絢爛舞踏祭は糞ゲー!その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
(´・ω・`)やあ ここは一応絢爛舞踏祭アンチスレだけど
アンチも信者も徹底討論すればいいよ

企画:(株)アルファシステム(ttp://www.alfasystem.net/
制作:(株)SCE/KenRan Project (ttp://www.kenran.net/

絢爛舞踏祭@Wiki
ttp://www3.atwiki.jp/kenran/

前スレ
絢爛舞踏祭は糞ゲー!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1120119966/
2なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:52:24 ID:nK/xp0QP
ヤガミが立った!
3なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:54:22 ID:GM867PJV
>>1
乙!
4なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:54:47 ID:ymG+fwYS
>1000 :なまえをいれてください :2005/07/11(月) 17:50:30 ID:V3SUGhKU
>タキガワが>>1000人切り達成


セクシャル絢爛舞踏キタコレ

>>1
5なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:55:00 ID:mtFN/o70
糞ゲーのくせにメモカの容量食いすぎ
6なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:55:12 ID:2Ioh5K7U
なんかダラダラやってるけどエヴァの悪夢再来だな
ガンパレを夢中になってやってた頃が懐かしい
アルファにゲームの未来を期待してたのに・・・
7なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:56:10 ID:uvlPf2Zj
エヴァ2ほど酷くない
ガンパレには及ばない
8なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:56:46 ID:0iwnGipd
ちゃんとバーボンっぽくしろよ
9なまえをいれてください:2005/07/11(月) 17:58:39 ID:8RrR4haA
10なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:00:06 ID:zliRXvu2
信者が立て信者が管理するアンチスレッド
11なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:05:04 ID:BGU4GT/N
    ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|  そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  「鼻毛穴」を
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  googleでイメージ検索してみろ!
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/

12なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:08:41 ID:pW7Ghii2
ゲーム中で、
『あなたはOVERSにとって、何十万人と居る可能性の中の一人に過ぎない』
とか言われたが、絢爛が何十万本も売れると思ってるんだろうか。と思ってしまった。
13なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:13:09 ID:AkdEqUfl
エヴァ2に比べたら余裕で神ゲーじゃないコレ?
14なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:14:49 ID:hyD4DoCq
神ゲー・・・か?
15なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:14:52 ID:0iwnGipd
LSDに比べたら(ry
16なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:15:20 ID:xxDNoe+g
>>12
再プレイする人間も含めた延べ人数だろう。
17なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:15:49 ID:bXZVK+5T
>>13
アレと比べるなよorz
18なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:16:14 ID:tDxtTLAP
エヴァ2は論外だからね。
普通に遊べるけど、色んな意味でサービス精神なし。

なんつーか、押井守的なオナニー臭を放っている。
技術的には凄いんだけど、エンターテイメント精神がないし、
製作者も「それが何か?」と思ってそうなところとかね。

一般受けはしなくても、少数の信者は間違いなく獲得できるだろう。
19なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:18:48 ID:hyD4DoCq
>>18
少数の儲は獲得できるって、それはエヴァが?それとも絢爛?
20なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:20:14 ID:l+6826GP
>>13
ウンコ-( ゚д゚)とカレーライスを比べるようなものかと
問題はカレーライスが辛すぎて食えない人がいるってこったよ
そしてそれを本場のは辛いんだ!って出されたことに対して怒ってる

ってことじゃ無いの?知らんけど
21なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:20:22 ID:tDxtTLAP
>>19
ああ、ごめん。
18のコメントは全部絢爛について。

エヴァ2は論外ってだけw。
22なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:20:53 ID:gByTjgI6
ここにいる人はいい人だと思ってるので是非ききたい
絢爛微妙だったおれにガンパレは楽しめますか?
23なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:22:25 ID:bXZVK+5T
>>22
絢爛よりはプレイする人選ばないんじゃない?気休め程度の差だけど。
24なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:23:20 ID:pW7Ghii2
絢爛の不満点によるが、AIの反応が不満なら解消されない。
イベントとかストーリー性のなさが不満なら、楽しめる可能性は十分。
25なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:23:41 ID:AkdEqUfl
>20
うまいこと言うね
26なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:24:18 ID:CqUbiSEO
>>22
どこが微妙だったかによるけど、ガンパレのほうが目標立ててプレイできるからメリハリ利いてて絢爛みたいにダラダラプレイにはならないな。
少なくても戦闘は絢爛よりは面白いと思う。
27なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:24:33 ID:hyD4DoCq
>>20
あはは、それは言えてる。
ついでに言えば、それで「だったら食うな」って言われて「ごめんなさい、食います」って感じ。
28なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:27:41 ID:t5IQZgrq
エヴァ2以下だろこれ
本当くそげーのくせにメモリー容量とりすぎだよな
僕ののウイイレのデータ返せ(><)
29なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:28:17 ID:GM867PJV
エヴァ2はまだキャラゲーとして耐えられたが
コレはキャラにも魅力無いからなぁ・・・
30なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:28:24 ID:bXZVK+5T
>>28
好みは人それぞれだが、あえて問おう。


エヴァが絢爛より勝ってる点って・・・?
31なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:28:42 ID:pW7Ghii2
まぁ、戦闘に関して言えば、ピョンピョン飛びながら突き殺してるだけのガンパレの戦闘は、
あんまり面白くはなかったと思うけどな。スカウトとか射撃プレイも楽しめるといえば、そうだが。
32なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:30:29 ID:gByTjgI6
>>23>>24>>26
AIに関しては進化系があれなので期待してない
メリハリがきいてるなら買ってみようかな。みんなありがとう
33なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:31:57 ID:l+6826GP
>>29
耐えれるか?無理だろ・・・
34なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:34:43 ID:UsStPHmI
>>1

で、100年エンド達成できた人いる?
コンプリガイドには条件が載ってたらしいけど…
35なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:34:51 ID:pW7Ghii2
>>33
女同士でキスできるのは激萌えだったが…。
まぁ、ゲームとしてはGMAIと遊べるレベルまで行くと楽しめるらしいが、
常人には不可能だろう。
36なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:35:25 ID:AkdEqUfl
俺はエヴァ好きだったけど耐えられなかったよ…
一緒に買ったガンパレの方が数倍楽しかった。
37なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:36:40 ID:hyD4DoCq
>>21
やった事ないがそんな酷いんか。
絢爛のがまだ、マシって事か。
38なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:38:39 ID:ww1jwiVE
オレはエヴァってだけで楽しめた
絢爛は女同士でキスできないから楽しめない
39なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:40:42 ID:xxDNoe+g
>>38
そういうけどよぉ、女同士でキスできるってことは、
男同士でもキスできるってことだぜ?

俺の目の前でポー教授とノギ少将がキスでもやらかしやがったら、
俺は二人をどうにかしてしまうかもしれん。
40なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:41:42 ID:2U0bUFlE
(*´д`*)
41なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:43:05 ID:HoFpFRNf
>>34
コンプリガイドには100年平和を達成した後のエンディングまでの分岐が書いてあっただけで
肝心の100年平和を実現する方法はほとんど触れられてなかった。
というか、あれは攻略本じゃなくデータ本だと思っといた方がいい。
42なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:44:16 ID:JUp5rlSD
ガンパレ、メリハリが効いてるかといわれれば疑問だなぁ・・・
アレも結構ダラダラプレイだったぞ

ちなみに戦闘はどっちも楽しめてる俺。

ちなみに、EVA2ってプレイして無いから知らんがえらく不評なんだな・・・
43なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:47:45 ID:mtFN/o70
肝心の会話がワンパターンでつまらん、
絢爛はAI系の極限までいっちゃったとか、オッサンがブックレットで
語ってるけどこれが極限か、笑わせんな氏ね
44なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:47:52 ID:AkdEqUfl
どうすれば絢爛の戦闘を楽しめるのさ?
45なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:49:56 ID:ww1jwiVE
>>39
ウホッ
そういう意外性があってもいいじゃない
二人仲良く陸戦工作させればいいじゃない
46なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:50:10 ID:UsStPHmI
>>41
そうだったのか
俺はてっきり100年平和達成〜即エンディングへ
だと思ってたけど、実際は100年エンド=ガンパレにおける絢爛舞踏勲章ゲッツみたいなもんか
100年エンド到達後のまだ先があるのか
攻略スレで一回聞いたんだけど、誰もまともにとりあってくれなくて困ってたんだ
サンクス!
47なまえをいれてください:2005/07/11(月) 18:57:05 ID:V3SUGhKU
メモリ食いすぎっていうからいくら使ってんのか調べたら1600も使ってんのな
48なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:01:02 ID:J6tx3cMs
>>44
戦闘はこういうパズルだと思うしかないね
49なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:01:20 ID:xxDNoe+g
>>45
しかしなぁ、いたいけな少年少女が命をかけて戦ってる脇で
ホモ行為に耽られたら、ちょっとなぁ。
50なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:02:28 ID:THZRS5w1
>>47
メモリの容量食い過ぎだよな...
51なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:09:09 ID:hyD4DoCq
>>49
結局、そこら辺も面白さに転化できるかどうかがポイントって事なんだろう。
ハッキリ云ってそれが難しいんだけどさorz
52なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:09:30 ID:4eKUGQlY
売ってきた。
4000円でした。
先週まで(ッて言っても発売から2〜3日だけど)買取5000円だったんだけどね。
かなり値が下がるの早いみたい。

個人的に何が気に食わなかったかというと

自分で編成して遊ぼうっていう芝村の言にちょっと?な。
なんでワザワザ縛りプレイみたいなのを自分でやらなくてはいけないのか、と。
せめてそういう遊びを提供したいのなら
ゲーム中でそういう方向に持っていってもらえてたらなぁ。

あとストーリーとか突き放し過ぎ。
ほとんど説明無しにアナタは夜明けの船のクルーになりました、100年の平和を目指してください
って言われてもなぁ。

戦闘パートも最初は面食うけど、仕組みがわかれば実は大して戦略性が無いのもなぁ。
っていうか見た目派手で複雑だけどソレを隠れ蓑にした手抜きっぽ。
もう少し武装や機体のバリエーションがあれば面白かったかも。

ガンパレが面白かっただけに残念です。
まぁアレは俺が熊本出身だったから楽しめたって言うのもあるけど
ゲームとしても面白かった、よな?
オーケストラに期待します。
53なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:10:39 ID:orvNtLQT
ガンパレは会話とかをしなくても、訓練整備で、時間をほとんど使えたから、
メリハリが利いてた。今、会話メインで、ガンパレをしようとしたら、きつい。

>>43
会話にしても同意拒否それぞれに4段階ぐらいあれば水増しできたのにね。
完全に同意。大いに同意。ほとんど同意。同意。それなりに同意。
とか。
雰囲気は若干出そう。コマンド簡単に増やせるしね。
今のままじゃ確かに単調。パラメーター隠したら、まだ気にならないのかもしれないけど。
あと、連続して「上機嫌だね。」選んでも延々感情がアップしていくのがだめ。
EVA2でさえ、同じ事言うとイラつかれたのに。
54なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:19:13 ID:QZwQiZ9P
Fの後ろの惑星の第6異星人だったかな(説明書には蜂型異星人と有るが)
アレと50年後に戦争勃発ってところまでは行った。
こうなると100年達成はセプとやり合うのかな。

ただもう、こんなゲーム一回やったら満腹。
100年達成っていうのも何だか意地になってやっているだけだしな。
55なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:19:43 ID:4eKUGQlY
>メリハリが利いてた。
あーソレあるかもしれない。
なんていうか絢爛はそのメリハリは自分で作ってね、
見たいな所があって、っていうかそう芝村が言ってるよね。
それは手抜きじゃないのかと。
あとやっぱイベントが無いのはアカン。
キャラクター半分にでよかったからそれぞれのキャライベントが欲しかった。
ガンパレのように恋人状態とか欲しかった。
絢爛はパラメータは変わるが好きなだけ浮気し放題だからな。
56なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:21:42 ID:t5IQZgrq
芝村ってガンパレ発売直後くらいはアルファの掲示板を見る限り普通な発言が多かった気がする
ところがしばらくして掲示板をみるとなんか変に気取った書き込みに変わってた
結構前のことだからよく覚えてないけど、ガンパレでなんか勘違いしちゃったのかもね
57なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:23:30 ID:J3/p1GdM
芝村は小股潜りだから気をつけろ
58なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:28:18 ID:hyD4DoCq
どーなんだろ。芝さん叩くとアンチスレでも怒られるしな。
芝さん抜きには語れないゲームでもあると思うんだが。
裏設定とか知恵者とか。
でも、個人的に一番納得できんのはやはり、シフトリセットが(ry
59なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:28:24 ID:JUp5rlSD
>>57
韓信か!?
60なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:30:11 ID:HoFpFRNf
シフトリセット?
ソフトリセットのことか?

つーか、芝は叩かれても仕方が無い面もあるのだが掲示板でこまめに応対するから
叩くと怒る人たちが居るんだよな。
61なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:30:52 ID:orvNtLQT
絢爛は仕事訓練をガンパレと同じように、時間の長さを選べるようにするべきだった。
あと、睡魔ぐらいは付けとけば、一日にメリハリがついたと思う。
EVA2もトイレ食事風呂のどの渇きともに、テンポがよければマシだったのに。
絢爛はアイテムと欲求はEVA2みたいに分けて、
施設で解消する時は、
・風呂と睡眠は(あと食事と水分)一緒にして、「休憩所」。(所要時間9時間ぐらい)
・腹減りと喉の渇きは「飲食所」。(所要時間1時間)
・アイテムはそれぞれ一つしか解消できないけど、5分で終わる。
でまとめたら、メリハリも出来るだろうし、そんなに面倒じゃないかも。
これなら寝るのも一回ですむように出来るし、飯もガンパレみたいに昼食一回ですむ。
ただ絢爛だと、時間飛ばし中も、計算が入るので、9時間も飛ばしたら、2分は計算で、
操作不能になるから、難しいのかも知らんけど、
今のだらだら寄りはマシなような。
62なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:31:12 ID:JUp5rlSD
>>52
やっぱり、一番最初に出会ったときの衝撃ってのがあるからな〜
俺はガンパレも絢爛も楽しんでるが・・・

今回、仕事の量が少ないから時間が余ってだらけ気味になるんだよなぁ
もっと仕事量多くても良かったのにな。

ちなみにその店の値の下がり方は異常w
63なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:33:21 ID:hyD4DoCq
>>60
いや、戦闘が起きると勤務時間がリセットされる件。
あれで、延々勤務時間という悪夢。
芝さんは仕様だ、みたいな事を言ってます。
64なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:34:24 ID:JUp5rlSD
>>63
あれはよろしくないよな。
なんであんな謎仕様にしたんだか・・・
65なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:34:36 ID:HoFpFRNf
>>63
ああ、すまぬ。そのことだったのね。
つーかこれは明らかに仕様の段階で見落としだよなぁ
66なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:35:21 ID:AkdEqUfl
戦闘が異様に多くて人と会えねえ…これは仕様?
67なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:35:27 ID:orvNtLQT
いろいろ不満はあるけど、この手のゲームが一番俺には今は面白いから、
やってるけど、ゲームデザイン?システム作りとか、バランスはメーカー側でがんばってほしい。
68なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:36:30 ID:kDkzuDlk
>>66
仕様だから人と会えないのはしようがないwwwwっw
69なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:36:42 ID:J3/p1GdM
>>66
入港してから会え
70なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:37:02 ID:PeQMbH5z
>>66
それはマジに仕様。
異様に暇な時期もあるらしい。
艦長と副長が悪いみたいだ。
71なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:37:35 ID:ww1jwiVE
アンチスレなのにお前等は良識がありすぎる
芝を叩いたっていいじゃない
主観で語ってもいいじゃない
感情的になってもいいじゃない
とにかく糞なところを言えばいいじゃない

本スレを襲撃さえしなければ
72なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:38:52 ID:eUWQQU9C
ここアンチスレというよりガンパレ至上主義スレですから
73なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:39:15 ID:JUp5rlSD
>>66
敵が多い所進んでるんだろうな。
敵と殆ど遭遇せずに目的地につくこともあるし。
74なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:39:38 ID:HoFpFRNf
EVA2よりはマシだけど、スレでもある。
まぁ、EVA2との比較は>>20が真理をつきすぎているわけだが
75なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:40:07 ID:BIfuxIMV
俺はRBの前でずっと待ってるんだけど全然戦闘がなくてツマンネ
ひどいときは3日間なしとか。
76なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:40:38 ID:3viPfkXI
敢えて書き込みには行かないが
本スレッドで批判したっていいはずなんだ 本当は
批判とアンチは違うんだから
77なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:41:14 ID:AkdEqUfl
そうかあ、仕様か…。キツイ船旅だなあ…。
78なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:42:01 ID:JUp5rlSD
>>77
まぁ、エリザベスだしな
79なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:44:37 ID:V3SUGhKU
ああ、勤務時間がリセットの意味がやっと分かってきた。
このゲーム何時から何時まで勤務ってのが固定じゃないんだな。
勤務時間が発生から何時間勤務、途中で戦闘が入るとまたそこから新しく勤務時間が発生するってことか。
それでヤマパン状態になるわけかorz
80なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:45:19 ID:ww1jwiVE
百合チュウができない限り俺はエヴァ2が上だと言い続ける!
そして芝を豚と罵る!
81なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:45:36 ID:3viPfkXI
その一方で常に休息している者もいる
82なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:48:05 ID:8RrR4haA
戦闘が起きない限り無職プレイな自分には関係ない話です。
83なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:48:17 ID:hyD4DoCq
>>79
ヤマパンは良かったな。
経験者なら激しく共感(笑
84なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:49:19 ID:Si3PSf5c
新スレ建ったか。
しっかし前スレではトンでもな意見が飛び出してたな。
出張乙って感じ。
まぁ、本スレはもっと凄いが。
何せ、あのクソ戦闘を
ただの座標合わせや三角合わせとしか見てない人は可哀想。
これがエースって奴か。

芝はAIの馬鹿さの露呈や、技術力の無さを隠すために
都合の良いプレーヤー像を創り上げ、格好付けて
エースと呼んでるだけだがな。
そりゃー妄想あれば、脳内変換でドンナ物でも良くなるだろ。

実際、芝に妄信的になって
エース気取りの奴が生産されている以上、
芝の下賎な企みは成功してるワケか。
85なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:51:40 ID:J3/p1GdM
だってそーゆーおしごとなんだもん
86なまえをいれてください:2005/07/11(月) 19:55:16 ID:3viPfkXI
メッセージを見る限り「機動」は機体の旋回率を示していると考えられる
或いは旋回軌道の曲率と言ってもいい
「速度」は旋回中心の移動速度
「深度」は旋回中心の深度

こう考えても数値を合わせると同じ位置にいる理屈は理解出来ない
87なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:00:08 ID:BIfuxIMV
>>86
そんなんどーでもいいじゃん
要はぷよぷよよりつまらんってこった
88なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:01:15 ID:AkdEqUfl
このカッコいい希望号で、爽快感のあるアクションっぽい戦いがやってみたかったなあ
89なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:01:45 ID:febhRT7J
あれ……
買ってきちゃったばかりでここを見つけてしまった俺はどうすれば?
90なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:01:46 ID:V3SUGhKU
下     士     官    相   部   屋   2 1 4 延焼中
下     士     官    相   部   屋   2 1 4 延焼中
下     士     官    相   部   屋   2 1 4 延焼中

3秒置きに言わなくても分かるよ馬鹿
91なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:01:53 ID:/CEGYZN1
>>87
ぷよぷよ馬鹿にしてるお前の発言許せない
92なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:03:30 ID:JUp5rlSD
>>87
コンパイル、潰れちゃったよ、コンパイル
饅頭食う前に潰れちゃったよコンパイル
93なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:03:57 ID:3viPfkXI
やはり速度がゼロで30の機動はその場で回転していることになるのか?
94なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:05:38 ID:/CEGYZN1
>>89
とりあえず数時間起動してみて、
楽しいと思ったら本スレ
ウンコーと思ったらここに来ればいい
95なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:07:49 ID:febhRT7J
飯食って風呂入ったら始めてみます。
面白いと思っても本スレには近寄りたくないけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:15:48 ID:nK/xp0QP
逆にいうと本スレのようにしか楽しめないのが
このゲームの問題なところ
97なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:17:58 ID:Si3PSf5c
NPCがPCに話しかけようとロックオンすると何所までも付いてくるな。
ドランジに追い掛け回された。
やっぱクソAIだわ。
っーか、ただのCPU。
98なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:20:11 ID:CqUbiSEO
>>92
コンパイルは社長が演歌出したりサタンの声優やったりしてたな…
99なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:22:09 ID:UsStPHmI
自社で定期発行してるファンブックでエロ絵投稿コーナーとかあったっけ
あれ好きだった
100なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:22:27 ID:AkdEqUfl
本スレよりここの方が居心地良いんだけど。
101なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:24:21 ID:3viPfkXI
絢爛では不評だった会話の割り込みを無くしたといってたけど
不評の理由はNPCが程度を知らない為だということを理解していない
102なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:32:08 ID:CqUbiSEO
>>99
有名な話で素人が描いたエロ絵見た社長が描いた奴スカウトしたって話があったな。
そのせいもあるだろうが今そっち系業界で働いてる元社員多すぎ。

まぁコンパイルも元々DSでエロゲー作ってたから元の鞘に納まっただけとも考えられるが…
103なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:32:58 ID:8RrR4haA
このゲームはどきどきポヤッチオを永遠に超えられない。
104なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:33:02 ID:3viPfkXI
機関室でNPCに追い掛けられた時はバイオハザードっぽかった
105なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:33:57 ID:/CEGYZN1
つーか個人的にこれマイナーゲーの部類に入ると思ったのにのになんで
本スレもアンチスレもこんなに活発なんだ
106なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:34:09 ID:JUp5rlSD
>>98
愉快な社長だなw

何で潰れたコンパイル・・・
107なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:35:47 ID:TD2ghjpq
ウチの兄は昔のコンパイルにいた開発チームに所属してます。
そのチームはもう独立しちゃったけど。
つい最近までコンパイルの事務所は片田舎の元シイタケ工場を使ってたらすぃ。
スレ違い故これで終了。失礼しました。
108なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:35:49 ID:/CEGYZN1
>>106
おとなしくゲーム作ってりゃ良かったのに
ビジネスソフトにまで手を出したから
109なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:40:58 ID:6WliQ+GL
とりあえず操作性がウンコ、時間経過させんのもウンコ
△戦闘はまぁカレー味ウンコ、芝はなんか偉そうなのでウンコー

あとイベントはあっても良かったんじゃね?
ガンパレの熊本城戦みたいにさ。メリハリがつく。
110なまえをいれてください :2005/07/11(月) 20:47:03 ID:nK/xp0QP
艦長暗殺イベントとかあってもいいと思うけどナー
111なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:55:12 ID:gByTjgI6
売りにいこうと思ってもっていったら代わりに買う予定だったガンパレがなかったのでやめといた。
つーか店にたくさん人いたんたがだれも手にとってなかったよ…
あと悪評高いエヴァ2が買取3000なんだがこれってかなり高いよね?
112なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:58:38 ID:nK/xp0QP
>>111
まじか? 売りに行きてーーー!!!

