【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 7通目【▲↑】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑●↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲
↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲↑▲

ギーガショギーガショギーガショ
2なまえをいれてください:2006/02/20(月) 22:17:32 ID:whn9BcXW
ここは「サイレントヒル2」を愛する人の為のスレッドです。
雑談、攻略はもちろん、物語をもっと深く探りたい方、
自分のオリジナル小説を書きたい方、様々な形で2を愛する方が集まる所です。

1・3・4の話題は
↑▲サイレントヒル総合スレPart85▲↑
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1139918118/
こちらでどうぞ。

「サイレントヒル2 最後の詩 コナミ殿堂セレクション」
7月15日発売 1,890 円(税込)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028EV0U/qid=1115296115/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-4924668-3905143

シリーズ公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/silenthill/
3なまえをいれてください:2006/02/20(月) 22:20:33 ID:whn9BcXW
攻略の質問の方〜
サイレントヒル総合攻略スレ part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1138199540/

攻略サイト
ttp://www.yaminagi.oneoffice.jp/silenthill/
ttp://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/doctor-NH/

サイレントヒル4 -話しを考察するスレ- 3 (家ゲACT攻略板)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1131786312/

-アンチスレ-
サイレントヒル4にガッカリスレ 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120572723/l50
4なまえをいれてください:2006/02/20(月) 22:22:07 ID:whn9BcXW
過去スレ
【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 6通目【▲↑】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1135833114/
【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 5通目【●】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1128777190/
【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 4通目【■】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121435580/l50
【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 3通目【■】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1115296911/l50 (dat落ち)
【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 2通目【■】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1104650313/l50 (dat落ち)
5なまえをいれてください:2006/02/21(火) 02:13:43 ID:pGrKIV9b
>>1
↑▲<乙!
6なまえをいれてください:2006/02/21(火) 03:07:53 ID:nSqBhV3l
  ▲ノ>>1
 ノ凪
〆 興
7なまえをいれてください:2006/02/21(火) 06:24:17 ID:t5lHMgvN
>>1
8なまえをいれてください:2006/02/21(火) 19:26:37 ID:OmDnhW6f
おつかれちゃ〜ん
9なまえをいれてください:2006/02/22(水) 01:11:46 ID:l71x5jjk
前スレみたいにならないように、“SH3のヘザータソ萌え”スレも
URL貼っといたほうがいいんじゃないか?

【修羅場】SH3のヘザータソ激萌えスッドレpart9【上等】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1137225393/
10なまえをいれてください:2006/02/22(水) 02:25:13 ID:VrpasO22
ストーリー考察もどうぞ

2のストーリーに関する考察サイト
ttp://www.max.hi-ho.ne.jp/keiya/
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/peetyan/yasuko/sh2/sh2top.html
11なまえをいれてください:2006/02/22(水) 09:23:27 ID:aBP0b8nO
乙タランティーノ
12なまえをいれてください:2006/02/23(木) 12:40:58 ID:+g6Qt1s0
乙 

そしてage
13なまえをいれてください:2006/02/23(木) 14:43:09 ID:dfjO8yz/
人来ないね
みんなあっち側へ行っちゃったのかな・・?
14なまえをいれてください:2006/02/23(木) 15:20:07 ID:qwC4pYw2
>>13あっち側って?


サ イ レ ン ト ヒ ル ですか
15なまえをいれてください:2006/02/23(木) 17:19:50 ID:VOFQQPoh
>>14
ヒント:プレトリアス博士
16なまえをいれてください:2006/02/23(木) 18:28:40 ID:R9tltovV
▲↑タソはお元気でつか?
17なまえをいれてください:2006/02/23(木) 18:32:20 ID:aBJ4jyc1
もう私には必要ない。これはただの▲↑だ。
18なまえをいれてください:2006/02/23(木) 19:30:44 ID:R9tltovV
>>17
そんなことないお…
19なまえをいれてください:2006/02/23(木) 20:59:09 ID:PYTlU4JD
▲がもっと見てぇよ!!
20なまえをいれてください:2006/02/23(木) 21:00:23 ID:inMUZ0ur
▲はいつもあなたの股に
21なまえをいれてください:2006/02/23(木) 21:29:02 ID:9eoZW8gw
新スレ乙です。
早速ですが、さきほどmaria、いぬENDを見ました。
いぬEDは何だか…腰が砕けましたorz
なんの関連性もなくいきなりおまえの仕業って…

mariaED…ジェイムスつくづくひどい男ですね。
その後も脳内の女と仲良く暮らしているんでしょうか。
マリアが最後の咳をするあたりにループの予感が。
マリアが病気になったらマリアを殺して再びサイレントヒルに…
終わりなきジェイムスの欲望…ある意味ハーレムED?

次はマリア編にトライしてきます
22なまえをいれてください:2006/02/24(金) 00:57:54 ID:3VPZCr6p
入水は見て無いのか?あの水で読まれるメアリーの手紙が……泣いた。ジェイムスもきっと反省してるさ
23なまえをいれてください:2006/02/24(金) 01:19:18 ID:JuQW89W9
マリア編プレイするとmariaエンドも悪くないと思えてきた
自分の勝手な妄想によって作り出された人間だからこそちゃんと向き合って生きていかなければならないのかもしれない
24なまえをいれてください:2006/02/24(金) 01:20:37 ID:J34M5b8L
三角頭とかに殺された場合、現実ではジェイムスは死んでるの?もしジェイムスとローラが三角頭と遭遇しても、ローラには三角頭は見えないわけだし・・
25なまえをいれてください:2006/02/24(金) 01:28:34 ID:tPrUOsh+
>>24
いずれかのエンディングにたどり着くまで無限ループ。
悪夢から覚めたようにセーブポイントで復活する。
26なまえをいれてください:2006/02/24(金) 02:16:11 ID:JxbMWU4j
昔の総合スレの方で
サイレントヒルで死んでいた死体は全てジェイムスで
死んではまた街に来て>>25の通り無限ループして進んでいるとの考察があったが
なるほどな、と当時思った。

逃げろ逃げ(ry のやつもジェイムスかと思うと((;゚Д゚))ガクガクブルブル
27なまえをいれてください:2006/02/24(金) 02:45:17 ID:dB6igA5R
最初の林の道で、後ろから聞こえるズル・・・ズル・・・
って音って、なんなんだろー。考察出たことある?
正直あれが一番わけわかんなくて怖くって、いつも音消してやるくらいだ。
やっぱメアリーかなあ・・・ 
28なまえをいれてください:2006/02/24(金) 02:50:30 ID:ep/gQued
ただの恐怖演出、と夢のないこと言ってみる
29なまえをいれてください:2006/02/24(金) 02:50:46 ID:tDejT4CJ
30なまえをいれてください:2006/02/24(金) 02:55:17 ID:JxbMWU4j
>>29
軽くグロ画像っぽいな
31なまえをいれてください:2006/02/24(金) 02:57:00 ID:dB6igA5R
>>29
ジェイムスだな。
32なまえをいれてください:2006/02/24(金) 04:04:18 ID:85a8vkg4
顔の皮膚が剥ぎ盗られてるな
33なまえをいれてください:2006/02/24(金) 11:55:58 ID:+7IJAn17
>>32
いや、額に傷を受けて、そこから血が噴出した感じがする。
皮を剥ぐと眉毛なくなるし、正視に絶えられない程グロテスクになる。
皮を剥いだにしては筋肉が見えないし。
34なまえをいれてください:2006/02/24(金) 11:56:27 ID:AQSHZuwW
アパートの非常階段の鍵で開けた先まで進んだけどこれ怖いわ。。。
なんでこんなに暗いんだ。 敵は基本無視でいいの?一度ダウンさせても
変な動きで這いずり回るから気持ち悪くてしょうがない。
武器は木材とハンドガンしかないし。
35なまえをいれてください:2006/02/24(金) 12:41:02 ID:aS++KADN
踏み潰せ
36なまえをいれてください:2006/02/24(金) 14:00:51 ID:tDejT4CJ
>>34
倒れたらすぐ蹴って止めをさす。
通行の邪魔になる奴以外は無視した方がいいよ。
37なまえをいれてください:2006/02/24(金) 14:01:56 ID:/JG8kk2/
敵を踏み潰せば止めをさせると知ったのは刑務所あたりまで進んでからでした・・・orz
38なまえをいれてください:2006/02/24(金) 15:15:17 ID:chqjipl0
入水エンドもある意味美しいエンディングだと思った
後追いは人道的、倫理的には美化してはいけない事だと思うけど物語としてね
見終わった後、欝になるけど・・・
39なまえをいれてください:2006/02/24(金) 17:16:57 ID:HtuW/LUO
>>29
3のハリーもこんな死に方だったよな
40なまえをいれてください:2006/02/24(金) 17:19:33 ID:wkqJnNA4
始めたばっかでまだ何も出て来てないのに
もう怖い俺はどうすればいいですか
ガクブルがハァハァになるまで頑張るべきなんだろうけど…
41なまえをいれてください:2006/02/24(金) 19:18:19 ID:85a8vkg4
ライイングたんのヌルヌルを想像してみろ・・・(*´Д`)ハァハァ
42なまえをいれてください:2006/02/24(金) 19:46:49 ID:ZqQzFhJp
怖くても死なないから気楽に挑め。
43なまえをいれてください:2006/02/24(金) 23:11:18 ID:iir8Jsgt
21です。マリア編を終えました。
マリアはジェイムスの妄想の産物だとおもっていたんですが、
もしかしたら蘇ったメアリーの姿なのでしょうか?
そう考えるとmariaEDも意外と幸せなエンディングなのかも?

>>22
あ、自分は前スレで「water、leave、revirthを終えたので
今度はmaria、いぬ、マリア編をやる」と発言した者です。
waterは…>>38さんも言ってますが、人として正しいエンディング
という気もします。道徳的ではないですが。
44なまえをいれてください:2006/02/25(土) 13:36:36 ID:6kaa34Vw
道徳的でないが人として正しいとは?
45なまえをいれてください:2006/02/25(土) 17:02:13 ID:HSW6f/aS
>43
>蘇ったメアリーの姿なのでしょうか?
>意外と幸せなエンディングなのかも?

エンディングとそれを見た人の受け取り方によって
解釈は千差万別ですからね。
貴方にとってはマリアEDはそういう意味のエンディングで
正しいんだと思います。

私にとってはメアリーの事は忘れ、現実の存在ではないマリアと共に
SHで生きていくことを決めたジェイムスであったが・・・マリアの咳に不吉な暗示が・・。
という感じのエンディングでしたね。
46なまえをいれてください:2006/02/25(土) 20:23:41 ID:LvRYq9kO
自分で解釈出切ればそれが一番いいだろうね
2は人によって様々な解釈がなされてきたからこそ未だに話題になってるわけだし
>>43の解釈も>>45の解釈もどちらもそれぞれの脳内で完結できればそれでいい
想像力が働かなくて多数派の意見で決めちゃうのは勿体無いもんね
この作品に関しては
47なまえをいれてください:2006/02/25(土) 21:32:16 ID:18SETa1i
マリアエンドをハッピーと解釈すると色々辻褄が合わなくなるんだけどね。
他のエンディングも見れば違って見えてくるかも。
48なまえをいれてください:2006/02/25(土) 22:18:09 ID:0AxSoxMH
既出だったらごめん。

http://www.psxzone.opalnet.pl/Podstrony/Silent_Hill/sh2_data/kill_me.mp3
確かにそう聞こえなくもない。身体が震えた
49なまえをいれてください:2006/02/25(土) 23:08:56 ID:qSKa/D4q
プリーズキルm残・・・・象・・・・
なんじゃこれ
50なまえをいれてください:2006/02/26(日) 10:20:45 ID:vngvPmfA
「プリーズキルミージェイムズ」って言ってるね。
こんなのあったっけ?
51なまえをいれてください:2006/02/26(日) 11:10:15 ID:qIsGvdGV
ザンギュラの ス ーパーウリアッ上
52なまえをいれてください:2006/02/26(日) 12:43:14 ID:9pie1ECP
>>48
ジングルベル逆再生のトラウマがあって、
怖くて聞けないのだが・・・何?
53なまえをいれてください:2006/02/26(日) 20:43:58 ID:xEnGlJ7v
刑務所の長い牢屋に低い鳴き声するクリーチャーいなかった?
姿がどうやっても見れないんだが。
54なまえをいれてください:2006/02/26(日) 21:21:31 ID:AzVqbBDK
うちぃむらぁ〜
55なまえをいれてください:2006/02/26(日) 21:36:32 ID:ZyWW/zgi
>>53
いいえ、それはトムです
56なまえをいれてください:2006/02/26(日) 23:33:59 ID:oAHW5iSj
いいえ、それはプリズナーという姿の見えないクリーチャーのトムです。
ハンドガンを一発ぶち込むと一旦地面に落ちるけどまた立ち上がるトムです。
57なまえをいれてください:2006/02/26(日) 23:50:51 ID:RM80urXi
>>52
スレ違いスマソ
ジングルベルの逆再生って結局何が聞こえるの?
当時聞く勇気が無くて内容分からなかった
ウザかったらスルーしてくれて構わないんで
58なまえをいれてください:2006/02/27(月) 00:06:28 ID:Xiw5OiNX
43です。

>>44
「人道的」の誤りでした。すみません。

>>45
自分も最初は妄想上の存在であるマリアと一緒に生きることを
選び、幸せそうなジェイムス…精神病院の一室で…。という感じの
エンディングだとおもってたんですが、
マリア編をプレイしてよくわからなくなりました。
まあそれぞれの解釈でいいんだとおもいますが。
59なまえをいれてください:2006/02/27(月) 00:21:11 ID:EKF2dcRO
制作者が用意した答えは必ずあるから、
どこまで深められるか挑戦してみるのも面白いぞ。
60なまえをいれてください:2006/02/27(月) 00:51:20 ID:BBv93PxL
>>49-50
Why did you kill me? james...
じゃねー?
61なまえをいれてください:2006/02/27(月) 02:03:58 ID:Gj12ZfwU
SH2にはこれぞハッピーってエンドが無いからなあ
62なまえをいれてください:2006/02/27(月) 03:16:00 ID:qc5xqb4Q
今日ワンポイントオーてDVDみた。
老朽化したアパートで空の箱が何個も届くやつ
ビジュアルが静岡でびびった
アパートも建物も、暗くて視界が悪いのも。
ガイシュツ?
63なまえをいれてください:2006/02/27(月) 08:32:45 ID:fMXKb099
>>57
耳を澄まして聞いていたところへ突然大音量の叫び声が入るだけ。
例の間違い探しのやつと同類のガキのいたずら。

>>60
ファイル名はそうなってるけど、どう聞いても「Please kill me」 って聞こえる。
たしかメアリーは「Please kill me」でマリアは「Why did you kill me」だよね?

実在する妻であるメアリーは「私を殺して」と言い
ジェイムズの妄想の産物であるマリアは「なぜ殺したの?」と言う。
なぜマリアがそう言うかといえば、ジェイムズは妻を殺したことに罪悪感を持っていて
「メアリーはきっと俺を恨んでいる」と思い込んでるからだと思う。
64なまえをいれてください:2006/02/27(月) 08:55:19 ID:Fy73PLsN
SHの映画って2が原作?
65なまえをいれてください:2006/02/27(月) 08:57:16 ID:fMXKb099
書き忘れたけど、いくらメアリーが「kill me(あなたは悪くないのよ)」と言っても
ジェイムズはファイル名どおりに自分の中に記憶(保存)していたということを
意味深に表現しているのがその音声ファイルなのかな、と深読みしました。

長文すいませんでした。私の勘違いならスルーしてください。
66なまえをいれてください:2006/02/27(月) 12:07:42 ID:4S2bjL7g
>61
ハッピーエンド?

「 い ぬ 」 が あ る じ ゃ な い か ! !
67なまえをいれてください:2006/02/27(月) 14:08:09 ID:c0c4cGlj
オマエノシワザダタノカ
68なまえをいれてください:2006/02/27(月) 18:57:18 ID:/UO7R1nT
今度このゲーム買うんだけど最期の詩とどっち買うか迷っている。
マリア編は楽しいのですか?
69なまえをいれてください:2006/02/27(月) 18:58:57 ID:ywGo0Mk+
無印うほっ、ENDがないよ
70なまえをいれてください:2006/02/27(月) 20:11:43 ID:jKoK3IeE
2のシナリオ書いた人って他の作品出してる??
ゲームに限らないんだけど、例えば小説とかさ
大和久何とかって人だっけ?
71なまえをいれてください:2006/02/27(月) 21:46:05 ID:/UO7R1nT
>>69
最期の詩にします。
72なまえをいれてください:2006/02/28(火) 00:01:24 ID:C1hLDkJp
>>62
ネイチャーフレッシュミルク!!
73なまえをいれてください:2006/02/28(火) 06:01:37 ID:yfsl7a9U
>72それです
74なまえをいれてください:2006/03/01(水) 20:34:32 ID:GlDKnebD
>>61
ハッピーエンド?

「UFO」 が あ る じ ゃ な い か ! !
75なまえをいれてください:2006/03/02(木) 04:38:49 ID:kThAERHc
2を生んだ親、今村神って4でサブプロデューサーしてたんだね…
もう何を信じていいのかすら分からなくなったよ…
76なまえをいれてください:2006/03/02(木) 07:21:29 ID:XlHAsJoc
2生んだからって神扱いかよ
77なまえをいれてください:2006/03/02(木) 13:01:44 ID:Ciw+bdtW
>>76
きっと凶信者なんだよ
78なまえをいれてください:2006/03/02(木) 16:28:34 ID:FpwyE1tw
さーてもう一周してこーよおっと
久しぶりに入水エンド&UFO目指すか
もう10周くらいやってるけど半年に一回ぐらいやりたくなる
79なまえをいれてください:2006/03/03(金) 05:20:29 ID:jvXlK21d
セッション9てDVDみた
地下でマリアと三角頭から逃げるとこみたいな、地下を走るとことか
初めてアンジェラと会うとこみたいな墓場とか
ジェームスみたいな人いるし
メアリーて人いるし車椅子あるし
最後まで見るのがだるくて面倒な映画だったけど。
メニュー画面や字幕とか設定する画面もサイヒルっぽいよ
つまんないけど
80なまえをいれてください:2006/03/03(金) 22:29:15 ID:7b4rkM5K
車椅子といえばスイートホームが懐かしいな。
81なまえをいれてください:2006/03/04(土) 03:12:24 ID:D7eQ7bqS
これって既出?
http://www.h7.dion.ne.jp/~furari/sh4/shphoto18.html

映画版▲
82なまえをいれてください:2006/03/04(土) 03:14:12 ID:dR5hO8De
うん。
83なまえをいれてください:2006/03/04(土) 03:42:25 ID:C78fq5aU
大鉈キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
けど何か特殊部隊みたいなのもキタ━━━━━('A`)━━━━━ !!!!!
ダリアらしき人物の格好がコテコテの行かれ女のテンプレで萎え
84なまえをいれてください:2006/03/04(土) 04:19:50 ID:X6m4FpJN
何度見てもスリムな▲になったなぁと思う
85なまえをいれてください:2006/03/04(土) 10:38:35 ID:+kpiGsB0
▲が着てるの、生き物の皮のようにも見えるなぁ
86なまえをいれてください:2006/03/04(土) 16:15:52 ID:2zUX9lj6
▲<オーダーメイド?…手製だよ
87なまえをいれてください:2006/03/04(土) 17:10:27 ID:9voZJ2Ye
アパートの階段で▲が犯してるのってマネキンじゃなくてフィギュアだったんだね
最近気付いた・・・てか誰でもいいのか?▲・・・
88なまえをいれてください:2006/03/04(土) 19:40:30 ID:xhVFRYfl
>>87
▲<お前だってダッチワイフとオナホール(片栗X)に慰めてもらってるじゃないか
89なまえをいれてください:2006/03/04(土) 21:31:51 ID:kLa2xvQw
三角兜発売されないかな
90なまえをいれてください:2006/03/04(土) 22:04:19 ID:JIF13sUC
>>85
ゲームではドンゴロス(麻袋)を縫い合わせたものか
雑巾みたいなものと想像していたが、
この生物の(おそらく人間)皮の方がいい感じ。

ちなみに、人間の皮は耐水性や耐久性はけっこう優れているそうです。
91なまえをいれてください:2006/03/04(土) 23:50:35 ID:dEOlwkyU
あれは肉屋の着るエプロンだろう
92なまえをいれてください:2006/03/05(日) 01:58:56 ID:rENR5EYW
血が付かないようになってるっぽいね>肉屋のエプロン
93なまえをいれてください:2006/03/05(日) 14:30:45 ID:V16B95cP
>>91
何故かレザーフェイスを思い出した
94なまえをいれてください:2006/03/05(日) 19:39:15 ID:dil0saiZ
〜ジェイムスとそのお友達〜
Remixed By 柴犬

http://up.alt.st/upbbs/05000k/src/altst5m0153.mp3
95なまえをいれてください:2006/03/06(月) 07:58:38 ID:7yoZIsln
>>94
なんかよくわからんけどsugeeeeeeeeeee
96なまえをいれてください:2006/03/06(月) 14:51:52 ID:O0BwFJYl
>>94
ワロタ
97なまえをいれてください:2006/03/06(月) 15:03:09 ID:gFlO+kRm
ソーリィ、ソーリィ、ソーリソーリソーリィ
98なまえをいれてください:2006/03/06(月) 15:41:47 ID:Qvoq/5D3
>>95
浮気しかけるジェイムスにワロタ
99なまえをいれてください:2006/03/07(火) 11:24:13 ID:OWRlr+0H
>>81
なんかいろいろ微妙だー
敵が出てきてキャーキャー言う映画になってそうな予感
蒼ざめた顔でガクブルしながらも鉄パイプを構える絵を想像してたのに
やっぱ主人公を女性にしたのは・・・
まだわからんけど・・・
100なまえをいれてください:2006/03/07(火) 18:41:22 ID:NtbEvk/P
まぁ、どんな結果になろうと▲頭を見れるなら俺は見に行くさ
101なまえをいれてください:2006/03/07(火) 19:01:12 ID:XqNL5OZQ
劇場版静岡のネタバレ
物語の後半で主人公の前に立ちはだかる▲を倒す手段は
ロケットランチャーです
102なまえをいれてください:2006/03/07(火) 19:33:07 ID:aEMGHnmR
てめぇ・・・、放課後に・・・体育館裏でまってるからな・・・
103なまえをいれてください:2006/03/07(火) 20:06:34 ID:oLKCulmH
ネタバレ

ラストはみんなで手をつないで呪文を唱えて▲を浄化
104なまえをいれてください:2006/03/07(火) 20:56:43 ID:NtbEvk/P
ネタバレ
▲は自分自身だったっ!!
105なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:10:44 ID:POVba8jH
主人公の妄想オチに違いない。娘なんて実はいなかったんだ!数年前に死ん(ry
106なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:30:13 ID:yX7RZGBI
>>104
サムス=アランは女だった!
と同じくらい衝撃の事実。
107なまえをいれてください:2006/03/07(火) 21:35:03 ID:XqNL5OZQ
>>106
その場面をみるために何度も死んで拝んでたのは俺だけじゃないはず
108なまえをいれてください:2006/03/07(火) 23:19:01 ID:Oiehc9Pd
>>106
この野郎! 静岡スレだから安心してたのにネタバレしやがって! ネタバレしやがって!
109なまえをいれてください:2006/03/08(水) 00:34:18 ID:Cb0igGzs
サムスアラン?誰なんだ?
110なまえをいれてください:2006/03/08(水) 00:55:35 ID:NpcOOtRh
メトロイド?
111なまえをいれてください:2006/03/08(水) 01:02:29 ID:z8glFM/b
これが・・・ いまのじだいをいきるしょうねんの さが か・・・
112106:2006/03/08(水) 01:40:04 ID:iDhNqi8/
>>108
ゴメンナサイ 
ゴメンナサイ

メトロイド FDS
1986年08月06日発売か、
20年は早かったな、俺はまだ小学生だったよ。

サイレントヒルもそうだが、最近のアクションは高難易度をクリアーしても
それに見合う衝撃の事実が明かされるのはほとんど無くなったなぁ。
当時、サムスが女だなんて聞いた時は衝撃だった。
自分の拙いクリア時間では、スーツ1枚も脱ぎやしない。
と、思ったら1のハイパーブラスターや2の緑スプレーなぞはそれなりの褒美かも。
113なまえをいれてください:2006/03/08(水) 08:58:36 ID:/fQ0t0eR
なんか映画は黒歴史になりそうだな
114なまえをいれてください:2006/03/08(水) 12:50:22 ID:Cb0igGzs
そんな事言うなって…
115なまえをいれてください:2006/03/08(水) 13:33:13 ID:FLSWosyB
>>111
(゚∀゚)つ⊇))) ちぇーんそー
116なまえをいれてください:2006/03/08(水) 14:53:24 ID:JH8WyyEC
>>112
2では衝撃の事実が明かされたではないか
ホテルのビデオのシーンは鳥肌もんだったよ
117なまえをいれてください:2006/03/09(木) 01:18:15 ID:Wt847Ton
>>116
総合スレの有志サイトで配布されてたムービー見た?
118なまえをいれてください:2006/03/09(木) 23:06:15 ID:lz/IZRph
>>117
何それ!?2信者で総合スレなんて覗いたことのない俺にkwsk頼む!!
119なまえをいれてください:2006/03/10(金) 01:48:57 ID:5cZQ4kUG
俺は117じゃないけど
サイレントヒル総合スレのテンプレにある有志サイトで
ちょっと前に配布された動画のことだろう
例のホテルのビデオ動画なんだけど、ゲームでは無音のはずの
メアリー殺害シーンに音声が入っていた
かなり生々しかったが、あれは海外版とかだったのだろうか?
120なまえをいれてください:2006/03/10(金) 02:45:05 ID:ILocrDZa
ネット上でマリアED見れる所ないかな・・・?
2は全ED見るのメンドクサイ・・・orz
せめて、3くらい隠しアイテム豊富だったらなぁ・・・。
121なまえをいれてください:2006/03/10(金) 21:46:02 ID:xGWusNwI
どっかに落ちてたと思うケド
122なまえをいれてください:2006/03/11(土) 01:48:38 ID:JGzlzVWl
>>120
You Tubeにあったと思う
まだ見れるか分からんけど
123なまえをいれてください:2006/03/11(土) 12:29:32 ID:zfts8M+H
>>122
ググってみた

