DOAシリーズを真面目に語るスレ Round2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
アーケードやXboxで展開中の対戦格闘ゲーム『デッドオアアライブ』シリーズについて、
真面目なネタで語り合うスレッドです。

前スレ
DOAシリーズを真面目に語るスレ Round2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1058207201/l50

女性キャラへの(*゚∀゚)=3ハァハァ及びエロネタは、家ゲー板でどうぞ。
2名無しさん@非公式ガイド:03/09/10 23:25 ID:???
>>1
本スレ死すともDOAスレ死せず。
3名無しさん@非公式ガイド:03/09/10 23:25 ID:???
ちょうふくスレ

ピュピュッと絶頂☆潮吹きかすみん【DOA総合スレ】243
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1060248462/
4名無しさん@非公式ガイド:03/09/12 10:52 ID:???
>>1モツカレ
>>3(゚Д゚)ハァ?
5名無しさん@非公式ガイド:03/09/12 13:53 ID:???
例のX−EROは、どうやらDOAとは関係なさそうだな。
3Dポリゴンキャラながら、サイバーなステージで巨大な剣を振り回してるそうで
6名無しさん@非公式ガイド:03/09/13 09:29 ID:VLMGDdKf
DOAが一人で上手くなるには
どういう練習をすればいいですか
7名無しさん@非公式ガイド:03/09/13 15:29 ID:aTysHyrd
DOAのタイムアタックって順番決まっていないから、霞や隼が後半に
出てきたら遅くなりません?、なので闘う順番を考えて見ました

1人目、ザック(自分の中ではやられ役になってしまっている)
2人目、バース(重量級1人目、まだやられ役)
3人目、ヒトミ(女性キャラの中では一番早く出てきそう)
4人目、隼(忍者の中では一番目に出てきそう)
5人目、ティナ(そろそろ敵も強くなる頃、控えているのは投げキャラのティナ)
6人目、エレナ(中断・下段攻撃を巧みに使ってきそう、1つ目の砦っで感じな存在で)
7人目、レオン(重量級2人目、エレナよりて少し弱いぐらいの強さが良い)
8人目、疾風(投げは3連コンボの投げを使い、時間が掛かってしまうステージに)
9人目、レイファン(ホールドは絶対EXホールドしか使わない)
10人目、ジャン・リー(普通に強いキャラに、2つ目の砦っといった感じの強さに)
11人目、ゲン・フー(上手いタイミングで、↑↑Pを使ってくる)
12人目、バイマン(EXホールドと、コンボ止め投げを決めてくる)
13人目、綾音(動きまくるキャラに、時間がかかるステージ)
14人目、ブラッド(変わった動きをするキャラは、後半に出てこちらを困らせてくれた方が面白い)
15人目、クリスティ(個人的意見だが、アサシンってラストの方に出てきそうなので)
16人目、霞(ラストは主役、ひたすら強く最後の砦となる)

これは、何となくで決めた順番です。
みなさんはどんな順番でしょうか?
しかしDOA3には16個もステージ無いですね
8名無しさん@非公式ガイド:03/09/13 19:21 ID:???
霞は1だけ主役です。
2は隼
3はあやね
バレーはヒトミが主役です。
9名無しさん@非公式ガイド:03/09/14 18:59 ID:???
やっぱこのスレは家ゲーの方がいいな。
10名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 00:10 ID:???
そりゃそうだ。
新作出てないし、最近新規に叩き売りDOA3買ったやつとかはやりこまないだろうし。
11名無しさん@非公式ガイド:03/09/15 23:50 ID:???
>>9
DOAスレを重複するな
12名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 09:33 ID:???
もう語り尽くしたの?
13名無しさん@非公式ガイド:03/09/18 20:15 ID:???
14名無しさん@非公式ガイド:03/09/20 21:51 ID:+KeRrrJP
だれもいないんか
15名無しさん@非公式ガイド:03/09/20 23:53 ID:???
いるよ・・・。
3の落下死はちょっとなー。
4はキャラ減らして欲しいよ。
似た技のキャラはあまり使わないし・・・。
16名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 01:13 ID:???
一度は減ったんだけどね〜
バイマンとか。
板も当初はやたらレオンを推してたのに
あっさり復活して何じゃそら、と
17名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 02:46 ID:???
レオンとバイマン、どっちかにしなさい>板
アインは当然消えるとして・・・。
ハヤブサは本業が忙しいだろうから、ハヤテに主役をやらせて欲しい。
ティナはイラネ!!
18名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 12:20 ID:???
なんか、バイマンでは表現出来ないものをレオンで追求したかった
みたいな事言ってなかったっけ?>板垣

当時俺はてっきり、とんでもないエロサンボ使いの親父かと期待したもんだがw
19名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 12:24 ID:???
>>17
本当にDOAやってるか?
ティナは1からいるから使っている人も多いし、投げキャラの中で技のカコイイ度は1、2を争うだろ。
20名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 12:26 ID:???
忍者大杉
21名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 20:33 ID:???
あたりまえだけど、攻略のこの字もでてこんな。殺伐氏がたててたころの、
攻略スレの住人なんぞ残ってる分けないか。よって





終了
22名無しさん@非公式ガイド:03/09/21 21:38 ID:???
>19
ああ、ティナが好きな人には悪かった。
俺的にはバースが追加された時点で・・・。
自慢じゃないが一作目は基盤まで買った。やたら大きいんだよね・・・。
23名無しさん@非公式ガイド:03/09/22 18:33 ID:???
このゲームの取説、設定テキストがやたら長いのはまぁいいんだが
忍者の強さがやたら強調されてるんで非忍者キャラがザコに思えてくる。
デモでかめはめ波まで撃つし
24名無しさん@非公式ガイド:03/09/22 19:20 ID:???
ティナと言えども消したらブーイングでそうだから、
女キャラは増やすことはあっても減ることはないよね。
男キャラをとがらせる努力が欲しい。
ザックとかキャラ設定だけはじけてても使っててツマンネーヨ。

そういや、ウチの方は1の時ティナだらけだったな。
あの時は豚呼ばわりされるとは思ってもいなかったよ。
25名無しさん@非公式ガイド:03/09/22 22:28 ID:???
板違いだと言ってるのが理解できんのか?スレごと家ゲにかえれや
26名無しさん@非公式ガイド:03/09/22 23:17 ID:SVRcaQ+t
XBOXのDOA3のコスってどうやったら追加されるんだい?
27名無しさん@非公式ガイド:03/09/23 02:33 ID:Q+NICA2+
XBOXひろえ
28名無しさん@非公式ガイド:03/09/23 02:59 ID:???
攻略って何をどうするの?
29名無しさん@非公式ガイド:03/09/23 07:02 ID:???
とりあえずタイムアタックでも攻略するか?
30名無しさん@非公式ガイド:03/09/23 12:28 ID:???
とりあえず攻略関係の過去スレでもはっとくか。

殺伐としたDOA攻略スレ
http://game.2ch.net/gameover/kako/999/999698868.html
飄々としたDOA攻略スレ
http://game.2ch.net/gameover/kako/1014/10147/1014737476.html
31名無しさん@非公式ガイド:03/09/23 12:35 ID:???
ハヤテのタッグ勝利時の「頭首忍者は伊達じゃない」ってセリフをシングル戦で見る方法知らない?
見たことないんで、元々ないのかもしれんが….
32名無しさん@非公式ガイド:03/09/23 19:47 ID:???
無理に攻略せんでも良いかと。
マターリDOAネタ続けりゃ良いんでない?

あれだけスローペースだった前スレで何度も意見確認取ったんだから、
今更板違いも要攻略も無いだろ
33名無しさん@非公式ガイド:03/09/24 00:07 ID:???
>>31
タイムアタックで2ラウンドノーダメージで倒すと普通に見れるでしょ
34名無しさん@非公式ガイド:03/09/24 23:19 ID:???
>32
前スレがどうだったかは知らないが、
まともな意見のやり取りなら、俺は良いと思う。
35名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 00:31 ID:???
「まともな」の定義付けがこれまた難しかったりしちゃったりなんかして〜〜〜
36名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 00:55 ID:???
広川太一郎かよw
37名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 09:07 ID:???
>>35-36
こういう発言が、まともな意見のやりとりの云々カンヌン。
38名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 16:44 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/games/tgs/2003/news/0926/24.html
「DOA Online」のプレイデモと最新映像に震えろ!
39名無しさん@非公式ガイド:03/09/26 23:31 ID:???
コンパニオンコスがなかなか良い、忍者外伝の後だからいつになるのかねぇ
40名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 00:19 ID:???
俺的には"遊べる"格ゲーができるのなら、
全員新キャラでもいっこうにかまわないのだが・・・。
41名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 00:49 ID:???
>>38
なんか今このキャラセレクト見るとキャラ少なく感じるなあ。
42名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 00:56 ID:???
DOAOは忍者外伝の1〜2ヶ月後に出したいらしい。
忙しいな。
で、クロノス→DOA4って流れか。
43名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 04:26 ID:???
>>41
禿同。3ので見慣れてるとかなり少なく感じる。
にしてもまたバイマン隠すのかよw。いまさら隠す必要もないだろうに…。
まあ多分テングも使えるだろうから二人は増えるだろう。どっちみち少ないけどな。
44名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 08:38 ID:???
コンパニオンコスは製品版にも入るらしい。
45名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 10:39 ID:???
年間一本ペースだとすると、DOA4は次世代機になりそうな気がするなぁ。
2002年はDOA3だけ、去年はDOAXのみ。
来年はDOAOと外伝で終わりかな。
46名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 13:06 ID:???
DOA4は派手に売り出す予定みたいな事インタビューで言ってなかったか?
板垣って1年中インタビュー受けてるからソースは忘れたけど。

次世代機かアーケード、或いは連動とか?
47名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 14:16 ID:9UqGJYaj
綾音にもコンパニオンコスがあると書いていたが
コスの数は8個しかなかったな
多分コス2かコス3が消えたと思う
48名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 18:29 ID:???
看板とかが落ちてきて壁になったりするってことは壁コンボがあるのかな?
49名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 20:13 ID:???
このペースで出てるの考えるとクロノス来年も怪しいような。
で、4はどう考えても次世代機でしょ。

痛が、DOAOをグラフィックと音楽をリファインしただけって言ってたけど、
キャラと技が減るのはやっぱり寂しいよね…。

>>47
8個以上なんじゃないの。
50名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 20:15 ID:???
9個以上か…
看板と一緒に落下してくる
51名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 22:28 ID:???
板垣って、海外ビイキしてる?
52名無しさん@非公式ガイド:03/09/27 22:50 ID:???
つーか痛餓鬼に限らずゲーム・メーカーは今ほとんど海外寄りだろ。
国内じゃ不況の風吹きまくりなんだから。まして箱じゃ・・・・・・
53名無しさん@非公式ガイド:03/09/28 00:04 ID:???
板垣って、幼稚?
54名無しさん@非公式ガイド:03/09/28 03:18 ID:???
幼稚ではない、ただちょっとキテルだけです。
55名無しさん@非公式ガイド:03/09/28 19:38 ID:???
56名無しさん@非公式ガイド:03/09/28 21:20 ID:???
QT入れたくないのでmovが見れん
57名無しさん@非公式ガイド:03/09/28 22:36 ID:???
DOA2早くやりたい
58名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 02:06 ID:???
DOA to DOA
59名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 18:11 ID:???
ムビ見せて頂きました。
期待値が更に上がってしまいますた。
あと、かすみの声が2までの声に戻ってたね。
60名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 22:15 ID:???
>かすみの声が2
  _, ._
( ゚ Д゚)

あのキャンキャン声、嫌いだったんだけどな・・・
61名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 22:54 ID:QZX2aHbS
かすみの音声は2と3とで選べるって聞いたが。

俺も丹下は嫌だな。
3のあの痴漢されても黙って耐えてるような感じのかすみが好きだ。
62名無しさん@非公式ガイド:03/09/29 23:17 ID:???
声、選べるってのも何か嫌だなw
63名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 01:21 ID:???
>>62
きっと片方はαなんだよ。
64名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 01:42 ID:???
>>63
す、すると全裸モードも・・・(*´Д`*)ハァハァ…
65名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 02:06 ID:???
よう!いつかはNETで会うだろうツワモノ達よ。壁裏回りコンボだけどね、
なんかすごいの教えてくんろ。昔練習してて出来なくて諦めてたけど
今日やったらできるようになったのじゃ、霞で

6P+K>壁>FS裏回り>PP>PP>33P>PP6PK2K

とか出来たんだけど、もっとかっちょええのあったら教えてくんろ。
キャラはなんでもいいっす。
66名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 02:50 ID:???
相手の起き上がりにアヤネでドリルキック。
よし、これで常勝無敗だな。
67名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 11:55 ID:???
>壁裏回りコンボ

って何?
かすみ使わんからコマンド見ても分からんし
68名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 12:28 ID:???
すごくはないが見た目はいい?投げコンボからの壁コンボ。
運良く2回壁爆起こせたときはかなりうれしい。
ハヤテ
41236F+P>44F+P>466F+P>壁>3P>P>7P>PP2KP>33KK>(うまくいけば壁)

壁のあとの3Pを当てたときに時々(4分の1くらいの確率)背後クリティカルになる。背後を取れなかったときは相手ホールド可。
FSでほんの少し歩ければ確実に背後を取れて完璧だと思うのだがFS使いこなせない俺には無理だった。だれかできたら教えてください。
69名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 12:36 ID:???
>>33
遅くなったけどサンクス。

>>67
壁ダウンさせた相手が崩れ落ちてるとき(完全に倒れる前)にFSで歩いて相手の裏をとること、らしい。
らしい、というのは俺にはできないから…。
70名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 17:20 ID:???
DOAOが出るまでに真面目に練習しとこうかな…

DOA2HCあたりで真面目に練習しときゃいんだよね。
3じゃないよね?
71名無しさん@非公式ガイド:03/09/30 23:38 ID:???
>>70 OK!!・・・だが。
新技の追加は有りそうですか?
7270:03/10/01 01:16 ID:???
>>71
いや・・・知らないっす。

とりあえず3のオンライン版じゃなさげなんで、
2で練習すりゃいいのか聞いてみたんよ。

どシロートでスマソ
73名無しさん@非公式ガイド:03/10/01 03:38 ID:???
2のほうが面白い、丹下声はキモイ、天狗いらねえ
74名無しさん@非公式ガイド:03/10/01 04:59 ID:???
TGSムービーでさ、霞が3の技の→→P↓K使ってたよ。
これは技は3の物も入ってるって事だよな?つーか、一年以上も
3で遊ばせておいて、新作で技は減りましたじゃあ、誰も納得
しないよね。その辺は板君もわかってるさ。

後ティナの下段投げの、膝蹴り食らわした後に後ろに投げるのも
3の技じゃなかったっけ?
75名無しさん@非公式ガイド:03/10/01 09:41 ID:+CZTTmuc
板垣って、結構ツボが分かってる男だよ。

>>74
ティなのその技はHCのオープニングでも見たよ。
76名無しさん@非公式ガイド:03/10/02 00:03 ID:???
あ、そうなのか。ティナのはHCでもあったやつか。。。
霞の→→P↓Kは3だよね?なんか心配になってきた・・。
77名無しさん@非公式ガイド:03/10/02 00:26 ID:???
ベースが2でFSが3だろ?側転あったらイヤだな・・・
っつか3の要素イラネ。2はある程度バランス取れてたんだから2でやってくれよ。
まぁオレはSSDOAで対戦する予定だからいいけど。2はジジィ使いとしてやるせ
ねぇからな。
78名無しさん@非公式ガイド:03/10/02 02:53 ID:???
>>75
痛餓鬼は分かっててわざとツボをはずす男だよ。
79名無しさん@非公式ガイド:03/10/02 06:37 ID:???
3の↓↓Pとかの避けはいらんね。他の3で増えた技はほしいよ。
壁コンボは無くなるだろうな、あれはDMG減りすぎ。
80名無しさん@非公式ガイド:03/10/02 22:51 ID:???
>>78
はずしたツボってなんだっけ?
記憶を辿っても憎しみしか沸いてこない・・・。
81名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 00:46 ID:???
>>80
その憎しみがどこから湧いてきたのか、思い出してミソ。
82名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 03:22 ID:???
彼の発言は無意味に期待させる、コスが多いとか・・・
しかし発売されたソフトでは・・・
83名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 08:40 ID:???
3の胸の揺れなさ加減とかさ…
84名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 10:58 ID:???
バレーもガッカリしたな・・・>揺れ
インタビューで女性に配慮したとか言ってたが、
あんなエロゲー男以外買う訳無いつーの
85名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 13:08 ID:???
すまねえ、霞の→→P↓Kも2の技やね・・・技も3のは入ってない
みたいだな。フリーステップだけが3の仕様ってとこか?
ホールドは2のままで頼む、3の簡易版は最悪。

しかし、3の技も入れないってちょっとアレだな、、ステージとか
キャラが綺麗になろうが、劣化だよな。DOAオンラインとして1とか2
とか決めずに全ての良いとこだけをとってだしゃーいいのによ。

なんかつまんねえな。
86名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 20:10 ID:???
2のままなら次のDOA3オンラインに新鮮味が出るじゃないですか。
87名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 22:34 ID:???
いちいち2をオンライン化しなくても3の発展形としてオンライン化してホスィなぁ。
88名無しさん@非公式ガイド:03/10/03 23:49 ID:???
>>87
禿同。
89名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 03:15 ID:???
3のオンラインはPS3もしくはXB2で出すんでしょう
90名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 05:57 ID:???
その頃はもう3なんて誰もやらねぇよw
91名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 13:18 ID:???
4がオンライン対応なんだから3を出すとしたらその前じゃね?
92名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 14:37 ID:???
93名無しさん@非公式ガイド:03/10/04 23:34 ID:???
>>92
情報サンクス。

こういう画像って、しつこい”撮影禁止”とかいうアピールの後に
マスコミ側(素人?)が、デジカメで写真をとっているの?
94名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 00:10 ID:???
おい1と2別パッケージになったってマジか?
95名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 00:54 ID:???
>>94
これか?
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1065210840.jpg
なんの雑誌か知らないけど”別”ってなってるな。
まぁまだ先だし。別だとしたら1なぞいらん。
96名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 01:40 ID:???
2はキャラ少ないなあ・・・・ヒトミ、クリスティが居ないのはさびし。
とりあえず、早く出してくれ。
97名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 01:50 ID:???
あのぅ、ブラッドもいないですよ
98名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 03:32 ID:???
ブラッドは動きが面白いだけだからなぁ、思いきって新キャラのリサを出して欲しい
99名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 08:27 ID:???
バレーボールで攻撃されても困るぞ
100名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 10:04 ID:???
ブラッドって、適当に技出して戦いながら、パーフェクトで勝つと結構気持ちいいよ。

ほんとに酔拳って感じで。
101名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 10:13 ID:???
>>94
なにで読んだのかは忘れたが、パッケージを別々にしたのは1、2、3と並べて置けるようにっつー配慮らしい。
別売って訳ではなかったハズ。
別売だったら1ってオンライン繋いでも人いなさそう…
102101:03/10/05 10:18 ID:???
>>95の記事を読んだら「別々に店頭に並ぶらしい」って書いてあったね…
スマヌ、思い違いだったかも。忘れてくれ
103名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 12:46 ID:???
1のセーブデータがあると1のコスが2で使えるとか言えば売上はかなり伸びるな。
104名無しさん@非公式ガイド:03/10/05 14:04 ID:52pi6Aeu
105名無しさん@非公式ガイド:03/10/07 02:26 ID:???
http://ruliweb.intizen.com/data/rulinews/read.htm?num=11346
のムービーが落とせないです。
落とし方教えてください。
106名無しさん@非公式ガイド:03/10/07 14:33 ID:???
単に混雑してるのかと思ってたが・・・
107名無しさん@非公式ガイド:03/10/07 15:22 ID:???
うむ、400時間とか出る。
108名無しさん@非公式ガイド:03/10/07 22:02 ID:???
韓国串使え、すぐ落ちる。(まぁ回線にもよるが)
まだ”あれば”だがな。
109名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 15:58 ID:???
落とせた。
スゲいね、桜や雨のステージ。
霞αはここまでやっちゃったか。
110名無しさん@非公式ガイド:03/10/08 16:54 ID:???
韓国串を教えて

って言ったらあまえすぎですか?
111名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 00:20 ID:???
ぬっころす!



















アノニじゃないのもあるから適当にな。
147.46.160.130:2282
165.194.27.52:8080
210.100.138.222:80
210.100.226.249:8080
210.103.11.251:8080
210.103.49.139:8080
210.104.86.66:8080
210.117.187.130:8080
210.117.67.211:80
210.117.67.211:8080
112名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 01:03 ID:???
やけにいい人だな。
俺も今落としてみたが、みたかんじDOA2そのまま+コス。
イタガキ氏も思い入れあるだろうし、DOA2そのまんまでくるのかな。

・・・対戦一番燃えたのは++だったなー
113名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 01:11 ID:???
移動は3を取り入れてるっぽい気もする。
114名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 01:35 ID:???
>>111
ありがとう!落とせました
”02”の動画は初日のモノでしょうね

初めて見たのでうれしかったです
115名無しさん@非公式ガイド:03/10/09 03:59 ID:???
>>111
あんた・・・・いい人だぁ・・・・。三日ずっとやってて
DL10%だったよ、おかげで落とせた、まじでさんきゅう。
116名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 15:24 ID:???
DOA3はバランス的に最悪だったから2で新たに盛り上がるかな。
3は疾風の裏回りとか中段ホールド統一とか、対戦ツールとしては
DOAシリーズ中最低だからな。

とにかく早く出してほしいなあ。お前らNETで会ったらよろしくな。
メインはあやねだ。霞も使うがあやねがいいんだなこれが。
男キャラも使うぜ、つーかバース以外全員使うぜ。

117名無しさん@非公式ガイド:03/10/10 20:13 ID:???
>>102
>>104のリンク先(オフィシャルのニュースリリース)で
 タイトル名:『DEAD OR ALIVE Online』
 製品内容: 『DEAD OR ALIVE 2 Online』及び『DEAD OR ALIVE 1 Online』
と記述されていたので、1、2、別売りってのは>>95のリンク先の記事を書いたヤツの
勘違いだろうと思っていたのだが、その通りだったっぽい。

XboxのオフィシャルサイトにアップされたDOAO詳細ページで
『別パッケージによる豪華2本セット。』って書かれてる。

http://www.xbox.com/ja-JP/games/doaonline/


118名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 01:51 ID:???
>>117
良かった、安心した。ぐっすり寝ることにするよthx
119名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 02:07 ID:???
>>117
俺も安心した。情報、ありがと。
・・・でも小売値が、他のソフトの1.5倍だったりして。
120名無しさん@非公式ガイド:03/10/11 23:48 ID:???
まあ定価は7800円だろうね、バレーで1000円高くても売れることが分かったし。
121名無しさん@非公式ガイド:03/10/12 20:12 ID:???
ディスクレーベルも当然別なんだろうな
122名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 11:51 ID:???
マジ楽しみ。
123名無しさん@非公式ガイド:03/10/13 23:08 ID:???
ジャージあやねはヤンキー入ってるな。
124名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 01:26 ID:???
君はヤンキーモンキーベェビィ〜〜〜♪
125名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 18:26 ID:???
はやくだせ
126名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 21:37 ID:???
いやんH
127名無しさん@非公式ガイド:03/10/15 22:51 ID:???
隠しでヒトミが出るに違いない!!
128名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 00:36 ID:???
DOA1の方をやりこむとDOA1時代のコスゲット。

DOA1コスを増やすと同じデザインのコスがDOA2の方でも使えるようになる。

(゚д゚)ウマー


…てな具合にしとかないとDOA1の方を誰も遊ばない予感。
129名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 01:50 ID:???
1はシステムが別物だから1は1で遊ぶぞ。
ただ残念なのは2に比べてグラフィックそのまま…_| ̄|○
130名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 03:24 ID:???
1はサターンのをそのまま持って来てて、コスがエライ事になってるからグラフィックをそのままにしてるんだっけ?
痛餓鬼がもう少しユーザーの意見を聞き入れればねえ。
131名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 09:10 ID:???
まぁ、それで発売が延びるなら、そこまでして1はいらんなと。
132名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 13:07 ID:???
DOA2、ヒトミだけでも足してくれんか
133名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 13:20 ID:???
とうとうXBOXを買ってしまった。中古だが。
一緒にDOA3を680円で購入。

・・・とりあえず
↑でジャンプ、↓でしゃがみが出来ないのに唖然とした。
スカートが重くて長いのに失望した。
噂のボスが想像以上に糞なのに呆れた。

ところでサバイバルのX箱、全然出てこねーよ!
ダウン攻撃連打で気が狂いそうだよヽ(`Д´)ノ
134名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 13:37 ID:???
>>133WELCOME
DOAXも買ってくれYO
あといきなりコス全部だそうとか考えないほうがいいよ
それやっちゃうと堕落すると思うこのゲーム。
マイキャラ全部出してからはマターリするのもいいかも
135名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 13:54 ID:M6T+E3qm
でもさ、ジャンプって殆ど使い道ないんだよなぁ。
136名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 14:57 ID:???
このタイプの3D格ゲーで、あんまりジャンプの使い道あるゲームってなくない?
スト2みたいなジャンプ力でもなんか嫌だしよう。(忍者は別)
137名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 16:50 ID:???
箱狙いより、普通に条件満たした方が早いキャラも多いよ。
条件満たそうと戦ってたら箱が出てくれるって事もあるんで、
俺は普通に攻略する事を勧める
138名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 18:09 ID:???
雑誌で板垣がDOA2のホールドはゲーセン仕様にするかもって
書いてありましたね。
通信対戦盛り上がると良いなぁ。
139名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 18:34 ID:???
ジャンプPは結構、使えると思う
140名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 20:23 ID:F4n+LQEi
DORXのカジノ攻略法て
ないですか?

