【レビュー】ゲーム購入相談所147【見ろ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage不要
◆ 宣伝は禁止&無視 自作自演も禁止&無視
◆ 発売前のソフトは聞かない。特定のゲームの相談についてはそのゲームのスレへ。
◆ マルチポスト(複数のスレに同じ相談を書く行為)はダメ。
◆ 相談前にスレッド内を検索(Win『ctrl+F』、Mac『command+F』で検索出来ます。) ←重要
◆ 訊けばすぐに返答がもらえるとは限りません。
◆ メーカーに訊けばわかることはメーカーに訊きましょう。
◆ RPG、ギャルゲー、ネトゲ、携帯ゲ、PC、家ゲー各板に購入相談所スレがあります。
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=%93%FC%91%8A%92k%8F%8A&o=r
◆ 次スレのスレ立ては、>>900以降の人全員でお願いします(スレ立て宣言をして結果を報告 )
テンプレの控えhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1061947095/649
>>2-30も見ましょう。
2なまえをいれてください:2005/04/28(木) 20:49:40 ID:cAxT9WrN
質問の掟
http://www.geocities.co.jp/Playtown/8545/famicom.html

【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】
【おおまかな好みのジャンル】
【過去に面白いと思ったソフト】
【ご予算】
あたりの具体的な希望を書くと返事がもらえやすい(確実ではない)
※ここで少数の意見を聞くより下記のサイトでレビューを見た方が
参考になります。それでも意見が欲しいならどうぞ

PlayStation mk2
http://psmk2.net/
ゲーいろゲームレビュー
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/
MSN-Mainichi INTERACTIVE ゲーム
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/etc/library/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/
GAME大宝庫
http://www.ic-net.or.jp/home/t-sampei/
3なまえをいれてください:2005/04/28(木) 20:50:10 ID:cAxT9WrN
■■FAQ■■
▲「何かお勧めのゲームないですか?」
▽「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

▲「***が300円だったんですけど買いですか?」
▽「時間はただじゃない」「買って確かめれ」

▲「格闘の○○○と音ゲーの×××どっちが面白いですか?」
▽「ジャンルが違うので比較できん」

▲「○○の値段はいくらですか?」
http://list.auctions.yahoo.co.jp/jp/22844-category.html
  http://used.sofmap.com/usoft/

▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」

▲ ○○のスレってどの板ですか?
▽ ★http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/esite/1034264315/l50

検索すればわかることは自分で調べましょう。
Google http://www.google.co.jp/ (「ぐぐれ」とは「まずgoogleで検索しなさい」の意)
http://makimo.to/
4なまえをいれてください:2005/04/28(木) 20:51:02 ID:cAxT9WrN
■アクション■
《定番系》真三国無双、ラチェット&クランク、鬼武者、地球防衛軍、クロノア
《高難易度系》デビルメイクライ、Shinobi、NINJA GAIDEN
《横スクロール系》メタルスラッグ、ビューティフルジョー、ロックマン
《ロボット系》アーマードコア、ANUBIS、鉄人28号
《協力プレイ系》真三国無双、地球防衛軍、ロードオブザリング、真魂斗羅
《自由度系》グランドセフトオート、侍道
《FPS系》フリーダムファイターズ、タイムスプリッター 、ゴーストリコン
《その他》塊魂、太鼓
■格ゲー■
ギルティギア、ストリートファイターV、KOF、鉄拳TT
■シューティング■
《縦スクロール》斑鳩、怒首領蜂大往生、エスプガルーダ
《横スクロール》グラディウス
《フライト系》エースコンバット
《ガンシュー》タイムクライシス2
5なまえをいれてください:2005/04/28(木) 20:51:10 ID:eWAyXer7
1000げっと
6なまえをいれてください:2005/04/28(木) 20:52:48 ID:cAxT9WrN
■シミュレーション■ ※SIMRPGはRPG板
《サッカー系》サカつく、サッカーライフ、ウイイレタクティクス
《競馬系》ウイニングポスト、ダビつく
《その他》牧場物語、信長の野望、太閤立志伝
■アドベンチャー■
九龍妖魔学園記、三年B組キンパチ先生、かまいたちの夜、ミッシングパーツ、ファントム
■スポーツ■
《サッカー》ウイニングイレブン、FIFA
《野球》パワプロ、熱中プロ野球
《ボクシング、プロレス》ファイトナイト、はじめの一歩、エキプロ、キンコロ
《ゴルフ、テニス》みんなのゴルフ、パワースマッシュ
《その他》SSX、トニホ、マッデンNFL
■レース■
《リアル》グランツーリスモ、街道バトル
《爆走》バーンアウト、NFS、クレイジータクシー
《その他》リッジ、MOTOGP
■パズル■
ことばのパズルもじぴったん、ぷよぷよ

多人数ゲームスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082380202/
7なまえをいれてください:2005/04/28(木) 20:53:34 ID:cAxT9WrN
過去
【レビュー】ゲーム購入相談所146【見ろ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1112160587/l50
8なまえをいれてください:2005/04/28(木) 21:18:56 ID:7t8o5WGY
いま、『フリーダム・ファイターズ』が熱い

最近、2chで話題のフリーダム・ファイターズはゲームポスト等で高評価を受けている
傑作です。

■ゲームスポット 評価:9,3
 http://www.gamespot.com/ps2/action/freedomthebattleforli/index.html?q=freedom
■IOI公式プレビュー
 http://www.ioi.dk/pressroom/previews.htm

mk2でも高評価を受けています。
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/stg/freedom.html

■公式サイト(動画、スクリーンショット、ゲーム概要あり)
 http://www.japan.ea.com/freedomfighters/
■レビュー
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040506/ff.htm
■リーダー、クリスの映像
 http://lx02.www.tsutaya.co.jp/tol/sp/streaming/stream.pl?mode=game_gallery&url=http%3a%2f%2fsb%2etsutaya%2eco%2ejp%2fWM%2fdb%2fSLPM65548%2easx


9なまえをいれてください:2005/04/28(木) 22:25:11 ID:I9HoT65R
フリーダム・ファイターズは楽しめましたが、もう少しマップが広かったり乗り物に
乗れたらいいなー、と思いました。
それで、最近発売されたマーセナリーズは、どんな感じでしょうか?銃撃戦などは
比べてどうでしょうか?教えて下さい。
10なまえをいれてください:2005/04/28(木) 23:24:50 ID:3WvLRMKo
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 シミュレーション
【過去に面白いと思ったソフト】
ダビつく、ウイポ、サカつく、やきゅつく、パワプロ、ギャロレー、FF7
【ご予算】
おもしろいならなんでもおkでつ

中古屋とか探し回ってもいまいちピンとくるソフトがありません。
最近面白いゲームに出会ってないです。

御願いします
11なまえをいれてください:2005/04/29(金) 00:29:24 ID:HZaTY7fh
>>9
楽しめるかと。

広大な北朝鮮のマップやら、乗り物やら、ど派手な空爆やら、
友好度システムやら、フリーダムとの違いはいろいろあります

でも一番の違いは
マーセでは「歯ごたえあるミッション→気軽にドライブ」など
本編以外の遊び方を気分しだいで盛り込める点だと思う。これ箱庭ゲーの利点。

ちなみにミッション自体は、攻略の自由度が高く、緊張感もあり
フリーダムに近い面白さをもつものだと思う

「マーセナリーズ」、オススメ。
12なまえをいれてください:2005/04/29(金) 00:33:07 ID:HZaTY7fh
>>9
ちなみに銃撃戦は

奥深さ フリーダム>マーセ
派手さ マーセ >フリーダムといった印象。

フリーダムになくて、マーセにあるものは
武器の豊富さや、高低差を利用した戦術の面白さなどかな。
あと、通りすがりの車が吹っ飛んだりして、視覚的にもとってもド派手。

まぁどちらも面白いですよ。
13なまえをいれてください:2005/04/29(金) 00:34:17 ID:HZaTY7fh
>高低差を利用した戦術の面白さ

あぁ、これはフリダムにもあったか。
連投失礼。
14なまえをいれてください:2005/04/29(金) 00:48:49 ID:1odIV29Q
>>11,>>12,>>13
どうもありがとうございます!買ってみます!
15なまえをいれてください:2005/04/29(金) 02:04:56 ID:T6M9R54+
ベイグランドストーリーが気になってるんですけどこのゲームはどうですか?
アドベンチャーRPGってとこが引っかかるんですけど。
16なまえをいれてください:2005/04/29(金) 05:04:48 ID:hIEtsroC
GW中にサクッとやれる新作という事で、デメントかロマサガあたりを考えてるんですが、
どっちがお勧め、あるいは他にお勧めってあるでしょうか?

ちなみにロマサガは元祖スーファミ版のみ経験(金が貯らず途中で挫折)
17なまえをいれてください:2005/04/29(金) 10:38:34 ID:59YasX6c
>>16
ロマサガお勧め
18なまえをいれてください:2005/04/29(金) 12:19:08 ID:HKr1VTTx
マーセが買えなかったので、似たようなゲームが買いたい
のですが、いいのありませんか?
いままでやってきたのはGTA。VC。グラディエーター。モンハン
などです
19なまえをいれてください:2005/04/29(金) 12:27:13 ID:eaf4vFH2
ゴーストリコン

まじで
20なまえをいれてください:2005/04/29(金) 12:28:53 ID:EV+pedOb
マーセはフリーダムのAIのあしもとにもおよばない
21なまえをいれてください:2005/04/29(金) 12:29:59 ID:HKr1VTTx
自由度、プレイ時間長い重視ですか?
22なまえをいれてください:2005/04/29(金) 13:09:58 ID:xgi7m8W2
メタルギアは?
23なまえをいれてください:2005/04/29(金) 13:34:00 ID:59YasX6c
「動くな!」

「ヒィッ」

バ―――ン


なメタルギアお勧め
24なまえをいれてください:2005/04/29(金) 15:12:25 ID:y6wk7uZs
動くな!




ソウルスティール
25なまえをいれてください:2005/04/29(金) 16:02:53 ID:c4d2BeCW
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 XBOX
【おおまかな好みのジャンル】 アクション RPG FPS
【過去に面白いと思ったソフト】 ダイナソーハンティング ニンジャガ HALO
【ご予算】 一万

リアル系なゲームは苦手。ヒットマンみたいなちまちました暗殺系は嫌いです。
ちなみに今スプセルが気になってます。MGSと何が違って何が面白いのか
教えて頂ければ幸いです。
そのほかズバズバ切ったり、バンバン打ったり、爽快感あるソフトを探してます。
ほかにも長くプレイできるソフトもあれば教えて頂きたいです。
だらだら自分の好み書いちゃいましたがお願いふぃます。
26なまえをいれてください:2005/04/29(金) 17:33:29 ID:y6wk7uZs
HALO2でいいじゃん
27なまえをいれてください:2005/04/29(金) 20:05:27 ID:DtgPlmC3
モンスターハンターはおもしろいですか?
あと桜坂消防隊はどんなかんじですか?
28なまえをいれてください:2005/04/29(金) 20:12:46 ID:25h8ztEN
▲「○○○ってどうですか?」「△△△って面白いですか?」
▽「人による」
29なまえをいれてください:2005/04/29(金) 20:29:29 ID:D2WSsEJh
>>27
面白い。以上
30ハードボッシュートクサノ:2005/04/29(金) 20:35:40 ID:HBKWM05y
ハードボッシュートクサノ
31なまえをいれてください:2005/04/29(金) 20:48:01 ID:21BrLoL1
>>27
どっちも糞ゲー
32なまえをいれてください:2005/04/29(金) 21:15:58 ID:oFEzfQuI
シムシティみたいなシミュレーションゲームありますか?PS2かGCで。
33なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:14:16 ID:XolD2KBL
バイクゲーをプレイしたいのですが
MOTOGPとRSはどちらがおすすめですか?
ローディング長いのはだめです。おねがします
34なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:22:09 ID:j6RJDg02
>>32
ゲームボーイプレーヤーを持っているのなら、「タワーSP」が発売されたばかり。
35なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:30:38 ID:RwDWMpSO
>32
コンビニ3、ジュラシックパーク、学校をつくろう辺りかな
後はAGE OF EMPIRE2も若干似てるかもしれん
どっちにしろCS機だとロクなの無いのでPCゲーでトロピコやレイルロード タイクーンをやるのがベストかと
36なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:54:51 ID:5kZODtre
ドラクエ8ってゲーム中に酔うことってありますか?

7の画面がぐるぐる回るので気分悪くなって
ドラクエシリーズで初の挫折・・・

8はアニメーションみたいな感じだから酔わないのかな?
車酔い等で酔いやすい人の意見求む
37なまえをいれてください:2005/04/29(金) 22:57:39 ID:y6wk7uZs
ドラクエ8では酔わないがロマサガ3の船で酔った
38なまえをいれてください:2005/04/29(金) 23:01:50 ID:j6RJDg02
>>36
アニメ等関係なく、酔いやすい人は酔う
他にもどういうゲームが酔うか酔わないか書いた方がわかりやすい。
39なまえをいれてください:2005/04/29(金) 23:22:31 ID:5kZODtre
>>38
やっぱり酔う人は酔うのかorz

3Dゲームはあんまりやらないけど
よくやるレースゲームとか格ゲーは無問題。

他に酔ったのはFF9のフィールド移動とか
視点がぐるぐる回るのが駄目っぽい
40なまえをいれてください:2005/04/29(金) 23:34:52 ID:oFEzfQuI
>>34
>>35
ありがとうございます。
タワーはGBASP持ってるので買おうと思います。
PCゲームのほうも調べてみます。
4136:2005/04/29(金) 23:49:25 ID:5kZODtre
↓で事故解決しますた

酔うゲーム part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1094369141/

42なまえをいれてください:2005/04/30(土) 00:20:10 ID:8BfL25BW
カスタムロボ(GC)とデメントの相場いくらくらいですか?
43なまえをいれてください:2005/04/30(土) 02:18:35 ID:tZE92vJ4
>>3
44なまえをいれてください:2005/04/30(土) 03:01:45 ID:BPHVofM5
酔う人って視点変更でグルグルしてる時周りの風景を目で追ってるから酔うんじゃないの?
進行方向一点だけ見てれば酔わないんじゃない?しらんけど
45なまえをいれてください:2005/04/30(土) 03:17:50 ID:HnpWApLe
最近、地球防衛軍をミッションクリア100%武器全種獲得しました。

安めの価格で次にやるゲームを探しています。
おすすめありますか?

条件的にはやり甲斐がある、ルールが難しすぎない、二人協力プレイ可能。

過去にハマったのは塊魂、もじぴったんで、
逆に駄目だったのは三国無双シリーズです。
よろしくお願いします。
46なまえをいれてください:2005/04/30(土) 04:03:26 ID:ww/HcVXg
>>45
鉄人28号はいいよ。
防衛軍の数倍はやり込めると思う。
47なまえをいれてください:2005/04/30(土) 04:11:16 ID:I7z8ls+h
>>45
真・コントラ
シャイニングティアーズ



聖剣伝説2
48なまえをいれてください:2005/04/30(土) 11:16:42 ID:qhahB/Ga
PS2のアクションゲームで手軽に爽快感味わえる(難易度very easy、無敵コマンドetcがある)
ゲームありますか?出来れば横スクロールで。
ちなみにデビルメイクライとかビューティフルジョーやりました。もちろんeasyのみ・・・
49なまえをいれてください:2005/04/30(土) 12:36:26 ID:C0SmYcRb
プレステ2、プレステ、GBA、WSで
リアルなビリヤードゲームでオススメありますか?

実際にやっているような視点、自然な反射など、
ゲームが上達すれば、実践でも応用できるくらいリアルなヤツ
50なまえをいれてください:2005/04/30(土) 15:16:34 ID:URwUNx22
GW中にやるゲームなくて暇なんだけど、なんかお勧めありません?
最近やったのだと、WA4面白かったし、シャドウハーツ2最高だった感じ。
ジャンルは問わないので、是非。
5145:2005/04/30(土) 16:27:50 ID:HnpWApLe
>>46、47さん
ありがとうございます。
早速鉄人、真コントラ、シャイニングティアーズ探してきます!

安ければいいなぁ…。
52なまえをいれてください:2005/04/30(土) 17:44:48 ID:Fv6i7N8C
>>33
MOTOGP
メモカのセーブロードが少しあれだが他は普通
2と3は吉野ひとみに注意

>>48
太鼓 クロノア2

>>50
クロノア
53なまえをいれてください:2005/04/30(土) 17:57:30 ID:w02NyCb/
久々に友人らとゲームする時間取れそうなのですが
複数人(3〜4人)で一緒に楽しめる、アクション要素の強いゲームありませんか?
ハードはPS2 GC Xbox SS PCE くらいです。

今までよくやったゲームは
ダンジョンエクスプローラー PSOオフ マリオカートDD ガーヒー ナイツ バイオ等です。
ナイツやバイオは交代で攻略してました。
パーティゲームや格闘はあまりやりません。
大勢で楽しめるゲームスレは見れませんでした。

よろしくお願いしまっす(・ω・)
54なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:22:42 ID:Fv6i7N8C
>>6は?
55なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:26:29 ID:BApCa9nO
任狭っておもしろい?
('A`)誰かおすえて
5653:2005/04/30(土) 18:41:33 ID:w02NyCb/
>>54
(・∀・;)みれt
逝ってきま!thx!
57なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:41:57 ID:weHf/5cM
>>50
SSX3
数日で飽きるのでGWにもってこい
58なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:46:26 ID:XKh3EHCD
最強の糞ゲー教えてください
誰がやっても糞ゲー教えてください
PS2でお願いします
59なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:47:55 ID:weHf/5cM
>>58
ぶちぎれ金剛
ヴァルケン
60なまえをいれてください:2005/04/30(土) 18:56:36 ID:OqcasZ+m
>>58
The・戦車
あずみ
61なまえをいれてください:2005/04/30(土) 19:19:08 ID:FBdj+I8u
野球ゲームで
選手が自分で作れて実在しない球団を自分で作れて
試合がおもしろいのはどれでしょうか?

ライブとスピ2で迷ってます
62142:2005/05/01(日) 00:47:56 ID:vaDCBedc
時代考証・世界設定などがきちんとされている純和風ゲームを教えていただけないでしょうか。
戦国無双とか鬼武者とかのような実在した歴史人物をメチャクチャに脚色してしまっているのは少し拒否症状…
ジャンルは何でもかまいません。
よろしくおねがいします。
63なまえをいれてください:2005/05/01(日) 00:48:39 ID:vaDCBedc
62です。
名前欄は気にしないで下さい。
64なまえをいれてください:2005/05/01(日) 01:18:35 ID:6dolgGup
>>62-63
あれだろ?お前未来人なんだろ?
気にしないでってのはバレると時間法に触れるからなんだろ?
65なまえをいれてください:2005/05/01(日) 01:52:11 ID:IpGs/q3H
投売り系のゲーム(ようは安いゲーム)で
ちょい名作的ゲームありませんか?
RPGかアクションで。

さっきまでは999円で買った、武刃街やってました。
定価ならアレですが、値段分は十分楽しめました。
こんな感じの安い名作教えて
66なまえをいれてください:2005/05/01(日) 02:02:03 ID:+LumHXvL
SINPLE2000円シリーズのTHE 任侠ってどうよ?
今日店でみかけて激しく心揺さぶられたわけだが。
67なまえをいれてください:2005/05/01(日) 02:22:15 ID:0ZyrTWZh
>>65
ブレスオブファイア5
メタルギアソリッド2 サブスタンス
ラチェット&クランク1
68なまえをいれてください:2005/05/01(日) 04:27:49 ID:uKCCp6ti
着せ替えできるゲームでかわいくて面白いのない?
シミュレーションかRPGがいいな。シムピープルとかはかわいくないので嫌です。
69なまえをいれてください:2005/05/01(日) 07:01:16 ID:I7v2ytBG
DJboxってゲームについて、教えてほしいんですが
70なまえをいれてください:2005/05/01(日) 09:23:04 ID:SwtN+BTj
>68
DQ8
71なまえをいれてください:2005/05/01(日) 09:42:01 ID:b6F5c2bU
新作ソフトがやりたいんだが、
ロマサガとデメントはどっちが本編と隠し要素合わせて長くできるだろうか?
72なまえをいれてください:2005/05/01(日) 10:43:18 ID:mF6vK1rp
>>62
太閤立志伝or信長の野望
73なまえをいれてください:2005/05/01(日) 11:11:39 ID:GWtOIpWE
PS2でレインボーシックス3買おうか迷っています。
ボイスチャットでないと駄目なのですか?
キーボードしか持ってないもので…。
74なまえをいれてください:2005/05/01(日) 12:21:32 ID:4Xmb9ElB
マイクが無いと無理
75なまえをいれてください:2005/05/01(日) 12:34:40 ID:Wx9eLVCb
>>68
ダーククロニクル
76なまえをいれてください:2005/05/01(日) 13:06:15 ID:yC+pdHaD
マジレスすると
・スポーツ系(野球以外)はまあ許せる。ゴルフやテニスなどもいい
・車バイクレース系は可(GTAはNG
・戦争系は戦略ゲームがよい。 FPSとかはだめ
・ロボットものはキャラゲー不可
・歴史物・時代劇ものはまあ可
・格闘系・プロレス系は3Dものなら可。2DものはNG
・フライト系 エースコンバットとかは結構よさげ
・シューティングはオタクに見える。特に弾幕もの
・ギャルゲーは当然不可
・競馬系は可
・有名映画のゲームとかはOK(マトリックスとかLOTRとか)
・もじぴったん
・塊魂はOK
・金八は受けた
7776:2005/05/01(日) 13:18:04 ID:yC+pdHaD
すまん、スレ違い
78なまえをいれてください:2005/05/01(日) 13:19:59 ID:RGcvX+N+
>>76
誰に対してレスしてんの?
79なまえをいれてください:2005/05/01(日) 16:05:15 ID:b6F5c2bU
>>4で挙がってるロードオブザリングは中つ国大三紀って奴?
80なまえをいれてください:2005/05/01(日) 17:35:30 ID:TIgCHjDj
PS2で、総合格闘技のおもしろいゲーム教えてください
81なまえをいれてください:2005/05/01(日) 18:24:35 ID:wv3+T6nH
残念ですが面白いものはないと思います
82なまえをいれてください:2005/05/01(日) 18:55:56 ID:AJY0DuY6
シンプルのThe総合格闘技
83なまえをいれてください:2005/05/01(日) 19:31:04 ID:+ZUMoMD2
教えてください
マリオカートのように二人以上で盛り上がれ、かつ邪魔もできるような
PS2のレースゲームを教えてください。
84なまえをいれてください:2005/05/01(日) 19:59:45 ID:3FHogvt+
>>83
ボンバーマンレース
クラッシュバンディクー車
85なまえをいれてください:2005/05/01(日) 20:13:54 ID:/h+uIgK9
今から中古ゲームショップに買いに行こうと思ってるんですが、
PS2かPSで四人対戦できるゲームでオススメの無いですか?
今の候補はカルドセプト。
86なまえをいれてください:2005/05/01(日) 21:23:01 ID:sIbN8ZtW
テンプレがゴミのようだ
87なまえをいれてください:2005/05/02(月) 00:12:24 ID:Fuxu8Tr7
つうかテンプレなんて役に立たんだろ。
かといって質問に答えてる奴もそんなにゲームしらねえし。
使えねえスレだ。。。
88なまえをいれてください:2005/05/02(月) 01:02:17 ID:0C/Y2h4y
「あずみ」って面白い?

原作は好きで全巻揃えてあるのだが、ソフトが出てることを知ったのは
最近。
89なまえをいれてください:2005/05/02(月) 01:24:02 ID:6p/6W6Ag
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2 64
【おおまかな好みのジャンル】アクション
【過去に面白いと思ったソフト】PS2(無双・地球防衛軍)64(買ったばっかりでソフト無い)
【ご予算】20000
 64で2つぐらいソフトほしいです。
 出来るだけ名作をよろしくお願いします。
90なまえをいれてください:2005/05/02(月) 01:38:42 ID:oDMPZYa0
トラブルメーカーズ
91なまえをいれてください:2005/05/02(月) 02:13:31 ID:WlDJT/50
>>89
64だと
罪と罰
ゼルダの伝説 時のオカリナ
007ゴールデンアイ
92なまえをいれてください:2005/05/02(月) 02:14:59 ID:8Kp+cVZ3
カスタムロボとかどうよ。
932ちゃんねる解放戦士:2005/05/02(月) 02:15:39 ID:p6oZ4Kfj
あずみは糞
94なまえをいれてください:2005/05/02(月) 02:23:53 ID:+1NCNl77
>>89
スマブラ買っとけ
95なまえをいれてください:2005/05/02(月) 09:06:30 ID:dhjMZ173
ゴールデンアイよりパフェークトダクーだろ
96なまえをいれてください:2005/05/02(月) 09:51:11 ID:+idIYP1o
パーフェクトダーク面白いけど画質悪いよ
007のが綺麗。
97なまえをいれてください:2005/05/02(月) 11:51:42 ID:udjsyk7J
ストZERO3かCAPvsSNK2を買おう考えてるんだけど、どっちがお薦め?
その他にもお薦めの格闘ゲームは?
ストV、鉄拳5、バーチャ4以外で
98なまえをいれてください:2005/05/02(月) 12:04:27 ID:8qRX3e0k
ラチェット&クランクシリーズって何気に全部Aランクなんだけど
あんま話題でないよな
99なまえをいれてください:2005/05/02(月) 12:22:31 ID:RjvPqyHu
グランドセフトオート東京っておもろいの?
100なまえをいれてください:2005/05/02(月) 12:24:04 ID:RjvPqyHu
100ゲトッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101なまえをいれてください:2005/05/02(月) 14:02:06 ID:NOvfCu1m
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】GC PS2 XBOX
【おおまかな好みのジャンル】 RPG アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 バイオハザード4
【ご予算】 2000〜3000くらい

バイオ4にはまったんだけどFPSでなんかないですか?
102なまえをいれてください:2005/05/02(月) 14:17:21 ID:NoyzVDDu
>>101
フリーダムファイターズ
103なまえをいれてください:2005/05/02(月) 14:23:44 ID:HEAyOwO4
それかマーセナリーズ
104なまえをいれてください:2005/05/02(月) 14:59:23 ID:dhjMZ173
3000円内で買えるものと言ったらフリダムか
105なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:01:01 ID:8Lcd5yhY
プレステ1のソフト最近やってます。
何か隠れた名作ってある?
106なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:22:01 ID:OgpF/t3y
そういうスレがある
107105:2005/05/02(月) 17:23:50 ID:8Lcd5yhY
>>106
どこ?
108なまえをいれてください:2005/05/02(月) 17:30:49 ID:YvGLRkoE
検索方法は【スレッド一覧】で、Win『Ctrl+F』/Mac『command+F』
109105:2005/05/02(月) 17:45:32 ID:8Lcd5yhY
ギコナビ使ってるんですけど
検索ワードをなんて入れたらいいか
わからない今日この頃
110なまえをいれてください:2005/05/02(月) 18:08:26 ID:oDMPZYa0
111なまえをいれてください:2005/05/02(月) 19:13:22 ID:1IRA+6+8
鉄拳タッグ 1080
KOFマキシマムインパクト 2580

これって買い?
112なまえをいれてください:2005/05/02(月) 20:13:49 ID:qZyQcA5Y
時間はタダじゃないから買って確かめれ。
113なまえをいれてください:2005/05/02(月) 20:17:32 ID:gS+QnllS
予算はいくらでも良いのですが、バイクレース系で
車種が多くてパーツの種類が豊富なゲームはありますか?
但し、車種はMOTOGPの様なレーサー系では無く
あくまで普通の単車のみとします。(意味が分かりずらいかも・・;)
駄文で申し訳ないですが、よろしくお願いします

114113:2005/05/02(月) 20:20:11 ID:gS+QnllS
すみません書き忘れました;機種はPS2のみでお願いします
115なまえをいれてください:2005/05/02(月) 20:45:27 ID:YGNrydXS
ベスト版があるゲームで、アクション系でないゲームってありますか?
ゲームは元々あまり得意で無くギャルゲーしかやったことが無い、と
言ってもいいくらいなので、プレイ済みとかはないと思います。
機種はPS2でお願いします。
今までやったのでは牧場物語が好きでした。。。
116なまえをいれてください:2005/05/02(月) 20:51:14 ID:Q1vhzEV/
>>112
時間はただじゃない > お金貰っても遊んで損するゲームもありうる > 安くても買うべきでないものがある
買って確かめれ > 気に入らなくても損害は少なくてすむ > 安いからとあえず買うのもあり

テンプレ>>3の回答2つは微妙にニュアンスが違うがどちらも真実
まとめると「投売りゲームの価格判断ぐらい自己責任でしろ」
117なまえをいれてください:2005/05/02(月) 21:36:25 ID:a+PaoN2o
おまえ頭いいな
118なまえをいれてください:2005/05/02(月) 21:59:15 ID:D7oZitt0
Fバイパース
119なまえをいれてください:2005/05/02(月) 22:22:43 ID:Ti1kzRL3
>>99
発売されてません

>>115
PSのワールドネバーランドシリーズ…はベスト版出てたっけな?
まぁ、牧場物語が好きなら、かなりオススメできる内容です
後、あまり売ってませんが、どきどき「ポヤッチオ」
これもベスト版は出てませんが、まぁベスト並みの価格で買えるかと
120なまえをいれてください:2005/05/02(月) 22:23:55 ID:Ti1kzRL3
>>115
あ、ごめん、機種PS2か…

なら「ICO」「ぼくのなつやすみ2」なんてどうでしょう?
121なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:03:16 ID:oDMPZYa0
>>113
RS〜ライディングスピリッツ〜
RSU〜ライディングスピリッツ〜
二択。
122なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:06:35 ID:Q1vhzEV/
>>117
頭がいいというより
テンプレ考えた本人だから
123なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:36:04 ID:cpHMV/Gt
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2,PC,GC
【おおまかな好みのジャンル】 シミュレーション
【過去に面白いと思ったソフト】
新テーマーパーク

新テーマパーク等、街やモノを育てていくゲームで面白いのがあったら
PS2でもPCでも何でもいいので教えてくださいませんか?
シムシティとか楽しめそうかな・・
124なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:47:23 ID:pHq5CTuM
素直にA7かSC4で良いんじゃない?
125115:2005/05/02(月) 23:48:36 ID:sUyswRlb
>>120
ありがとうございます。
探してきます。。。
126なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:49:23 ID:Ti1kzRL3
>>123
PS2なら
「経営シミュレーション・ジュラシックパーク(BEST版)」や
SIMPLE2000シリーズ「THE ジェットコースター」
「THE ぼくの街づくり 〜街ingメーカー++〜」あたりがいいかな

変わったところで「シムピープル」「ザ・シムズ」というものもありますが
これは、ちょっと忙しいゲームなので人を選ぶかも。

シヴィライゼーション2もいいね。これは確かPCで出てたはず…
127なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:50:59 ID:wXQCqNZ5
>>123
シムピープル&シムズ
128なまえをいれてください:2005/05/02(月) 23:57:19 ID:cpHMV/Gt
>>124 >>126 >>127
レスありがとうございました。
まずシムピープル、ザ・シムズを遊んだ後、SC4かA7を遊んでみます。
A7の公式見たけど面白そう・・必要スペックもあるし。
129なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:08:53 ID:E+DJ1HS8
マーセナリーズとフリーダムファイターズばっか進められてるみたいに見えるが
そんなに万人にオススメできるゲームとは思えんけどなあ。
マーセは買おうと思っているが(売ってない)
どちらもクセのある洋ゲーだぞ。
130なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:13:32 ID:DbKUM1Gb
いやー、マーセは癖ない方でしょ。
131なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:32:26 ID:NKt2hRaE
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 アクションRPG
【過去に面白いと思ったソフト】 モンハン キングスフィールド ダークロ
【ご予算】 一万

大自然とか迷宮の中でアイテム集めたり、
景色見回してぼーっとしたり生活感とサバイバル感のあるゲームが好きです。
メタルギアは2サブスタンスやりましたが、難しくてあきらめました。
ぼくなつは平和すぎて、寝てしまいます。
よろしくお願いします。
132なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:46:27 ID:DbKUM1Gb
>>131
「ICO」と「プリンス・オブ・ペルシャ 〜時間の砂〜」がオススメ。

どちらも、RPGというよりはアクションパズルですが
壮大な迷宮を探検できるファンタジーゲームとして最良ではないかと。
ICOはベスト版も出てますので、尚オススメ。
欠点は、前者はゲーム性が薄いこと、後者は雑魚との戦闘が多いことかな

他にも「ジャック×ダクスター 」「風のクロノア2」などの良作ARPGに
箱庭世界や犯罪好きなら「GTA」シリーズや「侍」もオススメできるし
「ジャック×ダクスター」なんてのもありましたな。

今度出る「ポンコツ浪漫大活劇 バンピートロット」も要チェックかもしれませぬ
色々書きすぎたか。
133なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:47:11 ID:DbKUM1Gb
「ジャック×ダクスター」2回言ってるよorz
134なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:50:53 ID:uG9si5NQ
>>131
PSで良ければ太陽のしっぽ、条件だけは満たしてる
面白いと思うかは微妙だが
135なまえをいれてください:2005/05/03(火) 00:54:39 ID:NKt2hRaE
丁寧にありがとうございます。
>>132
ICOは前からやってみたかったので買います!侍というのも調べてみようと思います。

>>134
太陽のしっぽググって調べます!



