ウイニングポスト6 Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ここはPS2WinningPost6のスレッドです。

前スレ
ウイニングポスト6 Part3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1069335609/

関連スレ 
[競馬板]◇ ウイニングポスト総合スレ 37 ◇(雑談などはこっちが主流)
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085393071/

[家ゲー攻略板]★ウイニングポスト6&5シリーズ【9走目】★
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1082416906/

他テンプレ等は>>2-10
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085393071/1-20
あたりに
2なまえをいれてください:04/05/24 19:30 ID:SLgLC+VO
過去スレ
ウイニングポスト6
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1062042701/ (html化待ち)
ウイニングポスト6 Part2
 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1065282830/ (html化待ち)

対戦用テンプレ
【馬主名】

【名・年・性】

【パスワード】

【脚質】

【コメント】
3なまえをいれてください:04/05/24 19:30 ID:SLgLC+VO
ウイニングポスト6ユーザーページ
   ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/wp6/
★質問する前にここを読もう。(家ゲー攻略板の有志による攻略サイト)
ウイポ6情報
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3071/
ウイポ5総合情報
ttp://zero-yen.com/uipo/index.html
------------------------------------------------------------------
攻略サイト
 PC     ttp://www19.big.or.jp/~fraia/
         ttp://homepage3.nifty.com/Stardust/
 PC&PS2  ttp://www.i-chubu.ne.jp/~c6446604/
マキシマム及びPC版実名化エディット(騎手、調教師、牧場、馬主)
   ttp://www.danceinthedark.jp/
血統検索
   ttp://www.k-ba.com/ped/index.shtml
   ttp://www.shodo-farm.com/
4なまえをいれてください:04/05/24 19:30 ID:SLgLC+VO
5なまえをいれてください:04/05/24 19:59 ID:N1q1NhAt
>>1さん新スレ乙です
6なまえをいれてください:04/05/24 21:36 ID:sBMFUTyC
とりあえず、>>1
7なまえをいれてください:04/05/24 22:05 ID:YXA0vR9W
前スレの>>997

まず、国内セリの上場リストは全く見る必要なし。
というか国内セリ自体7月4週に牛が出た時以外行く必要ゼロ。
で、海外セリのコメントだがコメントでは区別しがたい。

海外セリは、スピードがあると(タイムが速いと)すばらしい動きって言われるが得てして短距離馬、早熟であることが多い。
ただ、明らかに短距離血統じゃないのにタイムが速くすばらしい動きと言われた馬はいいかもしれない。

あと、その馬に誰が目をつけてるかもポイント。相馬や大河ファームが目をつけてる馬を狙ってみたりするといいかもしれない。

まぁでもとりあえず調教師の閃きに頼るのが1番確率がいいし手間も省ける。特に上場リスト見る必要はなし。
8なまえをいれてください:04/05/24 22:19 ID:yvVRg02Z
>>1
乙。
9なまえをいれてください:04/05/24 22:31 ID:UhgHCy+F
2004大規模二代目で始めたんだが、他の馬主と知り合いになれない。
レース観戦に行っても誰にも合わないのはバグだろうか・・・・
鳳凰とか佐伯とかライバル馬主には会えるんだが、、、、、
調教師知り合えないのがつらい・・・・
バグとしたらやり直しか、、、せつないのぉ・・・
10なまえをいれてください:04/05/24 22:36 ID:sXO+JjbW
>>9
名声値上げろ。
強い馬生産すれば調教師の方からよって来る。
11なまえをいれてください:04/05/24 23:29 ID:xZRmCsDA
>>8
「7月4週に牛が出る」とは何ですか。
自牧場の気球や虹みたいなもの?

調教師の閃きは結構使えるかも。
国内セリで勧められた4000万の馬がスピードSだったから。
12なまえをいれてください:04/05/24 23:34 ID:2skiuBET
>>9
勝たないと会えないよ。
名声上がれば調教師も紹介してくれる。
13なまえをいれてください:04/05/24 23:43 ID:YXA0vR9W
>>11
そう。牧場の放牧地に牛が出現。
出現条件は『まだ馬主の決まっていないスピードA以上の国内幼駒がいる』

その馬がセリに出てくる可能性はけっこう高い。
14なまえをいれてください:04/05/24 23:48 ID:BoYnuT+m
2004は牛になったのね〜
15なまえをいれてください:04/05/25 01:36 ID:5Ud64AQ0
ハード歯ごたえあるな
重賞勝ちでも嬉しい
で、シンジケートって何だ?今聞かれてんだけど
組んだ方がいいのか?
意味わからん
16なまえをいれてください:04/05/25 01:54 ID:nlg9tu+8
>>15
組めば株売れる。10株中の何株かを手元に残せる。
組まずに自分の牧場に施設あれば置いておけるよ。
17なまえをいれてください:04/05/25 03:49 ID:5Ud64AQ0
>>16
組んだら自分の牧場じゃ無い所に行ったからリセットした
おせーよお前
1年もやり直しじゃねーか
18なまえをいれてください:04/05/25 03:56 ID:gbDr44Zz
>>17
氏ねよ、オマエ
19なまえをいれてください:04/05/25 04:23 ID:YuiMWAzL
虹じゃなくって牛なの?
20なまえをいれてください:04/05/25 10:55 ID:QdyDs6UK
コンプリートガイドによると、
虹:7月4週、所有者の決まっていない「1歳馬」の中に
スピードA以上の馬がいる。

セリは0歳だったよね?
21なまえをいれてください:04/05/25 11:01 ID:QdyDs6UK
20ですが、
競馬板のスレ>>7にPC版はシマウマ、PS版は虹と
載っておりました。(当歳、1歳馬)
スンマセン
22なまえをいれてください:04/05/25 13:48 ID:rNAab17h
駄馬をなんとか勝たせようと思って必死にローテ組んでいると、自ら調教師をやりたくなる。
うぬぬ、ホースブレーカーを買わせようするコーエーの策略か。
23なまえをいれてください:04/05/25 14:02 ID:nWARv/N5
>>22
そして人間関係のこじれから、手軽なウイポをやりたくなる。
まさに光栄地獄です・・・w
24なまえをいれてください:04/05/25 17:14 ID:fb3YiTX4
2004は繁殖牝馬にハルウララがいるな。
105戦0勝にワラタ。
25なまえをいれてください:04/05/25 19:00 ID:5Ud64AQ0
虹とか牛とかなんじゃ
詳しく教えろ
26なまえをいれてください:04/05/25 19:22 ID:gbDr44Zz
>>25
氏ねばいいと思うよ
27なまえをいれてください:04/05/25 19:46 ID:CU5d17o5
種付け時のオススメは使えるの?どんな風にやればいい?
28なまえをいれてください:04/05/25 19:52 ID:VBOlRrSk
ハルウララは床上手
29なまえをいれてください:04/05/25 20:01 ID:5Ud64AQ0
>>26
またお前か 
30なまえをいれてください:04/05/26 01:49 ID:7OSVXPlQ
>>24
ハルウララは異常に健康の値が高い
31なまえをいれてください:04/05/26 02:09 ID:kmWKFbBK
だけどパワーが足りない産駒が多い気がするべ
32なまえをいれてください:04/05/26 02:57 ID:ZE8IORWr
>>31
精神力と健康がSでそれ以外のサブパラはCだから
33なまえをいれてください:04/05/26 09:02 ID:LwfDencn
微妙にスレ違いかもしれないが
ウイニングポスト大全ってどうよ?
値段分の価値ある?
34なまえをいれてください:04/05/26 11:14 ID:2qkT7iGD
>>33
はっきりいって、ない。
期待してたのにガカーリだたYO
35なまえをいれてください:04/05/26 11:46 ID:WQPGogvN
差しとか追い込みで、なんで最後の直線
馬群の中に突っ込んでいくわけ?
外側通れよバカやろうが
36なまえをいれてください:04/05/26 18:14 ID:EX0lt6xx
>>35

俺もいま同じこと書こうと思ってたw
もっと頭いいジョッキーいねぇのかよ
37なまえをいれてください:04/05/26 18:20 ID:8+96QfxT
5の秘書だった女子カメラマン(名前忘れました)がたまに来て一億づつ借りて行くのだが
あれっていつか何かあるのですか?
38なまえをいれてください:04/05/26 18:21 ID:ziotvbe8
確かに馬群に突っ込んでいくのは馬鹿だな。
だが、その馬群を無理やりこじ開けて突き抜けると、ちょっと感動する(w
39なまえをいれてください:04/05/26 18:59 ID:5wGEAy1v
>>38
強い馬だとこじ開けるよね。
ダービーでロシアンルーレットが絶望的にふさがれたんだけど、
強引にこじ開けて勝ったよ。
40なまえをいれてください:04/05/26 19:04 ID:bao+OaxJ
>>37
写真集が売れたからってお金返しにきてくれたよ
41なまえをいれてください:04/05/26 19:18 ID:8+96QfxT
>>40
thanks。5のときは普通の感じの女だったのに
6になって何か遊んでる感じの女になったので心配してました
42なまえをいれてください:04/05/26 20:12 ID:gdXMmI8z
暁のイベントが出たんだけどよぅ・・・ダンムー×ドバイミレ
あれってどう言う効果なの?えろえろ探したけど見つからない・・・
43なまえをいれてください:04/05/26 20:29 ID:nISQqTS7
中古で買ったら取説ついてなかったよ…
調教っておまかせのままだとやっぱり駄目なのかな?
疲労度見てこまめに自分でやらないとイイ馬に育ってくれないのかな?
44なまえをいれてください:04/05/26 21:40 ID:vdMcgORm
おまかせでいいんじゃね?
あと2週でGIなのに調子が50%っていうときに、強くしたりとか。
45なまえをいれてください:04/05/26 22:14 ID:47Dbb+CD
>>39
強い馬がこじ開けるんじゃなくて
後ろから来るスピードがのった馬の為に
開けてくれるんだと思うが・・・

46なまえをいれてください:04/05/26 22:33 ID:3P6I1mIB
ウイポ5が2000円くらいで売ってたから買おうかと思ってるんですが、少々高くても2004を
買った方が良いでしょうか?ちなみに競馬ゲームはダビスタしか経験ありません。04は買った
んですが、何か面倒で。
47なまえをいれてください:04/05/26 22:42 ID:7ck+ckHs
>>46
ウイポ2004は調教しないでいい分楽なだけで後はそんな楽じゃないかも知れないな。
まあ手軽だけど
買うかどうかは貴方次第。
オレは非常に楽しんでまふ。
48なまえをいれてください:04/05/26 22:43 ID:vdMcgORm
PC版とかやってたので判断基準となるかわからないけど、
49なまえをいれてください:04/05/26 22:54 ID:vdMcgORm
ごめん、ミスった。
わからないけど、まったりやれば面倒なことってほとんどないと思う。
年末処理は年を重ねていくと、けっこう面倒になるかもしれんけどね。
ほんとに、勝ちたいっていう一心でこまめにローテチェックして、調子崩さないようレース後必ず短期放牧して、
馬にあったローテ選びを自らするとなると、やっぱし大変になってくるけど。
個人的には、そういう過程が好きなので面倒でもなんでもないんだけども。
ま、でも馬の管理は調教師におまかせできるから、この点は大丈夫だと思うよ。

一度WP5をやってみて合うかどうか見極めてからWP6に移るってのもありだと思うけど、漏れも楽しめてるよ。
HDDあればセーブも一瞬でできるし。
ほとんど、不満っていう不満もないなぁ。細かいことあげればあげられるかもしれんけど、
これがなければ良作なのになぁ、っていうほどの悪い点はないかな。
50なまえをいれてください:04/05/26 23:54 ID:cIPbxmTs
5でも6でもいいけど、無印は前詰りが酷いのでマキシマム買うことをオススメする
51なまえをいれてください:04/05/27 00:47 ID:LBQdOzm6
>>44
なんと、調子って調教強くすればあがるんだ…dクス
52なまえをいれてください:04/05/27 06:58 ID:keIHG+wB
>>46
ウイポ5は6月10日にベスト版で3000円で出る

買うか否かは貴方次第・・・

俺はウイポ2004が初プレイだから どっちがイイか分かりまシエン。
53なまえをいれてください:04/05/27 07:26 ID:6iKcbQFo
配合がややこしすぎて俺にはわからん
5446:04/05/27 08:34 ID:zyT079jK
レスTHX!取り敢えず5のマキシマムって奴を探してみます。地元のブックオフでは無印の
5と6しかなかったんで。
55なまえをいれてください:04/05/27 10:00 ID:66P/JP8o
>>52
これか
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/Rlwp5.htm
GIジョッキーのベスト版と同じパターンなのね。
2002か2003で出してよ・・・・。
56なまえをいれてください:04/05/27 13:28 ID:RFj3Koh/
無印はベストちゃうやんかなぁ
57なまえをいれてください:04/05/27 18:48 ID:nuA9pCYS
肥ってアフォなんじゃないかね?
4代も前のゲーム、中古で値崩れしまくりでこんなの売れないだろうに・・・。
しかも無印ってアフォかと。
58なまえをいれてください:04/05/27 18:48 ID:QeI5YGCZ
中古で480円(980−傷500)で売ってる店があるんで、
全然ベストになってないよねぇ。

せめて、5-2003くらいだったらいいと思うんだけど。
59なまえをいれてください:04/05/27 18:55 ID:nuA9pCYS
ウイポ未プレイの新規ユーザー
  →6の2004買う。

ウイポプレイ済みで5やってない
  →今更5なんてやらない or 5に興味持ってても無印は買わない(と思われ)

ウイポプレイ済みで5やったが売った
  →買い戻すとしても中古だろ

ウイポプレイ済みかつ5やったが5持ってる
  →当然のごとく買わない

ウイポプレイ済みかつ5やったが5持ってるかつポストカード欲しい肥信者
  →買う
60なまえをいれてください:04/05/27 19:02 ID:nuA9pCYS
この中で一番買う可能性があるのは、ウイポ未プレイの新規ユーザーかなと思うんだけど、
新規ユーザー開拓なら、何で無印を売るのかがわからん。
せっかく喰らい付いたユーザーが不満持って離れてしまったらどうすんの?
戦略としては、5で一番出来がよかったと言われる2003をベストで売るべきだと思うんだが。
6の2004が出ている今、何で5の2003を出し惜しみするのか、肥の意図がわからん。
まだ発売1年しか経ってないからベストで出したくないのかな?
そうだとしても、今無印5のベストなんて出さんでもいいだろうに・・・。
61なまえをいれてください:04/05/27 19:55 ID:43Bd+zJ/
おいらPC無印5はやったが辛くて投げ出したよ
SFCの1からずっとやってたんだけどね
今は6の値下がり待ちなんだが・・・
今から5をやるならやっぱマキシマムの方を安く買えるところを探すな
とかいいながら3のプログラム98なんてやってる始末です
ウイポから離れてたからリハビリのつもりでね
62なまえをいれてください:04/05/27 22:40 ID:8WM6hDRi
出来とか関係ないんじゃない?
発売時期が先だったから先に無印売って、そのあとに普通に2003をベストにするような気がする。
63なまえをいれてください:04/05/27 22:52 ID:X/+xDGDM
7って今年中に出ますかね?
64なまえをいれてください:04/05/27 22:53 ID:X/+xDGDM
7って今年中に出ますかね?
65なまえをいれてください:04/05/27 23:15 ID:8WM6hDRi
評価額2億3000万のスティル×ドン産駒を、25億ほどたまってたので、一発競り落としを謀る。
7億した。まじびびった。ひいた。いきなりこんな値はじき出しやがって、それが一発競り落としなんだけど、
秘書ぶん殴ろうかと思った。
66コウエイテンカイチ:04/05/27 23:47 ID:4ETGublQ
もう光栄は、ウイポ永久会員とかってやつを3万くらいで販売しないかね。
それを買えばウイポシリーズが新しく出たら毎回送ってきてくれるってやつ。
毎回毎回β版販売→完全版販売って流れをされると、毎回買いに行くのがおっくうだよ。
ど〜せ買うんだから、永年会員になるからさ〜〜〜〜。
67なまえをいれてください:04/05/27 23:51 ID:EfbPPfWJ
>>66
次回でシリーズ終了したりして
68なまえをいれてください:04/05/28 17:19 ID:GAzAUgdw
いつまで6を出すんだ・・・。
PC版でいいから早く7出してくれ。
69なまえをいれてください:04/05/28 21:55 ID:KbyewrTN
「6」やりこんだ漏れから言わせてもらえば、やたらと二着が多い気がする。持ち馬の馬単2着流しなら必ず的中するくらいw
70なまえをいれてください:04/05/28 21:55 ID:KbyewrTN
「6」やりこんだ漏れから言わせてもらえば、やたらと二着が多い気がする。持ち馬の馬単2着流しなら必ず的中するくらいw
71なまえをいれてください:04/05/28 21:56 ID:KbyewrTN
「6」やりこんだ漏れから言わせてもらえば、やたらと二着が多い気がする。持ち馬の馬単2着流しなら必ず的中するくらいw
72なまえをいれてください:04/05/28 22:36 ID:sFL1qRwe
サードステージよわなったなー。リロードなしでスピードCのサブパラ結構優秀な馬でもサードステージにニ馬身差でダービー勝てたよ。
73なまえをいれてください:04/05/28 22:36 ID:sFL1qRwe
サードステージよわなったなー。リロードなしでスピードCのサブパラ結構優秀な馬でもサードステージにニ馬身差でダービー勝てたよ。
74なまえをいれてください:04/05/29 00:28 ID:4pQTsxmD
>>68
2を見よ2を
75なまえをいれてください:04/05/29 07:34 ID:MFYBTFMV
PC版ウィポ7っていつ?

今年の年末?
76珍米大使:04/05/30 04:17 ID:SB2CfM9o
はじめまして、昨日ウイポ6MAX2004買いました。
これよりプレイします。以後よろしく。
77なまえをいれてください:04/05/30 11:21 ID:sC5JZeh4
14年目に入るけど国内GI取れね〜
重賞すら2着ばっかw
78なまえをいれてください:04/05/30 12:17 ID:ZYxHF1SZ
国内セリで調教師が気になる馬買っとけばその内勝てるようになるよ
79なまえをいれてください:04/05/30 13:39 ID:6GfPxBNT
騎手は必ずトップジョッキーに乗らせたほうがいいよ。全然成績違うから。
直線が長いとさらに騎手の差が明確にでるみたい。
80珍米大使:04/05/30 16:34 ID:SB2CfM9o
今、種牡馬つくってます。
マイナーな種牡馬です。
メイワパッサーつくろうとしたら、母母のAmbarellaという馬がなぜかノーザンダンサー系でした。
81珍米大使:04/05/30 20:13 ID:SB2CfM9o
質問です。
ウイポ6って終了期限とかあるんかな?
昔のウイポにはあったような...
82なまえをいれてください:04/05/30 20:18 ID:KK+pKHA+
初代ウイニングポストでなら1000年プレイしたことあるけど
血統(名前)が何が何だかわからなくなって止めた
83なまえをいれてください:04/05/30 20:22 ID:sC5JZeh4
初代ウイポはレコードタイムがどんどん速くなって
1200なんて1分4秒とかなったもんな。
ありゃだめだ
84なまえをいれてください:04/05/30 20:50 ID:r8ESqewM
五十嵐騎手はいますか?
85なまえをいれてください:04/05/30 21:03 ID:q0AFCCsK
>>82
ノートをとっておくとわかるようになる
>>83
進化していく設定なのでそうなる
86なまえをいれてください:04/05/30 21:45 ID:MbmSA2se
>>77
2013年で254勝利のうちG1が93のうちの箱庭は異常かね?(w
クラブより先に海外牧場が出来たのには笑ったが。
87珍米大使:04/05/30 22:24 ID:SB2CfM9o
ようやく種牡馬データ登録完了、
風呂と飯済ましたら、本編入る。
88なまえをいれてください:04/05/30 22:38 ID:DUPJi1Qy
やっとスピードS スタミナAが出たよ
気付けば2015年か・・
89珍米大使:04/05/30 23:08 ID:SB2CfM9o
そういえば、調教師とか騎手っていつかは引退するんだよね、
種牡馬もいつかは寿命で一頭もいなくなるんだよね。
そしたらどうなるの?
やっぱ Game Over?
90なまえをいれてください:04/05/30 23:14 ID:Ty56PEmi
2は20年でゲーム終了だったかも。
91なまえをいれてください:04/05/30 23:16 ID:P5HYbUuc
>>89
種牡馬は23歳以内で引退。
で、毎年G1勝ち馬か零細血統の馬が種牡馬として補充されるから
居なくならない。

騎手は、調教師に転向後また新人として登場する。
当然、能力値は育つ前のヨワヨワ状態。

・・・または、調教師に転向しないで騎手のみを全うする騎手も居る。
その場合は、年数が経てば新人騎手として登場する。

92珍米大使:04/05/30 23:27 ID:SB2CfM9o
>>90
>>91
即レスありがと

ふ〜んなるほどね、血統はプレイを進めていくことで構築されて、しかもエンドレスか...
ダビスタより奥が深そう。
じゃ、ゲーム開始時点では絶滅危惧種のトムフール系なんかも、やりようによっちゃ主流血脈になれるかもしれん訳だ。
93なまえをいれてください:04/05/30 23:41 ID:P5HYbUuc
そういうこったね

逆に零細血統保護が妙に充実してる分
新しい系統が出来る確立が高いかもしれない。

・・でも俺の所はノーザンテースト系とファイントップ系、
ボワルセル系がカナリやばくなってるんだけど・・
94なまえをいれてください:04/05/31 04:54 ID:gNMD9Szt
そういえば騎手の再登場ってどんな状態なんだ・・・
生まれ変わりか?
95なまえをいれてください:04/05/31 10:53 ID:saMmNDyS
>>94
パラレルワールドだと思ってましたがW
あと5でサンデーサイレンス系絶滅させたことあります
96なまえをいれてください:04/05/31 11:21 ID:qPL16nwD
ウイイレが、初入れと変換されて萌えた童貞です。ガイシュツですか?まあ、どうでもいいけどね
97なまえをいれてください:04/05/31 12:21 ID:q6p1V4lE
>>96
ここはウイイレスレじゃね〜ぞ。
釣りですか?そうですか・・・・・
98なまえをいれてください:04/05/31 13:57 ID:n+2dI91M
11年目でG1勝ったことないってヤバい?
99なまえをいれてください:04/05/31 15:17 ID:yoUFXy5Q
全然大丈夫。まぁ、遅いほうだろうけども、15年目でGI初勝利なんてのもよく聞くしね。
別に一生GI勝てなくてもゲームオーバーになんてならないし、またーりやろうよ。
100なまえをいれてください:04/05/31 15:38 ID:wCLWYSj6
15年やって海外2つ、地方5つで国内GIひとつも取ったこと無い
ヘタレなオレに比べればまだまだ。
2着はいくらでもあのるのになー
101なまえをいれてください:04/05/31 15:58 ID:nTuDr9wG
これ配合難しくない?
有能な種牡馬をつけても強い馬できないし
102なまえをいれてください:04/05/31 19:43 ID:gNMD9Szt
>>101
最強レベルにムズイですよ
ヒントとしてはある系統と相性のいい系統を牝馬の血統にいっぱい入れてみよう
種牡馬の数の少ない系統の種をつけてみよう
作る馬の3代前の8系統を全て違うものにしてみよう
くらいかな

でも運が結構でかいよ
103なまえをいれてください:04/05/31 20:52 ID:K0eJrERx
配合理論は難しいです。俺も初心者なので配合の知識はゼロ。

でも配合を知らなくても強い馬は作れる。
気にするのは配合時の「爆発力」というコメントのみ。
「なかなか」とか「大きな」爆発力と言われる配合を毎年つける。

繁殖牝馬探しもやらない。
年末に輸入される繁殖牝馬の中で「これほどの繁殖牝馬にはそうそうお目にかかれません」
とか言われる牝馬を買うだけ。

これで2年に1回はGTとれるような馬がでてるし、配合全く知らなくてもOKだと思います!
104なまえをいれてください:04/05/31 21:40 ID:kmeZ3cTm
オレPC版しかやってないけど、配合コメントは同じなのかな
105なまえをいれてください:04/05/31 22:11 ID:uNwebSm+
配合がわからないという初心者へ

プレイしていきながら、覚えていってください
最初から頭に叩き込んで取り掛かる必要はありません
106なまえをいれてください:04/05/31 22:24 ID:yoUFXy5Q
PC版からやっててある程度の配合理論は知ってるつもりだけど、
めんどくさいから、高い馬から配合評価チェックしてそれつけてるだけだしね・・・。
普通に強い馬を作るだけならこれでも十分だと思う。
107珍米大使:04/05/31 22:42 ID:HilWsWER
牝馬も種牡馬も最低レベルで、普通のアウトブリードでGT級の馬を生産することは可能だろうか?
100年くらいやればできる?
やっぱ無理?
108なまえをいれてください:04/05/31 22:50 ID:bduCF4tg
>>107
つうか、100年位っていう意味が分からないな

「最低レベルの馬同士の配合=1代(1年)キリ」・・・ 
・・・って条件ならなら 難易度ハードで無理っぽいと
言いきれると思う。
でも、競争相手にもよるんでないかな。


また、最低価格レベルの牝馬と種牡馬から
「代重ね」でG1レベルの馬を輩出するのは可能だと思う。


基本的に、仔馬に引き継がれる能力は 親の能力50%程度と
配合的な配合50%って 教科書に書いてた記憶があるし・・・
109なまえをいれてください:04/05/31 22:54 ID:gNMD9Szt
>>107
配合理論がいっぱい入ってればできる
しかし100年もかからんよ、きっと
110108:04/05/31 22:57 ID:bduCF4tg
↑最後の文で訂正を・・・

誤「配合的な配合」>>>正「配合的な要素」
111なまえをいれてください:04/05/31 23:01 ID:AbWVbQL/
5代としても7歳×5年の35年でいけるんじゃね?
最終的な牝馬は理論一杯詰めてたらめちゃ弱い牝馬でも
ちゃんと理論合ってる種牡馬付けるとG1馬産むしね
112なまえをいれてください:04/05/31 23:15 ID:bduCF4tg
5代までの配合理論が上手く繋げられる状態なら
最低レベルの牝馬にならないし 最低レベルの種牡馬を
配合相手にする必要もないような・・・・
113なまえをいれてください:04/05/31 23:24 ID:Sg02r960
>>98
気にするな。
リアルではGIどころか中央で勝利を挙げるのもままならない牧場ばっかりだ。
114なまえをいれてください:04/06/01 00:41 ID:/j4GWBMk
ウイポ6で初めて、ウイポを始めてみようと思っています。
公式見たりして、メモリーカードの使用量とかは大体分かったのですが、
みなさん実際にだいたい使っていますか?
今、ぼくは半分ちょい使っているメモカが一枚あるきりで、
ウイポはけっこう使うよというのなら、
ゲームと一緒にメモカも買わないといけないので、
暇な方教えて下さい。
やっぱりウイポ専用に一枚持っていた方が良いですか?
115なまえをいれてください:04/06/01 00:47 ID:9WCGoVgs
成長型遅めなのに皐月、ダービー、ドイツダービーいまんとこ勝った!
116なまえをいれてください:04/06/01 01:02 ID:SQnoX0Aw
>>114
まっさらのメモカに3つしかセーブできない。ので、まっさらのメモカは持っておいたほうがいいだろう・・・。
半分くらい使用してるメモカには1つしかセーブできないことになるし。
117なまえをいれてください:04/06/01 01:03 ID:Hu8VCGdS
>>34
かなり遅レスだが・・・サンクス
俺は2からのファンで、ちょっと興味あったんだけど
値段高すぎだよなぁ
118なまえをいれてください:04/06/01 03:01 ID:WvKSlr/z
セーブはHDDが最強なんだけどな
100箇所セーブできて、セーブとロードに要する時間が共に1秒ちょっと
119なまえをいれてください:04/06/01 03:23 ID:ZcKXMtWA
>>118
値段が高いのが最大の難点
流石に1個のゲームのために買えるものじゃない・・・
今んとこ他にHDD使えるゲーム持ってないし
120なまえをいれてください:04/06/01 05:01 ID:x/NWKIZP
270 Mr.名無しさん New! 04/06/01 05:00
>>266
はぁ?
アホかお前

(´-`).。oO(ビンゴwwwwwwwww)
121なまえをいれてください:04/06/01 06:19 ID:8ivINcHW
っていうか何で歴史ゲームのPKは9800円で、
ウイポ2004は七千円切ってるのか。安いから良いんだが。
122なまえをいれてください:04/06/01 07:16 ID:5e61aM3F
>>119
コーエーのps2ゲームはHDD対応・・・

無双系は分かりにくいが、コーエーの競馬ゲームは
非常にスムーズ。

一度使ってみるとHDD無しでゲームするのがアホらしくなる。マジで。
123なまえをいれてください:04/06/01 07:53 ID:hlbpzEq0
俺はセーブロードやらないでありのまま受け入れるからHDDいらないな。
124なまえをいれてください:04/06/01 11:15 ID:S+i/bHsv
そういや俺もゲーム開始/終了時にしかロード/セーブしないな
125なまえをいれてください:04/06/01 11:15 ID:8cT1tZDs
もういちど最初から始めたのだが、
社長プレイで初期馬マジすぐ壁にぶち当たるな。
新馬勝ったと思ったら500万で惨敗。夏に500万勝ち上がると1000万で惨敗。
挙げ句の果てパワー不足とくるからやってらんない。
ここでGIがどうたらいってる奴は羨ましい。
126なまえをいれてください:04/06/01 11:56 ID:R3p40LcD
俺、リセットしないけど
レースシーンとかでTV見たりして、そのままTVに見入っちゃって
んでウイポやってること忘れて、コンセントの根元の電源(PS2じゃなく)切っちゃった事ある。
それ以来、こまめにセーブするようにしてるからHDDの高速セーブは非常にありがたい。
127なまえをいれてください:04/06/01 12:16 ID:MYuRK/Hp
買おうかな・・・
求人応募した会社から連絡来ないのに・・・
買おうかな・・・
金に余裕無いけど・・・
128なまえをいれてください:04/06/01 12:24 ID:KDTmdoQv
>>127
やめとけ
129なまえをいれてください:04/06/01 13:46 ID:8vdlVAut
喉鳴りってどうやって治すん?
「早く治療しないと大変なことになりますよ!」って
言うわりには手術とかの項目とかないし・・・
130なまえをいれてください:04/06/01 14:14 ID:OnFutQuN
>>129
放牧

自牧場に獣医施設があると尚よし
131なまえをいれてください:04/06/01 15:02 ID:C3Rw7+e2
「喉鳴り」や「腰の甘さ」といったハンデは、放牧することによって改善されることがあります。

放牧完了時に判定が行われ、放牧期間が長いほど改善確率は高くなります。
期間が短いと確率は低いのですが、再度放牧に出す機会を得られるので、
どちらかと言えば、改善されるまで短めの放牧を繰り返す方が得かと思われます。
132なまえをいれてください:04/06/01 15:06 ID:MuGcBAgo
6出てたのか、知らなかったよ。
で、5と6の変更点って何よ?秘書とかも変わってるの?
133なまえをいれてください:04/06/01 15:16 ID:F4vOgr9c
公式見ろよカスが
134なまえをいれてください:04/06/01 15:21 ID:C3Rw7+e2
>>132
秘書も変わっています。

配合理論が追加されています。
使い勝手が良い上に、非常に効果が高い配合理論も登場しました。

観戦する場合、レースにおける前詰まりが激増します。
放牧が週単位で設定できます。
馬固体が持てる因子は、牡馬で2つ、牝馬で1つまでになりました。

海外牧場を設立できるようになりました。 米国・欧州それぞれに牧場を作ることで、
日本を含めた3箇所間で血統の流行・零細化を、ある程度コントロールできます。
135なまえをいれてください:04/06/01 16:04 ID:ZcKXMtWA
>>134
最近出たマキシは前詰まりないってみんな言ってるけど・・・
136なまえをいれてください:04/06/01 16:22 ID:cgIQzSdj
>>135
たまーにあるけどね。でも激減。
137なまえをいれてください:04/06/01 16:47 ID:R3p40LcD
強い馬差し、追い込み馬で
最内差すとスルスル抜けてくる。
大外回ると豪快に伸びてくる。
馬郡に突っ込んでも大抵多少不利を受けつつも間をぬって抜けてくる。
稀になかなか馬郡をさばけず、足を余す。

かなりバランス取れてる。
138なまえをいれてください:04/06/01 17:24 ID:SRig1duT
先行<<差し、追い込みってイメージがウィポにはあったけど
Max2004はちとイメージかわったなぁ
強い馬に先行抜け出しされるとかなわん(´Д`;)
139なまえをいれてください:04/06/01 18:18 ID:YpDXvGkP
>>135
5と6との違いについて挙げたつもりなんですが?