とりあえずUFOエンド笑い死にそうになった
124なまえをいれてください:2006/03/11(土) 12:36:57 ID:zfts8M+H
あとマリアエンドも置いてあったよ。見てないけど
125なまえをいれてください:2006/03/11(土) 15:07:45 ID:sIb+XNCG
2のUFOエンドは、「ジェイムス、どうなっちまうんだよ?」
と一番心配なエンディングだったっすよ、個人的に。
まあ、3でハリーやグレイと一緒にいるのを見てワロタがw

ジェイムスとグレイ、それと(たぶん)ブラスターを持った
ハリーパパが相手じゃミショナリーも瞬殺だったんだろな。
126なまえをいれてください:2006/03/11(土) 15:24:31 ID:Yw9TzCOE
>>125
絶対ジェイムスはハイパースプレー(緑)だな
127なまえをいれてください:2006/03/11(土) 16:23:04 ID:g58Ikt69
>>125
更にプリンセスハートに変身したヘザーたんが間に合えば完璧だな
128なまえをいれてください:2006/03/11(土) 23:13:36 ID:eEDujCdi
まさに桃太郎
129122:2006/03/11(土) 23:33:23 ID:JGzlzVWl
>>124
おまえマリアEDを見たかったんじゃないのか!?
130なまえをいれてください:2006/03/12(日) 01:23:10 ID:hYO3mHF6
>>129
>>120は俺です。>>124は違う人です。

>>121-124
サンクス
131なまえをいれてください:2006/03/12(日) 02:24:27 ID:Ynq4vRiS
ややこしー
132なまえをいれてください:2006/03/12(日) 15:26:22 ID:/SXP+gPQ
ドッグヴィルとSH2って雰囲気が似てる。
133なまえをいれてください:2006/03/12(日) 16:53:04 ID:GQhqGNii
人材派遣のグッドウィルかと思って焦った。
134なまえをいれてください:2006/03/12(日) 18:07:30 ID:bpMI1QiT
ストV3rdのQ EDがUFOENDに似てるような
135なまえをいれてください:2006/03/12(日) 23:35:45 ID:2OJos+Xb
うはwww隅っこで大剣反射つええwwww
▲ヘッズが踊ってるぜwwww
136なまえをいれてください:2006/03/13(月) 12:35:38 ID:8d5LUXB6
攻略本を買おうと思うんだが、どの攻略本が一番いいのかね
多すぎて分からないんだ
アドバイスお願いします
137なまえをいれてください:2006/03/13(月) 12:45:24 ID:cAViIi1s
>>136
どれでもいい希ガス

攻略目的でなく最後のページ辺りにストーリーの秘密が載ってるから
全部買うのオヌヌメだが
138なまえをいれてください:2006/03/13(月) 15:08:35 ID:DIKFrwV/
ぜぜぜぜっぜぜ、全部買う、ですか
自分は早漏なので、先走って「サイレントヒル2公式完全攻略&ワールドガイド」
を注文してしまいました。この本は如何なものなのでしょうか。
139なまえをいれてください:2006/03/13(月) 20:09:50 ID:DYaxFLS2
>ぜぜぜぜっぜぜ

まで読んだ
140なまえをいれてください:2006/03/13(月) 21:15:34 ID:UL2PLS3q
マンションのゴキブリで絶対ダメージ食らう。
ノーダメクリアなんてどうやったら出来るんだ。
141なまえをいれてください:2006/03/13(月) 21:21:42 ID:cAViIi1s
その場で回るとそのゴキブリがぷちぷちと(ry
142なまえをいれてください:2006/03/13(月) 22:05:56 ID:UL2PLS3q
マジでか。
全然気付かなかったぜ。
143なまえをいれてください:2006/03/13(月) 23:34:57 ID:b61kuE2b
「誘う女」の板ってアンジェラのこと??
あれは近親相姦虐待ではなくアンジェラが誘ったとでも言うのか!!!
それとアンジェラのママは実際どこにいるの??
144なまえをいれてください:2006/03/13(月) 23:53:20 ID:hoa1nu6u
>>143
親父を殺す為誘った
145なまえをいれてください:2006/03/14(火) 00:02:07 ID:Fu02o8uF
SL2は深い映画だ
146なまえをいれてください:2006/03/14(火) 12:02:36 ID:LraLN70q
テレビで撲殺って実際可能?
147なまえをいれてください:2006/03/14(火) 13:14:06 ID:xhJBzbA0
>>145
何の略?
148なまえをいれてください:2006/03/14(火) 14:28:13 ID:18kunNwE
>>146
けっこう簡単だよ
149なまえをいれてください:2006/03/14(火) 14:55:21 ID:oQbzppJk
>>148
エディ・・?まさか・・・
150なまえをいれてください:2006/03/14(火) 17:33:13 ID:HqKLg2Pk
>>146
テレビを上に投げて、ヘディングしてみればいいじゃない
151なまえをいれてください:2006/03/14(火) 23:25:20 ID:qkD+8eWD
>>146
素人がチェーンソーで殺そうとするより簡単
152なまえをいれてください:2006/03/15(水) 00:20:38 ID:6e/xAYC9
打ち所が悪ければコロコロとかでも死ぬだろ。
だからめったなことで人に物とか投げるなよ。本当に後悔するぞ。
153なまえをいれてください:2006/03/15(水) 00:44:31 ID:kiT9uv3H
なぜメインの曲がtheme of Lauraって曲名なんだろう
ところでサントラ12曲目 Angel's Thanatosってヘビメタ調の曲、どのシーンで流れたっけ?
154なまえをいれてください:2006/03/15(水) 05:44:18 ID:X+3AWtX1
アンジェラのオマソコ舐めたい
155なまえをいれてください:2006/03/15(水) 07:36:46 ID:0foMCYXL
>>153
確かIn waterのスタッフロール
156なまえをいれてください:2006/03/15(水) 08:06:02 ID:TXwAfhkJ
theme Of Lauraって日本語訳でどういう意味?辞書にも無いけど
157なまえをいれてください:2006/03/15(水) 08:52:04 ID:kH2TsALJ
ローラの曲ってこと
158なまえをいれてください:2006/03/15(水) 14:33:07 ID:EcWcOsAj
>>155
正解

>>156
日本語で言えば「ローラのテーマ」
159なまえをいれてください:2006/03/15(水) 16:51:10 ID:afHAT6mH
気になるのはなんで「ローラ」のテーマなのか、だね。
他の曲には登場人物の名前は入ってなかったし。
160なまえをいれてください:2006/03/15(水) 17:17:57 ID:afHAT6mH
…って今確認したら
Laura Plays The Piano
ってのもあったね。
まあ同じくローラだけど。
The Reverse Willではローラの声が逆再生になってるし、
なんか音楽とローラを結ぶ要素が多いな。
161なまえをいれてください:2006/03/15(水) 18:57:54 ID:sK8r8nAw
しかし、よくおまえらこんな中身スカスカのオナゲーについて何スレも議論できるな
単なるキチガイの話だろこれ
162なまえをいれてください:2006/03/15(水) 20:55:03 ID:4rhvs/46
>>159
どっかで山岡が
「ジェームスのテーマにしようかと思ったけど、男の名前じゃ格好つかないし(笑)
 だったら女の子の名前にしようと思って」
って語っていたとかいないとか。
163なまえをいれてください:2006/03/15(水) 21:05:58 ID:4rhvs/46
見つかった。
http://www.konamistyle.jp/customfactory/akirayamaoka/more/who.html

ここのSH2の曲紹介のところにそれらしきことがチラッと。
164なまえをいれてください:2006/03/15(水) 21:06:44 ID:4rhvs/46
あ・・・H抜き忘れてた・・・
165なまえをいれてください:2006/03/15(水) 21:10:00 ID:gDI3UaBF
>>161
人の感性は人によって違う
千差万別だよ
166なまえをいれてください:2006/03/15(水) 21:25:52 ID:HSqjsu6Z
>>146
アフガン航空相撲殺しを思い出した
167なまえをいれてください:2006/03/15(水) 21:44:32 ID:HToRhrLa
ホテルで、荷物全部おいてるときにでてくる敵がむかついた
荷物をもうすぐ回収できる!ってときに出てきた敵に挟まれて蹴られまくり
這々の体で逃げだして、荷物回収して「おっしゃwwww見てろwwww
大鉈でぶっ殺しだおwww」と思いながら戻ったらいねええええええ
168なまえをいれてください:2006/03/15(水) 21:50:23 ID:GtmWsR0P
>>167
おまえは俺か

部屋から出る前に大鉈装備してぬっころしてやろうと思ったら・・・
169なまえをいれてください:2006/03/15(水) 22:06:51 ID:vyCv33qN
ホテルのオルゴールが聴けるサイトがあった気がしたんだけど、知ってる人いたら教えて下さい
170なまえをいれてください:2006/03/15(水) 22:54:31 ID:0foMCYXL
Nusery cryme
171なまえをいれてください:2006/03/15(水) 23:41:26 ID:7/7cynRm
>>81
これだべ?
今年春らしいけど、
日本はしばらくあとかなぁ?

http://www.youtube.com/watch?v=_Ve0cigOETg&search=silent%20hill%20
172なまえをいれてください:2006/03/16(木) 01:50:18 ID:EI43U/0x
173なまえをいれてください:2006/03/16(木) 05:15:42 ID:NtUo8XWg
2ちゃん用語の「ピザでも食ってろ、デブ!」ってのの意味が
このゲームをやって初めて解かった
174なまえをいれてください:2006/03/16(木) 10:29:44 ID:szvjqoC4
>>162
だったらメアリーのテーマでもよかったのにね・・・
175なまえをいれてください:2006/03/16(木) 10:47:04 ID:NtUo8XWg
たぶんこの曲がメインテーマだと思うんだけど
メリーさんは物語上ちょっと癖があるキャラだから避けたんじゃない
176なまえをいれてください:2006/03/16(木) 13:37:37 ID:0auFkZnp
>>173
エディーのあの咀嚼音は不快
ムチャムチャ…
177なまえをいれてください:2006/03/16(木) 19:21:23 ID:XklOwNcA
ノーマルで初クリア、インウォーターだった。マリア編もさっさとクリアした。
正直、恐怖とストーリーとの関連性がいまいちつかめない。
恐怖に必然性が乏しい。まぁその理不尽さ、不明瞭さゆえの恐怖なんだろうけど。
ゲーム性に魅力はないので複数回プレイするにはダルいから、とっとと攻略・考察サイト見た。
アイテム収集、謎解き、怪物とのバトルはただ邪魔臭いだけなので再プレイはしないだろうな。
↑▲とかネタにしても面白くないし。ひとつ残念だったのは、エレベーターでクイズ番組の音声が流れる所で
途中で出てしまって最後まで聞けなかったことか。
178なまえをいれてください:2006/03/16(木) 19:50:41 ID:ILwDiqMP
ラブホで初H、プール付きの部屋だった。二回戦もさっさとクリアした。
正直、性感とテクニック解説との関連性がいまいちつかめない。
性感に必然性が乏しい。まぁその理不尽さ、不明瞭さゆえの性感なんだろうけど。
ゲーム性に魅力はないので複数回プレイするにはダルいから、とっとと攻略・考察サイト見た。
アイテム収集、謎解き、怪物とのバトルはただ邪魔臭いだけなので再プレイはしないだろうな。
↑▲とかネタにしても面白くないし。ひとつ残念だったのは、エレベーターでクイズ番組の音声が流れる所で
途中で出てしまって最後まで聞けなかったことか。
179なまえをいれてください:2006/03/16(木) 21:11:29 ID:QwB3tgHh
クリアしたーインウォーターとリバースだったー
ジェイムステラヒドス
180なまえをいれてください:2006/03/16(木) 21:25:47 ID:cz5bTpgU
最初あの殺害シーンはメアリーとあんあんしてるかと思って見てたら
その後えらく落胆してるジェイムスみてようやく気づいたのは俺だけか?
181なまえをいれてください:2006/03/16(木) 23:27:33 ID:jtDKe2u4
>>180
俺もあのビデオ、見づらくてなにやってんのかあまりわかんなかった。
けっきょくローラとの会話で真相を知った。
182なまえをいれてください:2006/03/16(木) 23:38:40 ID:yDeeufun
まあそりゃはっきりわかるようにしたらアレだし
183なまえをいれてください:2006/03/17(金) 03:17:45 ID:t3KGr/T2
いや、あそこはハッキリすべきでしょ
184なまえをいれてください:2006/03/17(金) 11:57:38 ID:cxHjAlR4
>>180
そう見る奴の方が少数派だぞw
185なまえをいれてください:2006/03/17(金) 13:09:22 ID:IXAXM3FG
>>178
途中で飽きるくらいならやるなよ w
186なまえをいれてください:2006/03/17(金) 15:23:35 ID:t3KGr/T2
いや、初エッチだし
187なまえをいれてください:2006/03/17(金) 17:09:51 ID:2VadkKgq
とりあえず、バブルヘッドナースのムチムチ具合がたまらんです。
188なまえをいれてください:2006/03/17(金) 23:35:03 ID:+4ZnOGhr
しっかし新作や続編の話題ねーなー
3から4はむちゃ早かったのに
189なまえをいれてください:2006/03/17(金) 23:36:05 ID:OzZQqCR2
>>188
まあ2本同時に開発してたしね
190なまえをいれてください:2006/03/17(金) 23:53:49 ID:/R1M1bSq
おまえら、そんなに静岡好きか?
191なまえをいれてください:2006/03/18(土) 00:17:13 ID:LGvz87oX
好きすぎて今住んでます
ぴくぴく蠢きながら
192なまえをいれてください:2006/03/18(土) 05:25:43 ID:AHCDVqCZ
取り返しのつかないことをしてしまった…。
俺には…>>191が怪物に見えたんだ…。
193なまえをいれてください:2006/03/18(土) 12:04:31 ID:WhfyjeJO
何を今更
194なまえをいれてください:2006/03/18(土) 14:15:00 ID:n+5VESqi
Rebirthの意味が良くわからん
メアリーを生き返らせたって事?
195なまえをいれてください:2006/03/18(土) 14:30:02 ID:RG2docbk
禁断の術を使ってしまった
196なまえをいれてください:2006/03/18(土) 15:17:41 ID:y71xVRkZ
>>184
俺もあんあんしてると思ったぞ
ホテルで捕ったビデオと言えばそれは外せないでしょ

それにあんあんしてる両親を見た子供が
母親が虐められてると思って父親を撃ち殺した事件もあったよね
それだけ似てるんだよ、あれらの行為は
197なまえをいれてください:2006/03/18(土) 16:45:20 ID:oKfBvvXT
流れぶった切って悪いが、今日攻略本を買ってきた。
やっぱり攻略本があったほうが断然楽しめる。内容はそこらの攻略サイトと
変わらないかもしれんが、ストーリー解説やら前作の簡単なストーリー説明やら
、読み物としての価値も十分だと思う。
興味がある人は購入するのも一考かと。

サイレントヒル2公式完全攻略&ワールドガイド \1,365
198177:2006/03/18(土) 18:55:51 ID:FrY/LPmB
2は中古¥980で買ったが、まぁその程度の内容だと思ったよ。
丁寧に作られてる分、途中で放り出すような事はなかったものの、
冗長でただ歩かされるだけで眺められるような景色も無い市街地、
貧相でボリュームのない人物像・心理描写・ストーリー、
通路の邪魔になるだけで存在価値の無い恐怖の根源にもなり得ない茶色い怪物。
底の浅いホラー映画みたいなもんだ。
199なまえをいれてください:2006/03/18(土) 19:57:20 ID:0mGnlZQo
俺もアパートまではそんな感じだったが
その後はだんだん引き込まれていって
最後は神ゲー認定したな
200なまえをいれてください:2006/03/18(土) 20:43:48 ID:FrY/LPmB
>>199的にはどの辺が神?
201なまえをいれてください:2006/03/18(土) 20:47:14 ID:Gteha4nR
何となくプレイしてるだけだと>>198みたいな
感想になると思う。俺も最初はそうだった。
202なまえをいれてください:2006/03/18(土) 20:50:17 ID:0mGnlZQo
なんといったらいいんだろ・・・雰囲気?あと演出にセンスを感じる。
ゲームというより映画に近い。
音楽も最高だった。
203なまえをいれてください:2006/03/18(土) 21:00:25 ID:VmnbxpSl
メアリーがローラを絞め殺すところなんか最高です><
204なまえをいれてください:2006/03/18(土) 23:38:46 ID:LAe6khoD
ピザ倒した後にジェイムスが
「メアリーは3年前には死んでいない?」
って気付く意味が分からない。なんでこのタイミングで気付くの??
プレイするたびに疑問
205なまえをいれてください:2006/03/18(土) 23:39:28 ID:ORrA0LlV
BGMがあまり流れずに,ただただ自分の足音だけが響く。
独り静かに,少しずつ自身の真実に近づいていく。。。

メニュー画面とかでもBGM流れないし,カーソル動かした時の何とも言えない音も好き。

ストーリー,泣きはしなかったけど進めるにつれてどんどん引き込まれてった。

ゲームでここまで出来るなんてホントすごいぜよ。
206なまえをいれてください:2006/03/18(土) 23:43:06 ID:0mGnlZQo
ひとつひとつにセンスを感じる。選択音とかまで・・・
何度クリアしても発見があるし、ここまでのゲームって他にある?
207なまえをいれてください:2006/03/19(日) 00:03:04 ID:XOKVVVSf
「底の見えない穴」に飛び込むシーンが何箇所かあるけど、
最初は物凄く躊躇ってたのが、後の方は吸い込まれるようにフワッと飛び降りるのが
何ていうか狂気みたいなものを感じて怖かった…。

>198
FFとかの分かりやすい感動ムービーゲームでもやってればいいのに、と思う。
煽りじゃなく純粋に、この手のゲームが向いてなかったんだろう。

>204
『人を殺す』という行為によって、徐々にジェイムズが『メアリーを殺した』という
真実に気が付きはじめた、という暗示だろ。
ピザ戦をきっかけにメアリーの手紙の文面も消えてるし。
208なまえをいれてください:2006/03/19(日) 00:20:15 ID:X7QtAeRm
>207
SH1で娘の為には何があってもばく進してたハリーでさえ
「底の見えない穴」には飛び込まないだろうね。
ロープを探すとか、せめて何か投げて音で深さを測ってから
飛び降りるとかだよね、普通。
つーことで、ジェイムスがアレなことが上手く表現できてると
ゲームが終わった後で思いますた。
209なまえをいれてください:2006/03/19(日) 00:25:32 ID:zS2ROuUo
アレって?
210なまえをいれてください:2006/03/19(日) 00:30:43 ID:8cIVjWyz
私はPC版でしかやっておらず日本語字幕はみてないのですが,英語字幕では
「初めて人を殺してしまった」
という意味のことを言った後,
「初めて?」
と自問するシーンがありました.

ということで,
前にも人を殺したことがある->メアリーを殺してしまった(しかも最近)
ということを思い出したのではないかと思ってます.
211なまえをいれてください:2006/03/19(日) 00:31:46 ID:8cIVjWyz
210は204へのレスです.
212なまえをいれてください:2006/03/19(日) 01:57:47 ID:Apl1YAlF
>>210
PS2にはなかったような気がする。
考察サイトはそんなに間違ってなかったのか。
213なまえをいれてください:2006/03/19(日) 02:07:05 ID:h/bYB1Tz
PS2でもピザデブを殺したあとに「なんてことだ、私は(初めて?)人を殺してしまった…」
みたいなこと言って、真顔で(あれ?)みたいにするシーンはあった気がす
台詞は覚えてないが、初めて見たとき、ここの(あれ?)って顔にぞっとしたからたぶん
間違ってないと思う。しかしここはかなりぞっとした、「おい、なんでそんな顔するんだよ
ジェイムス」って。このときなんとなくこいつがメアリー殺したんだろうなって思った
214なまえをいれてください:2006/03/19(日) 03:25:11 ID:N72VIykE
おまえ、韓が鋭いな


俺はずっとアンアンしてたと思ってた
215なまえをいれてください:2006/03/19(日) 05:18:01 ID:gTFw3a0g
アンアン言うけどさ、きっと入院してアンアンできなくなってからは、
三角頭がしたようにしたんだろうね。
もしかしたら下半身だけのマネキンは、ジェイムスにとって女=おまんこという暗示なのかもしれない。
216なまえをいれてください:2006/03/19(日) 05:25:46 ID:N72VIykE
おまえ、ほんと鋭いな


感動した!
217なまえをいれてください:2006/03/19(日) 05:28:49 ID:N72VIykE
でもね、女も性欲すごいからレイープはする必要なかったと思うよ
218なまえをいれてください:2006/03/19(日) 05:31:26 ID:N72VIykE
あ、ダッチワイフっていう意味か>三角頭がしたように
スマソ...
219なまえをいれてください:2006/03/19(日) 09:48:33 ID:bhji9NOm
('A`)
220なまえをいれてください:2006/03/19(日) 10:40:07 ID:8y6oMrUA
俺はジェイムスが浮気したんじゃないかと勘ぐってる。
メアリーとH出来なくなって、出来心で。やっちゃってから、後悔しまくり。
で、フィギュア  女(下半身)ですよ、何か思い出しません?
  マネキン   こんな風にしたよね!って大股おっぴろげて攻撃
  (三角頭    お前(俺)がやった事じゃ!うりゃうりゃ!)
  ナース    私を忘れたの!
つまり俺は浮気相手が看護婦なんじゃないかと勘ぐってる。メアリーも薄々気がついてたんじゃないかと。
更にその浮気相手はとても快活で、「メアリーもこんなに元気なら・・・」(J)→マリア完成
マリアの衣装もその浮気のときに相手が着てたものなんじゃないかと。

そんな事を勝手に考えて、軽く落ち込みながらプレーしてます。


 
221なまえをいれてください:2006/03/19(日) 11:12:26 ID:N72VIykE
浮気するかなー、ジェームス
まあアメ公だからありうるけど
もしそうだとしたらほんとに嫌な人だね
でも俺もしたから人のことは言えないか。。。orz

フィギュアは拘束服を着た精神病患者だと思ってた
222なまえをいれてください:2006/03/19(日) 13:25:29 ID:6lt2QHEe
実行に移したかといわれると、そうではなかった気がするけれど、
そういう願望はわずかに抱いてしまったかもしれないし、
それだけでも罪悪感はすさまじかったのでは・・

だから、>>220のような意味もクリーチャーにはあるかも。
象徴とは単独の意味しか持たないものではなく、
幾重にもイメージが結合・被覆・混淆した重層的なものだから。
223なまえをいれてください:2006/03/19(日) 14:48:41 ID:N72VIykE
実際病院に行くと(なんでか解からんけど)看護婦に浴場するもんねえ

俺みたいに罪深いとゲームに自分の闇を投影して
>>220みたいに欝りながらプレーするんだよね
>>220が罪深いかは知らないけど)
224なまえをいれてください:2006/03/19(日) 15:19:44 ID:6lt2QHEe
精神科での拘束衣というのも、おそらく、
自由で荒々しい無意識に枷をつけ、従わせる、
(これは考え方によって現実に適応させる治療ともレイプともとれる)
という象徴性をもっていそうだし、
性的なニュアンスも制限処遇のイメージも含まれているかも。
だから>>221の解釈もありかも。
225なまえをいれてください:2006/03/19(日) 15:54:02 ID:N72VIykE
しかしドアマンが一番よくわからないんだよね

あれってアンジェラの親父と繋がりがあるのかな
226なまえをいれてください:2006/03/19(日) 16:05:47 ID:9DK+He3z
ベッドだろ
227なまえをいれてください:2006/03/19(日) 16:30:39 ID:N72VIykE
あ”
あれアブストラクトだディって言う名前なのか
そのままやん。。。orz

俺の飼った攻略本にはドアマンって書いてたのに。。。
228なまえをいれてください:2006/03/19(日) 16:34:22 ID:9DK+He3z
まじかよwwワロウww
229なまえをいれてください:2006/03/19(日) 17:03:57 ID:Apl1YAlF
下半身のドアを開け閉めしちゃう点では似たようなもんだが……。
230なまえをいれてください:2006/03/19(日) 18:20:51 ID:N72VIykE
まじでうお。。。w

調べたらほら、ここにも
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Silent_Hill_monsters
231なまえをいれてください:2006/03/19(日) 20:31:02 ID:bhji9NOm
海外だとそっちが一般的なのか?
232なまえをいれてください:2006/03/19(日) 21:10:49 ID:X7QtAeRm
よくわからんが、逃げようとしたアンジェラを
ドアのとこで襲ったからドアマンか?
やっぱ、ネーミングは「アブストラクトダディ」の方がいいな。
233なまえをいれてください:2006/03/20(月) 00:36:43 ID:KgaKJ85W
>230見ると、テーブルダディってのもあるのな。
アンジェラの父ちゃん、テーブルとテーブルクロスの間で、
もそもそしてるのか。
234なまえをいれてください:2006/03/20(月) 01:49:02 ID:HAuXSi7g
>>220
ライイングフィギュアは体にある割れ目(ヒビ)から毒ガスだか毒液だかを出すんだよね。

ところで2海外版の映像で、アパートでライトがついているマネキンがメアリーの服装になっているんだけど、
アレは国内版でもおなじだったっけ?
235なまえをいれてください:2006/03/20(月) 02:26:54 ID:3slnapqc
同じ。なんでアパートなんだろうね。
236なまえをいれてください:2006/03/20(月) 04:06:09 ID:VDajdfTH
たまたまショーウインドウでその派手な服を見かけて、嫌悪感と同時に欲情してしまったとかね。
メアリーにこんな下品な服は似合わない…でも、もし着せてみたら…髪もメイクもあんな風に下品に…!!
いつしかその店の前で自慰行為をすることが日課となっていたのだった。
店に不審がられ警察を呼ばれるジェイムス。あわててその服を買うことを決めるのだった。
中のマネキンごと。
彼のマネキンフェチはこの日目覚めたのである。
何体ものマネキンを購入してはそれを様々な形に組み替え性欲のはけ口にするジェイムス。
何かでテカテカなマネキンクリーチャーはそうして生み出された。
237なまえをいれてください:2006/03/20(月) 10:45:37 ID:1d9t73/B
台所で自慰るオナニーマニアってのも凄いな

そりゃそんな自分を客観的に見たら撃ち殺したくもなるな
238なまえをいれてください:2006/03/20(月) 10:48:03 ID:1d9t73/B
ところで皆の中ではこの考察サイトの評価はどうなの?

ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/peetyan/yasuko/sh2/sh2top.html

俺的には女の視点で結構萌え
239なまえをいれてください:2006/03/20(月) 14:12:53 ID:L/+xkoTd
>>238
なんか納得できないところが多々あった
女の視点なの?
240なまえをいれてください:2006/03/20(月) 14:42:15 ID:3slnapqc
>>10
のテンプレに入ってる。
変わった視点の考察っていう感想が多かった希ガス。

評価は二つのサイトを読み比べて自分で考えるのがおすすめ。
241なまえをいれてください:2006/03/20(月) 15:42:48 ID:+9VM1u5l
242なまえをいれてください:2006/03/20(月) 21:55:36 ID:VDajdfTH
リアルジェイムス話か…。
ニュースサイトに載せられてる記事だけじゃ当人の気持ちなんかわかるはずがない。
死んだほうがましという決断は、いつも死にたい死にたいと思っている者のそれとは重みが違う。
死によってはじめて得られる安息も、無いとは言えないのかもしれない。
243なまえをいれてください:2006/03/20(月) 23:05:37 ID:V85yWt5E
ぅわぁ……まぢにジェイムスじゃん。俺にも、もし病気の妻がいたら果たして、同じ行動をしただろうか…?
244なまえをいれてください:2006/03/20(月) 23:15:19 ID:eLspmar9
妻も長い間介護して貰えて幸せだっただろうよ
245なまえをいれてください:2006/03/21(火) 00:01:36 ID:qgmYVL3z
>>241
>睡眠薬を飲んでトイレ内で倒れているのを発見され助けられた。

「助けられた」という言葉が適切なのかは今後の本人にしか分からないな
246なまえをいれてください:2006/03/21(火) 02:34:09 ID:OUDtyIGx
>>243
たぶんすると思うよ
247なまえをいれてください:2006/03/21(火) 03:47:19 ID:q0R+YCYW
三次元の話は鬱になる、もっと二次元の話を!

しようよ(´・ω・`)
248なまえをいれてください:2006/03/21(火) 04:06:10 ID:OUDtyIGx
静岡はどっちかってーと四次元
249なまえをいれてください:2006/03/21(火) 05:03:49 ID:2fACDWli
いや異次元だな
250なまえをいれてください:2006/03/21(火) 05:45:29 ID:bcgbanM2
>>249
じゃあ四次元でいいじゃねえか
251なまえをいれてください:2006/03/21(火) 05:56:03 ID:OUDtyIGx
まーまーまーまーw

今次元の話に戻して悪いんだけど
自分的にはクリストファー・リーブが心臓発作で突然亡くなったのは臭うと思った
献身的に付き添ったその妻も一年半後に癌で亡くなったのは皮肉と言うか。。。
252なまえをいれてください:2006/03/21(火) 12:28:29 ID:CGrblekA
日本も高齢化だからリアルジェームさん急増の悪寒
253なまえをいれてください:2006/03/21(火) 13:58:03 ID:s5y80vXB
4に出てくるサンダーランドさんはジェイムスのオヤジだよ。
254なまえをいれてください:2006/03/21(火) 14:23:55 ID:MapTvmer
そんなの知ってるよ
255なまえをいれてください:2006/03/21(火) 15:08:12 ID:CGrblekA
アンジェラのママのオロスコさんはいつ出てくるの?
256なまえをいれてください:2006/03/21(火) 15:25:45 ID:reKWg7Cq
>255
ネタバレですが。
映画版SHの主役のママがオロスコさん。
SHで行方不明になる娘がアンジェラです。
257なまえをいれてください:2006/03/21(火) 15:30:58 ID:UVt6IOtc
>>256はデタラメだからスルーして
258なまえをいれてください:2006/03/21(火) 15:37:41 ID:CGrblekA
う〜ん、でもそう言われてみればスルーできないような説得力も。。。

http://tcforums.com/images/sh/000.jpg
259なまえをいれてください:2006/03/21(火) 16:43:49 ID:CGrblekA
。。。無いね
260なまえをいれてください:2006/03/22(水) 01:53:09 ID:c0VChlUh
アンジェラストーリーのゲームキボン
261なまえをいれてください:2006/03/22(水) 11:08:48 ID:P+3h0V6d
「父親から手紙が来た」
262なまえをいれてください:2006/03/22(水) 11:59:17 ID:HoqQABD8
殺したはずの父親から・・
263なまえをいれてください:2006/03/22(水) 12:13:27 ID:rUrwu2hv
母と兄に合うんじゃなかったか?
やっぱ家と一緒に…?
鈍器はやはりテレビかな。あるいは置いてあるものはほとんど持ち上げて叩き落とせるとか。
ゴミバケツとかさ。
264なまえをいれてください:2006/03/22(水) 12:45:36 ID:nS5BWPz4
ってゆーか、絶対熱いでしょ
265なまえをいれてください:2006/03/22(水) 21:19:51 ID:HoqQABD8
amazonでサントラ注文した(^o^)
266なまえをいれてください:2006/03/23(木) 03:14:44 ID:6FeUjfiA
(^o^)GJ!
267ローラのテーマ:2006/03/23(木) 05:46:36 ID:6FeUjfiA
チッ チッ チッ チッ...
ジャジャンジャージャカ ジャンジャンジャージャジャー ジャンジャンジャンジャン
ジャジャンジャージャカ ジャンジャンジャージャジャー ジャンジャンジャンジャン
フォン フォン ....
フーフン フーフン フーフフン フ フンフンフフンフフー-ン フフーン フ フ-ーンフ

ネネネーーネーーネーーネーーネーーネネーーネネーーネーーネーーネーーネーー
ネネネーーネーーネーーネーーネーーネネーーネネーーネーーネーーネーーーーー

ズーンズズ ズーンズッズーー ネーーネーーネーー
ズーンズズ ズーンズッズーー ネーーネーーネーー
ズーンズズ ズーンズッズーー ネーーネーーネーー
ズーンズズ ズーンズッズーー ネーーネーーネーー

ホワァワァワァーン ホワァワァワァーン............
268なまえをいれてください:2006/03/23(木) 07:12:53 ID:joUrnOaa
(^o^)
269なまえをいれてください:2006/03/23(木) 08:08:20 ID:vWvzQUac
(^o
270なまえをいれてください:2006/03/23(木) 08:10:12 ID:6FeUjfiA
(^
271なまえをいれてください:2006/03/23(木) 10:43:14 ID:8hDP25gs
>ホワァワァワァーン ホワァワァワァーン............

だけで分かった
272なまえをいれてください:2006/03/23(木) 12:00:31 ID:GEJc+JZa
チッ チッ チッ
でわかった。
273なまえをいれてください:2006/03/23(木) 17:43:58 ID:jd/g5ExS
全く分からん
274なまえをいれてください:2006/03/24(金) 03:06:12 ID:IN0kRiBu
ジェームスとエディの中の人って今でも東京住んでるみたいだけど
見たことある人いる?
275なまえをいれてください:2006/03/24(金) 13:44:18 ID:IN0kRiBu
いるわけねーよな
スマソ
276なまえをいれてください:2006/03/24(金) 13:48:03 ID:l9ZE1mzI
あ?スマソじゃねーよ
てめーエディ見たいにされてーのか?あぁん?
277なまえをいれてください:2006/03/24(金) 13:51:41 ID:ykI64o4P
278なまえをいれてください:2006/03/24(金) 14:22:16 ID:94W3cbUg
>>276
そんなにエディ見たいのかよ
279なまえをいれてください:2006/03/24(金) 14:59:54 ID:IN0kRiBu
>>276
なんでそんなこと言うんだよ、ローラ
280なまえをいれてください:2006/03/24(金) 20:40:20 ID:BLMCJkIz
大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈

大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈

大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈

大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈大鉈
281なまえをいれてください:2006/03/24(金) 21:46:53 ID:ekA16X6Y
>>280
わかった
Leaveエンドのやつでしょ?
282なまえをいれてください:2006/03/24(金) 22:52:17 ID:TPydUBTR
そもそもエディはどこでピザを手に入れたのだらう
283なまえをいれてください:2006/03/24(金) 22:59:33 ID:F7tWJ8hR
妄想の店じゃね
284なまえをいれてください:2006/03/25(土) 00:07:44 ID:2xK1Z6xW
>>277
たったそれだけの理由で>>276を殺したのかい?
285なまえをいれてください:2006/03/25(土) 00:26:42 ID:x99skys2
>>282
ローラは現実の世界にも行き来出来ると感じられる
エディに頼まれて買ってきたんじゃね?
286なまえをいれてください:2006/03/25(土) 06:49:51 ID:8oFPl6qo
ローラがピザのためにお使いするとは思えない。
287なまえをいれてください:2006/03/25(土) 10:46:09 ID:dRJzXB6C
フィギュアも三角頭もマリアさえも、ピザで出来ています。
288なまえをいれてください:2006/03/25(土) 11:59:09 ID:Eyprxr6x
全てはピザの妄想だった
289なまえをいれてください:2006/03/25(土) 12:12:18 ID:n2+8Xucc
オマエノ シワザ ダタノカ...orz
290なまえをいれてください:2006/03/25(土) 14:16:19 ID:WtF4T1S+
そんな2は見たくない。
291なまえをいれてください:2006/03/25(土) 16:37:52 ID:n2+8Xucc
アンジェラはみんなに同情されたりファンサイトまであるのに
エディはなぜか人気が無い件について
292なまえをいれてください:2006/03/25(土) 19:48:35 ID:m66yEUdJ
数年前にプレイしたんだが、ふと気になった点があったんだ。


1.セーブポイントが赤い紙みたいなものだったのは意味があるのか?
終盤で9つあったのも意味はあるのか。
2.425人の大合唱(だったかな?舞台みたいな落書き)
はどんな意味があったの?

どなたか、回答お願いします。
293なまえをいれてください:2006/03/25(土) 20:17:37 ID:gaCdzpGu
>終盤で9つあったのも意味はあるのか。
断片的な記憶が一つになることを示唆してると自己補完してる
294なまえをいれてください:2006/03/25(土) 22:45:36 ID:tD0xZAXA
>>292
下はホテルの火事で炎に包まれている人間の悲鳴の事を指してるっぽい

しかしあの三枚の絵はなんで子供の落書きだったんだろうね。刑務所って意味不明なものが多すぎて怖い
295なまえをいれてください:2006/03/25(土) 22:54:28 ID:xosiKkX7
「もえるひと」 家に放火したアンジェラの暗喩
「436にんのかんきゃくがいるえんそうかい」 多くの人から注目を浴びたい願望のエディの暗喩
「そらとぶおんな」 病院で入院して自由を奪われたメアリーの自由への願望の暗喩
296なまえをいれてください:2006/03/26(日) 00:15:21 ID:C651Hj6Y
>>291
やっぱピザだから…
一番人間らしくて好きなんだけどなエディ
297なまえをいれてください:2006/03/26(日) 00:22:36 ID:tf6sYDz2
そりゃアンタ、罪人が集まる場所って言ったら刑務所でしょ
298なまえをいれてください:2006/03/26(日) 04:32:42 ID:gBwMhfln
アンジェラのオマソコ舐めたいよ(´;ω;`)寂しい
299なまえをいれてください:2006/03/26(日) 06:34:20 ID:s10bqwMn
なぜ>>298はアンジェラを選んだのか?考察スタート↓
300なまえをいれてください:2006/03/26(日) 07:30:09 ID:1NGGVSYq
あの毛糸のセーターに萌えた
301なまえをいれてください:2006/03/26(日) 12:14:12 ID:aUEIy915
メンヘラな若い女は狙われやすい
302なまえをいれてください:2006/03/26(日) 16:05:37 ID:5jLhSPVa
→メンタルヘルス

最近はこの略称で呼ばれることが多い。元来の「メンタルヘルス」は「心の健康」という意味である。

しかしこの言葉は主に、精神病(鬱病を含む)、神経症(ノイローゼ)、心身症など、さまざまな心の病によって生活に不自由をきたしている人々、あるいはそれらの症状を指す。

現在におけるさまざまな病のうちでも、最も深刻な病のひとつであり、時代が生んだ病気と言えるだろう。

いかにしてこれらの人々を治療するか、それが医療の現在差し迫った重要な急務だと言えそうだ。

303なまえをいれてください:2006/03/26(日) 16:46:31 ID:oSvpG3F2
親殺しの償いはクンニをさせないといけないから
304なまえをいれてください:2006/03/26(日) 20:19:07 ID:wjGcc96N
いきなり話題が変わるが、なんでローラはサイレントヒルに来たんだ?
ジェイムスに手紙を渡すため、っていうのもムリヤリな設定すぎるし・・・
305なまえをいれてください:2006/03/26(日) 20:56:53 ID:R7zXrtSs
2を250円で買ってきた。
これから恐怖にブルブル震えながらプレイしますノシ
306なまえをいれてください:2006/03/26(日) 21:56:54 ID:jFu2VIeu
>>305
おいおい・・・安すぎるぞ
それなんか呪われてるんじゃないか?
307なまえをいれてください:2006/03/26(日) 22:56:46 ID:tf6sYDz2
▲<招待状と引き換えに高い料金を請求する訳にはいかないからね
   250円も穴の底に来た時にちゃんとお返しするよ
  
   但し、
   君 自 身 は 帰 さ な い よ
308なまえをいれてください:2006/03/26(日) 23:04:21 ID:R7zXrtSs
や、やめてくれよ((((゚Д゚;))))更に怖いじゃないか!!
たった250円で命を捨てたくないよorz
でも、そういや何でそんなに安かったんだろ・・・
309なまえをいれてください:2006/03/26(日) 23:22:52 ID:5vO1KxFX
>>308
冒険の書が消えやすい
310なまえをいれてください:2006/03/26(日) 23:24:52 ID:tf6sYDz2
▲<だからさ、安かったのは
   
   君を呼ぶためだよ
   
   霧の街へ
   
   腐肉と 愛と 赤錆と 罪が集う穴へ 
  
   君を断罪する為に

   心配しないで

   250円はちゃんと返すよ
   
   
311なまえをいれてください:2006/03/27(月) 01:08:58 ID:CaoMaqmi
どなたかサイレントヒル2を考察してる掲示板とか知りませんか?
312なまえをいれてください:2006/03/27(月) 01:35:44 ID:l753KWyB
>>311
掲示板じゃないけど考察サイトなら>>10に載ってるのが有名。
313なまえをいれてください:2006/03/27(月) 01:41:37 ID:+l0I+oZ2
>>311
まさにここなのでは
314なまえをいれてください:2006/03/27(月) 02:44:59 ID:8pAR1w4O
>>304
元々サイレントヒルに住んでいて、メアリーからもジェイムスの事は聞いていた(メアリーが養子にしようと思ってたぐらいだし)
だから町でジェイムスを見かけて、メアリーから預かっていた手紙を渡そうと思ったんじゃないか?
315292:2006/03/27(月) 02:57:18 ID:W3/vbKiY
レスありがとうございます。

色々な意見が合って面白いですね。
赤いセーブポイントに関しては、初めて調べたとき
「引き込まれそうだ・・・」みたいな表現があったのですが、
回答を読んでいるとなんとなくつじつまが合うようなきがします。

子供の落書きも色々な考えがありますね。興味深い。

自分の知らないこともまだまだありますね。

というわけで再開しましたw
うん、やっぱ面白い。機会があったらサイレントヒル3と4もやってみよう。
316なまえをいれてください:2006/03/27(月) 06:39:36 ID:qHn3UzLT
このスレこんなに過疎ってたっけな。
317なまえをいれてください:2006/03/27(月) 06:41:06 ID:qHn3UzLT
誤爆スマソ
318なまえをいれてください:2006/03/27(月) 10:11:55 ID:CaoMaqmi
>>312,313
サンクスコ
319なまえをいれてください:2006/03/27(月) 10:23:23 ID:Q8T46NSt
>>314
なるほど。
320なまえをいれてください:2006/03/27(月) 12:00:49 ID:63h8snu4
>>316

このくらいの過疎が丁度いい
321なまえをいれてください:2006/03/27(月) 13:01:48 ID:pd5twi6m
サイレントヒルが人で溢れてたら困る
322なまえをいれてください:2006/03/27(月) 14:19:44 ID:X24cnA8l
一昨日から毎晩寝る時にサイヒル2の曲をかけてるんだが
毎回同じ曲で頭が痛くなる・・・
323なまえをいれてください:2006/03/27(月) 16:52:51 ID:T0mFHLDZ
サーイレントヒールーのーうたーが頭から離れない
324なまえをいれてください:2006/03/27(月) 17:51:51 ID:G/GfMXMh
アパートの金庫の鍵開けで詰まってます…。
『11≫04≪13≫14』とメモには書いてあるんだけど、『右に11、右に4、左に13、右に14』じゃだめなんですか?
何かどうやっても開かないんですorz
325なまえをいれてください:2006/03/27(月) 18:05:21 ID:7QpPmjPC
>>324
 最初11に合わせて、右に回して14で止め、
左に回して13で止め…。
 てな具合に操作すれば開くはずだが。

 ということは、最初の11は左に回して
合わせないとダメだっけな。うろ覚えなり。
326なまえをいれてください:2006/03/27(月) 18:25:29 ID:14A7xtS1
>>315
俺は子供の落書きじゃなくて
精神を患った患者の描いた絵だと解釈してる
その方が怖い
327なまえをいれてください:2006/03/27(月) 18:33:39 ID:+ps63OVw
>>325
自分の持っている攻略本によると、「最初の数字は右回しだろうが左回し
だろうがかまわん」と書いてあります
328なまえをいれてください:2006/03/27(月) 18:51:48 ID:G/GfMXMh
あぁ、止めるのか!
開きました開きました。
>>325>>327どうもありがとう。
329なまえをいれてください:2006/03/27(月) 21:08:48 ID:ZP3IJ0Bh
>>321

本人には周りが見えない・・・
周りから本人は見えている・・・
そんな世界
あル
330なまえをいれてください:2006/03/27(月) 22:34:56 ID:ldeyM42v
何で2は平成じゃないの?
331なまえをいれてください:2006/03/27(月) 22:36:32 ID:ldeyM42v
誤爆スマソ
332なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:18:35 ID:q4KRM2sq
つまりタートルネックではなく、とっくりのセーターってこと?
333なまえをいれてください:2006/03/27(月) 23:25:44 ID:O4E5EYah
サイレンスレと間違ったのか?
334なまえをいれてください:2006/03/28(火) 01:10:23 ID:/lBqyNNw
335なまえをいれてください:2006/03/28(火) 03:13:00 ID:eTjzIrw+
サイレントヒル3で無限サブマスィンガン使用可能になるコード教えて教えて!!
お礼に歌歌ってあげるから!

たーんぼちゅーん くらぼよろー ♪


関係ないけど敵の動きって基本的にレイヤーでノイズコントローラ入ってるだけだろ
と素人がほざいてみる くらぼよろー
336なまえをいれてください:2006/03/28(火) 04:06:47 ID:3SqayjGH
アンジェラのチ-クビ舐めたいよ(´;ω;`)寂しい
337なまえをいれてください:2006/03/28(火) 12:11:52 ID:tsHpnfJj
>>325
悪意があるわけでもないし、馬鹿にしているわけでもないのだが、
古典的な金庫に触れる機会が少ないのかな。

子供の頃は自分ちも含め友人の家にも金庫あって、
なんとか開けられないものかいじって遊んだが。
(当然一度も開けられた事はなし)
ちなみに、どこの家でも見つかると雷落ちた。
338なまえをいれてください:2006/03/28(火) 21:40:22 ID:8IndWPGF
金庫の開け方なんてサイヒルやるまで知らなかったよ。
見た事あるのもテレビの中だけだしね
339なまえをいれてください:2006/03/28(火) 22:58:45 ID:skU4Ucpa
>>304
>>314
亀レス。
ローラはホテルで
『レイチェルに託したこの手紙をあなたが手にする時には、私はもうこの病院にはいない
とても遠く静かな場所に行ってしまったから 』
と自分宛に書かれたメアリーの手紙を持っていた事をジェイムスに明かし
「本当に思い出の場所はここなのか?」と自問するジェイムスに
「メアリーはサイレントヒルの話を何度もしてて、写真も一杯見せてくれた。だからここだ」
と言っている。
だから
メアリーが死んだことを知らないローラが、遠くて静かな場所=サイレントヒルだと
思い込んでメアリーを探しに来た。
っていう解釈が一般的じゃないか?
その後の会話でも、わざわざジェイムスに手紙を渡しに来た訳じゃないのが分かるし・・・
340なまえをいれてください:2006/03/29(水) 04:22:09 ID:bI17Zh4T
アンジェラのオマソコ食べたいよ(´;ω;`)寂しい
341なまえをいれてください:2006/03/29(水) 12:44:18 ID:FG2Orn5U
>>296
エディ=悪魔の化身
342なまえをいれてください:2006/03/29(水) 22:50:44 ID:Elh8QvO7
実はサイレントヒルの異界化にはジェイムスだけでなく、メアリーの思いも影響してるとか。
でもってローラが「メアリーに会いたい!!」って、メアリーの入院していた病院の玄関を抜けると
サイレントヒルにつながっていたりして。
以降、ローラは元の町とサイレントヒルを自由に行きできると。

で、ムカつく事が有った日はサイレントヒルにやってきて、ジェイムスの鍵を蹴っ飛ばしたり、
エディを蹴っ飛ばしたりしてストレス発散してたりしてな。
343なまえをいれてください:2006/03/30(木) 02:05:18 ID:McTeOuny
どこでもドアじゃないんだから
それはない
344なまえをいれてください:2006/03/30(木) 13:43:10 ID:dFIGBJke
攻略本があると面白いなあ

本日一週目をクリアしました。その中で、色々と疑問が出てきたので質問
させてください

1.Abstract Daddyの「Abstract」の訳は「抽象的な」とか「非現実的な」とか
色々あるみたいですけど、皆さんはどの意味で捉えてますか?
2.一番感動できるエンディングは5つのうちどれでしょうか。
345なまえをいれてください:2006/03/30(木) 14:03:27 ID:+749jhx8
>>344
1.自分では、抽象的な意味として捉えている。
アンジェラの過去に父親から受けた性的虐待が関係しているのだと思う。
Abstract Daddyの外見とかも、ちょうど人間2人分くらいの塊があるし・・・

2.これは、個人差があると思うが、自分的にはIn Waterが好きだった。
一番最初に見たEDってのも関係すると思うけど。
でも、やっぱり一番はUFO。
346なまえをいれてください:2006/03/30(木) 14:55:53 ID:diakA7N5
In Waterが一番泣ける。
347なまえをいれてください:2006/03/30(木) 16:18:58 ID:qPNq/q/b
MariaとRebirth
堕ちるところまで堕ちてみたい。
348なまえをいれてください:2006/03/30(木) 16:34:19 ID:McTeOuny
犬Waterが一番
349なまえをいれてください:2006/03/30(木) 16:37:42 ID:McTeOuny
それと攻略本は見ない方がいいよ
350なまえをいれてください:2006/03/30(木) 16:58:15 ID:p/Bd0NCc
>>349
何故?
といってももう既に見てしまったので仕方ないですが。
351なまえをいれてください:2006/03/30(木) 17:03:40 ID:jFudCbZH
記憶から消して
352なまえをいれてください:2006/03/30(木) 17:34:48 ID:s9t92ViH
>>350
自分で話を考察するのが楽しみの一つだから、ってことじゃないか?
攻略本と自分の考察を比べてみるのも楽しいとは思うけどね。
353なまえをいれてください:2006/03/30(木) 21:13:03 ID:r0XExsAY
アブトロニックダディは、「パパと呼ばれているもの」くらいな感じじゃないか?
354なまえをいれてください:2006/03/30(木) 23:21:56 ID:2BxJ6o63
EDの曲はMariaが一番好きだな。
そういえば2はEDごとに曲が変わったから全ED見るのが苦にならなかったな。
EDが2種類しかない3はともかく4は曲変えて欲しかった。
355なまえをいれてください:2006/03/30(木) 23:37:12 ID:jFudCbZH
2の時はまだやる気あったみたいだな
356なまえをいれてください:2006/03/30(木) 23:52:14 ID:Hb+LOd6U
3は1の続きだからあの曲じゃないとあかん
357なまえをいれてください:2006/03/31(金) 00:25:26 ID:MtXA+6bT
ホテルについて知りたいのですがorz
358なまえをいれてください:2006/03/31(金) 01:51:09 ID:97IJWEQ8
ホテルの何について知りたいのか書かなきゃ答えらんねえだろうが
359なまえをいれてください:2006/03/31(金) 01:56:45 ID:aFTauqUs
>>357
マルチ乙。
攻略スレで解決済みのようだ。
▲に裁いてもらえばいいと思うよ。
360なまえをいれてください:2006/03/31(金) 02:03:06 ID:MtXA+6bT
あっごめんなさい!
ホテルですごい行き詰まってしまって…
361なまえをいれてください:2006/03/31(金) 03:18:35 ID:5uk1fZMT
そうですか。
362なまえをいれてください:2006/03/31(金) 04:47:13 ID:e9Q0dPMx
ホテルで行き詰まってアンジェラの腋の下舐めたいよ(´;ω;`)寂しい
363なまえをいれてください:2006/03/31(金) 05:12:07 ID:LkgQHutX
ホテルでザコキャラとして出てくるベッドみたいな敵って何で倒すのがいいのかな?
鉄パイプとかの接近武器だとハグされてダメージ食らっちゃう。(俺が下手だからだろうが)
ハンドガンとかの銃器系じゃないとだめかな。
俺4から入ったから銃より接近戦用武器ばっか使っちゃうんだよね・・・
銃は残弾数が気になってなかなか使えないケチな俺orz
364なまえをいれてください:2006/03/31(金) 05:39:05 ID:e9Q0dPMx
ノーマルならライフル
ハードなら大鉈
365なまえをいれてください:2006/03/31(金) 07:40:07 ID:++j53YaX
>>354
UFOどこ行った
366なまえをいれてください:2006/03/31(金) 11:14:38 ID:/EwKAUla
3のUFOの歌はひどかったな。
367なまえをいれてください:2006/03/31(金) 14:17:24 ID:e9Q0dPMx
3やったことない
368なまえをいれてください:2006/03/31(金) 18:08:02 ID:rBC/3n5w
>>367
俺漏れも

初ホラーがSH2だったんだが、面白かったんで3もやろうとしたけど、3は
1の続きらしいってことを知って未だに手が出せないで居る。1をすりゃい
いんだが、1はPSだからなんというかする気にならないんだな。

