絢爛舞踏祭は糞ゲー!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
やあ(´・ω・`)
アンチはここで思い存分叩いてほしい
それじゃあ、不満所を聞こうか
2なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:27:33 ID:dD9OyfZs
Bl+QyaIFO
3なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:27:59 ID:CeIpZR+U
やあ(´・ω・`)
>>1は死んだほうがいい
それじゃあ同意を聞こうか
4なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:30:08 ID:3Uj8DWTK
まずバグ多すぎ
ロード長すぎ
セーブ遅すぎ
シナリオ電波杉
グラフィックキモ荒すぎ
BGMしょぼすぎ
戦闘糞過ぎ
まだ出て無さ杉
5なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:31:10 ID:GDmY87cr
よし、これは書いておかないとな!!

発表から発売まで長すぎ('A`)
6なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:38:18 ID:dwzGFadT
予約したとたんにPS2がぬっこわれるとは何事か!!
7なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:39:04 ID:TtBTUxah
>>6
それ絢爛のせいじゃねーw
8なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:45:56 ID:Z3LW2Jji
>>4
>まだ出て無さ杉
ちょっと笑った。
9なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:49:51 ID:+GVJxK/H
860 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 15:05:31 ID:fXYuj69o
先日アルファに行ってきたんで一応報告。
ちなみに、見せてくれたのは>>13と同じくNPCモードらしい。

・会話はエヴァ2と同じく4択。その場の雰囲気、感情によって選択できる会話は変わる。
・表情はそれほど変わらず。微笑む・怒る・無表情の3種類を確認。
・部屋間の移動で発生するロードはそれほど長くはない(2、3秒)。ただし、ちょくちょくフリーズ。
・処理落ちが頻繁に発生。全体的にもっさり。
・NPCが、トイレに行きたいのか腹をおさえていた。
 しかし、トイレの場所が分からないのか、同じ場所を行ったり来たり。
 自慢のAIは馬鹿。
・通路を塞いでいるNPCのおかげで、いつでも大渋滞。その後フリーズ。
・BALLSが壁を通り抜けるバグを発見。床にもめり込む。

結論:ヤバすぎ。核地雷。買わぬが吉。

他に聞きたいことがあれば、聞いてくれ。
10なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:50:32 ID:+GVJxK/H
865 名前:860[sage] 投稿日:2005/04/11(月) 15:14:54 ID:fXYuj69o
まあ、簡単に言えば、

エヴァ2+(ガンパレ÷2)=絢爛舞踏祭

な感じ。
11なまえをいれてください:2005/06/30(木) 17:59:27 ID:lQg/lqE9
アルファの癖にゲームを作るとは生意気! クソゲー認定する!!!

(アルファシステムの皆さん、こういう文章を読んでも気にしないで下さい。暇なんです)
12なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:00:46 ID:lhH5LMEA
コマンドの種類が多すぎて
目的のコマンドを探すのに10分以上かかる
13なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:03:32 ID:Q7OPENoK
>>9-10
910 名前:860 ◆SyXyBdkq.2 [sage] 投稿日:2005/04/11(月) 18:22:07 ID:fXYuj69o
公式掲示板に書かれるまでの時間
【2時間14分】

ID:ntj23uBi
ID:HFa5MUhV
ID:ZrhD0MgE
ID:q35g3bcM
ID:5UEGcCoI
ID:Zrsf6W5i
ID:q/q4T9Ft
(ノ∀`) ◆Neet2dptpA ID:LVNA6igg
ID:oJIcNgre
ID:2ToIyI4k
ID:Cso8wnR9
ID:5SBKnkSx
ID:pIAg0vDL
ID:99HiU7TV
ID:zXY8xc32
ID:HhucgWu5
ID:gwGGQsXY
ID:jspvcsEC


【完】 お疲れ様でした。
14なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:12:03 ID:Gd68fCt2
>5今んとこ有効なのはこれ位か・・・(´・ω・`)
15なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:18:18 ID:WE+52ubb
画面切り替え時のロード時間がPostal2級
16なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:34:54 ID:lhH5LMEA
真面目な話

セーブ・ロード時間及び食う容量

これは洒落にならんと思う
17なまえをいれてください:2005/06/30(木) 21:37:00 ID:dsKJtPYQ
こんな糞ゲー期待するほうが基地害
18なまえをいれてください:2005/07/01(金) 00:09:35 ID:uFA7rFFh
こんな基地害期待するほうが糞ゲー
19なまえをいれてください:2005/07/01(金) 08:05:55 ID:Pr8bCiRj
こんな人は絢爛舞踏祭に向いている(と思う)
・毎日頭の中が妄想でいっぱいで、且つその妄想を少しだけ再現してみたい人。
・世界を動かす程の地位と発想力があるが、世界中に賛辞されることを嫌う偏屈者。
・通常なら訴訟の対象になる行為を、刑罰や賠償金なしに行いたい人。
・昼寝やマッサージを脳内で他の状況に置き換えられる人。又それを好む人。
・自分が操作するゲームなんて前近代的だ、と思っている人。
・明らかに隔壁で水死した人がリサイクル食材となっている状況を好むカニバリスト。
・排尿、排便を絶対許せない人。アンドロイドの人。
・実社会で他人の心を数値で読むことができる人。超能力者。

…他にありましたら以下にどーぞ
20なまえをいれてください:2005/07/01(金) 18:21:40 ID:SrwOqLdC
意外と叩かれてないな
まあ、あんまり注目されてないって事か
21なまえをいれてください:2005/07/01(金) 18:25:09 ID:F/EAHTm3
発売して無いのに予想だけで叩くのは難しいだけだろ
22なまえをいれてください:2005/07/01(金) 22:44:57 ID:hFjMYmGw
>>19
ほとんど俺に当てはまる
と思うw
23なまえをいれてください:2005/07/01(金) 22:49:26 ID:jKVt/S7M
>>22
しね
24なまえをいれてください:2005/07/01(金) 23:17:56 ID:9ewTDfp2
オイ、モットガンガレヨ
25なまえをいれてください:2005/07/02(土) 00:46:04 ID:n1Knmlds
・つまらないプレイをする場合そのプレイヤーの視野がせまい
・これはプレイヤーが悪いわけじゃない。単に生体部品としての人間の視野角の問題である。

26なまえをいれてください:2005/07/02(土) 01:33:14 ID:aRb0jh3B
他のすべてのゲームが”(特別な訓練、教育などをしていない普通の)人が使う”ことを前提にしているのに対して、絢爛は高性能のためにこの前提を完全に無視している。

つまり特別な訓練、教育を受けると言う事なのかー
27なまえをいれてください:2005/07/02(土) 09:59:55 ID:BWATMA4b
AIゲームはもう作らないっていうのは敗北を認めたくない言い訳だな
28なまえをいれてください:2005/07/02(土) 12:03:35 ID:vo/49VrG
この手のゲームでガンパレを越えたゲームって出た?
29なまえをいれてください:2005/07/02(土) 13:44:05 ID:8iPByguB
ある意味ではネギまかな?
30なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:43:58 ID:1y+eykq5
なんかさ、エヴァ2の発売前の盛り上がり方に酷似してんだよね……。



発売前に夢想しまくる←いまココ

発売日、なんか変なテンションのおかげで、
糞な部分を見なかった事にできる脳内置換作用が働く。

発売一週間後、ようやく脳内が平常に戻る。

クソゲを掴まされたことにやっと気付く。

絶望。

って流れになるだろ。
間違いないな。
発売日一週間後にこのレス読んだやつが、どんな感想を述べるか気になるところ。
ま、何だかんだ行って、俺も発売日に買うけどさ……。
31なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:52:42 ID:jA7X5dCE
ガンパレはバグうんぬんあるが
当時にまったくなかったゲームだったからなぁ。

特に戦闘システムはネ申だったが、今回しょぼいぽいしな。
32なまえをいれてください:2005/07/04(月) 23:54:46 ID:HEd9qvOL
まぁ、エヴァの時は煽り方とかも結構まずかった気もするけどな
今回は欠点といえるようなことを平気で言ってるからちゃんと情報を整理できる人は
自分に合うか合わないかぐらい判断できるだろ
33なまえをいれてください:2005/07/05(火) 00:57:56 ID:govNsZrb
公式の製作者インタビュー見たんだけど、なんか製作者が飯野賢治化してる気がする。
作り手が遊んでもらうんじゃなくて、遊ばしてやってるって感覚を製作者が持ってそう。
そう考えると絢爛はエネミー・ゼロになる予感がする。
って意見を本スレで書いたらほとんどスルーされたんでまたここに書く。
34なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:02:32 ID:govNsZrb
んで糞ゲーとか叩かれたりしたら
このゲームの本当の楽しさに気づかなかったプレイヤーが悪いとか言い出すんだろうな。
まあ、そうならないことをガンパレファンとして祈ってるが。
35なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:03:59 ID:ScTtCXZo
>>33
本スレは、ああいうトコだからしゃーないよ。
君のいう事、俺はわかるよ。
俺はエネミーゼロというか、風のリグレットになるんじゃないかと予想してみる。
まぁそれでも買うけどさ……。
36なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:08:27 ID:3akBgzvo
まぁ、芝本人も万人受けしない内容ってことぐらい自覚しているだろ
じゃなきゃ自由度が売りのゲームでわざわざプレイの仕方なんかを示すわけ無いし
37なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:14:07 ID:4y1gxSID
もう予約しちまったから言うけど
とりあえず出来ることが実質無限大ってのは
デバッグしきれないような部分も多々あるという事だよな


「予期せぬバグ」が、ガンパレの「スカウトで降下作戦すると止まる」みたいな
致命的なものである可能性がある
38なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:15:16 ID:4y1gxSID
降下作戦じゃない、熊本城か
39なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:17:34 ID:8uQHpETp
フラグイベントを減らしてる分バグは減ってるんじゃないか?
ガンパレのはフラグ管理が下手で起こったようなバグもあったし
40なまえをいれてください:2005/07/05(火) 01:42:45 ID:9KWN3aCn
フリーズ以外のバグならあったほうがおもしろい
41なまえをいれてください:2005/07/05(火) 02:12:50 ID:vYRRksYW
エヴァは、芝村はAIと言い張っているけど、あんなのただのランダム結果を吐き出す出力装置の集まりでしかなかったわけで。
すべてAIの計算上行なわれているとかいわれても、プレイヤーはただのランダム結果の運ゲーとしか捉えられなかったわけで。
そんなわけで、絢爛も同じようなかんじだったら地雷だな。


ま、希代のクソゲーか、希代の良ゲーか。
そのどちらかだな。

42なまえをいれてください:2005/07/05(火) 02:14:21 ID:cCrZRs9L
だるゲーだろ
43なまえをいれてください:2005/07/05(火) 04:59:42 ID:JDddcGE+
ここは冷静な意見多いね。
安置スレなのに安置らしい安置もいない。
もしかして、期待はしてるが
エヴァ2の酷さが脳裏を過る。って感じの方が多いのかな?
44なまえをいれてください:2005/07/05(火) 06:12:31 ID:Bhu3KJbk
むしろ、エヴァ2があったからこそ今度こそは!と思ってる漏れガイル。
45なまえをいれてください:2005/07/05(火) 06:29:31 ID:bhq8PWIn
流石に発売前から先走るアンチもそういないんじゃね
46なまえをいれてください:2005/07/05(火) 08:09:18 ID:yq2kJk5c
叩くのはラクだよな内容よくてもキャラデザをぼろ糞言えば大丈夫なんだから
47なまえをいれてください:2005/07/05(火) 12:52:45 ID:kXx9NOAB
>>41
エヴァのAIは、虫とかトカゲだと思えば全然乱数じゃなかったぞ。
感情表現や行動の原理が、人間にはわかりにくすぎるだけで。
48なまえをいれてください:2005/07/05(火) 14:44:08 ID:4Fcn/muU
僕でもエースになれるかな・・?
49なまえをいれてください:2005/07/05(火) 17:11:32 ID:OKF5SgWx
絢爛の方はゲーム内容が相当ヤバめな感じだし
あれが売れるなんて言う方がどうかしてると思うが。
50なまえをいれてください:2005/07/05(火) 17:23:55 ID:Z3tA+Mje
本スレは少し冷静さがないようだ
無理もないか。待ちに待ったんだから
51なまえをいれてください:2005/07/05(火) 17:35:50 ID:VLbwt5Hn
本当に待ちに待ったんだから
52なまえをいれてください:2005/07/05(火) 17:46:28 ID:P5dn7Cdo
5年も待ったんだから
53なまえをいれてください:2005/07/05(火) 17:57:23 ID:ktX5lb4F
本スレでは言い出しにくいだろうから迷惑かけないように
ここで不安を漏らしたほうがいいよ。
俺はエバ2で酷い目にあったから様子見。
54なまえをいれてください:2005/07/05(火) 19:12:53 ID:bpURqIOG
あと2日
55なまえをいれてください:2005/07/05(火) 19:42:11 ID:ytztbILi
ものすごくタイトルで損してるゲームだと思う
56なまえをいれてください:2005/07/05(火) 19:44:45 ID:oJ1eyIfM
桃伝のイヌサルキジですらAI扱いなのは有名な話
57なまえをいれてください:2005/07/05(火) 20:00:57 ID:Bqqnwnwp
ゲームのAIと言えばクリフトのザキ連打。
58なまえをいれてください:2005/07/05(火) 20:10:23 ID:AvKGj27M
>55
ガンパレには「売れないように」(もうちょい違うニュアンスだったかも)というお呪い代わりに
「高機動幻想」なんてサブタイつけたらしいしな
今回もそれと同じじゃねーか?
59なまえをいれてください:2005/07/05(火) 20:12:49 ID:kXx9NOAB
>>57
ザキザラキ使った戦闘で全滅すれば、使わなくなるよ。
基本が全滅による教育というのが、ありえないと思うが。
60なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:02:04 ID:425tV/DV
絶対つまらんゲームだろうけど買うよ。だいぶ待ったし。
61なまえをいれてください:2005/07/05(火) 21:59:14 ID:uPUpQfW0
フラゲしてつまらんという意見は無いのか?
本スレだけじゃ当てにならんよ
62なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:05:05 ID:WgVL1PRY
AIの出来とかバランス関係が評価するべきところになるだろうからすぐわかるもんでもないだろう
基本システムはアルファじゃない時点で並の出来はあるだろうし
63なまえをいれてください:2005/07/05(火) 22:07:13 ID:oJ1eyIfM
>基本システムはアルファじゃない時点で並の出来はあるだろうし

いい一文だ
同意
64なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:10:14 ID:/VAjLhGq
ていうか最初マジでしゅんらんって呼んでて通じなかった
65なまえをいれてください:2005/07/05(火) 23:59:44 ID:3nVFv50w
絢爛って普通に学校で習う漢字だと思うんだが
何でしらなかったって意見が多いんだろう
66なまえをいれてください:2005/07/06(水) 00:09:19 ID:G1y54WdO
読み込み時間はそんなに気になるほどじゃないらしいな(*´д`)
67なまえをいれてください:2005/07/06(水) 02:55:14 ID:t1sbdVX7
あしただねー
68なまえをいれてください:2005/07/06(水) 03:09:56 ID:VgjYiGrG
>>65
ヒント:ゆとり教育
69なまえをいれてください:2005/07/06(水) 05:18:24 ID:qeH2DSmR
ゆとりというか知識力の問題だろね
うちの会社の30代の上司読めなかったし(ジュンレントカイッテタ)
70なまえをいれてください:2005/07/06(水) 05:31:08 ID:BJoDxbfK
豪華絢爛とかって使うからな。
でも、漢字で手書きで書くことってまずないね。
71なまえをいれてください:2005/07/06(水) 07:47:42 ID:dTeyT0Kf
絢爛は学校じゃ教えてない水準の漢字だよ。
豪華絢爛とかはよく聞くから音の響きで覚えるんだろうけど、
絢爛だけだとそうそう使わないからなあ。

それはそうと、戦闘がやばげだね、こりゃ。
72なまえをいれてください:2005/07/06(水) 09:25:20 ID:nMwmy6ed
戦闘はあれだな(*´д`) まぁ、パイロット以外の選択肢もあるんだから。
73なまえをいれてください:2005/07/06(水) 09:49:50 ID:XXfqaaow
都市船のアレは本当か。本当なのか
74なまえをいれてください:2005/07/06(水) 09:54:53 ID:YQozNxIs
都市は数的に一つ一つ作りこむわけにもいかんだろう
75なまえをいれてください:2005/07/06(水) 10:01:26 ID:XXfqaaow
そうだけどそうだけど。
76なまえをいれてください:2005/07/06(水) 10:15:19 ID:XXfqaaow
アンチスレなので気軽に書き込むか。実況みて気になったこと
戦闘:いまさら語るまでもなく
都市船:期待した俺が馬鹿だった

艦内:話しづらそう
AI:4択じゃないけど、会話のチグハグ感はエヴァだな
 ていうか距離とか使えたエヴァの方がマシじゃないか?
表情:動くけど感情わかりづらい
訓練:なにあのショボメーター
BGM+艦内の閉鎖感ですごい圧迫感

状況が表示されてるのは面白そう
77なまえをいれてください:2005/07/06(水) 10:52:19 ID:Sx4RkNRQ
都市船のアレとやらをくあしく
78なまえをいれてください:2005/07/06(水) 10:53:43 ID:nfUdkI4d
戦闘してみた第一印象は、パズルだな。
ただ形を合わせば良いって感じ。

あとで三角の意味を頭で変換すれば
どんなことなのかなんとなく理解できるけど、
三角の意味を、戦闘中に処理できないと
(なれの問題もあるだろうけど・・・)
ガンパレの先読み操作のような、ニヤリとするような戦闘は
楽しめなさそう・・・つまり糞ゲー ってことだな。

