太閤立志伝IV 第ニの戦国人生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
(゚д゚)y-~~~「IV」は「I」+「V」で

前スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1006416639/
関連リンク等は>>2-5
2なまえをいれてください:01/12/03 03:29
ムービーの飛ばし方教えて下さい。]です。
4なまえをいれてください:01/12/03 03:29
★PCゲーム板スレ
 “”“”期待の新作・太閤立志伝4発売“”“”
 http://yasai.2ch.net/game/kako/990/990235928.html
 “”“”太閤立志伝4・またーりいこうや“”“”
 http://yasai.2ch.net/game/kako/991/991055715.html
 太閤立志伝W −タプーリ逝こうや−
 http://yasai.2ch.net/game/kako/991/991494542.html
 太閤立志伝W まだまだ逝こうや
 http://yasai.2ch.net/game/kako/992/992022877.html
 太閤立志伝4−気張って逝こうや−
 http://yasai.2ch.net/game/kako/993/993147584.html
 太閤立志伝4−再びマターリ逝こうや−
 http://yasai.2ch.net/game/kako/996/996227291.html
5なまえをいれてください:01/12/03 03:29
6なまえをいれてください:01/12/03 03:39
age
7なまえをいれてください:01/12/03 03:50
よっしゃー、シナリオ0出たぜ!
8なまえをいれてください:01/12/03 04:09
>>1
スレ建て。おつかれー。
9なまえをいれてください:01/12/03 04:09
島津家は熱血揃いですのう。
10なまえをいれてください:01/12/03 04:11
このゲームは音楽がかなりマターリしてて良い。
いわゆる癒し系だ。
11なまえをいれてください:01/12/03 04:14
武蔵でプレイ中。
いっぱい固有イベントがあってかなり面白いぞ。
良い武具が欲しいけど金ないんだよなあぁああ ´Д`
13なまえをいれてください:01/12/03 04:20
座や主命で寝る間を割いて働いて金貯めるべし。

有名武将と親密度あがったらなんか嬉しいよな。仲良しだぜウッフッフ
14 :01/12/03 04:22
>>9
薩摩隼人ってやつですか
萌えるね
15竹中直人:01/12/03 04:24
>>11
おお〜い武蔵殿〜!
貴殿はどこに居てどうやったらカードくれるんでござろうや〜?
16なまえをいれてください:01/12/03 04:27
武蔵俺もしりてぇーーーーーーーーー
二刀流使いてぇーーーーーーーーー
17なまえをいれてください:01/12/03 04:31
漏れはまだ秀吉で手一杯だ。
やっと城主になった、もう寝る
18なまえをいれてください:01/12/03 04:38
やばい・・・本能寺が起こらない気がする・・・
殿ぉ〜あっちこっち手を出すのやめて下されぇ〜(;´Д`)

毛利、上杉、武田から同時に攻められてるよー(泣
19なまえをいれてください:01/12/03 04:51
う、うわぁ〜後藤又兵衛かっこわる・・・
なんだ、この痴呆症みたいな顔は・・・
20なまえをいれてください:01/12/03 04:56
ほんとに慶次の名前がひょっとこ斎になっちゃったよw;
21竹中直人:01/12/03 05:24
>>20
どっどどどーゆー事でござる?
22なまえをいれてください:01/12/03 05:28
>>21
改名。

新武将、PCより顔CG増えてるね。6種類あるよ。
23なまえをいれてください:01/12/03 05:57
/ ̄\ 太閤立志伝 / ̄\
http://game.2ch.net/test/read.cgi/game/1000091523/l50
24なまえをいれてください:01/12/03 08:16
正直な話、佐藤派めちゃめちゃ儲かる。すぐに在庫いっぱいに戻るし
25なまえをいれてください:01/12/03 08:17
佐藤派でなく、「砂糖は」だった。すまそ
26なまえをいれてください:01/12/03 08:19
マメに投資してると、いい物出てくるよな。
西陣織なんかも短期間で鬼のように稼げる。
27なまえをいれてください:01/12/03 08:28
正直な話、武蔵プレイはイベント多いが、まさか小次郎プレイにまでイベントが
あると思わんかった。
28なまえをいれてください:01/12/03 08:35
武蔵ってどこにいるの?
29なまえをいれてください:01/12/03 08:37
>>28
武蔵は1600年ごろの中国地方?
30なまえをいれてください:01/12/03 08:37
シナリオ3。美作の街にいる。
…が、しばらくするとどっか(宇喜多が多い)に仕官してる
31なまえをいれてください:01/12/03 08:38
>>30
妙にリアルで(・∀・)イイ!
32なまえをいれてください:01/12/03 08:40
毛利が強すぎて仕官する弱小大名どんどん潰されていくんですが・・・
33なまえをいれてください:01/12/03 09:11
じゃあ毛利に転職すればいいやん。
鹿之助やあるまいし
34なまえをいれてください:01/12/03 09:43
>>23
のスレは見ない方が良いです。荒れまくってるので
35なまえをいれてください:01/12/03 09:51
前スレのwさんありがとうございました。

無事に購入できました。

なんかすることが多すぎて現在
辻斬り三昧の日々を過ごしてます
36おしえて利休せんせい:01/12/03 10:15
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 先生!爆弾が多くてお茶が運べません!
     ./ つ曰つ曰  \_________________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
     )ノ `Jззз


               ______________
       ∧∧    /
       /⌒ヽ)  < ちぇ。結局沸騰しちまったーよ……。
     〜(___)     \
     ''" ""''"" "''     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そんなゲームです
37なまえをいれてください:01/12/03 10:27
ログイン追加の長政イベントも入ってるってホント?

ネタバレ 百地三太夫カード
39なまえをいれてください:01/12/03 10:55
>>37
入ってる.
漏れは見てないけど,
エンディングのスタッフロールに出てた.
40なまえをいれてください:01/12/03 11:17
>>32
毛利は吉川・小早川とのサンフレッチェで
せめてくるからねぇ。
41なまえをいれてください:01/12/03 11:22
>>662
黒田官兵衛は姫路城を居城にしたら勝手に配下にしてくれ!ってやって来たYO!

>>805
HDDはランプ消えるので非対応だと思われ

>>858
「水攻め」は多用するけど「火矢」持ってない・・・・・

総play時間19時間程度。 姫路城を攻め落としたら「居城を姫路城にしろ」って信長様に命じられた。
毛利と宇喜多は同盟結んでいたのに義昭が毛利に泣きついて同盟が破棄されてしまい
姫路城を攻めに進軍中らしい。 強引に攻め落としたので兵力6000。
他の城から兵力を移動させる暇無く迎え撃たねばならんのか?
って安土城に援軍お願いしたら信長様ってば兵を出してくれるのかなぁ。。。。。
42なまえをいれてください:01/12/03 12:04
町カードが1枚足りなくて、カードコレクションで抜けてる位置からすると、
京の町のカードだと思うんだけど、手に入れることは可能なの?
宿屋が無いのでどうしたらいいか分からん。

無いなら無いで良いんだけど・・・。
43なまえをいれてください:01/12/03 12:26
弓のミニゲームって失敗じゃない?
44なまえをいれてください:01/12/03 12:26
商家あたりで貰えた
45なまえをいれてください:01/12/03 12:30
名所20箇所まわったのに、1569年じゃないと新武将でないなんてむかつく
46なまえをいれてください:01/12/03 12:38
馬を手に入れたらすげー簡単になった気がする。
楽にはなるがバランスが崩れる一歩手前の諸刃の剣だな。

手放せば良い話だがそれもちともったいないし、難しい所だ。
47なまえをいれてください:01/12/03 12:40
まず剣豪目指して個人戦カード手に入れてから
各忍者の里に入門?抜け、でカード収集
歴戦のバケモノ武将が誕生します
2000の兵で15000の兵押し返したりも出来なくもなし
48なまえをいれてください:01/12/03 12:41
あえて言うなら、忍者の里を作りたかった
49なまえをいれてください:01/12/03 12:43
軍学3で三段撃ち覚えさせて大筒隊。これ最強。
50なまえをいれてください:01/12/03 12:43
くの一を捕らえて嫁にすることは出来ますか?
51なまえをいれてください:01/12/03 12:55
座の仕事をこなしていると貰える「助っ人」カード
使うとくの一が助けてくれる。きっと影となり守ってくれているはず。
<妄想>出張先で嫁に黙ってハァハァですが、なにか?</妄想>
52なまえをいれてください:01/12/03 13:05
>>49
漏れは騎馬鉄砲の騎射突撃とおもうが。
53なまえをいれてください:01/12/03 13:08
攻城戦は城壁爆破連発
54茶道マスター:01/12/03 13:25
>>52
PC版の10倍強い騎射突撃。でもコストがなぁ……
55なまえをいれてください:01/12/03 14:05
>>42
京都の印は,仲良くなった曲直瀬からもらえるYO!

今,慶次で全里抜け忍完了.
剣聖とったら怖いものなしだね.
56なまえをいれてください:01/12/03 14:06
>>42
お医者さんと仲良くなってみれ!
5756:01/12/03 14:07
ぐはぁ!
かぶっちょ。
58なまえをいれてください:01/12/03 14:23
ところで,合戦・個人戦って,
不要なカードは入手しないほうがいいのかな?
剣聖相手に膏薬とか忍犬はいらんだろ(;´Д`)
ふー今信繁で統率・戦闘・魅力100にしてやったら2時間でおわった・・・
しかも史実道理に・・・

ENDINGネタバレ
61なまえをいれてください:01/12/03 15:00
>>47
てか,仕官するときに三万貫わたせば,
最初っから家老だYO!
62なまえをいれてください:01/12/03 15:05
どうしても信長の配下が嫌で
上杉謙信に行ってしまう
私はどうすればいいのでしょう。
開始1年以内で・・・・・。
63なまえをいれてください:01/12/03 15:07
上杉の下でがむばれ
64なまえをいれてください:01/12/03 15:09
>>63
それでもいいのでしょうか?

なんかやれることが多すぎて戸惑うのですが・・・。

一生浪人として過ごしてしまいそう。
評定とか面倒くさいし。
65なまえをいれてください:01/12/03 15:09
>>62
それこそがこのゲームの醍醐味
66なまえをいれてください:01/12/03 15:20
やっと新武将カード取れた〜
なんでこんなに苦労させるのか意味不明。
67なまえをいれてください:01/12/03 15:25
>>64
一生浪人で過ごすのも、これまた人生也。
どこに問題がある?(w
68なまえをいれてください:01/12/03 15:29
やりたくないこと、やらなくても済むのならその方が(・∀・)イイ!
ゲームの中くらい好きに生きようや
69なまえをいれてください:01/12/03 15:35
>>67
>>68
ありがとうございます

心置きなく織田信長の下を去れます
70なまえをいれてください:01/12/03 15:40
ゲーム人生相談所。
71なまえをいれてください:01/12/03 15:44
>>66
つーか650人もいるのに、さらに新武将でやる意味不明。
72なまえをいれてください:01/12/03 15:54
いや、新武将プレイまんせー
73なまえをいれてください:01/12/03 16:16
自分の名前とかでプレイしたいんじゃないの?
74なまえをいれてください:01/12/03 16:24
いや、下っ端忍者や商人見習のイメージにあう武将っていないし
新武将でやるのは意味あるよ
ありがちだけど幕末や三国志の武将作っても面白いし。

  さて、信長の野望でもやるか・・・
76ロバート・デ・ニーロ:01/12/03 16:34
おれ、自分の名前入れられないんだけど、何か?
77なまえをいれてください:01/12/03 16:35
>>76
そりゃ長すぎるだろ
78なまえをいれてください:01/12/03 16:35
warata
79なまえをいれてください:01/12/03 16:44
わからん事だらけでコンプリートガイドを待つおらだったんだべ
早く新武将やりてぇだべ〜名所見てあるけばえぇんだべか?
80なまえをいれてください:01/12/03 16:46
うむ、まずは名所を!
81なまえをいれてください:01/12/03 16:50
>>79
コンプリートガイドもう発売されてるよ。1,500貫也。
>>5の攻略サイトでそうとう行けるけどな。
83なまえをいれてください:01/12/03 16:53
>>79
ぎゃーじんさんとも仲良くなるでぇよ〜
84なまえをいれてください:01/12/03 17:00
信長の葬儀のとき、
向こうでのぞいてる2人は誰?
85なまえをいれてください:01/12/03 17:01
>>84
俺とお前
86スネーク:01/12/03 17:02
他スレから来ました
正直マッタリなゲーム好きなんですが
これはズバリ買いですか?
それからどのくらい自由度あります?
87なまえをいれてください:01/12/03 17:03
>>86
自由度は100%近いといっても過言ではない
88なまえをいれてください:01/12/03 17:09
>>86
俺は28日にメタルギア買って
29日にクリアして失望して
30日に売ったお金で太閤買って
昨日は徹夜で現在25時間起きっぱなしだ

メタルギア売って買えいまならまだ間に合う
86です。決めた。
レスありがとー
90なまえをいれてください:01/12/03 17:16
>>88
メタルギアをネタでも比較として
だすのやめろ
せっかくのマターリスレがお前のせいで
荒れる
91ロバート・デ・ニーロ:01/12/03 17:17
>>90
まあまあ俺に免じて勘弁してやれ
92なまえをいれてください:01/12/03 17:17
商人(゚д゚)ウマー

足(゚д゚)ハヤー
93なまえをいれてください:01/12/03 17:17
千利休でプレー開始。



人類はみんな兄弟です。
94なまえをいれてください:01/12/03 17:19
城主になった途端、やる事が増えて面倒だ。
名所巡りも出来なくなった。まるでバーチャル中間管理職だ。

三国志のように放浪軍になれたら面白いのに。
95なまえをいれてください:01/12/03 17:19
>>91
君に免じて許そう

もうちょっと名前短くしようよ

ロバード・D・ニーロとかさ
ってちっとも短くなってねーや
96なまえをいれてください:01/12/03 17:20
弟新路驢馬安登
97なまえをいれてください:01/12/03 17:21
>>96
よめねーよ
98なまえをいれてください:01/12/03 17:22
厳島の戦いイベントで初めて海戦をやりました
99なまえをいれてください:01/12/03 17:22
面白いのか?
100なまえをいれてください:01/12/03 17:22
でにいろろばあと じゃないか?
101なまえをいれてください:01/12/03 17:23
城主のほうが、評定出なくていいし、
城の金を私用・・じゃなくて交際費として自由に使えるから嬉しい。
102なまえをいれてください:01/12/03 17:23
>>99
面白すぎ
ファミ通でゴールド取ったのがわかる
103なまえをいれてください:01/12/03 17:24
>>94

俺、城主になってから巡ったけど・・・。(汗
配下に仕事与えれば一ヶ月くらい時間できるからその間に回ってる。

>>95
「ロバと似ろ」でいいよ。
10499:01/12/03 17:27
>>102
俺さ、実はメタギア2で年越そうと思っていたんだけど、ご存知の通りアレだったから
売ったんだよね。その金でガンダムの新作買うかこのソフト買うか迷ってるんだよね。
どうしよーかな。
105なまえをいれてください:01/12/03 17:28
なるほど。配下任せにすればいいのか…。
下っ端時代のクセなのか、性分(下っぱ属性!)なのか、ついつい働いてしまう。

交易で(゚Д゚)ウマーな取引なんぞは配下には無理だしなあ。商人プレイしよう…
10699:01/12/03 17:28
>>102
メタギアはプラチナ取ったぞ。
107なまえをいれてください:01/12/03 17:29
みんな99は無視の方向でいこう!!
108なまえをいれてください:01/12/03 17:31
    ●
  ∧((∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) || < 信長ノ野望トドッチガ面白イデスカ?
 .( ヽy/ ,]つ  \___________
  <,,ノ∞ヽヽ
 ./___|_|
面白いんだが、ミニゲームの結果が残るのが嫌だな。
完璧主義だから、成績表に不可とかあると嫌な気分になる。
110なまえをいれてください:01/12/03 17:36
>>109
え?マジで?
初めて知ったよ
111なまえをいれてください:01/12/03 17:36
>>108
こっちのほうが10倍面白い
112なまえをいれてください:01/12/03 17:38
名所カードってもらったことないんですが、あれって富士山の上を歩けばいいの?
113なまえをいれてください:01/12/03 17:42
>>105
半兵衛と秀長に資金調達の命令出してればいいよ。
1万貫を1万6千〜2万くらいに増やしてくれるからさ。

初め城主にされた城なんて資金が5000、兵糧3万しかなくて参ったよ。(;´Д`)
兵糧1万売って後は調達で任せてたらいっぱい増えた。
算術、弁舌持ってる配下が便利〜(´ー`)
114なまえをいれてください:01/12/03 17:44
>>112

イエス。
115なまえをいれてください:01/12/03 17:46
>>113
つーか、軍資金調達なら本多正信最強。
116なまえをいれてください:01/12/03 17:50
豊臣秀吉=木下とう吉郎
これさえ知らずにプレイをやりはじめたのはやはり俺くらいですか?
117112:01/12/03 17:58
>>114
ありがとう。
でも何故か富士山の上歩き回っても何も起こらない・・・
馬にのっているからなのかな・・・
(;´Д`)コマッタ
118なまえをいれてください:01/12/03 18:02
>>116
多分君ぐらいだとおもう
>>117
富士山の頂上の右上
それと今回は体験版みたいに名所でアイテムゲット可能?
公家に会っても何も起こらなかった。
120羽柴兄:01/12/03 18:34
出来る限り他人に恨まれないように生きてきたつもりですが現在2人に命狙われています。
タスケテ・・・(;´Д`)
121なまえをいれてください:01/12/03 18:39
最上義光でやってて島左近をゲット。
こりゃ強ぇ・・・三成が欲しがった気持ちがよく解る。
122なまえをいれてください:01/12/03 18:46
>>106
ゲームの内容以外に
「かねかかってるね」POINTが
あるとおもわれ。
123なまえをいれてください:01/12/03 19:14
>>109
あれを「優」にするとカードゲットだから我慢してやるべし。
今回の高坂たんは3の山県なのでかなり萎え〜。
今回の高坂たんは3の山県なのでかなり萎え〜。
126なまえをいれてください:01/12/03 19:25
土方くんプレイしたいんだけど

浪人たくさん集めて”組”作りたいんですけど

剣客集団はできないのですか?