ちなみに秋葉原だといくらくらいで売れるかな?
113なまえをいれてください:2005/07/11(月) 20:58:47 ID:kP6wu1lD
>>56
中の人が違うはず
初期の対応してたのはヤガミのモデルの人
だったと思うけど、詳しくはシラネ

やっぱ生真面目さがどこかに出てたんじゃないのかね
ぶっ倒れるタイプの人っぽいし
114なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:00:00 ID:orvNtLQT
>>101
ところどことさじ加減を理解してないよね。
ゲーム開発者って。
115なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:01:39 ID:AkdEqUfl
なんかエヴァ2とかマグナカルタって糞ゲーのくせに高いよね。なんでさ?
116なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:02:18 ID:/CEGYZN1
>>114
その点にだけは反論させてもらうが、
古今東西のヲタ一人一人が満足できるさじ加減のゲームなんて物理的にありえない。
117なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:03:45 ID:/wogAayX
>>111
相場の3倍〜4倍だ 売って違う店で買い戻せ
118なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:04:18 ID:orvNtLQT
>>116
確かに考えればそうですな。
119なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:05:31 ID:/CEGYZN1
>>118
ということで今回は本スレにいる奴ら用のゲームだったって考えれば諦めもつくよ


('A`)
120なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:07:09 ID:JUp5rlSD
>>111
ちょwwwまっwwww

近所で1980円で販売してますよ?
121なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:07:33 ID:/CEGYZN1
>>120
今すぐ買い占めて転売するんだ
122なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:10:02 ID:dkBZtrT8
やっと休息になったので、お目当てのアノ娘に会いに→
自室でおねんね→しゃーないので色々訓練とかして時間つぶし→
頃合見計らってまた会いに→腹減ったようで食堂へ行きたいらしい→
それでも話しかけると「急いでるんで」→しゃーないので自分も食事→
食事終わって会話→トイレに行きたいらしく嫌悪UP→
終わった頃に話しかけようとして第一アラート→
戦闘終わる→勤務中に話しかけようとして「呼ばれてるので」→
しばらくウォッチンしてると戻ってくる、誰に呼ばれたって?→
また話しかけると「やらなきゃいけないことが」で会話切り上げ→
しゃーないので仕事→港に停泊して休息→アノ娘に会いに→
「行かなきゃならないので」→エンドレス

ウボァー
全部読んでくれた人アリガト
123なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:11:12 ID:CqUbiSEO
ウチの地元エヴァ2中古1280円だ…買取に至っては400円ですよw
124なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:12:03 ID:HoFpFRNf
なにこの儲け話

店教えてよ、今すぐ売りに行くから
125なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:12:14 ID:aI4QOsNJ
EVA2が面白いという人間が本スレに多くいるのを知っている俺は
もう絢爛の評判(面白いEVA2)を聞いてクソゲーだと見抜いた。
126なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:14:28 ID:AkdEqUfl
>125
すごく頭が良い人だ
127なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:15:37 ID:gByTjgI6
>>117
3〜4倍とは驚いた。
是非そうしようと思う。これが転売って奴なんだな
あとスレ汚しすまんかった
128なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:19:35 ID:JbshLMXA
129なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:20:39 ID:bkQzxoIH
ここと本スレとその植民地と思われる攻略スレ一通り読んで思ったんだが
女同士キスにこだわる人が異常に多い様な気がするのは気のせいですか?
130なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:22:34 ID:aI4QOsNJ
>>128
いまのところ6人中2人も楽しめたって言ってるじゃんw
三人に一人は楽しんでるんだぜ?
131なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:22:40 ID:AkdEqUfl
>129
漢同士よりは良い
132なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:22:43 ID:HoFpFRNf
>>129
つ「ロマン」
133なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:24:55 ID:ENlTSbzw
そこで流れを読まずに6時間プレイしただけの俺様が来ましたよ
・画面のエフェクト超邪魔。アレのせいで画面見づらいし目がちかちかするし
 イルカ怖すぎ。
・戦闘は意外と気に入った。でも人型兵器が機動戦してる気分にはならんので
 脳内で勝手に小型潜水艇に変換した。あと敵の必死さが足りん。
・AIは今の時点で馬鹿と断定する気はなし。昔同じ事考えて色々やってたので
 贔屓目はあるかも知らん。
・ロードは回数が多いことを除けばあまり気にならん。セーブが長いのまあ
 許容範囲。しかしセーブ長いんだから終わったときぐらい効果音鳴らせや。
 いつセーブが終わったのかわかり辛い事甚だしい。
・シフトリセット何とか汁。漏れは休みが欲しいんだ、無職になりたい訳じゃない。
・移動時視点はオプションで良いからR3押しっぱなしと同等の動作をする
 視点が欲しかった。これのためにコントローラー改造するのめんどくさいし。
まあぼちぼちやってくつもりだけどな。
134なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:25:18 ID:dkBZtrT8
芝村って絶対、自由とかロールプtレイの意味を勘違いしてるよな。
まぁ、こういうゲームを作ったコトの後付言い訳でしかないんだろうが。

例えば、ロールプレイといえばTRPGだが
あれだって、具体的な目標とある程度の達成のヒントが与えられた上で
その中でプレイヤーが自由に達成への行動を模索したり
達成までの道程と自分なりの楽しみ方で自由に行動してる。
そして、ある程度事象が進めば、GMから転機となるイベントが提供される。
それで『ゲーム』なりたっている。

だが絢爛にはそれが無い。
あったとしても非常に薄く、プレイヤーの期待通りのものである必要はなくとも
プレイヤーの望むベクトルのものですらない。

挙句の果てには、プレイヤーが用意(妄想)しろだ。
妄想させる材料を用意するのがクリエイターだろうが、どう思うよ。
135なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:29:59 ID:kw9DwiSQ
>>122
>恋は男と女の死闘
まで読んだ
136なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:30:01 ID:0iwnGipd
そのうち読み込めないダィスクになって
「全てはプレイヤーの妄想次第です。驚異的な自由度!スポーツゲームにも(ry」
とか言い出すよ
137なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:30:38 ID:mcEC1q9l
>>134
甘えるな。

いやごめん、冗談。

これUOとかROみたいなネットゲーと似てるよね。
とりあえずLv上げ(絢爛では…撃墜数稼ぎ?)やる以外は好きにしろっていう。
まぁぶっちゃけネトゲも絢爛も他にすることって人とだべることだけだから
それを楽しめないとつまらないっぽ。
138なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:31:51 ID:aI4QOsNJ
芝村とその信者は頭おかしいですから。
あれ、ゲームじゃなくて信仰の対象ですから。

ほんとあたまおかしいですから。
139なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:32:55 ID:JbshLMXA
>>137
とはいえ、ネットゲーとこれじゃ会話の幅がちがうっしょ。

ま、ネットゲーってやったことないんだがな。
140なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:32:57 ID:HoFpFRNf
絶対くるってますよ
ホントに頭おかしいですよ
141なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:35:13 ID:/CEGYZN1
俺はもうなんていうか、世界設定の資料全部まとめて1000円くらいで
発売してくれたらもうゲーム部分イラネ
142なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:35:36 ID:mcEC1q9l
>>139
そうやね、ネトゲは画面越しの人を相手にしてるから
会話の幅は圧倒的だね。

たまにAI以下の会話しか出来ない人も居たりするけども。
143なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:36:54 ID:xWwQtT83
>>116
ここで言っている「程度」は
一回話し掛けたら間を置くとかそういうレヴェルの話
NPCに追い掛けられたので逃げたら
(ゲーム内で)何時間も追い掛けられ続けた
人間の行動として考えたら常軌を逸している
まともにAIを組んでいるとは思えないだろう?
144なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:37:26 ID:l4ZQJatz
ID:mcEC1q9l からただようこの信者臭
145なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:38:34 ID:mcEC1q9l
>>144
臭うようなのでちょっと風呂入ってきますね(´ー`)ノシ
146なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:39:06 ID:dkBZtrT8
>>144
そういうこと言うなよ。
悪い(と俺が言っている)部分を頭ごなしに否定してるんならともかく。
147なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:44:59 ID:dHBvCKkP
>>139
いんやFPSとかFFXIとかやってると、戦闘中やクエストだと、ほとんど会話なんてないぞ
チャットもやるが、それはロープレとは関係なく現実世界の日常会話なのさ
148なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:46:41 ID:iS7tJi6v
>122
乙、つか勤務中に話しかけすぎて嫌われてないかそれ
149なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:47:28 ID:JbshLMXA
>>147
そなん?
ネットゲーってロールプレイしないん?
150なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:47:34 ID:8RrR4haA
とりあえず、ラスボスを倒すまでは売らない事に決めた俺ガイル
151なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:49:18 ID:pW7Ghii2
>>149
日本人は本音と建前とか言うくせに、そういうのは苦手だからなw。
ロールプレイしようものなら、痛い人として晒されるだろうね。
152なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:50:02 ID:dkBZtrT8
>>148
それが不思議なことに嫌悪0、それ以外600。

会話だってそんなにしてないし。
つかなんかのタイミングに一回話しかけるのでいっぱいいっぱい
もうギリギリなんだ……。
153なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:50:27 ID:xWwQtT83
絢爛のAIは現在の状況にそのまま対応して行動を選んでいるだけで
自分の行動がどういう結果をもたらすのか先を読むということがない
例えば何度も話し掛けたり長い間追い掛け続けることが
どういう不利益を生むのかを一切考えていない
154なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:51:54 ID:dHBvCKkP
>>149
するやつもいるけど
傍から見ると逆に痛いやつと思われるケースが多い
だいたい女キャラでも中の人が普通に男として行動しているし
女キャラをロープレしたらネカマに認定されてしまうw
155なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:53:41 ID:AhsQu4Dg
悩んだ末にこのゲームやってみる
156なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:53:48 ID:JbshLMXA
>>151
そっか。知らんかったわ。ありがとな。
となると、同時プレーでゲームしながら、たまに会話してるってノリか。
157sage:2005/07/11(月) 21:53:59 ID:dEJjWS7C
流れぶった切ってスマンが本スレの信者は何であんなに必死なんだ?
前スレの最後辺りを読んでたら

Q:絢爛は面白いかについて
DQ、FFのストーリーを求めるならアンチ確定
戦闘が理解できないならアンチ確定
自分から楽しむかで評価が分かれる
戦闘システムを理解できないのは可愛そう

なんでこんな婉曲的にアンチは駄目!みたいなレスすんだ?
一人だけ本スレとアンチスレを見ろってレスした人もいたが。上の三人はなんだ?
論理的に間違いがないのはわかるが皮肉入ってると見えるんだが?
なんでだ?俺が悪いのか?あぁ?
ギャルオタなら絢爛をマンセーできるとでもいったか?
絢爛は楽しんだがアンチよりの俺はマジで頭来た。
仕事帰って直行するんじゃなかった。もう本スレは絶対いかねぇ。
お前らあっちを信者スレとして隔離しろ!こっちが本スレだ!

絢爛信者への友情−100 憎悪+600テラ
158なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:54:31 ID:dHBvCKkP
>>153
> 絢爛のAIは現在の状況にそのまま対応して行動を選んでいるだけで
> 自分の行動がどういう結果をもたらすのか先を読むということがない
> 例えば何度も話し掛けたり長い間追い掛け続けることが
> どういう不利益を生むのかを一切考えていない

そういうのは現実世界にも沢山いるけどな
159なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:54:31 ID:QBrTL00X
MMOでロールプレイは無理だな
日本人はそういうの嫌いだからねえ
海外だとロールプレイ専用鯖とかあったりするが

オフラインRPGはMorrowindが最高にロールプレイできたな
Morrowindがゾーンレスだったらあと10年は遊べた
160なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:54:59 ID:mVclJdJf
>>143
何時間も追いかけないでしょ。その前に戦闘起きるって。
エンカウント多すぎなのが俺的問題かな。
161なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:57:20 ID:xWwQtT83
邪魔されない機関室で試してみればいい
本当にいつまでも追い掛け続ける
162なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:57:38 ID:dkBZtrT8
>>158
つまり芝○がそーゆーヤツだと。

……いやゴメン、ちょっと言ってみたかったんだ。
163なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:58:23 ID:JUp5rlSD
>>157
見たけど何処に書いてあんの?
164なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:58:54 ID:kZIKQ3VY
ここは自分が買いニ行きそうになるのをとどまるための、良い重石になってる。
金が出来たら買いに行きたいけど、そのころには騒ぎも収まってて、
面白さ半減なんだろうな・・・。
165なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:59:00 ID:dHBvCKkP
>>161
AIのキャラを何時間も追い続ける知類もいるからしょうがないw
166なまえをいれてください:2005/07/11(月) 21:59:59 ID:ENlTSbzw
>>149
日本のTRPGはごっこ遊び推奨ルールばっか生き残ったくせに
オンラインゲーでロールプレイすると叩かれる不思議。


>>107
ゲーム業界とシイタケには何か良からぬ因縁があるのか
167なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:01:04 ID:xWwQtT83
利益と損失を秤に掛けて追い掛けることを選ぶのと
先を読む能力そのものが無いのとでは違う
例えば自分が何時間も追い掛け続けていること自体を
認識しない人間はいない
168なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:02:13 ID:nK/xp0QP
>>163
俺も探したけど見つからないな…
169なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:02:39 ID:AkdEqUfl
確かに、スレが沈静化したらゲームつまらなくなりそうかも。
170なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:04:52 ID:tDxtTLAP
信者の対応がアンサガ化してきたな…。

まあ、あれよりははるかに遊べるけどさ。
両方とも、製作者が突き抜けすぎてるって意味では似てるよな。

あと、本スレが萌オタだらけになってるところから、
芝には何かを感じて欲しい。
171なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:06:32 ID:/CEGYZN1
>>170
>本スレが萌オタ

いや、狙ってるんだろ。大人技能とか。性愛とか。
172なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:07:53 ID:JUp5rlSD
>>170
そんなもんだろ。
硬派だ何だ言ってたジルオールスレだって萌え萌え五月蝿かったし。
173なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:09:37 ID:/CEGYZN1
メ欄戻すの忘れてるし('A`)
174なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:11:52 ID:uSf2qTlD
って言うか、2chじゃ♀キャラが出てれば大抵そんな感じだと思うが。
175なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:12:39 ID:nK/xp0QP
オマケの要素(エロ・萌え)が一番目立つからな
イベントは文字だけで地味だし
176なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:13:55 ID:xWwQtT83
話しかけている時に話しかけていることを認識しているのが人間の意識
これを一切考慮していないのではまともなAIにならない
177なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:13:57 ID:kZIKQ3VY
ジオールには乙女ゲーマーがいたらしいからな。
178なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:15:00 ID:JUp5rlSD
>>176
なんか、おまえの話し方も芝村っぽいな・・・
179なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:16:58 ID:tDxtTLAP
>>175
テキストのみイベントにはたまげた。
いきなりクーデター起こした奴が落ちぶれて殺されたり。

そういえば、ちょっと手ごわい艦隊撃破したっけ?
もしかしてアレだったのか?
「ハァ?」って感じ。
180なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:25:50 ID:xWwQtT83
AIに自らの行動に対する意識がないのではスキナーボックスによる学習と同じ
181なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:32:22 ID:QbHR47Md
絢爛舞踏祭
メタルサーガ
我が竜をみよ
アンリミテッドサガ

想像力が必要な似たような思想のゲーム。
182なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:32:52 ID:U3e99fCw
アルファAIゲーの共通の特徴兼問題点になるが、
大多数のプレイヤーがゲームに対して求めているものが、
「好き勝手に振舞って、ちやほやされて欲望満たしまくりで
俺様最強イェー!」である(プレイヤーによって程度は色々)
以上、開発側の言う「性能」は半分も引き出せないってことだな。
「迷惑かけまくって嫌われまくって肩身狭く生きていく」なんて
ことを、わざわざゲームでやりたがるやつもそうそう居ないだろ。
(現実で十分そうだw)
183なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:35:06 ID:QbHR47Md
>>182

そういうプレイをしたら面白いならいいけど。つまんないじゃん。
わざわざつまんない性能を引き出す意味が不明。
184なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:35:47 ID:iS7tJi6v
>「好き勝手に振舞って、ちやほやされて欲望満たしまくりで俺様最強イェー!」
ムーンの勇者様ですか
185なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:38:03 ID:unftyNWK
アルファのゲームはガンパレしかやったことないけど
絢爛はガンパレと比べてどうっすか?
このスレの人はガンパレも肯定しない感じの人が多い?
186なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:39:31 ID:/CEGYZN1
>>185
スレをざっと見たところ
「ガンパレは面白かったのに〜」
な人の割合が多いようです
187なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:40:12 ID:kZIKQ3VY
このスレではだいたい
ガンパレ>絢爛>EVA2
って感じ。
188なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:41:25 ID:0iwnGipd
さーレスの早さが攻略スレを抜いて北わけだが
189なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:43:22 ID:hlvTWu6l
>>185
ガンパレの固定イベントが好き(ゲーム内目標)だった人には不評
ガンパレのAI観察シチュエーション作りが好きだっ人には好評

クリア者が未だ現れず全体を通した上でどんな状態なのかはわかんないって感じ
190なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:43:37 ID:J3/p1GdM
やっぱイベントないと辛いよね。 盛り上げてくれないとだれる
191なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:44:46 ID:nK/xp0QP
>>185
ガンパレ級を期待したが
ストーリー(イベント)的に期待ハズレ
目標が不明瞭で達成感もイマイチ
キャラはエロイ
こんなゲームは好きなので俺は値段分は回収できそう

どっちもやったこと無い人来たら、ガンパレ勧めてる
192なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:44:53 ID:FlJf8NiT
本スレの速度が落ちて
このスレの速度が上がってきた件
193なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:45:37 ID:m05VoO3d
風向きが変わりつつある
194なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:46:39 ID:8RrR4haA
まあ、予想通りというか、予定通りというか・・・
195なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:47:16 ID:FlJf8NiT
まぁ俺も本スレから移動してきたわけだが
196なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:47:55 ID:J3/p1GdM
エヴァスレのように落ちぶれた女郎みたいな感じになっていくのね
197なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:49:28 ID:m05VoO3d
GPMと絢爛の差は戦闘
198185:2005/07/11(月) 22:49:47 ID:unftyNWK
おう、先にログ読めばよかったねスマヌ
199なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:50:50 ID:nK/xp0QP
ストーリーの肝心な部分が文字ばっかりで想像しておぎなえだから
エロさに飽きた時、ゲームの目的なんだっけ?状態になる
AI観察して楽しむのは老後の楽しみのつもりが早くも定年に…がこのスレ
200なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:50:55 ID:dkBZtrT8
>>179
前に誰かが言ってたが、それが作り手側の面白さなんだろうな。

作り手側にはそのイベント前の戦闘がそれに関連しているのがわかっているから
「どうだ! この戦闘の結果こうなったんだ! 面白いだろう!」になる。

でも、異常に情報量が少なすぎて芝村曰くエースでないプレイヤーは
それに気付かず「なにこのイベント」ポカーン
あとから気付いて「だからなに?」ハァ?
201なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:51:14 ID:U3e99fCw
んでも開発の方向性は、初期の初期から「イベントの撤廃」だったからなあ。
イベント(つまりデータ)側の作りこみに使う労力を、制御側にまわそうって
思想で作られたのが絢爛。
これは妄想だが、いつかは「BGMやらカメラワークやらを調整して、擬似イベント
モードが時折発生する」ゲームになっていくんじゃないかと思われ。

さておき、「飽きた(≒繰り返しっぽくなって耐えられなくなった)プレイヤーが
アンチに変身」する構図が多いっぽいので、この先もこっちのレスは増えそうな予感。
単なる糾弾より、欠点洗い出しスレになってくれたほうが読んでて面白いので
それはそれでいいんじゃね?
202なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:53:35 ID:m05VoO3d
AIの挙動のおかしさもそれ自体はたのしめる
戦闘をどうにかしないと
203なまえをいれてください:2005/07/11(月) 22:54:50 ID:dkBZtrT8
>>201
まぁ確かに、やり始めのころはそれなりにわくわくしてやってたしな。

どっちかというと、飽きたというよりは、
底が見えてor予想できてしまって、つまらなくなってきた感じ。
204なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:10:10 ID:hlvTWu6l
>>201
イベントの撤廃はすごく賛成なんだよね
実際に今プレイしてて楽しい

ただ終わりが見えないので判断に困ってる
>>203とは逆に底も限界も分からないせいで目標を定められないで居るよ

AI観察をゲームの基本とした場合、ゲームの終焉をどう迎えるかが重要になるんだが
そこがあやふや
205なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:12:17 ID:m05VoO3d
戦闘の戦術性を強調されても終始パズルでは
206なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:13:31 ID:mtFN/o70
中身がスカスカってのはこういうゲームのことを言う
207なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:15:18 ID:pW7Ghii2
戦闘は俺Tueeeeee!!!!!ができれば、後はもっさりしてたり面倒でなければ良い。
所詮そんなものだと思う。
208なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:16:56 ID:m05VoO3d
エースの方ですか
209なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:21:23 ID:AkdEqUfl
タキガワうざかったから無職にしちゃったよw
個室ってどうやって手に入れるの?
210なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:22:44 ID:JbshLMXA
>>209
威信点上げろ。あと、質問はここでなく攻略スレでな
211なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:23:22 ID:dkBZtrT8
あ、ひとつ気付いた。俺的にだけど。既出だろうけど。

コレ、成長とか成果が出るまでのスパンが長すぎるんだわ。
例えば大人技能。

頬赤な娘との会話で、『まじまじと見る』から『見つめる』(キスや告白に派生)に
コマンドが変化するのに大人技能が50前後必要っぽいんだが
(相手のステータスも関係するっぽいので一概には言えないが)
つーことはナニか? それまでに昼寝を40回は成功させなきゃならんちゅーことか?
やってられるか!

つーか、告白やキスよりベットインが先ってのはどーなのよ。
212なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:24:18 ID:EINZrZT3
目的を定める為の編成というか俺設定なんだろうな。
俺設定下で起きたできごとをどっかのブログか2chで紹介すれば、、、波紋は広がるかなかな?
213なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:24:44 ID:iS7tJi6v
>211
ヒント:最初から大人60な平凡君
214なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:25:11 ID:J3/p1GdM
>>211
アイテム買えばいいじゃん
215なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:25:57 ID:fBjBed25
いろいろ気に入らないところはあるけど、
PS2のソフトで、62本中、ほとんどが3時間で飽きたから、
そういう意味では今のところ10時間もってるのはいいのかも。

俺が、10時間持ったゲームって、三国無双エンパイアと、
スターウォーズバトルフロントぐらいだから、まあマシなゲームなのかも。

イベントをAIに任せてゲームを彩るってのは、ほかのメーカーもやってほしいけど、
今のままじゃAIの動きが乏しい。
テキストも膨大に用意するか、自動生成にするか、しないとダメかも。
あとはコマンドをさらに増やす。

過去作品の比較で発売当時での評価だと、
ガンパレ>絢爛>EVA2

今の評価だと、
絢爛>EVA2=ガンパレ
ガンパレはこの前やったけど、正直今だとつまらない。
216なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:26:15 ID:dkBZtrT8
>>213
いや……それは知ってるんだが……。
なんというか、その、大人技能はあくまで例であって、
文意は別というか……ゴメン。
217なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:27:05 ID:AkdEqUfl
>210
ああ、そうだね。ごめん
218なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:27:11 ID:8uwhn9Ti
芝村って人が頭いいなぁって思うのは、信者の心理操作が凄く上手いところ
上手いこと高尚な言葉並べて
「このゲームが楽しめる奴は選ばれたゲーマー 楽しめない奴らは豚」
みたいに巧みに心理操作してるよね
終末思想の新興宗教の教祖みたいに
219なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:27:57 ID:53/j/HwS
とりあえず15時間ほどやって思ったんだけど。

芝村がどうのとかさておいて、ギャルゲーの一種の到達点のような気がしてきた。
戦闘はダルいし、艦長にならないと金入らないしでギャルのおっかけに集中できないトコもあるんだけど。

ギャルゲーって言うと微妙に齟齬があるか。
ときメモの流れを組む「恋愛シミュレーション」ってやつか。
最近のギャルゲーに良くあるような、安易なラブコメ/お涙頂戴なストーリーが無い分、キャラとの対応が純粋に楽しめる。
会話部分のキャラの顔はリアルタイムで感情の変化がわかる上に、何気ない視線の動きなどが非常に細かい。
フラグを立てて云々と言ったイベントはないものの、都市での簡単なデートのようなものはある。
こう言った点を突き詰めればギャルゲーの歴史を塗り替えかねないゲームになりそうなんだけども。

芝村ってこういう俗っぽいの嫌ってそうだしダメだろうなぁ。くそう。
220なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:28:48 ID:JbshLMXA
>>211
俺には大人技能と金以外はガンガン上がってく気がする。
その大人技能と金も艦長になって、給料増やしたりボール買ったりすればなんとかなるし。
むしろ、上げやすすぎと思える。
221なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:28:56 ID:MKyy4ppW
まだゲーム期間1ヶ月ぐらいしかやってない状態で書き込み。

折角いろんな役職があるんだから、どの役職選んでも100年の平和達成出来るようにしとけばいいのに。
EDの重要度はそんなに高くないみたいだから、やり方次第で軍医や無職でも100年平和可能って感じで。

(ジャンル違うけど)サイレントアサシンみたくターゲットを始末する方法が何通りもあるみたいな。
自由を売りにするならそれくらいは最低限必要だと思う。

あと選択肢が明らかに相手の心象が悪くなるモノ1つしか出てこないってどうよ?
222なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:29:35 ID:tDxtTLAP
>>216
言いたい事はわかるよ。
労力が凄いわりに見返りが少ないというか。

ところどころ「おっ!」って思うシチュエーションとかあるんだけど、
そのために費やす時間が数十時間とかね。
映画とかは2時間にすべてを凝縮してるけど、
コイツは200時間くらいに薄めてある感じ。
223なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:30:56 ID:m05VoO3d
戦術性だけを考えるのならエドワード・デ・ボノ博士の考案したLゲームでもやればいい
224なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:34:37 ID:iS7tJi6v
>216
こちらこそごめんよ、わかるわかる
>220も言ってるがその辺だけ妙に面倒なのはソニーチェック回避とかもあるんでは

>219
酒と猫大好きのとても俗っぽいデブだが
225なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:37:51 ID:0iwnGipd
ガンパレと違って多角的な繋がりがないよな
戦闘コマンドが手に入ったりとか
226なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:38:07 ID:dkBZtrT8
>>222
そうっすね。

大人BALLSとか艦長になるとかも手だけど
それにも相当の時間がかかるし。
(それだけの為になるのではないとしても)

なにか一つ小さいイベント(シュチュエーション)らしきものを見るだけでも
他のゲームで一連の流れで組み上げられてるイベントを
こなすくらいの時間がかかる。

シュミレーターだから現実なら、そんな時間短いくらいかもしれんが
現実をゲームに詰め込まれてもなぁ。
227なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:40:37 ID:iS7tJi6v
そのためにこーゆー所で情報交換するんでは
228なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:41:20 ID:cXV8qUHV
リアルタイム進行は勘弁して欲しい。
これの導入のせいで、プレイ時間が最長3年とえらく長いことになったのだろう。
はっきりいってだれる。
そんな斬新だが厄介なもの入れるよりは、
普通のゲーム通りの時間進行でプレイ期間を短くして、テンポ良く勧めてテンポ良く終えた方が良かった。
ここのスレには、ガンパレにくらべてだれるって人が多いが、これも理由の一つになっているのだと思う。
229219:2005/07/11(月) 23:41:24 ID:53/j/HwS
>>224
ああ、ごめん、ちょっと語弊があった。
恋愛ゲームみたいな俗っぽい(というか、プレイヤーに媚びるような)ゲームを絶対に作ろうとしないってこと。
もし作ったとしても「〜の為の実験であり、云々かんぬん」って能書きを垂れるんだろうなぁ、と。
そういう芝村的な世界の謎とか、そういうのを取っ払った、明るくて爽やかな戦争の無い舞台で絢爛舞踏祭をプレイできたらなぁ。と。

ていうか、ぶっちゃけ「PS2ネギま」で表情のリアルタイムの変化を楽しめれば良いのか。俺は。
230なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:41:34 ID:dkBZtrT8
>>224
あー……なるほどソニーチェックか。
いわゆる大人の事情というやつですね。
大人技能だけに。

改めて考えると、確かにアッチ関連は
他と比較して余計に時間かかる気もするなぁ。
231なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:43:06 ID:lOZs96f1
あの芝って人の影が、妙にゲームのあちこちに現れるのが嫌なんだよねぇ。
で、芝さん否定すると信者の方に怒られるしな。
232なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:44:16 ID:JbshLMXA
>>228
確かにな。ガンパレくらいで丁度いいわな。

