シューマッハーを応援する人数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
どうも有り難うございます。
皆さんで応援して行きましょう!
2終了:2001/05/15(火) 19:52
そしてこれがこの世で最後に残した1の言葉だった

######### 明日結婚します! #########
3音速の名無しさん:2001/05/15(火) 20:31
不二家 シューマッハ
4音速の名無しさん:2001/05/15(火) 21:12
>>2
氏ね
5音速の名無しさん:2001/05/15(火) 21:15
今1がショックで死んだ

純:これでいいんですよ、これでいいんですよね
6音速の名無しさん:2001/05/15(火) 21:54
て優香、シューと他のドライバーとの差が有り過ぎるんだよな。
速すぎるのも罪。
7>>6:2001/05/15(火) 21:58
譲ってもらってるくせに寝ぼけたことほざいてんじゃねーよ
8音速の名無しさん:2001/05/15(火) 22:01
シューヲタとして恥ずかしい。1の代わりにみなさまに謝罪いたします。
9音速の名無しさん:2001/05/15(火) 22:05
>>7
ハッキネンも譲ってもらってるだろ?
ベルガーとか、言い出したら切りがないぜ。
それを分かってほざいてるのか?くそが!
10音速の名無しさん:2001/05/15(火) 22:06
>>5
純ってだれ?
小泉純一郎?
11音速の名無しさん:2001/05/15(火) 22:09
>>6
事実だもんな。
12:2001/05/15(火) 22:10
>>9
あのさぁ、譲ってもらってるくせに「差が有り過ぎ」とか逝ってる部分に
オレは意見してるわけで、誰もベルガとかで「差が有り過ぎ」って言ってネェだろ

読めよちゃんと
13音速の名無しさん:2001/05/15(火) 22:13
>>12
恥ずかしいやつだな、お前。
反論されたら必死に言い訳を考えたのか?
アンチーシューって、この程度の奴が多いから呆れるよ。
もっと増しな事書けよ、たこ!
14:2001/05/15(火) 22:19
>>13
大丈夫?反論もなにもオマエが勘違いしてるから言っただけだけど
なんでそんなに必死なの?

アンチシュー?ヲレは会ったことも無い他人にそんなに必死にはなれないよ
ただ荒らしたいんならホカ逝ってくれ
15 :2001/05/16(水) 01:32
この板ってシューファンに対してムキになるヤツが多いよね
16音速の名無しさん:2001/05/16(水) 20:07
もうすぐアラン・プロストの優勝回数は超えるだろうし、
チャンピオン獲得回数も充分狙える。
PP回数は難しいかも知れないけど、それってシューが常に速い車に乗っていないって事の
証明にもなるよね。
つまり、必ずしも速い車に乗っていなかったにもかかわらず、優勝回数が多い。
と言う事は、速いドライバーの証明にもなる。
もちろん作戦も良かったし、ライバルがヒルを初めとして、たこが多かった事もあるが。

17音速の名無しさん:2001/05/16(水) 20:17

>寝ぼけたことほざいてんじゃねーよ

>それを分かってほざいてるのか?くそが!

同レベルですねヽ(´ー`)ノ
18音速の名無しさん:2001/05/16(水) 20:18
7は無視でお願いします>ALL
19音速の名無しさん:2001/05/16(水) 20:19
>>16
ライバルに恵まれてないのはそうだと思うけど、
シューマッハが優勝しだした頃は燃料補給が認められていたから、
それほどポールポジションにこだわる必要がなかったから
ポールが少ないんだと思う。
20音速の名無しさん:2001/05/16(水) 21:25
でも、チャンピオン取る時は結局ポールを取れるマシンなんだよな。
まあ、95年の時は相手がタコ過ぎたが。
21音速の名無しさん:2001/05/16(水) 21:55
18は、基地外か?(藁
221人で何やってんだよカス:2001/05/16(水) 22:26


「こんなはずじゃなかったのに…」
ディスプレイを前にして1は戦々恐々とキーボードを叩く。
目頭が熱い。辛い。もう終わりにしたい。でも…出来ない。
皆に一番痛いところを突かれてしまった
これほどまでの醜態を晒すとは思ってもいなかった。
今日は人生最悪の日だ。もう死にたい。でも…手だけは動く。
皆を罵倒する書き込みを続けて行く。
「…っ!」
そしてまた1を罵倒する書き込みを見つける。
涙が止まらない。嗚咽が止まらない。
何で?どうして、ボクがこんな目に…。
ホントは笑いたかった。ホントは皆にウケたかった。
「ホントは…ともだ・ち・・」
ガシャアッ!!
感極まった1の両腕がキーボードを叩く。
それだけは認めない。それだけは拒否する。
だってそれを認めてしまえば…ボクがボクじゃなくなるから…。
「ボ…ボク…は、ダメ人間…なんか…じゃない……」
そうつぶやくと、1は手首に冷たいカッターの刃を押し当てた

23音速の名無しさん:2001/05/17(木) 01:04
>>22
モンヲタ、コピペウザイyo!
24音速の名無しさん:2001/05/17(木) 01:15
>>20
???95年は?
25音速の名無しさん:2001/05/17(木) 01:19
7は、ちょっと恥ずかしい。
26音速の名無しさん:2001/05/17(木) 01:35
2chのミハエルヲタってマジで痛い。あれだろ?モントーヤ
とかに嫉妬しまくってクソスレ立ててるのってみんなミハエルヲタ
なんだろ?やめてくれめーわくだからさ。まじで。
27 :2001/05/17(木) 01:48
>>26
アンチシューのスレにデカイAAや基地外連続コピペが無い事から
シューヲタ=荒らしでは無い事が判明
28音速の名無しさん:2001/05/17(木) 14:51
荒らしでなくとも痛いのには変わりなし。
29音速の名無しさん:2001/05/17(木) 18:46
モンヲタが迷惑。
30音速の名無しさん:2001/05/17(木) 19:23
7=21(藁
31音速の名無しさん:2001/05/18(金) 03:36
>>28
自分もイタイ事を棚に上げて何言ってるんだ?
32音速の名無しさん:2001/05/18(金) 19:55
まあまあ、喧嘩しないで、シューが速い事には変わりないんだから。
33音速の名無しさん:2001/05/18(金) 20:05
スーマッカは速い
やり方が汚い、チームオーダーアリ、ポールが少ない、チャンピオン取れるときのマシンはポール獲れるぐらい速い、とかを差し引いてもやっぱり速い
ポール獲れるだけのマシンに乗ってるバリがしょっちゅう横に並んでスタートしないだろ
ハーバートとかもごちゃごちゃ言ってるけど所詮は負け犬の遠吠え
34音速の名無しさん:2001/05/19(土) 00:35
>>33
インチキマシンに乗ってりゃ速いわな(w
35音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:02
>>33-34は基地外のモンヲタ(えなり速報)なので、相手にしないように。
36音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:10
フェラリは昔からイソチキマシンで有名です
ガソリン詰めるときの有毒マスクはかかせない、とかな 何まぜてんた??
37音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:11
>>35
>>33のどこがモンヲタやねん???
日本語の読解能力ありマッカ?
38音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:13
>>36-37は基地外のモンヲタ(えなり速報)なので、相手にしないように。

39音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:13
>>37
ないに決まってんじゃん コピペなんだから
気温があったかいからアタマ沸いてるんだよ みのがしてやってくれ
40音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:14
スーマッハがエードリアン・ヌーイーがデザインしたマシンに
乗ったらどれくらいはやいのか?見てみたいな
41音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:16
基地外のモンヲタ(えなり速報)を相手にしないように。

馬鹿が写ります(藁
42音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:17
赤土、落ち着けよ!(爆藁藁
43音速の名無しさん:2001/05/19(土) 01:20
>>40
調子イイときのハキネソとそう変わりないと思うがどうかな
44音速の名無しさん:2001/05/19(土) 12:31
シューでしょ?
45音速の名無しさん:2001/05/19(土) 13:23
>>40 そりゃないでしょ
46音速の名無しさん:2001/05/19(土) 13:31
スーマッハは最後はメルセデスを運転するんじゃないかな。
そうなればヌーイーのマシンだね
47F1:2001/05/19(土) 13:40
ヌーマッハは最後は事故死じゃないかな。
48音速の名無しさん:2001/05/19(土) 14:41
↓↓↓ 以下書き込みは、基地外のモンヲタ(えなり速報)と思われ ↓↓↓


49音速の名無しさん:2001/05/20(日) 13:25
俺は、モンヲタではない。どちらかといえば、シューヲタだ。
50音速の名無しさん:2001/05/20(日) 18:16
今年ハキネソだめそう

エラきらい

やむなくシュー応援
51音速の名無しさん:2001/05/20(日) 18:50
>50
エラのほうがまし。
52>>50:2001/05/20(日) 18:52

        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/
     /  /    \
     / /⌒    ⌒\
  (⌒ / ⊂⊃  八 ⊂⊃|
 (  (6     ●●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( |      ||   | <  諦めんなわよ!
      \   <二> /    \_________
       \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

53音速の名無しさん:2001/05/26(土) 14:43
    , -=-‐〜--へ__,,- 、
  <        ヽ   ゝ
   ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
  |    ヲ          | |
  |    ┤  ===、 , ==|  |
 ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ/つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐ / / < モナコマイスター!
  く   .^|        - ゝ/ /   \__________
   ヒi_,| \l  [ ー―.|/ /
   ,,, -/ |\____,| /
      /        /
     / /|      /
  __| | .|     |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||

54音速の名無しさん:2001/05/28(月) 15:22
まじで、すげー
55音速の名無しさん:2001/05/28(月) 20:35
やったぜシューマッハ
すごいぞシューマッハ
今年は残り全勝だ!!
56音速の名無しさん:2001/05/28(月) 20:36
マイコー!
57音速の名無しさん:2001/05/28(月) 20:48
はーい。
僕ちゃんシューオタです、!!!!!
58音速の名無しさん:2001/05/28(月) 21:41
あと3勝でプロストの勝利数に並ぶ。
ついにシューマッハ様が頂点に立つ時が来た。
59音速の名無しさん:2001/05/28(月) 21:57
アンチシューがシューヲタを陥れようとしている。
6030過ぎ:2001/05/28(月) 22:14
シューマッハのファンはもう卒業。今日からヤイコのファン。
61音速の名無しさん:2001/05/30(水) 21:40
モナコで、あと3回は勝つチャンスがあったのに、惜しいね。
まあ、あと1回は勝てるでしょか。

62音速の名無しさん:2001/05/30(水) 22:46

                / ̄ ̄ ̄ ̄\
                /      ::  ヽ
              /     \   / |
            (∂|      | ・  ・丿 |
             ヽ|     ""   "" |
               |      ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               \    /__/ /  < やっぱシューはすげえや!
                ヽ       /      \__________
            _−´   ヽ ヽ、ィイ ノ ~ ヽ、
           /     ー_     ~    }
           (   〃          〈   l
           |  Y       、
63音速の名無しさん:2001/05/30(水) 23:21
今日、モナコのインタビューをビデオで見たけど、
シューはなぜかテリー伊○だった。
64音速の名無しさん:2001/06/02(土) 14:20
この板ってシューファンに対してムキになるヤツが多いよね
65音速の名無しさん:2001/06/07(木) 23:30
嫉妬ですな。
66音速の名無しさん:2001/06/10(日) 04:50
              /    //  /  / /
            /    //  /  / /
           __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V

ポール獲得age
67音速の名無しさん:2001/06/11(月) 03:58
ラルフを応援していいですか?
68音速の名無しさん:2001/06/11(月) 15:51
>>67
出来ればシュー兄弟2人とも応援お願いします。
69音速の名無しさん:2001/06/21(木) 01:26
M.シューマッハはJ.ビルヌーブに故意にぶつけたと認める

 フェラーリのM.シューマッハはイギリスのBBC放送の番組内で、1997年の最終戦
ヨーロッパGP(スペイン・ヘレス)の際に、当時チャンピオン争いを演じるライバルの
J.ビルヌーブ(当時ウイリアムズ・ルノー)を故意にコース上から追い出すようにマシ
ンを接触させたと、初めて認める発言をした。このニュースは現地時間20日付けの
イギリスの新聞『サン』紙が報じたもので、シューマッハ本人の「いいことではないと
いうのはわかっていたが、重要な瞬間だったんだ。勝利を手中にするか、すべてを
失うかというところだった」というコメントを伝えている。

 1997年シーズンのチャンピオンシップ争いは、フェラーリのM.シューマッハとウイリ
アムズのJ.ビルヌーブが僅か1ポイント差で最終戦ヨーロッパGPを迎える。予選では
この2人が1'21.072という全くの同タイムを記録。先にこのタイムを出したJ.ビルヌーブ
がポールポジションを獲得した。しかし、迎えた決勝スタートではM.シューマッハが先
行しリードを奪う。チャンピオン争いの幕切れは48周目。バックストレートエンドでM.シ
ューマッハのインを差したJ.ビルヌーブに対し、M.シューマッハはいつもより早めにア
ウトから強引に被せる。両者は接触し、M.シューマッハのフェラーリはコースの外には
じけ出されリタイア。J.ビルヌーブは終盤スローダウンし3位でチェッカーを受け、見事
に2年目にしてワールドチャンピオンを獲得した。

