セガサターン総合スレッド Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
セガサターン総合スレッド Part22

ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part22
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1073574571/


関連スレなどは>>2-30のあたり。
2なまえをいれてください:04/01/31 19:27 ID:i60b2rvY
テンプレサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6575/

[セガ家庭用ハード関連スレ]

[家庭用ゲーム板]
DCの面白いソフトおしえて Part46
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1075332790/

[ゲーハー板]
【セガ】ドリームキャスト総合スレ【その13】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1072277029/

[レトロゲーム板]
16-BIT メガドライブ総合スレッド Part13
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071344276/
[本体生産]セガマークIII総合[やめマスターシステム] mk3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1071678942/
SG-1000,3000総合
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056733182/
ゲームギアスレッド
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1046783388/

[昔のPC板]
SEGA SC-3000(\29800)MARK2
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1065198610/
テラドライブ
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1008492375/

3なまえをいれてください:04/01/31 19:53 ID:tWBwF4tr
乙カレーション♪
4なまえをいれてください:04/01/31 20:03 ID:oR4gBuaj
>>1乙です。
5なまえをいれてください:04/01/31 20:05 ID:g1rwzTrF


荒らし煽りに対してはピースな愛のバイブスでポジティブな感じでお願いしますよ
6なまえをいれてください:04/01/31 20:10 ID:gRmn8xiG
>>1乙。
ついでにテンプレサイトにないゲーム関連スレ追加。

[家庭用ゲーム板]
【デルタ】セガラリー総合スレ【セリカ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1074691429/

[レトロゲーム板]
ゼロヨンチャンプシリーズ総合スレッド
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1066801854/
メタルブラック専門スレッド
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1070203622/
伝説のオウガバトル11
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075372313/
枢機卿の名作タクティクスオウガを語ろう65
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074317537/
ウイニングポストをマターリ語ろうよ2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1058409588/
7なまえをいれてください:04/01/31 20:26 ID:tpAoRfUL
新スレ慶祝。
やっぱり大江戸ルネッサンスが好き!
8なまえをいれてください:04/01/31 20:56 ID:aycxYO2B
おいらは慶応遊撃隊とAZELがお気に入りさ♪

そろそろセガ公式PC用エミュ出ないかな
9なまえをいれてください:04/01/31 21:09 ID:glKYCxaT
1乙
10なまえをいれてください:04/01/31 21:27 ID:vK75slKu
バーニングレンジャーについて語り合うスレはここでつか?
11なまえをいれてください:04/01/31 21:39 ID:bgC02dgB
今サターンとバーニングレンジャー買ってきた。リアルで。
しかし秋葉原は妙にサターン高かった。4000〜6000円くらい。
しかたないので地元のブックオフで1500円で買った。
12なまえをいれてください:04/01/31 22:04 ID:QWZzDopY
デリソバデラックス買ってきますた
13なまえをいれてください:04/01/31 22:43 ID:13oHP8Un
サターンは永遠に不滅です・・・か?
14なまえをいれてください:04/01/31 22:54 ID:bYujVA7q
最終的に64にも抜かれたよな
15なまえをいれてください:04/01/31 22:56 ID:8LP7HXei
>>11
それクソゲー
リアルで。
16なまえをいれてください:04/01/31 23:18 ID:ffAedHb2
>>15
難のあるゲームだが、決してクソゲーではないと思うよ。
個人的には、オモロゲー。
魅力の8割は初回版の特典cdだけどね。
17なまえをいれてください:04/01/31 23:36 ID:gFnDlTgx
>>13
漏れにとっては永遠に不滅です。
発売日に買ってきたサターン、十年経った今でも故障せず元気です。
もちろん、故障しても中古が手に入る限りはサターンで遊び続ける所存です。
18なまえをいれてください:04/01/31 23:55 ID:BOh4sqZm
何年たっても元気ですってよく言うけど
単にプレイ時間が短いだけじぇないの
両方持ってたけど実際PSで遊んでる方が圧倒的だったし
19なまえをいれてください:04/02/01 00:03 ID:DLT8oKhU
だいたい累積稼働時間は2500時間くらいです。
拡張スロットの接触が悪い以外は、快調です。

2017:04/02/01 00:14 ID:JpxiIm+P
漏れの場合は、PSよりSSの方が圧倒的に稼働時間が長いです。
それなのに一台目のPSは買って半年くらいで壊れてしまいました。
二台目は今でも現役だけど。

同じハードでもバラツキがあるのは仕方がないのでしょうが、
漏れの中では、PSの信頼度は下がってしまいましたとさ。
21なまえをいれてください:04/02/01 00:19 ID:1G8BdVlS
おしまい。
22なまえをいれてください:04/02/01 01:00 ID:ZI/3VyN8
んじゃ、自分もテンプレに追加

[レトロゲーム板]
サンダーフォース
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1055760366/l50
▼プリンセスメーカー▲スッドレ▼Part.2▲
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1049367091/l50

[ギャルゲー板]
今プリンセスメーカーやってるんだけど
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1040129124/l50
あすか120%超復活スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1041470293/l50
メルティランサー知ってる?
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gal/1057427387/l50
2322:04/02/01 01:03 ID:MsZASubH
あ、これ忘れてた

[三国志・戦国時代板]
三国志V(三国志5) その5
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1068122817/l50
24なまえをいれてください:04/02/01 01:10 ID:JQywUp42
サイバーボッツって対戦格闘面白いですか?
拡張ロムなくても遊べる??
25なまえをいれてください:04/02/01 01:29 ID:TlVTmKjy
バーニングレンジャーは断じてクソではない
26なまえをいれてください:04/02/01 01:51 ID:LdAXFZvv
プレステもサターンも面白い事には変わりない
あとは好みガタガタ言うんじゃもんじゃありません
27なまえをいれてください:04/02/01 02:23 ID:kbeOfUHr
縦シューやるとき昔懐かしテーブル筐体みたくテレビの画面を上
に向けるのってまずいんだろうか、なかなか快適なんだけど
28なまえをいれてください:04/02/01 02:33 ID:tis4hXsq
>24
無くても遊べるが、あったほうが良い。
見比べるとかなりモーションパターン省略されてるのがわかって虚しい

ちなみに無理して買うほどのものでもない。
スタッフが気合い入れたとか言う音声デモも、いちいちロードが入ってうざいし。
ブースとボタンでの空中制御を駆使した対戦が出来る相手が居るなら買っても問題ない
29なまえをいれてください:04/02/01 02:42 ID:0ot16gYs
痛快スロットシューティング
30なまえをいれてください:04/02/01 05:48 ID:orGgN0e1
かなり今更だがセガのアルバムに入ってるDREAMS DREAMSの井上和彦は上手過ぎる。
最初インストとか見なかったからオリジナルと同じく外人が歌ってるのかと思った。
マサルさんの時とかも思ったが何でこの人歌手でもないのにこんなに上手いんだ。
それと何故井上和彦が歌う事になったのか。
31なまえをいれてください:04/02/01 07:00 ID:u4mVCZ9q
セガコン2の闇鍋ぶりは素晴らしいなぁ
1つ1つの曲が濃すぎ・・・



そぉ〜おぉなぁ〜みあれぇえくさんちとぅ〜♪
32なまえをいれてください:04/02/01 09:21 ID:PQX+2YwU
ガーディアンヒーローズってSS中古格闘ゲームにしては高いな
1,800円だったよ
33なまえをいれてください:04/02/01 09:23 ID:qC6uwNbS
>>32
最近は値段が下がってるらしいね。
一時は3,000円を超えていた。




て、俺はそのころに買っちまったんだが・・・
34なまえをいれてください:04/02/01 09:48 ID:YcY3+V5c
なあ、なんでレイディアントシルバーガンってのだけ
14000円オーバーなの?
そんなに人気だったの?
35なまえをいれてください:04/02/01 10:33 ID:DZ4MuroB
出荷量少なかったし移植もされていない。
そんでもってトレジャーブランド(´∀`)
あくまで「一部」で大人気だったから
コレ幸いと売り手が価格吊り上げてんのよ。よくあるお話。
まぁそれでも買う人がいるから成り立っているわけだけどね。

正直完全なパターンシューティングだから遊ぶ人を選ぶ。
大抵の人はそんな高額な値段で買っても損したと思うだけだ。
36なまえをいれてください:04/02/01 10:38 ID:Es9MWAVY
発売当時は売れなかったが、一部では人気のあるソフトが中古で高値をつける。
発売当時に売れたソフトなら、どんなに面白くても中古の価格は・・・

バーチャが10円で売られているのを見ると、悲しくなるよ。
37なまえをいれてください:04/02/01 10:49 ID:LdAXFZvv
バーチャは売っても利益出ないんだろうな
38なまえをいれてください:04/02/01 13:33 ID:D2GiRyfr
銀銃、山城の開放倉庫では35000円というアホな値段ついていた・・・
39なまえをいれてください:04/02/01 14:10 ID:dXtn1ODJ
せがた三四郎のフィギュア持ってる人いる?
TAKARA製じゃなくて足元に白サターンがあるやつ。
40なまえをいれてください:04/02/01 14:21 ID:u4mVCZ9q
せがたの通った高校にだったら行ったこと有るよ
41なまえをいれてください:04/02/01 16:21 ID:LdAXFZvv
スケルトン本体欲しい
42なまえをいれてください:04/02/01 16:31 ID:KtD0+cC6
サクラ大戦ってクソゲー?買っても大丈夫?
43なまえをいれてください:04/02/01 16:37 ID:2ZcXr+tG
>>39
フィギュアわかんね、でも持ってるんでしょ
羨ましいな。
44なまえをいれてください:04/02/01 16:39 ID:acEj0hgE
>>42
「お約束」が楽しめるのなら、良い作品。
45なまえをいれてください:04/02/01 16:41 ID:3/kc0iPm
なんでシャイニングフォースシナリオ2だけあんなに高いんですか?
46なまえをいれてください:04/02/01 17:01 ID:tnHhNzvq
>>45
過去ログ嫁。
47なまえをいれてください:04/02/01 17:30 ID:kHWeJvVi
ガーヒーはワゴンでよく見かけるゲームだったが
48なまえをいれてください:04/02/01 18:24 ID:g+aqhhbV
諸君らに問いたい!
サターンは私はとても好きだが一つだけ直してモライタカッタ事があるんだ!


そ れ は 取 説 の 紙 の 薄 さ だ !

薄っぺらのせいでちょっとヒッカカテビリッと切れてしまったり
出しづらいし…
49なまえをいれてください:04/02/01 18:34 ID:aG0TBKMt
>>42
アドベンチャーとシミュレーションが合わさったゲーム。
戦闘がシミュレーション系だけど簡単過ぎるので面白みはない。
ストーリーは良くも悪くも滅茶苦茶。ゲーム自体はクソではないけど
熱血なストーリーとか変な大正時代みたいな設定とかが
楽しめなかったら十分クソだと感じると思う。個人的には楽しめた。
中古も安いだろうから試しにやってみたら?

>>48
あまり気にならない。それよりも一部の帯を両面テープでくっ付ける
のと拡張ラム同梱パックの箱をはがしにくいテープで止めるのを
やめて欲しかった。
50なまえをいれてください:04/02/01 19:06 ID:nqNxb41q
>>48
同意。せめて表紙だけでも丈夫な紙を使えと。
ドリキャスでは少し改善されたが。
51なまえをいれてください:04/02/01 20:14 ID:u4mVCZ9q
夏場は手汗だけでふにゃ〜っとなる

読みながら遊べないよ・・・
52なまえをいれてください:04/02/01 20:15 ID:s5jj98eV
>42
\980で買えるだろ?
おれは1よりも2がお薦めだけどね
あとクリアー後のミニゲーム&クイズはやり応えあるよ。
53なまえをいれてください:04/02/01 20:25 ID:xwQqo8cm
ワンチャイ≒真剣遊戯>D食>>大きな壁>>レイアース
54なまえをいれてください:04/02/01 20:50 ID:ljboqqTL
本編より花札・大富豪の方が面白かった
55なまえをいれてください:04/02/01 21:17 ID:KtD0+cC6
どうやらサクラ大戦は買っても大丈夫そうだ、レスありがとうな

>>52
1と2が280円で売ってたからどうかな?と思ってた
名前は知ってたがどんなゲームか知りたくてね
5652:04/02/01 21:32 ID:s5jj98eV
>55
安すぎw
おれはアイリスの必殺技だけは・・・鬱になるな(エンディングも)

1はさくらでクリアーが定番かな
2は1のクリアーデーターと連動してるからお楽しみに
57なまえをいれてください:04/02/01 21:58 ID:jOHlAhq6
漏れのところじゃ、サクラ1は90円で売ってるワナ。
58なまえをいれてください:04/02/01 23:08 ID:OGGtZHEU
パワーメモリーあぼーんしたせいでもう
サクラ大戦はプレイする気しないな
59なまえをいれてください:04/02/01 23:16 ID:rFH9gwPu
サクラ1が90円か・・・
1〜4まで発売日に買った漏れには切ないな。

さすがに全キャラクリアするほどやりこんではないが。
カンナだけには感情移入できなかった。
戦闘時には頼りになるけど、でか過ぎて苗。
60なまえをいれてください:04/02/01 23:18 ID:RUICBA4B
今「デザイア」やってる。
知ってるヤシいる?
61なまえをいれてください:04/02/01 23:21 ID:HpaHVWFW
サクラ2の大富豪が好き、時々思い出してはやってる。
アイリスとカンナがやたら強く感じたのは俺だけか?
アイリスに負けると無性に腹が立つのですげぇ燃える。

超強力オススメ!!
62なまえをいれてください:04/02/01 23:27 ID:aD7pMzSN
ギャルゲ板へどうぞ。
63なまえをいれてください:04/02/01 23:42 ID:q5VVbpYA
>>60
PC版もってるし
64なまえをいれてください:04/02/01 23:51 ID://pCh8rz
>>48
ラスグラver.9.7の説明書はめっちゃ上質の紙を使ってたな。
ノーマルより紙自体も分厚いしページ数も増えてて高級感が漂っていて良い。
65なまえをいれてください:04/02/01 23:58 ID:sTZYnpDI
>>64
銀銃も厚いタイプだったな
66なまえをいれてください:04/02/02 03:54 ID:JEkrt1zh
ハカイダーっていうガンコン使ったゲームがあるって聞いたんだけど
おもしろい?っていうか普通に売ってる?
67なまえをいれてください:04/02/02 04:36 ID:JNj+mHd/
>66
相場がどんなもんか知らないけど、俺はお薦めしない。
68なまえをいれてください:04/02/02 05:48 ID:gwlHjQzv
>>66
出来は知らんが1000円以下でしか見た事ない
69なまえをいれてください:04/02/02 14:21 ID:prObwhdU
どなたか、なぜゲームアーツがPSでルナとグランディアを
だすことになったかおしえてください。
あれがかなりサターンにダメージだったような
70なまえをいれてください:04/02/02 14:31 ID:QmKbvyrJ
>>69
ぱらっぽぉぉぉぉぉ!!
71なまえをいれてください:04/02/02 14:37 ID:eNEWQErP
詳しく憶えてないケド、セガがソニーとのハードの価格競争で
SSを500万台近く出荷してるにもかかわらず赤字転落で、
SSだけでなくセガ自体がモウダメポ状態に入ってからだったように思うよ
アーツのPS参入は。たしかしょうがねえかなって当時思ったような記憶があるし
72なまえをいれてください:04/02/02 18:04 ID:IphK6lWM
利益の追求だよ、企業なんだから当たり前の事。
73なまえをいれてください:04/02/02 18:12 ID:p4JTeCw+
俺もこの二作品好きでPSにだす事になった時は複雑に気分だったが回りの評価からしてPSの方がロード長いとか荒いとかキャラが変とかサターンの方がいいみたいな事聞いて安心したよ。実際は評価低い事は悲しい事だけどね。
74なまえをいれてください:04/02/02 21:42 ID:UjSDqGbn
とりあえずグランディアはデジタルミュージアムがある分、SSの方が良い。
75なまえをいれてください:04/02/02 22:23 ID:yCr0kjqP
ルナだって魔法学園がありますぞ。
76なまえをいれてください:04/02/02 22:32 ID:prObwhdU
でも、なぜゲームアーツはダメダメになっちゃったんだろう。
グランディア2をみたら、セガが手放したのもわかった気がする。
任天堂のレア売却と同じく、ナイスはんだんである。
77なまえをいれてください:04/02/02 22:38 ID:m4rXl1UG
ゲーム批評でも読んでなさい。
78なまえをいれてください:04/02/02 22:55 ID:vJ7yB1HO
まあみんゴルで成功したからいいじゃないか
79なまえをいれてください:04/02/02 23:55 ID:6xz3iHcy
え・・・!民ゴルってゲームアーツだったの?
知らんかったなぁ
80サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/02/02 23:55 ID:ucXGmR4U
>>6
>>22,23
追加しますた。

「セガサターン・シロ!」のmp3あるけど、
うpしたらまずいよなぁ。
81なまえをいれてください:04/02/02 23:55 ID:NdaLR+hc
ん?
82なまえをいれてください:04/02/03 00:02 ID:0eCbsAlw
>>80
おつかれさま。
けっこうまめに更新されているのがすばらしいです。
83なまえをいれてください:04/02/03 04:51 ID:z77BfN1V
実はSS版ギレンの野望は、元々はゲームアーツの企画だったって噂は本当か?
ガンダムとは関係無い戦略シミュを企画してたんだけど
売上げなど諸々を考慮してガンダムと絡ませようという事でバンダイに持ちかけた
って聞いた事あるんだけど。
そういえば、SS版初代ギレンと系譜以降ではゲーム性が大きく異なっているし
84なまえをいれてください:04/02/03 06:00 ID:tnELcfbt
CRIじゃないの?
85なまえをいれてください:04/02/03 06:18 ID:Rgrblxqc
>88
セガコンに入ってるやつか?
86なまえをいれてください:04/02/03 07:02 ID:fAff/wTT
>>83
開発したCRIがESP(社長宮地洋一、今はゲームアーツの子会社)に参加してたから
その辺で尾ひれが付いたんじゃないかなぁ。
PS以降はBEC開発だからゲーム性は違って当然だけど。
あるとすればCRIが元々の企画持っててESPを通してバンダイが出資したという形では。
87なまえをいれてください:04/02/03 08:03 ID:zMb6/N3o
みんゴルはキャメロットじゃなかった?
高橋兄弟の
88なまえをいれてください:04/02/03 08:30 ID:E9QPBagD
みんゴル1だけキャメロット
89なまえをいれてください:04/02/03 12:22 ID:bnEwdQ1i
BUGジャンプして・・・ってゲーム売ってない?
唯一サターンでクリアしてないゲームなんだけど
90なまえをいれてください:04/02/03 18:54 ID:tj0wtKgK
売ってる。普通に。
tooの方も。
91なまえをいれてください:04/02/03 19:19 ID:1NRACzws
スチームギア マッシュって買ってもいい?
92なまえをいれてください:04/02/03 19:48 ID:HxF3hWaA
いいよ。
93なまえをいれてください:04/02/03 19:49 ID:7N0jTVI/
>>91
ボスが固いのと、シューティング面の処理落ちが激しいのを除けばそれなりに楽しめる。
94なまえをいれてください:04/02/03 21:54 ID:4cCUJlvb
>91
¥300以下なら買ってよし
95なまえをいれてください:04/02/03 23:00 ID:b/WS3I+A
>>89は2行目で凄い事言ってないか?
言い換えれば「BUG以外は全部クリアーした」ともとれる。
96なまえをいれてください:04/02/03 23:09 ID:Z4KFpNtb
ワンチャイコネクション 50円だったから買ってみた。
眠いから今日はやめときます。
97なまえをいれてください:04/02/03 23:12 ID:cG77D1sF
眠ったらあかんねん
98なまえをいれてください:04/02/04 00:00 ID:XnMHDLH1
寝た方が安全だろ
99なまえをいれてください:04/02/04 04:03 ID:n2B2HU8/
時々
日付設定画面になってしまう
電池は取り替えたばかり
壊れる前兆かしらね(´・ω・`)
100なまえをいれてください:04/02/04 04:22 ID:baiSm9O/
>99
それは覚醒の兆候です
メガドライブとなるのです
101なまえをいれてください:04/02/04 11:19 ID:Ju0DpIEj
warata
102なまえをいれてください:04/02/04 12:15 ID:VdM6Xix8
>>95
本当に難しかった覚えがあるんだよ
ふざけたゲームなんだけどリベンジを果たしたね
103なまえをいれてください:04/02/04 16:04 ID:EOlXtcdA
ダラ外とサンダーフォースGP1買ってきた
これでX68000以来、久しぶりにサンダーフォース2が出来る
104なまえをいれてください:04/02/04 16:11 ID:JZvik8E7
純正S端子ケーブルの新品を探しております。
売っている店ご存知の方教えてください。
105なまえをいれてください:04/02/04 16:32 ID:OUSe2JAu
KOF96買ったんだけど
キャラやエフェクトがバグリまくってわけわからん。
こういう仕様じゃないよね?
106なまえをいれてください:04/02/04 16:40 ID:HoS2PTDg
>>105
挿すものちゃんと挿してますか?
107なまえをいれてください:04/02/04 16:59 ID:OUSe2JAu
4M拡張カートリッジ挿してるんだけど
挿すものって4M拡張カートリッジじゃダメなの?
108なまえをいれてください:04/02/04 17:06 ID:CvozsE7D
>>107
拡張ラムを使わないとバグる。
他には天草降臨とかも未対応。
109なまえをいれてください:04/02/04 17:18 ID:4uK5ST+K
SNKのRAM対応格ゲーはほとんど1Mじゃないと駄目。
110なまえをいれてください:04/02/04 17:27 ID:OUSe2JAu
そうなのか、ありがとう。
111なまえをいれてください:04/02/04 17:59 ID:baiSm9O/
サターンの拡張系のどれがどれに対応してるとかできたら統一してもっとわかりやすくしてほしいよなぁ。
ソフトによって差し替えがめんどい。
112なまえをいれてください:04/02/04 18:17 ID:HoS2PTDg
× ソフトによって差し替えがめんどい
○ ソフトによって差し替えがヤヴァイ
113なまえをいれてください:04/02/04 18:40 ID:XnMHDLH1
パワーメモリが巻き添えに・・・


おーのー
114なまえをいれてください:04/02/04 18:57 ID:GcrGwfJK
アクションリプレイのパチモノは自動で1M、4Mの切り替えしてくれたな。
拡張ラム使ったまま改造できたし。
115なまえをいれてください:04/02/04 20:53 ID:ZAzE21Xb
今テレビで自衛隊がアラビア語喋ってたけど
めちゃめちゃパンツァードラグーン語にそっくりだった
116なまえをいれてください:04/02/04 21:15 ID:VdM6Xix8
ttp://www.dcn.ne.jp/~k1104/ram.html

一応拡張RAM対応表置いとくよ
117なまえをいれてください:04/02/04 21:32 ID:2zZKgscz
キンター95は音楽がモニョモニョしてて
キンター96は効果音がショボショボになってる
118なまえをいれてください:04/02/04 21:49 ID:XnMHDLH1
>>115
発音はそんな感じだな

帝國軍人だと某北の国チックな発音になのは何でだろ
古代ギリシャ語がベースなのに・・・
119なまえをいれてください:04/02/05 00:29 ID:6400bvEJ
久しぶりにサターンのソフトをブッショクしにいったもの、俺んちの辺りの店ではもう
ギャルゲーとかデラックス箱とか微妙なもんしかねぇ〜よ!
さらにPSのソフトと少し値段近くなってきたしっ!サンダーフォースとか魔法学園ルナがないよ〜(~з~)/
120なまえをいれてください:04/02/05 00:29 ID:6400bvEJ
久しぶりにサターンのソフトをブッショクしにいったもの、俺んちの辺りの店ではもう
ギャルゲーとかデラックス箱とか微妙なもんしかねぇ〜よ!
さらにPSのソフトと少し値段近くなってきたしっ!サンダーフォースとか魔法学園ルナがないよ〜(~з~)/
121なまえをいれてください:04/02/05 00:47 ID:NftBv0Om
>>119
焦るなおちけつ

秋葉のジャンク漁ってたら
峠キングオブスピリッツ2ってのがあったんだけど
1とどう違うわけ?昔どっかのレビューサイトで
「PSの峠MAX1か2に似てるものがあるなこれ」って
書いてあったんだけど・・・よくわからんぽ

1より画質がアップしてれば買いかなーって思う
>>119-120ちゃん☆
ヾξ´▽`;A …まぁまぁ、落ち着いてぇ。
通販サイトで良ければ〜どちらのソフトも駿河屋に在庫アリDAZO!と♪

駿河屋[サンダーフォース5(4200円)魔法学園ルナ(500円)]
http://www.gx-japan.com/suruga/
123なまえをいれてください:04/02/05 01:52 ID:SeXe5oqr
モイキー
124なまえをいれてください:04/02/05 02:08 ID:IVAN77SK
駿河屋なんか進めるな・・・回し者に見える
125なまえをいれてください:04/02/05 02:09 ID:IVAN77SK
×進め
○お勧め
126なまえをいれてください:04/02/05 02:37 ID:ZYmO0tPd
>>121
2は車の数が増えオマケモードが充実してる
つまり1を超えた存在

2だけ買って吉
127なまえをいれてください:04/02/05 02:44 ID:ZYmO0tPd
>>126の補足
車が増えたというのは自分が使用できる車の種類が増えた
という意味です

説明不足ですんませ〜ん(´・ω・`)
128なまえをいれてください:04/02/05 02:49 ID:iAF2rfdi
>121
峠KING2な。荒削りっぽい初代に比べるとかなりこなれた感じになってる。
けど、画質向上と明言出来るほど綺麗になってるとは俺は思わなかったよ。
「湾岸デッドヒートより初代峠が好きだったんだよな〜」って人なら勧めとく。

ちなみに、先日北米の友人にコイツを1&2セットで送った。なんだか妙に好評だった。
おかげで山本リンダのアルバムを探すハメになった。CD選書で取り寄せすっかな。
>>104ちゃん☆
ξ^〜^;Aξ見落としてたぁ…。
もし、「非純正でも純正と同性能なら良い。」とお考えならぁ
↓この通販サイト↓で購入できるZO!と♪(SS 非純正S端子ケーブル 680円)

ゲーム機器のお店「G-take.com」
http://www5b.biglobe.ne.jp/~g-take/index.htm
(「●ドリームキャスト等(セガ系)」をクリック→上から35番目に在庫あります。)
130なまえをいれてください:04/02/05 05:00 ID:nWBYkxTY
サターン版ギャラクシーフォースII売ってねー
怒首領蜂3,980円、メタルスラッグ4,980円たけ〜
131なまえをいれてください:04/02/05 05:11 ID:6400bvEJ
スイマセン(-.-)
モチツイテマス。
文句いいながらもギャルゲーチックな「衝哭そして…」買ってキチャッタ(>∀<)/~
1480エンターテウメントぐらいだから安い方だよね?