20回回してもよくわかりません・・・
141名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 21:22 ID:???
>>138
え!!
オンラインはアーケード仕様でもいいけど、
オフラインモードでは選択出来るといいなぁ・・・・。
142名無しさん@非公式ガイド:03/10/16 21:24 ID:???
板垣のちんこしゃぶってやるから選択出来るようにして下さい。
おながいします。
143名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 00:19 ID:???
>>138
ホールド1コマンド入力で、上段・中段P・中段K・下段の4択がいいなぁ。
ホールド2コマンドは初心者が出せなくてついて来れないようなきがします。
144名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 20:42 ID:???
>>140
攻略板のDOAXスレで聞いた方がよい
145名無しさん@非公式ガイド:03/10/17 23:47 ID:???
>>140
攻略スレでは攻略法は無く、運であるという意見が支配的のようでつ。
146名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 02:06 ID:???
>>144
攻略板で聞いても、「カジノはスルー」の一言だった気が。
147名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 04:03 ID:???
バレーで地道に稼いだほうがはるかに早いよ、しかし水着をゴミ箱に捨てられるシステムは糞ですな。
148名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 18:28 ID:???
200万溜めようが300万溜めようが、
元を取る前に資金が尽きるんだよな・・・付き合いきれん
149名無しさん@非公式ガイド:03/10/18 22:38 ID:???
150名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 14:21 ID:???
改造してまでゲームに付き合うのはな・・・
151名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 15:53 ID:???
コス出すためだけに作業を繰り返すよかイイ
152名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 16:05 ID:???
>>151
まぁ確かに。

スロットの意地悪さがなきゃなぁ・・。
まあスロットで稼げたらバレーの意味が薄れるから仕方ないかも試練が。
153名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 16:15 ID:???
いまさらながらPS2DOA2HCのアイテム集めに勤しむオレ。
だってXBOXが壊れちゃったんだもぉん。
初めのうちはDOA ONLINEの練習に〜なんて思ってたけど、
XBOX壊れたままだとONLINEもできないぢゃぁんΣ(゚д゚lll)なんてちょぴり鬱に。
いいもんいいもん。きっと天下のMSはそのころにXBOX1.3ぐらいを出しちゃうかもしれなくて
それで買い換えればいいじゃん。

 Σ( ̄□ ̄;;ハッ そーしたら6/8人自力で物好きがパァに・・・ とっとと修理に出すか(´・ω・`)
154名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 20:46 ID:???
PS2が壊れやすいと有名だけどXBOXもかなりやわだよな
GCは鋼のように頑丈なのに…
155名無しさん@非公式ガイド:03/10/19 23:26 ID:???
GCは使わないからな。
156名無しさん@非公式ガイド:03/10/20 09:36 ID:???
>>153
もしまだ保証期間内なら さっさと修理に出した方がいいぞ
有償になると 問答無用で最低9800円(+片道送料)取られるらしい
157名無しさん@非公式ガイド:03/10/20 22:33 ID:???
サバイバル、96人目で死にますた_| ̄|〇ガックシ
楽勝で100人抜けるなんて常人じゃないですよ。
158名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 03:01 ID:???
サバイバルもオモロイんだけどずっと同じステージなのが嫌。
落ちたり壁突き破ったりしてどんどん場面が変わってくれればいいのにな。
159名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 11:08 ID:???
>>158
技術的には・・・控えCPUの読み込みとブッキングしなきゃOKか?
まぁどの道、最下層で何十人かと戦う事になりそうだが・・・
160名無しさん@非公式ガイド:03/10/21 11:44 ID:???
サバイバルという性質上、テンポの問題もあるんだよ。
あと、控えキャラの登場シーンも。
上から降りてくるようになってるけど、それが使えなくなる。
161名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 10:17 ID:???
>上から降りてくるようになってるけど、それが使えなくなる。

負けたキャラの腹を突き破って登場します
162名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 13:47 ID:???
最近DOA3始めたところなんですが、
スパーリングのCOMレベル8でジャンリーに延々とタコ殴りされる上にあのティナにさえ
いいように弄られてしまいます。コンナハズジャナカッタノニ・・・・・。
DOA2で「五月蝿いキャラ」を最強レベルにしてタコ殴りを楽しんでいた私はとてもショックを受けています(´・ω・`)。
只でさえモーションが速くなって速いキャラに有利なのに霞とかインチキでしょうアレは。

評判が悪いのになんとなく納得でつ。まだあんまりやってないけど。
163名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 14:04 ID:???
まぁ、その速いのにも慣れるよ。
164名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 14:07 ID:???
DOA3って評判悪いのか。
何が不評なんだ?

ボスキャラ戦とモード数の少なさ以外は2より好きだがなぁ。
165名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 14:12 ID:???
2から目新しい変化がないと言われてるが、ほとんど2で完成されてると思うし、
鉄拳の3からみたいにガラっと変えられてもついてイケない。

今のまま、少しずつ出来る事を増やしていく形でいいと思う。
願わくば、打撃から投げにいけるようになれば。
166名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 14:39 ID:???
願わくば、すべてのシリーズにバトルレックを収録してくれれば。
167名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 17:08 ID:???

ウォッチモードの視点が最悪。
鑑賞に堪えるレベルじゃない。マジで目が悪くなる。

2より更にこれ以上ない位酷くなったボス戦と合わせて
ワザと嫌がらせしてるとしか思えん。
168名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 17:36 ID:???
ウォッチモードは、ワイドTVでの表示を前提として作ってるな。
169名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 19:49 ID:???
>>162勝てないから糞ゲーとか言うなよな。
まあ、他人のことだからこれ以上は言わんが。
170名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 20:14 ID:???
>>164
発売当初の悪評は要するに「コス少ねえ、つーかエロ少ねえ」という意見に尽きる。
本スレはこの手の罵倒で埋め尽くされて崩壊した。
あと此処のスレでも散々既出だが、
やり込み攻略派からは「対戦バランスがかなりヤバイ」という指摘アリ。

つーても俺も結構好きだけどね、DOA3。
何だかんだ逝って画面綺麗だし、爽快感もあるしな。
尤もこんな意見、発売当初はとても書き込む気になれんかったけどw
171名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 20:52 ID:???
俺にとって2HCはマジで神ゲーだったなぁ。
俺を燃えさせてくれたあの激しい音楽と打撃音。
広々としていたタッグステージ。
極限での駆け引きを楽しませてくれたTURBOモード。etc...

それが3になったら…。
せめて空中コンボで相手がひっくり返るのだけでもやめて欲しかった。
つーかなんであんなふうにしようと思ったのかが理解できん。
172名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 22:45 ID:???
3が2を踏まえて評価されるのは当然だし、
グラフィックとヒトミを除いた部分を2より評価してる人間は圧倒的少数だろどう考えても。
つまりフツーに糞ゲー。
173名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 22:48 ID:???
BGMは2のが良いかもな。
エレナ嬢の曲とか。
174名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 22:53 ID:???
>>172
そうか?差し引いても、糞ゲーにはなんないだろ。
後、ヒトミを上げるのが意味不明、主観?
175名無しさん@非公式ガイド:03/10/22 23:44 ID:???
俺的にはヒトミなど居ても居なくても同じだ。
176名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 00:11 ID:???
黙れよ
ヒトミが居なかったらDOAは闇だ
177名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 00:25 ID:???
ヒトミは好きだが、こう言うのには、共感しないナ
178名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 15:17 ID:???
ヒトミは隠しで出るよ。
そうでないとオレの持ちキャラが…
179名無しさん@非公式ガイド:03/10/23 23:59 ID:???
アインを使え。
ヒトミより性能良いはず。
180名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 03:30 ID:???
アインは揺れないよ
181名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 19:14 ID:???
よく見たら分かるけど揺れてます
182名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 20:58 ID:???
ならアリだな。
183名無しさん@非公式ガイド:03/10/24 21:33 ID:???
でも仮にDOA2オンラインが発売されてヒトミやら3の新キャラがいなかったら
どんなにいい出来でも「これで3のキャラがいれば・・・」って意見がでちゃうと
思うなぁ。
又、板垣のわけのわからんこだわりで不満が残るゲームになっちゃうのかな・・・。
184名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 00:30 ID:???
「こだわり」つーか「勘違い」つーか・・・まったく迷惑な話だよな。
でもまあ文句があるなら買わなきゃいいんだけどな・・・
185名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 02:32 ID:???
ヒトミやクリスティの埋め合わせに豪鬼とかポンッと出してくれたら神なんだがなあ
レイファンが春麗になってもいいがね。たのむよ板垣。
186名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 02:54 ID:???
どうして素直にdoa3hcとして出さないかな・・・
187名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 03:52 ID:???
波動拳とか打たれたらどうしようもないぞ。
188名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 07:38 ID:???
まぁ、DOA3のボスキャラは波動拳みたいのを打ってくるわけですが。
189名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 13:56 ID:???
ウソつくな!!!
190名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 15:23 ID:???
doa3だけじゃなくてdoa2も波動拳みたいなのを使ってたな。あっちは風か。
191名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 18:00 ID:???
そういや、E3デモで、ハヤテがバースに衝撃波を放って建物から落とすシーンがあったよな。

あれ、製品版にあればなぁ。と思ったがやっぱり演出用のだったか。
192名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 18:54 ID:???
演出といえば、あやねも衝撃波系の技がデモにはいるよな。
あれ、なんて唱えてんだ?オンケーバサラ オンバサラ ト ボン! って感じだったっけ?
193名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 20:28 ID:???
3の新キャラ3人は(DOAOには)出さない byイタガキ

ってのをどっかで読んだ気がする
194名無しさん@非公式ガイド:03/10/25 21:10 ID:???
こんなももあったな。

>ええ。XboxでDOA3 Onlineを制作しようと思っています。
>DOA3はいまでも十分通用するゲームで、
>DOA3をオンラインでプレイしたいと思っている人はたくさんいるでしょう。
>ただDOA1とDOA2が先です。DOA3はすでにXboxで発売されていますから、

ttp://www9.plala.or.jp/xnews/special/interview/itagakiint.html
195名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 00:24 ID:???
ヽ(`Д´)ノDOA3はどうしてあんなにも胸が揺れないのか?
196名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 08:27 ID:???
リアルを見つめればわかる。
197名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 11:59 ID:???
>>196
リアルはリアルでも、凡乳女性と巨乳グラビアアイドルの揺れは全然違うぞ。
服装にも依るが、機会があったら動画とか見てみそ。
198名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 13:14 ID:???
3ってステージによって揺れたり揺れなかったりしてやしないか?
気のせいだろうか
199名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 17:18 ID:???
風の向きと方向により、めくれ具合がかなり違うのは感じるが、
揺れも変わってるとは思えんが。
200名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 22:39 ID:???
そうか…。
カスミの勝利ポーズ見てると
同じポーズでも揺れたり揺れなかったり
してる気がするのです。

…別にそんなとこばっかり見てるわけじゃ
 あるぞ(つд`)
201名無しさん@非公式ガイド:03/10/26 23:41 ID:???
ヒトミのアピール「せいやっ!」って「てやぁっ!」に聞こえないか?
202名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 01:01 ID:???
どっちでもいいよ・・・・。
203名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 12:02 ID:???
>>197
昨日、テレビで見たんだけど、
学園祭参加のtATuの、飛び跳ねている金髪のほうの揺れは、
DOA1ほどではないがDOA2以上ではあった。
それを考えると、実際よりもゆれてないんだろうなあ。
204名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 15:09 ID:???
ジャン使いだから揺れなんて関係無いし。
205名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 15:22 ID:???
見えないところが
揺 れ て ま つ
206名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 16:39 ID:???
ってか、通信対戦になって支障なく60fpsで出来るのだろうか・・・
対戦の駆け引きがちゃんと成り立つなら買い確定なんだけどなぁ

そこら辺の情報ってないの?
207名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 18:40 ID:???
パンピーはまだ誰も触ったこと無いからなぁ。
インプレッションなんてあるわけない。

βテストもないだろうしなぁ。

ぶっつけ本番だ。
208名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 20:18 ID:???
オンラインさ、画面ガクガクで対戦の駆け引きはおろか、せっかくの乳揺れまで台無しになったりして・・・。
209名無しさん@非公式ガイド:03/10/27 21:44 ID:???
オンラインってボイチャに対応してるんだろ?
ギャラリーが「乳乳!」「揺らせぇ〜」って、うるさそうだな。
210名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 04:44 ID:???
格ゲーの対戦におけるボイスチャットの必要性ってなんだ?
211名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 10:27 ID:???
ブツブツ文句を言う為、としか思えん・・・
俺はそんなのに聞きたくないから、オフに出来るならオフにしたい
212名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 15:15 ID:???
>>211
マイクを繋げなければいい。
213名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 16:25 ID:???
ボイチャはスイッチで即座オンオフ出来るよ。
こっちから罵倒してスイッチ切って相手の言い分を聞かない。
って事も出来る。
214名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 22:52 ID:???
最悪ですな
215名無しさん@非公式ガイド:03/10/28 23:52 ID:???
そんなことより
ハヤテのえげつない戦闘力は
板垣の理想を具現化したオナニーキャラだから?
216名無しさん@非公式ガイド:03/10/29 00:14 ID:???
>>210
心理的プレッシャーを与えるためにある。
聞こえる様に彼女とイチャつくとか・・・ヤッテミタイ
217名無しさん@非公式ガイド:03/10/29 03:12 ID:???
ハヤブサは世界を救ったこともあるんだからもっと強くしる
218名無しさん@非公式ガイド:03/10/29 23:03 ID:???
これ以上忍者軍団を強くするのはどうかと・・・
219名無しさん@非公式ガイド:03/10/30 18:36 ID:???
剛腕親子を強化すべし!!!

親父のほうは、永久コンボなんてつながらなくても良いから
単発の威力を上げて、打たれ強くしる!
220コピペ:03/10/31 00:47 ID:???
DOAO 板垣節

DOA1は出来上がっていてテスト中。
スタンドアローンでもきっちり遊べます。LIVE部分はゲーセンに行くようなもの。
全てのXBOXユーザーが楽しめるようにします。
観戦は付けます。観戦者は対戦見ながらボイチャ出来ます。
ボイスチャットのコミュニケーションをもっと広げたい。
当然、観戦者によって遅延が生じることはないです。
観戦者は所詮観戦者なので負荷がかからないように調整しています。

LIVE上にゲームセンターを作って(ロビー?)そこからDOA1か2を
選んで対戦する形になります。

コスはどんどん増えます。DOAXのノウハウで量産体制が整いました。

発売は忍者外伝の1、2ヶ月後です。
βテストはやりません。動作には自信ありますから。必要無いでしょう。
221名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 01:59 ID:???
さすがだな。そういやTFLOは今年の春とか言ってていまだに蜃気楼だからな
来年、ふと気が付くと出ていそうだからその時買うかどうか決めるけど
期待してる人はかわいそう。DOAXの延期なんてかわいいもんだったね
222名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 03:19 ID:???
TFLOはドラクエがあるから遅れてるんじゃないの、
あんまり大きくない会社なのにライン分けたりするから。
223名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 04:43 ID:???
コスの量産体制ってのが凄いな。
224名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 08:11 ID:???
色違いで数を稼ぐ気じゃあるまいな・・・
スライムに対するスライムベスのごとく
225名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 12:57 ID:???
対戦してる側も何人観戦されてるか分かるといいな。
226名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 16:57 ID:???
箱ライブやってるのなんてつわものゲーマーばっかぽいから気が引けるな
227名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 21:48 ID:???
まあ、気軽にできるんじゃないかい。

ところで、ジャンとレイファンの大量のコスに期待。
水着のノウハウがそんな所に生かされてたとはw
228名無しさん@非公式ガイド:03/10/31 22:29 ID:???
>226
通信対戦だから、負けても周囲の目を
気にしなくても良いので恥ずかしくないぞ!
ていうか、むしろ上達のチャンス!
DOAが好きならがんばれ!
229名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 02:39 ID:???
カプエスとか見る限りは、初心者とかもそれなりにいるんじゃない。
上級者の数は確実にカプ系2D>DOAだろうしね。
恥ずかしがらずにガシガシ対戦するべよ。
230名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 11:23 ID:???
使用キャラが恥ずかしいのでつ…(*´Д`)
231名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 11:53 ID:???
キャラなんて気にするなよ〜
俺エレナだしw
232名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 12:57 ID:1jZssskF
あやねの新コス、忍装束とスポーツウェアが
下着が透けててエロいのだが、雪や水の所でダウンすると
もっとくっきりと見えるという演出であってほしい
233名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 13:58 ID:???
対戦で負けたりすると「うわっ、コイツ下手糞プププw」とか思われるのは嫌だな
234名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 14:10 ID:???
>>233
多分あんたよりずっと下手だよ、俺。
お互いがんばろーさ
235名無しさん@非公式ガイド:03/11/01 19:36 ID:???
あやねの網網横乳忍者服はエロいな。
236名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 01:28 ID:???
発売は3月頃か。
237名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 04:05 ID:???
外伝が早くても1月だろうから来期になるのでは
238名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 04:10 ID:???
コスの量産体制などと馬鹿な事言ってないでいい加減
キャラにダメージボイス付ける事を学習しろよ>痛餓鬼

と思ったが。
ダメージボイスはプレイヤーがボイスチャットで当てろ、と考えてそうな気がしないでもない。
239名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 08:01 ID:???
>>238
ナイスアイデア!
カスミ使ってるから、
今から丹下声の真似練習しときましょ、俺。
240名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 09:58 ID:???
攻撃時は丹下声で、
被弾すると野郎のだみ声か・・・
241名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 11:03 ID:???
どっちかって言うと、丹下声嫌だな。
まあ、レイ・フォソさえ居ればどっちでもイイケド。
242名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 13:33 ID:???
ボイスエフェクトで丹下声キボン
243名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 15:06 ID:9nZPjj3N
忍者外伝の音楽がこっそり入っていたら「おっ」って思わない
244名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 17:48 ID:???
     ∩∧_∧∩          ___
∩∩  (┯)(┯/ /      _    | FDH |_
\\\_/    ノ   \  _ .しニ⌒(┯)(┯)  W    /
  \\___ノ      \ し――、_つ_つ@〇Σ /
                 \            (  /
    | | | |            \          ( /   ____      ____
    ___               \       /    | FDH |_  . _| FDH |
  ∩王_|_∩            ∧∧∧∧∧∧     ( ”ー”)∬ ∬ (‘丼’)
 / / ゚◎゚) / /           < の   鳥 >    (__ 52⊃目 目⊂  7 ノ
 |  89  /            < 予   越 >     し__)┳━┳ (__ っ
───────────── < 感   裕 >────────────
\鳥越です、覚えてください!/< !   介 >
  ___               ∨∨∨∨∨∨\       |___
  | FDH |_            /___      \      |1001 |_
.(┯)(┯)  ∧_∧      / | FDH |_      \     |`Щ´) 元気でやっとるかー
 (   6) ¶(´Д` )    /   (つ)(┯)祓いさん……\   | ⊂)   ___
 │││ ⊂    )    /    (   6)           \ | │    | FDH |_
 │││  |  |  |   /     │││    __      \|)_)  Σ(┯)(┯)ビクッ!
 (_)_) (_(_)/       │││   /@   \∧_∧ \     (   6)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      (_)_)  |   @ \´;`/       │││
|             .|             |@   @>O O       │││
                           \ @ /, ヽ Y         (_)_)
                             ̄ ̄  し'(_)
245名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 19:12 ID:F89rd1i2
246名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 19:30 ID:???
でも、LIVEってクレジットカードないと出来ないから、持ってない漏れはショボン
247名無しさん@非公式ガイド:03/11/02 20:06 ID:???
クレカぐらい簡単に取れるだろ
スーパーとかの提携カードでいいんだよ
248名無しさん@非公式ガイド :03/11/02 23:32 ID:???
2のLIVE対戦では、対戦相手がホールドを簡易式かアーケード式か
どちらを選択しているか解るようにして欲しいな。

オレはアーケード派だったから、簡易式は好きになれない。
あと、3みたいな上中下三択式にされるのも嫌だ。
対戦相手との試合形式が選択できると良いんだが…
249名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 01:10 ID:???
けど初心者は簡易式でないとつらいような気が
ホールドの三択は廃止して四択にしる!
オレもアーケード派なんで、アーケード式か簡易式かで
ダメージにいくらか差をつけてくれれば嬉しい
250名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 07:58 ID:???
漏れは簡易4択にしてほすいヘタレでつ。
上下ホールドはそのままで、中Pと中Kはそれぞれ →Hと←Hとか。
251名無しさん@非公式ガイド:03/11/03 14:10 ID:???
ドラガン→ソニックフックって確定なのね。
安定しない_| ̄|〇
252名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 09:19 ID:P5LeUZEr
ヒトミタンの制服姿での白パンチラが見たいんだが実現できないだろうか・・・_ト ̄|○
253名無しさん@非公式ガイド:03/11/04 09:31 ID:???
>>200
3の時もそう。なんか突然揺れが止まった!!!!と気付くことがある。
キャラのストーリ部を最後までみてから試合始めると止まるという噂も。
254名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 18:40 ID:???
オレはヘタレなんであんまし対戦しないで観戦主体になりそう。
255名無しさん@非公式ガイド:03/11/05 20:56 ID:orfSizMk
天狗が弱かったので技を増やすらしいのだが
3のバースみたいに、極端に強くなってたりして・・・
256名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 02:40 ID:???
天狗出るの?あまりいらんなぁ
257名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 21:07 ID:???
鼻が伸びるに違いない。
258名無しさん@非公式ガイド:03/11/06 21:10 ID:???
ゲン爺さんがちゃんと鼻をもぎ取るに違いない。
259名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 00:51 ID:???
DOA2でさ、アヤネの股潜り投げのあとの6PPってガードできる?
260名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 07:48 ID:???
6PPがどんなのだったか忘れたが、
潜り自体はノーダメージなんだから回避できたらおかしい
261名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 08:26 ID:???
>>258
そのもぎ取った鼻をカスミのいけないところに(ry
真面目に(;´Д`)ハァハァ
262名無しさん@非公式ガイド:03/11/07 10:21 ID:???
>>259
昔の事なのでハッキリとは覚えてないけど、
6PPは最速レバガチャ回復>バックダッシュで避けられたような気がしなくもない。

ノーマル・カウンターの股くぐり投げは4P確定
ハイカウンター股くぐり投げは3P4P確定、だったような気がしなくもない。
263名無しさん@非公式ガイド:03/11/08 09:55 ID:???
>262thanx.
やっぱ回復できたか。そんな覚えがあったんだけど、久しぶりに対戦したら
普通に全部食らった・・・。結構シビアなのね。
264名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 01:44 ID:???
普通は喰らってしまうもんだ
っていうか、実戦レベルで回復→回避出来る人いる??
265名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 07:38 ID:???
他人同士の対戦を見ることが出来たらいいね。ゲーセンみたいな感じで。
266名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 10:10 ID:???
>>265
出来るみたいよ。そーいうの。
267名無しさん@非公式ガイド:03/11/09 16:12 ID:???
>>265-266
ファミ通X箱に書いてあったね
268名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 00:24 ID:???
問題は観戦時のカメラだな。
普通に対戦画面なら良いんだがウォッチモードみたいなんだと困る。
269名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 01:07 ID:???
視点動かせたら拍手
270名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 02:37 ID:???
コス脱がせたら神
271名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 05:51 ID:???
コスったらドピュッ!!
272名無しさん@非公式ガイド:03/11/10 15:51 ID:???
今更だが、3のリプレイの手ぶれやら突然アップになったりする
演出、ホントマジ見にくくて嫌い。(゚听)イラネ
273名無しさん@非公式ガイド:03/11/11 00:41 ID:???
>>272
おお!禿げ堂だ!!
三種選択すべてがあのカメラなのは、いただけない
それは在っても良いから、普通にマターリしたカメラも実装すべき

DOAOも、デモ観る限り鬱です俺
274名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 02:37 ID:???
DOA3がプラチナ価格で3800円になってお買い得ですよ。
275名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 05:05 ID:???
つーか不埒な価格だな・・・
276名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 06:03 ID:???
>>274
コスを追加したHCな仕様でプラチナ化したら、それなりに売れそうな予感。
DOAOで集めた水着が使用可能なんてことになったら、爆発的に売れそうな予感。
(ついでにDOAXもプラチナ化&パック売りしたりしそうな予感)
そんなモノが発表されたら、このスレおよびXbox関連スレが煽られまくりな予感。

もし、そんなモノが発売されたとしても、
後々DOA3-Onlineなんてモノも発売されるんじゃないかっつー予感。
277276:03/11/12 06:05 ID:???
あー、恥ずい。
 ×DOAOで集めた〜
 ○DOAXで集めた〜
ですな。
278名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 08:19 ID:???
あれ?3もXも3800円になるんだろ?

>>276
3とXはモデルデータが違うのでちょっと無理かと。
XとOならモデルデータが共通化されてるらしいので、ちょっとは可能性があるかも。
279名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 14:28 ID:???
>・DOAオンライン〜かすみの声優は両方収録しユーザーが選べるようにする

( ゚Å゚)ホゥ
280名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 17:29 ID:???
つい最近、初めてPS版のDOAを買ったんだけど、
ボイス関係は、シリーズで一番充実してるのな。これ。
しゃべってるパターンは少ないのかもしれないけど、システムボイスが切り替えられたりもするし。
なんで後のシリーズにこの辺は引き継がれていないのだしょ。
281名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 17:45 ID:???
>>279
苦肉の策デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
282名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 18:16 ID:???
>>281
苦肉の策なのか?
丹下ボイスはそのままだろうけど、桑島ボイスは新規にレコーディングしてるんだろ?たぶん。
だったらユーザーフレンドリーな策だと思うがなぁ
283名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 18:50 ID:???
昔の声はロリってるので嫌い
284名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 18:55 ID:???
板もゲームショーで声を選べるようにするかもとか言ってたから期待したい。
285名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 18:59 ID:???
新しいシリーズつくんねーかなー。
街頭喧嘩っぽい雰囲気の。
最高の格ゲーにしては、doaはバラエティーっぽ過ぎるよ、板垣さん。
286名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 19:33 ID:???
恐竜が出てきたり怪獣が火を噴くのは許せなくても
天狗と戦ったりビーム撃ってくる奴と戦ったりするのは
「現実感を重視した格闘」とのたまう方に何を期待しているのかね?
287名無しさん@非公式ガイド:03/11/12 19:42 ID:???
なんかイベントデモ増やすとか言ってなかったっけ?
昔の声だと無理なんじゃ?
288名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 00:28 ID:???
>>278
どこか別のとこでも目にしたような気もするんですが、
DOA3とDOAXの廉価版発売って決まったんすか?

