鉄人28号 9機目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
飛べ!砕け!投げつけろ!遊んでみなくちゃわからない!
ギガンティックドライブやTHE地球防衛軍を作ったSANDLOTの最新作!

ジャンル : 巨大ロボット遠隔操縦アクション
発売元 : 株式会社バンダイ
発売日 : 2004年7月1日(発売中)
標準価格 : 6,800円(税込価格7,140円)
供給メディア : DVD-ROM1枚組
プレイ人数 : 1〜4人

公式
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/index2.html
SANDLOT公式
http://www.sandlot.jp

2なまえをいれてください:04/11/23 03:33:45 ID:qiPCV44T
前スレ
【正義の味方】鉄人28号 8号目【悪魔の手先】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096192687/
【善いも悪いも】鉄人28号 7号目【リモコンしだい】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1092920450/l50
【オックス】鉄人28号 6機目【熱線だ】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1090764197/
鉄人28号 5機目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089554756/
【私は鉄人が】鉄人28号 4号目【欲しくなった!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1089134584/
【叩きつけ】鉄人28号 3機目【チョップ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088850467/
【夜の街】鉄人28号2機目【ガオー!】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1088529250/
【ギガドラ】鉄人28号1台目【リモダン】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083419664/
3なまえをいれてください:04/11/23 03:39:19 ID:qiPCV44T
・ジャイアントスイング
 倒れてる相手を掴んだ手を最大まで溜めて連続ステップ
 (掴んでる腕と逆の方向にステップするのがコツ)

・視線レーザー
 視線が 赤 の時はサイドステップでロックオンしません
 視線が 黄 の時はサイドステップでロックオンして相手の方を向いてくれます
 ロックオンしている状態で1~2歩歩いた位置が大半の攻撃が当たる位置です

・ステップキャンセル
 地味な事だけどサイドステップはガードで止めることが出来る
 半分ステップは巧く使って手の位置を合わすのに使える

・ジャンプアッパー
 ジャンプ系のロボのアッパーはジャンプ中にやると
 通常より低い位置(倒れてる)相手も殴れます

・ジャンプキャンセル
 ジャンプ系だとジャンプを押した瞬間に攻撃を出せば
 ジャンプをせずそのまま攻撃をしてくれる
 対戦でジャンプを声で反応してフック、アッパー、突進で落としてくる相手には効果的
4なまえをいれてください:04/11/23 03:43:18 ID:qiPCV44T
・27号等の一段階目の技でポーズを取る行動は必殺メーターが溜まる。

・空中でもサイドステップが可能
 ジャンプで相手を越えられる場合、横を押しつつ
 ステップを入力すると物凄い勢いで空中で向きを変えてくれる。

・ゲージ溜めダンス
 上と下を交互に押して片足を前後に動かす
 歩く毎にゲージは上がるので、これを使えばその場でゲージを溜められる
 敵を飛ばした後に来るのを待って溜めていれば技の2~3段階目が使えるくらいは溜まる。

・速度低下
 飛行中にL1ボタンを押すと速度を落とせる。

・L2の用途
 ファイアU世のバードロボ発進、OXのサーチライト点灯

・ブラックオックスの出し方
 ストーリーの24話をハード以上でクリアすると25話出現
 25話を難易度は何でも良いのでクリアするとチャレンジでオックス使用可能

・シークレットパス
 Secret1  BUCCHUS
 Secret2  SUSPENSE
 Secret3  MONSTER
 Secret4  BLACKOX
 Secret5  FRANKEN
 Secret6  MAKIMURA
5なまえをいれてください:04/11/23 03:46:53 ID:qiPCV44T
・敵の光線をガードしたあと光線に向かって歩くとすごい足踏みの音がしてゲージが溜まる。
 近距離でガードすれば半分以下から満タンになるので、対サターンに使える模様。
 ただし多段ヒットするものには無理(火炎やOX光線など) 。

まとめサイト
ttp://www.geocities.jp/fire3rdjp/



 次スレは950が立てるようにしましょう。
6なまえをいれてください:04/11/23 03:53:00 ID:xEkR+lDj
>>1
お疲れ様でしたー。「機」派なのですね…。
7なまえをいれてください:04/11/23 04:41:46 ID:dddVb2ls
OTZ
8なまえをいれてください:04/11/23 04:57:39 ID:eSGuBb7f
>>1

でも、まとめサイトは確実に>>1に入れたほうが良かったと思う。
9なまえをいれてください:04/11/23 06:50:33 ID:i6Q0K/j2
>>1
9機か…

楽しい対戦方法ってある?
10なまえをいれてください:04/11/23 09:58:45 ID:PN2k5B8G
このゲームってリモコンと鉄人との間にでる
電波の表示が著しくそして激しく邪魔だね
11なまえをいれてください:04/11/23 10:06:38 ID:lg89T3Ar
気になったことないな
12なまえをいれてください:04/11/23 10:24:33 ID:wc/9w+fw
電波は消せるだろ
13なまえをいれてください:04/11/23 10:37:52 ID:OrM6hK6W
アレのお陰で村雨ステージとかが
やりやすくなるじゃないか
14なまえをいれてください:04/11/25 02:15:18 ID:dyqvysKH
あれがないと非飛行ロボが建物の向こうに飛ばされたとき困る
15なまえをいれてください:04/11/25 17:26:07 ID:J/okQG6o
さて…
建物が足りない。どうしたものか。
16なまえをいれてください:04/11/25 19:27:11 ID:0uphMUUY
ショウタロウヲナゲツケロ!!
17なまえをいれてください:04/11/26 01:02:41 ID:JL8MzDLO
警官とか民間人とかつかんで投げつけられるでしょ。
あれを正太郎に直撃させたらどうなるんだろ。

意外と飛ばないものだからいまだに成功しないけど。
18なまえをいれてください:04/11/26 10:53:14 ID:YiKih9X9


     (( )      ( ))
       |  ▲  | 
      \/:::::ヽ/  
        |  | ≡  
      ┌┴─┤  ≡  
      ┛   └┓
19なまえをいれてください:04/11/26 11:19:57 ID:4SDAf/g2
鉄人FU世に勝てない・・・・
敵のいない所でエネルギー溜られないのが痛いし
正太郎乗せ急降下もできないし。
20なまえをいれてください:04/11/26 13:53:11 ID:WdGm1YhV
ゲージ溜めはできるが、急降下できる間合いがいい鳥の的だからな。
近づけば鳥は引っ込むんで、熱光線の隙に回り込んで建物投げつけるなり
チョップかますなりして、掴んで料理するべし。キモはチョップ、突進、耐久だ。
21なまえをいれてください:04/11/26 16:01:42 ID:DxTlwkWj
ストーリーモードか?
それだったらスタート直後まっすぐ飛ばして崖の上に着地させればかなり安全。
ゲージ溜めたりして時間潰して、二世が丘の下の平地に降り立ったら
正太郎を見晴らしのいい場所に移動させる。
あとは低速飛行を駆使してステップロックオンできるくらい近くに着地、
光線かわしてお好きなように。
22なまえをいれてください:04/11/26 16:52:31 ID:7ONeIML7
: す  (   ___ll ___ll ___ll   (.  : す
: い   )   /   /  /..._>: い
: ま  (   /\ /\ /\  ∠--  : ま
: せ  )                 l  ! せ
! ん /       、, ,        `1 ん
   (  i ̄|    シヵ     | ̄|   |
    ゝ,-=⌒ヽ、m_哲f_m  ,-⌒==ヽ ゝ、
ー-ー´/   _ ゝ ヽ 卒. i`/ /  |   l
   / ミ^l二/`ー´. .'  .{ /二l杉;   `ー
  /    /.   | >>1 / ''''' |   |
  (    z   |    {   /   j
   ゝ、  ヽ  / ,,.-  .f   7 / |
   z l\ ヽ/ /  |. |   / / | |
   | |. L ( l.  .l. l  〈. 「. .| |
   |_.| ./ /| |  .|. |   | |. .|__|
   ー' / / | |  .|. |   |__| ー'
     /_/  |__|  |__|  ∠-'
     '=== ∠-`  H
..             U
23なまえをいれてください:04/11/26 23:51:30 ID:VkJ9H4zy
このゲームの最強ロボ・・・、それは鳥。
24なまえをいれてください:04/11/26 23:58:43 ID:IH/e07Io
前スレ きれいに埋まったなぁ・・・
さて、今日もバッカスと戦ってくるか・・・・・・



鉄人モードのバッカス初登場マップに勝てね〜よ ヽ(`Д´)ノウワァァン
竜巻旋風脚判定強すぎ・・・・・・・_| ̄|○

その次のバッカス×3は楽勝だったのに。
25なまえをいれてください:04/11/27 00:21:28 ID:48G5Jy1J
距離をとれば急降下使ってくるのでステップ回避してウハウハ。
26なまえをいれてください:04/11/27 04:31:35 ID:OFdmT4yk
固まっちゃダメだ!。アッパー、突進で撃墜するか、出る前にロケットチャージで突っ込め。
あそこはビルもたくさんあるから活用だ!。p(^^)q
27なまえをいれてください:04/11/27 04:32:55 ID:OFdmT4yk
お、27号げっと。
28なまえをいれてください:04/11/27 04:34:01 ID:OFdmT4yk
ついでに28号FXもげっと。
29なまえをいれてください:04/11/27 07:56:58 ID:ZWBA+Sae
>>24
めずらしいな。だが、それじゃこの後クリアできない。
バッカスは肉弾戦で一番楽しいロボだと思うよ。だから耐久上げて敵の動きを読んで、もちろんショタも上に上げて
ビル投げてチョップあてて振り回せば勝てる。
アドバイスになってないけどこれでクリアした。やっぱ楽しいよバッカス
30リアルオサーン:04/11/27 08:24:07 ID:N4BYh4jw
「来い、鉄人!」がやりたい、ほとんどそれだけの為に
このゲームを買ったゲームなんかほとんどやらないオサーンです

そしていつのまにかバッカスのモーレツなミリキにメロメロ。
31なまえをいれてください:04/11/27 08:33:00 ID:fYhafqrS
>30
大塚所長!ロボの扱いは難しいです! 注意してください!
32なまえをいれてください:04/11/27 11:05:01 ID:ErNYsBoZ
超ハードのファイア3世クリア
なんていうかガードしないで常にステップで攻撃を避けて
戦っていたら結構ラクだった。

それとお高を手にもったままモンスター倒した。
33なまえをいれてください:04/11/27 16:39:07 ID:KubVVEnx
バッカスとオックスを組ませて「二人はプリキュア」を気取ってみた。
34なまえをいれてください:04/11/27 17:40:10 ID:7cqHUwlo
二人はブリキ製
35なまえをいれてください:04/11/27 17:48:24 ID:814gdQGC
っシャー!!
チャレンジ残り1%!

やっぱ最後に残るステージってのは決まってくるな
ロボごとに終盤まで残っていたステージは
ロボット軍団前後編とカロリアが一番人気
X運輸とヘリコプターが二番人気
二世&ギルとニセOXとダブル三世とファイア兄弟は三番人気
って感じだった

しかし、とにかくサターンを使うのが難しい
こいつだけ未だに98%台に乗れない
サターンで「X運輸はX団のアジト!」をクリアするのにスゲー苦労したよ

後はサターンでヘリコプター
モンスターで二世&ギル、ファイア兄弟
をクリアすれば本命ステージを残すのみ!

ラストスパートがんばるぜ!
36なまえをいれてください:04/11/27 17:59:48 ID:O+8fnG9H
>>35
すごいなぁ…オメ!!
37なまえをいれてください:04/11/27 18:11:31 ID:1alUUaUe
ゲージMAX状態で
プリキュアマーブル熱線を放つんだな
38なまえをいれてください:04/11/28 08:57:36 ID:5FnAi2HP
バッカスって掴んでからの攻撃でなんかいいのあるかな?
39なまえをいれてください:04/11/28 09:00:58 ID:E/MgA+Ht
俺はロケットアッパー連発してる
それなりに効いてるようだ
40なまえをいれてください:04/11/28 13:27:38 ID:EOiMoefL
うん、ようは攻撃動作中に勢い良く地面にぶつかるか擦り付けるかすれば効くらしいね
41なまえをいれてください:04/11/28 16:29:00 ID:o3u5cUB1
クソーーーー!!!
バッカス3人が倒せネ○| ̄|_
一人にコンボかましてる間にふっとばされてvにtぺんh、fdlgふじこ
42なまえをいれてください:04/11/28 16:37:23 ID:qHFnDRCh
山の上でパワーためて、いいところで急降下。
起き上がったらショタを拾って山の上へ・・・(以下繰り返し)

バッカス1体のときと違って3体の時はあまり飛ばないみたいだから、これだけで鉄人モードでも勝てるよ。




・・・かなりチキンですが・・・_| ̄|○
43なまえをいれてください:04/11/28 19:27:45 ID:AxRzY4X6
バッカスの隣で熱線とか出すのを待って、
光り始めた瞬間に突進→突進→飛行で足元に着地
の3コンボを繰り返せば良し
44なまえをいれてください:04/11/28 20:42:09 ID:UDXWCISs
わかっていても他の馬鹿ッスがわらわらと群れてきて邪魔をしてくるんだよなぁ
45なまえをいれてください:04/11/28 22:47:29 ID:uYEbYwMT
今日、ヤマダで買ってきて早速プレイ。
建物持ち上げたり、敵ブン投げたりが、すごく楽しい。
ヤリ込み要素もあってイイ感じ。
46なまえをいれてください:04/11/28 23:09:28 ID:+uZ4lTaF
来たか!正太郎。わがX団のロボット達よ。歓迎してやれ。
47なまえをいれてください:04/11/28 23:27:33 ID:iKTo2zXR
今日新宿ビックカメラで半額以下で買ってきますた
前スレの目撃情報よりは高かったけど情報アリガトー

さて手付かずに済んだヨドバシのポイントで本体買うかな…
48なまえをいれてください:04/11/29 02:06:17 ID:AnMCzFOy
高見沢さんがパンツはいてるかどうか確かめる為に
何でも殴り倒してのぞこうところろみていたら殺しちゃいました
すいません。
49なまえをいれてください:04/11/29 09:28:40 ID:FWs1hNBk
悪魔の仲間、正義の奴隷いいも悪いも俺様次第♪
50なまえをいれてください:04/11/29 11:46:24 ID:ATv8V65t
新幹線の高架から見た住宅街の風景が、鉄人のステージに見えて、
あの家を掴んで投げたらこうなるなぁ、とか考えてしまった…。
51なまえをいれてください:04/11/29 12:43:47 ID:f3iHQFjj
>>50は悪魔の手先
52なまえをいれてください:04/11/29 14:06:49 ID:gIf4MfOf
ギルバートってハイソックス履いてるみてえ
53なまえをいれてください:04/11/29 15:19:57 ID:tHAa2Ync
くそ・・・
鉄人ギルバートはオックスが来てくれてギリギリ勝てた
ヘリ守りながら一人で戦って勝てってそんな無茶な。
現在十二連敗・・・・。
54なまえをいれてください:04/11/29 15:59:33 ID:DqS9mtkC
うーん吹っ飛ばして離れてしまうと光線や突撃飛行で大体負けるんで、アッパーか
急降下キックでなるべく離れないように攻撃。あとx団の攻撃がきついから
なるべくはやく踏み潰す・・・かな。
55なまえをいれてください:04/11/29 17:36:24 ID:PGZzKIm1
ギルバートのフック(手刀)、他ロボに比べて妙に遅いような感じがするが、俺の気のせいだろうか。
56なまえをいれてください:04/11/29 19:11:09 ID:WlyQGpF+
>>53
突進を700くらいまで上げて
ひたすらタックルタックル!
サイドステップと飛行は控えた方がよろし。

あと、ギルバートの手刀が遅いのは
あれだけ他のより限界レベルが高いからかな
57なまえをいれてください:04/11/29 19:34:25 ID:13BYk91m
荒れそうな話題だが、相性含め対戦で最も平均的に勝ち数上げられるロボットはどれだろうか

ロケチャがらみのコンボで爆発力のある鉄人
堅さと一発のでかさ、地形応用力が高い27号
判定の強い竜巻、昇竜、遠距離戦もできるバッカス
高い接近能力、広範囲ビーム、低姿勢攻撃のギルバート

以下略
58なまえをいれてください:04/11/29 19:49:20 ID:acxBYQaZ
何の縛りもなければやっぱファイア二世じゃね?
59なまえをいれてください:04/11/29 20:02:46 ID:rk7yiFHq
え、27号って堅いんだ。

なんとなく使いにくそうでぜんぜんつかってなかった・・・。
60なまえをいれてください:04/11/29 20:29:03 ID:VGnFqqrw
ワーイ
やっとバッカス×3を倒した
飛行体当たりで削って倒れたとこ接近でなんとか
61なまえをいれてください:04/11/29 20:48:05 ID:JFcpGbfB
「稼ぎ禁止」・「なるべく攻略法的なものを使わず、正々堂々と」
という制限付きでストーリーモードをプレイしてるが、
昨日、俺もようやく鉄人レベル3バカを倒せた。
二週間ぐらいここで詰まってたな。
マップ端に向かって急降下アタックすれば、ほぼその場に降下できることを利用して、
運良く二体まとめて葬り去ることができたのが良かった。
62なまえをいれてください:04/11/29 22:49:59 ID:ilD0EHdR
なんか27号ってボンレスハムみたいで柔らかそうに見える。

>>57
地形によって変わるからなんとも…正直判断が難しい。
なんだかんだ皆長所があるし。
63なまえをいれてください:04/11/30 00:12:17 ID:3L1T7/3J
27号はダブルチョップが高性能なのがいい。
必殺技がこれ一つしかないのも逆に一点突破で潔い。
まるで重ね当て一つで大暴れする藤堂竜白だ。
64なまえをいれてください:04/11/30 01:29:08 ID:7ul05jbN
テンザンチョップみたいだったらよかったかなと一瞬思った。
65なまえをいれてください:04/11/30 03:10:10 ID:iQt9YQbU
やってて27号が一番面白い。
敵の卑怯なビームに耐え忍び、
接近しては吹き飛ばされ接近しては押し返され
ボロボロになりながらも掴みからのWチョップ連発で大逆転ってのが
ヒーロー系ロボットな感じでいい。ビルチョップ使うと普通に強いけどな。
66なまえをいれてください:04/11/30 05:41:27 ID:kG7CzzrZ
>>63
>>藤堂竜白
ナイス表現。

自分は鉄人かなぁ。
COM対戦しか出来ないので飛んで殴って潜ってアッパー…楽しすぎ(一対一・視点シンプル)。
67なまえをいれてください:04/11/30 11:36:12 ID:QqESJxeN
突進の割込み能力の高さなどから、鉄人が汎用的に強いと思うが、
OXが天敵なんだよなぁ。やはり技Lv2以上のファイアU世ジャマイカ。

>>61
3バカったら、25話の第1陣か?マップのどこにいてもギルバートが
きりもみで突っ込んでくるのがウザいな、あれは。サターンも強いし。
次はそのまま続けてチャレンジモードガンガレ。
68なまえをいれてください:04/11/30 14:32:30 ID:HSE5SjiD
>>67
バッカスの悪夢ジャマイカ?
違ったら鉄人に投げつけられてくる
69なまえをいれてください:04/11/30 17:51:19 ID:Z3J9Gj++
3(機の)バ(ッ)カ(ス)
だと思われ
あそこは苦労したなぁ
70なまえをいれてください:04/11/30 23:48:44 ID:p0AsLkCn
>>48
・・・で、パンツはどうなったの?
71なまえをいれてください:04/12/01 01:51:41 ID:HhmkEtAa
鉄人に掴ませて下から見上げるとゆーのは
72なまえをいれてください:04/12/01 03:00:30 ID:7M7tebp1
残り1%さんはどうなったのだろう?
100%達成して写真うpしたらみんなでお祭りね。
73なまえをいれてください:04/12/01 09:56:34 ID:zqW45p3i
協力プレイとかで捏造はいくらでもできるわけだから
あえて証拠は出さないほうがいいんじゃないかな。
74なまえをいれてください:04/12/01 12:21:10 ID:wMnvgcwF
突然だけど、鉄人のロボデザインって昔の学園漫画に似てる気がする。鉄人は学ラン学帽の主人公でオックスはライバル、ギルは生徒会長、サターンが番長でバッカスは取り巻きのチンピラ、F2は外人28号は柔道部・・・
75なまえをいれてください:04/12/01 12:26:16 ID:wMnvgcwF
間違った。27号が柔道部、F3は裏番もしくは校長かな。
76なまえをいれてください:04/12/01 12:46:40 ID:XYrjpQMx
同じ不乱拳博士製で同じ飛び道具なのに、バッカスとオックスでは熱線の使い勝手が天と地ほど違うな。
77なまえをいれてください:04/12/01 13:53:29 ID:UhhZZ9Us
頼むから前に撃てと幾度となく思ったが
段差を活かして攻撃できるのは良し
78なまえをいれてください:04/12/01 22:36:48 ID:wjHvVifV
>>72
最近忙しくて
今日家に帰ってきたのも四日ぶりなんで何も進んでないっす

それでなくてもこれ以上進めるには
だいぶ根気とポイントが必要そうだから時間かかると思う

鉄人、バッカス、ギルバート、ファイア三世は100%だから良いんだが

27号はダブルチョップ
OXは熱線
モンスターは火炎放射
サターンはテクニック
ファイア二世はバードアタック
をそれぞれもう少しは上げないときつそう

特にチョップを既に最強にしてしまったロビー大小は
とにかくHPを上げなきゃ不可能そうだし

今6000だから
とりあえずせめて1万は欲しいところ
79なまえをいれてください:04/12/02 00:14:46 ID:Eu5ViB+V
ウルトラマンFE3が出てしまった・・。
これで鉄人とウルトラマンの2本立てだ。



なんか昭和に侵食されてる・・・・・・・_| ̄|○ 
80なまえをいれてください:04/12/02 00:29:11 ID:XvuvzCP+
ファイア三世のレベル3の頭熱線がとても好き。
だけどゲージ満タンでしか使えないからつい同じ条件で出せる究極破壊光弾に目がいきがち。
81なまえをいれてください:04/12/02 00:39:51 ID:neQK/xDk
どっちも使いにくいのには変わりないが
やっぱり元気玉だな、威力、範囲、掴んで使える。
82なまえをいれてください:04/12/02 02:40:18 ID:0TS0wmu+
掴んでからの元気玉はいいね。
見ていると、ちょっと、ギガンのジェネシスクライを思い出す。
83なまえをいれてください:04/12/02 03:47:13 ID:jGfspBxb
>>76
その代わりバッカスは飛べる。
ブラックオックスの方が最新型なのに飛べない。
84なまえをいれてください:04/12/02 04:18:57 ID:rBbjMYEi
オックスが飛べたら磁気放射して飛行接近でウマーだな
むしろウマーすぎて無敵
85なまえをいれてください:04/12/02 07:56:42 ID:vLJMRvOv
完全に完成してたら飛んでたんかな
86なまえをいれてください:04/12/02 12:02:07 ID:MDrFPaSR
だろうね。
ジャミングをカシャカシャ振りまきながら空を駆ける漆黒の巨人燃え
87なまえをいれてください:04/12/02 12:09:37 ID:bavNcQZH
三世も飛べたらいいな。
88なまえをいれてください:04/12/02 15:52:35 ID:vNqmcF5O
関係無いかも知れんが
今度でる映画版のオックスは飛ぶらしい

どんなオックスなんだ・・・
89なまえをいれてください:04/12/02 16:09:11 ID:LmdAxF+c
オックスに飛行能力がついてその名も
ブラックでぇびる
マジンガーみたいな羽が付いてさ

いや思いつきなんだけどね
90なまえをいれてください:04/12/02 16:37:18 ID:XvuvzCP+
太陽の使者版のオックスは人工知能(五歳児相当)と飛行能力を持っていた。
しかしそれを帳消しにするほどに唇がセクシーだったのだ。
91なまえをいれてください:04/12/02 16:53:29 ID:g0k0tNeB
原作だとオックスは飛行能力も持てるはずだったが
エネルギー源のバギュームが足りなかったので飛べなくなった
92なまえをいれてください:04/12/02 19:46:18 ID:MLSUiqFF
長谷川鉄人はオックスに飛行能力がない理由を結構うまく説明していて、ほおお〜と思いましたなあ。
そしてそれがオックス撃破に繋がる展開も良し。

その辺相当凝っただろうからゲームのマッド敷島の物言いには一層仰天したんでしょうなあ。
93なまえをいれてください:04/12/02 19:59:07 ID:XvuvzCP+
単行本二巻巻末では鉄人が「ガオー」のポーズを取る理由すら説明つけてたしな。
さすがは凄い科学で守る人であり「理屈と膏薬はどこにでもつく」の実践者といったところか。

ところでオックスの電磁波で鉄人の急降下やギルバートのきりもみ飛行は止まるんだろうか。
ロケットチャージは止まったんだが。
94なまえをいれてください:04/12/02 21:04:18 ID:edkjFHsv
とまるよ
95なまえをいれてください:04/12/02 21:15:24 ID:edkjFHsv
一昨日の公式HPの更新に誰も何の反応も見せないのは
その内容がシークレットパスの公開だったからと言うだけが理由ではあるまい
96なまえをいれてください:04/12/03 03:50:57 ID:pUOMv2/V
>>87
究極破壊光弾を打ち出すエネルギー使えば空ぐらい飛べそうだな…
あれに吹っ飛ばされるとどんなロボより空高く飛んでるんじゃないかと思うぐらい
上空で舞ってるし。

>>95
雑誌とかでも公開予定とかやってたのにHPで一挙公開か。
97なまえをいれてください:04/12/03 05:22:17 ID:tz6um5nU
3世が飛べないのは破壊光弾の威力を上げすぎてオーバーヒートするとか体格にあわない大型のロケットつけなきゃいけないから結果的に弱くなるとかそんなんじゃないの?
元気玉で空飛べれば言う事無しだが…

「飛んでる!」
「飛んでるんじゃない、落ちてるんだ」
98なまえをいれてください:04/12/03 12:56:44 ID:7z63xSZC
ゲーム批評って本に鉄人の批評が載ってたよ。いいゲームだと書いていたのはうれしかったが、鉄人に飛び道具がないから
接近戦しか出来ないと書いていたのは・・・・ビル投げと急降下爆撃専門の俺へのあてつけかー!!なわきゃないか。
99なまえをいれてください:04/12/03 16:09:12 ID:dIA5u/Lk
>>98
鉄人は己が機体そのものが飛び道具。
100なまえをいれてください:04/12/03 16:35:28 ID:IxkLVJXh
ファイア博士が飛行巨大ロボのノウハウに疎いとゆー可能性は
101なまえをいれてください:04/12/03 19:28:42 ID:EaOXG5HK
>>99
流石だな!
102なまえをいれてください:04/12/04 12:33:03 ID:jHdDJJUB
F2はバードが空飛んでサポートするタイプのロボだから
ロボット本体が空を飛ぶ必要がないとファイア博士は考えたんでは?
F2とバードって空母と戦闘機みたいだ…やはり戦闘の主力はバードか。

つかF兄弟飛行するのに適した形状じゃないよ。残念!
103なまえをいれてください:04/12/04 15:01:21 ID:r2ATX/Lw
鉄人のロケットは戦時開発中には無くて
かなり後々に付けられた訳だけどゲームの鉄人はロケット無かったら
27号より弱くなりそうだな。
104なまえをいれてください:04/12/04 15:14:30 ID:PqvlUnmt
アニメでは、鉄人のロケットを開発したのはファイア博士だった。
F3だって飛ばそうと思えばできたけど、あえて、そうしなかったんだよ。
「重厚なロボがビューと飛んだら美しくないではないか。」って。
105なまえをいれてください:04/12/04 18:05:15 ID:4xX1xQZf
>>104
アニメはたしかにそうなってたな。
ファイア博士の開発したロケット付けた鉄人が
ファイヤU〜V世の中身持ってギュ―ンと飛んでたり…

実質飛ばしてるぞオイ。
106なまえをいれてください:04/12/04 18:41:58 ID:dCC27/5J
すまん
チャレニセオックスってどうやれば出るんだ??
教えてクレロ
107なまえをいれてください:04/12/04 18:48:47 ID:XZCzRNtj
ニセオックスって二体のオックスが夜の工業地帯で迫ってくるアレか?
ロビー大&小から始まるタッグ戦を進めてりゃ出るはずだけど。
108なまえをいれてください:04/12/04 19:00:23 ID:xWv2pSff
>>106
稼ぐためには焦り禁物
まずはチャレンジ進めていこう
109なまえをいれてください:04/12/04 23:02:38 ID:FBRoHRo/
鉄人とモンスターの二人プレイでチャレンジやってたんだけど、
100%になったんで今度はファイアV世とギルバートで始めたんだ。
そしたらV世はデカくて鈍くて三段階がアッパーだわ、友人はモンスターで
変則プレイだったから軽いギルバートに対応できないわで苦戦しまくり。
いつぞやのチャレンジ100%近い人は凄いと実感した次第でした。
110なまえをいれてください:04/12/04 23:15:24 ID:QpkaOK9M
ファイア三世もギルバートもかなり強いと思うが・・・。
とりあえず、ロビーロボットを使うことをお勧めする。
111なまえをいれてください:04/12/04 23:20:44 ID:XZCzRNtj
L2のバードロボ発進を封印してファイアU世でプレイ中。
腕が長いせいか掴んでからの振り回しチョップがやりやすいな。
しかしこいつのジャンプは高いだけで全然進まねぇ。
あとX団の群れをわっしと掴み、ロボの両手でムーミンのニョロニョロの如く蠢くX団を
見るとなんだか幸せな気分になる。
112なまえをいれてください:04/12/05 01:08:29 ID:oLQ1E7CG
ファイア二世のジャンプはつかみチョップの時に勢いをつけるために存在するのだ!
113なまえをいれてください:04/12/05 03:44:15 ID:KcxmUrne
ロビー大を使い続けてたら「こいつって実はデキる子なんじゃ?」と錯覚してきた。
114なまえをいれてください:04/12/05 04:56:58 ID:oLQ1E7CG
>>113
首振りすぎで光線あたらないし
歩行どころかサイドステップまで異様にゆっくりだし
防御姿勢に入るのも遅いからすぐ攻撃をまともに食らうし
投げはいくら上げても一向に強くならないし
ストレートで敵を派手に吹っ飛ばせないけど

