§ カルドセプトII EXPANSION ◆ book18§the Best

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
カルドセプト −それは絶対神カルドラが記した創生の書
 その破片を全て集め、創世の書を復活させた者は“無限の力”を引き出せるという…

誰でも楽しめるボードゲームとカードゲームの戦略性をプラスした奥深いゲーム性
 一人でのやり込みも、多人数での対戦も、協力プレイも楽しめる豊富なゲームモード
レビューで3度のプラチナ殿堂入りを達成、ひろゆきもハマった名作

『カルドセプト セカンド エキスパンション』PlayStation 2 the Best
 好評発売中(3,000円)

SS、PS、DC版の話題も含め質問、雑談、ネタ等なんでもどうぞ

Culdcept公式サイト
http://www.culdcept.com/

攻略板:カルドセプト統合スレッド46
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064203354/l50
サロン:カルドセプトの新作を妄想するスレ【4周目】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1062872096/l50
FAQ,関連リンク,その他>>1-15
バッカみたい
3なまえをいれてください:03/11/18 20:38 ID:eDsqV3u0
■公式関連リンク
カルドセプトFAQ(よくある質問)
http://www.culdcept.com/faq/index.html
セガ(販売元:設定資料付)
http://sega.jp/ps2/culd2ex/
大宮ソフト(開発元:デザイナーズノート、開発日記など)
http://www.omiyasoft.com/

■個人サイト
Culdcept Database(SS版〜PS2版まで全機種対応のデータベース)
ttp://rose.zero.ad.jp/mizuki/culdcept/
逆走魂〜取り調べ室 (PS2版のディープな戦闘解析)
ttp://www10.plala.or.jp/blackwood/culd/2EXCTT_base.html
BANAの実験室(PS版、DC版についての詳細データベース)
ttp://www.kiy.jp/~bana/culdcept/
天 地 創 造 (2chカルドスレ発祥の次回作ネタ、AIレシピetc)
http://www.geocities.co.jp/Playtown/7687/index.html

Field of Melodies(サウンド担当 伊藤賢治氏のサイト)
http://home.att.ne.jp/apple/fom/

その他カルドセプトリンク集
http://www.culdcept.com/link/index.html
4なまえをいれてください:03/11/18 20:39 ID:eDsqV3u0
公式ページに載ってないFAQ

Q.バーチャルブックって?
A.ブックデータを「外部データ」でエクスポートしたものをインポートしたり、
ウェブサイトからダウンロードしてきたブックのこと。
持っていないカードでも使う事が出来るので、
友達同士でブックを貸し借りできる機能と言えるでしょう。
ストーリーモードでは使えません。

Q.負けると何かデメリットはあるの?
A.コンピュータとの対戦では負けても特にデメリットはありません。
負けてもカードは貰えるので安心して負けましょう。
いや、最後まで諦めずに戦いましょう。

中には負けることで手に入るメダルも…。


Q.セプターデータをコピーするには?
A.セプターデータはコピー不可ファイルなのでコピーはできませんが、
カルドセプト2EXを起動し、
対戦モード→メンテナンス→外部データ→データ管理で
セプターデータを選んで「移動」を使えば
他のメモリーカードに移動させることが出来ます。
5なまえをいれてください:03/11/18 20:42 ID:eDsqV3u0
Q.ネットワークモードではどんなことが出来るの?
A.ブック/AI/リプレイデータのアップロード
ブック/AI/リプレイ/追加マップ/追加カードのダウンロード
および公式サイトの閲覧が出来ます。

通常版/ベスト版ともに通信対戦は出来ません。
DC版の通信対戦も終了しました。

Q.Eカードや追加マップはどうやったら手に入るの?
A.ゲーム発売後に追加配信されたカードやマップは
すべて公式サイトからダウンロード出来ます。
(PSBBユニット or ネットワークアダプタ or USBモデムが必要)

またDVD-ROM付き雑誌「電撃PS2 11/28増刊号 D63 vol.253」セーブデータ特集号
(ワイルドアームズが表紙,10/23発売)の付属CD-ROMにも収録されています。

電撃PS2 vol.253収録データ
Eカード「タリスマン」「アストラルクィーン」「エナジーフラッシュ」
追加マップ「鳥羽根揚羽」「アングルワーム」「RUN!」「たくあん」
http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps2.html

※持っている人からインポートして貰うことも出来ます。
6なまえをいれてください:03/11/18 20:43 ID:eDsqV3u0
Q.天然ラントラって?(中級者向き)
A.他のゲームでは買い値>売り値なので、買った土地を現金不足で売るのは大損です。

が、カルドセプトでは土地価値をそのまま魔力に換算でき、
しかも 土地価値>増資に使った魔力 なので
レベルの高い土地を売って、その魔力を使って増資すれば大儲けできます。
これは「ランドトランス」というスペルで行えますがこれを使わずに
わざと現金を少なくして、敵の領地を踏んで魔力不足になることで行う事を
「天然ラントラ」と言います。

これに限らず、売るときは必ずレベルの高い土地から売りましょう。
CPUの様に安い土地をたくさん売るのは大損。

Q.ネットワークモードではどんなことが出来るの?
A.ブック/AI/リプレイデータのアップロード
ブック/AI/リプレイ/追加マップ/追加カードのダウンロード
および公式サイトの閲覧が出来ます。

通常版/ベスト版ともに通信対戦は出来ません。
DC版の通信対戦も終了しました。
通信対戦可能と書いた雑誌があったらしいけど 間違い です。
7なまえをいれてください:03/11/18 20:46 ID:eDsqV3u0
■オフ・対戦会関連リンク
関東版宇宙一リーグ(羽場愛理さん)東京近辺
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/jean/culd.htm

Culdcept Freak@(adumaさん) 宮城県仙台市
ttp://www.aa.wakwak.com/%7Eaduma/culd/
2003年11月23日(日) に開催予定

盛岡カルドセプト対戦会 (ケムリさん)岩手県盛岡市
ttp://members.tripod.co.jp/kemuri/frame.html

珈琲cup (こおひいさん)東京都
ttp://homepage3.nifty.com/cafe_bar/

翔水倶楽部 (翔水さん)石川県
ttp://www1.linkclub.or.jp/~syosui/culd/

宇宙一リーグ(松岡さん)福岡市/北九州市
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/culd/culd.html
8なまえをいれてください:03/11/18 20:49 ID:eDsqV3u0
9なまえをいれてください:03/11/18 20:50 ID:eDsqV3u0
16 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063886768
17 http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066988209

セプター五つの誓い
・ラス者の妨害スペルが二位の自分に打ち込まれても泣かない。
・カードを切らしてしまってる時に敵拠点を踏んでも腐らない。
・例え自分に勝ち目が無くなっても最後まで手を抜かない。
・負けたときは思いっきり悔しがった後に勝者を讃えること。
・勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し(BY野村克也)の
 精神を決して忘れない。
10追加で:03/11/18 23:14 ID:AQVO6SOg
カルドセプトオフとか板(2ch発祥・したらば)
http://jbbs.shitaraba.com/game/9067/
11なまえをいれてください:03/11/19 09:25 ID:6JeApa9C
マッシブデコイがボッキアゲ
12なまえをいれてください:03/11/19 12:34 ID:qYubB+ED
>>1
13なまえをいれてください:03/11/19 12:49 ID:1WqbA32j
>>1
乙さげ
14なまえをいれてください:03/11/19 17:22 ID:ksPa/L+s
ミルメコレオたんマダァ?
15なまえをいれてください:03/11/19 18:54 ID:Aceu45Vt
>>1
 乙。

 「獅子宮殿の竜眼放浪神」もコソーリ追加。
  ttp://salmon-up.hp.infoseek.co.jp/log/1038665724.html
16なまえをいれてください:03/11/19 20:23 ID:6KOOlH99
>>15
獅子宮殿っていったい何のことかと思えば・・・
ちょっとワラタ
17なまえをいれてください:03/11/19 22:07 ID:vn8ZSW0u
風属性の希望の星、ミルメコレオ様が17ゲット!!
          /ミ\
          └(, ´∀`)┘ キチキチ
           ‐(   /
          ‐((癶^^/癶 キチキチ
        ‐((癶^^/癶               λ  λ
        ‐((癶^^/癶                 ハ  ハ
   /⌒((‐((癶^^(癶))⌒))⌒))\       )〉 / )
 ≦(⌒((≧‐((癶^^\癶^^≧-≧))\    ノ レ ノ
≦‐((⌒\≧ ‐((癶^^\癶 ≦^^≧))⌒))⌒))_ノ キチキチ
  ≦‐((⌒\___(癶(^^^^)癶     ≦^^^≧^^≧
    ≦‐(‐((‐((‐((癶^^)癶
     ≦^≦^≦^≦^^^≧
>>18ST20で後手じゃあ獲物もろくに狙えねぇよな
>>19俺様、実を言うと山じゃなくても脱皮できるんだぜ
>>20俺様がベルオブロウを持てば誰も寄ってこにゃくなるぜ
>>21だから早くあのバサルトを(略
18キングトータス:03/11/19 22:15 ID:ewdrAbn1
>17
ワシはセプター様から与えられた土地を守るので精一杯ですじゃ。
19キングトータス:03/11/19 22:16 ID:ewdrAbn1
しまった、ワシはST10じゃった。。。_| ̄|○
20ウィスプ ST20 HP70(毒):03/11/19 22:57 ID:y1tlDeDP
>19
プ
21ウィスプ ST20 HP70(毒):03/11/19 23:03 ID:y1tlDeDP
いろいろドーピングしたのがバレてエグザイルされたよ。。。_| ̄|○
22なまえをいれてください:03/11/19 23:58 ID:+/jBnCNi
× した
○ させられた
23なまえをいれてください:03/11/20 11:31 ID:VqWDbdZO
>>20
ベルオブロウ、脱皮した瞬間に落とすから意味無いんじゃない?
24なまえをいれてください:03/11/20 12:49 ID:0af9cRUk
守備側でマーカーフラッグ使ったらどうなるんですか?
25なまえをいれてください:03/11/20 17:53 ID:xliEuy95
どうにもならない

というか侵略側とかいてあるし
26なまえをいれてください:03/11/20 18:01 ID:O8uBUMH4
そうだっけ? きのこればちゃんともう1回戦闘or領コマできるんじゃなかったっけ?
27なまえをいれてください:03/11/20 20:13 ID:sy92FaYi
きのこるが妙にツボ。きのこ のこのこ げんきのこ・・・
28なまえをいれてください:03/11/20 20:32 ID:cdKZ5nlb
グーバのこ のこ げんきなこ…

_| ̄|○
29なまえをいれてください:03/11/20 20:40 ID:QgqUwy3I
ただでさえ寒くなってきたのにこのさぶいコメンツにグッドラック!
http://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/library/ps2/ka/20020926_9.html
30なまえをいれてください:03/11/20 21:59 ID:HLElUxdX
粉のこ のこのこ げんきのこ
31なまえをいれてください:03/11/20 22:02 ID:6NLd4G0T
ガーゴイルは地が一個要るね(はぁと)
32ゴールドアイドル:03/11/20 22:13 ID:29mHpjDM
まあ俺がいたってのは暗黙の了解ってやつだ
33なまえをいれてください:03/11/20 23:09 ID:F2wLe+wX
カルドセプトはこの先生きのこれるか?
34なまえをいれてください:03/11/20 23:26 ID:8FKOuZ8f
と人段落ついたところで話を戻すが、
守備側がマーカーフラッグ使った場合は
侵略側がもう一度領地コマンド使えるんじゃなかったっけ?

全く意味が無いように見えて同盟ならなにか使い道が・・・無いか。
35なまえをいれてください:03/11/20 23:49 ID:na3fOfo2
>>34
レーシィのいる土地を味方にST低い香具師で攻めてもらう
36なまえをいれてください:03/11/21 00:22 ID:VA9WZXOH
カルドセプトはこのせんせい きのこれるか?
に見えてしょうがない
37なまえをいれてください:03/11/21 00:52 ID:LrP+1jbT
>>36
漏れもそう見えた…(;´Д`)
38なまえをいれてください:03/11/21 01:16 ID:xw1p8Wbi
きのこ大人気
39なまえをいれてください:03/11/21 02:36 ID:RKCb1kHh
ちょっと話題投下してみる。
みんな妨害スペル何が好き?漏れチェンジリング。リバイバル以外で対処できんし。

ネタダケドナー。
40なまえをいれてください:03/11/21 03:44 ID:ErPgo0L8
○○はこの先生きのこれるか?
これは有名なネタで、色んな板に何十もスレ立っているぞ。
各スレで先生、きのこ、と読んでつられる奴が一人はいるな。

おそらく>>26はそれを意識して書いたはずだ。
セプターは他の板より吊られ過ぎ。
41なまえをいれてください:03/11/21 09:01 ID:oPkKWcd5
>>39
俺はローカストかな。
序盤でも割と気軽に使えるし。
42なまえをいれてください:03/11/21 09:41 ID:LrP+1jbT
>>39
バリアーと言ってみるテスツ
43なまえをいれてください:03/11/21 09:56 ID:ErPgo0L8
俺はドレマジだな、とマジレスしてみる。

44なまえをいれてください:03/11/21 10:38 ID:l3BwDtGP
シンク…
45なまえをいれてください:03/11/21 12:28 ID:H5yKe+gc
しつも〜ん

サプレッションで取り除かれたものって
ブック1周したらもとに戻るん?
46なまえをいれてください:03/11/21 12:44 ID:ErPgo0L8
イエス!ゼイアー!!
47なまえをいれてください:03/11/21 12:53 ID:puN8I2lb
質問!
スティングボトルって侵略時に先制クリの場合、グレアムと同じ様な使い方が出来ると考えていいんですか?
48なまえをいれてください:03/11/21 13:16 ID:xw1p8Wbi
(゚д゚)ハァ?
4945:03/11/21 13:48 ID:H5yKe+gc
>>46
d

>>47
スティング自体、アイテムと援クリしか壊せない(指輪マークのやつ)ので
武器・防具は壊せません。
50なまえをいれてください:03/11/21 15:15 ID:KEL7YBaA
>>45
ブック一周、あるいはリバイバル、ライトクラフトでも元に戻るよ。
51なまえをいれてください:03/11/21 16:35 ID:71wgG2zi
うっひょーーー!!!
妨害スペルの本命はライフフォース!!
これっきゃない!序盤はやられたら(゚Д゚)ハァ?初心者?( ´,_ゝ`)プッッて感じだが
中盤から終盤にやられると(#゚Д゚)ゴルァ!!ッて感じ
使いどころは難しいが一撃必殺のライフフォースをよろしく
52なまえをいれてください:03/11/21 17:21 ID:eTo0mrZw
ライフフォース。3ターンは物凄く長く感じますよ先生…。
53なまえをいれてください:03/11/21 17:24 ID:puN8I2lb
>>49
自分の周りが、防具ほとんど使わずホリグレなんで対策になる上に復帰なら使えるカナと思ったんで。やっぱ素直にグレアム積んだ方がいいかな〜攻守に渡り使えるから。
54なまえをいれてください:03/11/21 17:36 ID:AA09kX59
圧縮できるならボトルでもいいんじゃね?
55なまえをいれてください:03/11/21 18:07 ID:puN8I2lb
みなさんに聞きたいんですが、単一属性の盾以外で鎧マークのアイテム入れるとしたら何入れます?やっぱペトリフかな?
56なまえをいれてください:03/11/21 18:17 ID:puN8I2lb
しつれい!ペトリフ指輪だった…
プレメって事で m(__)m
57なまえをいれてください:03/11/21 19:06 ID:Rxj3HiqI
属性盾以外の防具はどれもあんまり信頼できないからなぁ。

ケットシーが1枚以上入るならバックラー
虹色侵略ブクーならスパイクシールド
なんかの勘違いでベストメント
58なまえをいれてください:03/11/21 19:32 ID:LrP+1jbT
プレメよりスケメの方がコストパフォーマンスはいいかもね

スパイクシールドは一応攻守ともに使えるよ
59なまえをいれてください:03/11/21 19:52 ID:UfC4lGHv
>>57
その3つの中なら間違いなくベストメントが最強だと思うが・・・
60なまえをいれてください:03/11/21 19:57 ID:ki4sC/dr
ダイヤアーマー好きだったんだが…2EXだと弱いぽ
61なまえをいれてください:03/11/21 19:58 ID:a/TcZdSi
>>59
特に大型クリをしっかり積んだ堅実な本にはいいよね
62なまえをいれてください:03/11/21 20:07 ID:puN8I2lb
そー考えるとグレアム対策はセージかアーチもしくはグレムリンになっちゃうから…
鎧キツーなんですよねf(^∀^;)
ベストはアリかと思います。割られないし、+30は意外とデカイから。
63なまえをいれてください:03/11/21 21:15 ID:vhKYjiBi
>55
入れたらって質問に対してアレだけど、防具は属性楯以外は基本的に使わないんだよなぁ。
ベストメントはブックによっては良いと思うけど。

ゼネスのプレートメイルを見るとおおって思うけどねw
64なまえをいれてください:03/11/21 22:06 ID:zVRIEvG1
HPが増える、という効果が弱いわけではない
使用できないクリーチャーが多いという点がだめなのだ
65なまえをいれてください:03/11/21 22:10 ID:J9hgqxZK
漏れは巻物以外の使用制限あるクリは入れない……
66なまえをいれてください:03/11/21 22:12 ID:eTo0mrZw
ウィークネス素晴らしすぎる。あれでコスト10は良心的。
67なまえをいれてください:03/11/21 22:30 ID:zVRIEvG1
>>65
水壁とか土壁とかマドマンとか使わないのか
68なまえをいれてください:03/11/21 23:57 ID:NoVpHz3F
>この先生きのこ

そうか、ボージェスはファンゴノイドだったのか。
69なまえをいれてください:03/11/22 00:04 ID:/pzD3QIe
>>65
パイドロレイクは使えるじゃないか!鎧使えずとも!
70なまえをいれてください:03/11/22 01:12 ID:w90DaNIn
Dゾンビは使えるじゃないか!鎧使えずとも!
71なまえをいれてください:03/11/22 03:21 ID:Fuv7yVaS
マッドマンは(ry
72なまえをいれてください:03/11/22 04:50 ID:ILhdcVGs
コロッ(ry
73なまえをいれてください:03/11/22 05:59 ID:qM8u2srx
アンダ(ry
74なまえをいれてください:03/11/22 06:10 ID:C+9ykz6c
結局、全ての防具系アイテムがホリグレやガゼアスに劣ってるからなあ。
いっそ、ホリグレやガゼアスは防具系でもいいような気がするんだが。
そうすれば防具装備可能と不可能のモンスで差が出しやすいだろうし。
75なまえをいれてください:03/11/22 09:26 ID:W7RMyQyL
スティンクボトルの能力変わったんだけど依然道具アイテムのがツエーな

ボガー(ry
76なまえをいれてください:03/11/22 11:56 ID:/pzD3QIe
道具に対するサプレが次作にでる予感…
77なまえをいれてください:03/11/22 13:20 ID:Fuv7yVaS
>>76 せっかくだから、妄想スレに投下してくれい
78なまえをいれてください:03/11/22 13:29 ID:/pzD3QIe
おいらの提案はスレ違いになってしまうのネ(・∀・)スマソ!
79なまえをいれてください:03/11/22 20:23 ID:/pzD3QIe
みんな貫通指輪使ってる?デコイ位しか思いつかん!
80ベルオブカオス:03/11/22 20:25 ID:h+JRoMjW
>>76
……
81なまえをいれてください:03/11/22 20:32 ID:TZ/aHVNs
ベルオブカオスはハウント後に結構狙えそうな気がするんだけど
やっぱ手間がかかるか
82なまえをいれてください:03/11/22 23:03 ID:tIwb+93P
誰か猿ブックのお手本を・・・
83なまえをいれてください:03/11/23 00:32 ID:owhQtMF7
>>80
76ですが、スペルとしてとゆー意味でしたので、書き方悪くてすいませんf(^∀^;)
84なまえをいれてください:03/11/23 01:20 ID:STDJ6tEJ
自分以外全員ランダムに一枚ディスカードとか欲しい。
コスト30くらいでイボンヌ
85なまえをいれてください:03/11/23 01:55 ID:nPHEvnCM
>>84
全員に効果のあるスペルがそんなに安価なワケない、あったら絶対使う。
30くらいだったら効果が使用者本人も含むのがもっともだろうし、
仮に使用者を含まないんだったら100前後か、生け贄付きでの30が妥当かと思われ。

ってかな、サード出るのか?
86なまえをいれてください:03/11/23 02:08 ID:STDJ6tEJ
アポーツ、カオパニ、グラビティ。
全体スペルっていっても、
あまり強くないスペルまで、
全体スペルだからって高くしないほうがいいと思う。
それにカルドは全体スペルが他のゲームと比較して高い。

普通に使うとカオパニくらいだから、
80以下にしても、いいスパイスになるんじゃあないかな?
87なまえをいれてください:03/11/23 02:10 ID:STDJ6tEJ
サードでるといいね。
大宮ソフトはカルド以外何か出すのかな?
てか儲かってるのでしょうか。

88なまえをいれてください:03/11/23 02:45 ID:/UhUU/Wi
昨日買ったんだけどモノポリーみたいだね。
前作やってないから知らんかった。
89なまえをいれてください:03/11/23 03:26 ID:6kxTU8pf
次のは今までのキャラ対戦モードだけでいいから全部出してほしいぞ。
90なまえをいれてください:03/11/23 06:16 ID:4wJY8Xja
種族システムが復活していれば言う事無い訳だが・・・
属性・種族の多重構造こそカルドの醍醐味じゃないか
91なまえをいれてください:03/11/23 08:19 ID:STDJ6tEJ
アイテムの使用条件が判りやすくなるのはいいが、
存在意義の無いアイテムや駄目能力クリーチャーが乱発されるのが痛い。
92なまえをいれてください:03/11/23 09:57 ID:omaIAEEM
種族(゚听)イラネ
ただでさえ、属性対策カード入れるなんてバクチなのに、これ以上分散させてどーすんだ
93なまえをいれてください:03/11/23 10:57 ID:l0mRbfzF
どーせならストーリーキャラのブックを選べる様にしてみたいです
あとブックの内容がわかるとか
94なまえをいれてください:03/11/23 12:40 ID:yQKJADKL
>92
そこでいろいろ試行錯誤するのがこのゲームの醍醐味の一つだと思うんだが
95なまえをいれてください:03/11/23 15:21 ID:nPHEvnCM
>>94
単純に他のカドゲー知らないだけなんだが、
どうなんだい?その種族ってのは美味しいのかい?
属性と重なるんかな?ん?詳細イボンヌだ。
96なまえをいれてください:03/11/23 15:38 ID:l0mRbfzF
>>95
わざわざ上げなさんな

まあやってみないとわかんないねぇ
97なまえをいれてください:03/11/23 18:24 ID:sz+yTd3H
>>95
他のカードゲームにあるというより
旧作では人族、獣族、竜族、植物族、不死族の5つの
種族という概念が属性とは別にあったのじゃ。

詳しくは↓みると載ってるぞよ。
ttp://www.omiyasoft.com/jdc03.htm
98エルブンクローク:03/11/23 18:33 ID:iKdiTGAn
>>91
そんなことないって。
99ブラッドスポイル:03/11/23 20:13 ID:GfKXmQGt
>98
そんなことないよな。
100なまえをいれてください:03/11/23 20:37 ID:pWmq2ABQ
結局種族無関係に誘拐するリトルグレイが最強の侵略要員だったわけだしな。
101なまえをいれてください:03/11/23 21:41 ID:7GJ/APRx
そこでシーモンクですよ。

100オメ
102なまえをいれてください:03/11/24 01:25 ID:Y+OrmJe0
種族は1(およびEX)の時にはあった概念だけど、分かりにくい等の理由から2(および2EX)では撤廃。

無くなる前は割と議論を巻き起こしたけど、今となっては無くして正解だったと思う。

人族(ゴブリン、ニンジャ、ボージェスなど) すべてのアイテム使用可
獣族(G・ラット、キングトータスなど)×巻物 
竜族(ティラノサウルス、サラマンダーなど)×武器×防具
植物族(オールドウィロウ、ウッドフォークなど)×武器×巻物
不死族(スケルトン、デコイ、ダゴン、セレニアなど)×防具

で、例えばホーネットの毒は「人」「獣」「竜」にのみ効果があるとか
シーモンクは「人」相手だと攻撃無効化してマヒさせられるとか
ドラゴンシールドというアイテムは「竜」からの攻撃を無効化できるとか
いろいろあった
103なまえをいれてください:03/11/24 03:00 ID:dtjsONe5
不死族以外に対策が必要なの???
104なまえをいれてください:03/11/24 03:27 ID:kEfdY9Ak
そもそもまったく活かしきれてなかったよ、種族は
無くして正解じゃないかな
>>90のようなことを期待するんだったら、それこそギャザやるかな
カルドに期待するのは流動的なモノポリーで
あとは適度にいくつかのスタイルがあれば満足やな
105なまえをいれてください:03/11/24 16:26 ID:mAUQ784/
先日、噂の(?)カードをゲットしますた。
早速ブックに入れますた。
クレリックたんハァハァ
でもあんた一人だけ浮いてるよ
そしてアマゾンたんのケツハァハァ
106なまえをいれてください:03/11/24 19:40 ID:h2D4rvtH
つーか全く活かされていないのはレアリティ。
せっかくランク分けがあんだからもっと縛りを入れりゃいいのに。
生贄、領地だけじゃなー。結局Rカードが使えるカードやん。
例えばXラウンドRカード使用不可とか。(縛り合いになってつまらんかな)
Xラウンド全員ブックのR以外を引くみたいなブック操作カードとか。
107アイボリーアイドル:03/11/24 19:44 ID:pQvJKpLp
ウェイストは105Gかかりますよ
108ミスティエッグ:03/11/24 19:48 ID:3D6HBIam
>結局Rカードが使えるカードやん。

呼んだ?(´∀`)
109スフィンクス:03/11/24 19:49 ID:RoL5UCV7
レアカードが使えるカードで何が悪いんだよ?
110マインドシーカー:03/11/24 20:03 ID:TilgnbB2
そうだとも。
111アンバーモス:03/11/24 20:42 ID:dzOWyh5K
まったくだ。
112リビングスピア:03/11/24 21:01 ID:u2oeu6iy
喪前らもっと使えるカード上げろよ
113ニンフ:03/11/24 21:29 ID:6D5DoGkO
貴方たち、意地が悪くってよ。
114頭文字HWX:03/11/24 22:26 ID:mulpahm6
ホントすみません。
ノーマルカードは使えないカードばかりで。

ニヤニヤ。
115なまえをいれてください:03/11/24 23:02 ID:u2oeu6iy
>>114
そりゃスーパーメインカードじゃないか〜!
116オルメクヘッド:03/11/25 00:36 ID:E5pcmLBn
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
117マナ:03/11/25 00:54 ID:DHr/XxLb
おい、俺達のあまりの使えなさに>>106様がお怒りだぞ!
ガセアスとグレアムも頭をさげろ!そこの氷壁とグースもだよ!
118ルナストーン:03/11/25 01:02 ID:6TUx8kn0
>>116
やっと俺の出番かな?
アイスウォールも目じゃねえぜ
使ってくれよ…
119なまえをいれてください:03/11/25 01:29 ID:Z2EvK+Pa
>>118
キミは麻雀でゆーと…【三色同刻・2ハン】位、不当な扱いだな…
120なまえをいれてください:03/11/25 01:34 ID:NVTcpn0Y
カルドセプトっておもしろいの?
俺、ニ、三年前マジックザギャザリングっていうカードゲーム
やってたんだけどそれに似たようなシステムと勝手に聞いてるのだが
どうですか?
121なまえをいれてください:03/11/25 01:48 ID:IzuQVofw
>>120
ギャザ厨はカエレ(・A・)
カードは時間かければ誰にでもコンプできるので
ギャザとはぜんぜんちがう
カード資産の差が実力の差なわけではない
だからシステムもぜんぜんちがう
122なまえをいれてください:03/11/25 02:19 ID:JdkBPOJi
ぎゃざがカード資産ので決まると?
カルドも地変が足り無いときついだろ。
それくらい簡単に集まるって?
残念ながらぎゃざのカードもすぐに集まるんだよ。
スタンダードならな。
デク回ししている時間をバイトか何かに回せば
必要なカードを買って、さらにお釣りが来るどころじゃあないぞ。

カルドよりよっぽど成り立つ戦略の幅は広い。
カルドやるなら一番有名なカードゲームくらい常識として抑えておこう。
ブックのデザインにも役に立つことがあるぞ。

>>120
システムは全然似ていないと思う。
ブック(デッキのこと)の構築とメタを張る面白さは全く同じかと。
123なまえをいれてください:03/11/25 02:23 ID:EH+oJl+I
なんつうか、どっちも荒らしを呼びそうな物言いはやめれ
124ミスティエッグ:03/11/25 02:59 ID:JGwU4VO3
↑とかやってる間は平和だったなw
125なまえをいれてください:03/11/25 03:00 ID:Pm6oiYxW
まあまあ面白いよ。
ロジックと勘が冴えてるヤツなら楽しめると思う。
126ピース:03/11/25 03:01 ID:TYehTyia
127ファナティック:03/11/25 08:11 ID:+9FbBm5M
悪いけど俺、コンジャラーさんとか知り合いだし。
128バロウワイト:03/11/25 08:26 ID:mD5j/z2y
オイ、パシリの>>127。早くパン買ってこいよ。
コンジャラーさんがキレかかってるぜ?
129なまえをいれてください:03/11/25 08:52 ID:NIv5GRr0
「あれあれ? 怒らせていいんですか? 喚びますよ。バ=アル。」
130なまえをいれてください:03/11/25 09:06 ID:Z2EvK+Pa
バ=アル君はすぐ物(カード)にあたるからなぁ〜、カツアゲするウィルオー君も、どーかと思うケド…W
131アマゾン:03/11/25 09:21 ID:JGwU4VO3
↑スケ晩
132なまえをいれてください:03/11/25 09:22 ID:JGwU4VO3
打ち間違えた…_| ̄|○
133ウィッチ:03/11/25 10:38 ID:njNheOVX
>>131
(・∀・)ニヤニヤ
134なまえをいれてください:03/11/25 11:38 ID:exExBpwv
アマゾンはアマゾネスではないのよ〜
135なまえをいれてください:03/11/25 12:00 ID:AJjdC2rv
ちょっちしつもん

アマゾンってやられたとき「キャー」って
悲鳴をあげるけど男じゃないの?