決まったんなら廉価版が出る前にDOA3をもう1本くらい
確保しといても良いんだが。。。
289名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 00:31 ID:???
>>287
MADの様な切り張り編集
290名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 00:33 ID:???
DOA3ならもうとっくに980円だよ
291名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 00:47 ID:???
>>290
故に、廉価版が発売されたりすると
むしろ販売価格が高騰する可能性がある罠。
292名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 01:04 ID:???
>>291
そ、そうなのか!!目からウロコ・・・
293名無しさん@非公式ガイド:03/11/13 03:00 ID:???
祖父で山積みになってたクレタクもプラチナ出る前に何故か無くなったしなぁ、MSが回収したんかな?
とりあえずエロバレーが安くなったのは良い。
294名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 01:51 ID:ObGrXyvK
「DOA Online」には「DOA Code: Cronus」との連動が搭載される
http://gameonline.jp/news/2003/11/15002.html

テクモより2004年Q1に発売されるXbox用「DEAD OR ALIVE Online」が、
タイトルのみ公開されている「DEAD OR ALIVE Code: Cronus」と連動
していることが明らかになった。
これは今週発売されたドリマガに掲載されていたそうだ。

 「DOA Online」にはかすみとあやねの過去が語られる新要素が収録
されており、ストーリーモードとは別に霧幻天神流を中心した2人の物語
が語られることになるとか。この新要素に「DOA Code: Cronus」が何らか
の形で連動することになるのだという。
295名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:29 ID:???
DOAO、男キャラのコスチュームも沢山入れて欲しいな。
個人的にはハヤブサにNINJA GAIDENのコスチュームを追加して欲しいのだが・・・。
296名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 03:44 ID:???
>>294
かすみ伝とかいうのはこれの事かな?それだとあやね伝もあるのかな
297名無しさん@非公式ガイド:03/11/15 21:52 ID:???
クロノスも意外と早く出そうかな。
298名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 06:31 ID:???
クロノスと連動かー。
ところでクロノスって、ジャンル未発表でしたよね。
(格ゲー&スポーツゲーではないとだけ発表済?)
やっぱアドベンチャーあたりなんすかねー。

、、、いっそ、ここまできたら、DOAキャラ登場ゲーを乱発してくれたほうが
ネタになりますな。

自分的にはこのへん↓がパッと思いつきましたが、、、
 バイマン&クリスティ登場の潜入ACT
 レオンが登場するFPS
 ヒトミが『俺より強いヤツに会いに行く』シェンムー的街うろつきADV
 ティナが登場する女子プロゲー(コス購入、オリジナルキャラ作成可能)
 ゲンフーの古書店経営SLG or ハヤブサのアンティークショップ経営SLG
 かすみα育成SLG
、、、かすみα育成SLG、売れそうだなー。
299名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 08:47 ID:???
あ・アドベンチャー?
アドベンチャーゲームっつーと、いわゆるひとつのギャルゲか?
300名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 11:30 ID:???
メインを張れる男性キャラがどれだけいるだろうか・・・
301名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 13:57 ID:???
そーいや、ナムコも鉄拳のニーナ使ったスパイアクションっぽいの出すね。
302名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 16:42 ID:???
バウンサーでしょアレ
303名無しさん@非公式ガイド:03/11/16 19:46 ID:???
クロノスはFPSだよ
304名無しさん@非公式ガイド:03/11/17 00:42 ID:???
クールガールってのもあるね
くのいちが動かせそうでヽ(´ー`)ノ
305名無しさん@非公式ガイド:03/11/19 08:50 ID:???
てすと
306名無しさん@非公式ガイド:03/11/21 22:34 ID:???
アクション要素が強いだろーね。三人称か、一人称かは知らんが。
DOAってバラエティ的だから、
倒産しない程度に、サブエピソードとか色々やってほしい。
307名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 05:45 ID:???
箱が値下げしたんで、箱と一緒にDOA3を買ってきましたよ。

DOA2と3は、協力プレイが出来てホールドとかの操作も簡単だから、
格ゲーが苦手な友人ともプレイできる、貴重な格ゲーでつ。
308名無しさん@非公式ガイド:03/11/22 11:45 ID:???
>>307
低い敷居も大切だよな。
もれは、こーゆー格ゲーも良いなと思う。
309名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 17:18 ID:???
ライブってクレカないとできないの?
310名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 17:36 ID:???
YES
311名無しさん@非公式ガイド:03/11/23 19:00 ID:???
どうもです
312名無しさん@非公式ガイド:03/11/25 15:15 ID:???
久々に2やってみたが、やっぱ面白い。
ひとつの完成型って感じだ。
あと、曲は断然3よりイイ。
313名無しさん@非公式ガイド:03/11/27 17:30 ID:???
>>312
禿同。曲は2の激しい感じの方が好きだ。
やっぱ技数とキャラ数を除いては2が一番だな。
ところで2オンラインって当たり判定が3みたいになってないだろうな。
3のように空中でひっくり返ったりあの異常な浮き直しはもう嫌だぞ…。
314名無しさん@非公式ガイド:03/12/01 18:44 ID:???
忍者外伝が2月ってことはDOAOは4月ぐらいになるのか?
315名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 00:10 ID:???
>>314
甘いな・・・
316名無しさん@非公式ガイド:03/12/02 07:06 ID:???
>314
絶対、のび太くん
317名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 17:20 ID:???
ファミ通の17氏によると3月らしいよ、そして価格が8800円・・・
格ゲーでこの値段はありえないぞ・・・
318名無しさん@非公式ガイド:03/12/03 22:03 ID:???
>>317
DOAXの初回版みたいに写真集とか付いてたりしてなー。

まぁ、DOA1好きだった自分的には
DOA2が6800円でDOA1が2000円とか考えれば
どうにか納得出来なくも無い。
319名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 09:43 ID:???
>>317
それがマジだったら、やはりDOAXが悪しき前例になった訳かね・・・
数少ない箱の売れ筋だから高くても売れる、みたいな
320名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 12:15 ID:???
DOAXは楽曲使用量の関係で+1000円と理解していたのだが
DOAO8800円はちょっと引くなぁ


ところでDOAOをローマ字読みすると「ドアオ」だけど「ドアフォ」って発音した方が言いやすいね。
321名無しさん@非公式ガイド:03/12/04 13:06 ID:???
Dead Or Alive Hardcore Onlineとか?
8800は高いな。2枚組だからなのか。
同時期発売タイトルによっては様子見に格下げかも。
322名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 13:53 ID:???
予約特典、今度はフィギュアか・・・
デキ次第では予約してもいいが
323名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 19:37 ID:???
製作者サイドには、格ゲー部分を面白くしようというチモキが無いのか???
324名無しさん@非公式ガイド:03/12/06 21:48 ID:???
格闘部分と引き換えにあのモデリングを実現しました。
325名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 02:19 ID:???
クロノスとの連動もコス関係かな?
326名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 03:35 ID:???
質問があります。
DOA OnLine はXBOX Live!への課金以外に課金されるのですか?
(PSOのハンターライセンス600円みたいなやつ)
327名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 05:10 ID:???
無かったはず・・・だよな?
ソース探したがちょっと見つからなかった。
328名無しさん@非公式ガイド:03/12/07 15:13 ID:???
>>327
レスTHX。早くやりたいな。
329名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 14:52 ID:???
忍者外伝のあやねのコスは確実に出るであろうな。
330名無しさん@非公式ガイド:03/12/08 22:45 ID:???
>Team NINJAはどのような技術を使っていますか(モデリング、
>アニメーションアプリケーション、2Dやイメージ編集ソフトなど)?

板:秘密です(笑)。私はそれほど寛大な男ではないので。
ttp://www9.plala.or.jp/xnews/game/interview/itagakiint4.html

>「私はそれほど寛大な男ではないので」
価格設定、各種ゲーム内での意地の悪い設定も、この言葉が全てを物語ってるな。
331名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 11:27 ID:???
つか、単なる企業機密では?
332名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 14:34 ID:???
フロムソフトウェアなんか
windowsのlightwaveでしこしこモデリングしたり
バンプでごまかしてる部分まで雑誌に晒してたZO!!ヽ(`д´)ノ
333名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 18:11 ID:???
格ゲーほとんどやらない自分がDOA2 買ってきまして、
ノーマル天狗にコンテニュー数回で勝てる腕なのだが、

何から練習始めればいいんでしょうか?
ノーマルをノーコンテニュークリアなんて当分先になりそうなのだが…
334名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 21:31 ID:???
よろけ技でよろけ誘発させて、浮かし技で浮かして、空中コンボ叩き込んで、
最後に吹っ飛ばして壁に叩きつけられるようになれば、遊べるようになる。
335名無しさん@非公式ガイド:03/12/09 23:23 ID:???
あとはホールドされない程度に打撃のバリエーションと
投げを組み合わせて使えれば問題無し
336名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 05:04 ID:???
337名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 05:44 ID:???
そんなしょっぱいサイトよりもこっちだろ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20031209/tecmo.htm
画像も大きいし。
338名無しさん@非公式ガイド:03/12/10 23:06 ID:???
>>337
このポスターって今週出るプラチナDOA3かDOAXを予約してたら貰える奴と同じような・・・
339名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 02:33 ID:???
>>338
リンク先に書いてあるだろ
340名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 02:37 ID:???
>>339
>>338は「使い回し」だと言いたいのでは?
341名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 11:01 ID:???
342名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 14:03 ID:???
>>341
そのポスターはDOA2HCの時の特典でした。

それに
>※画像はイメージで、実際のものとは異なります。
とも書いてあるし。
343名無しさん@非公式ガイド:03/12/11 22:58 ID:???
>>341
これってクリスマスカードとしてもきたよな〜
344名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 01:12 ID:nt4DOsMw
たまにはageとくよ
345名無しさん@非公式ガイド:03/12/13 01:51 ID:???
>>344
IDがOSだよ
NT4にDOS・・・おしいMeだったら完璧!
346名無しさん@非公式ガイド:03/12/16 12:37 ID:???
何となく保守。
347名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 18:58 ID:???
同上。ついでにソフマで予約したぞ
348名無しさん@非公式ガイド:03/12/19 21:57 ID:???
昔DOAファンクラブ登録したやつはプロデューサーからの促販クリスマスカードに気をつけろ
349名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 16:39 ID:???
別に気をつけるような絵柄でもない
350名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 16:59 ID:???
次の箱ちゃんぴおんしっぷはDOA3らしい。
351名無しさん@非公式ガイド:03/12/20 23:49 ID:???
また古いソフトを引っ張り出してきますね・・・
352名無しさん@非公式ガイド:03/12/27 20:17 ID:???
保守
353名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 03:12 ID:???
今月のファミ箱記事はどんなだったかえ?
354名無しさん@非公式ガイド:03/12/30 23:09 ID:???
スネークモンキー見てたら、
クリスティ使いたくなったが、オDOAOじゃいねーのな(鬱
355名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 01:28 ID:???
俺もBSで見たわw
あーあとスネーキーモンキーな。
356殺伐とした1:03/12/31 09:09 ID:???
誰も憶えてないと思いますがお久しぶりです
攻略板のぞいたらスレがあってビックリ
旧作の焼き直しよりも完全新作(DOA4とか)出ないかなぁ
357名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 10:24 ID:???
>>356
を、ひさしぶりでつ。

漏れも完全新作出てホスィけど
DOAOはDOA2++的内容になるんでないかとチョト期待してまつ。

358名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 12:17 ID:???
>356
憶えておりますですよ!!久しぶりです

オンライン対戦だと、通信のタイムラグで
ホールドが思うように出せないような気がするので、それが心配だなぁ
まあ、対戦相手すら見つからない現状よりはずっといいけどね
359名無しさん@非公式ガイド:03/12/31 19:07 ID:???
DOA4はおそらく次世代機。
DOAO、クロノスの次はDOA3Oになるっぽい。
360名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 11:48 ID:???
何だか難しい事はよく分かりませんが、ここに曙置いておきますね

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
361名無しさん@非公式ガイド:04/01/01 12:05 ID:???
DOAの恥ずかしいクリスマスカード親に見られてビビった。
362名無しさん@非公式ガイド:04/01/02 09:52 ID:???
テスト
363名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 14:43 ID:???
年末の帰省の際、札幌のあるゲーセンに寄った
「ブラッディロア3」 「鉄拳4」 「バーチャ4」 「ソウルキャリバー2」の対戦台はあったのに

  D O A だ け 無 か っ た ・ ・ ・

寒すぎる・・・
364名無しさん@非公式ガイド:04/01/07 15:13 ID:???
あるわけないだろw
最後にアーケードに出てもう何年たつんだよ。
365名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:01 ID:???
俺の近所のゲセンにはまだあるよDOA2。
366名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 00:48 ID:???
裏山椎
367名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 07:05 ID:???
>>365
温泉街ですか?
368名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 09:09 ID:QLvDKQ3o
>>367
メチャワロタ
369名無しさん@非公式ガイド:04/01/09 19:06 ID:???
糞掲示板作ったんで、よかったら遊びに来て下さい。www
http://jbbs.shitaraba.com/game/10795/
370名無しさん@非公式ガイド:04/01/12 19:18 ID:???
ここ、止まっちゃってますね・・・
「真面目に」なんで、DOAOに向けて
キャラ攻略のおさらいなんてどうでしょう?
371名無しさん@非公式ガイド:04/01/13 10:39 ID:???
テクモより発売されるXbox用「DEAD OR ALIVE Online」の発売日が
3月25日に決定した。価格は8,800円。
372名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 00:46 ID:???
バイマン出ないのかな?
いなかったらレオンにして、レイと組もうっと!
373名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 14:56 ID:???
621 名前:なまえをいれてください 投稿日:04/01/14 13:33 ID:mCsFJcRd
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!

■『Xbox かすみちゃんブルー』
□「DOA Online」発売に伴う本体及びソフト拡販策の一環として
□価格:22,800円
□内容:Xbox本体、コントローラー1個、DVD再生キット、XboxLive12ヶ月更新カード、
     DOA Online、プレミアムグッズ(内容未定)
□仕様:ブルースケルトン、シルバージュエル、DOA Onlineロゴ入り(画像はWebにてご確認下さい)
□発売日:「DOA Online」と同時発売
□生産台数:限定5,000台
□告知媒体:Web、ゲーム誌、店頭告知(TVCF、店頭告知は行いません)

http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/antenna.cgi/index.html
374名無しさん@非公式ガイド:04/01/14 23:02 ID:???
MSの無能な連中はリストラされずに残ってるのね。
ハワイとか馬鹿みたいな企画ばっかりだな・・・
375名無しさん@非公式ガイド:04/01/15 12:43 ID:???
>>374
同意。
誰に向かってアピールしているのか相変わらず分かってないぽい
376名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 19:02 ID:???
DOAは下に落ちるばっかりじゃなくて上のステージに登る要素も欲しいな。
無理か?
377名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 21:22 ID:???
のぼるって、ロッククライミング?
スピード感無くなっちゃうじゃん。


まぁ、でもオペラステージとか安土の天守閣の階段は上ってみたいかも。
378名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:33 ID:gVtuJrG+
タタタって駆け上がるんだよ、壁を。
379名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 22:54 ID:???
バースも壁を駆け上がるのか?忍者連中しか出来ない。
380 :04/01/18 23:05 ID:Tc87Qx50
綺麗なおねーさんの綺麗なオマ○コ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/prettygirl/omanko/

やっぱりイイィ!良すぎっ!(*´Д`*)ハァハァ…
381名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:21 ID:???
>>379

忍者連中→壁を駆け上がる&特定の操作でバビューンと飛び上がる。
バース→ドコからともなく投げ縄を取り出して投げ&よじ登り。
ジャンリー→奇声を発しながら拳を壁に突き刺して登っていく。
クリスティ→視点が変わって狙撃モード。
レイファン→ホォアアッ!とか叫ぶ覆面男が相手を蹴り落としてくれる。
じじい→降りてくるのを待つ、ずっと待つ。
エレナ様→ヘリ
ザック→UFO
382名無しさん@非公式ガイド:04/01/18 23:54 ID:???
>>381
すまんがマジレスさせてよ。
ブラッド・ウォンとティナを忘れてないか?
383名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:06 ID:???
>>382
マジレスで返そう。
本 気 で 忘 れ て た。
384名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:23 ID:???
|.-──-、
| : : : : : : : : \
|: : : : : : : : : : : ヽ
|-…-…-ミ: : : : :',
| '⌒'  '⌒' i: : : : :}
| ェェ  ェェ |: : : : :) ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
|   ,.、  |:: : : :;!   cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
| r‐-ニ-┐| : : :ノ   
|! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
| ` ー一'´丿 \
| \___/   /`丶、

385名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 00:32 ID:???
>>376
下へ落ちるといえば、あの何十bも上から何事もないように
着地するのが萎えるんだよな・・・
386名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 03:40 ID:???
落ちたヤツを追いかけて飛び降りた方までダメージ受けたら悲惨だよ。
体力少なかったら後追い自殺みたいになるw
387名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 09:04 ID:???
ダチの家で久々にDC版DOA2をプレイし、帰宅後DOA3をプレイしたんだが、
改めて比較すると一部マップの狭さ(落下移動等が仕込まれていないものが多い)と
ストーリーモードのショボさ(掛け合い、ムービーが少ない)が目に付きますなぁ。

ホントにDOA3Onlineを作る気があるのなら、その辺をどうにかして欲しいところ。
(DOAOの2の方の情報を見た限りでは、他者に言われずともどうにかしそうだが)

あとは個人的には、キャラの身長差を反映したモデリングになって欲しいなぁ。
かすみ(身長158cm)とバース(身長196cm)が対峙して、あの身長差って。。。
DOA4ででもいいから、どうにかして欲しいなぁ。
388名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 11:40 ID:???
>>386
あんな高いところから落ちる自体萎えると言ってるんだが・・・
389名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 12:03 ID:???
何を言ってんだ、アッパーで人が宙を舞う格ゲーに。
390名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 12:11 ID:???
>>385
バカじゃねーの?
常識的な設定を求めるならゲームなんかやんなよ。
391名無しさん@非公式ガイド:04/01/19 13:11 ID:???
DOAOでは壊れて落ちてきた看板とかが壁判定持つんだよね。
でも残念ながらDOA2では壁コンボが無い。
これ3でこそ意味のあるギミックだと思うんだけど。
392名無しさん@非公式ガイド:04/01/20 15:34 ID:???
壁だけじゃなく床も壊れて欲しい。
叩き付け系の技を特定の場所で当てると床をぶち抜いて下の階におちるとか。
393名無しさん@非公式ガイド:04/01/20 16:44 ID:???
>>392
それ、DOA2の雪のステージで既出。
394名無しさん@非公式ガイド:04/01/21 01:44 ID:???
あったっけ?2はもう忘れてるなあ・・・
395名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 01:39 ID:???
1の時みたいに、デンジャーのダメージをオプションで変更できたら良いと
思う。
高いとこから落ちたら即失神 KOとか。
396名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 02:11 ID:???
それもなんか嫌だ、落下をなくせば良いんじゃないかな。
397名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 11:52 ID:???
無くしたらクソゲーになる。
398名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 12:16 ID:???
デンジャーダメージの設定変更っていうより
落下デンジャーの有無が設定出来るようになればイイのでは。
(タイムアタックのランキングは、デンジャー有り無しで分けて集計)

ストーリーモード、タイムアタックモード、対戦モード毎に
落下デンジャー有り無しが設定出来れば便利そう。
399名無しさん@非公式ガイド:04/01/22 15:19 ID:???
タイムアタックはLIVEで記録残せるんかな?
400名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 07:43 ID:???
ファミ通立読みしてきた。

情報的には既出だが、ファミ通的にもDOAOの発売日=3月25日になってました。

記事的には、毎度お馴染みの隔週連載ページが掲載されているだけなので、
内容的には相変わらずなんですが(ステージ画像+コスチューム公開)、
今回はハヤブサのコスチュームにNINJA GAIDENの忍者装束があることが判明。

まぁ、そんなとこ。
401名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 21:33 ID:???
でわそろそろ
DOAOに備えてクレジットカード
でも作ろうかな…
402名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 22:06 ID:???
ファミ通みたらハヤブサが使いたくなってきた
403名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 23:38 ID:???
DOA専用アーケードスティックが\2980で売ってたんだけど
買いでしょうか?
404名無しさん@非公式ガイド:04/01/23 23:57 ID:???
>>403
キング?
405名無しさん@非公式ガイド:04/01/24 13:51 ID:???
本体同梱版って予約いつから?
主要サイトではまだ始まってないようだが・・・
406名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 06:08 ID:???
始まってもすぐ完売する状態の模様
407名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 22:19 ID:???
今日、とりあえずDOAO予約してきた。
霞ちゃんブルー狙っててソフトすら手にはいらなかったら寒いから。

ところで、凶箱用のジョイスティックいいのないかな?
今は、PS用を凶箱用に変換するヤツ使ってるんだが、
もしいいのがあれば、凶箱専用を買いたいんだが。

DOA3用のスティックはいまいちなんだよね?

408名無しさん@非公式ガイド:04/01/25 23:05 ID:???
>>407
他つーても、同じHORIのファイティングスティックEXしかないんじゃないの?
409名無しさん@非公式ガイド:04/01/26 00:35 ID:???
>DOA3用のスティックはいまいちなんだよね?
トリガーボタンやらの配置がアレなだけで、操作感は悪くないよ。
DOAやる分には問題なし。
個人的にはDOA3専用アーケードスティック>ファイティングスティックEX

蛇足だが、ファイティングスティックEXは下手にアナログを仕込んだせいで
レスポンスに違和感があり、へたりも早いという意見がでている。
410名無しさん@非公式ガイド:04/01/26 18:31 ID:???
DOAOへ向けて今DOA2HCで練習しています。気になるのはオンライン対戦が
タッグでも出来るのかという事、タッグシングル両方出来る場合皆どちらを
好き好んでプレイするのかな?

また3の事で直接関係ありませんがクリスティの強さってどの位ですか?
411名無しさん@非公式ガイド:04/01/26 23:10 ID:???
アーケードスティック、秋葉の祖父で2980円
412名無しさん@非公式ガイド:04/01/27 16:46 ID:???
おじいちゃん?
413名無しさん@非公式ガイド:04/01/27 21:06 ID:???
ソフマップの事かと
414名無しさん@非公式ガイド:04/01/27 23:18 ID:???
>>411
中古じゃなくて新品?
415411:04/01/28 00:20 ID:???
うん
416名無しさん@非公式ガイド:04/01/28 01:48 ID:???
予約特典のフィギュアの画像どっかにある?
期待していいものなのか知りたいんだけど
417名無しさん@非公式ガイド:04/01/29 00:34 ID:???
>>410
弱キャラ
最弱争うかもしれない
418名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 14:23 ID:NQY4dWYT
DOAOのことで質問!おまいらの持ちキャラって誰?
せっかくネットで対戦するんだからキャラが被りすぎるとイヤなので
漏れは持ちキャラを増やそうと思っているのだが・・・
やっぱかすみとあやねの人口が多いのだろうか?

ちなみに漏れのもちキャラはアイン(疾風)・あやね・レオンの3人
419名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 15:35 ID:???
かすみ、あやねは多いだろう
他に比べて使用人口が少ないのはザック、レオン、バース、ティナあたりか
ハヤブサも意外と少ない
420名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 16:21 ID:???
Q:何故3で出さないのか?
A:後で出して売り上げを稼ぐため
421名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 16:33 ID:???
使用人口 多い←――――――――中間――――――――→少ない

         かすみ   ジャンリー   ハヤブサ   ザック
         あやね    爺       ティナ     バース
         レイ     エレナ      レオン
                 アイン

ミレニアムの対戦やってた頃、俺のまわりではこんな感じだった

>418
俺は剛腕親子ばっかり使ってた
あとレオン、レイファン、ハヤブサをたまに使う
最近あやねとジャンリーを練習中
422名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 16:56 ID:???
ザックってほんと人気ないよな
シリーズ通してもザックは一度もやり込もうとは思わないからなあ
使ってる人っているの?
423名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 19:06 ID:???
あやねはかすみほど性能がいいわけではないのにこの使用人口・・・
やはりキャラが立ってるからかねえ〜〜?(そういう俺もあやね使い。
くるくる回ってトリッキーなのが○。)
こうなりゃ天狗かビーフシチューでも使うかな・・・

>>410
シングル。タッグはほとんどやらねー。あとターボじゃなくてノーマルで。
ホールドはアーケード版ではしてなかったから今から急いで練習ぢゃい!!
424名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 19:10 ID:???
使用キャラアンケート(・∀・)イイ! 漏れの使用ランキングは
1かすみ 2レイファン 3あやね  でふた!
425名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 19:17 ID:???
俺は 1ジャンリー 2レイファン 3かすみ 4あやね 5爺 と続く。
でも4と5の差はかぎりなくでかい。

>>422
俺の兄ちゃんは使ってたYO!でも俺はつかわねーYO!

