ウイポ、ダビつく、ギャロレvsダビスタ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
850名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 19:57 ID:01qQ3Ror
ダビ厨悲しいな
851名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 19:57 ID:aWtyZPt9
このご時世で50万は凄いな・・・

>>848
ダビ厨はどんなに糞でも買うだろw
庇ってるヤツいるし
852名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 20:04 ID:SIatRSYZ
また>>815のような売り上げの比較表を貼るのは絶対に禁止します。
その代わりヤフーなど「ゲームの面白さ」に関する評価を貼るのは良しとします。

次スレにも一人でも多くの物好きなダビ厨が来る事を願っています。
853名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 20:40 ID:20VgL6dx
>>851
ウイポ厨モナー
854名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 21:08 ID:fbvoWkZ7
ダビスタ売れすぎだな
なんであんなに売れるんだろ?
次回作も糞でもウイポより売れるんだろうな
そしてウイポは今回のように評判が良くても2万程度なんだろうな
855名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/21 21:12 ID:Winc8fNx
ダビスタそんなに売れてんだ〜
中古店の引取りが多い訳だな
俺も買っちゃったしなぁ
もう次回作は買わない
856名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 01:19 ID:vM3Rux1L
ダビスタの売上が高いわけ

昔からのファンは当然発売日に買っちゃう

売上それなりに伸びる

いくらかは失望して中古屋に売る

それでも売上がかなりあるから、レビューの評価が悪くても
新規の人も「本当は面白いんじゃないか」と思って買ってしまう

2番目に戻る
857名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 06:16 ID:TwNeCD80
ヒ〜ヒヒヒヒヒヒッ


いっ、いちっ・プッ いちま・・ 一万八千本ってネタか?



光栄はそれでペイできてんのかよ w
858名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 06:26 ID:67V16384
えー
859名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 06:41 ID:4x+hvPsQ
ウイポの売り上げが低いわけ

昔、β版で懲りた人や代替わりが嫌な人が敬遠する。

信者しか買わないため、一定の数しか売れない。

信者しか買っていない為、不具合があってもマンセー意見しか出てこない。

ちょっとでも不具合の事を出すとダビスタ厨扱い。

信者の痛い発言のため、新規ユーザまでもが敬遠する

2番目に戻る

860名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 08:36 ID:genJsSiW
なんでもいいけど、リアルの競馬にゲーム持ち込んでくるなよ。
実況とかにも急にゲームの話入れてくると萎えるんだよ。
競馬場で得意そうにダビスタ理論話してるヤツ見てると虫唾が走るんだよ。
海外競馬の話してる時に、「そのレース手薄だから勝ちやすいよね」とか言ってくるやつには腹が立つんだよ。
万馬券出たときに「リセットできれば大もうけだな」ってなあ、おまえらアフォか。
861名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 08:40 ID:XtzbOwzo
>>857
PC版からのシリーズ展開で真っ黒だよ
862名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 09:07 ID:aZ3gvAX3
>>860
激しく同意
競馬場でそういう奴を見ると、蹴りたくなる
ニックスがどうこう言う奴とか

でも、ここでゲームすれとしてやる分にはいいと思うけどなぁ
嫌なら、このスレをスルーすればいいだけだし
863名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 10:32 ID:genJsSiW
>479 名前:名無しさん@お馬で人生アウト 投稿日:04/06/22 02:18 ID:dOS9+ae1
>競走馬が力を出せる期間ってのは大体3年間くらいなんだが
>その間に放牧されていた馬と実際のレースに出たり調教を
>積んでいた馬ではどう考えても後者の方が強いはず。
>もし前者がそれでも強かった場合は元々そういう資質に恵まれて
>いただけのことで決して放牧が強くしたのではない・・・
>と、馬を人間におきかえて考えたらそうなるんだけどU爺の反論を待つ。

