ENTHUSIA/エンスージア Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ :ENTHUSIA/エンスージア Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110788502/

・コナミスペシャル(ENTHUSIA特集映像特集/秋田学インタビュー等)
第1回「ENTHUSIA」とは何か・・
http://www.konami.co.jp/ja/tv/special/0009/br.html
第2回「クルマの個性を再現する」
http://www.konami.co.jp/ja/tv/special/0012/br.html
第3回 「”エンスージア”のクルマたち。」
http://www.konami.co.jp/ja/tv/special/0409enth3/br.asx
・プレイステーション.com販促映像。見応え有り(10分)
http://www.jp.playstation.com/psworld/hss/ram/enthusia.ram
2なまえをいれてください:05/03/16 16:14:50 ID:2oQtvfkN
・ツタヤオンライン特集(収録車種抜粋一覧アリ)
http://www.tsutaya.co.jp/sp/enthusia/index.html
・サーチエンジン付き車種リスト(公式/全車種ではない)
http://www.konamistudio.co.jp/enthusia/dcr/search_jpn.html
・プレイステーション.jp宣伝映像(各モード、概念紹介等)
http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_enthusia.asx


・海外の情報サイト
gamespot
http://www.gamespot.com/ps2/driving/enthusiaproracing/media.html
ign.com
http://ps2.ign.com/objects/680/680537.html

・大容量アップローダー「KR4 :: Exchanger」
http://www.kr4.net/
動画アップはこちらへ。
3過去スレ:05/03/16 16:16:48 ID:2oQtvfkN
Part6 :ENTHUSIA PROFESSIONAL RACING 【Part6】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110430872/
Part5 :【ENTHUSIA】エンスージアPart5【レース】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1109756749/
Part4 :【ENTHUSIA】エンスージアを語るスレ【Part4】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108522494/
Part3 :【ENTHUSIA】エンスージアを語るスレ【Part.3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1106615798/
Part2 :【GTには】ENTHUSIAを語れ【及ばない】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1091735497/
Part1 :【自称:究極の】エンスージア【レーシングシミュレーション】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083656662/
4なまえをいれてください:05/03/16 16:20:57 ID:JDivCGN4
【エンスージア】ENTHUSIA 攻略スレ【Part1】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1110951299/
5なまえをいれてください:05/03/16 16:21:25 ID:2oQtvfkN
コナミ、リアリティを追求したレースゲーム
「ENTHUSIA 〜PROFESSIONAL RACING〜」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050314/enth.htm

・車種リスト(Part7スレ344氏制作)
http://aploda.org/dat4/upload4834.txt
6なまえをいれてください:05/03/16 16:27:02 ID:GtNi985p
1乙
7なまえをいれてください:05/03/16 16:27:49 ID:sB16DDTA
まだ買ってないが乙!
8前スレ957:05/03/16 16:28:54 ID:xvJD4kek
リプレイ視点はドライバー、後方、カメラ視点の3つ。 
リプレイ中の操作は、表示車変更、視点変更、VGSの表示変更だけ。 
リプレイ中のオプションからメーターやタイム等の表示するかしないかは選択可能。 

あとFFBがGT4と比べて圧倒的に弱い。 
ハンドル関係の設定は、キャリブレとキーコンフィグしかない。 
FFBの強さの変更ができないから、腕の力の弱い人に合わせたんだと思うが、 
そのせいで路面インフォメーションが伝わりにくい。 

言い加えておくと、FFBがGT4と同じぐらい強くても、
FFBの出来ではGT4の方が間違いなく上。
9なまえをいれてください:05/03/16 16:30:32 ID:2oQtvfkN
>>8
SATの具合はどうよ?
10なまえをいれてください:05/03/16 16:32:38 ID:p0EuQ3Ul
>>1
フェアレディ乙。オマケつき
ttp://up.2chan.net/e/src/1110897181465.jpg
11なまえをいれてください:05/03/16 16:33:22 ID:2oQtvfkN
>>10
アキオーーーー!!
12なまえをいれてください:05/03/16 16:36:17 ID:mGIAARa9
煙突じゃ!  乙
13なまえをいれてください:05/03/16 16:38:55 ID:xvJD4kek
>>9
SATはぼちぼち当たってる感じですけど、実車でドリフトとかしたこと無いんで分かりません。
GT4よりは良いと思いますが。
14なまえをいれてください:05/03/16 16:40:03 ID:VpWc6YyP
SATってなに?
15なまえをいれてください:05/03/16 16:40:15 ID:2oQtvfkN
そか。有難う。
16なまえをいれてください:05/03/16 16:40:58 ID:2oQtvfkN
>>14
Self Aligning Torque
クルマの進行方向に舵が向こうとする力。
17なまえをいれてください:05/03/16 16:42:04 ID:+VPWNGd/
>>14
特殊部隊の名前
18なまえをいれてください:05/03/16 16:42:46 ID:h7Rhrz3v
近くでフロゲ出来るんだが、買いですか?>クラゲ組の人達
19なまえをいれてください:05/03/16 16:44:03 ID:jEmu1YNa
simple1500 THE銭湯か>フロゲ
20なまえをいれてください:05/03/16 16:46:30 ID:xvJD4kek
シミュレータとしてはGT4の方が上と思うけど、
ゲームとして楽しむならかなりオススメ。

些細なことだけど、GTみたいに壁に正面からぶつかって停止したとき時は、どっちかにハンドル切ってアクセル踏んでもダメ。
ちゃんとバックしないといけない。
21なまえをいれてください:05/03/16 16:47:14 ID:h7Rhrz3v
番台にすわってお乳を鑑賞するゲームです>フロゲ

って、違う、オイ

エンスージが地雷かどうか知りたいんだが、発売日前に聞く方がおかしいか…
22なまえをいれてください:05/03/16 16:48:27 ID:h7Rhrz3v
>>20
大雑把に言えば箱のゴッサムみたいなゲームって事ですかね?
23なまえをいれてください:05/03/16 16:51:03 ID:xvJD4kek
>>22
そこまでアーケード寄りじゃない。
まだそんなにプレイしてないし、結論だすには早いけど、
なんというか誰か言ってた通り、ゲームとシミュの間で悩んでるって感じが第一印象。
24なまえをいれてください:05/03/16 16:53:22 ID:+dOueY18
リプレイ見たけど、音楽といい、コースの無駄な広さといい
まんまセガGTじゃん。

円数字亜って・・・?
25なまえをいれてください:05/03/16 16:54:43 ID:CCWzFOJU
それはハミ通のレブーだ!
26なまえをいれてください:05/03/16 16:55:26 ID:quiHqiAD
はよアバルト131でターマックをフルカウンターでズギャーと逝きたいぜい
27なまえをいれてください:05/03/16 16:55:32 ID:11oeM+Wk
割れで既に入手した俺は勝ち組。
28なまえをいれてください:05/03/16 16:55:54 ID:h7Rhrz3v
プギャー
29なまえをいれてください:05/03/16 16:57:07 ID:quiHqiAD
>>27
2スレに跨いでアピールせんでもわかっとる
30A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 16:57:33 ID:EV+5TaEh
夜の峠って最初から走れるか?
31なまえをいれてください:05/03/16 16:57:57 ID:DkNoU3FZ
リプ見たけど、カウンター当てて大きな定常円とか
できるのかな・・。

地雷っぽいけど買ってくっか。。
32なまえをいれてください:05/03/16 16:58:04 ID:mGIAARa9
>>27
とっとと映像うpしる!
33なまえをいれてください:05/03/16 16:58:40 ID:niOKYCPR
たのむー!前スレリプレイ
も一回あげてください!!
34なまえをいれてください:05/03/16 16:59:09 ID:fkFwCiqX
OPの意味は?
何も関係ないの?
35なまえをいれてください:05/03/16 16:59:26 ID:O2W0yOAy
35だったら買う
36なまえをいれてください:05/03/16 16:59:54 ID:niOKYCPR
>>35
おめでとう!
37なまえをいれてください:05/03/16 16:59:56 ID:bSCMY5zM
35のお誕生日おpめでとう
38A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 17:00:15 ID:EV+5TaEh
動画が欲しいな。
誰かプレイ動画たっぷりうpしてくれ。
39なまえをいれてください:05/03/16 17:00:17 ID:h7Rhrz3v
黒毛和牛上司エオタンウ秋680円
40なまえをいれてください:05/03/16 17:02:03 ID:Msltm731
峠!峠!!!
41なまえをいれてください:05/03/16 17:02:33 ID:jEmu1YNa
>>35
おめ
42なまえをいれてください:05/03/16 17:02:42 ID:gc4WiAai
SELECTED ATTACK TEAM

朝日新聞のセールスチーム
43なまえをいれてください:05/03/16 17:04:24 ID:CCWzFOJU
>>39
お前誤爆してんぞ
44なまえをいれてください:05/03/16 17:04:55 ID:wreH3VTQ
フラゲ成功!
使えるわーあの店。
で、NSXで筑波タイムアタック20周しただけのインプレね。
(当方、GTFP使用、GT4でライセンス全金、ミッション全クリ)
先ず、フォースフィードバックだけど、GT4でハード側弱、ソフト側弱にしたよりも
ちょっと弱い感じ。なんか感覚がちょっと違う。
大げさに言うと、重ステの車からパワステの車に乗り換えた感じを思い出した。
でもインフォメーションはちゃんと感じれるし慣れればヨシって感じ。
シュルシュルとまではいかないけど、ドリフトコントロールはやり易いよ。
定常円もちゃんとセルフ当てながらずーっと回ってくれるよ。
筑波はGT4のつもりで突っ込むと絶対コースアウト。w
でも、ベスモのビデオとかで見てもブレーキングポイントはこっちの方が正しいと思う。
ちなみにベストラップは1分7秒をやっと切る程度。
あと、ちょっとでもコースアウトしただけでも黒旗アタックになるのはなんとも・・・
まあストイックでいいけどね。
スキール音はGT4の方がいいなぁ。
エンスーのは音が悪いっていうか、分かりにくいんだよね。
ま、慣れだね。
45なまえをいれてください:05/03/16 17:06:03 ID:Ka8mUVBl
>>34
俺もあのドラマ性たっぷりなムービーが気になってた。
それは、エンディングで明らかになる!・・・と思う。
46なまえをいれてください:05/03/16 17:06:15 ID:AfqleV0B
前スレで店のねえちゃん口説き落として
2本GETしたフラゲ組です。
DS2でやってます。動画うぷ環境は無し。
目安としてGTでは1,2,3,4p、4ライセンス全金にはできる腕前。
●NSXでニュルタイムアタック
アシストOFFにすると最初かなりシビアに感じる。
スピンしまくり。しかし、1LAPもしないうちに慣れて、
流れ出すケツをカウンターでなだめながらの走りができる!!
GT4では絶対味わえなかったタイヤとの対話はできるよ!!
47なまえをいれてください:05/03/16 17:06:18 ID:S9nGCuIE
前スレ1000ゲットしたやつ、早く爆死しろ。
48なまえをいれてください:05/03/16 17:06:28 ID:sARIlaKK
つーかさー、ホイール変えれる?
49なまえをいれてください:05/03/16 17:06:52 ID:kGWfrmuj
全体の作りはシム的だけど肝心の挙動がすっかり・・・のGT
挙動はとても本格派だけど、全体としてはゲーム的なエンスー

こんな感じなのかな(´・ω・`)?
50なまえをいれてください:05/03/16 17:06:57 ID:wHjVUXhZ
漏れが最速だぁ
51なまえをいれてください:05/03/16 17:07:45 ID:xvJD4kek
タイヤとの対話ができるっていうか、
すぐにリアが軽くスリップして弱オーバー維持しながら立ち上がる感じになる。
そこらへんがちょっとどうかなぁって感じ。
52なまえをいれてください:05/03/16 17:08:44 ID:d8LskxDw
考えるな、感じろ
53なまえをいれてください:05/03/16 17:08:54 ID:h7Rhrz3v
砂漠どうよ砂漠
54なまえをいれてください:05/03/16 17:09:36 ID:jEmu1YNa
音ゲーどうよ音ゲー
55なまえをいれてください:05/03/16 17:09:56 ID:Xs1YQO3s
俺「調子どう?」
タイヤ「熱いよー、体が焼けそうだよー」
56A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 17:10:03 ID:EV+5TaEh
動画くれぇ。
峠はすぐには遊べないのか?
57なまえをいれてください:05/03/16 17:11:15 ID:xvJD4kek
>>49
個人的には、上手くシミュ的に見せながら若干アーケード寄りにして、
誰でも楽しめる挙動にしたって感じです。

もちろん個人的な感想なんで、ぜんぜん違うと思ってる人もいるでしょうから、あまり気にしないで下さい。
5846:05/03/16 17:11:36 ID:AfqleV0B
>>56
峠は最初はロックされてる。
59A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 17:11:57 ID:EV+5TaEh
>>58
ちぇ。買うのやめよ。
60なまえをいれてください:05/03/16 17:12:33 ID:2oQtvfkN
おしゃ!買ってきた!!
61なまえをいれてください:05/03/16 17:12:44 ID:1qypV4QM
>>53
砂漠よ、砂漠。
62なまえをいれてください:05/03/16 17:13:05 ID:uBOMMndh
体験版はやったことあるのですが、
挙動とか、変更点ありますか?
63なまえをいれてください:05/03/16 17:13:21 ID:gc4WiAai
稗田社長みたいだな。常に質問攻め。
64なまえをいれてください:05/03/16 17:13:41 ID:FbCePgCl
エンジン音はどうですか?
65なまえをいれてください:05/03/16 17:13:46 ID:bYEdnoVT
こりゃ区そげだよ・・
66なまえをいれてください:05/03/16 17:13:57 ID:II5sHnx7
エントゥージア
67なまえをいれてください:05/03/16 17:14:00 ID:1zWr4bw1
>>51
それちょっと微妙だなぁ
68なまえをいれてください:05/03/16 17:14:51 ID:2j0sht6J
>>60
よかったね〜〜〜!!執念。
6946:05/03/16 17:15:02 ID:AfqleV0B
BGMとエンジン音はエンスのが◎
GTではBGMOFFにしてたが、ついついONでやっちゃう。
スキール音はちとしょぼい。
かなりの高速域にはいると風邪切り音も入る。

ニュルはGT4ほどじゃないが路面のアンジュレーションも
表現されていて、ところどころFFBがくる。
決してALL鏡面仕上げではないからご安心を。

70A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 17:16:27 ID:EV+5TaEh
パッドでやった感じどうなのか聞きたい。
車種とかコースはさっさとロック解除されるのかね?
71なまえをいれてください:05/03/16 17:16:27 ID:mGIAARa9
動画〜

スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ
スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_
スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/'  "\' /".    |                    |
スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=< まだー!!!  >
スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _  _ _ _ _ ___|
ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙   ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
スコココバシッスコバドド`へヾ―-―    ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
72山内:05/03/16 17:17:21 ID:yv7R+oD6
ちょっとやってみたんですが
まあコナミさんにしては良くやった方じゃないですかね。
真面目に作った感が伝わりました。
73なまえをいれてください:05/03/16 17:17:34 ID:sARIlaKK
ホイールは変えれないのか?
74なまえをいれてください:05/03/16 17:21:14 ID:ICfuZUA6
>>70
買わないんだろ?
パッドの感じとか車種ロックとか気にすることないじゃん
7546:05/03/16 17:23:02 ID:AfqleV0B
>>70
DS2のガクブル感はGT4にくらべると物足りん。
しかし、GT3レベルのFFBはあるので、漏れ的には無問題。
キノコでのステアリングやカウンターのコントロールは
GTの感覚でできるが、アシストOFFにすると挙動がシビア
なので、細かいコントロールを要求される。
また、アクセルとブレーキングに関してもGTよりも繊細にしないと
すぐに特攻!!最初は戸惑ったが、ニュル1LAPで慣れる。

アンロックについては現時点では分からん。
とりあえず漏れはニュルをフリーランでいろんな車種で攻めて
挙動の再現性を確かめてる。
76なまえをいれてください:05/03/16 17:23:12 ID:xvJD4kek
車種ロックはエンスージアライフモードだとルーレットのハズレがかなりうざい。
せっかく一位になったのに、何も車貰えないとかアホかと。
77なまえをいれてください:05/03/16 17:26:03 ID:2j0sht6J
>>75
コントロールするのおもしろい?
78なまえをいれてください:05/03/16 17:26:49 ID:CCWzFOJU
>>74
コテハンは徹底的に無視しれ。馬鹿なんだから
特に、あ助はただのGT房だから
79なまえをいれてください:05/03/16 17:28:29 ID:mGIAARa9
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 動画うpまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
80A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 17:31:42 ID:EV+5TaEh
>>1の10分動画見ると絶対欲しくなるな。
音がGTよりよっぽどリアルだし、ゲームの特徴がGTの悪い点を改善したといわんばかりだ。
81なまえをいれてください:05/03/16 17:32:19 ID:quiHqiAD
>>78
ウザイのは胴衣だけど
あ助は別にGT厨じゃないが
82なまえをいれてください:05/03/16 17:32:26 ID:9gG/yAll
>>75
GT4のN1タイヤと比べてもシビアってこと?
83なまえをいれてください:05/03/16 17:32:44 ID:qMXBYVnr
十字キーをステアリングにあてれない。
すげー嫌だ
8446:05/03/16 17:33:05 ID:AfqleV0B
>>77
個人的に漏れはGT3とGTコンセプトの挙動が好きだった。
だから今のところ車をコントロールする喜びはある。
アシストOFF時のFFBの情報量と味付けはGT3に近いと思う。
しかし、GT3よりもカウンターやアクセルブレーキは繊細さを
要求されるので、GT4のような縛りの入った挙動に
うんざりしていた人には楽しめるはず。
アシストをONにすればGT4並の安定挙動にもなるし、
間口は広いよ。
操作ミスると容赦なくアンダーとかおつりもらうけど、
GT4みたいに作られた動きじゃなくて、
あくまで操作に対する結果として再現されているから
モチベーションが下がることは無い。
>>78
OK
85A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 17:34:09 ID:EV+5TaEh
>>84
何がOKじゃ。
そんな名無しの寝言に迎合するな。
86なまえをいれてください:05/03/16 17:34:11 ID:quiHqiAD
>>82
タイヤじゃなくてGTのような変なアシストが無いからじゃないかな
87なまえをいれてください:05/03/16 17:35:26 ID:Ka8mUVBl
[RS] [RT] [RU] [RV] [RS] [RN]


レース選択画面の中のこの表示って何?
88なまえをいれてください:05/03/16 17:35:37 ID:Msltm731
早くおまいらと勝負したいぜ
89なまえをいれてください:05/03/16 17:35:47 ID:2j0sht6J
GT3はヨコGないから今やるとちょっと・・・
プロローグはやってないんだな〜これがw
でもけっこう良くできてるのかな
90なまえをいれてください:05/03/16 17:36:08 ID:p0EuQ3Ul
コテの寝言に(ry

せめてsageろ
91なまえをいれてください:05/03/16 17:36:16 ID:wHjVUXhZ
おらわくわくしてきたぞ
92A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 17:36:37 ID:EV+5TaEh
で、結局ワイド画面でのプレイは不可かね。
93なまえをいれてください:05/03/16 17:36:49 ID:AfqleV0B
>>82
いや、グリップはN3もしくはS1くらいはあると思う。
ただし、高速域ではGT4のような過保護な挙動ではなく、
生に近い挙動がでるから、そういう意味でシビア。

漏れ、リアルでインプWRXでタコ踊りしてあぽーんしたけど、
実車は4WDでも100kmで入力間違えたら逝くじゃない?
そういう感じのシビアさだよw

決してタイヤだけウンコってわけじゃない。
94なまえをいれてください:05/03/16 17:38:01 ID:p0EuQ3Ul
>>92
できるからとっとと買ってこい。
何回同じ質問してんだ馬鹿
95A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 17:38:47 ID:EV+5TaEh
え、できるのか?
横伸ばしじゃなくて視野が広いってことだぞ?
96なまえをいれてください:05/03/16 17:39:01 ID:Dea0Pz08
早く死ねよ基地外
97なまえをいれてください:05/03/16 17:39:46 ID:CCWzFOJU
今んとこFG組の悪いレビューはそんなにないから合格点だな
ところで横Gは見えましたか?
98なまえをいれてください:05/03/16 17:40:26 ID:m5OplLPZ
ゲラゲラ
99なまえをいれてください:05/03/16 17:40:29 ID:wHjVUXhZ
幽霊なら見えたよ
100なまえをいれてください:05/03/16 17:41:26 ID:ggmpcjUO
101なまえをいれてください:05/03/16 17:41:29 ID:7azN0WaY
FG組のレビューほどぁゃしぃものはない。
明日になれば分かるさ。
10294:05/03/16 17:42:00 ID:p0EuQ3Ul
>>95
前スレで非対応って散々かいてただろ馬鹿。
釣られ過ぎだ
103なまえをいれてください:05/03/16 17:42:14 ID:Msltm731
これってGT4と同じ6台走行なのかな
104なまえをいれてください:05/03/16 17:42:23 ID:Ka8mUVBl
>>87
自己解決した
105なまえをいれてください:05/03/16 17:42:25 ID:xvJD4kek
あとエンスライフモード進めてて思ったのは、本格派シミュを名乗ってるとは思えないあのセッティング画面。
セッティングやりにくいったらありゃしない・・・・
106なまえをいれてください:05/03/16 17:43:58 ID:htpsMddY
早く俺もデデッコデデッコしていなあ
107なまえをいれてください:05/03/16 17:44:48 ID:1VWdCg9P
>>94
16:9対応なんだ
今から速攻買いに行って来ます。でわ
108なまえをいれてください:05/03/16 17:45:11 ID:qMXBYVnr
ドライビングレボリューション全然おもしろくないorz
109なまえをいれてください:05/03/16 17:45:19 ID:SLQ3z7m7
>>95
2chでウダウダやってる分には別に構わないが、個人サイト荒らすなよ糞野郎
11046:05/03/16 17:46:11 ID:AfqleV0B
あと、小さいことだが、
タイムアタックでセクターの目印(道を横切るレーザーみたいな)、
これのON、OFFを選べるところは親切だとオモタ。

ま、漏れもそうだがフラゲ組の感想も
主観が入りまくってるわけで。
できるだけ客観的に伝えようとはオモテルけどね。
111なまえをいれてください:05/03/16 17:46:25 ID:wreH3VTQ
ニュル暗いよニュル
112なまえをいれてください:05/03/16 17:47:10 ID:p0EuQ3Ul
>>107
おい待て非対応だって
113なまえをいれてください:05/03/16 17:47:27 ID:61TzUi4Q
こうして[A助様@お兄やん]は滅びたのでe
114なまえをいれてください:05/03/16 17:48:57 ID:njjCfzkn
と言うわけで買ってきたけどかなりカッチリした感じだな
ブレーキ踏んでハンドル切った時のアンダーが強い気がするけどまあ対処しだい
サイドもあるしけっこう聞く
クラッチボタンもあって1に入れてシフトダウンでRに入る
115なまえをいれてください:05/03/16 17:49:20 ID:9gG/yAll
>>93
ふむ、なるほど。

GT4が常にアシストが入ってるって説にはイマイチ納得いってない
(ドリフト定常円ができないとか挙動に問題があるとは思ってる)
んだけど、グリップの高低じゃないシビアさってことね。


しかし、リアルであぼーんしたって恐ろしいことさらっと言ってるなw
116なまえをいれてください:05/03/16 17:49:40 ID:2j0sht6J
なんでコテHNなの?
117なまえをいれてください:05/03/16 17:49:51 ID:bYEdnoVT
なんてことだビックリ要素が点子守りだ
118なまえをいれてください:05/03/16 17:52:00 ID:2j0sht6J
なに?隠しメーカーがHONGDAとか?
119なまえをいれてください:05/03/16 17:53:48 ID:tpiTxBd1
アルミ変えれない?
120なまえをいれてください:05/03/16 17:56:56 ID:+dOueY18
アルミ房うぜー
121なまえをいれてください:05/03/16 17:57:01 ID:y0zHmHRK
ドライビングレボリューションが全く面白くない。これは不要だ。
ドリフト決まると爽快感ある。やりやすいしな
12246:05/03/16 17:57:38 ID:AfqleV0B
手っ取り早くあゆる駆動形式のクルマ乗り比べてオモタのは、
クルマによる挙動の違いの再現性がものすごく細かい。
グリップ走行のクルマ挙動モデルの完成度はGT4のが上かもしれん。
しかし、車種ごとの特徴を出しているのに成功しているのはエンス。

思うに、

山鬱は抽象的な存在としての「クルマ」の挙動モデルを追求した。
秋田は個々の具体的な「クルマ」の個性の書き分けにこだわった。

こういうアプローチの差ではないかと。

PS2の性能に限界があるから、どこに重点を置くかが
プロデューサーの手腕。
そういう意味で、GTとは似たようでいてはっきりと方向性は違うと感じたョ・
123なまえをいれてください:05/03/16 17:58:42 ID:/fxx58yF
ポルシェきたーーーーーー!
RUFっていうグレード。ポルシェだろ
124なまえをいれてください:05/03/16 17:59:03 ID:yRN6xWr+
>>121
それはDC2でやりやすいって事?
GT3や街道2みたいな感じ?
1251:05/03/16 17:59:12 ID:8Pu1pwLJ
とりあえずファーストインプレ
フォースフィードバックON(強)ってのにしたら
スカスカ感はかなり改善されるし、SATも結構、いや、かなりナチュラルに出るな。
ただ、スキール音の出し方はイマイチ。唐突に出る感じがする。
クルマはコスモロータリー。
126A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 18:01:04 ID:EV+5TaEh
まぁ、リアル系としてはこれがPS2じゃ最後だろうし
ごちゃごちゃ言うより買ってプレイするべきかな。
その上でどちらかを処分すれば言い訳で。
127なまえをいれてください:05/03/16 18:02:05 ID:UlC2b0DO
走ると言うより滑る漢字だなこりゃ・・・D1GPほどじゃなけどさ
あとAIヘボ過ぎ
1281:05/03/16 18:02:13 ID:8Pu1pwLJ
まだまだ序盤だけど、「ぶつけないように、当てないように」って思いながら走るのは面白い。
そう考えながら走ると丁度良いぐらいの敵車のレベルだね。
3位ぐらいまでの競り合いは今のところ楽しい。まだ2レース目。
129なまえをいれてください:05/03/16 18:02:15 ID:njjCfzkn
現行マーチだとメーカーエンブレムがNISSANで
昔のブルーバードのメーカーエンブレムが日産自動車なのがいいな
130なまえをいれてください:05/03/16 18:03:07 ID:+dOueY18
>>129
そんなとこにもこだわってるんだw
131なまえをいれてください:05/03/16 18:03:12 ID:xvJD4kek
>>125
FFBの設定、OFF-ON(弱)-ON-ON(強)とあったのか・・・
デフォルトの奴にON(中)とか書いてくれないと気づかないよナムコさん。
おかげでFFBのスカスカ感は大分改善された、thx。
1321:05/03/16 18:03:34 ID:8Pu1pwLJ
ニュルは正直GT4の方がオモシロいかもなぁ。
今のところまだロドスタで走っただけなんで断言できんけど。
133なまえをいれてください:05/03/16 18:04:01 ID:WnJqte3J
>>123
RUFはポルシェじゃないよ
134なまえをいれてください:05/03/16 18:04:14 ID:j3RpEIX4
モデリングは結構頑張ってるんじゃねえ?
135なまえをいれてください:05/03/16 18:04:56 ID:Msltm731
>>127
アハハハハハ
AIはやっぱりヘボイか!!!
GT4の時を思い出すなぁ!!
136なまえをいれてください:05/03/16 18:05:01 ID:xvJD4kek
>>123
やっぱポルシェじゃなくてRUFなのか・・・
ちゃんとしたポルシェ入ってるんじゃないかと期待したんだが。
13746:05/03/16 18:05:27 ID:AfqleV0B
>>122続き

