 ID:b9ITsE/l
>>854
まあシナリオ三百通り以上あるみたいだからね
サウンドノベルゲーム史上シナリオ数トップを今でもキープ
発売日から今でも攻略本には載ってない新しいシナリオが見つかるくらいだし
ランダム選択肢もあるから余計にややこしい

今のサウンドノベルゲームの機能(別名エロゲ標準装備機能)があったら
学怖の場合は逆にフローチャート見て憤死するかもしれない
856なまえをいれてください:2007/09/03(月) 10:15:44 ID:aJiZQuH7
>>853
その顔に私は惚れております
857なまえをいれてください:2007/09/03(月) 14:16:29 ID:Gc8JbHEv
PS版新堂さんはニヤッとした顔がいい
あれはSFCより好き
858なまえをいれてください:2007/09/03(月) 15:36:39 ID:b9ITsE/l
荒井と福沢さんは
よくSFCのイメージ崩さずクオリティー上げた役者見つけてきたなぁと感心した
PS版早苗ちゃんはGJとしかいいようない

PS版岩下さん、CGによっては黒髪だったり茶髪だったり髪型が変わったりするよね
集合の時のCGはSFC版を意識した髪型になってる
859:2007/09/03(月) 16:25:43 ID:xMw5saGK
ダウンロードで価値下がるのかね、パネキットは影響あんま無いみたいだけど
860なまえをいれてください:2007/09/03(月) 16:29:17 ID:i8UOEgQN
あまり知られてない今は影響無い
861なまえをいれてください:2007/09/03(月) 17:38:59 ID:9+GP8mNi
SFC版しかやったことないんですが
Sって話中にセーブとかできますか?
862なまえをいれてください:2007/09/03(月) 17:48:22 ID:b9ITsE/l
SFC版と同様
一話終わった後にセーブする流れは同じ
ただし語り部を途中変更して聞き直すとかの便利システムは無くなった
863なまえをいれてください:2007/09/03(月) 19:23:59 ID:iwEsp8hq
放課後、部活の練習が終わって教室に戻ろうとすると
教室の中から「ハフーハフー…」という獣の様な
息づかいが聴こえてきました。ドアを開き
864なまえをいれてください:2007/09/04(火) 10:12:29 ID:IiaK6rsV
何とか荒井人形クリアした、ありがとう。
怖いよバカw
865なまえをいれてください:2007/09/04(火) 10:17:37 ID:qzc35oKS
PS版で怖いというなら
SFC版はトラウマになるぞ・・・>人形
866なまえをいれてください:2007/09/04(火) 12:31:34 ID:5UDbuUz7
PS版の早苗ちゃんを見た事が無いんだが、どっかに画像有る?
軽くググッたんだけど見つかんないや。
867なまえをいれてください:2007/09/04(火) 13:30:16 ID:HP6dP6N8
塚本の首が傘に食われる話が終わったらセーブ画面に行かずに真っ暗なままになった
868なまえをいれてください:2007/09/04(火) 13:35:56 ID:LUYhQyXk
PSの早苗ちゃんはお祈りをしてるポーズが可愛いな
SFCはアフロだったけど・・・
869名無しさん:2007/09/04(火) 14:15:57 ID:???
このスレ見てるだけで買いたくなくなる こえー
870なまえをいれてください:2007/09/04(火) 17:32:05 ID:j3iLbP41
トイレの生首が怖すぎ。実写じゃないまでもあれは正直やめて欲しかった。
871なまえをいれてください:2007/09/04(火) 20:21:28 ID:yMFxc2X4
このゲーム、面白いと思ったけど、怖いとは思わなかったなー。
872なまえをいれてください:2007/09/04(火) 20:25:25 ID:m8iai+Xw
そりゃあPS版は
ホラー規制くらってCGが全然恐くないものに差し替えられたからね

本当に怖いのはSFC版の方
873なまえをいれてください:2007/09/05(水) 01:13:35 ID:mp8DUtuV
PS版今やってるけど、確かにそんなに怖くない。むしろ面白いというか
やり尽くした訳じゃないからなんともだけど
874871:2007/09/05(水) 09:26:53 ID:iS9dixPG
>>872
いやいや、当時から両方ともやっとりますがな。