とはいえ、今のシステムでも3年は長すぎと思う('A`)
233なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:44:18 ID:QbHR47Md
労力に対する見返りがあればいいかもね。

例えば、新たに出来る事が増えるなら頑張る気がおきるかも。
これは例だけど、ある人物と仲良くなる努力をすれば、カジノで遊べるようになるとか
ある人物(スパイ)と仲良くすれば、亡命できるとか、ある人物と仲良くすればホテルのスウィートに泊まれるとか
そういうわくわくするよ」うな見返りが欲しい。
234なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:47:37 ID:kZIKQ3VY
このシステムでギャルゲーか良いな。
ノベルゲーっぽいギャルゲーは苦手なんだ。
235なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:50:24 ID:QBrTL00X
今のままでも十分ギャルゲーだと思うのだが
236なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:50:45 ID:iS7tJi6v
>229
それこそ大人の建前だろう
237なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:51:38 ID:fBjBed25
プレイ時間は正直どうでも良い。
エンディング見たいわけでもないし。
それにいつでも見れる。
それよりもAIの反応が薄すぎる。
まだまだ未完成という感じ。
プレイしてる時が面白くなるようにさらに進化させてほしい。
今でもテキスト自体少なく感じる。
238なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:52:33 ID:53/j/HwS
純粋に恋愛だけを、このシステムで愉しみたいって事さ。
EVA2にあったみたいな、戦争完全排除モードってないのかね。
EVA2はAIがキチガイ過ぎ+シンジに感情移入できないってのでダメだったから。
239なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:53:20 ID:v4g4kZj+
ぶっちゃけシムピープルのパクリなんだから、シムピープルのシステムで出して欲しい
240なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:53:35 ID:EINZrZT3
むぅ。だれてきた頃を見計らって公式でサポート始め出したか。
241なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:53:40 ID:4eKUGQlY
ソニーチェック回避なんて出来き無いよ。
5日ぐらいやるんだよソニチェ。
色々エロイシュチュエーションを創造させる所はあるけど
実際の場面はないってことでソニーがアレで良しと認めたんだと思う。
それにちゃんと仕様資料はソニチェに回すしね。

多分パンツチェックぐらいじゃないの?
不自然なほど皆スパッツもしくはそれに順ずるもの着用だし

単純に開発者が面倒にしただけだと思う。
242なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:53:53 ID:pW7Ghii2
シムピープルって、会話あったっけ?
243なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:54:20 ID:dkBZtrT8
>>234
あ、それ、ガンパレに影響されて今まさに作ってる。
2Dだけど。作り始めてから2年近く経ってるけど。

基本的なシステムの構築は大体できてるんだけど
AIがどうしても上手くいかなくて苦戦中。
この一点に限り、難はあれどAIゲーを作った芝村、
もしくはAI部分開発担当者を凄いなと思ってる。

どっちかというと、絢爛とかガンパレというより
ワーネバに近いかもしれん……っていうか、
ワーネバをギャルゲチックにした方が早いかも。
244なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:54:32 ID:AhsQu4Dg
パンチラは×
ぱんつはいてないは○
245なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:54:44 ID:kw9DwiSQ
いや、3年は長いっていっても、実際ゲーム中に3年プレイする必要はまるでないから
長くプレイしたい人にはいいだけで、別に全然問題ないと思うんだけど。
クリアするのに多分一年ちょいぐらいじゃないの。
それでもちょっと長いか
246なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:55:06 ID:VYfAqhPL
1、ギャルゲとしてプレイしつつムラムラする
2、人工少女無料版をDLしてもっとムラムラする
247なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:56:16 ID:fBjBed25
>>243
期待しまくり。
やっぱAI自体難しいんだな。

エルダースクロール4にも期待。
248なまえをいれてください:2005/07/11(月) 23:56:50 ID:0iwnGipd
>>243
くあしく
249なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:03:21 ID:azWubSEp
>>245
百年の平和を達成しない限りクリアはない
250なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:04:53 ID:sRggDOIG
ずっとスレ見てたが、
>>180みたいな香具師も
なんか俺は頭いいんだぜって自慢してる臭が漂って来て、
ベクトルは正反対だけど痛い信者と同じ香りがする


251なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:05:42 ID:ceVtYMcw
>>248
当方、俺すげぇだろ厨なので言いたい度600なのですが
流石にスレ違いなのでやめときます。
まだ、真っ黒な画面上に情報テキストが飛び交うだけのプログラムですし。

というか、だったら最初から言うなって話ですよね。
ごめんなさい。
252なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:08:54 ID:c3ucRnCE
>>249
ああ、俺は知ってるよ?
だからこそ3年プレイする必要はないと言ってる訳で、
大体3年過ぎればゲームオーバーだし。
3年の期間の間でクリア条件満たす事が目的だから、
普通にやれば一年ぐらいでクリアだろう
253なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:09:32 ID:6I3G6BVZ
>241
ポリキャラのパンチラって引っかからないとか聞いたような。(ゼノサーガとか)
254なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:11:39 ID:azWubSEp
>>252
GPMで言えば竜を倒さない限りクリアしないのと同じ
クリアしないでやり直すのは達成感に乏しいと思わない?
255なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:13:47 ID:AMyoj6Qy
MarySueやらして見たい希ガス
256なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:15:32 ID:h2mcDig5
>>255
誰に?
257なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:15:59 ID:AMyoj6Qy
>>256
258なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:17:02 ID:c3ucRnCE
>>254
悪い、ちょっと言ってる意味がわからない
>GPMで言えば竜を倒さない限りクリアしないのと同じ
クリアしないでやり直すのは達成感に乏しいと思わない?
いや、だから一年もあれば多分グレートエンドが見れるでしょ?
何故途中でやり直すって話になる?
259なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:18:28 ID:h2mcDig5
>>257
たいした点数はでないと思う
例えば、件の知恵者にしてもマジメアリーなら美形にする
芝は自身がメアリーというより、メアリーな人たちの自尊心をくすぐるのがうまいのだろう
自覚しているかどうかはわからないが
260なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:20:10 ID:4lzq3vHj
絢爛のポリゴンキャラをシム2で使いたい
261なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:20:30 ID:azWubSEp
>>258
百年の平和を目的としないプレイはするつもりがないの?
262なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:20:37 ID:wGxv720t
飛行部隊に飽きてきたーって別の部署に移ってもヒマなだけでなーんも面白く
無いのが問題だな…艦長になっても面倒が増えるだけだし・・
263なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:21:24 ID:AMyoj6Qy
>>259
そうか。
とはいえ、俺、裏設定とか知らんから、何点位になるとかまったく判かんね。
やってみてくれん?
264なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:22:32 ID:JBISXPTh
何故アンチスレに信者がいるのか
265なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:24:09 ID:sRggDOIG
266なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:25:24 ID:4lzq3vHj
うお!
いつの間にか信者と討論スレになってんのか
267なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:27:29 ID:HBrTTqd2
azWubSEpが意味不明な件について。
268なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:28:03 ID:XisfrZyg
あれは立てた奴が勝手にテンプレに入れただけの気がするんだが
信者が必死こいてるだけで。
269なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:28:23 ID:4Ay7daEE
>>261
何が言いたいのか解りませんぜ。
270なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:28:37 ID:azWubSEp
芝村さんが公式で言ってるのは
「最初に目的を決めてそれを達したらやり直せ」
ということでしょ?
このやり方だと一回のプレイに区切りがないから達成感を持ちにくいという話なんだけど
271なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:28:51 ID:c7XT5GGO
公式の芝村戦記見てるとすごく買いたくなるんだけど、このスレ見てると買いたくなくなる…
このスレで絢爛面白くないと言ってる人は、芝村戦記で起こってるような事(タキガワ死亡の話とか)があっても面白くないと感じるの?
それとも、それまでの過程がだるいのかな?
272なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:29:36 ID:JBISXPTh
>>271
そんなの読まないよ
273なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:30:05 ID:4Ay7daEE
>>270
話があなたを軸にずれてるから意味がわからんぜよ。
274なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:30:45 ID:c3ucRnCE
>>261
いやいや、俺は3年が長いって言ってる人に
嫌なら無理に3年やる必要はないと反論しただけだよ?
俺はガンパレの時にもっと1周を長くプレイしたいと思ってたから喜んでるんだけど。
個人的にはエンドも見たいけど、3年でどれぐらい撃破できるかも試したい
275なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:32:25 ID:6I3G6BVZ
エンディングトライした時点で事細かに結末が出たりすれば楽しそうではあるな
276なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:32:35 ID:azWubSEp
例えばGPMなら3ヶ月という区切りがあって
どんなプレイをしようと一回毎にそれなりのEDがある
絢爛ではタイムリミットが三年の上に単なるゲームオーヴァー
これでは一回のプレイに区切りがないでしょ?
277なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:33:48 ID:azWubSEp
メタルマックスにも「結婚」や「家業を継ぐ」という区切りはあった
278なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:35:21 ID:9jcD63+3
目的達成したら区切りつければ良いんじゃないの?
芝の人の言い方からすれば。
279なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:35:27 ID:4Ay7daEE
料理人なら料理人でエンディングを迎えることが出来るということですな。
280なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:36:14 ID:HBrTTqd2
>>276
クリアが区切りになることもあれば、
自分の定めた目的の達成を持って区切りにしても良いって話じゃないの?
281なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:38:00 ID:JBISXPTh
まぁ開発者がそう言ってるからってユーザーにそれで満足しやがれってのが無茶なんだよ
信者以外には
282なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:38:36 ID:XisfrZyg
要するに細かい事作りきれなかったから長さに耐えられなけりゃ
妄想で勝手にED決めて止めろって事だろ?
283なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:39:07 ID:9jcD63+3
そりゃそうだ。
284なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:40:40 ID:YAdoEhmo
要するに手抜きってことだろ
285なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:41:55 ID:L04hciuu
太閤立志伝にも幾つかのEDはある
それは達成感が必要だから
286なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:44:23 ID:9jcD63+3
ギャルゲーにおけるCGみたいなもんか。
となんでもかんでもギャルゲに変換してみる。
287なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:44:57 ID:L04hciuu
ファミコン時代にはクリアのないゲームは多かった
アトランチスの謎とか
288なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:46:23 ID:mohWDRNh
絢爛がまずいのは、大部分の要素をプレイヤーに丸投げしているところ。
そして、もっとまずいのは、それがなかなか出来ない人たちに、
そりゃ、お前の方が悪いんだよ、と遠回しに言っていること。
俺は初めて聞いたよ。
人を選ぶゲームではなくて、ゲームが人を選ぶゲームなど(開発者が)と称したものをさ。
責任丸投げ('A`)
289なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:47:03 ID:QYQAu7DI
それ今ケータイでやってる
290なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:47:45 ID:AMyoj6Qy
要はだ。100年に満たなくてもEDトライでそれぞれの未来の詳細ED見せろって事か。
291なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:48:00 ID:6I3G6BVZ
>288
それの自己フォローとして掲示板で有象無象相手してるんだろ
292なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:48:50 ID:HBrTTqd2
単なる面倒な作業をしてご褒美貰うタイプのゲームを否定をしてるのが芝村でしょ。
あくまで、ゲームを楽しむためのゲーム。AIが動いてるのを見て、面白いなぁとかね。
特に、既存のRPGに飽きた人には受け入れられると思う。
293なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:49:51 ID:lCaOGjAh
つかさ、3年やる必要はないかもしれんが、
エンディングトライに成功するまで50時間じゃきかんぞ、コレ。

充分長すぎるだろ。
294なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:50:06 ID:L04hciuu
アトランチスの謎は一面に戻れば乗ってきた気球で帰れるとか
そういう情報に振り回された
295なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:50:11 ID:sRggDOIG
つーか、アンチと信者が和解するなんてこと100%ありえないのに
本気で討論してる奴ら見てるとお前ら暇だなって思えてくる
296なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:51:00 ID:4Ay7daEE
>>288
まずいのはAIの貧弱さ。
それほど丸投げにしてるわけじゃない。
297なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:51:22 ID:wGxv720t
トンチンカンなAIの発言や行動を「おもすれー」と思えるのが信者(腐女子妄想系ユーザ)
「なにこのAI、バカすぎ」と思うのが常人
298なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:52:20 ID:eIMn8+81
>>292
絢爛は単に面倒な作業してご褒美すらないゲームなんだが…
褒美の部分を妄想で楽しめと?
299なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:53:40 ID:4lzq3vHj
シムピープルにはEDがない
けど面白い
300なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:53:41 ID:4Ay7daEE
現実の人間でもある程度は人間関係は推測してるけど、
絢爛はまだまだNPCから受ける情報が少なすぎる。
誰が喧嘩してて、誰が恋人かもなかなかわかりずらい。

クソゲーってことでもないけど。
301なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:54:25 ID:VYNXvgQ2
azWubSEpがAI並みに会話下手だった件について。
302なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:55:03 ID:ceVtYMcw
>>292
言ってることは立派だし、共感できるし
俺も最近のやらされ系のゲームには辟易してるが
芝村の場合、広げた風呂敷をたたみきれてない上に
その責任をユーザーに転嫁しちゃってるから叩かれてるんでしょ。
303なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:55:14 ID:4Ay7daEE
>>298
それ言ったら、ほかのゲームも面倒な作業。
FFなんて特に。戦闘も適当で勝てるし。
三国無双も適当連打で勝てるし。
ご褒美(エンディング)なんて見ても面白くもない。
304なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:55:41 ID:6I3G6BVZ
305なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:57:04 ID:mohWDRNh
>>288
そのAIの貧弱さをどうにかする意味も含めて丸投げって言いたかった。
ややこしくてすまんな。

>>299
何でそう思えるかというと、キャラクターやその設定などを自分で作っているからだよ。
自分の作ったものだと愛着がわくだろう?
芝にとっての絢爛と同じ。
彼が楽しいと思っているAIの動きはあくまで、開発者から見た話なのだろうと思える。
306なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:57:36 ID:VYNXvgQ2
下を見るのは止めないか。
つまりFFや無双と同じゲームって言いたいのか?違うだろ?
307なまえをいれてください:2005/07/12(火) 00:59:33 ID:vrLJfhRX
>>305
あーそういうことか…なんかすごく納得した
308なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:02:16 ID:vSFCDujr
公式のガンパレ小説見てるとすごく買いたくなるんだけど、このスレ見てると買いたくなくなる…
このスレで絢爛面白くないと言ってる人は、ガンパレ小説で起こってるような事(速水ザーメンまみれ)があっても面白くないと感じるの?
それとも、それまでの過程がだるいのかな?
309なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:03:02 ID:h2mcDig5
>絢爛舞踏祭が面白くなるのは、プレイ時間50時間を越えて、全部のルールが分かったつもりになり、
>NPCの挙動も読めたような気がした後からである。
こいつ、なにさま?
310なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:03:54 ID:6I3G6BVZ
>308
あれは正史(別ルート)だろ
311なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:04:28 ID:CV+DWovj
>>309
そういう仕事なんだってばw
312なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:04:56 ID:4Ay7daEE
>>306
違うんだけど、
ご褒美を楽しむのじゃなくて、その過程を楽しまないと意味無いだろって事。
313なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:04:57 ID:h2mcDig5
>>304
本気でやばいね
楽しむために遊ぶっていうより、悟りを開くための修行って感じ
もはや宗教じゃないか
314なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:05:22 ID:KxgOzm/K
>>298
たしかにプレイヤーに明確なカタルシスは与えてくれませんね・・・
ただ絢爛は作業を強要してはいないと思います。
いいか悪いかは別として作業プレイも可能ですね。
315なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:05:44 ID:eIMn8+81
>>303
絢爛は明らかに作業の部分から終わってるだろw
粗悪パズルの戦闘とアホAIの挙動みる作業が面白いのか?

316なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:06:19 ID:L04hciuu
理論的には可能ですね
317なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:06:36 ID:YAdoEhmo
>>309
誇大妄想と選民思想の激しい豚なのでそっとしておいてください
318なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:06:45 ID:ceVtYMcw
>>303
>ご褒美(エンディング)なんて見ても面白くもない。

それは貴方の主観でしょう。
俺はそれが欲しくて、または労力に対する見返りが欲しくて言っている。
妄想ゲーなら妄想するだけの材料をくれというのもまた然り。
絢爛で妄想できるというのも主観。
この程度では無理というのも主観。
もちろん、俺の弁もまた主観。

アンチスレも本スレも主観を垂れ流すようなスレなので
それ自体はどうでもいいのだが、錦の旗を振りかざすようにして
二言目には自由・ロールプレイ・妄想と連呼するのもどうかと。
これも主観。

つまりなにが言いたいのかというと……あれ?
319なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:07:31 ID:vrLJfhRX
>>318
徒労だったな
320なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:07:37 ID:sRggDOIG
>>318
簡潔にまとめてやろう

つ「ひとそれぞれ」

321なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:08:13 ID:h2mcDig5
なんだって、裏設定なんてもん作っちまったんだ?
これが諸悪の根源だと思うよ
322なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:09:06 ID:vrLJfhRX
>>321
エヴァンゲリオンとか好きだから!!
323なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:09:16 ID:4Ay7daEE
>>315
両方終わってる。
クソゲーばっかり。
324なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:10:30 ID:wU5Oal7T
派遣任務で船に居ないはずの人間が、リプレイの視覚介入で出てきたから
戻って来たのかと思ったけどゲーム再開したらやっぱり居ない。
これ、バグ?
325なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:10:50 ID:l+OBs54Q
>>304
どうしても一言言いたくなるな
バカなのって?
326なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:10:51 ID:VYNXvgQ2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121071909/303
おまいさんの言いたいことは分かったが他のゲームを引き合いに出すのは止めような。
過程を楽しめってのはその通りだと思うよ。
でもRPGの目的がEDであれアイテムコンプであれ緊迫する戦闘であれ、
そのどれもが絢爛にはないと皆さんおっしゃってるんじゃないかな?
327なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:11:17 ID:6I3G6BVZ
>321
機導弾の頃は後進の会社がSTG出してもグラとかだけじゃ売れないからと言ってたような
328なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:12:32 ID:VYNXvgQ2
ほんとにスマン・・・吊ってくる
329なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:13:36 ID:6I3G6BVZ
>325
底抜けに
330なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:14:59 ID:mohWDRNh
>>304
書き方はともかくとして、発売後もこうやってサポートしてくれるのは良いと思うよ。
だが、何故、そういった部分をゲームに反映してくれなかったんだ?
まずゲームをちゃんと作って欲しい。サポートはその次でいいよ。

>>321
ゲームだけじゃ分からないことを乱立させるのは問題だよな。
気にするなっていわれても、気にしちゃうやつだっている。
じゃあ、公式見ろとか連中は言うだろうが、それこそお門違いだ。
ゲームはゲームで完結させろ。

後、>>319はジル∞ユーザー。
331なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:15:21 ID:l+OBs54Q
>>324
視覚介入とセーブデータはリンクしてないよ
332なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:16:04 ID:ceVtYMcw
>>321
最初は機導弾に対する設定の質問をされたところ
それに後付設定で答えたのだが、それに対する矛盾を指摘され
さらに後付を……という無限ループで今に至る。
と、どこかで見たことがある。

ソースはない。
333なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:16:26 ID:4Ay7daEE
>>326
単純に292がご褒美さえあれば絢爛が楽しめるって感じになってたから書いただけっす。
ご褒美があっても楽しめないと思ったから。
334なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:18:26 ID:iGV/XgSf
このゲームってどの程度真面目にシミュレーションしてんのかね。
セーブ前の航海目標がリロードしたらリセットされてるっぽいんだけど。

テレビ局制圧するはずだったんだが、無かった事になってるっぽいが、シミュレーションには関係無いのかね?その辺は?


あとアキが死んだんだが、死に方も納得できない、ゲームとしてもシミュレーションとしても。

セーブ前の航海目標がリセットされて、適当に寄った最寄の都市船で
なんかいきなり暴行受けて連行されて
政治的理由で救出はしません、の一言で終り。

プレーヤーの行動、選択とはなんの関係もない単なる確率?
しかもその結果に介入も出来ない。

非政府組織の船を勝手に臨検してる連中がどういう政治的理由で
貴重な人材を見殺しにするのか理解できん。

335なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:19:02 ID:4Ay7daEE
>>333でかいたけど、
感動する物語のエンディングなりあったらそれはそれで良いかも。
難しいね。
336なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:21:04 ID:vrLJfhRX
あ、でもギャルゲとしてはそれなりに楽しんだよ
キスまでこぎ着けた時は勃起した
次回作はぜひPCでエロゲとして出して欲しいね
337なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:21:07 ID:L04hciuu
>>334
バタフライ効果ですよ
338なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:22:39 ID:iGV/XgSf
>>337
何が?
339なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:22:39 ID:6I3G6BVZ
>334
ロードした時に日数から計算してるらしいし、
出撃した直後にシールド突撃食らったとでも思うしかない。
あと人材は貴重だけど無二ではないよ
340なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:24:49 ID:eIMn8+81
絢爛だって戦闘パート・能力上げ・エンディングとか
どっか一つ面白けりゃそれなりにやれたと思うよ。
実際はどこにも面白さ見つけられんがな。
341なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:24:58 ID:l+OBs54Q
>>334
脳内で勝手に補完しなきゃ駄目なんだってさ
ま、その手の妄想は本スレのが得意分野か
342なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:25:03 ID:L04hciuu
>>338
決定論的システムですので偶然はありません
343なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:26:56 ID:iGV/XgSf
>>339
二つのセーブデータがあって、一つは例えば25日、もお1個はそこから進めた26日。
26日時点で目標の都市船に到達しないのは確認済み。

で25日セーブをロードしたら26日から始まったわけだが
何故か自由航海の状態になってた。

>あと人材は貴重だけど無二ではないよ
そんなつまらん一般論聞いても意味が無い。

救出を断念するような「政治的理由」って何だ?
344なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:27:23 ID:iGV/XgSf
>>342
だから何が?
345なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:27:26 ID:4Ay7daEE
>>340
だね。
惰性でやってる感じが確かにある。
AIの限界はある程度わかってたんだから、
ほかの部分をちゃんとしてほしかったかも。
346なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:28:31 ID:BtAp2gd0
個人的にはそこそこ楽しめてるけど
説明書が説明書になってない。手抜きすぎ

結局コンプリートガイド買えってか。
347なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:28:51 ID:HBrTTqd2
この中に、wiz#1をやったことがある人は、どれくらい居る?
348なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:29:12 ID:iGV/XgSf
>>339
つーか「思うしかない」って何よ?

349なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:30:17 ID:4Ay7daEE
>>347
はい。
350なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:30:56 ID:mohWDRNh
>>348
もちつけ。
ちなみに俺にも分からん。何なんだろうな?
どうしても知りたかったら、芝にでも聞け。
351なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:30:57 ID:ceVtYMcw
なんだかんだ言いながら、6800円の元は取ろうとプレイしてる俺。
(中古は利用しない人)
いや、それなりに良い部分は多少なりともあるんだけどね。
悪い部分がそれをスポイルしてお釣で財布がジャラジャラ言ってるんだよなぁ。

いっそのこと芝村に洗脳されに行けば楽になれるのかなぁ……。
352なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:31:00 ID:L04hciuu
不意にキャラが死んだ際には
リセットしてロードすれば量子ゼノン効果で延命できます
353なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:31:34 ID:ceVtYMcw
>>347
ノシ

猿のようにやってた。
354なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:32:00 ID:HBrTTqd2
>>349
あれが面白いと思えるなら、絢爛も楽しめると思うんだが、どうだろう?
355なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:32:59 ID:KxgOzm/K
>>347
は〜い
356なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:33:21 ID:iGV/XgSf
で、この連行ー殉職イベントに

一体どういうゲーム的意味があるんだ?
ロードしたゲームで殆ど入力らしい入力したわけでもない。

事前に決定されていた目的地でもない、多分ロード時に適当に選ばれた場所で
確率で起こるイベントに

一体どういうゲーム的意味があるの?
357なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:34:07 ID:iMi+QwYk
ロード後に自動進行するのが気に食わない
それよりゲーム内にスキップコマンドつけりゃいいのに

セーブ場所、セーブ回数、最悪なのは死んだら最初から
いろいろセーブに制限かけるゲームあるけど、けっきょく制作側の自己満足だよな
これだってPS2の時計狂わせりゃ、どんなに時間たっても最低限の時間進行にできるんだろ?
358なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:35:21 ID:ceVtYMcw
>>354
レベル上がって強くなった実感。
思わぬ財宝が見つかったときの喜び。
グレーターデーモン×3+バンパイアロードと遭遇したときの緊張感。
謎を解いて、各フロアを攻略した時の達成感。
それらを糧としての、自キャラに対する感情移入&妄想。

それらが絢爛にあるとでも?
359なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:37:14 ID:yi9m11yL
>>356
オマエがどーゆー風に話を持って行きたいのか分からんがちょっとモチツケ
360なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:37:35 ID:l+OBs54Q
>>356
知らんがな…公式の質問で聞いてみれば?
>>357
最高で1ヶ月進むらしい
361なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:37:56 ID:/l9NDP2Y
いつの間にか説明書の表紙の端がかけてたので絢爛は糞。
説明書もってウロウロするもんじゃないな。
362なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:38:26 ID:6I3G6BVZ
>356
それは君の決める事だろう

>358
ウルトラマンにスキュラくらいのおっかなさがあればなあ…
363なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:38:41 ID:eIMn8+81
ウィズ1みたいなハイリスクゲームは途中のキャラ育成やら
アイテム集めの作業がおもろいから続けられるんであって。
最近のでは侍が似た感じだったな
とりあえず途中の作業が終わってる絢爛はどうにもならん。
364なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:39:22 ID:4Ay7daEE
>>354
ウィザードリィの初代は途中で意味がわからずに投げたけど、ゲームボーイの外伝は
小学校高学年だったから、クリアできた。
初めはウィズも面白くなくって、要領つかんできた頃に面白くなってきた。
確かに絢爛もだんだん面白くなってくるかも。まあ、もともと売る気はないから、
それまでやってみるぜよ。
ただ、ウィズはかなりテンポが良かったから、絢爛はそこで損してるかも。
リアルタイムだから動作自体が重要なのはわかるんだけど。(出撃時のテンポの悪さとか。)
あれ最低カメラワークは毎回生成してほしかった。
365なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:43:14 ID:iGV/XgSf
>>360
>>362

わからんならただそう言えよ、馬鹿かお前等。
366なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:47:15 ID:L04hciuu
>>356
このゲームは リアルなゲームです

出来たら現実でもきっと出来ますよ
こいつの元理論はプリンストン大学で研究していたモンテカルロシミュレーションなんで
367なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:47:49 ID:l+OBs54Q
>>365
何だハッキリ言って欲しかったならそういえよ、ゴキブリ
気を使って損しただろが
さっさとゴキブリホイホイの中へ入れ迷惑だ
368なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:49:39 ID:YAdoEhmo
でもまーこんな腐ったゲームだってのは皆わかってたことだろ
全て想定の範囲内
369なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:51:49 ID:iGV/XgSf
>>366
答えになって無いな。

どういうゲーム的意味があるのか?