前詰まり解消については、6(無印)から6M2004への変更・改善について尋ねられたら、
当然、答えるつもりでしたよ?
140なまえをいれてください:04/06/01 18:32 ID:SQnoX0Aw
観戦する場合、レースにおける前詰まりが激増します。 (2004マキシで改善)
ってな風に書いておいたほうがよかったかもしれんな。
141なまえをいれてください:04/06/01 18:37 ID:gPI1nK7C
ウチの箱庭にも初めて”喉鳴り”を持つ馬が出ましたよ。しかも2頭。
入厩してからは1週放牧を繰り返しました。
1頭は3歳の3月、もう1頭は夏に改善。
獣医施設はレベル2でした。

以上、例を挙げときました。
142なまえをいれてください:04/06/01 19:38 ID:qJM4lIrY
牝馬が牡馬並みに強い仕様は2004でもそのまま?
143珍米大使:04/06/01 22:06 ID:j925v1yg
>>108〜112

そうか、
十分可能なわけね。
じゃ貧弱配合で強豪馬目指してみるか。

ちなみに牡馬の代重ねって簡単にできるのか?
ダビスタ(97年版)ではほぼ不可能に近かった。
未勝利でも馬主の意思次第で種牡馬になれれば最高なんだが...。
144なまえをいれてください:04/06/01 22:34 ID:SRig1duT
>>143
年末に馬の引退決めたりするときに成績に関係なく好きな馬1頭種牡馬にできるよ
145なまえをいれてください:04/06/01 22:47 ID:ZcKXMtWA
>>142
伝統ですから
146なまえをいれてください:04/06/01 22:50 ID:5e61aM3F
>>143
牡馬の代重ねは出来る。
・・・単純に重ねるだけなら、それ程難しくない。

とりあえず・・・
種牡馬になる為の前提として、国内G1勝ち+適当な重賞勝ち
があればなれる。
また、海外G1馬なら国内重賞1〜2勝してればなれると思う。

あとは、超零細血統で滅亡寸前ならG1勝たなくてもなれると思う。
(極端な話、重賞勝たなくてもなれる可能性がある)

ちなみに、海外G12勝のみの競走馬がいたけど種牡馬になりませんですた。


147なまえをいれてください:04/06/01 23:21 ID:PyFbGZW1
国内では種牡馬がいなくなった系統の現役牡馬が、1000万条件止まりだったにもかかわらず、
引退後、種牡馬入りしたこともありました
・・・イラネ
同父で一歳下の現役牡馬の方が、もっと優秀だったのに・・・
148なまえをいれてください:04/06/01 23:36 ID:n6Z//kKO
>>131
知らなかった…放牧しまくろ。
149なまえをいれてください:04/06/01 23:45 ID:qJM4lIrY
>>145
つまり改善されてないってことかファック
150なまえをいれてください:04/06/01 23:57 ID:8vdlVAut
海外セリで評価額3800万だった馬が天春連覇!!

キングゲンキダマよ、よくやった
151なまえをいれてください:04/06/02 00:02 ID:if17Mh17
>>149
牝馬が弱くなったら改悪だと取りますよ
ウイポ厨は
おいらモナー
152なまえをいれてください:04/06/02 00:11 ID:L1TdA15B
つか牝馬が弱くなると古馬になってから
使うレースが限定されて禿しく萎える
153なまえをいれてください:04/06/02 00:39 ID:eyih4lgi
なんつうか、牝馬は馬体重と調子の管理をもう少し難しく(遅く)すれば
いいんでないのか?

牡馬より強い牝馬は居るんだし。

154なまえをいれてください:04/06/02 05:21 ID:XXgngeK1
去年の12月に買ったHDDをようやく使う日が来たか!
と思ったら付属のナビゲーター入ってねーじゃん。
155なまえをいれてください:04/06/02 05:53 ID:if17Mh17
>>153
でも調教師にお任せだしな・・・
プレイヤーは実感しにくいかも

ああ、牝馬だけへたくそ調教師に預ければいいんじゃないかな?
156なまえをいれてください:04/06/02 09:06 ID:AqJEMp1A
もうちょい故障率UPと調子の管理&体重調整を難しくすればいいんじゃないかな。
牝馬は調子の波が激しい、とか、周期でフケがくるとか。
故障率UPは、UPすれば現実と同じく成長ピーク時でも、牧場に必要なら引退させるだろうし。
157なまえをいれてください:04/06/02 09:23 ID:XH/iGe+g
まぁココまで故障少ないとちょっとあれだよな
158なまえをいれてください:04/06/02 09:34 ID:AqJEMp1A
>>157
オレまだ予後どころか怪我なんか一度も起きていないw
何年目か忘れたけど、グラスが種牡馬引退したくらい。
159なまえをいれてください:04/06/02 12:12 ID:SNfYKqou
確かに故障率はもう少し上げてほしい。
あとは、次回作では若手騎手の減量も入れてほしい。
160なまえをいれてください:04/06/02 13:07 ID:kLccpzES
エディット騎手500勝パーティーしたがG1未勝利…
強い馬あてがってやっても2着が精一杯…
あと6で牧童イベント復活していてびっくり
しかも牧童が星川右京
161なまえをいれてください:04/06/02 13:14 ID:jb46MOYx
30勝しないとGIにでれないようにも。
こないだGIで主戦がいつの間にか乗り変わってて10勝そこそこのペーペーが乗っててびっくりした。
しかも勝ったからもっとびっくりした。
162なまえをいれてください:04/06/02 13:59 ID:EFrl7dH/
今日買ってくるわ2004。5無印以来なので楽しみだ。
相性のいい配合のパターンとかは変わってますか?
163なまえをいれてください:04/06/02 14:27 ID:if17Mh17
>>157
故障が少ないのはいろんな技術の進歩した未来だからだよ

と、ずっと脳内設定している・・・
変なところだけリアルにする必要ないと思う
ウイポはもともとヌルゲーマーご用達だと思うから
164なまえをいれてください:04/06/02 14:33 ID:L1TdA15B
故障好きな奴はダビスタ04でもやってろ
165なまえをいれてください:04/06/02 15:01 ID:h5T788EL
2004でもスケベニンゲンは登場するの?
166なまえをいれてください:04/06/02 15:09 ID:347sjptb
バグがあったかもしれない。こんな報告があったので貼っとく。

779 :名無しさん@お馬で人生アウト :04/05/31 11:46 ID:HN/VYNxb
PS2版6無印の話なんだが、現役馬の毛色が突然変わったんだ。
突然変異? こんな仕様はあったっけ?
あまりのことに、今、首をかしげているところ。
把握しているだけで、自分の持ち馬二頭が変異した。
そのうちの一頭
2009年9月4週、栗毛
2ヅザキ2 ヒトカ2ヘ ヤヨヤクキ ゴヨムト5
ルムヅネガ 6クヘ5ノ ゴミゾノヅ エザザヤホ

2009年10月1週、白毛
2ヅザキ2 ヒトカ2ヘ ヤヨモクキ デマムラセ
ルムヅネガ 65ヘ5ノ ゴミゾノヅ エザ38エ
167なまえをいれてください:04/06/02 16:01 ID:if17Mh17
>>165
いるぽ
168なまえをいれてください:04/06/02 19:23 ID:/qPYHF6U
>>164
故障で戦線離脱も箱庭脳内補完プレイには必要な要素だと思うけど。
ところでなんでダビなんかを比較対象にわざわざ名前持ってくるの?
故障しやすい、っていうのは十分承知だけど、もしかして、故障率うpを言ってるヤツがダビ厨だと決め付けてるのかな?
まあ、十分楽しめてるからいいんだけどね、WP6MAX2004。
みんな次回作の要望出してるだけなんで、そんなに噛み付かないね。

ちなみにダビ04もやったけど、自分で調教してしっかり体調管理していればそんな簡単には故障しないよ。
50年くらい我慢してやったけど、お墓は3つ。ソエは若い時にはなりやすいから、丁度いい感じの発症だった。
169珍米大使:04/06/02 21:51 ID:fuAGOzG4
最近他牧場の馬主さんがよく遊びに来る
GT獲って自慢したいみたいです。
ところで結城江奈ていう人、結構前からこのシリーズにいるみたいね。
あのルックス、あの天然度、う〜む。。。
血液型もO型らしいし、きっと巨乳だw
170なまえをいれてください:04/06/02 23:53 ID:/qPYHF6U
171なまえをいれてください:04/06/02 23:53 ID:7fp8dHKh
夢を破るようで悪いが、モデルは裕木奈江なので貧乳だろ・・・
172なまえをいれてください:04/06/02 23:54 ID:7fp8dHKh
うおっ、こんな時間差のレスでケコーンか!orz
173珍米大使:04/06/03 00:11 ID:C4QzFV4U
>>171

はぁ、貧乳か。
コーエーさん、巨乳の馬主さんもだしてくれ。
井上和香が (・∀・)イイ!
174なまえをいれてください:04/06/03 00:15 ID:dwB0HQmj
>>173
3の白嶺お勧め
175なまえをいれてください:04/06/03 01:59 ID:qsXsyHqS
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1083341394/
6の秘書はどっちなんだろう。
176なまえをいれてください:04/06/03 04:01 ID:A3TO94DP
田沢ウザイ
177なまえをいれてください:04/06/03 06:04 ID:1tdZGJfK
6の緑の服着てる女子のエディット騎手、結構な巨乳じゃない?
178なまえをいれてください:04/06/03 09:43 ID:HtAGagnA
レコード出過ぎ。
しかも強烈なレコードばっかり。
いっぱい何秒更新してんだよって感じ。
何時の日か俺の目標はレコード更新に向かっていっちゃったよ。
スピードSの馬を二頭以上用意して全馬とも大逃げさせたらバケモンみたいなタイム連発。
いつも自分の所有馬同士のマッチレースだが、サブパラ低い奴が必ず負けるのも面白い。
これで日本レコードを全て自分所の馬で埋めます。
179なまえをいれてください:04/06/03 10:16 ID:setf/RXx
いい繁殖の見つけ方 教えて
180なまえをいれてください:04/06/03 10:59 ID:KR1JL053
>>178
なら売ってダビスタ04買えよ( ´,_ゝ`)プッ
181なまえをいれてください:04/06/03 11:06 ID:HtAGagnA
>>180
はぁ?
ダビスタと何の関係があんの?
馬鹿じゃねー?


・・・と釣られてみるか( ´,_ゝ`)プリッっとね
182なまえをいれてください:04/06/03 11:12 ID:iSCf3Fbl
すぐダビスタ意識するんだからウイポ厨はww
内容的には圧勝なんだからもっとドカっと構えてればいいのに。
あ、そか、弱者を虐めるのが好きなんだね。
それとも今まで競馬ゲームの2番手に甘んじてたうっぷんを晴らす為に過剰反応するのかな?

まあ、なにはともあれ圧勝だよ、ゲーム的にはな。
売上げは・・・・・ぎゃははwwwwww
をい信者、もっと布教活動ガンガレよ。
ヤフーやmk2でのダビこき下ろしだけじゃ足りないんじゃね?
183なまえをいれてください:04/06/03 11:16 ID:KR1JL053
ウイポに関しては今まであれだけ糞ゲー乱発してたから
売上げはあれぐらいでよい。メーカーにもちょっとお灸を据えてやれ
とかいって続編でないとか言うかも知れないが個人的には今作は完璧。
どうせ次作は改悪されるのは目に見えてるのでこれで満足。
ダビスタ04はあまりにも酷い出来と聞いて買ってない。
結果的に勝ち組はオレだな
184なまえをいれてください:04/06/03 11:18 ID:VzhGOzDR
ここは携帯板じゃねーんだよ馬鹿ども。
185なまえをいれてください:04/06/03 11:22 ID:iSCf3Fbl
>>183
完璧勝ち組だよ。
今作を両方買ったオレが言ってるから間違いないw

WP5は途中(リアル種牡馬が全部引退した頃)で飽きたけど、今作はまだまだいける。
あいかわらず勝ちやすいんだけど、それでもほどよいバランスに収まってると思う。

オレは声を大にして言いたい
「PC版およびPS2版無印を勝ったβテスターのみなさん、しっかりフィードバックしてくれてありがとう!!」
186なまえをいれてください:04/06/03 13:30 ID:DXTJZNHv
ウイポ6マキシって6000〜7000円出す価値あるの?
安めでお買い得な5狙ってるんだが
やっぱ6いいのかな(´・ω・`)
187なまえをいれてください:04/06/03 13:32 ID:KR1JL053
>>186
4以降やってないのなら買う価値はある。
PC版もあれぐらいの出来なら1万出す価値はあったんだがな
188なまえをいれてください:04/06/03 13:36 ID:DXTJZNHv
>>187
4以降やってないですね。なんかひさしぶりにウイポやりたくなって。
PC版よりPS版のほうが良いのですか・・・益々欲しくなってきた
よし 買いにいくかな(`・ω・´)

dクス
189なまえをいれてください:04/06/03 14:05 ID:CT3ILJxb
買いに行く=nyとかトレントで探して落としだす
190なまえをいれてください:04/06/03 15:53 ID:MR6t1Wgj
なんですか?>>189は。
なんか、前にどっかの板でWindowsXP Proを使ってるといってる人に、いきなり「ワレですか?wwww」
とレスしてたバカがいたけど同類?
みんな引いてんだよ。空気嫁。
191なまえをいれてください:04/06/03 19:56 ID:1wHxfG9i
ちゃんねらも、年期がはいると人を信用できなくなるからね
そっとしといてあげよう。
192珍米大使:04/06/03 22:03 ID:kRIbOrn5
>>183
自分も最初ダビスタ04買おうかと思ったけど、操作性悪いとか評判よくなかったし、
なんてったって種牡馬と繁殖牝馬の海外レースの数減ってると判明した時点で【グレードダウン】だと思い、
ウイポMAX2004にした。

正解だった。

いままでダビスタしかやってなくて、ウイポなんて競馬ゲームでは2番手でたいしたことないと思っていたけど、
完全に逆転したわ...
多分ダビスタには戻れないんだろうな。
園部氏がもう少しプレイヤーの方みて開発してくれればねぇ。

ダビスタは次回作でウイポ見ながら猛省しないと、多分ユーザーから見放される。
193珍米大使:04/06/03 22:05 ID:kRIbOrn5
>>192

× 種牡馬と繁殖牝馬の海外レースの数減ってると判明

○ 種牡馬の数と繁殖牝馬の数と海外レースの数減ってると判明
194なまえをいれてください:04/06/03 22:19 ID:DXTJZNHv
これ調教師と知り合いになるにはどうすればいいの?
ムズイな これ
難易度ハードで初期所有馬5連勝までは良かったんだが・・・
すぐ資金尽きてしまうヽ(`Д´)ノ
195なまえをいれてください:04/06/03 22:34 ID:EcmK1dST
>>194
レースに勝つと知り合いが増えて行くけど、最初の数年はなかなか機会がないね。
所有馬が増えて勝利数も増えればおのずと増えるから今は気長に待つべし。
あと困ったときは馬券ですよ。
196なまえをいれてください:04/06/03 22:48 ID:DXTJZNHv
>>195
わかりました。気長にやってみまつ
197なまえをいれてください:04/06/03 23:25 ID:1d+5Lcqq
オレも6年目だけど繁殖牝馬こそ8頭に増えたが
思うように勝ち数増えないね。
素質馬も距離適正とか見間違えて出世遅らせること
多々あったし。
マジ連勝ムズいよw
198なまえをいれてください:04/06/04 00:58 ID:hwECv35n
求職中のバカだけど買ったよ。
ウヒョヒョヒョ相変わらず仕事は決まらないけど。
馬主設定で自分の顔写真を松本人志にしました。
199なまえをいれてください:04/06/04 01:38 ID:iPL0Uwj2
>>198
オマエはオレか?
オレも只今求職活動中で、馬主グラを松本に・・・・
200なまえをいれてください:04/06/04 01:43 ID:hwECv35n
奇遇だな。
お互い仕事早く決まると良いな。
ウヒョヒョヒョ
201なまえをいれてください:04/06/04 02:02 ID:wUJQgWc7
これ一回電源切ると・・・もうやる気しねぇだろ?
ネットサーフィンしてたほうがおもろいだろ?と
別にウイポどうのこうのじゃなく・・・
なんなんだろ
なんか冷めやすくなったなー折りってば。
202珍米大使:04/06/04 02:42 ID:PvEJAQTV
確かにムズイ、
難易度ノーマルでも破産の危機。
203なまえをいれてください:04/06/04 02:53 ID:hwECv35n
初期馬がG14勝もしてるんだがどういう事?
ついさっきもJCダート勝った
204なまえをいれてください:04/06/04 02:58 ID:wUJQgWc7
サードステージ ユーエスエスケープ インデュライン はガチ
アウトオブアメリカが出てこんな
205なまえをいれてください:04/06/04 03:44 ID:P1k1gkZd
「もう少し前につければ・・・・」てそれはお前の仕事だろぼけ。
206なまえをいれてください:04/06/04 07:21 ID:KL8m6O70
ココに書き込んでる6割が不正DLして焼いて遊んでる割れ厨
207なまえをいれてください:04/06/04 07:55 ID:ltpVAqfN
マキシ2004初購入ですがなにか?
208なまえをいれてください:04/06/04 09:38 ID:J++L8LYY
>>203
ノーマル?それなら普通だと思うが。
ライアン産駒もハードだと少し苦戦する。
209なまえをいれてください:04/06/04 09:40 ID:2gtagpO8
>>205
同意
「すみません。指示通りの位置につけられませんでした云々」
みたいなこと言えばいいのに、なんか他人事みたいに言ってるよな
210なまえをいれてください:04/06/04 15:25 ID:R2tWfLZM
>>204
アウトオブアメリカいるよ
マイル路線でひっそりと埋もれている
211なまえをいれてください:04/06/04 16:13 ID:KL8m6O70
ウイポ自体ひっそりと埋もれてるけどな
212なまえをいれてください:04/06/04 16:22 ID:/NIQPCuU
雑誌記事も全然無いしな。
光栄は売る気があるのだろうか?
213なまえをいれてください:04/06/04 20:29 ID:4duTM02n
「大物の雰囲気」と「かなりの逸材」なら
どっちを優先すればいいんですか?
214なまえをいれてください:04/06/04 20:35 ID:s+LeVgrT
前者
超大物>大物>かなりの逸材>いい雰囲気
215なまえをいれてください:04/06/04 20:50 ID:4duTM02n
マジっすか・・・。
いままで 超大物>かなり>大物 って思ってた。

サンクス
216なまえをいれてください:04/06/04 22:06 ID:B3ihO1Z5
うそ!
今までかなり残して大物売り飛ばしてた・・・orz
217なまえをいれてください:04/06/04 23:10 ID:p136EtY4
昔見たような話題が…w
218珍米大使:04/06/04 23:16 ID:xHPkteUQ
やはり1100万円の牝馬じゃダメなのか...
219なまえをいれてください:04/06/04 23:38 ID:P1k1gkZd
>>218
んなことない。
220なまえをいれてください:04/06/05 00:02 ID:Hy6xuau8
このゲーム、ファミ通の評価は何点だった?
221なまえをいれてください:04/06/05 00:31 ID:uYFTLWhd
2004欲しいけど、6やり込んだ俺としては
7を待ったほうがいいのだろうな
変わったとこは前詰まりが少なくなっただけみたいだし
んー、明日買いに行ってしまいそうだ。。。
222なまえをいれてください:04/06/05 00:33 ID:Cfd49oTY
中距離って1800〜2200ですよね
で、万能中距離っての出て来たんだけど 1600〜2400くらい?
223珍米大使:04/06/05 01:29 ID:XThTW9PY
やっと重賞(函館スプリントS GV)勝った
長かった...
しかし、依然として牧場経営は厳しい
224なまえをいれてください:04/06/05 01:43 ID:2xLqrzyp
欧州に牧場作ったらだるくなってきた・・・。
225なまえをいれてください:04/06/05 01:50 ID:c+ZWPhoD
>>222
馬によっては3000こなすのもいるから一概にそうとは言えないよん
そういや、万能(短)も馬によっては2000mもいけるんだね
226なまえをいれてください:04/06/05 02:19 ID:4s8iS7/4
ウイポはたぶん3〜4の辺りでダビスタに並び、5で超えた
と漏れは思っている。
ちなみに1〜2はダビスタより劣るというよりも、別タイプのゲーム
と解釈している。
227なまえをいれてください:04/06/05 03:22 ID:oFzDqyno
ダビスタはどんどん退化してるからね。
228なまえをいれてください:04/06/05 04:04 ID:Cnf17wY1
要するにダビスタは早熟だったって事だなw
229なまえをいれてください:04/06/05 05:23 ID:9ZkTx4XN
>>228
(・∀・)イイ!!例えだな
一方のウイポは晩成だったと
230なまえをいれてください:04/06/05 06:51 ID:hNFFzqyY
1は逃げ指示なら間違いないと言って良いほど二の足を使って勝つからな…
231なまえをいれてください:04/06/05 09:14 ID:LLXPsAqq
ダビスタの方がいいところは、ファンファーレ、掲示板、実在馬。
もしウイポに導入されたら・・・
232なまえをいれてください:04/06/05 10:25 ID:d5GgSe+T
>>221
それではβ版を買い続けることになるぞw
233なまえをいれてください:04/06/05 12:25 ID:4s8iS7/4
PC版=β版
PS2版=ファイナルβ版
PC版withPUK=α版
PS2版200X=正式版

コーエーの商品についてはこーゆー認識でおk?
234なまえをいれてください:04/06/05 12:43 ID:khv1Pxro
>>226
オマエがそんなキモイ事いうから、競馬板のダビvsウイポスレで
どういう思考回路してるんだか、って言われてるだろ・・・・
おなじウイポプレイヤーとして、恥ずかしいんだが、消えてもらえないかな?
235なまえをいれてください:04/06/05 13:23 ID:8xWTjMu7
発言からして1,2やってないでほざいてるしったか野郎だから
相手すんな。
236226:04/06/05 13:59 ID:4s8iS7/4
>>234
コレのことですね
>277 名無しさん@お馬で人生アウト sage New! 04/06/05 02:50 ID:MDMrj3CZ
>
>劣っていると思っているときは別タイプとして比較しないで、比較しても負けなさそうになって>きたところで比較する。
>本当に都合が良い思考回路ですなw
>ウイポは昔から同じコンセプトで作っていると思うがど〜だろう?
>それが固定ファンを掴んでいる要因だと思うけど。俺もその一人だけど。
>
>真似てみるか・・・
>ダビ04はウイポより劣っているというよりも、別タイプのゲームと解釈しているw

まあアチラさんが別のスレッドで論じてるんだから漏れはこっちで。元々こっちで書いたことだし。
237226:04/06/05 14:00 ID:4s8iS7/4
それと>>235さん、自分はウイポは初代をPC-9800版の時代からやってますよw
当時はヒマが沢山ある学生だったので、1,2は友人数人でのマルチプレイも楽しんだし、
楽しさは充分知っているつもり。もともと>>226では、ウイポ1,2はダビスタに劣る、とは
言ってないですよ?劣るというより比較対象ではない、ということ。
もともと1,2は生産はほぼ完全に付け足しでしたからね。
というか、全部プレイした人間が1,2がシリーズの中で後発作品とは明らかに異色だと
感じない方がオカシイと思うのですが?あなたこそ1,2プレイしたんですか?
238226:04/06/05 14:00 ID:4s8iS7/4
ちなみに別スレ277氏も言っている、ウイポはずっと同じコンセプト、については
 コーエー刊 ウイニングポスト大全1993−2003
を読んだところ、

「馬主をシミュレート・体験する」という点のみが同じコンセプトだと言えると思います。

1,2⇒3,4⇒5,6と3回プロデューサが変わっており
初代PDは、「発売前にダビスタがFCで出たのはショックだったが、コンセプトが違うので
住み分けはできると思った。」と言ってます。2が同氏の理想形だが番外編と考えて欲しい、
とのこと。
3からはPDも、メンバーも大幅に入れ替わったとのこと。ちなみにこのPDはシリーズの
ポイントは「牡系・牝系共に血が更新されていくこと」と考えていたとのことで、ここから系統
確立という方向に進んだようです。
5,6のPDは1,2の開発チームからアクション畑を経てPDとして戻った方とのことです。
3,4で配合理論重視になりすぎたのを、少し登場人物にも焦点を当てる、という考えが
あったらしいですね。
239226:04/06/05 14:01 ID:4s8iS7/4
ダビスタの場合は、ずっと同じコンセプトどころか、ずっと同じシステムなわけですから
比較するとすれば配合かレースシーンぐらいしかないでしょう。配合には全く重きを置い
ていないウイポ1,2をダビスタと比較するのは変だなあ、というのはそーゆーことです。
240226:04/06/05 14:08 ID:4s8iS7/4
もちろんレースシーンだけなら1,2でも比較できるし、これについては4あたりまでは
圧倒的にダビスタの方が上でしょうね。
3以降は配合にも重きを置き、ほぼダビスタのシステムを包含しうる形になっているので、
ここから配合・生産面は比較可能になったと言えると思います。
そう思って書いたのが>>226でした。
241なまえをいれてください:04/06/05 14:18 ID:q+Z85JDq
次回作では、ファンファーレエディット搭載してよ。
本場馬入場曲も細かく設定できる様にして欲しい。
ファンファーレエディットを搭載すれば、今作の実名エディットデータの様な感じで本物に近いファンファーレを再現して配布する事すら出来るではないか!!
242234:04/06/05 15:49 ID:khv1Pxro
>>226
なるほど、あなたの言いたい事はよくわかりました。
ただし、ウイニングポストも競馬ゲーム、ダビスタも競馬ゲーム。
どちらも今現在の形になるまでの進化があっての2004と04。
それを進化途中までの形は比較対象外で、評判が良くなった作品から比較し始めるのは
ダビ厨におもしろがられてレスをコピペされてしまっても仕方ないと思うよ。
そもそも比較してしまったのが原因というのもあるけど^^;

最後に、汚い言葉を使ってしまってスマソ
あと、「ダビは進化どころか退化じゃん」っていう突っ込みはやめてねw
243なまえをいれてください:04/06/05 16:45 ID:Ccw4hzs2
なんでこの2人はダビvsウィポスレいかないの?
>最後に、汚い言葉を使ってしまってスマソ
あとで謝るくらいなら最初から使うなよ。といわれるぞ。
244なまえをいれてください:04/06/05 17:30 ID:KLMuPnRY
ずっとウイポ派なオレはダビスタは気にもならんかったが・・・。
好きなゲームが売上で負けるのはやなもんなのかね。
続編が出て、進化しつづけるなら売上で負けてても一向にかまわん。
245名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/05 20:36 ID:CqHWqCS3
ん〜ダビスタかウイポでもめてるようなので、ここは穏便にドリクラってことにしようや。
これで丸く収まる。
246なまえをいれてください:04/06/05 21:21 ID:sZmDcF9+
ダビスタは一応完成してた(96,99)からなあ・・・
あとは衰えていくだけなんじゃないの?
247なまえをいれてください:04/06/05 21:30 ID:qqv4G6UI
>>221
6をすでにやりこんだんなら、7まで待つべきですw
248珍米大使:04/06/05 21:47 ID:HQDBSP/z
ダビスタは早熟、ウイポは晩成、
ということにしてこの話は切り上げよう。
ところで秘書の天本恭子、若いのに相当なしっかりものとみた。
新人騎手にとってはまさにお姉さん的な存在になっとる。
漏れ的には岸本が好みだったんだが、秘書としての資質を考慮し天本を採用して正解♪
249珍米大使:04/06/05 21:51 ID:HQDBSP/z
あと、相変わらず牧場経営は火の車
SP・ST最低馬でもそこそこ稼げる方法教えてくれ。
250234:04/06/05 21:57 ID:khv1Pxro
>>243
ここで自分の意見をつらつら書いていたからお返事しただけw
251なまえをいれてください:04/06/05 22:03 ID:zPLWENw/
無印のウイポ6を買ったのですが…全然タイトル画面いかね…それ以前に光栄のロゴすら見れねぇ…これって…不良品かな?_│ ̄│○
252なまえをいれてください:04/06/05 22:15 ID:khv1Pxro
>>251
他のゲームは動くんだよね。
何度か再起動させてみるとか、ゲームの鏡面を拭いてみるとか、レンズクリーニングとかしてみても動かないようなら
どちらかの不良だね。他のゲームが問題なく動くならゲームの方があやしいけど。
253なまえをいれてください:04/06/05 22:18 ID:LuI6Q7kA
>>244
うん
その通り
売上よりゲームしてる時に楽しいかどうか、これ
>>251
PS2の故障というセンは?
他のゲームはちゃんとできる?
PS2が正常なら買った店に言ってディスクの動作確認をしてもらったらいいのでは
254なまえをいれてください:04/06/05 22:54 ID:CqHWqCS3
毎年入ってくる新人ジョッキーでオススメってどれなん?
このままじゃ武豊、柴田善、横山典レベルのジョッキーがいなくなってしまう〜
255なまえをいれてください:04/06/05 23:03 ID:cnIqeSdd
今日始めた初心者なのですが、レース前の
新聞の予想欄の印って、ダビスタみたいに能力を
表していたりするんですか?
256鬼畜産業:04/06/05 23:21 ID:IArvL30H
>>249
デビュー前に叩き売る。コレ最強。
良血駄馬を大量生産し、全て売りさばいて資金を作れ!
257なまえをいれてください:04/06/05 23:51 ID:X4uDikAA
ウィニングポストの比較対象はダビスタではなく
クラシックロードだと思う
258なまえをいれてください:04/06/06 00:08 ID:XcXOepZ6
>>255
PC版では予想人ごとにそれぞれ「評判・人気、調子、スピード・逃げ、穴、総合力」の
パラメータを重視する・・・らしい。
マキシでどれが誰やらはシラヌ。
259なまえをいれてください:04/06/06 00:57 ID:NsVeO6aF
名も知れぬ自家製繁殖牝馬から
ダービー、JC勝ち馬誕生。
G1でゴール前を一着で駆け抜けたときに
思わずガッツポーズをしてしまうのは俺だけ?
260なまえをいれてください:04/06/06 01:06 ID:1VLEeNOd
>>254