136なまえをいれてください:2005/05/03(火) 01:03:38 ID:DbKUM1Gb
>>131
PSでも良いのなら「ワンダートレック」なんてのも。
137なまえをいれてください:2005/05/03(火) 01:04:35 ID:dhps238n
ゴーストリコンとマーセナリーズで迷っています
アクションゲームでプレイしたゲームでは
MGS>フリーダムファイターズ>>GTA
見たいな感じです
フリーダムファイターズは仲間に指令出して共闘してる感が楽しかったです
GTAも最初は面白いんですがある程度街中をドライブしたら飽きてしまいます。
138なまえをいれてください:2005/05/03(火) 01:10:57 ID:SyVfIxp+
スターウォーズ・バトルフロント
      VS
  レインボーシックス3
どちらか1本だけしか買えないのですが
どちらが良いでしょうか?
また、PS2でオンラインして遊ぶ予定なのですが
この2本はマイクが、必ず必要なのですか?
どうか宜しくお願いします!
139なまえをいれてください:2005/05/03(火) 01:11:54 ID:DbKUM1Gb
>>137
売っている場所に心当たりがあるのであれば、迷わずマーセをオススメ

GTAと違う点は、ミッションの作りが本格的で、攻略の自由度が高いこと。
だから「攻略する気持ち」さえあればハマること受けあい。逆に言えばドライブしか
しなさそうであれば短期に燃え尽きるかも。それでも北朝鮮の景観が珍しいし
そこらのドンパチにも適当に参加できるので十分面白いのですが。
またフリーダムほどではないけど、味方や敵もそこそこ頭いいので共闘感もあります。
MGSのようなステルス要素は…あるにはあるけど…あんまないかも。

ゴーストリコンは一撃死システムが特徴的で、これにより戦場の緊張感がうまく出てます。
また仲間はヒジョーに頭悪いのですが、指令を出したり自ら操ったりと、共闘感は
あるにはあります。廉価版が出ているので、安く手に入るのも魅力的ですが
やはり一昔前のゲームなので(今度続編が出ますが)、ゲーム性を考えるとマーセおすすめ。
140なまえをいれてください:2005/05/03(火) 01:17:30 ID:dhps238n
>>139
丁寧に教えてもらってありがとうございます
説明を聞いてるとマーセナリーズにとても魅力を感じました
>>139さんのオススメ通りマーセナリーズを買ってみますね。
まぁまだ探してないから売ってあればですけど・・
141なまえをいれてください:2005/05/03(火) 02:25:50 ID:RtRd5CNg
>>17
お勧めに従って買いに出掛けました。

…買えませんでした。
142なまえをいれてください:2005/05/03(火) 07:44:54 ID:io2hJA07
箱庭ゲームがやりたいと思って
侍、侍道2or決闘版、フリーダムファイターズ、
マーセナリーズ、喧嘩番町などが気になっています

以前GTAを経験してとても面白く感じました
リアルさや生活感、小ネタなどがあれば嬉しいです
どなたかアドバイスください
143なまえをいれてください:2005/05/03(火) 09:01:07 ID:l9b3Llb/
フリーダムは生活感も無ければ小ネタも無い。
144なまえをいれてください:2005/05/03(火) 12:09:12 ID:LICN8MzM
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2かPS
【おおまかな好みのジャンル】アクション
【過去に面白いと思ったソフト】
スーパードンキーコング123
クラッシュ・バンディクー123
ロックマンX1248
【予算】無制限
スクロール系のおもろいアクションゲームないでしょうか?
145なまえをいれてください:2005/05/03(火) 12:15:36 ID:vJ40DRLW
電車でGO!FINAL(PS2)が欲しいのだけど
通販で一番安くて早い店はどこですかね?
大阪です。
146なまえをいれてください:2005/05/03(火) 12:27:04 ID:cXf4se+W
>>142
手に入るのならマーセナリーズ、だめなら「侍・完全版」がお安いのでいいのではないかな
ちなみに生活感があるのは、そのなかでは侍くらいかな
リアルさはフリーダム・マーセともにあります
147なまえをいれてください:2005/05/03(火) 12:43:57 ID:qGSw8ZM9
スパイダーマン2が新品3980円だったんですがこれはおもしろいですか?
久々にアクションゲームがしたくなって
148なまえをいれてください:2005/05/03(火) 12:57:19 ID:yL4bNfxr
天誅を1から買う場合は、

天誅 忍凱旋
 ┗天誅 忍百選(番外編?)
天誅 弐
天誅 参
天誅 紅

を買えばいいんですか?
忍百選はストーリーとかはにんですよね?
149なまえをいれてください:2005/05/03(火) 13:13:38 ID:pEA/YEw/
最近面白いゲームになかなか当たらないんですけど
グラディエーターって面白いですか??
150なまえをいれてください:2005/05/03(火) 13:16:51 ID:KLrbv8Oc
>>142
マーセの前にフリーダムの方がいいかと。

・リアルさはもちクリア。
・生活感はヨウワカラン。
・小ネタはチートを使っていきなりロケランや、
 敵将軍暗殺のミッションで普通は遠くのやぐらから
 スナイパーで暗殺だがあるルートを使えば殴り殺せる等等

右キノコに慣れるまではどちらも辛いけどな。
151なまえをいれてください:2005/05/03(火) 13:24:25 ID:+lIPsARm
グラディエーターはやりこみできんし単調で直ぐ飽きる
152なまえをいれてください:2005/05/03(火) 15:55:48 ID:e1juNFyw
RPGで夜のシーンが印象的なのって無い?
甘酸っぱい気持ちになれるゲームきぼん(Not ギャルゲーで)
153なまえをいれてください:2005/05/03(火) 15:56:29 ID:e1juNFyw
↑Ps かps2でおねがいしまつ
154なまえをいれてください:2005/05/03(火) 16:22:18 ID:DRx+w9bC
>>153

キングスフィールドがぴったりだね♪
155なまえをいれてください:2005/05/03(火) 17:56:31 ID:DIHetpKD
156なまえをいれてください:2005/05/03(火) 18:15:01 ID:2PbTcofD BE:322214988-
あっても困らんだろ
157なまえをいれてください:2005/05/03(火) 18:16:40 ID:X3PeUdvv
158なまえをいれてください:2005/05/03(火) 19:53:59 ID:YOfuqs/V
>>148
忍百選はストーリーなし。
純粋に忍者を操ってマップに挑戦していくアクションゲー。

なので、天誅初心者はまず百選買って自分に合うか合わないかを判断する。
そして合いそうなら、出た順番に買っていくといい。
159なまえをいれてください:2005/05/03(火) 19:59:35 ID:ZnpFZnd1
>>155
ネタスレかい
160なまえをいれてください:2005/05/03(火) 22:05:04 ID:cXf4se+W
>>147
ひじょうに楽しいですよ。ミッションの作りは荒く、数も少ないんですが
基本となるアクションが非常によくできていて
箱庭世界のニューヨークをビュンビュン飛び回れます

このムービーのような感じで
ttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox/886/Web-Slinging-Through-NYC
161なまえをいれてください:2005/05/04(水) 01:37:48 ID:HLM65rPg

今手元に5月のお小遣い5万円がある

これで買える各ゲームジャンルでの世界最高のゲームを知っていたら教えてくれ

ハード代が高くて足りなかったら

来月5万再来月5万と溜めてハードごと買う
162なまえをいれてください:2005/05/04(水) 02:01:31 ID:zsQTWwnp
>>161
5月のE3で次世代機の情報が出るから、それを含めて判断したほうがいいかも
163なまえをいれてください:2005/05/04(水) 02:07:48 ID:KurXXhwP
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 2人協力プレイが可能なもの
【過去に面白いと思ったソフト】 地球防衛軍
【ご予算】 3000円

レース、スポーツ以外のジャンルで、アクションかARPGなら嬉しいんですが…。
中古屋で見た限り、ゴーストコリン、バルダーズゲートに惹かれました。
オススメありましたら教えて下さい。
164なまえをいれてください:2005/05/04(水) 02:14:03 ID:jfFP/7Zn
>>163
協力プレイはできないけどチーム対戦があついスターウォーズバトルフロントは?
地球防衛軍がすきならはまると思う
PCだとラグがすごいらしいけどPS2はラグはまったくなかったよ
人も常にいるしオススメ
165なまえをいれてください:2005/05/04(水) 02:24:46 ID:zsQTWwnp
>>163
ゴーストリコンをオススメします。廉価版出てますしね
一撃死のシステムが戦場の緊張感をうまく出してます。良作FPSです
ただし、協力プレイは1Pでクリアしたステージしかでないので注意です

あと、確か協力プレイ専用のスレがこの板にはあったと思うので
そこ見ればmore詳しい情報があるかも
166なまえをいれてください:2005/05/04(水) 03:19:59 ID:zmVF+5Zi
>>147
俺はプレイしてないんで知らないけど巡回サイトのレビューttp://blog.livedoor.jp/asanoboy/archives/20342534.html

>>161
ttp://microsites.ign.com/kfc/top99games/10.html
歴代のゲームランキングが載ってる
10位までだが、日本でのタイトル名(いらないが)はこっち
ttp://blog.livedoor.jp/asanoboy/archives/20781404.html

>>163
ゴーストコリンなら買って損はないと思う
バルダーズゲートはプレイしてないので分からない
それと>>164は3000円以内では買えない
167なまえをいれてください:2005/05/04(水) 05:49:31 ID:WXGU9HE7
PS2の
TheGateway(ゲッタウェイ)とDRIV3R(ドライバー3)はどっちが面白いですか?
GTAは好きだよ
168なまえをいれてください:2005/05/04(水) 06:28:58 ID:a+EpCmGD
PS2の決戦シリーズっておもしろいですか?
169なまえをいれてください:2005/05/04(水) 06:56:26 ID:h9tEWq6F
誰が考えたか知らないけどテンプレでジャンル分けして
代表作があるのいいね
RPG板の方でもやりたいけどあっちは紛糾するかな
170なまえをいれてください:2005/05/04(水) 07:03:31 ID:7e2BwAkH
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 主にPS2 、(GC)
【おおまかな好みのジャンル】 2人プレイが可能な高評価(面白い)なバカゲー。
【過去に面白いと思ったソフト】 バカゲーはまだプレイしたことがないが
【ご予算】 10000円以下
171なまえをいれてください:2005/05/04(水) 07:13:06 ID:7e2BwAkH
>>170は誤爆・・スルーしてください


【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 主にPS2 、(GC)
【おおまかな好みのジャンル】 2人以上のプレイが可能な高評価(面白い)なバカゲー。
【過去に面白いと思ったソフト】 バカゲーは未プレイ。それ以外ではフリーダム、クロノア2
【ご予算】 10000円以下

友人と集まってワイワイ盛り上がれるバカゲーの購入を考えています。
レース以外のジャンルで紹介して欲しいのですがオススメありますか?
172なまえをいれてください:2005/05/04(水) 07:35:16 ID:NQw5Eoh7
>>171
聖闘士星矢
173142:2005/05/04(水) 08:27:14 ID:vld3l8bR
ありがとうございました
皆さんの意見を聞いて
生活感のありそうな侍道2にしました
174なまえをいれてください:2005/05/04(水) 08:58:42 ID:HLM65rPg
>>162
>>166
ほうほう、日本のゲームの評価は高いんですねー
とりあえずGCのバイオ4を買ってみます
抽象的な質問にもかかわらず、お答え下さってThx!!
175なまえをいれてください:2005/05/04(水) 09:00:03 ID:usTD+78o


オレンジレンジ盗作フラッシュ
(上海ハニーサビ全部モロパク、以心伝心サビ全部モロパク、花サビなどなど)
http://o-factory.hp.infoseek.co.jp/gallery/tousakug.html
176なまえをいれてください:2005/05/04(水) 11:14:24 ID:zsQTWwnp
>>167
ドライバーのほうは、基本的に
美麗な風景を楽しむドライブゲーorリプレイ作りゲームと思ったほうがいいです
ミッションが理不尽な難易度なので
俺はリプレイ作りが非常に楽しめましたが。コンテストも盛り上がりましたし。
ttp://www.atarijapan.com/event/index.html

>>171
THE地球防衛軍と鉄人28号をオススメします
対戦、協力プレイともに楽しいゲームです
とくに鉄人は4人対戦もあってオススメ。巨大ロボの重量感あふれる
バトルが楽しめますよ
177なまえをいれてください:2005/05/04(水) 11:21:30 ID:LmZL6JHL
>>171
桃鉄やいたストで良いんじゃないか?
178なまえをいれてください:2005/05/04(水) 12:46:32 ID:IwKshmv5
179なまえをいれてください:2005/05/04(水) 13:13:17 ID:e45KJR1z
格闘系で面白いのって何?
カプコン VS SNK はカプコンのとSNKのがあるし、
米コミのキャラが出てくるのとか、結構色々あって値崩れもあんまりしてないので
迷ってしまいます。鉄拳とか3Dのは苦手なので2D物でお願いします。
キャラが多めでやり込みがいのあるものがいいです。
180なまえをいれてください:2005/05/04(水) 13:39:56 ID:7e2BwAkH
>>172>>176>>177>>178
レスどうも。
この中では地球防衛軍が印象的なんですが
バカ要素ありますかね?

公式見た感じは敵が不理屈にデカかったりしてバカ要素あるかなってとこです。
181なまえをいれてください:2005/05/04(水) 14:09:54 ID:2Jc6AAkR
>>179
JOJO
182なまえをいれてください:2005/05/04(水) 14:13:30 ID:8l0gEosi
万人が激しくagreeする有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりのクソっぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
ラジアータストーリーズ
SO3
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3
DQ7
FF8、FF10、FF10-2
ゼルダの伝説風のタクト
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
183なまえをいれてください:2005/05/04(水) 14:44:17 ID:LmZL6JHL
色々変わったな
184なまえをいれてください:2005/05/04(水) 14:46:34 ID:ZdCQEOlB
agreeって意味分かって使ってんの?
185なまえをいれてください:2005/05/04(水) 14:51:56 ID:OoUECv6j
さんざんコピペされても(^Д^)は消されないのかw
186なまえをいれてください:2005/05/04(水) 14:55:45 ID:LmZL6JHL
>>184
もちろんさTOM。アングリー、怒るって意味だろ。
分かってるに決まってるじゃないかHAHAHA
187なまえをいれてください:2005/05/04(水) 15:19:45 ID:qufxw2p7
>>186
HAHAHA!君は面白い人だねボブ。
188なまえをいれてください:2005/05/04(水) 15:20:19 ID:IJBd9hbq
>>161
相当金持ちのお家なんですね
189なまえをいれてください:2005/05/04(水) 17:34:58 ID:g5ieq53o
テロとかがでてくるゲーム探してるんですがなんかありませんか?(PS2限定
190なまえをいれてください:2005/05/04(水) 17:42:53 ID:EktCgiAZ
amazonで調べ
191なまえをいれてください:2005/05/04(水) 17:43:38 ID:LmZL6JHL
メタルギア
192なまえをいれてください:2005/05/04(水) 17:50:35 ID:g5ieq53o
メタルギアはもってます。しかもあれってテロじゃないような
193なまえをいれてください:2005/05/04(水) 17:57:37 ID:2shMySWP
>>189
ソーコム、トムクランシーシリーズ
194なまえをいれてください:2005/05/04(水) 18:41:41 ID:Qlvbw93b
>>188
なにも、親から小遣いもらってるとはかぎらんじゃないか
195なまえをいれてください:2005/05/04(水) 20:32:05 ID:zsQTWwnp
>>180
愛すべきバカゲーです

>>189
フリーダムファイターズがまさに。
196189:2005/05/04(水) 20:44:44 ID:g5ieq53o
ありがとうございます!フリーダムファイターズかトムクランシー買おうとおもいます
197なまえをいれてください:2005/05/04(水) 21:39:03 ID:Y3/yN7u4
ラジアータストーリーズ買おうと思いますがおもろいですかね?
こっちのほうがいいよっていうのあったら教えてください
198なまえをいれてください:2005/05/04(水) 22:05:39 ID:aCzYZbOG
>>197
うん
199なまえをいれてください:2005/05/04(水) 22:07:21 ID:zsQTWwnp
>>197
つ「ワールドネバーランド2」「どきどきポヤッチオ」
200なまえをいれてください:2005/05/04(水) 23:36:13 ID:V80aTaS7
>>197
面白いかどうか分からないのに何故買おうと思ったんだ?
201なまえをいれてください:2005/05/05(木) 00:01:52 ID:B7y7cHO3
ドラゴンボールのレッドリボン軍の本拠地に攻めていった時の
ゴクウみたいな、爽快なアクションができるゲームを教えてください。

機種 PS2
予算 4000
はまったゲーム DMC1〜3 シノビ クノイチ
202なまえをいれてください:2005/05/05(木) 00:03:05 ID:Y3/yN7u4
>>200
一応有名っぽいから・・ですかね。
イースのナピュシステムの箱っておもろいんですかね?
203なまえをいれてください:2005/05/05(木) 00:04:12 ID:9aL7l2mQ
>>201
ガンダム一年戦争とか易くてそれなりに面白いですよ
1980円とかでいまならうってるんじゃないかな?
204なまえをいれてください:2005/05/05(木) 00:05:27 ID:MmwS6Rt7
>>202
有名だったら評価なんてそこら中にあるでしょ。
読んでみればいい
205なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:28:00 ID:9aL7l2mQ
それを言ったらこのスレの存在意味自体がなくなるんじゃねーの?
雑談するとこでしょ。ここって。
やったことある人がどういう風におもろいかとか違うオススメのゲームとか紹介したり
されたりするスレだと思ったよ。
206なまえをいれてください:2005/05/05(木) 01:40:44 ID:z2LX36AN
相談所であって雑談所ではない。
207163:2005/05/05(木) 01:50:40 ID:X4uQfX1C
意見くれた皆様ありがとうございました。
ゴーストリコン探しに行ったけど、何処にも売ってませんでした;
レビューサイト見る限り面白そうですね!

スターウォーズは予算の関係できついです…。

協力プレイのスレ探したが見つからず。
三人以上の多人数ゲームスレはあったんですが…。

長文失礼しました。
208なまえをいれてください:2005/05/05(木) 02:58:32 ID:MmwS6Rt7
>>205
テンプレ嫁と言った方が良かったか?
209なまえをいれてください:2005/05/05(木) 03:26:20 ID:9aL7l2mQ
おまいらみんな小さいよ
210なまえをいれてください:2005/05/05(木) 14:23:45 ID:+3MgAI87
ハード:PS2
ご予算:5000円前後
希望ジャンル:
  シミュレーション、あるいは海物
  できれば、ヘックス系
過去の良作と感じたもの:
  鋼鉄の咆哮(でも今回はパス)
  アトラス
  大航海時代
   ※太平洋の嵐や提督の決断などの時間がかかるものはパス

よろしこ教えてちょんまげ
211なまえをいれてください:2005/05/05(木) 14:23:46 ID:KkCszvZL
>>208
相談に乗らないんなら黙ってろよ。
雰囲気悪くなる。
212なまえをいれてください:2005/05/05(木) 14:53:13 ID:+3MgAI87
210です。
あー。ウィザードリーやD&DのようなPS2ゲームってないかな?
あれば、それでもOKなんですが。

とりあえず、残りのGW期間内ですむものを希望
213なまえをいれてください:2005/05/05(木) 15:00:16 ID:U+vO3E0n
いい感じで荒れてきたね
いいよいいよ
214なまえをいれてください:2005/05/05(木) 15:00:29 ID:JhiMmmPS
GTAヴァイスやったことある人がGTA3やっても楽しめますか??
ヴァイスはそれなりにはまりましたけど。
215なまえをいれてください:2005/05/05(木) 15:03:07 ID:53tm6b5r
間違い探しらしいが分かったら教えてくれ。
もっと画像が鮮明ならな〜
ttp://fc2bbs.com/m.html
216なまえをいれてください:2005/05/05(木) 15:35:35 ID:+a4QV7WB
>>214
街の造りがいい。でもバイクとかがない。
217なまえをいれてください:2005/05/05(木) 15:40:26 ID:MmwS6Rt7
>>211
乗ってるじゃん
218なまえをいれてください:2005/05/05(木) 16:07:40 ID:yPQ2AtNp
ダーククロニクル買う前に前作のダーククラウド買ったほうがいいかな?
219なまえをいれてください:2005/05/05(木) 16:23:24 ID:SSiB7JSf
マーセナリーズ買え
220なまえをいれてください:2005/05/05(木) 16:47:04 ID:3HDOL25S
ボーイミーツガールなジュブナイルぽいシナリオのゲームさがしてます WA4がそれっぽいけど正直まよってます なんかない?(゜ω゜)
221なまえをいれてください:2005/05/05(木) 17:06:04 ID:2wdlvspC
>>212
BUSIN 0
222なまえをいれてください:2005/05/05(木) 17:25:26 ID:htgHM1dW
>>218
その必要はないよ
ダークロだけでおk
223なまえをいれてください:2005/05/05(木) 18:07:11 ID:FzGoUHht
【ハード名】PS
【ジャンル】RPGかアクション、またはパズル
【過去に面白いと思ったソフト】
TOE、TOD2、海腹川背(SFC)、ゼノギアス、聖拳3・LOM
ディスガイア、パーフェクトダーク、ロックマンX1〜4・DASH
【ご予算】(できれば)〜1000円
PSoneが近日中に届くんで、何か繰り返しできるようなゲームが欲しい。
心当たりのある人、頼みます。
224なまえをいれてください:2005/05/05(木) 18:50:36 ID:RLZOECWB
>>223
カルドセプト
悪魔城ドラキュラX
225なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:12:47 ID:FzGoUHht
>>224
THX。カルドセプトって名前、どっかで聞いたことある。
中古屋行ってみるよ。
226なまえをいれてください:2005/05/05(木) 19:39:14 ID:MmwS6Rt7
>>220
ルナシルバースター
227なまえをいれてください:2005/05/05(木) 20:39:31 ID:9aL7l2mQ
【ハード名】PS2かGC
【ジャンル】RPG (シュミレーションRPG,アクションRPG、オーソドックス、なんでも可
【過去に面白いと思ったソフト】
FFTA FEシリーズ ミンサガ ドラクエ
【ご予算】普通に6000円くらいのソフト(新品中古かまわず)安いといいけど・・・

ロマサガが面白く、続けてRPGをまたやろうと思っています。
ここ一年くらいで面白いRPGはどんなのがあるのかと思い、相談させていただきました。

自分で調べた限りだと天外3が出ているのを知っていたので買おうと思っていましたが、
どうやらスレを見る限りだとロードが長く評価も低い様子。

そこでここ一年くらいに出たRPGでオススメのがあれば教えていただきたく、質問させて
頂きました。

2004年はほとんどゲームをしなかったので(メタルギアソリッド3とドラクエ8くらい)
ちょっと情報にはうといです。

ラジアータストー^リーズはあまり面白くなさそうかな?と思っています。
228なまえをいれてください:2005/05/05(木) 20:48:59 ID:LmsjGD49
>>227
ドラクエ8、真・女神転生IIIノクターンマニアクス

つーかRPGはこっちでよろ。
RPG購入相談所 54
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1115233006/
229なまえをいれてください:2005/05/05(木) 20:52:04 ID:ZAn8fND3
>>201
ロボット物でもよければ「ANUBIS」とか

>>210
PS2にはあんまりシミュレーションないんすよ
評判いいのは「経営シミュレーション ジュラシックパーク(ベスト版)」くらいかも
太閤立志伝シリーズもあったか
海モノならば「EVERBLUE2」とかお安くていいのではないかな

>>220
ちょっと変化球でPSの「風雨来記」とか。

230なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:20:11 ID:OYK/8BKW
対戦型レースゲームで、PS2で
頭文字Dか、首都高バトルを
買おうと思っているんですが、
どちらが面白いでしょうか?
グランツーリスモは、すぐ飽きてしまったんですが・・。
231なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:25:39 ID:eomJeCM1
>>230
そこでニードフォースピードアンダーグラウンド1・2ですよ。
232なまえをいれてください:2005/05/05(木) 21:35:28 ID:ntJMWgRb
>>223
クロノア
233なまえをいれてください:2005/05/05(木) 23:55:25 ID:7ccl6k4z
>>230
首都高は知らんが頭文字はなかなかよかったよ
GTみたいなリアルな軌道とは違い、よく車が曲がります
音楽はユーロビートでノリノリです。
完全に一対一の戦いです。2P対戦はありません
ロードはかなり長いです(もちろんレース中はありません)
ただ、やっぱり原作をある程度知らないと面白くないかも・・
ゲームセンターで続編があると思うので(基本はほとんど変わりない)
一度試しにやってみては?
234なまえをいれてください:2005/05/06(金) 00:46:44 ID:zmBkEwBG
【ハード名】PS2
【ジャンル】FPS・TPS
【過去に面白いと思ったソフト】007
【ご予算】10000円
TPSやりたいんだけど、フリーダムファイターズ、タイムスプリッター 、ゴーストリコン
 はやった。
007もやったほかにいいTPSない?戦争系はもういいかな・・・
235なまえをいれてください:2005/05/06(金) 01:02:01 ID:hbva+LuE
>>234
地球防衛軍、攻殻機動隊、ガンダムvsZガンダム、バーチャロンマーズ
236なまえをいれてください:2005/05/06(金) 01:03:53 ID:AuXX5AKy
>>234
「戦争系はもういい」と言うのは、マーセナリーズをやり終えてからの台詞だぜ
237なまえをいれてください:2005/05/06(金) 01:23:08 ID:lt3LCA1s

熱いコスモが欲しかったら聖闘士聖矢

性夜・肢流・豹蛾・春・一揆フルボイス・・・・
238なまえをいれてください:2005/05/06(金) 01:26:14 ID:hbva+LuE
フルボイスの「いっき」か・・

われわれは かったのだ!
239なまえをいれてください:2005/05/06(金) 02:48:55 ID:E5eqpNs4
>>234

スターウォーズバトルフロントは?
オンライン面白すぎだよ
240なまえをいれてください:2005/05/06(金) 14:36:40 ID:CUwdu9Bl
今までサガ系やったことないんですが、こんな俺でもミンストラルソング(?)は楽しめますかね?
RPGはスキです。
241なまえをいれてください:2005/05/06(金) 14:43:09 ID:O6hFRKRY
>>240
正直言って厳しいかも。あれは普通のとは違うから。
戦闘は辛いし、イベントフラグがわかりにくい上に裏で進行してるから知らない間に終わってるイベントもある。
何度でもできる時間と根性のある人なら楽しめると思う。
242240:2005/05/06(金) 14:46:32 ID:CUwdu9Bl
レスサンクスです。
んじゃSO3なんかはどうですかね?
ちなみにSO2は楽しめました。
243なまえをいれてください:2005/05/06(金) 15:08:36 ID:vpe9b5nF
SO3はSOシリーズ最強の駄作
244なまえをいれてください:2005/05/06(金) 15:19:46 ID:Ds9d9G81
サイレントヒルに手をつけてみようと思うのですが、お勧めとかこれはやめとけって言うのあります?
245なまえをいれてください:2005/05/06(金) 15:25:15 ID:GGwCFogz
PS2で今月いっぱい楽しめるようなゲームありませんか?
ジャンルはといませんが、3D酔いが激しいので酔うものは無しでお願いします。
246なまえをいれてください:2005/05/06(金) 15:34:31 ID:hbva+LuE
>>245
カルドセプト2
247なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:29:44 ID:2ogpIzGj
>>244

おれは1以外はやったけど

まず2は俺がやった中で一番雰囲気があり、心にのこるゲームだった
ストーリーや演出がすばらしいし曲も最高にいいです

3は単体で見ればわるくないんだけど1や2とは路線が違うみたい
ストーリーはB級、ただ、裏世界がものすごくグロ怖い
グラフィックがすごいし裏世界の圧迫感はすさまじいよ

4は。。。サイレントヒルじゃないですw


まあ、やすいし2がいいとおもうな
2と3はぜんぜん違うよ
248なまえをいれてください:2005/05/06(金) 16:33:26 ID:CUwdu9Bl
シャドウハーツ2ってどうなんでしょうか?
シャドウハーツ系はやったことがないんですが楽しめますかね?
249なまえをいれてください:2005/05/06(金) 17:42:48 ID:gGOpUaMY
>>248
楽しめる。俺は2しかやってないけど、ギャグもありストーリーもよかった
クリア後の隠しダンジョンとかもかなり多い、オススメ
250なまえをいれてください:2005/05/06(金) 18:07:58 ID:72YCyxgg
シャドハは1やってなくてもそれほど問題はない
ただ、ストーリーがちょっと分かりにくいとこがあるかもしれん
特にアリスイベントとか・・
だから俺としてはやっておいた方がいいと思う
251なまえをいれてください:2005/05/06(金) 18:10:58 ID:g95Doze+
>>232
クロノアか。初体験だぜ。
252なまえをいれてください:2005/05/06(金) 18:27:33 ID:AuXX5AKy
>>245
SSX3…は酔うかなぁ
公式サイトの動画見て、酔いそうになければ激しくオススメ
ttp://www.japan.ea.com/ssx3/index2.html

あと、ここにBEST10入りしてるソフトは大抵面白いですよ
ttp://kyoichi.mods.jp/data/
253なまえをいれてください:2005/05/06(金) 19:28:04 ID:PNxn3xLQ
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 プロスピ2、ミンサガ、ロックマンX8
【おおまかな好みのジャンル】 スポーツ
【過去に面白いと思ったソフト】 ウイイレ、パワプロ、タクティクスオウガ、FFT
【ご予算】 1マソ

ドラクエ8とTOファンタジアは購入したものの、すぐ飽きてしまって結局クリアしてません
プロスピ2買おうと思ったんですが今夏発売のパワプロ12を購入予定なのでいらないかなぁと微妙。
ロックマンはSFCのX2、3をすげーやりこんだことがあるし、今回はロックマンシリーズ最高傑作らしいから候補
ロマサガはSFCの2と3をすげーやりこんだ。でも最近の3DRPG(DQ、TOF等)はすぐ飽きてしまうので微妙

ロックマンかな
254253:2005/05/06(金) 19:30:12 ID:PNxn3xLQ
勘違いしてたwスマソ
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2
でお願いします
255なまえをいれてください:2005/05/06(金) 19:42:50 ID:hbva+LuE
結局何が欲しいんだ?
256なまえをいれてください:2005/05/06(金) 19:47:33 ID:NWiQADaR
ロックマン買えよ
って話だな
257なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:05:36 ID:6oEZupmI
三國無双4とマーセナリーズどっちがおもしろいですか?今日どっちか買いにいきます
258なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:06:31 ID:0N+pWMQX
ジャンルが・・・
259なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:09:13 ID:A+71z8Im
店行ってマーセナリーズ売ってたら買って、売ってなかったら三国4買えばいい
260なまえをいれてください:2005/05/06(金) 20:11:42 ID:31ctF1di
両方買え
261なまえをいれてください:2005/05/06(金) 21:14:54 ID:YDWBtqzy
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2
【おおまかな好みのジャンル】 RPG
【過去に面白いと思ったソフト】 バイオ4・FF1,4,5,6,7,8,9,10・ドラクエ1,5
【ご予算】 1万

そろそろ本格RPGがしてみたいです。
最近買ったRPGですが、ドラクエ8、FF10−2、ワイルドアームズ4ですが、これは途中で放棄しました。
面白くなかったです。途中で放棄しました。

RPGといえばドラクエかFFしか知らない社会人ですw
それ以外のRPGをしてみたいです

泣ける物語をやってみたいと思っています。久しぶりに泣いてみたい;
やりこめる内容(アイテムコンプや武器コンプ)など作業にかんしてはけっこう好きな方です。
あとアクションも好きな方です。
262261:2005/05/06(金) 21:17:13 ID:YDWBtqzy
書き忘れですが、
やりこめる内容ですが、好きなやり込みは、集めることです。
FFの時も、手に入れられるアイテムはすべて99コにしないと落ち着かない性格ですw
263なまえをいれてください:2005/05/06(金) 21:20:42 ID:6oEZupmI
SO3なんかがいいよ!
264なまえをいれてください:2005/05/06(金) 21:36:49 ID:YDWBtqzy
スターオーシャン3とスターオーシャン3ディレクターズカットが
あるみたいですね、これって両方とも日本語でしゃべるんでしょうか?