もう少し慣れたら再び報告します…(´・ω・)
79なまえをいれてください:2005/07/06(水) 10:56:02 ID:XXfqaaow
>>77
都市船は、一枚画の上をカーソル動かすだけ。場所はテキストで説明してくれるだけ
80なまえをいれてください:2005/07/06(水) 10:56:48 ID:xVhFnkz+
ミンサガ・汁オール・バンピ今まで地雷に当たった事なかったがついに地雷を踏む事になるのかな・・・・(*´д`) まあ、やってみなきゃわからんだろうけど。
81なまえをいれてください:2005/07/06(水) 11:00:14 ID:Sx4RkNRQ
>>79
呆れた。呆れ果てた。

>>80
俺は汁スルーしてまで絢爛にかけてたんだが…。
82なまえをいれてください:2005/07/06(水) 11:03:49 ID:XXfqaaow
http://www.jp.playstation.com/psworld/game/features/050610/img/system_05c.jpg

左から2番目の画像を見てくれ。まんなかにロックオンゲージ見たいなカーソルがある。
これ動かして、ボタンをポチっと押すと。
「ここはなんちゃらほんちゃらだ」
って説明してくれる。これが都市船上陸。
83なまえをいれてください:2005/07/06(水) 11:09:34 ID:yvJnX7xF
都市船はこれでよくね?
と思う元大航海時代プレイヤー
84なまえをいれてください:2005/07/06(水) 11:15:44 ID:xVhFnkz+
まぁ、絢爛が例え地雷ちゃんでも漏れは半額キャンペーンに当選して半額になってるから痛くも痒くもないな(*´д`) まぁ、ほんとは汁オールがそうだったんだけど定額で送られてきてメールで苦情いったら予約してあった絢爛が半額になったんだけど。
85なまえをいれてください:2005/07/06(水) 11:28:07 ID:XXfqaaow
本スレでEVA2の話題が出てるけど、EVA2とも微妙に違うような。
AIは激しくEVA2っぽいけどマップが広いたから、
密集した対人関係を目撃しないからスカスカというか。

まあ、逆にNPC同士が何かやってるの目撃できたら面白いのかもしれないけど
86なまえをいれてください:2005/07/06(水) 12:43:38 ID:Iet2t7es
まんまんみてち・・・
あ、呪われてないや
1がやあとか言ってたからつい、、、
87なまえをいれてください:2005/07/06(水) 13:12:57 ID:+dprfq+5
エヴァ2の予感
88なまえをいれてください:2005/07/06(水) 16:30:25 ID:exEtx1QE
シェンムー2の予感
89なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:08:50 ID:tImC02Xd
age
90なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:26:13 ID:sQyR1KoH
もっとのびるかと思ったがのびてないな
良ゲーですか?
91なまえをいれてください:2005/07/06(水) 19:27:36 ID:FHjhBit8
まだ、発売されてないから。
明日以降が楽しみだよ。
92なまえをいれてください:2005/07/06(水) 21:31:20 ID:selt+MfD
まー、このスレ自体、
信者自らアンチ隔離の為に建てたアンチスレ
だものな。
93なまえをいれてください:2005/07/07(木) 00:22:18 ID:6TWCnmhv
すげぇ閉塞感のあるゲームだな。やってても進んでんだか何なんだか。
94なまえをいれてください:2005/07/07(木) 01:05:15 ID:R6D54ijJ
スレも信者のコロニーで閉鎖感満載。
発売ってだけで馬鹿騒ぎして新規の人置いてけ堀
95なまえをいれてください:2005/07/07(木) 01:07:38 ID:R6D54ijJ
あげ忘れ
96なまえをいれてください:2005/07/07(木) 02:21:15 ID:RyEo+eOU
どうやったらアホ信者になれるのかな。
色んな意見あっていいじゃん。
気に入らなきゃスルーすりゃいいじゃん。

ちょっとのことで、脊髄反射のようにアンチはアンチスレ逝けとかバカじゃないかと。
そういう反応ばかりするから粘着が沸くってことに気付かないのかね。
97なまえをいれてください:2005/07/07(木) 02:26:54 ID:lMa2Ue4p
>96現にお前もきもい長文書き込んでるしな。
98なまえをいれてください:2005/07/07(木) 02:28:28 ID:YnNMtsuM
99なまえをいれてください:2005/07/07(木) 02:41:24 ID:278MuOCv
ついに発売か…
このスレにまで乗り込んできて擁護しだす信者がでてくるぞ、きっと
100なまえをいれてください:2005/07/07(木) 02:45:21 ID:NcViOeYm
>>99
ここは絢爛がクソってーのを前提に
どうやったら楽しめるかを考える場になると思われ
101なまえをいれてください:2005/07/07(木) 02:53:26 ID:NZXchBOI
発売直後でみなハイになっているが、
このゲーム、買って一週間後あたりが山だと思う。
そのころまでに飽きずに楽しめてるだろうか。
102なまえをいれてください:2005/07/07(木) 03:14:03 ID:FyoGOKi6
絢爛自体についてやってないから分からんが
1週間って大抵のゲームで飽きがこないか?
103なまえをいれてください:2005/07/07(木) 03:23:02 ID:NcViOeYm
>>102
このゲームは一週間を遥かに超える耐久力がある。
しかし、付いて行けるのは一握り。
その篩い分けの目安が一週間ってトコロ。
早い人は二、三日で脱落
104なまえをいれてください:2005/07/07(木) 03:44:25 ID:eHXYX6uJ
 
105なまえをいれてください:2005/07/07(木) 04:05:43 ID:RsevV5GH
三年間やろうと思ったら一週間ではとても無理です。一年経過させるだけでも一週間じゃ足りなさそう
というわけで既に挫折気味です
ちなみにアルファ作品は初体験です
106なまえをいれてください:2005/07/07(木) 04:13:32 ID:lMa2Ue4p
>105別に3年やらなくてもいいんじゃなかったっけ?100年の平和が決まった時点でゲームクリアだったような。
107なまえをいれてください:2005/07/07(木) 04:39:21 ID:RsevV5GH
>>106
やらなくていいみたいだが普通にプレイしてると一週間で一年こなすのもきつい。
いま二日間やったけど二ヵ月もたってないし
というわけでCMに踊らされて買った俺みたいな人は確実に挫折するだろうと思う。
108なまえをいれてください:2005/07/07(木) 06:21:24 ID:SOFNX756
クソゲー⇒信者フィルター⇒脳内補完(妄想)が必要なスルメゲー
109なまえをいれてください:2005/07/07(木) 06:25:16 ID:BT/l2UwW
せめて2年とかにしろよなぁ
戦闘も再々あるからダルいし
俺は早くも週末あたりでだれそうな悪寒・
110なまえをいれてください:2005/07/07(木) 06:28:35 ID:zB+3ai4U
>>105
アルファ初体験じゃきつそうだ・・
想像以上に話の内容が一般人を振り切ってるように感じた。
これはある程度世界の謎の知識がないとかなり・・・
111なまえをいれてください:2005/07/07(木) 08:12:05 ID:W3Zh8wtV
エヴァ2の悪寒
112なまえをいれてください:2005/07/07(木) 09:09:49 ID:T0/kyKfH
ガンパレのキャラグラで純粋なガンパレの続編マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
113なまえをいれてください:2005/07/07(木) 09:10:43 ID:qdkWJSp0
つか、アルファの作ったキモイ設定と妄想で遊ぶゲームだしな。
114なまえをいれてください:2005/07/07(木) 09:12:51 ID:I0tRvyZx
ガンパレ2まだぁ??早く出して欲しいんだけど(´・ω・`)
115なまえをいれてください:2005/07/07(木) 09:16:30 ID:T0/kyKfH
ガンパレファンはグラを綺麗にして、
前作よりチョットやれること増えてればそれだけで買うと思うんだけどな〜(´・ω・`)
EVA2や絢爛みたいな方向にもってかなくて良かったのにな〜。。。
116なまえをいれてください:2005/07/07(木) 14:39:13 ID:DWsUZL2r
安心しろ、まさにそんなお前のために、
>グラを綺麗にして、
>前作よりチョットやれること増えてれば
なガンパレード・オーケストラを作っていると芝村氏が初回特典ブックレットで言ってた。
117なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:09:09 ID:hJ/dArfk
前作よりチョットやれること増えてるのとかじゃなく
ガンパレ2まだぁ?
118なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:26:20 ID:dge4KPJn
アルファ初体験でやってみたが、あのグラフィックともっさり感でもうだめとです…
119なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:31:11 ID:GavOG0oE
>>81
汁というのはジルオールのことかい?
あれはロードが気になったけどみんなはどうかな
120なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:32:23 ID:mrl/x4jg
2chやってれば面白い事を書き込みして
反応が返ってくれば楽しく感じるかもしれないが
世間的に見たら明らかにダメげ〜認定される。
121なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:34:14 ID:GavOG0oE
だろうな
面白い部分はあるだろうけど
それに気付くまでプレイしてもらえないって感じ
122なまえをいれてください:2005/07/07(木) 16:56:47 ID:PgRrW26M
今の本スレの雰囲気では言いにくいので・・・
これは他のゲームと交互にやるとか、2chとかなんでもいいのでチャット
状態でやるならいいと思うが、ゲームだけでやったら糞って事になりそう。
俺も信者補正なかったら続けるの無理w

123なまえをいれてください:2005/07/07(木) 17:00:16 ID:GavOG0oE
とりあえず分かりやすくまとめると
プレイヤーがアクションをとってから
それに対するNPCのリアクションを確認できるまでの時間が長いのが不満点
ということでよろしいか?
124なまえをいれてください:2005/07/07(木) 17:03:50 ID:GavOG0oE
NPCだけじゃないかも。もっと短くするか

プレイヤーのアクションを反映した結果を確認出来るまでの時間が長い

でどうだ
125なまえをいれてください:2005/07/07(木) 17:47:30 ID:qdkWJSp0
ゲームやってネトで人にプレイ自慢するようなマニアじゃなきゃ受け入れられんようなもんだわさ
126なまえをいれてください:2005/07/07(木) 18:48:29 ID:0UCb/opB
>>116
>グラを綺麗にして、
>前作よりチョットやれること増えてれば
なガンパレード・オーケストラを作っていると芝村氏が初回特典ブックレットで言ってた。

マジですかー
127なまえをいれてください:2005/07/07(木) 19:07:19 ID:0EbzxFiw
本スレ誰かがモッサリしてるって漏らしただけで
袋叩きになってたw
儲コワスww
128なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:21:02 ID:aKPyujSw
ここのスレの人の絢爛評価を知りたい。
どんな感じ?買うか迷ってるが本スレ流れ速くて聞けね。
129なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:33:40 ID:YnNMtsuM
本スレ住人はみんなガンパレ信者なのかな。
130なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:40:18 ID:x4Nm18HM
糞ゲースレ伸びてないね
良ゲーなのかな
1315時間くらいやった感想は:2005/07/07(木) 21:43:04 ID:KeK8TZ+U
とりあえず爽快関は無い。達成感とかも無い。

戦闘自体はゲームの本筋じゃないと思う。
かと言ってNPCとの擬似人間関係も違う感じ。

NPCがなんか物凄く馬鹿に見えてしまう、馬鹿というかトカゲとかそんな感じの生き物。
ガンパレはアニメ絵だったんで「=お話」って意識が働いて脳内補完回路が自然に働いた感じだけど

これはなんかグラフィックがリアルなんでそういう方向の補完は働きにくい感じ。
会話時の口パクが逆効果になってる気もする。

1325時間くらいやった感想は:2005/07/07(木) 21:43:22 ID:KeK8TZ+U
戦闘は面白くなくはない。けど、正直言って自分が何をしてるのかさっぱりわからん。
さっぱりわからんのに撃墜数は増えてる。負けない。変な感じ。
俺って強いとも思えんし、なんだかな。

まあこれは序盤だからかも(敵が弱い、ガンパレで言うとゴブリン程度?)

まあ金損したとは思わんしストレスも無い。
今の所飽きても居ない。

なんで俺的には糞ゲーではない、けど駄ゲーでないとは、まだ言い切れない。
本筋がエンディングトライだとしたらその道筋というか方向性もさっぱり見えてこない段階なんで
ちょっと評価は出来ないね、まだ。
133なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:48:59 ID:YnNMtsuM
>ID:KeK8TZ+U

乙。
134なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:50:24 ID:aKPyujSw
>>132
まだ評価できないか・・・
じゃまた暫く経ったら再度評価お願い。
135なまえをいれてください:2005/07/07(木) 21:51:18 ID:2F6PRsZT
NPCがおばかな事をしてるのを見るって言う感じのゲームかな・・・。
まだ序盤と言える所までしかやってないが、シムズとかそういう系統の
好きならありかも。
とりあえず今までのアルファゲーム以上に脳内補完が必要なので
信者以外は様子見した方がいいよ・・・
本スレの雰囲気は端から見てても怖いしな、、、
136なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:12:16 ID:GTQpDDxA
ここはアンチスレなんだよな?
とりあえずCM見て買っちゃったアルファゲー初体験な俺的不満点を書かせてくれ。

バックストーリーがテキストオンリー……(´・ω・`)

初め何が起きたのか理解できなかったーよ。
137なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:24:09 ID:GqiyM8uK
声が無いのが少し痛いね・・
テキストだけでキャラが微妙にユラユラしてんのが不気味な印象だ
声優使うと開発資金が高騰するんだろうけどさ、なんかアレな感じだ
138なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:40:54 ID:eV3mWuls
本スレでのNGワード

もっさり
ネギま
amazon
佐川
購入検討中っぽい質問
139なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:42:27 ID:YnNMtsuM
>声優使うと開発資金が高騰する

マジで?声優ってそんなに使用料高くないと思うんだが。
140なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:42:30 ID:l1DP9A3W
声が無いっていうのはゲームの構造上仕方ない。
NPCは台詞を自動生成してくらしいから、それ全部に(機嫌にもよるし)声あててたら容量がヤヴァイことになってしまう。
141なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:43:25 ID:eV3mWuls
ロード増えるからじゃね?とマジレス。
142なまえをいれてください:2005/07/07(木) 23:48:29 ID:GqiyM8uK
>>139
へぇ声優って意外と低コストで済むのか
だったらもっとゲームに声優使って欲しいね
特にこの手のゲームは臨場感命だと思うし

それにしても木村淳子氏は偉大だったんだなぁ(しみじみ
143なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:03:12 ID:tjToIXvK
マジ神ゲー
これをつまらんとか糞とか言ってる奴はそもそもゲームやる資格なし
多分数百年後には凄い評価を受けるよこれ
何も自分で考えようともせず糞糞言ってないでこの「伝説」を楽しめよ
144なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:05:21 ID:NadKJNEG
もっさりしてる
145なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:07:29 ID:YQ+cETg6
>>143
さすがにその文章じゃ無理だろ、あからさま過ぎる。
146なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:10:33 ID:NGvDLbLA
声入ってたら買ってたかも。惜しい
147なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:10:46 ID:BR8iwJsp
昔ファミ通かなんかで、声優で500万くらいかかったみたいな話を読んだ記憶が
148なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:14:42 ID:sDpwlIRs
そうか、容量とロードの問題だったんだな>声優問題
149なまえをいれてください:2005/07/08(金) 00:37:33 ID:MkCfSCZ0
声優は拘束時間で給料決まるから台詞が多いゲームだと結構すごいことになるって聞いた
コレだけぶつ切りだと棒読みになりやすいのもあるし
150なまえをいれてください:2005/07/08(金) 01:48:33 ID:upbTpnXN
スタジオの使用時間も長くなるだろうなあ。

逆に言えば声を入れずに済むのでキャラクター出し放題だけどね。
151なまえをいれてください:2005/07/08(金) 02:40:45 ID:NXqfzylU
あげておく。
何気に良スレ。
購入に迷う人はここ見とくといい。
本スレは儲コロニーだから冷静な意見が聞けないし。
152なまえをいれてください:2005/07/08(金) 02:43:16 ID:oV0i5iPT
台詞の自動生成っぽいところはまだ感じないんだが、これテキスト量でいうと凄まじい事になるな。
それでもまぁパートボイスくらいなら出来た希ガス。
153なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:06:36 ID:6Vpqz/Mi
どう考えても声なんていらないでしょうに・・
これだけ会話量の多いゲームでいちいち声のためにロードされたり
それを自分でキャンセルするのもうんざり。
繰り返し会話することが前提のゲームなんだから、
とにかくレスポンスを早くすることに重点を置いて欲しい。
声があっても初めは良いがそのうちうざくなってくるに決まってる。

それでもこのゲームは最高につまらんが。
154なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:09:26 ID:6Vpqz/Mi
↑なんか変だから訂正します。
それでもこのゲームは最高につまらんが。
のそれでもってのは声が無くても、ってことです。
155なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:17:55 ID:6Vpqz/Mi
テキストが主なゲームに声を入れるってゆうのは、
かなり慎重に考えて行ったほうがいいと思う。

個人的に、RPGとかに声が使われて、良い結果につながったゲームを
見たことが無い。みんな想像力を働かせることを阻害したり、
レスポンスを悪くしたりするような悪い影響を与えている。
156なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:21:37 ID:FnVkutHy
この手のゲームで声入れるのは駄目だろう。
エヴァ2での棒読み&場面にあってない声はひどかった。
まあ、イベントシーンのみのパートボイスならありかもしれんが。

しかし本スレよりアンチスレのが、
ゲームに対する議論ができてるってのがなんともw
157なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:22:02 ID:oV0i5iPT
テキストに対する比重はある意味ガソパレん時より上がってるなコレ。
選択肢と反応が豊富なんで、今のところ定型会話を作業でこなす感じが薄いのは幸いだが。

>>153
べつにのべつまくなしに喋って欲しいとは思ってないし、実際問題現実的なじゃいなそれは。
158なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:28:46 ID:6gmJSbX1
ちなみに。。。

