§ カルドセプトII EXPANSION ◆ book17§the Best

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Book Information
カルドセプト −それは絶対神カルドラが記した創世の書
 その破片を全て集め、創世の書を復活させた者は“無限の力”を引き出せるという…

誰でも楽しめるボードゲームとカードゲームの戦略性をプラスした奥深いゲーム性
 一人でのやり込みも、多人数での対戦も、協力プレイも楽しめる豊富なゲームモード
レビューで3度のプラチナ殿堂入りを達成、ひろゆきもハマった名作

『カルドセプト セカンド エキスパンション』PlayStation 2 the Bestで好評発売中

SS、PS、DC版の話題も含め質問、雑談、ネタ等なんでもどうぞ

Culdcept公式サイト
http://www.culdcept.com/

攻略板:カルドセプト統合スレッド46
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1064203354/l50
サロン:カルドセプトの新作を妄想するスレ【4周目】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1062872096/l50
FAQ,関連リンク,その他>>1-15

※電撃PS2(11/28増刊号)付属CDにEカード、追加マップ再録
2Book Information:03/10/24 18:38 ID:???
■公式関連リンク
カルドセプトFAQ(よくある質問)
http://www.culdcept.com/faq/index.html
セガ(販売元:設定資料付)
http://sega.jp/ps2/culd2ex/
大宮ソフト(開発元:デザイナーズノート、開発日記など)
http://www.omiyasoft.com/

■個人サイト
Culdcept Database(SS版〜PS2版まで全機種対応のデータベース)
ttp://rose.zero.ad.jp/mizuki/culdcept/
逆走魂〜取り調べ室 (PS2版のディープな戦闘解析)
ttp://www10.plala.or.jp/blackwood/culd/2EXCTT_base.html
BANAの実験室(PS版、DC版についての詳細データベース)
ttp://www.kiy.jp/~bana/culdcept/
天 地 創 造 (2chカルドスレ発祥の次回作ネタ、AIレシピetc)
http://www.geocities.co.jp/Playtown/7687/index.html

Field of Melodies(サウンド担当 伊藤賢治氏のサイト)
http://home.att.ne.jp/apple/fom/

その他カルドセプトリンク集
http://www.culdcept.com/link/index.html
3Book Information:03/10/24 18:39 ID:???
■オフ・対戦会関連リンク
関東版宇宙一リーグ(羽場愛理さん)東京近辺
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/jean/culd.htm
11月1日(同盟戦:2人×8組)、11月2日(個人戦:16名)に開催予定。

Culdcept Freak@(adumaさん) 宮城県仙台市
ttp://www.aa.wakwak.com/%7Eaduma/culd/
2003年11月23日(日) に開催予定

盛岡カルドセプト対戦会 (ケムリさん)岩手県盛岡市
ttp://members.tripod.co.jp/kemuri/frame.html

珈琲cup (こおひいさん)東京都
ttp://homepage3.nifty.com/cafe_bar/

翔水倶楽部 (翔水さん)石川県
ttp://www1.linkclub.or.jp/~syosui/culd/

宇宙一リーグ(松岡さん)福岡市/北九州市
ttp://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/culd/culd.html

カルドセプトオフとか板(2ch発祥・したらば)
http://jbbs.shitaraba.com/game/9067/
4Book Information:03/10/24 18:40 ID:???
公式ページに載ってないFAQ

Q.バーチャルブックって?
A.ブックデータを「外部データ」でエクスポートしたものをインポートしたり、
ウェブサイトからダウンロードしてきたブックのこと。
持っていないカードでも使う事が出来るので、
友達同士でブックを貸し借りできる機能と言えるでしょう。
ストーリーモードでは使えません。

Q.負けると何かデメリットはあるの?
A.コンピュータとの対戦では負けても特にデメリットはありません。
負けてもカードは貰えるので安心して負けましょう。
いや、最後まで諦めずに戦いましょう。

中には負けることで手に入るメダルも…。


Q.セプターデータをコピーするには?
A.セプターデータはコピー不可ファイルなのでコピーはできませんが、
カルドセプト2EXを起動し、
対戦モード→メンテナンス→外部データ→データ管理で
セプターデータを選んで「移動」を使えば
他のメモリーカードに移動させることが出来ます。
5Book Information:03/10/24 18:41 ID:???
Q.ネットワークモードではどんなことが出来るの?
A.ブック/AI/リプレイデータのアップロード
ブック/AI/リプレイ/追加マップ/追加カードのダウンロード
および公式サイトの閲覧が出来ます。

通常版/ベスト版ともに通信対戦は出来ません。
DC版の通信対戦も終了しました。
通信対戦可能と書いた雑誌があったらしいけど 間違い です。

Q.Eカードや追加マップはどうやったら手に入るの?
A.ゲーム発売後に追加配信されたカードやマップは
すべて公式サイトからダウンロード出来ます。
(PSBBユニット or ネットワークアダプタ or USBモデムが必要)

またCD-ROM付き雑誌「電撃PS2 11/28増刊号 D63 vol.253」セーブデータ特集号
(ワイルドアームズが表紙)の付属CD-ROMにも収録されています。

電撃PS2 vol.253収録データ
Eカード「タリスマン」「アストラルクィーン」「エナジーフラッシュ」
追加マップ「鳥羽根揚羽」「アングルワーム」「RUN!」「たくあん」
http://www.mediaworks.co.jp/magazine/game/ps2.html

※持っている人からインポートして貰うことも出来ます。
6Book Information:03/10/24 18:42 ID:???
・始めたばかりの初心者向け ブックの作り方
とりあえず最初のうちは2色+無属性で。
カードが集まって来たら次第に1色(+無)に絞って行くのが望ましい。
間違ってもライバーンみたいに全色まんべんなくを入れたりしないように。
(連鎖を作らずにレベルを上げてもムダが多いので)

カードの比率としては最初はヘタにいじらずに、
カードが集まるに従って徐々にクリーチャー、アイテムを減らし、
スペルを増やして行くのがのが望ましい。

強いからと高コストクリの入れすぎに注意。
低コストで使いやすいクリも忘れずに


ブックに入っている色以外の土地に止まった場合は・・・

1.とりあえず置いておいて、後から「地形変化」(300G)を使う。
2.とりあえず置いておいて、後から「クリーチャー移動」して目標の土地に移動する。
3.とりあえず置いておいて、侵略されたらくれてやる。
4.置かない。

などが考えられます。
7Book Information:03/10/24 18:46 ID:???
Q.天然ラントラって?

A.他のゲームでは土地を買った場合、
買い値>売り値なので、買った土地を現金不足で売るのは大損です。

が、カルドセプトでは土地価値をそのまま魔力に換算でき、
しかも 増資に使った魔力<土地価値 なので
レベルの高い土地を売って、その魔力を現金に換える→さらに増資
とやると大儲けすることができます。

土地を魔力に変換するのは
「ランドトランス」というスペルで行えますがこれを使わずに
増資や護符買いなどでわざと手持ちの魔力を少なくして、
安い敵の領地を踏んで魔力不足になることでラントラを行う事を
「天然ラントラ」と言います。

これに限らず、売るときは必ずレベルの高い土地から売りましょう。
CPUの様に安い土地をバラ売りするは大損。
8Book Information:03/10/24 18:47 ID:???
9Book Information:03/10/24 18:48 ID:???
オールジャパンセプターズカップ2002
「カルドセプト セカンド エキスパンション」による
第4回公式全国大会のリプレイ&参加者ブックデータ、電撃カップAIデータ、
追加マップ配信中
http://www.culdcept.com/news/event/200210041.html

セプター五つの誓い
・ラス者の妨害スペルが二位の自分に打ち込まれても泣かない。
・カードを切らしてしまってる時に敵拠点を踏んでも腐らない。
・例え自分に勝ち目が無くなっても最後まで手を抜かない。
・負けたときは思いっきり悔しがった後に勝者を讃えること。
・勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負け無し(BY野村克也)の
 精神を決して忘れない。
10なまえをいれてください:03/10/24 19:04 ID:???
>>1
otu
11なまえをいれてください:03/10/24 19:11 ID:???
12なまえをいれてください:03/10/24 19:25 ID:???
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
13なまえをいれてください:03/10/24 20:12 ID:???
前スレ、ブック出来そうだな・・
14なまえをいれてください:03/10/24 20:13 ID:???
使えるんだかは定かでないが……
15なまえをいれてください:03/10/24 20:30 ID:???
埋まったなあ。でも他の色なしなら無属性も不可のような……
16なまえをいれてください:03/10/24 20:31 ID:???
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1063886768/1000
>1000 :なまえをいれてください :03/10/24 20:29 ID:???
>クリ22
>ギア2 モンク2 ハリケン2 ミルメコ2 ホリラマ2 ナイキー2 
>ウェンディゴ1 スフィンクス1 レベラー 1 ダンピール1
>ケツァルコアトル1 ガルーダ2  コーン2 ニンジャ1
>
>アイテム6
>プリワン2 ホリグレ2 グレアム2
>
>スペル22
>インフル2 ウェザ2 ドレマジ2 プロフェ2 フォサイト2 メズマ2
>マナ4 HWX4 ランプロ2
>
1000で丁度50枚になったもよう。
17なまえをいれてください:03/10/24 20:35 ID:???
風属性の希望の星、ミルメコレオ様が17ゲット!!
          /ミ\
          └(, ´∀`)┘ キチキチ
           ‐(   /
          ‐((癶^^/癶 キチキチ
        ‐((癶^^/癶               λ  λ
        ‐((癶^^/癶                 ハ  ハ
   /⌒((‐((癶^^(癶))⌒))⌒))\       )〉 / )
 ≦(⌒((≧‐((癶^^\癶^^≧-≧))\    ノ レ ノ
≦‐((⌒\≧ ‐((癶^^\癶 ≦^^≧))⌒))⌒))_ノ キチキチ
  ≦‐((⌒\___(癶(^^^^)癶     ≦^^^≧^^≧
    ≦‐(‐((‐((‐((癶^^)癶
     ≦^≦^≦^≦^^^≧
>>18とりあえず俺様のMHP増やせ!
>>19お前、俺様が地属性の領地に入れないの忘れてたろ?
>>20遺産は残さんぞ、そんな金の鵞鳥持たされても困る
>>21てめぇ、俺様にウイングかけて何を…!!
18なまえをいれてください:03/10/24 20:41 ID:???
漏れならフォサイトよりホープ4が良いな。
それならクリ20で充分だし。
しかし、ニンジャがあるのに巻物無いのか…。
19なまえをいれてください:03/10/24 20:44 ID:???
いやー、こういう感じのネタブックは初めて見た。
バカで面白かったよ。

>>18
メズマで何とかする・・・のかなあ。
20なまえをいれてください:03/10/24 20:49 ID:???
良かった。ランプロは気になってたんだよ。

しかし、風土地必要8人・森不可7人か…。
最後のニンジャはその事とプリワンを考慮しての採用かな?
21前スレ1000:03/10/24 20:50 ID:???
ヘルブレ無かったね……今気づいた_| ̄|○
22なまえをいれてください:03/10/24 20:53 ID:???
最後の1枚はてっきり「ラスト」いれるのかと思ったよ(笑)
23なまえをいれてください:03/10/24 21:04 ID:???
誰かが「風の王 4」とか「バルダンダース 4」とか
ボケてくれると思ったのに淡々と終わったのが悲しい。
24なまえをいれてください:03/10/24 21:21 ID:???
>>16のブックはある程度強いですか?
25なまえをいれてください:03/10/24 21:41 ID:???
>>24
ありふれたブックだよ。
適当な出来栄え、あとは自分で試せ。

カルドで適当と言うのは「最善を尽くす」だ。
それが理解出来ないならピーナッツ野郎だ。
26なまえをいれてください:03/10/24 22:17 ID:???
ブック作ってたのかぁ。
お疲れ様です>前スレ1000の方々。
27なまえをいれてください:03/10/24 22:23 ID:???
>>17
ワラタ
地味に前とセリフ変わってるのな。
28なまえをいれてください:03/10/24 22:39 ID:???
>>1


前スレで面白かったゼネスのレオパレスも貼っておこう。
http://salmon-up.hp.infoseek.co.jp/log/1038665724.html
29なまえをいれてください:03/10/24 23:05 ID:???
ケツアルがいるならエルフたんもいれてくれよぉ
30なまえをいれてください:03/10/25 00:51 ID:???
超クソゲー



発売元がクソゲーメーカーだからかな
31なまえをいれてください:03/10/25 00:52 ID:???

ファンタズムって効果なんでしたっけ?
3231:03/10/25 00:57 ID:???
分かりました・・

自分にかけてたよ・・
33なまえをいれてください:03/10/25 01:04 ID:???
ファンタズムほど初代とセカンド以降で絵のイメージが変わったカードもあるまい。
34なまえをいれてください:03/10/25 01:10 ID:???
>>30
       | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽカルドの開発会社が作った
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 他のゲーム(君の言うクソゲー)を言えたら
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)それはそれでたいした者だゾ。
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
35なまえをいれてください:03/10/25 01:11 ID:???
PS版は「HP変更が出来ない助けてくれー」って感じの絵だな。

デスゲイズタンもかなりイメージ違いまつよ?PS版はかなりの巨乳だし…
36なまえをいれてください:03/10/25 01:22 ID:???
セ皮はギャルゲーでオナニーするのが大好きだからな
37なまえをいれてください:03/10/25 03:01 ID:???
風属性馬鹿ブックなら
スペクターたんを入れてほしかった。
攻めづらいクリーチャー上位に入ると思うぞw
友人と4人戦で全員スペクター4バルダンダース4でやった事がある
Lv5スペクターはかなり笑えた
38なまえをいれてください:03/10/25 05:57 ID:???
不確定要素が入るほど使いづらいシステムなんだから。
スペクターの基本パラメータをもうちょっとなんとかしてほしかった。

ウサギで氏ねる。ヘルブレで強打。サルファ汁耐えない。
もうね(ry

せめて先制か魔法無効化くらいしろよぉ・・・。
39なまえをいれてください:03/10/25 07:23 ID:???
そん代わり30G。これ。
40なまえをいれてください:03/10/25 07:41 ID:7TcHH+DC
そうそう、安い割には使える。
41なまえをいれてください:03/10/25 08:20 ID:???
スペクターは普通に強いぞ
42なまえをいれてください:03/10/25 13:31 ID:???
ステータスが10〜70とか言われるとぴんと来ないけど、
期待値は40なんだよね
30Gで平均40、アイテム制限も無いなら出るなら使うでしょ
43なまえをいれてください:03/10/25 14:16 ID:???
ウサギで死ねるのとヘルブレ強打はアイスも同じなんだよね。
で、移動や侵略ができて30G。

強すぎ(笑)
44なまえをいれてください:03/10/25 14:16 ID:???
この間HP67ST69出た。
これだからスペクターはやめられませんなぁ。
45なまえをいれてください:03/10/25 14:43 ID:???
敵のスペクターのSTが高いと「ぼこばこぼこぼこばこぼこ」と妙に長い時間
殴られてるのが妙にがっくり感。
46なまえをいれてください:03/10/25 16:08 ID:???
>>42

 カルドはHP41〜49は50にほぼ匹敵するんで、40/50といっても構わないかも
47なまえをいれてください:03/10/25 16:38 ID:???
>>46
相手もまたスペクターの場合は端数が重要になったりするだろうけど。
・・・そんなシチュエーション出合ったことねえ。
48なまえをいれてください:03/10/25 16:51 ID:???
>47
ほとんどのクリーチャーは、STが10単位だから、
もし仮にHPが41にでもなったら、もうSTが40のクリーチャーでは倒せないから、
とりあえずHPが50あると考えてもいい、みたいな感じなのではと。
49なまえをいれてください:03/10/25 16:56 ID:???
>>48
いや、それはよーく判ってるよ。
スペクター同士の戦闘の場合はパラメータがキリ良くならんので
おもしれえことになるかな、って事っすわ。
50なまえをいれてください:03/10/25 17:00 ID:???
>49
なるほど、そういう事っすか。
51なまえをいれてください:03/10/25 17:48 ID:???
チョンチョンを
52なまえをいれてください:03/10/25 17:54 ID:???
>>51
俺の田舎じゃマ○コのことをそう呼ぶ
53なまえをいれてください:03/10/25 18:39 ID:???
チョンチョンは風俗性だったかな?
54なまえをいれてください:03/10/25 18:52 ID:???
>>51-53
一連の流れとして、ちょっと上手い。
55なまえをいれてください:03/10/25 20:22 ID:???
>>46
STは31〜39が30相当なので、
30/50で考えるのが良いかと思われ。

と考えると、風属性の土地に置けばギア耐性付くのね。
スペクターまんせ〜。
56なまえをいれてください:03/10/25 21:20 ID:???
ステータスがHP41ST39ではその差はたったの2だけど
実質その10倍である20の差があるということか。
当たり前のことだろうけど改めて考えると数字の妙を感じるな。
57なまえをいれてください:03/10/25 21:35 ID:???
>>46
すまん、漏れ的には41〜45でまた1枠変わる。
強打とかの能力好きなんで。
58なまえをいれてください:03/10/25 22:04 ID:???
31がでるとうれしいけど39が出ると余り嬉しくないのは仕様ですか?
59スペクター:03/10/25 22:46 ID:???
HPにしてもSTにしても*8とか*9が出ると「もうひと踏ん張りせえ」と言われまうのは仕様でやんす。
60なまえをいれてください:03/10/26 00:00 ID:???
現在の環境ではネタを詰め込む余裕が無く、よってスペクターも入れずらくなりました。
前はネタクリや変わったアイテム、微妙なスペルを入れる余地もあったんだが…。
とはいえ今のカード一枚ぎりぎりの攻防も捨てがたいので安易にリンカネ復活キボンヌって
訳ではないのが難しいところ。
61なまえをいれてください:03/10/26 00:41 ID:???
>60
しゃあないからライトクラフトで相手の手札破壊(その場しのぎ)&復活で回してますf(^^;)
6260:03/10/26 00:54 ID:???
「個人的に」Eカードは使ってないので…(;´Д`A ```

アーシェ+エナフラブックなんてのも面白そうなんだけどね。
63なまえをいれてください:03/10/26 01:11 ID:???
いまさらながら
>>17の一番下の行は何を含意してますか?
64なまえをいれてください:03/10/26 01:25 ID:???
Lv5ナイフィー+アワグラを落とせるのはと…
デコイ、カウンターアムル、アワグラナイフィー

まだいる?
でもなぁ、反射で詰みなのはな〜。デコイはまだまだ現役クリだしなぁ。
65なまえをいれてください:03/10/26 01:41 ID:???
>>61
ウィング付きのミルメコにサルファバルーンで特攻してみよう!
66なまえをいれてください:03/10/26 01:43 ID:???
ドッペルアワグラとか、木馬ダゴン。
67なまえをいれてください:03/10/26 01:52 ID:???
>64
カロン、グリンデロー + 巻物ズ。
ビジョン + 巻物ズ、強武器。



あと突然話しは変わるけど、
コカトリス+バタラムみたいな即死コンボ考えてたら、
ふとクレリック+ラットハンターというナイスな組み合わせを思いついた。
まだ誰も発見してない新コンボ発見か!とか思ったんだが・・・。 _| ̄|○
68なまえをいれてください:03/10/26 01:58 ID:???
能力優先順位から推測すると、相手が無属性でなければ
クレリックの即死>効果がなかった>獣化でネズミに
となるはず。
コカ+バタが成功するのはアイテムに即死効果があるから。
69なまえをいれてください:03/10/26 02:28 ID:???
>68
ずばり、その通り。
クリとアイテムにも優先順位があるってことかな。
いや何となく即死ブック考えてて、ラットハンター使えるのが
ケルベロスだけだったから、他に使えるやつがいないもんかと思ったんだけど。

まあこんだけ時間がたってて、今更新コンボも無いわな。
70なまえをいれてください:03/10/26 02:46 ID:???
じゃあスカルプチャー、ワーウルフ、ラットハンター、バタリン、クレリックで無属即死ブック。
マカフラもあれば拠点も怖くないね。
まークランプウサギより手間なのはしょーが無いところ。所詮デッドコピー。
71なまえをいれてください:03/10/26 08:11 ID:e1oCrNEH
戦闘タイムテーブルについては取り調べ室が詳しい。
72なまえをいれてください:03/10/26 08:31 ID:???
>>70
なあ、ワーウルフよりメデューサじゃないのか?
あとアシッドレインも積んどけ
73なまえをいれてください:03/10/26 09:12 ID:???
>>6
どうでもいいが、ライバーンは初期ブック以外全色入れてねーぞ。
ブックによって使う色は様々だが、色の数は常に2色。
全色入れてるのはゼネス。
74なまえをいれてください:03/10/26 11:27 ID:???
杖爺の最後のブックとバリベルトの天空の祭壇で使うブックも全色だね
7566:03/10/26 11:31 ID:???
>64
スプライト+巻物でもいいね
76なまえをいれてください:03/10/26 12:50 ID:???
無属性クリって拠点張れるかな。
バニレイやエグザイルで逝き易いから不安だと思うんだけど。
シーフ+リジェとか両脇固めてサンクタムとが中々いい。もっぱらストーリーキャラのみだが。
・・・・対人戦だとどうなんですが。
77なまえをいれてください:03/10/26 13:19 ID:???
>>76
そこで合体ロボですよ
78なまえをいれてください:03/10/26 13:31 ID:???
>>73
でもゼネスって一番強いよね
79バトルα:03/10/26 13:34 ID:???
俺じゃそんなに不安なのかよ
マスグロかけりゃそこそこイケてるぜ
80なまえをいれてください:03/10/26 13:54 ID:???
>>76
シーフかベータの2択(もちろんランプロ+応援)
それ以上の硬い拠点欲しがるくらいなら
無属性なんてやめちまえ。
81なまえをいれてください:03/10/26 14:19 ID:2qg6/Z8g
シーフは30Gで拠点張れるんだから大したもんだと思う。
82なまえをいれてください:03/10/26 15:28 ID:???
クレリックで逝くけどな。

シミュクラバンドルかませば絶対落ちないが、手間かかりすぎ。
83なまえをいれてください:03/10/26 17:06 ID:???
絶対ってあんた・・・
えらい手間掛けるわりにはデコイに
2回侵略されたら終わるじゃねえか
84なまえをいれてください:03/10/26 17:33 ID:???
(゚д゚)デクォイ
85なまえをいれてください:03/10/26 17:56 ID:???
デクォイ先生は強すぎます!
次回作では全アイテム使用不可にしてください!
86なまえをいれてください:03/10/26 19:38 ID:Z646/AbT
>>85
対策カード入れとけばいいんじゃね?
シリーズ進むたびにガンガン弱体化が進むデクォイ先生・・・(つд`)
87なまえをいれてください:03/10/26 19:41 ID:???
というか、リンカネ弱体により手札補充が非常に厳しく、
1枚の価値が前よりもずっと重くなったいまでは
デコイのいけにえコストはかなり痛くて俺的には使いづらくすら感じるんだが。
88なまえをいれてください:03/10/26 21:09 ID:???
>>82
確かに絶対って言うのは良くないな、黒玉だってあるわけだし。

あと木馬ダゴンとスプライト+巻物って無理臭くないか?
89なまえをいれてください:03/10/26 21:14 ID:OEb0a+O4
>>87
同意。
冷やかしに召喚するのはちょっと躊躇われる。

適当に入れてOkなクリじゃなくなった。
90なまえをいれてください:03/10/26 21:22 ID:???
木馬+ダゴンで、ST60HP110貫通でいけるかと。
スプライトはMHP40以上無効化で良いかと。
実際にやってみたわけじゃないけど…。駄目なら何が駄目か教えてホスィ。

それともそんな組み合わせはブックに入らないYO!って事でつか?(;´Д`)ハァハァ
91なまえをいれてください:03/10/26 21:53 ID:???
木馬+ダゴンは麻痺らされて終。
ナイキーはMHP30ではないかと。
92なまえをいれてください:03/10/26 21:58 ID:???
>>91
( ゚д゚)ポカーン
93なまえをいれてください:03/10/26 22:17 ID:???
>>91
ナイトフィーンド
94なまえをいれてください:03/10/26 22:20 ID:???
ごめんなさい。
95なまえをいれてください:03/10/26 22:45 ID:???
素直でよろしい
96なまえをいれてください:03/10/26 23:32 ID:???
(^。^;)ホッ
さすがにガイドを見ながら書いたから、間違えてたら恥ずかしいなぁと思ってたよ…。
97なまえをいれてください:03/10/26 23:33 ID:???
確かにナイキーは落ちにくいわ。
先制をどうにかするか、攻撃を無効化せにゃならんからね。
ナイキー側は黒玉やティアハロを抱えとけば無効化はどうにかなるか。
ティアハロを持っておけばダイナマイト渡しも防げるよね?
9891:03/10/26 23:42 ID:???
漏れもガイドブック引っ張りだしちゃったよ。
「実は木馬って知らなかった凄い能力が?」とか
「スプライトってMHP30以下無効化(強過ぎ)だったっけ?」とか
まさか前提が間違えていたとは・・・。
99なまえをいれてください:03/10/26 23:47 ID:???
せめて自HP40あれば使ってやるのに・・・>スプライト
ミューテ?入れる余裕なんかねえYO
100なまえをいれてください:03/10/26 23:52 ID:???
むしろSTをあげてくれれば>スプライト
101なまえをいれてください:03/10/27 00:06 ID:???
それはもうスプライトじゃない
102なまえをいれてください:03/10/27 03:02 ID:???
コーラくらいシュワッとしてくれたら使う>スプライト
103なまえをいれてください:03/10/27 03:10 ID:???
同Y軸にたくさん並んでも表示限界がないなら使う>スプライト
104なまえをいれてください:03/10/27 03:36 ID:???
ティンクルスターだったら使う>スプライツ
105なまえをいれてください:03/10/27 04:13 ID:???
スープにライトがついてるなら使う>スプライト
106なまえをいれてください:03/10/27 05:01 ID:???
縞パンだったら使う>ストライプ
107なまえをいれてください:03/10/27 05:02 ID:???
[クリーチャー]
名前 スプライトジャスティス
属性 風
ST 100
HP 100
コスト  10
レアリティ N
使用制限:なし
配置制限:なし
テキスト:伝説の暗殺拳の使い手。注意深いものでも見つけるのは困難。
能力:MHPが40以上と40以下のクリーチャーの攻撃無効化(巻物を除く)
    先制:相手の先制を無効化
    相手の特殊能力を無効化・アイテムの効果を無効化
    即死(100%)
    スペルや領地能力の対象に選べない
    スペルや領地能力によってダメージを受けない
    属性の違う土地からも地形効果が得られる
    コーラくらいシュワッとしている
    同Y軸にたくさん並んでも表示限界がない
    ティンクルスターである
    スープにライトがついている
[領地:0] 対象のクリーチャーを3ターン後に消滅させる。
108なまえをいれてください:03/10/27 06:34 ID:???
縞パンもはかせとけ
109なまえをいれてください:03/10/27 09:52 ID:???
なんだよこっちのネタだったのかよ
妄想スレを先に読んでたからそっちにレスつけちまったよ
110なまえをいれてください:03/10/27 10:15 ID:???
ボージェスが一枚のため何とか枚数を増やそうとマターリとストーリーをまた始める。
なんとかプロムスデルにたどり着き、同盟戦がスタート。相方はレオ。
ライバーン氏が1800くらいの土地に止まり、土地のレベルを上げた後、
城まで5マスのレオにヘイストをかけ天然リコール、レオが城でかっこよくキメポーズ。
辛勝利…。バリベルトのミスに助けられたりしたが危なかった…。
えっと…32ラウンド…終了時魔力がっと…

俺9980 レオ450 バリベルト3820 ライバーン2360

何やってんだよオマエ…。_| ̄|○
111なまえをいれてください:03/10/27 11:33 ID:???
>>104
ソレを知ってるとはなんてマニアックないお人だ…(;´Д`)ハァハァ
112なまえをいれてください:03/10/27 11:44 ID:???
>111
ライフジェム特攻は「デア・ウイングバースト」
113なまえをいれてください:03/10/27 11:53 ID:???
レオやセレナって味方になった途端手を抜くような気がするよな…。
114なまえをいれてください:03/10/27 12:02 ID:???
>>111
ティンクルスタースプライツはそんなにマニアックなのか?
俺はSS版とDC版持ってるけど(NEOGEO版は持ってない)
115なまえをいれてください:03/10/27 12:26 ID:???
>>107
板違いか?
116なまえをいれてください:03/10/27 16:41 ID:???
話の腰おって悪いのですが、
水ブックにベヒーモスとS・ジャイアントのどちらかを入れようか迷ってます。
プリンの餌や侵略のために本体はやや使いづらいベヒーモスの方を入れるべきか、
使い勝手のよい分、多少コスト高くてST低くてもS・ジャイアント入れるべきか
どちらがいいでしょうか?
117なまえをいれてください:03/10/27 16:48 ID:???
2EXにおいてリンカネはどのくらい有効?2EXから入ったんだが、そこまでの魅力は感じない
攻略サイトは6枚引けてたDC時代のデータばっかで参考にならん
他のドロー系カードと併せて意見を下さいな

クリ 17 武器/巻物 3  防具 6 スペル 24
ちなみに構成比はだいたいこんな感じでやってまつ。コンプリートもしてないので穴だらけでつが
118なまえをいれてください:03/10/27 17:28 ID:???
>>116 できてるとこまででいいからブック晒してくれい。そうでないと、なんとも胃炎

>>117 ぶっちゃけ、2EXではリンカネはゴミ。ただし、ブラス場ではそれなりに価値が出てくる。
119116:03/10/27 17:43 ID:???
とりあえずブックさらします。
今作ろうとしてるブックのプロトタイプが水森で
それを元に水単で作ろうかなってところです。
下記はそのプロトタイプの方。
しかもこれ、AIだったりするので一緒にパラメータも。

パラメータ 71315 91934933 555817768955
ギア2 S・ジャイアント(ベヒモス)2 バンニップ2 ビジョン3 フェイト3
グリ丸2 セージ3 ドラゾン2 ドリアード3
カウンタアムル1 グレアム2 グース3 フユージョン2
チャリ2 ドレマジ1 フライ4 ホープ4 HWX4 マナ4 ランプロ1 
120なまえをいれてください:03/10/27 17:49 ID:???
気分的にドローってより不必要カード捨て手札入れ替えカードってかんじで使ってる。
121なまえをいれてください:03/10/27 17:50 ID:QSiBWVg3
2EXだとドローサポートはどれも一長一短なので
ブックやプレイスタイルに応じて使い分けるのが良い。

リンカネはブラスアイドルと併用すれば使えるけど、そうで無いなら微妙。
ブラスと併用してガンガンブックを回転させる焼きブックなんかで使うべし。

ブラス場を見越して入れておく、という手もあるが。
122なまえをいれてください:03/10/27 17:57 ID:???
ホープ使ってる内にたまってきたりする垢(主にクリ)の除去入れ替え→リンカネ
123なまえをいれてください:03/10/27 18:20 ID:???
>>119 援護ブックってことでFA? なら、前述の2択では、鯨の方をお勧めする。
ちなみに、自分ならバンニップ抜いてニンジャにするが、どうか?
124なまえをいれてください:03/10/27 18:26 ID:???
>>117
ガンガン引き打ち出来る安めのスペル満載ならホープとプロフェシーでない?

