太閤立志伝Wがゴールドとったぞ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@非公式ガイド
みんな!買うよな!
2なまえをいれてください:01/11/22 17:10 ID:851Tr9wj
3A助様 ◆QBxsCmSs :01/11/22 17:11 ID:kgAH8rWK
買わない。
4名無しさん@非公式ガイド :01/11/22 17:13 ID:dUnqfnbX
俺は買うぜ。
PCがしょぼくてパソコン版が出来なかったからな〜
5A助様 ◆QBxsCmSs :01/11/22 17:16 ID:kgAH8rWK
ファミ通のレビューではべた褒めされてるねぇ。
興味ある奴は買っておいたらええね。
6なまえをいれてください:01/11/22 17:29 ID:stSRnBa+
DQWとどっちにしようか迷ってる…
7名無しさん@非公式ガイド:01/11/22 17:39 ID:j0B3zhCA
コーエー好きの自分はいままで殆どの三国志、信長をやってきた。
太閤もそこそこのゲームだったが過去の作品はやった。
メタルギアがでるから今回は見送りかと思ったが、ここに来て両方いかねばならねかと思い始めてるばぁい。
メタルギアは絶対外せんやん?ガンダムもほしいずら!
8なまえをいれてください:01/11/22 18:01 ID:/aQE5rcn
反射神経が必要。
アクションが苦手な奴はやめとけ。
もしかしたら家庭用向けに
救済措置があるかもしれんが。
9 :01/11/23 07:10 ID:k5qs1+Vl
気になってたけど金がないので廉価版のVを買いました
10なまえをいれてください:01/11/23 07:34 ID:8k+M45MD
ゴールドか・・・どうすっかな
そーなんだよな金がねーんだよ。すげー悩む
11なまえをいれてください:01/11/23 07:39 ID:77LJhNvi
PC版の評価がえれー高かったから、気にはなってるんだよね。
PS版の2で始めてやって、なんか知らんが激ハマリしたクチ。

でも、期待して買ったPC版の3はクソだった・・・。

金はあるけど暇が無い!!!
12なまえをいれてください:01/11/23 07:45 ID:HMb3RVvl
おいおい、ファミ痛の評価まだ鵜呑みしてる奴がいるのかよ
13なまえをいれてください:01/11/23 07:47 ID:OARJLers
俺はアサヒ芸能の記事さえも軽く信じちゃうタチだから
14なまえをいれてください:01/11/23 07:56 ID:ZbNAjQu5
つーかファミ通見てる奴ってまだいるんだね
15なまえをいれてください:01/11/23 07:56 ID:77LJhNvi
ファミ通のレビューなんか微塵くらいにしか思って無いが、
PCゲーム板のレビューは、俺は信じる。
16なまえをいれてください:01/11/23 15:29 ID:xENhWNEl
>>15
…んなもん信じるなよォ
17名無しさん:01/11/23 15:34 ID:HCFIuj3a
2chで評価されるゲームは大抵面白いが
2chで酷評されてるからと言ってクソゲーとは限らない
18なまえをいれてください:01/11/23 15:45 ID:CX8wDHlT
とりあえずPCの体験版でもやってみれ。
19なまえをいれてください:01/11/24 14:43 ID:eofi0whx
あげ
20なまえをいれてください:01/11/24 17:24 ID:ZOG3HbFg
さすがにPCゲーム板のようには盛り上がらんね。
まあ、PC版をやってないなら絶対買いだね。
21なまえをいれてください:01/11/24 17:29 ID:5mkRi4+w
面白いよ、これ。
太閤3は絵だけのクソゲーだったけど4は良い出来。
ただ、技能修得のミニゲームがどの程度の出来かで評価変わりそうだな・・・。

PC版のミニゲームは、はっきり言って時間短すぎ。(;´Д`)
22なまえをいれてください:01/11/24 22:49
>>21
あれいじょう長くなったらめんどくさくてやってらんねぇよ
23 :01/11/24 23:38
なんか主人公600人選べる(?)らしいけど、
1キャラクリアするまでのプレーの時間ってどれぐらいですか?>PC版経験者
24なまえをいれてください:01/11/24 23:41
>>23
長いよ、というか好き勝手に出来る
2523:01/11/24 23:43
>>24
即レスありがとう。
漏れ戦国モノはこれが始めてなんだけど、できますかね?
26名無しさん:01/11/24 23:46
オレSFCの初代太閤から戦国モノに入ったよ。
秀吉と信長しってればOK。
知らなかったらゲームより先にやる事がある。
27なまえをいれてください:01/11/24 23:47
>>25
歴史は知らなくても大丈夫じゃないかな?
どっちかというとルナティックドーンとかに近い?
28半家:01/11/24 23:50
まじで?それってルナティックドーン3ですか?オデッセイですか?
テンペストですか?3なら買いですね・・・・
29名無しさん:01/11/24 23:54
ルナドンとは全然違う。
30半家:01/11/24 23:55
だれか↑に答えて!
31半家:01/11/24 23:56
なんだ・・違うのか。じゃメタルギア2だな・・
32なまえをいれてください:01/11/25 00:01
自分の先祖を使いましょう
由緒ある家柄なら先祖が出てるはずですから
3325:01/11/25 00:10
信長、秀吉と地元なので鍋島家ぐらいは知ってます。ていうかワラタ>>26
漏れもメタルギア2と悩んでるんだけど、これで買う気が出てきました。
とりあえず鍋島さんからやってみようと思います。
34なまえをいれてください:01/11/25 00:21
信長や三国志とどう違うん?
35なまえをいれてください:01/11/25 01:44
「太閤」の名を冠する割には、実は真の主人公は徳川家康と言える。
イベントの数多いし。(全シナリオに専用イベントがあり)
今度加わるシナリオ0にもおそらくあるだろう。ゲーム終了時期も家康の没年だし。
実は「権現立志伝」。
36なまえをいれてください:01/11/25 06:37
初めてやる場合はある程度メジャーな武将でやったほうがいいよ。
イベント数が全然違うからね。
まあ、初めは秀吉で強制だからイベントかなり見れると思うけど。
37なまえをいれてください:01/11/25 07:20
技術習得する度にミニゲーム。
極悪なカードを所有しているかどうかで雲泥の差がでる戦争や決闘。
マターリ指数は高め。
評価としては太閤2と同じ位かなぁ。
「このゲームクソッ。もう2度とやらん。」
とは思わない程度の佳作。
ファミ通内の広告には、
ゴールドあげても良いかも。
垢抜けたねぇ、コーエーも。
39なまえをいれてください:01/11/25 09:38
>>38
しかし、ゲーム画面が一枚もないのは萎え
40なまえをいれてください:01/11/25 14:27
>>38

あれオモロイよね。
個人的に久々にヒットした広告だよ。
41名無しさん:01/11/25 14:46
>>33
PC版と仕様が一緒だったら、
最初は秀吉しか選べないのよー。残念ながら。
秀吉で鍋島さんにお近づきになって主人公カードもらうす。
42なまえをいれてください:01/11/25 15:14
剣豪プレイに浸る予定。
43なまえをいれてください:01/11/25 15:57
辻斬りはできますか?
44なまえをいれてください:01/11/25 16:03
「戦闘システム以外をガンパレードマーチがパクったゲーム」
といえば購入意欲倍増ですかね。
電波なSF裏設定があるわけじゃないけど。
45なまえをいれてください:01/11/25 16:09
>>43

もちろん出来ます。
そしてやりすぎると逆に狙われます。(笑
宍戸梅軒は出てきますか?
47なまえをいれてください:01/11/25 21:34
でてきません
公式に書いてあった忍者プレイと抜け忍に萌えた。
抜け忍になったらどうなるんですか?
49なまえをいれてください:01/11/26 13:18
>>48

里からの追っ手につけねらわれます。
そして最期は・・・やってからのお楽しみ。(ワラ
50りょうまくん:01/11/26 13:19
51なまえをいれてください:01/11/26 15:16
>>52
まじっすか?
>>51
え?なにが?
53なまえをいれてください:01/11/26 17:36
>>54
まじっすよ
54なまえをいれてください:01/11/26 17:53
PC版は面白かったよ。
三国志8や信長の野望嵐世記でガックシきてたぶん、
意外なものがHITだったって感じ
最近の光栄のゲームの中ではこれが一番面白いんじゃないかな
10点満点中8点は挙げられる
5548:01/11/26 18:06
>>49
そんな事言われたら困る…まだ買うとも決めてなかったのに(w
よし、買って確かめるか。
確かに最初は秀吉しか使えないが、
ちょっと進めると前田利家のカードがもらえる。

つうか前田利家使えないけどな。
57なまえをいれてください:01/11/26 18:47
絶対買うYO!!
テスト終わったら・・・
今川義元渋っ!
59なまえをいれてください:01/11/26 19:00
みんな買えYO!!
俺的にはPS2で信長キボン
60なまえをいれてください:01/11/26 20:58
age
61なまえをいれてください:01/11/26 21:04
>>54
いや
近頃の信長の野望より太閤1・2のほうが面白かったのは定説。
62なまえをいれてください:01/11/26 21:05
毎回毎回、広告でかすぎ
63なまえをいれてください:01/11/26 21:39
>>55
あ、一応「最期」ではないな・・・。
その後もプレー出来るし。
抜け忍編の最期が・・・に修正(w
鬼島図の弟は今作も最強ですか?
2でコイツにエライ世話になった者ですが。
65なまえをいれてください:01/11/26 23:04
>>64
家久?
6664:01/11/27 00:19
>65
だったかな。とりあえず弟を酒場で捕獲して後はとつげき〜!とつげき〜!
・・・でクリアした様な気がする。
67なまえをいれてください:01/11/27 03:33
真田昌幸を必死に口説いたのがなつかしひ
68なまえをいれてください:01/11/27 08:51
>>66
4は戦闘システムがガラッと変わってるんだよね。
カードシステムになってる。
69なまえをいれてください:01/11/27 09:46
島津勢は、特殊カード「釣り野伏」持ってるから強い。
「鬼島図の弟」は意味不明だが、とりあえず義弘・義久はかなり使える
70なまえをいれてください:01/11/27 09:59
>>69
4での家久の能力は忘れたけど、
ちょっと前までの信長の野望や太閤では家久の戦闘能力はかなり高めだったはず。
90は超えてたと思うよ。(92くらいだったかな・・・)
71なまえをいれてください:01/11/27 11:17
つーか、能力値よりも技能値が重要
>70
家久はけっこう強い。

でも、兄貴たちはもっと強い。
政治関連にも優れてるので島津系の人々はしっかり仲良しになろう。
73なまえをいれてください:01/11/27 13:02
フラゲーマーのレビューきぼん。
74なまえをいれてください:01/11/27 13:16
75なまえをいれてください:01/11/27 13:20
朝鮮出兵はあるニダ?
水軍最強李提督使いたいニダ
76なまえをいれてください:01/11/27 13:24
朝鮮シュペーイ
あるわけねえニダ
一同:「ニダー!」
78なまえをいれてください:01/11/27 13:26
なんでネェニダ?
あれがなきゃ鬼島津じゃねぇニダよ
79なまえをいれてください:01/11/27 13:26
>>74
ありがとう。
迷ってたけど買う気になったよ。
でも、レビュアーの奥村クスコって凄い名前だな。
それ以上に漏れのIEの表示がおかしくてみづらいよ!
80なまえをいれてください:01/11/27 13:27
ところで朝鮮側の将軍って李だっけ?ニダ〜
>>80
そんな、ところで話はどうでもいい
1番若い(最後に出てくる)武将って誰?
イベントってどの時代ぐらいまであるんですか?
83なまえをいれてください:01/11/27 14:18
>>82
豊臣秀頼。
大坂の陣まで
84なまえをいれてください:01/11/27 14:25
朝鮮出兵なんてあるわけないだろ。
提督の決断4があのザマなのに。
85なまえをいれてください:01/11/27 15:20
全世界版太閤立志伝がやりてぇ
無理だけど
86なまえをいれてください:01/11/27 15:46
つくれ!
87なまえをいれてください:01/11/27 15:49
>>79
キスコだろ!(つっこみ)
松平忠輝は登場するのでしょうか…?
89なまえをいれてください:01/11/27 16:04
ちょっと欲しくなってきたよ
90 :01/11/27 16:23
これゲームかなり長い時間遊べるから良いぞ。ぜひ買ってくれ。
9164、66:01/11/27 16:32
>69
釣り野伏せって何だ?
>72
政治すんのか4は?
>みんな
鬼島図弟が最強なんじゃなかったっけ?2しかやってないけど。
みんな誰が主力だった?>2と、あと4でのもヨロシクっふ。
92なまえをいれてください:01/11/27 16:45
やっぱ真田昌幸しょ!
93なまえをいれてください:01/11/27 16:49
>>92
真田幸村はいるの?
だったら買う!!
94なまえをいれてください:01/11/27 17:01
>>93
いますよ幸村にも専用イベントありますよ。
95なまえをいれてください:01/11/27 17:08
2からいつもはじめの頃に御挨拶にいって
早々に自分専属の配下にする。
ただ、真田一族っていっつも下戸なんだよね〜
酒飲んでくれればもっと楽なんだけど。
96なまえをいれてください:01/11/27 17:09
>>95
え??
史実では酒に強かったのに
97なまえをいれてください:01/11/27 17:18
>>93
幸村ではなく信繁という名で登場。
後で改名する。
98なまえをいれてください:01/11/27 17:19
>>93
十勇士イベントもあるし、関ヶ原、大坂イベントもある。
PS2版では淀姫も出るらしいから幸村関連のイベントが増えた可能性もあるね。
99なまえをいれてください:01/11/27 17:20
>>97
い、いかん今週はホスィゲームがいっぱい
あるのに・・・・。
100なまえをいれてください:01/11/27 17:20
>>98
悪魔の囁きが聞こえる・・・・・。
ドンドン欲しくなってきた
101なまえをいれてください:01/11/27 17:47
買え!
買え!
買え!

買も〜〜ん!
102便利なリンク集:01/11/27 17:54
★公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou4/index.htm

★ファミ通レビュー
http://www.famitsu.com/pc/cgi-bin/pcfwcrorevieww.cgi?cmd=creviewdetail&game_id=105907&bpage=creviewlist&row=0

★PC版レビュー
http://db.ascii24.com/db/review/game/sim/2001/06/12/626901-000.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010524/taikou4.htm

★開発者インタビュー
http://db.ascii24.com/db/review/game/sim/2000/12/29/621568-000.html

★PCゲーム板スレ
 “”“”期待の新作・太閤立志伝4発売“”“”
 http://yasai.2ch.net/game/kako/990/990235928.html
 “”“”太閤立志伝4・またーりいこうや“”“”
 http://yasai.2ch.net/game/kako/991/991055715.html
 太閤立志伝W −タプーリ逝こうや−
 http://yasai.2ch.net/game/kako/991/991494542.html
 太閤立志伝W まだまだ逝こうや
 http://yasai.2ch.net/game/kako/992/992022877.html
 太閤立志伝4−気張って逝こうや−
 http://yasai.2ch.net/game/kako/993/993147584.html
 太閤立志伝4−再びマターリ逝こうや−
 http://yasai.2ch.net/game/kako/996/996227291.html
103なまえをいれてください:01/11/27 18:33
あー太閤4かって大航海4かって…
コーエーづくしだな(w
2では新武将で沼田祐光つくって、
津軽為信に天下とらせてやったなあ
106あたらしたけまさ:01/11/27 21:11
漏れは土方歳三を登場させたよ。
107なまえをいれてください:01/11/27 22:09
>>105
沼田祐光は最初からいるよ、今回は
108なまえをいれてください:01/11/27 22:21
いいねえ。漏れは伊東義祐で堺に行って商人プレイでもしようかな・・・。
109なまえをいれてください:01/11/27 22:22
太閤4、大航海時代のキャラが・・・(w
>>109
マジ!?出rのか?
111なまえをいれてください:01/11/27 23:19
>>110
ミランダとエンリコ。
112名無しさん:01/11/27 23:23
その大航海ネタでPC板のスレは一時あれた(ワラ
つってもゴチャゴチャ言ってるの一人だけだったけど。
113なまえをいれてください:01/11/27 23:38
フラゲした人いる?
114なまえをいれてください:01/11/28 00:06
公式見てたらMGS2より楽しみになってきた。
1000枚カード集めたら何おきるんだ?。
旅人(俳人とか)play激しくキボンヌ
115なまえをいれてください:01/11/28 00:32
>>106
つーか太閤立志伝を思いっきり長くやればその時代のやつらも出して欲しい
ってむりだっつーの
116なまえをいれてください:01/11/28 00:44
俺、FGできるけど明日はMGS2だけにしとくよ。
PCでやったんだよね。
ここでの報告聞いて惹かれる追加要素があったら買う。
117なまえをいれてください:01/11/28 02:04
漏れも公式見てたら欲しくなってきた。
明日探してみよう。それにしてもMGS2と悩むなぁ・・・
ミランダって確か大後悔外電のだっけ?どんな風に出てくるの?
プレイヤーキャラとして選べる?
118なまえをいれてください:01/11/28 02:46
決めた。おれも買う。
近所で前日売りしてくれる店知らないから明日までおとなしく待つ。

2だけPSでやった(ステータスがほぼ完璧になった時点で飽きてやめた)。
4は能力値は「基本的には」変化しないって書いてたから期待。
2はアイテムや修行で能力値のインフレが激しすぎたせいでなえた。
119なまえをいれてください:01/11/28 02:50
なんか面白そうだね。
硬派過ぎず、軟派でもないキャラ絵が良い感じ。

文字フォントは凝りすぎてて「読みにくい」の一歩手前だけど。
120なまえをいれてください:01/11/28 02:52
ID消えたのは良いけど、どれもこれもが自演に見えてきて困る。(w
121なまえをいれてください:01/11/28 02:59
118だよ自演じゃないよーん。
まあ実際「買いましたおもしろいです太閤マンセー」じゃないから
自演でも今のとこ問題ないしょ(w

「ネオアトラス」「大航海時代」「アトリエシリーズ」とかの
「発見が用意されててチマチマプレイできる箱庭的ゲーム」
が大好きなのさー。まあどれも終盤に発見が尽きてきて
「作業やらされてる」と感じた時点で止めるから大抵
クリアせずに終わるけどね〜。それでも元はとれるし〜。
122なまえをいれてください:01/11/28 03:14
みんなそろって・・・

ジサクジエンでした。
123なまえをいれてください:01/11/28 08:48
>>121
いいねぇ・・俺も・・どれも好き
124なまえをいれてください:01/11/28 08:55
>>121
たしかにその3シリーズと共通点はあるかもしれん。面白い視点だね。

ちなみに俺も自演じゃないよ
125なまえをいれてください:01/11/28 10:14
>>118
うん、能力オール100は限りなく難しいと言える。
全っっっ然上がらん。(;´Д`)
126なまえをいれてください:01/11/28 11:17
こんなクソゲー見たことねえ

なんてことは絶対に無いと言える。
で、FGいないの?
127なまえをいれてください:01/11/28 13:29
>>126
おいおい焦らすなよ
MGS2とトロ休と太閤…ナヤム
とりあえず今PC版のデモ落としてるのでそれ待ち。
君主になったときの音楽がもの凄く好きなんだが…
130なまえをいれてください:01/11/28 15:19
PC版持ってるが、おすすめしとくぞ。
そして買ってPS2版の情報をここにぷりーず。

音楽はいいね。全般的に。SEも「ちぇすと〜」あったし(笑)
辻斬りのときに、もう少し殺伐としたBGMならもっとよかったかな?ぐらい。
まあでもあの絵には合ってるのか。
131なまえをいれてください:01/11/28 15:30
俺もPC版もってる(全武将集めた)けど、あのキャラCGがイヤだなぁ・・・。
なんか美形ばっかやん。(;´Д`)
顔グラは3の方がいいよ〜
鹿之助&ねねたん萌え〜
紀伊・伊予で蜜柑を大量購入→京で売りさばいて大儲け
の前半お手軽金儲けルートは健在なのか?
>>131
あー禿げ同。 顔がやたら小さい上、美形すぎてキモイ。
135なまえをいれてください:01/11/28 15:50
秀吉なんて全然サル顔じゃねぇぞゴルァ!
136なまえをいれてください:01/11/28 15:51
顔に関してはやっぱり本家の信長の野望シリーズのほうがいいなぁ。
男臭くて。(w
オレ的にはあの顔画は許せるギリギリのライン。

つーか太閤は腐女子もプレイするのか?
女でPC版プレイしましたが何か?

