【善いも悪いも】鉄人28号 7号目【リモコンしだい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
910なまえをいれてください:04/09/24 21:52:30 ID:mrVRI6jm
デモのシャトルパンチがやたら地味だな
まだモーション作ってないだけだと信じよう
911なまえをいれてください:04/09/24 21:53:31 ID:hsgFjOrZ
ttp://www.konamistudio.com/new/rc/rcdsf.wmv
このurlでダウンロードソフトでも使え。メディアプレーヤーで名前をつけて保存でもいいが

ちょっとデザインが好みじゃないなリモダンSFは。
あのチープ極まりない形と色が好きだったもので。
あのデザインのままでもっと細かくポリゴン分割したやつで遊びたかった
あ、でも怪ロボットのコングポーズすげえいい

あと動きが速そうだな。ギガドラで速すぎると思った経験があるので、
操作がリモダン式だと個人的に辛い。鉄人式ならこんなもんだろうが。
でもリモダン操作で遊びたい・・・
912なまえをいれてください:04/09/24 21:59:00 ID:wZoZYGGK
パンチは○ボタンなのは分かったけど
移動はどっちなんだろうな。
ロケットパンチの前にL1R1押してたから
リモダン式のような気がする。
913なまえをいれてください:04/09/24 22:12:57 ID:14dm0W+d
動画見れた。教えてくれた人マリガトー

なんつうか、ギガドラ、防衛軍、鉄人が同じようなグラフィックのテイストだけど
このリモダンSFはPS2でありながらPSのリモダンと同じようなテイストだなぁ・・・と感じた。
(レベルが落ちた、といいたいわけではない)
914なまえをいれてください:04/09/24 23:18:52 ID:p+HTdfh/
何回見てもかっこえぇなぁ。
915なまえをいれてください:04/09/24 23:49:40 ID:SUlRue13
もしかして、今回は自動視点確保可能なのか?
デモとは言えやけに見やすい位置だし、キャラも飛べそうなメカ背負ってたし。
長所でも短所でもあった視点確保が改善されれば、より万人向けになるかもしれない。
しかしロボデザは良いが、キャラデザはちとなんだな。
916なまえをいれてください:04/09/25 00:13:28 ID:LC2fq1GN
とりあえずリポーターのお姉さんが今度は何役で出るのかということが最優先事項だ。
917なまえをいれてください:04/09/25 00:28:40 ID:apXHocg7
いちおう誘導。しかし、サンド絡みのスレって何本あるんだかw

リモートコントロールダンディSF 星の子供達1台目
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1096038134/
918なまえをいれてください:04/09/25 00:53:23 ID:DvlRrh4c
ヴォーダンがなんか細かいトゲトゲいっぱい付きになってるのがちょっとイヤーンな感じ。
919なまえをいれてください:04/09/25 01:51:59 ID:595dBztJ
>>915
いや、むしろ、FPSってかいてあることから推測して
常時操縦者も動かせるんじゃなかろうか?
リモダン操縦なら必然的にスティックがあまってくるから
スティックでいつでも操縦しながら移動できるって仕様なんじゃないかと

だとしたら非常にうれしいことであります。
920なまえをいれてください:04/09/25 02:07:22 ID:apXHocg7
>スティックでいつでも操縦しながら移動できる
それは俺も思ってたなー。慣れないうちは別々に動かすことになるけど慣れたら同時に操作っていう風にシームレスに移行できる。
ロボと操縦者細かく切り替えて操作するのは微妙にテンポ悪くなる原因になってたとおもうし。
921なまえをいれてください:04/09/25 02:11:07 ID:595dBztJ
だよね、ロボットほうっておいて歩いているときだけは
なんかさすがに寂しい気持ちになる時あるもんね

操縦者操作は
左スティックで移動
右スティックで視点移動
スティック押し込みでジャンプ(+ビルのぼり)&攻撃キボン
922なまえをいれてください:04/09/25 02:12:37 ID:dUEP3B9U
しかしFPSってなぁ・・・
ファーストパーソンシューティングの略だから
お前は撃ち合いしたり地形登ったり、飛び越えたりする・・・・のか?
冒険がテーマとか書いてたしムービーの冒頭でお城みたいなの写ってたし
まさかねえ・・・そんな失禁ものの要素入れられる筈ないよね
923なまえをいれてください:04/09/25 02:22:58 ID:1E+x2mue
EDF隊員が馬糞持ちながら鉄人操縦、これ、最強。
924なまえをいれてください:04/09/25 02:25:14 ID:ioF3o5By
厳密にはFirst Person VIewだけどFPVじゃ伝わり辛いと思ってFPSの方を使ってるだけじゃないかな