ってことで4をしようと思って公式ページを見たんだが…
…!?登場人物にウォルター・サリバンがっ!?ってことはSH4は2の続き
なのかね。
369なまえをいれてください:2006/03/31(金) 18:36:00 ID:/TSJ1Ww5
4は余計しない方が良いと思う

止めはしないが
370なまえをいれてください:2006/03/31(金) 19:24:36 ID:dqr70xDm
>368あなたは私ですか?
自分も全く同じです。
4やりたいけどやっぱり怖そうだなあ…
2の時、どれだけ寝る前後悔したか…
371なまえをいれてください:2006/03/31(金) 19:45:28 ID:++j53YaX
サイレントヒルの歌は電波ソング

>>368
1の続きといっても知ってるとストーリーを理解しやすいってだけだし
それに3はストーリーよりもグラフィックの美しさというかグロさが売りだから
とにかく怖いのやりたければ3をやればいいと思う

4は…止めといた方がいいと思う
372なまえをいれてください:2006/03/31(金) 20:29:54 ID:ZSYg+2og
ワンワンワンワンワンワンワンワンワン!!
373なまえをいれてください:2006/03/31(金) 22:15:03 ID:Xr1BcdcF
お前の仕業ダッタノカー
374なまえをいれてください:2006/03/31(金) 22:33:14 ID:1VLFj27z
映画のエンディングもそれです
375なまえをいれてください:2006/03/31(金) 22:55:04 ID:AWUtBxpC
で、エンドロール中にNGシーンを流すんだな
376なまえをいれてください:2006/03/31(金) 23:29:59 ID:M8mmQeWi
俺も2しかやってなかったんだけど、まさか1の続編とは知らずに3をやったぞ
正直、ストーリーは訳分からんかったが怖かった
あと>>371の言うようにグロさや画面の綺麗さにも感動した
で、結局480円で1を買ってプレイした
377なまえをいれてください:2006/03/31(金) 23:33:44 ID:1Gin4C2t
俺は1やった後、知らずに2を飛ばして3やってたな。
まあ、店に3しか売ってなかったのと、ヘザーたんはぁh(ryが理由だったんだが。

そろそろスレ違いか。
378なまえをいれてください:2006/03/32(土) 02:31:04 ID:JyB9o+Tb
サイレントヒル2のサントラって普通に発売されてるよね?
379なまえをいれてください:2006/03/32(土) 04:48:19 ID:Ia2uFjfC
正直
気後れして1をやらない奴は
結構、損してると思うぞ
380なまえをいれてください:2006/03/32(土) 06:25:40 ID:4y12sxyt
SHシリーズを気に入ってるのにSH1をやらないのは
たしかにもったいないと思う。
シリーズの原典なのでストーリー、恐怖演出、心理描写、UFO
としっかり押さえていて2,3,4どれが好きな奴でも楽しめると思う。
・・・・が、PS2からゲームに入った奴にはやっぱグラフィックがつらいかもなぁ・・。
3,4どころか2と較べても「なんじゃ、こりゃ?!」つーくらい落差があるしな。
381368:2006/03/32(土) 06:37:56 ID:BM674Y+s
>>380
自分は初代PSからゲームに入ったクチなので(といってもMGS1しかしたこと
ないが)グラフィックの荒さについては多少心得てるつもり。
でも、グラフィックが荒いって、余計に怖い気がするんだよなあ…
382なまえをいれてください:2006/03/32(土) 12:57:04 ID:dobut6fv
怖いよ
俺3やってから1やったけど
PS2に慣れてても十分怖い

あと哀しくなった
383なまえをいれてください:2006/03/32(土) 17:26:50 ID:5+OA459f
384なまえをいれてください:2006/03/32(土) 17:27:52 ID:5+OA459f
ttp://www.blog.konami.jp/gs/2006/03/001319.html

うおお見れなかった。こうか
385なまえをいれてください:2006/03/32(土) 19:02:44 ID:9F4gaRnS
三角頭たんの人形に精液ビュクビュクしたいよぉ〜
386:2006/03/32(土) 19:54:48 ID:rthNRf5B
何この変態
387なまえをいれてください:2006/04/02(日) 00:17:06 ID:FZo2DaTX
久々に思い出したからきた
物語の大筋は主人公が病苦の妻を殺害したってやつだっけ??
388なまえをいれてください:2006/04/02(日) 00:19:38 ID:vhYoNP7v
>>387
つーか、それオチだから。オチ言うなってw

話の筋は死んだ筈の妻から手紙が来て〜サイレントヒルを彷徨う
389なまえをいれてください:2006/04/02(日) 00:25:42 ID:FZo2DaTX
あぁそうかw
3年ぐらい前にやって忘れかけてたけど思い出したから軽く来てしまた
390なまえをいれてください:2006/04/02(日) 01:08:37 ID:80FQANnm
リバースエンドの続きが見たい。
メアリー………((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
391なまえをいれてください:2006/04/02(日) 02:42:11 ID:nPh2sxS4
続きはいつでも見れるじゃないか
392なまえをいれてください:2006/04/02(日) 03:17:22 ID:PsdAPeJL
ついこないだやってた、世にも奇妙な物語の、
恋人が死んで思い出のビデオを見てたら、自分の殺害シーンが出てきた話はモロジェイムスぱくってるよね
393なまえをいれてください:2006/04/02(日) 04:13:53 ID:nPh2sxS4
世にも奇妙は昔からパクリばかりだったから
394なまえをいれてください:2006/04/02(日) 16:18:17 ID:RjOm2RvS
別にジェイムスをパクったわけじゃないだろ
395なまえをいれてください:2006/04/02(日) 18:01:50 ID:EGNVeYGC
既出かもしれないけど、4のマンション管理人の爺さんがサンダーランドっつーんだけど、
主人公が部屋のサイレントヒルの絵を調べると

「ここの管理人、サンダーランドの息子夫婦は、二年前にサイレントヒルで行方不明になっているらしい」

ってでるんだが、もしかして4の管理人は、ジェームスの親父って設定?
396なまえをいれてください:2006/04/02(日) 18:08:16 ID:d9KXFGsm
>>395
そうだよ
397なまえをいれてください:2006/04/02(日) 19:08:16 ID:gMFej2Ga
すごいな
ストーリーがモロに繋がってるよりそういう因縁みたいなもので繋がってる
方が楽しめる気がする。自分だけかもしれないけど。
398なまえをいれてください:2006/04/02(日) 19:52:40 ID:EDENS4YT
続編の設定が正史だとすると
1:リバース
2:入水
3:マリア
4:ロリ
の順あたりでENDの可能性が高いんだろうな
4はなさそうだし
399なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:02:28 ID:s3omJo22
ジェイムスみたいな緑のジャケットがほしいな
400なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:14:18 ID:RjOm2RvS
俺も俺も
401なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:32:58 ID:ywD+pfpT
おまえらが着るとただのアキバ人
402なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:34:03 ID:s3omJo22
とキモオタがおっしゃってます
403なまえをいれてください:2006/04/02(日) 20:45:25 ID:fuwkT1Zy
>>397
いや、むしろ俺は無理やり繋げようとしてる感があって痛いなと思った
404なまえをいれてください:2006/04/02(日) 22:14:56 ID:d9KXFGsm
とりあえず2では名前がちょっと出ただけのヲルターが
4で最重要人物になってたのには驚いた
あと双子が出たのも
405なまえをいれてください:2006/04/03(月) 00:00:56 ID:d/IUSznD
双子って2でなんかあったっけ?
ヲルタソにブチ殺されたんだっけ?
406なまえをいれてください:2006/04/03(月) 00:03:52 ID:MxbWZ+5h
6番目と7番目に殺された奴?
407なまえをいれてください:2006/04/03(月) 00:28:50 ID:WqhSvBdg
7番目と8番目。
ビリー/ミリアム・ロケイン兄妹な。
7番目がビリーで8番目がミリアムだったか。
408なまえをいれてください:2006/04/03(月) 02:14:22 ID:QfDLndcB
今更だけど初クリア。すごく良いシナリオだね。
最近観たホラー映画が糞ばっかりだったんで尚更良く感じた。
ただ、残念だったのは戦闘が退屈だったのと音楽が安っぽいところ。
特に音楽はシナリオが良いだけにすごく残念。
409なまえをいれてください:2006/04/03(月) 04:29:41 ID:0BRCC750
>>408
音楽、安っぽいか?
人それぞれかもしんないけど。
オープニングやスタッフロール(エンディングによって曲変わる)、
リザルト画面なんかはかなり良い出来だと思うな。
俺はサントラまで買ったくらいだから。
410なまえをいれてください:2006/04/03(月) 04:50:42 ID:mVpW2Wc5
俺もシリーズ通して好きだな。
安っぽく感じたなら残念。
411なまえをいれてください:2006/04/03(月) 08:20:45 ID:Nz9i4dTm
ゲームシステムやエンディングや追加要素はくそだが、ストーリーと音楽は4もなかなかだ。
特に音楽が歴代シリーズで最高ランクだと俺は思う。

残念なのはアクション面が手抜きっぽいんだよな。
ハンドガンの銃撃が敵を何匹も貫通したり、敵を攻撃したときの振動がなかったり、
アイテム十個しかもてなかったり、それでいて弾はまとめてもてなかったり。

追加要素も弱いチェーンソーひとつだしな。
2はスプレーとチェーンソーだったか?
412なまえをいれてください:2006/04/03(月) 09:29:55 ID:79AxW8wI
安っぽいってのは、ゲーム音楽らしくないって意味かも。
良い例が思いつかないが、例えばドラクエの音楽サイコー!
って人は山岡サウンドにピンとこないんだろうな
413なまえをいれてください:2006/04/03(月) 10:04:30 ID:W4yYpZhb
>>411
確かにそれは言えてる。
俺も発売前の予告ムービーの音楽聞いただけで(オープニングでも流れるあのおどろおどろしいやつ)「やべえ、このゲーム神になるんじゃないかしらwww」って思った記憶がある。
まあ実際良かったのは音楽だけだが
414408:2006/04/03(月) 11:08:20 ID:QfDLndcB
ごめん。俺が音楽に得にこだわりがあるだけで
このゲームが他のゲームに比べて悪いわけではないよ
ただ、メロディを抑えた曲ならもっと音色にこだわってほしいのと
ムービー全般にべったりと音が乗ってるのが気になったもんで
音色に関してはPS2の音源だったりするのかな?それなら仕方がないけど
発売当時やってたらまた違ってたかもね
415なまえをいれてください:2006/04/03(月) 11:21:04 ID:M7pmOIgQ
>>414
自分はこれくらいだからこそゲームも生きたんだと思う
もし、モグワイ(ノイズ系のギターバンド)レベルの音楽だと
かえって静寂感や雰囲気が壊れちゃうんじゃないかな?とは感じたな
といいつつ彼らにOPだけでもいいから参加して欲しいなんて思ってたりする
まあ、生音じゃないのも気になった原因ではあるとは思うよ
OPテーマとかピアノで弾いたけど実はかなり良かったし
416408:2006/04/03(月) 11:32:04 ID:QfDLndcB
>>415
自分もこのゲームやっててモグワイが頭に浮かんだw
なんというかモグワイから轟音ギターを引いて安っぽくした(ごめん…)感じだなと。
他のホラーゲームが、メロディが薄いノイズやアンビエントに逃げてる中
サイレントヒルは頑張ってる方かもとちと思った。反省。
417なまえをいれてください:2006/04/03(月) 12:26:34 ID:0tJTN4VU
音楽は彼の場合はこれから良くなってくだろ
ネタ出し尽くしたって噂もあるけどw

映画の音楽には期待

実は今頃ここ読んで青くなってるかもしらんがw
418なまえをいれてください:2006/04/03(月) 13:23:53 ID:71Ji32Y4
shの通常BGMはメロディーがなくてリズムばっかりだからな。
苦手な人は多そう。
その分メロディーが流れてくるシーンが印象に残る。
419なまえをいれてください:2006/04/03(月) 15:12:07 ID:uGuaUakB
マリア死体発見時とかな
420なまえをいれてください:2006/04/03(月) 16:17:35 ID:MzMe2PFq
音楽ってゲームとの調和が大事だからなぁ
これ以上主張のある音楽だと
やはり俺はSHには合わない気がするよ
421なまえをいれてください:2006/04/03(月) 19:08:44 ID:G+hY/2s8
確かにゲームやっててクリアした後に頭に残ってる曲ってほとんど無いな
いや、全く無いといった方が…
ただ単に俺の音楽センスが糞なだけかもしれないけど。

その分OPは強く残る
422なまえをいれてください:2006/04/03(月) 19:57:40 ID:0BRCC750
音楽の好みは食べ物と同じ。
たで食う虫も好き好きってやつだろうね。
ただ言葉選びは慎重に。
423408:2006/04/03(月) 20:19:21 ID:pVc7aPWW
「安っぽい」は言葉が悪かったと反省しております。ごめんなさい。
正直、「戦闘が退屈」の方が叩かれるかなと思ってたw
424なまえをいれてください:2006/04/03(月) 20:58:01 ID:I87NWXcB
OPの曲はJウイイレにもこっそり使われていたくらいだし
最初聞いた時はまさかと思ったけどw
425なまえをいれてください:2006/04/03(月) 23:50:51 ID:WQwWt5pY
ギターの心得がある人は耳コピして弾いてみると楽しいよ!
サイレントヒル2、3のOPや
スレ違いだけどグランツーリスモのOPも(・∀・)イイ!
426なまえをいれてください:2006/04/04(火) 02:00:56 ID:TB9wZ988
「戦闘が退屈」はみんなが思ってる事だからな
427なまえをいれてください:2006/04/04(火) 02:13:00 ID:7+rN+RxX
>>425
管楽器ならできるがなあ。
それだとなんか違うし。
ギターの心得がほしいね。
428なまえをいれてください:2006/04/04(火) 09:02:35 ID:OQgG9p2+
三角頭ってなんなんだ!
シリーズでこれが一番こわいって本当かい?
429なまえをいれてください:2006/04/04(火) 09:31:34 ID:jjLXpAm+
>>428
3が一番怖い
430なまえをいれてください:2006/04/04(火) 10:54:34 ID:JKQhfbHK
>>428
4が一番ウザい
431なまえをいれてください:2006/04/04(火) 12:13:18 ID:I7uUfxyv
>>428
2が一番サムい
432なまえをいれてください:2006/04/04(火) 12:15:39 ID:Rj9+h0kE
>>428が一番怖い
433なまえをいれてください:2006/04/04(火) 17:11:11 ID:I7uUfxyv
マジレスすると三角頭は別に怖くないよ
誰に聞いたか知らないけど

2はだいたい敵キャラが怖いってゆー内容じゃないし
そういうのを期待するとまた違うと思う
あんまり書くとネタバレだから書かないけど
ってゆーかこのスレ自体もうかなりネタバレだけどw
434なまえをいれてください:2006/04/04(火) 17:43:04 ID:hdA63/c6
病院でブラブラしてるやつは
俺的には地味に怖かったけど
435なまえをいれてください:2006/04/04(火) 18:52:21 ID:jakeoOlS
2はなんかスタイリッシュだったよなあ
いや戦いはヘタレだけど雰囲気が
436なまえをいれてください:2006/04/04(火) 21:30:44 ID:jjLXpAm+
個人的にはナース最強
437なまえをいれてください:2006/04/04(火) 22:43:30 ID:Jphw+sZn
犬とか鳥とかの1とは全然違うからな
438なまえをいれてください:2006/04/04(火) 23:22:12 ID:WCc3H9vS
2は雑魚はウザイ、ボスは恐いと言った印象がある
439なまえをいれてください:2006/04/04(火) 23:29:19 ID:jm1feLPI
ハードだとナースの復活ぶりがウザイな、
倒した位置から襲ってくるから
ドアの前だと1発喰らう
440なまえをいれてください:2006/04/05(水) 00:20:43 ID:/aF34qTh
敵キャラ全てがジェイムスの苦悩や欲望かと思うと
愛おしくてたまらない
441なまえをいれてください:2006/04/05(水) 00:38:17 ID:YNw7nWMS
サイレントヒル2のおかげで癌が治りました。
442なまえをいれてください:2006/04/05(水) 01:29:59 ID:/wtwteVi
サイレントヒル2のおかげで欝が治りました。
443なまえをいれてください:2006/04/05(水) 01:41:04 ID:6kmSpfIo
サイレントヒル2のおかげでピザが好きになりました。
444なまえをいれてください:2006/04/05(水) 01:49:19 ID:MfQ546rU
サイレントヒル2のおかげで妻が復活しました
445なまえをいれてください:2006/04/05(水) 02:13:18 ID:xXw40grh
サイレントヒル2のおかげでバットの振りが鋭くなりました。
446なまえをいれてください:2006/04/05(水) 02:20:39 ID:9oVuJHcV
サイレントヒル2のおかげで妻ができました。


って言えるようにしてください
447なまえをいれてください:2006/04/05(水) 03:35:11 ID:C5oGff1J
サイレントヒル2のおかげでょぅι゙ょ萌えになりました
448なまえをいれてください:2006/04/05(水) 03:39:42 ID:/wtwteVi
サイレントヒル2のおかげで可哀想な>>446にストリッパーの愛人ができました。
449なまえをいれてください:2006/04/05(水) 03:46:55 ID:WYi1C9Zf
サイレントヒル2のおかげで▲←これが好きになりました。



っていうか▲↑の待受どっかに無いかな…
450なまえをいれてください:2006/04/05(水) 03:47:06 ID:8AZzYwBR
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  妻が出来れば▲さんと友達になれる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
451なまえをいれてください:2006/04/05(水) 04:36:47 ID:/wtwteVi
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  鬼畜親父になればアンジェラのオマソコ舐めれる
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   僕にもありました
452なまえをいれてください:2006/04/05(水) 07:27:22 ID:z6CoCzRJ
,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!
   `Z;i   〈.,_      ノ;;;;;
   ,;ぇ 、_
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:
453なまえをいれてください:2006/04/05(水) 12:01:41 ID:BQoQ3rdh
,j;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷
  ヾ;;
   `Z;i   〈
   ,;ぇ 、_
   ~''戈ヽ   `
454名無さん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:12:14 ID:nwfylsBN
アンジェラ狙いで買おうと思うんだけど、どうだろう?
455なまえをいれてください:2006/04/05(水) 13:30:16 ID:xXw40grh
つらいぞ。
456なまえをいれてください:2006/04/05(水) 17:00:58 ID:BQoQ3rdh
お前に彼女を支えられるだけの男気があるのか。
457なまえをいれてください:2006/04/05(水) 23:45:11 ID:tICmSmCm
>>454
別にいいけど料理させるなよ、包丁を持つと彼女はさ・・・
458なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:37:28 ID:MpcEKfgn
テレビには気をつけろよ…
459なまえをいれてください:2006/04/06(木) 01:38:36 ID:Bo1ArRhv
包丁の先端を見つめ出したら黄色信号。
何かを後ろ手に持って接近してきたら赤信号。
460なまえをいれてください:2006/04/06(木) 02:04:58 ID:5vddOBOr
>>459
それは某ジェノサイドの美月じゃまいか?
いくら切っても無くならないキャベツの千切りがお気に入りw
461なまえをいれてください:2006/04/06(木) 03:18:46 ID:aU+udpD1
火傷するぜ?
462なまえをいれてください:2006/04/06(木) 04:22:11 ID:J5yYJ3ju
マシニストてゆうDVDかりて見ました
眠れない男のやつです
もろジェイムスでした
三角頭的なのまでいるし…
463なまえをいれてください:2006/04/06(木) 11:32:47 ID:aU+udpD1
ジェームス映画リスト
・ジェイコブス・ラダー
・マシニスト
464なまえをいれてください:2006/04/06(木) 14:32:55 ID:h1AU/61l
ペットセメタリー
465なまえをいれてください:2006/04/06(木) 20:01:02 ID:cN0JzXG3
SAW
466なまえをいれてください:2006/04/07(金) 00:56:59 ID:YnIXNmTi
セッション9
アイデンティティ
467なまえをいれてください:2006/04/07(金) 01:02:01 ID:PK0oC3YM
未来世紀ブラジル
468なまえをいれてください:2006/04/07(金) 03:01:08 ID:EjfHmJy5
世にも不思議な物語
469なまえをいれてください:2006/04/07(金) 03:10:29 ID:1ZkJ7sE9
>468
民度低すぎ。2スレから出て行け

メメント
470なまえをいれてください:2006/04/07(金) 07:37:57 ID:g/yawKqT
なんだコイツ?
471なまえをいれてください:2006/04/07(金) 09:44:31 ID:CsIcHx8b
>>470
馬鹿に触るな
472なまえをいれてください:2006/04/07(金) 14:37:54 ID:3y4rVL2Q
もう桜も散りはじめたっていうのに・・・。
473なまえをいれてください:2006/04/07(金) 16:47:58 ID:0jMnPxs3
サイレントヒルでほのぼのライフを送るゲーム作ってくれ
アーネストの休日みたいな感じで
474なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:44:59 ID:q4CYvS6B
ジュウシマツ住職のガイドライン 6代目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1142675809/l50

マネキンたんがいっぱいいるよぉ!
475なまえをいれてください:2006/04/07(金) 17:50:18 ID:R49x0fVL
>>473
アーネストの休日ってどんなゲームかしらんが、要するに「ぼくのなつやすみ」
みたいな感じかね。
サイレントヒルで「ぼくのなつやすみ」…

やりてえ
476なまえをいれてください:2006/04/07(金) 18:47:04 ID:vj8QT1rm
薔薇水公園で一息つきたい
477なまえをいれてください:2006/04/08(土) 07:40:54 ID:fUkbcoGi
1ってGBAの奴でも充分ストーリーと雰囲気を堪能出来る?
PSの方はラジコン操作が苦痛で学校行く前に断念してしまったんだ…
478なまえをいれてください:2006/04/08(土) 10:15:55 ID:y7O4qd23
長い時間ラジコン操作やってると
辞めた時自分を第三者の視点から見ちゃうって本当ですか?
479なまえをいれてください:2006/04/08(土) 12:32:01 ID:L39tbccQ
>>477
全ての話を読むために必要な携帯を使ったサービスはすでに終了している、とだけ言っておく。
480なまえをいれてください:2006/04/08(土) 13:09:46 ID:PBUZXpNi
>>478
そんなことはないと思うが
481なまえをいれてください:2006/04/08(土) 14:47:37 ID:ecXHmPGX
>>475
そんな夏休みは嫌です
482なまえをいれてください:2006/04/08(土) 20:28:23 ID:pMstDIXv
>>481
ごめんなさい友達にそれっぽいことをしてしまった
ぼくのなつやすみを貸したんだが
何を間違えたかサイレントヒルをいれてしまった
即効で電話がきて殺す気かーーーと言われました
(盤面確認しないで起動してしまったらしい)
483なまえをいれてください:2006/04/08(土) 20:47:58 ID:MMDXnnR3
>482
ちょっとワロタ(w
「ぼくの夏休み」のほのぼのとしたOPを予想しているところに
SHのあのOPが出てきたらギャップがでかいよな。
484なまえをいれてください:2006/04/08(土) 23:59:22 ID:nDdhLIXe
台所の人はエディが殺したの?
485なまえをいれてください:2006/04/09(日) 00:06:43 ID:APRn80KS
>>479
読めない話はPSの方には入っているの?
だとしたら、仕方ない。PSの方をちまちまやるか…
486なまえをいれてください:2006/04/09(日) 00:07:34 ID:5XEdJfqW
サイレントヒル2が好きな人は他にどんなゲームやるの?
俺はMGSシリーズや女神転生シリーズ、初代ペルソナなどが好きなんだけど
やっぱストーリーが濃厚でダークなのが多いな
487なまえをいれてください:2006/04/09(日) 01:01:11 ID:/zdWeDrn
同じような匂いを求めてルールオブローズみたいなのに手を出して
凹む日々ですよ…ホラゲー自体が最近少ないからね…
488なまえをいれてください:2006/04/09(日) 01:46:17 ID:2HSb8pHI
三角頭初登場の時、奴は何でマネキンをボコにしてたの?
最初レイープしてるのかと思ってしまったがどうやら痛めつけてたみたいだし
489なまえをいれてください:2006/04/09(日) 03:45:43 ID:jbJNrNha
>>484
エディはやってないお

>>488
自分の良心の呵責を呼び起こす為だお
490なまえをいれてください:2006/04/10(月) 12:59:13 ID:PE6+pnom
ベスト版ジャケットのマリアが半目なのは何故?
491なまえをいれてください:2006/04/10(月) 14:59:37 ID:MMGEZUBP
(´・ω・`)知らんがな
492なまえをいれてください:2006/04/11(火) 01:02:27 ID:hp7w8Ze8
なにこの過疎
493なまえをいれてください:2006/04/11(火) 02:35:46 ID:nkTAXKxF
>>492
みんな行ってしまったのさ
あの街に・・・・
494なまえをいれてください:2006/04/11(火) 03:02:01 ID:RVbAZYyY
↑▲ギーガショ
悪い子居ねぇが〜?
495なまえをいれてください:2006/04/11(火) 15:05:01 ID:mFolKomk
アヒャヒャ (゚∀゚) コ - - - ▲↑ ヤ、ヤメロヨー
       パンパン  ギンギン
496なまえをいれてください:2006/04/11(火) 15:41:29 ID:J5XtEuew
三角頭は不死身です
497なまえをいれてください:2006/04/11(火) 17:00:21 ID:NUy5iP8b
三角頭の正面の平らな部分をぶん殴ってみたい
498なまえをいれてください:2006/04/11(火) 19:50:22 ID:hp7w8Ze8
三角頭をひっくり返して頭から垂直に地面に落としたらどうなりますか
499なまえをいれてください:2006/04/11(火) 20:05:27 ID:Eavc1jrF
振り向くと後ろに立ってるんじゃない?
500なまえをいれてください:2006/04/12(水) 02:35:05 ID:2jmaq0+W
>>498
強力なばねになっているので
そのまま戻ってきます
501なまえをいれてください:2006/04/12(水) 10:49:51 ID:zcoOKPDD
>>498
地面に突き刺さったかと思ったら高速回転を開始し、
地中に潜ってあなたの背後から飛び出します
502なまえをいれてください:2006/04/12(水) 22:18:33 ID:jx7+LfMi
>>498
三角兜ごと首が胴体に引っ込み、股間から頭が出てきて上下逆転します
503なまえをいれてください:2006/04/12(水) 23:00:24 ID:2igdsfpd
>>498
地面に頭が刺さって動けないので手をばたばたさせながら、
↑▲<も、もどしてよ〜
って言います。
504なまえをいれてください:2006/04/13(木) 01:55:40 ID:9fKe/wis
そして戻してあげようと近付くと物凄い勢いで
おしっこを掛けられます
505なまえをいれてください:2006/04/13(木) 07:57:14 ID:6+AL+66c
しかもそのおしっこは強い酸性です
506なまえをいれてください:2006/04/13(木) 08:03:28 ID:Za6NtpEs
むしろ硫酸です
507なまえをいれてください:2006/04/13(木) 13:52:25 ID:7OZE1xh1
>>503

↓▼ も、もどしてよ〜


って書いてよ
508なまえをいれてください:2006/04/13(木) 14:07:47 ID:/uaoU1C2
死なせてよーを思い出した
509なまえをいれてください:2006/04/13(木) 14:55:33 ID:9fKe/wis
↓▼ も、もどしてよ〜

そう懇願している三角頭の声を近づいて良く聞くと、
それは聞き覚えのある声ではありませんか?



