ミハエル・シューマッハを応援するスレ part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
メルセデスGPから現役復帰した
ミハエル・シューマッハを応援するスレです
               ~~~~~~~~~~
・アンチお断り    ・荒らしはスルー    ・sage進行推奨
・ミハエルはもちろん他ドライバーを叩くのは禁止
・ミハエル最強論やドライバーの比較は専用スレで

前スレ
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part50
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1274757768/
2音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:51:04 ID:cy7zI8YD0
                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       | 7度のワールドチャンプだゴルァ!
                    〒  \
    |三三三三三厂  ┐ / ̄ ̄)    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |     |   |/メルセデス ∧∧
    |  |     | 3 |      ⌒|( ゚Д゚)____ _
/ ̄/ |●/ \●| / ̄ /\ヽ     ̄ ̄\     / / ヽ \
|   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミノ     ̄`ヽ ̄| ━|  |   |_ ヽ
|   |  匚 | 皿| | 匚 |   |  |ミ ペトロナス ノ┤ |− |  |   |MIG|
\_\ノ卅   卅  \_\/>────┘ | /  \ \/ ─┘

Mercedes GP 公式サイト
http://www.mercedes-gp.com/
MichaelSchumacher 公式サイト
http://www.michael-schumacher.de/
3音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:51:59 ID:cy7zI8YD0
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part49
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1274102278/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part48
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1273761397/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part47
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1272980394/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part46
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1272029038/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part45
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1271493306/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part44
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1269844715/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part43
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1265182976/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part42
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261201049/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part41
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1249114742/
4音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:52:40 ID:cy7zI8YD0
ミハエル・シューマッハを見守るスレ part40
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1246782194/
ミハエル・シューマッハを見守るスレ part39
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1190921454/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part38
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179566591/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part36 (実質37)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1165429140/
ミハエル・シューマッハ総合スレ part36
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1165314333/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part35
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161700780/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part34
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161501070/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part33
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1160363017
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part32
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1159775296/l50
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part31
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1158786078/
5音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:53:23 ID:cy7zI8YD0
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part30
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157911496/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part29
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157612211/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part28
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1156672801/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part27
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154892898/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part26
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1153945952/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part25
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1151835099/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part24
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1150107181/
シューマッハを応援するスレ part23
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1148848964/
シューマッハを応援するスレ part22
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1148764511/
シューマッハを応援するスレ part21
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147352546/
6音速の名無しさん:2010/06/11(金) 12:54:04 ID:cy7zI8YD0
★ミハエル・シューマッハを「応援する」スレ18★(実質20)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1145813134/
★ミハエル・シューマッハを「応援する」スレ17★ (実質19)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1143959974/
★☆ミハエル・シューマッハ応援スレpart17☆★(実質18)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1137729088/
★ミハエル・シューマッハを「応援する」スレ16★ (実質17)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1129452005/
★★ミハエル・シューマッハを応援するスレ15★★(実質16)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127370122/
ミハエルシューマッハ応援スレpart.14(実質15)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1122531924/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part12(実質14)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121074494/
【史上最高永遠の輝き】M.シューマッハ応援スレ(実質13)
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121056233/
ミハエル・シューマッハを応援するスレ part12
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118326920/
Michael Schumacher参戦スレpart11
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1115537560/
7音速の名無しさん:2010/06/11(金) 13:19:05 ID:8gCh0r8e0
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■ http://jbbs.livedoor.jp/auto/6279/ ■□■□■□■□■□■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
8音速の名無しさん:2010/06/11(金) 13:21:12 ID:UlVq9Ak00
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1110292443/
シューマッハーを応援するスレ part8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1102898981/
シューマッハーを応援するスレ part7
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095988346/
シューマッハーを応援するスレ part6
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1091818147/
シューマッハーを応援するスレ part5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087109274/
シューマッハーを応援するスレ part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1082868749/
シューマッハーを応援するスレ part3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066457250/
シューマッハーを応援するスレ part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1048610449/
シューマッハーを応援する人数→
http://sports.2ch.net/f1/kako/989/989923792.html
9音速の名無しさん:2010/06/11(金) 13:24:02 ID:cy7zI8YD0
【NGワードに入れることをオススメします。】
(σ^∀^)σ
(*^_^*)
カスマッハ
老害
スリック
◆FANTA/M8CU
10音速の名無しさん:2010/06/11(金) 13:27:27 ID:UlVq9Ak00
★ ミハエル・シューマッハ 応戦スレ part10 ★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114099195/
シューマッハを応援するスレ part9
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1110292443/
シューマッハーを応援するスレ part8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1102898981/
シューマッハーを応援するスレ part7
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095988346/
シューマッハーを応援するスレ part6
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1091818147/
シューマッハーを応援するスレ part5
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087109274/
シューマッハーを応援するスレ part4
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1082868749/
シューマッハーを応援するスレ part3
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066457250/
シューマッハーを応援するスレ part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1048610449/
シューマッハーを応援する人数→
http://sports.2ch.net/f1/kako/989/989923792.html
11音速の名無しさん:2010/06/11(金) 15:19:42 ID:ZA30HK4+0
952 : ◆FANTA/M8CU [] :2010/06/10(木) 21:06:01 ID:S1rTyP7bO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルをスゴいと思わないって意見がありますが?

あまりに凄すぎて、感覚が麻痺してるんじゃないかな。
スゴくない理由が皆無だもの(笑)
だったらスゴくないドライバーの記録を抜いてみてよ。
簡単でしょ?
なんで出来ないんだろう?


記録よりも今年本人自体が抜かれまくってるのが事実じゃねーかw
さよなら先生! バトン、ハミのたいした事ない発言 アレグなんとかに抜き返され
ペトロフ ・・・・ほとんど全員抜いてるんじゃねーか?
逆に顎がスタート以外で抜いたヤツ・・・・いないんじゃね?www

どこが凄いの?
12音速の名無しさん:2010/06/11(金) 19:19:00 ID:1JwnhHin0

                       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       | 何度もチートだゴルァ!
                    〒  \
    |三三三三三厂  ┐ / ̄ ̄)    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  |     |   |/不正給油リグ ∧∧
    |  |     | 3 |      ⌒|( ゜Д゜)____ _
/ ̄/ |●/ \●| / ̄ /\ヽ     ̄ ̄\     / / ヽ \
|   |  ─┌⌒┐─ |   |  |ミノ     ̄`ヽ ̄| ━|  |   |_ ヽ
|   |  匚 | 皿| | 匚 |   |  |ミ ラスカス駐車 ノ┤ |− |  |   |MIG|
\_\ノ卅   卅  \_\/>────┘ | /  \ \/ ─┘
13音速の名無しさん:2010/06/11(金) 22:46:32 ID:foUj5nk20
スリック 珍発言集

・雨でもスリックタイヤでレースをする
・天皇を馬鹿にしサリンをばらまくと発言(のち必死に言い訳w)
・テレメトリーを見たことがある
・以上、未満の区別ができない (例 セナは年8勝以上したこともなければ
 3回以上タイトルを獲ったこともない)
・南波杏にきつめのメイクを施し箱庭で飼うのが夢
・モナコから小泉今日子にキモイ脳内ラブレター
・俺のマンガの才能は尾田を超えてる 根拠は俺がそう感じてるから
・ドニントンのセナの走りは双方向テレメトリーのおかげ
・ヒルズ族で愛車はテスタロッサ
・池袋のオフィスに勤務
・セナはハッキネンにデータを一切見せなかったと捏造
・94イモラのグリッド上でセナはステアリングシャフトを溶接していた
・女性が参加できた時代のF1はレベルが低い
・脳内彼女の名前はマリリン
・オレンジレンジの全員の才能を足すとビートルズを超える
・ハミルトンのすり減ったタイヤから見えていた白い物はホイール
・マラドーナのプレイは今見ると小学生レベル
・チームメイト間で差が少ないマシンはいいマシン
・相次ぐレギュ変更は全てミハエルの実力に嫉妬してのもの
・顎はオメガからいくらでもタダで時計が貰える
・死ねば気違いでも都合良く尊敬されるようになる
・パドルシフトの動作を合図と思いこんでいた (凸^∀^)凸<合図!
・セク1タイムを22.5と勘違い
・セナはカート大会でチェザリスにガチ負けした
・モントーヤはラルフに負けていたと捏造
・盲目顎ヲタのくせにベネトン入りしたのを92年だと思っていた←new!
14音速の名無しさん:2010/06/12(土) 18:51:29 ID:ek0e/3uG0
GPの終末だってのに応援なしか?じゃあ、餌まいておくかw
前スレから拾ってきた手抜きだけど・・・
下が有名な中指で合図動画ね
http://www.youtube.com/watch?v=RzPM1xHm2wg
あとはショボイケル・シューマッハw

Juan Montoya goes around Michael Schumacher at the Nurburgring 2003
http://www.youtube.com/watch?v=VEyVJJrKPk0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=dfby7GaMXmo
http://www.youtube.com/watch?v=T7614HA7e9E
http://www.youtube.com/watch?v=3MLwr1LcHeo
http://www.youtube.com/watch?v=d72E8fg3vsE
http://www.youtube.com/watch?v=d5dk5iieRA8
http://www.youtube.com/watch?v=rwFxHnUgy-I
http://www.youtube.com/watch?v=2_WNUjsQZuo
15音速の名無しさん:2010/06/12(土) 21:39:07 ID:d02I33K30
16音速の名無しさん:2010/06/12(土) 22:03:53 ID:D+bZTd1f0
ちょっといきなりなんだけど、、、
ここに張り付いてるFANTAってやつ、顎が引退してる間はどこに
潜んでたの?
17音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:43:51 ID:fON3MkMS0
キター!
顎Q2ノックアウト!
ブゲラwww
18音速の名無しさん:2010/06/13(日) 02:45:24 ID:tckNzqi60
予選でバリチェロに負ける顎
19音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:08:01 ID:Vpl/3mjc0
引退
20音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:09:08 ID:fON3MkMS0
960 : ◆FANTA/M8CU :2010/06 /10(木) 22:16:52 ID:S1rTyP7bO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルに名レースが無いと言う人が居ますが、どう思いますか?

名レースの作り方を教えてあげよう。
わざと予選を失敗するんだ。
そうすると、何故か名レースになる確率が跳ね上がる。


さて名レースとなるか迷レースとなるか?www
21音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:29:50 ID:6AFY32LO0
いくらなんでもあのチームでQ2落ちはまずいだろ。
混乱した予選ならまだしも。
新人のペトロフと同レベルじゃないか。
22音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:37:10 ID:9IQirJh/P
(σ^∀^)σ

遅すぎワロタwwwwww
23音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:38:50 ID:RtgwNdLt0
(σ^∀^)σ
顎が終わった件についてw
24音速の名無しさん:2010/06/13(日) 03:52:49 ID:lVbdMFfy0
25音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:04:35 ID:XV4uxRVG0
カナダマイスターじゃねえのかよ。
しっかりしろよorz
26音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:12:21 ID:lVbdMFfy0
メルセデス自体セッティング方向を間違えたのか?
27音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:28:11 ID:6AFY32LO0
>>25
顎はスパだろ
28音速の名無しさん:2010/06/13(日) 04:28:15 ID:vh9A7cHwO
スリックは恥ずかしくて出てこれないのか?

逆に楽しいみだ!
ミハエルが活躍して
物凄い勢いで書き込むスリックが(笑)
早くミハエル優勝しないかなぁ←ミハエル応援してるだろ(笑)
29音速の名無しさん:2010/06/13(日) 07:27:59 ID:Gz6XPq9l0
>27
今はなき、マニクールだよ
30音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:23:05 ID:PLl7tZDk0
メルセデスのマシンは全く進歩してないな
31音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:42:59 ID:xv3O1QvC0
こんなウンコマシンに乗せられてかわいそう
32音速の名無しさん:2010/06/13(日) 09:51:37 ID:PHklJBll0
95スパみたいに後方からでも優勝してもらいたいが
33音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:07:43 ID:56dBBqt/0
悪いことは言わないから
銭が勿体無いからMGPは今年諦めて、
以降のFP1,2,3+QF+レースは来年の為のテストに利用しよう

MGPの雇われCEO早くロリー・バーンを
ハンティングしてくれよ

しかしガス欠抜かせばハミルトン君凄い
"少し"見直した
34音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:11:17 ID:pSyTIYsl0
(σ^∀^)σ

ニコにFP3の1時間のハンデもらっても負けましたwwww
35音速の名無しさん:2010/06/13(日) 10:41:52 ID:PLl7tZDk0
ミハエル通算91勝
2個通算0勝・・・
36音速の名無しさん:2010/06/13(日) 11:07:30 ID:tgUiHe//O
肉揚、茶、版ねぇ・・・・・・
37 ◆FANTA/M8CU :2010/06/13(日) 12:06:00 ID:e1jgHvywO
(σ^∀^)σ
ニコはソフトタイヤかよw
ミハエルはハードタイヤだな。
ニコ\(^o^)/オワタ
38音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:17:13 ID:drzHqqLO0
終わってるのはお前じゃねぇか
39音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:18:56 ID:GzcFJ8MYO
もう今までのミハイルではないと証明されちまったな…。
残念。
もう終わったんだよ…。
40音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:25:17 ID:fON3MkMS0
前からこんなもん。昔は車が良くてチームメイトがポチだったからニワカには
わからなかっただけ・・・
41音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:51:06 ID:56dBBqt/0
今も昔も車(最重要)+ポチ(いないとチーム内がぎくしゃく)が
勝負の決め手変わってないでしょ
このチームに限らずコンスト+ドライバーチャンピオン獲得したチームは
42音速の名無しさん:2010/06/13(日) 12:55:07 ID:go6Aor470
アゴ\(^o^)/オワタ
43音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:16:59 ID:SkUj5mSS0
Q3走ってないのにタイヤがどうとかwww
44音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:39:44 ID:kgC1W2RqP
またいつの間にかターゲットが優勝ではなく未勝利選手に向いてしまっている辺りにも
諦めムードが伺える
もうチームメイトに勝てれば御の字なんだね
45音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:39:57 ID:tjKppCZv0
ソフトとハードはほとんどかわらないからな、、、
46音速の名無しさん:2010/06/13(日) 13:58:49 ID:Z5HJXlbo0
ニコファンみたいな書きこみワロタ
47音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:49:23 ID:X0SqjQ8s0
得意のカナダなのに、FP3を棒に振ったニコに完敗の顎さん
元々が遅いから仕方ないね
48音速の名無しさん:2010/06/13(日) 14:51:28 ID:kgC1W2RqP
百歩譲って昔は速かった事にするので歳のせいにして早く出てって欲しい
49音速の名無しさん:2010/06/13(日) 15:24:52 ID:go6Aor470
アロンソとかを饒舌に叩いていた先々週あたりが懐かしい
50音速の名無しさん:2010/06/13(日) 16:50:58 ID:KxsGAb0W0
もうロングを乗りこなしてるニコ
フェラーリ時代のバリチェロはシーズン終盤まで手こずってたのに・・・
どうするよミハエル

またニコのシート下げちゃうか?
51音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:50:43 ID:6AFY32LO0
俺は応援してるけどもさ、あのマシンでQ2落ちはないだろ。
特に混乱してたわけでもないし。絶望的だな。
52音速の名無しさん:2010/06/13(日) 18:59:31 ID:bQYTQQld0
メルセデスGP初のQ2ノックアウトwww

メルセデスワークスチームで散々贔屓してもらってこのザマ
もうお笑い芸人と化したな
53音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:01:09 ID:UwWuMbYy0
>>あのマシンでQ2落ちはないだろ

ミハエルがQ2落ちで13位
ニコはQ3進出で10位

あのマシンで・・・?
54音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:33:11 ID:X0SqjQ8s0
FP3ほとんど走ってないニコに完敗ってありえねーよ
55音速の名無しさん:2010/06/13(日) 19:49:49 ID:ow29n/6H0
いよいよあからさまにチーム一丸となって顎のためにニコの足引っ張り始めた
匂いはするわワガママ言って強引に用意した専用機でQ2落ちするわw
56音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:03:52 ID:X0SqjQ8s0
専用マシンは上級者向けとか言ってるバカが居たが、
ニコに完敗してちっとも上級者向けじゃないことが証明されたw
57 ◆FANTA/M8CU :2010/06/13(日) 20:10:46 ID:e1jgHvywO
(σ^∀^)σ
ミハエルはウェット仕様で、ニコはドライ仕様だっただけの話。
スピード計測を見ればわかるが、ミハエルはかなりダウンフォースをつけている。
雨に備えてね。
決勝が終わった後のアンチの涙目発狂が楽しみw
58音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:12:05 ID:wDIklolK0
このままでは3ndの肉にシートを奪われてしまいそう。
59音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:14:40 ID:kgC1W2RqP
ウェットだとおじいちゃんもっと遅くなっちゃうぅぅぅビクッビクッ
60音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:20:49 ID:X0SqjQ8s0
スリックまた捏造かw
ロス茶は同じセットアップ、同じ戦略つってるのに
61音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:25:51 ID:hANrsa6f0
>>57
本人は予選失敗でがっかりしたって言ってるだろアホ
62音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:26:27 ID:ow29n/6H0
>>58
3ndってなんだよw
63音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:28:29 ID:ow29n/6H0
あれほどの完全ドライでウェット仕様で走ったとしたら
脳障害、認知症を疑うべきだなw
64音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:43:07 ID:vh9A7cHwO
>>57
スリック(笑)
それ絶対?(笑)
ミハエルは下手くそだからダウンフォース付けないとマシンをコントロールする自信が無いだけだろ(笑)
65音速の名無しさん:2010/06/13(日) 20:54:42 ID:bQYTQQld0
ちなみに予選13位ってメルセデスワークスチームで
歴代ワーストのグリッドですwww
66音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:47:00 ID:sXSusQkwP
>>65
一応、1954年のドイツで予選20位というのがあったらしいけどな。
データで見ただけだから、何があったかは知らないけどw
67音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:53:43 ID:M7sBRmFp0
メルセデスのベストドライバー

戦前ドライバー
カラッチオラ

戦後ドライバー
ファンジオ

ワーストドライバー
顎pー
68音速の名無しさん:2010/06/13(日) 21:57:10 ID:go6Aor470
チームとして下位に沈んだのはセットアップが失敗したんだろうが
ニコが前に出たのは事実、言い訳無用だわな。

しかしウィリにも前にいかれたのはさすがにこける。
69音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:22:12 ID:bQYTQQld0
コスワースエンジンのかつてのポチに
ワークスチームでエコ贔屓までしてもらって

予 選 負 け て や ん の w
70音速の名無しさん:2010/06/13(日) 22:46:39 ID:LHaDZ6uLO
五年後

ニコ・ロズベルグ
「2010年のモントリオールではビックリしたね!チームから『マイケルがQ2で失敗したのをマシンのせいにする。
だからQ3では絶対にアタックするな!』って言われたんだ。あれには本当に驚いたね。」
71音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:06:26 ID:PLl7tZDk0
ミハエル通算91勝
2個通算0勝・・・

72音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:31:13 ID:IDgyLSXy0
ニコはたまたまQ3に行ったが10位。
車がクソなんだろう。
73音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:34:48 ID:bQYTQQld0
そのクソ車に変更させたのは誰なんだよw

虫ケラのように遅いだけでなく開発能力も低いのか
この老害はwwwwww
今までの成績は全てトッド、バーン、ロス茶がいてのモノだってこと。

ピンだと所詮この程度ww
74音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:44:22 ID:vkPxvyz30
11番手以下にチャンスがありそう。一番有力なのはミハエルだな
75音速の名無しさん:2010/06/13(日) 23:46:02 ID:irPa7oSq0
明日朝から仕事って奴も今日F1見るの?
見たいが朝つらそうだなおい。
76音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:07:13 ID:AphLvC7o0
ミハエルニコ共々厳しいレースだが頑張ってほしい
77音速の名無しさん:2010/06/14(月) 00:35:19 ID:gJ+XK1up0
>>72
ニコはFP3一周しか走ってないから多分オプションタイヤほぼぶっつけ本番、OPタイヤ用の
予選セッティングも試せていなかったんだろう。そのニコがQ3に上がれて予選に準備万端だった顎が上がれなかったのが
笑えるところw

>>57
中国あたりでも同じこと言ってたなw もう顎ダメ決定w
78音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:17:21 ID:uPHcY2Ed0
ミハエルが3位走ってる!
79音速の名無しさん:2010/06/14(月) 01:44:33 ID:BZXozEeZO
雨仕様で走る意味がわからないよね(笑)
雨でもスリック(笑)
晴れでも雨仕様(笑)
80音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:21:42 ID:OZ6WgoFr0
ミハエルが8位走ってる!
81音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:29:16 ID:NCkg08Q4O
今のはだめだろ
82音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:30:56 ID:HRoB6Qpp0
クビサといいまっさんといい
ほんとひどいラインで走るよな このばか者顎は
83音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:32:33 ID:HRoB6Qpp0
審議きた ざまああwww
84,:2010/06/14(月) 02:33:18 ID:ij1JcZpt0
顎が今回悪いと思う
85音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:38:26 ID:XLRQrF4v0
だせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:38:28 ID:h26yEhsZ0
顎プギャーwwwwwwww
87音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:40:21 ID:HRoB6Qpp0
バカ顎に天誅が下ったな
88音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:40:35 ID:JXWd6idZO
あれはひどいわ
89音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:40:45 ID:+5WV3AUY0
汚い上にノロマでどうしようもないな

何しに戻ってきたんだ?こいつ
90音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:41:26 ID:tn5ladIr0
俺は遅いけど悪くはない!
みたいな感じで、接触させまくりの老害になってきたな
91音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:02 ID:2E9L0/3N0
ライン空けない行為をクビサ、マッサ、リウッツィに対して展開
盲目になったか
92音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:20 ID:NRCgyvJP0
今日のミハエルはひどかったな。
クビサとの接触がなければいいところ行ってただろうに。
それにしてもメルセデスの戦略もひどいな。
93音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:53 ID:h26yEhsZ0
泣きながら必死のブロックw
で、結果が11位
だせーーーー
そして遅せぇ〜
94音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:44:02 ID:occDr1Gn0
だから尊敬されないんだよこいつは
95音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:44:06 ID:NRCgyvJP0
あ、クビさとは接触してなかったか。
96音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:45:20 ID:dJncB7DJO
抜かれそうになると誰とでも絡むじゃん。
97音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:46:53 ID:KaQydgQUP
醜い。酷い。浅ましい。
アルヌー以上に老醜、老害だわ。
98音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:47:08 ID:/nmXYNHi0
もうこんな危険なロートルオヤジだめだろ
死人が出る前に引退勧告しろ
99音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:47:15 ID:1aQ4X9xZ0
今回は何回接触したかな?
凄い暴れっぷりだったね
100音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:48:11 ID:+mYDvyAX0
ピンポイントで撃ち落とす才能は凄い。
クイッてやって破壊したからなw
101音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:48:17 ID:occDr1Gn0
根本的におかしいよなこいつは
汚すぎる
102音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:48:38 ID:zNf5lLU/0
ここでつかwwwwwwwwwww

顎ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:49:38 ID:4AK2EY0j0
つーか50周目ぐらいの後ろと差がある時に何でピットインしなかったんだ?
ボケてきたのかなぁロスも…
104音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:49:49 ID:BZXozEeZO
57:◆FANTA/M8CU :2010/06/13(日) 20:10:46 ID:e1jgHvywO
(σ^∀^)σ
ミハエルはウェット仕様で、ニコはドライ仕様だっただけの話。
スピード計測を見ればわかるが、ミハエルはかなりダウンフォースをつけている。
雨に備えてね。
決勝が終わった後のアンチの涙目発狂が楽しみw
105音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:50:06 ID:fjfbGBZEO
妖怪とうせんぼジジイ確定
106音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:50:08 ID:CFWTfcR20
接触を繰り返しながらも自分だけは致命的ダメージを
負わないあたりは実に顎らしいレースだったよw
107音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:50:34 ID:gJ+XK1up0
昔と変わらないな、追い越しひとつまともにできないくせにブロックだけはえげつない。
スリックの呪いなのかまるで中国の再現w しかももっと痛くなってて大爆笑w
108音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:51:34 ID:ygtgLUNaP
(σ^∀^)σ
顎が終わった件についてw

109音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:51:53 ID:evAaHmCU0
97年ヘレスから何も成長していない・・・
110音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:51:59 ID:BZXozEeZO
スリックの言い訳まだぁ
111音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:52:12 ID:+5WV3AUY0
生き恥晒すために出てきたようなものだな
112音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:52:52 ID:/nmXYNHi0
昔から何にも変わっとらん
何回押し出してショートカットしてたか
自己中で最低な基地外ジジイは永久追放しろ!!
113音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:53:05 ID:0Ps2HTCV0
ブロックして破壊行為して
ショートカットして最後は追い抜かれて終わりw
本当に元チャンピオンなのか?
114音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:53:30 ID:BZXozEeZO
雨でもスリック
晴れでも雨仕様(笑)
スリック(笑)
115音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:54:02 ID:KaQydgQUP
>>105
その名前持ってた前の人は、
乗ってたマシンがそんなに良くなかったからな。
顎は良マシンであんなザマだからねえ。
116音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:54:39 ID:cCZeDe9h0
今日はよく暴れたなぁw
確かにベネトン時代の悪童っぷりが出た感じだ。しかもペナ喰らうだろ。
まぁスーティルはいいとしてもクビサとマッサについては厳し過ぎたし。
117音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:55:13 ID:KWw05bXI0
通せんぼジジイと化してるな完全にw
年で反応速度遅れてるんじゃねーの?
118音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:55:20 ID:NomjdZkX0
スリックの言う通りミハエルは史上最高のドライバーだよ





史上最高の屑ドライバー
119音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:55:24 ID:gJ+XK1up0
後ろがモントーヤだったら顎を壁に追い込んでぶっ殺してたろうなw
みんな相当怒ってるだろうからもう次は殺されるよw
120音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:55:25 ID:OZ6WgoFr0
>>104
俺ちゃん笑いすぎて涙目だわww
121音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:56:10 ID:0TTZsd2G0
ハイドフェルドにシート譲れよ老害
122音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:56:54 ID:cCZeDe9h0
カスリックの言い訳というかコメントが早く見たいおw
さぞかし面白いレスをしてくれるんだろうと思う。
つまらんコメントすんじゃねーぞカスリック。
123音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:57:29 ID:evAaHmCU0
エンターテイメントとしては最高だな
ブロックされる連中はたまったもんじゃないだろうけど
124音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:57:33 ID:JEtnxTUH0
いや、どう見ても顎が死ぬほど嫌いとしか思えんな>FANTA
125音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:58:14 ID:Lv2xaWCG0
これもう全ポイント剥奪でいいぐらい酷いわコイツ
126音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:59:07 ID:ygtgLUNaP
ニック乗せた方が良いよ、
遅い上にアンフェアでペナルティの常連
まさに屑の中の屑
127音速の名無しさん:2010/06/14(月) 02:59:43 ID:Qv2jnBry0
ブラウンが見切りつけたらミハエルでも容赦なく切りそうだから
ちょっと怖い
128音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:00:07 ID:KaQydgQUP
井出有治の再来としか思えないほど酷い。
129音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:00:28 ID:9EMK8JrT0
うっちーも一回ぶつかって頭にきたんだろうね
抜くシーンはかなり強気に突っ込んでたように見えた
130音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:00:28 ID:v5KmNuTrO
今日はさすがに酷すぎる
131音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:00:38 ID:evAaHmCU0
こんなに笑いを提供してくれるドライバー切ったらダメだろ
132音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:01:06 ID:klFZsB1n0
ミハエル問題児杉だろww

応援しがいあるわwwww
133音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:01:54 ID:afsY7R+Z0
なんかこの前のトルコでヴェッテルが悪い、いやいやウェバーが悪いとか
論争してたのが馬鹿みたいに思えるほど、顎は鬼畜だったなw
134音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:01:58 ID:V6aD5Hgz0
・トロロッソに追い回される
・お得意「シュー蛇行」でマッサを芝生にはじき出す
・ポジションを守るために再三シケインをショートカット
・最終的にポイント圏外でフィニッシュ
大変、笑わせていただきました。ありがとうございます。
135岡田:2010/06/14(月) 03:02:16 ID:6Hkfa5/LO
ほんまに無茶苦茶よー
あんなんやっとったら誰か怪我すんで
やられたチームに報復されても仕方ないんちゃう
136音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:02:22 ID:Qv2jnBry0
まさか41歳でここまで暴れるとは思わなかったw
137音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:02:43 ID:NomjdZkX0
>>134
ラインを走っていたクビサを芝に押し出す
138音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:03:04 ID:HRoB6Qpp0
2レース出場停止くらいの処分にしろよ
危険すぎる 
139音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:03:19 ID:0TTZsd2G0
通せんぼジジイになりつつある
140音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:03:32 ID:ZrCakKPR0
顎にペナは出ないよ、映像見れば分かるが通常のブロック
相手が下手だからぶつかっただけ
ペナ出るとか言っている阿呆はf1みる資格なし
141音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:03:58 ID:CFWTfcR20
でもまあ顎ってF1史上でも並ぶ者のいないえげつなさだということは
改めて今回感じたな。
面白かったことは否定しないよ。
142音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:04:41 ID:Qv2jnBry0
・またしてもアルグエルスアリに引っかかる
も追加で
143音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:04:53 ID:V1DVgsXe0
あれはペナルティってほどじゃないと思うけど、
それとは別に内容的に色々酷かった
144音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:04:57 ID:JEtnxTUH0
>>138
ちょっと厳し過ぎるだろ・・・

スーパーライセンス剥奪ぐらいが妥当じゃないか?
145音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:05:17 ID:JQhn4Mr/0
>>139
元祖通せんぼジジイのアルヌー方がぶつけないだけマシだよな
146音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:05:18 ID:KaQydgQUP
琢磨は今こそ顎を小突いてやれば良い。
147音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:05:48 ID:ygtgLUNaP
こいつ事故って死なないかな
こんな屑がF1にいるのはあまりに危険
井出レベル
148音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:06:12 ID:occDr1Gn0
これでますます評価低くなるなこれ
149音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:06:29 ID:G9GZddyI0
相変わらず汚い野郎だな
何でフェアにバトルできないんだろ
150音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:06:29 ID:0TTZsd2G0
完全に老いぼれだな
151音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:07:03 ID:bBii/nZj0
このリアルマリオカートこそ退屈なF1には必要不可欠なんだよ
152音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:07:13 ID:bUvUpcWm0
どこをどう見てペナルティがでるのかわからない。
通常のブロックで問題ないと思ったけどなぁ。
こんなのがいちいちペナルティなら、ピットの交錯とかもっとひどいと思うけど。
153音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:08:07 ID:Qv2jnBry0
もう来年に開発シフト決定だなこりゃ
で、あと2年で8度目のワールドタイトル戴冠で引退
車がいいとニコにいいとこ持っていかれそうだが
154音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:08:51 ID:NomjdZkX0
>>151
マリオカートでもやってろ
こんな素人レベルの走りをするのはF1にとって汚点
155音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:09:19 ID:3mVCzfD/P
フルコースだったな
持て得る限りの多彩なブロッキング技を披露した
当たっても決してリタイヤはしない辺りに職人技が見え隠れしている
本当に凄いドライバーだよ顎は
とっとと老人ホームに入所してろよ
156音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:10:12 ID:3mVCzfD/P
>>153
その前に顎の首が切られるとぼくは予想するよ
157音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:10:46 ID:Qv2jnBry0
開幕前のテストでニコがこのタイムなら
顎はあと0.5秒速く走れるな、なんて言ってた頃が遠い昔のことのようだ
158音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:11:11 ID:evAaHmCU0
シケインやS字ショートカットしまくってたの見て生ダラカートのセナを思い出した
159音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:11:36 ID:eWlloa/C0
ダーティなドライビングこそ顎の真骨頂。
もともとヒールだからな。走り方が。
160 ◆FANTA/M8CU :2010/06/14(月) 03:12:22 ID:78mWRAxRO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルがノーポイントに終わって悔しいですか?

クビサにレースを滅茶苦茶にされたけど、あの不運が無ければ多くの点が獲得出来ただろうね。
あれが無ければ、マクラーレンといい勝負が出来たかも知れないから、そういう意味では ちょっと勿体無かった。
悔しくはない。
ただ、前のクルマとの優勝争いを見たかった。

Q.アンチがざまあwと言っていますが?

今年に関しては完全にリハビリなので、結果よりも過程が重要になる。
結果は残念だけど、アグレッシブな姿勢を堪能する事が出来たのは良かった。
やはり彼はスターだよ。
クビサに滅茶苦茶にされるまでは、本当に素晴らしいラップタイムを刻んでいた。
こうした過程があれば、多少の不運に見舞われても、長い目で見れば結果は自然とついて来る。

Q.ニコの走りはどうでしたか?