忍者の里みたいに剣客の屯所を作ることは出来ませんか?
127112:01/12/03 19:28
>>119
ありがとう。
富士山ゲットだぜ!
名所巡りに逝ってきます。
128なまえをいれてください:01/12/03 19:36
>>126
ブタ同人女氏ね
スレがあれてもかまわん、同人女を殺すためなら
129なまえをいれてください:01/12/03 19:58
>>128
同人女にフラれた経験あり? もしかして
ブサイクな同人女に酷いふられ方したんだろう、きっと。
131なまえをいれてください:01/12/03 20:37
128では無いが個人的に同人女は嫌い
くん付けやめれ
うああ
戦闘力100の新武将で、8の古田重然に負けて殺されたあ
ついてねー
133なまえをいれてください:01/12/03 20:45
武力は戦闘での攻撃力だよね
なら他のパラメーター(統率、内政、外交、魅力)はどんな影響があるの?
単にミニゲームが簡単になるだけ?
134なまえをいれてください:01/12/03 20:50
統率=混乱などの確率
内政=成功時の数値の上がり
外交=そのまんま
魅力=登用の確率
って所じゃないの。多分。
135なまえをいれてください:01/12/03 20:51
魅力は親密度の上げ幅にも影響してるかも。
136なまえをいれてください:01/12/03 20:52
マターリできる良ゲーだね。
思考強化されたCOMとの真剣勝負とかは期待できないけど、
ゲーム世界でこれだけいろんなことできる戦国物ってないね。
関が原の家康や真田幸村編もショートシナリオぽく楽しめる。
137なまえをいれてください:01/12/03 20:52

統率→合戦での防御力じゃなかったっけ。
内政→?
外交→他国との外交交渉が成功しやすくなる
魅力→親密度が上がりやすくなる。
太閤は智謀が無いから
本多正信のような、表には出ない謀略専門の武将は
再現できてないな。
139なまえをいれてください:01/12/03 20:54
初期ボーナスを技能に振るのって
かなり無駄っぽいなぁ
どうせ習得できるんだしさ
140なまえをいれてください:01/12/03 20:55
鉄砲の調達って、もらった金額内に収めるようにしなきゃならんのね。
蜜柑ころがして儲けた金を使ったというのに一番の勲功じゃなかった。
141なまえをいれてください:01/12/03 20:55
統率=合戦での攻撃力・防御力じゃなかったっけ?
うぉ!?
かぶったぁ!
143なまえをいれてください:01/12/03 20:59
じゃ、このゲームを語るキーワードは「マターリ」てことでいいですね?
144なまえをいれてください:01/12/03 21:06
最初は地味でつまらんと思ったが
だんだんこのゲームの面白さがわかってきあ
じわじわくるタイプやね
145なまえをいれてください:01/12/03 21:08
イベント自体は紙芝居みたいだが、やたらに数があるのがいい。
146なまえをいれてください:01/12/03 21:24
気が付いたら何時間もやってるよな。
147なまえをいれてください:01/12/03 21:38
>>143
ノーノーノー。
キーワードは下克上。
148なまえをいれてください:01/12/03 21:58
千利休ってどうやってカード手に入れるの?
149なまえをいれてください:01/12/03 21:58
>>148
辻斬り
150なまえをいれてください:01/12/03 21:59
ネタ
151なまえをいれてください:01/12/03 22:02
でもない
152なまえをいれてください:01/12/03 22:03
コンプリートガイド買ってきました
情報量が多すぎず少なすぎず、ベスト
153なまえをいれてください:01/12/03 22:21
>>148
茶聖の称号を得る。
154なまえをいれてください:01/12/03 22:31
千利休で辻斬りプレイをしてもいいですか?
155なまえをいれてください:01/12/03 22:39
ええよ。がんばれ〜。
156なまえをいれてください:01/12/03 23:18
軍資金横領は基本ですか?あれ知ってちょっとつまらなくなったけど。
157なまえをいれてください:01/12/03 23:28
バレたら斬られるけどナー
158なまえをいれてください:01/12/03 23:28
斬首
159なまえをいれてください:01/12/03 23:38
さっき友人が来て、俺のセーブに上書きしやがった・・・
利休カード獲ってねぇのに(茶聖までイッテ)
クソゥ。40時間を返せ。

(゚д゚)y-~~~今、新武将だぁ。辻切りだぁ、嫁に「はつ」だぁ。
160なまえをいれてください:01/12/03 23:39
茶聖…(プププ
161名無しさん:01/12/03 23:40
茶聖…(フ_フ)
162なまえをいれてください:01/12/03 23:41
>157
マジ?4回くらいやったけど、全部「まあ仕方ない、ご苦労だった。」って言ってくれてるけど。
寛大な信長様だよ(w
163なまえをいれてください:01/12/03 23:45
金入るけど手柄にならないじゃん。
164なまえをいれてください:01/12/03 23:48
手柄は入らないけど金3000も入れば十分だよ。
165なまえをいれてください:01/12/03 23:51
茶聖とかって何なの?
何やれば称号もらえるわけ?
166なまえをいれてください:01/12/03 23:52
上泉に勝てん!
167なまえをいれてください:01/12/03 23:53
中国の伝説の鎧げっとぅぉぅぉぅお!!!!!
武力+15て どないやねん!
168なまえをいれてください:01/12/03 23:54
>166
道場の師範にすら勝てませんが何か?
169なまえをいれてください:01/12/03 23:55
個人戦、波に乗るともう負けないんだが
たしかに最初がきついよな…
170なまえをいれてください:01/12/03 23:58
位が上がると、今までタメ口だった同僚が敬語になるのがいい感じ。
このへん、ガンパレにも通じるもんがあるな。出世してる感じがする。
171なまえをいれてください:01/12/03 23:58
なにげにイベントの絵も増えてるな。PCの倍くらい
172なまえをいれてください:01/12/03 23:59
誰か鉄砲で2枚抜きしたかい?
173なまえをいれてください:01/12/04 00:01
秀長でやってて、同僚の太田牛一がやたら絡んでくると思ったら、仕官前に2回ばかり辻斬りした記憶が…。
そら怒るわな。
174松平元康(浪人):01/12/04 00:02
今、上泉に勝って、龍尾返しもらった所。
175なまえをいれてください:01/12/04 00:04
>>170
ガンパレのほうが太閤1・2よりずっと後だからパクりだけど。

(荒れそうなこと書いてもなかなか荒れないな(笑)良作スレはそういうものだ)
176なまえをいれてください:01/12/04 00:04
松平元康って、ひょっとして家康?
息子の名前が信康ってんで、もしかしてって思ったんだけど。
177なまえをいれてください:01/12/04 00:04
何時の間にか前田利家より位が高くなってた・・・
史実通りなんだけど感慨深いものがある
178なまえをいれてください:01/12/04 00:05
商聖
179なまえをいれてください:01/12/04 00:07
>>176
正解、出世魚みたいのがいっぱいいるから気をつけて。
180松平元康(浪人):01/12/04 00:10
>>176 歴史を勉強しよう!ってこのゲーム自体が勉強になるけどね。
181なまえをいれてください:01/12/04 00:15
しかし、松平元康(徳川家康)は全シナリオでイベントがたっぷりある
かなりおいしいキャラだと言える
182なまえをいれてください:01/12/04 00:20
戦に疲れたので、田舎(地元)に帰ってマターリプレイすることにした(゚д゚)y-~~~

まず新武将カードGETせんとなぁ…
新武将と書いて(あらた たけまさ)らしいな
>>167
シユウノヨロイ
漏れは最初、周瑜の鎧とおもたよ(藁
184松平元康(浪人):01/12/04 00:23
>>181
イベントを放棄して浪人プレイ満喫中。
これからノブナガに仕官して、
城主まで上がったら数値あげてまた浪人に戻る計画中。
目指せ110、120、110、110。
185松平元康(浪人):01/12/04 00:24
もとい、上から>110、120、110、110、110。
これ以上の数値は可能でしょうか?
186なまえをいれてください:01/12/04 00:25
くだらない話
187なまえをいれてください:01/12/04 00:30
城主になったら浪人には戻れんと思うが…
188なまえをいれてください:01/12/04 00:31
わざと城を攻め落とされたら?
189なまえをいれてください:01/12/04 00:31
>>182
あらた、ではなく、あたらし。
190松平元康(浪人):01/12/04 00:34
>>187 そうなのか?残念。 >>188案はどうでしょう?見識者の方々。
191なまえをいれてください:01/12/04 00:36
新武将の読み方、今までみんなわざと伏せてたんじゃないの?
192なまえをいれてください:01/12/04 00:38
188案は可能ではあるが困難。城を与えられた場所によるな。
193なまえをいれてください:01/12/04 00:41
まったく情報がないんですが
このゲームって独立→集団勢力みたいになれますかね?
もしできるなら即買い決定っぽい…スレが荒れないので良作の証。
194なまえをいれてください:01/12/04 00:42
他家に攻められる場所でないとねえ
定説:荒れない荒れない言ってると、荒らされる
196なまえをいれてください:01/12/04 00:43
ミニゲームをノーミスで三回くらいクリアしたら
ミニゲームのカードがもらえた・・・
それあるとミニゲーム飛ばせるみたいだけど
これに任せても完璧な成果がでたってことになってるのかな
197なまえをいれてください:01/12/04 00:44
ていうかこの手のシリーズは厨房が買わないので
必然、マタリとしてるだけでは
198なまえをいれてください:01/12/04 00:45
>>193
放浪軍はない。謀反して独立は可。所属無し浪人は一人で。
あ、でも妻はついてきてくれるぞ。
199なまえをいれてください:01/12/04 00:47
>>196
ランダム。成果は中の上程度(平均よりは上)出る。
自分でゲームすることも選べるので、得意ゲームなら自分でやったほうが得だな
200なまえをいれてください:01/12/04 00:48
>>198
早レスありがと。
流浪軍ないのか…もう少し状況と情報を集めて決めます。
浪人プレイで色んなとこに仕官するのも楽しそうだしなー…
201なまえをいれてください:01/12/04 00:48
日本最大の援助交際サイト



おこずかいの欲しい女の子募集!!



http://my.post-pe.to/enkou/
(援助交際クラブ)
202名無しさん:01/12/04 00:49
おこずかい欲しい男の子はどうすればいいですか。
やっぱ蜜柑ですか?
203なまえをいれてください:01/12/04 00:55
このシリーズやったことないんですが、寿命があるそうですが実プレイ時間で
どのくらいでしょうか。あんまゲーム買えないんで、長く楽しめればこした事は
ないと思いまして。プレイスタイルにもよるでしょうが、参考程度でもいいので
教えてください。あと初期型本体での動作不良とか発現した方いますか?
MGS2が遊べない状態なので気になるのです。
204なまえをいれてください:01/12/04 00:56
最初は堺の麹や雑賀、小田原の蜜柑で
資金が増えたら水晶、瑪瑙で大きく儲ける。これ最強
205名無しさん:01/12/04 00:56
>>203
武将にもよるけど、
大抵寿命になる前にクリアするか、
飽きて別な武将にチェンジしてる。
206なまえをいれてください:01/12/04 00:58
決めた。買おう。
買ってやり尽くして売ろう。
207203:01/12/04 00:59
>>205さん、どうもです。
そんな神経質にならなくても良さそうですね。
同時進行中のゲームが3つあるのがネックですが。
208なまえをいれてください:01/12/04 00:59
蜜柑、鞠ってそれぞれどれくらいで売れる?
俺は蜜柑で11貫ちょい、鞠で七貫ちょいくらいがいいとこだと思うけど・・・
209なまえをいれてください:01/12/04 01:03
>>203
購入を決意されたようなので、もう一押し。ウチも初期型だけど動作不良ありません。
210松平元康(浪人):01/12/04 01:03
>>206
やり尽くすには何年(実時間)かかるだろうか・・・

ちなみに、西陣織で二ヶ月に一回7000貫くらい稼いでいる。
211なまえをいれてください:01/12/04 01:04
弓のミニゲ−ムがボロボロなんだけど、なんかコツある?
212なまえをいれてください:01/12/04 01:05
>>203
当方初期型ですが問題無く動作してます。
もっとも当たりハードだったのか、今まで動かなかったソフトはないので
参考になるか分からないですが・・・

プレイ時間に関しては「飽きるまで」としか言えません。
とりあえず初回の秀吉プレイが20時間超えました・・・
213なまえをいれてください:01/12/04 01:06
信長が本願寺とことを構えたら
鈴木重秀が雑賀孫一に改名されててあせったYO!
214なまえをいれてください:01/12/04 01:08
漏れもプレイ時間30時間越えてるYO!
215なまえをいれてください:01/12/04 01:08
>>211
武力100
これ
216なまえをいれてください:01/12/04 01:09
>>213
まじかYO!
鉄砲野郎Aチームこと鈴木重秀を懸命に捜してたよ・・・
217なまえをいれてください:01/12/04 01:09
人斬りのカード浪人プレイで獲れますか?
無理だ…世界が鬼に見える…
218なまえをいれてください:01/12/04 01:10
>>211
全スレのどっかにコツ書いてあったぞ
読み直してみな
219なまえをいれてください:01/12/04 01:16
861 :名無しさん@非公式ガイド :01/12/03 00:43
 弓矢簡単でっせ。
 照準の小が1。大が3。常に重力がかかってるんで照準1上。
 これでやってみそ。

これだな。数字は風の強さに対応。あとはブレに注意、と。
次スレにはミニゲーム攻略情報もまとめてほちい
220なまえをいれてください:01/12/04 01:22
雑賀孫一の鉄砲で地獄をみます。
221なまえをいれてください:01/12/04 01:24
>215、218、219
ありがとうございます、早速がんばってみます。
222なまえをいれてください:01/12/04 01:26
何で座の親父は挨拶する時とその他で口調が違うんじゃ(゚д゚)ゴルァ!!

あと、行商人に会った時のコマンドが「話す」と「辻斬り」しか
なかったのにはワラタ。
223なまえをいれてください:01/12/04 01:28
戦国詳しくなくても楽しめますか?
中学生レベルの知識+原哲夫のマンガしか知らないんだけど。
224なまえをいれてください:01/12/04 01:29
>>223
十分。むしろこれで勉強できる。
225なまえをいれてください:01/12/04 01:31
知識よりむしろ太閤IVのゲーム性に親しめるか、だな。
その点を勘違いしないで欲しい。この場合ずばり、マターリ。これ最強。
226なまえをいれてください:01/12/04 01:34
>>223
映画ばりのカコイイムービー!敵に見つからずスニーキングミッションを完遂する緊張感!
とか
とにかく敵をふっとばす!
とか
「BRうぜー」
とかではない事は確か。君が求めているのが以上のような物だったら、帰ったほうがいい。
しかし、マターリしたいなら…我々は拒まない。
227なまえをいれてください:01/12/04 01:34
>>225

オレにはピターリダターヨ。
でもまだ今のところ足軽大将・・・。
出奔して伊東家にでも仕えてしまおうかと思案中。
228なまえをいれてください:01/12/04 01:34
>>223
だが、それがいい
229なまえをいれてください:01/12/04 01:36
中学生くらいだとミニゲームで脳が発達するよ
音楽とかも分かるようになるかも
>>203
読めないゲームがあるんじゃなくてレンズの寿命と思う。
これからどんどん悪くなる一方だよ。
漏れは無双2の止めを刺されたけどレンズ換えたらビクーリするほど
読み込みが早くなったよ。
231なまえをいれてください:01/12/04 01:39
>>203
おそレスだけど、初期型で一度だけ戦闘中(足軽VS足軽)で止まった事があった
ほとんどセーブしてなかったので当然鬱になった・・・
232223:01/12/04 01:40
ありがとうございます、マタリ系ゲームは大好きなので、
明日買ってみることにします。
233なまえをいれてください:01/12/04 01:49
服部半蔵の顔、濃ゆすぎ!
234なまえをいれてください:01/12/04 01:56
城 防御 90 とか は中々落とせ無いです 鉄砲とかすごい貴重
235なまえをいれてください:01/12/04 01:58
>>234
水攻めで溺れさせよ。
236なまえをいれてください:01/12/04 02:10
忠勝って途中で顔CG変わる(というか兜追加)のな。
シナリオ3やって初めて知った。PC版も持ってたのに・・・(;´Д`
237なまえをいれてください:01/12/04 02:30
age
238なまえをいれてください:01/12/04 02:38
蘭丸さっさと出てきやがれゴルァ!(;´Д`)
あいつ、いつ配下になんの?1572年なんだけどまだ2年ほど待たなきゃならんのか?!
状態キープが難しいよ!
239なまえをいれてください:01/12/04 02:40
攻略本はいつでるのか・・・・
240なまえをいれてください:01/12/04 02:50
>>239
出てるってば。
241なまえをいれてください:01/12/04 03:10
age
242なまえをいれてください:01/12/04 03:21
やっぱモミーだろ
243なまえをいれてください:01/12/04 03:22
前スレから気になってたんだけどモミーて誰?
半蔵?
244なまえをいれてください:01/12/04 03:24
おいおいモミーの旦那をしらんのか
245名無しさん:01/12/04 03:32
>>243
七条兼仲。かなりのガンダム系だ。
モミーまんせー
246なまえをいれてください:01/12/04 03:48
モミーは籾井
247なまえをいれてください:01/12/04 04:07
モミー

1532?〜1576
波多野家臣。籾井城主。
武勇を持って鳴り、「赤井彗星」と呼ばれた赤井直正と並んで
「戦慄のブルー」の異名をとった猛将。
248なまえをいれてください:01/12/04 04:13
俺もモミーを見た瞬間、人物情報を確認したけど、普通の人だった
開発の中にモミー好きがいるのかね
249竹中直人:01/12/04 04:13
攻略本は買いなのか?買った人か情報習得してる人、なんか言ってくれ。
250なまえをいれてください:01/12/04 04:20
>>249
すっかりシカトされてるが>>152に書いた
人によって何がベストかは分からんが
251なまえをいれてください:01/12/04 04:32
あれ?シナリオ3ってもしかして開始年月がPC版と違う・・・?
なんか変わってるような・・・気のせいか?
252なまえをいれてください:01/12/04 04:46
ノブナガカードってどうやって取るの?
253なまえをいれてください:01/12/04 05:01
>>252
光秀で本能寺
254竹中直人:01/12/04 05:17
>>250
サンキュー。
255なまえをいれてください:01/12/04 05:28
>>250
多すぎず少なすぎずってもしかして完に情報載ってるわけじゃないの?
コンプリートガイドじゃなかったのかよ・・・(;´Д`)
256竹中直人:01/12/04 05:28
あ、そーだ。
武蔵って仲良くなるだけじゃなくて
その上でやっぱ斬りあって勝たんといかんのか?
むずそーだが。
257なまえをいれてください:01/12/04 05:30
軍略のミニゲーム、運の要素強すぎだろ、ありゃ・・・
道雪のカード取得に5ヶ月連続失敗中・・・(泣
258竹中直人:01/12/04 05:33
>>255
三国志とかもそーだったがコレも3冊で載せる情報ズラして出してるんじゃねーか?
だとしたら自分の欲しい部分の情報コンプリートしてる1冊のみを選んで買えばいいかも。
259なまえをいれてください:01/12/04 05:42
相変わらずアコギでセコい売り方してんのな、光栄(;´Д`)
たまには1000円以下で出せよ。
260竹中直人:01/12/04 06:04
>>259
ソフト自体をな。
261なまえをいれてください:01/12/04 06:12
あちゃぁ! お茶ぁ! ・・・・茶!
262なまえをいれてください:01/12/04 06:25
なんかモミーにハマってきちまった…
信長の野望なら見向きもしない、ただのフツーのおっさんなのに。
2回目はモミーでやるかな
263なまえをいれてください:01/12/04 06:28
モミータン…モミモミ
264なまえをいれてください:01/12/04 06:30
このゲームかなり顔グラで得してる奴いるよな・・・
あと槍やら銃やらちらつかせてる奴。
265竹中直人:01/12/04 06:32
しかし光栄程俺の好きな剣と鎧と禿に髭を常時提供してくれる会社を他に知らん。
あとモミアゲもな。
変な会社。
でも大好き。
266なまえをいれてください:01/12/04 06:39
確かに、剣とか鎧とか握り拳とか腕組みとかモミーの旦那とか…
絵で判別しやすいからイイ!他の作品に比べて覚えやすいよ。
267なまえをいれてください:01/12/04 07:05
しかし・・・しかし渋みが無いんだよなぁ、この絵・・・
268なまえをいれてください:01/12/04 07:36
マターリしすぎだぞお前ら
なんでこの時間まで太閤してんだYo!