怖がるよりも、笑うことの方が多かったなー。
875なまえをいれてください:2007/09/05(水) 10:43:45 ID:iWKhQkHe
SFC版は、「感動などは全部捨てて、単純に怖がらせるためだけに作った」
とか言ってなかったっけ?それが怖くもあり、理不尽すぎて笑ってしまったりもするんだが

PS版の追加シナリオって、SFCと書いてる人違うんだよね?
いやいや、それはねーよ・・・って消化不良のまま終わっちゃうシナリオが多い気がする
876なまえをいれてください:2007/09/05(水) 10:57:00 ID:6onM3hNn
>>875
幽霊より妖怪より一番怖いのは人間
をテーマにしてるみたいだからな
あと怖い話を隠れミノに現代社会を皮肉ってる感じ

SFCのシナリオライターこと飯島多紀哉(飯島健男)は
PSはスタッフ育成のため放任主義で任せたらしい
女主人公こと倉田恵美もPSスタッフが作り上げたキャラで飯島多紀哉のキャラではなかったけど
このたびアパシーで飯島多紀哉書き下ろしで新生倉田恵美が誕生しますた
877なまえをいれてください:2007/09/05(水) 21:57:02 ID:X39KBecT
これの続編は出来どうなの?おもしろければ買う
878なまえをいれてください:2007/09/05(水) 22:07:59 ID:6onM3hNn
続編って何だ?
同人ゲーム版アパシーなら小説版のゲーム化だから
ファンディスクとしてならGJな出来

DS鳴神は未知数なのでノーコメント
879なまえをいれてください:2007/09/05(水) 22:20:33 ID:NpvgT9b5
晦-つきこもり
880なまえをいれてください:2007/09/05(水) 22:26:23 ID:4HxdJ3gR
晦はどうだろ。怖いというより、学怖ファンを狙った要素が強すぎて
正直あんまりデキは良くなかったような・・・。風間なんて出さなくて良かったのに。
分岐は学怖に比べて大分増えたね。その代わりバッドエンドとゲームオーバーになりやすい。
「イボガエルだって、笑っちゃう」という選択肢で主人公が笑い死にするなんて誰が想像できるんよw
881なまえをいれてください:2007/09/05(水) 23:59:14 ID:6onM3hNn
晦の語り部たちは学怖メンバーに負けないくらい個性強いけどね
主人公の葉子はアパシー倉田に近い雰囲気がある
かなりの妄想爆走娘
882なまえをいれてください:2007/09/05(水) 23:59:52 ID:IUsyjnx5
晦は個人的には好きだった
全部集まった後の石の話しはもうちょっとなんとかしてほしかったが

応援本読むと新人育てるためにあえて色々指導しなかったらしいが
その後、倒産しちゃったのはかなしいな。
883なまえをいれてください:2007/09/06(木) 01:51:46 ID:kktUF4T1
倒産じゃなくて
急遽海外に移住して休業じゃなかったっけ?
パンドラBOXをシャノンに名前変えてただけで
会社自体は普通に健在してたって日記で説明してたよ
884なまえをいれてください:2007/09/06(木) 09:21:28 ID:AIIMwT+x
石の話とかあったねぇ。意味の分からない終わりしかなかった気がするけど。
和子おばさんを6人目に選んだ時の後味の悪さは無かったな・・・。
885なまえをいれてください:2007/09/06(木) 12:16:12 ID:TeKt5ACo
DLした。
サウンドノベル系は初体験で期待してたんだが、困った事に全く怖くない・・・。
んで、マジ寝落ちする。
あと、ゲームオーバーは普通にイライラするんで、勘弁。

俺は活字だめなアホの子なのか?って、自虐落としで、フォローとしておこうか。
886なまえをいれてください:2007/09/06(木) 12:29:58 ID:bbsi1jiT
>>885
うん、じゃあひぐらしでもやっておいて

怖いのはSFC版の方だからな
PS版はリメイク版で全然怖くない
887なまえをいれてください:2007/09/06(木) 12:48:57 ID:TuBZgfUo
2週間程前鉄拳しようと思ってPS3購入して今日これが配信されてるのを知った・・・
PS版欲しかったけど高くて敬遠してたからほんとに嬉しいな。
888なまえをいれてください:2007/09/06(木) 13:02:19 ID:0U1IpJPq
あとはVCでSFC版だな