彼は地味だね。
ノートラブルであれだと、先に何の可能性も感じない。
161音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:13:12 ID:klFZsB1n0
さぁさぁ他の選手のファンがこぞってネチネチ文句いいに来るよww
162音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:13:47 ID:0Ps2HTCV0
>>160
さあて、どんなペナルティが出るか楽しみだな。
163音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:13:52 ID:G9GZddyI0
まあ今日は汚いドライビングのバチが当たってよかったよ
前に居る奴がむやみにライン変えたら
汚いじゃ済まない事態になるのも考えろや
164音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:14:21 ID:bBii/nZj0
エンターテイメントだよ顎の走りは
相変わらずで安心したぜw
165音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:14:43 ID:PjrU12Zb0
抹茶そろそろキレてもいいよ。
166音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:15:05 ID:/nmXYNHi0
何回チャンプ獲っても尊敬されない汚い顎の本領発揮
記録に残っても永遠にセナを超えることは無理なんだから諦めろ老害
167音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:16:57 ID:ygtgLUNaP
レース会のピエロ:顎

モタスポ板のピエロ:スリック



共通点:屑
168音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:17:06 ID:ScUC1mMM0
ソフトで何週走ったんだ?
「ピットがアホやから、レースがでけへん」級だったと思うが…
169音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:18:56 ID:evAaHmCU0
セナのブロックは華麗だったがこの顎の長い人のブロックはとにかく醜い
170音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:20:02 ID:LfkmfA5Y0
今年の顎は戦略が裏目にでたりすること多いような
171音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:20:13 ID:PjrU12Zb0
プライドとブロックは比例する。
172音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:22:30 ID:3mVCzfD/P
腕は反比例するのだった
173音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:22:45 ID:gJ+XK1up0
顎ヲタって基地外ばっかw
174音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:22:59 ID:eWlloa/C0
>>160
脳内Q&Aってこと?
統合失調症気味?
175音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:23:32 ID:v5KmNuTrO
チームとしてはニコの方がありがたい存在だろうな
シューマッハ好きだから応援するけどちょっと虚しい
176音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:24:53 ID:uruvuV8H0
スリックの自演Q&A面白くないんですけどw
177音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:25:21 ID:klFZsB1n0
>>173
アンチを除いてる時点でお前も屑だなww
178音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:28:51 ID:gJ+XK1up0
>>177
よく今日の惨いレースをみてそういうこと言えるねw
179音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:31:07 ID:cCZeDe9h0
スリックみたいな極端なヲタとアンチはマジで屑
毎戦むっつり応援しているが今日は最悪だった
暴れ過ぎwペナ来るw
180音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:31:19 ID:w8z+Umyx0
ミナルディーに煽られる元ワールドチャンピオン
181音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:32:38 ID:cCZeDe9h0
>>180
ミナルディwいつの人間だお前はw
182音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:33:30 ID:klFZsB1n0
>>178
今日のレースかどうかなんて関係ないよ、スリックのようなヲタとアンチがクズなんて。何いってんの?ww
183音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:35:43 ID:gJ+XK1up0
今日のレースこそ顎のレースの集大成、腕は悪いしマナーは最低。
ヲタはこんなゴミドライバー応援して恥ずかしくないの?
184音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:37:55 ID:G9GZddyI0
しょせんテレビの煽りに乗せられた安易なヲタばっかだし
顎ヲタなんか
185音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:38:12 ID:3mVCzfD/P
>>182
あと顎がクズなのも、も追加しとくね
186音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:38:54 ID:v5KmNuTrO
恥ずかしくは無いな。
スリックのレスは見てて恥ずかしくなるけど。
187音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:43:24 ID:CFWTfcR20
速さが劣化したのに汚い部分だけそのまんまだと
まあ醜悪なだけになってくるわな
188音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:43:41 ID:gJ+XK1up0
顎ヲタは職場で顎が好きですって明日言ってみろよ。
まるでホモのカミングアウトと同じくらい周囲には強烈だからw
189音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:44:55 ID:XXtOoqSZ0
>>188
F1見てる時点で強烈だよw
190音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:45:24 ID:0jTpbTAd0
マッサもあそこは スパッとぶち抜いて 老害に引退を決意させてやるのが 恩返しってもんだろ
191音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:46:14 ID:xQ1kkhMO0
7回WC取ってこの走りはある意味漢だと思うが
192音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:46:26 ID:8YXMRk/a0
シューマッハとハミルトンで
ペナルティ大会開催!!!
193音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:47:25 ID:BZXozEeZO
57:◆FANTA/M8CU :2010/06/13(日) 20:10:46 ID:e1jgHvywO
(σ^∀^)σ
ミハエルはウェット仕様で、ニコはドライ仕様だっただけの話。
スピード計測を見ればわかるが、ミハエルはかなりダウンフォースをつけている。
雨に備えてね。
決勝が終わった後のアンチの涙目発狂が楽しみw 160:◆FANTA/M8CU :2010/06/14(月) 03:12:22 ID:78mWRAxRO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルがノーポイントに終わって悔しいですか?

クビサにレースを滅茶苦茶にされたけど、あの不運が無ければ多くの点が獲得出来ただろうね。
あれが無ければ、マクラーレンといい勝負が出来たかも知れないから、そういう意味では ちょっと勿体無かった。
悔しくはない。
ただ、前のクルマとの優勝争いを見たかった。

Q.アンチがざまあwと言っていますが?

今年に関しては完全にリハビリなので、結果よりも過程が重要になる。
結果は残念だけど、アグレッシブな姿勢を堪能する事が出来たのは良かった。
やはり彼はスターだよ。
クビサに滅茶苦茶にされるまでは、本当に素晴らしいラップタイムを刻んでいた。
こうした過程があれば、多少の不運に見舞われても、長い目で見れば結果は自然とついて来る。

Q.ニコの走りはどうでしたか?

彼は地味だね。
ノートラブルであれだと、先に何の可能性も感じない
194音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:48:02 ID:3mVCzfD/P
まあマッサはいろんな意味で従順なのでセカンドに置いておきたい気持ちも分かるな
それが今回の2年契約に繋がった
195音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:48:47 ID:w8z+Umyx0
>>181
顎と同世代ですw

俺は会社でも若いころは成績も優秀だったほうだが
今は知ったかぶりをして仕事に失敗してばかり
若い奴の足を引っ張っている

なんかミハエルには頑張ってほしいよね
同世代の代表として
196音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:51:15 ID:gJ+XK1up0
ハミルトンにも「チートとして記憶に残りたくない」ときっぱりw
顎はアンチの神様だね、愉快愉快w
197音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:56:06 ID:BZXozEeZO
>>160ニコはスタートでポジションの落としてるわけ(笑)
あの展開だとミハエルはニコの前でゴールしてないとね。マシントラブルでないのなら回避できたはずなんだが(笑)ニコがポイント取れたマシンで後方で遅いマシンに攻められる事自体がミハエルの腕(笑)
もうリハビリは通用しないよ。もう今の力は出てる時期
198音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:56:54 ID:PjrU12Zb0
>>189
中学生時代の友人以外でF1好きに遭遇した事ない。
高校、大学、社会に出た今も、共通の趣味を持つ人間に出合った事がない。
F1ってマニアックw
199音速の名無しさん:2010/06/14(月) 03:57:53 ID:dI6v0boD0
>>168
確か36周だよ
なんでピット入れなかったんだろうね

ソフトでこれだけ走ればタイヤ死んで抜かれまくるよ
しかし汚いの相変わらず・・・

クビサに押し出されなければいい感じだったろうに上手くいかないな
200音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:00:41 ID:gJ+XK1up0
>>197
顎本人もモナコで右京に「絶好調、人によっては歳が影響するけど僕は例外だ」ときっぱりw
昔から実力はこんなもん
201音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:01:57 ID:Cu8yZnHO0
シューマッハがマシンをダメにしてるのか?
202音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:03:38 ID:dI6v0boD0
>>197
顎もクビサに押し出されて余計にピット入ってニコより後ろになったんだから仕方ないと思うけど

ソフトでレースの半分走ってタイヤ死んでるから遅いマシンにも抜かれるさ
アロンソだって琢磨に抜かれたんだし
203音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:08:40 ID:EiXXmeApO
現役時代のシューマッハが速かったのは違いないけど、今はさすがに衰えているしブランクあったしね
それにチームメイトのニコは若くて速いから今の苦闘はしかたがない

今回のレースはグタグダで悲しかったが
204音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:12:00 ID:NomjdZkX0
クビサに押し出されたのか?
あれは顎がクビサをダートまで押し出したせいで
コントロールを失ったからだろ
205音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:12:37 ID:gJ+XK1up0
×現役時代のシューマッハが速かった
○現役時代の顎は車が物凄く良かったがそれだけではダメでインチキして速かった
206音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:14:15 ID:LfkmfA5Y0
今回はスタートよかったし
序盤3位走ったし、中盤はレースペース悪くなかったし
顎らしい走りも多少はみれたからよかった。

ただひたすら空気+あっさり抜かれてた開幕の頃に比べたら
格段に進化してる
207音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:16:04 ID:gJ+XK1up0
ただの空気が大気汚染になった件
208音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:17:37 ID:ygtgLUNaP
ヲタとしては見えない空気よりも何でもいいから
色の付いた状態、言わば汚染の方が良いんだろうな
かわいそうに
209音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:19:13 ID:gJ+XK1up0
スリックですら恥ずかしくてどうしようかとひたすらロムってるだろうに厚顔無恥なその他の顎ヲタw
210音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:19:44 ID:nJErrzzK0
あーあ、クビサにまで汚染が及ぶとは・・・
211音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:30:16 ID:RgsPMUum0
スリック以下の顎ヲタwww
212音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:32:21 ID:gJ+XK1up0
無線でチームにペラペラ喋る顎がオプションで長いこと走ったのは明らかに顎がバカw
213音速の名無しさん:2010/06/14(月) 04:39:37 ID:ygtgLUNaP
ウェバーみたいにファックとかシットとかビッチとか連呼すれば良いのに
214音速の名無しさん:2010/06/14(月) 08:48:18 ID:J7J0+Fo50
ほんとガラクタだな
元々大したドライバーじゃなかったけど

何勘違いしてるのか汚さだけは全盛期より上
215音速の名無しさん:2010/06/14(月) 09:51:39 ID:HfGPHh7X0
連投して叩く奴のID見てると新聞配達出動する時間帯に
ご苦労だね

スッキリしたかい?

お坊ちゃんドライバーばかりのレースより
全然面白いじゃん

カレー臭 vs 屁ラーリ・マッサのバトルの方がマリオカート状態で
楽しかったけどな

しかし、MGPもう開発止めろよ
来季、来季にリソース廻せ
技術陣全員更迭



216音速の名無しさん:2010/06/14(月) 09:56:19 ID:DmNJEoVF0
6 N.ロズベルグ ドイツ 74

9 M.シューマッハ ドイツ 34



( ´,_ゝ`)プッ
217音速の名無しさん:2010/06/14(月) 12:02:20 ID:AphLvC7o0
スレタイ読めなバカはどうにかしてほしい
隔離スレ用意したほうがいいか
218音速の名無しさん:2010/06/14(月) 12:13:08 ID:J7J0+Fo50
>>技術陣全員更迭

カーナンバー3のブサイクを真っ先に
解雇するのが一番先
219音速の名無しさん:2010/06/14(月) 12:15:47 ID:G9GZddyI0
顎ヲタだけなら過疎スレだろうけど
220音速の名無しさん:2010/06/14(月) 12:20:04 ID:v5KmNuTrO
隔離スレがあっても無駄だよ
221音速の名無しさん:2010/06/14(月) 12:26:10 ID:OZ6WgoFr0
だって、誰かさんが立てたスレは本人すら使わないんだもん
222音速の名無しさん:2010/06/14(月) 12:48:40 ID:J7J0+Fo50
223音速の名無しさん:2010/06/14(月) 12:54:42 ID:cCZeDe9h0
隔離スレは基地外ヲタ&アンチ用だから
某基地外はスレ立てしといてこっちに来てるけどw
恥も外聞も無いとはこの事
224音速の名無しさん:2010/06/14(月) 13:05:08 ID:6qsvxRuU0
ライコネンに晴れているのにレインタイヤを履かせたのはシューマッハの仕業のような気がしてきた。

今回のレースは2006年のハンガリーを思い出すな。
コースが乾いてきてもただ一人タイヤ交換をしないでレインで走行し続けた結果、
ポイント圏外になってしまったというレース。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/siof/rate/2006/13HUN/rate-MSc.htm
・土曜に危険走行、決勝はフィジケラ、ニックと接触、バトル時のマナーの悪さも露呈。速さも見せたがミスの多い週末だった。
・なんかめちゃくちゃだったな。あんなにタイヤが磨り減る前にピットに入っておけばよかったのにね。
・フィジケラにぶつけるはペドロにはショートカットして抜かせねぇは、挙句の果てにニックにも、
アロンソにぶつける予行練習でもしてるわけ?早く引退してよ、あなたがF1のイメージ悪くする張本人、
長文で本当に申し訳ありませんでした

実はシューマッハのレースっぷりは、速さがなくなっただけで昔とあまり変わってないように思える。
そういえば、4連覇を決めた2003年の鈴鹿のグダグダぶりも今回に近かったかも。
225音速の名無しさん:2010/06/14(月) 13:13:09 ID:nJErrzzK0
赤牛、枕を見ていて思う。
チームオーダー無しでチャンピオンシップを争うドライバーの姿って
やはり清清しく堂々としていてすばらしいね。
226音速の名無しさん:2010/06/14(月) 13:20:26 ID:PjrU12Zb0
なんだよ、人に病気だとか言いながら、自分も病気持ちじゃねえかw
まあ、二人とも完治する事はないだろうな。
227音速の名無しさん:2010/06/14(月) 13:27:24 ID:nEepDo8+O
ブランクに加えて、今年の車はシューマッハが乗った中で、ワースト3に入る車だからなあ
228音速の名無しさん:2010/06/14(月) 13:35:13 ID:PjrU12Zb0
錆が取れない。
229音速の名無しさん:2010/06/14(月) 13:39:41 ID:JEtnxTUH0
むしろ錆が本体
230音速の名無しさん:2010/06/14(月) 15:32:57 ID:HfGPHh7X0
枕のチームオーダー = 燃料セーブ
片方のエンジニアが気持ち入る or 正しく伝達できない時は
清清しく堂々争うドライバーの姿に見える
誰かアンチにスレの立て方教えてやってくれ

まあアンチスレ立てたら立てたでココと
反対になるんだろうけど

どこのカテゴもそうだけどアンチ or 荒らしが
盛り上げないとレス伸びないからな
231音速の名無しさん:2010/06/14(月) 18:45:34 ID:3FFupQr10
マッサに迷惑掛けるんじゃねーよカス老害
232音速の名無しさん:2010/06/14(月) 18:51:05 ID:9UBsZNY30
ミカケダケノ カスマッハ(笑)
233音速の名無しさん:2010/06/14(月) 20:26:11 ID:8YXMRk/a0
ミエハル・カスマッハw
234音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:45:35 ID:+3CtMN3l0
顎がアンケートでプロストより上なのはおかしい
プロストが鬼のようなチャンピオン達相手にあげた勝利と顎がカス相手にあげた勝利の重みが違いすぎる
235音速の名無しさん:2010/06/14(月) 21:54:20 ID:Z9tOcnsU0
セナヲタ必死だなw
プロストヲタからすればアンケート結果なんてどうだっていいことだよ。
236 ◆FANTA/M8CU :2010/06/14(月) 22:54:56 ID:78mWRAxRO
(σ^∀^)σ
>>234
だからアンケートはあてにならないのさ。
237音速の名無しさん:2010/06/14(月) 23:05:08 ID:YLh21f+X0
0−2
0−4
0−1
日本は1点も取れずに3戦全敗
238音速の名無しさん:2010/06/15(火) 01:09:19 ID:EN5eT8YQ0
勝っちゃったな
239音速の名無しさん:2010/06/15(火) 01:11:44 ID:+Fr49E7p0
240音速の名無しさん:2010/06/15(火) 01:21:36 ID:HUEAkN1s0
>>237
赤くしてやるよ
あーあ
241音速の名無しさん:2010/06/15(火) 01:22:16 ID:HUEAkN1s0
あれ?なんねーじゃん
飲みすぎたな
次plz
242音速の名無しさん:2010/06/15(火) 01:34:48 ID:O+4rWbbh0
ヤフー知恵袋の↓の質問でのベストアンサーでの回答の中に
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108748825

>彼に競りかけるドライバーのマシンのウイングをコーナーリングの際に
>「踏みつけにいく」荒っぽい行為を、彼は何の躊躇もなくやりますし。

と書いてありますが、カナダでシューマッハがマッサに対してやった行為も故意なんですか?
243音速の名無しさん:2010/06/15(火) 01:56:32 ID:tFRNr5EyP
>>237
オランダ戦前にも是非フラグを立ててくれ
244音速の名無しさん:2010/06/15(火) 06:31:35 ID:/VLadvDm0
>>242
踏むのが目的だったかどうかは知らないけど、あそこでああ動けば
ああなるってことが分かってるドライバーなんだから未必の故意が
あったことは否めないでしょ。
245 ◆FANTA/M8CU :2010/06/15(火) 09:16:26 ID:q/5l22ePO
(σ^∀^)σ
ペナルティを食らってない以上は、汚いもクソもない。
現場が汚いと判断すればペナルティが出るし、出なかったら単なるアクシデント。
ペナルティにならないギリギリの所を攻めるのが勝負。
246音速の名無しさん:2010/06/15(火) 09:43:26 ID:69QQ6qiV0
昔の顎は最低のクソ野郎だったが…
最近のヘボいクソ野郎ぶりはなんだか可愛くて愛おしいね
247音速の名無しさん:2010/06/15(火) 10:10:05 ID:Bon6lt3E0
>>245
汚くないよ
遅いし下手だしわがままだから抜かれそうになったらああするしかないよね、わかるわかる
セナもブロックはしたけどものすごくうまかったから
鼻先ねじ込まれたらぶつけたりせずにライン開けて1度抜かせてからクロスラインで抜き返してたよね
「シューマッハはヘタだからしょうがない」スチュワードもそのへんは考慮してくれたんだよ

248音速の名無しさん:2010/06/15(火) 10:30:40 ID:EN5eT8YQ0
昔の漫画、サーキットの狼に出てくる隼人ピーターソンを
地で行く奴だな顎って
249 ◆FANTA/M8CU :2010/06/15(火) 11:38:45 ID:q/5l22ePO
(σ^∀^)σ
ヘナがジグザグ走行、幅寄せしてる動画があがってたろ。
華麗なブロックとか笑わせんな。
PP65回獲得して28勝しかしてないんだから、かなり抜かれてますw
250音速の名無しさん:2010/06/15(火) 11:39:41 ID:oCbvH+9CO
ナイジェルマンセルはどこ行った?鈴木亜久里は
251音速の名無しさん:2010/06/15(火) 12:04:14 ID:A2yRYUoEP
あいつが遅いのは今に始まった事じゃないんだからあんま突っ込んでやるなよ
252音速の名無しさん:2010/06/15(火) 12:07:47 ID:aLnWr8cw0
ドライビングがつまらんという表現に尽きる
253音速の名無しさん:2010/06/15(火) 12:56:30 ID:Bon6lt3E0
バトル時のライン変更は1度だけってルールが出来たのは
シューマッハがヘタクソであまりにブロックしまくって危ないから出来たんだよね
ルールも変えるシューマッハ、さすがだなぁ尊敬してしまう
254音速の名無しさん:2010/06/15(火) 13:36:16 ID:2W7dUlqcO
またニワカカスリックだな。
セナは41勝じゃなかったっけ?

255音速の名無しさん:2010/06/15(火) 14:16:22 ID:QWa8iKt4O
スリックアホ丸出し。
セナは41勝です。
256音速の名無しさん:2010/06/15(火) 14:20:17 ID:qZjBm8syO
他に叩いてるドライバーの勝利数と勘違いしてたりなw。
257音速の名無しさん:2010/06/15(火) 14:26:28 ID:EN5eT8YQ0
よく知らないけどポール取った時の勝利数を言ってるんじゃ?
通算勝利は41だけど
258音速の名無しさん:2010/06/15(火) 14:27:47 ID:EN5eT8YQ0
知ってる方どうぞ
調べるのめんどい
259音速の名無しさん:2010/06/15(火) 14:30:09 ID:IUqXSj4l0
顎が大泣きした記念の41勝です。
260音速の名無しさん:2010/06/15(火) 15:21:54 ID:aLnWr8cw0
セナがPP取って負けた時って大概マシントラブルで後退かリタイアですよ。
昔のF1は2回に1回まともに完走できれば良い位にマシンがデリケートだったかんね、
ロータス時代なんて最も顕著、よくあんな駄馬でモナコとか勝ったもんだ。
261音速の名無しさん:2010/06/15(火) 15:45:45 ID:5rOu3MA1O
顎今季敗北宣言w ファンタがそろそろアップはじめま〜すwwwwww
262音速の名無しさん:2010/06/15(火) 16:27:11 ID:Xnh2hqXaO
今のマシン(ニューエイ車、ザウバー、新規参入チーム除く)は信頼性高いよね
昔はしょっちゅう壊れてたよ
263音速の名無しさん:2010/06/15(火) 16:33:05 ID:qZjBm8syO
ファンタって奴はF1好きじゃないよなw
264音速の名無しさん:2010/06/15(火) 16:37:48 ID:Bon6lt3E0
>>249
キャリアのほとんどをトップチーム、専用マシンで過ごしながら
258戦も走ってPPが68回て・・・すくな
たぶんミハエルはレースを通してセッティングしてるからとか反論するんだろうけど
予選はまさにドライバーの純粋な戦いだからね
そこにはピット戦略で助けてくれるボスもポジションを譲ってくれるポチもいない
265音速の名無しさん:2010/06/15(火) 16:51:00 ID:Xnh2hqXaO
シューマッハ、もうそんなに走っているのかあ…
バリチェロは更に走っているけど
266音速の名無しさん:2010/06/15(火) 17:14:38 ID:Q7KX2kmG0
>>260
99Tは酷い車だった。
でもそれでセナがモナコ勝っちゃって、予選タイムなんてチームメイトの中嶋を5秒以上(… コンマ5じゃないぞw)
突き放してるんだよな。

速さのケタが違う…
267音速の名無しさん:2010/06/15(火) 17:36:59 ID:Bon6lt3E0
ロータスもそうだけどマクラーレン時代もトラブルがほとんど出なかったのは88年だけ
エンジンよりギアボックストラブル多かった希ガス
94年の開幕戦もギアボックストラブルでスピン
今の車はホント壊れんな

268 ◆FANTA/M8CU :2010/06/15(火) 18:09:46 ID:q/5l22ePO
(σ^∀^)σ
昔の車はデリケートだから、みんな壊さないように労りながら走っていたけど、それが出来なかったのがヘナだよね。
ヘナの走りは燃費が悪いし、エンジンに厳しい。
おまけにタイヤの使い方も下手だから、ファステストラップが異常に少ないw
マシンに負担かけながら、飛ばして逃げるだけ。
269 ◆FANTA/M8CU :2010/06/15(火) 18:13:50 ID:q/5l22ePO
(σ^∀^)σ
65回もPPからスタートして優勝したのは29回www
PPからの勝率が低すぎる。
決勝のセットアップを無視して、予選だけ全力で取り組むと そうなるw
270音速の名無しさん:2010/06/15(火) 18:26:08 ID:qZjBm8syO
ファンタの書き込みを見ていると、なぜだか恥ずかしくなってくるんだよなw
271音速の名無しさん:2010/06/15(火) 18:31:06 ID:tFrjzcMC0
>>268
>>269
すれ違いww
272音速の名無しさん:2010/06/15(火) 18:38:25 ID:A2yRYUoEP
結局他のドライバーを突っついて相対的な押し上げを図る事でしか存在をアピールできないドライバーだって事は良く分かる
273音速の名無しさん:2010/06/15(火) 18:48:46 ID:aLnWr8cw0
>みんな壊さないように労りながら走っていたけど

ありえんw コイツ見てないだけだな、当時のF1。
274音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:05:13 ID:5rOu3MA1O
(σ^∀^)σ
過去の自慢話は、今となってはどうでもよい事なんです。顎wカナダでは、今季最高に笑わしてもらいましたwwwww
275音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:12:33 ID:Q7KX2kmG0
予選は決勝よりドライバーの腕の比率が高い。
だからこそPPが評価されるんだけど、単純に言って、予選がマシンの実力に対して順位がよすぎると
決勝はポジションキープも難しくなって、逆にいい車で予選を失敗するドライバーは、決勝では
順位を上げやすい。

今年でいえば、うまくいった時のカムイが決勝で順位を落とし、予選で遅いバトンやミスの多いアロンソが
決勝で順位を上げる傾向になる。

速さが歴史的に突出しているセナが決勝で苦労したのは当然のことなんだよね。
276音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:13:01 ID:93iUgBm10
カスマッハ酷いね、ホント
277音速の名無しさん:2010/06/15(火) 19:25:12 ID:Xnh2hqXaO
逃げる立場より追う立場の方が楽ってのはあるよね

今季F1復帰したシューマッハだけど、ヘルメットのカラーが変わるとか言ってなかった?
昔(フェラーリ時代前半まで)の青い方が好きだな
278 ◆FANTA/M8CU :2010/06/15(火) 19:51:43 ID:q/5l22ePO
(σ^∀^)σ
>>275
予選が決勝より力の差が出る?
そんな事ないって。
予選でも決勝でも、速く走らなきゃいけないのは同じ事。
ヘナの速さが突出してる?
ベルガーに3連敗した腕で?
中嶋よりモナコで5秒速かったと言うけど、なんで93年のモナコでミハエルにコンマ4秒もぶっちぎられたの?w
予選でも決勝でも、ミハエルのスピードについて行けなかったくせに(笑)
279音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:06:29 ID:Q7KX2kmG0
そう言えばカナダのシューマッハを見て思ったんだけどさ。
まあ幸い?たくさんの車を凹りながらもお咎めはなかったのだが、スチュワードに
ペナルティや戒告を出されるようなマニューバで相手の車を壊したら、罰金は
相手チームに直接払われるべきだと思わないか?

280音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:08:20 ID:qZjBm8syO
モナコでの優勝回数がねw
281音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:09:47 ID:EN5eT8YQ0
顎はニコに何連敗だったっけ
282音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:10:21 ID:dxJ3KRjC0
たしかにセナは極端な予選重視なだけだな
それに勘違いした奴は多い
レベルも低く粗の多い昔のF1だったからこそそれも
そこそこ通用した
283音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:12:13 ID:US+/Fylj0
老害の恥さらしワロスw
284音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:13:07 ID:A2yRYUoEP
まずセナがヘボかったらシューマッハが凄いという理屈がどうかしてる
285音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:14:53 ID:dxJ3KRjC0
>>284
そんな話誰がしてるんだ
286音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:20:21 ID:Q7KX2kmG0
当時は決勝の前にセッティングが変更できるから別にどちら重視ということもない。
287音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:22:22 ID:dxJ3KRjC0
じゃあ決勝はなんでしょぼいんだ
288音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:26:14 ID:aLnWr8cw0
>>284
んだね。

>>287
まず君は何をもってしょぼいと思ったの?
289音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:28:18 ID:dxJ3KRjC0
ファステストラップが異常に少ない
290音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:30:30 ID:Q7KX2kmG0
>>287
決勝はマシンパフォーマンスがモノを言うからさ。
よーするに一発が速すぎるんだよ
本来の実力よりグリッドが前になるから、ポジションを守る戦いになる。

昔の車は今よりずっと空力が洗練されてないから、腕でカバーできる部分が大きかったのさ。
すべてのコーナーを詰めて詰めて芸術的なスーパーラップを作り上げる。
そんなこと決勝じゃ望むべくもない。
291 ◆FANTA/M8CU :2010/06/15(火) 20:31:20 ID:q/5l22ePO
(σ^∀^)σ
フリー走行で煮詰める必要があるのは、予選セッティングと決勝セッティング。
んで、予選セッティングと決勝セッティングは違うわけ。
フリー走行を予選セッティング煮詰めに全部費やしたら、当然 予選は速くなる。
しかし決勝になると遅い。
ヘナはその典型。
レースの組み立ても下手だから、ファステストラップほとんどないし、PPから優勝する確率も低いし、PP以外からだとほとんど勝てない。
ミハエルはファステストラップがめちゃめちゃある。
これは彼がレースの組み立てを理解していて、効果的にタイヤを使えるからなんだよ。
ヘナみたいなPPだけ量産、ファステストなし、優勝なしのドライバーはレベルが低い。
292音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:31:33 ID:aLnWr8cw0
フェステストが少ない=決勝がしょぼい って思うのはなぜ?
293音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:33:00 ID:dxJ3KRjC0
>>290
要するにまだまだ洗練されてない粗のある時代で予選重視戦略がある程度通用していたってことだろ
94年、空力の比率が高まるとあのざまだった
294音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:34:27 ID:Bon6lt3E0
>>278
5秒とコンマ4秒を同列に語るなよw
それにワークス体勢のB193とカスタマーのコスワ―スV8積んだMP4/8を一緒にすんなw
今年ののRB6とF10以上にマシンの差があるぞ
295音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:35:54 ID:Q7KX2kmG0
あのざまって…w
まあ見て判断できない人に価値を説明するのは無理だな
296音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:37:09 ID:Bon6lt3E0
ID:dxJ3KRjC0はスリック兄さんですか?w
Q、決勝でショボイのに41勝したのはなせですか?
297音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:37:42 ID:rCEC86g/0
ファステストが多いって言っても給油時代のレースだろ?w
298音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:37:52 ID:dxJ3KRjC0
空力、タイヤ、給油
セナじゃあ通用しなかっただろうね
94年、それがすでに見えていた
299音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:38:39 ID:dxJ3KRjC0
プロストも昔は予選重視だったがスタイルを変えたんだよね
300 ◆FANTA/M8CU :2010/06/15(火) 20:38:55 ID:q/5l22ePO
(σ^∀^)σ
>>294
じゃあ94年、ヘナが生きていたとしても モナコで完全に負けてたね。
93年でコンマ4なんだから、94年のモナコはヘナに予選1秒差かなあ(笑)
301音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:39:56 ID:aLnWr8cw0
勝ちパターンが失われば勝てないという理屈なら今の顎も同じだな。

まあ、彼の場合チームオーダーとピット戦略という技術と関係ない要素のようだが。
302音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:42:47 ID:Bon6lt3E0
>>300
うん、モナコでは負けてただろうな
でも16Bが投入されたドイツからはセナの独壇場だったろうな
303音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:44:36 ID:A2yRYUoEP
まあ昔は凄かったよね
昔は
遠い昔の話だよ
スターウォーズのオープニングで言うみたいな
今は中堅ドライバー以下のカス
それでいいじゃん
304 ◆FANTA/M8CU :2010/06/15(火) 20:47:45 ID:q/5l22ePO
(σ^∀^)σ 
>>302
ヘナは勝てないよw
だいたい、ヘナが事故ったおかけでマシン作り直しが決まったんだからw
しかも、ベネトンよりウィリアムズの方が優れてるってばw
ヘナとヒルの予選タイム差は0.5秒程度www
ヒルより0.5秒程度しか速く走れないのがヘナ(笑)
あ、ブラジルはヒルは風邪引いてたから加算すんなよw
英田とイモラでヒルに迫られてる程度の速さのヘナ(笑)
305音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:55:30 ID:7oS+qf+y0
>>304
セナ、セナしつこいんだよ

セナがどんなドライバーだったかは関係なく、
顎がショボいのは認めざるをえない。
306音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:56:02 ID:BTGu0lBQ0
もう16年も前に死んだ奴の話をしてなんになるんだ?
お前の頭の中はセナまみれか!
いい加減、現役の話をしなはれ
307音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:56:37 ID:qZjBm8syO
少しは今のシューマッハのことを応援しろよw
308音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:56:42 ID:Bon6lt3E0
>>304
そのショボイヒルに1P差まで迫られ
最後は特攻でしか止められなかったミハエル様に逆立ちしても
セナが負けるわけないなw
しかもFW16を開発したのはヒル、いかにパッシブマシンに変わったと言っても
1から創り上げてるヒルにアドバンテージがあるのはしょうがないな
309音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:57:38 ID:dxJ3KRjC0
>>308
それってセナよりヒルが上ってことを言ってるようだなw
310音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:58:45 ID:dxJ3KRjC0
昔のF1は洗練度が低く下位カテゴリーみたいなもの
結局は最新のF1こそが最強なんだよ
つまり現時点ではハミルトンが一番速いってこと
311音速の名無しさん:2010/06/15(火) 20:59:08 ID:7oS+qf+y0
>>309
お前もセナコンプかw

少しは顎の話をしろよ
312音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:00:01 ID:dxJ3KRjC0
>>311
セナコンプ乙
313音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:02:09 ID:aLnWr8cw0
なんだ、やっぱ名無しはスリックの自演だったか、よくやるね。
314音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:03:27 ID:dxJ3KRjC0
というかここってすぐにスリック認定してくるよなw
おまえらどれだけスリックに打ちのめされてんだよw
315音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:04:14 ID:aLnWr8cw0
冷めた。
316音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:15:54 ID:qZjBm8syO
セナのことを出さないと、シューマッハの話しができないって
かなり情けないと思うよ。
せめて現役のドライバーと比べるべきだよね。
317音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:23:52 ID:5rOu3MA1O
(σ^∀^)σ
顎って、05年はともかく、06年は、それなりに、マシンよくて 眉毛に負けたからドライブ能力は現在も下りでおK?
318音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:25:07 ID:7oS+qf+y0
カナダでの顎はホントがっかりだったな

ノーポイントに終わったことを言ってるんじゃなく、
ショートカットとか幅寄せとか
F1にはふさわしくないヘタクソだと判明したことが。
319音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:28:06 ID:qzWtFEMg0
320音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:28:59 ID:1Z1fyunxO
とりあえずケロ、ニコ、マッサ位を比較対象にしなきゃ
アロンソetcと比べると、「あっちゃ〜あ」って目伏せる位にはずいかもなぁ
321音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:34:36 ID:aLnWr8cw0
現状を直視できないから、過去の偉大なドライバーとの比較に話題を逸らしたがるんだろな、
まあ、別にいいだけどさ、それをして顎オタはいったい現状で何が満たされるんだろうとは思うが。
322音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:40:18 ID:QAG34raKO
雨でもスリック
晴でもレイン仕様
323音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:41:01 ID:5rOu3MA1O
(σ^∀^)σ
顎さんバレンシアで更に汚い危険な悪寒w F1のお笑い芸人ですよ!このままだとwww
324音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:46:21 ID:CeypOgqQ0
通せんぼ顎
325音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:47:41 ID:qZjBm8syO
一人勝ちしてたころのシューマッハは、嫌いだけど
そうでは無くなってきたぐらいから良いなと思い始めた
俺としては、今の状況でも特に問題ない。

どうしようも無く弱かったダイエーホークスを応援してた時と同じだな。
326音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:52:11 ID:dPN2mWdt0
セナがファステストラップが少ないのは先行逃げ切りのスタイルだからだ
まだタンクが重いスタート時から他車を引き離してセーフティーリードを築き
タンクが軽くなってファステストが出る頃にはセナは既にクルージングに入ってる事が
多かったせいでファステストが少ないんだよ
327音速の名無しさん:2010/06/15(火) 21:58:08 ID:5rOu3MA1O
(σ^∀^)σ
僕は、横浜ベイスターズを今も応援してる…
328音速の名無しさん:2010/06/15(火) 22:14:29 ID:qDyn5OG/0
93年セカンドドライバー同士ではベネトンのほうがマクラーレンよりポイント獲ってる
ベネトンがコンスト2位を逃したのはエースドライバーの差
329 ◆FANTA/M8CU :2010/06/15(火) 23:08:23 ID:q/5l22ePO
(σ^∀^)σ
92年のヘナさん…
ベルガーと1点差ってw

怪我とかブランクとか特別な理由は何もない。
ガチでベルガーと1点差(笑)
330音速の名無しさん:2010/06/15(火) 23:17:31 ID:BTGu0lBQ0
お前の頭は90年前半で止まってるのか?
331音速の名無しさん:2010/06/15(火) 23:34:30 ID:2W7dUlqcO
92年か、お前はとことん結果だけで物を言うんだな。
332音速の名無しさん:2010/06/16(水) 00:08:47 ID:XZCPqiuFO
セナのことを書き込むために、過去の記録を調べてたりするんだろうなw
嫌いなドライバーのことなのに。
嫌いだったのが、いつのまにか好きになってしまいました
って展開にならないかなw
333音速の名無しさん:2010/06/16(水) 00:54:20 ID:/zJmSobq0
>>329
ガチでニコに40点差
334音速の名無しさん:2010/06/16(水) 02:44:05 ID:HLpRECNI0
常勝していた頃でも別にシューを特別優秀なドライバーだとは思ってなかった僕がきましたよ。

当時のシューのポジションになら、ヒル・ジャック・ハッキネン・クルサード・バリチェロ・マッサ・バトン・ラルフ・モントーヤあたりの
どのドライバーが居座っても同じくらいの戦績は残せただろう。

優秀なスタッフによって安定感と速さを得たフェラーリ+ファーストの絶対的優先待遇+FIAの擁護付きとまできてる。
F1は得たシートで勝つものだからね、ドライバー個々の能力が作る差異などチャンピオンシップにおいて実は大したこなどない。

僕の場合、どんなポンコツに乗っていても純粋にドライビング能力が長けている者が好きだ。
モントーヤとか好きだったね、彼はF1では勝てなかったがドライビングは常に光っていた、
そう、光を放っているか否か、そんな部分にしか価値感を見出せない。

シューも光る時はあったが、その頻度が極端に少なかったかな。
彼はチャレンジするよりも常に保障を欲しがるような走り方をするからね、退屈。

バトンに似ている、まあそれでも勝利は転がり込むだろう。所詮書面上の数字ゲットで
優劣を競うのがF1だからそれもいいだろうが、技術を見ようとするファンはそこにあまり価値は置かない。

こういう視点によって見る人もいる限り、タイトル数・勝利数が多いということだけが
優秀なドライバーを測る指標にはならないだろう、てか実際なり得ていない。

僕の周りはF1フリークの友人が多数いるんだが、シューのファンはゼロ、まあそういう現実だ。
別に嫌いということではない、ただ多数のファンを会得するには走りの魅力に乏しい人ってこと。
335音速の名無しさん:2010/06/16(水) 03:03:23 ID:ArGbsfIL0
ミハエルには名レースがないって言う人もいるけど、
2010の中国とカナダはそう言ってもいいんじゃないかな。
F1あまり知らない人にも、こんな感じのドライバーって説明できる。
336音速の名無しさん:2010/06/16(水) 04:56:58 ID:mnu/EDm50
老害カスマッハ
337音速の名無しさん:2010/06/16(水) 04:58:16 ID:XZCPqiuFO
シューマッハは、自転車のロードレース的なことをやっちゃった感じか。
偏見かもしれないけど、ラテンな性質のドライバーにはできないw

個人的にはラストランのブラジルGPがいいなぁ。
338音速の名無しさん:2010/06/16(水) 06:56:59 ID:4evyKl5aO
かなり前の雑誌ナンバー(丸々F1特集号)にシューマッハのことを勤勉なる魔法使いって書いてた
良くも悪くもドイツ的なんだと思う
339音速の名無しさん:2010/06/16(水) 09:58:51 ID:efHQa/4l0
>>338
顎は乗るまでの仕事は勤勉だし優秀だよ、それは認める
ただ目から血が出るほど勉強してもテストではハッキネンやアロンソみたな
天才君に負けちゃうもんだから時々カンニングしちゃうんだ
340音速の名無しさん:2010/06/16(水) 10:10:36 ID:C9oHwfNt0
ダブルスコアか…
341音速の名無しさん:2010/06/16(水) 10:32:39 ID:qHs/KMEV0
ザコマッハは己の現状をふまえてせめて
迷惑かけない運転を覚えろ
342音速の名無しさん:2010/06/16(水) 11:19:15 ID:a4jKiNrc0

――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ _  | i   < ミハエル働かなきゃ
|( ̄`'  )/ / ,..  \____________
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i

343音速の名無しさん:2010/06/16(水) 11:23:00 ID:tLCLPL+W0
>>339
普通に走ってれば速くて優秀なのにね
持てる力を出してライバルに勝て無いと理解した時、
善悪の壁を越えちゃう…こんなキャラクター漫画にいるよね
344音速の名無しさん:2010/06/16(水) 11:35:26 ID:98veuBx2O
今年ザコドライバー多過ぎワロタwww
345音速の名無しさん:2010/06/16(水) 12:01:44 ID:efHQa/4l0
>>343
そうなんだ汚い真似しなくてもおそらく40〜50勝はできただろうに
もしそうだったらセナプロと並び評される名ドライバーだったのに
このまま終われば歴史的にはハミルトンやアロンソより完全に格下扱い
今までの黒歴史は消せないけど今からでも遅くない
50歳超えても中堅ドライバーとしてF1で頑張ってくれ
そうすれば最多出走回数と最高齢F1ドライバーとして堂々とF1の歴史と記録に残るから
346 ◆FANTA/M8CU :2010/06/16(水) 12:12:33 ID:uPSDeDAkO
(σ^∀^)σ
ミハエルが天才かどうかは知らないが、最も実力あるドライバーだとは証明済みだ。
アンチは才能って言葉に縛られがちだけど、バトンとマグヌッセン、どっちが才能あるの?
まず、この質問に答えてみようよ(笑)
347音速の名無しさん:2010/06/16(水) 12:23:18 ID:N6UnPhwrO
>>335
wwwwwwwwwwwwwwww
348音速の名無しさん:2010/06/16(水) 12:53:46 ID:efHQa/4l0
>>346
バトン        で? 
  
