★シューティングゲームは終わらない-STAGE30-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前スレ
★シューティングゲームは終わらない-STAGE28-
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1084795165/

過去スレは>>2以降
2なまえをいれてください:04/06/15 23:53 ID:RozIU42s
タイトル別

サイヴァリア2 〜悪霊の神々〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1071377986/l50
【期待】グラディウスV18-重力【かかりすぎ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1087228090/l50
【戦慄の】アインハンダーstage.7【堕天使】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1076423558/l50
【PS2も】スターソルジャーSTAGE3【出るよ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066183687/l50
≫≫≫Border Down“ボーダーダウン”-10HIT-≪≪≪
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1084562981/l50
怒首領蜂大往生vol.16
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078586749/l50
エスプガルーダ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1086783765/l50
【戦国エース】彩京コレクション【ストライカーズ】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082419330/l50
3なまえをいれてください:04/06/15 23:53 ID:RozIU42s
★シューティングゲームは終わらない-STAGE28-
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1080830542/
★シューティングゲームは終わらない-STAGE26-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075982413/
★シューティングゲームは終わらない-STAGE25-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1072799633/
★シューティングゲームは終わらない-STAGE24-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069593091/
★シューティングゲームは終わらない-STAGE23-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067359989/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE22〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065767292/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE21〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063368215/
シューティングゲームは終らない〜STAGE20〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1061404427/
シューティングゲームは終らない〜STAGE19〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1059110274/
4なまえをいれてください:04/06/15 23:54 ID:RozIU42s
シューティングゲームは終らない〜STAGE18〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1057245075/
シューティングゲームは終らない〜STAGE17〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055257097/
シューティングゲームは終らない〜STAGE16〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1052590438/
シューティングゲームは終らない〜STAGE15〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1051164273/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE14〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1049559997/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE13〜
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1047405644/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE11〜 (STAGE12)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1042819332/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE11〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1040488058/
シューティングゲームは終わらない〜STAGE10〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1036524180/
5なまえをいれてください:04/06/15 23:55 ID:Vv+wbfbW
シューティングゲームは終わらない〜STAGE9〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1032493512/
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE8〜
http://game2.2ch.net/famicom/kako/1027/10275/1027521699.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE7〜
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1023/10235/1023584747.html
シューティングゲームは終わらない(6)
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/1018/10186/1018638531.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE5〜
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1016268033/(過去ログ無し?)
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE4〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1014/10142/1014225658.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE3〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1009/10090/1009072635.html
シューティングゲームは終わらない 〜STAGE2〜
http://game.2ch.net/famicom/kako/1005/10050/1005015339.html
シューティング・ゲームは終わらない
http://game.2ch.net/famicom/kako/999/999743224.html
6なまえをいれてください:04/06/15 23:55 ID:Vv+wbfbW
タイトル別忘れ

【いまさら買うヤシ】ガンバード1&2【いるの?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073295408/l50

過去スレ貼り忘れ

★シューティングゲームは終わらない-STAGE27-
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077991372/
7なまえをいれてください:04/06/15 23:56 ID:KF9Seu+1
F(σ´Д`)σゲッツ!!
8なまえをいれてください:04/06/15 23:59 ID:ipoNFljt
>>1
9SOL ◆5Thk0zLIRM :04/06/16 03:50 ID:WQCSyXwR
硬派シューターよ集え!
10なまえをいれてください:04/06/16 03:51 ID:Ae5Vvv2t
セセリ萌え〜
11なまえをいれてください:04/06/16 03:59 ID:M3tXCpqt
ケツイのキャラは全員ホモっぽくてキモい。
12なまえをいれてください:04/06/16 04:51 ID:BzBj4aRu
密かにSOLに同意してる。
13なまえをいれてください:04/06/16 04:55 ID:9R4Z/NpM
前スレの898が面白かったから少し好きになったw
14なまえをいれてください:04/06/16 07:36 ID:Z+3m4ij/
SOLの書き込みは頭悪くて好きだ。
15なまえをいれてください:04/06/16 08:54 ID:Q9/7u5fb
ここは何をするところなのかの説明がないんだけど
16なまえをいれてください:04/06/16 15:33 ID:iaYaFNpe
>15 前スレ嫁
17なまえをいれてください:04/06/16 15:40 ID:+FL1cTzk
おまいらが選ぶ最高のシューティングを教えれ。
俺はグラディウスかな。一番ゲームが面白かった時期にやったからかもしれんが。
18なまえをいれてください:04/06/16 17:08 ID:i0KnfHAP
トライジ−ルってトライ汁って意味なの?
19なまえをいれてください:04/06/16 17:17 ID:HakCVsfT
何でステージ30なんだよ。
29は?あ?
20なまえをいれてください:04/06/16 17:32 ID:9R4Z/NpM
>>18
ダダダダードって意味だよ
もしくはシューティング ラブ
21なまえをいれてください:04/06/16 18:04 ID:EjjPeiP3
>>19
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
22なまえをいれてください:04/06/16 20:23 ID:rB1+dt7W
>>17
ナイトレイド
23なまえをいれてください:04/06/16 22:03 ID:iaYaFNpe
最高は、クライング
24なまえをいれてください:04/06/17 03:26 ID:xt4s7ttb
家庭用ゲームでハイスコアランキングやってるサイトって無いかな?
25なまえをいれてください:04/06/17 03:40 ID:knXQ0yRr
26なまえをいれてください:04/06/17 03:57 ID:e2YnF3+e
>>17
メタルブラック
27なまえをいれてください:04/06/17 04:28 ID:GSsJodow
パルスターってアイレムの人が作ったの?そっくりなんだけど。
28なまえをいれてください:04/06/17 06:08 ID:knXQ0yRr
関わってないらしいよ。
NEOGEOじゃR-TYPEみたいなゲーム作れないと言われてカチンときたSNKの人が
頑張ってそっくりに作ったらしいよ。
メタスラは確実にアイレムの人関わってたけど。
29なまえをいれてください:04/06/17 06:44 ID:9ywWvoti
メタスラ作ってる会社と同じ
30なまえをいれてください:04/06/17 14:02 ID:e2YnF3+e
ガルーダアマゾンからキター!
……さて、何しようかな。
31なまえをいれてください:04/06/17 14:07 ID:gtbL4Yow
29>パルスターって夢工房じゃないの?
そもそも夢工房が企画会社なのか
なんなのかしらないけど
32なまえをいれてください:04/06/17 14:09 ID:gtbL4Yow
パルスター
しらべたらSNK/エイコムになってるね
続編が夢工房だから同じかと思ってた
33なまえをいれてください:04/06/17 15:17 ID:glH0HU5/
BABABABA!バブルバブルバブルー バブルスター
34なまえをいれてください:04/06/17 17:17 ID:dMAU/7Jq
殆ど地形の概念のない横STGってなんなんだろう?
別に縦でいいじゃんと思う、のは変な固定観念に囚われているんだろうけど、
やっぱ違和感しか感じないな。
35なまえをいれてください:04/06/17 17:42 ID:fQzkK69n
極上パロディウスってこれ、難しいよ。
難易度の上がり方半端じゃねぇ…。
36なまえをいれてください:04/06/17 18:32 ID:Z9Vcqkok
>>34
R-TYPE FINAL
37なまえをいれてください:04/06/17 19:47 ID:HXnRGqk/
>>34
プロギアの嵐
38なまえをいれてください:04/06/17 20:02 ID:fsW/Jj8g
横シューは家でプレイしやすいからいいのだ。
39なまえをいれてください:04/06/17 21:02 ID:TIjNlO2g
アーケードスティックの購入を検討してるのだがシューティングにはどれが一番向いてるのかな?
今のところプレイしてるのは大往生です
40なまえをいれてください:04/06/17 21:17 ID:8xqL6VYb
無改造で使うならキャリバーIIスティック。
鉄拳4スティックでもいいけど、
○ボタンがスタートボタンの近くにある
キャリバーIIスティックの方がリトライの時楽。
ガルーダだとキーコンフィング無しで
アーケードと同じ設定になるし。
41なまえをいれてください:04/06/17 22:12 ID:lDbi/wBW
アーケードスティックというとDC純正のやつか
PSの鉄拳リアルアーケードスティックくらいしかないが
42なまえをいれてください:04/06/17 22:54 ID:oU1bTB2q
>>35
パロディウスだ!よりはマシ
43なまえをいれてください:04/06/17 23:37 ID:tmoEya4N
>>35
極上パロディウスは初代パロディウスより激難だよ。
パワーアップとっちゃいけないよ。ランク上昇激しすぎだよ。
パロディウスチーム プレゼンツは糞ゲーの代名詞。
ドリームファクトリー製作、と同じ意味。
44なまえをいれてください:04/06/18 01:48 ID:rO2D32tY
>>17
スカベンジャー4
45ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/06/18 01:51 ID:1l5tmsgU
>>17
バトルガレッガ。
普通STGをプレーしてると徐々にテンションが上がってくるけど、
自分のテンションの上がり方とゲーム内のテンション上昇がピッタリ波長が合って
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!状態w
46なまえをいれてください:04/06/18 05:55 ID:OXKtra/D
>>17
サンダーフォースV
DUAL OF TOP を聴いてるだけで全身鳥肌でトリップ出来る。
ドラッグなんてイラネーYO!
47なまえをいれてください:04/06/18 09:18 ID:zlzMq1ll
>>17 サンダーフォースW
NEO WEAPON を聴いてるだけで全身に力が漲ってくる。
ドーピングなんていらないぜ!
48なまえをいれてください:04/06/18 09:41 ID:46KnUjfJ
>>17
サンダーフォースV

ドライブ感が最高。
ケド、毎日1クリアを実践してたIIIもかなり好きだったり。
49なまえをいれてください:04/06/18 09:42 ID:46KnUjfJ
ところで12STAGってそんなにダメなん?

なんか絵的に惹かれるモノがあるんだけど・・・
50なまえをいれてください:04/06/18 13:17 ID:x8E0rZqJ
>>17

ライデンファイターズ2

どうやら俺は避けゲーは駄目らしい
51なまえをいれてください:04/06/18 13:22 ID:eWFTZg/F
>>17
FCどらえもん(RPGじゃない方)の魔境編
音楽がイイし最初横シューから途中で縦シューに変わったり。
FC持ってる人はやってみて、て板違い?
52なまえをいれてください:04/06/18 14:17 ID:qzEM7lk7
>49
別に止めないから買ってみ
53なまえをいれてください:04/06/18 16:31 ID:bH9rxm/+
エスプガルーダがヨドバシにすごい積んであった。
みんな買ってやれよ…。

俺はもう、売ろうと思ってるけど…。
なんつーか、これ、家でやってても面白くない。
54なまえをいれてください:04/06/18 16:46 ID:OdJauAXF
>>17
怒首領蜂。アーケードでやりまくった。SS版も購入。
移植度に関してはアレだけど、当時のゲームにしては2周目の設定ができたりと親切だった。

>>49
親指が死ねます。レバー使えば手首が死にます。(w
よって稼ぐには相当の体力を必要とします。自信があるなら是非。

55なまえをいれてください:04/06/18 16:48 ID:qzEM7lk7
>54
一応、バイブボタンもあるしw
56なまえをいれてください:04/06/18 16:55 ID:jPUG6+ZF
>>53
うちの近所じゃガルーダのガの字も見当たりません。
57なまえをいれてください:04/06/18 18:20 ID:9ewd4e0p
>>17
ゼロガンナー2

ヘタレな俺でも十分楽しめる
これがある限りDCは壊れるまで動き続ける
58なまえをいれてください:04/06/18 22:58 ID:WiQGYWey
エスプガルーダって凡作なの?
59なまえをいれてください:04/06/18 23:01 ID:7fkiBfDQ
初心者向けに作られてるからカリスマ性みたいなのは薄いな
60なまえをいれてください:04/06/18 23:18 ID:9N76X/jB
アレンジの難易度は普通のアケシューくらいだと思うよ>ガルーダ
コンティニューできないからアーケードっぽく緊張感もって練習できる・・・けど
そこを繰り返しでやれるのが家庭用の利点だとおもうと微妙ではある

稼がなくても死ぬゲームと稼ぐと死ぬゲームなら、前者のほうが好きだな
61なまえをいれてください:04/06/18 23:54 ID:vzmpw+u/
エスプガルーダは凡作。
そこまで騒ぐほどの名作ではない。
あの弾幕に騙されてはいけない。
62なまえをいれてください:04/06/19 00:20 ID:gKiQphOw
誰が騒いだんだろ
63なまえをいれてください:04/06/19 00:27 ID:Zvdhb0rQ
わりとスレがいっぱい立ったけどな

本スレ、初心者スレ、赤走行スレ、セセリスレ、家スレ
64なまえをいれてください:04/06/19 00:32 ID:isywK2Zb
確かにSOLがやたら騒いでるよねw
65なまえをいれてください:04/06/19 00:37 ID:JRWd6QZT
へたれの俺にはエスプガルーダは難しい。アレンジモード手に
負えないが、大量の弾が金塊に変わるのは爽快感があった。
弾の速度が常に覚醒状態の時と同じくらいなら、マターリ遊べる
のだが。まあぼちぼちやるとします。
66なまえをいれてください:04/06/19 04:55 ID:N7XjrWHd
忙しくて買えなかった。これから買って来まつ。
67なまえをいれてください:04/06/19 15:29 ID:OyJC5CXx
今更きづいたんだけど、スレナンバーしっかり直ってるのね。
68なまえをいれてください:04/06/19 15:50 ID:rkRboUAx
ソルディバイドっての中古で買ってみたんだが
弾の出が悪く爽快感無いね 結局亜流かな

で、式神の城ってシューティングとしてはどうなのかな
箱用が480円で売ってるんだけどいつも悩んで買わないんだよな
69なまえをいれてください:04/06/19 16:09 ID:fevaIse+
>67家庭用は移植がまったく出来てない塵です
基盤持ってるとその違いは大いに分かる。
70なまえをいれてください:04/06/19 16:26 ID:5+gl6ZiX
ナイトレイドってどう?
1980円の価値がある?
71なまえをいれてください:04/06/19 16:34 ID:XvuAYopi
無い 
72なまえをいれてください:04/06/19 16:49 ID:+k16XGgE
>70
¥500程度なら腹は立たない。
73なまえをいれてください:04/06/19 17:01 ID:xTjf81lE
サントラまで買ったツワモノはいませんか?
7470:04/06/19 17:03 ID:5+gl6ZiX
そんなに酷いの?
やめます。
75なまえをいれてください:04/06/19 17:25 ID:GBhZ4J8D
ナイトレイドは、お守りというか魔よけというか
なんかそんな効果があるらしいぞ
76なまえをいれてください:04/06/19 17:29 ID:XvuAYopi
フリスビーやコースターにもな(ry
77なまえをいれてください:04/06/19 17:44 ID:+k16XGgE
Rezを2Dにしてsimple1500化したような感じ?>ナイトレイド
78なまえをいれてください:04/06/19 18:06 ID:UFa11TIR
エスプガルーダまあまあおもしろいけど、ケイブ何回焼き直しすりゃ気が済むんだ?
かつての東亜、彩京な末路になる悪寒。
79なまえをいれてください:04/06/19 18:15 ID:0JyOyfl4
新作つくってる暇があったらぐわんげDCへ移植しろっての
80なまえをいれてください:04/06/19 18:20 ID:8ljGVaF2
ぐわんげはアトラスの商標です。
81なまえをいれてください:04/06/19 18:24 ID:0JyOyfl4
>>80
今からアトラスに土下座しに行ってくる
82なまえをいれてください:04/06/19 18:38 ID:sQwm6C2y
ナイトレイドはテレビかスティックかPS2の右下に置いとく。
催眠効果とは怖いもので、俺はこれで怒蜂SS版をクリアした。
83なまえをいれてください:04/06/19 19:42 ID:gKiQphOw
>>73
ノシ
84なまえをいれてください:04/06/19 21:04 ID:FmXMXRpG
>78
STGメーカーっつうより、弾幕避けゲーメーカーなんで期待するだけ無駄です。
85なまえをいれてください:04/06/19 21:39 ID:X1s9+DkY
┌──┐
|緊急|連 
|指令|爆
└──┘爽
  バベ  快
  テク  !!
  ィ タ  ┌─┐
  ンに  |新|
  ボ搭  |感|
  を乗  |覚|
  破し  └─┘
  壊 、  シ
  せ    ュ
  よ    |
        テ
        ィ
        ン
        グ
        ゲ
        |
        ム
86なまえをいれてください:04/06/19 21:53 ID:Zvdhb0rQ
蜂とケツとガルじゃ弾幕の趣向がぜんぜん違うけどな・・・
87なまえをいれてください:04/06/19 22:07 ID:mtGrC20N
今年は大波乱の予感!

ケイブ vs マイルストーン vs トライアングルサービス
88なまえをいれてください:04/06/19 22:44 ID:rkRboUAx
弾幕系なんて作業にしか思えなくてつまらんとおもうがなぁ
89なまえをいれてください:04/06/19 22:55 ID:rBtBL3go
どこまでつきつめても作業に思えないSTGってあるのか?
それともデモや演出の話か?
90なまえをいれてください:04/06/19 23:06 ID:YundoSbm
>>87
どこに軍配が上がるかまったく予想がつかないな。
91なまえをいれてください:04/06/19 23:37 ID:rkRboUAx
>>89
そうか、みんなクリアは当然として
さらにコンボとかボーナスとか突き詰めていく人たちなのね
俺は気晴らしにたまにやる程度なんだよね
だからああいう避け方を覚えないといけないような花火のようなのは
イヤなんだよ。シューティング自体は好きなんだけどね
デモとかは普通に盛り上げてくれればそれでいいよ
アニメみたいなキャラを使うのはあまり気に入らないが。
無理に別の場所から客を引っ張ってこようとしてるみたいで…
92なまえをいれてください:04/06/19 23:53 ID:Zvdhb0rQ
>>91
避け方覚えるのが嫌ってw
つまり初見でクリアできないと諦めるわけか。
というか、CAVEシューはアドリブで何とか出来る割合が
比較的多いとされてるのだが・・・。
彩京シューとか激しく向いてなさそうだな。
93なまえをいれてください:04/06/19 23:57 ID:LSlPGRmL
家庭用

ガルーダ vs グラ5 vs ストライカーズ

はどれが一番売れるかな〜

あ、式神2とかサイヴァリア2もあったか
9489:04/06/20 00:02 ID:VV9sdI0p
>>91
いや俺はただのクリアラーだよ。
気晴らしと言うとちょうど俺がSTGメインになったのは
受験の時に学校帰りに怒首領蜂、深夜にPSレイストームと
やり始めたのがきっかけだった。
RPGなんかやったらまずい事になるからな。
どっちもいい気晴らしになった。


95なまえをいれてください:04/06/20 00:26 ID:LnThvlZW
確かに覚えて撃破する楽しさってのはあると思うよ
でもまあ単純(悪い意味じゃなくて)なルールのゲームジャンルなんだから
あまりパターンみたいなのは考えなくても楽しめるように作って欲しいんだよね。
もちろん弾幕系も進化の一つだとは思うんだけどさ。
キャラ重視とか、変化を付けて客を引き込もうとするのは解るんだけど。
あとあの白と黒の切り替えのゲームはこれはパズルですか?と思ったよ。
タイトルが解らんのだけど、やっぱアレも人気あるのかな?絵は綺麗だったけど。
ていうか、最近はどれも絵は綺麗ですけどね…

でも自分は基本的にシューティング好きです。
こんな自分に何かオススメのシューティングありますか? PS2か箱で。縦横どちらでもOKです。
参考までに自分が好きなシューティングは「レイフォース」かな。SS版もPC版も買いました。
あと、昔のゲームですが「スラップファイト」(だったかなぁ…名前正確に覚えてないかも)
まあ、こっちは今やってもつまんないかもしれませんが…
心優しい方よろしかったらお知恵を拝借させて下さい。よろしくお願いします。長文すいません。
96なまえをいれてください:04/06/20 00:31 ID:LnThvlZW
>>94
自分も気晴らしとしてのシューティングが大好きです^^
寝る前とか1回だけやったりとかしますね。

連カキすいません
97なまえをいれてください:04/06/20 00:34 ID:V3Wo2vGt
>>95
残念ながらパターンみたいなのは考えなくても楽しめるようなゲームだと
長時間プレイされてインカムが悪くなるからゲーセンだと無理。
店の金儲けのためにビデオゲームがあるであって客のためではない。
家庭用でも生き延びることが出来るアクションとは違って
ゲーセンが主戦場の2Dシューティングやの悲劇だよな・・・

PSのお奨めは廉価版の出てる雷電プロジェクト、雷電DX、グラディウス外伝。
余裕があるのなら7月に出るグラディウスVもいいかも。
98なまえをいれてください:04/06/20 00:36 ID:Fa46ha7c
>あとあの白と黒の切り替えのゲームはこれはパズルですか?と思ったよ。

まさかSTGだとでも思ったのか?w


ガルーダはアドリブだけでもかなり進めるよ。
大往生は5機設定のショーティアでしか
一周できなかった漏れが初見で4ボスまで行けた。
初見ALLした人も居る様子。
99なまえをいれてください:04/06/20 00:45 ID:ARfTYsev
雷電って難しい方なんですか?
俺は難しすぎて積んでしまってるんですけど・・・
2の方は何とかクリアできたんだけど・・・
100なまえをいれてください:04/06/20 00:53 ID:LnThvlZW
うわっ、こんな早くレスが帰ってくるとは思わなかった…

>>97
廉価3つはどれもやってます^^ グラ3&4も買いました。
どれもクリアは出来ませんが…(コンティニューはしない主義)
グラ5はかなり前向きに悩んでます。ありがとう。

>>98
ガルーダってエスプガルーダですかね?
(ここで言うのは失礼かもしれませんが)
さすがに6000円とか出す余裕は無いので、値下がりしたらまた考えます
でも良作シューティングってちっとも下がらないんですよね〜
エスプレイド(前作?)は○ミュでやりました。なかなかだと思いました。
大往生、どどんぱちはたまに3面いくくらいがせいいっぱいの私ですが…
どどんぱちより簡単なら検討しようかな…
あとショーティアってなんでしょう?難易度の一つでしょうか?
101なまえをいれてください:04/06/20 01:04 ID:Fa46ha7c
大往生のショット強化キャラ。
でも実質ボム強化。
レーザー性能がイジメ。
稼ぎが終ってる。
2周目ラスボスが終ってらしい。

などなど、ノーボム推奨ゲームなのに
ボムしかとりえが無い素敵なキャラ。
102なまえをいれてください:04/06/20 01:25 ID:xtYUVgWz
>>100
とりあえず半年ROMって来たほうがいいよ、うかつにエミュの名前出してしかも悪びれないような子供は。
103なまえをいれてください:04/06/20 01:31 ID:LnThvlZW
>>101
いろいろとありがとう。
半年来るなといわれたので大往生やってみてどうだったかは
書けませんが、買ってみたいと思います。

>>102
ごめんね。でわこれにて。
104なまえをいれてください:04/06/20 01:32 ID:pap7W3im
今のSTGに必ず入っている

・自機の当たり判定1ドットがデフォルト
・画面を覆い尽くす弾の隙間を抜ける弾除け
・強制稼ぎ要素
・視覚的に媚び売りまくりの女キャラ


他にあったら追加求む
105なまえをいれてください:04/06/20 01:36 ID:NGCTtmgQ
2番目→12スタッグ
4番目→そんなに無い
106なまえをいれてください:04/06/20 01:38 ID:DaOohE3j
今のSTGをやらないでイメージだけで語ってるのがよくわかる書き込みだな
107なまえをいれてください:04/06/20 01:39 ID:tsfo5TPH
強制稼ぎ要素ってそんなにあるか?
108なまえをいれてください:04/06/20 01:41 ID:VV9sdI0p
>>・自機の当たり判定1ドットがデフォルト
R-TYPE以外にあるっけ
109なまえをいれてください:04/06/20 01:51 ID:Ki2tutmj
CAVEとかのゲームって、敵を倒す事よりも、いかに弾幕を抜けるかの方を重視してる気がして
イマイチ好きになれん。

>92
>CAVEシューはアドリブで何とか出来る割合が〜
こんな事いえるのはSHTヲタだけっしょ。
110なまえをいれてください:04/06/20 01:52 ID:vuZVV4Tx
6000円出せないとか言ってる香具師って、ゲーセンで気に入ったゲーム
あっても60コインは突っ込めないのかしら?
111なまえをいれてください:04/06/20 01:55 ID:EfGyW9vA
>>110
最近は10クレジット以上は無効になる
112なまえをいれてください:04/06/20 02:35 ID:xtYUVgWz
>>109
何が好きか言ってみてくれ、上のほうでレイストームが息抜きで云々って言ってた人なら
あれがどれほど覚えゲーかを分かってもらいたい、それも魅力ではあるんだが。

んでガルーダはアドリブゲーだよ、パターン化が必要なのは2回のエクステンドよりさらに稼ごうという人だけ。
つまりクリアには必要ない、画面をよく見て敵を見つけて動いて倒す、これほど能動的な行動があるかい?