声を使うと言っても
本職声優を使うのと、ドラドラみたいな所謂おされはいゆーに声をやらせるのとでは次元が違う。
開発費然り、ゲームに与える影響然り。
159なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:32:48 ID:wi2WzpUT
なにここ声ヲタスレ?
160なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:56:39 ID:qzVj8zE9
>>155の言うとおり、豊富なテキストに声を付けるのはハッキリいってテンポ悪くするだけだな。
想像力がどうこうはよく分からんが。
161なまえをいれてください:2005/07/08(金) 03:58:36 ID:9y9Fcp0x
侍みたいな相づちだけ音声とかならありだとおもう
162なまえをいれてください:2005/07/08(金) 04:13:50 ID:gZ7UyhAD
声とか声優の話はそれくらいで絢爛の内容に話を戻さない?
感情値上げるのがどうも作業的になっちゃう・・特に性愛w
あと女性キャラは綺麗な人多いのに、男性キャラにイケメンが少ないから(;´Д`)ハァハァできない
163なまえをいれてください:2005/07/08(金) 04:21:26 ID:JNlESuqx
なんとか機動隊みたいにオタっぽさムンムンなのに
必死でそれを否定してる感じがキモすぎ
しかもロリキャラ多くて超キモいし
ガンパレみたいに現代が舞台じゃないので、入り込めなさそうだし

とゆうわけで買うのはやめた…
164なまえをいれてください:2005/07/08(金) 04:28:36 ID:6gmJSbX1
ガンパレで年齢的にロリorショタでなかった香具師の方が少ないぞ。
165なまえをいれてください:2005/07/08(金) 04:31:43 ID:oV0i5iPT
>>161
あ〜それくらいだったら十分アリだな〜

>>163
やめて正解。
166なまえをいれてください:2005/07/08(金) 05:47:36 ID:9y9Fcp0x
絢爛フローチャート

[すごく楽しい]
夜明けの船観光旅行が終わり、目当ての子を落として、
出来ることを出来ないことを把握する。

[ダラダラモード]ダラダラと中毒起こしてやり続ける。

[入り口の終り]
ふと、「この先にあるのはダラダラした世界だ」と悟る。とたんに萎える。
ファミ通の6点位置。

→ここまでで満足できる人が多かった場合。=それなりの良ゲー
→ここまでで満足できる人が少なかった場合。=糞ゲー(例、エヴァ2)

ここで否定的な書き込みをすると、アルファ信者に「人を選ぶゲームだ」と突き放され永遠にさよなら。

[再発見]遊び方を知る。 or 遊び方を見つける。 or 遊び方を探し出す。

コアゲー世界突入。「人を選ぶ」のはここから
167なまえをいれてください:2005/07/08(金) 06:01:24 ID:QlWRUP+t
>夜明けの船観光旅行が終わり、目当ての子を落として、
>出来ることを出来ないことを把握する。

これより下は人を選ぶだろ。しらねーけど。
168なまえをいれてください:2005/07/08(金) 09:08:33 ID:wRNHHOhe
ガンパレより格段に出来がいいね。
どうせ地雷かと思ってダメもとで買ったら神ゲーだった。
最近の日本産のゲート比較してロード時間も早い。
興味あるのにやらないって人はホントもったいない。
169なまえをいれてください:2005/07/08(金) 09:44:03 ID:AI2zsayE
確かにガンパレよりは進化してる
が、どうしてもオーケストラへの繋ぎにしか思えない
170なまえをいれてください:2005/07/08(金) 10:25:03 ID:kyoF5oU8
もはやここアンチスレじゃないな。
ゲームとしての絢爛を真面目に考察するスレ、だ。
171なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:05:14 ID:nLVAbIwM
>>170
ある意、味遊び方に迷った新規を導くスレでもあるよな。
そして否定的な意見も受け入れて考察してる。
購入する人に後押しも引き止めもする。
不思議な安置スレだよ。

本スレは駄目だ。特に夜は。
連日連夜、信者が馬鹿騒ぎしてるだけ。
質問に答えてる状況なんて稀だし。
172なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:17:42 ID:d2biXYKK
173なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:32:09 ID:oV0i5iPT
戦闘、めちゃめちゃクセがあるな。一部でハマってる人もいるようだけど俺はダメだ…
174なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:36:06 ID:vLEQftrg
ファミ通の評価がばらけているのが、
このゲームを物語ってる

会話したくて始めたのにいきなり、戦闘連続で
戦闘だけ5、6時間連続とかの展開になったら、
評価は低いの当然。おれはこのパターンはまりました・・・orz

本スレでも戦闘終わらね〜の状態の人多いし、
そもそも、戦闘システムも評価が分かれるぐらいだしw

AI は、割合まともだな。奇行は少ないしキャラの特徴も合って
ここは評価○、ヤガミは学習能力無いのか倒れまくりだけどw

既出だが、味は有るが、
面白さがわかる前に、儲以外は放り投げる。

お勧めな人 → 芝ゲーのファン、ネトゲの適正が高い人
以外で、購入検討されてる人は1、2週後の評価を
みて判断しても良いかも。


175なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:38:10 ID:+7f/S4B9
>>171
新規を啓蒙する俺様偉いってか。
痛いよお前。
176なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:38:50 ID:zaW2/EWX
絢爛は人を選ぶな俺は面白いと思うけど何時間もやるようなもんじゃない。それよりガンパレオーケストラの詳細まだぁ?
177なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:49:20 ID:wi2WzpUT
なんかガンパレオーケストラのほうが糞ゲーになりそうな気がするのは俺だけ?
ガンパレ好きだったからすげー不安
178なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:50:59 ID:siE/InQn
>>175
儲さんお疲れ様です
今夜の乱痴気騒ぎは何時からですか?w
アンチスレで突っかかってくるのも相当イタイですよねw
179なまえをいれてください:2005/07/08(金) 11:58:30 ID:0WCTZi8l
今回は女キャラの比率多すぎで腐臭がするからどうも買う気になれんな
あと「やりこんだプレイヤー」への万能感を過剰に煽るやり口にはもう飽きたよ
180なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:13:26 ID:NadKJNEG
>>178
>>175>>171の前半4行に対するレスだろ。文盲か?
181なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:30:46 ID:nhW+OjLh BE:80896853-#
やっぱりというかなんというか・・・
本スレ、α信者が大量に沸いてたからこっちウォッチするよ。

ガンパレがそれなりに面白かったら楽しめる?
182なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:35:19 ID:2caB1d12
どこがどう面白かったってのを聞かないとどうにも・・・
183なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:37:04 ID:5N3mj+OI
>>181
ガンパレ知らないけど
EVA2の進化したものって捕らえた方がいいかも。
まぁEVA2よりは良く出来てる。
少ないとはいえ、相変わらずAIの奇行はあるが。
184なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:39:44 ID:oV0i5iPT
おまえ、プレイしてなかったらマンセー発言が儲バイアスかどうか判断できんだろ。

買うな。やめとけ。そういう奴は。
185なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:41:15 ID:UleorKrI
どっちにしろ漠然と面白い?とか聞いて来る人には薦められない
186なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:53:25 ID:lQke1efr
んんん?
ID変えて煽りみたいなことしてるシトがいると思うのは
私だけですか。そうですか。では消えます。
ノシ
187なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:53:43 ID:wi2WzpUT
>>181
AIをモチーフにゲームを作りましたってとこだけガンパレに似ていて、あとは別物かな
EVA2はやったことない
キャラとの交流目当てで買ったんだが、
戦闘終了→疲労回復のためのコーヒー→次の戦闘警報
って感じで戦闘ばっかりで交流する暇が無い
ガンパレで幻獣で真っ赤な場所状態・・・
188なまえをいれてください:2005/07/08(金) 12:57:30 ID:lQke1efr
誤爆。
orz
189なまえをいれてください:2005/07/08(金) 13:02:00 ID:nhW+OjLh
>>183
EVA2よく分からんけど結構面白そうだな

>>187
>ガンパレで幻獣で真っ赤な場所状態・・・
うあああ、これ分かりやすい・・・
俺戦闘ヘタクソだったから初めの頃よくこんなのになってたわ。
戦闘放棄して人追っかけ回すの好きなんだけどなあ・・・
190なまえをいれてください:2005/07/08(金) 13:03:56 ID:RPWE6QqA
別に戦闘は他人に任せても良いぞ
運に自信があるなら
191なまえをいれてください:2005/07/08(金) 13:13:23 ID:wi2WzpUT
>>189
戦闘警報鳴ってもRBのって出撃しなきゃ艦内で人と話ししてたりできる
が、タキガワの死亡報告多いので俺は怖くて任せられない
一回だけ艦内の火災浸水復旧やってて出撃できなかったときは無事無傷で
帰ってきてくれたが、気が気でなかったよ
戦闘→コーヒー→隙があればRBの修理→戦闘・・・もう必死(;´Д`)
192なまえをいれてください:2005/07/08(金) 13:16:55 ID:60CE+47U
漏れは戦闘ダルイから開始早々に看護士になったよw
でも看護士の仕事はあんまやることないからヒマだね
何故かネリと仲良くなって昼寝しまくってます・・・熟女(;´Д`)ハァハァ 
193なまえをいれてください:2005/07/08(金) 13:56:34 ID:oV0i5iPT
視姦プレイのおもしろさは確実に進化してるな。
…戦闘中、サウジがやたらと話しかけてくるんだが。根は小心者なのか。
194なまえをいれてください:2005/07/08(金) 14:13:56 ID:wRNHHOhe
戦闘が嫌だったらいつでも配属変更できるじゃん。
看護士にでもなれば?
195なまえをいれてください:2005/07/08(金) 14:17:16 ID:a2IOYut1
戦闘に関与しないとパイロットが死にまくる罠
196なまえをいれてください:2005/07/08(金) 15:08:14 ID:4Z2yOeSk
つまり戦闘が嫌ならNPCが死ぬのも覚悟しろ。
それが嫌ならうんざりする戦闘を我慢しろ。


どっちも嫌なら買うな、でFA?
197なまえをいれてください:2005/07/08(金) 15:12:28 ID:fL0R1YUm
あいつら戦闘で死亡するんじゃない。帰ってこれずに死ぬわけよ。
198なまえをいれてください:2005/07/08(金) 15:18:46 ID:X7lBx3qu
艦長になって、危なくなったら
撤収支持出してRB戻ってくるまで
盾になってやればいいじゃん。



エリザベス逃げ足速すぎ、撤収に
応じて夜明けの船追いかけるも
追いつけずに orz
199なまえをいれてください:2005/07/08(金) 15:50:05 ID:wi2WzpUT
タイトル・オープニングの曲はものすごく良いと思うけど
肝心のゲーム中の曲がイマイチ
200なまえをいれてください:2005/07/08(金) 16:00:24 ID:dqkl4ID0
影は辛うじてセーフだったが
曲はアウト
音消してMDかけてる
ソレ位酷いw
心なしか、SFCのシムシティーに似てる
201なまえをいれてください:2005/07/08(金) 16:16:11 ID:K/KxeOn3
>>196
戦闘しようがしまいが形成不利な戦場なら必然的に死ぬ
202なまえをいれてください:2005/07/08(金) 17:17:28 ID:KWW6Iwnl
戦闘が多くて疲れるな。
あと陸戦隊死にすぎだ。
203なまえをいれてください:2005/07/08(金) 17:22:10 ID:oV0i5iPT
ヤガミをパイロットに転向させた瞬間にウノレトラマソの大群が襲ってきました(藁
…おまえよく無事で帰ってきたな…いや航海状況ちゃんと確かめないで人事動かした俺が悪いんだけど。

しかし、ブジッジ要員やってて戦闘状況ほとんど解らないのは辛いな。もちっと解るようにして欲しかった。
204なまえをいれてください:2005/07/08(金) 18:15:40 ID:nm+viONt
ここも信者スレになってるし
アルファ信者は圧倒的だな
205なまえをいれてください:2005/07/08(金) 19:36:04 ID:OsDycd06
エヴァ2はあれだが、これは今のトコそんなに叩く気にならない。
206なまえをいれてください:2005/07/08(金) 19:45:29 ID:P7bxMtoK
>>204
本スレはもっと凄いぞ
嘘だと思うなら容姿意外で
芝村を批判してみなw
一斉に襲い掛かってくるぞ
207なまえをいれてください:2005/07/08(金) 19:45:51 ID:EgB4721F
発売前には信者とアンチにはっきり分かれる
とか予測があったけど今ん所盛況なのは本スレだけか(´・ω・`)
208なまえをいれてください:2005/07/08(金) 19:53:35 ID:OsDycd06
このゲームの特徴は、面白いんだかつまらないんだかわかんない。でいいですか?
209なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:02:36 ID:4Zkh/tC8
>>208
節分の豆なんだよ。人によっては延々と食い続けてしまうが、美味しいの?ってきかれると、
いや、美味しいって言えば美味しいが、それほどでもないけど…みたいな感じ。
レストランで食べるような料理を想定して美味しいと思って食べると、なにこれ!ただの豆じゃん!となる。
210なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:05:51 ID:+kF7Sz9P
正直、俺的に面白ければエバ2とかガンパレとかアンチとか信者とか
どうでもいい。
211なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:08:39 ID:oV0i5iPT
>>208
なんだかよくわからいまま夢中になってる。って感じなんだよな。
そのもう少し先に適正の分岐点がある気がする。
212なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:19:05 ID:7UUDvWVq
ものすごいいいたとえだとおもう
213なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:24:59 ID:y1G+XTU9
確かにな・・・・・・昨日はメイのとこ通って嫌悪下げる→戦闘やら相手が寝るやらで上手く進まない

これだけだったのに、何故か夜通しやってた。
214なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:27:31 ID:OsDycd06
>211>212
ごめん、よくわかんない(わかるような気もするけど)ので質問

その分岐点っていうのは、ゲームデザインが到達すべき場所ってこと?
215なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:43:35 ID:nm+viONt
>>209
節分の豆を馬鹿にするな!
お茶に入れてもうまいんだ
216なまえをいれてください:2005/07/08(金) 20:50:29 ID:9y9Fcp0x
エヴァ2は、本当のゲームの目的がゲームマスターAIを操ることだってわかるまでに糞ゲー認定されて終わったからな。
ていうか、ゲームマスターAIを操るゲームだって知らない人もたくさんいると思う。
絢爛はそんなふうにならないことを願う。
217なまえをいれてください:2005/07/08(金) 21:23:19 ID:5kJVlfwc
>ゲームマスターAIを操るゲーム
擁護派の詭弁だろw
218なまえをいれてください:2005/07/08(金) 21:40:36 ID:BGf30Mfp
>ゲームマスターAIを操るゲーム
とやらが分かる前に売り払ったが、多分それが分かっても売り払ってたと思う。
219なまえをいれてください:2005/07/08(金) 21:56:47 ID:Qkk+aYDo
>>216見ると、信者ってマジすごいなって思うよ。
これが実際の宗教ならもっとすごいんだろうな。
世界からテロがなくならないのもわかる気がするよ。
220なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:13:52 ID:dkB30aP5
信者とか本スレ住人ぐらいしか叩くネタはないのか?
本スレで不満言いたくても言えない人カモン
221なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:20:00 ID:86bvDPtJ
セックルいらね
222なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:25:40 ID:emtk/pjP
このゲームって大人技能とやらを上げるのが面白いの?
223なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:26:06 ID:y1G+XTU9
>>220の意図が解らん。
絢爛やって嫌だと思ったなら自分で書けばいい。
そうでないならやっても無いゲームを叩こうとしていることに。
224なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:33:23 ID:p9LtXkTs
>>214
むしろ逆だと思う。芝が目指してるものは最早ゲームじゃない。
225なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:38:30 ID:5kWaY9lS
1 サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜 セガ AVG 2005年07月07日
2 武蔵伝II ブレイドマスター スクウェア・エニックス RPL 2005年07月07日
3 みんな大好き塊魂 ナムコ ACG 2005年07月07日
4 絢爛舞踏祭 ソニー・コンピュータエンタテインメント SML 2005年07月07日
5 サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜 ショータイムBOX セガ AVG 2005年07月07日
6 やわらかあたま塾 任天堂 PUZ 2005年06月30日
7 ガンダム トゥルーオデッセイ 〜失われしGの伝説〜 バンダイ RPL 2005年06月30日
8 エレメンタル ジェレイド〜封印されし謳〜 トミー AVG 2005年07月07日
9 東北大学未来科学技術共同研究センター 川島隆太教授監修 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 NOJ 2005年05月19日
10 スクールランブル 姉さん事件です! バンダイ AVG 2005年07月07日
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1120742694/

爆死おめ!
226なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:44:17 ID:0lfXvZra
順当でしょうが
227なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:46:42 ID:7PHtoG1S
ファミ通の評価はどんなんだったの?
228なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:48:36 ID:He0YXk+V
サクラと絢爛迷ったあげく絢爛買ってきたオレな何組ですか?
(´・∀・`)
229なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:49:14 ID:emtk/pjP
結局ギャルゲーだろ?
本スレ読んでてもセックスか戦闘の話しかしてないじゃん
230なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:52:00 ID:sDpwlIRs
>>227
8 7 6 6 計27点
231なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:53:37 ID:ZNKMMDST
糞ゲースレの伸びを考えると信者が異常マンセーしてるって訳ではないようだな
232なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:58:05 ID:Q1iuTZzV
買った人は満足しテルっぽいね。
今のところは
233なまえをいれてください:2005/07/08(金) 22:58:30 ID:dkB30aP5
>>223
んん?信者ウザイとかどうでもいいから、現在プレイ中の人の
不満点が聞きたいってのがそんなにおかしいか?
俺は買ったはいいが時間なくてほとんどプレイ出来ないし、
本スレも早くて読む時間もないし、
ここなら的確な不満点が聞けるかもと思ったんだが。
大体、買ってもないゲームを叩く趣味もないし暇もない
234なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:00:59 ID:y1G+XTU9
>>233
そうか。悪り。
本スレがもうちっと落ち着くといいんだがな。
235なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:03:39 ID:YbHRKJEn
>>234
それには同意なんだが、待った時間を考えると仕方が無い気がする
もうしばらくは無理じゃないかね
236なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:04:35 ID:NadKJNEG
>>231
だが、このゲームのどの辺が優れているかはっきり言える奴は少ない。
・セーブが長い
・移動がもっさり
・戦闘がおかしい。敵を撃墜できても何故そうなるのかが分かりづらい。
・自分がどこへ向かっているのか把握できない(行き当たりばったりのイベント)
・ポリゴンキャラがきもい。
・本スレでシステムを褒めている話を聞いたことが無い。
237なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:05:10 ID:BNq/ulFI
船内が狭く、背景も統一されすぎてて面白味がないし見辛かったのが駄目だ
あと各階層の廊下から廊下、廊下から部屋への移動でいちいち読みこみがあるとは思わなかったよ
ロード自体は速いんだけど微妙にテンポを悪くしてるのが気になったな
ゲーム内であまり説明されないような、他の世界の設定とかもわけわからんし
今更アルファ作品全てに手を出して設定厨になるつもりもない