>>920-921
個人的にはビルに隠れてロボが見えなくなるのと同じく
ロボと操縦者どちらかしか動かせないもどかしさがキモだった、とも思うんだけどね
とはいえ同時操縦も面白いかもしれんなぁ…
925なまえをいれてください:04/09/25 02:34:34 ID:/MmSsbJC
もしも、もしもの話だけど新・リモダンがサンドロットじゃなかったら、おまえらどうする?
926なまえをいれてください:04/09/25 02:35:57 ID:dUEP3B9U
出来栄え次第じゃないか。
927なまえをいれてください:04/09/25 02:38:28 ID:0w4kK3oo
安心しろ。三度じゃないよ。
928なまえをいれてください:04/09/25 02:48:09 ID:IW298sv4
このリモダンはサンドぽいというか、もうホント「リモダンぽい」としか言いようがない。
ダメージが溜まると火花が散り始めるとか、倒れた時のドスンて感じとか、ボディのテカり具合とか
仮にサンドじゃないとしても、HUMAN時代にリモダン製作した人たちが間違いなく関ってるだろ

そうなるとやっぱり十中八九サンドロットってことになるが。
929なまえをいれてください:04/09/25 03:20:36 ID:/MmSsbJC
サンドじゃないと安心して買えないよ。
930なまえをいれてください:04/09/25 03:41:10 ID:32Iy8Tqj
鉄人もリモダンもどうでも良いから早く地球防衛軍2出せよ
931なまえをいれてください:04/09/25 03:46:06 ID:YZ/2EcrG
>>930
侵略郡があるじゃないか!
932なまえをいれてください:04/09/25 05:17:29 ID:jjuSZAEW
罠です!
933なまえをいれてください:04/09/25 06:14:38 ID:Wm39fWZ9
リモダン見レタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

・・・でもどーせまた売れねぇだろうな(w
934なまえをいれてください:04/09/25 09:47:04 ID:mQ1n1YiG
ジャイアントスイングしていると
勝手に手を離して投げますが、
回している最中に投げボタンを押して
投げたほうがダメージ大ですか?
935なまえをいれてください:04/09/25 09:56:17 ID:wRQpiakD
ジャイアントスイング自体、ダメージ少ないらしいが
そこんとこどうなの?
936なまえをいれてください:04/09/25 10:04:30 ID:mZcsL8Fc
敵と距離を離したい時に使ってる
見た目も派手だし愛用してます
937なまえをいれてください:04/09/25 13:27:12 ID:595dBztJ
>>935
まわしてる最中に地面なり壁なり、何かにぶつけないとダメージはない
その代わり(あまりみんな言わないが)
ジャイアントスイングで振り回したロボを敵ロボに当てると
振り回されてるロボ以上にぶつけられたほうのロボのほうに信じられんほどダメージ与える
938なまえをいれてください:04/09/25 14:34:24 ID:BlURmV70
つかんでサイドステップ連発でジャイアントスイングだよね?
うまくできない〇| ̄|_
コツを教えてクレ!
939なまえをいれてください:04/09/25 14:40:09 ID:SVv3CqFN
>>938
初心者ミスしてないか?
掴んだ方の手もしくは両手を最大まで溜めながらサイドステップだ。
940なまえをいれてください:04/09/25 14:40:17 ID:SSi66dTR
>938
ちゃんと敵を掴んだ手でパンチを最大に溜めてるか?
パンチ溜めてる手と反対方向にステップを入れてるか?
941なまえをいれてください:04/09/25 14:51:19 ID:2iN2Wc4p
ジャイアントスイングはオックスの電波攻撃より広い範囲だね。確かめてみた。
942なまえをいれてください:04/09/25 14:55:11 ID:Gsm1Nkro
>>937
> 振り回されてるロボ以上にぶつけられたほうのロボのほうに信じられんほどダメージ与える
これ凄いね。27号3台に取り囲まれて、一台振り回してたら残り二台がいつの
間にか消えていた。遠くへ吹っ飛ばされてそのまま爆発したらしい。
943なまえをいれてください:04/09/25 15:04:27 ID:mQ1n1YiG
相手をつかんで空から落とす方が
ジャイアントスイングより
効果的なのかな?
944なまえをいれてください:04/09/25 15:15:22 ID:UYeEplcU
投げのダメージ(ジャイアント含む)を検証してた人いたよね.
建物とか山肌とかにぶつけながらだと結構なダメージになるみたいだけど
ただぶん回してるだけだったら,飛行からの落下中に投げたほうが
ダメージ大きいみたいだったよ.
945なまえをいれてください:04/09/25 15:21:44 ID:595dBztJ
>>938
両手ためてても掴んだ敵の位置によって不発になることって良くあるよ
俺の経験上サイドステップに入る前にいったん逆方向に体を向けておくと成功しやすい気がする
946なまえをいれてください:04/09/25 16:05:14 ID:F0RCGgS3
バッカス3匹とか集団系は、鉄人クラスだとマジでキツイな