・・・出るのか?
889なまえをいれてください:2007/09/06(木) 13:14:45 ID:BFv89rs/
>>885の人がSFC版やっても怖いとは思わんよ
これはまあ間違いない
890なまえをいれてください:2007/09/06(木) 13:22:31 ID:b5CkOYHk
今回の配信でS初めてやったが、言われてる怖さでの差異は感じなかった
あのOPと、ED曲のデーデデデ♪の不気味さが無いのは残念だったが
891なまえをいれてください:2007/09/06(木) 14:04:33 ID:IdgT/GWD
こんな劣化コピーでも怖いと思った俺の劣化脳乙
殺人クラブ嫌杉
892なまえをいれてください:2007/09/06(木) 16:22:23 ID:TeKt5ACo
>>886
ひぐらしってあのオタゲーでしょ。
絵柄キモくて敬遠してたんだけど、あまりに話題になってるんで物は試しとデモやったんだけど、
15分位やっても恐怖のきの字も、面白さのおの字も出てこないんで中段した。
あれをつまらないと思える自分に心底【おめでとう】と思った。
あれはごうもんです。
893なまえをいれてください:2007/09/06(木) 16:24:26 ID:TeKt5ACo
まあ、全く怖くないのはともかく、それなりに楽しんでいるのは>>871さんと同じ。
894なまえをいれてください:2007/09/06(木) 16:29:26 ID:aWYQbWv7
活字がダメな子ってより
活字の意味からある程度想像力働かせる事できない人は
ノベルは向いてないよ、挿絵だけで判断するとか。

あとこのゲーム古いからシステムとかすべて今はじめて
マンセーしてたら、それはそれで怖い。
895なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:44:21 ID:Qy5BSwDY
>>892
さっきやっと、うみねこを読み終えたんだが
本当に一本道が延々続き、オチもあいまいだった。

これだけ長い文量が掛けるなら
選択肢をいれて少しは分岐してくれればいいのに。
学怖の分岐を見習ってほしいと本気で思う。

しかも最後まで謎でひっぱり、ホラーなんだか推理なんだか、はぐらかしてる。
どうも続編でさらに引っ張るようだから。
ひぐらしの例を考えるにまた後付けと超常現象で煙に巻かれそう。

推理モノとしては反則ネタを使うし、
ホラーやオカルトとしてみてもそれはそれで微妙。
(やっぱホラーは最初からホラーを目的に作られてないとな。
トリックの穴や伏線の回収に使われるオカルトねたはやっぱだめだ)

ひぐらしにせよ、うみねこにせよ、まじめな推理やホラーが
好きならやらないが吉。
下手に読みこんでもはぐらかされて金を延々吸い取られるだけ。
896なまえをいれてください:2007/09/06(木) 17:51:17 ID:TeKt5ACo
>>895
ごめんwうみねこってのは何の事かも判らないやw
でも、答えは聞いてない。

学校SをDLしたのは、サウンドノベル童貞の俺がイマビキソウを買おうかどうか迷ってるこの時機に、
タイミング良く同ジャンルのタイトルが来たから。
まあ、一応ジャンル経験した上で、イマビキのレビューを読み解けるからそういう意味でも良いのではないかな。
897なまえをいれてください:2007/09/06(木) 18:27:31 ID:UNG5j2in
なんかものすごいアレな人がいるね
898なまえをいれてください:2007/09/06(木) 19:14:42 ID:Qy5BSwDY
なんか痛い人間扱いされてるがようだが
別に答えは聞いてなくても答えておこう。

最初に言っておく、うみねこってのは
「ひぐらしのなく頃に」作者の新作だな。「うみねこがなく頃に」って。

アパシーと一緒に買ってアパシークリア後にやったが
うみねこの方は本当に駄目だった。
899なまえをいれてください:2007/09/06(木) 19:16:19 ID:8oeL7i2e
聞いてないから黙ってろ
900なまえをいれてください:2007/09/06(木) 19:17:17 ID:Qy5BSwDY
ん、なに怒ってるんだ?
901なまえをいれてください:2007/09/06(木) 19:20:49 ID:TeKt5ACo
>>898
>>900
ごめん、多分俺への批難だから気にしなくていいと思う。
学校S怖くネーとか言ってるの俺だし、批難されて当然。
とばっちり受けたようですまん。
902なまえをいれてください:2007/09/06(木) 19:24:01 ID:rosaz+f1
ひぐらしとか全くもってどうでもいいが、Sの批判はあってもいいと思う。
個人的には、無印に比べると画質がいいだけで
正直中身は薄っぺらいと思う。
903なまえをいれてください:2007/09/06(木) 19:27:55 ID:pVDSYXBL
無印もSも大して変わらん
904なまえをいれてください:2007/09/06(木) 19:28:56 ID:kktUF4T1
PSでグロ規制かかったのと
役者を一新して無難な役者にしたせいか
SFC版の濃いグラフィックと比べたらなんか物足りない