それをしらずに叩いているなら君はプレイが足りないか、他人がそう言ってたのをまんま信じちゃっただけ、
情報化社会だからこそ自分で情報を分析して取捨選択や実験しなきゃただ流されるだけだよ。
113なまえをいれてください:04/06/20 03:21 ID:I/XqMY02
いい言いった
114109:04/06/20 03:30 ID:SfhvYOYH
>112
俺はパターンゲーが嫌だなんて一言もいってないし、ガルーダはパターンゲーだとも言ってない。

俺が言ってるのは、CAVE系は、SHTの一つの要素に過ぎなかった筈の弾避けを重視しすぎで駄目。
ってだけ。勿論、個人的には。だけどな。

まぁ、相手間違えちゃってるみたいだから仕方ねーけど。でも、勝手に自演扱いとか、ズレた説教とかさ、
勘弁してくれよ。どっちかってーと、レイスト嫌いなのに。フォースは好き。ConHuman(字あってる?)の
弾幕は嫌だったけど。

んで、ちなみに言っとくと、俺が特に好きなヤツは、TF4とか武者アレスタとかだな。
この2つはホント好きだわ。俺程度の腕もきっちり楽しめるし。
115なまえをいれてください:04/06/20 03:55 ID:a23ItSVG
最近出たシューティングだと式神2が一番よく出来てると思う。
稼げば稼ぐほどよく出来てるゲームだと気がつくよ。
敵弾の角度とか計算されてるし、ブロックの配列とか他のメーカーじゃ考えられないと思う。
116なまえをいれてください:04/06/20 03:59 ID:CU9TgCAL
>>115
あからさまな釣りっぽいが、式2はよくできてると思うよ。
2chシューターが叩きすぎなだけで、STGの一つとして断然あり。
ヒステリックにSTGじゃない、クソゲー言うレベルでは決してない。
117なまえをいれてください:04/06/20 03:59 ID:4LAOfrvd
角度(ry
118なまえをいれてください:04/06/20 04:03 ID:Fa46ha7c
自機の判定は式神やサイヴァリアがたぶん1ドット
でも弾の判定が見た目に近い

逆にケイブシューは弾の判定が1ドットで
自機の判定は数ドット四方ある
119115:04/06/20 04:06 ID:a23ItSVG
>>116
全然釣りじゃないよ。
俺は大往生やケツイ、ガルーダもやってて、どれも結構やり込んでる上で言ってる。
大往生とかはやり込むほどに雑な調整だと気づくよ。
確かに爽快感などは式神より数段上だけど、ゲームとしての出来はかなりお粗末だと思う。
120なまえをいれてください:04/06/20 04:16 ID:/VVcltVB
大往生はわざとバランスを壊してるようにしか見えんもんな。
そこが魅力でもあるが・・・。

式神はステージの構成とかはわりと手堅いんだけど(地形有り面除く)
キャラ性能で冒険してるとこが好きかも。
そのわりにキャラ別スコアが意外と僅差なのも。
121なまえをいれてください:04/06/20 04:53 ID:CU9TgCAL
それぞれに魅力があるってことだよな。



ガッチャマン以外。
122なまえをいれてください:04/06/20 06:48 ID:X4qztD3y
まあ要はトレジャー製グラXに期待って事だな。
ゲームバランス、弾幕だけじゃなくて演出のかっこよさとか音楽とか総合的な面で。
音楽はあまり期待できそうにないが。
なんかこう、うおぉー要塞に突入するぜー!艦隊ワープアウトキター(・∀・)みたいな
イッツゴーホーム気分が味わえる作品が最近ボダソぐらいしかないんで悲しい。
123なまえをいれてください:04/06/20 09:59 ID:Yfs2rl5C
最近のシューティングにはボムないの?
124なまえをいれてください:04/06/20 10:08 ID:yLPn2hQl
今のゲームにほぼ入ってる無駄な要素

二人同時プレイ
125なまえをいれてください:04/06/20 10:40 ID:gW8P0kMR
NPCのいるシューティングってありますか? (自機と同等の性能の攻撃能力があるやつ)
126なまえをいれてください:04/06/20 10:52 ID:zRA6AaPw
>>125
グラディウス
127なまえをいれてください:04/06/20 11:37 ID:MCi5RRNI
確かにガルーダはケツイや大往生と比べると、アドレナリンの出が今イチなんだよな。
覚醒は面白いと思うんだけど、微妙に複雑だし。
アレンジをプレイすると、バリアボタンは余計だったんじゃない?と感じる。
128なまえをいれてください:04/06/20 11:58 ID:IFKvAU+D
ギガウィング2って面白いですかね?
買おうかどうか迷ってるんですが。
129なまえをいれてください:04/06/20 12:43 ID:DyC793l9
買えるうちに買え
130なまえをいれてください:04/06/20 14:18 ID:3ID1d9TW
おいうんこども、お願いがあります。
あまりにピンポイントすぎて困るかもしれませんが
レイストームの6ボス、アラリックがなんとかなる方法はありませんか。
死ぬまでに一度は1クレジットクリアがしたいのに奴の攻撃は容赦なさすぎです。
難易度は最低、機体はRーGRAY2でアレンジVerをやってます。

探してみましたがいまさら攻略してるとこもないし攻略本の中古も無いし・・・
おまえらのようなうんこどもに額を地面に血が出るまで擦り付けてお願いしてやってるこの俺様の謙虚さに免じてどうかお願いします。

orz
131なまえをいれてください:04/06/20 14:20 ID:gW8P0kMR
>>128
迷ってるうちが楽しいよ
132なまえをいれてください:04/06/20 15:04 ID:z8Z21YsU
シューティング好きで度々購入するんだけど、下手糞なんだよね。
で、大往生とかのDVD見てて分かった。
動体視力無さすぎ!
弾が全然見えてない!
こんな私は、自由を見られるかしら?
133なまえをいれてください:04/06/20 15:06 ID:qN0K9uN/
動体視力が要るのは緋蜂みたいな弾速の話じゃないか?
134なまえをいれてください:04/06/20 15:07 ID:gW8P0kMR
>>132
反復練習しかないってさ
うまい連中も創世記から鍛えてきて今のレベルなんだし
135なまえをいれてください:04/06/20 15:14 ID:Ml9xZqXo
大往生は弾みえなくても1周なら何とかいける。
2周目は無理。道中はともかく(道中もだが)ボスがオワットル
136なまえをいれてください:04/06/20 17:08 ID:/VVcltVB
1周目でも3ボスの弾交差が終わりがち。
137なまえをいれてください:04/06/20 18:17 ID:a+DcOEbP
STGなんて完成したジャンルに進化を求めるな。
完成しているからこそ焼き増ししか道がないんだよ。

そうだろ?CAVE?
138なまえをいれてください:04/06/20 19:39 ID:nWFq90/g
焼き増してどうする、焼き直しだろ?
139なまえをいれてください:04/06/20 19:40 ID:HiHLJe7K
つーかCAVE弾って何でみんな弾なんだろう。
隙間がなくって数珠繋ぎの弾はウェイブ、
連続で隙間ない弾はレーザーでいいような。
どうせ間を抜けられないし。
えらい見づらいんだけど。
140なまえをいれてください:04/06/20 19:44 ID:DbbVyFRE
>>130
どこがキツイのかわかれば書けるんだが。。。
141なまえをいれてください:04/06/20 19:48 ID:/VVcltVB
でも遊んでみると作品によって弾幕に微妙な個性はあるね
ボス戦で言うと、
大往生・交差弾地獄
ケツイ・軌道変化弾&多方向攻撃パニック
ガルーダ・弾が真っ直ぐ連なってる親切設計
142なまえをいれてください:04/06/20 20:09 ID:6Y2R7PSG
いちおう…



336 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/06/20 18:28 ID:QvbGwpYN
ピッグカメラ(本店)

エスプガルーダ  2980円
怒首領蜂大往生  2980円
ガンバード1&2  980円
トゥエルブスタッグ 980円
超兄貴       980円


プレステ2シューティング祭でして
誰も書かないし土・日特価らしいので
日も暮れるので今から買いに行くのも
遅いので諦めてください
また来週も終る寸前に情報書きますねw
143なまえをいれてください:04/06/20 20:09 ID:nT5lv7Kp
>>139
ケイブシューで間を抜けられない隙間なんて少ないぞ
144なまえをいれてください:04/06/20 20:12 ID:sU0kbLMz
>>142
どっからどうみてもネタで、
しかも万が一本当だとしてももう終わった情報のコピペなんかしないでよろしい。
145なまえをいれてください:04/06/20 20:13 ID:vTnrY2i4
>>142
どうみてもネタなんだけど・・・本人?
146なまえをいれてください:04/06/20 20:30 ID:14yly+fM
>>142
おまえはグラVスレで懐かしい話でもしてろよ
147なまえをいれてください:04/06/20 21:06 ID:vuZVV4Tx
>>130 答えてやりたいがオレもそこが壁だ
腕のガトリングガンは真横付近で死角避けすんのかね?
148なまえをいれてください:04/06/20 21:21 ID:stxQkVZC
>>142
IDがPSG
ファミコン版スペハリでもやってろ
149なまえをいれてください:04/06/20 22:24 ID:AlMaSurW
>142
ピッグカメラには行ったことないなあ。養豚所?
150なまえをいれてください:04/06/20 22:48 ID:yLPn2hQl
>>139 自分は全部弾推奨派。視覚的な圧倒感と避けやすさのトレードオフでは直進弾が一番高いと思う
トリッキーなホーミングレーザー一発と直進弾100発のよけ難さが同じなら弾のほうがいい
なんで未だに蜂のレーザーと爆撃は嫌い
151140:04/06/20 22:48 ID:DbbVyFRE
アラリック(6ボス)攻略メストのを思い出しながら書いてみた。
間違いあったら指摘頼む。

・開幕
 最初の弾幕は自力で避ける or スペシャルアタックで回避
 その際に左のビットにショット&フルロックで破壊する。(この時点では出来なくてもOK)
・M.L.S(上昇レーザー)
 ボスが下に下降を始める。その際ボスの逆方向に移動すること。(ボスが右に移動したら自機は左に動く)
 画面端まで移動したらレバーを離す。慣性により自機が少し半キャラほど内側に動き、M.L.S(上昇レーザー)
 の安地へ勝手に入る。(慣性が無かった場合は手動で安地へ入ること)
・2way x2
 M.L.S後、ボスが横切ったらそのまま画面上へ行く。2way x2が来るのでL字(逆L字)をなぞって移動する。
 するとボスは自機と反対方向に移動して対角線上の位置に距離を保ち2wayが避けやすくなる。
152140:04/06/20 22:49 ID:DbbVyFRE
続き
・ボス変形→バスターランチャー&ビットの連携攻撃
 ビット正面でショットで攻撃。1回目のこの攻撃辺りで左のビット破壊が出来ようにすること。
 ランチャーは初弾を斜めに撃たせると良かったかな?(うろ覚え)
 両方のビットを潰すまでランチャーを破壊しないこと。
・ハンドガン
 ランチャー後、少し間をおいてハンドガンを乱射する。ボスの真横(右手辺り?)が安地。
 ぼけっとすると乱射後、ランチャーに殴られるので注意。
 乱射する位置は移行時の自機の位置で決まるので早く移動すると安地が無くなる。(ボスが上に行くため)
 あと、ビットがあると1発撃ってくるので注意。
 この後はM.L.S(上昇レーザー)に戻ってループ。
・M.L.S(肩レーザー)
 ランチャーが破壊されるとこの攻撃に変更される。変形後、ボスの肩斜め45度辺りに待機する。
 ボスがこっち向いてキュィィィィンと音が鳴ったら反対側の肩に移動してレーザー全体を避ける。
 2発目以降も同じ避け方でOK。ボスに接近しておかないと間に合わないので注意。
153なまえをいれてください:04/06/20 23:25 ID:VOY/0msD
ハンドガンは適当に広くバラ撒くよう誘導して
弾幕薄くなったところ抜けてたな、俺は。
難易度最低だけど
154なまえをいれてください:04/06/20 23:34 ID:PV9UPoQm
>>140
うわ。凄く助かる。
ハンドガンに安置があったとは。
レイシリーズでストームだけ現行スレないのよね。
155なまえをいれてください:04/06/22 12:17 ID:GgK1aYMM
おまいら前スレ埋めてください
156なまえをいれてください:04/06/22 16:06 ID:YeK/nVWp
埋め
157なまえをいれてください:04/06/22 16:32 ID:cbzByPyw
ガルーダ結構ムズいって!
前作は鼻ほじりながらでもクリアできたのに。
158なまえをいれてください:04/06/22 17:14 ID:YHqRkKMc
精霊石の管理が出来るようになればレイドより簡単だと思うよ。
石は画面上端の敵を速攻撃破すると沢山でるのと
250(?)個以上持ってるとあんまり出なくなるのを
覚えとけばボス戦以外は足りる。
159なまえをいれてください:04/06/22 17:39 ID:YHqRkKMc
0〜50・・・精霊石大のみ
51〜249・・・精霊石大小交互
250〜500・・・精霊石小のみ

だたかな。
160なまえをいれてください:04/06/22 19:12 ID:8waPjOlK
>>159
へぇ〜、専用スレだとあまりに簡単な避け方とか書かれてそうだからまだ見てなかったんだけど
そんな違いがあったのか。んじゃ溜め込まずにこまめに覚醒してりゃいいのね。
161なまえをいれてください:04/06/22 23:11 ID:yIayDW0N
昔のゲームで最初に3種類くらい任意に武器選んで進めてくみたいなのって
なんだっけ?
162なまえをいれてください:04/06/22 23:13 ID:vmj1zp4K
アクスレイ?
163なまえをいれてください:04/06/22 23:13 ID:OZtOeRp/
シュトラール
164ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/06/22 23:14 ID:DZ8qaT41
シルフィード(MCD)は2種か
165なまえをいれてください:04/06/22 23:15 ID:fq+6miFr
>>159
それはボス戦の話じゃなかったカナ

道中だと50超えると変わるけど250は超えても変わらなかったような
166なまえをいれてください:04/06/23 02:48 ID:PhjT5KIi
家庭用のシューティングってしばらくやってないんだけど、(SFCが最後かな?)
PS2のゲームってボタン配置どうなってるの?
167なまえをいれてください:04/06/23 02:54 ID:ZarsE8oT
ゲオでSSの銀銃を4000円で売ってたよ
バッカじゃねーのと笑いをこらえつつ
買ってきた
168なまえをいれてください:04/06/23 03:14 ID:pjhYd2PJ
>>167
馬鹿じゃねーの?高いよ!それ!
俺、シルバーガンBOOKOFFで1460円で買ったよ。

つーかシルバーガン秋葉でプレミア価格ついてるけど何で?
あんなに出すまでのゲームじゃないでしょ?これ?
169なまえをいれてください:04/06/23 06:31 ID:WU21WsRV
面白さ=価格
170なまえをいれてください:04/06/23 07:09 ID:+CBSorMY
シルバガン好きなやつなら3万でも買うだろ。
好きな奴は異常に好きなゲームだからな・・・。
171なまえをいれてください:04/06/23 14:14 ID:aS9vkDZQ
>>168
あんたは早々にヤフオクで転売するのが吉です
172なまえをいれてください:04/06/23 14:16 ID:aS9vkDZQ
そういやBOOKOFFの場合ゲームソフトの値段のつけ方はx50かx00なんだよな

釣られた?
173なまえをいれてください:04/06/23 14:20 ID:pjhYd2PJ
>>172
いや。吉祥時(だったかな?)のBOOKOFFに本当にその
値段で売ってたよ。
174なまえをいれてください:04/06/23 15:03 ID:TioWER8R
糞遅いレスで申し訳ありません、レイストーム6ボスの頃し方ありがとうございます。
ちゅうかばら撒きに安地が存在するとは・・・なによりもそのばら撒きがきつかったので助かります。
さっそくためしにやってみたんですがなぜか黄色レーザーに以前よりよくあたるようになりました。何故orz

そんで調子に乗ってもっかい質問があるんですが
たまに5面まで1機でいったりするととんでもなく6面が終わってるので
ある意味途中で何度か死んだほうがマシだとはおもうのですが
道中の点数ってランクに関係ありますか?なんか点数でランクはあまりかわらないような気がしてるのですが・・・

あと効率の良い死に方とか・・・邪道なのはわかってますが先ずはとにかく一コインクリアを・・
175なまえをいれてください:04/06/23 17:18 ID:1I1Td4Z7
1個淫クリアか・・・
俺もアラリックが鬼門だなぁ・・・
つか、そこを抜けてもユグドラシルまで辿り着く自信ねぇなぁwww
176なまえをいれてください:04/06/23 18:23 ID:2BBCgzzq
シルバーガンの曲ってTVで使われる頻度が高いね。
どうして?
177なまえをいれてください:04/06/23 18:59 ID:WFYMnBwB
数えた事あるのか?
178なまえをいれてください:04/06/23 19:37 ID:U2jkwMPC
フジの北朝鮮報道時にはよくかかってた
179なまえをいれてください:04/06/23 19:53 ID:ZuIbef/y
嫌なところで使うな・・・

>>174
アラリックの手からばら撒き攻撃は安地を安定させるより画面左下の端っこで
「し」の字の塊を避けるようにしたほうが速いかもしれないよ。

あとエクステンドないから死んで楽なんかできないよ。ボムのたまる間隔は大体一定だから
決めボムは効率よくパターンにできるかもしれないけど
180なまえをいれてください:04/06/23 20:11 ID:y4jTHV6d
>>176
マジで? 流れてるのか...。具体的にはどの曲?
181なまえをいれてください:04/06/23 20:41 ID:U2jkwMPC
>>180
どの曲が似合うと思う?
182なまえをいれてください:04/06/23 21:34 ID:J+XRdOZI
ゲームの曲は暴利をむさぼる著作権団体を通してないことが多いので
低予算番組ではありがたがられる、という訳さ
183なまえをいれてください:04/06/23 21:36 ID:PhjT5KIi
シューティング上手くなるには
難易度難しくするよりも難易度易しいでノーコンクリア目指した方がいいんでしょうか?
あとエスプ、怒首領、シルバーガン(動くか微妙)、式神、東方あるけどどれがヘタレ初心者向け?
184なまえをいれてください:04/06/23 21:55 ID:qJQLq5md
>>183
エスプと式神。
どっちかつーと式神の方が簡単、か?
185なまえをいれてください:04/06/23 21:58 ID:GR/RqNhc
>>183

・記憶する
・考える
・いろいろ試してみる

かな?
186なまえをいれてください:04/06/23 22:07 ID:U2jkwMPC
目が認識出来てても手が動かなきゃ駄目だから
STGばかりでなくACTもやることです
187なまえをいれてください:04/06/24 10:10 ID:z0sShyFS
>>183
どんぱちでナイスボムによるごり押しクリアを学ぶといいかもしれない。
当たる前にボムをするっていう基本動作は野球で言うと塁への送球の練習みたいなもんです。
188なまえをいれてください:04/06/24 11:14 ID:pBlHT4cF
>>183
ここだけの話、最強の方法がある。
必要なものはPS版ナイトレイド(できれば新品)
これを2P側のコンパネに置く事で、ここではちょっといえないような
オーバーテクノロジーが発動しどんな難しいゲームでもクリア出来るだろう。

ただしコレはけしてプレイヤーが上手くなるのではなく一種の呪いなのでお勧めできない。
ナイトレイドの分の費用もかかるので完全に自己責任で。
189なまえをいれてください:04/06/24 12:47 ID:SVxoh4te
70-82でもその話題が出てるが、これって有名なまじないなのか?
190なまえをいれてください:04/06/24 12:55 ID:tV5q7so1
発祥は斑鳩ダブルプレイ神の手元画像つきムービー(よく見るとナイトレイドがモニタの右下においてある)ではないかと。
そんなに歴史のあるジンクスではないけど効くと信じ込みやすいまじないではあるわなw
191なまえをいれてください:04/06/24 13:45 ID:HBRVbcY/
験を担ぐってのは気分を高める意味で悪くない手ではあるな
192なまえをいれてください:04/06/24 14:05 ID:aFgXlkn4
ゲンウォー担ぐ
193なまえをいれてください:04/06/24 16:56 ID:sv0wU/3M
斑鳩PS2に移植って速報スレで釣られた
194なまえをいれてください:04/06/24 17:01 ID:ZCt2VrB0
最近シューティングにハマって、2ch等で評判のいいダブルシューティング(レイストーム、クライシス)を購入しました。
でもなんか凄いイマイチなんです。弾が見づらい、爽快感が無いといった感じで。
これはシステムを理解してないからだという面もあると思うんですが、
両ゲームはどんなとこが醍醐味なんでしょうか?
ちなみにクライシスのほうが面白い気がします。
195なまえをいれてください:04/06/24 17:33 ID:6Sg5HCg6
>>118
どうしてそんな事が分かるの?
196なまえをいれてください:04/06/24 17:37 ID:6Sg5HCg6
PS版ダライアス外伝を買おうと思うのですが、移植度はどんな感じですか?
197なまえをいれてください:04/06/24 17:38 ID:Eo2Msrhs
>>194
大量ロックオンで高得点を狙うのが燃え所
あと演出とBGMの評価が良好
>>196
SS版を買った方がいいよ
198なまえをいれてください:04/06/24 17:43 ID:6Sg5HCg6
>>197
サターン持ってないのでつが・・・
そんなに酷いの?
199なまえをいれてください:04/06/24 17:45 ID:G5ZBF5p5
基本的にACでやりこんでないならどっちでもいいんだよ
200なまえをいれてください:04/06/24 18:20 ID:kxXwHHEp
>>194
レイシリーズはストームやクライシスより
フォース(家庭用版はレイヤーセクション)が一番評価高いです。
ストームから急激に糞化しました。
201なまえをいれてください:04/06/24 18:23 ID:tV5q7so1
ストームも曲だけは頑張ってます。



奥までとんでっちゃった雷がもどってこないのにイライライライラ…
202なまえをいれてください:04/06/24 18:36 ID:UKU93QEO
ザナックがこれほど楽しかったとは。
203なまえをいれてください:04/06/24 18:47 ID:LtpLznt2
例フォース・・・不朽の名作
例ストーム・・・凡作
例クライシス・・・駄作
204なまえをいれてください:04/06/24 18:49 ID:LtpLznt2
タイトーは何を血迷ったのか3D(ポリゴン)に手を出してから
糞ゲーばっかリリースするようになりました。
素直に2Dシューティング作ってればよかったのに。
205なまえをいれてください:04/06/24 19:34 ID:yN52Bpo5
>>198
常に処理落ちしてる。
2面のボスに行く前に先に曲が終わります。
206なまえをいれてください:04/06/24 19:41 ID:WnRCwHNg
ファミ通に斑鳩がPS2に移植されると載ってたらしいが真相はいかに
207なまえをいれてください:04/06/24 19:48 ID:py5DwKW5
またアホがいっぱいいるな
208なまえをいれてください:04/06/24 19:51 ID:OL6gNFMi
フォースも正直どっこいどっこいだけどな
209なまえをいれてください:04/06/24 20:08 ID:G5ZBF5p5
PS2なんて糞移植しかできない
それでも売れるのがPS2
嫌な世の中ですね
210なまえをいれてください:04/06/24 20:19 ID:eBQMBB8I
まぁなんだかんだで国民機だし
211なまえをいれてください:04/06/24 20:50 ID:eDG1tsy8
数字の桁が少ないDCよりきたねーのにな
212なまえをいれてください:04/06/24 21:18 ID:DJivOKgs
移植度どうこうよりもPS2で出ることに意味があるんじゃないのかな
ガンバード1.2やストライカーズもそう。
213なまえをいれてください:04/06/24 21:18 ID:2lCRHDUC
ちょっとまてや懐古厨ども!レイストームは俺的最強ゲームだヴォケー!
おい>>194、クライシスのほうが面白いとかゆってる時点でなんか俺とは違う価値観の生き物かもしれんが良く聞け。

レイストームのエクストラモードをR−Gray2で遊ぶのが最強だ!ショットはサブ、メインは雷レーザーだ!
一本の雷レーザーで敵を自分なりにまとめて繋いでおとすSTGだ!4年やっても飽きないぜ!!
ほんとは曲もアレンジVer.にしてもらいたいが、1500円のだとアレンジ曲が入ってないのでそこは妥協しろやうんこやろう。
余裕があったら曲だけのために中古でもう一回レイストーム買いなおして来い!その価値はあるぜ!

・・・って実は俺も評判聞いてレイストーム買ったけど最初ぴんとこなくて放置してたんだけど
友達の家で遊んだレイヤーセクションでロックオンの楽しさに気付いてレイストームやりなおしてみたら糞面白くてはまったわけだが。
214なまえをいれてください:04/06/24 21:25 ID:WnRCwHNg
嫌PS2厨もうざいけど
215なまえをいれてください:04/06/24 21:26 ID:U4qFisTq
ま、ベタ誉めするにはキツい部分も結構あるけど、タイトーシューの中じゃ
なかなか良くまとまってるでしょストーム。
フォースも絶賛する程じゃないけど、タイトーの平均レベルからすれば奇跡的出来
216なまえをいれてください:04/06/24 21:26 ID:2lCRHDUC
あとどこ見ても誰も指摘してないから俺だけなのかもしれないが

レ イ ク ラ イ シ ス の 最 大 の 駄 目 な 点 は 実 は ロ ッ ク オ ン サ イ ト が 動 く こ と だ !

クライシス触って最初感じた不思議な違和感はこれだったんだ。
良かれと思ってやったのかしらんがあの余計な動きのせいで
「敵の弾を避けながら自然にロックする」独特の操作感覚が消えやがった。
ロックオンサイトはハエタタキみてーに自機の前に固定がいいんだよ!
一定空間内にロックできる敵配置考えるのがめんどくさくて手抜きでサイトを可動にしたとしか思えねー!

そんなわけで今日もアラリックの糞が俺様のラスト残機をアボンしやがりました。頼むからおまえ手加減とか情けとかを知れよ。
217なまえをいれてください:04/06/24 21:36 ID:I10bvNwN
それは知らんかった。
218なまえをいれてください:04/06/24 21:38 ID:2lCRHDUC
>>174
スペシャルアタックは計画的に使ってます。ちゅうかそうやってパターンつくっていきました。
ずっと死なずに進んだとき、
1面ボス開幕
2面ボス一回目のばら撒き弾のとき
3面ボス一回目の極太レーザー発射時
4面ボス艦船レーザー一斉発射の時
5面クレイジービットの後、チューブ内の最初のロボ出現時
(そんで次の雑魚ラッシュで85%程ゲージ溜まるので)
5面ボスの両肩ビーム+ホーミングレーザーのときに

6面以降はわかりませんわかりませんとにかく死んでしんでしにまくるだけですくそやろうがああ

ちゅうか明らかにノーミスで進んだときと適度に死んだときとで全くボスの弾が変わります。
エクステンド無いのは知っているのですが「死ぬことによる難易度調整」みたいなのはないのかなあって。
219なまえをいれてください:04/06/24 21:41 ID:4hdjW84I
つまりロックオンシューで最強は、ゼビウスということですね。
220なまえをいれてください:04/06/24 22:00 ID:Vv63jmNM
>194

レイストームの神なところ

・スクロールシューをはじめてフルポリで作った
しかもプレステ基板で処理落ちもほとんどなく60フレで動く
当時の業界の水準からすればそれは衝撃的だった。

・レイフォースで好評だったロックオンレーザーをはじめとする
ちょうかっこいい演出の数々を3Dで再構築した。
221なまえをいれてください:04/06/24 22:03 ID:OL6gNFMi
「ちょう」が平仮名なのは「超」とも「蝶」ともとれるような意図か
222なまえをいれてください:04/06/24 22:07 ID:lQSUMOkr
>ちゅうか明らかにノーミスで進んだときと適度に死んだときとで全くボスの弾が変わります。
自動難易度調節。
一定時間毎に難易度が上昇する機能。死ぬとある程度下がる。
多くのシューティングに普通に搭載されている機能です。
223なまえをいれてください:04/06/24 22:07 ID:2igg+VTX
レイストーム…3Dの見せ方がうまい。4面とか、7面とか。ラスボスの第1段階もイイ。
224なまえをいれてください:04/06/24 22:10 ID:Vv63jmNM
ストームはフルポリシューとかロックオンレーザー(ミサイル)等のトレンドを生み出し
ゲームの歴史を変えたエポックメイキングな作品なのだ。


ゲームとしてどうかなんて、元アケなんだからバランス極悪でだめぽなのはわかりきってるぢゃぁなぃか。
225なまえをいれてください:04/06/24 22:24 ID:2igg+VTX
ロックオンはフォースにすでにあったがなー。後ストームはR-GRAY2がイイ。

後元アケだとバランス最悪とは?
226なまえをいれてください:04/06/24 22:37 ID:kxXwHHEp
>>225
「超高難易度でクリアさせません」の意では。
同じアケでもフォースはバランス良かったのに、、、
ストームになってから
難易度は5倍、ボスの硬さは3倍、弾の見づらさは10倍だし。
227なまえをいれてください:04/06/24 22:45 ID:OL6gNFMi
頭悪そうな数字だな
228なまえをいれてください:04/06/24 22:49 ID:3POO6f1E
レイシリーズは正直どれも
229なまえをいれてください:04/06/24 23:11 ID:MHeoo7nY
タイトーシューで演出に限らず、ゲーム性も支持されてるのって
ダライアスシリーズだけ?
230なまえをいれてください:04/06/24 23:19 ID:Sd8LHM9G
ダライアスのゲーム性なんて外伝以外ないに等しいだろ。
まあ釣られたと思って書いておくが
231なまえをいれてください:04/06/24 23:26 ID:2vbkYTIw
無印なんて道中退屈だしね
232なまえをいれてください:04/06/24 23:28 ID:Cwh1QhJa
レイフォースとダライアス外伝以外どうでもいい
233なまえをいれてください:04/06/24 23:38 ID:5sO8HzP6
質問なんだけど。
最近中古屋めぐりしてるんだけど全然在庫がない。
どこの店もガンシューとエースコンバット系ばっかなんだけどみんなのとこはどう?雷電が売ってないんで、唯一あった撃王買ってきたが、以外におもろいな。
234なまえをいれてください:04/06/24 23:43 ID:q2GsOgGr
雷電なんかどこいってもあるよ