女だったらアマゾネスだろうし。
ふんどしだし。
てかふんどしだし。
136135:03/11/25 12:02 ID:AJjdC2rv
かぶった_| ̄|○

で本当のところはどうなの?
137なまえをいれてください:03/11/25 12:22 ID:Z2EvK+Pa
アンドロギュヌス (笑)
138なまえをいれてください:03/11/25 12:44 ID:Wkl0I1MN
男のアマゾンなんて居る訳が無い。
139なまえをいれてください:03/11/25 13:02 ID:Go36MsMv
普通の人間なら仮面ライダーアマゾンイメージで男と考えるだろうな
真剣に調べた人間なr(ry
140なまえをいれてください:03/11/25 13:49 ID:31ujT2jR
ギリシア神話で, コーカサスや黒海沿岸に住む戦いや狩猟にすぐれた女性だけの種族.
年に 1度だけ, 隣国の男たちと交わって子を産み, 男の子は父たちのもとに返し女の子だけを手もとに置いて育てる.
弓がよく引けるように右の乳房を焼き切ったといわれる. 転じて男のように強い女. アマゾネスとも

結論 アマゾンは女 右乳は無い。
141なまえをいれてください:03/11/25 14:23 ID:Z2EvK+Pa
よーく考えよ〜♪
オパイハダイジダヨー(・∀・)
142なまえをいれてください:03/11/25 15:17 ID:+z0sxYfj
普通の人間が仮面ライダーアマゾンなんて思い浮かべるか。どこの世界の普通だ。
他にもそんなにメジャーじゃない言い回しのカードもあるし、
(正しいかはともかく)まともな人間ならアマゾン.s=アマゾネスなんじゃないか位の連想、出来るだろうが。
143なまえをいれてください:03/11/25 16:26 ID:6NoCrrAa
あのー、スクォンクって何の為に存在しているんですか?別に可愛くもないし。
144なまえをいれてください:03/11/25 16:29 ID:Z1cLA1VF
( ´,_ゝ`)
145なまえをいれてください:03/11/25 16:46 ID:AJjdC2rv
>>143
コスト0の援護クリとして
146なまえをいれてください:03/11/25 17:07 ID:g5GjdF5z
>>143
全部のクリが強かったらバルダン強すぎ。

どうでもいいが、カルド1のサントラ見つからなかったからnyで落としちまった・・
147なまえをいれてください:03/11/25 18:01 ID:bOjtoB2F
ファナティックの使い方が全然わからない。
マジックボルト入れた方がいいんでない?
148なまえをいれてください:03/11/25 18:02 ID:JGwU4VO3
ファナティックの使い方

ス テ ル ス 戦 法
149なまえをいれてください:03/11/25 18:43 ID:pEj6Lps2
スクォンクの話題、またでたか。
人気だな。
150頭文字HWX:03/11/25 18:53 ID:WDOLZWz6
ファナティックの役目として最も重要なのは、
相手のファナティックを焼くことですね。やっぱ。
151なまえをいれてください:03/11/25 19:03 ID:JGwU4VO3
名前残ってるぞ〜w
152なまえをいれてください:03/11/25 19:10 ID:Pm6oiYxW
マッジクボノレトと違ってシャッター・サプレされない!
ダブルアボーン効果でソウルコレクター・アヌビアスを強化!
イビブラと併せて1ラウンドで50ダメージ! など
153なまえをいれてください:03/11/25 19:23 ID:Z2EvK+Pa
ファナティックの正しい使い方。
材料・ファナティック、ミューティーション、リベレーション
まずファナティックを配置、そしてミューティーションをあるだけ掛け、城を通り魔力が貰える状況(10マス程度前)でリベレーションを使用、後は打つべしx2!
…って書いてるダケで駄目さ加減が露呈してるよぉ〜 つ∧`)
154なまえをいれてください:03/11/25 20:24 ID:kFmmXPe7
ファナティックは滅びぬ
何度でもレイズデッドで蘇るのだ
155なまえをいれてください:03/11/25 21:13 ID:bp2Gg9JP
なぁ皆の衆。
ストーリーモードの1ブック無敗クリア挑戦中でのデュナンの対ゼネス2戦目、
一気にレベル4まで上げたダークマスターが、周回回復する間もなく、
イビブラ2発マジボル1発で焼き殺されたあげく、
ぴったり止まられて(確か)ウッドフォーク配置されて、そのまま負けたって言ったら、
信じますか・・・。
156なまえをいれてください:03/11/25 21:19 ID:hFE7TQH4
クリアするならゼネスと戦わなくてもいいだろ、と突っ込んでみる。
一発で倒せるクリーチャーが居ないときは、一番レベルの高い土地を狙うってこと?
157なまえをいれてください:03/11/25 21:22 ID:U5Gae4+E
>>155
イ`

こっちもファナティックタソを中心とした火力ブックでリベンジ汁
158なまえをいれてください:03/11/25 22:36 ID:lk9gNorh
基本的なこと聞きたいんですが
クレイアイドルの「防御型:配置すると、全てのクリーチャーへの、
スペルと領地能力によるダメージは10減る」ってのを
MAPに2個設置することで20ダメージを0にできますか?
ボージェス(応援(無クリーチャー・HP+20))ってのも
2個設置するとHP40増えたりします?

最後にEマークのカードってレオナイト含め2枚くらいしか
持ってないんですが、取るのになんか特別な条件ってあるんですか?
159なまえをいれてください:03/11/25 22:40 ID:U5Gae4+E
>>158
全体効果などの重複はしないよ

便乗なんですがボージェスを2体置いた時に両方の
ボージェスは応援の効果を受けますか?
160なまえをいれてください:03/11/25 22:55 ID:G6raeMI+
応援の効果は、自分自身及び自分の戦闘相手には効果なし。
同じ応援は重複しない。

ボージェスを2体置くと、どちらのボージェスも応援が受けられて吉。

Eカードは特別な条件を満たさないと取れません。
まずはストーリーを進めるのをお勧めします。
161なまえをいれてください:03/11/25 23:02 ID:lk9gNorh
なーる、少し分かりました。
Eカードについてなんですが一応ストーリーは一回クリアしました。
でもってどこでも行ける状態なんだけどもっかいクリアするのかな?
それともコインを集めるのか、どちらにせよマターリプレイしてみます。
どもでしたー
162なまえをいれてください:03/11/25 23:06 ID:U5Gae4+E
>>160
dクス

これで安心して合体ロボブックを作る事が出来ます(・∀・)
163なまえをいれてください:03/11/26 00:08 ID:CzXwpvjz
>>146
アイドルや領地能力クリがいるから、
バルダンの外れバージョンは十分存在するぞ。
164なまえをいれてください:03/11/26 00:10 ID:CzXwpvjz
EX用追加マップ「北へ」はもう電撃PS2に収録されたの?
165なまえをいれてください:03/11/26 00:15 ID:qUt6kjY0
>>160
応援の効果は重ならないんじゃないかと思ってたけど、
アイドルの効果もそれぞれについて発動するわけじゃないのか・・・
ためしたことなかったから勉強になったよ
っていうか他にどれくらい
カードのテキスト通りに効果がでないカードがあるんだ・・・il||li _| ̄|○ il||li
166なまえをいれてください:03/11/26 00:24 ID:sD4FFQa0
カードに書かれてない効果って遊戯王じゃあるまいし
はじめロード系が巻物強打もってるの知らなかったよ…

ダークマスターがティアハロ装備

漏れ「ぎりぎり防具使わなくても大丈夫…」

巻物強打

漏れ「(゚Д゚)ハァ?」

アボンヌ

(´・ω・`)
167なまえをいれてください:03/11/26 00:26 ID:6M7xEh1D
また雑魚いのが出たな
168なまえをいれてください:03/11/26 00:28 ID:qUt6kjY0
ティアハロはもとから強打じゃないか
それともダークマスターが無属性だったというのか
169なまえをいれてください:03/11/26 00:30 ID:cVlsBHKr
↑ネタっぽい(なんでティアハロなんだろう・・・)
170166:03/11/26 00:31 ID:sD4FFQa0
吊ってくる…∧||∧

そういやティアハロ強打あったね…
171なまえをいれてください:03/11/26 00:46 ID:XHRsTQq9
>>164
されてない。

電撃PS2は前号がセーブデータ特集だったから収録されるかと思ったけど、
「北へ」だけは収録されなかった。

公式サイトからダウンロードするしかない。
172なまえをいれてください:03/11/26 01:02 ID:Y5UZ8o4b
ダークマスターが巻物強打を持っていなくても、
ティアハロは強打されていたよ。
よかったな。
テキストに書いてない効果のせいで死ななくて。
173なまえをいれてください:03/11/26 01:03 ID:Y5UZ8o4b
吊ってくる…∧||∧

そういや更新だいぶ前にしたまんまだった…
174なまえをいれてください:03/11/26 01:16 ID:CzXwpvjz
>>171
サンクス。
なんか新たな追加マップ発表して、そんときにまとめて収録って感じがする。
175なまえをいれてください:03/11/26 01:35 ID:Y5UZ8o4b
北へ〜行こうランララン♪ なんとなく北へ!行っちゃおうかな♪
176なまえをいれてください:03/11/26 01:37 ID:q7ayXeP6
カードテキスト通りに効果がでないっつうか、あんたが勝手に勘違いしてるだけ。
応援は自分には影響なし、全体能力はあり。

だいたいアイドル等が重複したらクソゲーじゃねえか
アレス何体置くんだよ
177なまえをいれてください:03/11/26 01:44 ID:O4FmL2Xn
>>175
そういや、先々号の電撃PS2には
そっちの方の「北へ」は収録されてたな。
∧||∧ミタオレッテ…

178なまえをいれてください:03/11/26 02:18 ID:Z/fyQVhx
ゲームの付録につけたり、ネットでしか取れないとかいう中途半端なことしないで、
買ったユーザーには、全員カードとかマップのデータ配布するべきじゃないだろうか。
179なまえをいれてください:03/11/26 02:28 ID:YTpLGByM
確かに糞ゲーになるがちょっと見てみたい気も。
Gラットが首を飛ばしまくる超アレス場とか、戦闘開始次第共倒れになる
超ウィルス場とか。
180なまえをいれてください:03/11/26 02:57 ID:gKRAYRcD
超ウィルス場ワラタ
181なまえをいれてください:03/11/26 03:17 ID:qUt6kjY0
>>176
いや勘違いではなくて実際にテキスト通りではない
>だいたいアイドル等が重複したらクソゲーじゃねえか
>アレス何体置くんだよ
そもそも、だいたいとかその場合は強さが・・・というのはプレイヤーの勝手な解釈。
カードゲームにおいてカードの能力は絶対であり、
プレイヤーの勝手な思い込みで効果を変更するのは普通ありえないし、
実際にカードを使うゲームでそんなこといったら即座に指摘されるだろうね
それが許されるのは遊戯王だけ
・・・でもまぁこれはカルドセプトだからな
面倒な処理はコンピューターがすべてやってくれる、ってのは素晴らしいもんだ・・・
182なまえをいれてください:03/11/26 05:31 ID:YTpLGByM
んー、そんなにテキスト通りでないカードあったっけか。
属性王の巻物強打と偽ランプロぐらいしか思いつかんが。
ボージェスとかの「応援能力」と各アイドルの「全体能力」はルールとして
違う物なんだからカードテキスト云々の話ではないし。

そんな事より誰か俺にスイコの使い方教えて下さい・・・・。
水ブック好きで色々やってるんだけど、こいつバンシーより使いづらい。
183なまえをいれてください:03/11/26 06:01 ID:+A8a6kMv
ばら撒いて・・・生き残ればぐっじょぶ、氏ねばアヌビアスの元気の素

インシネ持たれてたらオシマイやな。
184なまえをいれてください:03/11/26 07:22 ID:YTpLGByM
とりあえずアイツに生贄を要求する資格は無い。
生贄なんてある意味何よりも重いコストを要求しておいて(魔力はタダだが)
出て来るのは有効利用が難しい上にデメリットともなり得る能力を持ったマーフォーク。
おまけに火土地に入れないときてる、もうね、(ry

いや、使わなきゃ良いだけなんだけど、あそこまで使うメリットが無いと
なんか腹が立ってねぇ・・・・せめてHPが50有ればランプロはがしに・・・・
それも厳しいか。

185なまえをいれてください:03/11/26 07:40 ID:t0X4uOXP
つーか、あの能力でHPが50あれば、素で撒きクリになれるな
186なまえをいれてください:03/11/26 08:05 ID:+udoGWeI
え?アレスって重複しないの?

>Gラットが首を飛ばしまくる超アレス場とか、戦闘開始次第共倒れになる
>超ウィルス場とか。

これってできるもんだと思ってたけど。
187なまえをいれてください:03/11/26 09:12 ID:PN7MJmtJ
もし出来たら
俺は大量配置で
超 フ ン バ 場 を つ く る !
188なまえをいれてください:03/11/26 09:38 ID:+udoGWeI
だって、ボージェス重複するんでしょ?
アレスもウイルスも応援なのにだめなの?
189なまえをいれてください:03/11/26 09:48 ID:y+Tyn1RF
>だって、ボージェス重複するんでしょ?
誰がそんなこと言った?
190なまえをいれてください:03/11/26 09:53 ID:+udoGWeI
あ、ずびばぜん。
>ボージェスを2体置くと、どちらのボージェスも応援が受けられて吉。
を、
ボージェスを2体置くと、どちらのボージェスからも応援が受けられて吉。
と脳内補完しておりました_| ̄|●
191なまえをいれてください:03/11/26 10:34 ID:PwTdOOby
>>178
全てのユーザーへ配布するために
ネット配信や雑誌への添付をしてるんだろ。
192なまえをいれてください:03/11/26 14:17 ID:Il4zjXbu
このゲーム面白い?
193なまえをいれてください:03/11/26 15:15 ID:iC66lZO3
>>190
藻前、とにかく自分の都合の良いように解釈してるだろ?

結論:詐欺に気をつけよう
194なまえをいれてください:03/11/26 16:29 ID:YTpLGByM
ついでしかし違う種類のクリの援護は重複するので、ボージェ+マッド+ケツァル+アレスで
忍者が侵略時ST70 HP70 先制 巻物強打と某ストライダーの如き強さになる。
多分一生お目にかかることは無いが。 
195なまえをいれてください:03/11/26 16:34 ID:YTpLGByM
ついでしかし ってなんだよ俺 _| ̄|○  ・・・・スマソ

そしてスイコ、俺にお前を使いこなすことはやはり無理だった・・・・スマソ
196なまえをいれてください:03/11/26 16:53 ID:vJ5eCKMA
スイコはミューテ2回掛けた後、ボーテックス掛けると頼れるUMAになります。
197なまえをいれてください:03/11/26 17:00 ID:NNoYxVPo
>>196
ミューテ2回掛けたら、ほとんどの栗が頼りになるという罠
加えてボー(ry










と、思いっきり釣られてみる(AAは省略
198なまえをいれてください:03/11/26 17:49 ID:lxiZ8Z2B
オレのツレには応援クリばっかりのブックがあった。
STやHPが増えたり減ったりするからドキドキしながらやってたな、
アイボリーとクレイ置かれて後半は侵略すら出来ずに負けたオレはへたれなんだが、
最近は勝つブックより笑いとかネタブックでやるのが多くなってきたな。
猿ブック、難しい・・・・
199頭文字HWX:03/11/26 18:30 ID:PCGMx7xl
猿ブックか。
DC版なら、猿4、ウィスプ4、デコイ4、グレムリン4でランキングそこそこ勝ったな。





猿よりウィスプを上げる場合のほうが多かったのは秘密だ。
200なまえをいれてください:03/11/26 19:00 ID:CzXwpvjz
アレス+ケツァル+ウィルス+スフィンクスで、最高実質ST+50場とかやったことがある。
グレアム忍者最強。
ほかに
ボージェス+マッドクラウン+ヌエ+ハンババで、最高実質HP+50場も。
アイドルでもかなり守れるから快感。
でも一番使えた応援コンボは、
シルバーアイドル+テトラモルフだったりした。Eだけど。
201なまえをいれてください:03/11/26 19:08 ID:MTlLIO0T
バロメッツ(絵でムシャムシャ食べてる)とプッシュプルってどこから排泄物
出すんですか?
202なまえをいれてください:03/11/26 19:09 ID:Kbwzgkhn
バロメッツは植物なので排泄しません。
203なまえをいれてください:03/11/26 20:25 ID:vJ5eCKMA
プッシュプルは片方の口から食べて・・・(美
204なまえをいれてください:03/11/26 20:45 ID:sD4FFQa0
>>195
パイレーツの援護のお供に
205なまえをいれてください:03/11/26 20:56 ID:Kbwzgkhn
キャラネタ板ってこんなスレもあったらしい。
集えセプター!カルドセプトに魅せられし者達よ!
http://salad.2ch.net/charaneta/kako/1010/10104/1010409385.html

二年以上いるのに今日知ったよw
206なまえをいれてください:03/11/26 21:03 ID:Kbwzgkhn
ジジイブックって結構簡単に組めそうだなあ。
ドワーフとかノームとかマスターモンクとかホーリーラマとかw
207なまえをいれてください:03/11/26 21:59 ID:YTpLGByM
あとはノーム、セージ、レプラ、コンジャ、F&Sジャイアント、パイレート、等
スペルでもフォーサイト、プロフェシー、ヘイスト・・・とか書いてる途中で気が付いた。

これは髭ブックであることに。
208なまえをいれてください:03/11/26 23:23 ID:PN7MJmtJ
髭って、意外と使えるブックになりそうダネ、ホリグレセージは固いし、プロフェシーあるから臨機応変に立ち回れる予感…
209なまえをいれてください:03/11/26 23:44 ID:YTpLGByM
残念ながらホリグレに髭は無いので入れる事は出来ません。
アイテムは辛うじて髭らしきものが確認できるマイトダガーのみとなります。
210なまえをいれてください:03/11/27 00:03 ID:KyFU06mZ
マイトダガーに髭ー!?(´Д`;)

まあホリグレは女性の絵が描かれているそうだから髭とは程遠いけれども。
211なまえをいれてください:03/11/27 01:51 ID:0rwgEr3L
プロフェシーやフォーサイトで引くものが
クリとヘイストくらいしか・・・・・・・あとシュリンク?アポーツ?
筋肉ブックならもっと入れていいカードが多いので選べるのだが。
212なまえをいれてください:03/11/27 02:10 ID:UiE5w/5v
俺のクリーチャーは武術を身に付けているッブック、ノミネートは
どんなのが?
213マスターモンク:03/11/27 02:33 ID:qFacwar/
流派ッ東方腐敗の名にかけてッッ!!
ワシが参戦しない訳にはいくまいッ!!!!
214なまえをいれてください:03/11/27 03:37 ID:2yvbsN60
そんな素手限定タイマンで威張られても…
215なまえをいれてください:03/11/27 08:10 ID:g3bom2h+
>212
グラディエーたん
216なまえをいれてください:03/11/27 10:09 ID:NLadVWp0
>>212
スペルは入れちゃ駄目だよ。
217ニンジャ:03/11/27 15:09 ID:Yr1oAPgF
忍術は武術でつか?
218ホーリーラマ:03/11/27 16:09 ID:qgYDg2gZ
武空術はありですよね?
219なまえをいれてください:03/11/27 18:43 ID:y/XVbquP
>216
きっつー
しかし武術云々というレオはスペル使いまくりだな。
220なまえをいれてください:03/11/28 04:11 ID:byWrkKT/
バイタリティとウィング使用可・リジェネート使用不可でどうぞ
221なまえをいれてください:03/11/28 06:48 ID:VSxvfAYk
ヌンチャクならあり?
222なまえをいれてください:03/11/28 12:28 ID:y0k9q/FA
じゃあ、レオの使っているスペルは使用可という事で…。
223なまえをいれてください:03/11/28 13:04 ID:6dck8ITN
武術を身につけているのはレオではなくクリーチャーだからなぁ。
224なまえをいれてください:03/11/28 13:47 ID:jgBBmbpr
アーチェリーは武術にはいりますかのう
225ナイト:03/11/28 14:05 ID:vwZmgwMq
国王をお守りいたすのが我々の務め…。
雑魚どもに用は無いッ! あのデカイのを狙えッ!
今こそ騎士の誇りを見せつける時ぞ! とあ〜
226なまえをいれてください:03/11/28 14:56 ID:kvoUpc/8
国王をお守りいたすのが我々の務め…。
雑魚どもに用は無いッ! あのデコイのを狙えッ!
今こそ騎士の誇りを見せつける時ぞ! とあ〜

だったら全滅だったな…
227なまえをいれてください:03/11/28 15:37 ID:jgBBmbpr
ワラタ
228なまえをいれてください:03/11/28 18:07 ID:y0k9q/FA
デコイって触らなければ何ともないのにどうして攻撃するのかなぁ?
229ファナティック:03/11/28 18:23 ID:ZtEhb1u8
ナイトのような三下にはデコイの相手は務まらぬ。
我に任せるが良い。
230シーボンズ:03/11/28 18:34 ID:JYmHeS+S
デコイ?
ザコだろw
231ソーサラー:03/11/28 18:52 ID:jgBBmbpr
まったくだな。
232デコイ:03/11/28 19:37 ID:Yr1JqI2P
クソッ、お前ら寄ってたかって・・・今に見てろ!
コロッサスさ〜〜ん。
233なまえをいれてください:03/11/28 19:39 ID:icjYry5A
セレナって城の1歩手前でフェアリーライト使ったりするから
もうね、アフォかと(ry
234コロッサス:03/11/28 20:06 ID:AM/CRX/z
なんだよ、コロッサス「さん」て。俺とお前の仲だろ?
コロちゃ(ry
235なまえをいれてください:03/11/29 03:21 ID:bfsGi09x
>>234
キミタチ犬猿の仲ジャナカッタノ?・・(‘。‘;)
236なまえをいれてください:03/11/29 06:59 ID:c57pZx+1
どっちかっつーと、デコイが一方的に(ry
237デコイ:03/11/29 08:07 ID:sAcRC4Qe
何言ってんの?
俺とコロッサス兄貴は,
アレス叔父貴に援助してもらって毎週チャリオッツでドライブする仲だぜ。
238サイクロプス:03/11/29 08:16 ID:BrrH9sb7
俺も連れてって欲しいんだけどなぁ、ドライブ
239クレリック:03/11/29 10:39 ID:C4lCJN0+
チャリオットの最大積載量を超えた過積載ドライブは
ブック事故の大きな要因とされており、悪質かつ危険な違反行為です。

一応、今回は文書警告ですけど、次に見かけた時は容赦無く違反切符交付しますよ。
240なまえをいれてください:03/11/29 11:28 ID:wgKOlV/l
>>234
むしろコロスケだ
241ボージェス:03/11/29 12:21 ID:BrrH9sb7
>239
正直、萌えますた
242クロックアウル:03/11/29 15:13 ID:zXLg3qSs
交通表示は守ってくらさいねぇ

あ、ナイトさん、そっちはLV5のボンズさんがいるですよ…。
……。
行ってしまわれた…。
243ニンジャ:03/11/29 16:36 ID:IcREYtBg
ナイト殿ならさっきすれ違った時、そのシーボンズ殿に戦闘しかけてたでござる。
ボーパルソード握り締めて、高笑いしながら突撃して行ったようでござるが・・・。
244ナイト:03/11/29 18:04 ID:4u0tk2uU
-----ニンジャとスレ違う数分前-----
国王が無茶なこと言うからとりあえず近くまで来てみたわけだが、
どうやら海坊主は森林に囲まれてガクブルるようだな…。

おっと焦ってはいけない。千里の道も一歩から。まずはタバコに火を…。
俺ほど地味に国王の信頼を積み重ね妻子に恵まれ国民の人気を独り占めにし
今の地位を築いたというダンディズムあふれた騎士はいませんが何か?
まぁなんだ?いわゆる俺が最強ってわけだ。ひと仕事終えた後は子供と
遊んで、夜はチョメチョメ・・・っと・・・。

さて、一服もここまでにして、そろそろ行くとするかな。

ガハハー! 待ってろ海坊主! 俺の鉄槌を貴様の脳天n(ry
俺の出世の為に氏ね! とあ〜
245シーボンズ:03/11/29 19:52 ID:wDPG+4aH
気合に押されてゴールドグースつかっちゃった
明日からの生活どうしよう・・
246ベールゼブブ:03/11/29 20:16 ID:oBJtT39J
王「おお、ナイトよ死んでしまうとはなさけない。
   しかも、グースを使った相手に逆に倒されるとは、
   なかなかに出来る事ではないぞ。
   ていうか、一度目の攻撃で気付かんか普通・・・。
   しょうがない。今度はさらに強力なストームコーザーを持っていけ。
   わしも応援してやる。
   そしてこの最強カード!バインドミストのカードを授けよう。
   これで失敗したら、出世と一戸建ては諦めろ。さあ行け!」
                   ・
                   ・
                   ・
ナイト「クックック、このストームコーザを持った俺様はまさに無敵。
     しかし、このカードは何だ?なんだか分からんが、
     せっかく王から頂いたものだから、とりあえず使ってやるか。
     奴のあの禿頭に、このカードを貼り付けた後、
     ストームコーザでカードごと真っ二つにしてくれるわ。
     クックック、ハッハッハ、ハーッハッハッハッハッ。」
247なまえをいれてください:03/11/29 20:59 ID:1kd1l0GD
ランプロをかけたミルメコレオを倒してドラゴンフライになった後も
ランプロの効果を受け継いでいるんですか?