マジックボルト4とか!!!
グロースバディ4とか!!!
ミューテション4とか!!!
イビルブラスト4とか!!!

対戦では結構逝けるよ…(つдヽ)
125119:03/10/27 18:41 ID:???
>>123
コンセプトは援護+遺産ブックのつもりでした。
なるほど、クジラが巻物使えない分をニンジャで活用しようと言うことでしょうか?
そういう手もありですね。
アドバイスどうもです。
126なまえをいれてください:03/10/27 18:41 ID:???
さっき
自分にアンチマジックかかってるのを忘れてヘイストかけちゃった
127なまえをいれてください:03/10/27 18:42 ID:???
うそこくな。
藻前実は対戦した事ないだろ?
128127:03/10/27 18:44 ID:???
灸に埋まるしよ。
>>124へのレス
129なまえをいれてください:03/10/27 20:00 ID:???
カルド論とか宇宙一とかは掲示板のログ含めて全部見たけど、
最近のメタ書いてるところ、無いのナ。
スレアキは最近も更新してるカルドのサイト知りませんか?
.....公式があれじゃあ.無いよな。
130なまえをいれてください:03/10/27 20:12 ID:???
>>129
ttp://www2.snowman.ne.jp/~boilers/culdcept/index.html
こことかは?
常連はほとんどが全国クラスのセプター(っていうか全国トップもいる)
たまに厨が混じってるが、かなり議論が盛り上がってるよ
131なまえをいれてください:03/10/27 20:32 ID:???
>>129
カルド論はもうカルドやってないよ
宇宙一は本家も関東も個人的な対戦会のためのコミュニティだね。
130のところはいいとは思うけど、極端なこといいすぎな気もする。
132なまえをいれてください:03/10/27 20:32 ID:???
>>129 漏れが知る限り、今でも更新してるのはここぐらいかな。コンテンツが、>>129の求めてるものとは違いそうだが

ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/1463/Culdcept.html
ttp://n-zephyr.hp.infoseek.co.jp/index.html
133なまえをいれてください:03/10/27 20:41 ID:???
>>129
そもそも大きな大会もないのにメタとはこれ如何に?
134なまえをいれてください:03/10/27 20:50 ID:???
○○アキっつー言い方はやめれて 
135なまえをいれてください:03/10/27 20:53 ID:???
スレアキって何?
136なまえをいれてください:03/10/27 23:27 ID:X3/9Vgvf
韓国と北米のメタきぼん。
137なまえをいれてください:03/10/27 23:33 ID:???
プラスって敵のターンから始まって破壊された場合敵のターンで終るから
入れた奴の方が損するような気がするんですが・・
138なまえをいれてください:03/10/27 23:41 ID:???
A:ブラス配置
B:(゚д゚)ウマー
C:(゚д゚)ウマー
D:(゚д゚)ウマー &ブラス破壊
A:(゚д゚)マズー

たまたま踏んづけたアイドルをアルマジロで破壊しようと思ったら
先生を忘れてて恥ずかしい思いをしたのは遠い思い出。
139なまえをいれてください:03/10/27 23:43 ID:q/5ye2f4
確かに。

しかし、ブラスを入れた奴はブラス場のために最適化されたブック(のはずだから)
ブラス場に対応してないブックに比べると
ブラス場の方が無駄が少なくて有利になるはず。
140なまえをいれてください:03/10/28 00:56 ID:???
>>114
昔ゲーセンで俺と知らないおっちゃんだけしかやってなかった
からマニアックな印象が残ってた。
対戦してみたらなかなか駆け引きの熱い面白いゲームだったけど
やっててハズかしかった気がする(;´Д`)ハァハァ
そうか…結構有名だったのか〜
141なまえをいれてください:03/10/28 00:57 ID:???
なんていうか・・スペル、単一中心の戦いに辟易してる
もっとたくさんの土地をクリ使ってガンガン取り合うようなプレイがしたい
でもそんなことしてるとなかなか勝てない(ノД`)
142なまえをいれてください:03/10/28 01:35 ID:???
そんなときは去年の全国大会のハーミット氏の戦いぶりを見て
奮起するんだ!!
2ターンに1回は戦闘起こしてたにもかかわらずトップと僅差だったんだぞ!?
143なまえをいれてください:03/10/28 02:52 ID:???
>>136
韓国…ジャッジとメテオ入れまくりで互いに謝罪と賠償を(ry
北米…王を含めた各種領地コストクリてんこもりなI am No.1ブック
144なまえをいれてください:03/10/28 05:03 ID:???
>>124=>>127
ツマンネ
145なまえをいれてください:03/10/28 10:25 ID:???
ツリダロ
146なまえをいれてください:03/10/28 10:50 ID:???
129だが、みんな親切にどうもありがとう。
流石にもうやってるひと少ないんだな。
というか更新しているページが。
カルド板Apprenticeみたいのつくったら、需要あるかな?
移動とか戦闘は全部手動で、確率と総魔力計算だけやってくれる通信ソフトで。

...追試終わったら調べてみます。
147なまえをいれてください:03/10/28 13:33 ID:0aFDcWII
火単でブックを組むときの基本コンセプトと、例えばどんな構成が考えられるか、参考意見を聞かせて下さいm(__)m 最近始めたばかりでPS2のUexをやってます
148なまえをいれてください:03/10/28 13:47 ID:???
今さらながらPS版で対戦したい
誰か相手してくれ・・・
149なまえをいれてください:03/10/28 14:01 ID:???
>147
コンジャラーでポイントになる火領地を速攻で奪っていく
のがやっぱり強い。
Rカードだから入手が難しいが、こいつは4枚あってもいい。

あとはバルキリーを主軸に、援護に強いエグゼクターやイフリート
を入れておくとか。

ヘルハウンドにファイアーアムルを使わせると、水属性のクリーチャーにも
強打攻撃ができるぞ!
150なまえをいれてください:03/10/28 14:12 ID:???
そう! そしてパイロドレイク、ガスクラウド、ケットシーばら撒き!
攻めに守りのスピリットウォークでフレイムロード様敵高額地お隣ご降臨!
ファイヤーアムル、ボーパル、ティアハロ、フュージョン選択はお好みで!
151なまえをいれてください:03/10/28 14:20 ID:MABCZBzK
>>149
火アムルじゃなくてもボーパルでもOKやね。

強打は弱打を上書きする。
152147:03/10/28 14:53 ID:0aFDcWII
皆さん即レス有り難うございますm(__)m コンジャラーはそんな使い方で生かすんですね… ウィルオーウィスプやオールドウィロウを生かすにはどんな使い方が考えられますか?? オールドウィロウはいつも真っ先にやられちゃうんだけど…
153なまえをいれてください:03/10/28 15:11 ID:spuFZNA3
ウィルオーウィスプ:壁系の敵の横のマスにおいて侵略
ダルネスかけて侵略

オールドウィロウ:土地レベルをある程度上げてから交換など
ミューテーションなどで強化、ランプロやシムラクラムで守るなど

vs CPUだよね
154なまえをいれてください:03/10/28 15:19 ID:???
>>151 フfレヰムタソは?w
155なまえをいれてください:03/10/28 15:30 ID:???
対戦に於いてはウィロウなんかはものすごく使いづらい。
タイマン勝負ならまだ紛れがあるが、4人対戦でもやろうものなら
手札にストップ系クリーチャが見えた途端に、あらゆる妨害が飛んでくる。

CPU相手だったら、心おきなく使いなはれ。
156なまえをいれてください:03/10/28 16:40 ID:???
コーンフォークの価値が理解できない奴の数→(1)

70払って200もらう価値そんなにあるか?バロメッツやマナ入れたほうがずっといい気がするな
157なまえをいれてください:03/10/28 16:46 ID:???
>156
なかなか面白い考察でつね
158なまえをいれてください:03/10/28 16:53 ID:???
>>157
つっこみどころがあるなら教えてくださいな
俺の使い方がまずいのか
159なまえをいれてください:03/10/28 16:57 ID:???
>156
終盤で引いたときも無駄になりにくい。
さらに普通に仮おいておいてすぐコロ助に踏まれたとしても、
(踏まれないほうが好ましいが)少なくない魔力が貰える。
横のクリーチャーが、なんとなく侵略してくる可能性を、減らせる。
なんとなく侵略されても少なくない(ry
アイテム制限配置制限が無く、HP40

すごい強くない?
色違ってもクリ多いブックなら入れていいと思うんだが。
160なまえをいれてください:03/10/28 17:19 ID:???
結構気軽に置けるよね
161147:03/10/28 17:50 ID:0aFDcWII
>153
ご意見ありがとうございますm(__)m 今、ゼネスとやってるのですが、まぐれで一度勝っただけで、後何回やっても勝てません(ToT) 戦略を練り直して、今晩アタックしてみます(^∧^)
162なまえをいれてください:03/10/28 18:13 ID:Z5RB8sSQ
>>156
ゴールドグースとのコンボは?
163なまえをいれてください:03/10/28 18:28 ID:???
何気に気付いた

ランプロ持ってないときのファンタズムは超使える
164なまえをいれてください:03/10/28 22:09 ID:???
コーングースとかゾンビグースは決めるとホクホクだよね。

コミック版カルド3巻の、ボッという音とともに真っ二つに割れる
コーンフォークはグロい。遺産どころじゃない。
165なまえをいれてください:03/10/28 22:17 ID:???
グースだったら、フェイトでもビジョンでもギアでも
なんでもほくほくだよ
わざわざゾンビ?
166なまえをいれてください:03/10/28 22:21 ID:???
>70払って200もらう価値そんなにあるか?バロメッツやマナ入れたほうがずっといい気がするな

マナを軽視してるように聞える。
俺はマナは4入れ固定で足りないんで風絡ませる時は必ず入れる。
バロメッツは防御型で置き難い、領地能力は手間かかる、酸性雨で死ぬので入れない。
167なまえをいれてください:03/10/28 22:23 ID:???
>>165
HP50以上だと死ににくくね?
168なまえをいれてください:03/10/28 22:26 ID:???
>>164
マミーの間違えじゃないんですか?
169164:03/10/28 22:31 ID:???
>>165
真っ先に思い浮かんだのがゾンビってことで・・。
水なら序盤のアヌビアスやアンダインなんかも美味しいですよね。

>>168
マミーは侵略できないからなかなかグースチャンスが。
170なまえをいれてください:03/10/28 22:44 ID:???
ゾンビは衰弱があるから他のHP50以上に死にやすい。
だがグースの計算はMHPなので収入は他と同じ。
あとコストも安い。
171なまえをいれてください:03/10/28 22:49 ID:???
あとグーズ候補はアルマジロぐらいか?
172ビジョン:03/10/29 00:16 ID:???
俺もいるぞ
173レイス:03/10/29 00:43 ID:???
>>172
君は162であがってるじゃないか。
まぁ、俺以上にグースを積極的に使いこなせる奴はいないと自負してるが
みんなに忘れられてるんだよなぁ・・・
174マンドレイク:03/10/29 00:53 ID:???
まあ遺産を稼ぎつつ敵を倒せちゃうかもしれない
私には叶わないでしょ   キャーーー
175レイス:03/10/29 01:13 ID:???
漏れ様の一攫千金物語。

ミューテとグロースボディを連打連打!
よーし、HPが100になったぞ。
グースも持ったぜい。
相手のアイテムもラストで破壊済み。
さあ行くぞ移動侵略だ。
貴様に恨みは無いが、俺の隣にいたのが運の尽き!

俺と共に死んでくれ。 シーフ!
176マンドレイク:03/10/29 01:20 ID:???
私の一攫千金物語。

ミューテとグロースボディを連打連打!
よーし、HPが100になったわ。
グースも持った。
相手のアイテムもラストで破壊済み。
さあ行くわよ移動侵略。
貴方に恨みは無いけれど、私の隣にいたのが運の尽き!

私と共に死んでちょうだい。 アイスウォール!
177サルファバルーン:03/10/29 03:05 ID:???
>>175
>>176
( ´,_ゝ`)
178なまえをいれてください:03/10/29 06:47 ID:???
ふと思ったが
粉の移動侵略で引き分けて「元の土地に戻れませんですた」で
粉が氏ぬけど、これってグース発動するの?
179なまえをいれてください:03/10/29 09:29 ID:a+vvd21x
発動しない。
アヌビアスとかの死亡カウントにも入らない。
180なまえをいれてください:03/10/29 12:36 ID:???
今までに破壊されたクリーチャーの数ってのがよくわからないんですが……
そのバトル開始後からの全セプターのクリーチャーの中で
破壊されたものってことでいいんですか?
それとも自分のクリーチャーのみ?
181なまえをいれてください:03/10/29 12:41 ID:???
>>180
全セプターの破壊されたクリーチャー数のトータル。

全体攻撃系スペルでガシガシ破壊数を稼いだり、
アレスを置いたりして破壊されやすい環境を作るといいね。

インシネレートで初期化されるけど。
182なまえをいれてください:03/10/29 14:56 ID:???
他のカードゲームとくらべてカルドは1試合が長すぎだよね(人間四人戦)
一日十試合やればもうクタクタ。
自分の場合ブックも細かい調整出来ない。
一週間くらい回してやっとホープの枚数が一枚多いことに気づく。

もっとサクサクしない?
麻雀も今東風戦とかあるけど、昔はこの四倍の長さだったんだよね?
カルドもなんとか15〜30分くらいで終わるように、調整しない?
狭いマップで達成3000Gで三連鎖までしか土地レベル上がらないとか。
てか連鎖ゲーだからブックのスペースも圧迫されるしスペルゲーになるんだよね。
連鎖の有効度を落とすべきでは?
×1、×1.3、×1.5、くらいでよくない?(四連鎖以上も三連鎖と同じ)
ブックはだいぶ自由になると思う。
183なまえをいれてください:03/10/29 14:58 ID:???
×土地レベル
   ↓
○土地価値
184なまえをいれてください:03/10/29 16:35 ID:???
バロメッツって……

狭いマップだと置く場所がない…。
広いマップだとなかなか周回数増えないから旨みがない…。
185なまえをいれてください:03/10/29 17:29 ID:???
そこでエスケープですよ
186なまえをいれてください:03/10/29 18:36 ID:???
>>182
目標魔力を低く設定して対戦すりゃいいじゃん
187なまえをいれてください:03/10/29 18:46 ID:???
バロメッツ
狭いとこだったら隣からちょっかい出るんじゃない?
>エスケープ
そんなに頑張って使うこと無いのに。
どうせ何百ももらえないし。
死んだら胃酸出るんなら使うかもしれないが。
弱すぎ。
序盤に来ないと生け贄カード。
序盤に来てもそのうち殺される。
188なまえをいれてください:03/10/29 18:57 ID:???
いや、今のバランスで目標3000Gにするとおかしなことになる。
あまりにも運ゲーになる。

想像してみると、
4連鎖を4レベルにあげてあとは周回ボーナス等で終了とか。
拠点にあまり攻め込むことがなくなるし、踏むことが無くなる。
(レベル上げたらもうリーチだから)
拠点クリーチャーと拠点侵略用クリーチャーが使われないと、
クリは1レベルの土地取り合いに強いやつだけになる。
グース以外のアイテムも使われない。
ちょっと出遅れたら負け。

だから最低目標魔力が設定されているのだろう。
ルールいじらないと目標魔力だけ下げるととんでもないことになるだろう。
189なまえをいれてください:03/10/29 18:57 ID:???
>>184
1、拠点を作らない
2、まんべんなく何箇所も置く(ピースorファンタズム付で)
3、リベレーションを連発する
4、グラニッドアイドル、アーチビショップは必ず置く
5、HWXだけでなくヘイスト、マップによってはHW6も積む
6、ブラックアウト、メテオで平和に生きる
7、パーミでショートカット出来るなら、必ずする

ここまですりゃ、高速周回や遺産や即死ラントラに負けない
魔力搾取が可能と思われ。
190なまえをいれてください:03/10/29 19:03 ID:???
>>188
サクサク終わりたいの?
サクサク終わりたくないの?

どっち?
191なまえをいれてください:03/10/29 19:18 ID:???
>>182
目標魔力を下げて制限時間を設ける
192なまえをいれてください:03/10/29 19:19 ID:???
3939希望だが
できるだけ運ゲーにしたくない。
ブックの多様性は殺さないで欲しい。
193なまえをいれてください:03/10/29 19:23 ID:???
確かにみんな10秒くらいで足りるんなら、
30分くらいで終わりそうだな
194なまえをいれてください:03/10/29 19:38 ID:???
ウチの町内リーグは20秒…。
公式はどれくらいなの?
195なまえをいれてください:03/10/29 19:40 ID:???
喪前ら、スクォンクの使い道を教えて下さい
196なまえをいれてください:03/10/29 19:48 ID:???
低コストブックとかデモトレブックでばらまきとか
それくらいかな・・・?
197なまえをいれてください:03/10/29 19:50 ID:???
一般的に30秒かと思ってるけど、違うのかな?
198なまえをいれてください:03/10/29 20:14 ID:4y1zLMaB
公式全国大会なんかは30秒ルールだね。
199なまえをいれてください:03/10/29 20:45 ID:???
>181
thx
インシネレート使ってみたらクリーチャー20以上も破壊されてたらしくて
びっくりした事があったので。
てっきりそれまでのバトル全ての累積なんだろうかと思った。
200なまえをいれてください:03/10/29 20:51 ID:???
>>195
いつかのスレで「マップ上でプルプルしてる姿を見て萌える用」という使い道を見た覚えが。
201なまえをいれてください:03/10/29 20:58 ID:???
>スクォンク
ブラッドプリンに食べさせる。
想像すると、可哀想だ。
202なまえをいれてください:03/10/29 21:38 ID:???
まぁデク回しのときに使うくらいだな、って答えは無しですか?
203なまえをいれてください:03/10/29 22:28 ID:???
戦闘シーンとかのエフェクトをもっと簡素にできんものか。
ゆら〜りと両者のカードが現れてブオーンと攻撃、
でもってグオーッと去っていく。
ストーリーをマタリーとやってるときにゃいいんだけどね。
204なまえをいれてください:03/10/29 22:40 ID:???
スパロボみたく演出ON、OFFありゃいいんだけどね。


あと交渉も・・・
205なまえをいれてください:03/10/29 22:43 ID:???
オプションで消すことも出来るといいね。

でもレベル5土地で誘拐が発動するかどうかとか、
すごいドキドキするところは、あれくらいじらされてもよい。
というか楽しい。
(人事だととくにな)
206なまえをいれてください:03/10/29 23:02 ID:???
>>195
ボンズと同じぐらい定期的に話題になるクリだが結局は
「援護持ちがタダで働いてやってるんだからガタガタ抜かすなクゥーン。」
ってことらしい。
207なまえをいれてください:03/10/30 01:06 ID:???
俺の大好きなバロメッツタンを叩くとはけしからん。
終盤の稼ぎは並ではないぞ、せっかくのリソースなんだから
ぐるぐる周回するだけでなく領地能力を余すことなく使い無駄なくいく事を目指そう
使ってちょ
208なまえをいれてください:03/10/30 01:29 ID:qz6QJWOc
ループしてら悪いんですけど、
錬金術の館で、
無属性を除く4大属性のクリーチャーのみでなおかつ属性一つのみでプレイ
するなかで、

属性クリーチャー 28枚(属性一つのみ)
アイテム、スペル 22枚
合計       50枚

火、水、風、森のどれが一番強いのかな。

209なまえをいれてください:03/10/30 01:47 ID:???
(´-`).。oO(バロメッツタンガホスィ・・・)
210なまえをいれてください:03/10/30 01:58 ID:???
>208
特に根拠は無いけど、それだけクリーチャーを入れるなら、
個人的には森あたりがいいのではと。
防御向きのクリとアイテム多めに入れて、マッドマンとかコアティを強化する。
あとはストーンウォールとかガーゴイルとかバジリスクとか適当に。
マップがせまいから、バロメッツもいてもいいかもw

まあ水でも同じ様な事が出来るから、好みの問題になるかとは思うけど。
211なまえをいれてください:03/10/30 02:32 ID:???
>208
コロッサスが跋扈しそうだから、
スプライト、コーン、ナイキーが使える風を使いたい。
戦闘多発するから終盤のソウルコレクターが凄そう。
緑はマッドマンもコアティも超弱体化でしょ。
まぁ意地はらずに無色使えと。
212なまえをいれてください:03/10/30 02:41 ID:???
まず、そのクリーチャーの数は一体...?
そして何故全クリーチャー一色?
213148:03/10/30 03:57 ID:???
いまどきPS版やりたいって人はいないか・・・

土曜日にPS2本体と一緒に買ってこよう。。
214なまえをいれてください:03/10/30 04:23 ID:???
>>208
正直、クリ多すぎ
藻前さんの手札は置けもしないクリーチャーでいっぱいだろ?

初心者なら地
知力・集中力を使って勝つ喜びが欲しいなら火
ばら蒔いた土地取られるのが嫌なら水
特定土地に粘着して強奪する快感味わうなら風
最速R決着目指すなら無
単色に飽きたなら複合属性
215なまえをいれてください:03/10/30 05:15 ID:???
PS版はリンカネパーミ猿引きオルメコ風属ツエツエー荒々しくて粗々しいてなイメージ
216なまえをいれてください:03/10/30 05:30 ID:???
>213
オルメクとかジーニーとかが楽しいけど、アンサモンマンセーっぷりが気に入らんのだよな
リムーブカースが必須になるのも微妙に萎え。
217なまえをいれてください:03/10/30 06:01 ID:???
アンサモンて……そんなんに振り回され……天然ランプロクリでも使っとけ
218なまえをいれてください:03/10/30 07:55 ID:???
無属性相手ならクラーケンのいる水は?

自分はあそこ無属性だけでやったけど。
メダル貰えてビクーリした。属性ありでやる方が大変なんじゃ……?
219なまえをいれてください:03/10/30 09:55 ID:???
>>208
クリ18 アイテム4〜6 スペル28〜26
引き撃ち出来るスペル大目だと無駄無く効率良し

アイテムはグース4だけで、CPUに勝てるブックを組めたら
カルドセプトの幅が、またグっと広がるですよ。
220なまえをいれてください:03/10/30 10:10 ID:???
そういうルールで対戦するってことじゃないのか?
なんでみんな、前提にクレームつけてんだ?
221なまえをいれてください:03/10/30 10:28 ID:???
ああ、なるほど。
それなら全て説明が付くね。
というか他の人も同じ条件ならてか前提としていわないと。

じゃあコロッサスいないんだ。
デコイもスチームギアも。
そのクリーチャー数だと、
援護クリーチャーの多い森か火でしょう。
基本サイズも大きいしね。
222なまえをいれてください:03/10/30 10:37 ID:???
そういうことならソンギョウジャですよ
223なまえをいれてください:03/10/30 13:18 ID:???
>>222
>>208の条件だとデコもボンズも泥もナイキーも援護出来ませんが、何か?