PS.
北斗の拳もカッチャイマシタ
132なまえをいれてください:04/02/05 05:12 ID:6400bvEJ
スイマセン(-.-)
モチツイテマス。
文句いいながらもギャルゲーチックな「衝哭そして…」買ってキチャッタ(>∀<)/~
1480エンターテウメントぐらいだから安い方だよね?

PS.
北斗の拳もカッチャイマシタ
133なまえをいれてください:04/02/05 05:13 ID:6400bvEJ
マジゴメン!
何か二重になってばっかで
ツカレテルンデスヨワタクシ…
134なまえをいれてください:04/02/05 05:49 ID:qJsRmj2J
北斗の拳って雑誌のレビューでパートのおばちゃんが塗ったような絵で
ケンシロウがひたすら歩くゲームって言われてた奴か。
135なまえをいれてください:04/02/05 05:51 ID:nWBYkxTY
>131
 > 「衝哭そして…」 1,480円

日本橋の大虎で1,000円切ってたよ
136なまえをいれてください:04/02/05 06:59 ID:6400bvEJ
そんな俺いじめないでくれよ
千円キッテヨカッタデスネ!
だからうちの回りは品揃えが悪いなか頑張って探した結果なんだよね。
他では2980エンターテウメントぐらいだったし。
北斗の拳は100円だったよ
てゆうか拳は前保持してたけど俺と同じ物好きにカリパクされてさぁ
スンゴイ絵ですよヤバイぐらい変だけど千葉繁がバリバリ喋るからいいんだよね
137なまえをいれてください:04/02/05 08:03 ID:JlfFxGy6
>>121
峠キングオブスピリッツ1、2をストーリーモード等を追加してPSに移植したのが、
峠MAX1,2だと思いましたが?
138なまえをいれてください:04/02/05 08:29 ID:hPQswLLl
駿河屋って評判悪かったの?
そんな事知らずにいろいろゲーム売ってるけど…
手数料ってのがうさんくさい気もするけど。
139なまえをいれてください:04/02/05 13:13 ID:/HP0vD1X
先月、慟哭を150yenで買いました。
リサイクルショップみたいなとこでSSソフト全品150yen均一だった。
140なまえをいれてください:04/02/05 14:33 ID:9w/LtG50
シャイニングフォースシナリオ1と2をやってそれなりに楽しめた俺にとって
3は買うべきでしょうか?
141なまえをいれてください:04/02/05 14:51 ID:2AAFNvQO
 ねたか?
 買ってよし。高くねぇか今だと。
 プレミアムディスクあるとさらに良いけど。
 レインブラッドが敵のなかでは好きだな。キャラ立ってるし。
 あとは忘れたってのが実情だが...。ラスボスなんだっけな?
142なまえをいれてください:04/02/05 15:22 ID:9w/LtG50
プレミアディスクの内容ってなんですか?
143なまえをいれてください:04/02/05 15:50 ID:obbTLzbb
駿河屋は値段がキチガってる
スレ違いだけど駿河屋系列の店でDCの斑鳩が14000円とかついてた
144なまえをいれてください:04/02/05 15:54 ID:rGxJVUJ0
量販店で定価越えはありえん気もするがなー
その手の店ならともかく
145121:04/02/05 16:15 ID:NftBv0Om
すまんいろいろありがとう
146なまえをいれてください:04/02/05 16:40 ID:bKXRJGEF
プレミアディスクにはキャラ設定画やらサウンドテスト
ポリゴンキャラのアクションチェック
シナリオ3から始める人へのしょぼいデータ作成
コマーシャル集、キャメロットの偉い人のコメント
育てたデータでオリジナルマップをいくつか遊べる(いろんなボスが勢ぞろい)
このくらいかな?

プレミアディスクはシナリオ1・2・3の応募券を集めてキャメロットに送ると
貰えたっぽいけど今でも貰えるのかな?
キャメロットに問い合わせてくださいませ
ちなみに、シナリオ3はボリュームもあって1・2と遊んだ人なら
きっと楽しめる内容だと思われます
147なまえをいれてください:04/02/05 18:53 ID:lBFIZyGK
もう貰えません
148146:04/02/05 19:30 ID:a/CX8NRF
>147
マジデー!?(TдT)
149なまえをいれてください:04/02/05 20:15 ID:6400bvEJ
せがさたーんしろっ
\(`○´)/
150なまえをいれてください:04/02/05 20:29 ID:4CnNKgCs
>>149
IDが64の癖に何言ってやがる。
151なまえをいれてください:04/02/05 20:42 ID:Bp8BKOFm
SM調教師瞳2REMIX移植キボンヌ。
152なまえをいれてください:04/02/05 20:45 ID:4CnNKgCs
>>151
IDがKOFの癖に何言ってやがる。
153なまえをいれてください:04/02/05 21:06 ID:nWBYkxTY
スト3移植キボンヌ
154なまえをいれてください:04/02/05 21:25 ID:n6Ci+GkS
>>153
IDが…えぇっと…ホワイトベースの癖に何言ってやがる。
155なまえをいれてください:04/02/05 21:50 ID:ctmLmNUM
(´∀`)ノ山田君、座布団一枚
156なまえをいれてください:04/02/05 22:35 ID:D+HOlNRn
>>147は転売ヤー

漏れ、去年の12月にキャメロットに問い合わせて応募券3枚送って
プレミアムディスク貰えたんですが。
157なまえをいれてください:04/02/06 00:21 ID:3TJXe3kc
まだ貰えるはず
158なまえをいれてください:04/02/06 00:36 ID:0e9ClIQW
パンドラ2はかっこいいね。
1しかやってなかったからびっくりした。
これが500円以下ってのは嬉しい反面、なんか世の中間違ってるなと思ってしまう。
159なまえをいれてください:04/02/06 06:18 ID:BUrAiLLg
>158
いや、良い世の中だよ
少なくともSSユーザーの中では(おれは1&2は発売日に購入)


しかしリメイクされないもんかねパンドラシリーズって
160なまえをいれてください:04/02/06 06:23 ID:PNQ91WSH
DCで出ると思ってたのにな、ドラゴンフォースも。
161なまえをいれてください:04/02/06 06:29 ID:HjuLFxS2
ファイヤーファイターはバーニングレンジャーのパクリ?
162なまえをいれてください:04/02/06 08:51 ID:9/UA3bKW
ストゼロって1と2は中古で500円程度でよく見かけるけど、3は全くと言っていいほど見ないな
めちゃめちゃ人気があるのか、それとも極端に出荷数が少ないのか・・・

ところでゴールデンアックスtheデュエルって面白い?
対戦格闘ぽかったんだけど
163なまえをいれてください:04/02/06 10:15 ID:W/eMk6uO
上へ参ります_-)/~

たしかにスリーはあんまみかけないかな?サターンの零2はカナリはまって俺の中で秀作だよ。
零3はDCの方が安いし一番よくできてんじゃない?
パッドだとだとDCはキツイけどさぁ。
164なまえをいれてください:04/02/06 11:27 ID:3TJXe3kc
セガ系スレはsage進行。

ゴールデンアックスは、対戦格闘としてはイマイチだけど、BGMは神級。
値段と相談しよう。
165140:04/02/06 12:20 ID:lJAIsoZW
>>146
詳細どうも。まだもらえるんですね。でも俺のしなりお2は応募拳が切り取られて
いたので無理です。
166なまえをいれてください:04/02/06 17:00 ID:tyuTeQSb
>>162
ちょっと忠告しとくけど、ゴールデンアックスはマルコン挿してると遊べないから注意しる。
167なまえをいれてください:04/02/06 21:00 ID:UScmqsgk
>>166
162じゃないけど へえ
168なまえをいれてください:04/02/06 21:01 ID:9/UA3bKW
>163-164
おまいらサンクス
ストゼロ2は持ってるんで3は同かなと思ったら何処にも売っていなかったもんで
アックスは500円程度だったので購入決定だな
169なまえをいれてください:04/02/06 21:03 ID:9/UA3bKW
>166
へェ、そうなのか
おまいもサンクス
170なまえをいれてください:04/02/06 21:59 ID:Ntg3+SsT
上に出てた駿河屋覗いてみたら、前から欲しかったソルディバイドが3000円。
ちらっとリアルで探してみても見つからなかったから、買おうか迷ってるんだが
どっかで現品見た人は値段プリーズ。
高いか安いか参考にしたいので。
171なまえをいれてください:04/02/06 22:10 ID:x+OGI119
送料と代引き手数料で4000円越えるぞ
他に欲しいソフトがあった場合、一緒に注文した方がいいかもね
単品じゃ高い
172なまえをいれてください:04/02/06 22:16 ID:ht9p+6bx
 わたしは3980(税別)で買いました。
 前から欲しいと思っていたなら買ってもいいんじゃ
 ないかと思います。
 1回しかしてないなそういや。魔法使いが弾打つあれ
 だよね。剣士も打ってたな。
 駿河やの買取って、傷のこと神経質に気にしてた記憶がある。
 あそこ攻略本の買取が高い。このくらいかな。
173なまえをいれてください:04/02/06 22:38 ID:S07kgQZR
サターンのZERO3って確かに無いな
相当出荷数絞ったんだろうな
174なまえをいれてください:04/02/06 22:42 ID:HOo2O9Hd
ソルディバイドは絵がいいだけでゲームとしてはイマイチっすよ。

サターンのゼロ3はDC版やPS版のあとだからもともと需要もないでせう。
175なまえをいれてください:04/02/07 00:28 ID:CMwgTFBp
ACからプレイしてる人間から見ると
一番移殖度が良いのはSS版です>ZERO3
176なまえをいれてください:04/02/07 00:32 ID:n0xEv2zB
SS版のゼロ3はずっと探してるんだけど、一度も見かけたことがない・・・

もう諦めてPS版買ってしまおうかと。
新品でも安いし。
177なまえをいれてください:04/02/07 00:44 ID:ooK3dHAC
ぶっちゃけzero3クソだし
178なまえをいれてください:04/02/07 00:51 ID:+LpeWyO4
レイアース380だったけど買い?
見た感じウィズダム見たいだったのがなんか不安
179なまえをいれてください:04/02/07 00:57 ID:HSI4LWPH
ぐぐれ。
180なまえをいれてください:04/02/07 01:17 ID:ooK3dHAC
お前にとって380円ってなによ?
買いかどうかのレベルじゃねーだろ
漫画本買う感覚じゃねーか
181なまえをいれてください:04/02/07 01:31 ID:Y9XyhZv1
ゼロ3はサターン晩年で出されたものなので>>173の言う通り
数が抑えられての発売なので少ないのであります

私はプレステのは論外。DCはまだ持ってなかったので
発売日に買いました
4M拡張ラムですが読み込みに時間かかります

しかしそれ以外は良好な出来
なんといっても標準パッドが1番ゼロ3に合ってるのが大きい
182なまえをいれてください:04/02/07 04:48 ID:hgxDqD7n
何かだいたいはカプコン系は4メガでSNKは只の拡張ラムって感じたよね。
380円でこれ買い?って出ると流石に萎えるって。そんくらいだせって感じ。
これ安いけど内容はどんな感じ?とかもう少し違う切り口から話てもらった方がまだましだとおめぇます。
今アゼルやってるけど枚数多い割に意外と早くクリアできそうだね。ドラゴンに愛着わくね
>>170ちゃん☆
ξ=∂ヮ∂=ξワタシの知ってる範囲内でだけどぉ
ソルディバイドは〜↓この通販サイト↓が一番お安いZO!と♪

ゲーム探偵団(ソルディバイド1980円)
http://www.tanteidan.cc/gm/sagm.html
あ…ソルディバイドはPS版もあるしぃ
ゲーム探偵団はハードによる区分けをしてない通販サイトだったぁ…。

ξ^〜^;Aξということで〜>>183のリンク先にあるぅ
ソルディバイドはPS版かもしれないんでぇ
もし、購入されるのなら〜PS版かSS版かを問い合わせした上でお願いねぇ。
185なまえをいれてください:04/02/07 07:21 ID:Zo23vboB
やまにいさん俺にもクロース売ってる通販おしえてください(;_;)
186なまえをいれてください:04/02/07 07:45 ID:EnK3cv27
>184
リンク先はサントラのページなワケだが…
PSかSSかもちゃんと分けて見られるようだし?
紹介するならもうちょっとちゃんと見てからにした方がよろしいかと
>>186ちゃん☆
。・゜゜・ξT〜T;ξ・゜゜・。今日はボケてる…皆様すみませんでしたぁ…。

>>183-184は勘違いです。>>170さん、スルーして下さい。
私の知っている範囲内の通販サイトでは、駿河屋以外に
ソルディバイドの在庫がある店はありませんでした。

>>185ちゃん☆
ξ・〜・;ξ…クロースってソフトあったっけ??
もうテレホタイムが終わったからワタシは消えるわねぇ。後日っ。
188なまえをいれてください:04/02/07 08:03 ID:QJ+lUk0O
ソルディバイドは3千円でもお勧めできない。
絵が古くてステージ短い。
もう少し料金プラスして戦国ブレード買った方がいいよ。
189なまえをいれてください:04/02/07 08:28 ID:4Ab8cX16
ソルディバイドって彩京のゲームだよな
190なまえをいれてください:04/02/07 08:32 ID:4Ab8cX16
>187
やまニイってテレホマンだったのか!

>185
クローズか?
http://www1.plala.or.jp/ice-men/thf111.htm
191なまえをいれてください:04/02/07 09:09 ID:EnK3cv27
オレも188の意見に同意だなぁ
彩京のシューティングやりたいなら戦国ブレード買った方がいいよ
192なまえをいれてください:04/02/07 09:25 ID:Zo23vboB
≫190 そうそれです!クロースじゃなくてクローズでした^^;最近WORST読んで気になったんで探してるんだけどマイナーなのか見当たらなくて^^;話題にもでないし
193なまえをいれてください:04/02/07 10:47 ID:sFNOoovL
クローズまじみつからないなぁ。くにおもどきっぽいからほしいんだけど。

駿河屋って安い物は安いし、プレミアのキチガイ価格に目をつぶればいい売買ができる
店だと漏れは思うけどな…
194なまえをいれてください:04/02/07 11:09 ID:FUQQciwf
>>170がどうゆう思い込みしてるか知らんが、ソルディバイドはアクションだと思った方がいいぞ。
兎に角、撃つだけじゃ敵が固くて洒落にならん。
195なまえをいれてください:04/02/07 12:17 ID:EnK3cv27
家庭用オリジナルのモードは面白いけどな>ソルディバイド
シューティングとしては…
196なまえをいれてください:04/02/07 13:15 ID:qsbxXTeT
>家庭用オリジナルのモードは面白いけどな

そうか???
197なまえをいれてください:04/02/07 13:18 ID:BsnW+bkz
もうちょっと煮詰めればちゃんとしたモードのひとつとして楽しめるだろうけど
おまけの域は出てない気がした。つまらなくはないが。
198なまえをいれてください:04/02/07 14:10 ID:V4DSIQ6n
ファイティングバイパーズのペプシマンの出しかたどなたか知りません?
199なまえをいれてください:04/02/07 14:18 ID:0Pv1IpFe
とりあえず相手にダメージを与えずに、自分の体力がある程度減ると 乱入してくる
勝てば使えるようになる
以上

200なまえをいれてください:04/02/07 14:38 ID:V4DSIQ6n
>>199 サンクス!
201イクラちょん:04/02/07 15:31 ID:7+USCEaZ
ソルディバイトはダンジョン&ドラゴンズのシューティング版とイクラちゃんは
考えてますぅ。世界観が独特なので、ゲームとしてどうこう言わなければ結構
楽しめるですぅ♪
202なまえをいれてください:04/02/07 17:52 ID:TFEfw+5x
なるほど、確かに見かけはしないタイトルだね>ソル
探してる途中太郎丸の新品が29800円で売っててワラタ。それはさすがにやりすぎだろうないす堂さんよぉw
203なまえをいれてください:04/02/07 21:02 ID:zEYniXt7
高めのSSクローズ買うくらいなら
原作の漫画買ったほうが全然いいよ
204なまえをいれてください:04/02/07 22:41 ID:4Ab8cX16
>203
漫画なら古本屋で大量にあるしな
205なまえをいれてください:04/02/07 23:33 ID:DGZE+88W
どっちも買って違いを楽しめ
206なまえをいれてください:04/02/07 23:34 ID:hgxDqD7n
話しが変わるが今考えて見てみたら、みんなは知ってるかもしれんがサターンのマルチコントローラーって後のDCのコントローラーだったんだね。
今みたら性能とボタン場所とかホボそのままだし。でもでもサターンの方がボタンも多いし十字機もいいしむしろDCの方が劣化版ぽく感じてしまってるのはワタクシダケ?
今ならワンコインぐらいで手に入るとおめぇますから使った事ない人は一度手に入れてみてくだせぇ
207なまえをいれてください:04/02/07 23:38 ID:zc3g0Eij
>>206
ブブー全然関係ありませーん
ドリマガのバックナンバー読もうな
208なまえをいれてください:04/02/07 23:50 ID:qkruUsxF
何か少し前のスレあたりからSF3のプレミアムディスクがまだ貰えるとかいう
デマを流してるやつがいるが、騙されるなよ。もうとっくに打ち切られているから(笑
まあ、問い合わせて見ればすぐに判明するから騙されるやつはそうそういないと思うが。
苦労して応募券付きのソフト揃えて、さあ送ろうかって段になって
「終了しました」_| ̄|○
なんて被害を被ってるやつも中にはいるらしいんで、気をつけろ。
だいぶ前のスレだったか、シャイフォの感想文送ったら貰えたとかほざいてる馬鹿もいたな(ワラ
209なまえをいれてください:04/02/08 00:03 ID:3F1I0gre
ありゃりゃ違いますか。でも握った時のフィット感といい似るものがあってさぁ。
こっちが好きなんす。
ドリマガ何かは読んでないし、さすがに前の読むのはメンドクサイ。
まぁ失礼しやした
210なまえをいれてください:04/02/08 00:15 ID:rmGh+KX3
んまぁ少しは参考になってんじゃない?
どっちでもいいけど( ´∀`)
マルコンの拡張機能使いたかったねぇ・・・・
211なまえをいれてください:04/02/08 00:18 ID:Lp1we+H/
DCコンと間違って、マルコンを危うく買いそうになった
身としては、てっきりデザインの継続だと思ってた。
>>207詳細キボン。
212なまえをいれてください:04/02/08 00:27 ID:YDNgHGoO
>208
結局どっちが本当なんだ…(;´Д`)
キャメロットのページにはお気軽に問い合わせてくださいみたいなこと書いてあるんだよ
終了してるなら終わりましたって書いときゃいいものを
問い合わせろってのも微妙なんだよな〜
持ってるからどうでもいいっちゃぁどうでもいいんだが、スッキリしね〜
213なまえをいれてください:04/02/08 00:38 ID:AtH6R7sL
終了はしてる。
が、問い合わせれば、「まだ貰える」という回答が返ってくる。
214なまえをいれてください:04/02/08 00:39 ID:yilcYxz3
シャイフォのプレミアは無理だよ^^;おれ去年問い合わせて駄目だったから…クローズあるか見にショップ回ってたら天地を喰らう2あってPSと大して変わらない値段だったからSSの方買ったけど正解だよね?
215なまえをいれてください:04/02/08 00:47 ID:FfKeADAA
キャメロットのサイトのトップページにいまだにリンクが貼ってある
「シャイニング・フォースIIIプレミアムディスクに関するお知らせとお願い」のページで
>なお、プレミアムディスクに関するお問い合わせは、私どもキャメロットにて承ります。お気軽に下記までEメールをお送り下さい。
と書いてあるんだから、ダメもとで問い合わせてみればいいだけの話だろう。
そもそも本来の応募期間はとっくの昔に終わってるんだから。
「ダメかもなぁ…しかしもしかしたら」と考えながらメール送って、
応募方法に関する返事が来たときは嬉しかった。約4年前の話だけど。
216J:04/02/08 00:54 ID:yilcYxz3
説明書にハサミ入れること出来なかった俺はホントバカだな^^;貰えた人うらやましいぞ(^.^)パンチラ見れるんだっけ?プレミア使うと?
217なまえをいれてください:04/02/08 01:03 ID:zHDV1RxK
はいはい、SFIIIプレミアムディスクが貰えないとか無理とか抜かしてる転売屋は逝って良し!

SFIIIプレミアムディスクは必ずこの封筒に入れられて送られてきます。
http://members2.tsukaeru.net/master/up/src/up0086. 封筒全体
http://members2.tsukaeru.net/master/up/src/up0087.jpg 消印に注目

218なまえをいれてください:04/02/08 01:04 ID:zHDV1RxK
すまん、上のリンク最後の拡張子抜けてた
http://members2.tsukaeru.net/master/up/src/up0086.jpg
219なまえをいれてください:04/02/08 01:07 ID:zHDV1RxK
ほれ、2003年の年末に届いたのはどう説明するんだ>>208
220なまえをいれてください:04/02/08 01:10 ID:TBgQ4PN0
「終わっている」とか言う香具師はたいてい自分で直接問い合わせて
なんていないんだよ。意志薄弱で実行力がないから。
221なまえをいれてください:04/02/08 01:16 ID:WWKs9bs5
>>219
「新宿15 12.20」って言う消印がそうじゃないの?
222なまえをいれてください:04/02/08 01:17 ID:KuGgunyX
>>217
ムキになりすぎ。大人気ない。
( ´,_ゝ`)プッ
223なまえをいれてください:04/02/08 01:21 ID:zHDV1RxK
>>221
その通り平成15年 12月20日の消印です。
実際手元にあるんで、問い合わせて在庫があればまだ貰えると言う事ですよ。
224なまえをいれてください:04/02/08 01:23 ID:FdChfY0O
>>211
1から開発したみたいよ>DCコン
それこそ何十何百というデザインから・・・
ちなみに昔メッセでDC版のマルコンが売ってた。980円
買わなかったの後悔してるよ
225なまえをいれてください:04/02/08 01:23 ID:zHDV1RxK
>>222
書き込んだ後で自分もそう思いました_l ̄l●
とりあえず貰える貰えないは一応ハッキリさせられたのでもう良いです。

無理とか貰えないとか言うヤシは何を根拠にそう断言できたのかが疑問すが









まーいいや、寝よ
226なまえをいれてください:04/02/08 02:13 ID:EGcWiR0C
>>208は釣りだろ。
キャメでまだ貰えるという事実を知らずに高値で買ってしまったかわいそうな子だから、
みなさんゆるしてあげましょう。
227なまえをいれてください:04/02/08 05:08 ID:XwWClAOb
駿河屋にあるクローズは、たぶん俺が売ったやつだ。
これは本当にやめた方がいい。
ソルディバイドは数回遊べたけど、こっちは2回遊んでやめた。
228なまえをいれてください:04/02/08 05:09 ID:gwP27MVV
ふう
もういいや
ξシ_ _ξシ まずは冒頭、昨日はスミマセンでしたぁ。
>>183-184のようなミスをしてしまった理由はぁ
他の掲示板2ヶ所と併せて〜困ってるコ達の探し物を検索してたためっ…。
今後はあんなミスを二度としないよう〜一件いっけん検索をこなしますっ(反省

>>185ちゃん☆
ξ=∂ヮ∂=ξ正式タイトルはクローズだったんねぇ。
一所懸命探してみたけど〜駿河屋にしかないみたいよん。
…プレミア付いてて定価超えで〜お高いけど(溜息

駿河屋(クローズ 8000円)
http://www.gx-japan.com/suruga/database/searchv2.cgi?text=%83N%83%8D%81%5B%83Y&game=on
230なまえをいれてください:04/02/08 08:24 ID:2IkPrlLF
>225
事実こそが正義なり
おまいの行動は正しい
231なまえをいれてください:04/02/08 09:55 ID:tCqPM/d8
間違った情報流しておきながら大人気ないとは・・・
お前みたいな馬鹿は書き込まなくて良いよ
誰もお前の情報なんか信用してないんだから
232なまえをいれてください:04/02/08 10:57 ID:SWXXIqRE
転売屋必死だな
233なまえをいれてください:04/02/08 11:34 ID:R7Xbc4dh
そりゃ生活懸かってるからね。
234なまえをいれてください:04/02/08 12:58 ID:JDHPNz5m
転売だけで生活できるんだ・・・
小遣い稼ぎだと思ってたが
235170:04/02/08 17:14 ID:aK1EbnnB
えらい遅レスになってスマソ。
ソルディバイド結局買いますた。
値段教えてくれた皆様方サンクス。