というのは嘘だが、1のときは信長と差をつけるためと思われ。
で、2からは1を受け継ごうとしたと思われ。
139sage:01/11/28 17:08
人気な下げ sage
140なまえをいれてください:01/11/28 18:10
発売日あげ
141なまえをいれてください:01/11/28 18:38
買ったぞう!
1番ゲット?
早速やってみるっす
142なまえをいれてください:01/11/28 19:07
フライングゲッター現る
143なまえをいれてください:01/11/28 19:32
つか、レポートきぼんぬ
144なまえをいれてください:01/11/28 19:46
>>141が、「買ったぞう!」と書き込んで1時間がたった。
 しかしその後、なんの音沙汰も無い。これは、

1.おもしろさのあまり没頭、2chなんか相手にしてられないYO!
2.つまらなさのあまり死亡、MGS2を買いに再びゲーム屋に

 今夜のご注文は、どっち?
145なまえをいれてください:01/11/28 20:04
3.レポートしたいことが多すぎて超長文を書いている途中。
146初心者:01/11/28 20:18
MGS2とは?
147なまえをいれてください:01/11/28 20:21
4.飯(゚д゚)ウマー
5.購入後、しばらくは強制的に進む為
149なまえをいれてください:01/11/28 20:32
6.ガセ
150なまえをいれてください:01/11/28 20:33
>>146
メタルギアソリッド2。
先週のファミ通で、唯一太閤よりも点数が上だったコナミゲー。
151なまえをいれてください:01/11/28 20:34
7.セクース中(;´Д`)ハァハァ
152なまえをいれてください:01/11/28 20:36
>>150
そう書かれるとあんまり凄くないな。
153なまえをいれてください:01/11/28 20:38
8.ゲームのやりすぎでママに叱られた
154初心者:01/11/28 20:38
>>150
ありがとーv
ママァン
156なまえをいれてください:01/11/28 20:52
とりあえず、ミニゲームの感触だけでも聞きたい
157名無し:01/11/28 20:52
158なまえをいれてください:01/11/28 21:13
>>141が、「買ったぞう!」と書き込んで2時間半がたった。
 しかしその後、なんの音沙汰も無い。これは、

 警察に届けた方がいいのではないか?

僕は明日の購入に備え、信長の野望天翔記の武将FILE 読んで
妄想PLAY中です。ところで皆さんは、とりあえず秀吉で一度
クリアします? それともとっとと他の武将に乗り換えますか?

1番人気は真田幸村あたりかな?
159ヤリスギくん:01/11/28 21:29
買ったよ、カードバトルが複雑だよスタートしたら秀吉しか使えないよ!?
キャラの絵がカッコイイよ、オープニングが短いよ、前作みたいに賭博でとりあえ
ず富豪プレーを試し見ようと思うよ。2時間くらいやればハマルかも!?でわ
サヨナラ、サヨナラ!!
160なまえをいれてください:01/11/28 23:22
で、PC版との違いは?
161なまえをいれてください:01/11/28 23:59
漏れPC版やった事ないから解らないけど、
思ったよりテンポ良いのでプレイしやすい。
早く忍者プレイに浸りたいんだけど、これって一応秀吉でクリアしといた方が
いいのかな?
162なまえをいれてください:01/11/29 00:13
FGした人いるのか。いいなー。
でも、ついに今日発売日マンセー。
163なまえをいれてください:01/11/29 03:24
今日発売なのに沈みすぎage
164なまえをいれてください:01/11/29 07:30
今日買ってどうな感じか教えてください
>>164
あなたには教えたくないです
>>165
あなたには聞きたくないです
>>164=>>166
分かったニダ
>>164=>>166
おはようニダ
169なまえをいれてください:01/11/29 08:05
MGS2と一緒に買ってくるよ。
コーエー系は失敗しても中古買い取り高いしな。
170なまえをいれてください:01/11/29 09:38
貴様らさぁ
もっと盛り上げてくださいよ!
これからかいにいきますからさぁ
>>170
がーんば♪
172なまえをいれてください:01/11/29 11:04
ゴールドだけどここは盛り下がってますね!
買ってキマース。熱いレポートを待ってってね。
173十兵衛ちゃん:01/11/29 11:29
俺、明智光秀だけどなんかある?
174172:01/11/29 11:37
説明書が59ページ。
175なまえをいれてください:01/11/29 11:56
殿、説明書の説明はいりませぬ
176JudasPriest ◆LyPS5192 :01/11/29 11:58
真田幸村がいるということを聞いて
買う事に決定・・・。

俺は太閤立志伝1しかやったことないから
戸惑うかな?
177なまえをいれてください:01/11/29 12:28
真田幸村はいて当然だろ
十勇士ならわかるが
天草四郎だせ
178:01/11/29 12:41
新武将だしたいけどどうすればいいの?
一応pc版の条件はクリアしてるけど。
買ってきたぞ!
180なまえをいれてください:01/11/29 13:34
なんか各種データを gamecity から取ってこれます・・・みたいな記述がある気がするのだが
やはり PS2 も internet に繋げられないといけない時代なのか?
181なまえをいれてください:01/11/29 13:36
>>180
そんなの書いてあったか?
182なまえをいれてください:01/11/29 14:09
MGS2に負けるなー!!!
183真田広之:01/11/29 14:10
三好義賢で世界をめざす
184名無しさん:01/11/29 14:25
筒井万歳
185なまえをいれてください:01/11/29 14:32
買った人間のレビューが聞きたい
ロードの長さほか諸々。
186なまえをいれてください:01/11/29 14:50
ロードは短め。
起動にカナーリ待たされたWin版とは大違いです(もっともありゃSD2のせいだが)
テンポは良い方だと思われ
187なまえをいれてください:01/11/29 14:58
ミニゲームで良い成績を立て続けに出すと「○○王」(だったかな…)
というカードがもらえて、次回以降、ミニゲームをキャンセルできる。
俺は「農民めくり」で貰った。ただし、キャンセルすると結果がランダム
で、ずば抜けて良い結果はあまり出ないような…。
188なまえをいれてください:01/11/29 15:14
>>187
救済措置になってないな。
普通、そういうのは苦手な人のために用意するもんだろう。
189なまえをいれてください:01/11/29 15:22
めくり玉。
190なまえをいれてください:01/11/29 15:29
ラ王

裸王
191なまえをいれてください:01/11/29 15:41
買う前から後藤又兵衛でプレイしようと思っていたんだが、顔見て萎え…
漏れは烈風伝の又兵衛でプレイしたいんだって。

でもオモロイ。テンポが良いから、よくセーブするのを忘れてしまう…
大航海時代2、ルナティッ句どーん、維新の荒らしの良い所取りしたような
感じかな。
192あたらしたけまさ:01/11/29 15:48
新武将顔は烈風伝PKみたいに光栄シリーズ顔総出演にして欲しかった。
関羽やジンギスカンもありだったもんなぁ
193なまえをいれてください:01/11/29 15:49
このシステムで三国志出してくれ〜〜
194なまえをいれてください:01/11/29 15:52
>>193
三國志7以降は似たようになってるよ
195なまえをいれてください:01/11/29 15:54
>>194
全然違うと思うが・・・・。
196なまえをいれてください:01/11/29 16:03
>>195
一緒じゃん。
主命受けてこなしていき立身出世。
ぶらぶらと他国にも遊びに行けてイベントあり。
197なまえをいれてください:01/11/29 16:03
>>192
PCならデータ改造でできるよ。
198なまえをいれてください:01/11/29 16:03
めざせ千人切り!!

千人切りで天下統一できるぞ!!!(1は、マジ4はしらん。)
199なまえをいれてください:01/11/29 16:04
>>196
そりゃ上辺だけだろ

システムはチャウやん
200:01/11/29 16:04
>>192
どうやって出すのか教えて下さい。
201なまえをいれてください:01/11/29 16:06
>>199
システムって・・・?
具体的にプリーズ。
202なまえをいれてください:01/11/29 16:09
>>201
ゲーム内のシステム

三国志は能力あげるために
アイテムとか目に見えない内政とかを
行ってあげていくでしょ?

でも太閤はミニゲームが主体ジャン
203なまえをいれてください:01/11/29 16:10
>>198
おぬしこそ真の三國無双よ!
204なまえをいれてください:01/11/29 16:12
>>198
千人切りとはす・け・べ
205なまえをいれてください:01/11/29 16:12
三国志と太閤を比べちゃイカン。自由度が違う
206なまえをいれてください:01/11/29 16:13
クリア。
207なまえをいれてください:01/11/29 16:19
ダウト。
208なまえをいれてください:01/11/29 16:21
で、どうですか?
面白いですか?
読み込みは長いですか?
音楽はどうですか?
個人的にはPSの2のフィールド音楽がよかったんですが、どんな感じでしょう。
あと2以降知らないのですが今回もあのかわいらしいポリゴンキャラなのでしょうか?
209なまえをいれてください:01/11/29 16:22
>>208
読み込みは短いといっておろうが
210なまえをいれてください:01/11/29 16:40
買ってはいけない。
211なまえをいれてください:01/11/29 16:42
なんで
212180:01/11/29 16:56
>>181
漏れひょっとしてPC版とで混乱してるか?
213:01/11/29 16:57
だれか新武将の出し方しりませんか〜
マジやってみたい。
214なまえをいれてください:01/11/29 16:59
>>213
カード集める
215なまえをいれてください:01/11/29 16:59
まあ新武将ばかりが人生じゃないさ
216なまえをいれてください:01/11/29 17:02
>>213
名所が増えたからでは。なんか忘れてない?角度とか。
217なまえをいれてください:01/11/29 17:03
秀吉で家老になるまでやってみたけど、とりあえずPC版を
持ってる人は買わなくてもいいように思う。

ここまで目についた追加要素は、「PCの追加武将」、「宿のカード」
(逗留すると「雑賀の印」とかもらえる)、ミニゲームの「○○王カード」
くらい。「○○王カード」は、新規プレーに継続されなかった。
PC版に比べると山賊が少なく、戦闘、合戦のテンポが良いように
感じたけど(1回当りのダメージが多いような…)、これは気のせいかも。

システム周りで気になったのは、ちょっと遅めの移動速度と、
ミニゲームの鉄砲で照準を動かすとき、アナログスティック
じゃないと素早く動かせないこと(マウスなら百発百中なのに…)。
この辺はPC版を知らなければ許容範囲くらいかなぁ。
読み込みは数あるPS2ゲームの中でも快適なレベル。

あと、ヘルプが非常に充実していて、「武将診断」というQ&Aも追加
されていた(診断の結果、俺は名門没落タイプ=足利義輝らしい…)。
218なまえをいれてください:01/11/29 17:06
公家に名所20ヶ所逝って来い言われた。
どなたかご存知ない?
219なまえをいれてください:01/11/29 17:07
>>218
逝ってきなさい
220:01/11/29 17:07
<<116
角度??どういうことですか?
221172:01/11/29 17:08
>>231
ん?武将カード手に入れたら、その武将でプレイできるのでわ?
とりあえず前田利家とかすぐもらえるでしょ?
で、新規スタートすればいいんじゃないかな。違ってる?
222なまえをいれてください:01/11/29 17:08
>>221
未来に返答してどうする?
223:01/11/29 17:08
<<218
20もあるの!!俺10しか言ってない。。。
どうも有り難う。
224攻略ページ:01/11/29 17:10
225なまえをいれてください:01/11/29 17:11
名所の数:PC版は10→PS2版は20
226なまえをいれてください:01/11/29 17:27
227なまえをいれてください:01/11/29 17:34
>>220
角度は2ch用語だから気にしないで
228:01/11/29 17:40
>>227
余計気になるよ〜
どういうこと?
229なまえをいれてください:01/11/29 17:54
>>228
よくわからんけど、最後に「角度とか」をつけてるだけ。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1003990697/
230なまえをいれてください:01/11/29 18:41
パソコン版を持ってなければ買い?
231なまえをいれてください:01/11/29 18:51
>>230
今から走って買いに行くべき
232なまえをいれてください:01/11/29 18:54
>>231
了解。こーえーゲームのPC版だとすぐデータ改造に走ってしまうので、
たまにはPS2版であそびます。
では、コレから車でおでかけ♪
ほしー。
ドラクエ4とメタルギアソリッド2が終ったら買う
234なまえをいれてください:01/11/29 19:08
もうじき、攻略本でるよー
235なまえをいれてください:01/11/29 19:11
買ってきたYO。
MGS2とどっち買うか迷ったけど、両方買ったYO
この判断は後世に語りつがれる判断だと明日も思いたい。
とりあえず、太閤フォーからはじめる。
236プロジェクト×:01/11/29 20:39
太閤4買うことに決めた。

お金握りしめて自転車でショップに向かうことになった。

自転車置き場には自転車がなかった。

盗まれていた。

想像を絶する絶望感に打ちのめされた。

次の瞬間立ち直った。

全知全能の脳みそで知恵をしぼった。

弟の自転車を借りることになった。

自転車置き場には自転車があった。

パンクしていた。

自転車のパンク修理をお願いしに行った。

休みだった。

遠のく意識のなかで悟った。

今日は買いに行けないと。

後世に語り継がれる判断だった。
237235:01/11/29 21:12
風呂入った、飯食った。
俺を邪魔するものはもう何もない。
これからplayあげ。
1,2時間でレビューしてみます。
それにしても、発売日なのにスレ下がりすぎだ。
238紙降臨!:01/11/29 21:24
レビュアーあらわる!
239なまえをいれてください:01/11/29 22:05
>>238
紙かよ!
これオモロイの?オレ信長とか重厚なSLGしかやっとらんさけ
どないなもんか正直わからへんのよ。解説頼むわ。
241なまえをいれてください:01/11/29 22:13
>>240
まずコーエーHP見てきた方が分かりやすいぞ。
242240:01/11/29 22:14
>>241

レスおおきに!ほんじゃ見てきますわ。
243なまえをいれてください:01/11/29 22:21
はい糞。
244PC版未プレイ:01/11/29 22:44
現在、最初の藤吉プレイで稲葉山城を落としたところ
諸国漫遊してるのでなかなか先に進まないです。
ミニゲームはまだ数種類しかこなしてないが別に面白いもでもない、短いからいいかという程度。
正直、秀吉があまり好きではないので早く他の武将でやりたい・・・

雰囲気はマターリしてる、とても戦国の世とは思えない(w
まあ、まだチュートリアルみたなものなのでどうなるか分からないけど
ネオアトラス好きの私としてマターリ楽しめそうな予感・・・
>>244

ほほう・・・。PC版未プレイでなおかつネオアトラス好きとな・・・。
私と共通点ありますな。

それはそうと、最初は必ず秀吉でプレイしなきゃならんの?
246235:01/11/29 22:53
90分ほどPLAY
取説59pは全く見ずにはじめたけど、チュートリアルが
充実してて困らず進めてる。
藤吉郎ではじまって1分くらいで前田利家のカードがもらえたけど、その後
は出世のための仕事をしてて新しいカードもらえてない。
さっき資金集めの仕事をこなせなかったら信長から斬られて氏んだ。
LOAD読み込み時間は全く気にならない。
ミニゲームとか戦闘とかはキャラがちまちま動いて見てて癒された。
まだ、序盤すぎて良くわからないけど、雰囲気は良さげ。
キャライラストは噂通り美形というか、ひげ生えててもさわやかと
いうかいまいち。
当たり前のことしか書けなくてスマソ。PLAY続行する。
247初心者:01/11/29 22:53
面白い!極めたいんで
専用の攻略サイト知りませんか
248なまえをいれてください:01/11/29 22:55
漏れも秀吉あんま好きでないから、前田都市家のカードもらったら
すぐ3章の利家で始めたよ。今は渡辺勘兵衛でマターリプレイ中。
でも一応秀吉でクリアしといた方がいいんですかね?