>>367
馬鹿か、お前がはっきり言うのが恥ずかしかっただけじゃないのか?
僕わかりませんって。

ただ疑問を述べてるだけの相手になんでそれが恥ずかしいのか謎だがな。
370なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:53:34 ID:iGV/XgSf
ゲームの納得出来ないt点を述べたらいかんスレなのか?ここは?

公式で聞けってそんなアホな事は信者スレでやれよ。

答えも無いのに何を偉そうに高見から喋ってるんだアホか。
371なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:55:13 ID:6I3G6BVZ
>370
いやそれ聞くために公式があるんだが、
掲示板のスレ見てみ?教えて君だらけに律儀に答えてるから
372なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:56:51 ID:ceVtYMcw
すいません、煽りあいは他所でお願いします。

ってか、昨日も似たような時間に似たような流れになったような……。
373なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:57:08 ID:sRggDOIG
>>369
立場としてアンチでも信者でもない傍観者決めたかったが
流石に論理がおかしいので突っ込みたくなたから突っ込む

そもそもおまいが定義するゲーム的意味が何なのか分からん。
確率でイベントが起きたらなんか問題でもあるのか?
それ以前に、おまいの書き方だと26日までそのまま進めて、
もう一方はセーブして26日になったところから進めて
って書いてあるが、その26日までの時間をプレイヤー無しで過ごしたか
ありで過ごしたかっていうだけでも違ってくると思うんだが
374なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:57:17 ID:L04hciuu
貴方の目的はこのスレッドに百レスの平和をもたらすことです
キーボードを前に置きなさい
375なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:57:33 ID:iGV/XgSf
>>371
俺は納得出来ない疑問を述べてるだけだ。

教えてクンじゃあないね。答えがないなら誰も答えられんと思うだけだ。
開発者の意見など興味が無い。

ユーザーが納得で来てるのかに興味がある。

だから公式で業者に聞けってのは間抜け極まりない筋違いなんだよ。

OK?
376なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:58:03 ID:yi9m11yL
>>370
誰がいかん何て言ったんだ?そんなに「ゲーム的意味」とやらが知りたい
なら公式で聞けば?って言っただけじゃねぇの?アホですか?
377なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:59:04 ID:yi9m11yL
>>375
答えがないの?君のウジが沸いた脳じゃ理解できないんじゃなくて?
378なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:59:26 ID:mohWDRNh
>>374
平和のためのその一
379なまえをいれてください:2005/07/12(火) 01:59:48 ID:8pHmKeAb
>>375
意味はない。おそらく芝村の趣味。
こう言われたら納得いったのか?
380なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:01:11 ID:iGV/XgSf
>>373
要するにオマエラは納得出来るのか?と俺は聞いてるわけだ。
オマエラのゲーム的意義を聞いてるわけだ。

プレーヤーの入力に対して確率ならともかく
なんの入力も無しにただ確率で物事が起きる事が

面白いのか?って話だよ、そんなわかりにくかったか?これが公式掲示板なら意味を取り違えるのもわかるが
アンチスレだろ。


26日までの時間をプレーヤー無しで過ごしたら
突如作戦目標を変えるのか?

それが面白いのか?ゲームとして?

という話をしている。
難しいか?
381なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:01:22 ID:HBrTTqd2
つーか、そのイベントは選択肢で止められるというレスを見たが。
382なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:02:24 ID:ceVtYMcw
どっちも論点がズレている気がしますが
もういい加減やめて下さい。

というか、俺はもう寝ます。
半舷休息になったら起こしてください。
オヤスミー。
383なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:02:26 ID:iMi+QwYk
iGV/XgSf
384なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:02:28 ID:iGV/XgSf
>>379
いいやお前は「いや俺は別に不満じゃないよ、〜で面白い」と答えるか

黙ってれば良かったんだよ。
385なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:03:27 ID:RVeauLPa
こーゆーのって、結局好みだかrなぁ……。
386なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:03:48 ID:mohWDRNh
>>374
1レス(俺の)しか平和は保てませんでした。
ごめんなさい。
387なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:03:55 ID:iMi+QwYk
iGV/XgSf
他人の解釈が聞きたいなら、むしろ本スレでやってくれ

途中で書き込んでしまったスマソ
388なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:04:03 ID:KxgOzm/K
今日もこの時間帯変な流れに・・・・・
389なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:04:43 ID:t5Mz31u2
どうでもいいがつまらん議論は別のところでやって欲しい。
390なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:05:30 ID:8pHmKeAb
>>384
はいはい。わかったよ。
391なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:05:31 ID:iGV/XgSf
>>381
出てきた選択肢は「艦に戻って連絡しますか、やめますか」

みたいな2択だったよ、で、当然連絡したわけだが

その結果が「政治的理由〜」だったわけだ
392なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:06:00 ID:L04hciuu
>>378
貴方の書き込みに水をさすわけではないですが
争いぬきで百年を大過なく過ごすのは本当に難しいと思います
どこかでガス抜きのような論争がおきてしまうのが実態です

それでも貴方が舞踏を開始するのなら
私は貴方のような人に書き込んでもらいたかったといいます
その願いはかなうことはないでしょうが
志はきっと無駄にはならないでしょう
393なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:06:30 ID:iGV/XgSf
>>387
解釈じゃないよ、感想を求めてるんだよ。

ところでじゃあここは何をするスレなんだね?
394なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:06:33 ID:6I3G6BVZ
なんか根本的にゲーム間違えてるような、本スレ>714くらいに
395なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:07:57 ID:6I3G6BVZ
>393
感想が欲しかったのなら
哀しいけど覆水盆に還らず、嫌ならリセット(たまに違う結果が出るそうな)
396なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:09:31 ID:iGV/XgSf
>>395
それは感想ではなくて対処法だ、なんなんだお前は?
397なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:10:04 ID:boSOnitC
とりあえずそのゲーム内の事件が
iGV/XgSfにとって大変不満な出来事だったというのは理解できた。

なるべく現実に起こり得る事象を思いつくまま組み込んでみました、
というゲームのようなので、ああそういうイベントもあるのか、
という感想しか浮かばないな。
398なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:10:17 ID:8pHmKeAb
突拍子もないこというから、みんな困ってるんでしょう・・。
399なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:10:25 ID:FwmcQkLU
なんかよくわかんねーんだけど戦闘と艦内ウロウロしてNPCに話掛けたりしてるんだが・・・・
気づくとえらい時間ゲームしてるんだよな・・・スイトピーがツンツン怒ってるんだが整備班にしたからなのか・・
400なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:10:40 ID:HBrTTqd2
>>391
攻略本のイベントにあるのでそれらしいのって、逮捕されて重傷になるってのしかないんだよな。
もしかして、潰したはずのイベントが暴発してるんじゃ…。もうちょい調べてみる。
401なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:10:46 ID:6I3G6BVZ
>396
ごめん、俺には君の望む反応は出来ないようだ…
402なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:11:06 ID:BFNE8kV7
ほんとに本スレ流れが速いね。
ほかのゲームでもこうなの?

俺は絢爛はすごく面白いってわけではなく、退屈ってわけでもない。
あんまり時間配分を考えなくてよくなってるから、
スケージュールを組んだりする面白みがガンパレよりないね。
PS2で買ったゲームの中では、多分1,2位ぐらいだからそれでも良いけど。
最近はゲーム自体面白いと感じなかったから、なかなかなのかも。
403なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:11:24 ID:l+OBs54Q
>>393
お前の稚拙な文章じゃ何を答えて言いか分からなかったんだよ
ごめんなー、俺幼稚園児の相手は苦手なんだよ
ここはアンチスレだが、自分の事を理解してもらえなかったら馬鹿の一言で済ます
知能障害者のスレじゃないんだ、単細胞生物が
404なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:12:21 ID:8pHmKeAb
>>403
喜ぶからやめなさい。
405なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:13:00 ID:eIMn8+81
>>402
本スレ池
406なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:13:15 ID:iGV/XgSf
>>403
アンチスレ=感想を述べるスレ

だって前提が抜けてるお前等が知能障害だろうが。

いい加減にしろ。
407なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:13:32 ID:VYNXvgQ2
アンチスレが冷静なのも珍しいわけで。
今の流れを大切にしような、な、わかるだろ?
408なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:13:50 ID:mohWDRNh
まあ、馬鹿なAIだけど、それなりには動いてるしな。
どうせだから、芝にはシムピープルみてーの作って欲しいな。
当然、キャラクターやその背景は自分で作れて、
更にAI部分も細かくカスタマイズできんの。
そうして作ったキャラクター達が動けば、そりゃ面白くなるんじゃないかな?
芝の訳分からん設定も気にしなくて済むしさ。
409なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:14:07 ID:ZDP/bhDC
ヤガミが艦橋で倒れました
410なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:14:25 ID:iGV/XgSf
>>400
気を使って貰ってどうも。
411なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:16:08 ID:FwmcQkLU
うーん確かにEVA2みたいなウンコNPCじゃないし、シムピープルみたいな感じもするし。
だらだらとなんとなく長く遊べるゲームかもな。
412なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:16:24 ID:iGV/XgSf
>>407
お前等が下らん返答をするから荒れるんだろうが、なんだ、公式行けって。

興味無い理解出来ないレスなら流せよ、批判が気に入らない信者じゃあるまいし。

誰がお前等に公式回答を求めたんだ。
413なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:16:24 ID:abAD9VGL
>>406
とりあえず冷静になれ。
ここはむかついた感想を書くスレではあるが、
それに対する反応を期待するスレでもないと思うぞ。
共感して欲しい気持ちは分かるが、というが俺もそんなもんに出会ったら、
何勝手に仲間キャラ打ち殺してさあ諦めてくださいとかぬかしとんじゃボケェ
つう感じだが、まあ落ち着け。
414なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:16:44 ID:nsBc2nFi
政治的理由=陸戦人員(人材)の数みたいだね。

というか人材の割り当てコマンドなんて存在すら知らんかったYO


AI観察やらEDやらは個人の好みとしても、ゲームを進める上での
ユーザーインターフェース(≒表示やコマンド操作性)が悪い。

結果には原因がある。みたいな芝の発言があった気がするが
家庭用で売るには不親切すぎると思う。

好奇心と探究心で艦内うろうろして、表示されているデータが何に関係する
か考えて沢山失敗しないとあかん仕様なのはわかるが、不親切もいいところ。

415なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:16:57 ID:eIMn8+81
またこの時間に馬鹿が現れたのか
416なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:17:35 ID:8pHmKeAb
>>406
わがままだなぁ・・
感想を言えと言われて、わかんね。と返されて、怒り出した奴のいうセリフかいな。
417なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:17:44 ID:D9O4oX48
ずっと半日ぐらい絢爛やってて流石に馬鹿らしくなってきた・・・
高性能AIだかなんだか知らんが ゲームの中でまでNPCのご機嫌取らなきゃならないってか?
ふざけんなよ
418なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:18:09 ID:iGV/XgSf
>>413
反応が無いからむかついたんじゃないよ。

本スレ行けだの公式行けだのトンチンカンな事言い出す馬鹿がむかついたんだよ。


これは要するに出ていけって意味なんだが言った奴はそれがわからないのか?
419なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:18:49 ID:HBrTTqd2
>>410
もう一個それらしきイベントが載ってたが、
これはNPCがPCとの関係が悪くて士気が低い時に、
そいつが『裏切ってスパイしてるところ』を目撃するイベントだった。
選択肢が発生するのかや、その後の展開はかかれてないから、良くわからんが。
420なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:19:12 ID:LZ8Nt4ue
まぁiGV/XgSfが出て行ってくれた方がみんなシアワセなのは間違いないがな
421なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:19:23 ID:6I3G6BVZ
>414
NPCの位置調べるのひとつでも、あのリストずらーとスクロールさせるのが面倒だな
422なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:19:48 ID:BFNE8kV7
戦闘は聖剣伝説2でお願い。
423なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:20:30 ID:FwmcQkLU
戦闘がアヌビスみたいな感じだったら良かったのになぁ〜
どうせおまえらご機嫌とるのミズキとかスイトピーとかカオリだけだろ。
424なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:20:55 ID:l+OBs54Q
>>418
公式行けってのはお前に出ていけって穏便に言ってやったんだよ
いい加減荒らしは止めろ
425なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:21:08 ID:6I3G6BVZ
>423
何でそこでカオリなんだ、恵じゃないのか
426なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:21:18 ID:sRggDOIG
>>423
残念。俺マイケル。
427なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:21:34 ID:LZ8Nt4ue
>>423
ハ、恵とエステルが居ないとは素人めが
428なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:21:50 ID:abAD9VGL
>>418
まあお前が怒るのもわかったが、
とはいえここはゲーム内の愚痴を皆で言い合いましょうって場所だから、
あまり長引かせるのもよく無いと思うのよ。

つーか、本スレ池とかはお約束的に発生するレスだからスルーしとけ(´・ω・`)

でまあとりあえず俺もアンチスレらしく不満点を書いて行くか。

主人公キャラブサイクなんじゃボケェーーーーー!!
429なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:22:18 ID:8pHmKeAb
>>418
しかし実際、ゲームとしての意味・・と聞いてる時点で感想じゃないじゃないか。
公式行けと言われても無理ないぞ。
430なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:23:01 ID:iGV/XgSf
>>424
お前が黙ればきっと俺は黙るぜ、お前が大人な所を見せて見たらどうだ?
この腐れ厨房。
431なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:23:15 ID:6I3G6BVZ
>418
憤ってるのはわかるがおちつけ
432なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:23:19 ID:He/qLNjy
>>421
人員配置リストで一緒に表示されるのが自室じゃなくて
現在地だったら良かったのにな
433なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:24:17 ID:8pHmKeAb
なんか自らスルーを希望していらっしゃいます。
ほっとくか。
434なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:24:36 ID:iGV/XgSf
>>429
はあ?

ゲームとして面白いかどうかが、ゲームとして意味があるかどうかだろ。

=ユーザーの感想だろうが。

435なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:24:45 ID:FwmcQkLU
いや〜まだ俺序盤なんでカワイイ女キャラ少ないんよ。
説明書にでてるオパーイの大きい白赤コスの金髪さんは誰?
436なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:25:12 ID:iMi+QwYk
>>414
人材割当ても、まとめてやれるようにして欲しいな

>>421
おれ最初それわからなくてNPCに、いちいち尋ねてたよ。コマンドがあるもんで
437なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:25:19 ID:nsBc2nFi
>>421
同意。というかL/Rボタンで4人づつ飛ばすとか、ページ切り替えるとかは
今時のゲームには常識になってほしいよな。

数字の意味が%なのか人数なのかLVなのかわかんねー時あるし。
というか600%は百分率じゃダメだったのか?とか訓練始める前に
技能の現在値を表示しろよな。とか話し掛ける相手くらい選ばせろ
とか。現在選択しているコマンドが分かりづらいとか。
ゲームとして初歩的な部分に色々不満がある。

が何故か続けてる。それが世界の謎なのか?
438なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:25:54 ID:6I3G6BVZ
>435
身の上話聞くと亭主の話しかしないtagamiか?
439なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:26:18 ID:l+OBs54Q
>>430
やれやれ、バカゴキブリの相手は疲れる
大人の態度は最初にとってやったろ?それを馬鹿で返したお前はゴキブリだ

という訳で俺は以後、このゴキブリの発言はスルーする
440なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:26:32 ID:WosSvtRn
>>435
TAGAMIさん。
知恵者の奥さん。
無性人外金髪巨乳人妻でなんかえらい可愛い人。
441なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:26:41 ID:eIMn8+81
結局iGV/XgSfが何したいんだか分からない
442なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:26:52 ID:sRggDOIG
正直、ゲーム的意味=プレイヤーの感想とかいう
自作謎方程式を編み出しておいて、それを理解できない奴が馬鹿
っていう意見は実に芝村っぽいな
443なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:27:15 ID:FwmcQkLU
>>438
ガー−−−−−−−−−−ン!人妻かよぉ!!!!!!!!!!!!!!
444なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:27:15 ID:6I3G6BVZ
>437
戦闘中の機動リストはちゃんとそれやってるのに、
どうもインターフェースの統合取れてないな
445なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:27:39 ID:8pHmKeAb
>>439
世間様では、それを余計な一言・・という。
そういうときはせめてアンカー無しで書け。
446なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:27:53 ID:iGV/XgSf
>>419
う〜ん1パイロットのPCとの関係が士気に影響し、なおかつ裏切りにまで発展するとしたら

正直シミュレーションとしてショッパイと思う。
447なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:28:21 ID:6I3G6BVZ
>443
でも付き合えるよ、ゴージャスタイムズ万歳
448なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:29:21 ID:iGV/XgSf
>>442
ゲームの存在意義ってもんを考えて見たら。

出張ってる社員ならなおさらね。
449なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:29:33 ID:8pHmKeAb
>>442
>>20の例えが実に上手くそれを表現してるよな。
450なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:29:38 ID:mohWDRNh
>>421
デザイン重視で行った結果、こうなったんだろうか?
インターフェイスはともかく悪いね。

>>437
多分、世界の謎だろうな。
都合の悪いことは、全て世界の謎でぼかしてくれますから。
451なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:30:18 ID:ck8ql4QK
ゴキブリの溜まり場はここですか?
452なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:30:42 ID:nsBc2nFi
>>444
きっとゲームつくるの初めてだったんだよ(´・ω・`)

というか600%は百分率だ。何言ってんだ俺orz

感情、技能、整備状態、被害度など、評価方式を統一して欲しかった。
尿意+10とかいわれても、いくつになると尿したくなるの?って感じ。
453なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:30:53 ID:DGBox1qL
ここが本スレみたいな流れになってきてるように感じるのは俺だけ?
454なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:31:27 ID:eIMn8+81
このスレでは絢爛というゲームの存在意義=糞
という共通認識ぐらいは分かっていただきたい。
455なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:31:51 ID:FwmcQkLU
>>447
そうなのか、ハァハァ俺のタイプなもんで。
パイロット殺したくないので俺含めて4人体制なんだが
タキガワとMPKは優秀なんだが、マイケルとかアキとか全然ダメだな。
スイトピーにすると死にそうなので避けてるんだが・・・おまえらどうですか?
456なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:32:49 ID:abAD9VGL
俺は時間をとばしている間に第一種戦闘配置がきたら中断してくれるは親切だと思ったが、
時間飛ばすのが15分30分60分しかないのがまた不親切だなーとか思うな。
最近疲労度100%にして240分スキップとかやってるが、やっぱりこれでも短い気がする。
睡眠も休憩中しか出来ないからシフトリセットのせいで延々哲学か気絶。

なんかもっといい時間スキップ法が欲しいな(´・ω・`)
457なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:33:02 ID:sRggDOIG
しまいには芝村を否定してる俺のレスに対して社員という方程式が成り立つ始末ですよ
458なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:33:11 ID:6I3G6BVZ
>450
あの真っ黒になる下方ポスタリゼーションはアートディレクターの趣味なんだとか

その辺は「ああ、ゲーム的な仕様です」で済まして来たよ
459なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:34:20 ID:ck8ql4QK
>>453
向こうの奴らがどんどんこちらに流入してるんだろうな。
つか、信者も元信者もキモイな。
460なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:34:21 ID:8pHmKeAb
だんだんゲームをやってられなくなった者の不満から、
ゲームをやってて感じた不満にシフトしつつあるような
461なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:34:35 ID:6I3G6BVZ
>452
あれ空腹とかと混ざって、どっちだとどうなのかわけわくなるよな
462なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:35:02 ID:nsBc2nFi
>>454
ああ、そうか。本スレ避難所と勘違いしてた吊って来る(´・ω・`)








んじゃ。セクースできないしロボ戦闘カッコイイ絵が見れないから糞ゲだゴラァヽ(`Д´)ノ
463なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:35:38 ID:FwmcQkLU
女トイレ内ウロウロしてても女キャラがなかなかオシッコしに来てくれないなぁ
464なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:35:46 ID:iGV/XgSf
>>457
罵倒部分にのみ反応する君って素敵だ
465なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:36:41 ID:6I3G6BVZ
>463
待つよりコーヒーで攻めろ
466なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:38:15 ID:8pHmKeAb
ゲームとしてはスルメゲーの類で、だらだらやる代物なんだろうけど、
如何せん、あんまりおいしくない・・顎が疲れてくるんだよね。って感じだ。

味が足りないんよ。味が。
467なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:38:34 ID:VYNXvgQ2
昨日挫折した俺。
初日はウヒョー!だったが1週間持たないとは夢にも思わなかった・・・orz
正直、もう一度あの感動を取り戻したいです(´・ω・`)
468なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:39:11 ID:ck8ql4QK
>>466
逆だろ。はじめだけうまい。あえて言うならガム。
469なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:39:38 ID:sRggDOIG
前半部分への反応は、芝村に例えて

「ゲームの存在意義」を直結で「感想」につなげられる人類なんて
殆どいない。自分で分かりにくい説明をしておいてそれを理解できない
香具師の責任にしちゃうような香具師はどっかおかしいよね

って暗に言ったつもりなんだが
470なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:39:47 ID:abAD9VGL
初日で思いきり挫折したはずなのになんだかんだと続けている俺。
とりあえず値段分は取り戻したいんだ(´・ω・`)
471なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:40:36 ID:L04hciuu
オフ時の時間経過をなくして
プレイ中に気持ちよく時間を飛ばせるコマンドを用意すればいいんです
472なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:40:48 ID:8pHmKeAb
>>468
そういう例えもありか。
けど個人的にこういうだらだらやるゲームは好きなんでな。
その通りに考えたら、イマイチなスルメをイメージしてしもーた。
473なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:41:07 ID:2TxxYjYR
>>470
お前それならさっさと売った方が賢いだろ
474なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:41:29 ID:sRggDOIG
>>473
ハゲドウ
475なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:41:37 ID:iGV/XgSf
>>469
ゲームの存在意義は「面白い事」意外になんかあんのかね。

面白いってのは感想ってカテゴリーに入るんじゃないの?
476なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:41:45 ID:FwmcQkLU
>>468
旨いこと言うね〜多分そんな感じ。
PCで18禁エロゲーで再販してくれよ。
477なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:42:19 ID:DGBox1qL
>>459
あなたとは気が合いそうですね。
そもそもテンプレに変なの追加するからこんなことに…
478なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:42:42 ID:8pHmKeAb
いい加減、論旨が一貫しなくなってきている件について。
もうほっときなさいよ・・。
479なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:43:17 ID:6I3G6BVZ
つまりクリサリスの首から下がキモいんだよ
480なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:43:19 ID:abAD9VGL
>>473-474
すまん、俺が馬鹿だった(´・ω・`)
481なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:43:22 ID:HBrTTqd2
PCでエロゲ化というか、全般的に規制取っ払ったら、もの凄いのができそうだね。
AIももっと強化できるだろうし。
482なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:43:40 ID:nsBc2nFi
>>470
(´・ω・`)つ[時は金なり]

無駄な時間過ごすほうがモト取れないぜ?
今なら、いままで遊んだ分+中古販売価格でモトがとれるかもだ。
483なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:45:15 ID:abAD9VGL
>>482
鱗が落ちたぜぃ(´;ω;`)

なんだかんだで意地になってたのかもな、俺ってやつはよフフフフ|λ、、、
484なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:45:50 ID:FwmcQkLU
俺もそうだが、おまえらだって100年の平和なんてどうでもいいだろ。
要は女キャラとエロイことしたいだけなんだから。
485なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:46:20 ID:BFNE8kV7
>>481
数が少ない一般会話のテキストも増やせるしね。
486なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:47:42 ID:U5mREWzl
ぶっちゃけ俺はエロなら人工少女2レベルで十分
487なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:48:04 ID:8pHmKeAb
まぁ、エロゲになったとたん、ショボクなりそうだけどな。
世の中金だし。
488なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:48:23 ID:ck8ql4QK
発売日に定価で買ったからなかなか認められないだけだろ?
素直になれよ、おまいら。これはクソゲーなんだよ。
489なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:50:01 ID:LZ8Nt4ue
武蔵伝2よりはマシだったよ
490なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:50:12 ID:L04hciuu
認められないプレイヤーはこのスレッドに来ない
491なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:50:23 ID:8pHmKeAb
>>489
イ`
492なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:50:48 ID:6I3G6BVZ
>489
うちの恵をあげる
493なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:51:03 ID:He/qLNjy
>>479
首から上も十分キモいだろ
特に疲労度高い状態でアップになられると堪らない
494なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:52:02 ID:eIMn8+81
>>488
それは本スレで言うべきである
495なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:52:07 ID:IfD/Cslg
いや、神ゲー
定価で買ってほっぽり投げたゲームなんざ腐るほどある俺が既に50時間OVER
496なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:52:40 ID:h2mcDig5
(´・ω・`) のような腐女子臭い顔文字は本スレでだけ使え
497なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:54:33 ID:L04hciuu
>>495
コントローラを手に取りなさい
498なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:54:51 ID:WosSvtRn
>>334
その事件に対する俺の感想。