そう、
それはあなた自身の声です。
510なまえをいれてください:2006/04/13(木) 19:45:55 ID:QmFvz48H
こうやってレスしてれば笑える敵もいるんだが、やっぱやると怖い
3は慣れちゃって何ともないどころか、看護婦エローってなるんだけどね
511なまえをいれてください:2006/04/13(木) 20:18:08 ID:wH8CLQMW
助けて…助けて…そんな声が聞こえないか
512なまえをいれてください:2006/04/14(金) 00:32:31 ID:HMOPUHLS
あのデヴ何であんなに吐きまくってるんだよ…もらいゲロしちまったじゃねーかorz
513なまえをいれてください:2006/04/14(金) 02:02:51 ID:Voc941FY
ってゆーか普通に酔います
514なまえをいれてください:2006/04/14(金) 07:53:19 ID:jAd0EH1G
ええいああ〜君からもらいゲロ〜
515なまえをいれてください:2006/04/14(金) 11:09:55 ID:skyqY9Xw
>>510
最初にクローディアが出てきたところから後が怖くて進めないんだが
516なまえをいれてください:2006/04/14(金) 12:29:10 ID:1fw8u3fi
>>515
ショッピングモールは俺も怖い。
生活臭を感じるからかも知れない。
現実でも寂れた商店街とかを歩くとちょっと怖い。
廃病院とか廃校とかよりはましだけど。
517なまえをいれてください:2006/04/14(金) 18:17:52 ID:IDWs8iR4
サイレントヒルの世界ってなぜか心安らぐというか懐かしさみたいのを感じる。
病んでるのかな俺…('A`)
518なまえをいれてください:2006/04/14(金) 20:09:19 ID:5rGgrbRz
>>517
なに辛気臭いこと言ってんだよ
スレの連中はみんなお前の仲間だぜ
519なまえをいれてください:2006/04/14(金) 20:31:54 ID:ZgzrUrUL
>>517
安らぐぞー
そんな自分は廃墟大好き人間
勿論許可は貰うが
520なまえをいれてください:2006/04/14(金) 23:01:53 ID:VKAzcUiZ
▲<…心安らぐ…?
   …懐かしさ…?
   当たり前だろ
   だって

  君 は こ の 街 で 生 ま れ た ん じ ゃ な い か
  
 おかえり 外の世界は辛かったろう?
  さあ 黒の杯に香油を注いであげようね
  さあ 外界で背負った罪を裁いてあげようね
  さあ 愛してあげようね
521なまえをいれてください:2006/04/16(日) 01:04:31 ID:rrbX2Sn0
おいなんだよ誰もいないのか?
24時間以上書き込みがない
はっまさか・・



みんなあちらああがわえいてしまたのかか
おrもおれもああっちらへいこういここううおえrももいくいいくいkk
522なまえをいれてください:2006/04/16(日) 01:16:41 ID:25nffCHY
みんなかいぶつになてしまいまた
ひさしぶりに>>521ひとみかけたけどそのひともくらいくらいあなおちてしまました
くらいあなこわいあなはこわいけどあたたかいけどあなにはいきたくないです
あなのなかにはつみびとのくさいしたいがいぱいであなのそこにはあかいさんかくのてんしがさばきのときを

523なまえをいれてください:2006/04/16(日) 11:31:05 ID:ApQI4RrH
あいまいな眠りの中で
524なまえをいれてください:2006/04/16(日) 11:38:43 ID:C9MhuIDo
思い出すのは
525なまえをいれてください:2006/04/16(日) 14:41:54 ID:1UoYFx7b
あの町
526なまえをいれてください:2006/04/16(日) 14:51:14 ID:q7eO2BZz
いつかまた二人で
527なまえをいれてください:2006/04/16(日) 15:23:31 ID:Uaw2Z0wD
やらないか
528なまえをいれてください:2006/04/16(日) 15:40:49 ID:yNLXh8NI
激しい一面もあるぞ
529なまえをいれてください:2006/04/16(日) 17:12:07 ID:rrbX2Sn0
アメリカのアパートって広くていいな
2や4の部屋を探索してると思う
多分家賃も日本でワンルーム借りるのと同じぐらいなんだろうな
530なまえをいれてください:2006/04/16(日) 19:08:12 ID:YL0VnYRw
カナダに一時滞在してたけど
何処行っても家がでかい・・・・
庭で自動車の運転の練習ってなに?って良いたいほどでかかったなあ
でも、アメリカやカナダいくとわかるわ
あーこりゃサイレントヒルな感じだと・・・
得に夜の田舎こえーよーーー霧がひどい時は
刑務所もあるし学校もあるし
サイレントヒルの舞台まんまじゃないか
531なまえをいれてください:2006/04/16(日) 21:59:48 ID:lw1xG5zg
人も街灯もまばらで怖いと思います。
532なまえをいれてください:2006/04/16(日) 23:29:46 ID:792uNb7E
サイレノティル…
533なまえをいれてください:2006/04/18(火) 14:26:29 ID:ir92/1bA
やけに静かだ…
534なまえをいれてください:2006/04/18(火) 22:46:19 ID:q+Bx9PFD
                                                                     
535なまえをいれてください:2006/04/18(火) 23:08:34 ID:iRjjvfI7
        ▲
        人.... .... .... .... ....
536なまえをいれてください:2006/04/19(水) 00:43:05 ID:boiIKN/j
ホントに人減ったなあ
4月になってみんな新生活で忙しいのかな
まあ爽やかな春やるより寒い冬が似合うゲームだけどね
537なまえをいれてください:2006/04/19(水) 00:55:46 ID:k4B8wStU
じめじめした夏も捨てがたいよ。
538なまえをいれてください:2006/04/19(水) 09:59:40 ID:yZCy/ZF8
>>530
お前、自分が何処にいたのか気づいてなかったのか
539おまんきー:2006/04/20(木) 00:07:53 ID:gY3y2Eup
いまごろ箱でプレイし始めた折れが来ましたよ。
これプレイ画面調整して明るくするとアイテム画面目が痛いな。
あと打撃の打ち分けが上手く出来ないや。
540なまえをいれてください:2006/04/20(木) 20:28:07 ID:wnJmFUuw
バブルヘッドナースがあらわれた!


じぇいむすはにげだした。
541なまえをいれてください:2006/04/20(木) 22:55:57 ID:9ifM5mwf
しばいぬがあらわれた!

じぇいむすは「オマエノシワザダタノカ」をとなえた!!
542なまえをいれてください:2006/04/20(木) 22:59:13 ID:wx4AvgLD
マリアが仲間にしてほしそうにこちらを見ている
仲間にしますか?↓
543なまえをいれてください:2006/04/20(木) 23:42:08 ID:lowEit7A
はい
いいえ←
544なまえをいれてください:2006/04/21(金) 08:22:01 ID:K9lGE8M/
じぇむすは「いいえ」をとなえた!

まりあは しんだ。
545なまえをいれてください:2006/04/21(金) 13:06:36 ID:votYEkBQ
しんだはずの まりあが あらわれた!
546なまえをいれてください:2006/04/21(金) 13:39:25 ID:5sYcZOxl
▲↑ も あらわれた!
547なまえをいれてください:2006/04/22(土) 00:40:20 ID:cK2xRHLg
じぇいむすはパンチングを選んだ
「ガッツがたりない!」
「ガッツがたりない!」
「ガッツがたりない!」
548なまえをいれてください:2006/04/22(土) 01:36:26 ID:e/Z3t3Ta
>>547
テラナツカシスw
549なまえをいれてください:2006/04/22(土) 11:08:41 ID:DaS4sZrH
エディくん吹っ飛ばされた!
550なまえをいれてください:2006/04/22(土) 16:12:03 ID:gtN4cram
ボールはこぼれだまになった!
排水溝がある
551なまえをいれてください:2006/04/22(土) 20:27:59 ID:1pHY2KSK
何の気なしにチェーンソーでエディにトドメ刺したら、スローモーションに悲鳴が重なって
自分がホラー映画の怪物になった気分だった…ちょっと快感だったとか▲の気持ちが解った
気がするのは秘密な?
552なまえをいれてください:2006/04/22(土) 20:44:03 ID:9J7KkKYL
チェーンソーでエディを削るのは楽しいよな。
553なまえをいれてください:2006/04/22(土) 23:21:20 ID:HKWDndoJ
チェーンソーで切り刻んでも果敢に突進してくる生身の人間
それがエディ
554なまえをいれてください:2006/04/23(日) 04:20:07 ID:s6YH7EXD
高校時代に初代静岡を隅々までしゃぶり尽くしてからはや数年…今頃2に手を出して
12時間かけてようやく最初のエンディング(In water)を見た私が来ましたよ。

…あんだけ怖くて切ない思いさせられて、最後に残ったのがメアリーへの愛だけ
だったなんて詐欺だ。
炎の中に消えてくアンジェラに無力感掻き立てられ、廊下の口論で「やっぱヤダ」
ってセリフにたまらなくメアリーが愛しくなり、「ジェイムス…ジェイムス…」って消え
そうな声で繰り返すマリアをどうしたらいいか迷って…必死に頑張ってたのに
最後の手紙にとうとうマジ泣きしちまったじゃねーですか…・゚・(ノ□`)・゚・

私的に2は泣きゲー。もっかいやろう。
555なまえをいれてください:2006/04/23(日) 10:38:28 ID:upqBz7vN
555なら死ぬ
556なまえをいれてください:2006/04/23(日) 10:50:22 ID:m79iyIsD
公式のキャラ紹介見たら、アンジェラって19歳なんだな。
三十路近くだと思ってたよ・・。
557なまえをいれてください:2006/04/23(日) 11:07:31 ID:gnkzOdp1
>>554
分かる・°・(ノД`)・°・
558なまえをいれてください:2006/04/23(日) 14:32:07 ID:Qz+eM0FF
>554
最初のエンディングが「In water」すか。重いよね。

>556
マリアならわかるがアンジェラが三十路はかわいそうだ。
559なまえをいれてください:2006/04/23(日) 15:11:38 ID:kiJ8bIM5
私は幸せでした…って所で画面真っ暗になるのがよかったな
560なまえをいれてください:2006/04/23(日) 22:15:07 ID:6+NaA85x
ホラーでも純粋な愛を語ったのは珍しいよなあ・・・・
まあ、大人になれば分かるって奴か・・・・
561なまえをいれてください:2006/04/23(日) 23:50:47 ID:xw72RXND
>>554
初プレイの感動を得られたおまいがうらやましい…

さあ、次プレイでは“白”“黒”“赤”を手に入れて
メアリーをその手に取り戻そう
562なまえをいれてください:2006/04/23(日) 23:58:08 ID:gnkzOdp1
>>561
そのメアリーは……。
563なまえをいれてください:2006/04/24(月) 00:40:20 ID:OLQ+MCsQ
俺も初のエンディングは入水だった
ニーリーズの落書きや病院屋上の日記は初回プレイなら無視できないだろ
回復もケチってギリギリまで回復させなかったしな
564なまえをいれてください:2006/04/24(月) 07:08:10 ID:VzkmtBp4
1週目で落書きに素で気付かなかった。
565なまえをいれてください:2006/04/24(月) 14:00:27 ID:wz7qPsow
坪山優史さんって今も仕事してるの?
たしか2作ったのって坪山さんだよね?
5はこの人に作ってほしいなぁ。山岡さんは音楽だけで良い。
566なまえをいれてください:2006/04/24(月) 19:02:14 ID:cLZYz5/8
1はOPの曲買いだった・・・最初は駄目もう駄目って感じだったけど何とかクリアー
2の方も曲も良かったしシナリオも泣けた
ホラーで買ってよかったと思えたのは珍しいよ
567なまえをいれてください:2006/04/24(月) 19:54:05 ID:m2f9qUHl
>>5はこの人に作ってほしいなぁ。山岡さんは音楽だけで良い。
禿げしく同意

>>566
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
568なまえをいれてください:2006/04/26(水) 00:03:03 ID:VOQyQlyu
なんだかんだで山岡の作る、重くて陰鬱で切ない狂気を孕んだ音って
サイレントヒルの世界に欠かせない存在になってると思う
569なまえをいれてください:2006/04/26(水) 02:30:07 ID:bTFQ4NsG
逆アンジェラ状態?
ttp://up.nm78.com/data/up072709.jpg
570なまえをいれてください:2006/04/26(水) 08:06:50 ID:Q56lU7Wr
>>569
ねーよwww
571なまえをいれてください:2006/04/26(水) 09:49:08 ID:SyOjkRqW
>>569
…ごめんちょっとおっきした。
572なまえをいれてください:2006/04/26(水) 10:29:04 ID:9F1YOj4O
オ、オラも…
つーか、相談結果が知りタス
573なまえをいれてください:2006/04/26(水) 14:27:37 ID:Ep6055ru
>>569
これなんてエロゲ?
574なまえをいれてください:2006/04/26(水) 20:17:09 ID:0UTaIOl7
>>569
妄想もほどほどにしてほしいもんだな
575なまえをいれてください:2006/04/27(木) 06:37:35 ID:2nrNgZvh
 あぁん?
36歳のパート主婦に高1の息子だって?
なかなか抜ける登場人物だな。
 ちゃんと避妊具使ってるところは偉いが
リサイクルは止したほうがいいよな。

 アンジェラ親父にはそういう配慮は
全然なかったんだろうなぁ。
576なまえをいれてください:2006/04/27(木) 09:48:40 ID:8qzHdrp7
いまだにアンジェラが何者なのか良く分からん
577なまえをいれてください:2006/04/27(木) 10:04:58 ID:OzU0zdAU
性的虐待を受けていた自殺志願者です。
578なまえをいれてください:2006/04/27(木) 16:35:16 ID:Wzbg44yS
テレビをぶん投げるほどの怪力の持ち主です。
579なまえをいれてください:2006/04/27(木) 17:01:49 ID:SHqRin5U
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060427165815.jpg

こんな感じですな。ちなみに柴犬の鼻
580なまえをいれてください:2006/04/27(木) 17:18:13 ID:V+xeT6nd
こう見ると、何か
故人である宜保愛子氏に顔似てるなw
581なまえをいれてください:2006/04/27(木) 22:29:55 ID:3/lEmA3l
>>579
全ての元凶といいつつ
止めを刺す気にもなれない最狂の敵だなシバイヌくん
582なまえをいれてください:2006/04/28(金) 00:42:48 ID:5VfRax6R
>>579
鼻には気が付かなかったw
583なまえをいれてください:2006/04/29(土) 10:50:04 ID:BF2gTzTi
さあ、よい子のみんな〜集まれ〜



みんなはもう、三角頭とか飽きちゃったんじゃないかなぁ〜?
584なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:28:01 ID:xxBa2XSR
最初のアパートの時計は何時何分にすればいいんですか?
教えてください。
585なまえをいれてください:2006/04/29(土) 11:51:19 ID:lu2HBcmK
マルチウザス
586なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:12:03 ID:B6k6UvPL
近くの壁にヒント書いてなかったか?
短針、長針、秒針を合わせればいいだけだよ
587なまえをいれてください:2006/04/29(土) 12:41:32 ID:Kh+70Z6G
最近攻略の質問もめっきり減ったな
みんな話題がないから今質問すれば多分みんな教えてくれるぜ
少なくとも俺はヒマだし
588なまえをいれてください:2006/04/29(土) 13:07:12 ID:xxBa2XSR
秒針ゎ3の所にあるんだけどわかんない(>_<)
全部3に合わしてもなんにもなし(>_<)

何時何分かわかりませんか?
589なまえをいれてください:2006/04/29(土) 15:27:04 ID:88omIyLX
>>588
お前の頭じゃ無理だからやめれば?
590なまえをいれてください:2006/04/29(土) 16:01:54 ID:CkbX25im
>588
9時10分15秒
591なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:07:31 ID:fYiFO3iY
優しいな。
でも分からないのがココ発見より攻略サイト発見のほうが普通は早いと思う
んだが…
とりあえず588は『霧の棲む街』で検索してください。
592なまえをいれてください:2006/04/29(土) 17:59:44 ID:6ZT72szN
「サイレントヒル攻略」でググったら一番上が霧の棲む街なんだがな…。
593なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:39:52 ID:huR91SIZ
エディーって、彼が吐いてた部屋の住人を殺害?(怪我を負わせた)後、2で偶然またアパートを訪れる→アンジェラが放火したので様子は変わっているが、そこで自分が罪を犯したことを思い出して吐いてた・・って思うんだけどどう?
594なまえをいれてください:2006/04/29(土) 20:47:41 ID:X+RAnR5w
読みにくい。
595なまえをいれてください:2006/04/30(日) 01:57:54 ID:iRHMqae2
サイレントヒルが居心地がいいのは
自らの罪を直視させられ裁かれるけど
耳障りな倫理観だの安い正義を持ち出さないから

4のヘンリーは結局最後まで自分のことを何一つ語らなかった…
596なまえをいれてください:2006/04/30(日) 03:15:45 ID:wNYlKRwN
なるほど・・・、だから影が薄いんやね。
597なまえをいれてください:2006/04/30(日) 03:43:33 ID:UFTdbDL5
映画に触発されて中古で買ってちょっと触ったまま
積んでおいた2を今さらクリア。
今思えばゲーム内に散りばめられた情報が真相を語ってたんだな…
面白かった。
3もやってみたいが、2以上に広いって聞いて萎えた。
598なまえをいれてください:2006/04/30(日) 08:01:55 ID:E3bHWShZ
>>597
3は町は狭いぞ、ていうか行く必要のある場所が少ない
クリア時間も攻略本みれば6時間ぐらいでクリアできるし
599なまえをいれてください:2006/04/30(日) 09:53:25 ID:uNPcPY4y
ヘンリーは、ハリーさんみたく、巻き込まれ系の人だからな〜
600なまえをいれてください:2006/04/30(日) 16:06:32 ID:1ceAoiPM
やあ ↑▲

ようこそ、レイクビュー・ホテルへ。
この栄養ドリンクはサービスだから、まず飲んで体力を回復して欲しい。

うん、「マリアの処刑」なんだ。済まない。
『神』の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この妻の手紙を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした異界の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この手紙を書いたんだ。


じゃあ、処刑をしようか。
601なまえをいれてください:2006/04/30(日) 16:28:36 ID:wMegh9YC
ときめきメモリアル 〜inサイレントヒル〜
602なまえをいれてください:2006/04/30(日) 18:44:11 ID:MaqiJwpG
始めてから24週くらいで柴犬攻略可能。
603なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:29:15 ID:Dc/tAEWw
>>598
マジで?
2は本物の町に居るみたいに感じる縮尺と言うかスケール感は素晴らしかったけど
正直スクーターを使いたいほどの広さで辛かった。GTAを歩きでやってるみたいで。
クリーチャーを車で轢くのも面白そう。世界観壊れるけど。

総合スレで3は2より広いと聞いたから、もう俺には無理だと。
んでyoutubeで3のUFOエンディングやプリンセスハートとか見ちゃって
お腹いっぱいにw
604なまえをいれてください:2006/04/30(日) 19:40:12 ID:mSRMwX3Z
そういや
海外版も隠しエンド日本語のままでみんな????
と思ったみたいだね
結構前に誰かが翻訳したみたいで平和になったような気がしたが
更にみんな混乱してるような気がする
605なまえをいれてください:2006/05/01(月) 00:11:49 ID:YvPCDRVK
>>603
確かにやたら広いけど、初回プレイでは割り切ってチャッチャと
目的地まで駆け抜けて行っちゃえばいいじゃん
ほどほどに攻略HP見てさ。やっといて損はないんじゃない



…GWだし時間はたっぷりあるよね
今年のGWは例年になく暑くなるらしいからさ、
奈落の底の方が居心地がいいってこともあると思うよ
…何よりあの街の血と錆が嫌いなわけじゃないだろう…?
606なまえをいれてください:2006/05/01(月) 18:41:20 ID:XrhskKxC
607なまえをいれてください:2006/05/01(月) 18:57:36 ID:wClEeNyj
>>606
 …なんか、どうリアクションしたらいいのか
困惑させられる画だなぁ。
608なまえをいれてください:2006/05/01(月) 19:01:16 ID:u0vWk8SK
映画版三角頭かww
これ格闘ゲーム用に組まれたように見えるな。
作者誰だ。
609なまえをいれてください:2006/05/01(月) 20:03:52 ID:4IfW1ul3
>>606
いくら▲でもここまで軽々と大鉈を持てるはずが無い
610なまえをいれてください:2006/05/01(月) 20:18:06 ID:tAaCWTR0
大鉈は引きずるから良いんだよな。
そんなに重いものを振り上げてくるから恐怖が増す。
どうやっても受け止められないし死ぬしかない気がするから
611なまえをいれてください:2006/05/01(月) 20:46:07 ID:VPvtKmjc
>>606
ソウルキャリバーに出てきそうね
612なまえをいれてください:2006/05/01(月) 21:07:46 ID:qFlOPQ+Q
これじゃあただの変態じゃないか・・・orz
シンプルなデザインでいて不気味なイメージがいいのに
613なまえをいれてください:2006/05/02(火) 09:03:30 ID:lBwR9c+e
マネキンやライイングフィギュアをレイープしていた時点で十分変態
614なまえをいれてください:2006/05/02(火) 18:59:45 ID:4yZcxS/2
>>613
ナースだったら俺もやりたいと思ってしまう俺チュンリー(フタナリ)。
615なまえをいれてください:2006/05/03(水) 01:19:44 ID:Tcn1+C3J
>606
これは・・・何かが違うよ、何かが。
616なまえをいれてください:2006/05/03(水) 09:43:38 ID:54z7ZC8z
>>606大鉈をどう持つかでこんなにも違うとはww
ってか詳細教えて
617なまえをいれてください:2006/05/03(水) 10:41:10 ID:BssF2/iV
削ればわかる
618なまえをいれてください:2006/05/03(水) 18:29:40 ID:2j49NIW/
遅れましたが時計の謎のときかたを教えていただいてありがとうございます!!