だからオモタ。

山鬱ってひょっとして車の挙動再現には執念を燃やしていても、
個々のクルマへの思い入れってどうなんだろう?って。
GTって結構モデリングの再現間違い多いし、
車種選択にこだわりが感じられない。

前スレで、オースチンヒーリー「カニ目」があるだけでPS2と
エンス買う!!って宣言してた人がいたけど、
そういう思い入れがある人にはたまらないよエンスは。
漏れは131アバルトね。

ひょっとしたら将来ゲーム派はGT、クルマ派はエンスっていう
棲み分けもできるかもな、、、以上駄文長文すまそ。
138なまえをいれてください:05/03/16 18:05:28 ID:2j0sht6J
ゴー ナナ サァン

 コナミ”
139なまえをいれてください:05/03/16 18:06:31 ID:Ypfk5OYi
ニュルは一週走ってやめたけどカルッセルにバンクが全然なかったような
140なまえをいれてください:05/03/16 18:06:56 ID:niOKYCPR
イイダローコレーイイダローコレー
イイダローコレコレー♪
141なまえをいれてください:05/03/16 18:07:18 ID:2j0sht6J
エン酢がエン酢とちがう?
142なまえをいれてください:05/03/16 18:07:28 ID:JDCG1Azo
エンスージアでドフリフトしようスレ

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110810723/
143なまえをいれてください:05/03/16 18:08:53 ID:IXghQd41
派手にぶつかったときの演出は嫌いじゃないが、ここの人達は嫌いそうだな
144なまえをいれてください:05/03/16 18:10:31 ID:TUHR9C7C
どっちにしても壁走りが最強なんだよなぁ
145なまえをいれてください:05/03/16 18:10:52 ID:jVq4ZojU
秋の決定版まで待つか・・
146なまえをいれてください:05/03/16 18:12:21 ID:2j0sht6J
エンスージア プロフェッショナルがでるの?
147なまえをいれてください:05/03/16 18:13:12 ID:nFAfqCPe
廉価版は間違いなく出そうだが
148なまえをいれてください:05/03/16 18:13:50 ID:vKrZA4DU
>>137
GTは、レブリミットも実車と全然違うし、車によってはレッドゾーンまで違う。
台数ばかり追い求めて肝心のところがダメだったよね。
NSXやインテRが7800でレッドゾーン設定してあって激しく萎えた(たしかGT3かな)

早く明日になあれw

149なまえをいれてください:05/03/16 18:14:30 ID:/TFxqaPh
おまいらもう少し落ち着けや。

GTにはGTの、良い所、悪い所があるし、
エンスーにも、良い所、悪い所がある(だろう)。

主観的な意見と、客観的な意見と、きっちり区別して書いてくれ。
150なまえをいれてください:05/03/16 18:14:35 ID:9gG/yAll
>>122
>>137
説得力ある感想乙。

なんかエンツーリスモジアが欲しくなってきた。
151なまえをいれてください:05/03/16 18:16:00 ID:qMXBYVnr
オープニングは安い映画仕立てw
152なまえをいれてください:05/03/16 18:16:02 ID:+dOueY18
エンスージアって同じ車複数台もてるの?
街乗り用、サーキット用、コレクション用とか。

つか、車を所有するって概念がないんだっけ・・?
153なまえをいれてください:05/03/16 18:17:10 ID:+dOueY18
>なんかエンツーリスモジア

新しい伝染病みたいだなw
15446:05/03/16 18:17:29 ID:AfqleV0B
>>131
ほんとだ!!
みんな!!FFBの設定ON(強)にしなきゃだめだよ!!w
DS2だけどON(強)にするだけでものすごく
フィーリングよくなった!!
ドリフトコントロール楽しいよ!!
155なまえをいれてください:05/03/16 18:17:45 ID:MEmhoE92
決定版が出るならそれで良いじゃないか

コンセプトとかプロローグみたいに中途半端だったり
国内版で不評だった部分が海外版になって改良されてるとか
もうこんなのは勘弁
156なまえをいれてください:05/03/16 18:19:19 ID:zBajBmM1
>>155
だよな。
車種追加やコース追加があれば嬉しいし。
まあ、この一作目が売れないことには作らないだろうけどな。
157なまえをいれてください:05/03/16 18:19:31 ID:xvJD4kek
>>152
所有するって概念がない。
ロック解除された車はいつでも乗れる。
その代わりドレスアップ要素もない、セッティングもかなりいい加減。

あとFFB強にしたらアシストONになってるのかと思ったぐらい、
カウンターも戻しもFFBがやってくれるんだけど、実車のドリフトやってる人たちこれは正しいの?
なんにしろコーナー出口でリア滑りすぎと思うのは漏れだけかな?
158なまえをいれてください:05/03/16 18:19:54 ID:p0EuQ3Ul
DS2でFFBの強さ変えて意味あるの?
159なまえをいれてください:05/03/16 18:20:03 ID:bWyWeC+l
「俺には横Gが見えたよ」
160なまえをいれてください:05/03/16 18:20:47 ID:quiHqiAD
>>137
おお、アバルト教の同士がいたかw
公道最強FRのサソリ131号が待ちどうしい
161なまえをいれてください:05/03/16 18:21:01 ID:ZNcOOAmf
>>120
じゃーアルミ変更はなしって事でいいんだな?
アルミ変更出来なきゃ買う気うせたorz
162なまえをいれてください:05/03/16 18:22:44 ID:AqEE7Ae2
>>157
>>なんにしろコーナー出口でリア滑りすぎと思うのは漏れだけかな?

実車の場合、コーナー出口でリア滑り過ぎるのはただ単に下手なだけ。
163なまえをいれてください:05/03/16 18:22:56 ID:vKrZA4DU
>>157
FR車はコーナー出口のアクセルコントロールが超重要。
よっぽど非力な車でない限り、すぐに全開にできません。
164なまえをいれてください:05/03/16 18:23:11 ID:CCWzFOJU
テンプラに公式が消えとる
165なまえをいれてください:05/03/16 18:25:11 ID:MEmhoE92
>>161
アルミアルミって何の事?
ホイール?
166なまえをいれてください:05/03/16 18:26:12 ID:niOKYCPR
角度と飛距離が大事ばぁ〜い
167なまえをいれてください:05/03/16 18:26:21 ID:5f9vQGr5
音楽についての感想が全然ないんだが、期待外れだったのか?
あとプレイ動画が欲しいな〜
16846:05/03/16 18:26:49 ID:AfqleV0B
>>158
ガクブル感が強くなるw
でも、DS2ではこの情報も大切なのよw
169なまえをいれてください:05/03/16 18:27:06 ID:xvJD4kek
いや、そんな事はわかってるんだけど、
コーナー出口に限らず、なんか過剰に滑る気がするんだよね。
170なまえをいれてください:05/03/16 18:28:00 ID:DjXlodUK
>>168
よし解った。アシストOFFでFFB強だな。

早く明日になぁ〜れ。
17146:05/03/16 18:28:53 ID:AfqleV0B
>>167

>>69
漏れはBGM好きだぜ。
レースゲームでBGMONにしたのは
MotoRacerとエンスージアだけw
172なまえをいれてください:05/03/16 18:30:51 ID:9dgAli06
TSUTAYA行ったら普通にエンス並んでた
何故か発売日前なのに中古も出ててワロタ
173なまえをいれてください:05/03/16 18:31:06 ID:WnJqte3J
早く明日になーれYO!
174なまえをいれてください:05/03/16 18:31:36 ID:vKrZA4DU
みんなの言うDS2ってデュアルショック(コントローラ)のことだよね?(^ー^;A
GTフォースなんて買えないのでコントローラでやるっす。
175なまえをいれてください:05/03/16 18:32:06 ID:DlHeGDe3
ビートは出ますか?
176なまえをいれてください:05/03/16 18:32:39 ID:d8LskxDw
たけし
177なまえをいれてください:05/03/16 18:32:54 ID:2j0sht6J
ビートルはでます
178なまえをいれてください:05/03/16 18:33:31 ID:5f9vQGr5
つーかみんな、あの可動範囲の狭いキノコでアナログ操作してるのか?
俺はまともにプレイできんので十字キー
179なまえをいれてください:05/03/16 18:33:56 ID:nub4k+yR
>>169
ドリフトさせたいがために、過剰に滑らせるような挙動ってこと?

あと気になったのですが、GT4は、コースに車放置してしばらく置くと、
ほとんど平らなところでもまるで車重がないかのようにじわじわっと微妙に動き出して止まらなくなっちゃうんだけど、
エンスはどうでしょう。
180なまえをいれてください:05/03/16 18:36:04 ID:vKrZA4DU
>>178
俺もGTでは十字キーだあ。
感圧式だからなんとかなるよね。
181なまえをいれてください:05/03/16 18:36:59 ID:vKrZA4DU
>>175
出ます
18246:05/03/16 18:40:09 ID:AfqleV0B
一速でクラッチ切って思い切り吹かす!!
ステアはロックするまで切る!!
おもむろにクラッチを繋ぐと、、、!!

回る回る回る回る回る回る回る回る!!

たのしーーーーー!!
ブラックマークがつくよん。

これGT4でできなかったんだよなーーー。
なんか涙でるくらい楽しい!!
183なまえをいれてください:05/03/16 18:40:53 ID:JDCG1Azo
>>172
GK必死w
ギガワロス
184なまえをいれてください:05/03/16 18:41:16 ID:foBkl+fF
>>179
そこまで聞くのねwwwお前の目的は何w
18544:05/03/16 18:41:42 ID:wreH3VTQ
>>131
本当だ!俺もさっき気付いた。
これでGT並みのFFB確保。
ちょっと味付け違うけど。
なんかGTよりも結構ハンドル多めに切らないとダメみたいだね。
GTのつもりでハンドル控えめに切っていくと全然曲がらない。
ちょっとつかめてきた。
ニュルもGTのと微妙に攻め方違ってておもしろい。
ただ、暗いの嫌だな・・・
目が疲れそう。
186なまえをいれてください:05/03/16 18:41:45 ID:jbRAmuYd
おっぱい祭り!
187なまえをいれてください:05/03/16 18:42:36 ID:dXlqeuQS
GTFPで自由にロックトゥロック変えられるのか。ラリー
カーは1.5回転くらいにして走ろうかな。
188なまえをいれてください:05/03/16 18:42:51 ID:niOKYCPR
>>182
うほおお
実車と同じだな、LSD入ってないと片輪だけ空転して
回らないとかあるんかな?
189なまえをいれてください:05/03/16 18:43:56 ID:+dOueY18
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!おxt・・・
 ⊂彡

こら>>186
190なまえをいれてください:05/03/16 18:44:12 ID:ggmpcjUO
>182
ホイルスピンヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
早くやりてぇ〜〜〜
191なまえをいれてください:05/03/16 18:45:06 ID:J/6P57YI
挙動は
エンス>GT3>>>>>GT4なのか?
192なまえをいれてください:05/03/16 18:46:49 ID:S5GzneIW
さすがに画面が震えたりはしないと思うが処理落ちとかどう?
リアルサーキットは筑波とニュルのみっすか?

MGS3のようなヘンなバグがないと安心して買えるんだけどなぁ
そこのとこ大丈夫ですか?
193なまえをいれてください:05/03/16 18:46:58 ID:64dQDXu+
社員のみなさん 乙です。
194なまえをいれてください:05/03/16 18:47:17 ID:foBkl+fF
おい、フラゲ組の回答を見てから買おうとしてもいいが、
《('A`)ぐは地雷…!悔しいから、今はマンセーしといてショボーン仲間増やしたれ!》
ってのもちゃんと見極めろよw
1951:05/03/16 18:48:27 ID:8Pu1pwLJ
>>188
有るね。内掻きしてダダダーとか。LSDは想像してる通りの効き方で不満無いよ。
パワー無いクルマだったらスライドに食われてそのうち戻っちゃうのとか
戻る感覚とか、違和感的なものは感じない。
1961:05/03/16 18:48:58 ID:8Pu1pwLJ
>>192
処理落ち皆無。10000プレステ2。
197なまえをいれてください:05/03/16 18:49:46 ID:niOKYCPR
>>195
マジカヨー!!
こいつはすげえぞ。
あー早く明日にな〜れ。
198なまえをいれてください:05/03/16 18:50:15 ID:xvJD4kek
>>179
うーん、車がオーバー気味な車だったからそのせいでそう感じただけかも。
まあ主観入りまくりなので、実際に買ってみてください。

あと動画あげといたよ。
ttp://up.rulez.jp/index.html
ファイルNo: 810
DLパス: enthusia

DLしたら拡張子zipに変えて解凍してね。
1991:05/03/16 18:50:39 ID:8Pu1pwLJ
ドリ系に付いてはドリスレにてポロポロ書いていこうと思います。
200なまえをいれてください:05/03/16 18:50:39 ID:2j0sht6J
シフトチェンジで常にクラッチきるのですか?
2011:05/03/16 18:51:32 ID:8Pu1pwLJ
>>200
オートクラッチだよ。
一応オレのGTFPはペダル式クラッチに改造してあるけど
コーナー中に蹴っ飛ばしてスライドとかに使う。
202なまえをいれてください:05/03/16 18:51:44 ID:nub4k+yR
>>184
以前つくば走ってたら電話がきたから、スタートボタン押さずに放置しといたのよ。
それで5分くらいして戻ってきたら、何やら動いてるわけよ。
見た目では分からないくらいコース断面が谷みたいになってるらしく、
2km/hくらいで前進しては力尽きてバックして、そして今度は後退も弱まってってしまいにはまた前進しだすって
不気味なゆりかごみたいなことになっちゃっててさ。
それみたら、こんなのリアルも糞もないだろって思ったの。
20346:05/03/16 18:52:36 ID:AfqleV0B
>>191
漏れの主観ではそれに近いよ。
ただこれは人によりけり。
もちろんそれぞれ良し悪しあるけど、
総合点ではエンスに一票!!

>>192
画面の震えは全く無い。
しかし、条件によって出るかどうかはまだ分からん。
バグもね。

>>194
漏れは感じたままを報告してるよw

204なまえをいれてください:05/03/16 18:54:16 ID:J/6P57YI
買いたくなってきたぞ!!
205なまえをいれてください:05/03/16 18:55:20 ID:2j0sht6J
よーし、んじゃ買っちゃってもOKかな?

教えて!お蝶婦人!!
206なまえをいれてください:05/03/16 18:55:53 ID:S5GzneIW
>>196>>200
d

ここまで来たらバグは買って自分で確かめてみるか(w
あとパンテーラは結構早い時期に乗れそうな感じですか?
207なまえをいれてください:05/03/16 18:55:54 ID:niOKYCPR
>>198
GJ!
このコース面白そうだな!
ありがとう!
208なまえをいれてください:05/03/16 18:55:55 ID:t7LkP/Mr
テンプレの車種リストって登場車種全部載ってるの?
自分の乗ってる車が無いと寂しいな
209なまえをいれてください:05/03/16 18:56:31 ID:foBkl+fF
>>202
こだわり派だな。まいった。不満の無いレースゲーが出るといいね。
210なまえをいれてください:05/03/16 18:57:12 ID:ZNcOOAmf
>>165
そう。
211なまえをいれてください:05/03/16 18:57:24 ID:5f9vQGr5
GT4の画面プルプルは思い切り萎えたからなあ・・・
212なまえをいれてください:05/03/16 18:58:46 ID:5f9vQGr5
>>198
Service Temporarily Unavailable
213なまえをいれてください:05/03/16 18:59:04 ID:GN4HfMsj
>>198
503エラーだ・・・
2141:05/03/16 18:59:15 ID:8Pu1pwLJ
とりあえず一番萎えたのはスキール音の出し方。
ちょっとスライドとか、ちょっとロック気味、とかお構い無しに
あるグリップレベルに達すると機械的にキーって鳴るだけのような気がする。
音でタイヤを読めないのはちょっとヤかもな。VGS頼みってのもちょっとイヤだし。
215なまえをいれてください:05/03/16 18:59:16 ID:nFAfqCPe
道幅広いなぁ
216なまえをいれてください:05/03/16 18:59:34 ID:WnJqte3J
>>208
全部じゃないよ
217なまえをいれてください:05/03/16 19:01:11 ID:MEmhoE92
>>210
ホイールってアルミが一般的なの?
マグじゃなくて?
218なまえをいれてください:05/03/16 19:01:30 ID:xvJD4kek
>>212-213
まさか漏れのせいじゃないよな・・・
こくれんの方に上げなおしたよ。

ttp://www.kr4.net/extreme/
ファイル番号:1431
パスワード:enthusia
219なまえをいれてください:05/03/16 19:02:24 ID:eDpCGAtS
俺のコスモは現在チューンド5レベルまでいったがきっついな。
220なまえをいれてください:05/03/16 19:02:50 ID:xvJD4kek
個人的にはこんな感じ。
グリップ
GT>エンス

ドリフト
エンス>GT
221A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 19:03:07 ID:EV+5TaEh
動画うpでパスが必要ならaとかにしろよ。馬鹿か。
222なまえをいれてください:05/03/16 19:04:20 ID:DPDOvx90
GTFPじゃなくてGTFでやってる人いませんか?
いたら捜査官など
223なまえをいれてください:05/03/16 19:04:28 ID:RSJhBqcO
>>218
お急ぎのところ申し訳ございませんが、接続数制限に達しているため一時的に添付ファイルは受信できません。
224なまえをいれてください:05/03/16 19:05:58 ID:RV1oYoGb
スバル360じゃなくヴィヴィオ入れろよ
225223:05/03/16 19:06:33 ID:RSJhBqcO
ゴメン今やったら出来た
226なまえをいれてください:05/03/16 19:06:38 ID:S5GzneIW
>>223
あと20秒ほどで漏れの席が空くからそれまで待て
227なまえをいれてください:05/03/16 19:06:38 ID:Ka8mUVBl
サーチエンジンの操作がわけわかめなのは俺だけ?
228なまえをいれてください:05/03/16 19:06:57 ID:xvJD4kek
>>223
この時間だと混むからどのうpろだでもそんなもんです。
>>198も何回かやったらアクセスできたから、
どっちかで何回かアクセスしてればそのうちいけるかと。
229なまえをいれてください:05/03/16 19:07:24 ID:t7LkP/Mr
>>216
ホント?
あんまり期待できないけど暫く様子見て持ってる車出てたら買うかな
230なまえをいれてください:05/03/16 19:07:26 ID:GN4HfMsj
>>218
見れましたdクス
ロールしてタイヤが踏ん張ってる感じがいい!
すごくナチュラル
231なまえをいれてください:05/03/16 19:07:39 ID:Xs1YQO3s
AIは糞なのか?GTとどっちがマシ?
232A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 19:07:39 ID:EV+5TaEh
ったく、毎回動画うpでウザいパスつけやがるな。
めんどくせーからすぐ入力できるのにしろ、馬鹿どもが。

それからリプレイじゃなくプレイ動画が見たいのよ。
車もRX-7とかインプレッサ、NSXあたりにしてくれ。古い車じゃ比較ができんだろ。
2331:05/03/16 19:07:53 ID:8Pu1pwLJ
ひとまず、ルーレット外れが出た。何も貰えないの寂しいな。
234なまえをいれてください:05/03/16 19:08:03 ID:DPDOvx90
前後違うタイヤ履けますか?
2351:05/03/16 19:08:43 ID:8Pu1pwLJ
>>231
すごい低レベルで五十歩百歩。
ただ、コースに慣れてないのとぶつけないように気をつけてるせいか
3位まではいい競り合いしてる。
236なまえをいれてください:05/03/16 19:08:58 ID:xvJD4kek
>>234
チューニングは全部自動なので無理です。
ポイント溜まったら、タイヤを交換しましたって出るだけ。
2371:05/03/16 19:09:24 ID:8Pu1pwLJ
>>234
タイヤは勝手にレベルアップしていく模様。
戻せないし、ちょっとヤかも。
パワーと軽量も勝手に上がっていって戻せない模様。
どうしてくれよう。
238なまえをいれてください:05/03/16 19:09:56 ID:DPDOvx90
>>236
マジデスカ・・・・・・・・・・・
239なまえをいれてください:05/03/16 19:10:02 ID:MpBBYFkO
今買ってきたよテメーら!ログ全然見てないから既出だろうが
音楽良すぎだよ!もうワクワクしてわくわくして!
ドライバーHPとかもなんだかゲームしてていい方向にいってるよ!
操作感はGT4とは全然違う。DS2でやってるけどこれは慣れが必要。
ってかね!もうとにかく買っとけって!
・・・やばいよ、泣きそう
240なまえをいれてください:05/03/16 19:11:14 ID:yv7R+oD6
ほんとかよおいw
241なまえをいれてください:05/03/16 19:11:31 ID:5f9vQGr5
>>218
この曲はちと地味だなw
それでもGT4の環境音楽みたいなのよりははるかにマシだが
R4みたいにレース前に曲を選択したりはできんのかな?
242A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 19:12:13 ID:EV+5TaEh
>>198の動画は画質が悪いな。
ビデオケーブル接続だろうか。
243なまえをいれてください:05/03/16 19:13:43 ID:JDCG1Azo
Aのクソコテってほんとに人にも物にも文句垂れるだけしか脳が無いのな
244なまえをいれてください:05/03/16 19:14:45 ID:zCaBRjxH
>>237
セッティングできないんかー
RPGかソレ
245なまえをいれてください:05/03/16 19:17:17 ID:xvJD4kek
ちなみにセッティングはこんな感じです。
前に一度貼った動画なんで、もう見た人はスルーして。
ttp://syobon.com/upload/src/syobon21782.zip.html
246なまえをいれてください:05/03/16 19:17:41 ID:2j0sht6J
あららららららら・・・
247なまえをいれてください:05/03/16 19:19:07 ID:WY9LIpXk
>>218
見た。
適車のアンバランスさはどうでもいいとして、いい感じだね。
248なまえをいれてください:05/03/16 19:20:55 ID:js7+ROLB
買ってきた
なんつーかセガGTまんまじゃん....
無理やり自分を糞ゲーじゃないと納得させようとしたけど無理だった。
249なまえをいれてください:05/03/16 19:21:40 ID:ZNcOOAmf
>>217
アルミとかマグだとかはわかんないし別に興味もない。ただ、
GT4みたいに色々なホイール?選べないのかと思ったの。
250なまえをいれてください:05/03/16 19:22:38 ID:2j0sht6J
エンスー THE RPG?
251なまえをいれてください:05/03/16 19:22:51 ID:GN4HfMsj
続々とアンチが沸いてきたなw
252なまえをいれてください:05/03/16 19:23:27 ID:0MjEMAcj
アンチキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
253なまえをいれてください:05/03/16 19:23:41 ID:Kj5y74Mi
個人的には運転席視点がないのは痛いなぁ・・・。
いや・・フロントが見える視点でいいんだよ・・GTみたいな・・あの視点が好きだったんだがorz
254なまえをいれてください:05/03/16 19:23:58 ID:J/6P57YI
>>248
何ーーーーー!!
買う気が無くなったぞ!!
255なまえをいれてください:05/03/16 19:24:01 ID:WY9LIpXk
フラゲした人でレーシングエボリューションを持ってる人に訊きたいのだけど、
挙動を比べるとどんな感じですかね?
256なまえをいれてください:05/03/16 19:24:08 ID:quiHqiAD
>>251
祭り前夜祭だからねw
257なまえをいれてください:05/03/16 19:24:52 ID:5f9vQGr5
>個人的には運転席視点がないのは痛いなぁ・・・
嘘だろおいw
258なまえをいれてください:05/03/16 19:24:57 ID:p0EuQ3Ul
>>253
つバトルギア
259なまえをいれてください:05/03/16 19:26:08 ID:/2jJrvG5
見た目にこだわる人はGT4だな
中身にこだわる人はエンスー

グリップならGTとか言うけど
GTのグリップなんて車種ごとの違いとか適当もいいとこだから
これ、当たり前のことが当たり前のように出来ていてすげぇいいよ
260なまえをいれてください:05/03/16 19:26:35 ID:K//fvWre
>>253
激しい同意を君に!
あれは俺も必須。自分で運転している車の幅を把握したい。
261なまえをいれてください:05/03/16 19:27:28 ID:2j0sht6J
RPGクリアしないとアーケードの車種増やせない?
で、初期は十数台と?
262なまえをいれてください:05/03/16 19:28:16 ID:7NMbcGVE
A助様@お兄やんってここにもいたのね。
美奈突きだけかと思ったら。
低脳。
263なまえをいれてください:05/03/16 19:28:35 ID:I4PQXEuG
視点の理想はF355やラリーゲームによくあるボンネット視点かな。
自分の目に対して車が固定されていないボンネット視点、というか。
264なまえをいれてください:05/03/16 19:29:32 ID:5f9vQGr5
つーかドライバー視点ないってマジなの!?
265なまえをいれてください:05/03/16 19:31:23 ID:p0EuQ3Ul
コース2〜3つ消して空いた容量で各車のインパネ再現して欲しかったなー