日本語しゃべるんならディレクターズカットの方を買ってみようかな…と
265なまえをいれてください:2005/05/06(金) 21:49:52 ID:DFx5RMMl
ロマサガ、プロスピ2、マーセの中で長くやり込める
ゲームってどれですか?この中から二本購入しようと思ってます。
266なまえをいれてください:2005/05/06(金) 21:59:56 ID:0N+pWMQX
長くやるんならプロスピ2
ってかこのゲームに終わりは無い
267なまえをいれてください:2005/05/06(金) 22:20:31 ID:6oEZupmI
SO3は絶対DCのほうがいいよ
268264:2005/05/06(金) 22:24:33 ID:YDWBtqzy
>>267
ありがとうです、今度休日にでも買ってやってみます。

>>265
俺はマーセかな、最近これも買ったけど、暇つぶしに最適w
好きなことし放題だし、そこに引かれて俺は買ったw
269なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:19:39 ID:6oEZupmI
DEMENTO買おうか迷ってます。買った方がいいですか?
270なまえをいれてください:2005/05/06(金) 23:40:35 ID:AuXX5AKy
>>264
戦闘が楽しい「真・女神転生ノクターン・マニアクス」
来月発売(予定)の「ジルオール・インフィニット」あたりをチェックしてみてください
前者は限定版ゆえ入手困難ですが・・・

>>265
全部w
271265:2005/05/06(金) 23:52:53 ID:DFx5RMMl
>>266
>>268
>>270
意見がみんなちがうみたいですね、全部やり込めるってことなのかな
じゃあ飽きがあまりこないゲームってこの中でどれですか?
272なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:04:31 ID:Ov5VrAK6
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PSかPS2
【おおまかな好みのジャンル】 アドベンチャーかRPG
【過去に面白いと思ったソフト】 アナザーマインド
【ご予算】 3000円程度

甘酸っぱい気持ちになれるゲームを教えてください。
ただし、ギャルゲー以外でお願いします
273なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:21:38 ID:7LV7c8SR
>>272

キングスフィールドがぴったりだね♪
274なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:28:54 ID:UGDAEq4Z
>>272
ICOかな
275なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:30:23 ID:P+fiZS7J
>>269
ホラー好きなら階じゃない
276なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:42:13 ID:Zk65V5Gi
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2
【おおまかな好みのジャンル】 アクション
【過去に面白いと思ったソフト】無双
【ご予算】 10000円
ホラー系やりたいんだけど漏れはへたれだから簡単なのがあったら教えてください
277なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:51:42 ID:7LV7c8SR
姉チャン
278なまえをいれてください:2005/05/07(土) 00:57:22 ID:1lPGwzzE
>>276

獣王記。

ちと難しいが、結構な拾い物。安売りされているから手を出しやすいし。
血どっぱどっぱで爽快感はある……ような気がする。
279なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:18:29 ID:27TW7QTw
>>273
キングスフィールドは、やった
>>274
サンクス!買って見ます
280なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:28:28 ID:loblu/Z6
ハード:PS、PS2、板違いかもしれんがPCでも可。
ジャンル:野球
パワプロのサクセスモードみたいなのではなく、スーパーファミスタ5のエディットのような
自由度の高いエディットができる日本のプロ野球ゲームを探してます。
新チームとして作れるのが理想ですが、選手だけでも構いません。
ゲーム自体はファミスタ系の単純操作なものが良いです。
よろしくお願いします。
281なまえをいれてください:2005/05/07(土) 01:50:28 ID:Zk65V5Gi
>>278
サンクス
282なまえをいれてください:2005/05/07(土) 03:03:21 ID:a8r9pXiB
>>281
獣王記は激しく地雷だと思うんだが
283なまえをいれてください:2005/05/07(土) 03:19:56 ID:Zk65V5Gi
>>282
マジかよwww
じゃあ零買おうかな・・
284なまえをいれてください:2005/05/07(土) 03:49:21 ID:DEuglvEb
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2
【おおまかな好みのジャンル】サッカー
【過去に面白いと思ったソフト】SFCのエキサイトステージ(古くてスマソ
【ご予算】福沢諭吉1枚

サッカーゲームがやりたくて、いまさらプレステ2購入しますた。
本体購入時にサカゲーも買う予定だったけど、いっぱいあって訳がわかりませぬ。
サカゲーのオススメを教えてくだされ。
285名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 06:59:03 ID:64zxM7vn
>>284
ウイイレ8LEで決まり

286なまえをいれてください:2005/05/07(土) 08:00:34 ID:daViBv23
>>284
ウイイレ8で十分いいかと。
どしてもオンライン対戦を月額とか出してプレイしたいのなら
高いけど新作のウイイレ8LEを購入。
しないのなら安い8で満足すると思います。

※ついでに・・ウイイレ→ウイニングイレブン
287なまえをいれてください:2005/05/07(土) 08:29:59 ID:7LV7c8SR
ウイイレなんざよりレッドカードのほうが10万倍面白い
288なまえをいれてください:2005/05/07(土) 09:12:41 ID:C/xtMYLz
ウイイレ8で十分だよな、今なら3000円あれば買えるし
8LEはイライラする
289なまえをいれてください:2005/05/07(土) 09:34:49 ID:m7B8cygA
>>244
サイレントヒルは、1が一番定評が高いかな。
2もいいとは思うけど、1の何とも言いがたい恐怖感は
絶対お勧めです。
PSoneBooksで1800円が定価だから
グラフィックショボイけど、お手ごろだと思います。

2ももう廉価版が出てるはずだから2500円ぐらいなのかな。
両方購入できるならしてみてください。
290なまえをいれてください:2005/05/07(土) 10:24:41 ID:J8gbS0P1
>>280
・ベースボールライブ2005

最近のアクション系野球ゲームとしては
唯一と言っていい、自由にパラメーターをいじれるソフト。
ファミスタと同じナムコだし、簡単操作モード(ファミスタと同じように打てる)もあるし
あなたの求めているものは、正にこれかと。
291280:2005/05/07(土) 11:41:23 ID:loblu/Z6
>290
ありがとうございます。
そういうのが欲しいんです。素晴らしいです。
292なまえをいれてください:2005/05/07(土) 11:43:20 ID:27TW7QTw
ウイイレって8以外の安い奴は、面白くないのかね?
293なまえをいれてください:2005/05/07(土) 12:56:17 ID:asZh9UKR
>>292
古いデータでいいなら、6FE
294なまえをいれてください:2005/05/07(土) 12:59:12 ID:2Vc2x+PS
エキサイトステージ95はネ申
295なまえをいれてください:2005/05/07(土) 13:14:29 ID:pxKGLMWl
ここって、たまにどんな答えが返ってくるかわかって
質問してるだろ?ってな時あるよね、どんな意図があるのかは
わかんないけど。
296なまえをいれてください:2005/05/07(土) 13:21:15 ID:AOp+aH8Q
ロマサガとマーセナリーズ買え。
297なまえをいれてください:2005/05/07(土) 13:29:22 ID:hq7g09JD
ベルラルラララハイハイヘルヘンクス
カンコウキンクカンジィオウホウケ
ベントウタントウンンカンカイコウキンクカイノウエ!
298なまえをいれてください:2005/05/07(土) 13:35:11 ID:79Nihj/x
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2 /GC
【おおまかな好みのジャンル】 アクション/RPG
【過去に面白いと思ったソフト】DQ8/FF8/KH/無双シリーズ/どう森/SSXトリ/テイルズF・D・E/ロックマンX4
【ご予算】4000前後

【最近興味のあるゲーム】ロックマンX8/DMC3/ビューティフルジョー/MGS3

現在プレイ中のDQ8が爽快感少ないので、アクション系が良いです。
よろしくお願いします。
299298:2005/05/07(土) 13:37:35 ID:79Nihj/x
【過去に面白いと思ったソフト】に GTA3以降/MGS2を追加
【最近興味のあるソフト】に マーセを追加でお願いします。スマソ
300なまえをいれてください:2005/05/07(土) 14:30:38 ID:XtGlydBx
菊必要有るのか?マーセ買えよ
301なまえをいれてください:2005/05/07(土) 14:31:34 ID:iE9RA80a
マーセ4000で買える?
302なまえをいれてください:2005/05/07(土) 15:19:59 ID:Bt6mPabQ
鉄人28号を買いたいと思ってるけどどんな感じ?
自由度がある格ゲー?
303298:2005/05/07(土) 15:31:32 ID:O7Di8zMz
>>300
マーセってそんなに面白い?
GTA飽きてきたから同じタイプだと厳しいかもと思ったんだけど
304なまえをいれてください:2005/05/07(土) 15:41:08 ID:nJNFI7rA
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】なんでも
【おおまかな好みのジャンル】わいわいやれる系
【過去に面白いと思ったソフト】ガンダム連邦VSジオン VF4 etc…
【ご予算】∞

4人ぐらいでみんなでもしくはまわしプレイで楽しめるようなゲームを探してます。
スト3までの格ゲーはほぼ手につけました。
ウイウレはサッカーに興味がある人間が半々なのでみんなで遊んでない感じです。
よろしくお願いします。
305なまえをいれてください:2005/05/07(土) 16:00:52 ID:AOp+aH8Q
ロマサガとマーセナリーズ買え。
306なまえをいれてください:2005/05/07(土) 16:33:56 ID:qbLQRsKm
307なまえをいれてください:2005/05/07(土) 16:37:06 ID:XtGlydBx
>>303
興味があるソフトが既にあるならそのスレに行けばいいんじゃないか?

とりあえずテイルズPDEが良かったんならシンフォニアもいけると思う
X8はロックマンとしての評判は中々
TPSが良いなら地球防衛軍とかバーチャロンマーズとかANUBIS
308なまえをいれてください:2005/05/07(土) 17:51:21 ID:j1eUDSjJ
ハード:xbox以外
ジャンル:テニス
テニスゲームってあんまないっぽいんですが、おすすめありますでしょうか?
多人数でもやりますが、一人でも楽しめるもの(やり込めるもの)が理想です。
テニス的な駆け引きが味わえるものがいいです。スーパーショットとかで
試合のバランスをぶち壊されるのは勘弁してほしいです。
たしか、まりをテニスとかパワースマッシュとかありましたよね?
309なまえをいれてください:2005/05/07(土) 18:42:41 ID:R1px7uHy
>>308
ROMよろ
310253:2005/05/07(土) 18:52:42 ID:FFFQwK3/
ロックマンX8(5980円)とロマサガ3(SFC 900円)買いました
311なまえをいれてください:2005/05/07(土) 19:06:45 ID:v7auMPMq
>>300
そんなに面白い。ただし「攻略への意欲」がないと長続きしないかも

>>301
まだ、それはちょっと厳しい

>>302
公式の動画を見れば、わかると思いますが「重量感抜群のロボゲー」です
それでいて操作感もよく割とスピーディ。格ゲーのようにコマンド入力とかはありません
豊富なステージ数のチャレンジモードに対戦、協力プレイもあるので長く遊べますよ。
殆ど欠点が見つからないソフト。わりと誰にでもオススメ。

>>304
パーティーゲームでよければスーパーモンキーボールDXなんてどうでしょう
12種のパーティーゲームに、やり応えのあるアーケードモード収録なので
コストパフォーマンスもよいです

>>308
パワースマッシュ2は非常にオススメできます。「溜め」が重要なゲームで
非常に気持ちいいプレイ感覚です。PS2版がなければDC版でもOK。
312311:2005/05/07(土) 19:07:56 ID:v7auMPMq
>>300>>303の間違いでした
313 :2005/05/07(土) 19:20:36 ID:64zxM7vn
PS2でオススメ教えて〜
ちなみに今までハマった&買って満足したPS2ゲーは
ウイイレシリーズ/ストVサードストライク/ニースピ(NFS)/ロックマンX8
GTAシリーズ/グラディウスX

今のところ候補は鉄拳5、ロマサガ



314なまえをいれてください:2005/05/07(土) 19:32:29 ID:a8r9pXiB
>>298
DMCは3やる前に1やる事をおすすめする。
個人的には3より1の方が好き。
315なまえをいれてください:2005/05/07(土) 19:38:11 ID:mRjTnOfW
デス・バイ・ディグリーズってのやった人います?
気になっております
316なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:16:58 ID:wptk7xZJ
>>303
GTA飽きてるならキツイな。
まんまGTAの軍事版なので
317なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:22:00 ID:wptk7xZJ
>>315
2980くらいなら満足できる内容。
5800円だと後悔すrつ。
318なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:22:35 ID:wptk7xZJ
>>313
ロマサガかな。
鉄建はおもしろいけど、結構難しいよ。
319なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:45:51 ID:/lqQ845i
KHファイナルミックスを買おうか迷ってるんだが、
寄り道とかサブイベントとかあってのんびりできる?
320なまえをいれてください:2005/05/07(土) 20:55:20 ID:+KVwHHSw
>>313
ロマサガとマーセナリーズ買え。鉄券はクソ
321なまえをいれてください:2005/05/07(土) 22:06:52 ID:7LV7c8SR
>315
ヘタクソは糞ゲーって言う。
上達した人はすげー面白いって言う。
両者ともロード長いって言う。
322なまえをいれてください:2005/05/07(土) 22:27:57 ID:ECofMW6C

何で{PS2ゲームどうなの}が入ってないん?

PS2ゲームどうなの?-PS2ゲームのPS2評価レビューサイト-
http://www.joko.jp/ps2/top.html
323なまえをいれてください:2005/05/07(土) 23:37:02 ID:bklC2GmQ
>>322
yahooレビューのように、レビューじゃなくレビュアー同士の煽り合いや
糞、糞とどこらへんが糞なのか具体的に書いていないなど
糞レビューよりも悪い内容だから。
324なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:10:26 ID:D3sSUg8L
325なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:44:58 ID:pM5fkxv6
マーセナリーズ買おうかと思うんですがDMCや無双みたいに爽快感ありますか?
326なまえをいれてください:2005/05/08(日) 01:47:25 ID:Vwz9gD9q
>>325
ありますよ。破壊の爽快感が。
327死神:2005/05/08(日) 01:52:29 ID:ZeAbkb73
マーセナリーズ買い決定!!!
328なまえをいれてください:2005/05/08(日) 02:31:07 ID:N9mQdbVW
PS2でだらだら長くできるシミュレーション買おうと思ってますが、サカつく3、サッカーライフ、ウイイレタクティクス、ダビつく、ウイニングポスト5ならどれがお薦めでしょう。
ウイニングポスト4は100年くらい、サカつく2002は3年くらいやったことはあります。
329なまえをいれてください:2005/05/08(日) 02:33:10 ID:umKnpVyE
マーセ最近すごく評判良さげで気になってるんだけど
GTAにすぐ飽きる俺じゃきついかな?
最初はすごい楽しいんだけど
結局ある程度ドライブしたら飽きてしまう・・
でも似たような感じのフリダムファイタや地球防衛軍はすごく好きなんだよね・・。
330死神:2005/05/08(日) 02:34:36 ID:ZeAbkb73
>>329
買っちゃおうよ・・・マーセナリーズ・・・きっと面白いよ・・・たぶん
331なまえをいれてください:2005/05/08(日) 02:57:16 ID:Vwz9gD9q
>>329
GTAといちばん違う点は、ミッションの攻略性の高さと戦闘の面白さ
ミッションは箱庭ゲーのお手本ともいえるデキ。
戦闘も適度に頭脳プレイを要求されて適度に爽快でよい
戦略性とか、フリダム程とまではいかないけど、そこに通じるものがある
それプラス、GTAのようなお気軽プレイも許されるのでずっと遊んでしまう
オススメ。
332なまえをいれてください:2005/05/08(日) 03:45:42 ID:oFoch9qP
>>329GTASAもってる俺はつれん家で小2、3時間やってみたけど爆撃要請のかっこよさや軍事系
の乗り物が豊富でそっち系が好きなやつはとことんはまりそうなでき。だがGTASA
という超神ゲープレーしちまった俺は上で上げた点と各勢力同士のどんぱち見んのぐらいしか
おもろいとおもわんかったかな、ちなみにGTASAはPS2だけで1000万本ぐらいうれてるらしく
チートが鬼のようにあって面白さのけたがちがう。
333なまえをいれてください:2005/05/08(日) 04:01:39 ID:t11la72d
>>332>>329の質問に答えてるのか・・GTASAを持ってることをアピールしてるのか・・
334なまえをいれてください:2005/05/08(日) 07:07:19 ID:haqD6m9t
スレ違いだがPS2のコントローラーでオススメあるか?
そろそろ変えないとヤバイよ・・。
335なまえをいれてください:2005/05/08(日) 07:25:36 ID:RmVeU7Zp
ノーマルのDS2が一番だよ
336なまえをいれてください:2005/05/08(日) 09:16:39 ID:8dkdBU05
PS2で、世界の危機とか人類の滅亡とかがなくマターリしているけども、
それでいて、わりとシナリオ重視のRPGはありませんか。
ラジアータ・ストーリーとかほのぼのしてそうだけど、
やっぱり最終的には世界の命運とかをかけた戦いになるのかな?
337なまえをいれてください:2005/05/08(日) 09:18:16 ID:8dkdBU05
あ、やべ。RPG板の方へ行ったほうがよかったかな。
あっち行ってきます。
まじすまんかった。
338なまえをいれてください:2005/05/08(日) 09:55:44 ID:mi2Xn634
>>334
HORIのコントローラーが個人的には一番使いやすい
339なまえをいれてください:2005/05/08(日) 13:44:47 ID:/eleVwPN
ホラー系RPG求めております。
クーデルカみたいな感じの。
最近デメントを購入したのですが、
やはりアドベンチャーは受け付けないようです。
機種はXBかPS2で。
パラサイトイヴ、シャドウハーツ、シャドウハーツ2はプレイ済み。
340なまえをいれてください:2005/05/08(日) 14:49:41 ID:T/eVEYWB
>>339
デメント
バイオ並みにおもろしよ
341なまえをいれてください:2005/05/08(日) 15:07:10 ID:P+J51cY0
ネタか?
342なまえをいれてください:2005/05/08(日) 15:45:26 ID:XxRLkiDK
>>340
おいおい、デメントはクソだろ・・
343なまえをいれてください:2005/05/08(日) 16:17:56 ID:G5wx88uX
ネクロマンサー
344なまえをいれてください:2005/05/08(日) 16:31:57 ID:P+J51cY0
PCエンジンじゃネェか)笑

>>339
メガテンやった?
345なまえをいれてください:2005/05/08(日) 16:58:01 ID:9ZLFGVlD
欲しいゲームのパッケージが嫌いで購入意欲が削がれたとき、
どうすればいい?
346なまえをいれてください:2005/05/08(日) 16:59:28 ID:P+J51cY0
ヤフオク
347なまえをいれてください:2005/05/08(日) 17:35:16 ID:qzA1EyEa
もじぴはベスト版でパッケージが改良された
348なまえをいれてください:2005/05/08(日) 17:52:37 ID:oh6w2cri
>>345
外見じゃない、中身だ
349なまえをいれてください:2005/05/08(日) 17:57:59 ID:9ZLFGVlD
>>348
その言葉が聞きたかった。買いに行ってくるよ
ダーククロニクル
350なまえをいれてください:2005/05/08(日) 17:59:16 ID:Q2vASeV3
>>349
                ,. -―ー- .._
             ,. ‐'"´   ,. -‐'' .二=‐‐- ._
            /     / ,.‐'"   . . . .  \
          /      ./ / .; .:/ :/l | |l. l l i i li
 . 。        /   。  .:l イ .:/.;イ.:∠_}/l/| |l l l Ni
         /     .:.┴、| 。:イ.:l ly'てi`'" jノルlル′
   .    ノ   。  ,:.:{ ? i | l.:| ` ̄ .::::.、(
    。 /  o  ,=' .:.:.:ヽ.-、ヽl       -ノ l
  。  /    / .:.:.:.:./(:.:.:.:)    / ̄`7 /
.  /    / .:.:.;.;.;.∠::_/`´   、   `ー-' /
  ´     / .:.:.:/へ. ぐ:7     :`::、.  " ,.イ
 .   / .:.:.:.:.:/   \\`' 、     :/`ニi、l |__,,..,,_
    ´ .:-‐''⌒ヾ.   ヽ ヽ `'' ー-〈  〉〉:ト、   ヽ

             クロノクル!
351なまえをいれてください:2005/05/08(日) 18:02:23 ID:Yk2IIhfO
XBOXの熱くなれるオンライン対応ソフト探してます。
おしえてちょ★
352なまえをいれてください:2005/05/08(日) 19:57:08 ID:T/eVEYWB
>>351
PSO
353なまえをいれてください:2005/05/08(日) 20:21:06 ID:Vwz9gD9q
>>339
RPG板の人のほうが詳しいかと
354なまえをいれてください:2005/05/08(日) 20:54:00 ID:ksmjeIar
>>339
busin0
最近はじめたけど怖くてオモスレー
戦闘になるまでは詳細がわかんないモンスターに追っかけまわされたり
扉開いたら目の前に居たりでドキドキ
355なまえをいれてください:2005/05/08(日) 21:54:58 ID:+eOdfp5d
>>354
死神がなー
356なまえをいれてください:2005/05/08(日) 22:14:32 ID:+eOdfp5d
まったりガスガス鍛錬できるRPGがやりたいなぁ
自分で装備とか術とか工夫できるといいなぁ
ちなみにミンサガはまたーりでけんから嫌
357なまえをいれてください:2005/05/08(日) 23:45:20 ID:P+J51cY0
>>356
ユーディーのアトリエ
358なまえをいれてください:2005/05/09(月) 00:50:40 ID:kitixV8f
サクサクできる面白いゲーム探し中です。やり込みでもストレスたまらないのなら好きです。
【今持ってるゲーム】
ico(◎)、FF-X(〇〜Δ)、もじぴったん(Δ)、桃鉄USA(Δ)
【考え中ゲーム】
さるゲッチュ2、ディスガイア、塊魂、みんゴル3か4どちらか1つ、太鼓5
PS2買って間もない者です。お勧め面白ゲームや考え中ゲームに対するアドバイスよろしくお願いします!
359なまえをいれてください:2005/05/09(月) 01:10:28 ID:675T9Gd5
DEMENTO買おうとおもってます!買ったほうがいいですか?
360なまえをいれてください:2005/05/09(月) 01:59:41 ID:8v6xCqlj
買った方が良いぞ。
日本経済の循環に貢献するからな。
361なまえをいれてください:2005/05/09(月) 02:29:16 ID:y4+LDkC5
>358
塊魂に1票。ただし酔う人もいる。
362なまえをいれてください:2005/05/09(月) 04:17:43 ID:Tr3CyXZY
>>359
買ったら感想おしえてね
363なまえをいれてください  :2005/05/09(月) 06:46:31 ID:MooH762Q
このシリーズ初めて買うんですがGTA3 GTAバイス どちらがお勧めですか?
364なまえをいれてください:2005/05/09(月) 12:29:31 ID:Tr3CyXZY
>>363
バイス
365なまえをいれてください:2005/05/09(月) 12:34:22 ID:YEcslAVl
基本的にTPVでライフルなどで狙撃する時にスコープを覗いたりしてFPVになる
そういう、潜入も特攻も出来るアクションゲームは無いでしょうか?
ミリタリー系は趣味じゃないので、近未来SFっぽくて
地球防衛軍の様に巨大な怪獣やメタルギアの様に大型メカとの戦闘が有る物が良いです
防衛軍2の発売まで待てないので、似たような感じで手軽な操作で爽快感を得れたり
サンドロットゲームの箱庭の様に作りこんだMAPで、思い付いた行動の殆どが出来る、そういうゲームがしたいんです

マーセナリーズは気になってるんだけど、モロミリタリーだし、作り込みは凄くてやり込み要素は多そうだけど
その分、操作が複雑そうで爽快感は少なそうな感じに見えて
あと、何より、北も嫌いだけど中国も韓国も嫌いなので、安くなったら考えようかと思ってます
箱の大統領の様に、バカなアメリカの正義は笑えて好きだけど、真面目なアメリカの正義は苦手

機種は、PS2、XBOXで
プレイ済みゲームは、地球防衛軍だけです
366なまえをいれてください:2005/05/09(月) 16:08:54 ID:KTbWCkzN
バイオベロニカが真っ先に思いついたんだが
367なまえをいれてください:2005/05/09(月) 16:24:16 ID:pKzKvqRh
>>362今日買いました!思ってたよりもスリルがあっておもしろいです。
368なまえをいれてください:2005/05/09(月) 17:54:26 ID:QwbkfiR/
>>365
スターウォーズ・バトルフロントがかなりオススメ。
オンに繋げられるなら買い。PS2版も箱版も出てる。
369なまえをいれてください:2005/05/09(月) 18:00:14 ID:bv1gy7Ow
エヴァーグレイスってやつが何か面白そうなんだけど どう?
370なまえをいれてください:2005/05/09(月) 18:20:15 ID:RXDfloU6
この板、スレと人が一気に減ったな
371なまえをいれてください:2005/05/09(月) 19:00:54 ID:xab2piFb
今、ビューティフルジョーか鉄人28号のどちらを買おうか迷ってます。
どちらがいいでしょうか。

372なまえをいれてください:2005/05/09(月) 19:14:25 ID:RIo8e9h3
>>358
クロノアと太鼓
373なまえをいれてください:2005/05/09(月) 20:33:12 ID:oNjJWbpX
>>371
ビューティフルジョーは糞ゲーだから止めとけ
無難に28号にしとけ
374なまえをいれてください:2005/05/09(月) 20:33:33 ID:WxYNz46n
375なまえをいれてください:2005/05/09(月) 20:39:59 ID:rmpdXenV
>>371
VJは評価高いよ。
横スクロールアクションが嫌いじゃないならおすすめする。
376なまえをいれてください:2005/05/09(月) 21:06:58 ID:XnUfL48N
>>371
どっちも買って損なしかと
377なまえをいれてください:2005/05/09(月) 21:15:30 ID:6qHBfUin
メタルギア大好きっ子も俺に同じようなゲームでオススメ教えてください!
レビューサイトで色々調べてみましたけど

メダル オブ オナー〜ライジングサン〜
メダル・オブ・オナー〜史上最大の作戦〜
ヒットマン:サイレントアサシン
フリーダム・ファイターズ

が、評価よくてどれか買おうと思うんだけど誰か背中押してーー
他にもオススメがあれば宜しくです。

378なまえをいれてください:2005/05/09(月) 21:31:40 ID:FWL3uYJ4
メタルオブオナーは俺にとっては地雷。タイムスプリッター買ったほうが良いよ。
あとはマーセナリーズぐらいかな。あとONできる環境ならスターウォーズ・バトルフロントがオススメ。
379なまえをいれてください:2005/05/09(月) 21:37:10 ID:PpWWJBbS
マーセよりもフリーダムの方がはまれた。
マーセはCOMアホ。
380なまえをいれてください:2005/05/09(月) 21:42:59 ID:XnUfL48N
>>377
ライジングサンはおすすめしません

あと3つはどれも良く出来てますが
一番MGSに近いのはヒットマンかな
「コントラクト」よりも前作の「サイレントアサシン」のほうがオススメ

洋ゲーなんで多少操作に手間取るかもしれないけれど
381なまえをいれてください:2005/05/09(月) 21:55:07 ID:6qHBfUin
>>378
>>379
>>380
どうもです!
マーセナリーズはお金がない・・・・・・書いておけばよかったですね。すみません


タイムスプリッター< 初耳ですねー、公式みてきました。面白そう!ストーリーもイイ感じかも
これ買ってみようかなー でも中古屋で見たことないかも(XX)

ヒットマン<2作でてるのは知らなかっす。買うときには間違わないようにしなければ

とりあえずこの2本に絞ってみます!!どうも有難うございました!
382なまえをいれてください:2005/05/09(月) 23:53:19 ID:SHOAbdg/
麻雀ゲー詳しい方いますか?
アカギはどうでしょうか?
更に、数種のバージョンが出ているようでもし買いならば
どれがいいのでしょうか?
原作は知りません。
哲也は原作共々好きで、1.2.DIGESTと買いました。
383なまえをいれてください:2005/05/10(火) 00:15:11 ID:4VDTT0qy
>>377
ヒットマンをやってみて

隠密行動が好きなら→ヒットマン次作
殲滅が好きなら→フリーダムファイターズ、マーセナリーズと
行くのがいいと思う

あと、隠密モノでは「天誅・紅」「トム・クランシーズ・スプリンターセル」
あたりもいいかも
384なまえをいれてください:2005/05/10(火) 11:05:01 ID:WIO9Hb7m
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】ps2かps
【おおまかな好みのジャンル】出来ればアクションかRPG
【過去に面白いと思ったソフト】メタルギアソリッドシリーズ

荒廃した都市が舞台で(さらに下水道とか都市の地下がステージであると最高)
過去の遺物を利用して生き残る
出てくる敵が割と強めで戦闘をすることより、戦闘を避けることが多目
という感じのゲームって無いでしょうか?
385なまえをいれてください:2005/05/10(火) 12:41:26 ID:624wDu3H
>>384
ダークメサイアがかなりそんな感じのゲーム
386なまえをいれてください:2005/05/10(火) 14:36:53 ID:HJhEjDjJ
>>384
SIRENか>>385にも出てるダークメサイアあたり
387なまえをいれてください:2005/05/10(火) 14:43:01 ID:zD9PuEhR
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2/GC
【おおまかな好みのジャンル】アクション
【過去に面白いと思ったソフト】KH/GTA3以降/MGS2/地球防衛軍
【予算】4000〜5000程度

一応候補としては、マーセナリーズと鉄人28号が上がってます。
ちなみにマーセと似た雰囲気のGTAには少し飽きてきた所です。
388なまえをいれてください:2005/05/10(火) 19:12:52 ID:TccoEFg8
マーセか28号を買わない理由も頼む
389なまえをいれてください:2005/05/10(火) 19:47:20 ID:GFhDGfr6
マーセは金足りないからじゃない?
28号買えば
390365:2005/05/10(火) 21:31:25 ID:JDbQUqTc
レスありがとう

>>366
バイオは視点と操作が・・・・
カメラ固定で、その上ラジコン操作は馴染めませんでした
ベロニカはDCでプレイはしたんですが操作と不気味な感じが無理でやめちゃいました。
まぁ、ホラーゲーなんで当然と言えば当然なんですが
あと、セーブが回数限定なのも駄目だったな

>>368
名前は聞いた事あるんですが、チェックしてませんでした
Liveは、TFLOの為に箱を買ったので繋いでたのですが
TFLO消滅とともに辞めちゃったんで・・・PS2もHDD繋いでるけど
箱版のほうがグラフィックが良さそうだし
どっちのmk2を読んでも、ネットや対戦協力だと楽しいって書いて有るけど
一人プレイじゃ、楽しめ難いのかな・・・
391なまえをいれてください:2005/05/11(水) 00:23:38 ID:rhJT20LR
>>390
一人プレイも楽しめるけど少し飽きが早いかな?
他のプレイヤーと協力して敵を倒したり隠密行動して敵陣を奪ったり
するのが醍醐味だから。2つの機種の簡単な違いは

PS2版は接続無料、最大16人、外人いない

箱版はLive接続料が必要、最大32人、新マップ、外人いる
PS2版に比べるとマナーが良い

って感じ。興味があったら是非やってみて
392なまえをいれてください:2005/05/11(水) 13:43:08 ID:rxcxQ1VY
PS2で萌えれて面白いアクションゲーム、アクションRPG教えて下さい!
というかゲーム自体それなりに面白く、使用キャラに女キャラがいればokです!
393なまえをいれてください:2005/05/11(水) 14:29:13 ID:VohLXXfZ
>>392
ランブルローズ
394なまえをいれてください:2005/05/11(水) 16:28:06 ID:5CFa/mqy
>>392
ガンスリンガーガール
一撃必虫ホイホイさん(フィルター付)
395なまえをいれてください:2005/05/11(水) 16:45:02 ID:wt3+PzuS
このスレどうすんだろ…
板乱立しすぎで、機能するのかな
396なまえをいれてください:2005/05/11(水) 17:22:27 ID:rxcxQ1VY
>>393-394
ありがとう
ランブルローズは格ゲーだよね?対戦する相手いないので・・・
ガンスリンガーガール面白そうだけど、一撃〜が見つからない
397なまえをいれてください:2005/05/11(水) 17:42:14 ID:QAHIVNZ2
ランブルローズは対戦しなくても面白いよ。
398なまえをいれてください:2005/05/11(水) 17:42:53 ID:5CFa/mqy
>>396
見つからないってのは
店にないなのか、どんなゲームかわからないなのか?
勝手に後者と予測して
ttp://game.goo.ne.jp/contents/title/PGMNTPDknm03030/index.html
399なまえをいれてください:2005/05/12(木) 00:55:52 ID:Kb3u5l0F
>>384
絶体絶命都市…は全然違うかw