SFCにあったキャラたちの血みどろのCGやホラー顔がなくなったのが
一番デカかったと思う
PSのクオリティでSFCの比田先生や目黒さんの怖い顔を表現されたらチビリそうになるけど
905なまえをいれてください:2007/09/06(木) 20:20:47 ID:hQpAbyDu
Sのが可愛い子が多い
岩下とか最高

SFCはドットが荒くて、キャラクターも微妙で詰まんない
906毒蛇王 ◆Wb26s9aS5o :2007/09/06(木) 20:22:01 ID:PsNc+GeW
新堂あほや!!
喉仏剥き出しでガリガリの癖して滅茶苦茶偉そうにしとる!!
発作か〜!!

それと日野あほや!!
ガリガリの癖して格好つけて校門の前で腕組んで待ち構えとる!!
発作か〜!!

挙句に荒井の1話で出てくる教師の飯田あほや!!
喉仏剥き出しでガリガリや!!
しかも笑っとる!!
何がおもろいね!!
発作か〜!!
907なまえをいれてください:2007/09/06(木) 21:11:24 ID:9Rqojryv
スーファミ版のピアノ演奏者(?)が
スーファミ版の時のBGMを再録したのやアレンジしたやつうpしてるから
SFC版が好きな人はぜひ聴いてみて欲しい
ttp://body4649.com/maron/index.html

個人的にはスーファミの新堂の曲は神だと思う
908毒蛇王 ◆Wb26s9aS5o :2007/09/06(木) 21:17:20 ID:PsNc+GeW
【学怖】岩下明美よ…何か質問はあるかしら?
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1187703973/
909なまえをいれてください:2007/09/06(木) 22:53:42 ID:IOCfJZ/I
よく怖いって言われてる人形の話ってどんなのだったっけ?
なんか校長先生みたいな人が出てきたような覚えはあるんだけど。
910なまえをいれてください:2007/09/06(木) 23:18:12 ID:AIIMwT+x
>>907
SFC版の人とは全く無関係じゃない?SFC新堂と細田と荒井の曲は大好き。
というかPS版は岩下さんのBGMの劣化が激しすぎたな。
911なまえをいれてください:2007/09/06(木) 23:31:06 ID:7PUARLZe
>>1にあるようにSFC版はスレ違いじゃね?
とか言ってみる
912なまえをいれてください:2007/09/06(木) 23:49:59 ID:Mi293rI2
岩下自体、SFCとPSじゃ性格に違いがあったもんな。
SFCは不気味で怖いし、PSは優しいところが割と出てたり。
どちらのBGMもそれぞれの彼女を表現してたような気がするから、両方好きだけど。
913なまえをいれてください:2007/09/07(金) 08:10:47 ID:i5ngdD/I
特に恵美ちゃんには凄く優しかったな>岩下さん
914なまえをいれてください:2007/09/07(金) 16:56:43 ID:8hbSOIyM
『学校であった怖い話』高校のとき、顔と名前を知ってるだけの話したこともない女から手紙をもらった。
見た目を言うのは失礼だが、デブで陰湿そうな顔つきの女だった。
手紙の内容は、当時私の嫌ってた子の名前が書かれており、ムカつく気持ちに共感できる。あなたに同情する、といったもの。
915なまえをいれてください:2007/09/07(金) 17:05:28 ID:8hbSOIyM
私も無視すればよかっただが、あなたに言われる筋合いはない。こんな手紙やめてくれとその女に抗議した。
するとその女は粘着して自分が嫌われてるのは私のせいだとか、私が眼とばしただの、めちゃくちゃなことをびっしり
手紙に書いて何度も靴箱に入れて卒業までつきまとった。
あの女は異常だ。執念深いし、嫌われる行動してるのになぜか私を標的にして恨んでた。
以上、『学校であった怖い話』
916なまえをいれてください:2007/09/07(金) 22:19:03 ID:16TJH3XB
PSの「かまいたちの夜」と「魔女たちの眠り」も配信してくれないかな
917なまえをいれてください:2007/09/07(金) 23:55:17 ID:ra0kKUvL
人形の話で一番怖いシーンは、いきなりあの音楽が流れ出すところ。
人形についての説明で、お経のような、あの「アァ〜…」って音楽。
918なまえをいれてください:2007/09/07(金) 23:57:34 ID:6xbFVtpv
今ならあのお経BGMをニコニコ動画で流したら
ニコニコ僧と矢部野彦麿とか悪霊退散とかコメントきそうだな
919なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:33:37 ID:xk9ExGUR
ニコニコ探したけど、あのBGMがないね
920なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:40:47 ID:xk9ExGUR
ごめん、あったわ。
わざわざPS引っ張り出して起動するのがめんどくさくて…。
921なまえをいれてください:2007/09/08(土) 00:58:56 ID:lIvB0MQI
あのBGM初めて聞いたのが旧校舎の壁の話だった。
922なまえをいれてください:2007/09/08(土) 10:39:45 ID:NJb3xmn/
あのBGMはPSとSFC含めて最怖BGM
923なまえをいれてください:2007/09/08(土) 11:44:29 ID:/vPqtq84
マイナーな会社の制作だが思ったより音楽とかいいな
924なまえをいれてください:2007/09/08(土) 12:09:02 ID:pAS+Th97
>>923
バンプレストをマイナーと申すか!?
まあ製作会社側のパンドラBOX(現在・シャノン)は
ONIやラストハルマゲドンとか当時は割と有名なゲーム作ってたんだけどね