無理に決まってるが
266なまえをいれてください:05/03/16 19:31:53 ID:4mt3Crl4
実際に車運転してるときボンネットなんか見るか?
車幅なんか感覚でわかるだろ
267なまえをいれてください:05/03/16 19:32:46 ID:pLEmj+B6
車高下げてんのに見た目変わんないのかこれ?
地雷だったようだな・・・
268なまえをいれてください:05/03/16 19:33:10 ID:r7Axe9d0
実際に車運転してるときVGSなんか見るか?
Gなんか感覚でわかるだろ
269なまえをいれてください:05/03/16 19:33:21 ID:Ka8mUVBl
あーダメだ
サーチエンジン使えねえ
2701:05/03/16 19:33:59 ID:8Pu1pwLJ
>>265
DVDじゃなくて、たったの32MBしかないメモリの問題だろね。
271なまえをいれてください:05/03/16 19:34:08 ID:xvJD4kek
エンスージアライフモードの車種→エンスージアライフモードで増やす。
フリーランモードとかの車種→ドライビングレボリューションで増やす。
272なまえをいれてください:05/03/16 19:34:09 ID:niOKYCPR
あああ、タイヤ交換できないのか・・
2731:05/03/16 19:35:17 ID:8Pu1pwLJ
>>268
段々馴染んで来たよ。オレはワリと有意義だと思う。
邪魔にもならないしムービー見た時に思った「位置的に目障りだろ」
ってカンジも、やってみると絶妙な位置に配置してあるんじゃないかな、と。
274なまえをいれてください:05/03/16 19:35:35 ID:w07KPb5/
86が欲しいと思っても最初から手に入れることできないの?エンソモード
やりかたおしえてくれ
275なまえをいれてください:05/03/16 19:36:54 ID:2j0sht6J
>エンスージアライフモードの車種→エンスージアライフモードで増やす。
>フリーランモードとかの車種→ドライビングレボリューションで増やす。

200台分ちょっときついな〜
276なまえをいれてください:05/03/16 19:38:39 ID:p0EuQ3Ul
>>257
キツイキツイ言ってる間になんとか埋まらなくも無いだろ
>>274
君は実に(ry
277なまえをいれてください:05/03/16 19:39:29 ID:/F76NRYm
また、やっちまったみたいだな故並。
278A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/03/16 19:39:49 ID:EV+5TaEh
この車が収録されてるから買うとかほざいてる奴はそれを出現させることができず挫折する可能性もあることを忘れるなよ。
279なまえをいれてください:05/03/16 19:39:57 ID:DPDOvx90
結局作業ゲーかな?ねぇどうなのよ?
280なまえをいれてください:05/03/16 19:40:45 ID:nw5r+5e0
>>264
ボンネット視点とドライバー視点は違うだろ。
エンスーに無いのはボンネット視点。
GTにあるのは糞ボンネット視点。
で、皆のデフォがドライバー視点(ボンネットもAピラーも何も無い前だけが見えるやつ)
こんなの説明いるのか?
2811:05/03/16 19:41:37 ID:8Pu1pwLJ
運転そのものがメチャメチャ楽しい。今のところ。
4位でゴールでも運転的に納得行く。
282なまえをいれてください:05/03/16 19:42:31 ID:nw5r+5e0
A助、文句垂れる内容がだんだん苦しくなってるぞ。
だんだんと本物のGT厨らしくなってきたじゃないかw
283なまえをいれてください:05/03/16 19:42:56 ID:WY9LIpXk
>>275
全部集めようと思うからきつく思えるだけかと。
GTみたいに収集するのが目的になったら、なんでもキツイと思う。
284なまえをいれてください:05/03/16 19:43:29 ID:K//fvWre
>>266
見るんじゃなくて視角に入るものなんだよ。
運転情報の脳内処理の要素のひとつなの。
それができて初めて感じるの。
その要素が、実際に視角から入って来てるものと想像で出すとではどちらが有益か。
285なまえをいれてください:05/03/16 19:43:51 ID:yv7R+oD6
結局ドリフト時の挙動はどうなんだよ。
場合によっては買ってやってもいいぞ
286なまえをいれてください:05/03/16 19:44:04 ID:2j0sht6J
>>281
あああああああああああ
なんか微妙だ〜〜〜
がはぁ・・・運転たのしい?
でもでも、RPGはいやだああああああぁぁ
287なまえをいれてください:05/03/16 19:44:10 ID:bYEdnoVT
うーんやっぱ区そげだ
288なまえをいれてください:05/03/16 19:44:17 ID:dluIKMws
エントゥ〜ディア
28946:05/03/16 19:44:18 ID:AfqleV0B
>>239
おお!!
恥ずかしかったから書かなかったが、
漏れも泣きそうなくらい感動したぞ!!
ずーーっとGTやってきてGT4で裏切られた感じだったから、、、

まじ、コースアウトしてからスピンターンで復帰できる!!
こんな当たり前がしたかったんだよーーーーー!!!!!
MAXターンもなーーーーーー!!!!!!!!!!
290なまえをいれてください:05/03/16 19:44:47 ID:r7Axe9d0
GTは金を貯めるまでが作業だったが、金の概念のない縁素ーは。。。

>>273
そ、そうなの・・・?
VGSの意味って「リアルドライブゲーム初心者・入門者にGとかタイヤの情報を伝える」
機能だと思ってたんだが、「中級者以上に『ほ〜ら、こんな風に物理が働いてるぞ〜』って魅せる」機能
でもあるのだろうか。。
291なまえをいれてください:05/03/16 19:44:47 ID:YfcX/Yam
メーターは全車種共通かいな?
292なまえをいれてください:05/03/16 19:44:55 ID:w07KPb5/
N64のレブリミットと比べてどっちが面白いんだ?
293なまえをいれてください:05/03/16 19:45:04 ID:34Oq3kco
車種とかタイヤはパーでなんとかなるだろうけど
基本的な部分はどうにもならんからな
294なまえをいれてください:05/03/16 19:45:36 ID:xvJD4kek
>>291
R390だとタコメーターがデジタルだった。
2951:05/03/16 19:47:10 ID:8Pu1pwLJ
>>290
当然注視してなんかいないので、視界のどっかに居るって感じになるんだけど
「あ、シロっぽい」とか「内側赤いなぁ」とかそう言う無意識寸前レベルで
ずーっと読んでるっぽい。
296なまえをいれてください:05/03/16 19:47:44 ID:xvJD4kek
たぶん車種コンプしようと思うと、GT以上の作業ゲーになると思う。
297なまえをいれてください:05/03/16 19:47:45 ID:MEmhoE92
>>294
買い決定じゃあぁぁぁぁぁぁぁあ!
298なまえをいれてください:05/03/16 19:47:50 ID:EwIru+7M
やヴぁい。フラゲしたが
もうGT4は物置逝きかもしれん。
なんかもうね、いままでGT4に騙されてたんだってくらいおもしろい。
フォトモードとか500種類以上とか言ってるけど、エンスにはソレ以上のものがあるね。
マジおすすめする。
いまならGT4売れるから売ったほうがいいかも
299なまえをいれてください:05/03/16 19:48:16 ID:DPDOvx90
>>292
レブリミットと比べたらレブリミットに失礼だろ!
3001:05/03/16 19:48:28 ID:8Pu1pwLJ
>>298
解る。まだコスモしか乗ってないのにこの充実感は何なんだ。
301なまえをいれてください:05/03/16 19:48:40 ID:yv7R+oD6
ほんとかよマジでw
302なまえをいれてください:05/03/16 19:49:17 ID:EwIru+7M
まじでw
303なまえをいれてください:05/03/16 19:49:37 ID:fAMoVXPh
とりあえず買ってきた。
で、GT4で走り込んだニュルをとりあえず1周して見た感想。
アンダーの出方とかステアリングに対する反応はGT4より気持ち良い。
ただ、路面がきれいすぎる、舗装したばかりの新品のアスファルトの上って感じでギャップが皆無で真っ平。
カルーセル路面にテクスチャが貼ってあるだけで通過時もアスファルトを走ってる時も同じ感じ。
GT4とはまた違った気持ち悪さがある。
「ぬるぬるした挙動」って感じか。

あ、でも基本的には良くできてると思う。
ただ「GT4はもういらね」とはならない感じ。
304なまえをいれてください:05/03/16 19:50:43 ID:YfcX/Yam
>>294
マジ?種類ありそうだね。ありがと。
305なまえをいれてください:05/03/16 19:50:46 ID:yv7R+oD6
GT4と両方楽しめる感じなら買ってみるかな。
GTまだ途中だから出来なくなったら損するみたいだ
306なまえをいれてください:05/03/16 19:50:47 ID:nw5r+5e0
いいなあ。
早く明日こないかね。
307なまえをいれてください:05/03/16 19:50:49 ID:r7Axe9d0
>>295
実感こもった感じでd。

>>298 >>300あたりにハァハァしてきた。。。
308なまえをいれてください:05/03/16 19:51:00 ID:4mt3Crl4
おもいっきりマンセースレになってるな
このままいくとスレに影響されて買う→実はクソゲーだった
→アンチスレになる→廃れるというゴールデンパターンになりそう

なんで欠点も教えてくれ
309なまえをいれてください:05/03/16 19:51:06 ID:d8LskxDw
買ってきた




売ってくる
310なまえをいれてください:05/03/16 19:52:15 ID:bfBs9nY7
>>309
なにが気に入らないか書かないとみんなわからないんだけど・・・
311なまえをいれてください:05/03/16 19:52:23 ID:EwIru+7M
人によって感じかたはいろいろだから、よく考えて買うべし
3121:05/03/16 19:52:37 ID:8Pu1pwLJ
>>303
スウェーデン十字路の入り口で飛ばないしね。
ニュルはちょっとGT4の勝ちだと思った。
313なまえをいれてください:05/03/16 19:52:54 ID:quiHqiAD
まさに百聞は一見にしかず
314なまえをいれてください:05/03/16 19:54:07 ID:fAMoVXPh
>>312
とりあえずニュルに関してはすべて舗装しなおしたと思って走ることにした。
落書きも消えてるしねw
315なまえをいれてください:05/03/16 19:54:22 ID:nw5r+5e0
>>310
話の流れ的に、309はエンスー買ってGT4を売ったんだと思う。
316なまえをいれてください:05/03/16 19:54:59 ID:YfcX/Yam
そういや砂漠の自動生成ってどんな感じなんだろう。
ラリーコースって2つぐらいかな?
317 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 19:55:20 ID:FbCePgCl
どうせあれだろ?w 
攻略本とか見たら大した苦も無く車種コンプ出来るようになってるんだろ?w
318310:05/03/16 19:55:21 ID:bfBs9nY7
>>315
なるほど
どっちにしても明日は特攻してくるんだけどな
319なまえをいれてください:05/03/16 19:55:59 ID:bYEdnoVT
ニュル最悪だよな
これはひどいよ
320なまえをいれてください:05/03/16 19:56:31 ID:WnJqte3J
あと4時間か(・∀・)
321なまえをいれてください:05/03/16 19:56:41 ID:quiHqiAD
>>317
GT4もそうだが風呂アクションプレイで解決
322なまえをいれてください:05/03/16 19:56:44 ID:JDCG1Azo
この流れだとそこそこ当たりっぽいね
D1やR:EVO、モデリスタの様な葬式ムードじゃないし
予約してて良かった
323なまえをいれてください:05/03/16 19:57:11 ID:Ka8mUVBl
思い通りのチューニングができない(まあ、セッティングはできる)
FFBがクソ(オプションでいじってもカス以下)
ねっとりなめらか路面(何年前のゲームだよ?)
324なまえをいれてください:05/03/16 19:58:10 ID:p0EuQ3Ul
ヴィクトリアガーデン(?)の中央が壁になってるのはどうですか?
首都高みたいでいい感じだと思うがソフト持ってる人感想キボン
325なまえをいれてください:05/03/16 19:58:15 ID:DPDOvx90
カルーセル真紀の名前って路面から取ってたのか
3261:05/03/16 19:58:38 ID:8Pu1pwLJ
ニュルの縁石のカマボコとレンガのFFB違うのとかある意味頑張ってるけどね。
脳内で5倍ぐらいの強さに補正しないと1tの鉄の塊を運転してるって気分にはなれないな。
327なまえをいれてください:05/03/16 19:58:49 ID:nw5r+5e0
>>323
おいおい鏡面だったのと違うのか?
ねっとりと鏡面って人によってえらく違うな。
3281:05/03/16 19:59:42 ID:8Pu1pwLJ
>>325
回転木馬の意味だそうな。
そう言えばミニカルーセル辺りはちょっとお粗末過ぎる気がするな。
329なまえをいれてください:05/03/16 20:00:10 ID:x9HKgCXY
ニュルをNSXで走ってみた。
GT4のランチアストラトスの挙動に似ていると思った
330なまえをいれてください:05/03/16 20:00:27 ID:2j0sht6J
欲しい車種があったとして
そこに到達するまでの過程はGT4よりしんどそうね。コンプはどうでもいいけど。
33144:05/03/16 20:01:22 ID:wreH3VTQ
>>303
同意。
カルッセルはあの「ゴトゴト」ってなる感じが好きだったのに・・・
でもGT、エンスー両者良いところが分かれてるよね。
是非合作してもらいたい。w
俺は両方楽しむよ。
スキール音に関してはGTは絶妙だなと思ったよ。
インフォメーションとしては大事な要素だからね。
エンスーは高速コーナーとかで明らかにタイヤ滑ってるだろ!ってところで
「シーン・・・」となったりする。
332なまえをいれてください:05/03/16 20:01:49 ID:6iorwi4l
いろいろネガティブな部分も出てきてるけど、スキール音や路面状況は「こんなもんなんだ」って無理やり自分を納得させて走ることができるかもね。
視点が限られてたり、ドレスアップ要素がないのも、ダメな人はダメかもしれないけど気にしない人もいるだろうね。人それぞれか。
ただチューンが勝手に進んでしかも戻せない(今後方法見つかるかもしれんけど)のは致命的なような。

ところでフラゲした人に聞きたいんですが、DS2での操作感はどうですか?
GTFPがないとお話にならなかったりする?
33346:05/03/16 20:01:51 ID:AfqleV0B
すまん、、、マンせーする気はないんだが、、、

ドライヴィング・レヴォリューション最高、、、、

今まで結構シミュ系PCゲーやGTしかやってこなかったから、
こんな子供だましイラネ、、、って思ってたら、、、










エンスライフやフリーランより面白いです、今のとこ。


334なまえをいれてください:05/03/16 20:01:56 ID:nw5r+5e0
俺はたぶん、音ゲー部分でゲットした車でタイムアタックをサルのようにやりまくると思う。
それで俺は充分満足だ。
335なまえをいれてください:05/03/16 20:02:24 ID:p251T4eY
GT4売ってしまいたくなるほどのデキじゃないけど、
多分、GT4に失望した人の中には「これだ!」って思う人もいるんじゃないかな。
肝心の挙動部分が運転する楽しさ追求するカタチに集約されてるから。
かといってREみたいに破綻してるわけでもなく、
街道ほどナーバスになる必要もなく。

GTFPでくるんくるん回すのが結構楽しい。
SAT含めFFBが全部弱めだけど、ハード側で強制100%にするとそれなりにいける。
(それでもまだ弱いけど)

リアルレゲー第一弾としては上出来なんじゃないかな。
GT4を超えるとかそんなのどうでもよく感じてくる。
結局、走って楽しければそれでOKなんだよね。

グラフィック(車体モデル含む)やサウンドは好みの問題だし、
それ気にならない人なら楽しめると思う。
どっちかって言うと、実車慣れしてる人の方がしっくりくるんじゃないかな。
336なまえをいれてください:05/03/16 20:02:32 ID:rjIU1wpy
音はどうでつか?
GT4が50点だとしたらエンスーは?
3371:05/03/16 20:04:09 ID:8Pu1pwLJ
>>336
平均点で行ったらGT4かなぁ。
でも排気音、メカノイズはこっちがいい。

スキール音とスキッド音を描写し分けるような
芸の細かさが欲しかった。そこはGT4。
338なまえをいれてください:05/03/16 20:04:17 ID:2j0sht6J
コースの解除もRPG方式なの?
339なまえをいれてください:05/03/16 20:04:17 ID:6iorwi4l
あ、もうひとつききたい。
敵車がアンロックされて使えるようになるってことだけど、色とかはやっぱり1種類(敵として出てきたやつ)しか選べないの?
○色の○○って車種がほしい…とか、ムリなのかな。
340なまえをいれてください:05/03/16 20:04:25 ID:DPDOvx90
GTF持ってる香具師はまだかいな
もう買いに行ってみようかな
34146:05/03/16 20:04:59 ID:AfqleV0B
>>332
漏れは初代GTからずーーっとDS2。
エンスも問題ないよ。
最初はうげ!!って感じでアンダーオーバー出まくりだたけど、
乳ルポ1LAPで慣れるよん。

ガクブルは必ず設定でFFB ON(強)にしたほうがいい。
デフォだと弱い。
3421:05/03/16 20:05:16 ID:8Pu1pwLJ
>>339
色はガレージでいつでも変更出来るっぽい。
343なまえをいれてください:05/03/16 20:07:44 ID:6iorwi4l
うーん…少なくともセガGTやTYPE−Sのときにあったような「期待感→多大なる失望・幻滅」は味わわずにすみそうだね。
全てにおいてGTを超えたりはしなくても、こっちのほうが確実に優れてる部分もあるみたいだし。
やっぱ買お。
344なまえをいれてください:05/03/16 20:09:35 ID:qtWjO8o0
ポジティブキャンペーン成功
345なまえをいれてください:05/03/16 20:10:25 ID:6iorwi4l
>>341,342
回答サンクス。
DS2しか持ってない僕でも安心してプレイできそうです。
自分の愛車、白のEK9で激走するぞー。(後期型しかないのがちょっと萎えですが)

あと>>341氏、
>乳ルポ1LAPで
親切に回答いただいてるのに恐縮ですが…
ガッ!!
346 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 20:10:37 ID:oN0V0zo5
347なまえをいれてください:05/03/16 20:10:43 ID:fAMoVXPh
とりあえずGTシリーズと張り合える実力がある数少ない家庭用車ゲーの一つなのは確か。
348なまえをいれてください:05/03/16 20:11:18 ID:MpBBYFkO
1時間くらいやってみての感想。
REVOはこういうゲーム作りたかったのかな、とまずはじめに思った。
操作はGTFP推奨くさい。DS2だと雑な運転になる。特にカーブを一定の
切り角でぐ〜っと曲がるときにフラフラしちゃう。
VGSは何気に見る。邪魔じゃない。特にグリップ失ったときに赤くなる
のは確実に見えるし、参考になる。音楽はスカッと爽快ハイセンス。
グラフィックはやっぱGTすごいなって改めて思う。エンスはノッペリ。
ドリフトは限界を探りながらすることができて◎。
パーツ購入やチューニングできないのは痛い×。エンジン音○。
吹けあがり方、下がり方、GTに比べて◎。とっつきやすさはGT4だが
慣れてくればエンスに軍配。とりあえず現段階では85点。
買って満足。お勧め。次回作に神ゲーになる予感。超期待。
349なまえをいれてください:05/03/16 20:13:35 ID:Xs1YQO3s
エンスーは神です。おおアーメン、ラーメン、万引きGメン。
350なまえをいれてください:05/03/16 20:15:58 ID:ggmpcjUO
しかし、今まで大したドラゲー出してなかったコナミがここまでやってくれるとは・・・
昔「コブラ基板」とかいうのを鳴り物入りで発表したときを思い出すw
351なまえをいれてください:05/03/16 20:16:25 ID:5f9vQGr5
Rエボは音楽がダメダメだったからな〜
352なまえをいれてください:05/03/16 20:16:47 ID:quiHqiAD
>>348
つまりスルメか
353なまえをいれてください:05/03/16 20:17:34 ID:apnFaJwh
GT4をGTFPでオールゴールドした俺のインプレ

プレイ環境はGTFPアシスト全OFF

とりあえずS15で筑波走ったが最初の一周はまともに走らせられなかった
ちょっとでも横Gある状態でフルブレーキするとあらぬ方向へズサー
立ち上がりでラフにアクセルを開けるとリアがズズズーー
しかしアクセル、ブレーキ、ハンドルの操作に対して非常に素直な反応
ある程度慣れたらリアがズズッときても素早くアクセル緩めて一瞬カウンター
当てるといった実車同様の操作で修正可能
GTシリーズで一番気に入らなかったのが高速のロングコーナーなんだけど
エンスーでは細かい操作でも挙動やグリップが自然な反応を見せるので攻めがいがある
354なまえをいれてください:05/03/16 20:17:51 ID:apnFaJwh
続き
次にランエボで筑波
FRとは違いいかに4WDが楽に速く走れるのが実感できる
2週しかしてないけど2速立ち上がりとかで強引にアクセル開けたときなんかの
デフが効いた時のズリッ、ズリッ感があれば尚良かったかな

FFBは確かにGT4に比べてさびしいかな
でもパワステ装備の市販車のハンドルと比べても違和感の無い適度な抵抗で操作しやすかった
本物志向の人にはお勧め出来るけど車を操るのにそんなに情熱の無い人はGT4のが合ってるとオモタ
355なまえをいれてください:05/03/16 20:18:10 ID:p0EuQ3Ul
チューニングさえ自由にできりゃ長〜〜く遊べたのに…もったいない
356なまえをいれてください:05/03/16 20:18:12 ID:peIkhEBm
ファイティング武術2と名づけよう
357なまえをいれてください:05/03/16 20:18:15 ID:LKk/IV6y
往復30分寒い中原チャリ転がしてあるか見てくるか
358なまえをいれてください:05/03/16 20:19:09 ID:quiHqiAD
>>350
過去にF1スピリットと言う神レースゲーがある
石器時代の話だが
359 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 20:19:20 ID:oN0V0zo5
そういえばエボ5登場しないんだよな・・・
360なまえをいれてください:05/03/16 20:20:52 ID:ggmpcjUO
>353
F355は家庭用が糞と聞いて買ってないのだが、
エンスーでアーケードのあのデリケートさっぷりが楽しめるのかな?
361なまえをいれてください:05/03/16 20:21:03 ID:4iEGVaH0
エンスモードでは車を所有する概念がないそうだけど
例えば好きな車に乗ってずっとその車で進めることって出来るの?
自分はトレノで走りたいのだけど
362なまえをいれてください:05/03/16 20:21:27 ID:niOKYCPR
>>357
がんばれ!
363なまえをいれてください:05/03/16 20:21:43 ID:ggmpcjUO
>358
すまん、ポリゴン以降で考えていた。
364なまえをいれてください:05/03/16 20:21:46 ID:MpBBYFkO
>357
店員:『明日発売ですが・・・』
オレ:『でも、もう入荷してますよねぇ』
店員:『あ・・え・・はい、少々お待ちください・・』
店員:『こちらでよろしいでしょうか』
・・・のような感じでゲットしる
365なまえをいれてください:05/03/16 20:24:46 ID:KBQbotKb
グラフィックはやっぱりGT4が綺麗だね
さすがってところ。
エンスはやっぱGTよりは汚いなって感じる
でもきになるほどでもないけど

比べたらって話ね
366我か?我はキリストの三番目の使途アレーム。:05/03/16 20:26:56 ID:bLDWXJJh
エースコンバット
367なまえをいれてください:05/03/16 20:28:16 ID:apnFaJwh
>>360
F355はしたこと無いけどGPL、RBR、GTRもしてるんだけど
それらと比べても遜色はないと個人的には思う

とにかく細かくいろんな挙動をするので荷重を意識したデリケートな
操作をしないとタイムが出ない

逆に多少ラフに操作して暴れるクルマを押さえ込むといった操作も出来る
368なまえをいれてください:05/03/16 20:28:24 ID:xDRP2tBV
パリ市街地コースで、橋の下をくぐる部分があるが、
そこでよく見ると上を一般車が走ってるのな。芸が細かい・・・。
369なまえをいれてください:05/03/16 20:28:27 ID:Kj5y74Mi
とりあえずGT4がリアドラ初めてなやつのレビュー

良いところ
・とにかくGTを上回るように工夫が随所にある
・補正を自分である程度調整できる(GT4経験してるんだぞ?とか思ってOFFにしてやったらすべりまくってえらいことになったw)
・新しいコース(というよりGTにないコースというべきか)
・正面にぶつかって停止した場合アクセルおしながら横に動かす方法じゃ脱出は不可能になった(現実でもこんなのは無理)
・クラッチの有無
・とにかく全てがカーゲーム玄人な人向けでカーゲーム大好きでリアルを追求しつつ常にレースがしたい人なら文句ないんじゃないだろうか?
・車をあらゆる面でコントロールできる実感が沸く
370なまえをいれてください:05/03/16 20:28:35 ID:2j0sht6J
走らせて楽しいかどうか
そこに深みがあったら車種は少なくても長く遊べるとおもうけど
自分でやってみんとわからんわな。
371なまえをいれてください:05/03/16 20:28:52 ID:K//fvWre
お前ら、GTバイバイだなんだ言うが、
エンスのニュルに関してそこまで語れるようになったのは、GT4のニュルのおかげだということも心に留めておきなさい。
372なまえをいれてください:05/03/16 20:29:31 ID:6KdMqH6W
GT4よりこっちが綺麗だと思うけどなぁ
実車で曲線な部分もGTじゃカクカクだがエンスーは曲線になってるし
モデリングもこっちのほうが良いと思った

絵的にもエンスーのほうが全体的に丸みを帯びた優しい感じがするな
373なまえをいれてください:05/03/16 20:29:43 ID:Kj5y74Mi
悪いところ
・初心者無視、トレーニングとかなし問答羽陽でレースさせられる(一応テスト走行があるにはあるけど・・・ドリフトとかいわれても何がドリフトなのか解らん)
・とにかく滑る、恐ろしく滑る
・ドライブレヴォリューションは一体なにがしたいのかちょっと解らない、ただバーにあわせて進んでいくだけ、DDRとかみたいに知ってる曲をラジオで流すという設定でやらすってのは面白いんじゃないかな(恐らくトレーニングモードとかねてるんだろうこれは)
・車GETがルーレット。それだけならまだしも手に入らないことさえある
・運転視点がない(ボンネット視点というべきかな)

本文ながすぎってでたので分けました。
あと文章思いついたままかいたので変なところもあるかと思うけど了承をorz
374なまえをいれてください:05/03/16 20:30:01 ID:U1RLgC2o
 
   こ ん な ゲ − ム を 待 っ て い た !!