俺がもってるもの(PS)
怒首領蜂
ストライカーズ1945U
グラディウス外伝
サンダーフォースX
レイストーム

怒首領蜂が自慢だ!うわっ面白いよコレ!
235なまえをいれてください:04/06/24 23:44 ID:OL6gNFMi
とりあえず怒首領蜂に釣られとく
236なまえをいれてください:04/06/24 23:45 ID:2lCRHDUC
なにやらゲーセンでレイストームをちょろっとやっただけで判断してる懐古厨が居る予感。

PS版のエクストラモードは敵配置からなにからなにまで別物だよ。

PS版Exモードは神だけど
元になったアーケードモードは確かに難しすぎ。しかも理不尽に敵弾が多い。
エクストラも難しいけど雑魚の弾が少な目で敵の数が多いパターン重視のパズル的なSTGに生まれ変わってるんだよう。
237なまえをいれてください:04/06/24 23:51 ID:2lCRHDUC
俺がもってるもの(PSだけしかない)

レイストーム
サンダーフォースV
レイクライシス
アインハンダー
Gダライアス
蒼穹紅蓮隊黄武出撃
アールタイプ△
ソビエトストライク

ソビエトストライクが自慢だ!クリアできるわけねーだろコレ!
238なまえをいれてください:04/06/25 00:06 ID:9dXL6+Kn
>>224
しかしクライシスの失敗と怒首領蜂のヒットでSTGは更にディープな世界へと
239なまえをいれてください:04/06/25 00:09 ID:f+sc5Xlb
クライシスが成功してたらもうちょっとだけ3D方面進化してたかもね。
PS2レベルのGダラが見たい・・・。
240なまえをいれてください:04/06/25 00:10 ID:M2g41Sya
PS2どまりかよ
241なまえをいれてください:04/06/25 00:29 ID:kPdigMhb
>>240
それ以外って言われても、、、なぁ
242なまえをいれてください:04/06/25 00:37 ID:JgjGPBKW
カオスフィールド!うわっ面白いよコレ!
243なまえをいれてください:04/06/25 00:58 ID:ibyAg1jM
>>196
連射装置で連射してると処理落ちのせいで自機弾が出なくなります
全体的に駄目駄目。素直にSS版買ったほうが数十倍幸せになれるよ。

PS2で斑鳩って、トレジャー直々に「PS2への移殖は不可能です」っていってるじゃんか。
244なまえをいれてください:04/06/25 00:58 ID:KQo/DfGy
CAVE・・・弾幕だけ
TAITO・・・演出だけ

時代に乗れたのは弾幕でした。

CAVEの次回作が弾幕ゲーじゃなかったら
俺はCAVEを神に認定する。
245なまえをいれてください:04/06/25 01:12 ID:M2g41Sya
>>243
斑鳩はネタ
246なまえをいれてください:04/06/25 01:38 ID:Io9V5plp
斑鳩移植ってネタだったのか。今週発売のファミ通に載ってたとか
書いてあったからマジだと思ってた。式神3もネタなんだろうなあ
247なまえをいれてください:04/06/25 03:33 ID:f0bn7IwT
ttp://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/ps2_all.html

ここには斑鳩2005年春発売予定と書いてあるが真相は如何に・・・
248なまえをいれてください:04/06/25 04:03 ID:ryKTuHKJ
>>247

2005年春
斑霧 ADV
インターチャネル 7560

これは違うだろ。
249なまえをいれてください:04/06/25 05:43 ID:7jpZyios
レイフォース(レイヤーセクション)は今やると、昔のゲームっぽい長さがつらいな。
ボム無し、フルロック無し、2ボスとか3ボスとかあまり緊張感の無い割りに硬い作り。
2面の演出に感動したらそこで電プチしてあとはCDプレイヤーにかけてBGMにしてるよ
最終面の駆け上るシーンとかも鳥肌モノなんだけど、そこまでいくのが長すぎて・・・・・・
初めていけたときは長いからこその達成感と混ざった感動が凄かったんだが。

>>236
自分が最盛期だった時より後のゲームは無条件で差し引いた発言するのが老人ってもんだ。
学校の帰りにレイフォやるためにゲーセンに日参した日々をわすれられないのよ。
250なまえをいれてください:04/06/25 09:38 ID:tNww9DqD
『反町くんには彼女がいない』とゆーマンガでとあるキャラがSSのレイセクで遊んでるシーンがあったなぁ。
しかもラスボス戦。マンガの作者もなかなかの腕だったのか。

>249
最終面は確かに冗長だなぁ。
特にタワーのロックオン部分が延々つづくとことか。
序盤の眼下の艦隊殲滅→塔の外壁上昇(演出)→ボス戦位でよかった希ガス。

251なまえをいれてください:04/06/25 14:10 ID:2xsNKFQO
レイシリーズの話が出るたびに反論があるのが分かり切っているのに
こういう>>200>>203書き方する奴ウザ過ぎ。
252なまえをいれてください:04/06/25 14:24 ID:XGR94BRT
253なまえをいれてください:04/06/25 15:44 ID:BaVuwp3R
レイストームの5面から鬼。
厳しい。
254なまえをいれてください:04/06/25 16:21 ID:Imp3fJjs
>>251
まあ、いまさら50も前の駄レスを引っ張り返す事もないんじゃねーの?
255なまえをいれてください:04/06/25 16:28 ID:s5bpGDli
グラが楽しみだ
256なまえをいれてください:04/06/25 19:20 ID:MlteuZJS
PS版レイストームのアレンジの音楽って、CDのノイタンと同じ?
257なまえをいれてください:04/06/25 20:02 ID:TIA9tFwB
PS2のサイヴァリアの2作はいってるやつが1500円で売ってたんですけどここの人的には買いですか?
最近シューティングのおもしろさに目覚めた初心者です
258なまえをいれてください:04/06/25 20:02 ID:M2g41Sya
曲は同じだけどゲーム用にパート調節されてる
259なまえをいれてください:04/06/25 21:04 ID:ogw00HKr
あと、残念ながらサイヴァリアはSTGじゃない。
260なまえをいれてください:04/06/25 21:41 ID:9x0Cz+S7
サイヴァリアは「元祖・逆転裁判」
261なまえをいれてください:04/06/25 23:00 ID:ktGOk+aS
tumannne
262yamatoku_office2:04/06/25 23:34 ID:GzoRxip0

まぁ、買い集めて捨ててるんだけどね
   ------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\戦国ブレード
イッテヨシ.∧// ∧ ∧|| |  \\戦国ブレード
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |    \\戦国ブレード
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ || |___\\戦国ブレード戦国ブレード
.lO|--- |O゜.|__     .||_|ニニニニニニl.|戦国ブレード
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|      |l⌒l_||  戦国ブレード戦国ブレード
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐ 戦国ブレード戦国ブレード
                         │  戦国ブレード戦国ブレード
                         │   戦国ブレード戦国ブレード
                         │ ミ  戦国ブレード   〃ザボザボ
                         │  ;:戦国ブレード; ’〃、、..
                   ザボザボ゙ ミ ミ\戦国ブレード/ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
263なまえをいれてください:04/06/25 23:54 ID:cPxEV8K6
>>262
大量の戦国ブレードが水中から湧き上って車に積み込まれていくAA?
264なまえをいれてください:04/06/26 01:06 ID:njMb++/y
虫姫様のちらしてもうあるの??
265なまえをいれてください:04/06/26 01:08 ID:T/DSrtFt
>>253
(アレンジ版の話だけど)
6面でたくさん死んで難易度が下がってるからかもしれないけど(ちゅうか既にコンティニューしてる)
俺的には7面ってそこまで難しいイメージないんだよな。
次から次に編隊を組んで現れるザコの配置を押さえて先手先手を打っていけば
ばら撒かれる弾の数を少なく押さえることが出来て。

地上に固定された砲台等が一切無い空中戦オンリーの5面こそ鬼門。
一度半泣きでボス戦をポーズ連打で弾除けして抜けたことがあるけどあまりの空しさにノーカウント。
266なまえをいれてください:04/06/26 01:17 ID:T/DSrtFt
>>249
そういわれてみれば「レイクライシスは駄目だ、面白くなくなった」っていっている自分も
ダブルシューティングで初めてシリーズに触れてクライシスのほうが面白そうって思った奴にしてみれば懐古厨なわけかもだし。

そうやって思考を広く持とうとしてるんだけど「バイオはもうだめぽ」とか「零は前作のほうが怖い」だの「デビルメイクライ2作った奴は死ね」
・・・間違いなく大半のゲームは退化してるような気が・・・・
267なまえをいれてください:04/06/26 01:18 ID:ihgeMDMr
>265
空中戦のみは6面。
俺が鬼門と思うのは5面のクレイジービットかアラリックだな。

7面はアドリブでやろうとしないでしっかりパターン作って進めば
ランクに関係なくそれほど難しくない。
268なまえをいれてください:04/06/26 02:15 ID:T/DSrtFt
>>267
そうでした。間違えましたすみません。orz
クレイジービットはエクストラだと多少緩和されてます。
難易度最低でやってるので参考にすらならないと思いますが俺のやりかただと
出現前に自機を画面上のほうにもっていって中央から若干右か左によせておきます。
そしたら自機をよせた「反対側」に出てきやがるので視界に入ったと同時にぶっ殺し(理想論)

むしろその直後の雑魚ラッシュ〜一体目のロボ出現までがきついのでぼむ。弾と雑魚に押されて逃げ場が・・・
ボス戦用のゲージは次に現れる「綺麗に並んで2重螺旋のように回る雑魚編隊」をロボ無視しながらロックすれば8割溜まるし。

アーケードモードのクレイジービットはなんかどっか狂ってる。多分5ボスより強い。
269なまえをいれてください:04/06/26 02:55 ID:nLi7GAFO
アインハンダーを買いに行ってついでにフィロソマを買って来たよ。
なんですかこのごんぶとな当たり判定は。
270ARES ◆QCuj8gGVNE :04/06/26 03:07 ID:w0l1tmqL
フィロソマは自機のさきっちょがかすっただけでボガーンだからな
シールドの存在とコンティニューが狂ったようにできるのが救いといえば救い
271なまえをいれてください:04/06/26 03:14 ID:ctbBhTcV
>>266
初代をやった時より新鮮味がないという点で
続編はつねに退化していると言えなくもない
初代をやった時ほどの感動がなかったから駄目だ!なんて言われても
続編なんだからしようがない。
272なまえをいれてください:04/06/26 03:35 ID:DyU9QHs0
まったく同じにしても意味が無いしな
273なまえをいれてください:04/06/26 05:32 ID:fPSKmozU
>>256
ノイタンツはPSアレンジ版の曲を再調整したものだと思う。
PSアレンジ音楽に比べて低音を強く出している、
曲ループの1周目と2周目で微妙に変化させてあったりする等、多少の変更点があるよ。
あと、ノイタンはED曲「CERAMIC HEART」がフルコーラス聞ける。
274なまえをいれてください:04/06/26 06:31 ID:TI/5/+qr
フランス語らしい歌詞がさっぱり分からないセラミックハートの歌。
和訳ってわけなのかは知らんけど日本語の歌もあったんだがその歌詞を見るとセラミックなハートってのは
「傷つかない」っていうほうのニュアンスだったらしい。陶器のように割れやすい、だと思ってたが正反対だったな。

シューティングはEDが自力でたどり着いたって達成感があるから、文章やらムービーやらが足りなくても
感動じゃほかのゲームに引けを取らないね。絵だけで想像するのも、バッド系が多いのもたまらない。
275なまえをいれてください:04/06/26 06:38 ID:3mFAJ7JK
>>262
ttp://openuser3.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yamatoku_office2
>>259
おまいの脳内のサイヴァリアの話?
276なまえをいれてください:04/06/26 14:02 ID:OYVu2NcP
レイストームは、退屈ータリーねみーってテンション上がらずにプレイしてると
クレイジービットでいつも殺されるのが嫌だった。ゲーセンの話。

雲面とか、ん?結構面白いかこのゲーム?って一瞬よぎるものの、
アラリックで、さ、帰るか、て感じ
277なまえをいれてください:04/06/26 16:07 ID:oTTiyHel
>>276
グダグダですな。
今までで一番燃えたのは何?
278なまえをいれてください:04/06/26 18:09 ID:SWX6E3T4
5面まではわりとアドリブでいけるのに、
アラリックはパターンの塊でガッカリしたな。
特に変形縦レーザーの安地とか。
279なまえをいれてください:04/06/26 19:11 ID:4dWrr5XM
レイストームはどうもあの奥行きありの斜め上空視点が馴染めなくてダメだったな。
あれのせいで、シューティングとしての爽快感が大分削られてるよ。
他にああいう視点というか操作感のシューティングってあったっけ?
確かPS版のガンバレゲーム天国もストームと同じ奥行きありの視点だったな。
280なまえをいれてください:04/06/26 20:05 ID:OYVu2NcP
>>277 ん? 同時期だったらガレッガはクリアしたよ、ゲーセンで
CAVEモノはだいたいは1周位してる
281なまえをいれてください:04/06/26 21:23 ID:ctbBhTcV
>279
メガCDのシルフィードが始祖?
282なまえをいれてください:04/06/26 21:25 ID:nIFXefX1
>>281
それを言ったらPC88のシルフィードが始祖だろ
283なまえをいれてください:04/06/26 23:24 ID:uSf7eX8C
更に昔で近いとなるとジャイラスとか・・・グルグル周っちゃうけどw
インベーダーに近いゲーム性で同じ様な視点のもあったかな。
284なまえをいれてください:04/06/27 00:43 ID:NiquMDmc
元祖って話するなら、8bitパソコン用のワイヤーフレームSTG「ジェルダ」が最初。
PC88・X1・FM7などとメジャー機種には殆ど移植されてた商用ゲーム。
実は割とSTGとしての出来もイイ。
285なまえをいれてください:04/06/27 00:58 ID:NiquMDmc
これっすね。
ttp://retropc.net/fm-7/museum/carrylab/110100400.html
右下の点々はトップビュー。空中物と地上物の概念あって地上物は自機ちょい前の
サイトで一点狙い撃ち。つーかゼビウスの斜め後ろ視点化ですね。
286なまえをいれてください:04/06/27 02:08 ID:WTwuHjHE
ジェルダの伝説・・・
287なまえをいれてください:04/06/27 03:33 ID:YW2uUO3f
>>286
                ,r―-、、      r''"`''''ー--、
    ,rニニ=-、     /;゙゚゙゙゙`> `''i     lr'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙l  `'l
    レ゙゙゙゙゙l   l    > ェ‐  〉  l    ム     l
    `>`エヽ,r-,l    < 、   l_r‐-, l   〈ェ `ェ‐  〉
    〉-、  _ノ 、   ├、    、ノ     K´    し'´`,
    ,r'l、_,r'" /´ \  <、    ,r、      l<_    _,/
  l´  >、_/    \__,>、,r'''"  ヽ、   〉      /l、
  l   l /      /〈 ー'      ヽ  ``ヽー    ,)\
  l   ノ l .l    / /        l,r‐';"´〉  ,r'",r''"
  l,--、l / l     ,l     /     / 〈 /'-'フ" <
288なまえをいれてください:04/06/27 05:54 ID:uvlIkt5I
そもそも縦スクロール、横スクロールの元祖ってそれぞれ何になるの?
289なまえをいれてください:04/06/27 06:03 ID:iH3+rb32
奥行きがあるやつは、敵や弾がどんどん加速してくるのが辛い・・・
290なまえをいれてください:04/06/27 06:12 ID:DY+N9PSg
背景付きの縦スクロールってゼビウス以前にあったの?
291ARES ◆QCuj8gGVNE :04/06/27 09:15 ID:SXEINsE7
あそこまではっきりした背景じゃないが、ドットで星が流れていくのを表現してるのがあったような
292なまえをいれてください:04/06/27 09:22 ID:XwR0U/I+
BGつきは初めてだったか・・・そうだね
293なまえをいれてください:04/06/27 11:27 ID:ga7zqONk
反射神経ゼロでSTGなんぞ興味なかった俺が初めて愛したレイストームの悪口ゆうやつは俺が許さん!
許さんが具体的にどのような処罰を与えるかは宿題にしておく。

・・・アーケードモードはそんなに愛してないけどな。
294なまえをいれてください:04/06/27 12:23 ID:2fFFL8J2
今日はガッチャマン発売2周年記念日
295なまえをいれてください:04/06/27 13:02 ID:28n/HbxE
たしか式神PS2版も発売日だったような
296なまえをいれてください:04/06/27 16:49 ID:geGm8c1t
達人が一番面白かったような、、。
297なまえをいれてください:04/06/27 17:21 ID:pJiGUasg
そうでもなかったような
298なまえをいれてください:04/06/27 21:33 ID:AZc9WYpw
ハレーズコメットとかゼビウスの前っぽいできなんだが、どうなんだろ
299なまえをいれてください:04/06/28 00:42 ID:MnddT/e0
>>298
ハレーズコメットって画面は古臭いけど出たのはダライアスと同じ
1986年。ゼビウスは1982年。タイトーならジャイロダインかなあ。
300なまえをいれてください:04/06/28 01:01 ID:GuZSgeKB
アーガスは?

横スクの最初はフォーメーションZなの?
301504 ◆bknIp0a9D. :04/06/28 01:09 ID:RR8KKrgz
>>300
横スクはスクランブルかも?
302なまえをいれてください:04/06/28 01:32 ID:4ceWbQnQ
レイクライシスが400円で売ってましたけど…。
いくらなんでも安すぎる…。
そんなに地雷なのか?これ?
303なまえをいれてください:04/06/28 02:22 ID:4RzENgPk
400円なら買い
304なまえをいれてください:04/06/28 02:35 ID:AP/oDbW0
そうでもないよ
305なまえをいれてください:04/06/28 02:37 ID:3b7yxVjw
  _, ._
( ・∀・)ハァァァァアア?
306なまえをいれてください:04/06/28 05:08 ID:vIEK7orZ
>>302
レイシリーズメドレーと、ディスヒューマン戦の曲を聴くためだけでもその価値はある。
メドレーのほうは感涙にむせび泣くよ。
307なまえをいれてください:04/06/28 12:11 ID:s/fbPGVQ
メドレーなんて入ってんの?
308なまえをいれてください:04/06/28 17:11 ID:qZ969IHz
クライシスって曲もいまいち。なんだったんだこれ。

曲の価値
ストーム最終ボス曲>>>>クライシス全曲
309なまえをいれてください:04/06/28 17:20 ID:Q0p9n5Z2
レイストームノイタンの7面とネームエントリーの曲は神
310なまえをいれてください:04/06/28 17:44 ID:aEdtnSlZ
サントラの痛い文章とかでだいぶ損してるけど曲は神級。
311なまえをいれてください:04/06/28 17:45 ID:vIEK7orZ
>>307
サウンドセレクトの後ろのほうに入ってる。
出だしだけ聞くとほとんど同じようにしか聞こえない曲が続くから後半に入ってるのは気づかないかもしれない。
312なまえをいれてください:04/06/28 18:36 ID:4RzENgPk
おいおい
400円なら買ってそんはないだろ
話がかわってる

313なまえをいれてください:04/06/28 19:58 ID:AP/oDbW0
もうおわったんだよ
314なまえをいれてください:04/06/29 01:36 ID:94hXZu5c
コナミスタイルのみでグラディウス5の攻略DVD発売(予約受付中)だって
315なまえをいれてください:04/06/29 02:06 ID:B8CF1nsC
出来が良いか悪いかわからんゲームのDVDを予約して買おうとは思わん。
316なまえをいれてください:04/06/29 02:12 ID:wyj877N4
レイシリーズの話しばっかりしてるからスレが寂れてきてます。
317なまえをいれてください:04/06/29 04:15 ID:64UrXf7e
じゃあボダソの話でも。

鳩つけ忘れるな!
318なまえをいれてください:04/06/29 08:24 ID:BmNfsdLa
レイシリーズの専用スレは粘着に荒らされて立つたびに駄目にされるんだよな
書き方とかからしておなじ人なんだろうけど、もう1,2年前からいるような気がする
たった一人の引きこもりが世界すら滅ぼす、まるでSTGの自機

ところでカオスフィールドってどうなんだろ?家庭用になる予定があるのか知らんからスレ違いになるのかな?
319なまえをいれてください:04/06/29 11:34 ID:ox6/z3Ti
12スタッグが移植されたのにカオフィが移植されないなんて
こた無いだろう、と自信なさげに言ってみるテスト。
320なまえをいれてください:04/06/29 12:22 ID:NPaLe0EM
ナオミ基盤で横画面縦シューだからDC移植は確定、なんて話をたまに聞くな。
音楽がちょっと良いくらいであまり面白いとは思わなかったが。
321なまえをいれてください:04/06/29 12:28 ID:wjFpeKxi
>>318

>>316みたいな奴?
322なまえをいれてください:04/06/29 15:49 ID:kuK42K6d
ストライカーズとガンバードスレが終わってる・・・
323なまえをいれてください:04/06/29 16:31 ID:X2EgE8Ge
(・A・) ジャッジメントシルバーソード再販汁!!
324ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/06/29 16:59 ID:aQidAPFF
>>323
5月ごろに一回されたけど
325なまえをいれてください:04/06/29 18:30 ID:dFvMIArB
グラディウスVのインターネットランキング
に参加する人に質問ですが、

攻略DVD買いますか?
326なまえをいれてください:04/06/29 18:36 ID:nwC8c/j+
虫姫さまについて詳しい方いますか?
327なまえをいれてください:04/06/29 19:01 ID:dFvMIArB
エスプガルーダ全く売れてないらしいねぇ。

もう三原死んでいいよ、ケツイ移植しない
お前用無し。

さっさと癌にでもかかって他界しろ。

おっと、ちょっと口が過ぎたな。
328なまえをいれてください:04/06/29 19:45 ID:WLcIQxxk
>>327
基板買えよ。

俺は、移植されてないけどどうしても欲しいものと移植度に満足出来なかったものは、なるべく基板を買うようにしている。
329なまえをいれてください:04/06/29 20:38 ID:TFL41sgo
プロギアってドリキャス(ナオミ)唯一のケイブシュー?
330なまえをいれてください:04/06/29 20:56 ID:jsiVwOAc
DCでもNAOMIでもない
331なまえをいれてください:04/06/29 20:57 ID:Kzcq2tIH
>>329
プロギアはCPS2ですが
更にドリキャス移植もされてませんが
332なまえをいれてください:04/06/29 21:26 ID:X2EgE8Ge
>>329
( ^,_J^) 少し調べてから聞けよ
333なまえをいれてください:04/06/29 21:35 ID:/gshCi8t
PSPがWSみたく縦画面でも遊べる仕様だったらなぁ。
それなりに縦シューが移植されたりしただろうに… orz
334なまえをいれてください:04/06/29 21:58 ID:jsiVwOAc
完全移植できるのか?
335504 ◆bknIp0a9D. :04/06/29 22:03 ID:KUdFr4au
エスプクリアシテキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

…コンテニューしまくりさ…_| ̄|○
336なまえをいれてください:04/06/29 22:12 ID:nxQlKjy4
最近ここでレイシリーズを何度かドライ扱いしたけど、専用スレって行った事ないな
337なまえをいれてください:04/06/29 22:20 ID:Kzcq2tIH
>>333
てか、なんでWSでSTGほとんど出なかったんだろうな…。

そりゃWSCの液晶画面はSTGには向いてないだろうさ!
ボタンもいまいち操作しにくいボタンだったさ!
そもそもハード自体あまり流行ってもなかったさ!
(更にSTGも流行ってなかったし)

でも出たのがたったの2作ってのはあんまりだろう…
せっかく縦画面モードあるのにさぁ… orz
しかも片方は通信販売オンリーだし(出来はいいが)。
338なまえをいれてください:04/06/29 22:47 ID:QnuM7HtG
WSCでサラマンダが出たらよかったのに
339なまえをいれてください:04/06/29 22:52 ID:TFL41sgo
なんだよ、プロギアNAOMIじゃないのか。
ドリキャスに移植されなかったってよく言われてるからすっかりNAOMIかと思っていた。
基盤違うんなら移植されなくても普通じゃん。
340なまえをいれてください:04/06/29 23:40 ID:Fs4SD6ix
はよmameに対応しろや>プロギア
341なまえをいれてください:04/06/29 23:43 ID:Tt9A+LKi
>>339
カプコンとのCPS2でのコラボ作品の、評判悪い匠ゲーですら続けざまに移植
されれば、評判いいプロギアの移植が期待されるのもおかしくない。
342なまえをいれてください:04/06/29 23:52 ID:030V3Rlh
問題はカプコンとCAVEの仲ですか
343なまえをいれてください:04/06/30 00:15 ID:tGp22yVs
>>335
そりゃクリアっていわないよ糞コテ
344なまえをいれてください:04/06/30 00:59 ID:M1lm4xuS
ザンファインを購入。しかし面白さがイマイチよくわからず

1プレイが長いのが辛い
345なまえをいれてください:04/06/30 01:10 ID:qkkjHQCF
>>339

震度計
346なまえをいれてください:04/06/30 01:13 ID:E2AB2WCO
つーことはギガウイングとマーズマトリックスもNAOMIじゃないわけ?
え〜うっそ〜ん
347なまえをいれてください:04/06/30 01:18 ID:+mkORIwq
推薦図書デシ。( ・_・)ノ
http://www.cmagazine.jp/books/stg/index.html
348なまえをいれてください:04/06/30 01:34 ID:Bpib+5q9
>>344
ゲームデザインとか音楽とか画面周りとか
全体的なふいんき(←なぜか変換できない)を楽しめ
349なまえをいれてください:04/06/30 02:07 ID:yD9DprpC
ファンの意見無視しまくって携帯にばっかエスプレイドとか移植してるCAVEイラネ。
350なまえをいれてください:04/06/30 03:04 ID:uC7PuRKs
そんなこと言っても会社も慈善事業じゃないしな。
351なまえをいれてください:04/06/30 03:13 ID:alw+47Xv
金丸ウゼー
352なまえをいれてください:04/06/30 03:20 ID:OAV8mpLz
携帯ででてるのは売れてるからだろうな・・・
353なまえをいれてください:04/06/30 03:33 ID:zLLFb26e
>>351
なんだかんだ言って結構痛い大人だよね。
354なまえをいれてください:04/06/30 07:37 ID:Ya7S7K9d
おいらもう弾幕シューはノーサンキューです
嗚呼昔のSTGは楽しいな
355なまえをいれてください:04/06/30 08:22 ID:QpIFHSuX
俺もガンバード2が未だにクリアできなくて
気晴らしにPS2のグラディウスV&Wを買ってきたら
見事にハマッチャッタヨ・・・
もう弾幕ウンザリ( ;´д`)
356なまえをいれてください:04/06/30 08:34 ID:alOReUk7
そこでトライジールですよ。
357ノレナ2 ◆T9D0H75R46 :04/06/30 11:35 ID:uvcPKOhH
ダダダダート
358なまえをいれてください:04/06/30 13:13 ID:D+an4yMX
問題は、アンチ弾幕ってのを売りにしたゲームがアンチどまりで自分の売りを魅力的にみせらんないところ。
12スタッグとかナイトレイドとか手連を売りにした1942みたいなゲームも一時期ゲーセンにあったけどあれも。

あと、アンチ弾幕を主張するプレイヤーも、何がいいのかってのを明確に出来てない。
地形が好きなら地形と弾幕の斑鳩はどうするのか、破壊が好きなら破壊と弾幕のケイブシューはどうするのか。