成長Sの騎手……
・久留米、流、緑、星川、柴原、川家

*久留米は初期能力値がCの為育てにくい部類…

成長Aの騎手
・柿崎、鬼庭、野原、久賀、増北、楢崎、鷹、上郷、小柴、田辺、甲賀、
 長野、的矢、三条レオ&メグ、南


勝てば能力が伸びる。特性も増える。
当然ながら、勝たないと能力が伸びないので初期値が低いと
成長しにくい。
261横レスだが:04/06/06 01:54 ID:Iq4s20dN
>>260
ウゲッ 知らなかった アリガト
背景が武やアンカツと同じのが成長Sだと思ってたよ
262255:04/06/06 02:15 ID:zYZZTy06
ありがとうございます。
穴のところに印がついて喜んでた自分はいったい…OTL
263255:04/06/06 02:16 ID:zYZZTy06
>>258さんです。すいません…
264なまえをいれてください:04/06/06 02:16 ID:/fjGWkRd
相変わらずハードはムズイけど名馬出てくるとおもしろい。ハマります
やっと7000円の価値を味わえてきますた
まだ買ってないヤシは買った方がいいよ マジ おすすめ(6マキシマム
265なまえをいれてください:04/06/06 02:52 ID:XFQCnTkd
>>252

やっぱりムリポでした…中古で買ったのが仇になったみたいです…orz
密林で予約して、届くまでG1J3やりながら過ごします
266珍米大使:04/06/06 04:08 ID:aUSTCwMf
とうとう破産した。
やはりかなりムズイ。
267珍米大使:04/06/06 04:10 ID:aUSTCwMf
>>256

のいうように最初は走らせないほうがよさそうだ。
ノーマルでやってもGV奪取とか至難の業だ。
268珍米大使:04/06/06 04:19 ID:aUSTCwMf
それにしても、
あの鳳とかていう奴、結構いいやつだったんだな。
はじめてあらわれた時は結構嫌な野郎と思ったんだが。

はぁ、1週間の苦労が水泡に帰した。
もういっかい種牡馬データとかいじりなおすか。
269なまえをいれてください:04/06/06 06:10 ID:TKihl97l
漏れはまったく思わなかった。エンディングいくつか見ても。
最初から最後まで、マウス連打。あれが女だったらいいんだけどな。
高飛車な感じで。
270なまえをいれてください:04/06/06 12:19 ID:QD6vCQQh
一人称が「わらわ」の小娘だったらなぁ…
271珍米大使:04/06/06 12:31 ID:aUSTCwMf
再起をかけて再び馬主生活Start!!!
前回の反省を踏まえ、今度は国内最大手の鬼畜産業になる!
272なまえをいれてください:04/06/06 13:08 ID:xxPf1Mrr
このゲーム、しばらくすると最初からやり直したくなってしまう不思議なゲームだな
273なまえをいれてください:04/06/06 13:23 ID:SuvMfbei
初期馬が強いからな。
274254:04/06/06 14:35 ID:aSXnsl1M
>>260 ありがとう! 
ついでながら嵐三太夫も使いにくい部類?・・・・武邦彦とかもダメ?
275254:04/06/06 14:37 ID:aSXnsl1M
あ、武邦彦は「鷹」でしたね。スマソ
276珍米大使:04/06/06 14:57 ID:aUSTCwMf
もし、ビル・ゲイツに匹敵するような超億万長者になれたとしたら、
お前らどんな馬主になりたい?
因みに漏れは絶滅寸前の系統の種牡馬買って、代重ね。
あと、競馬場作りたい。逝ったっきりのちょっと変わったコースで、芝が深くて坂急で、6400mGTとか創設したい。
277なまえをいれてください:04/06/06 17:46 ID:rPiQAHmh
ウイポはレースが酷すぎ。逃げうまが弱すぎで差し馬が考えられない足を使ったり、インから伸びて来たりする。
そのあたりが致命的。
ダビスタは手抜き過ぎ。
ウイポ>ダビスタは言える
278なまえをいれてください:04/06/06 17:53 ID:LOlFEHCA
テンプレ見ても載ってなかったから質問させて

7月4週に牧場の右上に虹が出るんだけど
大きい物と小さい物の2種類あるよね

この虹って何かのサインなんだっけ?
大きさで何か違いがあるんだっけ?
279珍米大使:04/06/06 18:08 ID:aUSTCwMf
>>277
>>ダビスタは手抜き過ぎ。

手抜きすぎというか、変なところに手入れて、肝心なところが軽視されているな。
レースについてはまだなんとも言えん...。
ダビスタは逃げと潜行が強すぎて追い込み差しじゃ対戦で話にならなかったのを思い出す。04はどうかしらんが。
280珍米大使:04/06/06 18:10 ID:aUSTCwMf
>>差し馬が考えられない足を使ったり

オグリの参るCSをおもいだす。
281なまえをいれてください:04/06/06 18:11 ID:YyLLyxx3
>>277
強い逃げ馬はちゃんと勝つよ
あと展開が不利で嫌ならレースを見なければ力通りの着順になるよ
282なまえをいれてください:04/06/06 18:13 ID:ggCWUoOs
このゲームって、レース見る見ないで
結果が変わってっくるの?
283278:04/06/06 18:16 ID:LOlFEHCA
>>278に追記

書き忘れていた ゲームは6の2004です
284なまえをいれてください:04/06/06 19:07 ID:etVAdmSN
6と6マキシム2004の違いはデータ等が新しく
なっただけですか?
285なまえをいれてください:04/06/06 19:15 ID:2uM+Vj9J
>>282
見ないほうが実力がより反映された結果になる希ガス。

漏れは基本的にGIは全部見るタイプの人間だが、
6無印のときは前詰まりが酷くて追込馬が実力以上に
勝率が悪かったので見ない設定にしたらかなり勝率が上がった。
マキシになって解消されつつあるけどね。

無敗の殿堂馬を出したいとか特別な理由がないなら
見たほうが現実のように番狂わせがあって面白いと思うけどね。
漏れはセーブもやめるとき以外にはしないし。
286珍米大使:04/06/06 19:28 ID:aUSTCwMf
やっぱ鬼畜産業つえぇわ、
借金余裕で返せそう。ウイポでもやはり資本もってる奴がつよいね。
そこらへんだけはダビスタと同じ。
287なまえをいれてください:04/06/06 20:01 ID:VK3II3lT
>>282
見ないと展開とか並び(枠)の関連が省略された判定で結果が出てる
したがって、脚質無関係に能力で比べられた結果が出る
288なまえをいれてください:04/06/06 20:22 ID:AVb81M0f
>>284
だけではありません。

 ・6で信じられないほど起き過ぎだった前詰まりが解消されています。

 ・新しい配合理論が登場しています。血統構築の幅が広がるはずです。

 ・新人騎手育成イベントが柔軟になり、細かい演出が追加されています。
 エディットにより、最初から能力の高い新人騎手を登場させることもできます。
 これにより、G1J3シリーズで滅法に経験を積まなくても、手軽に最強騎手と懇ろになれます。

5マキシにもあったエディット機能との比較

 ・人物エディットでは、対象が拡大されています。
 ライバル馬主エディットでは、使用冠名や勝負服も変更できます。

 ・種牡馬エディットでは、初期種牡馬のスピードパラメータもいじれる仕様になっています。

 ・スペシャル種牡馬・オリジナルエディット種牡馬、合わせて10頭まで登場させることが可能です。
 血統構築の幅が非常に広がります。ただしオリジナルエディット種牡馬の場合、ニックス効果が減らされます。

私見としては、6を持っているとしても、マキシ2004は買いだと思います。
289なまえをいれてください:04/06/06 20:48 ID:QGu5HLI3
速報・競馬板懲罰鯖行き
290なまえをいれてください:04/06/06 21:07 ID:OufiVyUH
PS2もってないんでPC版買おうとおもっているんですが6または6PUK
はマキシマムより相当機能はおちてるんでしょうか?とりあえず前づまりなければ
いいんですが。板ちがいかもしれませんがお持ちの方いればおしえてください。
291なまえをいれてください:04/06/06 21:15 ID:QGu5HLI3
>>290
・PC版の良いところ。
解像度が高いので、1画面に入る情報量が多い。
サクサク動くので快適。

・PC版の劣るところ
レースシーンがちゃっちい。

6+PKで十分楽しめます。内容的にはほとんど変わらないよ。
若干PS2版2004の方がデータが新しいっぽいけど、まあ、後発だからそれは仕方ないし、ほんとにちょこっとだから。

無印は絶対ダメ。PC版PS版共に無印は有料βだからな。PC版はβ1、PS2版はβ2。
前詰まりしまくりですよ・・・・
292なまえをいれてください:04/06/06 21:21 ID:QGu5HLI3
もし迷子の方いましたらどぞ〜

ウイニングポストそ総合スレ 39
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1086074124/l50

移転完了です
293なまえをいれてください:04/06/06 21:48 ID:1VLEeNOd
>>277
長距離なら大逃げ(逃げ)最強。

短距離でもスピードと根性があれば逃げ先行でも
十分強い。でもペース次第で差される。
基本的な「競馬の展開」に忠実と言える。

でも、理不尽な事は多々起こる。

……俺は十分楽しめている。スタみたいな逃げ最強や
ツクみたいにレースシーンに問題あるゲームよりイイよ。

294なまえをいれてください:04/06/07 02:44 ID:OWmqnANg
ここで質問!

マキシマム6でもG1J3のデーターで作った騎手を持っていけるのですか?
教えてエロい人!
295なまえをいれてください:04/06/07 09:55 ID:qI7QUiu5
YES
296なまえをいれてください:04/06/07 10:18 ID:Zitb7OgY
本当に強い馬だったら脚質関係ないよ。
297なまえをいれてください:04/06/07 13:41 ID:blh0N142
一週の間に3回も「歩様がおかしく…」になった…
幸い疲労の蓄積だったけど米国三冠フイになった…
298なまえをいれてください:04/06/07 16:34 ID:5ZoqNcOG
>>297
米三冠を狙ってた馬がその時点でそんなに疲労してたのか?
299なまえをいれてください:04/06/07 22:52 ID:VpceEkwm
外回してくれ〜 馬群に突っ込むな
300なまえをいれてください:04/06/07 23:47 ID:Zitb7OgY
欧州と米国の牧場いらねえだろ・・・。ほんとだるいよ。
301なまえをいれてください:04/06/07 23:59 ID:prtJ1ro/
>>300
米国は欲しい。
ウチの牧場は早熟ダート馬が多く生まれるんで・・・。
302なまえをいれてください:04/06/08 00:00 ID:jIFu7nXS
うちの牧場は晩成中距離が多いなー
303なまえをいれてください:04/06/08 00:05 ID:NSrwFQDw
米国生産で米所属の馬が左回り× 馬場適性ダート 精神力C
・・・これってもうダメぽ?
304なまえをいれてください:04/06/08 00:12 ID:vTFfam1r
>>300
俺は同意だな

競走馬管理しにくくて、海外重賞挑戦が楽になっただけで
なんのウマミも感じないyo

あとは、零細血統の種牡馬を保護しやすいってのもあるが
日本で種牡馬繋養出来れば無問題だし。

まぁ、「米ダートはパワー低くてもイイ」ってんなら アメリカの牧場は
あったほうが良いんだが、現状だと時間の無駄って感じなんだよなぁ…
305なまえをいれてください:04/06/08 00:31 ID:Olv81kz1
ちゃんと調教師の頭良くなってる?
海外の調教師が同じレースにいっぱい出そうとするんだけど
306なまえをいれてください:04/06/08 02:21 ID:uoRGFtAX
もう対戦レース募集とかやってないのかな?
やってるようなら2004買おうかと思ってるんだけど。
307なまえをいれてください:04/06/08 02:48 ID:vhtEh3Q2
今日2004買ってこよう
手動実名化にかなり時間かかりそうだけど
308なまえをいれてください:04/06/08 10:05 ID:f+ha3lg6
おれ知ってる奴だけ実名にして、半分以上はそのまま。
309なまえをいれてください:04/06/08 10:10 ID:6NUFu5iO
冠名だけでも雰囲気出るよ。
310なまえをいれてください:04/06/08 13:05 ID:F4OdAhYH
のちのち騎手になって出てくる調教師は変えといたほうがいいかも。
増沢、武邦彦、南井など。 まぁ、全部実名化する必要は全然ない。
311なまえをいれてください:04/06/08 13:10 ID:ET2Zn4fc
なんで武豊は最初から実名なのか?
312なまえをいれてください:04/06/08 13:38 ID:QsbammSI
>>311
何人かは3のPUKだかプログラム98の時から実名だよ
313なまえをいれてください:04/06/08 15:12 ID:sSJOMTIh
>>293
そんなにダビスタって逃げ強いか?
大逃げなんてめったに条件合わないと起きないだろ。
今回は追い込みや差しがかなり強いと思うが。
ダビスタはレースシーン以外に問題が多い。
操作性・馬の死亡など・・レースシーンならウイポとダビスタは同じくらいにいいと思うが。
ダビつくはいうまでもなく(ry
314なまえをいれてください:04/06/08 15:21 ID:t1GbbVab
実名化とかしてんのかおまえら
だるい事してんのなー
俺自分最強の騎手にして後ツレ馬主とか騎手にして終わり
315なまえをいれてください:04/06/08 15:35 ID:9kvPSHHh
みじめやな〜
316なまえをいれてください:04/06/08 22:37 ID:vTFfam1r
>>314

確かにだるいが 競馬知ってる香具師なら
冠名と有名騎手の名前くらい代えてるんじゃないのか?

まぁ、やってる人間が楽しめりゃイイんだが
317なまえをいれてください:04/06/08 22:53 ID:qqOg387K
おれエディット使わないなあ。
名前も脳内変換できるからいいし。
だれだこれ?ってヤツなんか実名にしたって、誰だこれ?だろ、ど〜せ。
架空馬が許せる人たちなんだから、別に偽名だって大丈夫なんだろ?

関係ないけど次回作はもうちょい地方馬のレベルを上げてくれ。SH何年かに1頭くらい出てくれていいのに。
毎回「やはり中央の馬は強かった!」じゃ飽きるよw
後、地方&海外のレースはオレの為に放送してるのか?一応人気あるんだから
中央と一緒な実況にして欲しい。
318珍米大使:04/06/08 23:00 ID:OPNM4z8R
>>300

つくった施設の撤去とか、牧場閉鎖とかあればよいな。
時代に応じて海外牧場使ったり、撤去したり、種牡馬飼ったり、生産一切しなかったりとか。
海外牧場は漏れ的には気に入ってる
319なまえをいれてください:04/06/08 23:02 ID:NSrwFQDw
ウチはエディットしないなぁ
たとえば藤島慎一を藤田伸二に、森英を林禿行に名前変えても顔が違うもん、なんかな〜
漏れとしては虚しさが増すだけ。感じ方は人それぞれだろうけど。。。
320なまえをいれてください:04/06/08 23:14 ID:REt9m83P
>>313
>そんなにダビスタって逃げ強いか?

強いよそれもかなり
「逃げ禁止」のBC多いし、これからも増えるだろうね
321なまえをいれてください:04/06/09 00:10 ID:OPecNFji
逃げ禁止って、それはゲームとして駄目なんじゃないか?w
322なまえをいれてください:04/06/09 00:11 ID:FSjY0aBY
win版ですでにBCなんて逃げ馬だらけだもんね
323なまえをいれてください:04/06/09 00:59 ID:5Pl2Ftce
ダビスタの話題はダビスレでやれよ。
ダビ厨が紛れ込んだのかウイポ厨の陰口か知らんが、ウイポの話しろ。
324なまえをいれてください:04/06/09 01:00 ID:5Pl2Ftce
ダービースタリオン04 総合スレPart7
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1086102929/l50

ダビスタ馬氏にすぎwwwww
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082618628/l50

競馬のゲームのことなんだが・・・
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055416514/l50

ウイニングポストvsダビスタ Part3
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1085755611/l50

【えっマジで!?】ダビスタ04について語ろう part29
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1084789562/l50
325なまえをいれてください:04/06/09 12:05 ID:gKqnN/YD
俺は牧場名と冠名だけやったな・・・
326なまえをいれてください:04/06/09 15:49 ID:ApsInZc4
なんか名声が下がってるよ・・・・
327なまえをいれてください:04/06/09 17:03 ID:OktWVX0a
まあ、ダビスレもウイポ厨にだいぶ荒らされたからね
ウイポ厨もちょっとくらい我慢しなさいな
328なまえをいれてください:04/06/09 20:09 ID:WOQLs6tQ
鳳たんに売り飛ばしたカス(だと思っていた)馬が皐月、ダービー、有馬勝やがったぁぁぁぁ
資金の半分つぎ込み3億で買った1600万下のカス外国産馬と今から交換してくれぇぇぇぇぇ
しかもこの鳳たんの2冠馬のおかげで優秀牧場?に選ばれたぁぁぁぁぁ
でも盾より金くれよぉぉぉぉぉぉぉ
329なまえをいれてください:04/06/09 21:03 ID:oGC3QTEB
対戦させたい馬がやっとできたんだけど、どっかそういうサイトないですか?
330なまえをいれてください:04/06/09 21:35 ID:7iVmo4Ma
鳳たんの友好度だけやたらと上がる・・・。
331なまえをいれてください:04/06/09 21:47 ID:v9fwkalP
6借りて結構やったんだけど、今回6M買う価値あるかな?
両方やった人完全主観でいいんで感想教えてくれたら嬉しい
332なまえをいれてください:04/06/09 21:51 ID:q6yOtefl
>>331
簡単に言えば、6を新データにして、理不尽な前詰まりを激減させたもの
それに魅力を感じれば買いだし、そうでなければ買わない方がいいかと
333なまえをいれてください:04/06/09 23:58 ID:ySaLiIe+
>>331
6でストレス溜まらないなら無印でもいいんじゃないかな。
MAXは前詰まり解消&データ改訂版だから。
まあ、競馬はデータのウエイトが高いから、最新データってだけでも買う価値はあると思うけど。

光栄商法に納得できないなら買わなくてもOKw
334なまえをいれてください:04/06/10 00:14 ID:FYk6SFNf
ちょいと質問だ!
関東の厩舎に預けてる馬が地方の競馬場(関東)に出走する時は輸送扱い?
335なまえをいれてください:04/06/10 00:48 ID:nDPbamsY
>332,333
ありがとう。前詰まりないのか・・・。それはいいなぁ。
エディットもあるし、購入を考えてみるよ。今まで借りてばっかだったしな。
336なまえをいれてください:04/06/10 01:40 ID:S49HQijB
>>334
当然
337なまえをいれてください:04/06/10 01:43 ID:Ne6PPUEx
うるせえ、死ね、どういうことだ、
ギタギタニしてゆある”!!lk。fはs
338なまえをいれてください:04/06/10 07:08 ID:q8K8TNcE
>>328
(手遅れかもしれないが)リセットしてやり直してみれ

12月の4週でセーブしてから1年オートで進めてどの2歳馬が走るか確かめて
リセット押してやり直す手もある
339334:04/06/10 08:33 ID:FYk6SFNf
>336 ありがとございやした!
340なまえをいれてください:04/06/10 15:08 ID:SjHDaXo9
既出かも知れないけど、

2004年6月24日
競馬攻略BOX
[ウイニングポスト6 マキシマム2004+ウイニングポスト4
+ウイニングポスト6 マキシマム2004 コンプリートガイド]
http://www.itmedia.co.jp/games/data/newrelease/ps2.html

このウイニングポスト4って何なの?意味が分からん、
341なまえをいれてください:04/06/10 15:16 ID:Z6w37cFF
>>340
サービス品じゃねw
不良在庫処分とかそ〜いうの。
2004+本で、あとはオマケw
342なまえをいれてください:04/06/10 16:12 ID:GCSBJOao
激しく遅レスだが。
>>珍米大使
結城江奈の3サイズは B87/W58/H90 でつよ
ソースはウイポ大全
343なまえをいれてください:04/06/10 17:06 ID:OoIUVkLY
4?マキシじゃないただの4?
だったらいらね・・・
マキシだったら・・・でも最近までPG2000やってたしなぁ
344なまえをいれてください:04/06/10 20:20 ID:RL/s7VHJ
>>342
結構デカイな
345珍米大使:04/06/10 22:32 ID:AjnWsE6E
>>342

ウエストが細くヒップがでかいところをみると、おそらくEカップだな。
巨乳というよりは豊乳に分類されるんだろうが、やはりO型は乳でかい。

おまえらも結婚するならO型ねらえ。かあちゃんも巨乳系かO型なら巨乳爆発型配合だ。
そして漏れの為に巨乳を量産してくれ。
346なまえをいれてください:04/06/10 22:51 ID:vvP34Kv7
どーでもいいことだが江奈は残ってるが、
モデルだった結城奈江は今何やってんだ?
347なまえをいれてください:04/06/10 22:59 ID:IxuCxKEJ
オナニー
348なまえをいれてください:04/06/10 23:37 ID:kpChea1Q
シンジゲート組んだら違う牧場に繋養されたんだけど、
これは俺の馬じゃなくなったってこと?
349なまえをいれてください:04/06/11 00:02 ID:jItUuku3
O型は腹黒い

>>348
YES
350なまえをいれてください:04/06/11 01:18 ID:+11qAWov
父母共に巨乳でO型だったら同系爆裂型か?
結婚はしたくないが。
351なまえをいれてください:04/06/11 02:06 ID:IW+OoNqJ
>巨乳爆発型配合

ワロタw
352なまえをいれてください:04/06/11 04:43 ID:YjroG5/A
>>346
ポケベルが鳴らなくて待ちぼうけしてる
353なまえをいれてください:04/06/11 07:37 ID:JuFJ5sbO
流れぶった切ってスマソ。海外の競馬場について聞きたいのだけど…
どっかに直線距離とか詳しく書いてあるとこ無いかな?
逃げ馬で海外G1に挑戦させたいんだけど…
パワーBだから坂が無く、かつ直線が長くない競馬場を選ぶので詰まってます(つД`)
坂情報は>3で助かったけど直線だけはどんだけ検索しても…orz
354なまえをいれてください:04/06/11 10:03 ID:dGxnzayT
無印でも大逃げって決まる?
355なまえをいれてください:04/06/11 10:03 ID:EdpPQkuB
アメリカの競馬場って大体そうじゃね?
長いとこもあるけど
356なまえをいれてください:04/06/11 12:43 ID:YnzHRfYV
PC版の無印6をやりこんで以来のオレにも買いですか?
357なまえをいれてください:04/06/11 13:06 ID:jItUuku3
コックスプレートなんか直線が200mぐらいしかないけど、実はあのレースが一番逃げで勝ち難い気がする
358なまえをいれてください:04/06/11 13:34 ID:bYTlYPml
アメリカンオークスって2000じゃないのか?
359なまえをいれてください:04/06/11 15:29 ID:C/6lR8C5
アメリカオークスがあるのにアメリカダービーはないの・・・?(´・ω・`)


ってかね、血液型で乳の大きさ決まるんだったらなぁ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。
360なまえをいれてください:04/06/11 16:18 ID:cwT1Enn+
>353 
実は俺も同じことが気になって調べてた。が、あんまり見つからなかった。
ただ、フェアグラウンズの直線が414mで、これが米国最長らしい。
だからアメリカには東京の500mのような直線はない、とだけは言える。

●サンタアニタ
●ガルフストリーム
●アケダクト
 フェアグラウンズ ダ415m 米国最長?
 ローレル      芝305m ダ414m 
 オークローン
 ターフウェー
●キーンランド  標準的。350前後?
●チャーチル 
●ハリウッド
●ベルモント   ダ338m
●ピムリコ     ダ351m
 モンマス
●デルマー
●サラトガ
●アーリントン
 ルイジアナダウンズ
【カナダ】
●ウッドバイン

●はビッグレースが多い競馬場
中京ダートは314m。新潟ダートは354m。
ピムリコはまんま新潟のイメージでいい。ベルモントは新潟より少し短め。
他の競馬場については今のところ、ピムリコを基準に比べるしかないかな・・・
361なまえをいれてください:04/06/11 18:09 ID:DHKCAUtr
>>346
秋元康の悪口言ってあぼーんされたw
362なまえをいれてください:04/06/11 18:17 ID:hFWTxatv
>>345
ワロタ
363なまえをいれてください:04/06/12 00:48 ID:/UzOOENy
>355,360
very thx!やっぱ情報少ないみたいですね…(´・ω・`)
参考にさせてもらってアメリカに挑んだけど…逃げ馬先行馬が良く集まりますな。。
僅差で4位とかばっか…海外G1ナメてました(つД`)
364なまえをいれてください:04/06/12 03:26 ID:lqKRlkNM
>>352
そりゃいまどきポケベルは鳴らんだろう・・・
365なまえをいれてください:04/06/12 05:31 ID:nT4m3+eL
>>345
禿ワロタ
でもうちのおかんもOなんだが、それ確かに言えるかもしれん
今の彼女もOでそこそこ胸はあるしな
366なまえをいれてください:04/06/12 11:25 ID:ElrHysjC
      .l''',!     .r-、      .,、?       .l''',!     ./ー、,,,_     .r-,
   .广''''″.¨゙゙!  .,,,丿 {,,、、,  .v-l゙ .!-r/i、  广''''″.¨゙゙!   .!、,  l゙     | .} ,?
   .゙l---, ぃ"  .|     .|   .|   _,,{゙l .ヽ  ヽ--i、 .ぃ"  .,,,,,,,,二i"   .,..-" .ヽl、゙l
   r---┘.―'i、 "',! ./ニニニ、   ̄| .L,,,,,゙l,,i´ .r---┘.―'i、  .|    :,!   |    .l .|、
   |__ ._,,,,}  ノ .| |   l゙  ./   ゙'i、 .|__ ._,,,,}  "''''ツ ./   "''ト .|゙i、 ||、゙l
   .,―-" |    .ノ .l゙ `"゙゙゙'"  ,i´,?l゙゙^'i、 |  .,―-" |     ../  `i、    l゙ ,l゙ | |.゙l.,ノ
   .l゙ .,,,,,, .\  .l゙ .l゙ ,,    .l゙ .|.} |  | .|  / .,,,,,, .\   ../ .,.i、 |    l゙ .l゙ .| .,! .゛
   | し,,l゙ .、 ゙,! ,l゙ ,l゙.i".゙゙'''''"! ゙l .″.|.,!'''゛ l゙  | .l゙,,,,l゙ .、 ゙,! ,/`/ .| ."'゙゙l ./ .l゙r┘,l゙
   .゙l,  .,/`∪  ゙〃 .`ー--丿 .゙'--ヽ{,,,./  .゙l,,  _/`∪ .゙l.,i´  .!,_,,,/ .l゙../ | .,i´
367珍米大使:04/06/12 14:31 ID:AX0D2arm
昨日ようやくGT初制覇(安田記念)
ところでエーピーインディ系というのが確立された。
産駒が活躍すると、その種牡馬の系統ができるらしい。
できるのはわかった、消滅することはあるのか?
それともこのまま無限大に新系統が増え続けるのだろうか
368なまえをいれてください:04/06/12 14:45 ID:ElrHysjC
>>367
増え続けるよ
あと、消滅はしなくとも絶滅はする
というかそんなにポンポン新しい系統できるわけねえから気にするな
369なまえをいれてください:04/06/12 15:28 ID:4F49Gdv3
質問でつ。ウイポってプレイした事ないんですけど楽しめますか??あと馬とか騎手って実名じゃないんでつか?
ダビスタは昔やった事あるけどG1勝てなくて途中で投げ出しました。毎週実際の競馬やってますが負けっぱなしです・・・。
370なまえをいれてください:04/06/12 15:47 ID:3KsPfoXq
やり方にもよるけどぽんぽん勝てるので勝つ快感が楽しめます
騎手は実名に出来ます
371なまえをいれてください:04/06/12 16:28 ID:ElrHysjC
>>370
MAXIMAMなら、ってのが大事だろうが
誤解を与えるな
372なまえをいれてください:04/06/12 16:34 ID:hKMOaA6e
おいておくね〜

ウイニングポスト6
PC無印・・・クローズドβ版
PS2無印・・・オープンβ版
PC無印+PK・・・クローズドβ版+最新パッチ(オープンβ化&最新データ集)
PS2MAX2004・・・製品版
373珍米大使:04/06/12 17:11 ID:fCx+Yloy
>>368
Thanks!