375なまえをいれてください:05/03/16 20:30:20 ID:JDCG1Azo
なんでGT4のおかげだと心に留めておきゃなきゃならんのだ
376なまえをいれてください:05/03/16 20:30:42 ID:CbsmtvgG
最近コナミのゲームのスレって発売前後ですっげー神ゲーのようにはやしたてることが多いね、
だからなんだとか言いたいわけじゃないよ、ただそう感じただけ。
377なまえをいれてください:05/03/16 20:31:51 ID:r7Axe9d0
半クラとかできんのかな?
いや、できたところで意味はないけどさ。
378なまえをいれてください:05/03/16 20:31:55 ID:vKrZA4DU
「エンスー」は伊達ではないようですね!!
早く明日にぃー!!
379なまえをいれてください:05/03/16 20:32:33 ID:K//fvWre
>>375
理由は本文中に簡潔に書いてあったろが。
380なまえをいれてください:05/03/16 20:33:10 ID:J8B3URhq
>>371
釣り?
その内ニュルは山鬱が作ったとかいいだしますか?
381 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 20:33:44 ID:oN0V0zo5
車ゲー好きにとって選択肢が増えるのは喜ばしい事です
382なまえをいれてください:05/03/16 20:34:35 ID:rjIU1wpy
GT4は雑誌でボンネット開けてエンジン音とか録音してて
これは音もリアルで楽しそうって凄く期待してたけど、
いざやってみるとショボすぎてすぐに辞めてしまった。
エンスーの方が↑なら買ってみようかなー
383なまえをいれてください:05/03/16 20:35:10 ID:fAMoVXPh
エンスージアライフ少し進めてみた。
なんかちょっと評価が下がった。

微妙かもと思いはじめた自分ガイル。
384なまえをいれてください:05/03/16 20:35:16 ID:quiHqiAD
>>379
わしゃあGPLが初ニュルだからなあ
ともあれGTはええ物でもある
385なまえをいれてください:05/03/16 20:35:23 ID:ICfuZUA6
>>373
>・ドライブレヴォリューションは一体なにがしたいのかちょっと解らない

これをこなしていくことで自然とコースの攻め方とかが身に付くってことでしょ
386なまえをいれてください:05/03/16 20:35:41 ID:Z3XfyBT2
           ___
           | |
       __,,,--''''´  ""`'''-----,,,,,,
,,,------'''´               `ー----、
===========,,,,,=====================================
---〇〇O- / + ヽ_---------------------------------
     _||_(´∀`)__ 整地ー、整地ー、平らにならせー
     |iiiii|_( つT|_____||
     |,, 、 |____) .| ,,||、
     ( O.))|___|( O ))ゴロゴロ
"""""""""´     `"´
387なまえをいれてください:05/03/16 20:35:43 ID:2j0sht6J
フリーランたのしい?GT4よりフリーランで面白かったらOK
388なまえをいれてください:05/03/16 20:35:48 ID:XOh2+doo
ラリーどうですか?
389なまえをいれてください:05/03/16 20:36:18 ID:nw5r+5e0
山鬱がエンスーから目をそむけてしまうとGTシリーズは終わるな。
390なまえをいれてください:05/03/16 20:37:02 ID:K//fvWre
>>380
GT4でニュルが再現されてなかったら走った感じなんか比較できないだろってことを
ちょっとネタレスしただけなのに…

エンス板は気がたってるな。
391なまえをいれてください:05/03/16 20:38:07 ID:2j0sht6J
まあ、出来はどうあれ大阪の企業ですから
392なまえをいれてください:05/03/16 20:38:25 ID:nw5r+5e0
大阪なめんな
393なまえをいれてください:05/03/16 20:38:28 ID:p0EuQ3Ul
もちつけ

楽しけりゃそれでいいじゃん
394なまえをいれてください:05/03/16 20:38:47 ID:2j0sht6J
やかましい
俺も大阪じゃ
395なまえをいれてください:05/03/16 20:39:00 ID:quiHqiAD
>>393
禿げ同
396なまえをいれてください:05/03/16 20:39:58 ID:niOKYCPR
あーおれも感想書きたいな
はやく明日にな〜れ
397なまえをいれてください:05/03/16 20:40:09 ID:fAMoVXPh
>>387
コース次第。
つくばとかのサーキットで理想の走りを求めるのが好きならGT4よりおもしろいかも。
市街地とかニュルみたいに荒れた路面で跳ねる車をねじ伏せつつ走る緊張感が好きなら微妙。

私は圧倒的に後者 orz
398なまえをいれてください:05/03/16 20:40:35 ID:bYEdnoVT
金余ってるやつだけ買いなさい
GT4にナムコ足して+5で割った感じの作品だわ
399なまえをいれてください:05/03/16 20:43:00 ID:MEmhoE92
>>390
板とスレの違いぐらい分かってからネタレスしな
400なまえをいれてください:05/03/16 20:43:01 ID:nw5r+5e0
金あるから買うことにしたよw
401なまえをいれてください:05/03/16 20:43:04 ID:ICfuZUA6
ID:bYEdnoVT

ほんとは持ってないんだろ?
402なまえをいれてください:05/03/16 20:44:45 ID:onbchssF
SLRマクラーレンがGT4よりかっこよかったからそれだけで買う

というか300SLRのほうをいれてくれって感じなんだけど
GT4やPGR2も300SLだし、ここらへんエンスーに期待してたんだけどな
403なまえをいれてください:05/03/16 20:45:42 ID:Xs1YQO3s
定常円旋回したいから買う。GT4じゃできん。
404なまえをいれてください:05/03/16 20:47:10 ID:quiHqiAD
>>402
300SLRは責任は無いとは言え55年のル・マンに関わっているからねぇ
405なまえをいれてください:05/03/16 20:47:17 ID:VHgYs4tU
>>198
うーむ・・・・
406なまえをいれてください:05/03/16 20:48:57 ID:11oeM+Wk
壁や敵車に当たらないように気を使って走ってると、中々順位が上がらないな。
俺が下手糞なだけかも知れんがストレスが溜まる。面白いけど。
407なまえをいれてください:05/03/16 20:49:01 ID:K//fvWre
>>399
おい!
そんな指摘したら恥ずかしいじゃん


キャー
408なまえをいれてください:05/03/16 20:53:46 ID:Ka8mUVBl
雨のコースを走ってみた。雨の滴がフロントガラスについた。
ちょっと感動した。が、すぐに「ワイパー付けろよ」って思った。
409なまえをいれてください:05/03/16 20:54:41 ID:1BGSdl7u
買ってきた、明日売ってくる。GT4みたいな感じで挙動が本物っぽくなった
のかな〜と期待していた。挙動がどうとかは俺はよくわからない、むしろどうで
もいいw しかし、車高下げてもグラフィック変化なし、おそらくパワーアップ
してもマフラー音も変化なしだと思う。GT4がおっさん層ねらいだとしたら
これは厨房ねらいだと思った。リプレイみて楽しもうと思ったおれには地雷だった。
410なまえをいれてください:05/03/16 20:55:18 ID:bfBs9nY7
>>408
ワイパーなしってことは雨が端に流れていくって事?
411なまえをいれてください:05/03/16 20:55:21 ID:onbchssF
>>404
それ言われちゃうと何も言えねw
という事は300SLRやCLRはゲームで拝む事は不可能って事なんだろうな
412なまえをいれてください:05/03/16 20:56:36 ID:WnJqte3J
>>409
なら何でコレ買ったんだよ
バカじゃね?
413なまえをいれてください:05/03/16 20:56:49 ID:d8LskxDw
3のアレフガルドのモンスターって1と同じ?
414 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 20:57:44 ID:oN0V0zo5
TV画面にレインX塗る衝動に駆られる漏れが鮮明に想像できて怖いぜw
415なまえをいれてください:05/03/16 20:57:45 ID:CbsmtvgG
>>408
キイロビンで油膜おとしてガラコ塗っとけ
416なまえをいれてください:05/03/16 20:57:46 ID:BKpRnz19
今から買いに行こうと着替えたら何だこれ?>>409
417なまえをいれてください:05/03/16 20:57:55 ID:r7Axe9d0
雨粒はあくまでも演出程度で、視界に影響を与えるほどではないのかな?
街道みたいに。
418なまえをいれてください:05/03/16 20:57:58 ID:adzkCY9+
>>413
全然違う。
419なまえをいれてください:05/03/16 20:58:45 ID:MEmhoE92
なんでこんなに単発IDが出てくるんだ?
420なまえをいれてください:05/03/16 20:59:11 ID:quiHqiAD
>>409
グラや見た目はGT4以下と散々外出だったのに

>>411
製作側からすれば入れたいのだろうけど
メルセデスが駄目と言っていそうな悪寒がする
421なまえをいれてください:05/03/16 20:59:16 ID:J8i17io8
573社員とポリフォ社員の煽りあいのスレはここれすか?
422なまえをいれてください:05/03/16 21:01:21 ID:quiHqiAD
>>421
社員しかいないと思っている池沼が1名湧いたことだけは確かなスレです
423なまえをいれてください:05/03/16 21:01:33 ID:yv7R+oD6
>>419
ひょっとして・・・
424なまえをいれてください:05/03/16 21:02:53 ID:CbsmtvgG
まあ発売前のコナミソフトスレですから。
425なまえをいれてください:05/03/16 21:03:10 ID:HrEsn821
ひょっ!と目覚める恋だから〜♪
426なまえをいれてください:05/03/16 21:03:24 ID:fAMoVXPh
アンロックにハズレがあるのは勘弁プリーズ orz
427なまえをいれてください:05/03/16 21:03:31 ID:dBH7wdXd
走行中にポーズかけるとハザード点灯するんだなw
428なまえをいれてください:05/03/16 21:04:06 ID:RSJhBqcO
最高ですか〜!?
429なまえをいれてください:05/03/16 21:04:09 ID:Ka8mUVBl
>>410
視界の邪魔にならない程度に、ポツポツと水滴が付き、流れていく感じ。
雨は結構な量が降っているが、画面に付く水滴はチョッピリって具合。
それはそれでイイ感じに仕上がっている。
430なまえをいれてください:05/03/16 21:04:10 ID:zfTIam93
でも、なんだかんだ言ってもGT4と路線は一緒でしょ?
431なまえをいれてください:05/03/16 21:05:28 ID:WPrUN/J0
>>412バカはおまえだ。見た目へんかなしだったら意味ネーだろ。
見た目へんかなんてあって当然と思うだろアンだけGT意識してりゃよ。
おまえ社員か?糞が。
432なまえをいれてください:05/03/16 21:05:48 ID:5f9vQGr5
♪ワイパーワイパー
♪雨も涙も吹き飛ばせっ
4331:05/03/16 21:05:55 ID:8Pu1pwLJ
>>426
ちょっと( ´・ω・`)ショボーン感強いね。あれだけは。
まぁ走れたからいいやとか思うんだけど。

>>430
ゲーム進行がまるで違うよね。どんどんレースに出て行って走るコト自体が楽しい。
スケジュール埋め気分になるGTとはレースに参加する意識そのものがちょと違う。
434なまえをいれてください:05/03/16 21:06:45 ID:BKpRnz19
自由度が少ないってこと?
435なまえをいれてください:05/03/16 21:06:48 ID:dJfWmgoy
>>431
バカじゃね?
436なまえをいれてください:05/03/16 21:06:56 ID:4iEGVaH0
自由にチューンできないといっても
走ってると勝手にパワーアップするんでしょ?
86がしげの86になるかんじ・・・
437なまえをいれてください:05/03/16 21:07:09 ID:xvJD4kek
最初に走ること自体が楽しいのはGTも一緒。
問題は走るだけで楽しいと言う感覚がなくなってくるとどうなるのか・・・
作業ゲーの予感。
438なまえをいれてください:05/03/16 21:07:57 ID:HrEsn821
本当かね?誰かが所詮ゲームって言ったら
すぅっと冷めたりしないかね。
439なまえをいれてください:05/03/16 21:08:14 ID:zgNsfZRA
フラゲしたぞー
AIはGT4並だな。レースつまらん。もっさりしてて曲がらない。音楽いいけどたぶん飽きる。
440なまえをいれてください:05/03/16 21:08:16 ID:LKk/IV6y
>>362>>364
買ってきた!普通に並べてあった
さてドリフトしよう!
441なまえをいれてください:05/03/16 21:08:41 ID:vKrZA4DU
>>409
普通逆だと思うんだけどね。
GTでは満足できなかった「エンスー」の為のENTHUSIA
442なまえをいれてください:05/03/16 21:09:23 ID:BKpRnz19
どっちやねんな
面白いか面白くないかどっちやねんな
もう着替えて行く気満々だったのに
443なまえをいれてください:05/03/16 21:09:28 ID:quiHqiAD
>>437
そりゃGTやエンスーのレースゲーどころか全てのジャンルのゲームで言える事
単に秋田て警告じゃ
444なまえをいれてください:05/03/16 21:09:34 ID:Oc34b6A4
公式前夜祭更新コナーィ.......
445なまえをいれてください:05/03/16 21:10:12 ID:EBSofxah
GTとエンスージアのいいところを合わせたら
すごくいいゲームになると思った。
今のところ買ってよかったかな。
ただオリジナルコース5コースくらい走ったけど
レイアウトいまいちかも・・・・
446なまえをいれてください:05/03/16 21:10:39 ID:7azN0WaY
>>442
フラゲ組の言うことは話し半分で判断汁!
447なまえをいれてください:05/03/16 21:11:05 ID:K//fvWre
以前明け方に書いた長文どおり、飽きるのが早い説は通用するかな
448なまえをいれてください:05/03/16 21:11:18 ID:HrEsn821
挙動はいいがコースは(路面)不満ってとこ?
449なまえをいれてください:05/03/16 21:11:58 ID:BKpRnz19
もう買ってこよう・・・・・
450なまえをいれてください:05/03/16 21:12:11 ID:X1v3h9bC
コナミシャイン ;  ID:quiHqiAD
451なまえをいれてください:05/03/16 21:12:28 ID:niOKYCPR
>>431
ID変わってるの?きみ
452なまえをいれてください:05/03/16 21:13:33 ID:niOKYCPR
>>440
乙!
いいなぁー
はやく明日になぁ〜れ
453なまえをいれてください:05/03/16 21:14:18 ID:dJfWmgoy
>>442
ぶっ壊れたPS2を1台用意
つまらなかったら返品。
理由は「起動しない」で、多分PS2を持って来いって言われるから
ぶっ壊れたPS2使って何とか誤魔化す
454なまえをいれてください:05/03/16 21:14:36 ID:WPrUN/J0
>>435バカじゃない、おまえはバカ。
455なまえをいれてください:05/03/16 21:15:23 ID:dBH7wdXd
ゴーストカーにある一定以上近づくと
勝手に消えたりしてくれるのはありがたいな。

GTという良い意味でも悪い意味でも見本になる
ゲームがあったからこその
配慮というか気配りがある感じがする。
456なまえをいれてください:05/03/16 21:15:42 ID:bYEdnoVT
何かだるい。
457なまえをいれてください:05/03/16 21:15:48 ID:vKrZA4DU
根っからの車好き、サーキットや峠走行大好きって人が買ってレビューして欲しい。
いちいちGTと比べたりして「売ってくる」だとか言うなよ。
GTで満足できてるならそれはそれで良いじゃん!
エンスーに手をだしてヤケドしちゃったんじゃないか?
明日購入して楽しもうとしてるんだから、邪魔すんな。
458なまえをいれてください:05/03/16 21:15:58 ID:fAMoVXPh
う〜ん、実車で知ってるつくばを走ってみた。

GT4とはまた違った変な補正が入ってる感じ・・・もちろんアシストは全OFFで。
何というか車がおとなしすぎる。
明らかにやばい程の急ハンドルでも暴れない。

と思ったら勝手に車がチューンされてる orz
459なまえをいれてください:05/03/16 21:16:07 ID:quiHqiAD
とりあえず藻前らもちつけ
まだ明日があるんだぞ
4601:05/03/16 21:17:04 ID:8Pu1pwLJ
トラコン、ESC切ってるとそれもちゃんとポイントとして反映されるところも嬉しい。
461なまえをいれてください:05/03/16 21:17:57 ID:CbsmtvgG
発売前と発売直後のコナミげーのスレの話は話半分に聞いとけ。
462なまえをいれてください:05/03/16 21:19:47 ID:4mt3Crl4
>>457
とりあえず日本語を勉強して方がいいよ
463なまえをいれてください:05/03/16 21:19:51 ID:dJfWmgoy
>>454
バカじゃね?
464なまえをいれてください:05/03/16 21:20:57 ID:HrEsn821
>勉強して方がいいよ

oi
465なまえをいれてください:05/03/16 21:21:33 ID:K//fvWre
バカ論議はそのへんで。
466なまえをいれてください:05/03/16 21:21:40 ID:vKrZA4DU
>>462
勉強して方がいいよ
    ↑
467なまえをいれてください:05/03/16 21:21:53 ID:e5AONOgb
GKの悪寒
468なまえをいれてください:05/03/16 21:22:32 ID:RSJhBqcO
スレ正常化
469なまえをいれてください:05/03/16 21:22:41 ID:p0EuQ3Ul
>>464
ワロス
470なまえをいれてください:05/03/16 21:22:45 ID:4mt3Crl4
>>464
ただ単にタイプミスしただけだろ
揚げ足取るなよ
471なまえをいれてください:05/03/16 21:22:47 ID:fAMoVXPh
セッティング画面で萎えた。
はったりでも良いから数値出してくれ。
矢印振って特性変えるだけじゃ味気無いよ〜〜

これじゃあGTシリーズより明らかにライトユーザー向けだ。
472なまえをいれてください:05/03/16 21:23:31 ID:zfTIam93
ってか、ここの人はGT4とリアルさを比べたいの?
走る面白さなら街道バトルとか頭文字Dとかと比べてもいいのに。。
なんか、GT4意識しすぎて話が面白くなくなってない?
473なまえをいれてください:05/03/16 21:24:01 ID:S9nGCuIE
ID:4mt3Crl4
m9(^Д^)プギャーーーッ
474なまえをいれてください:05/03/16 21:24:11 ID:HrEsn821
リアル系だもの・・・
475なまえをいれてください:05/03/16 21:24:23 ID:3mskVV47
>>380
ゲームしてないで、本をいっぱい読んで読解力をつけようね
476なまえをいれてください:05/03/16 21:24:37 ID:h+aKA8Uk
所で専用ハンドルの発売はどうなったのですか?

477なまえをいれてください:05/03/16 21:24:48 ID:p0EuQ3Ul
確かにお互いのセッティング晒す時なんかは数字がないと不便だわな
478なまえをいれてください:05/03/16 21:24:53 ID:quiHqiAD
>>472
禿げ同
479なまえをいれてください:05/03/16 21:25:25 ID:bYEdnoVT
コナミにしてはよくやったと思う。
横Gがおれには見えた
480なまえをいれてください:05/03/16 21:26:06 ID:qnmc/6AD
>>470
(´・ω・`)つ頭文字D 高橋涼介のタイピング最速理論
481なまえをいれてください:05/03/16 21:26:07 ID:vKrZA4DU
ごめんなさい。熱くなってしまって申し訳ないm(__)m

482なまえをいれてください:05/03/16 21:27:11 ID:xvJD4kek
他の車に乗ってみたりしたけど、挙動やっぱケツでまくるね。
ホイルスピンを抑えながら立ち上がるって感じでプレイする分には楽しいけど、
本格シミュの挙動じゃないねやっぱり。
そのお陰でプレイするのは楽しいから、こんなに評価高いんだと思う。

あとGTと比べられるのは、本格シミュレーターって言ってるんだから当然でしょ。
483なまえをいれてください:05/03/16 21:27:45 ID:p0EuQ3Ul
>>481
ずいぶん長い間ネット繋いでるな

俺もな
484なまえをいれてください:05/03/16 21:29:08 ID:6iorwi4l
>>457
そんなアナタにこのスレをドゾー。

【GT4】リアル系カーゲー3LAP【エンスージア】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1110542282/

ゲーム性云々を抜きにして、操作性や運転の楽しさを語ってるから参考になるかと。
485なまえをいれてください:05/03/16 21:29:41 ID:vKrZA4DU
>>483
家はPCいつも立ち上げっぱなしなんすよ
急に仕事頼まれるし
486なまえをいれてください:05/03/16 21:30:35 ID:6UfEfVcu
正直、GTしか知らない人のレビューはちょっとアテにならんと思った
はっきり言ってPCのシムに比べるとGTは残念ながらシム寄りゲー程度
あれを基準にされても・・・
487なまえをいれてください:05/03/16 21:30:37 ID:4iEGVaH0
>>485
嘘を言うな。お前に仕事などない。
488なまえをいれてください:05/03/16 21:32:40 ID:r7Axe9d0
ケツ出して楽しむのを主眼とするならRACING BATTLEが出るまで
待ったほうがいいかな。
車いじる楽しみもそっちのほうが多いだろうし。
489なまえをいれてください:05/03/16 21:33:00 ID:XPSgC2dv
EG6でコントロールタイヤでゼロ発進ベタ踏みはどうよ
GT4みたくグリップないまましばらく空転とまらなかったりするの?

490なまえをいれてください:05/03/16 21:34:47 ID:xvJD4kek
>>486
PCゲーって言われて思い出したけど、GPLの感じが結構似てる。
あのリアのスライドをコントロールする感じ、
だから車をコントロールするのが楽しい。
491なまえをいれてください:05/03/16 21:35:09 ID:XPSgC2dv
あと軽のゼロヨンタイムも気になるな
GT4では軽は散々だったからなぁ
492なまえをいれてください:05/03/16 21:39:56 ID:vKrZA4DU
>>489
いくらFFでもありえないくらい空転したねぇw
493なまえをいれてください:05/03/16 21:40:10 ID:DkNoU3FZ
様子見だったのに、我慢できずに買ってきちまった・・。

GT4のデフはビスカスっぽかったけど、エンスーはまったり効きな
機械式2wyaみたいだ。
確かにリヤ流れすぎるけど好みかも。

GT4と比べたら好き嫌いがわかれるげーむかも
494なまえをいれてください:05/03/16 21:41:29 ID:UeWB9EBs
>>493 もっと詳しく
495なまえをいれてください:05/03/16 21:42:38 ID:4iEGVaH0
全体の質やボリューム的にはどうなの?
最近の大作はドラクエ8でもメタルギア3でもGT4でも
その辺りが半端ではないが(お金と時間をかけてる)
同じ期待をすると肩透かし食うかな?
496なまえをいれてください:05/03/16 21:43:52 ID:K//fvWre
素人目にはケツが出て簡単にドリフトできるから挙動がよく思えるが、実は実車より滑りやすくしてるだけで、
それからくる爽快感だけってことじゃないよね?
上の方みてると心配
497なまえをいれてください:05/03/16 21:44:08 ID:bik46ThF
うん
498なまえをいれてください:05/03/16 21:44:59 ID:r7Axe9d0
>ゲーム板は、実車を知らないGT育ちが「やたらとケツが出る」
とか当たり前のことを言ってばかりで全然参考にならないし、
スレが乱立気味なので逝かない。

車板にあるこのスレが一番内容が濃いよ。
迷うこともないしね。



だそうだから、挙動とかそのへん気になる人は車板へ。
でも荒らすなよ。
499なまえをいれてください:05/03/16 21:45:46 ID:xvJD4kek
>>496
それだけって事は無いが、評価高いのはその部分が大きいのは間違いない。
500なまえをいれてください:05/03/16 21:46:12 ID:HLyDP+fp
7点ゲーだぞ。
普通に考えて勝負にならないと思うが。
501なまえをいれてください:05/03/16 21:47:48 ID:K//fvWre
ってことはケツが出るって言ってるのは全員実車乗ったことなくて、
実車もあれくらいケツが出る挙動ってことか。
502なまえをいれてください:05/03/16 21:48:56 ID:Dea0Pz08
>>500
ファミ通信者は黙ってろよ。
503なまえをいれてください:05/03/16 21:49:14 ID:HrEsn821
言うことがいやらしい
目くそ鼻くそ
504なまえをいれてください:05/03/16 21:51:09 ID:K//fvWre
>>503
何と何が目糞鼻クソ?
505なまえをいれてください:05/03/16 21:53:53 ID:pOECDi9t
GTFの漏れが買ってきましたよ
GTFPの200度モードでなくてGT4と同じ舵角補正モード
グラフィックはGT4の方がいいですね
506なまえをいれてください:05/03/16 21:53:54 ID:6iorwi4l
>>501
エンスはまだやってないんでなんともいえないけど、実車FRの場合、ちょっとパワーのある車だと、コーナー立ち上がりで割りと簡単におシリ出るよ。
アクセルを深めに踏み込むだけ。そこから先コントロールできるかどうかはまた別問題なんだけどね。
507なまえをいれてください:05/03/16 21:54:09 ID:Msltm731



発売日前は荒れるねぇ!!!!!!!!!