そーいやー、3のジョイスティックはDOAOでは使えない気がしてきた。
L・Rボタンがあんなとこにあったんじゃあ軸移動ができんがね?
426名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 22:34 ID:???
漏れは殆どかすみ使って、偶にティナ使うぐらい。
タイプが全然違うので気分転換できてよい
427名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 22:36 ID:???
ティナの投げコンボが良い感じ
428名無しさん@非公式ガイド:04/01/31 22:40 ID:???
1の時はティナ使い多かったのに、何処へ消えたんだろうか。
429名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 00:36 ID:???
エレナは朴歩の使い方もわからんのに使ってる人が多い。
あれはガチャプレイしたら最弱キャラだが。

>>422
使ってる人は少ないがポテンシャルは相当なものがある。
使いこなすとシャレにならん。

>>423
あやねがかすみより性能悪いって・・・どこがやねん。
430名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 01:55 ID:???
>>425
軸移動にL.Rなんて使ったか?
ホールドボタン押して上か下を二回入力だったのでは?
431名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 10:53 ID:???
>>429
む?性能悪し、とは言い過ぎだったか・・・でも、かすみのほうが強くね?
桜迷いあるし、朧強すぎだし・・・何より技の出がはええからガチンコ無敵。 
あやねは投げ技がチト弱いと思うが。あっ、でも2HCでは←H+Pがかなり
使えてたっけ?
432名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 12:03 ID:???
>>431
4F+Pの後は6PPと4Pが確定してたんだよ。
6PPからなら
P+K→P→7K(クルクルサマー) ダメジ 75(軽・中量級)
4P→(1テンポおいて)K  ダメジ 69(重量級) 5m吹き飛ばし・壁ダメジ10から20付加考慮
236K(あやねミサイル)これは漏れの好み

4Pからなら
PP6P→7K  ダメジ 68(軽・中量級)
PP6P→(1テンポおいて)K  ダメジ 63(重量級)5m吹き飛ばし・壁ダメジ10から20付加考慮
アンジュでPP6Pが何セットか入る場合有り。その時はPP6P1回につき、ダメジ+20
DOA2HCなら砂漠ステージでPP6Pを10回以上入れて即死も出来る。
PP4PP7K(クルクルサマー)これも漏れの好み

朧はHCならダメジ102だが通常なら68
どっちのダメ効率がいいと見るかだな。
433名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 14:25 ID:???
>>431
まさかあやねの投げが弱いとは呆れた。
>432の通りアベレージは朧より高い。さらに壁や高低差など状況次第で跳ねあがる。
何よりも4F+Pで出るのが大きい。

桜迷いは確定ないぞ。きっちり単発で立ち回れる相手には通用せん。
434名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 17:53 ID:???
使用キャラ
1かすみ
2ひとみ
3レイファン
(;´Д`)ハァハァ目的ではけしてないぞ…
と思う。
435名無しさん@非公式ガイド:04/02/01 18:44 ID:???
2以降はハタブサ。
ガードするヤツは打ち上げてハァ──ッ!パンチを捕ったらハァ──ッ!
コンボの方が効率はいいけどロマン求めてハァ──ッ!

ハイカウンター+段差つきでイャ────ァツ!!とかならったら、もう最高。
436名無しさん@非公式ガイド:04/02/02 01:17 ID:???
>>432 >>433
ぎゃふん!  出直してきます・・・。
437名無しさん@非公式ガイド:04/02/02 01:23 ID:???
当方アイン使いですが、何かお薦めの戦法やコンボありませんか?
リズミカルに動くアインは吹き飛ばし技が豊富で使っていて気持ちいい
のですが、いかんせん、ホールドをとられ過ぎてしまいます(私がヘタレなだけ?)
ディレイかけてみたりしているのですが、どうも勝率がよくありません。
438名無しさん@非公式ガイド:04/02/02 16:36 ID:???
殺伐としたDOA攻略スレ
http://game.2ch.net/gameover/kako/999/999698868.html

2用だがアインは3でもほとんど変わってないからOK
439名無しさん@非公式ガイド:04/02/02 21:54 ID:+jcImhmv
ただいまFF11で朝からログインできない不具合が継続中
しかしサーバーをとめないために事前にログインしてた人間はウハウハ状態
↓こんな感じ

午前10時頃、ログインサーバに接続できない障害が発生。
新規に入れないだけで、既にヴァナに入っていたプレイヤーには何の影響も無し。
やがて、公式HPに「10時に障害発生」という情報のみが掲載される。
ただ、2時〜3時頃までは普通に接続できたらしい?
散々放置した挙げ句、午後5時頃になってようやくメンテ開始。3時間の予定。
この間、ゲームサーバを止めなかったため、朝(又は昼)から遊び呆けることの
できたプレイヤーは、NM狩り・箱開け・爆釣りでウハウハ状態。
440名無しさん@非公式ガイド:04/02/03 23:14 ID:???
板垣が何をしたいのか分からない、DOAをどういう方向に持っていきたいんだ?
硬派で行くみたいな事を言っておきながら、かすみの抱き枕とは・・・
441名無しさん@非公式ガイド:04/02/03 23:46 ID:???
DOA4以降は硬派路線にシフト
キャラクターファン向けにはDOAXシリーズを提供
、、、とか澄み分けるようにしてくれればなー。

ちなみに上で書いたDOAXシリーズってのは、ビーチバレー限定って
ことではなく、DOAの女子キャラが登場するスポーツゲー等の総称
ってことで(DOAエクストリームテニスとか)。

なんだったら、キャラクターファンで格闘ゲーもやりたい人向けに、
ライト向けな格闘シリーズを展開ってのもアリかなぁとも思う。
ストリートファイターシリーズでいうところのZEROシリーズみたいな。
で、ライトな方はマルチプラットフォーム展開とか。
442名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 00:26 ID:???
つーか、MSKKの仕業だろ?>抱き枕
DOAビーチインハワイと同じ絵柄だぞ
443名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 01:36 ID:???
拒否することは出来なかったのかな
444名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 01:48 ID:???
↑の攻略スレ読んだんだけどエレナ随分な言われようだな。
いや、わかるんだけどねw

そんな俺はヘタレエレナ

>421
エレナってそんなに多いの?
俺の周りでは俺だけダターヨ
445名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 04:05 ID:???
クッションって聞いて巾着サイズの代物を想像してたんだがw、
まさか160センチの抱き枕だったとは・・・流石に箱に同梱って訳にはいかんよね。

つか、百貨店奥のゲームコーナーで予約しちまったよ。
車に戻るまでの道程がとんでもない羞恥プレイになりそうだ・・・orz
446名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 11:37 ID:???
>すでに"リサ"が使う武術については考えられているそうだ。

リサが使いそうな武術ってなんだろう。
負けず嫌いって性格でも無いし、おっとりした武術か?
447名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 11:43 ID:???
最初にクッションと聞いたときにはXBOXと同じぐらいのものかと思っていたがな。
まさか160pとはな。

ふつー、クッションて中に綿とか、最近だと極小ビーズなんかが入ってるもんだろ?
エアークッションかよ!! プールによくいるイルカとかクジラ? 南極2号?
448名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 12:48 ID:???
>>446
おっとりとした武術ってなんだよw
セクシーコナンドーかな?
449名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 13:02 ID:???
おっとり?した武術っていうと、
一般的な認識としては『太極拳』とか『合気』ってことになるんだろうけど、、、
(実際には、所謂打撃系格闘技よりもタチが悪いわけだが)

一見、攻撃的性格では無さそうなキャラほど、攻撃的な格闘技を使ったほうが
キャラとしては面白味がありそうだと思うが。

ボクシングとか(最近はボクササイズとかあるし)
カポエラとか(肌黒いし)

まぁ、なんにせよ、他のキャラと被らないスタイルであることを祈るばかりですな。
450名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 14:24 ID:???
リサは研究書とにらめっこしてパワードスーツを付くって参戦するに違いない!!
451名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 14:25 ID:???
作って

ね。
452名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 14:45 ID:???
DOAのシステムとボクシングは噛み合わない
453名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 14:53 ID:???
ホールドが限られそうだな。
454名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 22:03 ID:???
カウンターっぽくすればよいではないか。
455名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 22:27 ID:???
BATTLERECモード*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(゜∀゜)゜・*:.。. .。.:*・゜゜・
456名無しさん@非公式ガイド:04/02/04 22:39 ID:???
実のところリサはサイボーグだったのだよ、

ボスとして出てきてレーザー撃ちます。
457名無しさん@非公式ガイド:04/02/05 01:12 ID:???
>>452
ホールドは全て【スウェー&相手の側面を取る】とかは?
、、、とは言え、投げがなぁ。全部クリンチだったりしてもなぁ。
458名無しさん@非公式ガイド:04/02/05 02:08 ID:???
ボクサーもイイが個人的にテコンドーなんか入れて欲しいな。
とは言ってもリサには似合わないので別キャラで。
半月斬!
459名無しさん@非公式ガイド:04/02/05 10:31 ID:???
リサは喧嘩殺法希望。
66Pでぽこぽこ両手げんこつしたり、下段Kホールドで相手の足をひっかけて転ばしたり・・・

すんません。本スレ逝ってきます
460名無しさん@非公式ガイド:04/02/05 19:12 ID:???
こんな真面目なスレもあったんだなw

過去ログ読んでなくて申し訳ないが、DOA0ってホールドはアケタイプなんでしょうか?
家ゲの簡単ホールド?

DOA0ってどんな戦い方が主流になるんだろうな?
アケみたいな戦い方になったらイヤだな。
461名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 09:10 ID:jyo0eMNy
はぁはぁ、かすみタソ待ち遠しいでつよ〜
この熱い思いはとりあえずエロバレーにぶつけるでつよ〜
待っててね、僕のかすみタソ。あともうちょっとでつ〜
462名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 13:04 ID:???
カポエラ以外だったらなんでもいい>リサ
463名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 13:04 ID:???
>>460
DOA0って無印カヨとか思った。クリティカルHねぇYO!みたいな。

上のほうにもそんな話があったな。

DOAOに++入ってたら神なんだがナァ…
464名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 15:58 ID:???
DOA3でクリスティ出したら鉄拳4もクリスティ出すし(順番逆かも)
酔拳のブラッド出したらバーチャもブラッド出すし

すごい偶然だな
465名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 16:09 ID:???
>>463
DOA3-Onlineには
DOA++ or AC版DOA or 綺麗になったDOA1 を収録(同梱)希望。ってことで。

自分的には綺麗になったDOA1を見てみたいんだけどなぁ。
背景はAC版ベース、キャラ数は++ベースで、それをブラッシュアップ。みたいな。
466名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 19:13 ID:???
リサは相撲取り
467名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 19:28 ID:???
リサはジョーサンドー
468名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 20:51 ID:???
今度出るDOA1ってのはPS版となんか違うのかい?
469名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 21:16 ID:???
>>468
あやねがいない。ついでにバースもいない。
コスが少ない。トレ子がいる。

SS持ってない俺が俺が知ってるのはこれぐらい。
470名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 21:17 ID:???
俺が俺がってひつこいなぁ。俺。
471名無しさん@非公式ガイド:04/02/06 22:12 ID:???
AC版:
VFのようなリングアウト制
リングの端のほうの床がデンジャーゾーンになっている

SS版:←DOAOの1はコレ
AC版を基に技を追加しつつ、技&モーションを調整

PS版:
リングアウト制を廃止
(その代わりに、リングの周囲は全てデンジャーゾーン)
リングアウト制廃止に伴い、ステージデザイン総取替
キャラクターを追加(あやね&バース)

++:
PS版を基に開発されたAC版
コマンドが変更されていたり等、微調整が成されていたような。。。
よく覚えてない。

、、、こんなとこか?
472名無しさん@非公式ガイド :04/02/06 23:27 ID:???
家ゲ板のスレよりこっちの方が良さそうなんでカキコ。

DOAOは2HCベースと言う事だが、ホールドもアーケード4択式と
簡易3択式になるのかなぁ。
対戦はアーケードばっかりだったんで、簡易入力式にしても
3択はヤメテ欲しいなぁ…

あと、投げ確が多すぎるのも何とかして下さい痛餓鬼サマ。
473名無しさん@非公式ガイド:04/02/07 00:38 ID:???
ホールドは3択くらいでないとホールド側が有利すぎないか?
474名無しさん@非公式ガイド:04/02/07 01:20 ID:???
>>473
3択より減らすんじゃなくて、4択にしろってことじゃないの?


まあホールドシステムはもちろん重要なのだが俺はそれよりもサウンド面が心配だよ。
2HCに慣れてたせいか3を初めてやったときは「何、これ。音鳴ってんの?」って思ったからな。
なんかFFとかもそうだけどリアルになればなるほど音が落ち着いちゃっててつまんなくなる。
爆発音で言うんなら2HCは「ドカドカ!」だったのに3だと「ボフボフ」って感じがする。なんか音がくもってるというか・・・。

まさかとは思うが曲は変えたりしないだろうな?特にメニュー画面。
475名無しさん@非公式ガイド:04/02/07 19:04 ID:???
そうそう、あの「ボフボフ」嫌だよね。
とりあえずサウンドの音量調節で音楽と声を落としてやってます。
それでもいまいち…。
476名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 00:35 ID:???
>475
思い切って音を消して「どか〜ん!!」でも「すど〜ん!!」でも
好きなように発声しる!!
477名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 08:43 ID:???
むしろ音声を消して自分で声をあてるとか。
「イヤ〜ン」「イタ〜イ」「ヤメテ〜ン」なんてやられ声もばっちし。
(;´Д`)ハァハァ
問題は自分の声に萌えられるかどうか。
478名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 21:48 ID:???
>>473
たぶんホールドは2択くらいにしないと有利には絶対ならない。
そして、そんなに減らしたら本当に只のジャンケンになってつまらない。
今よりホールドのリスクを減らして4択のままが一番バランス良いと思うよ。
(長すぎるせいで隙も大きいホールド有効時間を減らす、HC投げ廃止する)
投げはノーマルヒットのダメージでも充分高い。
479名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 22:34 ID:???
>>478
473は「最低」三択でないと、ホールド狙うほうが有利だといっとるんじゃないか?
だからこれ以上減らすなと。個人的にはハイリスクハイリターンで六択希望w

HC投げ廃止は投げキャラのロマンがなくなるので辛いな。
それに効率的には決して高くないよ>なげのノーマルダメージ
480名無しさん@非公式ガイド:04/02/08 23:01 ID:???
投げ抜けなし、確定状況や狙いどころがあれだけあって効率高くないとはこれいかに。
DOAは投げ(と牽制→クリティカル)ゲーです。
481名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 00:38 ID:???
ただ、DOAは投げ抜けは無しの方向で対戦バランスを調整して欲しいな。
ホールド投げ抜けとか、投げ抜け仕込みタックルなんてテクニックが生まれると、
DOAシリーズが持つ良い意味での単純明快さが失われてしまう。
482名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 12:28 ID:???
正直言ってDOA3でシステムは完成してると思う。だって面白いもん。
483名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 13:13 ID:???
何が言いたいって、OH返せ!と
++至上主義|    λ...

マジレス
DH4択から2〜3択に減らしてリスク減らすくらいなら、
DH6択でダメージ上げて、リターン増やす方が良いと思う。
もしくは、真面目に全キャラOHつけるとか。

あと、HC投げってHiCounter投げ?Holdコンボ投げ?
484名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 15:33 ID:???
>>482
一人プレイ専用のアクションゲームとしては完成したな。
対戦格闘としては論外。
485名無しさん@非公式ガイド :04/02/09 21:26 ID:???
DOA3のシステムが完成した格闘ゲームとはこれ如何に。
ちょっとヤリ込んでみれば分かるはず。

キャラバランス最悪、アホみたいなコンボダメージ、条件付きでハメ技まで装備、
その場しのぎで作ったと言われてもしょうがない。

DOAシリーズで一番出来が良かったのは2でしょ。これも完璧ではないが。
3は初心者への救済策のつもりか何かで、色々付けたのかも知れないけど、
それが悪い方向へ向かい、明らかに対戦マテリアルとしての完成度は
悪くなっている。
486名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 21:33 ID:???
オマイは「対戦マテリアル」と言いたいだけなんとチャウンカト
487名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 21:53 ID:???
対戦人口より、コス集め人口の方が圧倒的に多い気が・・・
488名無しさん@非公式ガイド:04/02/09 23:26 ID:???
そのコス集め作業も最高レベルのつまらなさだったな。
VFのゲーセンモードとかキャリバーの武器集め、鉄拳の
オマケゲームみたいな一人で遊べる要素つけれ。

・・・まぁそれ以前にCPU戦のAIが面白くないんだが。
489名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 01:15 ID:???
エロと格ゲー部分を分離汁!!
490名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 01:22 ID:???
コードクロノスとやらに期待してて下さい
491名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 01:52 ID:???
>>489
激しく同意。
エロはDOAXみたいので思いっきりやってんだから格ゲーのDOAにはエロなどいらない。
エロでヲタを惹いてる分、キモくて退いてる人間がいるのも事実。
商売なのでユーザー獲得のために多少ヲタ向けのキャラとかコスを作るのは仕方ないとしてもそっちに走りすぎ。
無駄にエロいコス増やすよりもストーリーモードをもっと作りこんでくれた方がいいと思うのだが・・・。
「世界一の格闘ゲームを目指す」=「エロの追及」ですか?
492名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 03:49 ID:???
世界一エロい格闘ゲームの追及
493名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 19:40 ID:???
別にエロを捨てる必要は無い。
それを持ったまま上を目指すのが真の武闘派。
494名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 22:21 ID:???
まあ、ほとんどのエロエロしいヒトは深く考えちゃいないんだけどね。
495名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 22:26 ID:???
暴力とエロはエンターテイメントの重要ファクターだろ。
エロ無くすのはどうかと思われ。
496名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 22:53 ID:???
今更ながらDOAXを購入したんだが、身体のモデリングはDOA3以前よりも
だいぶイイ感じに仕上がってますな。

が、顔が、DOA3以降に追加されたキャラとそれ以前から居たキャラで
随分と作風が異なるような気が。
DOA3以前から居たキャラの顔は軒並みアニメ臭が強めな印象。
(クリスティとリサは随分マトモな顔をしているように感じました)

自分的にはDOA3以前から居たキャラの顔も
DOA3以降追加キャラの作風に近づけてくれることを希望。

あと、やっぱ全員巨乳ってのはメリハリに欠ける気がした。
巨乳キャラと並乳キャラが混在する方がよっぽどエロいと思うのだが。

、、、と、DOAの女体について真面目に語ってみた。
497名無しさん@非公式ガイド:04/02/10 23:12 ID:???
ティナだけ他の連中より乳デカイんだよなぁ
498名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 16:22 ID:???
みなさんガードは何でやってます?
このゲームFボタンでも後退でもガードができるおかげで
ホールド暴発とかに陥りがちなんで・・・
499名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 17:53 ID:???
>>498
俺、ストII、鉄拳と流れてきたのでボタンでガード出来ない
500名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 19:33 ID:???
>>497
どいつもこいつもスーパーモデル体型だから大した差を感じない
501名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 20:26 ID:???
>>498
このゲームはレバーガードできないとつらい。
やりこんでいけばそれに気づくはずだ。
502名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 21:54 ID:???
いや・・・やりこむとボタンガードできないほうが辛いんだがw
503名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 23:27 ID:???
2D格闘の時の癖で、Fボタンでガードした時でもレバー後ろに入れてしまうので、
簡易入力だとホールドが暴発しまくって困った記憶がある。
504名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 23:28 ID:???
人それぞれですね
505名無しさん@非公式ガイド:04/02/11 23:49 ID:???
ボタンとレバーでガードなんて無茶なシステムにしながらも
ちゃんとゲームになってるって凄い気がする
ボタン派、レバー派、両方取り込んでるし
506名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 00:20 ID:???
俺もスト2系とかからやってるけど、DOAはボタンガード派だよ
ボタンガードしてるととっさに立ち→しゃがみに切り替えられないで
立ち投げを喰らったりする点以外、特に不満を感じた事は無いなあ
ボタンガードに慣れたんで、ホールド暴発もあんまりしないし
あと、フリーステップはボタン併用の方がいい
好きなようにジャンプ出来ん・・・
507名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 02:25 ID:???
>>506
フリーステップは同意。
3のフリーステップは使いにくい。マジ勘弁して欲しい。
508名無しさん@非公式ガイド :04/02/12 21:42 ID:???
フリーステップは、人それぞれ好みの違いが出るよね。

DOAのジャンプPは、全キャラ共通の主要技の一つだから、
オレはもう少し使いやすくするために、フリーステップが
暴発しやすい3の入力法を2に戻して欲しい。

まあ、慣れりゃあいいだけの話なのだが…
509名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 22:26 ID:???
DOAO予約してきますた。
これで後には退けなくなったわけだ…
510名無しさん@非公式ガイド:04/02/12 22:44 ID:???
ポスター2枚も要らん、もっと他にないのかね・・・
511名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 01:54 ID:???
フィギュアとか貰っても困るなぁ
512名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 03:35 ID:???
貰わなきゃいいじゃん
513名無しさん@非公式ガイド:04/02/13 17:19 ID:???
DOAOの予約特典のポスターって両方ドリマガの付録でついてた奴だな・・・
514名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 22:21 ID:???
所で、板垣が天狗戦のブラー処理について、「不満があるなら別のエフェクト考えようかな〜」
なんて言ってたのが気になるんだgふぁ。

もー 余計な事しなくていいよ〜。
515名無しさん@非公式ガイド:04/02/14 22:39 ID:???
DOAXの次回作は、セパタクローで。
516名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 02:49 ID:LW1m3eAT
誰かDOA3の大会出る人居るのー?
517名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 03:49 ID:???
いきません
518名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 08:11 ID:???
とりあえずギャラリーしにアキバの祖父に逝きます。
519名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 12:51 ID:UCTy07OP
>>516
いつやるの?もしかして今日?
520名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 16:16 ID:???
DOAOで、デスバレーステージを廃止にして新ステージが追加されるらしいね。
どんなんかな。
デスバレーって、つまんないステージだったから無くなって良かった。
521名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 16:53 ID:???
DOAOって3のキャラ出るの?
522名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 16:57 ID:???
>>519
http://www.xbox.com/ja-JP/event/championship/vol4/default.htm

>>521
たぶん出ない
 ヒトミたぁぁん・・_| ̄|○
523名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 22:20 ID:???
DOA3大会って、賞金出るんだね。50マソも出るとは知らんかった…
大会で商品があることは良く聞くが、現ナマちらつかせるとは…

しかしコントローラーがパッドって言う時点で、無条件にオレはパス。
524名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 22:42 ID:???
大会どうなるかね。やっぱり男忍者かバース辺りが勝つんかな。
そういえば3のキャラランク談義ってあんまり聞かなかったね。
525名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 22:54 ID:???
バース強いだろうね
連携ガードしたあと4F+P。これ開始の空中コンボで半分ぐらい減るんだっけ
526名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 23:06 ID:???
猛威を奮いそうなのはバースと疾風かな。
影に隠れてるけど2の強キャラ勢もさらに強化されて危ない。
それなりの腕のプレイヤーが参加してヒトミ、エレナ、ティナ、クリスティの
弱キャラ四天王が優勝したら奇跡ですね。
527名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 23:14 ID:???
レイファンってその4キャラよりは強いの?
ティナ、クリスティの二人、対CPUでは使いやすくて強く感じる
528名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 23:20 ID:???
レイファンとその4キャラを比べるのは悪い冗談のレベルです(´Д`;)
2から全く弱体化してない技や連携がさらに厚みを増してますから・・・
529名無しさん@非公式ガイド:04/02/15 23:35 ID:???
レイファンは出の早い打撃と最強クラスの投げがあるからなぁ
530名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 01:15 ID:???
今からパッドで練習しなおしてみようかな…
パッド派の人っているんだすか?
531名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 07:44 ID:???
>>530
箱と一緒に買って1ヶ月。
パッドで練習してるけど
ザックとかの連打系の技が上手く出せない
2回しか押してないのに3回になるし・・・
532名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 11:35 ID:???
定価でゲーム売ってる店で予約受け付けのモック
みたんだけど、税込み¥9,240-・・・・
実際値札見るとちょっと引いた。大手量販店なら2K
位違うのかな。
533名無しさん@非公式ガイド :04/02/16 16:45 ID:???
家から30分程度車で行った所の量販店は、
新作新品なら1割から1割半引きって言ったところ。

税込みで定価より安くは買えるが、田舎はこんなモンです…
534名無しさん@非公式ガイド:04/02/16 22:31 ID:???
・ DOAOはデンジャーKOが選択式
・ 新たなデンジャーダメージ、階段を転げ落ちる。
・ 
535名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 14:55 ID:???
近頃のDOAって世界観が妙にニンジャニンジャしてきたつーか、ファンタジー色強まったつーか、
完全に忍者中心の世界観に変わったな。

そのせいか最近、非忍者格闘家がすごく浮いて見えるんだが、それって俺だけかな。
本物の天狗とかいるし、取説の忍者設定見ると非忍者格闘家って皆ザコっぽいし、
昔はカッコよく思えたバイマンやジャンリーが今ではやや霞んできたような・・・
536名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 14:59 ID:FllP/RUa
DOA4も箱で出るのか
なんでもいいからはやくだしてほしい
537名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 16:11 ID:???
DoAX2はカバディですYO!
ボイスコミュニケーター必須でつ
538名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 19:49 ID:???
DOAXは真面目に語りようがないな。
キャラなくしたらシンプル2000レベルのゲームだし。
539名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 20:03 ID:???
>535
ニンジャ中心でストーリー作りすぎたんで、霞の周辺以外は余談って感じだね。
説明書読むとその他キャラのストーリーが不憫でならん。
540名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 22:16 ID:???
キャラ性能も忍者が贔屓されぎみだしね
とりあえず忍者に弱キャラは居ない
541名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 22:35 ID:???
エロでも格闘でもなく、
ストーリー(設定)と世界観に惹かれているDOA好きって
何%くらいなんだろうな。俺は、その口なんだが・・・。
542名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 23:17 ID:???
ストーリーっても所詮天狗の戯言だからなぁ・・・
543名無しさん@非公式ガイド:04/02/17 23:25 ID:???
4ではとうとうラスボスが神になります。
544名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 11:47 ID:???
そうか!リサの格闘技はチェーンs(なんだt(ry
545名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 13:43 ID:JoamvI0i
あのバイマンが転げ落ちていた階段
アンジュレーションが凄いので
普通に戦い中に使うことができれば、浮かしてから
綾音の(背後)PP→P・ジャンのPP→P等で
簡単に即死コンボができそうなのになあ
546名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 14:42 ID:???
あやねとかの頭身が高い分、イプシロンが顔デカ短足に見えるな。
547名無しさん@非公式ガイド:04/02/18 20:59 ID:???
いちおうエレナもストーリー的に重要ポジションにいるだろう。
548名無しさん@非公式ガイド:04/02/19 01:15 ID:???
でもエレナは、影がウスィ
549名無しさん@非公式ガイド:04/02/19 05:55 ID:???
弱キャラだしな
550名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 11:50 ID:???
女性キャラでは一番動きが格好いいんだけどね。折れん中では。
551名無しさん@非公式ガイド:04/02/20 16:41 ID:???
動きもいいし使ってて面白いね。
投げダメージとボクホ4PKの浮きがもう少しだけ高ければ良かったんだが。
552名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 10:29 ID:dKi2PQ5H
今日は秋葉原で大会ですよー
553名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 13:03 ID:YrWvqDKh
石丸のコンパニオン、何かうざいな…

参加者、結構レベル高いかも。
554名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 16:09 ID:dKo9nTLf
コンパニオンの人皆綺麗じゃない?
結構みんな上手かったね
555名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 16:14 ID:???
555!!