 M.シューマッハはレース後「僕も間違えを起こすことがある」とコメント。この接触は
当初レーシングアクシデントとされたが、世論を無視できなかったFIAは約2週間後に
M.シューマッハを尋問し、この年のチャンピオンシップからの除外処分を決定。M.シュ
ーマッハのこの年の全獲得ポイントを剥奪している。

 M.シューマッハはBBC放送の番組内で、悪い事をしたと思っているか?との質問に
は「思ってない。僕はアイルトン・セナと共に成長してきたから、アラン・プロストとセナ
の事故を覚えているが、あれもレースのひとつだ」そう答えている。
70音速の名無しさん:2001/06/21(木) 01:31
やっぱ、悪魔みたいなやつだ
いっぺん死んでこい!!
71音速の名無しさん:2001/06/21(木) 01:37
さすがシューマッハ様
72音速の名無しさん:2001/06/21(木) 01:49
そうこなくっちゃあ、シューミーさま〜
73音速の名無しさん:2001/06/21(木) 02:16
いいこと言うね。
74音速の名無しさん:2001/06/21(木) 02:16
>>72
あんた便乗だろ
75音速の名無しさん:2001/06/21(木) 02:18
>>69
だったらFIAの判定にきちんと抗議すべきだな。
ペナルティってのが何のためにあるのか、考えているのだろうか。
76音速の名無しさん:2001/06/21(木) 03:17
つーか、マクラーレンを助けてやれ
77音速の名無しさん:2001/06/21(木) 03:21
やだ、ロン・デニスきらい
78音速の名無しさん:2001/06/21(木) 03:56
とりあえず97年の3勝ほかも通算記録から抹消という方向でひとつ。
79音速の名無しさん:2001/06/21(木) 04:18
セナもわざとぶつけたからな。
シューマッハはその伝統を受け継いだのか。
80360スパイダー :2001/06/21(木) 12:47
シューヲタのみなさん、きみたちは了見の狭いおばかさん。
81音速の名無しさん:2001/06/21(木) 13:10
たしかに
赤土、きぬた、ひろし、とろくなのがおらん。シューヲタ。
82 :2001/06/21(木) 15:40
83音速の名無しさん:2001/06/21(木) 15:44
ジャンアレジ
「アイルトンの名声はアランのおかげで少し曇っていたと思う。
アランはしばしばアイルトンの事を『負けっぷりが悪い』とか『ブロックしてきた』と言ってたから。
でもそれは真実じゃない。アイルトンは本当に凄く強かったんだ。まず、第一にまったくミスをしなかった。
そしてものすごく正確だった。だから彼と戦うのはとても楽しみだったんだ。
たとえばマンセルやベルガーの後ろを走るのはとても難しい事だった。
彼らの走り方はまったくコンスタントではなく、ある時にはコ−ナーの100m手前でブレーキしたかと思うと、
次のラップでは80m手前、その次は110mと変わるんだ。
だから後ろを走っているとどうしていいかわからない。
でもアイルトンの場合、ブレーキングが100m手前ならいつも正確に100mだった。」
84音速の名無しさん:2001/06/21(木) 15:51
>>82
がいしゅつだよ
85音速の名無しさん:2001/06/23(土) 04:14
シュ−ファン多いね。
86音速の名無しさん:2001/06/23(土) 06:14
>>82
所栓、あいつはその程度の男だよ。
そんなアゴを応援してるアゴヲタは救いようのねえ大バカ(w
87音速の名無しさん:2001/06/23(土) 06:25
ジャックじゃなくミカならぶつけなかったろ
88音速の名無しさん:2001/06/23(土) 06:35
>>87
なんでそー思う?
89音速の名無しさん:2001/06/23(土) 07:15
>>86
(゚Д゚)ハァ?
シュー兄が「その程度の男」だからといって
それを応援する連中までバカにするお前の方もかなり逝ってるぞ。
90音速の名無しさん:2001/06/23(土) 07:18
>>83

大分前のF−1グランプリ特集の記事抜粋だね・・・
でも
問題は、速くて正確・・・その気になればすばらしいバトルができるにもかかわらず、アンフェアだってとこなんだよ。
マンセルのバトルは最高だった。荒法師だのなんだの言われてたけど、ここを越えたらバトルじゃないってところをきちんとわかってた。
プロストもしかり。もっともマンセル程のオーバーテイクの才能は無かったけどね
91音速の名無しさん:2001/06/23(土) 09:10
シューは、初チャンプを決めた時のやり方からして気に入らない。
コースアウトしておいて、強引な割り込みをして決めたチャンプ
じゃないか。それに、ヒューマンパフォーマンスでオレ達を熱く
してくれない。なんか、冷たい感じなんだよね。一時第前のドラ
イバー達は熱くしてくれたなあ。
92音速の名無しさん:2001/06/23(土) 09:18
シューヲタのみなさん、きみたちは了見の狭いおばかさん。
93音速の名無しさん:2001/06/23(土) 12:40
そんなこといったら鈴鹿の1コーナーでプロストに恨み一年越しでぶつけた
セナだって人間じゃねぇよ
94音速の名無しさん:2001/06/23(土) 12:42
やっぱプロストのおかげでセナがアンフェアと思ってる人多いんだね。
アレジの意見は的を射てるって事だね。
95音速の名無しさん:2001/06/23(土) 12:43

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、セナは人間ではない。神だ>>93
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
96音速の名無しさん:2001/06/23(土) 12:52
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、セナは人間ではない。女将だ>>93
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
97音速の名無しさん:2001/06/23(土) 23:23
              /    //  /  / /
            /    //  /  / /
           __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V

39th pole age
98音速の名無しさん:2001/06/23(土) 23:34
マイケル〜〜〜〜〜〜
99音速の名無しさん:2001/06/23(土) 23:36
どうも有り難うございます。
あと一人で100人目です。
皆さんで応援して行きましょう!
100音速の名無しさん:2001/06/23(土) 23:40
sageたいクソスレ今週のBEST10にノミネート決定
101:2001/06/23(土) 23:42
発想が貧弱だな(w
102音速の名無しさん:2001/06/24(日) 02:55
シュ−兄妹が最強だと言う事が歴史に残るね。
103音速の名無しさん:2001/06/24(日) 03:01
GP開催国で、母国人ドライバーがフロントロー独占って例も
あんまりないと思うけど(イギリス除く)、
しかも兄弟でってのは初めてだろうな。
104音速の名無しさん:2001/06/24(日) 04:11
>>94
とんでもない。例えば・・・何年だったかなぁ、シルバーストーンでセナがプロストにやったブロックとかをじっくり観れば、貴方も見解を変えると思うのですが。
(多分、セナマクラーレン最後の年あたり)
直線で右に左へとジグザク走行。ありゃ、スリップ嫌ってるとかいうレベルじゃ、なかったですよ
105非決定性名無しさん:2001/06/24(日) 06:33
シューマッハ家の子供の数が少なくてよかったと思う今日このごろ。
五つ子とかだったら目もあてれんぞ。

「今宮さん、今日もフロント・セカンドローともにシューマッハですね
 なんだか最近骨肉の争いという感もありますが、、、」
「逆に各チームのマシン差をみるにはわかりやすいとおもうので、
 今日の見どころはそこだと思います
 非常に高度なバトルが繰り広げられるのは必至なので
 じっくり見てきましょう」

なんてことになるのではと。
106音速の名無しさん:2001/06/24(日) 07:38
>>104
それは93年だね。確かにあれはやりすぎだった。
ピットのミカは大爆笑だったね(笑)
107音速の名無しさん:2001/06/28(木) 18:29
シュ−兄妹で歴史は作られる。
108音速の名無しさん:2001/06/30(土) 19:35
×兄妹
○兄弟
109音速の名無しさん:2001/06/30(土) 19:40
>>104
見た。
全然そんなこと無かったが・・、直線でのブロックはセナはいつもあんなもんだし。
コーナー侵入でもセナはフェアに締めてた。
あれとアゴのジグザグ走法は別ものだろ。
それにそのレースでメディア的に批判集まったのか?
110音速の名無しさん:2001/06/30(土) 19:52
>直線でのブロックはセナはいつもあんなもんだし。

セナヲタが、セナを危険なドライバーだと認めました−(藁
111音速の名無しさん:2001/06/30(土) 23:45
セナのファンでもシューマッハのファンでもない者がみたら、どっちもアンフェア
なドライバーだな。速いことは速いけど。シューマッハは94年と97年の最終戦
で言い訳不可能な事やってるし、セナはセナでプロストにかなりきついブロックを
何度もしてた。88年ポルトガルのメインストレートでのプロストへの進路妨害は
これまた、言い訳不可能。それ以前にもマンセルに対して進路をふさいで何度も
コースアウトさせている。なぜ2人とも速さだけで勝負できないのか理解に苦しむ。
 フジテレビもこんなアンフェアな2人をF1の主役みたいにしちゃって程度低い
よ。 少なくともプロスト、マンセル、ベルガ−、今ならハッキネンやヴィルヌー
ヴなんかは彼らのような汚いブロック&体当たりはしないね。89年ポルトガルで
のマンセルのセナへの体当たりは積年のセナへの恨み。
112音速の名無しさん:2001/06/30(土) 23:50
>>110
直接攻撃に出るアゴの信奉者に言われたかない気もする。
113:2001/06/30(土) 23:53
どっちもどっちです(笑
114音速の名無しさん:2001/06/30(土) 23:56
>フジテレビもこんなアンフェアな2人をF1の主役みたいにしちゃって
アンフェアでも主役以外の何者でもない

>89年ポルトガルで
>のマンセルのセナへの体当たりは積年のセナへの恨み。
結局体当たりしてるし。
115音速の名無しさん:2001/06/30(土) 23:58
アゴ信者とセナ信者が殺しあって両者全滅しないかな(w
116 :2001/07/01(日) 00:03
F1オンリー視野狭窄オタは死んでくれ
117音速の名無しさん:2001/07/01(日) 00:08
>アンフェアでも主役以外の何者でもない
じゃーアンフェアだって事はわかってるんだ。じゃーもう何もいわないよ。
>結局体当たりしてるし
そーだね、それはよくなかった。ごめん、それじゃー誰かさん達と同じだもんね。
118 :2001/07/01(日) 00:13
>>116
そればっか言うのもイタイって
119音速の名無しさん:2001/07/01(日) 00:54
けど直線でジグザグに走ってくれた方が観てる方は面白いyp
デンジャラスなレースもたまには悪くない
強引なブロックをかましたりして相手を弾き飛ばした時だけペナルティ
もっとギリギリまで詰め寄ろうぜ
120音速の名無しさん:2001/07/01(日) 01:31
セナもシューマッハも後ろのくるまをパスさせない(正当でないやり方
で)から見ててフラストレーション溜まる。
レースの醍醐味はオーバーテークする所なんだからそれを不当なやり方
で阻止しようとするドライバーはレースの醍醐味を奪ってる
 許される範囲内でのブロックならこんな事言わない。
121音速の名無しさん:2001/07/01(日) 01:38

     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、君は何も分かってない>>104
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
122音速の名無しさん:2001/07/01(日) 01:40
そのレースの醍醐味とやらを奪っててどうしてスターになれるんだ>>120
123音速の名無しさん:2001/07/01(日) 01:51
>122
なんでだろうね。みんなめっぽう速い卑怯者がすきなのかねえ
124音速の名無しさん:2001/07/01(日) 03:38
だからセナがアンフェアだってのはプロストによるものなんだって。
アレジも実際は違うといってるしね。
素人の妄想でどんどん肥大させないでね。
アゴはいろんなドライバーのお墨付きですから。
違いすぎるでしょ。

>>110
読解力つけてね
125124:2001/07/01(日) 03:39
あ、アゴは危険っていうお墨付きってこと。
126音速の名無しさん:2001/07/01(日) 04:53
スレ違い共、セナスレへ行け
いっぱい乱立してるぞ
127音速の名無しさん:2001/07/01(日) 05:36
>>124
復讐っていつから許可になったの?
セナヲタによる都合の良い解釈はあきたよ。
セナもプロストもシューも似たような人間だ。
アレジのような純粋な人間じゃ成功できない世界なんだよ。
128音速の名無しさん:2001/07/01(日) 05:55
俺もアレジのように生きたい・・・が、社会って甘くないんだよね
129音速の名無しさん:2001/07/01(日) 06:02
>>127
お前のはアレジヲタによる都合のいい解釈だね
130音速の名無しさん:2001/07/01(日) 09:03
セナがマンセルに対して何度もアンフェアな行動を取ったのはイギリスF3時代
にイギリス人のマーティン・ブランドルと競ってた時、彼と何かあるといつも
ブランドルのほうにしか有利な裁定した下らなかったので、イギリス人を恨む
ようになったからだっていうのもあるらしい。
 だからといって許されることではないが、その点酌量の余地はある。
131音速の名無しさん:2001/07/01(日) 09:48
ヒルとからむといつもヒルに有利な方に判断されたから
情状酌量の余地があるってのはだめ?>>130
132音速の名無しさん:2001/07/01(日) 10:03
それってシューマッハのこと?そういやそうだったな。
それを忘れて94年最終戦の特攻を語っちゃダメだったな。
じゃあ94年に関しては罪一等を減じます
133音速の名無しさん:2001/07/01(日) 11:53
FIA的にも最後はアゴがチャンピオンじゃなきゃ
まずいと思ったのでは。
134音速の名無しさん:2001/07/01(日) 13:09
でしょうね。あれでヒルがチャンピオンならそれはそれで問題アリだ。
135 :2001/07/01(日) 23:40
ま、ポールポジション取った回数みれば
2人とも並みのドライバーじゃないってことでしょ
136104です(^^;:2001/07/02(月) 06:08
灼熱してたようで、ちょっとだけ責任感じてます。
セナもシューマッハも、もちろん最高ランクのドライバーであることは間違いないと僕も思います。
でも、世界最高峰のドライバーなのに・・・という事が問題なんでしょう。
あれだけの技量と速さがあるなら、フェアにバトルして十分戦えるのに。

グランプリは一つの擬似的な世界ですから、いろんなキャラがいていいとは思うんですよ。
ちょっと卑怯なキャラが混じってても、それはそれで味がある。

でも、一番速い人がそれやっちゃ、いけません
インを刺されたら、立ち上がりでラインをクロスして抜き返してやろう・・・これ位の気持ちがあってこそ、真のチャンプといえるのではないでしょうか?