だれか0章出した人いる?
>>246

斬られて氏ぬ!?マジ?
250なまえをいれてください:01/11/29 22:59
マターリとゴルァ!が隣り合わせのゲームだ
251なまえをいれてください:01/11/29 23:00
>>247
攻略サイト見て、そのとおりプレイして
そんなのが楽しいの?
>>247

これは600人全員がプレイ可能キャラで、しかも職業選択可。
極める事はほぼ不可能かと思われ。
253235:01/11/29 23:04
249
氏んだようなイメージだね。
正確には許さんとかいわれてタイトル画面に戻された。
254なまえをいれてください:01/11/29 23:04
>>251
極めようと思ったら攻略サイトなり攻略本なり見ないとできんぜ
このゲームは。
255なまえをいれてください:01/11/29 23:06
omosiroi
256なまえをいれてください:01/11/29 23:08
ロードに関して
…早いが多い
257なまえをいれてください:01/11/29 23:09
2時間ほどプレイ。
>>191で既出の感想だけど

>大航海時代2、ルナティックドーン、維新の嵐の良い所取りしたような
>感じ

てのはいいトコ突いてるね。上記3作好きならおすすめできる。
秀吉は半強制的なイベントも多そうなので、初心者向けのチュートリアル的でもある。
主人公カードもだが、他のカード入手も楽しいね。戦闘や内政が格段に楽になる。
とりあえず国主くらいになるまでは秀吉でやるつもり。本命は商人プレイだけど…。
258なまえをいれてください:01/11/29 23:11
>>252
PS2版は1000人のはず。
259なまえをいれてください:01/11/29 23:12
なんかレスのびててびびった。

>>300
260なまえをいれてください:01/11/29 23:14
ウィーサッサー
>>258

それは失礼した。しかしその分だと
日向の武将もかなりいそうで嬉しい。
262 :01/11/29 23:29
age
263なまえをいれてください:01/11/29 23:50
やっと全名勝制覇…なんかプレイの仕方によっては
ほんとマターリできるよ
>>258
650人じゃないの?
主人公カードは650枚。
265なまえをいれてください:01/11/30 00:10
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou4/index.htm
600人と1000種類のカードでしょ!?
寿命とかあるの?
267なまえをいれてください:01/11/30 00:20
思ってたより面白い。
サクサク進むけどマターリできる。
早く、諸国漫遊キャラを獲得して
旅人PLAYに浸りたい。
武将を出奔させるのもなんだし。
268なまえをいれてください:01/11/30 00:33
>>267
謀反だ!謀反を起こせ!長浜城で!
多分死ぬ。(ワラ
269なまえをいれてください:01/11/30 00:39
抵抗は無意味だ!
270なまえをいれてください:01/11/30 00:51
秀吉で茶器買って師事して前田慶次のカードゲット
んでかれで漫遊プレイ
自分(秀吉)が城主(実質軍団長)になったときって、
ほかの軍団長(柴田勝家等)は全然動かないのに、
離反して独立すると鬼のようにあらゆる方向から
攻めたててくるのがどうも腑に落ちない。
272なまえをいれてください:01/11/30 00:55
太閤かMGS2で悩んでたんだけど、メタルギアのスレ見てると
結構不評が多くて驚いた…
太閤4にしとくかなぁ。マターリゲー好きだし。
ていうかこのスレ自体マターリしてる
273なまえをいれてください:01/11/30 01:05
秀吉でやってると徳川が武田にやられちゃうんですが・・・
信玄と上杉強いね
特に信玄はこのゲーム最強か?
274なまえをいれてください:01/11/30 01:17
上泉信綱と宮本武蔵の能力の差に
剣聖と剣豪の違いを見せ付けられたよ…上泉信綱ありゃ化け物だ
275なまえをいれてください:01/11/30 01:18
伊藤一刀斎も強いよ
ナイナイのallnightやってねえし
ここにかく必要性がどこに?
ちょうどいい機会だ、リスナーやめなよ
彼ら年とって頭よくなるどころかアホになっていってるし
>>273

信玄はやたら強い。「信長の野望」でも総合力はダントツだし。
279なまえをいれてください:01/11/30 01:33
万年金欠病・・・
280なまえをいれてください:01/11/30 01:36
>>279
兵糧を売り飛ばせ!
>>271

そんなもんでないの?史実の「山崎の戦い」とか考えてみると。
それに柴田勝家なんかに攻められるってなんだか
それらしくて(・∀・)イイ!
282なまえをいれてください:01/11/30 01:40
>>279
その方がゲーム的にはおもしろいっしょ?
オレは序盤で簡単&大量に稼げる方法発見してしまい
逆にちょっとシラけたよ…(仕事の存在意義が開始直後に消えるし)
>>278
まあ戦国最強だからなぁ
徳川家康がミニ信玄 伊達政宗がプチ信玄って感じの能力だね
>>282
蜜柑か?
285なまえをいれてください:01/11/30 01:42
さらに今川氏真がメガ信玄って感じの能力だね
286なまえをいれてください:01/11/30 01:44
誰か追加シナリオ出したやついねえ? 情報きぼーん
>>285

チトワロタ。別次元においてはそうだよね。
氏真には一体どの職が向いているんだろうか・・・
魅力がある程度あるから茶人か?
でも職業じゃないよな
>>284
メール欄に書いとくわ。ちょっと高く売れすぎ。
290なまえをいれてください:01/11/30 01:51
PC版では蜜柑で資金500が2000ぐらいになったなあ
291なまえをいれてください:01/11/30 01:54
在庫切れとかないの?稼ぎ放題だと萎える‥使わなきゃいいんだけど。
292なまえをいれてください:01/11/30 01:56
藤堂高虎とか加藤清正とか秀吉の子飼いは能力高いのに
出てくるのが遅いせいで使いにくい・・・。
293なまえをいれてください:01/11/30 01:57
>>291
PCではあった。例えば在庫100あった場合、買い占めると
次の月は20くらいとかになる。
294なまえをいれてください:01/11/30 01:58
出てくるの序盤じゃん>加藤清正、福島正則、石田光成
295なまえをいれてください:01/11/30 01:58
PS版も1616年で終わり?
296なまえをいれてください:01/11/30 02:02
>>294
シナリオ何でやってんの?
297なまえをいれてください:01/11/30 02:05
>>296
1、PC版だけど
評定の音楽がたまらん。

加藤清正も福島正則も使い勝手が悪いから
なかなか身分が上がらない。
専ら竹中半兵衛と前田利家を使う。
299なまえをいれてください:01/11/30 02:23
お茶運びができないんだけど、これってバグ?
○をおしても何にもならないんだけど…
300なまえをいれてください:01/11/30 02:27
遅いと思うけどな〜。
やっぱ城主になってすぐに配下にしたのとじゃかなり身分に差がつくし。
301なまえをいれてください:01/11/30 02:29
>>300
軍師に任せて任務させとけば中盤には出世してるよ
302299:01/11/30 02:31
マジでできないんだけど俺だけ?
303なまえをいれてください:01/11/30 02:39
>>299
出来ないの意味がわからん。
304なまえをいれてください:01/11/30 03:06
>>299
ちゃんと変えたいパネルの所にカーソル持っていって○押してるか?
俺は初めて堺でやった時、それに気付かなかった。

主命評価で初めて佐々成政に勝った!悔しがる台詞最高(・∀・)ザマミロ
305なまえをいれてください:01/11/30 03:11
追加された新武将ってどんなのがいるの?
おのれ、猿の分際で‥
307なまえをいれてください:01/11/30 03:13
マムシおやぢとか淀ちゃんとか。
308なまえをいれてください:01/11/30 03:14
信長の親父もいる?
309織田信長 ◆fYhSzVeA :01/11/30 03:15
    ●
  ∧((∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) || < 猿よ、誉めて使わすぞ。
 .( ヽy/ ,]つ  \___________
  <,,ノ∞ヽヽ
 ./___|_| ガンバッテネ
310織田信長 ◆fYhSzVeA :01/11/30 03:19
>>308
    ●
  ∧((∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) || < 1555年スタートだから父上は出ないよ。
 .( ヽy/ ,]つ  \___________
  <,,ノ∞ヽヽ
 ./___|_| イマガワオヤコ ガデルネ!
311なまえをいれてください:01/11/30 03:23
>>310
ガーンでないのかぁ、そうかぁ
終盤のキャラで増えてるのはいないのかな?
312なまえをいれてください:01/11/30 03:27
かねまきじさいは出るニダ?
313:01/11/30 04:26
とりあえず鳥取砂丘(鳥取の近く)と秋吉台(山口城から北に3西に3くらいの地
点)見つけたんだけど他は分からない。。。伊勢神宮とか熱田神宮とかも出てきそ
うなんだけど。なんか情報下さい
314なまえをいれてください:01/11/30 04:51
>>313
とりあえず全国の町の宿屋を全て回ってみる事をお勧めする。
今作では名勝20個もあるからね。
315のおもし:01/11/30 05:59
姫に萌えられるイベントとかあるのかなもし
316なまえをいれてください:01/11/30 06:49
既にPCで出ているだろう?
また買うのか?
氏ね
317:01/11/30 07:25
とりあえず19個発見出来ましたがあと一つ分かりません。
松島 華厳の滝 富士山 琵琶湖 天の橋立 那智の滝 宮島 室戸沖 阿蘇山
桜島 袋田の滝 八郎湖 恐山 親不知子不知 東尋坊 善光寺 鳥取砂丘 秋吉
洞 金毘羅宮を発見しました。
あと一つだれかわかりませんか?
全部の町を行ったと思いますが。
318なまえをいれてください:01/11/30 09:13
どこにも売ってないですぅ・・・・。
319パパイヤ〜ン:01/11/30 09:44
>>318
ヘドがでるまでさがしまわるがよい!
貴様は修行がたりんのだ
玄人ならば開店と同時に店内になだれこむ
のが定説だ
素人はMGS2をかって3日であきるが
ここにいるような玄人にもなると
立志伝を購入し説明書がベロベロになるまで
遊びつくすのが今の流行だ
だが、中古屋さんに売る時にベロベロになった
説明書をしげしげとながめられホッペが
ほんのりサクラ色になってしまうという諸刃の剣
素人にはお勧めできない
マ、真の漢はそんなことはきにしないがな
320なまえをいれてください:01/11/30 10:07
>>319
有難う・・・・。

でも4件とも全滅だったのです。
どうすればいいですか?
321:01/11/30 10:09
>>320
俺トイザラスでかったよ(爆)
その内出てくるから我慢したら?
広島だったらあるとこ分かるんだけど。。。
322なまえをいれてください:01/11/30 10:11
>>321
広島の廿日市方面でうってるとこしりませんか?
引っ越してきたばかりで地理が全くわかりません。

昨日はGEOとフタバとツタヤにいったのですがありませんでした
323:01/11/30 10:16
ゴメン
俺広島市内しか知らない。。。
324なまえをいれてください:01/11/30 10:16
>>323
では市内でもいいので教えてください
325なまえをいれてください:01/11/30 10:39
age
326:01/11/30 10:42
やばい・・
全滅っぽい・・・
もうちょい粘って見ます。
327なまえをいれてください:01/11/30 10:43
>>326
市内でも全滅って事ですか??
328なまえをいれてください:01/11/30 10:44
ロード時間次第だな
329:01/11/30 10:48
宇品の方なら6本あるって店みつけたけど宇品まで来る?
330なまえをいれてください:01/11/30 10:50
>>329
行きます!!どこですか?

・・・宇品ってどこで降りればいいのですか?
331なまえをいれてください:01/11/30 10:52
>>330
なにやら必死さが伝わって来て
応援したくなるな
332:01/11/30 10:52
広島駅から路面電車乗って30分そこからあるいて10〜15分ちょっ
と遠いですよ。。。
333なまえをいれてください:01/11/30 10:53
>>332
駅名と店の名前はなんでしょうか?
334なまえをいれてください:01/11/30 10:56
>>333
ガンガレ少年よ!!
335:01/11/30 11:06
宇品4丁目の電停を下りたら人に聞いたほうがいいと思います。
ベイシティ宇品と言ったほうがいいと思います。
あと乗る電車は広島港行き@かDです。
間違っても宮島線や江波線に乗ってはいけません。
またどっちか忘れましたが片方が近道片方が遠回りです。それは広島駅
前電停の表示に出てると思います。
あと店名はベイシティ宇品の中のトイザラスです。
336:01/11/30 11:08
あと予約してましょうか?
337なまえをいれてください:01/11/30 11:08
>>335
ありがとうございますぅ!!

感謝感激です
338:01/11/30 11:10
頑張ってください。
339なまえをいれてください:01/11/30 11:11
>>337
良かったな少年よ
340:01/11/30 12:07
名所カード集め挫折しそうです・・・
だれか317の最後の1個教えて下さい。
341なまえをいれてください:01/11/30 12:38
あぁ、名所名跡巡りプレイしてー。
仕事なんか投げ出してよー美味い物食ってー地酒飲んでー
(・∀・)ゲンジツト オナジヨクボウダヨ
342:01/11/30 12:52
カードアルバムでは12番目がないようです。
12番目がある方教えて〜
343なまえをいれてください:01/11/30 13:21
>342
おかげで20集められた。(秋芳洞が見つからなかった)
せっかくなので地方だけこっそり教えよう。12は東北のどこかだ。
344なまえをいれてください:01/11/30 13:29
公家か坊主に名所巡り依頼されれば、町で名所の噂を聞ける。
たいていは宿屋だが、一箇所だけ酒場…
345名無しさん:01/11/30 14:53
柳生石舟斎万歳!
遅レス失礼

>266
寿命設定は存在する。
史実の没年前後になるとやたらと病気になりやすくなり、
月が変わったタイミングで死亡判定がなされるようだ。

ってことはうまくやれば1600年代に奮戦する謙信も可能。
あー、でもプレイヤー武将の延命はそれほど簡単じゃないみたい。
347なまえをいれてください:01/11/30 15:38
プレイヤー武将はもっと簡単。健康に留意して病気にならなければ
生き続けられるはず
348なまえをいれてください:01/11/30 15:54
医療書
349なまえをいれてください:01/11/30 15:56
馬(アイテムの方)ってどこかで売ってないかな
350なまえをいれてください:01/11/30 16:01
>>349
商人を追いかけまわす
351なまえをいれてください:01/11/30 16:01
シナリオによっては、どっかの商家で売ってたような気がする
352名無しさん:01/11/30 16:14
>>349
PCと同じならマップをフラフラしてる商人が売ってる。
馬があるとないとじゃ全然違うね。
353なまえをいれてください:01/11/30 16:28
(゚д゚)ウマー
354なまえをいれてください:01/11/30 16:34
馬を持っていると、通常のザクの3倍のスピードで
移動できます。

ツノは生えません。


ピンクにもなりません。
355なまえをいれてください:01/11/30 17:09
確かIだったと思うがメガドラでめちゃくちゃはまった思い出がある。
このゲームはやばいよ。
自由度高すぎ。

当時は戦闘(一騎打ち)がアクションだったような記憶があるのだが?

あと、本能寺の変が起きた後に雪の西日本を
ひたすら逃げ回っていたような記憶がある。

ひさびさにやってみたいな、このゲーム。
356なまえをいれてください:01/11/30 17:12
名所の最後=仙台で聞け。
357なまえをいれてください:01/11/30 17:13
うっうっ、売ってない・・・。
MGS2クリアしたから中古屋に売って太閤4買おうと思ったのに。
近所2店とも売り切れだ〜(;´Д`)
どこに住んでるか書けば、売ってるお店を教えてもらえるかもね
廿日市の彼は宇品のトイザらスで入手できたのだろうか

(・∀・)ソシャールキンシ!
359なまえをいれてください:01/11/30 17:21
スレとは関係無いけど、廿日市って何って読むの?
廿なんて漢字、初めてみた。
360なまえをいれてください:01/11/30 17:23
廿=二十。漢数字だよん。戦前まではよく使ってた字だが…
読みは「はつかいち」。
毎月廿日に市が立っていたから…って小学生の頃社会で習った記憶が十数年ぶりに甦った
362:01/11/30 17:39
最後の名所は手に入れました。
色々ありがとうございました。
算術と茶道のミニゲーム難すぎ!!
363なまえをいれてください:01/11/30 17:41
>>360-361
ほぉ〜、勉強になりました。

パラララッパッパッパ〜〜♪
ちりょくが1あがった!
364なまえをいれてください:01/11/30 17:42
>>362
PC版やった限りでは忍者修行と茶道が難しかったなぁ。
忍者のやつは時間短すぎだろ、ありゃ。
PC版より長くなってるのかな。
365なまえをいれてください:01/11/30 17:50
わしは茶道は難しいと思ったこと無いが…
むしろPC版の時は、馬術だな。運だったし。馬屋に勝ったことほとんどねえ。
PS2版でミニゲーム変わったけど。
366:01/11/30 17:54
>>364
武力80の武将で忍者修行やったけどps版では簡単だったよ。
最初の一回二回ミスってもあとは楽勝っぽかった。
茶道は悪質ですね。10回くらいやって辿り着いたのはマグレの1回だけ。。しかも
温度が熱すぎたらしく不可だった。。。
<<318
太閤4もう手に入れた?
367:01/11/30 17:57
>>365
マジで?
茶道のコツなにか教えて。
368なまえをいれてください:01/11/30 18:00
茶道は、冷静に先読みしていけばクリアできる。
パニック君は何回やってもダメ。オレもダメ。
でも1回だけ偶然ピタリ賞。カードゲットしました。
茶道、スタートから読むより、ゴールから逆に読んで行ったほうがいい
ゴール近くはクリアできるような配置になっているから、そこへ流れるよう
がんがれ
370なまえをいれてください:01/11/30 18:03
まだ下がらんYO
371なまえをいれてください:01/11/30 18:04
下げちった
もう攻略本売ってたね。一応購入。でも読まない…ガマンガマン
372なまえをいれてください:01/11/30 18:07
医術のミニゲームはみんなどうやったんだろう?
オレは8種類のクスリに1〜8の番号付けて、メモに走り書き。
↑これで確実にパーフェクト取れるようになった。