オレモナー
269竹中直人:01/12/04 07:48
>>268
俺は仕事中だ。会社で。
仕事でかれこれ4,5日太閤やれてねーから
うらやましくってつい。
でも情報いっぱいもらえたから次に家帰ってやる時助かるよ。
みんなあるがとう。そしてがんばれ。
270なまえをいれてください:01/12/04 09:10
新撰組が出ないとは・・・・・
271なまえをいれてください:01/12/04 09:24

いいかげんにしなさい.
272なまえをいれてください:01/12/04 09:28
さて,今日も米を転がすかな・・・
1577のシナリオ,政宗(11歳)でプレイ中.
最初の評定放棄で天下一博徒を手に入れ,
次ぎの評定で米転がし(15万貫),
来月下野する予定.
なんでもありなのっていいのぅ.
273なまえをいれてください:01/12/04 09:56
>>264
槍やら銃やらちらつかせてる奴よりもソロバンちらつかせてる毛利重能が(・∀・)イイ!
274なまえをいれてください:01/12/04 09:58
>>251
開始年代は代わってないが、関ヶ原の条件は若干変わっている
モミーマンセースレ反対。
丸目マンセー!
276なまえをいれてください:01/12/04 10:20
丸目長恵≒木下藤吉郎(太閤2)
277なまえをいれてください:01/12/04 10:38
丸目が渋いオヤジだったら、もっと人気が出たに1000貫。
つーかこのゲームするまで丸目の存在自体知らんかったぞ。
278なまえをいれてください:01/12/04 10:51
>>277
丸目は武蔵関係の本読めば大抵出てくるけどな。
二刀流の使い手だから。
279なまえをいれてください:01/12/04 10:56
戦国ヲタ育成→戦国無双→ミリオン→(゚д゚)ウマー
を狙っていると思われ。
コーエーのことだから籾井はだすだろうな藁
280:01/12/04 11:21
<231
俺も止まった。レシート無くしちゃったけど酷くなったら交換してくれるの?
281なまえをいれてください:01/12/04 11:43
PSの時はソニーにいえば交換してくれたような気がするが。
282なまえをいれてください:01/12/04 13:24
>>279 とゆうか、それが希望だな。戦国無双(仮名)が三国無双2レベルなら絶対買う。
283名無しさん:01/12/04 13:32
真田幸村で家康本陣強襲とか
島津義弘で家康本陣強襲とか
大谷吉継で金吾殿抹殺とか
萌え萌えだね。
284なまえをいれてください:01/12/04 14:16
人間関係をもうちょっとしっかり出して欲しかった。
シナリオ3で清正が正則に会ったら「どなたですか?」って・・・。(;´Д`)
お前は痴呆症か?
285なまえをいれてください:01/12/04 14:29
>284
そこんとこはかなり悲惨

なんかね、こう全般的にみんな痴呆症ぎみ…
「好み」を知ってるかどーかなんかのチェック入れるんだったら、
同時に「見知ってる相手かどーか」のチェックも入れろよな(w
286なまえをいれてください:01/12/04 15:34
軍資金調達の主命がいつも失敗する。
どこかに確実に儲かるルートがないものかいのう。
287なまえをいれてください:01/12/04 15:38
辻斬り
288なまえをいれてください:01/12/04 15:46
>>285
でも、S3石田三成は直江兼続を知ってるzo
289なまえをいれてください:01/12/04 15:47
>286
主命で受けるってことは序盤だよね?
基本は「蜜柑」。比較的安く、確実に儲かる。
売ってる街は複数あるのでローテーション組むと吉。

そういう主命はやっぱ算術技能が高くないと。
3レベルあれば全国のだいたいの相場も分かるから
物価が安い街の商品をとことん値切って買いあさり、
物価が高い街でとことん暴利で売りさばけ。確実に儲かる。

資金に余裕があれば「町投資」で街の規模を上げておこう。
これで後から登場する特産品には、高価でかつ利幅が大きい商品も多い。
南蛮商人たちが持ってる特産品カードもけっこう美味しい。
290なまえをいれてください:01/12/04 15:52
石山の特産品もおいしいぞ。
名前忘れたけど。
291なまえをいれてください:01/12/04 16:09
>290
麹、な。確かにあれも安い。
あれの本当の美点は町規模ゆえに回復が早いこと、かもしれない。
292:01/12/04 16:15
また止まった。。。他にも誰かいる?
コーエーに電話しよっか?
293なまえをいれてください:01/12/04 16:18
>>292
他のソフトでも確認しとけ。
同じような症状出たらCDクリーナー使え。

異常なければ太閤のCDの裏も見とけ。(傷がないか)
294なまえをいれてください:01/12/04 16:18
>>292
たのんます。俺も初期型なんでいつ止まるかヒヤヒヤしてるんで・・・
295:01/12/04 16:21
>>293
他のソフトはないと思う。
太閤以外は全然止まったことも無かったけど太閤買って3回も止まった。
CD裏も傷どころか埃も無いくらい綺麗。。
296なまえをいれてください:01/12/04 16:22
たまに曲が流れなくなる
297なまえをいれてください:01/12/04 16:26
俺も初期型だけど、DVDの読みとりが悪くなって修理に1回出したくらいだなぁ。
(保証期間中で無料)
ソフトも買いまくってるけど、それ以来全然問題ないよ。
保証期間ってどのくらいですか?
押入れの奥に箱しまってるんで・・・
299:01/12/04 16:33
>>298
本体のみ1年です。俺はもう切れてる・・・
初期型ってPS2のことだったんですか?
てっきり太閤4のことだと思ってました。
300298:01/12/04 16:37
うわ、じゃあ俺も切れてるわ。
ソフト側で読み込み不良起こすなんて事はそうないんじゃないですかね。
>300
いや、DCには「漫画宴会」という偉大な先駆者が(w
302:01/12/04 16:50
電話したよ。初期だったみたい。
なんかPS2が悪いみたいな言いかただった。。。
こうなったら弟のPS2と差し替えるしかない。。。
303なまえをいれてください:01/12/04 16:53
>>302
知らない内にこっそりと・・・。
酷い兄だな(笑
304なまえをいれてください:01/12/04 16:54
まあ、読み込みがおかしくなったからすぐ修理、じゃなくてクリーナーを
試してみた方が良いよ。それで直ることも多いらしいからさ。

たばこ吸ってると読み込むレンズが汚れまくってる可能性大。
305なまえをいれてください:01/12/04 16:55
真田十勇士
の三好ブラザーズと猿飛佐助と霧隠才蔵はどうやって仲間にするの?
というか評定無視しないとイベントはじまっちまうよ〜
306:01/12/04 16:56
>>304
ソニーに電話したらもらえるの?
307なまえをいれてください:01/12/04 17:06
>>305
才蔵はPC版では仲良くなったら何かイベントあったはず。
で、それに勝てば佐助を紹介してもらえます。
佐助はあるアイテムが必要。ヒント教えてくれるから大体わかると思う。

>>306
自腹。(笑
ただ、持ってても損はないと思うよ。クリーナーソフト。
980円くらいかな。
308なまえをいれてください:01/12/04 17:13
今まで最高でどれくらいカード集めた奴がいるんか? 全部集めた奴おる?
ちなみにわしは321枚。まだまだやね
309なまえをいれてください:01/12/04 17:15
やっぱ光秀のカードは秀吉で本能寺起こさなきゃダメだな。
清正で起こしたけどもらえなかった(涙
310なまえをいれてください:01/12/04 17:23
福留儀重を見よ!
額に勃起チンポー!(・∀・)が乗ってる。(w
311なまえをいれてください:01/12/04 17:24
やっと中央を制圧したと思ったら西からは毛利、東からは武田が矢次に攻めてくる・・・
対応しきれないぞ(゚д゚)ゴルァ
312なまえをいれてください:01/12/04 17:36
柳生宗巌、伊東一刀斎、塚原ト伝のひきこもり三人衆と
手っ取り早く親密になる方法はないですかな?
313なまえをいれてください:01/12/04 17:42
買いですか?
背中押して欲しいです。
314なまえをいれてください:01/12/04 17:46
ト伝ってなんてよむの?
ぼくでん?
315なまえをいれてください:01/12/04 17:48
ピンポン
316なまえをいれてください:01/12/04 17:48
>>312
武具鑑定。
>>313
買いです。背中押します!
>>316
連邦VSジオンと同時進行するつもりなんですが、
うーん、正直踏ん切りがつきません。マターリゲーは好きなんですが、
他のゲーム売らないと買えないので・・・ああ金がホスィ・・・
318なまえをいれてください:01/12/04 17:54
>>317
とりあえず、ファミ通PS2のレビュ。前スレより
411 :なまえをいれてください :01/12/01 00:17
ちなみにファミ通PS2のレビューでも載せておこうか

青山りょお・8点
「秀吉以外の人物でもプレイできる。しかも、総勢650人!スゴすぎ。
あと、民を掌握するだけでもミニゲームをしたり、カードバトルで合戦を
したりと、全体的にゲームゲームした(?)感じ。おかげでプレイ時間が
やたらと長くなっちゃうけど、逆にコストパフォーマンスは抜群。」
本田ベンツ・8点
「秀吉を含む全登場武将でプレイできるのが凄い!職業を選択できるので
、かなりプレイの幅が広がっていますね。後はカードバトル。最初、
種類が少ないうちはそれほどてもないけど、カードが増えて、役を覚えて
くるとなかなか熱い。種類が多く、収集にハマる人も多そうです。」
鈴木あや・6点
「カードバトルやミニゲームで武将たちと仲を深め、ようやく仲良くなっ
たときはギャルゲーで女の子を落としたときの達成感に似ている。快感です。
秀吉以外のキャラも主人公にできるから、何度でも違う遊びかたもできる。
バトルでのコンボや技の駆け引きも、楽しくてハマる。」
河田清・8点
「出世を目指すも一生借金取りで暮らすも自由。この自由さに加え、最終的に
総勢650名も選択可能になるらしいので、本当に一生遊べてしまうくらいの
ボリューム。コレはスゴイね。戦闘もカードバトルだし、お堅いシミュレーション
にありがちな複雑さがないのも評価したいです。」

・・・長文スマソ。しかし鈴木あやよ。コメントと点数が合っていないぞ(w
319なまえをいれてください:01/12/04 17:56
>>316
やっぱり地道に鑑定依頼しかないっすか…。
320なまえをいれてください:01/12/04 17:58
茶道(゚д゚)ムズー
>>197
リアル厨房なのじゃが・・・
しかも全作もってます。
322なまえをいれてください:01/12/04 18:01
やっと本能寺が起こった。
これで光秀カードゲット〜。
さ、シナリオ3で信長カード取るか。(´ー`)
323名無しさん:01/12/04 18:03
茶道は確かに辛い。
茶道か・・・
いつも幸村とか秀吉とか半兵衛とかでやってるから8割方ピタリなんだよな。
弓の修行は武力100じゃないと3とれません。
325なまえをいれてください:01/12/04 18:11
どわーーー!!
モミーの旦那が寿命で死んじまった!地味に活躍してくれたのに…
悲しいのう悲しいのう…
326なまえをいれてください:01/12/04 18:13
>>322
シナリオ2のことだね
327なまえをいれてください:01/12/04 18:17
支配と同盟の違いってなんですか?
328なまえをいれてください:01/12/04 18:18
支配力に関係する
329なまえをいれてください:01/12/04 18:20
つか、ヘルプみれ
330なまえをいれてください:01/12/04 18:25
馬術(゚д゚)ムズズズ
331なまえをいれてください:01/12/04 18:26
>>322
あ、そうだ2だ。スマンカタ。(;´Д`)
332なまえをいれてください:01/12/04 18:27
弁舌は何回かやってるとなれてきた。
でも完全に運任せのすごろくだけはいただけない。
333なまえをいれてください:01/12/04 18:30
剣術あがらんがな。
一回の修行じゃムリなんかのう?
334なまえをいれてください:01/12/04 18:36
>>333
一回なんてまだまだ修業に入らんよ。
剣術Lv低いうちは、なによりも経験じゃて…
335なまえをいれてください :01/12/04 18:43
>>332
すげぇな。漏れ、弁舌は何回かやってもだめだ。
「き」と「さ」か、「ろ」と「る」か、ばっかだ。
学習してない
336なまえをいれてください:01/12/04 18:45
信リン、マムシをクソ汚いジジイよばり。(藁
337なまえをいれてください:01/12/04 18:47
通はつう!   通!
338なまえをいれてください:01/12/04 18:47
弁舌、気のせいかPC版より思考時間が長くなったように感じて、
難易度が下がったように感じる。
339なまえをいれてください:01/12/04 18:55
弁舌、誰にならってる?
340なまえをいれてください:01/12/04 18:55
氏真ぼっちゃま漫遊記
341なまえをいれてください:01/12/04 19:01
>>338
ハゲ同
342なまえをいれてください:01/12/04 19:03
本願寺に十字架をプレゼントしたら、それなりに喜んでくれました。
343なまえをいれてください:01/12/04 19:05
PC版の弁舌、忍者の思考時間は短すぎ。
344なまえをいれてください:01/12/04 19:06
>>342
たぶん、意味分からずにもらってるから
345なまえをいれてください:01/12/04 19:10
>344
本当の事を知ったら打ち首かな?
346なまえをいれてください:01/12/04 19:15
ぐぅぉ! 勧誘が成功せん! なぜじゅぁ!
347なまえをいれてください:01/12/04 19:19
>>346
漏れなんて直茂を口説くのに4日を要したぞい。
粘れ
348なまえをいれてください:01/12/04 19:21
徳川家が武田家に滅ぼされたので浪人になった徳川家の武将をごっそりいただきました。
本田忠勝(゚д゚)ウマー
349なまえをいれてください:01/12/04 19:21
なんたらの心カードとか「幻惑」カードとか持ってると多少有利になる
350なまえをいれてください:01/12/04 19:23
>>348
でも徳川滅びると本能寺起きません(゚д゚)ムマー
351なまえをいれてください:01/12/04 19:25
本能寺はシナリオ2でやれ
352348:01/12/04 19:26
>>350
(゚∀゚;)!!?
353なまえをいれてください:01/12/04 19:40
>>352
うん。それで結構衝撃を受ける人は少なくないね
354なまえをいれてください:01/12/04 19:45
このゲームってクリアするまでやるもんなのかな?
355なまえをいれてください:01/12/04 19:45
>>353
( ´_ゝ`) 
356なまえをいれてください:01/12/04 19:48
>354
PC版見てても天下統一までやってる人間は実はわりと少なかったり。

秀吉の人生で言うところの三方ヶ原以降はやってもあまり面白くはないな。
そこらへんはKOEIゲームの限界だから仕方ない。
実際、史実でも三方ヶ原以降、最大勢力であるのを確定させたら
あとは雪崩れるように天下統一に向かうだけ、だし。
そんなとこからドラマチックになるのも何かへんだ。
357なまえをいれてください:01/12/04 19:48
>>354
クリアもピンからキリまであるしな。
すぐ見られるエンディングもあるし、大変なのもある。
とにかくマターリ戦国を過ごすのがベター。エンディングを目指さないプレイも良し。
358なまえをいれてください:01/12/04 20:00
>>308
8時間くらいで550枚くらい集めたけど、それだけやっててもつまんないので、
今は普通に浪人プレイ中。気が向いたらカード集め再開予定。
359なまえをいれてください:01/12/04 20:16
>>354
一旦、統一クリアしないとシナリオ4と5が出てこないよ。
360なまえをいれてください:01/12/04 20:18
>>359
めんどくさー
361なまえをいれてください:01/12/04 20:21
こつこつと交易品なんかで稼ぐより
相場狂わせて兵糧転売、これ最強
ただし、城主になってからはできない諸刃の剣ってPS版ではできるの?
362なまえをいれてください:01/12/04 20:25
>>359
統一クリアでなくても出るよ。
PS2版で追加された剣豪エンド・商人エンド・忍者エンドの三種。
363なまえをいれてください:01/12/04 20:50
蜜柑転売ワショーイ!
蜜柑の大器
365313:01/12/04 20:54
やらなくなったゲーム売ったら予想外の高値で
買い取ってもらえたので買ってきました。
316さん318さんありがとうございました!
366なまえをいれてください:01/12/04 20:57
有り金叩いて購入しました。
正直、面白い!
現在資金稼ぎに奔走中…
しかし巧く稼げない。現実とリンクして鬱…
367なまえをいれてください:01/12/04 20:57
上杉家No.2の猛将の柿崎景家が青カードなのは謎。
簡単に手に入るからいいけど。
368なまえをいれてください:01/12/04 21:03
桶狭間が起こった!イイ!
369なまえをいれてください:01/12/04 21:13
義元倒したらカード取れました。
しかしあやうく死にかけた(;´Д`)