アキが死んだのは貴方の運が悪かったというか貴方の腕が悪かったでしょう。
アキが死ぬような状況になったのは貴方がプレイした結果なんだから。
だって俺の所は今7月後半だけど誰も死んでないしね。

もしそういう出来事が俺の身に降りかかったら
多分俺だせえって思いながら続けると思う。
今の俺に取ってはアキの死はリセットするほどではないからー。
多分俺だせぇ(ノ∀`)と思いながら続けるかな
499なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:55:12 ID:k4leo/Fx
>>486
よう、ミスターイリュージョニスト
500なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:55:35 ID:WosSvtRn
>>498
うは、文章が変だ。
俺ださすぎ(ノ∀`)
501なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:56:04 ID:nsBc2nFi
つまりマト(メインでやらせたい事)が絞れてない上に、猛烈に匙加減が悪いんだよね。

エロ目的     →販売ハードが違う。
戦闘目的    →難易度簡単&艦内時間ウザス
AI観察したい  →戦闘邪魔
ロボマンセー  →戦闘ショボン
政治工作好き  →インターフェース悪すぎ
世界の謎    →ゲーム部分イラネ
イベント気になる →文字だけでした
502なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:56:38 ID:l+OBs54Q
>>498
構っちゃ駄目だよ、息吹き返しちゃうでしょ
503なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:57:01 ID:sRggDOIG
>>501
俺だと6番目のアンチに該当するわけだな
504なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:57:13 ID:8pHmKeAb
>>495
そう思うならわざわざこんなところを見に来ないで、
百年の平和のために戦っておいで。
505なまえをいれてください:2005/07/12(火) 02:59:41 ID:VYNXvgQ2
GPでは化け物と戦場で戦って整備して夜中に原タンが機体を直してくれて。
貴重な発言力で物資を揃えて勲章を貰ってAIと妄想学園生活を楽しんだ。
熊本城攻防戦と降下作戦では涙と仲間の血を流してガンパレードマーチを歌った。
どれもこれも作る方が演出してくれたから楽しめた。

俺には自分で熊本の激戦を演出して仲間を散らせたり一人でガンパレードマーチを歌うのは無理。
でもその自由度が高いというのはわかる。
やっぱ人を選ぶゲームなんだろうな。GPが人を選ぶゲームだったように。
GPも妄想ゲームみたいに言われていたが絢爛は妄想する範囲が広すぎるんだよな。

腐女子臭くてすまない(´・ω・`)
506なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:00:25 ID:IfD/Cslg
>>497
へい
>>504
百年の平和よりいくつホモカップルを成立させるかの方に興味があります
507なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:02:03 ID:nsBc2nFi
あー503のレス見ておもったんだが。

多様な糞要素が7つ!
つまり絢爛は、7つのションボリ世界を繋ぐセントラルWTGとやらだったんだよー!(AA略
508なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:02:09 ID:DGBox1qL
>>504
激しく同意
信者はやはりあるべき場所に還るべきだとおもう。
ここは糞だとおもうやつが集まる場所。
509なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:02:21 ID:eIMn8+81
ぼくわこのげーむわくそげーだとおもいまた
510なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:02:24 ID:saXPizop
>>501
そもそも、マトは自分で考えれっつー設計コンセプトだからなあ…
ユーザーに丸投げ、と言われれば否定は出来ない所だな根本的に。

イベント撤廃の方向性でサプライズの部分も薄くなったし
ガソパレん時よりも、細かいテキストの積み重ねになんらかの達成感持てる人じゃないと
目標が見えない辛いだけのゲムになったな。
511なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:06:15 ID:L04hciuu
人間関係を組み立てるパネキット
512なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:06:29 ID:nsBc2nFi
>>510
わかるけど程度の問題。
マトが多いアーチェリーかと思ったら小銃一丁でアフリカの真中に放置された気分。
513なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:06:52 ID:U5mREWzl
○○集めみたいなのあったら多少は違ったかもな
マン拓集めとか
514なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:12:39 ID:h2mcDig5
いいから消えろよ信者ども
515なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:15:14 ID:7ScCDJhD
なぜか全員に恐怖アイコンが出るのですが、何か原因があるのでしょうか?
516なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:16:04 ID:7ScCDJhD
すみません!!スレ違いでした!
517なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:18:53 ID:DGBox1qL
>>515
いやここアンチスレだよ?
攻略スレにいったほうがいいんじゃねーの?
とりあえず質問の答えとしては俺は対処方法は知らない
518なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:46:41 ID:BC2p9YNL
買ってやってみたんだが糞ゲーだなこれ・・・・
本スレの異常なマンセーっぷりは社員じゃないのかと思えるぐらい糞ゲー

でも戦闘の演出がもうちょっと凝ってたらって思う
剣鈴とかなにやってんのかワカンネーヨ
519なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:47:50 ID:uO6o5rB6
オマエラ早く中古に流して、値段下げてください
俺がいつまでたっても買えないで可哀想です。
520なまえをいれてください:2005/07/12(火) 03:48:59 ID:VYNXvgQ2
戦闘演出は凝ってないのがよかった。
だがあのグワァァァァ!ってのはなんだ?イラネ
521なまえをいれてください:2005/07/12(火) 04:07:44 ID:BuC4zIV/
>>519
4500円でいいなら
捨てアド晒して下さい。
522なまえをいれてください:2005/07/12(火) 04:15:02 ID:nDs3AHRq
憎しみを思い出す為にスレタイ復唱!

絢爛舞踏際は糞ゲー!!
絢爛舞踏際は糞ゲー!!!!
絢爛舞踏際は糞ゲー!!!!!!
絢爛舞踏際は糞ゲー!!!!!!!!
523なまえをいれてください:2005/07/12(火) 04:17:31 ID:WosSvtRn
>>522
ちょいとおにいさん、際じゃなくて祭ですよ。
524なまえをいれてください:2005/07/12(火) 04:20:26 ID:nDs3AHRq
>>523
ありゃー。
直そうと思ってたらそのまま書き込んでしまった。
525なまえをいれてください:2005/07/12(火) 04:36:14 ID:/BqWnPDn
発売日に買ったけど
一緒に買ったガンダムRPGばっかやって
これまだ封切ってないや
526なまえをいれてください:2005/07/12(火) 04:37:05 ID:uO6o5rB6
>>521
4500円はとても魅力的ですが
2ちゃんで他人は信用できないので
ご親切にどうも有難うございます。
527なまえをいれてください:2005/07/12(火) 04:43:43 ID:nDs3AHRq
もう、このゲーム楽しむためには馬鹿なことするしかない。
整備員を人外系に
艦橋を女で固める
あはは。馬鹿だな俺。
結論、試行錯誤してる間だけは少し楽しかった。
やっぱ糞ゲー。
528なまえをいれてください:2005/07/12(火) 04:52:04 ID:iMi+QwYk
糞ゲーといっても
失敗した糞ゲーと狙った糞ゲーがある
絢爛は大作を装うフリした糞ゲーなんだろな
529なまえをいれてください:2005/07/12(火) 05:06:45 ID:DGBox1qL
>>528
ということは絢爛は狙った糞ゲーなんですね。
これじゃあどうしようもないな。
530なまえをいれてください:2005/07/12(火) 05:15:12 ID:ErDUFmSh
>>501
おいおい本命の宇宙情勢介入は
531なまえをいれてください:2005/07/12(火) 05:24:46 ID:Ic5/utnX
1時間ほどやってみたけど
とりあえず最初で投げ出さなかったので当分はやれそう
でもなんか画面汚くない?
ワザとなの?

まずはマップ憶えて部署代えるまで我慢して
そしたら最高のパティシエ目指して頑張るか(*´Д`)ハァハァ
532なまえをいれてください:2005/07/12(火) 05:28:24 ID:jR6oT+zI
つまらん! お前の話はつまらん!
533なまえをいれてください:2005/07/12(火) 05:29:26 ID:jR6oT+zI
殺風景なもんだ
534なまえをいれてください:2005/07/12(火) 05:48:33 ID:FwmcQkLU
せめてCERO18にして部屋で着替え中とか下着姿とかシャワー室くらい入れろよ。
535なまえをいれてください:2005/07/12(火) 06:45:35 ID:qTbmDFOl
もうちょっとまともに問題点指摘してるのかと思いきや
おバカちゃんと今日アンチがくだらない中傷してるだけなんでがったりした。
536なまえをいれてください:2005/07/12(火) 06:51:59 ID:YIx9lsFL
アンチはそもそも買わないゲームだしなぁ。
信者にはそもそもどこが問題点かが人によって違うだろうし。
単純に操作系やなんかの問題点は既に指摘されてるし。
結論としてはお互いくだらない中傷に走るしかないんだろう。
537なまえをいれてください:2005/07/12(火) 06:53:51 ID:jR6oT+zI
何故今日に限ってがったりしているんですか?
538なまえをいれてください:2005/07/12(火) 06:56:24 ID:9KEDoW5v
問題は戦闘の退屈さ、把握しにくくはないが、あまりにプレイヤーの想像力に頼りすぎ。
船内は、暗くて圧迫感あり、レクリエーション施設もないから室内に飽きる。
退屈なくせに戦闘が多い、飛行士以外だと眠くなるうえに、人があぼーんしすぎになる。
全体的に地味すぎる。ムービーは要らないけど、せめて戦闘くらいはもっと視覚に訴えるものが欲しかった。

ギャルゲー
539なまえをいれてください:2005/07/12(火) 06:59:37 ID:jR6oT+zI
パイロット以外のプレイも出来ることを売りにしている割に
その仕事の表現はおざなりだね
540なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:00:43 ID:QSolXUrJ
中途半端にゲーム性を持たせたお陰で
ウリである筈のワールド・シミュレーター要素も中途半端になってるな。

もう完全に割り切って
個人ではなく世界情勢等にも直接介入できりゃ良かったのに。
541なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:08:07 ID:KZzhH47M
絢爛ってワールドシミュレーターだっけ?
542なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:10:51 ID:jR6oT+zI
リアルタイム・ドラマシミュレーション

になってるね
543なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:19:33 ID:KZzhH47M
ドラマの肝はパイロット任務だったり、整備任務だったりすんのかな?
現実でも役者の演技力で面白さが決まって、パイロット任務とかは演出の一つだべ。
544なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:22:21 ID:KZzhH47M
本気で叩きたいのだったら、

「何子の屑AI、俺でもくめるわ( ´,_ゝ`)」
とか
「初心者が普通にプレイしていたら、仲間が皆逃げ出したやってらんねとか逝ってた」

ぐらいのことは言わないと、お門違いと受け取られる
545なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:23:25 ID:jR6oT+zI
何となく「リアルタイムあべしシステム」を思い出した
546なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:43:09 ID:jnKVBbq0
ねえガンパレ・オーケストラってヤツ買う?
547なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:44:53 ID:CV+DWovj
気が早いなw
548なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:55:29 ID:jR6oT+zI
絢爛舞踏祭は糞ゲー!その2

絢爛舞踏祭は糞ゲー!その2
549なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:55:49 ID:iMi+QwYk
>>538
> 船内は、暗くて圧迫感あり、レクリエーション施設もないから室内に飽きる。
まあ、舞台が潜水艦なんだからしょうがない
明るくて開放感があり、レクリエーション施設があったら客船だよw
買うまで潜水艦なんて知らなかったというならリサーチ不足だな
550なまえをいれてください:2005/07/12(火) 07:57:49 ID:gAwYu/+z
絢爛おもしろいよ絢爛
551なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:01:44 ID:jR6oT+zI
スレッドタイトルを復唱してから書き込んでもらいたい まじで
552なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:02:38 ID:OQiyFXec
>>546
それよりガンパレリメイクを(ry
553なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:05:29 ID:9jcD63+3
実際にそうであるのとゲームとして売るのとは違うと思うが。
554なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:08:19 ID:88sLloNt
攻略スレでディープな攻略話はスルーor叩きという流れになっている件について


スレに書くと攻略本が売れなくなって芝村が儲からなくなるからダメとか、
信者マジきもいんですが
555なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:08:53 ID:jR6oT+zI
何故わざわざ隔離スレッドにまで来て書き込んでいくんですか
アンチの存在そのものが許せないんですか
556なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:31:20 ID:ct2THoX6
とりあえず世界設定がまんま某小説のパクリなのは既出?
557なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:37:01 ID:mohWDRNh
>>554
それ本当かよ……?
本当だとしたら、すげえもんだな。
分かっているつもりだったが、この崇拝っぷりは宗教にも近いな。
プレイヤーをいい気にさせるのだけはすごいな。
558なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:41:38 ID:V262L/fM
>>557
その一点においてはあの人は天才だね。
宗教立ち上げたら凄そう。
559なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:46:10 ID:l+OBs54Q
>>556
まあ概ね
560なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:50:41 ID:OQiyFXec
>>554
見たけど全然そんな雰囲気じゃ無いじゃん
歪んでるなーおまえw
561なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:52:52 ID:jnKVBbq0
イカがキモ過ぎて怖いんですけど
562なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:58:20 ID:+ZLoEdW/
>>538
>船内は、暗くて圧迫感あり、レクリエーション施設もないから室内に飽きる。
軍ヲタから言わせてもらうと
潜水艦なのに天井高杉&通路広杉
個室にベッドと机とアクアリウムはやり杉
カフェとスポーツジム充実し杉

全然緊張感ネーヨ
563なまえをいれてください:2005/07/12(火) 08:58:34 ID:l+OBs54Q
俺は芝がキモ過ぎて怖いな
564なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:00:45 ID:9KEDoW5v
>>562
やっぱり来たか!おはよう信者くん。
ってか緊張感なんて書いてねーw
565なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:03:09 ID:jnKVBbq0
だんだん信者とアンチが明確になってきたね
566なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:04:23 ID:V262L/fM
>>564
ん?そうなのか?実はこれ、信者?
気づかんかった。
567なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:13:02 ID:9YYFDsCg
批判の仕方を批判するレスの何と多いことか
568なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:18:39 ID:88sLloNt
>>564
562は「こんなの潜水艦じゃねーよアホか」という突っ込みなんじゃね

>>560
スレ逆に読んでったら、
ネタバレ度の高いラストバトル発生条件は載せないようにするって話が決定してた
が、攻略本に普通に載ってるらしい…隠す意味無さすぎ
569なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:37:54 ID:FmUBhWwp
あれだな、苦労にみあった報酬を用意するという点では、桝田は芝よりもユーザーのことを考えてるんだろうな。
570なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:40:09 ID:95y/sNuo
シールドで水の抵抗を減らせる謎世界だし
艦載潜水艇を人型にする謎世界だし
571なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:41:12 ID:ErDUFmSh
>>568
Q&Aにも乗ってるのに隠す意味ないじゃん。何言ってるの?
572なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:45:58 ID:QQ92AOlr
>>562はどっちかっていうと潜水艦のほうの信者だな
573なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:46:25 ID:88sLloNt
>>571
攻略スレの話だぞ。
攻略スレじゃラストバトルの話は隠す方向らしい、っつー話
574なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:47:45 ID:ErDUFmSh
>>573
隠すなんてどこに書いてあるの?
Q&Aで最後までネタバレしたらアレだから別のページ作ろうとは書いてあるけど?
575なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:49:20 ID:V262L/fM
>>569
桝田は好きだ。少なくとも、ユーザーに丸投げはしてなかったしな。
「リンダ」然り「俺屍」しかり。・・・「我竜」はやってないから分からんが。。。
芝さんはAIの挙動見て楽しめ、とかワケ分からん事云いすぎ。
ゲーマーは研究者じゃないんだから・・・。
576なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:52:30 ID:K/zy69ym
おぉスゲースレ伸びてる・・・w
桝田ゲーは達成感得られるから好きだよ
芝村ゲーは一般ファンより開発者サイドが楽しめるような内容になってる。

ガンパレはけっこうイベントあったから良かったけど、
絢爛はイベントが少ないからゲーム内容だけで世界観を理解するのは難しい。
キャラ設定もブックレットで詳細がわかるけどこれ読んでない人にはわからんだろうし、
読んでもゲーム中にその設定を活かせてるかといったらゼンゼンそんなことはない。
プレイヤーが相当上手く脳内補完しながらストーリーを作っていかないとキャラ設定は楽しめない。
577なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:52:38 ID:otwgr5yj
桝田は暴プリ以降はあまり面白いゲームを作ってなくて少々がっかり。
578なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:55:33 ID:ErDUFmSh
>>576
設定生かすどころか
宇宙介入する場合設定知らないと難しいよ。
579なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:55:50 ID:88sLloNt
>>574
信者必死だな。Q&Aで最後までネタバレしたら〜なんて脳内妄想にもほどがある

管理人が「需要が皆無」と決め付けて「ラストバトル関係は不要ですね」つってんじゃん
もし追加する時は別ページを用意しますとさ。全く用意なんかされてないけどな。
580なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:58:25 ID:ErDUFmSh
>>579
別ページぐらいwikiなんだから作ればいいじゃん?
需要が皆無なのは誰も100年の平和に届いてないからじゃないの?
581なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:59:15 ID:QRagjaXw
今日売ってくるつもり
替わりにジルオールでも買うかな
582なまえをいれてください:2005/07/12(火) 09:59:58 ID:ErDUFmSh
あとさ、飛ばし読みじゃなくてちゃんと読んでくるから

このレスがあったレス番教えてくんろ
>スレに書くと攻略本が売れなくなって芝村が儲からなくなるからダメとか、
>信者マジきもいんですが
583なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:02:10 ID:FmUBhWwp
>>581
ジルオールはもっさりが過ぎた、前の方がよかったかな
584なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:04:59 ID:88sLloNt
>>580
本当に需要か皆無かどうか、スレ読んでみろよ。過去スレと合わせて、「皆無」なんて言えるわけねーだろバカ。
本スレでも100年達成目前報告出てきてるし、必要無いとは思えんがね。
ところで、最初の「Q&Aにも乗ってる」発言はどうなった?

>>582
攻略本の情報載せるっつー話の関係で、このレスがキモかったっつー話だよ。

634 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2005/07/12(火) 01:41:29 ID:2j9l2/w+
>>632
芝と電撃の懐に響くのも忘れないでください
585なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:06:00 ID:ErDUFmSh
>>584
Q.ラストバトルって何?
グレートエンディングの条件を満たしつつ、特定の条件で発生する。条件は以下の通り。
240以上撃墜しBL脱退、300以上撃墜しセプテントリオン退却のイベントを発生させる。
その状態で100年の平和条件を満たし、飛行隊に所属した状態で適当な都市船に入る。

のってるんじゃないの?
586なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:08:24 ID:ErDUFmSh
634 名前: 名無しさん@非公式ガイド [sage] 投稿日: 2005/07/12(火) 01:41:29 ID:2j9l2/w+
>>632
芝と電撃の懐に響くのも忘れないでください



>スレに書くと攻略本が売れなくなって芝村が儲からなくなるからダメとか、
>信者マジきもいんですが

ていうかこの脳内変換はどうかと。
587なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:08:27 ID:88sLloNt
>>585
それwikiのFAQに載ってねえだろwwwwwwww
却下された案の部分だけコピペかよwwwwwwwバカかwwwwwwwwwww
588なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:08:39 ID:jnKVBbq0
おいおい…マターリ行こうよ、みんな。('A`)
589なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:09:42 ID:88sLloNt
>>586
前後のレスやその付近の空気も読めキチガイ
もういいや、俺の負けでいいから終わりでいいよ
590なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:10:05 ID:ErDUFmSh
>>587
却下されたの?ラストバトルで検索して出てきたから乗ってると思ったんだけど?
591なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:12:03 ID:V262L/fM
>>590
問題はのってるかどうかじゃなく、のせる事に否定的なヤツがいるって事じゃね?
そーゆー芝のシンパがキモいっつー事を云いたいんじゃないのか。きっと。
592なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:12:51 ID:5Z2o00N6
普通にゲームとして駄目でしょ。
陳腐すぎる。もっとAIが賢くなって、出来ることが多く、わくわくする要素が増えれば面白くなると思うが
今の容量やスペックだと出来ないだろうね。

つまり、今のスペックでは詰まんない事を承知で出した、未完成品ってことやね。

ストーリゲームに例えると、PS2のドラクエ8を、スーパーファミコン時代に実現しようとして
出来たゲームは1時間で終わるゲームでした。って同じくらいの未完成度なんだよなぁ。

PS2時代を今から見た未来未来。スーパーファミコン時代を現代に置き換えてみてね。
いかに未完成品を世に出してしまったかがわかるから。

本来なら、まだ実現できないから、ハードが進化するまでは、手をつけないのが正常なクリエーター
それをわかってないのが芝村。
593なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:16:54 ID:OQiyFXec
なんか、前スレに比べると随分感情的に語る奴が増えたなw
594なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:18:30 ID:QYQAu7DI
PS3で絢爛舞踏祭オーケストラが出ます
595なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:21:59 ID:88sLloNt
>>590
このwikiだよな?載ってないように見えたが、載ってるようなら俺の勘違いだ。その点に関しちゃすまん。
http://www3.atwiki.jp/kenran/

>>593
正直すまんかった
596なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:23:37 ID:V262L/fM
>>593
しかし前スレは、信者が意図的に布教してたフシもあるぞ。
そもそもゲーム自体の問題点は語り尽くされた感があるし。
あとは、感情的に芝やその信者を叩くぐらいだろ。
ただ怖いのは芝を叩くと、信者さん方に襲撃されるあたりだ。
とてもアンチスレとは思えん。
597なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:23:48 ID:jnKVBbq0
結局、ガンパレ>絢爛>エヴァ2って感じなの?
598なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:25:25 ID:V262L/fM
>>597
うむ。このスレはおおむねそんな感じ。
599なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:27:55 ID:yLrzmHXm
絢爛はどのくらい売れてるの?
600なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:29:41 ID:QYQAu7DI
21万本
601なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:32:35 ID:BfKf2te4
絢爛への批判は前スレで語り尽くされた感あり。
このスレでは絢爛のアンチじゃなくてアルファゲーアンチが暗躍中。
お前らアンチも一枚岩じゃないんだぞ。
602なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:35:00 ID:5Z2o00N6
>>601
お前な。
そんなこといったら、絢爛の話題は、本スレでとっくに語りつくされた感あり。信者暗躍中。
毎日ループした話題ばっかりだぞ。同じような話題の繰り返し。
603なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:44:19 ID:JrLb0A+H
>>601
>お前らアンチも一枚岩じゃないんだぞ。

どうでもよい。
604なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:48:05 ID:otwgr5yj
まあ、糞ゲーかどうかは今の本スレの失速具合を見れば分かる事で。
605なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:52:25 ID:f8UuuDdF
本スレが失速して、ここの擁護が加速しているのを見ると

儲さん必死だなと思うよ。
606なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:56:01 ID:mohWDRNh
糞ゲーとまでは言わない。
だが、本スレの連中ほど盲目に楽しめているわけでもない。
発売からそれなりにたって、自分なりに楽しめる方法を探しているが、
如何せん出来ることがしょぼすぎる。
やはり、ゲーム部分である程度のご褒美みたいのは付けておくべきだった。
607なまえをいれてください:2005/07/12(火) 10:57:47 ID:JWpQy0vd
上からダーッと読んでみたが
なんか儲がアンチスレを操ってるかのような・・・。
アンチスレが変に勢いずかないように
スレの流れを調整してるようにみえる・・・。
608なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:01:33 ID:+ZLoEdW/
未完成と言うか表現力に乏しく、妄想で補完しないと全く楽しくない
(公式サイトで数年間放置されてるSSのネタ引っ張ってくるとか)
が、妄想で120%補完できるほど下地積んでる香具師には神ゲー。

アルファ信者でなくても簡単に妄想補完できるような設定でもやっとけば
多少はマシだったのかもしんない。

('A`).。o(でもエヴァでもコケてたしな・・)
609なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:02:04 ID:V262L/fM
>>607
まさにエース。
610なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:06:07 ID:5Z2o00N6
>>607
信者怖いな。もしくは、
ネット戦略を前面に出している芝村なら広告見たいなノリで平気で自演とかやりそうだけど、
本スレのマンセーがほとんど単発IDなのも怖い。
611なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:06:58 ID:LSbikliI
知恵者つー糞デブキモ過ぎw
これってゲーム内の芝村だってな。
何が知恵者だよ。痴呆者の間違いだろ?ww
金髪グラマー美女に性愛MAXで追っかけられている、
という妄想もたいがいにしとけアホ芝wwwww
612なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:08:00 ID:BfKf2te4
>>602
已然形の本スレ住民の話題が尽きないのは当然だろ。
アルファゲーだから暗躍する信者がいるのか?
少なくとも買ってプレイするだけほとんどの寄生虫アルファアンチよりマシだろ。
前スレの流れのように絢爛アンチスレとして罵倒雑言は控えて批判しようや。
そうすりゃ寄生虫は締め出せる。
あいつら芝村やアルファを罵倒したいだけだからな。
613なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:09:02 ID:VqO8QDno
>>607
「決して糞ゲーではない、かなり面白い。だが・・・」
的な発言をされる方は恐らく信者の方ですよね
614なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:09:19 ID:jnKVBbq0
一方その頃とか意味不明なんだけど、読まなくて良いよね。
615なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:10:32 ID:otwgr5yj
616なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:11:17 ID:vnKhGwA1
. >>334
すごい遅れたけどなんか本スレ見た時暴行は野次馬しないようにすれば回避
     できるって書いてあったと思う。自分でその選択せまられる場面遭遇したことな
     いから確実ではないけど。政治的云々はよく分からない
617なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:12:19 ID:JrLb0A+H

このゲーム 店頭で見て 予備知識なしで
単純に『面白そうだなぁ・・・』って買った人は
プレイしてみて120% キョトン( ゚д゚)だよね。

ゲーム単品で楽しめないってどうなの?
618なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:13:53 ID:mohWDRNh
>>612
すまん、
>已然形の本スレ住民の話題が尽きないのは当然だろ。
がどういう意味だかよく分からん。