>>369
漏れは激しく楽しめるね。(MAX2004)
Normalで始めた場合、難易度はダビスタにくらべやや高い。
配合理論が複雑な為と思われる。
あと、馬主タイプ選択というのがあるのだが、借金抱えてる馬主タイプは難しい。
最初破産した。
配合理論が複雑な為攻略本必須。

あと、ダビスタと違い、時間という概念があるため、自分の所有馬だけでなく、ライバル馬、種牡馬、繁殖牝馬、騎手、調教師までもが年を取って入れ替わっていく。
勿論サイアーラインも無限に伸びていく。それを楽しめるかどうかだな。
どうも年とらないのは馬主と牧場長と秘書(これもウイポ特有♪)くらいのようだ。
時代がながれて入れ替わっても、馬や人がいなくなるという心配はないらしい。

あと、エディタで自分好みの種牡馬(10頭分)や騎手を作れる。

漏れ最初ダビスタ04買おうと思ったが、ネットで調べるうちにウイポのほうが面白いと思いPS2版MAX2004買った。
大正解だった。

PS.
番記者タイプは激ムズ!
374なまえをいれてください:04/06/12 18:12 ID:mVJwU1oU
名声の増加って所有馬が勝ったレースのグレードによって変化するんですか?
それとも各レース別に細かく設定されてるんですか?もしくは別の何かが関係してるんですか?
375なまえをいれてください:04/06/12 19:02 ID:OBuhvhUp
グレードっつーか、獲得賞金に関係するかもね、詳しくは知らんけど。
レース別に細かくとまではいかないだろうけど、凱旋門賞みたいに賞金が低い割りに格式が高いレースでは、
それなりに名声値が加点されるんじゃないのかな?
376なまえをいれてください:04/06/12 19:13 ID:ReUaqLkn
>番記者タイプは激ムズ!

そうなの?
PC版の無印だけど、番記者でやったらかなり楽だったけど・・・
377なまえをいれてください:04/06/12 20:30 ID:qEk1l+qu
結局ダビスタのマネしてダビスタに届かない糞ゲー
378なまえをいれてください:04/06/12 20:40 ID:vH/JJ/xC
全然似てないがw
379なまえをいれてください:04/06/12 20:44 ID:czJkrEyQ
>>378
似てるじゃん。低レベルなところがwwwww
後、信者が臭いところもプププ
380珍米大使:04/06/12 20:53 ID:fCx+Yloy
>>377

漏れも昔、ウイポはダビスタのマネゲーで、2番煎じでたいしたことないと思ってた。
でも今作のダビスタは広告見るだけでも酷い。種牡馬減少、繁殖牝馬減少、海外GT減少、温泉消滅、操作性悪い
そのくせゲーム性にはあまり関係ないグラフィックだけは力が入ってる。金かけるところ間違ってる。
ダビスタ04こそ糞とまでは言わないが、ユーザーを無視したひとりよがりのゲームに仕上がっている。
ウイポは完全にダビを超えた、これは間違いない、一つの真実だ。

結局お前はダビスタに心を縛られているだけなんだ。早くきづけ
381なまえをいれてください:04/06/12 21:01 ID:BlqVw8H+
>>374
国内GT150 GU50 GV50
海外GT200 GU75 GV75
2004昆布より
382なまえをいれてください:04/06/12 21:54 ID:I+eLqIAd
>>373
初ウイポ(2004版):ハード:番記者
でプレイしたけど、番記者はそれ程難しくないと思う。

「全厩舎と知り合いになっている」って時点で超強力だと…
383なまえをいれてください:04/06/12 21:59 ID:AmSQaL91
ダビスタ買ったんならダビスタやりゃーいいじゃない。
ウイポやる奴が勝ち!なんてとんでもない。
実在馬と戦いたいとか、時間経過するのが合わないとか言う奴もいるだろうし。
ウイポ6もダビスタ4も合わなくてダビスタ99やってる人もいるだろうし。
俺は未だにSFCのロマサガ3やってんだし。なぁ。

ウイポの話に戻る。
新人騎手を育て中。◎◎◎にすることはできるが、
騎乗数そのものが少なくて特性があんまりつかない。
なんとか数を乗せることはできんかな?

384なまえをいれてください:04/06/12 22:16 ID:I+eLqIAd
>>383
特殊能力は、G1勝たせれば付きやすいと思う。
「海外」でもG2よりG1、「穴」なら4番人気以下でG1勝たせる・・とかね。

G1100勝位勝たせればイイ感じになるよ

あと、単純に数乗せるなら、格が高いレースに乗せれば
乗ってくれると思う。
ちなみに、海外ならほぼ必ず騎乗してくれる…

385なまえをいれてください:04/06/12 22:41 ID:+TsP3Ptb
やっぱり小規模2代目だろ。
施設ショボイわ、金はないわ、調教師は知り合えないわ・・・。
386なまえをいれてください:04/06/12 23:10 ID:YdqE9Nxj
おれ新規独立が好き。
一頭繁殖選べるから楽しい。
387なまえをいれてください:04/06/13 00:02 ID:/ICJWP+i
漏れは初期馬(貰い馬)も含めて、自分が希望した血統を何十年も残す
ということに拘りがあるので、残す血を増やせる新規独立に限定になるなあ
388なまえをいれてください:04/06/13 00:23 ID:cBbm1uLU
「穴馬」と「重馬場」ってつきにくいよね。エディットで最初から付けておくのもいいかも・・・
389なまえをいれてください:04/06/13 00:33 ID:wLrljsFe
穴も重も2年くらいであっさりついた。
海外経験が全然付かなかったんでやり直してエディットでつけた。
今はペースとスタートが付かないな。
ペースなんて、ここ3年どのジョッキーも新規に会得してない。
390なまえをいれてください:04/06/13 00:34 ID:TyBL0j8V
エディは最初だけで 再登場すると他と同じだからなぁ

G1ジョッキから移行したジョッキーはどうなるんだろ…
時間かけて育てたジョッキーだから エディと同等に
してほしくないんだが。
391なまえをいれてください:04/06/13 01:33 ID:mR/uPuTi
どうでもいい話だが
相馬百合子が中学の時の担任に気味が悪いくらい似てる。
392なまえをいれてください:04/06/13 02:54 ID:MHtdrCoT
>>391
なかなか美人な先生だったですね
自分の中学時代の担任はむさい体育科のオヤジが2年
アトピーで肌ガビガビの妖怪オバハン美術教師1年の
暗黒時代だった・・・・・
393なまえをいれてください:04/06/13 04:46 ID:j+sPPtIb
7のβ版は年末発売???
394なまえをいれてください:04/06/13 07:50 ID:UQ4tv+fz
>>388
「穴」は登場時からガンガン乗せてG1かたせまくると付かないね
その騎手がの乗るだけで人気になるようになるので穴にならなくなるから。
逆に初めの数年はほっとくといつの間にか勝手に付いてる。
あと難しいのが「乗り替わり」。これは意識的にやらないとまず付かない。
今うちの箱庭には「乗り替わり」持ち一人もいません(除外人)
初期イベント騎手も最後までこの二つだけ付かなかった…
395なまえをいれてください:04/06/13 07:57 ID:0F+M/k2L
なぁ前から不思議だったんだが
BHBグランドスラム勝つと主な勝鞍にトリプルクラウンとグランドスラム両方載るのはなぜ?
おかげで春秋グランプリが載らねぇYO('A`)
396なまえをいれてください:04/06/13 08:05 ID:CBIX6/ix
マキシマム買おうか迷ってるんですけも、冠名も実名に出来ますか?
397なまえをいれてください:04/06/13 09:30 ID:0F+M/k2L
できる
過去ログ嫁
398388:04/06/13 10:33 ID:cBbm1uLU
>>394
おお、サンクスです。
そうか、確かに穴になること少ないもんなぁ。豊とかもそういえばつかないですね。
乗り替りは何故かいつの間に付いてました。これは騎手人気があるほうがつきやすいのかな?
399なまえをいれてください:04/06/13 16:17 ID:nNtVv8Rs
キングジョージ勝てねえ。

欧州三冠狙いでもBHB狙いでも、いっっっつもキングジョージだけは惜敗する。
鬼門だな。
400なまえをいれてください:04/06/13 16:59 ID:655BPOLr
キングジョージは3歳馬の方が勝ちやすい
古馬になって60キロはきつい
勝てないこともないけどさ
401なまえをいれてください:04/06/13 17:24 ID:cBbm1uLU
キングジョージでると外枠は先行できなかったり内枠は前が詰まったりで
実力発揮出来ないことが少なくない気がする。
独特のコース形状が難関なのかも。
402なまえをいれてください:04/06/13 19:04 ID:u1dsCbUo
なんか周りの馬がダンスしながら包囲してくる・・・
403なまえをいれてください:04/06/13 22:30 ID:TyBL0j8V
>>399
BHBに無縁な箱庭だが kジョジ普通に勝ってるyo…

ステイヤーで大逃げタイプなら どんな馬でも取れそうな希ガス


それよりも、プレイヤー馬が逃げタイプだと相手も逃げが増えて
差し追い込みタイプだと 展開指示画面で逃げ馬が居なくなるのは
仕様デツカ…
404なまえをいれてください:04/06/14 00:22 ID:9TMVZO7O
結構追い込みだと辛い気がするKジョージ
内に入ったら出て来れないし・・・
逆に逃げ馬だと勝ちやすい
405なまえをいれてください:04/06/14 00:26 ID:ZFSWnO0Z
>394 レスサンクス!
やっぱGTを勝ってると「穴」がつきにくいんですかね。
騎手によって各特性のつきやすさがあるみたいですから、
それがわかれば、その方針で育てられるんですけどねぇ。
406なまえをいれてください:04/06/14 00:47 ID:ElSmVtzb
海外競馬は行ってどこまで粘れるかまさにサバイバルレースだからな
追い込み用なしなところはリアル
407なまえをいれてください:04/06/14 01:23 ID:/bqvhxAv
エディットでスーパー騎手をちょこちょこ混ぜとくと
SHに無名の馬で勝ってたりして面白いな
408なまえをいれてください:04/06/14 01:33 ID:INw62a49
>>405
少し勘違いしてるのでは?…
G1勝たせると付きにくいんじゃなく 普通に人気馬に乗って勝つと
付きにくいだけだと思う。

単純に、「◎◎◎」の騎手は人気になりやすく、リーディング上位に
なることが多いしね。

逆に、騎手経験値が多くもらえるのがG1だから
人気無い馬でG1勝つ程 「穴」は付きやすくなると思うんだけど…
409なまえをいれてください:04/06/14 04:57 ID:dWjOrf3q
73年目で初流れ星キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
410なまえをいれてください:04/06/14 07:18 ID:VpQTdgKm
久しぶりにちまちまプレイしてたら宝塚記念でG1牝馬が予後不良に……
2頭出しでもう片方が勝ったのでよしよしと思ってたら突然画面が変わって……

大原師「こんなことになるなんて……」
森下利奈「私がもう少し上手く乗っていれば……」
秘書「〜はG1馬でしたので繁殖にあがればなんたらかんたら……」

予後不良があるなんて全然知らなかったから( ゚д゚)ポカーンとなった
411なまえをいれてください:04/06/14 10:41 ID:ElSmVtzb
>>410
俺も条件馬予後ったけどdemoもなんも無くて淡々と流れていったよ
412なまえをいれてください:04/06/14 11:03 ID:Z31NayaE
ほぅ、馬のグレードによってデモが出るかどうか決まるのか
413なまえをいれてください:04/06/14 14:27 ID:ARvpuD5Y
>>409
俺も昨日70年目くらいで初流星
マジ興奮した
414なまえをいれてください:04/06/14 17:43 ID:KJhMq1aY
>>408
ペーペーの騎手だと超大物の新馬戦でも最低人気とか普通になる、
つまり人気はかなり騎手に左右されるので、
G1までは別の騎手→G1だけ乗り替わりで勝たせる、を繰り返せば
「穴」とさらに「乗り替わり」をつけるのにはいいかな
クラシックで、裏街道進ませて馬自体の人気が上がらないようにするのがよし

しかしのこ騎手の人気ってどこを見てるんだろ?隠しデータがあるのか、
単純にリーディングと能力を見てるのか
415なまえをいれてください:04/06/14 18:28 ID:PWl8u3gf
優馬と左京がやっと新人で出てキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!&初タヌキキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
そんでエディットの田辺さんそろそろ40歳。
416珍米大使:04/06/14 21:55 ID:CdxQZ/yD
>>413

流れ星もスゲェんだけど70年ていう年月もすげぇな。


ところでおまえら血統支配率どうなってる?
うちの世界は欧州がノーザンダンサー系40%超えてもう悲惨な状態。
最近じゃノーザンダンサーがまったく入ってない繁殖牝馬・種牡馬探すのが難しくなってきたよ。
なんかCOM馬主なにふり構わずラインブリードしまくってるし。そんなのがこれまたGT勝てちゃうから無意味に増える...
ノーザン汚染食い止められないもんなのかね。
417なまえをいれてください:04/06/14 22:22 ID:aEYoRH9i
>>416
ウチもノーザンダンサーが45%いってる<欧州
ダンジグ系21.2%ってそりゃもうえらいことに。
418405:04/06/14 22:49 ID:ZFSWnO0Z
>408 
言葉足らずでした。新人にGTを勝たせると、すぐに能力があがるから
その騎手の人気が上がって騎乗馬の人気が落ちない→「穴」がつきにくくなる
だからGTを勝つと穴がつきにくい、と書いたつもりでした。

>414
人気はわかりませんねぇ。通算GT勝ちなどの騎乗実績は影響してると思います。
419なまえをいれてください:04/06/14 23:57 ID:aEYoRH9i
新馬戦評価☆4つキター… orz
420なまえをいれてください:04/06/15 00:05 ID:aRhPUSqe
>>415 岡田と伊賀は作成したのですか?
421なまえをいれてください:04/06/15 00:58 ID:+EXu2hyg
正直 流星馬あんましだったなぁ
運よく二年続けて出たが片方は、ただの大物( ゚д゚)ポカーン
もういっぽうは超大物だったが今まで出てきたそれとあんま変わらんし
422なまえをいれてください:04/06/15 01:42 ID:pKksJ7CM
18年目7歳牝馬で凱旋門賞ゲット━━━━。・゚・(ノД`)・゚・。 ━━━━!!!
423なまえをいれてください:04/06/15 02:34 ID:IT2CPHrQ
今回は凱旋門勝ちやすいね
キングジョージの方が相手集まる気がする、日本からも含めて。
424なまえをいれてください:04/06/15 03:44 ID:4WKg0ETl
そんなこと言うなや。
初めて勝った時は嬉しいもんだて。
特に初心者はな。

俺も12年目にしてようやくGI取れそうな馬ができた。
成長遅めで新潟二歳とデイリー圧勝。朝日は負けたので
3才にかける。
425なまえをいれてください:04/06/15 06:53 ID:HHZ+McV9
成長「遅め」でも 年末の3歳終了時点で「おとろえた」
、って出る時あるよな……
426なまえをいれてください:04/06/15 09:15 ID:wLPQLzXk
>>425
使い杉なのでは。

漏れは喉鳴り持ちの馬が初の国内G1(天皇賞・秋)獲ってくれたよ・・・。
その後は香港Cの5着が最高だったけど。秋天で燃え尽きたんだろうか・・・。
427なまえをいれてください:04/06/15 11:41 ID:MSX+l87z
最近始めた。最初は何すればいいんですかね?
ほとんどNEXT押してばっかりなんだけど。
最初の年は1頭しか走らないからすることなくて。
428なまえをいれてください:04/06/15 11:53 ID:Cl2j0Xld
>>427
始めたばかりはそんな感じだよ。暇なら種牡馬とかのデータ見たり、全GI見たりすればいいんじゃね?
まあ、持ち馬多くなったら、OP馬のローテ決めて条件馬の状態見て放牧出したり、調教師尋ねたり、
他の牧場の馬データ見たり、とかいろいろやる事はあるけど。
自分の流れ作るといいんじゃないかな。遊び方によってかわると思うけど。
全GI見ておくと新種牡馬への愛着というか、どんな馬だったか思い出すしね。
429なまえをいれてください:04/06/15 13:07 ID:pKksJ7CM
俺は初年度は全重賞を見て勝ち馬チェックしてたな。
430なまえをいれてください:04/06/15 16:42 ID:L6cIa3OJ
>>421
うちの流星牝馬は牝馬3冠  お約束の春の香港とシンガポールG1ゲット 
天皇賞秋、JC、有馬記念3連勝となかなかの流星振りだよ 
ここの人たちは大物クラスの馬でもこれくらいは勝つんだろうが。
431なまえをいれてください:04/06/15 17:01 ID:G93bn+WP
>>427
とりあえず馬券を買って、所持金を増やしておくといいよ。
牧場施設拡張とか、繁殖牝馬購入とか、序盤から金があった方がいい。
繁殖牝馬あさりは一年目四月以降から積極的に進めていきたいところ。
432なまえをいれてください:04/06/15 20:44 ID:8IhflJnR
知人と知り合いになれないんだけど、どうすればいいのかな?
433なまえをいれてください:04/06/15 20:48 ID:5i+LL2of
>知人と知り合いになれない


( ゚д゚) ・・・
434なまえをいれてください:04/06/15 21:45 ID:TAOFS8/o
>>432 www
マジレスすると、
牧場施設を充実させることを念頭に、年数を進めて行きなさいな。
序盤からガンガン知り合えるとは思うんじゃないよ。
435珍米大使:04/06/15 22:27 ID:4TteZlNu
>>432

知人と知り合いになるより、序盤はとにかく金をどうにかしたほうがいいぞ。
金さえあれば他のものは自然とついてくる。
漏れ初めてやったとき7年で破産した。そのへんはダビより難しい...。
436なまえをいれてください:04/06/15 22:29 ID:6I7zYWWZ
>>432
なんか面白い言い方だなw

一番多い例がレースに勝つと「オマエが今のレースに勝った馬の馬主?」って寄ってくるよ。
・馬主
レースに勝つとそのレースに出走させていた誰かが寄ってくる

・調教師
レースで他の馬主と勝負して自分の持ち馬が勝つと教えてくれる事がある。
レースに勝つと馬主席に来て寄ってくる。
能力の高い1歳馬がいると、おれに預けろって牧場にやってくる(能力高い調教師だと音楽変わる)

・牧場長
セリで馬買うと友好度上がる

こんなもんだっけ?
抜けてたり間違ってたら訂正お願いします。
437なまえをいれてください:04/06/15 22:31 ID:6I7zYWWZ
>>435
1頭活躍馬が出るとラクだよね。特に繁殖牝馬の年が若いときに。
活躍場出ればその繁殖や子供の評価額がグングンあがるから、高く売りつけるもよし
全兄弟つくりまくって走らせまくってもいいし。
とにかく全兄弟は良く走る。
438425:04/06/15 22:31 ID:HHZ+McV9
>>426
うんにゃ
俺の場合 疲労ある時とか調子が悪い時に出走させてない。
年間6走くらいしか走らせてないから 使い杉ってのは無いと思う。

まぁ、今まで300等〜400頭位生産して1頭しか出てないから
稀なケースなんだろう。

439なまえをいれてください:04/06/15 22:36 ID:6I7zYWWZ
トロットサンダーが好きだったオレはサンダーマウンテンに感情移入しまくりw
ttp://yosutebito.cside.com/wp6/rival/rival3.html
440なまえをいれてください:04/06/15 23:21 ID:U8C1GSE+
>432 
知り合うには名声が必要。低いとレース勝った後に(馬主、調教師に)声かけてもらえないッス。
441なまえをいれてください:04/06/15 23:34 ID:obHTYHVG
ノーザンの親系統を滅ぼした神はいる??

442なまえをいれてください:04/06/15 23:41 ID:5Dk+JSqP
ミスプロ系の前にひれ伏したよ
443なまえをいれてください:04/06/16 00:19 ID:/naCSiKZ
>>441
親ND系は滅びんだろう…

そもそもND系は
・ニックスの多さ
・ラインブリードの作りやすさ
・血脈活性系が無くてもイイ産駒出やすい
ってのがあるから マキ2004で滅びることは無いと思う

どんなにミスプロ系が良くても ND系が零細になったら
手厚く保護されつつ 適度な爆発産駒が出そうだし…
444なまえをいれてください:04/06/16 00:28 ID:Ayx+hVro
クラブ代表って誰がやっても同じなの?顔と若さだけで新米記者の姉ちゃんを選んだんだけど・・・
445なまえをいれてください:04/06/16 01:01 ID:lTITnoCH
>>444
曖昧な答えでアレなんだけど、「差があるって話は聞かない」
好みで選んでる人が多いんじゃないの?ちなみにウチは有馬桜子。なんとなく代表に相応しそうなキャラだし
446なまえをいれてください:04/06/16 02:50 ID:9r6Euq7a
>>445
オレも有馬。
なんかウイポの顔って感じがするから。
447なまえをいれてください:04/06/16 03:53 ID:VA+e/c6h
僕は上がり34秒に任せてる
448なまえをいれてください:04/06/16 12:55 ID:5mORqzMb
432 を書き込んだ者なんだけど、種牡馬1頭もらって始めるタイプで、知人が増えない。
ここでいう知人とは、クラブの代表とかをまかせられる人のことなんだけど。
20年位経つけど、桜子と千六しかいません。
449なまえをいれてください:04/06/16 13:31 ID:7Zeo8/jY
その二人しか出来ないのでは?
折れはそうだったけどな

つーかそれでおもったけど馬主欄のとこにいる謎の外人さん達って
あれは一体何者なんだろうか
数人いるんだが・・・
450なまえをいれてください:04/06/16 14:02 ID:VA+e/c6h
クラブ代表にできる奴はいっぱいいるよ。
有馬
34秒
温泉
マイラー
4の時の秘書
5の時の秘書
5の時の秘書(だったよな?)であり元モデル+カメラマン+金借りに来る女
他何かいたっけな・・・?

とりあえず普通にやってて出会えないのは34秒ぐらい?
温泉も馬券当てなきゃ出てこないのかな?
ただ大規模牧場から始めると全員選べるが、普通だとどうかな?
新規独立で何度かやったけど、だいたい選べたのは有馬、温泉、マイラー、5の時の秘書だったかな?
新規ではそれだけしか選べないのか、他の奴が選べるようになる前に毎回クラブ出来ちゃうのかは知らないけど・・・
451なまえをいれてください:04/06/16 14:27 ID:TD+EaZIU
>>415
漏れもエディット騎手は田辺さんだ。
現在、2年連続騎手大賞。
で、牧童イベントで左京(星川右京)が出てきた。
452434:04/06/16 15:51 ID:WDUfxlYF
>>448
20年も進めていたのか、スマンかった。

とりあえず資金には困ってないよね?

温泉施設を最高まで充実させてはいかがでしょう。
あと、自分の所有馬が人気薄で勝つレースの馬券を買っておく必要があるかも。

それから獣医施設も充実させたいね。
他所の小規模牧場で「休養馬」がいるところを重点的に訪問しておこうか。

意図的に、白徴のはっきりした馬同士を配合してみるのもいいかもね。
うまく、個性的な白徴をもった仔馬が産まれるかもしれないよ。
453なまえをいれてください:04/06/16 16:02 ID:lTITnoCH
>>452
そりゃ5の条件で、432の人が知りたいのは6の条件では。
(5なら栗原実穂と親交深くないと桜子は選べないし千六もはるかと親交が深くないと選べない
だから6の話のはず。6はそれほど複雑じゃないんだよね)
ココ参考にどうぞ
ttp://lightly.plala.jp/wp6/event.html
454なまえをいれてください:04/06/16 16:34 ID:1xfIK7qu
温泉施設を改装したら、いきなり丼坂がやってきた。
馬券当てたときには出てこなかったのに。

今作での丼坂は、温泉施設のみに関係しているみたいです。
455なまえをいれてください:04/06/16 16:44 ID:orp6pNsE
今さっきこれ買ってきて、実名化作業をやろうと思ったんだけど…
西原玲奈が似ても似つかない妙な美人になっちまうw時間もかかるし実名化やめとこうかな…
456なまえをいれてください:04/06/16 17:27 ID:c8u+3/YY
スピードBスタミナBパワーS勝負根性S距離適正万能・中、葦毛で
GT6つ勝った。日本レコードも3つ出した。でも資金に余裕が無くて
殿堂で金の銅像になった。資金の余裕があればどんな殿堂名に
なってたか気になる。
457なまえをいれてください:04/06/16 17:45 ID:b1ufOiXz
質問

種付け時のオススメってあるじゃないですか、
あれって信用していいんですか?
458なまえをいれてください:04/06/16 18:30 ID:AtYERuiU
>>457
牧場長の種付けのパラメータが、
S→普通に信用できない
A→とりわけ信用できない
B→もっと信用できない
C→全く信用できない
D→話にならない
459なまえをいれてください:04/06/16 19:39 ID:BmEffP6m
最初からファインモーションをもらうにはどうしたらいいんですか?
460sage:04/06/16 19:55 ID:6xzcgHbc
>>458
そうなの?
まったく信用してたんだが・・・・。
駄目なのか?
461なまえをいれてください:04/06/16 20:03 ID:xHRMlRlj
うちの初流星馬はパワーBだったから
坂が無ければ無敵というよくわからん強さだった・・・。

っていうか坂のある無しってレース出す前に見分けられます?
当方あまり競馬詳しくないもんでコースレイアウトがよくわからんです・・・。
おかげで何頭の非力な馬が大敗してきたことか。
なんとか日本は大分覚えたけど海外はだめぽ・・・OTL
462なまえをいれてください:04/06/16 20:43 ID:+H+MDH8n
中古買ったんだけどちょっと聞きたいことが。
競馬ゲームなんてどれも操作方法は同じだろうと思って格安の説明書無しを買ったんだけどクラブ設立で分からないことが・・・・・
そこまで順調に進んでいたのに、どうしてもクラブに馬を渡すやり方がわかんないんです・・・・
どうすればいいんですか?
463なまえをいれてください:04/06/16 20:51 ID:aXrzdg1z
>>462
ウイポの何番目のヤツ?
6なら年末処理で動向決める時に「クラブ」にすればクラブにまわるけど。
464なまえをいれてください:04/06/16 22:34 ID:/naCSiKZ
最近思ったんだけど 牧童イベントって
定期的にあるもんなのかな?

今40年くらい進んだけど 3人牧童イベントが発生したんだけど。

仲野エイジ、大西、小池タカオ(全員改名済)・・・
  ・・・もう少しイイジョッキー出てくれyo…orz
465なまえをいれてください:04/06/17 00:20 ID:iUQjR7mO
ヨーロッパのサマーなんたらシリーズの路線とかわかる人いますか?
秘書が説明してたのを聞き流してしまった
466なまえをいれてください:04/06/17 01:01 ID:9KIKK9ZS
BHBサマートリプルクラウン及びグランドスラム

一冠目(以下のいずれかひとつ)
コロネーションC
英オークス
英ダービー
プリンスオブウェールズS

二冠目
エクリプスS

三冠目
キングジョージ

この3冠全て勝つとBHBサマートリプルクラウン達成。
その上で「インターナショナルS」を勝つとグランドスラム。
467なまえをいれてください:04/06/17 01:04 ID:9KIKK9ZS
あ・・・当たり前だけど全部同じ年にね。
468なまえをいれてください:04/06/17 03:05 ID:tgJXRMw6
エクリプスがつらいんだよな・・・
469なまえをいれてください:04/06/17 05:47 ID:33qSb4Yg
同じく・・・
470なまえをいれてください:04/06/17 12:07 ID:62zNhpiw
現実にグランドスラム目指す馬はいるのだろうか?
471なまえをいれてください:04/06/17 16:55 ID:uBDENFtu
このゲーム、逃げ先行ってかなり苦しくない?
かなり差し有利のような気がするんだけど…先行脚質の馬でも差しの指示にしてしまう。
実際のところどうですか?
472なまえをいれてください:04/06/17 17:16 ID:2peX3r55
>>471
先行指示をするとなぜか逃げて、差し指示するとなぜか追い込む。
オレはこういう状態が続いている。
あと、逃げ、追い込み指示すると、人気関係なく何頭かマークが来るからなあ。
473なまえをいれてください:04/06/17 17:19 ID:c2OR9HtN
>>471
オレも。
騎手とかが「前のほうに〜」とか行って毎回指示するまで
先行になってるから必ず差しに直して出走させてる。
まぁ重馬場とかなら先行させたりするけど。
474なまえをいれてください:04/06/17 20:54 ID:HujEzKNm
先行なら逃げに、逃げなら大逃げに、これおすすめ
475なまえをいれてください:04/06/17 21:43 ID:vcxZwViz
俺の実感では・・・
弱い差し馬>東京の重賞が狙えるかも
弱い逃げ馬>タレるからほぼ勝てない。京都、地方、ローカルへ。
強い差し馬>東京のGTでは頼りになるが、
         キングジョージ、天・春で強い逃げ馬がいると捕まえられないかも。
         不利を受ける可能性が常にある。
強い逃げ馬>ジャパンカップを逃げ切れるようならどこへ行っても勝てる。

海外GTは基本的に逃げて粘る競馬じゃないと勝てないから、
どっちかというと先行馬のほうが有利だと踏んでる。
476なまえをいれてください:04/06/17 21:52 ID:uBDENFtu
そうなのかぁ…
オレ今日62004買ってきたばっかりで入厩時に大物ってコメント出た馬が逃げ馬だったんだけど、
結局シンザン記念勝っただけで終わっちゃったから逃げ馬かなりキビシーなーと。別に坂苦手とか言われなかったんだけどなぁ。
まあマイル辺りの重賞を逃げ切ろうと思ったら現実でも地力がいるからリアルっちゃあリアルなんかな。

しかし今まで長いこと5をやってたから初期段階プレイするのはたのしいね。慣れた名前の馬がいっぱい。
ユーエスエスケープ萌え!
477なまえをいれてください:04/06/17 22:17 ID:ZrHyfMLz
キンカメとスマーティジョーンズをエディット種牡馬で作ろうと思うんだけど、誰かパラメータ考えてくれない?
478なまえをいれてください:04/06/17 22:33 ID:1xpq4d0B
スタミナAで残りS
479なまえをいれてください:04/06/17 22:34 ID:vtSUn+8+
あれ?そういえばコンプリートガイドって出たばかり?最初に出るのが・・・なんだっけ?
数冊出るよね?最初のはあまり詳しく書いてないんだよね。今出てるのはかなり突っ込んで書いてあるやつ?
5のときは究極配合理論なんてのが2000円以上で出てた・・・
480なまえをいれてください:04/06/17 22:36 ID:x1S9D52o
種付け時に一番重要なコメントは?
481なまえをいれてください:04/06/17 22:51 ID:/TPGYju8
>>476
スピードSでもOPを1勝含め計3勝しただけで繁殖入りになった漏れの所の差し馬もいるから気にしないで。
逆にスピードD+新人騎手の馬でもGUを2勝するんだからウイポは面白い。
こう考えるとウチはBやAあたりでまとまった馬が一番良く活躍してるなー
482なまえをいれてください:04/06/17 23:27 ID:9KIKK9ZS
>>481
5ではSP・A以下はかなり期待薄だったけど今回はSP・Bでも悲観しなくていいのがいいね。
そのかわしSP・Sクラスが出にくくなってるけど・・・w
483なまえをいれてください:04/06/18 00:04 ID:rdwW6R44
スピBで無敗の3冠馬だったことがある。
サブパラと世代のレベル次第だろうね。
484なまえをいれてください:04/06/18 00:56 ID:h9YAuOsV
ツインターボを全能力マックスにして欧州に置いた。ハァハァ
485なまえをいれてください:04/06/18 01:03 ID:h9YAuOsV
ところで、牧場長の相馬眼ってどうやって上げるんだっけ?自家生産で勝ちまくるんだっけ?
種付けの能力上げるのとかつらいよね、ダメ配合必至なのに任せないと上がらないし…
486なまえをいれてください:04/06/18 02:39 ID:6PA33hhH
逃げ、先行が多いと差し、追い込みが有利
差し、追い込みが多いと逃げ、先行が有利
これであってる?
487なまえをいれてください:04/06/18 03:21 ID:RqW/g278
>>486
あとは競馬場との兼ね合いも考えるべきだと思うけど。
488なまえをいれてください:04/06/18 07:16 ID:3BpRhFLL
>>486
そうともいえない。

差し追い込みが有利になるのは 逃げ馬が多い時で合ってると思うけど
先行馬が多くて 差し追い込みが有利になるって事にはならない。

逆の場合は、合ってると思うけど、先行馬が有利とは思えない。
逃げは有利に働く感じがする。

ただし、3000m付近になるとまったく違う。
逃げ先行が多くても 上手い騎手に「大逃げ」させると
逃げ、追い込み、全て押さえ込む。
489なまえをいれてください:04/06/18 12:22 ID:Wq8DLUcd
>>485
牧場長のパラは、4月1週の出産時に経験値が入り、
経験値が一定量に達するとランクが上がるようです。


つまり、相馬眼だけを上げるとか、血統知識を重点的に上げようとか、
狙って育てることは出来ないと思われます。
490なまえをいれてください:04/06/18 13:25 ID:+7t8R+fy
親子2代ケンタッキーダービー制覇。
そして親子2代プリークネス3着。なぜなんじゃーギャワー
ベルモントで敗退ならわかるんだけど、、、ひょっとしてプリークネスのほうがレベルたかくね?
491485:04/06/18 14:34 ID:h9YAuOsV
>>489
おーありがとう。じゃあ5の時みたいに無理して色々しなくてもいいんだね、助かる。

ところで欧州所属のツインターボの産駒がマル外セールで日本に来て見事な逃げ足で皐月賞勝った。ハァハァ。
自分の馬じゃなくてもレース観戦馬に設定できるのがいいね。しっかり応援しまくります
492なまえをいれてください:04/06/18 14:36 ID:CsKgc542
ハルウララの仔に大物キタ━(゚∀゚)━!!