メモ取らなくてもできる記憶力良い人も結構いると思うけど。
オレは電話番号も覚えられない人だから…
あれを、「音」で覚える人もやっぱいるのかな?
373なまえをいれてください:01/11/30 18:08
茶道も運だと思う。
やたらをややこしいパネル配置の時もあれば
スカスカで計算しやすい時もある。
1極集中してて歩くスピード二倍とかになってるとほとんど無理だな・・・。

そういや馬術もやらしいよね。100%運じゃん、あれ。(;´Д`)
374なまえをいれてください:01/11/30 18:12
>>372
それが普通でしょ。
はっきり言って医術が一番簡単。
375作動マスター:01/11/30 18:15
>>367
茶道の矢印パネルには1つの無駄もない(つまり正解ルート上にしか存在しない)
376なまえをいれてください:01/11/30 18:42
買った?
377なまえをいれてください:01/11/30 18:46
説明書ぶあついYO!
378なまえをいれてください:01/11/30 19:05
微妙にグラフィックがくさい。
379なまえをいれてください:01/11/30 19:33
ミニゲーム、PCより楽にクリアできる気がするが
おれの気のせいか?
茶とか弁舌とか、おれの苦手だったやつも、今回はそんな苦にならん。

あーでも馬はきつくなった。というか完全にゲーム変わってたな
ヘルプがけっこう参考になったけど。
380なまえをいれてください:01/11/30 19:36
>>372
皿の薬の位置を覚えるのじゃ
381なまえをいれてください:01/11/30 19:38
利休先生のアドバイスをちゃんと読んだかい?
382299:01/11/30 19:53
>>303-304
ありがとー。
でもレスを書いた直後に気づいて、安心してそのまま就寝しました。
御疎レススマソ
383なまえをいれてください:01/11/30 20:09
茶道はスタートから取り合えずやって、
余裕ができたら最終コーナーを確認、
そこへ持っていく、
って感じかな。
384なまえをいれてください:01/11/30 20:19
PC版の時に、一番難しいといわれてたのはむしろ弓術だと思われ。
PS2版ではかなりぬるくなったと思われ。
385なまえをいれてください:01/11/30 20:43
きゅ、弓術・・・
あれは地獄だったなぁ・・・。

PS2版ではどんな感じになってるの?
Pcだと武力90超えててもめっちゃムズかったよね。
386なまえをいれてください:01/11/30 20:55
つーか、PC版の時は、発射ボタンの存在に気づかない奴が多かったため
と思われ。
387なまえをいれてください:01/11/30 21:06
いや、知っててもありゃムズいって。
的は小さいわ、戦闘力低いと震えまくって全然狙えないわで。
388なまえをいれてください:01/11/30 21:37
すげー!まじびびった!
夏になったとたんジージー鳴り出すから何だ!?
って思ったら蝉が泣いていた。
ちょっとした気配りが(・∀・)イイ!!
ねぇこのゲーム。
久しぶりにハマりそうな予感がしますう。

城下町の建物に出入りしている間にも時間が過ぎているんだね。
日付けがかわって評定の日になったよ。
389なまえをいれてください:01/11/30 22:53
ぜひ山中鹿介でやってほしい。
あれは地獄だった。PC版。
390なまえをいれてください:01/11/30 22:55
売ってない〜(TДT)
MGSをフライングしたとき一緒に買っておくべきだった・・・(泣
391なまえをいれてください:01/11/30 22:55
前田慶次でやっと毛ー
392なまえをいれてください:01/11/30 22:59
まじどこにも売ってねーよ。
そういやPC版も売り切れでなかなか買えんかった。
昨日買いに行くべきだったよ。
393なまえをいれてください:01/11/30 23:03
カードやシナリオだけでなく官職とかも増えてんのな。
こりゃPC版のPUKだな。
394なまえをいれてください:01/11/30 23:04
>>391
慶さんいるの!?やべぇすげぇ欲しくなってきたよ。
>>346

サンクス!寿命があると聞いて一安心した・・・。
しかし何だか品切れ多いみたいね。ファミ通レビューの影響なのか?
オレはコーエー好きでありながらこのゲームまったくマークしてなかった・・・。
396なまえをいれてください:01/11/30 23:11
>>394
前田家出奔イベントもあったはず。
ひょっとこ斎(ワラ
397なまえをいれてください:01/11/30 23:25
品切れ多いのか?まじで?
横浜は大丈夫かな・・・土曜日に買いに行こうと思ってたんだが。
398なまえをいれてください:01/11/30 23:27
今日ファミ通みたけど7,7,8,6で28点だったぞ。
PS2の奴だろ??殺すぞまぢ
399なまえをいれてください:01/11/30 23:29
おもろかったか?

新君主作れるのか?
>>398

え!?それ何の点数?
401なまえをいれてください:01/11/30 23:40
馬買えた(゚д゚)ウマー
402なまえをいれてください:01/11/30 23:54
>398
夢でも見たのか?
だいいち、今週じゃねーぞ太閤が載ってたのは。
>74 見れ。
403なまえをいれてください:01/11/30 23:54
座の仕事を3つほどするとPC版では海移動が早くなる奴が貰えたけどPS2でも健在?
404なまえをいれてください:01/11/30 23:55
健在。というか減ってるものないんじゃないか?
上泉はどこにいるんだっけ?
逸搭載と僕電しか会ってない。
できるなら上泉の道場に通いたいよう。
406なまえをいれてください:01/12/01 00:04
点数を 気にしたり しない
○10点

>>399
君主…新武将なら作れるよ。ただし最初は秀吉のみ
新武将カードを入手すれば使える。入手法は…ひみちゅ
407なまえをいれてください:01/12/01 00:08
>>405
箕輪城にいるよ〜
二条城は時代が進めば吉岡清十郎が出てくるよー
佐々木小次郎のカードってどうやって取るの?
408なまえをいれてください:01/12/01 00:12
花の慶次さんは最初の城にいらっしゃいますのでそっこう仲良くなって
カードもらってプレイするがよろし
409なまえをいれてください:01/12/01 00:12
>>406
読んで字の如しですな。あた・・・おっといけねぇ。
410名無しさん:01/12/01 00:14
PC版で武将のプレイデータ売ってたのはブチ切れた。
今回はそう言うのなくて良かった。
ちなみにファミ通PS2のレビューでも載せておこうか

青山りょお・8点
「秀吉以外の人物でもプレイできる。しかも、総勢650人!スゴすぎ。
あと、民を掌握するだけでもミニゲームをしたり、カードバトルで合戦を
したりと、全体的にゲームゲームした(?)感じ。おかげでプレイ時間が
やたらと長くなっちゃうけど、逆にコストパフォーマンスは抜群。」
本田ベンツ・8点
「秀吉を含む全登場武将でプレイできるのが凄い!職業を選択できるので
、かなりプレイの幅が広がっていますね。後はカードバトル。最初、
種類が少ないうちはそれほどてもないけど、カードが増えて、役を覚えて
くるとなかなか熱い。種類が多く、収集にハマる人も多そうです。」
鈴木あや・6点
「カードバトルやミニゲームで武将たちと仲を深め、ようやく仲良くなっ
たときはギャルゲーで女の子を落としたときの達成感に似ている。快感です。
秀吉以外のキャラも主人公にできるから、何度でも違う遊びかたもできる。
バトルでのコンボや技の駆け引きも、楽しくてハマる。」
河田清・8点
「出世を目指すも一生借金取りで暮らすも自由。この自由さに加え、最終的に
総勢650名も選択可能になるらしいので、本当に一生遊べてしまうくらいの
ボリューム。コレはスゴイね。戦闘もカードバトルだし、お堅いシミュレーション
にありがちな複雑さがないのも評価したいです。」

・・・長文スマソ。しかし鈴木あやよ。コメントと点数が合っていないぞ(w
412なまえをいれてください:01/12/01 00:19
8位か。もっと作っとけよ、コーエーさんよー。いい加減学習しろ。
413なまえをいれてください:01/12/01 00:23
dokonimo uttenai
4144o5:01/12/01 00:25
>407
さんきう!
415なまえをいれてください:01/12/01 00:31
>>413
人気ないからね。仕入れを控えているんだよ。
まぁ素直にDXまでまっとけって感じ
416なまえをいれてください:01/12/01 00:39
あっしはソフマでかつてよかった!
フィールド画面で商人に武器「天国」を400貫でつかまされた。くっ・・・!
鬼丸を買うまでなんとも口惜しかった。どうせなら噂の「馬」をくれようっ。

秀吉ですが九鬼とかいう信長の部下に水軍を習いました。なんか気に入ったので
城主に任命された時にヨリキ(漢字忘れた)にしたよ。五右衛門みたいな顔のヤツ。ルパンの。
>>417
一応、その人は有名人です。
>>417
奴は使える。が、悲しいことにこのゲームでは海戦はほとんどない。
>>417
九鬼嘉隆
>418
ヨリキにしてから列伝読んで、ほお〜う。と思ったよ。

>419
ないのかよ!

てゆうか鬼丸持っても武力70なんだけどね。
422とーきち:01/12/01 01:13
佐々成正は逝ってよし!
423なまえをいれてください:01/12/01 01:15
>>422
寄騎にするとスゲー使える
424なまえをいれてください:01/12/01 01:19
「さっさなりまさ」と「タッタタラリラ♪」は似てる
425なまえをいれてください:01/12/01 01:19
住吉屋宗無とか出てくるの?
426なまえをいれてください:01/12/01 01:26
PC版とっくに売っちゃったけど、またやりたくなってきたな。
プレイしてない武将たくさんいるし。
というゲームです。
427なまえをいれてください:01/12/01 01:30
柴田勝家、結構イイ奴かも。惚れるぜぇ
瓶割り柴田理恵
429なまえをいれてください:01/12/01 01:33
PC版は合戦での敵の強さがかなりヌルかったらしいけど
今度のはどうなの?
430なまえをいれてください:01/12/01 01:39
>429
頑張って闘った挙句、勝つ感じ。
負けるコトは滅多になさそう。
思ったよりカードバトルもすんなり受け止めれる。
431429:01/12/01 01:42
>>430

レスサンクス。
まあ頑張って闘えれば十分かな・・・。
明日買いに行く事にするよ。
432なまえをいれてください:01/12/01 01:44
っていうか太閤シリーズの戦闘はいっつもヌルメ
433なまえをいれてください:01/12/01 01:54
1作目は、侍同士の斬りあいがおもろかった。
2作目は、城攻めと戦が面白かった。
わずか4000の軍隊で24000の上杉軍を壊滅そして、
残りの兵士で上杉家を滅ぼすことができたので感動した。(軍隊の兵糧と披露を回復しないと死にますが。)
3作目は未経験。
4作目は、どお?
434なまえをいれてください:01/12/01 02:02
4の戦闘だけは個人的に嫌いだ。
志気ダウンで敗走狙ってもイカサマ臭いほど鼓舞使いまくるから長引く。
PS2ではこの辺どうなってるの?

あと4って勝家の刺々しさが落ちててちょっと寂しい。
435なまえをいれてください:01/12/01 02:12
シナリオ1の徳川家康ノリノリやね
436430:01/12/01 02:13
>433
相手の鼓舞が多いのと、従来のシリーズの戦闘場面と違い
武将の備えも挑発(嘲笑?)によって士気がガンガンさがる
2の様なミラクルは難しいと思われ。
437なまえをいれてください :01/12/01 03:44
シナリオ2〜はなんか突然出てくるね。
うわさのシナリオ0はなんか条件あるんすかねぇ?
438なまえをいれてください:01/12/01 03:44
2は雲龍で敵が速攻あぼーん
で簡単すぎた。

まぁ、太閤立志伝って名前だからあんまり期待できないのは分かってるけど…

4の戦闘もおまけのようなものでしょ? やっぱり
↑シナリオ0ネタバレ
440なまえをいれてください:01/12/01 05:26
つーかコレってどんなゲーム何ですか?
メタルギア2売った後でコレ買うつもりなんすけど・
441なまえをいれてください:01/12/01 05:34
>>440
前の方に
>大航海時代2、ルナティックドーン、維新の嵐の良い所取りしたような
>感じ

とある。維新の嵐はPS版に近いかな。
逆にメタルギア2ってどうだった?これから買おうと思ってるんだけど
442なまえをいれてください:01/12/01 05:37
弁舌のミニゲーム難しすぎないか…漏れにはできません。
コツとかあんの?
443なまえをいれてください:01/12/01 05:41
>441
ルナドンって何作目のルナドンっすか?
ちなみにMGS2は中古で買いが安全策です。かなり皆さん売りますから・・
444なまえをいれてください:01/12/01 05:47
借金回収の帰り、金庫の金をあてにして馬を購入。
帰ったら金庫は空だった。足りない分を賭博で稼ぐ。
魂のおいちょかぶ、勝利 (゚д゚)ウマー

MGS2中古狙いで正解だったかもしれない (゚д゚)ウマー
445441:01/12/01 05:57
>>443
漏れはルナティックは3とオデッセイしかやった事ないから、
ちょっと解らない…でも3じゃないのは確か。
自由度がルナティック並という事かな?

メタルギア2は中古にしときます…
発売日に悩んだ挙句太閤買っといて良かった (゚д゚)ウマー
446なまえをいれてください:01/12/01 06:03
>445
なんだ〜3じゃないのね・・3みたく敵見方かんけー無くぶっ殺してクリアしようと思ってたのに・・
おい皆さん!馬は商家でウッテルンデセカー?
448なまえをいれてください:01/12/01 07:36
売ってねえ。
449:01/12/01 08:43
388=318?
茶道のコツ大分分かってきたけど難しい。。。
新武将あるよ。20個名所探すけど12の東北地方名所カードだけ酒場で聞かない
といけない。俺は知らずに1時間もさまよってた。。。あとは宿屋で聞けるから簡
単だと思う。あと公家か坊主に依頼されないとヒント聞けないですよ。俺は知らずに
ずっと迷ってた。。。
450:01/12/01 08:47
ゴメン。。。399への返答
451なまえをいれてください:01/12/01 08:53
>>441
MGS2買うな!よせ!
MGSを買え!安いしそっちのほうが面白い!
MGS2はゲームに失望してしまうぞ!
買ってもあまり期待すんな!
エンディングで全て台無しになる・・・
太閤のほうかっとけばよかった・・・とほほ
今日MGS2売って太閤さん買ってこよー
452なまえをいれてください:01/12/01 09:02
>>407
佐々木小次郎カードは、宮本武蔵プレイで巌流島イベントを起こす。
453なまえをいれてください:01/12/01 09:04
>>419
海戦は、PC版よりは起きやすくなっている。
海岸沿いの城攻め中に援軍が来ると海戦になるね
中古で値崩れしそうにないな。
素直に新品買っとくか。地元では売ってなかったけど。
455なまえをいれてください:01/12/01 09:36
このゲーム全体的にテンポいいな。
PC版と比べてもカードバトルはやりやすくなったし
速くなったような気がする。
日本マップの移動は遅くなったけど。
456なまえをいれてください:01/12/01 09:43
何年までプレイできる?
457なまえをいれてください:01/12/01 09:53
PC版とおなじなら1616年までなんだけど、
時間切れまでプレイしたやついる?
458なまえをいれてください:01/12/01 10:18
        ∧_∧  南無三…
      (    |)
       ~/   ,」つ|───
      /、,ノ> >
     (_,ノ i,_ノ
459なまえをいれてください:01/12/01 10:22
新免無ニ斎は出るのけ?
有馬喜兵衛は?
460なまえをいれてください:01/12/01 10:24
>>459
どっかが「バカボンド」出すの待ったら?
461なまえをいれてください:01/12/01 10:52
「ちぇすとおおおおぉ!」萌え
462なまえをいれてください:01/12/01 11:31
このゲーム、コンビニでも売ってる?
463体験版ぷれーやー:01/12/01 12:25
PCに無かった個人戦の新カードで
これは!!
というものを教えれ〜
コンビニ販売梨
>>355
同士よ〜
よし期末テストおわったらすぐに買いに行くぞ。
466ムサシかモナー:01/12/01 13:28
  ∧_∧  南無三…
 ( `ー)
~/   ,」つ|───
 /、,ノ> >
(_,ノ i,_ノ
467なまえをいれてください:01/12/01 13:34
世良田三郎はいるのだろうか?
2の新武将はいつも細目の顔グラしか選ばなかった記憶がある。
みんなはどう?
469なまえをいれてください:01/12/01 14:47
>>467
二郎三郎のことか? いるわけなし。
>>463
一の太刀。体力激減り。
470なまえをいれてください:01/12/01 15:23
城主になり 配下を集めようと思い上げたのに仲間になってくれません なんか足りないんですかね? 分かる方いたら教えて下さい
471なまえをいれてください:01/12/01 15:44
欲しくなってきたな。手持ちのソフト適当に売って金作るか。
花の慶次登場キャラはとりあえずクリアしたいな。
ところで甲斐の六郎はいるのかな?
472なまえをいれてください:01/12/01 15:58
PS2版まで買う余裕はないんですけど
今回の追加分ってPCではダウンロード出来ないのかなぁ。。
473なまえをいれてください:01/12/01 16:01
おい、本当につまらんから止めとけ。
474なまえをいれてください:01/12/01 16:14
>>473
MGS2の話?
475なまえをいれてください:01/12/01 16:17
PS2も買えない貧乏人はもう来なくていいよ
476475:01/12/01 16:18
書き忘れたが>>473の厨房へのレス
477なまえをいれてください:01/12/01 16:35
MGS2がこけた為難民の一部が太閤に逃げ込んでるな。
難民でなく原住民ですが何か?