>>387
鉄人をやってからマーセ、これですよこれ
400なまえをいれてください:2005/05/12(木) 01:28:37 ID:PP01AI+O
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 隠れゲー(隠密ゲー)
【過去に面白いと思ったソフト】 メタルギア・ソリッド、天誅、ヒットマン

スプリンター・セル、XIII、ローグオプスもやりました。
他にありましたらお願いします。
401なまえをいれてください:2005/05/12(木) 01:38:43 ID:uVnuaYbq
クロックタワー・・・・・・・・・・・・・\・・・・・・・・・・・・・・・・・・PS2限定かぁ
402なまえをいれてください:2005/05/12(木) 17:25:42 ID:z09uw1Pn
ゲーム屋で流れてる影牢2
すげぇハァハァする
403なまえをいれてください:2005/05/12(木) 19:23:01 ID:qk1TVhtd
俺もそれ見てまた罠ゲーやりたくなったけど
いまさらPSってのもあれだよな・・
我慢してU待つか
404なまえをいれてください:2005/05/12(木) 19:55:37 ID:S0YJRVX7
>>801
決戦2
10億?かけたこともあってムービーも音楽も声優も凄い豪華
シナリオはぶっ飛んでいるけど面白いし曹操でチョット泣いた

レビューサイトの評価も最高ランクのSクラス
初級から上級まであるのでSLG苦手な人でも大丈夫
武将の特技を敵に当たるように使っておけば勝てる
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft/srpg/kess2.html

豪華な声優陣がムービーパートのみならず、ドラマパート・戦場パートでもしゃべりまくり
担当声優とキャラクター紹介1−4ページ
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kessen2/kessen2_02.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kessen2/kessen2_05.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kessen2/kessen2_06.htm
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/kessen2/kessen2_09.htm

FF10・FF10-2が今のところ最高のゲームかなと思ってたが
見事に超越した声優ヲタにはたまらない神ゲー
中古で980円なら間違いなく買い
405なまえをいれてください:2005/05/12(木) 20:49:21 ID:6C+2R2Xz
>>395
「家庭用ゲーム」の板名は無敵の集客力を誇る
406なまえをいれてください:2005/05/12(木) 22:23:24 ID:xXbL21AJ
鬼武者3と攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEXってどっちが面白いですかね?
どっちもアクションゲーですが。
鬼武者は1,2プレイ済、攻殻もアニメ見ました。
407なまえをいれてください:2005/05/12(木) 22:25:57 ID:/4uSYOlV
人による
408なまえをいれてください:2005/05/12(木) 23:15:12 ID:SLk+/BE9
(^^ゞ
409なまえをいれてください:2005/05/13(金) 00:32:48 ID:7Yq4z+AD
ハァハァしたいヤツ、萌えたいヤツは
DEMENTOマジおすすめ。
410なまえをいれてください:2005/05/13(金) 00:58:39 ID:aRavlF3c
なんでもありかよ
411なまえをいれてください:2005/05/13(金) 00:58:46 ID:yuwkWv5e
友達いないけどドカポンとかいたストとかやってみたいです。
一人でも面白いやつ紹介してください。PS2持ってます。
412なまえをいれてください:2005/05/13(金) 01:04:02 ID:SstUBeYf
>>411
いや、あれ系は本来皆でやるべきゲームだから。
413なまえをいれてください:2005/05/13(金) 01:13:24 ID:BJX2phTl
>>411
「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートSpecial」
キャラが非常に多くセリフも豊富なので1人プレイでも楽しい。
歴代ドラクエ、FFから厳選されたオーケストラBGMが豪華。

「カルドセプトII EXPANSION」
ボードゲームにカードゲームの要素をプラス。
カードは単なるコレクション要素に留まらず、
組み合わせによって自分なりの戦略が取れるのが面白い。

BGMは「ロマサガ」「聖剣伝説」でおなじみの伊藤賢治。
414なまえをいれてください:2005/05/13(金) 01:36:56 ID:NFeCGwTR
>>400
かなりB級ですが、スパイフィクション、紅忍というものが…
415なまえをいれてください:2005/05/13(金) 05:09:33 ID:9XUR8ixN
>>414
ありがdです
もうスルーされちゃうのかと思ってました orz

ということで、ぐぐってみました。
「紅忍」って「天誅紅」となんだか似てますね
難易度は高めということと、評価が若干低いのが気になりますが
手を出してしまうと思います。
「スパイフィクション」は比較的評価も高めだし、変装がおもしろい
ということなので即買ってみます。
416なまえをいれてください:2005/05/13(金) 08:49:54 ID:aRavlF3c
`ィ(´∀`∩ここ何で人が少ないの?
スレ乱立はしてないようだけど
417なまえをいれてください:2005/05/13(金) 08:56:49 ID:YrpZ0NMz
ぱぷ〜ぱぷ〜ぱぷぱぷ〜('∀`)

おい・・・・( ゚д゚)>>416おまえ何こっち見てんだYO
418なまえをいれてください:2005/05/13(金) 09:38:56 ID:9bTrZxdn
419なまえをいれてください:2005/05/13(金) 11:26:30 ID:xUkk8uxj
義経英雄伝とカオスレギオン買おうか迷っています。前者は無双みたいじゃなくてもロードオブザリングくらいの敵の多さくらいなら買おうと思っているのですがやったことある方どうだったでしょうか
420なまえをいれてください:2005/05/13(金) 12:34:06 ID:Uls+uOnA
無双とかDMCみたいなPS2持ってるならコレはやっとけ!ってアクションゲームありませんか?
421なまえをいれてください:2005/05/13(金) 12:38:32 ID:8DY1BXSH
>>420
アヌビス
422なまえをいれてください:2005/05/13(金) 13:26:06 ID:WHuqP44Y
ザ・グレートバトルYをワゴンで見付けたんだが、シリーズ的にこれは当たりorハズレどっち?
423なまえをいれてください:2005/05/13(金) 13:48:34 ID:G37NagTb
>418
騙すやつなどいない。ただ騙されるやつがいるだけだ。
424なまえをいれてください:2005/05/13(金) 14:21:07 ID:cpv4vo5O
>>420
PS2持ってるなら、ナムコの塊魂(カタマリダマシイ)は是非やっとけ。
ゲームってこんな面白いもんなんだ、って思う。
425なまえをいれてください:2005/05/13(金) 15:03:47 ID:sxI0FHfv
バイオのコードベロニカかOB1、どちらかを買おうと思っているんですがどっちがいいですか?
どう違うかもわからないので。
426なまえをいれてください:2005/05/13(金) 15:57:08 ID:w2o4w6Ds
>423 あんた矛盾してますから
427なまえをいれてください:2005/05/13(金) 16:23:20 ID:FWps6Ker
聖闘士聖矢と幽遊白書を購入しようか迷い中です。幽白はまだ発売してませんけど・・・。

自分がやってるゲームはドラゴンボールZ〜Z3、ウルトラマンFE3、キンコロ(赤、緑)などで個人的には凄く楽しめてます。
どうか助言下さい。
428七氏:2005/05/13(金) 16:47:02 ID:S7E5QHeb
ヴァルキリープロファイルっておもしろい?買おうかどうか迷い中
429なまえをいれてください:2005/05/13(金) 18:36:59 ID:xMlxpo4t
スナイパーな感覚を楽しめるゲームを探してます

街の中を色々と歩いて、建物の中に入って何処かのマンションの部屋や
ビルの屋上や東京タワーの様な塔の上に上ったりして
ターゲットを狙うのにベストな場所を自分で探して
スコープを覗いて狙撃! そういうゲームは有りませんかね?

スナイパー専門ゲームじゃなくても良いんです
敵と戦闘しつつ逃げて、敵がこっちを探してる時に影から狙撃ってのも面白そうです
ただ、戦争物は敵が沢山居て乱戦になりそうで嫌

機種は箱とPS2です
コロ落ちで狙撃の楽しさ覚えて、鉄人28号で戦闘時ズームするのを見て
コロ落ちのズームを思い出して、その手のゲームがプレイしたくなりました
サンドロット作品で良くある、遠くの物がぼやけて見える空気感の様な物?
そう言うのが有れば、尚良いです
430なまえをいれてください:2005/05/13(金) 18:58:13 ID:qeckvH6b
>>429
メタルギアソリッドとかいいかも
431なまえをいれてください:2005/05/13(金) 20:31:17 ID:UlJ/ItH9
「スターウォーズバトルフロント」はネットワークアダプタ(4000円)さえあれば
プレイできるよ
もちろん、通信料とかはまったくなく無料
ラグはまったくなく常に人がいなくて、チートもなく快適です。

20種類を超える多彩な乗り物、ユニット、武器
ステージも一つ一つが作りこまれていてとても広い
広いステージはGTA3の島ふたつぶんくらいある。
また、ステージの種類も多彩でまったく飽きないよ

また、特記したいのが戦闘スタイルの多彩さ
AT−ATをワイヤーで絡ませてたおすこともできれば、
砲台から上空の飛行ビーグルを打ち落とすことも可能
空を飛べるユニット、仲間へ補給したり乗り物を直したりできるユニット
地雷を設置したり、衛星からの攻撃を支持できたりもできる。

オンラインは32:32の戦争が体感できる。
さぁ、みんなもそろそろこのすばらしい戦争ゲーへ参戦してみないか?
432なまえをいれてください:2005/05/13(金) 20:52:57 ID:YFPyLGlx
>429
ヒットマン
433yoro:2005/05/13(金) 21:23:29 ID:iDgTv4Ak
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 スポーツ シュミレーション アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 天誅 メタルギア ウイニングイレブン ウイニングポスト
【ご予算】 適正価格なら。

バスケでなんかお勧めを教えてください。スラムダンク借りたらやってみたくなった。
三井とフクちゃんをつくりたいのでエディット機能もあるやつをお願う。
434なまえをいれてください:2005/05/13(金) 22:09:48 ID:oPUMJwde
>>427
星矢のアニメにハマった口なら買ってもいいんじゃね? 
好きすぎて、声優とか音楽とかアニメとちょっとでも違うのは許せん!
というなら勧めはしないが。
まあ車田臭漂ういい意味でのバカゲーだよ。
キャラゲーとしてはかなりいい方だと思う。俺はフィルターかかってるがな。
435なまえをいれてください:2005/05/13(金) 22:12:50 ID:q/y+aoQr
>>433
NBAストリート2 ダンク天国
洋ゲー3on3のストリートバスケゲー
リアル志向じゃないけどエディットなんかもあるし
ゲージためてド迫力技なんてのもできる詳しくは公式貼るからみてきてみ

ttp://www.japan.ea.com/teaser.phtml?ProductCode=ESPD-7067
436なまえをいれてください:2005/05/13(金) 22:18:35 ID:oPUMJwde
>>429
タイムスプリッターはFPSだがスコープ覗いて狙撃もできた。
乱戦って感じではなかったと思う。潜入して任務遂行が主かな。対戦もある。
いろんな時代で戦うので状況も様々だが、西部の鉱山とかおもろかった。
俺は3D酔いしまくりで挫折。
437なまえをいれてください:2005/05/13(金) 22:30:34 ID:hRjLAzVT
周りの友達がみんな車に詳しく、自分はまったく知らないのでせめて有名な車種は覚えるために
レースゲームをやろうと思うのですが、こんな僕でもGT4は楽しめるでしょうか?
車を運転するのは好きです。
また、他に有名な車種の出てくるオススメなレースゲームがあったら教えてください。
438なまえをいれてください:2005/05/13(金) 22:32:32 ID:YFPyLGlx
>433
PSだがSIMPLE1500シリーズVol.30 THEバスケット〜1on1プラス〜
井上がキャラデザインやってるしゲームとしても面白い
439なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:03:29 ID:iDgTv4Ak
>>435
>>438
ありがと。どっちか買ってみるわ〜。
440なまえをいれてください:2005/05/13(金) 23:24:38 ID:wnKs1HSL
>>437
シミュレーターに寄り過ぎず、ゲームに寄り過ぎず、といったバランス調整の妙は
絶品。登場車種、収録コース共にボリューム満点なうえ、高品質で
シリーズ最高傑作と呼ぶにふさわしい出来栄え。
唯一の難点は、特定のコース及び、車の密集時にコマ落ちのような
画面ブレが起こる事くらい。神経質で気になるのならやめとけ。
441437:2005/05/13(金) 23:38:03 ID:hRjLAzVT
>>440
お返事ありがとうございます。
神経質ではないのですが車のことがまったくわからなくて、
車のメンテナンスとかどんなチューニングがいいのかとかも全く知らないので
とても不安です。GTはどちらかというと詳しい人向きなイメージがあります。
何もわからない状態から始めるのは厳しいでしょうか?
44285:2005/05/13(金) 23:57:09 ID:nHt4/5+l
>>441
GT3の話ですが、私もまったく車の知識が無かったんですけど普通に遊べますよ。
車に詳しければもっと楽しめるってカンジではないかな?

曖昧な答えですいません。
443なまえをいれてください:2005/05/14(土) 00:05:42 ID:wnKs1HSL
>>441
その辺のチュートリアルは徹底されてるから全然大丈夫。
車の解説からチューンの仕方、効果まで、階層ごとに説明が表示される。
ドラテクも教習所で初歩の初歩から教えてくれるから心配ない。
敷居が高く見えがちだが、詳しければより深く遊べる、程度の認識で大丈夫。
444なまえをいれてください:2005/05/14(土) 00:12:06 ID:6N7tKozC
427です。意見くれた方ありがとうございます。参考になりました。
445なまえをいれてください:2005/05/14(土) 00:15:28 ID:aj0Are8d
>>442>>443 ありがとうございました!それを聞いて安心しました。早速明日にでも買って楽しみたいと思います!
446なまえをいれてください:2005/05/14(土) 00:18:09 ID:uV0HmuIE
>>419です…
誰か…
447437:2005/05/14(土) 00:18:37 ID:aj0Are8d
すいません、もうひとつ質問させてください。
GT4でGT Forceは使えるのでしょうか?proのほうを買うお金はないのです・・・
448紅茶花伝:2005/05/14(土) 00:34:53 ID:JovRBnE7
>>446
とりあえず、義経しかしておりませんけれども、
なんかつまらんかったです。
これの開発者が何を求めたのか。
まあ、仲間に指示をうまく与えて策を成功させるってのを求めたのかも
しれませんが、奥が浅いっす。うんこっす。
449なまえをいれてください:2005/05/14(土) 00:55:17 ID:r/rXVPG/
>>446
ついでに言うとカオスレギオンも、内容が中途半端なのでオススメしません…
450なまえをいれてください:2005/05/14(土) 01:04:32 ID:uV0HmuIE
>>419です
回答サンクスです…
素直に戦国無双にしときます
451なまえをいれてください:2005/05/14(土) 06:33:21 ID:BmyYPpnE
>>447
使えます
452なまえをいれてください:2005/05/14(土) 12:43:25 ID:WWAmStEU
PS2のマイトアンドマジックってRPG?買った人いる?
453なまえをいれてください:2005/05/14(土) 16:47:19 ID:r7/Rz0+P
電車でGOって専コンなくても楽しい?
454なまえをいれてください:2005/05/14(土) 17:24:22 ID:XnYFrnsH
>>453
十分楽しい。
鉄オタだったらマスコンが欲しくなるが。
455なまえをいれてください:2005/05/14(土) 17:24:31 ID:Ejah+P02
【購入を希望するソフトのハード名】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 RPG
【過去に面白いと思ったソフト】 ゴエモン 聖剣伝説LOM ラジアータ(雰囲気のみ)
【ご予算】 面白ければいくらでも。

ファンタジー系の雰囲気の良いゲームが好きです。
次にストーリーやゲーム性を重視です。

ラジアータの街は何もかもがかなりツボだったのですが、
あぁいう雰囲気の良いゲームはないでしょうか。
456なまえをいれてください:2005/05/14(土) 19:25:13 ID:eSXJaC5d
ソーコムってネットに繋げなくても面白い?
457なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:09:55 ID:GVaLBwU9
地球防衛軍って建物の中に入れますか?

あと、GTAは建物を壊せますか?
458なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:13:57 ID:cZF7sJtM
おもしろすぎたゲーム雑談所が懐かしい・・・
459なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:27:04 ID:ybTv201B
>>458
詳しく!!
460なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:27:57 ID:H+VZQqAE
>>457
入れない

壊れない
461なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:51:48 ID:euDFa0Sy
みんなのGOLF4
GRAN TURISMO4
真・三国無双4

この三作品は前作の3より劣ってない?
進化してるならば買う。
462なまえをいれてください:2005/05/14(土) 21:59:18 ID:gtLLXs+G
>>461
無双は進化してる

て、みんな言ってた。
463なまえをいれてください:2005/05/14(土) 22:06:46 ID:nSTcs5MZ
>>461
みんなのゴルフ4と無双4は大幅な進化はないけど進化はしてる
みんなのゴルフはコースやキャラも増えてボリュームはかなりアップしてる、パターゴルフも
復活したし。ただコースは3と同じものがかなりある。
無双は対戦やエディットモードがなくなったりしてボリューム的には減った感もある。
GRAN TURISMO4は持ってないからわからん。
464なまえをいれてください:2005/05/14(土) 22:09:18 ID:8oUrfqF9
どれも進化してるから全部新品で買え!
465なまえをいれてください:2005/05/14(土) 22:16:13 ID:gqDnM/w2
【購入を希望するソフトのハード名】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 爽快アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 GTA、フリーダムファイターズ、SSX3

SSX、バーンアウトはなかなか面白かったんですけど、対戦がちょっと微妙でした。
また、GTAのような気ままに何でもできるようなのも好きです。
対戦が熱いものか、1人でも存分に楽しめるものを探していて、
爆走マウンテンバイカーズというのが気になっています。
466なまえをいれてください:2005/05/14(土) 22:52:25 ID:vkKRzZOj
>>433
の見たら無性にバスケゲームやりたくなってしまった… 余計なことをw
>>435
がお薦めしてるバスケゲームって今だいたいいくらぐらいですか?
なるべく手ごろな値段でストリート系の迫力あるバスケゲーがほしいんだけど…
467なまえをいれてください:2005/05/14(土) 23:24:33 ID:oEoAv3pl
>>455
あえてクロノアを薦める
468なまえをいれてください:2005/05/14(土) 23:37:02 ID:H+VZQqAE
>>466
廉価版出てるから¥2000位で買えると思うよ
469なまえをいれてください:2005/05/15(日) 00:26:28 ID:3XC8qTSU
>>465
マウンテンバイカーズの対戦はいいですよ。
SSXに比べてつくりは大雑把なんですが、自転車特有のガチャガチャ感の
あるゲームなんで、わりとパワフルに燃えれるかと

「一人でやり込める」ゲームのほうは、この時期ですし
マーセナリーズをオススメします。フリーダムが楽しめたのなら大丈夫かと。
470なまえをいれてください:2005/05/15(日) 00:27:43 ID:3XC8qTSU
>>455
6月発売のジルオール・インフィニットはどうでしょう
名作のリメイクなのですが、システム・ストーリー、世界観どれをとってもオススメ
471なまえをいれてください:2005/05/15(日) 00:37:25 ID:sANxHcFN
>>468
マジっすか。それ買おうかな。でも売ってないだろうな…
472なまえをいれてください:2005/05/15(日) 00:51:51 ID:IqBCQTgu
シャドウオブローマって面白い?
473なまえをいれてください:2005/05/15(日) 01:00:43 ID:+UHBKU0n
>472
>>3
474なまえをいれてください:2005/05/15(日) 01:18:30 ID:3XC8qTSU
>>471
NBAストリート2は俺もオススメしとく
後押し。後押し。
475433:2005/05/15(日) 02:09:13 ID:Hn/wjP+j
アマゾンにあったよ。送料いれて3000いかんかった。
あさっての晩には、ぴょん吉とフクちゃんとミッチーが米国デビューさ!

あ、また余計なこと言ったかな?w
476なまえをいれてください:2005/05/15(日) 02:11:07 ID:u6NCMkGR
>>471
NBAストリートは対戦は最高に盛り上がる。ただCPU戦は良い意味で歯ごたえあり
悪い意味で理不尽。絶対勝ったと思っても猛烈な追い上げ&プレッシャーでクリア
するのにそうとうな時間を費やした。俺はこれをやって精神的にタフになった。
477なまえをいれてください:2005/05/15(日) 02:32:35 ID:gHYm/Tcu
ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガはどんなもんですか?
ドルアーガ+不思議のダンジョンという名作同士のカップリング。
イメージイラストもかなりツボで、神ゲー臭がプンプン漂ってくる。
・・・が、レビューサイトは酷評の嵐。結構作り込んではあるようだけど。
ベイグラントのようにライト層には不評でも、一部のコア層から熱狂的な
支持を受けてるタイプのソフトなのか、ホントに取るとこなしの糞ゲーなのか?
プレイした方がいたら是非アドバイスお願いします。
478なまえをいれてください:2005/05/15(日) 02:33:59 ID:sANxHcFN
>>474-476
理不尽な所はバスケ版ウイイレと考えればいいんすねw
どこかに出ていたスラダンの作者が関わっているバスケゲームも人気みたいでおもしろそうで悩んだんですがみながこっち薦めてるんでこっち買います。
今日シンプル2000シリーズのストリートバスケのやつ今日買おうとしたんだけどやめてよかったかなw
479なまえをいれてください:2005/05/15(日) 08:21:19 ID:Em26o7PD
幻想的な世界をひたすら楽しめるゲームを探しています。
リアル中世風より、とにかくカラフルでキラキラした物、
サガフロやクロノみたいに色々な世界を行き来できればなお嬉しいです。
ジャンルはなんでもOK
ハードはできればPSでお願いします。
480なまえをいれてください:2005/05/15(日) 09:40:55 ID:clq3Sp9G
>>479
せがれいじり
481なまえをいれてください:2005/05/15(日) 09:46:16 ID:UjzvCWE4
>>477
褒めるところがあるとすれば、美麗なパッケージイラスト、ムービー、美しいBGM。
ベントスタッフの手塚一郎によるシナリオも面白い。

が、ゲーム内容はまるでダメ。ロードが長い。インターフェースがダメ。
「不思議のダンジョン」とはあるけど、シレンとは全然違う。
基本的にマップは固定なので、死んだら同じマップを何度もやりなおすハメになる。
ゲームバランスもなってない。

俺は発売日に買ったものの、コレは違うとさっさと売ったので
やり込めば面白くなるとかその辺は分からん。

やりこんでる人の意見ならこっちで聞いてみるといいかも。
【信者専用】ザ・ナイトメア・オブ・ドルアーガ4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1114674115/
482なまえをいれてください:2005/05/15(日) 10:27:30 ID:Ac4WZ+l+
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 シュミレーション アドベンチャー
【過去に面白いと思ったソフト】 牧場物語 ワーネバ
【ご予算】 3000円位

色々街中を遊びまわれてその辺の人と仲良くできて面白いゲーム教えて下さい。
今グランディアやってますが見づらすぎてダメです。
483なまえをいれてください:2005/05/15(日) 10:40:23 ID:clq3Sp9G
>>482
ラジアータ
484なまえをいれてください:2005/05/15(日) 11:17:26 ID:Z42sb8+c
だけじゃないテイジーン!!
485なまえをいれてください:2005/05/15(日) 12:37:14 ID:gHYm/Tcu
>>481
レスありがとうございます。
ゲーム内容はやっぱり期待できないのか・・・orz

シレンクラスのものでなくても、トバル、エアガイツのクエストみたいな
潜りゲーはかなり楽しめたクチなんで、雰囲気良さげなら、
安いし特攻してみようかな。
486なまえをいれてください:2005/05/15(日) 12:58:43 ID:srtYHUFS
彼氏の家でスターウォーズバトルフロントを発売日にプレイして、
もうこれ以上ないってくらいハマってしまい今でも暇がある時は必ず遊んでます。
が、いい加減これ一本しか持ってないので他のゲームにも指食が向いてきました今日この頃。
上記のソフトとジャンルが同じで、クオリティがそれ以上のゲームってありませんか?もしかしてばとるふろんとって全てをこえし神ゲー?

因みに、またまた彼氏の家で007を借りましたが微妙でした。
あれとは少し違うんだよな、、確かに対戦で燃える点は共通してるけど。。
487なまえをいれてください:2005/05/15(日) 13:34:40 ID:nc8vSffW
>>486
彼氏、彼氏っていうな。指食い女めw



タイムスプリッターなんてどう?
488なまえをいれてください:2005/05/15(日) 13:48:31 ID:lAHWmmzJ
>>486
バトルフロントにハマりましたとな、そうですか、そうですか。
では、「戦闘国家・改 NEW OPELATION」を強くお勧めいたしましょう。
489なまえをいれてください:2005/05/15(日) 14:51:53 ID:gspr6PYw
007にも色々とあるけど、どの007のことなのだろう?
Everything or Nothingは面白い

それからクオリティがすごいのはバイオハザード4
490なまえをいれてください:2005/05/15(日) 15:12:46 ID:dutCUq5i
>>477
ドルアーガ好きでトルネコ系もハマりまくってる者だが
ナイトメアは近年まれに見るクソだったよ。
考えてアイテム駆使して乗り切るんじゃなく、殴り合ってポーションがぶ飲み。
ポーション切れたら帰還だな。
「やった、この局面でこのアイテムきたよ!」とかないから。
ひたすらに鬱々と進むだけで時間の無駄。
まあ\2000以下ならやってみれば。それでも高いかな。
491なまえをいれてください:2005/05/15(日) 15:55:03 ID:G9IFDDh0
beatmania UDXを買おうと思うのですがどれを買えばいいのでしょうか?
一回もやったことないのでどの曲がいいか全然わかりません
できるなら初心者でも楽しめて良曲が多い奴をお願いします
492なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:05:02 ID:Gnuqa/gL
良曲なんてのはゲームの好み以上に個人差が激しいから答えられないな。
やったことないのなら6th以降なら親切機能やいろんなモードが付いてるから安いやつでいいと思う。
5th以前はイマイチ不親切な設計なんで6〜9買ってやりこんでまだ足りないと感じてからでも。
493なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:07:31 ID:Gnuqa/gL
あ、あと買うのなら絶対に7鍵盤コントローラも絶対買うべき。
音ゲーは入力インターフェースを楽しむ要素が大きいので専コンがなければやる価値が半減する。
494なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:15:24 ID:nc8vSffW
>>491
曲で選ぶなら人によって好みが異なるからお勧めは難しい。
あなたの好みもわからないし。が、それ以前にシステム自体も回を重ねてパワーアップ
してるので個人的には一曲あたりに成績評価が付くようになり初心者でも長く楽しめそうな
6thを勧める。それ以降のは難易度的に少し敷居が高くなる。
どのみち嵌れば他のも欲しくなるから、後ででもいい。
ただ今後嵌るかどうかわからずとりあえずお試しというなら入手しやすく値崩れしてる3rd
から買うのがいいと思う。
495なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:17:03 ID:nc8vSffW
予測はしてたけどかぶった。(´・ω・`)
496なまえをいれてください:2005/05/15(日) 16:31:38 ID:G9IFDDh0
レスありがとうございます
6thを買ってみたいと思います
497なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:28:50 ID:p7aQ7o/K
最近シューティングに目覚めて毎日シコシコやってるんですけども、シューターに合ったスティックってどんなか教えてくれませんか。
とりあえず神戸在住なんですがどんなところに(安く)売ってるのかも分かりません。もし分かる、ってヒトはそれも教えてくれるとありがたいです。
498なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:32:49 ID:gVeWzzVD
PS2で戦闘がだるくないRPGのオススメないですか?

とりあえずSO3とテイルズはやった。
499なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:33:26 ID:p7aQ7o/K
ここで聞くのマズかったかなぁ・・・もしスレの意向に沿わない感じならスルーして下さい(´・ω・`)
もしダメならゴメソ。
500なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:39:02 ID:p7aQ7o/K
>>498
PS2のRPGは基本的にシステムとかエフェクトが派手になってるからサクサク戦闘するようなRPGは少ないしなー。
とりあえずPS2ならアクションRPGつながりでキングダムハーツ。
それ以外のハードでもいいならスーファミで「エストポリス伝記2」とかは戦闘が速くてダルさ感じない。スーファミのRPGは基本テンポ良いし。
501なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:43:34 ID:sANxHcFN
アマゾンにゲーム頼むとだいたいどのくらいで家に届くんですか?
502なまえをいれてください:2005/05/15(日) 17:44:03 ID:MK9Ravqm
>>497
究極というのであれば、ホリのリアルアーケードPRO SEだが、これは限定品
かつオークションでも高値(相場は3万くらい)になっているものなので、おいとく。

他の選択肢としては無印のリアルアーケードPROや復刻版バチャステ辺りが無難だろうか。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050408/ggl.htm
現行のスティックを選ぶのであれば、この辺を参考にするのが良いだろう。

古いので良いのであれば、旧型のファイティングスティックもお勧め。
現行のファイティングスティック2は地雷なのでお勧めしない。
503なまえをいれてください:2005/05/15(日) 18:17:16 ID:p7aQ7o/K
>>502
無印のリアルアーケードはアストロ配置じゃないからちょっとね、というわけで
無難なラインでバーチャスティックにでもしようかと思います。
スレ違いかもと怪しいのにレスサンクス!多謝。
504なまえをいれてください:2005/05/15(日) 19:52:39 ID:spkPz0tb
>>474-476
この人たちの評価見てNBAストリート買ったんだけど、すっごいはまってる
バスケゲーにハマルなんてパンクショット以来だよ!
>>474-476 サン達に感謝です!
505なまえをいれてください:2005/05/15(日) 19:58:48 ID:3XC8qTSU
>>504
おおう、良かった
やっぱ報告あるとうれしいなぁ・・・
506なまえをいれてください:2005/05/15(日) 20:02:14 ID:3XC8qTSU
>>479
「DEPTH」ですな。お手軽作曲ソフトであり、幻想的な風景の中をイルカになって
泳げます。あと、謎解きに自信があるなら「MYST」シリーズを追うのもいいかも

>>482
ワーネバ系統の「どきどきポヤッチオオ」
来月発売のフリーシナリオRPG「ジルオール・インフィニット」などどうでしょう

>>486
同じ会社が作った「マーセナリーズ」とか。
なかなか売っていませんが・・・
507なまえをいれてください:2005/05/15(日) 20:02:48 ID:3XC8qTSU
失礼、「どきどきポヤッチオ」でした
508なまえをいれてください:2005/05/15(日) 20:30:12 ID:dutCUq5i
>>498
PS2、グランディアX(エクストリーム)。戦闘に関してはサクサク。
それ以外(ストーリー・キャラ等など)はクs(ry
509なまえをいれてください:2005/05/15(日) 20:32:11 ID:3XC8qTSU
>>498
真・女神転生3(ノクターン)かロマサガですな
もう戦闘しかありませんから
510なまえをいれてください:2005/05/15(日) 20:58:35 ID:9CaP3yZd
風来のシレンはハマリまくった口だが、
トルネコはハマるだろうか?買うとしたら3が一番かな?
511なまえをいれてください:2005/05/15(日) 21:58:20 ID:dutCUq5i
>>510
3はレベルがある。敵のレベルも上がって、ただのRPGって感じ。
ワールドマップを行き来したりとか、子供(モンスター使い)でやらされたりと
めんどくせえ。
素で入るダンジョンもクリア後あるけど、腹立つことばっかでやめた。
マドハンド(?)が画面外から壺投げてきて、当ったら壺にはまって即死とかな。
アイテムの出し入れや使用の動作ももっさりしすぎててイライラする。
まあ俺はカルシウム不足だけどな。
512なまえをいれてください:2005/05/15(日) 21:58:52 ID:8D0osg4W
アスカにしとけ
513なまえをいれてください:2005/05/15(日) 22:13:00 ID:felC6uUy
シレンにはまったやつに一番合うのはアスカ
514なまえをいれてください:2005/05/15(日) 22:29:55 ID:SU4KbQk3
>>510
アドバンスもってるならトルネコ2もオススメ。
俺のなかのトルネコシリーズでこれ最強バグ技なんか
修正されてるし気軽さよし。難易度ちょうどよし。
515なまえをいれてください:2005/05/15(日) 22:51:57 ID:sANxHcFN
俺もアマゾンでバスケ天国頼みました!どのくらいでくるかわからないけど楽しみ。
516479:2005/05/15(日) 23:48:57 ID:Em26o7PD
>480
>506
ありがとうございます。いずれも盲点でした。
DEPTH、特に良さそうですね!買ってみます。
517なまえをいれてください:2005/05/16(月) 01:53:08 ID:5bp+/rsK
DS買ってきたんですけど、GBAで太陽の光を浴びて遊ぶゲームがあるそうなんですが、GBAのソフトでも
外部入力を必要とするものはDSで遊べないという風にあるんですけど、遊べるんでしょうか?
遊べるならこのソフトの題名とおもしろいかどうか教えてください。

