【↑▲】サイレントヒル2総合スレ 2通目【■】

このエントリーをはてなブックマークに追加
863なまえをいれてください:2005/04/23(土) 19:00:26 ID:BHlLgYMS
地下迷宮でマリアに
“ねえ 迎えに来てよ
 こんな鉄格子ごしじゃ
 何もできない”
って言われて
ちょっとたぎっちゃった俺は
けっていゆうざいこうしゅけいでしょうか?
864なまえをいれてください:2005/04/23(土) 19:29:25 ID:MNq4dFIu
>>860
いいツッコミだ。おっしゃる通り、「良い・悪い」は感情ではなく判断。
だから「好き・嫌い」という感情とは区別しなきゃならない、って話だよ。
お前さんはちゃんと「好き嫌い」と「良し悪し」の区別がついてるな。
865なまえをいれてください:2005/04/23(土) 19:58:15 ID:YMvj54m7
バイオ4すでつまんね
どこが神ゲーなんだ
頭悪いAIと糞ストーリーステージじゃねえか
なんだこりゃ
フリーダムファイターズのほうが面白いし

DMC3もそうだけど最近のカプコンってだめだな
866なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:05:51 ID:JYQBWMng
そんなにバイオやカプコン叩きたかったら別スレ立てろ
867なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:33:03 ID:yyJQvmo/ BE:355217999-
このスレ見てサイヒル2買って来た<3本目
868なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:46:58 ID:nPoQ2NpD
もう売るなよw
869なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:48:14 ID:1243C0zU
サイヒルよりつまらんていうのはありえん>バイオ4
870なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:50:11 ID:JYQBWMng
このスレの人たちって2を何回くらいプレイしてんだろ
軽く100回くらいはやってるのかな
871なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:51:50 ID:NXVbkUDf
>>863
安心汁
漏れはマリアはもちろんのこと、マネキンや三角タソ
バブルヘッドナースを見ただけで(*´д`*)'`ァ'`ァ してますよ

ただ、アパートにいる毒霧君だけは頭にくるよ
872なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:51:52 ID:RPFZwP9E
盲目信者が言う程凄くはないけどな
873なまえをいれてください:2005/04/23(土) 20:55:28 ID:JYQBWMng
まあ面白いと思うか面白くないと思うかは人それぞれだし
自分は寄生獣やベルセルクやあずまんが大王は世間の評価ほど面白いとは思わなかった
874101:2005/04/23(土) 21:27:55 ID:zPeWABTH
>>870

2は4回。先ほど4回目クリアーしたよ。
1と3も3回ずつクリアーしてる。
自分は一度クリアーしたらその後放置が多いwのだが
ここまでのめり込んだゲームはSHシリーズ以外にない。
何故かバイオよりも感情移入してしまうんだよね。
875なまえをいれてください:2005/04/23(土) 21:29:24 ID:2nJoksE6
このゲームやっててイライラするんですけど
876874:2005/04/23(土) 21:29:28 ID:zPeWABTH
名前欄の101は関係ないです・・・ _| ̄|○
877なまえをいれてください:2005/04/23(土) 21:47:35 ID:BHlLgYMS
>>871
ハアハアキャラに名前入れてもらえないアンジェラカワイソ過ぎ。
878なまえをいれてください:2005/04/23(土) 22:56:45 ID:UVnXaFYw
言い訳?ごまかし?本音だしたらどう?
裏があるんでしょ、下心が
相手の気持ちなんて、どうせ考えないんだから
あんた達みたいなクズ

時にはこれでハァハァ・・・・できねーつーの!
879なまえをいれてください:2005/04/24(日) 00:49:24 ID:xVqMF85u
>>872
それってバイオ4の事か?
SH2の事か?
880なまえをいれてください:2005/04/24(日) 01:42:13 ID:KutW/aVV
いい年して口喧嘩するなよ、おまいら。
881なまえをいれてください:2005/04/24(日) 05:58:19 ID:x6vaSxr/
数週間来なかったけどまだ第二スレで助かったわ。
やっぱSH2いいよな、と空気を読まずに言ってみる。
882なまえをいれてください:2005/04/24(日) 10:06:07 ID:fiTGItAO
読まないんじゃなくて読めないんだろ、プッ
883なまえをいれてください:2005/04/24(日) 15:18:15 ID:728yxQ6B










■■■
■■■
■■■


884なまえをいれてください:2005/04/24(日) 15:34:41 ID:CJTKF/T5
今日、映画館で観た「ハイドアンドシーク」ってー映画のストーリーがSH2っぽかった。
序盤10分くらい見逃したけど。
で、ストーリー。
精神病かなんかで妻が自殺してしまって、その影響でただ一人の娘が
ボーダーっぽくなった。残されたのは親父と鬱娘。
引っ越した先の家で猫やら人が頃されていき、親父は
アヒャった娘が殺したんじゃないかとにらむが、実は・・・
ここまで書けばもうオチがわかるよな?