ジャンプの飛距離が意外に大きいし
腕が長くてリーチがでかいし
つかみチョップは異常に強いし
何よりあのゆっくりな動きが愛らしいので
うまく使えばデキる子で間違いないです
115なまえをいれてください:04/12/05 08:55:28 ID:EhuSUkZO
ぶっちゃけできすぎる子が多すぎる
116なまえをいれてください:04/12/05 09:54:48 ID:TTw0hWTr
褒めて伸ばす育児教育
117なまえをいれてください:04/12/05 15:34:11 ID:Q4iyUiG0
このゲームって結構キャラのバランス拮抗してるのかな。
118なまえをいれてください:04/12/05 16:00:45 ID:RlpcG7m6
泣き言を言わせてもらえれば、バードロボの怯ませは無しにしてほしかった。
歩きながら発射でき、相手を自動捕捉してくれて、その上に消費も少ない。
これだけだって十分過ぎる脅威じゃないか。この上に怯ませまで加えられちゃあ…

もしやサンド開発陣の中にビッグファイア博士が混じっていたんじゃなかろうか。
「ファイアU世こそ世界最強のロボットだ!」とか言いながらプログラムをこっそり改ざん。
119なまえをいれてください:04/12/05 16:46:14 ID:qllxgVC3
村雨ステージの鉄人クラスはクリアできる気がしない・・・
いや、実質一度しか挑んでないわけだが
ト ラ ウ マ に近いほどの衝撃を受けた
ありゃ無理だわ、マジで
でもここの連中の大半はきっとクリア済だろうし




ちょっと尊敬してます
120なまえをいれてください:04/12/05 16:50:27 ID:xg64sEpH
>>119
121なまえをいれてください:04/12/05 17:24:47 ID:qllxgVC3
そうなのか・・・いや、そうとしか答えようがないのかもしれないが
ありゃなんだ・・・?
超ハードまでと同様、村雨と交代早々に一斉射撃を受けるわけだが
規模が違いすぎやしませんか?
X銃の単発攻撃がありえないほど重なって
野太いビーム砲と化していたのですが・・・
多分5秒ぐらいで死にましたorz
122なまえをいれてください:04/12/05 17:53:30 ID:oLQ1E7CG
開始直後の突然死は運だが
始めさえ乗り切れば
あとは時間さえかければ根気で何とかなる
123なまえをいれてください:04/12/05 18:32:55 ID:8Ki4NCLt
とにかく後ろに下がって塀を乗り越えるんだ。
124なまえをいれてください:04/12/05 19:16:14 ID:EhuSUkZO
L1押しながらジャンプして塀を乗り越え、川まで移動する。
あとはショタのいる橋の近くの民家の屋根(結構どれでも良い)
の見通しの良い場所から、L3押し込んで視点を調節しつつ、通ってくるX団を殺しまくる。
何匹かやると殆ど誰も来なくなる、首領と取り巻き2、3人がきたら適当に狙って倒す。
鉄人が飛んできたら避けて突っ込み最後の一撃でしとめる
125なまえをいれてください:04/12/05 19:31:47 ID:X3p+LE2Y
村雨の性能がGロボ村雨級だったらよかったのに
126なまえをいれてください:04/12/05 20:13:51 ID:aqwaYPVd
X首領「不死身か!?、やつは不死身なのか!!」
いいえ・・・。すでに死んでます。OTL
127119:04/12/05 20:47:43 ID:pcoQTN2l
>126
アハハ・・
自分の時もそんな感じだったねー
そのセリフ、言い終わったころにはもうくたばってたよ

みなさん、いろいろとアドバイス感謝です
はずかしながら、今は完全に怖じ気づいちゃってるんで
そのステージは少し時間をおいてからリベンジしようと思います
128なまえをいれてください:04/12/05 20:56:27 ID:Mcit1nlM
ワラタ
129なまえをいれてください:04/12/05 21:21:27 ID:WSL1UMPj
>>127
一種の裏技だが、壁貫通ナイフを使うんだ。
>>5のまとめサイトを見るべし。
130なまえをいれてください:04/12/06 01:49:05 ID:SHjt48xr
村雨ステージはとにかく真横入力厳禁。

早く逃げたいから真横に入力しがちだけど
その場に留まって回転するだけなので瞬殺される。
敵は村雨が立ってる場所を正確に狙って攻撃するだけで
逃げる方向を予測して撃ってこないから
逃げ切るまでナナメに動けばほとんど当たらない。

131なまえをいれてください:04/12/06 12:45:16 ID:iwuwIXKX
つーか首領が不死身か?!とか言うからってっきり一回くらいは復活するもんだとばかり
思ってましたよ村雨さん。
132なまえをいれてください:04/12/07 01:06:13 ID:2S8WcCU7
はじめて鉄人レベル第3話をやったとき、
ステップに失敗して鉄人が27号のダブルチョップに巻き込まれた。
正太郎「ああ、鉄人!」
敷島「それくらいではビクともしない。」
その言葉とはうらはらに鉄人は爆発四散。
オレ「一撃ぃぃぃ???」、しばし呆然。

・・・月日は過ぎ、ストーリー、チャレンジを制覇したオレの鉄人は、
今、その27号をノーダメージ、チョップ3発で葬った。
・・・感無量(-_-)、思えば長く厳しいパワーアップの日々であった。
133なまえをいれてください:04/12/07 17:07:25 ID:AD7vCN3/
ゴリラゲリラゴリラ・・・パラダイス!
134なまえをいれてください:04/12/08 22:45:04 ID:4Y+/8dvs
なんか止まってるな
鉄人村雨クリアage
ただし首領には一度も攻撃してないが
135なまえをいれてください:04/12/08 23:08:23 ID:yCJXOc/D
このメーカー、この路線では傑作を連発してるけど、題材でかなり損してるよなあ。
知らない人がパッケージ見たら絶対スルーするだろう。評判知ってても恥ずかしくて買えない。
「地球防衛軍」「鉄人28号」て・・・・・。
そのおかげで興味あるのに未だに鉄人買えないよ・・・・。
136なまえをいれてください:04/12/08 23:38:31 ID:J200WgXT
種で作らないかなw
137なまえをいれてください:04/12/08 23:44:35 ID:h/MSBVlU
キャラものってこともそうだけど、
パッケージの方向性にも問題があるよな。
あの絵じゃ中身のパッパラパーさがさっぱり表されていないと思うぞ。
138127:04/12/09 00:57:46 ID:8eP+/snZ
鉄人ランク村雨ステージクリア記念sage
結局みなさんのアドバイス通りにやったら
拍子抜けするほどあっさりクリアできました。
といっても、壁貫通ナイフありきのプレイだったんで
実力でクリアしたとはとても言い難いけど・・
壁越しのX銃乱射には肝を冷やしっぱなしだったし。

ふう 、 あのステージもう絶対やらん!



139X団は見た!の画像:04/12/09 01:05:10 ID:EWZTXiSm
tp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/groupx/report05.html
↑公式にある、こういうのとか
tp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/groupx/report06.html
↑こういうのとか
tp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/groupx/report07.html
↑こういうのをパッケージにもってくればパッパラパーな感じなのにな。
140なまえをいれてください:04/12/09 04:57:56 ID:iFvJ0QsQ
>>132
ワラタ
>>138
オメ
141なまえをいれてください:04/12/09 11:23:29 ID:4d9sSp1t
>>138
オンラインRPGでは、バグや3Dの表示の隙間を使ってでボス倒すのなんて
当たり前になっているし、いいんだ勝てば。
142なまえをいれてください:04/12/09 14:35:25 ID:1GLveDJa
amazonで3500円で売ってるよ
持ってなくて買いたいって奴はどうぞ
143なまえをいれてください:04/12/09 17:13:10 ID:9Ruv+CdC
オックスでモンスター&二世と戦うときのコツってない?
いつも小型モンスターに対処してる間にバード光線でズタボロにされる……
144なまえをいれてください:04/12/09 19:23:50 ID:HjfqXdF/
>>135
誰もお前のことなんか見てませんよ、と励ます俺。
145なまえをいれてください:04/12/09 19:58:46 ID:UTttV/RT
>>135
この程度で恥ずかしがってたら、ギャルゲーなんて買えないぞ!
146なまえをいれてください:04/12/10 01:25:25 ID:GKmbGgUa
>>135
次の中から選択して実行せよ。ガンガレ!!。

1.レジで「これプレゼントなんだけど喜んでくれるかなあ。」などとひとり言をいって
自分が遊ぶのではないと主張しつつ購入する。
2.近くのガキをつかまえて買わせる。ただし、こづかいを上乗せする必要があるので
若干割高。
3.覆面をして購入する。レジで別件とかんちがいされる可能性があるので最初に
「いえ、あやしいものではありません」とことわること。
補足:このゲームを買うのなら覆面は赤がおすすめ。
一言「私は鉄人がほしくなった」とつぶやいておけば、そのあまりの必然性に
誰もが納得し気にもしないでしょう。
147なまえをいれてください:04/12/10 01:38:19 ID:04BgQfi3
所持してることが恥ずかしいんだったら
パッケ捨てて音楽CDのケースにでも
148なまえをいれてください:04/12/10 02:04:28 ID:ZbFaSPze
4.領収書を切って貰う。あて先は敷島重工あたりで
5.アダルトDVD2本に挟んでカウンターに出す
6.店内の物陰で全裸になり股間を鉄人で隠しひと言「あの…これ必要なんで売ってください」
149なまえをいれてください:04/12/10 07:18:06 ID:3C68n4Ml
署長UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
私は署長をヌッ殺したくなった!!
150なまえをいれてください:04/12/10 07:19:50 ID:3C68n4Ml
ageてしまた
151なまえをいれてください:04/12/10 07:38:00 ID:ZbFaSPze
攻略スレの最期にワラタ。モツカレー
152なまえをいれてください:04/12/10 15:06:17 ID:+6muyGBI
あーん?何だ、まだあったのか攻略スレ


・・・見てきた、ワラタ
153連投スマソ:04/12/10 15:13:54 ID:+6muyGBI
鉄人995号の ガラムドンガラムドン!  ボブスッ

俺、何故かこれがツボに入っちゃって、向かいの机のヤシに
2ちゃん見てるのバレた。
154なまえをいれてください:04/12/10 15:18:51 ID:sAeaa0yx
http://www.tetsujin28.jp/trailer03_90.html
劇場版、鉄人28号のトレーラー

迫力や動きはやっぱサンドの方が数段上だな
CG部分はサンドに委託すりゃ良かったのに
ドラマ部分はこの手定番腐臭が・・・
155なまえをいれてください:04/12/10 15:24:31 ID:hkV0c79T
>154
うわ、ショボすぎ…
156なまえをいれてください:04/12/10 15:30:13 ID:IFAhojfu
>>154
なんすか、これ。
40年前の特撮??

これはこけるな・・・・・ご愁傷様・・・
157なまえをいれてください:04/12/10 15:35:29 ID:+6muyGBI
ショタは渡部篤郎みたいだしな。
158なまえをいれてください:04/12/10 15:44:32 ID:QKYo+NDl
サターンは敵に回すと恐ろしいのに自分で使うと辛いな…
間違ってスーパーパンチが出たりすると目も当てられない。
159なまえをいれてください:04/12/10 16:17:07 ID:vRihpBUF
>>154
これは…、アニメの劇場版を期待するしかないじゃないか。
160なまえをいれてください:04/12/10 16:42:25 ID:ekNHgzOK
>>154
泣けるほどショボイな。
いや、笑えるほどか・・・・
161なまえをいれてください:04/12/10 18:01:26 ID:tzkstTuk
でも今にFXみたいな変なアレンジせずにあのデザインのままで
真っ向勝負した男気は誉めても良いと思う。
最大の問題は質感が青いプラスチックなことだが。
162なまえをいれてください:04/12/10 18:49:09 ID:zWbmypyL
正太郎のモデリングもだめだな
163なまえをいれてください:04/12/10 19:46:35 ID:sf0heJLu
>>161
鉄人結構アレンジ効いてるよ。
全身違うとこばっかり、ロケットは完全に別物だし。
164なまえをいれてください:04/12/10 20:39:13 ID:UhQ7yOq6
>>162
ワロタ
165なまえをいれてください:04/12/10 20:54:37 ID:K7fUdXio
漫画の映画化は尽く失敗に終わってるな。
166なまえをいれてください:04/12/10 21:14:17 ID:KElV/Bry
動きがショボイ。パンチもショボイ。
タッチしてるんじゃないんだからさ〜
167なまえをいれてください:04/12/10 22:52:53 ID:vQp3cpKH
なんかあたまに変な付属ブツついてるな・・・・映画鉄人。

ブラックオックスの頭は鏡みたい出汁
168なまえをいれてください:04/12/10 23:21:23 ID:rmav98Yq
やっぱり実写は無理だよ。
アニメ絵ではアレだけダンディな首領も、
実写でやろうとしたら、パンストかぶった変態にしかならんのだから。
169なまえをいれてください:04/12/11 00:04:12 ID:+Fyyu73V
ダンディかどうかは置いといて・・・w


松竹、金かけてないな〜この映画。
全然見にいこうという気にならない・・・・
170なまえをいれてください:04/12/11 00:14:46 ID:fV3zKohz
>>143 おそレスだが、
スタート時の左側の壁には上ってミタ?。
壁の真ん中あたりにいれば、だいたい、
足もとでウロウロしているだけで爆発もしないよ。
ハードはそれでなんとかなったけどナ。
171なまえをいれてください:04/12/11 02:16:59 ID:1r1CoxcA
サンドロットが動画を作ってくれただけのほうがよっぽど見たい。
172なまえをいれてください:04/12/11 04:04:47 ID:GMF8Dtxb
久々に起動。OPムービーかっこいいな
173なまえをいれてください:04/12/11 04:13:41 ID:Ta33akWf
次のサンド作は是非とも機体をカスタムさせていただきたい
ACみたいに部位ごととか色とか
右腕だけでっかい腕つけるとか
左腕はランスになってるとか
腹からガトリングとか
足がキャタピラとか
操縦系統はリモダンで

みなさんどうです?
174なまえをいれてください:04/12/11 04:35:08 ID:ag7iB4kQ
それはいいけど
操縦系統リモダンでキャタピラはないと思う
175なまえをいれてください:04/12/11 05:59:58 ID:Ta33akWf
キャタピラのバヤイ
R1で右キャタピラ(?)前進。R2で後進
L1で左キャタp(ry
ってな具合でドウヨ(゚д゚)
176なまえをいれてください:04/12/11 09:03:59 ID:D7YdR9O/
オプションパーツでもいいから、必殺技使い放題のモードがほしい。
鉄人ランクじゃあれほど猛威を振るうサターンも、自分で使うとなんか寂しい。
177なまえをいれてください:04/12/11 10:03:14 ID:FNYC594+
そんで好きなだけ速射光線撃ったり
小モンスター出したりするんだな?
178なまえをいれてください:04/12/11 12:02:54 ID:c/97ikLw
小型モンスター大好きだけど同時出撃限界があるからなあ。
一体だけポロリと出てきたときの侘しさよ。

サターン×2のとこ崖上で小型モンスター吐き続ければ無傷で勝てるな
179なまえをいれてください:04/12/11 14:01:09 ID:Sjw0jj31
>>173
それよりなによりコンフィグ欲しい
180なまえをいれてください:04/12/11 15:12:11 ID:SO0VkIF0
ジャンプ(飛行)がL2になるだけでも構わないが
181なまえをいれてください:04/12/11 15:16:43 ID:tWiyrCVQ
最近買いました。
ようやくストーリーモードをノーマルクリア
でも最後の映像(鉄人の最後?)飛ばしてしまった
…なんてことだorz

でもアドバイス映像すごいな。
182なまえをいれてください:04/12/11 17:09:13 ID:eWHoLAJT
キーコンフィングは
人の作ったリモコンだからしょうがない
と考えてみませう

そいやオレも最初にクリアしたとき飛ばしちゃったな
183なまえをいれてください:04/12/11 19:18:26 ID:cBt5AtF8
チャレンジモードの報道ヘリを護衛するステージで
戦闘中の鉄人の懐めがけて飛んでくるヘリ。
吹っ飛ばした敵の落下点に潜むヘリ。
敵の怪光線にまっしぐらなヘリ。
パンチをお見舞いしようとコブシを挙げるとそこにはヘリが…
中の人は自殺志願者じゃないかと思ったよ。
184なまえをいれてください:04/12/11 19:40:41 ID:Y5Mjxnd3
そんなアナタにはバードロボ遊覧飛行をオススメします
185なまえをいれてください:04/12/12 01:37:23 ID:etB5pzav
劇場版のトレーラーみた。

正太郎!、あんな小娘に「へたくそ」などと言われてなさけなさすぎ!。
俺のほうが絶対うまいぞ!。ええい、操縦機よこせ!。

・・・?。必殺技ボタンはどれだ?。
186なまえをいれてください:04/12/12 02:49:49 ID:KrmEAYV1
最初は白鉄人で負けるみたいだね。ゲッターロボか?
あの、ショボパンチ(ジャブ?)がゲームっぽくてちょっといいかも。
でも失敗作のオーラが漂ってる〜w
187なまえをいれてください:04/12/12 06:19:56 ID:w5XuaXgL
んー重量感もっと欲しいな実鉄
劇場で観たら重低音でよく感じたりできたらいいんだけど
188なまえをいれてください:04/12/12 08:21:44 ID:qFfmDgYe
あの動きで重低音が響いても、ウソっぽさに萎えてしまう罠...
正直なところ、鉄人の中の人がヘタクソで話にならんって感じ。
189なまえをいれてください:04/12/12 19:13:54 ID:7klSIBG4
やっぱり劇場版は今川のアニメ版に期待するしか。
結構ゴージャスになるとかいう話だし。
190なまえをいれてください:04/12/12 19:17:26 ID:HBqFgpv+
>>189
え?やるの?
191なまえをいれてください:04/12/12 19:25:00 ID:7klSIBG4
しょぼい実写版はどーでもいいから、
アニメ劇場版にあわせてゲーム「鉄人28号第2章」をぜひ出して欲しい。
キーコンフィグとギャロンとVL2号キボン。
あとカロリアとどのロボにも変身できる「光る物体」おながいします。
一からつくるの大変だったら追加シナリオスペシャル版でもいいよ!
192なまえをいれてください:04/12/12 19:27:09 ID:AbRL33Er
Gロボを・・・駄目っすか?アレは無かったことにして・・・駄目っすか?
193なまえをいれてください:04/12/12 23:10:37 ID:Hyt84Sro
ゲーム第2章賛成。

あと、質問ですが、みなさんは議事堂を守る面を27号でどうやってクリアしてますか?
194なまえをいれてください:04/12/12 23:25:19 ID:Hyt84Sro
あの映画版のパンチが当ったときの効果がサンド並に派手だったら幾らかいいかなぁ。
見た感じ映画の中でショタは一度敗北し、リベンジするみたいだけど、この映画の
スタッフに同じ事ができるかな?

>>173
サンドのロボは右手左手と、パーツごとに操作できるのが魅力だから、逆にパーツ
の破損、大破の概念が是非ともほしいと思う。片手を失ってもあきらめないロボ燃え
195なまえをいれてください:04/12/13 00:09:30 ID:/RQmLj5H
部位ダメージ表現は欲しいねえ。でも足モゲるとどうにもならんな。
あとビジュアル的に、頭モゲてもOKなのってリアルロボ系だけだよなあ…
196なまえをいれてください:04/12/13 00:44:08 ID:0UlUp510
第2章はパワーアップ項目にゲージ溜め効率うpをキボン。
ゲージ初期値うpなんてのもいいかも。

>>193
ダブルチョップ2連発でモンスター撃破後、
ジャンプで議事堂からはなれつつ、
見やすい位置までバッカスを誘導。
197なまえをいれてください:04/12/13 00:52:13 ID:s+GFYUsp
>>196のダブルチョップは化け物だ!
198なまえをいれてください:04/12/13 01:22:28 ID:etSjom+Y
>>193
モンスターはまっすぐ議事堂に向かうが、バッカスはこちらを狙ってくる。
なのでモンスターを議事堂から引き離して戦えばOK。
199なまえをいれてください:04/12/13 02:36:42 ID:mWwB7l1+
27号のWチョップをMAXまで鍛えると
ビル街では鬼のような強さを発揮するな。
近寄るもの全てを傷つける奴だ。
200なまえをいれてください:04/12/13 14:31:51 ID:EP3bOtu8
さーて鉄人ストーリーのサターンとロボット軍団がクリアできないわけで。
能力はどれぐらいが目安だろうか?
201なまえをいれてください:04/12/13 15:10:33 ID:+w+Poi1O
>>200
突進ニ発でノーマル27号が倒せるくらい。
突進はどんな相手にも便利なので必須。
202なまえをいれてください:04/12/13 20:27:49 ID:tdhp18dz
突進もあれば便利だけどチャレンジでも使いまくる投げを優先したほうがよかないか。
203なまえをいれてください:04/12/13 20:30:53 ID:+w+Poi1O
そうすると
海岸怖いよ海岸
状態にならない?
204なまえをいれてください:04/12/13 20:44:37 ID:TZAGx2J5
最近はなるべくロボットの足元近くで操縦するようにして遊んでいる。
下から見上げる視点からのロボットの戦闘は大迫力。そしてよく死ぬ。
205なまえをいれてください:04/12/13 20:47:52 ID:8bxIqEfB
鉄人のディスク起動しなくなっちまった……orz
206なまえをいれてください:04/12/13 20:55:28 ID:mfEMTUOL
えっ?どうしちゃったの?
207なまえをいれてください:04/12/13 21:39:58 ID:jhEeVOQh
208なまえをいれてください:04/12/13 22:46:41 ID:tdhp18dz
>>203
海岸は鉄人なら崖下に引っ掛けて急降下で安定。
敵が固定されてれば建物持ったりしなくても当てるのは簡単。
209なまえをいれてください:04/12/14 00:48:49 ID:6GYWttwP
>>207
ぐぅ。これはなかなか強烈。主題歌を聞いてみたいな。
正太郎は 英雄だ♪
不敵な夢は ラジコン操縦♪
理想の仕事は ロケット衛星♪
電子だ 原子だ ピカピカ ギラギラ♪
210なまえをいれてください:04/12/14 01:04:16 ID:64gWtSLs
これだけは言いたい。

敷島似すぎΣ (゚Д゚;)
211なまえをいれてください:04/12/14 01:17:12 ID:slUkeo23
>>209
凄い電波を放ちまくってるよな
212なまえをいれてください:04/12/14 01:54:43 ID:2jACpHfn
>>209
意味側からねぇ(ww
213どこかに落ちてたので拾った。:04/12/14 06:25:19 ID:YrKh4wZT
>212
一番最初に映像化された実写版TVシリーズの(いろんな意味で凄まじいらしい
主題歌だと思う。俺も題名は知らない。

1.
光るあの眼が 呼びかける 正太郎は英雄だ
素敵な夢は ラジコン操縦
電子だ原子だ ピカピカギラギラ
小さい 僕らの 憧れだ

2.
不正を見れば 奮い立つ 正太郎は英雄だ
理想の仕事は ロケット衛星
電子だ原子だ ピカピカギラギラ
小さい 僕らの 憧れだ
214なまえをいれてください:04/12/14 06:34:16 ID:kTkfdxLT
当時の最先端の用語を突っ込んだんだなw
「超電動」とか「光ファイバーコミュニケーション」に通じるものが……
215アフォ213:04/12/14 07:01:17 ID:2xZnu+lx
>>207に情報まるごと載ってんじゃんw

いや、本当に凄まじいな。
216なまえをいれてください:04/12/14 09:11:37 ID:/ZN9lqWY
つーかよー、1代目正太郎みたいな色男でなくていいからさー
普通レベルのヒーローっぽい子役持ってこれなかったのかよ


マジ渡部圧老だわ、ありゃ。
217なまえをいれてください:04/12/14 09:13:07 ID:/ZN9lqWY
今度公開される実写版のことな。
218なまえをいれてください:04/12/14 19:17:24 ID:Oz6JedoP
>>207
大塚署長のヒゲ……付けヒゲか??
何か凄く不自然なんだけど…
219なまえをいれてください:04/12/14 22:31:12 ID:U+zfU+U0
ヒゲ部だからじゃないの?
220なまえをいれてください:04/12/14 22:58:14 ID:PZSLjT1Z
まぁ全体的に不自然極まりないわけではあるが
221なまえをいれてください:04/12/14 23:07:51 ID:kU3Glz+q
歩く音ではモンスターが最高だぜー
222阿斗夢 :04/12/15 04:54:36 ID:gnt5hQnL
僕の歩く音より?
223炎博士:04/12/15 08:41:58 ID:1FjcUJ6p
ずばり、ファイア三世でしょう
ピコーン、ピコーン
224200:04/12/15 12:23:02 ID:sOsAK3Yz
よしサターンクリア!
でもロボット軍団第一隊から強すぎだよ。
誰かお力を貸してください・・・。
225なまえをいれてください:04/12/15 12:59:28 ID:W5eEzJVg
力よりまあ正直改造ポイントを貸してくれと。
226なまえをいれてください:04/12/15 13:07:24 ID:aDFjLa7N
うむ、改造ポイントがあれば援軍などいらん。




お前のことだぞ、敷島。
227なまえをいれてください:04/12/16 00:30:26 ID:5UMyFYmO
三話の敷島さんの鉄人解説が何度聞いても燃える
228MAD敷島:04/12/16 01:26:25 ID:C/iFBOxh
そう

どんな攻撃にも
耐えうる鉄のヨロイに
身を固め!

はかり知れぬ力で
敵を叩いて砕く!!

決して
倒れる事もなく!

死ぬこともなく!

ただひたすら
操縦者の意のままに
戦い続ける鉄の兵士!
229MAD敷島:04/12/16 01:29:05 ID:C/iFBOxh
海であろうが!!

空であろうが!!

戦う場所を
選ばない!!

勝利すること
のみを目的とした
完全なる兵器!

それが!