あと、俺アーケードでけっこうプレイしてたからどんなゲームかは一応知ってる。
コレクション的な意味合いもあって欲しいと思ってた。
戦国ブレードも欲しいけど、また金貯めてから考えまつ。
重ね重ね、レスしてくれた人サンクス。
236なまえをいれてください:04/02/08 18:17 ID:iEXefVTb
>235
 損得って人それぞれだしね。
 さいきょシューで思い出すのはガンスパイクかな。
 あれは結構気に入って繰り返し遊んでたなぁ。
 ちょっとマイナーかもしれないけど、MDのふぉごっとんわーるど
 も好きだったなぁ。
 人シューって結構遊べるのが多いかもね。
237なまえをいれてください:04/02/08 21:12 ID:zayJ8Wr3
ロストワールドと言わない辺りが若いな
238なまえをいれてください:04/02/08 21:36 ID:ryl38iwG
エネミーゼロのコツをやっとつかんだよ
もう100%敵を倒せるようになった
239なまえをいれてください:04/02/08 21:37 ID:KuGgunyX
なんでメガドラ版は名前変わったの?
ロストワールドだと何かまずかったの?
240なまえをいれてください:04/02/08 23:05 ID:Udw4YezD
>>104
大阪梅田のソフマップに売ってた
550円ぐらいの新品で
おれはそこで買ったよ
241なまえをいれてください:04/02/08 23:49 ID:dCPZCt/u
>>239
あの頃ちょうど恐竜が暴れ回る同名の映画があったからな。
242104:04/02/09 00:50 ID:/3W1ar+3
>>240
僕は沖縄なので無理です
243なまえをいれてください:04/02/09 00:52 ID:fhhFitRh
信長の野望天翔記Withパワーアップキットがどこにも売ってない。
244なまえをいれてください:04/02/09 01:06 ID:3SuV9lvL
win版でどうぞ。
245なまえをいれてください:04/02/09 02:24 ID:sKKwi5ud
サターンのゲームがやりたくなってオークションで買い。
246なまえをいれてください:04/02/09 04:48 ID:n6qSxd0e
冒険活劇モノモノ売ってねぇぇ
247なまえをいれてください:04/02/09 06:02 ID:TDm6wmjw
>>238
アレって一度コツつかむと練習面の方が難しいという…w
248なまえをいれてください:04/02/09 07:20 ID:Q7yaS4gg
やまおにいさまクローズの通販情報ありがとうございました(^.^)4K辺りだと思ったんですが倍近い値段で予算オーバーしてしまってるのでちょっと手が出ないです^^;せっかく教えてもらったんですが今回は見送ろうかと思うますm(__)m
249なまえをいれてください:04/02/09 07:57 ID:M7g6tm4+
駿河屋へは東海大地震が起きてから池。
250なまえをいれてください:04/02/09 08:45 ID:ltX1oFVE
火事場ドロボーかい!
251なまえをいれてください:04/02/09 09:50 ID:7G1KxM1a
↑ガンコンのロストワールドのが全然新しいよ。天野スポーツのロストワールドは
店の親父に聞いたら1988年製だって。

ロストワールドあるって聞いたから、いってみたらそれじゃねーつーの。
探してるのはビッグエッグにあったガンコンのロストワールドだっつーの。
252なまえをいれてください:04/02/09 18:21 ID:87jzt54C
>>247
トレーニングモードだとエネミー鳴き声がしないからねえ
本編だと鳴き声聞いてから溜めて撃てば楽勝なんだけどな
エネミーの声が聞こえなかったら難しすぎるよこのゲーム
253なまえをいれてください:04/02/10 02:03 ID:WHDw4+Uv
エネミーゼロは改良されたのがサタコレで出てるよ
セーブ回数が無制限で遊べるイージーが追加されちょる
254なまえをいれてください:04/02/10 16:43 ID:ob2ZRELy
>>253のは嘘。本当は何も改良されていない

よく考えてみろよ。再販物ってのは普通手を加えないものだろうが
255なまえをいれてください:04/02/10 16:46 ID:Pi+CBjkd
ソフ4号でレディアンとシルバー癌14,800円
ファンタシスターコレクション7,800円
王様ゲーム6,000円ぐらい
256なまえをいれてください:04/02/10 17:08 ID:vwpXZfXK
SEGA AGESで今後、オリジナル版も入るとかどうとか言ってたけど
内容次第ではファンタコレクションの値段下がるのかな〜
257なまえをいれてください:04/02/10 17:15 ID:JpU5dHPW
>>256
ソニックメガコレクションというGCのゲームに
ジ・ウーズとコミックゾーンのメガドラ二大プレミアゲームが収録されたが、
今現在でも中古ではまったく値下がりしていない。
そこから考えると値段が下がることはないと思うぞ。

まあ、ファンタコレクションはもう秋葉原でも5000円くらいだけどな。
258なまえをいれてください:04/02/10 18:44 ID:z6XAO5oL
>>253のは本当。オレは買った。
飯野は普通じゃない。
259でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ ◆CJMS06S/xs :04/02/10 18:53 ID:iZphcYuI
香具師は天才だ
260なまえをいれてください:04/02/10 20:41 ID:W4QnqCG/
飯野ってプロレスラーにそっくり
261なまえをいれてください:04/02/10 20:54 ID:mTAnmCfI
>>253は本当だが、それを差し引いても飯野のゲームがまともだった
試しは無い。
262なまえをいれてください:04/02/10 21:09 ID:HO3Fo/vZ
じゃ>>254はてめえの憶測でもって書いてるわけ?
263なまえをいれてください:04/02/10 21:17 ID:UTiPfEPt
サターンのADVいろいろ買ってきた。
 街
 ブルーシカゴブルース
 ミスト
 神宮司未完のルポ
これから早速プレイします。サターン(・∀・)イイ!!
264なまえをいれてください:04/02/10 21:42 ID:VFEB6spR
とりあえず、ミストのクリア方法でも書いてみるか。
1行で書けるし(w
























ごめん、嘘。
265なまえをいれてください:04/02/10 23:53 ID:S+DZPgSL
ミストは遠くにありて想うもの。
クリアしてはいけません。
266なまえをいれてください:04/02/11 00:05 ID:dszqxel9
当時MISTクリアした俺って一体・・・

あの兄弟、実はね
267夢の終わりにもおすすめ:04/02/11 00:12 ID:lJBT83X8
>>263
がんがれ!
わしはミストとブルーシカゴ以外は持っておるぞよ
268なまえをいれてください:04/02/11 00:47 ID:eP44OeiR
ミスト、結構面白かったぞ。
当時としてはだけど。
VFをひととおりやって、するソフトがなかったからしようがなく買ったんだけど、はまった。
今はもう、あんなゲームする気力ないけどなぁ・・・

街はいまやっても面白い。お勧め。
269なまえをいれてください:04/02/11 00:48 ID:N7FV6m8x
MISTの一作目は自力でクリアできる。仕組みを理解できた時のカタルシスは激しく大きい。

RIVENは、クリアを諦めたところから面白くなる。多分。
270なまえをいれてください:04/02/11 02:26 ID:bJezN02g
>257
そっか、前例もあって下がる見込みないか〜
サンクス!
大人しくリメイク版を待ちまっす。
ちなみに千年紀〜だけドリームライブラリにてクリア出来ました。
2やら3は、ちょっと肌に合わず…
271なまえをいれてください:04/02/11 02:49 ID:115SBNSM
サターン版のバーチャ3って本当に作ってたの?
画面とか見たこと無いんだけど。
272なまえをいれてください:04/02/11 03:12 ID:5TAWwmui
天外が表紙のテックサターン12月号だったかに載ってた
Uのコメントを読む限りだとス
273なまえをいれてください:04/02/11 03:20 ID:zkAtnoIa
ファイターズメガミックスのジャネットって葵の試作?
274なまえをいれてください:04/02/11 05:15 ID:lJBT83X8
>>271
どうもそこは怪しくてね
本体の普及のためにとりあえずラインナップに入れとけ
て感じがするのココロ
275なまえをいれてください:04/02/11 05:41 ID:t9yiF1O5
違う3の方が先。
警察の逮捕術が合気道の養神館が顧問になってるから、
それつながりで合気道使いにしたと思われ。
276なまえをいれてください:04/02/11 06:27 ID:Ewmh5xqy
サターンスレをお気に入りにいれてレスもちょこちょこ返していたが
半年ほどサターンの電源を入れてないことに気がついてちょっとショック

投売りで買いまくったが開封すらしてない積みを崩して
俺の心のサターンの火を再び灯してきます
277なまえをいれてください:04/02/11 08:03 ID:pvSjpW3i
ギャラクシーフォースII、地元と日本橋で探したけど何処にも売ってないよ・・・
もう通販に頼るしかないのか
ちょい前に477円で売ってたな
279なまえをいれてください:04/02/11 10:04 ID:pvSjpW3i
>278
まままままマジっすか!?
280なまえをいれてください:04/02/11 10:10 ID:1D3bo4nT
>275
サターン版として葵が動くのかを試したのか?という意味かと思ったが
281なまえをいれてください:04/02/11 11:39 ID:hUSlad9y
SS版クローズの出来はひどいな…「カオスコントロールリミックス」や「デスクリムゾン」
「プラネットジョーカー」はネタとしては完璧だったのに…
282なまえをいれてください:04/02/11 11:40 ID:Hg69Tww5
固定の誰かさんに狼に帰れと言いたいがまあいい
283なまえをいれてください:04/02/11 11:55 ID:6uBzZhmC
でら調はトリップ漏れてるから狼のと同一人物とは限らんよ
284なまえをいれてください:04/02/11 13:09 ID:N7FV6m8x
どのみち、下らんレスしかできないコテは要らん。
285なまえをいれてください:04/02/11 14:58 ID:t9yiF1O5
>>280
それもあると思う。オイラはサタマガの開発者インタビューで
「警察官らしい技を使うキャラに出来ました、楽しみにしていて下さい」
みたいなコメントがあったから、そう思っただけで憶測なんだけどね
286なまえをいれてください:04/02/11 15:58 ID:aWo3jiuz
>>279
マジ。
アキバとかではその価格だった。高くても980円。
昨年の初めくらいには無くなっていたと思うけど。
その名残りで、ヤフオクに安く新品未開封が出ていたりするよね。
287なまえをいれてください:04/02/11 16:31 ID:UUG+DAIR
でも一定期間で綺麗さっぱりにきえるのな
売れたのかな
288なまえをいれてください:04/02/11 17:20 ID:VGVzzQfM
アナザーメモリーズって面白い?
聞いた事無いゲームだけど、、、話題にならない程度のゲーム?
289なまえをいれてください:04/02/11 17:58 ID:pvSjpW3i
>286
いいなぁ〜
仕方ないので通販したよ

パワードリフトの出来ってどうなの?
サターンの移植されていたらしいけど
290なまえをいれてください:04/02/11 18:45 ID:rvsqnYNx
>>288
少女漫画っぽい絵柄のギャルゲーね。
恋愛SLGはあまり好きじゃないけど、新品が980円だったんで、昔買ったよ。
電光掲示板みたいに流れて来る文章が読みにくいのと、
戦闘時のカードバトルが良く分からんので、途中で投げたけど。
恋愛SLGが好きな人なら、面白いんじゃない?
291なまえをいれてください:04/02/11 20:48 ID:N1XS9Js7
発売された当時に買っていまだに未開封のソフトって何本くらいもっている?
俺はユナ3を買ったが、PCエンジンの2をクリアしてからにしようと思っているのでいまだに未開封。
292なまえをいれてください:04/02/11 21:40 ID:pvSjpW3i
俺はクリアしなくとも必ず買ったゲームには手をつけている
持ってるゲーム25本ぐらいしかないけどね
293サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/02/11 21:45 ID:qVBpvI12
やっと中古でPC買ったので(\20k)、
html化されてない本スレのログを
2ちゃんねるプロバイダーの●機能を使ってhtmlにして
テンプレサイトにうpしようと思ったら
ネットカフェにフロッピー持っていくの忘れた_| ̄|○

家でもうpできないことはないんだが、
やっぱり56kじゃだめぽ。
つーわけで今日はいつも通りの更新のみ。
ログは土曜にうpします。
294なまえをいれてください:04/02/11 22:26 ID:D04qHubm
昔撮ってたビデオ漁ってたらガンダム外伝のCMがあったんでお裾分け♪
ttp://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1076505879.wmv
3Dゲームってこんくらいの画質の方がそそるかもね
295なまえをいれてください:04/02/11 23:05 ID:QgxoWmKL
>>294サントス
ガンダム外伝は良かったな。
他機種への移植もなかったのに未だに半オフィシャルガンダムの中でも人気高いし。
296なまえをいれてください:04/02/11 23:12 ID:ydvta5X4
ガンダム外伝といえば、スワンのギャザビ2では、
ヌムバスとの戦いのあとがしっかり書かれていて良かったな。
サターンの方では、どのランクでも尻切れトンボな終わり方だったからうれしかったよ。

マリオンがいきなり出てきたのには驚いたが。
297なまえをいれてください:04/02/12 00:10 ID:2w+tXl9h
アクションシューティングのガンダムとZ前編・後編を持ってるだす

なしてZ前編はあんなにもクソゲーだったんだろう(´・ω・`)
298なまえをいれてください:04/02/12 00:23 ID:kCQ2lXxA
サターンのゼーターのゲームを糞ゲーってよく聞くけどたんにむずくて自力でクリアできなかった奴みたいのが大半なんだよなぁ。
当時はボタン配置とかクリアしたら俺はニュータイプとか思いながら頑張ってやってたら意外と簡単にクリアできたよ。
ある程度覚えゲー的要素もあるけどさぁ。
個人的にすれ違いだけどPSのゼーターはカナリ好きでした。 その後に出たνガンは何かあの絵が好きになれない…
299なまえをいれてください:04/02/12 00:25 ID:qfxr1LBU
マクロスって面白い?
300なまえをいれてください:04/02/12 00:32 ID:m5evnCWb
シューティングとしては易しめだけど原作の雰囲気出てるから結構楽しめたよ。>マクロス
301なまえをいれてください:04/02/12 00:40 ID:2w+tXl9h
>>299
300円で買ったよ
おもしろいんぢゃないすか
変形の意味はかっこいいのみでしたが

>>298
はじまったよ
自己が全てが
302なまえをいれてください:04/02/12 00:44 ID:NX8LlpEF
>>299
劇場版のDVD買ったほうが全然有意義
303なまえをいれてください:04/02/12 00:46 ID:ufxezX+q
そんな所(>WS)で続かんでくれよ…
304なまえをいれてください:04/02/12 00:47 ID:PsKqE0Ju
シューティング好きでマクロス知らない俺には苦痛のゲームでした・・・
305なまえをいれてください:04/02/12 00:49 ID:3m+Y7uG9
あれはゲームとしてみちゃ駄目だよな
ファミコンのマクロスの方がゲームとしては完成されてた
306なまえをいれてください:04/02/12 00:58 ID:PsKqE0Ju
あ、どうでもいいけど>>89の発言に釣られて
BUG!ジャンプしてふん(略)と、もっともっとジャンプし(略)を買ってきちゃった。
まだやってないけど。

307なまえをいれてください:04/02/12 01:14 ID:WoI1HcfH
>>298
2回目のアッシマーの攻略法を教えてください。
308なまえをいれてください:04/02/12 01:19 ID:qfxr1LBU
ムムム、ファミコンのマクロスのほうがゲームとしては上なのか!!
とりあえず安いから買って、俺の心のシューティング1位のテラクレスタ3Dと比べてみるよ。
309なまえをいれてください:04/02/12 02:03 ID:5WNE8fo+
マクロスは飯島真理の唄が聞けるだけで最高
310なまえをいれてください:04/02/12 06:05 ID:kCQ2lXxA
スマナイ。自己してるってとらわてもオカシクナカッタカモしれないけど、ガンオタだからさぁついつい(*ー_ー*)
アッシマーですか?
クリアは当時だったからなぁ。曖昧な情報しか脳内にないなぁ
ちょっと時間頂戴、ゲームヒッパリ出して取り敢えずやってみる!
311なまえをいれてください:04/02/12 08:43 ID:iwGKjZ9W
悪魔全書1を買ったけど、これってBGMの局数は増えないの?
312なまえをいれてください:04/02/12 12:17 ID:U8SUBhS9
BUGジャンプしてふんづけちゃってぺっちゃんこと
もっともっとジャンプジャンプしてふんづけちゃってぺっちゃんこ
クリアしたら教えてほしいべ
313なまえをいれてください:04/02/12 12:23 ID:pD3Eq6Xd
マクロスはOPムービー見るだけでも買う価値アリだと思う。
とにかくカッコイイ。ゲーム自体もサクサク進むし。
昔定価で買ったけど十分楽しめました。
でもマクロスファンである事が前提で、見た事もなければオススメはできませんが・・・。
314なまえをいれてください:04/02/12 12:25 ID:YkMyfHY8
あの歌にのせて進む最終面最高
315なまえをいれてください:04/02/12 12:38 ID:GclTsRFB
ファンから言わせてもらうとPS版の方が出来は良い。どっちも買ったけど。
316なまえをいれてください:04/02/12 14:28 ID:THeveqvE
発売時にはセガとの共同開発みたいな事を宣伝しまくってたくせに、あっさりPS版が出たよな。
317なまえをいれてください:04/02/12 15:54 ID:GclTsRFB
そのイメージがあるんだよね、どうせPSでも出すんだろ?みたいな。
318なまえをいれてください:04/02/12 19:33 ID:PObhVGoH
>>290
サンクス!!
カードバトルと恋愛SLGはパケ裏でなんとなく判ったんだけど
キャラクターのグラフィックが良く判らなかったんで見送ってた。
少女漫画のグラフィックだったら見送り確定だわ。
319なまえをいれてください:04/02/12 22:15 ID:kCQ2lXxA
あ〜昔より格段に腕落ちてるよ
ゼーターの二回目のアッシマーやっつけたよ。
攻略の仕方といわれても一回目の時と基本的に同じだし二回目はこっちはパワーもアーマーもアップしてるから比較的こっちが楽だと思うんだがな。
まずボス戦までパワーはノーダメージは最低限の事かな。アッシマーはニュータイプ攻撃を俺は主にやってて正面の時は出来るだけよけてたよ。アッシマーのキックが一番痛いし。
後無難に装備はコロコロ変えずライフルだけかな。
俺のボタン配置は特殊?かもしれんが、フックボタンは変えなかったなぁ。 フックボタンはよく使った方がいいよ。次はいきなりフォウと一騎打ちこっちの方がまだムズイかな。
わかりづらかったら悪いけどまたあればどうぞ。
ちなみに久しぶりで忘れてたけどこれ普通に起動したらアニメみれない痛いバグあったんだね。イチイチ電源イレテカラの起動はめんどい
320なまえをいれてください:04/02/12 23:35 ID:rFZky/Tz
七つ風の島物語って面白いな。
1280円出した価値あった。
321諸行無常:04/02/12 23:50 ID:9RpZLh7R
マクロスはPSのが出来いいけど微妙な違いだし
サターンファンならサターン版を買ってあげようよ
322なまえをいれてください:04/02/12 23:54 ID:eKlZIZKb
どっちもゴミみたいな値段だしね♪
323なまえをいれてください:04/02/13 00:13 ID:ZJ9EWIG2
>>319
dクス!!
マジで倒せたよ!!
こんな簡単に倒せるとは…なんでだろ…?
324なまえをいれてください:04/02/13 00:19 ID:7zmrS/gf
ニュータイプキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
325なまえをいれてください:04/02/13 01:29 ID:LO07gOli
>323
それはよかった
何気に地上のマラサイで手こずってもクリアしたがいあったよ。
もう全クリした?まだならそこからあと二面しかないから後もう少しだよ。タダ次のシンデレラフォウは3回戦だから頑張りましょ
これやった直後に後編の楽さが凄く際立つね
326なまえをいれてください:04/02/13 01:30 ID:LO07gOli
>323
それはよかった
何気に地上のマラサイで手こずってもクリアしたがいあったよ。
もう全クリした?まだならそこからあと二面しかないから後もう少しだよ。タダ次のシンデレラフォウは3回戦だから頑張りましょ
これやった直後に後編の楽さが凄く際立つね
327なまえをいれてください:04/02/13 02:47 ID:AkyDB71J
>>320
あの癖のあるゲームの良さを解ってくれてありがとう。
今は亡きギブロに代わって御礼を言うよ。
328なまえをいれてください:04/02/13 07:36 ID:a9jSQFE9
>>320
漏れはこのゲーム当時定価で買ったっけなぁ。
懐かしい。
あれからずっと本棚の奥に眠ったままだけど…

orz
329なまえをいれてください:04/02/13 10:11 ID:Vn5vJqjN
愛おぼ、PSとSSの違いレポきぼん
330なまえをいれてください:04/02/13 12:07 ID:/jTVq9sc
>>327-328
第3章で詰まってまつが・・・_| ̄|○
331なまえをいれてください:04/02/13 12:41 ID:5iYa0Ruf
>330
デカルチャーで切り抜けろ
332なまえをいれてください:04/02/13 15:14 ID:BHODUhIe
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h5691124
サターンの非売品プロモ5本
Zガンダム レイヤーセクション2
その他
333なまえをいれてください:04/02/13 15:54 ID:ipTFO6AS
紫炎龍のPS2の移植はどうですか?
紫炎龍エクスプロージョンのあまりの簡単さにワラタ
334なまえをいれてください:04/02/13 16:01 ID:c8KdcXgx
http://www.bidders.co.jp/item/27728311
サターンFDD+オペレータディスク
335なまえをいれてください:04/02/13 19:13 ID:4M5CPu/k
バックガイナー覚醒編・飛翔編を買った。完結編が見つからないが発売されてないのかな?
336なまえをいれてください:04/02/13 19:33 ID:9SjXR0n5
されてない。神罰〜人生の意味〜とかと一緒だな。
337なまえをいれてください:04/02/14 00:01 ID:ZU4nm8UC
>>294
サンクス。
なんか、涙が出てきた。
サターンてすごかったんだよな。
338なまえをいれてください:04/02/14 03:17 ID:dzcQU5KE
>>325
IDを変えてまでごくろう
気が済んだら帰ってくれや
339なまえをいれてください:04/02/14 10:09 ID:/uyw+tQf
↑藻前性格悪いな。
まぁいいやDJウォーズって知ってる奴いる?
このゲームさぁ掃除してたらたまたま見つけて買ってた事忘れてたよ。
340なまえをいれてください:04/02/14 10:12 ID:q+kDljzq
知らねえよ
341なまえをいれてください:04/02/14 10:30 ID:B6UB9/Ad
DJウォーズをやろうとしたが、ほとんどと言っていいほどDJに関する知識がなかったので
やめてしまった
342なまえをいれてください:04/02/14 11:12 ID:/uyw+tQf
それなりに知識あったほうがいいような作りになってるからとっつきにくいかもね。
343なまえをいれてください:04/02/14 11:29 ID:dJwpgNiv
Zガンダム前編をクソゲーと言うのは構わないが、良い意見まで否定するのはどうかと。
個人的にはぬるい後編や初代よりも前編の方が楽しめたよ。
344なまえをいれてください:04/02/14 12:48 ID:ERykVszZ
前編は高難易度だからなあ・・・
俺なんかシロッコのメッサーラであえなくギブアップ。
何度も蚊トンボ扱いされて、へこんじゃったよ。
345安野買男 ◆k0izYhcwRw :04/02/14 12:56 ID:i7c1ILxb
サターンの横スクロールアクション「機動戦士ガンダム(初代)」は良作だと思う。
アニメ&ボイスも多くて、飛ばせないのがちょっと嬉しい迷惑だけど。
サターンのマクロスもほぼ操作性が同じだった。こちらもなかなか。
346サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/02/14 13:09 ID:GqxD1VzS
>>345
ああ、いいですね無印ガンダム。
確か、1回クリアするとムービーセレクトが出来るんですよね。
347なまえをいれてください:04/02/14 13:17 ID:dTf33CmU
ハイパーデュエルが欲しいけど
348安野買男 ◆k0izYhcwRw :04/02/14 13:22 ID:i7c1ILxb
>>346
そして、8回クリアしないと面セレクトが出来ない・・・w
349なまえをいれてください:04/02/14 18:27 ID:jkvgQ2Q8
>>341
あれ、手持ちのCDでもプレイ出来るっつーから買ったけど
操作の仕方がサッパリわからなくて捨てた
説明書見てもわからんかったのは初めて
350なまえをいれてください:04/02/14 19:04 ID:/uyw+tQf
捨てるのかよ
せめて売るかあげようぜ。
ゲーマーならゲーマー失格だな。
351なまえをいれてください:04/02/14 19:38 ID:jkvgQ2Q8
オクで1円即決、送料は負担してくれとかそうゆうレベルね>捨てる
精神的に捨てたのさ
352なまえをいれてください:04/02/14 19:48 ID:/uyw+tQf
そうなのか…
すまなかった…
353なまえをいれてください:04/02/14 23:47 ID:w5xI6F34
1000取り合戦
354なまえをいれてください:04/02/15 00:23 ID:0zaCPmCd
Shout at the Devilとit`s the endは良い曲。
これでラルクファンになった。
355なまえをいれてください:04/02/15 00:59 ID:Q2KVy2S8
ヴァーチャルハイドラルク
356なまえをいれてください:04/02/15 01:12 ID:rVzQV6c8
ちっぽけラルクの大冒険
357なまえをいれてください:04/02/15 01:27 ID:a7hALtHq
ラルク大戦
358なまえをいれてください:04/02/15 02:42 ID:1dGfpO6p
らうくあんしえる
359なまえをいれてください:04/02/15 02:49 ID:OIR389Va
おまいらは本当に駄目なやつらだなぁ(´∀`)
360なまえをいれてください:04/02/15 03:18 ID:P2k8GQv8
ラルクアンシェル?なにそれ蟹ですか?
361なまえをいれてください:04/02/15 06:14 ID:Au//fq0d
>なにそれ蟹ですか?
よく知ってるねー。
362なまえをいれてください:04/02/15 10:12 ID:PqYGwjkl
よくしってるねー。