>>613
そうすると、似たような発言している俺は信者認定かorz
619なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:16:20 ID:5Z2o00N6
>>612
意味不明。
お前みたいのは本スレにいたほうがいいぞ。
620なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:17:14 ID:wMumZuay
説明書にもっと楽しむためのコツなどを入れとくべきだった。
ガンパレは説明書からしていい感じだったからなあ。
621なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:22:01 ID:V262L/fM
>>612
冷静に罵詈雑言は控えろ、ってのは分かるが、一方で決して芝抜きには語れないゲームだと思うぞ。
なんせ、あれ程ゲーム前面に出てきてるワケだから。
多分、TAGAMIが知恵者の嫁で・・・って設定に萎えたのはオレだけではあるまい。
ある意味、芝が叩かれるのは必然じゃね?
622なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:23:05 ID:BfKf2te4
>>618
偶発的なシチュを語り合うのが楽しみの絢爛で遊んでる本スレだからって意味。
こっちは脱落者スレ。比較がおかしいだろ。

>>619
お前が本スレの話題を持ち出してきた意図がわからんからだ。
623なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:25:24 ID:BfKf2te4
>>621
じゃ芝の自己顕示性についてはアリ。
624なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:25:38 ID:otwgr5yj
AC5は買いですか?
ちなみに、4は十分に楽しめました。
625624:2005/07/12(火) 11:26:03 ID:otwgr5yj
誤爆スマソ
626なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:26:31 ID:f8UuuDdF
芝を疑うなかれ

これが本スレを楽しむコツですよ。まぁ、儲になれってことですけど
627なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:31:54 ID:5Z2o00N6
>>623
ありとかなしとか、自己判断でいいんじゃね?
2chなんてそんなもの。
628なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:36:18 ID:jxXKZnm7
>611
今に始まった事じゃないし
629なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:37:57 ID:mohWDRNh
>>621
自分をあれだけ前面に出して、
しかも、何かやたらすごい人物に描いてる時点で叩かれ決定。

>>622
ok
本スレとここの住人は楽しみ方が違う。
だから、いちいち比較しても意味がないってことだな。
確かにそうかもしれんね。
まあ、向こうとの比較は確かに不毛になるからな。
こっちでは、本スレは関係無しに思う存分叩けってことだな。
630なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:37:57 ID:DGBox1qL
このゲーム、一日目はおもしろかったのよ。ワーネバみたいだし
でもよく考えたら俺ワーネバって二日くらいで飽きてたんだよ。
あと設定がキモイのは同意。アニメ版はその変な設定が微塵も感じなかったのでたのしかったんだが…
とかいってるうちに購入から一週間たってしまった…昨日はほとんどプレイしてないし今日こそ売りにいこうと思う。
んでエヴァ2を買ってくる。
631なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:39:07 ID:LSbikliI
何かスレの流れを制御しようとしてるのが居るな。
そいつが儲かどうかは判断付け辛いが。
クソ芝の神気取り行動をコビーするのは良くないぞ。
632なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:39:14 ID:yq5HKkh7
添い寝マサジ一回して満足。売った。戦闘簡単、単純、手抜き、糞。
633なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:40:15 ID:otwgr5yj
>>630
金の無駄遣いになるから止めといた方がいいよ。
ttp://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/slg/eva2/index.html
634なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:46:19 ID:OQiyFXec
>>630
まて!!それだけはまて!!絶対にまて!!
635なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:47:37 ID:CkxH80dD
買い取り価格によっては売ってしまうな。
てか、おまいらのとこは大体いくらで買い取り?
636なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:48:57 ID:LSbikliI
>>630
えば2は、儲でも庇えきれない出来だよ。
637なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:50:34 ID:yq5HKkh7
>>635
俺は五千円だった。先週土曜の時点でな。
638なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:50:47 ID:DGBox1qL
違う違う。エヴァ2買うには訳があるから。
地雷なのは知ってる。ただやったことないし損失はでないから買って見ようかなと思ってるんだ。
639なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:52:29 ID:otwgr5yj
>>638
> 損失はでないから

それは無い。絶対無い。
640なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:56:21 ID:LSbikliI
転売かな?
今、買取値が上がってるらしいし。
641なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:56:40 ID:vnKhGwA1
俺はけっこう楽しんでる基本本スレの人なんだけど、このゲームって
ゲーム内とはいえ潜水艦というかなり閉鎖的な環境で人間を長期間
生活させたらどうなるかどんなことをネットで言い合うかみたいな事を
観察してる開発者の視点を感じたりするなあ。その反面、俺はニート
なんだけど これだけ閉鎖環境にいるんだからゲーム以外は外出て
みろよ 楽しいぜ みたいな事も創り手から感じる。まあ俺が勝手に
感じただけだけど。ゲーム的にはAIがもっと賢くてやれること多かった
らもっともっと楽しくなった気がするね。アンチの人も買ってしまったなら
自分モルモット代わりにでもして楽しんでみたら?長くてスマン
642なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:57:33 ID:sRggDOIG
>>641








643なまえをいれてください:2005/07/12(火) 11:58:19 ID:yq5HKkh7
なんか怖いぞ。
644なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:02:03 ID:yLrzmHXm
大人技能99になったら昼寝する意味ないのか・・・
張り切りすぎて失敗ばっかり、大人技能上がるほどに下手になるわけだw
645なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:02:15 ID:CvHydn3e
パラノイアっぽい。
狂人の文章だな。
646なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:04:10 ID:mohWDRNh
>>641
うん。おまいがおまいなりに楽しんでるのはよく分かった。
開発者の視点も同意。
でも、多分、アンチスレで書くような内容じゃないよな?
647なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:05:44 ID:vnKhGwA1
>>645 
うおお 2chで狂人と言われたか。やっぱりニートだしなあ。
思ったことをそのまま見返しもせず書き込んだのがまずかったか。
書いたとおり俺もっと外出たり働いたりせんと危ないな。
648なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:06:16 ID:Msz9/C/h
なんかこのスレ加速した?
A.Iっていうと聞こえがいいけど、本当に思考しているのかな。
ゲーム内のキャラクターの行動を見てるとどう見てもプログラム的な匂いがしてならない。
649なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:10:33 ID:V262L/fM
>>647
そんなに自分を卑下すんな。なんか読んでるほうが痛いわい!
いいじゃん、ニート。
いいじゃん、引き篭もってゲームしたって。
650なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:11:46 ID:5Z2o00N6
>>648
本当に思考するプログラムなんて作れないよ。
脳のメカニズムすら解明されていないのに、プログラムで組めるはずない。

せいぜい。コーヒーを飲むか飲まないかっていう状況があったら。
コーヒー好きのAさん。飲む確率6割 飲まない確率4割みたいな設定があって
コーヒーが目の前にあった時点で、乱数に設定した確率で計算して出た結果がゲームに反映されるくらい。

記憶というのも似たり寄ったりだと思う。
単純化した考え方だけど、これをちょっと複雑化しただけだと思う。
651なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:13:37 ID:JrLb0A+H
>>641
とりあえず キリのいいトコで改行汁。
読みにくくてかなわん。
652なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:21:08 ID:ImX/XhX8
>>650
いくらなんでも単純化しすぎ。
第一、AIを作るのに脳のメカニズムの解明は必須ではないし。
AIの知識はあるの?
653なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:24:05 ID:zZxby7xI
フリーズしたり画面がやたら黒くなったり
製作者は能書きたれる前にまず糞ゲー以前の問題をどうにかしろよと
654なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:27:51 ID:5Z2o00N6
>>652
AI(人工知能)でしょ?
AI(人口知能)を謳っていても、中身は似非AI(SLGとかの思考ルーチン)みたいなものもあるよ。

脳のメカニズムを必須ではないとすると
人間の行動学を基準にして模倣するという意味かな?

たしかに単純化しすぎたね。
さっきの例で言うと、例に加えて、外的要因が計算結果に影響を与えるとかね。
655なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:29:05 ID:V262L/fM
あの画面真っ黒、勤務時間リセットを仕様の一言で片付けんのはなぁ。
656なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:30:39 ID:JWpQy0vd
AI語るならフレーム問題どうにかしてくれよ
657なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:32:06 ID:k/ZY3qcz
主観的な意味の「クソゲかどうか」は人それぞれが決めるとして、
絢爛は開発者の設計意図がほぼ実現出来ているんだから、現段階ではクソゲではなく
成功した例じゃないか。ただ楽しめない人が多いってことと、楽しみ方が難しいと言うだけで。
例えば「クソゲーだ」と客観的に認定するためには、開発者が意図を十分にゲーム化できなかった
という事実があるべきと思うのよ。もしくは商品として欠陥がある。たとえば
レースゲーでスピード感を目指したのに、すんごく鈍くて処理オチも頻発するとかな。
それは作り手が明らかに拙い。
しかし絢爛は特殊かつマイノリティーなだけであってクソゲではないと思う。
君らの言ってる改善点を仮にすべて盛り込む事は難しくない。でもそれしちゃったら
別のゲームになる。改善される、ではなく、別ゲームになる。
658なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:32:08 ID:mohWDRNh
AI関連はよく分からん。
だが、絢爛のAIがしょっぱいのはよく分かる。
659なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:32:09 ID:ceVtYMcw
AIのキモは学習とそれの反映じゃないの?
ただ自己判断するだけなら、SLGの思考ルーチンと一緒だし。
660なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:32:14 ID:f8UuuDdF
>>650
それはちょっとパラメータが少ないだろ。
コーヒーの嗜好、喉の渇き、快適に飲める場所の有無(嫌いな奴がいるかどうかとか)
飲むのに割ける時間、その時の気分、
ぐらいやってコーヒーを飲むかどうかについてそこそこまともなAIが出来る
661なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:35:39 ID:Y3GuO4Ww
シールド一発死のせいで適度に追い詰められてドラマチック〜な展開にならないな
662なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:36:42 ID:ceVtYMcw
>>657
設計意図が実現できていないゲームはクソゲーじゃなく
未完成品ないし失敗作だと思うのだが。

そもそもクソゲーか否かは主観で人それぞれというのは同意だが
クソゲーなのかは開発者側が判断することではないだろう。

別のゲームになろうが設計思想からズレないままでの修正だろうが
今の状態ではクソゲーだと言ってる人が集まってるんだが。
663なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:39:46 ID:mohWDRNh
>>657
あのAIの動作のことも含めてか?
普通に考えてもおかしい動き、しつこいくらい同じ行動の連続、学習なんてしやしない。
これが開発者の設計通りならば、とんだお笑いぐさだな。
664なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:40:52 ID:FeGPuuKd
自動的に嫌悪が上がるキャラに媚売って下げる。
…が、セーブして次の日再開するとまたアホほど上がってる…
以下ループ。

のパターンに陥ると
“この糞AI!”と思ってしまう。
浮気で上昇してるならともかく、
一途なのにこのドツボループは…
665なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:41:44 ID:otwgr5yj
みんなゲーム用AIになに期待してるんだよ。
666なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:42:10 ID:ErDUFmSh
感情によって特定のコマンドを選択して
コマンド選択の結果感情が変化する
感情を喜怒哀楽いろいろ用意して初期パラメーター設定して放ったのがガンパレ

これに欲求と記憶を追加したのがエヴァ2

これに記憶を発現出来るようにしたのが絢爛

こんなもんだと思われ。
667なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:42:24 ID:k/ZY3qcz
>>663
なるほど、そう言われれば確かにクソゲーだ。
668なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:42:50 ID:hXME6AYv
>>657
長い三行に纏めろ
>>663
せめて同じキャラに同じ事を何度も連続してしたら
それはさっき言っただろ、みたいな事は言えるようにしてほしかったな
669なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:44:37 ID:f8UuuDdF
>>665
AIを売りにする以上AIに期待してもいいんじゃないか?
可能な行動を制限することでパラメータの数をかなり抑えることが出来るわけだし

現状じゃ人工無能と変わらんよ
670なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:44:42 ID:sRggDOIG
信者スレでもアンチスレでも、
なんか「俺は識者なんだ!」ってのが多いのが芝のゲームがだめなところ。
671なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:45:19 ID:Msz9/C/h
>>650
何も人間並のレベルの思考を求めてないよ。多少考え持って動いてるって思えればいい。

例えば何度も連続で会話しても同じ反応。
同じコマンドに対する反応も酷く画一的。
勤務時間だからと3日ぶっ続けでも不眠不休で働き続ける。

などなど。

>コーヒー好きのAさん。飲む確率6割 飲まない確率4割みたいな設定があって
>コーヒーが目の前にあった時点で、乱数に設定した確率で計算して出た結果がゲームに反映されるくらい。

このレベルの判断すらほとんど見られない気がする。


>>651
とは言うものの、ロールプレイがウリっていうんだから、それに応えてくれる相応の観客は必要なんじゃねーの?
672671:2005/07/12(火) 12:46:34 ID:Msz9/C/h
x >>651
>>665

orz
673なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:53:16 ID:bkJMJKlb
絢爛信者のマナーの悪さが鼻につくんだよな。
同じ質問の無限ループ。
攻略と本スレの区別がほとんどなされてないし。
wikiがあれだけまとまってるのにさ…。
wiki役にたってなくね?
674なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:53:28 ID:otwgr5yj
>>669 >>671
いや、普通に考えてそこまですごいのが開発されるわけないでしょ。ゲーム会社だぞ?
AIの研究機関でもないわけだし、最初から期待されるような物が出来るわけが無い。

まあ、素人考えなんだけどね。
675なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:53:50 ID:ErDUFmSh
>>671
台詞は同じだけどパラメータの増減の変化は起きてるよ。
それを台詞に対応させるのは多少じゃ無理だよ。
676なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:56:06 ID:sKqDBPkI
ああ、ひたすら話しかけてるとどんどん嫌われてくよ
台詞に変化無くても
677なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:59:12 ID:jxXKZnm7
>664
それ掲示板で頻出してるな、しばらく時間置くのがいいらしいぞ
>668
ガンパレだと2回目は露骨に嫌な顔されて3回目から言う事聞いてくれなかったな
678なまえをいれてください:2005/07/12(火) 12:59:12 ID:wqIrrqVq
不満点
・同じこと聞いてきたら「さっきも聞いたよ」って言いたい。
それによってAIに同じこと繰り返したらだめなのね、と学習してほしかった

・料理の腕が最初からいいのつまんない
最初は下手くそでだんだんうまくなっていけばよかった。料理技能ないのかよ。

・PCが空気に左右されすぎる
GPMの時はPCの感情値が勝手に設定されてしまうのがうざかった。
それがなくなったのはいいんだけど、
今度は勝手に照れてるとか不機嫌とかパラがついたのがいや。
介入とかいうならやりたいことやらせろ。
679なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:00:47 ID:sKqDBPkI
同じこと聞かれたらいい反応しないで渋い顔でもすればいいんじゃないかね。
知らんけど。
680なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:01:23 ID:bkJMJKlb
主観で物を語るけど俺にとってこのゲームはあまり自由度は高くないと思う。
結局エンディングは一つだし。
エンディングに至るまでの過程が自由ではあるが結局最後は目的は同じ。
その目的を遂行するには皆同じようなプレーに走るしかない。
軍医などでのマターリプレーに残されてる結末がゲームオーバー。
信者は目的は自分で作るぐらいではないと楽しめないとか言うがその目的の結末がトンチな方向いくとゲームオーバー。
寂しい
681なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:02:43 ID:wIUl+bxp
四日間ずっとプレイしてたが、さすがに厭きた。
芝氏が言うように連続してやるゲームじゃないな。
さっきTSUTAYAに売ってきた。
買い取り価格4500円。
スパロボ買う資金にする。
682なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:02:51 ID:jxXKZnm7
>679
あるいは無視するといいとか、まあリアルでもイエスマンプレイしてたらみんな図に乗るしな
683なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:03:08 ID:Msz9/C/h
ああ、反応っていうと語弊があるか。すまん。
パラメータ上の対応はだんだん悪化していくね。
684なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:04:03 ID:otwgr5yj
>>681
前から疑問だったんだけど、スパロボ面白いか?
685なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:04:31 ID:HBrTTqd2
>>678
>それによってAIに同じこと繰り返したらだめなのね、と学習してほしかった
実際に取れる行動が少ないから、やると何もしない無気力AI量産されそう。
コマンド数をそれぞれ10倍くらい(同意なら同意の仕方が10種類になる)にしてからなら、面白そうだが。
後二つは同意。というか、感情値があるにしても、PCのなんだから最低でも自分で調節させろと。
アイテムとかで間接的には調節できるが面倒だす。
686なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:06:05 ID:lCaOGjAh
まず、シフトリセットのクソ仕様はどうしようもない。
普通にプレイしてたら、ずっと勤務中もしくはずっと休息中。
同じ給料貰ってて、よく暴動おこさないよなw。

それはさておき、ゲームとして考えた場合、「ダルイ」の一言。
AIの反応も最初は楽しいけど、しばらくすると飽きる。
すると戦闘と政略しかないわけだけど、
戦闘ひとつするにも手間と時間がかかりすぎ。
艦長になって激戦区へ→わざわざ発見してもらって→飛行隊になって撃破

どうせならプレイヤーは艦長兼パイロット兼陸戦兼政治家が可とかしてほしいよ。
可決されるかどうかはともかく、やりたい事を提案させてくれ。
いちいち部署変更は面倒くさい。
687なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:06:18 ID:wIUl+bxp
>>684
うむ、実は俺結構年取っててスパロボは子供向けという認識だったのだが、
人気があるみたいなので、今回はじめて買ってみようと思っている。
688なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:06:48 ID:Nx7pbt5d
少なくとも絢爛よりは面白いと思ってる人が多いよ、スパロボ
689なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:07:51 ID:G/KzQc7z
シフトリセットが糞仕様なのは反論の余地が無いだろうね。
つーか今おもろいっていってるやつ、2週目するのか?
690なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:09:08 ID:HBrTTqd2
面倒だすってなんだよw。面倒だし、だな。

まぁ、お願いだからこういうゲームはPCで出してくれと思う。
できれば、AI本体と舞台を作るツールにオマケとしてこういう設定つけて販売して欲しいね。
自分で作った世界で自分が設定したキャラが動き回って、
そいつらと一緒に遊べるんだったら、そりゃ、もの凄い面白いと思う。
他人の人形遊びに付き合っても、たいした面白くないんだよ。
691なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:10:38 ID:ErDUFmSh
シフトリセット
艦長とパイロット以外トポロジーみれない
時間を自由に飛ばせない

このへんはもう弁護しようのない糞。
692なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:11:32 ID:jxXKZnm7
シフトリセットはやっちゃいけないミスだな
693なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:12:51 ID:Md9NOD40
このスレすげ〜早いな。
発売日の本スレにだまされずに
一週間様子見して正解だったかな。
694なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:13:07 ID:3kDzKeuA
>>684
スパロボの場合おそらく殆どの人は戦闘のドットアニメ目当てだからSLGとして期待してる人間はあまり居ないだろう。
キャラゲーだしおもしろいとかつまらないとかで測るのは難しい気がする
695なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:14:46 ID:lCaOGjAh
時間を飛ばすのが前提ってのもな。

限られた時間を訓練に使うか、コミュニケーションに使うか、
ってのも楽しみのひとつだと思うわけよ。

それが、時間が余りまくり。
かといって、AIとコミュニケーションとってるとしつこくて嫌悪されるし、
訓練しようにもあっというまに限界値。
結局、戦闘が起きるまで時間飛ばし。

これを楽しめるのは「AI観察ゲー」もしくは、「ギャルゲー」としてだね。
696なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:16:34 ID:V262L/fM
>>686
確かに提案はさせて欲しかったな。
会議に出席はできなくても、エリザに陳情するとか。
メイとかエリザをオトせば、ある程度は間接的に自由に艦を動かせるとか。
そこまでできたら、「ああ、オレ今介入してるよ」って思えるのに。
大体会議がお通夜みたいで嫌。やる気なさすぎ。
もうちっと活発に議論して欲しかった。
せめて政治家と艦長以外も議案を出して欲しかったな。
ガンパレより退化してるとしか思えん。
697なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:17:33 ID:ImX/XhX8
ゲームのAIで重要なのは、「おっ、この反応賢い!」って思わせることなんだよ。
裏のモデルや実装がどんなに複雑でも意味はない。
なぜエキスパートシステムという一番ダサい方式が一番実用化されているか
芝村氏には考えて欲しい。
698なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:19:03 ID:yZdSGWtD
このゲームはエリートしか楽しめないので他の人間は
FFDQでもやっててくださいw
699なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:19:36 ID:mohWDRNh
simple2000シリーズで、『THE AI観察』とかで売ったらいいんでないか?
これなら、名作として語り継がれることだろう。
あくまで2000シリーズのな。
700なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:20:12 ID:wqIrrqVq
音声管制ももうちょっとどうにかならなかったのか
それと一緒に訓練、訓練指示がなくなったのはつらい
アキに指揮技能あげてほしいんだよー
「アドバイスする」で具体的に示すとかできそうなのに

あと、最初に任意で過去の思い出とかいくつか入力できたらよかったのに
マザーの好きな食べ物っぽく。
701なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:21:29 ID:otwgr5yj
>>699
simple2000シリーズは地球防衛軍で十分です。
702なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:23:14 ID:V262L/fM
>>699
うむ。至言だ。
それなら買っても損はしないな。
703なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:23:50 ID:ErDUFmSh
今回は、ほぼAI放置してる。
情勢介入プレイししてどんな勢力バランスで100年の平和が出来るかやりたいんだけど
3年間長すぎ、そのための時間つぶししたいけど、1時間限界ってめんどくさすぎ
704なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:24:18 ID:jxXKZnm7
>697
用途が違う、誰もワードのイルカと遊びたいわけじゃないだろう
705なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:26:10 ID:k/ZY3qcz
>>703
べつに3年やらなくてもいいんじゃないの??
706なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:28:06 ID:otwgr5yj
もう説明書にあった通り1プレイ10分でいいよ。
707なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:30:08 ID:ErDUFmSh
>>705
もちろん3年間やらなくてもいいけど、選挙が1年に1回だからそれまで反応がみられない。
あと、いろんな都市船に移動することになるからその待ち時間がかったるい。
708なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:30:51 ID:lCaOGjAh
>>705
やらなくてもいいけど、
エンディング条件が厳しすぎて、
一般人はまずクリアできないぞ。
100時間以上は必須?
つーか、クリアした人いるのか?
709なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:30:51 ID:jxXKZnm7
>706
のわりに、学習させるには4時間くらい起動してるのがいい。とか言うのが辛い
ロードで時間さえ飛ばなきゃいいんだろうに、別々の要素が互いに邪魔し合ってる
710なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:31:09 ID:ImX/XhX8
>>704
君には >>697 の文章が「ゲームのAIにエキスパート・システムを使え」
という風に読めるのかね?ちょっとAIの学習が足りないようだ。
711なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:32:07 ID:wt6+W57t
傍観者って誰だよ。
自分の言葉で何も言えないなら
あんな風に他人任せな事を書くなよな
無責任な奴。
712なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:32:55 ID:sRggDOIG
>>711
何の話?
713なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:33:25 ID:wt6+W57t
って、同じような事かいてるやつ公式でいるしw
714なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:34:20 ID:wt6+W57t
>>712 公式BBSでここに直リン貼ってる奴がいるん
715なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:34:59 ID:sRggDOIG
>>714
なるほど。

('A`;またこっちに色々流れてきそうな展開だなおい
716なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:35:37 ID:jxXKZnm7
>710
ごめん、実用とか言ってたからちょっとずれてた
717なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:36:09 ID:DGBox1qL
もしかして1プレイ10分って10分遊んだら電源切ってまた起動してください
すると一日進んでて便利ですよってことなんだろうか?
718なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:36:50 ID:MINkfhqO
>>708
何故短時間でクリアしなきゃならんのだ
アクションゲームじゃあるまいし
719なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:37:20 ID:R4b2gvqr
いちいち直リン貼らなくても開発者は見てるよ

信者がなだれ込んでくるのが迷惑なだけだな
720なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:38:09 ID:sRggDOIG
>>719
案外それが目的の釣りとか('A`)
721なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:38:41 ID:mohWDRNh
おいおい、公式に乗り込むなよ。
アンチスレが何のために立っているのか分かってるのか?
公式で何か言いたいことがあるなら、それは個人でやるべきだ。

で、傍観者って誰だよ?
本当に傍観決め込むつもりか。
722なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:39:09 ID:p57lemIy
>>697
多分真理だな。
製作側の言うとおり記憶からの判断を色々複雑にやってたとしても、
プレイヤーに見える結果が画一的ならプレイヤーとしての面白さには
直結しないってことだな。
2という数字を出せる数式は1+1だけじゃなくて無数にあるけど、
見えるものが2という数字でしかなければ、ほとんどのプレイヤーは
その裏にあるものも1+1としか認識しないだろう。
AIパートに関する限り、真に要求されるものは読みの読みの読み。
ついてけない人間もそら多いよ。
723なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:39:17 ID:LSbikliI
素晴らしい考え!!
724なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:39:49 ID:HBrTTqd2
>>718
というか、現実時間がかかるのと、3年というゲーム内時間はあんまり関係ないと思うが、
100時間以上もプレイしなきゃクリアできないように作るなんて芝村はバカか?ってことでしょ。
725なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:41:34 ID:otwgr5yj
オンライン対応だったら面白かったかもしれないな。
726なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:42:40 ID:V262L/fM
100時間かかっても別にいいんだ。面白ければ。
問題はこのゲームはダルくてそんなんやってらんねーって事だよ。
727なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:45:35 ID:lCaOGjAh
>>718
時間がかかるわりにタル過ぎるって事。
買ったからにはクリアしたいと思うのが普通だと思うが。

製作者もクリアが目的ではないっていうなら、
普通にプレイする分にはさっさとクリアさせれば言いと思うが。
そうすりゃ、あとは自分で楽しさを見つける、芝村が望む人だけが残るだろうし。