349音速の名無しさん:2010/06/16(水) 14:38:25 ID:3jcMHVP+P
昨日も言ったけど他のドライバー咎めないと価値が見出せない程度のドライバーなのかよ
350音速の名無しさん:2010/06/16(水) 15:28:03 ID:u5lKVE63O
ヌコより遅い顎w
351音速の名無しさん:2010/06/16(水) 16:13:12 ID:SZUlhIx40
スリックもいよいよ後がなくなってきたな


プギャーーーーーーーーーーーーーー
352音速の名無しさん:2010/06/16(水) 16:27:01 ID:XZCPqiuFO
来年のことを話し始めたら終了だね
353音速の名無しさん:2010/06/16(水) 17:18:06 ID:zMy+t2CSP
ミハエルが遅いんじゃなくてニコが速い
354音速の名無しさん:2010/06/16(水) 18:16:09 ID:F6aDppFj0
そのレスはかなり苦しいなw
355音速の名無しさん:2010/06/16(水) 18:53:51 ID:/zJmSobq0
>>346

バトン>>>マグヌッセン>>>顎

疑問の余地なし。
356音速の名無しさん:2010/06/16(水) 19:33:00 ID:TWRuEihQ0
昔ながらのNC無し旋盤職人が最新CAM高性能マシニングオペレーターの新人に適わない感じで
結局マシンなんかなとも思うな。
357音速の名無しさん:2010/06/16(水) 20:22:28 ID:efHQa/4l0
>>356
>結局マシンなんかなとも思うな。
そらそうだw
しかし仮にMP4/25に今の顎が乗ったとしてもハミやバトンのようなタイムは出ないがね
358音速の名無しさん:2010/06/16(水) 20:54:49 ID:uMhT6Ck30
カナダを見る限り今までのチャンピオンの経験もなにもいかされてなく
タイヤを酷使するだけの下手くそでしかも危ないブロックをするしかない
ただの馬鹿ドライバー
359音速の名無しさん:2010/06/17(木) 00:35:41 ID:KACp1jGi0
あんなウンコマシンでなんで復帰しようと思ったんだろ?
360音速の名無しさん:2010/06/17(木) 01:01:24 ID:RAM893xQ0
そのウンコマシンを所有するチームしか雇えないだろ、使い古しのじじいは。
361音速の名無しさん:2010/06/17(木) 01:11:48 ID:Mi0oR98F0
おそらく今年のメルセデスよりもっとウンコなマシンで
アロンソは08シーズン勝ってたよな。
オタがマシンのせいにするようになったらいよいよ顎も終焉だな
362音速の名無しさん:2010/06/17(木) 01:18:43 ID:aM+IBNzk0
同じウンコマシンでチームメイトにダブルスコアの件について
363音速の名無しさん:2010/06/17(木) 01:23:33 ID:RAM893xQ0
えっと、勝ってる時は全てミハエルの技量の成す業で
負けてる時は全てマシンやチームやブランクや歳のせいにするのが顎オタだっけ。
364音速の名無しさん:2010/06/17(木) 02:10:22 ID:8PTaq0GFO
>>363
それは崇拝者か、シューマッハ絶対主義者だろw
そういうのと同類に扱われるのはキツいよ
話しも進まなくなるしね。
365音速の名無しさん:2010/06/17(木) 02:38:06 ID:RAM893xQ0
>>364
わかってるから、このスレに真性顎信者など実質一匹しかいないことは。
366音速の名無しさん:2010/06/17(木) 02:44:06 ID:Mi0oR98F0
そうかな
367音速の名無しさん:2010/06/17(木) 05:28:36 ID:MSDwNJCRO
才能がないからポチを作ったり汚い事したりするんでは?才能があれば才能を磨き実力を付け真正面から価値にいくのでは?
368音速の名無しさん:2010/06/17(木) 05:56:20 ID:MSDwNJCRO
長いレーサー人生の中で自分の腕だけではどうにもならないライバルと戦ってきたんだろうな。
才能のあるドライバーは腕だけで結果残してきたからフェアな戦い方が染み付いてるしセッティングも上手くないかもね。セッティングは経験不足
369音速の名無しさん:2010/06/17(木) 05:59:57 ID:NzqqMWbl0
顎は汚い勝ち方ばかりって言われるけど08年シンガポール以上の汚い事は少なくとも顎はやってない
370音速の名無しさん:2010/06/17(木) 06:19:22 ID:MSDwNJCRO
そこまでいくと人格破綻者の領域W
顎は一応の常識は持ってる気はする。
371音速の名無しさん:2010/06/17(木) 10:10:24 ID:OidfSY2g0
>>369
そのクラッシュゲートの演出はベネトンで顎と一緒に
数々のインチキやってきた鰤ということをお忘れなく
372音速の名無しさん:2010/06/17(木) 12:35:25 ID:si8lHjKa0
顎の場合汚い度合いっていうか枚挙にいとまがないんだよw
373音速の名無しさん:2010/06/17(木) 13:59:05 ID:iRCsQtEJ0
どっかのバカが92年のマクラーレンの話するけど
今年のメルセデスよりクソマシンだわな。

ニコが一人でポイント稼いでるから糞に見えるだけで
一番クソなのは顎だよな。
フェラーリのマッサと顎だけだろ?チームメイトにフルボッコで
点数離れたお荷物ってさ。
374音速の名無しさん:2010/06/17(木) 14:45:45 ID:n/cDLYKP0
馬鹿ばっか。
375音速の名無しさん:2010/06/17(木) 16:19:32 ID:XQZfCEbkO
勝てばいいんだよ タコ共

結果がすべて
376音速の名無しさん:2010/06/17(木) 16:59:32 ID:RAM893xQ0
>結果がすべて

ドライバーズポイント9位

ほんと結果がすべてですね。
早くもっと汚い手を使って勝って下さいよ、それが「結果」になるだろうからさw
377音速の名無しさん:2010/06/17(木) 17:15:29 ID:n/cDLYKP0
↑ほらねw
378音速の名無しさん:2010/06/17(木) 17:28:03 ID:vpGvYPvB0
うわっwwwwwwwwww
ニコに対して40ポイント差かよwwww
普通のドライバーなら来年のシートないよなw
379音速の名無しさん:2010/06/17(木) 18:06:46 ID:OidfSY2g0
1 ハミルトン 109(マクラーレン)
2 バトン   106(マクラーレン)-3
3 ウェバー  103(レッドブル)
4 アロンソ   94(フェラーリ)
5 ベッテル   90(レッドブル) -13
6 ロズベルグ  74(メルセデス)
7 クビサ   73(ルノー)
8 マッサ    67(フェラーリ) -27
9 シューマッハ 34(メルセデス) -40
10 スーティル 23(フォースインディア)
11 リウィッツィ 12(フォースインディア)-11
12 バリチェロ  7 (ウィリアムズ)
13 ペドロフ   6 (ルノー)-67
14 ブエミ 5 (トロロッソ)
15 アルグエルスアリ 3 (トロロッソ)-2
16 可夢偉    1 (ザウバ―)
17 ヒュルケンベルグ 1 (ウィリアムズ)-6

ペドロフと顎って恥ずかしい野郎でございますね
380音速の名無しさん:2010/06/17(木) 18:41:21 ID:2+Rlk8wu0
昔のポイント制度だとミハエル7点
ロズベルク21点
381音速の名無しさん:2010/06/17(木) 18:54:43 ID:8PTaq0GFO
負けは負けだな。
それでも応援するけどね。
382音速の名無しさん :2010/06/17(木) 19:05:57 ID:SqWixqls0
何度体当たりしてもブロックしても、自分だけは壊さない技術には恐れ入るなぁw
天性の当たり屋と言って良いんじゃないか

今の順位だからあまり批判はされないが、これで優勝争いとかしてたら
相当叩かれるんだろうが
383音速の名無しさん:2010/06/17(木) 20:55:32 ID:mPQOm9TX0
むしろこの順位で当たり屋してると、「もうF1にとって邪魔でしかない」
ってあっちのプレスに騒がれるのも時間の問題。

速さは戻らず、ズルさばかり出てくる様じゃあね。
384音速の名無しさん:2010/06/17(木) 20:59:57 ID:aM+IBNzk0
>>380
トリプルスコアw
385音速の名無しさん:2010/06/17(木) 22:08:45 ID:mPQOm9TX0
マジこいつヒ○ラーの血が混じってんじゃねぇの?

ミハエル・ヒト○ー・シューマッハ
386音速の名無しさん:2010/06/17(木) 22:58:49 ID:7g0x2jLy0
顎が08年シンガポールでルノーに乗っていたらクラッシュゲートしても勝てなかったろうな。
だって実力がショボイって今年確実に証明されたからw
387 ◆FANTA/M8CU :2010/06/17(木) 23:02:41 ID:tDUDDkrZO
(σ^∀^)σ
アラン・プロストに復帰して貰いたいんだけど、彼はどこからもオファーが無いの?
F1に乗る実力あるのか?
388音速の名無しさん:2010/06/17(木) 23:11:45 ID:pv7YBbQT0
頭いかれてんじゃねえの
389 ◆FANTA/M8CU :2010/06/17(木) 23:13:13 ID:tDUDDkrZO
(σ^∀^)σ
プロストはF1に乗る実力がないって事で。
そういう事でしょ?
390音速の名無しさん:2010/06/17(木) 23:13:24 ID:L3/z63yy0
マンセルって何歳で最後の優勝したんだっけ〜?
391音速の名無しさん:2010/06/17(木) 23:18:19 ID:nL39e7SE0
プロスト?あのベルガーより高速コーナーが遅いセナよりも高速コーナーが遅い人か
392音速の名無しさん:2010/06/17(木) 23:23:47 ID:8PTaq0GFO
>>390
多分41歳
ファンタは痛い自分を晒すのが好きなのかな?変態さんか…
393音速の名無しさん:2010/06/17(木) 23:26:24 ID:X2P9cIkJO
シューマッハって耐久レース経験しているし、ル・マンとかでも活躍できると思うな
その際はメルセデス三羽ガラスのメンツでw
394音速の名無しさん:2010/06/18(金) 00:09:15 ID:JNb/+rdx0
マンセルは41歳で1994年、雨の鈴鹿でアレジと最後まで渡り合い
見た目上の直接のバトルには勝って4位に入った
顎は41歳で2010年、雨の中国でマッサを含む多数のドライバーに
抜かれ10位になったwww
395音速の名無しさん:2010/06/18(金) 00:10:40 ID:/znD/W1m0
>>394
ww
396音速の名無しさん:2010/06/18(金) 00:11:41 ID:/znD/W1m0
41歳での実力
マンセル>>顎
397音速の名無しさん:2010/06/18(金) 00:15:49 ID:9FzKOI8a0
『BBC』のコメンテーターとして活躍するマーティン・ブランドルは
「今日のシューマッハは恐ろしいドライビングだった。
シューマッハのマシン後部をロバの背中のように扱ってやらねばなるまい。
彼の復帰後、最悪の週末だ」と話し、いつもは強力な味方であるドイツの日刊紙
『Bild(ビルド)』も2010年カナダGPは"シューミの極悪のラップ"と同意する。

ロバマッハw
398音速の名無しさん:2010/06/18(金) 00:35:39 ID:/znD/W1m0
ロバに謝罪しるw
399音速の名無しさん:2010/06/18(金) 00:46:46 ID:9FzKOI8a0
ロバさんすみませんw

シューマッハー「今年のタイトルは無理」。2011年に照準
http://f1.as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=27533
ブラウン否定
http://f1-gate.com/mercedes-benz/f1_8000.html
ロズベルグ、2010年シーズンの開発断念を否定
http://sports.yahoo.co.jp/f1/news/show/20100614-00000003-fliv-moto

勝手に開発やめようとするなよ糞顎w
400音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:03:13 ID:/znD/W1m0
スペインGP前までニコにあったタイトル獲得の可能性を
潰してまで顎に肩入れしといてこのザマwwww

普通の企業ならロス・ブラウンはクビだろw
401音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:09:41 ID:n9FdMT5O0
ついに専用機でもニコに完敗とは情けねーのぅwww
ほんと大したことないんだなwww
402 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 01:12:31 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
で、プロストはF1に乗る実力がないの?
たしかベネトンからオファーがあったけど、ミハエルと組むのが怖くて断ったんだよね。
ポチにされるという危機感があったんだろうね。
プロストすらもポチにするのがミハエル。
403音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:14:21 ID:9FzKOI8a0
ガチでは今までのチームメイトにすら負ける実力だったんじゃねーのw
ナニーニのヘリが落ちてガショー逮捕で棚ボタ、それが全てだった。
どうせピケに対してもイカサマしたんだろうけど負け越し、ピケは
チームに嫌気がさして引退。
404音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:15:35 ID:/znD/W1m0
ミハエルすらも奴隷にするのがニコ(未勝利)
405音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:16:07 ID:9FzKOI8a0
プロスト「ジョイントbPならいいよ」
顎「絶対嫌だ(ガクガクブルブル)」
406音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:19:14 ID:/znD/W1m0
セナだけでは飽き足らずプロストまで馬鹿にし始めたかw

407 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 01:19:38 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
プロスト早く復帰してくんないかなあ。
どうせ、めちゃめちゃ遅いんだろうけど(笑)
408 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 01:22:04 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
同じ車で、テストドライバーだったヒルに3連勝されたのがプロスト(笑)
409音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:22:12 ID:9FzKOI8a0
プロストヲタは怖いよww
そういえば次のROCにプロストも出るんだってな。
顎はコバライネンにボッコされてから毎年必死に練習してるし
歳を考えればプロストが負けて当然だろうけど顎だから負けるかもw
スリックもそれまで楽しみにしてろよw
410音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:22:13 ID:/znD/W1m0
ほんっとアンケートってあてにならないなw
セナ1位 顎2位なんて

セナ1位 プロスト2位 顎10位くらいだろw
一応インチキでも91勝してるからトップ10には入れてやるよお情けでw

根拠?俺がそう感じてるからさw
411音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:22:43 ID:kdXbY8vb0
おまいらニコに負けててシュー弱って笑うが、
ニコは優秀なドライバーだよ、つまりシューがポイントではなされるのも当然。

ニコに負けることが=雑魚ってことにはならないから。
412音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:23:46 ID:/znD/W1m0
同じ車で(しかも専用車で)ニコにボコられるのが(r
413音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:27:00 ID:/znD/W1m0
同じ車で2度もアーバインに負けたのが(r
414音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:27:16 ID:9FzKOI8a0
対ニコでは数字以上に負けている。ニコが顎に予選決勝どちらでも負けてる時は
顎のすぐ後ろ、顎がニコに負けてる時はニコ表彰台〜ポイント圏内、顎最下位争いとかインド2台に
ぶち抜かれるとかw
つまりニコの調子が悪い時(チームの嫌がらせ?)だけかろうじて前というだけ。
実力ではまるでダメw
415音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:37:30 ID:2iqOxR8jO
若手の中では乗れてて速いニコ。
数年ぶりでF1復帰した顎

たいした物だと思うが、今年は様子見、来期だな
416音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:37:45 ID:9FzKOI8a0
同じエンジンのマクとMGPだけど差はかなりあるね。
ふと思うんだけど93年のベネトンとマクも相当差があったのかもしれない。
雨の多い今年セナのようなドライバーがMGPに乗っていたら2勝くらいしてるかもねw
だってニコが一時トップ走るんだからさ。
スリックはどう思う?w
417音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:47:27 ID:UiIgcmiGO
55歳の元F1ドライバーと
41歳の現役F1ドライバー
冗談でも質が悪い。
何にを書き込もうが勝手だけど、せめて笑えるか
言われてもしょうがないなぁ、ぐらいにしてくれよ。
418音速の名無しさん:2010/06/18(金) 01:55:04 ID:9FzKOI8a0
スリックの理屈は今のマラドーナに補欠選手(顎)の変わりに出ろというくらい暴挙w
419音速の名無しさん:2010/06/18(金) 02:30:47 ID:ee8PWNCPO
才能のないミハエルは抜かれ方も下手くそ、今回は汚い事したんじゃなく、単にマシンを正確にドライブできないただ下手くそなだけ。
420音速の名無しさん:2010/06/18(金) 02:38:09 ID:n9FdMT5O0
>>411
ムリヤリニコに押し付けた専用機でポイント離されて当然の雑魚ということだなwww
421音速の名無しさん:2010/06/18(金) 02:43:44 ID:9FzKOI8a0
今年顎が4位入賞とかできたレースは抜けないコースだっただけ。
速い車に予選は助けられても実力的には中国とカナダが相応だろうw
顎の後ろはいつでも老害トレインw
インドにぶてけても2台ともに抜かれてやんのwww

422音速の名無しさん:2010/06/18(金) 03:00:09 ID:9FzKOI8a0
37 : ◆FANTA/M8CU :2010/06 /13(日) 12:06:00 ID:e1jgHvywO
(σ^∀^)σ
ニコはソフトタイヤかよw
ミハエルはハードタイヤだな。
ニコ\(^o^)/オワタ

57 : ◆FANTA/M8CU :2010/06 /13(日) 20:10:46 ID:e1jgHvywO
(σ^∀^)σ
ミハエルはウェット仕様で、ニコはドライ仕様だっただけの話。
スピード計測を見ればわかるが、ミハエルはかなりダウンフォースをつけている。
雨に備えてね。
決勝が終わった後のアンチの涙目発狂が楽しみw


wwww
423音速の名無しさん:2010/06/18(金) 03:27:50 ID:ee8PWNCPO
雨でもスリック
晴れでもレイン仕様
424音速の名無しさん:2010/06/18(金) 03:44:58 ID:gbiFt6THP
雨でもスリックで速いのはセナ様
425 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 05:34:04 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
プロストの時は年齢を言い訳にするんだ(笑)
プロストは38歳の時点で(ブランク1年)テストドライバーあがりのヒルに同じ車で3連勝されたり
同じ車に乗るヒルより、雨のドニントンでチキン走りしてたり、相当な劣化具合なんだがなあ。
30代後半と言う年齢はブランクなくても、相当厳しいんだろうね。
マンセルが41歳で速かったとか言う意見があるけど、ヒルに負けてたわけじゃん。
翌年にはハッキネンの速さにびびって、途中でマクラーレンから逃げ出したしさ。
ヘナなんて34歳の時点で、ニューウェイの車に乗りながら無得点という超低レベルっぷりを発揮。
ヘナが41歳だったら…Gに耐えきれなくて、途中で失神するだろうね(笑)
426 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 05:40:13 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
ヘナがイギリスF3を制したのは23歳の時。
ミハエルはその頃、F1のトップドライバーの一人として輝きを放っていた。
23歳のミハエルがイギリスF3に参戦していたら、全戦PP・優勝するだろうね。
ヘナは何故か、苦戦しまくってたが(笑)
23歳にもなって F3程度で苦戦って(失笑)
どんだけレベル低いんだよ…。
しかもF3は体力要らないわけで、それでこんなに苦戦したって事は、単純に運転が下手くそなんだろうね。
高速コーナーでベルガーより遅い腕前だから、仕方ないかw
ミハエルはベルガーより高速コーナーで25km速いから、ヘナとはレベルが違うわなあw
427音速の名無しさん:2010/06/18(金) 06:08:25 ID:MB0CiuNoO
41歳の顎は遅いねw
428音速の名無しさん:2010/06/18(金) 07:00:33 ID:H0mfyeOn0
顎程度を汚いとか言うヤツはニワカか、頭がお花畑だな。
メディアの印象操作にいいように惑わされて生きていることだろう。
汚くないチャンピオンとか教えて欲しいわ。

もっとも、オレも映像で見れるようになった86年からしかわからんニワカだけども、
顎に関しては十分だ。
顎は別段速くも上手くもないけど、勝ちたい執念だけは最強。
天然入ってるので純粋に勝つために何でもやる。隠すのがヘタクソな純粋な人間。

チンコも似たようなとこがあるが、ヤツはF1は世界最速を決めるところと本気で思ってる純粋培養
429音速の名無しさん:2010/06/18(金) 07:38:02 ID:2mfBk6BEO
>>426
そのセナがF3で苦戦したブランドルと92年にシューマッハは予選こそ全勝したが決勝はいい勝負だったのだが。
430音速の名無しさん:2010/06/18(金) 07:58:34 ID:jiYTn6HO0
昔のF1と今のF1じゃスピード、タイム、シビアさがぜんぜん違うから高齢だとかなりきついね
431音速の名無しさん:2010/06/18(金) 08:34:50 ID:Khny8FaZ0
>>397
このマケイヌ・ブランドルは
ロバが走ると馬と同じ速度なの知らないんだろうな
432音速の名無しさん:2010/06/18(金) 09:05:49 ID:cFVafJnJ0
このくらいの差でチームを巻き添えにして開発中止とか言って欲しくないな。
中止にするんだったら自分のシートだけにして欲しい。
433音速の名無しさん:2010/06/18(金) 09:23:28 ID:RDAfia3p0
日本の掲示板だから気にしないけど
ドイツ・フランスとかでナチを引き合いに出したら
まずいぞ
前のFIAのドンは鞭で遊んでエライ目にあったんだから


/
/ /\
\/
/ \
\/ /
/
434音速の名無しさん:2010/06/18(金) 09:24:09 ID:/znD/W1m0
>>天然入ってるので純粋に勝つために何でもやる。隠すのがヘタクソな純粋な人間。

悪事働いても全然自覚がない41のおっさんってホント怖いよねw
435音速の名無しさん:2010/06/18(金) 09:56:50 ID:M4rDsLWf0
>>425
あのな、ヒルはFW14から開発してて相当なアドバンテージがあるんだよ
それに実力もな、2000年代から見始めたニワカは知らんだろうがな
ヒルは羊の皮を被った狼、顎は虎の皮被ったロバだ
あとベネトンのオファー断ったのは顎がジョイントNo1拒否したからだろうが
436音速の名無しさん:2010/06/18(金) 10:29:59 ID:PPPEoeMm0
>>428
過去に汚いプレイをしたもんは汚いんだよ。
メディア印象操作とか他のチャンピオンも同じだとか関係ないよw
勝ちたい執念だけは最強とか言うけどさ、それを隠れ蓑みたいにして
ラフプレイぐらい当然って考えもどうかと思うがな
仮にタイトル決定レースで故意に神風アタックを決めて来る奴を
お前はやられる側で賞賛できるの?

つか、お前が執念に燃えて勝つ為に何でもやるタイプのドライバーが
好きなのは判るが、だからってそのドライバーのスタイルを肯定はできんよ
437音速の名無しさん:2010/06/18(金) 11:47:42 ID:664t5QrV0
サイドバイサイドができないドライバーって最悪だよね。
抜く方も相手の力を信用してインに飛び込めるのに
こいつは隣に並ぶとインでもアウトでも必ず壊す。
それも、見てない・へたくそにしか思えないぶつけ方。

F1だから抜かれたくないからブロックは判るが、
こいつは明らかに抑えきれないと思うと、誰彼かまわずぶつける
狂犬だよ。
ただ、この狂犬野郎のおかげで判った事って言うのは
ぶつけられて壊されても抜いて行く下位ドライバーってさすが!
って思わされた事だな。F1に来るって事はアルグ・・・とか
ペトロフとかスーティルとかフェラーリ乗ってりゃ80勝くらいできたんだろうなって事
438音速の名無しさん:2010/06/18(金) 11:52:22 ID:yP1Q/sdi0
ブロックするのはいいんだが、ブロックラインが極端だからラップタイムを大きく落としてしまってる。
おかげで毎回ミハエルが渋滞の先頭になるわけだが、バックミラーばかり見てないで、
もっと前を向いてプレーしたほうがいいんじゃないかね?
439音速の名無しさん:2010/06/18(金) 11:53:34 ID:664t5QrV0
>ヘナが41歳だったら…Gに耐えきれなくて、途中で失神するだろうね(笑

スリック良いこと言ったなw
顎はGに耐えきれないから失神して隣の車にぶつけるのかw
レース中も「こいつ寝てるんか?」と勘違いさせるくらい遅いのも
失神してたんだなwww

440音速の名無しさん:2010/06/18(金) 12:14:21 ID:/znD/W1m0
いつまでたっても流行らないね

その「へナ」って呼び方w
441音速の名無しさん:2010/06/18(金) 12:15:54 ID:/znD/W1m0
勝ちたい執念とやらが凄いのは認める

でも全く勝てないとタダの駄々っ子のおっさん
気持ち悪い
442音速の名無しさん:2010/06/18(金) 12:20:39 ID:JNb/+rdx0
そりゃセナが嫌いな人はいても、よほど頭のイカレた奴じゃなきゃ
セナがへナと呼ばれるようなへタレだとは思ってないからねぇ
セナが走ってた時代に見てた人なら
443音速の名無しさん:2010/06/18(金) 12:23:21 ID:xhVMiQ/Y0
>>442
すりっくのことかぁぁぁl!!!!
444音速の名無しさん:2010/06/18(金) 13:09:31 ID:gbiFt6THP
ミハエルは盲目ヲタの目を覚ます為に出てきたんだろ
俺は別に速いわけじゃないってな
445音速の名無しさん:2010/06/18(金) 13:25:38 ID:kdXbY8vb0
シューは嫌われ者だけど雑魚ではないよ。

かといってドラテクに秀でているわけじゃないが
緻密な計算能力は長けてる、そういうのもドライバースキルだよ。

ただの雑魚認定するとしたら、それはスリックのセナ叩きのそれと変わらん。
446音速の名無しさん:2010/06/18(金) 14:04:19 ID:664t5QrV0
>>445

内外での緻密?かどうかは判らないけど計算高いトコは認める。
しかし、この部分のドライバースキルよりも、一目見て速い!って
言うスキルを持つドライバーの方が判りやすい。

計算しながらラスカスで止めたり、ポチに譲らせたりするから
雑魚とまでは言わないが雑魚っぽいよね。
447音速の名無しさん:2010/06/18(金) 15:16:52 ID:n9FdMT5O0
>>445
てかお前が言ってるようなことも全て含めて評価して
ニコに惨敗だから雑魚ですねーwって言ってんのに馬鹿だなーw
448音速の名無しさん:2010/06/18(金) 15:20:04 ID:zMErjTW+0
全体的に幼稚な返しが入ってくるんだよな
449音速の名無しさん:2010/06/18(金) 15:34:06 ID:zMErjTW+0
まあでもせっかく前半良いチャンスだったのにクビサと接触して
後半チグハグって展開が勝負運に見放されているというか、普通ならそこで
引退を意識する展開なんだよな、そう思うと2006年に引退したのは勿体なかったな。
450音速の名無しさん:2010/06/18(金) 15:40:31 ID:kdXbY8vb0
>>446
まあたしかに悪魔の囁きに弱いとことはあるだろうね、
それがシューの積み上げた数字の一部を構成しているのは否定しないけど、
シューの功績の内訳には彼自身の計算や読みによって齎されたものも
多いに含んでいるのは事実。その辺の鈍感なドライバーではできないこともあったろう。


>>447
まさにそういう認識がスリックと同じ。
451音速の名無しさん:2010/06/18(金) 16:09:16 ID:Z+M2FJVe0
02オーストリアは叩くのに93フランスは皆スルーなんだよなぁ(笑)
母国グランプリでヒル(笑)相手にチームオーダー出して貰わなきゃ勝てないフォータイムスチャンピオン(苦笑)
452音速の名無しさん:2010/06/18(金) 16:26:32 ID:gbiFt6THP
ヒルのほうがミハエルより才能はあったな
453 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 17:16:46 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルのドラテクは優れてないと言う人が居ますが?

ミハエルのドラテクが特別に優れている事は、テレメトリーからも確認されてるけどもね。
ロス・ブラウンによると、ミハエルの特殊なドラテクは、普通のやり方でコーナーを処理するドライバーよりも
中高速コーナーで15km〜20kmは常に速いのだと言う。
実際に彼はベルガー仕様の車で、フィオラノの高速コーナーを
25km速いスピードで通過したというデータが確認されている。
高速コーナーの勇者と呼ばれたベルガーよりも、更に25km速いのがミハエルのドラテクだ。
そのドラテクが大した事ないなら、ベルガーよりも高速コーナーで遅いヘナは最低のドラテクの持ち主になるね。
実際にそうした可能性はある。
454 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 17:27:15 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
Q.ヘナのドラテクは大した事ないのでしょうか?

ヘナのドラテクは燃費に厳しいし、タイヤにも厳しい。
だから予選でPPを獲得しても、レースで勝てない。
ファステストが少ないのも、最初に飛ばしてタイヤをすぐに終わらせてしまうからだ。
それに遅いんだ。
ミハエルより25km遅いベルガーよりも、更に遅いんだからね。

ヘナのドラテクが大した事ないのは、94年のウィリアムズでスピンしまくった事からも明らかだと思う。
ウィリアムズはピーキーな車だったそうだが、ヒルは結果を出していたし、コントロール不能というレベルでは無かった。
対するベネトンは、ミハエル以外の全てのドライバーが「ピーキー過ぎる!」と悲鳴をあげるレベルの車だったが
ミハエルは、それを完璧にコントロールしていた。
ヘナよりもミハエルの方が、マシンの挙動に対し、より繊細な感覚を持っているのだろうね。
ヘナは鈍感なんだ。
455音速の名無しさん:2010/06/18(金) 17:31:38 ID:9FzKOI8a0
高速コーナーで15km〜20kmは常に速いねw だったらこんなことあり得ないじゃんw
http://www.youtube.com/watch?v=8X3vZRYHWYw
456音速の名無しさん:2010/06/18(金) 17:35:58 ID:664t5QrV0
>>453
そんなドライバーがカナダの中速コーナーでことごとく
あおられて抜かれまくったのは?

あと、コーナーのスピードって同じ車ならまだしも
タイヤで全く違うの知ってる?ベルガーと比較してるけど
時速何キロって峠の走り屋じゃないんだからよw
全く同条件じゃなきゃ意味ないって事

ベルガーと顎が同時にテストした事あったんだ?