518なまえをいれてください:2005/05/16(月) 01:57:59 ID:5bp+/rsK
もうひとつ気になっているソフトがGBAであります。

トレジャーのガーディアンヒーローズの続編
http://www.dengekionline.com/data/news/2004/06/07/8e7e4c3897b578fcaef729f00df64d83.html
ですけども、これ家庭ゲーム板的にはどうなんでしょうか?携帯ゲーム板はとにかく人がいなくてびっくりしました・・・

面白いのか、ボリュームあるのかその辺を>>516同様によろしくお願いします
519なまえをいれてください:2005/05/16(月) 02:37:08 ID:eKuyVZaX
>>517-518
板違い。
携帯ゲームの話題は携帯ゲーソフト板へ

■ 携帯ゲーム購入相談所part15 ■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1112947880/
520なまえをいれてください:2005/05/16(月) 11:02:38 ID:9LZ1eyDS
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】アクション(2人協力プレイ)
【過去に面白いと思ったソフト】 無双シリーズ
【ご予算】 1万円

2人協力プレイが出来るゲームを探しています。
無双みたいな敵を倒しまくるゲームではないやつを
探しているのですが、お勧めあるでしょうか?
521なまえをいれてください:2005/05/16(月) 11:08:59 ID:rcjnV6Ku
メガテン3は戦闘もダルイけどダンジョンがそれ以上に長ったらしくてクソダルイ
522なまえをいれてください:2005/05/16(月) 14:05:17 ID:1rdjRsUQ
ガンスターヒーローズの様な、アクションシューティングを探しています
2Dでも、あれば3Dでも良いです
機種はPS2、X-Boxでお願いします
プレイ済みは、似てるっちゃぁ似てる地球防衛軍位です
ANUBISも面白かったけど、殆ど空中戦で肉弾戦も多かったから近くないけど
ストーリーはANUBIS位のシナリオが有ってくれた方が良いです
よろしくお願いします

ガーヒーの続編作るんだったらガンヒーの続編も作ってくれよ、トレジャー
523なまえをいれてください:2005/05/16(月) 14:17:04 ID:97R4dhfn
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 XBOX
【おおまかな好みのジャンル】 完成度が多少低くてもチャレンジブルで独特な面白さが味わえるモノ
【過去に面白いと思ったソフト】
ICO 桜坂 侍道1・2 モンスターハンター ガンパレ MGS1〜3 ギガドラ 鉄人28号 HALO1・2
自由戦士 マーセナリーズ 絶対絶命都市 ヒットマン GTA 攻殻機動隊 
【ご予算】 1万以内

アクションAVGっぽい感じでお手軽に遊べるゲームのオススメはありませんでしょうか?
ライトユーザーでもあまり抵抗無く遊べそうなのだとより良いです
524382:2005/05/16(月) 15:26:41 ID:N3JPY8Hf
麻雀ゲー詳しい方いますか?
アカギはどうでしょうか?
シナリオ+麻雀は普通に楽しめるでしょうか。
更に、内容の修正?された廉価バージョンが出ているようで
もし買いならばどちらがいいのでしょうか?
原作は知りません。
哲也は原作共々好きで、1.2.DIGESTと買いました。

これわかる方いますか?
昔あった麻雀スレが無くなってしまったもので。
525なまえをいれてください:2005/05/16(月) 15:45:46 ID:6DEAyvEB
ジャンル問わずで実際の国、世界地図が舞台のゲームってない?
526なまえをいれてください:2005/05/16(月) 15:49:27 ID:r380/YHI
>>525
よく意味がワカランが、
大戦略1941
ttp://www.sammy.co.jp/japanese/product/game/consumer/daisenryaku/
みたいなのでいいのか?
527なまえをいれてください:2005/05/16(月) 15:51:46 ID:KIGLu46h
528なまえをいれてください:2005/05/16(月) 16:07:54 ID:qFaybWcr
>>522
これってガンスタの続編じゃないのか?
www.the-magicbox.com/0505/game050508a.shtml
529なまえをいれてください:2005/05/16(月) 16:10:22 ID:qFaybWcr
>>522
メタルスラッグシリーズなんか良いんじゃないか?
530なまえをいれてください:2005/05/16(月) 17:02:21 ID:o5WfjYSw
スピーディーなロボゲーがやりたい今日この頃。
ACEとめぐりあい宇宙の二つにしぼりますた。

どっちがやり込める?
ついでといっちゃ〜なんだけどこの二つの違いなんかもよろしくおねがあします
531なまえをいれてください:2005/05/16(月) 17:33:00 ID:tNX8Ov+r
>>530
個人的にはACEの方が良いかな。
機体のバリエーションが豊かで、それぞれの機体の特徴がよく捉えられてるから、
色々と遊んでみるのが楽しい。

めぐりあいは1周してすぐ売っちゃったから、やり込みはどうか知らん。
532なまえをいれてください:2005/05/16(月) 17:47:13 ID:o5WfjYSw
>>531
レスさんくすロボゲ板のスレでデモみて購入ケテーイしたw
買いに逝ってくる
533なまえをいれてください:2005/05/16(月) 19:45:28 ID:tGvMpu/J
>>523
クロノア
塊魂(酔わない人向け)
534ひろ:2005/05/16(月) 19:50:32 ID:5FtmL0xu
かまいたちの夜2や流行り神のようなソフトを探しているのですが、
何かお勧めはないでしょうか・・?抽象的な質問ですみません。

535ひろ:2005/05/16(月) 19:56:23 ID:5FtmL0xu
上記の質問を訂正しましたm(__)m

【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 ホラーアドベンチャー
【過去に面白いと思ったソフト】 流行り神・かまいたちの夜2・
【ご予算】 10000円以内

以上です。宜しくお願い致します。
536なまえをいれてください:2005/05/16(月) 20:04:56 ID:B4+YIEJh
>523
プリンスオブペルシャもなかなか。

>535
PS2でホラーかつテキストアドベンチャー限定だと、他はロクなのない。
537なまえをいれてください:2005/05/16(月) 20:19:17 ID:Lki+V8C7
>535
中古で2000円以下なら最終電車とかアリかも
あー、でもあんまり怖くないかもなぁ
538なまえをいれてください:2005/05/16(月) 20:38:49 ID:DfhX4zbq
購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 GC
【おおまかな好みのジャンル】 アクション、ステルスゲー、ミリタリー系、銃撃戦が面白いやつ
【過去に面白いと思ったソフト】フリーダムファイターズ、MGS2、マーセナリーズ
【ご予算】 50000円以内 中古でも可
侵入するスパイげーや、銃撃戦が楽しいソフトを探してます。あと、ボリュームがある奴がいいです。

539なまえをいれてください:2005/05/16(月) 20:40:08 ID:j5k/Gn98
>>538
グリードアイランド
540ひろ:2005/05/16(月) 21:02:18 ID:5FtmL0xu
>536,537さんへ
レスありがとうございます。
やはりこういうジャンルは面白いソフトは少ないんですね・・。
勿論、最終電車もプレイしました。
また良いのがありましたら、教えて下さい。
541なまえをいれてください:2005/05/16(月) 22:23:29 ID:+g/g75oa
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 XBOX
【おおまかな好みのジャンル】 アクション シューティング RPG
【過去に面白いと思ったソフト】 HALO
【ご予算】 制限なし

XBOXのゲームはHALOしかプレイしたことがありません
次にプレイするゲームを教えてください。
オンラインには対応していません。
よろしくお願いします。
542なまえをいれてください:2005/05/16(月) 22:56:02 ID:eXzFJYCP
パンツァドラグーンオルタ
543522:2005/05/16(月) 23:42:27 ID:1rdjRsUQ
>>528
おお、ガンヒーだ・・・こんな物が有るのか
でも、GBA持ってないからな。発売したらキューブかDS買うかな
良い情報ありがとうございます
>>529
メタスラですか、ゲーセンで1、2度触ったきりだ
たしか、箱でも出ていた気がするけど・・・チェックしてみます
確か、あやふやな記憶ですが、画面は2Dの横スクロールで雰囲気は似ていましたね
ありがとう、調べてみて面白そうなら買ってみます

>>541
アクション:御伽、御伽百鬼、クレタク3、ダブルスティール RPG:フェイブル
544なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:11:37 ID:ZT834nbj
>>526
遅レスすまん
大戦略か・・
後付けの注文で恐縮だがそういうストイックなやり込みゲーでなくもっと人間の血が通ったつーかそういうのでないかな
545なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:24:40 ID:fjM15sQn
>>544
メガテン
546なまえをいれてください:2005/05/17(火) 00:28:31 ID:OGjzo0M8
>>544
大航海時代とかネオアトラスはどうだろう
547433:2005/05/17(火) 00:48:13 ID:8E2ORasA
報告。NBAストリート2、神ゲーだわ、これ。
三井寿を伝説にするため、頑張ってるよ。
そこいらの女よりも低い身長で、しこしこ3Pうちつづけとります。
おもしれぇぇぇぇl!!!
548なまえをいれてください:2005/05/17(火) 01:38:05 ID:J4o6PUd5
エウレカセブンを見て、ロボットでのスピード感のある空中戦をやってみたくなったんですが
PS2かXBOXで、そう言う事の出来るロボットゲームって有りませんでしょうか?

エウレカセブンのゲームが今度出るみたいだけど主人公が子供なので
あの主人公は好きだけど、大人の方が感情移入が出来ます
アヌビスは主人公もストーリーもシステムも俺好みで凄く楽しめました
ただ、アヌビスは飛んでるって言うより浮いてるって感じだし・・・
大統領も気になってるけど、空中戦は無さそうなんで・・・

それと、上とは別に
フロントミッションオンラインと大統領では、どっちが面白いですかね?
やっぱり、FMOはネトゲだし大統領は破壊の爽快感とバカゲーに徹してて
比べられるものじゃないかな?
549なまえをいれてください:2005/05/17(火) 02:30:30 ID:IjfjOnw0
>>548
大統領に関して言えばボリュームはそんなにないし
後難易度も(縛りプレイしないかぎり)結構ぬるめだから
一周してお腹一杯になりたいんなら微妙だと思う。

ただ機体の性能が上がって操作に慣れると別ゲー。
基本は歩き戦闘だったのが(求めてる空中戦とは違うかもしれんが)
地(敵)対空(自機)で暫く浮いたままミニガン乱射とかもできるようになる。
決して万人向けではないが同じステージを何度も繰り返し遊べるような人ならok。
好きな曲流しながらの破壊活動は他じゃあ味わえないからね。
550なまえをいれてください:2005/05/17(火) 02:32:56 ID:y7B+57WQ
アヌビスとかマクロスとかめぐりあいとか
551なまえをいれてください:2005/05/17(火) 02:39:54 ID:qvdNHsql
上2行しか読んでないだろ
552なまえをいれてください:2005/05/17(火) 06:30:51 ID:reWqbsa0
ACEとか
553541:2005/05/17(火) 07:27:16 ID:iX1PCJpt
>>542-543
レスありがとうございます。
フェイブルとパンツァドラグーンオルタ買ってきます。


554なまえをいれてください:2005/05/17(火) 09:00:42 ID:8q85t/lm
どっちも糞だぞ・・・おい・・
555なまえをいれてください:2005/05/17(火) 10:32:31 ID:lXRfpTAO
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 アクション、シミュ
【過去に面白いと思ったソフト】 牧場物語、MGS、無双
【ご予算】 なし
RPGすきじゃないんだけど
この前シャドウハーツ2やったらめっさ面白くてさ。
こんな自分に合う面白いRPGないすか?

FFXとかもおもしろかった。
556なまえをいれてください:2005/05/17(火) 10:35:55 ID:ncjMGbOf
>>555
>1
◆ RPG、ギャルゲー、ネトゲ、携帯ゲ、PC、家ゲー各板に購入相談所スレがあります。
557なまえをいれてください:2005/05/17(火) 10:38:28 ID:lXRfpTAO
あ、スマソあっちで相談しるってことだな?
558なまえをいれてください:2005/05/17(火) 11:35:09 ID:XSf1seMa
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 GBA DS
【おおまかな好みのジャンル】 RPG アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 聖剣伝説LOM ポケモン赤緑
【ご予算】 制限なし

聖剣伝説LOMのようなファンタジー系?のゲームが好きなんですが、
何かないでしょうか。
おもしろさも重要ですが、それ以上に雰囲気を重視してます。
559なまえをいれてください:2005/05/17(火) 12:47:56 ID:RXWxk6XA
モンスターハンターを買おうと思っているのですが、
モンスターハンターGを買えば前作のクエストもできたりするのでしょうか?

Gを買えば前作は買わなくても大丈夫でしょうか?

ちなみにオフラインのヒトリチクチクプレイ予定です。
560なまえをいれてください:2005/05/17(火) 13:05:03 ID:1cOL+Q4o
>>559
そうだよ
Gは無印のバージョンアップ版みたいなものだから
561名も無き冒険者:2005/05/17(火) 17:00:39 ID:zyI234gg
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2、PS、N64(拡張持ってます)
【おおまかな好みのジャンル】AorSRPG、ロボゲ、フライト
【過去に面白いと思ったソフト】 ジルオール、ウェルトオブイストリア、ベルデセルバ、FM1~3、タクティクスオウガ、ブレイズアンドブレイド、フォーセイケン
【ご予算】 2万(新作もいいですが、中古の掘り出し物なんかもほしいです)

キャラメイキングなんかができて、フリーシナリオでマルチエンディング
とにかく何週もできて、その度に違ったふいんき(何故かry)を楽しめるものがいいです
できればプレイ時間長めで、細かい育成か、アクション要素があればもっといいです

>>535
ホラーなら絵が古い方が怖いかも
ってことでPSのエコーナイトなんかどうです?
562なまえをいれてください:2005/05/17(火) 17:02:18 ID:zyI234gg
名前ミス
563544:2005/05/17(火) 17:08:21 ID:AadBrgbN
>>545
調べてみたが舞台が東京だけっぽいのが・・
>>546
大航海時代が面白そうだ
PCで4のlow price版が出てるのでこれ買うことにする
thx!
564なまえをいれてください:2005/05/17(火) 17:16:42 ID:4RqO7h96
>>561
カルドセプト2
戦略ゲーが好きなら多分ハマる。
565なまえをいれてください:2005/05/17(火) 17:27:20 ID:ThbZ8LXg
ガンパレ好きなんだけど、エヴァ2って同系統っぽい?
使えるのはシンジくんだけ?
566なまえをいれてください:2005/05/17(火) 18:01:37 ID:RaAKSq2s
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2/PS/GC/N64/SFC
【おおまかな好みのジャンル】 アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 KH、無双、ガチャフォース(連邦vsジオン)
【ご予算】 4000程度

アクションの中でも共闘・対戦が面白い物や、KHに似たタイプの物が希望です。
アドバイスよろしくお願いします。
567なまえをいれてください:2005/05/17(火) 18:08:17 ID:KPaL3/+W
>>565
ガンパレを期待すると失敗するよ
568なまえをいれてください:2005/05/17(火) 18:53:13 ID:DsjVttGd
SWBFがおもしろすぎてほかのゲームができません
ほかに面白いオンラインできるゲームないですか?
時間がないのでさくっとできるやつがいいです
569なまえをいれてください:2005/05/17(火) 18:53:54 ID:1cOL+Q4o
>>565
上辺は凄く似てる
NPCと会話したり、技能を磨いたり、謎を調べたり
ガンパレと大きく違うのはイベントやエンディングがほぼ固定されていて
どんな風に進めてもEVAの世界観からハミ出るような事が起きない
簡単に言うと、起伏が少なくガンパレ以上に妄想を膨らませないとドラマを感じることが出来ない
ちなみにキャラは全員使える(公式設定以外の事はほとんど出来ないけど)
570548:2005/05/17(火) 20:57:28 ID:H6QbEhfD
>>549
なかなか面白そうですね
今は、超高速での空中戦が出来るロボゲがしたい気分なんですが
それとは別に大統領は気になっていてFMOか大統領どっちか買いたかったんで
詳しく解説してもらってよかったです
>>550
アヌビスは>>548に書いて有るようにプレイ済みです
マクロスは存在を忘れていました
発売当初、ボリュームの少なさが非難されていたみたいですが
今は値下がっているし、チョット買ってみようと思います

>>552
ACEですか、発売当初は気になってたんですが
操作性と使用ロボットの増え方が叩かれていたんで
どうかな?と思って様子見をしていたんですが、スピード感の有る爽快な空中戦が出来るなら
チェックしてみようと思います

皆さん、レスありがとうございました

>>554
フェイブルは糞じゃないだろ?
571なまえをいれてください:2005/05/17(火) 21:10:12 ID:g1he71oa
>>561
太閤立志伝5
○キャラメイキングなんかができて
○フリーシナリオで
○マルチエンディング
○とにかく何週もできて、
○その度に違ったふいんき(何故かry)を楽しめるものがいいです
○できればプレイ時間長めで、
○細かい育成か、
×アクション要素があればもっといいです
572なまえをいれてください:2005/05/17(火) 22:26:28 ID:reWqbsa0
>>570
ACEは期待にもよると思うがスピード感は…一応あるかなぁ
573なまえをいれてください:2005/05/18(水) 00:17:20 ID:RPJFA5Op
マクロス好きには後夜祭480円マジオススメ
OPだけでも水戸家
574なまえをいれてください:2005/05/18(水) 00:52:39 ID:pkykqXfg
>>567 >>569
やぁどうもありがとう
スルー決定しました。
575なまえをいれてください:2005/05/18(水) 04:16:58 ID:SXJJyvfM
任天堂パズルコレクションが1980だったんですが買いでしょうか?
ドクターマリオが好きで子供のころよくやってました。

あともうひとつ聞きたいのですがボンバーマンランド2を対戦ツール
として買いたいのですがSFCの5とどちらがバトル盛り上がりますか?
オンライン版みたいのが好みです。
576なまえをいれてください:2005/05/18(水) 05:46:37 ID:ae5HxHOj
577なまえをいれてください:2005/05/18(水) 09:35:54 ID:b/QPOSYu
>>541
ガングリフォンお薦め
578なまえをいれてください:2005/05/18(水) 10:14:23 ID:8iG/4uZX
真・三国無双4か、マーセリナーズどちらを買おうか迷ってます。
ある程度長く遊べて、ストレス解消になるのってどっちでしょうか?
579なまえをいれてください:2005/05/18(水) 12:58:40 ID:sHVPIiZH
>>578
無双とマーセは方向性が全く違うからな
無双はステージ型
一人で無数の敵を相手に奮闘
無数の敵をぶっとばす爽快感 
やり込みは隠しアイテム集めやらエンディング集めなど
各キャラクリアに2時間くらい

マーセ箱庭型
いろんな銃やら車両やら空爆やら駆使してミッションをこなせる
空爆や爆発物が爽快
やり込みはシークレットアイテム集めとか指名手配犯捕縛
1週に20〜30時間くらい?

漏れはマーセは箱庭がなんか合わなかったから1週で飽きた
無双は一ヶ月くらいもった

マーセは公式で動画みれるからそれを見てはどうかな?
わかりにくい文でスマソ
580なまえをいれてください:2005/05/18(水) 14:44:11 ID:9x3IrF6P
義経英雄伝とマーセやるつもりなんだけど流通してる品数からみると(ネット通販じゃない場合)マーセの方があんまり売ってないし入手しにくい…よね?
581なまえをいれてください:2005/05/18(水) 15:05:10 ID:fBCXblib
>>578
マーセナリーズ系のゲームは、人を選ぶ。合わない人は本当にダメ。
無双は無難だが、飽きやすい。同じ事の繰り返しだからね。
まぁ、ストレス解消って点で選べば、無双がいいのでは?
582なまえをいれてください:2005/05/18(水) 15:28:48 ID:PgXdGAjD
マーセナリーズ、正直クソ
583なまえをいれてください:2005/05/18(水) 15:51:01 ID:KnK9ie6v
フライトでもレースでもなんでもいいので
とりあえずありえないくらいの超ハイスピードで町や山なんかを
爆走できるものはないですか?
できればグラは綺麗なほうが嬉しいです
584なまえをいれてください:2005/05/18(水) 15:55:57 ID:7sXLsvwr
>>580
マーセはやった事ないから何も言えないけど

義経だけはやめておいた方が良いよ・・・大河ドラマにあやかって
パパっと作りました、って感が凄い強くて
なんつーか、雑
シナリオは一本道な上にボリューム不足だし
ひたすらヌルくて中盤以降はほぼ作業的プレイになりがち

どうしても買いたいなら新品は避けたほうが無難
・・・だと思う
585なまえをいれてください:2005/05/18(水) 16:09:56 ID:pkykqXfg
>>583
カンタムレッドシフト
タイトルうろ覚え
586なまえをいれてください:2005/05/18(水) 16:15:51 ID:NaxMqroF
>>585
合ってる

>>583
あとワイプアウト
587なまえをいれてください:2005/05/18(水) 16:30:36 ID:ZNV0Cmrm
幽遊白書っておもしろいですか?
588なまえをいれてください:2005/05/18(水) 16:36:42 ID:rkAxIrsh
多分おもろい罠
589なまえをいれてください:2005/05/18(水) 17:00:52 ID:QyfD2yaU
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2,GC
【おおまかな好みのジャンル】アクション
【過去に面白いと思ったソフト】キングダムハーツ,ガチャフォース,無双,MGS2,GTA3以降
【ご予算】 4000円前後

クラッシュバンディクーやサルゲッチュの様なコミカル系アクション、
キングダムハーツの様なアクションRPG、
MGSやGTAの様な良質リアルアクションのどれかを希望します。協力プレイや対戦が面白ければ言う事無しです。
アドバイスよろしくお願いします。
590なまえをいれてください:2005/05/18(水) 19:45:55 ID:9x3IrF6P
>>582 >>584 サンクス
うぇ…そうなんですか…
フリーダムとGTAツボだったからマーセにするかな…
591なまえをいれてください:2005/05/18(水) 19:58:27 ID:hRVHumFO
RPGはあまりやったことがないです
幻想水滸伝1 ポポロクロイス1 FFシリーズ DQシリーズ グランディアシリーズ

シャドウハーツ2が気になるのですが上記の作品の中で似てるものはありますか?
mk2のレビューを読む限り人を選ぶような感を受けたのでアドバイスお願いします
592なまえをいれてください:2005/05/18(水) 20:02:19 ID:VtB4qK1S
これから以下はチラ裏だ。気に入らんヤシはすっとばせ。
マーセ買うの迷っててGTAやった事ないヤシは,まずGTAで箱庭とは
どんな感じか確かめろ。GTA3なら1500円位で売ってるから自分にあわなくても
被害は少ない(マーセは買取4000円位なので6000円で購入したとして-2000円
GTA3は買取500円で-1000円。※地域差は考慮していない。東京での話だ)
GTA経験者でGTAがおkなヤシは迷わずマーセに直行しろ。金が足りなければ
フリーダムで妥協しろ。GTA・マーセ・フリーダム等はまっぴら御免だという
ヤシは今から500円玉貯金をして来年春のPS3に備えておけ。5マンは厨房にはキツイだろうからな。
以上だ。では新兵の入隊を各々のスレで待っている。金は有意義に使え。




えらそうにしてスマソ。こういうの一度やってみたかったのさ(´・ω・`)
593591:2005/05/18(水) 22:14:06 ID:hRVHumFO
(´・ω・`)マチクビタレタ
594なまえをいれてください:2005/05/18(水) 22:17:49 ID:ehmT7MKG
595紅茶花伝:2005/05/18(水) 22:23:23 ID:5Q3i1OfS
>>591
シャドウハーツ2はFFシリーズに一番近いかと思います。
1よりも更に軽くなったノリにはじめひくかもしれませんけれども。
街の大きさ、ダンジョン共に適度な大きさで、プレイ中ダレることはあまりないかと。
サブイベントも充実しているかと。
戦闘はジャッジメントリングを回すのでありますが、
目押しが苦手な人用に対策が用意されているのも、よろしいかと。
シナリオとかストーリー(なんかクトゥルフ神話をモチーフにしているらしいです。)
で人を選びますけれども、ゲーム内容はオーソドックスなRPGでありますので、よろしいかと。
クーデルカはプレイしなくても良いけど、1はプレイしたほうがいいのでは、と。
596591:2005/05/18(水) 22:27:49 ID:hRVHumFO
>>594
( ノ∀`)アチャー

>>595
詳しい解説ありがとうですよ、と。

もうちょっと検討してみることにし松。(-人-)感謝です。
597なまえをいれてください:2005/05/19(木) 01:13:20 ID:gdEptyYh
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 ACTとRPG系以外はほとんどやらないです
【ご予算】 中古のソフトなら2,3本は買えると思います
暗いゲームでモンスターばっか狩るのに飽きてきたのですが、
敵がモンスターみたいなのじゃなく人間(っぽいキャラ)で、おもろいアクションゲームないですか?

今までやった中で印象に残ってるのは
鋼の錬金術師はキャラゲーだったけど面白かったです
モンスターも出てくるけど、ちゃんと人間キャラも出てくるし、雰囲気明るめだったので良かった
ビーティフルジョーはパンチとキックだけでコンボみたいのがなかったけど、派手で爽快感あって面白かったです
無双系は文句なしに楽しかったですね

銃より剣とかの方が好きですが、どちらでも大丈夫です。でもFPSでよくあるタイプの銃メインで接近戦ほとんど無しなのは簡便
598なまえをいれてください:2005/05/19(木) 12:17:53 ID:/ZS/EOLB
MGSしか思い浮かばね…2に一応ブレードある
599なまえをいれてください:2005/05/19(木) 12:28:14 ID:r9FvlGmP
剣豪か侍かグラディエーターか
面白いかって?
はっはっは
600578:2005/05/19(木) 13:44:04 ID:01RKpWhx
>>579
>>581
>>592
レスありがとうございます。
GTAは3だけですが以前持ってました。最初は新鮮で面白かったんですが、
進むにつれて難しいこともあり、中々進めず途中からチートを使って遊びました。
結局飽きて売ったのですが。
マーセはチート使ってやりたい放題できそうだし、無双は大勢をバンバンなぎ倒せそうだし、
両方ストレス解消にはなりそうですね。・・迷うなぁ。
601なまえをいれてください:2005/05/19(木) 15:23:05 ID:ZF9qOBng
マーセ買った感想
GTAとは全然違うなあと思った
602なまえをいれてください:2005/05/19(木) 15:40:54 ID:pZA9XENo
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2 PS
【おおまかな好みのジャンル】 格闘 RPG
【過去に面白いと思ったソフト】 ディアブロ バイオ4 トルネコの大冒険 SO2、3 VP 
【ご予算】 〜5000円

延々とやれるのがいいです。
オンラインゲームをオフラインでやるような。
その日やってセーブする度に能力値があがってるような、そんなの。
スレ住人の皆様、よろしくお願いします。
603なまえをいれてください:2005/05/19(木) 15:50:17 ID:01RKpWhx
>>601
どっちが面白いと思いましたか?
604なまえをいれてください:2005/05/19(木) 16:57:49 ID:0ZBXDHd3
>>602
ダーククロニクルはなかなかおもしろい
オンっぽいオフゲー。武器を強化して進化させる。
ミニゲームもゴルフ、釣り、魚育成、どれもなかなかおもしろい
2000円あれば買えるぞ。
605なまえをいれてください:2005/05/19(木) 19:18:59 ID:NeKeV9fM
>597
デスバイディグリース
ただし評判調べてからにしろ
606なまえをいれてください:2005/05/19(木) 19:29:16 ID:A/WKKJcQ
>>602
モンスターハンターG
レベルは無いんだけど、狩りに出かけて装備品の材料を集める感じ
収穫が無かったり作業的になったりする事もあるので途中で飽きる人も居る

シャイニングフォース ネオ
ディアブロっぽいと評判だったDCのロードス島戦記にかなり似た感じのゲーム
DCロードスを開発したメーカーが関わってるのでプレイ感はかなり近い
普通にストーリーがあるので延々と楽しめるかどうかは分からないが
トルネコみたいに「+」修正のついたアイテムを探す楽しみやキャラメイク的な楽しみもある
鎧と武器のグラフィックは装備品で変わります
607なまえをいれてください:2005/05/19(木) 20:14:18 ID:gLj73ZLz
ちんこが燃えるようなゲームってありますか?
608なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:02:23 ID:GGDr5PSo
昨日アマゾンからダンク天国きたよ。かなりおもしろい。
スピード感あってアリウープやらダンクやらかなり迫力あるわ、これ。なんか自分がうまいような錯覚にまで陥ってくるうまくできてるゲームだなとw
しかもすげーノリノリの典型的なアメリカっぽいゲームでこっちまでのせられてくる。
このゲームのスレッド欲しくなった… 俺今携帯しかないからダメだけどもし誰かよかったら立ててくれないかなぁ。
609なまえをいれてください:2005/05/19(木) 21:54:35 ID:KM48HkRf
>>608
つ【家ゲスポーツ板】
ttp://game10.2ch.net/gamespo/
610なまえをいれてください:2005/05/19(木) 23:52:36 ID:WK7TPk40
>>598-599,>>605
メタルギアはやりました
歴史系盲点でした、忍者とか侍系当たってみたいと思います
デスバイ〜も銃が普通の世界で肉弾戦ってので面白そうですね
ありがとうございます
611なまえをいれてください:2005/05/19(木) 23:59:54 ID:ZF9qOBng
希望【PS2のリアルタイムシュミレーション】


【今までハマった】

エイジオブエンパイア
決戦1


【つまらなかった】

決戦2
決戦3
突撃アーミーマン


他に同系統のゲームやりたいのですがPS2自体リアルタイムシュミレーションは少ないのでしょうか
612なまえをいれてください:2005/05/20(金) 00:29:49 ID:tQaHnByt
>611
少ないというかエイジオブエンパイアしか存在しないよ
リアルタイムのRPGならグローランサーがあるけど
諦めてPCでゲーム買った方がRTS腐るほどあるからいいよ
ちなみにRTSはリアルタイムストラテジーの略ね
613なまえをいれてください:2005/05/20(金) 00:30:08 ID:bEd5GbXM
あっち系になるけど
ギャラクシーエンジェル
キャラゲー、ぬるゲー

グローランサーシリーズ
リアルタイムシミュ風なRPG寄りの戦闘

まぁでもAge of〜みたいなRTSやりたいならPCやった方がいいかと
RTSならスペック低くても動くの結構あるしね
どうしても家庭用がいいというなら、PS2とXBOXの海外ゲーに手を出すとか
614なまえをいれてください:2005/05/20(金) 00:31:06 ID:f4R0MA5o
>>612やっぱPCじゃなきゃ無いんすか
サンクス
615なまえをいれてください:2005/05/20(金) 00:33:55 ID:pkNaJ0K5
>>607
せがれいじり
616なまえをいれてください:2005/05/20(金) 07:52:11 ID:BXxHaDPx
下のスレのように読んでると欲しくなるゲームスレ知りませぬか

マーセナリーズでおこった笑える出来事
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1115300874/
617なまえをいれてください:2005/05/20(金) 11:44:54 ID:ICcq6z76
>>616
コレはどーよ?
●GTA●ありえない体験スレpart3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1116167000/
618559:2005/05/20(金) 12:46:20 ID:rtDcZ4cy
>>560
サンクス。
今日買ってくるよ!