このゲームで12年間FANに愛され続けた結果
ネットや口コミで今になって知名度が少しずつ上がってきたかな
925なまえをいれてください:2007/09/08(土) 12:21:27 ID:I5WM31Ij
ラストハルマゲドンとか20年近く前のゲームじゃないかw
926なまえをいれてください:2007/09/08(土) 18:26:24 ID:wBMcsY6K
今日このゲームダウンロードしてやったんだけど、最初に6人の怖い話聞いて次の日に荒井に生けにえにされた…これは失敗ってコトだよね?
927なまえをいれてください:2007/09/08(土) 18:29:59 ID:lIvB0MQI
7話目は人形の話?
上手く選択肢を選べば生け贄にならずに助かるよ。
928なまえをいれてください:2007/09/08(土) 19:37:22 ID:EBN6PR9W
アーカイブでPS版初めてやってみたけど
風間のもみやげないんだなw
929なまえをいれてください:2007/09/08(土) 19:40:18 ID:ChXW6uH4
もみやげw
930なまえをいれてください:2007/09/08(土) 20:05:08 ID:6iIPvCer
PS版倉田が大ちゃんの標的になる話が読みたい
931なまえをいれてください:2007/09/08(土) 20:58:00 ID:o453sMJ6
ようつべでラストハルマゲドンのEDあったけど
なるほどこういう落ちだったのか・・
なんとなく学怖の雰囲気と共通点ありそうな気がしないでもない
http://jp.youtube.com/watch?v=fQCej8wyW_I
932なまえをいれてください:2007/09/08(土) 20:59:11 ID:GU8SSB9k
神田さんに首をもぎられたお
933なまえをいれてください:2007/09/09(日) 00:54:58 ID:6yUbXVPg
最近配信でゲトしたんだけど
良い攻略サイトしらない?
これ古いゲームだしやりなおしが結構面倒だね
934なまえをいれてください:2007/09/09(日) 01:16:45 ID:fdzE/QsV
>>933
「日野様の部屋」
という巨大学怖ファンサイトが昔からある
そこに攻略方法があるから頑張れ