大会はシングル、タッグのどっちでやったのかな?
556名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 17:16 ID:???
石丸の大会、レベル高いとは言えないだろ。
強キャラだらけじゃなかったから、見てて面白かったけど。
557名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 17:35 ID:???
で、誰が優勝したの?
後、このゲームって全国大会とかしてるのかな
最強キャラって誰なのか興味があるんだが
やはりハヤテか
558名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 18:09 ID:???
格闘二の次、エロ一番なゲームなんだから男キャラいらないんじゃね?
その分、女キャラ増やすなり、コス増やしたほうが売り上げ伸びそうな気がする
559名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 18:15 ID:???
DOAXがあるじゃん
560名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 18:29 ID:???
>>559
あれはゲーム部分が二の次でなく∞の次なので却下
561名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 18:32 ID:???
つうか、毎作ハードコアの機能つけて欲しい
なんで3にはついてないのよ?
562名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 18:37 ID:???
DOAXのようなファンディスクにゲーム性を求める人ってry
563名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 20:25 ID:???
あんま露骨過ぎると逆に売れねーべ。買いにくくなるからな
564名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 21:44 ID:???
もっとも露骨なDOAXは売れたのです、本編に当たる3よりも。
565名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 22:24 ID:???
売れてねーぞ

1 DEAD OR ALIVE 3 テクモ 2002/2/22 84,471 216,659
2 デッド オア アライブ エクストリーム ビーチバレーボール テクモ 2003/1/23 88,230 127,576
566名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 22:29 ID:???
ちなみに頼みの北米でもDOAXの方が売れてねーぞ
DOA3 792,464
DOAX 207,496
567名無しさん@非公式ガイド:04/02/21 23:11 ID:???
北米じゃDOA3が80万近く売れてんだ…日米併せてミリオン?
これじゃ板垣が天狗になるのも仕方ないな
568名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 00:59 ID:???
だってDOA3は、日本では発売後1ヶ月超えた辺りで売値が・・・
569名無しさん@非公式ガイド:04/02/22 21:24 ID:ddMHeS1B
今日の秋葉原の大会はどうなったのかなぁ
570名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 02:37 ID:???
>>557
最強はバース
疾風は裏周り強いけどバースのが理不尽だと思われ
このゲーム強いキャラと弱いキャラの格差が激しすぎる
571名無しさん@非公式ガイド:04/02/23 13:29 ID:bQDwLi0g
プレイ動画が見れるサイト無い?
572名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 00:37 ID:???
バースって強いんだ?
ほとんど使った事無いから、
どんな闘い方すればいいのかわかんないや
573名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 07:58 ID:???
>>572
とりあえず下に書く空中コンボを練習してCPU相手にやってみよう
8Kで高く浮いた時じゃないとダメだけどかなりの威力。
重いヤツ相手には236Pを減らす

ジャンピングニー(8K)〜コンボトラース(6PK)
〜ライジングパーム(236P)〜ライジングパーム(236P)〜地獄突き(P+K)
〜キャッチングハンマースロー(空中の相手にF+P・F+P)

4F+Pで投げる抜け不能のビッグベアレイジからの空中コンボもえぐい。
6PKのコンボトラースが調整ミスの気がする・・・
574名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 16:04 ID:???
既出になるんだろうけど、2での全キャラのランキング&一口、二口メモを書ける人がいればお願いしたい。
また、意見の食い違いがあってもマターリ進行ということで。
575名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 17:08 ID:???
・最強

爺 全てにおいてクソ

・強

霞 P、2P、3Kが高性能、発生クソ早い8K、高性能な33K、中段P浮かせが弱い
綾 高性能な2P、3K、3P、アンジュで化ける、4F+Pが強すぎる
レ リスク小、異常な当たりの強さをもつ技の数々、汚すぎる上中ホールド

・中堅

ジ 準強キャラ、立ちP絡みの連携、ガンナーP6P確定が凶悪
隼 準強キャラ、6PKは主力、飯綱は詐欺だが不安定、基本技の性能はイマイチ
バ よくわかんね、レオンよりは攻め手が多くまし
ザ 基本技の性能は霞に匹敵、派生技の強さは全キャラ最強、浮かせ技が若干薄い

・弱

ア 霞とジャンの劣化版、壁際だけ強い
父 地獄突きと3F+Pだけで食っていくキャラ
レ 立ちPだけは高性能

・クソ

エ ティナよりはましだがクソ
テ クソ
天 論外
576名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 17:12 ID:???
強キャラ以上なら頂点狙える
バイマン以外の中堅は不安定だが頑張れば頂点狙える、以上
577名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 17:38 ID:???
>575
俺も大体そんな所だと思う

あやねはタッグでの存在価値が段違いだね
4F+Pからのコンボでどこからでも壁に持っていけるし
3ならコンボの締めにあやねミサイルが大安定で (゚д゚) ウマー
タッグマッチの名手、馳浩みたいだ
578名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 17:49 ID:???
ありがとー。
こんなん見たかったんだ。
オレ、レイファン使いだから、結構イケルってことだね。
579名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 19:27 ID:???
>>575
3版もお願いします
580名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 19:42 ID:???
>>575
大体漏れもそんな感じに思う。
あやね嬢・ブサは安定ありの、遊びもOKな、使ってて面白いキャラでありながら強い
漏れ個人的にはブサも強キャラだと思うが、このへんは個人の感じるレベルなんで、
両キャラとも強いでOK。

>>577
あやねとブサは強いチーム作りたいならはずせないね。
あやねは4F+P→6Pチェンジからのコンボが強力だし
ブサは昇竜脚の浮かせなおしや、PP2Kの使い勝手が最高だね。
ブサ&爺コンビは強かったなぁ・・・
そういう漏れは、あやブサコンビ(藁


581名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 19:52 ID:???
なんだ、ブサってティナじゃなくてハヤブサのことか。
582名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 20:33 ID:???
ティナかわいいじゃねぇかよ
583575:04/02/25 22:07 ID:???
では3版
アーケード対戦できないから自信はない

・死ね
父 投げと吹き飛ばし関連

・おかしいレベル
爺 前作から全く変更点がなく、強化されてるのだからこの位置は譲らず
疾 側転

・ちょっとおかしいレベル

霞 さらに技が充実
レィ これ以上派生を強くしてどうするタコ
ジ 地味に強くなった

・まだ話になるレベル

ザ やはり地味に強化、強キャラ食える
綾 他の連中の強化に置いてかれた
隼 飯綱のダメージ減、前作の無茶苦茶さがなくなった
レォ 攻撃力が大幅アップ、立ち回り自体は強化されてない
584575:04/02/25 22:10 ID:???
・話にならないレベル

バ やっぱりよくわかんね、中堅かも
ブ 単発重視のため非常に不安定、ダメージ取れない
ヒ イカサマ要素がないが一通り揃っている
ア 前作と変わらず、他が強化されてるから分が悪い

・出てけ

エ 申しわけ程度に連携を強化、根本的な性能を見直さなければクソは変わらない
ク 手数が多いだけ割りこまれる危険が多い、打撃も投げも安い
テ 空中投げ追加、他のキャラも強化されてるため相対的にクソ

強キャラと弱キャラの差がもっと広がり、対戦バランスは前作の比でなく悪い
まとめると少しは強キャラ弱体化しろよアホってこと
テクモはバランス調整もできないのか?
585名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 22:24 ID:???
まぁ、アケのことまったく考えない家庭用オンリーだから、
対戦の事なんて重要じゃなかっただろうけどねぇ。

doaoじゃオンラインで対戦しほーだいだから、その辺うまいこと調整できてることを祈るよ。
痛のインタビュー見ると、あとでアップデートなんて事はやらないみたいだからなおさら。
586名無しさん@非公式ガイド:04/02/25 23:14 ID:???
個人的には、バースやゲン・フーは使い辛くて、エレナやクリスティは使いやすい印象がある。
使いやすくて強いのは、忍者4人とジャン、レイファンかなぁ。
587名無しさん@非公式ガイド :04/02/25 23:36 ID:???
>>575
爺、そんなに最悪かなぁ…
オレ、アーケードでは爺&傭兵(メイン)抜け忍(サブ)使いだったけど、
爺の強さは認めるが、自分でも使う分、他キャラで対戦しても対処できた。
そんなに苦手じゃない。

霞、綾音が強キャラなのは認める。速いしトリッキーだし小技から確定が多い。
硬い相手だと苦労する。
あと中華ペアは相性が悪いのか苦手だった。

レオンは使い方によっては強いと思うよ。使ってて面白いし。
ガードされた後の確定は多いが…
588名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 00:03 ID:???
個人の得意不得意じゃなくて性能の話でしょ。
589名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 00:09 ID:???
>580
ブサの昇竜脚コンボは、安定しないけどやってて面白いよね
HC飯綱も3分の2持っていくのは強いけど、これも相手次第で安定しないので
一発のある中堅キャラ、ってとこじゃないかな?上級者が使うと危険

>587
爺相手の対戦は、爺の使い方知ってるか知らないかで全然違うと思う
返しのポイントを踏まえていないと、延々と6PPとかで固め&よろけさせられたり・・・
最悪!は言い過ぎかもしれんが、強キャラだよね

あやね、ブサの他にエレナも面白いのだが
色々やろうとすると、プレイヤー性能が追っつかなくて自滅するケースが多い
結局勝つために本気で使う事になるので、動きも地味になる(w
590名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 00:37 ID:???
3は家庭用と言う事もあって、殆ど対人戦してないのだが、
バイマンはレオンと同等に強いと思う。
カニに上段避け性能が戻ったのは嬉しい限り。
しかし何げにトラスが無くなったのは痛い…

レオンは壁際での浮かし技が3Pのアッパーしかないのが…しかも浮き低いし…
カニが無いのも何かなぁ〜

レオンとバイマンのイイ所取りで一キャラ作れば、
結構イイ所行くと、つくづく思う両キャラ使いです。
591580:04/02/26 01:09 ID:???
>589
レス、サンクス
ブサは体力ゲージMAX240中、コンボ・投げ・ホールドをどれか3回入れれば勝てる(1本取れる)
という安定性が、使ってて光ってたよ。
HCイズナ(投げ・ホールド共)入ると、半分いただき!で2回でOKなとこも強いキャラになると思う。
他のキャラで1回のダメソで80超えるって中々なかったから、システム的に見て強いかなと。
HCイズナで2/3?、DRAGON HILLで落下有りでかな??


システム的に見ると、爺は間違いなく強キャラ。
唯一の弱点(といえるか妖しいが)はリーチが短いぐらいかな。
キャラ人気でいくと、間違いなくドンケツ争いしてると思うが(藁
592589:04/02/26 01:26 ID:???
>591
スマソ
2の頃の話だ・・・
3でなら、591の意見+通常技の扱いにくさで中堅クラスじゃないかな?
593名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 02:03 ID:???
ごめんなさい。単純に、
早いキャラ→強キャラ
父・爺などの重量級キャラ→弱キャラ
だと思ってました。知識不足ですねm(__)m

DOA2とかで全国大会とかってありました?
あったのならどのキャラが優勝したのか知っている人がいれば、
ぜひ教えてください。お願いします。
594名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 02:08 ID:???
全国は2回あったよ。
2回目はパッド+簡易ホールド主体の茶番だったが。
1回目の優勝者の使用キャラはあやね。2回目はかすみだったかな?
あの当時はDOA最強軍団が居て決勝はほとんど身内戦だった。
595580:04/02/26 21:27 ID:???
>>592
3では、あやね・ブサ共中堅クラスだと漏れも思うよ。
575の3の評価どおり、他のキャラの強化に置いていかれた感、強いな。
あやねは霧惑い(4F+P)、ブサはHイズナの弱体化までされたしね。


全国大会
1回目はAC版の全国大会があって、優勝はあやね。
ってか決勝戦がすでに身内対戦だったみたいだがな。

2回目はPS・DCそれぞれのコンシューマーで代表選んで、AC優勝者を交えての
3人によるKING of KINGS決定戦だったと思う。
んで、PSはあやね、DCはかすみ、ACはあやねで、
かすみが優勝しましたとさ。
596名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 21:58 ID:???
3週間近くかかって
ようやく全キャラのコスそろったよ
597名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 22:45 ID:???
コス集め面倒くさい、最初から全部使えるようにして欲しい。
598名無しさん@非公式ガイド:04/02/26 22:54 ID:???
そうすると「やりこみ要素がない」って叩かれるんだよ。
599名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 02:02 ID:???
DOAは格闘ゲームではないのか・・・
600名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 03:12 ID:???
DOA3始めて2週間、コスが集まらない。
クリスティでタイムアタックやってるけど、シルバーしか穫れない・・・。
でも、コンスタントにシルバー穫れるようになったし、少しは上達しているのかな。

面白いけど、カメラが切り替わるのが辛い。
DOAOでも、こんな感じなのかな
601名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 16:09 ID:???
DOAOではコスの取りかたはDC版みたいになるって言ってたような・・
DC版やったことないから知らないけど
602名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 16:51 ID:???
>>594>>595
レスありがとうございます!
かすみ&あやね が優勝ですか・・・。
最終的にはプレイヤースキルがものをいうと信じてますが、
キャラ性能の差はいかんともしがたいですかねぇ。

今回のDOA3大会は誰が優勝するのか楽しみです。
対戦ムービーとかって・・・・・・やっぱ公開されないんですかね?
レポートとかよりも、やはりムービーが見たいわけで・・・
MSはそういう所をしっかりしてもらいたいものです。
せっかくこんな大きなイベントやるですから・・・
603名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 18:04 ID:???
>>601
DCじゃなくてSS版ね。

ストーリーモードをクリアするたびにコスが増えていくんだってさ。
604名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 18:33 ID:???
>>602
DOAはとくにキャラ差が激しいからな。
弱キャラで優勝するのは半端じゃなく厳しい。
しかもキャラ性能に個性があるわけでもなくて、
単に性能が高いか低いかの差でしかないから性質が悪い。
(この場合の「個性」はモーション等の単純な見た目の違いを指すのではない)
605名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 19:53 ID:???
>>600
サバイバルでプロトタイプX箱が
五百何分の1の確率で出る。それ取れば1つ増えるよ。
606名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 20:02 ID:???
>>605
随分と低い確率ですね・・・。
くじけずに、ゴールド目指して頑張ります。

さっき、4分32秒(最高タイム)を出しました
607名無しさん@非公式ガイド:04/02/27 23:41 ID:???
いやー しかしDOA3は綺麗だ。
608名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 00:07 ID:???
だよねえ。ストーリーモードがクソだから
シングルでタイムアタックばっかりやってる
対戦バランスは終わってるらしいけど
一人でやる分には十分遊べる
609名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 00:47 ID:???
今日・明日と大会ラッシュ。
報告頼む。
610名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 12:02 ID:???
>600氏に触発されて蛇タイムアタックやってみた。

・・・蛇ヨワッ。やってらんねぇす。結局5分オーバー・・・
611ザックさん:04/02/28 20:23 ID:9EhcVtrZ
新宿カニスポB1FにてDOAm対戦台ハケーン。
明日新宿のDOA3大会が終わった後、遊んでますので誰か揉んで下さい。
612名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 21:50 ID:???
>>611
大会に参加されるんですよね、頑張ってください
明日の大会報告を期待して待ってます
あと、上位の人の戦い方なども教えてくださいね
613名無しさん@非公式ガイド:04/02/28 22:36 ID:???
>>604
個性はあると思うが、酔拳と爺は戦い方が全然違うでしょ
まあ、性能差が大きいのは同意だけどね
それでも変にバランスを意識して縮こまったゲームにはなってほしくない
派手な技が多いのも魅力の一つだと思ってるからね
614600:04/02/28 22:36 ID:???
レベルの低い(&個人的な)話しで恐縮ですが・・・

やっと、クリスティでゴールド穫れた〜〜〜!!
最後のあやね戦は嫌な汗をかきつつ、4分29秒24でした。
C3、変なコスだけど、嬉しい。

>>608
自分もタイムアタックが一番楽しいです。
タイムを縮める為に、いろいろ練習しました。
ストーリーモードはボス戦が苦手でしたが、
いつの間にか倒せるようになっていました(ノーマルですが・・・)。

>>610
蛇さんは、弱いけど楽しいですよ。
615名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 01:27 ID:???
>>613
DOAは少しはバランスを意識したほうがいいと思う。
対戦格闘としてはまともにプレイできたもんじゃない。
616名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 02:02 ID:???
投げ抜けは必須だな
複合入力とホールド時の入力を不可にすれば問題なし
617名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 02:17 ID:???
>>615
そこまで悪くないよ。
ハヤテの側転とか一部強すぎる技があるけど
後は腕でいくらでもひっくり返せる。
618610:04/02/29 04:21 ID:???
>>614
おめでとう。俺もその後何回かチャレンジしたが良くて5分ジャスト位っす・・・

>C3
DOAであのコートなら下はまっp(ry
619名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 07:26 ID:???
初めてDOAを購入しようかなと
思うのですが、どれを買えばよいのでしょうか?

ハードはPS2でお願いします。
620名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 07:28 ID:???
PS2用にはDOA2とDOA2HCがあるけど
今から買うならDOA2HCですな。

たしかベスト版が出てたよーな気もするし。
621619:04/02/29 07:43 ID:???
>>620
有難うございます。DOA2HCですね!
さっそく買いに行ってきます。
622名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 19:37 ID:???
ティナ凄い弱い…
なんだこれ
623名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 19:56 ID:???
DOA4が発売の際、DOA4は「ドアフォ」と読めるため売れない。
間違いないだろう。
624名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 20:24 ID:???
エレナ弱いって話だが、俺は結構苦手なんだが
使ってない分慣れていないだけかな
ところで、大会報告ってまだなの?
とえあえずageておくね
625名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 20:32 ID:???
そーかー。DOA4はドアフォかぁ〜。
ディーオーエーとかドアとか、略称がイマイチなのばっかりだったから、
語呂もいいし、ちょうどいいんじゃない? なんか楽しいし。
626名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 20:48 ID:???
>>625
かなり先の話だな
PS3で出るかもな
627ザックさん:04/02/29 21:16 ID:jumXHGCT
新宿の大会出てきました。ザックさん、あっさり2回戦敗退です。
緊張して何もできませんでした。(;´Д`)
ていうか都内の大会全部見学してきたけど
ザックは自分以外誰も使ってませんでした。ザック使いは居ないのかな?

優勝、準優勝はレイファン、3位の方はハヤブサだったかな?
自分の知る強い方達は途中でさっくり負けてました。
団体戦はDOA2全一率いるチームが優勝してました。

その後カニスポ行ってDOA2mの対戦していたんのですが
結局身内しか集まらず。残念。

来週の決勝は団体戦で出場するので大会後カニスポでDOA2mやってます。
よかったら遊んでください。
628名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 21:24 ID:???
>>627
ザックさん、お疲れ様です。
優勝はレイファンですか、予想外でした。
あの、使用キャラは誰が一番多かったでしょうか?
上位の人達だけでもよいので教えてください。
629名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 22:11 ID:???
>>626
PS3でもだす可能性はあるが、XBOX2のSDKが配布されたから
「そろそろスペックをフィックスして欲しい」と言っていた板垣の事だ、さっそく手を出すだろう。
PS3が手間取ってたらXBOX2で先に出すかも知れん。

風らいシレン。
630ザックさん:04/02/29 22:21 ID:jumXHGCT
>>628
全体的に疾風、ハヤブサ、あやねが一番多かったと思います。
次にかすみとジャンリーが多かったかな。
他のキャラは一大会中に1〜3人ってところでしょうか。

ちなみに決勝進出者は
石丸 優勝ゲンフー 準優勝かすみ 三位あやね 四位ハヤブサ
ソフ 優勝レイファン 準優勝ブラッド 三位ハヤブサ 四位エレナ
大宮 優勝ハヤブサ 準優勝ゲンフー 三位クリスティ 四位あやね 五位ハヤブサ
新宿 優勝レイファン 準優勝レイファン 三位ハヤブサ

確かこんな感じです。三位四位の記憶が曖昧なので違ってたらすみません。
631名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 22:38 ID:???
今更なんだろうが、DOAオンラインの公式ページって
あのレジメ一枚みたいな、あれだけ?

あと、DOAオンラインのシステムや画像とかのいろいろな情報が載っている
サイトとかあったら教えて欲しいんだけど、良かったらお願いします。
632名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 22:46 ID:???
ゲームサイトの検索ぐらい自分でしろよなぁ
http://gameonline.jp/soft/xbox/deadoraliveonline/
633名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 22:52 ID:???
>またテクモ板垣氏によると2月16日時点での完成度は70%とのこと。

おいおい。 これじゃあ延期も有り得るんじゃないのか。
634名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 23:42 ID:???
Xboxでだして元取れるの?
635名無しさん@非公式ガイド:04/02/29 23:56 ID:fYvq5ZtZ
元は取ってるよ。
つーか、XBOXで出したお陰で、テクモ史上最高の利益を出せたんだよ。
636名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 00:00 ID:???
>>635
ま、マジすか!?その由縁は?
637名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 00:06 ID:V6zFkTfP
元を取るもなにも、開発費はMS持ちだからな。
「元」自体が無い。

下手にPS2で出すより儲かる場合もあるんだよ。
638名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 00:31 ID:???
>>636
ここ数年分のテクモの財務報告見てくるといいよ
日本じゃぱっとしないけど、海外じゃ伸びてるよ
例えば米国だとPS2で出したDOA2HCが約20万本だったけど、XBOXで出した
DOA3が約80万本売れてる。
ただ、去年の収支報告では、忍者外伝等が延期した為その前の年より落ちてるけど
639名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 00:46 ID:???
637って頭悪そ(ゲラ
640名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 01:47 ID:???
テクモに出す金あるならもっと良い会社を引っ張って来いよMS
641名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 18:45 ID:???
>>638
それならほかのゲーム会社もXboxで出したほうが得ってこと?
642名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 19:58 ID:???
そーでもない。
ブランドイメージを大事にする
643名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 20:45 ID:???
テクモは守銭奴だから
644名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 23:19 ID:???
>>643
だが、それに付いていく信者がいるんだよね、コーエーみたいに
645名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 23:30 ID:???
カニスポの何店にDOAがあるの?

ttp://www.spolan.com/

行ってみたいんだが…
646名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 23:38 ID:???
DOA2といえば西スポが日本最強レベルだったが、とっくの昔に筐体消えたはず。
千葉と新潟なら今でも対戦やってるかもしれない。
647名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 23:44 ID:???
>>644
その両方にあてはまる俺。
天下創世のPUKなんか買うもんかと思いつつ、
多分買うであろう事を予想している・・・・・。
648名無しさん@非公式ガイド:04/03/01 23:46 ID:???
ハヤブサってやっぱ強いよな
闘いズライったらありゃしないよ
649名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 00:36 ID:???
liveって月にいくらかかりますか?
650ザックさん:04/03/02 00:54 ID:nd/246Yr
>>645
中央口店の地下1階にDOA2mが置いてあります。
よければ今度の日曜日にでも遊びに来てください。
全国レベルのプレイヤーがイッパイ来ますよ。
651名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 11:57 ID:???
DOAOに向けてジョイスティックを買おうと思ってるのですが、オススメはありますか?また専用スティックの発売予定はあるのでしょうか?
652名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 12:02 ID:???
XBOX用だとホリから出ている8ボタンのヤツと4ボタンのがある。
4ボタンがDOA3用でヒトミだったかジャンリーだったかのイラスト付きだったと思う。