◇◇◇ 亡 命 申 請 は 不 要 で す ◇◇◇
479なまえをいれてください:01/12/01 16:50
なんか1の文章が「買うなよ!」に見えてしょうがない(;´Д`)
480なまえをいれてください:01/12/01 16:52

売ってねえ……
481なまえをいれてください:01/12/01 16:56
再入荷は今日、明日くらいだと思うよ。
ただ、コーエーと直接取引してる店の話だけどね。
482なまえをいれてください:01/12/01 17:02
しかしこのゲーム、ほんとマターリしてるな。
ヘルプの武将診断やったら小早川秀秋タイプだった。
483なまえをいれてください:01/12/01 17:11
いい意味のマターリだね
ちなみに、秋葉のLA○×と祖父地図では結構売ってたぞ
484なまえをいれてください:01/12/01 17:12
このゲーム、敵って、戦闘の時に同じ条件でカードひいてるか?
なんか、すごく作為的なものを感じる。
485 :01/12/01 17:22
漏れも配下集められない…なかなか浪人を登用できません。
ハート3つあるんだけど。

なんか金を一気に集める方法ってないですかね?
城主に任命されて鉄砲隊作りたいんだけど、鉄砲がなかなか集まらないです…
486 :01/12/01 17:27
>>484
士気が低くなったら鼓舞を引くのは仕様のような気がする。
それ以外はやたら敵がコンボ出してくるけど、こっちも
何度もやって慣れたら結構狙って出せる。
何と言うか、運や勘に頼るのでなく自分で狙って役作る、
麻雀のような感覚で。
487なまえをいれてください:01/12/01 17:50
やっと買えた・・・。
カメクラだとかは全滅してたから総合店の中にある玩具屋に希望を賭けて見に行ったら
1本だけあったぜ!

PC版もってるんだけど変更点が気になって買ってしまった・・・
488上泉伊勢守信綱:01/12/01 18:28
俺、剣聖だけど、なんか質問ある?
489 :01/12/01 18:38
100まで生きないで下さい
490なまえをいれてください:01/12/01 18:45
初めのネネたん助けるための戦闘が今起こったんだけど、酷すぎるぞゴルァ!
南無三、南無三、地獄、地獄のコンボはねぇだろが!!!(泣
491ヤリスギくん:01/12/01 18:53
文章当てゲームと忍者カードが難しすぎて、細川と鈴木のキャラカード
が手に入らないYO!何でこんな激ムズなミニゲームを作ったのYO!!
全カードコンプリート絶対不可能だよこのゲーム!!
492なまえをいれてください:01/12/01 18:59
ちっとも難しくないYO!
へたれキャラでやらんで、能力が高いキャラでやれYO!
配下武将、主命に協力してくんないのな…
蜂須賀小六頼みで放火の仕事引き受けたけど
秀吉ひとりじゃ忍びこむことすら叶わずで
結局なんもできんかった。
3のシステムの方がよかったな
494 :01/12/01 19:11
>>488
剣聖とは認めません
却下
495なまえをいれてください:01/12/01 19:24
>>490
あのイベントは負けた方が良いと思うのは俺だけ?
496 :01/12/01 19:26
>>491
仕上げにちょちょいとPRA使え
497なまえをいれてください:01/12/01 20:04
オールスタープロレスリング2にはまってたんだけど、
飽きてきた。
そんな時このスレを見つけた。

太閤1.2は共に発売日に買って、めちゃめちゃはまった。
両方とも半年から一年くらいやった。人生で一番好きなゲームと思ったくらい。
ところが、PSの太閤Vを買ってやったが、わずか一週間で
売った。全然面白くなくて。それから、太閤シリーズには
みきりつけたはずなのに。。。
4に興味を持ってしまった。

4は1.2.3と比べてどうですか?順位的に何番めくらいに
来ますかね?
498なまえをいれてください:01/12/01 20:06
>>497
俺は4=1>2>>>>>3
499なまえをいれてください:01/12/01 20:12
3はkoeiでさえ暗に糞だと認めていたからな。

ま、4は結構良しってことで 凄げー!!!って叫ぶ程では全然ない。
500なまえをいれてください:01/12/01 20:18
でも、ごくまれに3が好きなひとをネット上で見かける
501なまえをいれてください:01/12/01 20:29
俺は1=2にちょっとの差で4って所かな。
502なまえをいれてください:01/12/01 20:54
>>495
禿同。「ほうっておけないんですもの」とか言われてー
503なまえをいれてください:01/12/01 21:20
ところでみんな秀吉を使ってプレイしてます?
俺はすぐに違うキャラ使っちゃうんだけど。
504なまえをいれてください:01/12/01 21:24
今川義元ぉ〜
505なまえをいれてください:01/12/01 21:25
明智光秀ぇ〜
信長も秀吉も家康も殺せ〜
506なまえをいれてください:01/12/01 21:26
秀吉はいらないくさい
507なまえをいれてください:01/12/01 21:29
うおおおお新韓中幕府樹立ぅ〜〜
508下天の夢:01/12/01 21:29
日英百年戦争の開始〜
509なまえをいれてください:01/12/01 21:30
上杉謙信マンセー
510なまえをいれてください:01/12/01 21:34
うおおおお親韓中幕府樹立ぅ〜〜
新規武将が使えるらしいけど
能力値は自分で決められるの?
512なまえをいれてください:01/12/01 21:41
>>510
日本語ちゃべれ!
513なまえをいれてください:01/12/01 22:00
神速三段突き…
         
  ∧_∧     〃───
 ( `ー)  〃───
~/   ,」つ|───
 /、,ノ> >
(_,ノ i,_ノ
514なまえをいれてください:01/12/01 22:19
なかなか配下にならないです 島 左近 仲間にならない
515なまえをいれてください:01/12/01 22:29
MGS2と太閤立志伝Wどっちがおもしろいのさ?
516なまえをいれてください:01/12/01 22:58
気が付いたら金ヶ崎の撤退も姉川の戦いもなく、今織田信長は観音寺城にいる。
これはもうイベントがみられなかったりするのかな?
517なまえをいれてください:01/12/01 22:59
>>515
そんなの太閤に決まってんだろ
518 :01/12/01 23:08
>>516
なんだろう、イベントは期待する程のものなんて無いよ。
519なまえをいれてください:01/12/01 23:10
>>519
でも、イベントをクリアしないと主人公カードが貰えなかったりするんじゃないの?
520なまえをいれてください:01/12/01 23:15
金ヶ崎と姉川はカードには関係なし。
起きなくても、後のイベントも起きるし、放っといてもかまわん
521なまえをいれてください:01/12/01 23:21
>>520
サンキュー
522 :01/12/01 23:28
秀吉でやってるんだけど、勝家の居城の北ノ庄城が上杉に落とされて
しまいました。北ノ庄城は取り返したけど、信長の城になってしまった。
現在丹波亀山城に明智光秀、安濃津城に柴田勝家。

これでも本能寺おきますかね?
523なまえをいれてください:01/12/01 23:33
本能寺の条件の中に、「勝家が北陸にいること」があるので、まず起きない
524 :01/12/01 23:34
>>523
即レスありがとう…
もう5時間セーブしてねぇ…やっちまった
525なまえをいれてください:01/12/01 23:38
MGS2売ってこれ買おうかと思ってるんだけどどう思う?
526なまえをいれてください:01/12/01 23:38
セーブ・ロードもPS時代に較べるとだいぶ早くなってストレス無くなったことだし
こまめなセーブがコツですな。
特にカード奪いに逝くときとか
527なまえをいれてください:01/12/01 23:46
能力値って今回上がらないの?
修行しても技能覚えるだけでかわらなかった。
528なまえをいれてください:01/12/01 23:47
城主になればちょっと上げられる
529なまえをいれてください:01/12/01 23:50
>527
称号貰えれば上がるんでない?『策士』カードとか
530527:01/12/01 23:56
>>528-529
サンクス。
まだ、最初の段階だから良く分からないけど、
前みたいに修行中に1とか上がっていくってことでは無いってことですね?
ってことは最初の振り分けは技能取らない方がいいってことなのかな。

能力値マックスに簡単にな前回よりいい感じ。
531なまえをいれてください:01/12/01 23:59
伊達政宗プレイ(・∀・)イイ!
愛姫たんハァハァ(;´Д`)
532なまえをいれてください:01/12/02 00:03
能力値は書物とか武具で+される。これはPC版と一緒なのかな。

最近佐々成政の自分を見る眼が変わってきた。(・∀・)エッヘン
533なまえをいれてください:01/12/02 00:09
町娘シリーズ(・∀・)イイ!
府内のはつたんハァハァ(;´Д`)
534なまえをいれてください:01/12/02 00:17
鉱山のミニゲームは、ナムコの独眼竜政宗のパクリ
と、煽ってみる
535なまえをいれてください:01/12/02 00:20
>>531
イベントも多いしね。
父上〜〜(泣
536なまえをいれてください:01/12/02 00:22
やぶさめ思い出した
と、言ってみる
537なまえをいれてください:01/12/02 00:24
>>528
漏れは成功したことない。
538 :01/12/02 00:28
MGS2は売らんけど、明日日本橋行くので売ってたら買ってこよっと
539なまえをいれてください:01/12/02 00:30
忍者の里を全制覇するとなんか貰えます?
540名無しさん:01/12/02 00:32
>>539
なんだっけかな。
移動時に体力が消耗しない様になったような。
>>540
ありがとうございます
じゃあ、やりなおそうかな
極める前に甲賀抜けちまっターヨ
542なまえをいれてください:01/12/02 00:46
なんかミニゲームがPCより簡単になってる気がするぞ・・・。
馬術なんか全然別物じゃん、これ。
543なまえをいれてください:01/12/02 00:52
PCの馬術は、完全に運だったしな
544なまえをいれてください:01/12/02 00:57
うひー、冗談抜きでミニゲーム全部簡単になってるわ。
鉄砲までもがこんなに楽になってるだなんてアリかよ!

まあそのおかげでPC版より楽しめる。(笑
買って良かったかも。
545なまえをいれてください:01/12/02 01:04
弁舌とか算術はあんまり代わってないと思われ
546なまえをいれてください:01/12/02 01:20
>>545
その辺はPCでも大して難しくなかったからねぇ。

それより弁舌って何処で習うんだっけ?
547なまえをいれてください:01/12/02 01:22
>>546
武家宅の武将に教えてもらう。<弁舌

町娘、何人いるの?
548なまえをいれてください:01/12/02 01:23
このシリーズやったことないんだが、
ちくちく育てたりするのは好きだ
他のゲームに例えるとどんなもの?
549名無しさん:01/12/02 01:26
たとえられない。
550なまえをいれてください:01/12/02 01:26
幕末志士伝
551なまえをいれてください:01/12/02 01:27
>>547
町娘は10人。はつと祝言を上げたい…ハァハァ(;´Д`)
552なまえをいれてください:01/12/02 01:28
>>549
そうか
なら買おう
553なまえをいれてください:01/12/02 01:44
>>552
好き
554なまえをいれてください:01/12/02 01:51
age
555なまえをいれてください:01/12/02 01:51
>>547
ああ、そっか。武将だったっけか。
確か細川幽斎くらいしかいないんだっけか・・・
556なまえをいれてください:01/12/02 01:51
鉄砲って楽になってるか?
2枚抜きは健在だな。
557なまえをいれてください:01/12/02 01:57
すみません DQ4と太閤4、どっちが買いですか?
理由つきでお願いします・
558なまえをいれてください:01/12/02 01:58
太閤4、太閤スレだから。
559なまえをいれてください:01/12/02 01:59
>>557
太閤にしとけ。正直ハマルぜよ
560なまえをいれてください:01/12/02 02:00
戦国時代好きなら太閤で決まりだね
561547:01/12/02 02:00
>>551
サンキュー。今、全国を駆けずりまわって9人。
1人ドコで見落とした・・・

>>555
織田家だったら明智光秀くらい。Lv3の弁舌持ってる奴
562なまえをいれてください:01/12/02 02:01
利休の茶室の音楽好きだなぁ。これ管野節か?
覇王伝で一番好きだった曲と似てる気がする。

ちなみにうちの加藤と福島は6歳で戦場を駆け回ってるんだが、
いいんだろうか、これは。三成は4歳。(w
563なまえをいれてください:01/12/02 02:01
太閤4のおもろい所あったらおしえて〜 このシリーズやった事ナイ・・
なんか天下統一したらクリアらしい?と聞いた。
どれくらいでクリアできるの?
564名無しさん:01/12/02 02:02
>>562
同意。音楽が秀逸だな今作は。
565なまえをいれてください:01/12/02 02:04
>>563
正直、ここでちまちま聞くよりここ見たほうがよくわかると思う。
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/taikou4/index.htm

クリアは結構時間かかるかな。
566なまえをいれてください:01/12/02 02:05
>>561
光秀は弁舌LV2。
567なまえをいれてください:01/12/02 02:08
あまりにもメタルギアがアレだったんで
まともなゲームがやりてぇ
期待に答えてくれるか!?
太閤立志伝Wよ!
568なまえをいれてください:01/12/02 02:09
>563
戦国時代で大名としてだろうが足軽だろうが剣豪としてだろうが商人だろうが浪人だろうが自由に人生を送れる。
漏れは正統派で浪人から大名に仕官して成り上がるのが面白いね。
569なまえをいれてください:01/12/02 02:10
あやたん・・・ハァハァ
570なまえをいれてください:01/12/02 02:11
余った金で町に投資しまくってるんだが、
規模UPするタイミングが分からん。次の年の一月?
571なまえをいれてください:01/12/02 02:12
僕は、弱そうな奴には手当たり次第に戦い挑んで殺しまくるネクラの者ですが、
ルナドン3より面白いゲームと言えるでしょうか?
572なまえをいれてください:01/12/02 02:13
>>567
きっと答えてくれるから買っといで
573なまえをいれてください:01/12/02 02:14
やっと羽柴秀吉になれたYO!
浅井長政はもったいなかったな・・・
たしか親密度が高ければ滅ぼしたときに大名を引き込めることがあるんですよね?
574なまえをいれてください:01/12/02 02:14
>>572
愛してる
575なまえをいれてください:01/12/02 02:14
>>571
ルナドン3・・ジャンルがちょっぴり違うと思うが(w
俺は戦国時代好きなんで太閤のほうが面白い。
とくに地元大名、地元武将、地元の町万歳です、はい。
>>574
ちょっと待った!!
577三村:01/12/02 02:15
ちょっと待ったコールかよ
578なまえをいれてください:01/12/02 02:17
金を9万持って東北で馬集めしてたら、鬼の様に山賊が出てきた。
579なまえをいれてください:01/12/02 02:17
僕的には
「謀略」「裏切り」「暗殺」と言う言葉にピンと来るタイプなんですけど そこの所どうですか?
580なまえをいれてください:01/12/02 02:17
お、鬼のようにだとぅ!
どれくらい?
581なまえをいれてください:01/12/02 02:18
>>573
うむ。
親密度が高いと戦後処理の説得が成功しやすくなって
仲間になる可能性UP。けど秀吉プレイの場合、長政はイベント絡んで無理なのかな?知らんけど。
582なまえをいれてください:01/12/02 02:19
>>579
松永久秀様の元で働くのがよろしいかと
583なまえをいれてください:01/12/02 02:20
>>578
金いっぱい持ってると遭遇率上がるはず。
584なまえをいれてください:01/12/02 02:20
>>579
最初、仕官して忠義をつくしまくって大名を安心させて城主あたりになったとたん
謀反でGO!
585なまえをいれてください:01/12/02 02:21
俺も小田原から岐阜に帰る際に5回山賊に襲われた
1、2回目撃退→3、4回目助けを呼ぶ→5回目助けを呼ぶも用心棒あぼ−んで漏れもあぼーん
586なまえをいれてください:01/12/02 02:22
商人は辛いのう(w
587なまえをいれてください:01/12/02 02:22
自分、三国志7しかやった事ないのですが、太閤4も「発言力」システムなんですか?
だったら嫌だな・・自由に動きたいじゃ〜ん
588なまえをいれてください:01/12/02 02:23
強力助っ人は100貫も払わせる割にはすぐ負ける。
589なまえをいれてください:01/12/02 02:24
風魔忍軍万歳
なんだいこの突如のフィーバーぶりは。(w
どうも俺を含めて3〜4人でレス回してる臭いが、
IDが無いから確認する術が無い・・・。
591曲がり屋:01/12/02 02:26
松永久秀でもプレーできるのなら買うかなあ。宇喜田直家でもいいんだが。
592なまえをいれてください:01/12/02 02:26
一遍で布教プレイとかできる?
593なまえをいれてください:01/12/02 02:27
>>591
どっちでもプレーできるよ
594なまえをいれてください:01/12/02 02:27
だれか>587のレスに答えて・・
595名無しさん:01/12/02 02:28
>>590
盛りあがればなんでもいいじゃないか
596曲がり屋:01/12/02 02:29
おおサンキューです。
597なまえをいれてください:01/12/02 02:29
>>594
三国志7やったことないから発言力システムってわからん。
598なまえをいれてください:01/12/02 02:29
豊臣3中老コンボで秀次をゲットしたんだが、
こういうのって他にも結構あるの?それともかなり特殊?
599名無しさん:01/12/02 02:30
>>598
ケッコーあるよ。
600なまえをいれてください:01/12/02 02:31
>>587
アリャなんかよくワカランシステムだったね。太閤にはないよ。
601なまえをいれてください:01/12/02 02:31
>>598
けっこうあるみたいよ。
俺が発見したのは

賎ヶ岳の七本槍と
竜造寺コンボ

もっとあるらしい
602名無しさん:01/12/02 02:34
茶道頑張って「詫び錆び」を習得した。
603なまえをいれてください:01/12/02 02:34
>>598
信玄、家康も四天王あつめりゃいいんじゃなかった?
604なまえをいれてください:01/12/02 02:34
5大老コンボとか徳川四天王コンボとかあるのかね。
605なまえをいれてください:01/12/02 02:35
武田ニ十四将コンボだったら死ねる
606なまえをいれてください:01/12/02 02:36
真田十勇士はなにかあるだろ
607なまえをいれてください:01/12/02 02:38
礼法ってなんか意味ある?
なんとなくかっこいいから上げてるけど
608なまえをいれてください:01/12/02 02:39
>>606
なんも無い。PCでは、だけどね。
他にも「一」の字が入ってる武将集めるとかあったな。
稲葉一鉄とか十河一保とか。
609なまえをいれてください:01/12/02 02:40
>>607
外交とか?

