ソウルキャリバー3データ破壊対策スレpart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
過去スレ
ソウルキャリバー3メモカ破壊バグ検証・対策スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132886116/
ソウルキャリバー3バグ発覚。叩き割った人→
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132838552/
ソウルキャリバー3データ破壊【対応まだ?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132811239/
【メモカ破壊】SC3バグ報告スレ【仕様?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132754744/

テンプレ>>2-4くらい
2なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:38:51 ID:mY/jdQeP
●注意!
以下の手順を踏むと、ロストクロニクルモードのゲームデータが破損し、進められなくなります。
現在分かっている、確実に壊れる手段の一つなので、他の方法で壊れる可能性もあります
 1.キャリバー3のデータを作り、ロストクロニクルでセーブをする
 2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する
 3.キャリバー3のゲーム内でセーブをする
 4.ロストクロニクルのデータをロードする→破損
 (4の時点で壊れないことも稀にあるが、その後セーブをして破損した例がある)
●現在の対処法
現在分かっている、データ破損の可能性を低くする方法です。万全ではありません。
 ・メモリーカード内のセーブデータを消さない
 ・2枚のメモリーカードを用意し、バックアップを取っておく
 ・一枚のメモリーカードをキャリバー3専用にして、他のゲームのデータを入れない
3なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:38:52 ID:OVlZ/I8y
よし!
4なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:39:22 ID:mY/jdQeP
637 なまえをいれてください sage 2005/11/25(金) 02:31:48 ID:/2RF7UYc
いろいろ検証してかなり明確になったので書いとく。

ロス黒未プレイのうちに古い他のデータ削除、これはやっちゃだめ。
その後ゲームデータをセーブした時点でもうロス黒の初期データが
壊れているらしく、単にプレイヤーがそのことを知らないだけ。
この状態のデータになってしまったらそれを新品のメモかにコピーしても
無駄で、ロス黒開始時に破損を知る羽目になる。

ただし、この状態(ロス黒プレイ不可)の状態から、せめて新規開始は
可能にする方法がわかった。

ロス黒破損
  ↓
SC3のデータの無い別のメモカに差し替え
  ↓
その状態で、オプションからセーブもしくはオートセーブ(新規作成になる)
  ↓
ロス黒開始可能!!
5なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:39:55 ID:mY/jdQeP
データ破損の一例(微妙に改訂)
ttp://www.uploda.org/file/uporg245763.jpg.html
6なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:44:47 ID:/Zo58N33

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄
7なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:45:45 ID:VXODYBtT
>>1
スレ立て乙です!ちゃんと5番目のスレって書いてあるし完璧だねw

【SoulCaliburIII】ソウルキャリバー3 其の35【本スレ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132918508/-100
8なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:46:14 ID:N4/Qrr4L
対処法は?壊れた場合どうするの?→正確な対処法は現在のところありません。
ソウルキャリバー3をしている間は、極力他のゲームはしない事ぐらいです。
 壊れた場合もデータをHDDに移したり、メモカ同士でデータ共有など複雑で
一般的な復旧方法はまだありません。

メモカデータ破損手順紹介
http://2ch-library.com/uploader/src/up1610.jpg
9なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:46:27 ID:zlkiecAw
格ゲーのスレ

ナムコがキャリバー3を回収する日を待ち続けるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1132865855/
10なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:46:34 ID:tESOMmYT
↓以下報告例

141 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/24(木) 23:28:19 ID:vputhz9+
前スレでロスト以外のデータもロード&セーブ不可になったと
報告したものだけど、画像うpしときます。

背景が黒いので最初のデータロード画面ってことです。
http://2ch-library.com/uploader/src/up1612.jpg

769 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/25(金) 03:46:58 ID:tESOMmYT
>>744
ついでに。
背景が海?なので通常のゲームデータロード画面。
SC3データ全体がぶっ壊れてます。
http://2ch-library.com/uploader/src/up1611.jpg

↓メモカ内データ(他ゲー含む)全損報告もアリ。

200 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/24(木) 00:58:09 ID:YsTJO8/s
メモリーカードの全セーブデータが消えたよ。。。
でも、空き容量は8Mじゃなくてデータが入っていた時の空き容量になっているし
これもキャリバーのせいなのかな?

ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1599.jpg
11なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:47:05 ID:N4/Qrr4L
↓以下報告例

141 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/24(木) 23:28:19 ID:vputhz9+
前スレでロスト以外のデータもロード&セーブ不可になったと
報告したものだけど、画像うpしときます。

背景が黒いので最初のデータロード画面ってことです。
http://2ch-library.com/uploader/src/up1612.jpg

769 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/25(金) 03:46:58 ID:tESOMmYT
>>744
ついでに。
背景が海?なので通常のゲームデータロード画面。
SC3データ全体がぶっ壊れてます。
http://2ch-library.com/uploader/src/up1611.jpg

↓メモカ内データ(他ゲー含む)全損報告もアリ。

200 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/24(木) 00:58:09 ID:YsTJO8/s
メモリーカードの全セーブデータが消えたよ。。。
でも、空き容量は8Mじゃなくてデータが入っていた時の空き容量になっているし
これもキャリバーのせいなのかな?

ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1599.jpg
12なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:47:48 ID:tESOMmYT
あぁ、カブリごめん。
13なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:48:43 ID:N4/Qrr4L
いや、こちらこそ失敬。
14なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:50:11 ID:zlkiecAw
ゲハ板に立ててくれた人、乙!!

ソウルキャリバー3にメモリーカードデータ破損バグ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132926270/
15なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:53:20 ID:YyTwHKqE
パンチラ目当てのキャリバーオタクのみなさん、淋しいね、あなたたち。
セーブ失敗とセーブ成功は紙一重。あなたたちのメモカ、もはや「セーブ失敗」です。
データ破損は結局は「仕様の範囲」なのですから、いつか改善される日がくるまで
まてばいいんじゃないのかな?
だって、今、あなたたちがなにを言っても、実際に改善できてないんだから。
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
16なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:55:32 ID:f4k63PPZ
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::+::::::::::::::
  . . : : : ::::/⌒ヽ: ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::..,,::。:+:::::::::::::::::::::::
  . .... ..::::/  <`O:: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::+,::o;;::・;,:::::::::::::::::::::
     ⊂ニニニ⊃. . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::..<;;::・,,::;ゞ;;o;*::.:::::::::::
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、. . .: : : :::::: ::::::::::::::::,,;;;<;+::;;;´;*::o*:,,;;ゞ;;::::::::
    ./ /ヽ/ヽ、ヽ  i. . .: : : :::::::: :::::::::::;;;*;;;〇;ゞ;*::;;:<;;;*;:;ゞ;;o;
   / / 。  ヽ ヽ l   :. :. .:: : :: ::<;;;;〇;ゞ;*::o,ゞ ;*;;;;*ゞ;*:o
  ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄     ;;;*;;;〇;ゞ;*::;;;;;*ゞ;*::o, 〇;;; *
                       : : : : : : llllllll : : : : : :
                           田田田
17なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:56:03 ID:VOa73jTT
随分と煽り下手なヤツがいるな。
18なまえをいれてください:2005/11/25(金) 22:58:27 ID:VXODYBtT
【注意】
『ソウルキャリバー3にはメモリーカードデータ破損バグがあります。』

普通にプレイするのは大丈夫なんですか?→普通にプレイしているだけでデータは破損します
ソウルキャリバー3以外のゲームのセーブを消したり、プレイして上書きするだけで破損します。

クロニクルモードをやらなければ大丈夫なんだよね?(・ω・)→関係ありません

対処法は?壊れた場合どうするの?→正確な対処法は現在のところありません。
ソウルキャリバー3をしている間は、極力他のゲームはしない事ぐらいです。
 壊れた場合もデータをHDDに移したり、メモカ同士でデータ共有など複雑で
一般的な復旧方法はまだありません。

『ナムコを擁護するわけじゃないが』『セーブデータ消さなければいいだろ』←これら定型文は放置で
19なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:00:59 ID:UPb79kBM
>>17
禿胴
今時、こんなレベルの低い煽りで釣れるとはとても思えんw
20なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:01:52 ID:FxwrqdZZ
>>18
放置推奨定型文追加
「メモカもう1枚買えば済む事だろ」
21なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:02:08 ID:CXej/xm2
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\        , -、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゙T`’ノ / (rリ`y゙
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{     早く
| ,f^ソ |____/ ゙̄ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ |.|    公式HPで不具合を公表しろ!!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i
  ゙‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\
22なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:02:16 ID:VXODYBtT
【ゲームでのバグ不具合 他社による過去の対応】
Xbox
http://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20050217.htm
ファンタシースター
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021120/pso.htm
メイドインワリオ
http://www.nintendo.co.jp/ds/azwj/oshirase/
牧場物語
http://www.mmv-i.net/info/20050324.html
ビリヤード
http://www.d3p.co.jp/campaign/050705_topics.html

PS2添付のデモソフト、メモリカードのデータを消去--米で問題に
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20077543,00.htm
23なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:04:55 ID:VrtmQ3xG
知らずに買ってしまったorz
24なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:06:16 ID:VXODYBtT
【ゲームでのバグ不具合 他社による対応(現在も継続中)】
XBOX360不具合報告スレ その2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132845815/401-500
Xbox 360、ユーザーがクラッシュを報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132793409/701-800
【Xbox360】マイクロソフト「Xbox360の不具合は想定の範囲内。ハプニングは起こるものだ。」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1132847272/l50

【コナミ】開き直り?不具合ゲームを客に送付【メタルギアソリッド】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1129719993/l50
【PS2】11月発売のサテン・シルバーで一部ソフト動作せず SCEが注意呼びかけ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1129902168/l50
25なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:07:24 ID:OGtA+iAI
ハングや音飛び、ローディングエラーなどのバグは今時どのゲームでも珍しくない。
勿論、無いに越した事は無いが。
しかし、メモカデータを破損してしまうってのはさすがに酷いな。
26なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:07:59 ID:VXODYBtT
北米版ソウルキャリバー3は1ヶ月前に先行発売されている。
それで同様のバグ、メモカデータ破損が報告されていた。

海外版のバグ関連の書き込みあった。
カード内のどのデータを消しても現象が起こると書いてある。
いっそのことプレーしない方が得策とも書かれてるけど・・・。
更に、向こうでも未だにナムコの解答待ちっぽい。

ttp://www.honestgamers.com/news.php?console_id=0&article_id=837
27なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:12:26 ID:FxwrqdZZ
前スレにあったけど、こっちにも参考に貼っとく

「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊」に関するお知らせ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/oshirase/index.html

無償交換だとさ
28なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:14:22 ID:Dtwz44nU
今作はシリーズの中でも一番売れてないみたいだし
世界中での回収騒ぎになったら、利益吹っ飛びそうだな。
29なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:14:27 ID:tEb9Ii4q
>>26
バグの存在わかってた上で日本でも強行発売したのか・・・あきれた
30なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:16:10 ID:/Zo58N33
これ法律的には問題ないのか
31なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:17:35 ID:mGbwcrEk
あのカプでさえ些細な不具合で回収したお
http://www.capcom.co.jp/game/support/game_stf/q04.html
32なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:18:00 ID:VXODYBtT
11月17日発売「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊」の不具合について
http://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/oshirase/index.html

『このたび、弊社が去る11月17日に発売致しましたニンテンドーDS用ソフト
「ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊」において、ニンテンドーDS本体に
ゲームボーイアドバンス用カートリッジを差し込んだままお客様がプレイされた場合
ゲームボーイアドバンス用カートリッジのバックアップデータが消える可能性がある
ことが判明致しました。
不具合が発生した同ソフトは、無償で新品と交換させていただきます。』

こちらもセーブデータが突然破損するという同様のバグですが
任天堂は不具合が発生した同ソフトは、無償で新品と交換すると発表。

ソウルキャリバー3セーブデータ破損についても、ナムコには適切な対応を求めます。
33なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:18:17 ID:8oy9Wpc0
>>27
企業の体力が桁外れだからね…
マムコとは違って
34なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:19:24 ID:xFVDNGIx
>>18
空のメモリーカードあるんだが
メモリカードをSC3専用にしても危険って事?

買おうと思ってたが修正待ちだねコリャ。
35なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:25:38 ID:JRmU2u9p
修正版が出たとして、無償で交換してくれればいいのだが…

とりあえず、メモカをもう一枚用意するしかないのか。
36なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:26:08 ID:JSWEdY0k
>>33
任天堂ってお金持ちなの?
37なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:27:23 ID:mY/jdQeP
キャッシュで8000億持ってるんじゃなかったっけ?
38なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:28:39 ID:R0Sk63zB
>>31
音楽が一部再生されないだけで回収かよ…
メモカ買えとか黒肉やらなきゃいいじゃんとか
言ってる連中はこれ見てどう思うんだろ。。

>>36
お前さんなぁ…w金持ちとかそう言うレベルは超越してる
39なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:28:52 ID:rzVPaij0
>>36
確か日本の金持ってる企業で2位か3位くらいに付けてたような

少なくとも業界の中では桁外れに金持ってる
40なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:29:44 ID:drYCgcQ+
そこまで上がれたのも、ユーザーを大切にしてきた結果。
41なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:29:46 ID:8oy9Wpc0
まあ、カプコンは別のところが腐ってるからなあ
42なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:32:07 ID:JSWEdY0k
>>38-39
レスありがとう。
そうなのですか、知らなかった。

無知は悲しいです('A~)
43なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:32:50 ID:76ctdxlg
>>32
こういう対応の早さはさすがだよ任天堂。


こういう放置のしかたはさすがだよナムコ。
44なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:33:40 ID:UPb79kBM
>>34
SC3専用なら問題ないんじゃないか?
45なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:34:05 ID:y1MJCNgF
妊娠じゃねぇけど任天堂のこういう対応昔から良いよな
ナムコもちったぁ見習え
46なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:37:49 ID:vElGzVJS
47なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:43:27 ID:EVd0hyrJ
仮に修正版が出回るとして、逆さバグとかも無くなるのかな
48なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:44:26 ID:Dtwz44nU
>>46
流石はソニー。
今話題のRootkitといい、ユーザーそっちのけは筋金入りだ。
49なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:46:09 ID:76ctdxlg
>>47
最低限の修正しかしないんじゃないのか?ナムコだし。
今回ので言えばデータ破損バグのみとか。
・・・まぁそれも期待薄だろうけどな。
50なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:48:58 ID:FxwrqdZZ
さんざん既出だけど、↓テンプレにも貼られてないよね?

製作スタッフのblog
ttp://g-tsuku.tsutaya.jp/?cid=81
51なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:50:05 ID:ekCPj4zf
ナムコってこんなに酷い会社だったんだな。
コナミと同レベルの糞さじゃん。
52なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:51:27 ID:wbY4Ijw2
悲惨すぎ
53なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:56:22 ID:pujwtOeD
「ソウルキャリバー3」に関するお知らせ

 平素はナムコ製品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。

 このたび、弊社が去る11月17日に発売致しましたPlayStation2用ソフト「ソウルキャリバー3」において、
プレイステーション2専用メモリーカードに、お客様がプレイデータを記録された場合、メモリーカード内のバックアップデータが破損する可能性があることが判明致しました。
 同ソフトをお買い求めいただきました皆様方には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

 不具合が発生した同ソフトは、無償でびっくりマウスと交換させていただきますので、「ソウルキャリバー3」の不具合についてをお読みいただいた上で、お手続きいただきますようお願い申し上げます。
 今後は、このような不具合が発生しないよう、品質管理体制を見直し、皆様が安心してご使用いただけるよう更なる努力をしてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

http://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/enquete/oshirase/index.php

対応キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!
54なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:57:05 ID:CXej/xm2
>>50
今日書いた日記かよ(笑)
55なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:58:27 ID:q3pqxJ3O
>>53
びっくりマウスと交換すんなよ。
56なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:58:33 ID:tCtbq7fk
このスレは捏造の塊です
ご注意ください
57なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:58:59 ID:UsTeZZ4n
ソウルキャリバーVの情報をあなたのメモリーカードに書き込んだ瞬間から、デリートへのカウントダウンが開始されます
皆様、お気をつけ下さい^^ゝ
58なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:59:01 ID:mY/jdQeP
そういや、塊魂のもバグあったんだよなw
59なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:59:08 ID:y1MJCNgF
>>53
発売日間違ってる時点で0点
60なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:59:12 ID:MVzt521L
>>53
死ね
氏ねじゃなく死ね
61なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:59:19 ID:lJxlJ4cb
>>53
あ"?!
62なまえをいれてください:2005/11/25(金) 23:59:29 ID:tESOMmYT
>>53
いらねーよw
63なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:00:14 ID:fvr4P3oF
塊魂のはまだかわいい部類じゃないっすか
64なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:00:31 ID:JmIshvlv
>>15
今改善できなくても、「改善(交換)しますので」と言った意思表示を行うことは可能なはずです。
それさえしないナムコの姿勢は、はたして最善と言えるのでしょうか?
それに、ユーザーが勝手にプログラムを改変するのは違法ですよね?
そこらへんどうなんですか?オ・タ・クさん。
65なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:00:50 ID:uv7h96q6
びっくりワロスwwwwww
66なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:00:55 ID:SschyuUF
>>50
そこトラバは受け付けてるね
ブログ持ちで納得行かない香具師は
コメント書きつつトラバしてみたらどうだろ?w
67なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:01:46 ID:jwvwIfkp
このスレ月曜までどんな流れで進むか考えたら恐いなあ。
ほぼ機能しないだろうし。
68なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:02:08 ID:s46Xef+d
PS2『ソウルキャリバーIII』は、2005年5月18日にTHX Ltd.より“THXゲーム認証”を受けました。

“THXゲーム認証”プログラムは、ゲーム開発において重要な行程である音声・映像の編集において、明確な指針となる規格を提供するもので、スタジオの音響設備や雑音・騒音、そして映像設備に関して大変厳しい基準が設けられています。
この規格の認証は、音響や映像面において、スタジオでのクオリティーが、そのまま家庭でも正確に再現されること意味するものです。
さらに、本タイトルを、THX認証に受けた“AVレシーバー&スピーカー”などのホームシアター製品で再生を行うと、世界最高とも呼べる素晴らしいゲーム体験が可能となります。




アホですね〜ナムコさん見事にアホさらしてますよ
69なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:02:33 ID:VHlgP0g0
>>56
きたか
70なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:02:40 ID:7Md75y4J
>>56
ちょwwwwお前格ゲ板にいただろwwwww
71なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:02:56 ID:eHjLtILa
もうナムコにはメール済みだよな?
俺も知らずに今日買ってきた・・・orz 確認したがデータは生きていた・・・
72なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:03:31 ID:TEY2fu+X
オマエラ他にやること無いの?
73なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:04:02 ID:MVzt521L
>>72
ないな。
74なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:04:54 ID:JmIshvlv
正しいのだ我々は。そして、お前達のその行動も正しいのだ
75なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:05:16 ID:F3ijYQAr
充分売り逃げした後に発表かな
発表するとも限らないけど
土日は進展ないだろうからまた月曜来るか
76なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:05:24 ID:fvr4P3oF
>>72
ナムコにはバグフィックスのみをしてもらいたい
77なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:05:45 ID:1n3zJX5z
330 :山師さん@トレード中 :2005/11/24(木) 22:37:45 ID:1u17lWV+
>>325
他メーカーが指揮してわざとデータ壊して弁償を求める集団が現れるかも知れん
アンケートの操縦に比べたら楽で効果がある

某ヤクザメーカーなら、やりかねんwwww
78なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:06:17 ID:s46Xef+d
ナムコ社員は今のヒューザー偽装問題を見て何も思わないのかな?
79なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:07:06 ID:+IK/DprA
>>56
ほんとにきやがったwww
80なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:07:48 ID:Hk1ys9t0
擁護してるのはSC3担当していたデバッガーか?w

ナムコってなんか昔から凡ミスするよね
鉄2の刈脚ハメをゲーセンで食らった時は愕然としたよ
ただ同じ技出してればハメられるって何
81なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:08:15 ID:BtV+ntIn
前スレ見てきたんだが
【VC、逆さバグ、背面バグ、ミツルギバグ】
誰か詳しく教えてくれないか(;´Д`)

メモカバグだけかと思ってたorz
82なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:08:50 ID:xDxi4iLd
>>78
たかがゲームユーザーが!
とか思ってたりして
83なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:09:12 ID:P49YPVC1
>>81
攻略スレ行ってみなー
丁度貼ってくれた人いるから
84なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:09:46 ID:xZI1btnI
やれる人はアンケートハガキに思いっきり苦情書いて送っとけ
ただ、これからソフト売ろうと思ってる人は、ハガキの有無で買取価格変わるかもなんで注意
85なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:09:51 ID:3qfzq1i8
住居である数千万のマンションと数千円のゲームを同質に考えるとは
向こうは生命問題ですよ。
86なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:10:46 ID:ggUJJSBm
もし修正版が出て、逆さバグ消したらこのスレだけでなく
本スレの奴らも烈火のごとく怒り狂うだろう。
そんな素敵なバグ。
87なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:10:50 ID:SschyuUF
>>78
んー今は、原因の究明と実態把握をしてる最中なのでは。
OHPでヘタに釈明しても根本の解決法がないと
不安とか怒りとか拡散するだけだろうし。

とりあえずあと1週間〜10日くらい(対応も含め)見れば
対応する気があるのか、それともシカトでぶっちぎるw
のかが分かりそうかも。
88なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:11:12 ID:tXceykmo
>>83
了解ノシ
89なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:11:43 ID:fNFE1NpR
隠蔽体質あるってとこは同質になっちゃうね
まだ結論出すには早いけど、来週中に動きあるかもしれんし
90なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:11:49 ID:6sRvJwhJ
おいおいマジかよ!
今試してみたら本当に破損しやがった

メモカの他のデータまで消えてしまうのか?
返答よろしく
91なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:12:08 ID:s46Xef+d
>>85
アホか。金額の問題じゃなくて
会社としての有り方を言ってるんだが

頭悪いレスすると自分の首絞めるお(;^ω^)
92なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:12:29 ID:GFtX30JB
ファミ通のレビュアーたちはこのバグに気づいていた上で
プラチナ殿堂入りさせたんだよな。ナムコももちろんだが
編集長自らレビューしたバカタール加藤、責任とって辞めろ!
93なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:13:07 ID:/BEAuqoE
ポケダンは先週発売。SC3は3日前だろ?
対応を煽るのはいいが叩くのはちと違う気が
それとも2〜3日の内になんらかの行動があるのが普通なのか?
なんにせよマムコ、良識のある対応をたのむぜ
94なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:13:33 ID:112NQMlz
>>90
運が悪ければ
余計なことしないでロスクロやろうぜ、おもしろいぞ
95なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:14:14 ID:s46Xef+d
>>92
正直ゲームの内容は全然悪くないw
ただ時間を割いたデータが壊れると言うのは大問題。

とりあえず対応があるまでシンプルで腕磨くか(´・ω・`)
96なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:14:25 ID:ISTnntPL
>>92
レビューなんてちょっとしかやらないからね…いまごろ大慌てかもw
97なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:14:58 ID:xDxi4iLd
>>92
ハミ痛なんて信じちゃだめだ!
98なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:15:11 ID:3qfzq1i8
>>91
ゲームで有り方ねえ
まあ人生おいてやることの比率が高いってことか
ゲームが
99なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:15:40 ID:6LJ9ImLL
バグ満載はそのまま挙句の果てにはセーブデータの破損って完全なる欠陥ソフト。
とんでもない爆弾ソフト買っちまったよorz
質問メール一応出しといたけど返事来るかどうかわからん。せめて公式に対処法ぐらい
出してほしい。もう新作ゲームは発売日当日に買っちゃだめだと教訓になった。
100なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:15:43 ID:UbWxn99/
>>80
デバッガーじゃないだろう。こんな重大で比較的容易なレベルのバグが
見つけられない筈が無い。知ってた上で上層部は通しちゃったんだろ。
そんなスタンスだから、とりあえず1週間後もまだ音沙汰無しなら、
このまま無視を決め込む可能性大だろうな。
101なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:15:49 ID:UXDE+0Ut
ポケダンから推測するに、ナムコが無償交換しますよ的な告知は11月31日頃
ということでいいかね?
102なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:17:06 ID:UbWxn99/
>>101
お前は元近鉄の前川か?
103なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:17:27 ID:P49YPVC1
何か一連の流れを見て先々週だかのドラマ「相棒」思い出したw
104なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:17:42 ID:c/dzr8qT
発売日は祝日だった為、ナムコサポートセンターは休み。
その後、
平日の2日間は抗議殺到だったが、ナムコは公式発表する事無くシカト。
電話しても「今の所、そのような報告は受けておりません」「開発スタッフに伝えておきます」で逃げる。
結局、土日になってしまい、またサポートセンター休み。


月曜日には、何かしら動いてくれるんだろうな?ナムコさん!

105なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:17:44 ID:s46Xef+d
>>98
ゲームだろうがうまい棒だろうがマンションだろうが一緒だろ。
消費者には安全なものを提供するのが会社として当たり前じゃ?
106なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:17:51 ID:8MbgpzUh
>>82
MGS3の不具合の時も感じたんだがね
どうもゲームと言う製品と、それを買うユーザーを軽視し過ぎてると感じるね

世間一般が、たかがゲームと思うのは仕方ない事だけど
当のゲームメーカーの姿勢がそれじゃあ、本末転倒もいいとこだし
自らが自らの業界を低くしてる行為だよ・・・・
しかも、腐っても老舗ですらこんな有様じゃあ・・・・この業界どうなって行くんだろ
107なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:19:38 ID:MU7zX99E
>>98
もうやめておけ・・・
そこまで痛いコ丸出しだと、怒るどころかみんなに同情されちまうぞ。
108なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:20:54 ID:B2lxUmcr
>>93
このバグは日本の1ヶ月前に発売された北米版でも言われてたことなんだよ
109なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:20:58 ID:6OfQ71ob
たかがゲームでごちゃごちゃ言うなってのは 意味わからんな
データが消えるなんて予期していた仕様であるはずがないんだから
文句言うのはあたりまえ

例えば、たまごっちがデータ消えるやつだったとして
おもちゃごときで文句言うな 買ってしまったんだから泣き寝入りしろ
ってのはあきらかにおかしいだろ?
企業としてそんなもん売るのがおかしいってことだよ
110なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:21:05 ID:tBCbkBaI
娯楽だろ
111なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:21:56 ID:4jEfRIWe
F:御剣バグって何?
Q:御剣の88B技の隙をG22と入れることで無くすことが出来ます、これにより強烈過ぎるコンボが成立
したりします。

F:ガードインパクトばぐって何?
Q:相手にガードインパクトされた時に、素早くG22と入れることでガードインパクトした側より
早く動けるようになります、これによりガードインパクトの意味が無くなります。

F:投げバグって何?
Q:コマンド投げが通常投げになることです、側面等から掴んだ場合、起こる確率が高いようです。

F:背向け投げバグって何よ
Q:一部のキャラは投げの際に背を向けた状態で26というコマンドを入れると正面に向き直り
さらにこの状態でG22と入れるとその行動をキャンセルすることが出来ます。
これにより連続で投げたり、投げから変なコンボが成立します。

また、【怖いからクロニクルをやらない】と言う行動はあまり意味がありません、データの破損が
確認されるのがクロニクルなわけで、破損する原因は別にあります。
どうしても怖いなら、ソウルキャリバー3をやらないか、新しくメモリーカードを買うしかありません。
112なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:23:03 ID:F4RYgo6Z
ゲームをゴルフクラブに置き換えて見るか。

たかがゴルフクラブのヘッドが折れ曲がってるくらいでごちゃごちゃいうなよ。
これはこういう仕様なんだよ。
113なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:23:49 ID:ncHiR1DS
やっちまった・・・・・・・・・・・・

:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄

ロスクロはやり直すとしてもまだレアアイテムのせいで
クリアしてない102時間やり込んだドラクエ8とか
グランツーリスモ4の8ヶ月やり込んだデータと車種とか・・・消えた
ケロロ軍曹Zのデータ分消しただけなのに・・・
もっと早くこれ知ってれば・・・・・
もう・・・だめぽ・・・久しぶりに涙出た
114なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:23:51 ID:bPDfrv3b
>>111
VCバグって何ですか?
115なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:24:01 ID:6sRvJwhJ
メモカ全データ破損の手順を教えて下さい
116なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:24:07 ID:MU7zX99E
>>111の投げバグと言えば・・・
アイヴィーでプラクティスのコマンドリストからクリミナルシンフォニーの
お手本選んで再生したら数回に一度普通の投げしてたなw
117なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:24:53 ID:6OfQ71ob
>>113
電話だ
とにかく電話するんだ
・・・月曜以降にな
118なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:24:56 ID:GFtX30JB
>>92
あれだけの量のゲームをレビューするのだからメモカデータの削除、移動
なんてかなり頻繁にしているはず、だから
プレイせずにレビューしているか
バグを黙認したか
どちらかしか考えられない。
119なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:25:37 ID:FkOpTyNo
対戦にかかわるバグもつらいね
いろんなモードついてるぶんメインの格闘部分のデバッグが
おろそかになってんのかな
なんだかんだいってもメインは対戦格ゲーなのに・・。
120なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:26:20 ID:RBgppktN
>>113
他データ道連れキタコレ!!!!!!!
なむこさぁぁぁぁぁんwwwwwwwwwwwwwww地獄に堕ちろ〜〜〜〜ぃwwww
121なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:27:02 ID:s46Xef+d
>>119
それに加えデータ破壊バグもうね消費者ナメとんのかと。

データ破壊バグまでは仕様とは言わないよね?w
122なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:27:13 ID:F4RYgo6Z
>>118
備品として申請すれば会社が買ってくれるから
前データ消すなんてケチなことしてんじゃねーか?
123なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:27:32 ID:ajA5o7Rf
ナムコ「お詫びとしてゼノサーガ2限定版のフィギュアを、バグ修正版と共に送付します。」
124なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:27:41 ID:F8GjIt/I
対戦格ゲーとしても終わってそうだな
125122:2005/11/26(土) 00:27:43 ID:F4RYgo6Z
ケチなことしてねーんじゃねーか? だ。
126なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:28:00 ID:1A9x5vjw
言っちゃ悪いけど、ボルナレフのAAネタで使えそうだなこのスレの内容
127なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:28:04 ID:ISTnntPL
>>118
そうですか、あなたアホですか?
128なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:28:04 ID:GzZK8w0F
>>113
道連れ報告、増えちゃったか。
129なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:28:15 ID:3qfzq1i8
本社前での抗議集会OFFマダー?

着流し着て模○刀着用のコスプレで参加するから
130なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:28:31 ID:N7dm72Dr
>>123
いらねーよw
131なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:28:39 ID:/BEAuqoE
>>108
なに?許せんなナムコ
潰れちまえ糞会社
132なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:29:11 ID:s46Xef+d
>>113
とりあえずその悲惨なメモカ写メってうpできない?
133なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:30:47 ID:fNFE1NpR
クロニクルデータ破損以外はナムコの公式発表が無いとなんとも言えんな
便乗ネタかもしれん
134なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:30:49 ID:MOyKYNzb
ID:lpCc7SjI ナムコ社員の書き込み 抽出回数40回
http://hissi.dyndns.ws/read.php/famicom/20051125/bHBDYzdTakk.html

289 :なまえをいれてください[sage]:2005/11/25(金) 00:06:41 ID:lpCc7SjI
なんで買ってもいない奴が騒いでんの?

633 :なまえをいれてください[sage]:2005/11/25(金) 18:30:43 ID:lpCc7SjI
論破されると社員、次は2chで大流行のニートですか。
次はなんですか?

565 :なまえをいれてください[]:2005/11/25(金) 01:44:29 ID:lpCc7SjI
早くパッケージと中身の画像うpしてよw

115 :なまえをいれてください[sage]:2005/11/25(金) 13:17:12 ID:lpCc7SjI
ふーん、じゃ叩き売るか新しい    許せない!!
専用メモカ買えばいいことじゃない。ナムコは謝罪と修正版と粗品をくれるまで
たかがゲームことだしw       何十年かかっても戦うよ俺は!

135なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:30:54 ID:Z0iHkqvM
来週、動きが無かったら集団訴訟ですな
136なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:31:01 ID:2SoP3jRI
>118
ちょっとしかプレイしていないみたいだし
メモカ使っていないんじゃないの?
137なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:31:06 ID:VeJQCTHh
データ破壊のリスクを背負いながらプレイするうちになんか飽きてきた・・・・。

・・・・・ハッ!もしやこれがナムコの狙いか!?
138なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:31:12 ID:tBCbkBaI
バグコ 死ね
139なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:32:25 ID:Hk1ys9t0
>>113
落ち込んでいる所申し訳ない
可能でしたら詳細をお願いします

メモカ余ってるから全消しの再現性をとりたい
もしとれたらナムコに会心の一撃を与えられる
140なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:33:39 ID:Hk1ys9t0
いや痛恨だったかw
141なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:34:20 ID:vSty/81b
他ゲームのデータがぶっ壊れるのは
「SC3のデータがある状態で古いデータを削除」した瞬間に破壊されているのだろうか?
それともその後SC3内でセーブを行ったときに破壊してるのだろうか?
前者だったらまるっきりウイルスだな
バックアップ取っといたり検証用に予備のメモカにSC3データをコピーするのもヤバくなる
142なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:35:15 ID:UbWxn99/
>>136
そもそもファミ通のレビュー用に送られるROMは所謂ベータ版ってのが多く、
デバックモードとかが付いている。
メモカにセーブして継続してプレイしなくても大体のモードはプレイ可能な筈。
143なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:35:20 ID:s46Xef+d
おまいらナムコにアンケート送る際にこのスレのURLをコピペしないか?
そうすれば俺達の存在を明らかにできるじゃん
ユーザーがバグチェックやってるこの現状を見せ付けてやればいいじゃん

144なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:36:20 ID:xZI1btnI
>>118
とりあえず君はとっとと消えてくれ
145なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:36:24 ID:112NQMlz
>>134
マジっぽいw
社員じゃなきゃかなりアレな人ww
146なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:36:35 ID:RBgppktN
>113はプレイ時間も細かく書いてるし便乗ネタだとは思わないけど
できればその破損データの様子だけでも、うpしてほしいな
147なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:37:11 ID:112NQMlz
>>143
たぶんもう見てるんじゃない?
148なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:38:02 ID:YswZzAGw
>>113
イ`
週明けに電凸だ
149なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:38:52 ID:s46Xef+d
>>147
そのスレの住人からですよ〜っていう目印みたいな。
まぁちょっとプレッシャーかけてみるのもいいかな〜と思って
150なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:39:52 ID:y7F6ORn4
消費者センターにみんなで訴えればナムコは回収するかなぁ?
151なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:41:50 ID:FkOpTyNo
回収はいいけど修正版ってすぐにできるもんなのか?
つーかもう返品したいよ
売り飛ばすしかないのかぁ
152なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:42:39 ID:6OfQ71ob
>>151
買った店に返品してくれ
153なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:42:52 ID:jwvwIfkp
全損報告は4人目だったかな。
辛いだろうけど詳細きぼん。
154なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:43:38 ID:5xt+yQrL
>>143
販売店から苦情がいってるだろうから
大丈夫でしょ
ただちゃんと対応してくれるかはまた別の話だ
155なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:44:23 ID:hetfYx/r
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

『 試しに>>5の画像の手順の通りにやってみたら、
               最終的にシステムデータが破損した』

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

催眠術だとか超スピードだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…(AAry)
156なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:44:35 ID:2SoP3jRI
週末に買いにいこうかと思ったのに・・・
修正版が出るまで待たないといけないのか
157なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:44:50 ID:HqOKHQVr
ナムコの姿勢は永田さんみたいだな。

「動きだしてる」と言いつつ大晦日のイベントから逃げる永田さん。

「開発部に伝えておきます」と言いつつ永っ田ことにしようとするナムコ
ナムコは永田さん主人公のゲーム作ってくれよ
158なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:45:50 ID:vc65+YkH
>>157
お前みたいな奴は許せない!ペェェェイ!
159なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:46:10 ID:vSty/81b
>>151
メガテンドミの時はわりとかかったかな
交換したころにはどうでもよくなっててけっきょくやんなかったな

しかしポケモンは12/8ってなってるな
対応早いな
160なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:46:58 ID:ISTnntPL
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ           
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人       
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        まんまんみてちんちんおっき
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
161なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:48:08 ID:b86qPNoY
前スレのナメコから電話貰った人の話とか含めて考えてみると、多分今はお偉いさんの
対応協議中なんじゃないだろうか。中の人間が「同じような問い合わせが何件か来てる」
って公表(っても電話だが)してるなら、これ以降この問題を「なかったこと」にはしないだろうし。
徹底的に無視するなら「そんな報告は絶対ない」って対応になるとオモ
こっちとしては結局は安全に遊びたいだけなんだから、とにかく早急に対応方法か無償交換の
アナウンスは欲しいところだ。何より誠意を求めたい。
電話かメールした中で、今後の無償対応の可能性について聞いた奴いる?
自分はまだデータ消えてないから、つっこまれたら微妙に困りそうで問い合わせできない。
162なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:48:39 ID:UXDE+0Ut
>>111の背向け投げバグの説明が間違ってるけど誰も気にならないので放置してるのワロス
163なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:52:29 ID:7VnD23sH
WRC4の時も、発売日から一ヵ月以上かかったかな。
キャリ3の場合、一ヵ月後っつったら年末だし、
修正版と交換するにしても、年明け以降とかになるんじゃなかろうか。
ちなみに、MGS3SEのコナミは、表向きには仕様で押し通した。
164なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:52:51 ID:88x7VT1k
つーか海外版でバグの存在わかってて発売したんだろ?
今さら対応協議というよりどうクレーム処理するかは決めてるんじゃね?
165なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:52:51 ID:VvFHmcbD
予備のメモカ買っちまったよ・・・
166なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:53:07 ID:fSB28dOl
まぁ、なんにせよ今は少しの間待たないとな。
発売日は昨日なんだし、祝日も考えれば考える時間は今日のみ。
そんなに急いだ返事も出来ないだろう。

しかし全消えは怖いな。
メモカ二つにSCIIIのデータは取ってあるけど、一つ(他のも入ってる方)は消しといた方が良いだろうか。
>>4の対処法で十分だし。
167なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:53:35 ID:JdZgB6U4
今使ってるメモカの中に他のゲームも入っているのだが

とりあえず新しいメモカ購入

いまセーブしているメモカからロード

新しいメモカ挿入

新たにセーブ(SC3専用にする)

元々セーブしていたメモカの中にある
SC3のデータを消す

これでも大丈夫かな
168なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:53:48 ID:c/dzr8qT
>>166
発売日は水曜日だ!
169166:2005/11/26(土) 00:56:21 ID:fSB28dOl
>>168
そうか、23だったな。
まぁ、なんにせよ対処するには短すぎるってことで、ね。
170なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:56:34 ID:F4RYgo6Z
北米版発売後バグが発覚、対応をちょっと検討するもユーザーからは
あまり反応がなかったので、既にラインに乗ってる日朝版もそのままで
出してもバレないんじゃなかろうか、とタカを括って発売。
ところが発売当日に発覚してスレが5本も延びて「どうしよう?」

って今ごろナムコのエロイ人が風呂入りながら考えてんじゃねーかなー
なんて想像した俺はキャラクリでNMC SENMUを作って来ます。
171なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:57:32 ID:KBmsVptH
SC3にこんなバグあったんか・・・・・・。
これはメモカのSC3以外のデータを消したり上書きしたりしたら
データがぶっ壊れるバグってことでいいんだよね?
俺今日クロニクル始めたんだけどもう怖くて他のゲームできねえよ(´・ω・`)ショボーン
172なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:57:55 ID:J/K1WhYR
>>167
試してみればいいさ。

リアルでスリルか嫌な思いを提供してくれる。
173なまえをいれてください:2005/11/26(土) 00:59:40 ID:c/dzr8qT
>>169
だから・・・
日本よりも一ヶ月も先に発売された北米版でも、同じバグが指摘されてたんだってば・・・
それをそのまま修正もしないで、発売しちゃったの。

過去ログくらい読もうぜ。
174なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:00:44 ID:T5O5xukv
>>167
それで問題無い
 
・・・とテンプレに書いてあるだろうがぁァアアアアアアアアアアアアア!!
このボケがぁぁァアアアアアアアアア!!!!!
175なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:01:12 ID:L1lWzY5R
本スレで「何だこのアンチw 今だにデータ飛んでませんが何か?」
とか言ってた人が、「データ消えたorz ふざけんなナムコ」
になった人はいるの?
176なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:01:55 ID:c/dzr8qT
>>175
何人もいる。
177なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:03:46 ID:7VnD23sH
それはもう完全に表向きにはだんまりパターンだな。
MGS3の不具合スレでも覗いてみるといい。
海外版を先に、ってとこから流れがそっくり。
178なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:05:16 ID:Lw0CAtPj
果たしてナムコが交換に応じてくれるかどうか・・・・
正直言ってガクブル状態の俺。

なんせ北米版において既に出ていた
クレームを一月以上も黙殺しているからな。
179なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:05:15 ID:XMVeCAbe BE:216759348-#
『ソウルキャリバーIII』は「すんゲー10本。05〜06」キャンペーン対象ソフトです。


なにこの頭悪そうなキャンペーンwww
まだソニーはこんなことやってんのかwww
源氏と巨根って失敗したのに

180なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:05:31 ID:HqOKHQVr
過ちて改めざる、これ(ry

つまり今回の件はあやまt(ry
北米版でわかってたんだからねぇ。一週間後には欠陥建築問題にかわって
ナムコがワイドショー騒がせてる鴨ナー
181なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:06:12 ID:t/aWfpeE
>>175オレもそのうちの一人だ
182なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:06:49 ID:5q7LsjSu
ナムコのエロイ人にとってこうして客が騒ぎ出す事も想定の範囲内だったのかな?
それわかってて発売したのだろうか
183なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:08:40 ID:V3lsklHB
>>175
今の所、俺がその予備軍。
184なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:09:00 ID:J/K1WhYR
海外の人たちはどうしたんだろうか。
某訴訟大国なら速攻食いつく弁護士いそうだが。
185なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:09:22 ID:7VnD23sH
ゲーヲタだけだからな、騒ぐっていっても。
186なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:09:44 ID:gOdJKz7d
>>180
メディアは ゲーム=犯罪に影響するもの
これを機にゲームをやめるいい機会です。

残念だがこうなるだろ
187なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:10:07 ID:9hYuQLok
そんな頻繁に起こるの?

一旦買うの忘れるかぁと思ったけど・・・
中古で買ってセーブデータぶっ壊されたりしても最悪だし
早く何か反応して欲しい
買おうか待とうか忘れるか忘れた上に思い出さないようにするか困るがな
188なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:10:13 ID:Lw0CAtPj
>>177
MGS3の場合は、症状が音飛びや読み込みの頻発だった。
まだ「これは仕様です」と言い逃れの効くレベルだったんじゃないのかな。
ユーザとして許せるかはともかく。

こっちはセーブデータの破損という、
見た目にも分かりやすく、被害もデカい。
同じようにダンマリを決め込む、って訳にもいかないのでは。

ぶっちゃけ>>177と同じデジャヴを感じているが、
一生懸命それを打ち消そうとしている俺ガイル。
189なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:10:27 ID:JCn0H6Ec
信用を切り売りしてるだけだな
ナムコはもうすぐなくなって全部バンダイになるから信用なくなってもどうでもいいということなんだろうか
190なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:11:29 ID:tBCbkBaI
つーかゲームのおかげで犯罪が著しく低下したんだぞ。
191なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:11:35 ID:J/K1WhYR
>>189
元々バンダイには信用なんてものはないし
邪魔なんだろうなw
192なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:12:15 ID:4mhrnYVX
騒いでるのは今だけだろうな
一週間もすればみんな忘れてるだろう
ウッシッシッシッシッシ
193なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:12:34 ID:5q7LsjSu
>>186 いくらなんでもそんな暴論吐くかー
194なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:13:31 ID:jwvwIfkp
>>175
最初本スレでデータ破損のレス見た時はアンチのネタかと思って相手にしなかった。


>>173を読んで北米版のGIバグがわかった時にはマスターアップ終わってたんだっけかなあ?
と思った瞬間これとは関係ないけど、
GT4の特番でマスターアップしたROMを受け取りに来たソニー社員と山欝のやり取りを思い出した。
195なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:13:35 ID:3qfzq1i8
>つーかゲームのおかげで犯罪が著しく低下したんだぞ。

アリエナイ
196なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:13:54 ID:SschyuUF
>>192
いやいや、寧ろ真逆w
発売直後だからこの勢いで済んでる節はあるかと。
ゲームに時間割くのが少ないような人でも
これから被害遭う率はドンドン上がって来るから。
197なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:14:47 ID:t/aWfpeE
ナムコはバンダイとくっついたお陰で糞になりました・・・と
ぬかしてみるオレガイル
198なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:15:31 ID:7VnD23sH
ぶっちゃけ、不具合があって、
それに対して騒いでるゲヲタの数ってたかがしれてるんだな、
って事を、度々引き合いに出すがMGS3の時感じた。
音飛びのみならず、フリーズしたりするにも関わらずスルーだからな。
199なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:15:53 ID:bIHjHIGX
メタルギアはよくだんまりで済んだな
小島監督は映画にも首突っ込んでたりするから一般人にも認識されてるだろうに
200なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:15:54 ID:112NQMlz
さて
いつまでも人の検証報告でここにいるわけにもいかないので
俺も試してきた。

PS2:初期型10000番
メモカ:@SCPH10020
     AHORI MAGICGATE

@
クロ肉3面目その他モード多数セーブ済み

ブラウザで先月のアーバンレイン消去

正常起動

A
クロ肉1面目ストーリーモード一回

ブラウザでSC3の前に入れておいた鉄拳5消去

正常起動


俺のは平気だな。いつ壊れるかわからんけど。
絶対壊れるわけではないことは俺的には証明された。
201なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:16:17 ID:f4GLBX6K
うだうだ言ってないで電話なり訴えたりすればいいだろうに

電話したのか?
202なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:16:29 ID:Lkmvw7hX
>>192
つーかこれから年末年始とライトユーザーがゲーム買う時期なんだが・・・
203なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:17:12 ID:MU7zX99E
昨今のゲームの膨大な情報量のおかげでバグ皆無なんてゲーム作るのが難しい事なのはわかる。
だがその後のフォロー次第でユーザーはアンチも信者になるんだよな。
誠意ある対応を希望するわマジで。

北米版でバグ発覚してたのにそのまま発売したって時点でかなり信用を失ってるんだが。
204なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:17:47 ID:CxY3meK7
>>167俺そうしたよ

一応他のメモカにバックアップ取ってる

ブラウザでコピーしたら破損しないか心配でバックアップのデータ消してはリセットしてゲームでメモカ入れ替えて新規セーブでバックアップ更新してる

ただのコピーでも大丈夫なのか心配症なんです(´・ω・`)
205なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:18:08 ID:t/aWfpeE
>>200
ユー アー ウィナー だ!
206なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:18:32 ID:xksf3dej
ゲームごときで、ウダウダ文句つけてる奴って痛すぎ

さすがゲーヲタ、キモい奴ばっかりだなwwwwwwwww


207なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:18:38 ID:J/K1WhYR
>>200
おまいさん>>2の3番目抜かしてないかい?
書いてないだけならスマソ
208なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:18:52 ID:wV8Ju7lp
自分はMGS3の時はなんの不都合もなかったな
PS2新型のほうがおかしくなりやすくて、初期型だとバグらないんだっけ、普通逆なような気がするが
キャリバー3はどの型でも起こるからシャレにならない
209なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:19:11 ID:7VnD23sH
確実に不具合が出ないなら、
多分PS2のせいとかメモカのせいとか言いだすな。
間違いない。
210なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:19:41 ID:XMVeCAbe
俺の知りあいにゲームプログラマがいるんだ。

で、そいつの話

「2ちゃんねる?あぁ、あそこは批判的な事しか書いてないから行かないよ」

つまり、マンセーな意見にしか耳を傾けないバカ。
211なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:20:00 ID:112NQMlz
まずは思い切って自分でも試してみることをお勧めする。
壊れたら泣きたいだろうが
人の検証報告ばかりでは自分的にも納得いかないでしょう。

212なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:20:36 ID:9XDQrh5C
>>201
お前、>>104とか読んだのか?
213なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:21:43 ID:9hYuQLok
結局北米先行発売って何の意味あったんだ?
バグ大量発覚で不安にした挙句やっぱバグはそのままみたいだし
このまま無視なら本気で何したいのか分からんぞな
214なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:21:53 ID:xksf3dej
>>210
お前はゲーム開発の大変さを知らないのか?

働いたこともないんだろうな このカスは…

いいから黙ってろ カス!!!!!!!!!!!!

215なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:22:59 ID:3qfzq1i8
初版がバラけ

大量に売れる年末頃には修正販売されてると

いつも初めに買った奴が馬鹿を見るわけ。

>>211
なんでわざわざ壊す必要があるの?
216なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:23:07 ID:kupKEJHi
いつも買うか買わないか迷ってる奴とか買って失敗したとか愚痴ってる奴見ると
「ソフト一本でゴチャゴチャぬかすな貧乏人」
とか言ってるおまいららしくないぞ
データとメモカくらいナムコにくれてやるくらいの気持でちっとはもちつけ
217なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:23:16 ID:SschyuUF
>>214
え、>>206じゃ ゲーム”ごとき” つったよな喪前wwww

もしかしてその ゲームごとき でオマンマ食ってる香具師でつか?w
218なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:23:30 ID:qEInZgV5
お詫びの品物に期待sage。
219なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:24:00 ID:bPDfrv3b
>>218
つ餃子
220なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:24:10 ID:t/aWfpeE
>>214
ば・・・馬鹿!
釣られているぞ!
221なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:24:29 ID:s46Xef+d
>>219
テンサーン
222なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:24:54 ID:qEInZgV5
今更な質問だけど、このバグってオートセーブの有無も関係無しだよね?
223なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:25:11 ID:pDJaPK6t
>>218
つモッコ(ry
224なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:25:23 ID:t/aWfpeE
>>222うん
225なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:25:25 ID:112NQMlz
>>215
?君は試した上でナムコ叩いてるのかな?
もしかしたら壮大な釣りに掛かってるのかもよ。

一生クロ肉やらんの?
226なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:25:43 ID:2SoP3jRI
>213
バグがあるから気をつけろよ
というナムコ最後の良心
227なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:25:57 ID:+bxm1DJP
誰か北米版での
>26
に至るまでの破損方法を究明したBBSなりblogなりって知らない?
228なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:26:26 ID:9hYuQLok
>>216
ちょっと待て、この掲示板ってそんな少数で回してんの?w
229なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:27:27 ID:gryi9B6h
ぎゃー
>>2に書いてあるのだけかと思って油断してたら
見事に>>4の行動をしてしまった・・・

キャリバーのデータ壊れますた・・
ちくしょーこれ今まで買った武器とか全部パァ?
パァなのかーー?
230なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:27:54 ID:GxvGZGzo
何か平然とCMやってるんですけど
231なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:27:57 ID:xksf3dej
>>210
実際に本人に言えよ カス!!!!!!!!!!

恐くてネットでしか言えねえんだろうwwwwwwwwwwwwww


232なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:28:08 ID:pDJaPK6t
>>213
その話知ってたけど、もちろんデータ破損は直してるもんだと思ってたよ。
ナムコだしそこはちゃんとやってるだろうと。

もう2度と信じるか・・・
233なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:28:54 ID:t/aWfpeE
>>229
おめでとう
ユー アー ルーズ
234なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:30:22 ID:9hYuQLok
>>226
>>232
ここで凄まじい良心的な対応して
ナムコの好感度うpするって作戦ならば分からないでもないけどw
235なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:30:30 ID:MU7zX99E
ID:xksf3dejはもうワケわからんなw
236なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:30:41 ID:CF8Q0k5x
金曜の晩はダメだな。
237なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:31:10 ID:3qfzq1i8
>>225
検証されてるのにわざわざ自分で壊すかよw
アホか?