でもダート長距離のうえに、5戦走って2着5回
何か嫌な感じが……(´・ω・`)
493なまえをいれてください:04/06/18 15:46 ID:RqW/g278
>>492
100連敗への序曲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
494なまえをいれてください:04/06/18 16:02 ID:CsKgc542
むぅ
20戦超えたけど今だ勝ち無し、2着3着が大量
ダート2000M前後でも距離が短すぎます、とか武に言われるし
脚質が追い込みだから、距離が足らないと届かない(´・ω・`)

まぁ資金には困ってないから、末永く走らせよう、晩成っぽいし
健康も多分S (´ー`)y─┛~~
495なまえをいれてください:04/06/18 16:04 ID:D4Hk5yDz
>>492
母親みたいな、違う意味で大物、って意味だったらおもろいな、それ。
晩成、健康S、SP:Dとかじゃね?
496なまえをいれてください:04/06/18 17:17 ID:eIrlfKqm
駄馬ウララの子はパワーが無かったりするので要注意
497なまえをいれてください:04/06/18 20:54 ID:w5TNiT2K
6MAXって中古でもまだ高いねぇ・・・
東京で安いとこ知りませんか?
やりたいけど、金ないもんで・・・
498なまえをいれてください:04/06/18 21:14 ID:2hSFXHKy
>>497
北関東だと3000円台らしいのだが
まあ、こっちも東京だが6000前後のところしか知らんな
499なまえをいれてください:04/06/18 21:21 ID:exMV2u/2
3000円前後のとこはないだろ
それ無印の間違いだろうな
500なまえをいれてください:04/06/18 22:32 ID:3BpRhFLL
>>494
追い込みで瞬発力無い産駒だったりして…

501494:04/06/19 00:40 ID:nOeS4tJ7
ついにハルウララの仔、引退しました
馬名「コハルビヨリ」
ステイゴールドXハルウララ
戦績は121戦1勝 奇跡的に1回勝てた!(・∀・)
ダート 長距離 追込 重鬼 SP:D ST:S
パワーD 根性C 瞬発B 柔軟D 精神S 賢さD 健康S

と、いう変な馬だったw
惜しむらくは対戦パスワードを取り忘れてたのが…
次は孫を作るか(´ー`)y─┛~~
502494:04/06/19 00:42 ID:nOeS4tJ7
あ、ちなみにステイゴールド産の特徴受け継いで
晩成ですた、4歳春になっても馬がまだ若いので〜とか言われてたよw
503なまえをいれてください:04/06/19 00:51 ID:nOeS4tJ7
あう、間違ってるし
パワーC 根性B 瞬発A 柔軟C 精神S 賢さC 健康S
連カキごめん(´・ω・`)
504なまえをいれてください:04/06/19 00:57 ID:zOCoiWwM
お気に入りのCPU馬の名前ってある?別に名前が気に入ってるんじゃなくてもいいけど。
オレはメクルメクワールド。なんかかわいらしい。
あとユーエスエスケープも好き。実況がレースで早口で言ってたらかっこよさそう。
505なまえをいれてください:04/06/19 01:13 ID:cQfK1vaN
カラテオドリはインパクトがあったな・・・
506なまえをいれてください:04/06/19 01:42 ID:QuTUbMnC
ファンタジスタ。昔よく使った馬名でもあるんだけど・・・
ちょうどアメリカに牧場が出来て日本産のダート馬を送り込んだ年に3冠レースで圧倒的な強さを見せてた。
敵ながら本当にかちょいいヤツで、思い出深い。
507なまえをいれてください:04/06/19 03:01 ID:qeKhXeoV
競馬板でも書いたが 俺のトコはチュンノミが
インパクトと強さで断然だった・・。

速さ競うスプリンターなら許せたかも知れんけど
最強ステイヤーでチュンノミ…。
508なまえをいれてください:04/06/19 03:19 ID:lZ4Kwjs3
サラダキック
509なまえをいれてください:04/06/19 10:15 ID:g2PZfbzX
6でなくて申し訳ないが2でパドックや新聞を見たときに表示されるダミー馬の母馬の名前がイカス
「ハルランマン」「ハルランマンロード」「オハナミバースディ」などなど
510なまえをいれてください:04/06/19 14:25 ID:/zmuE6lJ
2か3に出てたビーアライブが好きだったな。

「生きる事」 ・゚・(ノД`)・゚・
511なまえをいれてください:04/06/19 16:51 ID:3xvspEay
ぶっちゃけ、




    ス    ー   パ   ー   シ   ュ   ー   ト   最   強   






ただのマイラーだと思うなよ
512なまえをいれてください:04/06/19 18:12 ID:0xkviF6t
競走馬の本質は皆マ(ry
513なまえをいれてください:04/06/19 19:07 ID:3xvspEay
ウイポ3プログラム98のブライアンズタイム×ウエストムーンのCOM馬で名前がシーハイル。最強のライバル馬だった。
514なまえをいれてください:04/06/19 19:15 ID:7kcypOJU
サンダーマウンテンは3では牝馬だった気がするが、
いつの間にか牡馬で、しかもトロットサンダーの後継種牡馬候補になったね。

3ではなんとか手に入れて、基礎牝馬になってもらったような記憶がある。
515なまえをいれてください:04/06/19 19:17 ID:g2PZfbzX
>>513
それ、うちでは禁止配合
確実にS級の素質になるから
516なまえをいれてください:04/06/19 19:23 ID:LqdbxqWS
武野ミヤって、初代ファミコン版ウイポで武野マサじゃなかったっけ?w
あいつ意地悪ババァだったはずなんだが
いつのまにかエレガントばーさんに変身してるんだよな(スーファミ版くらいから?)
517なまえをいれてください:04/06/19 19:47 ID:g2PZfbzX
武野雅ですたよ
ていうかウイポにファミコン版は存在しないよ
518なまえをいれてください:04/06/19 19:58 ID:LqdbxqWS

あ、そっか
そういえば思い出してみると縦長のパッケージだった
スーファミだわw
519なまえをいれてください:04/06/19 22:25 ID:AbqTJpRy
初めて2002買ってみたんだが初期に1300万で譲ってもらった馬でG1を4つも
買ってしまったがこれでいいのかな?
ノーマルだったからなのかな?
今6歳で総賞金7億5000万くらいなんだが…
520なまえをいれてください:04/06/19 22:44 ID:QuTUbMnC
>>516
SFC版WP1の武野雅は普通にオサーンかと思ってたなあw
あのころ競馬よく知らなかったから現実の馬主なんか知らなかったし
普通に「〜ですな」とか言ってるんだもん。
521なまえをいれてください:04/06/19 22:49 ID:uOeJqzSL
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ういぽ
522なまえをいれてください:04/06/19 23:13 ID:n2gjUSmq
・・・・なんとなく











>>521
ガッ!
523465:04/06/20 00:42 ID:nK5MYCwm
>>466
超亀レスだけどありがd!
524なまえをいれてください:04/06/20 03:53 ID:gA9BR617
>519
初期馬が結構走るのは伝統。

俺は6PKでSP55、パワーB、ダートの駄馬引いてOPにすらあがれなかったけどね…
525なまえをいれてください:04/06/20 06:33 ID:hBxKqPPp
ウイポはすぐにあきる

G1のバ-ゲンセ-ル
526なまえをいれてください:04/06/20 07:36 ID:RUyyxSjA
単におまえが飽きっぽいだけだろ
527なまえをいれてください:04/06/20 09:19 ID:DR/pNo0q
>>525
ハードでしろ
528なまえをいれてください:04/06/20 09:53 ID:hBxKqPPp
レ-スシ-ンが糞

全部飛ばして結果だけ見る

まあ2日限界だな

529なまえをいれてください:04/06/20 10:05 ID:hBxKqPPp
G1勝っても嬉しくない

対戦にも全く向いていない

ほとんど変わってないのにやたらと新作を出す

価格がすぐに暴落する

530なまえをいれてください:04/06/20 10:38 ID:hBxKqPPp
とにかく薄っぺらい

この一言に尽きるね
531なまえをいれてください:04/06/20 10:38 ID:ffnDbyu3
カツハルを主戦にした馬がG130勝した
532なまえをいれてください:04/06/20 10:48 ID:DR/pNo0q
何か「hBxKqPPp」の人生そのものが薄っぺらそうだな
533なまえをいれてください:04/06/20 11:06 ID:yU/4C9R5
>>532
あんまり面白くない煽りですね。
そんなあなたに煽りの練習場を教えちゃうよ♪
ここ↓
ウイポ、ダビつく、ギャロレvsダビスタ Part4
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1087300501/l50
534なまえをいれてください:04/06/20 11:27 ID:OvopcfWD
今さらだが、パワーBだと坂の影響すごいな。
坂ありだと惨敗… 坂なしだと圧勝! 
SP A ST S 根性 A 精神S 賢さ Sの牝馬、
萌える。 
535珍米大使:04/06/20 11:28 ID:BHO5CfBK
>>530

そもそもちゃんと買ったのか?
妄想プレイで飽きたとかいっても、はぁそうですかとしか言えんぞ。

たまには外出しろよ...
536なまえをいれてください:04/06/20 11:56 ID:pB3bSw4K
今回のウイポは最高傑作だよ!面白い。合わない人はドリクラがおすすめ!
537なまえをいれてください:04/06/20 12:18 ID:gnilD0/I
むしろhBxKqPPpがVSスレに行くべきだな
538なまえをいれてください:04/06/20 14:08 ID:299HWEYg
2004マキシマムやってるんだが、ハードにすると強い馬が生まれにくく
なるのか?
だとすれば、対戦用の馬を作るのはイージーの方がいいんかな?
539538:04/06/20 14:09 ID:299HWEYg
age忘れスマソ
540なまえをいれてください:04/06/20 14:19 ID:VBXax12o
>>538
ではなく、ハードだとCPUの馬がレース中に若干能力アップしてるらしいでつ。
541なまえをいれてください:04/06/20 14:26 ID:EAhJtPDF
このゲーム能力が
牝馬>>>>>牡馬に思えるのだが
そう感じているのは漏れだけか・・・・・・・
542538:04/06/20 14:27 ID:299HWEYg
ほんまでっか?
20年ほどやってみた感じだと、同じ配合でもハードだとノーマルよりも素質コメントが
落ちるような気がしたんだが、気のせいかな。
543なまえをいれてください:04/06/20 14:35 ID:gA9BR617
>541
能力は数値的には牡馬牝馬で差がないから、
斤量差の分牝馬の方が有利なのかなーと思ってるんだが
544なまえをいれてください:04/06/20 14:35 ID:UXiQpdu0
>>541
いつもは一緒だと思うんだけどGIを10勝以上するような
化け物は漏れの場合は牝馬ばっかりだな。つーわけで同意。
545なまえをいれてください:04/06/20 15:05 ID:hBxKqPPp
ダビスタも糞だったがウイポも同じ様なもの

喜んでるのは盲目的信者だけ

目糞鼻糞
546なまえをいれてください:04/06/20 15:10 ID:hBxKqPPp
手広くいろんな要素を取り入れているがどれも中途半端でゲ-ムが薄っぺらくなっている

だからすぐに飽きる

547なまえをいれてください:04/06/20 15:15 ID:VBXax12o
>>542
いやぁ総合スレのほうでそういう風に言われてたから。よー知りませんなぁ
でもプレイヤー馬以外一律SP+5とか言ってたような?(うろ覚え)
548なまえをいれてください:04/06/20 15:19 ID:hBxKqPPp



    す    ぐ    に    飽    き    る
549なまえをいれてください:04/06/20 15:26 ID:sKjc16N2
おまえみたいな飽きっぽい香具師は何やってもダメなんだろうな・・・
550なまえをいれてください:04/06/20 15:29 ID:jIYRK7dq
精神崩壊したダビスタ信者が粘着してるな。
551なまえをいれてください:04/06/20 15:36 ID:VBXax12o
ちうかその手の釣り自体すでに飽き飽きですが('A`)ハァ マタカ
552なまえをいれてください:04/06/20 15:37 ID:hBxKqPPp
糞ゲ-やっていても時間の無駄

>>550
>>545
553なまえをいれてください:04/06/20 15:40 ID:mbupOMO1
この中にダビ厨のふりしたダビつく厨かGR厨が紛れ込んでいる悪寒。

まあ、どのゲームもコーエーの足元にも及ばないわけだがなw
554なまえをいれてください:04/06/20 15:52 ID:GFjCwioQ
>>548
つか、自分のやってることに飽きろよ
555なまえをいれてください:04/06/20 15:54 ID:vR/rpR3H
>>524
なるほどサンクスこのゲーム初めてだったんで結構びびった
結局地方含めてG1を7つくらい勝って本賞金10億8000万こしたとこで年で引退
しかもいきなり殿堂入りしちゃったよダート強かったので砂塵の蜃気楼だってさ。
かなり経営は楽になったが自家生産でこれ以上の馬作れるのか不安になってきた。
最初に生産した馬が瞬発力はあるがパワーの無い馬でかなり苦しんでます。
556なまえをいれてください:04/06/20 16:06 ID:pgWE3JIr
信者ってのは、
ダメな要素が90%を占めてるなかで残りの10%しか見ない、とか
”悪い”と言われている部分さえ正当化したりするもんだが、
このゲームは目をつぶったり、ストレスを我慢したりといったことがない。
俺はコーエー信者だけど、そういう信者的行動をしなくてすむんだな。
557なまえをいれてください:04/06/20 16:12 ID:hBxKqPPp
糞スレにいたから

馬券間違えて投票しちまったよ

責任とって信者は新でくれないか?
558なまえをいれてください:04/06/20 16:14 ID:TtMwgx0K
逆に笑える。
559なまえをいれてください:04/06/20 16:15 ID:mbupOMO1
>>557
なんか、今競馬板の自治スレで寒い一人芝居やってるヤツと雰囲気が似てるなw
560なまえをいれてください:04/06/20 16:23 ID:wZMqLQTy
>>557
( ´,_ゝ`)プッ
561なまえをいれてください:04/06/20 16:28 ID:hBxKqPPp
あ―なんかムシャクシャするな

これから買いに行くんだけどカッとなってるから糞ゲ-買ってしまいそうだな

でも競馬ゲ-ならんでもいいや
562なまえをいれてください:04/06/20 16:38 ID:doVF1ly8
>>561
X−BOX本体とジョッキーズロードを推奨するよ。
563なまえをいれてください:04/06/20 16:41 ID:J9yeo+Kf
>>561
FC本体とファミリージョッキーを推奨するよ。
564なまえをいれてください:04/06/20 16:53 ID:JPdMHUjW
車の鍵がない

どうやら落としたようだ_| ̄|○
565なまえをいれてください:04/06/20 17:02 ID:gA9BR617
>561
THE DERBY をお勧めする
566なまえをいれてください:04/06/20 18:24 ID:gnilD0/I
>>561
うまぽりぃをお勧めする
567なまえをいれてください:04/06/20 19:29 ID:g8HEGDhb
みんな親切だなあ
568なまえをいれてください:04/06/20 20:04 ID:JPdMHUjW
買ってきたぞ

WP6M 新品で








も    う    飽    き    た







569なまえをいれてください:04/06/20 20:10 ID:JPdMHUjW
新作出ても中身は一緒

目新しいとこ何もなし

こんなもの買い続けてるお前等は

   修   行   僧   で   す   か?
570なまえをいれてください:04/06/20 20:15 ID:299HWEYg
多分、うちの祖父から見れば、ウイニングイレブンもウイニングポストも
一緒に見えるだろうな。
ま、お前には向いて無いんだから、二度と買わなきゃいい。
俺にとっては十分面白いからモーマンタイ
571なまえをいれてください:04/06/20 20:22 ID:gnilD0/I
>>569
それ荼毘のことだろ?
572なまえをいれてください:04/06/20 21:10 ID:299HWEYg
>>571

荼毘04やって無いやつは黙ってろ。
種牡馬や繁殖牝馬の数は減ってるし、ロード時間は延びてる。
条件戦での大差勝ちは連発だし、外枠の不利さは想像を絶する。
何より、調教画面にたっぷり時間をかけるようになってるだろ。

どこが中身が一緒なんだよ!
573なまえをいれてください:04/06/20 22:34 ID:gnilD0/I
ぉぃぉぃ…
574なまえをいれてください:04/06/20 23:01 ID:yPhKdBXo
ダ○スタ04の何が糞って種付けの際に繁殖牝馬の血統が表示されない事
575なまえをいれてください:04/06/20 23:46 ID:5WEMM4UU
>504
ネココネコロガール。
最初(2だっけ?)見た時「何てやる気のねーネーミングだよ」と思ってたけど強いのな。。
あの時のインパクトったらもう。今作で安田記念で勝てた時は嬉しかった(´∀`*)
576なまえをいれてください:04/06/20 23:47 ID:5WEMM4UU
あーげーすーまーそー o rzツッテクル
577なまえをいれてください:04/06/20 23:52 ID:wlWprzV5
馬主生活20年、初の3冠馬の期待を背負って皐月に出走した流星牡馬。
差しを指示したのに馬群の先頭で暴走、残り1ハロンで捕まって3着。
なぜか騎手のコメントが「素直で乗りやすい馬ですね」
なんじゃこらふざけんなバカやろう
578なまえをいれてください:04/06/20 23:53 ID:doVF1ly8
オリヒメ

オリヒメ軍団のボスっぽくていい。
579なまえをいれてください:04/06/21 01:02 ID:6V2YOpHk
G1ジョキー3とセットだったのは6?5だっけ?
ジョキー3で一年目に126勝障害16勝で、賞総なめして
さぁウイポでコイツ使って…とか思ったら
「ジョキー2のデータが入ったメモリーカードをさして下さい」

おい!Σ( ̄○ ̄;)
なんでこれセットだったの?
580なまえをいれてください:04/06/21 01:46 ID:rSGUvmc3
>>579
お試しセットだから
581なまえをいれてください:04/06/21 02:35 ID:zDhjSLnF
>>579
こーえーの競馬ゲーム自体は好きだけど
正直、こーえーのセットはやめたほうがいいと思う。
WP5MAXIとGJ3やWP6だったらGJ3・2003みたいに
β版と製品の組み合わせがほとんどだから。
582なまえをいれてください:04/06/21 03:44 ID:a82rtomy
牡馬のクラシックレースに牝馬を走らせてると、なんか道中は集団レイプさしてる気分になる。
583なまえをいれてください:04/06/21 05:53 ID:6V2YOpHk
>>580-581
サンクス。そう、漏れもコーエー自体は信長だろうがRPGだろうが
スロットだろうが、どんなものでも好きなんでハズレはしないとオモタ。

スレ違いだが、この組み合わせは
ギタフリークス5とドラムマニア5とキボードマニア1がゲーセンにあるのと同じだとオモタ。

仕方ないので、今後続編買った時のために進めておこう。
正直かなりヘコんだorz
584なまえをいれてください:04/06/21 07:26 ID:xlcxNM3j
>>577
それって、周囲の馬よりスピードが秀ですぎてるんでない?。

スピードが秀ですぎる馬は 差し指示でも自然に先行逃げになるから。

恐らく、追い込み指示にしたら、先行っぽいポジションで
差し馬程度の末脚見せてくれるよ。
・・スタミナとスピード、瞬発力がシッカリしてればだけど。

585なまえをいれてください:04/06/21 12:44 ID:o/Fnc+xz
そして今回も・・・・・
WP6MAX2004+攻略本+WP4・・・・

WP4イラネーw
586なまえをいれてください:04/06/21 13:46 ID:B3+j8h65
いらないよねぇ
例えば自分は4なら無印も2000もPC版もPUKも持ってるし
587なまえをいれてください:04/06/21 14:11 ID:zT7+lVQB
>>586
まあ、よくよく考えたら、ウイポの既存プレイヤー向けなセットではないけれど・・・
それでもPS版WP4はないだろ〜、いくら値段的にオマケだとしてもさ^^;
588なまえをいれてください:04/06/21 14:21 ID:e+6x3Svz
サービスと銘打ったタダの在庫整理だろ・・・
589なまえをいれてください:04/06/21 15:05 ID:4JI+ztJ8
ウイポが新作出ても中身変わってない、って言うやつは自分がプレイしてないという証明をしている赤っ恥煽り基地

前詰まり緩和大成功
590なまえをいれてください:04/06/21 15:14 ID:Ak0z1/zk
年末に所有馬云々するときに どのコメントさえ残せばいい?
591なまえをいれてください:04/06/21 15:20 ID:3+E1v0Jb
>>504
お気に入りの名前っていうか、とりあえず今気になってるのが、イオウー。
5の時はヘイザンウーってのがいて、しかも強かった。
592なまえをいれてください:04/06/21 15:21 ID:JwINpxk2
特に言うことはありませんがこういう馬が化けることも〜とかいうコメントは当てになるの?
593なまえをいれてください:04/06/21 15:22 ID:3+E1v0Jb
あとこれも5の話だけど、うちの箱庭では海外種牡馬のエルリソルヴァーっていうのが物凄い勢いで血脈広げて凄かった。
これって人それぞれで広がり具合が違うんかな?
594なまえをいれてください:04/06/21 16:45 ID:Kbgo2ZLn
>>590
大物&超大物のみ。
かなりの逸材以下はクラブにまわす。
595なまえをいれてください:04/06/21 16:56 ID:Ak0z1/zk
なるほど。虹が出たけどどれがいい馬かわからない。調教師も押してこなかったし
596なまえをいれてください:04/06/21 17:13 ID:UVIytGD/
虹が出たからといって、躍起になることもないよ。
せいぜいG3級の、普通よりは強い級の幼駒でも判定に掛かることがあるし。
597なまえをいれてください:04/06/21 18:33 ID:/9G7uPU4
589 :なまえをいれてください :04/06/21 15:05 ID:4JI+ztJ8
ウイポが新作出ても中身変わってない、って言うやつは自分がプレイしてないという証明をしている赤っ恥煽り基地

前詰まり緩和大成功


前詰まりがマシになっただけで一々新作出してんじゃね-よ(プ

てゆうか相変わらず糞みたいに詰まってるな(ゲラ

今までがいかに糞だったと言っている様なもんだな(アヒャヒャヒャ

全く信者って奴はいい金ヅルだな

信者 をつなげると 儲 けるになるもんな(ゲララ-ゲラ
598なまえをいれてください:04/06/21 18:57 ID:MIGkcvQF
新作出ても中身が退化しているよりゃマシだな
599なまえをいれてください:04/06/21 19:50 ID:WdVJ44mk
>>597
鳳を鼻で笑い、可愛いとさえ思っている俺にとってお前は笑いの種にしかなってない。
もっと愉快な面を見せて欲しい。
600なまえをいれてください:04/06/21 21:59 ID:3+E1v0Jb
えー、っていうか信者をつなげると儲ける、っていうの素直に感心したよ。
601なまえをいれてください:04/06/21 22:24 ID:CC//pwrz
これ繁殖牝馬は16歳すぎたら種付けできないの?
生涯一桁でこの馬はもうセックル禁止ですか?
602なまえをいれてください:04/06/21 22:44 ID:a82rtomy
東海帝王イベントキター!知らぬ間にスピードSの2歳馬がいたー!!
米国に牧場(大日本帝国牧場)を一気に設立して30億吹っ飛んだー!残金4億!
牝馬で牡馬3冠キター!ロデオ顔濃いぞー!
603なまえをいれてください:04/06/21 23:28 ID:h+sHMURL
PC版の無印とは登場する架空馬もだいぶ変わってるね
PC版でウチの箱庭を支えた名牝エンジェルゲームが出てこない
604なまえをいれてください:04/06/21 23:29 ID:b6799IYu
>>600
>信者をつなげると儲ける
これはこいつが考えたわけではなく
前から2ちゃんで信者を儲と書くことは多々あります
605なまえをいれてください:04/06/21 23:50 ID:Nu6SzfoM
人の為と書いて「偽」とかw
んでも、物は言いようで、で信じる者こそが儲けられるとも言い換えられる。こういうのは結構昔からある言葉遊びじゃないかな?

ってそんな話題はスレ違いなんでこのへんにして。
100勝しただけで自慢しに来る馬主うっとおしい。スルーしたら次の週改めてきやがった。
そんなに嬉しいか!?プレイヤーは100勝しても誰も祝ってくれないのに・・・
606なまえをいれてください:04/06/21 23:56 ID:8serf94n
馬の能力っていつ決まるんだっけ?
最終的には生まれた時に決まると思ってたんだけど・・

SP Bの馬を他の馬主に売ったんだけど
SHの名前がついてた・・
どういうことか分からん 
607なまえをいれてください:04/06/22 00:07 ID:h9db5Lum
わざわざ外から内に切り込んで前が壁になったとか言うなそのまま前いけコラッ

ってことありません?
608なまえをいれてください:04/06/22 00:23 ID:M8S1e0jX
う〜ん、種付け時の牧場長のコメントが
「非常に素晴らしい配合、ちょっとした爆発」か「すばらしい配合、なかなかの爆発」
あたりのコメントまでしかほとんど出てこない。
5の時は何にも考えずに配合を繰り返してもかなり上位のコメントもらえたけど今回は色々難しい理論を使わないと無理なのか??めんどくさい。。

っていうか牧場長の相馬眼全然あがんねぇ。どうすればいいんだっけ?
609なまえをいれてください:04/06/22 00:27 ID:l6UVOAWn
前ガラ開きなのにすごおい勢いでインに刺さって先頭馬とラチの間に挟まってもがいてみたり
怒るというより呆れる。下手というよりイかれてる。
610なまえをいれてください:04/06/22 00:29 ID:l6UVOAWn
IDがウボァー...今日は「皇帝」の称号が取れるかもしれない
611なまえをいれてください:04/06/22 00:43 ID:u4DlHuaA
>>597は、
>信者 をつなげると 儲 けるになるもんな(ゲララ-ゲラ
これが言いたいがために、いらぬ煽りまで入れてレスをした。
間違いない。
612なまえをいれてください:04/06/22 01:22 ID:6vl8Hf55
>>597
儲とは諸人のことなりよ
613なまえをいれてください:04/06/22 06:40 ID:iFEnwjUS
誰か>>592わからないかな
教えて馬並な人
614なまえをいれてください:04/06/22 08:24 ID:LSPN3IMj
>>613
【入厩選択時のコメント】
 超大物>大物>かなりの逸材>いい雰囲気>とりたてて・・・
 ※牧場長の相馬眼により変化

競馬板より
615なまえをいれてください:04/06/22 12:41 ID:xQRpfTIB
サンデーと同配合で能力オールSの種牡馬にファインモーションをつけたら、
攻略本に載ってないイベントが産まれた時に発生!
なかなか立ち上がれなくて立ち上がったら雄大な馬格だって。

この馬、ファインモーションそっくりなんだけど、連戦連勝。
3歳で3冠&JC&有馬、古馬でキングジョージ、凱旋門、BCターフ圧勝で
レーティング140。凄すぎます。これ。
それにひきかえサンデーサイレンス×ファインモーションの弟は
スピードがD評価。なんで?
616なまえをいれてください:04/06/22 15:11 ID:6vl8Hf55
>>615
暁の馬なるイベントだそうで、体格が大柄でないと出ない
弟は弟世代の時に神の手が発動したのかも知れん
617なまえをいれてください:04/06/22 15:52 ID:EY9Ou6lL
ワタクシはヘタレなもんで
5からのデータで、大牧場二代目
金ウハウハでウマー
ってプレイしたら、
5牧場MAXで引き継いでも、
6ではチョット拡張不足になるんですね

ところで、
どなたか、
宝塚 or ごしょがわら(でしたっけ?)
で、「テンポイントの再来」「ボワルセル再興」
イベント全部見た方いらっしゃいますか?
618なまえをいれてください:04/06/22 17:28 ID:yren38CS
「勝ちました!
 快挙です!
 距離の壁を難なく はねのけて
 本家英国の3冠を制しました!
 まさに奇跡の名馬です!