AIに関してはエヴァ2よりかは良かったと思うけど、劇的に変化しているわけでも無いな
エヴァ2が惜しいと思えた人なら大丈夫かも知れないけど
238なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:27:55 ID:yjuLuQMX
>>236
戦闘は慣れてくるとあの画面一枚で何がどうなってるか分かって来た
しかしセーブが長いのは辛いなあ…フリーズたまにするんだよね
それと戦闘配置と半舷休息の度に勤務時間がリセットされるのは何とかならなかったのかな
延々と勤務時間か休息かになっててなんか嫌
239なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:28:07 ID:oV0i5iPT
ぶっちゃけ細かい所は不満はけっこうある。
が、正直「ハマってるが故に出る不平」なのだよな…
ガソパレに初めて触ったときのような感触でプレイ出来てるな。
良くも悪くも。

>>214
まず最初に明示されたゲームクリア目標を達成するためには
星間政治レベルで介入出来るレベルのプレイが要求される。
そこまでのノウハウ掴んでる人間がまだ居ない。

上記を踏まえて、ゲームデザイナー的には開発者の想定を超えるような
プレイが望みだろうと思われる。
240なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:35:51 ID:p9LtXkTs
俺はカメラの位置取りが悪いのが一番不満かなぁ。
あとは都市船のスポットがわかりづらい。
241なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:37:31 ID:nm+viONt
>ゲームデザイナー的には開発者の想定を超えるような
>プレイが望みだろうと思われる。
勝手にやっててくださいって感じだな
ゲームのなんたるかを根本的に間違っている
242なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:38:29 ID:ZNKMMDST
>>232
>>236
悪い点もあるけれど、とりあえず動かしてて楽しいゲームなのかな
243なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:50:34 ID:NPTmPBZ+
これは環境シミュレーターなのか?ゲームなのか?
今一よくわからん。ゲームとしては一見自由度が高そうに見えるが
環境シミュレーターの片鱗が見え隠れするので拘束感が拭えない
ゲームとしての目標でプレーヤーが楽しみながらクリアーを目指すなら
微妙な足かせがあると思う。
船のクルーとして働くのは自由だが戦闘要員以外では『暇』を持て余す。
かといって戦闘要員で進めると一気に『忙しさ』でクルーとの関係が築きにくい。
後、プレーしていない間も時間が進む事で気兼ねなくプレーしにくい。
244なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:54:38 ID:4Tcw7tpS
>>241
ゲームのなんたるかって何よ
245なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:55:47 ID:hDI8Z0s6
あんま時間経過気にせんでいいと思うが。
時間経過にも制限あるし。
246なまえをいれてください:2005/07/08(金) 23:57:51 ID:oV0i5iPT
つーか暇潰すコマンド多用しても三年ってすげぇ長い気がする。
247なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:04:36 ID:nm+viONt
>>244
アルファはゲームをスポーツかなにかと勘違いしている
ゲームの本懐とはエンターテイメント、それも手軽なやつのはず
無論、テクニックを磨き、情報を収集して障害を突破するのも楽しみのひとつだが、
限度というものがある

で、逆に問いたいんだが、開発者の想定を超えるようなプレイってのはどんなもんだと思う?
俺はシレンにおける遠投げの腕輪+合成の壷のようなものを連想しているが、これはたんなるテストプレイ不足に思える
248なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:08:55 ID:V6fzHavP
>>247
どんなもんだろうねぇ。俺にはそんなプレイ出来そうもないしわかんない。
249なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:15:55 ID:GZSPXNBv
芝は玩具アニメなんかでよくある、限界を超えるとか意思が物理法則を捻じ曲げるとか
そんなのをリアルでやりたいのかもしれん。あくまで憶測だが
真のクリエイターなら、
「開発者の想定を超えるようなプレイができるゲーム」ではなく
「開発者の想定を超えるようなプレイができてるように思わせるゲーム」を目指すべきだろう
それもゲーム本体そのものに仕掛けなければならない。・・・広報や裏設定によってではなく
250なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:18:32 ID:lwtMKrCl
ぶっちゃけ、おもろい
EVA2並の地雷覚悟してたけど、むしろガンパレに近い。
ていうか画面の綺麗さとか、会話時のアップの目や首の細かい
動きで照れや恥じらいを表現してんのとかすげーよ
もしかしたらガンパレ越えてるかも
251なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:19:22 ID:ZUYDNIWv
>>250
それはない。
252なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:21:29 ID:ArZfyFTl
クソげー認定
253なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:21:52 ID:eGz0XJhN
ポリゴンキャラがキモイとかいってる奴ちょっとこい
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1119558603/l50
254なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:23:00 ID:H/oSc4cv
並ゲーか
255なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:28:45 ID:rF01QAPZ
>>250
 俺もそう思うけど、ここの住人遊んでないだろ、ぶっちゃけ。
なに言っても無駄だよ。
256なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:29:28 ID:ZUYDNIWv
>>255
それはおまいの願望。
257なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:41:18 ID:LI20WfXj
まあアンチスレである以上未プレイの人が多いのも当然かと思う。
>>249
芝の人はコンピュータを使ってTTRPGをつくりたいんだというのを聞いた。
つまりは絢爛は最もシンプルなRPGを最も忠実にTVゲームにしたゲームだと。
258なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:44:03 ID:5i5m5FEB
まだ序盤だけど個人的な感想としては
*戦闘が多すぎる(頻繁すぎる)
*カメラが自動で視界を確保しないのでエライ事になってる
*トポロジーなんたらは別にいいけど分かり易い演出してくれ
 戦闘が地味すぎる
*途中で寄港する町がむちゃくちゃ退屈
*対話の画面でキャラの顔がデカ杉、圧迫感がある
こんな感じかな
259なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:46:07 ID:RD0sLoy7
現時点での不満

1.戦闘時、ユニットが多くなるとシンボルが重なり合って情報が読み取れなくなる。
2.アラートのたびに勤務時間がリセットされる。
3.都市船ごとの特産品等、特徴がない。
4.会話時のキャラの表情、リアクション等が少なく、相手の心情を把握しづらい。
5.会話時のコマンドが少ない。

キャラごとのAIの特徴はまだ分らない。プレイ時間20時間くらいだけど、単調な日々になってきた。
船長を変えるか、自分がならないと駄目か。



260なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:48:44 ID:IHksGJWC
正直妄想爆発オタじゃないと最後までいけないんじゃないかと思う
だんだんプレイ中眠くなってきた。
261なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:50:15 ID:MwKBwInJ
>>247
想像を絶するようなスーパープレイが感嘆を集め、そのように楽しんで貰える事は開発者にとっても幸せだという
普遍的な事実が理解できんか?普通のアクションゲーでもあるだろ、そういうの。所謂神プレイって奴だ。
おまいは不要に難しく考えてるようだが。
芝ゲーはその方向性が普通とちょっとズレてるだけだ。
262なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:50:37 ID:kGtX70WT
本スレでは信者が否定意見をスルーしてお祭りマンセー状態。
一方アンチスレでもちょっとでもこのゲームを肯定する意見がでようものなら
片端から根拠もなく否定する↑のごとき低能がわいて無理矢理アンチの色に染めようとする。
つまり、どっちもキモイ。この状況は目糞が鼻糞見て「あいつらキモイ」って嘲笑ってるってことでFAだよな?
263なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:54:54 ID:ryHbgMl6
そんな>>262
目糞と鼻糞のどっちー?
それともタダのクソか?
264なまえをいれてください:2005/07/09(土) 00:56:41 ID:9C4NKGaG
お前が一番キモイとお約束で返して欲しいんだろう
265なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:01:01 ID:sEJ0S5jZ
ただ本スレでも「アルファ未経験者は買うな」と
最低限のことは書いてくれてるんだよな。
266なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:03:17 ID:MwKBwInJ
「これ面白い?」って聞かれても
「自分で調べて考えて判断しろ」だからね。
267なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:04:58 ID:ZUYDNIWv
>>266
つまり胸をはって言えない程度のゲームってわけだよな。
268なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:06:42 ID:MsTADxxY
いやむしろ買うな
269なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:11:23 ID:Ij5AYQJo
とりあえず俺はもう少し様子見てからプレイするか決めるわ。
どうもこのゲームの好評意見は
「長い間待ってたから好意的にバイアスかかってる」とか
「EVA2がひどかったので相対的によく見える」
とかいうレベルなだけじゃないかって疑念がぬぐえん…。
270なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:16:23 ID:cBlpwTzJ
さて流れをぶったぎって昨日不満点をここに書いてから
一日プレイして変化した感想を書かせてくれ。

戦闘は慣れるとわりとわかるようになってきたし、普通になってきた。
開発者はこういうの組み込むと奥深くて面白いんだよとか思ってんじゃ無いだろうな、
とか初日でキレ気味だっただけにこれは意外だったーよ。

で、遅レスなんだが昨日テキストオンリーって書いたのは、
別に声入れてくれという意味でなくて、
「一方その頃」で描かれる遠い世界の話とかをテキストオンリーで表現するんじゃなくて、
ちゃんと3Dキャラが会話しているシーンを出して、眼に見せてくれーという感じ(´・ω・`)
271なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:35:19 ID:ZVBj5DtC
ガンパレとかやったことない俺はこのゲームを買うのはやめておいたほうがいいのかやっぱり
でも前から気になってたし、今日バイトいったら既に売り切れてるし、評価がすごく気になってのぞいてみたら
買って損したって人はあんまいなさそうだし・・・あーすっげえ気になる
272なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:35:49 ID:r4TY/mUV
戦闘は序盤意味不明に近く、徹底的にわかりずらい。
けど全体の統一感というか、雰囲気は最高だと思う。
あと視点変更とか、気にならない程度のロードとか、部屋に入る前にはそこがどこであるかが
表示されるし、画面の右横に簡易マップも表示されている。またシステムで
全体マップが見れる。システム的にはかなり洗練されていて、操作上のストレスが
はきわめて少ない。
時間に余裕があって、ADVとかFFとかDQがあまりあわない人なら合うんじゃないか
273なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:39:21 ID:vTrrPULx
>>259
> 1.戦闘時、ユニットが多くなるとシンボルが重なり合って情報が読み取れなくなる。

これだけは、△さか□だかで、個別に確認できますよ。
274なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:39:34 ID:ZVBj5DtC
>>272
このゲームはまったりとプレイできるの?
275なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:47:29 ID:MsTADxxY
飛行隊じゃなければまったりしかできない
276なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:52:04 ID:cBlpwTzJ
水雷長とかやったらずっと椅子に座りっぱなしで艦長の支持聞き続けるだけの
やたら退屈な戦闘時間を味わうはめになったーよ。

本当にまったりしたかったら軍医とかな気がする。
277なまえをいれてください:2005/07/09(土) 01:55:42 ID:MwKBwInJ
>>275
浣腸プレイ忙しいぞ。
278なまえをいれてください:2005/07/09(土) 02:14:08 ID:uWGYx7ww
パイロット以外だと艦内の火災浸水止めるために走り回ってるな、俺は

このゲームの一番の不満は明確な短期目標がみえにくいことじゃないかな
艦長がいろいろ会議で方針たてるけど、なんでその方針なのかイマイチ不明だし
100年の平和つくるためにどうすれば良いのか手探りの毎日
誰かに○○しろとか、○○持って来いって決めてもらいたい人には
ちょっと辛いんじゃないかな
279なまえをいれてください:2005/07/09(土) 02:33:08 ID:8E3sCbXY
惰性で続けるオフラインMMOといった感じ
280なまえをいれてください:2005/07/09(土) 02:41:20 ID:JDUz1cMQ
>>259
パイロットやったりヤガミ見てたりすると滅多に勤務時間外にならないから
もしかしてと思ったらやっぱりリセットされてるんだ
しょっちゅう倒れるとかネタにする前にそのくらい直しとけよ芝村
281なまえをいれてください:2005/07/09(土) 03:05:14 ID:jWksTnJg
本スレの連中か知らんが攻略板もひどい事になってるな…。
空気読まない馬鹿のせいでテンプレとかまとめる前にログ流れてく。
282なまえをいれてください:2005/07/09(土) 03:34:47 ID:MwKBwInJ
もちっと使い分けて欲しいよね。
貴重な情報が駄レスで埋もれちまう…
283なまえをいれてください:2005/07/09(土) 04:07:51 ID:TysJyUYZ
ソフト発売日前日にゲットして、発売日当日に売り払った俺が来ましたよ

船内がありきたりだったので、思いきって船内に噴水や広場などが設置されてるような
とんでも設定にしちゃえば良かったのに
当たり前だけど、船内はどこ行っても同じような雰囲気なのでビジュアル的にすぐ飽きた

プレイでは飛行隊から看護士に変更
戦闘時にサーラがいない時は怪我人や医療関係の在庫などを報告
サーラがいれば、浸水や消火活動に励む編成だったけど
火災発生しまくり、一部屋消火活動する頃には疲労度溜まりまくりで楽しめなかったよ
タキガワも序盤ですぐに死んじゃうし、人材が集まるまでは飛行隊プレイ推奨だったのか?
NPCの行動も仕事中か施設がほとんど無い狭い船内での行動に限定されるから
別の舞台設定のAIゲーつくればいいのにな
284なまえをいれてください:2005/07/09(土) 04:24:33 ID:j22Rjsxd
>>283
何時間プレイして、どれくらいの時期に面白くないと感じ始めました?
285なまえをいれてください:2005/07/09(土) 04:30:53 ID:GZSPXNBv
>FFとかDQがあまりあわない人なら合うんじゃないか
『スルメゲー』並に危険な文句だな。「あれが合わないなら、これが合う」ってことが
そうそうあると思うか?

>誰かに○○しろとか、○○持って来いって決めてもらいたい人には
>ちょっと辛いんじゃないかな
この見下すような言い方も信者臭がするね
おまえらスレタイ読めや
286なまえをいれてください:2005/07/09(土) 04:34:50 ID:rF01QAPZ
>>283
 人材というか・・・
単にプレイヤーの抜けた穴を埋めずに右往左往して死んで腹立てただけじゃん。

>>278
そのための編成だろ。
287なまえをいれてください:2005/07/09(土) 04:37:14 ID:WGrPpKQT
あー、そういやこのアンチスレ
信者が建てたんだってね。
批判めいた発言は手軽に全て排除しようという思考はちょっと怖いね
悪いとこも良いとこも含めて一本のゲームなのに
288なまえをいれてください:2005/07/09(土) 04:38:53 ID:GZSPXNBv
エースプレイヤーのおでましか
そのうち段位認定とか始めそうだな
289なまえをいれてください:2005/07/09(土) 04:42:49 ID:TysJyUYZ
>>284
つまらなく思ったのは4時間ぐらいプレイしてからかな
飛行隊じゃない時は船内が戦闘状態になってる時間が長いのがうざかったな

人間関係がもっと構築されるまで遊べば、NPCの台詞などのリアクションで楽しめたかも知れないけど
NPCの反応の為だけに技能上げや好感度上げなどの作業をするには、ちと辛かった
船内を全て回って操作できる場所(配管だとか人材教育だとか)を一通りチェックして
あとは同じ事の繰り返しで、人間関係以外では目新しい事は無いだろうなと思った時点で売却
エヴァ2同様に、ある程度は脳内妄想が必要なゲームだと思った
290なまえをいれてください:2005/07/09(土) 04:47:51 ID:8E3sCbXY
所詮NPCとの添寝をめざすだけのキモゲー
291なまえをいれてください:2005/07/09(土) 05:11:38 ID:Xg1Naz4e
>>289
まぁ確かに、戦闘とNPCの反応否定したら
このゲームにはほとんどなんも残らんわな。
292なまえをいれてください:2005/07/09(土) 05:35:37 ID:jWksTnJg
改造コードスレ厨房だらけでワロスwwwwwwwwww
293なまえをいれてください:2005/07/09(土) 05:55:34 ID:OWMsdsD+
10時間くらいやった時点での不満点

・戦闘がワケわからない上に勝ってもうれしくない(手筋が見つかればまた変わってくるのかも
・勤務時間が長過ぎ(npcと仲良くなるチャンスが減る
・社会状況を動かそうとしてもフィードバックが少ない(艦長や政治家になればまた変わってくるのか?
・人の死が軽すぎる(npcと仲良くなってないせいかも
・猫先生ballsに轢かれ過ぎ
・艦内にレクリエーション施設がない