素人質問でスミマセン
248なまえをいれてください:03/11/29 21:02 ID:GVMe1GDm
>>247
なんでやってみようと思わないんですか?
やってみればわかるのに・・・

素人考えでスミマセン
249シルバーアイドル:03/11/29 23:55 ID:q69istnW
>>246
あ〜あ、ナイトさんたら私が配置されているの忘れてるのかしら?

このカルドセプト界のアイドルが♪
250ブラスアイドル:03/11/30 00:22 ID:b/mCbq1a
>>249
「馬面のアイドルなんてアイドルじゃないよね〜(キャハ」
「今や時代は双子だよね〜(キャハ」
251なまえをいれてください:03/11/30 01:30 ID:hb+LWVYK
ディーダムは時代についていけなくなったがな。
252ディーダム:03/11/30 02:53 ID:cLAWZ3wk
「俺達ディーダム」
「俺達ディーダム」
「奇数が大好き、理由? だってディーダムなんだもん」
「奇数が大好き、理由? だってディーダムなんだもん」
「うしゃしゃしゃしゃ」
「うしゃしゃしゃしゃ」
「って意味わからんわ!」
「って意味わからんわ!」
「う〜ん、ディーダム」
「う〜ん、ディーダム」
253なまえをいれてください:03/11/30 10:56 ID:uX7zgXBC
>>247
受け継ぎます

あっさりした回答でスミマセン
254なまえをいれてください:03/11/30 11:45 ID:HHF+aq+c




















何も書くことなくてスミマセン
255なまえをいれてください:03/12/01 09:59 ID:I7Yc/gVI
そういってみれば
バトルギアβにリジェネレートして戦闘で合体すると
リジェネレートはつきっぱなしだよね

リジェネレートに限ったことじゃないけど
256なまえをいれてください:03/12/01 10:38 ID:zoRGlSXG
soudesu
257なまえをいれてください:03/12/01 14:49 ID:BzYoH4z7
シュミ→合体→ボルテスV(コンバトラーVでも可)
……やべっ!年ばれる
258なまえをいれてください:03/12/01 16:19 ID:7XBtaqqp
一日近くスレの動きが止まってたんか
259なまえをいれてください:03/12/01 16:24 ID:70xaf9Hz
>257
別に40代後半だからといって気にすることはないぞ。
カルドに年齢は関係ないのだ。
ガンバレ。
260なまえをいれてください:03/12/01 21:06 ID:KZ8JqjmQ
でもシミュをシュミと書くのは気になるがw
261なまえをいれてください:03/12/01 21:14 ID:VsCex3xP
>>260
あれだよ、シミュレーションをシュミレーションって言う世代だからさ
262なまえをいれてください:03/12/01 21:18 ID:loOQf9KE
× シュミラクラム
○ シミュラクラムン

× シュミレーション





 …地震板の某スレ知らんと分からんな、このネタw
263なまえをいれてください:03/12/01 22:18 ID:3NEtv91y
おいお前ら。

漏れのスペクターが防衛側の時ながら初めてST70を叩き出したぜ!(`・ω・´)シャキーン

HP15でさっくりと粉砕されたけど(´・ω・`)ショボーン
264なまえをいれてください:03/12/01 23:43 ID:o7doZhDj
トキシンフラワー
265なまえをいれてください:03/12/02 07:49 ID:O5lMa/N+
トクシックフラワー
266なまえをいれてください:03/12/02 15:24 ID:+rHXnbwb
風属性→地属性
地属性→森属性


にしてほしい
267なまえをいれてください:03/12/02 16:03 ID:LoGJlS0I
>>266
色?
268なまえをいれてください:03/12/02 19:12 ID:A/sIrCKL
地はアイコンからして森って感じだよな。
よく間違える。

でも風は風だろ。
269なまえをいれてください:03/12/02 19:27 ID:CM5gbHhT
うちの弟は風を「気」属性といって、
俺を煙に巻いた。

というか、ゲーム内でアイコン表記以外に、
正式に属性名って書いてあったっけ?
270なまえをいれてください:03/12/02 19:59 ID:i9cwEwO9
オンラインペルプの「土地」2/6ページ目と「属性」ページに正式名載ってる
271ドリアード:03/12/02 20:59 ID:Ezc7PFH8
フォレストリープよ、フォレストリープ。
まあリープ系は、謎の名前がついてるから、
何とも微妙ではあるけどねん。
272なまえをいれてください:03/12/02 21:17 ID:rUwJqM+t
火を山とは言わないな、たしかに。
273なまえをいれてください:03/12/02 21:19 ID:fs67wV3B
他のゲームとかじゃ大概地属性と風属性の色はこれと逆だしね。
最初かなり混乱した。

リープは火が一番謎。何故マウンテン?
せめてボルケーノとかさあ……
274なまえをいれてください:03/12/02 21:27 ID:Ezc7PFH8
そうなんだよ。変なんだよ。
だからリープ系の名前はいつまでたっても覚えられなくて、
よくスペルリストを探しまわる事があるよ。
275なまえをいれてください:03/12/02 21:32 ID:fs67wV3B
>270
今頃ペルプに気付いた。
276なまえをいれてください:03/12/02 21:35 ID:cQB4rPsX
風林火山ってよく言うから、火と山は分けるのが普通なんだけどなぁ
277なまえをいれてください:03/12/02 21:42 ID:6mpvNfwS
昔、MTGやってたせいか、山=火、地=森とかは気にならなかったけどな。
278なまえをいれてください:03/12/02 22:23 ID:Czxr+th6
MTG厨はカエレ!!ヽ(`Д´#)ノ
つかMTGの話したい人はそれようのスレにいけ
279なまえをいれてください:03/12/02 22:37 ID:6mpvNfwS
文章よく嫁ヴォケ。「昔やってた」ってだけだろうが。MTGの名前出ただけでアレルギー起こしてんじゃねえや、厨儲
280なまえをいれてください:03/12/02 22:55 ID:LoGJlS0I
>>278
はやとちりしちゃダメだよ!(・∀・)

>>279
煽り返しちゃダメだよ!(・∀・)
281なまえをいれてください:03/12/02 22:57 ID:/I6he1Vb
俺も中坊の頃やってた。それでこのゲームに興味をもった。
282なまえをいれてください:03/12/03 00:13 ID:IfmzbqHV
そういや、風を「砂漠」とか「砂」とか言うやつも居たな。
プレーンリープなのに・・・
283なまえをいれてください:03/12/03 00:19 ID:FmCavfT2
色とクリーチャーの組み合わせがちょっと変わってるよね。
ヒドラが水だとかケンタウロス、スプライトが風だとか
284なまえをいれてください:03/12/03 00:35 ID:8b9mBCFg
ヒドラは普通は水じゃない?

淡水に生息してるし。
http://cyclot.hp.infoseek.co.jp/sonota/hydra1x.html
285なまえをいれてください:03/12/03 00:43 ID:BUBKCbYJ
>>283
ヒドラといえば海へビ座だし。
286なまえをいれてください:03/12/03 00:45 ID:FmCavfT2
>>284
それは・・・違うのでは・・・
ファンタジー世界のヒドラって口から火炎を吐く多頭の火炎獣ってイメージなんだけど折れだけか・・・
287なまえをいれてください:03/12/03 00:59 ID:oYby2nH2
>>286 >>284がヒネくれてるだけ。安心汁
>>283 つーか、ベルゼバブとパラディンが同属性っつーのも何か妙だな。
288なまえをいれてください:03/12/03 01:16 ID:35a9x1WG
お前ら地水火風という言葉を知らんのか?
289なまえをいれてください:03/12/03 01:21 ID:NiAun8fN
バジもアレだよな。「砂漠の蛇王」とまでカードに書いてあるのになぜ地?
風変化のウェザリングが「風化:砂漠に変える」なのに……
まぁ、毒のイメージが地なんだろうけど。
290なまえをいれてください:03/12/03 01:29 ID:LUL8zoym
まあ一番おかしいのは
エルフが風ってことなわけですが

いくらダークエルフがいるからってねぇ
291なまえをいれてください:03/12/03 01:34 ID:mBPbu1TS
カルドセプトのヒドラは火で再生しないから
元ネタは明らかにヘラクレスの12の功業。
だとすると沼地に住んでいて火に弱いから水が適当。
292なまえをいれてください:03/12/03 02:36 ID:dR4Z4Gmz
イラストのバジはよく見ると結構カワイイ(・∀・)
1の時の方が雰囲気出ててカッコよかったけどね。
293なまえをいれてください:03/12/03 02:38 ID:oYby2nH2
混乱を招くだけという気もするが、同じ属性の中で、さらに聖と闇に属性作ればいいのに
294なまえをいれてください:03/12/03 02:47 ID:z42PDmfM
もう一つ言えば、

英語で水素hydrogenの語源にもなってるしね。
ヒュドラHydraが海蛇の化け物というところから、水に関係するものとして表現されてる。
295なまえをいれてください:03/12/03 05:30 ID:9IJnJJmT
まあ一番おかしいのは
ケルベロスが地ってことなわけですが

いくらヘルハウンドがいるからってねぇ
296なまえをいれてください:03/12/03 06:18 ID:BkGeqIAc
>>293
もしや奈○さん?
297なまえをいれてください:03/12/03 10:16 ID:8X9Y/7bW
あのさ・・・最初にソレ言い出したの漏れなんだけど・・・
298なまえをいれてください:03/12/03 16:05 ID:tg1wZ8Qa
最近の俺戦略

1:友人にカルドを貸す
 ↓
2:1週間くらいで返してもらう
 ↓
3:数日後に遊びに行く
 ↓
4:なぜか持っている
 ↓
5:カルド拡散(゚д゚)ウマー
299なまえをいれてください:03/12/03 20:21 ID:ivDQ+SL/
>298
そんなに簡単なら苦労せんけど…ガンガレ!
300なまえをいれてください:03/12/03 21:40 ID:BkGeqIAc
これからはZ出るから、
布教もきつそう。
301なまえをいれてください:03/12/03 21:43 ID:BkGeqIAc
↑頑駄無ね
302なまえをいれてください:03/12/03 22:12 ID:tg1wZ8Qa
>>299
いや、もう既に4人が漏れの罠に落ちますた
303なまえをいれてください:03/12/03 22:47 ID:Vdgi2gcJ
やはりカルドは伝染病か…
でも感染率悪いよなぁ(w
304なまえをいれてください:03/12/03 23:26 ID:ivDQ+SL/
やっぱり対戦は人とが良いよね。
COMはブックが判っちゃってるし、そもそも弱いブックが多いし。
305なまえをいれてください:03/12/03 23:42 ID:HosP8gQE
伝染率は悪いが感染させちまえば・・・
306なまえをいれてください:03/12/03 23:48 ID:oYby2nH2
サードでネット対戦復活させる場合、どんぐらいの課金にすりゃペイするんだろうな。
307なまえをいれてください:03/12/04 00:02 ID:GhebmSai
>>304
COMブック対戦した事あるが、そこそこ戦えるよ
ただCOMがブックを使いこなせてないだけ、つかCOMがアホ杉なだけだろ
308なまえをいれてください:03/12/04 02:58 ID:cwaW/vr+
アヴァロンに比べると底の浅いゲームだよ。
309なまえをいれてください:03/12/04 03:16 ID:j8GZmE23
>>306
>>308が言うには
アヴァロンくらいの課金率ならペイできるそうだ。
310なまえをいれてください:03/12/04 03:24 ID:Ct5VG4v0
あいや待たれい>>308殿、その釣り餌は少々古いですぞ。
今何と言っても旬な釣り餌はMTG・・・・かと思いましたが
もう既にこのスレでも使われており皆食傷気味ですな。
というわけで今は時期が悪い、ここでの釣りは御諦めくだされ。

>>307
シニリティかかった土地のレベル上げたりするしなぁ。
確かにアホ杉。
311なまえをいれてください:03/12/04 04:07 ID:7msokW1b
>>308は奥が深いなあ
312なまえをいれてください:03/12/04 11:26 ID:xDWc/yzr
既に釣られてるんじゃ。
313なまえをいれてください:03/12/04 12:27 ID:P3xBLPaz
死の使いのメダルは、どのくらい即死数を稼げばもらえるのでしょうか??その数に、メデューサ+ルナストーンのような即死コンボは含まれるのでしょうか?? すみません、攻略サイトとか見られないもんで…教えて下さいm(__)m
314なまえをいれてください:03/12/04 12:49 ID:ZdD6pU1i
攻略本買え
315313:03/12/04 13:08 ID:P3xBLPaz
>314
俺の持ってる攻略本には、メダルの取り方が載ってないんでつ(ToT)
316なまえをいれてください:03/12/04 15:56 ID:5zViBpxl
つーか死の使いのメダルってあったっけ?
317313:03/12/04 16:08 ID:P3xBLPaz
うーん、正式名称は知らないけど、即死を稼いでもらうっぽいメダルなんだが…曰く、相手を突然死の恐怖に陥れたものに、死の使いの称号を授けよう云々…
318なまえをいれてください:03/12/04 16:10 ID:OgzkEuxW
もち、HDDキャッシュ対応だろうな?
319なまえをいれてください:03/12/04 16:26 ID:7Nz3OLzE
PS2起動するの面倒なので
ttp://zoo.millto.net/~forever/medal/medal.htm
自分で探せ
320なまえをいれてください:03/12/04 17:11 ID:cRamjQV7
>>315
でか目のマップでラウンド設定してカタストロフィ二発
321なまえをいれてください:03/12/04 17:30 ID:eoL4s7r3
>313
それってサドンデスルールで勝つってもの?(最上列右端)
ならば対戦モードでストーリーキャラ相手にサドンデスを設定してサドンデスで倒せば桶。
322313:03/12/04 18:03 ID:P3xBLPaz
>320,321 有り難うございますm(__)m 言われてみれば、サドンデス=突然死ですね。 一生懸命即死ブック組んでました(ToT) 帰ったら早速やってみます
323なまえをいれてください:03/12/04 22:21 ID:IUnW6WNe
最終ラウンド3番手でLV5に上げたら4番手にテレキネシス引かれてビリにナターヨ
324なまえをいれてください:03/12/04 23:30 ID:9wViU3Ti
ミスティエッグにブーメランだとサイクロプスになるからこれを拠点にした
無属性ブックでも考えてみる。

シーフやロボとかの方が使いやすかったよ('A`)
325なまえをいれてください:03/12/04 23:50 ID:A7qHQzvc
AIの中でカード捌きが上手いのはアルダだと思ふ。下手なのは影分身。
326304:03/12/04 23:54 ID:Kgf6aSVY
>307
それって、みんなでCOMブックを使ったってこと?
それなら皆平等に辛いブックなのでそこそこ戦えると思うけど。

COMがあほ過ぎというのは禿同だが。
327なまえをいれてください:03/12/05 01:25 ID:EssUitct
>>323
俺もそんな事あったよ。
テレキって使えるじゃん!と思って自分が使うと
使い余すんだよなぁ。
使い所がいっぱいありそうでなかなか無い・・・
328なまえをいれてください:03/12/05 01:30 ID:gjaGnJWE
テレキは同盟戦で力を発揮する。テレキレーシイプロウなんかが代表的だけど、単純に敵同士を潰し合わせるのが(・∀・)イイ!
329なまえをいれてください:03/12/05 01:33 ID:1VZNu97Y
防御型をズラしたりするとちょっと気分いいな。
330なまえをいれてください:03/12/05 01:45 ID:Tfcbvbbi
防御型は移動できないからな。
331なまえをいれてください:03/12/05 04:28 ID:RY1+0aY1
>>326
いや、単色走りブック×2と粉ラントラ(だと思う)の4人戦
まぁ思いっきりステルスになった感は否めないが、1位3位と僅差で2位でつ
332なまえをいれてください:03/12/05 15:15 ID:JqHfqJbJ
一人だけかい・・・・・。
333なまえをいれてください:03/12/05 15:21 ID:JqHfqJbJ
segeって何だよ・・・スマソ。

しかしテレキネとかは多人数の方が効果を発揮し易いねぇ。
重くなるのは勘弁だが。
334なまえをいれてください:03/12/06 06:01 ID:i/vcghWS
「効果が見込める場合のみスペルを使う」値が4〜6くらいだと
AIは上手にテレキネシスを使うみたいだな。
335なまえをいれてください:03/12/06 11:56 ID:WvFYI3Py
AIってストーリーキャラより強くなる?
336なまえをいれてください:03/12/06 13:33 ID:Tv44neuQ
>>335
ストーリーキャラ相手に対戦(2〜4人戦)して
10回中9回は勝てるくらいに強くなれる。
残り一回はブック事故やダイスに思いっきり恵まれなかった時とかでね。
337なまえをいれてください:03/12/06 13:49 ID:Mse2L4pM
AIがスカルプチャーとラントラを使ってくれないんだが、なんかコツある?
338なまえをいれてください:03/12/06 15:08 ID:Tv44neuQ
PS2ではスカルプやラントラを持ったAIを作ってないのでどうだかわからないが、
とりあえず、DCではスカルプもラントラもコツがないわけではなかった。
が、どっちもとてもじゃないけど実用レベルには達さないものだったからなぁ・・・。
339なまえをいれてください:03/12/06 15:55 ID:wSmlGJPH
おまいらにちょっとお伺いしたいんですが。
DCの無印持ってて、もうかれこれ2年ぐらいはプレイしてるんだが、
こんな漏れでもPS2版のエキスパンションは楽しめますか?
メダルとか追加カードとマップがあるとかは分かったんだが、
COMの思考ルーチンとかは(無印に比べて)向上してますか?
あと読み込み音とかうるさくないですか?
340なまえをいれてください:03/12/06 16:34 ID:Mse2L4pM
読み込み音は静かだぞ。PS系は
初めてPSに遅れてSS手に入れたとき、そのやかましさに('A`)となった。
ルーチンはDC版の経験がほとんどないんでようわからん
341なまえをいれてください:03/12/06 16:35 ID:VTus14Nj
>>335
このAIは(・∀・)ツヨイ!!

> 909 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/03/08 18:48 ID:M38ad8Zv
>
> マサオサダ(モヒカン) Prof:えーあい えーかん えーかんじ
>
> 思考パラメータ
> 84919 97812621 456816749991
>
> ブック名:ブック
> ガーゴx3、グリーンモールドx3、ノームx2、ヒーラx2、マミーx4、レーシィx4
>
> アースシールド、カウンターx2、ホリグレx3
>
> インフル、テレポx2、ドレマジx3、フライx2、ヘイストx4
> HW1x2、HW2x2、HW3x2、HWXx4、マナx4
342なまえをいれてください:03/12/06 18:28 ID:3+FocV0G
ワイルドグロースのテキストには地形を「森」に変化させる、って書いてあるねえ……
343なまえをいれてください:03/12/06 18:48 ID:UTprV150
シンクは湖ですが、何か?
344なまえをいれてください:03/12/06 21:30 ID:3+FocV0G
カード枚数1000超えて勝者中の勝者も手に入れたのにデスゲイズがない……_| ̄|○
345なまえをいれてください:03/12/07 00:35 ID:8Z7/mOyz
>>341
そかな?
拠点を作るのに躍起になり、HW系でハメる本ですね。
足も速いのかな?

マップにもよるんだろうけど、普通の対人風本と水本でやって、
風のAIにもやらせたけど、負けなかったよ(4勝0敗

テレキネシスにからっきしだし、色替えにも無防備だし、
自属性の色以外のクリは防具満載でも攻められて見捨てる始末、
HWX4枚入れでハメは十分かわせました。

そこで、真剣に守る土地の9をせめて5〜7
クリの耐久性重視を9からせめて6〜7
(アイテムの重要性を1〜下げたらいいのかな?)
でいかがでしょうか?
346345:03/12/07 00:53 ID:8Z7/mOyz
あ、マップはダムウッドとマルセスで試行しました。
条件は対戦1:1で期間、魔力はそのまんまです。
347なまえをいれてください:03/12/07 02:26 ID:0JZuSkhf
>>337
ラントラは護符が絡むと使うらしい。要は土地を還元させて護符価値を下げて妨害するためらすい…。
スカルプはよく分からんが、
使うとすれば自分のHP30以下の無属性クリをスタチューにするために使うことがあるかもしれない。
要はHPの低い自クリをHP50のスタチューに変えて強化しようという、
グロボやミューテ打つ感覚で…。
348なまえをいれてください:03/12/07 10:22 ID:qGkZMbC4
AIで数値を1つ変えるとどれくらい動きに変化しますか?
349なまえをいれてください:03/12/07 10:25 ID:CVujCMz4
ものによる
350なまえをいれてください:03/12/07 11:12 ID:Mmgagew5
イグニズファツィとイグニスファタスって同じかなあ。
イグニスは火って意味なのに何故風属性何だろう。
ていうか後者は何のゲームに出てたんだっけ……
351なまえをいれてください:03/12/07 11:16 ID:Mmgagew5
ん、ジルオールで見たのか……他のゲームにも出てるらしいけどかなりマイナーぽ?
352339:03/12/07 14:04 ID:hpJvgAvM
>340
情報トンクス。うるさくないのか。(・∀・)イイネ!
買い変えるか悩んでたんだけど、ベスト版も出てるみたいだし
今から買って来るわ。

>349
タクティクスオウガにイグニス出てきたよ。
炎属性の片手武器だったと思う。
353339:03/12/07 14:05 ID:hpJvgAvM
すまん、間違えた。
後半は>350に対してのレスですた。
354なまえをいれてください:03/12/07 23:28 ID:/kaZDgCD
このゲーム、何か試したくなったらさくっとブック作って
キャラ選んでいろいろ実験できるようになると
また楽しみが増えていいよ

と数ヶ月ぶりにこのスレ覗き込んで最後だけ読んで書いてみる
355なまえをいれてください:03/12/08 00:00 ID:IxDX2azb
僕はシニリティが大好きなんですがこれってどーなんでしょ?
強化した粉で突っ込む直前に使えばスペル無効栗以外確実に粉砕できていいと思うんですけど。
奪ったあとはラントラで換金、本命の拠点の資金に。
ちなみに猫とか馬にはプレイグかけてリベレーションかけてじっくり時間をかけて。(4回)
356なまえをいれてください:03/12/08 00:21 ID:VCAvu0mc
よーしパパ、メズマしちゃうぞー
357なまえをいれてください:03/12/08 00:45 ID:4ba821Qy
>>355つ、釣られんぞ
358なまえをいれてください:03/12/08 00:58 ID:jRv5QdmQ
>357 もう遅い!
359なまえをいれてください:03/12/08 02:21 ID:RAqv5p+n
プレイグかけて猫とか馬に何かいいことあるの?
360なまえをいれてください:03/12/08 03:01 ID:jRv5QdmQ
もしかしたらリベレーションじゃなくて、エクソシズムの間違いかな。
馬ってペガサスのことか。
じゃなかったらプレイグの方がマスファンタズム・・・これも無理あるか。
さすがに、マスグロースとは間違えんだろうし。
こうなったらパニッシャーで、とりあえず馬だけでも・・・。
361なまえをいれてください:03/12/08 07:22 ID:SKQ/RsW1
素直にスカルプしとけよ・・・
362なまえをいれてください:03/12/08 10:01 ID:b3yEwfl+
良く話題になるボンズはシニリティも効かないんだよなぁ。
スカラベでも何とかなったっけか。
363なまえをいれてください:03/12/08 16:59 ID:BxYOge/+
コロッサス・バトルギアα・バンドルギア・バサルトアイドル・ケットシー・ペリ・
シーボンズ・グリマルキン・ブリンクス・ペガサス・ミルメコレオ・カーバンフライ
・ネクロスカラベ・レインボウピース・タリスマン(?)・ランプロ・インビジ

条件つき
スイコ、G・ラトラー、ウェンディゴ、チョンチョン

こんなとこかな
364なまえをいれてください:03/12/08 17:25 ID:FpyC4XAx
ぷ。もう1度戦闘タイムテーブル確認してこい。
365なまえをいれてください:03/12/08 17:56 ID:o/yPpb76
全部ダメじゃないの?
366なまえをいれてください:03/12/08 18:50 ID:lhuiCZ/X
このゲーム、何が起こるかわからなすぎ
カードテキストと食い違うなんて日常茶飯事
やってみるまでわからない
わかってるのは「タイムテーブル」なるものを暗記している一部のマニアだけ
そして「タイムテーブル」を把握していることで威張り散らすマニア・・・
いまはっきりわかった。
折れにはこのゲームむいてないし、他のゲーマーにも勧められない
もうダメポ
367なまえをいれてください:03/12/08 18:50 ID:iSX9SLGr
ところで、あんま話題にならないけどバリアってどうなんすかね。
個人的にはかなり役に立つと思うんだけど。
368なまえをいれてください:03/12/08 19:48 ID:i2NcV688
>>366
人とやりなよ、人と。
対戦したら面白いよ、なんだかんだで盛り上がる。
369なまえをいれてください:03/12/08 19:50 ID:rRdq5lS0
>>366
いまはっきりわかった。
お前は一部のカキコを見ただけで
それが全体の意見と考えるような思慮の浅い奴だと。
370なまえをいれてください:03/12/08 20:26 ID:W/duM4ul
>>366
いまはっきりわかった。
お前のクリーチャーは武術を身につけていない!!
371363:03/12/08 20:56 ID:BxYOge/+
あーなんか死者復活系とランプロ系以外はだめっぽいな
適当書いてスマソ