道三のカードの取り方がわからん。
370なまえをいれてください:01/12/04 21:16
>>369
道三を殺すイベントといえば…?
371なまえをいれてください:01/12/04 21:22
なんだっけ
372 :01/12/04 21:27
おどうさ〜ん!
373なまえをいれてください:01/12/04 21:30
桶狭間起こしたんなら、チミも聞いたはずさ。美濃の噂を。
道三殺した張本人でプレイしたらもらえるだろう…
>>372
それ(・∀・)イイ!
374なまえをいれてください:01/12/04 21:41
後藤又兵衛のあの顔は何言っても冗談に聞こえる

おおっ合戦でございますな(笑)
小田原城に拠点を移しますか(笑)
確かこやつは南蛮物を好むのだったな(笑)
375なまえをいれてください:01/12/04 21:45
本能寺の変を起こしたかったのに、
毛利も上杉も武田もみーんな滅んじゃったよ・・・。鬱。
姫路城にいるのに主命が「北条討伐」だなんて・・・。更に鬱。
376なまえをいれてください:01/12/04 21:51
>>370
いや、道三はとっくに死んだ。イベントで。
義龍カードって普通にもらえるの?
377なまえをいれてください:01/12/04 21:55
>>376
普通に手に入るんじゃん?
>>375
主命は無視するのが(・∀・)イイ!
378なまえをいれてください:01/12/04 22:29
義龍と友好度MAXにしたけどもらえないぞゴルァ!
379名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 22:39
鉄砲のミニゲーム難しすぎなんすけど、
これ攻略しないと孫一のカードとれんのね。
孫一カードとった人いますか?
鉄砲のこつってありますか?
380名無しさん@非公式ガイド:01/12/04 22:41
よしたつカードは安藤と氏家と稲葉カードをイベントでとればもらえる。
381なまえをいれてください:01/12/04 22:42
浜松の茜は大量輸送できるから転売するには結構(・∀・)イイ!
京の絹もまずまず。
382なまえをいれてください:01/12/04 22:43
>>380
それは義龍じゃなかったっしょ?
383なまえをいれてください:01/12/04 22:49
>>380
龍興ですぇ
浪花のジョー
385なまえをいれてください:01/12/04 23:08
半兵衛、(・∀・)カコイイ!
稲葉山城の乗っ取りイベントまできちんと出来るのね。
感激。。。
386なまえをいれてください:01/12/04 23:14
ふぃー
ようやくお茶運び王のカードを入手した
これで二回目以降のプレイで楽になるんだよもん
387なまえをいれてください:01/12/04 23:18
鉄砲のミニゲーム。
訳分からん。
>>387
ゴルゴか舘ひろしの気持ちになってガンガレ
389なまえをいれてください:01/12/04 23:22
柴田恭兵じゃダメですか?
>>389
やつはスナイパータイプじゃないからダメだ
391なまえをいれてください:01/12/04 23:47
カードアルバムの右下の星印ってなんじゃろか?
392なまえをいれてください:01/12/04 23:54
>>391
ただの達成率っしょ。
393なまえをいれてください:01/12/04 23:57
信長葬式後ってまだ織田家のイベントある?
394なまえをいれてください:01/12/05 00:13
鉄砲…簡単だと思うがなあ。
もしかして、スティックでなく十字ボタンでやってねえ?
395なまえをいれてください:01/12/05 00:15
>>393
信長が死んだら、もう織田家じゃねえじゃん(w
羽柴家と柴田家のイベントなら、まだあるよ。
鉄砲集めるのが大変・・・
大筒なんて夢のまた夢
397なまえをいれてください:01/12/05 00:24
>>395
織田家2種類残るってば。
信孝と信雄。
398なまえをいれてください:01/12/05 00:28
>>396
大筒は苦労の割にヨワッチイよ。
鉄砲を一生懸命集めましょう。
長浜・雑賀の鉄砲職人&京・石山・堺の商人でかなり手早く集まります。
鉄砲の「三段」は失禁するほど気持ち(・∀・)イイ!!
400なまえをいれてください:01/12/05 00:35
>>397
その2つの織田家にはイベントはねえような気がする。
せいぜい信雄家用の小牧長久手くらいか
401なまえをいれてください:01/12/05 00:41
蜜柑売ってるのってどこだっけ?
紀伊の方はわかったんだけど。
402なまえをいれてください:01/12/05 00:43
愛媛みかん。
雑賀と小田原の八百屋
もう1ヶ所あったと思うけど忘れた。
404なまえをいれてください:01/12/05 00:53
武器の鑑定って何処でして貰えるの?
405なまえをいれてください:01/12/05 00:55
>>404
道場の師範代
商家で算術師事してると自宅で鑑定できるカードくれるよ
406なまえをいれてください:01/12/05 00:56
道場
同上
408なまえをいれてください:01/12/05 01:02
剣聖になれねぇぇぇ
プレイヤーの精神がついてきてないのかぁぁぁ(w
409なまえをいれてください:01/12/05 01:04
丹波亀山を無理から落として光秀・柴田の国主イベントを発生させたよ…
(;´Д`)ミツヒデウゴケヨナ
410なまえをいれてください:01/12/05 01:10
>>403
今治。四国だよ。
411なまえをいれてください:01/12/05 01:27
正勝プレイ中
配下の配下だと難しいね
どうにもならん
412なまえをいれてください:01/12/05 01:30
道場って教えてくれた人たちサンクス。
おかげで400貫で備前長船ゲットできたよ。
このゲーム、アイテムもコレクション出来ればよかったのになぁ。
413なまえをいれてください:01/12/05 01:38
釣瓶打ちは強すぎです。
鈴木重秀で浅井に仕えているんだけど、300人足らずの鉄砲隊で、
1万6千の信長軍を8回も撃退してしまった。
414なまえをいれてください:01/12/05 01:42
秀長で始めて、
辻斬り魔→秀吉配下→名所巡りのために暇をもらう→今井宗久に弟子入り→商人になって3万貫貯め込む→北条家に仕官→持っていた金2万を出して一気に武将に→初陣は織田家

という人生をたどってるけど、これでいいんだろうか?
415なまえをいれてください:01/12/05 01:43
>>407
非常に上手い。
416なまえをいれてください:01/12/05 01:48
おしえてくんでスマソ。
もうすぐファーストプレイ終了間際。
○○王のそれぞれの取得条件をお願いします。
417なまえをいれてください:01/12/05 01:57
小遊戯王の
「ミニゲームをバー止めにできる。」
バー止めって何かね?
418なまえをいれてください:01/12/05 02:12
やべー。このゲームやってると時間感覚失うよ。
もう二時やん・・・。
419初心者:01/12/05 02:14
小遊戯王・・・
一度忍者にならんととれないのね
420なまえをいれてください:01/12/05 03:27
官位をもらう事によるメリットって何?
時間かかるし、やたら金かかるし…
みんな朝廷工作してる?
421なまえをいれてください:01/12/05 03:34
>>420
外交に関係する。
422なまえをいれてください:01/12/05 03:37
剣豪の称号も有るし、無想剣もあるのに
上泉殿が忙しいのです。
とかいって相手してくれないぞ。何故?
423なまえをいれてください:01/12/05 03:41
age
424なまえをいれてください:01/12/05 03:50
age
426なまえをいれてください:01/12/05 04:01
age
427真田広之:01/12/05 04:10
四国統一してそれっきり
428なまえをいれてください:01/12/05 04:31
age
429なまえをいれてください:01/12/05 04:44
信長の野望しかやったことがないのですが
いきなりこのゲームやっても楽しめますか?
面白そうなんだけど買おうか迷ってるのです
430なまえをいれてください:01/12/05 04:46
>429
買え! そして辻斬りマスターになれ! 通行人をぶっ殺せ・・・ヒヒ
431なまえをいれてください:01/12/05 04:53
>>429
年明けまで待って
それでも欲しければ買え
432竹中直人:01/12/05 04:53
>>429
信長の野望は君主だけだが太閤は足軽から家老、他にも剣豪や浪人、忍者、商人等
様々な身分が楽しめる。難度も低い。
歴史や時代劇に抵抗があるとかイワン限り誰でも楽しめると思うよ。
433なまえをいれてください:01/12/05 05:23
age
434なまえをいれてください:01/12/05 05:28
つうかこれ読んでたら歴史全般に興味ガでまくっちゃったい
戦国板ROMってるけどスゴイ面白い、三国志ネタも
435なまえをいれてください:01/12/05 05:42
漏れはこのゲームやってて、実際の名所に行きたくなったよ…
金無ぇーけどなー(;´Д`)
436なまえをいれてください:01/12/05 05:44
ところで、天下統一ってマジで160の城を全部落とさないとダメ?
すんげー時間かかりそうなんだけど…
なんか良い方法ない?
437なまえをいれてください:01/12/05 05:47
>>436
城主いっぱい作って任せれば?
438なまえをいれてください:01/12/05 06:08
やっと終わったー!
途中寄り道しまくってたから秀吉プレイなのに70時間
弱も掛かったよ。発売して一週間もたってないのに70
時間て、思えば狂うようにやってたからなぁ。
でもアルバムはまだ633枚で64.9%。
先は長いなぁ。(;´Д`)
>>438
1週間で70時間ってアンタそれ‥‥いや、よく頑張った。
440なまえをいれてください:01/12/05 06:49
>>439
アリガト。太閤立志伝4はプレイ時間が出るだけに
見ると多少鬱になる…。次は誰でやろうかな。
真田プレイでもしようかな。
441なまえをいれてください:01/12/05 07:37
浪人集団いいかもねー
442なまえをいれてください:01/12/05 07:46
歴史や時代劇に抵抗がある
合戦最強カードは対城防御力だと爆弾て事で決まりか?
対軍隊だと色々意見が分かれてるがどうなんですか?
できれば入手方法言ってくれ〜。
444なまえをいれてください:01/12/05 08:18
影武者最強
真田日本一の兵
445なまえをいれてください:01/12/05 08:47
光秀・・・・悲話だねぇ・・・・・
446なまえをいれてください:01/12/05 09:02
>>420 >>436
全160城統一しなくてもクリアになる。その方法は朝廷から正一位をたまわること。
それが朝廷工作の最大の目的。鳥説よめ。
447なまえをいれてください:01/12/05 09:28
>>443
どっちにも使える三段撃ちが最強。
448なまえをいれてください:01/12/05 10:02
宿屋の娘のいるところは毎回ランダム?
449なまえをいれてください:01/12/05 10:17
ずっと城攻戦は爆弾&水攻め、野戦は3段の戦法だったが、
間違って騎馬鉄砲使ってしまったら、やたら強かった。
騎射突撃最高。見た目的にもイイ!

ところで正一位狙ってみたが、いくら貢いでも貰えない…
2、30万は出したはず…あといくら払えばいいんだ?
450なまえをいれてください:01/12/05 10:41
このゲームの所持金の限界って?
カウンターストップまでお金貯めるとどのくらいになるの?
451なまえをいれてください:01/12/05 10:44
>>443
観音寺に立てこもる六角義賢の弓攻撃だと思われ。
452なまえをいれてください:01/12/05 10:48
>451
ワラタ。確かに強ッ!
453なまえをいれてください:01/12/05 10:49
>>450
たしか10000までだと思います。
PARで既にコード出てまして99999に出来るんですが
10000まで使うとそれ以上増えません。
454なまえをいれてください:01/12/05 10:51
ようやく剣聖になれた〜
しかしその後やることがなくなってしまった(w
どこかしこで辻斬りする剣聖。いいのか…
455なまえをいれてください:01/12/05 11:14
>>451
真田の落石も痛いぞ。
漏れ、初めて看破を使った。
456なまえをいれてください:01/12/05 11:14
>>453
10000貫ってことですか? 普通にやっててももっと貯まりますが…。
自分での所持金は50000貫かな。金庫は、どのくらい貯まるんだろうか。
457JudasPriest ◆LyPS5192 :01/12/05 11:21
買ってからまだ数時間しか遊んでないのだが
できることが多すぎて困る。

自由度の高さは凄い。

あぁ早く真田家の人々を使いたい。
織田信長の下を離れて真田の城に行こうかと
思う今日この頃
458なまえをいれてください:01/12/05 11:27
>>438
500枚おまけはなんだったんすか?
459なまえをいれてください:01/12/05 11:33
>>454
赤カード全部集めれば剣豪エンディング。
460なまえをいれてください:01/12/05 11:34
>>456
453氏は一桁間違えていると思われ。
貯金10万+手持ち10万で20万が最高。
461なまえをいれてください:01/12/05 11:35
誰か、金を限界まで貯めた大商人はおらんのか。
462名無しさん:01/12/05 11:41
なんか持てる金の限界が増えるカードあったような。
463なまえをいれてください:01/12/05 11:42
>>454
剣聖になってからがおもしろいのだ.
忍の里を全部マスターして全部抜けろ!
いろいろおまけがあるYO!
(主人公カード,個人戦カードもろもろ)
464なまえをいれてください:01/12/05 11:43
始めたばっかなんですが、鉄砲の主命を受けました。
今浜で買い付けてるんですが、価格を交渉した時に出るゲージみたい
なのはオートで行われてるんですか?説明書に記述がないような気が
するんですが・・・
465なまえをいれてください:01/12/05 11:46
真田の落石:「やっぱり真田は強いなぁ・・・」
六角の弓矢:「忘れてた!強かったんだ・・・」

心理的に六角の勝ち。
466なまえをいれてください:01/12/05 11:48
>>461
販路設定で、最高月収8000貫。(平均だと7000くらいか?)
黙ってても金が入ってくるウハウハ状態で全国漫遊中。
467なまえをいれてください:01/12/05 11:54
10万貫を懐に持ち歩いてる奴ってなんか嫌だ。
468なまえをいれてください:01/12/05 11:57
1両って何貫?
469なまえをいれてください:01/12/05 11:58
最高20万貫か…先は長いな。
470なまえをいれてください:01/12/05 12:03
>>464
操作はなかったと思う。
タイミング押しとかあったほうがよかったのかなぁ?
471464:01/12/05 12:04
完璧オートですか、ありがとうございました。
472PCしかしてないけど:01/12/05 12:09
>>469
主命で兵糧転売やれば一回でいく
最初の1ヶ月目を相場の狂わせにあてるのだ
って>>361でも聞いてるがPS版ではできるの?
473:01/12/05 12:41
大名になって敵城攻略を命じたけどなかなか動かない。
どうしたら迅速に動いてくれるのですか?
あと城を何個も任せるのって意味あるのですか?
それにしても城主任命って楽しいですね〜。
474なまえをいれてください:01/12/05 13:01
国主になって少しずつ領地も増えてきたんだけど、
配下武将を本拠以外の城に常駐させる(城主にする)事は出来ないんですか?
城主任命は大名にならないと駄目なのかな…
475なまえをいれてください:01/12/05 13:02
初心者だけど
能力値は延ばせないの?

武力低くて慶次に勝てない・・
個人戦でも連敗だらけ
476なまえをいれてください:01/12/05 13:02
>>473
いいなぁ。オイラの秀吉は一生信長さまの下で働く事になりそう。
だって毛利が滅んじゃったんやもん。
477なまえをいれてください:01/12/05 13:03
ふぃ〜やっと統一した〜。疲れたな、マジで。相国政所&乱世エンドだったけど。
478なまえをいれてください:01/12/05 13:06
>>475
城主になれば鍛えられる。でもめっちゃ時間かかるよ。
一ヶ月で1しか上がらんし金いるし。
479なまえをいれてください:01/12/05 13:09
武力より個人戦カードの種類や剣術技能の方が重要かと。
武力=攻撃力高くてもカードの引きが悪ければ攻撃すらできないし。
まずは剣術3まで上げてみたら?
480なまえをいれてください:01/12/05 13:09
>>478
レスさんきゅ
城主目指してみます
481なまえをいれてください:01/12/05 13:10
剣術3と忍者3だな。これで負ける確率はぐっと減る。
482なまえをいれてください:01/12/05 13:13
>>479
剣術3か・・
道場の師範にも勝てないけど
狙ってみます

苦肉、地獄、嵐、名無産、癒し、だったかな
>>481
さんくす
忍術も関係してくるのか

甲賀の里にも行かなくては・・
時間がない
出奔してしまうかな
484なまえをいれてください:01/12/05 13:25
戦国時代なのに嫁は一人しかもらえんのんか?
国主になってもだめなんか?
ちぇ
485なまえをいれてください:01/12/05 13:28
>>473
金と兵士がたんまりいる城に、寄騎をいっぱい派遣してあげると面白いように
攻めてくれる。
486なまえをいれてください:01/12/05 13:31
正直な話、5・2・6(小次郎)と6・3・4(武蔵)はかなり使える。
5・8・3(ご破算)は使えん(;´Д`)
487なまえをいれてください:01/12/05 13:33
>>483
オススメ個人カードは,
浮き岩(丸目くん)=攻撃無効+反撃
オボロ影(風魔の里)=体力0で大回復
剣聖(最強の爺)=70ダメージ
ですが,とるまで大変.
けど,八代の丸目,鹿児島の東郷くらいなら,
剣術3があればなんとかなるかも.
この二人で個人戦カード4〜5枚とれるよ.

ちなみに道場主との親密度は,
武具鑑定・剣術修行を計4回やれば立ち会ってくれる.
488483:01/12/05 13:42
>>487
どうもです

鹿児島か・・
やはり出奔するしか
489なまえをいれてください:01/12/05 13:43
>>488
鹿児島ぐらいひょいっと行けるよ
座の仕事してみ
あと東郷はちょっとあとだしょ、出てくるの
490なまえをいれてください:01/12/05 13:47
東郷は1577年くらいだったと思う.
フラフラしてたり,内城でなく大口城にいたりするので注意.