>一生クロ肉やらんの?
セーブデータ置いてるサイトでコンプデータ落とすからもういいよ。
238なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:31:54 ID:CE+SaG14
データ破損後にそのままクロニクルやってセーブした香具師いる?
破損していますってメッセージ出たあとセーブ画面になる。
俺はこれ以上踏み込めなかったけど、全損の人はやっちゃったりしてないか?
239なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:31:55 ID:s46Xef+d
>>235
ここまで来るとおもろいなw
240なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:32:25 ID:6sRvJwhJ
さて、来週あたりがパーティーってヤツだ
                   伊達
241なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:32:47 ID:t/aWfpeE
ん・・・?ちょっと待て・・・。
黒肉やってなくてもデータ消えるんじゃなかったっけ?
242なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:33:55 ID:gBohjwCc
>>210
誰もわざわざ好き好んで批判的な書き込みを見に来る奴はおらんだろ。
それが普通の感覚でしょうよ。
つまり友人は正常。
お前がバカ。
243なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:34:02 ID:CE+SaG14
何か今流れじゃないみたいだな…また今度来よう。スマソ。
244なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:34:13 ID:Lw0CAtPj
>>241
クロニクルをプレイすることで、
データの破損を確認できるっつーだけだな。
245なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:34:58 ID:HIwFPz8T
こういうバグがあるのに対応が遅くてユーザーから文句言われて、
ほとんど関係ないと言えるキャリバー作ったスタッフも可哀想だ。
こんなバグ嫌なハズだけれど上の者の対応が遅いとどうにもならないね。
246なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:35:31 ID:112NQMlz
>>237
まぁ俺的には今後も安心してクロ肉遊べるからいいよ。
俺PART1のスレ立て主だし責任もあったんで


247なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:35:34 ID:uXUPwgKv
みんな我慢強いな
とっとと売っぱらった方がいいと思うぞ
ゲーム自体は面白いがこんな糞バグのゲームもう駄目だ
248なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:36:38 ID:wjC+oYfT
SO3の攻略サイトの掲示板も祭りになってるんじゃねーの?
249なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:36:44 ID:8/DMZJUx
>>247
売ったら意味ないだろ
クレームつけて返品だ
250なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:37:15 ID:EVDMgN0C
回収が無理なら、せめてコンプデータを配るとかしる
251なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:37:33 ID:3qfzq1i8
>>246
そうか。キツイ言い方してスマンかった
全損のソースあるの?
単発ってのが怪しいだけど
252なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:38:23 ID:F4RYgo6Z
>>250
いや、ソフト修正しなきゃまたぶっ壊れるだけだろ。
253なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:39:17 ID:wV8Ju7lp
>>247
今日売った4500円でした
本当に糞ゲーだったらすっきりするんだけど
ゲーム自体は良作だから、なんかいたたまれない
254なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:39:35 ID:MU7zX99E
>>242
スレ違いなネタに食いつくのも何なんだが・・・
基本的にマンセーな人が送る傾向にあるアンケート葉書とかだけ見るよりは
2chの方が本音に近い批判的な意見も聞けると思うぞ。
確かに好き好んで見る事はないだろうけど、批判的な意見を聞き入れない時点で
製作者としてはどうかと思う。

いや、当然荒らしや単なるアンチのカキコなどは脳内で選り分けるスキルも必要だがなw
255なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:40:34 ID:112NQMlz
>>251
いえいえ
俺がPART1立てたときは噂レベルだったんで
テンプレにも噂は本当ですか?って書いておいた。

北米版のバグは本当らしいが
全損のは画像もあったしな。
でも悪意で作ろうと思えば作れるだろうし
実際壊れてる人もいるんだろうし
俺にはなんとも・・・
256なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:42:30 ID:c/dzr8qT
>>245
一番可哀想なのはゲーム屋だよ。
買ったユーザーからは文句言われるし、ナムコは公式発表しないし


店員スレの書き込み

544 名前:´∀`;:::: 投稿日:2005/11/24(木) 14:39:09 ID:ZgbFQuly
ソキャリ3…もう3本不良?クレームで戻ってきてるなんて言えない…

571 名前:113 投稿日:2005/11/24(木) 19:56:09 ID:voG+c11X
11/23・24発売ソフトの報告。
・おいでよぶつ森
完売。じわ売れタイプだと思っていたのでビックリしました。
同時に注文しておいたWifi自動設定可能ルーターも即日完売。
・ソウルキャリバー3
8割方。ただ今日になってデータ破損バグについての問い合わせが多数来てます。
とりあえず2chからのリンクにあった証拠画像で応急処置してますが。
ナムコの方も早く公式発表して頂かないと大変な事になると思う…。
実際、先行発売した海外版にもこのバグは存在していたらしいし。
257なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:43:24 ID:112NQMlz
要は当たりかはずれかだよね。
壊れた人はご愁傷さまとしか言いようがない。
258なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:45:24 ID:hetfYx/r
>>251
全損被害は、画像が紹介されているものは一例のみだが、
そうのような報告自体は確か今まで3〜4人いたはず。
259なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:45:56 ID:EVDMgN0C
>>252
ぶっ壊れてもすぐ修正できるじゃん
260なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:46:00 ID:uXUPwgKv
>>253
まあ、実は俺は売ってない状況です
売ったらやりたくなりそうだしな・・・
でも葛藤の末売ることに決めた
新しいメモカ用意しろだ?冗談じゃねえぜ!ファック!
261なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:46:43 ID:SVmkbG/B
>>257
ロスクロのロードで破損が確認されるんじゃねーよ?
ロスクロを2章ぐらい進めたセーブ画面で破損が確認される。
262なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:46:56 ID:3qfzq1i8
>>255
そう
2chやってると信用できなくなるんだよね
前回州光の合成写真に騙されたんで
263なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:47:07 ID:112NQMlz
拾い物

187 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/11/26(土) 00:35:54 ID:vVt7DT+5
検証スレより

>ついでに。
>背景が海?なので通常のゲームデータロード画面。
>SC3データ全体がぶっ壊れてます。
ttp://2ch-library.com/uploader/src/up1611.jpg

264なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:47:58 ID:j6FR2qGw
>>256
あらージャミラんトコもやられたのか。。

>>259
えーいちいちデータコピー繰り返すのか?マンドクセだよ
それに現状だと何悪さしてるかも分からないし、まさに時限爆弾w
265なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:48:16 ID:SVmkbG/B
>>263
それ>>10にもあるけど俺。
266229:2005/11/26(土) 01:48:56 ID:gryi9B6h
一応報告だけど、
>>4の書いてある通りの行動をとったら、
クロニクルだけじゃなくてキャリバーのデータが壊れたよ。
>>10と同じ。他のデータは無事だったけど。
皆さんお気をつけを。
267なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:50:06 ID:112NQMlz
>>265
そうか。やっぱりハズレちゃう人もいるんだ。
スレ立て主としてはほっとしたいような複雑な気持ちですw
268なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:50:46 ID:/VP7Z07R
     ???          ????
   ???????      ????????
  ????????      ????????  
 ??????????????????????
 ■?????????? ? ????????
  ????■???  ? ?  ????■?
       ????   ? ?? ????
      ????   ?? ┃┃ ? ?
      ???■?  ?????????
      ┃ ??    ?????? ?■
       ??  ??     ?■? ????
        ??   ???      ?????
        ◆?? ▼?■? ???
         ???????????
         ???▼? ????
         ?■?     ?
269なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:51:07 ID:2QoqBrbX
隠しキャラとかならいいが、お前、
バグに関する事で捏造画像、情報なんか流したら
下手したら名誉毀損で訴えられるぞ
注目されたいが為にわざわざ画像作って、リスク背負うなんて奴そうそういねーよ
270なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:51:14 ID:HIwFPz8T
>>256
誰が一番かどうかではなく、クリエイターの気持ちとして言ってみた。
271なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:52:02 ID:709nnDG/
>>260
回収はしないと読んで売るのか?
272なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:53:00 ID:112NQMlz
>>269
だよね。
俺も実は俺もソレ心配してさw
捏造スレ立て主になったらどうしようかと

なので自分でも決行してみた
俺のは無事ですた
273なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:53:02 ID:SVmkbG/B
>>267
>>200にレスについてだけど、正常起動って起動直後のデータロード?
それはあたりまえだよ。

データが壊れるのを確認するには
ロスクロをやって2章くらい進める→ロスクロセーブ画面で破損確認

たぶんあなたも壊れてるよ。
274なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:53:44 ID:udwHuCFq
こんなことしてるからゲーム離れしていくんだよ
PS3になったらさらに悲惨になるんじゃない
275なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:54:41 ID:uXUPwgKv
>>271
だって待ってるのダルくね?
回収が送れて買取価格下がるのも嫌だし
276なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:55:00 ID:112NQMlz
>>273
マジかーーー??げえ

今日はもう寝るけど明日確認します・・・余計なことしたっぽいorz
277なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:55:51 ID:MU7zX99E
>>257
多分2章進めるとかは関係ないと思うよ。

 1.キャリバー3のデータを作り、ロストクロニクルでセーブをする
 2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する
 3.キャリバー3のゲーム内でセーブをする
 4.ロストクロニクルのデータをロードする→破損

↑コレでいう3の手順の時に、起動していきなりクロニクルやると最初は出来るけど
その章が終わった時のセーブは出来るけど実は内部で壊れるって事になるんだと思う。
んで次の章終わってセーブしようとしたらアウトになるって事かと。

まぁ100%関係ないとは言い切れないんだけどねorz
278なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:56:27 ID:xXZZ+SCl
>>276
今確認しろよ。
279277:2005/11/26(土) 01:56:54 ID:MU7zX99E
アンカー間違った・・・
>>273へのレスね。
280なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:57:00 ID:112NQMlz
>>277
ぐはう・・・もうだめぽrz
281なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:57:30 ID:112NQMlz
>>278
んじゃ一章進めて来るよ・・・
282なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:57:32 ID:SVmkbG/B
>>276
残念だけど破損してる確率かなり高い。
283なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:57:45 ID:J/K1WhYR
>>274
糞ニー自体がもうアレだし。
PS2ソフトが動かないPS2本体ってふざけてるの?な感じで。
284なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:59:08 ID:SVmkbG/B
>>277
いや、データの破損を自分で確認ってことね。
破損自体はデータ消した時点でアウト。
285なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:59:09 ID:sORWpKOy
試しに古いデータ消してみようかな・・・
どうなることやらドキドキ
286なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:59:24 ID:s46Xef+d
ん〜週末の夜中だからかしれんけど変なやつが増えてきたな。

287なまえをいれてください:2005/11/26(土) 01:59:59 ID:Kse789ja
ここまで対応遅いって事は、仮に対応策がまとまって発表されたとしても、早くて何時だ?
288なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:00:36 ID:709nnDG/
>>275
確かに買い取り価格が下がるとか痛いな
ナムコがバグを公表しなければあと一週間は4000円台を
キープしてるとは思うけど・・・
それでいて回収しないとか何の進展も無ければ頭に来るな。

つーか一種のギャンブルになってる?
289なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:00:40 ID:j6FR2qGw
>>286
昼間よか少ないでせう
290なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:00:54 ID:/BEAuqoE
こんな致命的なバグそうそうないからな
交換はしてくれるよ絶対に
うん。賭けてもいいね
賭け金は 俺 の 命 だ !!
つーわけでナムコさん人命かかってますんでヨロシコ
291なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:01:22 ID:MU7zX99E
>>284
あ、自分で確認するって事ならロスクロ1章やらなくても起動直後に
普通にオプションでセーブすれば同様に壊れるよ。
それで直後にロスクロ行ってデータロードした時点で確認できる。
292なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:01:31 ID:fNFE1NpR
どさくさにまぎれて妊娠と箱信者が沸いてるな
293なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:01:58 ID:xXZZ+SCl
>>285
高確率でロスクロデータ破損
294285:2005/11/26(土) 02:02:31 ID:sORWpKOy
orz
295なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:03:55 ID:Ki1O3x6q
え?
俺SC2でもデータ消えまくってたんだけど
296なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:04:24 ID:hetfYx/r
店員スレでの↓書き込み。

762 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/11/26(土) 01:46:47 ID:QQB9QKB2
どう森が安定した動きを見せました。
つーかソウル3が、、、、、キャンセル六本かよ、、、、、、
トホホ


いよいよ一般人も気づき始めたのか。
297なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:04:47 ID:j6FR2qGw
>>295
詳細イボン


漏れは2なら一度もないかな
プレイ時間100ちょいくらいだったと思うけども
298なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:06:34 ID:SVmkbG/B
>>291
なるほど。
つまり俺は手順3を飛ばしただけってことか。

299なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:06:50 ID:J/K1WhYR
>>296
店員(´・ω・)カワイソス
300なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:07:08 ID:hi2bL/aA
ファミスタという傑作を作った会社とは思えない
チャイルズクエストみたいな馬鹿ゲーもおもしろかったのに
301なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:08:38 ID:Ki1O3x6q
手順とかは忘れたけど普通に他のデータもろとも壊れまくってたよ。
つっても3回くらい。原因がSC2だけだと特定はできないけど
体感SC2のせいか?って感じるようなタイミングで発生してたよ。

わりと武器集めモードがすきだったので俺の中ではオッケーにしてたけど。
302なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:08:54 ID:gyX5fYQd
黒やるまえにデータ整理してから開始したら
データ破損したぜ!
いろいろ消えたが、ファイプロで
名前全部変えたのに消えたのが半端じゃなくツライ
コードでさえどうにもならんし・・・orz
303なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:09:01 ID:112NQMlz


   壊  れ  た  ・  ・  ・




スレ立て主の名誉を保てたぜ、万歳・・・・・・・・・・・・・・orz



ナムコぶっとばす!!
304なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:09:56 ID:xXZZ+SCl
あー早くナムコ公式発表しねぇかな
だんだんいらいらしてきた
305なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:10:13 ID:sORWpKOy
キャラクリスレの楽しそうな現状を見てると後悔しそうで売るに売れない・・・
306なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:10:21 ID:MU7zX99E
なんか次第にメモカ内データ全損が増えてきたな・・・
307なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:10:47 ID:sORWpKOy
回収しなくて良いから新品のメモカよこしやがれ!
308なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:11:13 ID:zQAQ2YB5
こういう時一番気苦労しそうなのって小売かな
309なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:11:30 ID:112NQMlz
3章目まで持ってて他のゲーム削除

1章進めてセーブ

タイトル

もう一回クロ肉ロード

「ソウルキャリバー3のデータは壊れています」



なむこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!

やっとみんなの仲間入り♪


orz
310なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:12:41 ID:SVmkbG/B
>>303
やっぱ壊れてたか。
311なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:13:13 ID:112NQMlz
まぁ早くわかって被害が少なくてすんだよ。
しっかしコレ喰らうと
どんなにSC好きだった俺でも売り飛ばしたくなるわ、マジで
312なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:13:46 ID:YxgWylgF
なあに、かえって免疫力がつく
313なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:13:58 ID:/SBVTUYO
これはひょっとして前代未聞のバグじゃないのか
314なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:14:02 ID:vi5ZluZw
おまえらこんな時間までよくやるよなwwwwww
メモカもう一枚ありゃあすむんだから それくらい用意しろよwwwwww
315なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:14:02 ID:j6FR2qGw
>>301
いやー3回って多くね?武器集めモード出入りの際の、
オートセーブの最中にうっかり切ってるとかね。
SC2単体(それしかないだろうけど)が逝ってるなら尚更。
316なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:14:51 ID:crFZOwLf
クロニクルやってない場合
とりあえずSC3のセーブデータだけ消しておけば
他データは破損しないのん?
317なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:15:12 ID:mFRyI5aw
なにそのケンチャナヨ。
318なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:15:25 ID:112NQMlz
>>314
そうはいってもよ
そのもう一枚は永遠にソウルキャリバー3しか入れられないってことだよな。
319なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:15:57 ID:uXUPwgKv
>>314
もうお前みたいなヤツ飽きた
寝るか死ね
320豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 02:16:06 ID:809ARVTH
aaaaaaaaaaaaキャリバーの全データが壊れた嗚呼アアアアアアアアア。

バックアップとっておいてよかったぜ。
「あなたのシステム設定ファイル」が更新されただけで壊れた。
もうキャリバーだけ遊んでてもダメポ。
321なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:17:12 ID:709nnDG/
>>319
俺なら間違えてでも寝る。
322なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:18:01 ID:j6FR2qGw
>>314
いいから ゲーム”ごとき” でオマンマ食ってろよこの雑魚wwwww
323なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:18:22 ID:xXZZ+SCl
げえ今ふつうにキャリバーCMやってた
324豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 02:19:38 ID:809ARVTH
1枚でもダメだろ。
スロット1に刺すだけでシステムファイル作られちゃうし。
そいつが何らかの原因で更新された時点で破壊フラグが立っちまう。
325301:2005/11/26(土) 02:19:39 ID:Ki1O3x6q
>>315
いやゲームやってる期間はそんなに消えることなかった。
1回あったような気もするけど・・・いやもう忘れたな。ごめん。
SC2データを入れてない現在は全く被害なしです。
326なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:22:09 ID:j6FR2qGw
>>325
暫くやってナサス〜やってみるか(`・ω・´)シャキーン
ってやると壊れてる訳か…
…うちは大丈夫かなぁ(;´д`)ちょっとSC2付けてみる
327なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:22:12 ID:Lw0CAtPj
>>320
えー、システムファイルの更新でもダメなの?
あれって結構なにかの拍子に更新されてるみたいよ?
328なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:22:43 ID:112NQMlz
アルマゲドン級のバグでしたね。
高確率どころか100%じゃないの?

実際破壊されるとこの強烈さが身に染みるよ

むしろナムコが数日先
血祭りにあげられるのが可哀想ですらあるな・・・
329なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:22:56 ID:s46Xef+d
もうねクリしたいわけですよ。
売り飛ばしたいけど黒肉以外の部分なかなかおもしろいんですよ
でも他のゲームもしたいわけですよ

普通じゃこんなのありえないわけですよ

ナムコさ〜んこの状況速めに打破してくれるだけで信用回復できるんよ?
引きずるだけ泥沼ですよ〜。マジで頼むよ・・・・
330豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 02:23:55 ID:809ARVTH
>>327
直前に遊んだ時は問題なく遊べたけど
さっき遊ぼうとしたらPS2のシステムファイルが更新されてて
最初の読み込みで「壊れてます」って出た。
システムファイルの更新で壊れたとは必ずしも言い切れないがそれしか考えられん。
もしそうなら回避不可能じゃないのかこれ。
331なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:23:58 ID:dKJvjd9P
>>320
あー、じゃあうちのも壊れてるな……
バックアップ取ったの随分前けど
その時点でキャリバーのデータより前にシステム設定ファイル置いてあったし
332なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:24:42 ID:s46Xef+d
ってことはSC3専用メモカ作ってもいずれ破滅は訪れるって事か?
333なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:25:25 ID:tBCbkBaI
え じゃあ新しいメモリーカードでもダメポなのか?、、、、、、、、
334なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:25:26 ID:HIwFPz8T
プレステ専用のHDDにバックアップしてみようかと思ったけれど、
HDDが壊れたら恐ろしいから止めるのがいいかな。
335なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:25:32 ID:zQAQ2YB5
土日にはいったから早くても月曜日に対応かね
さすがに国内で放置ってことはないと思いたいが
336なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:27:05 ID:s46Xef+d
正直ナムコのゲーム好きだから
こんなしょうもない事で会社傾いてほしくないわけで

マジでユーザーのためにも会社のためにも頼むよ・・・ね?
337なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:27:19 ID:F+l7ofGu
大問題じゃねーかよ
338なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:27:45 ID:/VP7Z07R
連ザではモードの少なさに嘆き
SC3ではデータ破損に嘆き
俺の心はズタズタです♪
339なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:28:22 ID:KBmsVptH
>>330
じゃあどうすればいいんだ・・・・・orz
340なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:28:22 ID:O3QX02pC
俺、まだキャリバー3の封も開けてないんだけど・・・
どうすりゃいいんだ・・・
341なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:28:31 ID:MOyKYNzb
暗い話題ばっかりじゃ疲れるだろうから面白そうなネタ投下
【画像うp用掲示板】皆がキャラクリで作ったキャラが画像付きでたくさんあるよ
http://8524.teacup.com/ryo20xx/bbs

【知らゲー】ソウルキャリバー3キャラクリで作ったキャラ100体を画像付きで紹介
http://park12.wakwak.com/~pusai/index.html

【エロじゃないけれど〜】ソウルキャリバー3のエロイ画像がたくさんあるよ
http://3d.skr.jp/3d/

まあお前ら大変だろうけどのんびりと頑張ろうな。壊れて泣きついてくる人は
これからも増えてくるだろうし、このスレだって書き込んでいるのは少数で
見ているだけの人もたくさんいるんだから、ゆっくり頑張ろうぜ
342なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:28:44 ID:vi5ZluZw
メモカ死んだらまた新しいの買えばいいだけだろwwwwww
343なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:28:49 ID:uXUPwgKv
つーか放置できないだろうなこりゃ 
知らんぷりでやり過ごせるバグじゃねーもん
でも対応遅れそうだな・・・その間、買取価格がどんどん下がって・・・

うーむ、だめぽ・・・(´・ω:;.:...

344なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:29:01 ID:DPWPdYrY
>>330
ご愁傷様です
345なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:29:18 ID:IYbv+t+K
日本だけ対応して、愛と正義の国が立ちあがったら
それこそナムコやヴァいな
346なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:29:49 ID:112NQMlz
みんなとりあえずレシートだけは持っていようぜ!!
347なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:30:57 ID:uXUPwgKv
>>346
今頃、ゴミ収集所の焼却炉で灰になってると思う
レシートは軽々しく捨てちゃいけないと身に染みた
348なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:31:27 ID:gvLfkR/n
なんか妊娠が暴れてるみたいだね
今回はGCで出なかったから恨んでんの?キモイからもう粘着しないでねきもいから
349なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:31:35 ID:dKJvjd9P
>>346
やべ、入れてた袋どこ置いたっけ
350なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:31:42 ID:JCn0H6Ec
未開封なら返品しろよ
さすがに店も返品受け付けてくれるよ
351なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:31:53 ID:xynjxMxi
報告見てると
最初はロスクロデータ破損レベルだったのが
どんどん破損レベルがシステムデータより上のものになっている件

なんだ…? 進化してやがるのか…?
352なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:31:59 ID:JA+UheYM
システムファイル更新で全破壊て・・・
マジシャレにならんな
353なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:32:01 ID:uXUPwgKv
(あいつ無視な)
354なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:32:05 ID:Kw0HtTOY
こんな事になるとは思わなかった・・・
もしここでデータ更新なんてされたらとんでもない事になる・・・訳だな?
355なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:32:41 ID:uv7h96q6
>>312
だが、免疫の付けすぎではないか
356なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:33:15 ID:Lw0CAtPj
>>330
システムファイルの更新の原因は分かるかね?
データ破損の予防になるかもしれん。
357なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:33:22 ID:112NQMlz
>>347
キングカワイソス;;
358なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:33:28 ID:UX29VVXW
進化するバグか
359なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:34:10 ID:O3QX02pC
公式で発表されたら、返品とか出来るかなぁ。
つーか、週末の楽しみに取って置いたのに…orz。
360豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 02:35:00 ID:809ARVTH
>>356
全く判らんです。
設定を変えたわけでもないしちょくちょく勝手に更新かかってるんじゃないすかね。
正直全破壊なんて冗談かと思ってたから衝撃的だった。とりあえずナムコ死ね。
361なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:36:00 ID:uv7h96q6
多発メモカテロ
362なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:36:06 ID:SVmkbG/B
>>330
スロット2のメモカにシステムファイルがあれば
スロット1にシステムファイルは作成されないんじゃね?
363なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:37:10 ID:vi5ZluZw
>360
捏造乙^^
364なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:37:13 ID:FPiIa0dR
マジで時間が経つごとにどんどん破壊される条件や、破壊具合が酷くなっていってるなw
365なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:38:00 ID:xXZZ+SCl
>>356
シシテムファイルって本体起動するたびに更新されるんじゃないの?
366なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:38:23 ID:Lw0CAtPj
>>360
そっか。 確かに気づかないうちに
上書きされてるしなぁ・・・・

あともうひとつ 、「全破壊」っていうのは
SC3のデータが全て飛んだっていうこと?
それともメモカ一枚まるまる持っていかれてしまったんでしょうか。
367なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:38:46 ID:MVjKTHwQ
ttp://www.urban.ne.jp/home/nbg777/
どう見ても全損です。本当にありがとうございましたm9(^Д^)プギャー!!
368なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:39:18 ID:SVmkbG/B
>>366
両方報告されてる。
俺はSC3データ全部のほう。
369なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:39:39 ID:EVDMgN0C
>>346
フラゲだからレシート発行してくれなかったんだよ!!(つД`)
370豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 02:39:43 ID:809ARVTH
>>366
他のゲームでロードしてないからわかんないけど壊れたのはSC3のデータだけですね、多分。
371なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:40:33 ID:SVmkbG/B
軽度:ロスクロのみ破損
中度:SC3データ全部破損
重度:メモカ内の他ゲーデータも含め全損
372なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:42:28 ID:uXUPwgKv
で、おまいら回収のためにまだ持ってるのか?
373なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:42:36 ID:ACVzgaz7
他のデータも逝った人って初期型付属メモカだったりする?
374なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:43:50 ID:FPV3mhQX
>>373
また出た
375なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:44:32 ID:9hYuQLok
コテの報告も出始めたのか

・・・マジなら不具合とかのレベルか、それ?
376なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:44:49 ID:709nnDG/
>>364
一部のみにせよセーブ破壊ってだけで既に大きい。
まぁ、この状況よりもさらに悪い報告はあっても
良い報告は皆無だよな。

377なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:45:16 ID:UKeKUW2M
>>372
修正版が出る頃には値段が暴落してそうだから、一時売却した(1000円の被害)。
378なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:46:34 ID:tXceykmo
SC3のデータアボーンした(;´Д`)
パソがないから携帯の写メになるけどいいならうpするから、うp方教えてくれないか?
379なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:46:57 ID:SVmkbG/B
>>377
MGSのときみたいに修正版は交換のみかもしれんよ。
不具合版はベストにまわすとか。
380なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:47:39 ID:xWDqa3wq
>>373
言っておくけどそれは全然毛色が違うよ。初期型メモカの不良は、
メモカが本体に認識すらされなくなる物理的な不良だから。
確か部品が後発のメモカに比べ一部足りない。

つかマジレスしちゃったけども、これも工作員でつか?
381なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:47:49 ID:crFZOwLf
えーっと…
>>367が正しいなら
クロニクル未プレイでも
他データをいじるだけで
いずれSC3の全データが破損するってことでFAですか?
382なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:47:56 ID:UKeKUW2M
>>379
そうなったらそうなったで、中古で買い戻して交換してもらうw
383なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:48:36 ID:Lw0CAtPj
>>370
ありがとう、SCのみですか。

それにしてもシステムファイルかよ・・・・
これも原因になりうるとしたら回避不能だぞコレ。 洒落にならんよ。
384なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:48:52 ID:SIYc4Zue
>>338
連ザは安心して遊べるぶんマシ。道連れにすんなよw
385なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:49:20 ID:xWDqa3wq
>>378
http://www.pic.to/
うpしたら設定で、PC許可てのを必ずしてくれyo
386なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:50:13 ID:SVmkbG/B
>>381
ロスクロ未プレイとかは関係ない。
他データを消すだけでデータ自体は既に壊れてる。

確認できるのがロスクロのロード・セーブ画面ってだけ。
387なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:51:22 ID:MU7zX99E
ちょっと>>2とは手順を変えてやってみた。

1)他ゲームのデータがあるメモカにSC3データ新規作成
 (起動してオプションからセーブしただけ。ロスクロにも当然触れてない)
2)他ゲームのデータ削除(消したのは流行り神Revenge)
3)SC3起動直後にすぐオプション入ってセーブ
4)ここで初めてロスクロプレイして1章クリア→セーブしようとして破損確認