ほんとに恥ずかしいヤツ
457音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:00:02 ID:kdXbY8vb0
燃費にやさしい=ドラテクに優れてるには到底ならない。
むしろ酷使できるものを使い切っても速さの限界に挑むからこそ
極限での技量が試されるという点でドラテクが優れているとは言えると思う。

燃費にやさしく車を走らせている走り屋に速さやドラテクの凄みを垣間見るかって話だ。

単に瞬発的な速さを作り出すことが必ずしもF1で勝つということでないのは分かってる、
安定性の確保やリスクの回避能力によって結果勝つというシナリオも
いくつも見てきた、そしてそれに長けているのがシューのスタイルでもあった。

F1に向いていたから結果を残した、そこは否定のしようもない、偉大なドライバーだよシューは。
458音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:08:20 ID:9FzKOI8a0
>>445
>緻密な計算能力は長けてる
457
>安定性の確保やリスクの回避能力によって結果勝つ

具体的にはどのレースでそういったのを見せたの?
ブラウンの言われるまま走ってるっていうのがカナダでばれたじゃんw
41歳にもなって自分の考えなしに言われるままオプションタイヤで三十数周ね、パンクしたあとOPタイヤはいてればよかったじゃんw

とりあえず具体例を挙げてくださいw
459音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:18:29 ID:GcMn7uqdO
とりあえず邪魔せん程度に走ってくれ

お願い
460音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:38:32 ID:M4rDsLWf0
>>451
今日はまずPCでお出ましかスリックw
>>453
ブリアトーレやブラウンの顎評は信用できないなw
それに相変わらずソースもつけないし
イリエンが「ハッキネンはコンピューターがシュミレーションしたこれ以上のタイムは出ない
という限界をしばしば超えてしまう」ぐらいの信憑性がまったくない
>>454
当時は給油がなかったしセナはポールから千切るレースが多かったから
終盤にFL出す必要がなかったんだよw
フロントロウ取れなかったレースやスタートミスして後方から追い上げるレースでは
きっちりFL記録してるしね
461音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:51:26 ID:UiIgcmiGO
ファンタはセナにいじめられた過去でもあるのか?
一人Q&Aの文面をニヤニヤしながら打ち込んでそうで気持ち悪い。
462音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:53:47 ID:JNb/+rdx0
>>437
サイドバイサイドからのコーナーへのつっこみが
モーターレーシングの一番の醍醐味なのに
顎はいちいちぶつけて見せ場をなくしている


晩年には走るシケインだったアルヌーも、
ジル相手にいまだに語り草になる
サイドバイサイドの名バトルをやったのに
463音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:54:48 ID:ee8PWNCPO
ミハエルは特殊なドライブだからチームメイトがミハエル専用マシンに苦しみ高速コーナーで遅れたってのが真実だと誰もが思うだろう。
根拠? 俺がそう感じてるんだ(笑)
464音速の名無しさん:2010/06/18(金) 18:58:57 ID:ee8PWNCPO
ポチがことごとくミハエルにやられていた理由も頷ける状況証拠は揃ってるんで(笑)
465音速の名無しさん:2010/06/18(金) 19:34:11 ID:YntPbiHV0
>>454
セナはタイヤに厳しいってお前見てないだろw
コーナー入り口では一発で正確に蛇角決めてくるから
速い割りにタイヤには優しいんだよ
同じマシンに乗ってたベルガーはステアリング修正が多いせいで
タイヤをすぐ痛めてしまうから予選ではセナに肉薄しても
決勝では大きく離される事が多かった
466音速の名無しさん:2010/06/18(金) 19:52:54 ID:9FzKOI8a0
>>426
タクマが英F3でセナの勝利数に並んだってときにちょっと調べたら昔のほうが
レース数が少ないのでセナのPP率勝率ともに飛びぬけてたってわかった。
それが苦戦ね?ドイツF3なんてマイナーなところで必死に戦ったのは顎w
しかも記録がショボイのかネット上探したけど顎のF3の戦績どこにもなかったよ、勿論英語のサイトでもw
467 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 20:02:14 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
ヘナ
F1デビュー 24歳
F1初タイトル 28歳
F1最後のタイトル 31歳

↑全然すごくない件についてwww
468 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 20:11:51 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
【ヘナ23歳の時】
イギリスF3でブランドル相手に大苦戦(笑) ウィリアムズのテスト受けるが不合格(笑)

【ミハエル23歳の時】
F1フルシーズン初参戦、肉体・精神共に円熟期の経験豊富なブランドルを圧倒
(ヘナが苦戦したF3時代のブランドルより、数段レベルが高い)
469音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:13:13 ID:W49/YIxW0
>>467
つマンセル
470音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:15:14 ID:ee8PWNCPO
てかミハエルのフェラーリでのチャンピオンってこのマシンで取れなきゃヤバいだろって最速マシンばかりな件(笑)
因みに2003年スリックが遅いと認定したライコに型落ちマシンに乗ってるのに追い回されてたよね。
471音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:16:41 ID:UiIgcmiGO
ファンタの行き着く先はどこなんだろw
472 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 20:28:00 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
2001年のフェラーリは3番手の車だったのに、ミハエルの圧勝。
2001年のフェラーリの性能を知りたければ、バリチェロの成績を見ればいい。
473音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:33:30 ID:9FzKOI8a0
>>470
あれで優秀なドライバーが乗っていたら全部勝ちそうになってFIAが口実つけてストップかけようと
必死になるところなのに顎がショボイからFIAが必死にサポートしてたなw
あれだけ遅い顎に追いつかないようにするには相当ポチの車が乗りにくくなくてはいけなかったんだろう。
そして鈴鹿でアーバインの華麗な合図w
474音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:34:35 ID:6bJv2MQ20
>>470
248F1って相当速かったよね
ルノーはマスダンパー取り上げられてたし
475音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:41:47 ID:ee8PWNCPO
ミハエルのドライブは特殊なんだよ。だからポチは自分に合わないマシンに苦しむ事になる。
476音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:43:02 ID:U2jLEeK0P
マスダンパー禁止っていつからだっけ。トルコからかな?
477音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:44:08 ID:9FzKOI8a0
ウィキより
「フェラーリはF2001の強さに確信を持っており、2002年シーズンの序盤も使用できると踏んだ〜」

シューマッハみたいなショボイのが勝てる車は全部名車なんだよ、だってポチ契約がなければニコに
ボッコボコじゃんw

FP3まともに走れなかったニコに予選で負けQ3進出できずw
スタート直後の混乱に巻き込まれ13位あたりまでニコは落ち、運で顎は8位、それなのに結果はインドにボコられノーポイントの顎、
6位のニコw 

カッコ悪いw

478音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:45:28 ID:ee8PWNCPO
バリチェロってかなりミハエルに怒りまくってたよね(笑)普通あれだけの成績を残したチームメイトドライバーに対してあそこまでの態度とるのかなぁ?
479音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:51:08 ID:U2jLEeK0P
>>476
自己解決。実質ドイツから使ってなかったみたい。
自己レス失礼しました。最近の話はググればすぐ出てくるな。反省…
480音速の名無しさん:2010/06/18(金) 20:52:54 ID:M4rDsLWf0
フェラーリには「バリチェロ条項」って言葉もあるwww
マッサはそのバリチェロ条項のんで延命したらしい
481音速の名無しさん:2010/06/18(金) 21:03:02 ID:9FzKOI8a0
482音速の名無しさん:2010/06/18(金) 21:08:21 ID:ee8PWNCPO
2006年十分チャンスあったのにタイトル取れなかったのは明らかにミハエルがショボいからだよね。真のスターはああいう時に取る。
483音速の名無しさん:2010/06/18(金) 21:09:28 ID:9FzKOI8a0
>>479
いいんだよ、こんなスレ気楽にやればw
マスダンパーを失っても顎をボコるアロンソには痺れたね。
今から思うと相手がショボかったことが大きいんだろうけどw
484音速の名無しさん:2010/06/18(金) 21:26:21 ID:v+9c2AX30
マッサスレ見てきたけど殆んど接触について誰も深く語ってないけど
ここのアンチは気にしすぎじゃね揚げ足取ったように。
485 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 21:39:47 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
Q.2006年のマスダンパー問題をどう考えますか?

マスダンパーは明らかなレギュ違反パーツだった。
だから最終的に違反だと判断された。
フェラーリを勝たせるための陰謀?
じゃあ、そろそろFダクトも禁止になるのかな。
マスダンパーが禁止になって、Fダクトが禁止にならない理由はないだろう。
FIAが本当にフェラーリ贔屓ならね。
486 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 21:45:15 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
Q.FIAはフェラーリ贔屓なのでしょうか?

ミハエルが圧倒的過ぎたので、悔しいアンチはそう言うしかないのだろう。
FIAがフェラーリ贔屓なら、アレジは何故、チャンピオンになれなかったのだろう?
何故、90年の鈴鹿でヘナはペナルティを食らわなかったのだろう?
何故、フェラーリ様を苦しめてるマクラーレンのFダクトは禁止にならないのだろう?
ミハエルが居る間だけFIAがフェラーリを贔屓していたのだろうか?(笑)
アンチの戯言は相変わらず失笑ものだ。
487音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:02:38 ID:3VDCavM50
最強車でしかチャンピオン取らなかったセナに謝罪しろ
488音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:07:26 ID:KckUXsSt0
91年はどう考えても最強車じゃなかろう
489音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:08:55 ID:3VDCavM50
どこがw
490音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:09:31 ID:ee8PWNCPO
マスダンパーなんてどうでもいいだろマシンのパーツに過ぎない。問題はフェラーリ時代十分マシンで圧倒できないとタイトル取れなかった件。2007ベストマシンが枕なのにライコでもタイトル取ったのに(笑)
491音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:10:53 ID:3VDCavM50
>>490
セナに謝罪しろwww
492音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:11:22 ID:ee8PWNCPO
土壇場で相手を押し出したり、エンストさせたり
493音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:11:59 ID:3VDCavM50
ID:ee8PWNCPOって軽く論破できるよねw
494音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:14:50 ID:Ke/dVE7P0
>>486
あのさぁ〜
過去の話はどうでもいいの。

現実は

ニコ>>>>>カジキ=顎
495音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:15:53 ID:ee8PWNCPO
セナだって別に大した事ないんだよ(笑)スリックはセナコンプレックスみたいだがセナと比べてミハエルが速いとか言ったところでミハエルは輝かないのに(笑)
496音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:17:21 ID:3VDCavM50
>>495
そうだよね
でもお前が顎に対して言ってることは他のどのチャンピオンにもあてはまってるんだよ
お前の主張が意味不明w
497音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:21:47 ID:PU7xR8md0
2003年のフェラでチャンピオンになったのはどうよ?
ウィリが門・妹という糞コンビのおかげというものあるけど。
498音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:22:29 ID:ee8PWNCPO
ミハエル最速と信じるスリックはこの先ミハエルを越えるドライバーは居ないとか妄想してそうだね。確かに成績を越えるのは難しいが速いドライバーならいくらでも現れるよ。未だに世界記録更新されてるスポーツってあるわけ
499音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:25:52 ID:yXXFCfLn0
>>489
中盤は明らかにFW14が最強だったろw
500音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:25:56 ID:UiIgcmiGO
大したことないとかよく言えるよなw
501音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:28:24 ID:qaAl9Dbs0



   さぁ〜、今日も実社会でハブられてるリアル老害どもが
   日頃の鬱憤晴らしにここを荒らしに来てますよぉ〜w


502音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:28:50 ID:3VDCavM50
>>499
それいがいのFWのリタイアを見てみろよ
503音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:35:52 ID:ee8PWNCPO
>>496大抵最強マシンに乗ってるからタイトル取ってるよね。それはミハエルも変わらないと思うよ。つまり変わらない。
504音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:39:44 ID:3VDCavM50
>>503
結局チャンピオンてのは最強の車を手に入れなきゃ獲れないもの
そうなれば結局のところトータルで多く勝った奴を評価するしかない
視聴者なんかよりよっぽどデータをもっているチームにいかに評価されるかが重要になる
その結果が数字なわけだよ


違うのかい?
505音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:42:18 ID:JqH/wHks0
このスレ、昔の話ばかりじゃん

シューマッハが未勝利のチームメートにもボコられる程度の
ショボいドライバーだって現実は変えようがない。
506音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:43:55 ID:3VDCavM50
>>505
じゃあお前がどういう判断でドライバーを評価しているのかを書いてくれよ
まずはそれからじゃね?
507音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:46:41 ID:ee8PWNCPO
マシンの力に左右されるスポーツなんだからそうなると勝ったマシンが強力だったということになるよね。2007 や今年のニコの様にマシンだけの力で結果が決まらないところにドライバーの力が作用するのは当たり前。
508音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:48:03 ID:3VDCavM50
>>507
今年のニコがマシンだけの力で結果が決まらなかったその根拠を書いてみろよ
結局お前がそう言っているだけなんだよなw
509音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:48:27 ID:GisTXymt0
今の惨状に目も当てられないから仕方なく昔の栄光の時代をベースに話してるんだよw
察してやれよww
510音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:49:07 ID:3VDCavM50
論破された単発が沸いてるなw
511音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:49:13 ID:JqH/wHks0
>>506
まず、ニコ>>>シューマッハだ
これは認めるよな?

あと、人に何かお願いするときは、まず、自分が手本を示す
そして、お前呼ばわりはしない

まずはそれからじゃね?
512 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 22:49:35 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
Q.今後、ミハエル以上に速いドライバーは出現すると思いますか?

出現するかも知れないし、しないかも知れない。
それは誰にも分からないが、ハミルトンですらバトンとあまり変わらないレベルだと考えると、可能性は低いよね。
何故ならハミルトンと変わらないバトンは、老化したバリチェロと同じレベルだったからだ。
という事は、昔のバリチェロなら、今のバトンよりも速い可能性が高いわけで
昔のバリチェロは、今のハミルトン以上のドライバーだと言う見方も出来るし、それを否定する根拠は乏しい。
そもそも、バリチェロが遅いという証明は かなり難しいんだ。
バリチェロはブーツェンに全勝していたし、バリチェロが今まで負けたチームメイトは ミハエルとアーバインだけだ。
ちなみにアーバインは、ミハエル以外のドライバーに負けた事がない。
ハミルトンクラスのドライバーをフルボッコにしたミハエルは、本当に奇跡の速さを持ったドライバーだと思う。
毒舌なアーバインも言っていた。
「こんなに速く走れる人間は、今まで見た事がない」と。
513音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:49:57 ID:ee8PWNCPO
ミハエルが強いか弱いか?結局はそれぞれの脳内で決まるんだけどね(笑)
514音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:50:27 ID:3VDCavM50
>>511
それって今年だろ?
で、実際引退してブランク後なんだけどそれをトータルで評価してるの?
だから数字が重要なんだよ
おまえの評価基準はなに?
はやく答えろよw
515音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:51:13 ID:3VDCavM50
>>513
それはお前自身が答えを持ってないだけの話w
お前が馬鹿だからそうなってるだけw
516音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:52:49 ID:JqH/wHks0
>>514
>おまえの評価基準はなに?

まず自分が手本を示せって言ったよね?
お前呼ばわりするなとも。

結局、論理で勝てないから、相手を挑発することしかできないのかな?www
517音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:53:23 ID:3VDCavM50
>>516
数字って書いてあるよな?w
おまえ馬鹿か?

はやく答えてくれよw
518音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:56:51 ID:ee8PWNCPO
でも君も君の脳内で評価してるんだよ。
519音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:57:02 ID:JqH/wHks0
>>517
数字は出てるじゃん

74>>>34
4強といわれているマシンの8人の中で、なぜか9位

あと、F1に出場する以上、ブランクなんて言い訳にならん。
そんなこともわからないの?
520音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:57:13 ID:S+nS3DvdP
まるでスリックが増殖してるみたいだな
521音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:57:58 ID:3VDCavM50
>>520
論破されたからPで出てきたの?w
522音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:58:46 ID:3VDCavM50
>>519
で、それはブランク後の今年だろ
それをもってトータルでおまえは評価したの?w

で、おまえの評価基準はなに?www
523 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 22:59:32 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
ヘナはヒルに負けて星になった。
524音速の名無しさん:2010/06/18(金) 22:59:59 ID:1Y33cQRY0
ID:3VDCavM50の論理が破綻している件について

この手の奴って多いよね
怒りのあまり、意味不明のことを言い出す奴
525音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:00:17 ID:3VDCavM50
>>524
また単発w
526音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:00:37 ID:ee8PWNCPO
大抵マシン性能でタイトルが決まってる世界でドライバーの評価を結果で判断したところで真実なんて解らない。だから君も結果という君の評価基準で判断してるんだよ
527音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:02:19 ID:3VDCavM50
>>526
それが普通だろ
その状態を維持するのも評価基準
で、おまえの評価基準が書かれてないわけだが

おまえは「わからない」かw
じゃあだまってろw
528 ◆FANTA/M8CU :2010/06/18(金) 23:03:34 ID:VJg7q5uQO
(σ^∀^)σ
ミハエルがF1史上最高のドライバーだという根拠はあるが、ヘナにはないね。
だからヘナヲタは議論が弱く、いつも論破されるんだ。
529音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:04:18 ID:gbiFt6THP
ミハエルは能力的には凡庸だったんだな
530音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:04:45 ID:WzT12V0p0
>>525
矛先反らしw
531音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:05:13 ID:3VDCavM50
>>530
また単発w
532音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:07:24 ID:WzT12V0p0
最初の書き込みは誰でも単発になるw
おまえの理論は傍から見てて酷いぞw
533音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:08:12 ID:c9BFSC2XO
顎は見栄張る週末派のドライビングを見習え
534音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:08:44 ID:JqH/wHks0
>>532
結局、ID:3VDCavM50の意見が誰にも賛同されていないっていうことなんだよね。
ファンタにすらも

これが答えw
535音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:08:59 ID:3VDCavM50
>>532
じゃあまず単発で煽るだけじゃなくドライバーの評価基準を書いてみてくれw
536音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:09:26 ID:ee8PWNCPO
結果で解らないものを評価基準にしても意味がないと理解している。
つまり判断基準ってないんだよ。判断基準にならないものを判断基準にして答えを出した気になりたくない。
今年ニコに負けてるのはマシンが同じという意味では現時点の力の物差しにはなるよね。
537音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:10:03 ID:3VDCavM50
>>534
おまえの意見も賛同されてないよな?w
それどころか意見がないw
評価基準を示しもしないw
538音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:10:23 ID:9FzKOI8a0
顎があまりにショボイから顎ヲタのストレスも頂点に達してるなw
来週末が楽しみになってきたよw 次はどんな下手やってくれるのかね?
539音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:10:52 ID:JqH/wHks0
>>537
他人に聞いてばっかりじゃんw

俺の基準はすでに書いてあるだろ?
あと、ブランクとかは関係ない。
540音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:11:28 ID:3VDCavM50
>>536
結局それって今年の数字を見ているだけ
なぜ引退ブランク後高齢の今年だけを見て判断するのか
それならばトータルの勝利数のほうが重要だと馬鹿じゃなければわかるはず
541音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:12:18 ID:3VDCavM50
>>539
おまえの評価基準なんてどこに書いてある?
今年のニコとの比較だけ
それがなにか?w
542音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:12:46 ID:JqH/wHks0
>>540
トータル勝利数が多ければ、
今年、ポイントが少なくても、自動的にチャンピオンになれるのかな?

馬鹿じゃなければわかるはず
543音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:13:20 ID:3VDCavM50
>>542
今年チャンピオンにならなければだめなドライバーなの?
馬鹿じゃなけりゃそれぐらいわかるはず

あ、おまえ馬鹿かw
544音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:14:09 ID:JqH/wHks0
>>543
結局、他人を煽ることしかできないのねw

現実を見ようよ。現実を!
545音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:14:39 ID:ee8PWNCPO
少なくとも現時点でニコに負けてるのを見た人にミハエルってニコより遅かったんだと思われても仕方がないよね。事実は解らないにしても
546音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:17:39 ID:WzT12V0p0
>>535
その前に自分のレス見なおしてみれば?
547音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:46 ID:ee8PWNCPO
スリックが冷静なので笑ってしまう
548音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:22:43 ID:3VDCavM50
>>546


530 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 23:04:45 ID:WzT12V0p0
>>525
矛先反らしw

532 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 23:07:24 ID:WzT12V0p0
最初の書き込みは誰でも単発になるw
おまえの理論は傍から見てて酷いぞw

546 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/18(金) 23:17:39 ID:WzT12V0p0
>>535
その前に自分のレス見なおしてみれば?




この内容の無さw
549音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:29:02 ID:60ibQiVF0
>>548
10分考えたレスがそれですか?

もう、君の負けだ

じゃあの
550音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:29:49 ID:3VDCavM50
>>549
単発乙w
551音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:30:47 ID:RDAfia3p0
3VDCavM50さんNG設定しなよ
快適だから
552音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:33:24 ID:UiIgcmiGO
それぞれの好きなドライバーと、嫌いなドライバー、そしてその理由を知りたくなってきたw
ネタとして話題にって感じなのかも知れないけど、そこまで嫌えるものなのかねぇ。
553音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:36:49 ID:ee8PWNCPO
ブランクはもう関係無いと思う。初めて走るコースでも一流ドライバーはフリーを走る事で克服できる。
動体視力は年齢殆ど関係無いし他のアスリートみたいに自分が走るわけではないので極限の肉体を突き詰める必要もないしね。
554音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:40:25 ID:3VDCavM50
>>553
ブランクと年齢は重要だろ
いつまでも年齢関係ないなら引退なんてものが存在しない
555音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:40:41 ID:SD81imLi0
>>553
180をこえる脈拍に耐えられるようにトレーニングが必要なんだが。
普通の運動では脈拍180まではなかなか上がらないからハードトレーニングが必要なんだが。
556音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:46:39 ID:9FzKOI8a0
顎は体力問題ないでしょ。
昔と違ってATパワステなんだし路面は滑らか。
昔の撥ねる車で片手はシフトとか、一番しんどいのは高Gでの振動なんだから今は大分楽。
心拍数も顎は昔も180までいってなかっただろ?
557音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:49:24 ID:ee8PWNCPO
ミハエルはまだ行けるさ!年齢的にまだ行ける!でないと来年はないよ!勿論トレーニングはしてるだろう。
558音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:49:35 ID:3VDCavM50
>>556
昔と違ってスピードが速いんだが
559音速の名無しさん:2010/06/18(金) 23:57:52 ID:9FzKOI8a0
スピードより振動が一番こたえる
560音速の名無しさん:2010/06/19(土) 00:11:43 ID:8H56xcHo0
561音速の名無しさん:2010/06/19(土) 00:15:25 ID:rKXkXziv0
悔しかったらニコに勝ってみろっつーのww
562音速の名無しさん:2010/06/19(土) 00:20:50 ID:8H56xcHo0
>>552
嫌いな理由 2度の特攻とラスカス駐車、酷い体当たり、汚い割にショボイところ。
汚い汚いと言われるハミルトンでも速いからそんなに嫌いではない。昔から顎の実力は
たいしたことないと思っていたけど今年証明できたね、思っていた通りの結果だったw
本来一生セカンドであるべき人間だったな、顎はw
563音速の名無しさん:2010/06/19(土) 00:38:05 ID:zE6BVKssP
ここでいつもの動画君登場ですか。いつ来てもカオスだねぇ、ここはw
564音速の名無しさん:2010/06/19(土) 01:02:04 ID:rKXkXziv0
アロンソやハミルトン、バトンを外野から見てて
「ここは一丁ワシがもんでやろうかいの」
と復帰しといて

こ の ザ マ w w w w w w
565音速の名無しさん:2010/06/19(土) 01:05:40 ID:rKXkXziv0
セナは引退したばっかのプロストに電話で
「復帰してくれ」と頼んでいた

セナは顎ではモチベーションが上がらなかったんだね
弱過ぎて本気になれなかったしベネトンがインチキマシンだって
見抜いていたから

566音速の名無しさん:2010/06/19(土) 01:06:36 ID:500OtqSH0
カナダGP決勝
1位 チャンピオン
2位 チャンピオン
3位 チャンピオン
 :
 :
 :
11位 チャンピオン
567音速の名無しさん:2010/06/19(土) 01:26:13 ID:fcIaRHo2O
>>562
負の部分が嫌いってことか、レースキャリアの汚点って言われるぐらいだしね。
タイトル取ったドライバーの走りか?とは思うよね。
今がショボいから、昔からショボいってのは飛躍しすぎだなw
568音速の名無しさん:2010/06/19(土) 01:33:29 ID:8H56xcHo0
カナダGP決勝
1位 チャンピオン
2位 チャンピオン
3位 チャンピオン
 :
 :
 :
11位 チャンピオン(周回遅れ)
569音速の名無しさん:2010/06/19(土) 01:43:37 ID:2CPmJQbnO
>>561
ニコ、乗れてる若手現役なのに 顎に負けてたら人生否定せなあかん
570音速の名無しさん:2010/06/19(土) 02:00:04 ID:8H56xcHo0
>>567
悪いけど最初から顎には期待してたんだよ。でも伸びしろ全然なかった。
ダメなところばっかり強化されたって感じだった。
セナも性格は嫌いだったけど腕はピカイチだったね。 セナが嫌いっていう気持ちは理解できるけど
顎が好きっていう気持ちはわからんw 顎が活躍しだして世界一の腕自慢大会ではなくなってイカサマ大会になってしまった。
顎がデビュー当時活躍できたのは今になって考えるとメルセデスの英才教育が良かっただけじゃん。
それに顎のアンチって楽しいんだ。嫌いな奴がセナマンセーだったからだれかセナ負かしてくれないかと思ったけど93年はシャレにならなかったし
自分でもセナの走りに関しては感動したよ。顎の登場で逆にセナが格神化されてしまった感じがあるね。顎の代わりにアロンソとかハミルトンとかがいたら
セナも本気になれただろうし面白かっただろうな

同姓相手に好き好きって気持ち悪くね?スポーツ選手なんだからプレーがいいか悪いかだろ?
客観的に見て顎はショボすぎる。デビュー当時期待して損した、デビュー当時が目一杯だったって感じw
あそこからもっと速くなってれば良かったんだけど顎のピークは91年だと思う。頭があまり良くない子が一生懸命英才教育受けて
いい高校に入って一年生の一学期まで優秀だと思われていたみたいな感じw
571音速の名無しさん:2010/06/19(土) 02:32:26 ID:fcIaRHo2O
>>570
好きって言うのはたしかに抵抗あるねw
ドライバー勝負を楽しみにF1を見てる人には、露骨なチームオーダーは嫌だろうね。
トップチームなら尚更だろうしね。
シューマッハが一人勝ちしてたころって、アクシデントでも起こらないかなって見方しかしてなかった。まぁつまらなかったね。
572 ◆FANTA/M8CU :2010/06/19(土) 03:57:20 ID:EuPNHS6KO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルは体力自慢だから、年齢による衰えは無いと言ってる人が居ますが、どう思いますか?

馬鹿げてると思うよ。
それなら体力自慢のプロストにも、同じ事が言えるよね。
彼は体力があった。
しかし、テストドライバーあがりの新人のヒルに何度も負けていた。
ヒルは殆ど全て、初めて走るサーキットばかりだったのにね。
それがプロストの実力だと言うなら、プロストって大した事ないんだなあと思えるけどね。
しかも、プロストはその時、まだ38歳だった。
573音速の名無しさん:2010/06/19(土) 04:00:05 ID:nYeyefhc0
顎オタの程度が知れるのは、勝った者が強いんだ主義のくせに
顎が負けた場合には勝者を称えるどころか
難癖を付けてその相手を過小評価しようとすることだな。

ヒル然り、ジャック然り、ハッキネン然り、アロンソ然り、ニコ然り。

顎が勝ったら圧倒的な実力差、顎が負けたら相手のマシンが良かっただけ。
好むものは過大評価、好まぬものは過小評価、中二病の典型すぎる。
574 ◆FANTA/M8CU :2010/06/19(土) 04:05:26 ID:EuPNHS6KO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルファンは、ミハエルに勝ったドライバーに難癖をつけると批判されてますが?

難癖などつけてないよ。
結果的に負けたら、それは敗北だし、それは受け入れなければいけない現実だろうね。
だから、ミハエルが史上最高のドライバーって事で良いんじゃないの?
マシンや待遇を持ち出して難癖をつけてるのは、どう見てもアンチ側なんだけどね(笑)
575 ◆FANTA/M8CU :2010/06/19(土) 04:10:35 ID:EuPNHS6KO
(σ^∀^)σ
>>512でバリチェロの能力分析してるけど、バリチェロがハミルトン並に速いのが証明されてる。
“少なく見積もっても”ハミルトン並だ。
だからハミルトン並のドライバーを完全にポチにしていたミハエルは神って事だ。
576音速の名無しさん:2010/06/19(土) 04:19:41 ID:FHsWblv50
ハミルトン並に速くはないだろw
お前の三段論法ずれまくり
577 ◆FANTA/M8CU :2010/06/19(土) 04:24:09 ID:EuPNHS6KO
(σ^∀^)σ
老化したバリチェロと互角だったのがバトン。
そのバトンと互角なのがハミルトン。
昔の全盛期のバリチェロはもっと速い。
こうした事を考えていけば、バリチェロとハミルトンに差がないと考える方が自然なんだが。
ハミルトンがバリチェロより速いって言う主張は、単なるイメージに過ぎない。
冷静な分析はそこにはない。
578 ◆FANTA/M8CU :2010/06/19(土) 04:29:02 ID:EuPNHS6KO
(σ^∀^)σ
冷静に分析すると、めちゃめちゃ少なく見積もってもバリチェロとハミルトンは互角だろうね。
ハミルトンがバリチェロより遥かに速いなどとは、分析する限り、絶対にならない。
バリチェロがハミルトンより遥かに速いって方が、分析的には可能性がある。
アンチミハエルにとっては、この主張は厄介だろうね。
579音速の名無しさん:2010/06/19(土) 04:56:16 ID:nYeyefhc0
その持論を用いれば顎はニコより確実に遅いというのも単純に成り立つわけだね、
でもそこはなぜかそれと同じように認めない顎オタ。


ここで顎オタのおバカな習性をもうひとつ。

ニコより現状で遅い理由いついては、歳やブランクやマシンを改良中や接触されて運が悪かったなどを言い訳にします。

一方、過去にバリチェロが顎より遅かったという手の事実については
バリチェロにとって不利だった数々の条件・状況は一切考慮せず、単純に顎>バリチェロという構図で計算式に組み込みます。

つまり顎にとって不都合なことはその言い訳を積極的に組み込むのに対し、
その他のドライバーにとって不都合だった状況などは一切加味して論理に組み込まないのです。

その不平等な認識の上で、顎は最強という証明が成し得えたかのように持論を語るのです。

盲信者の典型かつ真性な言動というのは実に浅はかであるということがよくわかります。
レポートや論文だったら確実に0点ですね、主観では何も立証できないという通念すら自覚が無いんですから。
580音速の名無しさん:2010/06/19(土) 05:09:09 ID:Z0c0TQqo0
「同じマシンで遅かったらそいつの負け」
別にそれでもいいんじゃない?
正しいと思うよ。

同じ考え方で行けば



         ハミルトン > アロンソ



なんだから。
そういえば、いつぞやのカナダGPでBSタイヤの習熟に遅れて
タイヤを潰しちゃって、日本チームの日本人ドライバーにまで
ブチ抜かれた過去があったよね、このダブルチャンピオンさん。
581 ◆FANTA/M8CU :2010/06/19(土) 06:01:54 ID:EuPNHS6KO
(σ^∀^)σ 
アンチはミハエルとバリチェロの待遇の違いを説明すべきだと思うよ。
ミハエルにブランクがあるのは誰の目にも明らかだが、バリチェロとミハエルの車の性能差は説明出来ない。
だいたい、コンストラクターズタイトルも必要なのに、意図的にバリチェロの車を遅くするはずがない(笑)
ちなみにバリチェロは昨年も、バトンとの待遇差に文句を言っていた。
582音速の名無しさん:2010/06/19(土) 06:16:11 ID:YgGIEHlzP
>>581
ミハエルのネガキャンはいいからマンガを描いてなさい
583音速の名無しさん:2010/06/19(土) 07:41:26 ID:fcIaRHo2O
>>578
それは分析とは言わない感想だなw
584音速の名無しさん:2010/06/19(土) 08:02:39 ID:xtxjlbu10
アンチの大半はスリックの暴論を丸ごと反論してるから、スリック以外の人間に対しても
同じように暴論持ち出して、スリック以下に成り下がってることに気づいてないんだよな。

ヒルやビルヌーブに体当たりしてチャンピオン取ろうとした汚いヤツ? ポチを使った?
それこそセナプロとどう違う? F1ではよくあること。
情報化社会の恩恵で事実に近い部分を知ることができただけのことで、都合よく
顎だけが極端に汚いと思ってるヤツは救えないアホ。

そもそもF1てのはそういうところ。甘っちょろいスポーツ精神論当てはめんなよ。
庶民の浅い考えが通用するような金額でやってるスポーツじゃねーんだ。

ちったぁサーキット行ってドライバーに会ってこい。180度意見が変わることウケアイ
585音速の名無しさん:2010/06/19(土) 08:15:43 ID:NOQHnxj70
ミハエルに限らずどんなドライバーでも粗を探せば出てくる。
クリーンなイメージがあるハッキネンですら初優勝はチームオーダーだし。
あとチームメイトの意見はあまり参考にならない気がする。プロストなんかを
見れば分かると思うけど、セナに関して褒めたりけなしたり、その時々で意見が
変わるからな。
586音速の名無しさん:2010/06/19(土) 10:18:02 ID:k44Yjbda0
>>581
はぁ?何言ってんだよ
顎とバリチェロの待遇差なんてここで説明しなくてもバリチェロ条項ってだけで一発だろ
象徴的にバリチェロ条項なんて書いてるがハーバート条項でもレート条項でも
アーバイン条項でもマッサ条項でもあるんだよ
つまりチームメートとガチで走れないチキンってわけだ
それにバリチェロの車を意図的に遅くするわけねーだろ
遅い車じゃなくてバリチェロの意見は一切考慮せず顎専用マシンだったのと
平たく言えば「オマエは顎がリタイアする以外勝っちゃいけないよ」ってことだ





587音速の名無しさん:2010/06/19(土) 10:27:36 ID:LFvIfY9Y0
>>584
だいたいメジャースポーツは庶民の金銭感覚とはかけはなれてるけどな
でもそれを見にいく庶民がいなかったら
成り立たないんだが?