全クリしたんですが、ローラはどうなったんですか?
619なまえをいれてください:2006/05/03(水) 19:12:36 ID:FzZvxYTD
620なまえをいれてください:2006/05/04(木) 00:01:07 ID:DHh3xGyC
>618
Leaveエンドでジェイムスと一緒にSHの町を出ていったんじゃないかな?
他のエンドの場合はよくわからんが、一人で帰って行ったのでは?
あと、ローラが実は既に死んでいるあの女の子という説もある。
621なまえをいれてください:2006/05/04(木) 00:03:13 ID:1ByxJsHm
>>620
三行目、それだとメアリーからの手紙が意味不明になるぞ。
622なまえをいれてください:2006/05/04(木) 08:13:48 ID:FnWcdm0F
>621
いや、そーいう説をどっかで読んだだけで
俺が主張している訳ではないのだが
猫のマークとか共通項もあるし有り得るかな?と。
メアリーの手紙はローラの虚言or妄想ってことで。
(ちょっと、無理があるかw)
623なまえをいれてください:2006/05/04(木) 12:29:54 ID:Uh2gKTeV
>>238の人の考察じゃないのか
なかなか面白かったし2は結構ドラマ性あっていいなぁと思う
624なまえをいれてください:2006/05/04(木) 12:45:26 ID:jHk1zCGF
>>621
生まれかわりがローラってことじゃないか?
625なまえをいれてください:2006/05/04(木) 12:49:55 ID:1ByxJsHm
>>10に考察サイトが二つ挙がってるけど、
全く違うことを書いてあるから読み比べ推奨。
626なまえをいれてください:2006/05/05(金) 00:39:34 ID:M++eyT1i
GWにサイレントヒル行ったヤツいる?いたらレポよろ
627なまえをいれてください:2006/05/05(金) 01:15:21 ID:tvPtneAG
前3作は何度か往復していたが
4は「1回で充分」って感じで全然行ってなかった
久々に行ってみるか

アイカワラズマガイモノダッタラダンザイシテヤル…
628なまえをいれてください:2006/05/05(金) 10:58:23 ID:J1fk+OB3
初めてサイレントヒル2をやっているんだがもしかして走ると体力減るゲーム?
アパトの廊下でいきなり死んだんだが
629なまえをいれてください:2006/05/05(金) 11:07:50 ID:3ywyaoDT
そういう概念はあるが
ライフポイントとは関係ないよ
じっとして休めば、すぐにダッシュできる

ところで、どういきなり死んだんだ?
630なまえをいれてください:2006/05/05(金) 11:21:41 ID:k13gZ1GC
這いずりフィギアちゃんかゴキブリにやられたとか
631なまえをいれてください:2006/05/05(金) 11:24:25 ID:J1fk+OB3
>>629
アパート西側?の廊下を走ってたら敵は周りにいないと思ってたらいきなり倒れた。
というかゲームオーバーにはじめてなった・・・
ノーマルなんだがこのゲーム体力回復すくないっすね・・
延々と街中で敵と戦い続けていた俺も悪いけど・・・

出かけるか・・・サイレントヒルに・・・
632なまえをいれてください:2006/05/05(金) 11:34:15 ID:3ywyaoDT
>>631
西側ってことは、>>630の言うとおりゴキだね
ラジオが警報機がわりだから、それで判断しなされ

2はアクションが簡単だから、あれで十分だよ
後、進路に関係ない敵は極力無理が鉄則
633なまえをいれてください:2006/05/05(金) 12:46:30 ID:4i8rYzWC
2の考察サイト見ればみるほど
2はよく作りこまれてるのが分かるね

けど2ってグラフィックが中途半端で
霧の表現が好きじゃないんだよな・・・
あれじゃあただの煙にしか見えん
634なまえをいれてください:2006/05/05(金) 14:52:00 ID:EaqtSJiK
3で銀のコイン取ったらどこに行けばいいをですか?
635なまえをいれてください:2006/05/05(金) 15:45:07 ID:xfXQE07B
>>633
今見るとグラフィックが中途半端なのはしかたがない。
PS2が発売される前に開発されたものだから、その時期は
まだ技術的に未成熟な部分は少なからず有るでしょ。
636なまえをいれてください:2006/05/05(金) 15:57:03 ID:MxvWCA5s
>>634
ここは2総合スレ

近くに自動販売機あるでしょ?
そこで使うんだよ
637なまえをいれてください:2006/05/05(金) 19:34:24 ID:EaqtSJiK
2のスレでしたか(>∩<)
すいません。

ありがとうございます!!
638なまえをいれてください:2006/05/05(金) 23:29:37 ID:KRYQmY7F
>>636
おまえの優しさに乾杯
639なまえをいれてください:2006/05/06(土) 07:04:09 ID:aQq91rnM
甘やかすことが優しさとは限らない
640なまえをいれてください:2006/05/06(土) 08:10:48 ID:30epgS61
そうだぞ!▲頭を見習え
641なまえをいれてください:2006/05/06(土) 22:08:09 ID:WRvgjUMM
ローラはメアリーの生まれ変わりなの?
メアリーって子供の頃あんなクソガキだったのか。
642なまえをいれてください:2006/05/06(土) 23:07:24 ID:GCfNxCM2
>>641
それは新説だ
643なまえをいれてください:2006/05/06(土) 23:28:10 ID:FuZcoL1x
サイレントヒルは無人なの?
それとも主人公には見えてないだけで普通に住人はいるの?
644なまえをいれてください:2006/05/06(土) 23:32:52 ID:V6zcthE/
>>643
無人ではないはず
ストーリー中にそれは語られてる
645なまえをいれてください:2006/05/07(日) 02:30:36 ID:P6Z3ZZEu
>>641
何をどう解釈したらその結論になるんだ。
646なまえをいれてください:2006/05/07(日) 13:19:34 ID:zvipL22+
>>641
考察サイト見ると面白いよ

>>643
実在するサイレントヒルと
ジェイムス達が入り込んだサイレントヒルは別物
ようするに異世界のサイレントヒル
そこでは心の闇が反映して具現化されるから
ジェイムスにアンジェラやエディー、それぞれ見てた世界は違う
647643:2006/05/07(日) 14:01:28 ID:+ao3hhcg
>>644
>>646
ありがとう。3日前にクリアしたばっかであんまり理解してなかった。
648なまえをいれてください:2006/05/07(日) 21:23:30 ID:uA/peDMh
昨日クリアした。長患いで家族を亡くしてると
最後にあるメアリーのモノローグが何ともツラいものがあるな。
いまでも軽くウツだお。

それと、マリア編短すぎるな…。あのストリップバーから
スタートだなんて、マリアの本体はストリップ嬢なのか?
顔がメアリーそっくりなのは、ジェイムスの思い込みだ!
という解釈を最後らへんでぶち壊されたけど。
649なまえをいれてください:2006/05/07(日) 23:38:29 ID:5NvdfrYo
>>648
いや、それで合ってんじゃねーの?
650なまえをいれてください:2006/05/07(日) 23:39:21 ID:WkyzDDU8
そういや3にいたなストリップ嬢のマリア
651なまえをいれてください:2006/05/08(月) 01:25:28 ID:XAPXZ19x
解釈は人それぞれだろうけど
マリアは3回も死んでるし実在はしないと考えるべきじゃないかね
ジェイムスの心の闇が作り出したメアリーなんだと思うよ
容姿はそっくりでも性格は正反対で明るく活発
こうであって欲しいと望んでいたメアリー像がマリアなんだろう
しかしそのマリアも自身である三角頭に殺されてしまう
自分がメアリーを殺したように
652なまえをいれてください:2006/05/08(月) 01:33:10 ID:KvHU7067
>>651
考察サイトにそのまんまのことが書いてある。
653なまえをいれてください:2006/05/08(月) 01:38:18 ID:AP19pxNR
マリアはアーネストと話して自分が架空の存在ってことに気づいて
拳銃で自殺しようとしたのかな。そう考えるとマリアもかわいそうです(´;ω;`)
654なまえをいれてください:2006/05/08(月) 02:10:01 ID:dDxnCPEd
自殺未遂したりメアリーに対して嫉妬したり
マリアはジェイムスの見た単なる夢や幻じゃ
ないんだと思う。サイヒルの街の効力で半端な
形で自我や命を与えられた人形みたいなもんで

もしそうなら劇中で一番可哀想な人物はマリア
かもしれんね。どこにも救いが無い
655なまえをいれてください:2006/05/08(月) 02:30:53 ID:bUAGr8lZ
>>650
真夜中の貴婦人ww
656なまえをいれてください:2006/05/08(月) 11:42:56 ID:o9LRjVDb
657なまえをいれてください:2006/05/09(火) 00:10:00 ID:56Nb3UkU
ストリップ嬢だっけ?
歌手だと思ってたけど

>>654
哀しいな・・・最後はジェイムスに大鉈でぶった切られるし
658なまえをいれてください:2006/05/09(火) 01:00:13 ID:0V5c/XbY
4のWaitingForYou~LiveAtHeaven'sNight~歌ってるのがマリアという設定?
659なまえをいれてください:2006/05/09(火) 21:11:38 ID:KwRtTJKS
>>657
ちょ、おまwww容赦ないなwww
660なまえをいれてください:2006/05/09(火) 23:04:36 ID:OIHs9Hg3
EDのメアリーが手紙読み上げるところ全文載ってるサイトとかないですかね?
661なまえをいれてください:2006/05/09(火) 23:59:00 ID:z3Q4Fe9d
>654
マリアENDもあるけど、最後の咳がね・・。

本編のマリアはアレだが、マリア編のマリアは結構人間らしくて
けっこう好きだったな。
最後に何かを決意して銃を投げ捨てるとこが印象的ですた。
662なまえをいれてください:2006/05/10(水) 07:52:14 ID:8crjBfU+
何かを決意=ホラゲーとしてのバランス取り
663なまえをいれてください:2006/05/10(水) 08:59:44 ID:kMvzlYuf
作者にえらい協力的な奴だなw
664なまえをいれてください:2006/05/10(水) 22:50:28 ID:Hg3Jj5a3
>>660
動画でYOU TUBEにあるかもよ
でも英文のみの率高い
665なまえをいれてください:2006/05/11(木) 00:57:27 ID:fysjj3Rj
ストーリー性の高さと独特の世界観、ビジュアルの美しさで魅了し、
全世界で累計530万を超えるセールスを記録した人気ゲームの
完全映画化・・・・・・・・・「サイレントヒル」

見るもののイマジネーションを完全に超える、美しくも迫力のある映像に、
かつてないほどのスリリングでハイテンションなストーリー展開が話題を呼び、
4月21日に待望の全米公開をむかえました(@ ̄∇ ̄@)/

『アイスエイジ2』『SCARY MOVIE4』を抜いて・・・・・
なんと!初登場第一位に ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ


全米での熱狂に続き、日本でも、夏休みの超目玉大作として、
7月8日より丸の内ピカデリー2ほかにて全国ロードショー。

特製「シースルー・クロック」が特典に付いた前売り券も発売中♪


日本の公式サイトも4月28日から本格スタート http://www.silenthill.jp/
666なまえをいれてください:2006/05/11(木) 06:26:15 ID:nGuO3V9G
期待していいんですか?
667なまえをいれてください:2006/05/11(木) 07:08:38 ID:a1Y8TQOF
見たけどあまり期待しない方がいいかも。
前半はゲームの雰囲気の再現度高くてイイ!感じだけど…。

前半神、後半ショボン
668なまえをいれてください:2006/05/13(土) 20:31:13 ID:qNHrsxfu

669なまえをいれてください:2006/05/13(土) 23:26:19 ID:DfJq+Aas
過疎だな、みんなどこ行っちゃったんだ??
まさか・・・
670なまえをいれてください:2006/05/13(土) 23:43:14 ID:OVsGFkRR
あー、床に穴が空いちゃって手間取っちゃったよ。
671なまえをいれてください:2006/05/14(日) 12:17:19 ID:jFSxyn86
2のサントラ聞いたけど最後のpromiseいいな!
またやりたくなった。
672なまえをいれてください:2006/05/15(月) 23:36:09 ID:eYOmJAHZ
リザルト満点取るにはノーマルじゃ不可?
673なまえをいれてください:2006/05/16(火) 16:11:34 ID:wTqKZeAv
サイレントヒル恐くて一人じゃ出来ない(・ω・`)
みんな一人でやってんの?
674なまえをいれてください:2006/05/16(火) 16:54:01 ID:aoKhMoCe
いつも居るじゃないか。
君の後ろに一人。
675なまえをいれてください:2006/05/16(火) 18:37:19 ID:t2r09YcD
天井からも一人出てきてるじゃん
676なまえをいれてください:2006/05/16(火) 19:00:34 ID:wTqKZeAv
恐いよー(´;ω;`)

後少しで終わりだからやって来ようかな・・・
677なまえをいれてください:2006/05/16(火) 19:10:13 ID:H7DfQAd2
なんとなく中古で買ってはじめたんだけど
1に比べるとちょっと作り込みいまいちだなー。なんか単調っていうか。
ステータス画面やマップの操作性もパリっとしないし。
栄養ドリンクを睨み続ける機能は便利だね。
まだ序盤だと思うがこれから面白くなるのかな。
678なまえをいれてください:2006/05/16(火) 19:17:20 ID:OGt6Noxh
パっとなら分かるがパリっとってどんなんだ
679なまえをいれてください:2006/05/16(火) 20:03:32 ID:Oqza2ELG
ポテチをつまんで割るくらいの操作性を求めてる>>677のおっぱい揉みたい
680なまえをいれてください:2006/05/16(火) 20:22:03 ID:5QQwNpmv
マリアのリボルバーに1発のみ弾が込められてたのはやっぱり自殺用?
681なまえをいれてください:2006/05/17(水) 00:12:50 ID:v8f1qimr
>677
基本的にずっと単調ですよ。
1や3のような直接的な恐怖感は少ないです。
エンディングまでやって感動できるかできないかが分かれ道かも。
出来れば2、3個エンディングを見て、マリア編をやって評価してほしい感じです。

>680
どうでしょう?基本的にあいつが望まない限り自殺とか意味なさそうですし。
682なまえをいれてください:2006/05/17(水) 01:10:14 ID:KRlsyCZF
メアリーが読み上げる手紙の最後の「私は幸せでした」で
声の「happy」にホロっと来た
683なまえをいれてください:2006/05/17(水) 19:08:32 ID:c/l55XPe
>>682
もれももれも
そこで号泣
684なまえをいれてください:2006/05/17(水) 21:38:16 ID:+RuYEQlA
あの弱々しい声できかされたらもう。・ ゚・(ノД`)・゚ ・。
685なまえをいれてください:2006/05/17(水) 22:43:58 ID:0lOZHQGB
勃起する
686なまえをいれてください:2006/05/17(水) 23:41:31 ID:ZKfeq/sf
おいなんかPSPでヒルの新作出るみたいだぞ!

○SILENT HILL ORIGINS(仮) / PSP
○THE SILENT HILL EXPERIENCE / PSP

の2タイトル
687なまえをいれてください:2006/05/17(水) 23:46:02 ID:fdrYgige
なぁ今サイレントヒルクリア2をクリアしたんだが
いまいちパッとカタルシスを感じなかった。

全部のエンディング見ないと謎明らかにならない?
688なまえをいれてください:2006/05/17(水) 23:50:01 ID:FyNDSbqa
どのエンディング見たんだよ?
入水ならイマイチと思うのもわかる
689なまえをいれてください:2006/05/18(木) 00:37:11 ID:8gUsqkQq
つーか、SH2でカタルシスを感じるのは無理だろ。
SHでカタルシスを感じたのなんて3のUFOエンドくらいだよ。
690なまえをいれてください:2006/05/18(木) 02:54:34 ID:oVM8edUG
いや、入水が一番泣ける。Leaveを最初に見ちゃうと意味不明かも。
691なまえをいれてください:2006/05/18(木) 14:13:32 ID:rcJaNblw
存在価値としては十分だけど
好みとしては、俺は入水エンドは好きじゃないな
結局終始メアリーを裏切ってる事になるし
692なまえをいれてください:2006/05/18(木) 16:43:55 ID:O7rdd2Iv
>>690
そうなのか?Leaveがいわゆるトゥルーエンドだと思うし
俺は初めはLeaveで良かったと思ってたけど。
まあBAD→普通→ハッピーエンドって順でやって行きたい派もいるみたいだし
結局は好みの問題かな。
俺は初めがBADエンドだとヘコんでやる気なくす。
693なまえをいれてください:2006/05/18(木) 16:59:28 ID:7U02fh/n
なんでジェイムズの妄想でもないのに、
アンジェラの妄想のダディーがジェイムズにも見えて戦闘になるの?
アンジェラと一緒にいなくてもどうして現れるの?
694なまえをいれてください:2006/05/18(木) 17:33:41 ID:6eraqQ7m
 あれはジェイムズ学生時代の、
男子寮での記憶がアンジェラと共鳴してだな…。

 すまん、大ウソ。
誰か考察してないか。オレも興味がある。
695なまえをいれてください:2006/05/18(木) 18:39:45 ID:rkLznBpd
・自分の罪を認めたら、相手とシンクロして見えた!
・相手の犯した罪に気付いたら、何か知らんが見えた!

こんな感じかな?
696なまえをいれてください:2006/05/18(木) 18:42:38 ID:5meFplTV
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~tn0608/trailers/ti.html

チェイシング・スリープ っていう映画(たぶん日本未公開)
映画スピードでキアヌの相棒をしてた人が主人公なんだけど、ストーリー
や雰囲気がSH2にすごく近いです。
697なまえをいれてください:2006/05/18(木) 18:51:52 ID:59QUiVBF
>>694
過去スレでも、共鳴という考えでまとまったと思う。
炎に中のアンジェラが「あなたにもこれが見えるの?私はいつもだった」と言っていたことで、
SHに呼ばれた各人の妄想は、互いに共鳴して見えることもあれば、全く別のものを見ている場合もあると示された。

俺的考察
ダディーをジェイムズが見ることが出来たのは、性的欲求(≒性的虐待の欲求)がジェイムズの心にあったから。
エディーが殺した死体をジェイムズが見ることが出来たのは、ジェイムズも過去に殺人を犯しているから。
アンジェラを取り囲んでいる炎が見えたのは、ジェイムズに元から自殺願望があったことに加えて、
ジェイムズのアンジェラへの同情心によって、心が迷ったことの現れ。
698なまえをいれてください:2006/05/18(木) 20:29:47 ID:Ifb3YqBg
In my restless dreams,
I see that town.

Silent Hill.
You promised you'd take me
there again someday.
But you never did
Well I'm alone there now...

In our "special place"...
Waiting for you...

Waiting for you to
come to see me.

But you never do.


And so I wait, wrapped in my
cocoon of pain and loneliness.

I know I've done a terrible
thing to you. Something you'll
never forgive me for.

I wish I could change
that, but I can't.

I feel so pathetic and ugly
laying here, waiting for you...
699なまえをいれてください:2006/05/18(木) 20:30:45 ID:Ifb3YqBg
about is how unfair it all is...

The doctor came today.
He told me I could go
home for short stay.

It's not that I'm getting better.
It's just that this may be
my last chance...

I think you know what I mean...

Even so, I'm glad to be coming
home. I've missed you terribly.

But I'm afraid James.
I'm afraid you don't really
want me to come home.
Whenever you come see me.
I can tell how hard it is on you...

I don't know if you
hate me or pity me...
Or maybe I just disgust you...

I'm sorry about that.
700なまえをいれてください:2006/05/18(木) 20:31:28 ID:Ifb3YqBg
When I first learned that
I was going to die, I just
didn't want to accept it.

I was so angry all the time and I
struck out at everyone I loved most.
Especially you, James.

That's why I understand
if you do hete me.

But I want you to
know this, James.

I'll always love you.

Even though our life together had
to end like this, I still wouldn't
trade it for the world. We had
some wonderful yeras together.

Well this letter has gone on
too long so I'll say goodbye.

I told the narse to give
this to you after I'm gone.

That means that as you read
this,I'm already dead.
701なまえをいれてください:2006/05/18(木) 20:36:09 ID:Ifb3YqBg
I can't tell you to remember me,
but I can't bera for you to
forget me.
These last few years since I
became ill...I'm so sorry for
what I did to you, did to us...
You've given me so much and
I haven't been able to return
a single thing.

That's why I want you to live
for yourself now.
Do what's best for you, James.





James...




You made me happy.
702なまえをいれてください:2006/05/18(木) 20:36:57 ID:5Wyh1+cm
ウワアアァーーッ!!
703なまえをいれてください:2006/05/18(木) 20:46:12 ID:gZZVKJKu
ぶくぶく……ぶくぶく…
704なまえをいれてください:2006/05/18(木) 21:15:27 ID:gUFAp4SL
水の中にスラーパーが!ッー!
705なまえをいれてください:2006/05/18(木) 23:49:42 ID:CC1zNzdI
メアリー!!!
(´;ω;`)

サンクス。英語力ないので困ってた。
706なまえをいれてください:2006/05/19(金) 00:23:58 ID:2FVJ9zVN
日本語版ないかな?英語苦手...
707なまえをいれてください:2006/05/19(金) 00:33:01 ID:sq48RbR/
必死にyYOUTUBEで一時停止繰り返してメモ帳に書き記したんだよ
俺も英語はわからん 疲れた
708なまえをいれてください:2006/05/19(金) 00:42:00 ID:TT+OC82H
709なまえをいれてください:2006/05/19(金) 02:46:08 ID:BfCcjUsD
>>707
乙です。そして
メアリー…(´;ω;`)
710なまえをいれてください:2006/05/19(金) 08:59:23 ID:BfWMnOVc
711なまえをいれてください:2006/05/19(金) 10:19:16 ID:W+MKKpQs
>>710
黙っているヒル
712687 :2006/05/19(金) 11:31:36 ID:YZCqpQUy
こんなに話が広がっているとは思わなかった
初回は何も見ずにクリアしたかったから
エンディングが数種類あるなんて知らないで
エンディングをぼーっと見ていた

マリアだかエミリーだか良く分らん女(どちらにもなることができた?)が
過去の自宅らしき所に連れて行ってくれて?ジェイムズに手紙を渡して生きてと諭した?
墓場をバックに私は幸せだったのよとかでジェイムズが帰っていくトコが見えた

多分Leaveエンドぽ

サイレントヒルは自分の内包してる何かを具現化するのねというのは
三角頭x2戦らへんからなんとなく分った

713なまえをいれてください:2006/05/19(金) 11:57:45 ID:9acSo1VT
そんな感じ
1回クリアしたら考察サイト見たりして
ストーリーへの理解を深めて再プレイすると楽しいよ
714なまえをいれてください:2006/05/19(金) 12:12:21 ID:FlwH9hvc
エミリーってw
715なまえをいれてください:2006/05/19(金) 12:31:23 ID:YZCqpQUy
メアリーだなw
716なまえをいれてください:2006/05/19(金) 20:36:01 ID:2rQG5bGf
>>712
新潟県の人だったりしてw
717なまえをいれてください:2006/05/19(金) 22:52:57 ID:YZCqpQUy
残念、私は奈良の人です
718なまえをいれてください:2006/05/20(土) 01:12:07 ID:kJzMISJQ
はじめの時計の謎解き、

正解の時刻にあわせても、何もおこらないんですが・・・・・

なんでですか〜〜〜〜???汗
719なまえをいれてください:2006/05/20(土) 01:40:59 ID:iK4R4FBK
>>718
押せるようになるから、横から押す。
720なまえをいれてください:2006/05/20(土) 08:48:43 ID:kJzMISJQ
>719
ありがとうございます^^;
速攻つっかかってしまって、全然進んでなかったんですww
721なまえをいれてください:2006/05/20(土) 11:13:59 ID:gY7GjMJA
>>707
釣りか?

その文ならインターネッツで至る所に落ちてるわけだが
722なまえをいれてください:2006/05/20(土) 13:53:13 ID:8hu6O5/x
そうなのか…
723なまえをいれてください:2006/05/20(土) 14:57:15 ID:pqwHLYam
その努力と注いだ愛情は無駄じゃないよ。
きっと将来ジェイ&メアみたいな素敵な恋愛ができますよ。
724なまえをいれてください:2006/05/20(土) 17:07:52 ID:FWJboUHf
じゃあ俺も手紙英訳してくる
725なまえをいれてください:2006/05/21(日) 00:38:22 ID:AuQiZG/y
俺も俺も。
726なまえをいれてください:2006/05/21(日) 04:12:52 ID:svZoiqg2
このゲーム、マップやメニュー画面から抜けた後のブラックアウト中から
既に時間が動き始めてるのは何なんだろうな。
真っ黒な画面中に敵に先制攻撃されてダメージ食らって、
「てめー、このやろ!反則スンナー!!」
と、ぶち切れたこと数知れず。
727なまえをいれてください:2006/05/21(日) 12:08:34 ID:0IN+el2G
WikiのSH2のページに手紙の内容を追加して置いたんだが
もっと綺麗に魅せられるページにできる人いたら後は頼む。

知識が足らん orz
728なまえをいれてください:2006/05/21(日) 15:59:22 ID:9iTAlj++
2ヶ月ぶりに来た。

メアリー・・・ (´;ω;`)
729なまえをいれてください:2006/05/21(日) 18:07:04 ID:zXKsKRHv
>>726
むしろマップ見てる最中も攻撃されるべきでしょ。
マップに懐中電灯当ててじーっと見たあと、周りを見渡したって実際も視力回復してないでしょ。
敵と戦いながらマップ見る方がはるかに不自然。
730なまえをいれてください:2006/05/21(日) 18:42:39 ID:iLEHwLHY
前に恐がりプレイヤーの動画があったけどワロス。
何かあるとすぐメニューに逃げるww
逃げすぎw
731なまえをいれてください:2006/05/21(日) 22:10:14 ID:Svdx24vu
不自然っていうならそれこそFPSみたいにやらなきゃならなくなる
そんなサイレントヒル面白いか?
732なまえをいれてください:2006/05/21(日) 23:54:52 ID:AuQiZG/y
>>730
最初は面白かったけど、あの人くどいんだよな。バイオ4でも同じ芸風でつまんなかたよ。
733なまえをいれてください:2006/05/22(月) 00:21:09 ID:BJ7zjy+3
ていうかいちいち録画してるあたり、絶対ワザとやってると思って萎えた。
バイオ2→4とやって同じ反応延々やってるなんて考えられんし。
普通多少なりと慣れるだろ。
734なまえをいれてください:2006/05/22(月) 01:01:05 ID:CMpA20vc
>>729
久々に信者らしい発言だけど
リアリティとプレイ時の快適さのバランスって難しいね
某サイレンはマップに自分の現在地が表示されない
それは確かにリアルなんだけどプレーヤーはやたらと道に迷うんだよな
せめてそういう演出にはON/OFFの切り替えが欲しいね
サイレン2にはあるみたいだけどってスレ違いスマソ
735なまえをいれてください:2006/05/22(月) 01:15:20 ID:Ip6ILJvD
>>732-733
まあ一発ネタだからな。二回やられると面白くない。
俺みたいに慣れて余裕ぶっこいてアパートの三角頭と対戦すればいいんだよ。


大鉈で頭を叩き割られた('A`)
736なまえをいれてください:2006/05/22(月) 01:17:50 ID:HDOrNSxl
おしっこちびりそう。。。
737なまえをいれてください:2006/05/22(月) 02:01:11 ID:UDWmFpFx
俺なんてちびったおしっこが冷っとして再ちびりするぜ
738なまえをいれてください:2006/05/22(月) 03:12:54 ID:jp8QS4tB
地下迷宮で何の前触れもなく出てきた三角頭は軽くトラウマになった。
739なまえをいれてください:2006/05/22(月) 06:49:30 ID:GGwrTRzx
>>737
条件反射の赤ん坊かっw
740なまえをいれてください:2006/05/22(月) 21:50:54 ID:Tzpf3gUr
将来、自分がこの世から去る前に
メアリーの手紙のような遺書が書けたらいいなあ
少なくとも自分を愛してくれた旦那がいなければならないが
741なまえをいれてください:2006/05/22(月) 23:13:22 ID:wjH8l76a
>>740
ヒア アイ アム!
742なまえをいれてください:2006/05/23(火) 00:14:28 ID:uMGsL2Ld
やっぱりSH2は泣けるゲームだねぇ。
何度やってもジェームスがメアリーの見舞いに来る声の回想のところでもらい泣きしてしまう。
「大丈夫だよってなぐさめて」のセリフなんて泣かせるじゃないか。
せっかく持ってきた花束を持って部屋を出て行くジェームスの後姿を思い浮かべたら更に泣ける。
743なまえをいれてください:2006/05/23(火) 00:50:16 ID:D2yhz4mS
>>735
大して面白くないネタが周りに受けてしまい、調子づいて延々と同じネタをする中学生な感じ。
俺も三角頭の前を「ヘイヘーイ!」なんて言いながら目の前を平行移動していたら、恐ろしく追尾性能の高い振り下ろしを食らわされた。
>>742
映像作品にしてもいいくらいなんだけど、ゲームだからこその味わいもあるんだよね。戦闘がパターンだし、長距離移動がめんどくさくて途中でダレちゃうけど。
744なまえをいれてください:2006/05/23(火) 03:20:32 ID:q8yxssIM
長距離移動は、意識をボーっとさせるのに一役かってると思うけどな。
「あれっ俺今何してんだろ」みたいな感じになる。
745なまえをいれてください:2006/05/23(火) 07:27:57 ID:uMGsL2Ld
今、緑スプレー取るため満点目指して奮闘中なんだけど、このスプレーって次の周回のみ有効なんですか?
それとも、満点取れれば以降のプレイはずっと緑スプレーが出るんですか?