ガスクラが居るのがせめてもの救いか・・・。
224なまえをいれてください:03/10/30 13:49 ID:???
ウィプスは使えないの?
225なまえをいれてください:03/10/30 18:20 ID:???
9割勝てるブックとか存在しないかな
226なまえをいれてください:03/10/30 18:27 ID:???
>そういうことならソンギョウジャですよ
それで思い出したんだが、コミック3巻183ページの

「主力はソン=ギョウザ」

ってどういう意味なんだろう・・・
何かの暗号!?
227なまえをいれてください:03/10/30 18:34 ID:???
カルド最強の人って、どれくらい強いんだろう。
全国大会店舗予選のレベルで勝率5割とか勝てるのかな?
四人戦初めて2回目な漏れレベル三人とかだと9割勝っちゃうのかな?
228なまえをいれてください:03/10/30 18:40 ID:???
カルドで最強って成立しない気がする・・・
結局まわりの環境がどうなのかが重要で、
どの人がどういうパターンを好むとかを情報がモノを言いそうな気がする・・・
229なまえをいれてください:03/10/30 18:47 ID:???
このカードにはこれがないとキツイとかいうのもあるし
素人相手のほうが意外とやりにくいかも
汎用性を求めたら大きなコンボができなかったり・・・
230なまえをいれてください:03/10/30 18:47 ID:???
チェスとかマジックとか東風みたいに
Rで実力を計ったとしたら、
その一番Rが高い人は?
231なまえをいれてください:03/10/30 18:52 ID:???
確かに地形変化サプレされると
どんなに上手くてもきついか。

ラントラ直後今引きジャッジメントとか。

232なまえをいれてください:03/10/30 18:55 ID:???
>>231
((((((((( ;゚Д゚)))))))))ガクガクブルブル
233なまえをいれてください:03/10/30 18:58 ID:???
>>230
チェスとかマジックは1対1でやるゲームだから
実力ははっきりしてるよね
強い奴は容赦なく強い。
東風はマージャンだったっけ?
マージャンは多人数ゲームだけどそれぞれが相互干渉を
おこしにくい仕組みだからこれもわかりやすい。
比べると、カルドってカード1枚1枚が果てしなく強力だから
下位があっさりとトップをきめてしまえる。
客観的に強い人ってのは決まらないんじゃないかなぁ・・・
234なまえをいれてください:03/10/30 19:07 ID:???
カタステンペスォ4枚持ってる奴がいたらそれだけで場が荒れる荒れる
しかもそいつはバリアーで固めまくり
こんな状況で勝っても誰が強いかよくわかんね
235なまえをいれてください:03/10/30 19:13 ID:???
麻雀も相互干渉しまくり。
他の競技者が差し馬相手にミエミエの振込みするとか、
ラスでトップだったのに親被りで四位とか。

カルドも下手がマークしていた二位の高額地踏んで
順位捲くられたりとか、
ファイナルラウンドでトップだったのにビリのアースシェイカーで三位転落とか。
カルドは麻雀にそっくりだな。

天和とかむちゃくちゃは、ないが。
236なまえをいれてください:03/10/30 19:19 ID:???
そんなに全滅型テンペブックばかりには当たらないだろ。
そのブック勝つ気あるのか?
まぁその試合は犬に噛まれたと思って........
それ以外の試合で差がつけばいいんじゃない?
237なまえをいれてください:03/10/30 19:22 ID:???
マージャンはそれなりに意識して無いと
そういう現象っておこりづらいんじゃないかと思うんだけど・・・。
例えば、「他の競技者が差し馬相手にミエミエの振込みする」って
あらかじめ狙ってないといかんよね?
親被りで四位はわからんけど。
カルドって何にも意識して無いプレイヤーで、
しかも悪意がなくても下位がトップをつくってしまうと思うんだけど
桃鉄とかドカポンみたいにわいわい遊ぶ分には楽しいけど、
最強とか競技としては無理があるんじゃないかな
238なまえをいれてください:03/10/30 19:29 ID:qz6QJWOc
208
みなさん、お答えどうもありがとう。
ってことで、森か火が、強いんですかね。
書き忘れましたが
相手と、お互い,このルールでプレイします。

それぞれの属性クリーチャー群の全体的なバランスを知りたくて
このルールでやってました。
クリーチャー数が、多めなのは、クリーチャーの依存度を、あげるというか

ゲームルールとしては、少し面白みに掛けますが・・・。
無属性も数枚入れといた方が、奥深さが増すかな。






239なまえをいれてください:03/10/30 19:36 ID:???
Rで強さを測るゲームやったことが無い人のために補足しておく。

Rとは
 最初のゲームではRはある定数。
 強い人に勝つと大きく上がり、弱い人に負けると大きく下がる。
 ゲームの回数を重ねるに従いある数にRが収束していく。
 その収束したRを本人の実力とみなす。
評価方法です。

桃鉄もRで実力がはっきりでると思うよ。
ただ収束するまでに15年一セットとしてたぶん200回以上やら無いといけないから、
現実的にR付けが困難。
ドカポンは上手い人っていうより、上手い人のプレイスタイルをそのままパクルだけで、
上級者になれてしまうような。
ドカポンはあまり対戦回数ないんで、自信ある人教えてください。

240なまえをいれてください:03/10/30 19:50 ID:???
ダメだ。ここ見てるとまたやりたくなってきたぜ。
ベスト版出たんだよなあ。買い戻すか。
241なまえをいれてください:03/10/30 20:03 ID:???
PS2版で対人の経験ないんでDCの時の話だが・・・

半年ぐらいネット対戦やってリンカネメズマHWXは4枚デフォだろ的
な基本も身につけ、
なんかみんな同じブックばっかりでツマランナーとか
分かったような口を利いてスタメインでやってた俺だったが、

初めて超上級者と対戦した時はびびった。
なんかね俺が2000ぐらい貯めたころにはもう向こうは
6000越えてるのね。
誰かが高額地踏んだわけでもなく高額地奪ったわけでもなく
何が起こってるか分からない間に差がついてんの。
何で負けたか全然わからない。
そんぐらい圧倒的な差。

まあPS2版はリンカ弱体化でDC版ほど上級者との差はつかないかもしれんが。
カルドってある程度のLV以上の人同士の対戦はマージャンに似てるかも
しれんが、上級者対初心者だとマージャンよりずっと実力差が出やすい。
242なまえをいれてください:03/10/30 20:08 ID:???
釣りじゃあないと思うが。
普通のセプターだったらどこで差が付いたかくらいはわかるだろ。
護符あり?クリーチャーの平均コストは差が無かったか?
たまたまミスルト決まりまくり?
詳細きぼんぬ。

243なまえをいれてください:03/10/30 20:12 ID:???
私は対戦は殆どしたことないウンコ野郎ですが、このゲームは
神ゲー認定 神ゲーです 
244なまえをいれてください:03/10/30 20:27 ID:???
うーん香ばしい
245なまえをいれてください:03/10/30 21:05 ID:???
>>241
>半年ぐらいネット対戦やってリンカネメズマHWXは4枚デフォだろ的
>な基本も身につけ
・・・。気が付くまで半年もかかった?
カードやってる知り合いにDC版やらせたことあるんだけど、
3ゲームくらい終わったところでカードリストみせたんだよ
そしたらメズマはともかくリンカネとHWXはおかしいと即反応されたよ。
俺自身も見た瞬間に気づいたくらいだからなぁ・・・

・・・もしかして釣られた!?
246なまえをいれてください:03/10/30 21:15 ID:???
そう釣られた釣られた言いなさんな。あんたとその周囲が良くデキた人間だと
いうのは判ったから。
出来の良いセプターなら、バカセプターどもにもうちょっと余裕持って接してやんな。

…なんでこうまで言うかというと、俺自身が初代プレステ版の時リンカネの便利さが
ちいとも判らなかったからでやんす。ネット初めてからやっと使いだしたのさ。
あー、釣りじゃなくてホントに頭が回らないだけ。
247なまえをいれてください:03/10/30 21:33 ID:???
>245
他のカードゲームの経験、センスによって違うからねぇ。
当時はセンスない人でも努力で達人になってるかも知れないし。
漏れはHWXを見た瞬間に判ったのは凄いと思う。


>246
どこで差をつけられたかは覚えてませんか?
漏れなんかPS版は初めてブック創らせて貰ったとき、
手札からランダムに一枚カード奪う奴四枚入れてた。
あとHWX入れてなかった。
っつー黒歴史だ。
リンカとスワップは4枚づつ(!)入れていた
248なまえをいれてください:03/10/30 22:02 ID:???
カタス、城の周回回復、カタスで簡単に敵だけ全滅させられるんだが
対人戦でもアンチマなりバリアーで攻撃スペル防げるし問題ないの?
HP減ってようがガゼアスとか持ってりゃ巻き物とか持ってない限り落ちねーし
249なまえをいれてください:03/10/30 22:16 ID:???
最初はみんなそう考えるだろうけど、
そんな上手くもいかんのですよ。
250なまえをいれてください:03/10/30 22:52 ID:???
スクォンクの使い道についてマジレスorネタレスしてくれた猛者に問う。










バードの使い道ってどうよ?
251なまえをいれてください:03/10/30 22:55 ID:???
ごく普通に使えるからネタにならないな。
とくにデモトレブック。
252なまえをいれてください:03/10/30 22:56 ID:???
勝てるブックを教えてください

機種 DC
人数 4人
MAP 天空の祭壇
護符 使用可
目標魔力 12000G
ラウンド数 無制限、サドンデス無し
土地 通常MAP

上記の他にクリーシャーは55%以上使用すること
他は自由。同じカードは何枚でも可。使用カードに制限無し。
  ↑が友人にだされたルールです

漏れは全カード4枚以上もってます。(他の人は全種類集めていません)
前回やったときはLv5のケルピーにやられますた
よろしくお願いします
253なまえをいれてください:03/10/30 22:57 ID:fHvWq0EF
バードは使える部類のクリ。

最初はエ?何コイツ?ゴミ?
攻撃ヒットしたら領地からサヨナラ?
領地守れねージャン!
ネタクリかよ〜wwwと思ったけど。

空き地確保能力はコンジャ以上に便利。
254なまえをいれてください:03/10/30 23:04 ID:???
天空の祭壇めんどくせー
大会や対戦会でもあんまりないよね。
せっかくだしスクォンクとバード4枚づつ使って
デモトレブックで行こう!
255なまえをいれてください:03/10/30 23:20 ID:???
>>233=237
麻雀知らないやつが麻雀かたるなや
知っている範囲で恥かかない程度にしとけ
256なまえをいれてください:03/10/30 23:46 ID:???
256ゲトズサー

>255
それは間違ってないけど、
あんまりきびしいことは無しにしましょ
麻雀・他板ではないので。
257なまえをいれてください:03/10/30 23:59 ID:???
>238
遅レススマソ

ぱっと見てクリが多いので、そうなると援護にでもしなきゃクリ腐るぜって状況になりそう。
そうなると援護が得意な色(セージタンとかグリタンとか)が有利になるかなぁと思われる。
クリの数を固定した上でどの色が有利か論じても、ちょっと違うかなってオモタヨ。
258なまえをいれてください:03/10/31 00:03 ID:???
>>255
どこがそんなに気になったんだ?
そこまで変なことはいってないだろう
259なまえをいれてください:03/10/31 00:03 ID:???
>250
スクォンクはデク回しよう。

で、バードは、デモトレでの有効な土地取りクリ。
アレス場で移動しまくるバードも面白い(強いかはおいといて)。
一線級のクリとは思わないけど、充分使えると思いまつ。
260なまえをいれてください:03/10/31 00:08 ID:???
援護の色が有利なのはもう既出かと思われ。
グリ猫は領地コストが厳しいからセージとウッドフォークにしとけと。

便乗しちゃうが、このマップ、地変は入るだろうか?
入るとしたら何枚?
カンでもいいので意見を下ちい。
261なまえをいれてください:03/10/31 00:09 ID:???
>259
アレスでバードは正直微妙。
262なまえをいれてください:03/10/31 00:18 ID:???
註:>260は>257に対してのレスれす
263なまえをいれてください:03/10/31 00:26 ID:???
>>255
俺も麻雀さわり程度しか知らないので
すこし説明してほしいな
正直いうと他人の点数とかみてどこを上がらせるか判断するとか
場に並んでる牌を観察するくらいしか思い浮かばん。
1回きっちりやってみたいんだけど機会がないんだよね・・・
264なまえをいれてください:03/10/31 00:27 ID:???
殴って飛んで逃げてくバード見てるとすんげー
腹立つのは俺だけか?
265259:03/10/31 00:38 ID:+ZX0FQPE
>261
漏れ自身はアレス場が苦手なのでアレスブックを組んだことが無いんだけど、
>264タンが言っているようにST50で殴って飛んでくバードはかなり腹立たしいかと。
まぁアレス+バードは漏れだって微妙だと思うのが正直なところでつ。
266なまえをいれてください:03/10/31 00:41 ID:???
>263へ
255じゃないが。
一勝負(1半荘)のうち自分が直接影響を及ぼす局は10回に3回くらい。
自分は最善をつくしていてもラス引いたりもざら。

自分にとって麻雀の面白さは、
点数状況によって同じ手でも降りたり降りなかったりする。
自分の打ち方によって相手三人の打ち方が変わるが、それを読んで打ち方を選ぶことだと。

カルド好きだと多分麻雀も楽しめると思うから、やってみないか?
267257:03/10/31 00:59 ID:???
>260
ガイシュツでしたね、スマソ(;´Д`)ハァハァ

漏れなら色替えは多分4枚入れます。
如何に無属性マップとはいえ最終的に連鎖は必要だと思うから(無属性クリ禁止ルールだし)。
・Lv1無属性地に打つのは勿体無い。でも領地の要るクリのため等、場合によっては打つ。
・中盤、運良く敵の色付き土地を奪ったらさっさと自分の色に変えるために打つ。
・終盤、色変えをちらつかせて敵の安易なLvアップを牽制する。
・割高だけど色替え+ラントラは有利。また敵がこれを狙った場合も色替えは重要。
まぁ無属性マップではテレグノ・リベレーションで代用できるので、それらを入れるのであれば
色替えは3でも良いと思う。

ただ、スペル+アイテム22縛りが苦しいなぁ。
マナ4 HWX4 ホープ4 色替え4 って入れたらこれだけで16。
殴り合いが多そうだからってグース4入れたら残りはたったの2枚。

実際にブックを回してみたわけじゃなく、カンで書いてるのでおかしかったら突っ込んでください。
268なまえをいれてください:03/10/31 01:21 ID:???
しかしバード使って勝った奴を見たことがない。
269なまえをいれてください:03/10/31 01:47 ID:???
ホープ入れると、ただでさえスペル比率少ないのに
もっと下がっちゃうな。ぬいちゃわない?
暇にまかせて館用森ブック作ってみた。
一属性のみで28入れるのはきついなぁ。
(おそらく無属性オンリーのほうが強いな)
回すのめんどー。
270なまえをいれてください:03/10/31 01:49 ID:???
☆クリ28
ウッドフォーク4セージ4        主戦力
ガーゴイル1バンパイア3       堅そう
ストーンウォール4           援護用
ドラゴンゾンビ4トロル2ワーボア4  並べるか援護
バジリスク2                使えたらラッキー。援護になるかも
☆アイテム7
ゴールドグース2            激戦地の嗜み
カウンターアムル2ガゼアスフォーム2 絶対足りない
ブーメラン1               早めに引きたい
☆スペル15
HWX4ヘイスト1マナ4         定数じゃないと転送円怖いが、狭いしもっと足いれたい;;
ドレインマジック3            レベルあげづらいし
ワイルドグロース1           領地コマンドでがんばれ
ピース2                 ゴッド
271なまえをいれてください:03/10/31 05:29 ID:???
☆クリ28
ウッドフォーク4セージ4 重クリ移動侵略で踏み逃げされそう
ガーゴイル1バンパイア3 なぁ、どう考えても逆だろ?
ウォール4Dゾンビ4   ばら撒き用
トロル2ワーボア4    ドワーフじゃねーのか?
バジリスク2       グレアム無しでコイツ使うのか

で、泥とマミーは?

☆アイテム7
ゴールドグース2     見せ札。特攻してもイイ
カウンタ2ガセアス2   リンカネ無いし、もう十分
ブーメラン1       早めに引けなかったらどうなるの?

で、せっかくの地単なのにアムルは?
デコいないしクリコスト高いし地盾にしない?

☆スペル15
HWX4ヘイスト1マナ4  ドロサポなしだから1回づつですか
ドレインマジック3    ジブンモナー
ワイルドグロース1    妨害で使えればおなぐさみ
ピース2         ほぼ同意。漏れならボーテにしとく

で、練金用スペルのリコールとアポーツとリベレは?
272なまえをいれてください:03/10/31 06:44 ID:???
☆クリ28
マドメン4マミー4  ばら撒き
グリマル2セージ2 援護
岩山4ワーボア2  援護兼ばら撒き
バジ2コカトリス2  即死、嫌がらせ
コアティ2       ここぞの一撃
ハンババ1グーバクイーン1
王1デスゲイズ1  このへんは取捨選択。どうせ余るだろうし。

☆アイテム7
パタリン1
アースアムル2
グレアム2ガゼアス1ホリグレ1

☆スペル15
ミスルト3HWX4マナ4
デザスト1ターンウォール1
リベレーション1インフルエンス1
273なまえをいれてください:03/10/31 07:54 ID:???
踏み逃げ?
アイテム使われなければ逆に粉砕できる。
アイテム使ってまでわざわざ削りに来ないだろ。

ヴァンパイアはあってるはず。
スペル数少なくてダメージスペルは無いだろう。
ウッドフォーク+40+40に殴られることを想定しているから、
ガーゴイルより生存率高いはず。

うお、めちゃ狭いからマッドマンは抜かしたんだった。
ガゼアスフォーム入らないね(マッドマンが拠点になりそうならこっちもあり)
アースアムルはご指摘のとおり入らない理由は無いですね。

アイテム構成どうしようか
グース2
アースアムル2アースシールド2
ブーメラン1
274なまえをいれてください:03/10/31 07:59 ID:???
>263
さわりってのはメインの部分、サビの部分、一番いいところ、って意味だよ。恥ずかしい……
275なまえをいれてください:03/10/31 08:08 ID:???
ドワーフねぇ。
ワーボア2枚くらい差し替えますか?
バジリスクはほんとスペース開いてるから入れただけ。
単体の戦闘力高いから一枚はグレアムいれたいなぁ。
あのマップ、防御型は殆ど置けないと思う。
なら援護用にストーンウォールだけ挿そうと思ったんだが。
グリマルはメテオ見えたときのために一枚入れとく?ランプロ入れるのきつー。

ミスルトは113G。貴重なスペル枠こんなんじゃ勿体無い。
ドレマジより劣る。
ああボーテもいいね。
自分ならピースだが。
分岐なしで足も多くないから。
ランプロ入れにくいし生け贄コスト気にならないからメテオ一枚入れといてもいいな。
276なまえをいれてください:03/10/31 08:12 ID:???
>で、練金用スペルのリコールとアポーツとリベレは?
入れたいが、どっか削れるものなら削ってからに汁。
ヘイストはリベレと迷ったかが、
すぐ一週してまえばまた領地コマンド使えるかもな、と。
ヘイストなら削れないことも無いか。
277なまえをいれてください:03/10/31 08:17 ID:???
火属性の一番のメリット、
コンジャラーさんが使いにくいから、
館は森でFAかな。
そうなるとサンダーストーム4枚入れた火属性ブックとか。
みんな森とは限らないか。
278なまえをいれてください:03/10/31 08:18 ID:???
>>266
俺はカルド好きだが

マージャンは点数計算になじめなくて挫折した w
279なまえをいれてください:03/10/31 08:25 ID:???
連鎖のレベル上げと護符と。
コラプションを警戒しつつ、周回ボーナスギリギリの達成を狙ったら、
点数計算より計算は複雑だと思われ。
280なまえをいれてください:03/10/31 09:46 ID:???
麻雀=点数計算が分からないとプレイ不可
カルド=護符や土地価値の計算が分からなくても、取り合えずプレイできる。

結論:こんぴぃたは便利
281なまえをいれてください:03/10/31 11:29 ID:???
>>274
>恥ずかしい……
って書いた時点で、自分も大人気なく、
性格あんま良くないように見えるとは思わないかなぁ。。

、まあ僕もかね。失礼。。
282なまえをいれてください:03/10/31 12:04 ID:???
>280
あがったら点数人に聞いたら?
1000-2000-3900-8000
覚えておけば大体プレイできる。
友達同士ならな。

結論:覚えなくてもいい....とは言わないがまぁ50符まで覚えればなんとかなるんじゃ?
283なまえをいれてください:03/10/31 15:51 ID:???
タイプX 1300-2600-5200-8000-8000
タイプY 1000-2000-3900-7700-8000
タイプZ 700-1300-2600-5200-8000

とりあえず和了ればタイプX
役の中に平和が入ると1ランクダウンでタイプY
役の中に自模が入ると1ランクダウンでタイプY
役の中に平和と自模が入ると2ランクダウンでタイプZ

これで最初はこれで十分。積して和了ったら人に聞け。
284なまえをいれてください:03/10/31 15:55 ID:???
>>274
〔動詞「触る」の連用形から〕
(1)手や体でふれること。また、ふれた感じ。多く他の語と複合して用いられる。
「手―」「肌―」
(2)浄瑠璃用語。
(ア)〔他の節(ふし)にさわっている意。普通「サワリ」と書く〕義太夫節以外の先行の曲節を義太夫節に取り入れた箇所。
(イ)曲中で最も聞きどころ、聞かせどころとされている部分。本来は口説きといわれる歌謡的部分をさす。
(3)〔(2)が転じて〕(ア)話の中心となる部分。聞かせどころ。
(イ)演劇・映画などの名場面。見どころ。
「西部劇の―を集めて編集した映画」
(4)三味線の特殊な仕掛け。一の糸を開放弦として弾くときに、複雑なうなり音を出すようにしたもの。また、その音。琵琶(びわ)の仕組みが取り入れられたもの。
――三百(さんびやく)
触っただけで三百文の損になる意。ちょっと関係したばかりに損をすることのたとえ。
「是ぞ世にいふ―なるべし/浮世草子・胸算用 1」

結論274は浄瑠璃が好き
285なまえをいれてください:03/10/31 17:01 ID:???
スペル引き打ち引き打ちといっても、引いて来た順番に収入スペル丁寧に使ってって
ゲーム組み立ててちゃ話にならないと思うわけよ。
少なくとも俺はそんなのろくさした戦いは出来ん……。
便利低リスク強力な軽いスペルでも生きた人間との勝負で只補充して只使っていってるだけじゃ
運否天賦の戦いをしてるに等しい。
今のしょっぱいリンカネは使いこなせない人間にでもファインドは入っていいと思うよ俺は。
286なまえをいれてください:03/10/31 17:01 ID:???
×人間にでも
○人間のブックにでも
287なまえをいれてください:03/10/31 17:26 ID:???
>285
何に対するレス?それとも新しい話題?
いいたいことって、ファインドを見直せやゴラァッで合ってる?
ファインドが入れてもいいということの説明はどこにも無いんだが。

いやいや騙されないよ。
縦読みすれば、
スゲー小便でたんだ、うん、今。
ってことだね。

288なまえをいれてください:03/10/31 17:26 ID:???
>>285
走りブック知らないやつが走りブックかたるなや
知っている範囲で恥かかない程度にしとけ
289なまえをいれてください:03/10/31 17:28 ID:???
>255=>288かな?
290なまえをいれてください:03/10/31 17:30 ID:???
>>288
255知らないやつが255かたるなや
知っている範囲で恥かかない程度にしとけ
291なまえをいれてください:03/10/31 17:33 ID:???
ワラタ
292なまえをいれてください:03/10/31 17:33 ID:???
アブネ、リンカネの使い方興味あるとかとかマジレスするところだった…
293なまえをいれてください:03/10/31 18:06 ID:???
>>283
「スレ違うぞヴァカども」って思ってたが
こりゃあ積年の疑問が解決だ。すげえ分かりやすい。dクス
…「親」バージョンも書いてくれって言ったら怒るよな…。
294なまえをいれてください:03/10/31 18:44 ID:???
おかしなことになってるな。
走りブックて……状況に合わせたプレイングのコントロール力の話なんだが。
手札1ヘイスト引いた、リンカネあり。前方に高額領地なし。
他残り2,3枚クリアイテムです。しかしそれは現状死にカード。
手札刷新後の選択肢の方がより期待される状況。
ここでいちいち律儀にヘイスト使ってるのだろうか。
残りブックカードの把握と引きの計算、
無論ホープの補助リンカネ枚数にあわせた偏りのないブック構成が必要だが。
あんまりちんたらやってると選択肢の上で事故を起こす。俺はリンカネ1や2は欲しい。
3は被り対策として4は多すぎるだろうが。
295なまえをいれてください:03/10/31 18:47 ID:???
大体20ラウンド強30弱で回すやり方が出来ればよし。
296なまえをいれてください:03/10/31 18:51 ID:???
ファインドは強いと思う。
が、高く付くこと手札圧迫に手札干渉されてどうにかされることが痛い。
中速以上のブックならかなりいけると思う。
297なまえをいれてください:03/10/31 18:52 ID:???
>294
走りブックはコントロールしないだろ。
せいぜい対処するだけ。
セカンド?セカンドエキスパンション?
多分後者のことを言いたいのだろうが、
どっちにしてもリンカネーション2枚のブックはどうよ?
少なくても「走れ」ないだろ。

反論あったら何のマップ用でもいいからブックの構成を教えてくれ。
298なまえをいれてください:03/10/31 18:53 ID:???
>>285=>>294
どう考えても285から294につながらない気がするのですが・・・
あと294はみんな普通にやってますぜ
299なまえをいれてください:03/10/31 19:13 ID:???
>>297
だから走りブックていつ俺が言い出したのか?一応俺が考えるリンカネ入り走り↓
クリコストなし18前後うち領地ジャンプ移動確保系6以上。
グース4入れ、地変インフルまじえて4、ホープ4、リベレ1か2、リンカネ。移動系10以上、ドレマジ。
護符ありなしにあわせた収入系。中以上の広さならリベレ抜き。
あと俺だったら確実にラマ2入る。

>>298
の割にリンカネでしか出来ないこと無視でリンカネ糞と言われてるようだが。
文章は苦手でね。
300なまえをいれてください:03/10/31 19:15 ID:???
>中以上の広さならリベレ抜き。

じゃなくて以下なら。
301なまえをいれてください:03/10/31 19:21 ID:???
DCの話なのかPS2の話なのかでかなり変わってくるし、
まずはその前提をはっきりさせてもらわないとなんともいえん。
302なまえをいれてください:03/10/31 19:22 ID:???
DC版はやったことがない……その頃はネトゲやってた。
303なまえをいれてください:03/10/31 19:31 ID:???
>走りブックて……状況に合わせたプレイングのコントロール力の話なんだが。
「AってBの話なんだが」
これは、次の二通りに取れる。

俺が話していたのはAではなくBだが。
Aは俺の話していたBについてのことなんだが。

曖昧な日本語イクナイ(・A・)

>297
確かに早いな。
でもリンカネ必要か?
まぁそこまでいうならリンカネ使ってみるが。
お前は素晴らしい環境にいるな。漏れの行く対戦会はチャリやメテオ多いから厳しいな。
304なまえをいれてください:03/10/31 19:33 ID:???
>>303
>>299へのレスの間違え。すまん。
話がややこしいからコテハンにしてぇ。
305なまえをいれてください:03/10/31 19:36 ID:???
つうか299は遊戯王出身だろ?
306なまえをいれてください:03/10/31 19:41 ID:???
支配力とかコントロールパワーじゃなくて
コントロール力とかいってるのは十分(遊戯王の)素質あるが。
でも漏れは299はあのブックでやっていけてるなら、カルド強いと思うよ。
文章おかしいが。
307なまえをいれてください:03/10/31 19:42 ID:???
>306
うお、漏れの文章もつられておかしくなってしまった様だ。
308なまえをいれてください:03/10/31 19:49 ID:???
>>306
いや発想が遊戯王っぽいなと用語のことではなく
どんなカードだって使い道があってみんなそれを考慮して評価するのに
リンカネでしかできないことを無視してどうのってのは、
使い道がないカードがデフォルトな遊戯王っぽい発想と思うわけ
つか俺の文章もおかしくなってしまったw
309なまえをいれてください:03/10/31 19:59 ID:???
ん?>299はリンカネ擁護派だぞ?
だれと勘違いしている?