で、たいていの観戦者ってのはクリーンな勝負を望むと思うんだが
そうじゃないのかね?
588 ◆FANTA/M8CU :2010/06/19(土) 10:31:40 ID:EuPNHS6KO
(σ^∀^)σ
>>586
バリチェロの意見を無視して、ミハエルの意見だけ聞いて車を作ったら、タイトル5連覇しちゃいましたって事か。
だったら、あらためてミハエルの神っぷりが明らかになるんだが。
589音速の名無しさん:2010/06/19(土) 10:44:34 ID:xtxjlbu10
>>587
だいたいのメジャースポーツの予算は、選手に対して使われている。
だが、F1は違う。予算のほとんどはマシンの開発のため。

誰々がクリーン、とか夢見てるだけでナンセンス。

速い、上手い、遅いだの論じるならまだしも、顎は汚いとかマヌケにも程がある。
590音速の名無しさん:2010/06/19(土) 11:06:02 ID:LFvIfY9Y0
>>589
まあここでの顎批判は2ちゃんならではと言うしかないな
顎は若い時はそりゃ遅い奴じゃなかったけど
やっぱり他のドライバーと比べてもクリーンにバトルできる
奴じゃないし、実際大きなペナルティも何度か食らっている

政治的な動きはともかくとして、見てるファンは
せめてコース上ではフェアなバトルで決着をつけて欲しいと願うものだし
それを大金が動いてるから夢見るなってのはあまりに傲慢だよ
だいいち、F1ファンってみんなそんなに汚いレースに寛容とは
思えないけどね
591音速の名無しさん:2010/06/19(土) 11:20:41 ID:xtxjlbu10
まぁ言いたいのは、顎に対して汚いとかで挙げられてることなんか、F1なら普通。
普通に思えないのは単にそいつが知らないだけでしょってこと。

そういうF1の非常識な常識を変えたい、というのは別の話。

オレ個人としては、フェアなバトルというのがよくわからん。
ドライバーは誰だって追い抜きたいし、抜かれたくない。

そこに命や人生かけて挑んでいるんだから、汚いとか思わない。
その執念が、それだけそのドライバーにとって価値があることなんだという、
本質が見える最も面白いところ。
そこに上手い下手はある。 顎はコース上では別段上手くなかっただけのこと。
顎のチームメイトはポチだ、と言うが、チームがそうしてくれるほどの力を持っいたということ。
それは、上手いとか速いとか置いて、強いということだ。
592音速の名無しさん:2010/06/19(土) 11:34:17 ID:LFvIfY9Y0
まあ速い奴がいい車に乗るのは当たり前だし
ある程度優遇されるのも当たり前だしね
そこは批判したことはないよ

でもドライバーの勝負に対する執念とコース上のギリギリのバトルで
必要以上に寄せたりブツけたりというのは同列にはできないね
ヘタすれば危険な事故にもなりかねないし
ギリギリで戦うからこそ、超えてはダメな部分ってのはあるよ
そうでなければ暴走族のならず者と何も変わらないよ
593音速の名無しさん:2010/06/19(土) 12:10:01 ID:k44Yjbda0
コース上だけで言えばセナプロはぶつけなくてもクロスラインで抜ける
マンセルやアロンソは突っ込みで抜ける
顎はぶつけないと止められない
594音速の名無しさん:2010/06/19(土) 12:10:02 ID:kMMLwlSM0
ヲタのスレ=アンチが沸く
アンチのスレ=ヲタが沸く
これは元来続く2chの定義
595音速の名無しさん:2010/06/19(土) 12:53:26 ID:rKXkXziv0
>>588
つい最近ミハエルの言うとおりにクルマいじったら
ますます戦闘力が下がったのをもう忘れたのかw
596音速の名無しさん:2010/06/19(土) 13:00:46 ID:LlA6AnFB0
>>487
死んじゃったしな、頭蓋骨アーム貫通でw
597 ◆FANTA/M8CU :2010/06/19(土) 13:46:59 ID:IbiwvokX0
(σ^∀^)σ
F1デビュー戦のアーバインにオーバーテイクされるヘナ(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=HL79Io4htbw
しかも抜かれた後、全然抜けないwww

http://www.youtube.com/watch?v=xAdXzQMWwiU
1分30秒頃からヘナの幅寄せ&ジグザグ走行w
2分30秒頃、ヘナの間抜けなクラッシュw


http://www.youtube.com/watch?v=qKRii2xBpDU
カート大会でチェザリスに完敗のヘナw
タイヤ酷使しまくっても追いつけず、最期にタイヤパンクさせるw
598音速の名無しさん:2010/06/19(土) 13:59:02 ID:fBmfIGhe0
他のドライバーの話をしてシューマッハの話をさせないっていうのは、
どういうファン心理?
599 ◆FANTA/M8CU :2010/06/19(土) 14:41:22 ID:IbiwvokX0
(σ^∀^)σ
ミハエル全盛期の神走行
http://www.youtube.com/watch?v=nVqGpVCUPP0

ミハエルの華麗なるオーバーテイク
http://www.youtube.com/watch?v=cK2YOOWI_D0

こんな場所で抜けるのはミハエルだけ
http://www.youtube.com/watch?v=edroqJZO9u8

ミハエルの華麗なるブロックライン
http://www.youtube.com/watch?v=i-xnqF81YL0

モナコの帝王 ミハエルの予選スーパーラップ
http://www.youtube.com/watch?v=U-X45KU2WMk



600音速の名無しさん:2010/06/19(土) 15:07:04 ID:nYeyefhc0
面白いね顎オタは。

貶めたいドライバーの悪い動画だけを探し出し切り貼りする。
崇めたいドライバーの良い動画だけを探し出し切り貼りする。

つかどこまでこんなことに動力使ってられるほど暇なんだよw


まあ、片側面でしか物事を解釈しようとしない単純な素性を自ら曝け出すという愚行も
羞恥心が無いのが常に抵抗なく行える。やはり中二病としか言いようがないねぇ。

まあ、その点はおバカなアンチとも釣り合うところなのかもしれないが。
601音速の名無しさん:2010/06/19(土) 15:09:48 ID:SrFthnag0
>>600
動力(笑)
602音速の名無しさん:2010/06/19(土) 15:57:59 ID:fcIaRHo2O
>>598
シューマッハを愛してやまない僕を見てくれって心理。
ファンじゃないなw

フェラーリ好きの奴がいるけど、そいつはシューマッハについてはいいドライバーだと言ってたな
フェラーリが勝つとビールが美味いからって理由らしいけどね。
603音速の名無しさん:2010/06/19(土) 16:03:25 ID:xNnuzbF40
赤いベネトンが勝っても嬉しくもなんとも無い
604音速の名無しさん:2010/06/19(土) 16:13:20 ID:YCnjZbxE0
赤の顎がよかったよ個人的に
605音速の名無しさん:2010/06/19(土) 17:05:46 ID:k44Yjbda0
やっぱ赤はラテン系のアレジやアロンソが似合うな
ドイツ人はネズミ色がよく似合う
606音速の名無しさん:2010/06/19(土) 17:08:31 ID:Htl08+BTO
頑張れ顎。

607音速の名無しさん:2010/06/19(土) 18:32:59 ID:/vmV6VSQ0
顎が好きな理由
俺が見始めた98年、ミカと真紅のマシンに乗るミハエル。
ミカと熾烈なバトルを繰り広げるミハエルは直感的にカッコイイと思った。それからだわな。
それ以前の悪態は知らないので、言われてもピンとこない。すまん。
608音速の名無しさん:2010/06/19(土) 18:48:12 ID:8H56xcHo0
599 : ◆FANTA/M8CU :2010/06 /19(土) 14:41:22 ID:IbiwvokX0
(σ^∀^)σ
ミハエル全盛期の神走行
http://www.youtube.com/watch?v=nVqGpVCUPP0

前のハッキネンがミスってコースアウトしただけw しかもSCで差が詰った棚ボタw
これが顎の神走行ね?

ミハエルの華麗なるオーバーテイク
http://www.youtube.com/watch?v=cK2YOOWI_D0

ストレートで抜いただけw 誰でもできるわw

こんな場所で抜けるのはミハエルだけ
http://www.youtube.com/watch?v=edroqJZO9u8

ホンダのバトン、車が違いすぎだろw 憶えてないけどコメント欄にはバトンがピットレーンから出たばかりとあるぞw

他の動画も顎のブロックっていうのはPPなのに顎が出足遅かっただけだし
モナコの予選もFPで限界十分に試した後だしね、↓それに走りは他のチャンプクラスに比べるとそれなりでしかない。
http://www.youtube.com/watch?v=d5dk5iieRA8&feature=related
そして決勝は↓ モナコマイスター&レインマイスターだったよね、なんちゃってじゃんw
http://www.youtube.com/watch?v=OvA0uoL23jo

セナの動画はアーバインはすでに周回遅れだからそんなに面白くないじゃん。トップのほうがタイヤ使い込んでるんだから。
↓こっちのほうがずっと面白い、コメンテーターも大笑い。まさかの最下位争いでヴァージンに抜き返される7タイムスチャンポン
http://www.youtube.com/watch?v=_RC2-xx6ius
↑ブランドル look at that! hahaha!


609音速の名無しさん:2010/06/19(土) 19:16:53 ID:o88fJcpC0
今日も肩身の狭い思いをしている鬱憤を晴らすべく

シューマッハスレを荒らす非リア充の

リアル老害が暴れていますね!


リアル老害さんは保護しなければなりません。

そうしないと秋葉原の連続殺傷事件のような凶悪犯罪に

手を染めてしまうかもしれませんからね。

みなさん、犯罪者を出さないためにもここで基地外の

相手をしてあげてください。
610音速の名無しさん:2010/06/19(土) 21:19:41 ID:+C3yHrPi0
むしろキチガイなのは顎やセナのような頭のねじが一本取れたような奴らだな
あいつらはそんじょそこらのことでは動じない図太い神経を持っている
まともな人間ってのは神経細いから常に発散しないと精神が安定しない
ここにいるオタもアンチも元はまともな人間、ストレス発散するのが下手くそなだけ。
611音速の名無しさん:2010/06/19(土) 21:37:24 ID:rKXkXziv0
同じ幼稚でワガママでも
セナは速くて
顎は遅いw
612音速の名無しさん:2010/06/19(土) 22:32:02 ID:NHvIwj8O0
天才と何とかは紙一重って言うことだしな。
613音速の名無しさん:2010/06/19(土) 23:30:25 ID:8H56xcHo0
シューマッハの神経の図太さは異常だね。ラスカス駐車でもそうだったし、
今年の中国とカナダでもそうだった。あいつには羞恥心というものは欠片もないんだろうな。
プライドというものも最初からないんだろう。普通だったら誰かに負かされたり自分がミスしたり
するとプライドが傷つくものだが顎はそういう状況に陥るとどうやってズルしようって考えるw
顎の脳ってゴキブリ並のタフさだね
614音速の名無しさん:2010/06/19(土) 23:58:08 ID:8H56xcHo0
スリックのあげた顎の動画って結局全部恥ずかしいレベルだったけど
他にまともなのないの? wwww
顎のギリギリのオーバーテイクとか皆無w 周回遅れのような抜かれ方多数
http://www.youtube.com/watch?v=yLZLxT1ZEPA
http://www.youtube.com/watch?v=Mgy1NqCwx8Q
http://www.youtube.com/watch?v=RzPM1xHm2wg
615音速の名無しさん:2010/06/20(日) 01:01:35 ID:e4BZuV870
で、何時になったら0勝のニコに勝てるようになるんですかねw
インチキマシン投入しても負けてるしw
616音速の名無しさん:2010/06/20(日) 01:03:31 ID:e4BZuV870
ハミルトンとのワガママ王対決見たかったけど
あまりにレベルが違いすぎて対決にすらならなかったわw
617音速の名無しさん:2010/06/20(日) 01:11:58 ID:YbZ1e9870
F1ファンの間での常識


顎ファンって言うとみんなからドン引きされるw
618音速の名無しさん:2010/06/20(日) 01:14:28 ID:YbZ1e9870
顎と同じメンタリティーの人と付き合いたい人っているんでしょうかw
619音速の名無しさん:2010/06/20(日) 01:20:29 ID:wiBKs3zq0
うちの会社にもF1見てる人が数人いるんだけど一人は顎ヲタ。
だからその人にはみんなF1見てること内緒にしてるよw
だって粘着そうだからw
その人曰く「F1って人気ないんだよな」だってさw
620音速の名無しさん:2010/06/20(日) 02:16:31 ID:egefypjxO
F1見てるって言ったら大抵は
どこが面白いの?って聞かれるね。
たまに自分も見てるって言う人もいるけど、ほとんどが男。
621音速の名無しさん:2010/06/20(日) 02:22:13 ID:qQeLoKbL0
tes
622音速の名無しさん:2010/06/20(日) 02:35:35 ID:wiBKs3zq0
>>620
あなたが顎ヲタっぽい雰囲気だからじゃないですか?
会社以外だけど女の子もF1が好きって人何人か知り合いにいますが。
この間、カットしに行ったら美容師さんと他のお客さんが
「シューマッハはもうダメですよね」
「いや、最初からあんなもんでしょw」
って笑いあってました。結構みんな見てるんだなって思いましたよ。

スリックさんは最近は朝の5時頃出てくるみたいですね。
ずっとロムってましたが笑えます、また明日w
623音速の名無しさん:2010/06/20(日) 02:51:12 ID:XWDdaDkO0
おまいら、あんまり顎をいぢめるなよw

折角、走りたい欲求<名誉

になって恥を晒してくれてるのに・・・



気が変わって引っ込まれたら困るだろ!?いいネタなのにwww
624音速の名無しさん:2010/06/20(日) 08:14:31 ID:wLyItt/WP
言ってる事自体はアンチがほぼ全面的に正しい
だがここはファンスレだからな
アンチ活動をすること自体がスリックと同等ってことだよ
625音速の名無しさん:2010/06/20(日) 08:16:07 ID:u9u1zBnz0
こうしてレース結果を見てみると
ミハエルは安定していることがわかる
対してニコは順位が不安定
速いときもあれば遅いときもあることから
2位はまぐれだったということがわかる

     ミハエル  ニコ
1戦目   6位   5位
2戦目   8位   5位
3戦目   10位   5位
4戦目   10位   2位
5戦目   9位   5位
6戦目   9位   8位
7戦目   9位   8位
8戦目   9位   6位
626音速の名無しさん:2010/06/20(日) 09:41:55 ID:aA/UN/ii0
>>624

スリックが煽るからでしょ?w
ってより、スリックがネタスレにしちゃった場所でマジレス痛いよ?
627音速の名無しさん:2010/06/20(日) 09:48:48 ID:aA/UN/ii0
>>625
今朝のトーチュウ読んだ後で、コレみて笑った。
見事なまでの顎フィルターwwww

まともにレースとして見てる人の考えはトーチュウに出てる。

ワールドカップでカズが出て、本田じゃなくてカズに集めろ!
カズの方が国際試合で得点してるから!!って言い張るのが顎ヲタ
冷静に今年のヘボさを見て考えてみれば?

今年の顎の着順なら多分カズキとニコでも同程度のポイントだろ。
628 ◆FANTA/M8CU :2010/06/20(日) 10:35:24 ID:6vuGjAA/O
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルを叩くアンチは、彼の速さを大した事ないと言っていますが?

だから、それは既に論破済みだよ。
ミハエルは高速コーナーでベルガーより25km速い。
これは95年オフに、ベルガー仕様のフェラーリに乗って叩き出した記録だ。
ミハエルが採用するのは基本的にオーバーステアセッティングなので
弱アンダーに合う高速コーナーよりは、低速区間やS字のようなテクニカルなコーナーを好む。
つまり、弱アンダーを採用するベルガーの方が高速コーナーが速いというのが当たり前の現象で
オーバーステア派のヘナは、ベルガーより高速コーナーで毎回 遅かった。
しかし、ミハエルのドラテクは特殊かつ、非常に優れているので
オーバーステアでありながら、弱アンダーよりも高速コーナーで速いという
とんでもない現象を起こして見せるのだ。

それに、ミハエルのチームメイトは非常に速い。
アーバインはミハエル以外のドライバーに負けた事がないし
バリチェロはブーツェンに全勝(ベルガーはブーツェンにボロ負け)だし、年老いた現在もバトンと互角だった。
そのバトンはハミルトンと互角なので、バリチェロとハミルトンも同じレベルにあると考える事が可能だ。
そしてハミルトンはアロンソよりも速い。
つまり、そのレベルのドライバーを圧倒していたミハエルは神ってわけだ。
ヘナはブーツェンにボロ負けしたベルガーに、予選3連敗し、高速コーナーで毎回 遅いという低レベルっぷり(笑)
629音速の名無しさん:2010/06/20(日) 10:40:42 ID:L26QLRBg0
で、そのとても速い史上最高のドライバーであるミハエル・シューマッハさんの本気はいつ見れるの?
まだウォーミングアップ中なのかな?
630音速の名無しさん:2010/06/20(日) 10:49:20 ID:oUACs7XX0
結局ミハエル時代のドライバーってレベルが低かったんだよ。
復帰でそれが証明されてしまった。
ニコのほうが明らかに速い

もしハミルトンとチームメイトだったら、予選で毎回一秒くらい突き放されそうだ。
631音速の名無しさん:2010/06/20(日) 10:52:10 ID:wLyItt/WP
少々好意的に見てだがトラコンのスペシャリストって事で良いんじゃないか?
632音速の名無しさん:2010/06/20(日) 10:52:22 ID:iuu5mmjr0
>>624
今さらここをファンスレだとか言い出すのも
たいがいだけどなw
633音速の名無しさん:2010/06/20(日) 12:06:57 ID:e4BZuV870
>>631
インチキマシンのスペシャリストってことでいいんじゃない?
634音速の名無しさん:2010/06/20(日) 12:08:46 ID:e4BZuV870
高速コーナーどころか
どこでもコンスタントに激遅なんですけどスリックさんよぉw
635音速の名無しさん:2010/06/20(日) 12:17:29 ID:UBmnR5pJ0
>>630
3年のブランクと41歳、タイヤワンメイクで幅変更、無給油。
こんだけ現役時代から変更があったのに適応して、かつ将来のWCとか言われる若手に勝てとか、
ニコ舐め過ぎてんのはおまえ。
ニコは顎に一度でも負けてはいけなかったんだよ。
それこそ、顎専用車ごときに適応できなかったニコはショボい。
スペインで適応できずに負けたせいで、これっぽっちも注目されなくなった。
636音速の名無しさん:2010/06/20(日) 12:27:33 ID:Zn4Gn9iYO
ここの顎ファンは他のスポーツは年々進化してるのにF1のドライバーは進化してないと思ってそう。
ミハエルがセナより速いとか言って勝ち誇ってますが、もはやセナですら今のF1で通用するか微妙
637音速の名無しさん:2010/06/20(日) 12:37:44 ID:XWDdaDkO0
今のF1って言っても赤牛とヒスパニアでは別物。

そもそも、使う道具の変化や違いが大きすぎて、誰にも真実が分らない分、妄想が楽しめるのがF1。

フツーの人は何を基準に見ていいか分らないから、こんなのスポーシじゃねぇ。と言い出す。

妄想族じゃないとF1ヲタなんてやってられんだろ。
638音速の名無しさん:2010/06/20(日) 12:47:54 ID:mi0Z7RP30
>>630
ミハエル時代???

93年〜04年:セナ(死亡)・プロスト・ベルガー・パトレーゼ・アレジ・ヒル・
ジャック・モントーヤ・ハッキネン・クルサード・バトン・ポチチェロ・
アーバインあと誰だっけ?

以上がミハエル時代の低レベルドライバー??
639音速の名無しさん:2010/06/20(日) 13:03:05 ID:v8q6o45DO
>>638を改めて見ると下手ドラばっかりだな
精密さに欠ける奴ばっかり
ミハエルは運良かったんだな
640音速の名無しさん:2010/06/20(日) 13:25:40 ID:Zn4Gn9iYO
カナダのハミルトンとか明らかに強かったミハエルよりも凄いマシンコントロールで走ってるように見えるけど、気のせい?
そう言えば昔のモナコとかよくスタートで多重クラッシュとかしてたのに最近皆上手いよね
641 ◆FANTA/M8CU :2010/06/20(日) 13:32:42 ID:6vuGjAA/O
(σ^∀^)σ
だから何度も言ってるように、そのハミルトンと互角なのがバトン。
バトンと互角だったのが老化バリチェロだっつーのw
642音速の名無しさん:2010/06/20(日) 13:38:21 ID:UBmnR5pJ0
>>640
上手いんじゃなくて、ポイントを取るスポーツに成り下がったからだと思うよ。
ドライバーにとっての1勝が、勝利ではなく、ポイントという価値になっているんだよ。
コメントで何と言おうともね。
だから、無理して終了するより、耐えて我慢してチャンスを狙う。
チャンスがこなきゃ終了。
643 ◆FANTA/M8CU :2010/06/20(日) 13:38:28 ID:6vuGjAA/O
(σ^∀^)σ
アンチは反論出来ないんだよな。
チームバトンと言われたイギリス人だらけのチームで、バトンと互角に戦ったのが老化バリチェロ。
チームハミルトンと言われるマクラーレンで、バトンと互角なのがハミルトン。
この図式から考えて、少なく見積もっても、バリチェロとハミルトンに差は無いと考えるのが普通だ。
つ・ま・り、まだ若い全盛期のバリチェロはハミルトン以上のドライバーだった可能性が高いわけ。
そんなハミルトン以上のドライバーをフルボッコにしていたのがミハエル。
644音速の名無しさん:2010/06/20(日) 13:40:02 ID:ZoNHbgC40
>>641
つまり
ハミルトン=バトン=老化バリチェロ>>>>>>>>老化顎
ってことねわかります
645音速の名無しさん:2010/06/20(日) 13:41:51 ID:wLyItt/WP
それはチームオーダーって奴かな
根拠は僕が織田を超越してるからだ
646音速の名無しさん:2010/06/20(日) 13:58:23 ID:wiBKs3zq0
>>625
>8戦目   9位 
さりげなく捏造を入れないでくださいw 物凄いチームに前後かこまれて11位です。安定してますね、周回遅れですし。
8 4 16 セバスチャン・ブエミ (SUI) トロ・ロッソ STR5 Ferrari 056 Bridgestone 69 +1周
9 2 15 ビタントニオ・リウッツィ (ITA) フォース・インディア VJM03 Mercedes FO108X Bridgestone 69 +1周
10 1 14 エイドリアン・スーティル (GER) フォース・インディア VJM03 Mercedes FO108X Bridgestone 69 +1周
11 3 ミハエル・シューマッハ (GER) メルセデスGP W01 Mercedes FO108X Bridgestone 69 +1周
12 17 ハイメ・アルグエルスアリ (ESP) トロ・ロッソ STR5 Ferrari 056 Bridgestone 69 +1周
647音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:04:10 ID:aA/UN/ii0
>>643
その理論でいけばカズキ>顎でいいんだよな?
ベルガーとブーツェンの例を出すけど、あの時代のアロウズが同じ車を2台用意できないくらい
底辺チームだったのも知らないくせにw他のドライバーにはエクスキューズ無しで
顎はブランク?年?ニコにフルボッコにされてる顎は、おまえが得意な数字がいかに
無意味かがわかるよな?

顎仕様にして足引っ張られてもフルボッコにできるニコ 顎ほどニコには負けなかったカズキ
>>628
ひとつ質問

なんでセナが死ぬまでPP一度も取れなかったの?

A. セナプロ時代のドライバーが速かったから。ただそれだけw
648音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:08:34 ID:wiBKs3zq0
>ミハエルは高速コーナーでベルガーより25km速い。

これは明らかに捏造ですw コーナースピードが3km/hアベレージで速かったら
一周1〜1.5秒程度の差があります。高速コーナーひとつでそれだけ速かったら
高速コーナーだけで3秒とか5秒とか稼げると思われます、面倒なので計算しませんが。
そうなると高速コーナーが一つだけのコースで数秒のアドバンテージがあるのに
全てのレースでの顎のタイム差を考えると低速コーナーで常にライバルより劇遅だったということになりますw
銀石とかモンツァだったらベルガーより十数秒速く走れるわけ?シケインで寝てたんでしょうか?w

それとあまりに古い話なのでわかりませんがベルガーがセナより高速コーナーが速かったというソースをください。
649音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:17:25 ID:Zn4Gn9iYO
ミハエルを勝たせるチームだからね。優勝まで譲らされるような贔屓されてるのだから見えないところでどんなインチキされてても不思議ではないよね?寧ろ現実的。コンマ数秒を争う世界では些細な事が差になるよね。
650音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:19:49 ID:aA/UN/ii0
>>628
2005年サンマリノ アロンソ優勝タイム1:27.41 平均速度209km
2006年サンマリノ 顎優勝タイム    1:31.06 平均速度202km

同じコースで3分近く遅くて平均速度も7kmも遅い
>オーバーステアでありながら、弱アンダーよりも高速コーナーで速いという
とんでもない現象を起こして見せるのだ

ちっとも速くないだろ?何が論破?
アロンソは1周1.5〜2秒以上速かったから前のノロマが蓋しなきゃ前の年くらいでゴールできたにね。
651音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:20:17 ID:36ppJ5gBP
まず本当かどうか知らないけど一つの事例持ち出して
どこのサーキットでもコーナーで25km/h速いとのたまう神経がすげえ
652音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:23:11 ID:ZoNHbgC40
>>651
他人には理論的な論拠を要求するクセに
自分は「根拠は俺がそう感じるから」だからなwwwww
653音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:27:40 ID:aA/UN/ii0
>>648

スリック脳はアホだからw
25km速くて(ノーブレーキで突っ込んで)次のコーナーとか無視してガタガタになっても
高速コーナーが速いって事になるからw
カナダでブロックできないでシケインショートカットでも
「さすが!シケインを他のドライバーより25kmも速く走った!」って程度。
捏造は日常茶飯事でコイツのソース無しは

「セナが95年にフィオノラで顎より30kmコーナーが速かった」と同レベル。
654音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:32:23 ID:wiBKs3zq0
コーナーで25km/hも速いとそれは一緒に走らせるのが危険な領域じゃないか?
アロンソが130Rで顎をぶち抜くシーンが有名だがあれより遥に速い速度で
すれ違うのだから追い越しの下手な顎はクラッシュしてしまうだろう。

あっ、銀石でクラッシュしたのは顎が一人で25km/h速かったからかw
655音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:34:08 ID:Zn4Gn9iYO
よっぽどブレーキングがチキンだったとか(笑)
高速で速いセッティングだったんだろうな
656音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:37:56 ID:aA/UN/ii0
>>651
こいつの場合F1も車が同じなら市販車と同じで性能はほとんど同じってレベルだからwww

ダウンフォースつけて、タイヤが軟らかいとか全く無視w
遅いとただのレイン仕様で速いと晴れ仕様くらいしか認識できないw

まぁ、ベルガーが使い古しのタイヤ&レスダウンフォースでギアレシオもどっかのレースに合わせてたら
新品の予選用コンパウンドにハイダウンフォースでストレート無視のギアレシオなら25kmくらいの差はでるかもねw
657音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:59:36 ID:egefypjxO
F1での史上最強のドライバーは誰かを、理論的に決めましょう。
なんて無理なのにねぇ。
ファンタはF1を、100メートル徒競走を語るのと同じ感覚で語ってるのかもね。
658音速の名無しさん:2010/06/20(日) 15:36:34 ID:F7L4M6Tk0
カナダ最終ラップ2台に抜かれるシュー
http://www.youtube.com/watch?v=1fXvKbzsNzk
659音速の名無しさん:2010/06/20(日) 15:56:37 ID:wiBKs3zq0
>>658
うわー、これはしょぼいw この動画元ネタはどこから拾ってきたんでしょう?


タイトルは手の届くところにあるとブラウン
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/20771.html
これは多分ブラウンの顎をニコのポチにする宣言だと思いますw

「でも、その後ミハエルとの間に問題が生じた。彼は僕に対して過剰にドアを閉めてきたんだ。」
http://ja.espnf1.com/f1/motorsport/story/20810.html
ついに今まで噛みついてこなかった唯一のポチまで怒りだしました!w
この四面楚歌の中で顎とミハエル教の信者さん達がどうでるのか楽しみです。
660音速の名無しさん:2010/06/20(日) 16:19:47 ID:wiBKs3zq0
Top Gear: Lewis Hamilton Interview and Lap - Top Gear - BBC autos
http://www.youtube.com/watch?v=RpUQY-zoFnE

ハミルトンって凄い・・・ 雨とオイルのトラックでドライのバトンと同タイム。
スリックのバトンとハミルトンが同レベルって嘘じゃん
661音速の名無しさん:2010/06/20(日) 17:01:00 ID:aA/UN/ii0
僕の前にいたミハエル(シューマッハ)が多分3秒ぐらい遅くて。

3秒ww こいつ危険だな、あまりにペースが遅いと言われるテールエンダー組みと同じだ。
662音速の名無しさん:2010/06/20(日) 17:19:29 ID:oUACs7XX0
ニコとミハエルの差からすると、ミハエル≒カズキが成り立つね。
663音速の名無しさん:2010/06/20(日) 17:31:23 ID:u9u1zBnz0
>>646
おっとすまん>>625はドライバーズランキング
レース結果はこっちだった
こうして見てみるとニコの好調は4戦で終わり
5戦目で逆転している

     ミハエル  ニコ
1戦目   6位   5位
2戦目   10位   5位
3戦目    R    3位
4戦目   10位   3位
5戦目   4位   13位
6戦目   12位   7位
7戦目   4位   5位
8戦目   11位   6位

今のところミハエルは2勝してるが
残り11戦あることを考えると
あと8〜9勝はいけそう
664音速の名無しさん:2010/06/20(日) 19:10:08 ID:e4BZuV870
>>こうして見てみるとニコの好調は4戦で終わり
>>5戦目で逆転している

あほかw
5戦目で顎専用機投入後はマシンパフォーマンス低下するわ
専用機ですらニコ以下だわズタボロじゃんかよw

顎専用機投入したせいでタナボタで1つくらい勝てそうだったのに
それすら放棄しちまったww
665音速の名無しさん:2010/06/20(日) 22:20:49 ID:5sGOl5gu0
しかし にわかばかりだな。

>>650 wikiで 2005と2006のレギュレーション見てから言え!


>>653 セナは1994年5月1日に他界 95年にどうやって走る?
666音速の名無しさん:2010/06/20(日) 22:26:38 ID:wiBKs3zq0
>>665
あり得ないからネタなんでしょ? セナがフィオラノ走るかw
667音速の名無しさん:2010/06/21(月) 00:43:49 ID:sEqWpSHh0
>>658
凄い笑えるなw
もう一度貼っておくよ、わずかの間にインド2台にぼこられる7度のイカサマチャンプw
http://www.youtube.com/watch?v=1fXvKbzsNzk
668音速の名無しさん:2010/06/21(月) 00:54:59 ID:QQefxhP40
>>665
顎ヲタってほんとにしょうもないなw

スリックが言ってる意味の無いことって書いてあるレスにマジレスするとはw

>>>650 wikiで 2005と2006のレギュレーション見てから言え!
スリックがフィオノラをベルガーよりってのよりものさし的にはおかしくないだろ?
669音速の名無しさん:2010/06/21(月) 00:57:04 ID:QQefxhP40
あ、ごめん。
wikiで調べるのが顎ヲタのデフォルトなんだっけw
実際に見ないで記録だけだもんね、自分がニワカって言ってるネタだったんだろ?w
670音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:06:28 ID:sEqWpSHh0
>>669
www その通りw

脳内でアナの先生さようならを被せてくださいw
http://www.youtube.com/watch?v=oqmnQ23hlvM
シューマッハって最高に恰好悪い!
671音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:13:05 ID:Xx6+mmOJ0
もう引退しなよ>カスマッハw
672音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:14:30 ID:LYewwtw70
ここまで醜態晒してくれるとは開幕前は思わなんだわw

で、来年も走るの?

また馬鹿にされ足りないなら走るのかなw
心配ご無用w来年も論って笑ってあげるからww
673音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:33:12 ID:cTL96llp0
3年契約らしいが、顎の不調でメルセデス撤退説が流れてるな。
大メルセデスをつぶすとはさすがシューマッハ。
674音速の名無しさん:2010/06/21(月) 01:36:50 ID:sEqWpSHh0
2008年のスリックの暴れっぷり、明らかに今は憔悴してるなw
スリックと顎ヲタの今の元気のなさが笑えるw
http://www.unkar.org/read/ex24.2ch.net/f1/1210649494/1263733679/
675音速の名無しさん:2010/06/21(月) 02:15:37 ID:sEqWpSHh0
660の動画が面白かったから
ゑ ウェット
http://www.youtube.com/watch?v=RP-D4Dm3rIk
ヒル
http://www.youtube.com/watch?v=oSyVdcO5fM4
マンセル
http://www.youtube.com/watch?v=yLHUAwZKbRI
バトン(2回目w)
http://www.youtube.com/watch?v=q3zzJrfNPvg

ちなみにスティッグは顎ではありませんw この間もメットからはみ出た髪の色も長さも違ったよw
仮に顎でもハミルトンのウェットタイムと何度も走った中のベストタイムが同程度w
1953年生まれのマンセルが2007年時点で大健闘w やっぱ顎のライバルしょぼw
676音速の名無しさん:2010/06/21(月) 02:40:40 ID:QTXloE5E0
>>673
顎いなかったら、未勝利2人をドライバーに起用することになる。
それで今もみ勝利なら間違いなく撤退決定してた。
でも現在はただのメディアの噂で済んでいる。これは一応顎のおかげ。
677音速の名無しさん:2010/06/21(月) 02:51:12 ID:sEqWpSHh0
>>676
顎が完全に足引っ張ってるだろ。
結果以上に内容でニコに完敗じゃん。5戦目にクラッシュに巻き込まれた以外
ニコは後ろでも顎にベタ付け、予選もニコが負けたときは顎のすぐ後ろ。
予選決勝とも顎はぼろ負け多し。悪夢(? 予想の範囲内だけど)のQ2敗退、
オーストリア、中国カナダと恥晒し。ニックが乗っていたらニコと同程度の結果を
得られたと思えw
未勝利でもニックニコの2人が表彰台ならOKだろw
顎がいるから恥ずかしいんじゃん、顎のお陰って何?ニコにばっかりトラブル多いしw
678音速の名無しさん:2010/06/21(月) 05:47:00 ID:QTXloE5E0
ニコの表彰台を実力とか思ってんの?
雨で2チーム沈んでるんだから当たり前だろ。

顎はそりゃ速いわけないだろ。41歳だぞ?
それを若手有望株と同等に走れ?
ニックなら走れたとか言ったところで、結果が優勝できなきゃ撤退。

顎がいるから、株主にマシンが悪いんだと言い訳できる。
未勝利2人使って勝てないなら、マシンが悪いなんて言っても説得力なし。
株主がそんなにF1に詳しかったら、ホンダもトヨタも撤退してねーんだよ。

ホントF1知ったかヤロウは視野も世界も狭い
679音速の名無しさん:2010/06/21(月) 11:23:57 ID:uYf7wboy0
>>675
マンセル速ぇ〜
相変わらずの激しい走りだことw
680音速の名無しさん:2010/06/21(月) 12:44:45 ID:RDCImjJ10
>>678
>雨で2チーム沈んでるんだから当たり前だろ。
じゃあ顎だって表彰台のチャンスはあるだろ
株主への言い訳が「マシンが悪い」?
むしろ逆だろ、株主は会社に投資してるんだから
良い車作ってるんだけどドライバーが・・・の方が言い訳らしいぞ
事実マシンは悪くないしな
開発なんて一朝一夕にはいかないが良いドライバーは金出せばいいんだからな
顎乗せてんのは株主ってよりスポンサーへのアピールだろ
たとえ上位走らなくても映る可能性を考えてな
まぁそれも3戦目ぐらいまでで最近はさっぱり映らないけどねw
あ 「せんせーさようなら」シュチュエーションの時は
またなんかやらかすだろうって感じでカメラ独占してるな
681音速の名無しさん:2010/06/21(月) 12:45:59 ID:LYewwtw70
>>ニコの表彰台を実力とか思ってんの?
>>雨で2チーム沈んでるんだから当たり前だろ。

それでも同じクルマで「先生さようなら」だった人はもっと馬鹿。

>>それを若手有望株と同等に走れ?