ただここで問題が一つあって、この後もう一度試したんだけど、
クラッシュバンディクー5のセーブデータを消してみた場合には
その後まったく異常が無く普通にセーブできたし、それ以降も続きが出来た。

データ削除でも100%発生ってワケじゃないっぽい・・・
同じ操作しても消すデータによって結果変わるかも。
もうなんか状況が混沌としてきたな。
388なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:53:12 ID:48hl6OMn
交換は、宅配便業者が予めご連絡のうえ、ご自宅にお伺いし、交換用の新品をお持ちして、
現在お手元にある商品を回収させていただく形をとりますので、事前に商品を弊社宛にお送
りいただく必要はございません。



という任天堂のポケダン対応は神だな。
389なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:54:29 ID:/VP7Z07R
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 カオス!カオス!
 ⊂彡
390なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:54:36 ID:crFZOwLf
>>386
了解しました
少なくともSC3の全データはすでに
死の宣告を受けてるわけですか…
とっととSC3のデータ消してソフト交換できるようになるまで
放置+ワンダ終わらせることにします。
391なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:54:38 ID:NjtA9n7T
とりあえずみんなわかっているから
他のスレで同じ誘導を何回もするのは止めてね!
せめて1スレ1回でお願いします。
392なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:55:35 ID:sORWpKOy
>>388
すげえな
さすが任天堂だな
393なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:56:46 ID:HIwFPz8T
裏があるんじゃないかってくらい良い対応だね。
394なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:57:47 ID:w7JWXYtb
たいした事じゃないな
395なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:59:10 ID:HIwFPz8T
たいした事だろw
396なまえをいれてください:2005/11/26(土) 02:59:48 ID:KBmsVptH
(´Д⊂ モウダメポ
397なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:00:43 ID:EVDMgN0C
そういや、SFC時代
任天堂とナムコは犬猿の仲だったなw
398なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:00:44 ID:xDxi4iLd
さてナムコはどう動くか・・・動かねえだろうなorz
399なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:00:55 ID:FPiIa0dR
なぜセーブデータ破壊という極悪バグは放置なの?
400なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:01:17 ID:yDf/x+6q
>>330
「必ずしも言い切れないが」と注釈はあるけど、確証が取れるまで断定的な言い方は避けた方がいいと思う。
メモリーカードの記録形式なんかもある程度クローズドだと思うし。
「特に以前のデータを更新した訳でもないのに壊れてるメッセージが出た」が正確なところだと。

>>388とか見てて、データが壊れたんでなくてプロテクト関連の誤動作じゃないかとか勘ぐってみる。
記録位置の変更が原因かと思ってたけど、過去データを削除してもOKの場合があるということはそうでもないのか。

ナムコ・開発スタッフ・小売店・ユーザすべてに損害を与えた厄災だな。ちょっと哀れ。
401なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:01:22 ID:8/DMZJUx
なんでおまえらことごとくsageるんですか
402なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:01:43 ID:tXceykmo
>>385
http://i.pic.to/452lx

画質悪いけど多分見れるはず
403なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:03:24 ID:FPiIa0dR
>>400
>ナムコ・開発スタッフ

これを他と同じ枠組みにするなよw
404なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:03:31 ID:F8GjIt/I
阿鼻叫喚のスレだな……
405なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:04:33 ID:xWDqa3wq
>>402
乙〜 PCでもミレタヨー
そしてご愁傷様(つд`)
406なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:04:44 ID:KBmsVptH
>>402
お疲れ様でした。
そしてご愁傷様でした。
407なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:05:07 ID:Lw0CAtPj
>>402
ああ 見える。
よく見えるよorz
408なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:06:02 ID:sORWpKOy
本スレは専用メモカで遊んでる連中か・・・
あああああ混ざりてーよおおおおおおお
409なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:06:59 ID:FPiIa0dR
専用メモカでも
もしシステムファイル関連がホントなら壊れるけどな
410なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:07:34 ID:/VP7Z07R
>>408
もし修正版が出たら今のデータは使えないんじゃね?
411なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:08:00 ID:xksf3dej
ま、ゲームなんて買ってる奴は最底辺の人間だから

舐められてるんだろうな、きっと
412なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:08:34 ID:KBmsVptH
上書きとかしなかったら大丈夫と思ってたけど、
どうもそうじゃないみたいだな。
どうしたらいいんだ・・・・・orz
413なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:09:01 ID:wPMeoXdH
ん、メモカもう一枚買ってきたとか、とりあえず気にしてないとか、そんなんじゃね?

自分もバグあるって言っても削除しなけりゃとりあえず遊べるわけで、交換できる様になったら交換する、そんな程度。
414なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:09:10 ID:QLa1IYye
腐れ企業ナムコの対応まだー?
415なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:09:36 ID:bQ8CeV1F
>>313
以前にも、酷いのになるとメモカクラッシュってのはあったけどな。
全損かそのゲームのデータだけかは覚えてないが
416なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:10:45 ID:tXceykmo
俺のモンク…
自信作だったのに(ρ_;)

月曜は朝一でナ糞に電凸決定!!
417なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:11:00 ID:9hYuQLok
>>398
これ無視決め込んだらさすがにユーザー怒るだろ・・・
いや全て本当と言う仮定で、だけどさ
418なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:11:22 ID:fNFE1NpR
PS2じゃないけどサターンのスパロボFは他のデータ壊すね
色々壊されてまいった
後バイパーズも壊すらしい
419なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:12:21 ID:HIwFPz8T
ゲームデータだけなら、自分の持っている中では
戦国無双・猛将伝だ。再現率100%で、やり方がハッキリしているタイプだった。突忍バグね。
420なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:12:25 ID:vi5ZluZw
だから ごちゃごちゃ文句ばっかたれてないでメモカくらい買えよオマエラwww
421なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:12:39 ID:EVDMgN0C
>>418
('A`)人('A`)

ギレン壊された時はマジ泣いた
422なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:12:39 ID:crFZOwLf
交換ディスクに肌色パレット追加しとけば
423なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:12:45 ID:G2vc1i5V
もうダメポ
424なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:13:32 ID:uv7h96q6
メモカ買った所でシステムファイルが更新されると破壊されるというオチ
425なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:14:42 ID:xWDqa3wq
>>419
あれは状況がかなり限定されてるからなぁ
肥にメモカ送るとその突忍データに感染した
エディット武将欄を消す事で対処してくれるそうな。
426なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:18:13 ID:wPMeoXdH
システムってどんな時更新されるん?
427なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:19:16 ID:MU7zX99E
>>424
PS2のブラウザで破損前のSC3データがあるメモカから
買ったばっかりのメモカにデータをコピーすればシステムファイルよりも
前の位置にSC3のデータが来るからシステムファイル更新されても大丈夫・・・なはず。
428なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:19:24 ID:bvzTVnBd
セーブデータを消したり書き込んだりしまくって、フラグメント激しいメモカだと全損になりやすいとかなんかね。
429なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:22:48 ID:/zf14SSp
>>424
2コン側にシステムファイルがあれば大丈夫っしょ。俺の専用メモカはシステムファイルない
430なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:23:03 ID:cdn5gs3p
消耗品のメモカを買い足すよか
ジャグラーでデータをPCに逃がす方がお得じゃないか?
431なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:23:21 ID:EVDMgN0C
現時点で最も有効と思われる対処法

1:メモカを2枚用意

2:一つをSC3専用にする(SC3のデータ以外入れない)

3:もう一つのメモカにはSC3のバックアップ用のデータを入れる。(こちらは使用しない)

4:終わったら必ずバックアップ用データを更新する


でも、もし何もいじらなくてもSC3のデータが入っているだけで他データ破損の危険性があると実例が出た場合はこれもアウト
432なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:25:52 ID:uXUPwgKv
つーかデータ破壊を防ぐ方法をあれこれ考えるのがそもそも馬鹿らしいよな・・・
消費者なめくさりやがってボケ会社が
とっとと謝罪文出して交換すればいいんだよチンカス!
433なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:27:53 ID:cdn5gs3p
今は打ち上げで国外逃亡してるんじゃないか?<スッタフ
434なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:28:43 ID:Layrgi4d
こんなクソゲー買ったオマエラにも多少責任はついて回るんだ。少しくらいのバグは我慢しろガキ共
435なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:29:36 ID:tBCbkBaI
お前はなにを言ってるんだ
436なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:30:28 ID:40igbVHU
正直ほかのスレに報告に来なくていいから。ここに篭ってて。
437なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:34:21 ID:5xt+yQrL
ソウルキャリバー3にメモリーカードデータ破損バグ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132926270/

おかしいのはここからきてるみたいだ

76 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 01:20:30 ID:8FQ59BGC
じゃあ俺も信者装って擁護してくるわ

70 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 00:52:56 ID:Fy1xTRZo
向こう煽ったらすぐ社員認定されたよ。

74 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 01:11:36 ID:Fy1xTRZo
>>73
燃料がないと燃えないのになw
まあ確かに入れ食いだとつまらんかも
低年齢層が多いのかもな

2chの悪い部分の塊みたいな奴らだな
438なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:34:41 ID:krPOnkKX
なんかPS2のゲームでこの手のバグが多いな。
メモカの設計が糞なだけなんじゃないか、SCEさんよ。
439なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:34:50 ID:ApwmvHOP
この問題ってプレステ2の型番は関係あるの?
俺SCPH−39000でまだSC3買ってない(買う予定)んだけどさ…。
型番商法(メタルギアソリッド3のやつ)だったら怖くて…。
440なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:35:21 ID:fA4e2foo
>>266

2スレ前のこれを熟読すべし。

661 名前: 637 [sage] 投稿日: 2005/11/25(金) 02:40:20 ID:/2RF7UYc
>>645
他の古いデータを削除後、SC3から何らかのデータセーブを行うとセーブされなかった方の
データに何らかの不具合を起こす、って感じじゃなかろうか。で、それぞれ症状が違ってて、

ゲームデータをセーブ→ロス黒データが破損
これはロス黒開始不能という不具合になる。

(ゲームデータをセーブすることなく)ロス黒データをセーブ→ゲームデータが破損
これはSC3のデータ完全破損という不具合になる。

どちらの場合も、637,641に書いたように別のメモカに新規データ作成を行わせることで
何らかの回復が可能な模様。
441なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:35:27 ID:qw16p054
これ子供が買ってたら可愛そうだな 親も泣くことになるわ
442なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:36:54 ID:EVDMgN0C
>低年齢層が多いのかもな

おめーらが言うなよと小一時間(ry
443なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:37:25 ID:fA4e2foo
>>302
それじゃ駄目なんだ。>>2を読んどくべし
444なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:39:09 ID:xWDqa3wq
>>441
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132886116/30
こういうの?

キングカワイソス('A`)
445なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:40:14 ID:cdn5gs3p
初日に買ったが数回やって放置。まあ忙しかった事もあるけど
うかつに進められんし昼に売ってこよーかな・・
それともジャグラーを試してみるか・・
446なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:41:09 ID:fA4e2foo
>>324
あなたのシステム設定ファイルってソフト起動直前に更新されてるっぽいから、
メモカを挿さずにソフトを起動してデータをセーブ、それを空っぽのメモカに
大して行えばとにかく先頭がSC3という絶対安全のメモカが出来るのでは
なかろうか。
447なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:42:06 ID:fA4e2foo
>>277
そのケースでも、SC3のデータが無いメモカに新規作成を伴うセーブをさせれば
無事に続けられることが確認された。
448なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:42:11 ID:P8WzgqSd
設定ファイルをSC3より新しくすれば大丈夫じゃないかな?

さっき試したら、新品メモカをさすタイミングによっては設定ファイルが無くて
SC3のデータだけ存在するメモカが出来たよ
とりあえずセーブする直前に入れたら出来たっぽい

設定ファイルっていつ作ってるんだろう?
449なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:49:27 ID:haR5yDh4
>>446
それは凄い発見。なんで気が付かなかったんだろ・・・orz

それにしても任天さんは対応が早いなあ
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/oshirase/index.html
450なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:51:00 ID:rHNyYGHW
USSR.JPも専用スレを立てたようだ
管理人もココを見てはいるようだが
細かい報告が可能な人は出来るだけ
USSRにも行ってやってくれ
なにか活動を起こすならあそこが信頼できるしな
451なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:52:48 ID:bQ8CeV1F
>>448
それだと、どちらにしてもSC3はプレイ出来ないけど。
放置前提なのか?
452なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:54:14 ID:fA4e2foo
今まで出た中で勘違いではと思われるのを指摘してみる。

・新しいメモカにSC3データをコピーしたのにそれでも壊れた
 このケースだとシステムファイルもSC3の後だから絶対大丈夫な気はするが、データ新規作成でなく
コピーってのがまずいのでは?たぶん既に壊れている、しかしそのことにまだ気づいていないデータを
コピーしてしまっていたと思われ。
この場合はソフト起動中にメモカを差し替えて新規作成でセーブさせれば完璧なものになるはず。

・SC3より古いファイルを消したけど大丈夫だった
データ管理の仕方によっては、SC3より古いがメモリカードの後半に存在するデータってのは作成できる。
あらかじめSC3よりでかいデータ(1)、その他データ(2)がセーブされたメモカから(1)を削除、その後
SC3のデータをセーブするとSC3より後ろにより古いファイルである(2)が存在できることになる。
これは消しても大丈夫なパターンだろう。
453なまえをいれてください:2005/11/26(土) 03:59:05 ID:fA4e2foo
ちょっと文章が足りなかったわ。

・SC3より古いファイルを消したけど大丈夫だった
消すと危険なデータというのは古いか新しいか、ではなくメモカ内の存在位置がSC3より前か後か、
ってことなのではと思われる。 (前だと危険ね)
データ管理の仕方によっては、SC3より古いがSC3より後ろに存在するデータってのは作成できる。
あらかじめSC3よりでかいデータ(1)、その他データ(2)がセーブされたメモカから(1)を削除、その後
SC3のデータをセーブするとSC3より後ろにより古いファイルである(2)が存在できることになる。
このときの(2)は消してもまったく問題ないであろう。

古いかどうか、ということであればSC3のデータ新規作成時のPS2の時計を可能な限り過去にしておけば
良いことになるけどそれはやってみてもムダだった。
454なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:01:06 ID:v45GP5BK

発売延期などしてたまるか!
455なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:02:42 ID:bp5gbdWa
メモカ丸ごと消えた、って報告ってさ、今のところ1件だよね?
456なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:04:08 ID:fA4e2foo
さらに続き

・データを消してないのに他のゲームデータを更新するだけで破壊された!
 データサイズがセーブのたびに変わるソフトってのはあるが、おそらくサイズが減ってしまった場合に
 ファイルを消したのと同じことになってしまっているのでは。
457なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:09:21 ID:xWDqa3wq
>>456
総じて、要は
(内部的に)セーブ領域がピクりとでも動くとヤバい
っつう事でいいんだよね?

これ、メーカー側ならともかくユーザが把握できんのかなぁ('A`)
ってここはそれの実験スレでもあるのかw
458なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:12:48 ID:/v1MNpsQ
クロニクル飽きてきたのでデータ消そうかと思い、
どうせだから噂のバグを試してみることにした。

ぷよぷよチューのデータ消してみた。
結果、こわれなかった。
今度は頭文字Dを消してみた。
残念ながら壊れはしなかった。
どうやら俺は運がいいのかも。
459なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:14:32 ID:bQ8CeV1F
>>456>>457
その割りにセーブデータによっては削除しても大丈夫な奴があるの?

つまり、SC3と同一メモカ内にあるセーブデータのゲームをセーブしなきゃいいのか
格ゲーとかならオートセーブ外せば出来そうだな・・・

しかし、来週再来週にバイオ4とローグギャラクシーが待ってるんだがorz
460なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:20:33 ID:uXUPwgKv
もう全ての店で買取拒否して欲しいくらいだわw
そうすりゃ腐れマムコも事の重大さに気づくだろww
461なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:25:31 ID:xWDqa3wq
>>459
PS2ブラウザの、見た目のアイコン位置とは必ずしも
一致しない内部的な話だと思われるので。<奴があるの?
それよりも、他に悪さしてないとも言い切れない点が(ある意味一番)怖い。
データ消しても、元あったはずの所の領域になんか変な残骸残してるとかね。

もうここまでくると悪い想像は幾らでも出てしまう…('A`)
早い所対応して安心させてくれナムコさんー
462なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:26:29 ID:fA4e2foo
>>459

更新(セーブ)可能
セーブデータのサイズ変動の無いもの  (判別は困難)

更新、削除可能
SC3より後ろにセーブされたもの      (ほぼ判別不能)

ってことだろうなー。


463なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:32:41 ID:/v1MNpsQ
よく考えてみると、メモカ内の全データ飛ばされる可能性
があるのでSC3のデータも消した。
災いの芽は早めに摘み取っておきまつ。
464なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:32:57 ID:CxY3meK7
システム設定ファイルで壊れたのは豚足以外の人でもいるの?

せっかく新品メモカ買ったのに・・・・
つかシステム設定ファイルてのはメモカ差し込んだら勝手にできちゃうの?
465なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:37:24 ID:fA4e2foo
>>464
スレ内に書いてあるけど、ソフト起動時に作成or更新されている模様。
つまり、そのときはメモカを挿さず、まずデータを作成。

システム設定ファイルなんぞはその後の起動で作らせておけばよろしい。
466なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:41:14 ID:xWDqa3wq
>>465
とりあえず、(最初は)空メモカ用意して
先頭:SC3 次以降:システム などなど〜
と言う配置にすれば、現状判明している限りで移動破壊は起きないかな。

↑これでも破壊起きるようならもう防ぐ手立てないんジャマイカ
467なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:41:28 ID:v/kjvFKG
結局コレって再現率100%なん?予約券あって今日買いに行く予定だったのに・・・地図500円返してくれないかな・・・
468なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:42:48 ID:7RjOJ8UX
なるほど新品メモリーカードの超先頭に置くのはできそうだけど、
SC3のファイルって更新してもずっと先頭でいてくれるのかな・・・。

SC作成→他ゲ作成→SC更新→他ゲ削除→SC破損orzなんてヤだヤだ
469なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:43:34 ID:fA4e2foo
>>463
今まで出た情報と検証結果からも、「メモカ内の全データ飛ばされる可能性」だけが
まったく想像が付かない。

嫌味に感じたらスマンが、
>よく考えてみると、メモカ内の全データ飛ばされる可能性
>があるのでSC3のデータも消した。
とあるが、どういう風に良く考えたか教えてもらえまいか。
470なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:45:29 ID:fA4e2foo
>>466
>>468

この状態を作ってからは、まったく異常が起きてない。なんか検証ばっかでろくにプレイ
出来てないのでぜひこれから楽しみたい。
471なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:47:30 ID:EQBm4uno
378 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [sagesyoboon] 投稿日:05/03/20(日) 01:12:11 ID:ythgrDrs
ちんちんの皮剥いだらチンカスがめっちゃたまってた。
洗ったら臭い匂いが立ち込めた
472なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:47:49 ID:xWDqa3wq
>>470
オメ&経過報告ヨロ

…と言う訳で、テンプレの
>●現在の対処法
これ直す必要があるのかも。
473なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:49:25 ID:SE/2Lq1j
NewWORDS誌による「MGS:小島監督」へのインタビュー

・ハガキや手紙での反響が凄く、メタルギアソリッド4の自身による制作を決意し、現場復帰した。
・ゲーム産業は若過ぎ。いい歳こいた開発者が、いつまでも乳が揺れるゲームを作っていれば良いのか。大きな剣を振り回すゲームばかりでいいのか。それが凄く疑問
・MGS4のスネークは、マッスルスーツを身に着け、身体の衰えをカバー。盟友のオタコンが製作という設定
・マッスルスーツには、オタコンマーク。「オタクが時代を切り開くんだ」「オタクを卑下する時代は終わった」と言う意味が込められている
・PS3で、映像の演出に「被写界深度」を持ち込めるようになった
・PS3ではクリエイターのセンスが重要
・最初は、「超美麗グラフィック」「敵は群集」「マルチシナリオ」などという似たり寄ったりな企画を誰でも書く。全ての技術を使えば良いと勘違いしている
・しっかりテクノロジーを選んで一点に絞るべき
・今後はプラットホーム戦争ではなく、クリエイター戦争
474なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:51:39 ID:bvzTVnBd
メモリーカード内の断片化が進んでる人が、全データ飛んだのではないかな。
メモカ満タンまでセーブデータ詰め込んで、最初に書き込んだデータ消しては新しいデータ書き込むなどを
繰り返したメモカで検証とかしてほしいな。
飛んだ人はセーブ履歴などを晒したほうがよさげ。

と、SC3持ってない俺が言ってみるテスト
475なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:52:44 ID:ox9Heh/Q
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ。
476なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:54:12 ID:1KjwiCap
>>473
ごめんMGSよりアヌビスが面白かった
477なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:56:09 ID:tV3gre64
小島は自意識過剰で信者まであちこちに出没するからうぜえな
478なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:56:42 ID:uXUPwgKv
こんな爆弾抱えたゲームを楽しむなんて俺にはできねえ
本スレの人たちはキモが座ってるな
479なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:57:02 ID:i2y4tDqq
>>473
監督とか言ってるから嫌いだったが少し見直した。
480なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:57:19 ID:bPDfrv3b
>>455
いや、5件くらい来てるよ
画像証拠があがってるのは1件だけだけど。
481なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:57:35 ID:fA4e2foo
>>472
>オメ&経過報告ヨロ
ソフィーティアが使えるようになった!・・・・んなことは聞いてないか。

>…と言う訳で、テンプレの
>>●現在の対処法
>これ直す必要があるのかも。

「現在の」とあるんだから、更新はされなきゃな。もう少しテンプレにデータのコピー
(破損状態を引き継げる)ではなくデータの新規作成(従来破損になってたケースが
救済できる場合すらある)を絡めた優秀な対処方法の方を書いとくべき。

>>474
うーん、これもなぜ断片化が破壊に繋がるのかが説明できないのよ。
メモカにもファイルシステムらしきものはあるだろうから断片化していてアクセス速度の
低下とかはあっても読み書きはできるだろうし。
482なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:58:25 ID:RdOOoLNk
SC専用メモカのセーブデータが、システムの更新で壊れちゃったとしても
もう一枚メモカがあれば復活させられるんだよね?
483なまえをいれてください:2005/11/26(土) 04:59:56 ID:CxY3meK7
>>465-466トンクス
俺の場合

従来のデータロード(他データ削除はしてない)→オプション画面で買ってきた新品メモカをその時開封しメモカ抜いて新品挿入。
セーブ→メモカの初期化されてないからしますか?→はい→新規作成
初期化って何だ?と思って迷ったけど新規作成できないみたいだったし。以後は途中からのデータを新規作成でプレイ。バックアップもした。
事前に前メモカのSC3の古データをブラウザで削除する(ブラウザでコピー怖)
その後クロ破損回避のやり方みたくオプションで新品メモカを抜き、SC3無いメモカを挿入して新規作成

でもこれだとメモカ三枚いるし他データ消えたらやだしなんとかしてほしいよ765
上記のバックアップ更新を五回くらいして
その間風呂後等何度か起動してクロチマチマプレイ異常無し。
長文スマソ
484なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:03:09 ID:xWDqa3wq
>>482
ちょっと言いたい趣旨が分かりかねるが
既に壊れた物の修復はどうやろうが_かと。
(´・ω・`) ←これが正常なデータだとすると
(´・ω::::::::::::::: ←移動で壊れた奴
・`)←(あるとすれば?)残骸?
みたいに内部的にはなってるんじゃなかろーか
485なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:07:08 ID:CxY3meK7
それと過去ログでシステム設定ファイル無いと言ってる人いたけど設定ファイル無いって>>470の人みたいなやり方?

つかブラウザ怖くて見てない
システム設定ファイル更新されたらバグるとか聞いたら余計orz
マジでナムコなんかしてほしいよ…
クロニクルクリアしたら一安心だと思ってたら違うみたいだし
486なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:09:21 ID:fA4e2foo
>>485
スロット2のメモカの方にあるんじゃないのか?
487なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:10:29 ID:RdOOoLNk
>>482
全くその通りな気がする…

でも黒肉のデータがおかしくなってる状態で別のメモカに差し替えて
オプションでセーブしたら復活した!みたいなレスなかったっけ。
488なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:10:45 ID:sORWpKOy
今日中に発表無かったら売る
489なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:12:41 ID:bvzTVnBd
>>481
PS2のメモカの仕組みはわからないけど、同じクラスタ(セクタ?)にいるデータとばしたりはHDDだとあるから
うまく説明できないけど可能性としてはあるかなぁ
消えるのは断片化が原因じゃなくて、SC3のセーブデータのクラスタが消えるとき巻き込んでるって感じ。

このスレで言うのはアレだけど、HDLoaderだと断片化激しいとき1パーティション飛ぶと別ゲー巻き込んで消えたりすr
490487:2005/11/26(土) 05:16:13 ID:RdOOoLNk
>>482じゃなく>>484だった。

てか出てる情報ちゃんと理解できてない感じだな俺(´ー`;)
491なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:22:00 ID:CxY3meK7
ソニーがソウルキャリバー用の対策施したメモカ用意するか(無茶ですね)

ナムコが壊れても何度でも保存すりゃ済むだろ的なチョコボの不思議なデータディスクみたいなコンプリートディスクを不具合連絡会った人に無償で配布するとか(無茶ですね)


メモカのデータはゲームの肝
それを、それを放置して済ませることにもしもなったらガクブルもんだよ
データ破損は古今存在した他のバグより明らかに悪質だし
それを一大企業が何の対応もしないまま放置ということになると
評価落ちるだけでなくゲーム業界衰退招きかねん
このままバグが風化なんてことになったらどうするよ

だから早く対応してほしいよ(´・ω・`)







と思った
492なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:23:27 ID:BvVCghui
もう既に風化しはじめている
明日には沈静化してもう誰も覚えてない
そんなもん
493なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:25:25 ID:HIwFPz8T
んなこたぁない。
494なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:26:09 ID:mllH3Q41
鉄拳5でも言われてたけどデマだろ。それか古いメモリーカード使ってるかどっちか
495なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:26:22 ID:xWDqa3wq
>>490
いやいやこっちこそスマソ
あるケースではフカーツする…のかな?
(;´д`)? ますます分からなくなってきた

ただ>489が(予想とはいえ)そこそこ不吉な事書いているのは間違いなさそw
496なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:26:23 ID:SVmkbG/B
SC3より発売一週間前の任天ソフトが今日対応だから
早くてもSC3の対応は一週間後くらいか。
497なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:26:38 ID:EVDMgN0C
サターンのスパロボFを経験した人間にとってはこの程度じゃ動じない
つか、サターンユーザーは常にデータ消失の恐怖と隣りあわせだったからこういう時は強いよ
498なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:29:49 ID:ADhmX7jX
>>497
他のゲームと比べるのはこの場合たちわるいと思うがどうか
499なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:31:43 ID:7RjOJ8UX
現在安定中の>>466氏方式での検証しだいでは仮解決なんじゃね?
それで許す許さんは別問題でよ。メモカ1枚しかない者は氏ねと?