ラトラー・チョンチョン・スイコでシニリティきかないぜ!ってならないのかぁ
372なまえをいれてください:03/12/09 00:03 ID:pLe0Hnpo
>>370
それちょっと面白い
373なまえをいれてください:03/12/09 01:47 ID:mscmP5m6
>>366
いまはっきりわかった。
パッケージのメドゥーサの左右にいるのが誰なのか。
374なまえをいれてください:03/12/09 03:25 ID:0VrcPfSO
マジかよ!誰なのか教えてくれい
375なまえをいれてください:03/12/09 04:50 ID:yYGXBlFf
>>373
俺も教えて欲しいです
376なまえをいれてください:03/12/09 09:56 ID:v12RBNXG
Gラトラー
377なまえをいれてください:03/12/09 14:31 ID:xqvedieb
>>368
人とやらなきゃつまらないの?
378なまえをいれてください:03/12/09 15:58 ID:ZR9e4bAs
366の言い分にもすこし賛成
実際には不可能なことを書きこむ初心者がでるたびに
罵倒したり皮肉をいったりするような場面をこれでもかというほど見てきたし
それでなくとも、このゲームは一般のゲーマーには複雑で理解しがたいのだから
もうちょっと紳士に指摘できませんかねぇ
379なまえをいれてください:03/12/09 16:02 ID:cNNErxPO
こうして、新参プレイヤーが引いていく…とφ(..)メモメモ
380なまえをいれてください:03/12/09 16:06 ID:cNNErxPO
さらに、自分で蹴っ飛ばしておきながら、対戦相手がいないとか泣き言を言ってる…とф(..)メモメモ
381なまえをいれてください:03/12/09 16:13 ID:RDjCvE8Q
2chでの皮肉や罵倒は親愛の表現
382なまえをいれてください:03/12/09 16:43 ID:09D3b38A
ま、確かにゲーム内の解説は不親切。矛で盾を突くような疑問がいくつも湧く。
公式サイトでタイムテーブルを公開する等のサービスがあってもいいとは思う。
それでも1のときより具体的に説明してるがなー。
383なまえをいれてください:03/12/09 18:12 ID:5y3VNm2L
>>381
といって簡単にかたづけるよねー。みーんなおんなじ。
いろいろな甘やかしかたがあるもんだ。
384なまえをいれてください:03/12/09 18:44 ID:cNNErxPO
>>381 神経症丸出しですな
385なまえをいれてください:03/12/09 18:45 ID:pB56JU+P
>>378
何故、実際には不可能なことを書き込むの?
そんなに話し相手に困ってるの?
386なまえをいれてください:03/12/09 19:34 ID:ZR9e4bAs
>>385
不可能じゃないと思うよ
と、いうか雰囲気のいいスレってけっこうあると思うし・・・
どっかでみた「カルドスレは煽りと叩きが本質」ってのはたしかに真実かもね
つうか俺もむいてないのかもナー・・・
387なまえをいれてください:03/12/09 19:43 ID:cNNErxPO
>カルドスレは煽りと叩きが本質

 妄想スレで出た話だな、確か
 漏れは、どっちかというと俺様DQNの方に消えて欲しいがナー
388373:03/12/09 20:24 ID:mscmP5m6
ええぃ、こうなるのが嫌だったから>>370に便乗してネタレスをしたと言うのに。
同じ不毛な会話ならギスギスアンアンよりマターリがイイ・・・(´・ω・`)

というわけでスイマセン向かって右にいる奴はワーウルフとどっかで聞いた気もしますが
向かって左の奴マジで解りません。
389なまえをいれてください:03/12/09 20:27 ID:v12RBNXG
バ=アルじゃないの?
390なまえをいれてください:03/12/09 20:32 ID:v12RBNXG
それとどうでもいいけど、説明書19ページ、ライバーンの手札にワロタ
391なまえをいれてください:03/12/09 20:40 ID:cNNErxPO
どうでもいいが、攻略板と交互に殺伐化するのな
392なまえをいれてください:03/12/09 20:53 ID:ZR9e4bAs
どうでもいいんだが、アイドルって普段は何してるんだろな
393381:03/12/09 21:10 ID:RDjCvE8Q
こんなにマジレスされると思わんかった・・・
思ったより平均年齢低いのかな。

まあ、確かにこの程度でマジギレするようじゃ、
カルドに限らず対戦ゲームには向いて無いよねぇ。
394なまえをいれてください:03/12/09 21:16 ID:cNNErxPO
 
395なまえをいれてください:03/12/09 22:27 ID:/P6ZaJrq
>>392
普段から波動出しまくりっすよ。
おかげで最近ダイスロールが4〜6しか出ねぇし。
396なまえをいれてください:03/12/09 22:33 ID:VssW0w+F
クレイアイドルは如何にもAA向きの容姿をしていると思うのですが。
397なまえをいれてください:03/12/09 22:36 ID:3B7M5YCM
「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

   釣り師→ ○  /|←竿
          ト/  |
          │  |~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
          八  | §←餌(疑似餌)     >゚++<

・・・・の組み合わせだと思ってたんだけど、
自称釣り師が痛いとこ突かれて「釣れた!」言ってるの多いね。

真実の姿↓

      ..釣れたよ〜・・・│
      ────y──┘
 
       ・゚・。 ○ノノ。・゚・  ←>>393
    ~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
           ト>゚++< ミ パクッ
     ジタバタ  ハ
         ノ ノ
398なまえをいれてください:03/12/09 22:42 ID:cNNErxPO
それって、フリゲ紹介スレが初出かね?
399なまえをいれてください:03/12/09 23:46 ID:zEYz+AHs
フリゲ紹介スレはちょっと形違ったよな
400なまえをいれてください:03/12/10 00:37 ID:VMBEsdbh
>>388
ワーウルフだったのかよ、ずっとコボルトかな
とか思ってた。
401なまえをいれてください:03/12/10 14:10 ID:l9NbiQsk
AIにヘイスト持たせると敵のHWXをわざわざ上書きしてくれちゃう…
あれにはさすがに参った…
402なまえをいれてください:03/12/10 14:51 ID:GrQVzMt3
あれは、序盤にプレイヤーにクリと土地の色のあった連鎖ができそうになるとやるようだ
403なまえをいれてください:03/12/10 18:36 ID:peaZs7ph
AIに持たせない方がいいカードって結構あるよな
ランプロも上手く使ってくれないことが多い
404なまえをいれてください:03/12/10 21:13 ID:UTDIrqfX
ランプロは効果を見込める値が1じゃないと、
大連鎖+レベル5でもない限りまず使わないね。
効果を見込める値が低くないと使えないスペルと、
高くしないと意味のない所で使ってしまうスペルがあるから
共用できないのが多い。
405なまえをいれてください:03/12/10 23:47 ID:6OG92Du4
なるほど!
マジックボルトも入れにくいような…
406なまえをいれてください:03/12/11 00:19 ID:NYpDCbdM
そういえば、ハウント時のテレキもひどい使い方するな・・・。
レベル1の土地の敵クリ同士を戦わせるのに使ったり、
高レベルの土地のクリを意味もなく、移動させたりする。
407なまえをいれてください:03/12/11 01:09 ID:VhHnLHdT
ハウントでゴールドトーテムのレベル上げられた。
CPUと同盟組むなら誰が一番マシ?セレナとは絶対組みたくないし
408なまえをいれてください:03/12/11 01:55 ID:zJm1glSm
>>404
ランプロはむしろクリの耐久性に依存してるぽい。特にPS2版。
マジボやミューテ等のHP増減関連の項目な。
409なまえをいれてください:03/12/11 01:56 ID:Res3zCb0
マジックボルトなんかも
「効果を見込める〜〜」が1じゃないとダメだな。
1発で殺せるクリーチャーにしか使わなくなっちゃう。
逆にテレキネシスはその数値が高くないと
レベル2の土地のクリをズラすだけとかし出すからな。
410なまえをいれてください:03/12/11 05:59 ID:zJm1glSm
>>409
違うって…。「効果を見込める…」じゃなくて。
411なまえをいれてください:03/12/11 21:29 ID:TzXR77Uh
グーバ埋めムズイ。
412なまえをいれてください:03/12/11 23:45 ID:TzXR77Uh
グーバで埋められたのに水カードコンプと重なってメダルは打ち消されたぽ……_| ̄|○
413なまえをいれてください:03/12/11 23:47 ID:zJm1glSm
>>412
関係ないと思うが。
メダル5枚同時ゲットとかあるし。
414なまえをいれてください:03/12/11 23:49 ID:Res3zCb0
グーバクイーンがいてもダメだよ。
マップ上全てグーバにしないと。
415なまえをいれてください:03/12/11 23:54 ID:TzXR77Uh
ちゃんとグーバクイーンもラントラで消したのになあ……
再挑戦か⊃д`;)
416なまえをいれてください:03/12/12 00:36 ID:nojWLmqe
空き地も全部グーバにしる。
最後はグーバを一匹手元においてクイーンと入れ替えが良いかと。
417なまえをいれてください:03/12/12 04:26 ID:CmQLS1Hz
今度久しぶりに会う友達とUEX対戦することになったけど、普通にやる他に縛り入れたルールでやることになった。
1.ブックに同じカードは1枚ずつ
2.Rは10枚
3.ラウンド無制限
4.枯渇で退場
5.目標20000
6.マップはランダム

この条件で、このスレのセプター達はどんなブックを組む!?
418なまえをいれてください:03/12/12 06:43 ID:C45oMwLe
売っちまった、定石のあるゲームってのは大概つまらないな。
419なまえをいれてください:03/12/12 09:42 ID:R1sNej+6
て事は囲碁、将棋、チェスはつまらない訳だ。
カルドより確実に人口多い上にプロまで居るのにおかしいな?
420なまえをいれてください:03/12/12 09:48 ID:41K2MSDB
どうやって退場するの?
421なまえをいれてください:03/12/12 10:05 ID:xpGXjrsL
>>417
Eカードは?
422見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 10:17 ID:K8A2+ajH
皆さんはじめまして。
重度のカルドセプト1マニアで、各所で書き込みしていた見尾です。
憶えてる人もいるかな。2ちゃんのこの板には初めて来ました。
さて、10日前遅ればせながら2を購入し、一週間でストーリー終わらせ、
カード集めに入りましたが、デュナンで集めようとしてもゼネスが
手強くて苦戦していましたが、昨日開発し試したブックが思いの他優秀で、
今6連勝、これからも多分勝率9割は堅いでしょう。5回相手破産させました。

皆さんはデュナンの対ゼネス戦 どういう戦略とられるのかな?
なお、2に関しては、攻略本もよその掲示板も一切見ていないので、
既出かも知れません。
423なまえをいれてください:03/12/12 10:32 ID:/+zW8Zrw
メテオ入れる。これだけで勝率10割。
つかパワープレイかロックすれば、勝率うんぬん以前に負け方が解らない。
424見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 10:58 ID:K8A2+ajH
メテオまだ一枚です。
ブックの最後の方だと使えません。
まだ始めて10日ですので。
パワープレイもロックも意味が解りません。
カルド4年くらい離れていたもので、、、
425見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 11:03 ID:K8A2+ajH
かなり簡単に4枚集まったクリーチャを二種類4枚ずつ入れるだけで
もの凄く楽になりました。グレムリンではないです。グレムリンは入れますが、イビルですぐ
焼かれるので心が痛みます。
426見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 11:08 ID:K8A2+ajH
そういえば、ミルメコレオもオルメクヘッドもまだ一枚も無いけど、
もしかして2には出てこないのかな?ジーニーも見ないな。
福岡の全国大会出場かけた予選に出たときには、
あちこちのモニターにミルメコがうじゃうじゃあふれてたな。
427なまえをいれてください:03/12/12 11:11 ID:yOXmS9nD
あー、なんというかトリップ知ってるなら2chでそういうコテハンがどのような印象を与えるかも知ってるのかな
戦術講釈についても。
428なまえをいれてください:03/12/12 11:13 ID:PDJYBmK6
>>426
 ミルメコレオはまだいるけれど、
 オルメクヘッドもジーニーも(アンシーンも)
 セカンドでは、いなくなっていまいました。
429なまえをいれてください:03/12/12 11:37 ID:41K2MSDB
最近つまらない話題ばかりでウンザリしていたんだ。
ここは見尾さんに新しい話題を期待しよう。

まぁCPUで戦略を要するほどの猛者は居ないが。
430なまえをいれてください:03/12/12 11:41 ID:41K2MSDB
ごめん。
つまらない話題は総合スレのほうでした。

ルパンをカードにしたり、ドラえもんをプレイヤーキャラにしたり。
431見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 11:51 ID:K8A2+ajH
別に戦略指南なんて大げさなものじゃないけど、
まだカードが貧弱な時点では、ゼネスの潤沢な武器防具
には大苦戦でした。
勝ったり負けたりでしたが、相手足止め自分周回稼ぎで、
ヒュージスパイダー4匹 で麻痺させ、アマゾンで魔力強奪
しかも、序盤重視で序盤初期での相手の小さな枯渇を大きな勝利へ
拡大する戦法が有効でした。
432見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 12:01 ID:K8A2+ajH
ところでアマゾンですが、アマゾンの原住民戦士で男ですよね。
でもおそらくスタッフの一人がアマゾネスと勘違いしたのか、
女性の叫び声で死にます。
アマゾンで強奪するとき、すぐ死なないよう大きなhpの相手が隣で
麻痺しているといいです。
そして、攻撃成功で奪えるので、突っ込む時は
ダイヤアーマーが最適です。ダイヤアーマーは、デコイ対策にも
重宝しますね!
それにしても、ダイヤアーマーを来て突っ込むアマゾンはまるで
ドレスを着ているようで、ひょっとしてアマゾンはおかまの
設定なのかと想像するとあの叫び声がかなり笑えました。
433見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 12:11 ID:K8A2+ajH
最初は武器防具対策でグレムリンを柱にしていました。(普通の発想ですよね)
ところが、イビルたくさん持ってるので、毒つけする前に、置いた瞬間やかれたりすると、
無念でマジ苦悶したものです。ところがヒュージスパイダーもアマゾンも
hp40で死ににくく、この二種を戦略の柱と考えると、グレムリンが焼かれても
あまり気にならなくなり、精神的にずいぶん楽になりました。
434見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 12:22 ID:K8A2+ajH
マップが大きいほど手練手管が使えるので、
デュナンのような小さなマップの方がかえって
いかに必勝するか!(理不尽に必勝すべし!)
というテーマでは妙味があったりします。
最終ステージでは、邪心が同じブック使うので、
それならばどういうブックにするかという思考が
楽しかったです。私が採用したのは、
コンピュータが使い方下手で、人間の判断力・テクニックが
生かせる ホーリーワードをたくさん入れることでした。
435なまえをいれてください:03/12/12 12:26 ID:Gpnc4Fnc
>>429
早く突っ込んでやれ
436見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 12:34 ID:K8A2+ajH
>>428
おお、レス有り難う御座います。
アンシーンは好きで、あると 安心でした。
オルメクヘッド は 並び替えると オク・ヘルメッド で、
多分オルメクヘッドのある地方の原住民は、マジックボルトの飛来をおそれて
オルメクヘッドの上に 置くヘルメットだったのではないでしょうか。
好きだったシムルグもまだ一枚もないけど絶滅してないといいな。
437見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 12:41 ID:K8A2+ajH
なおオルメクヘッドは実在し、
民放の某世界紀行の番組で急に出てきた事があります。
まさにカルドのオルメクヘッドそのものでした。
急なので録画出来ず残念でした。
438なまえをいれてください:03/12/12 12:50 ID:PDJYBmK6
>>436
 何時の世も“滅び去るもの”だけが、只々美しい…。

 とゆー訳で、『シムルグ』絶滅してます。
 ついでに、『デュラハン』もです。

 それと、>>437 ですが、
 『カルドの』オルメクヘッドの方が、『実在する』オルメクヘッドそのものでした。
 と言う方が正しいのではないのでしょうか?
439なまえをいれてください:03/12/12 12:51 ID:maydY/iK
>>K8A2+ajH
まずはこのスレをよく読んでから、短めに書き込みしてください。
読んでて疲れます。
440フードラム:03/12/12 12:56 ID:OJ7sVtMx
>>438
なあ、重要人物を忘れてないか?
441なまえをいれてください:03/12/12 12:57 ID:B2yLiYvx
>>見尾氏
2chという場所はそのような書き込み方が歓迎される場所ではないので
お気を付けください。
442なまえをいれてください:03/12/12 12:58 ID:943/EuZk
そもそもマルチポストだし厨房は家へ(・∀・)カエレ!
というか学校はどうした?
ちゃんと学校へいっておけ、でないと後悔しても遅いぞ
443見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 12:58 ID:K8A2+ajH
カルドセプトの世界にだけ有るかと思っていた
オルメクヘッドの本物が急に出てきたときは衝撃
でした。
444438:03/12/12 13:05 ID:PDJYBmK6
>>440
 …あぁ、そうでしたね。本当にごめんなさい。
 
 『イサークイーン』とか『ドラゴノイド』とか(ry
445なまえをいれてください:03/12/12 13:13 ID:XXxxLthw
うちの学校にもスタチューそっくりな像があってびっくりしたYO!
工場近いからアシッドレインが心配だYO!
それ以前に邪魔臭いからどかそうって話もあるYO!
バタリングラムDA・DA・DA!
446モスマン:03/12/12 13:24 ID:JeAMrQhh
>>444
別にあやまる必要な無いモス
447なまえをいれてください:03/12/12 13:37 ID:JSdpPyrV
なんかすげーな。>連カキコ君
いやリアルじゃイイ奴なんだろうけどさ・・

それにしてもあからさまな罵倒がないところに
このスレのちょっぴり大人な雰囲気を感じる。
同格のセプター同士だと泥沼の罵倒仕合になるガナー
448なまえをいれてください:03/12/12 14:20 ID:WeTDFsjp
まぁ普通なら>>442のようなカキコで埋め尽くされるな、それとも人居ないだけか?
元々荒れ難いスレではあったけど。




449なまえをいれてください:03/12/12 14:25 ID:QPJdSsMm
とりあえず、2ちゃんで長文書いても読んでくれる奴はいないぞ、と
忠告しておく。連カキならなおさら。
450なまえをいれてください:03/12/12 15:27 ID:dcdLaMRG
すごいのが紛れ込んだものだな。
とりあえず・・・アマゾンはアイテム使ったら魔力奪えないぞ!!
451見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 15:38 ID:K8A2+ajH
ああそうだ。奪えません。
でもアーマー着て突っ込む機会はあったもので。
ゼネスのデコイも嫌な存在ですが、ダイヤアーマー
で完璧で、アマゾンも着れたということでした。すいません。
452なまえをいれてください:03/12/12 16:14 ID:hxyv2bYC
>>432
アマゾンは単数形。アマゾネスは複数形。ただそれだけ。
453なまえをいれてください:03/12/12 16:25 ID:8JN9F3Ud
アマゾンの男か女かってしょっちゅう見るな。
テンプレに追加したらどうか
454417:03/12/12 16:37 ID:CmQLS1Hz
Eカードは無し。人間3人の対戦。
枯渇したら退場は、枯渇したらその時点で3位、2位で、あとは何しても順位に変わりはなし
だったんだけど、冷静に考えたらイマイチだな。これは無しで。
・・・でもおもしろいのが沸いちまったなぁ・・・総合の方行くかなあ・・・
455なまえをいれてください:03/12/12 17:13 ID:41K2MSDB
期待以上の大物だった。
456見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 17:23 ID:K8A2+ajH
私は見た目が嫌いなので、前作でもリリスは使いませんでしたし、
今回もアマゾンを使う気が有りませんでした。
こんな私にアマゾンの素晴らしさを身をもって教えてくれたのは、
レオさんでした。この場を借りてレオさんにお礼申し上げます。
457見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 17:28 ID:K8A2+ajH
そういえば、反癒し系女性キャラの
リリスとサキュバスのカード相性が悪いというのも
面白いですね。
458なまえをいれてください:03/12/12 17:41 ID:WeTDFsjp
>>454
総合の方にも発生してるぞー、さーてどうした物か・・・・
459なまえをいれてください:03/12/12 17:44 ID:GKo9+8p+
AIはレインフォースを使ってくれないんですか?
460見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 18:33 ID:K8A2+ajH
>>422
同じブックで7連勝目ですが、大苦戦。満塁ホームラン
乱れうちでした。9割勝つのはきつい。速やかにペガサス
配置されレベル上げられると勝ちにくい。
幸い2体の連続ガーゴイルで捕らえました。
何はともあれアマゾン・スパイダーブックで7連勝です。
(実はかなり武器・防具も充実してるので、、、)
461見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/12 18:39 ID:K8A2+ajH
ああ、沸く、発生しているというのは私のことですか?
まるで、ウジムシ、ボウフラのようですね。
消えた方がいいのかな、、、
462なまえをいれてください:03/12/12 19:02 ID:dcdLaMRG
>461
あなたのHN、どこかで見た記憶ありますな。

話題なくて停滞気味だし、君を見てると初心を思い出せる。
別に見てて不愉快じゃないよ
463なまえをいれてください:03/12/12 19:23 ID:41K2MSDB
むしろ愉快だよ

464なまえをいれてください:03/12/12 19:24 ID:943/EuZk
あ〜愉快だねぇ〜(・∀・)ニヤニヤ
465ホブゴブリン:03/12/12 19:38 ID:6ZOSRZzG
>>446
ま、俺達みたいな使い勝手の良すぎる連中は
かえって敬遠されちまうってことだよな。
466エイドロン:03/12/12 19:44 ID:3jSwPn6D
>>465 禿げしく同意
467なまえをいれてください:03/12/12 19:49 ID:41K2MSDB
自分の店を使って対戦会をするなんて、セプターの鑑ですね。
無理をしない程度に頑張ってください。
468なまえをいれてください:03/12/12 19:59 ID:ln2qU7k7
遅レスだけど>>416たんありがとうございます。
空き地なしにしないと駄目だったんですか……大変そ……
469416:03/12/12 20:34 ID:nojWLmqe
>>468
いや、そーでもない。
ラントラ持ってるのならラピドや追加マップのゴザみたいな
城を周らなくてよい小ループにクイーンを置いてわんさかばら撒くのが良い。
(粉の場合はスピリットウォークを掛ける)
対戦相手はピケットでやったと思う。
で、常にガゼアスを握り締めてれば攻撃されず(゚д゚)ウマー、と。

漏れの場合はゴザ(改)で
城の両隣にシミュラクラム・ケルピーを配置してからやりますた。
かなり卑怯くさいですね(汗
470なまえをいれてください:03/12/12 20:57 ID:kY+k8m61
>>466
てめー、マジに使いやすかったじゃねぇかw
471チュパカブラ:03/12/12 21:02 ID:0RXkDYXw
>>465
まあ漏れほどじゃないがな
472サンダービーク:03/12/12 21:08 ID:kIx5BVOZ
>>470
もちつけ
473なまえをいれてください:03/12/12 22:42 ID:fXHg4uh/
友達に水属性を使う奴は初心者と言われたんですがそうなんですか?
474なまえをいれてください:03/12/12 22:46 ID:3jSwPn6D
友達に炉属性を使う奴は初心者と言われたんですがそうなんですか?
475なまえをいれてください:03/12/12 23:01 ID:kIx5BVOZ
>>473
>>473
善意をもって解釈するなら
「初心者向きのオススメ属性だ」と言いたいのでは?

まあ逆に「水属性が弱い」などと言い切る初心者なら水単でボコってやるのが吉
476ドルール:03/12/13 01:17 ID:mbRdx9RK
呼んだ?
アムル持ってイイ?
でなきゃ超連鎖してもイイかな俺?
477グリンデロー:03/12/13 01:28 ID:+uGZWTQR
>>476
どうぞ御自由に( ´,_ゝ`)
478なまえをいれてください:03/12/13 01:32 ID:JtGQBdCd
相手の使わない属性があったとして、
それを知っていたらある程度有利だ。
その友達は水属性を使わないのかな?
479なまえをいれてください:03/12/13 03:34 ID:2PLJsR/4
全属性使ってる人いないの?
480バンニップ:03/12/13 04:30 ID:fYo50lrq
>>477 意地が悪いな、喪前
481アンダイン:03/12/13 04:43 ID:Hz53Jyyj
おまいらあんまりいじめるなよ。w
482なまえをいれてください:03/12/13 06:09 ID:SnmEIs1H
>>477 >>480 >>481
お前ら水ばっかじゃねぇか。
しかし、確かにドルールタンの火力は大した物だ、あれで先制持ってたら200G、
いや300Gでも使うなぁ俺は。

>>479
全部の属性でブック組んでみたけど、やっぱり水が一番安定しているような気がする。
それとも一つのブックに全属性って意味か?
483なまえをいれてください:03/12/13 07:10 ID:yxBroNhK
あの・・・微妙に盛り上がってるところ悪いんですが・・・
417について何か聞かせてくれたらうれしいな・・・なんて・・・
484なまえをいれてください:03/12/13 07:30 ID:wPeQAqt7
>>483
同カ−ド1枚縛りじゃ戦略はあまり臨めないから
戦闘メインがいいと思う。
クリ全部先制付きクリにして、
アイテムはグレアムで壊せないのや
ラストされないリビングシールドにしてみ。
けっこう相手は面喰らうと思う。
対策立てられるから、1回しか使えない戦法だけどな。
もちろんケツアルコアトルとチャリオットは忘れずに。
485カロン:03/12/13 07:35 ID:wPeQAqt7
>>477 >>480 >>481
藻前ら良く考えたら全員ドルールたんイジメじゃねえかw
こっちは経済的に大変なんだぞ
486479:03/12/13 09:19 ID:iJKpzT62
>>482
そう。一つのブックに全属性。
487なまえをいれてください:03/12/13 12:04 ID:GFKrVtd0
……

ところでメダルってクリーチャーを使ってどうこうする系のはデク回し中にもおk?
そんなことして何が楽しいんだか小一時間(ry て気もするけど、めんどいんだもん……
488なまえをいれてください:03/12/13 12:30 ID:tOjUMsei
>>487
メダルのほとんどはストーリーキャラが相手じゃないとだめぽ。
489なまえをいれてください:03/12/13 12:31 ID:GFKrVtd0
そか、ありがトン
地道に頑張るかー
490なまえをいれてください:03/12/13 14:45 ID:q8Pb/V0w
さっき買ってきた。
友人に勧められた。
漏れも地道にがんばる。仕事で忙しぃ。(;・∀・)
491なまえをいれてください:03/12/13 16:10 ID:jKvgMUxl
>>490
年末ですからどこも忙しくて大変ですよね。




と、ひきこもりが言ってみるテスト
492なまえをいれてください:03/12/13 16:23 ID:fYo50lrq
ヒッキー…(つд`)
493なまえをいれてください:03/12/14 04:45 ID:iHJa6xjw
>>419
全部面白くねぇな
494なまえをいれてください:03/12/14 04:57 ID:IvEr+m9o
囲碁、将棋、チェスのPS2ゲームがミリオン売れたらそれはそれで凄い


ありえないけど
495なまえをいれてください:03/12/14 05:17 ID:nsQawfRp
囲碁、将棋、チェス、麻雀と
近年のボードゲーム、カードゲームを比べるのはまったく無意味だと思った。
そもそも根底にある設計思想から違うものを比べてもしょうがない。
まだギャザと比べたほうが、話としてはぜんぜん近いような気がする
前になんかどっかのカルドスレでマルチプレイゲームのことが話題になったときに
麻雀のことが引き合いにだされた時も感じてはいたんだけど
496なまえをいれてください:03/12/14 05:22 ID:5r+fQswn