619なまえをいれてください:2005/05/20(金) 14:00:17 ID:wKis1mmM
ギルティギアを買おうと思うんですが、どれ買えばいいですか?
620なまえをいれてください:2005/05/20(金) 15:19:31 ID:/PT+fysQ
>>619
XBOX板のギルティギアイスカ
621なまえをいれてください:2005/05/20(金) 15:23:10 ID:ICcq6z76
>>620
一番評価が低いやつじゃねーかw
まあイスカが最高傑作だと思ってるのならしかたないが・・

>>619
ギルティシリーズ初挑戦ならX(ゼクス)がいいと思う。
622なまえをいれてください:2005/05/20(金) 15:35:45 ID:BXxHaDPx
>>617
ワロタ

そういえば様子見しようと思って忘れていたですよ
夕方になって涼しくなってきたら早速中古屋巡りして安いところ探してみる
dクスコ
623なまえをいれてください:2005/05/20(金) 15:42:16 ID:/PT+fysQ
>>621
それならゼクスプラスの方が良いかも
624なまえをいれてください:2005/05/20(金) 17:23:25 ID:pKK3ZaEx
相談です。ロードオブザリング王の帰還PS2版を買おうか悩んでいるのですが、いいとこと悪いとこを教えてください。
625なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:09:45 ID:FSUas52C
そういうのは本スレいけよ馬鹿か?
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1100467298/l50
626なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:13:45 ID:pKK3ZaEx
ここ相談所じゃないの?w
627なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:38:56 ID:EVk69CoK
俺も馬鹿は>>625だと思う
スレタイ嫁アホ
628なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:39:37 ID:0AEqv4il
デメントかマーセナリーズどっちしようか迷ってるんだけども・・
誰か俺をどっちかに蹴っ飛ばしておくれ
629なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:40:42 ID:sALZsQNt
【PS2】
仲間がいるアクションゲーム教えて下さい!
役に立たなくてもいるだけでokです。
無双の護衛兵みたいな感じがいいです。
630なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:43:44 ID:lTsuNfwf
>>628
絶対マーセ
631なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:53:23 ID:0AEqv4il
>>630
おk。IDも逆だけどEAだしマセいってみるわ
632なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:56:32 ID:pknVyqUw
>>628
エロならデメント
ゲーム内容ならマーセ

まぁ、デメントも面白いけども
633なまえをいれてください:2005/05/20(金) 19:57:53 ID:pKK3ZaEx
627
賛同d

で…結局、王の帰還は皆様的にはどうでしょう?
634なまえをいれてください:2005/05/20(金) 20:48:47 ID:sALZsQNt
>>633
>>625が答えてるじゃん専用スレ行けって。
2つのソフトで迷ってるとかならまだしも、1つしかないのになんで専用スレいかないんだ?
635なまえをいれてください:2005/05/20(金) 21:20:47 ID:udsF8Ssl
>>629
「仲間」の大切さがわかる
フリーダムを。
636なまえをいれてください:2005/05/20(金) 21:23:56 ID:f4R0MA5o
デメントエロいの?
あとマーセは人選ぶよ。GTAフリーダムはハマったけどマーセは二時間で秋田orz
個人的には
・ロード長い
・中国人うざい
・車の挙動
・超もっさり
・キャラが馴染めない(超個人的だが)
つーことでマーセ売ってデメント買いたいんだが…
637なまえをいれてください:2005/05/20(金) 21:54:05 ID:pKK3ZaEx
625&634
d
638なまえをいれてください:2005/05/20(金) 22:01:04 ID:sALZsQNt
>>635
ありがとう。
前にPCか何かで少しだけやったことあるけど、面白かった。
BESTが出てて安いみたいなので買ってみたいと思います。
639なまえをいれてください:2005/05/20(金) 23:06:59 ID:ulmLDG5d
>>629フリーダムもかなり良いけど無双の護衛兵と言ったらスターウォーズバトルフロントだろ!?
仲間もうじゃうじゃ居るしスターウォーズ知らなくてもおkだよ。オンできるならもっと良いけど・・・
640なまえをいれてください:2005/05/20(金) 23:11:48 ID:loCe8Lor
すみません、面白い糞ゲーってありますか?
641なまえをいれてください:2005/05/20(金) 23:16:11 ID:r0Ddacdj
  ,j;;;;;j,. ---一、  ` ―--‐、 l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T●iフ i   f'●ァ   !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、          ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ    册    r'´:::. `!
642なまえをいれてください:2005/05/20(金) 23:16:57 ID:td1DPKCv
剣豪3か侍道2のどちらかを買おうと思っています。
どっちも自分のキャラが作れるはずですが、
女性キャラを作る事はできますか?
また、他に女性剣士が作れるチャンバラゲームはあるでしょうか?
643なまえをいれてください:2005/05/20(金) 23:34:27 ID:2k0+e2el
剣豪3は女も自キャラつくれる
顔の種類はある程度あるが男も含め期待すんな
つくれないけど女性剣士ゲームならあずみ・・・いや、やっぱいい
644なまえをいれてください:2005/05/20(金) 23:40:30 ID:3DQCDhz6
>>640
ブシドーブレード
やってると笑える
645なまえをいれてください:2005/05/21(土) 04:46:39 ID:NOLKHXoM
>>640
フロントミッションオルタナティブ
646なまえをいれてください:2005/05/21(土) 06:12:46 ID:wmy67nyV
「蚊」は1と2はどちらが評価高いででしょうか?(2chのレビュー探したけど見つからなかったので)
一長一短ならば詳しく教えてもらえたら有り難いです
647なまえをいれてください:2005/05/21(土) 07:17:43 ID:MvLI9Fhp
>>642
両方とも女剣士作れるよ

剣豪3はいくつかの顔パターンから選べて能力も細かく成長させていける
つーかキャラメイクが本編みたいなもの
ただし、濃ゆい
良くく言えば渋く、己を見つめる真の武士道を感じさせてくれるような雰囲気

侍道2はキャラメイク的な要素はあまり無い
辻斬りや本編で倒したキャラから刀を奪って、その刀を成長させていく感じ
能力の比重はキャラよりも刀にある
ちなみにもし買うならベスト版(決闘版)が良い


648なまえをいれてください:2005/05/21(土) 08:20:25 ID:FfeidDFc
>>469
激しく亀ですいませんが、マウンテンバイカーズ行ってみようと思います。
マウンテンバイカーズって4人対戦できるみたいなんですが、CPUは入れれますか?
2人対戦ではCPUも入れれるみたいなんですが・・・。
また、CPUは何人まで入れれますか?
649なまえをいれてください:2005/05/21(土) 09:47:03 ID:NIX78koa
>>642 遅レスですまんが。
剣豪3の女剣士は顔は期待できんよ。
身体も谷間に影ついてる程度で所作やらは男と同じ。
イベントでの会話(セリフ)も男と同じ。相手の対応も男と同じ。期待すんなよ。
まあ俺は女剣士でやってるけどな。
つーか剣豪3はおもろいと思う。親密になった剣士を斬ってorzになったり。
650642:2005/05/21(土) 13:30:22 ID:Y4zi3RhM
レス遅くなってすみません。

>643
>647
>649
私はキャラメイク重視なので、剣豪3に決める事にします。
性別によってイベントなどが変わらないのは残念ですが…。
回答ありがとうございました。
651なまえをいれてください:2005/05/21(土) 14:29:20 ID:NIX78koa
>>642
キャラメイク…。パラメータは自分でいじる感じはしない。
装備する銘刀の+値が上乗せされるので、好きなバランス考えて、みたいな。
技は攻めと捌きと崩しがセットになったやつを3種装備。
バッサバッサと斬れるのは育ってからで、序盤もっさりが耐えられるか。
まあがんがってくれ。
652なまえをいれてください:2005/05/21(土) 14:48:27 ID:220LVZo5
アーマードコアやってみたいんだけど
どれ買えば良い?
持ってる機種はPS2です
653なまえをいれてください:2005/05/21(土) 16:29:26 ID:Sky62U3g
>>652
2か3だが個人的には2をおすすめする。
2をやって気に入れば、SLまで順番にやってみるといい。
654なまえをいれてください:2005/05/21(土) 16:39:09 ID:3yr7nyCL
>>652
2、重量感タップリ、悪く言えば遅くてモッサリ
  他のゲームのように高機動だの通常の3倍だのを期待すると火傷する

3、2よりいくぶん挙動が軽快になって、やろうと思えば高起動とかも可能
  マシンガン万歳、逃げながらバラ撒け←これだけでクリアできちゃったり

双方一長一短で、決めがたいけど、俺は3をお勧めしときます。
理由はOPが3の方が格好良いから・・・
655なまえをいれてください:2005/05/21(土) 16:53:28 ID:Sky62U3g
3系は、あの重苦しい雰囲気とストリングスを多用したBGM、
軽過ぎてぺらぺらな挙動と、プラスチックみたいな質感が
どうにも好きになれない。

やっぱテクノじゃないとなぁ。
656なまえをいれてください:2005/05/21(土) 18:31:27 ID:Qelmwy/6
女キャラ操作できて、カコイイアクションができるゲームないですか?
PS2です
657なまえをいれてください:2005/05/21(土) 18:33:56 ID:E/e88Bsg
>>656
鬼武者 DMC2
658なまえをいれてください:2005/05/21(土) 19:16:38 ID:oCYIpfy4
↓でゲームどこが安いかとかポイント制とか送料手数料とか比較されてる。

ゲームのみちしるべ
ネット通販サイト価格比較送料手数料比較
購入ガイド総合情報リンク集
http://cddvdgame.fc2web.com/game.html
659なまえをいれてください:2005/05/21(土) 19:50:55 ID:b3phs3eI
>>657
罪な事してやるなよ
660なまえをいれてください:2005/05/21(土) 20:45:54 ID:Qelmwy/6
>>657
鬼武者は操作性が悪いらしいので・・・
DMC2はムービー見たらナイフ投げが面白そうでした

天誅紅とか女が主人公系のはどうですか?
661なまえをいれてください:2005/05/21(土) 21:03:03 ID:x4mA7AdJ
一行相談のくせにレスもらっておいてあれこれ注文付けてんじゃねーよボケ
662なまえをいれてください:2005/05/21(土) 21:04:46 ID:SegaCgw6
最近ゲームが無性にしたくなったのですが、
暫くゲームから遠ざかってたので浦島状態です。
重厚感のある、ダークな感じのゲームがやってみたいです。
ラスト、ハッピーエンドじゃない、誰も救われないような感じの方がむしろ好みかも。
幻想水滸伝Uのバッドエンド?の方はぬるいと感じてしまったくらいです。

好みのジャンルをあげましたが、雰囲気重視なので
難易度の高いシューティング以外ならほぼOK。
入手し難い程古いソフトじゃないなら新しさも問いません。

【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 RPG、ADV、シミュレーション
【過去に面白いと思ったソフト】
魔人学園 ICO 


よろしくお願いしまつ。
663なまえをいれてください:2005/05/21(土) 21:11:14 ID:sWQG0eBk
>>656
紅忍 血河の舞 はどうかな。
664なまえをいれてください:2005/05/21(土) 21:12:54 ID:f2daRIep
PS2かGCで子供が楽しめるゲームないですか?
過去に好評だったのは、塊魂です
ちなみに子供は小学校低学年の女の子です。
なのでスターフォックスだとかは好きじゃないっぽいです。
665なまえをいれてください:2005/05/21(土) 21:16:28 ID:0vOMNjjw
>>664
スペースチャンネル5
666なまえをいれてください:2005/05/21(土) 21:20:28 ID:sWQG0eBk
>>664
ことばのパズル もじぴったん 
667なまえをいれてください:2005/05/21(土) 21:33:50 ID:Qelmwy/6
>>663
レビューサイトではカメラワークが悪いそうですが面白そうですね
668なまえをいれてください:2005/05/21(土) 21:37:38 ID:gEiYZXQO
>>664
クロノア
669なまえをいれてください:2005/05/21(土) 22:31:58 ID:f2daRIep
>>665-666
(;´Д`)釣りですか?
>>668
それもかわいらしくていいと思うのですが、ちょっとアクションが難しいかな・・・子供ですので。女の子だし・・
670なまえをいれてください:2005/05/21(土) 22:37:05 ID:rnIDMM71
スペースチャンネル5はともかくとして、
もじぴったんは釣りじゃないだろ
671なまえをいれてください:2005/05/21(土) 22:44:44 ID:LNTXyWLJ
マジでスペースチャンネル5、いいとおもうんだけどねぇ。
ウチの周りでは意外と小学生にも好評。

みんなで「あっぷだうんあっぷだうんちゅーちゅーちゅー」
672なまえをいれてください:2005/05/21(土) 22:53:25 ID:rnIDMM71
>>671
いや、確かに面白いとは思うけどさ

あっ、女の子か…
じゃぁ、スペースチャンネル5もいいと思うよ
673なまえをいれてください:2005/05/21(土) 22:53:29 ID:o+f0Ez9S
>>656
ドラッグオンドラグーン
いやマジよ。アリオーシュたんハァハァ
もうすぐ発売の2でもマナたんハァハァエリスたんハァハァです
みんなで発売日に買って人柱になりましょう

・・・やっぱ天誅紅のほうがいいかもね

>>664
俺の姪っ子は小2(3か?)なんだけど、
ぷよぷよ、もじぴったん、太鼓の達人あたりを楽しんでしてる。
674666:2005/05/21(土) 23:30:49 ID:sWQG0eBk
>>669
もじぴったんはガチだ。嫁と娘も喜んでやってたぞ。
675なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:18:37 ID:I/FKu/u2









ょぅι゛ょにハアハアしすぎですよ
676なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:23:01 ID:Erv+JHrn
ここで聞くんじゃなかったかなぁ・・・

とりあえずもじぴったん買います。
やっぱり2chだから、ウソも多いのは分かってますが、こういうスレにもウソは多いんですね。
ゲーム購入相談所で騙された人の数→ というスレもありますし・・・
677なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:25:58 ID:ZT5KN42w
どのレスが釣りかと思うのか言ってから帰れ。
みんな真面目に答えてるぞ。
678なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:27:46 ID:lNdFWluI
>>677
>>676が釣りだった…でいいじゃないか
679なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:28:09 ID:ZT5KN42w
アチャー
680なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:28:10 ID:5PjN2cIZ
>>677

>>676自身が釣り
681なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:28:32 ID:ZT5KN42w
アチャー 2
682なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:29:48 ID:jCAEkCLW
>>676
誰もつってませんがな。

『もじぴったん』はプレイするだけで語彙が増えるし、なにより楽しい。
『スペースチャンネル5』は小さい子には難しいかもしれないけど、
プレイを見せながら家族みんなで楽しめるぞ。

そんな疑心暗鬼になっちゃいかんよ。
683なまえをいれてください:2005/05/22(日) 00:32:05 ID:ZT5KN42w
アチャー 3
684フラッシュ ◆CBjcNMm/Q6 :2005/05/22(日) 00:52:00 ID:Erv+JHrn
まぁ 釣られたのはおまいらなんだが。俺まだ高3だから子供なんていねーしwwwwww

うはwwwwwwwwテラアホスwwwwwwwオマイラwwwwwww釣られすぎwwwwww
685なまえをいれてください:2005/05/22(日) 01:09:39 ID:cPsZzJgm
キモイ
686なまえをいれてください:2005/05/22(日) 01:32:32 ID:lNdFWluI
>>684
ま、何となく見破った俺の意見としては、
一生お前に子供なんか出来ないんだろうな
ってことだ

頑張れよ、若者
687なまえをいれてください:2005/05/22(日) 02:41:48 ID:SVhRQiEX
>>684
おまえ鉄ヲタの23歳じゃなかったの?
あとマーセのスレでも見かけたような・・

100 :にゃろめ ◆CBjcNMm/Q6 :03/12/28 09:14 ID:R6RSwXpZ
幹事さん、皆さんお疲れ様でした。
23歳なのに、一番若いと言われた香具師です。
昨晩はいろいろな人と出会えて、変わった所で
変わった料理が食べられて、そして2chカフェにも行って…イイ経験になりました。
楽しかったです。
また、機会があればぜひ参加したいと思います。
皆様、よいお年をお迎えください。
688なまえをいれてください:2005/05/22(日) 04:02:17 ID:4m/rT5s6
>>662
PS リンダキューブアゲイン
巨大隕石が衝突して星が滅ぶ前に動物を集めて箱舟に集めるRPG
重厚というかちょっとイッチャッタ感じのシナリオ
アニメーション以外のグラフィックはSFC並

PS2 アバタールチューナー
過去の記憶や感情を失った者たちがニルヴァーナを目指して抗争するRPG
混沌とした重厚な世界観
続編の2も遊ばないと完結しない
689なまえをいれてください:2005/05/22(日) 04:15:55 ID:wMmoPI1z
>>656
「カオスレギオン」2週目以降 
主人公より強い、パンツ見れる。

>>662
「零」
「零 〜紅い腸〜」
ふいんきは凄くイイ!! 難易度ちと高め
過去に悲劇のあった場所を探索してゆくゲーム
ラスト以外はピッタリだとおも。 
690なまえをいれてください:2005/05/22(日) 09:19:00 ID:3pvySIjr
>>662
亀レスだけどIDがSEGA
691なまえをいれてください:2005/05/22(日) 14:19:05 ID:/qjA2eyX
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2,GC
【おおまかな好みのジャンル】アクション,RPG,アクションRPG
【過去にハマったソフト】MGS2,enter the matrix,ガチャフォース,KH,SSXトリ,パワプロ,TOF〜E
【ご予算】中古2000〜3000円程度がベスト

面白いと思ったソフトでは数が多すぎるので、特にハマったゲームに絞りました。
育成が面白いゲーム(=LV上げ、戦闘が面白いゲームでも)を希望します。
協力・対戦、収集要素があるとなお良しです。よろしくお願いします。
692なまえをいれてください:2005/05/22(日) 15:09:40 ID:9PdlZkVW
>>691
無双シリーズはどうだろうか
693なまえをいれてください:2005/05/22(日) 16:03:10 ID:WmlGIVFQ
>>691
THE地球防衛軍、が全ての要素を満たしてます
SSX3もOKじゃないかな。ベスト版が出ていてお安いし。
694なまえをいれてください:2005/05/22(日) 16:26:15 ID:c3xez73L
Xboxでヘイローかデウスエクスかで悩んでるんですがfps初心者にはどちらがいいでしょうか?
695なまえをいれてください:2005/05/22(日) 17:05:19 ID:HZ4vMrTf
Halo
696なまえをいれてください:2005/05/22(日) 17:16:33 ID:27kCYGEz
>>694
デウスエクスは確かにFPSだが
FPS本来の面白さを満喫する作品(?)ではないからヘイロー買っとけ
プラチナの1なら被害も最小で済む
697なまえをいれてください:2005/05/22(日) 17:50:44 ID:kbJCDV7s
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 、64
【おおまかな好みのジャンル】アクション、シューティング
【過去に面白いと思ったソフト】 地球防衛軍、コントラ、Shinobi、バンガイオー
【ご予算】 特になし

銃を乱射しつつ、大量の敵をぶった押していく3Dアクションはないものでしょうか。
ムービー少なめ、ステージ大目希望です。

できれば、バレットタイムみたいなシステムがあればいいのですが。
698691:2005/05/22(日) 18:10:54 ID:YeCSapzu
>>692-693
返答ありがとうございます。が、無双シリーズも地球防衛軍もプレイ済みでした。
SSX3はトリッキーに飽きた後でも楽しめますでしょうか?
699なまえをいれてください:2005/05/22(日) 18:19:24 ID:FHyYVnQS
俺も地球防衛軍やったけどなんかあのゲーム、どっちかと言うとマニア向けのゲームっぽい気がする。
700なまえをいれてください:2005/05/22(日) 18:27:42 ID:H8as3oXY
>697
ラチェクラはどうでしょう?
701なまえをいれてください:2005/05/22(日) 18:47:50 ID:KNJQGdnI
すみません、面白い糞ゲーってありますか?
702なまえをいれてください:2005/05/22(日) 18:56:08 ID:er1Ow5CD
DOD
703なまえをいれてください:2005/05/22(日) 19:06:15 ID:kbJCDV7s
>700
ラチェットは無意識にスルーしていました。
ぐぐったら結構面白そうですね。
ありがとうございました。買ってきます。
704662:2005/05/22(日) 20:17:22 ID:PRJddMV8
>>688
おお、諦めてたら返事が!

リンダキューブの方は聞き覚えはありますが、
発売当時それほど気に留めていなかったソフトです。
こちらはちょっと注目してみますね。

アバタールの方はアトラスなんですね。
メガテンシリーズは実を言うとシステムはともかく、
ストーリーに深くハマれなかったんですよ。(^^;
世界観嫌いじゃないのに・・・。
ただこちらはレビューなんかを見ると
メガテンとは似て非なるものらしいので、
候補に入れさせて頂きますね。
有難うございました。


>>689
これまた有難うございます。
零は結構怖いストーリーみたいですね。
バイオで結構耐性付いたんですが、
日本のじっとりじわじわ系の怖さはやったことないので
夏に遊ぶソフトとして候補に入れさせて頂きたいと思いますw

>>690
あ、ほんとだw
ちょっとウレスィw


引き続きいいソフトありましたらご紹介下さい。
よろしくお願いします。
705なまえをいれてください:2005/05/22(日) 20:27:22 ID:uLY0MKEa
>>701

mk2でも2001年のワースト4位に入ってる糞ゲー
だが面白い。面白いってのは何回やっても面白いとかじゃなくて一発芸的な面白さ
bestも出てるからやったことないならお勧めする。やるなら途中で投げないで最後まで進めて、じゃないと面白くならないから
706なまえをいれてください:2005/05/22(日) 20:42:34 ID:WmlGIVFQ
>>662
テキストADVの「ファントム・オブ・インフェルノ」とか。
微妙に(本当に微妙に)ギャルゲ要素入ってるので、敬遠されがちですが
なかなか良質な鬱シナリオで…良いかと

あとゲームとしてはB級なのですが「九怨」「ネビュラ・エコーナイト」といった
ホラー物も良いかもしれませんね

>>697
マーセナリーズでしょうな。ド派手で戦略性もあり、ステージも広く楽しめるかと。

>>698
SSX3は、大幅に改良されてるので、楽しめるかと。

>>701
クロックタワー3とか…
707なまえをいれてください:2005/05/22(日) 20:45:59 ID:WmlGIVFQ
708なまえをいれてください:2005/05/22(日) 21:06:45 ID:4Cr3ynxM
誰か、小学生向けのゲーム(パソコン)で、生活シュミレーションみたいな感じで
ほのぼのしたの知りませんか(小僧の要望)イベントも欲しいそうです。
動物の森の人間社会版みたいなやつだそうです。(我が子ながら枯れた趣味です)


709L ◆iL/GZYr15c :2005/05/22(日) 21:17:36 ID:v7WUVqFj
ヤンキーが主人公で町あるってる一般ピープーシバキまわせるゲームおしえて
710なまえをいれてください:2005/05/22(日) 21:26:09 ID:LtUTok4x
>>709
喧嘩番長
711なまえをいれてください:2005/05/22(日) 21:30:03 ID:Tydzlgr2
>>708 氏ね
712なまえをいれてください:2005/05/22(日) 21:36:48 ID:kLCI0BZr
>>669
クロノア2なら同時プレイでサポート可
713なまえをいれてください:2005/05/22(日) 21:51:30 ID:5VPaCLgi
>662
PSだがバロックとかクーデルカ辺りがダークな雰囲気でいい感じ
後、もしやってないなら九龍妖魔学園紀は魔人好きならやればいいと思う
制作スタッフが同じで繋がりを匂わすような演出もちょこちょこある
714なまえをいれてください:2005/05/22(日) 22:40:50 ID:dsqr5wus
時間がないのでRPGとかよりは
短時間でクリア可なアクション系(ストレスが溜まらない)がいいです

【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2
【今回希望するジャンル】アクション・アドベンチャー
【過去に面白いと思ったソフト】無双・塊魂・MGS・零・SH・クロックタワー・九龍・バイオ
【ご予算】10000円以内
【その他経験済みソフト】天誅・DMC・サイレン・鬼武者・エコーナイト
715なまえをいれてください:2005/05/22(日) 22:57:03 ID:P69cZ52K
>>714
短時間ってんなら
shinobiと真コントラがお勧め
経験値上げやアイテム集めが無い純粋アクション
716なまえをいれてください:2005/05/22(日) 23:22:59 ID:C1LW195P
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2,GC
【今回希望するジャンル】LUNARみたいな地味だけど素敵なRPG
2D希望ですが3Dでも町とか把握しやすいタイプ希望です。
大航海オンラインとかの3Dってだめでした。
【過去に面白いと思ったソフト】最近ゲーム触ってませんので割愛。
あえて書くとランドストーカーとかめちゃ古。DCくらいまでは結構ゲームやってたんだけど。
【ご予算】3000円以下(6000円で一本買うより2.3本試せればと・・・)
【その他経験済みソフト】】最近ゲーム触ってませんので同じく割愛。
717なまえをいれてください:2005/05/22(日) 23:29:46 ID:+OlLnf1v
>>697
フリーダムファイターズ
718なまえをいれてください:2005/05/22(日) 23:33:21 ID:P69cZ52K
>>697
64の罪と罰
719なまえをいれてください:2005/05/22(日) 23:34:32 ID:P69cZ52K
>>716
GCのエターナルアルカディア
720なまえをいれてください:2005/05/22(日) 23:54:02 ID:mTvSl+4j
最近ドライビングゲームやり始めて
リアル系GTレーシングゲームで
グランツーとエンスージアで悩んでるけど
買うならどっち?
721なまえをいれてください:2005/05/22(日) 23:56:35 ID:9PdlZkVW
>>716
ウィザードリィエンパイアシリーズ
1と2はPS、3はPS2
2はちと記憶にないんだけど、1と3は廉価版が出てるから新品でも3000円以下。
中古なら2000円ぐらいかな。
魔法やアイテムで回数制限があるものの、マップが見られるので迷いにくいかと。
722なまえをいれてください:2005/05/23(月) 00:10:06 ID:ty0xYpI5
機種:PS2

電GO経験者様教えてください

この度、旅情辺をやってみたのですが、駅から駅までの区間が
短いのが不満です。
もっとゆっくり景色を見ていたいのです。
そこで、ファイナルと新幹線編のどちらかを購入しようと思ってますが、
ゆっくり景色を見ていたいという要望的には、どっちの方がいいでしょうか?
723なまえをいれてください:2005/05/23(月) 00:15:39 ID:5hfyj2yV
>>708
ワールドネバーランドシリーズがよくできてますよ。
イベントは少なめですが、非常に良くできたシリーズで誰でも楽しめます
後は「どきどきポヤッチオ」ですね。こちらはイベントありの住人固定性なのですが
やはりよくできています。レアゲー故見つけにくいかもしれませぬが…


>>714
SSX3、THE地球防衛軍、これ基本2点セット

>>716
3000円以内でなければ、来月出るジルオール・インフィニットを薦めるのですが。
724なまえをいれてください:2005/05/23(月) 10:06:55 ID:vLeaO6la
725なまえをいれてください:2005/05/23(月) 17:36:07 ID:5w/mIlrA
バイクのレースゲームでいいのありませんかね?
PS2で。
726なまえをいれてください:2005/05/23(月) 17:40:44 ID:hxyfnNwK
レーサー好きなら、moto-GP1〜3
バイク版グランツーリスモ、RS RSU
727なまえをいれてください:2005/05/23(月) 17:54:06 ID:tzxzLQah
マウンテンバイカーズって要はSSX3のバイク版みたいなもん?
728なまえをいれてください:2005/05/23(月) 18:08:57 ID:5w/mIlrA
>>726 サンクス

モトじぴにしようと思ふ。カスタマイズとか全然わかんないから。
729なまえをいれてください:2005/05/23(月) 18:23:01 ID:YP8UcyWI
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2
【おおまかな好みのジャンル】 アクション、RPG、シミュレーション
【過去に面白いと思ったソフト】 THE地球防衛軍、信長の野望
【ご予算】 7000円程度

地球防衛軍2が出るまで繋ぎのゲームがほしいのですが
長く遊べるゲームありますか?


730なまえをいれてください:2005/05/23(月) 18:24:18 ID:GpAJchse
>>727
そう。ただSSX3よりはレース重視。どっちかってーとトリッキーに近いらしいよ
で、1つ分からんのだけど4人対戦ではCPU入れれるの?
731なまえをいれてください:2005/05/23(月) 18:24:37 ID:zaqAuH8f
購入しようとしてるもの

決戦、三國無双シリーズです、いくつかでてるみたいだが
どれ買ったほうがいい?1番おもしろいのおしえて
732なまえをいれてください:2005/05/23(月) 18:30:12 ID:G3bKybm0
三国無双なら4が一番おもしろいでしょう
733714:2005/05/23(月) 18:48:29 ID:GZseYi5v
「真コントラ」と「SSX3」というのは何の略ですか?
差し支えなければ教えてください
734なまえをいれてください:2005/05/23(月) 18:55:39 ID:ml1avSr4
全然略でもなんでもないんですが……ぐぐってみてくださいな。
それとも釣りですか?
735なまえをいれてください:2005/05/23(月) 18:57:30 ID:ml1avSr4
あ、「真魂斗羅(しんこんとら)」ね。
736なまえをいれてください:2005/05/23(月) 19:42:02 ID:+CMU5QBd
>>731
一番おもしろいのはなに?
って聞かれてもおまいにとっての一番の定義がわからんから
いままでやったゲームでおもしろかったものも書いとくれ
737なまえをいれてください:2005/05/23(月) 20:06:46 ID:CVwskOj/
NTTコミュニケーションズは23日、インターネットで香りを伝達する「香り配信サービス」を実用化した、と発表した。これまでテレビやネット画像はにおいが送信できなかったが、この技術を使えば料理番組や花などの画像のにおいを伝えることができるようになる。
 具体的には、香りをデータ化し、ネットを通じてパソコンに接続された「香り発生装置」(別売)に送る。香り発生装置の内部には液体香料が入っており、データ情報を基に液体香料を調合し、香りを発散する仕組みで、「ほぼ無限の香りが出せる」(NTTコム)という。


これってさ、いろんなことに使えそうじゃね?
たとえば、おれの屁のにおいブラクラとかさ
まちがって踏んだらいっかんの終わりだぜ!


738なまえをいれてください:2005/05/23(月) 20:21:52 ID:CDU/fp6I
オーウイエス
739なまえをいれてください:2005/05/23(月) 20:35:54 ID:zFIZ/abw
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 DMC フリーダム SSXトリッキー 無双
【ご予算】 7000円
マーセナリーズを買うのと、パワースマッシュ2とエキプロ4とSSX3orBO3
を買うのでは、どっちが長続きしますかね?
ちなみにテニス部です。
740なまえをいれてください:2005/05/23(月) 21:34:56 ID:bb79QCeg
>>739
部活の連中とワイワイ遊ぶなら
パワースマッシュ2一択だろ
741なまえをいれてください:2005/05/23(月) 22:22:52 ID:o7yY5xvU
>>739
近くにパワースマッシュ2売ってる店あるなら買っといたほういいんじゃない?