それが
鉄人28号!
230なまえをいれてください:04/12/16 01:58:21 ID:5V52gDS+
強化しすぎていると、博士の解説前に終わってしまう・・・orz

ハードクリア後にイージーやってないことに気が付いて、隠しを出すためにプレイしてみたら
一撃で27号壊れたもんで、博士の出番無し。
231なまえをいれてください:04/12/16 03:51:55 ID:jgXFJjwB
対戦初めてやれたけど面白い。
250時間1人プレイしてたけど面白さ再認識。
問題は気軽に出来ない事。普段対戦相手いない。

実写版鉄人はDVD探偵団でシークレット当てたので見たけど
村雨のしゃべり方が先日までやってたアニメの村雨と似ててビックリした。
232なまえをいれてください:04/12/16 04:03:27 ID:yap8FwUq
リモダンの続編が3月に出るってよ
233200:04/12/16 10:44:05 ID:8Vs//yhn
第三隊始まったら
いきなり正太郎君が死んじゃう
何故だ_| ̄|○
234なまえをいれてください:04/12/16 14:05:22 ID:3Lap4gB6
バードロボに気を付けろ…
235なまえをいれてください:04/12/16 15:51:05 ID:QHknG/ds
>>232
ソースきぼんぬ
236なまえをいれてください:04/12/16 19:11:10 ID:N33PuuNQ
>>235
リモートコントロールダンディSF 星の子供達1台目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096038134/l50

このスレにいながら、まだ知らなかったのか!?
それと、残念ながらSANDLOTじゃない・・・。
237なまえをいれてください:04/12/16 22:21:26 ID:OZhtWD/1
>>233
鉄人を即飛ばして自分はコントロール切って逃げろ
238なまえをいれてください:04/12/16 22:25:20 ID:f2WaowpM
次があるなら、モノクロ画面モードが欲しいな。
OPのモノクロバージョンが格好良くて好きなんですよ。
グリコ鉄人をリペしたいけど、ポーズできないからじっくり見れないからなぁ。
239なまえをいれてください:04/12/16 22:59:49 ID:+UvdIgnm
接続端子の映像端子を少し弛ませたら白黒にならないか?
240なまえをいれてください:04/12/17 16:35:00 ID:lLmeeu+w
思い切ってアーケードに進出してくんないかな。
対戦燃えるぞ。
241200:04/12/17 23:21:29 ID:lIDNvAQJ
よっしゃクリア!
悪ビジョンファイア編楽しすぎだ。
鉄人ランクでも正太郎殴ってれば勝てるし。
242なまえをいれてください:04/12/17 23:48:56 ID:pE9mFlyz
おお、それいいな。おれもやろー。
243なまえをいれてください:04/12/18 10:58:05 ID:EIXTmPrF
>>240
ゲーセンに行くようなヤンキーorヲタは、鉄人28号に興味がないという罠。
Gダムのようにヲタ人口の多いヤツならまだしも、鉄人28号だと・・・
ここはファミリー路線で、鉄人キングでも造った方が(ry
244なまえをいれてください:04/12/18 15:10:10 ID:hb79H6wd
1戦にかかる時間が不安定すぎて無理だろう>業務用化
時間制限とか3D格ゲー並に狭いフィールドとかやられても萎えるし
245なまえをいれてください:04/12/18 17:11:45 ID:H7QuxVjo
アーケード版なんて出たらオックスとファイア2世を使う人多そう。
ボーナスステージは「次々と表れるロビーロボを時間以内に全滅させろ!」とかキボン
246なまえをいれてください:04/12/18 20:34:22 ID:noGmDhgs
サンドロ期待の新作
「D-鉄人ノート28%の奇妙な王子様」
247なまえをいれてください:04/12/18 23:48:50 ID:zeGovYNV
そういうのはコナミかバンダイに任せとこう
248なまえをいれてください:04/12/19 11:04:08 ID:tNiE6YKg
「ガオー」
「ガオー」
さわやかな朝の挨拶が、澄みきった青空にこだまする。
首領様のお庭に集うロボたちが、今日も機械のような無機質な笑顔で、背の高いビル街をくぐり抜けていく。
汚れを知らない心身を包むのは、深い色の金属。
市街地のデパートは壊さないように、白い操縦電波は翻らせないように、
ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ。
もちろん、建造物付近でサイドステップなどといった、はしたないロボなど存在していようはずもない。
249なまえをいれてください:04/12/19 11:12:59 ID:T/l+mgQB
250なまえをいれてください:04/12/19 15:58:40 ID:bh70G+uZ
好きよバッカス。

貴方のその開いた口が好き。
どこぞの格闘家のような昇竜拳が好き。
ビルを薙ぎ倒すスピンキックが好き。

貴方の全てがいとおしくてたまらないの。
251なまえをいれてください:04/12/19 22:23:28 ID:feYA0sq/
よう!。おれOX。
フランケン博士の最新作、バッカスなんかより高性能だぜ!。
惚れるなら、おれに惚れなー。
ほうら、これが磁気攻撃。アンタだってメロメロだろ?。
252磁気攻撃:04/12/19 22:30:03 ID:feYA0sq/
                         〜
   〜   _∧__∧_        〜      〜
 〜    /:::::::::::::::::::::::::::::\   〜    〜       〜
     /::::::::::_::::::_::::::::::::::\   〜    〜      〜
〜   /:::::::::::::|_ノ:::::|_ノ::::::::::::::::::ヽ    〜   〜     〜
〜   |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    〜   〜     〜
〜  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    〜   〜     〜
〜  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l   〜   〜    〜
〜  ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   〜  〜   〜
 〜   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  〜     〜
       l━━(t)━━━━┥   

253なまえをいれてください:04/12/20 00:11:07 ID:ArWJIOCy
なんか異臭を発しているように見える。
254なまえをいれてください:04/12/20 20:23:57 ID:yODgGCYw
バッカスの半分は、サスペンスでできています
255なまえをいれてください:04/12/20 22:20:22 ID:RzQBR8Bi
248はマリ見てと思うんだが250-251は何でしょ?
256なまえをいれてください:04/12/20 23:42:42 ID:Uf2qigcq
オクスえもんのAAがめちゃくちゃ気に入ってしまった。
257なまえをいれてください:04/12/21 01:53:05 ID:Q5pyS4R1
>>254
あとの半分は何だ?
258なまえをいれてください:04/12/21 02:15:37 ID:RG5hzM0R
鉄だろ。
ロボットってのは鉄で出来てるもんだ。
259なまえをいれてください:04/12/21 10:52:42 ID:+rret0r4
ファイアU世は何か別のものでできてるような気もする
260なまえをいれてください:04/12/21 15:06:46 ID:y419nh7V
長谷川版は特にな。
261なまえをいれてください:04/12/22 02:32:49 ID:G94ynmKw
発売日に買って積んでたんですが今日から始めますた。
めちゃめちゃ面白いっす。
今まで積んでたことをはげしく後悔・・・orz
262なまえをいれてください:04/12/22 15:28:16 ID:aRSJTD1T
こっちの世界へようこそw
263なまえをいれてください:04/12/22 23:04:15 ID:yhnI8r8d
昭和30年へ


とうこそ。
264なまえをいれてください:04/12/22 23:52:22 ID:sLoZtKhK
ここは昭和79年です
265なまえをいれてください:04/12/22 23:55:18 ID:ptTU/gkD
ここは託老所です。
266なまえをいれてください:04/12/23 00:13:27 ID:D4MOxR9h
やっときたか正太郎おじ
モンスター軍団で踏み潰してやるぞ

(( )      ( ))    (( )      ( ))    (( )      ( ))


 |  ▲  |      |  ▲  |     |  ▲  |
 \/:::::ヽ/      \/:::::ヽ/      \/:::::ヽ/
   |  | ≡      |  | ≡      |  | ≡
┌┴─┤  ≡   ┌┴─┤  ≡   ┌┴─┤  ≡
┛   └┓     ┛   └┓     ┛   └┓

こんな感じ
267なまえをいれてください:04/12/23 00:46:02 ID:mFya6ZDL
か゛わ゛い゛い゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
268なまえをいれてください:04/12/23 01:31:55 ID:+sYnR+Gg
緊迫感まるでないな。GJ
269なまえをいれてください:04/12/24 00:11:44 ID:Y/GWQJ4l
      、
     /;;:、
  __/::::::::;l
(~;;
270なまえをいれてください:04/12/24 00:12:52 ID:Y/GWQJ4l
モンスター作ろうとしてうまくもないAA作ってたら途中で送っちゃった。
AAEでつくらなきゃいけないねやっぱ。
271なまえをいれてください:04/12/24 01:31:54 ID:pdxmyyRl
いいねぇ。ガンガッて作ってね。
できれば他のロボットも。
バッカスがいいなぁ。
272なまえをいれてください:04/12/24 18:35:02 ID:gV3nfSlH
私は首領のAAが欲しくなった!
273なまえをいれてください:04/12/24 19:03:10 ID:Y/GWQJ4l
  、∧,
   .又
  ↑首領
274なまえをいれてください:04/12/24 20:36:14 ID:edjcCZ+w
SD首領いいなw
275なまえをいれてください:04/12/24 21:01:17 ID:VI/hIUIJ
リモダンSFでは操縦者・ロボ同時移動ができるみたい。
鉄人でこれをやって欲しかった。
右スティック空いてるんだからさあ。
276なまえをいれてください:04/12/24 21:28:31 ID:Y/GWQJ4l
>>275
自由に動けたら視点確保の楽しみが減るじゃないか
277なまえをいれてください:04/12/24 22:50:25 ID:jfTSK4rw
同時移動できるだけだから、視点確保は変わらないのでは?
操縦中に敵に踏まれそうになったら、リモコンオンのママ避けられるって話でしょ。
278なまえをいれてください:04/12/24 23:36:53 ID:tiyvjVcr
鉄人に乗ってX団を踏み潰すのは楽しいね。
高いビルに避難するより楽だったりして。
敵メカが2体以上出てこられるとちょっとやばいけど。
279なまえをいれてください:04/12/25 00:48:39 ID:12OkGT23
>>275
操縦者・ロボ同時移動、ロボに乗ることもOK。
これで、空が飛べれば完璧なのに・・・。

さて、SFの発売までにチャレンジモード終わるかなあ?。
280なまえをいれてください:04/12/25 01:43:59 ID:7OfKp/8a
久しぶりに引っ張り出して、ロビーロボットの群れに元気玉かまして
「ふははは、みろ!ロボットがゴミのようだ!」
とかいってみた。

ちょっと気分がよかった。
281なまえをいれてください:04/12/25 01:50:26 ID:chpz5Jy0
>>280
ハッピーメリクリー!
282なまえをいれてください:04/12/25 02:37:17 ID:1AKUB6RR
初プレイでロビーを正太郎チョップで殺しちゃった
もっと何かカッコイイ殺し方ないですかね?
283なまえをいれてください:04/12/25 02:47:01 ID:iKlEffuG
投げ以外効かないと思ってた
284なまえをいれてください:04/12/25 17:02:37 ID:1v4FRHnS
操作してるロボと敵ロボットが相打ちになっても、ミッションクリアしたことになるんだね。
画面左下のメーターが消えて笑った。
285なまえをいれてください:04/12/25 20:47:42 ID:A5G+54nq
ロビーって踏み潰しも有効なんだろうか。
今ソフトが手元になくて確認できない。
286なまえをいれてください:04/12/25 21:06:40 ID:5BCOdi8f
踏みつぶしっていうか何度も蹴飛ばしたんだけど死ななかったので、
結局ショタで殴り倒したよ。
287なまえをいれてください:04/12/25 21:09:05 ID:BVSj9J6Q
俺はロビーには急降下アタックを好んで使っているな。
288なまえをいれてください:04/12/25 21:12:47 ID:K/Zm1ToU
ロビーと署長をいっぺんに捕まえられると幸せになれる
289なまえをいれてください:04/12/25 22:13:00 ID:gOfMn0/e
>>285
ロビロボには踏み潰されてた。
なかなか捕まらないし、ロビロボ沸いてくるしどうしようかなー
と思っていったん鉄人を退避させたらウワァァァァという悲鳴とともに…
290なまえをいれてください:04/12/26 00:44:40 ID:+gS667gF
>285
倒せる。遊びで延々と蹴飛ばしてたら…ちょっと気の毒だった
291なまえをいれてください:04/12/26 02:38:04 ID:A4qoApza
なぐりころし、なげころし、けりころし、あげくのはては急降下アタック・・・。

ロビー「テメーラ、にんげんジャァネーッ!。」
292高齢者:04/12/26 02:43:23 ID:nqoR2MFe
なんだ、破れ傘刀舟みたいだなw
293正太郎:04/12/26 03:28:47 ID:cvVkU1zt
まあ、あれはゴキブ...
しょせんロボットですから。
294なまえをいれてください:04/12/26 06:11:10 ID:Tt2UElPM
ロビーが人間だったとしても同じ運命だったけどな
正義のヒーローってある意味悪魔より残酷だよね
295なまえをいれてください:04/12/26 17:23:52 ID:3pV8TyXZ
正直、ロビーを投げ飛ばして建物にぶつけた時、今までプレイしたどんなゲーム
より罪悪感を感じた。
296なまえをいれてください:04/12/26 18:15:41 ID:7Wdd29vo
297なまえをいれてください:04/12/26 18:30:43 ID:XLpvJ+uj
昭和スメルがするいいポスターだな。ポスターだけはいい・・・・ポスターだけは
298なまえをいれてください:04/12/26 19:24:00 ID:Q4oFPJxy
正太郎の微妙なツラがムカつく
299なまえをいれてください:04/12/26 19:33:59 ID:DeGqoSoe
このポスターはいいな。
左上のヤツはなによそ見してんだろうって感じがするがw
300なまえをいれてください:04/12/26 20:34:28 ID:5uHdFBm0
>>296
正太郎、ダウンタウンのハマちゃんみたいな顔してんな。
301なまえをいれてください:04/12/26 22:21:29 ID:e9rfxcdn
つか、浜ちゃんが昔「アホアホマン」で
金田少年役やっていて
ショタファッションがやたら似合っていたw
302なまえをいれてください:04/12/26 22:27:10 ID:OnmgGCi8
>>296
オックスの後ろにいる顔色悪そうな人ってもしかして不乱拳博士?
303なまえをいれてください:04/12/27 02:04:48 ID:QfTaox0u
あ〜あ、言っちゃった
304なまえをいれてください:04/12/27 02:31:39 ID:/I7DNyef
ttp://www.tetsujin28.jp/

CAST

金田正太郎 池松壮亮
宅見零児   香川照之 -> これがフランケン博士らしい
村雨研二   高岡蒼佑
大塚雄之助 柄本明

金田陽子   薬師丸ひろ子(友情出演)
 
・・・?、それって正太郎の奥さんじゃなかったか???。
305なまえをいれてください:04/12/27 09:29:49 ID:by/ciypv
幸せだなあ。
ぼかあ、大塚署長をフライングキックで仕留めた時が、一番幸せなんだ。
306& ◆nIZF4darUM :04/12/27 12:03:46 ID:pNGhBew0
「大塚署長の活躍」は、署長のパトカーに乗って鉄人を操縦するのが楽しい。
高見沢さんを乗せて、マップの外れまでいくと終りだけど。
その間てきとーにバッカスをひきつけつつ空を飛ばしてパトについてこさせる。
乗り物に乗れるのってここだけか?
トリとか人間には乗れるけどヘリには乗れんよなぁ。

パトに乗ったまま鉄人を呼ぶとすこし離れた所に着地するから、
あれって呼んだ時の位置なのかなー。
307306:04/12/27 12:13:22 ID:pNGhBew0
名前のとこにゴミが入ってしまった。orz
あ、あと戦車は乗れそうだな。ここで言ってるのは動く乗り物のことね。
308なまえをいれてください:04/12/27 13:37:32 ID:4+/y5R4n
映画板の実写鉄人28号議論で、映画CGと引き合いに出されるこのゲーム燃え!
実写鉄人28号が公開されたら、ゲームも売れるかな?
309なまえをいれてください:04/12/27 14:22:16 ID:X+3tpwNd
正直怪しい。売れたら良いなあとは思うけど。
310なまえをいれてください:04/12/27 15:56:49 ID:vJzmn3Bt
あの映画じゃ無理でしょ。
アニメ版には期待してるんだが。
311302:04/12/27 20:25:13 ID:r/Yni7QB
>>303
ゴメン(´・ω・`)
312なまえをいれてください:04/12/27 22:08:55 ID:sNKuna/R
バンダイの公式のデモ映像にアクセスしにくくなってるのは、
実写版映画化の影響?

俺はゲーム版のOPのCGでお腹イパーイだから、実写版はどーでもよか。
313なまえをいれてください:04/12/27 23:18:51 ID:LF/zCHug
>>302
坂本龍一かとオモタ。
314教授:04/12/28 03:23:36 ID:ckTMetzl
太ってすいません、15年位前までの僕なら出来たと思います・・
315なまえをいれてください:04/12/28 04:08:42 ID:U4pbjeWS
そういえば、本屋で平成版鉄人アニメの本が売ってたな。良さそうだったが買ってない。
だから何って話だが。
316なまえをいれてください:04/12/28 07:24:55 ID:hpvuNdSX
               _
            , -‐''".:.:.:`t ‐-、_
            ⌒l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 `i
             l.:.:.:. ,.- 、.:.:.:.! _ l
             }.:.:.:..ヽ__’>.:<’/l
              /.:.:.:.:r:、.:.:.:.:.:l>:.: }
    ___    ,イ.:.:.:.:.:.ヾ三三ヲ j
   ,.'_   ` ― " |三k .:.:.:..:..:.:.:..:  /
   }三三一      l=二K、 f⌒ヽ_ノ^ヽ-、‐ ―'''"`:、
   |三三二一     |三二k.ゝ___r-、__」三k.     }
   |三三三二}      \二三\    ヽ三:}    し
.  ,'三三二二}       \二三\   }三l  ,   l
  /三三二二一ゝ          ヽ二三\ リ三l  '、  
317なまえをいれてください:04/12/28 08:35:48 ID:3D6U23KO
カコイー!!。首領?
318なまえをいれてください:04/12/28 09:53:02 ID:u7DKdnO3
よーーーーーーーーーーし!

これから買ってくるゾーーーーーーーーー!
319なまえをいれてください:04/12/28 19:56:01 ID:xP9v/OHq
平成アニメの鉄人も兵器だ道具だナイフだ銃だって
割とどうでもいい葛藤をズルズル引っ張ってていまいち好きじゃない。
320なまえをいれてください:04/12/29 01:15:24 ID:VVec4E8m
>>318
そんなあなたには歓迎のダァーブルチョーップ!!。 - 27号-
321なまえをいれてください:04/12/29 12:31:56 ID:5UFSmnSB
>>318
少年時代へ

とうこそ


板更新してなくて誰も書き込んでねぇなぁ…とか思ってた。
さっき書き込もうとして気づいたよ。
さて、鉄人のガオーってエネルギー減らすだけだと思うんだけど、意味あるの?(かっこつけ以外)
公式設定とかでもいいし、個人的な解釈でもいいから聞いてみたい。
ついでに自分では「ガオーはエネルギーを大量消費するように作られてある。操縦開始時は鉄人の体を温め、操縦終了時はもしものときのためにエネルギーを空っぽにする」
突っ込みどころありすぎ。
322なまえをいれてください:04/12/29 13:06:21 ID:3qy+5fZP
ガオーの時あふれてるのはバギューム
323なまえをいれてください:04/12/29 14:46:10 ID:lpB+6o8+
ロボットに理屈が求められたのはガンダム以降だから
ガンダムの遥か以前のロボットである鉄人にそんな理屈は無意味。
どうしてもというなら長谷川版鉄人の単行本の購入をお勧めしたい。
324323:04/12/29 15:18:45 ID:lpB+6o8+
読み返したらすごく意味のわからないことを言っていたのですみませんでした。
325なまえをいれてください:04/12/29 15:35:31 ID:DX5w9f1P
なんとなく言いたいことがわかるから訂正してやる。

ロボットに理屈が求められたのは1979年の機動戦士ガンダム以降だからガンダム放送の遥か昔に生まれた鉄人にそんな理屈は必要ない。どうしてもというなら長谷川版鉄人の単行本の購入をお勧めしたい。
326なまえをいれてください:04/12/29 15:58:03 ID:LsbTOlEW
>>325は正義の味方
327なまえをいれてください:04/12/29 16:58:43 ID:rOcwIvg8
今見たら、長谷川鉄人にはガオーの咆吼についての説明は無かったな。
劇中の描写を見る限りでは動力炉の起動音みたいに見えるが。
腕を振り上げるポーズについては、通常動作から腕部操作モードに移る際
ヒジ・ヒザ曲げボタンを2秒間長押しすることで切り替えているからだとか。
328なまえをいれてください:04/12/29 17:19:36 ID:2JzOzTVO
ガオーをやると、敵がビビッて10秒間だけ攻撃力が3%ほど下がります。

  ……だったら、いい…かな?
329なまえをいれてください:04/12/29 18:00:35 ID:IruS4aY5
長谷川鉄人のムチャな辻褄あわせは微笑ましくて好きだ。クロールパンチとか
ボタン長押しってのは家庭用ゲーム機文化の無い時代には出てこなかった発想だろうな
330なまえをいれてください:04/12/29 23:07:31 ID:Cep+BKC/
長谷川鉄人は敏捷すぎて”軽い”感じが好きでない
331なまえをいれてください:04/12/30 02:44:10 ID:t7qAj33o
>>321
一番古い鉄人アニメの中で敷島博士が
「ガオー」の意味を説いている箇所があるとか逝ってなかった?

DVD持っているお兄さん、ご面倒でしょうが確認おながいします
332なまえをいれてください:04/12/30 02:52:51 ID:Zh+rjXxv
ガオーのポーズはいいね。
飛行から着地してガオー。
相手に近づいたらガオー。
相手を吹っ飛ばしたらガオー。
相手に吹っ飛ばされても起き上がってガオー。
相手を倒してガオー。
テンションが高まることこの上無し。
ただ一旦セレクトで操縦切ってからでしか出せないから
鉄人がよくリモコンオフのしょんぼりしたポーズになってしまうのが残念だ。
333なまえをいれてください:04/12/30 03:29:40 ID:6bw/YJa8
>>330
あのスマートさは太陽の使者版のイメージだと思う。

重いロボは余り描かない人だしね。描けないわけでは無いけど
漫画で重いロボをかっこよく動かすのは難しいからね
ようするにアクションを重視するためスマートさを選んだって感じじゃないかね
334なまえをいれてください:04/12/31 01:27:19 ID:IWgeAM8t
っていうか、自由に鉄人操作時に「ガオー!(エフェクト付き)」をやりたかったな…。ボタン一発。
335なまえをいれてください:04/12/31 10:38:24 ID:1c+cP2L1
>>334
つ[鉄人27号]
336なまえをいれてください:04/12/31 12:04:11 ID:FkowEDP2
キーコンフィグの付いたベスト版の出現に
怯えながら 年末セールで購入しました記念カキコ
337なまえをいれてください:04/12/31 12:15:57 ID:9a3MpmOP
ポーズがかっこいいロボットといえば?
俺は鉄人とファイアV世。
338なまえをいれてください:04/12/31 12:21:34 ID:6DR6lVHn
俺はオックスのポーズが好きだな
339なまえをいれてください:04/12/31 12:28:00 ID:1c+cP2L1
バッカスのポーズはかっこ悪いな。
ギルバートが無難なとこでカッコイイと思う
340なまえをいれてください:04/12/31 13:22:33 ID:yMK6+ELJ
まさかと思うけどこのゲームに鉄人28号FXは出ないの?
まぁ、出なくても買うけど…
341なまえをいれてください:04/12/31 18:07:28 ID:YeCI3+cn
あんな超伝導のこの力見せてくれるロボットは出ません
342なまえをいれてください:04/12/31 18:19:23 ID:POlKYjTh
バッカスはあれだ
真に強い格闘家がよくやる『見た目や構えが変』というやつなんだ
だからあんな某必殺技を使うんだ。 能ある鷹は爪を隠すというやつなんだ。

そうだと言ってくれ バッカス
343なまえをいれてください:04/12/31 20:18:43 ID:yeOxckGL
X団ボスのセリフコンプしてあるところってない?
344なまえをいれてください:04/12/31 20:54:49 ID:YeCI3+cn
サターンのドラミングも好きよ
345なまえをいれてください:04/12/31 21:33:27 ID:1c+cP2L1
サターンの顔は敵に回すとむかつくが味方にすると心強い
346なまえをいれてください:05/01/01 09:42:37 ID:8JAjiqfD
フライングキックをやり直しアッパーで迎撃されたウボァー!
ストレート→アッパー→やり直しアッパー→アッパー→やり直しアッパー→やり直しアッパーの鬼コンボで瞬殺されたウボァー!
ロビーロボ(大)の編隊に急降下で突っ込んで一撃で全滅キター!(*゚∀゚)





あけましてバッカス!!( ゚Д゚)>そ
347なまえをいれてください:05/01/01 10:22:30 ID:1iwcyIMV
>346ことよろ!

いいなあ、お正月に鉄人やれて。
俺なんか帰省してきた弟にプレステ2占領されててさー、
延々とDQ8プレイされてるよ・・
348なまえをいれてください:05/01/01 14:12:43 ID:Fav4HleD
今年もいい年でありますように
 
大塚署長のヘリに正月早々さらわれました
349今年の首領の運勢は 【豚】 :05/01/01 20:38:27 ID:S5YUxcXu
正太郎をビルに乗っけて鉄人に投げてもらったら、
突然視界が反転して、空中から地面と鉄人が降ってきた。

実際に反転したのは正太郎だと思うんだが、
これは狙って起こせる現象?
350なまえをいれてください:05/01/01 22:50:33 ID:XFQWrTu7
長谷川漫画版鉄人最終回読んでたらまたプレイしたくなってきた。

ごめんよ鉄人…君に…敷島博士しか握らせてあげる事が出来なくて
351敷島隆:05/01/02 03:36:55 ID:nfZimnjS
私かい!
352SANDLOT社員:05/01/02 05:06:50 ID:sDQ0AOcU
>>349
バグかも知れない・・
353SANDLOT社員:05/01/02 05:08:31 ID:sDQ0AOcU
うわぁぁぁ、IDがドキュソだ・・いや、ドラクエか?
どっちにしても新年早々orz
354なまえをいれてください:05/01/02 11:52:39 ID:IW29+GKh
質問なんでけど どなたかプリーズ
@メモカ一枚に記録できるデータ件数
 多い方がうれしい
A味方ロボへの攻撃判定の有無
 あった方が同士討ちの緊張感が生じてうれしい
355なまえをいれてください:05/01/02 12:33:03 ID:R9oVQK59
1
覚えてないけどFFとかとおんなじ位はいけるんじゃないかな

2
そもそも味方ロボてそんな出ないよ?
普通の攻撃は当たらないけど

敵に吹っ飛ばされて味方に当たると
一緒にぶっ飛ばされることとかはアリ。
356なまえをいれてください:05/01/02 13:04:24 ID:Sy9tbs/R
@8個くらいじゃなかったかな?
A敵を掴んで振り回せ、
勢い付けて当てれば味方だろうがなんだろうが面白いように吹っ飛ぶw
357なまえをいれてください:05/01/02 14:24:56 ID:Gref1DFx
>>355
>>356
ありがd
地方だとギガドラ鉄人は新古どちらも品薄
今年も「私は鉄人が欲しくなった!」かな
あと蛇足だけど×なんでけど ○なんだけど ね
358なまえをいれてください:05/01/02 16:36:01 ID:Sy9tbs/R
>×なんでけど ○なんだけど ね

??
359なまえをいれてください:05/01/02 18:17:47 ID:6mF/QRLK
× 質問なんでけど
○ 質問なんだけど
360なまえをいれてください:05/01/02 21:19:59 ID:9eEHWrjx
誰か>>357の最後の一行を解読してくれ。
361なまえをいれてください:05/01/02 21:51:30 ID:F7F/7xV0
>360
>354の一行目、「質問なんでけど どなたかプリーズ」のタイプミス、「なんでけど→(訂正)→なんだけど」ってコト。
362なまえをいれてください:05/01/02 23:58:21 ID:a24sWjhE
ふっとばしで味方撃破がウザすぎてオックスロビーがなかなか進まない
363なまえをいれてください:05/01/03 15:25:48 ID:82bVhL+Z
鉄人が侵略者の手に渡り量産され蟻、大怪獣、歩行戦車、UFOとともに攻めてきた場合首領、ビッグファイア博士の対応を話し合おう
364なまえをいれてください:05/01/03 16:04:41 ID:61i80mzL
首領が馬糞と礼賛Fもって出撃して何もかもが解決。
365なまえをいれてください:05/01/03 19:06:51 ID:tBBMDFnZ
ショタをつかんだまま急降下アタック。
頂点でショタをはなすと足元に地獄絵図が見えるw

X団の集団のド真中に鉄人落すともう大変。
366なまえをいれてください:05/01/04 00:59:50 ID:yk/HhPRt
ポイント稼ぐ方法について詳しく教えてもらえませんか?
先日購入したのですがなかなか貯まりません
自宅のPCが壊れてて携帯からしか見れない状態なんです
よろしくお願いします
367なまえをいれてください:05/01/04 01:04:43 ID:hgDY5yJo
368なまえをいれてください:05/01/04 09:54:03 ID:I6WJwyfA
>>366
あちこちに沸いている「携帯なんで見れないんですが・・・」の釣りか?
これでも買え。これなら携帯でホムペが見れるぞ
ttp://allabout.co.jp/computer/cellphone/closeup/CU20040609A/
369なまえをいれてください:05/01/04 15:19:05 ID:QRxPeZkZ
プロミスのCM見ると、「投げろ、鉄人!」って心の中で叫んでしまう。
ttp://cyber.promise.co.jp/jsp/csp_pc/PPA00/campaign/cf/cf.jsp;jsessionid=0001YLW4VORL5YLB3PFALYO3L2A
370なまえをいれてください:05/01/05 02:02:50 ID:IYXpnAMZ
うーむ8スレ目の
大塚パトカー掴みやってしばらく遊んでても
アテュー アテュー にならない・・・・。
371なまえをいれてください:05/01/05 14:58:53 ID:wb2MQCC0
>366
チャレンジの鉄人が四体出てくる面でメガトンパンチをかなり上げたファイア三世
を使って、開始から鉄人七歩目辺りで△ボタン押して全滅というのがある。
それをできるまでにポイント溜めるのがまたしんどいが。
372なまえをいれてください:05/01/05 20:34:23 ID:vBgDe8xs
>>370
再現できるようなバグなのかな?。
PS2の調子がわるいだけだったとかじゃない。
残念。
373なまえをいれてください:05/01/06 10:50:25 ID:DRwQIBty
皆さんあけおめです(遅)
>>323
鉄人は試作品の存在、形式番号、戦争兵器と設定だけ見ればかなりリアル系だな。
原作が50年近く昔だからどうしても古臭くなってる所はあるけど。

>>331
DVD-BOXは1しか買って無いです…ガオーの説明は特に無し。
過剰なエネルギーを放出してるとか全身のモーターに早くエネルギーを回す為とか
色々理屈は付けれるでしょうが納得出来るレベルとなると?ですね。
374331:05/01/06 11:32:55 ID:qTKp9QC1
>373
へい、おめっとさん。
ご多忙のところ(推測)調べてくれてありがとう。そうかー1には入ってない、と。
何話目で出るんだろうな、ガオーの屁理屈w
もしかしたら1作目アニメではないのかな?
375なまえをいれてください:05/01/08 01:11:22 ID:8eNDO5hf
最初の頃は観る方もあまり理屈や設定に拘ってなかっただろうし
雄たけびあげるとなんか強そうだろ、でおしまいなんじゃないかな
376なまえをいれてください:05/01/08 01:27:02 ID:7kG8Kb+3
ありゃ威嚇だよ威嚇。
ああやってなんとなく生き物っぽい印象を与えることで
敵に「単なる機械」じゃなく「得体の知れない怪物」と思わせるためだ。
相手に恐怖を抱かせるための演出ともいえるだろう。
そうすることで敵兵の士気を奪うんだ。
377なまえをいれてください:05/01/08 01:48:55 ID:VwVFataZ
「ガオッ」はもちろんロボットの挨拶だガオッ。
ビルの街にガオッ(オハヨ!の意)
夜のハイウェイにガオッ(コンバンワ!の意)
リモコンスイッチオンで正太郎にガオッ(ナンだぁ、またヨウかぁ、ゴルァ!の意)
378なまえをいれてください:05/01/08 02:20:51 ID:lXd8vAxm
>>365をやって空中遊泳を楽しんでいたら、下からふっとんできたモンスターにぶつかったw
379なまえをいれてください:05/01/09 04:30:16 ID:ue2ME0lg
首領をバカスに持たせてスピンキック出したら、首領を中心にバカスが回転し世界が振動した。
それを見て「ああ、首領はいつも世界の中心で前向きな人なんだな」となんか納得した。
380なまえをいれてください:05/01/09 19:50:53 ID:S3wqVKcy
ttp://www.hori.ne.jp/products/ps2/controller/wl_as2_nc/index.html

ワイヤレスコントローラでリモコン気分を満喫したい。
ワイヤレスで鉄人を操作しながら部屋の中を無意味に動き回り、
テーブルの上に立ったりコタツの下にもぐりこんだりして正太郎の臨場感を味わいたい。
381なまえをいれてください:05/01/09 23:54:10 ID:A26jOuZd
>380
銃撃されれば一層正太郎の臨場感を味わえるね。
382なまえをいれてください:05/01/10 00:19:10 ID:P6MYUA1o
そして
【リモコン圏外】
383なまえをいれてください:05/01/10 02:49:13 ID:R4e2PLa1
なんか先日開催された第4回 『日本オタク大賞』でゲーム版鉄人個人賞受賞の模様。
ttp://monaken.livedoor.biz/archives/11998011.html

まあ一応めでたい・・・かな?
384なまえをいれてください:05/01/10 04:10:41 ID:gBHUsxYL
>>383
賞とは嬉しいね。
これで少しでも売上が伸びてくれればいいな。