 ま た ギ ャ ザ か ! !
497なまえをいれてください:03/12/14 05:35 ID:Gm5BiFKn
正味な話、了見の狭いプレイヤーの存在はゲームそのものを腐らせる、
カルド自体かなり腐敗が進んでる模様。
498なまえをいれてください:03/12/14 06:00 ID:nsQawfRp
>>497
いや、わざわざ煽りたてるようなこと言わなくても・・・
別にいいじゃないか、そういう反応するやつがいても
499なまえをいれてください:03/12/14 06:06 ID:7qIKlHS1
確かにそうだな、梅毒持ちの母親から産まれた
明らかに知恵の足りないお前のような屑の言うことも確かに一利ある。
500なまえをいれてください:03/12/14 06:07 ID:7qIKlHS1
別にいいじゃないか、こういう反応するやつがいても
501なまえをいれてください:03/12/14 06:58 ID:JBnv/9c5
ええい、遅レスの分際で場を荒らしよってからに。
502なまえをいれてください:03/12/14 08:51 ID:4weCG2tc
ファミコンの将棋とプレステの麻雀は100万本行ってなかったっけ?
503なまえをいれてください:03/12/14 09:47 ID:CuOh2QUP
麻雀にも近いと思うよ。
504なまえをいれてください:03/12/14 10:26 ID:ngm1vWwg
しかしすごいな・・・こうなってくると一番的を得ているのは
497な気がしないでもないw

505なまえをいれてください:03/12/14 10:35 ID:rsG/0yuL
新作マダー
506なまえをいれてください:03/12/14 11:04 ID:CudFqm1R
507見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 13:38 ID:EhNJ/gjP
ナイキーが一枚手に入ったのでブック入れたらこれは使えますね!
4枚にしたいのですが、どのマップでてにいれやすいですか?
ナイキーで麻痺させてアマゾンで奪うのが快感です。
508なまえをいれてください:03/12/14 15:30 ID:CudFqm1R
(つд`)イヤ、イインダケドネ…
509なまえをいれてください:03/12/14 16:58 ID:GCMIOPZ0
>>507
ナイキー+アマゾンは素人のすることだ。
玄人はナイキー+マーカーフラッグ+ナイトメア+クレイモアだよ。
510なまえをいれてください:03/12/14 17:20 ID:CudFqm1R
9割(ry キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
511見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 19:09 ID:EhNJ/gjP
>>509
まだ手札が貧弱です。
1のマニア(二ヶ月毎日8時間以上やりました)
だったので、2も貧弱カードでストーリー攻略できたのです。
マーカーフラッグも0で、どんなカードか見るのが楽しみです。
512見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 19:16 ID:EhNJ/gjP
マーカーフラッグ二枚有りました。
使ったこと無いだけでした。
面白そうなカードで、工夫のしがいがありそうですね。
513見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 19:19 ID:EhNJ/gjP
ひょっとしてナイキーで痺れさせ、
同じターンで地形効果無視の馬で攻めれるのかな?
相手にとってまさにナイトメアですね。
514なまえをいれてください:03/12/14 19:36 ID:zaTbYIWS
パウダーイーター埋めが300ターンやっても終わらない……別の方法にするか……_| ̄|○
515見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 19:40 ID:EhNJ/gjP
ナイトメアで思い出しましたが、
ぐっすり眠るのぐっすりは、
good sleep から由来したそうですね。
516なまえをいれてください:03/12/14 20:18 ID:uxwu46e/
へぇ〜へぇ〜とでも言って欲しいのか!!
517なまえをいれてください:03/12/14 20:35 ID:gFtnM3yh
518なまえをいれてください:03/12/14 20:59 ID:jzwEtBno
パウダー埋めとドラゴン倒すやつ同時にやろうとして
デュナンでハルベルト相手にやったな。
519なまえをいれてください:03/12/14 21:00 ID:5r+fQswn
>見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc
ナイキー+マーカーフラッグ+ナイトメア+クレイモア(略称NMNC)
はセカンドで最も猛威を振るった最強コンボだ。
これを自在に扱えなきゃ猛者揃いの対人戦では勝利は遠いものと思って良いぞよ♪
520なまえをいれてください:03/12/14 21:06 ID:5050427I
カルドセプトはとても面白いですね。
中学生くらいの時に兄とやりましたがいつも負けてました。
この間ゲーム屋さんで見かけて懐かしくて買ってみましたが、はまってしまいました。
ゲーム全般下手なのでカルドも勿論下手で、いっぱい負けて悔しくて
CPU相手にかんしゃく起したりしちゃってますが、メダル集めを今頑張っています。
もっと強くなりたいです。
521見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 21:16 ID:EhNJ/gjP
>>519
条件がそんな簡単に揃うはずないですよね。
自在に扱えるわけないです。
522見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 21:22 ID:EhNJ/gjP
私はパウを画面中跳ね回すと幸せになります。
マーカーフラッグはパウの増殖にゆうこうなのかな?
ためしてみよう!
パウがフラッグもって、戦闘で自爆の土地にいけばできそうですね。
523なまえをいれてください:03/12/14 21:23 ID:CudFqm1R
見尾たん…(つд`)
524見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 21:28 ID:EhNJ/gjP
ああ、ナイキーは手札に戻るから、
使いやすいコンボですね。
失礼しました。
525見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 21:32 ID:EhNJ/gjP
私はパウの増殖技を1では真剣に研究しました。
ホーリーワード0,ホーリーワード1、バックワード、ダイス振れないスペル
使用でです。あとチャリオット!
でも2は特殊地形が多くて面倒そうですね。ああ、まだチャリオットが手に入らない。
526見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/14 21:35 ID:EhNJ/gjP
>>522
自爆クリーチャはst0にしないといけないのか。
少し面倒だな。
527なまえをいれてください:03/12/14 21:56 ID:DVCYMBQx
突っ込みどころ満載な見尾たんは
ここで自分の考えをレスしないと
呼吸が止まっちゃうんですか?

それとも大規模な釣りですか?
528なまえをいれてください:03/12/14 22:10 ID:zaTbYIWS
パウダーイーター埋め終わった……クレイトス2でザゴル相手ですた。
メダルのためにぐるぐる回るのはクレイトス2かクアンゼがお気に入りだな。

あとはクリーチャーコンプとバンドルギアとクリーチャーなしのメダルのみ。
バンドルギア足らねーよ……
529なまえをいれてください:03/12/14 23:17 ID:CuOh2QUP
N・M・N・C ! N・M・N・C !
N・M・N・C ! N・M・N・C !
N・M・N・C ! N・M・N・C !
530なまえをいれてください:03/12/14 23:24 ID:eAt3HOxm
まぁ、パウはテレキやチャリオットで増えないんだが。素直にスピリットウォーク×テレグノでも使えば?
531なまえをいれてください:03/12/14 23:59 ID:E+i10WES
パウイーやグーバ埋めは土地数の少ないデュナンでやったけどな。
1〜6どれが出ても枯渇を繰り返すようにしてシュミグラ、ボーテをうまく使って。
アイテム、スペル、クリ各種無しやレアリティN・S・Rなどかなりの奴をここでやったけど。
私の最後のメダルは20回守る、でした。
532なまえをいれてください:03/12/15 00:40 ID:JMlPxCPc
そういやマーカーフラッグ使ったことないけど、
あれって2回目の戦闘が終わってから通行料の請求が来るのか?
だったらとんでもないアイテムだな。
533なまえをいれてください:03/12/15 00:55 ID:pkl/Z95J
2回目の戦闘が終わってから通行料の請求が来るよ。
でも、たいしたアイテムじゃないんだな。使ってみれば解る。
534なまえをいれてください:03/12/15 01:00 ID:cbK987p+
見尾君は書き込み大杉、話したい事が山ほどアルのはわかったからサ2chでは短文で簡潔にしてくれ、若しくは自重しなさい。
535なまえをいれてください:03/12/15 02:04 ID:JTXPWKGP
>534
おまいも改行しる。
536なまえをいれてください:03/12/15 07:53 ID:g8Hw9Uhq
>529
若いうちは やりたいコンボ 何でもでーきるのーさー
すばらしい
537なまえをいれてください:03/12/15 14:56 ID:53lQ1cC4
見尾たんが攻略板に逃げた(;´Д`)
538なまえをいれてください:03/12/15 15:10 ID:CldeVc3j
そのうちエロパロ板に出現する悪寒
539なまえをいれてください:03/12/15 16:18 ID:vfNRpQVy
見尾たん、携帯番号晒してます
釣りでしょうか?

勇者の出現を待つ
540なまえをいれてください:03/12/15 16:33 ID:53lQ1cC4

          _ /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  N・M・N・Cキめてきた リアルで
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \_____________
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \     
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\  
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
541なまえをいれてください:03/12/15 19:10 ID:GSNnL+Mi
なんで無抵抗の奴をボコるコンボでそんなに満身創痍なんだよw
542なまえをいれてください:03/12/15 19:23 ID:BNt+Honp
          _ /⌒\
         / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |/             \  <  アワグラ持ちマスモンだった。
         /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)   \  死にかけた、リアルで。
        /|  '',,((ノ )   ノ (\)  |      \_____________
        | |     ̄'      ̄ イ   ハァ ハァ
        \| υ     、_/ロロロ)_ ノ
        /         ̄ ̄  \
        /|    υ          \     
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄)  ノ  \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄)  /\ ○\  
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) /  \ o゚ \
543なまえをいれてください:03/12/15 20:33 ID:60DiEkTP
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|    |∪|    |/\\   クラステ――!!
    //\|    ヽノ    |/\\  
    /   /\_____/\   \   
        / __     /´>  )
        (___)   / (_/
         |       /
         |  /\ \
         | /    )  )
         ∪    (  \
               \_)
544なまえをいれてください:03/12/15 23:46 ID:UvFEr0h3
いまさらだがクレイモアよりボーパルソードだろ!
545なまえをいれてください:03/12/16 00:22 ID:YAr0MW1J
ネタにマジレス…
546なまえをいれてください:03/12/16 00:48 ID:dTajXBMt
かにのAAまで出来てるのか。
しかも熊と混ざってるあたりが素敵だ
547なまえをいれてください:03/12/16 00:58 ID:pg7bQ2o8
>>546
ステキナノカソレハアアアア・・?(‘。‘;)
548なまえをいれてください:03/12/16 01:34 ID:c+EQxI5B
【(V)゜゜(V)】父親が暴カニ男に耐えきれず、ひものようなもので殺す★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1071418534/
549見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/16 03:43 ID:LgemSAKV
どうせ解約しようと思ってた携帯なので
番号書きました。
生活が変わってほとんど使わず、月4000円は高い。
一回戦闘助けただけで100gとられるようなものです。
550なまえをいれてください:03/12/16 04:16 ID:fjf7VyAX
あのさ、何も事情を知らない新しい契約者が、その番号受け継ぐ可能性があるって知ってる?
551見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/16 07:47 ID:LgemSAKV
おお、それは気がつきませんでしたが、
半年なり一年なり間はあけるのではないでしょうか?
もちろん携帯にかかったら固定電話の番号告げ、
あくまで一回限定の連絡用のつもりでした。
552なまえをいれてください:03/12/16 10:40 ID:HEjc7QIp
>>551
だったらプリケーにしたほうがよかっ(ry
553なまえをいれてください:03/12/16 15:47 ID:fjf7VyAX
漏れが前に持ってたケータイには、どこかのDQNに捨てられたと思しき女から、よく電話がかかってきましたが何か?
554なまえをいれてください:03/12/16 17:10 ID:lbBz9wgj
世間知らず、常識知らずな人間とはカルドのオン会を
やるやらないという話以前に知り合いになりたくないです
他人でよかった
555なまえをいれてください:03/12/16 18:45 ID:1zCQNERL
554と他人で本当よかった
556なまえをいれてください:03/12/16 19:29 ID:YevBUIM8
昨日年下の友人に、Lv.5のボンズを踏まされたんだけど、戦闘で倒すのは無理ですか?? おまけにそいつはインヴィジビリティかけっぱなしだったので、何も出来ずに枯渇させられました…くやしい!!
557なまえをいれてください:03/12/16 19:34 ID:fjf7VyAX
支援効果かレインフォースを使え
558エグザイル:03/12/16 19:35 ID:OcQbyYR/
漏れの出番か
559なまえをいれてください:03/12/16 19:59 ID:fjf7VyAX
>インヴィジビリティかけっぱなしだったので
560なまえをいれてください:03/12/16 20:26 ID:Xwt9jXlp
>>556
ボンズの両側に自分のクリーチャーを置けば
支援効果+20でコロッサスかエグゼクターかベールゼブブで倒せる。
561なまえをいれてください:03/12/16 20:32 ID:Xwt9jXlp
インビジって領地に対しては呪文かけられなくなるけど、
セプター対象の適当なスペルかければ割れるんじゃない?
562なまえをいれてください:03/12/16 20:44 ID:bzfaG5IK
カルドセプトがゲームオブザイヤー第8位だそうな。

■ゲームオブザイヤー(PS2)
1、トニーホークアンダーグラウンド(ベストアクションスポーツゲーム、全機種対象ノミネート)
2、SSX 3
3、バーチャファイター4 エヴォリューション(ベスト格闘ゲーム)
4、SOCOM 2(ベストオンラインゲーム、マルチプレイヤーゲームオブザイヤー ノミネート)
5、ギルティギアイグゼクス
6、ニード・フォー・スピード・アンダーグラウンド(ベストレーシングゲーム)
7、NCAA Football 2004(ベストスポーツゲーム)
8、カルドセプトセカンド
9、魔界戦記ディスガイア(ベスト戦略ゲーム)
10、ゼノサーガ エピソード1(ベストRPG)

http://www.gamespy.com/goty2003/ps2/index3.shtml
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/
563なまえをいれてください:03/12/16 21:27 ID:1TX0Eowr
まぁインビジ状態って事はクイサンではめて来たって訳じゃなさそうだし、
HWXなりリープ系で避けていくのが楽で良いと思うな。
564なまえをいれてください:03/12/16 21:31 ID:K+wAiJkN
そういやシミュラクラム+無効、反射系アイテムだと
アイテムの効果の方が打ち消されるってどういうこった( ゚Д゚)ゴルァ!!!

そしてデコイにシミュかけるとどうなるんだろう。
565なまえをいれてください:03/12/16 21:39 ID:YzJTemJC
>>562
リンク先のネオジオカードファイターズが気になる。
まさかあれでカードゲームの説明をしてるんじゃ…。

というかノミネートは今年出たゲームじゃないのか
566なまえをいれてください:03/12/16 21:45 ID:0dNf+qkZ
>>562
それはマジメにつくったリストとは思えないのだけど
と、いうかそれショップの販促用ページじゃない?
当店のオススメBEST10みたいな
567なまえをいれてください:03/12/16 21:52 ID:em6DZHY5
>>565
アメリカと韓国だと今年発売されたんだよ。

>>566
米国のゲームニュースサイト「GameSpy」による年間ゲーム大賞だそうな。
568なまえをいれてください:03/12/16 21:57 ID:fjf7VyAX
>>564 ちなみに、ガスクラにグレイルもたせて物理ダメージ受けると、支払いが半額になる。逆に、カウンターアムルは半分しか反射してくれない。Cアム持って侵略に行く場合は注意
569なまえをいれてください:03/12/16 22:05 ID:5rD+3yeD
へえ、アメリカか。ディスガイア入ってるのは凄いな。
570なまえをいれてください:03/12/16 22:08 ID:u5z7Ho4b
受賞おめ

海外のセプターと通信対戦できるようによろしく! >大宮ソフト様
m9(・∀・)ビシッ!
571なまえをいれてください:03/12/16 22:13 ID:fjf7VyAX
ただ、翻訳ソフトはきちんと作って欲しいところ。あと、タイプが遅いので、チャットなし機能は絶対欲しい!
572556:03/12/16 23:12 ID:YevBUIM8
みなさんありがdやっぱりある程度対策はあるんですね!! しかしきつかったっす(´3`)
573なまえをいれてください:03/12/16 23:48 ID:M/qH3J52
きゃー!!スピリットウォーク初めて使ってみたけどこんなに動けるのか…。
感動した。
574なまえをいれてください:03/12/16 23:58 ID:I52SuxcR
つまり藻前は粉ブックを使ったことがない、と
575なまえをいれてください:03/12/17 02:48 ID:04tMbT8O
オフスレで、見尾デリられてやんの
576見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/17 06:18 ID:l/PngiP1
今日対戦するかもしれません。
(返事待ち)

実は1の時サークル作りたくて、サークルの名前も考えてました。
アポーツ ってよくないかな?
577なまえをいれてください:03/12/17 07:13 ID:tqGVJVUE
見尾たんのキャラってイマイチ掴みきれないw

それはそうと、サルファバルーン使ってる人いますか?
個人的に好きなんだけど、他の人はどういう使い方をして
戦略を立てているのか聞いてみたくて。
自分はネクロスカラベとか、グースとか、それくらいしか思い付かない…。
578なまえをいれてください:03/12/17 08:51 ID:f4OJ13Mu
アトラの曲ってカコイイと思うんだけどマップとしては使わない罠。
折角イトケンなんだし、サウンドテストと
対戦の際はBGMのランダム選択もありにして欲しかった。
まあムービー再生も含めれば殆どの曲はいつでも聴ける訳だから必要ない……か?
579なまえをいれてください:03/12/17 13:38 ID:jYxs8Kfx
>>564
昨日モロックがやってましたが反射されますた。
580見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/17 14:15 ID:l/PngiP1
もうじき対戦です。(15時までには来られるとのこと)
対戦経験約10回の経験生かし勝ちたいな。いかなるカードをつかってでも!

身体を鍛えてると思ったクリーチャー
* マミー 腹筋運動
* ガーゴイル 腕立て伏せ
* コーンフォーク エアロビクス

581なまえをいれてください:03/12/17 17:07 ID:eNRL1cxK
見尾メコレオさんは何歳なんですか?
582見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/17 17:15 ID:l/PngiP1
対戦終了しました
大激戦でした。
ずっと不利でしたが絶妙のタイミングでホーリー0引き、
バックワードももっていたのでレベル4ケルピー3回止まってもらえ、
なんとか追いつきお互い魔力達成し、タッチの差で城にもどり勝ちました。
2の知識では私がかなり劣っていましたが、運で勝たせて頂きました。

583見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :03/12/17 17:19 ID:l/PngiP1
>>581
秘密ですが、中学生で阪神ファンになったとき、
ラインバック・田淵・ブリーデンのクリーンナップでした。
584なまえをいれてください:03/12/17 18:59 ID:2Zak7+Cl
ぶっちゃけ2EXでメズマ入れる価値ある?
585なまえをいれてください:03/12/17 19:38 ID:XHANPtzT
少なくとも俺の周りでは。
586なまえをいれてください:03/12/17 20:35 ID:jS5n8p9y
見尾たん、意外とけっこういいトシっすね。

>>584
俺の周りでは、メズマの流行はピークを過ぎた感じ。
でもまだ1〜2枚は保険として入れることもあるかな。
メズマ対策が過剰になってきてるけど。
587なまえをいれてください:03/12/17 20:44 ID:yTA3dfAu
サプレ少ないならメズマかなり強いが、サプレが増えてくるとメズマ弱くなる。
サプレが多くなりすぎてくると、サプレサプレが起こるのでメズマまた強くなる。

あとはバリア主流だったらメズマもサプレも弱くなるのかな
588なまえをいれてください:03/12/17 20:47 ID:jS5n8p9y
対策カードばかりになって身動きが取れなくなるから、
結局どれも落ち着くんだけどな、最終的には。
589なまえをいれてください:03/12/17 21:56 ID:Y1uksxyp
先月号のマガジンZ(11月月末発売の奴)はカルドセプトは休載でしたっけ?
590なまえをいれてください:03/12/17 21:59 ID:MqMFo4LZ
メズマなんてリンカネの為だけにあったよーなもの
本家が没落したら分家も同じ運命だよ
591なまえをいれてください:03/12/17 23:26 ID:R5ycClVK
>>589
グルベル編が始まってるよ
つか1巻と比べると随分絵荒れしてきてるな、かねこたん枯渇気味?
592なまえをいれてください:03/12/17 23:32 ID:OYNNGQu3
シャッターでいいじゃん、安いよ。
汎用性あるしな。
593なまえをいれてください:03/12/18 00:42 ID:NDTlBzfk
サプレッションてデスゲイズみたく抹消ってことなのかと思ったら、
ブック一周したら何の意味もなくなるじゃん……
グーバ埋めしてる時にシュリンク対策にと入れていたけど
セレナはシュリンクを殆ど引き打ちなのもあって邪魔なだけだったよ
594なまえをいれてください:03/12/18 00:45 ID:X39yxdAd
アイドル置きなされ。
595なまえをいれてください:03/12/18 02:00 ID:Oqb92cBU
多人数戦で、汎用性の高いスペルに対してしか
意味ないんだよな、サプレって。
護符ブックで自分のコラプションをサプレまでしてたのに、
あまりの無意味さに目が覚めますた。
596なまえをいれてください:03/12/18 02:25 ID:9YjnzHO4
コラプ4枚デフォでだめだった?
攻略板で語り尽くされたネタだが、消せばブック4枚圧縮




たかが4枚されど4枚
597なまえをいれてください:03/12/18 15:21 ID:KVP3QnWP
ストーリーでワールウィンが倒せん・・・

いつも接戦で負けてしまう。誰かアドバイスください
598なまえをいれてください:03/12/18 15:54 ID:o6XRqHiC
ミゴール、ワンダーウォール、シェルクリーパ、ビジョン、デコイを入れよう。
599なまえをいれてください:03/12/18 17:10 ID:ASsslzWr
>>598
ミゴール1枚、シェルクリーパ4枚しか無い・・・

カード集めて再挑戦してみます。
600なまえをいれてください:03/12/18 17:34 ID:L2UShPKc
>599
ガルーダ1〜2枚入れとけば、ガンガン勝てない?? とくに終盤
601なまえをいれてください:03/12/18 18:51 ID:mfi6JGWq
>>599
足止めクリ+ランプロ+盾or壺or聖杯
で問題なくね?
602なまえをいれてください:03/12/18 21:19 ID:L2UShPKc
"ワイバーンの様に素早く勝利を治めた者"のメダルは、何ラウンドで勝てばいいの?? しかしてゲットのコツは?? 誰か教えて下さいm(__)m
603なまえをいれてください:03/12/18 21:53 ID:FoItHEJD
>>602
19ターン以内にクリアかな。デュナンでピケットやセレナ相手に
ホーリーグレイルを手札に持った状態でケルピー置ければすぐだよ。
ホーリーグレイル持ってればあの2人は侵略してこないから。
604なまえをいれてください:03/12/18 22:05 ID:UMrvtMOE
20だよ。
605602:03/12/18 22:13 ID:L2UShPKc
>603,604
ありがとうございますm(__)m ホリグレ一枚も無いけど、ガゼアスでも大丈夫かな??
606なまえをいれてください:03/12/18 22:16 ID:UMrvtMOE
どうせ巻物持ってないからへーきへーき
607なまえをいれてください:03/12/18 23:10 ID:8nLVjqM8
>>604
19であってる。

俺2度 20Rでもらえなかったもん。(その後18Rで取った)
しかも2度目はダイスが城まであと1足りなかった_| ̄|○
608なまえをいれてください:03/12/19 10:19 ID:2JGv6kZk
>>599
あと、序盤に風護符を買い捲っておけば、
ほっといてもワールウィンが地形変化で連鎖→土地レベル上げで
ガンガン価値をあげてくれるので結構でかい

俺、>>598>>600、足止めクリ、ランプロ、風盾どれも1枚もなかったけど
それで押し切って結構余裕で勝てた
ただし、ワールウィンはコラプション持ってるからそれだけは要注意
609なまえをいれてください:03/12/20 01:28 ID:sDu93/OI
画廊ってどうすればコンプ出来るんですかね……あと一枚なんだけど。
610なまえをいれてください:03/12/20 02:58 ID:lZop5i3z
>>609
ひたすら試合をするだけだと思う。
画廊を埋めることを目的にしないで、
AIやブックを研究したりしてればいつの間にか埋まってるはず。
611なまえをいれてください:03/12/20 03:02 ID:2TcYAUCX
そのうち出るよ
612なまえをいれてください:03/12/20 08:41 ID:XLTuLaXP
J( 'ー`)し ザゴルへげんきですか。いまケルピーの土地レベル上げてます

(`Д)   うるさい死ね レベルあげんな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめてレベル上げしたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、レベル上げすんな

J( 'ー`)し グリードかけておきました。通行料払ってね 強奪はしていますか?

(`Д)   死ねくそ女

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 ザ |
 ゴル |
 墓 |  ∴ J('ー`)し ボガート+クイサン デモヨカッタンダケド
──┐ ∀  << )
613なまえをいれてください:03/12/20 13:34 ID:ktGjgP/8
>>612
ワロタ
614なまえをいれてください:03/12/20 13:43 ID:yDSXxO16
母の方が勝ってるとは
いいな
615なまえをいれてください:03/12/21 01:26 ID:4aOV17S+
旧作マップやゼネス戦で旧作曲が選べるようにして欲しかった。
デュナンで「あがないびと」「バトル〜ゼネス」が流れたら絶対泣いてたと思う。
カリンの後半曲の緊張感が好きなので、カリンでそれが流れないのもつらい。

まあクレジットにエインシャントの名前がないから無茶な願いだとは
自覚してたんだが。
616なまえをいれてください:03/12/21 01:36 ID:1FpM+09L
それでなくともランダム選曲を入れろと小一時間(ry
617なまえをいれてください:03/12/21 01:37 ID:1FpM+09L
そういえばナイトやマスターモンクが風属性なのは何か変な感じ。
人型クリの多い無属性って感じがする
618なまえをいれてください:03/12/21 01:38 ID:E44xnPvt
>>615
テレビのボリュームオフにしてカルドのサントラをかけるのが
吉と見た
めんどくさいけどネ
619なまえをいれてください:03/12/21 01:52 ID:1FpM+09L
……サントラがあるんだ……
620なまえをいれてください:03/12/21 12:13 ID:G4sVHKwx
>618
確か設定でBGMのみOFFにできるよ。
2ndは飽きの来る曲多いから有り難い。

>619
初代のサントラ持ってるけど、サターン音源じゃないのでイマイチ。
例えばタリオ後半の曲で、
合いの手みたいな声が好きだったのに入ってなかったり。
他の曲も、音自体がサターン版より安っぽい感じ。
621なまえをいれてください:03/12/21 12:32 ID:nFKP8XIf
>>620 イトケン儲に頃されそうなことをさらっといっておるな…。まあ、漏れも1の方が好きだけど
622なまえをいれてください:03/12/21 15:01 ID:kTpm2xjX
どうでもいいが、ジェイドアイドルが +激しく忍者+ に見えて困る。
623なまえをいれてください:03/12/21 23:48 ID:DHkjXtCx
カードコンプ、メダルコンプもそれ程労せずこなした身だというのに
今日友人と同盟組んでワールウィン+ナジャランと対戦したら
初心者の友人に先輩としてカコイイところを見せようと思ったのに……見事に負けた(´Д`;)
ケツァルコアトルの応援を忘れて二回侵略失敗したのが大きかったなあ
624なまえをいれてください:03/12/22 00:09 ID:8hnGQ9oH
ああ、他にも一人でやる時は相手のカードメモってるけど
当たり前だが今回はやらなかったとか、
同盟相手にとってはウザいので足止めクリは入れなかったとか、色々あるけど。
友人にメモカごとソフト貸したのでそちらも強化して貰うとして、
次は本気で勝つブックで行こう……

ていうかメモカ間でセプターのコピーができないってどういうことよ。
625なまえをいれてください:03/12/22 12:41 ID:rgMyQbJk
いや、COMに足止めクリで勝っていたのなら、そもそも…。
626なまえをいれてください:03/12/22 14:10 ID:lvIc0R0Z
BEST版買ってみた。
もともと いたストとか好きだったんだけど
カルドはCOM強い・・・。

レベル高い土地でもあっさり取られたりするし(いたストではまずありえない)
勝てる!とおもったら計算し忘れてたり・・・・
計算はあってたが、魔力不足でアイテム使えなかったり、超イライラ(W
627なまえをいれてください:03/12/22 15:55 ID:bfbIZWEO
>>626
それはCOMが強いんじゃなくて、自分の凡ミスじゃないのか…?
COMに勝つだけなら>>624-625にもちょこっと出てくるように
足止めクリーチャーを使えばサクサク勝てるよ。

足止めクリーチャーがどいつか知らないなら、
対戦終了時に貰えるカードに夢を膨らませとくといい。
628なまえをいれてください:03/12/22 18:33 ID:uSZPjJns
>625
何だよーヽ(`Д´)ノ
629625:03/12/22 21:13 ID:dCDnquSx
まぁ同盟なら足止めクリ+ファウンテンは? と言ってみる。

漏れもカードが揃うまでのストーリーモードでは足止めクリのお世話になったし…。
630なまえをいれてください:03/12/22 22:42 ID:1NZ/Rl2F
デュナンでゼネスにぼろ負けしたら、
カルドセプトエキスパンションをセットしてリセットし、
城塞都市ロカのゼネスに圧勝して憂さを晴らしている。
631なまえをいれてください:03/12/22 23:04 ID:dCDnquSx
ゼネス攻略!