そうそう売ってるものじゃないからね。
742716:2005/05/23(月) 22:43:16 ID:orUAy6Im
>>719>>721>>723
なんだかんだで3Dタイプが今多いんだね。
2DはGBAあたりじゃないとあんまないみたいですね。
アルカディアを(どっかで安く)買いに行ってきます。
で、ウィズもFC版以来だけど考えてみる。
んで、ジルオールも要チェックソフトにしておく。
レス、さんきゅ。
743なまえをいれてください:2005/05/23(月) 22:43:30 ID:2gzjVIBS
>>723
ありがとうございます。
744なまえをいれてください:2005/05/23(月) 23:41:57 ID:hxyfnNwK
>>742
ジルオールインフィニットは、PSのジルオール(無印)のいわばアップグレード版なんだけど
グラフィックやイベント数を気にしないのなら
ジルオール(無印)ベスト版2800円が出てるよ。
745なまえをいれてください:2005/05/24(火) 00:12:40 ID:FySRwRdu
ジルオール猛将伝が出るからね。
急いで買わないように。
746なまえをいれてください:2005/05/24(火) 00:19:36 ID:WP/tDN+m
>>729
鉄人28号、マーセナリーズあたりが良いでしょう
防衛軍の影がチラホラ見えるゲームですから
747なまえをいれてください:2005/05/24(火) 00:32:50 ID:1yMwtv4I
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 天誅 THE地球防衛軍 天地を喰らうU トゥームレイダース
【ご予算】 特になし

操作が簡単で自由度の高いゲームはないでしょうか?
あと難易度が高くないものをお願いします。
748716:2005/05/24(火) 01:03:51 ID:ZKO7wm50
>>744
そこまで薦められると手を引きにくいなw
RPG板もチェック開始しました。(踊らされてる?)
キャラデザが末弥ってのも地味に惹かれる。
購入してみるよ。いろいろありがと。
(発売日が微妙に未定なのが痛い・・・)



749なまえをいれてください:2005/05/24(火) 10:05:33 ID:6hfRM1x4
>>748
自由な旅を。
750なまえをいれてください:2005/05/24(火) 11:57:04 ID:ROT4OmXT
魔可魔可のいいところを教えてください。
751なまえをいれてください:2005/05/24(火) 22:52:10 ID:KAoIuVrt
友達とメモリーカードで対戦できるゲームない?
752なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:00:39 ID:BnXvYyXy
>>739マーセナリーズは正直糞。
753なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:31:29 ID:xwX5DZ2X
マーセナリーズはマジ糞だった。騙された・・
754なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:47:08 ID:zdNGFyfd
1行レスではワカランからどの辺がクソなのか具体的に書けよ





他のスレでな
755なまえをいれてください:2005/05/24(火) 23:47:11 ID:iGu156ge
気が合うなブラザー。俺もマーセ合わなかった。
756なまえをいれてください:2005/05/25(水) 00:08:31 ID:lrdWLfZl
すみません、つまんない糞ゲーってありますか?
757なまえをいれてください:2005/05/25(水) 00:10:46 ID:tvq1MQ84
the戦艦
758なまえをいれてください:2005/05/25(水) 00:39:16 ID:xhtUExwn
the戦車
759なまえをいれてください:2005/05/25(水) 00:44:07 ID:OJ8EO827
theのつく安いシリーズ
760なまえをいれてください:2005/05/25(水) 03:21:23 ID:7YDmxTRd
マーセにはやられた
761なまえをいれてください:2005/05/25(水) 05:45:30 ID:QDPeDINL
マーセナリーズ
面白いっつーから買ってみたら糞もいいところ
762なまえをいれてください:2005/05/25(水) 09:52:14 ID:2Jh65b7Z
1:XBOXでLive人が凄い多くて戦争を味わえる手頃な値段のソフトないかな?
2:スプセル購入考えてるんだけど、これ一度クリアしたら飽きるかな?
763なまえをいれてください:2005/05/25(水) 15:09:06 ID:e5QU7M+C
糞箱の時点で(ny
764なまえをいれてください:2005/05/25(水) 15:37:54 ID:2Jh65b7Z
アンチ目的でXBOX関連のレスに手当たり次第煽る奴うざいよ。('A`)
そんな暇なら働け。迷惑。
765なまえをいれてください:2005/05/25(水) 17:10:41 ID:UwZTXOrj
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2,GC
【今回希望するジャンル】
動かしてるだけで楽しいようなゲーム。
細かいジャンルは問いません。
ボリューム多め希望。
【過去に面白いと思ったソフト】
MGS3、ムジュラ、スペースチャンネル5、FZEROGX、スマブラDX
【ご予算】4000円〜5000円

この流れで書くとアレだけどマーセナリーズを買って(←洋ゲー初挑戦だったが撃沈した)
うまく楽しめなかったので、それを売る+αで何か買おうかと。
766なまえをいれてください:2005/05/25(水) 17:47:21 ID:StgBwIp0
>>765
天誅参、天誅紅を薦めてみる。
移動に関してもっさり感がある。
紅の方は多少マシ。
767なまえをいれてください:2005/05/25(水) 17:49:32 ID:emnMsYud
DMCとか鬼武者とか
768なまえをいれてください:2005/05/25(水) 17:55:48 ID:UwZTXOrj
>>766
天誅って隠密系ですよね?
和製スニーキングアクションみたいなイメージでいいんでしょうか?
豊富なアクションがあったりしますか?
769なまえをいれてください:2005/05/25(水) 18:06:22 ID:StgBwIp0
>>768
まぁ忍者(くノ一)だから隠密系だね。
>和製スニーキングアクションみたいなイメージでいいんでしょうか?
うん、そのイメージで問題無いと思うよ。

豊富っていってもどのくらいで満足するのかわかんないけど
俺は十分だと思ったよ。少ない、とは感じなかった。

上で言った移動時のもっさり感だけど
足の動きに対して移動量が少ない感じなんだよね。でもやってるうちに気にならなくなると思うよ。

あと、一つのステージに対して三つの敵配置があるから(参、紅共に)わりと長く遊べると思う。
770なまえをいれてください:2005/05/25(水) 18:10:23 ID:xhtUExwn
>>768
必殺仕事人みたいな雰囲気のゲーム
痺れ団子、マキビシ、クナイ、といったお約束のモノから
隠れ蓑の術だの火遁の術だのといったのまで色々と駆使して任務遂行
また、コマンド入力式で必殺技のようなモノも使えたりする
基本的に背後から忍び寄って気付かれずに始末する

ストーリーはミッションで区切られていて
各ミッションにはボスだの殺害目標だのが定められている

 ちなみに、参は冥王復活だのなんだので割とブッとんだストーリー
落ち武者の亡霊も首折ったり出来ちゃう
 紅の方は冥王やら亡霊やらは一切出てこない渋めのストーリー


http://www.fromsoftware.jp/top/soft/tenchu3/

http://www.tenchu.net/kurenai/
771なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:26:44 ID:XvnYszqf
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
772なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:28:32 ID:8rNzOvLX
今更ガンパレが気になるんだけど
今やっても楽しいかな?
ラーゼフォンと迷ってる…。
773なまえをいれてください:2005/05/25(水) 22:42:02 ID:7zE9Dqs1
名作良作はグラさえ我慢できれば今やっても問題ないと思う
PSとかSSとかの時代のは3Dな分SFC、FCより見た目きつそう
ラーゼフォンは分からない
774なまえをいれてください:2005/05/26(木) 00:43:48 ID:FpgANLLQ
>>765
クロノア 視点変更に邪魔されることがない

キリ番だし
775765:2005/05/26(木) 10:20:16 ID:juVTQVjH
昨日はありがとうございました。
天誅紅をアマゾーヌに発注してみました。
楽しみー。
(↑しかし売ると決めた途端にマーセナリーズの面白さがわかってきてしまった・・・
なんだろうねこういうの)

>>773
続編というか、世界観ではなくシステムを引き継いだものが出るようなので、
そっちを待ってみるのもいいかも。
結構おもしろそうよ。開発はもちろんアルファシステム。

絢爛舞踏祭
http://www.kenran.net/
776なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:13:14 ID:e8/J9jBW
773
レスありがd
ガンパレはやっぱ楽しいんだね。
購入考えてみまーす
777なまえをいれてください:2005/05/26(木) 14:43:55 ID:WYWnph1A
ちょっと相談なんだが、N64の風来のシレン2か、ゼルダの伝説時のオカリナorムジュラの仮面のセットだったらどっち買った方がイイかな?今更64かよ〜とか言うレスは無しで。
778なまえをいれてください:2005/05/26(木) 15:37:33 ID:Sp9PqERW
ゼルダに一票
779なまえをいれてください:2005/05/26(木) 17:29:36 ID:WYWnph1A
結局悩んだ末にゼルダを購入しました。m(_ _)m無駄レスっぽくてすまんかった。
780なまえをいれてください:2005/05/26(木) 20:50:58 ID:lpSPC1VO
マーセナリーズを購入検討中です。

GTAに似てるらしいので是非やってみたいのですが設定上で
少し気になるところがあるので教えて下さい。
自分は韓国籍なのですがゲームとして国を前面に押し出しすぎ
てるようであればゲームを楽しむ前に心苦しくて楽しめないの
ではないかと心配です。
建前的な設定であれば問題ないとは思うのですが・・・

よろしくお願いします。
781なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:02:27 ID:vdX3tE2n
>>780
多民族国家のアメリカで問題無かったんだから大丈夫なのでは?
まぁ人それぞれの感性によるとは思うし、あなたの感性に関しては自己責任で
買って&回避して下さい
782なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:14:21 ID:lpSPC1VO
>>781
レス感謝です。
悩んだんですが買うことにしました。
あくまでゲームとして割り切って楽しもうと思います。
783なまえをいれてください:2005/05/26(木) 21:46:25 ID:KGS3g0cN
機種はPS2、XBOXで
昔、SSとDCで出た”ガンダム外伝シリーズの様な”
コクピット視点の有るロボット物のアクションシューティングゲームは有りませんか?
この手のゲームで思いつくのは、鉄機なんですがゲームしてる体勢的に
コントローラーのペダルが無理なんで、鉄機以外の物でお願いします
784なまえをいれてください:2005/05/27(金) 03:26:43 ID:ilfxHTUT
もじぴったんってどうよ?
785なまえをいれてください:2005/05/27(金) 04:20:43 ID:BSVuU4hw
買え
786なまえをいれてください:2005/05/27(金) 08:02:36 ID:qhqOIa/j
PSかPS2のA.RPGでおすすめを教えて下さい
過去にやったARPGでは武蔵伝が面白かったです
ちなみに予算は2000円まで。
787なまえをいれてください:2005/05/27(金) 08:08:35 ID:rNHdCHf7
ロックマンDASH
悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲
788なまえをいれてください:2005/05/27(金) 08:19:23 ID:of43lpFJ
【購入を希望するソフトのハード名 PS2,PS1
【今回希望するジャンル】
ロールプレイング シュミレーション
【過去に面白いと思ったソフト】
ありきたりだがドラクエシリーズやFF
【ご予算】2000までくらい中古で
ちょっと引きこもろうとおもうので50時間以上できるロープレ、シュミレーション
で中古品で安いのありますかね 現在ドラクエ8やってますが終わりそうなので
789なまえをいれてください:2005/05/27(金) 08:24:10 ID:CzcN47Dd
>>782
特別問題無いかと。
ただゲーム的には面白いが長い読み込みに耐えられるかが問題PS2版
790なまえをいれてください:2005/05/27(金) 08:33:45 ID:qhqOIa/j
>>788
2000円以下になるかわからないけど
『魔界戦記ディスガイア』がいいと思う。
やりこむと100時間以上はかかる
791なまえをいれてください:2005/05/27(金) 08:37:08 ID:sbsdH/dW
>>788
不思議のダンジョンでもやったらどうかね(ドルアーガ除く)。
792なまえをいれてください:2005/05/27(金) 08:42:24 ID:ue2yif9m
ありきたりだが太閤立志伝を
5は2000円越すだろうから4で
793788:2005/05/27(金) 08:45:31 ID:of43lpFJ
>>790
魔界戦記ディスガイアを今調べたらすまんがどうもあのマンガチックな絵がだめだった
>>791
トルネコは1をはるか昔にはまったな 2,3も出てるんだ 買うならどっちかな
794なまえをいれてください:2005/05/27(金) 08:56:48 ID:sbsdH/dW
>>793
シレンシリーズならどれもオススメ。
トルネコは2は盛り沢山。3は地獄バランス(一部)って感じ。説明になってないな。
795なまえをいれてください:2005/05/27(金) 12:07:58 ID:O5BlnFbr
>>788
2千円〜3千円くらいでいいなら、シャドーハーツ2ディレクターズカット版。
読み込みの短さ、ボリューム、グラフィックとも唯一ドラクエFFに対抗できるソフトだ。
796786:2005/05/27(金) 15:01:47 ID:qhqOIa/j
>>787
月下の夜想曲はやったことがあるのでロックマンDASHにしようと思います。
あと二本くらい買うつもりなので他にいいのがあったら教えてください。
予算の2000円は一本あたりということで
797なまえをいれてください:2005/05/27(金) 15:10:31 ID:VHtehW8F
6000円あるならキングダムハーツ買えよ。
798なまえをいれてください:2005/05/27(金) 20:25:50 ID:HN3rqRBM
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2
【おおまかな好みのジャンル】馬ゲー
【過去に面白いと思ったソフト】ウイポシリーズ、G1ジョッキー
【ご予算】特に無し

馬ゲーを買いたいんですがウイポ6、G1ジョッキー3をプレイ済みなので
焼き増し版を買う気になれません。
それ以外で面白い馬ゲーがあるのか、待てば新しい馬ゲーが出るのか教えて下さい。
799なまえをいれてください:2005/05/27(金) 20:31:26 ID:/7ZtJ0rN
無双の馬で蹴散らしプレー
800なまえをいれてください:2005/05/27(金) 20:43:55 ID:wsq/Du/A
gomen JR(keiba) de yoro
801なまえをいれてください:2005/05/27(金) 20:44:39 ID:wsq/Du/A
JRA datta
802なまえをいれてください:2005/05/27(金) 21:17:28 ID:t0o64rt3
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 GC
【 おおまかな好みのジャンル】 アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 ANUBIS MGS DMC
【ご予算】 特に無し

音楽や演出がカッコイイ、3Dアクション希望です。
ゲーム性だけではなく
ストーリでも惹きつけてくれるのを探してます。
803なまえをいれてください:2005/05/27(金) 21:29:24 ID:hdrxurR+
>>802
音楽は無いけど、プリンス・オブ・ペルシャ〜時間の砂〜なんてどうでしょか

超良質の3D謎解きアクションであります。応用のきくアクション性が絶妙だし
高所からの城の眺望は絶景だし、加えて、語り過ぎないストーリーも良し、とオススメできます。
804なまえをいれてください:2005/05/27(金) 21:34:37 ID:AHfGtcfG
決戦シリーズ、三国無双シリーズではどれがオススメでしょうか?
おもしろさで
805なまえをいれてください:2005/05/27(金) 22:28:27 ID:Pdrpsa6E
>>804
無双なら4でいいんじゃない、3、3猛将セットもいいけど。
決戦は1は知らんけど、ぶっとんだのが好きなら2で、3は話もまとも系で
アクション的な要素がけっこう加わった感じ(といっても操作は簡単)になっていて、
ゲーム性がある程度変わっている。
806なまえをいれてください:2005/05/27(金) 22:39:58 ID:MPEz2zcj
>>798
馬ゲーのベンチマークであるダビスタはやっておいて損はないと思う。
ただ、ウイポとちがってストイックに強さを追求するタイプのゲームなので、
合わない人には多分あわない。

あとはダビつくあたりも。ウイポ含め、どれも定番だけどね。
807なまえをいれてください:2005/05/27(金) 23:12:53 ID:xDIM0Kev
ゴルフゲームは今まで、みんなのゴルフシリーズしかやった事ないんですけど
PS2で他にお勧めのゴルフゲームありますか?
808なまえをいれてください:2005/05/27(金) 23:14:18 ID:fsQxULjV
>>802
クロノア
リアル殺伐系ではないが一応
809なまえをいれてください:2005/05/28(土) 00:25:16 ID:I+yxjALC
>>802
ラーゼフォンかなぁ、入手できるか分からんけど
810なまえをいれてください:2005/05/28(土) 01:11:22 ID:4HoPLHp+
PS2やXBOXで、DQ8の様に広く、シェンムー2の様に作りこんだ箱庭を色々と好きに歩き回れるゲームは無いですか?

GTAが良いかな?と思ったけど、PSmk2見たら中に入れる建物はかなり少ないらしいので
フェイブルの様に、殆どの建物の中に入れるゲームがやりたいんで
買うのをチョット躊躇してます。
XBOXのGTAってPS2版より入れる建物増えてたりするのかな?

ただし、シェンムー1やダークロの様に道が続いているのに見えない壁が有って
そこより先に勧めないって場所があると、それだけでやる気が無くなってしまうので
街を隅々まで歩いてみたいと思う、探索欲を刺激してくれるゲーム。そういうゲームがしたいです。
811なまえをいれてください:2005/05/28(土) 02:18:24 ID:dQgS9SO5
>>810
「箱庭を探索」と聞いたら、もうスパイダーマン2以外思いつかないのだけど。
再現されたNYを空中ブランコよろしく飛びまわれるゲームです
ただ、入れる建物は少ないです

こんな感じ
ttp://xboxmovies.teamxbox.com/xbox/886/Web-Slinging-Through-NYC
812なまえをいれてください:2005/05/28(土) 02:21:30 ID:OvvAjZij
>>810
広くて、多くの建物に入れるとなると難しいな
広いのならGTAの他にDRIV3R、ゲッタウェイ、トゥルークライム、スパイダーマン2
マーセナリーズなど
813なまえをいれてください:2005/05/28(土) 07:02:20 ID:dj7gWwIn
>>796
アランドラなんかはどうでしょ。
超絶に難しいけどスーファミゼルダが余裕ならやって損はないよ。
814なまえをいれてください:2005/05/28(土) 18:10:12 ID:WMYS6FWD
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 GTA3/MGS/三國無双
【ご予算】 〜4000円

最近廉価版が出たGTA VC、バーンアウト3のどちらかで迷ってるんですけど
やりこみ度などはどっちが上ですか?
815なまえをいれてください:2005/05/29(日) 00:54:36 ID:dy7CMjQB
807 SIMPLE2000 ストリートゴルファー 街中をゴルフする。おもしろい。夏あたりに似たようなのが出るらしいが。
816なまえをいれてください:2005/05/29(日) 02:59:59 ID:lYJhc+kC
>>814
バイスは3からいろんな面で強化されてるけど、
箱庭の造形だけは糞。
起伏に乏しく、どこ走ってても景色が代わり映えしない。
通行人も警官だらけなのもネック。他は概ね良好。
817なまえをいれてください:2005/05/29(日) 07:34:30 ID:GqbHP5jD
>814
バーンアウト3を推しておく。
圧倒的なスピード感、テイクダウン(敵車をクラッシュさせる)の快感、
気分をガンガン盛り上げる最高の音楽。
欠点はクラッシュイベントがいまいち練り込みに欠ける、
レース終盤のやや理不尽な高難易度だが、まあ些細なこと。
そんな細かいことは気にせずテイクダウンしまくれ。
(高難易度に燃える人以外は、達成率100パーセントを目指さない気持ちでやるべし)

バイスも前作プレイした奴にはまあ期待通り、予想通りの面白さ。
バイクとヘリは良かったが、
それ以外は前作経験者には新鮮味に欠けるかも。(俺はそうだった)
>814が前作を神ゲー(年間で最高傑作レベル)と感じたら是非買いなんだが、
ベスト待ちしてたぐらいだからそこまでではなかったと見たが…
安定感求めるならこっちで。
818なまえをいれてください:2005/05/29(日) 08:58:58 ID:YTspJyAv
ラチェット&クランクかバイオ3ってどっちがおもしろい?一般的に。
どっちかしか買う金ない(´・ω・`)
819なまえをいれてください:2005/05/29(日) 09:31:49 ID:jbpUWXPg
>>818
カレーとラーメンどっちがうまいと言っているようなもん。
面白さのベクトルが違うだけ。
820なまえをいれてください:2005/05/29(日) 10:04:04 ID:48LOrI56
>>816>>817

レスありがとな。
GTA3は、ほどほどに面白かったけど2週間も持たんかった野郎なんで、バーンアウト買ってくるわ。
821なまえをいれてください:2005/05/29(日) 14:03:01 ID:EZIvi30K
>>818
ラチェットの方が一般的な評価は高い
822なまえをいれてください:2005/05/29(日) 16:18:29 ID:GFAK28Hb
今度エースコンバットの5がベストで出るらしいんだけど、
4やっといた方が良いですかね?

今までエースコンバットは手だしたことないんですが
823なまえをいれてください:2005/05/29(日) 16:53:54 ID:a0JgbLYV
>>822
物語は繋がってないから、別にやらなくてもいいと思う
824なまえをいれてください:2005/05/29(日) 18:31:55 ID:K3JAHUli
来月の・コンフリクトデルタ II -湾岸戦争1991- [PS2ソフト]
これってスレッドもないけどもしかしてクソゲーなんでしょうか?
協力プレイできるので気になってるんですけど(´・ω・`)
825なまえをいれてください:2005/05/30(月) 00:24:41 ID:GGnVK1Um
シミュレーションRPGが苦手でファイアーエムブレムとか
タクティクスオウガなどはみなスルーしてきたのですが、
そんな自分でも九龍妖魔学園紀の戦闘は大丈夫ですか?
826なまえをいれてください:2005/05/30(月) 03:15:51 ID:oMKGTJJo
聞きたいのが難し過ぎないかどうかなら大丈夫だ。
楽しめるかどうかなら知るか。
827なまえをいれてください:2005/05/30(月) 04:23:21 ID:4L1MnxQV
九龍、買うな。マジクソ・・
828なまえをいれてください:2005/05/30(月) 07:33:44 ID:W949GoVZ
>>825
とりあえず魔界戦記ディスガイアなら、難しすぎて困るって事はないと思う。
FCのFEは一面で、TOはトレーニングが面倒で挫折した自分でもプレイ出来た位だ。
九龍は評判悪いらしいが、やったことないので知らん。
太閤立志伝もいいな。4なら1500円だ。
829なまえをいれてください:2005/05/30(月) 11:30:06 ID:EUpWtsiF
九龍評判悪くねーよ
ただ、戦闘はつまらん
敵の配置も同じだし
ただ、普通に戦っても勝てそうにない敵でも
弱点を上手くつけば勝てたりとか、戦い方次第でどうにでもなるようになってる
もう一度言うが戦闘はつまらん
あと、ストーリー等も魔人が楽しめん奴にはポカーンだ
だから俺は勧めない
830なまえをいれてください:2005/05/30(月) 14:04:18 ID:0NmGrr7e
九龍は魔人知らない俺でも楽しめたぞ

まぁ、ストーリーは、伏線か?と思って期待してると伏線じゃなかったりなど
諸々の事情でカットしたんじゃないか?と思ってしまうような所が有って、甚だ残念だったけど
結構面白かったよ・・・ジックリと腰をすえて頭を使って戦闘するSLGとかが好きだと面白くないだろうが
SLGが余り得意じゃない(と言うより、苦手)な俺としては弱点突けるようになるとサクサク進めるし
一度倒した敵は、ダンジョン出るまで復活しなかったりと戦闘メインでプレイしたい人じゃなければ
ダンジョン探索に腰を据えて挑めるので、個人的には良かったよ

ただ・・・謎解きが簡単なのが多くて、もうチョイ難しいの増やしてくれても良かったかと思うけどね
831なまえをいれてください:2005/05/30(月) 14:43:30 ID:0NmGrr7e
【ハード】 PS、PS2、XBox
【ジャンル】 2Dシューティング (横でも縦でも、どっちでも可)
【過去に面白いと思ったソフト】
ザナック、グラディウスII、グラディウス2、パロディウス、スペースマンボウ、XEXEX
蒼穹紅蓮隊、メタルブラック、R・TYPEΔ、SS版マクロス
【プレイ済みのソフト】
R・TYPE I、II、R・TYPE FINAL、サンダーフォース1、2、3、4、ツインビーシリーズ
【買うつもりのソフト】
グラディウス外伝、V、サンダーフォース5
【合わなかったソフト】
パロディウス以外のパロディウスシリーズ

最近のシューティングはサッパリ判らない状況なので、オススメが有ったら教えてください

設定はSF物でストーリー性が有って、面と面の合間にイベントが入ってたり
面の中でも色々と凄い演出があったりする、そう言うゲームを探してます
難易度は、シューターでは無いので余り高いのはつらいです

自機はSF的な戦闘機やロボット物で
人間とか妖精とか魔法使いが弾を出したり
椎名号とかへきる号とか声優とのタイアップが入って有るものは遠慮します
832なまえをいれてください:2005/05/30(月) 15:06:41 ID:nh5Os7IY
グラディウス5でいいんじゃね?
ベスト版も出るし。

外伝もオススメ。
833なまえをいれてください:2005/05/30(月) 15:09:51 ID:/xXzx4Ox
>>831
Xboxだったら良作いっぱいあるんでない?
俺シューティングやらんけど。
834なまえをいれてください:2005/05/30(月) 15:12:33 ID:ypTXkSWU
>>833
箱の2Dシューは式神とヴァリア2ぐらいしかないはず
835なまえをいれてください:2005/05/30(月) 16:42:48 ID:Fw+0FHEJ
>>831
レイストーム…言うまでもなく名作、レイシリーズの中で個人的に1番好き。
アインハンダー…演出、音楽は最強。人を選ぶソフトではあるんだけど。
836なまえをいれてください:2005/05/30(月) 19:06:34 ID:jTkbunD5
>>831
サンダーフォースVのPS版は演出が貧弱だったり、
エンディングの画質がよくなかったりするのでお勧めしない。
買うならSS版を本体ごとってのがお勧めだけど、
SS版はそこそこプレミアがついているんで、ちょいと値段が高い。
ストーリー性という意味ではシューティング史上最強だと思うが。

グラディウス外伝は出来良いけど、ストーリー性はあまりない。
MSX版のグラディウスシリーズが好きならば買い。

グラディウスVは面白いし、演出も凝っているけど、
結構難度が高いし、斑鳩を知っていると萎える部分もある。
一周1時間ちょっとと長いのも弱点かもしれん。
あと、BGMがちと弱い。
ゲーム性と言う意味ではこの三本の中では一番だと思う。

あとはお好み次第で。
837なまえをいれてください:2005/05/30(月) 19:28:22 ID:IYeA27fC
>>784
面白い
838なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:48:12 ID:7QNDPA8J
九龍は糞ゲーだからやめとけ
839なまえをいれてください:2005/05/31(火) 00:57:55 ID:fq19+LLg
九龍アンチがいるようだな
>>829と同一人物か? 夜中に湧くのか
840なまえをいれてください:2005/05/31(火) 01:57:31 ID:QrV1Tia1
いや、普通にクーロンってクソ(ny
841なまえをいれてください:2005/05/31(火) 02:59:14 ID:H/AmC59e
普通って何だ?
842なまえをいれてください:2005/05/31(火) 07:24:50 ID:+cXpexgT
最近ZZ見終わったんですが、スパロボとGジェネ以外でZZのキャラが出てくるゲームってないですかね?
プルとプルツーが死んで出来た心の隙間を埋められるゲームを探しているのですが…
後、旧シャア板でも同じことを聞いたのですが、ミネバが幸せになれるゲームはあるとか
それのタイトルわかる人がいれば教えて貰えないでしょうか?
843なまえをいれてください:2005/05/31(火) 11:21:32 ID:eY53y031
>>842
ガンダムVS Zガンダム
844なまえをいれてください:2005/05/31(火) 11:34:53 ID:teih1Ior
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 アクション スポーツ
【過去に面白いと思ったソフト】
無双1〜4 DBZ1〜3 エキプロ4〜6 などなど
【ご予算】
いくらでも

アクション&スポーツが好きなのですが、お勧めがあればおおしえ下さいorz
出来れば2人プレイが可能なら最高です。
友達とワーワーやれるのがあれば是非。
845なまえをいれてください:2005/05/31(火) 12:23:12 ID:O4NrvDBx
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 XBOX
【おおまかな好みのジャンル】 FPS・TPS
【過去に面白いと思ったソフト】 HALO2 SWBF リコンIT ニンジャガ
【ご予算】 とくに制限ない

戦争モノが大好き。Liveで熱くなれるソフトがあれば教えてください。
洋ゲーにも手をつけてみようかと思ってるけど、洋ゲーて戦争モノ多いから
どれが自分にあっているのか分かりません。ボリュームが多いモノがいいですね。
Live対応で盛り上がれる洋ゲーがあったら教えてください。
846なまえをいれてください:2005/05/31(火) 12:32:34 ID:Tn6bWzGA
>844
NBAストリート2 ダンク天国
廉価版でてるし中古なら2000で買えるかも
847なまえをいれてください:2005/05/31(火) 13:33:24 ID:u8AeSzrC
>>842
騎士ガンダム物語
848なまえをいれてください:2005/05/31(火) 16:18:59 ID:rc7dvmBU
よさんごひゃくななじゅうえんでおすすめおしえて―^^
849なまえをいれてください:2005/05/31(火) 18:47:09 ID:5YvfvEgU
お断りだ
850なまえをいれてください:2005/05/31(火) 18:58:11 ID:a5D0wjez
>>848
X68000って機種でグラディウスが570円で売ってたぞ。
851なまえをいれてください:2005/05/31(火) 21:01:12 ID:Izrr9Zkj
>>842
普通に第二次α
852なまえをいれてください:2005/05/31(火) 21:15:30 ID:JjPysrQb
>>842
って言うか逆襲のギカンテスでも読んどけ
853なまえをいれてください:2005/05/31(火) 21:56:39 ID:V0ahmPjZ
>>850
X68kのグラは非売品。買う場合は付属品取り寄せ(システムディスク一式)で4000円ぐらいだったはず。
854なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:23:20 ID:F32jUqJd
友人と協力プレイで燃えるゲームがやりたいです。
PS2で何か面白いのないでしょうか?
SSで昔あったガーディアンヒーローズがかなり好きでした。
あとはスーファミのコントラとかファイナルファイトも燃えました。

最近のPS2じゃ横スクロールアクションで燃える協力プレイってないきがする・・・
855なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:32:42 ID:JS2WLx/i
PS2で無双系のシステムでファンタジーものってありませんかね。
キャラメイクできるものなら嬉しいんですが。
856なまえをいれてください:2005/06/01(水) 00:47:10 ID:7WJo/TBd
ロードオブザリング王の帰還
857なまえをいれてください:2005/06/01(水) 01:58:28 ID:555379gt
>>855
うーむ、若干逸れるがシャイニングforスネオをちょっと調べてみ。
RPGだけど戦闘が無双っぽい(2D風だけどね)
世界観はファンタジーど真ん中
858なまえをいれてください:2005/06/01(水) 05:23:52 ID:rn2ZOIi0
PS2で競馬ゲームのいいのありませんか?