同等どころか速く走らないとさ、一応インチキでも91勝もしてんだから。
それって「復帰は大失敗でした」と認めてるようなもの。


682音速の名無しさん:2010/06/21(月) 12:50:15 ID:lPYNfG/H0
また、馬鹿ばっかり。
683音速の名無しさん:2010/06/21(月) 12:51:17 ID:LYewwtw70
普通の株主なら
「9億も払ってあのパフォーマンスなら切るべき」
だろ?
684音速の名無しさん:2010/06/21(月) 12:54:17 ID:lPYNfG/H0
ほれ、仲間だ。

942 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2010/06/20(日) 15:29:47 ID: wRZZ66WW0
今年のタイヤの特性がクルッピーのドライビングスタイルに合ってないのでは?
元祖クルッピーのシューマッハも同じらしいw

944 名前: ピエロ 投稿日: 2010/06/21(月) 06:24:17 ID: QuNwDEGt0
解雇ネンが乗っても無理だよwww
あいつはロングランの単独走行しかできないからw
前半戦みたいな順位のいれかわりの激しいレースだとオーバーテイク能力が必要とされるから解雇ネンじゃ無理w
それにお得意のピット戦略も今年はバックマーカーにひっかからなければ先に入ったもん勝ちだしそれでもアボンww
解雇ヲタ馬鹿すぎwwwwwwwwwwwwwww

945 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2010/06/21(月) 07:17:16 ID: JS345b/I0
ライコに復帰されてブッチギリされるのがよっぽどコワイんだねwww

946 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 2010/06/21(月) 07:29:48 ID: JS345b/I0
もう1つ
2005年鈴鹿でほぼ最後尾からラスト1周でトップに立って優勝してるよね
あれをオーバーテイクっちゅ〜んじゃないの?wwwww
685音速の名無しさん:2010/06/21(月) 13:58:50 ID:6YsCUFAV0
顎ヲタの史上最高理論が91勝ならば、今年のニコにボロカスは
まずいだろ?未勝利ドライバーに全く歯が立たずってさ。

予選で後塵を浴びるのは元から速くない顎じゃしょうがないけど
レースは上手く纏めて、荒れた時に表彰台ってのがベテランの凄いトコ。そこをニコに持って行かれて、レースでもフルボッコ。
活きのいい若手に負けるのは、まぁしょうがないが、
対成績はカズキ並、ランキングもポイントも過去のポチにも劣る

言い訳効かないよな。
686音速の名無しさん:2010/06/21(月) 14:49:33 ID:QTXloE5E0
そもそもなんでニコに勝たなきゃダメなん?
確かに結果は良いいとは言えないが、注目されてるから悪く見えるだけだろ。
クビサと比べたペトロフとか、トロの2人とか、さらにはニコとか話題にもならん。
顎いなかったら、メルセデスはさらに空気。
何でそれがわからない?

負けようが何だろうが、いることに意味がある。そんなドライバーは顎だけ。
687音速の名無しさん:2010/06/21(月) 15:33:55 ID:QgXnL16P0
広告塔として起用してんだから、まあその目論見は成功しているとは言えるんだろうね。
ただそれなりに好成績でないと、顎でマスゴミ釣っといて勝てないチーム状況晒したって単にマイナスだからなぁ。

もっとがんばれよじじい、スリーポインテッド・スターが泣いてるぜ。
688音速の名無しさん:2010/06/21(月) 16:18:04 ID:QQefxhP40
史上最強なんだろ?
なんでニコにも勝てない?
ニコに勝たなきゃいけない一番の理由は「ポチではないチームメイト&初めてのNo2がいないシーズン」

判らない?今まで普通のドライバーが戦ってきたやり方では”やっぱり”勝てないってこと。
バトンが言ってた「速い車を持ってるだけではなく、同じ速い車のチームメイトとはレースをさせないから
チャンピオンになれただけ」そして注目されてるのもコーナーに並ばれると弾き飛ばす、バトルのできない
危険なドライバーって事だけ。シーズン最後までこんな事やってたらメルセデスにも愛想つかされるぜ。

CMも「ぶつかっても壊れない頑丈なメルセデスだから安心」くらいしか使えないなw
689 ◆FANTA/M8CU :2010/06/21(月) 17:14:48 ID:s80olUbuO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルがニコに勝てない理由はなんでしょうか?

トラブルが多いからじゃないかな。
まずシーズン最初はシャシーが壊れていた。
シャシーを変えたスペインではニコに圧勝したし、モナコでは最終ラップの最終コーナーで事件が起こった。
トルコはニコに勝ってるし、カナダでもクビサにぶつけられるまではニコに大差リードしていた。
壊れたシャシーを変えたスペイン以降、ニコはミハエルの後ろでレースをしているよ。
結果はついて来てないけど、決して焦る内容ではないし
逆にスペイン以降、ニコはミハエルにまともに立ち打ち出来てないんだから、ニコの方がヤバいんじゃないかな。
690音速の名無しさん:2010/06/21(月) 17:54:01 ID:RDCImjJ10
>>689
シャシーが壊れてたを連呼してるがチームからはシャシーがどう壊れてたか詳細発表は無し
だいたいシャシーが壊れてたってどう壊れるんだ?
クラックとかだったらそれこそ命に関わる重大な損傷だろうし
それにハウグは「壊れてた」なんて一言も言ってない
「シューマッハのシャシーには何らかの問題があると考えている」というニュアンスで
わざわざ「シューマッハの」って強調するとこが「だからシューマッハは結果が出ない」
ってのを言いたいようだがシャシー番号は公表されないし
「シューマッハ」はスペインから新シャシーということだが
MGPのシャシーがロングホイルベースに変更されただけだと思うんだが

691音速の名無しさん:2010/06/21(月) 17:58:27 ID:CdOrUJhp0
ワシントン・ウィザーズのMJみたいなものか
692音速の名無しさん:2010/06/21(月) 18:10:07 ID:C9wkbpLl0
>>688
そんなに甘い世界だと思うか?
693音速の名無しさん:2010/06/21(月) 18:40:31 ID:RDCImjJ10
ようはシューマッハの体面を保つためいかにもシューマッハのシャシーだけに問題があったようなニュアンスだが
ロングホイールベース投入のタイミング利用しただけ
ホイールベースもシューマッハの要望だろうから
「シャシーに問題があった」ってのは間違いじゃないけどなw
結局それでも結果は出ず
694音速の名無しさん:2010/06/21(月) 18:50:36 ID:2t8j2YfF0
引退前のミハエルって、後継者に指名するくらいライコネンと拮抗してたわけだが
ライコはマッサにしばしば負けて、そのマッサはアロンソの前では空気だった。

つまりアロンソって、引退前のミハエルよりずっと上にいるわけだ。
そのアロンソもハミルトンには、ハミがデビューイヤーで2nd待遇であるにも関わらず凹られた。

ってことは

ハミルトン >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ミハエル

… になるんじゃねーの?
695音速の名無しさん:2010/06/21(月) 18:53:45 ID:41NFFqP70
スリック馬鹿過ぎだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
696音速の名無しさん:2010/06/21(月) 18:57:09 ID:kE3UDCgVO
>>689
スペインでミハエルが復活したというよりニコが失敗したと見て間違いない。
マシン改造でセッティングの経験がミハエルが上だからね。いってしまえばタマタマ。
697音速の名無しさん:2010/06/21(月) 19:07:49 ID:RDCImjJ10
>>689
>逆にスペイン以降、ニコはミハエルにまともに立ち打ち出来てないんだから
スペイン以降予選も決勝も2勝2敗なんだが
どう太刀打ち出来てないの?
698音速の名無しさん:2010/06/21(月) 19:25:58 ID:kE3UDCgVO
現状のマシンがどれだけミハエルよりに改造されてるか次第だがブラウンが居る以上どんなインチキがあるか解んないからニコがこれから苦戦しても仕方がない。スペインだってミハエルの体裁保つためにインチキがあったんかも?
699音速の名無しさん:2010/06/21(月) 19:27:36 ID:sEqWpSHh0
顎がニコの前でフィニッシュ出来たコースは皆抜きにくいコースじゃなかった?
顎が4位とかでフィニッシュしてるときはいつも後ろが老害トレイン状態。
つまりカナダみたいに追い越しやすいコースだと今後も中国やカナダみたいに後半
トロやインドにボコられる顎が何度も見られるってことじゃね?w
こんなふうにさ↓
http://www.youtube.com/watch?v=1fXvKbzsNzk
700音速の名無しさん:2010/06/21(月) 19:44:54 ID:LYewwtw70
>>逆にスペイン以降、ニコはミハエルにまともに立ち打ち出来てないんだから
>>ニコの方がヤバいんじゃないかな。

ヤバいのはお前の脳だろw
どう考えても

カナダで無様にごぼう抜かれした奴に太刀打ちできないってw
ある意味ww

701音速の名無しさん:2010/06/21(月) 20:19:47 ID:jRCNsMh3P
まあ時間の問題だよね
年齢的にこれ以下になる事はあっても以上になる可能性は低い
これ以上スピード上がるな一度辞める前何してたんだってなるし
シーズン終わったらもうけちょんけちょんに言われてるよ
いや、もっと早い段階から言われるかもしれないぞ
702音速の名無しさん:2010/06/21(月) 20:27:01 ID:RDCImjJ10
>>701
上海の時点でけちょんけちょんw
けちょんけちょん(笑)
703音速の名無しさん:2010/06/21(月) 20:32:14 ID:kE3UDCgVO
スリック始め顎オタはミハエルが41歳で衰えてると思ってるんだよな(笑)だからニコに負けて当たり前。
つまりもしミハエルが勝つ事があればマシンのおかげ、チームメイトに勝ってもインチキポチだからって事(笑)
704音速の名無しさん:2010/06/21(月) 20:47:16 ID:sEqWpSHh0
顎が多少衰えたからって、ちょっとばかしマシンに問題があったって
若い頃ベルガーより高速コーナーを25km/hも速くまわれたんなら今でも15km/hは
ニコより高速コーナー速くまわれるんじゃねーのか?ww
それに経験豊富なのにどうしてあんなレースするの?
705音速の名無しさん:2010/06/21(月) 21:43:55 ID:uYf7wboy0
結局かかなくていい恥をかきにきただけだよねぇ
706 ◆FANTA/M8CU :2010/06/21(月) 21:53:07 ID:s80olUbuO
(σ^∀^)σ
だから、シャシーを変えたスペイン以降は、ミハエルに何かが起きない限り
ニコはミハエルの後ろでレースをしてるのよ。

スペイン→ミハエル独走
モナコ→最終ラップの最終コーナーまで、ずっとミハエルリード
トルコ→ずっとミハエルリード
カナダ→クビサにぶつけられるまでミハエル独走

↑ニコはまともにミハエルに立ち打ち出来てない
707音速の名無しさん:2010/06/21(月) 21:57:40 ID:cTL96llp0
>>706
ああ、分かった。
分かったから自分の立てたスレに好きなだけ書き込みしろ。
どうせ1人Q&Aなんだから他人の反応気にする必要ないだろ。w
708音速の名無しさん:2010/06/21(月) 21:58:09 ID:uYf7wboy0
で、ペナルティギリギリの幅寄せでで見苦しくもがいた挙句が
最後にインド2台に抜かれて入賞圏外と
709音速の名無しさん:2010/06/21(月) 22:31:48 ID:MOzznQG10
>>291
昔は給油が無かったって知ってるか?
給油の時代と同じに考えたらダメ
710音速の名無しさん:2010/06/21(月) 22:40:28 ID:sEqWpSHh0
>>706
×カナダ→クビサにぶつけられるまでミハエル独走

まずQ2ノックアウトw 決勝はニコがスタートで前方のクラッシュを避けたとき運よく顎が前に出た。
モナコはQ2トップタイムだったニコをチームがQ3で変なタイミングで入れて失敗、チームもそう
コメントしてる。決勝はニコ老害トレインの餌食。
トルコも顎がQ3でスピン、バトンとニコの最終アタック邪魔した。
決勝老害トレインの餌食。

むしろニコに不具合があっても負けている顎って感じだろ?
カナダはニコFP3なぜか走れないトラブルがあったけどしっかりQ3までいったしなw



711音速の名無しさん:2010/06/21(月) 22:50:56 ID:QgXnL16P0
言い訳はみっともないねー、数字上で負けてれば負けが顎信者の信条じゃないか。

数字上では負けてるが実力で劣っているわけじゃないとでも言いたいのなら、
過去にそう言えるドライバーは沢山いたんじゃないのかな、特に顎が裸の王様状態だったF1の糞時代。

他人の言い訳を容認しないようなヤツは、自らが言い訳にすがるもんじゃないよ。
712音速の名無しさん:2010/06/21(月) 22:53:08 ID:jRCNsMh3P
>>706
それもこれも全部これから起きる事で分かるよ
時間の問題ってのはそういう事なんだよ

どうせこれから目標である所のニコくん(当初の目標は表彰台、優勝だったのにね)に勝てなくて
契約満了せずに消えるって
チームメイトに倍以上点数離されている時点で気付きなよ
いいじゃんもう過去の人って事で
昔は凄かったんだよね
まあ今もそれなりに点取れてるし頑張ってるよね
一応速いマシンのおかげでぇ
713音速の名無しさん:2010/06/21(月) 22:54:38 ID:76Iuzpie0
てすてす
714音速の名無しさん:2010/06/21(月) 22:55:30 ID:kE3UDCgVO
成績を盾にミハエル最強説主張してるスリックは都合悪いと妄言に走るんだな。せめてポイントでニコをリードしてからにしようぜ。
715音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:40:59 ID:wveztZLj0
俺はシュー好きだけど別にオタでも無い。
これまでの成績を冷静に見れば、対ニコでは
それほど遅れはとってはいないと思う。
展開のアヤで成績は負けているだけ。
これを運が悪いと取るかそう取らないかで違うが、
数字だけで見ればカジキ並みと言う意見もわかる。
だがニコを現役最速レベルと見れば、ブランク有りの41のオヤジが
よくやっているとも取れる。そんな感じじゃね?
顎に誤算があったとすれば、フェラで復帰出来ないところに
昨年のチャンプチームに乗れる話が来たが、
予想以上に元ホンダの10'マシンが糞だった事ぐらい。
716音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:51:03 ID:LYewwtw70
>>予想以上に元ホンダの10'マシンが糞だった事ぐらい。

そのクソマシンのチームからしかオファーがなかったんだから
仕方ないじゃん。

ニコが現役最速?
でも時々はカジキでも勝てたぞw
顎ヲタは最近ニコを持ち上げて顎を擁護するという
術を覚えたようだなw

717音速の名無しさん:2010/06/21(月) 23:58:10 ID:X+G2YaSL0
遡って評価とか、無知な上に頭おかしいヤツには無理だわな。
718715:2010/06/21(月) 23:59:49 ID:wveztZLj0
俺は顎を擁護してる訳じゃなくて、今のニコの立ち位置を
どうとらえるかで変わるんじゃないの?と言ってるんだが。
カジキと組んでる頃と同レベルなら顎もカジキレベルだろうし。
719音速の名無しさん:2010/06/22(火) 00:07:50 ID:2wtGlIgj0
揚げ足とレッテル貼り、傷つきたくないから閉ざしてるの
720音速の名無しさん:2010/06/22(火) 00:14:25 ID:yY3JB1MG0
てすと
721音速の名無しさん:2010/06/22(火) 00:20:38 ID:QIigqW7v0
バカなアンチや盲目顎信者(特にスリック)ほど共通して無条件にニコを貶めるよね。
まあ互いの意図の中でそれぞれにニコを低く見積もることにメリットが有るからなんだろうけど。

アンチの場合 → 数字でニコに劣る顎をさらに罵ることができる

盲目顎信者の場合 → 単に実力では顎の方が上であると言いたいがため

相当な偏見でない限りニコは良いと評価をされるべきドライバーだよ、
まずそこに客観性をもって評価が与えられない時点でどっちの論調も目くそ鼻くそ。
722音速の名無しさん:2010/06/22(火) 00:37:39 ID:lfkBfd5SO
上海の時点で
顎10点ニコ48点(だったような気がする)だよなあ
723音速の名無しさん:2010/06/22(火) 10:14:41 ID:cBtaASrN0
>>706
おや?数字至上主義のお方がプロセス語ってるんですか?
その理論でいけば94年は
ブラジル=セミオートマの不具合がなければセナが勝ってた
パシフィック=ラリーニに追突されなければセナが勝ってた
サンマリノ=ステアリングシャフトが破損しなければセナが勝ってた
ってことですよw
724音速の名無しさん:2010/06/22(火) 10:17:25 ID:cBtaASrN0
さらに言えばサンマリノがなければシューマッハの載冠は2000年まで待たなければならなかった
妄想だと色々言えるなぁ
725音速の名無しさん:2010/06/22(火) 10:35:14 ID:h4IMJ2eiO
てかニコより前で予選通過して良いスタートしてたらクビサとの激突もなかったかもね。自業自得だね。実力
726 ◆FANTA/M8CU :2010/06/22(火) 12:27:37 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルはニコより実力がないのでしょうか?

現時点でのポイント差を考えると、ニコは活躍して、ミハエルはあまり活躍してないと言える。
結果を残す実行力が実力だから、現在のミハエルはニコ以下の実力なんだろうね。
ニコに負けてる事は認めてるよ。
ただ、そのうちミハエルがニコを圧倒するだろうという思いは持っているけどね。
でも、それが現実に起こらない限りは それは妄想の域を脱しないよ。
だから、そういう意味では 僕達が正しい事を証明するためには
ミハエルがニコを圧倒するという結果が必要になる。
そしてヘナはヒルに負けたし、ミハエルにタイトル争いで完全敗北した。
ヘナに実力が無い事は確定したけど、ミハエルにはまだ多くのチャンスが残されている。
727音速の名無しさん:2010/06/22(火) 12:43:09 ID:7/zkpCrB0
>>726
>>そしてヘナは...

接続詞の使い方がおかしいでしょう。
それになぜそこでエヤトンを引き合いに出す必要があるのか
728音速の名無しさん:2010/06/22(火) 14:21:18 ID:QIigqW7v0
主張がコロコロ変わるヤツァ結局一貫した価値基準を内に持ち合わせちゃいねーんだよ。
自分の加担したいものにとって都合良く説明や解釈ができればなんでもござれ。

安い論評。

まあ所詮2chだから相応しいけどさ。
729音速の名無しさん:2010/06/22(火) 14:33:02 ID:3fZ6gKBK0
>>726

ニコ以下って認めるんなら、顎=史上最高はないだろwばーかw
730音速の名無しさん:2010/06/22(火) 15:00:27 ID:x0yXxF0m0
もうこのスレは、スリックと顎をネタに遊んであげるスレでいいよ
731 ◆FANTA/M8CU :2010/06/22(火) 17:07:11 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ
Q.ミハエル・シューマッハが史上最高のドライバーであるなら、なぜ彼はニコに負けるのでしょうか?

あらゆる物は移り変わる。
残念ながら人間には老衰という物がある。
例えば、若い頃の吉永小百合や小泉今日子は、神レベルの美貌の持ち主だったかも知れない。
今でも同世代の中では圧倒的な輝きを放っているかも知れない。
ただ、若くてピチピチの女の子に立ち打ち出来るかと言うと、そうではない。
現在の吉永小百合は北川景子にボロ負けするだろう。
ただ、北川景子が勝ってるのは現在の吉永小百合であって、最も輝いていた頃の吉永小百合ではない。
それと同じ事が今のミハエルとニコにも言えるかも知れない。
ただ、僕はミハエルが年老いた今でも、ナンバーワンに返り咲くポテンシャルを持っていると思ってるけどね。

Q.F1ドライバーに年齢は関係あるのでしょうか?

無いと言うなら、プロストは全盛期に引退した事になる。
ピケもマンセルも全盛期に引退したのだろう。
全盛期のピケは新人のミハエルにボコられ、ベネトンを追放された。
全盛期のプロストは、テストドライバー上がりの新人ヒルに3連敗したあげく
得意のマニクールでチームオーダー発動したと言う事になる。
マンセルはヒルにもハッキネンにもボコられ、逃げ出した。
これもマンセルの全盛期なのだろう。
アンチの言葉を鵜呑みにするならばね(笑)
732音速の名無しさん:2010/06/22(火) 17:21:44 ID:sTbSXLqw0
>>731
なんという内容の薄さ・・・・
ここまで文才がない奴なかなかいねぇw
733音速の名無しさん:2010/06/22(火) 17:34:59 ID:Qg0w5UC4O
個人的な好みが入っている限り内容は薄っぺらくなるよねw
自分の好きなものが一番なんだよのゴリ押しだな。
734音速の名無しさん:2010/06/22(火) 17:38:50 ID:cBtaASrN0
>>731
誰も年齢は関係ないとか言ってないよ
ただシューマッハは年齢関係なく才能、実力において
残してきた数字を額面通りに受け取ることはできないってことさ
スレの流れを見てどうして「アンチの言葉を鵜呑みにすると」
マンセルやピケが全盛期にボコられたことになるのかわからないw
全盛期ってのは引退した後振り返って最も成績が良かった時期を全盛期って言うんだろう?
735音速の名無しさん:2010/06/22(火) 17:43:27 ID:QIigqW7v0
年老いたからニコには劣ってしまう ⇔ ナンバーワンに返り咲くポテンシャルを持っている

だからそこは対比するから両立にはならないんだってばw
自分で書いてて普通気付きそうなもんだがなぁ、文脈を構築する能力皆無かよ。
736 ◆FANTA/M8CU :2010/06/22(火) 18:09:54 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ
Q.年老いた事を肯定するのに、ナンバーワンに返り咲く事が出来ると言うのは矛盾じゃないですか?

矛盾にはならないよ。
確かにミハエルは年老いた。
以前のような1周1秒のマージンをドライビングから稼ぎ出す事は 出来ないかも知れない。
しかし、それでもコンマ何秒かのマージンを稼ぎ出す事は十分 可能だろう。
以前ほど圧倒的な存在にはなれないかも知れないが、
他よりも1歩か2歩、優れたナンバーワンドライバーにはなれるはずだ。
根拠?
昨年のバリチェロとバトンが互角だった事と、今年のハミルトンとバトンが互角の勝負を演じてる事が それさ。
737音速の名無しさん:2010/06/22(火) 18:19:30 ID:cBtaASrN0
>>736
>昨年のバリチェロとバトンが互角だった事と、今年のハミルトンとバトンが互角の勝負を演じてる事が それさ。

イミフ・・・
シューマッハと同じチームで走ったのはバリチェロだけ
しかも5年以上前、それをなぜ現在のシューマッハ、バトン、ハミルトン
と絡めて三段論法を論じられるの?
738音速の名無しさん:2010/06/22(火) 18:21:47 ID:x0yXxF0m0
根拠は僕がそう思うから、でいいよ
739音速の名無しさん:2010/06/22(火) 18:24:32 ID:Qg0w5UC4O
トップチーム並みに速いマシンを作り上げてシューマッハに渡せよ、そしたらトップになるから
ってことだよな。
ドライバーの評価なんてマシン次第だって言ってるようなものだなw
740 ◆FANTA/M8CU :2010/06/22(火) 18:41:12 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ
>>737
今のバリチェロは年老いてるわけだし、いくらか劣化していると見るのが通常の見方だろう。
そんなバリチェロと互角だったのがバトン。
そのバトンはハミルトンと互角に戦っている。
それならば、バリチェロもハミルトンと同じレベルで戦えるはずだ。
老衰バリチェロでもハミルトンと互角に戦える可能性が高いわけだから
全盛期バリチェロをフルボッコにしてたミハエルが感覚を取り戻せば、普通にハミルトンフルボッコだろうね。
741音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:03:38 ID:QIigqW7v0

ハミルトン = バトン = バリチェロ < 顎 < ニコ
                             ↑
                    ここの大なりだけは同じチームでも年齢やブランクやシャシーによって顎には不利な条件が多いので
                    単純にニコの方が上ということにはならないんだそうですよ、みなさん。
742音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:14:05 ID:/2PHhZme0
>ハミルトンとバトンが互角の勝負を演じてる事
たまたま遅れをとってギャンブルでレイン履いて上手くいったりと序盤は運が向いていただけだと
思うよ。うえでリンク貼ってあるトップギアの動画で二人を比べるとハミはウェットでバトンと同じタイムを
出している。まあ、この二人の件は後半戦で結果が出るだろう。
あと去年のバトンと罵詈が同等ということはない。バトンがプレッシャーでおかしくなっただけだろ?
ハミだってチャンプが決まる時プレッシャーでぼろぼろだったしライバルがショボイと余計そういう状況になるみたいに見えるけど。
それにあれだけ罵詈にプランBとか強要していたんだから実際のところは罵詈のほうが顎よりずっと速かったのかもしれないし、
あの環境では誰も本当のところはわかりませんw

昔他より1秒もアドバンテージがあったり、25キロも高速コーナーが速かったなら(もうこの2つの主張が矛盾している、25キロ速いコーナーがあったらもっともっと差が出るw)
劣化してもニコに常に0.5秒速いとか高速コーナーで10キロ速いとかあってあたりまえだな?
それに昔と1秒も遅くなってたら本人も気が付いて出てこないよw
743音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:21:10 ID:biT3I5Ro0
顎がセナを超えるには
セナを超えた超天才ベッテルに勝たないとねw
744音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:22:09 ID:q91t4w3B0
>>740
バリチェロは顎のチームメイトの頃よりも抑えられる物がない分、速く走れたって言ってるよ?
ちゃんと自分好みに車もセッティングしてもらえるとも。

だいたい、お前のその根拠の薄い単純な比較論って意味が無いって死ぬまで気が付かないの?
それでいけばウェーバーより遥かに下で、カズキとどっこいか下って事だろ?
史上最高も91勝も無意味なんだよ。
745音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:29:26 ID:Qg0w5UC4O
F1とは、ドライバーが皆同じマシンを運転して競うものです。
マシンのスペックは20年ほど変わりはありません。
って前提ならばファンタの言ってることに肯けるんだけどねw
746音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:31:54 ID:cBtaASrN0
>>740
6勝95Pでワールドチャンピオンのバトンと
2勝77P圧倒的なチャンピオンマシンに乗りながらランキング3位のバリチェロが互角なの?
バリチェロが今マクラーレンに乗ったとしてもハミルトンと互角に走るなんて思うF1ヲタはいないと思うんだがw
それにフェラーリ時代にシューマッハがバリチェロをフルボッコ?w
747音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:50:23 ID:/2PHhZme0
バリチェロに関しては引退してから出すだろう暴露本にまかせようw

ナイジェル・マンセル on TopGear ( 字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=LKEO79_hOvw

シューマッハのマセラティードライビング
http://www.youtube.com/watch?v=VTyoJD4wn4s&NR=1&feature=fvwp
748音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:52:03 ID:QIigqW7v0
都合よく利用したい時だけはバリチェロをも過大評価するんだよな、
使えるものは全部使ってとにかく顎マンセー論を作るか。

逆に嫌だな、もし自分にこういうファンがいたらと考えると。

集う信者の崇め方の滑稽さを通して、その対象まで歪んだ
イメージ持たれるなんて迷惑以外の何ものでもない。
749音速の名無しさん:2010/06/22(火) 19:57:32 ID:/2PHhZme0
スリック 珍発言集

・雨でもスリックタイヤでレースをする
・天皇を馬鹿にしサリンをばらまくと発言(のち必死に言い訳w)
・テレメトリーを見たことがある
・以上、未満の区別ができない (例 セナは年8勝以上したこともなければ
 3回以上タイトルを獲ったこともない)
・南波杏にきつめのメイクを施し箱庭で飼うのが夢
・モナコから小泉今日子にキモイ脳内ラブレター
・俺のマンガの才能は尾田を超えてる 根拠は俺がそう感じてるから
・ドニントンのセナの走りは双方向テレメトリーのおかげ
・ヒルズ族で愛車はテスタロッサ
・池袋のオフィスに勤務
・セナはハッキネンにデータを一切見せなかったと捏造
・94イモラのグリッド上でセナはステアリングシャフトを溶接していた
・女性が参加できた時代のF1はレベルが低い
・脳内彼女の名前はマリリン
・オレンジレンジの全員の才能を足すとビートルズを超える
・ハミルトンのすり減ったタイヤから見えていた白い物はホイール
・マラドーナのプレイは今見ると小学生レベル
・チームメイト間で差が少ないマシンはいいマシン
・相次ぐレギュ変更は全てミハエルの実力に嫉妬してのもの
・顎はオメガからいくらでもタダで時計が貰える
・死ねば気違いでも都合良く尊敬されるようになる
・パドルシフトの動作を合図と思いこんでいた (凸^∀^)凸<合図!
・セク1タイムを22.5と勘違い
・セナはカート大会でチェザリスにガチ負けした
・モントーヤはラルフに負けていたと捏造
・盲目顎ヲタのくせにベネトン入りしたのを92年だと思っていた
・6勝95Pでワールドチャンピオンのバトンと2勝77P圧倒的なチャンピオンマシンに乗りながらランキング3位のバリチェロが互角←new!
750音速の名無しさん:2010/06/22(火) 20:21:54 ID:cBtaASrN0
己の知りうる小難しい(そうな)言葉をフルに使ってごまかし
いつもあさっての方向の例えを引用して
訊ねてもいないのに1人Q&Aを繰り返し必死にシューマッハを擁護する姿が痛ましい・・・
751音速の名無しさん:2010/06/22(火) 21:50:16 ID:Qg0w5UC4O
・凄いドライバーだから、俺は好きなんだよ

・俺が好きだから、そのドライバーは凄いんだよ

どちらが気持ち悪くて痛々しいだろうか?
752音速の名無しさん:2010/06/22(火) 21:53:50 ID:/2PHhZme0
>・俺が好きだから、そのドライバーは凄いんだよ

凄いな、一言で顎ヲタ思考を表現してるw


最近スリック打たれ弱いぞ、もっと粘れw
753音速の名無しさん:2010/06/22(火) 22:38:54 ID:q91t4w3B0
今のドライバー達で顎は速い!って言うヤツいるのかね?
遅くて邪魔とかあぶねーヤツって答えるのは多いだろう。

アロンソがニコよりも顎の方が・・・・って言ったのもノーマークのニコより遅いんだから眼中なしって
リップサービス兼ねた皮肉だったらしいしw
754 ◆FANTA/M8CU :2010/06/22(火) 22:55:34 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ 
>>744
バリチェロはチーム批判してたろ。
バトン贔屓だって。
バトンが最近、バリチェロと上手く行かなかった事を暴露してたの知らないのか?w
バリチェロと違ってハミルトンとは上手くやれてるってさ。
755 ◆FANTA/M8CU :2010/06/22(火) 22:57:17 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ
>>746
ヒント:バリチェロのトラブルの数はバトンの3倍。
756 ◆FANTA/M8CU :2010/06/22(火) 23:01:01 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ
バリチェロがミハエル批判してると言っても、ミハエルの能力は絶賛してるんだよなあ。
「ミハエルの予選はセナより速いと思う」
って言ってたしw
それにフェラーリ辞めた後、ライコネンやアロンソについて聞かれた時に
「ライコネンやアロンソより、ミハエルの方が何倍も優れてる」
って言ってたわw
バリチェロは待遇差について文句は言っていたけど、ミハエルの能力について疑問は抱いてない。
757 ◆FANTA/M8CU :2010/06/22(火) 23:07:19 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ
アロンソがノーマークのミハエルの名前を挙げたとか、馬鹿な事言ってるけど
ニコの名前を挙げない意味あんの?w
ハミルトン、ベッテルの名前を挙げて、ニコの名前を挙げない深い意味あんの?w
ニコを警戒してるから、あえてニコの名前を挙げなかったの?w
ハミルトンやベッテルの名前は出てるのに、なんでニコだけ異常に警戒する必要あんの?(笑)
758音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:30:01 ID:h4IMJ2eiO
ニコを警戒する理由がないと思いますよ。だってカズキよりちょって速いドライバーだよ。ニコの潜在能力がどれだけでいずれは成長するかもしれないけど、現時点ではそれほど驚異はない
759音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:32:40 ID:VeEXKP4r0
(σ^∀^)σ ← BAKAの証
760音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:34:08 ID:O3sdUX4A0
イカサマ爺はクラッシュしてシネばいいのに。
761音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:35:16 ID:lhYVSIf80
(*^_^*)
762音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:40:10 ID:h4IMJ2eiO
スリック(笑)ニコは今シーズン見た目、冴えないシーズンなんですよ。何か光る走りがなく無難に垂れ流して走ってるよね。老害トレインに引っ掛かったりね(笑)でもそのニコにポイントで負けてグダグダなのがミハエル
763音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:44:31 ID:h4IMJ2eiO
スリックが必死になってるニコは俺的にフィジケラぐらいのたち位置かなぁ
764音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:48:01 ID:PSC6EDzF0
>>757
よう、チョンタ、久しぶりだな

小説だか漫画だか、ちゃんと書いてんのか?
世界制覇の期限は10月だったよな?