全体としては、色々な事ができるけどそのすべてが薄味な印象だなぁ。
テロ集団(だよねぇ夜明けの船は)を日の当たる場所へ導くというシチュにはアツいものを感じるのだが。
294なまえをいれてください:2005/07/09(土) 05:57:40 ID:3F6s4ehf
文字が小さい!!!
28型ワイドテレビですが、漢字が潰れて文字がよく見えないぞ。
説明書のようにくっきりした文字じゃなくて、滲んで潰れてる。
うちのテレビが古いのかもしれないが、デザインのせいで文字が小さくて見えづらい。

ゲームにのめり込む前に、文字を見るのに疲れてしまった…。
期待してただけに、文字が見えづらくて積みゲーになるのは残念だ。
295なまえをいれてください:2005/07/09(土) 06:03:01 ID:ifCYPcm6
とゆうか本スレがキモオタの巣なんですが…
296なまえをいれてください:2005/07/09(土) 06:07:43 ID:UO4lus8U
>>294
俺、22型だが普通に見えるぞ?
297なまえをいれてください:2005/07/09(土) 06:56:09 ID:V/kcDIyt
>>294
うちは17インチ液晶コンポジット接続だが字は読めます。チョット小さいが。
ワイドテレビの場合4:3を16:9の差があったりするからインターレス表示の
ラインがいやな具合に補完もしくはコピー表示されているのかも。
プログレッシブ補完かけるかS端子やD端子接続にすることを
お勧めしまする。
298なまえをいれてください:2005/07/09(土) 07:50:14 ID:3zg/QBiE
299なまえをいれてください:2005/07/09(土) 09:50:45 ID:F7uT7Y7A
やっぱ細部の作り(マップロードや操作性)が雑なのがなぁ
どれだけ人月かけたか知らんが
300なまえをいれてください:2005/07/09(土) 10:00:06 ID:RuxMH4HA
下請けでここまでやれたらいいほうじゃないか?
マップロードは人物が常に動いてるのがある分、小分けにしないと管理しにくいだろうし
操作性はもう少しどうにか出来たかもしれないけど
301なまえをいれてください:2005/07/09(土) 10:43:25 ID:fTQ37JyY
戦闘が苦痛だとこのゲームきついな
302なまえをいれてください:2005/07/09(土) 11:28:13 ID:UO/Mk/1o
303なまえをいれてください:2005/07/09(土) 11:37:50 ID:db11S/Ca
>>290
本スレ見てると本当にそれ系の話ばっかりなんだよな
結局エロゲー+αっていう感じなんじゃないのか?って思ってしまう
304なまえをいれてください:2005/07/09(土) 11:46:49 ID:yA9DvM0L
まあ、絢爛も2chもオタ比重が高いからな。
305なまえをいれてください :2005/07/09(土) 11:51:34 ID:MTtlpu8I
クソゲーとまでは言わないけど面白くないね。
オレの中で芝村と桝田は死んだよ。
GPMはよっかたねー
特に初心者救済システムが 公園金塊 無限移動射撃 万引きテレポート 
NEP クリアー前に頼んだものが次のプレイで初日に届いたり
これを使えばヘタレでもSエンディング見れるようにできてるし
まあ金塊以外はバグだろうけど 狙ってたら天才やわ
最近のゲーム全般裏技が無いのが寂しいFC世代
306なまえをいれてください:2005/07/09(土) 12:30:21 ID:NP43XnJk
オーケストラ詳細まだぁ??
307なまえをいれてください:2005/07/09(土) 12:47:34 ID:Lt3uRMNO
まあエヴァ2よりは面白い?
308なまえをいれてください:2005/07/09(土) 12:49:43 ID:H/oSc4cv
>>307
ガンパレ>>>絢爛>>>>>越えられない壁>>>EVA2

ところで、みんなは今何のゲームやってる?
309なまえをいれてください:2005/07/09(土) 13:00:18 ID:fbSf5TxQ
ガンパレもEVA2もだめだったけどこのゲームは楽しめています
でも絢爛はすでに「ゲーム」じゃないですね
TVゲームって こう行動したら必ずこうゆう結果になるっていうことの
積み重ねで成立していますが絢爛の場合この前提がないような気がします
だからすごくつまらなく感じるのも当然だとおもいます。
たのしいけど家庭用ゲーム機で出すゲームじゃないです

310なまえをいれてください:2005/07/09(土) 13:16:09 ID:ECpd68u1
ふぁ見通でオール8ってんとかだったら、くそげーとヵ言われそうなゲームだな
311なまえをいれてください:2005/07/09(土) 13:41:20 ID:0ONHUfo6
ガンパレ意識し過ぎて失敗した気がするなぁ
圧倒的な自由度、というより投げっぱなしに思える
世界設定も微妙だな。艦内は重苦しいし、何か狭いし、暗いし。
あと、面白い話をした時のテキストどうにかならなかったのか?
ガンパレSクリアした俺も10時間ほど頑張ったけど、
絢爛は無理です。。。やってて楽しくなかった。
やりこめば面白いのかも知れないけど、そこまで持っていけないので
値崩れしない内にさっき売ってきた。
攻略出て、面白く感じたらまた買うよ
312なまえをいれてください:2005/07/09(土) 13:43:56 ID:0ONHUfo6
一応面白いと思った点
・ヤガミが艦橋で倒れました
・「素晴らしい味!」
313なまえをいれてください:2005/07/09(土) 13:53:40 ID:H48XvKV9
ぶっちゃけ戦闘はガンパレのほうが100倍面白い
つまんねーし奥浅いし
戦闘を主目的で、このゲーム続けるには辛いな
314なまえをいれてください:2005/07/09(土) 14:05:00 ID:uBIPV1/s
キャラの顔とかに時々影が入りまくってトゥーンシェードみたいになるんですが、
何とかなりませんか?
315なまえをいれてください:2005/07/09(土) 14:17:00 ID:gbUWGZfN
>>313
戦闘は本当にボードゲームになっちゃったからねぇ
ガンパレはリアルタイムじゃないアクションゲーって感じでハマリ度すごかった
どっちにしろ未来のゲームの試験的作品じゃないかなぁ
316なまえをいれてください:2005/07/09(土) 14:37:51 ID:gZVeDEwa
戦闘は最初は意味不明・・・
理解してからは楽にガンガン敵倒せるようになったけど爽快感なし、敵倒してる感覚もなし。
とりあえず戦闘は威信点稼ぐものだとわりきって作業してる。
317なまえをいれてください:2005/07/09(土) 14:39:52 ID:ZVBj5DtC
ガンパレやってない人でこのゲームやっている人はいないの?その人の率直な意見をききたい。
正直ガンパレよりっていうのはあてにならない。ってかわかりにくい。
318なまえをいれてください:2005/07/09(土) 14:51:49 ID:Avk9WtoX
このゲームの信者の擁護すごいって聞いてこのスレみてみたら想像していた通りだった

結論
このゲームは信者に擁護されている糞ゲー
319なまえをいれてください:2005/07/09(土) 14:54:29 ID:GZSPXNBv
ガンパレやってない人はこんなゲームやらない
320なまえをいれてください:2005/07/09(土) 14:59:16 ID:gZVeDEwa
むしろガンパレが好きならガンパレだけやってるのが無難かも・・・
ガンパレ好きでもEVA2や絢爛に手出してエライ目にあう人も多しw
321なまえをいれてください:2005/07/09(土) 15:03:42 ID:ifn84boZ
ガンパレも絢爛も糞
322なまえをいれてください:2005/07/09(土) 15:14:01 ID:oDSWE0ZT
EVAみたく原作がない分ガンパレ、絢爛は動きやすいんじゃないかね?
あのキャラならこうするだろ!みたいな集団幻想がないからね

厨っぽい設定をごちゃごちゃつければ儲さんは喜ぶし
323なまえをいれてください:2005/07/09(土) 15:22:21 ID:ECpd68u1
>>318
どこが悪かった?まさか買ってないって事はないよね?
やってないで信者云々はもっとあほなんだが?
324なまえをいれてください:2005/07/09(土) 15:23:53 ID:syI6y7eE
ガンパレやった事なく絢爛が気になって買ってみた
5時間やってみての印象
戦闘はつまらない意味が解らないとかじゃなく
倒しても倒した感覚が無いため爽快感がない
キャラクターは微妙かも?戦闘ばかりな所為か愛着なし
AIで動いて表情やテキストで個性が出ているようだが
所詮、プレーヤーが獲得した点数しだいな感じがする
世界観や設定は良いと思う
独立の為に立ち向かうある意味王道SF
結論としては詰め込みすぎて飽和してる微妙ゲーかな?
想像力豊かで独特の味を好む人にはおすすめします
325なまえをいれてください:2005/07/09(土) 15:50:24 ID:HpLMjVnV
ガンパレ未経験です

・第一種戦闘配置の警報〜出撃時はアツくなりましたが、戦闘画面になると萎えました。
・過疎化したネトゲの雰囲気がしました。
326なまえをいれてください:2005/07/09(土) 15:56:56 ID:fBY3OE1J
ヘンに設定とかに凝ったり、クリアできるのはエースだけ!とか煽るのがキモいんだよね。アルファゲーって。
この絢爛も最初ッから「反乱軍潜水艦の乗組員になって火星の独立を目指そう」ってだけ言ってれば叩きやアンチも減るだろうに。
信者も減るだろうけど。

ゲームとしてはキャラ性の高い、一人だけ自由に操作できるシムピープルなんだし。
327なまえをいれてください:2005/07/09(土) 15:59:21 ID:dcAjZNTy
2時間ほどやってみたけど
ヤガミとタキガワは同じことしか言わないし
操縦訓練しかできないしでつまらない。

地雷決定です。
328なまえをいれてください:2005/07/09(土) 16:37:20 ID:qZiSCb3F
ガンパレやってない。発売日にゲットして3日目までの感想

・戦闘は慣れた。わかると不殺・臨検縛りとかで光国人とも渡り合えるのが良い感じ。
・都市船停泊の24時間をどう使うか最初わからなかったが嫌われてるキャラとおしゃべりしたり
 手紙書いたり料理したりして、クルー加入イベントの為にちょこっと降りる感じにした。
 下りてるはずのクルーとの遭遇率が低いのは寂しい。
・時々無職になって艦内を慌てふためく無職人達の群を眺めてると「ああこりゃホントに政治レベルで
 介入出来るようにならないと何も解決せんな」というRB乗りとしてのある種の無力感を味わう。
 勝っても勝っても、劇的な変化はないから。その先が多分難しいのだと思う。
・世界の謎とか前作との繋がりとかは「ふーん」で済ませている。
・攻略とか数値的なバグみたいのとかお手軽裏技が出ると一気に萎える予感。
 手探りで長い期間をちまちま介入するのがいいかなと思い始めた。
329なまえをいれてください:2005/07/09(土) 16:45:50 ID:lsc5iGiw
糞ゲー呼ばわりすると必ず買ってないだろお前
って言う信者が現れるな。
信者の必死な援護が伝わってくるよ。
330なまえをいれてください:2005/07/09(土) 16:50:32 ID:MNOSM0Ye
>>285
あくまで目安のつもりで書いただけ。気にしないでくれ。
331なまえをいれてください:2005/07/09(土) 17:09:10 ID:qZiSCb3F
>329
糞ゲー、としか言わないとかプレイ感の伝わらない既出の不満点並べるだけの人は
単なる未プレイアンチと言われるのは当然な気がス。
信者とか以前にそう言う人間には親愛が下がって嫌悪が上がりまする。
332なまえをいれてください:2005/07/09(土) 17:09:39 ID:ECpd68u1
>>329
因みに買ってないぞ俺w
様子見てるんだがお前みたいなあほが居るとわからないんだよねーw
信者もうざいが同等にうざいんだよw
333なまえをいれてください:2005/07/09(土) 17:26:59 ID:MNOSM0Ye
とりあえずくそでも何でもいいから買え!
糞なら叩き割るなり、売るなりしろよ
334なまえをいれてください:2005/07/09(土) 17:30:13 ID:MwKBwInJ
買ってないけど叩く=構って君

スルー以外アリエナイ。
335なまえをいれてください:2005/07/09(土) 17:30:56 ID:8E3sCbXY
クソゲースレで自治する信者みっともない
336なまえをいれてください:2005/07/09(土) 17:31:08 ID:fBY3OE1J
信者ゲーにも色々あるけど、絢爛は本スレで「〜だと思うけど買いですか?」ってのに「合わないと思うから止めとけ」って、ある種選民思想なんだけど言ってくれるだけマシっちゃマシか。
他のゲームの信者なんて「慣れれば神ゲーだから絶対買え」みたいな事いう事もあるし。
337なまえをいれてください:2005/07/09(土) 17:44:37 ID:MsTADxxY
芝村も「普通のプレーヤー向けには作ってない」とか言ってるしね
まあそれの裏を返せば糞ゲーだってことだよなー
338なまえをいれてください:2005/07/09(土) 17:54:16 ID:v+UgaMOA
本スレはやいよ…
これってオフラインのネトゲーだよね。だから2chとかでチャット状態を作らないと楽しめない気がする。
要するに廃人をつくろうってゲームだな
しかしこれたくさん人がのってくると処理落ちしまくりだよ
339なまえをいれてください:2005/07/09(土) 18:08:04 ID:e/N1d+ng
>>337
自分のゲームを支持してくれる人だけが楽しめればいいってことですか・・・
楽しめない人はこのゲームを理解してないとでも言うのかな?
340なまえをいれてください:2005/07/09(土) 18:20:37 ID:MsTADxxY
>>339
奴はそう言ってるが、俺はそうは思わないけどねえ
341なまえをいれてください:2005/07/09(土) 18:33:14 ID:xT5bNtKs
戦闘は楽しいけど戦闘することによって状況が変わっていくとか給料がそこそこ増えてくとかの
変化がほとんどないからなんだかなぁ、仲間増えると上陸する意味ほぼないし、金全然たまらんし
撃墜数と殺害数増やそうと思っても敵がなかなか来ないとかも多いからうんざりしてきた
もっと情勢に変化があれば時間潰しコマンド繰り返すモチベーション保つのも楽なんだけどなぁ
342なまえをいれてください:2005/07/09(土) 18:45:09 ID:voBs43Nb
要はB級スプラッタ映画と似たようなもんだろ。
お世辞にも「超大作!超名作!万人にオヌヌメ!」とは言えないし、最初からそうは作ってない。
それなりには楽しめるし、ツボに入る人は入るってな具合に。
343なまえをいれてください:2005/07/09(土) 18:55:55 ID:N8VES5eg
このゲームの最大の長所は、もうダメダメな感じのうちのPS2が一発で読み込んでくれるってとこだ
344なまえをいれてください:2005/07/09(土) 19:19:17 ID:oDSWE0ZT
>>343
全米が泣いた
345なまえをいれてください:2005/07/09(土) 19:46:02 ID:4fMwq0PM
最近の2ch全体にいえる事だが・・・・

自分の嗜好品にどっぷりハマってる人に、信者レッテル貼って
見下すのはやめようぜ

無論、そいつが批判を受けいれずに手前勝手に振舞ってるなら話は別だが
このスレの人らはそれ以前に、もう自分が批評的観察眼を持ってることを
(正確に言えば、囚われてることを)遠まわしにひけらかしたくて
相手を信者呼ばわりして貶してると思うのね。
自分の中立ぶりを目立たせたいがために、相手を切り捨てる、という。

そういうのはセコイと思うのよ
346なまえをいれてください:2005/07/09(土) 19:51:10 ID:db11S/Ca
>>345
釣り?
芝村とか言う人を崇拝してるから信者といってるんだけどな
347なまえをいれてください:2005/07/09(土) 19:55:37 ID:GZSPXNBv
「普通のプレーヤー」なんてものは存在しない
ただ、没個性的なプレイヤーは存在しうる
2chでは『信者』と呼ばれているやつらだ
348なまえをいれてください:2005/07/09(土) 20:05:44 ID:Hyo0hnYW
>346
ヒトの趣味なのでほっといてやれよ

なんか外で迷惑かけてんの?
349なまえをいれてください:2005/07/09(土) 20:10:41 ID:4fMwq0PM
>>346
いや、俺は貴方一人に向けていった覚えはないのだが…

てか、今時「釣り」て。
350なまえをいれてください:2005/07/09(土) 20:14:07 ID:NHh3RFhY
今回は現場に直接介入(かそれに近い)という設定っぽいから
「現実でも恋人だからと言って、恋人関係だとかは本人の感じる雰囲気でしか無いでしょ」
っていう「ゲーム」としては突き放した部分があるのも確かだな
固定イベント系廃止の功罪はあるかもしれないね
特に一見さんお断りな部分は新規参入者を逃してると思う
351なまえをいれてください:2005/07/09(土) 20:37:02 ID:ExlzqeRW
絢爛、ある意味2chに救われてるよな。
広く言えばネットに救われてる。
一人ではできんよこのゲーム。長続きしない。
プレイヤーにもネットにも責任転嫁してる。
芝は作ったという事実にだけ満足してオナーニ。
352なまえをいれてください:2005/07/09(土) 20:43:05 ID:rF01QAPZ
というか、ネットがあることを前提に作ってるだろ。
ガンパレの時は偶然だったろうが、今度は狙ってやってると思う。

まあ俺はそんなこと思いながら延々やってるわけだが。

いや、普通に面白いよ。
353なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:01:43 ID:GZSPXNBv
固定イベント系廃止ってなんだ?
キャラごとの特別イベントがなくなったってこと?
だとするならば、今回のNPCは潜水艦のパーツとほぼ同義に捉えていいわけだな?
メシ食って糞してものいうパーツ
354なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:01:43 ID:Ofi9s06z
ゲーム自体をオンラインにしないのは、やはりオフラインでどれだけやれるかって感じなのかねえ。
355なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:03:30 ID:ExlzqeRW
>>352
まぁ、何かの目標あれば多少は面白楽しくなるよね。
本スレはAIの尻ばかり追いかけ回ってるのがアレだが。
俺はトレッキーだから機関長プレイしてる。