上の方のログ(ガオーの理屈のあたり)を見て、
なんか光文社文庫版鉄人28号12巻の横山光輝氏のエッセイを思い出したよ。
ちょっと書き出すと

 鉄人28号は日本が敗戦を迎えた後に誕生した作品である。
 当時の科学雑誌や映画からヒントを得て描いたものだったが、今や科学は進歩し、
すっかり古くなってしまった。
 この古さがはたして現代の読者にどううけとめられるのか、文庫化されるにあたって、
私は不安に苛まれている。
 『夢』だけを与え続ければよかった昔とは変わって、より具体的でリアルな描写を
求める読者が増えているからである。そんな読者が鉄人28号を読んだら、
きっと物足りなさを覚えるに違いない。
(中略)
 鉄人28号が活躍した時代はのんびりとしたのどかな時代だったのである。
 現代の子供たちに、こんな時代があったのだということが理解されれば幸いである。
385なまえをいれてください:05/01/10 06:49:34 ID:M88x0Pal
>>383
そんなふざけた名称の賞が本当にあるのかよw
でもめでたいな。

>384
>のんびりとしたのどかな時代
俺が生まれてほんの数年はそういう時代にまだ引っかかってたかな・・
386なまえをいれてください:05/01/10 12:28:00 ID:nlCKVgPX
ゲームの鉄人は出来の良さも手伝って「古臭い」と言う印象は全く感じないなぁ
それにしても「のんびりとしたのどかな時代」を終わらせたのはなんだったのか?
387なまえをいれてください:05/01/10 13:11:24 ID:NsJPU+BH
古臭いのは古臭いと思う。
後は、そこをもって「だからイヤだ」ととるか、「別に気にならない」
と反応するか、「むしろそこがイイ」と感じるかだな。

要は受け取る側の感じ方次第。

それにしても謎のチカラとか、ビームとかで戦ってる今より腕が取れたり
電波を乱したり熱して冷やして壊したり、昔のほうがリアルに感じるんだ
けどなあ…
逃げたロボットの跡を村人の証言を頼りに追いつづけたり。
388なまえをいれてください:05/01/10 16:51:21 ID:gbVdwR4n
24話だけど、これってミサイル全部壊さないとだめなの?
389なまえをいれてください:05/01/10 17:26:39 ID:K37kUHlK
>>388
全部壊さないとだめだよ
持ち上げて別なミサイルにぶつけれ
390なまえをいれてください:05/01/10 17:31:52 ID:gbVdwR4n
>>389

うわ、それきついわ。
どうもありがとう。
391なまえをいれてください:05/01/10 18:40:16 ID:CcKSS8tv
説明書にビルの上に正太郎を乗せて戦えって書いてるけどこれ飛行中に降ろすこと前提で書いてるのかな?
てか正太郎を抱えた状態でセレクト押して正太郎モードにするとニュートラルでも落ちるよな?
392なまえをいれてください:05/01/10 18:50:29 ID:3Mh7MQGm
>>390
正太郎も一緒に移動すれば簡単よ
393なまえをいれてください:05/01/10 19:38:58 ID:hSalMt5F
迂闊な方向に投げると正太郎が爆死するけどな
394なまえをいれてください:05/01/10 20:14:54 ID:qRW7H2/X
どなたか攻略スレのログ、持ってる人いませんか?
良ければうpを希望なんですが。
一応、攻略本の方も買おうとは思ってますが。



壁|-`).。oO(早くモンスターを使いたい…)
395なまえをいれてください:05/01/10 20:19:47 ID:WT2ydNrr
サターンとか足遅いロボだと普通に歩くより
歩きを速い方のジャブでキャンセルしていったほうがゲージ溜まるな。
396なまえをいれてください:05/01/10 20:45:38 ID:QpKryXG8
サターンとか3世使ってて
ギルバートの光線を鉄人ランクで食らったりすると
転がりすぎてステージやり直したくなる
397なまえをいれてください:05/01/10 20:56:42 ID:R4e2PLa1
>>394
過去ログが読みたけりゃ http://fun.kz/ で検索かければ出てくるよ。
でもあそこは途中で荒らされまくったしなあ・・・本スレのログ読んでったほうがいいかも知れんよ。
398なまえをいれてください:05/01/10 21:16:45 ID:GAlhcXtB
>>391
説明書のミスとか?。いまのところ、そうとしか思えない。ほかに方法なさそうだし。
いちおう、鉄人のひじがビルの端を越えたあたりがねらいめ。少し遅めに。
おれはL1でスピート殺して鉄人ごとビルの上に着地するほうを多用してる。失敗してもやり直しが早いから。
ttp://www.geocities.jp/fire3rdjp/#tec11
399なまえをいれてください:05/01/10 21:42:28 ID:ryU9KmVH
>>391
正太郎民家に乗る→鉄人民家ごと持ち上げる→ビル近くに移動
→正太郎民家からビルに飛び移る
っていう方法じゃないかな。
公式サイトか攻略本でそういう風にかいてあったような…

今テストしてみたけどこの方法むずい
400なまえをいれてください:05/01/11 03:18:18 ID:UsHoYysa
今日買ってきた

ほとんどリモートコントロールダンディ+地球防衛軍まんまなんだが、これはいいのか?
401なまえをいれてください:05/01/11 03:25:27 ID:YiWL1cVY
>>400
いいのか?って一体何が?
システムが似すぎている、って言いたいならそれは当然だが。同じメーカーだもの。
402なまえをいれてください:05/01/11 06:22:32 ID:VYd9DTxx
鉄人にナイフ投げたら首領がダメージ喰らったときの
言葉を発したので鉄人を倒そうと頑張ってみる。

指の強さと集中力が足りなかった・・・・・。
403なまえをいれてください:05/01/11 13:12:35 ID:uItufjl2
過去に「煙も噴かなかった」ってレポートがあった希ガス
404なまえをいれてください:05/01/11 15:43:53 ID:oBTXgkU1
>400
ばかやろー



結城が違う
405なまえをいれてください:05/01/11 17:10:27 ID:8OCThO1Y
>>402-403
大真面目にアホなプレイする正直者と
親切なマジレス君か!

ごめんワロタヨ
藻前等いいヤシらだな。
406なまえをいれてください:05/01/11 17:14:07 ID:VYHx5M96
このスレに集う奴等はX団首領のように気の良いバカどもばっかです
407394:05/01/11 17:43:27 ID:nhWUj06Q
>>397
そうですか、じゃあ本スレの方を読んでいくことにします。
408なまえをいれてください:05/01/12 00:04:12 ID:lop6MrlN
>404
「ロボットだろうが逮捕しる。」
さすがは結城!。
「ダメダー!。」
・・・やっぱり、結城。
409なまえをいれてください:05/01/12 06:22:33 ID:+HLXYH5T
             ,-――――――-.
             /           |
            /           |
            /             |
           l"ニコポン寿司ー   l
           /ー-―――――‐--、/
           l              l
             | r 、         _  |
.           | l  f 、  、_. rイ   l |      へいらっしゃい!!
          | ゝ._.U_ノl ゝ U  ノ  |
          |      |l     ̄     |
          |      |l         |
          |   ‐-====-‐     |  , 
       /  ̄|               |  ̄ l 
      |.  、 |              /  /、__

410なまえをいれてください:05/01/13 01:17:32 ID:c/GXS98T
ニコポン♪ ニコポン♪ 寿司にぎれー♪
411なまえをいれてください:05/01/13 11:17:06 ID:M8c3ugPa
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V
          { }   r         ´ }
          `l    r_ニフ      r‐ '′   最初に白身ね
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
412なまえをいれてください:05/01/13 15:19:13 ID:Di4gJKxk
バガオー
413なまえをいれてください:05/01/14 02:07:31 ID:L9WMoMhH
X団長「X運輸の次はロボット回転寿司だ!。
     おまいら、寿司に体を張れ!」

バッカス、ギルバート「ラッシャィ!!」
くるくるくるくるくる・・・
414なまえをいれてください:05/01/14 02:19:59 ID:kWgeEmEQ
強奪した27号が一番役に立つ罠
415なまえをいれてください:05/01/14 03:03:33 ID:1Dajzp+T
最近このゲームを友人に貸した。
ハードでストーリークリア程度まで進めたそうなので、
試しに俺のデータでカロリア鉄人ランクをやらせてみた。
友人曰く、「絶望的すぎてむしろ感動した」だそうだ。
416なまえをいれてください:05/01/14 03:16:50 ID:kWgeEmEQ
いいゲーマーな友人をお持ちなんですね。
いや、そういう意味での感動じゃないのかもしれないが
417なまえをいれてください:05/01/14 07:13:13 ID:QuzySzQP
ファイア博士が世界一の頭脳なこの世界は大丈夫
なんだろうか
418なまえをいれてください:05/01/14 10:57:49 ID:IbdMt0/B
全然大丈夫じゃないよ。
子供みたいなボス率いる変態マスク集団が跋扈し
正義の味方サイドでさえも民家をぶん投げろというアドバイスをするマッドな博士がいるくらいだからな
419なまえをいれてください:05/01/14 13:50:26 ID:1xWI0zYE
ギルバートやバッカスは量産できるのにオックスは量産出来なかったのは
そんなに複雑な構造だったのだろうか。
420なまえをいれてください:05/01/14 15:57:29 ID:kWgeEmEQ
ブラックボックスだったんで解析できなかったのよ。
2体のニセオックスは博士の研究所にあった予備パーツを組んだだけ。
421なまえをいれてください:05/01/14 16:10:14 ID:a4/+FVDV
怪電波放射装置なんて構造解明できてたら全ロボットに付けようとするだろフツー
422なまえをいれてください:05/01/14 16:28:30 ID:IbdMt0/B
ブラックオックスのブラックボックス・・・・・
423なまえをいれてください:05/01/14 21:23:21 ID:JcGZ4KHG
へい、おもしろいッスね。
424なまえをいれてください:05/01/15 00:48:39 ID:tVYYh64Q
>>418
いや、至極まともだと思うけど?
425なまえをいれてください:05/01/15 03:36:17 ID:+09IU2+g
「大量破壊兵器があるような気がするので」で戦争するのが
正義でまかり通っちゃう国がNo.1な世界に比べればね
426なまえをいれてください:05/01/15 12:16:09 ID:8+ybVz90
毎度思うけどどうして
同じサンドロの防衛軍と比べて
スレがこんななのかな

やっぱ版権だからか
427なまえをいれてください:05/01/15 17:17:16 ID:DHHydlmM
次回作では奪われたリモコンを取り返すべく正太郎を操って敵アジトへ潜入する
MGS(メタルギア正太郎)編が追加。
小学生ならではの体の小ささと少年探偵ならではの抜群の身体能力を活かして敵地へ潜入せよ。
後ろから近づいてバナナでホールドアップだ!
428村雨竜作:05/01/15 22:21:12 ID:/IClzHRf
食いモンは粗末に扱うなっ
ていつも言ってんだろうが!
429なまえをいれてください:05/01/16 00:30:58 ID:mIlbn+7L
そのメール欄はなんだw
430なまえをいれてください:05/01/16 00:44:56 ID:yGHuc0f7
正太郎は射殺許可証持ってて平気で実銃撃つんじゃなかったっけ
音は「バババン」
431なまえをいれてください:05/01/16 00:47:11 ID:5dTids0i
他のゲームとかで、カメラ機能みたいなのよくありますよね。
いままさにプレイしてる画面を記録して後で鑑賞できるような。
あれ、このゲームに付けてほしかったなあ。
まあこれは飽くまで鉄人28号のゲームだし、そんなのは蛇足でしょうけど。
432なまえをいれてください:05/01/16 01:49:11 ID:JEGgkvKj
いや、それ俺も欲しいわ。
人に見せたい、人のを見たい好プレイ珍プレイは山ほどあるからな。
433なまえをいれてください:05/01/16 02:21:41 ID:abOXifZ7
バグるのでやめたという話
434なまえをいれてください:05/01/16 02:37:05 ID:66pDv911
>>433
そうなんだ・・・・・

別ゲーの話になるけど、ウルトラマンFE3のリプレイモードは見ていて面白かった。
鉄人でもあんな機能があれば燃えただろうなぁ。
435なまえをいれてください:05/01/16 04:09:40 ID:fbA6WDJF
鉄人はすごく面白かった。
次はマジンガーZをお願いしたい。
鉄人の飛行さえ制御できない自分が頭にドッキングできるかはわからんがw
436なまえをいれてください:05/01/16 07:14:15 ID:129lpqQu
マジンガーは飛び道具多いからどうなることやら
437なまえをいれてください:05/01/16 10:16:00 ID:IlVx6Lcd
大塚署長のパトカー、持ち上げちゃった人、挙手ノシ
438なまえをいれてください:05/01/16 18:15:51 ID:vjyfFtCE
ノシ。ちなみに一番最初は踏み潰した。
もちろん作戦失敗。
439なまえをいれてください:05/01/16 19:22:22 ID:6sJXbvEy
大塚のパトには乗って操縦するのが楽しい。
ちなみに惨々走りまわったあとパトは消えてしまう。
440なまえをいれてください:05/01/16 19:57:35 ID:e5gHflpp
>>435を読んだら、ボスボロットを操縦したくなった。
441なまえをいれてください:05/01/17 01:07:56 ID:EmI3Tj6D
なんでこのゲームにもユウキって出てくるんだ?
今後もサンドロットのゲームにちょくちょく声で出てきて笑わせてくれるのか
442なまえをいれてください:05/01/17 05:05:59 ID:8i48ASho
サンドロット社長が実名で登場&熱演しておられます
443なまえをいれてください:05/01/17 08:52:50 ID:JNQv5Pt7
コンパイルの社長みたいな人だな
444なまえをいれてください:05/01/17 14:09:38 ID:cwLRx9rR
なにを不吉なこと言ってるんだか。
445なまえをいれてください:05/01/17 15:16:28 ID:7wrkMKsJ
マジンガー、空を飛ぶ以外は鉄人と同じアクションでいけそうだな。
それプラス走ることもできそう。飛び道具が多いのでファイヤ3世みたいな感じか

>>440
ハンドル操作で動かすんだよな。やってみたいw
446なまえをいれてください:05/01/17 17:55:21 ID:O+73c/o8
ルストハリケーンに巻き込まれた自動車が
錆びながら吹き飛ばされるとか
ブレストファイアーで機械獣のボディーが
溶かされるとか。 いいよいいよー。
447なまえをいれてください:05/01/17 23:33:40 ID:GV2QaDnW
オレはワールド・レコーズにでてきたマジンガアでもいいぞ。
マスタ・スレーブ方式で操縦したい。
448なまえをいれてください:05/01/18 01:20:02 ID:+o5hljsU
ステップシート込みでな
449なまえをいれてください:05/01/18 01:53:30 ID:Uvlt+2Wh
>>437
ノシ
そのままバッカス倒せたのにはワロタ
あとモンスター初登場のステージの路面電車を装着して大暴れするのが好き
450なまえをいれてください:05/01/18 02:03:32 ID:kGF2MR+h
電車ステージスタート→ダッシュしながら鉄人呼ぶ→ついレバー傾けっぱなし→鉄人、電車を踏んで糸冬
451なまえをいれてください:05/01/18 04:11:36 ID:uMJ7/jCy
どぴゅっと飛んでくテーツジン
452なまえをいれてください:05/01/18 04:16:14 ID:qiHLFq0x
ロケット点火→飛行までの「間」がたまらん。
453今川版正太郎:05/01/18 16:41:01 ID:7Oueypis
>>447
僕はあまり体力がないので
マスタースレイブは嫌だな・・
454なまえをいれてください:05/01/18 18:43:12 ID:2NpX6tvI
>452
ロケット点火→飛行までの間に近くでファイアU世が光線発射準備してると
すげー神に祈る。
455なまえをいれてください:05/01/18 18:54:29 ID:cQAwvxyx
>452
その間に近くでサターンがスッと両手を上げると
絶望する
456なまえをいれてください:05/01/18 23:38:14 ID:f97svNtd
最近やりだしたが、確かに面白い。

誰かも言ってたが地球防衛軍と同じ感じだな。

ただ振動ONにしてるんで、最近パソコンやったり本読んでるときも微妙に振動で視点が震える気がする。

これも地球防衛軍と同じ。
457なまえをいれてください:05/01/18 23:51:47 ID:ubbl1/9H
ときどき「やりすぎだ」と思うほど振動するあたりも同じ・・・・。
458なまえをいれてください:05/01/19 00:38:45 ID:ZUJHNsEq
ゆうきタンのお声を拝聴できるところも同じ
459なまえをいれてください:05/01/19 05:10:42 ID:STWOJN+X
処理落ちも一緒だ
460なまえをいれてください:05/01/19 13:38:16 ID:9F1dZMM6
鉄人レベルでロビー編の三回戦目で大小ロボット30体目で力尽きた。どこで
こんなにロボット作る材料手に入れたんだよ。
461なまえをいれてください:05/01/19 16:59:18 ID:9sGd1yaL
海底に眠る戦艦などから
462なまえをいれてください:05/01/19 19:18:53 ID:+qdN4g96
ロビーの反乱(後編)ってロボット何体でも出てくる?
倒し続けてたけど途中で正太郎君を潰してしまったorz
463なまえをいれてください:05/01/19 19:23:32 ID:qZkVqhJo
>>462
一定数以下?になると何の前触れも無くポッと出てくる
464なまえをいれてください:05/01/19 20:59:42 ID:+qdN4g96
レス、トンクス。
やっぱ無限なのか。調子に乗って倒しまくってた。
465なまえをいれてください:05/01/20 00:28:08 ID:zBeIg8S+
ロビー後編は時間さえ気にしなければ無限に暴れつづけられる魅惑のステージ♪



つうか3時間以上暴れてたことがある・・・・orz
466なまえをいれてください:05/01/20 01:18:53 ID:HozP2+vV
>>465
ゲーム脳
467なまえをいれてください:05/01/20 01:52:50 ID:8OlYwy9f
>465
あきたら、ロビーをいじめに行けばいいしね。
気楽だ。
468なまえをいれてください:05/01/20 11:02:27 ID:/y+jmblF
ニンゲンナンテダイキライダ
469なまえをいれてください:05/01/20 14:28:53 ID:HQruxJey
ストーリーの最終面の鉄人ランク、
最初からサタバカギルが
居るステージが全然クリアできんorz
ビル投げ上げてないから効かないし、
急降下はいまいちどのへんで当たるか分からんし
470なまえをいれてください:05/01/20 19:09:52 ID:DEiRrSsi
>>469
まずショタ持って飛んで敵の居ない所へ
ギルが飛んで来るのでタイマンが出来る。
倒したらショタを見通しのいい場所へその後
ビルを持つ→敵の居ない所でゲージ溜め→急降下で勝てるはず。
471470:05/01/20 20:30:02 ID:HQruxJey
ストレートとアッパーだけ
1000強まで上げちゃったので
急降下も上げて頑張ります(`・ω・´)
472なまえをいれてください:05/01/21 01:03:35 ID:IwoSTPCu
ストレートやアッパーにくらべて、
急降下は、ポイント上昇率が低く、威力の上昇は高い。
お得なパワーアップ。
473なまえをいれてください:05/01/21 01:06:21 ID:P7v3vSKl
ちょいとコツを掴めばほぼ確実に当てられるのもいいね
474なまえをいれてください:05/01/21 04:23:32 ID:Qnke1lHa
ダウンさせて掴んでやれば高効率
475なまえをいれてください:05/01/21 04:28:19 ID:YBVtc1LU
そもそも掴むヒマのある戦いなら急降下は必要ない
476なまえをいれてください:05/01/21 06:05:31 ID:fBwuczch
正直F3世、サターン、ロビロボのために急降下は存在している


前2つはつかまないときかないがな
477なまえをいれてください:05/01/21 12:40:02 ID:s1k90SEp
しかしさあ・・・アニメの設定通りだと・・・鉄人の体の中には
太陽爆弾入ってるんですけど・・・・いいのか?急降下して地面に激突って。
478なまえをいれてください:05/01/21 12:44:20 ID:FafTwGhX
アニメはアニメ、ゲームはゲーム
479なまえをいれてください:05/01/21 14:00:36 ID:LmFRIj7O
漫画版で印象深い場面の一つが
鉄人と偽鉄人が戦闘 空中で正面衝突
正太郎の操作していた方が四散して
えぇぇ? こっちが偽者だったの? ってやつ。
次回作を出す時にはこの話も入れて欲しい。
480なまえをいれてください:05/01/21 20:19:55 ID:7TJHK/Ad
アニメ版のようなバギューム全開発光鉄人が
隠しで使えたらなぁ。
デビルカズヤとかメカゴウキ
みたいな感じのポジションでさ
481なまえをいれてください:05/01/21 20:35:03 ID:P7v3vSKl
じゃあ俺は原作の雷直撃で暴走した鉄人を遠くで眺めて恐れおののきたい
482なまえをいれてください:05/01/22 00:38:23 ID:V4sw0Thi
>>479
漏れは空中で急降下鉄人vs急上昇バッカスの激突画面を何度と無く見た。
少なくともバッカスより鉄人は強い。

では、カロリア鉄人と鉄人が同じケースでぶつかったらどちらが勝つか・・・。
これはまだ見たことが無い。

目撃情報キボン
483なまえをいれてください:05/01/22 03:32:38 ID:U7+vJqcO
結局、上昇中は攻撃判定が無いってことじゃないかな。
このまえ急上昇バカスとフライングキックの上昇がぶつかったことがあったけど、
少しはじきあっただけだったよ。
484なまえをいれてください:05/01/22 07:39:13 ID:yXIFSdmQ
上昇中に空中アタックかましてもバッカス落ちるだけだけど
下降中に当たったらかまされる
ちなみにこれは鉄人でやったことだから他のロボのことは知らんが多分一緒
鉄人の急降下、ギルのきりもみ飛行の最初のほうはどうかしらない
485なまえをいれてください:05/01/22 08:20:26 ID:rdXNlemX
鉄人サターンが倒せずなんとなく公式を見てみる
そうだ!これだ!↓
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/tetu28/groupx/img/groupx_report_01_photo.jpg
もの凄く時間が掛かったけど倒せた。
486なまえをいれてください:05/01/22 08:24:53 ID:PDXZHv/R
>>485
えー!?
それで倒せたの!?
487なまえをいれてください:05/01/22 09:01:20 ID:rdXNlemX
>>486
サターンの周りを距離調節して高空飛行で飛び回ってたんだよ。
たまに鉄人もダメージ受けるが。
488なまえをいれてください:05/01/22 09:42:11 ID:HLXzEvLa
そんなことを発見したのは君くらいのものだ
誇っていいぞ
489なまえをいれてください:05/01/22 09:45:05 ID:yXIFSdmQ
1発3くらいのダメージだっけ
相手が7000あるとしても… ガコガコベロベロ
490なまえをいれてください:05/01/22 10:28:44 ID:hL416Hsx
一回正太郎で直撃喰らったことあるが、
それでも即死はしなかったしなあ
491なまえをいれてください:05/01/22 16:02:51 ID:Qg0B1bRW
よく分からんのだが・・・
戦車を持ち上げて保護
間合いを保って戦車の主砲だけでサターン倒す
って事?
つーかスゲーよw
492なまえをいれてください:05/01/22 17:51:58 ID:CVV+1y0F
ふつう途中であきらめるわな。

>>477
>>478
アニメの鉄人も飛行して頭から地面につっこんでますが何か?
そもそも太陽爆弾はバギューム注入しなければ無問題。
493なまえをいれてください:05/01/22 18:28:17 ID:SK0vww3Z
知らんがな
494なまえをいれてください:05/01/23 18:49:29 ID:rg1jeUUM
明日からキッズステーションで今川鉄人再放送。
1日1話。
初回放送で見逃した話が多いのでちょっと楽しみ。
495なまえをいれてください:05/01/23 19:20:43 ID:jV1UJabC
今川鉄人はオックス以外も
活躍して欲しかったなぁ
496なまえをいれてください:05/01/23 20:44:01 ID:yN4l0QzW
毎週日曜に日テレでやってる「ワールドレコーズ!! 」。

はっきり言ってクダラネー番組なんだが、ロボットバトルだけは見てる。

鉄人やってると、妙にうまく動かないロボットとシンクロして萌え。
497なまえをいれてください:05/01/24 13:58:48 ID:YPDM3eO7
なんか昔のプラモ狂四郎を思い出したよ。
498なまえをいれてください:05/01/24 23:42:55 ID:odSD56sm
今川鉄人、第1話見た。
オープニング、正太郎と鉄人 (・∀・)イイ!! カッコイイ!!



・・・なのに、ここから、どうして、あの最終回になるんだ?
499なまえをいれてください:05/01/25 00:01:26 ID:r/KTl6dz
今川鉄人で感動したシーンは鉄人が人間を握り殺した所だな
500なまえをいれてください:05/01/25 08:39:30 ID:mlV+bPfv
今川版は不乱拳編が一番好きだったな。
ゲームで瞬殺されたときはショックだった・・・。
501なまえをいれてください:05/01/25 20:26:07 ID:pyZ24mCp
>>498
最終回はどうなったん?
何か微妙っぽい印象を受けるが
502なまえをいれてください:05/01/25 20:45:27 ID:fMgD0Z4N
>501
鉄人は溶けるし、ついでに正太郎も溶けそうになる
黒部ダムが完成してバンジャーイ
鉄塊になった鉄人は
ダムの底からみんなを見守っているぞ!


という話を、氏ぬ程暗く重く演出。
503なまえをいれてください:05/01/25 20:58:32 ID:V8p7UHXw
赤く、黒い
は是非はともかく必見かと
504なまえをいれてください:05/01/25 21:05:50 ID:fMgD0Z4N
うん。
あんな、あかんたれのOPナレーションみたいなの、嫌だい!
と言わずに、ちゃんと見た方がいいぞ。
505なまえをいれてください:05/01/25 21:53:08 ID:pHlAYW66
アニメの話(とくにネタばれ)はアニメ板で
506なまえをいれてください:05/01/25 22:26:49 ID:8D60PRr4
見る価値無しに一票入れとくか
507なまえをいれてください:05/01/25 23:28:27 ID:AVnYkJWu
>>500
うん、あの瞬殺にはなんかもう逆に笑った。
原作みたいに生き返るのかと思って期待しただろが!
何であそこまで作っといて瞬殺なんだろう…。

オックスの未完成部分ってやっぱ飛行能力なんだろうな。
508なまえをいれてください:05/01/26 01:47:47 ID:Zfdd2NDU
>>507
声ついてるのにあれだけの出演なんてさみしすぎ。

ドラグネット博士、牧村博士なんて
ロボ完成後、出演すらなく、「殺された」ですまされてるし。

博士、受難のゲームだ。
509なまえをいれてください:05/01/26 02:47:35 ID:m83HWiAz
オックスは物を考えるロボットとして作られてたので未完成部分は人口知能では?
原作ではその部分を開発中、出資者に普通のロボットで良いからとりあえず
動く様にしてくれと頼んできたのでリモコン式になった訳ですが…

ただ原作では採取出来た分のバギュ―ムでどれぐらい飛べる?と聞かれて
不乱拳博士が半年しか飛べないと言ってたのオックスに飛行能力を付けた
可能性もたしかにあります。

まあ、色んな所が未完成であの強さ。
完成するまで待ってろよX団。
510なまえをいれてください:05/01/26 02:50:35 ID:m83HWiAz
補足ですが人工知能が未完成のはずのオックスは単独で刑務所に乗り込んで
鉄人を撃破して出資者の部下2人を助けてました。
(不乱拳博士は研究施設のある屋敷で待ってただけ)
人工知能が未完成と言いながら物凄い自己判断能力だと思う。
511なまえをいれてください:05/01/26 10:58:38 ID:jvP0rr4H
未完成だけど一応人口機能
積んであったってことか
512なまえをいれてください:05/01/26 15:49:33 ID:wVLTY1SP
でも、鉄人とかも結構勝手に動き回ってる所はあるよね。
今川も原作も。

>>508
そう考えるとビッグファイアと敷島は優遇されてるな。
513なまえをいれてください:05/01/26 16:03:27 ID:yRSSG76A
やっぱ不乱拳博士でオックス操縦したかったなぁ
514なまえをいれてください:05/01/26 16:07:06 ID:rDrd+NmH
やっと超ハードをクリアー。

いよいよ鉄人だ。
515なまえをいれてください:05/01/26 21:09:34 ID:JIfoeVCr
不乱拳博士はまだいいほうだ。
でてきもせずにいきなり死んでたことになってる
ドラグネット博士なんか・・・。
516なまえをいれてください:05/01/27 01:26:29 ID:zpDnUBhT
>514
鉄人ランクは間の巣窟。心してかかられよ。ガンガレ!!。


さて、溜めに溜めたポイントが五百万を超えた。
でも、使い始めたらあっという間に使いきっちゃうんだろうナ。
517なまえをいれてください:05/01/27 02:25:07 ID:KnYetTVN
>>516
どのステージでドンだけやって貯めた?

やっぱ、超ハードの「ロビーの反乱」あたり?
518なまえをいれてください:05/01/27 05:41:24 ID:VWL4oJ2r
テンプラにのってるF3世稼ぎじゃないか?
500万あったら耐久力を15000くらいはあげれそうだな。
技は1つLVMAXってところ?