サイヴァリアは・・・・・・あれは弾幕だけか。かすりってのだけは弾幕と切り離せないからこの両方が嫌いな人に
サイヴァリアを否定されるのは仕方ないかも。でもかすりのあるゲームでもバサラは溜め攻撃のパターン構築と
爽快感、あと敵の辞典的な蒐集感が売りだから弾が多くてもそれだけみて否定するのはもったいないゲームかと。

最後のは移植されてないからスレが違うか。
359なまえをいれてください:04/06/30 13:37 ID:X4vnzDtz
>>358
>破壊が好きなら破壊と弾幕のケイブシューはどうするのか。

ケイブシューは破壊活動による手ごたえも重視してるのは分かる。
怒蜂なんか敵の固さ・ショットの威力など相当バランスいいし。

でもそれ以上にケイブは弾幕の要素を重視してるから、破壊を楽しもうと
する人にとっては弾幕が邪魔に感じるんだと思う。


まあ、そういう攻撃(暴力)による快感を味わいたかったら、今は
もっとド派手な無双とか、好き勝手できるGTAとかがあるわけだが…。
360なまえをいれてください:04/06/30 14:06 ID:Uup64YBF
エスプガルーダアレンジは明らかに調整不足。
道中はともかくボス戦は昨今の弾幕ゲーの中でも最低クラスのつまらなさ。
なんかさ、違うよ、これは。CAVE共同開発とか書いてるけど名前を貸してるだけじゃないの?
まあ、難易度だけは高いので達成感は味わえるかもね。クリア出来るとは思えないけど。
あとリプレイのセーブの仕様が凄過ぎ。
チェック>保存場所の選択>チェック>新しく作るか確認>セーブ>確認>チェック>データ一覧表示>
次のステージへ選択>終了確認>これでやっと終わり。これがステージごとにある。
チェックと確認何回やりゃあ気が済むのかと。
謎のキーコンフィグとか突っ込み所はまだまだある。なんにしてもアリカはなんか勘違いしてる。

シューティングだし、初心者切り捨てだし、評判は微妙だしで売れるわけねえよ。

そもそもガルーダって上級者向けじゃないのに商品コンセプトが上級者向けだし。
361なまえをいれてください:04/06/30 14:50 ID:dp8UI35E
つまりケツイ移植しろってことですね
362なまえをいれてください:04/06/30 15:07 ID:tAy/FSWS
グラディウス5の体験版をやってきた。
自機のサイズが大きめで、通常ショットの発射数が多いおかげか
前作のような安っぽさがなくてかなり面白かった。

これ買ったらガルーダは
363なまえをいれてください:04/06/30 15:46 ID:GLNw/9x6
>362
1.売り飛ばす
2.コースターに
3.いや、フリスピ-に
4.叩き割る
5.家宝にする

どれよ?
364なまえをいれてください:04/06/30 17:41 ID:cEYYk8qL
細かいことだけど、エスプガルーダ
オートセーブにしてるのに
わざわざ上書きしますかって聞くなよ…。
オートセーブの意味ないし。
365なまえをいれてください:04/06/30 17:59 ID:cEYYk8qL
グラディウスX面白いじゃん。

トレジャー「普通」のシューティング作れんじゃん。
ちょっと見直した。

CAVEには無理だろうな。
366なまえをいれてください:04/06/30 18:02 ID:M1lm4xuS
DCマーズマトリックスを買ったのですが…
何故かロードができない。オートセーブはされるのに何故 orz
367なまえをいれてください:04/06/30 18:02 ID:sPfeLztB
ゼビウス以降のSTGは縦スクロールするのが普通。
グラディウス以降のSTGは縦でも横でもとにかくスクロールするのが普通。
怒蜂以降(正確にはガレッガか)は弾幕シューが普通。

っていうか普通の基準が良く分からんがな。
368なまえをいれてください:04/06/30 18:15 ID:bRhQDqTK
>>360
いつもの人乙
369なまえをいれてください:04/06/30 18:15 ID:6aanVr3h
俺はタイトーシューが普通になってほしかった。
だからグラXには何となく期待している。
370なまえをいれてください:04/06/30 18:23 ID:cEYYk8qL
スーパースレ違いだけど、セガガガやってみた。
音楽むちゃくちゃかっこいいと思ったらサンダーフォースX
の音楽作ってた人が作曲してるのね…。
どうりで…。

ああ、サンダーフォースよもう一度…。
371なまえをいれてください:04/06/30 18:27 ID:sn7bN7rb
>>363
1です。
372なまえをいれてください:04/06/30 19:05 ID:LilUHkXM
強制スクロールで弾を撃つこと以外に共通点なんて無いだろ
全然違うものを比べるなんて無意味じゃないか?
373なまえをいれてください:04/06/30 19:15 ID:DAU6gdUs
グラV店頭デモ版、俺は正直外伝なみか下ぐらいにしか感じなかったなあ。
なんつーか、敵配置がダルな感じ。やっぱパズル的に練った以外の配置は苦手なのかね。
絵は綺麗だが、演出はトロいしショット感もいまいちに感じた。スルー予定。

まあ、トレのシューティングの1〜2面がつまらんのはデフォな気もするが。
374なまえをいれてください:04/06/30 19:18 ID:UcKL0MjM
トレジャーといってもシルフィードのほうのトレジャーな悪寒
375なまえをいれてください:04/06/30 19:19 ID:qkkjHQCF
無駄にアンチCAVEが沸いてますね。
何がしたいんだよお前ら?(藁
376なまえをいれてください:04/06/30 19:26 ID:9SPlU8TY
>>375
ただ単に弾幕に飽きただけ
377なまえをいれてください:04/06/30 19:31 ID:UcKL0MjM
弾幕がだめっていうシューターは何を遊んでるんだ?
昔のやつか?
最近の非弾幕シューって
ボダソ、斑鳩、12スタッグぐらいしか浮かばん
378なまえをいれてください:04/06/30 19:53 ID:53e/eWmG
斑鳩はSTGなのかどうか妖しい気が・・・楽しいけど。
379ARES ◆QCuj8gGVNE :04/06/30 20:14 ID:7zR+XRVx
>>368
禁句
380なまえをいれてください:04/06/30 20:19 ID:2i9Imgud
             _, ―-― 、
            /        ,\
          ,ィヘ、         l  ヽ
          /\_/      人   l
          l\/____,, ‐'´ ヽ.  |
          | l ―-    -― `i .l、
         l^i | ィ―r   t―r、 | l.l
            `iヽlo`ー'    `ー' olノl'
          | ヽ   -―-  ノ |
              | , `ー ┬┬‐ '  .l |

ピンキー界の頂点、たまえ様よ。何か質問は?
381なまえをいれてください:04/06/30 20:25 ID:XxLf4f48
>たまえ様
ジャコウの最終攻撃が安定しません
なんかコツありますか?
382なまえをいれてください:04/06/30 20:48 ID:Ya7S7K9d
>>377
PCエンジンひっぱりだしてきて
最近やったのはアインハンダー(これも古いか)とかR−TYPE FINALで止まってる
383なまえをいれてください:04/06/30 21:00 ID:5Y4rRW4Z
微妙にスレ違いだが。

同人stgを作ろうと思っているんだけど、自分は弾幕好きなので弾幕以外あまり考えていなかった。
そこで参考に教えて欲しいのだが、弾幕飽きたという人はいったいどういうのを求めている?

弾幕というと、遅めの弾がたくさん画面を覆い、それを回避していくことに楽しみを見出す、と自分的には定義しているんだけど
384なまえをいれてください:04/06/30 21:14 ID:bRhQDqTK
いかにも式神と東方の影響が見え隠れする定義ですね
385なまえをいれてください:04/06/30 21:18 ID:ptnAl4IZ
あんまり遅い弾幕は逆にストレスたまる
エスプレイド四面ボスの最終形態の攻撃とか(青玉ばらまき)
ケツイ二面中ボス戦車の第2形態のばらまきとか
ぐわんげの化け猫の弾とか
スピード感があって楽しい
386なまえをいれてください:04/06/30 21:19 ID:qkkjHQCF
縦ならガレッガ
横ならダラ外みたいのがやりたいんじゃないかな。

個人的には雷電3がやりたいので
某Δはファイターズもどきなんて作ってないでとっとと雷電3作りやがれ
387なまえをいれてください:04/06/30 21:24 ID:mfKIlZac
>>373
全体的にサイズが大きめだからでは?

388なまえをいれてください:04/06/30 21:25 ID:H1n5ZOHC
>383
俺は弾幕も嫌いではないけど非弾幕のほうが好きなんだが
グラディウスみたいにフル火力ならボスでも瞬殺できるようなのがいいな
ボスの固い弾幕シューやってると途中で疲れる

>弾幕というと、遅めの弾がたくさん画面を覆い、それを回避していくことに楽しみを見出す、と自分的には定義しているんだけど
このタイプの弾幕はひたすらちまちま避けでどっちかっていうと人気がないよ
389なまえをいれてください:04/06/30 21:26 ID:RcssRuPC
>384
式神や東方自体が模倣なのに、影響って??
390なまえをいれてください:04/06/30 21:26 ID:95buqMiG
上手くいえないが

R-type のフォース
こんどのグラVのような射撃方向まで決められるオプション
ゼロガンナーのようなピボット的に向きを変えられる

などなど、なにか光るギミックがひとつでもあり
それを有効活用すると楽になる気の利いたステージデザインなものを
求めてます。

よけること自体の気持ちよさもわかんなくもないけど
自機の能力を最大限に生かし状況打破するほうが楽しいな。僕わ。
391なまえをいれてください:04/06/30 21:34 ID:Ya7S7K9d
>>390に同意
さらに武器切り替えを任意でできるSTGがやりたいわぁ 
俺はね
392なまえをいれてください:04/06/30 21:36 ID:tdiO7fm9
燃える演出盛りだくさんなのがいいな。
393なまえをいれてください:04/06/30 22:06 ID:E2AB2WCO
攻略の自由度が高いのがいいんだけど、
武器の種類が多いとか。
最近のシューティングは武器セレないのが多くてやってて単調な感じ。
394なまえをいれてください:04/06/30 22:08 ID:LS66tiFd
武器自由切り替えのシューティングでろくなのに出会ったことがない
395なまえをいれてください:04/06/30 22:26 ID:K8LYSAx0
アインハンダーのことかー!
396なまえをいれてください:04/06/30 22:30 ID:95buqMiG
TFはだめかね。三田ーフォース
397383:04/06/30 22:30 ID:5Y4rRW4Z
確かに独自の攻撃システムがあり、それを活用できるステージというのは魅力的ですね。
もっとも、独自部分が生きないのでは、独自のシステムを導入する意味が薄いので、当然といえば当然なのですが。
ただ、序盤からその独自システムの活用が必須になってしまうと、慣れる前に投げてしまいそうなのが気になるかなぁ。

自分が弾幕好きなのを考えると、自分としての理想は…「弾幕を回避することにより、独自の攻撃システムが強力になる」といったあたり?
弾幕シーンと、それを潜り抜けたことによる派手な(破壊・攻撃)シーンとのメリハリが欲しい感じかなぁ。
勉強になりますた。
シューターごとに好みの差はあれど、新しい熱いシューティングが今後も出ることを祈ります
398なまえをいれてください:04/06/30 22:32 ID:ZvPHXh60
>>395
アインは自由じゃないだろ

>>396
エェー・・・
399なまえをいれてください:04/06/30 22:33 ID:v4wbY1rR
TFって正直、面白いか・・・?
400なまえをいれてください:04/06/30 22:34 ID:E2AB2WCO
TFは最近新作出てないし。5が出たのはもう何年も前。
今会社はどうなっているのか。
401なまえをいれてください:04/06/30 22:57 ID:95buqMiG
つまんなくはないと思うが。

ろくなもんじゃないとこき下ろすほどじゃあ…。
402なまえをいれてください:04/06/30 22:59 ID:9SPlU8TY
>>399
マジで面白い。俺の中で神ゲー。
ヘタレな俺でもクリアできたし
そんな腕しかないのに怒涛の演出、BGMを堪能出来た。
シューヲタには不評かもしれんが
ヘタレなSHT好きがいることも忘れんでくれ。
403なまえをいれてください:04/06/30 22:59 ID:8NHP5zTx
TFは2,3しかやった事ないなー。
X68K版TF2は相当ハマッたけど3はなんかイマイチだった。
404なまえをいれてください:04/06/30 23:01 ID:Hd14SG1G
覚えれば何とかなるってのも救済措置だね
405なまえをいれてください:04/06/30 23:05 ID:S04NBcTB
>399
正直なところサンダーフォースと式神はある意味近い位置にあると思う



評価されてるところ

サンダーフォースIV=曲、技術力、グラフィック
サンダーフォースV=曲、演出、ストーリー だし

自分は好きだけどね。IVとかマニアックでクリアするまでやったし

406なまえをいれてください:04/06/30 23:09 ID:qkkjHQCF
10代の俺にはさっぱりですよ
407なまえをいれてください:04/06/30 23:10 ID:eaYqYA0k
TF5はいいね。
ラスボスの音楽とかとくに。
408なまえをいれてください:04/06/30 23:12 ID:bRhQDqTK
難易度低い雰囲気シューはTF以外は叩かれる法則
409なまえをいれてください:04/06/30 23:17 ID:XOImO5x6
雰囲気シューといえばメタルブラック。
そして難易度の低い雰囲気シューといえばガイアシード。
410なまえをいれてください:04/06/30 23:24 ID:nkw5FsoL
TFは2〜5までやったけど、俺は好きだな。毎回、テクノサウンド楽しみだったし。
最近、SS版4と5買いましたよ。今、遊んでも全然色褪せてない。
411なまえをいれてください:04/06/30 23:24 ID:thslPNOI
>>387
キャラサイズが大きいとは感じなかった。むしろ小さく感じた。
旧シリーズに比べて解像度が細かいから、大きく見える人がいるのかな?

スピード3つ取らないと遅くてやってられんのもダルな理由の一つ。
スクロールや敵の攻撃含め、全体になんかスピード感がないんだよな。
412なまえをいれてください:04/06/30 23:59 ID:tdiO7fm9
TF6マダー?
413なまえをいれてください:04/07/01 00:02 ID:9ZzHg7xG
今、開発としてはSTG作る時ハードにどんな性能が欲しいんだろ?
やっぱり単純にメモリ?
414なまえをいれてください:04/07/01 00:23 ID:N+/i/2hc
今でもハードの性能に作り手の性能が追いついてない気もするが
415なまえをいれてください:04/07/01 00:31 ID:sGvwGQy7
>>400
前にファミ通の浜村コラムにテクノソフトからの独立組について書いてた。
なんとかゲーム作りを続けたいと思い、ガンバリオンというソフトメーカーを立ち上げたそうな。
会社設立後、ソフトメーカーとして実績を上げる為に作ったワンピースグランドバトルがヒットして
よかったよかったといった内容のコラムだった。

TFのスタッフもガンバリオンに居るみたいだよ。
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078113995/247-248
416なまえをいれてください:04/07/01 00:32 ID:soaPRPY9
性能は足りてるよ。むしろ余ってるから
弾幕シューばっかになるんじゃないの。
無理にハードの機能を100%使おうとすんなよ。
5%くらいでも十分おもしろいシューティングは作れる。
417なまえをいれてください:04/07/01 00:33 ID:KCEPAYzm
数字がいかにも頭悪そうだな
418なまえをいれてください:04/07/01 00:38 ID:10uVXxJa
CAVEの使ってる基板は足りて無さそうな気がする
419504 ◆bknIp0a9D. :04/07/01 00:53 ID:jEF70ZJ5
発売延期だそうですよ…orz

ttp://www.rakuten.co.jp/nojima-game/407195/436110/522555/
420なまえをいれてください:04/07/01 00:56 ID:9UWgkpSm
>413
XBOXがあと300マソぐらい売れること
421なまえをいれてください:04/07/01 01:50 ID:JAkG8Mkl
STGに一番必要なのは売り上げ
422なまえをいれてください:04/07/01 01:51 ID:aSqhiuFa
>>418
足りてないだろうな。
スプライト最大表示数と戦いつつあの弾幕を構築するのは大変そうだ。
423なまえをいれてください:04/07/01 03:03 ID:vDG7LRDm
単純に軌道を計算させて点を動かすだけなんて一番コンピュータには楽な作業だから
演出が食ってるんだと思うんだけど違うのかね。

ケイブ名物タテスジだって爆発エフェクトの時に出るんだし、最近じゃわざと入れてるね。
一部中型機が撃破時弾消しになるのは爆発エフェクトと食い合って致命的な弾が隠れないようにっていう意味かと。
424なまえをいれてください:04/07/01 03:03 ID:SmIVFZVw
>>415
差別する気はないが、ガンバリオソって女社長じゃなかったっけ?
好み的にSTGを出すのは難しそうな感じが・・・・・。
425なまえをいれてください:04/07/01 03:06 ID:qPHFlJoP
そんな事言って、ガンバリオンの女社長が
達人王を鼻歌交じりでクリア出来る猛者だったらどうするよ。
426なまえをいれてください:04/07/01 03:17 ID:Vy5tfRkb
実際、基盤性能はドドンパチ>大往生な訳だし。
火蜂と緋蜂の弾幕を比べれば一目瞭然。
427なまえをいれてください:04/07/01 04:00 ID:USbpQhXz
>>419
このまま無期延期でいい。
428なまえをいれてください:04/07/01 04:06 ID:vNEmKJDV
延期の理由は
画面モードの追加
メモリーカード対応
練習モードの追加
DVD同梱
のためと前向きにとらえてもいいですか?
429なまえをいれてください:04/07/01 04:15 ID:vNEmKJDV
よく考えたらグラディウスとぶつかるのを避けただけかもしれんな…
430なまえをいれてください:04/07/01 04:19 ID:qPHFlJoP
「そういやストライカーズ1945 1&2の発売日って7月22日ですよね?」
「そうだっけ?忘れてた」
「これだとグラディウス5と被っちゃいますよ」
「え、マジで?ヤバイじゃん。延期しとこうぜ」

延期
431なまえをいれてください:04/07/01 05:58 ID:/3+IkL1W
ストライカーズはいらねーからヘビーユニット&エアバスターの
カネココレクションを2980円くらいで出してくれ。
432なまえをいれてください:04/07/01 06:06 ID:soaPRPY9
スーパースターソルジャーやネクスザールも入れてくだちぃ
433なまえをいれてください:04/07/01 08:22 ID:8qSnPEHF
サイヴァーンも入れてくれ!
434なまえをいれてください:04/07/01 11:13 ID:USbpQhXz
>>430
マジありそう。
435なまえをいれてください:04/07/01 11:44 ID:B1fCVMgN
PS版で十分。
436なまえをいれてください:04/07/01 12:12 ID:hEql291P
最近の絵が綺麗なシューティングで
下手糞にお勧めなのってあります?
子供の頃はゼビウス好きだったんで
あんな感じのやつで。
437なまえをいれてください:04/07/01 12:30 ID:Awfg75Eu
>>436
初代サイヴァリア
簡単だ
438なまえをいれてください:04/07/01 13:07 ID:hEql291P
>>437
アリガトン。リビジョンじゃなくてミディアムユニットって方ね?
2000円?安いお値段も嬉しいね。早速今日買って帰るよ!
439なまえをいれてください:04/07/01 13:25 ID:K6kJYVW5
>>428
どうせそれでも買わないんだろ?w
440なまえをいれてください:04/07/01 13:31 ID:k7CXFOVP
早速ダウンロード
    ↓
このスレでケチつけまくり
    
441なまえをいれてください:04/07/01 14:08 ID:AXow2ILX
>44
ダウソ厨はカエレ
442なまえをいれてください:04/07/01 15:45 ID:K+nnRVHz
シューゲー如きに金出せるかボケ
443なまえをいれてください:04/07/01 16:22 ID:jMNWZshR
シューゲー厨また来た
444なまえをいれてください:04/07/01 19:48 ID:vDG7LRDm
ちょっと懐かしさでほほがゆるんだ。
あのシューゲー君はかわいかったな、リアルタイムで見てるとほんとに必死でさ。
445なまえをいれてください:04/07/01 21:15 ID:kfdtD8cq
俺は好きじゃないんだがデモがでてますよ


http://www.4gamer.net/patch/demo/sikigami2/sikigami2.html
446なまえをいれてください:04/07/01 22:35 ID:qNJg0pjJ
>>445
ダメだ、東方以下だった…
447なまえをいれてください:04/07/01 23:07 ID:6pFGdZ7B
そこで東方と比べるあたりが釣り
448ヘル ◆KAjjI3zD4s :04/07/01 23:57 ID:RBYCAXwm
(⌒∇⌒)アハハッ!シューティングゲームはもう終わりだよ!
去年9月「BORDER DOWN」が発売されたとき、
それがシューティングの命日。あれが最後の花火。

昔は大好きだったよ、シューティング。「エスプレイド」では美作いろりで
ワンコインしたこともある。傑作がドコドコ連発されていたあの頃。

それが今はどうだい?トレジャーはパンツ一丁の裸ロボットゲームで大儲け。
シューティング作ったかと思えば、手堅い続編もので、愛情なんか全く
感じられない。ケイブは恥かしげもなく、メイドさん、フタナリ、幼女、
といった同人界のトレンドを持ち込み、それまで築き上げてきた
世界観を台無しにした。エイティングは子供向けの暴力ゲームに転向。彩京の
シューティング製作スタッフは全員解雇され、権利を奪われた作品たちは、
劣悪な移植で叩き売られている。新参のマイルストーンは未調整のゲームをそのまま
販売してしまった。

まあ僕はずっと前にシューティングに見切りをつけて、3Dアクションの分野に転向
したけどね。最近ハマってるのは「アーマードコア・ネクサス」ていうロボットシューティング。凄く面白いよ。
449なまえをいれてください:04/07/02 00:03 ID:yH0dSwBR
ゴッドパニックでもやってろよく祖ドモ
450なまえをいれてください:04/07/02 00:05 ID:e61OVsl8
やっぱあれでしょ、1999をいれてくれるんでしょ
451なまえをいれてください:04/07/02 00:51 ID:c7Ar+0js

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   >>448そんなネタで俺が釣られクマー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;
452なまえをいれてください:04/07/02 00:59 ID:Ouk8Xk3t
東方も式神も弾のばら撒きが適当過ぎ、萎える。
453なまえをいれてください:04/07/02 01:01 ID:LlMq4O/2
弾幕だけで満足する人って居るんですか?
何かしら特殊操作がないとつまんね。
454なまえをいれてください:04/07/02 01:01 ID:LQoF+Iqm
すいません。

プレステのカプコレに入ってるエグゼドエグゼスなんですが、これって連射機能ってついてるんでしょうか?

どなたか速レスで教えていただけると助かります。
宜しくお願いします。
455なまえをいれてください:04/07/02 01:42 ID:1/1DV4eX
>>454
プレステ版は知らないけど、サターン版にはついてなかった。
456なまえをいれてください:04/07/02 01:48 ID:32hR7Hts
ネクサスはACで一番糞だ!!
そんなの勧めるな
457なまえをいれてください:04/07/02 01:58 ID:0pwt13Dr
エグゼドは連射が無いと敵が硬すぎてゲームならん
458なまえをいれてください:04/07/02 02:10 ID:rEHAGa++
>453
東方〜という同人stgを俺に勧めてきた知人が、
「弾幕はアートなんだ!」と力説して来たので、
弾幕だけで満足する人は結構いると思いますよ。
459なまえをいれてください:04/07/02 02:11 ID:sMteiM0l
最近のアーケードのシューティングをやってると、マジでもう駄目だなって思うね。
ホントつまらない。
特に弾幕系って言う奴が駄目すぎる。全部同じ・・・・全ステージ弾幕だけ・・・敵キャラが戦車とヘリばっかり・・・
まず道中があって途中で中ボスが出て最後にボス。コレの繰り返し。
しかも全部弾幕攻撃・・・・
こんなのが面白いの?完全に手抜きじゃねぇかよ。
何も考えてないで作ってるよコレ。
ただキャラを変えて稼ぎのシステムが違うだけじゃん。
稼ぎのシステムだけが違うって事は、稼ぐのがメインって作り手が考えてる証拠だな。
460なまえをいれてください:04/07/02 02:28 ID:Ouk8Xk3t
非弾幕系で稼ぎがメインで無いSTGで面白いのってある?
461なまえをいれてください:04/07/02 02:37 ID:ScwK6FJU
スペースインベーダーやギャラクシアンやムーンクレスタやギャラガあたりを存分に楽しむがいい
462なまえをいれてください:04/07/02 03:04 ID:3Nl9bie6
>>459
シューティングが不作なのは誰でも分かってることだが、だからといって弾幕系を叩くなよ。
つまらなくなったのは弾幕系のせいじゃなく、「弾幕系しかない」せいだろう。
弾幕以来、しばらく発明のないジャンルだからな、シューティングは。

具体的にどれとどれをやったのか分からんが、エスプレイドと怒蜂とぐわんげとケツイあたりが
全部同じに見えるんだったら、ゲーム性が見えてるとはとても言えない。
同一メーカーが同系統を出すのは当然としても、ケイブは毎回趣向を凝らしている方だぞ。
463なまえをいれてください:04/07/02 03:06 ID:1/1DV4eX
マジンガーZ
464なまえをいれてください:04/07/02 03:19 ID:vFojkyey
>>460
ボーダーダウンとゼロガンナー2。マジオススメ。
どっちも家庭用はDCしかないけど。

ボダンは教えてくれる師匠がいないと厳しいかもだけどな。
465ヘル ◆KAjjI3zD4s :04/07/02 03:31 ID:3SOlarfE
昨日、ゲーセンに行ったよ。お店には40人くらいの、「シューター盛り」なカンジの
若い男の子たちが 一杯いた。でもシューティングコーナーはガラガラ。みんな対戦格闘に夢中。
ケツイ以外にも、ガンバ2、戦ブレ、海底大戦争、1999、大往生…
シューティングの台は沢山あったのに、誰も座ってない。
場所埋めのために置かれてるみたいな感じだった。
正確には座ってる人もいたけど。ガンバ2の椅子には男の人
二人が座っていて、モニターをペタペタ触りながらふざけ合って遊んでいた。
ケツイの椅子には、フリーターっぽい陰気な顔の男が座っていて、向かいのKOF対戦台を
眺めていた。どちらもシューティングはやってなかった。

全然誇張なんかしてない本当の話だよ。(⌒∇⌒)
とりあえずケツイ始めたんだけど、僕のプレイ(トラファルガまでノーミスノーボム、潜水艦で
1UPゲット)は誰も見ている気配がなかった。
シーンは本当に冷え切ってる、そう実感した1日だったよ。

その点、「アーマード・コア」「ヘイロー」みたいな3Dシューティングは
GEOの中古ゲーム売り上げチャートでも上位にランクインされたりしているし、
まだまだホットなジャンルって言えると思うよ。
466なまえをいれてください:04/07/02 03:41 ID:Ouk8Xk3t
467なまえをいれてください:04/07/02 03:46 ID:iHxOP1K7
超兄貴をやりなさい
468なまえをいれてください:04/07/02 03:51 ID:sMteiM0l
>>465
それがどうしたの?
何が言いたいのか意味が解らん。
別に俺は他人なんてどうだっていいし
469なまえをいれてください:04/07/02 04:02 ID:Mxj/7cMJ
アレじゃない?
”売れてるものは素晴らしい教”の信者なんじゃない?
B'z嫌いな奴なんて人間にあらず!みたいな。
470なまえをいれてください:04/07/02 04:08 ID:Mxj/7cMJ
っつーか、
>「アーマード・コア」「ヘイロー」みたいな3DシューティングはGEOの中古ゲーム売り上げチャートでも上位にランクイン

アマコはいいとして、HALOが売上チャートにランクインは・・・ありえないだろw
XBOX内でのランクか?
471なまえをいれてください:04/07/02 04:12 ID:FwnFo4VU
>>462
エスプガルーダのアレンジがむずい弾幕ゲーになっていてずっこけた。
結局はこの路線かよ感はあるね、あれは。
472なまえをいれてください:04/07/02 04:46 ID:AMhX86tt
ある程度上手い人にはアーケード版はさんざんぬるいって言われてたから
仕方ないんじゃないかなあ、アレンジモード。


あと、「PS2なら今の基板と違って好きなだけ弾ばら撒けるぜ!」
のノリで弾数が異常な事になってたりして。
473なまえをいれてください:04/07/02 04:49 ID:PWPcLG+8
>>465
っつーか、最近のACを良ゲー扱いしてる様な奴は、
PSの初代、ファンタズマ、MAを一通りプレイしてから出なおして来な。
474なまえをいれてください:04/07/02 04:54 ID:VGSxThC3
糞コテは放置しようぜ。
ついでにいうと、ななしでも同じ奴がなんども日にちが変わるたびに弾幕叩きの無意味なレスをしててうざい。
んで弾幕以外になにか挙げてみろっていっても自分の考えを述べることが出来ない。
どっかのコテの書き込みかレビューサイトあたりで、今のトレンドに物申す、とかの文章読んでそのまま
脳みそにやきつけてコピペしてるような批判精神の無い文章は説得力がないんだよ。
475なまえをいれてください:04/07/02 05:15 ID:YWa4SNNl
>>459
テメエが根性・才能・甲斐性無しの
年寄りクソ懐古厨なのは分かったからもうここへは来るなよ。
自分が面白いと思ったゲームしか認めないタイプだろ?
476なまえをいれてください:04/07/02 05:18 ID:FLCIpf4M
ぶっちゃけ、セイブ開発のゲームの移植されてるのは雷電シリーズぐらいだよね。
バイパーフェイズワンがやりたいんだけど。あとはガレッガとかバグレイドとかをセットでどこかに出してホスィ(ToT)
477なまえをいれてください:04/07/02 05:49 ID:YWa4SNNl
>>355
クソゲー詰め合わせでハァハァ出来るとはおめでたいな。そこまで言う位なら2-4逝流ぐらい倒したんだろうな?