他のファイルの作成、更新、削除に先頭のSC3は耐えるのかどうかと
マムコが対応するかどうかが残された課題ってところで。

そんなわけで明日メモカと容量食うゲーム買ってくる。
ウイイレとかラクガキ王国とかかな・・・。
500なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:32:42 ID:EVDMgN0C
>>498
ナムコの過失が大きいのは事実だけどね
まあ、買っちゃったもんは仕方ないからやれるだけの防衛策を立ててやるだけさ
どうせ回収、修正版交換なんて期待してないんだし
501なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:37:43 ID:F8yFbOwS
まだ糞社員頑張って火消ししようとしてんのかw
例のNGネームといい朝鮮系の臭いがぷんぷんする糞商品ですね。
502なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:39:29 ID:kbmdt/En
来週になっても何の対応もしなかったら、消費者センターとかに報告する?

もしくは、ソニーに「お宅のメモカ不良品だぞゴルァ!」と文句つける
                      ↓
キレたソニーが「テメェの不祥事だろゴルァ!」と765に文句つける、とかw
503なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:40:25 ID:9E8Rc3Lb
もしかしてSC3のファイルの相対アドレスじゃなくて
メモカの絶対アドレスに書込&読込してんのか。

てことは他のメモカに退避させても、やっぱりロスクロではセーブできないのか。
・・・ロスクロのセーブ&ロードの担当したやつ、辞職しろ自分から。
504なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:45:11 ID:uUMcpF+1
キャリバー3おもすれー!!!!みんな一生懸命ご苦労さまです、せいぜい頑張れや
キャラクターエディット最高!!
505なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:46:19 ID:XCgDpPBv
風化っつかこれからじゃね。発売直後でぶっとおしでやってる人も
他ゲームやったりデータ整理し始めるだろうし。
506なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:47:01 ID:3qfzq1i8
単発IDか
507なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:47:25 ID:F+l7ofGu
ナムコ社員は上のお偉方に、きちんと報告するのだろうか?
508なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:49:35 ID:70S/IxU1
画像集を買ってもハイエンドだけ表示されてないキャラが居るのだが・・
これバグなの?
他のキャラは問題ないから不安だよ
509なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:52:59 ID:Dfww3Vl4
これからは地雷を踏まないように2チャンをみないと
おちおちゲームも安心してできませんね
サバイバルな時代です
510なまえをいれてください:2005/11/26(土) 05:53:47 ID:9Ak5wrsn
携帯からゴメン。
ここにいる人でナムコにクレーム(電話)した人いる?
『そのような件はお答えできません』みたいになるのかな?
511なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:03:57 ID:uUCf5IEI
>>508
俺も俺も
カサンドラ他4キャラ買ったんだけど
ハイエンド表示されてるのカサだけ なんだこりゃ?
512なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:09:32 ID:EQBm4uno
858 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/26(土) 05:52:43 ID:i3oI69F8
でっかいブタ。略してデブ
513なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:10:35 ID:70S/IxU1
>>511
ちなみにどのキャラがでてないですか?
私はシャンファとアビスと・・他はまだ金が足りなくて試せてないキャラが数名
バグじゃアリマセンヨウに
514なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:14:31 ID:jwvwIfkp
>>507を読んで、
もし自分がその報告する側の社員だったと考えると(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
515なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:21:25 ID:uUCf5IEI
>>513
シャンファ・ミナ・アビスがないなあ
今ティラのも買ってみたがティラのはハイエンド2枚あったりするんで
全キャラ分はないのかもしれない
というかそう思ったほうが精神衛生に良さそうだ
516はんかくのM ◆mymxvzmqew :2005/11/26(土) 06:26:08 ID:ukdYaY7y
>>434
ユーザーに責任を求めるのはお門違いだと思うんだが。
517なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:27:08 ID:6kJjdBSb
システムファイル更新されても消えなかった
この場合他のゲームで上書きセーブしてSO3より前に来ても消えないってことだよね?
518なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:30:06 ID:70S/IxU1
>>515
このまま気にせずプレイして大丈夫なのだろうか・・
一度データ破損の洗礼を受けたから必要以上に気にしているのかもしれないけど(^_^;)
519なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:31:52 ID:HIwFPz8T
一度消えたら、そりゃあ気にしてしまうね…。
520なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:32:43 ID:XRm9MtIF
何か断片化がどうこう言ってる人らがいるが、PC用のUSBメモリならともかく
ゲーム機のメモカに断片化なんてあるのか? それが起きないように読み書きが
バイト単位でなくブロック単位になってるんだと思うんだけど。
521なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:35:08 ID:HIwFPz8T
PS2のメモカ使ったことあるかい?バイト単位のようだけれど。
522なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:35:57 ID:P49YPVC1
>>518
ソフィー・キリク・シャンファ・リザードマン・カサンドラ・ティラ・アビス買ったけど
ティラとカサンドラしか出てない(´・ω・`)

まさかとは思うが、これハイエンドじゃなくてイラスト集の間違いじゃないだろうなぁ・・・
イラストレーションの項の画像と買ったハイエンドのキャラクターが一致するんだよね
523なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:39:08 ID:QePODrLr
画集、ソフィ・吉光・ドラ・ユンスン・ザサラ・アビス・内籐の買ったけど
ハイエンドがザサラ3枚とドラ1枚しかねェ…
524なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:39:32 ID:HIwFPz8T
関係ないけれどシャンファの技表、右端のほうの分類の、一番下が、
ボタンの押し方を書き忘れている。
525なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:40:49 ID:P49YPVC1
・・・よくよく商品名を読んだら
「○○のハイエンド画像‘や’イラストです」って書いてあるから
必ずしもソレを買えばそのキャラのハイエンド画像が収録されているという訳ではないのかな
526なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:42:15 ID:nFhUY5ok
他のゲームのデータのコピーはいんだよね?
今のうちにデータうつしとくか・・・
527なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:42:36 ID:XRm9MtIF
>>521
スマン、GCと混同してるわ…。
528なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:47:36 ID:70S/IxU1
>>522-523
そこに挙がってないキャラでタキとジークは購入と同時にどちらも追加されてました。
同時に追加されてなければそのキャラのハイエンドは無いと考えていいのか・・な
529なまえをいれてください:2005/11/26(土) 06:49:47 ID:SVmkbG/B
>>510
昨日のサポセン開始時間9:30に皆結構電話して
このスレで報告してたよ。俺もそのうちの一人

土日はやっとらんで月曜にかけてみたら?
530なまえをいれてください:2005/11/26(土) 07:16:45 ID:5q7LsjSu
話をそらそうとしてる工作員が必死すぎ。

修正版早く発売せい
バグソフトにメモカ含めて一万近くも払えるか

531なまえをいれてください:2005/11/26(土) 07:35:56 ID:EQBm4uno
857 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 05:51:02 ID:ii0Nm6EN
デブってなんでデブって言うんだろ

858 名前:|ω・`) ◆SYOBONN1Vw [agesyoboon] 投稿日:2005/11/26(土) 05:52:43 ID:i3oI69F8
でっかいブタ。略してデブ
532なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:16:58 ID:HK2dw/+l
まだ疑ってるヤシは
なんでもいいから他のゲームのセーブデータ消してみ。
見事に壊れるから。

どう見てもナムコ社員です。
本当にありがとうございました。
533なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:25:07 ID:cWb+AHm/
せめて店頭回収ぐらいしろよ。マジで潰れたほうがいいな…
あ、もう潰れるのか。バンダイに助けてもらうんだったよねw
534なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:26:38 ID:6LJ9ImLL
オレもまさかと思って試したら本当に壊れてびっくりしたクチ。
デマだと信じたかったのに・・・
535なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:29:36 ID:lPSYfg+T
あの〜

本当に改修版でるの?
無料交換?

改修版に今のデ―タ使えるのかな?


今、売った方が良いかな?

それとも、待ち?


一週間後に買い取り価格、下がるかな?


教えて、エロイ人
536なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:30:28 ID:B8z3HGzH
7000円前後もする、決して安くないものを売っておいて
その後知らんぷりだからなぁ。
そりゃ、こういう業界じゃ衰退しても仕方ないわ。
537なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:30:30 ID:J/K1WhYR
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;; 
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  信じる者は救われる
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そう考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
538なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:39:14 ID:EHq6kLFV
>>520
お前さんは昭和を生きているのか?
539なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:40:05 ID:x94ENIj/
>>334
ぶっちゃけHDが壊れたりHDの中のデータが破損することはありえない
ウイルスでも入ってるなら別だがw
540なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:45:27 ID:feTmCUED
>>535
エロイ人もこればっかりはわからん
サポセンに電話したところ折り返し電話くれるらしいから
多分一週間くらい後になればなにかしら進展がある予感
541なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:48:28 ID:lPSYfg+T
今、試しに別のゲ―ムのデ―タ消してみたけど、SC3のデ―タ壊れなかったよ

ゲ―ムも普通に出来たし、、、もしかして、これってデマなんですか?
542なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:50:06 ID:EXOtDPNT
もっと早くいってくれよん・・・
隠しキャラだして・・・よーしクロニ・・・
壊れ・・・ガーーーーーン
オレのオレノ時間が
543なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:51:23 ID:9E8Rc3Lb
>>541
社員かと思ったがアホっぽい文章だから教えてやる。
ロスクロでセーブしてみ。
544なまえをいれてください:2005/11/26(土) 08:56:35 ID:OvbpEtYo
ロスクロ以外のデータは大丈夫だよね?
545なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:00:48 ID:feTmCUED
>>544
ケースと環境による
殆どの人はロスクロのみだが、稀にSC3全部、更に極稀にメモカ自体が逝っちゃうケースもある様子
546なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:06:12 ID:XCgDpPBv
>>544
>>367のリンク先の人みたいにSC3の全てのデータが壊れる事もあるみたいだ。
547510:2005/11/26(土) 09:10:06 ID:9Ak5wrsn
>>529
やっぱ皆電話してるんだね。一週間待って何の気配もないなら、俺もナムコさんとお話してみますね。
548なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:13:12 ID:LyAPJ9xd
バックアップってブラウザからで大丈夫?
ブラウザでファイル確認するだけでも怖いんですが・・・。
549なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:15:58 ID:2uEfMCRX
とりあえず土日は進展ないだろうし、最速で月曜に何らかのアクションが
あったとしても、実質的な対策が始まるのはまだ先だろうね。

…その間、遊んでも無駄になるかも知れないのは辛いなあ。
550なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:17:24 ID:lPSYfg+T
あれ〜ロスクロのデ―タもあって、他のゲ―ムのデ―タを消しても破損しないよ。

もしかして、漏れのだけ、良品?(;゚Д゚)


ちなみに本体はPSXの7100
551なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:17:48 ID:ljBA4MTn
おはようございます。
一応、休みだし上げとくね。
552なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:22:47 ID:12ARYqel
>>550
>>2のこれ
> 1.キャリバー3のデータを作り、ロストクロニクルでセーブをする
> 2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する
> 3.キャリバー3のゲーム内でセーブをする
> 4.ロストクロニクルのデータをロードする→破損

試してみてよ
553豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 09:24:16 ID:809ARVTH
やる気なくなるぜ。
554なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:27:01 ID:BzjcceOa
キャリバー買いにいったはずなのに何故かドリキャスを買って帰った俺
今日このスレに気が付いた・・・キャリバーかわなくてよかった〜
555なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:29:00 ID:HqOKHQVr
しかし本スレの人達、隠し要素とか全部出てから
データがあぼーんしたらどうなっちゃうんだろ?
556なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:32:54 ID:97NJBUpc
>>535
ウチに来てたヤマダの折込チラシだとすでに3500円だったw
さすがにコレじゃ売るに売れんよね。


つかもう、いっそのこと返品したい。
月曜になったら電突して、スレで上がってるセーブデータ破壊方法を提示し、

十回やって十回データ破壊されることを実証した。これはバグだ。
 ↓
つまり不良品というわけで、返品しての返金を要求します。

って訴えてみるつもり。
自分の名前と購入した店舗名、電話対応者名を抑えておいて
返品要求を取り付けられれば小売側にも対応してもらえるよな?
557なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:33:09 ID:iwevWYr0
マックスドライブ
ttp://www.cybergadget.co.jp/product/Pps2_1/003080.html

ジャグラー
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00069KV9U/qid=1132964965/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-6130564-9765906

メモカ買うよりマックスドライブがよさげだな。値段安いし。
両方使ってる人はジャグラーとどっちが良い?
メモカ買うよりどっちか買ったほうがよさげなので検討中。

つかナムコ!ただでさへ、欲しいゲームいっぱいある時に堪忍して下さいよ。
想定外の出費イタイ。SC3面白いから売りたくないんだよ。
誠意ある対応お願いします。
558なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:36:10 ID:GzZK8w0F
お、すげぇ。
残り容量200Kだったことに気づき、色々と削除、んでセーブしたら本当に壊れた。
読み込めません、って。致命的だな。

まぁ、しょうがない。しばらく封印だな。
このシリーズ初めてだけど、めっちゃ面白い。けど、このバグはないな。
でもしかし、対応しない気がすんだよなぁ、これ。
559なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:44:20 ID:HqOKHQVr
>>556
返品しなさい。私は返品しましたよ。
修正版が出たらまた買えばいい。
その時のためにデータは保存してる。
560シャングリラの赤い牙 ◆2Qa.wFIW6c :2005/11/26(土) 09:44:28 ID:2+zjvbP1
しばらく様子見wwwwwwwwwww
ったく頼むぜアホナムコさんよおwwwwwwwwwwwww
561なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:47:05 ID:MLF17fE0
たまにps2規格のソフトではありません。って読み込みに失敗した時に更新されて上にきてるんだけど
システム設定ファイルって消したらいけない物なの?
562なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:47:54 ID:5uN5Wr6R
MGS3でもこんなに価格破壊は起きんかったな
あれも本体をいためるすごい仕様だったが
563なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:48:28 ID:WkO3idJL
>>557
こんなのあったんだ
買ってみようかな・・・
564なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:48:58 ID:HlemFXR/
返品できないいいいいい。
店に言ったら、メーカーに言ってくれって言われた(;つД`)
565なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:49:31 ID:mRZPpihW
>>557
マックスドライブの方が手軽に使えて便利なんだが…。
生産終了品なんで入手困難。そのアドレスのオンラインショップで買おうとしても売り切れになるし。

今手に入れるには高い金出して同梱されているPAR3を買うしかないのがないよ。
もしくは海外版。韓国版やアジア版なら日本のPS2でも動くので大丈夫。

566565:2005/11/26(土) 09:50:39 ID:mRZPpihW
語尾が意味不明になってもうた…orz
567なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:52:22 ID:SIYc4Zue
しかしまあ、他板にまでSC3宣伝していた厨は発狂もんだろうなこれw可哀想に。
568なまえをいれてください:2005/11/26(土) 09:58:07 ID:YswZzAGw
>>567
そんなのいたの?
ローグギャラクシーのコピペ厨思い出した・・・
569なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:00:58 ID:iwevWYr0
>>565
解説ありがとう。
生産終了品なのか・・マックスドライブ。
PAR3買わそうって魂胆か。PAR3結構高いよね。
海外版マックスドライブ探してみるよ。
570なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:04:48 ID:HqOKHQVr
>>564
「不良品売り付けといて返品できませんだと?舐めdのか!?」
と凄んでみましょう。
私は揉める事もなくすんなり返品できましたが。
ナムコの対応待ってる間に売値は下がるし、何の音沙汰もないしで
八方塞がりになる前に自分から動いときました。
ナムコは北米版から確認してんだろうからとっとと動けよ。
571なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:05:32 ID:RWk3ce4e
マックスもそれ単体でデータの移動とかやると壊れる確率結構あるらしいよ

つか生産終了してたのか……
PAR3のドングルが壊れたらどうしよう
572なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:08:02 ID:N7dm72Dr
正直店に言われても困ると思うんだが
公式見解を待つしかないんじゃねーの
573なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:10:57 ID:YswZzAGw
>>570
買った店による
量販店とかは基本的に無理だな
凄んだら警察呼ばれるよ
574なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:11:09 ID:WkO3idJL
店員の目の前でメーカーに電話して、店員と電話変わればいいんじゃね
575なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:12:41 ID:a6NHNXFk
そこまでするか?必死すぎwww
おとなしく公式発表待っとけ、負け犬どもwww
576なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:12:51 ID:ox9Heh/Q
ドングルは速攻ぶっ壊れるからあんまり信用しない方が良いぞ。
バックアップとるなら別のメモカに
ってそれじゃ意味無いのか。
577なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:17:11 ID:YswZzAGw
前にPAR3買おうとレジに持っていったら、店員さんに
「これ壊れやすいですけど、いいんですか?」
みたいな事言われて止めた経験があるな
578なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:22:48 ID:VyuwHT2I
PAR3はライト版しか持ってない
通常版高杉(´-ω-`)
579なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:24:49 ID:0TXef77n
>>鉄拳5のバグのときは・・・。
ってあるが、それとこれとはだいぶ違うよな。

COMの難易度が易しいに・・・。なんて鉄拳5好きな人や購入考えてる人の
意欲をそぐほどのモノではないが。

SC3のメモリー関係のバグは、未購入者の購買意欲を損なうってだけでも
重大だと思う。
VCバグなんかは年末に商品を合わせるために・・・。って
わかる気がするのだけどね。
580なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:28:05 ID:b86qPNoY
あー、土日祝休みなの忘れて発売日にサポセンかけたら繋がったよ。
非常事態ってことで今日もやってるかもしれないので、暇な奴はかけてみたら?
俺はもう連絡済だからとりあえず対応を待つ。
581なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:28:57 ID:AmuFUQza
ヤマダの広告の買取り見てきたけどドラキュラも戦神も3500円だな。
.hackともう一つが最高値だけど4000円だし。
データ消えるのは確かに問題だが変な印象操作は止めろよ。
582なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:30:16 ID:YswZzAGw
>>580
休日返上なのかな
とりあえず被害に遭った人は試しに掛けてみた方がいいと思うよ
俺は昨日電話して、あとは対応メール待ち
583なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:30:22 ID:hetfYx/r
休日出勤かよ。
ナムコもようやく事の重大さに気づいたのか。
584なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:30:52 ID:HR2yk4Ny
北米版の時点でバグ報告はあがってんだろうから
今頃は対応してなきゃいかんだろ。
それなのにいまだ調査中とか言うって事はだんまり決め込むのでは?
と懸念する俺ナッシュ

どうせナムコ単体ではなくなるんだから最後に大博打打ったんじゃないの?
んで合併にあわせてうやむやにしてしまうと。
これがナムコクオリティー
585なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:32:51 ID:lPSYfg+T
なんか破損を試すのも、めんど〜だな

これは公式発表ある迄、封印だなぁ

まぁ、気晴らしにプレイする分には最高だからな
586なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:35:12 ID:YswZzAGw
でも休日出勤なら尚の事、休日サポートしてる事公表したらどうなんだろう
「土日祝休みって書いてあるから月曜に掛けよう」って思う人が大半だと思うんだが
587なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:37:52 ID:97NJBUpc
>>581
オレのことだよな?

何を持って印象操作としてんのか理解に苦しむが、お前こそ過剰反応すんなバカ。
「買取3500円じゃ差額がありすぎて売れないよなぁ」ってだけだ。
キャリバー3が今回の件で買取価格がすでに下がってるなんて一言も書いてねえだろ。
588なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:39:21 ID:Rl+vTamU
でも最終的な対応が「返金に応じます」だったら萎えるな・・・
589なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:39:28 ID:/dLiwSZv
モードの豊富さがここに来て仇になろうとは。
ナムコやっちゃったね。
590なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:40:07 ID:dq3+gPo6
サポセンやってないよ
アナウンスがながれるぞ?
591なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:40:49 ID:Rl+vTamU
>>586
たまたま人がいただけかもしれんし、休日対応してるというのは早計かも
592なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:45:34 ID:HRZ1rAuQ
GCPSOの為にGCを買ったのに3日でアイテム簡単コピーが見つかったときの心境と似ています。
あっちはその後対処されましたが
593なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:48:08 ID:Rl+vTamU
>>592
新たなアイテムコピー法が見つかったよな(前からあったけどその部分は直ってなかった)
594なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:48:19 ID:97NJBUpc
>>592
でも、あれも旧版やりこんだ人にはショックな対応だったよね。
けっこうな長い間旧版に居座ってた人も居たし。
まぁ対応するだけ誠実ではあるんだけど。

今回もなー、仮に対応したとしてもそういう風になりそうで、
メモカ新調してまでやり込む気になれない。だから早く発表してくれ。
595なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:51:15 ID:ePo/DkGV
知ってて発売したのには腹立つな
値崩れの可能性はあるだろ
発売から何日で公式発表があるかがポイントだな


年末のタイトルで一番面白そうと思ってたゲームだっただけに残念
雑誌にクロニクルの攻略法とか出てるのが泣けるね
二本も三本もゲーム買う気にもならんし
修正版が出るまで中古で面白そうなゲーム買うか・・。




596なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:52:00 ID:NdogRUN+
去年のコナミMGS3不具合騒動に似てるな
年末発売に間に合わせるため、北米版で不具合が指摘されてるのに見切り発売
マジで、ユーザー軽視のゲーム業界は終わりかもしれん
597なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:52:07 ID:8qqDRt1D
対応自体は早かったよね>GCPSO
今回の任天堂のDSポケモンも1週間で無償交換告知したし
ナムコも是非こういう方向で対処して欲しいもんだよ・・・
598なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:53:10 ID:zw/de7fb
>>2のテンプレ試しみた…
今までアンチの壮絶な自演かと思ってたけどマジで壊れた…

ロス糞…コス集めにはやらなきゃいけない、
ロード長い、使いたくないキャラの技覚えなきゃいけない
データ壊れる、単純につまんない…がぁああああああああああ!!!
599なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:56:25 ID:BzjcceOa
なぁ買わずに公式発表待ちの俺が言うのもなんだが
ナムコに着払いで送っちまえば?バグ状況書いて、「不良品ですので交換を希望します」って
住所氏名電話番号しっかり書いてればなんらかの反応くるんじゃね?
600なまえをいれてください:2005/11/26(土) 10:59:53 ID:2SoP3jRI
>599
そのまま握りつぶされる可能性も高いと思うのだが
601なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:04:35 ID:ePo/DkGV
様子見てた漏れはやっぱり勝ち組み?
602なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:05:39 ID:o1B26faE
まあ、まったりとメタルギア3サブシスタンス待ってる俺が勝ち組
603なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:07:04 ID:97NJBUpc
>>600
こちらの連絡先をきちんと同封したうえで、発送を証明するものをキチンと抑えておけば
とりあえず『連絡先を伝えて』『送った』という事実は証明できるよね。

それでも握りつぶす可能性はあるだろうけど、多少なりともスルーはしにくくなるかも。
何らかの返答はあるかもしれないね。……やってみよっかな。
604なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:07:44 ID:13kKmUVq
クロニクルズは初めから存在しないものと思えば、なにも問題無いでつ。
605なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:11:16 ID:s46Xef+d
あのね〜黒肉やらなければいいってわけでもないのよね〜。
ってかテンプレ暗い嫁
606なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:11:49 ID:TJgiiRx8
要するに、メモカ内のキャリバー3以外の他のゲームのデータまでは壊されないって事ですよね?
607なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:13:08 ID:3qfzq1i8
マックスドライブで保存して自分でためしたけど本当に壊れたな
ロストクロニクルはステージクリアでしかセーブできないし手順も面倒だったが
ちなみに全消しは無かった。
 1.キャリバー3のデータを作り、ロストクロニクルでセーブをする
 2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する
 3.キャリバー3のゲーム内でセーブをする
 4.ロストクロニクルのデータをロードする→破損

1、2と来て3をせずに飛ばして4なら壊れずロードできたが
そのままロスクロプレイしセーブしてゲーム内でセーブして
またロスクロをロードしようとしたらどうなるんだろう?

608なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:14:41 ID:8qqDRt1D
609なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:15:17 ID:8qqDRt1D
>>608
アンカーミス
×>>605
>>604
610なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:18:38 ID:lJzWhEyv
今買ってきた俺が聞きたいんだけど、空のメモカにソウルキャリバー3のデータ作成。
作成後に他のゲームのデータを作成又はコピーする というのは大丈夫なの?
611なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:20:25 ID:RtlQlKZh
そこそこ面白かったSO3は回収後も特に値崩れしなかったな
SC3もデキはいいから、一ヶ月以内に回収されれば高値をキープするんじゃね?