余談…アレジがセナを認めてますが、それは結局、アレジが一度もセナと対等の立場にならなかったからじゃ、ないですか?
もし二人でチャンピオンシップを争ったとしたら多分、彼の中でのセナの思い出は、また違ったものになったと想像しますが・・・
(いやまぁ、セナはアレジの前でだけは遂に、アンフェアな自分を見せませんでした・・・となっていたなら、またそれはそれで、素敵な完結編かもしれませんね)
137音速の名無しさん:2001/07/02(月) 08:12
>あれだけの技量と速さがあるなら、フェアにバトルして十分戦えるのに。

しょうがねえだろ。
一番速い奴が一番ダーティーなんだから。
138音速の名無しさん:2001/07/02(月) 08:32
まあ、プロってのはえげつないこともするからな。
野球・サッカー・F1とかな。
139音速の名無しさん:2001/07/02(月) 10:41
レース運び、速さ、記録と最近シューのほうがセナより上
なんだって思ってきた。
140音速の名無しさん:2001/07/02(月) 11:39
幼稚で厨房な自作自演だこと・・・。(w
141音速の名無しさん:2001/07/02(月) 16:37
80勝ぐらい逝くだろ
142音速の名無しさん:2001/07/02(月) 18:21
シューマッハは速い。速いことはよくわかってる。奴が1番速いって他人が
言ってもその事には反論しないよ。 気分はよくないけど。
 でもやっぱりバトルってのは、スッキリと気持ちよく決着がついた方がいいし
そんなの、レースをする上で当たり前の事だ。
 後ろから抜く奴がいてそれを正当なテクニックで押さえこんで、それが叶わな
かったら抜かれる(マシン性能は置いといて)だけだろ。
 抜かれたくねえからぶつかっちゃえじゃ、見てる方はドッチラケだしイラつく。
まあ、そういうのが好きなんだったらそれはそれでご自由に・・だ。
本物のクリーンなバトルよりそんなのがいいなんて歪んでるとしか言えんよ・・・
143音速の名無しさん:2001/07/02(月) 20:44
いつだったかシューがリタイアしたフィジケラを乗せて帰ってきた事があったね
呼び出し喰らって怒られたらしいけどね
さらにベネトン時代に周回遅れの同僚をわざと抜かせて同一周回にして
表彰台をゲットさせたとかいうのもあったな

シューカコイイね
144音速の名無しさん:2001/07/02(月) 20:56
そりゃ97年の時だな。
あんときは結構いいやつかと思いきや
最後の最後で本性さらしたのは周知の事実。
145音速の名無しさん:2001/07/02(月) 21:09
俺は
ミカよりシュー、セナよりプロスト、スペンサーよりローソンのファンだった。
どいつもこいつも、とても友達になんかなりたくない連中だけどな(藁
146音速の名無しさん:2001/07/02(月) 22:58
>>141
その前に事故って死ぬよ(w
147音速の名無しさん:2001/07/07(土) 06:33
148147:2001/07/07(土) 12:41
アンチシューね。
149音速の名無しさん:2001/07/07(土) 13:17
凄いのは、サンマリノを除いて優勝か2位だと言う事。
150秒殺名無しさん:2001/07/07(土) 15:45
151音速の名無しさん:2001/07/14(土) 13:02
>>149
だよね。
152音速の名無しさん:2001/07/14(土) 13:32
やっぱりシュ-は最高ですね。
153音速の名無しさん:2001/07/14(土) 23:23
シューマッハ様最高!!!

100勝、100ポール、1000ポイントは確実だな!
154音速の名無しさん:2001/07/14(土) 23:48
>>149

そりゃアンチも荒れるわ(笑
155音速の名無しさん:2001/07/15(日) 12:43
シューマッハ様は少なくともあと6年はトップドライバー
の地位にいるだろう。年間8勝ペースでいけば6年後には
100勝達成だ!
156音速の名無しさん:2001/07/15(日) 13:59
んなわきゃねーだろ。
つまんねえ冗談いってんじゃねーよ
157音速の名無しさん:2001/07/15(日) 14:06
assa
158音速の名無しさん:2001/07/15(日) 14:16
アンチの奴、もっとがんばって荒らせよ(w
159音速の名無しさん:2001/07/15(日) 14:27
シューマッハ様は今日のレースには当然勝つ。
ついに、ついにプロストの51勝に並ぶぜ!!!
そして今年の残り全レースに勝つ!!!!
160音速の名無しさん:2001/07/15(日) 14:35
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
161音速の名無しさん:2001/07/15(日) 14:36
>>1-1001
ですよね!
162音速の名無しさん:2001/07/15(日) 18:25
何で、1001なの?
163音速の名無しさん:2001/07/15(日) 18:32
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< ふーん
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
164音速の名無しさん:2001/07/15(日) 19:46

>>158 死ね
165音速の名無しさん:2001/07/15(日) 19:47

>>158 だから、「死ね」って言ってんだろ!
166音速の名無しさん:2001/07/15(日) 19:54
>>1 アゴスレばっか立てんなよ! この厨房が!
┌───────────────────────┐
│============.このスレは終了しました============== |
│======ながらくのご利用誠に有難うございました======│
└───────────────────────┘
167音速の名無しさん:2001/07/15(日) 19:54
今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア 今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア 今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア 今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア 今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア 今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア 今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア 今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア 今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア 今日こそバーニースイッチの発動でアゴはリタイア
168音速の名無しさん:2001/07/16(月) 02:26
集めてみたぞ

最多勝利
51 A・プロスト (1981-90,93)

あと2

最多得点チャンピオン
108 N・マンセル (1992)
108 M・シューマッハ (2000)

現在84

最多得点差チャンピオン
52 N・マンセル(1992)

現在37 対クルサード   ・・こりゃ無理だな

年間最多入賞
14 A・プロスト (1988)
14 A・セナ (1991)
14 E・アーバイン (1999)

現在10

年間最多完走
15 A・セナ (1991)
15 A・プロスト (1993)
15 E・アーバイン (1999)

現在10

以下プロストすげぇ伝説(笑

最多表彰台
106 A・プロスト
 93 M・シューマッハ
 80 A・セナ

最多入賞
128 A・プロスト
100 N・ピケ
100 M・シューマッハ
 96 A・セナ

最多得点
798.5 A・プロスト
762.0 M・シューマッハ
614.0 A・セナ

数字違ってたらすまぬがだいたいこんなもんだ
169音速の名無しさん:2001/07/16(月) 02:30
最多ポールが無いな。
今アゴは40回。
セナは65回。
アゴが2004年まで現役だったとして残り25回ポールが取れるだろうか?
このセナの記録だけは絶対無理だと思ってたが今年のペースをキープされると楽勝っぽいな。
170音速の名無しさん:2001/07/16(月) 02:35
>>169

うん前半は今年なんとかなりそうなのをチョイスしてたんだけど
途中からプロストのおっさんがやけに凄い事に驚いて
すっかり最多ポール忘れてた

今年絶好調であと5つぐらい取ると
2003年終了あたりになんとかなっちゃうな
その頃にはラルフなりペヤングなりライコネンなりが阻止しにくるだろうか
171音速の名無しさん:2001/07/16(月) 02:42
ちなみに来年シューがモナコマイスターになったら

セナの最多同一サーキット優勝6に並ぶ
今年のスパに勝ったら5

それと忘れてたが年間最多優勝もなんとかなるぞ
172音速の名無しさん:2001/07/16(月) 02:45
まぁハッキネンの復活っぽいしペースは落ちるだろうな。
91年までは無茶苦茶ポール取りまくってたセナも92年93年はそれぞれ1回しか取ってないし何があるかわからんと思う。
173音速の名無しさん:2001/07/16(月) 02:51
アゴがセナのモナコ優勝回数に並んでも
モナコ5連勝ってのは引退するまでには不可能だな
174音速の名無しさん:2001/07/16(月) 02:52
まぁ当時のマニュアルでミス無くモナコ攻めてたってのがなにより凄い
175音速の名無しさん:2001/07/16(月) 03:05
神格化された死者には永遠に勝てねーな(w
176音速の名無しさん:2001/07/16(月) 03:05
なるほど記録にはない真実か
1778:2001/07/16(月) 03:07
>>175
やっぱセナにこだわってるんだね>アゴヲタサン
178音速の名無しさん:2001/07/16(月) 03:09
セナにはポール以外の記録が少ないなぁ
179音速の名無しさん:2001/07/16(月) 03:17
>>168
細かいかもしれんが
今は年間17戦が普通だし、優勝したときのポイントも10点だからな。
やっぱプロストの記録はすごいわ。
180音速の名無しさん:2001/07/16(月) 04:25
>>177アゴヲタサン

はずれ。
181音速の名無しさん:2001/07/16(月) 14:05
>>180

わかったわかった

わざわざ否定ご苦労。アゴヲタサン
182名無しさん:2001/07/17(火) 00:17
なぁシューさんの年収っていくらなの?
60億って書いてあれば
600億って書いてある事も。。。

まじれすキボンヌ
183音速の名無しさん:2001/07/20(金) 19:54
600億はないけど、100億はあるでしょう。
でも税金引かれて、半分くらいかな。
184音速の名無しさん:2001/07/20(金) 23:23
 F1ドライバーの多くはモナコに住んでいるが、ミハエル・シューマッハの自
宅はスイスのヴュッフレン・ル・シャトーヴィレッジにある。

 スイス政府はミハエル・シューマッハを収入のない外国人とみなしており、そ
れゆえ彼の収入の代わりに支出に基づいて税金をかけているとのことである。

 スイスの法律によればミハエル・シューマッハは1年でおよそ98万ドルの税
金を払っていることになるが、これは彼の収入に税金をかけられた場合と比べ、
どんな国よりも、ずっと少ない額であるとのことである。
185音速の名無しさん:2001/07/28(土) 01:42
当たり前じゃン、英雄なんだから。
日本人のセンスじゃ理解するのは、無理か?
186音速の名無しさん:2001/07/28(土) 01:44
>>185
ネオ赤土さん。あなたは日本人じゃないのですか?
ひょっとしてkoreanですかな?(爆笑
187音速の名無しさん:2001/07/28(土) 11:33
ネオ赤土=在日韓国人
大決定
188音速の名無しさん:2001/07/28(土) 14:51
それって、どこで笑えばいいの?
そんな事じゃ、いい芸人になれないぞ!
189音速の名無しさん:2001/07/31(火) 12:19
「2ちゃん内をF1レーサーになりきって走り回ろう」
http://corn.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=996546768

1 名前:ミヒャエル・シューマッハ 投稿日:2001/07/31(火) 11:32 ID:7y7wptUQ
素晴らしいF1のエンジン音を2chに響かせるのです!
みんなでスレ指定して待ち合わせ、ツーリングしましょう!
タイムアタック→http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=campus&key=988301614
190音速の名無しさん:2001/07/31(火) 16:12
シューマッハは最高のドライバーだ。
彼を越えるF1ドライバーは今後永久に現れないと断言できる。
シューマッハが勝てば勝つほどF1は良くなる。
191音速の名無しさん:2001/07/31(火) 21:03
ですよね。
192音速の名無しさん:2001/08/01(水) 19:13
193音速の名無しさん:2001/08/01(水) 21:19
めくるめく、アゴヲタワ−ルドへようこそ。
194音速の名無しさん:2001/08/03(金) 19:42
ミハエル、マジック1!(次戦でチャンプ決定か?)