...まぁHWXは遊戯王のサンダーボルトとまでは行かなくても、
ほぼ絶対入る以上は似たようなもんだ。
310299:03/10/31 20:08 ID:???
あまり2chには繋がないからほとんど一見。
煽り入ったらキレて粘着しそうだからしばらく来ない事にする。
遊戯王はジャンプ商法に厭出るまでやってた。
311299:03/10/31 20:12 ID:???
あと遊戯王の用語なんて関係ないが。
312なまえをいれてください:03/10/31 20:13 ID:???
しょせんヘタレかぁ〜〜
と思ってたけど,299みて考え代わった。

ホープ4入ってたら、リンカネは十分強い
カード効率では、ドローはホープ4+2〜3枚が最も効率が高い
(ただコストがあがるし、結構枚数食うし、プレイング難度もあがるので、
生半可なカード選択してると効率がた落ちになる。よって素人にはお勧めできない)
で、299の構成は・・無難。
てめぇ素人じゃねー名。いや悪くないけど。DCネットやってなくてもこんな人材が育ってるんだ・・
313なまえをいれてください:03/10/31 20:15 ID:???
こいつはクセェー!自演の臭いがプンプンするぜぇー!
314なまえをいれてください:03/10/31 20:25 ID:???
>>312
ホープ4にリンカネ強いと思ってたんなら、
様子見てないでカキコんで欲しいのだが。

>>299のブックを作ったことは全然すごくないんだが、
>>299がそのブックで勝てるなら下手ではないだろ。

いつも広いマップでいつもやってんの?
315312:03/10/31 20:38 ID:???
>>299
わるいな。自演ぽくなって。ま、どっちでもいいけどさ

>>314
いや、対人環境の少ないPS2以降でここまでできたら作れるだけでもすごいと思う
どっかまともな対戦会にいってたとは思うけど。さすがに
それとも302は229じゃないんか?それなら普通かも
これから出かけるんで、連休明けあたりまでは見れない。ちょっと寂しい
316なまえをいれてください:03/10/31 20:40 ID:???
確かにカードバランス的には遊戯王に似てるっちゃあ似てるよな。
使えるカードがはっきりしていて、他にも微妙なカードがある。
そしてまったくどうしようもないカードがある。
単純に能力で劣るアイテムとかはまさにそのものだといえる
うーん、これは意外だ・・・
317なまえをいれてください:03/10/31 20:53 ID:???
遊戯王は
カルドのダイス振ってマップ回ったり、領地コマンドを取り除いたやつ。
でいい?
つまり戦闘と戦闘などに関するスペルのみ。
しかもカードプールが違いすぎだが。
何千枚出てるの?
殆どが効果付きモンスターになってからは、ある程度は遊べるようになったが。
以前は、十年前のドラゴンボールとかのカードダスレベルではないかと。
318なまえをいれてください:03/10/31 21:00 ID:???
か、カードダス……また懐かしい言葉だなオイ
319なまえをいれてください:03/10/31 21:05 ID:???
遊戯王に似てるとかそういうのは結果論だと思うよ。
カルドの続編妄想スレでたびたび出てたけど
フレイムタンとか明らかに即行ブックから外されるような
所謂ハズレカードってのは初心者も触れるゲームということを考えると
必要悪として入れる必要があるということなんじゃないかな。
序盤ではRPGでのスライムのようにわざとカードパワーの弱いカードを
入れたブックでAIと対戦させるという意味と
(ザゴルは元々ヘルハウンド3枚入りだったのをスタチューに変えた位だったらしいし)
ブック構築というゲーム性を徐々に覚えてもらうための段階として
まずは「使えるカードとそうでないのと見分ける」という所から
導いていこうという意図があるはず。
これは遊戯王にも当てはまるかどうかはやったことがないのでわからないけど
これは初心者も触れるゲームであるという視点で考えれば
RPGの低レベルでいきなり補助魔法でガンガンいやらしい攻撃してくる敵が
あまりいないようなものとして受け取ってる。
320なまえをいれてください:03/10/31 21:18 ID:???
しかし、その理屈だと、ベノムやスクォンクの存在理由が説明できない罠
321なまえをいれてください:03/10/31 21:30 ID:???
それについてはニュートラアムルのように
「とりあえずこんなの作ってみたけど有効な使い方を
ユーザーに探ってもらおう」的な
「遊びの幅を広げる」目的で投入されてるんじゃないかと
いう推測ならあったかも。
ドラクエでいうと危ない水着みたいなものか?
322なまえをいれてください:03/10/31 21:36 ID:???
フレイムたん(;´Д`)ハァハァ
323なまえをいれてください:03/10/31 21:41 ID:???
>>319
その理屈はよくわかるんだけど、
その理屈で説明できないカードのほうが多いような・・・
とりあえず俺はエクソシズムについて説明してほしい
324なまえをいれてください:03/10/31 21:47 ID:???
シニリティやディジーズが大流行!って事になってれば…とか。
325なまえをいれてください:03/10/31 21:58 ID:???
プレイグ→エクソシズムじゃないの?
326なまえをいれてください:03/10/31 22:21 ID:???
それだけなのか・・・
327なまえをいれてください:03/10/31 22:36 ID:???
ドモ'Sとかスピットコブラとか入れて暇な時に自分のクリに呪いをかけて、
さらに、アーチビショップで他セプターのクリの呪いをはずしてから、
自分のクリだけのHPだけを上げる。都合良く。
それが難しいなら、相手のランプロとかを消すために使ってみる。
弊害は気にせず。
328なまえをいれてください:03/10/31 22:47 ID:???
最近買ったばっかりで今ストーリーモードやってるんですが、
すぐに負けてしまいます。(セレナ辺りで)
これは私の腕が悪いのでしょうか?朝鮮しまくったほうがいいのでしょうか?
それともゴリガンとかと戦いまくって、カードを集めたほうがいいのでしょうか?

誰か教えてくれませんか?
329なまえをいれてください:03/10/31 23:25 ID:???
どちらでも良いと思う。
でも勝てない相手とやるよりは勝てる相手とやって多少カードを集める方が良いかな。

初期ブックはバランスは良いけどカード自体が弱いから、上位カードが手に入ったら
それに変えていくだけでも少しは良くなると思う。
一番のお勧めはHWX。
330329:03/10/31 23:34 ID:???
>328
とりあえず未読なら>6を一度読むと良いと思いまつ。
331なまえをいれてください:03/10/31 23:56 ID:???
>>328
緑赤ブックか黄青ブックかどっち?
332なまえをいれてください:03/11/01 01:00 ID:???
要約させてもらうと、点棒状況によっては上がってはいけない手がある。
負けている時は
高い手を狙うか振らないように気をつける。
鳴くのをグッと我慢する。

いつでも
聴牌していない状況で明槓、加槓はすべきで無い。
333なまえをいれてください:03/11/01 01:16 ID:???
エクソでランプロはがしてチャリで突っ込んで
ナイトかボーパルで殴る
334なまえをいれてください:03/11/01 01:48 ID:???
まあこういうゲームで「何か面白い事が出来そうなかーど」を製作側が入れたい場合、
基本スペックが普通に高いと、想定外の鬼コンボが発見された場合にバランスがとんでもないことになるからねぇ。
335なまえをいれてください:03/11/01 05:47 ID:???
「ユーザーに〜」やら「何か面白い〜」なんて事はありえんよ
その為の猿楽なんだし。

身もフタも底も無い話になっちまうが、間違いなくネタ切れ。

前作より種類増やさないと営業的にいろいろ出てくるかと思うが
ルールを簡略にしておいてカード増やそうとしても、
クズカードが増えるばかり・・・覚え切れない訳でも無いから別にいいけど。
336なまえをいれてください:03/11/01 08:47 ID:???
確かに前作より減りましたじゃあ手抜きみたいだしね。
きちんと強すぎたカードを修正して出しているから、
いい会社だよな。
ベスト版も10枚くらい追加カードあったら、
買いなおすのに。勿体無い。
337なまえをいれてください:03/11/01 09:08 ID:???
>>335
「ネタ切れ」だから「何か面白そうなカード」を入れるってことじゃねーの?
別にこの二つは背反してないと思うけど。
つーか、この辺の前提部分はどうでもいいのか。

あと、アヴァロンとかやってると、猿楽庁は全く信用できない(笑)
338なまえをいれてください:03/11/01 09:21 ID:???
だれか猿楽庁でバイトやってたことのある香具師いない?
339なまえをいれてください:03/11/01 11:52 ID:???
あったとしても守秘義務でしゃべれんだろう。
340なまえをいれてください:03/11/01 11:59 ID:???
地味に誰も使ってくれないカード類

地味カードの定義
:ゾンビやゴブリンの様な罰ゲームカードではないカード:
:他カードと常に比較され表舞台に立つ事が出来ないカード:
:コンボが成立せず、役立つ方法が見いだせないカード:
:萌え(燃え含む)の対象ですらないカード:

・ファイター ・リビングスピア ・クロックアロウ
・ミノタウロウス ・ピラーフレイム(DC版)
・マーフォーク ・キングトータス ・バンシー ・ウィザード
・クエイクビースト ・ハンババ ・カーバンフライ
・トランプルウィード ・ロードランナー ・ウィンドインプ

・ロングソード ・グレイブ ・ウィングブーツ
・各属性巻物 ・スモークトーチ ・貫通リング
・タワーシールド ・ナイトシールド

・クインテッセンス ・ローカスト 
・ウィング ・パラサイト ・フェアリーライト
341なまえをいれてください:03/11/01 12:14 ID:???
>340
ファイターは、援護に使えなくも無い。
リビングスピアは、コロッサスに。
バンシーは、削りブックに良さそうなのに。アイドルにも優しいし。
カーバンフライは、無敵じゃないか。合体したら。
トランプルウィードは、ボーテックスでかなり硬いし安い。
クインテッセンスは、60で相手の連鎖が確実に切れるし自分にも使えなくは無い。
ローカストは、メテオの方がいいけど、たったの80だし実際やられると痛い。
342なまえをいれてください:03/11/01 13:15 ID:???
>>341
擁護したい気持ちもわかるが、フォローコメントが「地味カードの定義」を
強調しているような...
343341:03/11/01 13:22 ID:???
>342
それは言わない約束でしょ、お父っつぁん・・・。
344なまえをいれてください:03/11/01 13:25 ID:???
ウチではクインテは俺が、ローカストは姉ちゃんが使ってるぞ。
ウィングやパラサイトもフォッグやドモボ−イに比べればまだ使われてると思われ。
345なまえをいれてください:03/11/01 14:29 ID:???
水ブックならトータスはいれても良いと思うな。
安くて高HP、プリズムワンド使って侵略も出来るし、
素ウサギ対策にもなる(クランプ一発で駄目だけど)。

クインテッセンスは護符戦でなら充分役に立つと思う(安いし)。
自分に使っても良いし、敵に使えば確実に連鎖きり。
普通の色替えスペルだと色被り時に連鎖きり出来ないから…。

勿論、一戦級のカードじゃないか(゚Д゚)ゴルァっていう気はありませんです。
346なまえをいれてください:03/11/01 15:11 ID:???
オフで対人戦やるくらいだが、カタスは封印してることにしてるなぁ
相手だけ全滅させられるし。相手が周回するまでにこっちが周回すりゃいいだけだが
アンチマされてたらそうそう壊せん
まぁ素人同士の戦いだからそんなもんか。ハウントとかも禁止してるし、攻撃スペルがそもそもいい顔されない
347なまえをいれてください:03/11/01 15:58 ID:???
>340
さて、クロックアロウ→クロックアウルというツッコみが来るのはいつの日か。
一応、領地能力の使える領地の両サイドに置いて領地能力を使いまくることが出来る、
というコンボ?があるにはあるんだが。
348なまえをいれてください:03/11/01 16:27 ID:???
>>347
できねーだろ
349なまえをいれてください:03/11/01 17:08 ID:???
>>340
ピラフレだけDCなのはなんで?

火王にバルキリやシャラザードが入ってる援護ブックに…うーん使わないか。

ナイトシールドはグリンデローでコンボ成立するよ!
350なまえをいれてください:03/11/01 17:11 ID:???
トランプルはアーシェブックの主力だし
クインテの強さが分からない奴は素人

風インプはグラニット環境でよく使われるし
カーバンフライは全然地味じゃない

その他は同意かな
351なまえをいれてください:03/11/01 17:23 ID:???
クインテッセンス、マジ強いよ
絶対に連鎖を崩せる、唯一の地変カード
しかも、安い
352なまえをいれてください:03/11/01 18:13 ID:Ky1HnoWs
メテオよりもローカストの方が序盤で引いても気軽に使えるから好きだけどな。
でもどうせ入れるならサブサイドか。
353名無しさん:03/11/01 18:20 ID:aj1cCNVw
いいかげんネット対戦対応で出してクレー
3じゃなくてもいい 2の改良版でいいからさー
354なまえをいれてください:03/11/01 18:34 ID:???
>>340
クエイクビースとは援護に使えない事は無いよ

40で+ST50+HP30だし…

(´・ω・`)ダメ?
355なまえをいれてください:03/11/01 18:39 ID:???
2の改良版か。
もしも出る時はあのテキストの不備とやらは直ってるかな。
グラニットは「ディスベル以外の瞬間スペルに選べなくなる」とか、
足りスマンは「防御側は呪い状態になる」とかかいてあったアレ、どうなるんだろ。

もしかしてカルド七不思議で有名な、パンニップ・スモークトーチの
貫通攻撃無効とかも、密かにテキストの不備とかだったりして。
356なまえをいれてください:03/11/01 22:28 ID:WFrWxCTb
ゼネスにどーしても勝てません(ToT) これ!というこつはありませんか??
357なまえをいれてください:03/11/01 22:31 ID:???
ダメージスペル対策
358なまえをいれてください:03/11/01 22:33 ID:???
>349
多分ウィスプの存在だと思う。
2ではコストこそやや高かったけどウィスプはかなり優秀だったから。

2EXでは同HPになったのでコストが安く一応STの高いピラフレも一寸は…。
359なまえをいれてください:03/11/01 23:08 ID:???
地に番場蛮入れる理由ってないよな。
風でもっとも脅威とされるガルーダは地に入れんし。
ナイトの脅威を受けるのはせいぜいドラゾンと王くらいだし。
地の天敵ダンピールは即死なんで、ST無関係。
生贄払ってまで置く意味がねえ。


…エルフたんがかわいそうというだけでつか…。
360なまえをいれてください:03/11/01 23:12 ID:eEk0a7yk
番場蛮って何?ヴァンパイア?
361なまえをいれてください:03/11/01 23:18 ID:???
ハンババ?
362なまえをいれてください:03/11/02 01:12 ID:???
>>360
「ばんばばん」です。知りませんか?
363なまえをいれてください:03/11/02 01:25 ID:???
「男打弾」なら。知ってる
364なまえをいれてください:03/11/02 01:27 ID:???
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、
まず>>359を見てくれ。「番場蛮」と書いてある。
一見すると『ハンババ』や『ヴァンパイア』のタイプミスに見えるだろう。
ところが「番場蛮」は「侍ジャイアンツ」の主人公だ。
そのことから導き出される結果は「番場蛮」の正体は『サムライ』だったんだ!
365なまえをいれてください:03/11/02 01:38 ID:???
結局、条件付きで養護してたらそれは地味カードなり
366なまえをいれてください:03/11/02 01:52 ID:???
そういやハンババはともかく、スフィンクスも存在意義ないねぇ。
HPが下がって嬉しい局面ってのは基本的には侵略時なんだけど、
地Cr倒したいだけならダンピ使えばいいわけで…。
いや、もちろん手札にダンピが居なくて、何かテキトーなので戦わせて倒さなきゃ
いけない、なんて局面が全くないわけじゃないけど。

防御側が先制できる時、相手が耐え切れないとか(たとえばコアティvsハリケーン)、
ワーボア・ケルベロスあたりがストームコーザーもてなくなるとか!
同盟戦時のダブルレーシィ&シルプロを阻害するとか! ウヒョー
367なまえをいれてください:03/11/02 03:14 ID:???
フェニックスアムルの存在意義を問うスレはここですか?
368なまえをいれてください:03/11/02 03:23 ID:???
>>344
つーか姉弟(姉妹?)でカルドとかめっちゃ羨ましいんですけど。
369なまえをいれてください:03/11/02 05:21 ID:???
ムジナやマンティコアがこの先生きのこるには?
370なまえをいれてください:03/11/02 06:47 ID:???
そこでファンゴノイドですよ
371なまえをいれてください:03/11/02 07:16 ID:???
ファンゴノ先生きのこるには!?
372なまえをいれてください:03/11/02 08:09 ID:???
スフィンクスがいればグーバ即死!
373なまえをいれてください:03/11/02 08:30 ID:???
………
374なまえをいれてください:03/11/02 09:14 ID:???
シャインって達成直前か売却直前以外に
使う機会ないよね?
375なまえをいれてください:03/11/02 09:40 ID:E0nl3fQw
そうだね。
それで十分。
376なまえをいれてください:03/11/02 10:36 ID:???
ニューカードが全然手に入りませーん
377なまえをいれてください:03/11/02 12:08 ID:???
ダンピールが出てきたせいで地属性攻撃のお株を
奪われたエルフは超役立たずな気がするが萌えのおかげで
叩かれないな。
イラストがオトコだったらどうなってたんだろ…(´・ω・`)
378なまえをいれてください:03/11/02 12:12 ID:???
イエティが出てきたせいで火属性攻撃のお株を
奪われたS・ジャイアントは超役立たずな気がするが萌えのおかげで
叩かれないな。
イラストがオンナノコだったらどうなってたんだろ…(´・ω・`)




すまん、S・ジャイアントはイエティよりずっと使えるな。
HP60は偉大だ。
379なまえをいれてください:03/11/02 12:19 ID:???
>377
先制と即死より確実な強打があるじゃないか!

ていうか男だったらもっと萌・・・ゲフゲフ
380なまえをいれてください:03/11/02 13:16 ID:???
ていうか、漫画版のキギたん(;´Д`)ハァハァ
でも、最近ホアキンのご学友のメガネッ娘に浮気ちう(;´Д`)ハァハァ
381なまえをいれてください:03/11/02 16:19 ID:???
>379
貴方はおねーたまですか?
382なまえをいれてください:03/11/02 18:25 ID:???
>381
女ですが何か? お姉様かどうかは知らんが。
でも結局HP30以下のクリーチャーはイビルブラストが怖いので
スペルの対象にならないカードしか入れない……
383なまえをいれてください:03/11/02 18:30 ID:???
イビルブラストが怖くてメシが食えるかッ!
そんな俺は今日もバルキリーやダークエルフを拠点にして
がんばってます。
384スカルプチャー:03/11/02 19:56 ID:???
>>383
( ´,_ゝ`)
385サルファバルーン:03/11/02 20:15 ID:???
>>383
( ´,_ゝ`)
386サムライ:03/11/02 22:57 ID:???
>>384-385
藻前ら意地悪いな
387アバランチ:03/11/02 23:00 ID:???
>>383
(´д`;)
388テンパランス:03/11/02 23:16 ID:???
みんな仲間♥
389アンゴスツーラ:03/11/02 23:36 ID:???
チャリオットきぼんぬ
390なまえをいれてください:03/11/03 04:38 ID:???
>>389
スレッドストッパーな君はディープスポーンに転生しる
391マスグロース:03/11/03 10:28 ID:???
>>384-387
(´∀`)
392デコイ:03/11/03 11:31 ID:???
>>391 (´・ω・`)
393なまえをいれてください:03/11/03 11:36 ID:???
なんか他の話題無いの?
使えないカードは無理やり使うためにあるんじゃなくて、
広告のとき総カード枚数を水増すためにあるんだって。
使おうとするな。
メイスなんて、使った時一枚カード引けないと使わん。
394なまえをいれてください:03/11/03 13:05 ID:???
>広告のとき総カード枚数を水増すためにあるんだって。

もしかしたら覚え違いかもしれないけど
大宮のデザイナーズノートかなにかに
やろうと思えば総数800枚とかもできるけど
むやみに多ければいいというわけでもないとかあったぞ。
広告のハッタリかますだけなら多いに越したことはないんじゃないか?
395なまえをいれてください:03/11/03 14:04 ID:???
漏れも多いに方がいい。
800枚だろうが1000枚だろうが、どんとこいだ。
頑張れ大宮。
396なまえをいれてください:03/11/03 14:36 ID:???
メイスとかレザーアーマー等のアイテムは、
ストーリーモードがあるから外すことは難しいって話だったよね。
397なまえをいれてください:03/11/03 17:31 ID:???
そのデザイナーズノートもう消えてない?
あと今の状態ならもっとカード枚数は絞れると思う。
少なくとも増やす必要はまるで感じられない。
総数800とかにできる、ってのはただのポーズな気がしてしょうがないけど・・・
398なまえをいれてください:03/11/03 18:32 ID:???
それぞれに使い道があって800種なら大いに歓迎なんだがな
399なまえをいれてください:03/11/03 20:00 ID:???
PC版出してくれないかな大宮・・・
つくろうと思えば2ヶ月くらいで出来るんじゃないかなぁ
サーバー接続料を月に500円くらい取ればそれなりに儲かりそうだし・・
400なまえをいれてください:03/11/03 20:04 ID:???
>>399
漏れが廃人になってしまう…

ついでに400
401なまえをいれてください:03/11/03 20:06 ID:???
一日一セッションとか決めてやるなら別にそこまでにはならんのでは……
402なまえをいれてください:03/11/03 20:27 ID:???
PC版でもカード入手はデク回しなんだろうか・・・
勝利ポイントとかでシングルカードとかブースターとか買えたらいいなぁ。
と妄想してみる。
403なまえをいれてください:03/11/03 21:02 ID:???
ブースターとか言い始めるMTG厨は巣へカエレ!
そもそもこれはカルドでカードを徐々にためていく
過程が楽しめない奴は遊びに対しての考え方が貧困。
上の不要なカード議論もそうだけど、
過程を楽しめないやつはもうちょっとマジメにカルドをやることを勧めるよ
404なまえをいれてください:03/11/03 21:08 ID:???
遊び方など人それぞれだと思うが。
カードの少ない状態であれこれやりくりしてブック組むのを楽しもうが
コンプしてからブック作りに本腰を入れようがそれは人の勝手。
「マジメにカルドをやる」とやら押し付けるのはよろしくない。
405なまえをいれてください:03/11/03 21:25 ID:???
>>404がいいことを言った! >>403てめーがカエレ!
406なまえをいれてください:03/11/03 21:26 ID:???
だれも、コンプしてからブック作りに本腰を入れる遊び方は否定してない
もう一回403を読んでくれ
コンプするまでの過程を楽しんで、
コンプしてからブック作りを追求すればいいわけで
407なまえをいれてください:03/11/03 21:36 ID:???
404の3行目は「デク回し等を駆使してさっさとコンプして」
という意味だとおもうyp。
そういう俺はカルド1でマジメにフルコンプの地獄は味わったので
どんな手を使ってでもカード集めをしてしまう。悲しい。
408なまえをいれてください:03/11/03 21:50 ID:???
('A`)ギスギスアンアン
409なまえをいれてください:03/11/03 22:57 ID:???
>>399
月500じゃ儲かるどころか赤字だろ。
この世に毎月金出して遊ぶセプターが何人いるんだと問いたい。
DCの時だって最後は数人、多くて十数人しか集まらなかったのに。

漏れは月2000までなら。それ以上はもったいない。
410なまえをいれてください:03/11/03 23:31 ID:???
いくらになるかは、韓国と北米のユーザ開拓の出来次第やな。2EXのハン版と米版がコケたら、3RDの通信対戦もないと思われ
411なまえをいれてください:03/11/04 02:25 ID:???
その前に大宮様が○産しない事を切に願う
412なまえをいれてください:03/11/04 02:30 ID:???
>>409
DCサービス時の人数が減っていったのは知っている。
そこでふと思った。
なんで減っていったんだ?
普通増えていくよな?
サービス打ち切りとかの理由はわかるし、
飽きで減っていくのは理解できるけど・・・
413409:03/11/04 03:04 ID:???
>>412
・DC本体の不足
セカンドが発表された時には、すでに本体の生産打ち切りしてた
そしてエキスパユーザーが流れてこなかったんじゃないかな?