ガンパレ知らないけど、
アルファ系はアケの敷紙1から入った。
色々なとこで芝村設定イラネって聞いてたが、
今回納得。
356なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:12:28 ID:oDSWE0ZT
芝村設定は必要だ。

なくなったら設定知ってる俺SUGEEな儲様を確保できないだろ
357なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:15:55 ID:V6fzHavP
一方その頃、で出てくる話がよくわかんねー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:22:02 ID:dSRsIsZP
>>345
こいつらはソレが目的なので何を言っても無駄
異○者だということに自覚無いからね
普通に楽しんでる人が異常だと本気で思ってる
ここはその隔離場所

他者を貶める事によって自分が高みにいると思っている
人間の負け組み
359なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:22:29 ID:ExlzqeRW
>>356
なるほど。あれは信者のためか。
しっかし知らなくても良い裏設定なら
何故綺麗に隠さんのかね。
これ見よがしにチラチラ出てくるのを嫌悪する人多いと思う。
その点、敷紙は避けて撃ってりゃいいだけで良かった。
360なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:30:35 ID:F7uT7Y7A
ガンパレのときみたいに敵勢力調整しなくても先頭頻繁に起こるのはまぁいいとして
毎回出撃までのプロセスUzeeeeeeeeee
上甲板まで移動(しかも一番早いのが常用エレベータw)&ダッシュ
→プリフライトチェック→乗り込む→フライトチェック→エンジン始動→出撃
毎回これやらせるのはアリエナーイ
これテストプレイしてないだろww
361なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:32:43 ID:rF01QAPZ
>>353
固定イベント系廃止=キャラクター性なしってわけじゃないよ。
むしろ、遊んだ人にとってはガンパレ=イベント方式には戻れない幹事。
少なくとも俺はそう。

って本スレの流れについていけなくてここに避難してる。本物のアンチスマソ。
362なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:32:46 ID:V6fzHavP
確かにうざいな出撃時の○ボタン連打。
363なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:34:13 ID:5HYwR53a
>>362
整備悪いとなるのかしらんが、
たまにフライトチェックで異常見つかって戻されたりするしなw。
364なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:35:51 ID:V6fzHavP
俺は本スレ流れ早くてついていけない。
遊んでたら数百レスたまってるんだもん。
365なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:36:43 ID:V6fzHavP
>>363
整備完璧なのに戻されたよ。なんでだろ。
366なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:38:43 ID:ZUYDNIWv
>>358
添い寝とかセックスとかいうのが普通に遊んでるって言うのなら何も言うまいよ・・・。
それが異常。本来なら恥なのをかくすため芝村マンセーっていうんじゃない。

↑ってのが俺なりの解釈
367なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:44:36 ID:CQPDAYRm
>365
俺もなった。20秒ぐらい後にもう一回やりなおしたらうまくいったけど。
368なまえをいれてください:2005/07/09(土) 21:55:35 ID:cBlpwTzJ
>>365
整備率でエンジン不良を防げるのはあくまで確率らしいからね。
しかし100%状態でもエンジン不良起こるってありえんだろ……
整備班は何やってんのかよくわからんし(´・ω・`)

そうそうフライトチェックがうざいといえば、戻ってきた時の
エンジンを切る→おりる
も、それくらい一回のボタンで終わるようにせいやあああああああ
とか思ったのは俺だけ?(´・ω・`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 21:56:34 ID:dSRsIsZP
>>366
ちょっと過激に書きすぎたので今は反省している
このゲームわざと変な事やって観察すると笑える…
370なまえをいれてください:2005/07/09(土) 22:02:10 ID:/XAkTrHC
目的地までNPCと同行するのもウザス
選択したらパッと切り替わって欲しいよな

それはそうとマニューバ増えたら戦闘だんだん楽しくなって来たw
やっべとうとう俺も信者の仲間入りじゃね?
371なまえをいれてください:2005/07/09(土) 22:06:45 ID:/XAkTrHC
ああでも冷静に考えるとシェンムーにおけるフォークリフトみたいなもんか…
372なまえをいれてください:2005/07/09(土) 22:07:14 ID:V6fzHavP
戦闘は最初分かんなかったけど慣れたな。
つーか面白い出来事が起こらねー。主人公が無口だからか?
373なまえをいれてください:2005/07/09(土) 22:10:43 ID:cBlpwTzJ
俺も確かに戦闘は慣れたらストレス減った。

しかし最近戦闘がめっきり減ってしまって一日一日なにしてりゃいいのか分からなくなってきた。
舵曲げて赤点に突っ込むかな(´・ω・`)
374なまえをいれてください:2005/07/09(土) 22:30:35 ID:rF01QAPZ
372>>
変なことしないとへんなこと起きないよ。
俺のお勧めは二股だ。電撃がいかにすごかったかいまごろ分かった。
375なまえをいれてください:2005/07/09(土) 22:32:53 ID:GZSPXNBv
>>354
単に技術がないだけだろう・・・
しかし、オンラインはいろいろ面倒だからな
NPCならどんな扱いしてもゲーム内でしか文句いわんが・・・
376なまえをいれてください:2005/07/09(土) 22:54:06 ID:wf09Qz9w
>俺のお勧めは二股だ。電撃がいかにすごかったかいまごろ分かった。
……うる星やつら?
377なまえをいれてください:2005/07/09(土) 23:52:51 ID:fBY3OE1J
完全にロールプレイする人ばっかりだったらオンラインでやりたいけど。
でも、現状、日本のオンラインゲープレイヤーは能力上げとかレアアイテム探しにしか興味ないからなぁ。
ていうか、オンラインロールプレイングゲームなのにロールプレイしてると「キモスwwwww」とか言って晒されるし。わけわからん。
378なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:00:40 ID:oDSWE0ZT
ロール次第だろ。
ロールプレイはその世界をしっかりと理解してないと独りよがりになっちゃうし。
受け止める側も何故そのロールに至ったか理解出来る程度に世界知識を持っていなくてはならない
ま、和製RPGしかやってない人にそれを要求するのは無理ってもんだ

それにロールは役割(前衛とか回復役とかね)という意味もあるので
戦士という立場で能力ageレアゲットに奔走するのも間違ってるわけじゃない
379なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:04:32 ID:Uk1qT85c
>戦士という立場で能力ageレアゲットに奔走するのも間違ってるわけじゃない
マンチキンプレイな
380なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:26:38 ID:4wV3gNot
戦闘は三角形をあわせて戦う、こんな戦闘面白いのか???
381なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:29:11 ID:tFZ5wV1t
>>379
マンチキンというのはスタート時点から最強であることを望む
努力することを激しく嫌い、天から装備や能力が降ってくるようにせがむ
『奔走』などといった汗臭い行為は絶対にしない
382なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:32:36 ID:EvmOng1n
>>368
エンジン始動コマンドがあるんだから停止もないといけない、とかいう理屈なんだろうか?
コマンド数増やしたことをウリにしている節があるので各チームコマンド数ノルマが
割り当てられてて無理やり増やしたんじゃないかと勘ぐってしまうぜw
383なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:34:53 ID:EB9orxQj
エンジン始動はともかく、エンジン停止は実は必要だったりする。
帰還してハンガー燃えてた時に降りたら焼死しかねないし。
384なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:39:41 ID:EvmOng1n
>>383
\(゚Д゚)イヤイヤ ソレハワカッテル
>>368はたぶん エンジン停止→降りる の2段構えになってるから
1段階にしていいじゃんという話
385なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:42:15 ID:cM8gZ4j1
ここもだんだん空気がきもくなってきたな(苦笑)
386なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:54:14 ID:AlsYZ/M9
まぁ、ここは冷静にとはいえ絢爛舞踏祭というキモゲーを語るスレだからな
387なまえをいれてください:2005/07/10(日) 00:54:41 ID:Hfjr0lmA
まあ所詮はマイナーゲームだし好きな奴しか買わんよ
こんなマニアックゲー
388なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:13:25 ID:hPvmMacA
>>377
俺はオンラインゲームやろうかなーと思ったけど、経験者にいろいろ聞いたら気が変わってしまった。
オンラインゲームはやれること、やることが自由にできるんじゃなくて結構決まってるっぽいね。
しかも強制に近い。やらないと嫌な顔をされる。戦士は戦士であり、魔術師ではない。
魔術師としてやっていくことはできない。違うのは外見と話す内容。結局みんな同じでしかない。
オンラインゲームは広い世界だと思って期待したのに、広いのは土地だけなんだと知った。
最低限のルールは必要だろうけどさ、なんか縛られている感じがしてならないな。
もっとまったりとのほほんと自分の好きなような自分で自由にその世界をまわれたら最高なのに。
そんなオンラインゲームはないのだろうか。あったらやってみたいな。
絢爛はそういうことが少しできそうかもと思ったんだけど、実際はなかなかできないのかな。
389なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:25:52 ID:B702/IlQ
ここまでアンチスレに信者が出張って必死こいてるゲームも珍しいですね
390なまえをいれてください:2005/07/10(日) 02:40:21 ID:iVsesTHP
ここはゲームを叩くスレなのか儲を叩くスレなのか
391なまえをいれてください:2005/07/10(日) 03:02:00 ID:UEi+ZuZ6
>>389
ミンサガ知らないのか
392なまえをいれてください:2005/07/10(日) 03:17:53 ID:fffti+7s
柴村みたいにネット戦略を前面に出してる人間なら
平気で2chでも工作しかけてきそうな雰囲気があるよな。

本スレでやけに短いサイクルで毎日同じような会話があると思って
ID検索してみたら、ほとんどが単発IDだったよ。

携帯電話や携帯端末からの書き込みも一日たつまではID変わらないように修正されているから
何故そんなに単発IDばっかりなのか不思議でならないよ。ダイアルアップの時代でもないしね。

単発IDの奴は面白とかはかっているとか言っているくせにそのID調べると一日一回しか書き込んでないんだよね。
これはおかしい。
393なまえをいれてください:2005/07/10(日) 03:24:36 ID:n18VDvih
んな疑ってばっかで楽しいか? 人生・・・・・・
394なまえをいれてください:2005/07/10(日) 03:29:11 ID:JcCRtRIr
信者の長文よか面白かったよ
395なまえをいれてください:2005/07/10(日) 03:29:12 ID:lXu/4KXS
ぶっちゃけなんかのゲームのアンチになるようなやつが人生において楽しさを感じるのは、ゲームとその信者を叩いている時だけ
396なまえをいれてください:2005/07/10(日) 03:32:01 ID:B702/IlQ
物凄く社員臭い発言がやってまいりましたね
397なまえをいれてください:2005/07/10(日) 03:34:52 ID:FUBQIFNU
普通に、単発IDそんなに多くないしな。
398なまえをいれてください:2005/07/10(日) 04:23:39 ID:vPPtcar2
性別で使えるコマンドが違う糞ゲー
何が自由な編成だ
399なまえをいれてください:2005/07/10(日) 04:30:11 ID:WPOS3D3o
おまいら様達、発売から3日目ですよ
本ヌレは相変わらずハァハァばっかの香具師ばかりですが、
そろそろ脱落者が出てくる希ガス。
400なまえをいれてください:2005/07/10(日) 04:34:28 ID:uOhH2zhh
友人と一緒に買ったんだが、俺はやっぱ微妙だなぁ・・・糞ではないと思うけど
ところが友人はなんかめっちゃ楽しんでる
プレイスタイルがキャラを特定して徹底的に仕える。執事みたいに。
色々書いてここ見られてバレたらまずいんで、詳しいことは書かないけど
うらやましいぐらいフルに楽しんでると思った
てかこれ系ゲームの真骨頂だよな
401なまえをいれてください:2005/07/10(日) 05:01:48 ID:ufKhrAtG
>>394
信長の長文と読んでしまった俺が一番キモス
402なまえをいれてください:2005/07/10(日) 05:37:40 ID:c2HZfyEC
>>392
謝れ!ダイアルアップ接続に謝れ!!

おまいはダイアルアップ住人がどんな思いで接続してるか知らないから、
そんな事が平気で書けるんだ!このひとでなし!
PV映像を一周するのに5時間以上かかるんだぞ!
早朝に一瞬たりとも目を話さずに静止したメディアプレイヤーの画面を5時間見続けるんだぞ!
この気持ちがおまいに分かるかよ!?分かんねぇだろうよ高速回線はYO!
顔洗って出直して来い、この芝村叩きついでにダイアルアップ貶め厨め!
403なまえをいれてください:2005/07/10(日) 05:42:30 ID:WPOS3D3o
あげよくよ
404なまえをいれてください:2005/07/10(日) 05:52:46 ID:58Hj5AtB
>>401
俺も俺も
405なまえをいれてください:2005/07/10(日) 06:05:36 ID:+oXc3r4Q
芝村氏は、絶頂時にあった筒井康隆周辺の影響もかなり受けてそうな気がするな
SFとか、やたら詳細でもはや嘘八百なのか本気なのか分からない説明とか、
超メタ・フィクションな構造とか、他作品の主要人物が別の作品に関連するとか、
何より物語の裏に別の真意(悪意)を隠すような作風がそっくりだ

GPM23とかいう謎解きゲームも、あれと似たようなことを
ネット整備が普及する前のパソコン通信と呼ばれた時代に筒井が先行してやっていたし、
そこでも「二次元のキャラクターが、三次元空間への壁を突破する実践理論的な方法とは?」
などといったテーマで、量子論やらゲシュタルト崩壊やらチベット仏教やらの難解な知識が飛び交っていた
まぁそっちは参加者のほとんどが実名参加で筒井の小説にまで実名で登場するっていう
今のネット事情からは全く信じられないようなこともやっていたけど
406なまえをいれてください:2005/07/10(日) 06:05:44 ID:2qZ+Tm0X
>>402
ダイアルアップ接続やってるやつまだいるのか?wダサ
407なまえをいれてください:2005/07/10(日) 06:36:07 ID:h81TYQ4F
本スレとか見てると絢爛はむしろ従来のこ慣れたゲーム的な遊び方してる人が大半の気がするな。
そういう方向性で良い評判が広まってこのゲームの評価が定まりそう。
EVA2と違って物量(?)に溺れる事ができるから、多分芝村の想定外の(というより期待したくない)
タイプの遊ばれ方でも十分いけるゲームなんだろうな。
で仮にその方向性で満足するプレイヤーが多数派になっていけば、「最初は面白いが飽きやすい」
とか何とか(まあこれは一例だが)で世間の評価が固まってしまう恐れもある。
これがEVA2であれば、面白がる人とつまらない人とはっきり分かれる、
しかもその両者ではエヴァ2を全く違うゲームとして見なしてるだろうから
ある意味、制作者の期待していない方向性で良く評価されてしまう、って悲しいことがなくなる。
クリエイター的には、この文章中での絢爛みたいな評価のされ方が一番残念無念だろう。
これならむしろ世間ではクソゲーのレッテル貼られる方がまだまし、というような。
408なまえをいれてください:2005/07/10(日) 06:36:32 ID:h81TYQ4F
まあこんなエヴァ2贔屓な話書いても、皆には反感しか湧かない、もしくは
解ってくれないかも知れん・・・
あとさ、絢爛面白がってる人は随分自分たちとこのゲームを先進的なもののように言ってるけど
実は遊び方とかまだ旧来的で大して違ってないラインにいると思うんだよなぁ。スレと公式見てる限りだと。
まぁこの先どう変わっていくか、興味のあるところだな。
409なまえをいれてください:2005/07/10(日) 07:04:30 ID:StqTBl9q
オレは同性でキスできるエヴァ2が大好きだ
まあキスする前に売り払ったけどね
絢爛は社会背景を固められた劣化シムピーポー
いやシムピーポーとワーネバを足して2で割った感じか
プレイ中に他のゲームの既視感を覚える存在
それでいて自由度で劣る有様
410なまえをいれてください:2005/07/10(日) 07:48:21 ID:u5gr7Oq8
あーもう限界まで楽しもうと努力したけどもう限界だ。
もうやらねえ。
まったくこれいちいち時間掛かりすぎだよ。部屋移動する機会はしょっちゅう
いくらロード時間短くてもその回数が半端じゃねえ。結果としてかなり
ロード時間を待たされている。

これが各階ごとに全フロアシームレスで、戦闘に出るときは
ワンコマンドでハンガーに瞬間移動、ロボットに乗って出撃するまでの
演出もすべてスキップ可能、だったらまだプレイできたな。
411なまえをいれてください:2005/07/10(日) 07:51:32 ID:Hfjr0lmA
本スレはキショイ、アニオタエロゲオタに占領サレマスタ
412なまえをいれてください:2005/07/10(日) 07:54:24 ID:u5gr7Oq8
う〜んでもまあロボットに乗って出撃するまでの
機体の状態の確認とか自分でエンジンをつけるって作業も
けっこう気に入ってたからあれはあってもいいか。
でも出撃コマンド入力してからのロボットが艦の外に打ち出される
演出はいらないな。あれは時間がかかりすぎる。
あってももっと早くしなければだめ。

あとは各階ごと全フロアシームレスなら、まだプレイできる範囲だったな。
413なまえをいれてください:2005/07/10(日) 08:22:57 ID:vFKt4vpG
戦闘地味すぎ、コマンド選択後にムービーくらい入れてほしかった・・・ガンパレですら攻撃シーンあったのに・・・
414なまえをいれてください:2005/07/10(日) 08:26:16 ID:StqTBl9q
世界観がアニオタエロゲオタ向けだから仕方ないね
415なまえをいれてください:2005/07/10(日) 08:27:27 ID:Hfjr0lmA
いや、あの糞長い戦闘にムービーなんか入れたら俺は発狂する
それに一応ムービーぽいの入ってるしな
俺はあれが要らない、もっとスムーズにプレイしたい
416なまえをいれてください:2005/07/10(日) 09:09:41 ID:ufKhrAtG
>>415
俺もそれ思った、後ろで戦艦が動いたりするのいらないよな。
WIZのようにメッセージで説明してるんだからあの部分は不要な気がす。

しかし、ロボスキーな俺としては戦ってるシーンも見たいというこの矛盾。
417なまえをいれてください:2005/07/10(日) 09:42:14 ID:pKUE7aJT
戦闘後にリプレイ動画再生があれば良かった
自分の戦い方がイマイチ想像しづらい
418なまえをいれてください:2005/07/10(日) 09:42:25 ID:9vtIuxwI
アニメーションのON/OFFがあれば良かったな
419なまえをいれてください:2005/07/10(日) 10:19:44 ID:EB9orxQj
戦闘パートはマジで人を選ぶよね。
俺も最初は何をやってるかさっぱり判らんかった。
でも、慣れてくると、地味は地味なりに子ども向け知育ゲームみたいな感じで面白くなってきた。

ただまぁ、面白いっていってもあくまでパズルとか知育ゲームレベルであって、ロボットが出撃して戦うゲームとしてみるとウンコなんだけど。
リアルさ、というか現実との境目を曖昧にしたいならそれこそアーマードコアみたいなアクションで良かった気がする。
420なまえをいれてください:2005/07/10(日) 10:26:59 ID:h81TYQ4F
まあウィズみたいに想像力働かされるのも良いんじゃないの?