操作性?とにかくストレスためないようなのがいいです
あと、実名でライバルが登場してると最高です

個人的になんたらかんたら〜spring〜とかついてたのが面白かったです
(遺伝子をカプセルを使って表示してたやつ)

グラフィックも重要です。迫力のあるレースシーンがあるとよいです



そんな面白い競馬ゲームないですか?
859なまえをいれてください:2005/06/01(水) 08:14:38 ID:ftNBDJbX
来月出る絢燗舞踏祭って
前作やってなくても楽しめるかな?
860なまえをいれてください:2005/06/01(水) 09:22:17 ID:N35dtjMM
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 FPS アクション アクションアドベンチャー?(バイオやICOなど)
【過去に面白いと思ったソフト】 MGS2、3 ICO 風来のシレン(スーファミ) ヒットマン
【ご予算】4000円以内

オールジャンルでやけに難易度の高いソフトを教えてください。
ロボット系や美少女系の様なもの以外でお願いします。
861なまえをいれてください:2005/06/01(水) 09:37:47 ID:pm7/32DR
昔やったSSの空想科学世界ガリバーボーイが忘れられない
PS2であんなかんじのソフトないですか?友達が似ていると言う天外魔境はダメっす
それと他にガリバーすばらしいって思う方います??
862なまえをいれてください:2005/06/01(水) 10:00:48 ID:agiXYjXH
>>860
Devil May Cry
863なまえをいれてください:2005/06/01(水) 11:17:41 ID:bOKRLjjG
>>861
グランディアのX
864なまえをいれてください:2005/06/01(水) 13:39:27 ID:Fm7vhdnE
>>861
エヴォルシア
865855:2005/06/01(水) 15:56:07 ID:JS2WLx/i
>>856-857
レスどうもありがとう。
どんな感じのゲーム(画像とか)かググってみます。

>>859
基本的にガンパレードマーチのシステム継承のみらしいから
前作やってなくても大丈夫だと思います。

>>860
ShinobiやKunoichiはどうでしょう。
866なまえをいれてください:2005/06/01(水) 17:11:29 ID:ftNBDJbX
865
859です。レスありがとう。
絢燗よさげなので買うことにします。
867なまえをいれてください:2005/06/01(水) 19:32:01 ID:c4a6pTj4
機種:PS2、XBOX

ジャンル:ドライブorレースゲーム

GTなどのレースゲームの様にコースを周回するのではなく
アウトランの様に一本道のコースが幾つも繋がっているコースで
風景が綺麗で景色を楽しめる、そう言うドライブゲームかレースゲームは有りませんか?
プレイ済みは、アウトラン2、PS2のアウトランもどき

あと、上のとは別に実在の東京の公道を走れるレースゲーやドライブゲーも探しています
出来れば、上の条件で東京の公道か、東京の公道をGTAの様に好き勝手に走り回るって言うのが一番なんですが・・・
プレイ済みは、首都高バトル01、東京バス案内(DC)、GT3、ProjectGotham2(横浜だったけど・・・)です
868なまえをいれてください:2005/06/01(水) 20:19:55 ID:10kfUjeB
ラリスポ2は?
869なまえをいれてください:2005/06/01(水) 22:33:54 ID:3Dh1nLiX
HALO2並に熱くなれて中毒性があるLive対応ソフトない?
870なまえをいれてください:2005/06/02(木) 00:05:40 ID:nTyX4hmP
>>844
クロノアビーチバレー
対戦及び協力可

>>854
クロノア2

>>860
ニーナ
ロードがあれだが
871なまえをいれてください:2005/06/02(木) 04:15:41 ID:51x96CV0
>>869
スターウォーズバトルフロントはどう?
世界観がスターウォーズだけどプレイヤーの立場は無名の一兵士
派手な爆発や大小様々な乗り物、地上、空、建物内などいたるところで戦いが繰り広げられる様は
かなり高揚できると思う

プレイ中の熱さはかなりの物だけど、HALO2のようにプレイヤーの戦績が蓄積されたり
ランキングとして残ったりはしないしルールもひとつしかない(敵の全滅か陣地制覇した方が勝利)
ヒロイズムに浸りたい人や主人公気質のある人はすぐに冷めてしまうかもしれない
872860:2005/06/02(木) 05:06:26 ID:cW1O5Xqt
>>862
>>865
>>870
レスありがとうございます。
DMCもShinobiも1000円くらいらしいので早速買ってみます。
ニーナぐぐッてみたらかなりよさげなので安かったら買ってみます。
873なまえをいれてください:2005/06/02(木) 07:20:34 ID:Az0uKJye
874なまえをいれてください:2005/06/02(木) 13:40:47 ID:uPzZkDVH
敵味方構わず自衛隊が出るゲームってないですか?
なるべくシミュレーション以外で。
875なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:16:26 ID:+v5YbQsM
>>874
ギガンティックドライブや鉄人28号の自衛隊(自衛軍?)は萌えるな。やられ役具合がいい。
まぁ、敵味方というよりNPCなんだが。
876なまえをいれてください:2005/06/02(木) 14:20:01 ID:m+peNC7w
>>874
レゲーだがPCEの「スプリガンMk2」
「ああ!俺の故郷のヒロシマが!」は名シーン
877なまえをいれてください:2005/06/02(木) 15:08:22 ID:fqf18zqs
キラー7をフラゲする香具師いたら、プレー時間1日分くらいのレビューをしてクダサイ。
878なまえをいれてください:2005/06/02(木) 15:45:39 ID:jWeBl9ki
ミニゲーム等で、釣りができるゲームを探しています。
最近ダーククロニクルの釣りにはまり、浮き&ルアーの竿パラメータをMAXにするまで遊びました。
釣りゲームそのものでも良いのですが、釣りだけだと飽きそうなので。
PSかPS2で、予算は3000円までで、お薦めがあれば教えてください。
879なまえをいれてください:2005/06/02(木) 16:19:08 ID:pzZKvQJ5
>878
ブレスオブファイアとサモンナイトの両シリーズ
880なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:47:42 ID:qCy4Ufxm
ブレスオブファイア5はつりない
881なまえをいれてください:2005/06/02(木) 20:49:48 ID:GzbSY+2h
牧場物語になかったっけ?
882867:2005/06/02(木) 22:54:40 ID:Z6c5dE3L
>>868
レス有難う、ラリースポーツ2か
名前は聞いた事有ったけど、どんなげーむなのか知らなかったよ・・・
てっきり、PS2のかと思ってたし
調べてみたんだけど、結構良さそうだね見た目もかなり綺麗だし
探してみる事にするよ、有難う

でも・・・レスが無いって事は東京の公道を走れるレースゲーって無いんだね
レースかドライブゲームが一番有りそうだと思って聞いたんだけど・・・
こうなったら車ゲーに拘らずに、実在の東京の街が舞台で色々と自由に歩きまって
街の景色、風景を楽しめる3Dの箱庭ゲームって無いですか?
知ってる街の精巧なミニチュアの中を歩き回るって感じのをやってみたいので
883なまえをいれてください:2005/06/02(木) 23:52:56 ID:NNaN4sF8
一応東京バスガイドがたしか東京の実在バス路線が舞台だったはず
ただいろいろと規則が厳しくてやぶるとすぐゲームオーバーになるからあまり自由感は
ないかなぁ
884なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:39:01 ID:vO3R0H3v
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 オンラインなし
【おおまかな好みのジャンル】 アクション
【過去に面白いと思ったソフト】 地球防衛軍=三国無双2 > バイオハザード1−3 > フリーダムファイターズ
【ご予算】 できれば5000円程度
地球防衛軍2までの繋ぎにアクションゲームを購入したいのですが、
お勧めってありますでしょうか。
下調べでは、GTA3&バイス、三国無双4、ヒットマンあたりが目につきました。

フリーダムファイターズ(ノーマル)が難しくて、投げ出しそうになったヘタレなので、
あまり難易度が高くない方が合うのかもしれません。
885なまえをいれてください:2005/06/03(金) 00:54:28 ID:XGWVRTZG
>>882
GTATokyoの発売を待ったほうが・・・

>車ゲーに拘らずに、実在の東京の街が舞台で色々と自由に歩きまって
>街の景色、風景を楽しめる3Dの箱庭ゲームって無いですか?
>知ってる街の精巧なミニチュアの中を歩き回るって感じのをやってみたいので

舞台が東京でさえなけければ、「DRIV3R」(ドライバー3)を薦めたいな
マイアミ・ニース・イスタンブールの街が再現されてるんですが
とにかく、その再現の忠実度が半端じゃないんで。
886878:2005/06/03(金) 01:01:49 ID:KkE2fV01
>>879-881
サモンナイトはSRPGなんですね。最初に書かなかった漏れが悪いのです。
いまはSRPGって気分じゃないんです。お手数かけさせてすみません。

ブレス5には釣りがないんですね。覚えておきます。

牧場ってほのぼのしてて良さそうですね。
色々出てるみたいだし・・・

さて、どれにしようかな。
887なまえをいれてください:2005/06/03(金) 02:47:48 ID:TP5gTZmp
ブレスなら3がお薦め。
888なまえをいれてください:2005/06/03(金) 07:13:26 ID:YKAcRLQH
>>884
GTA3バイスシティは、アクションというか街(都市?)で自分の好きなように遊んで
くださいって感じのゲーム
街の各所にマフィアが居るのでそこで仕事を請け負って物語が進行していく
仕事の内容は簡単な物から難しい物やバカらしいものシリアスなもの等色々で
全て遊び尽くすにはかなり時間がかかると思う
銃撃戦とかを楽しむゲームでは無いのでそういったアクションを期待してるならお勧めしない

三国無双4は、2より爽快度は増してるかと思う
単純に雑魚の数が増えてる システムや攻め方の変更点があるので調べた方が良い

ヒットマンは、サイレントアサシンとコントラクトの2つがPS2で出てる
ランクとかを気にしなければ強引なプレイで割とクリアできるけど、ゲームの本質は
暗殺することにあるのでそれを狙って遊ぶと難易度はかなり高い
889なまえをいれてください:2005/06/03(金) 09:43:52 ID:SOl754xe
>>882
JSRF
890なまえをいれてください:2005/06/03(金) 12:58:35 ID:gnj9K45d
名前:名無しさん@├\├\廾□`/[] 投稿日:2005/05/04(水) 22:07:22 ID:U8A2b08c
|  | ∧_,∧
|_|( ´∀`)<ぬるp
|柱| ⊂ ノ
| ̄|―u'


|  | ∧_,∧ !!                  ____
|_|( ;゚Д゚)                   (__(_)
|柱|つ  つ                ∧_∧ ‖
| ̄|―u'                 (    ) ‖
                      ∪   )⊃
                      ∪ ̄∪ ‖
|_|彡サッ
|柱|彡
| ̄|
891なまえをいれてください:2005/06/03(金) 13:17:37 ID:lms3hBnd
通販サイトスレってどこ?
892なまえをいれてください:2005/06/03(金) 13:40:59 ID:2+aJaESz
>878
スペースフィッシャーメン面白いぞ
893なまえをいれてください:2005/06/03(金) 13:58:44 ID:RC5McHJ4
ギルギア以外で、コンボがギルギア並みとは
言わないけどガンガン決まって、キャラ数多くて
画面が綺麗な格ゲーってある?
優先順位はキャラ数>コンボ>画面の綺麗さ
なんだけど。
894なまえをいれてください:2005/06/03(金) 14:00:56 ID:6co6/mNz
>>893
マブカプ2
895なまえをいれてください:2005/06/03(金) 14:04:35 ID:rlkfpH4y
トバル2
896なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:28:21 ID:mTam2Tuw
マヴカプ2は確かに多いな。なんせ60キャラはいるし。
コンボもガシガシ決まる。

あとは、ヴァンパイア ダークストーカーズコレクションとか。
http://www.capcom.co.jp/vampire_dc/index.html
897なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:45:19 ID:RC5McHJ4
マブカプ2がクリティカルヒットだ。
これ、キャラ出すのにポイント必要みたいなんだけど、
ネット対戦できない環境でも問題ないよね?
898なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:47:55 ID:brNu7m70
>>897
問題ないけど恐ろしく面倒臭い。
オプションで制限時間30秒にしてダメージMAXにしてスピードMAXにしれ。
アーケード一回やっただけで軽く5000ポイント溜まる。
キャラはHit数多く稼げる奴な。
899なまえをいれてください:2005/06/03(金) 15:57:07 ID:RC5McHJ4
>>898
めんどいのね。その方法で頑張ってみるよ。ありがとう。
ちなみにその方法でずっとぶっ続けでやったら
この土日で全部出るかな?
900なまえをいれてください:2005/06/03(金) 22:32:48 ID:HamIen8n
ホラーゲームで何を買うか迷っているのですが
サイレントヒル4
SIREN
零〜紅い蝶〜
ではどれを買えばいいでしょうか?よろしくおねがいします
901なまえをいれてください:2005/06/03(金) 22:42:04 ID:1uN0PLRg
>>900
零〜赤い蝶がオススメ
そつのない作り。
サイレントヒル4は地雷だ。ファンからも不評。
SIRENはストレスのたまる激ムズっぷりなので
オススメしな。
902なまえをいれてください:2005/06/03(金) 22:43:15 ID:W6QMlqm8
便乗して自分も
怖がりでも余裕で深夜にできるような怖くないホラーゲームを教えてください。
903なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:35:17 ID:YKAcRLQH
>>902
ものすごい矛盾を感じるよ
ホラーの中でも大丈夫なものや苦手な分野ってない?
幽霊は大丈夫だけどグロはダメとか、あとゲームのジャンル的な嗜好も
わかると勧めれるものがあるかも。
904なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:35:49 ID:je1z+2zU
905なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:39:29 ID:txzMeP3J
ファイヤーファイターFD18が今度出るけど
これって面白い、面白くない?
906なまえをいれてください:2005/06/03(金) 23:59:16 ID:W6QMlqm8
>>903
すいません、読み返すとかなり矛盾してますね
PS2版bio4の発売までにホラー免疫をつけておきたいんです
分野はすべて駄目で、とにかく怖くないホラーを探しています。
907なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:04:47 ID:+OGxqptw
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2 オンラインあり
【おおまかな好みのジャンル】アクション シューティング
【過去に面白いと思ったソフト】AC2、エースコンバット5、MGS
【ご予算】5000円
できれば難易度が高くやりこみ要素が多いソフト教えていただけないでしょうか
908なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:09:23 ID:OrNJMXpL
>>907
個人的にはデビルメイクライ1をオススメする
高難度系アクション、やり込みにも向く
909なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:22:20 ID:gdRSH6bE
>>902
クロックタワー3
910884:2005/06/04(土) 00:22:45 ID:x4lWsDZ/
>>888
レスありがとうございます。

アドバイスの中では、三国無双4が
一番自分にとって外れなさそうですね。
無双4にします。
911なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:41:38 ID:Ly02NuuT
クラスの仲間が、なんか無双無双ウルサイんだけど、
歴史の授業中は8割方寝てた自分でも面白い?
武将とか全然知らないんだけど。
リュビとか、カンウとか、何それ?ウマイの?って感じ。
あっ、アクションは好きです。
最近やったなかで面白かったのは「ガンダムVSΖ」とか。
912紅茶花伝:2005/06/04(土) 00:45:41 ID:q0x/YUNP
>>902
デメント

>>911
面白い。
913なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:51:51 ID:MbAzlKR8
>>911
漏れは三国志無知だったけど無双やって武将覚えた
914なまえをいれてください:2005/06/04(土) 00:56:44 ID:7uBQXW3W
俺は小説読んでから無双やって・・・orzチョウコウがあんあんだったなんて・・・
915なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:22:31 ID:BU4Mw5WA
三国無双は爽快感で2派4派に意見が分かれることがおおいとおもう。
俺は2のがよかった。
916なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:22:35 ID:iAhVE6pL
デレデレマターリなPS2用のゲームを教えてください。
キューブで言えば動物の森みたいの。
917なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:30:31 ID:sKhOQOJQ
無双2も昔はよかったけど今じゃ爽快感もないし、つまんないからなあ
3と4は今でも楽しんでるやつが多いようだが
918なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:40:38 ID:hmz/6c/K
お願いします
過去のタイトルがいくつかまとまったソフトを探しています。
ナムコのナムコミュージアムは揃ったのですが
その他のメーカーの物は発売されているのでしょうか? 
919なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:46:02 ID:0KPlPi+C
SWBFくらいおもしろいPS2のオンラインゲームをおしえてくれよな
920なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:53:01 ID:sKhOQOJQ
>>918
コナミアンティークスやメモリアルシリーズSUNSOFTってのが出てる
あと今度タイトーメモリーズってのが発売予定
921なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:53:56 ID:S/Gig1l7
>>918
たくさんあるよ。

PS ナムコアンソロジー
PS コナミアンティークス
PS コナミアーケードギャラリー80's
PS カプコンジェネレーション
PS メモリアル☆シリーズ サンソフト
PS2 テクモヒットパレード
などなど。

これからリリースされるもので大本命はタイトーメモリーズ。
思い入れがあるんであればお勧め。
922なまえをいれてください:2005/06/04(土) 01:55:05 ID:S/Gig1l7
蕪ったスマン
923なまえをいれてください:2005/06/04(土) 02:04:36 ID:sKhOQOJQ
いやいや、あんたの方が詳しく書いてあるし
924なまえをいれてください:2005/06/04(土) 02:19:15 ID:+OGxqptw
>>908 即レス有難う。
    DMC1ならかなり値段下がってると思うから、買ってこよ
    
925なまえをいれてください:2005/06/04(土) 02:33:58 ID:53/bG6HU
ナムコクロスカプコンってどんなゲームですか?
格闘ゲームなのかと思っていたらシミュレーションになっているし。
あと、ジャス学メンバー出てますか。
サモンナイトとかみたいにだらだらと自分の好きなキャラを鍛えられる系のシミュレーションなんすかね。
うんこ。
926なまえをいれてください:2005/06/04(土) 03:08:52 ID:1FBn6NTX
>>916
ようこそ、ひつじ村、とかかな。今度続編が出ます
後は、うーん、「ICO」とか?
PS1なら「ワールドネバーランド」シリーズと「どきどきポヤッチオ」を推すけど

>>919
バーンアウト3ですな。廉価版が出たばかりですよ
927なまえをいれてください:2005/06/04(土) 03:59:44 ID:yYkMPh28
928なまえをいれてください:2005/06/04(土) 13:20:45 ID:4WKX6MXt
PS2の釣りゲームで面白いのって何かある?
ぬし釣りとかじゃなくてリアル系のバス釣りで何かおすすめ教えてください。
929なまえをいれてください:2005/06/04(土) 13:31:25 ID:lPls8aTr
>>928
スペースフィッシャーメン
930916:2005/06/04(土) 14:41:33 ID:cJdixWER
>>926 レスありがとうです。参考にさせていただきます。
931なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:21:14 ID:U/XO4bAY
ヒットマンってどんなゲームですか?
932なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:28:24 ID:1oY56Hjc
暗殺するゲーム
933なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:34:44 ID:dqbMLGng
PS2のゲームで二人用の面白いやつ紹介してくれ
934なまえをいれてください:2005/06/04(土) 15:50:28 ID:BdwrtiCH
>>933
タイムスプリッター
935なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:12:27 ID:BU4Mw5WA
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 RPG、シュミレーション、アドベンチャー
【過去に面白いと思ったソフト】 ブレスオブファイア5、3、BUSIN0、真女神転生3、ICO、風来のシレンなど不思議のダンジョンシリーズ、マザー2、MOON
【ご予算】上限なしです。
ながく楽しめる重いくて閉鎖的な世界観のRPGをおしえていただけないでしょうか。
936なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:40:55 ID:RzSB6RKU
>>928
ちょっとまて ww
誰かつっこみをいれろよ
937なまえをいれてください:2005/06/04(土) 16:47:36 ID:58MmfTpK
ソフマップカードの1ルピーポイントって1円?
30000円の商品買って、300ポイント入ってたんだけど
たった300円しか還元されないってこと??
938なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:05:07 ID:4WKX6MXt
>>936
928だけど何か問題か?
939なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:10:38 ID:4WKX6MXt
フィッシャーメンとかってやつか?!
わかんないけど絶対違いそうだから華麗にスルーしてた。
940なまえをいれてください:2005/06/04(土) 17:35:08 ID:Iq+weWLU
64のゼルダのハイラル湖の釣りミニゲームが最高に面白いぞ
941なまえをいれてください:2005/06/05(日) 02:01:19 ID:UdND4cYa
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】 PS2
【おおまかな好みのジャンル】 RPG、3Dアクション
【過去に面白いと思ったソフト】 地球防衛軍、聖剣LOM、ラジアータストーリーズ、デュープリズム
【ご予算】上限なしで

演出が凝っている様なゲームが無性にやりたい。
全体的なストーリー性はぼちぼちあればいい。部分的にしびれる部分さえあればOK。
後は出来るだけ新しいものお願い。古いゲームは探してもなかなか見つからないもので。
やりこみはほとんどしないライトゲーマーです。
942なまえをいれてください:2005/06/05(日) 02:15:18 ID:oGm2c9xs
>>941
マーセナリーズなんてどうでしょうね
北朝鮮に乗りこんでいくゲームなんですが、なかなか攻略の自由度も高く
面白いですぜ。地球防衛軍の「派手さ」が好きならゼヒ
943なまえをいれてください:2005/06/05(日) 02:48:39 ID:DREAsYuN
>>941
RPGのシャドウハーツ1or2なんていかがでしょう?
1は古いからあまり無いかも?一応続き物だけど2からでも問題無し。
両方安いし2は特に笑えるRPGです。
944なまえをいれてください:2005/06/05(日) 03:30:26 ID:9H2r4BSC
>>941
演出ならクロノア
近いうちにナムコレに入るから入手も容易
945なまえをいれてください:2005/06/05(日) 06:45:50 ID:/IfvFPzM
>>935
アバタールチューナー(1と2をセットで)
楽しめるかどうかは>935次第なのでなんとも言えないけど、重く閉鎖的な世界感の
RPGはこれぐらいしか思いつかない
アクション要素が入っていいならキングスフィールド4もいいかも
946なまえをいれてください:2005/06/05(日) 09:21:15 ID:Rgx28tMO
>>941
デビルメイクライ3

まじオススメ
947なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:20:36 ID:jwQ4GrJu
>>946
この場合DMC3は全然違うだろ
適当な事言うなよ
948なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:28:57 ID:92HbRehT
>>947
お前はでてくるなよw
949なまえをいれてください:2005/06/05(日) 10:55:41 ID:6fa3XirM
ベルウィックサーガの評価は高いの?
950なまえをいれてください:2005/06/05(日) 12:02:49 ID:UOaYkRA+
湾岸戦争1991だっけ あれ糞ゲー?? スレすらなかった・・
951なまえをいれてください:2005/06/05(日) 12:02:51 ID:3UwHXmn4
>>945
レスありがとうございます、参考にさせてもらいます。
952なまえをいれてください:2005/06/05(日) 12:26:09 ID:VpH/qzLu
>>942-944
お答えありがとうございます。
シャドウハーツやってみてあわなかったのでクロノアかってみます。
北朝鮮に云々は……怪しすぎます。
953なまえをいれてください:2005/06/05(日) 12:29:57 ID:hhTIYSLV
最近、おもしろいゲームないね。決算対策終わったし・・・
954なまえをいれてください:2005/06/05(日) 20:45:41 ID:ctG8O6OZ
マクロスが終わったけど、まだロボットへの欲求が収まらないので
また何か買おうと思ってるんだけど
大統領とACE、どっちがオススメ?

大統領に関しては、御伽も百鬼もハマりました
公式のムービー見たけど、あのノリは好きです
ACEに関しては、好きな作品と嫌いな作品が半々
スパロボのノリは大好き
その上、昔のスーパーロボットは最近飽きてきて
リアルロボットメインの作品がしてみたくなってた所

ACは操作や改造が面倒だったのと
あとは、ミッションばかりでストーリーが無かったのが駄目だった
他社作品だけど、マクロスは有る意味無制限な武装と
メイン武器がロックオンミサイルだったので楽でよかった
操作も、マニュアル見なくても操作が出来るぐらい楽で良かった
ANUBISは、スピード感と爽快感が最高だった
武装も無制限だし、シナリオも有りがちだけど良かった
アニメシーンが有ったり、無線が入ったり、ポリゴンデモが有ったりと
ストーリーを盛り上げる為の演出が良かった
955なまえをいれてください:2005/06/05(日) 22:20:19 ID:i3OEhr5N
>>954
ネタとしか思えないくらい結論はハッキリしてる。

とりあえず、大統領を買っとけ。
ACEは多分ダメだと思うが、それは置いとくとして、
御伽にハマって、ロボが好きで、あのノリがOKなら、大統領なら間違いなく楽しめる。
956なまえをいれてください:2005/06/06(月) 12:51:32 ID:3BUoazdc
>>925
まだ、6話までしか進んでいないし、ネタバレもどうかと思うが、
公式で発表されているので、一応。
ジャス学は、英雄と響子が出てる。
ひなたとかアキラとか夏とかは出てこない、今のところ。
あと、フリーバトルがないので、だらだらと鍛える場面はないかと、今のところ。

>>928
スペースフィッシャーメンがおすすめ。

>>935
ライゼリート
957なまえをいれてください:2005/06/06(月) 14:35:30 ID:glI87toj
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】
【おおまかな好みのジャンル】 スポーツ、シュミレーション
【過去に面白いと思ったソフト】 ウイイレ、サカつく、パワプロ、三國無双3、MGS3
【ご予算】 いくらでも

最近ウイイレばかりやっているので、他のジャンルのゲームをやりたいです。
爽快感の中にもちゃんと緊迫感があるようなゲームが良いです。
お勧めを教えてもらえないでしょうか?
958なまえをいれてください:2005/06/06(月) 14:38:07 ID:BgpVgYKs
>>957
シャイニングスネオ
959なまえをいれてください:2005/06/06(月) 14:41:08 ID:GqDRaA8C
複数の勢力が存在していて、どの組織に与するかは自由で、
もちろん独自で世界を統一したりするのも自由で、
更に能力引継ぎ等で二週目があって、
一週目の弱い時では倒せなかった敵を倒せて展開が変わるとか
そういったRPGねえのか、おいっ!
あと、20分以内に答えろ。
960957:2005/06/06(月) 14:48:22 ID:glI87toj
すいません
ハードはPS2です。
961なまえをいれてください:2005/06/06(月) 14:51:28 ID:RHeWO1N8
>>959
テイルズオブシンフォニア
962なまえをいれてください:2005/06/06(月) 14:53:54 ID:Z7PICVm2
>959
太閤立志伝5
能力引継ぎしたいんなら1週目に1000枚ゲットな
963なまえをいれてください:2005/06/06(月) 15:33:42 ID:Wke1Ixl0
PS2のガンシューでオススメありませんか?
レビューサイトで調べてみたのですが
タイムクライシス2or3とヴァンパイアナイトで迷っています。
964なまえをいれてください:2005/06/06(月) 16:26:57 ID:RHeWO1N8
>>963
テイルズオブシンフォニア
965なまえをいれてください:2005/06/06(月) 18:30:03 ID:fWYytFOz
>>957
シャイニングスネオかな。
無双並みの爽快感の中にも、
結構シビアな緊迫感もある。
まあ、いつでも戻ることのできるリターンという存在が
緊迫感を消しているかもしれんが。

>>959
真・女神転生3ノクターンが正にそんな感じ。
966なまえをいれてください:2005/06/06(月) 18:30:53 ID:+DzFldmK
いまからノクタンならマニアクスかえや。
967なまえをいれてください:2005/06/06(月) 19:24:18 ID:lpQUtKYZ
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2
【おおまかな好みのジャンル】アクション、シミュレーション、ARPG
【過去に面白いと思ったソフト】
メタルギア、ANUBIS、信長
【ご予算】
問題なし


統一系がほしいです。
やっぱり信長しかない?
968なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:06:56 ID:mpvUIbdW
統一系ってのが自分以外の勢力を攻め滅ぼすってことなら
PS2だと同じKOEIの三国志、太閤立志伝
後はエイジオブエンパイア2とか大戦略シリーズ、 鄭問之三國誌ぐらいかな
969なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:09:58 ID:lSF9HFSj
970なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:38:22 ID:Aet2QBkv
【機種】PS2
【好みのジャンル】アクション
【好きなソフト】MGS、DMCシリーズ
【予算】4000前後

PS2買って3年くらいたつがアクションとギャルゲしか持ってない。
ここいらで新しいジャンルに飛び出そうと思うんだけど、タクティクスオウガっぽいシュミレーション
もしくはバイクのレースゲームでいいのないですかね?ホラー系も可
971なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:46:47 ID:k0seHbKi
>>970
ホラーを望むなら零〜ZERO
ttp://www.tecmo.co.jp/product/zero/index2.htm

昏い部屋の向こうから読経が流れた日にゃ、日本人だったら怖がるしかあるめい。
972なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:53:06 ID:qdogmPx5
>963
どれも面白いよ。
腕に自信がないなら隠れられるタイムクライシスのほうが死ににくくて楽しいかも。
973なまえをいれてください:2005/06/06(月) 21:58:45 ID:AOq8CTIl
>>970
SRPGならラ・ピュセル〜光の聖女伝説 二周目はじめました

を薦めておく。
974970:2005/06/06(月) 22:15:50 ID:Aet2QBkv
>>973
こ、これは・・・購入を検討してみよう。零はちょっと怖すぎ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
レスサンクスです
975なまえをいれてください:2005/06/06(月) 22:20:01 ID:w8FZXipW
>>970
スペースフィッシャーメン
976なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:26:13 ID:d0d2HG+O
>>970
motogpが中古980ぐらいで手に入る
このコストパフォーマンスにかなうレースゲーはない
977なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:27:11 ID:oap1Ire9
>>925
ゲームキャラ版スパロボって感じかな。
やっているが、けっこうおもしろい。
戦闘がなかなか。

>>928
PS2の釣りゲームっていったら、スペースフィッシャーメンだと思う。

>>935
花と太陽と雨と

>>941
花と太陽と雨と

>>959
ラジアータストーリーズ

>>970
ステラデウスとかがおすすめかな。
あとは、>>973とかぶるが、ディスガイアとかも。
ホラーでは、流行り神をおすすめしとく。もうすぐ兼価版出るけど。
978なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:42:59 ID:bCnKwmbT
今までRPGしかした事がなかったのですが、WA4をやってアクション要素が面白いと思い、何か別のをやってみたいと思いました。
へぼい初心者がやって楽しいものを教えてください。
ちなみに機種はPS2・GC・GBA・DSでお願いします。
979なまえをいれてください:2005/06/06(月) 23:59:05 ID:PiUqXFNO
>>978
キングダムハーツ
980なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:13:43 ID:XdqfjHLI
スレ違いでごめんなさい。

PS2本体(2002年度型)が壊れてしまいました。
PS3が出るまで時間あるので、つなぎのPS2を買いたいのですが、
中古品ってやっぱり壊れやすいですか?
いま買うならどの形式がおすすめでしょうか?
よかったらお願いします。
981なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:17:23 ID:J7imybK4
薄型の新品買っとけ
982なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:25:16 ID:h/OwE8D1
どんな壊れ方したのかわからないけど
読み込まない、だったらドライバーもってりゃ自分で直せるかもよ?
修理ミスってもどうせ壊れてるんだから諦めもつくだろうし。

もしCD、DVD−ROMが読み込まない&自分で直してみようかな。だったら
PS2 レーザー調整
で、ぐぐってみ。

中古本体は前ユーザーの扱い方次第だと思うし
心配なら新品の方が良いね。
型番に関しては漏れはよくわからん、どれでもイイんでないの?
983なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:34:08 ID:XdqfjHLI
>>982
ありがとうございます。
DVD&PS1ソフトを使用不能、PS2ソフトはなんとか使えるものの、
読み取りに頻繁に失敗したり、異常に遅くなったりします。

日曜日にでも決死の手術に挑み、それでダメなら新品買おうと思います。
984なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:37:14 ID:XdqfjHLI
なんでCD-ROM機って壊れやすいんですかねえ?
カセット式のゲーム機は壊れにくいのに。
985なまえをいれてください:2005/06/07(火) 00:56:12 ID:UcE0uVd7
初代ファミコンなんか、ジャンク品でも動かない方が珍しいくらいだし、
下手したらゴミ捨て場から拾ってきたものすら動く事があるからな。

CD/DVD-ROM等の光メディアを使う機械はピックアップやスピンドルモーターのような
可動部分があるからな。仕方の無い話だ。

メガCDなんて、使わないで放っておいても何時の間にかあぼーん……。
986925:2005/06/07(火) 06:38:29 ID:BOXYPTOM
>>956
>>977
ナムカプ買いました。
ありがとう。
987なまえをいれてください:2005/06/07(火) 06:42:45 ID:55QwmqLT
>>980
XBOX良いよ。
安くなったし。
つなぎなら、新しい機種の方がいいんでない。
988なまえをいれてください:2005/06/07(火) 06:49:54 ID:1zixBzp4
>>978
キンダムハーツ ダンジョンの謎解き戦闘共にアクション要素のあるRPG
ゼルダの伝説 風のタクト これも同じような感じだけどレベルの概念が無い
シャイニングフォースネオ 簡単操作で敵を倒しまくって進むアクションRPG

どれもエンカウントとかが無いのでWAとは感触が違うと思うが初心者でもなんとかなる
難易度だと思う
989なまえをいれてください:2005/06/07(火) 07:49:35 ID:6QeslwfB
>>978
忍者じゃじゃ丸
990なまえをいれてください:2005/06/07(火) 08:08:12 ID:1O2kLGy/
【購入を希望するソフトのハード名(複数可)】PS2
【おおまかな好みのジャンル】 スポーツ、シュミレーション、RPG
【過去に面白いと思ったソフト】 ドラクエ8、プロ野球スピリッツ2、ミンサガ、A列車5、リッジレーサー5
【ご予算】普通のソフト並の価格なら無問題

いつも悩むのが、
RPGはクリアしたら終わり。
野球はペナントクリアしたら終わり。
どんなゲームもクリアしたら全部無意味になる・・・

常時、そういう脱力感で悩んでます orz
991なまえをいれてください:2005/06/07(火) 08:38:54 ID:1zixBzp4
>>990
好みのジャンルとは違うけどカルドセプトセカンドはどうだろ
ボードゲーム+カードゲームがゲームの基本的な部分(1ゲームの長さはそんなに長く無い)
古風なファンタジー的世界感と割とライトな感じの物語

一応クリアはあるけどカード集めやメダル集めなど結構やり込み要素があるし
デッキ編集し色んな戦略でCPUと対戦したりも結構良いかと思う
カード引き継いで2週目とかもある
992なまえをいれてください:2005/06/07(火) 09:26:43 ID:ZS2vPKn/
いや、結構な人がクリアすると集めたりする気を失くすぞカルドは
対戦相手が居ればいいけど一人でコンプリートするまでやる人は
珍しい方だ
993なまえをいれてください:2005/06/07(火) 09:44:09 ID:1zixBzp4
クリアしても無意味にならないって観点だからどうかと思ったけど、反応も無いし
恐らくお気に召さなかったのだろう…
他に何かあったかなぁ
994なまえをいれてください:2005/06/07(火) 09:57:13 ID:crSW+9a9
【購入を希望するソフトのハード名】
PS2、ゲームキューブ
【おおまかな好みのジャンル】
スポーツ(主に野球)、RPG、シュミレーション
【過去に面白いと思ったソフト】
パワプロシリーズ、、ロマサガ3、聖剣伝説3、WA1、WA2、DQ5、FF4、グランディア1、TOE、TOS、新テーマパーク

とにかく世界観がもの凄いRPGがしたい。
WA1、TOS、TOE、FF4のように異世界のようなものがあったり、町をまわるのが面白ければ文句なしかな。
戦闘は良いに越した事はないけど、まあ普通程度あればいいです。
995なまえをいれてください:2005/06/07(火) 10:01:15 ID:FB9ThkNs
>>979>>988ありがとうまずキングダムハーツとシャイニングフォース調べてみます
996なまえをいれてください:2005/06/07(火) 11:52:08 ID:FLJ0XjRs
【購入を希望するソフトのハード名】 PS2
箱庭系のゲームがしたいのだけれども、街並みの再現度が高いものと言えば何がありますか?
実際の街並みを再現しているならどのまで忠実なのかが気になってます。
GTA、DRIV3R、スパイダーマン2などが候補です。
997963:2005/06/07(火) 14:44:15 ID:5kC0zfmh
>>972
ありがとさんくすです。
タイムクライシス買ってみます。
998なまえをいれてください:2005/06/07(火) 16:13:24 ID:10yLhqCJ
絶体絶命都市と桜坂消防隊だったらどっちがおすすめですか?
どっちも微妙なのはわかってるんですが他にやりたいのがないので・・・
あえていうならどっちでしょうか?
999なまえをいれてください:2005/06/07(火) 17:22:15 ID:AS8tAKcC
1000
1000なまえをいれてください:2005/06/07(火) 17:29:07 ID:31pckNTI
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。