つまらなくはないが、100時間以上かけてやらせる事か?
「だったらやめれば?」
というかもしれんが、その場合、どれだけの人がクリアできるんだよ、って事。

>>724
フォローさんきゅー。
728なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:45:36 ID:MINkfhqO
>>726
ならやらんかったらええやん
バカ?
729なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:46:43 ID:mohWDRNh
>>722はいい例えの仕方をしてくれたな。素晴らしい。
GPM楽しめて、絢爛楽しめなかった香具師の原因はここにありそうだ。
確かに、GPMに比べてAIは賢くなったのかもしれんが、その結果が分かりづらくなった。
後、AIに対して分かりやすい干渉ができなくなったのも問題だな。

>>725
自分のプレイデモをネットで公開できたなら、さぞ面白いゲームになっただろうな。
説明書で一番面白いのは、『さあ現実で自慢話しよう』とか書いてあったが、
そう思うなら、それをもっとやりたいと思えるようなシステム実装しれ。
例えば、↑みたいのな
730なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:47:10 ID:MINkfhqO
>>727
10年の平和です
以上、で終わりだろ
わざわざ真エンドに向かう必要無いだろ
エンディングが気になるほど面白く無いんだろ?
731なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:47:48 ID:G2JjLjuf
>>728
買う前に分かってたら誰も買わんだろ
こんなクソゲーw
732なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:50:33 ID:MINkfhqO
>>731
本当にクソゲーならこんなスレ立ねーけどなw
音もなくスレは消え、ただ糞の印象だけ残して住人は去る
これ常識
733なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:50:51 ID:p57lemIy
設計者の言うとおり、人間の快楽原則を無視してまで性能を
追求した結果だろう。(この場合の性能ってのは、嫌われる
こともできるとか、そういう話)
人間の評価の良し悪しが基本的に人間の快楽原則にのっとって
いる以上、そこにそぐわなければクソゲーの烙印を押す人間も
多いわな。
多分、このゲームはどっしり腰を据えて1日30分で3年とか、
そういう大昔のしゃぶりつくすようなプレイスタイルが要求さ
れてるんじゃなかろうか。憶測だけど。
734なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:50:56 ID:G/KzQc7z
>>732
ヴァンパイアパニックのことかー!
735なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:51:08 ID:wIUl+bxp
基本的に飽きるのが早い感じがするゲームだから、
だれてきたなあと思ったら、さっさと売ったほうがいいと思う。
736なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:52:05 ID:KrYZHNe4
案の定信者が増えてきたな
737なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:53:03 ID:G/KzQc7z
まぁ、どれだけ信者でもシフトリセットが糞ってのにはまず間違いなく同意してもらえるだろう
738なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:53:12 ID:S+eJNE49
やってるやってる!
739なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:53:22 ID:sfvIY8vb
>>697
禿同
フリーダムファイターズのAIとかな
740なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:53:44 ID:V262L/fM
>>736
だな。うぜぇ。
741なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:54:39 ID:G2JjLjuf
>>732
本当にクソゲーだからこんなスレ立つんですよw
信者って盲目的で嫌ねぇ
742なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:54:59 ID:lCaOGjAh
>>737
AIとのコミュニケーションだけを考えた場合でも、
シフトリセット仕様は迷惑以外の何者でもないからなぁ。
743なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:56:37 ID:uiheLjnG
公式にこのスレ貼ったヤツ恥ずかしすぎ・・・
744なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:56:40 ID:hXME6AYv
まったく……
>アンチも信者も徹底討論すればいいよ
こんな文を追加したから、信者がうようよ湧いてくるじゃなねえか
745なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:56:45 ID:k/ZY3qcz
本スレのレスでどれが腐女子か当てっこでもしない?w
301が漏れには微妙に・・・でも違うような・・・
746なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:57:42 ID:G/KzQc7z
>>745
本物は女性向一般のスレに引きこもってるんじゃないか?
747なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:59:06 ID:MINkfhqO
>>739
あの壁にひっかかっていつまでもついてこないショボーイAIか?w
冗談もほどほどにしろよw
748なまえをいれてください:2005/07/12(火) 13:59:17 ID:sRggDOIG
>>743
狙ってやったに一票

>>744
いや、今増えてきてるのは一人の馬鹿のせい。
749なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:00:04 ID:f8UuuDdF
>>732
本当に糞ゲーでも儲がついてればアンチスレは立つよ

>>733
1日30分で3年がどう考えたら大昔のしゃぶりつくすようなプレイスタイルに結びつくのかがわからん
そもそも面白かったからしゃぶりつくされたのであってクズは所詮クズだ。星を見る人とか
750なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:00:04 ID:5GG0niDY
>>741
もともと、このスレは信者が立てたわけですが。
アンチが本スレからこっちに流れるようにね。
751なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:01:18 ID:lCaOGjAh
>>733
前半部分はかなり納得。
とにかく様々な記事を載せまくって、
わざと編集しなかった分厚い本みたいな感じだね。

製作者側のものすごい労力と技術は認めるんだけど、
面白さにつながってない(集中できない?)ような気がするんだよね。

何度かレスされてるけど、製作した方は楽しかっただろうなぁ、という印象。
752なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:01:23 ID:sfvIY8vb
>>747
お前やってないだろ
一発で嘘とばれるレスしなくていいよ
753なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:02:21 ID:+ZLoEdW/
>>745
男キャラを略称で読んでる香具師全部
754なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:02:40 ID:OQiyFXec
>>752
いや、ぶっちゃけ>>747には同意なんだが・・・
755なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:04:27 ID:MINkfhqO
>>752
いやいやお得意の言葉を借りれば信者は怖いねwwww
イヤーイ!とか掛け声立てて旗でも立ててこいよ
正面から突っ込むか、裏口通るかの2択だけどなw
どんなゲームでも合う合わないはあるんだよwwバカじゃないか?w
756なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:04:59 ID:G2JjLjuf
>>750
信者が立てようと十分アンチスレとして機能してるからいいじゃん
最もアンチに出張ってくる信者がアホでたまらんがなw
757なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:05:11 ID:HBrTTqd2
>>752
フリーダムファイターのAIは、ガンパレとか絢爛見たいな会話できるの?
動きを制御するのと、(コマンドで)会話をするのでは、同じAIって言っても、全然違うんだが。
前者なら人間並みのも存在するが後者は存在すら稀だよ。
758なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:10:07 ID:rM9Bo5mg
俺はどちらかと言えば信者と呼ばれる人間だけど
正直、アンチスレまで出張って擁護するのはどうかと思う。
好きな人も居れば嫌いな人も居る。これ常識
759なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:10:29 ID:V262L/fM
>>756
同感。
わざわざこちらに来ることないのに。
760なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:11:06 ID:OQiyFXec
過剰に信者信者、言い過ぎだけどな。
761なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:13:11 ID:ck8ql4QK
アンチと言っても所詮元信者。
ガンパレにハマっている時点でキモイのだよ。
762なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:13:34 ID:G/KzQc7z
とりあえずシフトリセットは糞
763なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:13:44 ID:G2JjLjuf
そうはいってもどっからどう見ても信者発言な奴大杉
764なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:14:40 ID:k/ZY3qcz
>>753
そういやエヴァ2のとき長文の途中から呼称が「トウジ→鈴原」に変わったやしいたな・・・
765なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:16:09 ID:Msz9/C/h

触 る な
766なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:16:14 ID:MINkfhqO
>>759
ageてるから盛り上げて欲しいのかと思ったら違うのか?w
767なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:16:35 ID:OQiyFXec
>>762
あと、仕事量少なすぎ。
ガンパレの時は色々と出来てよかったんだけどなぁ
あのファジー入力が結構好きだった・・・
今回の目押しは正直退屈。

なんか、所々劣化してる部分があるんだよなぁ。
768なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:17:02 ID:3kwlYdNs
信者の監視が行き届いてるアンチスレってw
769なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:17:37 ID:f8UuuDdF
なんていうかな。

電波な設定がなければ売れるような代物じゃないよ。
AIとしても実験レベルだし。simple2000AI実験とかで出して、まぁ及第点?

ゲームと考えずに芝αへの開発資金投資と考えればいいんじゃないだろうか。
んで目指す所へと向かう途中の副産物をもらってる、みたいに。

>>757がなんか言ってるけど後者が稀な理由は、ゲームとしてこぎつけるレベルのものが作れないから。
実験試作段階を臆面もなくゲームとして出してるのが厚顔な芝α。
電波な設定とちょっとエロい反応させてやれば馬鹿は喜ぶからな。
エロゲーが絵師さえ上手ければ売れるのと一緒。
770なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:19:09 ID:OQiyFXec
>>エロゲーが絵師さえ上手ければ売れるのと一緒。

シャイニングティアーズを思い出した。
771なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:19:14 ID:3kDzKeuA
ID:MINkfhqOは信者装った釣りと見てFAですか?
いくらなんでもこいつが真性だと痛すぎる…
772なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:19:29 ID:zLmC9MCn
>>768
ていうか監視するまでもないだろ
773なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:20:03 ID:QYQAu7DI
本スレを上回る勢いだ!
774なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:20:35 ID:MINkfhqO
ワッショイワッショイヽ(´ー`)ノ
775なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:20:59 ID:QQ92AOlr
さてそろそろ本スレに帰ろうか
776なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:21:25 ID:KrYZHNe4
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 僕は、エステルちゃん!
    \  \
          ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ ∧∧ ∩
        ( ´∀`)/
        ⊂   ノ
 ̄  ̄     (つ ノ   ̄  ̄  ̄
         (ノ   
       /     \
  /       :
     /    || .    \
     /     | :     \
    /       .
           | .
           | | : .
           |:  .
           || .
            .
            |
           | | : .
           . : .
            | .:
777なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:23:21 ID:G/KzQc7z
>>767
仕事を長時間続けるってのもほしかった。
あとどうして行動中に第一種戦闘配値アラートなって行動がキャンセルされないのだろうか。
普通メシ途中で放り出して動くぞ
778なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:24:56 ID:zZxby7xI
最初ファミ通のレビューみた時は評価低いと思ってたが
プレイしてみると高すぎる、平均5点以下でもおかしくない糞ゲー
779なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:25:29 ID:OQiyFXec
うほっ!!公式の掲示板の削除してらwww
あそこまでやったら最後までとことん書きとおせよ・・・ツマラナス

>>777
ハゲドウ
後、第一種でも人事変更できたら面白かったのにな。
780なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:33:30 ID:OIeH4A58
>>778
ファミ通のレビューは至極真っ当な点数の付き方していたな。
8764くらいに意見が分かれても良かったんじゃないかってくらいに。
781なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:34:28 ID:jxXKZnm7
>779
んな事したら艦が沈むだろ
782なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:48:07 ID:V262L/fM
なんか急に減速したな、このスレ。
783なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:48:50 ID:sRggDOIG
うはwww
こないだ全滅とまでは行かないまでも多少減らしたはずのスパイウェアが
なぜか完全復活したwwwwwwwwwww
784なまえをいれてください:2005/07/12(火) 14:49:11 ID:sRggDOIG
ってわけの分からん誤爆しちまったよ・・・
ごめん
785なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:03:58 ID:jnKVBbq0
猫先生は最高だよ。これだけは譲れない。他は糞でも良し。
786なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:18:06 ID:jxXKZnm7
耳の垂れてる子は好みじゃないんだ…
787なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:19:54 ID:V262L/fM
個人的にはマイケルが好きだ。
イベントあると思ってたから、それがないと知ってガックリ。
頼むよ、芝さんよー。いつ女になったかワカンネーだろorz
788なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:30:03 ID:h2mcDig5
>>752
この手のゲームとしては最高峰だな、フリーダムファイターズは
壁にひっかかるとかいってるやつは命令の仕方が悪いんだよ
ひっかかるどころか、プレイヤーがぱっとみではわからない抜け道の類を探してくれたりもする
それよりなにより、自動で陣形を組んでくれるところが最高

>>757
命令や状況に応じていくつかの台詞を吐く
789なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:36:37 ID:7zNFDRfS
うはwwwwwwwww
絢爛儲以外の儲も来たwwwwwwwwww
790なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:37:44 ID:JrLb0A+H

このスレが本スレ化してきた件について。

キャラ萌えの話とか キモイ。
791なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:51:43 ID:f8UuuDdF
そりゃ儲が流入してくればキャラ萌えに話をそらそうとするだろう

それしかないし、それだけで彼らは十分だからな
792なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:53:38 ID:OQiyFXec
ここを本スレにしたい>>790がやってまいりました!!
793なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:54:25 ID:jnKVBbq0
俺>785だけど、そんなつもりは無かったよ…。
今は反省している。
794なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:59:19 ID:Bmpto8D2
もう絢爛、焼いて売ってきたよ…

4000だった。
795なまえをいれてください:2005/07/12(火) 15:59:57 ID:KxgOzm/K
>>790
キャラ萌えがキモイかどうかはさておき
本スレから人が流れてきているようで本スレのようになってきましたね。

キャラ萌え関係の話なら本スレのほうが良いと思えますが・・・
796なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:00:46 ID:sRggDOIG
>>794
アンチスレだけどとりあえずこれだけ言っとく。犯罪者乙
797なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:02:18 ID:1E+zXAZG
>>794
ゲーム業界をダメにしてる1人
798なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:02:52 ID:J7mZyXaL
>>794
買っただけ偉いな
799794:2005/07/12(火) 16:06:09 ID:Bmpto8D2
ごめんよ

どうせやんないし、R廃棄シマス
800なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:07:03 ID:sRggDOIG
>>799
なんか律儀な香具師でちょっとワロタ
801なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:08:18 ID:k/ZY3qcz
キャラ萌えなんてキモイ。
どう見たって全ての2次元仮想キャラより長澤まさみちゃんの方が可愛いし美しいし魅力的。
802なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:09:26 ID:MINkfhqO
>>801
ごめん誰?
画像プリーズ
803なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:09:31 ID:gIACBk3l
誰だろう
804なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:10:58 ID:wIUl+bxp
セかチューのやつだろ
805なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:11:44 ID:cLIFbI6X
今から買おうかと思ってるんだが
どの辺がつまらんの?
806なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:13:08 ID:gIACBk3l
807なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:13:25 ID:eQogUQqL
サトエリの方がかわいくね?
808なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:14:45 ID:ICWUUqAz
>>802>>803
お前ら二次元にしか興味ねぇのかよキモスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:17:52 ID:k/ZY3qcz
>>802
ttp://masami.ath.cx/cgi/eiya/file/04071010.PICT0115.JPG
ttp://masami.ath.cx/cgi/eiya/file/1120921178.jpg

絢爛の女キャラがこれくらい可愛ければ信者になってもいいんだがorz
810なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:19:17 ID:jnKVBbq0
>805
本スレでは、妄想力が高くないと向いてない。って言ってたよ。
811なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:19:40 ID:eQogUQqL
2、3年で消えるようなアイドルに注目してる奴が言うかww
サトエリマンセー!
812なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:22:00 ID:5gs9cyyu
つまらなさに耐えられず売ってガンパレ買い戻した
ガンパレマンせー
813なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:26:34 ID:meQVG59K
>>808
僕はオタじゃないよロリコン^^まで読んだ
814なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:29:08 ID:JrLb0A+H

い い 加 減 ウ ゼ え ぞ 。

子供みたいな煽り合いはスレ立ててやれ。
815なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:30:07 ID:77DnGsD7
とりあえず信者は帰れ
816なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:31:56 ID:eQogUQqL
>>814
2次ヲタ乙www
ブチ切れんなよwww
817なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:32:07 ID:gIACBk3l
戦闘以外の部署にも戦闘パズルを応用したらどうだったんだろう
「速度」「機動」「深度」の要素を置き換えて
818なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:33:40 ID:ICWUUqAz
二次元オタクオリティヒクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
819なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:34:53 ID:JrLb0A+H
807 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:2005/07/12(火) 16:13:25 eQogUQqL
サトエリの方がかわいくね?


811 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:2005/07/12(火) 16:19:40 eQogUQqL
2、3年で消えるようなアイドルに注目してる奴が言うかww
サトエリマンセー!


816 名前:なまえをいれてください 本日のレス 投稿日:2005/07/12(火) 16:31:56 eQogUQqL
>>814
2次ヲタ乙www
ブチ切れんなよwww

---------------
お前 スレタイ読んでこい。
820 :2005/07/12(火) 16:35:08 ID:wMumZuay
ゲーム脳にかかると想像力が欠如するらしい。
このスレの住人もそれにかかってるんだろうな。
821なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:36:53 ID:jnKVBbq0
>817
いいねそれ
822なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:37:14 ID:eQogUQqL
>>819
必死だなwwwキモスwww
823なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:39:26 ID:jrJ2L9UY
>>822
サトエリみたいなブサイクでハァハァしてる奴も十分キモイから^^;
824なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:40:03 ID:gIACBk3l
芝村さんは 勤務シフトはリセットしないシステムで開発していたが
難しいので止めた と言ってるけど 難しいって何のことかな
825なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:40:25 ID:sRggDOIG
>>820
ゲーム脳って騒いでる教授って、
脳トレとかやわらか頭塾にはどう反応すんだろうな。
826なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:41:40 ID:jrJ2L9UY
>>825
そんな脳無いってのw
ttp://www.tv-game.com/column/clbr05/
827なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:42:06 ID:gIACBk3l
ゲーム業界は「ゲーム脳は格好良い」というイメージを打ち出していけば飯野に
828なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:53:08 ID:JWpQy0vd
いやースレ違い話題でスマソが
昨今のゲーム見てると
ゲーム脳っつーかゲームによる悪影響とか
言いたくなるオッサンの気持ちもわかるわ。
まぁバイオ4とかやったからなんだけどね。
個人的にはとても面白かったけど
ちょっと家庭用として出すのは・・・。
ありゃ18金とかせなあかん
829なまえをいれてください:2005/07/12(火) 16:53:18 ID:HBrTTqd2
ゲーム脳と同じ脳波はスポーツやってもでてるのになw。
単に、なれたので必死こかなくて良くなっただけなのに、
脳が変になってると解釈する時点でトンデモ。ていうか、
測定器具が自作の怪しいものの上に言ってる奴の出身が文系、
医学博士号をどうやって取ったか詳細不明という時点で、
騙される奴はテラカワイソスw。詐欺に会わないようにね。
830なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:06:23 ID:h2mcDig5
痛いvipper気取りのおでましか
831なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:08:26 ID:jrJ2L9UY
>>828
でも暴力欲求が昇華されるみたいなデータが上がってたらしいけど?
832なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:09:41 ID:jnKVBbq0
おいおいみんな、そろそろ絢爛の糞さについて語ろうぜ、な?('A`)
833なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:10:43 ID:h2mcDig5
バイオ4は深刻だからな
GTAの方が残虐なことができるが、シュールギャグに脳内変換されるせいで陰惨さが足りない
あれで、主人公がダンディ化したエージェントレオンでなく、一般市民同様だったらマジでやばかった
834なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:12:29 ID:G/KzQc7z
とりあえず、シフトリセットは糞だ
835なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:12:29 ID:h2mcDig5
>>832
もう出尽くしてないか?
信者もうぜーし、終わりにしていいと思う
わざわざ警告せんでも信者以外は見た目でヤバさに気が付くだろうし
836なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:12:30 ID:eQogUQqL
GTAは残虐ゲーじゃなくギャグゲー
837なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:14:05 ID:95y/sNuo
>>832
隗より始めよ
838なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:20:32 ID:h2mcDig5
839なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:25:59 ID:tFiw6GdO
>>838
大体あってるんじゃない?
840なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:27:02 ID:xJDzyobT
>>838
そんなもんじゃね?
もっとマンセー全肯定なレビューが溢れるかと予測してたんだけど
思ったより信者って少ないのかな
841なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:27:26 ID:jnKVBbq0
やっぱイベントは必要だよね。熊本城攻防戦みたいなの。ガンパレ以上の数のイベントがあっても良かったんでないの?
842なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:30:54 ID:95y/sNuo
>>838
すごく・・・ 的確です・・・
843なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:30:56 ID:h2mcDig5
>>839-840
充分、信者色全開だと思うが・・・

それはさておき、こういうゲームの信者って、自分が信奉しているゲームについては
「楽しめないのはプレイの仕方が悪いからだ」というが、他のゲームで思いっきり間違ったプレイ方法
(説明書にも書いてる、ゲーム中のチュートリアルで説明される基本事項を実践しないで特効)したりして、
「このゲームはクソ!」とか言うから始末に終えん
844なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:31:17 ID:Msz9/C/h
>>838
11日の時点でプレイ時間60時間超って人としてどうなのよ
845なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:32:40 ID:95y/sNuo
インサイダー
846なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:36:25 ID:G/KzQc7z
やっぱりシフトリセットは糞だな
847なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:37:13 ID:ICWUUqAz
まぁあいつらは芝村教祖が関われば無条件マンセー
だからな、信者としては正しい姿だが常識で考えりゃ基地害
848なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:39:06 ID:h2mcDig5
ねぎまじゃないが、既存の世界観を利用するってのはとっつきやすくなっていいかもしれない
ていうか、芝の「世界の謎」ってのがとっつき悪すぎ。新興宗教の解説書を読んでいるような気分になる
個人的にはWWEを舞台にAIゲーを作って欲しいね。もちろんエディット機能つきで
849なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:39:29 ID:otwgr5yj
>>846
同じ手ばっかり・・・
850なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:39:35 ID:G/KzQc7z
芝村信者なのかアルファ信者なのかわからない時も見ててあるけどな。

しかしシフトリセットどうにかしてくれよ
851なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:40:50 ID:4cajd3Ew
WWEかよオイw
いや確かに良さそうだけどさw
852なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:43:12 ID:hXME6AYv
>>850
シフトリセット、シフトリセットと同じことばかり……
お前はシフトリセット村の住人かってーのw
確かにシフトリセットは糞だけどさ
853なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:45:13 ID:h2mcDig5
庵野AIを越えるビンスAIなんて作ったらアンチ撤回して一生ついていくぜ
854なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:48:28 ID:95y/sNuo
・半舷リセット
勤務が戦闘になるとリセットされるため、
ずっと勤務中のキャラがいる一方で全く働かないキャラがいるとか……
これは直すべきだったと思いますよ……

どうでしょうねえ。
これについては私も貴方と同意見で、
実際開発中は長らくリセットされない仕様でしたが、
あまりに難しすぎるということで現行仕様に変更しています。
855なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:49:43 ID:otwgr5yj
856なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:50:35 ID:lCaOGjAh
何が難しいのか、この文章からはワカランな。
プログラム的な事ではないようだけど
857なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:50:48 ID:r6gb0Mk5
リセットしないと難しくなるとな?
858なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:56:05 ID:bkJMJKlb
このゲーム楽しめてはいるが、自由度がやたら高いと高いマンセーしてる人はあまり他のゲームやった事ないんではないか?
結局はゲームでのエンディングは一つだし、それに向かうには大体同じプレーにみんななるんじゃない?
なんつーか信者の口からよく出るこのゲームに攻略はない、目的は自分で決められない奴は向いてない云々の発言は虫酸が走る。
はっきし言うがエンディングを見るための攻略法は存在するじゃん。
ゲームはやはりエンディングを見てナンボだと思う。
クリア目前の俺がいってもアンチにはならんか
859なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:56:42 ID:wCFxlGVZ
シフトリセットがないと、どうしても12時間はその仕事をしなければならないorできない。
シフトリセットがあると、仕事がしたくなきゃ裏シフトに回ればいい。

って事とは違うよな。きっと。
860なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:58:19 ID:scTVZpGV
>>848
ぜひユークスと合作で。
レスラーエディットも盛り上がるし。
861なまえをいれてください:2005/07/12(火) 17:59:22 ID:h2mcDig5
>>858
知っているなら「自由なゲーム」の例を教えてくれないか?
ジルオールとかミンサガはなしの方向で
862なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:00:45 ID:f8UuuDdF
難しくなる理由も書いてないし。ただの言い訳だろ。