・飽きた
序盤は即死コンボ/中盤は遺産ブック/終盤は高速周回ブック
みんな同じようなブックで、かつ実力も均等化されて
結局、運ゲー化しちゃったのが要因かな?
あと実力が上がらなかった香具師はカルド見限り入ったのかも

・試合がメイン
カルドって実力差がありすぎると、本当に弱い者イジメになる
特に終盤になるにつれ、その傾向が激しかったと思われ
あとチャット機能が貧弱でログも残らない
逆に頭脳ゲーだから試合中に喋られてもウザいだけ

・他ゲームがあった
当時ネットゲー出来るライバルは、
PSOとサクラオンラインとぐるぐる温泉
真剣勝負一辺倒のカルドセプトじゃ、いつかは疲れるって(藁

まぁ、漏れの勝手な推論だから異論ある場合フォローたのむ
414なまえをいれてください:03/11/04 03:26 ID:???
追加
サービス打ち切りが発表されてから、人が増えていた感がある
あと、無料サービス時はフロアが定員オーバーになった

ゲンキンだな、オイ
415なまえをいれてください:03/11/04 03:32 ID:???
>>414
つまりプレイ可能な人間はいたんだよな
どうも413の理由だけじゃ>>409のいうような事態に陥るとは考えにくい・・・
たしかにソフトの売上そのものとか
DC本体もしくは周辺機器の不足というのは考えられる理由とは思っていたが・・・
414によればプレイできる環境にある人間は充分な数がいたわけだ・・・
なにか別の理由がある気がするな・・・
416なまえをいれてください:03/11/04 05:13 ID:???
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´)ぐっじょー!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u
417なまえをいれてください:03/11/04 05:18 ID:???
とても すごい 分析キボンヌ
418なまえをいれてください:03/11/04 05:34 ID:???
DC持ってたけど、ネットが有料になった時点で見限ってしまった
カルドも買わなかったし、惜しい事したなネット対戦出来るのも知らなかったよ
419なまえをいれてください:03/11/04 06:39 ID:???
初心者にとっての敷居は高かったと思う>オン。
なんせ一試合が長いから、場違いなヘボブックで乗り込んだら数十分に渡って気まずい思いをする。
420なまえをいれてください:03/11/04 06:49 ID:???
上級者が初心者を育てる空気でもなかったしな

教えようにも顔合わせて無い上に文字制限でぶっきらぼうになり
「こいつ、偉そうにウンチクたれてるよ」って事になるし
421なまえをいれてください:03/11/04 09:30 ID:???
育てるっていうか、
アドバイスする→好きでこのブック使ってるんだからいいだろ
テンペとか地震使う→そんなブック使うなよ

っていうパターンが多すぎたので・・・

打ち切り間際の大会ですら言われたからねぇ。
そんな悪のブック使って楽しいのか?とか(笑)
それじゃクリ50枚ブックは正義なのかと小一時間(ry
422なまえをいれてください:03/11/04 10:43 ID:???
>421
地震ブックは面白そうだとオモタ

んじゃプレイングの質問します。
中盤以降、森で4連鎖かかってる敵のLV1マミーに止まりました。
あなたはキッチリ倒せるクリーチャーを所持してます。
あなたはキッチリ倒しますか? それとも放置ですか?
423なまえをいれてください:03/11/04 11:37 ID:???
>>422
倒す事によって自分の連鎖は増えますか?
その4連鎖土地はマミーLV1以外のLVはいくつですか?
その4連鎖土地は素ダイスで踏んでしまう恐れのあるものですか?
戦闘以外に妨害手段はないのですか?
いったい何人で戦っているんですか?
424なまえをいれてください:03/11/04 11:51 ID:???
>423
なるほど、そのような状況で判断していけば良いのですね。
殺せるときにいつも殺してしまうんで…。
参考になったです。
425なまえをいれてください:03/11/04 13:18 ID:???
まあ、大抵落しちゃっても問題無いけどね。

ごくたまに、現金を与えることや他二人の連鎖が増えることが
クリティカルになる場合がある、と。
426なまえをいれてください:03/11/04 13:37 ID:???
はい、相手がグース持っててそのまま追いつけず負けました。
LV5の土地を持ってて、
「ぁぁ、連鎖キリテェ」
と思ったら大失敗でしたね。
って感じ…。_| ̄|○
427なまえをいれてください:03/11/04 14:28 ID:???
何周目か? ってのはないんかい。3週目ぐらいまでだったら落とし決定だろ。
428なまえをいれてください:03/11/04 14:42 ID:???
落すことによってトップの連鎖が増えてゴールなんてことがあるから確定ではない。
まあ、99%確定ってことだけど(笑)

429なまえをいれてください:03/11/04 15:16 ID:???
よーし
お兄さん サンドブラストで地獄見せちゃうぞ!
430なまえをいれてください:03/11/04 22:08 ID:STJStP/w
クイックイビル
431なまえをいれてください:03/11/04 22:28 ID:???
むしろ相手が問題かな
というと順位しか思いつかない香具師多すぎだろう

ま、順位も重要だが他にもいろいろある。
わかりやすいのでいえば、防御がもろいかどうか
ブックがあからさまにグースのみなんていう相手なら、
金を与えても簡単に奪える可能性が高い
ナイト中心で組んでて、相手のクリが50以上先制無しなんてパターンもあるな。
432なまえをいれてください:03/11/04 22:40 ID:???
何ひとりで自己完結してんだ、おまいは
433なまえをいれてください:03/11/04 22:54 ID:???
オルメクヘッドにクイックサンドかけてハメ殺す
434なまえをいれてください:03/11/04 23:35 ID:???
>>433
漏れにそのカルド3を売ってくれ!
435なまえをいれてください:03/11/05 01:09 ID:???
サンドマンとかウーズとか、復活してくんないかなぁ
まー無効+即死クリが居る限りは何追加しても意味無い気もするけど。
436なまえをいれてください:03/11/05 02:13 ID:zsThnZ13
これ一人でも楽しめますか?
437なまえをいれてください:03/11/05 02:40 ID:???
>>436
ストーリーモードがあるし、
カードやメダルのコレクション要素もあるから一人でも楽しめるよ。
対戦相手のCPUキャラをチューニングしたりも可能。

対人戦はもっと面白いけどね。
438なまえをいれてください:03/11/05 02:47 ID:???
対人戦で初対面の人にいやらしい攻撃したら気まずくならないかな
と考えちゃうオレは対人戦に向いてないのかな…
439なまえをいれてください:03/11/05 03:14 ID:???
>>438
場にもよるでしょう。

明らかに初心者との対戦ならやめといた方がいいだろうし、
そうでないなら妨害とかアリかどうかあらかじめ聞いといたらいいんじゃないだろうか。

対戦会、大会なら妨害できるのにしないのは逆に非難の対象になったりもするしね。
(特にトップを止められるのに止めなかったりしたら)

妨害しないというプレイスタイルの人も多いし。
440なまえをいれてください:03/11/05 05:43 ID:???
大会とか、ガチ勝負ならば「勝てば官軍」

勝つ事が出来さえすれば何をしてもいいと思う。
負ければ糞。惜しくても糞。思い通りの展開になっても糞。
441なまえをいれてください:03/11/05 07:25 ID:???
ウンコー(・∀・)
442なまえをいれてください:03/11/05 07:44 ID:???
まあでも前に全国でてるやつのページで
勝つためならコンビ打ちすらいとわないって発言があったからなぁ・・・
実際クジのすり替えとかはあったらしいし・・・
まさしく「勝てば官軍」?
見習った方が良いのかな・・・?
443なまえをいれてください:03/11/05 07:52 ID:???
格好ワリィ。
くじのすり替えは退場もんでは?
444なまえをいれてください:03/11/05 08:12 ID:???
つうかくじのすり替えくらいでガタガタ喚くな、と。
そんなもんカルドに関わらず、なんだってやってることだろう?
そんな些細なこといいだしたらきりがないだろう
445なまえをいれてください:03/11/05 08:41 ID:???
そんな小学校の席変えじゃあるまいに。
ひょっとして何かを扇動しようと思ってる?
なら、そのコンビ晒さないか?
446なまえをいれてください:03/11/05 08:43 ID:???
ちょっと勘違いしてた。
コンビ打ちは事実じゃないのね。失礼。
くじ引きの人晒しキボン。
447なまえをいれてください:03/11/05 15:26 ID:???
なんか懐かしい話が出てきたなぁ。
くじのすり替えは、大会の管理がなってないという話題で、
組み合わせが決まったあとでのくじのすり替えで
組み合わせ操作出来ちゃったよみたいな話だったかな。

448なまえをいれてください:03/11/05 19:14 ID:???
そこまでして勝ちたいのか?
449なまえをいれてください:03/11/05 20:39 ID:???
くじのすり替えってなまずタンと某有名対戦会管理人のことだろ?
なんか予選でぶつかっちゃったから知り合いとくじ替えて貰ったって話だが
ただその話って第3回の話なんだよね。でたまたまわかったのが第4回の予選最中。
実はもっといろいろあるんじゃないかと思うけど・・・、まあくじのすり替えくらいは大目にみてもいいんじゃないかなぁ
450なまえをいれてください:03/11/05 20:55 ID:???
なんだかどうでもいい話だな。
対人戦バシバシやるようになったら考えよ。
451なまえをいれてください:03/11/05 21:06 ID:???
>>450
禿げ同
くだらなくてどうでもいいはなしだと思う
そもそもくじのすり替えくらいは大したことじゃないし、
わざわざ目くじらたてるようなことじゃない
そもそも「勝てば官軍」の話は妨害の話
452なまえをいれてください:03/11/05 21:12 ID:???
>>449
そんな細かいところつっついてるようじゃ
おまえのカルドの腕は悲惨なものだろうなw
そもそも全国でれないやつにはまったく関係無い話だろ
>>443=>>448
市ね
453なまえをいれてください:03/11/05 21:26 ID:???
大目に見て言い分けないと思うがなあ。
みんな感覚麻痺してるね。
454448:03/11/05 21:31 ID:???
>>452
漏れは>>443じゃないよ。

目くじらも何もくじの入れ替えを正当化してるみたいで腹が立ったからなんだけどねぇ。
455なまえをいれてください:03/11/05 21:40 ID:???
くじで有利になるって状況がいまひとつわからないな
自由に操作できたからって、勝率とかはかわんないと思う
>>449の例だったって、理由が知り合いとぶつかっちゃったから、なら
万が一のコンビ打ちとかの心配がなくてよくなったんじゃないか。
とはいえ間近で目撃すれば気分は悪い。それは同感

元々は組み合わせは登録順みたいな適当なきめかたしてたけど、
くじびきがはじまったのは、大会常連の某氏の要求がとおったからときいたよ
456なまえをいれてください:03/11/05 22:48 ID:???
>>454
くじの入れ替えでなにか変わるのかよ?
知り合いとあたっちゃったから替えただけだろ?
別にぜんぜん悪くない

>>455
>くじで有利になるって状況がいまひとつわからないな
>自由に操作できたからって、勝率とかはかわんないと思う
そう思うならだまってればいいのになんでわざわざでてくるんだ?
457なまえをいれてください:03/11/05 23:03 ID:???
>>456
>知り合いとあたっちゃったから替えただけだろ?
それが本当なら公正な大会とはいえないと思いました
458なまえをいれてください:03/11/05 23:16 ID:???
こんなこと気にしてる暇があったら、
すこしはカルドの腕でも磨いた方が良いと思う。
そもそも全国に出れない奴には関係ないんじゃないの?
そんなどうでもいいこと考える前に全国でれるくらいの腕にならないと
459なまえをいれてください:03/11/05 23:28 ID:???
そんなあなたゲームごときで全国って。
460なまえをいれてください:03/11/05 23:36 ID:???
ごときとかいわないでほしい・・・
何に一生懸命になってもその人の勝手でしょ?
くじのすり替えはとりあえず大会に出れない人には関係無い話なんだよね?
だとしたら外野は何もいわないほうがいいんじゃないかな・・・
461なまえをいれてください:03/11/05 23:48 ID:???
全国予選出てない人で、優勝できるくらいのレベルの人もいるんじゃないか?
少なくとも、プレイングと構築は。
メタは仕方ないが。

まぁ対人戦したことがなくて下手ではないやつはいないと思うが。

くじの操作で有利になる状況
ブックの中身が想像できる人と当たりたいとき。
強いブックだが、ある身内と極端に相性が悪いので、相手を変えたい場合。
個人的に苦手な相手と当たってしまった場合。
知り合いと地属性に合わせておいた場合。
コンビを組むことにしていた相手と同じ予選に入りたい場合。

十分に予選突破者が変わるくらい有利になるだろ。
くじびきぐらいとか言ってる奴はカルド以外のゲームで全国出たこと無いだろw
スポーツでもいいぞw
462なまえをいれてください:03/11/05 23:52 ID:???
というか悪用すればどれほど有利になるか
想像できない奴はAI以下の下手糞。
悪用してないとしても、疑いの芽は摘んどかないと競技性が危ぶまれる。
463440:03/11/06 00:37 ID:???
なんか、とんでもない方向になっちゃたなぁ。
漏れが言いたかったのは、どんなブック、どんなプレイングでも、って意味だったんだが。
(例:ここのスレの最初にあるブック使って普通にクリ撒いて、HWXハメして、相手の高額土地を回避しまくっても「結果勝てば何してもいい」・・・と漏れは思う)

で、クジすり替えした香具師とやらは勝ったの?
負ければ糞。すり替えしても糞。ブック晒して裏組みしても糞。
464なまえをいれてください:03/11/06 00:39 ID:???
ていうか、「くじ操作合法」とか言ってる香具師は、実際に不正しまくってるんだろ
465なまえをいれてください:03/11/06 00:48 ID:???
0.1%でも対戦相手の勝率が上がるんなら見逃せない罠。
そういう細かなアドバンテージの積み重ねも、カルドの醍醐味かと。
(一歩でも交差点にコロッサス近づけるため移動とか)
466なまえをいれてください:03/11/06 01:01 ID:???
お前らの嫌いなギャザの話
国内GP優勝で$2500
日本選手権優勝で100万円
プロツアー優勝で$30000
467なまえをいれてください:03/11/06 01:11 ID:???
おまいらはEカード禁止でやってる大会で、
ブックにEカード入ってる奴いても、
「ドラゴヘルム?弱いから入っていてもいいじゃん」
とかいうのか?

それと殆ど言ってること変わらん。
駄目なものは駄目。
468なまえをいれてください:03/11/06 01:15 ID:???
金がからんでるギャザはエイサイトしそうだな
ブルブル
469なまえをいれてください:03/11/06 01:18 ID:???
                 ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、  ∧__∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´)ギャザぐっじょー!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  ))
                        u~u

470なまえをいれてください:03/11/06 01:18 ID:???
実際、ブラフでルール違反指摘したりとか、そーゆーギスギスしたことやってるらしいな>MTG公式大会
471なまえをいれてください:03/11/06 01:27 ID:???
ギャザはスイスドローで対戦相手を故意に取り替えたらどうなるの?
ルール適用度はカルドと同じ、全日本選手権で。
472なまえをいれてください:03/11/06 01:41 ID:???
なにか話がギスギスしたときに
ギャザをスケープゴートに使うのもうやめないか?
473なまえをいれてください:03/11/06 01:51 ID:???
つい最近気が付いた、カルド7不思議の1つ。
ギャザの話や例えをするとすごいイキオイで文句言われるのに、
遊戯王の話にはとても友好的に応じる
なんでだろう?
474450:03/11/06 01:52 ID:???
とりあえずここがギスギスするのが困るんだが

>>440の方面の話なら面白そうなんだがな。
昔の話なんだろ?
自分が出るときに注意するなり運営に頼むなりすればいいんじゃねーの?
475なまえをいれてください:03/11/06 08:19 ID:???
まぁ、真のセプターなら小細工せずに正面からぶつかって行くべきだ。

たとえ相手が友人でも大好きなあの子でも萌えブックの使い手でも。
476なまえをいれてください:03/11/06 09:22 ID:???
461をみても、くじとりかえにそんなに差があるとは思えないけどね
でも、メリットがあろうとなかろうと優しく逝ってマナー違反
もしくはルール違反だろ
ルール違反はしちゃいけない

ルールの範囲内で何をしても、勝てば官軍
小細工の何が悪い ゴルァァァァアァllll
477なまえをいれてください:03/11/06 10:20 ID:???
引いたくじを交換してはいけないというルールがあったかどうかが問題だな(笑)

入れ替えた個人の問題にするよりは、主催者側の問題にするのが前向きだな。
入れ替え告白した本人もそういう主旨だったし。
478なまえをいれてください:03/11/06 10:33 ID:???
そんなルールはないでしょう
なのでくじの入れ替えをしたほうは何も悪くないと思いますが
479なまえをいれてください:03/11/06 10:34 ID:???
と、いうかそんなに責められるべきことでもない
くじのすり替えくらい
480なまえをいれてください:03/11/06 10:39 ID:???
痛厨の集うスレはここですか?
481なまえをいれてください:03/11/06 11:01 ID:???
受験番号のスリ入れ替えくらい…

…ガクブル…
482なまえをいれてください:03/11/06 12:52 ID:???
ぷ。
カルドの大会出ている連中って、痛い奴多いね。
483なまえをいれてください:03/11/06 16:32 ID:???
マナー悪いね(´・∀・`)
484なまえをいれてください:03/11/06 17:11 ID:???
やめぃお前ら。
っていうか止めて下さいお願いします。
485なまえをいれてください:03/11/06 17:46 ID:???
主催者と参加者を故意にだまして、
不当に利益を得るわけだから、
ルールに違反しているどうこうの以前に詐欺罪だ。

ここの板では詐欺を擁護する声があるようだが、
おまいらもやってたのか?
大会でそういう奴見つけたら真っ先に地形変化サプレ&ジャッジメント食らわすから覚悟しとけよv
486なまえをいれてください:03/11/06 18:04 ID:???
LV2〜3ぐらいの土地にメテオで勘弁してもらえませんか?
487なまえをいれてください:03/11/06 19:39 ID:???
多分、自作自演と思われ。
488なまえをいれてください:03/11/06 19:57 ID:???
自作自演に見せかけたレスで
>>485の説得力を落とそうという工作だな?

冗談。スルーで行ってくれ。
489なまえをいれてください:03/11/06 19:57 ID:???
482はボーリングの大会に出てるんですか?
490なまえをいれてください:03/11/06 20:12 ID:???
いやでもマジメに考えて欲しいなぁ
運営側も常連も
今度、全国大会あったらでるかもしれんし
491なまえをいれてください:03/11/06 20:43 ID:???
3出るま(ry
492なまえをいれてください:03/11/06 22:01 ID:???
つかなんでこんな厨房がまざってんだ?おそらく一人だけだろうが
わざわざくじびきしてんだから、黙ってすり替えなんかしたら悪いに決まってんだろ

とはいえ、参加者全員の同意が得られれば、マナー違反ですらない
別に組み合わせなんて大差ないんだからありえない話じゃない
個人的には、同じブロック内くらいの賛同が得られればOKだと思う。
このレベルは意見がわかれるところかな。

>>490
くじひいたらすぐに公開させるところが多かったよ
もしそうなってなかったら、そうしてほしいっていえばいい
493なまえをいれてください:03/11/06 23:29 ID:FS7fXVXV
教えて欲しいんですけど、天空の祭壇の様な広いマップで、短時間に勝負を決めたいときはどんなコンセプトでブックを組むといいのでしょうか?? 参考意見を聞かせて下さいm(__)m
494なまえをいれてください:03/11/06 23:41 ID:???
なんか定期的に同じ質問されてるので
ログを漁るとよろしいかと思われ
495493:03/11/06 23:47 ID:FS7fXVXV
すみませんm(__)m 携帯でしか見られないもので、過去ログは結構見るのきついんです(ToT) 何とか皆さん良い知恵を…
496なまえをいれてください:03/11/06 23:54 ID:???
くじ入れ替えはむかつくな。やっちゃあいけないだろ。
大会参加者が全員同じ実力というわけじゃないからな。
ちょっとは名の馳せた大物ばかりのブロックにいきなりぶつかった者の身にもなってみろと…。
497なまえをいれてください:03/11/06 23:59 ID:???
安クリばら撒きのデモトレかなぁ。
でも天空の祭壇で人との対戦はしたこと無い…(;´Д`)ハァハァ
498なまえをいれてください:03/11/07 00:01 ID:???
話題変えませんか?
釣りかどうかわからないけど痛い発言した人って少数派でしょ?

499なまえをいれてください:03/11/07 00:02 ID:???
>493
CPU戦と仮定するなら、天空は護符が鉄板。
安いクリをばらまきつつ、効率よく護符を買い足してゆけば良い。
収入はスペルと護符ボーナスで。

護符がないとこや対人戦の場合はシラネ。
500なまえをいれてください:03/11/07 00:06 ID:kRm4FvBJ
それはそうとX箱のカルドってLive!対応なのかな。だったらちょっとやりたいな。
501なまえをいれてください:03/11/07 00:12 ID:???
>500
( д )   ゚  ゚

いつの間にそんな発売予定が??
502なまえをいれてください:03/11/07 00:46 ID:???
>>500
商才キボンヌ。
公式には載ってないようだが。
503なまえをいれてください:03/11/07 00:48 ID:???
CPU戦限定ならクラシカルに足止めクリを使うのも良いかも。
504なまえをいれてください:03/11/07 05:00 ID:???
http://www2u.biglobe.ne.jp/~nanko/news.cgi?id=2003110524
アメリカだね。記事で全く触れられていないのが笑える。
505なまえをいれてください:03/11/07 08:27 ID:???
カプコンかいな
506なまえをいれてください:03/11/07 16:39 ID:???
>>493
さくさくっとエスケ+パーミやパーミ+リコしてみたら?

勝敗に関係なく、ただ短期決戦したいだけなら
ファウンテン+リープ。ゴブレア+フィースト+デモトレ。
507493:03/11/07 17:37 ID:2XXc93tl
皆さんご意見有り難うございますm(__)m やはり周回を稼ぎつつ護符で勝負を決める感じですかね(^∧^) やってみます。ただ、まだカードコンプしてないので、ないカードが結構ある(ToT)
508なまえをいれてください:03/11/07 17:47 ID:???
6000枚集めてもホリグレが1枚。鬱。
509なまえをいれてください:03/11/07 20:04 ID:???
アンバーモスって無単ブクに入れる価値ありますかね?
510なまえをいれてください:03/11/07 20:52 ID:???
>>508
7000集めてフォーチュン1… ダチになれる気がするちなみにバンドルα17
β1いつになれば俺は合体ブック作れるんだろー?
511なまえをいれてください:03/11/07 21:02 ID:???
ネタ
512なまえをいれてください:03/11/07 23:18 ID:???
>>508>>510
イ`

漏れは3000枚集めてブーメラン一枚だけどまだマシな方なんだね
513なまえをいれてください:03/11/07 23:57 ID:???
ゼネスよりナジャランの方が弱く感じるのは気のせいでつか?
テトラ場でペガサス移動侵略かますアホさ加減が・・・
514なまえをいれてください:03/11/07 23:58 ID:???
ひょっとして対人戦の勝率が二割五分いってないんじゃ...;

フォーチュンって何?
515なまえをいれてください:03/11/08 00:02 ID:OwX1ar/b
このゲームって、一人でも楽しく遊べますか?
買おうか迷ってるんですけど・・・
516なまえをいれてください:03/11/08 00:05 ID:???
>514
ひたすら英語の文句聞いていったら分かると思う
517なまえをいれてください:03/11/08 00:10 ID:???
>>ナジャラン
そりゃあそうですよ。
AIだけでなくブックも。

>>515
一人だと作業プレイになるんじゃないかな?
ソフトの購入前に2ちゃんで意見を尋ねるような
研究熱心なおまえは、
対人戦やると強くなる期待大。
対人戦やろうぜ。
まだオフィシャルページで対戦車募集あるしな。
518なまえをいれてください:03/11/08 00:13 ID:???
>>515
一人でも楽しめるが限界はあるな

対戦相手がいると面白さ無限大w
519なまえをいれてください:03/11/08 00:20 ID:???
対戦相手探すなら、ここを利用汁

ttp://jbbs.shitaraba.com/game/9067/
520なまえをいれてください:03/11/08 00:32 ID:???
ありがとう。
でも恐ろしく人居ないな。
毎週カルド起動しているやつ
今日本に何百人いるのだろうか。
そのうち初心者じゃない人は........
521なまえをいれてください:03/11/08 00:43 ID:???
>>520
ノ 1人いる

やるゲームなくなると、とりあえずカルドになるんだけどね。
で、今やるゲーム何も無い。
522なまえをいれてください:03/11/08 00:58 ID:???
ぶっちゃけカルド3要らないから、
超絶ヒマで、かなり強くて、ややカルド好きな友人が欲しい。
カルドのおいしい時期に出遅れた。
523なまえをいれてください:03/11/08 01:12 ID:???
>>522
カルド大好きの方がイイ気がするがなぜややなんだ?
524なまえをいれてください:03/11/08 01:14 ID:???
>>520
おそらく何百人もいないと思われ
何十人じゃないかな?
>>522
なんで「やや」なんだ?
とてもカルド好きな友人なら有名対戦会まわればたくさんできると思うよ
525なまえをいれてください:03/11/08 01:28 ID:???
超絶ヒマ←俺の中で重要
毎週以上やりたい。できれば週4とかw

月一くらいで対戦会には参加させて頂いているが、
世代のギャップと何かのオーラが,,,,,,,,
いや、ちゃんと楽しめてはいるんだが、レベルもいまいちだし。(俺も上手くは無いが)

一人暮らしなら主催するんだが。
526なまえをいれてください:03/11/08 01:37 ID:???
ややってのは良くなかったな。
自分の中で優先順位つけたら、
1ヒマさ、2強さ、3愛wになった。
好きなら好きにこしたこと無いが。

527なまえをいれてください:03/11/08 01:39 ID:???
オンラインあった頃は週7で、3±1試合やってたっけ・・・
・・・狂ってたな。
528なまえをいれてください:03/11/08 01:39 ID:???
カーバンフライブックを作りたいんだが、どうにも巧くいかないんだよね(>_<)ファンブックの域をでないのかな?合体前にまず撃たれるだよね。やっぱマスファンタですか?
529なまえをいれてください:03/11/08 01:44 ID:???
あー 漏れも禿しく 対戦やりたくなってきたな
ちなみにオフ対戦は結局やらなかった
530なまえをいれてください:03/11/08 01:48 ID:???
拠点は100%近く安全である必要は無いからねぇ。
達成はやめるか、安定性あげるかの方向にチューンしたほうがよいかと思い松が。
531なまえをいれてください:03/11/08 01:56 ID:???
合体にもってくまでがきついな
シュミクラムまでしないと無理か?
クランプは相性どうかな
532なまえをいれてください:03/11/08 02:00 ID:???
多分バロメッツとミューテイションくらいには相性がいいと思うよ。
533なまえをいれてください:03/11/08 02:02 ID:???
=528
あの食われてるみたいな絵が対戦で観たいんです!また、質問なんですが、合体前にミューティ掛けると合体後も+20ですか?
534なまえをいれてください:03/11/08 02:03 ID:???
ごめんわからない。
助けて偉い人。
535なまえをいれてください:03/11/08 02:10 ID:???
専用カードがあるからHP同じ気もするが・・・ 分からんですなスマソ
クランプ兎+カーバン・ミルレコ
みたいのでそこそこは戦えないかな
いやがられそうだけど
536なまえをいれてください:03/11/08 02:22 ID:???
ファンブック嫌いな人もいるからねえ。
クランプ兎まではいいが、なんでカーバン?ミルメコ?
土地取りたいのか、拠点守りたいのか。
ブックに攻めっけだしていると折角カーバンフライつくってもレベル上げるの遅れるし。
両方ともスロット使うコンセプトだから両立は難しいと思う。
ドラゴンフライ一枚だけ入れておいてあわよくば、でも回るかどうか怪しい。

あとミルメコレオは森は入れないからトンボになるとはいえ森のブックに入らないと思う。
537なまえをいれてください:03/11/08 02:30 ID:???
森→地
森ってぎゃざやってることがばれてしまう。
538なまえをいれてください:03/11/08 02:34 ID:???
うむー 確実に合体できる状況ってのが
クランプぐらいしか思いつかなくて
シミュラ テレキなんて同盟ぐらいしかできないし
539なまえをいれてください:03/11/08 02:35 ID:???
>>536
528の段階でカーバン作る目的と書いてアルから「なぜカーバン」は話ズレる。タイミング次第だが防御クリの隣に置いてテレキネか?
540なまえをいれてください:03/11/08 02:37 ID:???
入れるとしたら
チャリとかテレキならカーバンクル居なくても無駄にならないからいいんじゃない?

あとグレアム怖いな。
541なまえをいれてください:03/11/08 02:40 ID:???
>>539
ならなぜクランプ兎も交ぜる?と
突っ込むべきだったのか。

542なまえをいれてください:03/11/08 02:41 ID:???
パリーン♪で裸トンボ
543なまえをいれてください:03/11/08 02:44 ID:???
裸リスだな
マヒらせとくぐらいしか確実な手段ないんじゃないか?
544なまえをいれてください:03/11/08 02:46 ID:???
>>541
539より
正解!
545なまえをいれてください:03/11/08 02:46 ID:???
隣クリをバインドミスト・・・してるヒマないか・・・
546なまえをいれてください:03/11/08 02:49 ID:???
カード三枚も使うんなら
ガーゴイルおいてワイルドグロース撃って、さらにランプロでもドレマジでも使えるな。

547なまえをいれてください:03/11/08 02:52 ID:???
どーせならダークマスターとボーテックスで三枚使った方が。
548535:03/11/08 02:53 ID:???
そう考えると実戦での無力化はクランプぐらいしかないかと
兎とおまけ ミルメコはついで
549535:03/11/08 02:54 ID:???
×兎とおまけ→○兎はおまけ 欝
550なまえをいれてください:03/11/08 02:57 ID:???
何を無力化したいの?