俺は元々売る気ないからアレだけど
612なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:22:19 ID:s46Xef+d
まぁ〜アレだな。
修正版と交換してくれれば万事解決なのにな〜
613なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:23:33 ID:AE++vJEW
発売日に買って未開封のまま、今日やろうと思ってたんだが…

交換対応の場合データ引継ぎどうなるのかとか考えると
はじめていいのかわからん…
614なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:27:09 ID:F8GjIt/I
この数々の不具合修正済みのGC、箱版待ちの俺は勝ち組
615なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:28:32 ID:8qqDRt1D
>>610
SC3専用として使った方がいいかと
616なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:32:04 ID:Ti6T8sjT
>>613
ストーリーの全キャラ一通りクリアだけでも結構隠し要素出るから
俺はあんまり気にしてない。
消えないように気をつけてるし消えたら仕方ないからやり直し。
対策練りこまれてるからまず消えないと思うしね。
まあナムコに抗議はするし対策とってもらうのは絶対だと思うが
せっかく買ったゲーム楽しまないのも損だし。
617なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:35:59 ID:5q7LsjSu
修正版出てもすぐには買えないな
値崩れにおびえる関係者ウザ
618なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:36:48 ID:CxY3meK7
つかクリエイトがウリなのにつまらんオナニーストーリーなクロニクルをしないと肝心のパーツ集まらないてのがうんざり
最初からコスモスとかワルキューレ以外の普通パーツは選択できりゃ良かったのに
あとは金貯めないとモード増えないし



619なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:40:55 ID:SVmkbG/B
>>585
すでに他のデータ消しちまったんだろ?
確認できてないだけでデータ破損してるよ。

確認するためはにロスクロを進めてみればわかる。

620なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:42:38 ID:TFCnsdhQ
なんで
>2枚のメモリーカードを用意し、バックアップを取っておく
でデータ破損の可能性が低くなるんだ?
621なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:43:43 ID:SVmkbG/B
>>607
俺はその手順3を飛ばしたんだけど
ロスクロ一章進めた時点で出るセーブ画面でデータ破損確認
んで当然セーブできず、SC3全体のデータが逝った。
622なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:43:44 ID:zNX84r9L
昨日データ移して黒肉やってセーブしようとしたら案の定壊れてたw
もう一台PS2があるので、
タイトル画面に戻りディスクとメモカを抜いて、
もう一個のPS2でメモカにあるSC3のデータ削除
新規作成、タイトル画面放置の方にディスクとメモカ移してセーブ…万事解決( ^ω^)
ただPS2が2台かメモカ2個無いと出来ないのが厳しい('A`)
超ガイシュツですねw
623なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:43:51 ID:RtlQlKZh
>>616
俺はコスモス作りたいから、結局ロスクロやるしかないんだよな〜
624なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:45:49 ID:F5uX92GJ
法則は止められないよ
625なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:45:59 ID:hkvv7UtH
ナムコを擁護するわけじゃないが、
一度データぶっ壊した方がメモリーカードに耐性がつくんじゃないか?
626なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:46:28 ID:JplPWOhO
検証してみた。とりあえず自分の場合の状況。

他のゲームのセーブデーターがあるメモリーカードにSC3をセーブ。
その後メモリーカード内のいらないゲームデーターを消去。
ロストクロニクルやって最初のミッションをクリアーして
セーブしようとしたら『セーブデーターが壊れています』とメッセージ。
クロニクルのセーブ画面ではもう何もせずにいったんタイトル画面に戻って、
もう一回セーブしたら普通にセーブ出来た。
PS2の電源切って再起動。ロード成功で普通にゲーム可能。
つまり、ロストクロニクルだけ出来ないっぽい。
メモリーカードの中を確認したら他のゲームのデーターもちゃんと残っていた。(起動は未確認)
つまり今のところ自分の検証ではクロニクル以外のデーターは無事だし
他のゲームデーターが消えることもなかった。(今後どうなるかわからんが)
もしクロニクルを抜けた後、セーブせずに電源切ってたら
どうなったかはわからんし、怖くて検証出来ない。
627なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:46:52 ID:JplPWOhO
すまん、相当に疑っていたんだが、
(だから他のゲームデーター回避もせずに検証やってみた。)
クロニクルに関しては明らかにバグだな‥(;つД`)
言っておくが俺はソウルキャリバーシリーズ大好きだし、
クロニクルバグ以外のこのソフトの評価は凄く高い。
キャラクリモードなんか最高だ。
それだけにこのバグですべてを否定され糞ゲー扱いされるのは凄く辛い。
一体どれだけのメーカーがこれだけのクォリティのゲームを作れる?
‥認めて回収とかしたらとてつもない損害額になるだろうが、
でもこれは発表するしかないと思う‥。頼む、ナムコさん。頼む。
628なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:49:39 ID:CxY3meK7
もしも修正マンドクセ
金返すから無かったことに^^


って対応なったらやだなぁ……
629なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:51:51 ID:3qfzq1i8
>>621
今俺もそれを確認した。
やっぱり後から他のデータ消すとヤバイな
やるならまずじゃまなの消してから始めた方がいいな
630なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:53:46 ID:zNX84r9L
もう一個
>>2の通りにやったら黒肉だけじゃなくSC3の普通セーブも出来なくなりました
631なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:56:31 ID:8qqDRt1D
>>627
検証乙
とりあえずメールフォームに状況書いて送っとけ
週明けには返信来るはず(俺は送った翌日に来た)
現状、どういった状況下で起こるのか情報が欲しいみたいだし
既出の状況でも送っておいた方が、原因部分の判明に役立つのではと思う
判明しなきゃ修正も出来ないだろうし

>>628
返金ならまだマシ
グッズで誤魔化されたりしたらブチ切れるけどなw
632なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:56:44 ID:97NJBUpc
>>616
> せっかく買ったゲーム楽しまないのも損だし。

仰るとおり……なんだが、修正版が出て交換したとして、
今楽しんでるデータと互換性がありませんって言われたらツラくない?
あんま気にならない?

オレもやりたい気持ちはあるんだけど、せっかくだから数ある積みゲーでも
崩すことにしてるw
633なまえをいれてください:2005/11/26(土) 11:58:23 ID:8qqDRt1D
>>632
禿堂
俺はもうケースにしまっちゃった・・・
土日徹夜でやり込みたかったのになぁ
634なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:08:09 ID:BJ8HW9sr
今時、メモカの枠たくさん使うゲームも珍しいな
635なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:08:31 ID:3qfzq1i8
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1132697755/233

フルコンプのデータらしいよ
もう消えてるかもしれんが
636なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:09:52 ID:EMe5cZI/
ナムコの謝罪まだ?
637なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:09:58 ID:8qqDRt1D
>>635
ジャグラー無いし・・・
638なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:10:47 ID:CxY3meK7
バックアップを保存してるメモカ。そのメモカ内で他のゲームして更新してもクロニクル復活のやり方すりゃ大丈夫?

まあ専用メモカで進行ならある程度大丈夫ってことになってるし
バックアップしなくても壊れたら壊れたで仕方ないだろうし

もし出るなら修正版出たら交換してまた一からでもいいやって心境です
専用メモカで壊れてもキャリバーだけの破損で済んで他のゲーム壊れなかったぶんはマシかなと
639なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:11:04 ID:JplPWOhO
>とりあえずメールフォームに状況書いて送っとけ
わかった。確かにその通りだな。サンクス。
実は状況をビデオにも撮ったんで、もしナムコが必要だってんなら
送ってもかまわん。アニメとか入ってるんでかなり恥ずかしいが。
640|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/11/26(土) 12:11:22 ID:zuS1BahQ
何か進展ありましたか
641なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:15:44 ID:GzZK8w0F
ないです。
642なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:16:08 ID:8qqDRt1D
>>639
お、動画録ってたのはポイント高いと思うよ
「電話で詳細教えてくれ」って事になった場合にそれ言っとくといいかも
643なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:17:31 ID:JplPWOhO
>>642
うむ。とりあえずメールにはそれも書いておく。
重ね重ねサンクス。
644なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:20:02 ID:FH9q9Pxi
ttp://nov.2chan.net:81/b/src/1132975090130.jpg
ジャグラーが無くてもUSBメモリ経由でメモカに送っても使えるよ
645なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:20:53 ID:9WlZGFT/
危っぶねえ…今日ここ見なかったら俺の太閤X・ディスガイア・カルドセプト2・スパロボ他の
廃人データが全部無に帰す所だった…俺の千時間越えの営みが…

データが消えないうちに、値崩れしないうちに売ってくる
646なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:21:31 ID:fA4e2foo
>>621,622
そのロスクロのセーブの時点でメモカを変えて新規作成セーブを行えば
SC3アボーンも防げてロスクロデータも残るんだよ
647なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:23:38 ID:d1Hs8KDb
北米でスルーされてるんだから、どんなに騒いでもスルーされるだろ…
648なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:23:43 ID:SVmkbG/B
>>646
そんなもんこのスレのpart1の頃の出来事なんで
知るわけないだろ。
649なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:23:47 ID:gjeesfPJ
先生、他のゲームを全て別のメモリーカードに移した後
クロニクルをプレイしたらアイテムが全部無くなってます OTZ
650なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:25:48 ID:Ti6T8sjT
>>645
メモリーカードが吹っ飛んだって報告はほとんどないんだが。
画像つきが1件、メモカ自体が初期型ってのが1件。
SC3以外のデータはあんまり心配無いと思う俺が少数派なんだろうか。
651なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:26:50 ID:Ti6T8sjT
ごめ、メモリーカード内のデータ全部が、ってこと。
652なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:27:46 ID:Ti6T8sjT
>>649
> 先生、他のゲームを全て別のメモリーカードに移した後
> クロニクルをプレイしたらアイテムが全部無くなってます OTZ

詳しく。
隠しキャラとかはどーなの?
653なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:27:50 ID:97NJBUpc
一応載せておくよ。ウェブフォームからの問い合わせな。
https://namco-ch.net/faq/form_package.php?prod=195

とりあえず購入したけど今回の件でプレイを躊躇してたり
メモカ余分に購入してまでプレイしている人間は
実際に消えて無くてもここから問い合わせる資格はあると思う。
654なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:32:10 ID:fA4e2foo
>>626
この場合も、ゲーム起動後SC3のデータの無い別のメモカに差し替えて
オプションセーブかオートセーブを行って新規作成させると
ロスクロは初期のきれいな状態、その他設定や獲得物は残るという
ひとまず安全なセーブデータを作れるよ。
そのとき交換するメモカが新品でなくても空っぽであれば問題ないみたい。

あらかじめ何か入っているメモカに新規作成した場合はやはり元からあるファイル
削除は行わない、データサイズが変わる可能性のあるデータは更新しない、
ってのが重要みたい。
655なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:32:47 ID:fA4e2foo

あと、>>2のテンプレは今となっては不完全なので早急に文面を吟味したほうが良い。
特に、データのバックアップという表現の部分、
ブラウザからのコピーではすでに壊れている(こどそれに気づいていない)データを
壊れたままコピーしてしまいがち。(何かまずいことをやったからバックアップしようと
考えるわけで)
今度からはブラウザからのバックアップよりもデータの新規作成を勧めるのが妥当であろう。
ロスクロプレイ不能データをせめて新規開始できるように復旧すらできる効果もあるわけだし。

656なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:34:08 ID:fA4e2foo
スマン誤字

こどそれに気づいていない

けどそれに気づいていない
657なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:34:50 ID:8qqDRt1D
>>655
具体的な回避策をまとめて欲しいな
それをテンプレにすれば、「何だよ、買ったのにプレイ出来ねーのか」っていう
人への一応の救済策になると思うし
658なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:34:51 ID:gjeesfPJ
>>652
隠しキャラは一部だけ消滅してる・・・

なるほど、データ上書きによるエラーでメモリが破壊される訳か
659豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 12:35:12 ID:809ARVTH
バグさえなければかなりの名作っぽいのにナムコはほんとに勿体ねえ。
早く誠実な対応を示してくれ、このままじゃ売るに売れん。
660なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:36:05 ID:gjeesfPJ
>>659
揚げ足を取るようで悪いが

ゲームバランスは最悪だからやっぱり名作にはなれん
661なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:38:50 ID:7cO0bL7n
>>649
前スレか前々スレでナムコと電話で話をしたものだが、そこで書き忘れた内容に。
「(黒肉が消えた後)アイテムが消えているなどはありませんでしたか?」とも聞かれた。
これはあちらから俺に尋ねてきた内容なので、そのような報告もあった可能性はあるな。

勘違いしてる奴がいるがロストクロニクルをやらなければいいと言うのは半分しか正解ではない。
一生ロストクロニクルをやらないならいいが、
そうでないならデータ破壊の予約をされた状態でプレイヤーが気づいていないだけになる。
662豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 12:38:51 ID:809ARVTH
いやーでもこのボリュームは素晴らしいと思うよ。グラフィックも綺麗だし。

まぁデータ破壊されるのが怖くてメモカ3つにそれぞれデータ保存してバックアップ2つ体制です。
1度「壊れています」画面を生で見るとトラウマになるぜ…相当遊んでるし。
663なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:39:35 ID:CBGLfYUr
僕のデータは未だに壊れていないけど、何時壊れるかわからないな。

要は、むやみにデータをいじらないことでしょうか?
664豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 12:42:04 ID:809ARVTH
これってさ、ネットとかで情報を集めてない人だったら
「壊れています」
って出て、単にショボーンして終わりだよね。まさかソフト側の不良とは思わないだろうし。
潜在的に被害者って結構いるんじゃないのかな。
665なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:42:34 ID:QePODrLr
あと早いうちにSC3のデータのみ専用のメモカ用意して
スロット2に本体のシステムデータ入ったメモカ挿しとく事かな
666なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:42:46 ID:gjeesfPJ
ポキモンはもう回収開始か、相変わらずニンテンはこういうところは早いな
まぁそうじゃなきゃ日本有数の大企業にはなれんか

>>661
マジか
なんつーかもうSC3がやりたくなくなってくるな・・・ぬるぽ
667なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:49:15 ID:CxY3meK7
今気づいたけどゲームソフトって不良品は返品しますみたいなのって書いてないのな
サポートセンターは書いてるがお菓子みたいに返品しますって表記はないorz
668なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:49:46 ID:fA4e2foo
>>657
テンプレについてはまったく同意なんだけど・・・

まず自分の書き込んだ分は再現性や理屈含め自分の範囲では十分に検証が出来てて、
今では安全にプレイできていることを明記しておく。
その上でずっと回避策になるような書き込みをしてるつもりなんだが、同じようにやって
助かった、とかの書き込みがほとんど見られず、(そのために所詮は個人の検証に留まってしまっている)
むしろ無理解な書き込みや失敗談が後を絶たない。
これが自分の文章力が無さによるものなら、自分がテンプレ書いてもあまり意味が無いだろう。

むしろどなたにいったんまとめていただいた方が、自分の伝えたいことが他人に伝わっているか
どうかを計れて良い様に思う。
その上で誤解されている部分を訂正しテンプレを練り上げていければと思うがどうか。

669なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:50:10 ID:JplPWOhO
>>654
サンクス。とりあえずメールは送っておいた。
返品回収とかがなかったらそうするしかないが、
評判は堕ちるよな‥。ほんともったいない‥。
670なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:53:44 ID:Lw0CAtPj
>>664
これに限らずだけど、最近のゲームでの不具合って
まずネット以外で知る機会がないもんな。

こういう時の告知は、本来はファミ通なんかの
仕事だと思うんだけど。
671なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:54:06 ID:gjeesfPJ
テイルズオブシンフォニアのPS2移植
鉄拳5のバグ放置
テイルズシリーズのブランド化(悪い意味で)

タダでさえユーザーから見放されかけてるのにSC3かよ
下手したらここが会社の存亡への分かれ道かもよ、マヂデw
672なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:56:33 ID:nceH0ERl
システムファイル更新で壊れるとかあったけどシステムファイルって起動の度に更新されてるわけじゃないの?
ただ1回更新されただけでキャリ3のデータが壊れるわけじゃないってこと?
673なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:56:56 ID:cHTCSxwN
お菓子なんかの不良品は違う袋なら正常な可能性高いけど
プログラムの不良品は修正しない限りどれ開けても不良品だからなあ。
674なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:57:38 ID:NSshFecN
敗北宣言
・・・ポイントがあるから、それで新品メモカ買ってくるよ…。
どうせもう直満杯だったし。
675なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:59:51 ID:Zuc8girS
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1132697755/252

海外版からの改変セーブデータです。
一応問題なくしようできますので、よかったら早めに落としてね!
間もなく消します・・・・
pass"soul"

全キャラ、全アイテム、全ギャラリーコンプ。
海外版より追加要素、アイテム等があれば対応しておりません・・・
676なまえをいれてください:2005/11/26(土) 12:59:57 ID:CxY3meK7
スロット2に別のメモカ差し込んどけばシステム設定ファイル大丈夫ってことがよくわからないんですが…orz

スロット1優先されて勝手にシステム設定ファイル作成されないの?
677なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:01:09 ID:/VP7Z07R
>>671
エースコンバット好きな俺はナムコについていく
678なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:02:51 ID:FDaLalmw
>>670
ハミ痛はメーカーに買収されてるから、そんなこと告知するわけないだろ
679なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:03:47 ID:2kOakynp
>>678
広告費出なくなるしな、あるとしても公式発表後。
680なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:04:52 ID:3qfzq1i8
ファミ痛は
宣伝費もらえればガンダム 一年戦争だって名作判定です。
681なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:05:08 ID:WnQwwwxF
小売の仕事でもあるな
682なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:05:54 ID:Vme/EmPL
ファミ痛なんてほとんど買わないけどな
683なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:06:06 ID:FDaLalmw
だってあのラジアータですら「不満はあるが気にするな。10点」だからな。
684なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:06:06 ID:WnQwwwxF
>>677
最近は普通にファンの間でも叩かれ気味のような
685なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:09:09 ID:jMdGgc3O
>>677
これだからゲーム業界は消費者の力が弱いんだよ。
食品や家電などと違って「そうですか、じゃあ他で買います」ができないから。
ソウルキャリバーをプレイするにはナムコに盲従するしかないこの悲しさよ。
686豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 13:09:58 ID:809ARVTH
>>672
起動の度の更新じゃぁない、けど間違いなく更新はされる。
タイミングがわからんけど、システムファイルが先頭に来てからSC3を起動したら最初の読み込みでエラーが出た。

けどPS2発売当時のメモカ不良とかの場合、メモカ内に破損ファイルが出来てたんだよねぇ。
今回はブラウザで見た限り破損データにはなってないんだよ。
データが壊れているっていうよりはソフト側でデータを認識出来てないだけなのかもしれん。
687なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:10:39 ID:97NJBUpc
>>677
AC5もバグ報告なかったっけ? ベスト版でも修正無しの。
あと塊か。あっちは修正されたんだっけ。

……なんかけっこうバグ多いかもなナムコ。

>>683
ワロタwww
それ誰の名言?
688なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:10:44 ID:91hStN9v
もしかするとセーブする度にゴミが出て
それがメモリーカードを埋め尽くすんじゃないかな
だったら新品のメモリーカード買っても延命にしかならないな
ま、あくまで推測ですがね
689なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:11:34 ID:t4nJmRBa
すいませんがSC3のメインデータは2P側のメモリーカードにセーブしてもつかえますか?
1Pのメモリーカードは別のゲームを普通に使って、2PのみSC3専用として。

それなら安心して買おうかと。
690豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 13:12:08 ID:809ARVTH
>>689
スロット1から自動ロードするから無理じゃね?
691なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:16:51 ID:fA4e2foo
>>688
空のメモカにまずSC3、次におそらくシステム設定ファイル、
あとは適当に自分の持ってるゲームのファイルをいくつかセーブしてSC3を続けているが、
そういうゴミが残っているような兆候は無い。(ブラウザの空き容量表示からの類推でしかないが)

>>689
そのメモカを1P側に挿せば使えます。
2P側のメモカについてはキャラ選択でクリエーションしたキャラのみ読み込める模様。
692なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:17:07 ID:CxY3meK7
でも新品メモカを専用でしてる人たくさんいるけど壊れたのはあまりいないよね?
今の所だけかもしれないが…






だとしたら新品メモカでも壊れたらどうやってもゲームできない不良品ジャマイカ
仕様ですでは済まされないよな
693なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:19:54 ID:CxY3meK7
>>692間違えました

新品メモカを専用にしてる人以外でも他のゲーム封印してSC3だけプレイしてる人もいるけど結局システム設定ファイルは更新されてるし絶対いつか壊れるジャマイカって意味です
694なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:19:56 ID:nceH0ERl
>>686
システムファイルが先頭にきたってのは、ブラウザで見たときに一番左上にきたってこと?

俺は新しくメモカ買ってやってるんだが今はSC3のデータが左、右にシステムファイルだな。
この順番がそのうち入れ替わってロード出来なくなるってことか・・・
695なまえをいれてください :2005/11/26(土) 13:21:08 ID:LWEN9e74
マックスドライブも使い様によっては(一度に大量のファイルをリストアとか)すると
SC3のメモカ全壊並みの悲劇になるから気をつけろ。
そのためなのかフォーマット機能があって減ったままの空き領域を修復できたりする。
696なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:23:52 ID:1UaFNNci
裁判起こす猛者はいねーか?


いねーだろな。
697豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 13:24:32 ID:809ARVTH
>>694
そう。SC3を遊んでて通常通りセーブして終了した。ロスクロでもエラーが出てなかった。
ここで念のためSLOT2にバックアップを取っておいた。これが無かったら死ねてた。

で、夜遅く再度SC3を起動したら「データが壊れています」でロード不可。
仕方なくブラウザ画面に飛んだらシステム設定ファイルが一番右上(最新)になってた。
SC3のデータは破損データとしては認識されていなかったけど仕方ないから消去した。

でSLOT2のバックアップデータをコピーして起動したら読み込めた。
つまり最初にセーブしてコピーした時点では破損していなかった(はず)。

となるとデータ破壊の原因はシステムファイルの移動しかあり得ないと思うのです。
698なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:24:38 ID:lPSYfg+T
もう名無子は複雑なゲ―ムは作らんでよろしい、、

オ―ルドゲ―ムのリメイクを繰り返してれば、いいのじゃ、、(´_ゝ`)
699豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 13:25:24 ID:809ARVTH
右上じゃなくて左上だね。まぁどっちにしろ最新データ。>システムファイル
700なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:25:31 ID:F+X/oKJX
やあ
701なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:27:09 ID:8/DMZJUx
腹が立ったからナムコが修正ディスク出すまでカサンドラ殴り続ける
702豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 13:27:54 ID:809ARVTH
絶対かどうかは言い切れないが最善の方法は

起動時
メモカを刺さずにソフト起動→SC3だけ入ったメモカを刺す→ロード

終了時
セーブ→メモカを抜く→電源オフ

だろうな。
703なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:28:14 ID:CxY3meK7
>>697そのバックアップはブラウザでコピーしたの?
704豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 13:28:53 ID:809ARVTH
>>703
そう。ロスクロのデータも4章終了時だったけど問題なくコピーできて起動できた。
705なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:30:14 ID:CxY3meK7
連レススマソ

もしかしてメモカ指したまま日付変わっりしたら更新されるかな?
706なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:30:59 ID:F8GjIt/I
ソニー=ヒューザー
姉歯=ナムコ
木村建設=ファミ通

微妙に違うがこんな感じか
707なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:31:38 ID:13kKmUVq
もし、ベスト版が出るなら、ちゃんと直すのかね?
708なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:32:29 ID:CxY3meK7
>>704それはつまりブラウザでコピーしたからじゃない?
メモカ内で「コピー」をしたからその瞬間メモカ内のシステム設定ファイルが更新されたとか

つか俺ばかり連書き込み真面目にスマソorz
709sage:2005/11/26(土) 13:32:34 ID:cLvObQZN
>707
既出だが直らんよ
710なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:33:01 ID:hBQ7NgrE

ナムコはこのバグについて、まだダンマリを決め込んでんの?
711なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:34:55 ID:THg5UjIK
新しいメモリーカード買ってきてそこにシステムだけ移せば良いの?
もうクロニクルやっちゃってるけど大丈夫かな?
712豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 13:34:58 ID:809ARVTH
>>708
でもコピー先のシステム設定ファイルは11月24日の更新で止まってたのよ。
コピー元の(壊れた方の)システム設定ファイルは26日の0時過ぎに更新かかってた。

ちなみにバックアップを取ったのは25日の午前。
だからブラウザでコピーでシステム設定ファイルが更新されるってことは無いと思う。
713なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:35:03 ID:fA4e2foo
>>702
あなたの設定ファイルのタイムスタンプを見る限りは電源OFF時は何もやってない模様

714なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:36:23 ID:4NvkeHqi
>>710
YES
つか今頃のんびりリフレッシュ休暇中じゃね?
715なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:38:29 ID:t4nJmRBa
システムファイルで心配の方は2P側のメモカにあればずっと
2Pがわで更新していきますよ。 
716なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:39:38 ID:cHTCSxwN
     [゚д゚]
     /[_]ヽ          キャリバー3で遊ぶと
      | |
 ■■□■■□◇_◇□□□


     [゚д゚]
     ■_]ヽ□        メモリーカードのファイルや未使用領域を弄るときに
      | |
 ■■□_■_◇_◇□□□


        □
■⌒      ヾ
   \[゚д゚]ノ          データやメモリーカードの動作不良が
      \\/ 
 ■■□ /■_◇_◇□□□


       
   □   ( )         起きる・・・かも知れません。
  ■  ヽ[ ̄]ノ
 ■■□[゚д゚]■_◇_◇□□□


オチがないorz
717なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:40:19 ID:CxY3meK7
>>712サンクス

コピーも何もしなくて一枚だけでやりくりしてても勝手に更新されたらかなわんなあ…(´・ω・`)

俺も今メモカチェックしてみた
新品専用メモカはSC3が一番新しい更新
バックアップ用のたくさん他データが入ってる方もSC3が一番新しい更新(昨日メモカ入れ替え新規作成の方法でバックアップ作成)


でもさバックアップ用のメモカに他データ入ってたら他データ更新されたらバックアップもいかれてしまうよな………

新品専用メモカ二枚でしてろっていうのかナムコ…('A`)
718なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:40:47 ID:lyDiOcb8
>>716
なんかスゴスww
719なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:41:19 ID:fQLChyHv
ってことはsc3をやり始めたら、それ以外のゲームは触れないってこと?
なにこの呪いゲー
720なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:42:14 ID:ADk43vs6
>>716
GJ!
721なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:44:31 ID:Lw0CAtPj
>>716
デフラグさん! メモカの中はいいから
こっちのゲームのバグを直しておくれよ!
722なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:45:18 ID:+8o8zuvB
先にSC3のセーブデータ作って、後から他のセーブデータ入れたら良いんじゃないの?
SC3のセーブデータより以前のを削除したらまずいだけでしょ。
723なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:45:41 ID:nceH0ERl
うーん、やはりデータ事態が破損してるわけじゃなくて認識の問題なのかね。
724なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:46:05 ID:4NvkeHqi
>>722
PS1のメモカじゃねえんだからw
725なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:49:36 ID:CxY3meK7
クロニクルやり直しだけはやだなぁ

だからもうこうなったら面倒くさいクロニクルクリアしてパーツある程度そろうまではSC3だけやるしかないなあ…
でクロニクルクリアしたらそこまでのをメモカ入れ替え新規作成でバックアップしとく。
まあもともと専用メモカでSC3だけをプレイしてれば壊れたりもしないだろうし
それにしても何もしなくてもシステム設定ファイル更新で壊れるかorz

でも壊れてもバックアップからメモカ入れ替え新規作成したらまた復活して面倒くさいクロニクルクリア後のデータから再開できるかもしれないしと思ったが考えてたら訳わからなくなってきたaaaaaaa!!
726なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:49:40 ID:KZ9ppCfA
>>716
うはwテンプレ決定ww
727なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:52:45 ID:jjXhmpD4
うちもちょい報告を
SC3やってセーブする、ロストクロニクルもしてセーブ

何も知らずに普通にデータ整理をして色々消したりする

SC3をやる ロストクロニクルのデータがロードできなくなる(データ破損)(´Д`)

なんとなくSC3のデータを別のメモリーカードに移してみる(普通に色んなゲームのデータが入ってる)

コピーしたメモカでやってみる ロストクロニクル正常にできたキタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

バグが起きないよう祈りつつロストクロニクルだけを速攻でクリアしようと奮闘中←今ここ
728なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:54:52 ID:Mv8DVFBr
>>716
ワロスwwwwwww
729722:2005/11/26(土) 13:56:34 ID:+8o8zuvB

2.キャリバー3を作る以前にメモリーカードにあった他のゲームのセーブデータを削除する

って、なってるから最初にSC3のセーブデータ作っとけば大丈夫かと思ったんだけど・・・。
現状では、SC3専用メモカを用意するのが、一番安全って事ね。
730なまえをいれてください:2005/11/26(土) 13:59:12 ID:MU7zX99E
>>722
現時点ではそれで問題ないよ。
ロスクロのデータ破損に関しては多分ね。
現にそうしてからはまだ一度も破損とか起きてないし、試してみる価値はあると思うよ。