ってなんだっけ?
363なまえをいれてください:04/02/15 10:31 ID:9shQNBFR
ラルクリムゾン

「せっかくだから俺は演奏中にタバコを吸うぜ!!」








ラルクのギターかベースかしらんが、いつも演奏中にタバコふかしてるヤツ市ね。
絶対あれがカッコいいと思い込んでるよ自分自身で。
364なまえをいれてください:04/02/15 10:51 ID:ZZ14tEVQ
>>363
自分で自分をカッコイイとか思ってないやつが
ビジュアル系なんてやるわけないだろ・・・
365なまえをいれてください:04/02/15 11:28 ID:9shQNBFR
ちがうちがう。
「タバコをすいながら〜することがカッコいい」と思い込んでるってこったよ。
366なまえをいれてください:04/02/15 12:09 ID:EmaHk0bJ
タバコを吸いながら考えをまとめる神宮寺はカッコイイ
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
367なまえをいれてください:04/02/15 12:15 ID:SVHnWBr+
たばこを吸いながらオナニーしたらめちゃくちゃ格好いいね!
368なまえをいれてください:04/02/15 12:21 ID:9shQNBFR
>>367
それはカッコいい。
369なまえをいれてください:04/02/15 13:05 ID:OIR389Va
ID:0zaCPmCdのレス一つで瞬く間に
糞スレになっちまった(´∀`)
370なまえをいれてください:04/02/15 15:50 ID:R+HaGsfN
ところで藻前等、ゲームソフトを買うのに店頭へ行って買うのと
痛半やオクだと、どっちが好きですか?
漏れは名前とか知れるのがヤで少しくらい高くても店頭で買っちまうんだが、
そういう香具師いる?
371なまえをいれてください:04/02/15 15:54 ID:hXszyCnF
>360
マジレスするとビジュアル歌謡ロック
372なまえをいれてください:04/02/15 15:57 ID:hXszyCnF
>370
近所のゲームを取り扱っている店にあれば其処で買う
なければ通販を使う

当たり前だけど通販は必ず代引き
373なまえをいれてください:04/02/15 20:25 ID:qIVt54Pb
通販はほとんどソフトの状態を書かないからな
状態:S、とかの買ってもしょぼいのが届くなんて当たり前
374なまえをいれてください:04/02/15 20:49 ID:Ip5Y3rvw
>>370
前者。

自分の足で探す事自体が好き。
375なまえをいれてください:04/02/15 23:21 ID:XCYHV2rj
グルーブオンファイト売ってねえ・・・
376なまえをいれてください:04/02/16 00:16 ID:qAJOvQ0x
>>375
とりあえず、広島の福山市にはあったぞ。
377なまえをいれてください:04/02/16 00:24 ID:nCxZ+uNB
>>376
近所のばーちゃんがゲスト出演してるよ
378なまえをいれてください:04/02/16 02:30 ID:sz7Ww7G4
パワーメモリーって白とグレーしかないの?
スケルトン本体とマッチするのがほすいんだけど。
379なまえをいれてください:04/02/16 02:41 ID:Ou2YQLvu
>>378
たまごっちのピンク、ときメモ限定版のグリーンがある。
380なまえをいれてください:04/02/16 02:58 ID:QY1ugkCK
久々にバーニングレンジャーをやって見た。
操作性に難がある感じは最初からの様な気はするけど、
処理が猛烈に遅くなってる様な気がする。サターンの変え時って事?
381なまえをいれてください:04/02/16 04:52 ID:ATrKfzmw
この際自分で修理してしまうのもこれまた一興かと…。
パカッとな
382なまえをいれてください:04/02/16 16:09 ID:AJsDSxB0
さて、久しぶりに起動してみよっと。
383なまえをいれてください:04/02/16 20:09 ID:ATrKfzmw
ポチッとなψ
パカッ


ジリジリリ〜リージ〜


……ボガァ〜ン!
384なまえをいれてください:04/02/16 20:13 ID:p1oyKiy5
そこでボカンと一発ドロンボー完璧版かガンバードか
悪魔城ドラキュラXですよ。
385なまえをいれてください:04/02/16 20:57 ID:lPh6eYfs
ドロンボーは上位互換気味な続編がPSで出てるし
ドラキュラXはPS版のほうが明らかに出来がいいのがいとかなし。
386なまえをいれてください:04/02/16 22:24 ID:eOZa0cog
>>384
なんでドラキュラX?
387なまえをいれてください:04/02/16 22:31 ID:mxZZrSPx
ストZERO3単品中古って2480円もするのかぁ。
手にとって眺めるだけにしときますた。
388なまえをいれてください:04/02/16 22:38 ID:QOoxtiMs
>>386
「鼻悪魔」でググりなさい。コピペして検索ボタンをホレポチッとな〜〜
389なまえをいれてください:04/02/16 23:00 ID:fDgHrQAq
>387
ストゼロシリーズ持っていなかったら迷わず買え
っつーか俺が欲しいよ・・・
390なまえをいれてください:04/02/16 23:34 ID:Wmaglogk
>387
2500円で悩むなよ
発売日に7000円で買った奴もいるというのに

ゲーセンでZERO3やらない人は値段分楽しめるか微妙だけど
391なまえをいれてください:04/02/16 23:38 ID:lPh6eYfs
値段より拡張RAM着脱の方が遥かに気がかり
392なまえをいれてください:04/02/16 23:40 ID:OmWyy9f7
ドラキュラはSS版の方が好きだったな。
マリアとの一騎討ちが好きだったんで。
393なまえをいれてください:04/02/16 23:46 ID:PmumLZrP
>>392
SS版の方がおまけは多いけど画面汚いし読み込み関係がウザすぎる。
俺はSS→PSの順にやったからなんとか我慢できたけど。
KCE名古屋のやっつけ仕事ぶりにウンザリ。
394なまえをいれてください:04/02/16 23:51 ID:CbIS5LfW
確かに探索型のゲームでマップ見るのにいちいち読み込むのは致命的だった…
395なまえをいれてください:04/02/17 00:43 ID:ww+yBJ/r
あのレベルで致命的ならサターンは糞ゲーばっかりだな
396なまえをいれてください:04/02/17 02:26 ID:PWcMOY4b
気にしすぎ
397なまえをいれてください:04/02/17 02:38 ID:4aK5v0wU
>>395って文章おかしくないか?
398なまえをいれてください:04/02/17 03:24 ID:1+n1Iu2b
取り敢えずラストブロンクスでもやって呂
399なまえをいれてください:04/02/17 06:50 ID:73uSfLtq
FVのハニーでオナニーしてくる

ノシ
400なまえをいれてください:04/02/17 12:35 ID:qF/EN7jp
>>399
ごーとぅーへぶん
401なまえをいれてください:04/02/17 12:38 ID:ghZ1qRDh
当時はあんなきったねぇポリゴンでも萌えてた
402なまえをいれてください:04/02/17 15:40 ID:xFJll7TE
ブックオフでストゼロが100円で売ってた。
結構綺麗だったので買ったけど今更感が、、
ストゼロ3は近所のショップで800円くらいでした。
今度買います
403なまえをいれてください:04/02/17 17:44 ID:gQL/nTn5
PSドラキュラXいらね
404なまえをいれてください:04/02/17 17:57 ID:BXER+A7q
>>384
ガンバードは横画面では上下ガクガクスクロールしかなったのが駄目だった。
音も何か変だったし。
今度PS2で出るヤツは改善された完全版らしいね。
405なまえをいれてください:04/02/17 18:20 ID:UteNI/5/
ハニーでオナるならファイターズメガミックスのCGがいいよ
406なまえをいれてください:04/02/17 19:39 ID:FVxdaaB6
ZERO3…久々にやったが、拡張ラム読み込むのに8回も抜き差しかよ…。
407なまえをいれてください:04/02/17 19:45 ID:nC/uVyVz
刺したら抜くな、抜くなら刺すな、の精神でガンガレ
408なまえをいれてください:04/02/17 20:54 ID:upZcd2Yo
抜く前に出していいですか
409サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/02/17 21:03 ID:mygDJU2W
>>408
承認
410なまえをいれてちょ:04/02/17 21:08 ID:UNloJLWY
今秋葉のソフで中古SSのソフト50%オフやってるね。(ただしレアソフトは
10%引き)
俺はがんバードを980円、ゲーム天国(傷あり)を740円で買ったけど
良かった
411なまえをいれてください:04/02/17 22:37 ID:1+n1Iu2b
今久しぶりにグランディアやってんだけどさぁ。
なんつうか自分でかなり美化しすぎてたなとか今思っててちょっと鬱だぁ。2枚目から本題にはいってきてシリアス的要素もでてきておもろくなってきたものの、一枚目のあのノリ的なストーリーの進め方とか
当時はそこまで気にしてなかったがジャスティンの声が女で萎えちゃったり
う〜ん
基本的好きなんだけど内容が意外とアレだっんで…。
俺も成長したんかなぁw
412なまえをいれてください:04/02/17 22:40 ID:hOYcHAoc
しょうがないよグランディアは子供向けなんだし
413なまえをいれてください:04/02/17 22:47 ID:1+n1Iu2b
そうだよな子供向けと思えたばカナリの冒険心クスグル秀策だよな
ノリでもあんな形でイケニエにされて死にそうな目あってんのに俺なら女は襲って村長はじめ極殺してたよ。
あいつら心が広いw
少しスッキリしたw
414なまえをいれてください:04/02/17 23:17 ID:2BF7X/CC
グランディアが単に子供向けと思うのは素人。
つーか子供向けでもあるんだが、一回りしてスカした話に
飽き飽きした辺りの年代に王道ストーリーが結構響く。

アレだ、仮面ライダーやらウルトラマンやらが子供向けでも
リアルタイム世代のイイ年した層への受けがより強いのと一緒。
415なまえをいれてください:04/02/17 23:18 ID:yV1g0XRp
SS版ギレンの野望の攻略指令書ってただムービーとか見れるだけ?
PS版はデーブデータ集とか第3勢力が最初から使えるとか結構実用的なようだけど
416なまえをいれてください:04/02/17 23:24 ID:1+n1Iu2b
>414
あなたはその道のプロなんですか?
あなたみたいになりたくないので素人でもいいやぁw
417なまえをいれてください:04/02/17 23:28 ID:wsBTK4+j
>>415
SS版もデーブデータ集だよ
418なまえをいれてください:04/02/17 23:35 ID:1+n1Iu2b
ちょっと煽ってみましたw
ぶっちゃけあなたのいいたいことはよく分かり
自分もべたなストーリーに飢えてたんだなぁ当時はとかも思います。
でも王道でもグランディアの一枚目(何故かここにこる俺)はあ゙〜もう!
って思う所が余りにも
個人的に感じちゃったんだよ〜
あ゙〜
419なまえをいれてください:04/02/17 23:37 ID:2BF7X/CC
>>416
ふむ。まあ確かに俺みたいにはならない方が良いかもしれん。
でも何によらず、単にトーシロよりは色々知ってた方が心の
琴線に触れるものは多くなると思うよ。
例えそれが「たかがゲーム」であろうとな。
ま、老いぼれの繰り言と思って聞き流してくれたまい。ケホケホ。
420なまえをいれてください:04/02/17 23:41 ID:tl4cdHDa
>>394
ドラキュラのマップ呼び出しはぎりぎり許容範囲だったよ。
>>415
でぶキャラのデータ集でも入っているのか?w
421なまえをいれてください:04/02/17 23:44 ID:tl4cdHDa
そういや、PS版ギレンは敵が引篭もるから糞だったなあ。
422なまえをいれてください:04/02/17 23:45 ID:HQdKp1yk
>>420
デーブスペクターのデータだよ
423なまえをいれてください:04/02/17 23:49 ID:yV1g0XRp
>>417
最初から資金たくさんとかそういうデータですか?
あといきなりティターンズが使えるとか?
424なまえをいれてください:04/02/18 00:12 ID:x1kswQnI
>>414
お前に同意。
あのド直球なシナリオが、疲れた心には丁度良かった。
425なまえをいれてください:04/02/18 00:21 ID:Aa5qNepa
昔持ってたゲームなんですが、タイトルわからないので教えてください。
ソフトのメーカーも多分セガで、
・シュミレーション
・戦闘シーンでは2頭身のキャラが100人vs100人くらいでワーワー戦う。
・その一番後ろに大将がいて必殺技のようなものを使う
・舞台は中世みたいなかんじで、ナイトとかドラゴンが出てきたような・・・
・仲間を説得して仲間に出来たりしたような・・・

ここまでしか記憶がないんですが、宜しくおねがいします
426なまえをいれてください:04/02/18 00:22 ID:TcUOvA09
>>425
ドラゴンフォース?
427なまえをいれてください:04/02/18 00:23 ID:Aa5qNepa
>>426
それでした、ありがとうです!
428なまえをいれてください:04/02/18 00:26 ID:IcxF8YM0
↑正解
とかいって2だったら
死刑執行
429なまえをいれてください:04/02/18 00:30 ID:Aa5qNepa
>>428
2があるのしらなかった、そっち買うことにした!楽しみ!
430なまえをいれてください:04/02/18 00:34 ID:Qyh94OpW
>>429
やめとけ
ドラゴンフォースは無印が一番面白い

1000対1000ってことでスペクトラルフォースに期待したころもあったなあ
431なまえをいれてください:04/02/18 00:41 ID:Aa5qNepa
>>430
2はつまんないのか!でもアキバで500円くらいで売ってたら買っちゃう!
432なまえをいれてください:04/02/18 00:52 ID:jTw3ZM3z
ドラゴンフォース、全部城や町を占拠して
後はラスボス倒すだけなんだけど倒せるんだけど逃げられて、
また寄ってくるので戦闘して倒すんだけど逃げられて、、
永遠に終わりにならない ・゚・(ノД`)

どうすりゃええんだ・・
433なまえをいれてください:04/02/18 00:54 ID:IcxF8YM0
俺も言っておきながらなんだが。
まずは無印をおすすめ汁よ。
今じゃまず1000円以下で手に入るし
一枚組のくせにBOXに入ってるしw
2も別に買ってもいいけど多分そう簡単に入手しずらいし結構高いと思うしね。
まずは無印から
434なまえをいれてください:04/02/18 01:14 ID:IcxF8YM0
>432
多分そいつラスボスじゃないしやり方まちがってんだよ。
折れも昔それツッカエた事あるけどさぁ
ゼノンだっけ?
違ってたら他はオラわかんねぇ
ある物をちゃんと取ってある事をして
とどめはある物を装備した主人公じゃないといけないだっけ?
ラスボス戦は大陸の王様連合軍対???だよね。
あんま書くとネタバレだし
ちゃんとストーリーの中のセリフは覚えておいたほういいぞ
435名前をいれてください:04/02/18 01:22 ID:zH/OGK/d
ドラゴンフォースのラストってドラゴニア連れてけば勝手に殴って終了じゃなかった?
ラストにいきたいけど城の守りが怪しいなら、自国の城に囲まれてる所は1人入れて、攻められるとこにまとめとけばよかったかと。
なつかしぃなレイナードとミツルギとジュヌーンが常に主力でしたよ。
当時PSより先に発売日にSS買って今もウチのはばりばり動く。
PSにいろいろ移植されたりもしたけど
ナイツ、ガーディアンヒーローズ、プリンセスクラウン、バルクスラッシュ
サターンボンバーマン、レイアース、パンツァードラグーンシリーズ、バクバクアニマル…。
書いてたらSSやりたくなってきたな。とりあえず天上神しばきにいってきます ノ
436なまえをいれてください:04/02/18 01:48 ID:m3KrlgJZ
プリンセスクラウン売ってねぇー。
オクは高騰しっ放しだし、その辺の店のSSタイトルなんて
あらかた漁り尽くされてるし。何とかならんのかー。
437なまえをいれてください:04/02/18 02:06 ID:Akp56yXO
>436
おまえさん、B級グルメスレで「吉野家で牛丼食べた〜い」とか叫んでないか?
できないものはできないんだよ。
438なまえをいれてください:04/02/18 02:10 ID:sZijyMOY
思い切って買うか、あきらめるのが吉。
なかなか安くなるとは思えない。>プリクラ
439なまえをいれてください:04/02/18 02:51 ID:tYQ+p0YG
ドラゴンフォースよりテラファンタスティカのほうが
好きなおいらは少数派ですか、そうですか
440なまえをいれてください:04/02/18 02:56 ID:xvWuq1CR
俺もテラ・ファンタスティカ好きだよ〜。
絵が良い。雰囲気が良い。魔女っ娘が良い。

ただ、戦闘を始めると途中セーブ出来ないのが難。(だった気がする)
441なまえをいれてください:04/02/18 03:40 ID:9Q0xp9U6
ドラキュラはPCE版が傑作。月下はつまらん。
お前らどうせPCエンジン持ってるんだろ?
やらなきゃ損
442なまえをいれてください:04/02/18 03:44 ID:vMeVz59J
PCエンジンってなんですか?
443なまえをいれてください:04/02/18 03:52 ID:zzc1GynK
ジャンル自体違うからなぁ。>輪廻と月下
444なまえをいれてください:04/02/18 04:06 ID:tYQ+p0YG
>>441
PCEのXよりドラキュラは悪魔城伝説か1作目(FCディスク、MSX2、X68)
だと思うオイラはまたしても少数派ですか?、そうですか

>>440
同士がいましたか、チョイ嬉しいかもw。
後ステージクリア後の教育システムも忘れちゃあなんねえ、
まあぶっちゃけ単なる選択肢選びなんだけど、雰囲気がいいってコトでw
445なまえをいれてください:04/02/18 05:02 ID:6s01qLZh
俺もテラファンタ結構好き
シミュレーション部分がおもしろいバランスしてたし
あの世界観の雰囲気もでてた
セーブとかの痒いところに微妙に届いてないのが惜しまれる

戦闘長すぎてまだクリアしてないけどw
446なまえをいれてください:04/02/18 05:52 ID:6P49377G
>>444
悪魔城伝説をやった後に月下をやると愕然とする。
「コイツ誰だ?」
447なまえをいれてください:04/02/18 07:55 ID:Z2PgVGvT
>>423
そんな感じで当たってるよ
448なまえをいれてください:04/02/18 09:33 ID:D5uj+jMB
SS版月下からドラキュラを始め、輪廻(本体は持ってたので)、
悪魔城伝説(友達に借りた)・・・と進んだ俺が今遊んでいるのは
ちっぽけラルフの大冒険

当時は感動したが、今となっては月下はBGMが良かっただけという感じだなぁ
449なまえをいれてください:04/02/18 09:49 ID:EwoMJIF/
プリンセスクラウンはサタコレ版の方が見つかりやすい、レアでもないだろう。
あと快適性&操作性重視の俺としては悪魔城はPS版の方がよかった。
450なまえをいれてください:04/02/18 11:04 ID:MGny2kRV
サターンと同時に、プレステのソフトも集めてる人いる??
もうどっちともレゲーの領域なので、アクションとシューティング集めるのが楽しい
安いし
451なまえをいれてください:04/02/18 11:22 ID:290DLQ8Y
この間パンツつヴぁいとファンタジーゾーンとぐらディうすデラパと
ダライアス外伝売りに行きますた

全部10円でした
452なまえをいれてください:04/02/18 11:41 ID:t+fatVLQ
買い取ってくれたのか・・・
453なまえをいれてください:04/02/18 12:04 ID:m43E0w9t
FZとグラディウスDXパックは、秋葉原や日本橋だと
少なくとも500円以上にはなると思うんだが。
ていうかソフマップだと以下のとおり。

・グラディウス
ttp://used.sofmap.com/usoft/soft_price.asp?Page=&MCATEGORY_CD=41&OrderKind=&UpDownFg=&JAN_CD=4988602022247&KWD_CNT=0&SIBORIKOMI=&PRINT_KWD=SEGA+SATURN

・FZ
ttp://used.sofmap.com/usoft/soft_price.asp?Page=&MCATEGORY_CD=41&OrderKind=&UpDownFg=&JAN_CD=4974365091361&KWD_CNT=0&SIBORIKOMI=&PRINT_KWD=SEGA+SATURN
454なまえをいれてください:04/02/18 12:17 ID:boA9pPW1
>>451
俺に売れば300円で買い取ってやったのに
まあ過ぎた事だな・・・
455なまえをいれてください:04/02/18 12:29 ID:VW5Gxvmv
グラDX(SS版)は未だに中古で3000円するのな
456なまえをいれてください:04/02/18 13:09 ID:uhRqqIKG
カオスシードってSFC→SSだけで他ハードに移植されてないよね?
一時期中毒的にはまったんだがあんまり人気なくてしょんぼりだ。
457なまえをいれてください:04/02/18 14:53 ID:ry2VWfYD
人気ってのが実販売数ってのを指すのならあなたの言うとおりだろう・・・。
多少検索すれば如何に名作の誉れ高いか分かるというものだが。

個人的にはあれほど愛された作品を人気ない、と評されたら怒っちゃうゾといいたい。
458456:04/02/18 15:13 ID:uhRqqIKG
話題にあがってないから人気ないって言った。
指摘の通り販売数も大したことないけどまあそれは考慮しなかった。

検索でひっかかるのは一部のファンが作りかけで止めた中途半端なサイトが多いのもしょんぼりの1つ。
完璧に攻略しようとすると途中で投げ出したくなるのもわかるけど。

俺も好きだけど、自分の好き嫌いと人気は別なので
怒っちゃうゾとか言われても事実は事実だし、やっぱ人気ないよ。
嵌れる人とそうでない人の差が顕著だから、
売れたら売れたで信者とアンチの抗争が見苦しいし、
こんなもんでいいんじゃないかと。

仙窟評価点のスコアランキングとかやってるところを昔見たような記憶があるんだけどみつからないの…
459なまえをいれてください:04/02/18 15:33 ID:VHtEfm1d
>>456
語りたい奴は専用スレに行ってるんじゃないのか?
2つもあるし。(しかもじわじわと伸びてる)

カオスシード総合スレッド2 (家ゲー攻略板)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1052968618/
【風水】カオスシードって良いゲームだったよなぁ (レトロゲーム板)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1057056299/
460なまえをいれてちょ:04/02/18 16:30 ID:mS+pGUG1
カオスシードは面白かったと思うけど、やっぱ宣伝下手だったのが響いたんじゃない?
FFとかDQとカとかを推す一見さんには分かりづらかったし。
やってみると止められなくなる典型的なするめげーだったけどそういうのって
あんまゲームとかやったこと無い人にとってはどうでもいいことなのかも
461なまえをいれてください:04/02/18 16:41 ID:ry2VWfYD
>>456
人気っていう言葉の語感に対する主観の相違と、断定的だったところが怒っちゃう所だった訳だ。
ひとけは確かにないワナ。それは確かに事実だ。

サイトにしても、ハード終焉期のソフト、しかもレゲーの域にあるソフトのサイトが閉じずに
まだまだあちこちにあるっていうのは評価に値することだと思うが。新規洞仙さんには
フラグ表と風水奥義でもあれば十分満足いただけるだろうし。
462なまえをいれてください:04/02/18 18:42 ID:HVGS70o1
ナンダコイツ・・・・・・・
463なまえをいれてください:04/02/18 19:16 ID:Ui0gDOk9
グランディアは敵の女が爆死したとこで
胸糞悪くなってそれっきりやめちゃった
464なまえをいれてください:04/02/18 20:00 ID:EwoMJIF/
戦闘が遅い。
465なまえをいれてください:04/02/18 20:22 ID:StBGrAFE
グランディアはいつエロエロになるのかと
最後まで突っ走りました
466なまえをいれてください:04/02/18 20:49 ID:qI37SqBK
壁登りきるところまでは度の過ぎた冒険って感じでよかったんだが
DISC2に入るとジャスティンがスーパーヒーロー化してしまって
自分から離れていくような感じがした
しかしまあフィーナはエロかったな
467なまえをいれてください:04/02/18 21:09 ID:RxtYh9t2
大絶壁でキャンプ時にスーがすーすー寝てる時に
口でしてくれるフィーナに萌えた
468なまえをいれてください:04/02/18 21:58 ID:AFUYiQUP
グランディアやってみたくなった
469なまえをいれてください:04/02/18 22:03 ID:zzc1GynK
>>467
それ同人誌のネタじゃねえか。
470なまえをいれてください:04/02/18 22:17 ID:boA9pPW1
グランディアは途中で投げ出さなければ
良いゲームだと思うがストーリーは好みが分かれる
471なまえをいれてください:04/02/18 23:29 ID:yocNDz9u
38才のグランディア
472なまえをいれてください:04/02/18 23:41 ID:z97us+tD
SS版ドラキュラを何の予備知識も無くプレイしたら、面クリア式でなかったからびっくりしたよ。
結局期待していた内容と違ったから序盤でやめちゃったけど。
カオスシードは興味あるし専用スレを読んだりしたけど、どんなゲームかよくわからなくて未だに買ってません。
何となく面白そうとは思うけど、衝動買いするにはちょっと高いからなぁ。
473なまえをいれてください:04/02/19 00:03 ID:8/8clb9E
評価が良いと言う事で探しに出る>運良くゲッツ>入手した事により安心してそのまま積んでしまう・・・








_l ̄l●lllソンナゲームガスデニ50ホンイジョウ…
474なまえをいれてください:04/02/19 00:58 ID:c5xAmxMw
セクシーパロディウス買って来たがムズイ!ムズ過ぎる!
475なまえをいれてください:04/02/19 01:22 ID:mLZt8du2
>>474
気合いでがんがれ
しかしサターンのシューティングは高いのが多いね
レボリューションXは180円だったけどね
476なまえをいれてください:04/02/19 01:32 ID:dg8k9Bg5
昨日MSXコレクション買ってきた
新品で3500円なら安い方?
グラ2難しいよ
477なまえをいれてください:04/02/19 02:20 ID:mLZt8du2
>>476
ウルトラパックだね