508なまえをいれてください:05/03/16 21:55:51 ID:6iorwi4l
にしてもあっち(車板)のヒトたち、僕がここにスレ紹介した直後に>>498みたいなこっちのヒトを挑発するようなこと書くんだもんなぁ。
参っちゃう。
悪気はないと思うので(それにしちゃ言いすぎだが)、荒らさないで参考にする程度に暖かく見守ってやってください。
509なまえをいれてください:05/03/16 21:56:28 ID:xvJD4kek
>>506
アクセルオフとかで前輪の荷重掛けた状態でも、あまりにも簡単にケツが出すぎる。
まぁやってみればわかるんだけどね。
510なまえをいれてください:05/03/16 21:57:03 ID:K//fvWre
>>506
ありがと。うーんエンスではどんな感じでケツがでるのかなぁ
511なまえをいれてください:05/03/16 21:57:46 ID:Ka8mUVBl
>>508
自演乙
512なまえをいれてください:05/03/16 21:58:04 ID:bfBs9nY7
実車はFFしか乗ったことがない
513なまえをいれてください:05/03/16 21:58:48 ID:quiHqiAD
>>510
やっぱ自分の手でやってみるしかないでしょ
514なまえをいれてください:05/03/16 21:59:37 ID:C90jNyRc
話聞くとエンスーも敵車は糞みたいだな。
GT4もそうだがレースゲームの面白さって挙動とかもある程度必要だけど
最も重要なのは敵車との駆け引きが楽しめるかどうかだと個人的には思う。

ある程度なら挙動が変で画面が汚くてもいいから敵車をまともにした
レースゲームって出来ないもんかな?
515なまえをいれてください:05/03/16 21:59:57 ID:7azN0WaY
実車と比べるのもほどほどでいいんじゃないか?
発売されたゲーム間での相対的なリアルさは基準になるけど。
入力情報(G,視野等)の違うゲーム機の実車的表現は色々あるはず。
99%の購入者は実車と比較する環境&能力を併せ持っていないし。
516なまえをいれてください:05/03/16 22:00:02 ID:K0A0r+Y0
(・∀・)b

http://304.jp/~warawara/
517なまえをいれてください:05/03/16 22:00:56 ID:KBsDsTSb
ぶつかってこない、避けるという意味ではPCゲームになっちゃうねえ。
518なまえをいれてください:05/03/16 22:01:33 ID:WnJqte3J
>>514
ore1GP
519なまえをいれてください:05/03/16 22:02:29 ID:GgoaLxrj
このスレは短気な人が多いですね
520なまえをいれてください:05/03/16 22:02:35 ID:quiHqiAD
>>514
PSのTOCAやWTC等の洋箱車レースゲーを勧める
最強はPCのレゲーでマルチだけども
521なまえをいれてください:05/03/16 22:02:40 ID:oEeCJLH1
北海道に住んでるから、冬になると貧弱な軽でも簡単にケツを出す事ができて、
良い練習になる。いろいろと。

フラゲは失敗してしまったが、明日が楽しみだ(*´д`*)ハァハァ
10分ムービーでシコシコする日々も今日で終わりだ(*´д`*)ハァハァ
522なまえをいれてください:05/03/16 22:02:41 ID:3YNlCjzc



▼バックのギアは有りますか?
523493:05/03/16 22:02:43 ID:DkNoU3FZ
まだ初期だからこの先どーなるかわかんないけどさ。
GT4はリヤでてカウンター当てたら強烈な逆振りくらうけど、
とりあえずそれはないっぽ。
リプあがってたけど、インにステア切り込んでアクセル前回でグルグル回れるけど
カウンター当てての定常円はまだ無理。
馬力あがったらできるかもしんねー。

実車FCで蟹走りやってる漏れはそー感じた。
まだ地雷の予感はあるけど、GT4より楽しめるかもw
ゲームとしてはいい出来の挙動かなぁ・・。
524なまえをいれてください:05/03/16 22:04:23 ID:trOwEQy2
空港にパイロン置けない、目印になるものもないから、イマイチ姿勢を把握できない(´・ω・`)ショボーン

VGSイイ!激しく使える!走行中は全く見ないけど見えるw
もっと慣れれば限りなく体感に近い感覚で見える様になりそう。
この感覚は遊んでみないと多分わからない。

S字がスゲー難しい。とっちらかってタコ踊り。昔、事故った時の事を思い出したw
でも、GT4みたいにコーナーとは逆にフッ飛んで一発でアボーンて感じじゃなく文字通りタコ踊る。
このオツリの出方は実車でバカやってた人には上手い下手関係なく感動ものだと思う。

ただ一つだけ、最初に選べる車種が限定されすぎ!
なんでカプチーノでレースせにゃならんのよ?自由にやらせてよヽ(;´Д`)ノ
525なまえをいれてください:05/03/16 22:07:02 ID:S9nGCuIE
>>521
北海道いいなぁ。
行きたい。
こっちは雪降った位で事故多発で大騒ぎだぜ。
526なまえをいれてください:05/03/16 22:08:17 ID:LKk/IV6y
まず走ってみた感想。背景がリッジレーサーみたいだった
527なまえをいれてください:05/03/16 22:09:22 ID:11oeM+Wk
走行中に後方確認できないのは不便だなぁ。
後方の敵車の位置や差がどれくらいあるかわからない。
なので、気が付いたら並ばれてたりすることが度々。
全然使わないキーあるんだから設定して欲しかった。(´・ω・`)
528なまえをいれてください:05/03/16 22:09:48 ID:WY9LIpXk
GT4云々よりも、

オマイラ、楽しそうだな!

って思えてならないぞw
529なまえをいれてください:05/03/16 22:10:19 ID:Msltm731
>>526
初めてのPSPリッジにはまった俺にとってはかなりの朗報!
530なまえをいれてください:05/03/16 22:11:13 ID:LUc1NsSr
良ゲーのヨカーン
531なまえをいれてください:05/03/16 22:11:20 ID:xvJD4kek
最初は楽しかったが正直飽きるの早そうな気がしてきた。
コースも一通り回ったし、挙動もなんというかスライドコントロールばっか。
532なまえをいれてください:05/03/16 22:13:17 ID:WY9LIpXk
>>531
多分、飽きっぽい奴は何をやっても飽きるんだよ。
533なまえをいれてください:05/03/16 22:13:48 ID:S9nGCuIE
>>527
後方確認できないのか・・・。
確かにそれは不便だな・・・。
534なまえをいれてください:05/03/16 22:14:05 ID:yRN6xWr+
って事は
GT3でコントロールタイヤでドリドリして長く遊べた俺には最適かな
535なまえをいれてください:05/03/16 22:14:10 ID:W5DQjO69
>>528
おう!素直に楽しいぞw
536なまえをいれてください:05/03/16 22:14:46 ID:RGwEs090
公式重いな…
537なまえをいれてください:05/03/16 22:14:48 ID:xvJD4kek
いや、漏れはシミュレーターと期待して買ったからちょっとね。
最初は結構いい挙動じゃないかと思ったが、やりこむとアーケード寄りなのがどんどん分かってきて・・・
538なまえをいれてください:05/03/16 22:16:22 ID:K//fvWre
どうも視点関係は弱いな
539なまえをいれてください:05/03/16 22:16:33 ID:jXSSwtg+
でリアルーサーキットってニュルと筑波だけ?
あと二つぐらい欲しいとこだけどどうなん?
540なまえをいれてください:05/03/16 22:19:01 ID:11oeM+Wk
更に後方視点が好きな俺としては、もう1段引いた後方視点も用意して欲しかった。
あと、自分のミスでHPが減るのは認める。でも、敵車にオカマ掘られてHP減るのは如何なものかと。

文句ばっか書いてるけど、今のところGT4よりはエンスーの方が面白い。
うざいライセンスが無いのが最高。
5411:05/03/16 22:21:17 ID:8Pu1pwLJ
驚いた事に、ドライビングレボリューションが何故か面白い。
何でだろう。。。
542なまえをいれてください:05/03/16 22:22:22 ID:pOECDi9t
GT4が好きな人は様子を見た方がいいよ
543なまえをいれてください:05/03/16 22:22:48 ID:K//fvWre
あっちのはコックピット視点が最高だよな。
車ってああいう所で運転するんだなって感じ。
544なまえをいれてください:05/03/16 22:22:48 ID:LKk/IV6y
DS2だけどキノコをすこしずつ倒さないと
一気に全開まで入力すると曲がらないキガス
545なまえをいれてください:05/03/16 22:23:13 ID:VpWc6YyP
>>509
前輪に荷重掛けたらケツでやすいのは当然ではないか?
546なまえをいれてください:05/03/16 22:23:14 ID:ggmpcjUO
>537
結局パッド前提でつくらなきゃいけない機種だから、ある程度の補正は仕方ないよね。
ハンコン持ってないから知らんのだけど、
こういうゲームはハンコンとパッドで補正が変わったりするの?
547なまえをいれてください:05/03/16 22:23:58 ID:oEeCJLH1
>>525
冬は路面がツルツルだから、屋外にある広めの駐車場なんか行けば
パワーの無い車でも好きなだけ滑ったり回ったりできるよ。

>>540
GTは1作目からずっとプレイしてるけど、確かにライセンスはもう要らないよね…。
GT4は項目が増えてて苦痛でしかなかった。オール金なんてすぐに諦めたよ。クリアできれば
いいや、みたいな感じで。
548なまえをいれてください:05/03/16 22:24:26 ID:ahpGJ3mi
>>543
君は天井のルーフから顔出して運転するの?
549なまえをいれてください:05/03/16 22:24:28 ID:xvJD4kek
>>545
だからその出やすいってのが明らかに不自然なのよ。
ちょっとしたことで簡単に出てそのまま弱オーバーを維持してコーナリングって感じ。
まぁそこら辺は口で伝わらないし、プレイしてみればわかる。
550なまえをいれてください:05/03/16 22:25:08 ID:srvYRYFr
前荷重かけないと、接地面少ないまま横グリップ使い切ってるってことか
551なまえをいれてください:05/03/16 22:26:56 ID:K//fvWre
>>548
あっちっていうのはドライビングレボリューションのことだよ。
アンカーつけなくて悪かった
552なまえをいれてください:05/03/16 22:27:05 ID:nmEc5Yjy
スポーツ走行時の車だよ?
滑って当たり前、それをコントロールして当たり前
たとえグリップ走行でも、GTみたく平然とラインなぞれたら変だよ
553なまえをいれてください:05/03/16 22:28:19 ID:pOECDi9t
>>552
ドリフトしながら平然とラインなぞれるよ
554なまえをいれてください:05/03/16 22:28:23 ID:xvJD4kek
まぁそこまで言うなら何言っても納得しないだろうから、実際にプレイしてみてください。
555なまえをいれてください:05/03/16 22:30:06 ID:WPrUN/J0
>>463
バカじゃね?
556なまえをいれてください:05/03/16 22:30:48 ID:aM158NhZ
全車種リストまだぁ?
557なまえをいれてください:05/03/16 22:31:06 ID:nmEc5Yjy
>553
ギャフ!
いや、でもきっと俺には無理そうだorz
558なまえをいれてください:05/03/16 22:31:26 ID:quiHqiAD
>>554
とうとうキレてしもうた
まあまだ発売日じゃないわけだし見守ってやりなされ
559なまえをいれてください:05/03/16 22:32:41 ID:K//fvWre
やってもないのに都合のいい意見じゃないと受け入れないのは閉鎖的すぎるぞ。

この流れだとそろそろエンスー廚も出て来るな。
560なまえをいれてください:05/03/16 22:32:42 ID:11oeM+Wk
RX-8で砂漠走ったら、スタックして終了したのにはワラタw
561なまえをいれてください:05/03/16 22:33:29 ID:xH5rzsU/
フラゲ組みの方に質問。

敵車もスピンしたりするの?
562なまえをいれてください:05/03/16 22:34:11 ID:kS4sNHAN
>>559
発売前からいっぱい居るから安心しる
563なまえをいれてください:05/03/16 22:34:16 ID:quiHqiAD
>>560
ちゃんと埋まるの?
だとしたらちょっと面白そう
564なまえをいれてください:05/03/16 22:34:34 ID:57JJjNSv
ニュルと筑波以外のサーキットって収録されてるのかな
565なまえをいれてください:05/03/16 22:34:47 ID:xvJD4kek
別にキレては無いけど、>>559の言うとおり、
どう言っても受け入れられそうにないので、もう諦めただけです。
566なまえをいれてください:05/03/16 22:35:20 ID:VpWc6YyP
>>553
そりは実車の話?
567なまえをいれてください:05/03/16 22:35:25 ID:Ejl2zClV
>>559
それ以上にGT厨が多いけどな
568なまえをいれてください:05/03/16 22:35:47 ID:11oeM+Wk
>>563
いや、埋まりはしない。
コースアウトしなければスタックはしない。
コースアウトしても少々ならOKっぽい。

でも、コースアウトして止まったらスタックしてるって感じ。
569なまえをいれてください:05/03/16 22:36:13 ID:xvJD4kek
>>561
壁によくぶつかってる。
こっちぶつかってないのに、一人で壁の出っ張りにぶつかって吹っ飛んでたりする。
峠ステージでも、オーバースピードで突っ込んで壁にぶつかってるのとか見ると萎える。
570なまえをいれてください:05/03/16 22:37:26 ID:11oeM+Wk
全然エンスーとは関係ないけど、明日新車が納車されるので今の車の中の荷物出してくる。
571なまえをいれてください:05/03/16 22:38:11 ID:pOECDi9t
漏れはGT4が進化したって言うより
segaGTが進化したって感じた
572なまえをいれてください:05/03/16 22:38:27 ID:K//fvWre
>>567
すぐ人のせいにするし。
573なまえをいれてください:05/03/16 22:38:55 ID:quiHqiAD
GTも初代からそうだけど
やっぱ最終的には一人で走るのが一番なんだろうね
574なまえをいれてください:05/03/16 22:39:06 ID:VpWc6YyP
>>569
ははは、いいやん。むしろ。

GTって敵車同士絡んだりもあんまりしないし、勝手にこけないよね。
そのくせB助はスピンしまくりw
575なまえをいれてください:05/03/16 22:39:16 ID:uscS6rxt
>>570
GTは退化してるから結果として釣り合ってるなw
576なまえをいれてください:05/03/16 22:40:01 ID:KBsDsTSb
>>569
前走っている車がそういうミスしてくれると、ちょっとしたハプニングで
面白いな。
577なまえをいれてください:05/03/16 22:40:10 ID:92A9EQ/b
>>560
スタックしてえ〜w
578なまえをいれてください:05/03/16 22:40:30 ID:9Nn3tSCb
>>570
なに買ったの?
579 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 22:40:52 ID:oN0V0zo5
ラグナセカは収録されてるの?
580なまえをいれてください:05/03/16 22:41:45 ID:dJfWmgoy
>>555
キモ。真似すんな池沼
さっさとGT4スレに帰れ
581なまえをいれてください:05/03/16 22:42:09 ID:Y9YB6hP3
>>579
されてる
582なまえをいれてください:05/03/16 22:42:46 ID:11oeM+Wk
>>578
三菱エアトレックターボR リミテッド。
GT4には入ってたけどエンスーには入ってないのかな?今のところ未確認。
誰か見つけたら教えてください。
583なまえをいれてください:05/03/16 22:43:13 ID:K//fvWre
>>575
こういう奴にどういうところが退化したのか聞くと、作業ゲーとか伝統なのに言い出したり、
ドリフトしにくくなったとか、具体的にどこがどうなったからドリフトしにくいのか説明つけられずに抽象的にしか言わないんだろうな。
584 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 22:43:45 ID:oN0V0zo5
OKベイビー 把握した
585なまえをいれてください:05/03/16 22:44:47 ID:bfBs9nY7
おまいらもちつけ
586なまえをいれてください:05/03/16 22:44:58 ID:JcTtUv8l
>>583
ほんと劣化GT真似ゲー儲は毎度同じマンセー繰り返すから性質が悪い
587なまえをいれてください:05/03/16 22:45:28 ID:6iorwi4l
>>570
新車購入おめ。

…ところでその車ってロードスターで、今乗ってるのはEGシビックだったりしないよな?
いや、違うんならいいんだが。たまたま漏れの知り合いにも車買い換えて納車ってのがいるんでちょっと気になっただけだ。
588なまえをいれてください:05/03/16 22:45:40 ID:pOECDi9t
ルーレット最悪
一位になっても手に入らないこともあるし
変な車ばっかりになってきてるよorz
589なまえをいれてください:05/03/16 22:45:45 ID:92A9EQ/b
砂漠等、クロカンラリーコースのボリュームはどうですか?
590なまえをいれてください:05/03/16 22:45:53 ID:1pYAAiLj
衰退か…。確かにGT4の拳動は変。
円スースーアジアにゃ期待するね。
591なまえをいれてください:05/03/16 22:46:37 ID:QB2x7pdE
ENTHUSIA/エンスージアでドリフトしよう!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110810723/l50

ドリ厨はこちらへ
592なまえをいれてください:05/03/16 22:46:56 ID:yv7R+oD6
GTは山内が車の運動の計算をきちんとやってそのデータ通りに作ってんだろ?
エンスってそういう作り方してんのかな?
感覚で作ってんのか?
593なまえをいれてください:05/03/16 22:47:10 ID:7DdmepCw
>>582
ほう、いいな。
ナラシが終わったら俺の90馬力仕様のヴィヴィオで下り対決しようぜ。
594なまえをいれてください:05/03/16 22:47:13 ID:KBsDsTSb
>>587
エアトレック
595なまえをいれてください:05/03/16 22:47:47 ID:aM158NhZ
車種リストはlostですか?
暇な人再うpしてくだたい
596なまえをいれてください:05/03/16 22:49:58 ID:vKrZA4DU
>>570
何をご購入で??
うらやましい俺はあと2年貯金だw
597なまえをいれてください:05/03/16 22:50:09 ID:quiHqiAD
>>593
ゲームにしておくかちゃんとした場所でしなされw
その時はオートマでZCのインテも逝こう
598なまえをいれてください:05/03/16 22:51:50 ID:K//fvWre
エンスは1台につき写真を何千枚も使い、1台に1ヵ月かけてモデリングしてて、
非常に多くの挙動計算値を用意したとはいってたよ。
599なまえをいれてください:05/03/16 22:53:15 ID:J5WxN4nG
イストある?あるなら買う
600なまえをいれてください:05/03/16 22:53:17 ID:WnJqte3J
あ、CMだ
601なまえをいれてください:05/03/16 22:53:37 ID:Q/XmMeSm
>>598
山鬱以上のハッタリの悪寒ww
602なまえをいれてください:05/03/16 22:53:58 ID:yv7R+oD6
>>598
へ〜そうなのか〜
603なまえをいれてください:05/03/16 22:54:25 ID:+tS3KI8C
>>586
禿同
604 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 22:55:50 ID:oN0V0zo5
一台につき写真を数千枚ワロスwwwwwwwwwwwwww
605なまえをいれてください:05/03/16 22:56:05 ID:quiHqiAD
どっちも手間隙かけている事は確か
606なまえをいれてください:05/03/16 22:56:06 ID:pOECDi9t
GT4でずっとノーマルタイヤで走ってる人はすごい簡単に感じると思う
特にドリフトなんてシビアじゃないから簡単に出来るよ
607なまえをいれてください:05/03/16 22:56:19 ID:dpW76PzH
エントゥージア
608なまえをいれてください:05/03/16 22:57:49 ID:zCaBRjxH
全車種一覧マダーチンチンチン
609なまえをいれてください:05/03/16 22:58:24 ID:DrAvCOVj
>>606
そうなの?
610なまえをいれてください:05/03/16 22:58:31 ID:nvfQoCVG
・・・・・。
シュミレーターが売りだったのにゲーム的挙動だっていうし、
おまけに、それがすごくいい、と。
みんな、結局、レースゲームがやりたいの?
611なまえをいれてください:05/03/16 22:58:31 ID:trOwEQy2
FFの挙動が完全におかしい。
適当に速度をのせてからハンドルを切ってサイド引きッ放しにしてみて
オイオイ(´д`;)
612なまえをいれてください:05/03/16 22:58:49 ID:6xgja1rk
>>599
あるYO
613なまえをいれてください:05/03/16 22:58:56 ID:quiHqiAD
>>606
GT4の時はひたすら自分はどノーマル+コンフォートで走ってたなあ
どう差があるのか楽しみ
614なまえをいれてください:05/03/16 22:59:37 ID:zCaBRjxH
>>611
どんななるの?
615なまえをいれてください:05/03/16 22:59:54 ID:J5WxN4nG
>>612
thx!
買うことにするよ。
616なまえをいれてください:05/03/16 23:00:27 ID:niOKYCPR
>>611
おい!どうしたんだぁ!
617なまえをいれてください:05/03/16 23:00:50 ID:fwN1BECt
趣味レーター
618なまえをいれてください:05/03/16 23:01:36 ID:Ka8mUVBl
自分からは一度も接触してないのに、ケツを執拗に突かれてHPがゼロに・・・
しかもコツッコツッといやらしく何回も、やりやがってこのやろー!!!!
追い越したいんなら、さっさと抜かせクソ敵車
619なまえをいれてください:05/03/16 23:02:20 ID:KBsDsTSb
ミッションレースのネックそのままだな
620なまえをいれてください:05/03/16 23:02:50 ID:aM158NhZ
ソアラ430scvとシビックEP3はでますか??
621なまえをいれてください:05/03/16 23:03:49 ID:xvJD4kek
>>610
漏れもそれを言ってるのに、このスレの人は楽しけりゃいいって人が多いみたいだよ。
622なまえをいれてください:05/03/16 23:06:02 ID:trOwEQy2
>>614 >>616
見えない何かが・・・・・・見えない何かがフロントをくぇらdふぁzvzc
623なまえをいれてください:05/03/16 23:06:16 ID:3SRUh1sd
>>621

所詮ゲームですから
624なまえをいれてください:05/03/16 23:06:27 ID:DrAvCOVj
>>621
デフォルメなのかあきらかに不自然なのか
どっちなん?
625なまえをいれてください:05/03/16 23:06:44 ID:quiHqiAD
>>621
自分は所詮ゲーム派かな
買ってみて駄目だった時は肌に合わなかったで即売りしてる
626なまえをいれてください:05/03/16 23:06:48 ID:zCaBRjxH
このゲームはチョット凝ったリッジレーサーRPG?
627なまえをいれてください:05/03/16 23:07:19 ID:f5Em9gLw
趣味レオタード
S600と50シーマ出てるんだ!!2Pでコワモテドリできるね!
628なまえをいれてください:05/03/16 23:07:49 ID:yv7R+oD6
結局夕方のエンスマンセーの嵐は
コナミの自演だったってことですか?
629なまえをいれてください:05/03/16 23:07:59 ID:srvYRYFr
「エントゥーヂア」って声が入ってたら買おうかな
630なまえをいれてください:05/03/16 23:08:06 ID:VpWc6YyP
GPLやってた人がいいと言ったから俺は期待してるよ。
631なまえをいれてください:05/03/16 23:08:29 ID:LKk/IV6y
まだうんこくるましかないけどドリフトしたときフロントが滑りにくい
GT4でもそうだったけど
632なまえをいれてください:05/03/16 23:08:41 ID:VpWc6YyP
>>622
わからん。正確に話せ。
633なまえをいれてください:05/03/16 23:08:54 ID:n4e4uRo/
>>580
お前のしつこさはすでに池沼w
634なまえをいれてください:05/03/16 23:09:30 ID:niOKYCPR
ディスコネック!
635なまえをいれてください:05/03/16 23:09:40 ID:quiHqiAD
>>630
今思えばGPLがいかに凄かったかだね
636なまえをいれてください:05/03/16 23:10:52 ID:6iorwi4l
この挙動がいいねと君が言ったから
      3月16日はエンスージア記念日
637なまえをいれてください:05/03/16 23:11:50 ID:trOwEQy2
>>624
FFは明らかに不自然。
FRは・・・・・・デフォルメなのかな?俺はかなりいいと思ったけど

こうすると実車ならこうなるけどエンスージアではこうなる。
だから云々て具合に説明してもらえばもう少し理解も深まるん
だけど・・・・・・
638なまえをいれてください:05/03/16 23:12:34 ID:yv7R+oD6
この締まり具合いいねと山内が言ったから
    3月16日はアナル記念日
639なまえをいれてください:05/03/16 23:13:13 ID:niOKYCPR
GPLって難しいよな。
おれ挫折したもん。
640なまえをいれてください:05/03/16 23:13:53 ID:K//fvWre
>>631
コーナリングでブレーキすれば前輪に荷重がかかって滑りにくくなるけど、そういうことじゃなくて?
641 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 23:14:28 ID:oN0V0zo5
一台につき写真を数千枚、フォトモ(ry でw
      3月16日は(ry     w
642なまえをいれてください:05/03/16 23:15:15 ID:p0EuQ3Ul
>>641いいかげんしつこい
643なまえをいれてください:05/03/16 23:15:59 ID:quiHqiAD
>>639
マルチのトップ争いの人たちなんぞ見事なまでの美しい4輪ドリだしw
まさに葉巻時代のF1そのまんまの走りでスゲェとしか言いようが無い
644なまえをいれてください:05/03/16 23:17:34 ID:K//fvWre
>>637
てことは、GTと違って一台一台の挙動がかなり再現されてるといってマンセーしてたのは言い過ぎだと思うレベル?
645なまえをいれてください:05/03/16 23:17:55 ID:6iorwi4l
GPLってなんスか?