耐久MAXにしたあの人は凄いなぁ…
519なまえをいれてください:05/01/27 14:29:37 ID:os00BjoW
>>515
あの髪型を3Dで再現できなかったんだよ。
…ってファイア2世はできてるか。
もし操縦者にケリーとかいたら反則的に強そう。飛べるし。

リモコンも鉄人以外は全部同じだな。
アニメ版オックスのリモコンとか操作するの難しそうだけど。

>>514
鉄人ランクガンガレー。
クリア後の達成感はものすごいよ。

520なまえをいれてください:05/01/27 14:32:11 ID:DFmLMTJT
原作版オックスの操縦器なんか腕時計だからな
521なまえをいれてください:05/01/27 15:50:40 ID:r6QbW3SO
鉄人ランク>>>>(立ちはだかるバッカス×3)>>>>超ハード
522なまえをいれてください:05/01/27 17:17:44 ID:VWL4oJ2r
鉄人最終話>鉄人サターン>鉄人F3世>鉄人ギルバート>鉄人バカッス×3>鉄人村雨>
超サターン>超最終話

個人的にはこんな感じ
バカ、ギル、F3あたりは微妙
今村雨って攻略されてるからなぁ… ナイフとおり抜け使わなかったら少しは難易度あがるね
橋からすないぷすないぷ最強
523なまえをいれてください:05/01/27 17:48:16 ID:7H+MrLOX
どうも。久々にまとめサイト更新しました。
ちょっと職場の異動があってしばらくネット繋げられない状況ですた(´・ω・`)

http://www.geocities.jp/fire3rdjp/

一応鉄人ランククリアのコツのストーリー1話〜14話まで作成しましたが、
突っ込みどころ満載な内容なんでもっといい方法みたいなのがあったらよろしくです。

攻略作るのに久々に3バカやってみたらめちゃくちゃ強くて苦労した…
524なまえをいれてください:05/01/27 17:53:07 ID:DFmLMTJT
>>523
久々に乙。
525なまえをいれてください:05/01/28 00:51:19 ID:st0ojeK4
3バカは1バカと違ってあまり飛ばないから、

MAP端の山にショタと一緒に逃げて山頂まで上がって、Pゲージ溜めダンスをして、山の下に3バカが近寄ってきたら急降下でどかーん。

この繰り返しだけで勝てたよ、鉄人ランク。
526なまえをいれてください:05/01/28 01:22:16 ID:+55SUkKk
ロビー前編こそショタ乗せ急降下だと思うんだが。
527516:05/01/28 01:44:49 ID:uvA2sXC+
>>517
チャレンジこなしつつ、あとはF3稼ぎをときどき。
ちなみにチャレンジ68.6%。

ー今、気がついた。'間'の巣窟・・・、OTL
528なまえをいれてください:05/01/28 02:39:55 ID:iww0Ac/p
>>527
なるほどね。

まだ28号でしかやってないんでチョット無縁の世界。

鉄人レベルの第10話のバッカスで苦戦。

やたら飛んでくるんでゲージ貯められず。

まさに'間'の巣窟だよ♪
529なまえをいれてください:05/01/28 05:51:58 ID:tuOxDw1r
オックスは熱線に気をつけないと削られてないつもりでも死ぬ
とにかく量が多いので注意
バカ3バカギルは最初の難関だな… とくに体力の高いギルが嫌いだった。アホみたいに機敏だし
バカは最初の壁。スピンアタック>怪光線>急降下の順で気をつける
怪光線はガードしてもそこまで飛ばないのであれだけど隙を取られたら大ダメージ
回転蹴りは命中率高いうえに吹っ飛ばされる。体勢立て直すまでがきつい
530なまえをいれてください:05/01/28 05:53:07 ID:tuOxDw1r
命中率悪いけどピカ1の攻撃力を誇る急降下は横軸に相手がいたりすると当たったりする
3バカは強さがアホの子のように強いので出来るだけ3体一緒に相手しない
急降下で一方的にやるのもいいけどやっぱ正攻法で攻めるって人はきつい
まずショタ移動で鉄人に乗せ飛ぶ。このとき急降下してくるバカを景気付けに体当たりで落しとく
崖の上の見晴らしのいいとこに行ってパワーダンス。バカが1つ下の段に来たら相手
出来るだけ3体登ってきたら向かいの山の上に飛んでパワー溜め
で、こうやって行くんだけど吹っ飛ばされると遮る物がないのでアホのように飛んでいくから注意
ギルは頑張る
オックソに向かったら回復を出来るだけするようにする。気合で

正直効率悪いね。
531なまえをいれてください:05/01/28 15:23:08 ID:+55SUkKk
よっしゃー
やっとV世稼ぎができる。
長かった・・・・
532なまえをいれてください:05/01/28 18:23:30 ID:0LW67rOG
>>522
バカッスってwワロタ。

>>523
乙です。
鉄人ランクはほとんど急降下にたよりきってたからなぁ…。
お役に立てず申し訳ない。
533なまえをいれてください:05/01/28 21:18:33 ID:q2UBppqI
鉄人ランクのギルx署長ヘリがクリアできねー!
ギルバートでなくても大塚に殺意が湧く。
534なまえをいれてください:05/01/28 21:34:43 ID:tuOxDw1r
投げたものは当たらないからそれを利用するしかないな
535なまえをいれてください:05/01/28 21:46:53 ID:sAQQwoVn
えっ、マジ?
ほんとに?
ならもっと楽に倒せたのに…
536なまえをいれてください:05/01/28 21:50:00 ID:+55SUkKk
近くでキリキリと音が鳴って
キックが来ると思ったら突進、それで打ち落とす。
突進300もあれは大丈夫。
537なまえをいれてください:05/01/28 21:55:26 ID:q2UBppqI
>>534
マジディスカァー!
感謝!早速犯ってみます!

そういえばオックスビジョンのギルx鉄人ってボンヤリ眺めてると鉄人が瞬殺されて、
即ゲームオーバーになりますな。
538なまえをいれてください:05/01/29 01:04:38 ID:75OFEm4z
今鉄人ランクを強化無しでやってます。鉄人使用でチャレンジは87%、ストーリー98%。チャレンジは正直無理っぽいけど、ストーリーはなんとかオールクリアしたいです。やっぱりサターンとヘリと最終話が鬼門になってて、クリア出来た人いたらアドバイスもらえませんか?
539なまえをいれてください:05/01/29 04:05:43 ID:WLkiB2xg
>538 
アゼン、ボーゼン、スゲー。
オレもちょっと挑戦したけど、オックス後編でもう挫折したよ。

そうなってくると、鉄人サターンは、これが究極かも。いや、冗談抜きで。
>485
540なまえをいれてください:05/01/29 08:15:08 ID:75OFEm4z
なるほど、戦車ね。気付かなかったです。でもこれなら鉄人が持つ必要は無いね。戦車の射程内の戦車がやられない様な所でサターンの上空を旋回してれば勝手に倒してくれそう。テープでコントローラー固定かな。でも既にゲームじゃないな(汗)。
541なまえをいれてください:05/01/29 09:47:09 ID:GQB5xkMZ
必要なもの
・戦車(これがないと始まらない)
・鉄人28号
・正義のリモコン
失うもの
・時間
・正々堂々という気持ち

なんかネタ切れ気味な気もしてきてもないのでオモシロプレイのレポート作らないか?
542なまえをいれてください:05/01/29 16:15:20 ID:75OFEm4z
やった。サターン倒して残るはヘリと最終話です。ちなみに戦車は使わずいけました。これで一対一は全て攻略完了。最終話は多分根性だけなんでヘリの情報あったらお願いします。
543なまえをいれてください:05/01/29 20:31:23 ID:3nY2NRj/
チョットスマンが教えてくれ。

チャレンジードでシークレットミッションの一個前が出来ないんだがどーしたたらできる?

ちなみにいまストーリーは鉄人ランクやってんだけど…

どっかに載ってたらすマン。

でも教えて(´・ω・`)
544なまえをいれてください:05/01/29 20:38:00 ID:GQB5xkMZ
たぶんストーリー鉄人ランク制覇
545なまえをいれてください:05/01/29 20:48:59 ID:I2114Dx1
なぜ「たぶん」w
546なまえをいれてください:05/01/29 20:58:55 ID:3nY2NRj/
>>544
トンクス。

その鉄人レベルでつまってるからこっちやってんだよね。

鉄人ランクムズすぎ。

「鉄人は悪の手先」なんて、村雨ヘイに行くまでに死んじまう。
んで質問なんだが、その後ショタの橋まで行ってドンをやっつけるって書いてあるが
橋のどの辺で待機する?
すぐしんじまうんだが(´・ω・`)

547なまえをいれてください:05/01/29 22:06:16 ID:I2114Dx1
>>546
敵が巡回してるのと反対側の方。要するに正太郎がいる方。
漏れは正太郎の上に乗って雑魚を狙撃し続け、その後ボスを攻撃した。
早い時点でボスを攻撃すると結構キツいかと。
548なまえをいれてください:05/01/29 22:22:54 ID:3nY2NRj/
>>547
なるへそ。
ショタのうえに乗るのか♪
549なまえをいれてください:05/01/29 22:32:02 ID:I2114Dx1
補足だが、右だか左だか忘れたけどコントローラのスティックを押して動かすと、
視点を上下に微調整できるから距離を調整できるようになる。
ナイフ投げには結構便利かと。
550なまえをいれてください:05/01/30 04:33:56 ID:6PMygKuq
押し込まないとダメなんだよな……
ちょうどいい角度で固定しとくのは結構指が疲れるぜ。
普通に右スティック倒すだけでよさそうなもんだが。
551なまえをいれてください:05/01/30 07:48:03 ID:5qNAUAq6
そこらへんはまんま防衛軍がよかったな
552なまえをいれてください:05/01/30 16:25:42 ID:1Li2kKuw
テストプレイヤー「操作中に右ステックにあたると、
視点が動いてプレイしにくいんだよ。」
開発者「じゃあ、押し込み式にしよう。」
ってな感じでそうなった気がする。

それ以上にわからないのは上下だけってとこ。
なにか、理由があるんだろうか。
553なまえをいれてください:05/01/30 20:55:39 ID:R0M7J2M4
来週ワールトレコーズに鉄人2号クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
554なまえをいれてください:05/01/30 23:11:31 ID:MxKjAdhC
ワールドレコーズって何ぞや?
TV番組?
555なまえをいれてください:05/01/30 23:48:27 ID:H1pq3sIG
日曜8時ごろに日テレでやってるバラエティー

その中でロボット格闘という項目があって、2〜30センチのラジコンロボット
での格闘戦をやってるのよ

来週の予告のうちの一台に「鉄人2号」というのが出るわけだ

こないだマジンガーZが出てたり、今後ガンダムやグレートマジンガーも出る
らしい
556なまえをいれてください:05/01/31 02:13:33 ID:BS62y2VC
グレートマジンガァはマジンガァ改造したっぽい感じだったね
ガンダム似のロボットも鉄人似のロボットもアマチュアの発案でなく
番組が誘導してるっぽいのがアレだけどGvs鉄は燃えるなぁ
557なまえをいれてください:05/01/31 02:36:02 ID:wuw0yuNd
カネの後ろ盾って結構大きいしね
番組予算で組まれたらかなりなものができてしまう
ましてや今までの技術や戦術を元に、一つ上の思想で設計もなされる
だろうし

それにしてもその制作を請け負った、自身でもロボットを所有している
グループはどうするつもりなんだろう
明らかに不利だろうに
558なまえをいれてください:05/01/31 14:48:35 ID:QQOB4ybl
不知火のかわら(せんべい)割りは素敵だった、
ガンダムはやっぱり頭からシャボン玉がでるのかな、

さて、鉄人2号はどんなパフォーマンスを見せてくれるか
なんか不安だ
559なまえをいれてください:05/01/31 16:30:42 ID:6ZykEpb4
2号か…
棒人間くらいのパワーなんだろうな
いや、歩けるのか?
560なまえをいれてください:05/01/31 16:37:00 ID:jAKrwz1i
最近は対戦モードで自分VSCPU×3(チームは組ませない)を楽しんでいる。
自分は戦わず、早々に自分のロボットを破壊させ、CPU操るロボット同士の
戦いを見物するのが楽しい。
踏まれたりすると死んでしまうので、うまく攻撃をかわしながら見物する。
なんだか特撮モノで怪獣の出現に逃げ惑う一般市民になった気分で楽しい。

しかしファイアU世VSファイアV世VSサターンとかになるともう地獄絵図だ。
561なまえをいれてください:05/01/31 17:21:51 ID:1vj0k2Qu
>>560
そういう楽しみ方もあるのね。
562なまえをいれてください:05/02/01 13:04:07 ID:hNFfhI/+
>>560
ストーリーのない特撮ドラマみたいなもんか。
んー。ちょっとまたやりたくなってきましたよ。
563なまえをいれてください:05/02/01 19:47:41 ID:lw6nFmPN
>560
やってみた。敵はサタンとF兄弟。

・耐久力を減らした自分のロボは早々と爆発。
・敵ロボたちに近づくと、X団長と、F博士が見える。当然、殴る。
・F3に近づいたとき、なぜか突然、元気玉爆発。プレイヤー一撃死。画面固定状態。
・目の前は廃墟、そして画面外で延々とロボ同士の戦いが続く。ひしひしと無力感を感ず。
・数分後、Dチーム勝利。Dってどいつだっけ?。

反省、これからは市民を巻き込まないように心がけます。
564なまえをいれてください:05/02/01 21:04:12 ID:oBTBqzjX
>>560
確かにおもしろそうだな。
565なまえをいれてください:05/02/01 21:30:19 ID:5ttGQEg3
>>560
ロボの選択をランダムにすると、時々すごいつまらない試合になったりするな。
ロビーロボVSギルバートとか。
566なまえをいれてください:05/02/01 21:56:13 ID:Hk9blQfU
>>556
その番組は見てないけど、
鉄人2号は大学のプロジェクトだよ
ttp://aitech.ac.jp/~furuhasi/robo/
567なまえをいれてください:05/02/01 23:07:35 ID:hNFfhI/+
>>563
とにかく死んじゃ駄目だってことね。
確かにこれはにげまどう市民とか雑魚防衛隊員の気分があじわえそうだ。
568なまえをいれてください:05/02/02 00:24:49 ID:LJsgDjKf
もう遊びつくされた感じがしますが、このゲームを明日買いに行きます。

よろしくお願い申す
569なまえをいれてください:05/02/02 01:43:49 ID:Ei6/9lDm
いやいや、今もってなお一人として全クリしたって話を聞かない以上やりつくされたとは言えますまいて
570556:05/02/02 04:01:45 ID:f3iF8pCc
>>566
おーホントだ、しかも地元やん
ごめん鉄人、そしてがんがれ
571なまえをいれてください:05/02/02 09:47:51 ID:3tFonTjV
>>568
キミに たくそう♪ ダイジな リモコン♪

     ≫
    ≪
  ○ ○
┌┴.┴┐
[|◎◎◎|]
  ̄ ̄ ̄
572なまえをいれてください:05/02/02 18:40:42 ID:zzVkZ0Qt
>>569
>一人として全クリしたって話を聞かない

えっ・・このゲームって、たけしの挑戦状みたいな感じなの?
573なまえをいれてください:05/02/02 19:08:07 ID:qKJDDLbh
ストーリー100%+全ロボチャレンジ100%ってことかな?
それに加えて全技パラメータMAXとか。
574なまえをいれてください:05/02/02 19:50:04 ID:EF/qFan3
耐久力って最高でいくつだっけか
575なまえをいれてください:05/02/02 21:41:25 ID:C0FrFP09
さすがに飽きてきた。

ストーリーレベルは鉄人レベルの3話を残すのみ。

村雨か逃げるやつとヘリがうっとーしいヤツ。
さらに最終話。

村雨意外はクリアーできる目安は立ったんだが、村雨は萎える。
2回に1回は、ヘイにたどり着く前に死んじまう。

もー気力はうせた。

576なまえをいれてください:05/02/02 22:41:16 ID:+BYr5qfV
村雨ステージはほぼ運。
漏れは2回目で偶然クリアできたけど、その後一度もクリアしてない。
577なまえをいれてください:05/02/03 01:58:08 ID:5xqeaY77
ファミ通の攻略本によると
「プレイをはじめた途端、銃撃されたらクリアは不可能。
銃撃されるかどうかは運のみだ。」
とある。攻略になってねー。

使用上のご注意、精神衛生上、村雨鉄人は1日1回にしましょう。
578なまえをいれてください:05/02/03 05:19:12 ID:6o1KYzeQ
1回でクリアできたからな
どきどき物だった
579なまえをいれてください:05/02/03 17:06:20 ID:9Oh6pZcJ
そんなにたどり着けないもんかな?
旋回せずにLと後ろですぐだと思うが
580なまえをいれてください:05/02/03 19:16:07 ID:l0F4y80e
稀に全く銃撃されない事もあるしな
されてもまとめサイトの通りにやれば大体塀まで行けるし
むしろX団が塀を飛び越えてきたら終わりだが
581なまえをいれてください:05/02/03 20:23:10 ID:pa/9dTsd
>>580
そうか?

まとめサイト
>村雨パートになったらすぐに左斜め後ろにジャンプしながら逃げ、塀を乗り越える。

始まった瞬間に銃弾の荒らしでヘイにたどり着くまもなくアボーンもシバシバ。

もちろん鉄人レベル。

もちろんまったく銃撃されないこともある。
582なまえをいれてください:05/02/04 05:40:36 ID:dDjH0YOe
運だな、運
作った側も「やってみたらできたから入れた」って言ってるし
583なまえをいれてください:05/02/04 21:14:42 ID:6FRQ0Q2b
金曜ロードショーにX団主領の中の人が
584なまえをいれてください:05/02/04 22:05:47 ID:iB2zqAcR
辻親八さんはあちこちで声を聞きますね。
関羽もやってたし。
585なまえをいれてください:05/02/04 22:54:21 ID:x4P54EYZ
それより高見沢さんの中の人が…
普段の吹替え声はコレかあ
586なまえをいれてください:05/02/04 23:31:43 ID:YM+KxSHO
今日のドラえもんに正太郎君の中の人が

・・・・・ゴメン
587なまえをいれてください:05/02/05 19:49:53 ID:lBt5iKUB
首領役の辻親八さんはこういう憎めない悪役ってのがうまいんだよなあ。
首領のキャラクターはこの人の声による部分も実にでかいよねえ。

今はテレ朝でやってる」「巌窟王」でダングラール役を熱演中よ。自分だけうまく立ち回ろうとして
伯爵の罠に全力疾走にハマっていってる姿がたまらない。
588なまえをいれてください:05/02/05 23:18:48 ID:M8xIg4as
このゲームプレイしてまだ三日目だが、これ噂に違わぬ良ゲーだな。
敵をつかんで引きずりまわした後、上空から投げ捨てるのが特にたまらねぇ・・・。

ちなみに俺の正太郎君は、
・R2ボタンで28号に轢かれること多数。
・サターンの元気玉で爆死すること数回。
・28号の投げ損なった建物につぶされて死ぬこと二回。
・ギルバートの着地地点にジャストに居合わせて死ぬこと一回。
と、珍プレーを続出してくれるわけだが_| ̄|○

藻前らはどんな珍プレーにあったことがある?
589なまえをいれてください:05/02/06 01:55:56 ID:ErUwmLBx
>>588
vsモンスター戦で正太郎つかんだまま急降下アタック

頂点で正太郎だけ飛び降りて鉄人がそのまま突っ込む

正太郎空中遊泳の足元で急降下アタック直撃

くらったモンスターが空中に吹っ飛ぶ

正太郎に空中衝突(爆)
590なまえをいれてください:05/02/06 02:28:25 ID:LKG1MmeA
>>588
ロビー後編で、ロビーに向かって急降下。
「ウワァ!」
「うわぁ!」
目の前に吹っ飛ぶ、ロビー&署長。

村雨は急降下の距離調整のときにすでに蹴散らしずみ。
591なまえをいれてください:05/02/06 03:21:32 ID:gav4uGez
近所でリモートコントロールダンディが1280円で売ってたので衝動買い、
自宅で説明書を読み終えたところでふと気付く。
二枚組ディスクの一方が、ナムコのリッジレーサーだってことに。
店の人に説明して、確認してもらったら、見付からないとのこと。
結局スムーズに返品出来たがガックリきた。
この上なくガックリきた… orz
592なまえをいれてください:05/02/06 03:34:14 ID:UfNrUm07
>591
ごめんワロタよ
そういう事もあるんだなあ・・
593なまえをいれてください:05/02/06 03:45:35 ID:HLEvdGdW
鉄人にちょっと飽きたらリモダン。やはりこの重量感は鉄人では味わえないな。
リモダンにちょっと飽きたら鉄人。このスピード、爽快感はリモダンにはないものだ。
ちょいと息抜きに防衛軍。サンダー。

というローテーションで暮らす日々。
ギガドラも買おうか。
594なまえをいれてください:05/02/06 03:51:31 ID:hHrxlArs
>>588
・正太郎、モンスターに火炎放射で焼かれて死亡。
・正太郎、バードアタックの流れ弾で死亡。
・正太郎、建物の上で操縦中にギルバートの光線が当たって死亡。
・正太郎、ロビーのロボット(大)の光線に撃たれて死亡。
595なまえをいれてください:05/02/06 04:08:27 ID:aZGSD7zL
>>591
・・・・・・・・・・・・・・・お前、なんて事を・・・

リモダンはディスク2枚組じゃありませんよ、と
本来なら同梱されてるのは「じぱんぐ(仮称)体験版」
リモダンのプレイには不要
596なまえをいれてください:05/02/06 08:37:59 ID:nu/a/BV/
え?
リッジとじぱんぐだったって意味じゃないの?

だとしたらもったいねぇ
597なまえをいれてください:05/02/06 09:24:34 ID:aZGSD7zL
いやそれだったら普通に
「全然違うディスクが2枚入ってた」
って書くかなぁと思ったんだが
598なまえをいれてください:05/02/06 10:01:51 ID:g7b8rlYW
>>595
あれ?俺の持ってるリモダンは番外編ディスクが入ってるよ。
ミッション「巨大犬を追え!」だよ。

5年ぶりにヴォーダン起動したら、歩くのが精一杯。
よくこんなの操作できてたな、オレ・・・・orz
599なまえをいれてください:05/02/06 10:48:19 ID:1KlhMjLP
>>598
それサントラについてた番外編じゃないか?
600なまえをいれてください:05/02/06 11:06:36 ID:aZGSD7zL
>>599
・・・だよなあ。
俺サントラ買ってないんで自信なくてレス出来なかったが
601なまえをいれてください:05/02/06 11:08:00 ID:B2XZvM5G
>>600
店で買った時についてきたのか?
602なまえをいれてください:05/02/06 11:10:02 ID:aZGSD7zL
・・・何故俺に聞く?
603なまえをいれてください:05/02/06 13:14:08 ID:LGlIxj51
もまいらおもしろいですよw
604なまえをいれてください:05/02/06 13:44:55 ID:LpWcv1Il
今日のワールドレコーズは見逃せないな。
今日テレで特番やってるが、すごいよ鉄人2号のスペック。
605598:05/02/06 14:11:10 ID:9Djl9MCB
そっか、サントラだったか。
なんかヴォーダンノテーマが入ったCDがあったような記憶が頭の片隅にあって
それが何なのかを思い出せなくなってたんだが・・・。

しかし、リモダンやってると鉄人の操作性がすっごくよく感じるw
606595:05/02/06 16:13:57 ID:gav4uGez
(;゚д゚)……マジデ?

ああ、さらにガックリきた。
物凄いガックリきた… orz OTL ○| ̄|_
607591:05/02/06 16:19:28 ID:gav4uGez
動揺して色々間違えた…。
>>606>>595へのレスってことです。ごめんよ。

orz
608なまえをいれてください:05/02/06 16:44:31 ID:aq4tFvU/
>607
大丈夫か、しっかりしろ!
7:58からのワーレコ見て元気出せ。
609なまえをいれてください:05/02/06 20:07:32 ID:JnZN+oeB
ワーレコクル━━━(゚∀゚)━━━ !!
610なまえをいれてください:05/02/06 20:17:51 ID:sIisr6wi
さぁもうすぐ鉄人ですよ
611なまえをいれてください:05/02/06 20:18:48 ID:xaWpkwr2
てかさっき十字司令の声が聞こえたんだけど
612なまえをいれてください:05/02/06 20:26:11 ID:LpWcv1Il
「パンチだ鉄人!」
「飛ぶんだ鉄人!」

音声入力か・・・

い い な あ
613なまえをいれてください:05/02/06 20:26:20 ID:3wMlhM3b
凄いな、声で操作してるのか。
ぜひともあのリモコンを再現して操作してほしかったがw
614なまえをいれてください:05/02/06 20:33:26 ID:3wMlhM3b
鉄人負けたか…orz
615なまえをいれてください:05/02/06 20:35:15 ID:LpWcv1Il
ええいつまらん試合だ!
勝俣が機体の大きさだけで押しただけではないか!!

ああうう鉄人 orz
616なまえをいれてください:05/02/06 20:37:06 ID:sIisr6wi
やっぱり鉄人は負ける運命なのか(´・ω・`)
617なまえをいれてください:05/02/06 20:39:57 ID:HLEvdGdW
倒立からの浴びせ蹴りは見事だったが…
やはりロケットが無いのとサイドステップが使えないのが痛いな。
618なまえをいれてください:05/02/06 20:41:22 ID:KOCAEBdq
時代の罪を一身に背負ったその姿は 赤く、黒い
619なまえをいれてください:05/02/06 20:52:06 ID:aZGSD7zL
寝過ごしたorz
今日こそはワーレコ見ようと思ってたのに
620なまえをいれてください:05/02/06 20:53:39 ID:xaWpkwr2
今日のダイジェスト

行け!鉄人2号
  ↓
立て!立ち上がれ!
  ↓
見たか!私の操縦技術は一流だ!
  ↓
警告ランプが点灯している・・・ダメージが大きすぎるのか!?
  ↓
グッハァァァ!ロボットが私のロボットが!
621なまえをいれてください:05/02/06 21:20:37 ID:5Qi/pA+g
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V
          { }   r         ´ }
          `l    r_ニフ      r‐ '′
   n       ゝ.         ノ もっとがんばりましょう(プ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
622なまえをいれてください:05/02/06 21:24:31 ID:HLEvdGdW
あれだな、操縦者の人が半ズボンだったら勝てたような気がするな。
623なまえをいれてください:05/02/06 21:42:08 ID:sIisr6wi
フライングキックがあれば勝てた
624なまえをいれてください:05/02/06 21:55:37 ID:4uvXxG6y
なんで頭突き使わなかったんだろうな
625なまえをいれてください:05/02/07 07:18:51 ID:FkwubiyB
操縦がイラつくのは毎度の事
はよ動け!さっさと前転蹴りせーや!
心の叫びが木霊する
626なまえをいれてください:05/02/07 09:12:34 ID:uoUqE6kY
あれをみてわかったのは、音声認識のジャイアントロボよりも、
直接操縦の鉄人のほうが強いということだ。
627なまえをいれてください:05/02/07 21:39:18 ID:FkwubiyB
ゴリラ体形で、アシュラテンプルみたいな肩に追加腕を持つロボット
とかってダメなのかな。
実質四つ足という罠

二本足だとガードしてもころんと転がっちゃうのは避けられないし
628なまえをいれてください:05/02/07 22:01:29 ID:2NXAdj9w
>>627
でも実際に作ってる彼らにしてみれば本当は勝ち負けよりロマンが大事だろうから、
そういう異形に走るのは美学に反するんだろうな。

なんかサンド本スレで次回作がパトレイバーらしいって騒いでるね・・・
今頃?って気もするけど一応パトも元々は鉄人リスペクトな作品だから、サンドスタッフにもファンがいるのかしらん?
629なまえをいれてください:05/02/07 23:33:22 ID:MyAO19U6
>>626
つか今度はGロボ出してほしい。
そして当然「ま゛ーま゛ーうるさい!」とツッコミ食らうw
630なまえをいれてください:05/02/08 01:27:29 ID:0wEUPLLv
番組としてキャラに走るのは判るが、どっちかというと新しい
構造とか概念とかの体現された機体のほうがいいな

見てても偶然とかサイズ勝ちとかが多すぎ
小さくても新しい戦闘法で勝つ!とかなー
631なまえをいれてください:05/02/08 02:24:48 ID:sMhS741s
>630
まー、そういう意味でアリウスが好きだ(青い一角獣みたいなヤシ
医療機器メーカー勤務のお父さんが作ったロボットを
10歳の娘が動かしてた、アレ。なにより強いし、オリジナリティーありまくり。
石鹸箱とかそこいらのものを使った機体に
居酒屋でウェイトレスが注文取る時使うみたいなペンタッチ入力のコントローラ。
板違いスマソ
632なまえをいれてください:05/02/08 05:02:22 ID:0wEUPLLv
機構はともかく、デザインの元がその辺のゴミとかってのは、確かにいいよね。
それであのいい感じのシルエットとは、センスあるなあ
633なまえをいれてください:05/02/10 01:26:54 ID:ywBpv8eM

股周伝説(故 横山光輝先生の遺作)22巻を読んで

孟津の対岸にガオー 西の砦にガオー
ダダダダーンと矢を放つ ババババーンと跳ね返す
ビューっと切り込む 青銅人 呉竜〜

本屋などで見かけたら 立ち読みしてください
よければ買ってください
634なまえをいれてください:05/02/10 18:17:49 ID:QInsmjzS
>>633
焼け跡からロリ系雑誌がぎょうさん出てきたんだろ?

三国志とか水滸伝とか史記とか全巻買ってたけど、
それ聞いて買うのやめますた。
635なまえをいれてください:05/02/10 23:45:08 ID:Es918zmz
どんだけ貼ったんだよ・・・
636なまえをいれてください:05/02/11 03:52:07 ID:PB2Yl7Gx
チャレンジ70%記念カキコ
先は長いナ。

>>35 は、その後、どう?。
637なまえをいれてください:05/02/11 03:55:44 ID:gyRG8LT+
すげぇなぁ。俺20%もいってないよ。
638なまえをいれてください:05/02/11 12:25:50 ID:OEAtfS6P
買った!
ストーリーのサクサクテンポとハチャメチャ感が超おもろいわ!

町の作りもよくできてる!

パッケージさえよければ神!
639なまえをいれてください:05/02/11 13:32:14 ID:OEAtfS6P
連続投稿スマン

鉄人クラスを全クリするとなにか特典があるの?