出る杭は叩かれるのかね・・・
昔ゲーが面白いのは認め無いでもないがけなす輩が居るのは残念だ。
478なまえをいれてください:04/07/02 05:54 ID:9VeqkgFs
自称シューターが多いな
479ヘル ◆KAjjI3zD4s :04/07/02 06:50 ID:3SOlarfE
弾幕キライではないけど、流石にもうネタ切れだと思うな。
虫姫さまも何か稼動前から「やっちゃった」オーラ漂ってるし。
エスガルも退屈だったよね。

そろそろケイブも3Dゲームの分野に完全転向するべきだよ。
「ヤンヤカバジスタ」も遊べないソフトでは無かったし、
本気でやれば何とかなると思う。幸いケイブには、才能溢れるメカデザイナーや、
魅力的な世界観を構築できる人がいる。「アーマード・コア」みたいな
ロボットシューティングを作れば、結構売れるんじゃないかな。(⌒∇⌒)
480なまえをいれてください:04/07/02 07:42 ID:SH49kZ9k
弾幕だろうがアーマードコアだろうがやり過ぎれば飽きる。それだけのことだ。
俺はもうアーマードコア飽きちゃった。

弾幕はまだ始めたばかりで楽しめているが
どれもこれも一様に一発死とボムな状況はどうにかならんのかと思う。
481なまえをいれてください:04/07/02 07:47 ID:3eYz5WtG
弾幕好きって若いやつが多い気がするのは気のせいか

俺は20代中盤だが弾幕の面白さがわからん
グラディウスやR−TYPE、レイフォースあたりで俺の中のSTGは終わりますた
ありがとうございます
482なまえをいれてください:04/07/02 07:58 ID:3ehvecCL
>>481
弾幕嫌いって一言で言ってもなあ・・・
TYPERにして弾幕を一気にフォースで受けて点稼ぎとか燃えない?
483なまえをいれてください:04/07/02 08:17 ID:lY4vLPWp
(⌒∇⌒)
484なまえをいれてください:04/07/02 08:56 ID:5eXyX78+
今非弾幕シューがリリースされたところでヒットするとは思えんし
非弾幕が(市場的に)許されるのは横シューぐらいだと思う
将来的にもそれが主流になるとは思えん
これを機会にシューティングを卒業したらどうだ?
485なまえをいれてください:04/07/02 09:01 ID:3eYz5WtG
卒業はしないよ
懐古厨になろうと思います
ありがとうございました
486なまえをいれてください:04/07/02 09:42 ID:afErI9yg
今は簡単なゲームしか受けない
昔のシューティングによくある速すぎて初見で避けるのはまず無理なものより
画面いっぱいに弾を出し判定が小さい自機と弾、それによる嘘避けの弾幕シューの方が受ける
んで今、アーケードに定期的に出してるケイブは後者しか作らない
弾幕の代名詞みたいなもんだから
ダダダとカオスには期待してるよ
487なまえをいれてください:04/07/02 10:12 ID:LlMq4O/2
世間的に弾幕系は簡単って位置付けなの?

僕、弾幕系ってパターン作りづらくて苦手
アドリブ気合避け能力もあんまないし。
488なまえをいれてください:04/07/02 10:28 ID:IDQySEvh
>>446
>>447
>>452
>>458

同人ヲタクキモすぎ
489なまえをいれてください:04/07/02 10:44 ID:qIxf3nph
HNを変えただけのいつもの人に
相変わらず釣られまくりですね
490なまえをいれてください:04/07/02 12:21 ID:9Nt0Lz3+
いま、ガルーダとR-TYPEファイナル同時進行してんだが、
ヘタレな俺には、ガルーダの熱いプレーで精神を磨り減らした後には、
ファイナルのマターリ感で一息つける。そしてまたガルーダを頑張れる。
タイプが違うシューティング同士は結構合うな。
まあ、弾幕系ばかりってのも寂しいから、ケイブには違うタイプのゲームも作って欲しいが‥。

491なまえをいれてください:04/07/02 12:23 ID:qIxf3nph
期待の星
トライアングルサービス
492なまえをいれてください:04/07/02 12:55 ID:dv/elSl2
東方よりBLUE SABERS Operation Orbital Hammer がお勧め。
これからはビジュアルの凝ったSFシューティングの登場に期待。
493なまえをいれてください:04/07/02 13:07 ID:4wEASDvC
同人厨は帰れ
494なまえをいれてください:04/07/02 13:33 ID:dv/elSl2
Excusez-moi
495454:04/07/02 13:50 ID:OCAzBMk+
>>455
>>457
ありがとうございます。
ゲーセン時代のエグゼが面白かったから購入考えていたんですが、やはり購入を見合わせるしかないかな。
496なまえをいれてください:04/07/02 13:58 ID:90T9ORsU
>>461
ぜんぶ稼ぎメインじゃねーか
497なまえをいれてください:04/07/02 15:10 ID:VGSxThC3
>>495
ゲーセン時代にやってた人ならもう30前くらいのいいとしだと思うんだけど
それなら連射パッドもかっちゃえば解決じゃないかな?2000〜3000するけど
思い出に払うなら大して痛く無いかなと。

うっとおしいアナログスティックなしのシンプルな作りの奴とかもあっておすすめ。
498なまえをいれてください:04/07/02 15:15 ID:nKuDl2Mf
弾幕、弾幕って言ってるけど、最近のシューティングって別にメインで
弾幕作ってるわけではないと思うけどなぁ。
確かに弾は多いかもしれないが、どっちかと言うと稼ぎメインで
弾幕メインって訳ではないと思うけど。

弾幕メインってのは同人の東方とかその辺ぐらいじゃないの?
499なまえをいれてください:04/07/02 16:09 ID:AQjKSpMg
東方とか敷紙の弾幕って無駄に派手に弾多く出してて「ああ、綺麗だね。でもなんだかなー」っていつも思うよ。
CAVEの弾幕は基板の性能の事もあるけど、必要最低限の弾数で綺麗かつ暴力的な弾幕を表現してる。
弾が多けりゃ弾幕ってモンじゃないよ。そこらへん東方とか敷紙は判ってないように思える。
弾多ければ多いほどいいのはサイヴァリアだけだ。
500なまえをいれてください:04/07/02 16:12 ID:cAXNmZGa
>>498
両方の要素があったとしてもあくまで弾幕ありきの稼ぎ要素プラスでしょ
敵弾はプレイヤーの意思とは関係なく撃ってくるし
弾幕のハードル越えないと稼ぎが実践出来ないんじゃ話にならない
501なまえをいれてください:04/07/02 16:28 ID:YWa4SNNl
弾幕に飽きたなら他の物やりゃーいいじゃないか。
結構色々あるぞ。彩京系とかライジングとかトレジャー物とか横とか。


弾 幕 に 飽 き た か ら シ ュ ー テ ィ ン グ や ら な い な ん て 理 由 に な り ま せ ん


ところでしきりにレイシリーズを語っている奴が居るが
あれこそシューティングと言うには異端だと思うんだが?
レイ=シューティングと捉らえてる節があるように思えてならないがもしそうならば
シューティングの面白さはあんなものじゃないと付け加えとく。
502なまえをいれてください:04/07/02 16:32 ID:pvynR9LB
稼ぐのは上手くなってからでいい
弾幕のハードル越えるのが先だろ?
503なまえをいれてください:04/07/02 16:33 ID:YWa4SNNl
>エスガルも退屈だったし
そういうからにはエスプ・大往生・ケツイ1周ぐらい出来るんだろうな?
そこまで行っといて愛を感じれなかったならご愁傷様だが(ワラ
504なまえをいれてください:04/07/02 16:39 ID:nKuDl2Mf
こういう難易度のバランスみたいな話は難しいね。
確かに弾幕のハードルは初心者などにとって高いだろうし。
といって今までの弾幕を無くして難易度を下げたとしても
初心者などにとって良いかもしれないが、他のユーザーにしたら
正直それこそ話にならないし。

そう考えると意外とガルーダの稼ぎと弾幕のバランスは結構良いんじゃないかな
と思うんですが…
505なまえをいれてください:04/07/02 16:40 ID:8jvRSPJ3
つまり「バトルガレッガ最高」がこのスレの総意
506なまえをいれてください:04/07/02 17:32 ID:3eYz5WtG
>>505
何言ってんだコイツ
507なまえをいれてください:04/07/02 17:54 ID:yatkHVXx
もうサンダーフォースやダライアス外伝みたいな
演出で魅せるシューティングは出ないのだろうか…。

寂しい時代になったもんだ…。
508なまえをいれてください:04/07/02 17:57 ID:AQjKSpMg
シャレもわからんのか。

ガルーダは覚聖でスローになる、ってシステムさえわかれば数プレイでいいトコまでいけちゃうのがいいね。
覚聖システムは最近のSTGの中ではかなり出来良いと思うよ。初心者にも上級者にも必須システムってのは良い。
ガルーダ簡単・退屈って言ってるのはクリアラーでしょ。稼ぐとなるとやっぱり相当キツイよ。

ガルーダで弾幕に慣れたSTG初心者は、次の虫姫さまで木っ端微塵に打ち砕かれるのだろうか・・・
509なまえをいれてください:04/07/02 17:59 ID:BkxbZzlM
>>501
何言ってんだコイツ
510なまえをいれてください:04/07/02 18:01 ID:LOu/j/Ek
演出だけ良くても遊べなきゃなー。
斑鳩とかはけっこうよかったような?

1面:転送装置から射出、雲海を抜けて地表へ
2面:敵の地下基地に単身突入、低速で蹂躙
3面:敵本部への突入ルートを高速で駆け抜ける
4面:超大型戦艦相手に接近戦、周囲を駆け巡りながら弱点部分を破壊
5面:雑魚ラッシュ、自機と同じ能力を持ったラスボスとガチンコタイマン、60秒避け、「アレ」

511なまえをいれてください :04/07/02 18:23 ID:cfa62BRF
プレステかプレステ2
縦型シューティングで面白いゲームない?
512なまえをいれてください:04/07/02 18:28 ID:yatkHVXx
正直、シューティングの最高峰は
ダライアス外伝でしょ。

これを超えるシューティングってある?
513なまえをいれてください:04/07/02 18:29 ID:LOu/j/Ek
んなもん星の数だけあるだろ。

各々の心の中に
514なまえをいれてください:04/07/02 18:34 ID:yatkHVXx
CAVEのシューティングって確かに面白いけど、
別に名作レベルじゃないんだよねぇ〜
515なまえをいれてください:04/07/02 18:35 ID:LOu/j/Ek
んなもん当たり前だろ。

各々で評価基準は違うんだから
516なまえをいれてください:04/07/02 18:36 ID:BkxbZzlM
なんでこう両極端な馬鹿が多いんだろ
517なまえをいれてください:04/07/02 18:37 ID:lEb6hm3v
>>512
俺はBATSUGUNを推す
518504 ◆bknIp0a9D. :04/07/02 18:40 ID:oBfPW38X
>>511
PS 紫炎龍
PS2 ダブル紫炎龍
519なまえをいれてください:04/07/02 18:40 ID:3eYz5WtG
アインハンダー(・∀・)イイ!!
520なまえをいれてください:04/07/02 18:44 ID:LOu/j/Ek
アインか。あれは良かったな。
売り文句が爽快感重視POだったんでつられて買ってみたら見事なまでの覚えだったのがいい思い出だ。
開き直ってやってみたら良作で一安心。
521なまえをいれてください:04/07/02 19:03 ID:YWa4SNNl
アインの凄い所はどこの作品の真似してるらしき所が無い所だよな。

後、数年早く出ていたなら神ゲーになっていたかも試練

>>511
あんまり無いけどエスガルがお勧めかな。
ps2は縦より横の方が充実している希ガス。
漏れはバリバリ縦派だけど家じゃ
グラとアインしかやってない。
522なまえをいれてください:04/07/02 19:06 ID:Dp+eGjUC
>>492
>>499
キモ同人厨乙
523なまえをいれてください:04/07/02 19:12 ID:GmfhYZGo
アインハンダー折れも好き。3D大好き。


>>511
蒼穹紅蓮隊・・・・が好きだが、あんまし面白くないかも。
レイストームも(・∀・)イイ!!けどシューティングとしては異端だし・・

やっぱり「ガルーダ」が妥当だと思う


>>512

ダラ外(・∀・)イイ!!

でもやっぱりレイストームがすきかな。初めてやった(に等しい)シューティングだし。
524なまえをいれてください:04/07/02 19:19 ID:3fO+8Yru
ダラ外は本当に傑作だね

ダラ外みたいにルート分岐のあるやつ作ってくれないかなぁ
ある程度簡単で何度も遊ばせてくれるようなものがやりたいな
525なまえをいれてください:04/07/02 19:42 ID:dv/elSl2
ダライアス外伝は鬱なエンディングが多いので
いつも英雄エンドルート
526なまえをいれてください:04/07/02 19:47 ID:WdDT0D/F
めちゃめちゃ硬派なシューティングやりたい 
527なまえをいれてください:04/07/02 19:51 ID:cn/Tfnx1
ダラタトのPS版はそこまで遊べない糞使用でしょうか?
当方 ゲーセンで大昔に2・3度しかやったことないですが。
528なまえをいれてください:04/07/02 20:15 ID:dv/elSl2
硬派で荘厳なスペースオペラシューティングがやりたい。
ストーリーも物理用語や天文用語をふんだんに使った奥の深いものが
望ましい。
529なまえをいれてください:04/07/02 20:17 ID:LlMq4O/2
説明書に書いてある分には差し支えないが
ゲーム中にカットインやらで語られても寒いだけなんでそれだけは避けてほしいな。
そういうの。
530なまえをいれてください:04/07/02 20:19 ID:3eYz5WtG
>>528
そんなあなたに逆鱗弾・・・・・
531なまえをいれてください:04/07/02 20:20 ID:BkxbZzlM
>ストーリーも物理用語や天文用語をふんだんに使った

サイヴァリアでもやってろ
532なまえをいれてください:04/07/02 20:24 ID:AAK4IxsF
>>511
ザナックneoいいよ。安いし。
533なまえをいれてください:04/07/02 20:26 ID:3eYz5WtG
>>532
あ!それマジで忘れてた
店に置いてるとこ見たこと無いな・・・
534なまえをいれてください:04/07/02 21:20 ID:VZ2aBDMj
このスレはいつも内容がループするね。
タイトーシューが最高なのは同意。
535なまえをいれてください:04/07/02 21:21 ID:BkxbZzlM
そして新たなループの種を蒔きやがった
536ヘル ◆KAjjI3zD4s :04/07/02 21:27 ID:3SOlarfE
>>503
エスガル1周しても愛を感じられなかったらご愁傷様?(⌒∇⌒)アハハッ!
システムが面白くても、美術面が散々だったら、そんなゲーム愛せるわけ
がないよ!>>503は愛しちゃってるワケ?美術センス致命的だね!
どうせ例の荷物運びパシリ魔法使いや、崩れかけのボロっちい城、人殺し土人女
のアニメが大好きな人なんでしょ?(⌒∇⌒)アハハッ!オカシイネ!
その点僕は、押井守監督作品やGAINAXのアニメ作品を中心に鑑賞している
から、君よりずっとセンスは洗練されてると思うよ。
537なまえをいれてください:04/07/02 21:32 ID:3eYz5WtG
NG登録って便利だのう
538なまえをいれてください:04/07/02 21:35 ID:akxy2X2I
いちいちNGの話を持ち出す奴は劣等種
スルーしろよ、何のためのNGだ?
539なまえをいれてください:04/07/02 21:35 ID:KlPrploi
ギガウィング2やってるんだけどこれむずくね?
リフレクトゲージがたまるまでに死ぬ
自機の動きと弾速が速くて避けられない
540なまえをいれてください:04/07/02 21:37 ID:3eYz5WtG
>>538
すまんね
俺のせいであんたもスルーになってないね
541なまえをいれてください:04/07/02 21:41 ID:2MrHn8F/
>>539
あれは覚えゲーだからな。
どこでリフレクトフォースを使うかしっかりと覚えないと押しつぶされる。
何回も繰り返しプレイすることだ。
542なまえをいれてください:04/07/02 22:01 ID:KlPrploi
つまりレフレクトフォースのタイミングをすべてパターン化するってことかな?
しかしこれをガチ避けするのは至難の技って感じですな
普通に避けれるようにして欲しい
543なまえをいれてください:04/07/02 22:18 ID:flyEKxAB
ライジングの斜め上高速移動って支持している人がいるんかい?
見づらい弾は雰囲気出るし、慣れれば見えるからいいけど、斜め上高速移動
だけは頂けない。
544なまえをいれてください:04/07/02 22:29 ID:yH0dSwBR
ハーイ僕クマのプーさん!!
545なまえをいれてください:04/07/02 22:30 ID:nIrx8xHi
何のゲームのことを言ってるんだ
斜め上高速移動って心当たりないな
546なまえをいれてください:04/07/02 22:37 ID:SkFE+Rlw
本来なら√2だけ余計に移動時間がかかるはずだけど
逃げ易くなるなら良いと思う
547なまえをいれてください:04/07/02 22:45 ID:QhA1QMit
斜め上ってグラディウス(初代)とか?
548なまえをいれてください:04/07/02 23:44 ID:YWa4SNNl
>>トラファルガまでノーミスノーボム
こんなこと出来る奴がなんでわざわざ潜水艦で1UPゲットなんて書くんだ?(ワラ
大体潜水艦じゃねーし。底が割れまくりだな(w
だいたいこのスレにいる奴はアニメなんか見ないと思うよ。
そのミニマム脳味噌で煽りなんか出来やしないんだから
とっととcomic鯖に帰れ(プゲラ
549なまえをいれてください:04/07/02 23:57 ID:OtxDhhBw
>>526
FALCON4.0ってフライトシムを勧める。PCだがなー。
漏れには硬派すぎて難しすぎた。
550なまえをいれてください:04/07/03 00:04 ID:sKpDxvG8
フライトシムやってて時々思うのは、実際にゃシューティング
のストーリーによくある最新鋭機数機で敵中枢にのりこめっていう作戦到底ムリってことだな。
551なまえをいれてください:04/07/03 00:06 ID:g3d4ItFh
2D系STGって戦闘機がトンボみたいに動くんだもんね
552なまえをいれてください:04/07/03 00:47 ID:9as25EAO
思い通りに動くし火力もバカ高い最新鋭機だから蹂躙できるんだろ
ボムもあるし
553なまえをいれてください:04/07/03 00:53 ID:CNfuTxJz
>550
いや、シムとかやんなくても普通に判ると思うんだが。
554なまえをいれてください:04/07/03 01:09 ID:ufZxcGyJ
たまにバックするなんて物理法則に則ってないシューゲーは糞、とかの可愛い意見見るよな。
555なまえをいれてください:04/07/03 01:14 ID:g3d4ItFh
そのうち、蜂とかとんぼの飛行特性を模した飛行機が実践投入されるかも(もうしてるの?詳しい人いますか。)
556なまえをいれてください:04/07/03 01:15 ID:hwdJMKko
フライトシミュって攻撃目標を破壊しそこねたら何度も旋回して攻撃しないといけないしめんどくさい
旋回してる間がヒマでしょうがない。なんもやることないし
557なまえをいれてください:04/07/03 01:34 ID:MR6O8nbL
ハチドリのような機動ができる戦闘機?
558なまえをいれてください:04/07/03 01:34 ID:g3d4ItFh
そう、あるの?
559なまえをいれてください:04/07/03 01:40 ID:rcV7vnKo
>>556
同意。背中取りゲームになってしまうからつまらん。
560なまえをいれてください:04/07/03 01:45 ID:sKpDxvG8
フライトシムは空を飛んでる感じと機械を制御感じと

運動エネルギー⇔位置エネルギーの変換がいいな。

レイストームは空飛んでる感じが結構して良かった。
561なまえをいれてください:04/07/03 02:42 ID:Vr8Xtf7b
>554
そんな奴にはエグゼドエグゼス
>454
希望にそえず遅レスでスマンが一応ついているぞ。
R1ボタンが低速、R2が高速連射。だがR2でも若干遅いので、より速い連射が必要な時はR2を押しながら○or□ボタン(通常ショット)を叩くといい・・・かもしんない
562なまえをいれてください:04/07/03 03:08 ID:fBXjCX9P
>>554
そんな奴には大往生B型機
563ヘル ◆KAjjI3zD4s :04/07/03 07:20 ID:PeHUJMk0
>>548ケイブ広報部の方ですね。深夜までお疲れさまです。
虫姫さまの開発頑張って下さいね。(⌒∇⌒)

まあ、ケイブは結構好きなゲームメーカーだったんだけどね。
最近はフロム・ソフトウェアの方がずっと面白いよ。
“ネクサス”けなしてる人の気が知れないな。
実際には遊んでなくて、レビューサイトの投稿を読んでそんなこと
言ってるだけじゃないの?御伽〜百鬼討伐絵巻〜も最高だよ。

ケイブ<<<<フロムソフトウェア  て感じかな。
564なまえをいれてください:04/07/03 07:41 ID:3CuQS490
なんでシューティングスレでフロムが出てくるんだろう
バカなのかな?
565なまえをいれてください:04/07/03 09:09 ID:3GXFj0Fo
漏れはAC飽きてっからさ、このバカの言う弾幕STGと同じでもう遊ぶ気にもならんわけよ。
わざわざACスレでキャンキャン吼えたりはしねーけどな。(藁
566なまえをいれてください:04/07/03 09:18 ID:9SvqqiCv
ネクサス、マンセー出来るってある意味幸せだなぁ‥。
フロム信者ってヤツか‥。
567なまえをいれてください:04/07/03 09:20 ID:XAB7POk0
>>564
この場合、シューティングスレでフロムの話を始めた奴に反応した奴がバカってことになる。
568なまえをいれてください:04/07/03 09:21 ID:tbSFz7DE
最近、ガルーダの否定的なこと書いていつもの人よばわりされてるのって
俺のことだと思うけど別にアンチCAVEでも弾幕嫌いでもないよ。
アリカの移植の姿勢に疑問を感じただけで。
まあ、次は無いと思うけどアリカの人はやる気あるみたいだから意見を少々ね。
自分のところの掲示板は機能してないみたいだからこことか見てるでしょ。
569ARES ◆QCuj8gGVNE :04/07/03 09:45 ID:k7ChM9Vv
ここ見てるのかなあ……
ご家庭のTVでやると滲みが気になって結局ガルーダゲーセンでやってるよ
大往生のアンチエイリアスありなしって今回はないんだね

フロムソフトウェアといえばシャドウタワー
ネクサスというとダンジョンマスターしか思いつかない
570なまえをいれてください:04/07/03 09:50 ID:3CuQS490
>>567
ハァ?
571なまえをいれてください:04/07/03 09:50 ID:neXHWmCD
コテハンってバカしかいねーのか?
572なまえをいれてください:04/07/03 09:53 ID:Ayr4c4Qa
バカだからコテハンになるんだよ
573なまえをいれてください:04/07/03 11:51 ID:U/ytKBRG
グラVが10万行かなきゃいよいよシューティングも終りかもな。
コナミとしても今後シューティングに力を入れるか否かの指標としている筈だし。
574504 ◆bknIp0a9D. :04/07/03 11:52 ID:e+Q5hSjn
>>571-572
そうそう。そのとおり。
でも、それに反応するヤツもバカね。
575なまえをいれてください:04/07/03 12:04 ID:aJmIPOX5
>>573
レス番にぴったりな話題だな

STGを完全に見限る前に、できれrばクライシスフォースか
アクスレイみたいな完全オリジナルのやつを一本
置いてって欲しい…<コナミ
576ARES ◆QCuj8gGVNE :04/07/03 12:13 ID:k7ChM9Vv
今の家ゲーではシューティングで十万は厳しいんじゃないか?
グラフィックは綺麗だったけれども
577なまえをいれてください:04/07/03 12:37 ID:g3d4ItFh
みんなSTGだからスルーするんじゃなくて
すぐBest化するから見逃すんだよ!

そこんとこ本末転倒してるって
578なまえをいれてください:04/07/03 12:39 ID:SpRDZjlw
>>576
綺麗なんだけどやたら地味なんだよな。
背景も延々宇宙が流れていくだけで。
579なまえをいれてください:04/07/03 12:52 ID:XAB7POk0
>>577
ここ最近でベスト化されたシューティングってあったっけ?
今度グラディウス3&4がまたベスト化されるけど、
それ以外だと、PS2入ってからはほとんどシューティングのベストは出てないはずだぞ。
580なまえをいれてください:04/07/03 12:54 ID:eluUSMF5
でかいボスキャラと戦うSTGやりたい。
画面上もそうだが、設定的に。

ところで、史上最大のボスキャラって誰?
星サイズはいそうだが、銀河系サイズとかいる?
581504 ◆bknIp0a9D. :04/07/03 13:20 ID:e+Q5hSjn
>>579
他は式神くらいかねぇ
582なまえをいれてください:04/07/03 13:40 ID:eTj1YF0A
ベストじゃないが廉価版ならサイヴァリア
583なまえをいれてください:04/07/03 13:45 ID:g3d4ItFh
>>579
>>582
ここシューティング専用スレでしたね・・・ゴメン吊ってくるよ
584なまえをいれてください:04/07/03 14:07 ID:y7X/0720
>>580
ライフフォースのドゥーム
585なまえをいれてください:04/07/03 16:37 ID:7RjUJVzE
>>580
キャプテンED
586なまえをいれてください:04/07/03 18:32 ID:ZluwePoZ
>>579
コナミの出すゲームはほぼベスト化するのを知らないのか?
587なまえをいれてください:04/07/03 18:39 ID:3CuQS490
沙羅曼蛇デラックスパック( ゚Д゚)<マダー?
588なまえをいれてください:04/07/03 19:04 ID:A4RiIznt
グラディウス5

9月にベスト版の発売発表。

12月に2800円で発売!