その他のデータ破損に関しては原因が他にもあるかもしれないので悪しからず。
731なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:02:27 ID:nceH0ERl
しかしその専用メモカのシステムファイルが更新されたらSC3自体のデータが破損するかもしれないんだよな?
やはりバックアップはとっておくべきだろうか
732なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:05:09 ID:hBQ7NgrE
ナムコはさっさと謝罪汁(`Д´)!!!!!!
733なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:05:17 ID:ZjaHneMC
>>716
デフラグさんキタコレ

     [゚д゚]
     /[_]ヽ          キャリバー3をセーブして
      | |
 ■■■■■□□□□◇◇
               ↑この辺がキャリバー3

     [゚д゚]
     □_]ヽ□        メモリーカードのファイルや未使用領域を弄るときに
      | |
 ■■■■■□□__∞∞


     [゚д゚]     〜∞
  □□/[_]ヽ      〜∞  データやメモリーカードの動作不良が
      | |
 ■■■■■□□__


                 〜∞
        [ノ゚д゚]ノ        〜∞
        [_]          起きる…かもしれません。
   □ □ ノ >
 ■■■■■□□__
734なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:07:52 ID:s46Xef+d
>>733
ちょwwwwちゃんとやれwwwww
735なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:10:06 ID:r+beqrbZ
これは酷いな。買わんくて良かった。
736なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:11:35 ID:IhnwWrgX
>>733
吹いた…
737なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:15:05 ID:p4iZllOA
おい……18章終わったら18章始まったぞ……
738なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:17:16 ID:p4iZllOA
……って、わかった。クリアしてなかった_| ̄|○
主人公死んだらアウトなのか(汗)
739なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:17:46 ID:jjXhmpD4
>>737
( ゚Д゚)ポカーン・・・・
740なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:18:21 ID:jjXhmpD4
びっくりしたじゃないかYO
741なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:20:50 ID:MU7zX99E
>>731
あー、普通にゲームプレイしちゃうとシステムファイルの方が先に作られちゃうのか。
メモカ2枚必要だけど、↓の方法で俺はとりあえず問題なくなったっぽい。

1)まだ壊れてないSC3のデータを別のメモカに退避
2)新品のメモカor中を空にしたメモカに退避したSC3データを移動
3)そのあと2)のメモカでプレイ

このやり方ならシステムファイルよりも前の位置にSC3データ作成可能。
多分メモカ内の先頭にSC3のデータを持ってくればOKだと思う。
その後の他のデータのセーブや移動や更新関係無しにね。
742なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:21:06 ID:DzwQl9RI
>>733
ハゲワロタww
743なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:26:18 ID:CxY3meK7
ロスクロうんざりだorz
744なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:27:22 ID:fSB28dOl
俺はシステムファイルはSCIII用の方にしかないようにしてるな。
とりあえず、SCIIIの方のメモカは消える可能性はあるのかも知らんけど、もう一個には影響は無いはず。
745なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:33:14 ID:Htz2M//F
SCIII
746なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:33:30 ID:A/x3rNWO
やっぱり箱にしか見えないな
747なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:36:39 ID:fSB28dOl
>>745
なんだ?使うなら機種依存文字の方(V)を使えって事か?
748なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:37:19 ID:iKvyfKqx
封印してたけどもうヤリたくて我慢できん!
とりあえずロス黒スルーして本編遊びまくって
ある程度隠し要素出したらバックアップとってロス黒って流れなら問題ないんだよな?
749なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:38:03 ID:HK2dw/+l
3がいいお
750なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:40:09 ID:nceH0ERl
>>741
それはブラウザ画面での位置関係じゃなくて、メモカ内部での位置関係ってこと?
とりあえず空っぽのメモカにSC3データを作った後、
システムファイルやら他のゲームデータ作って削除やら更新やらしてもSC3データの位置は不変ってことかな?
751なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:40:23 ID:12ARYqel
カサンドラってトキが幽閉されてたとこだっけ
752なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:41:48 ID:7RjOJ8UX
●現在の対処法
現在分かっている、データ破損の可能性を低くする方法です。万全ではありません。
 ・普通にSC3起動。新規でも途中からでもよい。
 ・設定ファイルも入ってないゼロのメモリーカードをスロット1に差し込む。
 ・オプション画面でセーブ。SC3が元気でいてくれる(であろう)カード完成。

こんな感じかしら・・・。


>>748
あと「コピーバックアップはオプション画面から。ブラウザ厳禁」忘れちゃダメよ。
753なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:44:35 ID:12ARYqel
メモカ1枚しか持ってないんだけど幸せになれる方法ないのかしら・・
754なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:44:40 ID:fSB28dOl
>>750
内部関係は詳しくしらんけど、ブラウザでの並びは更新の日付順だよ。
本体の日付設定で何年か戻してからセーブすると(ブラウザ並びで)下の方にセーブされたりとかするらしい。
755なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:46:57 ID:WkO3idJL
俺も1枚しか持ってない
ソウルキャリバーのデータのみを消すだけでも壊れるのかなあ
756なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:47:48 ID:fSB28dOl
>>753
残念ながら確実に大丈夫な事はまだ無し。
ただ、普通に(メモカデータを頻繁に消したりしないで)遊んでる分にはそういう消える危険は確率は低い。

どっちかは自分で判断しないとね。
757なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:52:10 ID:Q7EkIZFM
>>753
このゲームを売ると何もかも忘れて、幸せになれる
758メンテナンス:2005/11/26(土) 14:54:42 ID:81pirH7r
このゲーム買いかな…
759なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:54:46 ID:8/DMZJUx
返品きく店も多いから、レシート持って特攻するといいよ
760なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:57:23 ID:hetfYx/r
http://namco-ch.net/ps2_soulcalibur3/enquete/index.php

「ソウルキャリバー3」に関するお知らせ

 平素はナムコ製品をご愛顧賜りまして、誠にありがとうございます。

 このたび、弊社が去る11月23日に発売致しましたPlayStation2用ソフト「ソウルキャリバー3」において、
プレイステーション2専用メモリーカードに、お客様がプレイデータを記録された場合、メモリーカード内のバックアップデータが破損する可能性があることが判明致しました。
 同ソフトをお買い求めいただきました皆様方には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを、心よりお詫び申し上げます。

 不具合が発生した同ソフトは、無償で邪神モッコス様等身大フィギュアと交換させていただきますので、「ソウルキャリバー3」の不具合についてをお読みいただいた上で、お手続きいただきますようお願い申し上げます。
 今後は、このような不具合が発生しないよう、品質管理体制を見直し、皆様が安心してご使用いただけるよう更なる努力をしてまいりますので、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
761なまえをいれてください:2005/11/26(土) 14:59:48 ID:tQfe17Om
ナムコの対応に感動した。今からSC310本買って来る
762なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:00:23 ID:8qqDRt1D
あちこちに貼ってんなよ・・・
763なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:01:03 ID:yRF0yUHO
やっと対応してくれたか。
これで次スレも必要ないな。
764なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:02:45 ID:709nnDG/
>>759
CDに傷がついてても返品してくれるかな・・・
765なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:02:59 ID:bZUSDotc
>邪神モッコス様等身大フィギュア

ぃゃぁぁぁぁああ!
766なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:03:00 ID:KSq9B3OJ
俺のコピーディスクとも交換してくれるかな
767なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:03:38 ID:rduB2lrC
乗せられんなよ 引っかかるな
768なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:04:10 ID:fHE8S4AI
前持ってモッコス様と分かっているのなら喜んで崇拝致します。
769なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:04:32 ID:8qqDRt1D
ほら便乗厨がやって来た・・・
770なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:05:13 ID:GceOn9oh
次は765でナムコ
771なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:07:01 ID:QbE2OshU
モッコス等身大フィギュアか・・・
ふぅ・・・仕方ない我慢してやるよ
772なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:08:42 ID:z81FoxBO
ちょwww意外と歓迎ムードかよwwwwwww
773なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:09:25 ID:hc2hJGAk
                ,. -―ー- .._
             ,. ‐'"´   ,. -‐'' .二=‐‐- ._
            /     / ,.‐'"   . . . .  \
          /      ./ / .; .:/ :/l | |l. l l i i li
 . 。        /   。  .:l イ .:/.;イ.:∠_}/l/| |l l l Ni
         /     .:.┴、| 。:イ.:l ly'てi`'" jノルlル
   .    ノ   。  ,:.:{ ? i | l.:| ` ̄ .::::.、(
    。 /  o  ,=' .:.:.:ヽ.-、ヽl       -ノ l
  。  /    / .:.:.:.:./(:.:.:.:)    / ̄`7 /    クロノクル!!!
.  /    / .:.:.;.;.;.∠::_/`´   、   `ー-' /
  ´     / .:.:.:/へ. ぐ:7     :`::、.  " ,.イ
 .   / .:.:.:.:.:/   \\`' 、     :/`ニi、l |__,,..,,_
    ´ .:-‐''⌒ヾ.   ヽ ヽ `'' ー-〈  〉〉:ト、   ヽ
774なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:10:51 ID:uUMcpF+1
ロスクロもクリアしたし、全キャラ出したし、武器も全部集めたからもういいや、売ってこよっと今なら5000円買取だしな、やらないで売った人、ご愁傷様でした
775なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:11:57 ID:9LuyPIFB
  _   ∩
( ゚∀゚)彡 モッコス!モッコス!
  ⊂彡



ナムコ早く対応してくれ・・・・。
お願いだから・・・・・・orz
776なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:12:29 ID:7ycu9I0s
マムコに電話でキレてやったら逆ギレされた 今後てめーとこの商品かわねーぞというと 結構ですとゆわれもうよろしいでしょうか?ぶちっときられた
777なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:12:58 ID:IYbv+t+K
モッコス等身大とは・・・・





フフフッ・・・
778なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:16:00 ID:uUMcpF+1
>>776
今日は土曜日だ、サポセンはお休みだよ、嘘つくなカス
779なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:16:18 ID:CxY3meK7
はやくクロニクルクリアして安心したいのに詰まったあああああ
足蹴り得意なふかわりょうみたいな奴強すぎ無理だろコレ…
780なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:24:14 ID:fSB28dOl
>>775
だよね。
なんらかの声が聞きたい。
対策はしても絶対に安心になる事は無いんだし。
781なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:34:24 ID:vSty/81b
現在専用メモカにしてプレイ中だけど
よく考えたら修正版にはこのデータは使えないかもしれないし
たとえ使えたとしてもメモカ破壊バージョンで作ったデータって怖くて使いづらいな…
といって一生メモカ1枚SC3に潰すのももったいないしなあ

GCか糞箱版出すって発表してくれないかな
したらコレ速攻で売ってくるんだけど
782なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:36:17 ID:yRF0yUHO
>>781
SC3以前のデータがない状態なら大丈夫なんでは?
783なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:36:22 ID:I/QKLCFJ
そもそも修正版出すかもわかりませんが。
過去の実績からいくとダンマリの可能性高い?
784なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:39:16 ID:vSty/81b
>>782
なんかもうSC3のデータ自体が薄気味悪くてw
じわじわとメモカ自体を蝕んでるようなイメージが…
785なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:39:53 ID:q9QH1yaR
>>783
今回は店に返品されたやつが多いから、そうは行かないと思うけどな。
786なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:40:34 ID:Eswz/dIz
邪剣じゃ。邪剣の祟りじゃ。
787なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:40:50 ID:fSB28dOl
>>783
過去の実績で言うと、御剣バグ・GIバグ(VC?)はだんまりというか仕様で通す可能性高い。
ただ今回は過去の実績は参考にならないレベルのバグ。
他の会社との対応もいろいろ環境が違うからね。
ナムコは大きい会社だから交換位の事はして欲しいが…
788787:2005/11/26(土) 15:41:50 ID:fSB28dOl
今回のはってメモカバグの事ね。わかりにくい文になった。
789なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:42:01 ID:HevgD8DS
>>785
しかし北米版のバグを放置して販売した連中だぜ
790なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:42:19 ID:d1Hs8KDb
北米でダンマリなんだから、当然ダンマリだろ…
791なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:43:17 ID:gjeesfPJ
>>786
違うぞ、こうだ

邪神様と邪剣の仕業じゃああああああ!!!
//////////_---―――――---_\  /////////////////
// // ///:: <   _,ノ , 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  /////// //// ///
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  // ////// // /
// //,|:::     ⌒ /    ヽ⌒      ;|   ///// // ////
/ // |:::         |~ ̄ ̄~.|        ;;;|   //// ////// ////
/// :|::        | |||! i: |||! !| |       ;;;|   ////////// ///
////|::::       | |||| !! !!||| :| |      ;;;;;;|  /// ///// /////
////|:::::      | |!!||l ll|| !! !!| |     ;;;;;;|  /// // // // /////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|     ;;;;;;//////// ///// /// //
792なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:43:43 ID:Kj2RkXAf
>>782
ってことは・・・
1.)1枚目のデータを別のメモカに退避
2.)1のメモカをフォーマット後、PS2のシステム作成後、キャリバー3で何でもいいから作成データ作成
3.)退避したデータを2のメモカにコピー

これで、どのゲームもセーブ可能になる?
793なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:46:56 ID:LjPKe8fA
ナムコのゲームは二度と買わないほうが良さそうだな
794なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:48:32 ID:pN2cKJ7x
今のところ、メモカ最初のファイルがSC3、という条件さえ満たせていれば
まったく正常にSC3、他のゲームともプレイできています。
(もちろんこのSC3のデータが正常なものであることが前提)

最初をSC3にするには、新品かどうかはともかくファイルがまったくないメモカを用意し、
PS2本体起動、ソフト起動後にメモカを挿してSC3をセーブすることで起動時のシステムファイル
作成を阻止するか、空きのメモカにブラウザからSC3のデータを最初にコピーすればよい。
(しつこいようだがこの時点ですでに壊れたファイルでないことを十分確認してから)

795なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:48:33 ID:q9QH1yaR
>>793
漏れももう買わない。
よく考えたら昔鉄拳2、3でもセーブの時上書きすると100%フリーズしたし。
796なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:49:53 ID:RZUWBZlv
今回のバグは[ゲームばっかしないでちゃんと働け]
っていうナムコからニートへのメッセージなんだよきっと
797なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:50:44 ID:kJSNpk0K
>>760 なんだこれってネタ?ページに飛んでも出てないよ
   ナムコのバカー 
798なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:50:56 ID:112NQMlz
ロスト苦労ニート狂う
799794:2005/11/26(土) 15:51:01 ID:pN2cKJ7x
ファイルのコピーに関しては、ブラウザからのコピーがいけないのではなく、すでに壊れた
データでもブラウザからは正常に見えるのでそれを間違ってコピーしがちなだけ。
(大抵やばいかな?と感じてからブラウザでのバックアップを試みると思うので)

きちんと起動、ロスクロデータ読み込みとも確認されたデータであればその後セーブせずに
ブラウザを起動すれば正常なファイルのままコピーできるはずです。

正常で無いファイル(ロスクロ起動orセーブ不可)が出来てしまったらブラウザからではなく
ゲームからのセーブでファイルを新規作成し、ロスクロの初期状態に復旧しておくこと。
800なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:51:14 ID:s46Xef+d
>>793
正直今後も買うと思う俺wなんだかんだでナムコ製のゲーム好きなんだよ・・・
だけど新品では買わないかな。
801なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:51:22 ID:HA8uN07D
さっき買ってきたばかりだよ。
なんだよ・・・・・・壊れるのかよ・・・・
包装破る気もなくした
802なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:52:55 ID:srdGW/gO
つーか>>18は何だ…?
バグがあるのは事実だし、許せない事だが、いくらなんでも話を大きくしすぎ。
>>18の書き方じゃ、新規の人が「何もしなくても簡単にデータ壊れる」と勘違いしちゃうじゃん。
そういう一時の感情に任せた書き方じゃなくて、もっと公平な立場にたって
このバグの事知らない人にちゃんと説明すべきだと思う。
803なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:54:17 ID:kJSNpk0K
もう決めたバイオハザードの新しいの買う
なんかエロい姉ちゃんも出てくるしチャンバラが駄目なら
銃を撃ちまくってやる

さくらや言ったらソウルキャリバーはお店でも冷遇されてた
ドラキュラと戦○とは大宣伝してた
リバティー行ったらソウルキャリバー買いますよみたいな雰囲気だった
あれはヤバイ
804794:2005/11/26(土) 15:54:44 ID:pN2cKJ7x
この「ロスクロ初期状態への復旧」に関してはデータの新規作成によるファイルコピーを
行えば放置して後回しでも構わないようです。

ところで提案。
ファイルのバックアップとか移動とかコピーとか言葉が飛び交ってるけど、
状況整理のために
「ブラウザによるコピー」
「ゲームデータの上書きセーブ」
「ゲームデータの新規作成」
「ロスクロからの上書きセーブ」
「ロスクロからの新規作成」
をきちんと区別すべきだと思います。
805なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:54:59 ID:CxY3meK7
新品メモカいつの間にかファイル更新されてたorz
仕方ないからシステム設定ファイルとキャリバー全消ししてから
スペアメモカ入れてリセット
スペアのロードしてメモカ入れ替えして空の専用メモカに新規作成したけどどうなんだろ

その後ブラウザで確認したら専用メモカはキャリバーのみシステム設定ファイルは無い
スペアメモカはシステム設定ファイル更新されてたorz


これからはスロット2にシステム設定ファイルつきメモカさしたままにしといて
スロット1でキャリバーすれば大丈夫ってこと?
806なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:56:19 ID:s46Xef+d
>>802
なんていうかね〜事実っちゃ〜事実なんだし。
実際他のゲームを更新したら壊れたケースもあるわけで

807なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:58:25 ID:DWD5grLT
昔はこんなことは日常茶飯事じゃった
今の若者はなっっちゃおらんな
データが消えたら外で遊べばいいのじゃ
808なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:58:36 ID:bMYpSpMS
知らゲーさんのサイトで今回の件を写真入りで分かりやすく
説明してくれている。ナムコもこの動かし難い証拠を見るべし。

ttp://park12.wakwak.com/~pusai/
809なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:59:36 ID:IvOGdnve
昨日からデータが壊れるか何度も試してるんだけど全然壊れない
古いデータを消しても他のデータを更新しても駄目だったんだけど
他にそういう人いない?それともデータが壊れるのってかなり確率が低いのか
810なまえをいれてください:2005/11/26(土) 15:59:59 ID:gjeesfPJ
>>803
お前はTOSの悲劇を知らないのか

バイオ4も読み込み長い、画質悪い、追加要素ショボいの三拍子だぞ
811794:2005/11/26(土) 16:00:25 ID:pN2cKJ7x
なお、一度SC3が先頭というメモカを作ってしまえば少なくとも2日間いろいろやっている
私の所では何の問題も起きていません。特にSC3専用に限定する必要も無さそう。

なお、データの新規作成を行うには、

・新品のメモリカードを用意する
・まだSC3の入ってないメモリカードを用意する
で、それらにデータを新規作成という方法と、

メモリカードが2枚あるなら
・あらかじめSC3のデータをブラウザで消去してあるメモカを用意、そのメモカにデータを新規作成

メモリカードが1枚しか無いがPS2が2台あるなら
・1台目でゲーム起動、ファイル読み込み、メモカを抜いて2台目のPS2のブラウザでSC3データを
消去し、1台目に戻して新規作成

新規作成は、通常のセーブの際にメモカにデータが無い場合に行われます。
812なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:00:31 ID:fSB28dOl
まぁ、よっぽど簡単に消えるような書き方はどうかと思うよ。
「破損します」じゃなくて「可能性が出てきます」くらいの表現の方が良さそう。
やっぱりスレに来た人が一番に見るところなんだし、誤解は少なくしといた方が良いと思うよ。
813なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:01:17 ID:srdGW/gO
>>806
>>802の書き方じゃ、凄い頻繁に、そして簡単にデータ壊れるような書き方じゃないか。
実際少数しか報告されていなくて、裏づけも取れていないものを、
さも当然のように書くのはどうかと思う。「少数だがそういう例も確認されている」という書き方をすべきじゃないか。
もちろんちゃんと確認が取れているものは、ちゃんと載せてさ。

ごっちゃにすると皆が混乱する。
814はんかくのM ◆mymxvzmqew :2005/11/26(土) 16:01:22 ID:ukdYaY7y
ニュースサイト何箇所かでバグ再現取れてますな。
1箇所は画像つき。
815なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:02:22 ID:Vbh/3Z5J
ケムコこれ本当にうざけてるね
816なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:02:26 ID:8qqDRt1D
>>808
画像付きで出てるね
少しずつだが大事になってきてる予感
817なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:03:23 ID:8qqDRt1D
>>813
>>18書いたのって、昨日VIPにスレ立ててた奴じゃなかったっけ?
818なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:03:31 ID:Mv8DVFBr
邪神様の呪い>>>(越えられない壁)>>>邪剣
819794:2005/11/26(土) 16:05:23 ID:pN2cKJ7x
ワシfA4e2fooなんだが頑張ってきちんと書いてみても相変わらずスルーされるな・・
820なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:05:28 ID:vi5ZluZw
本スレをしのぐ勢いて伸びててワロチwwwwww
821なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:06:21 ID:fSB28dOl
>>811
それってデータを消して空にすれば大丈夫?
メモカAのデータを全部メモカBに移した後、空になったAにBからSC3のデータを一番最初に写すってしようと思うけど。
厳密な意味での新規作成(キャラクタやパーツ無しの状態から)はしなくても良いんだよね?

もちろん絶対的な返事は出来ないだろうけど、藁にもすがっときたい事なので。
822なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:08:22 ID:112NQMlz
>>813
まずおまいさんも試しなよ
簡単に壊れるから
823なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:09:40 ID:uv7h96q6
まだ少数の報告しか挙がってないのは発売からまだ数日しか経過してないからだぞ
買ってすぐに発動するバグなんじゃなくて
日が経てば経つほど被害者が増えるバグなんじゃねぇのこれ?
824なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:09:40 ID:2SoP3jRI
>813
簡単に壊れますよ
825なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:10:25 ID:112NQMlz
>>823
その通りです。
826なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:10:31 ID:8qqDRt1D
>>819
俺は読んでるよ
今メモカ1枚しか無いのでどうしようもないけど・・・
次スレ以降>>811をとりあえずの破損回避策テンプレにすると良さげ
827794:2005/11/26(土) 16:10:50 ID:pN2cKJ7x
>>821
その通り、それで自分の所では大丈夫です。
新規作成、新規作成って書いたけどあくまでメモカにデータを作成する、
という意味であり集めたパーツやらオプションやら、消えるもの・消すべきものはありません。

絶対的な返事などできるわけないけど、追認してくれる人が出てくれば正確さも増していくかと。
828なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:11:31 ID:pN2cKJ7x
>>826
ありがとう。
829なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:12:29 ID:s46Xef+d
>>813
皆が言ってるけどこれが簡単に壊れるのよ。
防衛軍2をやってセーブした後に黒肉やって壊れたって人もいるし

830なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:14:49 ID:112NQMlz
今はみんな3買ってきたばっかで
そればっかりやってるから気づかないだけ。
後日セーブデータ整理して再び3やった時点ではじめて気づく
遅延信管型バグなんですよ。
831なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:14:52 ID:fSB28dOl
>>827
ありがとう。
怖いけど楽しみたいから一応やっとこう。
プレイしながらなのでここにはたまにしか来ないけど、いろいろ報告されているのは見てます。
いつもお疲れ様です。
832なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:15:35 ID:7MF85Dqf
>>820
忙しい中を縫ってでもちゃんとコンプリートプレイしたい人間にとっては深刻。

それだけにこのスレで憶測だけで「対処しないに違いない」と言ってるのを
見ると腹が立つ。「ナムコと言えば昔は〜」とか「バンダイとの合併が〜」なんて
問題解決と何ら関係ない。煽って喜んでるだけなんだろうか。
833809:2005/11/26(土) 16:15:43 ID:IvOGdnve
簡単に壊れるって
俺はスルーですか
834なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:16:33 ID:s46Xef+d
>>833
とりあえずPS2とメモカの型番は?
835なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:16:58 ID:gjeesfPJ
>>829
壊れたついでに調べてみたけど
条件さえ満たせば実に90%以上の確率で壊れるぞ

いまのところ壊れなかったことはない
836なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:17:05 ID:5q7LsjSu
防衛軍2って面白いらしいな
ここでもよく出てくる
837なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:17:08 ID:112NQMlz
>>833
クロニクルちゃんとやってる?
そうならラッキーだね。
838なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:17:18 ID:CxY3meK7
>>805だけど専用メモカロードしたらロスクロだけしおりロードしたらなくなってたorz

スペアロード時にそのままメモカ新規作成したからかな?
ロスクロもロードした後にオプション戻ってすりゃ良かったのかなorz


まあロスクロだけ消えててパーツや出したキャラクターは減ってないしいいか…
修正版でたら中古に売って買い戻したゲームみたいな感覚でやり直すかorz

ロスクロ11面まで行ってたのに(´・ω・`)
839なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:18:06 ID:8qqDRt1D
>>833
スルーっていうか、「何度も試してるんだけど全然壊れない」って人がほとんどいないだけでは?
840なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:18:30 ID:fSB28dOl
>>833
俺も試しにやった事はあるけど壊れなかったよ。
他の人もそういう人は多いし、情報だけで来て怖がってる人も多い。

まぁ、消えた人にとっては「あっさり消えた」でもあるんだろうけどね…
841なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:18:39 ID:KSq9B3OJ
ロスクロは全何ステージあるんだ?
さっさとクリアしてロスクロだけデータ消したいよ・・・
842なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:19:37 ID:GyfealL7
これ買おう思ってたんだけどバグあるのか
待ってれば修正版でるの?
843なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:19:47 ID:7MF85Dqf
っていうことはやっぱり環境依存なのか。
844なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:20:08 ID:112NQMlz
>>842
ナムコは何も語りません
いまのところ
845なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:20:20 ID:IvOGdnve
>>837
1話ごとに消したり更新したりしてて
今は二周目の9話まで来た
846なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:20:51 ID:gjeesfPJ
>>843
かもな
とは言えどもなる可能性があるからには注意しないと
847なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:20:58 ID:s46Xef+d
薄型は多分全滅じゃないか?