ごめん。釣りでもなんでもなく、ほんとにわからんのです。
646なまえをいれてください:05/03/16 23:20:16 ID:jZDhxug3
Grand Prix Legends
647なまえをいれてください:05/03/16 23:20:51 ID:pOECDi9t
>>630
漏れはGPL好きだけどこれは今の所、微妙だけど・・・・・
でも早い車が出てきたら変わるかも
648なまえをいれてください:05/03/16 23:21:17 ID:ZQKQ/EPB
>>645
少しはググりなよ。
ttp://park2.wakwak.com/~hmc/
649なまえをいれてください:05/03/16 23:21:51 ID:KBsDsTSb
GPLはある意味、ウォーターバイクみたいな感覚だったな。とにかく
グリップなんてしやしない。次の段階を考えて今のハンドルを切る、
みたいな。
しかし、耳を劈くエンジン音はすごい。あれは本当に乗っている感覚
になれた。アドオンのフェラーリなんかすごいぞ。カァーーーンって
感じで。
AIも下手にどついてくるなんてこともないしね。スタンドアロンでも楽し
める。
650なまえをいれてください:05/03/16 23:23:08 ID:Msltm731
あとちょっとで発売日になるわけだが
GT4のときと違ってカウントダウンとかしないんだな

ってかカウントダウン仙人思い出したw
651なまえをいれてください:05/03/16 23:23:09 ID:quiHqiAD
Grand Prix Legendsはシム系の究極PCレゲーの一つだね
もう6年も経つのに未だに衰えを知らないし
652なまえをいれてください:05/03/16 23:24:05 ID:yv7R+oD6
PCゲーって相当スペック必要になるから嫌なんだよな
金かかんじゃん
653 ◆WXylJqVr76 :05/03/16 23:25:41 ID:oN0V0zo5
話のネタにし難いってのはあるよなぁ > PCゲー
654なまえをいれてください:05/03/16 23:26:45 ID:quiHqiAD
>>652
GPLは6年物だけに貧弱PCでも十分可能
ただGT4の車が動かせる程度じゃ門前払い並に敷居が高い
ハンコンは必須
とりあえずスレ違いなのでGPLはここで糸冬
655なまえをいれてください:05/03/16 23:27:12 ID:vKrZA4DU
やっぱハコが良いよ俺は。
フォーミュラは興味なしWRC好き
656なまえをいれてください:05/03/16 23:27:48 ID:6JLvZZwT
>>652
PCにしろPS2にしろゲーム。タイヤもガソリンもお金掛からないからいいじゃん。
明日の朝、会社行く前にえんつー買っていきますよ。
657なまえをいれてください:05/03/16 23:28:16 ID:WnJqte3J
S15のCM始めてみた
658なまえをいれてください:05/03/16 23:29:27 ID:VooTlnLW
>>644
実際の仕上がり云々じゃなくて目のつけ所がいいよね、て話はあったね。
659なまえをいれてください:05/03/16 23:29:34 ID:yv7R+oD6
>>654
そうなんだ。
GTFPもあるし検討してみます
660なまえをいれてください:05/03/16 23:29:41 ID:QytcW5Mb
で、ダート部分はどうですか。
661なまえをいれてください:05/03/16 23:34:50 ID:K//fvWre
>>658
その目のつけどころが活かされている挙動?
期待してるのだが、そうでないならただの詭弁で終わる。
課程がどうだろうと、ユーザーの手に渡ったものが評価の対象だからな。
662なまえをいれてください:05/03/16 23:34:54 ID:xDRP2tBV
>>680
4WDだとあまり滑らん。まぁGTが異常に滑りやすかったのもあるけど。
663なまえをいれてください:05/03/16 23:35:01 ID:vKrZA4DU
関連スレッドが人居ないんで悲しい。
みんなPLAYしてるのかなあ?
明日まで長いなあorz
664なまえをいれてください:05/03/16 23:36:09 ID:quiHqiAD
>>660
自分もそっちが気になる
舗装路はGT4でも十分面白いし
665なまえをいれてください:05/03/16 23:36:14 ID:F1Vc1fhm
後方車に追い抜かれる時、バックミラーから突然消えるのが気になる
666なまえをいれてください:05/03/16 23:37:01 ID:fSqIi8M3
レースゲームで評価が高いのはグランプリチャレンジ。だそうで。
ただし、ハンコン不可。うえっ。
667なまえをいれてください:05/03/16 23:37:52 ID:WnJqte3J
よし、買いに逝ってくる
668なまえをいれてください:05/03/16 23:38:12 ID:nMrxy3DG
>>680は4WDの話題を振ってください
669なまえをいれてください:05/03/16 23:38:12 ID:LKk/IV6y
ダートはこっちのがいいや、走りやすい
670なまえをいれてください:05/03/16 23:39:15 ID:fAMoVXPh
このゲームの売り文句の全てがGT3を基準にして言われた物だとすれば、言葉に偽りなしと言えるかも。
671なまえをいれてください:05/03/16 23:40:17 ID:f5Em9gLw
音楽とかドーですか?
672なまえをいれてください:05/03/16 23:40:18 ID:jZDhxug3
結構ラリー好きの同士がいて嬉しい。
俺もラリー目当てで買うつもり。
673なまえをいれてください:05/03/16 23:41:01 ID:quiHqiAD
>>670
開発スタートがGT3の後だからあながち嘘でもないのかもね
674なまえをいれてください:05/03/16 23:41:22 ID:bYEdnoVT
GT3よりはいいけど
GT4よりは劣る
675なまえをいれてください:05/03/16 23:41:32 ID:trOwEQy2
>>640
http://www.kr4.net/exchanger/
0275 ffff

説明するの難しい。とにかく見てみて。
アンダーステアに対する物凄い誤解があるかバグってると思う。
676なまえをいれてください:05/03/16 23:44:39 ID:K//fvWre
>>675
おおっありがとう!
ありがたいんだが、携帯だから見れなくて申し訳ない。

だれか分かる人ヨロ
677なまえをいれてください:05/03/16 23:44:58 ID:pOECDi9t
峠出てきたよRUのドラゴンレンジとかいうので
背景がしょぼいね、リプレイは期待しない方がいいよ
あと二車線しかないからか敵車がぶつかりまくってきてHPがなくなってウザイ
でもドリフトが楽に出来るからコーナを繋げて走ることが出来るから結構楽しい
678なまえをいれてください:05/03/16 23:45:23 ID:DrAvCOVj
WRCっての待ったほうがいいんでねーの?
679なまえをいれてください:05/03/16 23:45:27 ID:6JLvZZwT
>>675
アクセル踏みっぱでサイド引っ張ってるの?音でね。
漏れ、、これが何を意味してるかよくわかんないんだけど。
教えて偉い人。
680なまえをいれてください:05/03/16 23:46:19 ID:W5DQjO69
>>675
なんじゃこりゃw
スピンモードに入るぞ普通はw
強引にフロントを(ry
681なまえをいれてください:05/03/16 23:47:41 ID:quiHqiAD
>>678
1〜3までやってるけどラリーの雰囲気を味わうには持って来いのゲームだね
ただ動きが舗装路も悪路も雪も殆んど変わらないのが残念
682なまえをいれてください:05/03/16 23:48:53 ID:pOECDi9t
もう一回峠を走ろうとしたら消えてるよorz
一回しか走れないのか?
683山内:05/03/16 23:49:04 ID:yv7R+oD6
>>675
あっはっはっは
684なまえをいれてください:05/03/16 23:49:18 ID:nMrxy3DG
>>675
ほう、シティターボUでてくんのか
685なまえをいれてください:05/03/16 23:49:20 ID:K//fvWre
>>677
あの夜景コースだよね?
デモから想像すると結構きれいに見えたがダメかい。
それはちょっとイタイな。
686なまえをいれてください:05/03/16 23:50:23 ID:KBsDsTSb
>>675
サイド引き続けて、なんで前輪に荷重移動するのかと。
687なまえをいれてください:05/03/16 23:50:25 ID:quiHqiAD
>>675を見た感想
とりあえずターボUが出てくることがわかって嬉しいw
688なまえをいれてください:05/03/16 23:50:36 ID:trOwEQy2
>>679
ハンドル舵各固定、アクセル固定でサイドブレーキを引いて固定してます。

>>680
そうです。何か見えない力が働いてる様でw
689なまえをいれてください:05/03/16 23:51:09 ID:YfcX/Yam
これってクラッチあるんだな。いがいとやるじゃんw。
690なまえをいれてください:05/03/16 23:51:18 ID:+jix4apJ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1110918052/l50

犯行予告キター

回してくれ
691なまえをいれてください:05/03/16 23:51:24 ID:wFus8cb4
明日はアンチとマンセーと売ってくる厨で
とんでもなく荒れそうだなw
692なまえをいれてください:05/03/16 23:52:11 ID:LKk/IV6y
何故か見れない・・・
693なまえをいれてください:05/03/16 23:53:01 ID:vKrZA4DU
>>675
ほんとだホントだ!!
なんじゃこりゃ??
フェンダーを誰かが押してるぅ

でも気にしない俺がいる

明日買ってやってみよー
694なまえをいれてください:05/03/16 23:54:17 ID:fAMoVXPh
だれかエアポートスクエアで定常円やってみた?
695なまえをいれてください:05/03/16 23:54:59 ID:6JLvZZwT
>>688
ほんもののクルマでやると、どーなんのが正解なのかな。
漏れ、FFでサイドブレーキ引っ張ったことないんだよねえ。

クラッチ切ってサイド引いたら回るが、アクセル踏みっぱちうのが想像できねんだ。
696なまえをいれてください:05/03/16 23:55:48 ID:/ULUd920
クラッチなんてゲームでどう使用するんだよ?
押しとかないとギアシフトできないのかい?
697なまえをいれてください:05/03/16 23:55:53 ID:+jix4apJ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1110918052/l50

犯行予告キター

回してくれ
698なまえをいれてください:05/03/16 23:56:59 ID:6NJ+8+n1
>>695
少なくとも右には行かない
699なまえをいれてください:05/03/16 23:57:01 ID:K//fvWre
いろんな情報きいてると、
挙動がいいというよりは、無理やりいい挙動に見えるように持ってくような挙動ってことか?
ドリフトにしろ、実車より少し滑りやすくしてドリフトをうまく決まらせるような感じ。
要するに、
画面の中では車自体はいい挙動で動いてるが、運転してる側の意識とは微妙なズレが生じてるようだね。
700なまえをいれてください:05/03/16 23:57:06 ID:pOECDi9t
>>685
背景の夜景自体はなかったことにした方が良いよ
コースは別に悪くないけど
701なまえをいれてください:05/03/16 23:57:09 ID:liGYL4Ro
>>675
これ何のコーデック?見れないorz
702なまえをいれてください:05/03/16 23:58:18 ID:vKrZA4DU
>>695
フロントのグリップがなぜかスポーンて抜けてるよ。
普通なら即回っちゃうですね。
703なまえをいれてください:05/03/16 23:58:45 ID:KBsDsTSb
>>695
左にスピンしながら減速してそのまま止まる。
でもこの映像を見る限り、気持ちが悪くなるくらい変に右にハンドルを
切ることになる。
704なまえをいれてください:05/03/16 23:59:43 ID:vEC6sYmr
>>699
勝手にまとめとけ。
他人のこと閉鎖的とか言うくせに、自分は排他的杉。
705なまえをいれてください:05/03/17 00:00:26 ID:vKrZA4DU
>>699
その状態に持っていくまでのプロセスが違うって事かな?
やってみないとわかりませんorz
706なまえをいれてください:05/03/17 00:01:04 ID:emnR1/MY
>>700
そんなにダメか。
夜に山から見るとあんな感じだなと思ってたけど、
どういうふうにダメ?
写真貼ってあるだけみたいで立体感がないってこと?
707なまえをいれてください:05/03/17 00:02:20 ID:M1b7+P5U
>>701
lzh 解凍汁
708なまえをいれてください:05/03/17 00:03:03 ID:K//fvWre
>>704
冷静に現状みてから言えって。
客観的なことしかいってないよ。
709なまえをいれてください:05/03/17 00:03:33 ID:quiHqiAD
サクッとGT4で同じターボUで試したけど右には出ず(当たり前か)
ただパッと見エンスーの方がサイドブレーキに有難みがあるかも
710なまえをいれてください:05/03/17 00:05:57 ID:6iorwi4l
FFの挙動がおかしいって話、ムービー見せてもらったけどヘンだね。
ただ、アクセル全開のままであることの影響がどうなのか。
実際のFFでも、スピンモードに入ったときにアクセルベタ踏みにしてフロントを逃がす(強制的にパワーアンダーを誘発させる)ことでスピンを回避したりすること、あるし。
だから、サイドでリアが滑りつつ、同時にクリップを失ったフロントも逃げちゃってああいう動きになってる…という解釈もできなくもない。
それにしてもあれは大げさすぎるというかありえない気はするけど。
それとも…考えたくはないがサイドがフロントにも利いてるとか?(初期のスバル車じゃあるまいし…)

アクセル全開→ステア切り込むと同時にアクセル全閉→加重がアウト側前輪に集中したタイミングを狙ってサイド
これで試してみてよ。サイドひいてるあいだはアクセル全閉ってのがキモね。
これでも同じことになるんなら…その先は考えたくないなぁ。
711なまえをいれてください:05/03/17 00:05:59 ID:6g0KyoJ5
>>698
→に ずいずいっ と動くのが変なんだ。なるほど。

>>703
アクセル踏んでてもサイド程度で止まるほど減速する?

こんどFF借りてやってみる。さすがに100km/hからは無理だけど。
712なまえをいれてください:05/03/17 00:06:46 ID:G+hOE91Y
>>672
俺はほとんどダート部分しか興味ない
サーキットは飽きる…
713なまえをいれてください:05/03/17 00:07:59 ID:bTijZZnh
>>706
写真貼ってあるだけ
というかリプレイ見なければいいとおもふ
714なまえをいれてください:05/03/17 00:08:52 ID:bmociS4B
>>696
シフトチェンジには使わない。くるくる回りたい人専用のような気がする。

3速でコナー回ってるときにアクセル踏みっぱなしでクラッチ切って
1or2速に落としてつないでもあんまり変化ない。これどうなの?
715なまえをいれてください:05/03/17 00:09:57 ID:pXbkhyss
>>695
旋回中のFFでリヤロックさせると
そのままのステアを保つのなら、普通はリヤがフロントを追い越して即スピンする
でもフロントが掻いてるので、ニュートラルステア近辺までステア戻してスピンモード持ちこたえると
平行移動してる感じになる
んで、スピンしないように持ちこたえた後、カウンター方向にステアを切ると
スピンしようとしていた回転の逆にたち直す、でもリヤはロックしてるので逆方向に流れ出す
以下略
そのうち車速が落ちて何事もなくなる。

ややこしくてすまん。文字だと難しい
716なまえをいれてください:05/03/17 00:10:54 ID:emnR1/MY
>>713
俺もカナーリ期待してたんだが、一枚絵ですか。
まあ、雰囲気だけ呑んどくか。
717なまえをいれてください:05/03/17 00:13:26 ID:xCH+Ek4p
つくばのダンロップ抜けた後の左コーナーでインテRでアクセルオフでケツでてスピンします?
718なまえをいれてください:05/03/17 00:14:56 ID:SW6s39+8
>>710
GT4のターボUだとアクセル全開のままサイド引いてもお尻が出なかった
719なまえをいれてください:05/03/17 00:14:58 ID:SLxBwFIW
峠走ってるとこうpきぼん
720なまえをいれてください:05/03/17 00:15:07 ID:7pLzU1Dw
>>715
>でもフロントが掻いてるので(中略)平行移動してる感じになる
だよね。上のムービーはそれが大げさに出ちゃってるんじゃないかという気がしてるんだけど、どうなんでしょ。

ちなみに僕のEK9、純正パッドだとリア(サイド)の利きが甘いので、旋回中にサイド引いても何事もおこらずに減速、旋回します orz
もちろんガツンとブレーキ踏んでリア荷重抜いたり、高速で旋回してるときだとオーバーになるけどね。
721なまえをいれてください:05/03/17 00:15:16 ID:UaOO4Gb0
エッソウルトラスープラの03年バーでるけど、
あれってサイドにトラの絵なかったっけ?
俺の勘違いか?
722なまえをいれてください:05/03/17 00:16:12 ID:x8NlELjF
>>715
でも明らかにフロントの横方向に対するグリップが無さすぎじゃない?
いくら掻いてても3速120キロだし。
掻くほどトルク出なくない?
723なまえをいれてください:05/03/17 00:16:21 ID:6g0KyoJ5
>>715
thx なんとなく想像ついた。

>でもリヤはロックしてるので逆方向に流れ出す
↑ここだけわかんねけど…俗に言うFドリってこれなのかな。
前輪掻いてて、カウンタも当たってるちう。

FFは難しいよなあ、やっぱ。
724なまえをいれてください:05/03/17 00:18:15 ID:7pLzU1Dw
>>717
実車での話しだけど、インテR(DC2)はシビック(EK9)なんかと比べると(FFの割に)テール動きやすいですよ。
ホイールベースが短いとか、シャシの基本設計がEGのままとかいろんな要因はあるけど、テールを逃がすことで回頭を助けるような部分はある。
だから高速旋回中に一気にアクセル抜いたりすると、オーバーが出ることは実際にあるよ。
725なまえをいれてください:05/03/17 00:18:33 ID:mO4ozCbo
>>710
>実際のFFでも、スピンモードに入ったときにアクセルベタ踏みにしてフロントを逃がす

俺も普通にそれかと思った。
サイドの効き方とフロントの逃げとのバランス次第かと思うな。
速度域は高いのでフロントが右に逃げるには十分な遠心力はあると思うが。
もっとも、3速でそれほどパワーアンダーが出るほどシティターボに
パワーがあるかってのは疑問だが。
726なまえをいれてください:05/03/17 00:19:11 ID:emnR1/MY
>>717
あそこは基本的に全開区間じゃない?
727なまえをいれてください:05/03/17 00:21:33 ID:+1XCdCgo
>>675
まったく解ってないな・・・

実車で、120Km出してアクセル全開でサイド引いてみな、。
728なまえをいれてください:05/03/17 00:21:36 ID:65DNLm+G
>708
ほとんど他人の意見に乗っかって「ふむふむ、そりゃいかんね」だけじゃなぁ。
客観的もクソもない。そもそもやってもいないのに主観も客観もねー罠。
うざいのでGTスレに帰れ。
729なまえをいれてください:05/03/17 00:21:48 ID:xCH+Ek4p
>724
それがエンスーで再現されるかどうか知りたかったんです
以前実車でのムービー観てたんで
730なまえをいれてください:05/03/17 00:22:10 ID:mO4ozCbo
>>727
やりたくないですw
731なまえをいれてください:05/03/17 00:22:11 ID:7pLzU1Dw
>>726
オレ>717じゃないけどひとこと。
たしかにあそこは全開区間だけど、今はエンスの挙動と実写の挙動にどういう違いがあるのか、それともないのかを検証してる段階なわけだからそういうツッコミは無粋ってもんですヨ。
732なまえをいれてください:05/03/17 00:23:08 ID:itV+CHJA
買ってきた
疲れた
733なまえをいれてください:05/03/17 00:23:57 ID:I6aLRYc7
俺に時間とFF車と安全で長い道路と可愛くて若くてナイスバディな彼女があれば、
実写で120Km/h出してアクセル全開でサイド引いてみるんだけどなぁ
734なまえをいれてください:05/03/17 00:24:17 ID:emnR1/MY
ごめん空気読んでなかった。挙動の話すごいね。
735なまえをいれてください:05/03/17 00:24:39 ID:7pLzU1Dw
>>729
なんだよ。「エンスでは」って話だったのかよ。まったく紛らわしい。
ちゃんと「実写では」こうなるはずだけど「エンスでは」どうなの?って、どっちの話をしてるのかわかるように書こうな。
736なまえをいれてください:05/03/17 00:24:45 ID:6g0KyoJ5
>>727
どこでやるかが問題だよなあ。
こんな実験、筑波や富士のジムカ場じゃ無理だべ。
かんたんには120でねぇべ。4WDならともかく。
なんとかして試してみてえんだけどねえ。
いいとこない?
737 ◆WXylJqVr76 :05/03/17 00:25:47 ID:3jN+dh97
湾岸とか
738なまえをいれてください:05/03/17 00:26:08 ID:o8d/rOf2
>>675
みたけど、そんなおかしいと思わないな
なんでだろう?
739なまえをいれてください:05/03/17 00:26:20 ID:itV+CHJA
クレジット見ると、トミーカイラが出るようだな
740なまえをいれてください:05/03/17 00:26:42 ID:gQEqPEUW
俺にあるのはFF車と可愛くて若くてナイスバディな彼女だけだ
741なまえをいれてください:05/03/17 00:27:01 ID:DM9MmvUS
さて、週末は挙動が超リアルな俺の車でも洗車してくるか…
742なまえをいれてください:05/03/17 00:27:13 ID:ZxAh4Qsn
一体いつになったら峠出るんだ・・・。
もうREV CITY飽きたorz
743なまえをいれてください:05/03/17 00:27:20 ID:IMeK42Sk
>>710
左にステアを切ってる状態で、進行方向より右にフロントが動く事は
物理的にあり得ない。
スピンモードからのアクセルオン時にフロントがステアと反対方向に
動く様な感覚を経験した事があるかもしれないが、あれは正確には
リアタイヤのスリップアングルが収束する瞬間に逆方向へと微動す
る事からくる錯覚。
744なまえをいれてください:05/03/17 00:27:35 ID:o8d/rOf2
ああ、アクセルふみっぱでフロントタイヤのグリップが抜けて
アンダーでてるんじゃない?
745なまえをいれてください:05/03/17 00:28:04 ID:7pLzU1Dw
>>733
>時間とFF車と安全で長い道路と可愛くて若くてナイスバディな彼女があれば
それをやる場合必要なのは「長い道路」というよりはむしろ「広い道路」だな。とっちらかった車って、ホント、どこに飛んでくかわからんもんだよ(体験済みですorz)
あと最後の1つは必要ないだろう、とマジツッコミしてみるテスト。

>>734
あやまらなくてもいいって。別に責めてるつもりはなかったんよ。
746なまえをいれてください:05/03/17 00:28:14 ID:SLxBwFIW
>>733
辞表叩きつけて(仮病も可)そこらの車盗って(レンタカーも可)
キャバ嬢さらって(脳内彼女も可)飛行場へ突撃すれば(田舎のさら地でも可)万事OK
747なまえをいれてください:05/03/17 00:28:14 ID:I6aLRYc7
>>740
ちっ、この野郎
可愛くて若くてナイスバディな彼女くれよ
748なまえをいれてください:05/03/17 00:28:41 ID:S64UkkEO
僕のちんちんも挙動がおかしいです
749なまえをいれてください:05/03/17 00:29:53 ID:x8NlELjF
>>744
3速120キロで?
フロントがホイルスピンしてるわけ無いと思うんだけど
750なまえをいれてください:05/03/17 00:30:09 ID:+1XCdCgo
>>733.736
ホント、実車で実験は危ない、
で、もししたら、多分動画の様になると思うので、やめといた方がいい。
751なまえをいれてください:05/03/17 00:30:36 ID:DM9MmvUS
所詮ゲームだったんだよ…
中古で買った俺のTypeRより
リアルな訳なかったんだよな…
わかっちゃいたんだが
752なまえをいれてください:05/03/17 00:30:43 ID:I6aLRYc7
俺のネタレスにマジレスくれたり反応してくれた人どうもありがとう
またROMに戻ります
753なまえをいれてください:05/03/17 00:30:55 ID:EIkzJa9b
とりあえずターボUで全開サイドやると
エンスー→ケツが出て後アタマが逆に出る
GT4→ケツ出ないと
7541:05/03/17 00:31:18 ID:o2UPZonM
あーー2時間もぶっ通しでやってたのか。
マジでオモスレー!
755なまえをいれてください:05/03/17 00:32:03 ID:itV+CHJA
OPドラマチックだな
エントゥズィア〜
756なまえをいれてください:05/03/17 00:32:06 ID:6g0KyoJ5
>>746
おまいさんは辞表書いたことあるかい?漏れはあるぞw
目の前で2時間ほど説得されて、辞表ゴミ箱に捨てられて、
引き継ぎに半月くらい掛かるんだぞ。

というわけで、誰かFFサイド実験きぼんぬ。
757なまえをいれてください:05/03/17 00:32:18 ID:emnR1/MY
どっちがリアルなのかよく分からん…
758なまえをいれてください:05/03/17 00:32:27 ID:bhqTSvHQ
GTだとできないけど80km/hくらいからサイド引いて180度回転できる?
759なまえをいれてください:05/03/17 00:32:44 ID:mO4ozCbo
>>743
よく分からないな。
フロントが進行方向より右に動いてる?
カメラ自体が固定されてないからよく分からないんだけど。
760なまえをいれてください:05/03/17 00:33:20 ID:7pLzU1Dw
>>743
>進行方向より右にフロントが動く事は物理的にあり得ない。
アナタ慣性の法則って知ってます?
あれだけのスピードで急ハンドル切ったら、(リアだけじゃなく)フロントもアウトに逃げるってのは普通なんだけど。
特にFFはフロント重いしね。
実際にやってみればわかるはずなんだけどなぁ。
別に120キロとか出さなくてもいい。雨や雪で路面のミューが低いときに試してみなよ。
761なまえをいれてください:05/03/17 00:33:28 ID:bo2CQcOi
俺は雪の上30キロくらいでクルクルしてるけどあーはなんないなー
カウンター当ててホイールスピンして減速して終わり
762なまえをいれてください:05/03/17 00:33:32 ID:x8NlELjF
日付が変わったので今日だね!!
俺は20時間後にはプレイできる予定

763なまえをいれてください:05/03/17 00:34:01 ID:SLxBwFIW
>>756
当方リア工のバイト君なんで辞表なんて考えたことも無いわ…てかスマンカッタ
764なまえをいれてください:05/03/17 00:34:13 ID:xCH+Ek4p
>735
スマソ
車板サーキット動画をアプするスレで観て
全開でアクセル踏んでラインを修正しようとほんの少しアクセル緩めた途端ケツでてズサーーだったからなぁ

ありゃ公道だったらしんでるなぁと
GTもあの挙動は再現できてないんでエンスーに期待してるんだけど
7651:05/03/17 00:34:33 ID:o2UPZonM
ヨー軸がフロントアクスルより中央寄りにあれば
イン側にフロントが巻いていくコトになるんじゃなかろうか、と。
766なまえをいれてください:05/03/17 00:34:38 ID:8u8SSCO6

リプレイが糞な件について
767なまえをいれてください:05/03/17 00:34:51 ID:pXbkhyss
正直、LSD無しのFFで、サイド引きっぱの挙動ってやったことないから解らん
LSD有る無しで全く動きちがうからなあ。。
768なまえをいれてください:05/03/17 00:35:14 ID:emnR1/MY
>>755
俺その声いっぱい練習したらうまくなったよ。
スというかトゥというか…が一番難かった
769なまえをいれてください:05/03/17 00:35:20 ID:o8d/rOf2
そうだよなフロントだけグリップしてるわけないもんな。
スピードでてて
770なまえをいれてください:05/03/17 00:35:59 ID:DM9MmvUS
俺の実車はハンドル操作だが
このゲームはパッドでやっているので
リアルなのかどうかすらわからん…
771なまえをいれてください:05/03/17 00:36:08 ID:7pLzU1Dw
>>758
それは「実車では」ってことか?それとも「エンスーでは」ってことか?
とりあえず実車ならできるわけだが。
772なまえをいれてください:05/03/17 00:36:11 ID:CDGMnECc
FFは尻出たらすばやくカウンター当てないと即スピンするよ

はいすべて車雑誌からの受け売りです
773なまえをいれてください:05/03/17 00:37:07 ID:itV+CHJA
なかなかセンスのいいマイカーを選択しましたねてwww
7741:05/03/17 00:37:40 ID:o2UPZonM
FFはお尻出たら感覚よりカウンター控えめにしないと
切った方向に飛んでくよん。
775なまえをいれてください:05/03/17 00:38:02 ID:hN7BIfHz
>>772
ナンだその出鱈目雑誌は。
カウンターなんか当てたらそっちの方向にすっ飛ぶぞ。
ステアリングをセンターに戻して、アクセル半戻しが正解。
776なまえをいれてください:05/03/17 00:38:08 ID:bhqTSvHQ
>>771
エンスーでです。ごめんなさい
777なまえをいれてください:05/03/17 00:38:39 ID:DM9MmvUS
CIVIC typeRでサイドブレーキかけたまま走った事ならあるが、
普通にまっすぐ走った。
スピード出てないからか
778なまえをいれてください:05/03/17 00:38:45 ID:fbSAMyWy
>>758
サイドおしてから効くまでに少し間があるが
効き目は抜群だ
779なまえをいれてください:05/03/17 00:39:18 ID:SLxBwFIW
>>772
そういやクルマ雑誌って何故か「○○だよ!」「○○なんだって!」ってな表現が多いよなー