こうなる可能性はあるな。
まぁ、いずれベスト版は必ず出るだろうが。
589なまえをいれてください:04/07/03 19:33 ID:sw+ONOz3
グラ5の媒体は何?
CD?DVD?
590なまえをいれてください:04/07/03 20:07 ID:L5ccOqKc
CDだと内容も薄いしつまらないだろうね
591なまえをいれてください:04/07/03 20:07 ID:3CuQS490
そうでもないよ
592なまえをいれてください:04/07/03 20:10 ID:sJjGdRZk
>>590
いや、関係ないし
593なまえをいれてください:04/07/03 20:31 ID:3CuQS490
グラ外はおもろかったなぁ
594504 ◆bknIp0a9D. :04/07/03 20:46 ID:e+Q5hSjn
>>589
ファミ通によるとCDだそうな
595なまえをいれてください:04/07/03 21:09 ID:eluUSMF5
ベストはどうでもいいが、
SEで3800円とかで出されると嫌だな。アヌビス買い損ねた。
596なまえをいれてください:04/07/03 21:33 ID:txRHszkB
細かいことだけど、
家庭用エスプガルーダ、クレジット投入音が
移植されてないね。

頼むよ、三原…。

俺、ガレッガとグラディウス程じゃないけど
あのクレジット音好きなんだよ…。
597なまえをいれてください:04/07/03 22:27 ID:rqQ0u70f
>>596
基板買え。
598なまえをいれてください:04/07/03 22:31 ID:g3d4ItFh
鳩事件並だな
599なまえをいれてください:04/07/03 23:54 ID:Nt1ARvBW
DVDで聴けるよ
600なまえをいれてください:04/07/04 01:24 ID:emp3PWJQ
CAVE頼むからムシプリの次は
宇宙が舞台のシューティング作ってくれ。
601なまえをいれてください:04/07/04 01:27 ID:7+xVsWGy
そういやCAVEになってからは宇宙進出って1回しかないんだよな。
どんなのになるんだろ。
602なまえをいれてください:04/07/04 01:31 ID:0VgzboUK
虫姫さまうちゅうへいく
603なまえをいれてください:04/07/04 01:40 ID:ES4k/hym
CAVE人気が理解できない
604なまえをいれてください:04/07/04 01:51 ID:sc/3NT8K
理解しなくていい
605ヘル ◆KAjjI3zD4s :04/07/04 02:16 ID:WdL6WCOT
僕は宇宙&砂漠は退屈だと思うな!(⌒∇⌒)
同じような光景がずっと続くからね。アクセントつける方法は
あるかもしれないけど、経験から言って凡庸なステージが多いよ。
蒼穹とかでも、ステージ3と4の道中は死ぬほど退屈。
その点、大田区上空や海上プラントは綺麗だった。

シューティングじゃないけど、アーマドコア3とかでも、
高速道路、地下鉄、ビル街、ダム、といった魅力的なステージが出てくる。

>>603
今はCAVEよりFROM SOFTWAERの方が人気あるからね。でもCAVEも
昔は素晴らしいゲーム会社だったんだよ。
606なまえをいれてください:04/07/04 02:27 ID:MDEkuOw2
(⌒∇⌒)
607なまえをいれてください:04/07/04 02:46 ID:K8QseEys
>605
フロムの社員かね?それとも信者?
どっちにしても上げで場違いな糞レスすんのはやめてね。
ACと比べて優劣を問うても無意味だろ、
将棋とトランプはどっちが偉いのか?なんてのは愚問だ。
わかったらもうここにカキコすんな。
608なまえをいれてください:04/07/04 02:48 ID:sc/3NT8K
609なまえをいれてください:04/07/04 02:50 ID:acdCgeoD
610なまえをいれてください:04/07/04 02:51 ID:GjjNCxVm
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了    | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / |    人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //.V`Д´)/ ←>>607
     (_フ彡        /
611なまえをいれてください:04/07/04 02:56 ID:mf4PUIcb
>>607
あの人はこのスレの初期からいる由緒正しい糞コテなので
生暖かく見守ってあげてやってくださいな。
612なまえをいれてください:04/07/04 03:09 ID:ES4k/hym
嫌だ
613なまえをいれてください:04/07/04 03:14 ID:LzYeIYe+
たまたまゲーセン寄ったので、結構久しぶりにシューティングを触ってみた。


( ;´д`)ヤバイ、デキナイ、ウデオチスギ・・・

悔しいから家帰ってゲーム漁ってみたら、
ダブルシューティング、フィロソマ、アインハンダー、シルフィードTLPしか残って無い・・・。
どれも演出が好きで取っといたんだが、結局俺にとってはそれが一番重要な要素だったんだなぁ。

しかし一つ気になったのは、今日ゲーセンで見かけたシューティングはイマイチそそる物がなかったという事。
確かに絵は格段に綺麗になってたり、弾幕が凄かったりするんだけど・・・。
これって最近のゲームの演出が下手になってるのか?それとも俺が歳食って理解できなくなったのか・・・?
614なまえをいれてください:04/07/04 03:14 ID:j4cF2Y5Q
便乗>>607

今のケイブシューが駄目だといってる人は
ケツイやガルーダあたりの敵配置をじっくり観察してみる事をお勧めする
615なまえをいれてください:04/07/04 03:18 ID:VdtjQVDm
ちゃちゃっちゃちゃっちゃっちゃっちゃちっちゃちゃらちゃららー
タイニートゥーン1面
616なまえをいれてください:04/07/04 03:21 ID:VdtjQVDm
ちゃちゃっちゃちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃ、ちゃらちゃららー
でした
実に申し訳ない
617なまえをいれてください:04/07/04 04:28 ID:/538gfo6
俺も最近の弾幕ばっかりのシューティングは流石に飽きたな。
アドリブでクリア出来るようなのはツマラン
618なまえをいれてください:04/07/04 04:40 ID:Q4GecD/W
↑は上級の釣り師
619なまえをいれてください:04/07/04 04:43 ID:ES4k/hym
そうでもないよ
620なまえをいれてください:04/07/04 05:34 ID:IUSMhBS4
というか、警部以外のSTG最近出てないじゃん
621なまえをいれてください:04/07/04 05:39 ID:eaJsizE7
アーケードだとほんとにケイブだけだな。
622なまえをいれてください:04/07/04 06:11 ID:BjbylgKn
>>613
そんな貴方に今が旬のグラディウスV。
序盤面しかプレイしてないから細かい事は言えないが、
プレイした感じではかなり演出にも拘った作り。
1面ボスの登場シーンとかオオッと思ったし。
ゲーム屋行けば体験版プレイ出来る所結構あるので、とりあえず
触ってみると良いんじゃない?体験版プレイするだけなら無料だし。
何もアーケードに出てるゲームだけがSTGじゃないよ。
623なまえをいれてください:04/07/04 06:25 ID:ryW5e8Qk
ネクサスと言えばダンマスとか言ってるやつがいるが、ビクターまたダンマス
作れや( ゚Д゚)ゴルァ!!

とケイブシューがうざいのでスレ違いのことを言ってみる。
624なまえをいれてください:04/07/04 08:43 ID:6NjU7OX9
彩京ってつぶれたの?
625なまえをいれてください:04/07/04 10:58 ID:0EmCIlNh
大して盛り上がらないまま落ちますた

【いまさら買うヤシ】ガンバード1&2【いるの?】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073295408/
626なまえをいれてください:04/07/04 11:18 ID:QPGTK6hE
>>624
事実上は消えたも同然。
627なまえをいれてください:04/07/04 12:17 ID:MHe5K+oB
今のSTGは弾幕ばっかりだとかグラフィックばっかりだと主張する人が
カオスフィールドや12スタッグやトライジールといった最近のSTGのことにはまったく触れないのはなぜですか。
628なまえをいれてください:04/07/04 14:09 ID:L0yDsKRg
そりゃはなから「最近のSTG」のことを全く知らずに逝ってるだけだからに決まってんじゃん
629なまえをいれてください:04/07/04 15:42 ID:HAolQkO0
地方のゲーセンではそんなマイナータイトル入れてくれません
630なまえをいれてください:04/07/04 16:01 ID:mAZbAVuA
>>627
12は大往生と発売日がかぶって純粋にユーザー数が少ない。
他2つは家庭用が発売されていない。ゲーセンででたばっかり。
つかトライジールってもう発売されたの?

というような感じでその3つに限って言えば話にあがらないのは当然かと。
あとカオスって弾幕ゲーじゃないの?よく知らんけど。

12は傑作だよ。中型戦艦面の稼ぎとか超おもろい。
サイドショットがレバー操作じゃなきゃ昨今の非弾幕の最高傑作になれたかも。
631なまえをいれてください:04/07/04 16:20 ID:ag+qtPQk
じゃあPS2版は最高傑作だな
632なまえをいれてください:04/07/04 16:52 ID:mmy69Gzj
>>630
で、PS2版12買ったの?
俺は持ってるが。
633なまえをいれてください:04/07/04 17:17 ID:emp3PWJQ
ムシプリが横シューだったらCAVEは神
634なまえをいれてください:04/07/04 17:50 ID:3AZ6OZbG
あー皆様 今ふと
Nway弾交叉 ばらまき弾 誘導弾 レーザー乱射
破壊不能障害物を回避 非直進弾 打ち返し・・・
この辺を一緒くたに遊べるゲームって無いですかね?


と書いてる間にV・Xが該当することに気付いた
久々にメガドラでも引っ張り出すか!
635なまえをいれてください:04/07/04 18:23 ID:nxcT/26c
PS2のトゥエルブスタッグで買った方がいい??
636なまえをいれてください:04/07/04 18:24 ID:nxcT/26c
間違えたorz PS2のトゥエルブスタッグって買った方がいい??
637なまえをいれてください:04/07/04 18:37 ID:BzRd10E8
980円くらいなら・・・ホンキで
638なまえをいれてください:04/07/04 18:46 ID:ES4k/hym
アイレムデラックスパック1

RーTYPE LEO
イメージファイト
Xーマルチプライ
ギャロップ
639なまえをいれてください:04/07/04 18:58 ID:AycylvXh
エアデュエルも入れてやってくれ。
640なまえをいれてください:04/07/04 18:58 ID:NoH+7adQ
マジで懐古厨とアンチ弾幕がうざいんだけど、これってガルーダ発売から急に涌いたよな。
それまでは糞コテがときどき沸くだけだったのに毎日定着してそうな頻度。

要はガルーダの影響なわけで、実は結構売れてんのか?
それともいつもは黙って懐古してた奴がほかの厨房のレスに勇気づけられて暴れだしたのか?
641なまえをいれてください:04/07/04 19:09 ID:ES4k/hym
つーかシューティングの話しして何がいけないんだ?
アンチ弾幕派や昔のSTG好きは語っちゃいけないと言ってる意味に取れる
おまえのほうがウザイよ
642なまえをいれてください:04/07/04 19:11 ID:sc/3NT8K
日本語が読めない人か・・・
643なまえをいれてください:04/07/04 19:43 ID:emp3PWJQ
実際弾幕ゲーが生まれてシューティング離れた奴が
何人いると思ってんだ?
CAVEシューよりギルティギアやる方が何倍も面白いよ。

ってこのスレにはシューティング以外に格ゲーやる奴
いないか…
644504 ◆bknIp0a9D. :04/07/04 19:48 ID:ZfJFExa8
>>640
懐古厨だろうがアンチ弾幕だろうが、別にいいんじゃないの?
それもシューティングゲームに関するひとつの意見なんだし。
自分の意見と違うレスは、確かに見ていて不快に思うかもしれないけどさ。
どーしてもイヤなら、あぼーんしちゃえばいい訳だし。
どーだろうか?
645なまえをいれてください:04/07/04 19:57 ID:BUZh9bX+
>>643
まぁ残機3回即死ゲーに比べたら格ゲーの方が楽しいわな。
つーかダライアスにしろ、グラディウスにしろ、TFにしろ
傑作シューは結構シールド付いてる気がする。
もしくは19XXやレイフォースみたいに一発死でも難易度下げるとかな。

激し過ぎな弾幕で一発死なんて最早拷問だろ。
そりゃ誰もやらんわ。
646なまえをいれてください:04/07/04 19:59 ID:sc/3NT8K
「意見」と「煽り」の区別ぐらいつけましょうね
647なまえをいれてください:04/07/04 19:59 ID:fMwC3mBs
TFが傑作・・・?
648なまえをいれてください:04/07/04 20:03 ID:aTXCK944
雨後の竹の子とかいろんな言葉がありますが
弾幕いっぱいなのがふつーの世界になっちゃった感があるのは否めんさね。
もっと多様なSTGが、バランス良く出てくれるほうが嬉しいねぇ。
649504 ◆bknIp0a9D. :04/07/04 20:13 ID:ZfJFExa8
>>646
煽りなら、なおさら無視するのはたやすいでしょ。
煽りに反応したら思うつぼなんだしさ。
650なまえをいれてください:04/07/04 20:32 ID:3AZ6OZbG
>>638
そんなソフトいつの間にでてたの!?
俺のシューティング歴のなかでも
グラディウス外伝を買いに行ってゲーム始めるまでそのソフトが

テ ラ ク レ ス タ 3 D

だった事に気付かなかった事並にショックだ。

651504 ◆bknIp0a9D. :04/07/04 20:57 ID:ZfJFExa8
>>650
出てないよ。ネタでしょー。
エクシングから、PSとSSで
『イメージファイト&Xマルチプライ』は出てるが。
652なまえをいれてください:04/07/04 21:07 ID:ES4k/hym
あー俺の願望です
LEOやギャロップは家庭用に移植されてないし
あとのは駄目移植なんだよなぁ
653なまえをいれてください:04/07/04 21:41 ID:bVeuQvWW
やっぱり、人それぞれですなあ。

覚えなきゃ駄目なパターンゲーが嫌いで、高速弾が飛び交うSTGを毛嫌いしている人も多いし、
アドリブでもある程度楽しめる弾幕ゲーになってからSTGに戻ってきた人もたくさんいる。

漏れは弾幕好きだが、へっぽこだったので4面までしかいけなかった達人王がベストシューだな。
ずいぶん思い出が美化されている可能性が高いけどね(笑)
654なまえをいれてください:04/07/04 21:56 ID:3AZ6OZbG
>>651 >>652
何だそうだったんか。ほっとした&少し残念。
LEOはビットがかわいくて良いよな。NEOGEOのカセットだと
今幾ら位するんだろ?
655なまえをいれてください:04/07/04 21:56 ID:QPGTK6hE
>>641-644
禿同。弾幕に否定的な意見が我慢なら無いなら、
ケイブスレでも立ててそこでシコシコやってろと。
>>646
茶々入れるだけなら消えてくれ。あんたが不快だ。
656なまえをいれてください:04/07/04 22:04 ID:51n41iKI
縦シューだと、「達人」ぐらいのバランスが一番好きだったんだけど、
今の綺麗な映像(出来れば3D背景)で、
あのくらいのバランス(弾速、弾数、自機攻撃力、自機スピード)の縦シューって出てないですか?
657なまえをいれてください:04/07/04 22:07 ID:x3NZvGiA
>>655
正直、あなたにも消えて欲しいですね。
>ケイブスレでも立ててそこでシコシコやってろと。
みたいに、わざわざ煽るような事言うなよ。

あんたが不快だよ。

つーか、このスレで煽り合うなら
シューティング討論スレでも立てて
そこでやってくれ。
658なまえをいれてください:04/07/04 22:11 ID:HAolQkO0
>>654
効果音が好きだ<leoビット

ガキョンガキョンガガキョン
ブワーブワーブワーブワーブワー
シューン(ビコーン!)
659なまえをいれてください:04/07/04 22:11 ID:ES4k/hym
の巻
660なまえをいれてください:04/07/04 22:18 ID:FfrdwATz
>>657
お前こそ自分のサイトで吼えてろ!

エスプって縦モードありますか?
661なまえをいれてください:04/07/04 22:20 ID:aTXCK944
( ´∀`)マターリしようよ。
662なまえをいれてください:04/07/04 22:21 ID:3AZ6OZbG
>>658
いいなその音。久しくプレイしてなくて
かなり忘れてるけど
シューン(ビコーン!)てのそんな感じ。

FAINALで使えるのかな、LEOビット。
663なまえをいれてください:04/07/04 22:22 ID:KP4O2KTj
効果音の気持ちいいシューティングといえばアインハンダー。
664なまえをいれてください:04/07/04 22:26 ID:ES4k/hym
BGMも心地イイアインハンダー
665630:04/07/04 22:27 ID:mAZbAVuA
>>631,632
遅レスゴミンニ。お出かけしてたもんで。

もちろん12は買ったよ。スコトラで入賞もしたし。
サイドアタックはねえ、PS2版のオプションでボタンに割り振ると
なんかメインショットが弱くなるし。
そもそもの設計でボタンに割り振ってくれたらってことだよ。
レバー操作を移動以外に使うのってなんかいやなんだよね。疲れるし。

Gストリーム移植希望とかいってみる。マイナーかな。
666なまえをいれてください:04/07/04 22:27 ID:HAolQkO0
MD版達人はまさに太鼓のTATSUJIN
667なまえをいれてください:04/07/04 22:28 ID:x3NZvGiA
>>660
>お前こそ自分のサイトで吼えてろ!
668なまえをいれてください:04/07/04 22:31 ID:fK2HeM5U
例え弾幕ゲーと言えども、1面などはある程度遊ばせてくれる
難易度にしているものだけど、ギガウィング2だけは違った。
匠ゲーに100円入れた俺が間違ってた。
669504 ◆bknIp0a9D. :04/07/04 22:33 ID:ZfJFExa8
>>668
マーズマトリックスのほうが厳しいと思った。
ヘタレな俺には。
670なまえをいれてください:04/07/04 22:40 ID:51n41iKI
>>656なんですけど、
そんな感じの縦シューって今、もう無いんですかね・・・
671なまえをいれてください:04/07/04 22:42 ID:L0yDsKRg
 
672なまえをいれてください:04/07/04 22:47 ID:3AZ6OZbG
>>669
ボタンの使い方がインスト読んで理解したつもりでも
指が付いていかなくて違う攻撃しか出ない戦慄を君も
感じたという事かッ!!

素直に3ボタンに・・・いやもうそういう問題でもないのか。
673なまえをいれてください:04/07/04 22:48 ID:nAYtDrQe
マーズマトリックスはどういう意図で1ボタンにしたのかが理解不能。
674504 ◆bknIp0a9D. :04/07/04 22:52 ID:ZfJFExa8
>>672
DC版はボタン振り分けができたからそれを使ったんだが…
それでも俺には難しすぎ…_| ̄|○
675なまえをいれてください:04/07/04 22:52 ID:ES4k/hym
最近の匠シューは稼ぎ重視野郎しか楽しめない
(´・ω・`)
676なまえをいれてください:04/07/04 22:55 ID:z5LUsW19
「最近の匠シュー」
677なまえをいれてください:04/07/04 22:56 ID:j4cF2Y5Q
>>634
グラ外

マジお勧め
678なまえをいれてください:04/07/04 22:56 ID:sc/3NT8K
最後の匠シューってなんだっけ
ナイトレイドだっけ
679なまえをいれてください:04/07/04 22:59 ID:BPEjg+1L
匠シューは心意気だけは認めるが
それ以外がまったくなっちゃいないと思う
680なまえをいれてください:04/07/04 22:59 ID:ES4k/hym
>>677
グラ外2周目BOSSオンパレードが1体増えてて熱い
681なまえをいれてください:04/07/04 23:06 ID:j4cF2Y5Q
>>680
そうそう。ヘブンゲートを見る為にわざわざ2周目やったもんだ。
初見はバケモノかと思ったが
全然たいした事がないのがまた粋。
682なまえをいれてください:04/07/04 23:20 ID:zLV89F8M
マーズマトリックスとギガウイングは最高だった。
683なまえをいれてください:04/07/04 23:31 ID:3AZ6OZbG
>>672
やはり1ボタンとかそういう問題では無かったですか・・・

>>670
考えてみたけど家庭用だと思いつかない。
横シューで幸せになるかPC用をあたってみては?
ちなみにテラクレスタ3Dはお勧めできない。マジで。
684なまえをいれてください:04/07/04 23:57 ID:q7w1XPkM
>>654
LEOってNEOGEOだったのか!
知らんかった・・・orz
685504 ◆bknIp0a9D. :04/07/05 00:02 ID:rRZQRGSr
>>684
違うと思うよ。
686なまえをいれてください:04/07/05 00:08 ID:CKxYDwrf
LEOは妙にオサレな音楽しか覚えてないな
あとシリーズの中で一番簡単だったこと
687なまえをいれてください:04/07/05 00:18 ID:jTkgumFJ
LEOはネオジオじゃないよ
似たシューティングで
ラストリゾート、パルスター、ブレイジングスターがあります
いずれもR−TYPEのパクリとか世間で言われてますが
おれはどれも好き
特にラストリゾート(・∀・)イイ!
688654:04/07/05 00:30 ID:XDak6ICi
>>684
685さんの言うとおりでした。みっとも無い。
アイレムM-92システムとかいうシステム基盤のようです。
ソフトと併せて12000位みたいです。結構安いな。
ついでに俺の心のゲーム グレートラグタイムショーは幾らかな・・・
58000・・・
689なまえをいれてください:04/07/05 00:48 ID:zTVy74W0
グレートラグタイムショー、いろんなところで面白いって聞くな.。
一度やってみたい。
690なまえをいれてください:04/07/05 01:53 ID:EohRsVM7
>>689
カオスフィールドのことですか?
691なまえをいれてください:04/07/05 02:03 ID:/lEbJtvs
カオスフィールドは微妙だった・・・・・・
まだ回数が少ないから魅力に気付いて無いだけだと思っておこう。

でも次のコインを入れる気にさせる、「引き」がないとそれに気付かないまま終わりそうだな。
面ごとのエロ絵でも、手軽な破壊の快感でも、大量の点アイテムが引き寄せられるでも
画面の奥に飛び込んでいくカッコいいデモでも、なんでもいいからそういうのがあるのだろうか。

矛盾しそうだけど微妙なゲームこそ家庭用で買って気合入れずにコンティニューしながらのんびり遊びたい
692なまえをいれてください:04/07/05 02:17 ID:OLIZLR1C
もっともアートな弾幕があるのはどのシーンでつか?
693なまえをいれてください:04/07/05 04:51 ID:EohRsVM7
694なまえをいれてください:04/07/05 05:53 ID:A370iAai
>>687
ラストリゾートはRのスタッフ絡んでんじゃなかったか?
ロム版は幻のソフトとか言われてた気がする。
695なまえをいれてください:04/07/05 07:05 ID:OdzZL3Cd
マーズマトリックスは何となくタイトー分が補給できたので結構好き。
タイトー分枯渇してるんでグレフさん早急に頼みます_| ̄|     、., ⌒ 、., ⌒ ○
696なまえをいれてください:04/07/05 13:08 ID:/iSHOzcw
俺は匠シュー好きだけどな。でも、ヘタレな俺にマーズはかなり厳しい…。
DC版で、なんとか5面辺りまでは行ける様になったが。
ギガウイング2、グラフィックは凄いけど、ゲーム的には1の方が爽快感が高くて好き。
697なまえをいれてください:04/07/05 13:15 ID:2a+xyAZI
ttp://www.hori.ne.jp/products/ps2/controller/realarc_pro/index.html

これどうだろ?こういうの持ってないから購入検討してるんだが
698なまえをいれてください:04/07/05 13:34 ID:iYze2Sd/
ガルーダ売れてなかったのか
大往生並に売れてもよかったんだけど
ジャケ絵が可愛すぎたのが原因かな


>>697
よさそうだね
レビューとかあればいいんだけど
699なまえをいれてください:04/07/05 13:40 ID:wtK3GpBb
家庭用アーケードスティックスレPart9
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1088643829/
700なまえをいれてください:04/07/05 13:45 ID:iYze2Sd/
>>699
ありがと
見てきます
701なまえをいれてください:04/07/05 14:05 ID:b0K4cIa3
サイヴァリアメインでケツイ大往生ぐわんげが好きな俺
プロギアも達人王もBATSGUNもバトルガレッがもドギューンもStaggerIも好きだ
東方もやる
でも式神はやらねー ガルーダもやらねー
カオスフィールド やらねー
ダダダダードには期待
グラ5は100%買う
R-TypeFinalはかって全機体出す前に封印した
ついでにボダソはやらないがG−ダラ ダラ外はやる。

弾幕 非弾幕問わないが
弾幕は練りこみ度が高いものが好きだ
ケツイとかサイヴァリア2(←反対されそうだが実際ぎりぎりのバランス、玉数なんですよ?)とか。
非弾幕はボスが硬いのが好きだ。
柔らかシューで非弾幕は萌えない
萌えシューは和風テイストだ
702なまえをいれてください:04/07/05 15:25 ID:4PuMoh/j
今更敷き紙2をやってるんだけど結構面白いじゃん
弾速が遅いから弾幕をすいすい避けれて爽快だよ
後敵弾が近ずくと中心が光るから判定が解りやすくてイイ