 次のハンガリーGPで、ランキング2位につけるデビッド・クルサードにわずか3ポイントの差さえ築けば、
クルサードにタイトルの可能性はなくなるのだ。
クルサードは仮に残る4レースで全勝して同点になっても、2位フィニッシュの回数でミハエルに劣るからだ。
もしミハエルが3位以上でクルサードが6位以下なら、ルーベンス・バリチェロまたはラルフ・シューマッハーが勝たない限り、
ミハエルの栄冠が決定する。
またミハエルが4位でクルサードがノーポイントなら、バリチェッロは優勝、ラルフは2位以上に入らない限り、
タイトルはミハエルのものになる。
195音速の名無しさん:2001/08/13(月) 20:28
定期上げ
196音速の名無しさん:2001/08/14(火) 09:34
>>187
いっしょにしたらそれは在日が可哀想だよ
亀レススマソ
197音速の名無しさん:2001/08/15(水) 15:55
凄いのは、サンマリノとドイツを除いて優勝か2位だと言う事。
198音速の名無しさん:2001/08/17(金) 21:41
ですよね。
199音速の名無しさん:2001/08/18(土) 21:17
              /    //  /  / /
            /    //  /  / /
           __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V

41st pole あげ
200音速の名無しさん:2001/08/18(土) 21:26
1'16"632
1'17"535 
このタイム差はなに?順位差では2個しか違わんけど。
201音速の名無しさん:2001/08/18(土) 21:27
上の間違い。ゴメソ
202音速の名無しさん:2001/08/19(日) 15:11
速すぎるので、ごめんなさい。
203音速の名無しさん:2001/08/19(日) 19:47
許す
204音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:41
              /    //  /  / /
            /    //  /  / /
           __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V

51勝&4度目のタイトルage
205音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:44
TRUTH
A latchkey
The hero
IN THIS COUNTRY
明日への扉
F・E・A・R
GO FURTHER
TRUTH 21c
矢井田瞳 le vent brulant

今日はこの曲を聞いて寝るよ
幸せ一杯いい夢見るよ
206音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:44
強いなぁ、マジで。
今期は速さ、強さ、正確さ。
全てが揃ってた感じ。
207音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:45
気がつけばタイトル獲得でした。おめでとう!!
208音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:45
アゴ死ね
209音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:47
憎まれっ子世にはばかって51勝か・・・
悪童もここまで来れば大したものだ。
210音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:50
シューマッハ、おめでとう!!!!!
でもやっぱり今年のタイトルは価値が低いっぽいね
211音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:50
セナを超えた!
212音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:51
A latchkey 聞きたいなー。
94年の初タイトルが思い出される・・・
213音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:51
あぁ、F1ドライバーとしてはセナを超えてるんだろうなぁ
214音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:54
212

あの曲聞くと94年思い出すから嫌
215音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:55
今年の鈴鹿は寂しそう。せめて晴れてくれ。
216音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:56
つまらんから消えてくれ>アゴ
217音速の名無しさん :2001/08/20(月) 01:58
強すぎたのかマクラーレンがポカをやりすぎたのか?
218音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:58
アゴが強すぎたな
219音速の名無しさん:2001/08/20(月) 01:59
>>215
雨のほうがあれてよいと思うのは僕だけ?
220音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:00
全盛期ずーっと見て来てるけど、
なんだかんだで、超強運だなーとあらためて思う
221音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:00
>>219
雨だと見に行くのうざくなるじゃん
タイトル争い絡んでるならともかく…
222音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:01
>>219
直接見に行く人にはきつい
223219:2001/08/20(月) 02:02
ごめん、行く予定がなかったもので
224音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:02
そう、運がいい。
225音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:05
あとはファンジオとセナの記録だけだな。
226音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:06
いまPP何回だっけ?
227音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:08
>>226
41回。
まぁ来年以降今シーズンみたいな展開が続けば間違いなくセナを超える
228音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:11
3〜4年あれば両方の記録更新も間違いないねー
ラルフ/ウィリアムズがちと脅威
229音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:25
くそシューマッハめ! しばくど!
氏ね! 
230森脇:2001/08/20(月) 02:25
プロストを見て、もうこんな完璧なドライバーは居ないだろうと思ってて
セナを見て、多分これ以上のドライバーは世の中にもう出てこないだろうと思ってたら

出てきましたね!
もっと凄いドライバーが!!
231音速の名無しさん:2001/08/20(月) 02:26
運も実力
シューマッハはなにも悪いことしてません
232音速の名無しさん:2001/08/21(火) 03:28
フェラーリ以外のチームでも見たい
233音速の名無しさん:2001/08/21(火) 03:32
プロスト・エイサーで見たい。
234音速の名無しさん:2001/08/21(火) 03:40
ワラタ
235音速の名無しさん:2001/08/21(火) 03:50
>>231
悪いコトしてても好きだ〜
あの勝ちに対してガツガツした態度がたまら〜ん
「勝ち」への執着心が一番強い人間がチャンプになるのは当たり前〜

前々から思ッちょったがシューは絶対なにかよからぬモノ(人外含む)と
手を組んでいるにちがいない〜(ライバルのリタイヤっぷりを見よ!/w)
236音速の名無しさん:2001/08/21(火) 03:52
>>235
そんなわけないだろ
237音速の名無しさん:2001/08/21(火) 03:54
>>236
マジに返すなよ
辛いじゃないか(藁
238235:2001/08/21(火) 03:56
>>237
ごめん
239音速の名無しさん:2001/08/21(火) 04:03
236じゃないのか?
240音速の名無しさん:2001/08/21(火) 04:04
>>235
よからぬモノって・・・バーニーちゃんでしょ。
241音速の名無しさん:2001/08/21(火) 22:22
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=f1&key=998394878&ls=50
に手に負えないじょんくんが来てます
242音速の名無しさん:01/09/03 01:47 ID:FcgvLNtc
            /    //  /  / /
            /    //  /  / /
           __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V

52nd win age
243音速の名無しさん:01/09/03 03:18 ID:iWMz9n8A
偉大な新記録おめでとう。
でも、記憶に残ってるのがほとんどねーんだよなあ。
244音速の名無しさん:01/09/10 02:46 ID:B//gLC7s
シューマッハは150年に一人の逸材です。
245音速の名無しさん:01/09/12 23:24 ID:ojkoS3Po
マイケル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜最高
246アンドレッティ:01/09/12 23:32 ID:pkhCWA9Y
>>245
応援サンクス
247音速の名無しさん:01/09/13 00:25 ID:opVxhcDg
シューマッハ応援してます!
248音速の名無しさん:01/09/13 00:32 ID:qdApeLDw
>>246
オレの場合、アンドレッティでもいいぞ。
249音速の名無しさん:01/09/30 04:30 ID:QfZ33ufY
             /    //  /  / /
            /    //  /  / /
          __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V

42nd POLE POSITION age
250音速の名無しさん:01/10/13 14:05 ID:qdApeLDw
              /    //  /  / /
            /    //  /  / /
          __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V

43rd POLE POSITION あげ
251音速の名無しさん:01/10/15 13:46 ID:Y1+nTEpy
長いファンなら感じてること。
あのドイツ人がF1最多勝?
ドゥーハンの5連覇と同じで、数字ほどの価値はない。 
戦国の世を平定した王者に不幸があった後、
消去法で王座に着き、まわりのふがいなさに乗じて、
その後とりこぼしをしなかった、というだけのこと。
ドゥーハンはクリーンな王者だったけれど、
あのドイツ人は・・・形勢不利と見るやカピロッシみたいな体当たりを敢行(何度もあった)するは、実の弟にまで悪質な幅寄せするは・・・
傍若無人で、歴代の王者が泣く。  モントヤ、ライコネン、琢磨、早く彼を撃沈してくれい!
252音速の名無しさん:01/10/15 13:59 ID:QLTSGoNo
              /    //  /  / /
            /    //  /  / /
          __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄∧禿∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´2\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V

バリです。
253音速の名無しさん:01/10/15 14:11 ID:DfMwRyG+
              /    //  /  / /
            /    //  /  / /
          __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄∧☆∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´2\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V

バリです。
254音速の名無しさん:01/10/20 01:18 ID:dzVCQEHw
シューマンセーage
255音速の名無しさん:01/10/20 13:40 ID:/q9kA0F+
シューマッハカコイイ
256音速の名無しさん:01/10/20 13:56 ID:NAv7qUqj
マカオF3や、94のアデレードで当てて勝ったのは、確信犯であって、勝利への飽くなき執着心がもたらしたものだ。悪だけど俺的には許せる
257音速の名無しさん:01/10/20 14:03 ID:A8oZ8RwP
>251
そこに挙げた3人に撃沈されることは無いね。
まあ、モントーヤはいい線行くだろうけど。
258ヘタミカ:01/10/20 14:19 ID:IgJ2nRTV
>256
お前に同意する。
259音速の名無しさん:01/10/20 23:03 ID:/22WSyjB
ドイツのカート世界選手権にシューマッハがスポット参戦するぞ。

キチガイスレではあるが、ネタとしてはここが適当なので教えとく。
260音速の名無しさん:01/10/20 23:21 ID:hw3+9h12
>>259
キチガイスレて(w
ニュースではあるので下のスレでもいいのではないのかね。

ちょっとしたニュースの話題はこちらで@F1板
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/f1/998635729/
261音速の名無しさん:01/10/22 09:35 ID:HAsF5YSn
age
262音速の名無しさん:01/10/22 14:06 ID:Pcpf/tV8
なぁ〜誰かレスってくれよ・・シュー3兄弟の末っ子の名前がアナルってのは本当なのかよ?
263音速の名無しさん:01/10/22 17:57 ID:WVdp/Ps5
age
264音速の名無しさん:01/10/28 02:19 ID:d/lOeXiI
age
265音速の名無しさん:01/11/07 20:59 ID:Y66kMsTA
/    //  /  / /
            /    //  /  / /
          __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V
266音速の名無しさん:01/11/11 20:29 ID:JHb+CFXh
/    //  /  / /
            /    //  /  / /
          __________        / //
          // /∩| ̄Vマルボロ  /」     / //
           ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄    / //
       / ̄ ̄/(・Д・)丿  ー  / ̄ ̄∧/ /
       |  __γ⌒ヽっ´ / __\   | |ブーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬 ヽ / ̄∧ |   | |
  |  ||≦二二/ 貝 / /|二二|  | | /__V
  Λ_∠shell〈__,くshell二《 Λ__V
267音速の名無しさん:01/11/11 21:36 ID:FRTXnkwz
個人的好みでは、音は プィーーーーーーーーン
がいいです。
268音速の名無しさん:01/11/15 20:55 ID:nNhN2Osk
誰かシューマッハの走りの秘密を分析してくれ!
どういうセッティングでどういうラインで、ブレーキングで
アクセルワークしてるのか!?
他のドライバーとどこがどう違うから速いんだ?
269音速の名無しさん:01/11/15 21:02 ID:VibtqnJq
シューマッハさんお金が沢山あるなら
あんたが追い出したロベルトモレノに
F1のシートを買ってやってくれ
日本グランプリでナニーニの代役で結果を出して
やっと手にしたベネトンのシート
きっと悔しかったと思うんだよな
未だにインディで勝ったりしてるんだから
きっと腕は落ちてないはず
がんばれモレノ
270(゚Д゚):01/11/15 22:07 ID:uKzGviPW
>>269に激しく同意
271モレノ:01/11/15 23:01 ID:6bzda1sp
フォルティでルーキーのディ二スに後半戦で何度も負けてしまって
自身をなくしたんでF1には戻りません。
272音速の名無しさん:01/11/18 23:05 ID:0wVM85O+
ミハエル・シューマッハのインタビューを書いた記事を読みました。
「他のドライバーはいかにコーナー立ち上がり速度を上げるかに執着するが、
それらのドライバーはコーナー進入からコーナー中盤の区間でタイムロスしている為、立ち上がりを速くしたところで時すでに遅し」
のようなことを言ってました。
また、「僕はコース上にあるどのタイヤ痕よりも奥でブレーキングするのが目標なんだ」
とも。
要するに、彼はブレーキングの区間をよりコーナーのクリッピング寄りにする走りなんだと思われる。
制動距離を短くするのではなく、制動する区間を、他のドライバーは直線寄りで行ない、よりアウト側からターンインし、
アクセルを踏みながら旋回しながら加速してコーナーを抜けるが、シューマッハはブレーキングの区間をコーナー区間にずらすことにより、
ブレーキ開始を遅らせることができ、また旋回ブレーキをうまく使うことにより、よりハイスピードでクリッピングを抜けることが可能なのではないかと思われる。
それを裏付けるように彼はコーナーに向かってより早くステアリングを切り込むと言われる。
早い目にやや緩いRでインに向かいながらブレーキングし、速度が落ちると共にマシンを弱オーバーステアな状態にすることにより車体の向きをすばやく変えてそのまま立ち上がる。
しかしながら、一般的に弱オーバーステアな状態を作るとタイムをロスすることが多いが、そこが彼のマシンコントロールの秘密であり、
恐らく彼はその状態の時にアクセルをブレーキを同時に踏み込むことにより極限状態の姿勢を制御していると思われる。
また、加速体制に移る時でも、単に離していたアクセルを踏むよりも、アクセルを踏みながら、ブレーキにより速度を制御していて、そのブレーキをリリースすることにより加速する方がレスポンスが良く、
また駆動輪のコントロールもできてしまうと思われる。
ミハエル・シューマッハの数少ない車載カメラの画像を集め、分析したが、まず、アクセルを踏み始める(加速体制に移る)タイミングが他のドライバー(クルサードやヒル等)に比べ、遅いのである。
また、左足ブレーキで、アクセルとブレーキを同時に踏んでいる為、「ここからアクセルをONした」というポイントが明確にはならない。
知らぬ間にアクセルを踏んでいたという感じです。
又、片山右京が言うには、シューマッハは鈴鹿のS字等の中高速コーナーではアクセル全開のまま、オーバーセッティングのマシンを左足ブレーキを使ってコントロールして曲がっているらしい。
シューマッハの得意とするのは中低速コーナーではなく、高速〜超高速コーナーらしい。
273音速の名無しさん:01/11/18 23:15 ID:6k3PHKrq
やっぱ、ミハエル・シューマッハって、WRCに行っても活躍できそうだよ。
アクセル踏みながらの左足ブレーキなんて、ラリーじゃ常識だし。
ま、それをF1の世界でやっているってのがすげぇとこだよな。
274音速の名無しさん:01/11/18 23:18 ID:pDev9R0Y
”速さ”ならシューマッハと
同レベルのハッキネンはどんな走りしているんだ?
275音速の名無しさん:01/11/18 23:20 ID:5wuRI3sh
>>272
す・・すまん体調のいい時に読ませてもらう・・・・
276音速の名無しさん:01/11/18 23:35 ID:0wVM85O+
>>274
ハッキネンは比較的アクセルをON,OFFを明確にするドライバーだと思われる。
同じフィンランドのケケ・ロズベルクに似たところがあるとも聞いたことがあるし、
アクセルワークはセナ足的な操作をすることも多いが、あそこまで繊細ではなくもう少し粗い。
しかし、調子のいい時の予選の一発は現在のF1ドライバーの中ではトップだろう。
どちらかと言えばメリハリのある走りです。そのメリハリがつかない時は遅い。
あと、ビルヌーブは完全にアクセルはON、OFFしかないと聞いたことがある。
スロットルペダル自体のストロークを極端に短くし、すばやくONにできるようにしているらしい。
277音速の名無しさん:01/11/18 23:38 ID:0g87SWbe
だからジャックは雨のとき遅い
278音速の名無しさん:01/11/19 00:04 ID:JgOjnAYF
確かアレジも昔エンジニアにもっとミハエルのように無段階のスムーズなアクセルワークをするべきだ!と説教?されていたそうな。
しかしアレジはデビュー当初から、「誰よりもブレーキを遅らせ、誰よりも早くスロットルを開ける」と言われていたドライバーだから、
あれはあれで確立した走りなのだろう。