おめでとう
それは場所によっては定価以上で売られてるレアモノ
難しさそのままの移植なり

ちなみにプレステにも出てるが
あちらはVol.1〜3に分けてあるのだった
478なまえをいれてください:04/02/19 08:37 ID:xNeVvUEy
グランディアのストーリーは結構人を選ぶ
どちらかといえば大人に受けがよい感じ
個人的にはあんなにワクワクしたRPGはやったことないな

また戦闘もかなり練りこまれ戦略性が高い
ここらへんからRPGに画面を自由に動き回ったりアクション性の高いものが増えたような

まあ今やれば色々な面で古い感じはするだろうが名作だとおもう
479なまえをいれてください:04/02/19 10:03 ID:wacPM4lC
>477
しかし、PS版にはウラワザ満載という罠。
SS版は素人にはオススメできない。
480なまえをいれてください:04/02/19 12:16 ID:xPwPvCiF
世界の果てを越える所までが凄くいいな
未知の領域に足を踏み入れるってのはドキドキ
481なまえをいれてください:04/02/19 12:31 ID:hC2/Q2yC
>>410 遅レスだが、今必死こいて秋葉に行ってきたのにセールやってないぞ
482なまえをいれてください:04/02/19 12:36 ID:Ub+7Bg+T
 プリクラ大作戦てのもあるわけだが。
483なまえをいれてください:04/02/19 12:44 ID:hC2/Q2yC
>>482 プリルラ大作戦の間違いだよ
484なまえをいれてください:04/02/19 13:41 ID:gapt8u00
そう思ってる人には大変に悪いが
俺からしたらもう壁に着いたのか〜!
何でこんな簡単に登れんだぁ〜!
降りるイベントいれるのめんどう?ノリが主義だからw?かあんな
下 に お っ こ と して済ませる〆方が世界の壁の演出が何か散々な印象しかない俺は
負け組ですか〜(ー_ー|
485なまえをいれてください:04/02/19 15:26 ID:8a5TKvZn
虹色町の奇跡を始めたんだけど、面白いなこれ。
さすがに問題には時代を感じるものが多いけど、微妙に壊れた設定が素敵すぎる。
これ、PSでも出てたけど何か違う所はあるのかな?
486なまえをいれてください:04/02/19 16:13 ID:xQGKdq5n
絵が若干綺麗でロードも速い。
487なまえをいれてください:04/02/19 16:54 ID:89HqWHKP
>>486
どっちが?
488なまえをいれてください:04/02/19 17:22 ID:xQGKdq5n
俺の印象だとPS版だった。キビキビともっさりの違い。
489なまえをいれてちょ:04/02/19 17:42 ID:LgkEu/sZ
すんません。ガンバードって2週目クリアしないとスタッフロール見れないんですか?
クリアできないんで分からないのでどなたか教えてください
490なまえをいれてください:04/02/19 18:06 ID:4kk6o8C5
みれる
491なまえをいれてください:04/02/19 18:25 ID:1hkVdjNS
グランディアの戦闘が行き着く先は結局力押し
492なまえをいれてください:04/02/19 19:10 ID:+0901Kh9
>>485
SSとPSとで出すのなら、SS版はアーケード完全移植にして欲しかった・・
493なまえをいれてください:04/02/19 19:22 ID:m3EowVF5
>>484
>もう着いたのか
禿同
あっさり着きすぎだったネ
数十時間プレイしていろんなちっぽけなソムソーヤーの冒険みたいなクエストの果てに
辿り着いてたら泣いてたかも
子供から見りゃ世界の平和とかはどうでもいいことでしょ。毎日が楽しければ
494なまえをいれてください:04/02/19 19:25 ID:jCkGUHHI
グランディア、
母ちゃんが忍ばせていた手紙を見つけるシーンで
いきなり泣きそうになったのは内緒だ
495なまえをいれてください:04/02/19 19:43 ID:xQGKdq5n
海腹川背はSS向きだな、こっちはアクションゲーマーが殆どだし
入力デバイスの関係で無理だけど。
496なまえをいれてください:04/02/19 19:57 ID:oGbcwnvG
バイク好きなおいらはHang On GP'95とManx TT買ってきた。
それぞれ\280-と\580-(税抜)。ちょっと高め。
爽快感のTTと、ちょっとリアル嗜好なGP。
GP評判すこぶる悪いけど、結構気に入ったぞ。ライダー視点で走ると凄くいい気分。
TTは、景色が綺麗でいいね。こっちのライダー視点は、画面そのものが傾くから×。
両方とも人に薦められるゲームじゃないかも。
ちなみに、共にマルコン操作可能なんだけど、アナログ操作お勧めなのはTTで、GPは普通の操作の方がやりやすかった。
497なまえをいれてください:04/02/19 20:00 ID:oGbcwnvG
>>494 実は自分も・・・
>>493 おい!ID
498なまえをいれてください:04/02/19 20:01 ID:4htt3I3Z
TTって当時モデル2移植でワーストって言われてたんだけどなあ
499なまえをいれてください:04/02/19 20:15 ID:dJK+/du1
>>488
虹色町どう考えてもSS版の方がテンポいいだろ。
500なまえをいれてください:04/02/19 20:22 ID:hz5gBvl2
>>499
どっちも大して変わらんよ。
比較するほど違わない。
比較といえばサンダーフォースVはどのぐらい違うの?
501なまえをいれてください:04/02/19 20:29 ID:oGbcwnvG
>>498
でしょうね・・・
バイクに関心ないなら買う価値はないかと・・・。コースも車種も少ないし。
502なまえをいれてください:04/02/19 21:06 ID:gapt8u00
ここは良スレやね。
取り敢えず一枚目のグランディアのやな事ダラダラいってた俺けど2枚目やってる今感動しっぱなしだよ。
まだ純粋さが俺にも少しあったなw
サターンのRPGで何気に中身は駄目だったブルーシードの戦闘シーンが好きだ
スレ違いだけどバテンカイトスもカードバトルってきいたけどブルーシードとは似つかない?
503なまえをいれてください:04/02/19 21:31 ID:tq1TW9cb
何が良スレだボケェ
出直してこいや
504なまえをいれてください:04/02/19 21:43 ID:m3EowVF5
>>500
どこかに比較ページがあったな
なんか凄い勢いでPSがヤバ気だったよ
505なまえをいれてください:04/02/19 22:08 ID:b6AhzWGf
506なまえをいれてください:04/02/19 22:32 ID:4kk6o8C5
読んだら逆にPS版も買ってみようかと思ったよw
507なまえをいれてください:04/02/19 22:49 ID:FH4ajJWe
PS版TF5はカンストしないのだけはいいな。
ガーディアンはいないも同然だけどな。
508なまえをいれてください:04/02/19 23:03 ID:qM3PGby4
表示はカンストしてるけどクリア後の集計できちんとスコア出てなかったっけ?

散々言われてるけどVのフリーレンジTFシリーズの武器中最強杉だの
509なまえをいれてください:04/02/19 23:36 ID:ibLuykt1
>>492
名前以外でアーケード版との違いってあるのー?
510なまえをいれてください:04/02/19 23:40 ID:b6AhzWGf
パンチラ描写とかアダルトなクイズがなくなってる。
511なまえをいれてください:04/02/19 23:46 ID:ibLuykt1
>>510
らじゃー
そういうことでしたか
アケ版はあそんでなかったもんで
512なまえをいれてください:04/02/20 02:00 ID:9XtixriE
個人的にプレミアの付いたかの名作ガレッガより、数百円で売られている
レイヤーセクションの方が面白い訳だが・・・。
513なまえをいれてください:04/02/20 02:11 ID:jwxp2zr/
そりゃプレミアついてる=名作とは限らないからなあ。
それにガレッガはボーダーダウン以上のマニア向けシューだから、好みが分かれるのは当然かと。
514なまえをいれてください:04/02/20 02:22 ID:ey3Ev6O3
実際にプレイせず人やネット上の評価だけを鵜呑みにしたらいかんぜよ
本質を見極めるのはあくまで自分だからな。
515なまえをいれてください:04/02/20 03:00 ID:A0IQRHyB
TFVPSの追加要素

「タイムアタック(VSボストライアル)」
「RVR-01バリエーション3機種の追加(要コマンド)」
「追加ムービー3種(プロローグ、中間デモ、スタッフロール)」
「デジタルビュアー」
 ・ボスデータ&ポリゴン観賞(回転可能、拡大不可能…)
 ・CGビューアー(56枚)
 ・テキスト(あらすじと、サターンCDに入ってるTXT2種がまんま)


んなもん?
516なまえをいれてください:04/02/20 03:09 ID:HBybtAd9
>>508
漏れの言う「カンスト」は「完全カンスト」のこと。

クリア前に999,999,999点行っていて、ノーミス、シールドとかの
ボーナスを完全に取れば結局のところ限界点がある。

それはそれで熱いのだが、達成してしまうとない方がいいわけで。
517なまえをいれてください:04/02/20 04:07 ID:6K/8/RNo
アルカナストライクスってどんなゲーム?
518なまえをいれてください:04/02/20 05:19 ID:kLMlLH5g
>>517
ぐぐれ。
519なまえをいれてください:04/02/20 08:59 ID:1WcFpTQE
>>502
2枚目は戦闘でフリーズすることあるから気をつけろよ
気をつけてどうにかなる問題でもないが。


アルカナは途中で飽きて止まってるなぁ…
捕獲とかめんどくせえ。
520なまえをいれてください:04/02/20 12:18 ID:Za9rJ4y/
>>519
2枚目のガイア最終形態でフリーズしますた
521なまえをいれてください:04/02/20 14:48 ID:EzsbLX0z
レイヤーセクション難しいって

クレジット制限上げられるわけだが。
しかし難しい
522なまえをいれてちょ:04/02/20 15:27 ID:dy7QUOWj
>>481
秋葉のソフ全店じゃなくて、3階建ての店で二階が中古コーナーの店。
確か前の店が牛丼屋?だった気がする。
523なまえをいれてください:04/02/20 15:45 ID:Jz26LdN/
>>521
俺も未だに安定してクリア出来ないからな・・・何年経っても
524481:04/02/20 17:42 ID:rLRgiw23
>522 その店にも行ったけどセールしてなかったぞ。ソフトがあさられた後みたい
のもなかったけどな‥タイムセールみたいのだったのかな
525なまえをいれてください:04/02/20 18:43 ID:8tfUDUQE
アイレムアーケードクラシックとやらの
本当の楽しみ方を教えて下さい。
526なまえをいれてください:04/02/20 18:43 ID:HluvTZWD
レイヤーセクションやってる人って縦置きのモニターでプレイ?
横置きのままだとゲーセンでのロックオンパターンまるで使えないからむかつかない?
527なまえをいれてください:04/02/20 19:08 ID:/Bie6Uiw
それはそれ
アレンジverとして受け止めてる
528なまえをいれてください:04/02/20 19:24 ID:A0IQRHyB
ああくっそ、なんかSFIIIの続きがめっさ気になってきた。
529なまえをいれてください:04/02/20 20:40 ID:7LP+Xe4V
>>526
茶の間のテーブルに寝転んでプレイ。
530なまえをいれてください:04/02/20 21:09 ID:Cdwvy6Xg
少し話題に出てきたテラファンタスティカなんだが、
だれかトゥルーED見たことがある奴はいるか?
たぶんディーネ様が帰還する英雄王EDがあると思うんだが、
選択肢が全然分からん。
531なまえをいれてください:04/02/20 22:13 ID:sL2XQ3Hh

【キーブレード】E3:「クロックワークナイト」の続編がゲームキューブで! 【上!中!下!】

 オーバーワークスが、サターンで発売された「クロックワークナイト」
というアクションゲームの続編「Knight N'Knigt」をゲームキューブで
開発していることを明らかにしたようだ。発売時期はそう遠くはならないとのこと。

http://gameonline.jp/news/2003/05/13016.html
532なまえをいれてください:04/02/20 22:13 ID:0MDOUR0p
「アイラブミッキー&ドナルド 不思議なマジックボックス」
 (海外では「キャッスルイリュージョン」 開発:セガ)

2人仲良くやっていく2人同時プレイ。
2人が協力しないと先に進むことができない設計になっている。
例えば、上の段にはジャンプしても届かないという場所の場合、

1.そばにシーソーがあるので、片方のプレイヤーがシーソーの端に乗る。

2.もう片方のプレイヤー空いている端に飛び乗る。
重みで先にシーソーに乗っていたプレイヤーは上に跳ぶ。

3.もう片方のプレイヤーは下にいるのだけど、上にいるプレイヤーが
そこでAボタンを押すとロープを下ろすことができ、下にいるプレイヤーも上に上がれる。

 といった手順で2人で協力してクリアしていく。
533なまえをいれてください:04/02/20 22:18 ID:ueA/kZa1
>530
ttp://remie.nce.buttobi.net/

ここで攻略してますよ。
自分の見たのがどのEDだったか思い出せない・・・
534なまえをいれてください:04/02/20 22:25 ID:/Bie6Uiw
>>531


  狂  っ  て  る

535なまえをいれてください:04/02/20 22:27 ID:tsqOYhJg
クロックは宝当て以外おもろくない
536なまえをいれてください:04/02/20 22:32 ID:h6JpfyJk
正直、メタスラ6の方に驚いた
537なまえをいれてください:04/02/20 23:19 ID:EzsbLX0z
4ではずしてるってのにまたかよって感じだよなマジで
それとスレ違いだからここらへんにしろよ。
あとは任せたぜ!>>537
538530:04/02/20 23:27 ID:Jk2d98aN
>533
大感謝。
よし、何年振りか分からんが再挑戦しよう。
しかし、パラメータはあまり高くなくても良かったのか。
なんか徳ばかり上げてたような記憶があるけど、
芸術王EDはそのせいか。
539なまえをいれてください:04/02/20 23:37 ID:4YsTtwZB
>>526
漏れは縦用のモニターを使っている。
たいしたことない金額で解決できる問題をソフトの
せいにするのは俺的にはへたれ。
540なまえをいれてください:04/02/21 00:04 ID:FY5tRKjb
禿同
縦置きも買わないでほざくDQNは死んでくれ
一般人はこの程度で文句言うな
541なまえをいれてください:04/02/21 00:20 ID:6xZB67YE
>>540は廃人
542なまえをいれてください:04/02/21 00:22 ID:R4P700f5
釣りにしてはストレートすぎるな。
まさか本気なんだろうか、どーなんだろう次の人。
543なまえをいれてください:04/02/21 00:26 ID:FY5tRKjb
いや只単に539に便乗した煽りだスマソ
544なまえをいれてください:04/02/21 01:08 ID:YitUrfsE
プレステ2のとセガサターンのバーチャレーシングどっちがいいのかが気になる
季節になってきた。

バーチャレーシングは何故冬に発売されるのか?ってこと。
545なまえをいれてください:04/02/21 01:53 ID:gHtEBv02
MD版は春だってこと
546なまえをいれてください:04/02/21 03:21 ID:qWLAsKfl
さらにAC版は夏だってこと
547なまえをいれてください:04/02/21 04:19 ID:lOnK+8cX
サターンって90分メディアの音楽CD−R再生できないんだね。。
プレステはできるのに。。
548なまえをいれてください:04/02/21 08:01 ID:y1tBFVuP
音楽CD-Rをなんでわざわざゲーム機で使うんだ?
549なまえをいれてください:04/02/21 09:25 ID:71LIpw9P
宇宙飛行
550 :04/02/21 11:44 ID:Ni6JJq9a
551なまえをいれてください:04/02/21 11:48 ID:6xZB67YE
宣伝乙。
劣化移植なんざ誰が買うかヴォケ
552なまえをいれてください:04/02/21 12:04 ID:JUwhz6/t
>>550
俺は買うぜ
PS2でも少し遠くのポリゴンがポコッと出ちゃうのかよ
553なまえをいれてください:04/02/21 12:07 ID:KlNOLP+v
>>552
何のハードでもファークリップってそうだけど
554なまえをいれてください:04/02/21 12:29 ID:JUwhz6/t
え〜 もっと遠くまで書けと
とりあえずゲイングランドも買うっす
555なまえをいれてください:04/02/21 13:30 ID:zrNXz786
2500円もするのか高いな
556なまえをいれてください:04/02/21 14:46 ID:JDiJVHP2
ピザ食うよりは満足できると思う。
久しぶりにピザ食ってそう思った。
557なまえをいれてください:04/02/21 15:38 ID:nJAMzZwY
ピザはジャンクフ−ド
558なまえをいれてください:04/02/21 15:58 ID:D6OS6jY0
セガゲーはジャンクコーナーへ
559サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/02/21 21:03 ID:sez5c3ou
天麩羅サイト更新です。
いつもの更新に加え、
html化されてないログ(本スレPart9〜Part22等)のミラー置いときました。

他にdat落ちしていて見れないスレあったら、
URL貼っていただければそのうちうpします。
560なまえをいれてください:04/02/21 21:36 ID:r1Orzs0Y
>サターンマンさん
おつかれ〜。
ついでにテンプレサイトに無い「サターンで発売されたその他のタイトルのスレッド」追加。

[レトロゲーム板]
小島秀夫ADV「ポリスノーツ」第二幕
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1069132283/
【風水】カオスシードって良いゲームだったよなぁ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1057056299/
【レイヤーセクション】レイフォースを語るスレ【ロックオン】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074999170/
光栄のEMITを語るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074956652/
Wizardryについて語ろう 20
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1076235262/
FEDA -フェーダ- その2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075466340/
アルバートオデッセイを語るスレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1061810657/
制服伝説プリティファイター ROUND2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1074779238/
561なまえをいれてください:04/02/21 21:38 ID:r1Orzs0Y
[家ゲー攻略板]
ドラゴンフォース再び ・・・3周目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062941664/
カオスシード総合スレッド2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1052968618/
スーパーロボット大戦F&F完結編攻略
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1074524547/
ザ・タワーをいかに美しくつくりあげるか
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1047023744/
DOAシリーズを真面目に語るスレ Round2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1063203613/
アトリエシリーズ総合攻略スレッド2
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1076583490/
リンダキューブ 4季節目 〜箱船4隻目 再来〜
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1063024678/
562なまえをいれてください:04/02/21 22:44 ID:/weF0DOY
このゲームってしたことないんだけれど
http://lapislazuli.ath.cx/uploader/1077365783115.jpg

値段相応の内容なのか?
563なまえをいれてください:04/02/21 22:48 ID:ELHE+nGf
まだ高い
564なまえをいれてください:04/02/21 22:50 ID:p9/+9IyT
VRの動画見たけど、
ハンドルきると画面まで一緒にあんなにカクカク動いてたっけ?
565なまえをいれてください:04/02/21 23:47 ID:K0RbGOn3
>>526
別にむかつかなかったよ。
新たな攻略パターンを作るだけ。
アケ版より早くクリアできた。
566なまえをいれてください:04/02/22 00:02 ID:wRwoWX/0
>>562
うまい棒の値段になったら買いだな
567なまえをいれてください:04/02/22 02:05 ID:tivxemGq
貧乏って辛いよな!
568なまえをいれてください:04/02/22 03:14 ID:eUGpPaXi
ディスクに傷がつくの嫌だからセロテープ張ってる
誰かCDコンドーム開発して!!
569サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/02/22 03:23 ID:pfLcn1KW
>>568
もうありますよ
どういう商品名か忘れたけど
570なまえをいれてください:04/02/22 12:03 ID:BCORfODq
ゲームは好きだ、サターンも好きだ、おもしろい時はおもしろい。でも何のゲームをやっても
つまらない時がたまにないかい?
571なまえをいれてください:04/02/22 12:12 ID:9OCwHgP8
ある
そんな時は無理にやらずに遊びたくなるまで放置だな
572なまえをいれてください:04/02/22 13:01 ID:/ARs89D/
ずっとやってりゃ面白くなる
573なまえをいれてください:04/02/22 14:54 ID:wRwoWX/0
デスクリムゾンを窓から投げ捨てたくなってきたが・・・
うちは1階なのでケースがひび割れる程度になりそうだ・・・
574なまえをいれてください:04/02/22 18:00 ID:q7wKl8hZ
>>573
踏みとどまって売りに行くべし。
575なまえをいれてください:04/02/22 18:03 ID:vIOa133y
>>574
実売とっくに三桁ですよ
576なまえをいれてください:04/02/22 20:31 ID:QTE+fslh
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  デスクリ
                        |
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
577なまえをいれてください:04/02/22 22:45 ID:S+coPeK8
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |     今だ!デスクリゲットォォォォ!!
     |        |/ ⊃  ノ |   |       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  デスクリ   ∧∧   )      (´⌒(´
                        |       ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
――丶ヽ〃――――――――― ~~~~~~~~~~~~~~~~~  ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
                           ズザーーーーーッ
578なまえをいれてください:04/02/22 23:02 ID:Hzhrk1jt
何となく・・・


─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
  │  │─┼─/| _,.イ,,.ィ'      ⊂⊃ ──‐‐‐ ・ ← >>577
  │  |  │    |  |  | イン V,'´ ̄`ル   // | \
                    i_{_从 ノ}`i ./ /  |  \
                  /}   `く lリ   /   |
      ,. ,. -‐===‐-  / ,.イ__   /〉    ./    |:・.
  ヽ_I__I__I__I__I_I     __∠/,∠∠_/゙〈´
 ー{____,,.二二二二) ノ く{ヽ、/ ゙Y} ゙
  /I I I I I I             \ !  }'

579なまえをいれてください:04/02/22 23:26 ID:CCzVmzoN
ジサクジエンでした^^
580なまえをいれてください:04/02/22 23:27 ID:2uAKoiE7
何となくなんて理由で撲殺されちゃあたまらんな。
581なまえをいれてください:04/02/22 23:33 ID:YEx6nz72
なんとなくクリスタル
582なまえをいれてください:04/02/22 23:42 ID:7CQzzbLs
なんとなく長野県知事
583なまえをいれてください:04/02/23 00:06 ID:rNybvi8y
ヤッシー問題
584なまえをいれてください:04/02/23 00:24 ID:Hqf9qc3K
うちのサターン(白)は元気に稼働しているんですが、
安いハイサターンを見つけてしまったんです。

ガングリフォン以外で、ハイサターンだと
ムービーがきれいになるゲームとかって
あるんでしょうか?

おしえて、エロイひと。
585なまえをいれてください:04/02/23 00:48 ID:BO96XolP
ゲームじゃないが
森高千里のやつがそうだった
あとLUNARでムービーカード対応のやつがあったはず
586なまえをいれてください:04/02/23 01:43 ID:weeJqZap
>>584
別にハイサターンじゃなくても、白サターンでムービーカード・
ツインオペレータなりを増設すればいいんだがな。

対応ソフトは「ムービーカード サターン」でぐぐれ。
587なまえをいれてください:04/02/23 01:47 ID:qfOcBr2R
Vサターンって普通の奴と何か違うの?
588なまえをいれてください:04/02/23 02:27 ID:Y4Pa4Rvd
589なまえをいれてください:04/02/23 02:27 ID:Q7/+6zwb
Vの部分
590なまえをいれてください:04/02/23 02:32 ID:WEoGjOdM
>>587
別に中身は一緒
デザインとか起動時のロゴが違うぐらい

他にムービーカード対応は
サクラ大戦花組通信
サクラ大戦蒸気ラジオショウ
センチメンタルグラフティセカンドウィンドウ
貞本義行イラストレーションズ
湾岸デットヒート+リアルアレンジ
悠久の小箱オフィシャルコレクション

こんなとこで
591なまえをいれてください:04/02/23 03:21 ID:a2UeAFzK
ナビサターンが欲しかった。
592なまえをいれてください:04/02/23 04:12 ID:Q7/+6zwb
15万位した奴かい(´∀`)
593なまえをいれてください:04/02/23 07:06 ID:1ZTbJ6tg
昨日白サターンを買ってきました。
白サターンでもムービーカードを買えばVCD観れますか?
594なまえをいれてください:04/02/23 07:18 ID:zdtzv+0p
>>584
>>585>>590に加えて「バトルバ」も。

>>593
見られる。
595なまえをいれてください:04/02/23 09:31 ID:lURYGXmL
>>590
なぜそこでMPEG版LUNERが出てこない?
596なまえをいれてください:04/02/23 09:35 ID:1EPNOZYr
\ DATTE やってないじゃん♪/
   
  ○.. ○. ○. ○. ○. ○. ○. 
. v/ゝ.v/ゝ.v/ゝ.v/ゝv/ゝ.v/ゝ.v/ゝv
. ./<. /<. /<. /<. /<. /<. /<. 
597なまえをいれてください:04/02/23 09:46 ID:a2UeAFzK
>>595
LUNARは>>585が挙げてるじゃん。

あとは
NIGHTRUTH VOICE SELECTION ラジオドラマ編
MAKING OF NIGHTRUTH 2 VOICE SELECTION
Moon Cradle
ウルトラマン図鑑1〜3
ファルコムクラシックス
で多分全部。
598584:04/02/23 10:03 ID:P8fJqVsw
ありがとうございます。
どのソフトも持ってない・・・。
もってるVIDEO CDも
レズ監禁24時間だけだしなぁ。

もう一つだけ教えて下さい。
ハイサターンのムービーカードは
引っこ抜けますか?
白サターンに移植できれば、予備機に
買っとくのも悪くないかなと、思いまして。
599なまえをいれてください:04/02/23 10:10 ID:a2UeAFzK
600なまえをいれてください:04/02/23 15:45 ID:CKNjck4Q
>>598
CD-Rドライブと書き込みソフトがあれば
PCでVideoCD作れるんじゃないかい?
601なまえをいれてください:04/02/23 17:43 ID:BO96XolP
>レズ監禁24時間
ここに突っ込んだほうがよいのだろうか
602なまえをいれてください:04/02/23 18:22 ID:Q7/+6zwb
>どのソフトも持ってない・・・。
こっちじゃない?
603なまえをいれてください:04/02/23 18:25 ID:SQZv3OxJ
俺もツインオペレータつけてるけど、
対応/専用ソフトは1本も持ってないよ。
604なまえをいれてください:04/02/23 20:40 ID:rcoML5Py
605なまえをいれてください:04/02/23 21:23 ID:K7f4mDNp
>603
おれはVF2の攻略?ビデオCD持ってる
それ見たいがためにツインオペレーター買ったw
606なまえをいれてください:04/02/23 21:35 ID:aEluoas8
ビクターのツインオペレータはバグ取りバージョンが出てたね。

ところでHiサターン廉価版はカードのバージョンが上がってたりするのかな?
Hiサターンは初期型も後期型も所有者が少ない.よな。
607なまえをいれてください:04/02/23 21:45 ID:n5yKuOq3
いやっほー
608なまえをいれてください:04/02/24 00:27 ID:VOA56z1C
>>604
懐かしいでござるよ〜。久々に起動したくなったでござる。
609なまえをいれてください:04/02/24 01:17 ID:Ywqw7syR
私が持ってるビデオCD

放課後恋愛クラブvol.1
ザ・中学教師(長塚京三・主演)

スケベでごめん(´・ω・`)

あとフォトCDも持ってる

山口リエのと全国制服少女グランプリ

こりゃまたスケベでごめん(;´・ω・`)
610なまえをいれてください:04/02/24 09:23 ID:IzVtd628
本当は売りたくなかったんだけど金が必要になったんでサターンソフト数本売ってきた。
バトルガレッガ数千円で驚き、バーチャコール10円に笑ってしまった。
611なまえをいれてください:04/02/24 10:19 ID:oQ5arlDp
>>610
バトルガレッガって発売直後に1500円で叩き売りされてたな。
今は高いみたいだね。
612なまえをいれてちょ:04/02/24 11:58 ID:0H5bgtVB
ドラゴンフォース2ってマルチシナリオマルチエンディングってジャケットの裏
に書いてあったけど、一人のキャラにたくさんのストーリーやエンディングが
あるわけじゃなくて八人分のエンディングガあるからマルチシナリオマルチエンデ
イングっていう触れ込みなの?
613なまえをいれてください:04/02/24 13:13 ID:dWqFPi/H
>612
そうだよ。
614なまえをいれてください:04/02/24 15:46 ID:AHJ+ws+9
山口リエって4,5年前、小猫のゲーム番組に出てたな。
あと密かに改名してたのさっき知った。
615なまえをいれてください:04/02/24 16:39 ID:dWqFPi/H
2,3年前、なんかの番組でダイエットやってなかったか?>山ロリエ
616なまえをいれてください:04/02/24 21:13 ID:Y7qTFfed
ハイパーストII ってどの機種に移植される?
サターンでもできるんじゃないの?
617なまえをいれてください:04/02/24 21:57 ID:Qdnit7Gx
バトルガレッガって高値だったのか!