技術力がないから出来なかったんですよ→あえて入れたんですよ

予期せぬ仕様を、元から組み込んでましたとか言ってるようなもん
863なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:03:14 ID:r6gb0Mk5
そのあとのシフトリセットの書き込みに対しては
申し訳ないの一言だな
864なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:05:14 ID:h2mcDig5
シフトリセットってそんなにきつい?
865なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:05:27 ID:OIeH4A58
シフトリセットの弊害がイマイチ分からないんだが...マジで。
飛行隊や艦長以外の仕事してると、すごく弊害があったりするんだろうか?
866なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:06:51 ID:ix9IxZ9P
格ゲーだってEDなんてとってつけたようなもんだし。
パズルゲーだってそうだ。レースもな。EDなんてどうでもいい。
ED、EDって昨日も拘ってる奴いたがRPGばっかやってたんじゃないか?
ゲームプレイにおいてEDが目的っての偏狭だと思うぞ。RPGくらいだ。
問題は絢爛は自由だがプレイしてても一切面白いくなんだよな。
自由だから面白いわけじゃない。
867なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:07:10 ID:lCaOGjAh
勤務中ばっかりのキャラと、休息中ばっかりのキャラがいるからね。
ステータス的にも、コミュニケーションとるにしても、偏りが出てしまう。
868858:2005/07/12(火) 18:07:44 ID:bkJMJKlb
>>861
個人的な意見になるけど太閤立志伝やルナティックドーン、最近だとフェイブルやバンピートロットなどは自由度高いと感じた。
中でも太閤立志は様々なプレーができるばかりでなくその延長にエンディングがある。
例えるなら絢爛でも軍医なども頑張ればそれに見合うエンディングが用意されてる感じかな。
なんつーか俺の中ではエンディングは一つの区切りなんだよ。
後、絢爛はクリア目前まで遊んでるので糞ではないが、自由度が低いと言いたい。
869なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:09:53 ID:OIeH4A58
>>867
ああ、みんなNPC側のシフトリセットを問題にしてるのか...。
相手の勤務中が鬱陶しい時は解任してたから気が付かんかったわ。
民間人とかは確かに寝てばっかりいるような気がス。
870なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:12:50 ID:vPrIXqUv
またいつもの人?
871なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:14:29 ID:UR4O+BHY
パンピーよりは絢爛の方が自由度高いと言えるだろ…
面白いかどうかは別にして。
872なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:15:12 ID:ix9IxZ9P
>>868
お前やっぱ昨日のやつかw
もうRPGだけやってろよw
873なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:15:37 ID:jrJ2L9UY
なんだ昨日のか
874なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:17:13 ID:HBrTTqd2
太閤立志伝は大好きだが、アレの職業別個別エンドは、
事実上もうやることないから止めとく?ってきいてくるだけみたいなもんだぞ…。
別にあってもなくても大差ない。
875858:2005/07/12(火) 18:22:04 ID:bkJMJKlb
すまん昨日のってなんだ?
つか、俺は基本的にはシミュレーション好きで信長とか三国志とかのコーエー厨なんだよな。
よくわからんのだが、何でアンチスレでアンチ的な事書いて煽られるんだ?
やはりここは信者に占拠されつつあるのか…。
876なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:22:43 ID:hAP6PL9e
苦労の末のご褒美がないからクソとか言ってる奴は
ただの馬鹿だから消えたほうが良いよ。存在が邪魔。
苦労の部分がクソなんだよ。ご褒美なんてどうでもいい。
馬鹿か?
877なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:23:55 ID:ulC/z/ZX
タキガワがマックス数値なのに必死に訓練してるの見て醒めた
878なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:24:06 ID:3kwlYdNs
そーいや個別エンディングで思ったんだが
このゲーム、自分なりに編成して目的達成してセーブしてさ
でも勝手に時間経っちゃうから状況変わっちゃうでしょ?
目的達成した証拠のセーブとか残せない?
879なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:24:40 ID:vPrIXqUv
ろこつすぎwwwwwうぇっうぇwwwwwwwww
880なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:25:06 ID:HBrTTqd2
というか、苦労を苦労と思わせないのがゲームだろ。
881なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:26:59 ID:hAP6PL9e
あとストーリーがないからクソとか言う奴もいるけど、
ストーリーなんて、キモイアニメでも見とけや。
あと韓流で満足してろ。
プレイ部分がクソなんだよ。だまされんな。
ストーリーなんてどうでも良いんだよ。
ストーリーが好きなら、サクラでもやっとけや。
882858:2005/07/12(火) 18:27:27 ID:bkJMJKlb
と言うか信者はここに意見してくれよ!
絢爛でのエンディングを見ようとするには結局は同じようなプレーになると言う所にさ。
つまり信者が言いたいのは軍医で頑張ってもゲームオーバーと言うエンディングしか迎えられないのをそれすら妄想で補完しろと言うのか?
883なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:28:41 ID:Bvjokdhb
>>880
や。苦労のあとの達成感ってのもいいものだぞ。
絢爛にあるかは知らん。
884なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:29:12 ID:jrJ2L9UY
だからエンディング云々で不満なのはお前だけだって・・・
どう考えてもシフトの方が不満だろ
885なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:29:51 ID:HBrTTqd2
あー、いや、間違い。
普通は苦労なんて感じないのがゲームだろう。
RPGのめんどくさいだけのレベル上げとかに毒されすぎたか…。
飽きてることを何度も繰り返させるから作業になり苦労になるんだよね。
AIの些細な動きの変化を楽しめる人には、繰り返しにならなくて面白いのだろうか。
886なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:30:02 ID:hAP6PL9e
>>880
そうなんだよ。
そこが楽しくないゲームで、クリアしたから、いいゲームとかありえないんだよ。
今のゲームは全部それ。
キモイんだよ。
絢爛もストーリーとかどうでもいいし、褒美もどうでも言い。
でも、肝心なゲームをする部分が簡単すぎだし、AIも行動が弱くてクソなんだよ。
887なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:30:12 ID:vPrIXqUv
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
888なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:30:32 ID:ix9IxZ9P
>>875
アンチスレのアンチ意見でもおかしいと思ったことに突っ込む理由はいらんだろ。
賛同がほしいだけなら昨日のiGV/XgSfみたいなもんだぞ。気をつけんべ。

>>881
シナリオがあった方が盛り上がる。
GPMが好きかどうかで分かれるかも知れんけど。
あれだって5月近くになったらメリハリなくて飽きたもんな。
絢爛はGPM末期からさらに3年プレイするゲームwwwwwうぇっwwwwwwwww
889なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:34:10 ID:hAP6PL9e
>>882
エンディングなんてどうでも良いって言ってるだろ。
軍医でがんばってても面白くないのが問題なんだよ。馬鹿が。

>>883
苦労してまでやるか馬鹿が。達成感なんて、面白くもなんともねーよ。
エロ画像があるならまだしもよ。

>>885
> RPGのめんどくさいだけのレベル上げとかに毒されすぎたか…。
> 飽きてることを何度も繰り返させるから作業になり苦労になるんだよね。
レベル上げが面白いゲームならいいんだがな。戦略を考えさせる奴とか。
絢爛は普通に過ごすだけなら、楽すぎ。
890なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:34:30 ID:c3ucRnCE
好き勝手にプレイはしたいが、エンドだけはみたいってのは
単にわがままなんじゃないかと。
軍医で他人の治療だけしてたら、宇宙に百年の平和がきましたってのも馬鹿な話だろう
891なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:36:05 ID:p85PgtB2
ID:c3ucRnCE
892858:2005/07/12(火) 18:36:14 ID:bkJMJKlb
ぐは!
なんと言うかゲーム部分がそもそもクソと言う意見の方が多いみたいだな。
シフトリセットは確かに一番糞な要素だな。
俺はこのゲームは自由度は低いがエンディングを見るための目的を果たす行為と言う面ではかなり楽しんでる。
確かに俺はRPGしてるな。そこは否定できない
893なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:36:47 ID:Bvjokdhb
EDはシュミレータ見たら、何年の平和ででも見れたら良かったと思う。
ま、100年平和で見れるって保障もないわけだが。
あと、シフトともっと時間経過をさせる手段がないっての、会話の選択の少なさが不満。

>>885
苦労ってよりか、単調さや作業による飽きが不満ってことでおk?
894なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:36:55 ID:hAP6PL9e
>>888
ストーリーでも、一本道は勘弁なんだよ。
状況に応じて、それらのシナリオが選ばれるならまだしも。
ガンパレみたいに個別の話は一本道はいやなんだよ。
表彰とかテストは状況によって変わるから良いがな。
895なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:37:18 ID:vPrIXqUv
vip行って半角w連発するとなぜか怒られるから気をつけてくださいね><
896なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:39:05 ID:Bvjokdhb
>>893
あ。飽きってのより苦痛の方がいいか。
897なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:39:22 ID:jrJ2L9UY
>>893
シフトはあれだが、会話幅は確実に増えていくぞ
ずっと介入してたら時間が進みにくいから感じにくいかもしれんが
898なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:40:37 ID:lCaOGjAh
公式の

>設計側としては、つまらないプレイングを続けることを前提に設計していません。

というコメントから察するに、エンディング否定なのは間違いないよね。
エンディング目指すと、どうしたって単調&半端ない時間がかかるし。
いっその事エンディングをなくして、
1000年でも2000年でも平和期間の記録更新を目指すだけなら不満も減ったかもしれんが、
さすがにそこまでの冒険は出来なかったか。

「偶然と計算が生み出す一瞬のシチュエーション」を楽しむゲームなんだろうけど、
(実際、敵の奇襲で艦が揺れる中、ハンガーまで走って緊急発進は燃えた)
その割には、なんというか窮屈なんだよね。
899なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:41:11 ID:KxgOzm/K
>>882
少なくとも作った人はエンディングまで到達させることに価値を見出していない気がします。
ゲームとして販売する為の最低条件として仕方なく?百年の平和という目標があるのでは?
900なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:41:22 ID:OQiyFXec
>>895
うはwwwおkwww
901なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:42:20 ID:p85PgtB2
KxgOzm/K
902なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:42:27 ID:hAP6PL9e
>>898
どこまで平和を保つかやるのも、メモリに限界があるので出来ません。
今でいっぱいいっぱい。
903なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:42:44 ID:HBrTTqd2
RPGってのは本来、演じることそれ自体を楽しむものだからなぁ。
作業ご褒美RPGが、日本で圧倒的な人気があるのが俺にはわからん。
ゲームが一般的な国でそういうRPGが人気なのは確か日本だけだろう。
XBOX360も、わざわざ日本には特別に日本向けRPG出しまくるらしいし。
>>893,896
そういうことだね。繰り返しが楽しいってのはめったにないと思う。
10分とか5分で気晴らしにできる、簡単なゲームならありうるかもしれないけど。
904なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:43:08 ID:Bvjokdhb
>>889
いや、苦労と苦痛は違うと思うのよ。
単調なレベル上げとかの苦痛は嫌いだが、
強い敵とか相手に何度もやられながら戦略を練ったりする苦労は好きなわけで。

>>897
そうか。ならもう少し続けてみるかな。
905なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:44:04 ID:hAP6PL9e
>>903
グランディア1の戦闘はまあまあ面白かった。
ストーリーはクソだけど。
906なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:45:59 ID:hAP6PL9e
>>903
アメリカ向けのRPGを移植してくれるほうが良いよね。
一本道ご褒美RPGはイラナイ。ストーリーもどうせクソだし。
映画とかいいと感じることがほとんどないからな。
2時間だから許せる部分も多いけど。7000円払って、2時間の分量のゲームなんてやる気ないし。
907なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:47:00 ID:r6gb0Mk5
日本のRPGのストーリーは大体うんこぶりぶりだからな
908なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:47:16 ID:hAP6PL9e
AIだけで、面白くしようとするなら、もうちょっとAIのレベルを上げないと。
シムズもクソだった。
909なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:49:41 ID:OQiyFXec
正直AIは良いんだ、あの奇怪な行動見ていて面白いしな。
ただなんつーか、>>898がいうように窮屈なのとガンパレよりやる事が減って暇なんだよ。
時間の流れも遅いからダラダラになるし。

火星での戦いが他の星にも影響を与えたりってシチュエーションは俺的に燃えるんだけど。
910なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:50:32 ID:0FvQ5pMa
てst
911なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:51:21 ID:hAP6PL9e
邦夫の時代劇だよ全員集合のAIが今のところ最強。
912なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:52:23 ID:HBrTTqd2
>>908
その通りだと思うが、AIそれ自体の性能よりも、
コマンド数の少なさと反応の数に問題があると思う。
あと論理的思考が多分実装されてないところも。
攻略本の内容から見る限り、感情と欲望だけで動いてる。
913なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:53:24 ID:Bvjokdhb
>>911
こがねむし懐かしwwwwwww
ところで、あれってAI使ってたん?
914なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:53:36 ID:hAP6PL9e
今邦夫時代劇やったら、敵AI?も一応絢爛っぽくしゃべりやがる。
「いてーぜあにきー」
「よしそれならはさみうちだ!」
「せーの!」
915なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:54:55 ID:eQogUQqL
3日で終わるようなRPGはムカつくが
ひたすら作業で水増ししてるRPGはさらにムカつく

RPGってジャンルそのものが糞
916なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:55:27 ID:ix9IxZ9P
>>904
うーん。それも苦労とは言わないと思うぞ。
試行錯誤する間は楽しんでると思うから。
FF3みたいなノーセーブで長いダンジョンをクリアじゃないか?
緊張とそこからの開放で爽快感というか達成感が味わえる。

>>909
他に供給のバランスが悪いんだよな。
戦闘ばっかの時は忙しいし暇な時は徹底して暇。
餌ほしい時に餌くれないけど腹いっぱいの時に餌をくれる、みたいな。
シバムラティックバランスならわかるがデフォであれじゃな。
メリハリ悪い理由の一つだと思う。リアルなんだけどね。
917なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:55:29 ID:hAP6PL9e
>>912
なるほど。たしかに。しかもあれ段階的にしか行動変化しないんだよね。

>>913
どうなんでしょ。
918なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:58:21 ID:Bvjokdhb
>>916
あー、確かにそうかも。
ま、そっちも好きだが。

>>917
どうなんでしょって、お前がいったんじゃねぇかwwwwwwww
919なまえをいれてください:2005/07/12(火) 18:59:39 ID:f8UuuDdF
でもきっとそんな自由なゲームがあっても売れ行きは変わらんだろうな。

ライトユーザーにはさくっとクリア出来ていい物語だったね、ていう達成感の方が重要なんでね。
無論、自由で寄り道も出来て達成感バッチリならばそれもありだけど。

>>913
邦夫は殴られて反応と距離で反応ぐらいのルーチンが組み込んであるんじゃねーの?
遠距離、中距離、近距離、NPCの数でパターン変えて思考パターンが変化したら声をだすぐらいで
920なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:00:03 ID:OQiyFXec
>>916
FF3のアレはクリア後に疲れきtって感動もクソもなかったさ・・・
DS版じゃどうなることやら。
921858:2005/07/12(火) 19:00:09 ID:bkJMJKlb
なんつーか正直、スマンかった。
意見をまとめると、エンディングを見る行為以前にこれはAIとの戯れを楽しむ事に重点をおいたゲームだったって事か。
俺、公式とかあんましみてないから知らんかったよ…。
確かにこりゃ、そこを楽しむゲームだったんなら糞ゲーだわ。
俺みたいにガンパレでも絢爛でもエンディング見る目的の過程だけでも十分楽しむ人は少数派なのか…。
922なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:00:34 ID:eQogUQqL
PS2自体がヲタゲーばかりで糞なんだよw
いい加減気付けw
923なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:00:48 ID:hAP6PL9e
>>918
説明書にはAIとか書いてあったと思うけど。
ドラクエ4の時期だし。意識して。ていうか、ガンパレがAIなら、時代劇もAI。
しかもアクションも、会話も出来るAI
924なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:03:12 ID:Bvjokdhb
>>923
ほぅ。説明書に書いてあったんならAIだな。うん。
925なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:03:36 ID:hAP6PL9e
>>919
> ライトユーザーにはさくっとクリア出来ていい物語だったね、ていう達成感の方が重要なんでね。
> 無論、自由で寄り道も出来て達成感バッチリならばそれもありだけど。
それじゃー、ライトも食いつかないよ。特にライトはエンディングなんてどうでもいい。
オタクのほうがエンディングとキャラにこだわる。
926なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:03:36 ID:r6gb0Mk5
仕事も減ったし戦闘も出ないでいいし
やることの殆どはAIとの会話なのに
そのAIが同じことばっかり言うってのはどうなんだろうな
927なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:04:47 ID:hAP6PL9e
>>924
と、おもって説明書見直そうとしたら、なくなってたのよね。・¥。・
928なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:07:26 ID:lCaOGjAh
>>926
そこなんだよね。
バリエーション少ないうえに、話しかけてるうちに
しつこいと思われて嫌悪が上がっていくから。

戦闘しようと思っても、交戦するまでが大変だし。
1の結果を得るために10の手間と100の時間つぶしが必要なゲーム。
929なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:08:19 ID:eQogUQqL
>>926
ウンコハードに期待すんなよw
PC買ってMMOやれ
世界変わる
930なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:09:49 ID:HBrTTqd2
>>928
選択肢のバリエーションが少ないから、AI側も同じことの繰り返しに飽きて嫌悪するんだよなw。
人間はもちろん、ある意味AIもどっちもこのゲームを楽しめてないって、マジ笑える。
931なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:10:04 ID:hAP6PL9e
あと、AIがこっちにあんまり干渉してこない。どうでもいいことばっかり。
「嫌い」とか「生理的に受け付けない」とか、「カツアゲ」とかしてほしい。
AI同士もおとなしいし。AIはほかのAIの感情値を上げたいとか思わないのかな?
932なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:10:32 ID:iGIdAcik
MMOこそ単純作業の繰り返し
933なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:11:33 ID:He/qLNjy
俺自身も声イラネなクチなんだけど、発売前に声付けろって
意見に対して台詞のパターンが限られるから無理とか言ってた連中は
実際に遊んでみてさぞ萎えたろうな
934なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:11:37 ID:hAP6PL9e
>>929
MMOは余計クソ。
クリックしてても面白くもない。あれで満足できるなら、絢爛でもOK。
935なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:13:47 ID:OQiyFXec
>>929
今日本でサービスを開始してるMMOでまともなのないじゃん。
936なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:14:08 ID:HBrTTqd2
>>934
戦闘とかが結局は最適化された動きしかしないしできないから、
普通にRPGでもやりながらチャットするのと大差ないんだよな…。
937なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:14:15 ID:iGIdAcik
まぁニートには最高の暇つぶしだもんな>MMO
938なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:15:46 ID:M8lyKER8
PS2は糞でFA?
939なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:16:15 ID:idlxPRud
数々のイベントよりAIの行動に面白みを感じる奇特な方々の為のゲームですね。
940なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:17:19 ID:otwgr5yj
>>935
SWGってのがあるけど、あれって今はどうなの?
941なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:18:01 ID:qGV8HGdo
ただたんにAIとシステムの進化に感激する俺は負け組み?
942なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:18:09 ID:HBrTTqd2
>>939
いや、それを目指した試作品。ぶっちゃけ出来損ない。
PS3とかそれ以上の性能のハードで作られたら、
その通りになってたのかもね。
943なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:18:41 ID:M8lyKER8
>>939
ヲタイベントもヲタAIも面白い訳ねえw
結局ヲタ専ハード(プゲラ
944なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:20:51 ID:hAP6PL9e
>>941
未来を見据えてるので勝ち組。
945なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:23:10 ID:gvL7/cuf
スレタイはおろか、板名すら読めないヤツが混じってるな。
946なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:25:09 ID:f8UuuDdF
>>925
ライトがエンディングなんてどうでもいいなんて思ってるわけないじゃんw
攻略本が売れるのなんでだと思うよ? ライトユーザがクリアしたがってる証拠じゃねーか
947なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:25:17 ID:jDh8hCip
ゲハ板に行った方がいいよ
948なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:25:23 ID:JrLb0A+H
次スレどやす?
949なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:26:39 ID:hAP6PL9e
>>946
ライトが攻略本買うかよ。
飽きたらそこがエンディングなんだよ。
950なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:27:18 ID:OQiyFXec
そもそもライトユーザーってなによって思ってしまうわけですよ。

そんなことより、よく「所詮は製作者のオナニー」とか言う奴いるけどその表現が大嫌いなわけだが
このゲームに関しては同意してしまう。
951なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:28:40 ID:idlxPRud
>>942
同じ言動行動が目立つので出来損ないと言う表現は合っていますね。
進化すれば言動行動が増えてまた違うものになるんでしょうが。
952なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:31:35 ID:OQiyFXec
ただ、そこまでアルファシステムが持つかどうか・・・
絢爛も売り上げ良さそうに思えないしなぁ。
953なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:31:53 ID:chjxCTMW
ことごとくスルーされてる奴がいてワロタ
954なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:33:21 ID:2L4mK/ae
最近のライトユーザーってのがソフトと攻略本を抱き合わせで買ってるんじゃないのか?
955なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:35:11 ID:r6gb0Mk5
あんだけ人数居るんだからもっと極端な調整でも良かった気がする
ホント嫌な事ばっかりしてきたり
嫌われたら近寄るのも嫌とばかりに全速力で逃げられたり
物凄く嫉妬深いとか
皆当たり障りのない性格なんだもん
裏でこそこそ嫌悪上げないで浮気は止めてくれとはっきり言うやつ一人くらい居ないのかよ
956なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:35:49 ID:Jg5/BZag
そろそろ絢爛の批判をしてくれないか?
957なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:38:19 ID:otwgr5yj
958なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:38:46 ID:bkJMJKlb
>>956
十分してるんではないだろうか
959なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:39:32 ID:Jg5/BZag
関係ない話多くね?
960なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:39:41 ID:idlxPRud
戦闘後に一斉にトイレに行って笑ったことだけは認めます。
961なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:42:03 ID:iJqd9G8y
ガンパレからこっちアルファのゲームは、「物凄く深い奥がある」ように見せかけた
未完成品としか思えない。
962なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:42:41 ID:bkJMJKlb
>>959
確かにそうかもw
絢爛スレは基本的に多いね。
だけど十分出尽くしたんじゃね?
963なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:42:44 ID:jnKVBbq0
スイトピーとかいうロリヲタ向けのキャラがイカよりキモいんですけど
964なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:47:23 ID:Jg5/BZag
>>961
まあ確かに内容がループしてるけど。
>>963
イカを馬鹿にするな!!!11!
965なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:51:40 ID:hAP6PL9e
>>954
まずない。クリアする気自体がないから。
966なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:53:01 ID:OQiyFXec
>>961
自社製品の世界観を全て繋げるやり方が気に喰わん。
967なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:54:40 ID:hAP6PL9e
世界観とか正直どうでもいい。
操作してて面白いか、思考して面白いか。
どうでもいいといいつつ、結構世界観も思考の部分に重要な気もする。
968なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:54:54 ID:eQogUQqL
糞ハードゲーマの断末魔w
969なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:55:32 ID:JrLb0A+H
ゲーム単品で楽しめないのは気に喰わん。
970なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:57:28 ID:hAP6PL9e
>>968
PS3もスペックが自然物を扱うのにやばそうだしな。

>>969
だよね。PSPと連携とか言う時点で、クソ。
971なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:58:13 ID:yi9m11yL
神ゲーだから批判はでないでFA
972なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:58:23 ID:hAP6PL9e
>>970
絢爛には関係なかったな。

AIをもっと作りこんでほしい。
973なまえをいれてください:2005/07/12(火) 19:58:46 ID:QYQAu7DI
次スレは
974なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:00:58 ID:jnKVBbq0
>971
…?節穴?
975なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:01:20 ID:saXPizop
>>966
同じリソースを使い回すってのは中小企業ならではのやり方だが
ゲームじゃ一部しか反映しないんじゃ結局無駄が多い。
設定が膨大すぎて訳ワカメなケースの方が今じゃ圧倒的に多いしな。
既存作ファンへのサプライズ的要素は否定しないけど
うはwwwキモwwwwという感想が出てくるのは正直不思議でもなんでもないな。
976なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:08:06 ID:1WW5TeEt
俺らが立てたから出入り自由じゃね?
流れを制御するのは当然。
管理されて然るべき存在を管理して何が悪いの?
977なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:14:26 ID:oHW334JN
ポスペの方がオモシロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ、クソゲwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwっうぇwwwwっうぇ
978なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:16:33 ID:JrLb0A+H
次スレには
『アンチも信者も徹底討論すればいいよ』
なんて余計なテンプレ入れないよーに。

>>980よろすく。
979なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:18:08 ID:qGV8HGdo
980なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:23:54 ID:QYQAu7DI
(´・д・`) ヤダ
981なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:27:52 ID:Msz9/C/h BE:302014278-#
設計が悪いからつまらないプレイングを続けざるを得ないことに芝が気付くまで後何年かかるの?
982なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:30:19 ID:kwlH2eZD
動的にゲームが生成されていくのって好きなんだけど、
ちょっと地味に感じてしまうんだよな。
983なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:32:47 ID:hAP6PL9e
Jって人ちょっと、人の言ったこと理解してないところが一つあったね。
そのせいでいきなり鼻息が荒くなってる。
984なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:35:00 ID:eQogUQqL
PC買えよヲタ共w
985なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:35:11 ID:5Z2o00N6
「1WW5TeEt」は空気を読めないので
招かれてもいない誕生日パーティに出かけていって皆を白けさせる阿呆とみたw
986なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:35:21 ID:otwgr5yj
絢爛舞踏祭は糞ゲー!!!!!! 3●目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1121167909/

次スレ誘導
987なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:40:13 ID:ebyxiZPt
>>985
お前もな
988なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:42:27 ID:hAP6PL9e
>>984
モロウィンは楽しみ。
989なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:45:37 ID:4Qz5ieRM
>>976
990なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:54:27 ID:JrLb0A+H
じゃあ一言批判で埋め立て。

1・もっさりしすぎ。
991なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:54:58 ID:GQy/khj7
2・AIしょぼい
992なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:57:42 ID:4Qz5ieRM
裸の王様ってお話最近の子は知らんのかね。
哀れな話だ。
993なまえをいれてください:2005/07/12(火) 20:59:11 ID:U8FUjLPn
3、半舷リセット。
仕様じゃねーだろ。ふざけんな、デヴ芝。
994なまえをいれてください:2005/07/12(火) 21:01:30 ID:HBrTTqd2
半舷リセットとか仕様的に悪いところはアルファ開発で
良いところはプロキオン開発だといってみるテスト。
995なまえをいれてください:2005/07/12(火) 21:02:35 ID:ceVtYMcw
18禁の話題でスマンが、AIの究極?っていうか基本って
調教シミュレーションな気がしてきた。

最初イヤイヤ言ってるヒロインも調教が進むにつれて
エロくなってくし、コマンドに対する進度に応じて
対応も変わる。

語彙の大小はあれど、これを突き詰めていけば
みんなが望む(?)AIになるんじゃないのかね。

……書きながらなにか違う気もしてきたが。
996なまえをいれてください:2005/07/12(火) 21:03:03 ID:vnKhGwA1
984
釣りだ絶対釣りだと分かっていつつも書かせてもらおう!
PCなくてどうやってここに書き込むんだYO w 携帯からなんて
マニアックな事は想定外
997なまえをいれてください:2005/07/12(火) 21:07:30 ID:4Qz5ieRM
>>995
少なくとも俺がこのゲームに期待したAIってのはそれじゃあないな。

戦闘時に浸水すれば排水し、火災が起きれば排水してくれるような
要はPCとの関係なんか正直どうでも良かった。

いわゆる革命戦を闘う仲間を演じてくれるAI

こんな好悪で行動が決定されるような女子高生みたいなAIじゃなくてさ。
998なまえをいれてください:2005/07/12(火) 21:09:27 ID:Fw/iAQuQ
>>946
このゲームにとってのEDは、ゲームを辞めることと同義という考えで作って有る十もう。
おまいさんの言っているのはEDと言う名のわかりやすい達成目標のこと。
999なまえをいれてください:2005/07/12(火) 21:11:29 ID:JrLb0A+H
100000000
1000なまえをいれてください:2005/07/12(火) 21:11:36 ID:h2mcDig5
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。