なんか空々しいね。英国三冠なんて記録に残さないだろうに。
まあええか。次に凱旋門賞を獲ってニジンスキーを越えちゃる。
キングジョージも獲っておいたから欧州三冠にもなるし。
619なまえをいれてください:04/06/22 18:37 ID:fCm1JVNm
もちろんハードだよね?
620なまえをいれてください:04/06/22 18:48 ID:nPm/p80L
ぐえ、凱旋門賞で単勝支持率7.0倍の3番人気だ。
1番人気が独ダービー勝ち馬、2番人気が愛チャンピオンS勝ち馬・・・
なんで仏英愛ダービー勝ちのこっちの馬が人気薄なん。
ま、ええか、1番人気より欲しい1着を獲ったし。
621なまえをいれてください:04/06/22 18:55 ID:WR5XTskf
>>620
おめ(〃ω〃)
12年目でまだとれねorz
622なまえをいれてください:04/06/22 19:01 ID:oHapX4EK
方や凱旋門賞、Aミリオンなど海外GI5勝し、1億6千万の評価額で繁殖入りした持ち馬マイフェアレディ
方やマンノウォーSの勝ち馬で2年連続リーディングサイヤー、当代種付け料日本最高額の種牡馬ハイライールエスペランサ
黄金の組み合わせで生まれた評価額1億円強、牧場期待俺様大期待の超良血馬、イブキマイスター

4つ目の未勝利戦でとうとう2ケタ着順だしやがった orz
623なまえをいれてください:04/06/22 19:37 ID:pj7d6tFn
>>622
ベストtoベストの配合なら、普通はあんまり大ハズレはないんだけどね。
繁殖入りのときにかなりの下方修正が入ったとか?

でも気長に待ってれば変貌してくれるかもよ。
ウチの箱庭でも、3歳夏まで8戦1勝だった凡馬が、
その後GI2勝を含む7連勝をしてビックリしたことがあったし。
624なまえをいれてください:04/06/22 21:14 ID:Pyl8lqN1
…レスがない
ということは、誰もいらっしゃらない?
ここのつわものさんで無理なら
やめとこうかな…
625なまえをいれてください:04/06/22 21:19 ID:l6UVOAWn
イヴェント?流星すら見てませんが何か問題でも?_| ̄|○
626スコール:04/06/22 21:22 ID:STGJq/Do
18番人気なんかカエレ!
627624:04/06/22 21:23 ID:Pyl8lqN1
>>624 = >>617
ですが

>>625
…流れ星
ワタクシも自力では、一度しか見たことないですよ

>>617下部分の長期イベント
一度はやってみたいんですけどね
628なまえをいれてください:04/06/22 21:42 ID:+GiGa4iU
牧童が久賀っていう人で、”牧童”という言葉から少年的な顔を想像してたら
いきなりオサーン顔でびびった。
で、しょーがなくオープン馬を全部そいつに任せてみたら、結構勝つんだなこれが。
オール△なのにちゃんと伸びる。流の1年目とえらい違いだ。
牧童イベントって騎手にプラスαあんのかな。
629なまえをいれてください:04/06/22 21:52 ID:R/rMN5a0
有馬で2着にコケた。GI初勝利になる6歳牡馬がレコードを出しおった。
なんかダイユウサクに勝たれた気分だ _| ̄|○lll
欧州三冠+英国三冠+仏愛ダービー+JCの無敗の戦歴に傷が・・・
年末処理がめんどい。
630なまえをいれてください:04/06/22 22:14 ID:HoLSfEKN
>>620
>ぐえ、凱旋門賞で単勝支持率7.0倍の3番人気だ。
支持「率」なんだから数字を出すなら「倍」じゃなくて「%」だぞ。

正解は
ぐえ、凱旋門賞で単勝オッズ7.0倍の3番人気だ。
631なまえをいれてください:04/06/22 22:22 ID:iFEnwjUS
>>614
化けるかも〜ってつくときと、ただうちで生まれた馬ですから〜ってときとあるけど違いはないの?

大きい虹キター
632なまえをいれてください:04/06/22 22:44 ID:HueNCq8R
>>628
牧童騎手って +要素あると思う。
久賀(加賀)騎手は元々上手なジョッキーだす。

俺のトコは、仲野エイジ、大西ナオヒロ、小池タカオ、吉田ユタカ
が牧童だけど、同期生より少し上手い感じがした。
・・・その為か成長が少し早いような。
633なまえをいれてください:04/06/22 22:46 ID:pBv9ZfZa
うちのワダアキコ(牡)が年度代表馬に輝きました。
真面目に名前を考えるんだった…
634なまえをいれてください:04/06/22 22:53 ID:HoLSfEKN
>>628
ttp://lightly.plala.jp/wp6/event.html
>能力の高い幼駒がいる時に発生するようです。
>この時の騎手の卵が騎手デビューすると、この騎手の友好度は最初から高くなっています。
>また、その騎手の成長力も通常より高くなっているので、騎手育成をするのであればこのイベントの起きた騎手がおすすめ。

ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/funahide/horse/year/1965.html
久賀 隆美→加賀 武見
635なまえをいれてください:04/06/23 00:20 ID:7zmivW0F
牧場長の相馬眼と血統知識が上がらないー、馴致と種付けは上がるのに…
どうすりゃええんですかね?
636なまえをいれてください:04/06/23 00:29 ID:RX/PbXic
必要ない
637なまえをいれてください:04/06/23 00:37 ID:7zmivW0F
>>636
えー、でも相馬眼がないと2歳1月1週からのコメントがわからないし…
638なまえをいれてください:04/06/23 00:43 ID:11TdKq2S
風間を雇ってるなら10年目の牧場長変更イベントで追放しる
639なまえをいれてください:04/06/23 00:58 ID:eHWzrqQq
血統知識って勝手にどんどん上がってかないか?
640なまえをいれてください:04/06/23 01:32 ID:7zmivW0F
>>638
おお、そんなのがあるのか。どうもありがとう。
風間は髪型が気に入らんので即刻追放します。
641628:04/06/23 01:34 ID:hFTyOWMg
thanx! >632 >634

>635
相馬眼が上がらない牧場長使ってるのでは。
交代するイベントが起きたら宝塚さんがオススメ。
642なまえをいれてください:04/06/23 01:36 ID:7zmivW0F
>>641
っていうか風間は相馬眼上がらんのか…マジでご退場願わないと。
みんなどうもありがと。そして連カキコスマソ
643なまえをいれてください:04/06/23 15:02 ID:+gWvjYai
牧場長の能力

5シリーズではキャラによって、特定のパラが全く成長しない
また、特定の行動やイベントによって、決められたパラに経験値が加わる

6シリーズでは出産時に経験値が分配され、全てのパラが成長する
どのパラが成長しやすいかは、キャラによって異なるかもしれないが、未確認
とりあえずメッツや麻生を含め、自牧場の場長は使い続けていれば、
いずれは全能力MAXまで成長する
644なまえをいれてください:04/06/23 15:50 ID:dANQNJjZ
俺は2004マキシマム初プレイで静内を選択しちゃっていきなり若葉たんになってしまった・・・
相馬眼がひくいの知らなくて10年ムダにした。
今は織河?にしてとりあえず走る馬を作ってる。
645なまえをいれてください:04/06/23 16:09 ID:hXfuFgXj
牧野姉妹は初期は低いけど成長度が高いよ
30年超えた辺りだけど
うちの牧野若葉は
相馬眼A 馴致A 血統知識B 種付けA
まで育ってる (*゚∀゚)=3
646なまえをいれてください:04/06/23 16:10 ID:S5l7CTs/
極端ですねー
5では、
若葉は初期能力は最も低いが、全ての能力が成長する、潜在能力は最大の場長。
緒河は初期能力は最も高いが、全ての能力が成長しない、潜在能力は0の場長。
これらのキャライメージ通りなら、6でも、
若葉が成長力最大で、緒河が成長力最小だと思いますよ?

んでも、長期イベントを狙うなら、場長を交代させることです。
春雷イベント     ←    若葉が場長
ボワルセル再興イベント ← 緒河が場長
647なまえをいれてください:04/06/23 16:14 ID:S5l7CTs/
被った・・・orz

今年の新人騎手筆頭。
目標にする騎手が小端・・・
夢をでっかく持つことはいいことだ
648なまえをいれてください:04/06/23 16:18 ID:hXfuFgXj
>>646
6と6マキシは、牧場長の能力は一応全員MAXまで上がるらしいよ
成長力の差で苦労する牧場長もいそうだけどw
649なまえをいれてください:04/06/23 16:20 ID:hXfuFgXj
だぁ
>>643のレス見逃してるし orz
650なまえをいれてください:04/06/23 16:31 ID:11TdKq2S
ベテランで成長は望めないが、即戦力として便りになる緒河
最初はまるで初心者だが、飲み込みがとてつもなく早い若葉
コメント系の成長が著しくて使いやすい、バランス系の宝塚

コメントは苦手だが実作業能力に優れる風間
血統至上主義で生まれた馬には感心のないロデオ
優秀だが種付けだけは大の苦手のお嬢様、篠原
コメントだけそこそこで頼りない馬券オヤジの高松
てとこかな。

俺は635さんと一緒で最初風間で初め、ガイドを読んで若葉にチェンジした。
それから12年たって今、馴致・種付けがS,相馬眼・血統知識がA。
最初から牧場フル拡してたら、10年でオールSも夢でなかったかも。
651なまえをいれてください:04/06/23 16:50 ID:11TdKq2S
× 血統至上主義で生まれた馬には感心のないロデオ

○ 馬の実能力を測ろうとしない血統至上主義者、ロデオ
652なまえをいれてください:04/06/23 16:54 ID:yxHz3VgS
それでもテシオの一族ですか?

関係ないのか・・・
653なまえをいれてください:04/06/23 18:08 ID:2WbmWZfU
牧場長関連の話題が出てるようなのでついでに気になってたことを質問させてくださいな。
爆発力のコメントって血統知識が低くても信用していいの?
もし血統知識低い場長が「なかなかの爆発・・・」とかいっても当てにならないんだったらそれなりに考えないと・・・
654なまえをいれてください:04/06/23 18:21 ID:yxHz3VgS
>>653
信用してもイイとオモ。
高い爆発力を内包していながらコメントは控えめになっていることはあっても、
実際には低い爆発力なのにイイコメントが出ることはないはず。
655なまえをいれてください:04/06/23 21:08 ID:2WbmWZfU
>>654
サンクス。若葉の血統知識低すぎて不安だったけどとりあえず爆発コメント頼りに配合しまつ。
しかし双葉はもっとすごくて使う気にはなれない(´ー`;)
656なまえをいれてください:04/06/23 21:40 ID:qzGlQeA1
>>655
いや、爆発力コメントに頼るんじゃなくて、コレダ!と思った配合に関しては、
自分でどれだけの配合理論が重なっているかを計算して、結論を導かないと・・・

若葉場長が出せる最良コメントだらけで、その中からどれを選ぶか迷うよ?
657なまえをいれてください:04/06/23 21:55 ID:2WbmWZfU
>>656
ああっそうか!そうだよねぇ「なかなか」とみせかけ「大きい」かも知れんのね
漏れ頭悪ぅ〜。。アドバイスありがとぉ。勉強するよ。
牧場長の血統知識低いなら低いで自力で覚えるいい機会だよね。
658なまえをいれてください:04/06/24 15:27 ID:xzyPzIqr
さて、そろそろM2004に乗り換えるかな。

ところで6から登場したライン覚醒って配合理論は、完全に表裏一体ってわけじゃないんだな・・・
メールライン覚醒C型は、仔が牡馬なら、次代でまたメールライン覚醒C型を発生させることもできるが、
ボトムライン覚醒C型は、仔が牡馬でも牝馬でも、次代ではボトムラインC型を使えなくなる。
659なまえをいれてください:04/06/24 18:08 ID:cg2t0vSe
オリジナル騎手の女性ジョッキーの一番左側に惚れたんですがどうしたらいいですか。
660なまえをいれてください:04/06/24 19:22 ID:qgJ0g7Of
>>659
TVに飛び込め
661なまえをいれてください:04/06/24 19:54 ID:ZlT8E7XU
3条メグ と 3条レオの関係教えて
662なまえをいれてください:04/06/24 20:15 ID:cm9t3qog
>>661
双子
663なまえをいれてください:04/06/24 20:21 ID:yd9UVOvs
>>661
どちらもZlT8E7XUの創作という共通点を持つ関係
3条? 3条? 
三条しか見たことないからなあ
664なまえをいれてください:04/06/24 20:25 ID:c4BQ1f4X
ウルトラマンレオとアストラは双子だっけ?
665なまえをいれてください:04/06/24 21:47 ID:yo6QpPji
>>664
普通の兄弟
666なまえをいれてください:04/06/24 22:19 ID:1VIy+hXQ
流星イベント出たらその馬の名前にシューティングスターって名前を付けたかった
のによく考えたら10文字・・・_| ̄|○
今2032年で未だにとてつもない〜爆発力のコメント見た事ないよ
667なまえをいれてください:04/06/24 22:48 ID:Y27JUpGj
>>663
くだらんアゲアシはやめれ。
668なまえをいれてください:04/06/24 23:25 ID:Asgc/iO4
>>663はキモヲタ
669なまえをいれてください:04/06/24 23:50 ID:cg2t0vSe
海外に牧場もったらアルファベットで名前付けれるかと思ったらできないのか…残念
670なまえをいれてください:04/06/24 23:52 ID:6XDf/vNV
>>666
"グ"は省略しても不自然じゃないぞ
671なまえをいれてください:04/06/25 00:15 ID:26l7DMob
>>666
「シューチングスタア」にすればレトロな感じでいとおかし。
672なまえをいれてください:04/06/25 00:22 ID:DuUhFDIz
ウンチングスタイル
673なまえをいれてください:04/06/25 01:34 ID:CfiKlALO
エリモシューテングを見習ってシューテングスターにする
674なまえをいれてください:04/06/25 01:41 ID:esuolc0x
ピーピングスター
675なまえをいれてください:04/06/25 02:08 ID:s51hugFC
ステンスタ
676なまえをいれてください:04/06/25 04:25 ID:5Nkhchp1
>>666
牡ならナガレボシ(orリュウセイ)ウマオ
牝ならナガレボシ(orリュウセイ)ウマコ
677なまえをいれてください:04/06/25 16:50 ID:gwWGSRLu
マイラーで2000メートルはやっぱ無理ですか?
678なまえをいれてください:04/06/25 18:52 ID:E9B7hQXq
ハードではきついかも。
679なまえをいれてください:04/06/25 19:05 ID:2y96ap6s
>>619
ごめん、ノーマルだった・・・

>>630
悪い、うっかりしてたわ
680なまえをいれてください:04/06/25 19:46 ID:z6IekHDb
牧場長の成長力を晒す。コンプリートガイドから転載じゃあ。

        高松凱旋 宝塚菊夫 ロデオ・テシオ 篠原宏美 風間駿  緒河原  牧野若葉
 相馬眼    B小     B大    D小     B大    C小    A小     C大
血統知識    C大     B大    A大     B小    C小    A小     D大
 馴致      C小     B小    B小     B大    B大    B小     C大
 種付け    C小     B小    B大     D小    B大    B小     C大

左のラテン字が初期のグレードで、右の大小が成長力。
ズレるかな?
681なまえをいれてください:04/06/25 21:45 ID:26l7DMob
>>680
ぐっじょぉ
こうしてみると宝塚はやっぱ使いやすいんね 風間ダメポ
麻川とかゲイツは載ってなかったのん?
682なまえをいれてください:04/06/25 22:49 ID:slag1iEa
やっとフル拡クラブ持ちで100億貯めたぜ。
ここまでゲーム内25年、リアルでも1ヶ月余。いやー長かった。
さっそく金満プレイで再スタートすっか。
さらば、25年の間に生まれた歴代の名馬たち…
683682:04/06/25 23:29 ID:slag1iEa
…と思って新しいエディ選手を作って新プレイを始めたら、
前のプレイのエディ騎手の名前をもった新人騎手がデビューしてる・・・。
しかも女の名前のまま性別が男になってる。
これってバグ?やる気なくすじゃんよ…
684なまえをいれてください:04/06/26 00:07 ID:4Zn0Ht6E
>>683
バグです
回避には別メモカを使うとかそういう方法しかないようだ
685なまえをいれてください:04/06/26 00:08 ID:WxRLGe92
総合スレ39で対処法を教えてくれたエロい人たち。でもメモカ新しいのないので実行デキネ('A`)スマン...

670 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/06/05 14:13 ID:7XKNET/i
GIJK3のデータがある状態でエディット騎手導入したら嵐がGIJKの騎手名に変わっちゃった

671 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/06/05 15:02 ID:Gt/IrE6i
>>670
未修正の仕様、というかバグですね。
やり直しても、騎手名は以前に変更されたものが残る。
パラメータはデフォに戻るけど。
メモカやHDの中をフォーマットして、PS2もリセットすると解消されるよ。

672 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/06/05 15:20 ID:7XKNET/i
>>671
そうなんですか・・・既知のバグでしたか
対策法もありがと。

681 名前: 名無しさん@お馬で人生アウト [sage] 投稿日: 04/06/05 16:07 ID:2jAlNM1I
>>672
エディットデータのセーブ用に、
本編用とは別のメモカを用意しておこう。
686なまえをいれてください:04/06/26 00:13 ID:RQ3pIsZ2
>>680
他に 双葉とかの能力値はどうなんだろう・・

欧州に配属させてるんだが よくよく考えたら
そんなに生産しないんだよなぁ。

それでも 年5頭程度は種付けして欧州所属も5頭程度居るから
もう少し能力値が上がってほしいんだがなぁ。
かと言って変えたくないし。・・・欲張りだな俺・・。


687682:04/06/26 00:34 ID:S2xxZqih
>>684-685 サンクス
俺もメモカは1つしかないしな…。
エディット騎手の条件を前と同じにしたらニセ嵐は出てこないみたいだし、そうするべよ。

しかしまた関東で伊藤正で細谷クンか。新鮮味無え
688なまえをいれてください:04/06/26 01:48 ID:5KJTBkPe
みなさんも競馬板のウイポスレが荒れて逃げてきた方々ですか?
vsスレが無くなった途端に荒れだしましたよね。もう、なんと言っていいやら・・
ダビスタファンはそんなに憎いんですかね、ウイポが。
689なまえをいれてください:04/06/26 02:11 ID:WxRLGe92
食いつきがいいから何人か決まった人が釣りに来るだけじゃないの?
ってかこのスレも荒れやすい気がするんですが・・・w
690なまえをいれてください:04/06/26 04:52 ID:lC4xR1lf
牧童イベントが起きたんだけど、牧童が可愛がってる馬に牧童が騎手になった時に乗せてあげたら
なにか起きるんですか?
あと馬の成長度合い別のピーク時期ってわかりますか?
691なまえをいれてください:04/06/26 17:48 ID:muHMrFWX
そういえば、4M2001に較べても、成長タイプの種類は減ったな。
表示は4種だけど、内部データで若干の差異があるのかな?
超早熟:2歳末
早熟 :3歳半ば   → 早熟:3歳春?
早め :3歳末
早め持続:4歳半ば → 早め:4歳春?
遅め :4歳末
遅め持続:5歳半ば → 遅め:5歳春?
晩成 :5歳末
超晩成:6歳半ば   → 晩成:6歳春?
アテにならないけどね・・・
692なまえをいれてください:04/06/26 19:47 ID:45DBxPjx
くぉらぁ! 牧場の上に飛行機を飛ばすなや
馬がびっくりするやろ
693珍米大使:04/06/26 21:46 ID:jexvzJ7I
このあいだ始めて地方の夜間レース獲ったよ。
今までダート馬軽視してたけど、地方いくと結構おいしいな。
お前らはもうとっくに地方重賞とか制覇してるんだろうな。
漏れはいつになることやら...

それと、随分前に引退した調教師と同じ(だったような)名前の人物が18歳騎手としてデビューするそうだが気のせいか。
694なまえをいれてください:04/06/26 21:58 ID:RQ3pIsZ2
>>693
俺のトコは 芝中心でダートは米中心だから 地方ダート殆どとってね・・・

調教師に限らず、騎手から調教師に転向しないキャラも
騎手として再度18歳から転生するキャラが居る。
当然、調教師から始まるキャラもいる。
695なまえをいれてください:04/06/26 22:05 ID:S2xxZqih
友好度100だった奴とかが転生前の出来事をまるで覚えてないのが時に切ない
696なまえをいれてください:04/06/26 22:19 ID:4Zn0Ht6E
>>695
騎手になること以外忘れちゃったんだろ
覚えてたらそれはそれでこあいよ
697名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/26 22:25 ID:/xqy9Ll5
新人騎手特集 
 武邦彦 ×△△
目標にしている騎手 
 武豊

698珍米大使:04/06/26 22:38 ID:jexvzJ7I
>>697

ワロタ!
今度漏れもコースポチェックしてみるw
699なまえをいれてください:04/06/26 22:48 ID:m2duINw1

ここどうよ
めっちゃ可愛い子いるけど・・

http://jggj.net/Lovemail_BBS
700珍米大使:04/06/27 01:11 ID:NqyEtrbC
>>699
ルックスは確かにいいが、乳を見てみないことにはなんともなぁ......

ウイポの話に戻る!
説明書によく書かれている爆発力というのは、スピードに限った話なのか?それともスタミナやサブパラも含めた爆発力という意味なのだろうか?
701なまえをいれてください:04/06/27 01:21 ID:0X8EkBuz
>>699
なにやら怖いニーチャンが居るな・・・
702なまえをいれてください:04/06/27 01:45 ID:AjqUDC7T
>>700
スピードについてのみの爆発
703なまえをいれてください:04/06/27 04:35 ID:RnMCsh5s
>>1->>3
704なまえをいれてください:04/06/27 12:00 ID:T78cLGir
サカつくの最新作を買ってきてしまった・・・
いっそ同時プレイするか、半年交代くらいで
705なまえをいれてください:04/06/27 14:00 ID:pR1kTaJH
しかしシリーズ通していつも思うんだけどサードステージの産駒成績って散々だな。サードステージ産駒のスーパーホースとか出せばいいのに…
ところで確かアイネスフウジン産駒のユウジンとかっていう馬、今回は出てこないの?
706なまえをいれてください:04/06/27 14:04 ID:tJSBLWef
ウインドバレー忘れちゃいやん
707なまえをいれてください:04/06/27 14:26 ID:i2+W8BET
>>705
ユウジンは6で出なくなった。
アイネスフウジンの後継種牡馬候補には、ユーエスエスケープの再登場でまかなってる。

>>706
ウィンドバレーって2に出たSHだっけ?
他には出演してないの?
708なまえをいれてください:04/06/27 18:57 ID:NFLRh5XZ
ゲーム開始後のSHって印象深いけど、軌道に乗ると自分の生産馬や海外セリ馬がSH化しちゃってどうもナー。
精々メイジガルダンあたりまでだなぁ。。。
709なまえをいれてください:04/06/27 21:19 ID:qQHGVe0k
「まで」ってのは、ライバルとしてやっていける相手がメイジガルダンまでってことですか?
710なまえをいれてください:04/06/27 23:28 ID:yj1pMlhe
圧倒的な風格ってなにただ体がでかいだけ?
それともこの子は将来有望なのかな?
711なまえをいれてください:04/06/27 23:35 ID:twmkmZC1
>>710
瞬発力と勝負根性がS
712なまえをいれてください:04/06/28 00:01 ID:39RkyZhT
>>711
なるほどありがとう
譲ってくれって言われたが売らなくて良かった
713なまえをいれてください:04/06/28 01:21 ID:bdeDCA0T
>705
6無印やってないけどMax2004ではサードステージ使えると思うけどなぁ
使ってみると存外ハズレが少ないのがイイ。3冠馬もちょっと頑張ればでる。
繁栄しないのは流行血統に偏重しがちな他牧場のやつらのせいです。。。
714なまえをいれてください:04/06/28 04:28 ID:9ZaUqT4e
6無印でサードステージ種牡馬引退した後に秋古馬三冠したサードステージ産駒いたな


オリヒメの馬なわけだがorz
715なまえをいれてください:04/06/28 16:19 ID:8tSsviAQ
わりと早い段階で三冠牝馬が出たから、
そいつとサードステージとで三冠配合を狙ったんだが、
近親すぎてダメだったよ orz
716なまえをいれてください:04/06/28 17:13 ID:cjfLOn+t
BHBグランドスラム達成記念カキコ
717なまえをいれてください:04/06/28 17:34 ID:cjfLOn+t
BHBの覇王がアルゼンチン共和国杯で予後不良追悼カキコ
718なまえをいれてください:04/06/28 17:57 ID:cSy/4DLn
>>717
BHBの覇者がハンデ戦のアルゼンチンって・・・ええのかそれ。
遠征疲れの上によほど重い斤量を背負わされたんじゃないか?気の毒に。
719なまえをいれてください:04/06/28 18:21 ID:gL7C8gU9
凱旋門賞1着の後、国内でワンステップ置いてジャパンカップに向かわせたい

秋天は他の所有馬(マイラー)に勝たせたい
ア共和国杯は未だ獲ったことがない

ア共和国杯に出したら、相手関係が手薄で、
ハンデが集中、71`

・・・

ごめん、ア共和国杯はなかったことにしよう
リロードしました
720なまえをいれてください:04/06/28 18:52 ID:fCugfJmr
【馬主】71○批判スレPart4【やめろ】
【鬼畜】動物虐待イクナイ【○17】
721なまえをいれてください:04/06/28 19:31 ID:DKnlXLSw
それつまんない
722なまえをいれてください:04/06/28 19:55 ID:3AnMKKZf
工夫なしだね。
723なまえをいれてください:04/06/28 20:40 ID:hRqteDb1
クラブに廻した馬なんだけど、評価額13500万の馬を募集額5000万にしたら、あっというまに売り切れた。
一方、評価額2300万のを募集額5000万にしたのは約400口売れ残った。

実は、2300万の方が13500万のよりも、あらゆるコメントが優秀だったんだが・・・
来年、いや二年後が楽しみだ。
2300万の馬の権利を買った100人は、「勝ち組」と称して、
13500万の馬の権利を買った500人を見下すことになるのかな。
724なまえをいれてください:04/06/28 21:17 ID:MH5zNorz
いーなー、オレもリアルで100人の方になりてー。
725なまえをいれてください:04/06/28 21:58 ID:hUs/64jL
46000万の馬を募集額40000万にしてやったのに売れない。
まあカス馬なんだが・・・。
726なまえをいれてください:04/06/29 16:08 ID:95+V81Rl
やっと強い馬ができたので晒させてください。(maximum

チカヨエヅ ガイ4ゼト ネヤエルヤ 0ニロトリ
3ドヲホ1 バヨレ0ム キズゲマ8 ナゼ2モ7 

万能・長 馬場万能 先行
727なまえをいれてください:04/06/29 17:40 ID:FGw0Hk62
競走馬は値段で走るんじゃない!
とはいうものの、現実にはデビュー前から
あんなに詳しく馬の能力が判るもんじゃないんだよな。
相馬眼Sの牧場長すごすぎ。
728なまえをいれてください:04/06/29 19:28 ID:YbelZdhP
いままで競馬ゲームあんまりやったことなかったが
うちにもついに23年目にして初めて国内牝馬三冠馬が誕生しました
しかしオークスから休養開けのローズSは落としたものの秋華賞をとり三冠そのまま勢いで
エリザベス女王杯もとり意気揚々と一番人気だったこともあり有馬記念もでることにしたが
有馬は差しの強敵がそろってたので大逃げ指示でみごとグランプリもとりG1を3連勝したのですが
出走後足に違和感があり屈腱炎で全治9ヶ月(つД`)
早熟なこの子にとってはもう致命傷っぽい怪我…
健康Cがやっぱひびいたのかな
729なまえをいれてください:04/06/29 20:07 ID:hXzO+PHF
>>728
早熟なら3歳で引退がいいんじゃね?
春天とか宝塚出しても惨敗するのがオチだと思うし。
730なまえをいれてください:04/06/29 20:09 ID:SbBJ1FYc
国内牡馬トライアルレース三冠キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
731なまえをいれてください:04/06/29 20:24 ID:hTWWdtXu
トライアル三冠馬が種牡馬入りしても、
三冠配合には使えないみたいだね、残念だね。
732なまえをいれてください:04/06/29 20:36 ID:V4/pvDcW
国内ダート三冠はなんかコメントされるんだろうか
最近聞かん名前だけど
733なまえをいれてください:04/06/29 20:40 ID:hXzO+PHF
>>732
何も無しでしたよ。
734なまえをいれてください:04/06/29 21:11 ID:MR9p15aC
アイリッシュクラシック三冠
フレンチクラシック三冠
ブリティッシュ牝馬三冠
フランス3歳中距離三冠
北米3歳芝三冠
とか創ってほしいよ、KRA
三冠配合をもっと実りあるものにしてくれぇ
735なまえをいれてください:04/06/29 22:25 ID:P89Vv6dP
>>728
むしろ死ななくてよかったね・・・
736なまえをいれてください:04/06/29 22:35 ID:GLN5S+t7
俺んトコも45年位目にしてようやく 牝馬三冠馬でたよ・・・長かった・・