でも一回クリアしたらあんまりやる気なくなってきたのはなんでだろ
703なまえをいれてください:04/07/05 16:03 ID:/QRtAB5Z
>約23回/秒
ここってハア?するとこ?
704なまえをいれてください:04/07/05 16:21 ID:K6Q2g9nj
>>703
そう。ショボーンでも可。
いいかげん、家庭用にもシンクロ連入れろやって。
705なまえをいれてください:04/07/05 17:17 ID:UJJaEwAp
家庭用だと画面小さくて弾の隙間くぐれないんですけど。
どうやって避けてますか? 勘?
706なまえをいれてください:04/07/05 18:05 ID:jqUTYj6v
小さい画面でやらない。コレ。
707なまえをいれてください:04/07/05 18:13 ID:OdzZL3Cd
スティックだと斜め入力できないんです。真空波動拳だせません。
よってパッド彩京。
レバー部分がパッドでボタンがスティックなコントローラ出して。
708なまえをいれてください:04/07/05 18:29 ID:HISU08gJ
>>701
同人ヲタかよ(プゲラ
きもい奴w
709なまえをいれてください:04/07/05 18:46 ID:S+B8gaL8
タイトーが滅びたとともにシューティングも滅びました
710なまえをいれてください:04/07/05 19:01 ID:jTkgumFJ
さーてソーラーストライカーでもやるか
711なまえをいれてください:04/07/05 19:24 ID:RB/koWo+
ゲーム屋でグラディウスXの体験版やったんだが
4回スピードアップしたら1面ボスで死にかけた。
自機のスピードがアイテムに依存て、いくらグラでも時代錯誤も甚だしいと思うんだが…
とりあえず俺は買わね
712なまえをいれてください:04/07/05 19:28 ID:jTkgumFJ
スピードうpしすぎなお前が悪いだけじゃねぇか
何言ってんだよ
713なまえをいれてください:04/07/05 19:33 ID:07pn6Qxo
1プレイで面白さを見出せないと>>711のようなことになるのか。
最近のゲームは売り方がムズいねぇ…完全覚えゲーが絶滅寸前になるわけだ。
714なまえをいれてください:04/07/05 19:53 ID:RB/koWo+
ファミコンでグラやってた時は同じくらいスピードアップしても困らなかったからな。
R2,L2ボタン余ってるのにスピードダウンできないのが理解できない。
R-TYPEΔとかは好きだし覚えゲーが嫌いなわけではないよ。
715なまえをいれてください:04/07/05 20:05 ID:JWWx5I63
スピードは固定していてくれたほうが遊ぶ側は気が楽
716なまえをいれてください:04/07/05 20:07 ID:vjdEBZFa
自分の好きなスピードに出来るから
最初から決まってるやつよりかは好きだな
717なまえをいれてください:04/07/05 20:17 ID:cGVKH0un
あちこちで聞きまわってすいません。m(__)m
レトロげーの詳しい方、教えてください。
A−InnのE.S.P.(PC9801シリーズの同人ゲーム)という
シューティングゲーム(1993年もの)があるのですが、無敵モード
があるとREADME.DOCにありました。
PC9821Neとゲームをもらったのですが、クリアできません。
どなたか覚えている方教えてください。
よろしくお願いします。
718なまえをいれてください:04/07/05 20:38 ID:jTkgumFJ
>>715
それだとグラディウスのシステム否定することになるじゃん
719なまえをいれてください:04/07/05 20:51 ID:ovN/Bxlr
ファミコンのグラディウスを基準にしてる時点で釣りだろ。
720なまえをいれてください:04/07/05 20:53 ID:DuhVE3+N
スピードを選ぶのも戦略のうちだろうが
STGに対して弾を避けなくちゃいけないゲームなんて時代錯誤も甚だしい
というくらいアホな発言だな
721なまえをいれてください:04/07/05 21:04 ID:YghLL+16
スピードに関してはCAVE系の減速が理にかなっててすごいなあと思った
でもあれって初採用された無印蜂では単なるペナルティーみたいなもんだったよね
まだ弾が早かったし
722なまえをいれてください:04/07/05 21:21 ID:I1NmId5U
最初は遅いというのがストレス溜まる
723なまえをいれてください:04/07/05 21:21 ID:xCj1DKnG
以前から思ってたけど、このスレには粘着同人私怨君が必死Watchしてるみたいね。
確実に速攻煽るのがむしろ面白い。多分これにも反応するでしょ?おいでやす
724なまえをいれてください:04/07/05 21:32 ID:L/2VtORx
グラってシリーズ毎の変化がほとんど無い
今回も相変わらず火山、モアイ、水晶etc…なんだろうな
システムも一緒だし
ファンにはそれがいいのだろうけど
大胆に変えろよと思わなくもない
725なまえをいれてください:04/07/05 21:33 ID:RNcT6BGr
秋葉原でシューティング買うのは正直、やめたほうがいいよ。
高すぎ。
横浜のソフマップと比べると半端じゃないよ。

DC式神U、横浜2620円、秋葉原価。
SSイメージファイト&、横浜2980円、秋葉6980円。
斑鳩、横浜3980円、秋葉5980円。
銀銃、横浜6980円、秋葉12000〜円。

秋葉マジうんこだな。
まっ、オタクをターゲットにしてるから
その値段なんだろうけど。
726なまえをいれてください:04/07/05 21:35 ID:RNcT6BGr
>>724
グラディウスファンにはキモイ奴等がいっぱいいますからね。
システム一緒で自機がビックバイパーじゃない
グラディウス作ったら、
「自機がビックじゃないグラディウスなんてグラディウス
じゃない」とか言うくらいだから・・・。
727なまえをいれてください:04/07/05 21:39 ID:RB/koWo+
地形や敵弾に合わせて臨機応変にスピード変えた方が戦略的にも面白いと思うんだけどね。

昔のSTGやってて一番嫌なのが死んだ後スピード初期化されて立て続けに殺されるパターンだしな。
今時そんなSTG俺の知る限りでは無いからそれが普通の進化だと思ってたよ。
728なまえをいれてください:04/07/05 21:49 ID:OLIZLR1C
タクミの新作ってあるの。
729なまえをいれてください:04/07/05 22:15 ID:aFBhsDgB
>>724
他のシューティングよりは変化あるけどな
730なまえをいれてください:04/07/05 22:25 ID:wCCQ/Tbt
最近BATSUGUNにハマってます
731なまえをいれてください:04/07/05 22:32 ID:6X5iZ/5o
>>724
一応沙羅曼蛇とパロもシリーズに入るわけだが。
そう考えると、本筋はお約束を大事にしてもらいたい。
それに、ドラキュラみたいに、お約束はおろかジャンルまで変えてしまって
糞化するのは嫌だろ?
732なまえをいれてください:04/07/05 22:42 ID:phJoqQno
>>724
その場復活採用ってだけでグラディウスとしては相当変化してると思われ。
根本的なシステムはグラディウスのままだけど、マンネリ感を脱却しようと
いう意欲は伝わってくるよ。
733なまえをいれてください:04/07/05 23:04 ID:J+jdirjg
グラディウスシリーズの場合、一度死んだら復帰できず終わり、というイメージが強いんだよなあ。
復帰パターンを組むのがまた面白いという意見もあるだろうけどね…。

最近のシューティングはその辺克服しているので、グラディウスVも乗り越えていると信じたいし、
今後もシューティングが出ることを祈ってお布施で買うつもり。
マイナージャンルが好きだと、お布施が多くてつらい(苦笑)。
734なまえをいれてください:04/07/05 23:07 ID:OlTtAGUF
>>730
一緒にやろうぜ、俺はアイスマンな。
735なまえをいれてください:04/07/05 23:10 ID:DuhVE3+N
復帰パターンを組むのがグラシリーズの醍醐味だろ?
だから5でもデフォはその場復活になったけどオプションで戻され復活も選べるようになってるわけで
そこを否定するならグラシリーズは合わないって事だから買うの止めた方が利口だと思うが
736なまえをいれてください:04/07/05 23:30 ID:fI1URntr
>>711
漏れは4速でもそのままノーミスでクリアできたがな。
地味にキボコンのアナログスティックが使い易かった
737733:04/07/05 23:48 ID:J+jdirjg
>735
う〜む、醍醐味まで言いますか。
友人知人で買うやつがいたら借りてみて楽しめるか試すんだが、買いそうなやついないんだよな。
体験版プレイのために東京まで出て行く気はしないし…買うつもりでいたのに、漏れを惑わしおって(w
738なまえをいれてください:04/07/06 00:08 ID:tbh8yCW/
2から復活パターンがやたら厳しくなった>グラディウス
739なまえをいれてください:04/07/06 00:29 ID:3ofPRYjd
>>737
今は東京以外でも結構体験版置いてあるところ多いが?
GEOとか逝ってみ。
740なまえをいれてください:04/07/06 00:31 ID:MZjbg8LH
5はその場復活と戻され復活をオプションで選択できるから
復活が苦手って人も大丈夫なんじゃない?
死んでからの無敵時間も長いらしいし
741なまえをいれてください:04/07/06 01:12 ID:7brKqiSr
>>730>>734
俺も仲間に入れてくれ。
BATSUGUNは面白すぎる!(曲もいいし)

ああ、東亜プラン…
742なまえをいれてください:04/07/06 01:22 ID:gOVjzakn
まあ復活パターンが醍醐味なのを忘れられない老人に配慮せざるを得なくて、戻り復活を付けたんだろうな。
レビュー文章とかレポートとかで見る分には無から這い上がる姿は美しいとさえ思えるけど・・・・・・
なんというか、わざわざ白黒のワイヤーフレームモードを付けろって文句をいうウィザードリィのファンと同じ匂い。
アレも、死んだらキャラ消滅とかディスクを引っこ抜くとか、お話で聞く分には楽しいけどそれは
その当時のそれしかない状況での娯楽だから楽しかったって記憶を追体験してるだけ。

そろそろスピードどころかパワーアップももしかしたらいらないんじゃなかろうかと。
743なまえをいれてください:04/07/06 01:26 ID:MIwjr9/A
グリッドシーカーの曲が良い
744なまえをいれてください:04/07/06 01:28 ID:L2iqLFHP
いい加減今までのグラディウスじゃないグラディウスがやりたいんだけど・・・
やっぱグラのタイトルである以上焼き直し構成は避けられないのかな。

まったく別物であって欲しいと思う俺は少数派ですかそうですか
745なまえをいれてください:04/07/06 01:31 ID:knIKfgFm
パロディウスの続編を期待するしかないな
746なまえをいれてください:04/07/06 01:31 ID:ad8md4NM
コナミはグラはもういいから新作シュー出してくれ
無理は承知だが・・・
747なまえをいれてください:04/07/06 01:38 ID:kdrkJHtv
そういやパロディウスはそれほどマンネリな印象はないな
ファンが少ないか、あまりうるさく言わないだけかもしれないが。

>>730>>734>>741
俺も入れてくれ
あの大量のショットは癖になる
748730:04/07/06 01:46 ID:W8YQBerU
こないだ初めて1コイン一周できた<バツグン(ノーマル版)
ていうかゲーセンでの一周そのものが初めてだったからメッチャ嬉しかった
749なまえをいれてください:04/07/06 01:47 ID:LuYg32BZ
グラ5の体験版何度かやってみてだんだん面白くはなってきたが、どうも微妙にノリきれない。
「面白くなったグラ」というより、「きれいにまとまったグラ」ってな感じ。
武器選択もいまいちバリエーション感に欠けるし、印象に残るようなとんがった部分も特にない。
トレジャーに求めるのは無理かもしれんが、もうちょっとハジけてもよかったなあ。
パワーアップゲージ1つ2つはさみこんで、1機体にレーザー2種搭載するぐらいの勢いが欲しかったよ。
あと、初面から閉鎖回転通路&360度イオンリングは、無自覚な初心者殺し攻撃だよなあ。
地味なゲーム性に、ボスの派手な爆発が逆に哀愁を誘う。

定価で買うのは、正直迷う出来…
750なまえをいれてください:04/07/06 01:59 ID:VgumP8L2
ベスト版出たら買うよ。
小波だからすぐにベスト化するでしょ。
751なまえをいれてください:04/07/06 02:06 ID:mBIomkSo
>>749
オプションの中に彼女が乗ってて、プレイヤーの腕しだいで愛情度
がアップしてパワーアップするほうがいいのか
752なまえをいれてください:04/07/06 02:11 ID:pe2+lvfU
サンダークロスオプション萌え
753なまえをいれてください:04/07/06 02:38 ID:BSIsZeQz
俺はグラV体験版プレイしたけど3面やってみて燃えたな。
従来作品のステージ焼き直しの心配は全く無いな。
問題はステージがR-TYPE化してるような気がしないでもない。
今回はバクテリアン細胞自体アグレッシヴに攻めて来る作品らしいし。
細胞ステージという名前がバクテリアン細胞量産工場だっけ?そういう名前になってる。
そんでもって中身は今までの細胞面とは別物みたいだし。
正直モアイやクリスタルとか植物とか今までのお約束登場には期待出来ないけど。
ストーリライクになった分色々期待するな。
音楽も崎元仁だしな。
754なまえをいれてください:04/07/06 02:41 ID:LuYg32BZ
>>751
何だそりゃw そんな要素いらね〜。
それで黄色い声でカットインとか入った日にゃ、中古売りすらなまぬるい。
その場で割るな。逡巡なしに。

…同人ならすでにありそうなネタではあるが。
755なまえをいれてください:04/07/06 02:52 ID:ad8md4NM
かってにときめきセクシーグラディウス

コナミなら出しかねん、その時はせいぜい割ってくれ>>754
756なまえをいれてください:04/07/06 03:16 ID:BSIsZeQz
セクシーグラディウスかよw
757なまえをいれてください:04/07/06 03:27 ID:MKCx5Vgf
ときめきにセクシーは不要。『ときめきグラディウス』で良い。
主人公は高校1年生のビックバイパーのパイロット...。
なんだこりゃ?
758なまえをいれてください:04/07/06 03:39 ID:FXYwvBiI
オプションに彼女が乗ってて、好感度が存在するSTGってどっかで聞いたような・・・
759なまえをいれてください:04/07/06 03:58 ID:2v+q2PbH
プロなんとかの嵐のことかー
760なまえをいれてください:04/07/06 04:13 ID:OasMDCjY
>744
まったく別物になったらグラディウスじゃないと思うが
売り上げの為だけにタイトルをグラディウスにしたまったく別のシューティングがやりたいのか?
761なまえをいれてください:04/07/06 04:15 ID:4GT219cl
ダラ2→ダラ外ぐらいの進歩は見せて欲しいんだが
762なまえをいれてください:04/07/06 04:42 ID:dTIEpekr
このスレでグラ叩いてる香具師頭悪すぎ
763なまえをいれてください:04/07/06 04:45 ID:AOi9QTli
>707
遅レスだが、パッドでスティックのような操作感覚を!という事で
カプコンが「カプコンパッドソルジャー」というパッドを
スーファミ、メガドラ、3DOで出した。ちょうどスパIIが出た頃。

俺はこのパッドは大好きなんだが、まわりの人はみんな嫌ってて
「ジャンケンで負けた人用」呼ばわりしていたよ。
確かに、当時ソフマップで90円で山積みされていた。
764なまえをいれてください:04/07/06 06:12 ID:6rV7BV+Y
パワーアップをゲージ制なのをやめて
ボムをつければ今時になるんでない?
で、弾幕と
765なまえをいれてください:04/07/06 06:21 ID:8wdzmD+x
ええーい!要はアクスレイUを作れって事だ。
766なまえをいれてください:04/07/06 06:39 ID:NLRbYgl1
アクスレイ2なら10000円でも買う!

767なまえをいれてください:04/07/06 06:57 ID:ad8md4NM
弾幕より、凡バーが嫌いだな。
ボンバーの切れめが命の切れめって感じで。
体のいい時限だよね。
768なまえをいれてください:04/07/06 07:10 ID:+ulNw/CK
ちょっと違うけど、
バルクスラッシュは恋愛3D STG
769なまえをいれてください:04/07/06 07:33 ID:kdrkJHtv
クライシスフォース2でもいいな
770なまえをいれてください:04/07/06 14:30 ID:jC+3K7p2
ファジカルファイタ−2でもいいな
771なまえをいれてください:04/07/06 17:10 ID:iFf3i21Y
アールタイプファイナルは前作を越えれなかったが、売り上げは越えたの?
772なまえをいれてください:04/07/06 17:28 ID:MIwjr9/A
前作ってどれ? Δ?
773なまえをいれてください:04/07/06 18:17 ID:8wdzmD+x
俺は30世紀に飛んで月ぐらいの大きさのフレームに満たされたバイドに
期待したのに。
774なまえをいれてください:04/07/06 18:34 ID:s5rCXOIN
まぁ、グラディウスはV以降初心者お断りなゲーム
になっちまったからな。
今更、初心者でも安心ってゲームにしなくていいよ。

初心者が今更シューティングやるとは思わないし。
775504 ◆bknIp0a9D. :04/07/06 20:44 ID:schDPu49
>>774
外伝はそうでもないんでね?
776なまえをいれてください:04/07/06 21:47 ID:gOVjzakn
グラに対する感想からトレジャー信者が内部分裂して叩き合うんじゃないかと思うと気が気でない。
満足した人はいいとして不満に思ったひとはどうかおとなしく身を引いてくれないかのう。
777なまえをいれてください:04/07/07 00:21 ID:/VN290TT
あなたが人の意見に流されやすかったり、自分の望むレスだけしか
求めていないのなら、2ちゃんや他の掲示板には行かないほうが
いいと思うよ。自分が期待や満足してるゲームが叩かれるのが嫌
なのは理解するけど、万人が満足できるゲームなんて無いし。

778なまえをいれてください:04/07/07 01:01 ID:jc7PD9zx
受け入れろ、すべてを。
779なまえをいれてください:04/07/07 01:39 ID:GT6Bi14Z
>>778
とりあえず逆鱗弾を受け入れました。
780なまえをいれてください:04/07/07 01:43 ID:vBXeUfGJ
>>778
ダライアスRを受け入れようとしたら神経が千切れそうになりました。
781なまえをいれてください:04/07/07 02:30 ID:awVt2VNX
タイトー、タイプXでダライアスつくってくれ
782なまえをいれてください:04/07/07 04:31 ID:mvoGhD9b
↓以下FAKEを口ずさみながら書き込みドゾー
783なまえをいれてください:04/07/07 05:58 ID:C0npg8t8
タンタンタンタタン、はおはおはおわわー♪

FAKEってこの曲だっけか。

>>779
逆鱗弾はいいぞ、曲は。
784なまえをいれてください:04/07/07 06:19 ID:LpyfbWLM
>>778
スーファミのブレイゾンを受け入れました。
785504 ◆bknIp0a9D. :04/07/07 07:30 ID:WxXgtZ1R
>>778
ならばサターンのプラネットジョーカーを受け入れますた。
786なまえをいれてください:04/07/07 07:37 ID:ub6RhY/W
>>779
サターン版移植チームは永久追放
787なまえをいれてください:04/07/07 09:31 ID:TVVechbb
昔のダライアススレでFAKEを
「タタンタタタタタ いーしーみーねー♪」
とか書いたやつがいて、それ以来いしみねが脳に焼き付いてしまった・・・。
いしみねって誰なのかと。
788なまえをいれてください:04/07/07 11:19 ID:WhWvoGBY
ステッガー1を受け入れました。
しくしく
789なまえをいれてください:04/07/07 16:30 ID:NhdNIqyd
>>753
3面まで遊べる体験版ってなにかの雑誌の付録?
店頭のやつは1面だけなんだけど…
少しでも早く遊びたいから
よかったら教えてください。
790なまえをいれてください:04/07/07 17:28 ID:+UI25CLk
TGSや体験会の奴だと思う
たぶんもう出来ないかな?
場所によっては6面まで出来る奴もあったらしいが
791なまえをいれてください:04/07/07 17:45 ID:t/JMDj8Y
1〜3面(普通の体験会)
1〜2面(一部のみ)

があったような希ガス。
2面が噂の協力作戦ボスラッシュ。
792なまえをいれてください:04/07/07 18:11 ID:BxLu1NXh
せっかくだからアインハンダーを受け入れました。
793なまえをいれてください:04/07/07 18:12 ID:J0rTaeYy
タイトーのシューティングスタッフってどうして
みんなやめてったの?
794なまえをいれてください:04/07/07 18:14 ID:WhWvoGBY
ほかのメーカーの方たちのテンプテーションを防げなかったのだろう・・・・・。
795なまえをいれてください:04/07/07 18:22 ID:6WBwqEk3
そういやシューティングって、
オレの餓鬼の頃いっぱいあったような気がすんだけど、
今ってほとんどない。
シューティングってそんな売れないのか?
ちなみにオレが最後に買ったのが、極パロ
それ以来やっていない。
796なまえをいれてください:04/07/07 18:28 ID:WhWvoGBY
理数の学力の低下とシューティングの衰退との
何かの因果関係があるかもしれん。
797なまえをいれてください:04/07/07 18:31 ID:OFZPzB8c
もう10年ぐらい前からシューティングは、このままだとヤバイと言われ続けてる
798なまえをいれてください:04/07/07 18:35 ID:R2/Blr+h
常にヤバいながらも、固定客は存在するからなあ。
799なまえをいれてください:04/07/07 20:04 ID:C0npg8t8
エロゲーみたいな固定客層になるんだろうな。
STGってだけでとりあえず買って自サイトなりここなりに感想批評書きたくてたまらないような人たち。
それで業界が成り立つならそれでいいんだけどさ。
いまの小学生からポケモンとりあげてスターソルジャー渡して流行るものかね・・・・
800なまえをいれてください:04/07/07 20:05 ID:PKHSRazC
>787
それは違う!あれは ひ〜き〜に〜げ〜

801なまえをいれてください:04/07/07 20:11 ID:aeeE1LFi
>>799
高橋名人並みのカリスマがいればありえなくも無いような
802なまえをいれてください:04/07/07 20:57 ID:ub6RhY/W
>>800
い〜き〜ぎ〜れ〜
803なまえをいれてください:04/07/07 21:05 ID:UIcBxbRj
>>793
STG作りたいのに電車でGO作れって言われたらそりゃあ辞めたくなるだろう。
804なまえをいれてください:04/07/07 21:07 ID:3qXp7scX
7月22日発売予定のPS2『彩京シューティングコレクションVol.1
STRIKERS1945 I&II 』(TCPS-10087)の発売日未定延期について発売元の
(株)タイトーより連絡がありました。

旧発売日: 2004年7月22日(木)

発売日未定延期

・・・某ライデンファイターズよろしく発売中止?
805504 ◆bknIp0a9D. :04/07/07 21:08 ID:WxXgtZ1R
>>804
えっ!?えっ!?えっ!?
マジ!?
もう旧ゼットに×3本分のお金払っちゃってるぞ…。
_| ̄|○
806804:04/07/07 21:15 ID:3qXp7scX
書き忘れた。
ソースはプレイステーションドットコムのメールです。
807なまえをいれてください:04/07/07 21:38 ID:gAqhlR9L
>>801
当時のようにゲームが客を選ぶ時代じゃないよ。
多種多様なジャンルの中でスターソルジャー選ぶはずがない。
808なまえをいれてください:04/07/07 22:03 ID:fLNnET01
小学生で弾幕STGやる奴っているのかな…
どうも想像がつかない
809なまえをいれてください:04/07/07 22:29 ID:pqba/GYp
ゲーセンでゲームしてる小学生をあまり見なくなった。
ゲーセン自体減ってきてるなあ。大型店舗は増えてるらしいけど。
810なまえをいれてください:04/07/07 23:07 ID:5HxvltDp
>>809
そもそもゲーセンに小学生はいたか?
ウチの地元は不良の溜り場で怖くて近づけなかったぞ。

それでもやりたいゲームがあったときは100円玉握り締めて突撃したもんだが。
811なまえをいれてください:04/07/08 00:24 ID:VOpAjrOR
>>808
小学生の解説君だったら居たよ…
812なまえをいれてください:04/07/08 00:34 ID:VlVP6YY5
           ↓紫炎龍のやりすぎ↓
813なまえをいれてください:04/07/08 00:40 ID:ryxPwvfv
今の子供って、SHT上手い人見ると「強い」って表現するんだよね
ちっとも強くないし、格ゲーと区別ついてないよ・・・
814なまえをいれてください:04/07/08 01:38 ID:mnOH0dJn
ガキの頃なんてそんなもんだろ
815なまえをいれてください:04/07/08 01:57 ID:/3GkzVxQ

DC版『BORDER DOWN』のベスト版の話は断りました
ttp://www.grev.co.jp/magazine.htm
816なまえをいれてください:04/07/08 02:30 ID:cC0NiIIS
だからなんだよ・・・・・・
817なまえをいれてください:04/07/08 02:37 ID:VlVP6YY5
>>816
書きたかったことを先に書かれた
818なまえをいれてください:04/07/08 02:49 ID:S0DR3AJ1
>>813
一機死んだって言うくせにw
後、藤崎詩織も倒したでしょ
819なまえをいれてください:04/07/08 03:32 ID:gmrOZW5H
アインハンダーって今いくらくらいで買えますか?
ベスト版って確か出てませんでしたよね?
820なまえをいれてください:04/07/08 03:34 ID:E4VIwowW
1000円ぐらい。
821なまえをいれてください:04/07/08 03:45 ID:S0DR3AJ1
480〜980なら妥当
822なまえをいれてください:04/07/08 04:43 ID:pA+Re2k5
俺も1000円で買った。

あの頃は幾つ出たのかね。
823なまえをいれてください:04/07/08 05:28 ID:w7EfKRwI
>>810
80年代後半、俺の地元の小学校はゲーセン立ち入り禁止だったが
みんな行ってたぞ。
824なまえをいれてください:04/07/08 08:50 ID:uvQ2owm5
PS2ってシューティングに向いてないのか?
825なまえをいれてください:04/07/08 09:10 ID:RTqaYqeU
>>824
ユーザーがSTGに向いてない
826なまえをいれてください:04/07/08 09:34 ID:WobU0DvV
>>824
でもPS2が現役ハードの中じゃ一番マシですよ。
というか、X箱あたりでアーケードエミュを出してくれれば・・・
827なまえをいれてください:04/07/08 11:35 ID:gmrOZW5H
PSの蒼穹紅連隊ってデキどうでしたか?
やっぱSSにはかなわない?
828なまえをいれてください:04/07/08 11:58 ID:ROcSy4mK
>>825
言い得て妙。
軽食を何度も食べるような気軽さの頃は、純粋に楽しさだけでSTGも買ってもらえた。
でも、豪華てんこもりこってり料理、1回食べるとお腹いっぱい、テクもいらない時代を過ぎ、
それにすら飽きたユーザーは、すでに軽食にはほとんど戻らない。
楽しくても豪華ボリュームでないと「損」とすら言われ、ちょっと難しいと糞扱い。
軽いゲームはケータイでいいやという現状。
まあ、そういうユーザーを育てたのはメーカーの責任だから、自業自得なんだが。

>>827
オマケ機体とかあるけど、処理落ちがちと厳しい。
PS→SSもダメだが、SS→PSもきついな。ハードの方向性が違いすぎる。
829なまえをいれてください:04/07/08 12:38 ID:j742+h5O
>>827
処理落ちはアレだけど、もはやアーケード時代の蒼穹紅蓮隊の動きなんか忘れてしまってるから無問題だった。
隠し機体は3機のいいとこ取りだから別に楽したいわけじゃないなら買わなくてもいいか。

いちおう黒瞥改のあとにでかい追加ラスボスが居た。蛇足なような気もしたけどね。
830なまえをいれてください:04/07/08 12:39 ID:Ky85DQK/
>>828
でも軽食ゲーもメイドインワリオとか人気なのもあるじゃないか
後、今のシューティングの難易度は「ちょっと難しい」どころじゃないと思うぞ…。
見た目の圧迫感とかシステムのややこしさとか全部含めて。
831830:04/07/08 12:42 ID:Ky85DQK/
連書きすまん
難しいというかとっつきにくいというのが正しいか。

雷電やソニックウイングス、もっといえば怒蜂等が名作たりえたのは
基本要素がシンプルだったのも一役買ってると思う。
832なまえをいれてください:04/07/08 12:46 ID:FrC/WAXm
でも今更シンプルなSTGがでても誰も見向きもしないよ。
コアな所が何も変わらないし変えてはいけないジャンルだからこそ
もうみんな卒業しちゃってるのさ。
833なまえをいれてください:04/07/08 12:49 ID:2FBw7ToM
これからはビジュアル面を強化した魅せるシューティングが
必要な時代です。
834なまえをいれてください:04/07/08 12:54 ID:k9BaL7LC
弾幕に魅せられる時代はもう過ぎた。
835なまえをいれてください:04/07/08 12:59 ID:30FxtE9g
>>833
アインハンダー?
836なまえをいれてください:04/07/08 13:00 ID:2FBw7ToM
シルフィード(MCD)かな?
最近は心からカッコイイと思えるような
シューティングがないのが残念でなりません。
837なまえをいれてください:04/07/08 13:41 ID:S0DR3AJ1
縦シューにとってBGはムービーみたいなものだから
たとえがアレだがゲーム天国みたいに奇抜にしてもいいと思う

MCDシルフはグリグリ動いてたね
838なまえをいれてください:04/07/08 13:43 ID:ZBBFDLa8
スクエニがアインの続編を出せばいい。

ないだろうけど
839なまえをいれてください:04/07/08 13:58 ID:9tBOusCB
ようするにフルポリゴンでグローシェーディングでテクスチャマッピングなバンゲリングベイが望まれていると言う事だな
840なまえをいれてください:04/07/08 14:27 ID:/xbUgFtm
×グローシェーディング
○グーローシェーディング

俺ならフルポリゴン、フラットシェーディングなゼビウスを;y=ー( ゚Д゚)・∵. ターン
841なまえをいれてください:04/07/08 14:27 ID:30FxtE9g
そういやイズインターナルセクションとかそういう名前の奴があったような気がするんだが
842なまえをいれてください:04/07/08 14:47 ID:S0DR3AJ1
テンペスト2000
843なまえをいれてください:04/07/08 17:48 ID:jP7qFqDa
>>830
メイドインワリオって任天堂とワリオのブランドで売れたようなもの
だと思うんだけどなぁ。
他の中小ゲーム会社などが作っても、目立つ事も無く売れないソフトに
なってしまうと思うけど。
844なまえをいれてください:04/07/08 18:19 ID:lalv9O9Z
要するに任天堂が2DSTGを作ればいいわけだ
845なまえをいれてください:04/07/08 18:26 ID:1TlSDGk4
最近1人メガドラ祭りやってたんだけど
どのゲームもコンティニュー無しではクリアできなくなってた。
最近のゲームは難しいな、と思っていたが間違いだった。

俺 が 下 手 に な っ て い た ん だ
846なまえをいれてください:04/07/08 18:32 ID:2FBw7ToM
ただパターンを忘れただけさ。
いずれ思い出そうぞ。
847なまえをいれてください:04/07/08 18:48 ID:gmrOZW5H
今日アインハンダー500円で買ってきたー!
早速やってるが結構覚えゲーチックだね

でも音楽や演出はマジでカッコイイ!
買って良かったよ!
848なまえをいれてください:04/07/08 18:50 ID:Ov1FL9Dt
自分が楽しめればそれでいいじゃないか。

逆鱗弾おもれー。
849なまえをいれてください:04/07/08 19:02 ID:RTqaYqeU
サターン版はウンコ
850845:04/07/08 19:08 ID:1TlSDGk4
>>846>>848
見知らぬ人達、ありがとう。
気を取り直してバトルガレッカをチャロコンでプレイして鬱状態を
吹っ飛ばす事にするよ。
851なまえをいれてください:04/07/08 19:09 ID:EDPOHIFo
>>847
今日アインハンダー1500円で買ってきたー!
なんてこった・・・_| ̄|○
852なまえをいれてください:04/07/08 19:14 ID:gmrOZW5H
そいやカプコンから昔発売された「X2」だっけかな?っていうSTG?
誰かやった事ある?