最近、ニュース観なくなっただろ?
つーか、ここって吉祥寺か?
765音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:51:37 ID:/2PHhZme0
俺的には顎の実力はフィジケラ以下だったと思ってるw
だから順当だねw
766音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:54:06 ID:zdsGP9bz0
チームオーダーが禁止になってからコンスト一位チームのセカンドドライバーのマシンに
不可解なトラブルが発生するケースが増えた。実に陰湿なやり口だな。
05年フィジケラや去年のバリチェロみたいに。
767音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:58:15 ID:QIigqW7v0
一個言えることは、こちらが突っ込んだ矛盾点に関しては何ら有効な反論ができないんだよ。

最期はいつも論点をすり替え焦点をぐちゃぐちゃにして逃げるだけ、変わんないね。
768音速の名無しさん:2010/06/22(火) 23:59:16 ID:/2PHhZme0
スリック的にも随分無理してるってわかってるんだろうw
769音速の名無しさん:2010/06/23(水) 00:25:07 ID:7S+eJa6B0
スポーツなんだからどれだけいい動きをしたかがまず第一の評価だろ?
ストレートエンドで抜いたりピットから出たばかりの格下の車を抜く動画じゃなくて
ファンタは一つぐらい顎の素晴らしいと言える動画を探して来い!
アロンソの130Rでぶち抜くやつとか昔のマンセルみたいにスピンを360度ターンでリカバリーとか
そういうの。顎のレースで唸らせるような動きってみたことがないぞ、探して来い
770音速の名無しさん:2010/06/23(水) 00:31:23 ID:kraFvooa0
皆もう誰でも知ってるよ

顎がF1歴史上最も卑怯な奴だってことは
771 ◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 00:36:55 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
無難に勝つのが一番強い勝ち方なんだけどね。
わざと出遅れて追い上げると、インパクト大なレースになりやすいけど、それは強い勝ち方ではない。
エンターテイメントとしては、そっちの方が面白いだろうけど。
ニワカは派手なレースが好きだから、無難に勝つのが一番強いって事が理解出来ないんだね。
772音速の名無しさん:2010/06/23(水) 00:44:23 ID:7S+eJa6B0
>>771
もう敗北宣言ですか?あれだけ壁に突っ込んだりしてるんだから一つくらい
上手いリカバリーがあってもいいと思うんだけど?
ミスが少なくて地道に勝つドライバーならそういう言い訳できるけどシューマッハは
一番ミスが多い部類だからねw インドにぶつけてパーツ壊してやってもごぼう抜きされたのは
ついこのあいだのことでした〜♪
773音速の名無しさん:2010/06/23(水) 00:51:21 ID:YtJ5RPz90
てかさ、人生敗北してるヤツが「勝ちの美学」を語る様が笑えてしょうがない件。
774音速の名無しさん:2010/06/23(水) 00:55:40 ID:7S+eJa6B0
>わざと出遅れて追い上げると、インパクト大なレースになりやすいけど

この間のカナダでQ2敗退してインパクト大なレース期待したんだけどなw
早く言い訳しろ、ファンタw
お前も心の底で顎がしょぼいって感じ始めてるのか?w
>>773
いつも夕方うちのオフィスの植物に水をあげる時間帯になると前の道路にデブメガネが犬の散歩してるんだよな。
そういうのをみるとこういうプーが顎ヲタなんだろうなって思うw

775 ◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 00:59:22 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
Q.ミハエルはミスが多いドライバーでしょうか?

彼がミスをすると目立つみたいだね。
何故なら、滅多にミスをしないからだ。
実際には彼以外のドライバーの方が遥かにミスが多い。
そして遅い。
ミハエルは誰よりも高い限界点で走りながら、誰よりもミスが少ない。
776音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:02:20 ID:nUdVS2cP0
キャメルベネトンの時とフェラーリ一年目だけは凄ぇドライバーだと思ったけどな。
正直、タイトル獲った年はなぁ・・・
777音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:03:50 ID:YtjjmnbD0
>>775
そうかな
778音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:06:07 ID:7S+eJa6B0
>>775
ここに貼ってあったリンクで見たけどyoutubeの動画で一番クラッシュ動画が多いのがミハエルw
初優勝もミスってスピンして抜かれたチームメイトのタイヤの状態をみて
ピットインして勝てた。勝ってたころもシューマッハが独走でつまらんと一応録画して
朝起きるとミスってリタイヤとかが多かったな。
シューマッハは大好きだよ、F1に絶対必要なピエロだからねw
ファンタはバリバリ伝説の4耐でグンの邪魔して空き缶投げられるようなキャラを応援してるから
マンガ家になれないんだよ。
779 ◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 01:08:40 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
ミハエルがミスれば目立つから、数が多いように見えるだけ。
ちなみにクラッシュ動画の数が一番多いのはヘナですw
サンマリノの壁w
780音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:09:15 ID:nUdVS2cP0
94年最終戦アデレード
ヒルに追われて単独ウォールヒット
 
あれはちょっと情けなかったと思うっす
781 ◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 01:13:53 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
サンマリノの壁ワロタw
782音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:18:13 ID:YtjjmnbD0
てか一ついいかな
ミハエルがバリチェロを数字で圧倒っていうのを根拠に実力で圧倒していたとして
話をしてるのがいるけど本当にそうなのか。
バリチェロがフェラーリに移籍してきたときにはすでにミハエルはフェラーリ在籍5年目で
チームミハエルとしてのやり方を確立していた時期であり、バリチェロは移籍初戦から
一度たりともミハエルとの真っ向勝負はさせてもらっていないと見るべきだと思うのだが。
しかも今年ミハエルの影響下にないマシンという状況下においてニコがミハエルを圧倒した
という事実を見る限り例え全盛期のミハエルが相手でもニコと同じ状況下であれば
バリチェロが全盛期のミハエル相手に互角に戦えたという可能性を否定することはできない。
しかもそれほどまでにアンフェアな状況下で一年に7回も予選でミハエルを上回った
こともあるバリチェロならなおさらだ。
783音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:19:41 ID:7S+eJa6B0
>>779
セナのクラッシュは遅い車を無理に抜くとき、あまり知らんがセナの
自爆は独走のモナコで気が緩んだとかマシントラブルがほとんどだろ?

顎のクラッシュはいつも後ろから追い立てられるか自爆w

俺も英語わかるから代わりに検索してやろうか?サンマリノはステアリングを溶接したから(?)、
顎のシルバーストーンはアーバインにびびったからw
784音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:24:05 ID:7S+eJa6B0
>>781
こういう不謹慎な話はしたくないけど仮にミハエルが今年のレースとかで死んだら
どういう評価を受けるのかと思うよ。あれだけ接触を繰り返しても2階級特進の扱いを受けるのか、
それとも暫くして暴露話が沢山出てくるのか?マスコミは特番とか組んだりするのかね?
ちょっと不謹慎だったかな、仮の話ね。
785音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:29:30 ID:7S+eJa6B0
ファンタはもう反論できないの?w
最近逃げが多いなw
786音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:36:58 ID:Zoe4EGAR0
まあそう言ってやるなw
何の生きがいもない彼にとっては
唯一ここで遊んでもらう事で
心のバランスがとれてるんだろうからw
787音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:38:27 ID:1hx/qo+eO
無難な勝利よりも、中堅チームで勝利の方がドライバーの強さが求められるだろ。

シューマッハの凄さってさ
速いマシン作ったし、勝てる環境も整えたから勝ってこいよ
みたいな状況で勝ってきたことだと思うけどね。
788音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:40:34 ID:rAAWGX3a0
そうそう、いただろ
電柱と3時間お話した後女の子刺した女が
スリックの一人Q&Aだぜあれ
ここでスリックと遊んでやることが実社会での犯罪を減らしてるんだからなwww
789音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:47:21 ID:7S+eJa6B0
さあ、ファンタ! 犯罪に走らずに俺達にかかってこい!
でももう寝るから明日ねw
790音速の名無しさん:2010/06/23(水) 01:58:23 ID:UGOdPmqe0
“皇帝の息子”ってコテが昔いたけどスリックと同一人物?
791音速の名無しさん:2010/06/23(水) 02:07:23 ID:7S+eJa6B0
明日朝礼でどんな講釈たれようかと考えだしたら眠れんな。
>>790
そう。

ファンタ、NHKのゲゲゲの女房みろ、見習って貧乏でも日の目をみないでも必死にマンガを書け。
あっ、明日はゲゲゲネタにしよう、おやすみw
792音速の名無しさん:2010/06/23(水) 02:22:16 ID:UGOdPmqe0
じゃあスリックって40近いオッサンじゃんw
何年同じ議論ループさせてんだよ
7年くらい前に初めてこの板来た頃から居たような・・・
793音速の名無しさん:2010/06/23(水) 02:35:04 ID:Dy83qYGz0
スリックは現在30代で、80年代生まれ 判明しています。
794音速の名無しさん:2010/06/23(水) 02:38:33 ID:Q15GmncA0
そういえば個人名晒してなかったっけ?
犯罪者スリック
795音速の名無しさん:2010/06/23(水) 02:42:28 ID:Dy83qYGz0
やってますね 
796音速の名無しさん:2010/06/23(水) 02:47:37 ID:sFIvagv80
FANTAさん、他のドライバーや亡くなったドライバーの冒涜はもういいじゃないですか。
次のグランプリのシューミの走りでも予想してくださいよ。
表彰台は確実ってことでいいですよね?
797◇FAN太郎/DORJ:2010/06/23(水) 05:47:59 ID:uHRNhJJ50

スリックは実はセナを知ってる世代のハズなのに、F1見始めるの遅くて顎時代からでしょ。

自分が見始めた頃にスターだったドライバーに、いつまでも思い入れを抱きたいんだが、
世間がセナNo.1と言ってるもんだからセナコンプになっちゃったw

スリックの文面見ると、あの時代のあの雰囲気とフリー〜予選〜決勝の流れを知らんのが良く分る。

オッサンのくせにセナ知らないんだねw<スリック
798音速の名無しさん:2010/06/23(水) 06:51:59 ID:OxrjD1BsO
ファンタ!涙目www 現実逃避の基地害だなw気の毒なファンタ!w
799 ◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 07:07:17 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
Q.自分が見始めた頃のスターに思い入れを抱くか?

それは当然、誰もが抱く感情ではあるけども、ミハエルが史上最高だという主張には客観性があるからね。
そこがヘナヲタと違う所なんだ。
ヘナヲタも自分が見始めた頃のスター、ヘナに思い入れがあるんだろう。
しかし残念ながら、彼には史上最高の根拠はないし、証明も出来ない。
何の根拠もないけど、悔しいのでヘナ最高を勝手に信じるしかない(笑)
僕達はミハエルのファンで良かったと思う。
何の根拠もない史上最高を信じたくはないからね。
それはきっと…苦痛だろうから(笑)
800音速の名無しさん:2010/06/23(水) 09:24:57 ID:kraFvooa0
苦痛なのはお前だろうw

こんだけ醜態(実力)さらす顎見てて悲しいだろうにw
801音速の名無しさん:2010/06/23(水) 09:41:54 ID:FM2aaobSO
ファンタはモバにもいたよなあ
たまにカムイスレで書き込みは一応してるけど、そんなに酷くなかったな
802音速の名無しさん:2010/06/23(水) 09:56:11 ID:FM2aaobSO
ごめんカムイスレはファンタと関係ないよ
803音速の名無しさん:2010/06/23(水) 10:01:27 ID:zt4hCuxu0
91勝すら上回る笑い者伝説を作ってるしね
804音速の名無しさん:2010/06/23(水) 11:40:38 ID:8PNtIQmR0
>>799

セナは顎をフルボッコにしたまま他界しちゃったからねぇw

ランキングで負けた年は1ポイントだったか数ポイント
勝利数では遙かに上

勝った年は倍以上でフルボッコ、役者の違いを見せられた。

94年もカウントする?あそ、じゃデビュー年の差もカウントすればフルボッコ。
頼みの綱の勝利数はルーキーやら下位チームにぼこられて意味なしが判明 吉永小百合や小泉今日子は外観が老けても演技じゃ唸らせる事ができるのに顎は老けて演技も大根役者並 例えるなら石原まりこ程度だw



あ〜悔しいねぇ
805音速の名無しさん:2010/06/23(水) 12:12:02 ID:OxrjD1BsO
ライコヲタのライコオブフィクサーなんてファンタと比べると正常に思えてきたわw
806音速の名無しさん:2010/06/23(水) 12:21:11 ID:FM2aaobSO
スリックの年齢知ってるなんてさすがに知らなかったなあ
807音速の名無しさん:2010/06/23(水) 12:21:39 ID:AiWy8IhG0
はいはいセナ存命中の勝負は
91年6戦で
シューマッハ0勝4PVSセナ2勝31P
92年
シューマッハ1勝53Pランキング3位VSセナ3勝50Pランキング4位
93年
シューマッハ1勝52Pランキング4位VSセナ5勝73Pランキング2位
94年
シューマッハ3勝30PVSセナ0勝0P

TOTAL
シューマッハ5勝139PVSセナ10勝154P セナ圧勝www

Q:デビュー間も無い顎と円熟期のセナ比べるのはナンセンスでしょうか?
A:いいえ数字は絶対的であり且つ相対的なものなのです(笑)
それに顎にデビュー直後というハンデがあったとしても
92〜94年はマシンのアドバンテージがあるのです、これは客観的に見ても
多くのF1関係者およびF1ヲタの意見は一致するでしょう
B192〜194>>MP4/6B〜4/8、FW16だということが
808音速の名無しさん:2010/06/23(水) 13:00:58 ID:h1uHlPzq0
>>786

>唯一ここで遊んでもらう事で=2ch
それお前のことか?
809音速の名無しさん:2010/06/23(水) 13:46:14 ID:YtJ5RPz90
社会不適合につき世間離れするっちゅーのは怖いね、
30すぎてもあの程度の論調がまかり通るものだと本気で思い込めるんだからな。

仮にだ、モータースポーツジャーナリストの仕事としてミハエル・シューマッハが今後、
全盛期のようにトップレベルで活躍する可能性についての見解をコラムにしてみろと言われたとする。

そこで

チームバトンと言われたイギリス人だらけのチームで、バトンと互角に戦ったのが老化バリチェロ。
チームハミルトンと言われるマクラーレンで、バトンと互角なのがハミルトン。
この図式から考えて、少なく見積もっても、バリチェロとハミルトンに差は無いと考えるのが普通だ。
つ・ま・り、まだ若い全盛期のバリチェロはハミルトン以上のドライバーだった可能性が高いわけ。
そんなハミルトン以上のドライバーをフルボッコにしていたのがミハエル。

というような粗末な分析を書いたものなら

上司 「おまえ仕事ナメてるだろ」

と一喝されて終わり。
810 ◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 16:11:56 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
仕事を舐めてるのはヘナヲタだと思うけどね。
タイトル7回91勝する事が、どれだけ大変かを考える事をしない。
まあ、それを考えてしまうと精神崩壊しちゃうからだろうけど(笑)
ミハエルはヘナより結果を出した。
これはF1の真実であり、永遠に覆えされる事のない優劣の差である。
811音速の名無しさん:2010/06/23(水) 16:28:18 ID:YtJ5RPz90
誰かさんは仕事をナメてる以前に社会がおっかなくて30歳すぎても逃げてる真っ最中だっけ(笑)
仕事をナメててもちゃんと働いてる人間の方がよっぽどマシだあね、そこ補足で付け加えとくわ。
812音速の名無しさん:2010/06/23(水) 16:36:16 ID:rAAWGX3a0
>>810
なんでお前が「仕事」を語ってんのwwww
813音速の名無しさん:2010/06/23(水) 16:54:26 ID:bDMCPVMdO
漫画の世界を舐めてたのを痛感してるんだね。ワンピースが売れ続ける事がどんなに大変かをやっと気づいたんだね。
814音速の名無しさん:2010/06/23(水) 16:56:19 ID:YtJ5RPz90
「仕事」を経験したことすらないのに仕事の重大さを語る(爆)
人生負け続けの身分で勝利の価値を語る(爆)

助手「すごい、すごすぎるよ、博士!
    どう育ったらそんな脳内構造ができるんですか?」

博士「そうやってリアルでの劣等感を補填しているのじゃ」

助手「なんか俺・・・悲しいっす」

博士「仕方ないのじゃ、世の中には「負」を担当しなくていけない人間もいるんじゃよ」

助手「俺はそんな風になりたくないっす」

博士「大丈夫じゃ、人生をさぼりさえしなければそこまで醜い人間にはそうはならん」

助手「じゃあ彼は人生をさぼったのですね」

博士「そう、朝から晩までさぼっているのじゃ、彼は自分にとっての不都合からとにかく逃げたいのじゃろう」


どう?どっかの将来性皆無なしょーもない小説風に書いてみたよ。
815音速の名無しさん:2010/06/23(水) 18:07:32 ID:AiWy8IhG0
>>810
プッ
結局言い返せないで7タイトル91勝のループ
直接対決ではセナ10勝154P顎5勝139Pでセナの圧勝
数字は絶対なんだろ
816音速の名無しさん:2010/06/23(水) 18:12:07 ID:8uprT7NR0
一言。死んだら負け
817 ◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 18:14:59 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
ヘナはミハエルより結果を出せなかった。
ニューウェイの車で勝てなかったドライバーは珍しいし、ニューウェイの頃車で1点も取れなかったのは恥。
818音速の名無しさん:2010/06/23(水) 18:21:34 ID:ZRa8VXDfP
どうでもいいけどなんで誰もお願いしてないのにいつもセナを引き合いに出すのか
819音速の名無しさん:2010/06/23(水) 18:59:28 ID:AiWy8IhG0
>>817
たった3戦しか乗ってないのに結果もくそないなw
それより莫大な金使って自分の思い通りのチームにいながら
タイトル取るのに5年もかかった顎のほうが恥ずかしい
820音速の名無しさん:2010/06/23(水) 19:52:02 ID:rAAWGX3a0
しかし顎も天国のセナも
底辺of底辺のカスリックが自分のことをさもわかったように語っているなんて
夢にも思ってないだろうなwww
821音速の名無しさん:2010/06/23(水) 19:56:00 ID:7S+eJa6B0
>>810
人生で勝つことを知らない人間のセリフだなw
勝ち始めたらなんでも楽なもんだよ。特にモータースポーツなんて機械に頼る部分が
大きいから勝てる車があれば随分楽なんだよ。むしろ下位のドライバーのほうが
ドライビングにせよシート獲得とかスポンサー集め、全てにおいて大変。
そこから勝ちあがっていくのが価値があるんだけど顎の場合棚ボタ的にベネトンという
当時若手にとって一番おいしいシートをゲットできた。悪魔的な運があっただけなんだな。
要は椅子取りゲームに勝っただけの男w
822音速の名無しさん:2010/06/23(水) 20:29:49 ID:tTMbyn8a0
>>810
バトン
「最強の車に乗ってる時はチームメイトがライバル、ピケとマンセル、セナとプロストのように競争をして勝ちたい。
車が良かっただけ、価値の低い勝利って言われないためにもボクはチャレンジするためにマクラーレンを選んだ。」


競争をして勝ちたい。車が良かっただけ、価値の低い勝利
今年もWC獲れたら顎の5年分くらいの価値あるよw
823音速の名無しさん:2010/06/23(水) 20:35:01 ID:AiWy8IhG0
>>822
まぁ普通はそうだね
勝ちが決まってるゲームなんてなにが楽しい?
すくなくとも2000〜2005年はフェラーリ最強だったんだから
せめてチームメートとのゲーム楽しまなきゃ
824音速の名無しさん:2010/06/23(水) 20:45:25 ID:AiWy8IhG0
>>810
たしかにWC7回91勝って大変な記録だね空前絶後、もう二度と破られないかもしれない
F1のシート10年守るだけでも大変なことだよ
それで7度のタイトルなんて凄いよね
つまりそれだけ眉唾な記録なわけよ

イ ン チ キ でもしなけりゃ絶対無理
825音速の名無しさん:2010/06/23(水) 20:53:26 ID:7S+eJa6B0
スリックへの嫌がらせでセナの凄い動画集めてリンク貼ってやろうかと思ったんだが
奴の脳にはただ車が動いてるということしか認識できてないんじゃないかと思ってやめたw
多分顎が勝ってる頃F1見て前を走ってるから凄い、皇帝とか言われてるから凄い、それくらいの
認識で好きになったんだろうな。スリックの脳ではF1は車がチョロチョロ動いてるだけで地上波の
ニワカな解説でうっとりしちゃったんだろう。マスコミの洗脳に弱いからキムタクとかが好きなんだぜw
826音速の名無しさん:2010/06/23(水) 21:12:06 ID:Zoe4EGAR0
>>825
ほぼその考察で間違いないだろうねw
蛆テレビの中継では顎の悪口言わないし
今宮あたりの解説を有難がって聞いてたんだろな〜

だから88年から見てたら100%セナヲタだったろうね
スリックってw
827音速の名無しさん:2010/06/23(水) 21:25:00 ID:Xn2GtdL80
行き着くところが社畜VSニートになるってるのが2chらしいというか。
828音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:35:22 ID:Fn+dw9SU0
みなさましばらくお待ち下さい

ただいまスリックは独りQ,Aを考えているトコロデスw
829 ◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 22:37:56 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
Q.あなたが88年からF1を見ていたら、ヘナヲタになっていたと思いますか?

どうだろうね。
それは分からないけども、客観的に考えてヘナがミハエルに勝ってる要素はないからね。
仮にヘナヲタになっていたとしても、ミハエルが史上最高のドライバーだという意見を否定する事は出来ないだろう。
例えばアイドルで言うと、僕は光GENJIが好きだし、自分にとっては最高のアイドルグループだと思っている。
だけど光GENJIよりSMAPの方が上だと言われれば、そうかも知れないねと言わざるを得ない。
それだけの活躍をしてきてるからね、SMAPは。
SMAPが史上最高だと主張されても、反論するのは難しい。
仮に僕がヘナヲタになったとしても、それと同じ状況になると思う。
ヘナは自分にとっては最高だけど、F1の歴史にとってはミハエルの方が上に来るんだろうなと。
そういう意見になると思うよ。
あまりにも実績が違い過ぎるし、ミハエルはとにかく圧倒的だったから。
830音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:38:56 ID:Fn+dw9SU0
ほらwwwwキターwwwヤッター!!!!!
831音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:40:57 ID:Fn+dw9SU0
ニワトリなみの脳ミソだから悔しがってすぐ書きこむと思っていたwww
ウー ケー ルゥー  wwwww
832音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:41:00 ID:KckvSgD1O
シューマッハって91勝してるけど、ライバルに恵まれたと思う。若い頃は予選ではセナに勝てず、決勝ではプロストに勝てなかった。ピケやマンセルより実力は上だが、セナ・プロよりは下だと思う。現役ではハミルトン、アロンソ、ベッテルよりも下かもしれない。
833音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:41:32 ID:0oLzS8xi0
>>829
セナがどうとか、
バリチェロがどうとか、
ニコがどうとか、
客観性がどうとか・・・・・
今のシューマッハの走る姿を見てたら、
何を言おうが無駄だということが何故分からないかな?
834音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:51:10 ID:FM2aaobSO
いまの顎はバトンにも負けてると思う
でもバトンは今年はボロボロだろうなと予想してたけどね…
あと、カナダGPのトニオに対するブロックは酷い
835音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:52:53 ID:Fn+dw9SU0
◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 22:37:56 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
ヘナは自分にとっては最高だけど


>>829
つまり最高のドライバーはセナでおK?

836音速の名無しさん:2010/06/23(水) 22:56:08 ID:7S+eJa6B0
うわ、予想どうりの展開だわw
それに光GENJIとSMAPが引き合いにw やっぱりTVからの見えざる指令で生きてるんだなw
もう理性がTVに抵抗できない、やばいぞスリック、そういうのB層って言うんだよ。
837音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:25:29 ID:Zoe4EGAR0
絶対セナヲタになったと確信できるなw
当時あれだけセナをベビーフェイスにしてた放送してたんだから
どっぷり浸かってたろうな
で、今頃セナの代わりに一人Q&Aで顎の悪口三昧だw
838音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:35:49 ID:7S+eJa6B0
スリック プロファイリング
多分スリックは父親に大事にされなかったか不遇の子供時代だった?
だから裕福なチチローに育てられたイチローとか子供の頃カートを与えられたセナが嫌いなんじゃないの?
でも心の底ではセナのほうが顎より凄いってどこかで感じてるんだろうなw
だって今どきセナセナってセナヲタでも言わんでしょ?もう亡くなって十数年たってるんだから。
ここでスリックがセナセナ連呼する度にセナを知らん世代がセナって凄いんだなって逆にポジティブキャンペーンになってるって
自分で気付かんのかね?

それとスリックよ、お前の好き嫌いはどうでもいいけど死んだ人叩くのはドン引きされるだけだぞ
おれでも顎がもし死んだらスルーするよw
839音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:46:11 ID:CcAJj6nh0
スリックは叩かれるのを喜ぶタイプのコテ。要するにM。
名無しは遊んでるつもりが彼に遊ばれてるだけ。哀れなり。
840音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:53:22 ID:7S+eJa6B0
バカ、わざわざ面白がって読んでるんだからこっちも楽しんでるんだよ。
普通の顎ヲタはもう3人くらいだろ? 今の顎見たらみなドン引きで悔しいのうw
841音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:54:04 ID:7S+eJa6B0
×読んでるんだから
○呼んでるんだから
842音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:54:27 ID:KckvSgD1O
最高のドライバーはプロストだと思う。
記録ではシューマッハに及ばないが、最初は信頼性のないマシンに乗ってたかね。
チームメイトはセナをはじめチャンピオンが6人いたが、獲得ポイントでは誰にも負けていない。
マシンに恵まれたとはいえ、93年の休養明け38歳でポール13回獲得は最強の証だと思う。
シューマッハも素晴らしいドライバーだが、全てにおいて恵まれていた。
843音速の名無しさん:2010/06/23(水) 23:56:55 ID:7S+eJa6B0
最高かどうかは知らんがプロスト>>>>>>顎は認めるw
844音速の名無しさん:2010/06/24(木) 00:06:33 ID:nRCGgG7eO
ファンタは、こんなこと書き込んじゃってる自分が大好きなんだろうねぇ。
シューマッハを賞賛してるのも、自分の為にって感じかね…
F1の何が好きなんだろうね。
845音速の名無しさん:2010/06/24(木) 00:10:17 ID:lG8d7ylG0
754 : ◆FANTA/M8CU :2010/06 /22(火) 22:55:34 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ 
>>744
バリチェロはチーム批判してたろ。
755 : ◆FANTA/M8CU :2010/06 /22(火) 22:57:17 ID:6e/XDG6DO
(σ^∀^)σ
>>746
ヒント:バリチェロのトラブルの数はバトンの3倍。

これってカスマッハのときも同じようなもんだろ?w
846音速の名無しさん:2010/06/24(木) 00:24:45 ID:5R29dTJd0
あえて釣られるが

>記録ではシューマッハに及ばないが、最初は信頼性のないマシンに乗ってたかね。

マシンの信頼性が低かった時代の恩恵を最も受けたのがプロストだろうが。
マシンに優しいドライビング特性のおかげで速さで勝るライバルのリタイアで
どれだけの勝ちを拾ったか。今の少々手荒に乗っても壊れない時代じゃ
リタイア待ちの戦法は通用しない。
847音速の名無しさん:2010/06/24(木) 00:38:19 ID:lG8d7ylG0
>>846
昔の無冠の帝王時代のプロストを知らんのかね?
ラウダと組んで一桁差で負けてから変わったんだよ。スリックを徴発するために
書くけどセナとラウダが組んでセナが同じ経験したらセナが最強最速になってたんじゃないかな?
セナは兎に角速くてコース上の判断は概ね適切だったけど勝ちに拘りすぎ、ホンダに人情入れすぎたのが
ちょっと痛かったね。セナとプロストの生まれる時代が逆転してそのようにラウダが絡んだら速さのプロスト、
強さのセナとなっていたのかもしれない。

顎は論外、下手だから。プロストもセナが死んだあと顎が給油(インチキ)でトップに立つレースは誰もみたくないって言ってたなw
まあプロストはモタスポ音痴のニワカが顎ヲタになるとは予想できてなかったわけだがw
848音速の名無しさん:2010/06/24(木) 00:40:58 ID:0xxIBY/50
>>845
3倍じゃ済まんな、顎と罵詈の場合は
終盤まで罵詈と対等条件で勝負したインディが顎の本来のポテンシャルを知る要素
849 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 01:06:20 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
そのバリチェロはミハエルの能力について
「予選ではセナより速いと思う」ってインタビューで言ってるけどもね。
待遇差について愚痴はこぼしてるが、ミハエルの能力については否定どころか誉め称えてるよ。
850音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:09:02 ID:lG8d7ylG0
>>849
そんなに速ければ尊敬するから暴露本出すとはいわんだろw
今まで顎を持ち上げたり小馬鹿にしたりを繰り返すドライバーも結構いたしな。
まあ別に罵詈がリップサービスしてもどうとは思わんけどソースは?
851音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:09:55 ID:jhGxsRyG0
◆FANTA/M8CU :2010/06/23(水) 22:37:56 ID:0s+8i3D9O
(σ^∀^)σ
Q.あなたが88年からF1を見ていたら、ヘナヲタになっていたと思いますか?

A.どうだろうね。 それは分からないけども、・・・・・・・・・・・・・


以前セナスレで「俺は87年以前から観ていた出版関係者で88年から観だしたヤツは全員ニワカだって」
言ってたのに実は88年さえも観ていなかった事を自分から告白ww
ついでに言うと当時スリックは業界にいてセナに会ったとき追いかけて行って「中指立ててやったんだ!」とも言っていたのにw

     全    部    ウ    ソ  でしたぁーwwwww

嘘つきスリックくんwウイングカー時代の130R動画マダーw
852音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:13:33 ID:xMEkwL1yP
このおじいさんが速くなるまで待ってくれるなんて
さすが世界のメルセデスベンツ
853音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:16:14 ID:jhGxsRyG0
自称 関係者w  オモロ杉ー

じ  し  ょ  うwww
854 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 01:16:27 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
信頼されるドライバーと信頼されないドライバーの違い。
ヘナはウィリアムズで全然信用されてなかったみたいね。
カリスマゼロw
やっぱり速い車に乗っていただけの存在だって思われてたんだなw
855音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:17:39 ID:jhGxsRyG0
↑自称関係者ですwwギャハハハハハハハハ
856音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:21:03 ID:FkTzi8+YO
ケロさん暴露本いつだすんだ?
857音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:36:26 ID:lG8d7ylG0
信頼されるドライバーというよりフェラ的にはいい車があるしポチ体制なら
ボロがでないからまっいっか的なのりだったと思う。後から振り返ってあまりに
恰好悪いから今ではフェラの歴史からスルーだけどw
858音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:37:31 ID:j7pIxOre0
>>854
(σ^∀^)σ
信頼されるドライバーと信頼されないドライバーの違い。
顎はメルセデスで全然信用されてなかったみたいね。
カリスマゼロw
やっぱり速い車に乗っていただけの存在だって思われてたんだなw
859音速の名無しさん:2010/06/24(木) 01:47:21 ID:rg1sSd0p0
バリチェロがバトンに負けたのは待遇差で顎に負けたのは
実力差ってスリック説得力無さ過ぎてウケるwww
860音速の名無しさん:2010/06/24(木) 02:54:38 ID:eyyrLgKI0
(σ^3^)σ

大スリック祭り開催中!!!

861音速の名無しさん:2010/06/24(木) 03:19:43 ID:jhGxsRyG0
おい!お前たちスリックがセナスレにコテ隠して逃げたぞwww

コテ隠せばバレないと思っている段階ですでにー頭悪すぎーwwwウケタww
よっぽど悔しかったんだろうなwwwwww
862音速の名無しさん:2010/06/24(木) 03:31:56 ID:/5KOsg5A0
そもそも凄いんだということをいちいち説明補足しなきゃいけない時点で、
格上げ論法を講じないと評価が下に見られてしまう存在なんだと自ら認めてるんですよ。

本当に凄いものはみな周知の事実として受け止めているから説明補足など然と必要としないものだ。

例えば王貞治は凄い野球選手だったかどうかについて、彼を説明補足することで凄いと主張する
必要性はあるだろうか? 無いんだよ。 彼の何をもって凄いかなど説明するまでもないからだ。

説明補足を必要とする場合、それは普遍認識において「凄い」という解釈が薄いものに対して
行わなくてはいけない補填作業に他ならないわけ。

まあ、シューマッハの凄さを認めていてもだ、過多にベラベラしゃべってそれをアピールするファンよりも、
黙してその価値を自分の胸にしまっているようなファンの方が本当の意味で上質なファンと言えるんではなかろうか。
前者はどちらかというと自分のためにファンであるタイプ、後者はその対象を真意で敬っているタイプになるだろう。
863音速の名無しさん:2010/06/24(木) 07:15:02 ID:6dRmMRGK0
オレは顎ヲタだけども、嫌いな人間にまで好きになってもらおうなんて思わんし、
凄さを説明するのは難しいドライバーだな。
個人的に凄いと思ってるだけだから、それについて、どこが? と返されると
特に言えることもない。

汚いとか卑怯とかで嫌いっつーヤツには、F1知ってから来なさい、と言いたくなる。
最近のF1はそういうスポーツマンシップというより、無理矢理ルールで猛獣を縛って
飼いならそうとしてるようにしか見えんのだが。
サッカーだってそうだろ? 大げさにこけたり、手使ったり。
人が必死になる姿を客観的に見て、それにはこれだけ価値があるんだと知ることができる。
それがどうでもいい些細なものに対してなら、ちっぽけな人間だ、と思うだけのこと。

顎の勝利への執着は、端から見てる人間にとって、その必死さがバカに見えるんだろうけど、
オレはそこから、顎を取り巻くファンやフェラーリ首脳からのプレッシャーや実行する意思を
感じることができる。
でもそれをこれ以上説明すんのは無理だな。モンツァに行ってみろ、としか。
864音速の名無しさん:2010/06/24(木) 07:35:58 ID:XqvrsQGMO
スリックさんとオフ会したい
865 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 09:28:12 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
Q.ヘナにカリスマは無いと思いますか?

無いよね。
僕はヘナを見てカリスマを感じた事がない。
猫背だし、筋力ないし、顔は貧相だし、性格は暗い。
あえて言うなら、目が悲哀さや孤独みたいな物を醸し出していて、それが人の母性本能を擽るかも知れないな
とは思えるかも。
サド メロディーなんだよ、彼は。
尾崎豊に似ているね。

Q.尾崎豊はカリスマでした ヘナもカリスマなのでは?