…を書こうと思ったけど、書くまでも無いな(;´Д`)ハァハァ
632なまえをいれてください:03/12/23 01:35 ID:j/qCtn4h
1年対戦してきた友人にカルドとメモカ貸してどんな
ブック作ってくるのか期待してたら水単ブックにボーパル入れてたよ(´Д`;)
彼はただ漠然とプレイしてたらしい…
633なまえをいれてください:03/12/23 02:06 ID:eKs553uR
>>632
きっとその友達はメタの筆頭にスティンクボトルが来る!
と、読みきってのことだったんだよ。




苦しいか・・・?
634なまえをいれてください:03/12/23 02:45 ID:j/qCtn4h
>>633
友人のフォローありがd
そのレス見たら過ちを理解し良きセプターに
成長してくれると思うヨ。
ちなみにスペル13枚アイテム15枚…
アイテムいっぱいなのはラスト対策らしい(´Д`;)
635なまえをいれてください:03/12/23 03:39 ID:fKxvxvAT
きっと低速型ドルール侵略ブックなんだよ

く、苦しい・・・
636なまえをいれてください:03/12/23 04:34 ID:YmAoUh5i
>>626
確かに、いたストのコンピュータとか弱いからな。
カルドは一番弱いライバーンやゼネス相手でもヘタしたら負けれる。
1は結構アホだったけど、2ではAIキャラが結構強くなったしね。

まあ、ちょっと修行すればすぐに勝てるようになるけど。
637なまえをいれてください:03/12/23 10:19 ID:k1cdO5Ne
>636
そうなん?
漏れPSのいたストで結構苦戦した覚えあるけど。
やたらイカサマ臭いCPUのサイの目とかに。

漏れの場合、初めてやったボードゲーがカルドだったんで、
「こんな序盤のサイの目次第のゲームは、ちょっと・・・」
てことで、すぐカルドに戻ったからかな。
638なまえをいれてください:03/12/24 10:19 ID:2+JhS26c
>>635
ドルールはボーパル持てな(略
639なまえをいれてください:03/12/24 13:07 ID:lErBB+AN
最近PS2版を買ったんですけど、みなさんのオススメブックなんかを
教えていただけるとうれしいです。もしくは過去にそういうものが出ていれば
誘導していただけませんでしょうか?

全属性入れた対人戦ブックを作ろうと思います。
640なまえをいれてください:03/12/24 14:45 ID:K7GfJjWC
住人全員のオススメのカードはあってもブックは無い無い。

全属性入れた対人戦ブックは・・・まぁ・・・・・ガンガッテ。
641なまえをいれてください:03/12/24 15:20 ID:9kL6tJEJ
>>639
王道ブックなんてないです
おすすめもしかり…

全属性対人ブック、がんがって下さい
もし完成できたら>>639はネ申になれるかも
642639:03/12/24 16:25 ID:lErBB+AN
>>640-641
いえあの、別に神的なブック作ろうとしてるわけじゃなくって
軽い気持ちでみなさんの意見を聞いただけです。

火、水、風、森、無どれも好きなので、いろいろ混ざったブックを作ろうかなと。
今のところ何戦かやってみて友人相手にもボチボチ勝ててるのですが
みなさんのオススメブックを知りたいだけです。

穴があったりしても構いませんので「自分だったらこんな感じ」的なものを
教えていただけると、参考になります。
643なまえをいれてください:03/12/24 16:39 ID:u12zKaPF
自分だったら全属性ブックは作らないだろうなぁ・・
644なまえをいれてください:03/12/24 17:02 ID:Iz/XRzDj
既出な話題だと思うが、2になってからカコワルクなったと思うカードは何?
個人的にはガーゴイルが、へぼくなりすぎて嫌。
645なまえをいれてください:03/12/24 17:22 ID:P1CL86FP
護符ブックなら全属性もあり。
どうせ地形効果なんてあまり意味が無いから。
646639:03/12/24 17:28 ID:lErBB+AN
ちなみに今のブック内容は以下です


無:忍者(2)
火:ウィルオーウィプス、ケットシー、ソン=ギョウジャ、ドモビー、パイロドレイク、バルキリー
水:アイスウォール、イエティ、シェルクリーパ、ファンゴノイド、ブラッドプリン、ボジャノーイ
森:ガーゴイル、グリーンモールド、グリマルキン、トロル、ドワーフ、レーシィ
風:グリフォン、グレムリン、ケンタウロス、ダンピール、ナイト、パラディン

オーディンランス、ガゼアスフォーム、クレイモア、グレムリンアムル(2)、ストームコーザー
ダイヤアーマー

フュージョン(2)、プレートメイル、イビルブラスト、グロースボディ(2)
サイレンス、テレキネシス、ドレインマジック、ヘイスト(2)、ホーリーワードX
ミスルト、メズマライズ、メテオ、ラスト、リンカネーション


何かアドバイスいただけると参考になります。
647なまえをいれてください:03/12/24 17:38 ID:dwOUJFo5
オーディンランスはイラネ そのブックならマーカーフラッグが相性がいいと思う。
風はパラディンの代わりにナイキー入れればほぼ完成
648なまえをいれてください:03/12/24 19:44 ID:Tc+PxwTL
>>646
おぉ!漏れの昔のブックを見ているようだ…
649なまえをいれてください:03/12/24 20:58 ID:+w5j7fyR
ウィルオーウィスプ、では……
650なまえをいれてください:03/12/24 21:12 ID:lwrC3/3y
>>646
戦闘ばかりを意識してるみたいだけど、
アイテム少なくしてスペルで邪魔やフォローした方が勝ちやすいよ。
資金源が少ないからマナたくさん入れるか、ドレインマジックを増やしな。
買ったばかりならカードの枚数も揃ってないだろうし、
クリ20、アイテム6、スペル24ぐらいでバラまくのがいいんじゃないかな。
651なまえをいれてください:03/12/24 21:18 ID:ASYGnk/C
647はさらにナイトじゃなくてナイトメアを入れれば完璧と言っているのが判るぞッ
652なまえをいれてください:03/12/24 21:54 ID:cMrg9ic9
カードがそろうまえと揃ったあとではまた違うのは当然か。

トロルとファンゴノイドあたりに漢を感じた
653なまえをいれてください:03/12/24 22:36 ID:xVcRH5BG
全属性ならブリーフ入れればいいかも
654なまえをいれてください:03/12/24 23:33 ID:9a708o62
俺ならトランクスかボクサーショーツを入れるな。
655なまえをいれてください:03/12/25 00:07 ID:zfdTZfu+
あと少しで上がりという時に移動侵略されまくって負けるので、
ゾーンフェターとヌエをブックに投入したら、勝てますた。
656なまえをいれてください:03/12/25 00:11 ID:LKFEIixS
ソーンフェターをゾーンフェターと言う人が多いことを
いちいち気にしてる俺はまだまだ素人さん
657なまえをいれてください:03/12/25 00:17 ID:LQEFBZln
>>655
侵略を防ぎたいだけならピースの方が応用も利いていいような。

しかし個性派セプターとしてソーンフェターを極めて欲しいような気もする……
658なまえをいれてください:03/12/25 00:41 ID:2cy09aeR
そんなに全属性ブックは肩身が狭いのか?
漏れは全属性入れてないと安心できんが。

ネット対戦では同盟戦で5勝3敗4鯖落ちだけど。
659なまえをいれてください:03/12/25 01:08 ID:LKFEIixS
>>658
地変スペルの代わりはクリ交換でもいいかもだけど、
全色だと魔王系の加護をあまり受けられないじゃん
アムルやシールドも使いにくいし、連鎖もしにくいし、
配置条件があるクリーチャーも使いにくい
なによりドルールやピラリスらが強くないしさ
660なまえをいれてください:03/12/25 01:09 ID:MFOp/Uod
連鎖組んで土地を上げなきゃなかなか上がれないゲームなんだから、
同時に地形効果も得られるよう単属性で統一した方が有利なのは自明の理。
661なまえをいれてください:03/12/25 01:10 ID:Zijtj9eb
別に、そこまで弱すぎるってわけじゃないけどね。
十分いけるといえばいける
でも、全属性にすると、ダメダメな構成になっちゃう人が多い
直接全属性が悪いわけじゃないけど、アレもこれもと欲張って、
かえればかえるほど悪くなっていくという・・構築者の実力不足とかずばっといっていいのかな

ただ、相手もかなりできるという奴という前提ならかなりきつい
案外なんでもいいテンペ以外じゃ無理じゃないかなぁ
護符も、バラけてると、瞬発力に欠けたりするからねぇ
662639:03/12/25 01:53 ID:RNl9eDxU
いろいろなアドバイスありがとうございます!
全属性から1体ずつクリーチャーを減らし、スペルを入れ
オーディンランス→マーカーフラッグという感じで試してみます。

今度友人らと集まり、大会を開く予定なので
少しでも汎用性ある物を作ってみたいと思っています。
ところでみなさん、デコイで嫌がらせという戦法は使っていますか?
友人の中にデコイを4枚入れているのがいるのですが
かなりチクチクやられます。

今度の大会ルールは「使用ブックは1つだけ」ということなので
デコイを入れてくると思われる友人だけを対処してしまうと、かなり偏ったブックになりそうで怖いです。
何か良い知恵がありますでしょうか?


663なまえをいれてください:03/12/25 02:09 ID:okuF7tPo
手札破壊とか。

嘘。
664なまえをいれてください:03/12/25 02:17 ID:t6+3lgNB
>>662
普通にデコイ対策なクリってわかります?ってか揃っていますか?
フュージョンとかのスクロールやガセアスとかのST減はもちろんですが、
普通に巻物攻撃するクリもいますし、
オーブを使ってデコイの反射能力を無効化するのもいいと思います。

デコイ対策は対人戦なら普通必要でしょう。
それが他の拠点クリにも通用することも少なくないですしね。
あと、拠点クリのデコイ対策はプレイングでカバーできますよ。
支援効果込みで見て、1でもHPが上回っていればいいわけですからね。
665なまえをいれてください:03/12/25 03:22 ID:MFOp/Uod
やっぱ上手い全属性使いの人ってのは、
パイロやアイスを無属性のごとく扱う。
しかしその本質は単色で、拠点候補クリと地変スペルの属性は一致している。
666なまえをいれてください:03/12/25 04:25 ID:uwGbmArm
ランダム同盟なら全色もありなんでない?
667なまえをいれてください:03/12/25 06:50 ID:LKFEIixS
>>662
ソーサラー入れるか、マジックボルトで。
対デコイ以外にも役立つしな。
668ファナティック:03/12/25 09:02 ID:kNaF6jDB
全般的にコストが高いかな。
収入スペルが少なくて手持ちが厳しいから、拠点候補以外は安いクリでいい。
多色のウリは土地数確保なので、領地コストが必要なクリもできるだけ避けるべき。

防御アイテムはガゼアス一択でもいい。
鎧を使えないクリが入ってるし、デコイ対策にも使えるから。
巻物対策はグレアムで。

スペルでいらないのは、グロースとサイレンス、ミスルト、メズマ、メテオあたり。
必要なのはマナ、ホープのような引き撃ちできるものと、HWXやフライ等の移動スペル。

全属性というハンデを科しているのだから、贅肉を落としたブック構築を薦める。
669なまえをいれてください:03/12/25 11:23 ID:5NpXnaDC
神龍をメインにブックを組みたいんだけど、護符マップじゃないと、どーにもならんし、護符マップでも圧倒的に強くなるのが遅いから、なんかしっくり来ないっす。誰か神龍ブックの雛形晒してくれませんか??
670なまえをいれてください:03/12/25 11:52 ID:u0JYGMlo
神龍大好きだが本には1枚しか入れないなあ。
すまんがまともに戦える本は作ったことない。
ただオレが作ろうとしたときに考えたのはダンシングドール。
リベレーションかけて狂ったように踊ればだいぶ安くはなる。
必然的に枚数増えるのでコラプションが恐い。
パイエティコインは聖堂がないマップでは役にたたないこともないが所詮10枚なので結局使わなかった。
671670:03/12/25 12:40 ID:u0JYGMlo
なにはともあれ実例を。
クリ18
踊る人形(3)・宇宙人・氷壁(3)・アンダイン(2)
グリンデロー(3)・神龍(4)・ドルール(2)
アイテム7
水アムル(2)・ガセアス(3)・グレアム(2)
スペル25
イビルブラスト・インフルエンス・コラプション・サプレ(3)
シンク(3)・スクイーズ(2)・チャリオット・ドレマジ・ピース(2)
HWX(4)・マジックボルト・マナ(3)・リベレーション(2)
神龍のための本。故に4枚入れる、これは神への忠誠心。(やめたほうがいい)
聖堂のないマップは神への信仰心が足りないのでやらない。(勝てない)
また神を脅かす不届き者は見つけ次第搾る。(主にデコイ)
火属性の土地はシンクで水にする。神に入れない土地はあってはならない。(でも猫には甘い)
コラプとイビブラ自分でサプる。(コラプはまじでやヴぁい)

こんなんでどうだろう?
672スカルプチャー:03/12/25 12:46 ID:k3+ftK+h
全員石になってくださいね(^^)
673なまえをいれてください:03/12/25 12:48 ID:0vHjV2B/
>>668 おお、さすがファナティック様w
674なまえをいれてください:03/12/25 15:27 ID:uwGbmArm
ていうか、>668の一行目を読んで、
デコイ対策についてのネタを期待したのに(´・ω・`)
675なまえをいれてください:03/12/25 18:15 ID:5NpXnaDC
>670
早速ありがとう(^o^) なるほどー、安くして買うかあ、やってみます ちなみに、対人戦はきびしーでしょ??
676なまえをいれてください:03/12/25 18:42 ID:okuF7tPo
>>668
(;´Д`)/ヽァ/ヽァ
677なまえをいれてください:03/12/25 19:18 ID:fpyoRu+m
↓第4回公式大会について何か一言
678なまえをいれてください:03/12/25 19:26 ID:xSMI4SVv
そんなのあるの?
679670:03/12/25 19:32 ID:u0JYGMlo
>675
いつまで踊るかといつあがりにいくかのタイミングが難しい。
2つ以上エリアがあっても拠点のある方のエリアの護符を買い込む。
ラストの爆発力はすごいが仕上がる頃にはすでに負けているという罠。
ブック枚数が少ないときに高額地にチャリ侵略を繰り返すことができれば勝てる。
目標魔力を高くすればチャンスはある。
友人のクリにシミュラクラムをかけて1500G失わせたときは鼻血がでそうだと言っていた。
目標魔力10000以下では・・・勝ったことないな。
680675:03/12/25 20:26 ID:5NpXnaDC
>679
そりゃすごいねw(゚o゚)w 友人にやってみてぇ。バンディッツグラブもいいかもね
681なまえをいれてください:03/12/25 22:43 ID:b82IDn5Q
プレッシャーで安くなった護符を序盤に50枚買った途端に引き打ちのコラプを
食らったことがある。買ったばかりの護符を全て手放した上に土地まで手放したよ。
マジで辛い。
682なまえをいれてください:03/12/25 23:21 ID:k3+ftK+h
護符対策カードが強すぎる希ガス
683なまえをいれてください:03/12/25 23:29 ID:h+so38+e
前作までは護符ブックが強すぎたから
対策としてどんどん強くなるという。
684639:03/12/25 23:33 ID:RNl9eDxU
デコイ対策勉強になりました。

あとコストの面をもう少し詰めてみようと思います。
それにしても何度ブックを組んでも、どこか隙ができてしまうのは
経験不足だからでしょうか?もうちょっと勉強する必要ありのようです。
685なまえをいれてください:03/12/25 23:36 ID:S5kliVvk
そこで自ブックにコラプ4枚入れてさらにそれをサプレで消す…。
686なまえをいれてください:03/12/25 23:36 ID:j9mA7Bzn
その隙を己の能力でカバーするのではないのか
687なまえをいれてください:03/12/25 23:46 ID:S5kliVvk
>>684,686
己の能力… それが経験なんじゃないの?
ブック構築、プレイング、情報収集とか。

>>684
隙が出来るなら、
何故そうなるのか、何が足りないのか、何が余分だったのかっつーのを
探すとその隙を小さくしやすいよ。

隙が全くないブックはないよ、もしあったらそれ一色になるハズ。
状況限定で隙がないブックなら作れなくもないだろうけど。
688なまえをいれてください:03/12/26 00:13 ID:HmB/ymvU
>>684
何でもできるブックほど
1つの面に特化したブックに弱くなる
詰め込み過ぎはかえって弱いよ
689ファナティック:03/12/26 01:29 ID:Xy2ezAQO
>684
最後に極意を教授しよう。

デコイ対策の最終兵器は ファ ナ ティ ッ ク

ミューテーションで強化すればデコイなぞ恐れるに足らず。
イビルブラストと連携すれば、相手の5LV拠点を焼き払うことも可能!
対戦相手が( ゚д゚)ポカーンとする様を存分に味わうが良い。

その性能ゆえに警戒されるから、腕を磨くべし。
690なまえをいれてください:03/12/26 01:33 ID:Rj9FXcfC
うむ、漏れもファナタソにどれほど煮え湯を飲まされたか分からぬ。
くうっ!
691なまえをいれてください:03/12/26 03:22 ID:HmB/ymvU
思ったんだけど、ファナティックにファンタズムかけたら
HP減らなくなるのかな?
692674:03/12/26 03:42 ID:pQFkqimt
>>689
それを待っていた。

>>691
ただでさえ最きょうクリなファナティックにそんな利点まであったら強すぎますよ。
ムリぽ。
693なまえをいれてください:03/12/26 04:52 ID:7rxI+eno
そんなにファナティック好きならこれをやれい
http://craftwork.product.co.jp/CATALOG/ADIEU/ADIEU.html

ついでにここのデモダウンロードして心して見よ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~runamana/adieu.htm
694なまえをいれてください:03/12/26 16:23 ID:ks44PNVL
デコイ対策にウィルス置いたらいいでないの?
695なまえをいれてください:03/12/26 18:15 ID:ctIZzRAt
ウィルスってどんな効果だっけ。スペル?
696なまえをいれてください:03/12/26 18:26 ID:ks44PNVL
応援で全クリーチャーのHP-10ってクリですわ
697なまえをいれてください:03/12/26 18:52 ID:ctIZzRAt
>>696
最悪なクリだねw
698なまえをいれてください:03/12/26 20:21 ID:MG2RiJUn
>>697
けどファナティックと同じく
すぐマジボされるけどね
699なまえをいれてください:03/12/26 20:38 ID:fCXOSqJW
ストーリーモードのクレイトス3でウィルス入れてた。
ライバーンのデコイVSゲモリーのグーバ、
両者の運命は…
700なまえをいれてください:03/12/26 21:00 ID:ok0NVQRw
無属性ブックってどういう風に組めばいいのかわかりません('A`)

地形効果を受けれないから土地LV上げたら即効ラントラとか
そのような戦法になるのでしょうか?
701なまえをいれてください:03/12/26 21:49 ID:hlopc+wS
無でのラントラブーストほど効果の薄いものはないよ
ボージェス置いてギアやらアンバやら蒔きまくるのが正解と思われ
702なまえをいれてください:03/12/26 22:05 ID:wRkXa+Qx
守るのはどうせ無効化アイテムと割り切れば地形効果は無用。
ボージェス置くならスパルトイはいい感じ。
703なまえをいれてください:03/12/27 00:39 ID:9JVMy0Mj
シーフも入れよう。
704なまえをいれてください:03/12/27 01:42 ID:2UFgxO+h
無属性の特長は、レベル上げなくても固い(上げても固くならない)ってとこだね。
トランスシェイカー戦略とか相性いいと思うよ。
705なまえをいれてください:03/12/27 02:34 ID:ExYm8JCA
え?土地上げないってのは例えば護符がないステージだったら
どうやって勝つんですか?>無属性ブック
706なまえをいれてください:03/12/27 02:44 ID:2UFgxO+h
いや上げないってことじゃないよ。
上げなくても固いから急いで上げて地形効果で守備力上げる、というようなことを
する必要がないってこと。
低レベル土地での殴りあいで、ボージェス応援ギアやコロッサスほど強いクリは
いない。

適当にクリばら撒きながら、はやいやつの足引っ張りつつシェイカーとか見せて
おいて遅い展開で土地数有利にもっていき、トランスから場合によっては
シェイカーを撃って一気に上がりにいくとか、だね。
707なまえをいれてください:03/12/27 03:09 ID:ExYm8JCA
>>706
ほー。そのカード持ってないんで、後半の文章の意味がよくわからないんですが
シェイカー、トランスってのが重要なんですね。

708なまえをいれてください:03/12/27 03:17 ID:j26VTIPq
>>707
カードも揃ってないような状態では特にテクニカルなことをしなくていいよ。
4枚入れたボージェスを死守すればいいだけ。
それでスチームギアやバトルギアβをバラまいとけば、普通に強い。
スパルトイがあれば4枚入れでさらにウマー(゚д゚)
あとはシーフやアンバーモスなんかも安い上に使えるクリーチャーだよ。
709なまえをいれてください:03/12/27 03:21 ID:ExYm8JCA
>>708
なるほど。確かボージェスって複数置いておけば、お互いを応援しあうんですよね?
だとしたら、なかなか強いかも。今まで無属性ブック作ったこと無いんですが
とりあえず明日試してみます。

なんかワクワクしてきたw
710なまえをいれてください:03/12/27 03:21 ID:oHjw4h2i
俺もギアとかコロ助で低レベルの土地をプチプチやるのは大好き。
先制クリも体力で乗りきる所が良い。
しかしボジャとデコイはいただけない。
711なまえをいれてください:03/12/27 03:22 ID:EgZRADUs
そこで沸き起こるバルダンコール!
バールーダン!バールーダン!
712なまえをいれてください:03/12/27 03:44 ID:idwzTGrP
無属性に変化しないとダメじゃん・・・
ちなみにバールタン!バールタン!が正式

>>709
ttp://members.at.infoseek.co.jp/nanashinocepter/part12.htm
713なまえをいれてください:03/12/27 04:45 ID:n7LjUT4Y
バルたんが無属性クリに変身してもボージェスの恩恵には与れなかったような気がする。
バルたんは大好きなんだがな
714なまえをいれてください:03/12/27 06:25 ID:j26VTIPq
>>709
そう、場にボージェス2体いれば、応援しあうからHP50になるよ。
でもボージェス守るならホープした方がいいかも。

俺は無属性ブックを組むと、
どうしてもデモニックトレード使いたくなっちゃうんだよなー。
バルたんはAIに良く使わせてるな。
何かを期待してバルたんで侵略してるAIを見てると心が和む。
715なまえをいれてください:03/12/27 06:29 ID:ToxVCDBN
ホープ?
716なまえをいれてください:03/12/27 06:37 ID:j26VTIPq
いつもボージェス2体置いて1体にランプロ、
もう1体にホープかけてるんだよ。小心者だから。
717なまえをいれてください:03/12/27 07:01 ID:tZMMc+vS
>716
ピースだろこの馬鹿チンが
718716:03/12/27 18:07 ID:j26VTIPq
そうでした。
逝ってきます。
719なまえをいれてください:03/12/27 18:22 ID:ToxVCDBN
せっかくだから、これを持って逝け( ´∀`)つ○←グース
720716:03/12/27 18:28 ID:j26VTIPq
20Gくらいにしかならないと思うけど‥
721なまえをいれてください:03/12/27 19:38 ID:fqkie5vI
ところでコインブックってどれほどのもんなの?
もし組むとしたらアレスコイン?兎コイン?
722なまえをいれてください:03/12/27 21:14 ID:Ndcy0bSv
>>720
ファナたん発見
723700:03/12/27 21:38 ID:OvGIDuKi
>>701-720
ありがとう、とても参考になりました(つд`)

アイテムで以外にもネクラスカラベが使えるような気がしてフル投入。
MHPが高いのでグースもフルで。自壊するからダイナマイトも使え(略

ゾンビデッキができますた(゚∀。)
724700:03/12/27 21:39 ID:OvGIDuKi
sage忘れスマソ∧||∧
725なまえをいれてください:03/12/28 01:36 ID:OObTaXYY
無属性ブック組んでみたけど一番役に立ったのワンダーウォールだたよ
攻め系ブックってどうも組めないな。
ケルピー使いすぎで守りじゃないと心配になってくる。
726なまえをいれてください:03/12/28 04:24 ID:UCBgfd1d
藻前はまだミゴの粘着侵略の魔力にとりつかれていない
727なまえをいれてください:03/12/28 10:04 ID:LkKoc/cW
ワンダーヲールはなぁ・・・
デコイより10G安くなってHP30になる代わりに
反射→無効化(しかも無属性相手には無力)
防御型
という、重い足かせがあるから非常に使いづらさを感じてしまう。

ちょっとくらいコストアップしても生贄さえなければ、
ポストアイスウォールくらいの位置にはなれる可能性があるんだけどねぇ。
728なまえをいれてください:03/12/28 13:30 ID:53ksgFDN
アシッドレイン一発で沈むしね
729なまえをいれてください:03/12/28 13:34 ID:nDt3qe15
生贄なしで40Gなら撒きにつかえるなあ
730なまえをいれてください:03/12/28 14:00 ID:LkKoc/cW
逆に言えば
今のアイスウォールのコストに生贄が付いたら
一気に株価暴落、誰も使わなくなるんだろうか。
731なまえをいれてください:03/12/28 14:27 ID:P+YL/6E+
>>730
デコイも以前は4枚入れデフォとか言われてたのが
生贄のせいで一気に姿を消したし、間違い無く微妙カード化するだろう。

個人的にはコスト70Gくらいあってもいいと思うけど、
初期ブックに入ってる基本カードだから重く出来ないかな。
732なまえをいれてください:03/12/28 14:37 ID:53ksgFDN
配置制限を火と風にするとか
733なまえをいれてください:03/12/28 15:08 ID:8q4Z3WAW
ミノとかも初期ブックに入って70Gでは
734なまえをいれてください:03/12/28 16:50 ID:aexHRTHD
ワンダーヲールが使えないって・・んなアホな・・・
ランプロかければ、もう最強じゃん。その前に(毒+HP20)つければ完璧。

いや完璧ってのは言い過ぎた。でも普通に考えても強いよ。
735なまえをいれてください:03/12/28 17:04 ID:nDt3qe15
  ∧_∧
  ( ・∀・)   | | ←キア
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩ ガッ!!
  _/し' //. V`Д´)/ ←ワンダーウォール
 (_フ彡        /
736なまえをいれてください:03/12/28 17:05 ID:X7bvBYta
>>734
大体のクリにミューテとランプロをかければ(ry
737なまえをいれてください:03/12/28 17:05 ID:aexHRTHD
(´・ω・`) ショボーン
738なまえをいれてください:03/12/28 17:59 ID:LkKoc/cW
それに、ワンダーヲールは「使えない」わけじゃない。
「使いづらい」もしくは「使い勝手が悪い」ってことなのではないかと。
んで、その最大の原因が生贄コストと。
739なまえをいれてください:03/12/28 18:42 ID:AetnC62h
今日はじめて2EXを買ってきました。
音楽がロマサガの人と知ってハァハァです。
ゲームも楽しそうで良かった。
でももっと早くやればよかった。俺にこれを勧めてくれた友達は既に遠くへ・・・。
740なまえをいれてください:03/12/28 18:44 ID:AetnC62h
ところで最初に入れる名前って、いつでも変更できますか?
これが気になって始められないです(ワラ
741なまえをいれてください:03/12/28 18:53 ID:pNQ80XfB
>>ところで最初に入れる名前って、いつでも変更できますか?