ちなみにセナのセナ足は、パルス制御のような感じで、アクセル開度を無段階コントロールするためというのと、
ターボ時代にタービンの回転を落とさずに走るためだったという。ただのON、OFFではなく、グラフ等を見ると、
その毎回の踏み量、離し量、周期はコントロールされていることがわかる。

ちなみにシューマッハがターボ時代に走ったとしても、左足でブレーキングしながら右足でアクセルを踏み、ブーストを落とさずに走ったことだろう。
セミオートマが無かったら?とも思われるが、恐らくベルガーはブレーキングでヒール&トゥを行なった後、クラッチペダルからすばやくブレーキペダルへと足を移し、
左足ブレーキを行なっていたというから、シューマッハでも可能だったろう。
これは「全国サーキット攻略法」だったかな?のビデオの鈴鹿が収録されている版で、
ベルガーがN1シビックで鈴鹿を攻める映像があるが、そこで足の映像も映されていて、
クラッチ付き車両での左足ブレーキを披露してくれている。
確か普段着に革靴か何かで走っていた。90年の例のコースレコードをマークする前後あたりの収録だったと思う。
これは必見だと思う。
279音速の名無しさん:01/11/19 00:14 ID:2WYEwaWY
>>278
いい事、言うな〜
280278:01/11/19 00:28 ID:JgOjnAYF
コースレコードは91年だった。スマソ!
281音速の名無しさん:01/12/06 23:43 ID:lhQ12MIo
さっき93年のポルトガル(プロストがチャンプ決めたレース)のビデオ(テレビ録画)を見ていた。
そしたら、レース中にシューマッハが5位を走ってた時に古館が実況でシューマッハの事を例の口調で「2001年のF1チャンプ」と例えていた。
まさにそのとおりになったからワラタよ。
ちなみにこのレース、シューマッハが勝ったんだけどね。
282音速の名無しさん:01/12/06 23:45 ID:Md1NsI+2
シューマッハは全体的に優れているから嫌われるんだろうなー

競馬でいえばテイエムオペラオーも嫌われているけど
彼も弱点はなかった
283音速の名無しさん:01/12/06 23:48 ID:Yc/f6bGn
>>282
嫌われているのは
大事な場面で
フェアでないと思われるような行為を
してしまうからだと思うぞ。
あと赤井とかアグリの極端な評価も原因かも。
284音速の名無しさん:01/12/07 00:34 ID:C9c0g43a
>>283
来年はモントヤが嫌われ、相対的にシュー人気が上がると思われ。

>あと赤井とかアグリの極端な評価も原因かも。
土屋圭市のエゴな評価も原因かも。
285音速の名無しさん:01/12/07 00:35 ID:YO2wktxB
>>282
それは嫌われている原因ではなく
人気の出ない理由だと思われ
286音速の名無しさん:01/12/07 00:37 ID:IBA+jJoq
>あと赤井とかアグリの極端な評価
>土屋圭市のエゴな評価

この辺って別にシューのせいじゃないじゃないか…
287音速の名無しさん:01/12/07 00:39 ID:YO2wktxB
>>286
そりゃそうだが、アンチ巨人が多いのも
日テレの贔屓解説のせいと言われてるしな〜
垢井、アグソの影響は無視できんね。
288音速の名無しさん:01/12/07 00:41 ID:9froCXXi
>あと赤井とかアグリの極端な評価
>土屋圭市のエゴな評価

嫌われ者に好かれている時点で
嫌われ者ってことじやない。
あとモントヤは嫌われないだろ。
嫌われ者に嫌がらせをすれば逆に人気出るんじゃない?
289音速の名無しさん:01/12/07 00:44 ID:C9c0g43a
>>288
モントヤがカワイソになるくらいいぢめればモントヤも人気者になるかな?
290音速の名無しさん:01/12/15 03:47 ID:MN1XtKY5
まあ、シューの才能に嫉妬してるだけだよ。
291音速の名無しさん:01/12/15 05:36 ID:w6G441L+
>モントヤは嫌われないだろ。

いや、わからんぞ
期待が大きい分、がっかりさせられる様な事をしたら
今年のエラの様になる
292音速の名無しさん:01/12/16 02:20 ID:zGE/Hr+s
速い 遅いはどーでもいいが
シューマッハって気持ちわりー
その弟はもっと気持ちわりー  ほんと
293音速の名無しさん:01/12/18 08:17 ID:mQsGhk6T
そして、お前も(藁
294音速の名無しさん:01/12/25 11:55 ID:IqTcqHoF
ago.
295音速の名無しさん:01/12/27 06:50 ID:4yV3y3mg
来年からシューマッハはライバルはいないって言うのかな?
それって自分が一番って事?
296音速の名無しさん:01/12/27 07:39 ID:2h75TDau
来年はマクラーレンが巻き返すんじゃないの?
アゴはニューウェイを甘く見てはいないと思うよ。
297音速の名無しさん:01/12/27 09:20 ID:n5NYVcW1
マクラーレンは近年2年連続で不調って無いからね〜(一回あったか)。
とりあえず来年は不気味だよね〜。
298音速の名無しさん:01/12/27 12:30 ID:Jbxlkn4d
>>297
あの2人じゃ無理。98年なんて圧倒的なマシンのレベル差があるにもかかわらず
ペヤングはアゴに負けてるし。99年なんて4位だし。
ライコネソは所詮新人だし。
ま、せいぜいアゴ退治一番手のモソトーヤの邪魔はしないでくれ。
299音速の名無しさん:01/12/28 02:22 ID:K5T37yZ1
て優香、マクラレンに期待してる馬鹿がいるとは...(藁
300音速の名無しさん:01/12/28 02:28 ID:Qv3IdqkI
マシン次第だろ。馬鹿はないだろ馬鹿は。
301音速の名無しさん:01/12/28 02:29 ID:7qGnXPMi
冬厨の相手するだけ無駄。
302音速の名無しさん:02/01/01 18:24 ID:jZtWZP10
>>300みたいな奴の事?
303音速の名無しさん:02/01/01 18:26 ID:ue9yvcHO
>>302
お前だろ(w
304音速の名無しさん:02/01/01 18:28 ID:x113kjVL
>>301
実は君が冬厨だったりするに1票
3052002年だね……:02/01/01 23:12 ID:6wsa/dVt
つうか、299〜304まで厨房だろ。
俺も厨房だけど・・・。
306音速の名無しさん:02/01/02 22:46 ID:CmQkHKQv
シューーーーーーーーマッハage!!
307音速の名無しさん:02/01/02 23:02 ID:yOM0foav
来年は何勝するカナー
308音速の名無しさん:02/01/03 00:08 ID:NiHdzNdL
来年はシューマッハは厳しい。

ウィリアムズ勢はトラブルさえなければめちゃ強い。
それがなければモントーヤも去年もう何勝かできたはず。
マクラ―レンの巻き返しもあるだろう。
ジョーダン、BARのホンダ勢も侮れない。


戦国の予感だ・・・。嬉しい限りだが
309音速の名無しさん:02/01/03 23:39 ID:Us+cP1B9
Q:でもあなたはラインランド出身です。巷ではラインランド人はオープンだと
言われていますが?どうしてあなたは引っ込み思案なのですか?

MS:僕には健全な猜疑心がある。これが僕の考え方の基本にある。
もっともこのことは、僕の人生のある種の出来事によって強められた。
確かにこの点ではF1も、僕の性格を作った。

このトラウマっぽい『ある種の出来事』って何すか?
310音速の名無しさん:02/01/04 01:19 ID:nPjxBXFH
正直、70勝を軽く突破してしまいそうで怖い。
311音速の名無しさん:02/01/04 01:21 ID:mEAL4OXB
いや、70勝はいくでしょう・・・
312音速の名無しさん:02/01/29 07:19 ID:Z+i1OPiZ
今年は何回このスレを優勝ageできるだろうか
313音速の名無しさん:02/02/20 20:36 ID:FclknJg+
F2001でスタートか…
314音速の名無しさん:02/03/03 01:39 ID:pST69/lu
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            _┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __| ̄ ∧∧ ヽ ヽ ̄ ̄|_    / //
       /  /=/(・∀・)丿  /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´ /_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬┐ / ̄∧  | |
  |  ||≦二二/まる/ /|二二|  | | __V
  Λ_∠ まる〈__,くまる二《 Λ__V

予選2位sage
315音速の名無しさん:02/03/03 15:17 ID:vspg1fUv
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            _┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __| ̄ ∧∧ ヽ  ̄ ̄| _    / //
       /  /=/(・∀・)丿  /=/  ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´ /_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌/´1\「 馬┐ / ̄∧  | |
  |  ||≦二二/まる/ /|二二|  | | __V
  Λ_∠ まる〈__,くまる二《 Λ__V

54th win age と逝きたいのだがアンチが怖くてsage
316音速の名無しさん:02/03/04 19:27 ID:dRTr28cl
アゴは嫌いだが分別のある>315は嫌わない
317音速の名無しさん:02/03/07 01:05 ID:JDeAXewz
>>315
お互い肩身狭いね
318音速の名無しさん:02/03/09 18:00 ID:PfVZc87+
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | 早くF2002に乗らせてくださいだゴルァ!
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
コピペ改造前の作者に感謝(質問スレpart3参照)
319音速の名無しさん:02/03/16 23:17 ID:oC3gpp6f
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
44th Pole sage
320音速の名無しさん:02/03/20 02:44 ID:FCXKf51Q
ヤグディンの完璧な演技を見ていたら、なんだかシューマッハを思い出した
321音速の名無しさん:02/03/20 19:26 ID:GpHw6tMZ
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
幸運な3位 sage
322音速の名無しさん:02/03/20 19:28 ID:GpHw6tMZ
接触したのもイタイがやっぱり天気予報外したのが一番まずかっただろうね。
バリチェロもそんなに速くなかったし。
それでも3位というのは幸運以外の何でもないね。
323音速の名無しさん:02/03/20 22:52 ID:OUpg+0op
シューマッハーって嫌われているんだ。知らなかった。
個人的にセナは嫌いだったのだけど
セナがウィリアムズに移ったとき
実力でセナを倒せそうなドライバーがシューマッハーだったから
そのときから応援している。
でもセナを倒す前にセナ逝ってしまったし。
本当はマンセルマンセー
324音速の名無しさん:02/03/20 22:55 ID:fYhfjcXS
>315
agaっちゃたね
325音速の名無しさん:02/03/20 22:56 ID:QaV+GaW1
6速オンリーで走行を余儀なくされた時
セナは走行語奇声をあげ衰弱しきっていた
アゴはピットストップまで実行 レース後おおはしゃぎ