パート1からスレ見てるけど薄型はほとんど壊れてたような・・・
848なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:21:43 ID:9LuyPIFB
>>841
20章までとかエロイ人が言ってた。
849なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:22:01 ID:112NQMlz
>>845
ついでに型番も教えて。
俺と一緒なら俺が負け組なだけだから。
850なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:22:32 ID:Lw0CAtPj
>>843
となっちゃうと、ナムコが対応してくれる
可能性がますますもって低くなるなあ。
851なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:23:26 ID:s46Xef+d
とりあえず壊れたor壊れなかったの報告するやつは
型番くらいは書いておこうぜ。

当初はこんなルールだったんだがいつの間にかなくなってたな
852なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:23:58 ID:rduB2lrC
ソフトのセーブ仕方によって壊れやすくなるんだよね?
上書きタイプじゃなくて消して新しく作るタイプだと壊れやすいんだよね?
853なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:24:02 ID:KSq9B3OJ
>>848
トンクス
さっさとクリアしてくるわ・・・
854なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:24:06 ID:fsOap61I
ここにレス書き込んでいる人は皆SC3の為にメモリーカード1枚買った?
俺の2枚目のカードはメモリの空きが充分あるのに
何故このゲームの為にもう1枚買わなきゃいけないんだろう。
しかしこのような事態が起きないようにするのがメーカーの責任なのに、
「バグが起こったのは仕方ないから、メモリーカードに
 SC3以外のゲームデータを入れるな。」と金を払ってるユーザーに
指示するとは呆れて物が言えない。
855なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:25:07 ID:112NQMlz
じゃ壊れた俺

PS2:初期型10000番
メモカ:SCPH10020
856なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:26:08 ID:8qqDRt1D
>>855
メモカ型番は下に書いてあるヤツね(10020はどれも共通)

>>854
買ってないよ
857なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:26:31 ID:s46Xef+d
>>854
もうね逆に俺はメモカ買わない。
だっておかしいもんよソフト代以外の出費なんだしよ

あ〜本当にゲーム部分はよくできてるよな。
まぁ〜対戦で有利になるバグもいっぱいあるけどなw


ナムコさん本当に早く対処しないと大変な事になるぞ・・・w
858なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:27:04 ID:W5efzDo0
>>842
ベストになってコソーリ修正ってのは定番だな。
859なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:27:42 ID:UXES3awY
壊れないならそれに越した事ないじゃん
何度もしつこく「壊れない」なんて書く必要はない
「壊れないケースもある」その事実が分かっただけで充分ですよ
860なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:28:12 ID:IvOGdnve
>>849
型番はSCPH-30000

ところで、メモカのアイコンってSCは1つだけだよね?
その中でロスクロのデータだけ壊れるってこと?
861なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:28:43 ID:8qqDRt1D
>>860
YES
862なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:29:03 ID:112NQMlz
>>856
なるほどw;

メモカ:00-04 3-059-051-03(04)
863なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:29:51 ID:IYbv+t+K
そういえばFFのアドベントチルドレンて売れたの?
864なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:30:46 ID:9LuyPIFB
ゲーム自体はすごく良いんだけどな・・・・。ホント。
でもそれを帳消しにするほどの(ry
865なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:31:18 ID:+jkVTaH1
土日でどれだけ被害者が増えることやら(;´Д`)
866なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:32:07 ID:yRF0yUHO
バグなかったら間違いなく神ゲーだった。
867なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:33:53 ID:HqOKHQVr
しかしこのバグはワンクッションあるのが恐いな
潜在的被害者はどんどん増えてんじゃないの?
本スレの人達も早く気付いてくれればいいが…
868なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:37:37 ID:0TXef77n
かわいさ余って憎さ百倍ってな事になりかねないよね。
869なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:37:49 ID:Mv8DVFBr
ttp://gameshop.blog9.fc2.com/blog-entry-134.html
>お願いだから「バグが出たから交換しろ」とかいって
>店舗に怒鳴り込んでくるのはやめてください……。
カワイソ( ´・ω・ )ス

もうニュースサイトとかでも取り上げられてるんだっけ?
870なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:38:01 ID:8qqDRt1D
>>867
流石に気付いてはいるでしょ
バグを承知で楽しめる心意気は素晴らしい
チキンな俺には真似出来んが・・・
871なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:38:27 ID:56zn3QWG
まだ購入してない。・・欲しい・・メモカ一枚・・・このスレ見てたら買えない・・・
872なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:38:47 ID:rduB2lrC
このスレ見てスルーしてたけど やっぱ買いたいな DC版買ったときの感動が忘れられん・・・
873なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:40:01 ID:GyfealL7
>>2を見る限り他のデータ削除しなきゃ大丈夫なのか?
どうすっかなぁ
874なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:40:55 ID:GzZK8w0F
>>866
バグがなかったら、
俺は「神ゲーだ、神ゲーだ」と叫んでたに違いない。

惜しい……。
875なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:42:21 ID:Vme/EmPL
>>866
それはない
876なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:42:56 ID:yRF0yUHO
>>875
アンチ乙と言っておく
877なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:43:30 ID:112NQMlz
>>872
SC3だけやる分には問題ないよ。
他のゲームも同時にやりたいってなら別。
878なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:43:34 ID:2xRKWYD6
ここはそういう事をするスレじゃないと思うのだが
879なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:43:54 ID:Vme/EmPL
いいとこ良作くらいでしょ
880なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:44:22 ID:RBgppktN
映像はかなり綺麗
戦闘もおもろい、バグあるらしいけど、コンボ途中に勝手に投げ技になったりしたけど、まぁカッコ良かったし運なんで別にいい
しかしメモr−破損は、、無理。他のデータも巻き込むかと考えると。メモリーバグさえなければ、十分楽しめたのに。これのせいでセーブする気もしない、あぁエミリだったかエイミだったか、あの可愛い子を使いたかった
881なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:44:55 ID:JfFK+DE9
不具合さえなければ買ったんだが。
幸か不幸か購入前に不具合情報に気づいてしまった。
882なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:45:12 ID:I/QKLCFJ
メモカ2枚目買う気は無いな。
・・・いや買う気はあるけどバグが判明して買わされる感が凄くイヤ。
でもSC3やりたいし・・・

(´д`)=3 ハァなんだかな
883なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:45:21 ID:fSB28dOl
>>854
とりあえず、怖ければメモカを買えってのはこのスレの意見だから、ナムコの判断と見るのは早いんでない?
>>874
俺もだ。というか、買った直後もあって楽しんでプレイしまくり。
今、この瞬間だけなら消えてもSCIIIがあれば悲しみは減るかもと思うくらい。

ただ、いつかはあきる時も来るからね…
その時にロマサガのデータがない、FFXのデータが無い、三国無双のデータが無い…ってのは辛すぎるだろうし。
884なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:45:48 ID:9LuyPIFB
このバグが起こったのがグランディアVなら諦めもついたんだけどな。
885なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:46:15 ID:0TXef77n
今思ったんだが、このバグ知らずに友達同士で貸し借りとかしていたら
大変な事になるんでないか?
886なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:46:35 ID:c6EKg70/
まげ
887なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:46:58 ID:f0CC8PaQ
>>885
かなりガクブルな事になりかねん
888なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:47:38 ID:c0n2mpkO
何かムービー?の演出や、動きが随分安っぽくなったな・・・
FFみたいな浮いた動きしてるし・・・
戦闘中は良いんだが

後、手動セーブでもだめなのか・・・
889なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:48:17 ID:rduB2lrC
買おうか 買わないか・・・DM2とマックスドライブにセーブデータ移してるけど・・・
890なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:48:32 ID:GzZK8w0F
>>885
関係にヒビが。

多分、取り返しの付かない、、、
891なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:48:44 ID:f0CC8PaQ
>>889
とりあえず週明け1週間は様子見たら?
892なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:49:16 ID:Vme/EmPL
俺友達いないからあんまり関係ないがな
893なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:49:50 ID:yRF0yUHO
このままナムコなんにも対応してくれない気がする
894なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:50:02 ID:nceH0ERl
システムファイル含めて全削除した空メモカにSC3データコピーした。
とりあえずはこの状態でゲームを楽しむよ・・・
すげー楽しみにしてたソフトなんだからな・・・はぁ
895なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:51:23 ID:c0n2mpkO
新しいメモカ買うより、PCにデータ移せるツール買った方が安いかね・・・
あれってコピー不可なセーブもできるなら便利なんだろうが
896なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:51:40 ID:rduB2lrC
DC版も借りパクされていらい中古で探してるけど見つからんし・・・SC2はアケでやり込んだからな・・・
897なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:51:57 ID:fSB28dOl
>>894
まぁ、そこまでしたのならとりあえずは楽しもう。
消えてもSCIIIだけだと思えばかなり気も楽だ。
898なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:52:05 ID:ZurvDNIl
任天堂のはすぐ対応なのになぁ。
ナムコしっかりしろ。老舗なのに。
899なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:52:23 ID:112NQMlz
>>896
背中押して欲しいのかい?

ホラ ポン
900なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:52:38 ID:c0n2mpkO
DC版は、一時新品500円位で大量に有ったがな・・・
901なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:52:43 ID:QbE2OshU
PS2のメモリーカードってまっさらな状態だと完全に8M?
いま全部消去してみたら7.976Mしかなかったんだがぶっ壊れてたりする?
902なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:53:01 ID:6LJ9ImLL
とりあえず来週の水曜日までにナムコが何らかの公式発表してくれるのを
待つしかない。ダメそうだったらゲオかカメレオンにいって売ってくる。
4000円位でなら売れるだろう
903なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:53:48 ID:GzZK8w0F
>>901
いや、それで正常だと思う。
904なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:53:51 ID:Vme/EmPL
任天堂は確かに対処早かったな。
さてナムコはどうすることやら…
905なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:54:29 ID:f0CC8PaQ
>>902
ゲーム系&ニュースサイトが採り上げ始めたから、買取も怪しくなるかもね・・・
906565:2005/11/26(土) 16:54:34 ID:mRZPpihW
>>808
テンプレの破損画像作ったのって知らゲーだったのね。
907なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:54:47 ID:QbE2OshU
>>903
即レスd
よっしゃこれで玉砕覚悟でSC3やってくるぜぃ
908なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:55:18 ID:c0n2mpkO
>>901
感だけど多分8M丁度までいかない
250GBのHDDに、250,000MB無いのと同じ理由
909なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:55:38 ID:f0CC8PaQ
テンプレのアレ、知らゲー作だったのかw
910なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:55:42 ID:rduB2lrC
>900
中古でSS,DCのソフト取り扱ってる所がないんだわ・・・
911なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:55:53 ID:q9QH1yaR
どっちにしろ暴落は免れないだろうから、とりあえず売るのを勧める。
912なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:56:15 ID:112NQMlz
>>910
もう買ってきなよ。
一緒に壊れちゃおうゼ
913なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:57:19 ID:s46Xef+d
>>912
なんかエロイな
914なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:57:21 ID:c0n2mpkO
格ゲーの暴落は毎度の事だと思うから、
皆知ってて買ってるんじゃまいか。
915なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:57:30 ID:rduB2lrC
ところで対戦バランスSC〜SC3どれが一番いい?
916なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:57:47 ID:jwvwIfkp
>>904
ナムコもフラゲについては対応早かったんだけどね。。。
917なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:58:07 ID:Dj8ase/1
中古価格が3000円前後まで落ちたら買う。メモカを新しく買っても新品より安いから。
918なまえをいれてください:2005/11/26(土) 16:58:09 ID:f0CC8PaQ
>>915
それは本スレとかで聞いてくれ
919なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:00:02 ID:GzZK8w0F
>>914
暴落しようが何しようが、
じっくりやっていこうと思ってたんだ、俺。

でもよ……このバグはないだろ。
920なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:00:36 ID:112NQMlz
前スレかなんかに
どこかのGEOがナムコに確認して返金に応じたそうだよ。
売るよりいいかと。店に確認してみたら?
921なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:01:29 ID:f0CC8PaQ
>>914
暴落というか、バグ持ちのせいで買取不可になったりとかあるかもしれん
922なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:01:59 ID:F8GjIt/I
これはナムコの開発した全く新しい発想のやり込みシステムなんだよ きっと
923なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:02:59 ID:Vme/EmPL
セーブ機能もタイムリリースかよw
924なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:03:21 ID:c0n2mpkO
>>919
俺も1年ぶり位にゲーム予約して、嬉々として帰って、
取り敢えずPC起動して遊ぼうとして・・・一緒に買ったどうぶつの森で遊んでた・・・
925なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:03:22 ID:CxY3meK7
とりあえずロスクロ消えたから新規作成に移した
以降はロスクロしてないんだけどSC3本データは大丈夫だよね?
パーツは対戦しまくって集めるしかないのが鬱だ
926なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:03:26 ID:s46Xef+d
>>921
買取不可だなんてナムコに貢いだようなもんじゃん
アホかぼけぇええええええええええええええええええ
927なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:03:28 ID:112NQMlz
>>920
すまんナムコに確認じゃなくて
客からの問い合わせが多くて確認したから返金した
だったかも・・・
928なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:04:52 ID:q9QH1yaR
>>914
いや、暴落と言ってもその速度が問題。
正月にはやワゴンセールとかだったら笑えん。
929なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:05:33 ID:vi5ZluZw
次スレマダー?
930なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:05:45 ID:3qfzq1i8
壊れる消すを繰り返すといことは

永久に遊べるなこのゲームは
931なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:06:33 ID:f0CC8PaQ
>>926
いやキレられても・・・気持ちは分かるが
交換なり対応が発表されれば大丈夫だと思うけどね

早く週明けないかなー・・・
932なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:06:59 ID:UXES3awY
ユーザの信頼もそうだが、これくらいのバグになると小売、問屋の信頼も損なう
特に小売は客からの苦情を一番受けるので、メーカーへの印象最悪
(ライトユーザはメーカーじゃなく、大抵それを売った店へ文句垂れる)
933なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:07:43 ID:BzjcceOa
実は北米版のバグは修正して販売したのだが・・・違うところでもバグってた
だったりしてな
934なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:08:43 ID:Vme/EmPL
結局週明け待つしかないのか…
でも北米、韓国の状況みるとあんまり期待できないよな…
935なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:10:12 ID:tXdkVuA0
まぁSC3遊び倒そうと意気込んでいた社会人ゲーマーの休日を潰さないでよってこった
936なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:11:15 ID:EVDMgN0C
>>932
SCEはそれ(小売店へ向けられるクレーム)をいい事に平気でシカトするからな
あいつら小売の事を窓口くらいにしか思って無いから
937なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:11:43 ID:12ARYqel
SC3買うならメモカも一緒に買わないとやばいのね
938なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:11:46 ID:0TXef77n
>でも北米、韓国の状況みるとあんまり期待できないよな…
向こうがキレ出すのはこれからなのかもな。
939なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:13:28 ID:CxY3meK7
予備のSC3入ったメモカに入った他のゲームやりたいけどどうすりゃいいの('A`)
940なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:14:06 ID:112NQMlz
ユーザーに訴えられても
負けない確証があるんだろうね>ナムコ

信用はお金じゃ買えないのに・・・
941なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:18:50 ID:s46Xef+d
>>940
確証いわれてもねぇ〜w
セーブ壊れてる人が増えているこの現状・・・
もうごまかせんぞナムコw
942なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:19:59 ID:W2xSp/RC
>>940
それでも新作でれば嬉々として買うんだろうけどね
943なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:20:41 ID:dKJvjd9P
データ破損確認のためにロスクロいじってるんだが
2章の頭でフリーズしてすげーびびった orz

なんでこんなにびくびくしながらゲームせにゃならんのだ……
944なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:22:25 ID:Vme/EmPL
>>942
それがファンの悲しい性だな
でも一般ユーザーはどうなんだろ?
945なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:22:28 ID:AbHNyXGm
まさかかの国の火病を待ち望む機会が来る事になろうとは
946なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:23:18 ID:GzZK8w0F
>>941
ごまかそうとすれば、どうにでもごまかせるだろ。


そういうことはしてほしくないがね。
947なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:24:26 ID:yV8Q1KMY
SC3専用メモカあれば黒肉で上書きしてもバグらない?
948なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:24:40 ID:b3iZtJCJ
そういえばSSでバイパーズかなんかが
同じようなデータ破壊バグもってた気がするけど
アレの対応はあったの?
949なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:24:45 ID:0SKqUIqg
他ゲーのデータが入ってるメモリーカードにあるソウルキャリバー3のデータを他の未使用メモリーカード略して未メドにコピーしるのは大丈夫なの?
950なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:25:03 ID:f0CC8PaQ
そろそろ次スレ?
951なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:25:18 ID:VyuwHT2I
週明けにはアクションあると信じたいが
952なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:25:47 ID:/U+Sv158
調べてみたけど、ソフトウェアのバグについては訴えても勝てないみたいだよ
953なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:26:53 ID:Vme/EmPL
どっかで判例調べられんかな?
954なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:27:58 ID:/Ky80Xxa
データ破損バグの公式発表は無し

バグ修正した物を第二版として発売、もしくはBESTとして修正版を発売(あくまでバグ公式発表は無し)

初版を購入、又は中古で購入し、尚且つバグに気付いて連絡したユーザーに対してのみ修正版と交換

バグに気付かなかった、サポートに連絡しなかった、第二版を購入したユーザーはそのまま放置

こんな感じですかナムコさん?
それともバグに気付いて連絡したユーザーが少数ならバグなど修正せずそのまま放置ですか?
なるべく怪我はしたくないし、波風は立てたくないですもんね。
まあ、本当の問題はそんな事じゃないんだけど。
955なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:28:40 ID:FuzCh10P
楽画喜堂に触れられたか
終わったな
956豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 17:29:25 ID:809ARVTH
ソフトウェアの場合は使った方が悪いってケースが殆どだし
規約なり何なりにも「損害があっても一切責任を負わない」って書いてある場合が殆ど。
957なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:30:30 ID:112NQMlz
>>955
見てきた。詳しく載ってるね。
つーかそこってメジャーなの?
958なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:30:43 ID:f0CC8PaQ
>>955
相変わらず、なるせが検証したわけじゃないがなw

ttp://www.urban.ne.jp/home/nbg777/index.htm

手順が写真入りで載ってるね
959なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:33:20 ID:/U+Sv158
>>956
そもそも法律でサポートされないらしいよ
ttp://www.ishioroshi.com/btob/kaisetupl1b.html
960なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:34:47 ID:ZurvDNIl
今回のはウイルスばらまいたようなもんだけど
これでも責任とらなくていいの?
961なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:37:01 ID:112NQMlz
>>960
メモカが再起不能になったら
新品と交換ぐらいで済むかと。
962なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:37:22 ID:W1DREYb7
>>960
ウィルスをばら撒いたというのはこちら側の考え方。
法律的には「対処方法があるならばそれを明示すれば問題はない」と
扱われる悪寒。
963なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:37:37 ID:VEARLUNQ
他のゲームのデータがいくつか入ったメモカ1にSC3、クロニクルをセーブ
メモカ1に元々入っていた他のゲームのセーブAをメモカ2に移し、メモカ1のセーブAを削除
その後SC3のセーブをSC3プレイ中に更新し、クロニクルのセーブも更新したが破壊起こらず

元々メモカ1に入っていなかったゲームのセーブデータBを作成し
SC3のセーブ(クロニクル含む)を更新してみるが、これも破壊起こらず

SC3のセーブデータより以前に作成していた別ゲームのセーブデータCを
該当ゲーム内で更新し、その後SC3のセーブを更新、やはり破壊起こらず
964なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:37:42 ID:ixvKfufG
コレを見てもナムコはだんまりを続けるだろうか。

http://www.nintendo.co.jp/ds/aphjb24j/oshirase/index.html

修正版でるまでは手を出せんではないか…
965なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:38:59 ID:112NQMlz
>>963
急に単発で出てくると社員乙としか言いようがない
本体型番メモカ型番よろ
966なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:39:17 ID:VEARLUNQ
最後に、上のセーブデータCを該当ゲーム内で更新し、ブラウザ画面の一番最初に
アイコンが表示されている状態でセーブデータCをメモカ2に移し、メモカ1のセーブデータCを削除
その後ゲーム内でSC3のセーブデータを更新。するとロス黒が破壊された
この状態でロストクロニクルを初めからプレイすると、しおりを読み込めず、セーブが不可能になった
新しく開始することはできるが、セーブできない問題は改善されず
が、ゲーム本編のセーブは可能。今までのデータが読み込めなくなるということもなかった

やってみた感じではゲームのセーブデータを消す前にSC3を起動して
メモカの一番上に表示させとけば大丈夫っぽい?
967なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:40:34 ID:112NQMlz
>>966
つづいたのね、すまん
968なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:41:46 ID:eHiVK5Te
>>966
ブラウザの表示位置は関係無い様な気がするけど・・・
969なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:42:29 ID:CxY3meK7
メモカ何回も新規作成してたらロード後クロニクルしたら表示も何もなくクロニクルのセーブデータが空欄になって消えてたのは?
970なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:46:34 ID:7RjOJ8UX
規約とか法律とかそんなチャチなものを超越して賠償を請求する
米リカ人が今件みょうに静かなのはなんでだ?
971なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:46:37 ID:OVMEBoEw
★格ゲー板のスレ
ナムコがキャリバー3を回収する日を待ち続けるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1132865855/

★ゲハ板のスレ
ソウルキャリバー3にメモリーカードデータ破損バグ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1132926270/
972なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:48:57 ID:eHiVK5Te
次スレテンプレに回避策の一例として>>794>>811をよろ
973なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:50:27 ID:Mv8DVFBr
>>885
漏れ消防の頃、ダチにDQ3借りたらよりによって
その借りた直後にデータ全消えしやがってさ…
お前がわざと消したんだろとか暫く険悪にナターヨ
↑これなんか思い出した…
974なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:51:39 ID:srdGW/gO
>>822>>824
いや、古いデータ消去でロスクロのデータ壊れるのは知ってるよ。
俺も体験したし。

でもその他のやつに関しては、俺はまったく問題ないし、報告もごく少数だよね?
それを、さも当然のように書くのはどうかと思ったわけ。
975>>822:2005/11/26(土) 17:52:40 ID:112NQMlz
>>974
確認しますた
976なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:53:01 ID:I/QKLCFJ
全損したら一緒に入ってた他のゲームのメーカーに問い合わせる
「普通に遊んでたんですがSC3買ってちょっと遊んだら(他メーカー)の
データが壊れました」
977なまえをいれてください:2005/11/26(土) 17:59:16 ID:srdGW/gO
>>18の場合

>普通にプレイしているだけでデータは破損します

まずここおかしいよね?普通にSC3をプレイしてるだけなら、データが壊れるなんて事は滅多にないじゃん。
メモカ何もいじってないのに壊れたって報告も、ごく少数しかない
この書き方はどうかと思う

>ソウルキャリバー3以外のゲームのセーブを消したり、プレイして上書きするだけで破損します。

他ゲープレイして上書きしたら壊れたって報告も少ないよね?
ほぼ確認が取れてる「セーブを消す」のと同列に扱うのはどうなの?
少なくとも俺は他ゲー更新はまったく影響ない。
978なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:00:31 ID:eHiVK5Te
>>977
それ、とりあえず本来のテンプレじゃないから無視でいいかと
次スレには貼んなきゃいいわけだし

次スレ立ててみていい?
979なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:00:36 ID:ZuXziyZi
まさか本当に知らんふりなのか
見損なったぞ゙ナムコ
980なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:01:04 ID:112NQMlz
ちょっと本スレ見てみ
バグ話スルーされてやたら盛り上がってるように見えるが
会話してる連中が1レス2レスしかしてないのが連続してる。

どうみても社員です。
本当にありがとうございました。
981なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:01:29 ID:coWSEWCv
初代リッジでいい意味で衝撃を受け。
今回悪い意味で衝撃を受けた。
さすがナムコ・・・漏れの心に深く残るゲームを作ってくれるぜ!
982なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:02:12 ID:CxY3meK7
なあストーリーの選ぶ時とシンプルで選ぶ時キャラクターの1Pカラーの色が違うのは仕様?
シンプルで選ぶ時オルカダン緑なのにストーリーの選ぶ時は白だった
983なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:02:14 ID:3oJIwWE7
おー、壊れた壊れた。結構アッサリ逝くな。
984なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:02:16 ID:1sx84pur
>>977
ということで買っちゃっていいんですか?
985なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:03:02 ID:2xRKWYD6
多少大げさに聞こえるかもしれんが
普通にプレイしてるだけで壊れると言うのは
別におかしく無いと思う
そもそも変なプレイとか関係無いしね
メモカのデータ削除なんて大体の人がするだろうし
986なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:03:16 ID:Vme/EmPL
様子見しといたほうが無難だと思うよ
987なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:03:50 ID:VEARLUNQ
とりあえず俺もデータ上書き、更新で破損はないと思った
俺のところではただデータを消しただけでは問題が起きなかったから
ブラウザの表示順番に関しては何とも言えないけど
988なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:05:05 ID:hqMhe5GO
>>982
決定するときに押す×ボタンか○ボタンの違いじゃね?
989なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:05:14 ID:tzOGcRlw
修正版が出てももう買わねー、SCだけは買うとおもってたけどもう買わねー



まぁ修正版すら出る可能性は絶望的だがな
とっととどっかに吸収されちまえナメコ!

(データ消滅・SC3のデータも消えたぽ)
SCPH-30000
990なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:05:27 ID:Zl/NVcFq
北米でバグが発覚したのにも関わらず日本の市場に欠陥品をばらまいた時点で信用ゼロ。
991なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:07:12 ID:tzOGcRlw
>>977
じゃあ米国で既にバグが発覚してたのに日本版でも修正されてない件は?
992なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:08:02 ID:ctXTK62z
しかしまぁなんだね・・・
この微妙な潜伏期間と誰でもやる様な事で発症
そしてヘタすると友人との貸し借りで感染拡大・・・

まるでエイズ?
993豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2005/11/26(土) 18:08:07 ID:809ARVTH
まずはこの事実を広めないとダメダな
994なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:09:16 ID:Mv8DVFBr
>>993
そろそろニュー速逝こうやw
995なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:10:50 ID:ZuXziyZi
正直
メモカ+ソフトあわせて9000えんの壊れた不良品買うより
まってでも完全版買うほうが良い
996なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:12:01 ID:ZuXziyZi
完全版でまたバグりそうなんでやっぱり止める
997なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:14:14 ID:srdGW/gO
>>984
おまいが神経質な人間ならスルーすることをオススメする。
「ちょっとくらいリスクがあっても大丈夫!」って言うなら買ってみれ。

その際、ゲームを始める前に、いらないデータは消しておく事をオススメする。
過去のデータはいじらないようにね。
これさえ守れば、そう簡単に破損はしないよ。
998なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:14:18 ID:8zb2ugzG
1000なら塊魂のバグと一緒に事実を公表
999なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:14:19 ID:eHiVK5Te
一応立てますた

ソウルキャリバー3 データ破壊対策スレ part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1132995740/

連投に引っ掛かって思うようにテンプレ貼れない・・・
1000なまえをいれてください:2005/11/26(土) 18:14:55 ID:8zb2ugzG
1000ならナムコ倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。