無理。慎重に決めるように。
DCでは不可能ではなかったがな。(いや、泣く泣くというか・・)

もちろんキャラ絵もかえれない

気に入らなきゃ最初からやり直せばいいだけさ。
742なまえをいれてください:03/12/28 19:03 ID:AetnC62h
なるほど。
名前変えたくなったら最初からやり直すことにします。
743なまえをいれてください:03/12/28 19:41 ID:kHYwVgTK
マーブル+ワンダーで無属性主力クリを出しときゃ
8割方無敵
744なまえをいれてください:03/12/28 19:44 ID:53ksgFDN
アシッドr(ry
745なまえをいれてください:03/12/28 19:44 ID:+pFhvgpV
>>743
その使いかた(・∀・)イイ!!
746700:03/12/28 20:06 ID:X7bvBYta
>>744
そこでクレイアイドルですよ
747なまえをいれてください:03/12/28 20:10 ID:53ksgFDN
クレイアイドル逝くし…
748なまえをいれてください:03/12/28 20:11 ID:pNQ80XfB
>>741
DCの時は、ほんとぼーぜんとした
ネット対戦に接続したとき、すでにその名前が使われてると、
「名前を変えてください」
いわれるんだよ。あれはきつかったー
749なまえをいれてください:03/12/28 20:46 ID:rvI9MW/S
>>739
 ひょっとして、『某・第19階層』の>>870の中のヒト?
750なまえをいれてください:03/12/28 21:04 ID:aexHRTHD
>>743
マーブルの詳細ぷりーず
751なまえをいれてください:03/12/28 21:22 ID:AetnC62h
>>749
ソウデス( ´∀`)ノシ
752なまえをいれてください:03/12/29 02:44 ID:XB42KJyE
>>750
心友:レイズデッド
親友:コンジャラー
友人:ポリモーフ
知人:ファンタズム
他人:スカルプチャー
強敵:クリーチャー
天敵:アシッドレイン
753なまえをいれてください:03/12/29 04:11 ID:z/Df7fWR
マーブルの友人はむしろ自壊系だと言ってみる。
754なまえをいれてください:03/12/29 04:25 ID:JWaXvL8Q
スパルトイとゴブレアは?
755なまえをいれてください:03/12/29 12:09 ID:6OFE2H5B
仕事が忙しくてほとんどゲームできなかったため、
超亀レスだけど、484のアドバイスを鵜呑みにしてブック組んでみました。

[クリ]:G・ラット、スチームギア、デコイ、ニンジャ、リトルグレイ(R)
リビングシールド、リビングスピア(R)、リビングソード、キメラ、ドラゴンフライ
バルキリー、アイスウォール、フェイト、ボジャノーイ(R)、リザードマン、リリス
ガーゴイル、バンパイア(R)、アーチャー、エルフ、グレムリン、ケツァルコアトル
ケンタウロス、ナイキー、ハーピー、ハリケーン、ペガサス、マスターモンク、ミルメコレオ(R)
ロードランナー、ワイバーン
[アイテム]:ガセアスフォーム、クリス、グレムリンアムル、ティアリングハロー(R)、ブーメラン(R)
ベストメント
[スペル]:スクイーズ、チャリオット、テレキネシス(R)、テレグノーシス、ファインド、プロフェシー(R)
ヘイスト、ホープ、ホーリーワードX、マジックボルト、ラスト、ランドプロテクト、ルイン(R)
756417:03/12/29 12:12 ID:6OFE2H5B
で、CPUで何回か試した感想・・・まるで初期ブックで戦ってるみたいでした。
対人で試すのが一番いいけど、仕事で遊び相手いなくて(´・ω・`)
AI組む時間もあんまないよ。・゚・(ノД`)・゚・。

都合のいいお願いですが、何卒このブックを診断してくだされ
757なまえをいれてください:03/12/29 12:49 ID:QdCBtQon
まずクリが多すぎるような。HW6なりマナなりフライなりを入れないと魔力が厳しそう。
4人対戦ならミスルトだっていいぞ(マップ次第では余り意味無いけど…)。
足不足&目標魔力が高いことから高額領地ふみが発生しそうなので、エスケープも良い。
スペルをちゃんと増やすなら、ルインは外した方が吉。
リビング系は充分意味わかるけど、流石にレア10枚縛りならリビングスピアは外しては?

あと、いくら一枚縛り&レア10枚まででも、やっぱり色替えは居ると思う。
しかもインフルエンスはレアじゃないし。まぁ2色位なのは良いかも知れないけど。
2色でやるならリリーフは相性良い…けど、必須ではないかな。

まぁざっと見、制限つきなのを考慮しても厳しいブックだと思ったよ。
758417:03/12/29 13:07 ID:6OFE2H5B
>>757
戦略があんまし望めないので、クリばら撒いて先制で守って、その内に逃げ切る、
みたいなのを想像したので、多めにしたのですが、指摘どおり、魔力不足になりやすかったです・・・。
HW系とマナ系もちっと増やして、色を2色くらいにしぼってみます。
759なまえをいれてください:03/12/29 13:42 ID:FVGx1gk0
ザゴルにチェンジリングかけたらワンダーウォールつぶされかけたよ
パワーリング怖いな
760なまえをいれてください:03/12/30 22:16 ID:Fkr6eBIF
漫画の4巻はまだ出ないのか。
一年1巻より遅いペースとは。
761なまえをいれてください:03/12/30 22:20 ID:3WcbmV4v
砦が赤い枠とかで囲われてる時あるけど、あれってどんな意味ですか?
あと城や砦に入っても、どういうときにボーナス貰えないのかがわからない
762なまえをいれてください:03/12/30 22:30 ID:zMZR7MLq
>>761
自分が全ての砦を通過していないと城で金をもらえない。
砦で金もらえないことってあるのか?
多分あなたが言ってるのは通過した印みたいなものだと思う。
763なまえをいれてください:03/12/30 22:42 ID:3WcbmV4v
メデューサ使って敵のクリーチャーをスタチューに変えまくるのがおもろいね(ワラ
764なまえをいれてください:03/12/30 22:44 ID:CQ8ydAn5
>>763
生贄必要だからイラネ
765なまえをいれてください:03/12/30 22:52 ID:NxPHUqcz
メヂューサに生贄があって、ナイキーにないのは納得がいかない
766なまえをいれてください:03/12/30 22:56 ID:CQ8ydAn5
>>765
ナイキーは守備弱いし、そんなに使えないだろ
767なまえをいれてください:03/12/30 23:11 ID:R6pEqtsP
>>766
9割ブックのコン(ry
768なまえをいれてください:03/12/30 23:31 ID:YN5QmyYM
>>761
砦のワクが赤く光っているのはすでにチェック済みということ。
(プレイヤーの色によって光る色は違う。1Pなら赤)
この砦は既にチェック済みで入っても砦ボーナスは貰えない。


説明書の05ページ。ステータスパネルの説明に「チェックマーカー」ってあるでしょ。

未通過の砦を通った場合に、砦のチェック(NSWE)を貰え、それと同時に砦ボーナスがもらえる。
すでにチェックを貰っている砦ではもうチェックは貰えず、砦ボーナスも貰えない。
(一周してからまたきてね)

チェックポイントが複数ある場合は、全てのチェックを貰ってから城に行くと1周したことになり、
再び砦でチェックが貰えるようになる。
769なまえをいれてください:03/12/30 23:43 ID:3WcbmV4v
ST30以下無効の特性って、地形ボーナスとか含んだ値ですか?
770なまえをいれてください:03/12/30 23:46 ID:IjtLT4aw
カードに書いてある初期値のこと。
771なまえをいれてください:03/12/30 23:48 ID:75VUEcpL
1の時からやってるのに砦のワクが光ることを今知った俺って…。
772なまえをいれてください:03/12/30 23:48 ID:IjtLT4aw
……スルーしてしまうところだったがそもそもSTには地形効果は付かない。
地形効果が付くのはHP。
つかおまいはさっきから、
もっとしっかり取説やらマニュアルやらを読んだらどうだと小一時間(ry
773なまえをいれてください:03/12/30 23:48 ID:AIE8Bwpy
>>769
STは地形効果はつかないが・・・。
ともかくその特性は(簡単にいえば、厳密には変わる)カードのSTの値によって影響する。
支援効果やアイテムは関係ない。

まずは説明書をじっくり読んでくれ。
774なまえをいれてください:03/12/30 23:48 ID:M9vkoM27
>>769
その手の能力は「基本ステータス」を参照してるよ。
HPの場合はMHPなんだけど、STの場合はパッと見分かりづらいよね。

というわけで、ST30以下無効(グリンデロー?)はドルールに対してほぼ無敵。
775なまえをいれてください:03/12/30 23:50 ID:AIE8Bwpy
>>772
ふつつかものですが・・・。
776なまえをいれてください:03/12/30 23:52 ID:3WcbmV4v
スンマソ。説明書読みます
777なまえをいれてください:03/12/30 23:53 ID:IjtLT4aw
>775
対戦して下さい是非
778なまえをいれてください:03/12/31 00:02 ID:W3SMnPCy
となりの味方クリーチャーからSTボーナスが貰えるのは支援効果やね。
土地レベルに応じたHPボーナスがつくのは地形効果。

779なまえをいれてください:03/12/31 01:10 ID:u6Jh4Yj9
個人対同盟戦でメダル狙ってるんだけど、
大体目標魔力は何万ぐらいがいいの?

多すぎると終わるの遅すぎ。
780なまえをいれてください:03/12/31 01:15 ID:k7jXv2gE
1〜20000あれば
781なまえをいれてください:03/12/31 01:29 ID:TZtSx+/6
とうとうここにも冬厨が湧いたか
つうかまず人に聞く前に立派なマニュアルがあるんだから
読んでみようという気にはならないんだろうか?
この手のなんでも他人に聞けばいいやと思ってる厨は絶対に強くならないね
782なまえをいれてください:03/12/31 01:52 ID:Laut5Grg
疑問は自分でその状況を体験または実現させることで解決できる。
「カルドセプトの正解は起こったことが正解」というのが鉄則だったっけ。

慣れぬうちはストーリーキャラの戦術も参考になると思う。
前作のゼネスはストレートな戦闘馬鹿だったので、
今作のライバーンがある意味トリッキーなアイテム使いであることが有り難かった。
初めての対戦相手がゼネスだったから「とにかく侵略・移動侵略」
が基本戦術だと思いこんでいた自分が間抜けなのもあるが。
783なまえをいれてください:03/12/31 02:19 ID:KX3KuAcH
ゼネスはマジボル&イビブラ要員だから対人含みの四人対戦時の乱打戦を望む時には重宝するよね。
784なまえをいれてください:03/12/31 02:40 ID:JDRBxh7F
>>782
足さえついていれば「とにかく侵略・移動侵略」もそう間違っちゃいないさ
785なまえをいれてください:03/12/31 02:47 ID:W3SMnPCy
まあ、ここは基本的に初心者育成スレだしなぁ。
786なまえをいれてください:03/12/31 03:17 ID:BzDSCT67
そんな初心者の一人。
いいゲームなのは判るんだが、まず勝ち目の無い状態に陥ったプレイヤーがひたすら回らされ続けるのはどうにかならないものだろうか@CPU戦
カード貰うためにリセットも出来んし。
787なまえをいれてください:03/12/31 04:01 ID:Di7TgMAI
>>786
そこから少しでも足掻き、
少しでも今のブックや戦法の改善点を模索することも肝要。
まあ普通はかったるいだけか。
788なまえをいれてください:03/12/31 04:02 ID:GMwfZ5tj
>>786
同じくそうオモタ。
今何とか村でウサギみたいなアフォが勘違いして襲ってくる面なんだけど(+キザオッサン)
その面で2回連続敗北。
789なまえをいれてください:03/12/31 04:52 ID:0wYd9Sqk
その「勝ち目の無い状況」ってのは本当に勝ち目の無い状況なのか、だなぁ。

相手が大量に連鎖を持っていて、
こちらが土地をロクに持ってない状況でも
相手の拠点を落とせば逆転が可能という構造である以上
「勝負は終わってみるまで分からん」わけだし。

CPU戦はカードを集める、というだけでなく、
相手のブックの傾向やカード内容を学習することで
プレイヤー自身が成長するモードでもあるし、新しい相手に当たったら負ける事は覚悟。

弱い相手でカードを稼ぐ、というのも手だけどね。
790なまえをいれてください:03/12/31 07:07 ID:wUvhciSu
そういや、
ブック構成時の並べ替え機能ってマニュアルに書いてないよね(スタート)。

他にも便利機能が隠されてないか気になってしまった。
791なまえをいれてください:03/12/31 11:06 ID:HxOZ35V2
がいしゅつ杉だが、
とりあえずブック編集時にカード選んで△ボタンだな

>>788
負けた時「素直に」何がどう間違っていたか
研究しているのと、していないのとでは全然違ってくるよ
792なまえをいれてください:03/12/31 13:56 ID:TCe9QvXP
いつもアイテムばかりディスカードしてたら、アイテムを減らすとかね。
高額領地をいつも踏む気がするならHW満載+エスケープとかね。
793なまえをいれてください:03/12/31 15:43 ID:BzDSCT67
敗因分析しても、「カードパワーで負けてる」ってのが多いからなぁ序盤。
オーディンランス貰ってからは強引に勝ちにいけるようになるけど。
794なまえをいれてください:03/12/31 15:45 ID:629DpEIP
おでん槍なんぞ普通は使わんが
795なまえをいれてください:03/12/31 16:05 ID:BzDSCT67
そうなのか?コストとかどうでもいいから、とりあえず攻撃力+50確保しないと話にならないと思っていつも使ってるんだが。
次に強い攻撃系が斧1枚、とかよくあるやん。
カードが出揃ってない前提では必須カードだと思うですよ。
796なまえをいれてください:03/12/31 16:17 ID:YhSVRYe7
CPU相手に戦闘するなんて面倒くさくてやりたくないや。
資産運用だけで勝てるようになれば、武器から外すことになると思う。

オーディンランスと高STクリ組み合わせれば、土地ひとつはレベル
関係なく落とせるのかな?使ってないからわかんないけど。
797なまえをいれてください:03/12/31 16:22 ID:8WmEmhpJ
>>796
マジで言ってるのなら、一度ブック構成を見直したほうがいいよ。
そんな考え方してるようじゃ仮にオデンランス入れて無くても構成自体が怪しい。
798795:03/12/31 16:31 ID:BzDSCT67
おでん槍+グレムリンでの拠点撃破は俺的基本なんだがなぁ。
そんなマズいですかね?おでん槍。
799なまえをいれてください:03/12/31 16:56 ID:afOWQGhY
ボーパル使えよ
800なまえをいれてください:03/12/31 17:28 ID:YhSVRYe7
>795
グレムリンと組み合わせるのか。3レベルくらいなら結構とれそうだね。
CPU相手だと3レベル量産されるから、強いと思う。

ただ、必須とは別に思わないよ。
貧弱なカードの時でも、資産運用だけ考えたブックで勝てるから。
801なまえをいれてください:03/12/31 18:00 ID:x/4oT5sA
ストーリーモードのゴリガン相手に一桁ラウンド勝ちに挑戦してるんですけど、
なかなか成功しないですね……。
今のところ最短で11Rなんですが、ブックはこんな感じです。

ゴールドトーテム3、スチームギア4、バーサーカー3、
バルタンダース4、リビングシールド4、ボガード4
クレイモア2、
クイックサンド3、ファウンテン4、HW1・2・3・6各2
HWX4、マウンテンリープ3、リコール4

どうあがいても1回目の周回ボーナスを貰った直後ではレベル4の土地を作るのが精一杯なんですよね。
ゴリガンってなかなか侵略してこないのでグースやシルバープロウに頼るのも難しいですし…。

成功させた人っています?。
802795:03/12/31 18:02 ID:BzDSCT67
なるほど。資産運用、ってのは低コストでカードまとめて、早めにレベル上げて……って感じですかね?
やってみます。

回りに対戦相手居ないのが最大のネック。
803なまえをいれてください:03/12/31 18:23 ID:qJ97Y55Z
最近、何気にカトブレパスが怖い。
アンダイン…ガスクラウド…
804なまえをいれてください:03/12/31 18:37 ID:2OTn6PMa
>>801
なんでクレイモア・・?
805801:03/12/31 19:07 ID:x/4oT5sA
>>804
ゴリガンが先に確保した火領地に止まった場合にボガードで侵略できるように入れてみたんですけどね。
LV1の土地ならコボルド+レザーアーマーに勝てるということで。
(ドラゴンフライだとこれではお手上げですが。)
コストの安さからマサムネの方が良いような気もしますし、
最終的な成功率の試算によっては武器自体いらないのかも知れません…。
とりあえずいろいろ試してみるつもりです。
806なまえをいれてください:03/12/31 19:38 ID:1VbZ6vdN
>>801
 ゴリガンはこっちの手札にガセアスフォームが
 有ると、絶っっっ対!!!攻撃を仕掛けてこないので
 その状態でクイックサンドでボガートの所に止める
 →支払いでゴリガンが枯渇しなかったらHW0でもう一回
 →リコールというコンボを使っています。
 …でも、やはり11Rの壁が破れないです…。(しくしく)
807なまえをいれてください:03/12/31 23:26 ID:afOWQGhY
通行料とるならCPU3人の方がいいよ
808なまえをいれてください:03/12/31 23:50 ID:KruMoG09
どうでもいいがアマゾンの尻が眩しすぎる
809なまえをいれてください:04/01/01 01:30 ID:xMuVDuna
もうちょい尻が大きければなー。
ちょっと締まり過ぎてて男にしか見えんです。
810なまえをいれてください:04/01/01 01:31 ID:TWPCR2hK
新年初めての書きこみは
アマゾンの尻について・・・、と
811なまえをいれてください:04/01/01 01:33 ID:G1Cr01ub
おまいらソン=ギョウシャの話をするべきだとは思わんのか!
812なまえをいれてください:04/01/01 01:35 ID:TWPCR2hK
じゃあソン=ギョウシャでアマゾンの尻を模倣・・・、と
813なまえをいれてください:04/01/01 01:41 ID:xMuVDuna
ギョウジャはなんと言ってもウィルオウィスプだな。
HP80だから防衛に使えるし、ボーパルでも強打されないし、
ウィルオウィスプ単体で使うよりお金も取れてウマー(゚д゚)
あとはレーシィとデコイとイグニズファツィがあれば十分。
814なまえをいれてください:04/01/01 02:32 ID:McezjxIZ
>>810
す、スマン・・・・_| ̄|○
815なまえをいれてください:04/01/01 03:18 ID:OYVCHTEY
>ウィルオウィスプ単体で使うよりお金も取れてウマー(゚д゚)

(゚д゚)ポカーン
816なまえをいれてください:04/01/01 03:45 ID:xMuVDuna
言っとくけど金取るためにギョウジャ+ウィスプなんてしないからな。
召還料とウィスプ使用料だけで奪った金額上回るし。
防衛するのに使うとおいしいって言いたいだけ。
817なまえをいれてください:04/01/01 04:22 ID:J8gvN4pf
釣り乙
818なまえをいれてください:04/01/01 08:57 ID:Wp0KFryu
また随分と低レベル化したもんだな、おい
初期ブックでノーミスクリアすら出来るのにカードのせいとはな
819なまえをいれてください:04/01/01 09:21 ID:XjvybOm5
それは思ったけど、それを言っちゃあ可哀想でしょ。

って、漏れ自身は初期ブッククリアをしたこと無いんだがw
820なまえをいれてください:04/01/01 09:41 ID:jNZH4CGZ
>>818
 いくらなんでも、初期ブックで“ノーミス”クリアは、無理だと思う。

 …火・森初期ブックで預言者の神殿2をなんとかクリア出来た時
  『あぁ、神様って本当にいるんだなぁ』と思いました、かなり真剣に…。
 
821なまえをいれてください:04/01/01 09:47 ID:J8gvN4pf
正月ヒマだし、初期ブッククリア目指してみます
822821:04/01/01 11:06 ID:J8gvN4pf
ルシエンのとこ(預言者の神殿1?)までクリア。

聖堂前ハウント2発で、2周護符を買えず→1500G持ちでドレイン被弾
削れたウッドフォークを勝手にレベル上げ→マジボ
レベル4を3回踏む、など最低な展開。

アンチエレメントかかったパンを無理やりレベル5にして光るも、牛歩。
ライバーンに移動攻撃で削られ、パニッシャ―で殺されそうになったところで
神カードキュアー引き。手持ち34Gでも撃てるとはすごいカードだ(w

そういや思い出したぞこのゲーム、ハウントやら同盟やらでCPU同士が
わいわいプレイするのを( ゚д゚)ポカーンと眺めるゲームだったな。
823なまえをいれてください:04/01/01 13:34 ID:HBu3fO4L
>>822
イ`
824なまえをいれてください:04/01/01 16:01 ID:4n8D7q0J
>>820
護符マップなら楽勝だろ
と思いきや>>822みたいな悲劇もあるのか。


火地ブックの最難関は
クレイトス1とクリア後のゼネス戦と思われ。
825820:04/01/01 16:09 ID:jNZH4CGZ
>>824
 うん、そーだね。
 あの、じゃじゃ馬姫のお守をする必要がなければ多分、楽勝だと思う。

 …だーかーらー、何故『自分に』HW6を掛けて敵の高額領地をスルーしないのか!!!と小1時間(ry
826なまえをいれてください:04/01/01 17:23 ID:tzh/gL8O
正直、CPUにハウント持たせるのだけは止めていただきたい。
ルシエン1はキャラ付けだからしょうがないと強引に納得するとして、ライバーンに使われたときの腹立たしさ。
827なまえをいれてください:04/01/01 18:33 ID:EwK79R6h
ヘイストやHWをたくさん入れておけばハウントはすぐ解けるぞ
828なまえをいれてください:04/01/01 18:44 ID:iDEvJwGo
そうか?
結構使ってくれないこともあるんだが…
829なまえをいれてください:04/01/01 20:25 ID:mZ8HQ7Tr
何かよく分かりませんが、ここに曙置いておきますね

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
830なまえをいれてください:04/01/01 20:42 ID:iDEvJwGo
(゚Д゚)フラーイ
831795:04/01/01 20:59 ID:tzh/gL8O
昨日の795ですが、資産運用を考慮したデッキというのがどうも上手く行きません。
よろしければ戦術などのアドバイスを頂きたいのですが。

ちなみに現状。
カード……
総数250枚程度(当然種類はもっと少ない)

今まで考えてたデッキの方向性……
各属性のコスト20クリーチャーを在るだけ投入
+30以上の武器防具(おでん槍など)、ガセアスは高いので使用禁止
マナ、フライは在るだけ投入
HWは軽めのだけ(1と6)選んで1枚ずつ投入
後は適当に効率優先でクリーチャー(ファイターなど)を混ぜ込む

やりたかったこと……
軽さを生かして速めに育成、土地防御力でアイテムの弱さを抑えて凌ぐ

結果……
属性が合わなくて各個撃破


初期ブッククリアはなんか運ゲーな気がするんですが、そうでもないんですかね?
地形がとことん合わないとか、仲間が勝手に自滅していくとか、名無しで826に書いたようにハウントに酷いことをされるとか。
832なまえをいれてください:04/01/01 21:30 ID:TWPCR2hK
ああ、デッキね。そりゃうまくいかないんじゃないのw
デッキじゃあねえw
運ゲーだと思うのはあなたの腕が悪いから
もっと鍛錬すべし
833なまえをいれてください:04/01/01 21:49 ID:jNZH4CGZ
>>831
 カルドセプトの世界では『ブック』だYo。

 …実際、初期ブッククリア進行中に『やっぱり、運ゲーだなぁ』と
 思った(思わされた)のは、姫様のお守をする時だけだったです。
 『地形がとことん合わない』事なんか(カルドセプト セカンドでは)
 まずなかったし、ハウントだって必ず自分に飛んでくる訳で無し
 初期ブックでもシャッター出来るし、HW1や6が入っているし…。
 
834なまえをいれてください:04/01/01 22:19 ID:VNj6oUdd
元旦にこれ買ってきます田。
ストーリーは激しくクソだけどゲームは微妙にハマるね。
しばらくやってやめての繰り返し。他のゲームやってるとやりたくなってくる
835なまえをいれてください:04/01/01 22:40 ID:EwK79R6h
人と対戦すれば、もう抜けられなくなるぐらいハマるよ
836417:04/01/01 23:11 ID:8699ktmx
明日ついに決戦であります。
>>758のアドバイスを取り入れ、ちょこちょこ調整しました。
クリ21枚
[無]スチームギア、デコイ、ニンジャ、リトルグレイ(R)、リビングシールド、リビングソード
[水]アイスウォール、フェイト、ボジャノーイ(R)、リザードマン、リリス
[風]グレムリン、ケツァルコアトル、ケンタウロス、スペクター、ナイキー、ハーピー
ハリケーン、マスターモンク、ミルメコレオ(R)、ワイバーン
アイテム6枚
ガセアスフォーム、クリス、グレムリンアムル、ティアリングハロー(R)、ブーメラン(R)、ベストメント
スペル23枚
インフルエンス、ウェザリング(R)、エスケープ、シンク(R)、スクイーズ、チャリオット
テレキネシス(R)、テレポート、ドレインマジック、ファインド、フォーサイト、フライ、
プロフェシー(R)、ヘイスト、ホープ、HW6、HWX、マジックボルト、マナ、ミスルト、ラスト
ランドプロテクト、リリーフ
837417:04/01/01 23:21 ID:8699ktmx
さすが的確なアドバイスで、戦いが楽になりますた(´∀`)
でも不安なことが3つありまして
1、肝心なところで攻撃力が足りない。パンチ力が欲しいよ(´・ω・`)
2、デコイに攻められると妙に弱い。防具増やそうかな・・・
3、調整の結果レア9枚に・・・。もったいないから何か入れたい・・・

最後のアドバイスお願いします!