 人間くさくないんだなアゴは
326音速の名無しさん:02/03/21 04:22 ID:PqQjehSv
でもいざという時は意外にもろいよ。
結構チキン野郎だし。小心者だし、卑怯だし。
人間くさいところはあるが好きになれん。
327音速の名無しさん:02/03/21 17:02 ID:OWpTLxb3
>>325
セナは91年地元ブラジルでの悲願の優勝だったから
歓喜で大声だしていたんじゃなかったっけ?
アゴは94年だったかな。
その頃は若かったから余裕だったんじゃない?
328音速の名無しさん:02/04/01 04:14 ID:iD2oy8/R
                        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ┳  |  F2002で優勝したぞ
                    /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |    |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬 | |  |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |  | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄             ̄ ̄
329音速の名無しさん:02/04/01 09:57 ID:T54Gc7dR
↑マレーシアと去年のブラジルの借りを返したミハエルが、
 久々にカッコよく見えた週末だった...
330音速の名無しさん:02/04/01 10:18 ID:HLesvM76
今のところ、優勝はずっとシューマッハーだね。
この2人のシューマッハーが全17戦でどれだけ表彰台の真ん中に立つのだろう?
331音速の名無しさん:02/04/01 10:28 ID:3IePVz1g
>>330
2人のシューマッハが全部優勝してくれたらうれしいけど
でもさすがにそれはちょっと気持ち悪い気もする(藁
332名無しさん:02/04/01 21:29 ID:hAd8mwEn
ドイツでシューマッハアニメ化らしいです。
生まれたときからF1デビューまでで制作は日本のアニメ会社。
ただし、日本での放送は未定。
セナも本国でアニメ化されてましたね。そういえば

画像
http://www.2chan.net/img2/img-box/img20020401212211.jpg

ソース
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/mai/20020401/spo/20034900_mai_00000048.html

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/4234/
333音速の名無しさん:02/04/01 21:30 ID:aS9djSsk
なんだ今回の兄弟仁義はよ
別にF1で兄弟仁義なんか見たかねえよ
追いついたら、抜こうとしやがれってんだ
兄弟仁義ランデブーめでてーな
似た顔にこにこキミワリー
334音速の名無しさん:02/04/01 21:30 ID:2iuCbXMR
>>332
ナンダヨー
335音速の名無しさん:02/04/02 16:58 ID:Id/dMQNX
sage
336音速の名無しさん:02/04/02 17:02 ID:LnGd8q2x
って言うか今回のアゴ実は余裕あったくせにわざとラルフに追いつかれやがったでしょ?
その証拠に追いつかれてもラルフが追い抜けるようなポイントも気配も全くなかったし。
なんか好きなようにコントロールしてる感じで感じ悪かった。
337音速の名無しさん:02/04/02 17:07 ID:MC1VqmrS
パスされることが絶対に無いと分かってるから無理にプッシュしないのが
アゴ兄さん。
338音速の名無しさん:02/04/02 17:18 ID:JikcVCaa
>>332
昨日が4月馬鹿だったの忘れてました。
339音速の名無しさん:02/04/02 17:25 ID:LnGd8q2x
>>337
昔はな、奴はそんなぬるいドライバーじゃなかったんだぞ。
全車周回後れにして「I am NO.1!!」と高らかに宣言して
全てのドライバーに自分に対するコンプレックスを植え付けるのが
やつの目的だった。
いまじゃ勝てば満足するドライバーになってしまった。
丸くなったもんだ。
340音速の名無しさん:02/04/02 17:30 ID:yTMCychc
丸くなってないよ。
さも2ストップ作戦であるかのようなコメントを前日にしたり、
実はめちゃめちゃ速いに決まっているF2002を遅く走らせて相手を牽制したり、
抜かれないようなぎりぎりのブロックをしたり。

より狡猾なドライバーになっている。
341音速の名無しさん:02/04/03 00:55 ID:VESIYNvr
>>320
オリンピック板でもヤグディンはシューと似たような立場だよ。ここほど酷くは無いが。
やっぱりどっちもアイタタ〜な所があって尚且つ強い。自己アピールも強い。
それが目に付いて足を引っ張りたがる奴が出るせいでどっちのファンも辛い。
アンチはウザイが気にしても仕方ないのでage。
342音速の名無しさん:02/04/03 01:02 ID:VsUaGGNX
ラルフの奥さんのコーラのヌードアップします。きれいね。
ラルフはいい男だからお似合いさ。

http://www.giga-jp.com/HC/01/HC-01-2.jpg


343音速の名無しさん:02/04/03 01:02 ID:BupTgrLQ
>>342
あっちこっち貼るなよ
344音速の名無しさん:02/04/03 01:08 ID:ApGExHsl
>>342
コリーナなんか見たくない
345音速の名無しさん:02/04/03 16:55 ID:pSf40X1h
sage
346音速の名無しさん:02/04/03 17:05 ID:tZDIYpZq
ちょっとよ〜いくらシュ−を応援してるとはいえ
マシン最速で信頼性があって同僚がヘボの状況があまり続くとおもろ無い。
ここは一つ、誰が来ても圧倒的に強い印象を与えるためには
ミカとかビルヌ−ブあたりを連れてきて欲しい。
347音速の名無しさん:02/04/04 00:31 ID:LOMPYZjo
>>341
一部のファンがイタイ所も似てるかも(w
348 :02/04/04 00:43 ID:fvFD7QZ4
>346
それは言えてるかも!
特にビルヌーブあたりがくれば面白いかもね。
どうあがいても勝てないという印象を植え付けるためにも。
まあ、平等に扱われてないなんていう言い訳が出てくるかもしれないけど。
349音速の名無しさん:02/04/04 20:12 ID:GiH4Ldwj
クルサードが元気がないのがなんか寂しい。
代わりにモンとラルフには是非とも頑張って欲しいよ。
350音速の名無しさん:02/04/04 23:56 ID:EMIxxRLy
>>348
>まあ、平等に扱われてないなんていう言い訳が出てくるかもしれないけど。
それは言い訳じゃなくて事実。
351音速の名無しさん:02/04/05 00:05 ID:m3tUWB1I
フェラーリのNo2がアゴと同等に扱って欲しいと言うならば、
アゴと同じようにデザイナーやスポンサーを獲得する事だな。
でなければ、いつまでもNo2というお客さんの立場から脱する事は出来ない。
アゴ抜きでフェラーリを強くできるというなら、フェラーリもアゴを雇う理由が無くなる訳だし。
352音速の名無しさん:02/04/05 00:08 ID:bZSB6IdJ
>>350
特にベネトン時代は露骨だったね!
新人の頃と99年のときぐらいじゃない?
セカンドだったのはさ

353音速の名無しさん:02/04/05 03:17 ID:APJPtj6P
1.ミハエル・シューマッハー  通称:アゴ
こんな顔:http://www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=6001
写真:http://www.f1racing.net/photogallery.php3?id=1
F1史上最強の呼び声高い無敵のチャンピオン。アゴが特徴。
冷静沈着なドライビング、絶大な指導力でフェラーリを復活に導いた。
反面、ダークサイドに魂売り渡した悪党。
えげつない幅寄せとブロックは平然とする様は全世界を震撼させる。

悪役マンセー!!
354音速の名無しさん:02/04/05 03:26 ID:ODqd2Bok
3度も最終戦でライバルにぶつけて逃げ切りでタイトルを取ったドライバー
ミハエル・シューマッハーはスポーツマンとして失格の最低男
355音速の名無しさん:02/04/05 03:31 ID:dXnIUtj4
>>354
3回?
356音速の名無しさん:02/04/05 03:48 ID:XhDxqaqY
>>354??確かに94年はアデレードでヒルに体当たりしてタイトルを獲得したけど、
97年はヘレスで禿げに体当たりしたあげく年間2位も剥奪されてる。95年は英田でタイトル
を獲得(最終戦のアデレードでアレジと接触したけどね)。2000年の日本GPと2001年
のハンガリーGPでのタイトル獲得は別に問題無いのでは?
357音速の名無しさん:02/04/05 04:26 ID:AGX0SgkG
シューマッハーの被害者:ミカ・ハッキネン
358音速の名無しさん:02/04/05 05:00 ID:BYrzxVfI
>>354
マレーシア実況スレでも似たような間違いして
アゴ兄さんを私怨か(゚Д゚) ゴルァ と言いたくなるまでに延々と批判してた人がいたな。
何処かに「3回体当たり」なんて間違った知識を垂れ流しているサイトでもあるのかね。
359音速の名無しさん:02/04/05 05:10 ID:TbqsHoFs
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。    
まあお前、>>1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
360音速の名無しさん:02/04/05 05:16 ID:4u6I9UyG
どこも厨房ばっか
361音速の名無しさん:02/04/05 13:24 ID:FU4lVU5L
要するに、マカオのハッキネンとの接触が勘定に入ってるわけね。
でも、あれはチャンピオンじゃね〜よな。
362音速の名無しさん:02/04/06 02:38 ID:srIXGBsx
>>356
>年間2位も剥奪されてる。
ポイント及び優勝などは剥奪されていませんが何か?
あんなの痛くも痒くもねえだろ
363音速の名無しさん:02/04/06 02:41 ID:TGwcGFA9
94年ヒルがチャンピオンなんかになったらF-1のステイタスが地に落ちる
FIAの差し金で3戦ハンデがあったんだから

 でもぶつけることは肯定しないけどな
364音速の名無しさん:02/04/06 02:51 ID:YVLO0Ct5
>>362
そうかあ?経歴には見事に異様な状態で傷が付いてるんだけど?
# まあ痛くも痒くもないかは主観の問題になると思うけど。
365音速の名無しさん:02/04/06 02:55 ID:CsRrT4VR
>>364
まぁ裁定としては甘いわな。
ああいう裁定を出すなら、年間2位のチャンピオンシップの結果は残しても
97年全てのレース結果から除外するぐらいのほうがよかったかも。
これじゃ余計訳分からんか(w
366音速の名無しさん:02/04/06 02:58 ID:srIXGBsx
>>364
通算ポイントやら勝利数が剥奪されたらキズものだが、
単に順位取り消しだけじゃんよ。
漏れ的には84年のティレルのように97年のアゴの全成績を抹消して欲しかったのだが
367音速の名無しさん:02/04/06 03:05 ID:YVLO0Ct5
成程。考え方は理解しました。
ティレルとかは年間を通して燃料違反をやっていたから
全成績抹消されるのは判るんだけど。。。
アゴ兄の場合は最終戦の「アレ」だけなのになあ。
甘いのかあれでも。。。
368音速の名無しさん:02/04/06 03:10 ID:kAM/I1L5
>367
2度目だからね
369音速の名無しさん:02/04/06 03:12 ID:eUXNppB5
レース前の警告があったにもかかわらず、やったからな。
370音速の名無しさん:02/04/06 06:07 ID:kw9XOfu9
アゴは本音では反省の色なしだからな。
甘すぎたな。
371音速の名無しさん:02/04/06 20:39 ID:qMrP1oug
しかし、リザルトが全てなのよ。
372音速の名無しさん:02/04/06 22:29 ID:WU/0j6AQ
この時間、重いね。
373音速の名無しさん:02/04/06 22:30 ID:WU/0j6AQ
↑マレーシアと去年のブラジルの借りを返したミハエルが、
 久々にカッコよく見えた週末だった...
374音速の名無しさん:02/04/06 23:03 ID:4ZkxLGg3
帝王健在!!!今年も王者間違いなし。
でも今年型のフェラーリどこまでいいマシンかちょっと心配。
no2ドライバーでもっと実験してから帝王をのせなくては失礼だ。
375音速の名無しさん:02/04/07 00:24 ID:IeW8yAX5
ってことは、
今年もつまらないシーズン間違いなし、か。
376音速の名無しさん:02/04/07 03:55 ID:Pp+lnIjb
モンがどこまでくるかだなあ
毎回接触してたら弟が漁夫の利だよな
なんかそんなんばっかじゃね?
377音速の名無しさん:02/04/07 04:37 ID:h4iPdStm
アルボレートのインタビューで「今のF1はオーバーテイクしなくてもいい、
だってピットで抜けるからさ」というくだりがあって萎えた。

あれは痛烈な批判だったのだろうか。それとも諦めなのか。
378音速の名無しさん:02/04/07 18:46 ID:7yYUz7Ta
↑それは、ドライバーのせいじゃないだろ?
379音速の名無しさん:02/04/14 00:07 ID:BG+ofm0i
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
45th Pole sage
380音速の名無しさん:02/04/14 12:29 ID:rEYByOzj
またまた、予選第1位!   
381音速の名無しさん:02/04/14 12:31 ID:tq52aQmT
イモラでもやってくれるでしょう!
382音速の名無しさん:02/04/14 12:37 ID:y69vQ6jK
正直強すぎるな。
最近F1見る気がしなくなった。

383音速の名無しさん:02/04/14 16:13 ID:E3PRQOoW
ラルフもフェラーリに来ないかなぁ。。。。
384音速の名無しさん:02/04/14 16:42 ID:mcIBGt71
強いね。
でも、やっぱり2年前とかに比べると弱冠衰えたようにも感じる。
やっぱりシューには言う事聞かないマシンを無理やりねじ伏せ
見ている人に「おいおいマシン大丈夫かよ?」と心配させるような
走りをしてほしい。1位のハッキネンとの差をグングン縮めて
おいついていった時みたいに。
385音速の名無しさん:02/04/14 19:39 ID:3Hmb6JJM
>>384
フェラーリもシューマッハも、
わざわざそんなリスキーなことしなくても、
年間チャンピオンになれるんだよ。
386音速の名無しさん:02/04/14 19:41 ID:kmJ2IvOY
>383