853なまえをいれてください:04/07/08 19:16 ID:S0DR3AJ1
>>851
その値段の価値はあるさ
854なまえをいれてください:04/07/08 19:25 ID:OF87E4hF
撃王〜紫炎龍500円で買ってきました。
うわさには聞いてたけどずるい龍無茶苦茶すぎw
855504 ◆bknIp0a9D. :04/07/08 19:31 ID:SjYoQl+0
>>852
大味だが、自機の火力が凄いことになるから爽快感はあるよ。
あと、グラフィックがキレイ。
ただ、俺のだけかもしれないが、PS2でやるとメニュー画面の文字などの表示がおかしくなるみたい。
856なまえをいれてください:04/07/08 19:43 ID:Hw6jz2RX
>>841
目に悪いジャイラス。
ゲーム部分はアレだけど曲がいいので安かったら買いだよ。
857なまえをいれてください:04/07/08 20:32 ID:cDL5jh3Z
みんな、>>855はキチガイの糞コテだからかまうなよ。スルーだ、スルー。
858なまえをいれてください:04/07/08 20:42 ID:eZOt0Caj
>>852
最後の方になると画面中が自機の弾で埋め尽くされるから、結構簡単に進めた記憶がある。
ちなみにPS2でやったら文字化けした。
859なまえをいれてください:04/07/08 22:09 ID:UnuMGYx4
>>840
3Dならあったよな

STGをかっこいい演出と音楽のためにやってるようなもんなので、
最近のは燃えない
860なまえをいれてください:04/07/08 23:42 ID:USiBmFYl
任天堂って意外と平凡なゲームしか出せない会社だよな

ソーラストライカーとか見ると
つくづくそう思う
861なまえをいれてください:04/07/08 23:57 ID:pA+Re2k5
ベランダにペットボトル水を取りに行ったらいい感じにあったまってますた
862なまえをいれてください:04/07/09 00:13 ID:ztRjAv/4
スターフォックス…は3Dか。
863なまえをいれてください:04/07/09 00:15 ID:N0W1oeKw
スターブレード ギャラクシアン3
864なまえをいれてください:04/07/09 00:18 ID:xTJGH2l+
>>860
いつの時代だよ
865なまえをいれてください:04/07/09 01:21 ID:VDNXi/Ay
>>864
つまりそれ以来作ってないってこと
866なまえをいれてください:04/07/09 03:08 ID:fACgB/sJ
それいったらナムコだって昔はSTGメーカーだったんだよ。
サイバーリード出して自ら縦STGの命を絶ったが。
867なまえをいれてください:04/07/09 03:28 ID:8kKMQgnT
神風シューティング

ショット
ボム
の単純な操作系統

敵に体当たりすると大ダメージを与えられる

中ボスにお見舞いすると早回しが可能
上級者はがんがん特攻でエブリエクステンドでもりもり稼いで
初心者は安全プレイで残機たくさんで安心

こんなのどうだろう
868なまえをいれてください:04/07/09 03:55 ID:hEsalu1M
1(略
869なまえをいれてください:04/07/09 04:43 ID:DjKEPz39
グラ5に続いてアインハンダもトレジャーが作る予定

嘘ですが。
870なまえをいれてください:04/07/09 05:23 ID:wyRHANW/
ゼビウスをケイブが

嘘ですが。
871なまえをいれてください:04/07/09 07:18 ID:qkMzjBVt
>>867
バトルガレッガは特攻ゲームだった。

あと、パソゲーでいいなら特攻メインのゲームもあるよ。PCゲー板のSTGスレで聞いてみれ
ここでは名前出さない。
872なまえをいれてください:04/07/09 07:28 ID:RUrwpaeu
エブリエクステンドのことでしょ…クスクス
873なまえをいれてください:04/07/09 08:05 ID:HTmn4sGY
あれはSTGじゃなくてSTGの避け能力を使ったパズルだと何度言ったら
874なまえをいれてください:04/07/09 08:29 ID:01UCFWvF
>>862
3Dだけど強制スクロールで地形殺しで今思うと結構横シューライクですよね。
こういう強制スクロールの面白い3Dシューティング最近無いかな?

>>867はエブリエクステンドと言いたいだけじゃな(ry
875なまえをいれてください:04/07/09 08:44 ID:qkMzjBVt
わざわざ名前出したりageたり、どうしてそう低脳なんだ?
876なまえをいれてください:04/07/09 09:51 ID:7q9XZvV5
なんだこの流れ
エブリはあかんのか
877なまえをいれてください:04/07/09 10:26 ID:FcFJcvcL
まあ家ゲでやる話題じゃないって事だろう
追い込まれる前にその状況を作らないのもシューターの嗜みだ
878なまえをいれてください:04/07/09 10:51 ID:7Yw/zm5y
>>860
(厳密にはクリーチャーズだが)ちっちゃいエイリアンやれ。独創的なミニSTGが入ってるぞ。
879なまえをいれてください:04/07/09 11:16 ID:P8IYRQl8
ベランダにラベンダー
880なまえをいれてください:04/07/09 12:30 ID:JUpqv3n6
回文だな
881なまえをいれてください:04/07/09 12:38 ID:P8IYRQl8
回文・・・・・・・・・か。
何かラジアメ時代を思い出言葉ですな。
882なまえをいれてください:04/07/09 16:04 ID:6OdmDJNx
エスプガルーダ売り上げ 約13000本

やっぱりな。
883なまえをいれてください:04/07/09 16:07 ID:Wpbzxgrx
大往生もそんなもんじゃなかったっけ?
884なまえをいれてください:04/07/09 16:15 ID:P8IYRQl8
次はグラディウスVの売上に期待
久し振りにまともなSFシューティングです。
885なまえをいれてください:04/07/09 16:28 ID:JHWw9K6O
今日店に逝ったわけよ。

で、「式神の城EX」と「トゥエルブスタッグ」がそれぞれ2000円で売ってたわけ。
どっちも殆どやったこと無いゲームだから欲しいんだが・・・・今月ピンチなのでひとつしか買えません(泣

どっち買ったらいいと思う??

ちなみに俺の感覚を・・
ヘボイ実力は 大往生2−1 ケツイ表2−2 ってとこで。
ケイブ、彩京シューが好きです。サイヴァリアはあまり好きではないです。
886なまえをいれてください:04/07/09 16:43 ID:Wpbzxgrx
>>885
どっちもあんまりオススメ出来ない。
式神は弾幕系。つまらなくは無いが、オススメ出来るほど面白くは無いし、
弾のバラ巻きかたも適当で交わしにくい。
ケイブシュー好きなら物足りなく感じると思う。
トゥエルブスタッグは非弾幕系。
すべてにおいて古臭くてひたすらに地味。
俺は嫌いじゃないんだが、こちらもオススメは出来ない。

どうしてもどちらか一本を買うんなら式神の城だが、今月ピンチならその2000円はとっとけ。
もしくはゲーム買ったつもりでなにかスタミナのつくものでも食っとけ。
今年の夏は暑いからな。
887なまえをいれてください:04/07/09 16:43 ID:Dv1/jniA
両方とも買わないで金を貯めるほうがいい。
888なまえをいれてください:04/07/09 17:08 ID:JHWw9K6O
>>886
>>887

ありがとうございます。
買うのやめて何か食いに行きます。
889なまえをいれてください:04/07/09 17:10 ID:P8IYRQl8
おおっ!
良き事じゃ!
良き事じゃ!
890なまえをいれてください:04/07/09 17:41 ID:ZZYwNkp1
>885
うあああああああ、
カレー味のウンコとウンコ味のカレー、どっちを選ぶ?みたいな組み合わせだなー
891なまえをいれてください:04/07/09 17:46 ID:P8IYRQl8
カレー味のキャラメルを推薦します。
892なまえをいれてください:04/07/09 17:50 ID:1+7o9EX3
俺ならきっと500円程度で売られてる雷電プロジェクトを買って帰りにおいしいものを食べる
893なまえをいれてください:04/07/09 17:55 ID:P8IYRQl8
雷電DX収録のヴァイパーの曲が好きです。
ステージ4と最終ステージ(両方とも同じ曲)の曲が特にカッコよくて
素敵。
894なまえをいれてください:04/07/09 18:14 ID:7aC7EEsG
式神買うぐらいだったら普通に12スタッグだろ。
895なまえをいれてください:04/07/09 18:17 ID:HTmn4sGY
ぶっちゃけグラ5かガルーダの2択。
式神にもぶすたぐにも金払う必要なし。
896なまえをいれてください:04/07/09 18:25 ID:9ltJSa32
でもガルーダはまだ高いしグラ5は発売していないしなあ。
897なまえをいれてください:04/07/09 18:34 ID:01UCFWvF
任天堂のシューティングつったらアレ忘れちゃいけない。
ばくれつカブトムシ。
いや、あの部分スクウェア製かも知れんがw
898なまえをいれてください:04/07/09 19:14 ID:WgrtkJS0
899なまえをいれてください:04/07/09 19:22 ID:RUrwpaeu
>>871
>>875
低脳はお前だろw最初からスレ違いのパソゲーの話
持ち出してその上ヘンにもったいつけてんじゃねえw
900なまえをいれてください:04/07/09 19:35 ID:6OdmDJNx
タテハはオナニーするとき覚醒すると思う?
901なまえをいれてください:04/07/09 19:36 ID:Kx5lho6o
キモ
902なまえをいれてください:04/07/09 20:06 ID:7/WrfMoy
>>897
マリオRPGのミニゲームだったっけ?
確かにあれは面白かった(w
敵が爆発する時の音がなんともいえないんだよな。
903なまえをいれてください:04/07/09 21:04 ID:01UCFWvF
ポポポポポポポポポポポポポッ
904なまえをいれてください:04/07/09 23:53 ID:Tgh6fqz/
>>867
こっちは弾が一切出せなくて体当たりオンリー、
敵の弾に当たった時だけ死ぬっていうゲームはどうだろ。
905なまえをいれてください:04/07/09 23:59 ID:xTJGH2l+
シューティングちゃうやん
906なまえをいれてください:04/07/10 00:44 ID:zeQ2wpGY
正直ガルーダは式神と12と同程度・・・
ガルーダを3倍面白くしてようやくBatsugunの足元って感じ
907なまえをいれてください:04/07/10 00:53 ID:VosjNgyH
自機は単発しか撃てないが、弾に当たった敵が連爆する。
繋がるほど点数が上がる。ってのがあったなあ。名前忘れたけど。
爆発のエフェクトが派手すぎて見えにくくなった。
908なまえをいれてください:04/07/10 01:00 ID:7CD+3UXt
蒼穹やストームやシルフィードのようなかっこ良さに雷電Uの細かさを加えて、
ZUNTATAばりばりのタイトーライクな縦シューどっか作ってくれ。
909なまえをいれてください:04/07/10 01:07 ID:j+3MWIyf
バトライダー移植しねえかな。今さらなんだけどさ。
910なまえをいれてください:04/07/10 01:14 ID:kdn7SL59
BATSUGUN、アイスマンでクリアできない・・・
4面ボスの砲台密集地帯で死にまくる
ボムりまくるしかない?
911なまえをいれてください:04/07/10 01:27 ID:LnuNQHNM
>>908
そんなのあったら・・・・


ネ申シューだな。
912なまえをいれてください:04/07/10 01:43 ID:sTpF/VN6
>>907
連爆と言ったらコットン。
見た目とは裏腹に相当ムズいらしいね。
913なまえをいれてください:04/07/10 02:08 ID:Oo84dajT
よし、みんなで作れ。
914なまえをいれてください:04/07/10 02:39 ID:L1nSPhr8
「雷電Uの細かさ」の意味がよくわからんぜ
915なまえをいれてください:04/07/10 02:48 ID:PjL+ebmW
>>914
撃ち落した敵機が屋根に墜落すると穴が開くところ
916504 ◆bknIp0a9D. :04/07/10 02:54 ID:rUFz7auC
X箱のライデンファイターズを待っているのですが、
諦めた方がいいのでしょうか?
いや、答えは言わなくていい…夢は捨てたくないから…。
917なまえをいれてください:04/07/10 08:10 ID:GYr69MoO
雷電Uはボスが爆発する時の効果音が最強!!
918なまえをいれてください:04/07/10 08:49 ID:3U0RLFO+
>>916
XBOX
これのために買ったのに・・・
中止とは。
919なまえをいれてください:04/07/10 11:00 ID:qUjK7JM7
雷電ファイターズはえmryが何ででないんだろ・・・。

>>908
全盛期のタイトーのセンスの弾幕ゲー出してくれればベストに近いかも。
弾幕系は演出が淡泊なのが多いし・・・。
920なまえをいれてください:04/07/10 12:34 ID:If8+F/xZ
>>917
同意。雷電1〜2って効果音いいよな。
PS版は一部さらに良くなってるし。
921なまえをいれてください:04/07/10 13:48 ID:qUjK7JM7
PS版DXって効果音が鳴るとノイズがブチブチでませんか?
922なまえをいれてください:04/07/10 14:36 ID:FUM+ZYGR
バトルガレッガの1面の曲イイヨ スキー( ´3`)スキスー
923なまえをいれてください:04/07/10 17:41 ID:DwOJQXny
>921
知らんけど、音量のせいじゃないの?
オプションで音量下げてみたら?
924なまえをいれてください:04/07/10 18:59 ID:gQ+Pu/cg
シルフィードって今買っても面白い?
グラVまでのつなぎにはなる?
925なまえをいれてください:04/07/10 19:06 ID:JGKhKrB8
どのシルフィードなのか。PS2のなら1日ぐらいしかもたん
926なまえをいれてください:04/07/10 19:08 ID:gQ+Pu/cg
PS2のです。まじか・・・1日しかもたないんだったら買う意味ないかな・・
927なまえをいれてください:04/07/10 19:11 ID:hbFNH0A1
ナイトレイドが100円で売ってた。

100円だからかってみようかな?超クソゲーだけど
928なまえをいれてください:04/07/10 19:11 ID:7eqimTO+
あれは素人でもクリアできるライドムービーを目指して作られたものだから。
929なまえをいれてください:04/07/10 19:46 ID:GYr69MoO
曲を聴くためだけに買ってもいいかも?
サウンドテストの類があればの話ですが・・・・・・・・・。
930504 ◆bknIp0a9D. :04/07/10 20:02 ID:rUFz7auC
>>924
今買うならダブル紫炎龍だと思う。
マジオススメ。
値段分は絶対に楽しめるし。
931924:04/07/10 21:07 ID:gQ+Pu/cg
ダブル紫炎龍売ってませんでした。で、PSソフトの棚みたら
シンプル1500シリーズVOL75 THEダブルシューティング(レイストーム&レイクライシス)
が売ってたのでこっち買いました。
これでグラVまでつなぎます。
932504 ◆bknIp0a9D. :04/07/10 21:15 ID:rUFz7auC
>>930
(´・ω・`)
933なまえをいれてください:04/07/10 21:21 ID:Hpa8y0kU
買ったけど値段分も楽しめねえーよw
PSの紫炎の方がまあ遊べる。
934曲が削られている:04/07/10 21:27 ID:AzgSJmu/
>>931
…地雷を踏んでるなんて漏れには言えない…(つд⊂)
935924:04/07/10 22:06 ID:gQ+Pu/cg
あっというまに、レイストーム、レイクライシス、クリアしちゃいました。w
レイストームはテンポあって、曲もいいしまあ楽しめました。
でもクライシスは糞ですね。
1500円だったので救われてます。
レイストームをヤリ倒しますよ、グラVがでるまで。
936504 ◆bknIp0a9D. :04/07/10 22:09 ID:rUFz7auC
間違えた
>>931
(´・ω・`)
937なまえをいれてください:04/07/10 22:12 ID:quKnn1Fw
THAシューティングはどうなの?
Volいくつかは忘れたけど
938504 ◆bknIp0a9D. :04/07/10 22:13 ID:rUFz7auC
>>937
サンダーフォースVの劣化版みたいな感じ。
幕間のムービーがキモイので、素人にはオススメできないw
939なまえをいれてください:04/07/10 22:16 ID:kdn7SL59
トリプル紫炎龍
940なまえをいれてください:04/07/10 22:19 ID:KW2F4Rtb
さっき大往生買ってきたんですが亀タンのとこ突破できませぬ(・ω・`)ナンダヨこの強さ
941なまえをいれてください:04/07/10 22:25 ID:Tua3qVaM
>>937
オーバーブースト(ライザンバーだっけ?)とか、
アイデアはいいんだけどまったくもって生かされて無い。
942なまえをいれてください:04/07/10 23:40 ID:quKnn1Fw
じゃ、買わなくていいかな
定価だったし
943なまえをいれてください:04/07/11 00:07 ID:/EIVB7B7
さっきガルーダ買ってきた。
944なまえをいれてください:04/07/11 00:14 ID:EezKFzgZ
>>937
ゲーム本編よもりプラスティクスモードの方が面白い。
オーバーブースト中が無敵な時点でゲームとしておわっとる。
945なまえをいれてください:04/07/11 00:16 ID:EezKFzgZ
プラクティクスモードだった。
946なまえをいれてください:04/07/11 00:20 ID:ryCZE5Tz
ガルーダ買ったけどPS2がない
だれかくれ!
947なまえをいれてください:04/07/11 00:21 ID:97MVunrq
>>935
藻前、馬過ぎ
948なまえをいれてください:04/07/11 00:23 ID:/lPdRPIA
>>947
藻前がな
949なまえをいれてください:04/07/11 00:26 ID:tQ3CHfPi
バカばっか
950なまえをいれてください:04/07/11 00:35 ID:/lPdRPIA
>>949
藻前もな
951なまえをいれてください:04/07/11 00:37 ID:tQ3CHfPi
俺もお前もな
952なまえをいれてください:04/07/11 00:39 ID:izkXyFcr
俺はシューターだからわかるんだ、
おまえらがどれほどCAVEが好きかわかってるんだぞ!
いくら悪ぶってアンチCAVEしたって、
いくらグラディウスVに期待したって、
おまえらの飢えた心(ハングリーハート)はいやされやしない!
おまえらの心のモヤモヤはCAVEでしか晴らせない!
そうじゃないのかよ!
>>1-949
953なまえをいれてください:04/07/11 00:44 ID:tQ3CHfPi
実際、CAVEシューやる気にならない
954なまえをいれてください:04/07/11 01:15 ID:dYVGgWET
つか、504の糞コテが一番馬鹿だな
こいつにかかわるとスレが荒れる。みんなで追い出したほうがいいよ
955なまえをいれてください:04/07/11 02:35 ID:Qpdrg1UG
>>935

レイストってそんなに簡単だったっけ?
あ、シューターの方でしたか。失礼しました。
956なまえをいれてください:04/07/11 05:04 ID:fBa1GZam
グラディウスVの次にトレジャーが狙っているのは
R-TYPEかも知れん・・・。
957なまえをいれてください:04/07/11 05:36 ID:qGlO0ibO
トレジャーは次にパロディウスを作ってください。
あそこにギャグのセンスは無さそうだけど。
958なまえをいれてください:04/07/11 05:38 ID:BCxisjWw
トレジャーとグレフは勘弁してくれ
959なまえをいれてください:04/07/11 05:50 ID:tsn1Qj6M
他にはケイブぐらいしかない悪寒
960なまえをいれてください:04/07/11 05:53 ID:NXqcZAhh
もうケイヴは胃もたれするYO。
961なまえをいれてください:04/07/11 05:57 ID:Al4qGV8/
せっかくだからエコールにSTGつくってもらうぜ。ムササビ撃ったら
減点
962名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:11 ID:UR2bRfSk
ttp://www.dengekionline.com/pr/strikers/index.html

スタッフ代表かーユウキあんなー(w

いや、この特集企画したほうがドキョーあんのか。
963名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:29 ID:+tp9r+DW
ぐわんげかプロギアの続編希望
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:09 ID:SL1kHDcX
962 名前: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 投稿日: 04/07/11 07:11 ID:UR2bRfSk
ttp://www.dengekionline.com/pr/strikers/index.html

スタッフ代表かー結城杏奈ー(w

一瞬何のことだか理解できませんでした
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:26 ID:htoM6+NX
>>957
トレジャーのギャグといえばバンガイオーを思い出す
あれはまさしくアホだった
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:27 ID:k9PtEVeu
銀銃3作ってくれ
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:33 ID:X6g7yMN9
魔城伝説ってよく考えるとシューティングなわけだが、一見シューティングっぽく無いけど
実はシューティングというは他にもあったっけ。

あと、ターボフォースはクソ。
968名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:42 ID:LW7bExKl
新人類とか
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:46 ID:JSSerzbh
ストライカーズが発売延期になったのはたぶん店からの注文が
ほとんどなかったんだろうなあ。発売日延ばしても変わらないと
思う。1945+と1999も入ってて攻略DVD付きなら興味もあるが。
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:20 ID:SnY4/HnA
横画面固定でアリカの移植物みたいに違和感無しにプレイできるぐらい
まともな移植なら欲しいんだけどなぁ。
ttp://www.dengekionline.com/pr/strikers/index.html
ここにある画面写真は縦長画面のもの?
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:17 ID:NomI+UdT
>>970
当然テレビを縦に傾けた時のもの
972名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:02 ID:CtUfNrKR
彩京シューティングコレクションじゃなくて
最凶シューティングコレクションで
達人王とか移植してくれりゃよかったのに。
973名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:17 ID:v3gyZ+tp
最凶シューティングコレクション vol.1

ナ イ ト レ イ ド
逆 鱗 弾
紫 炎 龍
974名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:28 ID:zcki6OST
>>973
vol.2以降が気になるところです(w
975名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:29 ID:bz8Zm99q
UPLシューティングコレクションを出してくれ。
ついでにゴモラスピードとバイオメタルも入れて。
976名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:50 ID:AyuXfuCs
>>967
他の住人が分かる例えを出せよw
977名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:53 ID:+X4vdCTd
>>974
カオスフィールド
ダダダダード
978名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:53 ID:eRl7Ise+
トレジャーがダライアスを狙っていたら・・・・







グラディウスVが売れたらタイトーもOKするかも
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:55 ID:Va5UUCAd
なんでもかんでもトレジャーにやらせればいいってもんでもないでしょ。
980名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:03 ID:qGlO0ibO
今続編が一番出て欲しいSTGだからなぁ、ダライアス。
BGM、ずんたたならトレジャーでもいいや。
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:04 ID:GMDGrJgG
というわけでIGSに任せてみよう
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:40 ID:v/zFztwz
>>981
装甲怪魚 Armored Fish
  化 石 王

とか勘弁してくれ
983名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:06 ID:BZW7+ZI+
G.T.が壮絶な戦いから再び蘇る!

過去の壮絶な戦いで葬ったはずの【G.T.】
が、凄ぇ!!G.T.!!となって立ちはだかる。凄ぇ!!G.T.!!と
なって現れた【G.T.】を浄化せよ!


ボス:【G.T.】(GREAT THING)
/凄ぇ!!G.T.!!(It is wonderful ! G.T. !)

ダライアスの最後のボスで、敵軍の最大の
悪夢の兵器でもある。


浄化:G.T.を撃破して空間を浄化する。
984なまえをいれてください:04/07/11 20:50 ID:1mdPr2JG
この際お魚と戦えるなら3Dとかでもいいと思うんだがどうだろうか
985なまえをいれてください:04/07/11 20:52 ID:0qNRFhn3
SS版シルバーガンで鮫や亀とたたかえますよ
986なまえをいれてください:04/07/11 21:06 ID:aeevXtvv
初代ダライアスを筐体も含め今の技術で楽しみとぅあい。
987504 ◆bknIp0a9D. :04/07/11 21:06 ID:O0tkCOSa
ダライアスシリーズで、魚以外の造型のボスが出てくるのなかったけ。
988なまえをいれてください:04/07/11 21:15 ID:QLd+V9Ng
ダニみたいなやつか?
989なまえをいれてください:04/07/11 21:19 ID:Va5UUCAd
フォースだな。
990なまえをいれてください:04/07/11 21:23 ID:qGlO0ibO
3画面筐体で超巨大魚ボスが出てくるゲームやりてー。
991504 ◆bknIp0a9D. :04/07/11 21:34 ID:O0tkCOSa
>>988
(・∀・)ソレカ!
サンクス!!
992なまえをいれてください:04/07/11 22:34 ID:HSpZWD7e
>>984
海にもぐるガンシューがセガであったような
993なまえをいれてください:04/07/11 22:37 ID:SWbgA8+e
次スレ立てなきゃまずいんじゃないか。
994なまえをいれてください:04/07/11 22:47 ID:tQ3CHfPi
映画館でダライアスやりてぇやりてぇ
995なまえをいれてください:04/07/11 23:17 ID:ryt9+pRe
>>992
オーシャンハンターだろ
魚っつーより
タコやウツボやサメとしか戦った記憶がないような
996なまえをいれてください:04/07/11 23:18 ID:Phrdwb0v
ダライアスだってタコやウツボやサメと戦うだろ。問題ない。
997なまえをいれてください:04/07/12 00:20 ID:i1QwLfFh
ダライアスよりレイシリーズがいい
998なまえをいれてください:04/07/12 00:20 ID:9l6NG1rQ
999なまえをいれてください:04/07/12 00:22 ID:ey70VVnG
>>998
1000なまえをいれてください:04/07/12 00:23 ID:AesiT1xC
>>998
おつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。