ミルメコ入るって事は地属性じゃないのか?
風?
551なまえをいれてください:03/11/08 02:59 ID:???
初代EXになるけど、誰かePSXeでネット対戦やりませんか?
552なまえをいれてください:03/11/08 02:59 ID:???
どう考えてもクランプ場じゃウサギが主人公・・・
553なまえをいれてください:03/11/08 03:00 ID:???
えみゅ?
相手がいてできるなら俺も参加したい。
ちょっと調べるね。
554なまえをいれてください:03/11/08 03:02 ID:???
>>550
移動侵略以外に一体何があるんだ???
555なまえをいれてください:03/11/08 03:03 ID:???
528です。
やっぱファンブックの域を出ない様ですね。
アドバイスサンクスですm(__)m
ネタですが…みなさんの考える男塾ブックなんて、どんなクリはいりますかね?W
江田島平八はF.ジャイアントですかねぇ?
556535:03/11/08 03:03 ID:???
ミルメコは森ダメか
勘違いしてますた スマソ
557なまえをいれてください:03/11/08 03:06 ID:???
>>554
地のカーバンクルに援護なら、
グレアム使われなければ多分生き残るだろ。
そんな移動侵略はしないはず。
コロッサスなら足りないかもしれないが、クランプ使ってもねぇ。
アイテム使って本気で攻められても落ちるだろうが、
たかが1レベルの土地にそこまでしないだろ。

クランプ使っても直踏まれはどうしょうもないし。
クランプ使うよりカウンターアムルでも抱えとけ。
558なまえをいれてください:03/11/08 03:09 ID:???
月光 ブラックアウトとか?いやウィザードアイか
559なまえをいれてください:03/11/08 03:12 ID:???
けんたうろす=ケンタウロス
560なまえをいれてください:03/11/08 03:13 ID:???
そう都合良く毎度援護クリやらアイテムやら持ってればねぇ
撒き負けなんて事態は引き起こらないんだけどねぇ
561なまえをいれてください:03/11/08 03:15 ID:???
>>558
月光 クンフーモンク
562なまえをいれてください:03/11/08 03:17 ID:???
>>555 ハイド
563なまえをいれてください:03/11/08 03:29 ID:???
アイテム引かないのはしょうがないが、
援護クリ切らすのは腕でカバーしる。
そんなに次々空き地に止まれた?
一巡目に踏まれたなら仕方なし。
援護クリとっとくのは無理だ。
564なまえをいれてください:03/11/08 03:33 ID:???
ePSXeえみゅでネット対戦無理ぽ


SPUプラグイン、BIOSのバージョン、ゲームCDが全く同じでないと動作しないようです。
特にゲームCDは同じタイトルでも販売時期によって異なるバージョンの場合があります。
これが異なっていても動作しないようです。
現時点でインターネット対戦はまだ通信速度の関係で快適にプレイ出来ないようです。
試すのでしたらLAN環境が必要でしょう。

出展
http://b-crow.hp.infoseek.co.jp/
565なまえをいれてください:03/11/08 03:41 ID:???
>>564
こっちのほうが詳しく書いてあるね。
ttp://keithzero.at.infoseek.co.jp/indexJ.htm

4人対戦もできるらしい。
566なまえをいれてください:03/11/08 05:47 ID:???
大宮がんがらないと大変だな
567なまえをいれてください:03/11/08 06:56 ID:???
ゲーセンでアヴァロンの鍵見るたびに
「これがカルドセプトならなぁ…」と思ってしまう

・・・てのは既出?
568なまえをいれてください:03/11/08 07:23 ID:???
カルドだったら財布にあるだけつかってしまうから、
やらないアヴァロンでよかったよ。
回転率が高くなるようにしないと、
カルド無理。
今のままで出たら1クレジット1000円とか。
ガクガク
569なまえをいれてください:03/11/08 08:02 ID:???
>>555
チョンチョン=ファラオ
570なまえをいれてください:03/11/08 08:08 ID:???
本当にアレがカルドだったら大変なことになった。
あんな中途半端な状態でアヴァロンだすくらいなら
カルドをちょっといじったほうがぜんぜんうけもよかったと思うけどなぁ
571なまえをいれてください:03/11/08 12:41 ID:???
>570
インカム考えろよ
ちょっと弄ったところで1ゲーム30分以上だろ
572なまえをいれてください:03/11/08 12:58 ID:???
>>571
570はそのまんまだせとは言ってないだろう?
「カルドをちょっといじったほうが」ってのが読めないのか?
それともそんなにレアゲーが気に入ったかw
573なまえをいれてください:03/11/08 16:14 ID:???
でも、家でブック編集して
ゲーセンでカルド対戦しに行くのって楽しそうだな
コナミの麻雀みたいなのでももイイかも

でも実際にそうだったら金使いこみそうで怖い
574なまえをいれてください:03/11/08 16:28 ID:???
時間が長くなった分に比例して金取るわけに行かないしね。
金をつぎ込まないとろくなカード出てこないとかw
糞ゲーになるな。

スレ違いだが桃鉄をオンラインでやりたい。
575なまえをいれてください:03/11/08 18:28 ID:???
話は変わるが
AIに援護ブック使わせてもいいか?
576なまえをいれてください:03/11/08 20:02 ID:???
どういう問題が想定されるのですか?
577なまえをいれてください:03/11/08 21:46 ID:???
>>573
いつか遊戯王大戦台が実在しそうで怖い。

もれはデュエリストよりセプターの方が良いが。
578なまえをいれてください:03/11/09 02:37 ID:???
>>555
大豪院流真空旋風衝=ウィンドカッター
579なまえをいれてください:03/11/09 03:17 ID:???
地震ブックのキーカード教えてくらはい
アーシェとトランプルとドラウトは思いついたのですが
580なまえをいれてください:03/11/09 03:37 ID:???
>>579
現金輸送ブック・無属性ブック・ばら撒きブック等々に関わるカード全部。
581なまえをいれてください:03/11/09 09:34 ID:???
>>579
ジェイド対策にバニレイかバインドミスト
582なまえをいれてください:03/11/09 10:58 ID:???
>>579
グラニッドアイドル入れろ
583579:03/11/09 17:49 ID:???
>>580-582
おー、レスサンクス!
早速試作ブック組んでみまつ(`・ω・´)シャッキーン
584なまえをいれてください:03/11/09 18:15 ID:???
>>575でAIの話がでてきたので聞きたいことがあります
弟と、お互いに作ったAIと同盟を組んでの2対2(俺&俺のAI VS弟&弟のAI)をやってるんですけど
AIと組むことで力を発揮するブックとかありますか?

自分とAIを風単にしてガルーダや地単にしてコアティなどはどうでしょうか?
585なまえをいれてください:03/11/09 18:34 ID:???
同盟戦での一つの戦略として妨害しまくり作戦があるけど
あまり複雑じゃない分、AIにも扱わせやすいんじゃないかな?
バインドやデスペアーなどで人間の方を完封できれば
実質人間&AIVSAIにもちこめるだろう。
一方、向こうもそれを予想してグラニットとか
バリアを使うことも考えられるので
アシッドレインやシャラザードなどがあると
スペルも入れやすくなるかも。
それから同盟戦は二人で似た様なブックにして効率を高める
システマチックなのがよくあるので
保険として自分にサプレ2枚くらい入れるとなおよし。

しかし、あくまで机上の空論なので
これを鵜呑みにすると痛い目を見る恐れがある罠。
試す時は自己責任で。
586なまえをいれてください:03/11/09 18:37 ID:???
でもそういう対戦の仕方も面白そうだね。
友人相手にひどい妨害してもやったのがAIなら溝もそう深くならないだろうしw
587なまえをいれてください:03/11/09 20:42 ID:???
妨害やって友達関係壊れる位ならヤラ無ければいいし、やって壊れるなら、その程度の関係なんじゃないのかな?互いにガチやってこそ勝った時マジうれしいものだと…妨害されまくってキレるのは一人よがりになると思う。みんなどう思う?
588なまえをいれてください:03/11/09 20:56 ID:???
俺の友達、
もう成人したのにメテオ撃つとキレ、
桃鉄で妨害系カードつかっただけでキレる。
モモトラマン使わなかいと文句言われる。

でも、そいつが一番勝率いいのが萎え。
実は腕も.......一番いい。マザーファッキンチディック凸
589なまえをいれてください:03/11/09 21:35 ID:???
和気靄々で勝てるならそれが一番いいが、そうじゃない時は、普通妨害撃つだろ、自身がトップに成る為に(相手も同じ)さ、キレられたら、こう聞きたい『君は絶対妨害しないの?』
590なまえをいれてください:03/11/09 21:45 ID:???
>587
自分しかソフト持ってなくて接待用にしてるんだから
こちらの方が有利で当たり前なんですけど。
だけどいつも友人との同盟VSストーリーキャラでは芸がないし
591なまえをいれてください:03/11/09 22:12 ID:???
>>590
攻略本とセットで二週間位貸し出して…
『やりこんで来て』と頼む(笑)
592なまえをいれてください:03/11/09 22:39 ID:???
PS2も一緒に貸し出されるのは向こうも嫌だろう……
593なまえをいれてください:03/11/09 22:58 ID:???
全クリして満足しちゃったりw
594なまえをいれてください:03/11/09 22:58 ID:???
俺、人が育てた土地を頃合を見計らって奪い取るのが好き。奪ったらランドト
ランスで売り払う。それで護符を買う。クリーチャーは適当にばら撒いてゴー
ルドグースと組み合わせてこれまたウマー…なんだけど攻めてこないんだなこ
れが。
595なまえをいれてください:03/11/09 23:57 ID:???
>>594
ゾンビ+グースで攻め込んで500GETダゼ!
コーンより死にやすいでしょ!
596なまえをいれてください:03/11/10 00:46 ID:???
確実性を採ればゾンビの500だが、
撒いて領地ボーナス得つつ600貰えるコーンに勝るものなし
空き地取りに自信があれば500+インセンチブのマミーで決まり
597なまえをいれてください:03/11/10 00:53 ID:???
どうなんだろ?
ゾンビはグース4枚入れたら火か森ブックのとき一枚入るくらいかな?
単独じゃあゴブリン並みだし
598なまえをいれてください:03/11/10 01:02 ID:???
マミー殺しに来てくれりゃイイが…対人戦だと属性合って無いとあまり攻めてくれないんだよね、やっぱリベレ→トーテムかぁ〜
599なまえをいれてください:03/11/10 09:30 ID:???
買いましたよ、名作とうわさのカルドセプト。
ベスト版を中古で税込み2249円!しょせんコンシューマと思って期待してなかったが。…
面白いじゃないか。対戦とかならもっと楽しいんだろうな。しかし俺には友達がいない。
600なまえをいれてください:03/11/10 10:10 ID:???
>>599
友達に激しく勧めるんだッ!
601なまえをいれてください:03/11/10 10:22 ID:???
リンカネ→高速周回収入型のブックってトーテム&グース→リベレまくりだけど、思うように配置出来なかった場合、簒奪用のクリ、スペル、アイテム何入れたらいいかな?
602なまえをいれてください:03/11/10 10:25 ID:???
リンカネ→高速周回収入型のブックってトーテム&グース→リベレまくりだけど、思うように配置出来なかった場合、簒奪用のクリ、スペル、アイテム何入れたらいいかな?
603なまえをいれてください:03/11/10 10:27 ID:???
ごめん二回入っちゃったm(__)m
604なまえをいれてください:03/11/10 14:05 ID:???
>>601
それは高速周回ブックではなく遺産ブック
高速周回というのはXやらパーミやら引きまくって魔力ブースト
遺産ブックはコーンやらグースやら発動しまくって魔力ブースト
お目当てのカードがぜんぜん違う
605なまえをいれてください:03/11/10 15:56 ID:???
>>604
601ですが周回型ってこんなんですよね?
リンカネ2 ホープ4 プロフェ3 フライ4 ヘイスト2 HWX4 パーミ2(カオパニも?)マナ4 トライアンフ?
あとクリ&スペル何いれますか?残りスペル次第で護符にも遺産にも転がる予感?
606604:03/11/10 16:21 ID:???
リンカネ入るんならパーミ+カオパニとかのコンボ系はアキラメロ
トライアンフの上書き不可は痛すぎ、むしろ非高速向き
「漏れはいつでも城手前に停まる事が出来るゼ」ってんなら話は別だが

クリは撒き合戦でリード出来るのが理想
護符あれば買いまくってLV上げて落とされる前に魔力達成するのが基本

高速周回の悩みは魔力の置き場探しとロックブックにモロに弱いってダケ
607なまえをいれてください:03/11/10 16:29 ID:???
すいませんm(__)m
ロックブックッてなんですか?
608オルドウィロウ:03/11/10 16:46 ID:???
呼んだ?
609なまえをいれてください:03/11/10 17:31 ID:???
先日、友人と対戦してたとき3レベル土地にスペクターがいたんで
(微妙に厄介だな)と思いポリモーフかけたんですよ、ポリモーフ。そしたら、
バ ル ダ ン ダ ー スになりやがりますた。
微妙な厄介さ加減が変わらねえよう Σ(´Д`)
610なまえをいれてください:03/11/10 17:40 ID:???
戦闘仕掛けてスペクターに化けたら神だ。
611なまえをいれてください:03/11/10 17:49 ID:???
プリモーフって使い勝手いいか?
信憑性なんとなく低くて入れてないが
(スペクター入れてる俺が言うのもなんだが)
612なまえをいれてください:03/11/10 17:54 ID:???
バルダンダースにゴールドグースを持って死にに逝ったらダゴンに化けた。
ちゃんと生き残って報酬を払うハメになりますたよ・・・
613なまえをいれてください:03/11/10 17:58 ID:???
スペクターはよく使うけどアンバーモスはあまり使わないなぁ。バルダンダー
スも。
614なまえをいれてください:03/11/10 18:19 ID:???
この前俺のスペクターST3 HP4でダチのドモビーにヌッコろされた…ダチ『勝てっかもしんないジャン』…でニッコリ(・∀・)ヤッタ!
俺(ノД`)゚゜・。ウエーン
615なまえをいれてください:03/11/10 18:38 ID:???
>>614
ふ〜ん、スペクターがねぇ…(ニヤニヤ
616なまえをいれてください:03/11/10 18:38 ID:???
ariurunoka,sore.
617なまえをいれてください:03/11/10 18:40 ID:???
なんか時々無理矢理つくったような話がでるよな・・・
脳内対人戦かな
618なまえをいれてください:03/11/10 18:44 ID:???
スペクターって10〜70じゃなかったか?

>>613
やっぱコストだろうかな
アンバーモスのコストとか覚えてないけど
619なまえをいれてください:03/11/10 18:46 ID:???
ウイルスが居た事にしてあげよう。
620なまえをいれてください:03/11/10 18:47 ID:???
じゃあ俺はディジーズで脳内補完
621ハンババ:03/11/10 18:53 ID:???
俺が応援してっからよ
622なまえをいれてください:03/11/10 18:55 ID:???
前、ST50で死なないようにレベル2にしておいたドルールが
スペクターに殴り殺されて激しくむかついたなぁ
623なまえをいれてください:03/11/10 18:56 ID:???
やべえ間違えた
624なまえをいれてください:03/11/10 18:57 ID:???
誤爆
625なまえをいれてください:03/11/10 19:00 ID:???
モスのコストは10。十分実用的じゃない?
626なまえをいれてください:03/11/10 19:49 ID:???
無属性じゃなければな。

カモフラ?
移動侵略できない無属性なんざもっといらない。
627なまえをいれてください:03/11/10 20:04 ID:???
モスって、アイテムを相手に使わせる為の存在としか認識してないが…使えるのか
628なまえをいれてください:03/11/10 20:13 ID:???
>>627 それで十分存在価値はあると想うが?
629なまえをいれてください:03/11/10 20:16 ID:???
防具が使えるティラノサウルス(50%)
生贄のいらないティラノサウルス(50%)
相手に先制ST20を考慮させてしまうティラノサウルス(50%)

でも、どーせST50ならスチームギア(100%)
630なまえをいれてください:03/11/10 20:26 ID:???
値段も考慮に入れなはれ。
631なまえをいれてください:03/11/10 20:59 ID:???
たしかにコスト10ならバラ撒きにはアリだ、焼かれるケドねW
632なまえをいれてください:03/11/10 21:40 ID:???
モスはHP40だじょ
633なまえをいれてください:03/11/10 22:23 ID:???
撒き用クリーチャーって撒きだけにしか使えないのは、効率悪くないか?
よほど狭い場合を除き、他の用途にも使えるクリーチャーを撒きたい。

みなさんどっち派?あるいはどっちより?

1撒きは生存率とコスト等、撒きとしての性能で評価されるべし。
2生存率よりも、アイテムと共に侵略に出れたり、呪いで拠点になったり、
撒き以外の使い道があるクリーチャーを採用すべし。
634なまえをいれてください:03/11/10 22:32 ID:???
>>632
HP30と勘違いすまん吊ってくる
635なまえをいれてください:03/11/10 22:33 ID:???
入れ替えの手間が面倒なんでバラまきってのは基本的に考えない。
入れ替えるとしたらケルピーやオールドウィロウくらい。
636なまえをいれてください:03/11/10 22:45 ID:???
>>633
ソレ考えるとギア使えるよな、やっぱ。
637なまえをいれてください:03/11/10 22:51 ID:???
ばら撒き重要だよな
638なまえをいれてください:03/11/10 22:56 ID:???
ギア、コロ助、デコイ、バルダン、ガスクラ、パイロ、アイス、ミルメコ、コーンでFA?
639なまえをいれてください:03/11/10 22:56 ID:eKOLGl5C
火ブックを使ってるけど、ケットシー、ウィルオウィスプ、属性違うけどコーンフォークをばらまいてまつ。で、ウィルオウィスプのレベル上げといてウィロウと交換してます。コーンフォークはグースとの相性も良いので撒きやすい
640なまえをいれてください:03/11/10 23:03 ID:???
ここのスレ住人は対人戦経験者なしでFA?
641なまえをいれてください:03/11/10 23:10 ID:???
そもそも接待用に買って友人とちょっとやってみた程度。
すぐには覚えられないし折角来たんだしこれで遊んでみる? ってタイプの
ゲームじゃないから結局その後殆どやってないや
642なまえをいれてください:03/11/10 23:17 ID:???
>>640
出来る物ならしたいよ漏れは…(´・ω・`)
643なまえをいれてください:03/11/10 23:35 ID:???
>>641
格ゲーか人生ゲームでも買えば?
644なまえをいれてください:03/11/10 23:45 ID:???
>>638
フェイトもいけるよ
645なまえをいれてください:03/11/10 23:52 ID:???
>>638
どうして氷壁をノミネートしておいて泥を無視するの?
646なまえをいれてください:03/11/10 23:56 ID:???
泥っつーか地属性は何だかんだで立場が弱くなったからな。
647なまえをいれてください:03/11/11 00:17 ID:???
立場が弱くなっても地最強は変わらんと思われ
648なまえをいれてください:03/11/11 00:27 ID:???
地のEカード、強すぎるよな。マッドマン、コアティーと攻防揃ってるしネ、強いて言えばアムルが弱いW
649なまえをいれてください:03/11/11 00:41 ID:???
ネタか?攻守で使えるグレアム級のアイテムだぞ?
650なまえをいれてください:03/11/11 00:46 ID:???
アースアムルでさえ弱いのなら、風と火の立場が・・・
属性合って無くても普通に強いからなぁ、地アムルは。
651なまえをいれてください:03/11/11 01:13 ID:???
今メガテンスレで書きこしてて

いまさらミルメコレオがあの獅子頭の蟻なことを思い出した。
652なまえをいれてください:03/11/11 01:18 ID:???
ウォーターアムル>先制できれば神
アースアムル>安定した強さ
ウィンドアムル>使えそうで使えない
ファイアーアムル>使えなさそうでやっぱり使えない
653なまえをいれてください:03/11/11 01:34 ID:bgEXS/sJ
森アムルはやっぱ二流だと思うよ
まったく同じ性能で水アムルだったら一級品だけど

逆もそうかな。
654なまえをいれてください:03/11/11 01:50 ID:???
地のアムルでココまで釣れるとは思わなかったW
655r:03/11/11 02:29 ID:9LOU6Bpt
小倉優子とモー娘と加藤あいのエロ画像を発見したでつ!
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/idol_gazou/idol_wareme/

アイコラもいっぱい!オッパイもいっぱいでつ!
(*´Д`)ハァハァ…
656なまえをいれてください:03/11/11 03:44 ID:???
バラ巻きクリーチャー最強は、スペクターではなかろうか?

平均値を考えれば、
ST30 HP40 コスト30 配置・アイテム制限なしと
かなりコストパフォーマンスの良いクリーチャー。

そして、何よりもその不確定性ゆえに、
 攻 め ら れ に く い という最大の特徴をもつ!
例え、上記の平均値なら倒せるクリーチャーを持っていたとしても
多くのカルドプレイヤーは慎重派なため、レベル1,2程度なら
ほとんど攻め込んでこないだろう。

この特徴は、とりあえずの土地確保を目的としたバラ巻きクリには
最適ではなかろうか!!
657なまえをいれてください:03/11/11 04:17 ID:???
LV1はともかくLV2なら脊髄反応で移動侵略だろ
ばら撒きクリと定義しておいてアイテム使わせる気か?

>>654
まぁ、間違いは誰にでもあるさ(藁
658なまえをいれてください:03/11/11 06:16 ID:???
緑のクリーチャーカードが全然手には入らないのは仕様ですか?
無論、5属性は均等にカードの種類はあるんだろうね?
659なまえをいれてください:03/11/11 06:37 ID:???
また頭悪そうな上に偉そうなのが来たなオイ
660なまえをいれてください:03/11/11 08:37 ID:???
相変らずここは空気が悪いでつね
661なまえをいれてください:03/11/11 08:42 ID:???
スレ止まるからヤメレそーゆーのは。
ちなみにネクロ&マンドラ、スプラ&ライフジェムは、ブリンクスが居るからこその存在ですか?
巻き物強打で倒せない時の為の最終秘奥義扱いですか?
662なまえをいれてください:03/11/11 09:26 ID:???
>>661
ワロタ
663なまえをいれてください:03/11/11 09:41 ID:???
日の丸特攻隊!
それは戦国の華、しかし…敵国のリーサルウェポン【グレアム】により仲間と供に華々しく散る事の叶わぬ素府雷戸大尉であった…
664なまえをいれてください:03/11/11 14:28 ID:???
戦国自衛隊でつか
(・∀・)フルイ!
665なまえをいれてください:03/11/11 17:00 ID:???
火のアムルは意外と使えると思うが…+20で強打ならアリじゃねぇの?火単なら一枚は普通に入るでしょ!ちなみにヴォーパルが使い易過ぎなんだよッ!
666なまえをいれてください:03/11/11 17:04 ID:???
火アムル(゚听)イラネ
667なまえをいれてください:03/11/11 17:06 ID:???
ボーパルは強さがインフレし過ぎ
668なまえをいれてください:03/11/11 17:15 ID:???
ボーパは安過ぎる
669なまえをいれてください:03/11/11 19:07 ID:???
エグゼクター・コンジャラー・ウィスプは武器持てないので
こいつらが戦う局面では火アムル必要
670なまえをいれてください:03/11/11 19:26 ID:???
みんな、なんか微妙だ・・・
671なまえをいれてください:03/11/11 20:01 ID:???
>>670
どう微妙よ?
ちなみに俺の意見はカルドは条件付きジャンケンかなと思う。
即死ブックはアイテムブックに(無効化)弱く、スペルブックはアイテムブックに強いみたいな感じで、特化したブックは必ず穴があるでしょ。平均的なブックは展開のハマッタコンセプトブックにはまず逆転出来ない感があると思う。
672なまえをいれてください:03/11/11 20:30 ID:???
>>671
>>670>>669の生物の事を言ってると思われ
673なまえをいれてください:03/11/11 20:33 ID:???
エグゼクターだったらコロッサスだし、
コンジャラーに火アムルも?
ウィスプに火アムルは相性がいいようであまりよくないような・・・
総じて微妙
674なまえをいれてください:03/11/11 20:55 ID:???
ブックに入るアイテムは4枚程度まで(+グース)と考えると、火アムルは微妙。
個人的にはイフリートと相性良いと思うし火ブックには一枚入れることが多いけど。
675なまえをいれてください:03/11/11 21:37 ID:???
>672
671です、サンクスm(__)m
676なまえをいれてください:03/11/11 22:04 ID:???
風アムルはHP+10をなくしてST+20にすればいいと思う
677なまえをいれてください:03/11/11 22:12 ID:???
( ・∀・)⊃III

( ・∀・)ハヤクオオキクナレヨ

             (´∀`)マリーモ
678なまえをいれてください:03/11/11 22:56 ID:???
そもそもアムルって何?お守り?つ〜か英語なの?だれか教えて!f(^∀^;)手元に辞書ないんでスマソ
679なまえをいれてください:03/11/11 23:03 ID:???
アミュレット。まあお守りと取ってもよし。amulet。
RPGでは定番の代物ですな。カルドの場合、初代の文字数制限により
アムルと表記してあるのだろう。
680なまえをいれてください:03/11/11 23:06 ID:???
>>678
>>679も言ってる通り、アムルではなくてアミュレットが正しい
カード名を発音させるとアミュレットと発音してる
gooの訳はこれ↓
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=amulet&kind=je&mode=0&ej.x=21&ej.y=10
681なまえをいれてください:03/11/11 23:11 ID:???
( ・∀・)ドモビハー
682なまえをいれてください:03/11/11 23:14 ID:???
セントールは有名だよね
683なまえをいれてください:03/11/11 23:15 ID:???
ファイアーアムルはコンジャやガスクラで土地とれるのがいいね
684なまえをいれてください:03/11/11 23:16 ID:???
グレアム>>カウンタ>地アムル>>>水アムル>>>>火アムル>風アムル>>>>>>>>>フェニックスアムル>>>>>ニュートラアムル
685なまえをいれてください:03/11/11 23:16 ID:???
>>683
巻物使ってください
686なまえをいれてください:03/11/11 23:20 ID:???
文字制限がらみは多いね。壁も「○○ウォール」じゃなくて
英語表記は「ウォールオブ○○」だし。
一番アレなのはボージェスだろうけどね。

・・・しかし、あれの元ネタがボルヘス(ブラジルの作家。ボージェスは英語読み)
だってのが判ったのはしばらく経ってからだったな。
言われてみればボルヘス「幻獣辞典」がらみのクリーチャが多いこと多いこと。
687なまえをいれてください:03/11/11 23:21 ID:???
せめて強打が重複すればな・・・使ってやらない事もない
最低でも強打重複で威力2倍とか。
688なまえをいれてください:03/11/11 23:22 ID:???
>>673
コロッサスは物つかえませんよね
エクゼク&アムル=ST135
コロッサス=ST70
∴135〉70:90G>120G
∴Lv3以上の高額領地奪取向け:バラ撒き兼低Lv領地奪取用
と私は考えますが、みんなの考えはどうか?
689なまえをいれてください:03/11/11 23:24 ID:???
HP20の生贄クリなんか(゚听)イラネ
690なまえをいれてください:03/11/11 23:29 ID:???
>>688
言いたい事全部689に言われた、なんかムカツク
691なまえをいれてください:03/11/11 23:30 ID:???
お金のところ
90G〈G120の間違いでしたスマソ
692なまえをいれてください:03/11/11 23:34 ID:???
コストもそうだがカード何枚使うかってのが気になるな。
コロッサスは1枚で土地とれて、そこそこ落ちにくいからエライのですな
693なまえをいれてください:03/11/11 23:36 ID:???
奥さん!このハートフィブラを使うと、驚きの強さに!!
ハートフィーブ〜ラ〜♪
(^O^)
694なまえをいれてください:03/11/11 23:38 ID:???
エクゼはテンペで即死するからなぁ
折角取った領地の直後にヌッ殺されたら(´・ω・`)でしょ
695なまえをいれてください:03/11/11 23:39 ID:???
>>693
エクゼクターに使うくらいなら、デコイに使うから
696なまえをいれてください:03/11/11 23:40 ID:???
あ〜あ、結論出ちゃった
697なまえをいれてください:03/11/11 23:42 ID:???
セットが基本のアイテムだから移動侵略ブックじゃないと使いづらい!
698なまえをいれてください:03/11/11 23:43 ID:???
木馬+エクゼ
699なまえをいれてください:03/11/11 23:59 ID:???
風アムル>火アムルだと思う。微差で。
700なまえをいれてください:03/11/12 00:09 ID:???
結論:どっちもイラネ
701なまえをいれてください:03/11/12 00:11 ID:???
木馬+エグゼ<ドルール+水アム
702なまえをいれてください:03/11/12 00:15 ID:???
ドルール+水アム<(壁)<クラステ+アレス+支援×4+水アム
703なまえをいれてください:03/11/12 00:20 ID:???
全ての攻撃<(壁)<バリケード+アンサモン
704なまえをいれてください:03/11/12 00:22 ID:???
クラステワロタ
705なまえをいれてください:03/11/12 00:39 ID:???
だらは〜ん
706なまえをいれてください:03/11/12 00:41 ID:???
属性盾ってどーよ?
707なまえをいれてください:03/11/12 00:42 ID:???
検証:安い→結論:使える
708なまえをいれてください:03/11/12 00:50 ID:???
PS2版風アムは落とした後ちょっと強くなるから、
結構使えると思う。
709なまえをいれてください:03/11/12 01:31 ID:???
>707
G・ラットってどーよ?
710なまえをいれてください:03/11/12 01:52 ID:???
盾をチョイスするとクリが限定されてしまう
ガセアスをチョイスすると連続移動侵略に耐えられない
ホリグレをチョイスするとコストが高くつきすぎる
711なまえをいれてください:03/11/12 02:02 ID:5xlZE7+m
そこでカウンターアムルですよ。
712なまえをいれてください:03/11/12 02:23 ID:???
2EXだとそれもコスト他界。