満点条件ってセーブ制限とダメージ評価が厳しすぎるような・・・
746なまえをいれてください:2006/05/23(火) 22:12:08 ID:8+kPuCgK
>>743
「ヘイヘーイ!」ワロタwww

>>745
満点スプレーはSH2を完璧に極めた証明だからね
条件厳しいのも仕方がないのかな?
とにかくがんばれ!
747なまえをいれてください:2006/05/24(水) 09:33:12 ID:cs4dVfiW
>>742
友達がプレイしてる時あの廊下で走ったから「走るんじゃねぇ!!」ってマジギレしたよ
748なまえをいれてください:2006/05/24(水) 11:11:11 ID:WatpbSvp
前スレだかで、あの廊下を歩いて進むとちょうどいいタイミングでドアに辿り着くとか何とか。
749なまえをいれてください:2006/05/24(水) 11:53:10 ID:GDjkkJnK
俺も最初は走って通り過ぎようとしたけど、突然何か聞こえてきてビクッってなって結局歩いたよ。
750なまえをいれてください:2006/05/24(水) 15:25:26 ID:HDlwFbn7
103 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/01/07(土) 19:49:21 ID:WZk+mOkb
>>102
大鉈を装備してると丁度ドアの前で会話が終わる様になってた
大鉈は罪も罰も象徴してるんだなーと感心した
751なまえをいれてください:2006/05/24(水) 19:15:39 ID:rsfXUWNp
タイトル画面で放っといたら見れるムービーは全部ゲーム中に出てくるわけではないんだね。
ジェイムスが誰かを抱えてたり、マリアがバーで寝そべってたり、ローラがエディーを蹴ってたり、
気になるシーンばかりだな。意味わからんのが多いけど。
752なまえをいれてください:2006/05/25(木) 01:40:19 ID:SvVotVF0
普通に行くと「早く出ていって!」でドアにつかないか?
でちょっと待つと「…やっぱり行かないでジェイムス…一人ぼっちにしないで」
どこで回想を断ち切るかすら、プレイヤー次第。
753なまえをいれてください:2006/05/25(木) 06:52:50 ID:OTUMb8dI
>>752
大体、そうなるようにしてるっぽいな。
俺も初回プレイはメアリーの罵倒が一段落したあたりでこれで終わりだろうと思ってドアをくぐった。
2回目のプレイでもしかしたら廊下に何か落ちてるんではと乞食根性で探し回ってたら続きがあることを知ったという・・・
754なまえをいれてください:2006/05/25(木) 07:24:50 ID:zq7SDhs+
ジェイムスの疲労とか何も考えず全力で突っ切った俺。
755なまえをいれてください:2006/05/25(木) 18:50:17 ID:gJoekbre
イベントだと思ってコントローラーから手を離してた俺
長いと思って動かしてみたら普通に歩きやがんの
756なまえをいれてください:2006/05/25(木) 18:53:39 ID:Ciogcosg
>>755
あるあるwww
757なまえをいれてください:2006/05/25(木) 19:17:38 ID:OTUMb8dI
SH2をひとしきりやり終えたのでSH4をやってみたらナースのレイチェル
という名前が出てくるんだけど、これって2で手紙を預かってくれた
看護婦のレイチェルと同一人物なのかな?
758なまえをいれてください:2006/05/25(木) 23:00:58 ID:YZAxuCiI
同じなんだよね、ナース服
759なまえをいれてください:2006/05/26(金) 01:23:45 ID:F3UG0V7O
今病気で死んだはずの妻からメールがきた、時代を感じると共に妻との思い出の町いおはむぬtpd.くぬ
760なまえをいれてください:2006/05/26(金) 06:57:26 ID:mr4eG43u
思い出の町「いおはむぬ」?
外国かよw
761なまえをいれてください:2006/05/26(金) 11:02:51 ID:CIeXix48
>>757
2でローラからその手紙を受け取る前に
ローラがピアノをジャーン!!って叩く音にビックリして悲鳴をあげた俺
762なまえをいれてください:2006/05/26(金) 12:32:23 ID:4E3nolG5
4のレイチェルが2のレイチェルと同じ人だとしたら、4は10年後の話だから
レイチェルは最低でも28歳くらいか・・・
微妙だなあ。

いや待てよ、あのナース服を着た28歳の看護婦だと考えれば・・・
763なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:15:19 ID:gNvwnoUY
前双葉ちゃんねるに実写っぽい「三角頭」の画像が貼られていたのですが
詳細を知っている方いませんか
764なまえをいれてください:2006/05/26(金) 23:22:23 ID:GVpVjZDD
詳細はしらんが画像はある
765なまえをいれてください:2006/05/27(土) 02:10:20 ID:t42tbciv
今久しぶりに2やってクリアした。
入水だったんだけど、やっぱすごい重いよなこれ。
まあそこがいいんだけどね。
766なまえをいれてください:2006/05/27(土) 10:09:08 ID:9E5+qMGx
767なまえをいれてください:2006/05/27(土) 16:35:31 ID:QuBTBo5G
>>766
日本の考察とは違う意見もあるし納得できないところもあるが
面白いな。ラジオの音声で抜け落ちてるポイントとか深い。
768なまえをいれてください:2006/05/27(土) 17:23:24 ID:NoM+NmLx
>>766
ただでさえ理解しにくい話題なのに文学っぽく表現したかったのか、
言い回しがくどいと言うか、要領を得てない。
結果として読みにくい。
769なまえをいれてください:2006/05/27(土) 17:24:56 ID:QuBTBo5G
まあ翻訳だからな。読みやすさは差っ引いて考える必要がある。
内容は興味深い。
770なまえをいれてください:2006/05/27(土) 17:24:56 ID:b2LO6jKd
>>766
これは見にくい
771なまえをいれてください:2006/05/27(土) 17:39:52 ID:FA2Cy1n5
今読み終えた おれは普通に感動して又泣いた
772なまえをいれてください:2006/05/27(土) 19:00:13 ID:QuBTBo5G
エンディングの解釈はかなり違和感があるな。
マリアエンドをハッピーエンド(を期待する)としている。
773なまえをいれてください:2006/05/27(土) 20:38:58 ID:VQzXDC3M
774なまえをいれてください:2006/05/27(土) 22:42:07 ID:gZJmA+ZS
マリアエンドは咳が…
775なまえをいれてください:2006/05/28(日) 00:06:27 ID:F7ghTHSb
>>766にさりげなくサイレントヒル5の紹介がある件について
776なまえをいれてください:2006/05/28(日) 01:32:52 ID:HOm5OZjV
>>766
やはり▲レイプ説は万国共通なのか。
マリア=ジェイムスが望むメアリー
ローラ=ジェイムスが望まないメアリー
ローラエンディングを罰エンディングってのは確かだよな。
マリアエンディングはやり直しのチャンスとは言ってるが、結局独り善がりで、何も変わってないからこそ咳なんだろうね。

エディやアンジェラはテレビや新聞で見た殺人犯で、それを自分と同じ、妻と同じ、と考えて具現化したんだろうか。

ただ、サイヒルはただの一人の妄想だけで終わらない、人の迷いを補完する強力な魔力があるような気はする。
777なまえをいれてください:2006/05/28(日) 01:37:53 ID:J9+BmaoJ
> ローラエンディングを罰エンディングってのは確かだよな。

どうしてだ?
こういう意見は今まであまり出てないし、理由が分からん。
778なまえをいれてください:2006/05/28(日) 02:16:26 ID:JGzX6ujf
ローラ=ジェイムスが望まないメアリー
女性の誰もが持つ、男性が望んでない、厄介だったりうざったかったり、理解不能な部分。
それを受け入れられなかった点が、ジェイムス・メアリーが上手くいかなかった一因ではないかと。
それを受け入れるのは、受け入ることができず死なせたメアリーに対しての罰だということ。

女性をSEX対象としてだけではなく、人として見ようという決意の現れ。
779なまえをいれてください:2006/05/28(日) 02:36:09 ID:J9+BmaoJ
ローラってただの子供でしょ?
>>766の考察ではメアリーの善の面って書いてあったけど、
それだとメアリーからの手紙とか誕生日の件で辻褄が合わなくなるよ。
780なまえをいれてください:2006/05/28(日) 02:53:48 ID:Fmj/Ly5c
ローラのようなはねっ返り娘を養育していかなければならないジェームス・・・
過去の出来事が原因でローラは恐らくジェームスに反発しまくるでしょう。
飲酒・喫煙・不登校・万引き・傷害、何でもござれの問題児になる素質あり。

ジェームスにとってこんな重い罰はない。
781なまえをいれてください:2006/05/28(日) 03:00:34 ID:J9+BmaoJ
ネタはいいから。
782なまえをいれてください:2006/05/28(日) 08:48:09 ID:HOm5OZjV
三角頭二人ってのがエディ以降増えたのは気付かなかった。
卵の色が、それぞれの殺害からの時間経過を表していたのもね。
卵は腐らせてはいけない物=罪は忘れてはいけない物。
灰色の方は解決せずに放置していたため腐りかけで、朱色の方はまだ生々しい血で染まっている。
それらを三角頭に持たせる=罪を認めていない。それを取り返し、
一つ一つを心の壁に取り付け罪を認めることでその先にいるメアリーに会える。
783なまえをいれてください:2006/05/28(日) 12:09:22 ID:UMzFh0oc
ローラもサイレントヒルの産物だったのか知らなかった
784なまえをいれてください:2006/05/28(日) 12:13:20 ID:5OTlSAAH
筆者も散々書いてるように1つの仮説、言い切ると荒れる
785なまえをいれてください:2006/05/28(日) 12:20:24 ID:UMzFh0oc
なるほど仮説かプレイしていてそんな感じの話でたかな?
と思ってたからそれなら納得
786なまえをいれてください:2006/05/28(日) 12:24:06 ID:5OTlSAAH
彼の分析でも書いてるけどローラ、誕生日とか、いつ死んだかとかの解釈は
向こうの板でもあーでもない、こうでもないってやってるみたいね。
こっちと一緒だな。
787なまえをいれてください:2006/05/28(日) 12:55:03 ID:Fmj/Ly5c
今までサイレントヒル2のスタート地点のトイレや展望台は、まだまともな
現実世界にあるんだと思ってたけど、先に進んでトンネルが封鎖されている
状況を見たら考えが変わった。街に続く主要幹線道路を金網で封鎖しておいて
「WELCOME」だなんてどう考えてもおかしいもんね?
もうあそこから既に奇妙な異世界に入り込んでいたんだと思ったら、
エンディングもなにもかも全部幻なんじゃないかと思えてきたよ。
788なまえをいれてください:2006/05/28(日) 13:56:33 ID:iTf0lge7
スタート地点が鏡の前なのは、鏡を見る=自分の罪を見つめなおす起点
ってこと?
789なまえをいれてください:2006/05/29(月) 14:35:47 ID:Dz3w99ra
ローラが実際の人間じゃないならローラに渡された手紙が重量制限にひっかかるところとか他色々矛盾しねえ?
790なまえをいれてください:2006/05/29(月) 15:12:29 ID:XvgPVU8Z
>>789
SH2の矛盾探ししたら一冊の本ができてしまいますよ。

でもローラが普通の子供じゃないなと思ったのは、湖を渡った先のホテルに先に着いていたとこかな。
ローラは怪物には襲われないのだとしても、8歳の子供が一人であの距離をボート漕いで来たとは考えにくいし。
791なまえをいれてください:2006/05/29(月) 16:30:26 ID:AyLcOXSi
>>790
それをいったらエディもアンジェラも全員実在しない人間ってことになるじゃないか。
792なまえをいれてください:2006/05/29(月) 16:42:09 ID:NITZdGxi
エディとアンジェラはジェイムスの視点とは違うSHを彷徨っていたんだろ
度々出くわしていたのは互いに似たような点があったからじゃないかね
793なまえをいれてください:2006/05/29(月) 16:51:39 ID:AyLcOXSi
ローラは?
794なまえをいれてください:2006/05/29(月) 16:56:42 ID:4TvjQ5Zy
普通に歩いて向かったんじゃないの?
ジェイムスだって殺人を犯す前は普通に観光に来ていたんだから、
やっぱり心に闇を抱えてなければサイレントヒルは普通の観光地なのかも。
795なまえをいれてください:2006/05/29(月) 17:20:11 ID:XvgPVU8Z
俺も2をやってた頃は>>794と同じようにサイレントヒルって町は現実世界では何の
異常も無い平穏な街として存在していて、精神に特殊な患いのある人間が訪れると
何らかの力が働いて異常な世界に変貌してしまうのだろうと解釈してたんだけど、
4やったらラジオでサイレントヒルの異常さを報道してる場面があったから
何がなんだか解らなくなってしまった。
796なまえをいれてください:2006/05/29(月) 17:48:22 ID:M36l0F/R
 ローラがホテルに行った道だが、
ボーリング場から歩いていったんじゃないか。

 つまり、ジェイムズにとっては落ちてる橋も
ローラにとっては落ちてない橋かもしれない、と。
 観光客用に乗り放題バスが巡回してるかもしれん。
良い子のローラが見てるサイレントヒルではね。
797なまえをいれてください:2006/05/29(月) 18:26:23 ID:P6gGOE0J
ローラが現実のサイレントヒルとすると、
殆ど町に人がいないにしてもローラだけが目立ちすぎるんだよなあ...
798なまえをいれてください:2006/05/29(月) 18:47:04 ID:XvgPVU8Z
>>796
俺も以前それを考えてみた。あくまで仮説だけど、
サイレントヒルは常時正常で、ローラは他にも人のいる安全な町を歩き回っている。
一方、ジェイムス達は同じ地理の異次元をさまよっていて、町の住人にとっては
いわば霊体のようなもので発砲しようがチェーンソーぶん回そうがなにも見えないし聞こえない。
メアリーとの関わりからローラにはジェームスが見える。(エディーについては不明)

つまりローラは、シックスセンスのハーレイ・ジョエル・オスメントなのだと。
799なまえをいれてください:2006/05/29(月) 18:51:12 ID:Ux7MkgN2
まあパラレルワールド的なもので
思考とか何かが共鳴するとリンクする、ってな感じかね
800なまえをいれてください:2006/05/29(月) 19:02:26 ID:P6gGOE0J
なるほど、かかわりがあるからローラだけが見えるってやつか。
シックスセンスって言われると映像が浮かんでわかりやすい。
いろんな解釈できて面白いなあ。
801なまえをいれてください:2006/05/29(月) 21:05:11 ID:g6Lnhc8F
病院でジェイムスを閉じ込めた後とかどうしたんだろうか
802なまえをいれてください:2006/05/29(月) 22:30:58 ID:8H5y9Xmo
そう言えばローラ病室の鍵持ってたけど、何で持ってたんだろう?
あの病院自体現実でも廃院になってたのかな。
803なまえをいれてください:2006/05/30(火) 00:33:35 ID:NmmL1Dam
>>798
それならばローラがジェイムスと会話している時は
他の人にはローラが独り言を話しているように映るのだろうか

う〜んややこしいね・・・
804なまえをいれてください:2006/05/30(火) 00:51:13 ID:h6refz9D
>>803
現実世界で変に見られないって考えると
ローラは夢でサイレントヒルに行ってるのかもな
805なまえをいれてください:2006/05/30(火) 01:00:04 ID:G2h8dMCp
ローラがジェイムスに会えるには条件があって
二人きりのときじゃないとリンクできないとか。
806なまえをいれてください:2006/05/30(火) 01:14:55 ID:QWKy8DDx
うーん...ほんとややこしいな。
そう考えるとやっぱり実在しないほうがわかりやすいのかな
807なまえをいれてください:2006/05/30(火) 01:24:49 ID:Getbqgtd
アパートでローラが鍵を蹴るシーンで、
ローラは鉄格子の存在を認識してるように思うんだけど、
あの鉄格子は現実の物なのかな?
あまりに不自然だから、異界の物とばかり思ってて、
ローラには異界の物が見えてると思ってたんだけど。
  (ジェームスの見てる物とは違うかもしれないけど
808なまえをいれてください:2006/05/30(火) 01:26:18 ID:Getbqgtd
すんませんageてしまいました。
809なまえをいれてください:2006/05/30(火) 01:49:38 ID:QWKy8DDx
まあマリアは普通に死んで生き返るから判りやすいんだけど、
ローラは普通にゲームやってると、なんかおかしいな...と気付きつつも
登場ほとんどしないうちにゲーム終わっちゃっうからね。
実在してないって考察が読んで俺は新鮮で、面白かった。
810なまえをいれてください:2006/05/30(火) 03:07:53 ID:qLivFSth
あぁ、このスレ見たらまたやりたくなっちった。
何で売ったんだ俺orz 買いなおすぞ!!

うっかり俺は、ジェームス自身がメアリーを殺した真実のみを知って
満足していた。おろかだ、おろか過ぎる。しかもエンディングが
5つもあって、マリア編があるなんて全然知らなかった。
さて、完全版を明日にでも買いに行くか。
811なまえをいれてください:2006/05/30(火) 04:56:42 ID:vxeA6vct
どこにも売ってなくて仕方なくオクを利用する>>810の姿が見える
812なまえをいれてください:2006/05/30(火) 08:42:12 ID:rNthGwbZ
そしてヘブンズナイトのチラシを手に取る>>810は、アヴリル・ラヴィーンの服装を真似て店のドアをたたく
813なまえをいれてください:2006/05/30(火) 13:15:49 ID:NmmL1Dam
後の三輪明宏である
814なまえをいれてください:2006/05/30(火) 13:18:02 ID:dSuHYnxj
普段は普通の街にいるけど時々裏の街に入っちゃうとか
815なまえをいれてください:2006/05/30(火) 14:03:52 ID:cyH+0jQ9
そういえば前にローラとエイミーが同一体じゃないかって話なかった?
禁断の儀式の事や、壁のらくがきが同じだとかで・・・
816なまえをいれてください:2006/05/30(火) 15:11:59 ID:hJ3D4rqY
>>815
エイミーがらみの話って特別篇用の後付け話なんだよね?
通常版SH2完成時点で話は完結させてるとするならちょっと考えにくいんだよね。
もちろん制作者側が特別篇を後にリリースすることは予定済みで、
その中でさらに核心に触れようという意図があったなら話は別だけど。
817なまえをいれてください:2006/05/30(火) 19:35:53 ID:OVAUTcnT
メアリーの殺害方法が枕で窒息死だったことに驚いた
てっきり馬乗りになって首絞めたのかと
818なまえをいれてください:2006/05/30(火) 20:17:23 ID:3cKLsXx3
枕だっけ?
819なまえをいれてください:2006/05/30(火) 20:30:33 ID:QWKy8DDx
何度かじっくり見ると判るけど枕だね
820なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:24:48 ID:rNthGwbZ
あれはジェイムスのおとんだよ
ジェイムスはそれを止めようとしてただけ
821なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:26:15 ID:3cKLsXx3
あの分かりづらいビデオ映像でよく見えるなあ。
俺も首を絞めたんだと思ってた。自分でも検証してみるかな。
822なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:31:53 ID:dSuHYnxj
枕で窒息って普通に首絞めるよりも難しくないか?
823なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:33:48 ID:OVAUTcnT
でも相手は身動きすら自由にできない病人だし、枕で口塞いで騒げない様にするってのもあったんじゃない?
824なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:34:28 ID:9qGDqLwn
ぶっちゃけると枕で窒息しない
825なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:37:55 ID:QWKy8DDx
枕で窒息は映画とかでいくつかあるパターンだね。
それに習ったんじゃないのか?
ほんとにそれで窒息するかどうかは勿論しらない
826なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:40:14 ID:hJ3D4rqY
枕じゃ隙間だらけで窒息させるには相当衰弱してないと難しいだろうね。
827なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:42:28 ID:QWKy8DDx
>>826
うん そうそう1つ思い出した。ベティーブルーって強烈な映画も
ベッドでほぼ死に掛けてる恋人を枕で窒息させてたな
828なまえをいれてください:2006/05/30(火) 21:46:47 ID:3cKLsXx3
実際に衣類やタオルを口・鼻に押し当てて殺害する事件はあるし、
思いっきりやれば死んじゃうんだろう。
自分に押しつけても力が入らないので試せないけど。
829なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:13:11 ID:/XNCrSRw
ターネーションって映画見たけどどことなくサイレントヒルをプレイしてる気分になった。
830なまえをいれてください:2006/05/30(火) 22:29:17 ID:h6refz9D
>>822
自分が直接手を下すことを恐れてたから枕なのかねえ・・・
831なまえをいれてください:2006/05/30(火) 23:37:06 ID:hJ3D4rqY
>>830
苦しむメアリーの顔を直視できないと思ったからかも。
832なまえをいれてください:2006/05/30(火) 23:37:38 ID:hEyAdqX0
枕なら、メアリーの苦しむ顔を見なくて済むからね・・
833なまえをいれてください:2006/05/31(水) 00:19:32 ID:x8oUNSEI
子供の頃うつぶせで寝てて息ができなくなり
飛び起きたことが何回もあるぜ!
死ぬかとオモタ
834なまえをいれてください:2006/05/31(水) 01:00:54 ID:vrsscFd7
枕で窒息死は結構時間かかっただろうな、メアリーは死ぬまでの間なにを考えてたんだろジェイムス!!止めて!!かな?
それともジェイムスになら殺されてもよかったのかな?(´;ω;`)ブワッ
835なまえをいれてください:2006/05/31(水) 02:44:59 ID:ZYSpUJ5x
あの手紙の内容みたいなこと考えてたんじゃないかな
(´;ω;`)ウッ…
836なまえをいれてください:2006/05/31(水) 04:41:07 ID:6c22lBUb
実は呼吸を止めようとしていたのではなく首の骨を折っていた
837なまえをいれてください:2006/05/31(水) 06:49:07 ID:gWXVyIQe
ジェイムスはマッチョだからな・・
838なまえをいれてください:2006/05/31(水) 07:47:33 ID:Wha3B0V7
ジェームスは運動不足だと思う
839なまえをいれてください:2006/05/31(水) 09:14:36 ID:IlEUDyIK
運動不足があんなマラソンできないだろ
ゲーム開始から走りっぱなしだ
840なまえをいれてください:2006/05/31(水) 09:22:59 ID:0CJiqtmd
あの肉体で運動不足はないだろうな
841なまえをいれてください:2006/05/31(水) 10:38:11 ID:9JHDKHgM
お前たち親父キックを忘れるな。
842なまえをいれてください:2006/05/31(水) 10:44:52 ID:dHgiBNcw
犬エンド見ろよ・・・
ジェイムスはマッチョだぞ・・・
843なまえをいれてください:2006/05/31(水) 12:21:24 ID:o8+5xa3n
3年間無気力な生活を送っていた間も筋トレは欠かしませんでした
844なまえをいれてください:2006/05/31(水) 12:43:18 ID:ntdyfZgp
三角頭の体格もかなりいいしな。
845なまえをいれてください:2006/05/31(水) 17:04:14 ID:gWXVyIQe
大鉈振り上げられるしな
846なまえをいれてください:2006/05/31(水) 17:40:25 ID:8s+C97fG
犬エンド見たが意味がわからないんですけど。
「お前の仕業だったのか?」
ってあの犬とジェイムスは知り合い?
レバーガチャガチャとあのワンちゃん何やってたの?
847なまえをいれてください:2006/05/31(水) 17:50:49 ID:p0j0bjfN
>>846
考察スレからの転載

全ては犬の仕組んだ壮大なドッキリ企画だった。
クリーチャーは犬の操作するホログラムとロボットまたは着ぐるみ。
エディーもアンジェラも仕掛け人でちゃんと生きている。ローラも仕掛け人。
みんなごく普通の家庭に育ち、犯罪を犯してなんかいない。
マリアの正体はメアリーで病気でもなく、死んでもいない。
848なまえをいれてください:2006/05/31(水) 18:07:04 ID:8s+C97fG
>>847
そうなのか。あいつ天才犬だったのか。
でもなんで柴なんだ・・・

ドッキリならヘルメットかぶっててくれたら分かりやすかったのに。
849なまえをいれてください:2006/05/31(水) 20:08:14 ID:ntdyfZgp
犬エンドをギャグと判断できないのはどうかと思うんだけど。
850なまえをいれてください:2006/05/31(水) 20:26:18 ID:8s+C97fG
まあそこは犬エンドすらも考察しているというところに敬意を払って、
ということで。
851なまえをいれてください:2006/05/31(水) 22:11:41 ID:vrsscFd7
ワンワンワンワンワン!!
852なまえをいれてください:2006/05/31(水) 22:37:13 ID:5JfUWThQ
我、犬を神と称えあがめんとす
853なまえをいれてください:2006/05/31(水) 23:34:30 ID:UU0DlUfu
柴系の犬の事“赤犬”なんて言ったりするから
もしかすると「赤の神」ってのは…

って、んなわきゃないw
854なまえをいれてください:2006/06/01(木) 01:19:06 ID:n7xk1Ty+
犬じゃない

「いぬ」だ
855なまえをいれてください:2006/06/01(木) 18:16:05 ID:82C+Drzq
×ジェームス
○ジェイムス
856なまえをいれてください:2006/06/01(木) 20:15:05 ID:rdvPM5h0
どっちだっていいじゃーん
857なまえをいれてください:2006/06/01(木) 20:15:52 ID:3F2q9ktn
”ジェームス”で検索の結果、
『JMS - Joyful Motor Shop ジェームス』
を検知。

”ジェイムズ”で検索の結果、
『世界への扉を開くJAMES ジェイムズ英会話学校』
を検知。

”ジェームズ”は・・・
『クロウ隊3番機 PJ - パトリック・ジェームズ・ベケット』
<<まあいいや、さあいくか>>
858なまえをいれてください:2006/06/02(金) 06:23:58 ID:mj+Bevjs
>>763
映画版のだろう
859なまえをいれてください:2006/06/02(金) 14:25:26 ID:KQE/sGR/
1→3ってプレイして3で大泣きした俺は2でも泣けるかな?
あらすじすら知らないけど
「Theme of laura」(だったか?)聞いてすでにウルウルきてるよ
860なまえをいれてください:2006/06/02(金) 14:57:16 ID:uFkHC0iX
>>859
2は良いよ。
きっと泣ける
861なまえをいれてください:2006/06/02(金) 15:47:11 ID:uEa7rJFh
>>764
いただけませんか
862なまえをいれてください:2006/06/02(金) 17:19:55 ID:P42QUBmN
自分は逆に3だけやってないんだけど、3も泣けるんですか?
863なまえをいれてください:2006/06/02(金) 19:31:05 ID:f2HmxuQ8
864なまえをいれてください:2006/06/02(金) 19:35:50 ID:x69M3rOA
3て泣くとこあったか?親父もただ死んでただけだし悲愴感ないよ。
865なまえをいれてください:2006/06/02(金) 19:48:56 ID:jBY7zCqF
3はないなぁ・・・
2はドラマ性高いけど
2,3度やらないとストーリー理解できないかも
866なまえをいれてください:2006/06/02(金) 19:49:15 ID:KQE/sGR/
>>864
確かにあまりにもあっさり死んだけどその後の手紙で…
ダディ…。・゚・(ノД`)・゚・。
867なまえをいれてください:2006/06/02(金) 22:56:34 ID:yp2nJWuk
3は1の主人公に愛着があればあるほど来るだろうな
868なまえをいれてください:2006/06/02(金) 23:41:59 ID:HYu+zxJf
今更なんだけどマリアの髪、毛先だけ赤い いや、茶にも見えなくはない
これってメアリーの髪色っぽくね?
869なまえをいれてください:2006/06/03(土) 00:02:25 ID:etRXC3hO
そもそもジェイムスとメアリーっていつどこで知り合ったの??
870なまえをいれてください:2006/06/03(土) 00:23:54 ID:/mrszdrN
4やるとわかることだけど、ジェイムスはサイレントヒルに行って来ると言って
メアリーと一緒に行方不明になったんだよね?