某地球お守り隊ではジェノサイドっつーもんがありましたけど。
640なまえをいれてください:05/02/11 13:39:24 ID:kddpsYWs
ポイントがちょろりとチャレンジに追加ステージが一つ
641なまえをいれてください:05/02/11 21:03:03 ID:o7Ty+i6j
すごい隠しロボが使えるとか、何か太っ腹なご褒美が欲しかったよな。
642なまえをいれてください:05/02/11 21:44:03 ID:aB0p94L/
ビル投げで鉄人ランクが余裕〜って言えるようになるには
どれくらい投げレベルを上げたら良いんでしょうか?
643なまえをいれてください:05/02/11 22:51:51 ID:8jUiSD9R
700%あれば余裕
ってか人しだい

上手い人は心底上手いよなぁ…
644なまえをいれてください:05/02/12 01:01:42 ID:tZjNQuTS
29号 (オリジナル)が出てきたら良かったなー→隠しロボ
645なまえをいれてください:05/02/12 02:24:45 ID:cvbp3ZoN
28号FXが出てきたらなー→隠しロボ
646なまえをいれてください:05/02/12 02:58:10 ID:WgOfyL8a
今、映画版鉄人の予告見た

ヤ バ す ぎ

デビルマン超えるかもしれん・・
647なまえをいれてください:05/02/12 03:05:50 ID:lhBfmcoH
隠しロボもいいが、俺はリプレイ機能がほしい。
しかも、その場合任意で複数のカメラが切り替わるという仕様が望ましい。

金属のこすれる音を響かせながら進むロボたち。ロボに踏まれて悲鳴を上げるX団員や町の住人。
やがて、二塊の鉄の巨人たちが殴りあい、土煙をまといながら崩壊していく周りのビルや民家。
そんな悪夢のような光景を近くから遠くから眺めたい。
もちろん、BGMはあの首領の声で。
「ううむ。ロボットの操縦は難しい!」「うわー」「覚えてろっ」

ってなことを妄想してみました。長文ゴメン。
648なまえをいれてください:05/02/12 04:11:18 ID:tZjNQuTS
バグるのでダメなんだそうな

別なゲームでいいなら鉄鋼機ミカヅキって特撮の音楽CDの付録ゲームで
やってるよ
もちろんサンド製
649なまえをいれてください:05/02/12 11:58:32 ID:IyvhZ5gT
お遊びの機能なら、操縦者選択とか。
正太郎、敷島、首領、ビッグファイア、不乱拳、村雨
あたりから選ぶ。当然その声でしゃべってもらって。
650なまえをいれてください:05/02/12 12:18:36 ID:tZjNQuTS
カネかかりそう
651なまえをいれてください:05/02/12 16:01:11 ID:c78YpGIs
鉄人の投げを1000%くらいに強化してみたら
鉄人ランクの27号がビル投げ2回で死んだりしてべんり。


でも敵の攻撃に邪魔されかなりの確立で
ビルをつかむ前に死ぬorz
652なまえをいれてください:05/02/12 17:52:25 ID:n7HZW0du
鉄人ランク攻略の基本はやっぱり急降下かな。
MAXまであげればどんな敵も2発で倒せるし、
ビルを持てば2,3体まとめて始末できる。

これで、使うまでのおさんぽ(パワー溜め)がなければ、
文句なしの必殺技なのになあ。

さて、今日もおさんぽしようか、鉄人。
653なまえをいれてください:05/02/12 21:23:43 ID:8g+cuJ80
操縦者の性能ってみんな同じですか?
654なまえをいれてください:05/02/12 21:35:12 ID:BSdgQ2uQ
足の速さが違わね?
ビッグファイアがやや速く、首領はちょっと遅く感じる
気のせいかな
655なまえをいれてください:05/02/12 22:39:09 ID:c78YpGIs
ストーリー最後のステージ、
急降下パワーで1、2はなんとか行けるんですが
第三派はどうしたらいいんでしょう。

離れて急降下しようとしたらバードロボが・・・
そしてバードロボに手こずってるうちに3世が・・・
656なまえをいれてください:05/02/12 23:05:55 ID:+g2qQ41D
>>653-654
みんな同じ。
足の早さが違うように見えるのは気のせい。
並んで走らせればよくわかる
657なまえをいれてください:05/02/13 00:52:13 ID:9+VJmcY3
>653
身長が違うので、建物に乗れる範囲が違う
正太郎は屋根とかのぼりにくい

>655
エネルギー溜めて飛んでF2に体当たりして掴んで急降下
飛んでF2の近くに着地、サイドステップ、アッパー、掴んで急降下
ある程度の高度からビル投げ
658なまえをいれてください:05/02/13 08:02:56 ID:W4u5+J9X
まとめサイトさん乙ー
659なまえをいれてください:05/02/13 12:07:24 ID:YxHzpxfq
昨日、¥2,800で新品鉄人購入しました。(平和堂にてなぜだか激安販売)
安かったので、地球防衛軍も買いました。やぱり鉄人面白い。
ヘタレなのでイージーモードで練習中。
敵のロボを倒すより、操縦してるやつを捕まえるのに快感を、、、、
変態ですが、
よろしく哀愁〜

660なまえをいれてください:05/02/13 12:10:03 ID:cCT4Qrbp
サンドロットに鉄人
フロムソフトウェアにACE

ほかに何かあるかな?

今川に横山漫画のアニメ化 ってのもあるけど
661なまえをいれてください:05/02/13 13:17:28 ID:ykMJKCtb
>>657
でも正太郎はベランダとか狭い空間にうまく入れるね。

このスレのびないね・・・。
寂しい
662なまえをいれてください:05/02/13 14:24:02 ID:owd8WCAE
一人プレイじゃVSブラックオックス(×2)や国会議事堂を守れ!は辛いものがあるな
663なまえをいれてください:05/02/13 15:38:08 ID:NBzmz5bC
一人プレイ時の国会議事堂防衛は、モンスターねらいがいいよ。

馬鹿須はプレイヤー機ねらいで議事堂には向かいにくいみたいだから、議事堂に
突っ込むモンスターから潰すといい。
664なまえをいれてください:05/02/13 18:39:50 ID:aja4n19Q
国会議事堂防衛のときに地上をうろちょろしているのは何?

タッグ戦ロビーロボ大小のときスタタタターと走るロビーを
追いかけようとしたんだけど、プレイヤーの走る速度と同じだから
追いつけなかったー。
665なまえをいれてください:05/02/13 19:09:29 ID:B9amdQ7z
タッグ戦ロビーロボ大小の時のロビーを動かなくなるまで殴り倒したことがあるけど
大小の動きは止まらなかったな。
666なまえをいれてください:05/02/13 21:39:35 ID:8xYGjw0P
スレ違いだが書かせてくれ

なんでリモダンSFスレ落ちてるんだorz
667なまえをいれてください:05/02/13 21:49:28 ID:nghycISN
980以上行ったから
668なまえをいれてください:05/02/13 23:43:24 ID:NJEmu/U9
仕組みよく知らんけど980超えてるからって
最終書き込み1日ちょっとで落ちるのか、キビシイなぁ
でもそういや次スレの話題まったく出てなかったような
669なまえをいれてください:05/02/14 02:24:45 ID:VGADfANW
ついにモンスターと同士討ちになっちゃった
670なまえをいれてください:05/02/14 17:38:06 ID:xn9H99Wy
モンスターの小型ロボの鬱陶しさを解決するためには
ショタを持って戦うのもお勧め。
画面も見やすいしラクに勝てます
671なまえをいれてください:05/02/14 18:02:36 ID:VGADfANW
いや正太郎とモンスターと鉄人が同時に死んだのさ
672なまえをいれてください:05/02/14 19:33:34 ID:GgbSKKVA
ギルバートのきりもみ飛行ってあたらへんがな。
掴んでやってるがダメージが少ない気がする。
やっぱ鉄人やな。

チャレンジや対戦の操縦者で村雨さんが出ないんだけど、どの機体?
673なまえをいれてください:05/02/15 00:50:57 ID:IXWyoHDN
きりもみって威力はかなり高い方だったような。当らないけど。
操縦者選択は残念ながら出来ないみたいなんですよねー。
674なまえをいれてください:05/02/15 00:57:46 ID:jqY9Sygb
きりもみは最強技。一回パワーアップさせるごとに確か90くらい上がったはず。
675なまえをいれてください:05/02/15 00:58:12 ID:2I1cc5x2
COM相手に修練を積む日々…。
未だに、電波攻撃→∞状態のブラックオックスには安定して勝てません。
建物か飛び道具使わんと、あの鉄壁のガードを崩して接近…というのが(操作技術的にも)難しい。
一度対戦したいよなぁ…。
676なまえをいれてください:05/02/15 01:24:03 ID:IghgIDIf
そういや、長谷川版だと、電波攻撃の切れた隙に、ロケットチャージかましてたな。
まあ、鉄人レベルだと、その隙もほとんど無いんだが・・・。

話が違うが、今日はじめて、まとれサイトのロビー小無限コンボのやり方がわかった。
起き上がり直後の硬直状態にチョップを当てるんだな。
でも、これなら、ほかのロボでもできそうな気もするが?。
677なまえをいれてください:05/02/15 14:13:58 ID:XkhoGHgX
きりもみは巨大な建物持って飛べばOK。
当たれば必殺級。
678なまえをいれてください:05/02/15 14:21:36 ID:XkhoGHgX
>>675
フライングキックは高確率で怪電波を貫通する。
頭に蹴りが当たる感じで出すと電波迎撃されにくい。
外れても勢いで電波域抜けてたり、
相手が格闘空振りしてる間に電波切れたりで助かることが多い。
679なまえをいれてください:05/02/15 23:28:56 ID:Dbt9AuO8
米軍がリモコン方式のロボット兵器を開発、近くイラクに配備予定だそうだ。
680なまえをいれてください:05/02/15 23:48:17 ID:xHD0xsZG
ああ、結構前にニュースでやってたね。
キャタピラー付きの土台に武器乗せ替え可能なやつ。1台二千万円だかなんだか。
二足歩行ロボに機動力の利点は無いが、アシモに武器付けたら、ターミネータの世界になるなぁーと思ったりした。
681なまえをいれてください:05/02/16 00:01:33 ID:IXWyoHDN
レベル100のCPU同士を対戦させてみたんだけど、ロビー小の光線はやばいね。
でも、モンスター相手にやらせると十字結社の必死な声が笑える。
682なまえをいれてください:05/02/16 01:34:38 ID:MJr147ff
>>680
おけさとか踊りながら銃火器ぶっ放す、
姿だけはかわいいロボットとか考えたら萌えてきた。
683なまえをいれてください:05/02/16 02:06:25 ID:voW4niMh
十字結社の中の人って必死な声が凄く上手いと思う…。
毎回「私のロボットが〜!!」のセリフを聞くたびに

十 字 結 社 必 死 だ な

とか思ってしまう。
首領とかと比べて凄く悲痛な感じがするんだよなぁ。
684なまえをいれてください:05/02/16 06:17:28 ID:MOVYxXGB
立て!立ってもう一度戦うんだ!

燃え
685なまえをいれてください:05/02/16 07:54:50 ID:8MRbAmUd
自分は、萌え
686なまえをいれてください:05/02/16 21:10:18 ID:CqDmF5nD
最新アニメにロビーが暴れる話あったっけ?
687なまえをいれてください:05/02/16 21:21:39 ID:voW4niMh
新アニメはVL-2号(中身はロビー)で鉄人を圧倒的に押してたな。
三脚の方のロビーは鉄人にあっさり潰されたが。
688なまえをいれてください:05/02/16 22:33:36 ID:J8Krx2XE
超合金魂、次の次くらいにブラックオックスが出るそうだ。
やはり実写映画効果か?そういや、アニメ版映画化の話はどこへ消えた?
689なまえをいれてください:05/02/16 22:49:10 ID:CqDmF5nD
そんな話もあったなぁ・・・。
ところでPSのSCPH-1110アナログジョイスティックで鉄人を動かすと
リモコンで動かしてるみたいで燃え
690なまえをいれてください:05/02/16 22:50:31 ID:T+f78vMK
悪のビジョンの十字結社のステージの説明文は微妙にバカみたいだな。
691なまえをいれてください:05/02/16 22:57:53 ID:voW4niMh
>>688
>超合金魂、次の次くらいにブラックオックスが出るそうだ。
マ ジ で !?
最近金玉鉄人買って「オックスも出ねえかな」とか思ってたところだ。
692なまえをいれてください:05/02/17 12:13:27 ID:b3vCaIG+
アニメ映画はマジで製作中だぞ。
693なまえをいれてください:05/02/17 14:28:05 ID:lqZ9SreC
また
そう! の嵐なんかのーやれやれ
694おはつおめにかかる!:05/02/17 15:06:37 ID:L9prKqnc
躁の嵐・ニコポンスキー
695なまえをいれてください:05/02/17 16:27:37 ID:qyW0rpKD
アニメ版ファイア3世はガチ
696なまえをいれてください:05/02/17 17:52:07 ID:eJUUJHEq
やったー!鉄人ランクのギルxヘリ面クリアー!
これで残すは最終面のみ、と意気込んでサタ、バカ、ギル3強の猛攻を凌ぎ、27号、モンスター楽勝コンビで一息ついたら、3面開始直後にバードロボの攻撃で正太郎即死・・・orz最初カラヤリ直ス気力ネェヨ
697なまえをいれてください:05/02/17 22:19:10 ID:hx/HY0UO
>>696
あそこは知らないとまず確実にバードアタックであぼんだからな。
まず鉄人を飛ばしてすぐにスイッチ切って左斜め後ろに逃げるがよろし
698なまえをいれてください:05/02/17 23:25:14 ID:csA9Z4b2
鉄人スレ発見。3日くらい前に買った
まったく期待してなかったがすげーおもしろい
重量感がさいこーだ。
699なまえをいれてください:05/02/18 06:30:09 ID:QNnWC99b
そんなアナタには「リモートコントロールダンディ」、
「ギガンティックドライブ」がお勧めですぞ
持ってるかもしれないけど
700なまえをいれてください:05/02/18 20:52:42 ID:ZH2jdYRq
サンドゲーは名作揃いだな。
どれも「隠れた」が付くが。
701なまえをいれてください:05/02/18 21:23:49 ID:K2TXJz4/
「好みが分かれる」もな
702なまえをいれてください:05/02/19 00:20:43 ID:1EkiIl2P
「アリに耐性がある」も
703なまえをいれてください:05/02/19 02:05:42 ID:dgIPsbYl
そのサンドは今何やってるのかねえ。
704なまえをいれてください:05/02/19 02:37:25 ID:y7j9KdcS
「結(ry
705なまえをいれてください:05/02/19 02:37:43 ID:lhYFsHgm
リモダン2作ってるんだろ。
706なまえをいれてください:05/02/19 02:45:45 ID:ETukWzUb
リモダンはサンドからは出せないと思うよ
今度出るSFはコナミ(開発もコナミSTUDIO

ワンフェス情報ページの一番下にモロー星人?みたいなのがいるw
707なまえをいれてください:05/02/19 13:00:12 ID:yvn1kwWo
サンド総合スレじゃパトレイバー作ってるって脳内設定でここ数日妄想してたな
708なまえをいれてください:05/02/19 17:35:16 ID:b0j3PoEe
ここ数日って…一週間も前じゃん
709なまえをいれてください:05/02/19 19:28:23 ID:yvn1kwWo
いやまぁ一番最近の流れ(ってほどでもないけど)がそんなんだったよと
710なまえをいれてください:05/02/19 20:41:43 ID:gN5mQvKO
ファイア二世のバードロボに正太郎君がのっちゃった
711なまえをいれてください:05/02/20 16:37:27 ID:/o8pwfO1
古本屋で秋田書店版の鉄人が105円で売られてたのであるだけ(4,5,6,11巻)買ってきた。
どうも調べたところによるとこの秋田書店版てぇのはけっこう編集されてるようで
ちょいとガッカリだが、あんな辺鄙な古本屋で買えただけでラッキーと思わんといかんか。
しかし表紙かっこいいな。
712なまえをいれてください:05/02/20 17:27:00 ID:wm/TeMgb
ガッカリする事んかないぞ、編集されてはいても面白い。
その値段で買えたのはラッキー。
カッパコミクスや光文社のはすごく手に入りにくいので
それだけを求めていたらいつまでも鉄人漫画が読めないかも。

>しかし表紙かっこいいな。
鉄人ゲームも、パッケージデザインがもちっとカコよかったら
より売れたのかな。
713なまえをいれてください:05/02/20 17:30:48 ID:Mwe43puv
>>712
オックスと対峙してる風なとかな。
ところで最後の鉄人軍団の続きが出ない・・・
714なまえをいれてください:05/02/20 19:29:43 ID:/o8pwfO1
いやー、面白かった。
どうやらよく調べてみたら俺の買ったのは秋田は秋田でも秋田漫画文庫というやつらしい。
表紙を描いてるのは横山光輝氏じゃないんだが、リアルなタッチでこれはこれで素敵だ。
4巻表紙の「地面を埋め尽くす巨大アリの大群、それと戦う鉄人と火炎放射器で蟻を焼き払う自衛隊」
というのはなんだか地球防衛軍と鉄人が協力して戦ってるみたいでファンタスティック。

>>712
うん、抜群に面白かった。
金ができたらヤフオクなりなんなりで光文社の方も買おうと思う。
新たに完全版が出てくれればそれが一番なんだが。

で、11巻はVSギャロンなんだが、そのギャロンを擁する秘密組織がまるきりX団だった。
まあそれはこのスレでもさんざ言われてたことなんで驚きはしなかったけど、後半に組織のボス(首領そっくり)が

「もちろん世界じゅうを統一することにある」 「われわれをあまくみるのはよせ」
「われわれはここに日本を一瞬にして火の海にできるだけのミサイル基地を作る計画だ」
「その前に日本の国はなくなっているさ」

とか言い出したのは驚いた。ここまで一緒とは。
715なまえをいれてください:05/02/20 21:27:58 ID:zVGqVPnh
こっちじゃ新品の秋田書店版すら本屋においてないぞ。
田舎なんて大嫌いだ。

>>713
鉄人軍団から先のステージは、
ストーリーモードのそれぞれの難易度を制覇することで出てくる。
716なまえをいれてください:05/02/21 00:18:35 ID:w3h8gxrP
今更だがサンクス
717なまえをいれてください:05/02/21 01:09:27 ID:f7zlXCeT
リモダンSF体験版やってきたよ
でも解説する場所が無い…
718なまえをいれてください:05/02/21 01:14:55 ID:lmyBbYJn
>>717
マジで!?

【リモダンギガドラ】サンドロット総合2【防衛軍鉄人】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1092920841/

サンドじゃないからホントはすれ違いかもだけど
その情報はサンド野郎どもなら気にならないはずが無いからここならノープロだろ
というわけでレポお願いします。
719591:05/02/21 02:47:03 ID:uyn7snVZ
やっと、再びリモダンと、さらにはギガドラを発見したのでゲト。
リモダンの感想として、鉄人と比べて操作が実に難しい。
そしてヴォーダン肩幅広過ぎ。
何度狭い道を通ろうとしてビルをガリガリやったことか。
敵の吹っ飛びっぷりっとか、爽快感でいえば鉄人は圧倒的だが、
リモダンのあの癖のある操作感と、シャトルパンチにはシビれた。
720なまえをいれてください:05/02/21 04:04:53 ID:4seUA3PX
ヴォーダンは上半身を捻る事ができる。これは鉄人にもヴァヴェルにもできない芸当だから、
狭いところを通るときはこれをフルに生かせ。グッドラック。
721なまえをいれてください:05/02/21 04:06:11 ID:/f02SqnQ
ビルの隙間は上半身横にしてわっしゃわっしゃ歩くといいぞ、カッコ悪いけど

自転車のハンドルも独立回転可能だと駐輪場に停める時ラクなんだけどなぁ…
722なまえをいれてください:05/02/21 10:09:42 ID:MA+LsY9i
>>717
リモートコントロールダンディSF 星の子供達1台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096038134/l50
723717:05/02/21 10:33:15 ID:f7zlXCeT
>718
向こうで伺ってみまつ

>722
落ちてますから
724なまえをいれてください:05/02/21 18:13:38 ID:HgHiudSV
昨日買ってきてサルみたいに遊んでのロケット破壊するとこまで
きたんだけど壁にぶち当たった。どうやっても時間が足りない・・・
たすけて鉄人!!
725なまえをいれてください:05/02/21 18:26:09 ID:5+h+hwrF
>>724
ロケット持ち上げる→他のロケットにぶん投げる
726なまえをいれてください:05/02/21 19:37:13 ID:qTE1jZ4a
昨日久しぶりにその面やったら村雨が正太郎を「正太郎君」と呼んでて
すごい違和感を感じた…

相変わらず鉄人クラスでやると時間制限が気になって慌ててしまうよ。
皆さんは落ち着いてミサイルをぶんなげてくださいね。
727なまえをいれてください:05/02/21 20:34:27 ID:ZijDHz4D
まとめサイトに載ってなかったのな。ロケット破壊。
上から下〜離れたふたつ〜ってやつの分かりやすい説明がほしいキガス
728なまえをいれてください:05/02/21 22:37:47 ID:Ja2z6/He
ついにストーリーモード100%達成!
村雨ステージの鉄人ランクで詰まってたけど、鉄人が首領めがけて急降下して
何とかクリア出来ました。
急降下の衝撃喰らっても生きてる(叫び声上げて倒れたが)村雨健次燃え!

最後に取っておいた最終面はこのスレのおかげで一回でクリア出来ました。
ありがとう、正太郎君!
729なまえをいれてください:05/02/22 02:32:32 ID:CnZsAygj
リモートコントロールダンディSF 星の子供達2台目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108979855
730なまえをいれてください:05/02/22 10:13:01 ID:znWZ4Xoh
原作での鉄人は最初ロケットが装備されていなかったというのを最近知った。
というわけでロケット封印プレイ中。具体的にはR1、R2と体当たり以外の必殺技禁止。
こうしてプレイすると、27号と兄弟機というのがよくわかる。
隠しロボで「ロケットをもぎとられた鉄人」や「左腕のもげた鉄人」が欲しかった。
731なまえをいれてください:05/02/22 18:34:04 ID:6YBDcYBL
そういうダメージ表現はあっても良かった気がするねえ。
実際原作でもロケットはよくぶっ壊されてたし。

秋田書店版しか読んだことないんだけど、それだとロケットなしで戦ったのってサターンだったっけ?
732なまえをいれてください:05/02/23 04:27:10 ID:KyAfKsbT
そんなのあったらクリアできません…
超ハードあたりから敵が壊れなくなったりするんだろうな
733なまえをいれてください:05/02/23 21:42:11 ID:PiOe9b52
原作版は読みたいが入手困難。
「せめてあらすじだけでも…」と検索していたらストーリーを紹介してるサイトを発見。
ttp://pochi74.hp.infoseek.co.jp/tetujin100.htm

>次々と戦車を破壊するオックス。正太郎は鉄人をオックスに近づけないで倒そうと、鉄人に警視庁を丸ごとオックスに向って投げつけるという卑怯な作戦に出たが焼け石に水。

原作からしてこうだったのか!?
734なまえをいれてください:05/02/24 00:32:01 ID:acpEj32r
>警視庁を丸ごとオックスに向って投げつけるという卑怯な作戦に出たが


なんじゃぁそりゃぁぁぁ!!!!w
735連投スマソ:05/02/24 00:37:37 ID:acpEj32r
>>733
つか、そのあらすじサイト面白過ぎるんですが。
736なまえをいれてください:05/02/24 02:01:41 ID:bWBDr3vF
>>733
ほんと、おもしろいな、これ。
しかし、原作はすっごく複雑なストーリー??なんだなあ。
737なまえをいれてください:05/02/24 03:40:11 ID:a8PS6QjF
こんな書き方されるとまるで失笑もののようだけど、実際読むとかなりまともな話だぜよ

びゅーんと敵ロボットが逃げたーちくしょう
で 終わらずに、方向を確かめてレーダーと航空機で追って、着陸地点を割り出して聞き込み調査
とかをしてトラックのわだちとかを頼りに追い詰めたりする、至極まっとうな展開をしてくれるよ
738なまえをいれてください:05/02/24 04:01:54 ID:kKU1PoSB
>>733のサイトを見ると、原作ではバッカスが何度も鉄人と戦ってたみたいだな。
ゲームでバッカスの登場率が高いのにもちゃんと理由があったのか。

>スリルサスペンスは完成したばかりのバッカスを鉄人に向わせる。
>水中で抜群の運動性を発揮したバッカスは鉄人の左腕をもぎ取った!

>水中は不利と察した正太郎は鉄人にバッカスを抱いたまま空へ!
>しかしバッカスは鉄人のロケット装置を剥ぎ取ってしまった!海中へ落下する鉄人。鉄人の完敗である。

バッカスすげぇ。
なんかテンションあがったのでまたバッカスで頑張るか。
「無敵だ!もはや鉄人28号も怖くない!」
739なまえをいれてください:05/02/24 10:15:05 ID:mJZ4QDVw
>大塚署長「すっかり焼け野原になっちゃたなあ」
>正太郎「でも今度はみとおしがきくから戦いやすいですよ」

今までどうかと思ってたが、原作的にはまったくOKだったわけですね?!
これでもう気兼ねなく町を破壊できるぜ。

しかし秋田書店版と全然話が違うね。一体どんな編集が行なわれたんだ?
740なまえをいれてください:05/02/24 10:21:13 ID:rwLnI9qz
編集というか、なんというかな・・
光文社のと秋田書店版は
ほとんど別物と考えた方がいいのか
741エロ雑誌に女奴隷:05/02/24 10:57:34 ID:l3Nc84y7
>>733のURL削ってみたら素敵な所へ出てしまったw
そこは鉄人関連のところにつながるリンクがない
ブラウザで戻るしかない。

まあ、ガキが見るかもしれないところを
完全に切り離しているところは良心的なのか
742なまえをいれてください:05/02/24 11:42:57 ID:pEGLH5Y5
編集版のバッカスって起動した次のコマで即あぼんするんだっけ?
743なまえをいれてください:05/02/24 12:39:27 ID:mJZ4QDVw
よし、行けバッカス!→ドカーン!!→( ゚д゚)

だったからな。それよりもその少し前に出てきた
バッカスの内部フレームのほうが衝撃的だったけど。
744なまえをいれてください:05/02/24 14:51:16 ID:kKU1PoSB
こうしてみると、ゲーム版は原作版と今川版のいいとこ取りな内容だったんだな。
「鉄人28号のゲーム」というより、これはもはや「サンド版鉄人」!
ほめすぎか。
745なまえをいれてください:05/02/24 15:32:53 ID:NkZDq1Ag
サンドの社員をそこまで喜ばせんでも

しかし、原作・今川版どちらもかなり見て練り込んで作ってある事はわかった。

あと、一部好事家にはゲームの中でだけ
正太郎の履くソックスがオーバーニーだという事もポイント高いだろうw
746なまえをいれてください:05/02/25 14:27:19 ID:Vq17AAOw
大半の好事家は太陽の使者以外スルーっぽいから本当にごく一部だな
747なまえをいれてください:05/02/26 12:22:39 ID:eZFucnqO
あれ、そんなにいいのか?
むしろJデッカーの勇太のほうが・・・・ゲフンゲフン
748なまえをいれてください:05/02/26 13:11:27 ID:Hdlq+jyv
さあ 大分釣れてまいりました
749冬でも生足:05/02/26 18:37:09 ID:5BwRVBeF
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V
          { }   r         ´ }
          `l    r_ニフ      r‐ '′   好事家が?
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
750なまえをいれてください:05/02/26 19:19:41 ID:eZFucnqO
               _
            , -‐''".:.:.:`t ‐-、_
            ⌒l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、 `i
             l.:.:.:. ,.- 、.:.:.:.! _ l    私は正太郎が欲しくなった!!
             }.:.:.:..ヽ__’>.:<’/l
              /.:.:.:.:r:、.:.:.:.:.:l>:.: }
    ___    ,イ.:.:.:.:.:.ヾ三三ヲ j
   ,.'_   ` ― " |三k .:.:.:..:..:.:.:..:  /
   }三三一      l=二K、 f⌒ヽ_ノ^ヽ-、‐ ―'''"`:、
   |三三二一     |三二k.ゝ___r-、__」三k.     }
   |三三三二}      \二三\    ヽ三:}    し
.  ,'三三二二}       \二三\   }三l  ,   l
  /三三二二一ゝ          ヽ二三\ リ三l  '、  
751なまえをいれてください:05/02/27 01:20:20 ID:FuW9825m
モンスターが飛んでるところを見るとなんだか和む
752なまえをいれてください:05/02/27 03:46:21 ID:r7D3OFrV
モンスターはアッパー連発がイイ感じ
ロビー小なんてお手玉状態だ!
753なまえをいれてください:05/02/27 22:16:40 ID:HoS6uiAT
モンスターが小型ロボ産んだ後に火を吹いたところを、うちのオックスが
叩き壊した。…真っ赤に燃えながら結構なスピードで子ロボが飛んできたんで
死んだと思ったよ。
754719:05/02/28 01:09:02 ID:a3puy37t
リモダンクリアしますた。
ディオニシオスのあまりの強さに投げそうになった。

…ところで、クリアデータを引き継いで最初からとかって、やっぱ無理なの?
ガレスたんとライオネルたんの武装を開発しきれんかった…orz
755なまえをいれてください:05/02/28 03:24:27 ID:rtmcIVkc
クリアデータ引継ぎは出来んだろ。たぶん。

枯れス・ブレイクは多段ヒットすればリモダン最強。ぜひ、開発すべし。
来オ寝るのファイナル・カウント・ダウン
756なまえをいれてください:05/02/28 03:27:09 ID:rtmcIVkc
スマン、文が切れた。

ファイナル・カウント・ダウンはイマイチ使えんなあ。
757なまえをいれてください:05/02/28 03:49:16 ID:mxBc6jCl
ギルバートで怪光線を発射する時、つい「ギルバトニウム光線!」とかとか心の中で…
いや実際に小声で呟いてしまう。だって似てるんだもん。光の巨人に。
758なまえをいれてください:05/02/28 11:40:03 ID:Jzm3xq0O
チョップとかあって一層光の巨人チックだよな…ギルバート
最近構ってやってないな、ちょいと電源入れてくるか
759なまえをいれてください:05/02/28 12:55:50 ID:cqFg+az0
そんなことよりもおまいら、ジャイアントロボ愛蔵版が出たですよ
読んでびっくり玉手箱ですよ
760なまえをいれてください:05/02/28 20:22:10 ID:mxBc6jCl

      ちょっと世界を焼き尽くしてくる

 (( )      ( ))    (( )      ( ))    (( )      ( ))
  |  ▲  |      |  ▲  |     |  ▲  |
  \/:::::ヽ/        \/:::::ヽ/      \/:::::ヽ/
    |  | ≡      |  | ≡      |  | ≡
  ┌┴─┤  ≡   ┌┴─┤  ≡   ┌┴─┤  ≡
  ┛   └┓     ┛   └┓     ┛   └┓
761なまえをいれてください:05/02/28 20:36:26 ID:xaf7shVy
いやぁぁぁぁん何度見ても
か゛わ゛ゆ゛い゛〜〜〜〜〜ん!!!!!
762なまえをいれてください:05/03/01 17:23:11 ID:n3A1cg5G
       γ⌒ヽ               | | ヽ,.
      / ⌒ヾヽ            γ      i
     / ⌒ヾ ヾ )           ∠ゝ------)ヽ
      /  ⌒ヾヾ )⌒)          _人 Tノノ@  ゝ    ガオーッ
    ( ⌒ヾ ヾ /          「 ̄ ̄丿     k.,.,.
    ノ 人 ヾ,.,,.人::ヽ         |---´      / γ::::|
    |  ヽ ,ヽ  ゝ:丶      ,.,.ノ         o/ /:::::::|
   ○ヾ  h人  丿::○    /          / i::::::::::|
    ヾ丶    /::::ソ    γ        o /  I::::::::|
     \__ /::::::/::: ヽ.,.,.,ノo       o  /   i::::::::|:
      \::::::::::::/::::::::    |   σ o  /      !:::::::|
        (⌒):::::::::::::::::    lヽ------イ        ヽ::::|
          \:::::::::::::    |               ヽ:
            `-------
763なまえをいれてください:05/03/01 19:46:17 ID:wKV4zo8t
しかしファイアV世は本当に怪物だな。
技の威力の上昇率が他ロボットと明らかに異質だ。
764なまえをいれてください:05/03/01 22:19:45 ID:2IFB+PHA
最近バッカスが楽しい。ただひたすらにジェットアッパーだけを
改造しまくる。他は何も上げない。耐久値すら上げない。
それで高難度に挑むのがたまらなくいい。
遊び方はとにかく両手ともジェットアッパーを使う。
たまに連続ジェットアッパーがヒットすると、スト2の昇竜烈破みたいになって
カッコイイ。
765なまえをいれてください:05/03/01 23:47:41 ID:2uf8Trka
>>762
ビミョーな鉄人だな。
766なまえをいれてください:05/03/02 09:51:32 ID:fQIC25wm
ギルバート使い出したよ。
空中キックは使い勝手がいいね。追い討ちにもイケるし、ゲージ消費も少ない。
767なまえをいれてください:05/03/02 12:56:10 ID:D1Q1q0XV
もうずっと強化無しでやってるけど、ストーリーは鉄人ランクのヘリ護衛以外クリア出来た。チャレンジも鉄人使用なら90%超。もはや鉄人ランクでもタイマンならほとんど負けないよ。慣れってすごいと思った。
768なまえをいれてください:05/03/02 15:50:07 ID:0rxjNfvI
弟にストーリー90%のデータ消されて精神的にきついんですが・・・
769なまえをいれてください:05/03/02 16:59:50 ID:DHWAjBl+
自分の実力が上がってるのを実感しつつ片手間でのクリアに酔い汁!
770なまえをいれてください:05/03/02 17:00:10 ID:z1IWLEDJ
ストーリーくらいなんだ!
また遊べるじゃないか!