これ書いたのオマエラの中の誰かじゃないよな?
864名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 12:02 ID:genJsSiW
糞スレ晒しage
865名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 13:45 ID:zOrteNrz
ダビスタが初めてPSで出たときって、売上げ本数は100万本を余裕で超えなかったっけ?
テレビゲーム自体が、あまり売れなくなってきてるのかな。
866名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 13:54 ID:rg7KoueK
>>865
1万本前後しか売れないゲームがゴロゴロ
10万本売れるゲームなんて氷山の一角
そんな時代だよ

ダビスタの50万本は以前のミリオンクラスの価値があるんじゃない?
それであのデキだから叩かれてるってわけ
867名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 14:27 ID:XtzbOwzo
その利益から毎年1億程度
園部が好き勝手に馬を買って遊んでいる事実が
遣り切れなさに拍車をかけている
868名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 15:06 ID:vM3Rux1L
>>865
そうですよ
30万未満で大黒字のゲームもあるんだから
>>866
ダビ04はRPGで言えばDQ7レベルだろうか?
869名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 15:27 ID:TNR5tPN9
>>868
それは美化しすぎ
RPGに例えると里見の謎レベル
870名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 16:17 ID:fjcNgR1H
むしろ、FF7
871名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 17:20 ID:qQAQkGyw
>>866
なんでもいいが、「氷山の一角」の使用方法間違ってないか?
872名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 17:49 ID:SZ1bIrKh
糞スレ晒しage
873名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 19:43 ID:tt6GAlUE
>>871
大間違いだなw
874名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 22:05 ID:qWlhBRms
凱旋門賞は10月第1週の日曜開催なのに、ウイポでは10月2週開催なのでしょう。
種になりませんか?
875名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 22:34 ID:YKW6F+DE
3分咲き
876名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 22:45 ID:QMKE0/1Z
>>874
便宜上の
ドンカスター開催、カラー開催
アススコット開催、ロンシャン開催
開催区切りでしょ
877名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 23:04 ID:4B3CJLf3
>>876
ダビスタのめちゃくちゃカレンダーと同じ原理かな?
878名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 23:07 ID:CUnx5bfC
でも凱旋門賞が10/1ならローテが楽になるんだけどなあ・・・
879名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 23:22 ID:2vhzFJQH
ブックメーカーのユーロ2004最新オッズ発表なったみたいだけどかなりおいしくないか?
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/6771/1083458498/24
880名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 23:42 ID:b118ArME
ダビスタをベースに調教とレースをウイポみたいにスキップできてレースルーチンをウイポのにして
地方、海外戦をウイポ並に増やしたゲームを出してくれ
881名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 23:44 ID:2Kucjirc
>>880
ダビスタいらねーじゃんw
882名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 23:48 ID:TNR5tPN9
>>880
ホーズブレーカーじゃダメか?w
883名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 23:53 ID:vM3Rux1L
>>880
繁殖牝馬がへんてこな名前でもいいの?
牝系無視でもいいの?
884 ◆BuiLabby.U :04/06/22 23:55 ID:DPL7e4Bs
項目に分けて勝負したらいいんじゃないかな。

海外・地方充実度 ウイポ>ダビスタ
レース映像 ダビスタ>ウイポ
レトロ度 ファミリージョッキー>ウイポ≒ダビスタ

例えばこんな感じで。

そして、最高のゲームが出来上がる…
885名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/22 23:57 ID:2Kucjirc
何だ、レトロ度ってのは?
回顧厨は氏んでいいよ。
886 ◆BuiLabby.U :04/06/23 00:00 ID:z2y3bNu8
(*´ω`)ノ マジにとるなィョゥ
887名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 00:10 ID:mdgpaFpd
このへんでダビスタとウイポの良いところを挙げようぜ!
担任の先生が「人の悪いところを見つけるのは簡単、良いところを見てあげよう」
って言ってた
888名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 00:13 ID:LfTHI/5B
ごめん。ダビスタの良い所考えたけどちょっと思いつかないわ
889名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 00:16 ID:CchTVn2D
ごめんダビスタ04のいいところなんて無いや
売り手側が強調する良さとか素晴らしさも
言うほど良くないし、今更感のチープ感、4年前なら評価できたかもね
890名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 00:26 ID:REstJIQe
菌部がセリがすげ〜おもしれ〜ZE!とかのたまってたが
鯛して面白くないんですけど
891名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 00:30 ID:XjHsVR5A
そもそも誰もセリにおもしろさなんて求めてないし。
892名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 00:32 ID:z/9k8IHe
>>880
ダビつくが近いじゃねーか
893名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 00:41 ID:76spYn96
>>885
最近はネタっぽくない誤字が多いなw