そこでサキュバスリングですよ。
713なまえをいれてください:03/11/12 03:16 ID:???
結局、グレアムで安定
714なまえをいれてください:03/11/12 03:26 ID:???
カルドセプトまたやりたくなってきたなぁ・・・
ネット対応になれば真っ先に買うんだけど
715なまえをいれてください:03/11/12 03:39 ID:???
まるで消費税のようにコストが上がりつづけるグレムリンアムル。
716なまえをいれてください:03/11/12 03:41 ID:???
次期総選挙のマニフェストはグレアムホリグレカウンタガセアスのコスト高騰に歯止めをかけます。
717なまえをいれてください:03/11/12 04:17 ID:???
その財源は周回基本ボーナス低下とマナ収益2割削減な罠
718なまえをいれてください:03/11/12 05:17 ID:???
正直グレアムは100Gでも使う。
719なまえをいれてください:03/11/12 05:41 ID:H7P87F7u
>>718
漏れも。
720なまえをいれてください:03/11/12 10:09 ID:???
正直バニシングレイは150Gでも使う
721なまえをいれてください:03/11/12 10:14 ID:???
スモークトーチつかってる人いる?
722なまえをいれてください:03/11/12 10:39 ID:???
どこかのダメ攻略サイトでは、対人戦ではホリグレなどの
有効なアイテムとかだと警戒されてすぐシャッターされてしまうので
スモークトーチで代用もアリとかわけの分からないコツが書いてあったな。
723なまえをいれてください:03/11/12 11:37 ID:???
心理戦持ちだされてもなぁー
メイガスは?
724なまえをいれてください:03/11/12 12:15 ID:8XnucDLx
一度で良いからをメドローアをマホカンタ
…じゃなかった忍者フュージョンをメイガスしてみたい。
725なまえをいれてください:03/11/12 12:24 ID:???
ライトクラフト直後とかじゃないと観れ無そう(笑)
726なまえをいれてください:03/11/12 12:32 ID:???
ウイングあるんだからミラーとかゆースペル在ってもいいよな。
だがグレムリンスペルは強すぎだから無しでW
727なまえをいれてください:03/11/12 12:41 ID:???
真っ先に消される予感
728なまえをいれてください:03/11/12 14:16 ID:???
反射消す玉。ブラックオーブだったかな?アレは一枚位入る?
729なまえをいれてください:03/11/12 14:21 ID:???
俺は入れないかなあ。
デコイ対策なら他にもあるし、カンアム対策ならグレアムでいいと思う。
730なまえをいれてください:03/11/12 14:27 ID:???
つーか、アイテム1枚入れってのは、やらないなあ。
スペルを1枚さしておくってなら分かるんだけど、
アイテムは同種複数枚いれた方がいいんじゃないかな。
731なまえをいれてください:03/11/12 14:48 ID:yxDO5o71
>>728
防御側にグレアム入ってる時点でアウトだからな。
破壊奪取不可or貫通or強打のどれかがついてればまだ使えたかも。

あるいはコロッサスが使用可能なら…。

貫通効果のあるティアハロなんかの方が使える。
732なまえをいれてください:03/11/12 14:49 ID:???
ブラックオーブはホリグレを無効化できる数少ない手段なんだが、
それだったらグレアムを使う方が汎用性あるしな。
733なまえをいれてください:03/11/12 15:10 ID:???
・攻守共に役立つ最強の万能アイテム…グレアム
・コストは高いが究極の防具…ホリグレ
・物理攻撃なら任せろ!ST=0も意外に役立つ…ガゼアス
・防具というよりは武器のイメージか…カンアム

以上が俺の防具四天王。

次点
・安さが魅力!単色デッキなら…各種属性盾
・防御よりの武器。デッキによっては…ファルコンソード

734なまえをいれてください:03/11/12 15:17 ID:???
セージ&ホリグレを落とせる手段(ガルーダ&オーブets)ではあるけどネ
735なまえをいれてください:03/11/12 15:29 ID:???
734はST100のガルーダ+ブラックオーブで
分岐の先の森セージLv5ホリグレをわざわざ選んで倒しにいくタイプ
736なまえをいれてください:03/11/12 15:29 ID:???
ふーん、ガルーダがねぇ…(ニヤニヤ
737なまえをいれてください:03/11/12 15:37 ID:???
くくく… 漏れのガルーダ+ホリグレで…

    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ 
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ

ガルーダ・・・地×
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
738なまえをいれてください:03/11/12 15:38 ID:???
ここのスレ住人は世界最弱セプターの集まりでFA?
739なまえをいれてください:03/11/12 15:38 ID:???
まちがえた…

×ホリグレ
○ブラックオーブ
740なまえをいれてください:03/11/12 17:34 ID:???
ブラックオーブなかなか使えるよ
グレアムやティアリングハローでできないことができるし、安い。
もちろんブラックオーブにもできなくて、それらでできることもあるけど。

ガルーダブラックオーブやアレスギアブラックオーブ、バジブラックオーブ。
グレアム主力な環境だったらティアハロのがいいかもしれないけど、カウンタ・
ホリグレできっちり守ってくる環境ならブラックオーブのが通ることも多い。
741なまえをいれてください:03/11/12 18:14 ID:???
>>735-737 まあ、世の中にはチャリオットやテレキネシスというスペルがあるわけだが
742なまえをいれてください:03/11/12 18:48 ID:???
その前に
>>614
>>734
をどうにかするのが先決
743なまえをいれてください:03/11/12 19:22 ID:???
もう勘弁したってや
744なまえをいれてください:03/11/12 20:06 ID:???
まあST100ガルーダがブラオ持って地Lv5セージに入れたとしても、
ウォォーロブストォォーンでも援護に使われたら終了する罠。
745なまえをいれてください:03/11/12 20:46 ID:???
そのうち、
グラディエーター+ブラックオーブが
なにげにつよいYO!!



と言い出す奴が出そうなヤカン。
746なまえをいれてください:03/11/12 21:02 ID:???
地に置けないの忘れてたか、知らないだけだろ、はっきり教えてやるべきだ
747なまえをいれてください:03/11/12 21:10 ID:z6Evo69H
>>658
ストーリーモードならマップによっては全く手に入らないマップもある。
4属性のクリは全て同じ種類(43種)ある。
748なまえをいれてください:03/11/12 21:11 ID:???
やたらウイークネスとウサギのコンボかましてくる友人がいるんだが、
グース4枚で全部おいしく頂いてあげたらやってこなくなったよ(`・ω・´)
749なまえをいれてください:03/11/12 21:16 ID:???
あれ、それって違くないか?
サキュリンコンボってなら判るが。
750なまえをいれてください:03/11/12 22:03 ID:???
釣りだろ、流れよめって
751なまえをいれてください:03/11/12 22:16 ID:???
>>750
お前が読め
752なまえをいれてください:03/11/12 22:54 ID:???
オフ戦した事ない香具師がオフネタふってもオフ戦した事ない香具師しか釣れないよ。
753なまえをいれてください:03/11/12 23:21 ID:???
なんつーか、オフ戦経験者って、こんなDQNばっかりか、オイ?
754749:03/11/12 23:36 ID:???
あー、漏れはOFF対戦はした事あるが…なんか変な奴がまぎれてるな。
755なまえをいれてください:03/11/12 23:42 ID:???
知り合いのLV5グリマルキン落とそうと思って、
チャリで侵略して、してやったり!と思ったら、
ボーパルが強打しないで負けたよ・・・
756なまえをいれてください:03/11/13 00:07 ID:???
なんかオフ戦してる人がエライ強いみたいな言い方だね、してないでも強い人って居るんじゃないの?
大会とかオフ戦出てなくても強いヤツは居ると思う。
757なまえをいれてください:03/11/13 00:13 ID:???
対戦やらねーと強くなんないよ
758なまえをいれてください:03/11/13 00:13 ID:???
>>756
いやそれはないよ。
オフにでてるやつとそうでないやつは雲泥の差がある。
実際に全国大会の面子みればわかると思うけど、
みんなオフの人たちでしょ?
オフにでなければ強くはなれない。
断言する
759なまえをいれてください:03/11/13 00:19 ID:???
まあオフにでないうちは井の中の蛙。
3流セプターを脱することは無理かと
760なまえをいれてください:03/11/13 00:28 ID:???
>>757-759
じゃあ試しにブック晒してもらえませんか?参考にしたいです。
761なまえをいれてください:03/11/13 00:42 ID:???
>755
ダウトー!!
「グリマルキンにチャリオット」ここがダウトですね!
762なまえをいれてください:03/11/13 00:42 ID:???
4人対戦用でマップはラビドと指定してみよう
763なまえをいれてください:03/11/13 00:45 ID:???
すごいコンボ! バサルト+スクォンクまたは、ダイナマイト(デス)+スクォンク
764OFF経験者:03/11/13 00:50 ID:???
いきなりぱっと出せといわれても俺の場合ちょっときついな。
真剣にマップ研究するなら最低1週間はないと本当に強いブックはできない。
自分でいくつか組んで一人スパーしたあと、OFFでスパーしてまた検討。
結局、満足いく出来のものができるには時間かかります。

と、逃げといてこういうのもなんだが、一番違うのはブック構築力より
プレイングの差だと思うよ。ブック構築もそもそもはプレイングからできるもの。
んでもうひとつ言うと、OFF経験者よりもDC時代ネット対戦ガンガンしてた
やつの方が絶対レベルは高いと思う。
765なまえをいれてください:03/11/13 00:51 ID:???
>>761
一応不可能ではないわけだが
766なまえをいれてください:03/11/13 00:54 ID:???
グリマルにボーパルで強打することもあるわけだが
767なまえをいれてください:03/11/13 00:54 ID:???
ダウト発見クイズとしてみると、この流れも面白いな。>>765の解は目欄な
768なまえをいれてください:03/11/13 00:56 ID:???
>>764
じゃあこれまでOFFとかで使ったブックを晒してくれるとありがたいかな。

漏れみたいな初心者ではマップごとで有効なカードとか
なかなか思いつかないからねぇ。
769なまえをいれてください:03/11/13 00:57 ID:???
じゃあ試しにブック晒してもらえませんか?

だから、ここが3流だっつーの。
LV1の勇者がロトの剣持っても竜王は倒せねえよ。
逆にLV30あればひのきの棒で十分。
770なまえをいれてください:03/11/13 00:58 ID:???
んじゃ釣られてみるか。
思い出して組んでみるからちょっと待ってて
771なまえをいれてください:03/11/13 01:01 ID:???
DQNばっかですな
772なまえをいれてください:03/11/13 01:01 ID:???
>>769
禿同。
ブックの差もあるけど、もっとも大きいのはプレイングの差。
773>>762=>>768:03/11/13 01:01 ID:???
>>769
3流だから聞いてるんだよヽ(`Д´)ノウワーンバーヤバーヤ
774770:03/11/13 01:09 ID:???
なんかしっくりこないが、こんな感じだったと思う。マルセス4人戦7000Gね。

デコイ2 アイスウォール3 ビジョン2 ガーゴイル1 セージ1 ダークマ1
ドラゾン2 バジリスク2 マミー2 ワーボア2
カウンター1 グース3 スカラベ1 ブラックオーブ1 ホリグレ1
インフル2 エスケープ1 サプレ1 シニリ1 ドレイン1 パーミ3
ヘイスト2 ホープ3 ワードX4 マナ4 ワイルドグロース3

森でもいくつか組んだから、なんかごっちゃになってるぽ。
775なまえをいれてください:03/11/13 01:09 ID:???
じゃあ、お題出すよ。

ストーリーモードの中からランダムマップ
ラウンド制限・50R
サドンデス・なし
カード制限・Eカード
目標魔力・マップに依存
土地・ランダム
対戦人数・4人個人戦

1位2位勝ち抜けのトーナメント1発勝負
決勝は試合順位が最終順位
776なまえをいれてください:03/11/13 01:15 ID:???
>>774
マルセスで競争率高い下回りとはアンタ漢だよ。
777770:03/11/13 01:18 ID:???
>776
風も火も水もそれ以外もあったけどね。
競争率高めだからこそシニリ入れたってのがあるわけです。
778なまえをいれてください:03/11/13 01:26 ID:???
でも実際役に立ったのはバジな予感
どーせ北に拠点作れないのに地変3は入れすぎでは?泥LV1で放置なら解るが・・・
779なまえをいれてください:03/11/13 01:32 ID:???
続編情報まだ〜?
780なまえをいれてください:03/11/13 01:34 ID:???
>>769
プレイングの差というが、君は答えに、答えてない。納得出来る答えを求む。
781770:03/11/13 01:42 ID:???
やってみりゃ分かるが、パーミ4いれたって北にも土地は結構とれるよ。
引きとダイスによって土地配置はそのときどきによって全然変わります。

地変に関しては、打ち込まれるのが前提だから数が必要で、打たれておいて
地変やパーミを引いて上がりっていうパターンが多いので5枚+サプレまで
入ってます。

逆転要素だけど、バジもシニリもどっちも役には立たない事がほとんどです。
手札にあることで相手の手順を狂わせるために入ってると思ってください。
782なまえをいれてください:03/11/13 01:44 ID:???
>>780
ずいぶん偉そうですね
783なまえをいれてください:03/11/13 02:25 ID:???
>>782
ひのきの棒まで言ってるならアリなんじゃねぇの?偉そうって前に言うなら言うだけの根拠アルはずだから!
784なまえをいれてください:03/11/13 02:44 ID:???
ビジョンって入れたこと無いなあ。
俺が知らないだけで、実は結構使えるクリなの?
785なまえをいれてください:03/11/13 03:08 ID:???
グース用・・・金余ってるならST50で撒きクリ退治
まぁ、漏れなら間違いなくスチームギア使うが・・・
786なまえをいれてください:03/11/13 03:56 ID:???
>>780
プレイングというより経験値の差じゃないのか?
いかにして自分のペースにもって行くか、
いかにして相手のペースにもって行かせないか、
がポイントなんだし。

極端な例だが、
シルバーマヒブック、粉ブック、地震ピースバロメッツブック
アーチドモビーメテオブック、アレスコインブック
コカ泥育成ブック、クランプ兎ブック、マーブルレイズブック
なんてブック組まれて対処できる出来ないでは雲泥の差。

後出しジャンケンの話になるが、
>>774のブック見てスペルを数枚替えるダケで
>>774より極めて圧倒的な立場を取れる事が出来る
1分で解れば合格。
787なまえをいれてください:03/11/13 04:06 ID:???
間違ってるならすまんがグレアム&デコイで十分かなと思う+テレキネありゃ頂きますじゃないの?
788なまえをいれてください:03/11/13 04:18 ID:???
つ〜かランプロかドモビー無い時点でいじられ捲りだろコレ(笑)
789770:03/11/13 05:01 ID:???
>787-788
グレアムデコイ?ガーゴしか殺せないと思うけど。
テレキ?見えたら動かせないとこ上げるだけですよ。
いきなり引かれても自分に即撃ちされるケースなんてそうそうないし。
(テレキ移動→自クリ移動で取れるケース)
シニリやメテオも3量産→4量産で時間稼いでおいて、どうしてもうざかったら
サプレすればいい。そのへんはほぼプレイングで解決できるよ。

対戦相手が全員ランプロかかったとこしか上げないようなプレイングしてて、
しかもランプロはがしが場にない上にシニリやテレキが多い時くらいだよ。
ランプロなくて困るときって。そんな場のときにランプロ1枚引ければ、
結構楽できるのは確かだけど、1枚いれたって引けなきゃ結局苦労する。

それに最初に上げたところってトランスすることが結構多いので、半端にランプロ
1枚とか入れるくらいなら決定力あるサンドを入れたいです。
790なまえをいれてください:03/11/13 09:09 ID:???
シーボンズの領土に侵略する時巻物は貫通する?あとマイトダガーは4位でも+20のまま?
791なまえをいれてください:03/11/13 09:23 ID:???
>>774
そのブックにはビジョンいれちゃいけないなぁ
ビジョンて、武器との2択が一番効果が大きい、あえていうならコンボカードだし
地形5枚も入ってること考えたら、ビジョン削ってワーボア+2したほうがよいな

792770:03/11/13 10:32 ID:???
>790
シーボンズの能力はボーテックスと一緒で、敵・味方の特殊能力とアイテム効果
(援護や応援も、支援はつく)が発動しません。よって、巻物使っても何もおこら
ないし、マイトダガーつけても+20すらつきません。

>791
ご指摘はもっとも。それでもビジョンが入っているのは、

1.グース3枚ともなると確実に決めていかないと手札繰りが厳しくなる
(ダークマスターをおくとワーボア意外と死ねなくなる)
2.ダンピールやナイキーの排除に役に立つ事を少し期待
3.場合によってはインフルで水連鎖で上がりにいくことも考えているため

全てプレイングから出てきています。ご理解いただけたでしょうか。
793なまえをいれてください:03/11/13 13:07 ID:???
んじゃLv5シーボンズ→ミューティ→ランプロって直接の戦闘じゃ、まず落ちないの?
アバランチの出番?ま、テンペ、カタスでもイイけどさ
794なまえをいれてください:03/11/13 13:22 ID:???
>んじゃLv5シーボンズ→ミキティ→ランプロって直接の戦闘じゃ、まず落ちないの?
そうです。「普通」にはまず落ちないです。
795なまえをいれてください:03/11/13 13:29 ID:???
>>794
ボンズの中の人は藤本美貴だったのか
796なまえをいれてください:03/11/13 13:33 ID:???
(^∀^)〉ラジャー
ミキティ→ハロプロなら様式美だった(笑)
797なまえをいれてください:03/11/13 13:40 ID:???
アレスとかの応援効果は付きますか?
798なまえをいれてください:03/11/13 13:52 ID:???
防御型なのでアシッドレインも有効
あと素のSTRで落とせるときは逆に防御側もどうしようもない

まあケルピーやウィロウじゃないんだから無理に落とす必要は無いけど
799なまえをいれてください:03/11/13 14:17 ID:???
ランプロ無い場合だと逃げ場無いトコでサンド撃たれると青くなるよネ、ワー!スペルネー!とか言って。( ̄□ ̄;)!! 展開にも因るだろうが
800なまえをいれてください:03/11/13 15:22 ID:???
祈れ
801なまえをいれてください:03/11/13 15:32 ID:???
メダル集めが死ぬほどダルいんですが、
どこかいい攻略サイトないですか?

つーか、カード足りねー。
802なまえをいれてください:03/11/13 16:23 ID:???
>>793
何度も言われてることだがLv5土地にミューテランプロ付クリーチャーなんて
しーぽんじゃなくてもまず落ちない。
もちろんそういう中で最も落としにくい一例ではあるが、そんなこと考えても
あんまり意味ないぞ。
そこまで育てさせないことを考えよう。
803なまえをいれてください:03/11/13 16:34 ID:???
>>801
 『カード足りねー』状態なら、どーしても
 メダル集めは、死ぬほどダルくなる。
 なにしろ、特定のカードが2枚以上ブックに
 入っていないと、50ラウンド以内プレイで
 対応メダルを取得するのは難しいと思われる
 そんなのが、全メダル獲得条件の1/4締めてるし。
 だから、まずカード集めしる!!!
 
 で、肝心のメダルゲット攻略サイト(?)だが…
 一応、↓お薦め。んじゃ、ガンガレYo!!!
 メダル取得条件&攻略一覧
  ttp://zoo.millto.net/~forever/medal/medal.htm

804なまえをいれてください:03/11/13 16:49 ID:???
カード集めは気が遠くなるが…巻き物強打ブック作ってみたくて頑張るも、4500枚になってフュージョン1枚。ヘルブレ3枚
マップでアイテム(道具)比率高いのはデュナンでいいのかしら?
分かる人居ませんか?
805なまえをいれてください:03/11/13 17:00 ID:???
>>804
錬金術師の館じゃなかったか?
モロック対応ブックも作りやすいし、ここで最短何ラウンドで勝てるか
チャレンジしてみるのもオツ
806なまえをいれてください:03/11/13 17:01 ID:???
ストーリーの錬金術師の館じゃなかったけかな?
807801:03/11/13 17:03 ID:???
>>803
おー、いいサイトだ。ありがとう。
808なまえをいれてください:03/11/13 17:07 ID:???
>>805-806
サンクスm(__)m
フュージョンせめて三枚位になるまでやってみます
809なまえをいれてください:03/11/13 17:08 ID:???
複色ブックだとどうにも中途半端になってしまう。3色で攻撃型クリを集めて
ブックを組んでみたけど守りが厳しい。ホープ1枚しかないからリンカネ入れ
みたけど上手くいかないよぉ〜。複色ブック作る時のアドバイスください。
810なまえをいれてください:03/11/13 17:12 ID:???
コンプの後がNEWカード補正無いから大変だよな
レアは4枚どころか2枚取るのも大変

八百長で奪取して奪われた方はセーブしないって方法もあるけど
それも狙ったカードが奪取出来るわけじゃないし
811なまえをいれてください:03/11/13 17:16 ID:???
まず、リンカネ抜け
812なまえをいれてください:03/11/13 17:22 ID:???
プロフェシーでいいんじゃなーい?
813なまえをいれてください:03/11/13 17:42 ID:???
3色の攻撃型ブックか。おもしろそうだ。

置いたクリーチャーがよく死ぬ場合、それ以上にクリーチャーを引いて
どんどん殴ってまた置ける、クリーチャーの質・数・ドローが要求されるね。
ホープ系(ドロー枚数を増やす)の数が足りてないなら、クリーチャー・アイテム
の質を変えて、死ににくいクリーチャーの比率を上げるしかないと思うけれど。

あとは、攻撃型のブックにはピースというのが一つの定石ですね。
814なまえをいれてください:03/11/13 18:47 ID:???
そのブックどうやって達成するの?
対人戦やろうよ。
カードが揃って無くても、何かコツをつかめると思うよ。
815なまえをいれてください:03/11/14 00:31 ID:???
ボンズならミューテかけっぱなしでも、「戦闘では」落ちないよ
毒の効果が出ないからね
816なまえをいれてください:03/11/14 03:36 ID:???
最近、マスグロ一枚入れるのも悪くないような気がする。
土地とれたあとならいつ引いても即撃ち出来るし、
全部のクリに応援が付くエンチャントだと考えると......

広いマップって、クリの格闘能力落ちるから。

817なまえをいれてください:03/11/14 04:14 ID:???
バラ撒き後に即打ちして5上げですか、戦闘では10上げと変わらないもんね。この前ライバーンにアイテム無いと思ってたらリビングを援護しやがり残り体力1で負けた…駄菓子屋のおいちゃんならまけてくれるんだが…
818なまえをいれてください:03/11/14 04:26 ID:5bDuhEHH
>>815
ミューテかけっぱなし放置はエグザイルの格好の的かと思われ
対人ならミューテ・シミュラとかのマッシブ本対策にエグザイル一枚あると便利でつ

高速系本にはツライかもだが、見せ札としても有効かと…
819なまえをいれてください:03/11/14 06:50 ID:???
高速系のブックってグース、HWXとかバンx2使って先行逃げ切りを狙うんですよね?
マッシブロックブック等で逃げづらい状況下では対抗策としてのクリ、スペ、アイテムは何枚位入れておくものなんですか?キープしながらだと足遅くなっちゃいますよねリンカネ使えないから。フュージョンORデスかな?
820なまえをいれてください:03/11/14 07:06 ID:???
だから高速ブックと遺産ブックをごちゃ混ぜにするなゴルァ
821なまえをいれてください:03/11/14 07:55 ID:???
すいまそん、パーミに訂正いたしますm(__)m
822なまえをいれてください:03/11/14 10:13 ID:???
イグザイルされんようにコストの付いたクリを上げる。
823なまえをいれてください:03/11/14 10:16 ID:???
てかイグザイルは
あまり使われないから気にしない。
ランプロ無しでレベル5まで上げることと比べて、
大したリスクじゃない。
824なまえをいれてください:03/11/14 10:38 ID:5bDuhEHH
>>823
 そんなこと
 もっともらしく
 言うけれど
 出されてムカつく
 イグザイルかな
 
     友蔵こころの俳句
825なまえをいれてください:03/11/14 10:46 ID:???
>824
カルドやってる友蔵じいさん想像してワラタ。
826なまえをいれてください:03/11/14 11:05 ID:???
友人内では時間がかかるからとかで三人対戦ばかりだった折れは、
昨日四人対戦の厳しさを知った…。
マルセスブルクで辛勝したが、結果は俺の土地は四つと良い内容では
なかった。

にしても強すぎだぜライバーン、ナジャラン、ゼネスよ…。
827なまえをいれてください:03/11/14 12:38 ID:???
>>826
同キャラ選べたらゲモリー三人とかきつそう『うわー俺のブックがゴブリンだらけに〜』『うわ〜城いくたびジャッチメントがぁ〜』て、なる。
あ、もちろんバリアー無しです。
828なまえをいれてください:03/11/14 14:12 ID:???
>>818
戦闘では、って書いてあるのに…
829なまえをいれてください:03/11/14 16:28 ID:???
「漏れのシーボンズに勝てた方には魔力を提供」
最強ブック開発のセプター某氏(家庭用ゲーム板)は、
彼が育成したミューテx4掛け「シーボンズ」について、
排除できた人に9000の魔力を提供するユニークなネタ提供を始める。
 結果次第ではセプターの腕前も疑われかねないリスクを背負った企画だが、
「もしシーボンズが破られたとしてもブックを修正、再構築するいい機会となる」としている。
シーボンズはあらかじめ水土地に配置されたほか、毒効果は打ち消していないとしている。
「総魔力」もかけた企画となるが、ゴリガンは「新作情報が無いならネタの投下が重要。初心者や対戦未経験者の勉強の1つにもなる」と話す。
これは飽きるまでの期間中、挑戦者を募集する。
 腕前に絶対の自信があっての企画のように映るが、
「正直私は自信がないが、シ−ボンズ本人は破られることはないと言っている」(ゴリガン)という。(ソルティス新報)
<教訓>
エグザイル、テレキネシス、テンパランス+イビルブラスト。挑戦者は手段を選ばない
830なまえをいれてください:03/11/14 16:43 ID:???
開始前に倒してしまったが、
そのうちスペルの使用は不可になり、
最後には中止になりカルド○○トの空白埋めるクイズになるわけだ。
831なまえをいれてください:03/11/14 16:48 ID:???
グロース系スペルで増やせるHPって最大100までじゃなかったっけ?
だとしたらミューテ3発で十分な希ガス。
(普段グロース系使ってないのがモロバレだな>俺)
832なまえをいれてください:03/11/14 18:44 ID:???
孫くんの援護にボンズ使うと、HP上がってボーテ効果つくの?
んで、相手がグレアム持ってたらどうなります?