ところで,個人戦って龍尾返しと空岩があるかどうかで
かなり違わない?
防御+癒しで勝てるし.
491なまえをいれてください:01/12/05 13:48
鹿児島は割と近いね。船で宇和島辺りからショートカットして九州わたれるし。
逆に東北が遠い…
慣れない最初の頃は、時間かかって評定に帰れないこと多々。
未だに伊達家の人間とか見てないなぁ。国主になったし足を伸ばしてみようか
>>491
伊達はさっさと潰れてたなぁ・・・
仙台の町の民家にいた輝宗をスカウトしてきた。
493なまえをいれてください:01/12/05 14:01
正勝プレイ中

秀吉裏切って信長に付こうかと思う
今日この頃
494なまえをいれてください:01/12/05 14:03
>>493
徳島県人としてはうれしい限り。
武田信玄と友達になってくれればなお良し。
(って戦国猿廻し,読んでる人いるのか?)
495なまえをいれてください:01/12/05 14:09
で提督4はいつ移植されんの?
496なまえをいれてください:01/12/05 14:10
知らん
>>495
需要無いし
498なまえをいれてください:01/12/05 14:42
もっとマイナー武将でクリアしようぜ。

俺は三好笑岩でやるから,
誰か北畠具房でやってくれ。
中島可之介(べくのすけ)でもいいよ。
499名無しさん:01/12/05 14:48
松本図書助で
500なまえをいれてください:01/12/05 14:49
新武将って名前変えられませんよね?
501ロバート・デ・ニーロ:01/12/05 14:50
>>500
変えられるよ。自分でやれば。
502なまえをいれてください:01/12/05 14:50
松本図書助と黒田図書助の激無双乱舞キボンヌ。
503なまえをいれてください:01/12/05 14:51
>>500
なにぃ!自分の名前にできんのか!意味ねぇー
504なまえをいれてください:01/12/05 14:52
>>501
おお、サンクス
それを聞いて、やる気が出てきた
>>502
凄いショボそう(・∀・)イイ!
506なまえをいれてください:01/12/05 14:58
軍団が海上ルート通れないんだけど・・・。何故?
柴田攻略中で後の城落として封じ込めようと思ったのに・・・
507名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 15:12
うおぉぉー!?孫一カード取れたぞぉー!
鉄砲ゲームこんなに簡単だったなんて!?
十字キーで操作してたぞぉー!
スティックで操作したらカーソルちゃんと動くじゃねぇーかよぉー!
いままで知らんかったぞぉー!
508なまえをいれてください:01/12/05 15:32
>>506
マニュアルに「軍団が通れる水路」と「軍団が通れない水路」があって
色が違うって書いてあったけど、それは大丈夫?
509なまえをいれてください:01/12/05 15:36
上泉信綱と道中出会ったから辻斬りしてみた。
割と簡単に勝った。
そうしたら「か、金が欲しいのか?それならやるから助けてくれ。」と喚いた。幻滅した。
510なまえをいれてください:01/12/05 15:37
>>507
やっぱりそうか。>>393でも指摘したが
鉄砲難しいって言ってるやつはたいてい十字ボタンでやってそうな気がする
511なまえをいれてください:01/12/05 15:37
↑ごめん>>394だった
512なまえをいれてください:01/12/05 15:42
>>509
上泉を辻斬りすると,あとで泣きを見るよ。
上書きセーブしていないならやり直したほうが吉。
病気時に待ち伏せされると99%死ぬ。

普通の武将だと本拠地の周りをうろつくだけのことが多いけど,
上泉は全国回ってるからね。
513なまえをいれてください:01/12/05 15:45
剣豪や猛将に手当たり次第に辻斬りして,
宿屋禁止の逃亡者プレイ。
楽しいよ。生きてるって素敵。
514なまえをいれてください:01/12/05 15:48
>512
うん、もう2回もやられちゃったよ。
2回とも見逃してくれたから、辛うじて助かってるけど。こんなことなら勝ったときにとどめをさしちゃえば良かった。
515JudasPriest ◆LyPS5192 :01/12/05 15:50
え?既に20人近く辻斬りしたんだけど
復讐されるの?

う〜〜んちょっとやばい。
それでお金奪いまくってた
516なまえをいれてください:01/12/05 15:53
辻斬り魔から商人に転向したら届け物を受け取ってくれなくて困った困った。
517ねね:01/12/05 15:54
あまり世の中をなめてはいけませんよ、おまえさま。
518JudasPriest ◆LyPS5192 :01/12/05 15:55
>>517
す・すみません。
反省します
519498:01/12/05 15:55
三好笑岩プレイ中の498だが,
辻斬り対象は武力20以下限定で実行中。
さて,今日も氏実君を探すか・・・
一応,風魔中忍なんだけど,忍者の自覚なし。
抜け忍?
めっそうもございません。
520なまえをいれてください:01/12/05 16:01
このゲーム、なんでまったりしているかというと
BGMのせいかと思う。

このBGMは非常に良いと思うがどうだろうか?
521なまえをいれてください:01/12/05 16:03
自宅のBGMがめちゃ好きだ。
522なまえをいれてください:01/12/05 16:05
>>515
・・・・・もう君は20人に狙われてるよ。
523514:01/12/05 16:07
やったー、上泉殺害。ついでに人斬りカードもゲット。
524498:01/12/05 16:11
ところで辻斬りの「殺す」の選択肢ってさ,
実際の寿命過ぎてる武将にしか出なくない?
525なまえをいれてください:01/12/05 16:36
>>524
ガイシュツ。
526なまえをいれてください:01/12/05 16:48
エンリコさんはどうして変な帽子をかぶっているのですか?(Y/N)
527なまえをいれてください:01/12/05 16:48
>>526
N
528 :01/12/05 16:49
>>526
Y
529なまえをいれてください:01/12/05 16:55
>>520
選択決定時のカポーンっていう鼓の音がえぇ〜
530なまえをいれてください:01/12/05 17:06
>>529
イベントで鼓の音にも使われてたりする(w
531なまえをいれてください:01/12/05 17:22
プレイ7時間目突入。まだ東北地方と鹿児島に行ったことない(w
評定があっという間に着てしまって修行もままならん…
唯一やってる金稼ぎが蜜柑運び。己は商人かっつーの!
532鄭タンハァハァ:01/12/05 17:33
ここ読んでいたら皆楽しそうなんで、
PC版引っ張り出してきて昨日また始めたよ。
長宗我部元親の弟で開始。マターリ元親補佐プレイ。

やっぱり太閤4は良いねぇ。
533なまえをいれてください:01/12/05 17:41
毛利uzeeeeeeee!!
毎月2回くらい攻めてくる・・・
お陰で遠出できない
534なまえをいれてください:01/12/05 17:47
秀吉で雑賀の酒場に行ったら鈴木重秀がいたから話し掛けたんだけど
いきなり勝負しかけられた・・・。
当然のように負け、辞世の句がどうたらとほざきおったので
とりあえず潔くしといたんだけど、見事に仕留められました(w

あと、金持ってれば持ってるほど賊が襲ってくる・・・危ないったら
ありゃしない。二回ほど丸裸にさせられました(合計損失額1万貫強)
。烈しく鬱・・・。
535なまえをいれてください:01/12/05 17:50
腕に自信が無い奴はセーブロードを繰り返せ。
536なまえをいれてください:01/12/05 17:50
>>534
敵対大名の家臣には気安く話しかけない方が良いYO!
537なまえをいれてください:01/12/05 17:54
>>536

そうだね。以後気を付けるYO・・・。

それにしても、ただのマターリゲーではないことが良く分かった。
賊が頻出するからもう松倉の街には行きたくない(w
538なまえをいれてください:01/12/05 17:56
マターリしたい人はそれなりに、そうでない人はそうでないなりに愉しめる
そんなゲームです
まとめんなよ(笑
信長カード欲しいが山崎の合戦の秀吉軍つよすぎる
>540
あれ、勝たなきゃもらえないんだったっけ?
542なまえをいれてください:01/12/05 18:21
>>540
そりゃまあ、史実でも運じゃなくて圧倒的戦力差で勝ってるわけだからして。
一プレイヤーが介入したところであっさり勝てるようになるわけでもなし。

でも金ヶ崎の退き口はやたら簡単だったな。
543なまえをいれてください:01/12/05 18:24
長い間国主生活が続くと、ふと浪人生活に戻りたくなる・・・
突然会社を辞めたくなるサラリーマンの気持ち
544なまえをいれてください:01/12/05 18:30
>>541
もらえるのは先だが、勝たないとセーブできないままゲームオーバーになる
545なまえをいれてください:01/12/05 18:31
究極的に作りこんで三年くらい遊べるようにしてくれれば
二万くらいでも買うのにな。それくらい面白い。
佐々成政が「さすがは木下殿・・・」とか言いやがった。似合わねぇ〜。
546なまえをいれてください:01/12/05 18:37
しかし、実際これだけで来年三月くらいまでは軽く保ちそうだ。
PC版は見送ったので新鮮な気持ちで遊べる。
「カード全て揃う」コードを使った瞬間、存在価値の無くなるゲーム
と言いたいところだが、それでもまだ二割くらいは遊ぶ要素残ってるよな。
548名無しさん:01/12/05 18:38
でもやる気はなくなるよね。
549なまえをいれてください:01/12/05 18:50
中途半端な能力の武将で剣豪プレイなどに挑むのが楽しい。
「ダメな奴は何をやってもダメ」という言葉がよぎるけどくじけない。
550コーエー社員:01/12/05 18:51
1000枚集めるといいことがあるよ!
551なまえをいれてください:01/12/05 18:53
前田慶次、漫画の強さが微塵も感じられないのが不満。
あと、信長がちっとも恐くないのも不満。それ以外は今んとこよし。

主人公カードが赤かったり青かったりするのは何か意味あるの?
552なまえをいれてください:01/12/05 18:54
>>551
漫画は漫画だからよ、実際の慶次郎は武力65くらいが妥当だし。
充分反映されてる方だと思う。信長が優しいのは同意。
カードの色は入手方法の違いを表してるだけ。
>>549
「家康がもっとも恐れた男」こと今川氏真で
>>550
中途半端に期待させるようなことを言うな。
最近のKOEIなら何かオマケがありそうだ。
555なまえをいれてください:01/12/05 19:02
これってカード全部自力で集めた人って全国に何人くらいいるんだろう?
PS2版だとまだ現れて無さそうだけど。

こっちは秀吉で14時間プレイして8.6%・・・
556なまえをいれてください:01/12/05 19:03
>>551
主人公カード
 青…親密度最大になるとくれる奴
 紫…ものを要求したりミニゲームを要求したりする奴
 黄…イベントでもらえる奴
 赤…その他特殊な奴
557BUSINくん:01/12/05 19:21
イベントを見る為に均衡を保つのが一苦労だYO!
しかも、本願寺落としておかないといけないし…
しかし、落とせば顕如を殺さねばならないし…
ってこのゲーム自分が倒した大名は助けられないんだね。ガックシ
558なまえをいれてください:01/12/05 19:22
カード1000枚集めるなんて絶対無理やろ…
559BUSINくん:01/12/05 19:25
1000枚集めて出てきたパスワードをコーエーにおくれば
ガラスのかぼちゃ…もとい、太閤人形セットが貰えるんだったら頑張るかも。
>557
んなこたあない。
しっかり根回しをしてハート三つ稼いでおけば、
大名でも思う存分配下にできる。

むしろ他の軍団に取られることのほうが恐い。
なんだかんだ言って顕如は強いしねえ。
561なまえをいれてください:01/12/05 19:31
>>557
助けられるよ。親密度高ければ。
562561:01/12/05 19:32
かぶっちゃたーよ…(;´Д`)
563BUSINくん:01/12/05 19:38
>>560 >>561
さんくす! マ ジ デ ス カ

AIYA〜今まで結構あぼーんしてしまったYO!
勿体ない。
顕如は絶対殺したく無かったので光秀か勝家が攻めるのを待ってたけど
これでやっと本願寺攻略できそうです。
IYA〜嬉しいねぇ
564561:01/12/05 19:43
>>563
つーか、配下にしないと大名の主人公カードゲットできない
565なまえをいれてください:01/12/05 19:45
友好度上げるのに茶会するため通うの疲れるよ。
一発で友好度3にする方法・・・あるわけないか。
566松平元康(毛利軍):01/12/05 19:52
>>565 しょぼいやつは、5とか6の価値がある好みのアイテムを上げると一発でカード貰える世p
よ。
567なまえをいれてください:01/12/05 19:56
「壮腎胆」の説明文を見てあんな事やこんな事を
想像してしまったのは俺だけか?
568松平元康(毛利軍):01/12/05 20:00
シナリオによって、カードの取得方法は違うのでしょうか?
シナリオ1では竹中半兵衛でプレイして、柴田勝家カードを取ろうと仲良くしたけど
結局貰えず。「賎ヶ岳七本槍」で貰えるのか?
シナリオ0では松平元康でプレイして、仲良くなって、弓の腕試しで貰えた。
他にも、シナリオによって取得方法が違う武将はいるのかな。
569なまえをいれてください:01/12/05 20:03
>>568
それは単に君の竹中が技能不足だったためと思われ。
シナリオごとに違うことはないはず。
570なまえをいれてください:01/12/05 20:19
>>568
複数あるんちゃうか。
そいつの得意なジャンルとかがあったと思うので、
成長してレベルがあがったら変わったりするかも。
571なまえをいれてください:01/12/05 20:21
>>569
568の人は元康では弓の腕試しで、って書いてるからもしかして半兵衛では
試験自体も出来なかったって事では?

中悪い武将だともらえないって事がまさかあるのだろうか・・・?
俺も信長で斎藤義龍からもらえなかった・・・。
ハート3つで試験も無し。「いまはまだこの時ではないようだ」みたいなセリフもなかった。
572なまえをいれてください:01/12/05 20:35
>>571
もう持ってるとか?
573なまえをいれてください:01/12/05 20:46
ちなみに大名からはもらえんよ
574なまえをいれてください:01/12/05 20:56
>>573
そ、それかー!(汗
んじゃ斎藤家潰して登用しなきゃならんのね。(;´Д`)
575なまえをいれてください:01/12/05 21:03
交易品購入時の値段交渉は3回できますよね、
そんでもって、その時に動いている矢印なのですが、
本当にランダムなのでしょうか?
さっきからその時に連射しているんですけど、
30%OFFを連続5回成功しているのですよ、
要するに15回連続成功です。
多分連射なんて関係無いのだろうと思うけど、
もしかして?なんて思いましてね。ただそれでです。
576なまえをいれてください:01/12/05 21:05
勝家潰したけど何のイベントもなかった。
利家がこっちについたりするのかと思ってたんだけど。ガカーリ。
577なまえをいれてください:01/12/05 21:14
>>576
利家がこっちについたり、勝家が死ぬときお市も死んだり、イベントあったぞ
578なまえをいれてください:01/12/05 21:19
>>577
な、なにぃ?!何故だーー!
まさか北の庄で倒さなきゃいかんとか?
579なまえをいれてください:01/12/05 21:21
いや、なんかイベントで勝手に進んだような
580名無しさん@非公式ガイド:01/12/05 21:22
大名配下にできるって知らんかった。
元親カードがぁー!もっぺんやらんとあかんのね。
あと、弁舌でカードもらえるキャラいまだに一枚も集まってない・・・。
あれってパーフェクトじゃなきゃ無理っすか?
581なまえをいれてください:01/12/05 21:28
>>580
1個まで間違ってもOK。
582なまえをいれてください:01/12/05 21:34
弁舌の難しいミニゲームは、やってるうちに発狂しそうになるね。
あおまきがみあかまきがみ・・・
583なまえをいれてください:01/12/05 21:39
>>580
元親は配下にしても辛いよ〜。
全技能最大にしないといかんしね
584なまえをいれてください:01/12/05 21:43
585580:01/12/05 21:51
>584
すごいっす。まじでうれしいよ。ありがとー!
>583
そう。でも条件みたしてたんですよー。それだけに悔やまれるもですな。^^;
>>584
(・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (・∀・)イイイイイイ!!!!!
587なまえをいれてください:01/12/05 22:35
しかし、先にPCで出てるせいか、目だって新しい情報は無いな…。
ゲームだけでなくスレもマターリか。
588なまえをいれてください:01/12/05 22:36
>>584
(・∀・)イイ!サイトだ
他のコンテンツ、早く充実しとくれやす
589なまえをいれてください:01/12/05 23:17
忍術すげー難しいんだけど、どうすれば?

さっき始めたばっかなんだけど
早目に会得したほうがいい能力はなに?
590なまえをいれてください:01/12/05 23:20
すいませーん・・・・。
リアル厨房で申し訳ないのですが、いくつか質問に答えてください
1。 主人公カードを入手するにはどうしたらいいですか?

2。 森蘭丸と結婚できないんですか?