チャレで50%越えとかだったらあれだけど
771なまえをいれてください:05/03/02 19:49:23 ID:+5E8z8Je
>>768
俺なんかなー、妹にプレステ2持ってかれたから
鉄人ゲーム出来ないんだぞー!
772なまえをいれてください:05/03/02 21:48:33 ID:DHWAjBl+
もう一台買え
俺何かもう8台目…
773771:05/03/02 22:34:24 ID:R5V/YvOK
>772
いや、マジレスだけど就職して家を出た妹が
当面のゲーム&ビデオライフのために持っていっちゃったんだw
早々に取り返して
妹には就職祝として新しいのを買ってやるさ。

つか772よ、どういう使い方すると8台目購入という事態になるんだ?
774なまえをいれてください:05/03/02 23:39:18 ID:WNAg/IW7
>>767
すごいね。戦法はどんな感じなの?。
鉄人ランクだと、ジャブやフックでひるまない時が多いし、
がっちりガードしてくるから接近戦でパンチの打ち合いはきつい気がするけどな。
飛行体当たり中心とかかな?。
775768:05/03/03 01:12:40 ID:+UaqeIZ9
そうだった!
ようは使う人間次第!
このゲームの良し悪しも使う人間しだいだったんだ!
776なまえをいれてください:05/03/03 01:35:42 ID:YGsWddVl
>>773
中古PS2などくれてやって、お前が新しいのを使えばいい。
777なまえをいれてください:05/03/03 04:53:39 ID:cLdR3TD9
>776の性格は原作版の正太郎ぽいなw
778なまえをいれてください:05/03/03 07:37:41 ID:qtHfxNL0
774> CPUは距離によって出してくる技が決まってるから、ギリギリすかせる位置でうろうろして隙にダウンさせるか、飛行体当たりかで、掴んだらもう起こさない感じですな。
779なまえをいれてください:05/03/03 18:44:59 ID:1tPsKarM
ttp://www.vstone.co.jp/top/products/robot/T28/index.html

ヤフーニュースからなかなか興味深い代物が紹介されてますた。
売れたらぜひ第2弾としてオックスとかモンスターを検討して欲しいところで。
780なまえをいれてください:05/03/03 22:02:12 ID:Fjflx/WR
>>779
おおっ、スゲエ!
私は鉄人がry

しかし、35万かよ・・・。
781774:05/03/03 23:46:17 ID:cxXrgAFb
>>778
うーん、なるほど。
できるかどうかわからないけど参考にします。
782なまえをいれてください:05/03/04 00:28:54 ID:ZvL8BAn8
>>779
私も鉄人が欲しくな(ry
リモコンはもうちっとこだわって欲しかったな。まあ無理が出るんだろうけどさ。

しかし「一度に12機同時操作可能」ってこれは何のための機能なんだ。
カロリア鉄人ごっこくらいしか使い道が思いつかんぞ。
783なまえをいれてください:05/03/04 00:43:11 ID:/efFUBr6
>>782
外装を取り換えてオックス軍団にしたり、
ファイアIII世にしたりするんだよ。きっと。
784なまえをいれてください:05/03/04 00:48:45 ID:MVq2nlLS
マツケンサンバを踊らせるとか。
785なまえをいれてください:05/03/04 08:11:13 ID:OJV30Aon
5話のオックスより4話のオックスの方がずっと手強い気がするんですが気のせいでしょうか。
5話なら確実に倒してるくらい叩きつけてもまだ向かってくるような…
786なまえをいれてください:05/03/04 11:05:58 ID:QqrVhC3i
      オーレーオーレー

 (( )      ( ))    (( )      ( ))    (( )      ( ))
  |  ▲  |      |  ▲  |     |  ▲  |
  \/:::::ヽ/        \/:::::ヽ/      \/:::::ヽ/
    |  | ≡      |  | ≡      |  | ≡
  ┌┴─┤  ≡   ┌┴─┤  ≡   ┌┴─┤  ≡
  ┛   └┓     ┛   └┓     ┛   └┓
787なまえをいれてください:05/03/04 13:09:25 ID:436UXlN3
このゲームってキングオブモンスターズみたいな感じなのかな?
788なまえをいれてください:05/03/04 14:49:42 ID:sbERNA23
>>787
失敬な!
789なまえをいれてください:05/03/04 14:55:47 ID:pujZsY/C
>>787
侮辱だ!
790なまえをいれてください:05/03/04 19:11:02 ID:0H55i+wQ
>>787
その通りです。
791なまえをいれてください:05/03/04 20:37:42 ID:t26VQ+JG
>>787
酸の海の刑に処す

怪ロボット軍団の刑も追加しておこう
792なまえをいれてください:05/03/04 21:34:22 ID:lEbqNrIW
ストーリーモード鉄人ランク、残すは最終面のみだが第3波のファイア兄弟に勝てネー!
バードロボに体力ガリガリ削られて終わっちゃう。どうすればいいのデスカ?
793なまえをいれてください:05/03/04 21:57:06 ID:BcilK1ZX
それぞれ一対一なら勝てるんでしょ?最初は飛んで逃げて、その後なんとか飛行体当たりか何かで掴んだら片方を遠くに捨てて来て、Fから処理すべし。
794なまえをいれてください:05/03/04 21:58:55 ID:BcilK1ZX
F→F2ね。
795なまえをいれてください:05/03/04 23:02:25 ID:ZoTDaqEG
ところでよく使ってるコンボはなに?
俺は鉄人で突進×2→アッパー
796なまえをいれてください:05/03/05 00:58:23 ID:YjsjanAN
バッカス ロケットアッパー*3~5
慣れると楽に3連ぐらいできる。
797なまえをいれてください:05/03/05 01:22:40 ID:Jqw+0V+i
アッパー→急降下
798なまえをいれてください:05/03/05 03:27:02 ID:+aMU/hpq
鉄人で突進→ロケットチャージ
簡単でいい。
799なまえをいれてください:05/03/05 07:23:37 ID:r8jX7x04
自分は基本的にダメージよりダウン→掴みを優先。どつきあいは鉄人ランクになるとリスク高すぎ(一撃で死ねる)。距離によって突進→フライングキックか、チョップか使い分けてる。超ハード以下ならフックをはさめるね。
800なまえをいれてください:05/03/05 12:05:44 ID:r8jX7x04
コンボじゃないかもしれないけど、掴みから再度掴みに持っていくテクニックを研けば、強化無しでも鉄人ランクの敵をボコれるよ。サターンだろうがファイア二世だろうが少しの応用で出来るから。
801なまえをいれてください:05/03/05 14:37:51 ID:9D2hJ9jj
>>793
そうか、その手があった。
画面端から反対側の端に捨ててきたらF3だったらどのくらいかけて帰ってくるんだろうな。
802なまえをいれてください:05/03/05 15:45:56 ID:r8jX7x04
戦っていると意外にすぐ来るから音に注意。ファイア博士が教えてくれる事が多いよ。小さなビルが集まった所に捨ててくると運が良ければ瓦礫の凹凸に引っ掛かってくれる事もある。あと自分が死なない様に視点確保するのも重要。
803なまえをいれてください:05/03/05 20:13:42 ID:2pu/nlt+
やっとチャレ90%越えた。
ロビー大小のミサイル面が地味に辛いな。
下手に投げると自爆するし。
804なまえをいれてください:05/03/05 21:19:01 ID:Ryd//S/J
>>779の商品だがこれで実際にミサイルも効果なしで空飛べたら35万以上は払うな
805なまえをいれてください:05/03/06 03:11:16 ID:A7d8DnhD
>>800
タイミングはどんな感じ?
掴み終わったあと、もう一発チョップを当てればいいのかなあ?
806なまえをいれてください:05/03/06 20:15:15 ID:WWLd2MuB
またワーレコに鉄人2号クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
807なまえをいれてください:05/03/06 20:16:07 ID:TfWvRCHP
ゲージが無い時は叩き付けx5→アッパーでうまく掴める事が多いよ。右で掴んだら最速だとちょっと早いので、アッパーを少し待って出す。ゲージがあれば飛行擦りつけで最後に体当たりが当たるからまた掴める。
808なまえをいれてください:05/03/06 20:18:54 ID:WWLd2MuB
_| ̄|○負けた
809日テレの?:05/03/06 21:26:55 ID:dQ4bzioo
ここに報告しなくていいよw
810なまえをいれてください:05/03/06 21:47:09 ID:WWLd2MuB
スマンカッタ(´・ω・`)
811なまえをいれてください:05/03/06 23:04:22 ID:1mw0WLig
どうせなら35万の方でリベンジすればよかったのに
内村「この前出た時と違ってませんか?」とか言って
812なまえをいれてください:05/03/07 18:24:32 ID:4n34jCeW
まとめさん乙
813なまえをいれてください:05/03/07 19:09:26 ID:kw6HWu7E
http://www.geocities.jp/fire3rdjp/
すんません、報告忘れてますた。

とりあえずストーリー鉄人ランクの攻略のコツを完成させますた。
突っ込みとか他にお勧めな攻略方法があればよろしく。
814なまえをいれてください:05/03/07 23:46:20 ID:VfehW8M7
攻略完成、乙です。
815なまえをいれてください:05/03/09 16:03:03 ID:PNgbZNfr
あまり関係ないけど博士が自己紹介で
ゴロルギと名乗ってるのにみんな気にせず
ゴロギルと呼んでいるのはなぜだろう
816なまえをいれてください:05/03/09 17:31:38 ID:2WN9Ibov
野球解説の故・パンチョ伊藤は
マンリケ選手のことをとうとう最後まで「マリンケ」と言ってた

アイソトープを「アイトソープ」と言ってしまいそうになるし
パソコン出始めの頃おかんは「パコソン」と言ってた

こういうのと同じようなものだと思う
817なまえをいれてください:05/03/09 20:15:39 ID:m/Qg85Bo
ウチの爺さんがペタジー二のことを
ペッタジーニと言ってるようなものか。
818なまえをいれてください:05/03/09 20:31:08 ID:bQVbCV8R
>815
秋田コミックスセレクト版ではゴロギルに統一されてた。
819なまえをいれてください:05/03/09 23:27:05 ID:86J1nrlH
どっちなんだ!w
820なまえをいれてください:05/03/10 00:21:55 ID:lqFPtBOw
>>817
うちのばあちゃんはペジターニといってる。
なんか菜食主義者みたいだw
821なまえをいれてください:05/03/10 13:54:14 ID:K+TTHhWW
秋田のサンデーコミックス版(全10巻)ではギルバートがギルバードだったりもする。
ギルバートは相手を倒したら掴むより空中キックで踏みつけた方がいいのだろうか。
822なまえをいれてください:05/03/10 14:31:51 ID:Kn13lEb5
タイミングは微妙だけど怪光線→飛行しゃがみも当たりそう。
ゲージがないときはとりあえず回転飛行で地面たたきつけしているけど、
レベルの高い敵にはあまり効かないかなあ。
823なまえをいれてください:05/03/10 14:49:37 ID:PZ63Ybe5
リモート・コントロール・ダンディの新作出たら
鉄人もう要らんよね?鉄人自体に愛着なければさー
諸君はどう思う?
824なまえをいれてください:05/03/10 16:38:42 ID:Kp5UDPQy
リモダンSFはサンドロットがノータッチ
コレだけで買う気がおこらねぇ。
825なまえをいれてください:05/03/10 17:04:51 ID:Ahn5r6wx
触った奴のレビュー読んだけどぶっちゃけ俺的にはビミョー。
826なまえをいれてください:05/03/10 20:25:30 ID:snkKzF56
鉄人とサンドが好きだから〜♪
827なまえをいれてください:05/03/10 21:23:52 ID:v916KDk1
鉄人、ギル、バッカスの飛行組は倒したら掴んでその場で縦旋回が効率いいよ。巧くやればその後また掴めるし、掴めなきゃ逃げられる。
828なまえをいれてください:05/03/10 23:13:27 ID:y+ipL2M+
>>821
ギルバードは大都社版では?
829なまえをいれてください:05/03/11 12:07:08 ID:Zlh3UodD
手持ちのサンデーコミックス3巻(第19版 平成16年6月10日発行)ではギルバードでした。

L2ボタンはポーズボタンにしてほしかった。各ロボットのイカスポーズをとるボタン。
必殺技の一段階目がポーズなロボはいいが、そうでない鉄人やサターンは
一々リモコン切ってからまた入れないとあのかっこいいポーズが見れないので残念だ。
L2だとオックスのライトやU世のバードロボ発進と被るかもしれないが、ポーズをとりながら
ライトが点灯しても何ら問題はないだろうし、U世の鳥は強過ぎるのでポーズをとらないと
発進できないくらいでちょうどいいはずだ。
830なまえをいれてください:05/03/11 23:24:50 ID:vuqCRyp5
必殺技がエネルギー溜まってないのに
押しすぎたらポーズをとるとかもいいかなぁ
831なまえをいれてください:05/03/12 04:25:29 ID:fo0HaKPL
大包囲網超ハードがクリアできないんですが・・・・
832なまえをいれてください:05/03/12 08:16:30 ID:LZMnWBns
大包囲網ってどんなのだっけ?
833なまえをいれてください:05/03/12 16:05:00 ID:ggkyfopJ
大江戸捜査網。
834なまえをいれてください:05/03/12 17:47:41 ID:Zx4xqDYx
ごめんねおじいちゃん、僕それ知らないんだ
835なまえをいれてください:05/03/13 00:09:22 ID:sAz4Z5gj
いつもは、まず操縦者をX団ビルへおろす、建物持ち飛行体当たりでモンスター優先で倒す、という感じでやってる。

とりあえず、操縦者を戦場から遠ざけるのがいいと思う。
飛べるロボの場合、
たとえば、操縦者と一緒にフィールド端の高空へ飛ばせてトイレでもいってくれば、3体まとめて誘導できるので、
そのあと、逆方向へ飛んで操縦者を配置するとか。
ロボと操縦者を逆方向に進めて分断を狙うのもいいかも。

飛べないロボで小型モンスターがつらい場合でも、ロボに操縦者を持たせれば、工場にひさしや、コンテナくらいは乗れる。
長引くとモンスターが来てしまうけど。

・・・長くなってスマン。
836なまえをいれてください:05/03/13 00:50:06 ID:vH0D/3XK
秋田書店の単行本を買うことが出来ました。2巻だけ。
鉄人とかオックスって思ったより小さいな。5メートルくらいか。
837なまえをいれてください:05/03/13 00:53:02 ID:kPcaQ3lQ
(秋田の)1巻だと更に小さいですよ。モンスター(人造人間の方)とほぼ同じサイズでした。
後にでかくなってゲームくらいの大きさになります。
838なまえをいれてください:05/03/13 01:16:20 ID:vH0D/3XK
一巻から買いたいんだけど売ってなかった。残念。
ところで、別に警視庁をまるごと投げてるようには見えないんですが、編集されてるからかな?
839なまえをいれてください:05/03/13 11:56:18 ID:HslEONEa
秋田書店版は残っていた原稿を編集して無理矢理単行本にしてるから
変なところが沢山ある。
第一巻の始まりが大塚署長がモンスター(人造人間の方)に襲われる場面だったり、
バッカスが完成した次のコマで爆発してスリルサスペンスごと死んだり。
光文社の文庫版が一番良いんだけど、
掲載紙から複写した部分が汚い。
840なまえをいれてください:05/03/13 13:19:46 ID:JFsifN4e
鉄人の原作見たかったら復刊ドットコムに行って投票したら?
とにかくまともなの無いから。
難航しとるそうだが、光文社なんかやめてよそに話持ち込めばいいのに。
最近GRとかサリーちゃんとか復刻してるのは講談社だっけ?
ちゃんとしたの出して欲しいんだがなー。

今川鉄人劇場版「鉄人28号 白昼の残月」の大ヒットを祈るのみだな。
そうすれば、ギャロンの出るゲームの続編だって夢ではない。かも。

841なまえをいれてください:05/03/13 13:56:18 ID:5uVFts2Z
ぃやったぁぁぁぁ!ストーリーモード全ランククリアァ!!

さて、次は全ロボチャレンジモードだな・・・OTL
842なまえをいれてください:05/03/13 18:06:13 ID:nBaD5BK1
ねんがんのてつじ(ry

新品で買っときゃあよかったなあ…中古屋どこも品切れで苦労したぜ…
843なまえをいれてください:05/03/13 20:10:15 ID:mc3Ny/Pa
・かんけいないね
・ころしてでもうばいとる
・わたしは鉄人がほしくなった!
844なまえをいれてください:05/03/13 20:41:09 ID:nBaD5BK1
だめだ!!
いくらつまれても ゆずれん

未プレイのサンドゲー最後の一本なのさ…
これまでは全部新品買ってたんだけどね…
845なまえをいれてください:05/03/14 14:49:23 ID:2A67dfL0
そこでわたしはいいことを思いついた
それを売って新品を探せば良いじゃないか
846なまえをいれてください:05/03/14 20:04:57 ID:HwQFi4Ps
>>827
縦旋回って、何ぞや?
847なまえをいれてください:05/03/14 20:25:05 ID:gyaRz2hy
掴んで飛んで縦にぐるぐるして地面にドカドカ当てるってことじゃね?
848なまえをいれてください:05/03/14 20:31:05 ID:Oe3pexvP
鉄人はあのリモコンで動かさないとまるで価値がないよ!
そもそもロボ物の原点といってもいいものを軽く扱う
あの映画にはなんともいいがたい怒りを覚えて仕方がない

849なまえをいれてください:05/03/14 20:37:19 ID:gyaRz2hy
なんだ急に
そんなのあの軽いパンチに比べたらモニョモニョ
850なまえをいれてください:05/03/14 20:43:38 ID:Oe3pexvP
ゲームやってるとあの重量感あるパンチがいい部分もある。
それとあの正太郎リモコン。
あれは鉄人にとっては譲れないもののひとつだろう
映画の鉄人はびっくりだよ
851なまえをいれてください:05/03/14 20:55:44 ID:0lSxU29i
オックスかわいいよオックス
852なまえをいれてください:05/03/14 23:27:57 ID:JQOYjo/i
>>851
元祖ネコ耳キャラ → オックス

Λ_Λ ヾ Pico Pico

>>846
やり方:敵をつかんだら上キー押しっぱなしでR1で飛行
853なまえをいれてください:05/03/15 00:09:47 ID:xcSxz7Fy
今録画してた鉄人を見てるんだが何度見てもケリーは強いな
続編のゲームがでるとしたらケリーは入れてほしいな
854なまえをいれてください:05/03/15 00:27:36 ID:wlT/I3JN
       /  ̄ |  ̄ \
       ∧    |     >、
     /  ゚、.    l    / i::::l
      l    ゚ 、  。  /  l::::|
     r |) ゚ ‥ \ 。 '゙ ‥ ゚i:::::h
     | l| r‐   _   _   ┐l:(l| | 、       <お呼び?
    l l|) ゝ __ ノl   ト、__ ノi::(l |/ ├― --
    /V \    |  |   l::/V  |
_   -┤ ヽ 、\__ 二 __/ /   /
.     |  ' , ` ――――┬ '/  /
    ',  \        l::/  /
     \ ::::\ ___ /  /
855なまえをいれてください:05/03/15 01:12:16 ID:dUBwfmOD
オックスはもっと猫背で胴に厚みのあるイメージなんだが。
まるるん、とした背中のボリュームがプリティなんだよな。

とりあえず無改造でノーマルクリア目指してる。今14話目くらい。
856なまえをいれてください:05/03/15 01:17:30 ID:TksrBG8T
>まるるん、とした背中のボリュームがプリティなんだよな。

よくわかってらっしゃる
857なまえをいれてください:05/03/15 05:42:32 ID:n3cS8CeO
ゲームのロボットのシルエットとかはアニメ版の設定に準じてる
ようだから、文句はアニメの設定したヒトに言ってくれ

剥げ動ではあるが
858オックソのマジレス:05/03/15 05:54:02 ID:WCbJ60uI
つか、真っ直ぐ過ぎな背中って腰痛起こしやすいのよ
859なまえをいれてください:05/03/15 09:31:05 ID:eiXQiXcC
縦旋回は847の書いた通り。掴んで最速で飛ぶと4回叩き付けて、5周目の下降部分で手が離れるから、ほぼその場に落ちる。着地を巧くやればまた掴めるよ。強化無しで鉄人ランク攻略するには自分的には必須テク。
860なまえをいれてください:05/03/15 12:27:56 ID:O3dj4VzD
ちょっと教えてほしいんだが
鉄人とギガドラ(だったかな?)だったらどっちが面白い?
どっちを買おうか悩みはじめてはや1日。

あと似たような感じのゲームでカプコンから出してるのはどうなのかな?
名前は忘れたがパッケージがキングコングっぽい絵のやつ。
861なまえをいれてください:05/03/15 13:28:32 ID:WiAz5+w6
>>860
とりあえずカプコンのはやめとけ
長く遊びたいなら鉄人、ロボットを操作している感覚を味わいたいならギガドラかな
862なまえをいれてください:05/03/15 13:28:42 ID:2NosMsCs
リモダンとギガドラなら似たゲームだが
鉄人はパッと見は似てるけどその二つとは全然違うゲームだからなぁ。
どちらがどうとは言いにくい。どっちも面白いんだが。
863なまえをいれてください:05/03/15 13:55:21 ID:DaE26pWN
何を求めてるかによる
基本的には861がほぼ言い得ている
864860:05/03/15 18:11:16 ID:O3dj4VzD
皆さんありがとうごさいます。
なるほど。二つともやってみる価値ありかも。
PSのリモダンはやったことがあるのでとりあえずギガドラからやってみようかと。

カプコンのは止めておきます…

>>1に書いてある地球防衛軍は面白いのかな?
前々から気にはなってたんだが
865なまえをいれてください:05/03/15 18:35:15 ID:DaE26pWN
難しいな…
ロボット操縦が楽しいという人には全然
でも古き良きバカスカ敵を打ち倒す爽快系が好きなら評判はいい
画面がギガドラそっくりで笑う

って、ギガドラやってなきゃわからん話だったな

ギガドラ、鉄人とやると、動きの進化が体験できる
逆かも
鉄人やってギガドラやると、あのギガドラですら鉄人の動きの前では霞む…
とか思うかも
866なまえをいれてください:05/03/15 18:42:54 ID:oM5OrL4/
>>864
防衛軍はおもしろい。
ミッションの違いはあんまり感じられないが
二千円だから買って問題無し。
867なまえをいれてください:05/03/15 20:15:39 ID:L7whgpoc
地球防衛軍は敵を倒すのもいいがフィールド移動のほうも楽しかった気がする
どこかの監獄に閉じ込められて
ケリーと鉄人に絞め殺される夢を
二回も見たのはなんなんだろう・・・
868860:05/03/15 20:41:34 ID:O3dj4VzD
早速ギガドラ、防衛軍を買ってきました。
まずは本命のギガドラから。
OPいいなぁ。ワクワクするOPは久しぶりに見た気がする。
ではプレイします。
869なまえをいれてください:05/03/15 20:45:18 ID:2NosMsCs
27号で鉄人ランクのサターンに勝てねぇーつーか近づけねぇー
100まで上げた必殺チョップも近づけなきゃ宝の持ち腐れ
あとロボットごとにガードの反応の速さって違う?
870なまえをいれてください:05/03/15 21:00:45 ID:dUBwfmOD
サンドゲーはシステム的な差異はあれども、何か共通したエッセンスがあると思う。
好きな順は個人差あれども、あれだけはツマランかったって人は少なそうだ。

>>857
そうなのか。アニメ見てなかったからなあ…
871氏にそうだ:05/03/15 21:17:07 ID:JNyrCpE7
>870
今、劇場版作ってる。
当初予定の夏には禿げしく間に合わないくさくなってきたが・・
出来たら見に来てくれーーーー
872なまえをいれてください:05/03/15 21:19:05 ID:L7whgpoc
>>871
え、あなた作成者?
873なまえをいれてください:05/03/15 21:52:14 ID:GxzXBV8J
>>869
多分同じじゃないか>ガード速度
874なまえをいれてください:05/03/15 22:57:45 ID:rl9N1JTs
>>871
まさか今川?
875なまえをいれてください:05/03/15 23:36:50 ID:eQIze9G0
2ちゃん言葉を無理矢理使う今川萌えw
876なまえをいれてください:05/03/15 23:42:36 ID:mk4EZk4p
これって協力プレイは出来ますか?
877なまえをいれてください:05/03/16 00:36:50 ID:p+n0iLrx
いやガードに入るスピードは全然違うだろ
878なまえをいれてください:05/03/16 01:17:15 ID:eQ47jI3y
>>874
どうせ動画か彩色あたりだろ。激しく下っ端。
879なまえをいれてください:05/03/16 02:59:00 ID:pZDqo772
>>876
チャレンジモード、対戦モードならできるよ。
ストーリーモードのみ一人プレイ。
880なまえをいれてください:05/03/16 04:42:55 ID:mGgJqEa9
>>878
そうだな、氏にそうとかいうんだから

>>871
がんがれよ、観に逝くからな。
881なまえをいれてください:05/03/16 06:46:04 ID:CYHdDJ/A
チャレンジモードの内容はどんな感じですか?結構長く遊べますか?
882なまえをいれてください:05/03/16 09:42:05 ID:ala7GI1y
歩いて砂漠渡る感じ
883なまえをいれてください:05/03/16 19:56:03 ID:kxhI7M1Z
泳いで太平洋渡る感じ
884なまえをいれてください:05/03/16 19:59:00 ID:JEXHTw9/
自分はちっぽけな存在だなと自覚する感じ
885なまえをいれてください:05/03/16 20:12:18 ID:tyGwjT5t
映画見てこのゲームが無性に欲しくなった。
つーかブラックオックスの声が林原めぐみだったんだ。絶対分からん。
886なまえをいれてください:05/03/16 20:31:05 ID:nxAUudSJ
なんかサターンって熱線だけは強いけど、X団が作ったせいか他の格闘とかの基本性能の部分がショボくて基本がなってない感じがしない?起き上がりの硬直は長いしフックの連打は途切れるし、スーパーパンチは暴発するし・・・建物投げの軌道は結構いいけど。
887なまえをいれてください:05/03/16 21:52:04 ID:x9Ac4IYr
>>886
何かフックの空振りとか猛烈に硬直長いしね…

けど対戦で相手を出し抜いて破壊光弾とかぶち当てると気持ちイイぞ
まあ欠点は多いけど個性だと思って愛用してますサターン
888なまえをいれてください:05/03/16 21:59:58 ID:U9QzMp/E
サターンはリモコンON時のドラミングが最高にかっこいいぜー
ゴッホゴッホ
889セバスチャン:05/03/16 22:25:27 ID:W/7mWNWd
>>885
ハヤシバラ・メグ〜ミ〜〜〜〜!!!!!
890なまえをいれてください:05/03/16 22:41:22 ID:CYHdDJ/A
結構チャレンジモードはどういうものなんですか?
891なまえをいれてください:05/03/16 23:00:53 ID:k6a5kpR+
わかりやすくいえば
行け!てつじーん!
ギューン!
ガン!
ガン!
ドシュウ!
砕け!てつじーん!
どっかーん
チャララチャララーラー♪
ってな感じです
892なまえをいれてください:05/03/17 00:34:53 ID:3RZEvvn+
わかりやすくいえば
ゆるすまじはビッグファイアー!
おまえだけは、おまえだけはぁぁぁ!
ぎゅるるるるる!
ちゅどーおおおおぉぉん!
ずごごごごごごごごごぉぉぉぉぉ!
ちゃっちゃらら〜♪
ってな感じだな。
893なまえをいれてください:05/03/17 01:00:34 ID:Y7NMGhya
わかりにくくいえば
ストーリーモード:鉄人による一人プレイのみ
チャレンジモード:敵ロボットも使えて、二人プレイ可、ストーリーモードとは
また違った面を遊べる
ってな感じだよ
894番台の回し者:05/03/17 01:59:25 ID:A2898pTv
さらに難解にいえば