・・・あんま意味無いな。
神経衰弱簡単だからなんとなく覚えさせちゃうけど。
610なまえをいれてください:01/12/02 02:41
宮本武蔵は出るの?
611名無しさん:01/12/02 02:42
もちろんさ。
しかもオリジナルシナリオとイベント付き。
612なまえをいれてください:01/12/02 02:42
>>608
あるぞ、十勇士
幸村使って集めたら全員一気にそろう
613なまえをいれてください:01/12/02 02:42
二天一流まんせー
天才バガボンド
615なまえをいれてください:01/12/02 02:44
バカボンドのキャラは出るかな・・・出るわけないか・・
616なまえをいれてください:01/12/02 02:45
「その武将のカードをゲットするまでプロフィールは見られない」
とかだったらもっと燃えただろうな。

しかし、もし「一」の字コンボが本当にあるんなら、(あるのか?)
プロフィールの「鬼ほにゃらら」コンボとかもありそうだ。
617なまえをいれてください:01/12/02 02:46
>>615
柳生一族は出ますぞ。
柳生新陰流まんせー
618なまえをいれてください:01/12/02 02:46
>>612

あ、そっか。勘違いしてた。あれって友好度上げなくても使えるようになってるんだったね。
スマソ。
619なまえをいれてください:01/12/02 02:46
鬼小島弥太郎と・・あとは誰かいたっけ
激しくネタバレ。
ttp://obimatsu.cool.ne.jp/tr4/index.html
621なまえをいれてください:01/12/02 02:47
>>617
あれだれが誰なの?
622なまえをいれてください:01/12/02 02:48
コーエーのゲームだから孔明とか出ても俺的にはOKです
623なまえをいれてください:01/12/02 02:48
うひょー馬術LV3になって赤備突撃覚えたー。
これ、めっちゃ強いんだよなー。
624名無しさん:01/12/02 02:50
うむ。赤備え良いね
625なまえをいれてください:01/12/02 02:50
>>619
鬼島津、赤鬼、青鬼とかじゃないの?清正もか。鬼カンベエとかもあったな。
まあ鬼コンボはないと思うが。
626なまえをいれてください:01/12/02 02:51
>>619
水軍男。九鬼。
627なまえをいれてください:01/12/02 02:51
赤備突撃覚えたら俺は馬軍団しか構成しない。(ワラ
628なまえをいれてください:01/12/02 02:52
このゲームってどんな所に爽快感を感じる?
629なまえをいれてください:01/12/02 02:53
>>628
あやたん
630なまえをいれてください:01/12/02 02:53
3連続突撃覚えるべし
631なまえをいれてください:01/12/02 02:54
>>621
大和郡山にいるのがセキシュウサイだろ
ヒョウゴノスケはでないんじゃない?
632なまえをいれてください:01/12/02 02:54
顔グラの凝り様は異常だよな。端役キャラでもみんな渋いのは良い。
服飾なんかがその国ごとに大まかに統一されてるってのも良い。

欲を言えば逆にあからさまに不細工な奴が少ないのが不満。
新武将のパターンの少なさも不満。鎧甲冑系キャラが好きなのに・・・。
633ゴールデンハンマー:01/12/02 02:54
>>617
ハンターチャンス!
634なまえをいれてください:01/12/02 02:55
>>532
新武将さわやか過ぎだよな〜
もっと渋い奴使いたいよ
635名無しさん:01/12/02 02:56
>>631
ああ、兵庫介が出ないのは残念。
636なまえをいれてください:01/12/02 02:57
通称が「鬼なんとか」になってる奴はめちゃくちゃ多いよ。

へ?そうだったのか?って言いたくなるような奴までいちいちプロフィールで書かれてあると、
これはなにかあるなと思ってしまうのも無理は無い。
637なまえをいれてください:01/12/02 03:02
六角攻めやってて六角義治の恐ろしさを思い出した。
お前、相変わらずの反則ぶりだな。(;TДT)
638名無しさん:01/12/02 03:03
弓が鬼強い
639なまえをいれてください:01/12/02 03:03
本願寺やら雑賀(孫市)もカナーリ強い。
信長がてこずったわけがわかる。
640なまえをいれてください:01/12/02 03:07
マジに六角の裕実がゲロ強。
能力の数値だけ見たらカスのくせに弓3で特殊攻撃持ってるからなぁ。
641なまえをいれてください:01/12/02 03:09
がんばれw
>>598
攻略本によるとかなりあるらしい。
あまり知りたくないので詳しくは読んでないが。
643なまえをいれてください:01/12/02 03:13
そうなんだよ、このゲームなんだか異常にテンポいいんだよね。
きっと、街マップとか廃止したのとカードバトルのおかげだ。
ついついプレイしちゃう。

あと、戦闘中以外はどこでもセーブできるのもいい。

今は弱そうな武将見つけては片っ端から
辻切り挑んでカツアゲプレイ。
これってなんかデメリットあんのかね?
644なまえをいれてください:01/12/02 03:16
>643
あなた、命狙われてますよ・・・ふふ
マジで用心棒が「仇〜!」とかいってくるし・・
645なまえをいれてください:01/12/02 03:16
>>643
辻斬りした相手に再度会うと当然因縁付けられるよ。
逃げられるか斬りかかられる。険悪度万歳uhihi
646なまえをいれてください:01/12/02 03:18
643の本音
「やはり殺しとくんだった・・・」
647なまえをいれてください:01/12/02 03:21
age
648なまえをいれてください:01/12/02 03:25
敦賀で勝手に因縁つけられて以来真柄兄弟の甲冑じゃない方に
執拗に追い回されてるんだが、なんか対処のしようがなくて辛い。
返り討ちにしても逃げられちゃうし、どうすりゃいいんだこれ?

信夫左馬之助に狙われてる坂本竜馬の気分。(w
649なまえをいれてください:01/12/02 03:26
次にこれ作るとしたらマップを広くしてもっとマイナーな村や町も増やして欲しい。
蝦夷とか琉球(花の慶次に出てきたね)とか。

平家や源氏の隠れ里なんかも欲しい。
あと温泉なんかも。
(温泉巡りプレイしたい)
650なまえをいれてください:01/12/02 03:29
>648
遠くの街へ高飛びしよう(w
651なまえをいれてください:01/12/02 03:37
MGS2つぶすためアゲ 
652なまえをいれてください:01/12/02 04:01
ミニゲームの成績表って、ゲーム全体を通して付けられるの?
それともプレイ中のキャラだけの成績表?
653なまえをいれてください:01/12/02 04:14
age
無双化しやがれ!
655なまえをいれてください:01/12/02 04:20
最近のコーエーって良いゲーム作るね。
656なまえをいれてください:01/12/02 04:23
>>654 戦国無双?
657なまえをいれてください:01/12/02 04:27
部下の武将のメリットってある?
家老にはなったけどまだ城主には任命されないし、
半兵衛や小六が足軽大将のままなので合戦の時の持ち兵が少ない。
織田家全体のことを考えたら推挙した方がヨイのかな?
658なまえをいれてください:01/12/02 04:28
売り上げも無双化して欲しい。
良いゲームなのに売れてねー。
659なまえをいれてください:01/12/02 04:37
>>657
今の身分は低いかも知れないけど城主になったときに一気にランクアップできるから
気にしなさんな。
ヘタに推挙すると後で泣きを見るぞ〜w
660なまえをいれてください:01/12/02 04:38
ぐは、城主に任命されてたせいで姉川の合戦とかに参加出来そうにない!(泣
661なまえをいれてください:01/12/02 04:40
後で大名の所に行って再度「寄騎依頼」すれば、連れ戻せるんじゃないか?
試して無いから分からんけど。
662657:01/12/02 04:43
>>659
THX.なるほど、今は放っておこう…。

九鬼が降らないので、三顧の礼どころか四顧五顧と重ね、
弁舌LV3の武将が自家にいないので黒田官兵衛のご機嫌伺いを続けてますがなにか?
663なまえをいれてください:01/12/02 05:05
>>661
寄騎は制限あるから
664なまえをいれてください:01/12/02 05:08
っていうか史実より進みすぎてイベント見られないんですけど…
665なまえをいれてください:01/12/02 05:20
それもまた一興
666なまえをいれてください:01/12/02 05:24
>>665
藤孝の所に通った方が早いんじゃ?
茶会ですぐ友好度上がるし、近いし。
667なまえをいれてください:01/12/02 05:46
二人目、島左近でやってるけど、
秀吉の超人さが身に染みて分かる。
668なまえをいれてください:01/12/02 05:48
景勝が出る前に謙信が死んじゃって、なんか上杉家が新発田家になってるし。
さっさと進めすぎるのも問題だなこりゃ。
669なまえをいれてください:01/12/02 06:16
age
670なまえをいれてください:01/12/02 06:17
島左近プレイって結構地味だよね。
つーか利家死んだのになかなか関ヶ原起きないぞー。
671なまえをいれてください:01/12/02 06:20
遅レスだけど>>555
弁舌LV3
宇喜多直家、松永久秀、下間頼廉、板倉勝重、本多正信
細川藤孝、黒田官兵衛、など
672なまえをいれてください:01/12/02 06:23
秀吉でやってると信長がスゲー格好よく見える…
673 :01/12/02 06:51
癒し
674:01/12/02 06:54
結婚したいけどうすればいいの?
求婚するっていうコマンドはあるけどただ単に貢ぐだけになる。
675なまえをいれてください:01/12/02 08:01
>>674
特定のアイテムじゃないとダメだったはず。
首かがりかなんかだったと思うけど。
676なまえをいれてください:01/12/02 08:11
首かがり→首飾り
ね。(;´Д`)スマソ
677なまえをいれてください:01/12/02 08:25
安物貢いでんじゃねーよ。
昔も今も女性は高いプレゼントには目がない。
だからっつって松風じゃ振り向いてくれねえぞ。
678なまえをいれてください:01/12/02 08:32
>>671
CPU武将の技能の値はプレイ時間によって変わってくるぞ。
修業させたり、勝手に修業してたり。それによってカード取得のミニゲームが
代わるときもある
679なまえをいれてください:01/12/02 08:34
>>579
コンプリートガイドによると
「人斬り」「梟雄」「奸臣」なる暗黒称号カードが追加されているのでそれを
目指すも吉。
680なまえをいれてください:01/12/02 08:36
>>615
バガボンドキャラとしては、吉岡兄弟が登場してます
681なまえをいれてください:01/12/02 08:39
>>679
奸臣・・・松永弾正でやるとすぐ取れるのかな(ワラ
682なまえをいれてください:01/12/02 08:49
>>674
南蛮商館で首飾りか指輪類を買いなさい。
あと、あやに萌えてる人がいるみたいだが、あやは他にも意味がある。
転職してみれ。
683なまえをいれてください:01/12/02 08:52
宿屋娘はどうやら各地方に1人づつ
計9人らしい。
あと、史実奥さんも増えてるね。愛姫たんとか帰蝶たんとか(;´Д`)ハァハァ
684なまえをいれてください:01/12/02 08:58
弁舌と医術の修行がマジでさっぱりです。
どなたか詳しく御教授ください。
685なまえをいれてください:01/12/02 09:09
医術は録画してやれば出来ない事も無いらしい
俺は忍術の奴録画しようとし
686なまえをいれてください:01/12/02 09:40
医術はメモしながらやれば楽勝
687なまえをいれてください:01/12/02 10:31
弁舌は文章全部読んでたらダメ。
間違ってる個所はどーせ3箇所しかないんだから
そこだけをしっかり見極める。

つっても、たしかにかなりいやらしいけどなあ。「き」「さ」とか。
688なまえをいれてください:01/12/02 10:41
宿屋のカードまであるとは・・・。
集めるのめんどくさかったよー(;´Д`)
「漂泊の旅人」になれたぜ。うひょ。
689日向守:01/12/02 11:07
秀吉プレイで光秀にたくさん茶器をあげて
親密度が最高になっているんですが
なかなか主人公カードをもらえません。
どなたか入手法を教えてください。
690なまえをいれてください:01/12/02 11:21
>>689
光秀は本能寺起こさないともらえません。
691なまえをいれてください:01/12/02 11:25
商人になると楽なのな。
相場全部まるわかりだぜ。カードいきなりたくさん増えた。
692なまえをいれてください:01/12/02 11:39
すみません。このシリーズ未経験なのですが、
大変興味を持ちました。

それで、コーエーのサイトを見たら、2〜4まで現在
発売しているようですが、どれが一番面白いでしょうか?
693なまえをいれてください:01/12/02 12:07
>>686
医術が一番イヤだ
めんどくさいから(w
694なまえをいれてください:01/12/02 12:08
>>691
そのかわり、商人引退して大名に仕官した場合にリスクがつくけどね。
695なまえをいれてください:01/12/02 12:09
>>692
漏れ的には2だな
4もいいけどまず太閤シリーズを体験してもらいたい
696692:01/12/02 12:19
>>695

なるほど、では、2→4の順でやればよいのですね。

3はやる必要ないのでしょうか??
697なまえをいれてください:01/12/02 12:25
>>696
それを言うなら1からやれって。(^^;)
698なまえをいれてください:01/12/02 12:27
2はPC版でしょ、評価高いの。PS版はちょっと・・・
ってか、PS2あるならいきなり4でもいいかと。
699なまえをいれてください:01/12/02 12:33
俺も4からでいいと思うが。
ストーリー的にはほとんど同じだし、
そんなのを続けてやるのはいくら面白いと言っても苦痛だよ。

戦国マニアでコーエー好きな俺でもそれはイヤだ。
700なまえをいれてください:01/12/02 12:44
攻略サイト見てると気が遠くなるな〜
納得いくまでプレイすると半年、一年かかるんじゃないのか〜
新武将カードの条件厳しいねえ
普通にクリアしたらくれてもいいじゃん
>700
俺もそう思うよう。へこむ。
702なまえをいれてください:01/12/02 13:56
秀吉で統率100、武力60、他デフォルトで今国主。
とりあえず次は武力野朗で忍者か剣豪プレイしようかな。
でも未だに武力野朗の主人公カードは手に入ってねえ。
誰かオススメなヤツ紹介してくんろー。できれば入手も比較的楽なヤツ。
703なまえをいれてください:01/12/02 14:08
>>702
前田慶次はどうよ?
704なまえをいれてください:01/12/02 14:13
前田刑事って剣術3にしないとカードくれないのかなやっぱり
705なまえをいれてください:01/12/02 14:14
新武将で忍術覚えまくって一条のバカ殿天下取り計画実行中!
706なまえをいれてください:01/12/02 14:22
剣豪プレイ最高!!
707なまえをいれてください:01/12/02 14:44
毛利軍一万5000に3度攻められバカ殿天下取り計画頓挫!
むかついたのどぇ辻斬りプレイ!
708なまえをいれてください:01/12/02 15:16
移動が早くなる方法みたいなこと説明でいっていたけどあれは忍者のこと?
709702:01/12/02 15:16
>703
前田慶次か。それもいいな。さんくすだ。仲良くなればいいのか?
ちなみにバガボンド武蔵と
    本田忠勝と
    島津義弘の入手方法知らんか?
本田忠勝は家の母ちゃんの御先祖様らしいのでプレイしてみたい。
武将な身分の人でも出奔して剣豪プレイできるよね?
ニンニン
711なまえをいれてください:01/12/02 15:33
4000の鉄砲隊檄強いしかも三段のカード連発で謙信にも楽勝 島 左近 も剣豪プレイどうですか?
武将カードもらう時、アイテム無駄にするなー。 もったいないぞー。
L S L
713なまえをいれてください:01/12/02 15:35
>>709
義弘はたしか鉄砲のテストだったと思うが。
難しくてあきらめた記憶がある。PC版ね。
714なまえをいれてください:01/12/02 15:52
オリジナル武将は使えるの?
715702@709:01/12/02 15:52
>711
島左近か。そうかそいつも豪な人だったね。前田慶次と原哲夫つながりだし。
鉄砲そんな強いのか。ずっと足軽で合戦してたわ。たしかに敵と兵力亀甲してる時つらいと思ってた。
今度部下を買いに走らせてみるか。
>712
なんか仲良くなった時要求してくる奴いるよな。安物あげたら文句言われたさ。
一気にそいつへの愛情が冷めたな。
>713
鉄砲試験ですか・・・。技能一応3あるけど3になれる腕があってもつらいの?
仲良くなったら話中に急に鉄砲試験開始なのか?
716なまえをいれてください:01/12/02 15:56
本多忠勝は普通に仲良くなって野戦でゲット
717702@709:01/12/02 15:56
すまん見づらいな。次から半角で番号器。
718なまえをいれてください:01/12/02 15:57
>>715
鉄砲ってんなに難しくないよ、なれれば楽勝、弁舌はキツイケド
しかし忠勝の子孫か〜スゴイな〜本家では蜻蛉切り焼けたらしいね
719名無しさん:01/12/02 15:59
>714
使えるよ
720702@709:01/12/02 16:00
>716
おおサンキュー。
野戦?仲良くなって話してたら「野戦、しませんか?」とかいわれるのか?
721なまえをいれてください:01/12/02 16:02
医者に死が近いと宣告されるとカナーリ鬱になるんですが
722716:01/12/02 16:05
>>720
そうです。2章なら浜松城にいるはず。
でも本多さん結構強いので気合を入れて
723720:01/12/02 16:09
>>716
度々サンキュー。
まだ初プレイ秀吉で一章ですが大丈夫だよね?
統率110だから野戦は多分オッケ。
724720:01/12/02 16:12
すまん>>722だった。
725なまえをいれてください:01/12/02 16:35
買ってきます
726720:01/12/02 16:44
>>725
行ってらっしゃい。
727692:01/12/02 17:03
アドヴァイスどうもありがとうございます。

では、今日中にメタルギアを終わらせたら、
4を買っていきなり挑戦してみようと思います。

楽しみだ。
728720:01/12/02 17:03
遅くなったが>>718さんもサンキュー。
そのナンタラ切りが読めない俺は子孫失格だな。
母ちゃんの実家には印ろーがあったらしい。徳川の。
>>728
「とんぼきり」と読みます
730728:01/12/02 17:07
>>729
ありがとやんしたでござる。
731なまえをいれてください:01/12/02 17:13
本多家の子孫とは凄いな

徳川に過ぎたる者がふたつあり
唐の兜に本多平八(忠勝)
と歌われたほどの、徳川四天王最強の猛将
732なまえをいれてください:01/12/02 17:15
>>727
君の選択は正解だ。
733名無しさん:01/12/02 17:19
真田幸村強いし美形だしもう最強じゃの。
734なまえをいれてください:01/12/02 17:23
山賊に負けて身ぐるみはがされちまった・・セーブずっとしてなかったし

軍資金調達で、利益分を頂戴するとするかな(w
735なまえをいれてください:01/12/02 17:25
って優香 交易品って簡単に儲かるよね。
736なまえをいれてください:01/12/02 17:28
>>733
真田幸村のパラメータ教えてん!
>>734
ひっぺがされるとどうなるの?
まさかカード以外の持ち物がきれいさっぱり持ってかれるのか?
738なまえをいれてください:01/12/02 17:39
おすすめは山陽地方の鉄を山陰で売る。単価高いからぼろ儲け。
ただし山賊は出まくる
739なまえをいれてください:01/12/02 17:53
おちゃぁぁぁぁ!!!