僕にとって尾崎は『今にも倒れそうな人』ってイメージで、僕の中のカリスマの定義には反する。
彼は弱さの象徴なんだよ。
社会の落伍者や、世間から疎外された弱い人に人気がある。
社会的に成功していて、プライベートも充実してる人が尾崎豊に心酔する事はない。
“弱者に共感されるから”こその人気なんだ。
それはヘナにも当てはまる。
彼には勝利者や支配者としてのイメージは無いし、だからこそ人は彼に妬みを抱きにくい。
逆に、弱さや脆さといった人間の壊れやすい部分を象徴する人だからこそ、妬みを心に抱える弱者に好かれるのだ。
866音速の名無しさん:2010/06/24(木) 10:09:24 ID:aInK4xbG0
ドライビングでは勝てないからとうとうカリスマとか超客観的なこと言いだしたw
もう
最速=セナ
最強=プロスト
最狂=顎
ってことでいいじゃんウ ソ ツ キ 君
867 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 11:13:47 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
ベルガーより高速コーナーで遅いのがヘナ。
ベルガーより高速コーナーで25km速いのがミハエル。
868音速の名無しさん:2010/06/24(木) 11:42:48 ID:PaZQqTmkO
ファンタってニートか?だろうなw
869音速の名無しさん:2010/06/24(木) 12:11:30 ID:xMEkwL1yP
社会の落伍者ってお前の事じゃん
という事は好きなんじゃん
870音速の名無しさん:2010/06/24(木) 12:21:02 ID:aInK4xbG0
>>867
なんかずっとそれ言ってるけど
ベルガーより25km速く走った高速コーナーってどこよ?ソースは?
なんせ87年以前からF1見てたとか平気でウソつく野郎だから
871音速の名無しさん:2010/06/24(木) 12:34:17 ID:2Lm2Nfri0
>>870
確かF1GP特集にフェラーリ関係者の
ジョークとして書いてあった気がする?

ねるとんカートで石橋がセナに勝ったとか
ジョークと現実の区別がつかない
真性ですから・・・

872音速の名無しさん:2010/06/24(木) 12:39:52 ID:aInK4xbG0
>>871
トンクス
なんだジョークかよwww
873音速の名無しさん:2010/06/24(木) 12:51:11 ID:cGCzOnsm0
セナにしろプロストにしろマンセルにしろ
アンチはいるんだけど
彼らの純粋な実績にケチつける人ってそんなに居ないよねえ
シューマッハだけ色々言われるのは
やっぱり数字と純粋な速さのズレが小さくないように
多くの人に映ってるからだと思うが
874 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 13:14:19 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ 
>>870
アーバインのインタビュー。
アズエフ2000年ドイツGPだったかな。
875音速の名無しさん:2010/06/24(木) 13:16:54 ID:rg1sSd0p0
なんたって実力で負けたレースでさえ強引に前譲らせてナンバーワンであることを誇示する恥知らずだからねw
876 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 13:31:41 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
ミハエルが譲った99年セパンや02年アメリカはスルーw
877音速の名無しさん:2010/06/24(木) 13:36:36 ID:rg1sSd0p0
99セバンなんか譲っても誰も批判なんかしてないw
02アメリカはマヌケなご主人様気取りの顎が油断して勝手にスローダウンして抜かれただけw
878音速の名無しさん:2010/06/24(木) 14:07:52 ID:Q+pkjqZ30
高速コーナー勝負なら
00年オールージュ初の301kmh記録したハッキネンが最強最速 
バリチェロ295kmhより3kmh遅かったイカサマッハは最弱チキンで
いいよな?
879音速の名無しさん:2010/06/24(木) 15:38:45 ID:eYRC2okL0
こういうチンコ・オタ特有の馬鹿さ加減、最近増えたね。
880音速の名無しさん:2010/06/24(木) 16:30:49 ID:JJGtsEsV0
マイケルが今シーズン途中で引退(=解雇)になったらFANTAさんはどうするの?

次のGPでまたボロボロ(オーバーテイクされショー or 長蛇の列の先頭
or ニコは一桁なのにQ2でさようなら)だったら関係者も考えると思うんだ
けど。


881音速の名無しさん:2010/06/24(木) 16:47:20 ID:aInK4xbG0
>>874
なんだ2000ドイツつったらホッケンかよwww
ホッケンだったら納得
旧コースだったら今年の顎はマクラーレンに高速コーナーで30km以上突き放されるかもねw
882 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 17:02:28 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
>>881
アホかw
アズエフの2000年ドイツGP号に、アーバインのインタビューが載ってるっつーのw
ミハエルがめちゃくちゃ速い事を示すエピソードが語られている。
883音速の名無しさん:2010/06/24(木) 17:03:29 ID:BZNuNPOb0
「高速コーナー」と言えばマーク・ブランデルも速かったらしい。
90年代初頭のシルバーストーン、コプスでのスピードは
@ベルガー Aブランデル Bセナ だったとか。
  
884音速の名無しさん:2010/06/24(木) 17:55:28 ID:aInK4xbG0
>>882
だからどこのコースのどのコーナーかって聞いてんだボケナスw
885音速の名無しさん:2010/06/24(木) 18:20:46 ID:9bIJ36WA0
いくら高速コーナーの一つが速くても
全体のタイムが上手く纏められなければ意味無いって
前にも書かれていたろw
886音速の名無しさん:2010/06/24(木) 18:39:58 ID:lG8d7ylG0
887音速の名無しさん:2010/06/24(木) 18:43:55 ID:lG8d7ylG0
648 :音速の名無しさん:2010/06/20(日) 14:08:34 ID:wiBKs3zq0
>ミハエルは高速コーナーでベルガーより25km速い。

これは明らかに捏造ですw コーナースピードが3km/hアベレージで速かったら
一周1〜1.5秒程度の差があります。高速コーナーひとつでそれだけ速かったら
高速コーナーだけで3秒とか5秒とか稼げると思われます、面倒なので計算しませんが。
そうなると高速コーナーが一つだけのコースで数秒のアドバンテージがあるのに
全てのレースでの顎のタイム差を考えると低速コーナーで常にライバルより劇遅だったということになりますw
銀石とかモンツァだったらベルガーより十数秒速く走れるわけ?シケインで寝てたんでしょうか?w

それとあまりに古い話なのでわかりませんがベルガーがセナより高速コーナーが速かったというソースをください。
888音速の名無しさん:2010/06/24(木) 18:45:21 ID:aInK4xbG0
>>886
同一周回なのにこれは酷いよな
単に車の特性じゃなくスプーン出口でスピードに乗せられなかった腕の差
889音速の名無しさん:2010/06/24(木) 18:45:26 ID:eYRC2okL0
長文のバカはただのレス乞食。
890音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:12:37 ID:lG8d7ylG0
高速コーナー顎だけ25キロも速かったらいくらBSでもインディアナポリスの最終コーナーで
ミシュランタイヤのように悲鳴を上げて潰れてしまうぞw
891音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:35:26 ID:xMEkwL1yP
アーバインの証言だけ?
データはないの?
アーバインの言う事は全面的に信頼なの?
892音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:38:59 ID:YH0WctHB0
>>886
バカだね
このときミハエルはアクセルを抜いてる
893音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:50:29 ID:lG8d7ylG0
>>892
アクセルを抜こうが抜くまいがレース中ですよ??

スリックは雑誌にアーバインが「実はミハエルは空を飛ぶことができる」って書いてあったら信じそうw
894音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:51:08 ID:aInK4xbG0
>>892
なんでアクセル抜くの?130Rが怖いの?
895音速の名無しさん:2010/06/24(木) 19:59:00 ID:lG8d7ylG0
アクセル抜いてないだろw 別角度で
http://www.youtube.com/watch?v=tWl4Iffi62s&feature=related
抜かれた直後、顎微妙にスライドしてるねw
896音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:05:30 ID:aInK4xbG0
>>895
スプーンでミスったんだろうな
それにしてもアクセル抜いてるってw
897音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:18:53 ID:gtZlg2J+0
高速コーナーで25キロなんて眉唾もんよりも、伝説って言えば
セナがギア・サーキットで7年もの間コースレコードを持ってたって事。それも始めてのコースで
2周目でコースレコードってさ。7年前の2分22秒02をハッキネンが1秒ちょい越えるまで7年。
あ、そんときに顎も越えたんだっけ。1秒ねw 7年で1秒www

ちなみにセナが乗ってた車はスウィングアームの時代。
セナが顎と同じ車の頃なら10秒くらい速かったって言われてるよw
898音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:29:13 ID:aInK4xbG0
ま なんにしてもセナと顎の直接対決は
セナ10勝154P顎5勝139Pで決着ついてますし
顎がセナに勝つにはあの世にいかないと
899音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:36:29 ID:YH0WctHB0
>>894
ミハエルの技の一つだよ
コーナー手前でアクセル抜いて後ろの車に乱気流を当てるやつ
ほとんどのドライバーが嫌ってブレーキ踏む
なぜなら踏まないとマッサのようになるから
ただこのときのアロンソの車はそんなもの通用しないレベルにあった
だからスリップ代わりに使われてあっさり抜かれた
900音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:38:24 ID:lG8d7ylG0
高速コーナー25キロ速くいけるんなら抜けるんじゃない?
Alonso vs Schumacher Imola 2005(RTL KLUB)
http://www.youtube.com/watch?v=Fb_RnsNFEQU&feature=related

>>897
昔のストリートサーキットは凄かったよな、ギャップが多いから車がはねたり流れたり。
最近は路面も車も良すぎて壁が近いことくらいしかクローズドサーキットと見た目変わらん・・
901音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:43:36 ID:lG8d7ylG0
>ミハエルの技の一つだよ
http://www.youtube.com/watch?v=cNfCFbrfUnY
かなわんなw

タクマの技w
http://www.youtube.com/watch?v=nVlv8uz8xJ4
902音速の名無しさん:2010/06/24(木) 20:44:25 ID:aInK4xbG0
>>899
wwwwwww
903 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 21:08:17 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
何故、アーバインがデータを知っているかって、フェラーリのテストコースのフィオラノの高速コーナーだから。
ベルガーやアレジのデータがあって、それと同じ車でミハエルは25km速かった。
だからアーバインはミハエルを評して
「人間ってあんなに速く走れるのかとびっくりした」って言ってるんだよ。
904音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:11:48 ID:y009As3P0
だからなんでそんなドライバーが未勝利ドライバーのニコにボロ負けしてるんだ?
905音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:11:49 ID:lG8d7ylG0
>「人間ってあんなに速く走れるのかとびっくりした」

車じゃなくて人間ね…
ウサイン・ボルトかよwww
906音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:33:11 ID:yld3VUD0O
スリックもファンタも落ち着け。もう過去の事なんてどうでも良いよ。現在ニコに負けている。それが全てであり現実。過去のミハエルは疑惑だらけで評価しても無駄だし真実は神しかわからない。
907音速の名無しさん:2010/06/24(木) 21:59:12 ID:lG8d7ylG0
アーバイン、「シューマッハは2010年のタイトルを狙える」
http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/5639.html

ジャックのように罵るのではなくて異常に持ち上げるのがアーバインのやり方??
今読むとジョークだとしか思えん

ググってみてもスリックの独り言検索だったw
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%8F%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%80%8025km&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&hl=ja&safe=off&client=firefox-a&hs=MvR&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&sa=2
そんな凄い逸話ならネット上にあるだろ?
908音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:07:50 ID:0sLk3KWr0
セナだってw
909 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 22:32:49 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
だから、アーバインもバリチェロもミハエルの速さについては絶賛してるって。
待遇については色々言うが、ミハエルの速さがズバ抜けてる事は、彼等が一番良く知っている。
910音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:33:45 ID:HkmCVo/80
何いってんだこの馬鹿
911音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:35:15 ID:xHNpIiDlO
おっぱい
912音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:37:39 ID:gtZlg2J+0
>>903
スリック、マラネロのどこに高速コーナーがあるんだ?
ググってごらん?ここは車の性能を見るテストコースで高速コーナーは全開で曲がれるとこしかないんだよw
25キロ速く走れたとしてもそれはタイヤ、車が全く違う。
オールージュや130R エステルライヒとかと全く違う、踏んでどれだけ出るかのテストをするだけ。
チャレンジするような高速コーナーは無いw仮に出たとしても全く違うセッティングなだけw

アーバインがなんだって? 嘘はいけないよウソはwwww
913音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:39:56 ID:9drRA47L0
スリックってエステルライヒリンク知ってるの?
914 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 22:41:17 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
だから、アズエフのインタビュー見ろってば(笑)
915音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:42:09 ID:gtZlg2J+0
>>914
どこかにアップしてごらん?
ウソはいけないよウソは。
916音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:52:02 ID:gtZlg2J+0
バリチェロの件もウソはいけないよ?
ホンダに移籍した年に

「ミハエルには予選でも速く走れた事はあったけど、アイルトンと同じ車で同じ景色を見ることは誰もできないだろうね。」
って言ってるぜ?

ウソはいけないよウソは。
917音速の名無しさん:2010/06/24(木) 22:57:08 ID:g8yDdR+T0
アズエフのどの号の何ページだ?

俺持ってるけど調べてやるから言ってみろよ。
918 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 23:07:03 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
だから2000年のドイツGP号を見てみろってw
919音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:16:27 ID:g8yDdR+T0
何ページ?
920音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:18:54 ID:8iUmje0j0
もしかしてそれって同じ日に走ったんじゃないんじゃないの?
コースコンディションやセッティングが全くイコールじゃないと
比較する意味ないんじゃないかな。
921音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:19:31 ID:g8yDdR+T0
874 :◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 13:14:19 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ 
>>870
アーバインのインタビュー。
アズエフ2000年ドイツGPだったかな。



ウソはいかんよw
922音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:19:46 ID:zSCpiuRY0
>>918
おい!!!クズ!!!!嘘つき野郎!!!
何ページだぁ!?

載っていないがぁーーーー?
923音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:19:46 ID:Db1UrLxS0
ファンジオ、クラーク、セナなどを絶対基準としてみたF1と
顎を妄想基準として見たF1とでは月とスッポン以上にレベルもイメージも尊厳も違ってくる

ファンの目からも顎ヲタはドン引き村八分目線
924音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:23:08 ID:gtZlg2J+0
>>920
こいつに何を言ってもダメだからw市販車と同じだと思ってるし。
冬と夏でも違うってのもギア比やらタイヤやらで違うってのが判らない。
雑誌やTVで凄いって言われたら凄いって思い込む、典型的なシロウトww
925音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:23:33 ID:g8yDdR+T0
(σ^∀^)σ 
コイツは弩ヘタクソ顎を持ち上げるためなら平気でウソをつける
最低のカスwwwwwwww
926音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:23:50 ID:zSCpiuRY0
>>918>>918>>918>>918>>918>>918

嘘つき! 嘘つき! 嘘つき! 嘘つき! 嘘つき!
927 ◆FANTA/M8CU :2010/06/24(木) 23:31:58 ID:751e0VySO
(σ^∀^)σ
調べてもなかった?
人を嘘つき呼ばわりしてるけど、お前が嘘つきだろw

証拠
http://imepita.jp/20100624/844940

これで満足か?(笑)
アズエフ2000年ドイツGP号27ページ
928音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:38:43 ID:gtZlg2J+0
おまえ、ムジェロって全然違うサーキットだよ?

おまけにアッラビアータ1と2はギア比で通過速度が全く変わるコーナーじゃねーかwww
バカだな、アーバインの社交辞令だろコレwwwwww
929音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:40:21 ID:g8yDdR+T0
またウソかよww

馬鹿wwwww
930音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:41:23 ID:8iUmje0j0
いや、だから同じ日に走ったんじゃなければ路面温度なんかの情報が
ないからあまり参考にならないよ。
速いのはそうかもしれないけど25kmっていう数字はあてにはならないんじゃないかな?
931音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:41:33 ID:lG8d7ylG0
>>927>>928 (凸^∀^)凸 wwww
932音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:42:35 ID:g8yDdR+T0
子供の頃 多分彼は嫌われ者だったんだよwwwww

いいえ、今もダントツ嫌われ者
933音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:42:52 ID:gtZlg2J+0
付け加えると・・・あのコーナーが高速コーナー?w
デグナーの1,2と同じようなコーナーなんだが?
934音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:43:30 ID:lG8d7ylG0
スリック、読みにくいからちゃんと読めるようにあげてくれ
935音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:46:05 ID:fetJTa8X0
F1総合で十分だよ
もうスレ立てなくていいよ・・・

因みにシューファンだけど、NG 名前にはFANTAを登録してる
大人になれよFANTA君
テンプレ嫁

936音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:46:10 ID:gtZlg2J+0
ついでに言うと、ムジェロのコースレコードは、セナより遅いって自分が認める

  ルーベンス バリチェロのはずw 顎ぢゃないよ?wwwwww

バリチェロはきっと40キロくらい速く走ったんだなww
937音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:51:33 ID:lG8d7ylG0
>>936
wwww
レコードタイム 1:18.704 - 239.911 km/h (ルーベンス・バリチェロ, フェラーリ, 2004)
罵詈のほうが速いw
938音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:53:48 ID:g8yDdR+T0
あーあ、これなら
罵詈>顎じゃねーか
939音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:56:03 ID:g8yDdR+T0
何で高速(?)コーナーを他ドライバーよりも圧倒して速く走れる
顎が罵詈より遅いの?

不思議
940音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:56:50 ID:8iUmje0j0
しかし、たったあれだけの情報であんなに騒いでたスリックって
ある意味すごいかもw。
941音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:56:58 ID:Db1UrLxS0
下痢Pの顎と満腹のベルガーの差じゃね?
942音速の名無しさん:2010/06/24(木) 23:57:50 ID:gtZlg2J+0
アーバイン
「彼は想像できない速さ」
バリチェロ
「想像できすぎだけど・・・」

「GPの時は君ポチね」
943音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:03:16 ID:X1PjhLur0
>>940
F1しか見ないで雑誌の顎に対する社交辞令は鵜呑みにする、典型的なシロウトだよなw

おまけにムジェロとフィオラノが同じコースってw

二輪や他のレース見てりゃあのコーナーで25km差、セッティングや季節が同条件じゃないとかタイヤとか
同じって思わないぜwwwwww

久々にスリックと呼ばれた所以の無知まるだし見たよw
944音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:07:02 ID:Cns6jOYX0
スリックワロスwwwwwwwwwwwww
945音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:08:38 ID:Cns6jOYX0
ま、指ピクピクを「合図」と言い張ってた奴だから
所詮この程度のクオリティでしかねぇってことw
946音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:09:57 ID:Ejgmch130
だいたい本当にスリックの言う通りだとしたら、フェラーリを始めF1の
関係者がミハエルは高速コーナーがこんなに速いってもっと騒いでるはず。
そんなにとんでもなく凄いんだったら、みんな知ってなきゃおかしい。
947音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:13:08 ID:GikEsh2r0
>>874
なんだよ、高速コーナーが早いとか遅いとかのソースってアズエフだったのかよw
しかもアーバインのコメw そんな一記事を至宝のように証明の種としてかざしていたんだw

おまえメディア洗脳をえらい批判する割りに、顎に有益な情報に関してはもろにメディアを過信すんだなw
単純この上ないヤツだな ┐(´ー`)┌ 
948音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:13:33 ID:Cns6jOYX0
高速コーナーで25km/hも速いのに何でコースレコード出せないの?

それ以外のコーナーでは素人以下なんだね
949音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:14:30 ID:Cns6jOYX0
>>947
スリックの脳とアリの脳の質量は同じなんですよw
950音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:14:56 ID:iDCz0rfj0
おまえらスリックを喜ばせてどうする
951音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:20:40 ID:X1PjhLur0
>>948
難しいけど高速コーナーではないなw
確かベルガーってデグナー嫌いだったよな?
952音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:22:00 ID:pUiLxheQ0
おいスリック、ここは頑張りどころだぞ。一応本にそう書いてあるんだから
もっと粘れ。そしてみんなで検証して結論をだそうじゃないか?

祭りだ祭りだw
953音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:23:24 ID:Cns6jOYX0
頑張れスリック!

弱虫君!!
954音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:30:08 ID:GikEsh2r0
まあ、考えてみりゃいくらニワカなにりにF1を好きだっつったって
ニートの情報源なんてネットか雑誌に限られるもんなぁ。

「僕はその情報によってミハエルが最も速いということ証明したんだ」(爆笑)

井の中蛙が大空を知った気でいる典型だな、毎日そういう妄想に耽っちゃー
僕は世界の情報や価値感を知り尽くした知識人だなんて思ってるんだろ。

まずはリアルで出会う近所の誰かを納得させられる論法からスタートしようか。
955音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:36:15 ID:pUiLxheQ0
スリックごめん。ちょっとみんなイジメすぎだろ?

でも俺的にはアーバインが言いたかったのはシューマッハが子供の頃嫌われ者で
今みんなに復讐してるってことと、自分がいつも奴がバナナの皮で足元をすくわれないかって
ことだったんじゃないかな?でもそれだけじゃいくらなんでもまずいから25kmを雰囲気で捏造w
そしてアーバインの念が通じてシルバーストーン・・・

そうすると次ヤバイな、カナダのことでマッサすら怒ってるんだから・・・
956音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:40:58 ID:Cns6jOYX0
フジ実況「先生さよーならー」

マッサ脳内「さっさとどけ邪魔なんだよ虫けら」
957音速の名無しさん:2010/06/25(金) 00:56:18 ID:pUiLxheQ0
ググったらアレジが首を痛めたのは94年のサンマリノの前じゃん。
他にあったっけ?

もしそうならアーバインが言っていたのはスリックの言うように同じ車じゃなくて
94年のムジェロ?

だったら新たなトラコン疑惑なんだが・・・
958音速の名無しさん:2010/06/25(金) 01:06:04 ID:pj0Cr0cl0
>>918>>918>>918>>918>>918>>918

嘘つき! 嘘つき! 嘘つき! 嘘つき! 嘘つき!
959音速の名無しさん:2010/06/25(金) 03:14:14 ID:9hs6s9br0
サッカーって見てても退屈な競技だよな。90分見るのは苦痛。
この退屈さどこかで覚えがあると思ったら2000〜2004年のF1と同じだった。
あの頃も90分のレースでほとんど見せ場がないなんて事もしょっちゅうだったからな。
960 ◆FANTA/M8CU :2010/06/25(金) 04:09:17 ID:0cI7kgIBO
(σ^∀^)σ
Q.アンチはミハエルが25km速いのを嘘だ、でたらめだと主張していますが、どう思いますか?

彼等はそう思いたいのだろう。
まあ、僕も実際にデータを見たわけじゃないから真偽の程はわからない。
同じように、バリチェロがポチ契約だったというのも、バリチェロの証言であって、誰も契約書を見てないよね。
そう、25km速いとかポチ契約とか、そんな事は僕達には分からない事。
でも、ひとつだけ確かな事がある。
それはミハエルがタイトル7回91勝したという事だ。
マシンが優れていたという証拠はない。
フィジケラがインドからフェラーリに来たら、予選最下位レベルにまで落ち込んだようにね。
各マシンの性能差なんて不確かなもので、推測の域を出ないものなんだ。
だけど、その中でも一つだけ真実はある。
ミハエルがタイトル7回91勝したという事だ。
961音速の名無しさん:2010/06/25(金) 04:24:56 ID:pj0Cr0cl0
◆FANTA/M8CU
(σ^∀^)σ
25km速いとかポチ契約とか、そんな事は僕達には分からない事。


つ〜ま〜りー結局分らないんですね!w
962音速の名無しさん:2010/06/25(金) 04:28:45 ID:pj0Cr0cl0
◆FANTA/M8CU
(凸^∀^)凸 {合図!]

  ↑
嘘つき! 嘘つき! 嘘つき! 嘘つき! 嘘つき! 嘘つき嘘つき! 嘘つき! 嘘つき! 嘘つき!www 
963音速の名無しさん:2010/06/25(金) 04:33:50 ID:Ejgmch130
◆FANTA/M8CU
各マシンの性能差なんて不確かなもので、推測の域を出ないものなんだ。

って事はタイトル7回91勝もミハエルの力のみで勝ち取ったかもわからないって事ですね?w
964音速の名無しさん:2010/06/25(金) 04:34:29 ID:8KpjLiJzO
タイトル7回91勝かぁ (-.-)む 虚しいなぁ
F1の世界特に過去10年は最強マシンでないと中々タイトル取れないんだよ。ミハエルのように最強マシンで勝ち星とタイトルを荒稼ぎしたケースだと苦しいかなぁ。
965音速の名無しさん:2010/06/25(金) 04:41:05 ID:8KpjLiJzO
98年鈴鹿のようにタイトル決定戦での醜態も見てきてるので超一流のカリスマ性がネックではある。タイトル決定戦とか超一流ならモノにする勝負強さはなく、最強マシンに守られた勝利だとマシン〉ドライバーの世界だと評価は難しいのですよ。
966音速の名無しさん:2010/06/25(金) 04:49:16 ID:Ejgmch130
だいたい100m走じゃないんだから記録のみで純粋なドライバーの優劣なんて
わかる訳がない。特に時代が違えば尚更。
ドライバーの能力以外の要素(車・チームメイト・ライバル・レギュレーション等)が
多すぎて記録のみで判断するのはほぼ不可能でしょ。
だから実際に現場で働いているスタッフやドライバーでも評価がわかれてるんだから
素人にはまず無理。
967音速の名無しさん:2010/06/25(金) 05:03:28 ID:8KpjLiJzO
やはり真実は神しかわからないと思う。良いじゃんスリックの脳内で最強だと思ってたら。誰が誰を最強だと思ってもその人の自由、世の中の評価ってその多数決みたいなもの。
968音速の名無しさん:2010/06/25(金) 05:11:42 ID:Ejgmch130
もちろんスリックがミハエルを史上最高だと思うのはスリックの自由だし
それを否定はしない。
しかし、スリックはそれをさも絶対のように言い切るからみんなの反感を
買うんじゃないかな。
969セナ太郎:2010/06/25(金) 05:33:57 ID:CPSKHbfP0
客観的な数値で語るスリック氏は正しい。
970音速の名無しさん:2010/06/25(金) 05:36:11 ID:pj0Cr0cl0
もちろんスリックがミハエルを史上最高だと思うのはスリックの自由では無いし
それさえも否定する!w
そして、スリックはそれをさも絶対のように言い切るからみんなのウンコを
買うんじゃないかな。
971音速の名無しさん:2010/06/25(金) 06:17:11 ID:GikEsh2r0
数字で勝ってるから勝ち

はい、ループ。

ニコ 74pt  顎 34pt(9位)←現状は敗北者


あのさ、過去の功績をもって最高を謳いたいだけならそういうスレ立てれば?

「ミハエル・シューマッハ 91勝7回のタイトルは最強最速の証」

みたいなスレタイでよ。


ここはあくまで現状の顎を考察したり応援するスレですよ。
セナコン晒したり虚言を吐いたり過去の話題ばかりを振ったり、
顎信者自体がスレ汚しに一役かってどうする。
972音速の名無しさん:2010/06/25(金) 06:49:54 ID:Q9KGAZfd0
とりあえず、アンチも顎に会ってみろ。
世間で言われてるような性格の悪さなんて微塵も感じない
いい人だよ。
973音速の名無しさん:2010/06/25(金) 07:19:31 ID:A9uYNHtT0
だとするとハンドル握ると豹変するタイプか。
ばかやろー、とか怒鳴りながら走る主婦みたいなもんだな。
974音速の名無しさん:2010/06/25(金) 07:32:16 ID:GikEsh2r0
ハンドル握って豹変くらいはみなするだろう、一応勝利には執着するだろうし。
金儲けと割り切ってサバサバ走っていたライコネンというのもいたらしいが(ry

まあ顎はね、歳はとったが今こそ本当に今まで魅せられなかったものを
魅せるチャンスは得たんだよ、生かすも殺すも顎次第、しかと見届けるまで。

ねみーが仕事だ・・ ニートは寝たい時に寝て食いたい時に食い遊びたいだけ遊ぶんだろ。

仮にも顎信者ならもっと顎の勤勉勤労を見習うんだな、
その苦労を察して初めて数字の価値を語れ。
975音速の名無しさん:2010/06/25(金) 08:12:31 ID:CJuGELBy0
ミハエルは勝ちへの執念はいいんだが、相手を妨害しようってのはグレーを通り越して真っ黒だ。
速い遅いを通り超えて、モータースポーツに参加する資格がない。
それを率直に反省し謝罪できるまでは、到底評価はできないな。
976音速の名無しさん:2010/06/25(金) 08:30:11 ID:30fI3GrZ0
甘っちょろいこと言ってんじゃネーヨ
977音速の名無しさん:2010/06/25(金) 09:14:24 ID:pUiLxheQ0
ある日アレジが同じコーナーで20キロ遅く入ったがクラッシュして首を痛めたって
書いてあるけど、やっぱりアレジがムジェロでクラッシュしたのは94年、412T1だ。
契約上アレジベルガーと顎アーバインが同じ車に乗れるわけもない。
スリックはまるでフェラ時代のことのように、そしてテレメトリー上での比較のように
言っているがこれは94年のムジェロテストのことだと推測される。

アレジが首を痛めて欠場したのは94年ブラジルGPの後。
つまりこれはアーバインが顎の犯罪行為を目撃したということなのかもしれない。
前年まで棚ボタ優勝が何度かあっただけの顎がどうして急に94年から速くなったのか?
やっぱりトラコンだった。ヘタレの顎が高速コーナー25キロ速く走れたのは違法トラコンがあったからじゃないの?
そして違法トラコンで高速コーナーを速く抜けてサンマリノでセナの後ろを走れた、首を痛めたアレジもそれを目撃したのだろう。
むしろ違法トラコンなしで連続PP,最後まで顎の前を走っていたセナが凄いのであって、顎は犯罪者に等しいんじゃないか?
978音速の名無しさん:2010/06/25(金) 09:16:17 ID:pUiLxheQ0
おれの推理が正しければ、前後で顎を馬鹿にしてるアーバインは実は顎を誉めるようなことのなかに
顎のトラコンがいかに凄かったかを暴露していたわけだ
979セナ太郎:2010/06/25(金) 09:26:47 ID:CPSKHbfP0
歴代チャンプのマナーの悪さは今始まったことじゃねぇ〜の。
980音速の名無しさん:2010/06/25(金) 09:40:11 ID:P5NzaRzJ0
マナーが良くてチャンプになった人は何人もいますよw
981音速の名無しさん:2010/06/25(金) 09:46:44 ID:pUiLxheQ0
複合コーナーはトラコンがばっちり効いたんだねw
マナーの善し悪しはあってもあからさまなインチキを繰り返したチャンプなど顎だけw

セナ+トラコン無しウィリアムズ>顎+トラコン付ベネトン

セナ+トラコン無しウィリアムズ≧顎+トラコン付ベネトン+違法給油リグ
982音速の名無しさん:2010/06/25(金) 09:56:21 ID:30fI3GrZ0
>>980
誰?
983音速の名無しさん:2010/06/25(金) 09:59:21 ID:kX+OexmT0
>>960
でたらめだとは言ってないよ?F1の性能なんてもの凄い勢いで
変わってるんだし。

ただ、おまえはフィオラノの高速コーナーで同じ車のベルガーより25キロも速く走った。ベルガーはセナより高速コーナーが速いのにそれより25キロも速いから「セナは遅い」って言いはじめたんだよ?

それに関して言えばムジェロの複合コーナーを差して「高速コーナー」 同じ車などと書いてないのに「ベルガーの乗った車」
極めつけは、そんなに速いのにコースレコードすら持っていない
ムジェロをフィオノラなどと捏造していた所を、みんなは
「スリックのインチキ論法」ってまったくソース無しの脳内お花畑
理論だって言ってるの。  シロウトニワカが偉そうに語ってる姿が滑稽を通り越して憐れだよw
984音速の名無しさん:2010/06/25(金) 10:13:19 ID:CJuGELBy0
マナーの問題じゃないな
明確な悪、アンフェアな行為だから
985音速の名無しさん:2010/06/25(金) 11:11:55 ID:SaJ3Gw0a0
>>960
フィオラノがムジェロになってあれだけ言い張ってた25km速かったってのも
>僕も実際にデータを見たわけじゃないから真偽の程はわからない。 だってよ〜www
で 結局最後にほざくのが7タイトル91勝


986セナ太郎:2010/06/25(金) 12:06:43 ID:CPSKHbfP0
歴代チャンプは特に新参香具師に対して厳しいブロックや
コース外側の走行を要求する。
987音速の名無しさん:2010/06/25(金) 12:51:29 ID:Cns6jOYX0
960 :◆FANTA/M8CU :2010/06/25(金) 04:09:17 ID:0cI7kgIBO
(σ^∀^)σ
Q.アンチはミハエルが25km速いのを嘘だ、でたらめだと主張していますが、どう思いますか?

そう、25km速いとかポチ契約とか、そんな事は僕達には分からない事。



分かってないなら最初っからガタガタぬかすな根性なしw



988音速の名無しさん:2010/06/25(金) 14:21:32 ID:UqVf963QO
ファンタ悔しいのぅ〜ww
989音速の名無しさん:2010/06/25(金) 14:51:36 ID:Rj0tlRfL0
このスレが本当にスレタイ通りだったら
保守してくだけのスレになりそうだなw
990音速の名無しさん:2010/06/25(金) 15:22:17 ID:8KpjLiJzO
ミハエルはよく相手にアタックかますが、それはわざとではなく、単に下手くそなだけなんじゃないかなぁ。相手にスペースを残そうとしても下手くそすぎて上手くいかないんだろ。数字は残しててもあんな下手くそが最強とかないな
991音速の名無しさん:2010/06/25(金) 16:04:10 ID:SaJ3Gw0a0
結局
TCS、給油リグ改造始めとするインチキや、給油ルール、ポチシステムの上に築かれた
砂上の楼閣的なな記録
もし顎が10年早く生まれてればセナプロピケマンの中に埋もれたアルボレート的な存在でしかない
992音速の名無しさん:2010/06/25(金) 16:50:03 ID:uarupA+gP
確かな事
それはこいつがマシンが他より頭一つ抜き出て速く(ちょっと速いくらいでは駄目なんダ)
チームメイトがポチで他より優遇されてないと勝てないこと
993音速の名無しさん:2010/06/25(金) 17:52:07 ID:A+ivfPCn0
次スレは下記スレを再利用しましょう

ミハエル・シューマッハを応援するスレ part51(実質52)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276324160/
994音速の名無しさん:2010/06/25(金) 19:05:48 ID:SaJ3Gw0a0
ま〜たロズベルグに1秒以上ちぎられてるぞw
995音速の名無しさん:2010/06/25(金) 20:56:34 ID:8KpjLiJzO
ミハエルは雨仕様(笑)次のフリーでニコオタが発狂するのが楽しみ(笑) ←とスリックがいっております(笑)
996音速の名無しさん:2010/06/25(金) 21:14:31 ID:Dm7pzwUO0
このスレはスリックのバカさらし用に
これ以上書き込むの止めた方がいいんじゃね?
997セナ太郎:2010/06/25(金) 21:35:44 ID:R6BJBu2o0
いやシューを語らせたら
彼の右に出る香具師はいねぇ〜んじゃねぇ〜の?。
貴重だよ。
998音速の名無しさん:2010/06/25(金) 21:55:25 ID:GikEsh2r0
証明として再三語ってきたものを、自ら確証はないことだけどとか言ってみたり。
自分でも何言ってんだかもうおつむが錯乱しているんだろな、
スリックの脳内処理能力も容量もあとっくに限界を越えているんだろう。
999音速の名無しさん:2010/06/25(金) 22:52:01 ID:UqVf963QO
999なら顎引退
1000音速の名無しさん:2010/06/25(金) 22:55:24 ID:D+W7gVJe0
1000なら999無効
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。