ちなみにコンプリートは事実上困難
攻略本にも載ってないシナリオが何個かあるから
だから発売して十年以上たつのに今でも遊べる
935なまえをいれてください:2007/09/09(日) 08:19:44 ID:6yUbXVPg
ありがとうー
936なまえをいれてください:2007/09/09(日) 09:28:59 ID:PasjwszM
そしてすべてがおわったとかなるとまた話の最初からやり直しなのが面倒だよな
ちなみにどっかのレビューで文字の早送り(?)出来ないって書いてあったけど○とか△とか長押しで出来るな。
937なまえをいれてください:2007/09/10(月) 17:56:11 ID:1OITv9RU
学怖Sで流れる旧新堂の曲名教えてくれますか?
ニコニコに学怖Sのサントラを曲順でうpしてくれる神はいないかなぁ
938なまえをいれてください:2007/09/10(月) 21:58:57 ID:46azdGC+
何が神だ
割れ厨は失せろ
939なまえをいれてください:2007/09/11(火) 08:35:06 ID:hhhEX36j
曲名を知って何をするつもりなんだろな^^;
940なまえをいれてください:2007/09/11(火) 08:55:40 ID:7UDvRdxb
曲名なんてググればすぐ分かるのにな
サントラはアパシーの作曲家のサイトいけばあるし
ドラマCDは自己責任で

ドラマCD持ってる俺は真の勝ち組
ドラマCDには学怖で使われたCGの綺麗なバージョンが見れる
殺人クラブ集合CGで見えなかった部分もはっきり見える

このクオリティのCGで見たかったな・・・
941なまえをいれてください:2007/09/11(火) 09:09:30 ID:8rlVn20z
ニコニコとかようつべのおかげで、著作権モラルだだ下がりの一途だな
全く良心の呵責も感じないバカが増大した
942なまえをいれてください:2007/09/11(火) 23:18:48 ID:6HMkYl6r
ダウンロード自体は違法じゃないようだしね
943なまえをいれてください:2007/09/12(水) 08:33:30 ID:bWww4mV5
それを免罪符と思ってる奴がいるんだよなぁ
サイナラ
944なまえをいれてください:2007/09/12(水) 16:41:48 ID:G5FkOdJs
昔からモラル云々はさほど変わっていないよ。

ただ「自分の時代は違った」って棚に上げたいだけ。
945なまえをいれてください:2007/09/12(水) 17:03:23 ID:JG2e4PBw
昨夜女主人公で風間の7話目やったんだけど、夜中にもかかわらず笑ってしまったw
946なまえをいれてください:2007/09/12(水) 17:25:26 ID:OoKBYzgb
風間七話の倉田「さよ、オナラ」は迷言

しかしSFC荒井人形=SFC岩下さんが同じ中の人なのは意外
こういう裏話はずっとやってほしいなぁ
947なまえをいれてください:2007/09/12(水) 22:45:35 ID:zfWg1dB0
怖いゲームに怖いと文句をつけるやつはなんなの?
お笑いゲームに面白いと文句をつけるようなものじゃないの?
948なまえをいれてください:2007/09/12(水) 23:37:46 ID:NpJnqWhA
怖いとグロいは絶対に違うと思う。
949なまえをいれてください:2007/09/12(水) 23:53:06 ID:OoKBYzgb
精神的恐怖と生理的恐怖は違うからね
岩下さんの無限廊下と細田の虫トイレの違いだな
950なまえをいれてください:2007/09/13(木) 03:16:29 ID:O/Uw5k2Y
先月PS3本体60Gを6万5000で購入。
そして先月末近くの中古ショップでコイツを発見。
1万5000で購入。
そして昨日無線LANを購入してやっと自室でネットに繋いでみたら……

ハハハハ

俺最強の負け組

悲しすぎてダウンロードしましたよ…
951なまえをいれてください:2007/09/13(木) 03:17:20 ID:aFjoJoY3
いま、お前は泣いていい
952なまえをいれてください:2007/09/13(木) 03:18:41 ID:9HxqZrva
つか一万五千円だったらアマゾンの方が安くね?
953なまえをいれてください:2007/09/13(木) 03:40:51 ID:yYKz/rFG
ネタだし
954なまえをいれてください:2007/09/13(木) 13:31:39 ID:bTKp9dlB
だれか>>947に答えてくれよ
955なまえをいれてください:2007/09/13(木) 16:01:58 ID:aFjoJoY3
誰か怖い事に文句言ってた?
956なまえをいれてください:2007/09/13(木) 17:25:29 ID:X9AYcj/S
構っちゃダメよ、そういう時は「マザーカ」っておまじないを3回唱えるんだ。
957なまえをいれてください:2007/09/13(木) 18:11:29 ID:qTzPXA/A
そういう文句つけるのって間違いなく女だよな?
958なまえをいれてください:2007/09/13(木) 18:13:23 ID:qTzPXA/A
>>955
飯島のブログ参照
959なまえをいれてください:2007/09/13(木) 18:53:04 ID:IlVd78zl
>>950
本体も高いなーオイ
960なまえをいれてください:2007/09/13(木) 20:47:37 ID:pASkp8BT
>>959
ブレストパックじゃない?
961なまえをいれてください:2007/09/13(木) 20:54:48 ID:+ugen8hx
PS3やPSPで学怖ができるとは良い時代になったものだ
むしろファンやり続けて良かったと心底思えるよ