3。「厨房なら、これをやれ!」ってことあったら教えてください
591なまえをいれてください:01/12/05 23:21
>>589
操船術とアイテムの馬のGETかな。
操船術は海の上の移動が早くなり、馬は陸。
座でちょっと仕事やればもらえるよ。
592なまえをいれてください:01/12/05 23:26
蘭丸は子供うめませんから結婚も出来ません
精液便所として活用してください
593なまえをいれてください:01/12/05 23:29
>>587
PC出て半年経ってないからね。
移植でいっぱいいっぱいでしょう。
真田大助っている?
595 :01/12/05 23:44
>591
あんがと
座で仕事するよ
596584:01/12/05 23:47
>>585 >>586 >>588
サイト紹介しただけでこんなにありがたがられたんは初めてだYO!
ちなみに、わしはサイト運営者となんも関わりありません
597 :01/12/05 23:48
個人戦ででるカ−ドの数字って武力関係なしに
ランダムなのかなぁ?
まだはじめたばっかりだが、小さい数字ばっかりくるので
いつも防御ばっかりしてコンボねらっているのだが
なかなかうまくいかない。(攻撃されてばっか(笑)で結局負ける)
みんなは合計いくつ以上ぐらいなら防御せずに攻撃する?
598584:01/12/05 23:51
599なまえをいれてください:01/12/05 23:54
>>597
相手が特殊カード持ってるかどうかで違うが、平均7くらいあればいく。
とりあえず、1は癒し・嵐の両天秤なので常に所持したい。
600なまえをいれてください:01/12/05 23:56
>>597

何だか自分の能力がどれくらいあるかじゃなく
相手より強いか弱いかで出てくるカードがだいぶ違う気がする。
自分より武力が上のやつに勝ったためしがない。
601なまえをいれてください:01/12/05 23:58
ていうか剣術があがると手持ちカードが増えるのを知らない、という落ちではあるまいな。
602なまえをいれてください:01/12/06 00:00
>597
早目に剣術レベル上げるべし
戦略もあるがカード枚数の多さは絶対有利。
基本的に20近くだったら逝けるよ。
603なまえをいれてください:01/12/06 00:04
剣術レベルは武将との手合わせでも上がるのだろうか?
どうも道場で上げるのは効率が悪い気が・・・気のせいか?
604   :01/12/06 00:06
>>601
知りませんでした(汗)
まだ初めて4時間ぐらいで、説明書も完全には読んでません。
ついさっき賊に負けて、8千貫ぐらい失ってリセットしない主義
のはずだったのにリセットしたところでした。
すいません逝きます・・・ (でもすげぇ−おもしろい、この掲示板
みて買ってよかったです。)
605なまえをいれてください:01/12/06 00:07
>>603
道場でガシガシ逝ける気が。
それにしても強豪と戦ってカード貰えないとき泣ける…
606      :01/12/06 00:08
>>602
頑張って剣術レベルあげることにします。
楽しみ、楽しみ(笑)
607なまえをいれてください:01/12/06 00:11
2ch見て買って良かったという人が多いというのも、結構珍しいことではあるまいか
608603:01/12/06 00:12
>>605

しかし道場主をやっとの思いで倒したのに
「剣術経験がやや増えた」だけはひどいYO・・・

ターン数とかも関係してるのかなあ?
609なまえをいれてください:01/12/06 00:16
>608
よほど剣術に向いてない奴じゃなきゃ2回ほど斬り倒せばカード貰えるYO!
ターン数は関係ないと思う。たぶん。
610なまえをいれてください:01/12/06 00:18
>>609

レスサンクス。
そうか〜、ほんじゃ頑張って道場に通う事にするよ。
賊にはもうやられたくないからね。
611なまえをいれてください:01/12/06 00:19
体力の差だね
612なまえをいれてください:01/12/06 00:21
>>607

同意。それになんつってもここの人たちはみんなゲーム同様
マターリしてるから(・∀・)イイ!
613なまえをいれてください:01/12/06 00:22
残りHPで決まったんじゃな買ったっけ?>剣術
614なまえをいれてください:01/12/06 00:22
>>611

あ、そういや道場主倒した時は体力が20くらいしかなかった・・・。
そうかもしんないね。
615なまえをいれてください:01/12/06 00:27
京のような大規模な街はどのくらい投資すれば
規模が「巨」になるのだろうか?
616なまえをいれてください:01/12/06 00:28
医学鍛えて薬活カードもらえるようになると
個人戦大分楽になるぞ。

賊コンボでも楽勝(ワラ

このゲーム、ほんとおもしろいなあ。
フィールドの音楽と野戦の音楽がすごく好きだわ。
城主になったり自分の立場によって音楽変わるのね。
617なまえをいれてください:01/12/06 00:31
こっちの身分によって他武将の口調が変わるのもオモロイ。
かなり急な気もするが(w
618なまえをいれてください:01/12/06 00:31
正直、三国志とかならともかく
 http://hk.geocities.com/requicken/taikou/
 http://taikou4.hypermart.net/
など、台湾にまでサイトがあるとは思わんかった。やるな太閤(・∀・)
さすがに韓国にはねえと思うニダが…( `∀´)
619なまえをいれてください:01/12/06 00:31
>>615
大の街を巨にするのには12000貫。
620なまえをいれてください:01/12/06 00:33
>>616
禿同。京都とか堺の音楽もマターリだね
621なまえをいれてください:01/12/06 00:38
>>615

サンクス。ほんじゃもうチョイだな。
早く西陣織売りさばきて〜YO!
622なまえをいれてください:01/12/06 00:39
いいなーここのスレ!ホントに2chなのか?マタ〜リ
623なまえをいれてください:01/12/06 00:39
↑は>>619の間違い。
鬱だ・・・。
624438:01/12/06 00:40
半蔵プレイで細川藤孝に技能教えて貰おうと足利家に
仕官したらライバルみたいなのになっちまって相手し
てくれないYO!
鬱だ…
625なまえをいれてください:01/12/06 00:45
>>622
たしかに2chの中では異常とも言えるほどマターリしている。
とても良いことだ(・∀・)
626なまえをいれてください:01/12/06 00:49
大名になった時のフィールドの音楽聴いて、いいなーと思った後
浪人の時のフィールドの曲聴いてさらにイイ!と思った
627なまえをいれてください:01/12/06 00:56
rezやってると鉄砲のミニゲームがうまくなるような気がする(笑)
628なまえをいれてください:01/12/06 01:05
弓術だけは未だに慣れない。もう何度失敗したか…
来年の一月になったら前田利家でプレイします
630なまえをいれてください:01/12/06 01:13
>>624
そりゃ泣けますな(笑
酒場で酒奢るとかフィールド歩いてる所で何かアイテム上げたりするといいらしいよ。
ヘルプにかいてた。
631なまえをいれてください:01/12/06 01:15
>>629
なにげに前田利家もイベント増えてるね。やはり来年対策か?
632なまえをいれてください:01/12/06 01:16
ライバルってどう決まるの?
自分の場合、仕官先に辻斬りした相手がいてそのままライバルになっちゃったんだけど。しかもしょーもないヤツがw。
633なまえをいれてください:01/12/06 01:17
前にどっか書いてあったけど、城主の任命をできるようになってからが
すごく面白い。本当に大名になった気分。
ゲームのキャラとはいえ、その武将を信頼して
「北陸はお前に任せたぞ」みたいな感じで。

現実の自分とゲームのキャラの信頼なんて笑われそうな話だが。
634なまえをいれてください:01/12/06 01:23
弓術はまずど真ん中から上に10ぐらいずらしておきましょう(矢が失速するため)
その後、風を計算に入れて1mにつき7〜8回十字キーを動かすと当たります。
635なまえをいれてください:01/12/06 01:30
ちょいと不満なのが、城任せても全然内政してくれないんだけど。
城増築とか新田開発とかしろよ!(;´Д`)
636なまえをいれてください:01/12/06 01:31
城主の任命って大名以上だよね?
637なまえをいれてください:01/12/06 02:02
>>636
そりゃそうでしょ。
638なまえをいれてください:01/12/06 02:30
明日勢いで狩っちゃいそうだ・・・
639なまえをいれてください:01/12/06 02:31
今はけっこー売ってるのね
必死に探し回った自分がアホのよーだ(T-T
640なまえをいれてください:01/12/06 02:42
>>639
その分人より早く楽しめたんだ。納得しなさい。(w
641なまえをいれてください:01/12/06 03:00
今日連ジDX買うのですが
金を無理してでもかう勝ちありますか?

ちなみに、こーエーソフト信長の野望は武将風雲六・烈風伝が好きです。
642初心者:01/12/06 03:01
町って
いくら投資すれば順に発展していくの?
643なまえをいれてください:01/12/06 03:05
>>641
まさに俺は同時進行してるぞw
ジャンル違うから丁度いい
>>642
>>5のサイト見れ
644なまえをいれてください:01/12/06 03:06
>>641
合う、合わないがあるからね。信長の野望シリーズともちょっと違うし。
まあ、歴史物が嫌いじゃなければ大丈夫じゃないですか?
無責任に薦めてがっかりさせるのはヤダから、このくらいにしか言えない。(笑

>>642
過去レスに載ってよ。
645641:01/12/06 03:19
>>643
ありがとうございます。ジャンルが違うから
息抜きって感じでやってみようかな連ジを
>>644
ありがとうございます。確かに合う会わないはあるかもしれません。
でも、失敗したからって恨みませんよ(笑)
好きに自分がやっただけですから

それにしても、唐突過ぎる質問と教えてくんなのに
凄い親切にしてもらってありがとうございます。
646なまえをいれてください:01/12/06 03:25
俺も連ジ買ったけど息抜き用。何も考えずにザクを撃つ!

太閤の方で考える事多いし。
つーかゲームやってなくても戦略を考えているのは、ハマっている証拠です。
「○○城を落としたら兵を置いて上杉への備えにして、その間に…」みたいな
647なまえをいれてください:01/12/06 03:29
新武将の能力値は30、20、10、20、20、技能なしが最低?
648なまえをいれてください:01/12/06 03:30
早く俺もそう言う戦略面で悩みたい。
今は信長様の命令をこなしつつ、合戦に明け暮れる毎日。
医術三回でレベル3になれて、ちょっと嬉しい。
剣術も医術もレベル3だけど、これ以上修行する意味ってある?
649なまえをいれてください:01/12/06 03:31
戦国史とどっちが面白い?
650なまえをいれてください:01/12/06 03:36
>>648
LVとは関係なく、
修行でカード貰える場合があるっしょ
それを取る為に何回かしゅぎょうしてみ
651なまえをいれてください:01/12/06 03:49
>>649
もちろんこっちだ。
652なまえをいれてください:01/12/06 04:17
やっと家老になれた!
と思ったら前田利家、足軽大将から侍大将へ昇進。
何やってたの?アンタ。
653なまえをいれてください:01/12/06 05:19
ボランティアでヘルプ教えてた
654なまえをいれてください:01/12/06 05:27
新武将のパラメータは完全なランダムなのか?
パワプロのサクセスみたく天才型がでるまでロードしなきゃいけないの?
何かMAXがパラメータ全80とかいってたが最悪だと30以下とか・・
このゲーム 運の要素でかすぎ! 80と30じゃもう別キャラ同然だっつーの!
655なまえをいれてください:01/12/06 05:35
本願寺を滅ぼした(゚Д゚)ウマー
顕如と仲良くするの忘れてて自害…(´Д`;)マズー

石山本願寺の守りは固かった…あれだけ負けたのは久し振りだ
落とすのと同じに軍師カード貰ったが、俺は正直このカードに値しないのではと失笑
656なまえをいれてください:01/12/06 05:55
小田原城に志気、訓練度共に80オーバーの兵士50000人、
軍馬6000、鉄砲3000、防御力170・・・。

救いなのはしょぼい奴しかいないって事か。
それでもキツいなぁ・・・
657なまえをいれてください:01/12/06 06:10
城主になった途端、金がどんどん飛んでいく。
蜜柑転がしなんかじゃなくて、もっと大きく儲かる話はないものかいのう。
658なまえをいれてください:01/12/06 06:18
蜂須賀小六じゃ剣聖とれず・てかそれ以前に上泉のヤロウの心眼カードがうざい・・
赤の特殊カードが全部無効になるし・・おぼろ霧?カード欲しいけど風魔のさとの4は無理!
モーやる気なし!天下無双で断念。人斬りカードとってEDだな。
659なまえをいれてください:01/12/06 07:12
本能寺起こんねー
なんで?本願寺も三好も支配だから??
660なまえをいれてください:01/12/06 07:21
蘭丸織田信長のところにいないんじゃない?
661なまえをいれてください:01/12/06 07:30
>>657
水晶、西陣織、博多織、伊勢海老等々で月2万くらいは稼げるよ。
それ以上に、米転がしが儲かると誰か書いてたけど。
662なまえをいれてください:01/12/06 08:15
心眼、正直すげー頭くる。
663なまえをいれてください:01/12/06 08:18
ヘルプモードの「△:メニュー」に、今さっき気付いた。
こんなのあったんか・・・。もっと分かりやすく書いてくれ。

ちなみに武将診断は可児才蔵でした。
664なまえをいれてください:01/12/06 08:28
>>632
ライバルはどうも、一番相性の悪い奴になるらしい。ちなみに相性はマスクデータ。
665なまえをいれてください:01/12/06 08:30
>>658
神泉と戦うには、まず自分も心眼を持ってなきゃ話にならん。
あと、赤カードもそれなりに。無双剣があればベスト。
666なまえをいれてください:01/12/06 08:32
>>654
新武将の能力はランダムだが、その前の選択肢で確率がかなり変わる。
ちなみにほととぎすの選択により、はじめから持ってるカードが違うようだ。
667498:01/12/06 09:14
三好プレイ(蝦夷で大名)の498です。
米転がしの金を蛎崎に貢ぎ,大名の座をもらいました。

米転がしですが,2・3万貫自力で稼いだ後,
Aの町で米を買い占める>Bの町で売る
これをA>B,A'>B'・・・というふうに幾つかやっておくと,
次ぎの月にB,B'・・・の米買い価格が暴落します。
んで,今度は逆をやってください。
買い:280,売り:460くらいになると思います。

南部がうざいよ。
668ヘルプさん:01/12/06 09:23
おーい初心者さんよ!

セレクトボタン押してヘルプ画面にして、さらにそこから
△ボタンでほとんどの説明は書いてあるよ。

知ってたらスマソ
669なまえをいれてください:01/12/06 09:32
>>659
その辺の城は全部織田家でとらんと、起きん。
たぶん三好も本願寺も強気なのでまず降伏せんだろうから攻め滅ぼせ。
主命は無視。本能寺起こしたいならこれが鉄則。
670なまえをいれてください:01/12/06 10:06
細川の嫁・ガラシャ、顔こわい
671なまえをいれてください:01/12/06 10:10
これ糞ゲーじゃん。
そろそろ叩こうぜ!!!
672なまえをいれてください:01/12/06 10:12
ここのスレ見ててよさげだったんで、昨日購入。
673なまえをいれてください:01/12/06 10:12
>>671
モミーの為にも,それはできない。
674なまえをいれてください:01/12/06 10:35
交渉でミスしたときの音が心に痛い
ズシンと響いてくる
もうちょっと軽めの方が良かった

情報確認がしにくい
せめて今いる場所の拠点情報くらいボタン一つで
もしかして出来る?

見方COM武将がアホ、敵COM武将は頭良い
相変わらずのコーエーだから仕方が無い

読みこみは速いと思うが多すぎ

叩いてみた
675なまえをいれてください:01/12/06 10:44
だが,それがいい!
676なまえをいれてください:01/12/06 10:49
あと、合戦の時に敵の士気が低くなると鼓舞を連発すること
敵が秘策を使ってる事にして納得してるけど
677なまえをいれてください:01/12/06 10:50
個人戦でカードの出が悪いとお嘆きの方々、忍術は上げておられるか?
忍術レベルは配られるカードの内容に影響しておりますぞ。
678なまえをいれてください:01/12/06 10:54
>>676
確かに,士気0を狙ってるときは萎える。
ただ,鼓舞を出すときは攻撃が決まるので,
1ターン有利にするために士気を下げると考えてもよいのでは。

個人的には,ミニゲーム王のカードは
一度取得したら別キャラでも使用可能にして欲しかった。
そう何度も何度もお茶運んでらんない。
679なまえをいれてください:01/12/06 11:00
>>667
情報ありがとう。
でも、米を123千石買って、直ぐ売ろうとしても最高10千石しか売れない。
なじぇ?ちなみに今は国主
680なまえをいれてください:01/12/06 11:02
クソ固い城は出陣してる時を付いて奪い取るのは常識ですよね?
こうでもしないと小田原や石山なんてやってられるかー。(;´Д`)
681なまえをいれてください:01/12/06 11:06
城門爆破でこわせ!
682なまえをいれてください:01/12/06 11:14
>>677
忍術ってそんなとこに関係してるんだ。
じゃあ、上泉って四天王でちょっと弱かったりして。
683なまえをいれてください:01/12/06 11:26
>>682
COMはインチキしてる可能性あるから何ともいえないけど、
自キャラとして使ったときには不利かも。でもすぐにとれるでしょ、忍術。
684なまえをいれてください:01/12/06 11:39
ニンニン
685なまえをいれてください:01/12/06 11:44
>>669
俺のは筒井、松永ともに生きてるけどこれだと起きる?
686 :01/12/06 12:05
礼法ってどこで習得できるの?
687なまえをいれてください:01/12/06 12:06
本能寺は石山と播磨国全部取らなきゃダメ。

筒井は関係無し。多分松永も。
688なまえをいれてください:01/12/06 12:09
>>696
寺。って説明書かヘルプ見ろよ。(;´Д`)
689なまえをいれてください:01/12/06 12:13
690なまえをいれてください:01/12/06 12:21
主人公カード手に入らーじゃん!!!!
691なまえをいれてください:01/12/06 12:21
馬がなかなか買えないんだけど
旅の商人が馬を持ってるかはランダム?
692なまえをいれてください:01/12/06 12:24
>>689 結局PS2じゃ無理なのね。了解。
お茶ムズイ・・
スタート直後の離脱は
ひどい
694なまえをいれてください:01/12/06 13:35
>>692
まぁ,国主になるくらいなら楽市楽座ももらってるだろうし,
水晶とか翡翠でもうけるのがいいんじゃないですか?
米の転売は1キャラ1回やれば終わりなものだし。

ところで,忍者の里規模ですが,
大>巨の12,000貫は払うのやめたほうがいいですよ。
襲撃の仕事3回(正味4・5日)でアップするから。
695なまえをいれてください:01/12/06 13:38
>>691
完全にランダム。
セーブ&ロード繰り返すべし。

馬の価値5と価値6って速度に差はあるの?
696なまえをいれてください:01/12/06 15:00
モミーage
697なまえをいれてください:01/12/06 15:13
面白いね、これ。
今、三好家を滅ぼせと信長様に言われて軍資金稼ぎ中。
とりあえず、半兵衛と小一郎に軍資金調達を命じつつ、自分は麹と蜜柑。
空いた時間でせっせと鉄砲を買いそろえる日々。
京を巨にしたいんだけど、いくらくらい積めばいいのかな。
698なまえをいれてください:01/12/06 15:18
>>697
ガイシュツ。12000貫。
いや、そう見たから12000貫積んだんだが、大きくならないんだよ。
ただ座で投資するだけじゃダメなの?
700名無しさん:01/12/06 15:22
果報は寝て待て
701なまえをいれてください:01/12/06 15:41
月が変わると規模も変わる
俺も無双2とあわせて購入。
どっちも(・∀・)イイ!ね。ハマタよ!!
何も考えずに切り殺しまくりの無双2とマターリと諸国漫遊プレー萌え。
最近、コーエーよくなってきたな。この野郎!!
703なまえをいれてください:01/12/06 15:43
>>676
つーか、敵も秘策補充を使ってくるから
秘策回数は一応守っていると思われ。
704なまえをいれてください:01/12/06 15:44
>>702
そうだねコーエー頑張ってるよね。
コノヤロウ!!でもセパ2001はどんなもんだべ?
>>704
セパはひどいらしい
706なまえをいれてください:01/12/06 16:02
>>705
じゃあセパスレに逝って太閤勧めて来い(w
707なまえをいれてください:01/12/06 16:12
>>706
勧めてきた
708706:01/12/06 16:14
>>707
見てきた。ワラタ。
709なまえをいれてください:01/12/06 16:25
>>707
漢!!
710なまえをいれてください:01/12/06 16:56
官兵衛GETだぜ!
…ということは播磨を制圧した後には本能寺が…(´Д`;)
と思ったけどそろそろ国主の身分では色々やりにくくなったので
殿には逝って頂く事にする。御免…。
711なまえをいれてください:01/12/06 17:06
ぐおおぉ
家康が三好家滅ぼしちゃった!
なんでこっち来んだよぉ…(´Д`;)
本願寺イベントおきないなコリャ

煙草でも買うかと思って、鹿児島行ったら
いつのまにか大友家が九州統一してたYO!
島津兄弟、鹿児島の長屋住まいだったYO!
712なまえをいれてください:01/12/06 17:20
>682
とりあえずPCが使う四天王の勝負だったら
特殊カードの強さでごり押しできるっしょ。
剣聖剣技は卑怯なのばかり揃ってますから。

>711
チャンスじゃないか!
この機会にこいつらを何がなんでも部下にするんだ!
優秀なうえに寿命たっぷりあるから損しないぞ。
713なまえをいれてください:01/12/06 17:35
太田城の北のあたりの山のふもとにあるという袋田の滝(?)がみつかんない。
北「あたり」ってなんだコラー!
エンリコたち外国商人と友好度があがんないんですけど浪人だからかな?