その牝馬三冠馬 早熟だったから4歳と同時に引退させたら
タヌキでた・・・。
初タヌキで喜んでたら 成長遅めの中距離牝馬が対象馬っぽい・・・

三冠牝馬で喜んでたのがアホらしくなってきた。

737なまえをいれてください:04/06/29 23:17 ID:8Zr2dton
ライネル(マイネル)軍団の馬に10番人気以下でいつもやられる。
1人気の馬が期待にこたえてGI優勝!と思ったゴール前10mくらいでどこからとも無く飛んでくるの。
もうね、空気嫁よと。
738なまえをいれてください:04/06/29 23:19 ID:hXzO+PHF
>>736
3歳春なら、十分勝負できるでしょ?
739なまえをいれてください:04/06/30 00:07 ID:hxPdOPgX
再プレイの為に初期段階のサイヤーラインをつらつら眺めてたら、
かのリアルシャダイの名前がどこにもない事に気づいた。
昭和どころか平成単年度も遠くなったんだな。
740なまえをいれてください:04/06/30 01:52 ID:eE97TFCj
3歳馬で珍しく牡、牝ともに無敗で朝日杯FS、阪神JFを勝ったと思いきや
レース後、牡馬は屈健炎、牝馬は骨折全治9カ月・・・おまけに
有馬で三冠馬が予後不良・・・んなアホな

さすがに予後不良だけはリセットしてしまいますた・・・
これってやっぱ卑怯ですかね?
741なまえをいれてください:04/06/30 02:00 ID:18xEPk9n
>>740
ゲームなんだから気軽にやればいいと思うよ。
リセットだってゲームだから出来る訳で、それもゲームの楽しみの一つじゃないかな。
ゲームに限っては「競馬にタラレバは有る」でいいと思うよ。
742なまえをいれてください:04/06/30 02:07 ID:Ytjvk0fB
予後不良も骨折も屈健炎も一回もなったことないよ。無理させすぎでないか?
基本的に疲労が○になったら放牧だし。
743なまえをいれてください:04/06/30 02:18 ID:4PF8tUOB
馬主リーディングをうちのクラブが突っ走ってる・・・
744なまえをいれてください:04/06/30 03:01 ID:0ItdpxMu
>>740
自分で許せるんだったらいいんでないの?
オレは許せないが。
745なまえをいれてください:04/06/30 04:13 ID:hxPdOPgX
リセットを1度許容すると、現在進行中のプレイ結果に際限なく不満をもつようになるのさ。
746なまえをいれてください:04/06/30 10:48 ID:5S821LjN
おれもリセットしない。
予後不良とか無敗馬の負けとかも馬主気分の一つとして楽しんでる。
747なまえをいれてください:04/06/30 11:21 ID:U6pG1OZq
疲労◎でも限りなく○寄りの◎で見逃してポッキリいくことあるよ
748なまえをいれてください:04/06/30 12:05 ID:hx/RD/+2
うちんとこも
牝馬三冠初めて出ました(2017年)
で、無敗で有馬まで行きました。

その時のG1
2着馬が毎回オリヒメって名前のSH。

エリザベス、有馬も鼻差でくっついてきた。
何か可哀想になってしまった。

両方とも早熟だったので
同時に繁殖入り、産駒対決が楽しみ。

749なまえをいれてください:04/06/30 15:03 ID:EsLiC3xb


           ダート馬を  芝で使って  屈健炎

            デビューしたての  2歳馬の夏

750なまえをいれてください:04/06/30 15:35 ID:hxPdOPgX
    ダート馬を  芝で走らす  調教師

     騎手コメントまで 気付かぬ馬主       
751なまえをいれてください:04/06/30 15:58 ID:54WcNVXh
調教師が引退したら転厩先って勝手に決められるんだね…。
デビューしたてのへタレ厩舎に入れられて(´・ω・`)ショボーン
752なまえをいれてください:04/06/30 16:11 ID:o2nAXCQ3
オイオイ屈健炎っていったいなんだよ流行ってるのか?
753なまえをいれてください:04/06/30 16:36 ID:5S821LjN


   ダート馬を 芝向きだと言う 若葉ちゃん
    
    それでも折れは 若葉場長
754なまえをいれてください:04/06/30 17:38 ID:cu9yyk1+
なんだ、遺産相続で始めたのに、
海外牧場を最初から所有してないのか・・・

なんの為にここまでプレイしてきたんだ、
俺は _| ̄|○
755なまえをいれてください:04/06/30 22:48 ID:7Fk1F2HW
欧州三冠馬もアメリカ三冠馬も何回もだした。
国内三冠、古馬三冠も結構とってるし
BHBグランドスラム数回とった。

なぜ牝馬三冠だけ取れないんだ・・・。

欧州牝馬三冠はとってるのになぁ
756なまえをいれてください:04/06/30 22:49 ID:xP57w4o/
>>755
ウイポの世界じゃ
国内>>>>>>>>海外>>>>>>>>>>>>>地方
だから仕方が無いよ。
757なまえをいれてください:04/06/30 23:46 ID:Cir0jQ+F
漏れの馬
牝馬3冠、有馬記念、エリザベス女王杯勝って9戦9勝
COMの馬
牡馬3冠、有馬記念惨敗

なのに漏れの馬じゃなくてCOMの馬年度代表馬なのキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
758なまえをいれてください:04/07/01 00:50 ID:xouhRt0A
ウイポ流だとオカシクないよ
有馬の成績より、三冠成績が優先されるから。
年度代表馬同士の対戦成績も関係ないし。

G1の勝ち数よりも三冠馬が優先。
その上で牝馬と牡馬では当然牡馬が優先。
759なまえをいれてください:04/07/01 01:31 ID:x9AthXQ/
>>756
ウイポもそろそろ海外のレベル
を上げて欲しいものだ
760なまえをいれてください:04/07/01 09:12 ID:/9MTynGD
>>757
オマエが普段からマスコミとかに辛く当たってるんじゃね?
反感かってるから誰も投票してくれないんだよ。
761なまえをいれてください:04/07/01 10:16 ID:ByOAthUH
>>757
748だけど

同じ状態で
COMの馬
牡馬3冠、有馬記念惨敗

うちのが年度代表馬になったよ。
11戦全勝。その年は7戦全勝。

ちなみに
コースポはよく読んでます。


762なまえをいれてください:04/07/01 12:40 ID:duHEMe/H
内部データの記者投票で、票が割れたんだろうな。
で、投票結果は白紙に戻されて、密室でデタラメに選ばれるんだろう。

3歳時7戦4勝、東京優駿・菊花賞(弥生賞2着・皐月賞4着・JC4着)
4歳時6戦6勝、日経賞・春天・オールカマー・秋天・JC・有馬
5歳時6戦6勝、阪神大賞典・春天・宝塚・秋天・JC・有馬
6歳時6戦6勝、大阪杯・春天・宝塚・秋天・JC・有馬
7歳時5戦5勝、春天・宝塚・秋天・JC・有馬

この馬がついに年度代表馬になれず、
最優秀3歳牡馬にも最優秀4歳以上牡馬に選出されなかったのは、
もうお見事ととしか言いようがないわ(w
763なまえをいれてください:04/07/01 12:55 ID:x9AthXQ/
>>762
マジか?
さすがにその馬が選ばれないのは・・・
764762:04/07/01 14:41 ID:Gkjs/+4K
3歳ではオリヒメのライバル馬がJCと有馬を獲って、それが最優秀3歳と年度代表のW受賞だった。
ま、JCでの直接対決でも負けたんだし、それはそれで仕方ないけどね。

4歳以降は、ウチの海外遠征に出した馬ばかりが受賞してたんですわ。
その年、国内では一走もしてない馬が選出されたこともあったりして。
KRAの選出アルゴは良くできてますな。
しっかりと、サンクルー大賞>天皇賞春秋+JCってプログラムされてるんでしょうな。
765なまえをいれてください:04/07/01 18:15 ID:nIQyorIF
米牧場で流星出たのにその年気球(名声は足りてる)飛ばなかった(´・ω・`)
ビルのやつ、願い事言うの間に合わなかったな。
766757:04/07/01 20:13 ID:fN6CvpKu
漏れの馬は
新馬→500万下→フラワーC→桜花賞→オークス→ローズS→秋華賞→エリ女→有馬
で全勝でした

スティルインラブの子供でシュンライだったのに・・・
767なまえをいれてください:04/07/01 20:26 ID:PpbLYBhf
牡馬クラシック路線に進ませれば良かったかもね
768なまえをいれてください:04/07/02 00:28 ID:gLwSOaLQ
牝馬3冠なら5年目で取ったけどただの大物コメントだったんで多分弱いと思った
からふざけてバキュームフェラなんて名前付けたら強いのなんの_| ̄|○
769なまえをいれてください:04/07/02 00:59 ID:GpK9WH6i
>>768
warota
770なまえをいれてください:04/07/02 02:20 ID:rqUCewRm
馬の名前はよく話題になるけど、育成してる騎手の名前は話題にならないね。

まあ女性騎手にアイドルとか声優の名前をつけるの辺りが定番だと思うが。
その辺から多少ずれてる奴はいるだろうが、まさかヤローを育ててる奴はいるまいなぁ?
771なまえをいれてください:04/07/02 02:25 ID:42jST6kc
4PUKだけど双葉知梱太(男)とか
読み方はふたば ちこりーた
772なまえをいれてください:04/07/02 02:38 ID:g+VW5sPV
もろそのまま"長谷川静香"
「どんなに下手糞でもなんか許せる」タイプの名前でつ
アニメに詳しくないとピンとこないだろうけど
773なまえをいれてください:04/07/02 03:30 ID:f0gkAx/2
アニメに詳しくないからピンとこないけど、とりあえず一番左側の女騎手美人過ぎ。モロにタイプなんですが。
774なまえをいれてください:04/07/02 04:29 ID:C0Y+P+/Y
『伊予 蜜柑』(女)
読みは『いよ みかん』
そのまんま・・・
775なまえをいれてください:04/07/02 07:56 ID:I1w8EfYa
初恋の人とか。。。
776なまえをいれてください:04/07/02 08:34 ID:kZst9L9P
>>768
牡馬はイチコロでやられちゃいまつね。
せっかく、そんな名前をつけたのなら勝ち負け度外視で牡馬中心のレースに出さないと。
777なまえをいれてください:04/07/02 09:47 ID:pag/tNyW
6のマキシマムできんに君顔の奴(男)に中山きんに、てつけたな
778なまえをいれてください:04/07/02 10:24 ID:42jST6kc
針尾歩(はりお あゆみ)
元ネタは「ハリ」ー「ポ」ッター・・・
779なまえをいれてください:04/07/02 10:40 ID:F7hCrhjD
騎手出してない。顔で気に入ったのがなかったから。
780なまえをいれてください:04/07/02 11:40 ID:43IkcvfT
>>女性騎手にアイドルとか声優の名前をつけるの辺りが定番だと思うが。

キモイ
781768:04/07/02 13:49 ID:Dx0jb+mU
>>776
もう引退してGTホース3頭程出してまつ。
あともう1頭牝馬で牡馬クラシック3冠取った馬の名前がエンジョコウサイ
漏れって馬の名前つけるセンスねーな_| ̄|○
782なまえをいれてください:04/07/02 15:04 ID:gqlPN7zP
名前考えるのめんどいので、
冠名+自動
783なまえをいれてください:04/07/02 15:41 ID:7CdKrwUZ
こないだ初めてウイポマキシ2004買って30年くらいたったら、ようやくG1とか重賞を何個か勝てる馬が出てきたけど、これって遅いの??
レベルはノーマルです。あと能力が全部Sの馬とか出来るんですか??ダートや芝も苦にならない距離も万能で、もうパーフェクトな馬とか出来るんですか??
784なまえをいれてください:04/07/02 15:57 ID:iKdF2L0h
ミスプロ系の三冠タイトル新種牡馬を欧州に送ったんだが、
一年置いてまたミスプロが流行血統になってしまった。

まあええか。欧州に送っておいたノーザンテースト系三冠牝馬はALL零細血統。
新種牡馬は父父系が流行血統で、それ以外が全て零細血統になる。
これで、めったにお目にかかれないメールライン活性C型配合が可能とは。

ウイポでは神の手などと称して、流行血統を抑える仕様があるはずなのに、
メールライン活性配合って、流行をますます後押しする配合理論になってるよね?
785なまえをいれてください:04/07/02 16:16 ID:sfgeMInK
>>783
>30年くらいたったら、ようやくG1とか重賞を何個か勝てる馬が出てきた

子馬売却⇒牧場拡張のセオリーを踏まずに、ひたすら自生産自所有をしてるとそうなるんかな
そこまで地道に続けられるのはある意味凄い
786なまえをいれてください:04/07/02 16:30 ID:iXrVG7Ub
>>783
うん、30年経過くらいでようやく重賞級、ってのは相当に遅い方だけど、
早い年代にいかにビッグレースを制するかが目的のゲームじゃないから、全然問題ない。

万能な馬についてだが、
適性距離の項目が「万能」と表示される馬は、2400m前後で幅の広い距離をこなすということ。
「クラシック」で2200〜2600mが適性距離だとすると、
「万能」なら1800〜3000mまでイケるかも。馬によって多少バラつくけどね。
このように長めの距離に適応できる馬は、短い距離に適応できないんだな。
スタミナのパラメータも含めて全部Sの馬も、理論上は可能なハズだけど、
そうなるとこの馬は「万能(長)」な馬になってしまい、
はっきり言って短い距離のレースでは全く歯が立たない。
短距離レースには短距離のスペシャリストとして、スタミナが少ないタイプの馬が必要になる。
787なまえをいれてください:04/07/02 16:31 ID:iXrVG7Ub
それから、ダートも芝もこなす馬は馬場適性が「万能」だけど、
他のパラメータが同等の、芝のスペシャリストよりも芝レースでは若干劣り、
ダートのスペシャリストよりもダートレースでは若干劣ってしまう。
オールマイティとも言えるが、どっちつかずの半端モノとも言える。

そういう訳で、芝の1000〜4000mでもダートの800〜3000mでも、
パーフェクトに勝てる馬というのは、まずムリ。
788なまえをいれてください:04/07/02 18:31 ID:52DTYBGE
>>783
むしろ、それで牧場を潰さなかったおまいを尊敬する。
789なまえをいれてください:04/07/02 18:39 ID:F7hCrhjD
そういう楽しみ方が一番楽しいとは思うけど
途中で飽きてしまうこの矛盾。
790なまえをいれてください:04/07/02 18:41 ID:/fUodhGh
1200〜3200のレースを勝って
タケシバオーの再来だかの称号ついた奴もいたけど
基本的に距離万能=2400ベストで1600〜3000がギリかな
791なまえをいれてください:04/07/02 19:33 ID:C0Y+P+/Y
無理して異性の若手ジョッキーに全騎乗まかせたのに華麗なる一族の称号がつきやがった・・・
792なまえをいれてください:04/07/02 20:25 ID:qKwIGxYp
ウチの箱庭の英国三冠馬が引退したけど、
主な勝鞍の項目に英国三冠が載らなかったよ・・・ヤパーリ

St.レジャーなんて狙うもんじゃないよ、マジで
793珍米大使:04/07/03 13:07 ID:B/I6PkZl
オマエらまじですげぇな、
なんでそんなに三冠馬とかGTホースほいほいだせるんだよ。
うちなんか19年やってるけどまだGTホース1頭しかでてないぞ(まぁスインフォード系とかトム馬鹿系とかしかつけてないから当然といえば当然だが)
おかげで借金完済したものの所持金まだ12億前後、牧場設備最低。。。
このままだといつかジリ貧。GTホースも名声もいらねぇからカネくれ。
794なまえをいれてください:04/07/03 14:06 ID:qiUV74kc
>>793
>牧場設備最低
それだよ。本来G1級の馬が、満足に育成されずに潰さていってるんだよ、多分。
全部セリ市で売っぱらって、他の施設の整った牧場に回してやらないとかえって可哀想だろ。
馬主としてはその定期収入で牧場きっちり拡張していけ。未来のSHのためにな。
795なまえをいれてください:04/07/03 14:07 ID:qiUV74kc
SH=スーパーホース
796珍米大使:04/07/03 15:19 ID:B/I6PkZl
>>794

なるほど、
鳳にも同じこと言われたよ。とりあえず坂路コースでも建設しておくか。
797なまえをいれてください:04/07/03 15:35 ID:Zc8pda+c
12億もあるなら拡張すればいいのに・・・。
798なまえをいれてください:04/07/03 15:38 ID:weZfDKPW
初めてやると、自分とこの幼駒を売るのに抵抗あるんだよな。
活躍してくれた牝馬の子とかならなおさら。
799なまえをいれてください:04/07/03 15:51 ID:QNrDpozo
今年度の日本で所有してる3歳馬が6頭ともダート馬で距離適正マイルの成長早めという事に気付いた。
800なまえをいれてください:04/07/03 18:38 ID:FHN+CirM
とりあえず序盤はまだ馬主生活どころじゃないので、リロード馬券で所持金を増やした。
20万の元手から1週ごとに2〜6億くらい稼げる。
所持金が20億を超すと、馬券に賭けられる金額が徐々に増えるので、ますます稼ぎ易くなる。
馬券購入の上限は1000万まで伸びる。

いつまでも資金難と付き合わなくてもいいやん。
ゲーム内くらい、リロードしたって許されるはず。
801なまえをいれてください:04/07/03 18:43 ID:+McyYLdy
>>800
でもツマンネ
802なまえをいれてください:04/07/03 20:49 ID:IcofltJu
ま、自縛プレイするかどうかも、人それぞれだし
803なまえをいれてください:04/07/03 23:24 ID:sQZbjhWd
資金繰りに困るか?このゲーム
804なまえをいれてください:04/07/03 23:57 ID:GrQMQ40d
>>800
んな事するなら、PARで所持金増やせばいいじゃん。
やってる事はほぼ同じなんだから。
805なまえをいれてください:04/07/04 00:42 ID:fxqWxSM6
折れの好みとしては、資金繰りが苦しくて馬も弱くて
重賞勝てなくてハァハァが好き。

だから年に1頭しか保有しないんだけど、金はなぜか自然とたまる。困る。
806珍米大使:04/07/04 02:31 ID:ZGi1ydW9
>>805

ハァハァしてるうちに破産しましたが何か?
807なまえをいれてください:04/07/04 03:59 ID:k9yq+nbn
自牧場生産の駄馬を他の馬主がセリで高い金出して買うのがたまらないほどハァハァする
コースポの期待外れランキングに載った日には勃起もんですよ
808なまえをいれてください:04/07/04 05:35 ID:pySD2FMM
テンプレ読んだら前詰まりが激しくなってるって・・・OTL
ぶっちゃけ買いなの?
809なまえをいれてください:04/07/04 07:39 ID:O59Zc1TM
>>808
釣り?
今までのスレを読んでから来るか、もう二度と来ないでね♪
810なまえをいれてください:04/07/04 09:33 ID://6BpDXy
コースぽの特集記事ってどんなのがあるの?
811なまえをいれてください:04/07/04 10:35 ID:fxqWxSM6
>>810
バレンタインに人参をあげたい馬ランキング
812なまえをいれてください:04/07/04 11:33 ID:i89uGnv7
>>808
激しく改善されているの略
813なまえをいれてください:04/07/04 12:05 ID:5ju0Z60R
>>810
馬主孝行な馬ランキングとか
814なまえをいれてください:04/07/04 18:41 ID:JW/b8yWr
今、攻略本買うなら何がいいですか?パーフェクトなやつはいつ出ますか?
815なまえをいれてください:04/07/04 20:24 ID:1C8FcKEs
パーフェクトなやつなんて出ない。

さしあたり今ならM2004コンプリートガイドだろうな。
816なまえをいれてください:04/07/04 22:39 ID:JW/b8yWr
このあとは出ないのかな?だとするとパフェクトガイド。
5月19日発売。
817sage:04/07/04 23:18 ID:+izxToTp
Win版のPUKを全重賞(J/E/A)獲った辺りで心的に潮時が、、。
でも、PS2 MX2004は「買い!」ですかい?
やさしくおせぇて、プロいお方。
818なまえをいれてください:04/07/04 23:59 ID:TykwbnOA
783でつ。コメントしてくれた方々ありがとうございまつ!
牧場は、なんとか潰れないで済みましたよ。重賞やG1を勝つ馬がようやく出てきてくれたおかげで☆
なるほど全てにおいてパーフェクトな馬なんていないんですね。意見ありがとございました。
819なまえをいれてください:04/07/05 01:33 ID:cXqJ/uIF
漏れのダチから、24年でG179勝(海外9勝)
もしてる癖に通算700勝もしてない絶対変!
なんて言われたんですが、やっぱ変なんですか?
ちなみにノーマルでやってますが、ノーマルなら普通ですよね?
820なまえをいれてください:04/07/05 07:24 ID:F8Nysn+C
>>819
普通だ
俺なんかG1を200勝で通算500勝してなかったからなノーマルの時は
821なまえをいれてください:04/07/05 07:44 ID:OJL3nhFP
次スレは



成長Sの騎手……
・久留米、流、緑、星川、柴原、川家

*久留米は初期能力値がCの為育てにくい部類…

成長Aの騎手
・柿崎、鬼庭、野原、久賀、増北、楢崎、鷹、上郷、小柴、田辺、甲賀、
 長野、的矢、三条レオ&メグ、南


勝てば能力が伸びる。特性も増える。
当然ながら、勝たないと能力が伸びないので初期値が低いと
成長しにくい。



貼っといて
822なまえをいれてください:04/07/05 10:29 ID:RR+HMapz
PC版ウイポ6やったでつけど
ウイポ6MAX2004を買おうか検討中。

両者の違い、それと買いか否か、誰か教えてみれ。
823なまえをいれてください:04/07/05 12:15 ID:pp3CJ1sr
嫌です。
824なまえをいれてください:04/07/05 13:44 ID:5YVtl7b2
配合理論無視して、単に強い馬同士の配合でも強い馬生まれるの?
825なまえをいれてください:04/07/05 15:09 ID:CwKgfu8m
70年でG1を500勝ぐらい普通にできる
826なまえをいれてください:04/07/05 18:57 ID:6BazH+KI
>>824
生まれることもある。
ただし、危険度がなるべく少ないことが前提でないと、ヘボい馬になりやすい。

でもな、無視したところで、なんらかの配合理論が少しは成立するのが普通だけどね。
827なまえをいれてください:04/07/05 22:33 ID:4pNpmGd6

ダメ種牡馬×ダメ牝馬(配合盛りだくさん)=毎年いい馬生まれる
イイ種牡馬×イイ牝馬(配合少)     =ダメポライザー


ダメ種牡馬×ダメ牝馬(配合盛りだくさん)=そこそこ行くが大物でない
イイ種牡馬×イイ牝馬(配合少)     =当たり外れがあるが大物も出る

こんな感じに変わってきてる気がする。
5の時は活躍した牝馬の子は走らないのが普通だった。
828なまえをいれてください:04/07/05 22:47 ID:egz9oljN
配合理論が増える分、個々の配合理論単独の威力が下がって来たような気がする。

もはや爆発力をアテにするには、配合理論を6つも8つも重ねて、
あとは天に祈るだけ、ってな具合になってきたか。
829なまえをいれてください:04/07/06 00:42 ID:NcNCdsYJ
■ウイニングポスト7発表(コーエー)
タイトル:ウイニングポスト7
機種:PC,PS2
ジャンル:パズル&恋愛
発売日:未定
価格:未定
830なまえをいれてください:04/07/06 10:23 ID:4EBHPCrV
このゲーム難しいなぁ。
自家製産馬で強い馬生まれるの??

ってかみんな牧場をどの順番で拡張してる??
831なまえをいれてください:04/07/06 10:31 ID:FDo1t2T0
折れの場合、自家製産の方が圧倒的に強い。
買ってきたのだとスピだけ高くてパワー低いこととかあるし。

牧場は適当に拡張した。
832なまえをいれてください:04/07/06 10:46 ID:dhDbh0f9
馬の潜在能力を引き出せきれてない牧場施設のせいかもね。
強い馬出来てるのに育ちきれてないんだろう。拡張が
終わってないうちは牡馬は売っぱらってしまおう。

順番は人それぞれかと。
まぁ馬をスポーツ選手に置き換えてみれば順番もみえてくるかもね。

牧草→食べ物。トラック坂道→トリーニングマシーン。基本、繁養施設→家。
てな感じでw
833なまえをいれてください:04/07/06 13:40 ID:c2J//RCN
子馬をセリに出すのを前提に、拡張は基本施設から。
繁殖牝馬の多さはそのまま収入の多さにつながるからな。
管理は大変だけど、20頭フルに繁用していれば牧場なんてたちまち最大化する。
834なまえをいれてください:04/07/06 14:00 ID:XycOvOZY
ていうか今って折り返しの新馬戦ってないの?新馬負けた馬同一開催の新馬戦に出られないんだけど。
835なまえをいれてください:04/07/06 15:24 ID:eOhSANjM
去年から無くなった
836なまえをいれてください:04/07/06 22:31 ID:sJBWKlfX
画面もきれいだし,システムもいいしねー
ただ肝心のレースがねー。ありえない差し馬の脚、インに進路をとって伸びない等、レースの中身がめちゃめちゃなんだよね。
逃げ馬ここまで弱くないぞ。ホンモノの競馬をもうちょっと参考にして作って欲しい。
競馬は展開が肝心だからな。
このゲームはとにかくレースバランスがめちゃめちゃ。
837なまえをいれてください:04/07/06 22:35 ID:/ZdWrzPg
>>834
リアルでそうなったから。
つまり、「新馬戦=初出走」ってことだな。
838なまえをいれてください:04/07/06 22:46 ID:/ZdWrzPg
>>836
否定はしないが、滅茶苦茶ってほど酷くはない。

ただ、距離が短い時の逃げ馬は 適当な瞬発力と勝負根性Sが当たり前。
長距離の逃げ馬は スタミナA以上と勝負根性S以上が当たり前。
差し馬は、瞬発力とスピードがあればオケ。
って感じになってるから、脚質が逃げ先行でも、差し追い込みの方が
成功する場合がある。
(サブパラの勝負根性と瞬発力の両方がB以下で脚質指定されても
その指定された脚質を鵜呑みにできないということ・・・)

また、G前急速に止まるのは、パワーがB以下や勝負根性A以下、気性激の場合が多い。

ちなみに、レースシーンがオカシイというより、計算がオカシイという事になる。
レースシーンを飛ばしても、殆どの場合結果は変わらないから。


長文、連投スマソ
839なまえをいれてください:04/07/06 22:55 ID:ZBiOgjC2
逃げはレースを見ないと有利で差しは見たほうが有利のような気がするんだよね
根拠無いけど経験上。逃げ馬がレースにいかないときに限って勝ったり。
840なまえをいれてください:04/07/06 23:08 ID:fxCN+M/v
写真判定のリプレイで大外の馬が見えないのは、こういう仕様なんでつか?
(たまに一瞬だけ見えたりするけど)

WP2の頃から比べると凄くマシになったよ、まるで見えない壁にでもぶつかったように脚止まったからなWP2とかは…
841なまえをいれてください:04/07/07 01:39 ID:9WrLwsIH
逃げ馬弱いってことになってるけどそんなことないって。
>>838の「G前急速に止まるのは、パワーがB以下や勝負根性A以下、気性激の場合が多い。」はその通り。
折れの箱庭ではG1クラスになると逃げ馬がやたら強い。

グレードの低いレースでは確かに前が弱いように見えるけどね。
842なまえをいれてください:04/07/07 03:14 ID:edSLY753
俺も逃げが有利というのに賛成だ。
もちろんどのレースでも差しは決まるんだが、それはあくまで逃げ馬が弱かったらの話。
逃げ馬は弱ければ惨敗しまくるが、強ければ相手を気にする必要がない。
逆に差し馬は逃げ馬が弱いと面白いように勝てるが、強い逃げ馬がいた場合は絶望だ。
常に相手次第ということだな。
843なまえをいれてください:04/07/07 04:51 ID:FGsCw61R
オート進行のほうが手動よりはるかに早く勝ち上がるのは仕様ですか
844なまえをいれてください:04/07/07 05:12 ID:FHz70vq4
ジャパンカップで外国馬の逃げ馬に、たまに恐ろしいほど強いやつらが一緒に2〜3頭出てくるよ。
第2グループを5馬身ぐらい離したままその2〜3頭だけで最後までレースを展開しやがる。唖然としたわ…
845なまえをいれてください:04/07/07 06:14 ID:JIRIu0Q7
>>844
まるで今年のドバイだな
846なまえをいれてください:04/07/07 08:49 ID:AyqJ4HaH
大逃げかますといつも逃げ馬か先行馬が2頭ほど鈴付けにくるからそれじゃね?
俺の馬のスピードが遅いだけかもしれないけど向こう正面から三角前後で前3頭かたまること多いよ
847836:04/07/07 18:45 ID:hfvQ64pc
現実の競馬に近づけて欲しいからねー。弱い馬が展開利で勝っちゃうとかね。前が早すぎて追い込み馬の台頭とかね。
あまりに展開が無視されているし,むしろ単騎でなく他に1頭逃げ馬がいるときのほうが逃げ馬が連対しやすいっていうのは。。。
レースの展開を重視したものにして欲しいね。現実と同様に。
848836:04/07/07 18:47 ID:hfvQ64pc
連書きこみすみません。
ただゲームの中身や、画面のきれいさなんかはこのゲームが一番良いです。
あとはそこだけなんだよな。
849なまえをいれてください:04/07/07 20:15 ID:eU0mUssD
逃げにして観戦するとCOM馬が前詰まって勝てたりすることも・・・
逆に差すときは見ると前詰まるから飛ばした方が勝つような
850なまえをいれてください:04/07/07 21:01 ID:TE51YohI
>>849
見る見ないで有利不利があるなら、致命的な欠陥に思えてしまう。
次回作くらいでは満を持してそこも改良かね。出し惜しみしてるんだろうな。
後、馬主に運勢パラとかつくればいいのにな。
よくいるじゃん、見ないと勝つんですよね、って人。
851なまえをいれてください:04/07/07 21:02 ID:edSLY753
展開がどうのというのは騎手ゲームでやってもらいたいな。
強い馬が勝ち、弱い馬が負ける。俺はそういうシビアな感じを支持する。
852なまえをいれてください:04/07/07 21:02 ID:Hvu3IkOI
逃げ馬は弱くはないよ、ただし他の香具師も言っているように、スピードS、パワー、勝負根性S、おまけに瞬発力Sならなおよし