サイレントヒルの魔力で具現化した、自分自身を罰する存在が無かったら、
ジェイムスもこうなってたんかなーと思った。
885なまえをいれてください:2005/04/24(日) 15:36:31 ID:XrnvgMxQ
        ■
        ■
        ■
        ■

■    ■■
■    ■■
■■  ■■■
■■■■■■■
■  ■■■■■
■■■■■■■
■■    ■■
■■■  ■■■
■■■■■■■
886なまえをいれてください:2005/04/24(日) 15:46:40 ID:CJTKF/T5
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■   トコトコ ■■■■■ ■■
         ▲
         エ
■■■■■ ■■■■■■■■■■ ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■
■■■■■■■■ ■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
887なまえをいれてください:2005/04/24(日) 17:57:00 ID:ryVapkWD
結論:
SH2はタイトル変えて別シリーズ化していれば神ゲー評価でスレも荒れず1信者も2信者も良作を遊び続けることができた。

3,4を見るかぎりそれも怪しいが
888なまえをいれてください:2005/04/24(日) 20:08:14 ID:W0XzIF7B
>>884
ネタばらしすんなよ
楽しみにしてるやつだっているんだから
889なまえをいれてください:2005/04/24(日) 22:22:45 ID:GQYuDJXw
タイトル変えてたら神ゲーか?
根強いファンはついただろうけど
890なまえをいれてください:2005/04/24(日) 23:37:05 ID:y+hVQvTc
根強いファンと言うか狂信者というか病信者というかそんな俺が来ましたよ。

まあ、正直2は完結しているので続編は要らないのですが。

それでももし出たら嫁を質に入れても買いますが。
891なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:14:09 ID:Z3ssmUTg
>根強いファンと言うか狂信者というか病信者というか

ああ、ここにも同志が・・・

しかし、嫁を売っちゃダメダメよ〜〜大切にね。
892なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:29:08 ID:Xik85Fmk
>>891
確かに。
手紙とか来たらシャレにならんぞ。
893なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:31:27 ID:EHFlsS7z
>>890の嫁に「ご主人によればあなたの市場価格は7329円(税込み)ですってよ」
とチクりたい。
894なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:34:18 ID:BVbF0wEF
嫁どころか彼女さえいない俺には果てしなくどうでもいい話だ
895なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:50:39 ID:GY2QnuDL
まあPS2版しかやってないやつが霧の雰囲気とか暗闇の描写を語ってるのを見ると笑えてしょうがない訳だが
896なまえをいれてください:2005/04/25(月) 00:54:56 ID:BVbF0wEF
凶箱イラネ
897なまえをいれてください:2005/04/25(月) 01:04:39 ID:tN4KC1Iz
2久しぶりにやってクリアーしたよ、また泣いてしまった。
898なまえをいれてください:2005/04/25(月) 01:10:38 ID:Z3ssmUTg
2は何度も泣けるね。切なすぎる。
899なまえをいれてください:2005/04/25(月) 01:11:33 ID:30YuBrM/
>>895
霧の雰囲気や暗闇の描写はそれを見たプレイヤーの脳内で完成する。
グラ性能なんざ二の次だ。箱男の風上にも置けぬ奴メ!
900なまえをいれてください:2005/04/25(月) 01:30:59 ID:Z3ssmUTg
>>895はくだらん釣りだろ。
こういう奴に例えばサイレントヒル1の恐さは
あのグラフィックの荒さにある、といっても通じない罠

・・・と釣られてみるw
901なまえをいれてください:2005/04/25(月) 01:32:53 ID:SZPvkRpk
伊集院は凶箱版SH2を
霧がハッキリしすぎてて雰囲気が出てないって言ってたな
902なまえをいれてください:2005/04/25(月) 01:56:51 ID:3uy+neSw
今見るとグラフィックがチープな部分もある。
屋外とか、霧とか人物とか。
当時は屋内の懐中電灯で照らしてる感じとかリアルだと思ったけど。
903なまえをいれてください:2005/04/25(月) 02:00:26 ID:w8yI7DPq
箱版SH2の方ってPS2のSH3よりグラフィック良いんだよな。
904なまえをいれてください:2005/04/25(月) 06:45:40 ID:ttrbOFae
スマン、アーネストって一体・・・。なんでジェームスの事、知ってたんじゃろかー?
905なまえをいれてください:2005/04/25(月) 09:20:42 ID:hb05cnxp
確かに2はタイトル変えて独立したゲームでもやっていけるね。
けどすごいところはすでにある1の続編としてこれを作ったところ。
すでにあるものから着想してこんなゲームを作ったのはすごいことだ!
続編はダメ、ってのはどの業界でも常識なのにね。
906なまえをいれてください:2005/04/25(月) 16:13:49 ID:+m1FL39g
>>904
浮くベッドの回想に声だけ出てた医者、らしい
>>905
同意。1→2の流れは世界観を広げた。
907なまえをいれてください:2005/04/25(月) 17:31:09 ID:ttrbOFae
>>906 ありがと!納得しました。
908誰か次スレ立ててくれ:2005/04/25(月) 18:28:56 ID:4xCIu6oP
スレタイ:【超絶神ゲー】サイレントヒル2総合スレ【最強傑作】
内容:哲学、心理学などの高度な人文科学を駆使し、宇宙的絶対闇に一筋の光を見つけることに成功した今作
ゲームを芸術にまで昇華させたその偉業は、これから何世代にも渡って語り継がれる事になるだろう
愛をありがとう!
909なまえをいれてください:2005/04/25(月) 18:51:25 ID:BVbF0wEF
いやちょっと痛いからそれ
910なまえをいれてください:2005/04/25(月) 19:01:51 ID:9LZNeHXk
だってここの信者痛すぎるジャン
911なまえをいれてください:2005/04/25(月) 19:45:48 ID:Xik85Fmk
>>895
どうも、PS2版サイヒル2持ってるのに“最期の詩”やりたいが為だけに
凶箱を買ってなおかつPS2版の最期の詩までゲットした激痛信者ですが、
凶箱版、確かになんかキレイ過ぎてしてて逆にちょっと雰囲気損ねてた。
ライトの光の輪郭がね、妙にくっきりしててサーチライトみたいだとか
とにかく、なんか設定で“ノイズ”外したみたいな感じなのよ。
やでしょ、そんなサイヒル。
そんなこと言いつつも3本とも全エンディング見ましたが。
さて、鎮痛剤飲む時間だ。
912なまえをいれてください
>>911
GJ!
俺もまだまだ青い。