GTFPでやってる方々、FFBはどれぐらいの強さなんでしょうか?シュルシュルカウンターとかできる?
780なまえをいれてください:05/03/17 00:39:56 ID:NWiS9Btv
実際やると回りそうな気もするけど動画だと均一に横に滑べってフロントよりリア側の慣性が
尽きるのが早い感じ。誰か試してこいヨ。
781なまえをいれてください:05/03/17 00:40:05 ID:DM9MmvUS
>>775

正解。まぁ普通はそうだね

限界近いハイスピード走行はしらんが。
782なまえをいれてください:05/03/17 00:40:05 ID:x8NlELjF
そういえばAYC積んだランエボで綺麗なゼロカウンター決まるのかなぁ?
783なまえをいれてください:05/03/17 00:40:14 ID:oNNCx+hr
>>779
MMR並ってことか?w
784なまえをいれてください:05/03/17 00:40:41 ID:SW6s39+8
>>774
FFはフロントが重い分グリップ戻るのが早いからね
7851:05/03/17 00:40:52 ID:o2UPZonM
>>779
シュルシュルは出来ないけど
肝心の目的である「クルマの行きたがってる方向」
はインフォメーションとしてハッキリ解る。
手戻しになっちゃうけど的確に当たるし、戻しも感覚通りでオーケー。
FFB自体は強にしておけばGT4の7割ぐらいの強さってカンジ。
786なまえをいれてください:05/03/17 00:41:02 ID:7pLzU1Dw
>>764
なんか今夜は謝られてばっかりいる希ガス…怒ってるわけじゃないからね。
ちなみにその動画、もしかして織戸学がドライブするスプーンインテとかじゃないよね?それなら漏れビデオ持ってる…

>>768
「エンスージア」の「スー」は"th"の音ですね。
日本語の「ス」とも「ツ」とも違う。
大げさに言うと、上の歯と下の歯の間に下を軽く挟んで、そこから息を逃がしたときに出る音…って感じ(当方英語教師です。中学生にはそうやって教えてまつ)
787758=名古屋在住ですが:05/03/17 00:41:35 ID:bhqTSvHQ
みんなありがとう。よかったよかった
788なまえをいれてください:05/03/17 00:42:49 ID:z8zDLa/A
デロリアンって遅いのな
789なまえをいれてください:05/03/17 00:43:23 ID:7pLzU1Dw
>>777
漏れのシビックR(EK9)も同じ。
上でも書いたけど、EK9のサイドは利きが弱いから、荷重移動を併用しないとテールがズバッと出るところまではいかないよ。
せいぜいちょっと小回りになる程度。

それはともかくスレの流れが速すぎてついていけん。
790なまえをいれてください:05/03/17 00:43:35 ID:nPWykLBX
リアだけロックされるわけだからリアは完全に抵抗となって、
フロントタイヤははわずかに進行方向(タイヤ痕)向いてるからその分慣性が逃げた。
タイヤ見るとほとんど左に切れてないし。
結果リアを中心に右回転したように見えたってことじゃないの?
791なまえをいれてください:05/03/17 00:45:35 ID:fbSAMyWy
http://www.kr4.net/plus/
    0824
パス NSX

定常じゃないけどNSXでくるくるしてみたりしたS15だと回りにくかったから
小さい円がかけるのはいいんだけども
大きいのが難しくてできなり。ドリフト状態から戻ってシマウマ
792なまえをいれてください:05/03/17 00:46:02 ID:emnR1/MY
エンスはそこんとこの表現リアルなんでしょうか?
793なまえをいれてください:05/03/17 00:46:15 ID:SW6s39+8
>>788
GT4のと違って初期の頃のデロリアンだからね
794なまえをいれてください:05/03/17 00:46:26 ID:SLxBwFIW
>結果リアを中心に右回転したように見えたってことじゃないの?

ここだけおかしいんじゃ?
795なまえをいれてください:05/03/17 00:46:59 ID:X0Dp0Eur
このゲーム糞?
796なまえをいれてください:05/03/17 00:48:22 ID:ZyOGhAoZ
ダルマセリカ出ないのでつか?
ショボーン
797なまえをいれてください:05/03/17 00:49:54 ID:mO4ozCbo
分かった。
後方視点って進行方向に固定されてるわけでもないし
車体の方向に固定されてるわけでもないんだよね。
だから進行方向より右にフロントが逃げてるように見えるんだけど
実は進行方向はその逃げたフロントより更に右なんだよ。
景色の流れ方からみると。
798なまえをいれてください:05/03/17 00:50:10 ID:Z4EeS90U
とりあえず3時間ほどやってみたが、
なんだろー、う〜ん
まづハイレゾ&ワイド対応じゃないからドットが粗くて目が痛い
(GT4と比べてだけんども・・)
まだそんなに速い車に乗ってないがFR、FF、AWDの挙動はそんなに
変な制御は入って無いようで、まあわかり易いし乗りやすい、
リアルっちゃあリアル
タイヤの粘りもあるしドリは楽しい
でもなんかドキドキしない、没頭できないなんでだろう
好きな車でいろんなセッティングでタイムアタックで攻め外のあるとこを
グルグル回りたいだけなのに・・
お目当ての車まで作業も多いしチューンレベルも自分で決めれない
なんだかなあ
今のところヤメトケといいたい
グルグル回りだしたら評価は変わるかもしれんが
799なまえをいれてください:05/03/17 00:50:44 ID:e4KYMvvv
右回転はしてる。縮小マップみたらしてる。
でも正しいのか間違ってるのかわかんない・・・
全開なんですよね?
800なまえをいれてください:05/03/17 00:51:06 ID:ZV8vSnka
664 :名無しさん :05/03/16 23:58:52 ID:eXN4NaGtO
【発案】ベンツ
【企画】ヤクザの抗争ごっこOFF
【場所】ワンダーシティー内(駐車場等)
【日時】3月17日午後
【目印】2ちゃんねらー自身
【内容】その名のとおり暴力団になりきって2ちゃんねらーと喧嘩(殴り合い・刺し合い)するOFFです。
【規則】抗争する前に事前に逮捕(起訴)されぬ様、法律に基づいた契約書に筆記等して頂きます。間違っても殺したり(死なせたり)相手に一生残る障害を与えてはいけません。
血だらけになるの(させる)のは自由です。
【備考】顔面、頭部は暴行禁止

2ちゃんねるの掲示板でイキがっているモニターの前の諸君。
君達に本当に「相手を誹謗中傷」する意思があるのならば必ず参加しなさい。
参加できないなら掲示板上で人を馬鹿にするのを辞めなさい。

※この書き込みは犯罪予告ではありません。
日本国の法律に基づき喧嘩をいたします。
法律に触れる行為は一切いたしません。

ttp://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1110456188/l50
801なまえをいれてください:05/03/17 00:52:20 ID:nFWh1tRs
>>794
外部視点でカメラも車を中心に回ってるからかな
固定カメラで見ないと分からない
802なまえをいれてください:05/03/17 00:53:12 ID:bTijZZnh
しかしやればやるほどアーケードよりだなぁ
シビアさが余り感じれないしスキール音もショボイし
ニュルをR390で走ってコーナーをドリフトで抜けられるってどういうこと?
GT4で満足してる人は買わないほうがいいかもしんないね
逆にGTでドリフトが出来なくて満足できなかった人は買ったらいいかも
803なまえをいれてください:05/03/17 00:53:49 ID:3siFBMys
>>675
ほぼ直進、アクセルいれたままサイドすればいいんだよね?
Live For SpeedのFF車、ドラッグコースで試したら似たようなのになった
804なまえをいれてください:05/03/17 00:55:37 ID:NWiS9Btv
若干左に曲がりながらじゃないの?
805なまえをいれてください:05/03/17 00:55:45 ID:7pLzU1Dw
とりあえずオレが聞きたいのは、「エンスーではこういう↓ことはできるのか!?」ってことなんだよ。

ウデのせいでしょうか、GTでは再現不可でした orz
(リンク先、個人のHPですのでくれぐれも荒らしたりしないようお願いします)

ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/3670/132-3233_MVI.AVI
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/3670/132-3234_MVI.AVI
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/3670/132-3235_MVI.AVI
806なまえをいれてください:05/03/17 00:56:02 ID:emnR1/MY
なんかフラゲ組は軒並み酷評。
6000円迷うな。
807なまえをいれてください:05/03/17 00:56:11 ID:nFWh1tRs
>>803
ETCCMODでアルファ使って追試してみるかな。車も路面も違うから当てにならないけど。
808なまえをいれてください:05/03/17 00:58:08 ID:5+21TZoc
>664
809なまえをいれてください:05/03/17 00:59:38 ID:bTijZZnh
ダートの挙動と舗装路の挙動が余り代わり映えがしないと感じるのは漏れだけ?
810なまえをいれてください:05/03/17 00:59:52 ID:zhAxTwWn
さっきのシティの動画見た時点でアウトかと。
現実無視して、気持ちよく走りたい楽しみたいというなら買いか。
811なまえをいれてください:05/03/17 01:01:31 ID:b16858dm
全車種リストまだー
812なまえをいれてください:05/03/17 01:02:32 ID:ZIRYyiyb
スライドグラフ
813なまえをいれてください:05/03/17 01:05:23 ID:nFWh1tRs
>>803
F1CのETCCMODでも同じような挙動を確認した。
前後のバランスしだいでスピンにもなるしフロントの振り替えしにもなる。

PCのゲーム2種でも再現したからそんなにおかしい訳じゃないみたいだ。
814なまえをいれてください:05/03/17 01:05:36 ID:3siFBMys
>804
120km/h 微妙に左、アクセルいれながらサイド
もう一回試したけど675の動画と似たような感じだった

最近はLive For Speedをちょびちょびするだけの糞野郎だけど
GT4よりエンスーとForzaのほうがはるかに好ましく映った
815なまえをいれてください:05/03/17 01:05:54 ID:DM9MmvUS
CIVIC R海苔から言わせて貰うと

どっちがリアルよ!と言われればGT4の方がリアルかなぁ…
FFに限っては。
816なまえをいれてください:05/03/17 01:05:56 ID:fbSAMyWy
>>805
65%近づくと思ふ
817なまえをいれてください:05/03/17 01:08:41 ID:NWiS9Btv
LFSもゲームなだけにフーンとしかいいようがないんだよな。。。
818なまえをいれてください:05/03/17 01:08:51 ID:x8NlELjF
>>813
たしかに画面左上のマークの向きをみるとおかしくは無いと思いました
819なまえをいれてください:05/03/17 01:09:01 ID:Y909mGJ1
即効売り決定
820なまえをいれてください:05/03/17 01:10:16 ID:7pLzU1Dw
>>815
おんや。今このスレには僕も入れて少なくとも3人シビックR乗りがいるワケですな。奇遇だなぁ。

>>816
レスさんくすです。
そっかー。完璧とはいわないまでも近づけるのかー。
買いだな、エンスー。
821なまえをいれてください:05/03/17 01:11:04 ID:7pLzU1Dw
>>819
GT4をか?
822なまえをいれてください:05/03/17 01:12:26 ID:SLxBwFIW
約12時間前から手元にソフトがあるのに一度もゲームしてない(ディスク読み込まない)この苦痛
823なまえをいれてください:05/03/17 01:12:49 ID:S6f81Va+
エンスーはマジで糞ゲー
GT4やってたほうがまだマシ
824なまえをいれてください:05/03/17 01:13:18 ID:DM9MmvUS
エボ4持ってるレースゲーム好きの後輩は
このゲームなんと言うだろうか。
825なまえをいれてください:05/03/17 01:14:02 ID:el1wpH8I
エントゥージア
826なまえをいれてください:05/03/17 01:14:10 ID:uetateQ7
ちんこってどうなんだろ?
827なまえをいれてください:05/03/17 01:15:03 ID:IMeK42Sk
>>760
左に急ハンドル切ると慣性でフロントが進行方向より右に動くって?面白いなw

オーバーステアの状態では車体の向きと進行方向は一致していない。
どういう状態にあるかと言うと、進行方向に対して車体はより内側を向いてる。
先ずこの状態が理解できる?
この状態からアンダーステアへと切り替わる時、車体の向きは進行方向へと
収束する。
この動きはドライバーからはフロントがステアと逆に動く様に感じられる。
けれどもこの動きは進行方向へと収束してるだけで、決して進行方向を超え
て外側に向く事はない。
て言うかな、フロントが動くと進行方向も変化するから、フロントは進行方向
より外側には出られないって事なんだが、理解できるかな?
そにしても、説明難しいなオイ!
828なまえをいれてください:05/03/17 01:17:18 ID:SLxBwFIW
>>827
ドライバーの動き〜…まで読んだ
829なまえをいれてください:05/03/17 01:18:05 ID:G+hOE91Y
俺は
左に急〜…まで読んだ。
830なまえをいれてください:05/03/17 01:20:28 ID:cLQEaYDF
このスレは車オタスレに変更になりました(´_ゝ`)
831なまえをいれてください:05/03/17 01:20:40 ID:7pLzU1Dw
僕は…一応レスつけてもらった行きがかり上責任感から最後まで読んだよ。
832なまえをいれてください:05/03/17 01:20:47 ID:8Do8Dwzo
>>827
で、お前は実際にやってみたのか?
何人か試した人間が居て、いずれも肯定的な挙動のようだが。
833なまえをいれてください:05/03/17 01:21:25 ID:emnR1/MY
今は挙動ばなしは、
エンスはリアルだという方向に向かってるのか、
それすら分からん。
834なまえをいれてください:05/03/17 01:22:14 ID:NWiS9Btv
マジで実車でやっちゃタの、チャレンジャーだな、動画きぼんぬ。
835なまえをいれてください:05/03/17 01:23:30 ID:8VXctUFm
お取り込み中ダート走ってみた。
うpしていい?
836なまえをいれてください:05/03/17 01:24:03 ID:7pLzU1Dw
もう夜も遅いしね。普通のヒトならそろそろ寝るか、エンスーに没頭してる頃だし。
(自分も含め)ここにまだいるのはまだゲットしてなくて、でも車や車ゲーが大好きなヒトばかりだから。
実際にゲームをやってみないで色々語るからこういうことにもなるわけで。
837なまえをいれてください:05/03/17 01:24:48 ID:nFWh1tRs
>>834
ゲームだよ。LFSとF1Cで再現したという話だ。
物理的にありえなくは無いような感じ。
少なくともフロントを押している補正の類では無い。
838なまえをいれてください:05/03/17 01:24:48 ID:SLxBwFIW
>>835
はりーうp
839なまえをいれてください:05/03/17 01:25:29 ID:7pLzU1Dw
>>835
ぜひ。
840なまえをいれてください:05/03/17 01:25:51 ID:NWiS9Btv
なんだい、ゲームかい。
841なまえをいれてください:05/03/17 01:27:27 ID:nGX4764R
あの実写と同じ挙動というCMはマジですか?
842なまえをいれてください:05/03/17 01:28:35 ID:emnR1/MY
>>837
てことは、あの動画はリアルだってこと?
843なまえをいれてください:05/03/17 01:30:47 ID:e+o42RYr
SuperGT(旧JGTC)が好きなんでGT4買ったんですけど,挙動がいまいちでションボリ
エンスーの公式HP見る限りあんまGTカー入ってないみたいですが・・・

挙動がいいから買うべき?
それともフォルツァまで待つべき?
844なまえをいれてください:05/03/17 01:31:06 ID:bNY4YF2d
レビューをお願いします。
できればGT4と比較して下さい。
845なまえをいれてください:05/03/17 01:32:39 ID:DM9MmvUS
>>843
エンスーも挙動はショボーンと思うかもしれません。
これを「リアル」と言われるとツライ
846なまえをいれてください:05/03/17 01:32:46 ID:IMeK42Sk
>>832
実車で試した上での話です。と言えば、信憑性が上がるとでも?
動画として公開でもしない限り真偽を判定できないから無意味でしょ?

より低い速度でならよく学校の校庭に忍び込んで遊んでたが(下が砂
地だったもんでw)、操舵角固定、アクセル開度固定ではサイドを引い
てもスピンモードには入らなかった記憶がある(AE92でLSDはナシ)。
847なまえをいれてください:05/03/17 01:32:54 ID:O75Xyr3Y
それにしてもオリジナルコースに魅力的なのが無いなぁ。
GTのトライアルマウンテンとかグランバレーみたいな、レイアウト見た時に走ってみたいと思えるのが。
848なまえをいれてください:05/03/17 01:33:42 ID:5Yy5M457
>>843
買え
漏れとデトマソで一緒に走るべ
849なまえをいれてください:05/03/17 01:34:13 ID:p59mQ6WX
2週間前にGT4買って、もう達成率100%目前なわけだが、
殆どB-Specでしかやらなかったし、ライセンスも楽だったから、
あまりプレイした感がないんだよなあ…
いい機会だから、買ってみるかな。
しかし、CMじゃリアルさを謡い文句にしてるようだが
同じ路線を謡ってたスクウェアのなんとかTYPE-Sはクソだったからな。
そいつみたいでなければいいが
850なまえをいれてください:05/03/17 01:34:28 ID:YHu/xJ3j
ンー、つまり左に曲がりたいのに右に曲がるの?
851なまえをいれてください:05/03/17 01:34:30 ID:9QcBsS+i
MR2はあるんかな?
852なまえをいれてください:05/03/17 01:36:08 ID:bTijZZnh
峠だけは面白いよ
853なまえをいれてください:05/03/17 01:36:24 ID:emnR1/MY
挙動は微妙評価なの?
エンススレ初期の頼もしい発言は夢の痕か?

いやいやGTより良ければ買うぞ。
854なまえをいれてください:05/03/17 01:36:43 ID:nPWykLBX
>>760は進行方向と車の向きがごっちゃになってるんだと思う。
760も827も本当は同じこと考えてるんだと思う。
855なまえをいれてください:05/03/17 01:37:19 ID:wDM0CGGA
明日ヨドバシで買って本命のWRC4をポイントでちょっとでも安く、と思ったけど我慢できず店で10分悩んだ末買ってきた。
免許は持ってる。で車は好きだけど車持ってない。当然本物のサーキットとか走ったことない。
でもレースゲーはそこそこ好き。GT4はライセンス全金。ミッションもやり遂げた。DS2で。
そんな俺の「主観だらけ」のながーいチラシの裏ですよ。ぜひ参考にしないでください。まだTAしかやってないし。
(GT4との比較が多いのはごめんなさい。最近レースゲーGT4しかやってないもんで。)

音楽はあんま好きじゃないけどまあまあかな。
歌モノがないからPanamaとかShatterとかを熱唱しながら走ってた俺はちょと寂しい。
ニュルブルクンニリングスは正直GT4の方がいい。あんまデコボコしてない。落書きない。舗装が綺麗すぎ。
デコボコないから難易度が若干下がってる感じ。カルッセルはガッカリ。ありゃ?って感じ。背景はGTより実物に近いかも?
問題は暗いこと。GTでもそうだけどもっとこうカラッとナチス晴れ!って感じにししてほしいなぁ。
なんか薄暗くて人生とは?とか死んだお爺ちゃんのこととか色々考えちゃいますよ。
856なまえをいれてください:05/03/17 01:37:59 ID:txgcM2l2
>>710
初期状態で使えるインテRで

>アクセル全開→ステア切り込むと同時にアクセル全閉→加重がアウト側前輪に集中したタイミングを狙ってサイド

を試したけど、完全に真後ろを向くまでフロントがアウト側に戻ることはないよ。
もちろんアクセル全開のままならムービーと同じようにフロントが戻る。
857なまえをいれてください:05/03/17 01:39:12 ID:emnR1/MY
>>852
峠はさっき背景ガカーリの評価でてたけど、コースとしては○?
858なまえをいれてください:05/03/17 01:40:29 ID:wDM0CGGA
挙動に関しては他の人のほうがよっぽど詳しいはずなのでパス。ヌルゲーマーな俺にはよくわからん。
とりあえずNSXでアシスト切るとお尻プリプリしちゃってドリドリしちゃう♥
で、だ。視点。これはダメ。このゲームに限ったことではないけどあのいんちきドライバー視点大嫌い。
ドライバーて。コナミの人はボンネットに座って車運転するの?そんな車あるの?ディーラーオプション?
まるでブーンっていうAAになった気分。もしくはジャガーの車のジャガーになった気分。
かといって後方視点だとラジコン気分全開になっちゃうし。あれじゃ山本昌ぐらいしか喜ばないよ。
GT4みたいにちょっと変でもいいからボンネット見えるようにしてくれ。気分が盛り上がらん。
あとタイムアタックがふつーにグリッドからのスタートなこと。1周目からアタックできないじゃん。
ニュルなんか1周したらゴール!で、強制的にグリッドからスタートだし。まじ勘弁。
まだちょっとしかやってないけどGT4と比べてどっちがいいとは言い切れん。どっちにもそれぞれ良さ、悪さがあると思う。
むしろその日の気分によってGT4やろうかエンスやろうか迷える。贅沢。
859なまえをいれてください:05/03/17 01:41:11 ID:DM9MmvUS
免許も持ってるしシビックRも持ってるがサーキット走行したことない…。
レースゲー大好き人間。デイトナ大好き(古

実際の車はちっこい石踏んでもわかるしね…
デコボコ無さすぎるのは悲しい
860なまえをいれてください:05/03/17 01:41:34 ID:nFWh1tRs
>>850
リヤはハンドブレーキ、フロントは全開のままで前後ともグリップを失っている。
その状態で車が真横になって120キロで滑ってるんだな。曲がるとかそういう状態じゃない。
あとは前後のちょっとしたバランスでリヤが出たりフロントが出たりするようだ。
861なまえをいれてください:05/03/17 01:42:21 ID:QCDDIH6Y
>>675の動きはないっしょ。

>>827が多分最大限わかりやすくて正しい説明だと思う。
フロントも逃げるっていう大雑把な動きはあってるから
感覚的には違和感ない人もいると思うけど、
実車もしくはまともなシムならあんなふうに右回転するまでにはならないはず。
862なまえをいれてください:05/03/17 01:43:29 ID:emnR1/MY
そこでVGSってな訳にはいかないのだろうか。
863なまえをいれてください:05/03/17 01:45:01 ID:7pLzU1Dw
>>854
ども>760でつ。
あのね。「フロントが右に逃げる(ラインは膨らんでるけど一応左には向かってる)」と、「鼻先が右に向く(車全体が右に向かう)」。
この2つの区別がね。微妙なのよ。
一応理解してるんだけど、両者の違いをうまく伝えられないんだわ。
864なまえをいれてください:05/03/17 01:45:32 ID:mO4ozCbo
>>814
LFSでそうなるなら間違いないな。

LFSの挙動だけはがち。
865なまえをいれてください:05/03/17 01:47:26 ID:8MpOJYtr
エンスー、明日売ってくる・・
866なまえをいれてください:05/03/17 01:47:56 ID:bbmChQ3W
音に関して、どうも距離と音量のカーブが間違っている気がするな。
GT4だと、目の前を車が通過するときに、「ファンッ」という感じに聞こえるけど、
このゲームだと「ファー」という感じに聞こえる。
867なまえをいれてください:05/03/17 01:47:58 ID:n58Al74X
結局糞ってことでいいの?
糞レースゲーにありがちな価格急落も有り得るようだし
今は様子見が一番かね
868なまえをいれてください:05/03/17 01:48:27 ID:DM9MmvUS
挙動を言葉で言うのはあやふやすぎる。

FFは素直な弱アンダーで。アクセル開度で微調整。基本。

FRは運転した事無いから知らん。
869なまえをいれてください:05/03/17 01:48:54 ID:7pLzU1Dw
>>861
でも>>856氏がレポしてくれてるように、アクセル入れて(踏んで)ない状態ならFFでサイド引いてもフロントがヘンな動きをすることはないみたいだから、やっぱ>>675はアクセル全開のままだったってのが影響してたのは間違いなさそうだね。
ただその際の再現性に疑問があった…ってことだろうか?
870なまえをいれてください:05/03/17 01:49:01 ID:bTijZZnh
>>857
コースは○
871835:05/03/17 01:50:31 ID:8VXctUFm
あんまり上手くないけどドゾ
GTFP900度ね。

ttp://www.kr4.net/exchanger/
0279
imp
872なまえをいれてください:05/03/17 01:50:54 ID:emnR1/MY
うちのホンダの軽トラ買った時、ディーラーオプションで座布団つけてくれたよw
家族ぐるみでお世話になってるから、親切にしてくれる。

いや、ボンネットに座る用じゃないがね。

873なまえをいれてください:05/03/17 01:50:58 ID:SLxBwFIW
で、ラリーうpはまだかと

峠も見たいよドフえもん〜
874なまえをいれてください:05/03/17 01:51:22 ID:7pLzU1Dw
>>868
>挙動を言葉で言うのはあやふやすぎる。
たしかに。

実車の挙動にしろゲーム内の挙動にしろ、実際に自分で体験してみるのがいちばん早いし、それを言葉で他人に正しく伝えるのは至難の業。
今夜のこのスレの流れを見てて、そして自分でも書き込んでみて、痛感しましたよ。
875873:05/03/17 01:51:33 ID:SLxBwFIW
書いてる間に…orz
>>871スマソ
876なまえをいれてください:05/03/17 01:51:43 ID:REAevOmf
>>871
thx!
877なまえをいれてください:05/03/17 01:53:33 ID:7gwoVDg1
コース数はいくつですか?
やっぱり公式サイトに出てる分だけ?
878なまえをいれてください:05/03/17 01:54:50 ID:nFWh1tRs
アクセル全開にしたフロントタイヤとハンドブレーキでロックしたリヤタイヤの
どちらが進行方向に対して抵抗になってるか、と考えれば右回転も左回転も
ありえると思うんだけどな。
879なまえをいれてください:05/03/17 01:55:06 ID:REAevOmf
コースがマリオカート64のワリオスタジアムみたいだな
880なまえをいれてください:05/03/17 01:55:20 ID:DM9MmvUS
河川敷でタックインさせた時、その時の挙動を言葉で表すなら

がーーーーっ  (ここでアクション)くっくくくっ ずずずるーぅぅ

こんな感じか
881なまえをいれてください:05/03/17 01:55:22 ID:emnR1/MY
>>874
お疲れさん!
詳しく言わなくていいですから、大ざっぱにみて挙動はGTよりリアルでしょうか?
882なまえをいれてください:05/03/17 01:55:56 ID:o8d/rOf2
>>791
NSXの音カッケー!!
ありがとう!
883なまえをいれてください:05/03/17 01:55:58 ID:bTijZZnh
コリンマクレーラリー3のターマック挙動だな
884なまえをいれてください:05/03/17 01:56:23 ID:7pLzU1Dw
>>871
乙!!そしてさんくす!!