けど大逃げにするとほとんどゴール前で図ったように差されるのは何故?
853なまえをいれてください:04/07/07 21:06 ID:TE51YohI
>>852
図ってるからじゃね?神の手が
854なまえをいれてください:04/07/07 21:20 ID:FGsCw61R
>>850
そこは全員デフォルトで見ないと勝つ人です
855なまえをいれてください:04/07/07 22:29 ID:SSI6U3YC
次回作7無印はどうせ前詰まりが復活するよ
でマキシ7で改良だな
856なまえをいれてください:04/07/07 22:52 ID:hp3Q9TX7
>>852
展開無視かな??人気馬が負けるの多いけど。
857なまえをいれてください:04/07/07 23:08 ID:UDTaPBo/
人気薄の逃げ馬が行った行ったで勝っちゃうような展開もあったほうが面白いと思うんだけど・・・
このゲームでは強くない逃げ馬はほぼ間違いなく食われるよね?
858なまえをいれてください:04/07/07 23:30 ID:2qm02PTe
距離にもよるんだろうが、スピS、瞬発Sの追い込みツエーよな

長距離でスピS、瞬発Sの馬見たことないんだが、
大逃げ展開の3000mでも差しきれるんかな・・・
859なまえをいれてください:04/07/08 00:27 ID:ougguIvQ
ライスシャワーのごとく
860なまえをいれてください:04/07/08 10:58 ID:kMjW3nGu
580 名前:名無しさん必死だな 投稿日:04/07/04 12:53 c9TFgE0S
コーエーが嫌いてのもあるけど、コーエー信者がマジキモイ。
バージョンアップ商法をマンセーする姿を見ているだけで虫唾が走る。
製品的におかしいだろ?って不具合とかがPKとかで治ると、
「コーエーすげぇ。ユーザーの声に即座に対応したよ。神だね」
とかいう信者達。そんなの無印でなっていないといけないところだろ。
わざと改善の余地を大量に入れておく→PKでユーザーの声を聴いた振りして治す。
トリックを使って信者を心酔させるどこぞの宗教団体のペテン教祖みたいな方法ですな。

この辺見てみればわかると思うよ、信者のキモさが。
競馬のゲームのことなんだが・・・
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1055416514/829-

ウイニングポスト6 Part4
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1085394586/l50

ウイニングポスト総合スレ 42
http://ex6.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1088036012/l50
861なまえをいれてください:04/07/08 18:07 ID:igXRmx/e
アメリカに海外遠征したらスケベニンゲンなんて名前の外国馬がいたYO!
862なまえをいれてください:04/07/08 18:24 ID:hxTaPbQ5
へーすごいね
863なまえをいれてください:04/07/08 19:27 ID:F0E8RpMM
>前が早すぎて追い込み馬の台頭とかね。

これは普通にあると思うが。
カスタムレースで逃げ馬多くしたり少なくしたりして比較してみ。
864なまえをいれてください:04/07/09 01:04 ID:vlSMMJ/l
セクレタリアトだっけセレクタリアトだっけの32馬身勝ちってホントなのかな(((( ;゚д゚)))
865なまえをいれてください:04/07/09 01:47 ID:DgD0TFtN
ああ、本当だよけど確か31馬身差だったような
それはさておき日本じゃ考えられんよな〜
ウイポの世界でも…
866なまえをいれてください:04/07/09 02:32 ID:5PbuGaHh
グラディアトゥールは40馬身だかを2回か3回記録してるよ。
それも道中先頭から約250メートル離れた場所からの差しきりで。
867なまえをいれてください:04/07/09 02:33 ID:+R5GWXtQ
セクレタリアトの32馬身差はnyかどこかで映像拾った気がする。
古い映像でよくわからなかったけどw
868なまえをいれてください:04/07/09 04:25 ID:IJqGGSc+
所有馬画面でスタートボタン押すと出てくるRACEってやつ意味あるの??
説明書見てもよくわからんのだが。RACEって出ても出なくても観戦するし・・・。
869なまえをいれてください:04/07/09 08:46 ID:vjNomhra
>>836は強い馬を作ったことがない予感。
オレハ逃げを中心に作ってるが、逃げ切りって気持ちいいぞ。

>>868
RACEの馬は「見る」にして、自分の馬を「見ない」にすると
RACEの馬だけレース画面になる。
870なまえをいれてください:04/07/09 10:11 ID:/aYQ6/LG
>>868
もっぱら自分の所有馬でない、レースを見たい馬がいる時に使う。
例えば、他馬主にもらわれていった自家生産馬のレースを観戦したりとか、
地方や海外の大レースを毎年観戦したりとか。
871なまえをいれてください:04/07/09 16:59 ID:IJqGGSc+
>>869
>>870
わかった!ありがとう!!
872なまえをいれてください:04/07/09 17:06 ID:tpoQM//b
ウイイレのスレ探そうとウイで検索するとこのスレが引っかかる
873なまえをいれてください:04/07/09 20:59 ID:bk4fSnxp
ウイニング
までならなんとか
874なまえをいれてください:04/07/09 21:41 ID:KVTRt/qJ
ウイニングでも引っかかりそう
ゲームとしてはサカつくの方が似ている予感
875なまえをいれてください:04/07/09 22:28 ID:vlSMMJ/l
ミツマJAPAN「まぁそんなことどうでもいいんですけどね」
876なまえをいれてください:04/07/10 09:17 ID:DEQv7e6F
誕生時にぴっかぴかの栗毛って言われると期待していいの?
877なまえをいれてください:04/07/10 11:20 ID:82ympos6
栗毛好きの某馬主に高く買ってもらえる期待が持てる。
878なまえをいれてください:04/07/10 21:11 ID:lrZlGQRQ
あの、どなたか尾花栗毛の馬生まれた方いますか?

栗毛×栗毛で200頭は生産してますが全然生まれません、なにか特殊な条件でも必要なんでしょうか?
879なまえをいれてください:04/07/10 21:43 ID:DEQv7e6F
>>877
それだけですかOTL

もう一つ、牧童のイベント(三条メグがどーのこーの)ってどうでもいいイベント?
880なまえをいれてください:04/07/10 22:35 ID:w4R/AIBu
>>879
おまえの環境じゃ2ちゃんしか見れないのか?
少しは検索ぐらいしてみろよ。
なんでもかんでも聞きゃあいいってもんじゃね〜だろ・・・・



なんか道端に落ちてたから置いておくな。
ttp://lightly.plala.jp/wp6/event.html
881なまえをいれてください:04/07/10 23:48 ID:7WNX//yj
30年やって新たに確立されたのが1系統のみなんだけど
みなさんの箱庭はどんなもんなんでしょう?
882なまえをいれてください:04/07/11 02:24 ID:HvCdH742
>>880
ありがたく拾っていきます(Τ_Τ)
失礼しました。
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:43 ID:GBXOmUZF
>>881
漏れは2系統だな。
でも1系統でも充分普通の範囲かと。
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:11 ID:VP3lWpv+
>>878
それってタテガミとかが金髪(白?)のやつだよね。
それっだっから今の幼駒にいるよ。30年目で初めてでたけど綺麗。

どうやって出たかは知らない。
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:14 ID:VP3lWpv+
なんなら後でパス晒してみようか?
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:48 ID:VP3lWpv+
3連スマソ

パス(PS2 maximum)
ネドフガタ エナゾヘリ ロヒ7ルオ タヨセミリ
ヘサゼテナ ピヨモ2ル テマモマル 01ナヘガ

ちなみに両親ともに栗毛。二代前はよくわからん。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:48 ID:PXWif/c1
>>881
うちは20年ちょいで3系統はでたかなぁ
キングマンボと、なんとかディライツと、あともいっこくらい
888878:04/07/11 15:20 ID:Tuu5MPN4
>>886
おおっ!美しい
どうもありがとうございます
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:40 ID:JfgRgZ57
情報を漁ってみると、滅亡危惧の子系統はこんな感じか。

開始直後から滅亡傾向
レッドゴッド系
 欧州に貧弱な種牡馬が残るのみ
ロイヤルチャージャー系
 米国に貧弱な種牡馬が残るのみ
ノーザンテースト系
 意図的に、早めにメジロライアンから後継を作っておきたい

新系統確立により、突然滅亡する危険があるタイプ
トムフール系
 シルバーチャーム系確立による滅亡の可能性あり
サドラーズウェルズ系
 ガリレオ系およびテイエムオペラオー系がそれぞれ確立すると(ry
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:39 ID:PYM+JAv8
開始100年経ったけど、オート進行しか使わなくなっちゃった。
初期フサイチコンコルド牡馬を種馬入りさせて、ひたすら血統拡大。
いまじゃ全世界血統の66%が、この馬の系統出身になったよ。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:45 ID:r6g4vUDz
ミスター+冠名の名前だった馬が引退したときに
西村里咲にこの馬の引退式を見て馬の気持ちを想像しました
今日私は引退しますが(馬主名)さんは永遠に不滅ですって思ってるんじゃないか言われた
秘書もえっそれって昔の国民的人気野球選手の言葉じゃありませんでしたか?
私の生まれる前のことなので正確には分かりませんけど…

って言ってたんですがこれってミスターって名前と関係あるの?偶然?
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:50 ID:GXt49E4E
>>891
偶然
うちのミキティミキティでも言ってた
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:14 ID:r6g4vUDz
>>892
なんだやっぱ偶然か
名前は自動で決めてたからミスターでこれ言われたからおぉーって思ってしまったw
894なまえをいれてください:04/07/11 21:29 ID:PRgTwxV9
仔馬のコメントでスケールが大きいって言われたんだけど、何のこと?
ハルウララの子供だから能力的には凡才だと覆うんだけど。さよならはいごう だからか?
895なまえをいれてください:04/07/11 21:37 ID:a+HCaANv
ここまで完成度高いと7が心配だな。
更に進化するの?
多分失禁モノなのが完成するんだろ〜なぁ。
すっげえ楽しみ。ワクワク
896なまえをいれてください:04/07/11 21:56 ID:+moMyZ3m
>>879
イベントをこなせばこなすほど、デビューしたときの素質&友好度が高くなる。
897チャネ:04/07/11 22:14 ID:50hA8pIS
このソフト2055年地点でGI900勝出来るから簡単。今は、全重賞制覇と全3冠制覇狙って奮闘中。
898チャネ:04/07/11 22:19 ID:50hA8pIS
どなたか自家生産種牡馬で系統確立して世界で50%超えた方とかいらしゃいますか?私は系統確立してまだ、10年でやっと世界で7.5%です。どなたか自家生産種牡馬に力入れている方いますか?
899なまえをいれてください:04/07/11 23:05 ID:VP3lWpv+
hardでそれならすごいと思う。
おれ国内しか所有しないから年間G1地方含めて15勝くらいだよ。
900なまえをいれてください:04/07/12 00:07 ID:FjTm06vf
ハードじゃないだろうね
ハードだったら、年間30勝も出来ないと思うし。

単純に、50年で900勝ってことは年間18勝平均ってこと、
衰退系統維持しながら、年間18勝は無理だろう。

しかも、国内馬の種牡馬レベルは最初より下がるし。
901なまえをいれてください:04/07/12 01:33 ID:JSbSsITW
>>889
パーソロン系も無印だと結構滅亡しやすい気が。
サードステージの能力高いけどニックスの無さでやばい。

3冠とお笑い同時成立なんて初めてみたよ。
902なまえをいれてください:04/07/12 03:20 ID:JSbSsITW
>>881
ちなみにうちは3系統です。
エーピーインディとガリレオと
レンジャーリール(レッドゴッドから派生した)
後自分で考えた配合の馬が系統確立しそうな勢いで
必死に別のノーザンダンサー系の馬の支配率を上げてます。
確立したら配合潰れるorz
903なまえをいれてください:04/07/12 09:35 ID:HSP4ey2M
>>889
ノーザンテースト系は初期馬でよく走るライアン産駒がいるぞ

俺の箱庭じゃいい子供産まれなくて条件馬が後継だけどな_| ̄|○
904なまえをいれてください:04/07/12 09:56 ID:JSbSsITW
サクラヴィクトリアか現役競争馬のウィズグリフにつけると
結構いいの生まれたなぁ。

あとトムフールはシルヴァーチャームじゃなくてリルイーティーが
系統確立することが多い印象が。
905なまえをいれてください:04/07/12 11:02 ID:rjF5TEAM
5の話だがモナーコスが日本に来やがった
CPU馬として○○モナーなどが生まれる予感
906なまえをいれてください:04/07/12 14:16 ID:SmA2wrAD
俺んとこはプリンスリーギフト系がやばかったなぁ。
気が付いたら高齢のショウナンカンプしかいなかった。
907なまえをいれてください:04/07/12 15:14 ID:xh+xWoki
クラブの牧場と、ヨーロッパの牧場
どっちを先に立てるのがいいんだろう?
908なまえをいれてください:04/07/12 18:42 ID:JSbSsITW
ヨーロッパの方がいいかもね。
配合の幅広がるし。クラブは最後でいい気がする。
909なまえをいれてください:04/07/12 21:33 ID:KvlTdXxC
マキシに移行したら、プリンスリーギフト系で強い馬を出してみようと思う。
オリジナル種牡馬三頭導入で。
シメではプリンスリーのオリ馬の2代後になる設計図だけど、
SP・ST融合配合でええんかな?

これをやると、次代が続かないんだが・・・
910なまえをいれてください:04/07/13 02:00 ID:TySh1ojt
オレの期待の新馬
新馬戦を3馬身で圧勝してコースポの評価によれば星はどっちも4つ。

な・の・に

2戦目以降1番人気をことごとく裏切り続け5戦連続で二桁最下位。
早熟だし距離も馬場も選んで走らせてるのに?
あまりにも不自然な凡走に????

ジョッキーにコメント聞いても、いつも同じ
「こんなところで負ける馬ではないのですが、今日はどうちちゃったんでしょう」
他のコメントいっさいナシ。
まじつかえねぇ。

矯正具も自動だし・・・
このゲーム去勢はないよね?

いったいナゼ?
だれか教えて。

911なまえをいれてください:04/07/13 02:17 ID:05Hp8j7S
マキシならわからないけど馬群に突っ込んで自滅したに1票。
912なまえをいれてください:04/07/13 02:32 ID:Ci6Xeuem
WINNING POST 6 マキシマム2004 て、一番安いのいくらの見ました?
中古とか。

自分は6200円(中古)
913なまえをいれてください:04/07/13 03:09 ID:TySh1ojt
>911
中盤までは中団に位置してるのに直線に向いたとたんズルズル後退
そして最後尾で一頭ポツンとさびしくフィニッシュ・・・・

新潟でも京都で府中でも一緒だったので坂は関係ないと思う。

そして7戦目でついに5番人気に落ちました。
(やはり最下位)
ひたすら走らせてパラ見てみます。

マキシです。
914なまえをいれてください:04/07/13 03:25 ID:hhxoVYNA
>>912
それならビッグあたりで新品で買ったほうがいいねw
915なまえをいれてください:04/07/13 06:55 ID:bZ9JDGFk
>>910
パワーがどの位あるか分からんが、作戦で、大逃げ、逃げ、追い込みの内
どれか選択してV見なければ勝ってること多いかもよ。

特に、気性激とかで「得意脚質:逃げ」の時は追い込みでよく勝てる。
916なまえをいれてください:04/07/13 07:44 ID:euo0gioc
>>913
直線の途中で失速するのはスタミナ切れが原因かも。
表示される適正距離は瞬発力と柔軟性が高いと幅が広がるから、
見かけ上適正範囲内でも実際にはスタミナ不足で距離長すぎだったりする例があるようです。。。(あまり経験ないですが)
脚質や距離適正は絶対的なものじゃないので参考程度に捉えておくのが吉かと。
917なまえをいれてください:04/07/13 07:51 ID:05Hp8j7S
距離適正ですかねえ・・・万能・長って出ても3000m長いって言われるのもいたし。
あとリセットしてもいいならダイジェストでいいから戦法変えてみたり
みないでそのままEXIT選ぶ(戦法だけいじって)とかでも
結構結果変わりますよ。
それでも駄目だったらパワーCとか賢さCとかサブパラの問題だろうねぇ・・・。
918なまえをいれてください:04/07/13 07:55 ID:05Hp8j7S
もしパワーCだったら裏開催主体で走らせた方が好成績残すかも。
SP・Bとかでもサブパラ軒並みSとかだったらGI結構取れるので頑張って。
919なまえをいれてください:04/07/13 09:45 ID:iCi6Z7s+
>>878
亀だけどうちでも生まれたよ
エディットの白毛種牡馬と鹿毛の繁殖牝馬(ランフォザドリーム)で
栗毛が生まれる組み合わせなら何でもよさげだけど・・・

白毛の親からは赤毛がいっぱい出ておもろいね
>>912
同じくらい
6300くらい(ほとんど定価だぁーな)
ポイントでも使って新品買った方がよさげ
920なまえをいれてください:04/07/13 10:10 ID:bej6fSoy
うちのスタミナD馬はマイラーだけど1600だとビリばっかだったよ
1200以下なら頑張れるけど
921なまえをいれてください:04/07/13 10:12 ID:bej6fSoy
>>912
近所のゲーム屋で新品6000円でつい先週買いますた
922なまえをいれてください:04/07/13 10:22 ID:hhxoVYNA
中古、売値はまだそんなに高いのに、買取3500円くらいになっちゃってるんだよなぁ・・・。
923なまえをいれてください:04/07/13 13:28 ID:iCi6Z7s+
ぼったくりってやつですよ
924なまえをいれてください:04/07/13 13:48 ID:aXs2ulQA
肥えは、毛色の遺伝法則が結構いい加減
925なまえをいれてください:04/07/13 13:50 ID:SgWmsZQG
中古だと5500
新品だと6000くらいだよ
これなら新品がいいよ
926なまえをいれてください:04/07/13 14:31 ID:h7SjYrHb
>>919

尾花栗毛と赤毛は別物なんですが
927なまえをいれてください:04/07/13 15:14 ID:seaYQz0/
919の言っていることを補完するとこうなるのでは?
・エディットの白毛種牡馬と鹿毛の繁殖牝馬(との配合)で(、尾花栗毛が産まれたよ。)
・(尾花栗毛を狙うのならば、)栗毛が生まれる組み合わせなら何でもよさげだけど・・・

・(尾花栗毛の話とは関係ないけど、)白毛の親からは赤毛がいっぱい出ておもしろいね
928なまえをいれてください:04/07/13 16:11 ID:i//1owFQ
>>927
俺もそう解釈した。
赤毛がいっぱい出ておもろいね って話はわざわざ改行してくれてるから、
尾花栗毛の話題とは別物だと解釈するのが普通だと思うが。
929なまえをいれてください:04/07/13 17:21 ID:pzUJPHVk
ま〜た赤毛登場か。

コーエーは三国志シリーズとリンクさせるためか
無理矢理赤毛を設定してるけど、俺的には不要。

サラブレッドの世界観をブチ壊すだけの蛇足。
930なまえをいれてください:04/07/13 21:05 ID:2zaAL49x
以前のどっかで設定されてた、栃栗毛同士の配合でナニカがうp
って、もう無くなってますか?
931なまえをいれてください:04/07/13 22:15 ID:29FuM7jy
海外牧場 クラブ どやったらできるの?
932なまえをいれてください:04/07/13 23:03 ID:u/ikML3N
>>931
資金が30億以上で海外牧場なら海外G1に出してればそのうちイベントが起こるはず
クラブは金があって、国内レースに出していれば勝手に起こると思った。
クラブは一番後でいいと思うよ

父 ダンスインザダーク
母 エアグルーヴの仔が
4億9千万で売れないのは何故でつか?
933なまえをいれてください:04/07/13 23:08 ID:oLEfiRZt
「欲しい馬ならいくらでもつぎこむ」がモットーの関口房郎氏が買ったからです。
昨年も確かタイガーカフェの弟を3億3千万で買ってましたしね。
934なまえをいれてください:04/07/14 00:09 ID:DTvfulwm
5億で売ったことならあるが
935なまえをいれてください:04/07/14 03:17 ID:UpXrIWig
>>932
セリに出して吊り上げ役のサクラを使えば5億いくよ
なんつって
936なまえをいれてください:04/07/14 08:02 ID:zgqCRwl7
関口氏って米国のセレクトセールで5億位出して買ってたような・・・
モハメド殿下の代理人と競り合ってたような。
937なまえをいれてください:04/07/14 10:08 ID:DTvfulwm
でも、ウイポで関口がセリに参加してる馬は
あまり足らない気がする。
938なまえをいれてください:04/07/14 12:02 ID:8IgstRta
>>930
4に登場した「流星配合」だったかな?
スタミナが補強される配合だったと思う。
栃栗毛であることの他、スタミナ豊富な繁殖馬であることが条件だったような。

6では無くなってるみたいだ。
あまりにも脈略がない配合理論だからかなあ。
939なまえをいれてください:04/07/14 12:48 ID:zgqCRwl7
流星は青鹿毛・青毛・黒鹿毛でスピード高い馬同士じゃなかったっけ?
栗毛・栃栗毛のは黄金配合だったような気がする。
940なまえをいれてください:04/07/14 12:58 ID:PbyVB9bz
>>939
それ疾風では
941なまえをいれてください:04/07/14 13:48 ID:nF0QHyYt
気になったので調べ直したら、>>939氏の言ったことに近い。
「流星配合」と「黄金配合」と、脳内で設定が入れ替わってたみたいだ、ゴメン。

・黄金配合=栃栗毛、要スタミナ
・流星配合=青鹿毛、要スピード
成立条件はけっこう厳しめだし、狙ってウマいもんでもない。
こりゃ廃止される訳だ。

あとこんなのもあったんだねえ。
使ったことがないから、覚えていなかったわ。

・気迫配合=青毛、勝根高かつ瞬発低
後に、疾風配合に発展した原型だろうね。

・稲妻配合=芦毛、瞬発高かつ勝根低
・電撃配合=白毛
・雷電配合=白毛、瞬発高かつ勝根低
これらは後に、芦毛・白毛の区別なく、統合されたようだ。
942なまえをいれてください:04/07/14 14:00 ID:nBZJtPBu
ちょっと質問させてもらいます。

マキシ04の白毛って、ダビスタのごとく真っ白でしょうか?
それとも、ウイポ4のように灰色がかっていますか?
943なまえをいれてください:04/07/14 15:03 ID:zsPa6Vqx
ダビスタでは白毛を出したことがないから、それとの比較はできない。

で、ウイポ4との比較だが、4よりも真っ白に近いとオモ。
むしろ「白銀」と言った方がいい感じ。
944なまえをいれてください:04/07/14 15:30 ID:UpXrIWig
ダビの白毛は2でしか出た事ないな
でもあれは白以外の何物でもないけど・・・
945なまえをいれてください:04/07/14 15:41 ID:PbFDL0do
ダビスタの白毛はほんとに白って感じだな。
ま、ウイポものそんな感じではあるが、
ウイポは芦毛の白いのが随分白いので、うお!白毛!っというよりは、
んー?白いな、あ、白毛だ。くらい。
946なまえをいれてください:04/07/14 15:42 ID:PbFDL0do
上げちったー・・白毛が出る事を祈っての上げだと思ってくれ。
947なまえをいれてください:04/07/14 16:48 ID:nBZJtPBu
レスしてくださった方々、ありがとうございます。

ウイポ4で白毛生産するのに セーブ→ロードの繰り返しで、
やっと生まれたのにあまり白くなくてかなり幻滅したんですよ。
マキシマム04では少しはマシになっているようですね。

ちなみに、ウイポ4で白毛が生まれるまでの所要時間=2ヶ月。
まぁ、強い馬(素質SS)を作りながらの産み分けだったので、
長い間飽きずに頑張れたんですが。ついでにサラブレの対戦
レースに応募したら決勝まで残れたので、今ではいい思い出。長文スマソ。
948なまえをいれてください:04/07/14 18:54 ID:ovtitZ7j
動作環境の快適さを求め、マキシ2004を
BBユニットのHDDにインストールしようとしたのだが、
あれっ? HDDを認識しない・・・
949なまえをいれてください:04/07/14 19:12 ID:zgqCRwl7
接触不良?とりあえず埃は払った方がいいかと。
950なまえをいれてください:04/07/14 21:57 ID:KFXhpjaN
う〜ん・・・HDDの電源ON/OFFはPS2本体と連動しているんだが・・・
いろいろ試したけど、これ以上はわからん。明日、問い合わせてみよう。
>>949 アドバイスありがとさん。
951なまえをいれてください:04/07/15 07:01 ID:pyyB/OlH
大してアドバイスになってないけどね・・・orz
最近HDDが奇怪な音を立ててフリーズする・・・



FFやってるのが原因か!!(マテ
そういやセリ見てたら調教師閃きで白毛が出てたなぁ・・・
ミスプロ×ノーザンダンサーだったんだがリボーのニックス消えた(;´д⊂)
952なまえをいれてください:04/07/15 08:43 ID:LrIGUvcj
サンクス!牧場内に坂路とか作れないのは?
953なまえをいれてください:04/07/15 12:06 ID:YoFImOie
CPU馬にシムシティキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
954なまえをいれてください:04/07/16 07:25 ID:7kC1Fpmn
既に最高か基礎施設が一切拡張されてないとかかな?
後者は大規模でいつも始めるからわからないのですが_| ̄|〇
955なまえをいれてください:04/07/16 12:07 ID:SzgYSWHA
>>953
ライバル馬はモンスター?
956なまえをいれてください:04/07/16 17:48 ID:w3rg2lZF
白毛が生まれて、G2勝ちますた。
数年後、G1のかえし馬みてびびりますた。
自分の馬が誘導してますた。
957なまえをいれてください:04/07/16 18:13 ID:YUO1GeJS
>>956
あっちにもこっちにも乙。
958なまえをいれてください:04/07/16 22:28 ID:i+nS4TzS
>>957
も少し優しさ込めようよ。>>956
すごいねぇ。白馬なんて生まれたことないからうらやましい(*´д`)
俺は自分の馬が誘導馬になったことさえない・・・(T_T)
959なまえをいれてください:04/07/16 22:59 ID:UdwPR2yN
エディット種牡馬で白毛に設定したのとは関係なく、
1年目に白毛が生まれていた。
けれど、エディット種牡馬を登場させていて、
いつでも白毛が生まれるのであまり希少性を感じない。
エディットで白毛にしたのは間違いだったのだろうか・・・。
960なまえをいれてください:04/07/16 23:01 ID:SzgYSWHA
>>959
白毛からは赤毛が出やすい
961なまえをいれてください:04/07/16 23:05 ID:UdwPR2yN
ほう〜。いいことを聞いた気分。
赤毛の最強馬生産を目指して頑張ろうかな。
962なまえをいれてください:04/07/17 01:21 ID:WTrBf6rW
>>958
誘導馬は葦毛でもなるよ
エディット種牡馬が葦毛なんだが、その子供が誘導馬になったよ
自分の馬じゃないけどな
毛色のほかに多分気性と賢さがミソ
963なまえをいれてください:04/07/17 02:50 ID:re05bhTR
確か条件は
1、芦毛、白毛、尾花栗毛(表記は栗毛かもしれない)
2、その年の引退馬の中で生涯GI勝ちの無い馬で総賞金が一番高い馬。

この2つを両方満たすと誘導馬になれるようですよ。
964なまえをいれてください:04/07/17 08:01 ID:re05bhTR
>>962
あ、気性と賢さも関係ありますね。申し訳ない_| ̄|〇
965なまえをいれてください:04/07/17 13:30 ID:WTrBf6rW
尾花栗毛もなれるのか
めったに生まれないけどね・・・


なお962で書いたエディット種牡馬のモデルは誘導馬やってたりする・・・
昔好きだったヤツなんで、思わず作ってしまったよ
966なまえをいれてください:04/07/17 22:05 ID:wxasuQiE
G1(安田記念)で鳳と織姫と江奈が毛色論争やってて、おまいどれが好きか?勝負だ!って話になって、鹿毛って言ったら俺の牝馬が人気薄で差し勝った。これって絶対勝つイベントなの?
967なまえをいれてください:04/07/17 22:09 ID:imA/TPtx
んなこたーない
968なまえをいれてください:04/07/17 22:09 ID:vRTGGDSi
>>966
俺は全員負けてショボーンで帰った
969なまえをいれてください:04/07/17 22:37 ID:wxasuQiE
まじすか。初G1ゲットでしかも自家生産だったからウレシい反面全然人気薄だったからちょっと怪しんでたんだ^^
970なまえをいれてください:04/07/18 00:53 ID:B92yS7t1
オリヒメが勝って、そら見たか!って感じのイベントになった。
971なまえをいれてください:04/07/18 03:11 ID:qGmNIOy7
それって6無印の話?
972なまえをいれてください:04/07/18 12:51 ID:CIma3/um
6のマキシの話らしい
973なまえをいれてください:04/07/20 21:25 ID:WrzN0Ypf
幼駒に授乳しないイベントが起きたけど、これってどんな効果?
974なまえをいれてください:04/07/20 21:30 ID:VGyqxllN
なつかしいな・・・。
産駒の素質がアップするのではなかろうか。
975なまえをいれてください:04/07/21 00:07 ID:YnF8kt6m
100億円&最大牧場、難易度ノーマルで初めて4年。
潤沢な資金を最大限に生かしてかき集めた、
超良血馬たちがことごとく走らないのはなんでだ。
セリで6億はたいた超大物コメントの馬でもG2すら勝てない。

資金も底が見えてきて手間ばっかり多くて嫌になってきた。
リセットして最初の牧場作るところから始めたろかな。
976なまえをいれてください:04/07/21 00:30 ID:Nx9DLaRd
>>975
多分調教師がアホだから
調教に口を出してないなら出した方がいいと思う・・・
もちろんローテも

それ以外ではリアル運が悪すぎるとか・・・
サブパラが悪すぎるとか
977なまえをいれてください:04/07/21 01:37 ID:CRzJB/ZN
セリで買えるのは問題ありのA級かB級程度。
ところが最初に走っているSH達はS級〜サブパラ充実A級。
ぶつけたら展開がはまらないと勝てないわな。
978なまえをいれてください:04/07/21 07:32 ID:2b3JHld8
>973
3にあったテイタニヤイベントにそっくりですなぁ。
素質上がったはずだからもしかしたらSPが上がるかも。

>975
976の言うとおり芝馬なのにダートに出したり
長距離馬なのに短距離に出したりするのでローテは口出した方が
高確率でいい結果に繋がるかと。
後はリロードで戦法変えるとかでも変わるかと。
人によって賛否両論の技ですが(´・ω・`)
979なまえをいれてください
>>974
>>978
サンクス。6マキシなんだけど昔ながらのイベントなのか。
体質下がるとかのデメリットが無ければ期待できそうかな。