それだけはやめてくれ。
387音速の名無しさん:02/04/14 19:47 ID:h01U9ytX
>>1
お前が応援しなくても、どう足掻いてもミヒャエル・シュマッヒャーはチャンピオン
388音速の名無しさん:02/04/14 22:35 ID:9orxTr5S
FIAは終身名誉チャンピオンの称号でも与えて
アゴに引退してもらってください

 
389音速の名無しさん:02/04/15 00:20 ID:ceBFfkLo
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | F2002は速すぎるぞゴルァ!
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
56th Win sage
390音速の名無しさん:02/04/15 01:36 ID:/Ohw79KD
>>389
激しく同意!今年は10勝以上を目指して欲しいぞホルァ!
391音速の名無しさん:02/04/15 02:20 ID:9UVzX+by
モンもラルフもまだまだだしアゴ兄にはもうしばらくF1にいてもらわないと。
392音速の名無しさん:02/04/15 09:04 ID:MuvZ0ZwU
シューは好きだが、昨日のレースは余りに強すぎて寝そうだった。
やっぱりシューの魅力はPoletoWinでは表れないなー。
393音速の名無しさん:02/04/15 11:31 ID:d47s58kc
っていうか寝ちまった・・・。
ヤフオクの落札控えてたのに・・・・(泣
394音速の名無しさん:02/04/15 11:54 ID:bViL5ePs
シューマッハが勝つレースって面白味がないんだよな。
だいたいリタイヤが少なすぎて見ていてハラハラしないのが物足りない。
フェラーリシューマッハの1強状態になると、F1が衰退するぞ。つまんないから。
大体予選でチームメイトが使って調子の良かったTカーを決勝では自分が使うように
したり、後半追いつかれそうになると、「エンジンを気にして走るように」なんて
チームに言わせてペース落とさせたり、レース外での小細工多すぎるんだよ!
まあレース内でもフェアなバトルしてねーけど。
395音速の名無しさん:02/04/15 12:08 ID:1D3MJ+/l
>>394
ホントそうだね
これ以上F1の記録を更新しないで欲しいよ、記憶には残らなくてもここまで
記録に残ると嫌でも思い出させられるw
396音速の名無しさん:02/04/15 13:10 ID:jOLQxEZN
つーかやっぱミカちゃんがいてくれないと。
おもしろくな〜〜〜〜い
397音速の名無しさん:02/04/15 16:38 ID:WlZvIBnA
1着メロをTRUTHにしたらまわりから「シューマッハのテーマじゃん」って言われたYO!
ちょっと違うんだけど誤解を解くのも面倒だったのでそのままにしときました
398音速の名無しさん:02/04/15 17:07 ID:MuvZ0ZwU
>>397
……。
ま、普通の人はそんな認識なんだろーね。
399音速の名無しさん:02/04/15 17:15 ID:B8vIvM8x
そもそも、F1と言っても普通の人は、セナとかシューマッハくらいしか
外国人レーサーの名前は、知らないと思われ。
400 (゚∞゚) :02/04/15 22:47 ID:+pRuAGWq
400getでオーウェンします
401音速の名無しさん:02/04/15 22:52 ID:N2UntV6H
ハッキネンファンって結構マニアックだしな
402音速の名無しさん:02/04/15 23:13 ID:y4zaCslJ
間違いなく伝説のドライバー(現在進行形)だからな・・・

いずれいなくなるんだし、目に焼き付けておきましょう
403音速の名無しさん:02/04/15 23:30 ID:qJ73kjtb
いつぞやの雑誌に「この天才の走りを見られる我々を幸せに思う」みたいな
事が書いてあった。
現在進行形は分かりにくいと。アヒャヒャ!!!
404音速の名無しさん:02/04/15 23:34 ID:DPU1f6UN
全戦表彰台とか、やってのけそうで・・・
405音速の名無しさん:02/04/15 23:35 ID:MuvZ0ZwU
様々な記録を徹底的に塗り替えてる男だし、
5年もしたら、
「あーなんで最近のドライバーはどいつもこいつもへたれなんだー。
 昔はシューマッハという天才ドライバーがいてな……」
とか愚痴ってる可能性もあるな。
406音速の名無しさん:02/04/15 23:42 ID:pp1yZmxz
アゴがすごすぎるのか他がヘタレすぎるのか・・・
アゴがいなければフィジコ、バリ禿、禿、ペヤングの四天王とか
言われてたのかな
407音速の名無しさん:02/04/15 23:43 ID:qJ73kjtb
>>405
その可能性が大。と言うより間違いない。

別に無理矢理美化しなくても、漏れは単純に凄いドライバー
だと思うけど。
約10年の間、ずっとタイトル争いに絡んでるんだから。
408音速の名無しさん:02/04/15 23:46 ID:eNz3UjL9
>>406
モロヘイヤ>ぺヤング 
なので、ペヤングの四天王は無いよ
更に個人的には、
フレンツェン>バリ禿
と思ってるんだがDQNかね。
409音速の名無しさん:02/04/15 23:48 ID:pp1yZmxz
>>408
 モロヘイヤって誰だよ(w
 ハインツはビル禿にコテンパンに負けたからなあ・・
410音速の名無しさん:02/04/15 23:53 ID:9Rv+IHoj
>>407
1988年のセナにはまだプロストがいたが、今のアゴにはライバルがいない・・・・
411音速の名無しさん:02/04/15 23:57 ID:WlZvIBnA
>>405
俺はそうなってる自信があるぞ。
多分今出てきてるルーキーが活躍する頃に
「アロンソ?シューマッハの足元にも及ばなかった奴でしょ。」
とか絶対言ってるw
412音速の名無しさん:02/04/16 00:05 ID:ST0Haq1F
だからさ、一人だけ強いのがいたっておもしろくないよ。
格下が上がってきたからって大したことないし....

ハッキネンは泣き虫だが、ミハイルとずっと陰と陽の関係で
対決には因縁を感じさせて良かった。

モントーヤがいきがったって、格が違いすぎる。
413音速の名無しさん:02/04/16 00:07 ID:Re1OhCfM
とりあえずアゴに最速マシンを与えてはいけない
414音速の名無しさん:02/04/16 00:12 ID:BnxBtYnR
やはり、ちょっと遅いマシンで強引にえげつなく走るのが魅力な人だから。
415音速の名無しさん:02/04/16 00:20 ID:Re1OhCfM
クルサードの予選タイムがアゴより0.4速いぐらいの車の差だと
面白いレースになる予感
416音速の名無しさん:02/04/16 00:23 ID:TSviz8J9
アゴが速いのは認めるが、チキン野郎ってイメージがつきまとう。
いい加減、完全NO.1制度やめれ。
ハッキネンをチームメイトにしてジョイントNO.1で決着つけてやろうとか
思わんのかね?
こんな体制で記録作っても素直に凄いって思えないよ
417音速の名無しさん:02/04/16 00:33 ID:ba1fJ/ht
フェラーリで勝つには完全No.1体制じゃないとダメなんだよ。
考えてみろ、フェラーリの血塗られた過去の歴史を。イタリアという国民性を。
アゴはチキン野郎だろうが、こんなイタリアのチームに7年間もいるだけで凄い事なのだ。
418音速の名無しさん:02/04/16 00:35 ID:54GfvDvX
シューが引退したらF1は面白くなるのか?
モンとラルフのチャンプ争いかあ。

セナプロ対決から見始めたオレとしてはちょっと
物足りないなあ。
419音速の名無しさん:02/04/16 00:36 ID:Re1OhCfM
>>416
 セナだってワーウィックにびびってダンフリーズをチームメイトに
させたじゃん

とか言ってみるテスト
420音速の名無しさん:02/04/16 00:43 ID:1nEmK0jo
>418
へたれGP。
シューはセナのあと一応(同じ位のレヴェルを維持して)GP支えたが、このままシューが引退するとレヴェルが一段下がりそう・・・・・。
421音速の名無しさん:02/04/16 01:12 ID:WAWw2g6t
>>416
> ハッキネンをチームメイトにしてジョイントNO.1で決着つけてやろうとか
> 思わんのかね?

俺もアゴともう1人のドライバーの同じマシンでのガチンコ勝負がみたい。
422412:02/04/16 01:19 ID:ST0Haq1F
>421
まあそれでもシューマッハが勝つとは思うが。
3回に1回ぐらいはハッキネンが勝てるかな?

でも俺はハッキネンのほうが好きだ。(泣き虫なところが)
423音速の名無しさん:02/04/16 13:37 ID:A0Au3WUe
>421
ハッキネンじゃなくてもいいが確かに一度は見てみたいね。
まぁフェラーリじゃ無理っぽいけど。
追い詰められてあんな事やこんな事をしでかすアゴ再び。
424音速の名無しさん:02/04/16 17:33 ID:WXKwTvDa
おまえらもこれに参加してるのれすか?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020416-00000249-reu-spo.view-000
425音速の名無しさん:02/04/16 22:20 ID:CuFDzlu1
↑知らなかった。
426音速の名無しさん:02/04/27 23:45 ID:dErgFKfu
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(゚∀゚)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
46th Pole sage
427音速の名無しさん:02/04/28 01:08 ID:0dWIQKy5
>426
なんでアヒャってんだよ(w
428音速の名無しさん:02/04/28 02:27 ID:2HtZEiI3
ダメだ楽勝すぎる・・・
つまんねーぞゴルァ!
シューにウイリアムズ乗せてモンに2002乗せろ
429音速の名無しさん:02/04/28 02:38 ID:Zn67qHKm
レースが始まる前から諦めてどうするぁ!
皆なんでそう後ろ向き?何があるかわかんないだろ。
アゴ独走かもしんないし、えっ嘘この人が!?ってな人が優勝するかもしんないぞ。
ちょっと誇張したけど。
430音速の名無しさん:02/04/28 02:42 ID:2RNXgmSD
>>429
つかフェラーリ強すぎ。
アゴ以外の誰が来ても意外だぴょん。
ルノーとかライコネンとか来たら面白いけど。
431 :02/04/28 02:49 ID:N5GcAXWq
>>426
46回目だったのPP
放送で「セナの記録が見えてきました!」とかいってたけど
まだまだ遠いし、区切りの数字でもないのに・・・何で?
432音速の名無しさん:02/04/28 06:25 ID:e/KhdJQe
やっぱ、決勝を見るまではレースは分かんないよ。
シューマッハ(兄)楽勝かも知れないし、
シューマッハ(兄)完勝かも知れないし、
シューマッハ(兄)圧勝かも知れないし。

つーワケで、連続1−2祝いのシャンパン買ってこよっと。
433音速の名無しさん:02/04/28 06:33 ID:WK4dMNtk
今年はマクラーレン対ルノー+αザウバーに萌える年です。
434音速の名無しさん:02/04/28 11:26 ID:TfJsiF6l
>>431
差が20を割ったからだろう。
435元失業者今ヒッキー:02/04/28 14:23 ID:DOkW43zk
しゅーまっは、がんっば!!
436音速の名無しさん:02/04/29 00:13 ID:Qc3/1Dd1
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | 今日はちょっとマシンをいたわってみましたが何か?
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
57th Win sage

437音速の名無しさん:02/04/29 00:23 ID:wp6+ojyB
おもろない・・・楽すぎだよ!
もう記録全部抜いたらフェラーリ離れてくれよ
438音速の名無しさん:02/04/29 00:45 ID:OzPwW/Iz
>>437
セナのPP記録抜くのはまだまだ先ですが……。
439音速の名無しさん:02/04/29 00:58 ID:pF6wZ0IU
やってる方は努力の成果なのに見てる方は我侭放題だな。
俺は今のフェラーリと顎とバリ禿を応援するよ。
440音速の名無しさん:02/04/29 01:01 ID:Q8JmhklE
アゴハシネ
アゴハシネ
アゴハシネ
アゴハシネ
アゴハシネ
アゴハシネ
アゴハシネ
アゴハシネ
441音速の名無しさん:02/04/29 01:05 ID:3lAhUoAf
今のフェラ見ると移籍一年目の苦労がまるで夢のようだよ
442たらちん:02/04/29 01:05 ID:938iRqFu
来年は兄貴にアロウズへいって欲しい それでも上位入賞するんだろうな」
443音速の名無しさん:02/04/29 01:28 ID:wp6+ojyB
あさーり優勝こんなもんだ
444音速の名無しさん:02/04/29 01:29 ID:AOf53mNf
>>442
ロス・ブラウンとロリー・バーンを連れて行きますよ?
445音速の名無しさん:02/04/29 01:30 ID:3f+jMmDw
シュー=神
446音速の名無しさん:02/04/29 01:30 ID:Q8JmhklE
シュー=うんこ
447音速の名無しさん:02/04/29 01:31 ID:KQWiTF31
途中でタイムが落ちたのは何でだろう。
448音速の名無しさん:02/04/29 01:31 ID:bcRhWalN
アゴハカミ
アゴハカミ
アゴハカミ
アゴハカミ
アゴハカミ
アゴハカミ
449音速の名無しさん:02/04/29 01:32 ID:qTPB+C0o
神=うんこ
450音速の名無しさん:02/04/29 01:34 ID:3+GAHyw6
>>446 449
小学生かおめえ(藁
451音速の名無しさん:02/04/29 01:38 ID:Q8JmhklE
なんでわかったの?
だっって顎がうんこにみえたんだもん♪
452音速の名無しさん:02/04/29 02:09 ID:lgvbjzkI
スペインGPは全てにおいてパーフェクトだったな。
453音速の名無しさん:02/04/29 02:11 ID:JldYC+AU
>>447
差が充分だったからクルージングしてたんだろ。
454音速の名無しさん:02/04/29 02:12 ID:lgvbjzkI
「なんつーか嫌いなんだよね」 ID:Q8JmhklE
お前は厨房かっつうの(w
455音速の名無しさん:02/04/29 02:14 ID:lgvbjzkI
「アゴ自体がレギュレーション違反」「ワラタ」ID:Q8JmhklE
お前は消防かっつうの(w