とりあえず転ばせて・・・あ、ガードされた。
あぁ、スピンキックで吹っ飛ばされた。
起き上がろうとしたら急降下+熱線。

掴んでジャイアントとか遠く離れた所にポイ捨てとか、
分かっちゃいるんだがちっともできそうにないorz
947なまえをいれてください:04/09/25 17:03:59 ID:S9LKVq3A
バッカス三体は登って一体ずつ相手しろ
チキンプレーだけど
948なまえをいれてください:04/09/25 17:08:19 ID:Gsm1Nkro
>>946
> 掴んでジャイアントとか遠く離れた所にポイ捨てとか、
鉄人バッカスじゃ無理だろ。つかんでいる間に間合いを詰められるか、
光線食らう。
949なまえをいれてください:04/09/25 17:55:23 ID:AQ02yoHU
>>947
簡単にいうない
きゃつらこっちの魂胆見抜いてやがるぜ
950なまえをいれてください:04/09/25 18:07:43 ID:S9LKVq3A
アッパーか急降下で登って来る
二体以上になったら吹っ飛ばせ
951なまえをいれてください:04/09/25 18:10:24 ID:S9LKVq3A
時間かかるけど(´・ω・`)
952なまえをいれてください:04/09/25 18:37:45 ID:hRo4a0R4
離れて急降下。離れて急降下。これの繰り返しだな

時間かかるけど(´・ω・`)
953なまえをいれてください:04/09/25 18:49:47 ID:AQ02yoHU
離れて急降下。失敗してフフゥーハハハァ相手は大きなダメージをうけているぞぉ。これの繰り返しだな

クリアできないけど(´・ω・`)
954なまえをいれてください:04/09/25 19:05:20 ID:Gsm1Nkro
バッカスは熱戦を撃つタイミングを見計らって飛びながら力をためて接近し、
固まっているところを一発かましてすぐに飛び上がる。それの繰り返しだった。
955なまえをいれてください:04/09/25 19:15:33 ID:595dBztJ
開始後一番最後に降り立つバッカスはこっちの目の前に来るから
タイミング合わせるとそこで無条件に一発入れられるよ

後は適当にサイドステップで相手の攻撃よけながら
三体ともの動きをきちんと把握して
邪魔のないタイミングで近くのバッカスが熱線を打ってきたところを攻撃
これ繰り返してれば飛ばなくても勝てる

ちなみに首領が操縦してるバッカスだけ微妙にHP少ないよ
956なまえをいれてください:04/09/25 19:15:54 ID:F0RCGgS3
地道に急降下を2000とか3000にするのと
投げをアホほど鍛えまくるのどっちが効率いいかな?
957なまえをいれてください:04/09/25 19:45:49 ID:05jEEKM7
>投げとチョップを上げる

急降下ほとんど使わなかったけど、少数派なのかな。
掴みチョップと建物投げが強ければ、敵倒す分には困らないんだけど。

バッカスは最初の一体転がして、左の山の上に連れてけば、
残りが追いかけてこないから楽だね。
958なまえをいれてください:04/09/25 20:03:22 ID:S9LKVq3A
コンピューターのバッカスは最初以外飛ばない
959なまえをいれてください
>>939‐940
レスdクス!
腕貯めるの忘れてた・・・
発売日に買い、このスレにも粘着してるのに〇| ̄|_
みんなありがとう