あとは、PS2用を変換コネクタかませて繋げる方法もある。
俺はPS2のVF4スティックを変換コネクタかまして使ってる。

DOAO用のスティックはまだアナウンスされてないね。たぶん出ないでしょ。
653651:04/03/02 14:23 ID:???
>652 サンクスコ 変換して何の問題もなく使えるなら、PS2用を買った方がお徳そうですね。自分もガジェットのコネクタあるんでPS2用にします。レスどうもでした
654名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 15:25 ID:???
VFみたいに操作忙しく無いし、パッドで十分な気がする。
しゃがみダッシュTFBBとかはちょっと難しいけど。
655651:04/03/02 15:58 ID:???
パッドの場合、アナログスティックで操作すると9と6の操作を良く間違えて、十字キーだと236系の入力がスムーズにいかないんですよ。まぁ私が下手っぴなんですがね(´・ω・`)
656名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 17:14 ID:???
>>655
全く同じ(w
できればアナログスティックで操作したいけど、どうも斜めが入りづらい。
スティックで操作する場合は、アナログ入力にした方が良いのかな。
アナログ入力をオフにしてもスティックで操作可能だし、アナログ入力の利点が分からない。
アナログ入力時のコマンドの見方もよく分からないしなぁ。。
657名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 21:39 ID:???
純正パッドだと
ザックのフューリーハウンド 2KP2KKK3Kとかまともに出せない
658名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 22:00 ID:???
>>650
ありがとう。
足を運んでみます。
659名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 22:05 ID:???
板垣の顔って、なんであんなに荒れてんの?
660名無しさん@非公式ガイド:04/03/02 23:29 ID:???
心が荒れてるから
661名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 08:56 ID:???
スケベニキビの名残
662名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 09:46 ID:???
板垣って、スケベなの?
663名無しさん@非公式ガイド:04/03/03 20:47 ID:???
大会でブラッドが準優勝って凄いな
試合内容とかって見れないのかな?
664名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 02:51 ID:???
セガみたいに高いDVDで出すか?
665名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 11:59 ID:???
DOA3じゃ金出してまで見応えのあるムービーにはならんよ
666名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 12:08 ID:???
XBOXの公式サイトにいっぱいムービー見られるページがあるけど、
あそこで公開するとか中継するとかしてくれればいいのにな。
667名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 15:05 ID:???
668名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 15:39 ID:???
こっちを貼れよ。

ttp://www.famitsu.com/game/news/2004/03/04/103,1078380829,22233,0,0.html
『DOAオンライン』2004年夏発売に
669名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 18:47 ID:???
この怒りをどこにぶつけていいのやら・・・。
かすみブルーを予約してる人の方が怒ってるだろうが。
670名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 23:30 ID:???
かすみブルーで転売しようとしてた連中は怒りまくってるだろうね。
671名無しさん@非公式ガイド:04/03/04 23:58 ID:???
どうせ怒っていても買うんだろ
見透かされてんじゃん
672名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 01:45 ID:???
夏になったらVF4ftが発売されて見事にかぶってみたり。
673名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 02:29 ID:???
VFの時代は終わったよ・・・しかしセガは何回VF4を使う気だ?
674名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 10:02 ID:???
先にGGXXも出るし、他の通信対戦モノとかぶられたら只でさえ少ない対戦人口が。
675名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 12:37 ID:???
GGXXやSVCより先に出ることが重要だった希ガス。
アケ出身のヤシに初心者狩られまくって
オンライン対戦格ゲーなんてモウコネェヨ!な悪寒。
676名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 15:19 ID:???
DOAは面白い格闘ゲームです。
デンジャー、ホールドのシステムは他の格闘ゲームには無い面白さがあります。
そんなシステムを考案した板垣氏は素晴らしいと思います。

しかし、板垣氏の趣味嗜好、性格が特に現れているストーリーモードの出来は全く評価出来ません。
タイムアタックを目的としないタイムアタックモードのプレイ率の高さが、
如何にDOAのストーリーモードが詰まらいものであるかを物語っています。
格闘ゲームにストーリーなど必要無いという考えもありますが、
これほどまでにどうでもよいと感じさせる世界観、ストーリー、キャラデザインはありません。
コスチュームのデザインセンスの無さも格闘ゲーム随一でしょう。

板垣氏は自分が作りたいように作ります。
そこにユーザーへの気配りなどは微塵もありません。
2以降のボス戦への不満を持つことも伝統になりつつあります。

私は思います。 
もう板垣氏はDOAシリーズ作成に必要の無い人物だと。
今後はユーザーの声を元に開発していけば良いと・・・♪
677名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 15:21 ID:???
もう一つ。

相手を落下させ、自分が追従して飛び降りる際、何故追い討ち攻撃として降りないのか。
この部分の絡みを盛り込むべきである♪
現在は落下シーンを眺めるだけで終わってしまっている。
相手を落とし、追い討ちで飛び降り、相手もその攻撃を迎撃するか、
避ける等の行動選択を可能にさせて。
678名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 16:13 ID:???
落下自体いらない
そんな労力あるならその分コスにまわせ
679名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 16:26 ID:???
DOA3の攻略サイトってほとんどねーのな・・・
680名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 16:55 ID:???
いっぱいあるよ
681名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 20:28 ID:???
コスチューム作りに労力を回す方が無駄だな。
682名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 20:28 ID:???
>>676
お前ってエヴァファンに似てるな
劇場にて「ふざけんな!俺達のエヴァを返せ!」
お前もこう言いたいわけだろ
683676:04/03/05 20:42 ID:???
何が言いたいのかサッパリ。
684名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 21:03 ID:???
>>683
お前はエヴァファンに似てる、と言ってるの
片仮名読めないのか?
685名無しさん@非公式ガイド:04/03/05 22:51 ID:???
必死な682がサッパリ
686名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 00:38 ID:???
>>680
ほぼ全てコス収集の攻略サイトだろ
687名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 00:50 ID:???
レイファン妙にクォリティあがってるよな。
688676:04/03/06 10:57 ID:???
>>684
まぁまぁ、一部の人間しか分からんような「エヴァファン」ってのに「似てる」と言われても、サッパリ分からん♪
って思う気持ちは理解してね♪

そんな事より語るのはDOAですよ。 DOA。

キャラの身長差をもっと大事にしてもらいたいですね。
身長の小さいキャラが大きなキャラに対する上段ホールドに、変化を持たせるべきだと思うのですよ。
689名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 18:55 ID:???
↑ ハゲ同。
690名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 19:57 ID:???
>>688
エヴァファンをAとすると
「お前ってAに似てるな」となる
Aの意味が分からなくても、Aに似ているといわれてることは理解できるだろ
ところが、この簡単な文がサッパリ分からんときてる
頭が弱い人なんだと思っても仕方ないだろ

どう変化させろと?
それを具体的に言わなきゃ
691名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 21:32 ID:???
明日、みんなアルタ行くのかね?

何かもらえるかな?
692名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 21:49 ID:???
タモリがもらえる
693ザックさん:04/03/06 21:57 ID:eKQNR2Ct
アルタ行きます。
タモリさんほしいなぁ〜
694名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 22:12 ID:???
みんな行くのか〜

板垣は来るのか。
登場したら、ブーイングと「土下座」コールをよろしく。
695名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 22:17 ID:???
テクモボウルってアメフトだよね?
696名無しさん@非公式ガイド:04/03/06 22:57 ID:???
北米ではかなり売れたみたいだよ、でも今はマッデンがあるからなぁ。
697名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 00:05 ID:???
>>690
ヒマなお馬鹿さんだな。
だからさー、そのAってのに似てると言われても、Aってのが何なのか分からんから
>ってのに「似てる」と言われても、サッパリ分からん♪
>って思う気持ちは理解してね♪  っていってるの。

似てると言われてる意味に対してじゃなく、似てると言われてる「対象」の意味が分からんって事さ。
大体ファンってのもイロイロあるしさ、キミの思い描く「エヴァファン」ってのに当て嵌められても
サッパリわからんのね♪

それから、>>676を見て
>「ふざけんな!俺達のエヴァを返せ!」 お前もこう言いたいわけだろ
に該当する部分も分からんし♪
こういうのって、最初の作品に特別な思い入れがあり、それが変化した事への不満の考えでしょ。
別に初代が良かったとか、ストーリーやらが回を重ねる毎に
変化するのに不満を言ってる訳じゃないですしねぇ。

何を言いたいのかサッパリ分からんって思うのも無理無いでしょ?
698名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 00:07 ID:???
おやおや 無駄な長文書いてしまって、スマン。
699名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 01:49 ID:???
ホントにムダだな。
DOAXの続編がDOA:ExtreamTecmoBowlという噂がたってるが
マジならかなり楽しみ。っつーか雄入れてもキャラ足りねぇだろ。
テクモオールスターか?隠しキャラでくにお(ry
700名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 02:03 ID:???
DOAXネタはスレ違いだな。
701名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 02:25 ID:???
>>697
そう思ってるのにレスするお前がな
対象なら「何について」言っているのか分からん、だろ
「何が」いいたいのか分からん、では意味が違ってくるだろ
後、後付の理由を持ち出さないように

そんなシステムを考案した板垣氏は素晴らしいと思います。
もう板垣氏はDOAシリーズ作成に必要の無い人物だと。
今後はユーザーの声を元に開発していけば良いと・・・♪
これについて言ってる
言ってることが一緒なんだよね、Aと
702名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 03:15 ID:???








703名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 04:11 ID:???
>>701
キミ、これが釣りってやつだね?

「ふざけんな!俺達のエヴァを返せ!」 お前もこう言いたいわけだろ
に対する「何が言いたいのか分からない」って>>683と、
似てるの「対象」の意味が分からない「サッパリ分からん」って>>688をごっちゃにしてもらっちゃ困るよ♪
>>697
>「ふざけんな!俺達のエヴァを返せ!」 お前もこう言いたいわけだろ
に該当する部分も分からんし♪」って書いてる通り、
「何が言いたいのか分からん」ってのと指してる部分は別だよ。
キミが最初にどの部分を指して言ってる事なのかが分かりにくい言い方をするから
コッチの反論ネタも不十分になって、こうして後付けで理由を言う形になってるんじゃないか。

>これについて言ってる 言ってることが一緒なんだよね、Aと
叩くなら最初から具体的に言わないとさぁ、
こんなんじゃ>>676に対して
>「エヴァファンに似てる」、「劇場にて「ふざけんな!俺達のエヴァを返せ!」 お前もこう言いたいわけだろ」
と言っても、エヴァも↑みたいな事をいう「エヴァファン」なんてモノを知らない人間には、
何が言いたいのかサッパリ。

分かるでしょう?♪
704名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 04:14 ID:???
お前ら2人とも邪魔、続きは余所でやれ
705名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 04:16 ID:???
>>702
真面目じゃん。
706名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 04:18 ID:???
くされエヴァヲタのヲタ例えのせいでスレがメチャクチャだ。
707名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 04:36 ID:???
>>703
サッパリ分からん割には>>697でコメントしてるけどな
どちらにせよスレ違い
このまま朝までやり続ける気なのか?
もう、寝ようぜ
708名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 14:54 ID:???
相手しなきゃいいのに。
自分で墓穴掘ってるアホみたいだぞ。
709名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 16:03 ID:???
エヴァなんて知らんっての。
エヴァファン叩きたきゃエヴァスレに逝ってこい。
710名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 21:35 ID:???
DOAO延期かよ。久しぶりに対戦できると思ったのに。

山の手圏内でDOA2置いてるとこねーかな?
猛烈に対戦したくなってきた。
711名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 22:43 ID:???
>>710
秋葉原のHeyのDOA2が対戦台になってたような。
人はついていないが。
712名無しさん@非公式ガイド:04/03/07 23:17 ID:???
>>710
    @@
新宿駅東口スポーツランド(通称:蟹スポ) 地下1F
ここは対戦台だよ。
但し、いつまで置かれているか。やっているの見たこと、ほとんどない。

>>710
Heyってどこ?
ソフマップの隣(の隣)じゃないよね。
713712:04/03/07 23:18 ID:???
下は>>711の誤り。スマソ。
714ザックさん:04/03/08 00:49 ID:wjvgOxEJ
秋葉原のHEYは無印DOA2なのであまりやる人いないかも。
新宿のカニスポは今日は対戦大繁盛でしたよ。
撤去されないようにみんなでインカム増やしましょう。
715ザックさん:04/03/08 01:24 ID:wjvgOxEJ
それと大会行ってきたので報告。
優勝は疾風、準優勝はハヤブサ、三位あやね、四位ゲンフーでした。

疾風は相手の打撃に合わせて側転で裏周り、浮かせて空中コンボ。これだけ。
改めてDOA3は対戦ゲーとしてはクソと再認識しました。(;´Д`)

団体戦は個人戦で優勝した方率いるチームが優勝。疾風が二人居たので順当なのかな。
準優勝はDOA2全一率いるチームでした。
ちなみに団体戦にはザックさんも出ましたが準決勝で敗退。無念ー。
716名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 01:36 ID:???
板垣、今日は自宅で休み?

DOA3大会の開催なんだから、
新宿アルタまで延期の謝罪でもしにくればいいのに。
717名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 03:08 ID:???
>>716
案外昨日も働いてたりして。
718名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 03:49 ID:???
>>715
ザックさん乙。
やはり疾風強いですね。
疾風、隼、翁は順当思いますが、あやねって強いんでしょうか?
前の時はレイファンが結構上位を占めていたようですが、今回はそうでもないようですね。
できれば、戦い方とかも詳しく紹介して貰いたです。
719名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 03:51 ID:???
さすがに顔出せんだろ
720名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 17:14 ID:???
ザックさんって千葉のあの人?
721名無しさん@非公式ガイド:04/03/08 22:09 ID:???
ザックさんってあの回る人?
722ザックさん:04/03/09 00:21 ID:GGXd4/Px
回る方だけどわかる人居るのかな・・・?
723名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 01:16 ID:???
俺、海老の人だしトラも。
724レイファンファン:04/03/09 16:53 ID:4TXOqFHx
>>718
前の時って?3の大会今回が初めてじゃないの?w
725名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 16:56 ID:???
doa2のことだろ。
726ザックさん:04/03/09 19:21 ID:GGXd4/Px
>>718
3のあやねは前作とあまりプレイスタイルが変わってないので
他キャラが底上げした分、中堅あたりが妥当かと思います。
ただ地形のよっては中Kホールドのコンボがやはり驚異的。
ザックさんにとっては天敵です。
ちなみに三位決定戦では雪ステージでダメージ8割強のコンボが炸裂してました。
727名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 20:41 ID:???
やっぱDOA3って、対人戦に向かないよね。
コンボで8割って…実際、1回で5割っていうのも、当たり前にあるし。

まさにコンボゲー。それだけって言うのが露骨で嫌。糞だね。
728名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 21:04 ID:???
う〜ん、たしかにふざけたダメージ量とその理不尽な取りやすさは擁護のしようがない。
したくもないけど。
729名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 21:22 ID:???
いろいろダメージ値とかホールド入力とかシステム関連のコンフィグが弄れればいいのにね。
製作者側がサターンの頃のイメージが強いんじゃない? もくもくとコンボ繋げてナンボみたいな。
対戦に関する練りこみがアレなのでもっと頑張ってもらいたいものです。
730名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 21:59 ID:???
DOAシリーズの一番のウリが、打撃、投げ、ホールドの3すくみだと言うなら、
それが顕著に出るのがクリティカル時だと思う。

攻め手が有利なので、双方イーブンではないし、強制的な3すくみではあるが
そこには確かに読み合いがあるし、オレはそんなところがやっていて好きだ。
空中コンボは、読み合いに勝ったご褒美と言う所なんだろうが、
それが適度で有るなら文句はない。
DOA3はその辺が酷すぎ…実際DOA2のタッグも、似たような
理由で好きじゃなかったし…(あと、タッグは忙し杉)

確定技が多かったり、投げ抜け出来なかったり、固いプレイの方が
強かったりと、他にも不満はあるが、個人的にはもう少し、
そう言う単純明快な読み合い部分を、大事にして欲しい。

空中コンボだけで終わってしまう対戦格闘なんて…
731名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 22:58 ID:???
空中コンボだけで終わったりはさすがにせんよ。
空中コンボのダメージ量は他の格ゲーと変わらん。
732名無しさん@非公式ガイド:04/03/09 23:25 ID:???
読み合いが限りなくバクチじみてる癖に、カウンター時のダメージがキツすぎるんだよ。
あと投げがここまで強いゲームで投げ抜けなしはオワットル。
733名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 01:17 ID:???
>>732
アホ、投げだけが強いわけじゃない
打撃も十分強い
ホールドも手軽に強い
皆強い
こんな中で、お前の頭だけが弱いんじゃ話しにならないな
734名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 02:00 ID:???
>ホールドも手軽に強い

ハァ?
735名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 02:26 ID:???
>>733
うわ・・・話にならないバカだ。
ホールドが手軽に強いと言ってる時点で底が知れる。
DOAのシステムや打撃大幅不利のフレーム設定において、投げがどれだけ
強くて安定した選択肢になってるか少しは頭使って考えてみな。
736名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 03:01 ID:???
もともとDOA1のOPでJ.LEEが使っていた連携技(ドラゴン?・・・名前失念)を
再現させるため(それだけではないだろうが)に考え出したのがクリティカル
なんだけど、クリティカルホールドにもHカウンターがあるのがちょっと。

やっぱり1の頃のシステムも復活させて欲しいな。

・投げは打撃の出始め(≠攻撃判定の出始め)には投げられない
 但し、判定が出るのは速い
・投げ抜けあり(VFと同じレバー+ボタンだが受付は1つのみ)
・オフェンシブホールドは打撃の出掛かりに投げられるが攻撃判定が
 出た後では不可
 また、投げ判定発生までが、通常の投げに比べて若干遅い
・基本技の硬直を短くして次の打撃に相手が割り込んで投げようとした場合
 投げられず、打撃のカウンターを取れる。但しOHを相手が出してきた場合は
 OHの勝ち
・体当たり技(レイの七寸など)は、ガードだと短いよろけ発生(DOA3仕様)
 ホールドだと背面まわり(DOA1仕様)
 スカした場合は硬直が長いため、通常の投げで投げることが可能
・床デンジャーあり

こんなとこかな?

あるいは、投げの受付が、
・打撃が当たった場合
・ホールド中
のみでもいいかも?
但し、今の仕様だと打撃が当たってクリティカルになってしまった場合
投げられないんだよな。
新たにクリティカル中にも投げられるとしても良いけど、その場合の回避は
上段C.ホールドと下段C.ホールドの使い分けとなるか。

長々とすまそ。
737名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 03:44 ID:???
3はともかく2は完全に投げゲーだったな
738名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 04:59 ID:???
なんか2までしかやってないのにが語っちゃってるヤシがいるなここ。
739名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 05:23 ID:???
だから話が噛み合わなかったのか
740名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 08:15 ID:???
んで、忍者の限定版フィギュアはどこのメーカー製?
741名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 15:55 ID:???
>>740
海洋堂
742名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 17:21 ID:???
だとよかったのにね
743名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 18:07 ID:???
DOA3も投げ強いよ。
ホールドはダメージ減が痛くて簡易の強みがない。
立ち会いとよろけ時の攻防がより大味になっただけという感じだ。
744名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 18:27 ID:???
>>733はデフォで連携出し切ってる雑魚だろう
3のホールドのどこが「手軽」で「強い」のか俺にはさっぱりw
745名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 18:42 ID:???
>>742
海洋堂じゃないんですか?
746名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 19:03 ID:???
ただ出すだけなら手軽だよ、弱いけど>3のホールド
747名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 20:48 ID:???
お前等大会上位の人の戦いとか見たことあるのか?
COP相手、身内のみ、妄想で語ってんじゃないだろうな
ホールドからコンボを決めれば流れなんて簡単にひっくり返るぞ
投げだけ異常に強いなんて言ってる奴は対戦経験浅いんじゃないのか
無論、俺はCOPオンリーだがな
748名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 21:16 ID:???
バランス型で戦うヤシが一番強い
749名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 21:38 ID:???
COPって、なーにー?( ´∀`)
750名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 21:41 ID:???
3というとレオンの技がバイマンにある程度振り分けられちゃったりしてアレなんだよね。
1、++でバイマン、2でレオン使ってたもんだから3は困る。
751名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 21:48 ID:???
>>747
対戦経験皆無じゃ仕方ないのかもしれないが、ホントに馬鹿だな・・・
CPU戦オンリーの雑魚が妄想で語ってるなよ。

上級者は投げが真の狙いなのを念頭に入れつつ、
実は裏の選択肢である隙の少ない牽制技を振って立ち回ってるんだよ。
君の目には見た目に派手なコンボやホールドしか見えてないだけ。
752名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 21:50 ID:???
DOA3の不味いところは、打撃、投げ共にカウンターでも無いのに
一度にノーマルゲージの半分以上持っていく事が、対戦中容易であること。
これは、今回新しくなったデンジャーシステムのせいも一部ある…

これで、カウンター以上なんて想像したら…

>>750
オレもそう(w
まあ、3では対人戦してないんで、そんなに迷うこともないのだが…

レオンとバイマン合体させてェ〜(w
753名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:00 ID:???
何かやたら偉そうに語ってる香具師達がいるな。

そんな事ほざくアンタらは、どれくらい対戦でやれるのか是非聞きたい。
754名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:03 ID:???
そういえば某プレイヤーがDOAは投げ最強ゲーと言ってた
投げが強いから阿呆のように投げだけ狙うということではなく
投げという選択肢がダメージソースとして最も安定してるということ
リスクとリターンのバランス上で非常に有利(ホールドは酷く不利)

初心者にはそのへんが分からないんだろ
ましてこのゲームは対戦相手探すだけでひと苦労w
755名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:07 ID:???
>>747
警察と対戦してんのか?スゲ〜なw
756名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:08 ID:???
まぁもともと2でバイマンを継承したキャラがレオンだかんね。
しかしバイマンの代名詞たるトラースがレオンに取られちゃってるちゅーのは
解せんw
対人戦だと、アーケードホールドが使えるバイマンを選んじゃうけど、カニがガンナーに吸われるんだこれが。
ガンナーを狙ってカニとかやってた身には辛いっつーか。 あフん。
757名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:20 ID:???
この前の大会の優勝、順優勝の人が来てくりゃいいのにな。
ここ思い込みで言い切っちゃうヤシばっか。
758名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:30 ID:???
でも、大会とかイベントが無ければ、不特定多数と対戦できないからなぁ。
3では、何が強いアレが強いって論争で、コレがこーでもっとも正しいんです、
という形を導き出しちゃうのも少し違和感を感じてみるのですがどうでしょう。
759名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:42 ID:???
>>754
禿げ同。
別に投げが最強って訳じゃない。

そして、DOAシリーズでは、ホールド使うより、ガードで固めて
確定反撃を狙うほうが安定して強いのも確か(DOAだけに限らんけど)
対戦して面白いか面白くないかは別にして、勝つ事だけを目標にしたなら、
一番リスクが低く確実性が高い。オレは嫌いだが。

と言う事でガードが最強。ついでにスカしも最強。
760名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:43 ID:???
>>758
3でも投げはもちろん強いですが、おかしな要素が他にも多すぎて
投げだけに限定できた話じゃないというのが現状でしょうか。
ようするにク(ry

しかし、ホールドが手軽に強いという意見は・・・的外れとしか言いようがありません。
761名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 22:52 ID:???
>>760
ただ、使いやすくはなった。
モーション見てから取る事が容易になった。
オレはアーケードの方が好きだけど。
3は嫌い(含む2の簡易H)
762名無しさん@非公式ガイド:04/03/10 23:03 ID:???
発売延期でお馴染みのDOAオンラインだが、たしか3の対戦はできないんだよな?
DOA3の調整版(投げ抜け搭載)で通信対戦できるならいくらだって対戦するのに
つうかアーケード対応の新作出せよ
763ザックさん:04/03/11 00:32 ID:xMy9nD7+
なんだかいろんな人が居ますね。
ここで論じるより実際に対戦してみるのが一番かと。
都内周辺の人はカニスポでDOA2mをやりに行きましょう。
764名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 03:12 ID:???
>>763
土曜日や日曜日の6時ごろ行っても誰もやってないし。
765名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 03:35 ID:???
×箱用のDOAスティックってどう?
プレステのスティック使えるようにするコネクタ買ったほうがいいかな?
766名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 20:43 ID:???
>>758
側転が最強で結論だろ
これが3をよく象徴していると思う
767名無しさん@非公式ガイド:04/03/11 23:46 ID:???
DOAO待ちでDOA3は遥か昔にやらなくなったので適当な質問するけど
側転ってそんなに強いの?

こっちの打撃に側転を合わせようと待ってるならそれ投げればいいじゃんと思うが?
もしくは隙少ない技で側転さそって潰すとかも無理?