自分は謎のゲーム魔境とかいう本のゾルゲが書いた漫画で、アタリ
マニアをぶっ飛ばしてたサターンマニアが、「いい気味だぜ!兄貴。
早く家に帰ってサンダーフォース5で楽しもうぜ!」「ああ、
バトルガレッガもな!」(レイディアントシルバーガンも忘れるな!)

というネタで興味を持って2千円くらいで買ったが。
618なまえをいれてください:04/02/24 22:01 ID:160Zbb1j
で、ガレッガ面白かったか?
619なまえをいれてください:04/02/24 22:11 ID:Qdnit7Gx
面白いよ、今でもたまに楽しんでるし。
ただシューティングは得意じゃないからクリアーはしたこと無いけど。
620なまえをいれてください:04/02/24 22:14 ID:q9HwM/dU
クリアするだけなら簡単でしょ
621かるど:04/02/24 23:21 ID:6R8fBXAf
オレぁクリアできねー!
弾幕のキビシさよりも、破壊した敵機の出す破片が敵弾を隠して見づらくなるんだよな。
気づけばアボン。困ったもんだ。
622なまえをいれてください:04/02/24 23:44 ID:q9HwM/dU
ああ、デフォルトだと確かに見づらいよね。

イージーにして、弾の種類も変えればなんとかなるんでない?
623なまえをいれてください:04/02/25 05:47 ID:DQ2iOBip
ゲームラボにハードオフはゲームが安いって書いてあったけど
全然安くなかった。
高津区 向ヶ丘の店、専門店じゃあるめぇし値段が高い
624なまえをいれてください:04/02/25 06:23 ID:8b+27DAk
>623
ゲームによる
SSとかSFは安い
PS・PS2は高め
625なまえをいれてください:04/02/25 07:18 ID:WUO8hMlC
>>621
確かオプションで破片のon・offが設定できたはず。
626なまえをいれてください:04/02/25 11:49 ID:M0d+J3Ag
サターンのZガンダムだっけ?
「カミーユ! このCDはセガサターンの、うわあドバーンゲシャーンボカーン」
ってセリフ入ってんの。
627なまえをいれてください:04/02/25 17:04 ID:K21hngvM
Zガンダム 前編には、そういう警告メッセージ入ってなかったみたいだなぁ
後編か?(ちなみに駿河屋で80円で新品だった…)
628なまえをいれてください:04/02/25 18:19 ID:uXZvgTbZ
ランポっていう映画がもとネタのゲームを手に入れたんけど
この作品はサターンゲームで
どの程度の位置ってゆうか価値ありますか?
内容はこれゲームの為にまた取り直ししてて何気に大変だなぁ(凄いできに仕上がっては無いよ
むしろ安っぽい感じになっとるw)
と思える作品どぇした。
629なまえをいれてください:04/02/25 18:23 ID:hn8BTsJZ
転売厨は失せろ
630なまえをいれてください:04/02/25 18:33 ID:Z4gaxnj2
>>628
凡作扱い。
俺は好きだったよ。
631なまえをいれてください:04/02/25 18:35 ID:Z4gaxnj2
>>623
ゲームラボ、適当だな。
店舗ごとに全然違うのに。
632なまえをいれてください:04/02/25 18:50 ID:kjC7AbYV
虹色町終了。3周目辺りからダレてきたけどなんとか9人全員クリアできたよ。
なんというか、リンツが確立変動で素敵。
次はバルクスラッシュだ
633なまえをいれてください:04/02/25 18:56 ID:uXZvgTbZ
>630
凡作かぁ
サターン初期辺り出てたもあるけどこんな作品あったの知らなくてさぁ捨て値でめっけもんかなぁと思ってね。
ランポが言ってる凄そうな人物像もゲームで実際行動する内容が何かお粗末な展開のギャップがおもろいね
634なまえをいれてください:04/02/25 18:58 ID:YgSeLbOq
明日VRだぜー
635なまえをいれてください:04/02/25 22:26 ID:Jcj75SGQ
あしたゲ・イングランドだぜー
636なまえをいれてください:04/02/25 22:41 ID:pibSLGHb
ハイパースト2待ってます
637なまえをいれてください:04/02/25 22:55 ID:5GRKP/H9
ストライカー1945って今、どのくらいかな?

638なまえをいれてください:04/02/26 00:18 ID:bpvDVR77
>>626-627
うむ

後編のみだよ
遊び心いっぱいね
639なまえをいれてください:04/02/26 00:42 ID:NKq4PT+Z
某リサイクルショップで
虹色町、リアルバウト餓狼伝説、他サターンソフトが100円均一だった
そこにあったの全部持ってるから買わなかったけど
640なまえをいれてください:04/02/26 00:50 ID:/NPA4C40
いらねーし。
641なまえをいれてください:04/02/26 01:15 ID:O7vh5dmL
綺麗でCDが個別式に保管されてたら欲しい。
タスキもついてたらなおいい。
642なまえをいれてください:04/02/26 02:54 ID:bpvDVR77
>>639
CDケース目当てで買うという選択もある
その場合、中のソフトがライダースナックみたいになる恐れもあり

( ´∀`)つ甘 いらね
      川
643なまえをいれてください:04/02/26 03:08 ID:5PNRYnm9
蒼穹紅連隊ALLクリア。
全体的なバランスはやや大味だけど面白かった。
難易度的には低い方なので持ってない人は買って損無し(ここの住人は持ってるだろうけど)

644なまえをいれてください:04/02/26 04:24 ID:O7vh5dmL
>642
ゴミなら俺にくれ

゙ー(゚Δ゚)
645なまえをいれてください:04/02/26 07:38 ID:aEgfp2oB
VRはゲーセンでやるからいいですよーだ
646なまえをいれてください:04/02/26 08:08 ID:Cbce7c1h
>>642
オサーンにしかわからないと思うので、若者にもわかるように翻訳すると、
「Dケース目当てで買うという選択もある
その場合、中のソフトがビックリマンチョコみたいになる恐れもあり 」
647なまえをいれてください:04/02/26 09:56 ID:oGZ0AIud
でもケース一枚100円は高いぞ。
648なまえをいれてください:04/02/26 12:15 ID:hDpR6bIm
ピックアップの交換しようと思ったが
中古のはどれもへたってそうだな
649なまえをいれてください:04/02/26 13:56 ID:linHai15
>>637
馬鹿ショップで買わなきゃ1980〜位かな
但しUの方は結構高い。俺は3500以下で見た事が無い
650なまえをいれてください:04/02/26 17:23 ID:jGZ2nAMr
漏れも蒼穹紅連隊やってるけど、運がよくて4面ボスで死亡。難しいけど1年ぐらいやれば
漏れにも1クレクリアできるんじゃ…と希望を抱いてプレイしておりまする
651なまえをいれてください:04/02/26 17:32 ID:JtJY8SFk
送球は火星だけ異様にむずいよ
652なまえをいれてください:04/02/26 17:38 ID:YouOmtBm
>>648
SSはヤフなら運がよければ500円前後で本体買えるし、
取り替えも自分で簡単におこなえるんだから贅沢言うなw
653なまえをいれてください:04/02/26 17:57 ID:hDpR6bIm
>>652
本体買い替えが一番良いんだけど
そうもいかないんだよね
654643:04/02/26 17:58 ID:5PNRYnm9
>>650
・ランクが上昇を押さえる為パワーアップアイテムは取らない。ショットは最弱でも問題無し。
・破壊率100%は取らない。これもランク上昇を押さえる
・ボムはランダムで出てくるのを利用し1、2面のボスで粘ってボンバーを大量ストックする。
・紫電以外はWEB攻撃がとにかく強く、画面外の敵もロックできるのでなるべく画面上部で展開する。
・ボム打つ時は通常(一点集中)で。無敵時間が一番長い。

以上を守ればかなり楽になるばず。
ボムが大量に出るゲームなので多少大雑把でも十分1コインALL可能。がんばれ〜
655650:04/02/26 18:00 ID:jGZ2nAMr
>>654 下の二つは知ってたけど、あとのは何も考えてなかった。
全敵破壊をとって普通に喜んでたYO!パワーアップアイテムとらない方がいいのはわかるけど…
がんがん撃ちたい派なので取ってしまいそうw。

がんがります
656なまえをいれてください:04/02/26 18:02 ID:hDpR6bIm
あとZERO3はどこに売ってるんだろうな
657なまえをいれてください:04/02/26 18:05 ID:ZMobH1ZG
PS2お迎えして一ヵ月半。
久々にサターンのコントローラー持ってみたら、すごい違和感あった。
ほんの一ヵ月半なのに (´・ω・`)
658なまえをいれてください:04/02/26 18:06 ID:+zUvRPpr
>>654
蒼穹ってパワーアップで難易度上がるのか・・知らなかった。
どうりで6面激ムズだと思った。
SS版は隠しオプションで、ズームアップ・ダウンを任意で操作できるから
ずっと引き画面でプレイしてるんだけど、これは邪道なのかな?
まあ、隠し設定だからそうか。でも明らかにこれの方がプレイしやすい。
659なまえをいれてください:04/02/26 18:07 ID:jGZ2nAMr
サターンのZERO3ってそんなにレアなのか?単品版を持ってるけどセーブに82も使うし、本体に
しかデータおけないからあんまプレイしてないなぁ
660なまえをいれてください:04/02/26 18:09 ID:hDpR6bIm
レアって言うか数が出回ってないから
中古で買いづらい、でも価格は普通
661なまえをいれてください:04/02/26 18:30 ID:5gJ05E9l
>>657
薄っ!って思わない?
662なまえをいれてください:04/02/26 18:40 ID:ptYt47TO
657じゃないけど、PS2のコントローラーが重すぎなんだよな。あとボタン多すぎ。多く入れりゃいいってもんじゃない。
サターンのは非常に良くできている。長時間のプレイに向いている。
663なまえをいれてください:04/02/26 18:53 ID:CC2QqOfg
L3、R3を考えなければボタンの数は一個しか違わない
664なまえをいれてください:04/02/26 19:07 ID:PV4UTuc3
セレクトボタンだけだな。
PSパッドに違和感があるのは振動機能付きアナログスティックのせいだと思われ。
元々は付いてなかったんだよなぁ・・・しかも初期パッドは接触が悪かったし。
665なまえをいれてください:04/02/26 19:28 ID:linHai15
SSは十字ボタンが使い易いのが○
PSのは指が痛くなる
666なまえをいれてください:04/02/26 19:29 ID:2dUyUvKL
PSコントローラの良さはLRが多くて
同時押しするボタンが多いゲームが楽なだけ・・・
667なまえをいれてください:04/02/26 20:07 ID:O7vh5dmL
俺はSSのマルコンが好きだなぁ
普通のパッドはかたかたいっててタッチはいいが安っぽくて何かなぁだけどマルコンはしっかりできてていいぜよ。
アナログボタンは使わない前提の話でねwwあれは使いずらい
668なまえをいれてください:04/02/26 20:13 ID:hDpR6bIm
>>665
格ゲーには向かないねプレステのは
コンバータ使ってる
サターンの純正パッドはLRがカチカチいわなければ100点あげたんだけどな
669なまえをいれてください:04/02/26 20:23 ID:JZrrpR71
>>667
マルコンのLRは分解して内蔵バネを思いっ騎士のばせば
お死語耐えアップでいい感じよん♪
670なまえをいれてください:04/02/26 21:06 ID:Y5O5kSyJ
>654
ボンバーはランダムっつーか
パワーアップアイテムを一個も取らないでいると出現率がどんどん上がって
ボンバーアイテムを一個とる毎にボーナス点が入るようになる>稼ぎプレイ

だけど、プレイ時間の引き延ばしは当然難度上昇に繋がるので
わざわざボスで粘ったりせずに
1面以外はパワーアップ取らないようにするだけでもだいぶ違うよ
671なまえをいれてください:04/02/26 21:18 ID:s2dFbWdl
ガロウ3のロードが長い・・・ムカツク
672なまえをいれてください:04/02/26 21:23 ID:ksG/YR4h
リアルバウトスペシャルをやれ。
673なまえをいれてください:04/02/26 21:43 ID:oGZ0AIud
餓狼3はサターンで発売日に購入して最も後悔したゲームのひとつ。
674なまえをいれてください:04/02/26 21:49 ID:HwHvMaMg
蒼穹紅連隊(コピペした)かー
あれ難し過ぎてクレジット無限?ボム9?とかそんなの
にしてほとんど爆撃機だったな・・

てかこんなスレあったんだな!ガーヒースレ探してたらみっけたよ
最近SSとガーヒーセットで4900円で買い戻したんだ。
でもマルチタップがうってねー!!後サンソフトのコマコン機能付きの
パットも愛用だったんだけど売ってる訳がないし・・

ところでなんかお勧めのソフトありますか?ガーヒーを超えるソフトは
今現在この地球(ホシ)にはないと思ってるんですが
675なまえをいれてください:04/02/26 21:52 ID:a7eia1+f
>>674
だったら一生ガーヒーをやっていなさい。
676なまえをいれてください:04/02/26 21:53 ID:JeHzvG5U
はいはい、信者スレをお帰りください。
「超えるソフトは無い」って信じ込んでたら、
絶対に見つかりゃしないんだってきづいたら、またおいで。
677なまえをいれてください:04/02/26 22:01 ID:dgX8Fk/H
>ところでなんかお勧めのソフトありますか?

よし!答えてやろう!!
と思ったが

>ガーヒーを超えるソフトは
>今現在この地球(ホシ)にはないと思ってるんですが

この一言で教える気がなくなった。
教えてもどうせ「やっぱりガーヒーの方がおもしろいですよ」
とか言うだけだし。

「ありますか?」とか聞く立場のくせに何様だっ!!

一生ひっぱリンダをしてなさい。
言われるほど悪いものではないよ。

よくもないけど。
678なまえをいれてください:04/02/26 22:11 ID:O7vh5dmL
エバァのデジタルカード買ってきたけど思ってた以上におもしれ〜
結構たのしめたYO!!
まぁ200円均一で買ったけどこれは当たりだった。金田一は何か疲れてハズレ。
電車でGOもおもれぇ〜SSは荒いけどね。パッドでGOです…。
シャイニングざホーリィーアークもおもれぇ!
何か新鮮なRPGだね。
銀河英雄は頭痛くなってきたいろんな意味で渋いゲームは糞だな。
本編も俺シラネェけど。
ソニックRはレースしずらいなこれ俺がヘタレなんだろうがこれ糞
でもでもレース中歌流れて新鮮で超感動!サウンドテストオンリーでw
メルティランサーは懐かしい声優さん聞けるけどこれ作業的ゲームしすぎてだれる…
ぷよぷよ通買ったのに
サンが入ってた……。
…ラッキー!200円でゲットだぜぇ〜。
いわずとしれた落ちげーの代表作だけど後何気に何か同人ゲー爆発みたいな世界観であのころは輝いてたのねあなた達…
最後にディープフィアー
バイオだね終了〜
679なまえをいれてください:04/02/26 22:13 ID:a7eia1+f
なんか俺も頭痛くなってきた。
680なまえをいれてください:04/02/26 22:19 ID:O7vh5dmL
ありがとう
おれのを読んでくれたんだろ?
アハハハハハハハ…(-_ー)
681なまえをいれてください:04/02/26 22:26 ID:JZrrpR71
>ぷよぷよ通買ったのに
>サンが入ってた……。

それはアンラッキーだろw
682674:04/02/26 22:29 ID:HwHvMaMg
サターンユーザーだからみんなまともに会話できる年齢かと
思いきやw
>>675
信者って何?お前等みたいなゲーマーじゃねえから
おすすめ知らない?って聞いてんだろw

>教えてもどうせ「やっぱりガーヒーの方がおもしろいですよ」
 とか言うだけだし。
 「ありますか?」とか聞く立場のくせに何様だっ!!
かってに決めて切れんなよオタw
最後の1行とか意味不明だしw

いやーこういうのが全部とはいわないけど
やっぱオタってキモイんだな
まあガーヒーだけでいいや
683なまえをいれてください:04/02/26 22:33 ID:RrvJV8U6
みじめだよ
684なまえをいれてください:04/02/26 22:34 ID:J0Oo87NP
みんな意地悪だなぁと思ったけど
やっぱり教えなくて良かった…。
685なまえをいれてください:04/02/26 22:34 ID:JZrrpR71
久々に香ばしいのキター
686なまえをいれてください:04/02/26 22:34 ID:O7vh5dmL
通は実はもってんだけどCDがヤバイぐらい傷だらけでさぁ…。
二人対戦ができんよ…。でもおもれぇプロモは見れるんだよw
687なまえをいれてください:04/02/26 22:37 ID:+hd2N5h5
金田一は斬新なソフトだったなあ
俺はいまだに犯人が主人公のADVはあれしか知らない
688なまえをいれてください:04/02/26 22:37 ID:a7eia1+f
エヴァのデジタルカードゲームは発売日に買ったぞ、俺。
一日でコンプしちゃってションボリしたもんだ。
689なまえをいれてください:04/02/26 22:37 ID:mF+MiiIc
灼熱のファイヤーダンス
690なまえをいれてください:04/02/26 22:40 ID:fm5hh3d1
餓狼3はロードもさることながら、動きもカクカクだったような記憶が。
691なまえをいれてください:04/02/26 22:41 ID:dgX8Fk/H
>>674
みんな意地悪みたいだから
俺が教えてあげるね。

「ワンチャイコネクション」

「エアーズアドベンチャー」

「痛快スロットシューティング」

この辺りは超お勧め。
692なまえをいれてください:04/02/26 22:43 ID:799Am5rx
でも、ワンチャイはな・・・遊んだらあかんねん!
693なまえをいれてください:04/02/26 22:43 ID:O7vh5dmL
↑あなたはピカソだな?そうに違いない!
694なまえをいれてください:04/02/26 22:45 ID:CC2QqOfg
俺もワンチャイを勧めようと思ってたのに先を越された、残念だ
695なまえをいれてください:04/02/26 22:57 ID:O7vh5dmL
デジタルカードはゲームとゆうより資料的な作品だけど1日でコンプとはやりすぎですねw
暇だねとか煽った訳じゃないよ。
少しはあるがw第五使徒だけクリアできましぇーん。
あのクイズ形式はいいねマジで。TV番組のクイズを見てるようだったよ
答えで何回言ったか出たかとかの所がとくにw
696なまえをいれてください:04/02/26 23:03 ID:O7vh5dmL
拾伍枚目の的確者だった
697なまえをいれてください:04/02/26 23:19 ID:j6n8EsYz
>>695
なんて読みづらい文なんだ・・・
698なまえをいれてください:04/02/26 23:33 ID:l9hwQ8Vv
怒蜂とBATSUGUNがどこにも売ってねぇ〜!
699なまえをいれてください:04/02/26 23:37 ID:hxSsioBZ
白き魔女ってロード時間長い?
700なまえをいれてください:04/02/26 23:44 ID:78/KodS5
700ゲット
Vサターンマンセー
701なまえをいれてください:04/02/26 23:51 ID:Qttz5tOf
私の愛用パッドはハドソンが出したSボン・ジョイパッドさ
中央にボンバーマンがいるやつ

連射も便利
702なまえをいれてください:04/02/26 23:57 ID:djfJYcpk
>>699
戦闘がとろい。


このゲーム最近クリアしたけど、説明書の扱いと全然違う伽羅がいてチョベリバ。
703なまえをいれてください:04/02/27 00:00 ID:/gk4XpOx
久しぶりに聞きました…
チョベリバ
704なまえをいれてください:04/02/27 00:06 ID:mhkyDnqj
なんか頭が痛くなってきた
705なまえをいれてください:04/02/27 00:12 ID:+UACU0cc
バルクスラッシュ面白い。連鎖が決まると気持ちいい。
しかし設定やらキャラやら音楽全てから80年代のにおいがするな、これ。
706なまえをいれてください:04/02/27 00:32 ID:h5oj1nf9
スケルトンサターン買ってしまったー
サターン三台目ーーー
グレイ
白前期
スケルトン

未だに使ってるのはグレイなんだけど
707なまえをいれてください:04/02/27 00:53 ID:CfK40w2K
>>670
ショットレベルが低いとアイテムキャリアーが多く出るんで
ショットレベルUPさえしなければ良い。

ボムアイテムの出現はランダムだよ、パワーUPアイテムの取得とボムアイテム出現とは無関係。
ボムは7つまでストック可能で7つストックした状態でそこから更に6つか7つ(うろ覚え)取ると
65万xxx1点のボーナスが入る。
708なまえをいれてください:04/02/27 01:15 ID:q5dgVHqY
>>705バルクは難易度ノーマル以上で遊んだ方がいい。
イージーだと敵や障害物が少ないから爽快感が半減する。

ナビゲーターがキナ・デビアスだと、ゲージが早く溜まるから
連爆中にもう1回爆弾投げてヒット数を継続でき
709なまえをいれてください:04/02/27 01:30 ID:xSTxt/bJ
ショットレベルじゃないよ
アイテムキャリアを壊して出てくるパワーアップを全部避けるんよ、ちっこいのも。
そうすっと、アイテムキャリアの出てくる回数自体が増える>ボンバーの確率アップウマーじゃなかったっけ?
710なまえをいれてください:04/02/27 02:25 ID:EKWvygSt
最近オープンした胡散臭い店で初めて「戦国ブレード」を見た。
7700円かよ…。
711なまえをいれてください:04/02/27 02:57 ID:CfK40w2K
>>709
調べたら出てきた
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~ner-k/game/sokyu/score.htm

ここみる限りPOWUPチップ落とすのは関係無さそうね
ただパワーUPしない方向で良いみたいだ。
712なまえをいれてください:04/02/27 07:40 ID:SyS8yXSF
ダークシードだな
ギーガーの絵が描いてあったのでジャケ買い












新品50円で買ったけれど異常なほど損したと思った
713なまえをいれてください:04/02/27 07:43 ID:SyS8yXSF
>698
バツグンは見たことないけれど、
怒首領蜂は田原本ワンパニ、日本橋祖父とポテトと大虎で3980円で売っているのを見た
714なまえをいれてください:04/02/27 10:56 ID:LBa6rbzj
ゲーム天国は買いですか?
715なまえをいれてください:04/02/27 11:00 ID:Yhq5IRrG
シューティングそれほど得意じゃないけど俺は楽しめた。>ゲー天
PSのはつまらんかったけど。
716なまえをいれてください:04/02/27 11:19 ID:HI+obfvU
>>714
タイムアタックのスコア稼ぎはすばらしいぞ。
シューティング苦手でもいろいろ詰め込んであって楽しいし、
過去ジャレコ作品のデータベース紹介とかも結構笑える。
いかんせん、キャラがアレだから敬遠されがちだが、出来は良い。
というか、この路線で、続編出してほしい。買いだ。
717なまえをいれてください:04/02/27 12:11 ID:LBa6rbzj
>>715,716
レスありがd。
近所で限定版4000円というのを見かけたので
どんな感じか気になったのですた。
718なまえをいれてください:04/02/27 12:14 ID:4KxLtYwl
デスが売ってねーよ!
719なまえをいれてください:04/02/27 13:47 ID:HuCJMGBB
kuso ha-do sega sata-n
720なまえをいれてください:04/02/27 13:49 ID:vefma/uo
SSのはよかったのに何故かGUN天の方は中身スカスカなんだよな
721なまえをいれてください:04/02/27 13:50 ID:Yhq5IRrG
一瞬、空想波動セガサターンって何だと思った
722なまえをいれてください:04/02/27 14:01 ID:UFLC0o3/
>>721
ちょいとダサ目なのが、キャッチコピーとしていい感じ
>空想波動セガサターン
723なまえをいれてください:04/02/27 14:14 ID:koaFXAQO
>719
ギャルゲーがやりたくても当時買ってもらえなかったお子様
724なまえをいれてください:04/02/27 15:03 ID:lYfqc56o
妄想幻魔大戦
725なまえをいれてください:04/02/27 15:22 ID:Yj2ADIbH
>>698
おお、情報サンクスです。結構高いんだな・・・_| ̄|〇
2000〜3000円ぐらいだと思ってた。
726なまえをいれてください:04/02/27 18:29 ID:RiHtVTSl
なんかセガサターンで味のあるおもしろいソフトを俺に薦めてくれませんか?
いわゆる万人向けおすすめソフトはとりあえず手をつけてみたから、なんか変なのやりたい
727なまえをいれてください:04/02/27 18:35 ID:kZBPzZ16
ぱっぱらぱおーんがおすすめ