とりあえず日本全国のくのいちに追われて面倒なので名所回ったら
剣聖 "ドンファン" 蜂須賀には引退して貰って水軍 "あご髭" クッキーで再開予定。
モミーにしと毛ー
715バイバ:01/12/06 18:12
島津がモウリを滅ぼしやがった…。
716なまえをいれてください:01/12/06 18:16
島津強いよなぁ。漏れのも毛利やられたよ
717なまえをいれてください:01/12/06 18:21
武蔵と小次郎ってどこにいるのよ?
95年で敦賀の町とか行ってもいないんですけど・・
718なまえをいれてください:01/12/06 18:25
武蔵は98年で15歳でよ
719なまえをいれてください:01/12/06 18:29
正宗が元服する前に輝宗を配下にしておいた場合、ちゃんと自家で元服してくれる?
720なまえをいれてください:01/12/06 18:31
本能寺まであとは織田の息子待ち。
一体いつになったら出てきてくれるんだろう…
早くしないと徳川が武田に滅ぼされちまう。
721なまえをいれてください:01/12/06 18:32
>713
外国商人は技能上げと絡まないから親密度上がりにくいかも。
値切らずさくっと買い物をしよう。それも高い奴を。

>715-6
PC版やってたときに一度だけ島津が滅ぼされたことがあった。
あとは何回やっても九州は島津が統一してしまう。
強いよ、あいつら。
722 :01/12/06 18:33
>>719
するよ。漏れは南部家でやってるんだけど、実際出てきた。
正宗って顔2パターンあるよな。神長いのと結んでるやつ。
723 :01/12/06 18:33
上泉信綱に偶然出会った
辻斬りしようか死ぬほど悩んだが止めた
武力80だし・・
724なまえをいれてください:01/12/06 18:33
名作の予感・・・
725なまえをいれてください:01/12/06 18:35
そんなに本能寺だしたいんなら
シナリオ2でやればいいのに
すぐ出るよ。
726  :01/12/06 18:35
あと勧誘ってしてる?
しまくってるんだけど断れる
配下武将5人しかいません・・・
727なまえをいれてください:01/12/06 18:35
小次郎はいねーぞ。敦賀に
728 :01/12/06 18:35
剣聖に喧嘩売るのだけは止めた方がいい。
その場では勝っても次からストーカーされる
729719:01/12/06 18:36
>>722
サンクス
仙台の町の橋の下で拾った輝宗をこのまま飼い続けることにするよ
伊達家は早々に滅んだみたいだから・・・
730なまえをいれてください:01/12/06 18:38
病気になった回数が多いと寿命が短くなるってホントですか??
体力が40ぐらいになったら病気になって
薬使って寝る日にちを短縮しているんだけど…
731なまえをいれてください:01/12/06 18:38
なんか浜松城を任されちったよ
おまけに武田攻略しろって、、鬱
なんか信長弱い。戦に負けまくってるやがる
732なまえをいれてください:01/12/06 18:38
風邪薬売却で親密度上げまくった…
それでいいのか…
733 :01/12/06 18:38
>>726
なんかランダムっぽい…親密とかあまり関係ない気がする。
相性よければ、何度も勧誘すればハート1つでも仲間になる。
要根気かな。ちなみに相手が浪人の場合ね。
734   :01/12/06 18:40
>>733
あんがと

配下武将少ない時はヘボイ奴でも配下にしたほうがいいかな?
735なまえをいれてください:01/12/06 18:42
>>726
他家の武将はほとんど寝返らんぞ。
浪人なら何度も何度も勧誘するといつかは折れる。
西陣織、京で売ってくれるようになったのはいいけど
京での買い値に比べて他の町での売り値が低すぎて役に立たんよ。なぜ??
737 :01/12/06 18:46
まぁザコ武将でも根気良く育てたら、それなりに使えるからな…
愛着がわいてくる。…でもクリア前には邪魔になってくる。
738なまえをいれてください:01/12/06 18:52
>736
交易相場は見てる? うまくやると54貫で買えて64貫で売って一度に8000稼げる。
739 :01/12/06 18:53
コマンドメニューの所に桜が散ったり雪が降ったりするのが(・∀・)イイ!!
740なまえをいれてください:01/12/06 18:53
俺もメノウをだしたけど
他であんま高くかってくれない
困る
741なまえをいれてください:01/12/06 18:54
>>722
政宗の顔(というか服)は4タイプあるね
>>733
相性の問題と思われ。
742なまえをいれてください:01/12/06 19:05
交易相場ってどうやって見るんですか?
水晶で儲けようと思ってんだけど1件1件あたるしかないのかなぁ
743なまえをいれてください:01/12/06 19:06
>>742
だよな
(・∀・)メンドイ!
744なまえをいれてください:01/12/06 19:10
商人になれば相場カードがもらえます
745なまえをいれてください:01/12/06 19:25
三好攻略を命じられてる間に、浅井滅亡しちゃったよ。
姉川の戦いは特にイベントないのかな。
31歳で足利滅亡。このペースで全国統一間に合うのかな。
あと、何か交易の効率悪いと思ったら、楽市楽座がなかったよ。やられた。
746なまえをいれてください:01/12/06 19:25
>734
あんまりヘボいといつまでたっても技能覚えてくれないので腹たってくる
747なまえをいれてください:01/12/06 19:25

商人か・・・
まだ信長に仕えてるし
出奔しなきゃだめだなぁ
748なまえをいれてください:01/12/06 19:29
>>745
姉川あるよ。お市の悲劇イベントも。まあ起きなくても先進んでいいと思うが。
全国統一にはむしろ早すぎるペースだと思われ。
749なまえをいれてください:01/12/06 19:33
>>748
おぉ。戦国女性で自分的にかなり好きなお市のイベントを見逃すとは。
まぁ、他の武将でやったときにまた見れるだろう。と祈りつつ。
進行早いのか。なら、もちょっとマターリやろうかな。
城三つ取った時点で、三好が強くなったので金稼ぎつつ
強力武将と仲良くなってる最中だから。顕如配下にしてぇ。
そこら中のスペシャル特産品を出して
買い時、まあまあ、のところで買って
売り時のところで売る
売り時のところは買わない

これで1月で50000貫くらい溜まる
751なまえをいれてください:01/12/06 19:51
信長のカードが取れないです…取られた方教えて下さい。
752なまえをいれてください:01/12/06 20:07
ゴルァ!!!
雑賀孫一!!!
鉄砲バンバン撃ってくるんじゃねえよ!!!
バンバンどころか1回で4連発ってどないやねん!!!
六角承禎よりヒドイやん!!!
もういやじゃー
753なまえをいれてください:01/12/06 20:08
>>751
本能寺。って過去レス見ようや。(;´Д`)
754なまえをいれてください:01/12/06 20:20
>>752
あのつるべ打ちは防御側のみだがゲーム中最強のような気がする。
落石もうざいが
 ____________
(カードアルバムの星はED?)
  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧  カタ
( ゚Д゚)  カタ
(⊃ / ̄ ̄ ̄/カタ
_/___/
756なまえをいれてください:01/12/06 20:42
6000貫稼いで来いって言われたんですがいい方法ないですか?
元では3000貫です。米売買じゃ無理っぽいんですが・・・
757なまえをいれてください:01/12/06 20:43
>>756
算術極めて交渉すりゃいんでね?
758なまえをいれてください:01/12/06 20:49
信孝って何年仕官?
759なまえをいれてください:01/12/06 20:49
ちんちろりんで稼ぐとか。
760なまえをいれてください:01/12/06 20:50
ちんちろりんで稼ぐとか。
761なまえをいれてください:01/12/06 20:52
ちんちろりんで稼ぐとか。
762なまえをいれてください:01/12/06 20:52
ちんぴょろすぽーん。
763なまえをいれてください:01/12/06 20:54
>756
横領しちゃえ。
764なまえをいれてください:01/12/06 20:55
蘭丸につっこんどけ
765なまえをいれてください:01/12/06 20:57
>>764
蘭丸好きだね〜
766なまえをいれてください:01/12/06 20:59
>>765
何で知ってんだよ!
ちんちろマニア現る
768なまえをいれてください:01/12/06 21:11
武蔵vs764

二刀流対決
個人戦の新コンボ発見!
5963(ご苦労さん):相手の体力回復
770なまえをいれてください:01/12/06 21:28
4枚かよ!
沼田祐光で細川幽斎に仕えてたら
義輝が殺されて殿もどっかいっちまったよ
772なまえをいれてください:01/12/06 22:05
やっと播磨から東を平定した。
やっぱある程度戦力整ってきたら臣従させるほうが早いね。

残る大名は島津、毛利、徳川、宇喜多のみ。
宇喜多は臣従させちゃる!徳川も出来るといいなぁ。
諱 光佐
774なまえをいれてください:01/12/06 22:20
宇喜多も家康も臣従しやがらない・・・。
つーわけで潰しちゃおっと♪
775なまえをいれてください:01/12/06 22:25
5963
776なまえをいれてください:01/12/06 22:27
42731
777名無しさん:01/12/06 22:28
743
778徳川家康:01/12/06 22:28
>>774
臣従しない程度で国を滅ぼすのか。おめでてーな。
よーし徳川家を潰しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
幕府を作ったら高待遇を約束するから勘弁しろと。
779なまえをいれてください:01/12/06 22:33
>>774
54U2
780なまえをいれてください:01/12/06 22:34
>>752
孫市は史実的に見てもそのくらい強くていいはず
781 :01/12/06 22:36
PS版って風魔とか柳生のPC版での追加キャラでるの?
782なまえをいれてください:01/12/06 22:39
恐ろしくヘタレな畠山義続でやってみようと思う。
すでに隠居状態のようだが…
783なまえをいれてください:01/12/06 22:40
>>778
だっておっさんのカード、イベントで取ったし、用無いもんね♪
つーか宇喜多の城まで落とし出したから邪魔なんよ。うひひ。
784なまえをいれてください:01/12/06 22:41
朝倉宗滴もいいYO!
強いがシナリオ0開始年で寿命(w
785なまえをいれてください:01/12/06 22:42
786なまえをいれてください:01/12/06 22:44
>>781
出てるし、条件満たせば主人公カードももらえる。
787なまえをいれてください:01/12/06 22:57
>>782
どうせなら姉小路でGO!
788なまえをいれてください:01/12/06 22:57
>>778
でも臣従じゃ統一できんぞ。降伏ならともかく。
789なまえをいれてください:01/12/06 22:58
いちばんのヘタレは西園寺公広だと思われ。
790なまえをいれてください:01/12/06 23:00
>>785-786
thanks!
カード枚数が1000枚に増えてるし・・・
791なまえをいれてください:01/12/06 23:01
豊臣秀次の魅力・・・2
792なまえをいれてください:01/12/06 23:04
>>788
あー、すまん。天下統一のくせでどうしても従属、臣従っていっちゃうんだよ。(;´Д`)
このゲームでは、支配、勧告なんだな。
793なまえをいれてください:01/12/06 23:07
>>787
それで統一できたやつっているニダ?
794なまえをいれてください:01/12/06 23:09
イチゴパンツ
795なまえをいれてください:01/12/06 23:10
シナリオ3を前田慶二で始めたら、開始1分でヒョットコサイに改名しちゃった。
796なまえをいれてください:01/12/06 23:12
配下城主が攻める頻度は性格が絡むのかな?
謙信に家老、部将クラスを与えて城主にしたら
攻めまくること・・・。
おいらもうかうかできんよ。
797なまえをいれてください:01/12/06 23:12
穀蔵院惣之斎
798なまえをいれてください:01/12/06 23:14
>>797
なになに?
そんなカードあるの?
799なまえをいれてください:01/12/06 23:16
>>798

コクゾウインヒョットコサイだよ。>>795の。
800なまえをいれてください:01/12/06 23:17
>>796
家老の清正に与力として家老の正則、その他武力80以上の武将3人ほど付けて
兵数15000の城を任せた。
で、隣国の兵数2000の筒井潰せ!って命令出したら
三ヶ月間攻め込まず、他の大名に取られた。(涙

お前何やっとんねん!!!(怒
801なまえをいれてください:01/12/06 23:17
濃く増員ヒョットコ歳
802なまえをいれてください:01/12/06 23:19
いちごパンツをもう一度
803なまえをいれてください:01/12/06 23:19
歴史わからなくても楽しめるでしょうか
ガンダム買うつもりだったけど
こっちの方がおもしろそうな予感
804なまえをいれてください:01/12/06 23:20
モミーガンダムもいるよ。
805なまえをいれてください:01/12/06 23:20
前田慶次で商人プレイ
806なまえをいれてください:01/12/06 23:24
大名の前田利家で(シナリオ5)、浪人宅に押し掛け
茶を馳走した後襲撃し「血迷ったか!」と言われた私は鬼ですか?
807なまえをいれてください:01/12/06 23:25
>>806
鬼。でもワラタから許す
808なまえをいれてください:01/12/06 23:26
>>803
はっきりいってこっちの方が1.7倍楽しめる。
歴史は知らなくても可。信長と秀吉と家康くらい知ってればOK。
むしろ、このゲームで学べる。
809なまえをいれてください:01/12/06 23:27
>>798
ちょっと変わった改名イベントさ
810なまえをいれてください:01/12/06 23:27
>>808
でもイベントの年数はズレまくるから・・・(笑
811なまえをいれてください:01/12/06 23:28
こうして無双2みたいにじわじわ売れるかもな
でも三国志8には手を出してはいけない。
812なまえをいれてください:01/12/06 23:30
口コミマンセー!!
813なまえをいれてください:01/12/06 23:33
浪人はやるべきだな。武将とは起こるイベントがまるっきり違う。
ただ、古田重然みたいなのにはお薦めできない(w
814 :01/12/06 23:34
>>812
口コミほど怖いものは無い!

漏れはBUSINというソフトを信者にだまされて購入してしまった。
案の定糞ゲームだった。
信者の口コミは怖いと思い知らされた。
気をつけませい!
815なまえをいれてください:01/12/06 23:34
まぁ、あれだ。一将成って万骨枯るか?
良作の足下にはその数倍の駄作・クソゲーが積み上げられているわけで
コーエーの命中率が上がったと考えとくよ。
816なまえをいれてください:01/12/06 23:35
でも、ノブヤボとか三8の方が売れてんだよなあ。
みんな見る目がないよネ
817803:01/12/06 23:35
じゃあ買おうかな
マターリできそうで(・∀・)イイ!!
818なまえをいれてください:01/12/06 23:36
逆に言うと、>>814が真価を見極められなかった、と。
まぁ素人は寺で礼法の技術でも磨いてなさいってこった。
819なまえをいれてください:01/12/06 23:37
>>814

ウィザー信者がいるからね・・・
ただ、太閤Wの場合は前作「V」とは比較にならんほどいい出来だから
勧められるでしょ。
シミュ大嫌いの私の友人ですら大絶賛してたし。
リコエイションゲームの進化も、
伊忍道などの犠牲の上に立ってるからな
つーかフクザワエイジはどこいった?
821なまえをいれてください:01/12/06 23:39
>>820

これプロデュースしてるんじゃなかったっけ?
822ウィズ信者:01/12/06 23:40
>>819
ウィザー、じゃなくて「ウィズ」って言ってくれ。
BUSINはもうウィズじゃないよ…。←こういうFC版至上主義者もいるということで

俺も以前の太閤には興味無かった。IIあたり触ったことあるけど、ピンとこなかったし。
IVは別物に思える。
823819:01/12/06 23:41
>>822

これはスマソ。失礼した。
824名無しさん:01/12/06 23:42
4は光栄には特に辛口のPCゲ板住人にも好評だった出来。
825なまえをいれてください:01/12/06 23:46
じゃあ次スレのタイトルは
「太閤立志伝4Part3〜天下一のマターリゲー〜」で決まりだネ!