768名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 00:34 ID:???
要は上中下段ホールドカウンター無しみたいなモンか?<側転
769名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 01:00 ID:???
バイマンのタンクホイールは弱いんだけどなぁ。
770名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 01:01 ID:???
>>763
今どんな感じなの?
久々にガチで対戦してもどれだけ動かせるか判らんがね。
771ザックさん:04/03/12 13:35 ID:WaO4siWf
>>770
自分も最近行ってないからわからないです。
今日の夜行ってみようかと思います。誰か来てくれないかな。
772名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 20:39 ID:???
>>767
ワンツー、で背後取られます
浮かされます
コンボです
痛いです
773名無しさん@非公式ガイド:04/03/12 21:07 ID:???
test
774名無しさん@非公式ガイド:04/03/13 20:07 ID:???
>>767
相手の技に合わせるんじゃないよ、とりあえず回りまくるのさ。
回りこんで浮かす、相手はプレイヤー以前にキャラがついていけないような感じだよ。
775名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 03:09 ID:???
DOA2mは、バランスよかったな。3に比べて。

この前の大会で団体戦準優勝が2で有名どころだった人だし
2と基本的な部分でかわってないキャラが多いからかな。
2m対戦したいのう。

盛んだった当時、スポーツランド西口は強い人がいっぱいで対戦かてなかったよ・・。
776ザックさん:04/03/14 05:03 ID:XZ8WLOCO
金曜の夜カニスポ行ったけど誰も居ませんでした。
サバイバル2時間やって帰りました。(´・ω・`)
777名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 17:13 ID:???
西スポの人達はきっちり確定入れてくるから好きだった
地元はバクチホールドや暴ればかりだったからな・・・
778名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 19:43 ID:???
>>777
対戦の中で、チャンスに確定を入れるのは、別にイイんだよね。
場面場面でそう言うときは必ずでてくるし。
だけど、普通の対戦している時って、そればっかりでも
無かったでしょ?>西スポ
相手が面白いことをやってくる時もあったし、
こっちも少し面白いプレイしてやろうとか思ったり。
意味のないバカプレイって事じゃなく、相手やギャラリーを
唸らせるような面白い事って意味で。

ただ、対戦時に、少しの遊び心や、リスクを楽しむことをやめ、勝つ為だけに、
固いプレイで、あからさまに確定のみ狙ってくる香具師はヤダ。
やっていてツマンナイ。
大会とかなら、しょうがないかも知れないけど…。
779名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 22:10 ID:???
>>778
正直、その手の人に強い人、戦ってて楽しい人はあまり見なかったな
DOA2は基本的に強い=堅いだから
反確が多すぎて「遊び」の余地が本当に少ない

確定と一言に言っても、それを見逃さない本当に確かな技術や反応を持った人は稀
俺はむしろ、確定反撃を入れられる場面で無意味な行動をする人のほうが嫌なんで
ギリギリのマジ対戦の中に見い出す楽しさってやつかな
マジ対戦をするにしてはバランスの悪すぎるゲームだけどね

ここで言ってるのはあやねで霧惑いだけ狙ってガン待ちしてる類の雑魚のことではないよ
腐るほど居たけどね
780名無しさん@非公式ガイド:04/03/14 22:23 ID:???
遊びが無いから、誘いと初弾獲りとかを駆使しなくちゃならない緊張感がたまらなかった。
ブラフとか。2mはね。
ザックさんが誰だか見当ついたや。また、対戦したい所でございますよ。
781レイファンファン:04/03/15 17:33 ID:WrzrP+LH
こんだけ3や2に関して知ってる(語れる)人間がここ見てるんだったら
知り合いだけでもいいから、何人かで日時決めてカニスポに集合ってのもありかも。
カキコ見てる限りだと、対戦環境ねぇー、でもちょっと対戦してぇーって
人が居るような希ガス

名前出して喋ってんのはザックサンだけか・・・
782ザックさん:04/03/15 20:29 ID:4I5K82q+
>>レイファンファンさん
日程決めて対戦会とかやってみたいですね。
自分は近々大会があるのでちょくちょくカニスポへ練習しに行きます。
平日夜遅めに居るので暇な方は相手してくださいまし。
783ザックさん:04/03/15 20:33 ID:4I5K82q+
>>780
知ってる方かな?まぁサバイバルのネーム見れば一発でバレるが。
対戦機会があればよろしくお願いします。
784レイファンファン:04/03/16 15:26 ID:YLaLxYIv
>>ザックさん
また対戦しましょ。対戦会の日程決め次第カニスポいけるように
スケジュールは調整するつもりなんで。
そういや大会あるんだった・・・w
785名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 01:22 ID:???
DOA1って2みたいに投げ確ゲーだったの?
786名無しさん@非公式ガイド:04/03/17 08:37 ID:???
ザックさんって誰つかうんですか?
787ザックさん:04/03/17 19:41 ID:po53HaPS
>>786
ザックさんはザック使いです。女キャラ使えません。
サバイバルはアイン使ってます。
788名無しさん@非公式ガイド:04/03/18 08:18 ID:???
ザックさんはザックさん使いなんですかー。
それでザックさんなのかー。シンプルなやっちゃ。
789名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 02:58 ID:???
馴れ合ってんじゃねえ
側転すんぞ、コラァ!
790名無しさん@非公式ガイド:04/03/19 18:01 ID:???

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 今、側転してきた!
       \___  _________
         ξ |/    *
          ∫  ウィー  ∫
     ヒック   ∧ ∧ ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (*゚∀゚( ゚∀゚ *.∩ )) < リアルで!
       ((   〉,つ( つ  , ノ     \_______
         と、 人 ( く _.|__
  _______(ノ´ /  〉/l_[_l_]______
     :::::::::::::::::::::::::::::\_):::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
791名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 18:08 ID:???










792名無しさん@非公式ガイド:04/03/20 23:26 ID:???







793名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 01:29 ID:???
DOAOが出れば攻略スレも盛んになると思うけど、
出てくる情報は、コスとグラフィックが中心だし、延期したし・・・
794名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 01:40 ID:???
そのコスも、ストーリーモードをクリアするごとに増えるって公言しちゃったから
たいして攻略要素にはならないだろうし・・・
795名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 01:41 ID:tsmILl8L
ファミ痛の特集ページも休止だしねえ
カニスポ逝けば誰かいるのかね?
796名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 03:09 ID:???
DOAOで色んな人と対戦できるのが楽しみ
地元のゲーセンにはDOAは無く、仲間でDOAをやっている奴もいない・・・
対戦なんて、もう何年もやってないよ。。(´・ω・`)ショボーン
797名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 03:22 ID:???
>795
昨日は21時台に8人ほど。
798ザックさん:04/03/21 05:19 ID:6Q3lkGPP
昨日のカニスポは夜から対戦が盛んでしたよ。
でも身内ばかりでした。ここの住人は来ないのかな・・・?
799名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 05:22 ID:???
>>798
実は身内が住人というオチでは?
800レイファンファン:04/03/21 12:27 ID:uNbFpfUB
>>799
そのオチだけは勘弁願いたい

>>796
DOAOにはあんまり期待しすぎない方がいいかも
ネットの速度とかに関するのであんまりよろしくない噂とか聞いたし・・・
延期もその辺の調整だとかなんとか

結局自分は他のことが忙しくて土曜は東京行けなかったわけで(汁

この調子で来週もやるようならどうにかして都合つけなきゃ・・・
801名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 17:21 ID:???
今、この時期にマジ対戦してー、というモチベーションを持ってるのは結局古くからDOAを触ってる人間であって
いざ集まったら「ああ、あの人見たことあるね」とか「お、久しぶり」とか普通にありそうな予感。
802レイファンファン:04/03/21 17:40 ID:uNbFpfUB
>>801
大勢の人と対戦出来る状況であればいいかな
見知った顔でも、そうでなくても。
とにかく同じメンツだけで回しプレイな状況じゃ、身内での強い弱いだから
面白さ減少
803名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 19:14 ID:???
今更ながらDOA3買ってきたんだけど、コス集めってどうするのが効率良い?
なんか検索したら条件メンドくさそうだし、サバイバルでX-BOX狙い?
804名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 20:03 ID:???
>>803
俺の場合、かすみ、あやね、ばいまんは自力で出した
あとはX箱ねらい。
805名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:05 ID:???
DOA3のサバイバルアイテムのXBOXって、シングルでも出るの?
今までタッグでしか出した事無いんだけど。
806名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:20 ID:???
>>805
出るよん 俺は全部シングルで出した
ダウン攻撃が使いにくいキャラはかなりつらいけどな
807名無しさん@非公式ガイド:04/03/21 21:28 ID:???
出るのねん。
箱狙うときはいつもかすみとタッグでかすみを叩く役にしてたから、
いざシングルで狙ったときに全然出てこないから疑心暗鬼になっちゃったよ。
808名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 00:17 ID:???
ここに3/8大会日記はけん。
http://infomatrix.jp/diary/index.html
809名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 00:52 ID:???
パスポートもってアルタに行ったらハワイ旅行もらえたんだ・・・
すげぇw
810名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 01:10 ID:???
パスポートなんて持ち歩いてる奴なんているんだな
811名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 01:12 ID:???
DOA2HCのコス集めってどうすればいいんでしょう?
ストーリーだけやってれば全部集まるんですかね?
812名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 01:27 ID:???
813名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 01:34 ID:???
>>811
タイムアタックでわざと負けてコンティニューを繰り返すとか
(それで使用回数とかUPSプレイ回数を稼げた記憶が・・・)
814名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 01:36 ID:???
使用数だけだったらチームバトルのチーム人数を1人にして
ひたすら戦い続けるとかの方がいいだろ。負ける必要もないし。

あとバーサスモードでやって一度に2回分稼ぐなんて方法もある。
815名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 01:57 ID:???
>812
URL張ってくださるのはありがたいのですがPC故障中のため見れないです…ごめんなさいm(__)m
>813-814
ありがとうございます
早速試してみますね〜
816名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 02:00 ID:???
>>815
女子キャラの場合は、UPSを使った状態で
135回使えばコスが全部出る。
♂は45or90。
817名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 03:23 ID:???
135回達成♪
八つで全部…ですよね?
818名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:03 ID:uqqM96Zu
オンライン延期のおかげでドラクエが思う存分できるな
ここの住人は夏のためにHCで練習ですか?
819名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 22:56 ID:???
>>817
女キャラは、それで全部だよ

ドラクエか・・・
820名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:06 ID:???
>>818
GAIDEN犯ってますが何か?
821名無しさん@非公式ガイド:04/03/24 23:12 ID:???
延期しなければ、ドラクエと発売日が同じだったんだよね(´・ω・`)
822名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 00:25 ID:???
GAIDEN難しくて諦めたぽ
823ザックさん:04/03/25 00:28 ID:tYhJQhyY
最近忙しくてカニスポに行けないや・・・

ところで金曜の夜にカニスポに行くので対戦会とかやりたいんだけど人集まるかなぁ?
824名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 03:04 ID:???
2と2HCの違いってなんかある?
825名無しさん@非公式ガイド:04/03/25 05:29 ID:???
>>824
あるよ。

コスが増えたとか、ウォッチモード追加とか、バトルレックモード追加とか、CGギャラリー追加とか、
微妙にグラフィックが綺麗になったとか、ROMのレーベルがフルカラーになったとか。
826レイファンファン:04/03/26 19:38 ID:SZvTZP+U
土曜カニスポ、行きたいけど又行けなくなった・・・(;;
どうにかして仕事の都合を着けないとなぁ・・・
827名無しさん@非公式ガイド:04/03/26 22:35 ID:???
いまさら2はやる気がしないな
何で3で出さないんだ
後から3出してウマ−ってか
828名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 00:31 ID:???
>>827
2年前にアミューズメント事業を子会社に譲渡して、事実上撤退してるみたいよ
だからテクモとしては家庭用ゲームの開発しかしないみたい。
あ、他に携帯とパチスロもやってるか
ttp://www.tecmo.co.jp/company/houshin.htm
829名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 00:50 ID:???
>>828
すまん、DOAOの話ね
830ザックさん:04/03/27 01:20 ID:wGQJQK0P
>今日のカニスポ
仕事で遅くなってあんまり対戦できませんでした。。・゚・(ノД`)・゚・。
今日も身内で5〜6人ほど。他に++時代から西スポでよく見掛けた方が一人。
後、あやね・ジャンでタッグで挑んできた方が新規で一人居ましたね。

時間が少なかったせいか対戦不完全燃焼なのでまた来週もやりたいなぁ。
対戦人口が少しずつでも増えてくれることを祈ります。
831名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 01:43 ID:???
とりあえず明日も行ってみる。

>ザックさん
お疲れさまでした。オレ、全然対戦できませんでしたけど。
動き硬かった・・・・
832名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 02:27 ID:???
>>827
PS2版DOA2、DC版DOA2、DOA2HC、DOAO
通信対戦やりたいから買うけど、4本目のDOA2か・・・。
ハヤテと3のキャラはどうなるんだろうね。

改めてDOA3onlineを出すようなら、もうDOAは買わない。
833名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 02:45 ID:???
DOA3onlineはDOAX2のオマケになる。
                       なれ。
                           なってくれ。
                                 それでいいじゃん。
834いたがき:04/03/27 03:09 ID:???
ダメ!(・∀・)
835名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 04:34 ID:???
つーかDOA3オンラインは出さなきゃダメなんじゃないかな?
シリーズナンバー最新作の立場が。
836名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 10:35 ID:???
『DOA3は業務用ゲームではないので、対戦を考慮したバランス調整はせず
 設定的に強いキャラ(本来の能力を取り戻したハヤテは強い)は強くした』
とか言っていたので、DOAオンラインの2みたいにビジュアル面&ステージ面
を強化(あきらかに狭かったステージは、壁破壊移動が可能なように等)しつつ、
XboxLive対応=対戦バランスを考慮すべき=バランスを調整してくれれば
それはそれでアリな気がするDOA3オンライン。

で、
DOA2はDOA1(SS版)とセットと言うことで、
DOA3もなにかとセットにしてくれるとイイんだが。
個人的にはDOA1のAC版が欲しい。
世間的にはDOA++が欲しい人が多いかな?
DOA3単品売りで安価にってのもありだが(\4800とか)。
837名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 13:26 ID:???
>808
新塔君大会出てたんだね、知らなかったー。
838名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 16:00 ID:???
DOA3Oを出すなら新キャラを追加しなきゃなるめえ。
839名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 20:28 ID:???
陳老師の出番だな。
840名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 22:35 ID:???
内容を2にせず、番外編的なものにすれば良いのに・・・
キャラが全員使えて、ステージも評判の良かったものを採用するとか。
今回は対戦が売りなんだから、使えるキャラを多くして欲しいよね。
841名無しさん@非公式ガイド:04/03/27 23:30 ID:???
TEKKEN TTみたいなもん?
842名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 03:35 ID:???
NCR age
843名無しさん@非公式ガイド:04/03/28 22:00 ID:???
>>836
つまりエレナ、ヒトミ、クリスティ、ティナは設定的にゴミってことだな
バースはクソ強いと
844名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 00:16 ID:???
>>843
バースもそれ程でもない
大会の結果見ればそう思える
845名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 05:35 ID:???
ハヤテって霞に負けたライドウにボコられたのに
設定上でなんで強いことになってんの?
846名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 09:36 ID:???
修行がんがったから
847名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 12:45 ID:???
>>844
バースは立ち回りが苦しいから扱いが難しいんだよ。性能自体は鬼。
大会の結果だけで見るならDOA2の最強キャラはあやねだし爺は弱キャラ。
流石にそれはないw
848青ブサ:04/03/29 13:00 ID:z9dfn22K
>>ザックさん
先週はお疲れ様でした。
今週は金・土のどちらにしましょうか?
今週はもしかしたら、第1回DOA2全二が来るかも…
レイファンファンさんには今週こそ、都合つけて来て欲しいですねぇ。

>>レイファンファンさん
どうでしょう?
そろそろ頑張っちゃって、来ましょうよ!

じゃ、カニスポで!w
849レイファンファン:04/03/29 13:03 ID:WYd1Xs47
3はオンラインで対戦出来る代物とは思えない。
3を取り入れた2とかやっても、3のようにまともなテストプレイもなしに作ったりしたら
香具師がハァハァするだけという物が「また」出来上がりそう。
ティナみたいにイイカンジに調整されたキャラもいれば、疾風やゲンフーみたいな
バカキャラが居る時点で対戦ツールとして成り立たない。だから嫌いだしオンラインは必要だと思わない。
出ても買わないだろうしね、今の内容じゃね。
バースは2時代のバースを使えない人間が3でひょっこり使っても脅威じゃない感が
あったかも。
その辺を考えるとバースもまだ人間で左右されるキャラかと。
ただ、ありえん即死と永久のおかげで極悪な印象があるだけ。
850名無しさん@非公式ガイド:04/03/29 14:37 ID:???
Liveでの追加要素はないらしいけど、調整とかはしてほしいよな。
851ザックさん:04/03/30 00:28 ID:5Fvhsi8q
>青ブサさん
お疲れ様です。次は金曜夜かなぁ。土曜日はちょっと微妙です。
今度こそ早く行けるように頑張ります。

>レイファンファンさん
今週末こそ来られるのかな?ご来訪お待ちしております。

>DOA3
ザックやブラッドとかも良い感じに仕上がってて面白いんだけどね・・・。
疾風の側転、ゲンフーの避け攻撃、バースの投げからの空中コンボ、
雪ステージのアンジュがないだけでかなりマトモな対戦ができる。
852名無しさん@非公式ガイド :04/03/30 01:05 ID:???
カニスポ微妙に盛り上がってるみたいね。
実際どうなのかな、ここの人たちって対戦行ってるの?関東の人にに限られちゃうと思うけど。
不特定多数の人間がきてるんなら自分も行きたいなぁ。

853ザックさん:04/03/30 01:15 ID:5Fvhsi8q
>>852
一人でも多い方が良いのでご来訪お待ちしております。
854名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 05:38 ID:???
>>847
DOA2m最強はゲン・フーだろw
あやねは使用人口が多いから大会でも結果が残ってるってだけじゃ?
ゲン・フーは最強キャラすぎてプレーヤーが育たなかったんじゃないかな
ガロウMOWのケビンと一緒

ゲン・フー>>>(超えられない壁)>>上位キャラ  なのは間違いない
あやねは上位キャラに入ってくるのは間違いないけどね
855名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 14:08 ID:???
ゲンフーとあやねは同じくらいの強さじゃね?
856名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 14:15 ID:???
>>854
「大会の結果だけで見るなら」って書いてるじゃん。
ゲンフー最強なんて誰でも知ってる。

>>855
ありえない。
857名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 17:06 ID:???
うーんそうか。ゲンフーは使えるけどあやねは使えないから俺はそう感じたのかな。
とりあえずあやねは中K、3P、生Kとかの中距離からの牽制、が強い印象があって。
あと投げ確からのコンボ。
ゲンフーはまだインファイトで付き合えるから獲れれば、読んで投げれればなんとか、
ってとこ。あやね対ゲンフーならゲンフーにちと分があるとは思うけど。
ゲンフーも上中段ホールドからの確定を完璧にこなしてくる奴は少なかったしなぁ。
対戦人口の多さで状況がどう変わったかは、今となっては判らないが。
ゲンフー最強っつーと関西方面? ザックさん的にはどうなんだろう。
858名無しさん@非公式ガイド:04/03/30 19:00 ID:???
ゲンフーの固有Hからの確定ミスはまずありえない、何を狙ってるかにもようかもしれないけど。
レイファンなら多少のミスは出てくると思うが・・・。

関東関西に問わず、ゲンフー、隼の2強はかわらない。まぁ確かに関西に強いゲンフーいたね。関東にも強いのいたけどね。
859名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 12:54 ID:???
8P安定でよろけ確だしな>固有
それにしてもティナとエレナは弱すぎる
860名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 22:10 ID:???
>>847
性能が鬼でも立ち回りが難しいからそれほどでもないんじゃないの?
上手い人のバースってどうやって戦うのかイメージできないな
攻撃発生遅くて潰される印象が強いんだが
861名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 22:43 ID:???
下手に打撃を振らずに待ち気味で戦えば発生の遅さはさほどリスクにならないよ
固まられたら相手も牽制ばかり振るわけにはいかなくなる
862名無しさん@非公式ガイド:04/03/31 23:36 ID:???
>>861
相手も待ち気味ならどうなるんですか?
場が硬直してしまい、バースには不利な気がするんですけど
863名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 00:27 ID:???
発生遅いキャラからしてみれば、場が硬直してくれたほうが助かるな。
相手から出の早い打撃を放棄してくれるなんて。
864ザックさん:04/04/01 01:05 ID:F+L65nko
>>857
強いゲンフー使いは関西にも関東にも居たのでなんとも言えないです。

>>859
エレナってそんなに弱いかなぁ。とりあえず自分は苦手です。
865青ブサ:04/04/01 01:51 ID:g8PgvBfr
ティナは兎に角、私もエレナは弱いと思えません。
確かに、一撃でDMを稼げないし吹っ飛ばし技も痛くないキャラだけど、
チクチクやられたり、3_P始動のコンボから浮かされたら、確か5割位DM持ってかれるし、
3段階に分けたら中位には入るかと…
866名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 08:09 ID:???
エレナは「思ってたよりは弱くない」ってだけでしっかりと弱いです。
3_Pから5割ってありえないくない?
ハイカウンター始動→クリティカルゲージいっぱいまで削って浮かせ→コンボ→壁爆破or落下
とかならありえるのか・・・。これくらい限定されちゃうと強さのものさしにはならんわな・・・。
いや、しっかり検証したわけじゃないからわからんが。
867名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 08:23 ID:???
3_P(カウンター)→ボクホ4PKPで81かな?
ハイカウンターでも97だぁね。

エレナ知らないから3_Pからもっと痛いコンボあるならスマソ
868名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 13:38 ID:???
DOA2HCには、PS版DOA2のような全コス使用可能のコードはないんですか?
調べてはみたものの、全コスのは見つからないので・・・。

多分総合で聞いたほうがいいのでしょうが、壮絶な空気になってるのでここに書き込んでしまいました。
ご教授お願いします。
869名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 15:00 ID:???
HCのコスコードは保存できないんだっけかな?
ほい、http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1080799155.zip
パスはチーニンのサングラスでおなじみの人の名字を、英数小文字で7文字。
870名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 16:41 ID:???
解凍してもなーんにも入ってないんですが・・・。
どこかでそのパスを入れなきゃいかんのですか?あのうpろだは使ったことないんですが。

嫌な流れにしてスンマセン
871名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 16:54 ID:???
>869のurlを右クリ保存して、解凍するときにパスワード要求されない?
872名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 18:24 ID:???
>>869
を試しに落としてみたけど、ちゃっと入っていたよ。
パスもその通りだった
873名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 19:07 ID:???
>>865
ばらすと勝てなくなるから言わないけど、エレナには致命的な穴があります。
それがある限り終わってます。
そんなこと知るまでもなく弱キャラですけど。
エレナを強い(or弱くない)と言う人はよく知らないんじゃないかな。

>>866
まっとうな状況ではありえません。
DOA2HCでは3_Pじゃなくて3P始動から背向けに繋いで5割も可能です。
DOA3では無理だったように思います。
874名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 19:48 ID:???
きょうびエレナ3_Pなんて食らってる人いない
ガードされたら死
875青ブサ:04/04/01 22:11 ID:g8PgvBfr
>エレナに関して
 3_P始動のコンボのDMは、私もエレナ使いではないので正確な数値は不明ですが、
 半分近く持ってくのは何回も目撃済みです。しかも割と簡単なコンボで、アンジュなしでいけます。
 3_Pから確定ではないので、多用厳禁ですが、カニスポに来れば、3_Pの強さを体感出来ますよ。
 因みに3_Pだけでエレナを弱くないとは、流石に思って居ませんよ。強キャラだとも思いませんが…
 身内のエレナ使いが揃いも揃って強いので、エレナを弱キャラ呼ばわりしてる人は、
 エレナの性能を使いこなせる人のプレイを見た事がないんだろうなと…。

>カニスポ対戦会
 主に身内でですが、毎週末にやってます。
 ザックさんを始め強い人が殆どですが、私の様に下手なのも居ますので、
 今週は明日の晩(19〜23時頃迄)に対人戦をしたい方はいらしてみては如何ですか?
876870:04/04/01 22:27 ID:???
>>871-872
ダウンロードはできるんですが、解凍すると何も入ってないフォルダが出るんですよ。
それでパスワード入力画面も出ないし・・・。
ちなみに+Lhacaにドラッグして解凍。

ちょっと原因調べてみます。
877870:04/04/01 22:43 ID:???
調べた結果解凍できました。+Lhacaが解凍できなかったようで。
ご迷惑おかけしました&うp感謝です。
878名無しさん@非公式ガイド:04/04/01 23:35 ID:???
エレナがそれなりに闘えてるのは、プレイヤーが頑張ってるからじゃない?
巷のゲンフーで強いのが育たなかった理由と逆の話ね。
一級品のエレナ知ってるけど、そいつが強いからってエレナの性能が良い訳では決して無いと思う。
ティナやバースだって強い奴はいる、でも弱キャラでしょう?
自分で使えないものを何故そんなに強い(弱くない)って言い張るかが謎。

明日対戦あるみたいだから、久しぶりに対戦したいし行けたら行ってみようかな。その強いエレナと対戦したいし。
ここでも結構DOA2について語ってる人いるし、そのうちの何人かはいると思うしね。
これだけ語って対戦は誰もいなかったらうけるけどw


879青ブサ:04/04/01 23:58 ID:g8PgvBfr
>>878
確かにプレイヤー性能もかなり重要だけど、弱キャラって程かなぁ?と。
それから、全くエレナに触らずに言い張ってる訳ではありません。誤解を招く書き方でしたね。
もし対戦会にいらっしゃるのでしたら、21時以降がお勧めです。それ以前は集まりが悪いので。
対戦もそうですが、色々とお話が出来ればと思いますので、
お会い出来る事を楽しみにして居ます。
880名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 00:42 ID:???
>>875
>3_Pから確定ではないので、


それはコンボじゃなくてクリティカル時の連携ではないのか
アンジュ無しでカウンター3_Pの浮きではどう拾っても5割はいかないはずなんだが
881ザックさん:04/04/02 01:14 ID:15536cb8
明日こそ仕事早く終わらせて対戦会に行きたいです。
新規さんが多く来てくれればいいなぁ。( ´−`)

>>878さん
手合わせよろしくお願いします。
確かに周りのエレナ使いは強豪ばっかり・・・
俺が弱いだけなのね。。・゚・(ノД`)・゚・。

>>3_Pコンボ
5割減るコンボなんてあったかなぁ?食らったことない・・・
882名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 01:19 ID:???
エレナのダメージ半分の理由
1、灰カウンター+落下or壁デンジャー
2、ライフゲージが通常より少なめw(本命)
3、3_Pがノーマルヒットでクリティカル誘発+6P(足位置並行)+α

さあ、どれだ?
883名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 01:36 ID:???
1、なかなかに有力。落下ダメージ30オーバーに限る。
2、コンシューマーでやる意味なんて無いから多分違う。カニスポの設定もノーマルでしょう?多分。(ACライフゲージかえられたっけ?w
3、多分これであるはず。ただし3_Pである意味は無いがな。これも壁、落下いるかな。

まぁ3_Pの性能自体はいい方。ノーマルクリティカル、上段透かし(コマンドも込み)、一部中段透かし、連携技である(2段目も浮かせ)。
リーチは無いし、浮かせも低いけど・・・。