お茶ムズ
740なまえをいれてください:01/12/02 18:09
>>736
パラメータよりあいつの場合は持ってるカードが反則。
741なまえをいれてください:01/12/02 18:12
>>737
金と交易品が全て無くなる(金庫に金を入れる意味はこれらしい)
カードやアイテムは大丈夫

2と違っていつも一人だから強くしないとな
742736:01/12/02 18:19
>>740
そーなのか!教えてくれ〜い。
743なまえをいれてください:01/12/02 18:20
明智秀満で鬼武者プレイ。

でもデフォルトで弱い。弱すぎる。
744なまえをいれてください:01/12/02 18:21
金庫に金を入れる意味は、部下に対する俸給というのもアルよ
あと、たまに奥さんが勝手に使っちゃったり…
745なまえをいれてください:01/12/02 18:23
柳生宗厳で鬼武者2プレイを先取り
てのはどうよ
746なまえをいれてください:01/12/02 18:27
さすがにPC版のようにアイテムあげてカードもらってセーブロード法は出来ないか…残念。
747なまえをいれてください:01/12/02 18:28
>>746
できる。
748なまえをいれてください:01/12/02 18:32
>>747
出来てもめんどくさいな・・・
749なまえをいれてください:01/12/02 18:51
僧侶・宣教師で布教プレイもあるとよかった
日本人を総キリシタン化して南蛮の植民地に・・・
750なまえをいれてください:01/12/02 18:54
ぅぉぅ・・・子孫なんに。『蜻蛉切り』知らねぇのか・・・
俺の先祖農民。
751なまえをいれてください:01/12/02 19:04
本多忠勝が幸村を救った話も知らんのかな。

忠勝の娘が真田幸村の兄の信之に嫁いてることによる義理から、
関ヶ原戦後、忠勝は東軍に反抗した真田昌幸、幸村の助命嘆願した。
家康は最初許さなかったが、
忠勝が「処刑するならば反乱を起こす」とまで言って擁護したため、
家康も高野山追放に減刑するしかなかった。
まさに義将。
それとも単に、晩年は家康と仲が悪かっただけなのか。
752竹中半兵衛:01/12/02 19:05
>>738 ↑鉄ってこれよりもうかるの?
753茶屋四郎次郎:01/12/02 19:12
↑正直な話、一番儲かるのはコレ
754なまえをいれてください:01/12/02 19:12
忠勝と幸村の話がでているが、この二人には繋がりがある。
幸村の兄信幸と忠勝の(たしか)娘が結婚している。
幸村は忠勝の娘を姉さんと呼び、毎晩(;´Д`)ハアハアしていたに違いない。
755本多忠勝子孫:01/12/02 19:14
>>750>>751
がはははは知らん知らんスマンスマン!
偉いんだな御先祖様!
756754:01/12/02 19:15
過去ログ読んでたらかぶった。
意外とスレ流れるの早いね。
757本多忠勝子孫:01/12/02 19:15
それに比べて俺は一体ナンなんだ。借金あるし。
758なまえをいれてください:01/12/02 19:16
幸村の妻(大谷吉継女)とか信幸の妻(本多忠勝女)は出てこないね
759竹中半兵衛(浪人):01/12/02 19:21
>>753
情報39!
760なまえをいれてください:01/12/02 19:47
>>757
がんばれw
761733:01/12/02 19:52
>>740
統率:98
武力:90
内政:44
外交:49
魅力:93
足軽・騎馬・軍学マスター
必殺技:影武者突撃←コレ鬼の如く最強
762733:01/12/02 19:52
間違えた。
>>740
763なまえをいれてください:01/12/02 19:53
ところで新シナリオや戦国初期の武将ってどうやって出すの?
764733@頭いかれ気味:01/12/02 19:53
また間違えた(w
>>736
765なまえをいれてください:01/12/02 20:00
>>763
初期の武将はさすがに出ない。
>>439を見よ
766なまえをいれてください:01/12/02 20:02
九鬼のカードはどうやったら手っ取り早く手に入るんでしょうか…。
あいつ強すぎ。経験値がチマチマしか入らんから水軍が上達せんのよ。
しかも他に使い道無いしさあ、水軍って。村上とかの方が早いのかなあ。
767なまえをいれてください:01/12/02 20:03
>>761
つーか、落石も持ってる。
城攻めの時はこっちの方がうざい
768なまえをいれてください:01/12/02 20:04
>>765
今川義元や斎藤道三も>>439満たせば勝手に仕えるようになるんですか?
769なまえをいれてください:01/12/02 20:05
>>766
部下にして、修業させる。得意技能が変われば、カードゲット用ミニゲーム
も変わる。
770なまえをいれてください:01/12/02 20:06
>>768
それは無理だ。彼らのカードを入手せな
771名無しさん:01/12/02 20:07
九鬼水軍まんせーーー
772なまえをいれてください:01/12/02 20:10
>>769
え、そうだったの? 変わるんか、あれ。意味無いじゃん。
九鬼ゆえ水軍なんだと思ってたのに。
773なまえをいれてください:01/12/02 20:14
そうか? むしろおれは変わってくれていいが。
プレイヤーが関与しなきゃ普通変わらんし。
774736だし本多忠勝子孫だし借金あるし:01/12/02 20:25
>>761
強ぇ・・・詐欺だな。それにしてもサンキュー。
775なまえをいれてください:01/12/02 20:25
秀吉でプレイするのは苦痛
九鬼ゲットは確かに期間かかった・・・
本多忠勝カワイソ
778なまえをいれてください:01/12/02 20:35
北条綱成かっこえーー!!
779なまえをいれてください:01/12/02 20:41
丸目長恵かっこえーー!!
780なまえをいれてください:01/12/02 20:42
>>779
か、かっこいいかな…
781なまえをいれてください:01/12/02 20:48
武者ガンダムみたいなモミーが好きです。
782なまえをいれてください:01/12/02 20:49
青鬼モミーは俺も良いデザインだと思う。
783名無しさん:01/12/02 20:50
モミーのおやっさんか。あれはマジでガンダム系だ。
784なまえをいれてください:01/12/02 20:52
鉄って儲かるか?どこかに投資しないとだめなのかな。

雑賀の蜜柑はどこでも倍で売れるね。
でも単価が安いから序盤しか使えないけど。
785なまえをいれてください:01/12/02 20:52
借金の取立てに行って一目惚れしました。>モミー
786なまえをいれてください:01/12/02 20:53
つーか、あんまり遠くで借金すんなYO!
787なまえをいれてください:01/12/02 20:57
モミーの借金はあの鎧の製作費です。
788名無しさん:01/12/02 20:58
鉄砲の弾も跳ね返しそうだな。
789竹中半兵衛(浪人):01/12/02 20:59
武田信玄で浪人プレイしたいんだけど、可能かな?
790なまえをいれてください:01/12/02 21:01
>>789
無理。姉小路なら可能だが
791なまえをいれてください:01/12/02 21:13
個人戦で勝ってもカツアゲしかできないのに
負ければ斬られるのは納得いかん。
殺しまくりてーのによ
792竹中半兵衛(浪人):01/12/02 21:15
>>790 39! でも姉小路じゃあな・・・

本多忠勝は普通に武具あげて、最後は弓でゲットしたが、場合によって違うのね。
793なまえをいれてください:01/12/02 21:21
>>791
寿命過ぎてても生きてる武将なら殺せます。
列伝の生没年に注目。
794名無しさん:01/12/02 21:22
>>791
選択できたら良かったのにね。
1 殺す
2 なぶり殺す
3 街道に首を晒す
795なまえをいれてください:01/12/02 21:32
仕事の金を着服しても、君主に問答無用で切られるよなあ。
返り討ちにして仇と追われる立場になってみたいが。
796なまえをいれてください:01/12/02 21:36
やった====ー===!

お茶の温度ぴったりでいいカードもらえた!!!!
これで武将と親密になりやすくなってうれしいよ!

ところで茶室の音楽けっこう和めて(・∀・)イイ
797なまえをいれてください:01/12/02 21:39
戦国興味無しでも買いですか?
798なまえをいれてください:01/12/02 21:42
>>797
純粋にゲームとして面白いよ
799なまえをいれてください:01/12/02 21:43
極度の歴史嫌いでなければ誰でも楽しめるんじゃないか。

弁舌はテレビだとキツい。間と問を見分けられるかっつーの。
字を大きくして欲しかった
800なまえをいれてください:01/12/02 21:47
酒場で朝倉家の武将に話しかけたらいきなり斬りかかってきたからバビッた・・・
なんとか撃退したけど頭にきたので、直後にそいつがいる城を攻め落としてやりました。
どのみち主命で朝倉は潰さないといけなかったし
801なまえをいれてください:01/12/02 21:51
1は、4の山賊のように、何もしなくても
ただ町歩いているだけでいきなり敵の武将が斬りかかってきてスリルがあった
4もそうしても良かったと思う。
802なまえをいれてください:01/12/02 21:55
>>801
たしかにスリルがあるかもしれないが・・・
くの一のように単にうざくなったりして
803なまえをいれてください:01/12/02 21:59
個人戦もけっこう時間かかるから>>801みたいなのはあったらウザかったかも。
でもスリルあって面白そうだね。
804なまえをいれてください:01/12/02 22:07
修行でミニゲームをやってヘロヘロ。
そろそろ宿屋(自宅)で休むかと町へ戻ったら辻斬りに遭遇して
あぼーんってことに。
た、楽しそう。
805なまえをいれてください:01/12/02 22:13
それだとセーブ時間をもっと早くしないとな。
やっぱメモカ読み出すのが遅い。ハードディスク欲しい。
ところでこれは対応してるのか?
それならPCでやればいいような。
HDD使いたいと言った以上は、
PCの環境がどうのこうのといういつもの言い訳は許さん。
807なまえをいれてください:01/12/02 22:23
ミニゲームって何回も繰り返すと思うけど飽きない?
808なまえをいれてください:01/12/02 22:26
飽きない
809竹中半兵衛(浪人):01/12/02 22:28
天下一武道会が開かれたが、決勝が上泉で負けた・・・
810なまえをいれてください:01/12/02 22:28
>>808
そーなんだ。ありがと。
メタルギア売って買います。
ミニゲームは、3まで極めればやらなくていいけど、
合戦のカードゲームは何度もやると嫌になってくる。
合戦は1や2と同じ普通で良かったと思う。
812名無しさん:01/12/02 22:32
>>806
805じゃないけど意味がわからん。
対応してれば持ってる人は恩恵を受けれるし、
持ってない人は今と同じってだけでしょ?
それといつもの言い訳って何?
813なまえをいれてください:01/12/02 22:34
>>812
俺も彼の意見はよくわからんかった。
まぁ気にするな。
814なまえをいれてください:01/12/02 22:38
だから、HDDに対応しろとか文句を言うくらいなら
最初からPC版をやればいいだろうがと言ってるんだが。
おまえらPCでここにアクセスしてるだろう。
815なまえをいれてください:01/12/02 22:39
>>814
けど別に怒るほどでもないだろ。(w
816なまえをいれてください:01/12/02 22:45
>>814
ちょっと違う気がするなぁ
817なまえをいれてください:01/12/02 22:48
>>815-816
DQN?
818なまえをいれてください:01/12/02 22:48
足が速くならねぇ! 忍者LV3だっていうのによ! 誰だうそついた奴は!
819なまえをいれてください:01/12/02 22:48
>>817
煽るなって
820名無しさん:01/12/02 22:49
>>817
ムキになるなって
821名無しさん:01/12/02 22:49
>>818
馬買えば速くなるよ
主命:マターリ 元手:50貫
>>819-820
彼らPC版のユーザーは、家庭用のベータテスターですので
温かく見守ってあげてください
824なまえをいれてください:01/12/02 22:55
>>818
(゚д゚)ウマー?

でも商家でもみたことないYO!
825なまえをいれてください:01/12/02 22:56
間違えた。
824

>>821
826なまえをいれてください:01/12/02 22:57
>>818
んな事誰も言ってないと思うが。
827なまえをいれてください:01/12/02 22:59
>>824
そこら辺歩いてるだろ
400貫で色々売りつけてくるので
買いまくってるとそのうち出てくる
828821:01/12/02 22:59
>>824-825
行商なら売ってくれる確立高い。
馬持ってる武将辻斬りしても良し
829818:01/12/02 23:04
ありがとう。
商人さがしてみます。
>>814
が馬鹿だって事しか判らなかった。
831なまえをいれてください:01/12/02 23:36
あんまり面白そうだから買ってきてもた・・・。プロ野球JAPAN2001売って・・・。
ドラクエWハマり中だというのに・・・。
ゲームのために有り金はたくゲーヲタの悲しい性で鬱。
まあ漏れもマターリプレイするとしよう・・・。年末だけに時間的に厳しいところもあるが(w
このスレでここまで来ちゃったね。次スレどうするの?
なんか攻略板、ぜんぜん盛り上がってないし・・・
833なまえをいれてください:01/12/02 23:57
本能寺撃破したぁぁ。歓喜。援軍頼むと楽だぁ。
石田光成が獲得できるぜぇ。
2と違って登用しにくいね。理想を語ると大風呂敷は嫌いって言われる
834なまえをいれてください:01/12/03 00:01
>>833
もしかして・・・
「本願寺撃破したぁぁ。歓喜。援軍頼むと楽だぁ。
 石田三成が獲得できるぜぇ。」
と言いたかったのかね?
835833:01/12/03 00:03
>>834
ソォリィ
836なまえをいれてください:01/12/03 00:06
DQ4,MGS2、太閤4が同時進行中。
ううう、ひとつに絞れないぜ(;´Д`)
837なまえをいれてください:01/12/03 00:16
>836
その気持ちすんごくワカルヨ
家ゲー板のままPart2突入

他スレ目当ての人間も見て興味を持つ

購入

スレも賑う&コーエー(゚Д゚)ウマー

しかし攻略板へ逝けと煽られかねない両刃の(以下略)
俺はマターリ出来ればどこでも連いて行くけどね。
とりあえず攻略板のスレへ移転に一票

鹿介に勝てない…松江通いの日々です。カニ売ってねぇのかゴルァ
839なまえをいれてください:01/12/03 00:19
MGS2やパワプロやウイイレやジルオールや三国無双を見習って
この板で良いと思う。
攻略板にスレ立ってたんだ・・・
正直、知らんかった
841なまえをいれてください:01/12/03 00:21
あやたんと夜な夜なハァハァ(脳内で)してますが、なにか?
842名無しさん:01/12/03 00:22
一番の美形って誰よ?
843なまえをいれてください:01/12/03 00:23
>>842
モミーの旦那
>843
激しく同意
無双2やスマブラやBUSINやこれみたいに
欠点の少ない良作は、攻略板逝きで
叩かれゲーはこの板に残るようになってるのか。
まあいいけど。
846なまえをいれてください:01/12/03 00:24
六月のねねの台詞「こうも暑いと行水でもしたくなりますね」
でハァハァできますが、なにか?
847なまえをいれてください:01/12/03 00:25
>>846
激しく尿意!!!!!!
848831:01/12/03 00:25
>>836
おぉ・・・漏れよりスゴイ人がいた・・・。
やっぱ世間は広いさね。
それにしてもこれマニュアル厚すぎるYO!
カード貰う為の模擬戦で福島正則(6歳)に負けた・・・
850名無しさん:01/12/03 00:30
>>849
俺も負けたから気にするな(w
851なまえをいれてください:01/12/03 00:30
>>818
足が速くなるのはおそらく「早駆け」カードの事かと思われ。
どこの里でもらえるか忘れたが、とりあえず山道でも遅くならん。
852なまえをいれてください:01/12/03 00:31
>>848
マニュアル読まんでも、ゲーム中のヘルプが充実してるから
読む必要なし。
武将診断もあるしね
853名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 00:36
合戦で苦労してる人にええ情報ありまっせ。
本願寺の城も楽に攻略できまっせ。
やり方。まずは弓矢のLV上げて爆弾攻撃覚える。
秘策使用回数も増やす。後は、いざ戦場に、兵士と兵糧最小にして城へ。
あとは、秘策、爆弾投げ連発でやられる。当然城防御低下ですな。
何度も繰り返して、城を脆くする。30くらいまできたら全ての戦力で城崩壊を狙う。
簡単でしょ。
854なまえをいれてください:01/12/03 00:37
>>851
おお、まじかよ。
やっぱ伊賀か風魔あたりかな?
855なまえをいれてください:01/12/03 00:38
>>853
弓矢のLv上げですでに頓挫だな俺は。
856なまえをいれてください:01/12/03 00:39
このままこの板で続けるのか、それとも攻略板に移るのか
早く決めてください!!!