あと、援護にケンタ使うと健太自身がブックに戻るのかな?
いま手元にゲームないんだよ〜。教えて下さーい。
833なまえをいれてください:03/11/14 20:20 ID:???
二人対戦時と四人対戦時のブックの組み方のコツというか
具体的なコンセプトの違いをお教え伺いたい。
834なまえをいれてください:03/11/14 20:48 ID:???
コンセプトは自由だと。
二人戦は格闘力落として妨害増やせ。

ごめん、当たり前のことしか言えないや。
実際組んでみてください。
あと絶対地変は減らさないで。
835なまえをいれてください:03/11/14 21:15 ID:???
二人対戦ならバックワード、バインド満載。
四人戦なら妨害専用スペルは入れない。
ちょっと極端だけどナー
836なまえをいれてください:03/11/14 21:20 ID:???
韓国版のカルドホムペ、ブック登録のところに行ってみた。
全体的にクリーチャーとアイテムが多い。
アイテムが19枚入っているブックもあった。

アイテムで人気が高いのが、
攻撃アイテム マサムネ、オーディンランス
守備アイテム ガゼアスフォーム、ザ ハンド
ホリグレはかなり人気無い様だ。

クリはかなりバラバラ。
属性も単色は少ないね。

スペルは...あまり入ってない。
中にはマナの強さを分かっている人もいるが、
攻撃スペル(バニシングレイ、マジックボルト)とランプロが多い。
ハウントやブラックアウトもある程度入っていた。
地変入っている人も同じくらいいた。
HWXはあまり人気が無いな。ヘイストのほうが多い。
837なまえをいれてください:03/11/14 21:29 ID:???
追加
クリはニンジャ人気高い。
ケルピーブック、全滅テンペブックやっぱりいた。
テンペブックにイビルブラストまで入ってるよ。
838なまえをいれてください:03/11/14 21:48 ID:???
4人戦主流じゃないなら最初はそんなもんなんだろうね。
おもしろい報告さんくす
839なまえをいれてください:03/11/14 21:58 ID:???
北米版もキボンヌ
840なまえをいれてください:03/11/14 22:14 ID:???
>>834-835
貴重なご意見ありがとうございます
唯一の対戦相手(弟)が弱いので、今までは惰性でブックを組んだりしてましたが
ここを覗くようになり、マナ4やHWX4が常識みたいだなと感じました。
これからもみなさん、カルドの話で盛り上がって下さい
841なまえをいれてください:03/11/14 22:20 ID:???
マナのスロットは広いマップなら減らすのもよいかと。
842なまえをいれてください:03/11/14 22:23 ID:???
北米版はブック登録が無い
843なまえをいれてください:03/11/14 22:54 ID:???
四人戦だとイビブラよりボルトの方が使い勝手いい場合が結構多く感じます。
撃った後に誰か攻めたり、また他の人が撃ったりとかの即席コンビ打ちが多々みられるんで。やられると#゚△゚)ムカッ!な瞬間だけど
844なまえをいれてください:03/11/14 23:26 ID:???
そりゃあ四人戦でイビブラ撃つのは鬱でしょうよw
845なまえをいれてください:03/11/14 23:31 ID:???
撃たれたほうも鬱だな。
同じ苦労を分かち合って、試合後愛が芽生えるといいね。
君のイビルブラストは鶏冠に来たよ。まぁ、素敵。
846なまえをいれてください:03/11/14 23:36 ID:???
高いからな〜イビブラ、ビステアなら気軽に使えるが…
847なまえをいれてください:03/11/15 00:02 ID:???
Eカードはまた別の意味で気軽に使えないと思うのは漏れだけでつか?
848なまえをいれてください:03/11/15 00:16 ID:???
>>840
1対1ならデスペアーがオススメ
849なまえをいれてください:03/11/15 00:53 ID:???
今日初めてチャリオットを組み込んでみた。2マス動けるけど1マスで止まれ
ないんですね…。ム〜、使い方難しい。
850なまえをいれてください:03/11/15 01:43 ID:???
カード縛りが無いなら何やっても良いのでは?虐殺ブックで大虐殺してキレられたら…
仕様ですから!と答える。
相手の怒りの言葉=称賛。
ソウルスチール、インシネレート使えるよ。
851なまえをいれてください:03/11/15 02:00 ID:???
普通のマップでそれに負けるようなら弱い。
852なまえをいれてください:03/11/15 02:09 ID:???
破壊ブックごときに負けるヴァカいるのか!?
853なまえをいれてください:03/11/15 03:16 ID:???
Lv5空き地取られて、ラントラされたら、分が悪い時もあるんじゃないの?
やられた事無いからわからんケド?
詳しい人居ない?
854なまえをいれてください:03/11/15 04:10 ID:???
話題ないみたいだね。ガイシュツっぽいけど、「おっちのカードショー」を提案。

喪前ら、メズマとサプレどっち派?

漏れは、サプレ。地変切り最凶
855なまえをいれてください:03/11/15 04:11 ID:???
× 「おっちのカードショー」を提案。
○ 「どっちのカードショー」を提案。

_| ̄|○
856なまえをいれてください:03/11/15 04:12 ID:???
(゚д゚)デクォイ!
857なまえをいれてください:03/11/15 04:15 ID:???
(゚д゚)ムェガロッドォ〜ン ←DC版
858なまえをいれてください:03/11/15 06:28 ID:???
何らや未だに状況によってカードの重要度が変わる事を知らない香具師がいますね
859なまえをいれてください:03/11/15 07:16 ID:???
せっかくの話題投下を潰すアフォがここに一人

ちなみに、漏れもサプレ
860なまえをいれてください:03/11/15 07:47 ID:???
初級者いそうなときや、狭いときはメズマ
上に当てはまらない場合はサプレ
二枚入れてもいいときはメズマとサプレ一枚ずつ
861なまえをいれてください:03/11/15 09:04 ID:???
メズマは、地変とか全体壊滅スペルに無力なのがちっとなあ…
862なまえをいれてください:03/11/15 11:34 ID:???
カタス使いが手札に1枚カタスを温存しているときに自分の手札にメズマ。
放置してたらカタス2連射で酷い目にあいそうだけど先にメズマしても
酷い目にあうのには違いない…なんて時にはサプレ欲しいよね。
863なまえをいれてください:03/11/15 13:35 ID:Y0QkJ74J
自分にメズマ撃てたのか…。
発売日に買ったのに今まで知らなかったYO!

>>854
2EX環境だと流石に両方入れるのはキツイ?
864なまえをいれてください:03/11/15 16:25 ID:???
殆どの場合、今奪うのが正解では?
865なまえをいれてください:03/11/15 16:33 ID:???
じゃあ、使えるかとか強いかとか度外視して、もっとも萌えるカードを言い合うか。

俺は月並みだがドリアードかな。マップ上の絵もかわいいし。
866なまえをいれてください:03/11/15 16:38 ID:???
そのテンペ、虐殺ブックと判断する!

当方に迎撃のスペル有り!


メ ズ マ  完 了

同盟戦で俺の相方がやってくれましたよ、直前で気付いておろおろしてた。
その他全員( ゚д゚)ポカーンの後爆笑。


867なまえをいれてください:03/11/15 16:39 ID:???
フェイト。
昔のヤマンバギャルみたいで萌え。
強いし汎用性あるし。
868なまえをいれてください:03/11/15 16:47 ID:???
どう考えてもウィッチたんは外せんな
869なまえをいれてください:03/11/15 16:57 ID:???
せっかくだから、萌クリを12枚選定して、
「女子十二楽坊ブック」でも作るか。1クリにつき2枚入れたらいいだろ。

で、それを支援するためのアイテムとスペルを考えると。
色がバラバラになるけど、そこは愛でカバーってことで。

俺からは、熱い女シャラザードを推しておく。
870なまえをいれてください:03/11/15 17:01 ID:???
エルフ・ダークエルフ・ヴァルキリーは是非とも。
871なまえをいれてください:03/11/15 17:15 ID:???
くれりっくたん。。。
872なまえをいれてください:03/11/15 17:16 ID:???
G・アメーバのイラストの中の襲われている人
873なまえをいれてください:03/11/15 17:21 ID:???
現在の女子十二楽坊ブックのメンバー

ドリアード、フェイト、ウィッチ、シャラザード、
エルフ、ダークエルフ、ヴァルキリー、クレリック、
G・アメーバのイラストの中の襲われている人

の計9名。
874なまえをいれてください:03/11/15 17:23 ID:???
サキュバスタソにイピョーウ
875なまえをいれてください:03/11/15 17:24 ID:???
マニア用につるぺたスプライトたん
876なまえをいれてください:03/11/15 17:29 ID:???
マップ上の姿が見ていて愛らしいニンフタンを忘れるな!
877なまえをいれてください:03/11/15 17:29 ID:???
乳首が燃えてる…
ペリ。
カワイクないからニンフにしとこう。
878なまえをいれてください:03/11/15 17:31 ID:???
サキュバス、ナイキーを忘れるな!
879なまえをいれてください:03/11/15 17:31 ID:???
ケモノマニア用にグリマルたん
ちょっと森が重いかな……
880なまえをいれてください:03/11/15 17:32 ID:???
グーバクイーンはどんなマニア層向け?
881なまえをいれてください:03/11/15 17:32 ID:???
ということで、メンバーが決まりました。

ドリアード、フェイト、ウィッチ、シャラザード、
エルフ、ダークエルフ、ヴァルキリー、クレリック、
サキュバス、スプライト、ニンフ、ナイキー。

さて、誰で攻めて、誰で守るか。
882なまえをいれてください:03/11/15 17:36 ID:???
コロッサスたん
883なまえをいれてください:03/11/15 17:43 ID:???
攻めは伝説のナイキー+マーカーフラッグ+(ダーク)エルフ+クレイモアだな。
レベル5ベルゼブブ・ダークマスターすらその萌えパワーで凌駕するッ!
884なまえをいれてください:03/11/15 17:49 ID:???
しかしイビブラ一発であぼーん
885なまえをいれてください:03/11/15 17:51 ID:???
イビブラが怖くてカルドができるかッ!
886なまえをいれてください:03/11/15 17:51 ID:???
そこでマスグロですよ!
887なまえをいれてください:03/11/15 17:52 ID:???
よーし女子十二楽坊ブック作っちゃうぞー(PS起動中
888なまえをいれてください:03/11/15 18:04 ID:???
G・アメーバのイラストの人ってどうなった?
889なまえをいれてください:03/11/15 18:16 ID:???
組んでみたがクリーチャー質悪い…
最低限勝てるようにするにはアイテムまで遊び入らなかったです。

クリーチャー24
クレリック2 シャラザード2 バルキリ―2 ニンフ2 フェイト2
ダークエルフ2 ドリアード2 ウィッチ2 エルフ2 サキュパス2
スプライト2 ナイキー2
アイテム6
カウンター1 グレアム1 ティアリングハロー1 ブーメラン1
プリズムワンド2
スペル20
インフルエンス1 ウェザリング1 シャッター1 ドレインマジック2
バインドミスト1 フォーサイト1 ヘイスト2 ホープ3 HWX4
マスグロ1 マナ2 リリーフ(ピース)1

普通すぎるが、クリーチャーきついんで俺ではこれが限界(藁
890なまえをいれてください:03/11/15 18:22 ID:???
基本サイズが小さいので、ブーメランがいまいちだと思う。
あとクリの数が多いので、ホープ削ってスペル比率上げたい。
グースは3でもいいかと。
シャッター撃つ余裕あるかな?
891なまえをいれてください:03/11/15 18:36 ID:???
ところでカード枚数1000超えたにも拘らず未だにHW10持ってませんよ!!!
892なまえをいれてください:03/11/15 18:36 ID:???
>>885
スカルプチャーで失神( ̄□ ̄;)!!
893なまえをいれてください:03/11/15 18:38 ID:???
入ってないことを祈ろう。
894889:03/11/15 19:10 ID:???
ダムウッドでザゴルセレナ相手に回してみた。
ザゴルがセレナに通行料払いまくって危うく負けそうだったが、フェイトとホープで
ヘイスト引いて足勝負勝ち。中盤でのフォーサイトもいい働きしてくれました。
レベル4ウッドフォークVSニンフが見どころでしたが当然のように外れて
くれました。_| ̄|○

ブーメランいまいちなのは本当にそうでしたね。
かわりにカウンターホリグレスカラベあたりの完全防具が欲しかった。
グースはどうかな。2枚くらいまでなら余裕あれば入れたいけれど。
ホープはクリーチャー比率高くても減らすのはまずいと思います。
ここをさぼると中盤以降クリーチャードロー連発で苦しくなるので。
シャッターは・・・うーん。イビブラとかグレアムとか壊せれば恩の字ですかね。
895なまえをいれてください:03/11/15 19:25 ID:???
サンクタムガード、ドモビー、ペリ、Gアメーバの中の人、アマゾン、バンシー、
メデューサ、リリス、グーバクイーン、グリマルキン、ヒーラー、ハーピー
による女子十二楽坊〜外道編〜を希望するッ!
896なまえをいれてください:03/11/15 19:57 ID:???
897なまえをいれてください:03/11/15 20:22 ID:???
外道含めて女子ブックをまともに作れるのって水か風だな・・・
いっそ水風混合でやればそこそこのセンいけるかも

ただ、相変わらずスカルプ耐性に難があるなぁ・・・
ハーピー、ナイキー、エルフ、サキュバス、スプライト
フェイト、アマゾン、リリス、ニンフ、メデューサ
クレリック、サンクタムガード、以上12種23枚。

なんかさチャリ厨やってみると凄いこと出来そう。

デコとスカルプ対策にシュリンク。
チャリで飛びまくりでミューテ。
侵略クリ選択にリリーフ。
侵略厨の心の友ブーメラン。
死者カウント初期化にインシネ。
最後の手段にシニリティorメデュ+バタリン。
あと何が必要だっけ・・・?

余りはいつものスペルでOKかな。
898なまえをいれてください:03/11/15 20:23 ID:???
外道編〜

クリ20
サンクタム ドモビー ペリ2 Gアメーバ2 アマゾン2 バンシー メデューサ リリス2 グーバ2 グリマル2 ヒーラー2 ハーピー2
アイテム7
カンアム グレアム2 フュージヨン プリズムワンド2 ボーパル
スペル23
インフル テレキネ ドレマジ2 フライ3 ヘイスト ホープ3 HWX4 マスグロ マナ3 ラントラ リベレ リリーフ ワイルドグロース
なんかアイテムがさっきと余り変わらなくてスマソ。
グーバにがんがって貰うブックになってしまいました。
899なまえをいれてください:03/11/15 20:27 ID:???
むしろ地メインかよ!土地ウマク奪えればだが、水風生かした方がいくないか?
テレキネ→グーバ→ラントラはタイミングが合わないとキツイ
900なまえをいれてください:03/11/15 20:33 ID:???
今対戦モードでストーリーキャラ3人&マップをランダムで選んで対戦したら
ボコボコにされました。

相手はザゴル、ゴリガン、セレナ。ゴリガンのブック「神の杖」にしてやられ
た…。
901なまえをいれてください:03/11/15 22:23 ID:???
誰か、外道編の別Vrを晒してみてくらはい
(・∀・)コレダー!ってヤツ!
902なまえをいれてください:03/11/16 00:09 ID:???
アシッドレインってどうなの?
自分に防御型が入ってなければ入れるべき?
903なまえをいれてください:03/11/16 01:11 ID:???
>>902
ファッキンアイドル、もしくは壁ウザーな人なら。対象狭いからなー。
脆い構想でバランス取りをしたブックに保険で、くらい。
個人的には邪魔なら他の手段で潰した方がいいと思うけど。
904なまえをいれてください:03/11/16 01:30 ID:???
そこでバタリングラムですよ。
905なまえをいれてください:03/11/16 01:48 ID:???
ターンウォールはなかなか便利だぞい。攻守に使える。
906なまえをいれてください:03/11/16 04:00 ID:???
アシッドなんか入れて役に立った試しねーや。
機能したの見たのでも2枚以上入れてる場合だけ。
ターンウォールやバニレイは1枚で役に立つけどなー
907なまえをいれてください:03/11/16 07:44 ID:???
使用するのは基本的に護符マップ
908なまえをいれてください:03/11/16 08:40 ID:???
どーでもいいが、こんなのがあった

ttp://www.hamline.edu/~thodapp/morris/vorpal.html
909なまえをいれてください:03/11/16 08:48 ID:???
さらに調べてみたら、「ボーパルソード」の原点はアリスで、キャロルの造語らしいな。どーりで翻訳できないわけだ。
以前、攻略板のほうでアリスブックを作ろうってな話があったが、これは十分入るね。
910なまえをいれてください:03/11/16 09:07 ID:???
都内の誰か来週対戦やらない?
911なまえをいれてください:03/11/16 10:09 ID:???
そーゆーのはこっちで

ttp://jbbs.shitaraba.com/game/9067/
912なまえをいれてください:03/11/16 10:16 ID:???
今、初めてマンドレイクの「絶叫」を聞いた。わざわざこんなSE作ってあったのか…
913なまえをいれてください:03/11/16 10:55 ID:???
マンドレイクの絶叫は甲高い声だが
死ぬ時は男の声で(゚д゚)ウヴォァー
914なまえをいれてください:03/11/16 11:01 ID:???
ってのが少し納得いかない
915なまえをいれてください:03/11/16 12:03 ID:???
と言うわけでもない
916なまえをいれてください:03/11/16 12:08 ID:???
けどやっぱり納得いかない
917なまえをいれてください:03/11/16 12:38 ID:???
ボーパルソードって竜退治の剣なのか。
ロマサガ2では人特効なのに……
918なまえをいれてください:03/11/16 14:10 ID:???
コスト100G近くでも使い勝手イイと思う。条件が楽にクリア出来るんで。
919なまえをいれてください:03/11/16 15:08 ID:???
俺も昔はボーパルソードよく使ってたけど、最近はオーラブレードに切り替え
たよ。
920なまえをいれてください:03/11/16 15:31 ID:???
>>919
先制クリだと体力大抵40だから、あんまり威力無いケド、ギガンテリウム辺りに使うと確かにつえぇ〜
組んでるクリの編成で使い分ければ、イイ感じかな。
921なまえをいれてください:03/11/16 16:17 ID:???
ラッパー剣は、少なくとも英国の北東部の村からの1700年代の終わりにさかのぼる伝統です。
ラッパー剣は1つの終了の猿環および他方上の固定ハンドルを備えた短い柔軟な剣です。
そのエリアで採鉱オペレーションの中で使用される馬に汗をかかれてかき集めるために、この道具が使用されたかもしれないことは、考えられます、
であるが、その、起源を正しく調整する、時間(音、涼しい、へえー)のミステリーの中で覆われ続けました。
鉱夫が鉱山の中で木製のsoled靴を着ていた時恐らく始められ、
それらでダンスに関与する音を出す方法のそれらの自由な時間思考のうちのいくらかを費やしたラッパー伝統。
ほとんどのラッパー・チームは、円の中で剣とリンクされる5人から成ります。
922なまえをいれてください:03/11/16 16:19 ID:???
そのダンスは、相当な速度(典型的にはの〜180打つこと/min)で移動し、ジグ(6/8)リズムに常にダンスをされます。
図は、剣をもつれさせて解くいらだちおよび結び目を含んでいます、
そして典型的に、1つの、後部弾く、あるいは弾く――あるいはちょうど聴衆を印象づけて、あなたの努力のためにあなたにビールを買ってやるようにそれらに説得する何に対しても。
もちろん、このたわごとを信じなければ、出所に行くことができます:英国。上品な形式で、
ここに、ラッパー、最終です(WWW歴史ページ、ラッパーの歴史の)に接続されたものすべてに関する最終知らせです。
923なまえをいれてください:03/11/16 16:21 ID:???
Vorpal(ルイス・キャロルによる詩からの)は、1985年の1月以来ともにダンスをしており、剣の舞を舞う人の集いのための中西部およびニューヨークのまわりの時々の旅行と同様にミネソタの至る所で毎年2月に実行しました。
冬期間(私たち?ヘ毎年9月から1月後半までダンスをします)で隣接都市でそれらを見ることができ、常に、1月の最初の2つの週末に聖ポールのまわりで旅行することができます。
私たちのパフォーマンスは数分(ほとんど私たちが持っているすべて、呼吸、のために)から地方の実行者と共有された半時間スロットまで及びます。
私たちの音楽家、スチュー・ジャニス、さらに、プレーは、古典的なbritishフォーク・メロディーのダルシマー相互クエールードを打ちました、
のように「おい、ジュード」また、よく、考え(恐らく、ない、しかしthats、それがそうである方法)を思いつきます。
Vorpalに関してより詳細には、電子メールによって、あるいは電話によってテッドHodappと連絡をとってください。

人に特効で合ってんじゃないの?拘束拷問具みたいなもんってことでしょ?
924なまえをいれてください:03/11/16 16:53 ID:???
堅固なる守り欲しいのにザゴルがぜんぜん攻めて来ない……
もう魔力カンストしちゃったよ。イライライライラ
925なまえをいれてください:03/11/16 17:00 ID:???
分岐があると、ザゴルは意外とチキンだよ。ゼネス・レオ・ナジャあたりがオススメ
926なまえをいれてください:03/11/16 18:26 ID:???
対人用にブックを組んで、でもそういえばまだ50勝メダルすら取ってないので
AIをいれずにストーリーキャラ3人を入れて対戦した。
まるで二人対戦かのようなイビブラの嵐に結局はラウンド切れで辛勝。

スパーにゼネスとゴリガンを入れるのは止めよう…(;´Д`)ハァハァ
927なまえをいれてください:03/11/16 18:45 ID:???
共謀性の高いマジックボルトガクブル…(;´Д`)ハァハァ
928オドラデク:03/11/16 18:49 ID:???
>>926 ☆<呼んだ?
929なまえをいれてください:03/11/16 18:49 ID:???
>>921
>であるが、その、起源を正しく調整する、時間(音、涼しい、へえー)のミステリーの中で覆われ続けました

へえー、って・・・・
トリビアかよ!!
930なまえをいれてください:03/11/16 19:23 ID:???
どこを縦読みすればいいんだ?
931なまえをいれてください:03/11/16 19:56 ID:???
メダル条件サイトの通りにやってるのに
シミュラクラムかけてると侵略して来ないじゃん……
932なまえをいれてください:03/11/16 22:46 ID:???
>>930
してこない事も多いけど、普通にしてくる時もある。
933なまえをいれてください:03/11/16 23:38 ID:???
AIの判断条件を判ったら有益だな。
ただ、多くの人はAIがアイテムを使ってくるかは
経験上分かっているのだが。
934なまえをいれてください:03/11/17 00:30 ID:???
>932
幸いほこらで領地の呪い解けたので
200ターン以上掛かったけど何とか終了しますた。
自クリにもイビブラ使えればよかったのに……

今度はついうっかり自領地作り過ぎ&
レベル上げすぎて狂気の鎌に苦戦してますが……
935なまえをいれてください:03/11/17 03:26 ID:???
>>934
狂気の鎌は異次元の追放者のついでに取ると
手間が省けるよ。
936なまえをいれてください:03/11/17 10:24 ID:???
皆様デコイ対策に何入れてますか? ティアハロ?スカルプチャ?
ターンウォール?槍?バニシングレイ?テンペスト?シュリンク?
それとも放置?
(つд`)
937なまえをいれてください:03/11/17 11:18 ID:???
うさぎ
938なまえをいれてください:03/11/17 11:37 ID:???
ウィルス
939なまえをいれてください:03/11/17 11:57 ID:???
ボーテックス
940なまえをいれてください:03/11/17 12:08 ID:???
リジェネート
941なまえをいれてください:03/11/17 12:17 ID:???
レプラコーン+チェンジソルプ
942なまえをいれてください:03/11/17 12:24 ID:???
ソーサラー
943なまえをいれてください:03/11/17 12:40 ID:???
デコイ
944なまえをいれてください:03/11/17 12:45 ID:???
アーチャー
945なまえをいれてください:03/11/17 12:48 ID:???
ターンウォール
946なまえをいれてください:03/11/17 12:51 ID:???
ブラックオーブ
947なまえをいれてください:03/11/17 12:57 ID:???
テトラモルフ
948なまえをいれてください:03/11/17 13:00 ID:???
アンサモン
949なまえをいれてください:03/11/17 13:16 ID:???
パラディン
950なまえをいれてください:03/11/17 13:23 ID:???
放置。
たまにスクロール。
951なまえをいれてください:03/11/17 13:55 ID:???
ファナ様
952なまえをいれてください:03/11/17 16:10 ID:???
ハンドボム
953なまえをいれてください:03/11/17 17:09 ID:???
こうしてみると、デコイなんて弱点だらけに感じるな
954なまえをいれてください:03/11/17 17:11 ID:???
もし拠点にするとしたらな、
955なまえをいれてください:03/11/17 19:50 ID:iX7sJjfy
「最も恐るべきクリーチャーとは何か わかるかね>>956
「……デコイ」
「そうだ その通りだよ 我らが下僕デコイだよ >>956
では何故デコイはそれほどまでに恐ろしい?
デコイは弱点だらけだ ウサギを嫌い ソーサラーを嫌い スペルや巻物は身を焼く
武器・防具を使えず 生贄を消費し、 安息のねぐらは唯一ツ 安い1レベル領地だけ
それでもデコイは無敵のクリーチャーと呼ばれる >>956何故だかわかるかな」
956なまえをいれてください:03/11/17 19:55 ID:Z9jad365
低LV土地への粘着侵略がウザいだけで
拠点作っちまえばどうということはない
957なまえをいれてください:03/11/17 19:56 ID:iX7sJjfy
ヘルシングネタで返せよぅ…_| ̄|○
958なまえをいれてください:03/11/17 20:18 ID:0L4/dKxx
オタだ...

マジレスすると、序盤に無駄カードが発生するブックには使いたいよね。
あとはアレスブック。
グレアムやペトリフ握っていたら、メンツによってはレベル上げるかも。
959なまえをいれてください:03/11/17 21:57 ID:1BqS5XJ0
アレス支援分もソーサラーの巻き物攻撃にプラスなら使えるよな〜
960なまえをいれてください:03/11/18 01:31 ID:zAmu1bZx
それは強すぎじゃねぇか?
961なまえをいれてください:03/11/18 05:45 ID:dK5DA8Sy
いや>>959が言いたいのは
「ST20物理ダメージ与えて、なおかつST20強打魔法ダメージ与える」って事だろう

HP50クリで地形効果あれば素で守れるからいいんじゃね?
瀕死になるが・・・戦闘の基本は一撃必殺だし。
962なまえをいれてください:03/11/18 06:12 ID:Up1j5mkR
やっとメダル49枚あつまったー。
最後に残ったのはヤハリ「勝者の中の勝者」でした。
つーわけで、これからデュナンでゴリガンしばきまくろうと
思うのですが、最短で勝負をつけるには
どんなブックがいいですかね?
963なまえをいれてください:03/11/18 07:24 ID:CS9Z7akw
走り系
964なまえをいれてください:03/11/18 07:39 ID:vthSzfiN
いや、走り系より、できるだけ漫画でも見ながら勝てるように、
頭使わないブックが楽だぞ。
バインドも入れて。
965なまえをいれてください:03/11/18 09:53 ID:hCvPw1k9
俺だらだらとブックチューニングしたり、ストーリーを何回かやり直し
たり、楽しむ方向でとりあえず取れた。時間かかるけど。
966なまえをいれてください:03/11/18 14:03 ID:zAmu1bZx
質問なんですが…五連鎖のボガードにグリード掛けてさらにバリケードだっけ?唱えてハマルと幾らになるの?考えうるMAXだと思うんだけど…いつ三割増しになるか知りたい。
967なまえをいれてください:03/11/18 14:35 ID:vthSzfiN
ほこらの不幸は?
968なまえをいれてください:03/11/18 15:49 ID:DN15rHUs
sorosoro umeru?
969なまえをいれてください:03/11/18 18:09 ID:txiCrEmo
ホーン(゚д゚)カミィリオン
970なまえをいれてください:03/11/18 18:13 ID:mbTq/y8O
ヴォズィヤ(゚д゚)ノーイ
971なまえをいれてください:03/11/18 18:36 ID:Dr/P2ZUN
サッッ(゚д゚)キュバス
972なまえをいれてください
>>966
土地の価値によってかなり差が出る。
ただ、計算式は1から変わってないはずだから検索してみれ。
あとグリードとバリケードは確かグリード→バリケードの順だったと思う。
どっちにしてもまとめて1.95倍というのには変わりない。

ただ、ほこらの「不幸」(1.3倍払わなければならない)が
どのタイミングで計算されるかは知らない。すまん。