×回顧

○懐古
894名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 00:58 ID:RBCqQhJl
レースルーチンとその映像。
加えて配合理論とそのバランス。
ウイポは番組、操作性、ユーザーサポート辺りが豊富。
逆に言えばウイポって結局「形づけ」のゲームだよね。
言ってみれば「形式及び見栄え」はウイポ、「中身」はダビスタ。
上で誰か雑誌に出ている人の文を引用してたけどこの2つのゲームの1番の違いは正にそこで「レース」における出来や面白さという点。
ここにウイポがダビスタにどう他の部分を豊富にしても敵わない所がある。
あまり論理に沿った明解な部分ではない故、触れられにくい所だが1番大事な部分は実はこの部分。
ウイポ信者は何故ウイポが売れないのか、あんなに操作性が良くて、番組も豊富で
ユーザーサポートも親切なのにダビスタとは雲泥の差があるのかよく考えてみるといい。
結局ここをいくら固めても殆ど見かけ倒しにすか過ぎないんだよ。
確かに例えば番組で見ればより多い方が→充実している→良いじゃんという点で明解ではあるが
(多ければいいというわけではないというのはこの際除いて)。
ただ1番大事な部分はそういう目に見えやすいとか論理的に明解に解釈する部分では実はない。
ここは「形式」さえ良ければ良いという人間には分からない部分だとは思うけど、無意識的には誰もが触れている部分で、意識的にも分かる人間には分かるはず。
ウイポが全然売れない(正確には過去から現在に至るまでずーっと売れるゲームになれなかった)1番の理由も結局の所そこにある。
ウイポは言ってみれば材料の安い物をさも高級に見立てて仕上げたようなゲーム。
信者には悪いけどね、あれ全然面白くないよゲームとして。
2万本売れない理由考えてみな。皆分かってんだよ。見かけがいいだけじゃ駄目だって。
895名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 01:00 ID:tzCdfTJ7
896名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 01:09 ID:z/9k8IHe
ダビスタはもう駄目だと思う
今回の04を見ても
64が失敗した理由を分かっていないし
もはやダビスタにこれ以上の進展を望むのは無理と思う
つくやウイポはまだ向上心があると思うしいずれは
名前だけのダビスタを追い越すことを期待している
897名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 01:17 ID:RBCqQhJl
別にダビスタが出ないなら他のジャンルの出来の良いゲームをやればいいわけで。
競馬という物には固執してるわけじゃないんだからダビスタに固執する必要もない。
ウイポ信者にしても仮にウイポが出なくなったらじゃあ違うゲームを楽しもうって気になるわけじゃん?
依存しているわけでもあるまいに。
898名無しさん@お馬で人生アウト:04/06/23 01:17 ID:WD52ewvc
漏れはPS版のダビスタに失望してウイポ派に転向したクチなんだけど、
04がダビスタの中で最も面白いorダビスタは確実に進化していると
思ってる人の意見が聞きたい。別にダビスタ派じゃなくても可。
899名無しさん@お馬で人生アウト
>>898
両方買ってる派だけど、今までは、どちらも別物として楽しんでたけどな
ダビスタは調教ゲー、ウィポは馬主ゲー
でもダビ04に関しては、分けるとかいうよりも出来がひどすぎる
手抜きをしたとしか思えない
今回は、両製作者の作品への接し方が完全に優劣決した形だな

進化してると思ってる人のレスじゃなくてスマソ