ていうかねあくまでエヴァ2贔屓の漏れとしては(しかも絢爛まだやってない)
綾波、、、綾波とお昼寝等をしたかった、、、ボイス有りで、、、、耳元で何か囁いて欲しかった、、、
421なまえをいれてください:2005/07/10(日) 10:27:49 ID:rTLd2UkT
本スレまじキモいなー。戦闘も糞だし。OPの曲ヲタくさくないか?
422 :2005/07/10(日) 10:45:06 ID:ALuHPgvq
>>410
はあ?
じゃあこれよりロード時間短いゲーム挙げてみろよ。
おまえゲームやったことないんじゃないの?
しかもスキップってw
それこそ糞ゲーじゃないかw
3D空間を実際に歩いてこその箱庭ゲームじゃないか。
423なまえをいれてください:2005/07/10(日) 10:50:04 ID:NSAsZ7Uw
>>422
言ってることは正しいがわざわざアンチスレで擁護してんじゃねー!
424なまえをいれてください:2005/07/10(日) 10:58:30 ID:xoBfExXN
実際出撃スキップできないのは終わってるがな
ていうか戦闘自体糞
425なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:06:44 ID:4iQP0drk
戦闘面白いと言う人も多いし、糞という人もいる。
なんで同じものなのにこうも評価かわるのかな。
不思議だ。
426なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:12:57 ID:JcCRtRIr
かしこさ
427なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:15:26 ID:j7Tjs0Y0
数日経ったら不満の声が増えてきましたね
428なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:16:14 ID:JcCRtRIr
まあ俺は買ってねえけどな
429なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:18:47 ID:h81TYQ4F
つうかね、エヴァ2。マジ最高だぞ。
アスカでやっててヒカリからキスされたときのアスカのセリフ
「こんなつもりじゃ…なかったんだけどな」が最高。
いやプレイヤー(漏れ)もヒカリとは友達になりたいつもりで接していたから
ホントに漏れとPCの気持ちがシンクロした瞬間だったよ。
他にも複雑な心理に応じたセリフが用意されてるみたいでそれ探してみたかったが、
もう売っちゃってできないんだよなぁ。PS2ごと。またやりたくなってきたなぁ。。。
絢爛にこのレベルの心理遊びがあれば買ってやっても良いんですがね。
430なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:23:06 ID:Ff5VeDlN
戦闘面白いなんての本スレでも見かけんだろ
みんな糞だけど慣れたのレベルでやってる感じだが
431なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:25:49 ID:L9Qe6Yrp
戦闘ウゼーってんならパイロット以外で遊べよ

あとこのゲーム、勝手に時が進むんだから貼り付きっぱなしで3年とかはアホでしょ。
日曜なんだから出かけろ、帰ってきたらゲーム内で数日経ってんだろ。
その繰り返しで十分、お前等そのペースで3年って実時間で何時間費やすつもりよ
432なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:26:18 ID:ALuHPgvq
面白いぞ。
そこらのRPGみたいなウザさもないしな。
433なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:28:03 ID:b/v4Kdmt
>>425
脳みその差。
つか全国民が諸手を挙げて面白いっていわなければお前は納得しないの?
馬鹿だな。
434なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:35:50 ID:CNteZup9
文字が小さい
435なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:54:29 ID:AlsYZ/M9
問題は戦闘うぜーといって戦闘から離れるとNPCが勝手に死ぬわけで

おそらく全員生存が最高のEDと思われることを考慮すれば戦闘をやらざるを得ない
436なまえをいれてください:2005/07/10(日) 11:57:53 ID:CK3iMpCa
>>435
そこで既にタッキーが死亡したままゲーム進めてる俺がきましたよ。

タッキー、行動力きれそうになったら敵ほっといていいから船に戻ってくれよ(´・ω・`)
437なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:29:12 ID:m4ihgJLE
>>429
そういう遊び心はまったくないんだよなあ
NPCの心理状態は全て予定調和って感じだし

つーかPS2にもなって三角形の頂点を合わせるゲームって何なのよ
NPCはアホだしホンマだれるわあ
438なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:35:36 ID:oWdRcGpL
さすがに毎日何10時間もプレイしてると飽きてくるな。
1日1時間とか制限つけてその中で何が出来るか考えるゲームなんだと思った。
439なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:37:40 ID:oWdRcGpL
>>436
恐怖を植えつけるんだ。
440なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:39:36 ID:EesWndiI
一日何時間もぶっ続けてやるタイプのゲームじゃないな。
マニュアルにも書いてあるが。

あとタイトル画面の曲、俺は聴いてると発狂しそうになる。
戦闘はそれなりに面白いんだが。
441なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:49:03 ID:oWdRcGpL
戦闘もうちょっと難しくしてくれても良かったかな。
一度も被弾しないプレイとか自分で制限つけてたけどこれも簡単だったし。
442なまえをいれてください:2005/07/10(日) 12:49:26 ID:RLnvzaCQ
戦闘は出来の悪いパズルゲームって感じだ。
要は面白くない。
443なまえをいれてください:2005/07/10(日) 13:07:01 ID:V1TXEjFo
糞ゲー
444なまえをいれてください:2005/07/10(日) 13:49:23 ID:wL4qpspj
ここってアンチスレだよな?違うのか?
どうしてここでまでマンセー意見やここさえよければ神ゲーみたいな意見を
聞かされなきゃならんのだ。

俺は吐き捨てる。ガンパレはハマリまくった。そして恐ろしいことに
EVA2までもそこそこ回り込んで楽しめた(EVAヲタだから)
でも絢爛は駄目だ。ガンパレほどの戦闘の魅力もないし
正直、売りにしてるほどの自由度も感じられない。
そして致命的に、キャラに魅力を感じない。
本スレでは画期的なゲームだの、既存のゲームに満足してる香具師にはむかない
みたいに言われてるけど、結局こんなもんキャラゲだ。
仲良くなって一緒になるために、同じことの繰り返し。ただの作業だ。
445なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:00:34 ID:MKoppZYo
ガンパレやった事あるけど、全然楽しめ無かった俺が来ましたよ。

今の所絢爛は楽しめてる、戦闘も地味ながらも結構楽しめてるし。
むしろパっと見て分かるようなムービーばかりが目立つ昨今のゲームにおいて、
想像で補える部分を残してくれてる所がうれしくもある。
なんかワーネバの時のプレイ感覚に似てるんだよなー、なんとなくハマル感じというか。
これってガンパレやった事ない人の方がイケるんじゃないかと思ったりする。
446なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:13:42 ID:fUODM5Az
ガンパレやった人はここで萎えるかもしれない


クリサリス(笑)
447なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:15:27 ID:3dQWHQnq
>>444
素直に、言っていいんだよ。
俺はアニメ絵にしか萌えないって。
448なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:25:39 ID:m4ihgJLE
何故か楽しめてる奴が来る不思議
449なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:31:12 ID:uOhH2zhh
>>448
糞なんだけど楽しいって感じの人多いな
でもそれが行き着く先のような気もする
450なまえをいれてください:2005/07/10(日) 14:50:24 ID:wL4qpspj
>>447
わざわざアンチスレまでお疲れ様です、信者様。
451sage:2005/07/10(日) 14:58:13 ID:hP7Ju7UV
うぉ、すげぇ迷う、、
□EVAヲタ、EVA2でアルファ初体験。
□EVA2でガッカリ
□芝村の容姿を見て、「こいつが作ってるのか、、」と
激しく凹む。なんか発言とか色々嫌。
気にしないでいようと思ったら、ゲーム中にも「シバムラ」の
名前が出てきてEVA2プレイ終了。
□アニメ「絢爛舞踏祭」にハマる。ゲーム情報を知る。
□アルファの名を聞いて、一瞬「エェー」だったが、
画面見て、、「ちょっとイイカモ」となる。
□「芝村」の名をまた見ることになるとは。しかも戦闘ショボそう。
□デモムービーを見て、ちょっと「オォッ!」となる。デザインがイイ。
タイトル文字とか、ジャケットなんかも。
□システム的には、結構好き。不安になるような情報を聞いたまま
7月7日を迎える。
□発売日をすぎても気になる。それにしても、芝村目立ちすぎ。
□日曜日。買いに行こうか激しく悩む。
452なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:02:15 ID:1saOglvb
なんつーか、普通。
いわゆる平凡。
みんながAIAI騒いでるから期待したのに。平凡すぎる。
HAL2000並みの高性能人工知能きたいしてたのに。
453なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:04:19 ID:EB9orxQj
ゲーム中にも芝村設定がガシガシ出てくるから、芝村の存在が許せないなら買わないほうが良いよ。
設定とかメチャメチャオタ臭いし、ゲーム中にはムービーとか殆どないし、戦闘はEVA2以上に地味で難解。
454なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:07:26 ID:FUBQIFNU
>>452
なにそのHAL2000てゲーム。絢爛より凄いAI載せてるの?
結構まともに会話できるレベル?
455なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:09:25 ID:hP7Ju7UV
名前欄にsageって入れてしまった。
ハヅカシイ。
それにしても、ゲーム本編で楽しむのは勿論だが、
エンディングも楽しみの一つだろう。
他の人はどうかしらんが個人的には楽しみにする方だ。
>おそらく全員生存が最高のEDと思われることを考慮すれば
戦闘をやらざるを得ない

EDが色々変わるんならちょっと面白そうだ。(テキストオンリーは
嫌だが)
EVA2ではエンディングなさすぎてかなりガッカリした。
456なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:12:22 ID:EB9orxQj
>>455
まだ本スレでもED達成者はいないっぽいけど、公式とか説明書とか芝村の発言からすると、EDって概念がかなり薄いっぽい。
だから、所謂ゲームクリアのご褒美としてのEDは無いって考えた方が良いんじゃないかな。
457なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:12:29 ID:rKipS5cO
船内は思い切ってマクロスみたいな設定にしたほうが良かったかも。
458なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:13:56 ID:1saOglvb
釣りだと思うけど答えるよー。
SF映画のAI。
確か、キューブリックが監督。
二千(何年か忘れた)宇宙の旅。
459なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:14:16 ID:Y+myfRUw
>454
キューブリックの「2001年宇宙の旅」
460なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:16:25 ID:FUBQIFNU
あはは、ゲームのことしか頭に無かったから、気がつかなかったw。
HAL2000てゲームがAI搭載してるのかと思った。
461なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:17:02 ID:hP7Ju7UV
>453
EVA2であれだけ戦闘についてボロクソ言われてるのに
何故今回こんな戦闘システムにしたのか全く理解できないな。
ムービーはなくてもいいや。
設定してる、ゲーム作ってるってだけなら別に
芝村が絡んでいてもいい。ただ、EVAの時は
「シバムラティックバランス」という、嘔吐しそうになる
名称が出てきたから、そこにウンザリした。
な、、何なんだお前は、、と。
有名人気取りたいんならもぅ少し痩せて整形してから
表に出てきてくれと、、
(いかん、ただのアンチ芝村じゃないか、、俺、、)
アドバイスありがとう。スルー決定しますた。
462なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:24:32 ID:uOhH2zhh
戦闘ボロクソに言われたからこそあんな戦闘システムにしたんじゃないかなぁ。
どうも遊んでもらうじゃなくて遊ばせてやるに感じる。
EVA2ボロクソにすんならこれももっとボロクソにしてみろやみたいな。
安直すぎか
463なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:27:10 ID:QfaqZjW4
戦闘が滅茶苦茶ツマランこんな戦闘面白く無いストレスが溜まるだけだ
464なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:27:41 ID:FehFwN23
なんつーか、本来の意味でのクソゲーだ
465なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:29:29 ID:QfaqZjW4
どこがツマランか言うと三角を合わせるのが凄く大変なんだよ
と言うかワケワカラン
466461:2005/07/10(日) 15:29:33 ID:hP7Ju7UV
ガンパレやった事ないから、
あえてガンパレを買ってみようか、、、
結局はガンパレが一番って事じゃないの?
当時としては新鮮だっただけで、今じゃ面白くも
なんともないのかな。
つぅか、別にアルファにこだわってる訳じゃないだろ、、
何を言ってるんだ、俺、、。
467なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:31:58 ID:QfaqZjW4
ガンパレの戦闘は面白かったのになぜこんな事になったんだよ
468なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:35:43 ID:1saOglvb
>>462
あぁ、わかる。
理論的な言葉で批判しようにも、出来ないよね。この、三角合わせ。
単語一つでなら表現できるけどw
469なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:36:43 ID:hP7Ju7UV
三角どうこうと言う以前に、、
ロボットで出撃するからにはロボットの姿を
見せて欲しいよなぁ、、。
誰かが言っていたが、後でリプレイ見せてくれる
だけでも随分マシなのに。
アニメでのRBの戦闘が結構よかったから
余計に残念だ。水中専用のロボットがスイスイ泳いで
縦横無尽に動き回る戦闘シーンは見てて気持ちよかった。
三角かぁ、、。じゃぁ戦闘に期待するのは止めて
コミュニケーションに徹するか?と思っても
戦闘が連続で起こって煩わしそうだし。
もっとボロクソにしてやろう、という考え方も
否定できない気がする、、w
470なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:37:54 ID:VoV7UUS3
EVA2は柴豚以前にEVA大好きだから何とか楽しめたが
ガンパレは柴村臭がきつすぎて最後までできなかったな
お前誰やねんって感じで
471なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:38:53 ID:3dQWHQnq
>>447
ガンパレは中古、EVA2はスルー、
絢爛は様子見の俺に信者認定?
全部買ったお前のほうがよっぽど信者だ。
m9(^Д^)プギャーーーッ



472なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:40:03 ID:EB9orxQj
オレオレ、俺、一周目は芝村とか知らなかったから、楽しめたよ。ガンパレ。
二周目以降はアウトだった。
473なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:40:15 ID:tFZ5wV1t
>>261
あんたのいう想像を絶するプレイってのは、DQの勇者一人クリアとかのことか?
それら自体は否定せん。俺は面白そうとは思わんが
しかし、開発者の側から要求していいものではない。ゲーム中で自然にやりこみをやるように仕向けていくのはいいが
芝はエースプレイヤー以外の存在は認めていないそうだぞ?
474なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:44:14 ID:hP7Ju7UV
>470
>472
に、、二周目以降はどうなったの?
そんなに酷いの?
汗臭いとか?いやいや、、やっぱシナリオがキモかったの
かしらん。

EVAは確かに、劇場版での量産機への怨みがあったから
それだけで何とか2周まではクリア出来た。
(2周目は武装しまくり、殺しまくった)
475なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:45:43 ID:j7Tjs0Y0
「エースじゃなければ楽しめない」と言うけれど
その表現は楽しめない人間は楽しめる人間と比べ劣ってるみたいでイヤです
476なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:49:06 ID:AlsYZ/M9
馬鹿だな、そういう選民思想を煽って儲の結びつきを強固にするんだよ。
477なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:50:30 ID:1saOglvb
所謂、選民思想かな。選ばれた、ってやつ?
そもそも対戦ゲー意外でエースはいらんわな。
エースの意味がスーパープレーヤーなら。
478なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:51:43 ID:aWTlmmti
とりあえず方向性が獣道なゲームだから、
珍味と思った方がいいのは確かだな。
文句言うなら買うな。買っちゃったなら諦めろ。
自分が楽しかったからって、他の人も楽しいなんて思うな。
楽しくない人に口出しするな。
そんな感じでしょう。

好きの反対は無関心なんだよ?わかってる?と言いたくなる。そんなゲーム。
479なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:52:04 ID:j7Tjs0Y0
「このゲームを楽しめてる俺はエースだ!」なんて思ってる人も居るんですかね
480なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:54:51 ID:VoV7UUS3
柴村と思われる上司に頼んで武器やら食料を譲ってもらわなきゃならん
敵多く倒すとその豚に褒められる
日本は柴村一族が支配してるんだかなんだかしらんがそんな設定
主人公のパートナーも柴村一族だったような
思い出したくも無いきもい思い出
481なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:55:58 ID:1saOglvb
>>479
それは本スレで直接聞いた方がいい。
まぁ、思ってても口に出さないかも。
482なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:57:27 ID:D5npkFhp
なんていうか最初から突き放しすぎなんだよね。
最低限のバックボーンぐらい
せめてゲームをやってる中でそれなりの説明ぐらいあっても良いだろうに、
ほとんどテキストで自分で読んでくださいねーだからな。
あとプレイヤーの妄想力に頼りすぎ。
ガンパレは面白かったんだけどなぁ。
個人的に買ったゲームはエンディングみないと気がすまないたちなんで
早いところ100年の平和とやらをもたらしてエンディング拝んで売っぱらいたいが
何時になったら終われるんだ・・・。
483なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:58:40 ID:aWTlmmti
>>482
諦めたら?とっとと売っぱらわないと、値が下がるぞ?
これ・・。
484なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:58:42 ID:1saOglvb
芝村は露出しすぎだと思うよ。
敷紙の城のEDにも出てたし。
正直おれも嫌い。
485なまえをいれてください:2005/07/10(日) 15:59:11 ID:tFZ5wV1t
直接聞かなくても観察するだけでいい
レスの端々から驕り高ぶりがにじみでている
とくに、DQFFがどうたらとかいったら要注意
486なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:00:35 ID:j7Tjs0Y0
>>481
それもそうですね、すみません
487なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:00:38 ID:aWTlmmti
>>485
うは・・そんなレスがあったのか・・
どのへん?見てみたい。
488なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:01:09 ID:tFZ5wV1t
>>480
ああ、そういうことなのか。
いろんなものをたかれるえらそうだが便利なおっさん程度に認識していたが、
やつこそが芝村その人のアヴァターなのか
それを知ったからにはもはや再プレイはできそうにない
489なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:02:18 ID:tFZ5wV1t
>>487
そんな、とかどんなというレベルではない
ほとんどすべてがそう
本スレを覗けばいくらでも見つかる
本スレで見つからなきゃ、公式へGO
490なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:02:56 ID:aWTlmmti
>>489
じゃなくて、DQFFがどうたら・・のくだり。
491なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:04:34 ID:tFZ5wV1t
>>490
発売日あたりのスレで結構見かけた
今もあるのかは知らない。見るのやめたから
「DQでもやってろ」というレスは普通につくんじゃないかな?
492なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:05:46 ID:j7Tjs0Y0
プレーヤーが自分はエースだと思う事は別に悪くないんですよね

ただ、製作者自ら「このゲームはエースでないと楽しめない」
的な発言しちゃってるのが痛いですよね
493なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:06:02 ID:aWTlmmti
>>491
ああ、そういう意味か。
それ、そんな変かい?
DQの王道を認めて、絢爛の獣道を自分で認めてるんだな・・。
まぁ、しょうがないよな、実際そうだし。
とか思ってたぜ・・・。
494なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:07:13 ID:hP7Ju7UV
>敷紙の城のEDにも出てたし
ェ、、エエェッ、、、!?