というか、漠然とした希望だなぁ。
別に変じゃないけど「THOR」とか、比較的マイナーだけど面白かったよ。地味だが。
728なまえをいれてください:04/02/27 18:59 ID:4KxLtYwl
変なゲーム?GEXでいいんじゃないか
729なまえをいれてください:04/02/27 20:00 ID:VTGn0l5O
ワンチ(ry
730なまえをいれてください:04/02/27 20:01 ID:h6JOeIL9
俺的なオモロゲー北斗の犬
フェーダ・リメイク
スパロボっぽいシミレーションゲームで何気に豪華な声優人でも…。
ガリバーボーイ
一応移植作品なんで内容はルナみたいに古いRPGいわずてしれた広井氏のTVアニメがもとねたのゲーム
最後あたりのレベルがかるく120以上になるwまぁ喋るよ…
ゲームウェアシリーズ
俺は1〜6号まであるけど、捨て値だから取り敢えず一回やってみな。
気に入ったらどんどんそろえなさいw
ブルーシード
サターン初期作品なんでかなりやばいできw
一応RPGでし。戦いがカードバトルで意外とオモロイ。
でもあとはすかすかw
この辺りのRPGだとレイーアースもいい感じだよ…。
ゴールデンアックスざデュエル
格闘ゲーでこれも初期辺りの作品なんで内容は…。
サウンド好きな奴もいるしロードオブザリングみたいな世界観なんでそうゆうの好きなら
ただキャラや技の出し方などストUな罠w
エアーズアドベンチャーつらい……
一応RPGです
シャイニング・ウィンズダム
かっわいい〜ちっ…駄目だこれ。
バッケンローダー
Oh-NO!DC辺りでてたらよかったのにシミュレーションで世界観は好き…
731なまえをいれてください:04/02/27 20:03 ID:mhkyDnqj
なんか頭痛くなってきた。
ガリバーボーイは凄く好きだが。
732なまえをいれてください:04/02/27 20:40 ID:XQTLX5vg
>>726
グランディアの序盤のノリが好きならティルクが結構オススメ。
ストーリーと雰囲気が凄く良い。

ただ、ゲームとしてはクソゲーなんだよな…
733なまえをいれてください:04/02/27 21:34 ID:HuCJMGBB
>>723
童貞の発想は計り知れないなw
734なまえをいれてください:04/02/27 21:47 ID:1Hm6CeKv
ばくばくアニマル
デモシーンのキャラが味ありすぎ
ゲーム自体も凄いいい出来
アイディアがおもろい
735なまえをいれてください:04/02/27 22:01 ID:dGqpod8a
面白いのは殆ど手を付けたとのことで、
ヌーン
花組対戦コラムス
廊下にイチダントアール
2度あることはサンドア〜ル
七ッ風の島物語
バーニングレンジャー

刑事とかナイツはやったんだよな?
ガンダム外伝とかも。
736なまえをいれてください:04/02/27 22:03 ID:dGqpod8a
変なの勧めるの難しいな
風のリグレットも変か
737なまえをいれてください:04/02/27 22:07 ID:dGqpod8a
バルクスラッシュもある。
738なまえをいれてください:04/02/27 22:32 ID:4hRTvsbL
>732
俺もティルクの雰囲気は嫌いじゃないが、
戦闘ごとのロード時間の長さに耐えられなかった。
戦闘シーンカット機能があればなあ・・・。

739なまえをいれてください:04/02/27 22:35 ID:dGqpod8a
ティルクってPS移植されてねーのか。
天使同盟は出てるけど。
でもティルク、変なゲームじゃない罠・・・
740なまえをいれてください:04/02/27 23:08 ID:JVuXuo3M
|ω・`) .。oO(風のリグレット・・・・俺、あれ好きなんだよね・・・)
741なまえをいれてください:04/02/27 23:13 ID:dGqpod8a
いやだから、
「サターンしか出ていないマイナーなゲーム」なのか
「サターンしか出ていない変なゲーム」なのか
はっきりせいや、のぅ?>>726
742なまえをいれてください:04/02/27 23:32 ID:JooIxaKc
反射でスパークはおもしろいのか?
743なまえをいれてください:04/02/27 23:34 ID:yRPk8+jx
ティルクはPS版でてるよ
744なまえをいれてください:04/02/27 23:56 ID:dGqpod8a
反射でスパークはレゲーファンには受けるタイプ
745なまえをいれてください:04/02/28 00:07 ID:hYnEU40D
プレイボーイカラオケVOL.1がどこにも売ってない…(T-T)
746なまえをいれてください:04/02/28 00:30 ID:MosMZ2++
ビック東海だっけ
747なまえをいれてください:04/02/28 01:02 ID:JLIXz8j/
>>726
変なものか。。。

ハートビートスクランブル



犯行写真 〜縛られた少女たちの見たモノは〜(18歳以上推奨)

をお勧めしよう(´ω`)
748なまえをいれてください:04/02/28 01:07 ID:0kiM6+xs
>>726

マリカ 〜真実の世界〜

声優がみやむーとか豪華
749なまえをいれてください:04/02/28 01:26 ID:gYy7r0gw
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩>>747
  _/し' //. V `Д´)/ <ハートビートスク…
 (_フ彡        /
750なまえをいれてください:04/02/28 03:39 ID:RgHHd6Sg
おまかせ退魔業でキマリ
751なまえをいれてください:04/02/28 04:02 ID:JLIXz8j/
>>749
あにするだw

>>750
それはおいらのお気に入りだぜ!

>>726
他には『だいすき』だね
752なまえをいれてください:04/02/28 04:03 ID:1uID3s2A
お前ら、「変なソフト」と「駄目なソフト」はかなり違いますよ?
753なまえをいれてください:04/02/28 05:07 ID:JLIXz8j/
う、うむ
『変』の解釈が難しい。。。


メッセージ・ナビ1と2も変なソフトにあたるけど
ゲームぢゃないし
754なまえをいれてください:04/02/28 06:42 ID:D9sKLNmu
じゃあ
えすでぃーがんだむ
じーせんちゅりーえす

百年あそべるがいい文句
変だな頑張っても2〜3ヵ月だったぞw
周りは2週間でくたばった。まぁ対戦が楽しいゲームだが。
755なまえをいれてください:04/02/28 09:45 ID:zk8TCW70
あのシリーズはSFCのGXが一番面白い(と思う)からなぁ。
PSのもそうだったが読み込みのせいでテンポ最悪>センチュリー
756なまえをいれてください:04/02/28 09:46 ID:xaoPEXpj
プレイボーイカラオケは秋葉で9万円で売ってるとこ知ってるぞ。

さて、教えたとこで「反射でスパーク」の評価を言ってもらおうか。
それと、
>>754
スレ違いだけどトルネコは1000回どころか1万は遊んだぞ
757なまえをいれてください:04/02/28 09:47 ID:3bZDa0OJ
蒼穹紅連隊はラス面だけ道中の難易度は
格段に上がってるけど
ボスは3面の呑龍(竜だっけ?)がダントツに強いと思う
昔は1クレクリア出来たんだけど
今やると確実にこいつで全滅する
たとえそこまでミス無しでたどり着けたとしても。
758なまえをいれてください:04/02/28 10:04 ID:D9sKLNmu
トルネコとかあの手のジャンルのゲームははまればとんでもない
ぐらいずぅ〜と遊んでちゃうゲームだからね。
それだけ遊べたあなたは勝ち組ですw
ゲームじゃないが
どっちかというと資料的なソフトの
ルパン三世クロニクル
下手なゲームよりとてもどっぷり遊べる、ゲームじゃないゲーム。
変じゃないけど何か家庭用ゲームでもこうゆう風な形で出すのもでてきたんだなぁって当時やりながら思ったよ。
これって今店であんまみないけど、見かけたらかえばぁ〜。
759なまえをいれてください:04/02/28 10:33 ID:pZACZgvG
ワンチャイコネクション
760なまえをいれてください:04/02/28 11:26 ID:lXTmHdUl
ワンちゃん子猫ちゃん
761726:04/02/28 12:16 ID:xd2A5Q1t
遅レスすいません、726です。
>>727 「トア」はMD版を進めてるんですが、SSの方がおもしろいですかねぇ?「ぱっぱら
ぱおーん」最近見かけませんねぇ。
>>728 「ゲックス」は持ってます、セーブ環境がよければ快適なプレイとなったのに、惜しい。
>>730 「北斗の犬」はいまだに連打システムがよく理解できんのですが。「ガリバーボーイ」は
オリジナル版をやってみたいので猿人版探してみます。「フェーダ」は興味深いですけど、
最近SLGやる根性がないですねぇ…「ブルーシード」ってパンツ集め萌えますか?「レイアース」
はセーブのデータ量の都合でプレイ断念しましたすまそ。
「ゴールデンアックスデュエル」これ難易度高くないですか?「エアーズアドベンチャー」、
80円でみつけたら買います。「シャイニングウィズダム」、絵柄が俺好みじゃなかった。
「バッケンローダー」、世界観は本当にいいですよね、本当に。

762726:04/02/28 12:20 ID:xd2A5Q1t
>>735 ガンダム教養のない人間なんでガンダムやってないっす、刑事はやりました。「ヌーン」
って一人でやるとつまらなそうな気が
>>736「風のリグレット」の爽やかさ大好きです。
>>741 他機種で出ててもOK農家です。マイナーで味のあるゲームがやりたいです
>>747 「犯行写真」積んでます、おもしろいですか?「ハートビート」ってどんなゲームでし
たっけ?
>>748 「マリカ」は誰でも思うでしょうけど戦闘でのテンポ崩しがきついっすね、グロ系好きなんで
途中までやってみましたが。

763726:04/02/28 12:22 ID:xd2A5Q1t
>>750 セーブが話区切りじゃないとできないがむかつく
>>751 設定がいっぱいできるって聞いたけど、ADVとしてはどうですか?
>>756 「ビッグボーイカラオケ」は俺が苦手な歌ばっかだったので売ってしまいました。
>>758 「クロニクル」ってデータベースソフトですよね?ミニゲームとかも収録されてますか?

「ティルク」の裏支持がこれほどあったとは思いませんでした、ある程度の粗さは覚悟で、
探索購入してみたいと思います。

764なまえをいれてください:04/02/28 12:28 ID:NBuO/EJj
バーニングレンジャーの新作マダー?
765なまえをいれてください:04/02/28 12:57 ID:gdqE5IlZ
蒼穹3面ボスって、アーケード版より強くなってませんか。
逆に、4面ボスは弱くなってませんか。
766なまえをいれてください:04/02/28 13:11 ID:zk8TCW70
>>761
THORはMD版楽しめてるならSSのも楽しめると思うよ。
ガリバーボーイ、俺はPCE版しかやった事ないな。SS版は技のグラフィックとかが強化されてるみたいだけど。
ルパンクロニクルでゲーム的なものはクイズくらい。
767なまえをいれてください:04/02/28 19:08 ID:/lCWBRH5
多段馬鹿に話し掛けるな。
また連投されるぞ
768なまえをいれてください:04/02/28 22:26 ID:D9sKLNmu
はい でわこれからが
本編です〜
セガサターンの話しろ!
769なまえをいれてください:04/02/29 00:26 ID:W6kRmr8X
ステークスウイナーを200円で買った俺は勝ち組
770なまえをいれてください:04/02/29 00:48 ID:zlq0L4ri
>708
ヘタレなので最初イージーでやってたんだけど、
最終面の巨大戦車とラスボス第一形態以外はほとんど楽勝だったので
2回目以降はノーマルでやってみた。んで6周頑張ってキナをナビにしたら・・・

なにこれ。
771なまえをいれてください:04/02/29 00:53 ID:xpmVPrON
ハートビートスクランブル

簡単に言えば実写版ときメモ

皆、仏頂面でぎこちない笑顔をふりまき
ガッチリとした男らしい体格で動きまくる
説明書の間に怪しげなピンクチラシ風のテレホンサービスの告知が挿入
なお、とっくにサービス終了なので「現在使われておりません」
萌えるよ


犯行写真

出来の悪いかまいたちの夜
たまに台詞棒読みの声つき
迫力の無い叫び声に萎えるが、ペンション奥さんの「あ、あん!」声には印象に残る

シナリオ、演技、すべてにおいて駄目レベルだが、実写の写真写りだけは最高に良い

あと女の子3人の足枷せ水着撮影はエロいがダルイ
萌えるよ
772なまえをいれてください:04/02/29 01:01 ID:44WUOofN
朝岡実嶺タンが出てるね
773なまえをいれてください:04/02/29 01:10 ID:tE/k7wrs
>>771
あらゆるものに萌えられるあなたの守備範囲に脱帽です
774なまえをいれてください:04/02/29 01:20 ID:LJWGsZwf
スナッチャー
見つけてきた……。
移植作何でいろいろ注文したい再現などあるが
改めて良作品だねこれ。無印のデビルサマナー
ソウルハッカーから始めちゃった逆走君な僕だがアトラスって改めてレベル高いなぁって思えたね。
サターン初期の頃の作品だがCGも演出の仕方もよくできてましたね。
まぁロードとかシステムで辛い所あるがソウルハッカーでちゃんと直してあった所多いし。
(´з`)「サターンはいいね。」
775なまえをいれてください:04/02/29 02:05 ID:COpyd+qd
涼子のおしゃべりルーム 買ってきた。

夜中に起こしてスマン
776なまえをいれてください:04/02/29 02:29 ID:VxBl3n6q
テラ・ファンタスティカを久しぶりに起動。
8章で放り出してたセーブデータがあったので再開、大苦戦中。
777なまえをいれてください:04/02/29 02:53 ID:6q6PmaVK
>>776
そういうのって敵にどんくらいダメージをあたえられるのか
どんくらい食らうのかの感覚が消えてて大変だよな
で、最初から初めて途中で疲れて放置。以後ループ・・・
778なまえをいれてください:04/02/29 04:06 ID:z+soJkZn
>>559 サターンマン ◆vd2t88IrUさん
ちょっと前にあった家ゲー板スパロボFスレの第2弾
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1035381469/
SS「真・女神転生デビルサマナー」をマターリ語るスレ その2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1027442233/
「デビルサマナー」をマターリ語るスレ その3
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1049324391/
「デビルサマナー」をマターリ語るスレ その4
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1065939091/
↑これら、もし良ければhtml化お願いします。
779なまえをいれてください:04/02/29 15:57 ID:J2R2MSR/
犯行写真

王様のブランチに出てた
湯原麻利絵たんの水着が拝めます(;゚∀゚)=3
780なまえをいれてください:04/02/29 16:44 ID:fO/IHNcy
>>730
ゲームウェアって6号まで出てたん?
781なまえをいれてください:04/02/29 18:57 ID:LJWGsZwf
多分まだツヅイテるかもしれないけど内容があくまでも
サターンの販売促進サービスゲームのたぐいだから
あの辺りからサターンは撤退しはじめてるから大体そのぐらいなんじゃないかな?
CMが懐かしい感じるね
782なまえをいれてください:04/02/29 19:03 ID:Tl3gBCib
>>780
いや、5号までのはず
783なまえをいれてください:04/02/29 19:23 ID:LJWGsZwf
たしかウェアの
にいちゃんのミニゲームが人気あったのかわからんが単品ででてたね。
やっぱ五号までしかでてないか。
俺五号まで持ってるけどあの中のユーザーと一緒に作るRPG企画はやっぱり没でしょうかww
784なまえをいれてください:04/02/29 23:31 ID:OeI32W4P
おら、ゲームウェアは4号以外そろってる
ああ、4号は、いずこ?(´・ω・`)

>>779
お、おらは綺麗な目で見てましたよ
785なまえをいれてください:04/03/01 02:13 ID:qDToP8uJ
4号はおらの棚にあるよ。
グローランサーって今アトラスだけど
ラングシリーズのスタッフがアトラスに引っ越してきたん?
ラングとグロランはジャンルとストーリー違うだけであとは一緒だし。
あっこのシリーズ好きだすよ
786776:04/03/01 02:30 ID:BydIJsq2
>777
結局一度やりなおして、1シナリオクリアするのに一日かかった・・・
最初からやりなおしだと絶対挫折するんで、このまま踏ん張るっす。
だいぶルールも思い出してきたし、楽しくなってきた!
やっぱ良いワ、テラ・ファンタスティカ。
787なまえをいれてください:04/03/01 10:38 ID:qfc0xoTd
ここ見てたらサターンゲーやり直したくなった
サターン壊れちったから買いなおそうかなぁ
2500〜3000円で買えるし
788なまえをいれてちょ:04/03/01 12:35 ID:I4cn07uG
1980円で買えるよ
789なまえをいれてください:04/03/01 15:02 ID:qDToP8uJ
↑場所によってな!
大体俺の知ってる情報だと
1480〜3980辺りかな?
ただ安すぎるやつを買う時は当たり前だがきおつよう。
心配性な人なら中古でも1ヵ月くらい保証きくとこあるし慎重に選びましょ。
790なまえをいれてください:04/03/01 17:33 ID:z+xSVJAH
サターンエミュ動作確認情報
http://guwange.nce.buttobi.net/
791なまえをいれてください:04/03/01 20:21 ID:dmfv3NWP
>790
トップページが違う意味でスゴイな。
792なまえをいれてください:04/03/01 21:34 ID:JjGkMgws
>790
ワロタ
>787
中古雑貨品売ってるとこだと¥500からあるぞ
793なまえをいれてください:04/03/01 21:47 ID:jiVKGdZq
やべぇ
バーニングレンジャーやりたくなってきた
今からクリアしていいですか?
794なまえをいれてください:04/03/01 22:05 ID:vMSVgTHZ
バーニングレンジャーズGO♪
795なまえをいれてください:04/03/01 22:10 ID:KYW5+/Ph
そういやバーニングレンジャーって
みやむーだったな
796なまえをいれてください:04/03/01 22:11 ID:qDToP8uJ
ジャンクは覚悟があればだな。
意外と?大丈夫かもしれんがな。
バーニングはあの雑誌の
体験版でおなか一杯です先生w
797なまえをいれてください:04/03/01 22:12 ID:9j91uodH
バーニングレンジャーか・・・
3Dアクション苦手な俺は積みっぱなし。
798なまえをいれてください:04/03/01 22:21 ID:vMSVgTHZ
俺はかなり好きバーニング
PS2で新作出して欲しいな
799なまえをいれてください:04/03/01 22:26 ID:JjGkMgws
>796
体験版って1面までしか出来ないじゃんw
オープニングの歌は好きだったよ
800なまえをいれてください:04/03/01 22:39 ID:qDToP8uJ
そう一面だけ。
んでもってみやむーは使えない。
ごめんね…
っていわれるだ。…このセリフ貴重ww
一応OP入ってるしダイジェスト入ってて何かいいかなと…。
実際あと数面程度ですぐ全くりできちゃうんだよな?
新たな試みで斬新な世界観は評価されたけどいかんせんサターンのポリゴンだとね…。
ソニックチームは自分の中で他にナイツとかもポリゴンさえよければとかあってもう少しあれだったら…って思えるのが多いんだよね。
たしかに新たに作り直して貰いたい願望あるけどここはサターンの良ゲーで終わらしておこう。
801なまえをいれてください:04/03/01 22:46 ID:Aqgysd6R
バーニングレンジャーは発売日に買ったなぁ
アウトランと一緒に買った気がする
懐かしい…
802なまえをいれてください:04/03/01 23:03 ID:5OviOezO
アウトランってさぁ黒SSじゃ動かないんだよな(^・ω・^)
803なまえをいれてください:04/03/01 23:31 ID:EJgTL/Wr
>802
逆だろ。一部白サターンでは動かないバージョンがある。
セガに言えば交換してもらえるらしいが。
804なまえをいれてください:04/03/02 00:11 ID:LwxFEySn
この中で落ちゲーをデザインできた強者はいらっしゃいますか?
805なまえをいれてください:04/03/02 00:51 ID:YDboVBrI
PICO2作らないのかな。
CPUはサターン並で構わないから。
BB対応で、オンラインで採点とか絵うpとかできるの。
勿論CD-ROMにして、サターンも遊べるようにする。
どうよ、これ。
806なまえをいれてください:04/03/02 03:25 ID:Djn0a70W
>勿論CD-ROMにして、サターンも遊べるようにする。

それなら買うかもw
807なまえをいれてください:04/03/02 04:23 ID:54br/7vw
>>804
みやむ〜のアレかしら
新品を100円で買ってきて、そのままでござる(´・ω・`)

>>805
ドリキャスをサターン互換にして出せば
と、今更、詮無きことを言ってみる(´・ω<)
808なまえをいれてください:04/03/02 08:26 ID:EB6ypJDE
>>807
>ドリキャスをサターン互換にして出せば

前ハードのしがらみをひっぱっていまのDCほどの完成度はなかっただろうね。

某ハードみたいに…
809なまえをいれてください:04/03/02 08:42 ID:y1q95EFJ
でも、置き場所を減らせるのはうれしい。
810なまえをいれてください:04/03/02 11:10 ID:Lvfb26Ge
サターンソフトは読み込みスピードが上がるとかだったら尚嬉しい。
下位互換はセガにやって欲しかった。。
811なまえをいれてください:04/03/02 12:43 ID:XS7snj0Z
互換ありで18禁OKなら廃れなかったな
812なまえをいれてください:04/03/02 13:40 ID:Lvfb26Ge
DCはCMとか見てて大衆を意識しすぎてる感じがした
悪い意味でアクが無くなってて宙ぶらりん状態
>>811のスタンスなら確実に生き残っていただろうな
813なまえをいれてください:04/03/02 15:39 ID:MNC8uIOE
ビビるセガ、迫り来るソニー
814なまえをいれてください:04/03/02 17:10 ID:Fr7xY6zA
大戦略が見つかったので久々にセガ起動。
しかしプレイはできたものの日付変更がでるし、このままでは
セーブできないのでおととい電池を変えてほったらかしておいて、
今日やってみたらCDまわんない(´・ω・`)
よくみたら電池のパカパカはめる奴がはまってない。
湿気が原因で壊れちゃったのかな?もうだめぽ(´;ω;`)

815なまえをいれてください:04/03/02 17:42 ID:oqFiakko
言ってる事がわかるようでわからん微妙な奴だな?
助けを求めているのかちみは?
徹底的に調べてろ!
駄目なら分解してろ!
後は知らん( ̄_ ̄)
816なまえをいれてください:04/03/02 18:24 ID:8Qv8ezFb
>790
す、すげぇなw
817なまえをいれてください:04/03/02 20:37 ID:qjZEh+us
だれか「謎魔界村」持ってない?
レビューしてください。
818なまえをいれてください:04/03/02 20:54 ID:20QFnuCl
久々にコットン2をやった
スティックだすの面倒でパッドでやったんだが
パッドプレイは無理あるな・・・
瞬時にコマンドショット&投げが出ない。
でもオプション離脱はパッドの方が出しやすいかも。

とにかく腕も落ちて四面のドラゴンに殺されて鬱。
819なまえをいれてください:04/03/02 21:01 ID:1vT1YzwW
>>817
PS版なら持ってる。特にマシンスペックに左右される内容じゃないからSS版も全く同じ(はず)
影牢シリーズからアクション取っ払って罠コンボの部分だけ抜き出したような内容で
面数は100以上あるから、長く楽しめる。
地味だしチマチマしてるけど俺は好きだよ。ミニゲーム好きならおすすめ。
820817 :04/03/02 21:05 ID:qjZEh+us
>>819
おお、ありがとう。結構面白そうっすね。
ちょっと高いけど勇気出して買うことにします。
821なまえをいれてください:04/03/02 21:42 ID:Mqx5lCkz

  >>811  は  ガ  チ  !

  悲  し  い  く  ら  い  に  ガ  チ  !