とすると、2のスタート地点にあるマイカーのトランクがもし開くことがあったなら
そこにはメアリーの死体が、なんてことは…
871なまえをいれてください:2006/06/03(土) 00:38:45 ID:Wxj19ur4
>>870
このスレでもかつてそういう考察が何度も出てきた。
可能性はあるよね。
872なまえをいれてください:2006/06/03(土) 01:07:18 ID:/mrszdrN
新参丸出しでお恥ずかしい・・・orz
873なまえをいれてください:2006/06/03(土) 02:25:06 ID:rLqDj8/j
俺はメアリーを殺しちゃいない、メアリーは病気だったんだ!!
俺はやってない!!
あいつだ!!あいつが悪いんだ!!
874なまえをいれてください:2006/06/03(土) 03:26:32 ID:S182mBWM
3はサイレントヒルに向かう車の中のシーンで
ちょと泣いたかな じーんと
875なまえをいれてください:2006/06/03(土) 06:40:54 ID:KYgJJHvL
2のエディ戦前の墓地に、売国奴ミリアム・Kと
一瓶のエールを盗んだ名も知られぬ罪人の墓があるけど、コイツら誰?
876なまえをいれてください:2006/06/03(土) 06:47:05 ID:9u/px/mR
>>875
多分
売国奴ミリアム・Kと
一瓶のエールを盗んだ名も知られぬ罪人
だろ
877なまえをいれてください:2006/06/03(土) 09:45:20 ID:cjGWp1RA
>>863
ありがとございました
いただきました
878なまえをいれてください:2006/06/03(土) 12:41:40 ID:/mrszdrN
>>875
殺人事件の被害者、ミリアム・ロケインと名前が似てるのが気になるね。
珍しい名前でないかもしれんけど同一ゲーム内でかぶらせてるところをみると
何らかの意図があるように思うし、関係があるのかもしれない。
879なまえをいれてください:2006/06/03(土) 12:52:29 ID:D+HBFhVp
ミリアムロケインは小学生だけどな。
しかしウォルターが殺害相手として選ぶ際に、売国奴と同じ名前だからという理由で選んだ可能性はあるね。
兄の方はその巻き添いを食ったと。
他の被害者が何らかの罪を帯びてる割に、この兄妹は特に罪がないしな。
奇しくも事件の発端を作った人物なのかもしれない。
880なまえをいれてください:2006/06/03(土) 16:13:44 ID:KYgJJHvL
>>878
>>879
レスサンクス 2今やってるんだけど、まだ自分なりに解釈できてない謎がいっぱいある
確か4は2の話がちょこちょこ出てくるんだよな?やってみっかな
881なまえをいれてください:2006/06/03(土) 22:42:58 ID:rur7EJAs
4は色々言われてるけど
面白いと言う人は面白いから否定はせんよ
882なまえをいれてください:2006/06/04(日) 15:46:34 ID:w+nW+RSL
4には3で文献上にだけ出てきた舞台が出てくる。
4場面中3場面がそうだから無関係ではないね。
883なまえをいれてください:2006/06/04(日) 23:14:17 ID:8FVgPoek
2でやたら広い街を移動するのは全然だるくないのに
4で同じ箇所を繰り返し移動するのはすごくだるい
884なまえをいれてください:2006/06/05(月) 04:53:52 ID:Ib1kIj+2
ローラって何者なんだ?エイミーと色々共通点があるのがすげぇ気になる
これは俺の解釈というか推測なんだか、最初ローラとエイミーは同一人物かと思っていた
理由は、エイミーが死んだのは7歳の時 そしてローラは8歳の誕生日を迎えたばかり つまりつい最近まで7歳だった
マリアに白の香油を持って来させ、材料が揃ったアーネストはエイミーを蘇生(蘇生が成功したと仮定して)
死んだ時の状態(7歳の少女)で復活したエイミー(ローラ)は、その後サイレントヒルの街で8歳の誕生日を迎えた
しかしこの解釈だと色々とつじつまが合わなくなるんだよ ローラがメアリーと知り合ったのは病院 しかし最初に書いた解釈でいくと
メアリー死亡→マリア誕生→アーネスト、マリアの力を借りエイミーを蘇生→ローラ誕生
これだとローラはメアリーに会っていないことになる でもローラはメアリーのことを知っていた
あぁ〜わかんねぇ〜 おまいらの意見を聞かしてくれ
885なまえをいれてください:2006/06/05(月) 11:41:58 ID:rEfyEH7o
>>884
俺的解釈
エイミーが死んだのは10年前だから、単純に考えてローラはエイミーの生まれ変わり。
アーネストは白の香油を手に入れて禁断の秘術を試みるも失敗。
結果として生まれ変わりであるローラ(エイミーの魂)をサイレントヒルに呼んでしまった。

だめかな?
886なまえをいれてください:2006/06/05(月) 14:12:53 ID:B+WELggE
それじゃローラとメアリーが知り合いである意味が無い
ローラは普通の人間じゃないのか?
ローラが貰った手紙が正しいものだからこそ、メアリーの死に違和感を感じたわけだろジェイムスは
887なまえをいれてください:2006/06/05(月) 14:58:24 ID:ToxBIQDq
>>886
俺もそう思うけど、
なんでローラがエディーやジェイムスと会話できたのかが、わからん。
888なまえをいれてください:2006/06/05(月) 17:20:44 ID:XF62YIrq
SH4の時点でサイレントヒルの街は一体どういう状況になってるのかが気になる。
SH2から十年ほど経ってる設定だけど、あんな風に街が破壊されて住人が消えたら
アメリカ中どころか世界中の関心事になってるだろうし、当然FBI(X-FILE?)が
捜査してるだろうから、何らかの結論が出てると思うんだよね。
そこが知りたい。
889なまえをいれてください:2006/06/05(月) 20:54:33 ID:HaQ2LfTp
モルダー、あなた疲れてるのよ
890なまえをいれてください:2006/06/05(月) 23:20:41 ID:esAhzDd0
ある日モルダーの元に、行方不明の妹、サマンサからの手紙が届いた。

確実にUFOエンドだな。
891なまえをいれてください:2006/06/06(火) 00:20:31 ID:O+MP4XH4
>888
>あんな風に街が破壊されて住人が消えたら

それは、ひょっとしてSH3のUFOエンドの事を言ってるのか?(AA略)

マジレスすると、SH1やSH2で町がゴーストタウン(しかも地割れ、がけ崩れあり)なのは
現実の町じゃなくて創られた虚構の町だから、というのが今のところ有力な説になっております。
が、あなたの言うように本当に町が異常事態(バイオや「霧」みたいに)のために
変貌したという可能性もありえますので、頭から否定するつもりもありません。
現にシビルは町の異常事態の調査のためにSHに来て事件に巻き込まれた訳だしね。
892なまえをいれてください:2006/06/06(火) 03:16:50 ID:GGP3uiTA
SH4が正史なら
一番まともなLeaveエンドを迎えなかったという事なんだよな
やはりSHはダークでいいな…
893なまえをいれてください:2006/06/06(火) 03:46:54 ID:5HXHme2G
街から出て行ってそのまま遠くに行っちゃったのかもしれない。
894なまえをいれてください:2006/06/06(火) 14:44:07 ID:J7YjPsuW
ローラとかけおちか…

微妙だなあ。
895なまえをいれてください:2006/06/06(火) 21:02:03 ID:HZ7KcZXx
世間から隠れる様に、ローラと暮らし始めて10年・・・
ローラもあの咳をする様になった。

 ・・・そうだ、サイレントヒル行こう。
896なまえをいれてください:2006/06/07(水) 20:25:08 ID:KsF90xjC
初めて犬エンド見た。
面白いっていうか、あれはちょっとひどいと思った・・・。
897なまえをいれてください:2006/06/07(水) 22:22:47 ID:xc5S7w5e
>>896
辛くても真実から目をそらしちゃいけないよ
898なまえをいれてください:2006/06/07(水) 22:33:05 ID:73sZPga+
UFOと合わせて所詮はおまけエンディング。
899なまえをいれてください:2006/06/07(水) 22:38:34 ID:MxD/WDx/
おまけにしては
犬の書き込み具合が細かかったよなあ。。。
900なまえをいれてください:2006/06/07(水) 22:42:09 ID:leRgOUIS
いぬENDは、アンジェラのあの殺る気まんまんの顔が見所だね。
901なまえをいれてください:2006/06/07(水) 23:44:58 ID:qIo96pIQ
いやいやジェイムスの肉体美だろ
902なまえをいれてください:2006/06/08(木) 09:53:52 ID:VdnAvTaG
いぬの鼻だろ
903なまえをいれてください:2006/06/08(木) 10:09:21 ID:wZVhhwa5
ラストの「あぁ〜ん」だろ
904なまえをいれてください:2006/06/08(木) 12:19:48 ID:3lrnkMFd
エディの腹だろ
905なまえをいれてください:2006/06/08(木) 12:37:33 ID:I5KwruIG
いぬエンドの曲もサントラに入れて欲しかったな
906なまえをいれてください:2006/06/08(木) 17:00:02 ID:dzWh7l0w
あはァ〜んのとこだけキャプって大事に保存してる奴、名乗り出なさい!
907なまえをいれてください:2006/06/08(木) 22:10:19 ID:VdnAvTaG
・・・・
908なまえをいれてください:2006/06/09(金) 07:24:18 ID:cD4LIlwz
やれやれだぜ
909なまえをいれてください:2006/06/09(金) 15:05:03 ID:8ZJXm9j2
ジェイムスのばかばかばか!

ってローラがちょっと可愛かった。
910なまえをいれてください:2006/06/09(金) 15:26:04 ID:o3E009IY
英語だと「お前なんて大嫌いだー」って言ってるよね。
911なまえをいれてください:2006/06/09(金) 16:04:11 ID:oT8TYLA2
I hate you ! I hate you!
912なまえをいれてください:2006/06/09(金) 21:00:22 ID:KE8OQQIy
考えてみると字幕と英語で言ってる事微妙に違うんだよね
913なまえをいれてください:2006/06/09(金) 21:22:35 ID:zaCblRgD
超訳
914なまえをいれてください:2006/06/09(金) 22:26:07 ID:9CmznAxz
「あいへいちゅーあいへいちゅーあいへいちゅー…」

ローラカワイイ
915なまえをいれてください:2006/06/09(金) 23:34:17 ID:7br9Sviw
「なんだ、あのおしゃべりブタ」
って所は英語でなんて言ってるの?
916なまえをいれてください:2006/06/10(土) 00:11:30 ID:NtjFiycm
そんなところあったっけ?
917なまえをいれてください:2006/06/10(土) 00:31:38 ID:NtjFiycm
病院でローラ見つけるところかw
それなら言ってる事は意訳すると字幕とほぼ一緒だな
「That big, fat blabbermouth」
直訳ではあのでかい、太ったペラペラ口になるけど
blabbermouth自体が秘密を保持できないおしゃべりや奴のことの表現だから
日本語でいうと「おしゃべり」になるな
918なまえをいれてください:2006/06/10(土) 00:44:33 ID:upuDgZ58
病院で暗闇の中で一人で人形遊びしてるとこじゃなかったかな。
あれは、ローラ普通じゃないって思わせられるシーンだったな。
919なまえをいれてください:2006/06/10(土) 00:48:15 ID:tJPGO4xr
回廊で、マリアと鉄格子ごしに会話するところだと字幕と音声で
逆のこと言ってるところあったよな
「私に触れたい?」
「わかった (I don't now)」
920なまえをいれてください:2006/06/10(土) 01:10:17 ID:NtjFiycm
確かにI don't knowで「わかった」っていうのはびみょ〜な字幕だった。
いくら日本語が曖昧といっても「わかった」からその意味に持っていくには
かなり深読みしないとキツイな。
普通に「わからない...」、「どうかな...」、「いや...」
あたりにしとけばよかったのに...
921なまえをいれてください:2006/06/10(土) 01:51:48 ID:upuDgZ58
I don't know の方が後付けなんじゃない?
「わかった」のニュアンスを持つ英語を当てはめるより、
あの状況でしっくりくる言葉を持ってきたとか。
922なまえをいれてください:2006/06/10(土) 07:01:45 ID:hott+GTr
サイヒルのシナリオってバリバリの日本人が考えたの?米人?

たとえば向こうでは「アイドンノゥ」に「断言できないがおおむねOK」みたいな意味合いがあるとかさ。
あるいは、日本の小中学校レベルでも「私は知らない」だと誰もが知ってる文章に、
あえて字幕に逆の訳を書くことであれっ?と思わせてゲーム的な演出にしたり、あるいはより複雑な心情を表させようとしたとか。

前者は米人が作成したシナリオの正確な和訳、後者は日本人が作成したシナリオの演出って感じ。
923なまえをいれてください:2006/06/10(土) 09:32:11 ID:NtjFiycm
SHクロニクルによるとSH3は日本語のシナリオを元に、
その系のスーパーバイザーが英語でシナリオを書いたとある。
他のSHでも同じようなものなのかもね。生きた英語にするのが目的らしい。
セリフに関しては他も微妙に違ってるとこ沢山あるし、
どっちが本物かってなると当然どっちも本物でしょう。
ただ自分的には「私に触れたい?」の答えが「わかった」というのがちょっと判りにくい。
「私に触れたい?」→「まぁOK」てのも判りにくいんだけど、俺だけ?
924なまえをいれてください:2006/06/10(土) 13:25:20 ID:gDw77Tka
「私に触れたい?」→「そうかもだ」
925なまえをいれてください:2006/06/10(土) 14:12:44 ID:NtjFiycm
「そうかも」ならI don't knowと同じだし意味わかるね。

「私に触れたい?」の前にもいろいろマリアがしゃべってるから
それ全体に対して「わかった」と答えたと考えると意味判る気がする。
926なまえをいれてください:2006/06/10(土) 14:53:57 ID:r3kJqWYc
赤い三角頭を?
927なまえをいれてください:2006/06/10(土) 15:02:47 ID:70UXalnH
三角頭に触れたい?
928なまえをいれてください:2006/06/10(土) 16:10:34 ID:ERe3RL9E
↑▲<私に触れたい?
φ| |ヽ
|ム
929なまえをいれてください:2006/06/10(土) 18:08:05 ID:upuDgZ58
遠慮しときます。
930なまえをいれてください:2006/06/10(土) 22:00:55 ID:RkxUxvA3
>>928
触れたら怪我しそう
931なまえをいれてください:2006/06/10(土) 23:21:49 ID:qK9zBoRo
感染しそう
932なまえをいれてください:2006/06/11(日) 00:34:46 ID:85CvkBha
今これやり始めたんだけど、酔うね、思いっきり
胸がムカムカする
933なまえをいれてください:2006/06/11(日) 00:59:15 ID:OXP/Q4iG
>>932
自分も最初そうだった。熱中して先に進めたいのに画面が見てられなくなるんだよな。
でも結局は慣れだと思うよ。酔いまくってたのに今は全く平気になったし。
ただし、SH1だけは今も気分悪くなる。他と何が違うんだろ?
934なまえをいれてください:2006/06/11(日) 02:30:22 ID:N8xMGkuT
ようやくSH1を終わらせて、次は2か3をやろうと思ってるんですが、難易度的には1、2、3を並べるとどんな感じですかね?

大分1のHARDで苦労したんですが
935なまえをいれてください:2006/06/11(日) 03:30:47 ID:ZkN9WKy7
難しい順に並べて3、1、2かな。3はどんどん上の難易度に挑戦できるしね。
2はヌルい。ただラジコン操作が苦手なら3の方がやりやすいかも。ガードもできるし。
936なまえをいれてください:2006/06/11(日) 03:31:27 ID:OXP/Q4iG
難しい順に、3>1>2じゃないかな。とにかく2は簡単だった。
見敵必殺ならまだしも、戦わずに済む場合がほとんどだから。
といっても面白くないわけじゃないよ。
てこずるのは謎解きと目的地探しくらいかな。
あと、ストーリーの解釈も。
937なまえをいれてください:2006/06/11(日) 05:21:27 ID:N8xMGkuT
>>935-936
ありがとうございます。

ストーリーの繋りが1→3らしいので、難しいらしいですが3買ってみます。安くであればですが
938なまえをいれてください:2006/06/11(日) 05:33:27 ID:YulAzC1W
2のスレにきて2をシカトするとはいい度胸だ
939なまえをいれてください:2006/06/11(日) 05:41:26 ID:ZkN9WKy7
本当だwwここ2のスレじゃんwww
総合スレだと思ってたわ
940なまえをいれてください:2006/06/11(日) 09:11:19 ID:N8xMGkuT
>>938
ごめんなさいですぅ><

2、ってのを見逃して、総合スレかと思ってしまってました・・・
941なまえをいれてください:2006/06/11(日) 11:31:03 ID:RO4o14iM
>>940はかわいいエディ
942なまえをいれてください:2006/06/11(日) 15:57:27 ID:H+b/r8F/
血反吐を吐くまでやりやがれ
943なまえをいれてください:2006/06/11(日) 18:11:54 ID:sWql8Dia
http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=56723
三角頭の実体化希望↑
944なまえをいれてください:2006/06/11(日) 19:17:05 ID:7+M2HBk2
2のイージーモードは三角頭の鉈を食らわない限り
死なないからね。ジェイムス最強www
945なまえをいれてください:2006/06/11(日) 19:44:49 ID:7Myd7CkU
それもイージーだとそうそう大鉈使ってこないし
死ぬことは全く無いといってもいいな
946なまえをいれてください:2006/06/11(日) 19:52:14 ID:7sskNLmO
快適なSHライフを送れるね!
947なまえをいれてください:2006/06/11(日) 21:20:08 ID:hX6UgV4h
>>943
三角頭の立体化じゃなくて実体化がお望みなら、
何か犯罪を犯して妄想にふければOK。
948なまえをいれてください:2006/06/11(日) 22:01:24 ID:ICTJVkYK
 __[警]
  (  ) ('A`)<三角に会いたかっただけなのに・・
  (  )Vノ )
   | |  | |
949なまえをいれてください:2006/06/11(日) 23:09:23 ID:7Myd7CkU
うはー警察署が裏化りんぐ
950なまえをいれてください:2006/06/13(火) 18:14:50 ID:VobDtmcX
951なまえをいれてください:2006/06/13(火) 19:11:57 ID:qgrvIywq
動きの早そうな三角頭ですね
952なまえをいれてください:2006/06/13(火) 19:43:01 ID:DqGEv2ZR
一回クリアしただけじゃマリア編ってできないの?
全シナリオクリアしないといけないの?
953なまえをいれてください:2006/06/13(火) 19:55:00 ID:DqGEv2ZR
あたしの持ってるSH2、古いやつだった・・・
マリア編はできないのね、ショック・・・
954なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:09:56 ID:0dcUjs1p
昨日初めて、とりあえずアパートに入ったんだが
まだハンドガンは取れないよね?
取りこぼしてたらやばいなあ・・・
955なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:17:05 ID:hxHrgGx5
ハンドガンは301号室にあったはず
956なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:28:28 ID:0dcUjs1p
>>955
サンクス!
道中長かったわりに栄養ドリンクとラジオと棒しかないから
不安になってさ
957なまえをいれてください:2006/06/13(火) 21:30:03 ID:oF/r2PIu
弾は結構早く手に入るから街にハンドガン落ちてるんじゃないかと不安になるよなww
958なまえをいれてください:2006/06/13(火) 22:18:27 ID:HBzDNA8y
ライト取る前にハンドガン見つけてとれないよ〜ってなった
959なまえをいれてください:2006/06/14(水) 00:48:51 ID:3WNA9nNE
囚人のコインってどこにありますか?
960なまえをいれてください:2006/06/14(水) 01:09:06 ID:XgLmMpjB
>>959
うろおぼえなので適当に答えると、
アンジェらのいた部屋か、ダストシュートに引っかかってるか、
水の無いプールのどこか。
961なまえをいれてください:2006/06/14(水) 01:27:02 ID:POyEzLSW
>>958
あの時は見えないなら手探りで見つけ出せよって思うよな。
やすし師匠だって手探りで眼鏡みつけるんだから。
962なまえをいれてください:2006/06/14(水) 01:51:55 ID:YHMEbIZi
携帯で見れるサイト教えて下さい!
963なまえをいれてください:2006/06/14(水) 02:51:52 ID:E8ZbAUxp
ないです。
ネットカフェに行け。
964なまえをいれてください:2006/06/14(水) 03:56:57 ID:3WNA9nNE
>>960
ありがd
965962:2006/06/14(水) 05:47:56 ID:VfHbGBgk
>>963
ありがとうございます
ネットカフェに行きます
966なまえをいれてください:2006/06/14(水) 17:18:42 ID:YHMEbIZi
3周目でハイパースプレーが手に入りますが、強力にするにはどうしたらいいんでしょうか?
今青で口から毒をはくモンスターに吹きかけても倒れる気配がありません!
ひょっとして回復してるんじゃ?(゚д゚)
宜しくお願いします。
967なまえをいれてください:2006/06/14(水) 20:06:24 ID:QyscGElb
ライターを入手しなさい
968なまえをいれてください:2006/06/14(水) 20:22:56 ID:YHMEbIZi
レスありがとうございます!
ライターと組み合わすわけですね。
なら、後半しか使えない・・・
それとも序盤で拾えるんですか?
969なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:16:09 ID:QyscGElb
>>968
あ、ごめんうそなんだ・・・悪かったよ
攻略サイト探してみるよ
いや俺はまだ2始めたばっかりでさ
970なまえをいれてください:2006/06/14(水) 22:21:03 ID:QyscGElb
「ハイパースプレー」は、ゲームリザルトの★の数によって色と能力が違う
★15個以下なら「紫」
16〜79個なら「白」
80〜99個なら「黄」
100個なら「緑」になるってことはわかったよ
何色だった?
971なまえをいれてください:2006/06/14(水) 23:14:35 ID:YHMEbIZi
青。
紫ですか・・
星を増やすにはどうすればいいんですか(゚_゚)?
972なまえをいれてください:2006/06/14(水) 23:24:56 ID:YHMEbIZi
連スレm(__)m
 
早速ありがとうございす。が、抜けてました(;^_^A
973なまえをいれてください:2006/06/14(水) 23:41:07 ID:3WNA9nNE
紫が最強ですよ。

効かない敵もいるけど。
974なまえをいれてください:2006/06/14(水) 23:58:38 ID:YVYVwMR5
チェーンソーこそ漢の武器
スプレーなんて女子供の護身用具ですよ
975なまえをいれてください:2006/06/15(木) 00:00:04 ID:YHMEbIZi
まだ2〜3周しかしてなくてやり込んでないのに最強?(゚Д゚)
失礼ですが何かの間違いじゃ?
もっと詳しいデータをm(__;)m
976なまえをいれてください:2006/06/15(木) 00:07:41 ID:dFVztSdJ
最強スプレーだと三角頭も一吹きで帰宅するっけ?
977なまえをいれてください:2006/06/15(木) 00:56:17 ID:VBhtlmtq
>>975
いいかげん自分でググレ
978なまえをいれてください:2006/06/15(木) 01:08:01 ID:Ir6Di2hb
>>975
恐らく勘違いされてるようなので言っときますと、
スプレーの色とは缶の塗装の色ではなく、噴射されるガスの色のことです。
あなたのスプレーは白い霧が噴射されてるんじゃないですか?
最強とされる緑のスプレーも、それに次ぐ紫のスプレーも普通にやってては
絶対手に入らない代物です。
自分は攻略サイト見てやっと両方手に入れました。
979なまえをいれてください:2006/06/15(木) 01:11:48 ID:sfrCfc+v
テンプレの>>3に攻略サイトが載っているわけだが
980なまえをいれてください:2006/06/15(木) 03:39:36 ID:ebnRpsmc
アパートで、ビギナーだからって嘗めて三角頭を角材でポコポコ殴ってたら、
普通に振り下ろされて死にました。
981なまえをいれてください:2006/06/15(木) 03:49:57 ID:Ir6Di2hb
自分はチェーンソーで心地良い振動を与えてやりましたよ。
お礼になんかデカイぶっといのが飛んできました。
982なまえをいれてください:2006/06/15(木) 07:37:06 ID:ehHTFs+Z
やーい ばーかばーブンッgame over
983なまえをいれてください:2006/06/15(木) 08:45:51 ID:E7EIsgjz
チェーンソー装備したら
ライイングフィギアたんに嬲り殺されました・・・
984なまえをいれてください:2006/06/15(木) 13:50:59 ID:iYrGYEp/
勘違いしてました。
白です(T_T)
ググって調べてみます。
ありがとうございますm(__)m
985なまえをいれてください:2006/06/16(金) 00:26:00 ID:VoBbJHis
映画のcmみたぜー

▲↑タン、(*´Д`)ハァハァ
ライイングフィギアのあの独特の歩き方も再現されててちょっと感動した
986なまえをいれてください:2006/06/16(金) 02:26:51 ID:6+zafX2P
ちょっと前にスレ違いかました者ですが、購入するのを3から2へ変更しました。明日買って来ます。
クリアしたら、色々ストーリー解釈等、教えて下さい。失礼します。
987なまえをいれてください:2006/06/16(金) 02:37:43 ID:qsxFmPqa
まず考えろ。いきなり教わったら面白さが減るぞ。
988なまえをいれてください:2006/06/16(金) 10:53:50 ID:T/Gk4hbR
ひさびさに2をやったんだが、画面観辛い・・・
特にアパート、ライトつけても暗すぎる
989なまえをいれてください:2006/06/16(金) 14:19:03 ID:0JjGuGU+
コントラストを変えろっつーのよーーーーーッ!
990なまえをいれてください
クソックソッ!