まだ早い、というつっこみ、受付中。
826なまえをいれてください:01/12/06 23:47
太閤4は、RPGのもともとの意味にすげー近いゲームだな。
自分の好きなように、マターリと一人の武将を演じられる。
このフリーハンドさがたまらんね。
827なまえをいれてください:01/12/06 23:47
>>825
まだ早いぞ!
828なまえをいれてください:01/12/06 23:48
鄭問といいBUSINといいこの秋2つもはずれを引いた漏れは見る目なっしんぐ。
でもまた騙されたと思って買ってみたい太閤どん。
迷っちんぐ。
829なまえをいれてください:01/12/06 23:49
PC版も持ってるが、あの体験版は史上最高だったぞ。
体験版のくせにエンディング入ってたし(ワラ
830なまえをいれてください:01/12/06 23:51
>>828

だまされる価値大あり。
これやってれば5時間6時間すぐ経っちまうYO!
831なまえをいれてください:01/12/06 23:52
ここまでマンセー意見ばかりだと
逆に疑ってしまう
832830:01/12/06 23:53
というかこのシリーズを知ったのがここ一週間のうちなんだけどね(w
別に買わなくていいだろが
信じるも信じないも結構
冒険する勇気がないならやめとけっての
834なまえをいれてください:01/12/06 23:53
>>831
PC板行って、戦国板行って、一通りスレ読んで
もしそれでも信用できないなら、病気だ。(w
>>831
うーん
でも体験版の頃からあんまり不満でなかったのも事実…>PC版の話ね
同じ頃に出た三国志と比較されてたけど 太閤の方が評判よかった覚えあるよ
あんまりむやみに進めるの止めようや。
結局事故責任なんだから。
マターリスレでつまらんかったと逆切れされてもかなわん。
837なまえをいれてください:01/12/06 23:56
(゚д゚)ウマー
逆にコーエーが、無双2と太閤4だけで
過大評価されるのが嫌だね
今まで散々糞を出してきたんだから、
無双2クラスを10本くらい出さないと許せん
あとジルオール2も
(゚д゚)ウマー

(゚д゚)ウマー

(゚д゚)ウマー

(゚д゚)ウマー

(゚д゚)ウマー

(゚д゚)ウマー
>>836
全くだ
面白いことは面白いが、やっぱ人選ぶよコレは
日本史の勉強してねーとわからんこととか腐るほどあるし
それに興味を抱けるか否かッてのは
熱中度に大きくかかわると思う
841なまえをいれてください:01/12/06 23:59
無双2クラス10本出してくれるなら
おれはコーエー信者になる。
842なまえをいれてください:01/12/07 00:01
>>839
ウマがほしけりゃ行商人から買えって
843なまえをいれてください:01/12/07 00:02
>>841
つーか、光栄に限らず、そんなに出せるメーカーあったら感心する
844なまえをいれてください:01/12/07 00:03
>>836

確かにそうかも。
ただ、このスレを意図的に見に来ている人間であれば
勧められると思うんだがな・・・。
845 :01/12/07 00:03
確かにおもろいね。しかし信長、三国志の王道から派生したこのゲームが本家を
超えちゃうんだから皮肉なもんすな。ここまで良い出来のシュミレーション
作っちゃったら今後そうそう良作がでるとは思えんから、コーエーソフトは
当分買わんことにした。ディテールいじったくらいでソフトだしそうだし。
三国無双もすごいゲームだったし勢いあるだけにこの後が不安かもね。
846なまえをいれてください:01/12/07 00:04
教えてくんですまんが
今川義元、誰か手に入れた人おらん?
シナリオ0は出したんだけど・・・
これってパソコン版との違いはなに?
どっちがおすすめ?
848なまえをいれてください:01/12/07 00:06
最近一年間くらいのコーエーは何だか違う。
ジーワンジョッキーしかり、決戦シリーズしかり、太閤しかり、
確かに人は選ぶと思うが、そろそろ人を選ぶゲームを作らなくても
戦えるんじゃないかって思えるくらいクオリティーが上がってるよ。
849なまえをいれてください:01/12/07 00:06
>>841
要はメーカー買いしないで、ゲームで選べってことだね。
これだって、俺には今年一番のゲームだけど、万人に合うゲームなんて無いし。
こういうとこが面白いよって提示は出来ても、お前も楽しめる、とは言えない。

けど、この一ヶ月あまりで
DQ4、MGS2、クレタク、GGX、太閤4といろいろ買っちまったなぁ。
850なまえをいれてください:01/12/07 00:07
>>849
どれが一番よかったよ?
851なまえをいれてください:01/12/07 00:08
浪人転職後にライバルと出会ったから辻斬りして殺してやった。気持ちよかった〜
852なまえをいれてください:01/12/07 00:09
太閤4>DQ4>MGS2>GGX>クレタク かな。個人的には。
これってインターネット対戦だったら面白そうだな。
辻斬りとか。
しかし決戦2のように家庭用でも道を踏み外しかけたこともあったけどな。
855なまえをいれてください:01/12/07 00:10
というか、どこ行っても、太閤売り切れで買えんぞ。
どこに売ってるの?
856なまえをいれてください:01/12/07 00:11
まじですのん?そろそろ出回っている頃だと思うんだが・・・。
で、PC版との違いは?PC版とどっちがおすすめ?
858なまえをいれてください:01/12/07 00:12
>>853
鬼ごっこになるよ(藁
>>857
コーエーのホームページで確認したりしないの?
860なまえをいれてください:01/12/07 00:15
>>858

松風に乗った上泉信綱には絶対追いかけられたくないな(w
861ポンポン:01/12/07 00:17
>>855
景品の充実したパチンコ屋へGO!
862なまえをいれてください:01/12/07 00:19
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou4/pic/C_HANA.gif
花カードってもしかして全て結婚で入手? もしかして・・・
863なまえをいれてください:01/12/07 00:19
>861
ワラタ
太閤置くパチンコ屋なんて、普通ねえだろ…
864名無しさん:01/12/07 00:19
それがゲーム類充実した店も以外と・・・
865なまえをいれてください:01/12/07 00:23
>>846
信長プレイで桶狭間勝利。
馬っていくつか種類あるの?
俺は行商人から400貫で買ったヤツで、価値6のなんたらってヤツだけど・・・
速さとかも違うのかな
867なまえをいれてください:01/12/07 00:25
>>860
そうなると影武者カードも追加されんといかんなぁ(藁
868なまえをいれてください:01/12/07 00:26
実際、ボクチンはそうやってゲットしたのでした。うへへ。
ココ読んだあとに、パチンコ屋行ったらたまたま勝って、
景品にあったからゲットしとくべってね。

今ではここの人たちにただありがとう…。

追伸。
女の子にはウケの悪いゲームだろうなあ。
漢のゲイムだNE!
869なまえをいれてください:01/12/07 00:26
>>857
シナリオ数が倍。武将50人増え。カード200枚増え。官職50増え。
イベント多数増え(たぶん)
870(゚д゚)y-~~~:01/12/07 00:26
1だが、一応次スレの事を連絡しておきたい。
Part.1→2はスレタイトルのせいで一つ水子にしてしまった。南無。
今回はスムーズに移行したいので、>>950が立てるという事でひとつよろしゅう。

テンプレは>>2-5に、幾つか出てきたリンクをまとめたので使ってもらえると
嬉しい。時間が合えば俺が立てても良いがな。突然仕切って申し訳ない。
マターリ話を続けてくれい。
871なまえをいれてください:01/12/07 00:32
>>857 PS2は後から出た分、
バージョンアップしたってかんじ。
872なまえをいれてください:01/12/07 00:34
影武者カードって何?
873なまえをいれてください:01/12/07 00:34
官職50増えてんのか。それは知らなかった。
つーか官職なんてよく気づいたもんだ。
874なまえをいれてください:01/12/07 00:35
元々官職多いしなぁ。自分がどこにいるか探すのも面倒だ
官位なんて詳しくないし。
875なまえをいれてください:01/12/07 00:36
伊達政宗の能力値スゲーな。
もしかして最強?スキルもかなり持ってるし。
シナリオ3だと11歳から開始から嫁さんもいるし(藁
武田信玄は?
寿命がネックか… 後大名だしな…
877なまえをいれてください:01/12/07 00:38
>>875
信玄>家康>政宗じゃないの?
878なまえをいれてください:01/12/07 00:39
>>868 歴史物じたいが本でも映画でも漢だからな。
879867:01/12/07 00:39
>>872
ちゃいますがな(藁
インターネット対戦みたいなものがあったとしての仮想の話し。

上泉信綱が松風に乗ってゴルァ!!! って追い掛けて来るって言うから
うそぴょん♪ 影武者でしたカードもいるなぁってことです。
880なまえをいれてください:01/12/07 00:40
>>875

いや、確かに伊達政宗も強いが武田信玄の方が上回ってるよ。
881880:01/12/07 00:44
そいで、家康と政宗がほぼ互角。>>877の言うとおり。
882846:01/12/07 00:45
>865
さんくす!しかし信長か・・・
仕方ない、秀吉やり直すか
883868:01/12/07 00:46
>>878
相手してくれてアリガトNE!

今、武田が死に、上杉が死に、毛利が島津に滅ぼされた。
島津をやっつけて!!」ってノブナガに言われたけど、
お城が30こ以上もあるよ。島津。四国も半分島津だ。
ううう。
884なまえをいれてください:01/12/07 00:48
>>883

島津は一門が真田並に強いし、おまけにまわりを固める武将が結構いいからなあ・・・。
強敵。
>>868
あら奇遇、俺はスレ見て買いに行く途中に
よったパチ屋でGET! 俺もお礼いっとこう
このスレの方々、ありがと! koeiもね〜
>>884
大友と龍造寺の武将吸収されてたら悪夢の始まり?
887なまえをいれてください:01/12/07 00:52
>>866
ウマだが、

松風
放生月毛
帝釈栗毛
星崎
黒雲
白石

といるらしよ。
888なまえをいれてください:01/12/07 00:54
(゚д゚)ウマー
889なまえをいれてください:01/12/07 00:55
政宗の武力が微妙に低いのがリアルだなぁ…
他のパラメーター高いのに。
890なまえをいれてください:01/12/07 00:58
(゚д゚)クマー
891なまえをいれてください:01/12/07 00:59
これ、クリアするために敵国を「支配」しても条件は満たしてるの?
支配しただけじゃクリアできない?
もし出来ないなら、支配なんかしないで攻め滅ぼそうと思うんだけど。
892なまえをいれてください:01/12/07 01:00
(゚д゚)ラマー
893なまえをいれてください:01/12/07 01:00
馬は、なんか使うと卑怯な感じがするので封印してるなぁ。
894なまえをいれてください:01/12/07 01:01
支配だけじゃだめ。「降伏」で取り込まないと。
もしくは攻め滅ぼせ。でも全国統一しなくても朝廷で官位挙げまくれば
クリアになる
>>891
支配しただけじゃ駄目だったと思う
支配した上で関係を親密 その上で降伏勧告で上がり
896初心者:01/12/07 01:02
>>875
信玄>家康>信長>政宗>昌幸>光秀だな。総合値。
信玄も兵削って謙信にまかせとけば浪人できる。
897なまえをいれてください:01/12/07 01:03
>>894-895
サンクス。どうせ城二つだけだし、とっとと攻め滅ぼすよ。
898なまえをいれてください:01/12/07 01:03
>>884
悪夢なんてもんじゃない。
鍋島直茂と戸次鑑連が一緒になったらヤヴァイと思われ。
899ハットリくん:01/12/07 01:04
山をとーびー 谷をこえー 僕らの町に…

って忍者でカード貰うと山も早く走れるんだな…
知らなかった…鬱
900名無しさん@非公式ガイド:01/12/07 01:04
このゲームは面白い?
901なまえをいれてください:01/12/07 01:05
もう900か…
902なまえをいれてください:01/12/07 01:07
早いねぇ。まったりしてるゲームとは裏腹に。
どうでもいいがコンプリートガイド使いにくいんだけど…
1000円分しか納得できん…
>>898
高橋紹運と時代によっては宗茂か?
後戸次は雷神だからな…>立花道雪に改名イベントあった筈
904なまえをいれてください:01/12/07 01:09
>>900
俺もここで勧めてもらって買ったけど、すごい面白いよ。
カードバトルがいいの。SFCのドラゴンボールのRPG思い出したり。
マターリしてるし。個人の趣向もあるから絶対とは言えないけど、
ゲーム自体はすごく良く出来てると言えると思います。
905なまえをいれてください:01/12/07 01:16
このゲーム、作るのめちゃくちゃ大変そうだよねえ。
まあ、どのRPGにも言えるかと思う事もあるんだけど、
カードだけでも1000枚グラフィック作らなきゃあかんし、
バグがあっちゃまずいし、テキスト量は膨大だし。
(ヘルプだけでも相当なテキスト量)

逆にその分街のグラフィックとかが簡易化されているんだけどね。
906なまえをいれてください:01/12/07 01:18
グラフィックは大変そうだね。
端役でも結構気合い入ったやついるし。

黒田節イベントまであるのにはビビッタ。
907なまえをいれてください:01/12/07 01:25
たしかにイベントの数はすげえな。人数多いから無い奴も多いけど。
たしか公称では1000以上だったはず…数え方がわからんけど
908866:01/12/07 01:27
>>887
レスどーも!
俺のは>帝釈栗毛  ってやつみたいだ・・・
うーむ、凝ってるぜ光栄・・・
909なまえをいれてください:01/12/07 01:31
mc(゚д゚)ハマー
910なまえをいれてください:01/12/07 01:38
ミランダは女だったんか・・・、知らんかった。
まあ、だからどうだってこともないんだけどね(w
911なまえをいれてください:01/12/07 01:39
>>909
mc(゚д゚)カマー
912なまえをいれてください:01/12/07 01:40
新スレタイトル公募!
913909:01/12/07 01:41
>>911
mc(゚д゚)コミヤ
太閤立志伝IV 第三の戦国人生
でいい
新スレタイトル 応募

太閤立志伝IV 伊達政宗はダテじゃない!
916なまえをいれてください:01/12/07 01:44
mc(゚д゚)ドーン!!
917なまえをいれてください:01/12/07 01:45
太閤立志伝IV 伊達政宗は宗男じゃない!
何でもいいけどPart.3を示す物入れてくれ
やめろよ、変なスレ名公募は。第3、第4・・・でいいだろ。
920なまえをいれてください:01/12/07 01:47
太閤立志伝W ひいっ先生〜!!
921名無しさん:01/12/07 01:47
太閤立志伝IV 織田三法師
922なまえをいれてください:01/12/07 01:47
太閤立志伝IV 第三の戦国珍生
923なまえをいれてください:01/12/07 01:49
”三”好長慶で松永逆襲 太閤立志伝IV 
924なまえをいれてください:01/12/07 01:49
太閤立志伝W 第三の辻斬りパラダイス
925mc(゚д゚)ハマー:01/12/07 01:48
太閤立志伝IV 今日3回目のハマータイム
926 :01/12/07 01:50
太閤立志伝IV  毛利元就の三本の矢
927なまえをいれてください:01/12/07 01:50
>>926
(・∀・)イイ!
928なまえをいれてください:01/12/07 01:50
太閤立志伝IV 第三の巻!

だいさんの まっき!
と読むこと
929なまえをいれてください:01/12/07 01:51
>>924->>925
時間が逆転した…。
930なまえをいれてください:01/12/07 01:51
★太閤立志伝4Part3〜天下一のマターリゲー〜★
太閤立志伝IV 第三の漢!
932なまえをいれてください:01/12/07 01:52
太閤立志伝IV  三国志
933なまえをいれてください:01/12/07 01:52
>>926
これが一番有名かな
934なまえをいれてください:01/12/07 01:52
マジで変に凝ったりするの止めてくれ。
>>929
よくあることだヨ
936なまえをいれてください:01/12/07 01:53
マターリさを前面に押し出したタイトルが(・∀・)イイ!と思います!!
>>934
なんでー?
938なまえをいれてください:01/12/07 01:54
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | つぎでボケて!!|
 |_________|
    ∧∧  ||
    ( ゚д゚)||
    /  づΦ
939なまえをいれてください:01/12/07 01:55
太閤立志伝IV 騎手顔負けの風車ムチ
940なまえをいれてください:01/12/07 01:55
第二、第三と続けるんじゃなかったの?
941939:01/12/07 01:56
ゴメン、ボケはボケでも大ボケや・・・。
3が入ってないやん。
逝ってきます。
942なまえをいれてください:01/12/07 01:56
3はいってね〜じゃん
太閤立志伝IV 第三の性
944なまえをいれてください:01/12/07 01:57
や?hぁい950がせまってきた
945なまえをいれてください:01/12/07 01:58
太閤立志伝IV 伊達政宗は宗男じゃない! そのーですね。 あのーですね。
これで逝こう
946なまえをいれてください:01/12/07 01:58
>>931 に一票!
三が入ってねぇだろ>>945
948なまえをいれてください:01/12/07 01:58
太閤立志伝W 三貫からの立身出世
949なまえをいれてください:01/12/07 01:59
926に1票
950なまえをいれてください:01/12/07 01:59
950!
よろしく>>950

攻略サイトにこれも加えてあげれ
ttp://www6.plala.or.jp/nautilus/taikou/tk4ps2hand.htm
952なまえをいれてください:01/12/07 02:02
賽は投げられた…
あとは950の御心一つといふことで…
953なまえをいれてください:01/12/07 02:03
太閤立志伝IV 第三の漢 現る!
954三村:01/12/07 02:04
って終わったのかよ!
955なまえをいれてください:01/12/07 02:04
926は太閤のゲームなのか毛利のゲームなのかわからんからイヤ。
むかし毛利元就ってゲームもあったし…
956なまえをいれてください:01/12/07 02:04
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007658112/l50

しまった・・・1に関連リンク>>2を書くの忘れた・・・。
まあいいよね?え?ダメ?死ね?介錯を願おう!ぐふぅ!
立てたら誘導してくれよ。俺らも拠点移動するからさ。
このゲームって敵の奥方を奪って自分の嫁にできたりできる?
ハァハァ
959とある大名:01/12/07 11:28
あげんな。拠点移動せい。

太閤立志伝 IV 第三の戦国人生
http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1007658112

ついでに958に答えておくか。そりゃ無理だ。
960???:01/12/07 19:07
太閤立志伝 IV 3D!
>>960
新スレタイトルの候補ですか? 何故、今?
>>961
新スレ立ってるの知らなかったんじゃないの?
まあまあ、とりあえずさげてさげて!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        
   ∧_∧ sage
  ( ・∀・)
   ( つ  )つ   sage
   l⌒____ノ
   し'  し'   sage
964三村元親:01/12/08 17:31
今更かよっ。
965なまえをいれてください:01/12/09 14:03
蘭丸を犯したいって思ってる男って多いよね。
マジでダッチワイフに欲しいな。蘭丸タン
信長様も大好きな蘭丸タンの名器・・・
多いか?
どうでもいいけど上げんなよ。
とりあえず965は大馬鹿ってことでいいですね?
いや、そこまで馬鹿でもない。
いや、あげてる時点で大馬鹿。