なんか、>>871に限らず今日うpされた数々の動画を見てて思ったんだが、エンジン音とか過給音なんかのメカニカルな部分のサウンドに関しては、(GTより)エンスのほうがいい気がするんだが。
特にシルビアとインプの過給音、思わず萌えてしまいますた。
NSXでくるくる回ってる動画のスキール音は激しく萎え〜でしたが。
885なまえをいれてください:05/03/17 01:58:30 ID:DM9MmvUS
HONDAのR系エンジンは
どれもやや高い金属音っぽくてかっこいいですよ〜

エンジン音だけならランエボあたりには圧勝してます。はい
886835:05/03/17 01:59:35 ID:8VXctUFm
>>879
野球場の特設コースという設定みたい。
887なまえをいれてください:05/03/17 02:00:19 ID:pXbkhyss
んー、RBRのように「4輪が別々に地面を引っ掻いて進んでる」って感じがしないなあ。。。
888なまえをいれてください:05/03/17 02:00:39 ID:o8d/rOf2
>>871
うお!!これもすげーカッコイイ!!
音もカッコイイ!
動きもカッコイイ!
ありがとう
889なまえをいれてください:05/03/17 02:01:52 ID:3pRUL85E
>>871
コーディックなんたらで見れない・・
どこでダウンロードすればいいのですかコーディクって。
890なまえをいれてください:05/03/17 02:03:24 ID:REAevOmf
>>889
DivXで検索汁
891なまえをいれてください:05/03/17 02:04:27 ID:o8d/rOf2
音はエンスーの方がいいね!
プヒャ-シュゴコー!
892なまえをいれてください:05/03/17 02:07:27 ID:5+21TZoc
誰か携帯からも見れるのを…
893なまえをいれてください:05/03/17 02:08:41 ID:nHa1LSCS
つうかFFごときで挙動を語るな
894なまえをいれてください:05/03/17 02:09:24 ID:7pLzU1Dw
インプの動画の一番最後、レブリミッターに当たっている音にも萌えた。

そういえば、NSXくるくる動画で聞けるBGMもすごくよかったな。
個人的には例の曲↓
 (・∀・) デデッコ デデッコ デッテッ゙デデッコ!
 (・∀・) デデッコ デデッコ デッテッ゙デデッコ!
 (・∀・) デデッコ デデッコ デッテッ゙デデッコ!
 ( ゚д゚) ハッ!
…はあんまり好きじゃないんだが、サントラ購入をつい考えてしまったよ。

実際に買ってプレイしてみていい曲が多かったら本当にサントラ買ってしまうかもしれん。
895861:05/03/17 02:09:32 ID:QCDDIH6Y
>>869
うん、動きとしてはわかるんだけど逆にまで振られることはないってことです。

>>878
進行方向に沿うまでは右回転するけどそれ以上に右には回らないという意味ね。
言葉足らずだったらすまん。
896なまえをいれてください:05/03/17 02:09:53 ID:bhqTSvHQ
>>893
ハァ?
897なまえをいれてください:05/03/17 02:10:11 ID:7pLzU1Dw
>>898
あやまれ!!FFにあやまれ!!(だれか例のAAキボン)
898なまえをいれてください:05/03/17 02:10:32 ID:D1anCMqR
質問その@
VGSはどうですか?

そのA
ラリーカーはパンパン鳴ってますか?
899なまえをいれてください:05/03/17 02:11:11 ID:REAevOmf
>>894
公式からサントラ視聴いけるよ
900897:05/03/17 02:11:21 ID:7pLzU1Dw
すまん。アンカーミスった。
>>893だ。
901なまえをいれてください:05/03/17 02:11:58 ID:8MpOJYtr
FF車クソ
902なまえをいれてください:05/03/17 02:13:00 ID:nHa1LSCS
FFの何がおもしろいんだよ
オレの認識では
アンダー アクセル抜く
オーバー センターまで戻して踏む
これだけじゃないの?
903なまえをいれてください:05/03/17 02:13:35 ID:7pLzU1Dw
>>899
情報ありがと。今からちょっくら公式行ってくる。
904なまえをいれてください:05/03/17 02:15:35 ID:5+21TZoc
>894
デデン デン デ デン
デデン デン デ デン
タラーラー ラーラー?
俺は必ず戻ってくる!
905なまえをいれてください:05/03/17 02:15:58 ID:fbSAMyWy
NSXくるくる確認しないでうpしてしまったが音ズレテマスネスマソ
906なまえをいれてください:05/03/17 02:18:43 ID:bbmChQ3W
インプの音もかなりうそくさいぞ。
俺のはこんな加給音しないし。
907なまえをいれてください:05/03/17 02:18:46 ID:8MpOJYtr
908なまえをいれてください:05/03/17 02:22:22 ID:bbmChQ3W
NSXのスキール音が急に止むのも不自然すぎ。
909なまえをいれてください:05/03/17 02:22:50 ID:emnR1/MY
なんか…購入しても大丈夫そうだな。
910なまえをいれてください:05/03/17 02:23:55 ID:8MpOJYtr
911なまえをいれてください:05/03/17 02:24:31 ID:7pLzU1Dw
>>908
漏れもそう思ってたよ。
このゲームスキール音がヤバいというインプレも挙がってたしね。
けど>>905を読む限り、エンコードする際のミスかなんかで音と画がズレてるだけっぽいよ。
912なまえをいれてください:05/03/17 02:25:43 ID:ufGdKMDS
セッティングはやりずらいらしいが
チューンはできるのか?
913なまえをいれてください:05/03/17 02:27:30 ID:7pLzU1Dw
>>912
漏れはまだゲトしてないから詳しいことはわからんが、フラゲ組の話を聞く限り
「チューンはしたくなくてもされてしまう。しかもチューン度合いを下げることはできない」というかなーりイタい設定らしいぞ。
プレイした人、詳細情報きぼん。
914なまえをいれてください:05/03/17 02:28:14 ID:bbmChQ3W
>>911
そうは思えなかったけどなあ…
しかし、NSXの回転の動きはいいよね。
915なまえをいれてください:05/03/17 02:29:09 ID:nHa1LSCS
とりあえずGT4同様LSDが終わってる
まだマシだが
ビスカスかトルセンだろっつー
・・・
皆気付くだろうか
この事実に
916なまえをいれてください:05/03/17 02:31:43 ID:bTijZZnh
セッティングは初めから出来るようになってるよ
ただスプリングレートを何`にするとかじゃなくアバウトにボリューム調整
車高、トー、キャンバーギアレシオ、LSDすべてそう
でレースするとレベルがあがって勝手に軽量化したりタイヤがレベルアップしたり
かなりアーケードゲームな感じ
917なまえをいれてください:05/03/17 02:34:10 ID:VsWLIuZU
━━━━ヽ(゜∀。 )ノ━━━━!!
4レース連続ハズレって何よこれ、フザケテンの?

ハズレなんかイラネーだろこれ、ストレスたまるだけじゃん。
918なまえをいれてください:05/03/17 02:34:47 ID:ufGdKMDS
>>913
チューンは勝手にされる感じか。
セッティングはやりにくいと言うよりアバウトなのか。
アーケードな感じはちょっと困るな。
ゴッサムも飽きが早くきたしな。
919なまえをいれてください:05/03/17 02:35:14 ID:0dkxyBuU
>>917
中古屋に売らせたくないんだろ。
920なまえをいれてください:05/03/17 02:35:31 ID:bTijZZnh
GT4以上を期待して買うと後悔するよ
921なまえをいれてください:05/03/17 02:38:00 ID:bTijZZnh
マンセーしてる人もいるし好みかも知れないので
買うと後悔は言い過ぎた
だから明日買うのは待った方がいいかも知れないよ
922なまえをいれてください:05/03/17 02:44:54 ID:OleZ+KV4
結局は計算のみで再現する挙動と、無限にある不確定要素こみの現実の車
との差は決して埋まらないんだよね。
923なまえをいれてください:05/03/17 02:45:45 ID:pN4AUfZI
峠の動画みたいよ〜うpしてくださいね。
924なまえをいれてください:05/03/17 02:47:42 ID:SLxBwFIW
俺も峠キボン、偉い人お願〜い
925なまえをいれてください:05/03/17 02:47:46 ID:itV+CHJA
いいわーS13使ってるけどドリフトコントロールがしやすい
ドリフト厨にはオススメかな
926なまえをいれてください:05/03/17 02:48:55 ID:PkittGpV
アクセルボタンどこ?
927なまえをいれてください:05/03/17 02:49:10 ID:gQEqPEUW
セッティングに関しては、エンスージアライフモードの場合、自動というのはわかった。
タイムアタックモードとかだと、自由にできると公式に書いてあったけど、どう?
928なまえをいれてください:05/03/17 03:01:42 ID:tKJsOLaq
明日はGT4を貶してエンスーを持ち上げてた奴らに罵声を浴びせれる時が来るのか
待ち遠しいなぁ
929なまえをいれてください:05/03/17 03:02:50 ID:fbSAMyWy
>>908>>911
すいません画と音ずれてます ファイル番号0827 パスNSX
一応あげなおしたけど、ホンモノのゲームはそんな不自然な事ないので安心してください
あとコントローラはDS2。上のインプ動画見るとハンドルのが5倍くらいヨサゲ
930なまえをいれてください:05/03/17 03:03:12 ID:8Chd7uEj
罵声を浴びせたとこでGTが良くなるわけでもないけどな
931なまえをいれてください:05/03/17 03:03:16 ID:QuOFqXKK
オータムマウンテンの動画見たけどリプレイカメラ視点は毎周一緒なのね・・・
GTは2種類から3種類あったと思うけど・・・
932なまえをいれてください:05/03/17 03:06:45 ID:Gx0s+q5x
タイヤの再現がリアルなゲームが欲しいよな、
実車では今やマイチェン時のタイヤの性能UPが車の性能UPだったりするし、
旧車はやっぱりミューの低いタイヤで、
本当らしいその時代の走りを擬似体験したいよ。

エンスーはどうなんだろうね、ちょっと食い付き良すぎな感じかな、
明日が楽しみ。
933なまえをいれてください:05/03/17 03:06:52 ID:hNkMn3r2
ドリフトってどうやればいいの?
それ以前に
934なまえをいれてください:05/03/17 03:08:58 ID:tKJsOLaq
>>933
普通に走ってるとズササササーってさざ波のような音が聞こえてくるので
そこでアクセルON
935なまえをいれてください:05/03/17 03:09:10 ID:SLxBwFIW
>>933
誰かさんの言葉を借りるなら「速く走ろうとしたら自然にそうなった」
936なまえをいれてください:05/03/17 03:10:07 ID:YHu/xJ3j
GTはどんな運転しても横転しないけど(せいぜい片輪走行)、
これはどうなん?
937なまえをいれてください:05/03/17 03:10:14 ID:hNkMn3r2
>>934
なるほど・・・引きずってる音がしたらアクセルふめばいいわけですね有難う。
938なまえをいれてください:05/03/17 03:10:43 ID:gQEqPEUW
まずはFRのクルマからのがやりやすいよ。<ドリフト
939なまえをいれてください:05/03/17 03:12:24 ID:tKJsOLaq
楽しみにしてる人たちが買って後悔してる姿が目に浮かぶw
940なまえをいれてください:05/03/17 03:14:24 ID:inV082vj
ゲームと割り切って操作しての楽しさを求める人はGT4より楽しめるんじゃないか?
941なまえをいれてください:05/03/17 03:14:35 ID:tzWG6WxO
結論を急ぎすぎかもしれないけど
第一印象としては面白いの面白くないの?
942なまえをいれてください:05/03/17 03:15:00 ID:gQEqPEUW
>>939
性格悪そうw
943なまえをいれてください:05/03/17 03:15:07 ID:pI5raI03
ID:tKJsOLaq必死すぎ
944なまえをいれてください:05/03/17 03:16:30 ID:oZUnDK0a
やっぱ十字キーが使えないのは痛すぎる。キノコは慣れてないしGTFPは持ってるけど、準備するのめんどう。って理由で飽きた。
十字キー派の人はキノコで操作しててやりにくくない?
945なまえをいれてください:05/03/17 03:19:10 ID:QuOFqXKK
挙動を自在に操れてフェアにレースできれば面白いと漏れは思う
ドライバーHPってなかなか良い考えだな、と
946なまえをいれてください:05/03/17 03:19:15 ID:F/K5P9IL
グランツーリスモとどうちがう?
947なまえをいれてください:05/03/17 03:20:08 ID:7pLzU1Dw
GT4のほうが好きかエンスーのほうが好きかは好みによって分かれそうだけど…

とりあえずエンスー>セガGTorアウトモデリスタorTYPE−Sってことでファイナルアンサー?
948なまえをいれてください:05/03/17 03:20:59 ID:ZxAh4Qsn
DS2で挙動に文句言ってるやつはまずGTFP買って来い。
話はそれからだ。
949なまえをいれてください:05/03/17 03:24:07 ID:tKJsOLaq
アシストOFF+DS2+ニュル+R390でも走れます
ドリフト状態になってカウンター当てれます
アーケード挙動m9(^Д^)プギャー
950なまえをいれてください:05/03/17 03:26:07 ID:tKJsOLaq
GT4より全然リアルで面白い
それでいてドリフトコントロールも出来る
GTシリーズ終わったな
951なまえをいれてください:05/03/17 03:26:23 ID:gQEqPEUW
>>949
脳内
952なまえをいれてください:05/03/17 03:27:26 ID:ZxAh4Qsn
928 :なまえをいれてください [sage] :05/03/17 03:01:42 ID:tKJsOLaq
明日はGT4を貶してエンスーを持ち上げてた奴らに罵声を浴びせれる時が来るのか
待ち遠しいなぁ

950 :なまえをいれてください [sage] :05/03/17 03:26:07 ID:tKJsOLaq
GT4より全然リアルで面白い
それでいてドリフトコントロールも出来る
GTシリーズ終わったな
953なまえをいれてください:05/03/17 03:28:20 ID:qPe7Xn6M
無理にそうやってわける必要もないと思うよ
人によっては収録車種で買う人もいるだろうし
ネームバリューで選ぶ人もいるわけだしね

挙動も十分なレベルだと思うし全体的によくまとまってるよ。
ただ個人的にサーキットがもう少し欲しかったのと
初心者向けにしたのか手抜きなのかチューニング部分のスライドバーは不満かな
ま、のんびり遊ぶにはちょうどよい感じではあるよ
954なまえをいれてください:05/03/17 03:28:24 ID:tKJsOLaq
>>951
そうだよ
そんな事実はない
実際はDSで操作なんか難しくて出来ないよ
ハンコンでも結構難しい
GT4だとアンダーだらけだけど
エンスーは走り方によってオーバーになったりアンダーになったり
車を操作してる感がかなり強い
955なまえをいれてください:05/03/17 03:28:26 ID:SLxBwFIW
>>952
俺もそれ張ろうとしてたとこだ。GJ
956なまえをいれてください:05/03/17 03:29:01 ID:itV+CHJA
GT4よりシビアだけど滑ってからの挙動はマイルド
(・∀・)イイネ!!
957なまえをいれてください:05/03/17 03:29:40 ID:txgcM2l2
タイムアタックでぐるぐる走ってるだけだとまずまず。

・正面からGTを切り崩しに来たKCESに努力賞をやろうと思った
・お財布にはゲーム一本分くらいは余裕がある
なら買ってもよいのではないかな。GT4と交互に遊んでみるってのもいいと思う。
少なくとも比較対象がGT4な時点で上出来だw
958なまえをいれてください:05/03/17 03:30:30 ID:QuOFqXKK
同じ車でもタイヤの性格で別々の挙動になるだろうからどっちがリアルとか難しそうだね
959なまえをいれてください:05/03/17 03:30:48 ID:tKJsOLaq
エンスー最高だな
GT4+GTFでドリフトしてたけど
エンスーのドリフト体験したらGTには戻れないな
9601:05/03/17 03:30:54 ID:o2UPZonM
じゃまたオレが新スレ立てていいですかね。
961なまえをいれてください:05/03/17 03:31:55 ID:SLxBwFIW
>>960
どーぞ^^
962なまえをいれてください:05/03/17 03:32:02 ID:itV+CHJA
>>960
/は半角にな
963なまえをいれてください:05/03/17 03:32:08 ID:tKJsOLaq
エンスーをやるとドリカスのsegaGTを思い出す
964なまえをいれてください:05/03/17 03:33:04 ID:tzWG6WxO
そ、そういえば比較対象がいつのまにかGT4だ・・・・
これはやっぱ上出来なんだろうか・・・?
買うかどうか迷ってきた・・・
965なまえをいれてください:05/03/17 03:33:09 ID:ufGdKMDS
リプレイがよけりゃ買おうかな。
そんな凝ってなくていいから、シンプルでいいんだけどさ。
966なまえをいれてください:05/03/17 03:34:16 ID:qPe7Xn6M
>>957
漏れはこの手のジャンルが好きなら買ってもいいと思った
同じプラットフォームで真正面から勝負仕掛けた心意気は評価するけど
続かなかったら困るなぁw

>>960
よろしく
あとエンスーの公式を忘れずに入れてやってください
9671:05/03/17 03:34:27 ID:o2UPZonM
>>962
アルファベットとカナ文字はある程度離れてた方が見易いのではなかろうか
と思って。スペース挟んで3バイトになるより全角一文字2バイトの方が良いなぁ、と。
968なまえをいれてください:05/03/17 03:34:52 ID:tKJsOLaq
エンスーのリプレイは最高だね
GT4を超えたよ
ドラゴンチャレンジのリプレイがまた最高
夜だし峠だし夜景がまた綺麗
9691:05/03/17 03:36:05 ID:o2UPZonM
>>966
また公式忘れたまま立ててしまった_| ̄|○
すいません。ホント、マジで。
970次スレ:05/03/17 03:39:59 ID:o2UPZonM
ENTHUSIA/エンスージア Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1110997931/
9711:05/03/17 03:43:47 ID:o2UPZonM
にしても、GT4は1時間以上根気が続く事ついぞ無かったけど
エンスーは一回やり始めると2時間止らないなぁ。
テンポ良いわ。確かに言うだけ有って。
972なまえをいれてください:05/03/17 03:46:00 ID:tKJsOLaq
確かにそうだね
一度やり始めると止まらない
シビアな部分があってもそれを操作してる感じがイイ!
973なまえをいれてください:05/03/17 03:47:43 ID:qPe7Xn6M
>>1
スレ立て乙

漏れは全く期待してなかった音ゲー部分がけっこうツボだった
続きは連休にしてもう寝よ
9741:05/03/17 03:48:14 ID:o2UPZonM
アルピーヌA110がマイカーなんだけど
ずっと好きなクルマに乗ってても大丈夫なゲームシステムが有り難い。
勝手にチューニングされるのはナンだけど、ノーマル状態より勝手チューンのが
気持ちよくバランスするから、まぁまぁ許そうかなって思い始めてる。
まぁ戻せるのがベターだけども。
9751:05/03/17 03:49:18 ID:o2UPZonM
>>973
DRホント全然期待も何も無かったんだけどね。
何故か面白い。なんだろう、これ。単純だけど、シビアだけど、ムカ付かない。
9761:05/03/17 03:54:24 ID:o2UPZonM
唯一オープニングだけはガッカリポイだな…
あんなカタチになっちゃったのかぁ…オイラの直接絡んでるトコロってあそこだけなのに( ´・ω・`)
977なまえをいれてください:05/03/17 04:00:37 ID:F/K5P9IL
GT4と比べて画のキレイさ車の多さコースの多さはどう?
978なまえをいれてください:05/03/17 04:01:50 ID:tKJsOLaq
全部負けてる
9791:05/03/17 04:04:03 ID:o2UPZonM
画は印象だけで言ったらGT4が鮮明、エンスが鮮烈って感じ。
解像感つーかシャープ感やハイレゾ感はGTだな。
さすがにやっぱ凄いもんが有る。
ただ、エンスは華が有るやね。コースの見かけ自体が。

フォトモードと言いリプレイのサマになってる感じといい
グランツーリスモは画に命掛けてる様子がヒシヒシと伝わってくるよ。

でもエンスはオータムシリーズ始め「走ってる最中に」目が楽しいんだな。
9801:05/03/17 04:07:43 ID:o2UPZonM
コースは正味30コースぐらいなんだろうな。逆走もカウントして50みたいだし。
ニュルの出来もグランツーがイイと感じた。情報量の説得力つーかね。

車種も200ぐらいだから数で勝負したらグランツの圧勝でそ。
ただ、オレの好きな車のカッコがイイんでエンスは嬉しい。
グランツが取りこぼしてるけど、欲しかったクルマも有るしね。
981なまえをいれてください:05/03/17 04:11:34 ID:F/K5P9IL
買うならどっち?
982なまえをいれてください:05/03/17 04:12:20 ID:1t/6GA6u
一作目にしてGT4を完全に超えたな・・・
こりゃ神ゲーだ。GT4で喜んでた俺って一体なに?プレイ開始15分でそう思ったよ。
一切文句ない出来。コナミの底力を見た気がする。
GTシリーズやってて、これ買ったら二度とGTには手出さないだろうな。
すくなくとも俺はそうだ。
コナミ商法でもなんでもいい、このゲームも野球やサッカーのゲームみたく毎年出して欲しい。
あと、迷ってるやつ。間違いなく買い。買っておけ。
これをGT卒業宣言とする。
983なまえをいれてください:05/03/17 04:12:57 ID:tKJsOLaq
>>981
そりゃエンスーだよw
9841:05/03/17 04:14:11 ID:o2UPZonM
どっちも買うなぁ。どっちもイイトコ有るし、GT4はもう中古安いしね。
ただ今後オレ個人はGT4を立ち上げる機会は殆ど無さそう。
985なまえをいれてください:05/03/17 04:17:40 ID:hNkMn3r2
なんか>>1さんがコナミの回し者に見えてきましたw
それはともかくドリフトがお手軽にできたりして楽しいんだけど

唯一つ・・・やはりボンネット視点は欲しかった・・・それだけなんだ
あの視点でドリフトしてみたかったorz
986なまえをいれてください:05/03/17 04:18:57 ID:hNkMn3r2
あと十字キーとキノコじゃすぐカツとかいって当たるし
ステアリングもどれくらいいけるか目安がつきにくい・・・
9871:05/03/17 04:19:22 ID:o2UPZonM
回しもんじゃないよ。仕事上直接取引きがあったワケじゃないし。
下請けの下請けってヤツで。オレは単なるカーゲースキー。
グランツーリスモなんか全作買ってるし、今でも(・∀・)イイ!!ゲームだと思ってるし。
988なまえをいれてください:05/03/17 04:53:16 ID:bNY4YF2d
━━━━ヽ(゜∀。 )ノ━━━━!!
989なまえをいれてください:05/03/17 05:46:27 ID:ICoeVLHx
>>987
なんか内輪ネタプリーズ
990なまえをいれてください:05/03/17 05:49:40 ID:o2UPZonM
ウチワじゃないもんで…んー
とりあえずあのムービー作ったのは
イワトビペンギンやデジタルトコロさん作ってる
ポリピクってトコロ。
991なまえをいれてください:05/03/17 06:58:41 ID:5B5etGve
今日の夕方から参加できそう
992なまえをいれてください:05/03/17 07:21:35 ID:oqbVBPhj
車リスト欲しい奴いるか?
テキストにすんのめんどいからある方法でupするけどさ?
993なまえをいれてください:05/03/17 07:54:23 ID:HjmMzrvD
ウワアァァァァーー。。スレ読むの遅すぎタァ!
0時にフラゲした十字キー派。
ステアリングを十字キーに設定出来なかったのかぁ・
ボタン変更出来るからステアリングも変更出来るだろうと思ってたヨ。

挙動は確かにイイとは思うが、慣れないキノコに投げ出しそうにナタ。
十字キー派の人はドライビングレボリューション(GTで言うライセンスみたいなもん?)でキノコ慣れしたほうがイイと思う。
シッカシ、やり辛いんだよナァ。
キノコだと親指の位置が高すぎて不安定。
不安定を解消するにはどーしたらイイんでしょーかー!?>キノコ派のシト

エンスーマンセーのシトは殆どステアリング派の人じゃない?
次スレでは十字キー派のシト達が糞ゲー報告しに荒れるだろうと妄想。
994なまえをいれてください:05/03/17 08:10:24 ID:oqbVBPhj
埋めろや。
ぶもー
995なまえをいれてください:05/03/17 08:18:27 ID:wDM0CGGA
>>993
俺DS2左右ともキノコ派。
R2L2は人差し指の腹で押す。
キノコは親指の先をキノコの頂点に置いて、左に動かすときは親指を曲げる。右のときは伸ばす。
グリップ部分は中指・薬指・小指だけで持つ。手のひらをグリップにつけない。
俺はそんな感じ。わかりにくいか。
996なまえをいれてください:05/03/17 08:44:43 ID:HjmMzrvD
指のポジションは自分とオナージですワ。
でも、振り返しとかタイヤ1本分グライのライン移動にキノコだとストロークが軽すぎて操作し辛いんですヨ。
どっかで読んだ輪ゴムチューンしてみるです。
サンクスー
997なまえをいれてください:05/03/17 08:50:18 ID:cEf58fNd
俺はDS2のキノコの位置が合わないのでXBOX互換配置なフジワークの真アナログ連射コントローラーを使ってる
ttp://www.fujiwork.co.jp/technica/cr2/index.html

これでやってる分にはアナログ角の問題でGTFPには及ばないけどそれなりの走りはできる。
GTFP設置するのに部屋片付けないと置けないw
998なまえをいれてください:05/03/17 09:00:38 ID:L+uCDP0Y
さて買いに行くか。
999なまえをいれてください:05/03/17 09:01:54 ID:L+uCDP0Y
999
1000なまえをいれてください:05/03/17 09:02:56 ID:WIQOgGl/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。