838なまえをいれてください:04/01/02 00:35 ID:9jFfyObb
今さらだけど、友達間でやるこーいう特殊なレギュは自分で考えるもんじゃないの?
さも自分1人でこのブック組みました、みたいな態度は認めませんよ!
839なまえをいれてください:04/01/02 01:18 ID:biZ4T9ss
むずかすぃー・・。
ストーリーモード今オーディンスピアもらった後なんだけど、
2連敗しました。ブックがヘタレなのかなぁ
840なまえをいれてください:04/01/02 01:45 ID:kR2rtsXu
>>836
ソウルコレクターでも入れとけ。
Rカードだし、パンチ力は申し分ないぞ。

>>839
ヘタレなのはブックよりも戦略と機を見る力だな。
じきに慣れるし、気にするな。
最初はカードの枚数も少ないし、小細工もなかなかできないしな。
841なまえをいれてください:04/01/02 01:54 ID:Jww7Ua39
パンチ力を増すなら、ボーパルは良いと思うな。丁度レアだし。
グレムリンアムルも最大一枚までという状況なら、終盤でも充分高額領地を
狙えるボーパルは面白いと思う。
火力不足のクリスと交換するのが良いかもしれない。

デコイが気になるなら素直にペトリフが良いかも。
ちょっと高いけどレアのカウンターアムルは移動侵略の抑止力にも使えて良いな。

でも、折角レアの何かを入れるなら…勝負をかけれるクイックサンドか、
安い割りに色々使えるクインテッセンスか、シャッターの代用的な意味も込めて
メズマライズが良いと思う。
リビングが2枚あることを考慮するとアイテムは6枚で充分だと思うし。
842417:04/01/02 01:54 ID:Lrknv+OO
>>838
4人のうち、二人は大学生、一人はフリーター。社会人は自分一人。
ブランク半年近く。
身近にはカルドする人無し。

これでは理由になりませんか?
843なまえをいれてください:04/01/02 01:58 ID:/6PFYnA1
しかし自分だけ他人にヒント貰っておいて勝って嬉しいのかねとも思わんでもない
いやあ、2chで色々教えて貰っちゃったよ、と笑って教え合える間柄ならいいけど
844なまえをいれてください:04/01/02 02:09 ID:Jww7Ua39
グレムリンアムル(&グレムリン)対策にベストメント、クリス等を選択している時点で、
プレートメイル、クレイモアなどの選択に比べ単純火力は劣っているわけだし、
そういう点では戦闘のように相手によらず、つまり自分の行動だけで利益を得られるスペルが
重要になると思う。

マップがランダムなのでどれが最適かはカルドラ様のみぞ知るという所ですが、
エコー、トライアンフ、ドリームテレイン、フェアリーライトはどうですか?

レイクリープ、プレーンリープは連鎖つくりにも高額地回避にも使えて便利だし。

生贄が必要で守りは苦手、攻めても結局は50%のアレよりはそれらのスペルの方が…。
845なまえをいれてください:04/01/02 02:24 ID:Lt9jrZGO
藻前らは是が非でも勝てない理由を自分のせいにしたくないんだな
カードのせいとか運のせいとか、もう見てられない
846なまえをいれてください:04/01/02 02:27 ID:F5D/lB4R
    ノ⌒`´⌒ヽ
   ノ_ノノノ/ヽヽ`>
 ∠、|ー .||,ー`/、> 
  ∠.ヽ  ム />  <負ける要素はないんで
   彡.\= /ゞ
    ノ  ̄|
 ノ ̄ \_/ ̄ヽ
847なまえをいれてください:04/01/02 02:33 ID:biZ4T9ss
マージャンと同じで運は多分に絡んでくると思うけどな。
長期的に見ると上手い奴の勝率は高い位置で安定すると思うが、
野球の日本シリーズのような短期決戦だと運の余地はまだまだあると思う。
848なまえをいれてください:04/01/02 03:04 ID:HnkpKZ7Q
いつの間にかお引越ししたらしいぽ。

攻略板:カルドセプト統合スレッド46
○⇒http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064204199/l50
×⇒http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064203354/l50
849なまえをいれてください:04/01/02 03:14 ID:JFFX5SsM
>>843
417は当日の決戦でギタギタにされ、仲間から
いやあ、2chでおまいの手の内わかりきってたよ
と笑われるオチがつくと予想
850なまえをいれてください:04/01/02 04:02 ID:oXIsnbz0
大丈夫だ、そんなレギュなら手の内ばれたところで対策とりようもない
851なまえをいれてください:04/01/02 04:34 ID:oXIsnbz0
>795
資産運用のみを考えたブックというのは、戦闘で土地の取り合いをする
つもりがほとんどないブックというのとほぼ同義。
カードが足りてない状態でも、

1.置いたクリーチャーがなるべく死なないように。「その上で」なるべく安く。
2.クリーチャーを毎ターンばら撒けるようにすること
3.相手に高額通行料を払わないようにすること(CPU相手なら払ってもいいが)
4.高額通行料をとれるようにすること

このくらいのことだけを考えてブックを組むようにすると、何も考えずに勝てる
ので楽だと思いますが。

クリーチャーは安くてレベル低くても固いのをなるべく多く入れる。
高くて固いのは少しくらいなら。攻撃型のクリは高くて脆いので外す方向で。
マップが広ければ広いほど、クリーチャーの固さよりコストが大事になる。

アイテムは完全に守れるような強力な防具から順番に4〜5枚程度と、グースあるだけ。

スペルはマナ系とドローサポートと足系をあるだけ入れる。
地形変化やクイックサンドやランドトランスあたりももあるなら。
852なまえをいれてください:04/01/02 04:57 ID:6uuXZSDk
>>847
藻前は是が非でも勝てない理由を自分のせいにしたくないんだな
カードのせいとか運のせいとかレギュレーションのせいとか、もう見てられない
853なまえをいれてください:04/01/02 05:04 ID:JFFX5SsM
まあ、正月からカリカリするなって
854なまえをいれてください:04/01/02 09:31 ID:s9fW2eja
どこにでもいるな、何かミスがあったら人やモノのせいにするやつ
たまには人に譲ろうとする精神を持てよ
855なまえをいれてください:04/01/02 09:43 ID:GmaHVGf8
>849
結果が楽しみになってきた。417は是非レポキボン
856なまえをいれてください:04/01/02 10:21 ID:Kyc4nRK4
おまえは妄想スレの144だろ?
なんでもかんでも人のせいにして自分はなにも悪くないってか
カルドは素晴らしいゲームだ
その価値が理解できないならたのむからさっさとカルドやめてくれ
はっきりいっておまえにはもったいないから
857なまえをいれてください:04/01/02 10:21 ID:QSSfCQUG
他人を讃える前に己の愚に気づけ
858なまえをいれてください:04/01/02 12:57 ID:xxfg2pWd
こっちまで飛び火させるなって
859バルダンダース:04/01/02 12:58 ID:yx2dEXDJ
1年ぶりくれぇに来ますた(´・ω・`)
なんか忙しくてあんまやってないし…_| ̄|○
DC版では4000以上カードあったのに、PS2版では
ようやく1000超えたとこ。
満足にブックも組めませんよ(つДT)

今年はやるぞーっ!相手いないけど_| ̄|○
860795:04/01/02 14:05 ID:g5fmbGcs
>895
ありがとうございます。
非常に参考になりました。

さぁ組んでみよう。
861なまえをいれてください:04/01/02 14:15 ID:KP3AweQv
>>895 
 非常に参考になるカキコ、頑張れYo!!!
862バルダンダース:04/01/02 14:24 ID:yx2dEXDJ
895?
未来レス?
863なまえをいれてください:04/01/02 14:46 ID:KP3AweQv
>>860
 おーい、>>795 の中のヒト。
 それは、>895 へのお礼じゃなくて
 >>851 へのお礼だよね? 
 
864795:04/01/02 15:18 ID:g5fmbGcs
その通りです。判ってはもらえるでしょうし、わざわざ訂正にスレ消費するのもウザいかな、と思ってあえて放置してました。
申し訳ありません。
865なまえをいれてください:04/01/03 00:09 ID:+nPj889n
スクォンクの上手い使い方分かる人います?
相手と2人だけでAI交えて対戦してるだけなんであまり上手くはないけど、
カルド歴はそれなりに長いのですが、どうにも使い方が分からなくて。
やっぱりバードと対戦させてノーバディサバイブとか言わせて
楽しむぐらいしかないのでしょうか。
866なまえをいれてください:04/01/03 00:46 ID:Lhcog6LM
俺も火属性で水属性使いに対抗する術をレクチャーお願いします。
ドルールと雪男の二択で詰んでるような気がしないでもない。後は将軍様ぐらいか。
867なまえをいれてください:04/01/03 00:58 ID:xVU5VEUB
>>866
火を使わない
868なまえをいれてください:04/01/03 00:59 ID:YHydpQrc
(´Д`;)

Fジャイアントは駄目なの?
869なまえをいれてください:04/01/03 01:19 ID:n9i5ZGkP
>>865
広いマップで使うと、普通にやくだつはず
どうしてもコンボにしたいんだったら、ボージェスかゴブリンかなぁ
870なまえをいれてください:04/01/03 01:23 ID:+nPj889n
>>869
やっぱり優秀なバラまき要員でしかないですかね。
相手倒しちゃうと土地失っちゃうのがなんとも…

>>866
クインテッセンスとアップヒ−バルたくさん入れて
血で血を洗うような潰し合いを挑みつつ、
イエティ多めならネコの中拠点をたくさん作ってもいいんじゃないかな。
イエティ潰すのはやっぱりギアとかじゃないと厳しいだろうけど。
871ニュートラアムル:04/01/03 03:46 ID:Jz/rxu/D
イエティ?
ぷっ。
俺の前じゃただのミノタウロスも同然だな。
872なまえをいれてください:04/01/03 04:04 ID:YHydpQrc
>871
まずおまい自体入れねえよ
873なまえをいれてください:04/01/03 04:08 ID:CmHg4Azn
突然すみません。スティンクボトルでしたっけ?
あれの使い方を教えて下さい。
相手がアイテムを使って、「アイテム破壊」→「効果が無かった」
っていつもなるんですけど・・・
874なまえをいれてください:04/01/03 04:18 ID:YHydpQrc
道具アイテムだから指輪のアイコンのアイテムか、
援護クリーチャーのみに有効、だったかと
875なまえをいれてください:04/01/03 04:26 ID:+nPj889n
ブックに戻るから、
ホーリーグレイルやアムルや援護を多用するとか、
相手の傾向が分かるならかなりお得ではあるな。
あまり使わないけど。
876なまえをいれてください:04/01/03 08:03 ID:08E+V/oz
グレムリンアムルに比べると安いけど
武器、防具、巻物が破壊できないからね。

あと、道具アイテムや援護クリーチャーでも
「アイテム破壊・奪取の効果を受けない」の能力を持つ
「セージ」「アーチビショップ」なんかが使った場合は破壊できない。
877なまえをいれてください:04/01/03 13:00 ID:aoj/KO3S
侵略側 マスターモンク(ST20 HP50)+グレムリンアムル(支援効果ST+10)
防御側 シーフ(ST20 HP40)+カウンターアムル(ボージェス応援HP+20)

1.グレムリンアムルのアイテム破壊発動・シーフのカウンターアムルを破壊
2.シーフはアイテムを持っていないのでアイテム盗み発動・グレムリンアムルをマスターモンクから奪う
3.マスターモンクはアイテムを持っていないので能力値変換発動・ST+30、HP-30
4.マスターモンクの攻撃、ST60でHP60のシーフを倒す、侵略側勝利


読み切れ無かったよ…あまりにも綺麗なコンボだったので書いておく。
878なまえをいれてください:04/01/03 13:11 ID:4JsViSDG
もはや何がなんだか・・・
879なまえをいれてください:04/01/03 13:29 ID:VBh//2e8
次はガンガレ!
880なまえをいれてください:04/01/03 16:28 ID:rajfwbnm
ダイヤアーマーしこんどけ。
881見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :04/01/03 22:20 ID:b7H5dZb4
私はガーゴイルが好きなのですが、
映画アルマゲドンでパリ崩壊のシーンに出てるのが
ガーゴイルだと今日はじめて知りました。
882なまえをいれてください:04/01/03 22:24 ID:ur8Vg5FJ
サメさんの棲んでる土地を変化させるとどうなりますか?
やっぱりエラで呼吸できなくなるから死んでしまうのでしょうか。
883見尾メコレオ ◆tk4Lv2Zwbc :04/01/03 22:39 ID:b7H5dZb4
召還条件だから死なないはずです。
そういえばアンサモンて見ないけど無くなったのかな。
アンが否定でサモンが召還ですよね?
たくさん召還するとサモン豊作ですね。
884なまえをいれてください:04/01/03 22:41 ID:DWi2CG60
>サモン豊作

 く…くだらねえ〜〜〜〜〜〜(苦笑)
885なまえをいれてください:04/01/03 22:41 ID:Rxygd/R2
>>882
リアルワールドなら生存は困難と思われますが、
カルドセプトの世界なら地形変化させてもちゃんと生きていられます。
(当然、地形効果は受けられなくなりますが…)

ちなみにスペル「チャリオッツ」「テレキネシス」「リリーフ」で移動させた場合も
配置制限を無視して移動させることが出来ます。
886なまえをいれてください:04/01/04 11:32 ID:H4bIX3l6
2EXから始めて最近SS版初代カルドを手に入れたんだけど
バルキリーって初代だと防御側だと敵を倒しても能力成長しないのかな?
侵略時は成長したんだけど。
ちなみにフレイムロード置いてありました。王シリーズ、応援がSTに加算だから
先制メインじゃないと使いにくい・・・。
887なまえをいれてください:04/01/04 14:53 ID:M8HFIFct
防御側でも成長するよ
しかし、よく砦ボーナスなしでやれるな・・・漏れにはもう無理だ

SS版ならミミックとヘッジホッグで藁え
888なまえをいれてください:04/01/04 15:01 ID:GlDvIltu
そこでバルキリーが移動侵略しつつ888ゲットですよ。
889なまえをいれてください:04/01/04 17:09 ID:x3z9RbrA
このゲーム、初期型PSだと何か異常でる?
890なまえをいれてください:04/01/04 17:19 ID:quyGUt1E
>>889
いや、特に問題無いと思うよ。
君の持ってる本体に異常がなければ。
891なまえをいれてください:04/01/04 17:39 ID:GlDvIltu
初期型PSじゃあ当然動かないだろうな。
PS2専用ですから。
892なまえをいれてください:04/01/04 17:48 ID:kQAk9SXW
ワロタ
893886:04/01/04 22:25 ID:gni13hay
>>887
thx。でも色々試したけどやっぱし防御側じゃ成長しなかったYO!
能力成長の表示も出るし、戦闘最後の画面まではちゃんと数値は加算されている
けどフィールド画面になると相変わらずゴブリンと同じステータス・・・。
ジーニーを円碁にしちゃいけないのかなw。
ミミックはフェイトの原型ですか?スーファミにしか見えんw。
ヘッジホッグも使い勝手がいいですが多彩な攻撃無効クリとミルメコたんの
前に霞んでしまいます。
砦ボーナスがないことを踏まえればパーミ、リコール、ドレマジ辺りがディフォですなぁ。
2EXの方が色々やれていいけどこれはこれで面白いです。
894なまえをいれてください:04/01/05 01:05 ID:ubPuhW88
スワップスペルで泥試合だったな
895なまえをいれてください:04/01/05 09:29 ID:jsXHS4Pr
>>893
初代カルドのヴァルキリーは敵を倒した時に
ST80超えてると成長しないんじゃない?

例えば、
ヴァルキリー(20)+ゴーレム(40)+支援(10)+応援(10)
でST80とか・・・

あと、どう見ても、
× スーファミ
○ サターン
896なまえをいれてください:04/01/05 11:26 ID:hT7V5iVh
ライフフォースとかやばかった
897なまえをいれてください:04/01/05 16:44 ID:sXqXwY9v
SS版のカルドセプトはサントラとして聞けるって本当ですか?
898なまえをいれてください:04/01/05 18:09 ID:dltxOSp7
>>897
聞けるのはオープニング2曲とキャラクター紹介デモの計3曲だけ。
他の曲は内蔵音源で鳴ってるから無理。
899なまえをいれてください:04/01/05 21:55 ID:mQ32UpRV
勝利画面の一枚絵もSS版だと後から見ることは出来ないかな。
2EXは出来るけど。
笑顔で腕相撲をしているダークエルフたんの絵が好きだ。
900なまえをいれてください:04/01/05 22:18 ID:hT7V5iVh
オルメクヘッドが900get!
901なまえをいれてください:04/01/05 22:21 ID:YTHWXIYC
ひろゆきが楽しいっていうから今日PS2版を探して買ってきました。
ヨドバシは品揃えが悪く品切れで、地元を探しまくって3件目でやっとゲッツ!
オマエラ今日からよろしくお願いします!
みんゴルやめてから使ってなかったBBユニットをよ〜やく活躍させられそうだよ。
902なまえをいれてください:04/01/05 22:31 ID:Yr1UXvi5
出鼻を挫くようで悪いが、このゲーム、
オンライン対戦は出来ないんだよねこれが……
903893:04/01/05 23:11 ID:mQ32UpRV
>>895
防御側、支援で+10になっただけで何も使用せずに相手を倒しても成長しない。
侵略側、ビステア投げてST100の状態で倒してもきっちり成長する。
もはや侵略時のみの成長と脳内補完しました。お試しあれ。

〜電源やリセットボタンの配置、CDの場所を見てもミミックはサターンですな。
しかしまぁ、相手にカードを与えるって一体・・・。
これ見るためだけにでも使ってみます。
先制デッキはセイレーンがベストかな。ジーニーやミルメコ、シムルグ辺りが強過ぎ。
904なまえをいれてください:04/01/05 23:13 ID:YTHWXIYC
そ、そんな……
だけどキニシナイ!
いま最初の敵を倒したところですが、なかなか(・∀・)イイ!よこれ!
こんなゲームを教えてくれたひろゆきに感謝〜
905なまえをいれてください:04/01/05 23:41 ID:7uQZlx6i
>904
まあオン対戦できなくても十分元は取れると思われ。ガンガレ。

対戦出来りゃ尚良いけどなー……
906なまえをいれてください:04/01/06 01:05 ID:yR/Lzhon
カルドセプトやりてぇ〜
でも対戦相手いねぇ〜
カルドセプトサードオンラインでないかな
PS2、GC、PCと鯖共有だったら神
907なまえをいれてください:04/01/06 01:17 ID:7Z82xMHE
XBOXも混ぜてやって・・・・独立ネットワークだった_| ̄|○
908なまえをいれてください:04/01/06 01:19 ID:/h00vK4U
何、ひろゆきがカルドやってるの?
909なまえをいれてください:04/01/06 02:45 ID:JJNCM0UK
>>908
>>1に書いてあるじゃん。ひろゆきもハマったって。
910なまえをいれてください:04/01/06 06:03 ID:87DTLJx1
911なまえをいれてください:04/01/06 06:14 ID:/h00vK4U
ということはこのスレも見てるのか…。
912なまえをいれてください:04/01/06 06:44 ID:fTTOyU95
いやそれはスレ住民の自意識過剰
913なまえをいれてください:04/01/06 06:46 ID:/h00vK4U
好きになったもののスレがあるかどうかを確認したくなるのは
2ちゃんねらーの人情というもの。
914なまえをいれてください:04/01/06 10:27 ID:/aJyYfLa
PSの頃から彼女とやってる
カード集めはストーリーで、メインは一対一の対戦
俺、シャッター使用で半切れ(スクイーズだと大丈夫、お金が増えるのでいいらしい)
ハウントで「勝手にボタン押しといて」(自分のターンに切れながら言うセリフ)
ジャッジメント、ホーリーワード0でコントローラーぶん投げ
メテオで電源オフ
その結果出来た彼女とのルール『俺のいじわるカード(敵に使えるスペルのことらしい)使用禁止』
もちろん彼女は制限無し
彼女のお気に入りカードはチェンジリング、あの絵が好きらしい
俺の中でゴブリン接待ゲーと化してました

でも2を最近購入
今は同盟で仲良くカードを集めてます
オドラデクかわいいとかアンダイン素敵とかいいやがります

何気に人生で最高のゲームになりました
915なまえをいれてください:04/01/06 11:26 ID:93Csk75y
>>914
おっ、ほほえましいね。
2では同盟戦出来るようになったのは大きいね。
916なまえをいれてください:04/01/06 12:01 ID:F38go8PL
昨日買って来た。
面白いがキャラがダサいなあ。
ボスとか盗賊団とか酷過ぎ。
対戦の背景とかもPS2とは思えない。
あとストーリーいらねーな。
みんゴルのVSモードみたいな感じでヨカタのに。
917なまえをいれてください:04/01/06 13:41 ID:cUy3b8HP
ニュー速みてきました。ひろゆきもハマるなんていいゲームなんですね
918なまえをいれてください:04/01/06 15:15 ID:ibGInL77
>>914
そんな彼女は嫌だ
919なまえをいれてください:04/01/06 16:35 ID:/h00vK4U
よし、吉野家が2ちゃんねらー御用達のファーストフードのように、
これからはカルドが2ちゃんねらー御用達のゲームに!
2月の2ch創設記念日には2ちゃんねらーでカルドオフだ!?
920なまえをいれてください:04/01/06 18:21 ID:I9RbK0yE
今まで近親対戦しかしたことないから、ワイワイ言いながらカルドやってたのね
そんで知らない人と言うか、大会とかで対戦する時はみんな無言で黙々とやってんのかな? ふと疑問に思ったよ
921なまえをいれてください:04/01/06 18:33 ID:ls/k5nnD
そりゃメンツにもよるでしょ。
初めてのメンバーでもワイワイやりながらする時もあるし、
割と黙々と進行する時もあるし。

高額領地を目の前にダイスを振ったり、
ここ一番での拠点の攻防戦なんかは嫌でも盛り上がる。
922なまえをいれてください:04/01/06 19:13 ID:75OSioBC
張り詰めた空気の中で突然歓声があがる瞬間

・天然ラントラ直後にDマジ引き
・ランプロ剥かれた直後にメテオ引き
・周回ボーナス得て目標まで、あと1〜9G足りない時
・2位以下が目標まで1000以上足りない状態でマナ引き撃ち+周回ボーナスで一挙にまくり終了
・バルタンでLV3以上を攻め落とした時
・終盤で高レベルの泥を力技で落とした時
・宇宙人の誘拐成功した時(バジの即死は×)
・手札にファナティックが見えた時
・ファウンテンを撃った香具師以外がネコババした時
・1位が目標達成してて、2位以下が悪あがきLV5かまして1位が踏んだ時
・LV5のウィスプがどうしようもないので、ポリモーフしたらウィロゥに変化して更にどうしようもなくなった時
923なまえをいれてください:04/01/06 19:43 ID:l/SXe/s1
3日前に買ったがどうもカードが集まりにくいなぁ…と思う。
いや、すごく面白いんだけどね。
924なまえをいれてください:04/01/06 19:59 ID:TEwwlfSr
>>923
デク回しやってる?
925なまえをいれてください:04/01/06 20:00 ID:Ux+Hl+ab
デク回しってなに?
926なまえをいれてください:04/01/06 20:00 ID:TLtvKPpo
3日前に買ってデク回しは一寸なあ……せめてストーリーモードクリアしてからさあ……
927なまえをいれてください:04/01/06 20:03 ID:efsPuf68
928なまえをいれてください:04/01/06 20:22 ID:8D2FIB7U
普通にプレイしても他のカードゲーなんかに比べれば格段に集まりやすいよ。
マジで。

あと、後半のマップに行けば行くほど一回のプレイで貰えるカードの枚数も増える。
929なまえをいれてください:04/01/06 21:08 ID:DdyERNT3
http://it.nikkei.co.jp/it/njh/enq04.cfm?i=20031216tj000tj

■2004年IT展望――識者に聞く 西村 博之「2ちゃんねる」管理人
☆最近夢中になってるものは『カルドセプト2』。

 だってさ・・
930なまえをいれてください:04/01/06 21:08 ID:LP8WqHIW
最近買いました〜って人がやけに多いが、ニュー速のひろゆきカルドセプトスレの効果かな?
だとしたらひろゆき凄いな。
まぁゲームそのものの出来が良いというのもあるが、すげー宣伝効果は認めざるを得ない。
そのうちひろゆきに金を払って『宣伝してください〜』っていうメーカーがあらわれそうだな。
小波とか。
931なまえをいれてください:04/01/06 21:17 ID:H/d+aKxM
ひろゆきがカルドにハマってるのは今に始まったことじゃないよ。

去年の夏くらいにネトランでプレイしてるみたいな事
書いてたけどまだやってるんでしょ?
本当にハマってるんだなぁ…。

自分もここ数年で一番ハマったゲームだけど。
932なまえをいれてください:04/01/06 21:28 ID:aU0C26DB
はじめてひろゆきに好感がもてた
933なまえをいれてください:04/01/06 22:00 ID:il6OlFpi
>>922
(・∀・)イイ!!
934なまえをいれてください:04/01/06 22:07 ID:1L4yZE4R
Web現代での連載で取り上げてくれればもっと反響は大きかったろうにねえ……。
935なまえをいれてください:04/01/07 00:42 ID:Ck5I8b/k
>>931
なんだよ、ネット対戦してるんなら、一声掛ければ閑古鳥鳴いてたエンダネスも盛り上がっただろうに。
936なまえをいれてください:04/01/07 05:58 ID:+f02K+qf
最近カルドやろうとすると読み込み失敗ばかりする。
修理出した方がいいかな、PS…(´・ω・`)
937なまえをいれてください:04/01/07 08:49 ID:SSoQ2DzJ
>>925
ダミーキャラを作って対戦でワザと負けさせカードを稼ぐ事。
勿論トレードも忘れない。メダル2コ獲得もすぐ。
938なまえをいれてください:04/01/07 09:08 ID:8JEPadnI
おいおい、嘘教えるなよ。
ストーリーキャラ以外が入った対戦だとメダルゲットできないぞ。
(100勝メダルとか)
939なまえをいれてください:04/01/07 09:17 ID:SULDWaRd
カード枚数とカテゴリーコンプのメダルは取れるでしょ
ナイキーのメダルが後半はげしく作業ゲーになるので
デク回しなんかしなくてもいいと思うけどね
940なまえをいれてください:04/01/07 14:48 ID:fg7Mj+yu
>>936
とりあえずレンズクリーナー(湿式)使え。
オレはそれで直った。
941なまえをいれてください:04/01/07 16:48 ID:PKXPKqSn
>>936
あとエアブロウしといたら?
床にPS置くのもやめた方がいいよ。
初期型だと縦置きにすると治るって。
942なまえをいれてください:04/01/07 17:17 ID:sfDf5fg1
ニュー速のスレってどこですか?
もうdat落ちしちゃった?
943なまえをいれてください
>>942
落ちてるよ