822なまえをいれてください:04/03/02 21:53 ID:iCP+54tz
そ、そうだ、アレだ。 アレ。
キャプテンジャパン。
823なまえをいれてください:04/03/02 23:24 ID:EzfFdCuo
シャイニングフォース3って、コンプリートデータがあれば
レベルそのままで2周目を始められるみたいな事をどっかで見たんだけど
これって、シナリオ3だけの話なんですか?
シナリオ1では強いままでは始められないのでしょうか?
>>818
俺はパッドでしかやった事ないな。
コマンドショットはボタンに割り振ってた。
824なまえをいれてください:04/03/03 00:04 ID:H6LjDT9t
SF3はシナリオ3のみレベル・アイテム引継ぎ出来たハズ。
シナリオ1と2はコンプリートデータがあっても引継ぎは不可能っぽい

ちなみにシンビオス軍とメディオン軍は武器を外しておいた方が良いね。
出来ることならソウルスチルの魔法を持ってるキャラも。
825なまえをいれてください:04/03/03 02:30 ID:DD4knYAc
やべぇ余りねうれしさに手が勝ってに動いてしまう…。
言わせて貰います
ブックマケでたまたま
クロノクロスのサントラ890円で購入できましたよ藻前た ち!
中身も別に綺麗だし最高( ̄∀ ̄)
Vフォースって知ってる?妙に違い方向に力注いでておもろかったね。でも糞げ−…
826なまえをいれてください:04/03/03 02:40 ID:9Iwnx33S
↑誤爆?
827なまえをいれてください:04/03/03 03:02 ID:YHeYY8pp
万代書店でステラアサルトSSを500円で購入
828なまえをいれてください:04/03/03 03:34 ID:4kvynwrb
脳内でな
829なまえをいれてください:04/03/03 04:13 ID:DD4knYAc
誤爆じゃねぇ
830ここはセガサターンだしぃ:04/03/03 07:32 ID:c5PkQFaF
クロノクロスか・・・
プレステのアレか・・・
クロノ・トリガーの主要メンバーを全員死なせてるから
あまり良い印象は無いなあ・・・

はるかぜ戦隊Vフォースはセガサターンで出てるが
プレステにも出てるものだしなあ・・・
831なまえをいれてください:04/03/03 09:35 ID:GmAcKwHl
いいから向こうのスレに帰れよ
832なまえをいれてください:04/03/03 10:23 ID:Ox9/By1D
誤爆じゃん。
833なまえをいれてください:04/03/03 13:28 ID:DD4knYAc
クロノはたしかにすれ違いだが
だから最後にVをもってきたじゃないか。
ビデオ付きでかなり安いから買ってみたが、
ん〜。アニメ好きならカナリ安いから買ってみては?
帰れだと?
おらはここにずぅ〜とレスしてる古参者だ!
他に居場所はない!
以上
834なまえをいれてください:04/03/03 13:31 ID:t0Xlugfy
SFVは2作目だけやたら値段が高いんだけど、何かあったの?
835なまえをいれてください:04/03/03 14:15 ID:y4Z1A5dZ
>>833
イタタタタタタ…
836なまえをいれてください:04/03/03 15:40 ID:4kvynwrb
>>834
その質問はご利用限度を超えてます
よってお答えすることができません
837なまえをいれてください:04/03/03 16:04 ID:yfsx4Zhm
Vフォースは間違い無く糞ゲー
838なまえをいれてください:04/03/03 16:52 ID:in+dpsMJ
>>833はガチ
839なまえをいれてください:04/03/03 17:00 ID:urtVoccS
メタモルVフォース
840サターンマン ◆vd2t88IrU. :04/03/03 17:52 ID:GXAPSqWd
            マターリシル  _______________
              ∧_∧   /ID:DD4knYAcさん、
              ( ・∀・)< >>778さんの過去ログサルベージしてくるから
         _φ___⊂)__ \静かにしててくれる?
        /旦/三/ /|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
      | 猛者通信 |/
841なまえをいれてください:04/03/03 19:16 ID:0zDLqiMM
他とくらべてシナリオ2だけ高いのは出荷数が少ないから〜
ってのがもっぱらの理由らしい(ホンマかいな)
842なまえをいれてください:04/03/03 20:07 ID:v1pxdnya
SFはMD版より画面汚くなってガッカリだった
見た目の伴わない技術自慢は勘弁
843なまえをいれてください:04/03/03 21:22 ID:1BeQJ8Ph
ギレンの野望 300円
ガンングリフォン 100円
サクラ対戦2  95円
バーチャファイター2 15円
買ってきた〜〜〜〜〜〜〜
SSのギレンってマップがでかい1面なんだな
844なまえをいれてください:04/03/03 21:32 ID:DbrYZ/X9
>843
攻略指令書も買っておけ
845なまえをいれてください:04/03/03 23:17 ID:gJVKeDi+
>>841
一応あり得ない話ではない。
例えば1を多めに作ってて、それが予想外に売れなかったりしてたら
2の生産・出荷数は普通絞るわけで。
んでそれが予定通りに売れたなら3は普通の数作る…って感じかな。

アニメやゲームのドラマCDなんかでは何枚にも跨るシリーズものがあるけど、
これも基本的には後のものになるに従って枚数を減らしてゆく。
基本的に最後まで買うのは純然たるファンくらいなものだから…
846なまえをいれてください:04/03/03 23:27 ID:nWAa372S
ディアゴスティーニ商法ですな
847なまえをいれてください:04/03/03 23:28 ID:r/d+NX5y
さいきんだとぼくドラえもん商法。
848なまえをいれてください:04/03/03 23:59 ID:cXTv4Xnk
>>847
本屋特典のお皿で年間購読者がひと悶着したアレか。。。
849なまえをいれてください:04/03/03 23:59 ID:EV4B348S
わくわくプヨプヨダンジョンってどんなもんでしょう?
シレンやトルネコやったことないんだけど
850なまえをいれてください:04/03/03 23:59 ID:NZ+z7ukE
エルドラドゲー(ry
851なまえをいれてください:04/03/04 00:44 ID:sfwVS+6b
わくぷよを入門書代わりにするのは、ちょっとアレかも?
(あんまし評判よろしくないし、システムもちょいと複雑になってるし)
大人しく別のハードのシレンやらトルネコやった方がよさげ。
852なまえをいれてください:04/03/04 01:07 ID:mb3T8gQj
>>851
dクス
素直にトルネコ買いまつ
853なまえをいれてください:04/03/04 01:57 ID:IHzxP2O5
アスカにしる!
854なまえをいれてください:04/03/04 02:12 ID:x2e7IVzg
チョコボにしる!
855なまえをいれてください:04/03/04 06:52 ID:6Oqds5dG
いや!バロックにしる!
856なまえをいれてください:04/03/04 10:28 ID:6scYqMte
ソロクライシスにしる!
857なまえをいれてください:04/03/04 12:24 ID:Vj03rK66
PCのアスカがお安くなってるのでそれがいいかと。
3000円位だし救助隊もできるし、してもらえる。
858なまえをいれてください:04/03/04 12:36 ID:IHzxP2O5
PC持ってるならNetHackが最強かと。
ほかのユーザと競えるし、無料だし。
859なまえをいれてください:04/03/04 13:18 ID:Vj03rK66
まぁサターン関係なくなってるけどな・・・
860なまえをいれてください:04/03/04 14:15 ID:7hpjnJnX
>>857 スレ違いすまそ、まだ救助隊とかってインターネッツで出来るの?
861なまえをいれてください:04/03/04 14:17 ID:7hpjnJnX
誰か10時間〜20時間ぐらいで終わるお手軽なサターンのRPGかADVを教えてください。
内容は問いません。
862なまえをいれてください:04/03/04 14:19 ID:ZizK4c0e
天外魔境 第四の黙示録が20時間前後だよ
863なまえをいれてください:04/03/04 14:20 ID:VFBJvnaX
>>861
天城紫苑
一時間で終わるよ
864なまえをいれてちょ:04/03/04 15:09 ID:YtuuLtk0
サイバードール
865なまえをいれてください:04/03/04 15:56 ID:zXvH4MoL
エアーズアドベンチャーは一・二時間で
やめたくなる。
866なまえをいれてください:04/03/04 17:19 ID:IHzxP2O5
>>859
最初っからトルネコでサターンと関係ない。
867なまえをいれてください:04/03/04 17:58 ID:2HxIksQc
メガドライブはイヤホン端子がついていたのでそことラジカセを繋いで
ラジカセから音を出し録音ボタンを押してテープにお気に入りのゲーム中の
BGMを簡単に録音できたんだけど
DCとかセガサターンでゲーム中のBGMをクリアに録音するにはどういう方法が
あるでしょうか?なんかいい機材でもあれば紹介してください
868なまえをいれてください:04/03/04 18:00 ID:wi7yPQ+S
音声端子をコンポに繋げばいいだけじゃん
869なまえをいれてください:04/03/04 18:11 ID:zXvH4MoL
だな
870なまえをいれてください:04/03/04 18:20 ID:2HxIksQc
ゲーム機に付属しているケーブルの映像端子をテレビに
テレビに音声端子を繋げず、音声端子をラジカセにって事ですか?


871なまえをいれてください:04/03/04 18:26 ID:iTD9Gx/J
白と赤をコンポにぶちこめばいい
ラジカセ?中継プラグ通して変換だな

一番良いのはCDから直接吸い出せばいいんだが・・・
WAVE以外のデータは吸い出すのに苦労しそうだな
872なまえをいれてください:04/03/04 19:27 ID:DlDq3muH
そう
裂いて白赤はコンポに
挿入。やさしくなw
PS2とかなら光があるからそっからデジタルで出来るからそうゆった面でPS2みたいにDCもついてたらよかったのになぁ。
873なまえをいれてください:04/03/04 19:51 ID:Lk+yHbDb
AZEL・クーリエクライシス
ファイターズメガミックス・ザ・コンビニ1,2・テーマパーク1,2
スカイターゲット・スーパーロボット大戦F,完結編・X-MENVSストリートファイター
プロ野球チームもつくろう・ザ・タワー・ハングオンGP95・KOF96
真剣遊戯・セガラリー・ツーリングチャンピオンシップ

10点満点中9点あげれます
874なまえをいれてください:04/03/04 21:41 ID:AsY13fl7
>>870
テレビの出力端子とコンポのDVD/VIDEO端子(入力端子)を音声ケーブルで繋げば
テレビにサターンのケーブル全部挿してもコンポから音鳴らせるけどな。
コード裂くの嫌だし、普段は大抵テレビで鳴らしてるから俺はそうしてる。
ケーブルは別に購入する事になるけど。
875なまえをいれてください:04/03/04 22:27 ID:WrO8Hdbk
>>870
コード裂かなくても家電店(100円ショップにもあるかな?)に延長コードが売ってるよ。
ラジカセの音声入力端子が赤白のRCAピンジャックではなく
ミニジャックの場合は>>871氏の言うように変換プラグなどが必要。
↓こんなやつ。(各社から色々出ています。値段もピンキリ)
http://www.arvel.co.jp/cable/mmedia/media/mad212mp2.html
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?maker_cd=233&product_cd=ANR321Y

うちは>>873氏と逆で、
コンポのAV入力に直接つないでいる。
そして映像はコンポのビデオ出力からテレビへ。
テレビがモノラルなもんでね。(w
876なまえをいれてください:04/03/04 23:11 ID:DlDq3muH
違法な荒技使わないかぎり、みんながゆってきた通りで録音だな。
そうゆえばナムコはサターンに出してないよなぁ?
そうゆう意味では当時の□も出てないし。
ロンドはアトラスからの作品だが…すげぇなこれ黒歴史にしておきましょう…。
877なまえをいれてください:04/03/05 00:22 ID:NNZIhb5T
ロンド(・A・)イクナイ!!
878867:04/03/05 00:34 ID:SRX6Opmh
みなさん、色々と参考になりました ありがとうございます。




879なまえをいれてください:04/03/05 00:55 ID:cVBXf9rs
最近SS買い直したので、未プレイだったロンドやってるけど、ホントに噂にたがわぬ凄さだねw
880なまえをいれてください:04/03/05 01:13 ID:p7YHHADG
ロンドはソウルハッカーズやプリクラと同時期に発表されたものとは思えん出来だ
881なまえをいれてください:04/03/05 01:29 ID:iJ7revFg
最近になってYU-NOを買ったのですが俺のSSではうまく動かないようで('A`)ウヴァー
そこでちょっと質問です

ゲームの起動や動作事態に問題はないのですがとにかく読み込みが遅い遅い
情景が変わったりするとかなり長時間読み込んでしまってまともにPLAYできない状況
やはり俺のSSが初期生産の黒サターン(HST-3200)だから読み込み速度が足りていないのが原因でしょうか?
レンズを清掃したり置き方を変えたりと試行錯誤してみましたが全部ダメでした

買ったときは45kくらいした高級品だったのに白サターンを新しく買うしかないのか・・・?_| ̄|○
882なまえをいれてください:04/03/05 01:43 ID:q1/A4R6H
なんだろうな。
多分その様子だと買い替えも視野にいれとくべきだと思うが。
てゆうかいつ買ったがで変わるが、初期にそんなお高いお値段で手に入れるとは…物好きよのぉ〜。
その危ないハードにさしてるバックロムのデータも気おつけなさい。何かあっても覚悟が出来てるならよいがね。
ロンド経験者俺意外もやっぱ糞げーとして見てるねw
俺は黒歴史にしたんで…
883なまえをいれてください:04/03/05 01:59 ID:wqrdGUiw
>>881
多分、CDを回転させるユニットが劣化し始めてると思うけど
他のゲームはどうかしら?

ちなみに置き方を変えるのは危険さー
884なまえをいれてください:04/03/05 11:03 ID:VZ4V4K47
ピックアップの移動が死にかけてる
885なまえをいれてください:04/03/05 11:37 ID:Oh7XrUAM
>>881
ディスクに傷入ってないか?
SSのディスクは傷に弱い気がする。
俺も下級生の1枚目とナイツがそんな症状だよ。
886なまえをいれてください:04/03/05 11:47 ID:00///Je2
他のゲームで問題なければ内部に何かが積んである可能性もあるw
887なまえをいれてください:04/03/05 12:16 ID:q1/A4R6H
↑あなたのIDおもろいw
取り合えずやっぱカッチマエ!
今だ新品で買って7年間何もおきずに使えてるおらは
勝ち組( ̄∀ ̄)∨
888なまえをいれてください:04/03/05 12:26 ID:OpmXvYJ8
俺は久しぶりに起動しようとしたら
CD回らなくなって死亡したなぁ
それでも6年持ったか
889881:04/03/05 12:29 ID:iJ7revFg
うーむ・・・ギレンの野望やらサクラ大戦は結構スムーズに動きました
まぁこれもまた多少読み込み時間が気になりますが、我慢できる範囲

DISCに傷が入ってると言うようなことはないんですがねぇ・・・

>>883
SSって置き方変えるとマズいんですか?(; ´Д`)
横向きやら斜め向きに置きまくってるよ
890なまえをいれてください:04/03/05 12:35 ID:sG/6K/Vr
出来るならサターン分解してモーター周りにエアスプレーするくらいだな
これで直らなかったら後は・・・相場は3000円くらいだな
891なまえをいれてください:04/03/05 12:37 ID:sG/6K/Vr
案外ホコリが詰まってCDを読み込めなくなる事はあるな
サターンに限らずモーター使ってるのはね
892なまえをいれてください:04/03/05 13:21 ID:F6hn/BFB
ハドオフで状態のよさそうなジャンク買って来い
500円だ
893なまえをいれてください:04/03/05 13:22 ID:pWdY8PaQ
サターンって今でもセガ修理してくれるの有償で?
894なまえをいれてください:04/03/05 13:58 ID:YIsh+5T5
してくれるかもしれないが、ジャンクで買った方が安上がりだ。
最安値100円だぞ。
895なまえをいれてください:04/03/05 14:13 ID:q1/A4R6H
出ました!百円
いくら何でも普通にあるみたいな風に書くなよ。
そんなのまれにあるもんだしそんな安物ハード危ない。
ハードオフにあるジャンクも安いが汚かったり何かがヤバイのが殆ど。たまに当たりがあるけど。
その場しのぎ程度ならそれでもいいが…。
あと友達から貰うとゆう方法もあるが、勿体無いか。
後はあなた次第…
896なまえをいれてください:04/03/05 15:52 ID:ItK4StY+
また香ばしい奴が出てきたな
897なまえをいれてください:04/03/05 17:24 ID:fGCO+RTy
タイムギャル&忍者ハヤテってPS版と違いはある?
898なまえをいれてください:04/03/05 17:58 ID:v7OjXv1G
絵が少々汚いんだったけかな?
899なまえをいれてください:04/03/05 21:41 ID:nGA24wwR
100円のやつ結構動くよ。>ハードオフ
ただ、チェックしてないだけ。
900なまえをいれてください:04/03/05 22:28 ID:NNZIhb5T
出ました!百円

出ました!百円

出ました!百円
901なまえをいれてください:04/03/05 22:43 ID:LdELEUE8
家にあるセガサターン(9歳)がとうとう死んだ。
新品のセガサターンのソフト買って入れてみてもCD入ってない状態に。
さらに電源入れなおすたびに日付設定画面。

今では俺の部屋のゲームの棚の一番下に封印されています。
902なまえをいれてください:04/03/05 22:56 ID:gRFD65i/
今日、ハドオフに行ったら、キモオタが二人入ってきた。

なんか一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だからサターンスレで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」
ともう片方の頭をチョップしました。
チョップされた方は「ぐあああぁーー!脳天直撃!!脳天直撃!!」と中指を立てていた。
からり効いたらしく、頭をかかえてうずくまっていた。

するともう一人、仲間らしい奴が割り込んできてその二人に声をかけた。
「お!キッドさんとイマディオさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)ではないか! 、百円!」

「百円!出た!出百円た!得意技!百円出た!!百円これ!百円出たよ〜〜!」
俺は限界だと思った。
903なまえをいれてください:04/03/06 00:31 ID:KM4qKGJt
<゚> <゚>
904なまえをいれてください:04/03/06 00:32 ID:vx3v4eDW
出ました!百円
いくら何でも普通にあるみたいな風に書くなよ。
出ました!百円
いくら何でも普通にあるみたいな風に書くなよ。
出ました!百円
いくら何でも普通にあるみたいな風に書くなよ。
905なまえをいれてください:04/03/06 00:42 ID:yGxUDAyv
一時間 800円!

一時間 800円!

一時間 800円!
906なまえをいれてください:04/03/06 00:47 ID:r2RjgsVW
>>897
PS版にはムービーテストとサウンドテストがある
SS版にはない
907なまえをいれてください:04/03/06 01:11 ID:LXSUqqPf
SSのガンダムゲーは良作が多いって言われてるけど、
SDガンダムGセンチュリーSってどうですか?
気になってるんですが。
スパロボは完結編まで遊び倒しました。
908なまえをいれてください:04/03/06 01:28 ID:kcUViO3w
あれは面白かったよ。ちなみに戦闘は横から見たアクション。スパロボみたいになるのは次のシリーズから。

PS2のGジェネよりも好きだな。気になっているなら、買いだと思う。
ただシナリオとかは無いに等しいから期待しちゃ駄目。1プレイを気軽に楽しめるシミュレーションといったところで。
909なまえをいれてください:04/03/06 02:20 ID:y9oAd5eI
青ガンダム三部作はやっておかないと。

今だとグラフィックきついかもしんないけど。
910なまえをいれてください:04/03/06 02:34 ID:75qMz2o0
しかしZガンダムは凄まじく地雷だった
あれ発売当時5800円で買った人がいるのかと思うとかわいそうだ
911なまえをいれてください:04/03/06 02:42 ID:Rye4H96J
ロックマンX4は神ゲー。PSでも出てるけど。
912なまえをいれてください:04/03/06 02:47 ID:mtAnk7oD
無事怒首領蜂購入できますた。改めて>>713さん情報ありがとうございました。


ついでにぷよぷよSUNも購入。OPが変なムービーになってる・・・_| ̄|〇
913なまえをいれてください:04/03/06 04:41 ID:9/iYZ9t/
ここもやば厨しかいないって意味だろ。
や〜めた
914なまえをいれてください:04/03/06 07:50 ID:puJI8smv
>912
関西の人だったのね
奈良人か大阪人か
915名無しさん☆ツインズ:04/03/06 09:11 ID:2ioLuN6t
ダライアス2買ったんだけど
クレジット3とか言ってまたレイヤーセクションの二の舞か?
916なまえをいれてください:04/03/06 10:27 ID:UfhQE3Xi
>>907
上のほうで書いたけどロードがかなり気になるよ。
快適さも含めて考えるとSFC版のほうが出来が良いのが悲しい。
917なまえをいれてください:04/03/06 11:58 ID:Y9+f/7Tu
ガチャポンシリーズの最終作はGセンチュリーSでいいのかな
Gジェネ系もあれはあれで面白いんだがガチャポンも復活しないかなあ
個人的にはカプセル戦記とGネクストが気に入ってる

やっぱロード時間がないって大きいよなあ
918なまえをいれてください:04/03/06 12:42 ID:N+zVgEjw
>>915 レイヤーセクションはあのクレジット数が中級者のやる気をそそったと思うべきでは?
少なくとも俺は規定クレジット内でのクリアを目標にがんがってる。

ダライアスUを3クレは無理ぽくさいけど
919なまえをいれてください:04/03/06 13:24 ID:7+8NbuAA
>>907
GセンはPS・SS版両方とも結構やばい出来だぞ。
ロードがすさまじく多くて長い。
920なまえをいれてください:04/03/06 13:40 ID:3LvLxWC9

   (  ~~.旦
       .~旦 )
     (( 旦~  グラグラ
       .旦
       ..旦~
       (旦~~
      /⌒ヽ   みなさん ごくろうさまです
     / ´_ゝ`)
     |    /    お茶がはいりましたよ
     | /| |
     // | |
    U  .U   


                    ダシャーン

                      \
           ⊂\    _,,,,,,,,__         /  
             \\_/    .,’'.,’:.',,      .,’:.',, .,’: l  .,’:.',,|[]].,’:...,
         ガッ    _]         ).,’:.',,:.',,  []] .,’:.',,.,’:.',,.,日  .,’:.',,.,’:.',,          /
         凵シニニ_______________,,..ノ  /[]].,’:',,:',[]]/[]]\[]].,’:.',,|[]].,’:.',, _ .,’:.',,]]/ 日.,’:.',,.., . ..,,,;:[]]
921なまえをいれてください:04/03/06 14:12 ID:y9oAd5eI
(#゚Д゚)ンまー使えない娘ね!!
922なまえをいれてください:04/03/06 16:45 ID:uBwsgVOd
レイヤーセクションは3クレ(4だっけ?)もあれば十分だろ。
まともにプレイしたSTGなんてファミコンのグラディウス程度だった俺でも、
繰り返しプレイして自然とクリアできた。
ラスボスはちと理不尽な難しさかもしれないが、
直前までは1クレで十分いけるし、後は力押しでどーにか。

個人的には「その場復活フリーコンティニュー」が一番萎える。
923なまえをいれてください:04/03/06 17:29 ID:2ioLuN6t
何故だか名前がコテになってた・・・知らなかった

レイヤーは3面が限界
924なまえをいれてください:04/03/06 19:50 ID:qLZvRpTh
ヌルゲーマーなので、無駄にガンガン死にながらバカスカコンティニューを
繰り返してゲーム天国を遊んでますが、面白いですよ。
レイヤーはともかく、弾幕系シューティングはムリ、ゼッタイ。
925なまえをいれてください:04/03/06 20:11 ID:1xZ9AfSZ
シューティングをやり込むつもりなど毛頭ない。
926なまえをいれてください:04/03/06 20:32 ID:y9oAd5eI
あーそー
927なまえをいれてください:04/03/06 21:26 ID:YeT/kCCZ
怒首領蜂は難易度最低にすれば初心者でもそれなりに楽しめると思うよ。
俺もヌルゲーマーだけどあの弾幕をまぐれでも避けた時の快感は
そうとうなものですよ。
928なまえをいれてください:04/03/06 22:11 ID:Lxk0jbPu
ゲーム飽きた
929なまえをいれてください:04/03/06 22:30 ID:EoHB0/8c
>>928
セガサターン白!!(`・ω・´)
930なまえをいれてください:04/03/07 00:38 ID:c/LQgOmU
ダライアス2って1クレジットでいったほうが楽というか途中で死んだらあれ。

パワーアップ2段アップとかだされてもどうしようもないつーの。
最終ボスってリトルストライプって熱帯魚みたいなやつだけが飛びぬけて弱い。
音楽は糞一択。天野スポーツにある3画面ダライアスが一番最高。あれいい。

天野スポーツにバーチャ1と2.1とバイパーフェーズ1いて欲しい。

931なまえをいれてください:04/03/07 00:55 ID:axjvbTvP
怒首領蜂は壊す快感と避ける快感が程よくミックスされてるから好き。
まず壊す快感からハマって、その後避ける快感にも目覚め出した。
怒首領蜂やるまでは弾幕シューは(;´Д`)だったけど、これやって
考えが変わったよ。
932なまえをいれてください:04/03/07 01:12 ID:mTYdENmi
久々にサイスでもプレイしようかな、と。
933なまえをいれてください:04/03/07 02:48 ID:/A+7WnTy
SSで一番面白いサッカーゲームを教えれ

ビクトリーゴールワールドワイドを買ってきたが
バグって止まるので遊ばれへんの
934なまえをいれてください:04/03/07 03:40 ID:KqPCGwKW
シルバーガンやゲーム天国はいいのだが
蒼穹は面白さを感じないな。
至近距離で狙い撃ちされるのは辛い。
935なまえをいれてください:04/03/07 04:12 ID:GrvFIsip
俺は蒼穹も面白いと思うけどなぁ…シルバーガンもゲー天も面白い
蒼穹はボスのパーツ破壊が結構面白いんじゃないかな?

最近、呑竜の2連バルカン砲(?)を避けれるようになったのが嬉しい。
936907:04/03/07 04:38 ID:QXX7wpuL
>>908
>>916
>>919
レスサンクスです。
そーですか。なんか評価割れてますね。
ゲーム上、ロードが致命的だがそこさえを除けば
結構楽しめる出来ということでしょうか。スパロボ好きにも。
カートリッジは良かったですね。
937918:04/03/07 10:42 ID:pHpRvjcl
漏れは「レイヤー」でクレジット使い切ってもラスボス戦で死亡(つ□`)
でも初心者でもまったく無理って感じがしないあたりバランスかなりいいと思った。

蒼穹はアドリブ避けとかがあって楽しいと思うが。ゲーム天国はなんか難しすぎる気がして肌に
あわなかった…、シルバーガンもかなり人を選ぶゲームかと。
938なまえをいれてください
ダンジョン&ドラゴンズ売っているところないかな・・・どこにも売ってねえよ・・・