なんちて。
別にどっちでもいいや。
857なまえをいれてください:01/12/03 00:41
このまま
858なまえをいれてください:01/12/03 00:42
>>853
秀吉で行けば石山城だろうがなんだろうが特に苦労せずに陥落できるっしょ。
城防御が100超えてる所ってほとんど無いし。
援軍頼めば城に五万いようが問題なし。
秀吉の水攻め+火矢強すぎ。(;´Д`)
859名無しさん:01/12/03 00:42
じゃあこのままで。なんとなく雰囲気も良いし
860なまえをいれてください:01/12/03 00:43
水攻めは凶悪ですなぁ。
ガンガン防御力が落ちる。(ワラ
861名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 00:43
弓矢簡単でっせ。
照準の小が1。大が3。常に重力がかかってるんで照準1上。
これでやってみそ。
862なまえをいれてください:01/12/03 00:44
城攻めは城門爆破カードさえあればなんとかなると思う人の数→(160)
863名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 00:44
あほか。
秀吉でも苦戦しまくりじゃい。
864秀吉:01/12/03 00:47
弓3持ってるやつが見つからない・・・
865なまえをいれてください:01/12/03 00:48
>>863
アホか、って言われても今落としたし・・・。
戦闘の時指示出してる?1点集中攻撃かけて撃退させよ〜。
やばくなった部隊は待機で志気回復。
866なまえをいれてください:01/12/03 00:48
>>864
ソートしてみい!
867なまえをいれてください:01/12/03 00:49
>>861
おお、サンクス。今。Lv3 5/6成功で獲れたよ。
>>864
六角義治ってのが持ってる。
868なまえをいれてください:01/12/03 00:49
>>864
六角親子。
869なまえをいれてください:01/12/03 00:49
>>864
前田慶次、六角義治
870なまえをいれてください:01/12/03 00:51
PCで太閤4をやった奴に弓と言えば?と聞いたら
八割以上が六角の名前出すだろうな。(w
871名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 00:52
組み合わせで勝てんわい。
指示だしてもな。
一点集中なんて通用せん。
872なまえをいれてください:01/12/03 00:53
伊東一刀斎と柳生宗巌はたおせるのよ。
剣聖は倒せないし、その他はどこにいるの??
873なまえをいれてください:01/12/03 00:53
>>871
言っとくがさすがに軍団内に兵数1500の部隊とかが入ってる場合は問題外だぞ。
俺は最低でも2000だったから。
874秀吉:01/12/03 00:54
皆さんサンクス
前田慶次「裕美さん」持ってたのか・・・
弓師事&マブダチになりに逝ってきます。
六角大王は生きてるか分からないのでパス
875名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 00:55
弓は、このやり方知るまで1番むずかったが、知ってから1番簡単になる。
武力無くても結構当たる。足軽は弓が強いからええね。
876なまえをいれてください:01/12/03 00:55
1以来してなかったけど、引き抜きむずくなってる
真田親子なんて、簡単に引き抜けたのに

あと、自家が滅ばした大名の浪人って、勧誘できなくなったのかな
877名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 00:57
状況で全然強さ変わるから参考にならんわい。
爆弾投下が1番じゃ。
878なまえをいれてください:01/12/03 00:58
>>876
いや、できる。難しいが。
いくつか特殊カード持ってると有利。
879なまえをいれてください:01/12/03 00:58
>>872
シナリオ1だと九州に丸目長英ってのが居る
他はそのうち出てくる
880なまえをいれてください:01/12/03 00:59
今買って来た!
ところで柳生石舟斎と上泉信綱ってそれぞれどこにいるの?
柳生は奈良の町にいなかったし上泉もいない。どうなっとるんじゃい
881名無しさん:01/12/03 01:01
城の規模って結構あるね。
4段階くらいか
882竹中半兵衛(浪人):01/12/03 01:02
上泉信綱>みので師範してます
883なまえをいれてください:01/12/03 01:02
>>880
こんな時間まで開いてる店があるのかよ!?
884名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 01:02
浪人は何十回と勧誘してりゃいつかは配下になるぞ。
ようはランダムだな。根気いるがな。
885なまえをいれてください:01/12/03 01:03
城の規模
巨>大>中>小
886なまえをいれてください:01/12/03 01:04
┌────┐
│石運び王│
└────┘
 ヽ(´ー`)ノ
  (  ヘ)
   く
887なまえをいれてください:01/12/03 01:05
黒田カンベーって確かイベントでも仲間になったよな・・・。
どうやるんだったっけ?忘れたや。
攻め潰すか・・・?
888なまえをいれてください:01/12/03 01:05
>>880
上泉は箕輪城の道場だけど、ほとんどいない
なんか、諸国漫遊してる
柳生は、横にある城の道場

柳生カードや一刀斎カードって、どうやってもらえるか分かります?
889なまえをいれてください:01/12/03 01:07
>>880
道場は町じゃなくて、城にあるんだYO
890なまえをいれてください:01/12/03 01:09
>>884
何十回?贈り物しないの?(汗

>>887
3だと。いきなり歩いてきて仲間になったと思われ(w
891880:01/12/03 01:09
>>883
正確には今帰ってきた!だ!
仕事して昼休みに買ってまた仕事してちょっと飲んで帰宅じゃああああああああああああああああああウヒヒ

>>888
ああ、道場にいるのかよ!キャラは町にいるもんだと思ってた。
てことでマターリプレイ開始。柳生上泉MANSE-

レスthx!
恐山カード取ったけど、
山賊に身ぐるみはがされるわ、評定に遅れてしかられるわ
さんざんだったよ。新武将の道は遠い
893名無しさん@非公式ガイド:01/12/03 01:12
贈り物なんてせんでええよ。
親密度1でも仲間になるし。
894なまえをいれてください:01/12/03 01:12
>>887
いや、4で。
なんかイベントで仲間になったと思うんだけど忘れた。(;´Д`)
895なまえをいれてください:01/12/03 01:12
そのうち出るっていつ出るの?上泉や柳生、伊東の他。
俺今1578年だけど。さっぱりです。
896名無しさん:01/12/03 01:14
東郷重位は結構遅い時期だよな。
897なまえをいれてください:01/12/03 01:14
>>895
塚原が結城城にいるはず
898なまえをいれてください:01/12/03 01:31
スレ自体がマターリしてて(・∀・)イイ!
899なまえをいれてください:01/12/03 01:31
age
900名無しさん:01/12/03 01:31
そうじゃのう
901なまえをいれてください:01/12/03 01:36
すみません初心者ですが、3000両を6000両にしてこいとか言われまして
バクチや米の売買でチマチマやってるのですが、全然評定に間に合いません〜
どなたか良い方法おしえてちょ 
902なまえをいれてください:01/12/03 01:39
>>901
堺(麺)
雑賀(蜜柑)
京(絹)
903なまえをいれてください:01/12/03 01:40
>>902
ありがとー なるほど・・特産品ね。
904なまえをいれてください:01/12/03 01:46
age
905名無しさん:01/12/03 01:48
やっぱ地元の大名の手下になって働くのが楽しいべ。・・ハァハァ
906なまえをいれてください:01/12/03 01:49
徳川家は家臣多いなァ。
907なまえをいれてください:01/12/03 01:53
すいません。あのー、新武将カードってどうやって手に入れるんですか。
908なまえをいれてください:01/12/03 01:53
あの〜今 木下藤吉でやってるんですが何か ねねとか言う女が勝手に僕の家にいるんですが
コイツって辻斬りできるんですか? または離婚とか・・
909名無しさん:01/12/03 01:55
ねねたんになんつーことを
910 :01/12/03 01:57
売れねーよ!
911なまえをいれてください:01/12/03 02:00
ネネタンと辻斬りプレイ(;´Д`)ハァハァ・・・
912竹中半兵衛(浪人):01/12/03 02:01
観光地めぐりコンプ>南蛮人友達>鬼探し>新武将
浅井久政カードGETだぜ!
…ウレシクナイ(;´Д`)
914なまえをいれてください:01/12/03 02:07
今回は出家はできますか?あと女主人公っているの?
ちなみにたった今剣術指南で殺された。秀吉弱すぎ・・・
というかカード運がないわ・・ゴミカードばっかで役も作れず 師範は毎回役作ってるからな。
勝てるかい!
915なまえをいれてください:01/12/03 02:08
へたれ
916なまえをいれてください:01/12/03 02:08
観光地は10箇所でいいの??
917竹中半兵衛(浪人):01/12/03 02:10
観光地20箇所。過去ログ読もうYO!
918なまえをいれてください:01/12/03 02:12
教えて君ばかりなので次スレは

”太閤立志伝4 教えてマンボ!”
にしましょう。
919竹中半兵衛(浪人):01/12/03 02:13
”太閤立志伝4 教えてマンボ!ウゥ!”がイイナ
920なまえをいれてください:01/12/03 02:15
確定。教えてマンボ。クビ
921なまえをいれてください:01/12/03 02:16
教えてくんばっかって言うけど、このゲームの攻略サイト行ったらメールアドレスとか名前とか色々めんどくさいんだよね
なんか良いサイトあったら教えてくれ そっち行くから。
922なまえをいれてください:01/12/03 02:17
豊後3老って吉弘、臼杵も一人は誰?
923なまえをいれてください:01/12/03 02:22
>>921
だから次スレは 教えてマンポ じゃないの?
924名無しさん:01/12/03 02:22
>>921
いや、遠慮せずここでどんどん質問しなさい。
答えれるものなら答えるべ
そんな他の人らから目付けられるようなタイトルはやめない?
攻略行け!ってめちゃくちゃ書かれそうな気がするんだが・・・
926名無しさん:01/12/03 02:26
太閤立志伝W 第ニの戦国人生

とかが無難かな?普通だが
927なまえをいれてください:01/12/03 02:26
”太閤立志伝IVがゴールドとったぞ!二枚目”でいいと思われ

山中鹿介勧誘成功!(゚Д゚)ウマー
928なまえをいれてください:01/12/03 02:26
>>925
ビミョーなんだよね。
武将の話ばっかりだと戦国板
攻略情報ばっかりだと攻略板

肩身がせまいYO!
929なまえをいれてください:01/12/03 02:27
>926
それイイ!(・∀・)
『太閤立志伝W お金に困ったらモビットへ』
931なまえをいれてください:01/12/03 02:28
質問して良いようなので質問します〜
え〜とこのゲーム初プレイなんですけど、序盤ですぐにやっておきたい事、覚えておきたいアビリティ、カード等教えてください。
それとバクチ以外で簡単に金稼ぎできる方法も・・
932なまえをいれてください:01/12/03 02:29
太閤立志伝4 マターリ語ってマンボ!
933名無しさん:01/12/03 02:29
>>931
蜜柑売って
934なまえをいれてください:01/12/03 02:31
わーい
やっと細川藤孝GET
相変わらず評価高いね

弁舌でGETするキャラはきついよ
他にもいる?
935なまえをいれてください:01/12/03 02:31
926か927でいいんじゃない?
別にスレ名なんてこだわる必要ないし。
936なまえをいれてください:01/12/03 02:31
>>927
漏れと同じかモナー
漏れは今、
尼子家が毛利に滅ぼされたので岐阜から松江に毎月出向いて勧誘しているところ。
937名無しさん:01/12/03 02:32
>>931
序盤ですぐにやっておきたい事→知り合いを作って人脈を。
覚えておきたいもの→人それぞれ。自分がどんな生き方かで変わるべ。
バクチ以外→蜜柑まんせー
938なまえをいれてください:01/12/03 02:32
>>934
でもまあ、1問間違えても良いだけマシかもね。

PC版もそうだっけ?あっちパーフェクトじゃないとダメだったような・・・
939名無しさん:01/12/03 02:33
>>929
おお、それはよかった(w
940なまえをいれてください:01/12/03 02:34
序盤ですぐにやっておきたい事→座の仕事を数回こなす
941927:01/12/03 02:36
>>936
なかなか首を縦に振らないがガンバレ。
好感度★★★にして茶席でも設ければ、模擬戦に誘ってくる。
それに勝ってカードを貰えばイパーツだったよ。強かったけどね。
推挙?するわけねーじゃーん。当然俺(猿)の配下。(゚Д゚)ウマー

勝手だが、950の人、スレ立てよろしく
942なまえをいれてください:01/12/03 02:36
早駆け!
943なまえをいれてください:01/12/03 02:36
今東海にいるんですけど、ココから一番ちかい蜜柑売り場って何処ですか?
あと蜜柑が一番安く買える町もおしえて〜
944なまえをいれてください:01/12/03 02:37
「太閤立志伝4 第ニの戦国人生」で決定?

4はギリシャ文字使わないように。このタイトル考えた人に建ててもらいましょーや。(笑
よろしく。
945なまえをいれてください:01/12/03 02:38
946なまえをいれてください:01/12/03 02:39
>>943
紀伊(和歌山)
947名無しさん:01/12/03 02:39
>>943
雑賀辺りはどうよ。
奈良の墨も結構良いぞ。
948なまえをいれてください:01/12/03 02:39
>>945
嵐の襲来を覚悟しなきゃならんタイトルだな(藁
949竹中半兵衛(浪人):01/12/03 02:40
蜜は今冶、雑賀、小田原にしかうっていない。それを津か岡崎で売る。売るときだいたいどっちかが10貫超えてるから
950なまえをいれてください:01/12/03 02:40
なんでタイトル変わってるんだよ。(;´Д`)
I(アイ)とV(ブイ)でIVにするのもあり
952名無しさん:01/12/03 02:41
>>945
おつかれさん、だが挑発的なタイトルだな、良いのか?(w
953なまえをいれてください:01/12/03 02:44
っていうか、わがMacでは4の部分が文字化けして見れないんですが…
多少荒れ気味のほうが
スレは伸びる傾向にある
955なまえをいれてください:01/12/03 02:44
あのタイトルはちといかんなぁ。
「太閤立志伝4 第ニの戦国人生」で、以降続けば第三・第四…と続けられたのに…

まぁ過ぎたる事は仕方ない。関連リンクを貼っておきました。

かちゅ〜しゃ用
http://game.2ch.net/test//read.cgi?bbs=famicon&key=1007314681
956なまえをいれてください:01/12/03 02:44
>>953
まじか
957955:01/12/03 02:45
ごめんかちゅ用リンク間違えてる。正しいURL表記分かる方、訂正よろ
958なまえをいれてください:01/12/03 02:46
未だに機種依存文字を知らない奴もいるのか・・・
959なまえをいれてください:01/12/03 02:47
機種依存文字ですからねあれは。
1とか4とかって数字使っている奴はだいたいマック
>>957
最近のかちゅはこれで大丈夫
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007314681/
961なまえをいれてください:01/12/03 02:48
つーかWinのシェア的に機種依存、油断してしまう。
962なまえをいれてください:01/12/03 02:50
新スレ、どんどん沈んでいく・・・(;´Д`)
どうすんの?マジであそこ使うの?
963なまえをいれてください:01/12/03 02:50
961はmacをバカにした。
964955:01/12/03 02:51
>>960
あ、そうなの。ありがと。最近使ってなくてご無沙汰だったもので。
あれはもう確信犯だろね。フォローしようとして間違えた俺も逝ってよしだが。

な ぁ 太 閤 IV の は な し を し よ う じ ゃ な い か

蜜柑、雑賀と今治でも安いYO!ポンジュースの産地!
在庫増を待つ手間省けて(゚Д゚)ウマー
965なまえをいれてください:01/12/03 02:51
>>963
すいませんごめんなさい、以後気をつけますですタブン。
966なまえをいれてください:01/12/03 02:51
誰か新スレつくって下さい。)955の案に一票
967なまえをいれてください:01/12/03 02:52
見事なスレたて職人キボンヌ
968なまえをいれてください:01/12/03 02:54
アレはどうかとも思うが
立て直す程でもあるまい
むしろそうやって乱立させっと
荒れる元だと思うが・・・
太閤立志伝IVのスレpart2〜売り切れ続出〜 =「太閤立志伝4 第ニの戦国人生」
という脳内設定でよろしいかと。次スレを「第三の〜」にすればよろしい。
970ねね:01/12/03 03:02
ねねからの お・ね・が・い!
綺麗なタイトルのスレッッドを作ってくださいな
971なまえをいれてください:01/12/03 03:05
うっせー馬鹿ねね
勝手に金使うオメーみてーな嫁は手打ちじゃ!
麿ははつを嫁にもらう
ああ、ウチのねねも帯買ってたなぁ
金があるときで良かったよ(百貫だけど)…。夜はその帯を解いて(´Д`;)ハァハァ
新交易品の「西瓜」や「砂糖」って使える?
974なまえをいれてください:01/12/03 03:14
ねねたんと蜜柑食べたよ・・ハァハァ
975なまえをいれてください:01/12/03 03:16
さーそろそろ本能寺だ。
立花道雪、高橋じょううんをこの時点で仲間に出来てウハウハだぜー
976なまえをいれてください:01/12/03 03:26
松島、華厳の滝,富士山、宮島、那智滝、琵琶湖、天橋立、室戸岬
阿蘇山,桜島、袋田の滝、八郎湖、恐山,親不知、善光寺、東尋坊
鳥取砂丘、秋芳洞、金刀比
後1つなによ??探してもねーぞ。助けてーー
977なまえをいれてください:01/12/03 03:29
>>976
仙台の酒場行け
978なまえをいれてください:01/12/03 03:29
こんじきどー
979なまえをいれてください:01/12/03 03:30
太閤立志伝IV 第ニの戦国人生
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1007317738/

マターリいこうぜ
980ねね:01/12/03 03:34
>>979 貴方のやや子がほしい・・・
(゚д゚)y-~~~イッパツ100貫、当たりならもう100貫だ
ちなみに風当たりも強くなりそうなので残りはsage進行で逝くぞ
>>960
そいつクリックすると、おれの場合IE開くんだが。
どうすりゃいい?

これなら大丈夫。というわけでかちゅ用。

http://game.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=1007317738
   |_∧
   | ∀・) ダレモイナイ…ニクコプーンスルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


   |
   |    ♪
   |    ♪   ∧_∧   ニクコプーン プン
   |       ヽ(・∀・)ノ   ニクコ プン
            (  へ)    ニクコ ニクコ ………
             く

   |
   |         ∧_∧
   |        (・A・) ムナシイ………
           /(  )\
            く  \
ここでひっそりとコード晒す、なんてのはどうだろか。
sage