6Pって足位置ハの字じゃなかったっけ?
884名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 02:01 ID:???
連携ってんだから6P絡みかな。
強いか弱いかは別として打撃スカしや背向けやボクホ、アンジュコンボと
やってて面白いよな。ゲンフーやジャンリーなんかも味があると思う。
885名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 02:17 ID:???
使って面白いは激しく同意。

6PボクホP+Kコンボじゃ3_Pの意味ないし。あの書き方だと3P浮かせで考えなきゃならんわけで。
連携での5割っていうのはこのゲームじゃあまりに無意味で・・・。
う〜ん。
886名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 09:49 ID:???
>>868じゃないが、>>869のを落としてみてオモタ。
HCコスってコードが保存できない?それとも全コスだしてもそのデータが保存できない?
ちょっとコス出しで苦戦してて、コード使おうか悩んでいただけに、後者だとショックだ・・・。
887名無しさん@非公式ガイド:04/04/02 22:13 ID:???
6P挟んで5割ってんなら理解できるんだよ。
実戦レベルでもダメージ110、120くらい出せるし。
よろけてから6Pで背向けさせればそこからは確定だし、クリティカル誘発から即浮かせてるのと変わらない。
ただ、その場合、クリティカル誘発は普通3_Pじゃなくて3Pだと思うけど。
3_Pがノーマルヒットする状況はまず無いし、カウンターだと浮いちゃうからね。
3_P強いって言ってるけど対策知ってりゃ楽勝なんだよね。
888名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 01:49 ID:???
>>878
バースってやっぱ弱キャラなの?
上の方で強い強いと持て囃されているけど
889名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 07:41 ID:???
>>888
DOA2ではね。
DOA3に関しても、リターンが強いのと前より攻め手が増えた分
強くなったが最強とはオレは言えんな。
890名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 09:57 ID:???
3のバースは確実に強キャラだが、最強ではない
疾風のほうが理不尽
891レイファンファン:04/04/03 12:27 ID:rwcxYnEr
3バースは投げコンボに確実性が出れば勝率上がるだろうけど
高ダメージコンボが地味なアンジュに左右されるのが一番原因かね
使ってないので偉そうな事は言えんがw

エレナに関しては気分の問題だったということでFAかと
>>882さんの言ってる2は、現体力が少し減った状態ってのを言ってるのかと思った
3〜4割ダメもらってもちょっと減った上体だと
気分的に半分減らされた様な錯覚を覚える事は多々あるからそれかもね
食らった分は赤くなってるから分かるだろうけど、それでも感覚的に”約”5割と思ってしまう事もある
言葉の彪というので糸冬
(6_Pハイカウンターからの最大ダメコソボは仆4PK→PPK?それで5割行かないならやっぱり言葉のry
今手元で検証出来んのがアレだけど

そんな事より>>873の言ってるばらすと勝てなくなるネタってのが気になるけど
”勝てなくなる”から教えてくれないですか、そうですか

金曜か土曜に休み取れて、集まる日と重なったらどうにかして東京行けるようにしなきゃなぁ・・・
そんな私は東京の人間じゃないですけどね。
892レイファンファン:04/04/03 12:58 ID:rwcxYnEr
↑の文末言葉が変だ_| ̄|○
要するに東京の人間じゃないけど、カニスポ行きますよと言いたかった訳よ。
連続スマソ
893ザックさん:04/04/03 13:42 ID:Ry34lRQL
昨日はお疲れ様でした。
B1Fに行ったらDOA2なかったので焦りましたが3Fに移動してました。
残念ながら今回は身内ばかりでしたが強い方が来られたので楽しく対戦できました。
また来週もよろしくお願いします。
894名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 15:10 ID:???
バース
2では、中間キャラでないかと
天上界 ゲンフー
天界  ハヤブサ、カスミ、ザック
人間界上 あやね、レイファン、バース、
人間界下 エレナ、アイン、ジャンリー、レオン
地獄  ティナ
ジャンリーとザックに異論あり?

3では、他キャラとのバランスがよくわからんからなァ。
アンジュなしステージ限定ならば、上位キャラだとは思うが最強は無い。
打撃でも投げでも半分減るから理不尽ではあるが、安定性が無い。

エレナ
6Pハの字で背向けって、バース・アヤネじゃ無かった?
6P後の最大ってボクホP+K→ボクホ4PK→→ボクホ4PKPだと思う。
最後に一言 エレナの6Kは強いと思う。
895レイファンファン:04/04/03 17:12 ID:rwcxYnEr
ふと思ったんですけど
キャラ性能+人間性能=対戦内容
↑           ↑
↑           これを見てエレナ弱いと言うのは違うと思う
ココだけみてエレナが弱いと言うのは正論かも

で、弱いって意見はキャラだけ見た場合であって、弱くないってのは
総合の状態での意見なのでは?
両者の話してるポイントが違うんじゃないかと思ったので
自分の周りには弱いエレナも強いエレナも数人づついる(いた)んで

>>878さんの言ってるその強いエレナって?
カニスポに強いエレナ使いの人が来るなんてカキコあったっけ??
896名無しさん@非公式ガイド:04/04/03 22:18 ID:???
つか通常「エレナが弱い」と言えばキャラ性能を指すのであり、
そこに「強いプレイヤーが居る」というのは的外れもいいところです
もちろん低いキャラ性能を高い人間性能である程度カバーすることは可能です
ですが、それによってキャラ性能が高いということには当然なりません
897名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 02:26 ID:???
性能、性能と言うけど何をもって性能とするの?
それをハッキリさせないから混乱するのだと思う
実力の引きやしだすさってのは性能に入るの?
性能は最高のプレイヤーが使った状態を指すの?
898名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 03:36 ID:???
スンマセン。
「投げ確」ってのがイマイチわかりません。
特定の打撃がヒットした後は必ず投げが入るって事でいいんですか?

投げられネーじゃんヽ(`Д´)ノウワァン!!
って、なるのは、自分が投げコマンドを入れるタイミングが遅いって事なのかな?
899名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 03:42 ID:???
>>898
特定の投げ技の後に特定の打撃が確実に入ること
意味が逆だね
あやねの霧惑い→螺旋刀等
900名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 04:29 ID:???
Σ(゜д゜lll)どーりで・・
なんか変だなぁ〜とは思ってたんだけどね。

>899あんがとー
901名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 05:26 ID:???
>>898-900
いや、それも違うと思うんだが。。。

ポリゴン格ゲーで"投げ確"とは、"投げが確実に入る状況"という意味なはずだ。
そのほとんどが、相手の打撃をガードしたときに硬直差によってガード側が確実に
投げを繰り出せるような状況。

DOAシリーズは、投げ抜けが通常投げに限られるから特に重要なスキルになります。

性能話しは、別にどうでもええわ。
プレイヤースキルがどうとか技表やモーション見てこのキャラはどうとかね。

個人的にはプレイヤースキルが何より一番なんだけどな。
このゲームは本当に勝つのみでキャラを選ぶほどスポーツにはなってないんだから。
肌に合う合わないってのもあるか<キャラ選び
902名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 05:31 ID:???
あ、ごめん。
>>901のスポーツ云々はDOA2に関してね。
3月のDOA3の大会は、ステキにスポーツ的だったわ(苦笑
903名無しさん@非公式ガイド:04/04/04 19:28 ID:???
>>895
>弱いって意見はキャラだけ見た場合
同意

>弱くないってのは総合の状態での意見
特定の業を指していると思われる。
今回のエレナで言えば、3_P。

逆もまた真なり、で
904レイファンファン:04/04/05 00:09 ID:NlOpekX/
ごめ、ちょと書き方分かりづらかたですね(汁
総合のってのは人間性能も含めた上でのって事ね
結局真剣に対戦する上でそのキャラ使ってない人は、第三者的な目線でしか見れないから

キャラの印象=対戦とちょっと触って見た上での感想

ってなってるだろうから、使ってる人の様な見方が出来ない

DOAは人間性能の占める割合が多いと思ってます。
だから、キャラ”だけ”見るなどと言うのは、愚の骨頂なのかなぁ・・・
私も動かす程度でしかエレナは使ってないんで、そこまでいえませんが
>>897さんの言ってるように、性能って言うのの概念が人によってあやふやなのも問題か(苦

スポーツ、か・・・
905名無しさん@非公式ガイド:04/04/05 04:43 ID:???
お腹すいたからみんなで肉食いにいこうぜ?

やっぱり使える技、使えない技とかは、それぞれの使い手はTPOをわきまえてるので、
「リスキーだから使わない」ではなく「どの局面で使うか」と考えてきてる。
DOAでキャラ性能を云々といっても、あまり実感が湧かないところでもある。

906レイファンファン:04/04/05 12:35 ID:RgKGV8K1
あ、今週ってカニは何曜日に集まるのかな?
金曜に集まるなら行るんだけど、曜日的にこれない人多いか
907名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 01:44 ID:???
なんか面白い話しになってるね。キャラ性能、人性能、総合。

格ゲーで強い弱いの話って、キャラ性能で話されるのが一般じゃない?
確かにDOAは読み合いが占める割合大きいから(3すくみあるしね)人も重要だと思うけど。
エレナさんが引き合いになってるけど、人うんぬんもってきたら「どこどこの誰のエレナが強い」ってことになんなきゃなんない。それは意味ないでしょ。
それに総合的ってことで考えたら、ちょっと前にも出てますが、大会実績とかみて綾音が最強って話しになっちゃう。
だけど「それはちがうんじゃない?」っていう流れだったと思う。

こういう不特定多数の人が入り乱れる所で、しっかりとした基準として話できるのはキャラのみの性能って普通思うけど?
いかがなものでしょう・・・。
908名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 02:10 ID:???
コマンド入力の容易さって、キャラ性能? 人間性能?
909名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 08:48 ID:???
>908
キャラ特性。
910名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 17:58 ID:???
報酬の差って、ギャラ特性?
911名無しさん@非公式ガイド:04/04/06 21:34 ID:???
>910
クリス、ジャン、バイマン、レオンで競います。
912名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 00:34 ID:???
クリスは声がな・・・
顔も中澤ゆうこだし
913名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 03:01 ID:???
クリスの顔は貴理子。
914名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 19:05 ID:9v0VXWJd
915名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 21:16 ID:???
>>907
だから、そのキャラのみの性能とは何ぞや?ということでしょ
>>897が言っているように性能の定義をしないと話にならないのでは?
916名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 23:10 ID:???
いや〜、どう見たってエレナは相対的には弱キャラでしょ。
上手い人が使えばそれなりに戦えるのはどんなキャラでも同じこと。
917名無しさん@非公式ガイド:04/04/07 23:32 ID:???
DOAに限らず、『キャラ性能』といったら、普通は考えるまでも無く
  『技の隙』、『○○の後は●●確定』、『コンボでの総ダメージ量』、
  『ホールドでのダメージ量』、『ホールド後に置かれる状況』、
  『特殊動作での回避性能』、、、等々。
要するに『キャラ性能』としか言いようの無い要素のこと連想すると思ってたん
だけど、考え方は千差万別っすねぇ。

ところで、>>897が言っている『実力の引き出しやすさ』ってのが、具体的に
どのような要素を指しているのか、自分的にはそっちのほうが疑問だったり。

>>908が書いてるような『コマンド入力の容易さ』とか?
そうだとすれば、『コマンド入力開始からダメージが発生するまでの時間』
という要素を内包しつつ、それもキャラ性能に含まれるんじゃないかと
個人的には思うけど。

まさか
『○○より●●のほうが萌えるからモチベーションが上がる』=『無意識の内に頑張れる』
なんていう要素のことは指してないよね。>『実力の引き出しやすさ』
918名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 00:04 ID:???
>>917
だから、それをどのように比較するの?ということでしょう
AはBより「コンボダメージが多い」
BはAより「特殊移動でも回避能力が高い」ではどちらが優秀なの?
結局、全ての要素をひっくるめて考えなきゃいけないんでしょう
そうなると使う人によって差が出てくる
では、誰が使ったときが性能となるの?
最高のプレイヤーDがいたとして、Dが使ったときが性能なの?
それとも不特定多数の人が使ったデータの平均を性能とするの?
ってことだと思う

>モチベーション
使い方間違ってないか?
919名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 01:21 ID:???
>>918
>結局、全ての要素をひっくるめて考えなきゃいけないんでしょう
その通りだと思いますよ。自分も。
で、ですね、そこでどうして

>そうなると使う人によって差が出てくる
>では、誰が使ったときが性能となるの?
って話になるの?と思うわけなんですが。

誰が使用したかを考慮したら、
それは『キャラ性能』ではなく『キャラ性能+プレイヤースキル』なのでは?
『キャラ性能』の話にプレイヤー云々を持ち出す時点で
論点がずれてしまっているんじゃないかと思うんですけど。

それこそ【Aが使ったα>Bが使ったβ>Cが使ったα】っていう話になる。
それは既に『キャラ性能』に限った話ではないでしょ?

そういった(プレイヤースキル等の)不確定な要素をとっぱらって、
予めプログラムされている部分のみに焦点を当てて『キャラクターの性能』を
判断するべきなんじゃないかと。で、総合力で比較する。

自分はそれが当たり前だと思っていたんですが、
『キャラ性能』の話なのに『プレイヤー云々』を持ち出す人が多いようなので、
驚くと共に、考え方は千差万別だなぁと思ったワケで。

>モチベーション
>使い方間違ってないか?
そうですか?
意識的、無意識的なものに限らず、「やる気」、「熱意」に対して
モチベーションって言葉を用いると思ってたんですが。。。
920名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 01:37 ID:???
だよねぇ。
プレーヤーは抜きでって言ってるのに。それがキャラ性能って言ってるのにねぇ。

考え方は千差万別っていうのはよくわかってしまいました。
書いたことに対して屁理屈言われてもねぇ・・・、対戦してみます?
921名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 02:36 ID:???
>>919
つまり、プレイスキルMAXの人が使った状態が性能ってことなんでしょう?
スキルを固定して考えれいいだけの話
俺はそのラインの話をしてる

>モチベーション
辞書を使えば正確な意味が分かるでしょ
922名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 07:07 ID:???
他のゲームじゃキャラだけに焦点を当てて当たり前に語られてることなのに、
どうしてこんなことで揉めてるのかわからんな>キャラ性能
プレイヤーの技能?はそのキャラを使いこなせるのが大前提で考えるだろ
でないとキャラ差もキャラ特性も何もあったものじゃない
923名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 12:45 ID:???
>>921
>つまり、プレイスキルMAXの人が使った状態が性能ってことなんでしょう?
>スキルを固定して考えれいいだけの話
どうやってスキルを固定して考えるか?
むしろ、どうやったらみなが討論できるように
スキルを固定して考えられるのか説明希望。
自分の脳内で、勝手にプレイヤー作っての論争却下

でもって、プレイスキルMAXって「俺に敵はいない」と言っている
四国のレオン使いを基準にするのか?
924名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 13:50 ID:???
スキルMAXという理論自体が謎。
キャラ性能は、技の性能・当たり判定の強さなどから決まるものだろ。
>>922が言ってるけどキャラ性能を語る場合はプレイヤーが使いこなしてることが前提で語られるもの。

コマンドの入力とかも個人的にはプレイヤーの技術の問題だから
キャラ性能には絡んでこないと思うよ。

要するに、DOAでいう強い技って
・ザックの33K
・ゲンフーの3P
・アヤネの4P
とかってことでしょ。

>>923
いちいち人を出すのやめようぜ。
アーケードが流行ってた頃には、四国にレオン使いで名を馳せた奴なんていない。
どうせたいした奴じゃないんだろ? それとも自演か?(藁
925名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 14:33 ID:???
( ´Д`)/先生!各キャラの長所、短所、嫌いな技、
そのキャラのイメージ等を1キャラごとに語ってください。
個人的な偏見は出来るだけ抜きで、客観的にお願いします。
ちなみに、VF4BBSの「キャラ性能スレ」のパクリです。

順番は
かすみ→ハヤブサ→ヒトミ→ザック→ゲン・フー→ブラッド→ティナ→バース
→レオン→バイマン→ジャン→レイファン→クリスティ→エレナ→ハヤテ→あやね→アイン
926名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 19:57 ID:???
んと、この流れってDOA2(AC)じゃなかったっけ?
3はキャラ性能メチャクチャ、ってゆうかゲーム自体が対戦ツールとしてアレだから、論ずる価値も無いのでは・・・?
927名無しさん@非公式ガイド:04/04/08 23:33 ID:???
ここって、ACのDOA2について語るスレだったんだね・・・
928ザックさん:04/04/09 01:33 ID:pzYxmv68
明日のカニスポはみんな来るのかな?
ザックさんは夜遅めの時間に参戦予定です。
ちなみに土曜日も夕方から顔出しますので暇な方は対戦して下さいまし。
929名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 02:09 ID:???
デッドオアアライブって「生か死か」って意味なん?
主人公が抜け忍だから生死を問わずの賞金首の方?
It's all the same〜♪
930名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 02:16 ID:???
>927
書き方悪かったです、ごめんなさい。
DOAシリーズならナンデモの場所ですね。

ただここ最近のキャラ性能うんぬんの流れはミレニアムでのものだと思いましたので・・・。
931名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 22:03 ID:???
>>923
だから、それを質問してたんじゃないの>>897
プレイスキルMAXというのは理論上の話、いると仮定してのこと
MAXが使ったときを性能とするのか
MAXよりスキルは劣っているが現時点での最高のプレイヤーが使ったときを性能とするのか
何人もの人が何回も対戦したデータの平均を性能とするのか
性能の引き出しやすさというのもその辺のことを意識していると思う

プレイヤーが使いこなしていると言うが、それはどの程度なの?
932名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 22:17 ID:???
みずかけ-ろん  【水掛(け)論】

互いに自分の主張にこだわって論旨がかみあわず、際限なく続く議論。
933名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 22:31 ID:???
よし、ワカッタ
キャラ性能ではなく、キャラの技性能にしよう
これでお前等文句ないだろ?
もう少し分かり易い話にしようぜ、この流れじゃ全然参加できねえよ
934名無しさん@非公式ガイド:04/04/09 22:53 ID:???
>プレイスキルMAXって「俺に敵はいない」と言っている
>四国のレオン使いを基準にするのか?

誰だそれw
初めて聞いたぞ。

レオンは投げ確出ないジャブ連携で固めて
41236投げを確実に決めていけばそれなりには強いがな。
935名無しさん@非公式ガイド:04/04/10 00:27 ID:???
>>931
>プレイヤーが使いこなしていると言うが、それはどの程度なの?
全国大会優勝レベル。

>>934
>レオンは投げ確出ないジャブ連携で固めて
>41236投げを確実に決めていけばそれなりには強いがな。
同じことは他のキャラでも出来るので・・・
936ザックさん:04/04/10 01:32 ID:xEKjlzqn
仕事遅くなって今日はあんまり対戦できませんでした。。・゚・(ノД`)・゚・。
明日の夕方もカニスポ行きますので誰か相手して下さい。
937ザックさん:04/04/10 01:43 ID:xEKjlzqn
とりあえずザックあたりを考察

長所
・立ちP、立ちK、6K、6Pが早くて使いやすい。
・中距離での3K、立ちK、2KPを適当にばら撒くだけで相手を固めやすい。
・浮かしの33Kが強力。浮かし後のPPPKも距離を運べてお買い得。
・33投げがいろいろな場面で使える。64、236の壁投げが強力。

短所
・33K以外の浮かし技が貧弱。
・ふっとばし打撃が皆無。

辛いキャラ
かすみ 打撃の速さ、連携の多さで負ける。中Kホールドも脅威。
ハヤブサ 割り込みのPや肘が出しにくい。ホールドイズナ痛い。

・・・こんな感じだろうか。
短所が少ないのでザックは強キャラの部類に入るのかな。

他のザック使ってる方の意見が聞きたいところだけどザック使ってるプレイヤーって居るのかなぁ?
自分の知る限りだと自分含めて4人しか思いつかないのだけど。(;´Д`)
938名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 12:11 ID:???
どうした、急にレスが減ったな
これは一体誰のせいだ?
939レイファンファン:04/04/11 13:02 ID:MM9bFuwf
というか書くことがない
ウダウダ話すよか、対戦してその場でやり取りした方が確実だし
書き方次第で思惑と違う受け止められ方されたりして、それを一々訂正すんの
がそろそろ面倒。
いいからカニでもどこでも、対戦できるところで対戦しましょう。
940名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 13:10 ID:???
じゃあ書くなとw
941名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 13:31 ID:???
地方の人はどうでもいいと
そうですか
カニとやらに行けない人と語るべきものは何もないと
そうですか
3についての話題は一切スルーしろと
そうですか
書くことないけどageろと
そうですか
942名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 15:20 ID:???
蟹の馴れ合いスレになりかけてるのはちょっとなぁ、と思う。
コテハンが出しゃばりすぎ。
943レイファンファン:04/04/11 15:59 ID:MM9bFuwf
>>941
そこまでは言ってないが、言ってるのと同じか
何だか会話が堂々巡りっぽくてね
3に関しても、キャラに関しても。
それ以前に書いてる事がスレ違いか、DOAを真面目に”語る”スレなわけだから
自分は語るよか対戦したいと言う欲のが強いんでそういう書き込みになってしまったわけ
なんだけども、自分勝手発言スマソ自粛しま
944梅田リプレイ愛好会:04/04/11 16:12 ID:???
地方の人もカニ来てるけどね。

なれ合いはウザいかもしれんが、マイナーゲームのスレなんだから殺伐としてるのもな。
とりあえず、家ゲ板だしオンラインに期待しつつ、下位互換(?)の旧シリーズを語ろう、
というスタンスで良いかと思うが。
もちろん3の話題だってダメじゃないだろうし。
コテハン云々は正直、どうでも良いだろ。

とりあえず、マターリすれ。
945名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 17:09 ID:???
とりあえず、糞コテはアケ板にでもスレたてて、そっちに逝けや
スレタイ通りに語ってみたけどなんだか不評っぽい・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

とりあえず名無しだろうがコテハンだろうがマターリ行きたいですね。
947名無しさん@非公式ガイド:04/04/11 21:21 ID:???
ザックさんの大会報告や対戦経験の話などは参考になってありがたいのだが、
カニに行こう等の宣伝・待ち合わせに使って欲しくない
948ザックさん:04/04/11 22:20 ID:???
>>947
あら、そうでしたか。
一人でも多く新規の方が来てくれればいいかなぁと思ってのカキコだったので。
告知・宣伝が不快と思う方がイッパイいるならやめたほうが良さそうですね。
949名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 00:35 ID:???
まぁスレ趣旨とは違う感じもするが本スレがアレなんで
「DOAシリーズでマトモに会話するスレ」
でいいんじゃないか?
950名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 02:29 ID:???
本スレ酷いよなあ。
俺は時に真面目に語り、時にエロ話なんかもしたいんだが
総合スレが総合として機能してない。
951名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 03:04 ID:???
ハヤブサのホールド飯綱落としかなりコマンド入力が速くないと
発動できないんですが何かコツはありませんか?
952名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 03:19 ID:???
テスト
953名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 03:32 ID:???
>>950
原因はDOA関連スレの乱立にあると思う
954名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 06:01 ID:???
>>953
それは逆じゃないか?
955名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 07:01 ID:???
>>951
2回目は当たったらすぐ入力。
3回目は一瞬待って入力。

どうせホールドが決まったら追加入力するのだからホールドを出す時は必ず入力する準備を。
ホールド硬直時間は他に何もできませんし。
956名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 12:49 ID:???
次スレどうするの?
攻略スレにするのか
雑談スレにするのか
語るスレにするのか
統合スレにするのか
次スレいらないのか
どうする
957名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 13:34 ID:???
今はじめて攻略本よんでるとこなので、攻略スレに1票
958名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 17:12 ID:???
攻略スレにすると激しくネタ切れする予感。
語るスレに1票。
959名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 20:00 ID:???
攻略も待ち合わせもオッケーな語りスレに一票。
960名無しさん@非公式ガイド:04/04/12 23:02 ID:???
埋め立て中
961名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 14:20 ID:???
次スレいらねーだろ?
962名無しさん@非公式ガイド:04/04/13 22:22 ID:???
埋め
963名無しさん@非公式ガイド:04/04/14 01:58 ID:???
>>929はボンジョヴィだったのか…
自分はどうも「デッドオアアライブ」とくると
真っ先にピート・バーンズの方を思い出してしまう…
964名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 00:32 ID:???
俺は哀川翔の方を。
965名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 00:47 ID:???
哀川のDOAはイイな。
966名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 01:21 ID:???
では新キャラとしてゼブラーマンを
967名無しさん@非公式ガイド:04/04/15 01:37 ID:???
>>966
ストーリーモード開始直後は、殆ど只の人だったりしますか?
968名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 19:48 ID:???
上でさっさと埋め立ててしまってください
もうこのスレは不要のようです
969名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 20:26 ID:???
はよ語れや
970名無しさん@非公式ガイド:04/04/17 22:51 ID:???
それでは埋めましょう
971名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 18:08 ID:???
埋め
972名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 22:09 ID:???
埋めます
973名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 23:07 ID:???
はよ埋めれや
馬鹿共が…
974名無しさん@非公式ガイド:04/04/19 23:59 ID:???
975名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 00:00 ID:gF8BAjiA
↑暗いと不平を言うよりも
   進んで灯りを点けましょう。
976名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 01:21 ID:???
埋める前に語れ
977名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 02:12 ID:???
久しぶりにDOA2をやったら、レオンは結構リーチが短いと思った。
中距離だとどうしても中Kやトラースを出してしまいがち。
978名無しさん@非公式ガイド:04/04/20 22:00 ID:???
結論から言うとティナは使えない
979名無しさん@非公式ガイド:04/04/22 07:19 ID:???
気合いでつかえ!
980名無しさん@非公式ガイド
忍者軍団を弱くしろ