PS版学怖Sを発売日からずっと持ってるのにPS3やPSPでダウンロードしたのは俺だけじゃないはず
962なまえをいれてください:2007/09/13(木) 23:03:08 ID:7h/s069a
>>961
PSPでDL?kwsk!
963なまえをいれてください:2007/09/13(木) 23:13:18 ID:X9AYcj/S
PS3経由でPSPへ、かな。
新型PSPが欲しくなった理由の一つ。
964なまえをいれてください:2007/09/13(木) 23:15:00 ID:+ugen8hx
>>962
PS3でダウンロードしたゲームはPSPに移してプレイする事が出来るんだよ
ただしPSP単体ではダウンロードできない
PS3でダウンロードしてないといけないといけない

両方持ってて学怖S持ってない学怖ファンには
まさに降って湧いた幸せだよな
965なまえをいれてください:2007/09/13(木) 23:22:39 ID:7h/s069a
>>963-964
サンクス。PS3ないと駄目なんだ。PSPは旧型でもおk?
966なまえをいれてください:2007/09/13(木) 23:23:38 ID:X9AYcj/S
おk
967なまえをいれてください:2007/09/13(木) 23:34:56 ID:/vfJXsfT
PSPのバージョン3.70以上にアップデートしろってメール着てたな
968なまえをいれてください:2007/09/14(金) 08:38:53 ID:0XeRZBwk
>>947
本当何なんだろうな。
怖いCGは削除したとブログに書いてあったが
だったら最初の方にグロテスクなCGを避ける機能をつけとけば
いいだけの話なんじゃないか?飯島は無能なの?
969なまえをいれてください:2007/09/14(金) 08:56:17 ID:+MoHtXzJ
>>968
エロゲだがマブラブオルタネイティヴや沙耶の唄という前例あるが
グロ削除機能あろうが叩くヤツは叩くしやはり疎遠される
一般受け考えたら見た目のグロ描写はなるべく抑えて
文章の恐怖描写で怖がらせたいという気持ちも分かる気がする

学怖も殺人クラブや虫トイレや無限廊下とかがイイ例じゃない?
血みどろグロCGがないにも関わらず怖がらせたり面白くしている
逆に逆さ女と瀬戸さんと比田先生はグラフィック勝ちしてる部類
あのグラフィックなかったら話自体はそこまで恐くないはず

色々やって楽しめるのが学怖の本分だとは思うけどね
グロいCGだけにこだわる必要もないかと
あったら嬉しいな〜程度でいいだろ
元々そういうの難しいんだから
970なまえをいれてください:2007/09/14(金) 09:24:22 ID:Ksag+H6j
対処の仕方が違うように思う

体験版が怖すぎて売れないなら、体験版をソフトに修正しないと意味がないのでは?

本編をやるのは購入決定→実際購入してからの話だから
本編を直したところであまり対処になっていないような。


怖すぎて嫌だと騒ぐ人が多いほど
結果的には売れるような気もするし
製作者にわざわざメールまでして怖すぎるのを訴えるやつなんて
どこかおかしい少数者なんだから無視してOK
971なまえをいれてください:2007/09/14(金) 10:51:03 ID:0XeRZBwk
>>969
やっぱりそのCGを削除したことによって
怖さが軽減されたのは事実なわけじゃん?
小説版はグロくて怖い模写が多いから
同人で出したとも書いてあったけどさ、
だったらとことん怖さを突き詰めていった方が
良いと俺は思ったんだ。今更そんなことしてどうするんだ
って感じだ。メール出した連中には腹が立つ。
それに学怖は「一部のマニア」がネットで普及活動したから
人気が出たと思うんだ。俺も学怖はネットで知った口だし。
あんまり大衆受けを狙ってたらどんどん表現に気を
使うようになって怖さもなくなっていく恐れもある。