・全45面×5難易度のステージを11体のロボットごとに攻略する。
・モード開始時に、1人プレイ、2人プレイを選択する。セーブデータは共通なので切換は可能。
・ロボットごとに達成率がパーセントで表示される。セーブデータには全ロボットでの達成率が表示される。
・各ステージには出現条件のあるものがある。大体はストーリーモードのクリアで出る。

各ステージの概略は

・各ロボットとの1対1バトル 9ステージ
・敵側がタッグのバトル 9ステージ
・悪のヴィジョン編 悪人側で協力して鉄人と戦う 5ステージ
・オックスヴィジョン編 オックスの代わりに鉄人を助ける 3ステージ
・その他 19ステージ 守るべき建物があったり、特殊な状況からのスタートや、敵のアルゴリズムが特殊とか
895なまえをいれてください:05/03/17 06:02:52 ID:gBEf4LW8
おまいらおもしろいですよw
896なまえをいれてください:05/03/17 19:28:47 ID:IqTWAwCS
>>891から>>895
このスレの罪全てを背負ったかのように
赤く
黒い
897なまえをいれてください:05/03/17 20:13:32 ID:xaYO4xIF
なんか操作単純になっちゃっててあれだなーとか最初思ってたけど
デモムービーのコンボとか見てビビって、参考にしつついろいろやってるうちに夜が明けた(汗
多分明日も寝不足だ…
898なまえをいれてください:05/03/17 21:24:39 ID:MUPCFkv+
まぁ俺なんかサンドのゲームを買うたびに
三連徹夜がお約束だがな
眠くならんほどおもろいからな

サンドは三度寝かさんど、みたいな・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
899なまえをいれてください:05/03/18 00:02:20 ID:gSS/T5is
↑野口五郎
900なまえをいれてください:05/03/18 03:01:52 ID:NARbpTcZ
チャレンジ80%記念カキコ
そろそろキツイ
やはり勝利のカギは協力プレイ??
901なまえをいれてください:05/03/18 08:05:26 ID:fENJ+MqH
何処ら辺が残ってる?個人的にはやっぱヘリとか飛べないロボのサターン、F2、大包囲網あたりがキツイんだけど。
902897:05/03/18 19:06:39 ID:zQHwKn9e
またやってしまった…出来心だった。まだ反省してない。

技取得以外無改造でどこまでいけるかトライ中。
試しに鉄人ランクでチャレンジ1ステージ目やったら予想通りなぶり殺しにされた…
無改造で鉄人ランクに挑んでる人を尊敬する。
903なまえをいれてください:05/03/18 19:54:47 ID:fENJ+MqH
ガンガレ。慣れればタイマンはかなりの勝率で勝てる様になる。まずは体力1000だとX団員に殺されるから最初に急降下でサッパリさせるんだ!タイマンになったら敵のアルゴリズムは距離で決まっている事を利用して技を誘導するんだ!
904900:05/03/19 02:59:33 ID:vgjJ/4vF
>>901
キツイって印象が強いのは、やっぱり27&サタン×3、モンスタ&U世+V世×3、カロ鉄、OXヴィジョンギルあたり
あと、意外とウザイって感じなのが飛行ロボ大暴れ
ロビー兄弟が多量に残っているからそれをやるとまた印象が変わるかナ
905なまえをいれてください:05/03/19 08:14:29 ID:HSRZ9BHI
OXビジョンのギルは強さが半端じゃないね。体力1000だとキリモミなんかガードしても瀕死だよ。X団員の攻撃と合わせ技で昇天。鉄人が勝手に死ぬ、もしくは(こっちを)殺してくれるし。せめて1対1なら何とかなるかもしれないのにな〜。
906なまえをいれてください:05/03/19 14:33:34 ID:Ys0Y5sGJ
>>876
二人プレイは視界が悪すぎて一人でやった方が楽に思えてしまうのが難

シンプル視点での対戦モードは面白いけど
907なまえをいれてください:05/03/20 20:29:41 ID:b9rHpLGT
むーん、チャレンジで三世三体にどうしても勝てん…
最初に飛んで体当たり>掴んで遠くに拉致ってタイマソ
とかでガンガってみてるのだが、ショタがジェノサイド玉でヌッコロされたり
削りきれずに鉄人アボンしたり…

あきらめて強化に手つけるか…イージーでさえこのありさま。
908なまえをいれてください:05/03/20 23:27:59 ID:jMe6HsoH
ハードまでなら建物投げだけでもいけるはず。超ハード以降は拉致→タイマンが必要かも。ちなみに3世2体なら鉄人ランクでも強化無しでいけるよ。根気と集中力が必要だけどね。
909なまえをいれてください:05/03/20 23:44:35 ID:b9rHpLGT
うーむ投げは補助的にしか使ってなかったからなあ。主に掴み飛びで叩きつけだったが。
いろいろ根気要りそうですのぅ。とりあえず画面外からの光線技がキビチイ。
910なまえをいれてください:05/03/21 02:25:41 ID:2KlkPXgP
>>907
ファイア三世の光線は真ん中にいるといいかも
両手からの光線は当たらないことが多いし
角から出すのはサイドステップでよける
あとはどう近づいていくか
911なまえをいれてください:2005/03/21(月) 22:25:02 ID:SzbeqKBi
パワーアップでこれは使えると思ったロボットの必殺技を一言であらわしてみた。

27号→Wチョップ→街限定の暴れん坊。(ビルを持たせたら無敵。)
オックス→磁気攻撃→ふ・ぬ・け・になれっ!。(接近戦なら勝って当たり前。)
バッカス→ロケットアッパー→飛び回る奇面。(掴みロケアッパは移動しつつできていい感じ。機動性最高!。)
ギルバート→怪光線→高機動移動砲台。(格闘する気が起きん。)
モンスター→肩叩きチョップ→豪快叩きつけ巨人。(やっぱり掴んでからがいい感じ。ヘッドダイブも捨てがたい。)
ロビー大→チョップ→叩きつけ手長猿。(掴んでからが・・・。そればっかだなオレ。)
FU世→バードアタック→最強!鳥使い。(強すぎ!!。)
FV世→メガトンパンチ→チャレの稼ぎ頭。(光線技も捨てがたいがゲージの問題がデカイ。)
鉄人→全て使える→青い弾丸!。(全部体当たり系。)

ロビー小とサターンは未改造なのでナシ。
912なまえをいれてください:2005/03/21(月) 23:01:10 ID:ngEnFKXC
リモダンSFってダメなん?
913なまえをいれてください:2005/03/21(月) 23:03:45 ID:EZMIve9E
ここで聞くことじゃないと思うが。
914なまえをいれてください:2005/03/21(月) 23:32:20 ID:SzbeqKBi
こっちこっち。

リモートコントロールダンディSF 星の子供達 2台目
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1108979855/l50
915なまえをいれてください:2005/03/22(火) 01:51:23 ID:02zm7/5x
三世三体殺れたよママン!ズーム設定を積極的に設定してなかったからやたらやりにくかったんだな…
投げ主体だと確かに強いね。根気要るけど。
現在超ハードにトライ中。

チラシの裏
□△○で溜め押し連携は辛すぎです。特に漏れ指太いので。なんでキーコンフィグ無いんだ〜〜〜
あとレーダーで自機だけでも向き表示のガイドつけて欲しかった…建物に隠れちゃうと厳しいデス。
916なまえをいれてください:2005/03/22(火) 01:53:56 ID:88f6ikao
今思えばBGM選択できると楽しかったかも
917なまえをいれてください:2005/03/22(火) 03:21:24 ID:YNvhoFQI
>>869
説明し難いけど一応攻略の仕方。
スタートと同時に左側のビルにジャンプで近づいてビルを掴む。
(スタートと同時に光線撃たれたら、し切り直しが難しいので再挑戦)
その後はサターンの回りをジャンプして回る。
怪光線を2回連続で撃って来るので
1発目がかわせた=2発目も当たらないので
2発目を撃ってる最中にサターンに近づく様にジャンプ。
ビルチョップの射程内に近づいたらビル持ちWチョップでOKです。
たまに全方位攻撃もしてくるのでその時はガード。

本当に27号はビルの街でガオーな強さです。
ファイヤV世2体も瞬殺だし。

918なまえをいれてください:2005/03/22(火) 14:48:44 ID:L5lKzCi0
ちなみにファイア3世とのタイマンはレベルに関係無くノーダメージで勝てるよ。殴りがぎりぎり当たらない間合いを保てば何の技でも見てからステップでかわす、もしくは技が出る前に突進を当てられる。破壊光線は手から離れるのを待って突進でok。
919なまえをいれてください:2005/03/22(火) 15:01:48 ID:L5lKzCi0
ファイア2世も基本的に同じ。バードロボが攻撃してこない、且つギリギリ直接攻撃が当たらない間合いをキープして、光線を誘うか大振りの攻撃の隙に突進から掴みを狙う。最大攻撃は隙が大きいからむしろチャンス。
920869:2005/03/22(火) 18:45:57 ID:3u6GfGvE
>>917
サンクス。がんばってみます。
921なまえをいれてください:2005/03/23(水) 01:24:54 ID:Ki94zIhp
まだ始めたばかりですが、ハードでもタイマンなら何とか勝てるようになったが複数の場合が上手く勝てません。
なんとか一対一に持ち込もうとするが、その前にボロボロになる始末
何か良いコツはあるのでしょうか?
特に平地の面で
922なまえをいれてください:2005/03/23(水) 02:02:25 ID:HE4Cx9uA
相手による
923なまえをいれてください:2005/03/23(水) 12:13:47 ID:+Zjss7v/
平地って何処?町とか工場地帯って事?一番無難なのは飛行体当たりから掴むやり方だと思うけど。工場とか持って体当たりすると複数倒せてその場に倒れるからいいかもね。
924なまえをいれてください:2005/03/23(水) 12:54:29 ID:+Zjss7v/
ミサイル基地や最終話、官庁街みたいに一方がギルバートなら遠くに行けば勝手に一人で突撃してついてくるからやりやすい。飛べないロボの場合は余裕があればジャイアントスイングで投げてしまうのがいいけど、基本的にキツイね。ある程度運が必要な気がする。
925なまえをいれてください:2005/03/23(水) 13:52:55 ID:sLf1CCAY
無改造でストーリー超ハード挑戦中。いやーキツイキツイ。
これって、自機が飛べなくて相手が飛べるロボ複数だと、いいように文字通り輪姦されるよーな気がするのですが。
926なまえをいれてください:2005/03/23(水) 17:36:58 ID:+Zjss7v/
ギルバート以外は移動に飛行を使わないから飛べるロボはまだ助かってるよね。28号でタイマンに持ち込めず複数対一をガチでやる場合は基本的に止まったらダメ。常に戦場を移動させる様に戦わないと。巧くやれば無改造でも超ハードまではなんとかなる。
927なまえをいれてください:2005/03/23(水) 19:15:43 ID:dyz36zpG
アドバイスモードにも隠しあるの?
928なまえをいれてください:2005/03/23(水) 20:08:09 ID:sLf1CCAY
以下チラシの裏
小ロビー軍団に回姦(まわ)されるのが日課になっている今日この頃だが大分わかってきた。
きっちりどっちの手で殴ってくるのか見切ってサイドステップ>チョップ>掴み が重要だなぁ。
背が低いから急降下キックとか建物投げが当てづらいから更に。
テンポは遅いが操作はシビアだ。とりあえず追い討ちコンボの研鑚に励もう…
929なまえをいれてください:2005/03/23(水) 23:55:55 ID:wEU/PX/l
>>921 各個撃破は基本だけど、範囲の広い攻撃で一網打尽ってのもいいよ。
鉄人なら大き目の建物や岩をもっての急降下でまとめてダメージを入れられるし、
当たっていれば鉄人のほうが先に動けるから一体だけ掴んで連れ去ってそこからタイマンに持ち込めるよ。

>>927
いまのところ無いみたいだけど・・・。
930なまえをいれてください:2005/03/24(木) 04:58:52 ID:rKSwIool
協力プレイができるという事で、このゲーム買おうと思ってるのですが
アクションゲームはボンバーマン程度しかやった事ない姉妹でも盛り上がれますか?

あと、味方を殴ったりできますか?w
931なまえをいれてください:2005/03/24(木) 09:42:50 ID:R+kuQ+vo
盛り上がれると思うけど。

協力プレイだと味方に直接の攻撃は当たらないんだっけか。
ジャイアントスイングとかに巻き込むくらいか?
932なまえをいれてください:2005/03/24(木) 13:01:13 ID:GqQEAzwh
味方に直接攻撃は当たらないけど掴んだり吹っ飛んだりした敵や味方は当たるよ。協力プレイは敵を分散できるのが有効だけど至近距離だとかなり危険。
933なまえをいれてください:2005/03/24(木) 17:03:07 ID:GqQEAzwh
まあそこが楽しいんだが。
934なまえをいれてください:2005/03/24(木) 18:26:37 ID:zg7D9OK5
掴んだ相手をチョップやジャイアントスイング等で振り回して
近寄ってきたもう一体の相手にぶつけるのがDAISUKI
対ギルバート戦で倒れた援軍のオックスを掴んで振り回して
ギルバートにぶつけ、しかもそれがトドメになった時など心が躍る
935なまえをいれてください:2005/03/24(木) 21:50:29 ID:GqQEAzwh
オックスビジョンのギルバート戦で優勢に事をすすめている所にロケットチャージで突っ込まれて敵もろともヌッ殺された時などハラワタが煮えくり返るがな。
936なまえをいれてください:2005/03/25(金) 05:39:06 ID:96egRYzF
>>931-932
親切にどうもありがとうございます。早速明日買いに行ってきます。
937なまえをいれてください:2005/03/26(土) 10:40:06 ID:1OcvDbPM
ポイントために入ったとたんつまらなくなった
938なまえをいれてください:2005/03/26(土) 19:44:22 ID:cJ1vpo52
確かにポイントためはこのゲームの面白いところではないよね。
要望をあげるとすれば、凄いコンボを決めたりとか大技でとどめをさしたりとか
街の損害を最小限に食い止めたりとかするとポイントが増すとかといった要素を
加えてほしいな。
939なまえをいれてください:2005/03/27(日) 00:14:59 ID:ZMKwO3z+
要望か…キーコンフィグ付けてくれ(泣
変更できたらマジ神ゲー認定だったんだけれど。
皆このレイアウトにさっくり馴染んでるの?
俺空飛んだり掴んだりするたんびにパッド持ち変えて忙しいんだが。
940なまえをいれてください:2005/03/27(日) 01:05:39 ID:xOGV1oyQ
キーコンフィグ不可能なことも含めて「ロボットの操縦は難しい!」ということで納得してるぜーっ
慣れればどうってことないし
941なまえをいれてください:2005/03/27(日) 01:49:35 ID:fHw+RWVQ
あった方がいいとは思うけど、これだけ至れり尽せりなシステムで、そこをやらなかったのは
確信的か、仕方なくかだと思う
どっちもそれじゃあしょうがないかなとオモ
942なまえをいれてください:2005/03/27(日) 06:08:09 ID:0D2PqCrX
左右溜めしつつジャンプで近づき、
接近してからは速射砲で牽制したいロビー小使用時だけ
コンフィグ欲しくなる。
943なまえをいれてください:2005/03/27(日) 06:49:29 ID:wVDCzc9U
何回もでたけど、リモコン操縦に似せるためだとかなんとか
ロボットの操作は難しい!
944なまえをいれてください:2005/03/27(日) 11:57:30 ID:zA8AGCec
キーコンフィグ出来ないのって操作説明のセリフの為かな?
945なまえをいれてください:2005/03/27(日) 12:55:26 ID:urThhhBZ
こだわり
946なまえをいれてください:2005/03/27(日) 14:03:06 ID:jUVqgfvU
「素手で十分だ!」を11回もクリアしなければならないと思うと気が遠くなってくる…
十分じゃねぇぇえぇぇぇ!!
947なまえをいれてください:2005/03/27(日) 14:57:13 ID:r6tgRVDr
鉄人レベルをやりこんでると「素手で十分だ」と「ミサイル破壊」は息抜きになってしまう。
クリア方法がかくりつされているからねえ。
948なまえをいれてください:2005/03/27(日) 18:26:32 ID:QdUZyfZF
>>946
「素手で十分だ」は慣れれば楽だけどね。村雨ステージより簡単。
949なまえをいれてください:2005/03/27(日) 19:54:02 ID:ZMKwO3z+
>>943
操縦機のレイアウトになぞらえたレイアウトなのはすぐ理解できたんだけどね。
操作時の齟齬が乗り越えるべき熱い障害じゃなくて、単にストレスの原因にしか感じないからさ。
チョップのあと保険で溜めいれてる状態で、敵倒れたとき無理に掴もうとしてパンチ暴発したりとかしょっちゅうだし。
まぁ感じ方は個人差ある部分だとは思うのだけど、PARとかでキー配置いじれんかなあ…
950なまえをいれてください:2005/03/28(月) 02:19:03 ID:RsqquqfE
オレの夢

L1 左手   R1 右手
L2 ガード   R2 必殺技
'        △ 飛べ
使用せず □  ○ 持ち上げろ/投げろ
'        × リモコンON/OFF

ああ・・・
951なまえをいれてください:2005/03/28(月) 03:59:48 ID:ARdl4IPM
実写劇場版のコントローラHORIあたりが出してくんないかな
952なまえをいれてください:2005/03/28(月) 14:01:02 ID:LgzHRYL5
X団のビルを守るミッション(チャレンジモード)がどうしてもクリアできない・・・orz
953なまえをいれてください:2005/03/28(月) 14:52:33 ID:y5//UlG9
飛ぶなりジャンプするなりして相手に近づいたらクイックステップで相手の方をきちんと向いてからまずフック。
その後はフック連打するなりチョップで倒して振り回すなりいろいろと。
離れると面倒なのでふっとばすのは厳禁。
チョップの威力を上げておくといいかも。
954なまえをいれてください:2005/03/28(月) 16:31:17 ID:5gxK5NLY
強化無しでやるとビル防衛の超ハード以上は激しく難しくなるよ。ビルに近付く前に倒すのが不可能なので、次々に遠くに捨てては戻る繰り返し。正に苦行。
955なまえをいれてください:2005/03/28(月) 17:29:05 ID:s5H/uY1f
まずは速効ビルをつかんで防御
これ基本
ギルが二体ともキリモミでどっかいくかしてやり過ごすまでじっと我慢
そしたらひたすらジャンプで逃げる
団員がいないところで操縦者おろす
あとは操縦者を狙う不届きなギルをロボに引きつけながらなんとか頑張る
これがロビースタイル
956なまえをいれてください:2005/03/28(月) 20:15:19 ID:LgzHRYL5
うーん・・・・何度やってもロビーのロボット残り2体のところでビル持ち上げられてしまう・・・。
速攻で倒していくしかないのかなぁ・・・・。
957なまえをいれてください:2005/03/28(月) 22:17:59 ID:JvX8Rxsf
奴らを一撃で倒せる攻撃力を身に付けてからもう一度挑戦するのだ
958なまえをいれてください:2005/03/28(月) 23:43:42 ID:Sw79Fepg
モンスターで鉄人ランクプレイしているんだけど
体がでかいわりにパワーがあるわけでもないし、スピードが早いわけでもないし、
サイドステップしてもでかい体が引っかかってうまく回り込めないし、
どうしたらいいんだOTL
それとチャレンジモードで小型モンスターをつかって
敵操縦者を倒して勝つことは可能?
959なまえをいれてください:2005/03/28(月) 23:48:55 ID:x4eVB0LH
>>958
敵操縦者は基本的に死なないよ。例外もあるけど。
960なまえをいれてください:2005/03/29(火) 00:42:07 ID:hDgRl4Vn
モンスターは遠くでエネルギー満タンまでためておいて
近づいて火炎放射を速攻で飛行キャンセルして敵の防御無視ダウン決めてから
速攻飛行解除で掴んで叩きつけ&ヘッドダイブ決めたら飛行キャンセルで逃げて
↑初めに戻る
この繰り返しでがんばれ

コレが通用しないときは超高高度から建物投げまくれ
建物もないならもう我慢して遠くから延々と小型メカ出しまくってちまちま削るしかねぇんじゃね。
一体倒すのに何時間かかるかわからんがなw
961なまえをいれてください:2005/03/29(火) 00:50:02 ID:rYAC0tw8
つかんですくいあげ→叩きつけを延々やれば鉄人ランクでもかなりあっさり沈むよ
こっちが転ばされたら終わりだけど
962なまえをいれてください:2005/03/29(火) 01:22:08 ID:Z7sY/7up
>>946
鉄人レベルだと敵の同士撃ちを狙うのが楽しい 、こっちも死ぬけど一瞬で作戦成功
http://www.geocities.jp/fire3rdjp/#ch42

>>952
ロビー大の手を持ったときはとチョップより縦旋回がいい >>859
延びまくる手が笑える、ハードくらいまでは十分頼れる

>>958
格闘するならリーチを生かし、サイドステップ一発で視線が黄色になった瞬間に肩たたきチョップがヒットしないか?
アッパーもリーチ長い、実用性は無いが煙突を持って出すといい感じ
963なまえをいれてください:2005/03/29(火) 09:44:14 ID:LTiBm5Ep
確かにモンスターの掴みから叩き付けとすくいあげ連発はかなり強力だけど掴むまでが苦労するよね。他の飛行組と違って速度遅いし、ステップで避けきれないし、ダウンしたら終りだし。火炎キャンセルでダウン後って掴み間に合うの?
964なまえをいれてください:2005/03/29(火) 16:44:56 ID:fiEPYXXf
間に合ったり間に合わなかったりする
965なまえをいれてください:2005/03/29(火) 17:18:29 ID:xvbkZ84w
タイミングやら当たり具合やらタイミングやら地形やらでいろいろ変わるわな。
普通の格ゲと違う今作の良いところだと思うけど。
966なまえをいれてください:2005/03/29(火) 18:12:09 ID:kdVHIYjY
なんとなく対人戦用強さランキング(独断)

S ブラックオックス、ファイア二世
A 28号
B バッカス、ギルバート、モンスター、サターン、ファイア三世
C 27号、ロビー小
D ロビー大

個人的には弱いと思いつつ、27号の勝率がいい。
967なまえをいれてください:2005/03/30(水) 12:35:23 ID:PNzWasrQ
鉄人ランクだとダウン後の起き上がりもはやいよね?自分はモンスターで火炎から掴めた事ってほとんど無いよ(--;)。ちなみに個人的に対人で最強はロビー小だと思ってる。あのジャンプの機動力で滑り込みながら掴まれたらまず回避不能。
968なまえをいれてください:2005/03/30(水) 12:50:39 ID:qTL24dRn
対人対戦だと、なめてかかってくるため意外に勝てる、勝てるぞ!>ロビーのロボット(大)
掴んでからチョップ連発とか強いし。ビーム撃ち放題だし。
969なまえをいれてください:2005/03/30(水) 17:10:02 ID:zwHCpI+0
>>956
スタート時に目の前にいるロビー大から倒してない?
そいつは後続で1番最後にビルに到着するので
スタートと同時に後ろにいる先頭の奴から倒すのがセオリーです。
970なまえをいれてください:2005/03/31(木) 00:23:42 ID:YQGNYxJn
ロビー大が強くなるようなネタって無いもんかのう
971なまえをいれてください:2005/03/31(木) 08:14:32 ID:RERuwbAV
連射パッドでビーム連射だ!





超至近距離での話し
972956:2005/03/31(木) 09:25:48 ID:vnA/uYYU
みなさんサンクス!
攻撃力うpしてアッパー→ストレートのコンボで1撃で倒せるようにしたらクリアできました。

しかしこれは2人プレイ推奨って書いてるマップよりも書いてないマップのほうが難しいな・・・。
973なまえをいれてください:2005/03/31(木) 19:14:12 ID:0r7J+/mh
無改造超ハードストーリーモード最終話、なかなかクリアできん…
開幕速攻で掴んで片方を遠くに投げ捨てないとなし崩しに削り殺される…
もうちょいでなんとか勝てそうなんだが。
974956:2005/03/31(木) 23:12:58 ID:vnA/uYYU
今度は27号&サターンの後にサターン2体出てくるところで詰まった・・・orz
975なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 00:41:51 ID:0YkDYXXa
使ってる機体は何?鉄人?
やつらは段差で足踏みするので、上手く崖下とか段差下に誘導してから
急降下でも他の必殺技でも出し放題ぞなもし
976なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 01:31:59 ID:ipeHj5T/
             _,,.. -‐‐‐- .._
        ,.、‐ ''' "´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
        l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
        ゝ.::::::::::::::く ̄`ゝ::::::(⌒7:::::::::l
            |`l/,二、    ,二ヽ {:::::::::::|
          ト.l | l;j l   l l;j`l  レ‐V  >975
          { }   r         ´ }  ニャンコ先生もお気に入りのゲームなんですね!
          `l    r_ニフ      r‐ '′
   n       ゝ.         ノ
   | l        > .. __   .. イ、
   l l,へ.       __ /l {   / / ヽ、__
  / 二l_ハ)   / :./: :.|  >‐<  /: : : l: : : : : :`l
  | ¬  /  /: :.:./: : :.ト、/___∧_/: : : : :|: : : : : : |
  |     /  /: : : :  ̄7| / ヽ /:┌ ―': : : : : : :.ヽ
977なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 06:28:52 ID:3EU7C080
980が建てるか、このペースじゃ990でも遅くない気が…
978なまえをいれてください:皇紀2665/04/01(金) 10:19:35 ID:kb2NuVoc
973-974>
どちらも各個撃破が基本の面だね。28号なら強化無しでも超ハードと言わず、鉄人ランクもクリア出来るはずだから頑張って!サターンに急降下はタイミングによってはカウンター電撃で即死だから掴んだ時以外は控えた方がいいかも。
979956:皇紀2665/04/01(金) 17:32:46 ID:D+4BCczQ
高いところへ飛行して逃げて、そこでEN貯めて急降下の繰り返しで勝てました。
しかしチキンなプレイ方法だなぁ・・・。
980なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 21:44:04 ID:jm0HDAvr
>>979
鉄人がチキンに見えるかい?
私はそういうふうに思ったことはないなあ。
それは鉄人に映し見える君の姿なんだよ。
981なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 22:01:16 ID:atANPe99
           | 「    `ヽ
           レ -‐‐‐- .._ \
          /        ``ヽ
        ∠二二二二二ヽ    \
       /     { U    } ̄7/⌒ヽ l、
   <  ̄ ̄ ̄ ヽヽ、__ ノ、‐''    |  \>
      ̄ ''' ― .._」}、‐'''"´        |    `ー――ァ
      r ''"~          /ヽ__ノ          /
      |          /            /
      |     _..、‐ ''"~             /
      |_..、‐ ''"                    /
      /                    (」
    /                          |

あらァ?グラディウス暦って何かしら?
>980博士・・また2ちゃんで遊んでる・・・・・
パロディウスしかやった事ないアタシってやっぱりチキンかしらァ?
982956:グラディウス暦8010/04/01(金) 22:23:55 ID:D+4BCczQ
今度はファイアIII世が3体か・・・。
無理だ・・・ていうか鉄人より先にショタがシヌ。
983なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 23:05:17 ID:nyNAGLpU
難易度と改造状況は?
先日なんとか無強化超ハードまではクリアしたが…
984なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 23:49:36 ID:tzYxnp6O
4月バカ
985なまえをいれてください:グラディウス暦8010/04/01(金) 23:55:21 ID:GLLiuccY
ショタは無敵コマンド入力しとけば死なないじゃん。
986956:2005/04/02(土) 08:39:06 ID:aGQQlRFo
無敵コマンドなんてあるのか・・・
難易度はノーマル、改造状況はHP2000で技は5〜6段階でつ
987なまえをいれてください:2005/04/02(土) 08:58:29 ID:Q+GZKqOL
>>986
昨日は四月一日
本当にあったら俺泣く
988なまえをいれてください:2005/04/02(土) 10:18:50 ID:W/JTXEoS
自分はファイア3世×3の面はまずショタを遠くのビルに避難させる所から始めるけどな。後はハードまではビル投げ、それ以上は拉致→タイマン。鉄人ランクは拉致も難しいけどね。
989なまえをいれてください:2005/04/02(土) 21:35:19 ID:3m9kfQtR
無強化超ハードクリアしたので鉄人ランクに挑みつつ、レベル10程度まで改造に手を出してみた。
しかしこれ、別に稼ぎとか勤しまんでもクリアできる程度のバランスにはなってるっぽいな。
まぁそれ位じゃないと他のロボの強化に手が出せんか。
990なまえをいれてください:2005/04/02(土) 21:42:53 ID:PY5+JNki
俺も稼ぎ無しプレーやってるが、鉄人ランクバッカス×3で猛烈につまずき、
何とかクリアーしたが、ロビーで超えられない壁を感じた。
無改造でクリアとか言ってる奴ら凄すぎ。
991なまえをいれてください:2005/04/02(土) 22:25:52 ID:3m9kfQtR
飛んで着地際の滑り込みビル掴み>飛び込み投げ を覚えたら大分楽にはなったけど。
チキンプレイというには豪快過ぎでオモロイ。上手くやれば敵が立ち上がる暇も無くなるなぁ。
適当に着地してもサクサク建物掴めるし、慣れてくるとアイテムごっそり拾えるようになる。
しかもえらい勢いで街中が更地になるw
992なまえをいれてください:2005/04/03(日) 00:38:12 ID:uGzpSfm3
>>991
鉄人は悪魔の手先ですな。
993なまえをいれてください:2005/04/03(日) 05:52:31 ID:wBhqT06/
>>990
次のスレ立やってみない?君ならできるって!
994なまえをいれてください:2005/04/03(日) 12:05:22 ID:BeUEZ7W5
995なまえをいれてください:2005/04/03(日) 12:07:45 ID:BeUEZ7W5
996なまえをいれてください:2005/04/03(日) 12:09:55 ID:BeUEZ7W5
997なまえをいれてください:2005/04/03(日) 12:11:06 ID:BeUEZ7W5
998なまえをいれてください:2005/04/03(日) 12:17:18 ID:BeUEZ7W5
999なまえをいれてください:2005/04/03(日) 12:18:21 ID:BeUEZ7W5
1000なまえをいれてください:2005/04/03(日) 12:19:24 ID:BeUEZ7W5
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。