キモッ!!!!

、、ふと思ったが、実はアルファの人間って
みんな結構有能で、センスあって頑張ってるのに
芝村が言いたい事言って勝手な事やって
イメージ崩しまくってるんじゃないのか??

ユーザーに対しての態度を見ても、そんな
感じがする。
アルファシステムのロゴマークの「あ。」という
ヲタ臭いスタンプも芝村の仕業なのではと
想像してしまう今日この頃、、。
何にしても、目立ちたがりやさんだね☆
495なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:07:55 ID:k6vE9D6k
>>490
確か、
すこし不満漏らした人にFFやDQでもやって満足してろ。
って感じのレス。
496なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:09:10 ID:D5npkFhp
まぁ確かに芝村のでしゃばり具合はちょっとキモイレベルではあるが
そこまで叩かれる筋合いは無いだろ
497なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:10:44 ID:fIfQhpyC
いいのけんじ
498なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:14:24 ID:k6vE9D6k
イノケンも、須田51も、袴田も異端児だが
ゲームの中までは出てこない。
製作者としての分を弁えてる。
499なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:18:50 ID:D5npkFhp
まぁその辺は勘弁してやろうや。
もう芝村というキャラがアルファ作品の中で重要な位置についちゃってるから
今更無かったことにもできまい。
500なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:27:00 ID:VoV7UUS3
ちなみに絢爛にも出てる
不老不死で最強の金髪美女の夫として
http://www.kenran.net/cha/cha25.html
http://www.kenran.net/cha/cha26.html
501なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:29:45 ID:k6vE9D6k
もしかして、皆勤賞?
502なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:51:55 ID:t149PI5R
イエスマンしか社内に居ないんだろうな
アルファシステム内での役職ってなんなの?社長?
503なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:56:48 ID:6/qjpsdw
>>502
確か社長は別にいるはず
504なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:57:17 ID:d4Tata4s
>>500
>心にやましいことのある者は
って一文がなければずいぶん印象が変わるのに…なんでこう…一部をこき下ろすんだろうな。
505なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:57:23 ID:Qond5I4n
絢爛の主人公が芝村に激似なのは既出?
506なまえをいれてください:2005/07/10(日) 16:59:08 ID:jaYdkWQE
年とってから恥ずかしくなったりしないのかね、柴村。
大人になってから、俺は特別みたいな妄想満載の卒業文集見た時みたいに。
507なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:18:47 ID:6e6R9F8A
芝村は随分前からアルファにいねえ
>>505 要乱視の検査、芝村は知恵者。
>>506 踊らされてる方が恥ずかしくなると思われ
508なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:22:23 ID:Ymz2WSGS
芝村はむしろ開き直ってるよ
509なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:24:07 ID:FUBQIFNU
つーか、それで金稼いでるからな…
510なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:24:59 ID:GmahRXkk
ガンパレ当時はキモいと思ってたのに間をあけた事で態勢が出来ちまったようだ
今はむしろ面白い
511なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:25:55 ID:7/U/xRTb
芝村ってガンパレ発売直後くらいはアルファの掲示板を見る限り普通な発言が多かった気がする
ところがしばらくして掲示板をみるとなんか変に気取った書き込みに変わってた
結構前のことだからよく覚えてないけど、ガンパレでなんか勘違いしちゃったのかもね
512なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:27:22 ID:n18VDvih
>>505
太いヒゲのおっさんだぞ>芝村氏
嘘言ってまで他人貶めるってのは、余り品がよいとは言えんな・・・・・・
513なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:35:36 ID:uGgKFoNX
あれか、体張った寒いネタってやつか。
514なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:39:30 ID:V1TXEjFo
定価で糞ゲー買っちまったじゃねーか
金返せ糞が
515なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:42:15 ID:AlsYZ/M9
今なら1〜2000円の損ですむぞ。中古屋に急げ
516なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:44:14 ID:MKoppZYo
なんか同族嫌悪的な匂いが漂ってきてるな、このスレ。
517なまえをいれてください:2005/07/10(日) 17:59:51 ID:30qEQAhT
久々に地雷踏んだ
戦闘がマジ地味で意味不明で耐えられなかった
ファミコン時代のRPGの戦闘の方がまだ面白いわ
518なまえをいれてください:2005/07/10(日) 18:15:21 ID:V1TXEjFo
明日売りに行ってくるかな
519なまえをいれてください:2005/07/10(日) 18:20:20 ID:iUCfkSIg
ていうかアンチスレまで出張ってくんな信者
520なまえをいれてください:2005/07/10(日) 18:47:32 ID:W4oJE313
なんかつまらないスレになったな
521なまえをいれてください:2005/07/10(日) 18:48:13 ID:aWTlmmti
もうちょっとこう・・理路整然と頼みたい。
信者が反論できないくらいに。
522なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:02:13 ID:YaRBw2+i
理路整然とした批判が出来るかどうかはおいといて、
どう言おうが信者はいつもの台詞を返してくるに決まってんだろ
523なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:07:54 ID:ZdNVKWVA
今回分かったことは本当にα信者は痛いってこと
これからもずっとそう思われるだろうな
524なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:26:33 ID:GmahRXkk
このスレは雰囲気いいよね
525なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:30:08 ID:rTLd2UkT
添い寝w キモス
526なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:31:06 ID:yl7lr3/Q
信者の書き込みみてもつまらないから、一般人の書き込みが見たい
信者は本スレに隔離されてればいいんだよ
527なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:35:19 ID:EB9orxQj
信者ってのが全部「信長」に見えて困る。
信長が「スイトピーたんハァハァ」とか言ってるのを想像すると、午後ティー吹きそうになる。
528なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:35:26 ID:hw9Zgy6P
いい歳したオヤジとロリ萌えキャラが一緒になって命賭けて戦ってる設定が激しく寒い
中途半端に尿意とか変な所凝ってる割にリアリティねーな
キモオタ仕様だからしょうがないか…
529なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:35:52 ID:GmahRXkk
当たり前だけど職場が同じだと仲良くなるみたいなんで

整備一斑 ニャンコボン マイケル
整備二斑 知恵者 サウジ
飛行隊 ハリー ドランジ タキガワ アキ

で設定してやった一月後の地獄絵図が楽しみだアハハハハ
530なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:36:24 ID:GmahRXkk
本ヌレとマチファッた
531なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:37:32 ID:MKoppZYo
一般人の意見でも、誉めた途端に信者認定かますんだから多分一生見れないと思われ。
俺から見たらここの連中も十分信者に見えるが。ガンパレが云々とか開発者の話してる所とか...。
信者だったからこそ、今回のは許せない!みたいな感じを受けるんだよなー、ここ読んでると。
532なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:46:16 ID:aWTlmmti
>>522
理路整然にいつものセリフの信者
それを続けることに意味があるんじゃまいか。
第三者が見たときにどっちがぐたぐたに見えるか。
問題はそこでしょうが。

今のままじゃ、どっちもどっちだな・・で終了。ですよ。
533なまえをいれてください:2005/07/10(日) 19:56:14 ID:86ElQ37D
2chのスレなんてある意味信者しかこないわけで。
534なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:00:56 ID:5oiq/1Im
芝村、自分をモデルにしたキャラを登場させるにしても、
そいつがファンサービスの背景キャラならともかくメインキャラで名前が「知恵者」、
ゲーム内でナンバーワンの賢者の設定って…。
ついでに公式サイトだかどこかで見たこのキャラの紹介文、
「むかつくしゃべり方で嫌われているが、実は凄くいいことを言ってる賢人」
みたいなこと書いててむちゃくちゃキモかった。
芝村の自己イメージってこんななのか?そりゃいくら叩かれても聞く耳もたんハズだ。
535なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:13:25 ID:Rz+LRjmX
それに関しては
「ゲーム内で良いこと言うキャラは変なキャラで」ってデザインを注文

芝似キャラが上がってくる

芝却下

SCE永野許可

発売

ってことらしい。
チャットで本人が言ってたんだが、信憑性は微妙?
536なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:17:26 ID:gk49O/0S
芝臭キツイよね。かなーり。
駄目な人はダメだろ、理屈抜きだで。クサヤ喰えん人に美味いから喰えといったところで
嫌がらせか冗談にしかならんのと同じ。
537なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:19:08 ID:o4mnpS1M
いい喩えだ。
まあ嫌いなものはしゃあないわな。
538なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:26:51 ID:aWTlmmti
>>533
思い込み、乙
539なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:27:47 ID:luQeBiCq
>>536
絢爛は今の所楽しめてるが
不快なんで開発サイドの記事は読まないことにしてる

ちなみに公式のキャラクター紹介は大仰な賛辞に
満ちてるあたり、某国の将軍様みたいで笑えるな
540なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:32:52 ID:R5UVGn0m
限界。無理。もー駄目。
昨日まで本スレで混じってマンセーマンセーしてた俺だが、
今日気が付いた。面白くない。
AIアホ過ぎ。知性を感じられない。
つーか、行動をランダムで選出してるんじゃねーの?
ヤガミ倒れた、倒れたってネタ扱いしてるけど、
どこの世界に自分の体調管理できない人工知能があるのよ。

発売前に本スレで狂ったように妄想力が必要、選ばれた人間にしかプレイできないって言ってた奴がいたがそのとうりだと思った。
選ばれた人=欠点を見ぬ振りできる妄信的な奴。
とりあえず俺はこの信者育成ゲーから降りさせてもらう。
541なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:39:11 ID:aWTlmmti
>>540
おつかれ。それが良い選択さ。
542なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:50:34 ID:6/qjpsdw
その答えはYESである。
543なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:53:48 ID:uhcaY2qi
佐○大輔さんってこのスレ住人知ってるかい
544なまえをいれてください:2005/07/10(日) 20:58:51 ID:R5UVGn0m
>>541
ありがと。俺も良かったと思ってる。
今思えば本スレ、異常な空気と空間だと思う。
会話は何回もループ、
女のケツ追っかけの報告ばかり、
気に入らない意見は誰一人絡む事無く一斉にシカト、
購入迷ってる人に異様な高圧的態度。

まぁ、俺もその中に混じって居たんだけどね。
545なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:04:38 ID:zMy7o8zk
もしAIに飽きたら
宇宙を変えてみないか?

政治家、戦闘、海賊行為で、宇宙情勢に介入できることはわかったし。
546なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:15:16 ID:aWTlmmti
>>544
リアル社会もそれほど違わねーよ。
けど、今までいた場所を抜けたからって、貶すのは感心できない。
楽しんでたお前もまた真実だ。

けど、まぁ、乙。
547なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:24:35 ID:cM8gZ4j1
>544排他的な信者も困りものだが、
その輪から抜けた途端、その輪の中にいまだいる連中のことをあしざまに罵る奴も同じくらいきもいってことがお前のおかげで分かった。
そういう意味では乙だな(´・ω・`)
548なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:33:45 ID:EuBD7Ld5
>>547
いちいち本スレから来なくていいよ
それにあしざまに罵るっていうけど事実そのものだし
549なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:34:54 ID:aWTlmmti
>>547
お前は言い方が悪い。
>>548
その解釈は間違っている。

どっちもどっちだな・・
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:35:39 ID:2PeXHZ19
複雑な設定で濃いキャラ満載の割りには
そのキャラの立場や背景を匂わせるようなイベントとかがないから
イマイチ理解できない

ポリゴンキャラでの人形劇を避けたかったのかもしれないが
テキストだけ読んで理解して想像してくださいといっても
限界があるような気がする

この先、印象に残るような大きなイベントとかあるのかね?
既に15時間はプレイしてるけど印象が薄いなぁ
551なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:35:52 ID:4iQP0drk
というか。540は実際ゲームやってねえよ。
釣られるなや。
552なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:36:09 ID:OqCSk4Qv
なんか上のみたいにやたら第三者的に語る奴いるが
何だこいつら
553なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:37:45 ID:QEXX/pNP
キモイ。五十歩百歩。
信者も、アンチも
脱会者も、それを叩く俺様って感じの奴も
ただの煽り屋も、賢いフリの中立君も
そして俺も、その俺を叩く奴も
全部キモイ。
554なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:39:04 ID:AlsYZ/M9
新興宗教とかと同じパターンやね。別にキモイとは思わんよ。

むしろ本当に芝村教みたいなもんなんだなって感心したよ。
ゲームの設定で新しい信仰を作り上げたんだから、見事なものだよな。

ゲームで人を洗脳することも不可能ではないという可能性を魅せた時点でたいしたものと言えるのではないか?
555なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:41:30 ID:hBqcMZQQ
さっきから気になってたんだがID:aWTlmmtiはいったい何がしたいんだ?
今日一日張り付いて何かあると信者も安置もどっちもどっちって言ってるけど…
556sage:2005/07/10(日) 21:41:42 ID:Pf8lORqP
>>544 
購入しようかまよって本スレ読んでるけど、>>544の感想、一部はバイアスが
かかってるよね。
例えば、
>>購入迷ってる人に異様な高圧的態度。
は、
絢爛舞踏祭 その31
392 :なまえをいれてください :2005/07/10(日) 02:19:07 ID:UcrNzWtX
ガンパレ大好きでエヴァ2が楽しくなくてフリスビーにした俺は
今回買いですか?
395 :なまえをいれてください :2005/07/10(日) 02:22:25 ID:pKrj47pG
>>392
どうだろう。
俺もガンパレは面白かったけど、エヴァ2は駄目だった口だが、
絢爛はそれなりに楽しめているが。
397 :なまえをいれてください :2005/07/10(日) 02:25:50 ID:ufKhrAtG
>>392
ガンパレとはまた違った方向性だからなぁ・・・
正直、ガンパレといい絢爛と良い、これほど他人に奨めづらいゲームは無い
という例があるから、高圧的ではない場合もあるよね。
>>女のケツ追っかけの報告ばかり、
は、そうかも。
557なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:43:13 ID:EuBD7Ld5
てか2chは自由がモットーなんだからもっと言いたいこと言えばいいと思うんだけど違うか?
なんかゲーム批判したらだめ的な雰囲気を感じるし、2chらしくないよ
558なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:45:18 ID:OqCSk4Qv
まあ信者がアンチスレで必死こいてるのがアレなわけで
559なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:46:01 ID:b/v4Kdmt
>>557
ここで好きなだけ批判できるじゃん。
つかまぁお前の勝手な2ch幻想を押しつけるなよ。

自由がモットーってなんだそりゃ。
560なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:47:40 ID:EuBD7Ld5
>>559
いやお前に言ってないよ
561なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:48:53 ID:48AFQCu0
つーか、言っちゃあなんだが>>540の場合

ゲームの不完全さに気付いたというよりも
年頃のオトコノコが批判的精神の表現の仕方を覚えて
あわてて過去を取り繕ってるだけではないのか
562ゲハ板のアンチスレ住民だが:2005/07/10(日) 21:49:30 ID:mz1HWfK/
アルファゲーの芝村関わってるっぽいゲームのキャラの名は
社員の名前からとってるらしいぞ。

ヤガミは掲示板にいる「やがみ」らしいし。
563なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:50:18 ID:86ElQ37D
発売されたばっかで信者もアンチも熱されてるしな。
しばらく経てばまた新しい見方や評価も上がってくるだろ。
この時期は意見が両極端なのはしょうがないよな。
564なまえをいれてください:2005/07/10(日) 21:51:08 ID:mz1HWfK/
俺なんかは買わずにアンチやってるけどなw
565なまえをいれてください
発売したばっかりの頃のMSアンチスレと雰囲気そっくりだなここ。
900ぐらいで次は絢爛舞踏祭を冷静に語るスレにしろとか言い出す奴が出る予感…