972なまえをいれてください:2007/09/14(金) 11:13:14 ID:+MoHtXzJ
同人における話だと
CG描写の表現を仮に和らげるにしても
文章の表現は和らげないって言ってるからね

作風は相変わらずグロより精神的にくる話ばかりなんだろな
基本は狂った人間による恐い話、幽霊や妖怪はあくまで調味料
個人的に飯島多紀哉のホラー作品はこんなイメージ

しかしあからさまな萌えやらないで
不快なホラーばかりなのにキャラを魅せるやり方は凄いなぁと思う
ギャグもパロネタほとんど使わないで笑わせるのもイイ感じ
ただ見た目のせいで某ひぐらしみたいに一般ヲタ大衆受けはしないだろな
だからといってギャルゲーな萌え絵にされても困るから現状が一番幸せかもね

まあ色々な雑誌でコミック化しまくり、そしてアニメ化して大人気になり
同人ジャンルで引っ張りダコになり果ては同人アクションゲームが出来たり
ギャルゲー萌え絵になって移植リメイクしたりする学怖なんて想像つかないしな
973なまえをいれてください:2007/09/14(金) 11:32:00 ID:M+fKDG1g
おいおい、岩下はあからさまな萌えだぜ?
974なまえをいれてください:2007/09/14(金) 11:42:41 ID:Ksag+H6j
飯島は単にキャラ描写の基本を押さえてるだけでしょ
後付けに過ぎない「萌え」という形容詞を
逆に表明的になぞることでキャラ作りするような未熟なシナリオライターとは違うよ


グロ画像を抑えるのは
画像に頼らなくとも自分のテキスト的な魅力に飯島が自信を持っている証拠でもあるかな。
あからさまなグロ画像をだすことで
逆に白けてしまう場合もあるし。
とにかくグロは付けるべきだというわけではないが
付けるつもりだったものを
一部のクレーマーに配慮して消したというのでは残念としか言えない
975なまえをいれてください:2007/09/14(金) 11:48:35 ID:Ksag+H6j
いまBURAIなんかをやると
リリアンはあからさまなツンデレ萌えを狙ったキャラ
という視線で見られてしまうんだろうな
いやな時代だ

スレ違いスマソ
976なまえをいれてください:2007/09/14(金) 12:12:44 ID:+MoHtXzJ
学怖は
ヤンデレ(岩下さんその他大勢)、ツンデレ(新堂、佐久間)、ガチホモ(日野、大ちゃん)に馬鹿(風間、細田)
など色々な属性を10年以上前から取り込んでいる萌えの宝庫でございます

岩下さんはヤンデレの女王
飯島多紀哉版岩下さんの坂上くん好きは異常
逆にその他のシナリオライターが書く岩下さんは他のキャラとカップリングしてるイメージ
PS版は五十嵐さん、ドラマCDは新堂
977なまえをいれてください:2007/09/15(土) 15:33:44 ID:SFJqanD/
アパシーの正統続編でたどー
http://www.takiya.jp/78/amc/bosyu/
978なまえをいれてください:2007/09/15(土) 15:37:36 ID:ZAmmvak9
募集かよ
洒落怖からパクって送る奴とかいそうだな
979なまえをいれてください:2007/09/16(日) 12:07:14 ID:ZrnkKUdc
>>975
まったくだ…
980なまえをいれてください:2007/09/16(日) 21:56:32 ID:qlmHOVi4
バソコンでダウンロード→PSP
が出来るようになったらすぐPSP買うのになぁ。
たくさんダウンロードするんだが。
ソニーさん、見てないか。
981なまえをいれてください:2007/09/16(日) 22:45:03 ID:phhJ5OC1
そんなことしたらPS3がますます売れなくなるだろ
982なまえをいれてください:2007/09/17(月) 03:50:15 ID:7o8OUpPr
このデブどんだけトイレすきなんだよ
983なまえをいれてください:2007/09/17(月) 08:46:30 ID:SzIJhlyF
オープニングムービーでもでかいの出してすごい気持ち良さそうな表情だしな
トイレ大好き細田シナリオは、実はトイレに入ることが死亡フラグなのが多いという
984なまえをいれてください:2007/09/17(月) 11:09:17 ID:vVNv/cQl
PS3とかマジいらない2で十分
PSPだけで出来るようにしろよ
985なまえをいれてください
うざいなゲハでやれよ