456拝啓顎様:02/04/29 03:11 ID:+LUldOYe
きょう顎様はハインツとマッサのバトルにわりこむことなく
後方からやさしく見守っていてくれました
心から感謝します
本気で少し好きになりました
457音速の名無しさん:02/04/29 03:46 ID:pa2KkHQW
シューマッハーが記録作りまくってる最近のF1だけど、
シューマッハーの記録には何の重みも感じないね。だいたい、
ライバルがいないし、バトルが無い。
最近は最速最強マシーンに乗って、ただ走って記録のうわのせ
してるだけ。チームメイトとはバトルしない様にはたらきかけるし、
政治的には守られてるし。プロストの51勝、セナの65pp、
ライバル達とバトルした結果がこれ。シューマッハーはおそらく、
セナのpp記録も破るだろう。しかし、シューマッハーのpp記録
よりもセナの65ppの方がはるかに重みがあるね。だいたい勝ちま
くって記録作ってるだけじゃF1レーサーとしてのロマンが何も感じ
られんね。確かにシュマッハーは強いし、F1の歴史に名を刻むだろ
うけど、レーサーとして、F1ファンの心には残らんだろうね。
458音速の名無しさん:02/04/29 03:52 ID:VOcc14xG
>>457
最近顎が64P.Pを決めた時点でF1見るの辞めようかと思い始めて
ます…プロストの勝利数越えた時点でも鬱だったんだけど何かどの記録
みても顎の名前ばかりじゃこの先ずっと鬱になりそうで・・・
459音速の名無しさん:02/04/29 03:52 ID:hRdMWTI7
>456
 確かにレース後記者会見でも「独走でつまんなくなかったすか」と質問されたとき
「そんなことないよ、6位争い眺めて楽しんでたから」っつってましたね。
 ハインツはすげえや。
460音速の名無しさん:02/04/29 09:23 ID:9jyHge9L
>>457
96年から2000年までは、十分記憶に残る走りしてたと思うが。
逆にアゴがいなきゃ、上記の期間も、禿げ、ミカが今のシューのように
独走してたと思われ
461音速の名無しさん:02/04/29 10:47 ID:LL6NH6dd
性格がゴミの奴がいくら勝ちを重ねても、やはりゴミ。
462音速の名無しさん:02/04/29 10:51 ID:uqIfKPoe
マケイヌのトオボエ(w
463音速の名無しさん:02/04/29 11:04 ID:IaKj5T8Z
シューがチャンピオンに決定したら残りのシーズンは期間限定で肉と
トレードしてもらいたい。
ザウバーの一年落ちフェラーリエンジンで走るシューと期間限定ながら
ようやくトップチームで走れる肉。
これ以上新人のチームメイトにだしぬかれる肉を見るのはちょっと可哀想だ。
464音速の名無しさん:02/04/29 11:16 ID:YbJ5xk44
シューマッハはすごいです。
自らの人気のなさをフェラーリに移籍することによって、
カバーすることを考え付きました。
これからもフェラーリでがんばって欲しいです。
465トヨタオタ:02/04/29 11:24 ID:3ynSFV6K
セナプロ時代が青春だった人に
何を言っても無駄と思われ。
逆に今が青春の人に何を言っても
負け犬の遠吠えにしか聞こえないと思われ。
466音速の名無しさん:02/04/29 11:26 ID:CORyjgOT
>>463
なぜかF2002が完走しなくなる罠
467音速の名無しさん :02/04/29 11:33 ID:uqIfKPoe
ワラタ
468音速の名無しさん:02/04/29 11:44 ID:Xx6tjMpc
フェラーリが、BSを履いている間だけ応援してあげます。
469 :02/04/29 12:14 ID:eKVGt6T7
お願いですシュ−はとっととチャンピオン決めて
バリにも勝たせて上げて下さい。
無理だろうな〜あの性格じゃ全部勝つつもりだな・・・
470音速の名無しさん:02/04/29 13:14 ID:8VhcDulZ
>457
コピペ・・・
471音速の名無しさん:02/04/29 16:56 ID:qqB+woGp
どうもバリが昨日劇的なリタイアしてからあちこちで
被害妄想的負け犬の遠吠え的発言が目につくね。痛々しいというか・・・
472音速の名無しさん:02/04/29 16:57 ID:qqB+woGp
↑バリヲタのことだけどさ。
473音速の名無しさん:02/04/29 22:21 ID:LL6NH6dd
>>462
たぶん野球は巨珍軍ファン
474ザウバー:02/04/29 22:25 ID:uAZ4OWwI
金払ってバリチェッロのマシン動かなくしたのはミヒャエル。。。
475音速の名無しさん:02/04/29 22:28 ID:Yy0stQef
>>471はまあ所詮フジの洗脳を受けたアゴ信者なんだろうけど…(藁
476音速の名無しさん:02/04/29 23:05 ID:iqDR7lzu
オイオイいくら悔しいからってこんなとこで愚痴るなよみっともない。
477音速の名無しさん:02/04/29 23:06 ID:wqpE12oA
>>474
つーか、バリが邪魔なら、リタイアなんて面倒させんで、
さっさと首切ればイイじゃん。
478音速の名無しさん:02/04/29 23:17 ID:xymKkkpj
そろそろ事故にみせかけて爆死するのか...。
479音速の名無しさん:02/04/29 23:22 ID:x3PYwSyc
バリヲタなんているのか?

ただのアンチアゴだろ!
480音速の名無しさん:02/04/29 23:25 ID:wqpE12oA
それをいっちゃぁおしまいですYO
481音速の名無しさん:02/04/29 23:32 ID:V6eUR1X/
>479
バリスレ行ってみれ。
482音速の名無しさん:02/04/30 20:40 ID:aGQyKCuI
http://users.hoops.ne.jp/thisistanaka/diary3/260.jpg
こんなの操作してる時点で凄すぎ
483音速の名無しさん:02/04/30 20:45 ID:qIY7dkqK
て優香、他のドライバーがカスに見えてしょうがない、今日この頃(藁
484音速の名無しさん:02/04/30 21:08 ID:k+2yxSdv
>>482
これが取ったり着けたり出来ちゃう方が凄い。

バリが発車出来なかったのもわかる気がする。

厨房でスマソ。
485音速の名無しさん:02/04/30 21:29 ID:jE9K9jOb
>>483
見方が浅いからじゃないっすか?(藁
486音速の名無しさん:02/05/02 00:44 ID:mvC4D+39
バリのしゃくれ方の方が嫌い・・
あの笑いキモイ・・
487音速の名無しさん:02/05/02 01:12 ID:TaOGUPDK
不調アゴ>絶好調バリ禿
分かってたことだけど・・・
この前の予選ね。
決勝、さすがに可哀想だったよ。
488音速の名無しさん:02/05/02 01:14 ID:1hRpH8zS
>>487
アゴ=不調の根拠は?
489 :02/05/03 04:06 ID:07M8NPog
いい音聞かせるぜぇ〜、ってな感じのシューマッハさん。
そんなあなたには
--------------------------------------------------------------------------------
ミハエル"DJ"シューマッハ
--------------------------------------------------------------------------------
が最適です。
このミドルネームを付けると次の効果があります。
--------------------------------------------------------------------------------
足臭さ3%減
もっこり度3%UP
英検0.3階級UP
490音速の名無しさん:02/05/04 01:56 ID:VfP23TBZ
別にシューマッハを応援しているわけじゃないが、
あの圧倒的な強さと緻密なレース運びは、
見ていて気持ちがいい。

激しいバトルもいいけど、
ああいうクールな計算されつくした強さというのも、
F1の魅力の一つだと思う。
491音速の名無しさん:02/05/04 06:15 ID:faJ2FPNG
なるほど。
492音速の名無しさん:02/05/04 06:16 ID:NXqVrL6O
アゴってスイスに住んでるんだね。 てっきり、大物だからモナコ公国に
住んでると思ったよ。
493音速の名無しさん:02/05/04 06:39 ID:mArKx/j8
>490
よくいった!

494音速の名無しさん:02/05/04 06:43 ID:gGFWXmAy
>>490
ごめん。全然分からんわ。
アゴすきじゃなくて見てて面白いってのが。
お前アゴファンだよ多分。
495音速の名無しさん:02/05/04 07:22 ID:faJ2FPNG
>>490
まったく同感。

>>494
ドライバーの好き嫌いでレースを見る人間ばかりじゃない、
ってこと。
俺もアゴには人間的魅力は感じないが、
今のフェラーリの勝ちっぷりには魅力を感じるよ。
あくまでも勝利のためだけに緻密な計算を積み上げてゆく、
あの冷徹さに惹かれる。
496音速の名無しさん:02/05/04 16:25 ID:niHSiYQc
今期何勝するか、興味津津。
497音速の名無しさん:02/05/04 16:26 ID:niHSiYQc
>>494
このスレのスレタイ知ってる?
498音速の名無しさん:02/05/04 17:05 ID:KkYiWPua
表彰台で右手を伸ばして斜め45度に突き出すポーズ
だけは気を付けてください。
ジークミハエル!
499音速の名無しさん:02/05/04 17:06 ID:DRMlo4Zb
ミハエルタン……ハァハァ
500音速の名無しさん:02/05/04 17:17 ID:OOR3npdI
>498
カコイイ!やってほすぃ!
501音速の名無しさん:02/05/04 19:49 ID:zy5ZvMas
はっきり言って今シーズンは、全然おもろない!
アゴ強すぎ。
バリ禿が残りレースで全戦リタイヤしてもアゴのポイントだけで
チームタイトル獲っちまいそう。
502音速の名無しさん:02/05/04 20:14 ID:iJWI9qa5
>>501
フェラーリのチーム首脳陣もそう考えてると思われ
503音速の名無しさん:02/05/04 21:06 ID:JyUxPVEp
>502
確かにそうかもしれない。
去年、あれだけ信頼性の高かったフェラーリがもう4回もリタイヤしている。しかも、禿ばかり・・・。
なんとなくチームの陰謀を感じる。
今シーズンは楽勝できそうだから「一人でダブルタイトルっっ!」という、おふざけを考えてるんじゃないか。
5047市:02/05/04 21:21 ID:s5JqMppc
なんか去年の鈴鹿からやたら速くなったような気がする。
あの予選のタイムは凄かった。
505音速の名無しさん:02/05/04 22:24 ID:dbSNZ3ok
別に陰謀とかそんなのじゃないと思うが・・
そこまでアホちゃうだろ。
つーかアゴの文句になると何でも言っていいと思ってるのか?

たんにツイてないだけだ。そういう運の無いドライバーはたくさんいる。
もちろんアゴへの優遇はあるが、チームとしてドライバーがリタイアしていいはずがない。
506音速の名無しさん:02/05/04 22:33 ID:Kk24MsR9
>506
真面目に考えればあの慎重なフェラーリが「一人でダブルタイトル」みたいに
そこまで他チームを舐めてるとは思えないんだけどね。
まぁさんざんバリ禿スレでも言われてることだし今更な話題だな。
507音速の名無しさん:02/05/04 23:03 ID:G1yI2RVP
>>505
別に本人達も本当に陰謀だなんておもってないと思うよ。
とにかくアゴを叩きたいだけなんだろ?
なんでもいいんだよ。
レースのおもしろさとか関係なく、とにかく貶めたいだけ。
そうとしか見えない。
でなければ、普通レースがつまらん理由を他チームや他ドライバーに求めるだろ?
でも、セナだったら同じ状況でも誰も文句言わないんだろうね。
セナ本人は嫌いじゃないが(むしろ好き)、それが鬱。
508音速の名無しさん:02/05/05 01:31 ID:yv+/V+44
>507
確かに、セナだったらこんなやっかみを言う奴は少ないだろうね。
でも、アゴの場合強すぎるから反感買うんだよ。
セナの場合、トップ走ってても何か危うさがあったけど、アゴはほとんどミスしないからね。
アゴにプレッシャーを感じさせるような強力なライバルの出現を望む。
今のF1界にはいないが…。(モン?ダメダメ、ラルフに予選で勝てないようでは)

509音速の名無しさん:02/05/05 04:54 ID:PCFKy/po
つってもよぉ、シューマッハが危うげ無く勝ってる様に見えるまでに、
陰でどれだけチームやドライバーが苦労してんのかと思うとな、素直に頭下がるよ。
嫉みでグズグズとシューマッハの足を引っ張りたがってる(そんな影響力無いけどな)ヤシは、
他のダメダメドライバーやチームの尻を叩けよ(そんな影響力無いけどな)。
510音速の名無しさん:02/05/05 08:58 ID:cWI8sf8I
シューマッハが人気ない、ってよく書かれてるけど、
ヨーロッパでは大人気なんだろ。
要するに日本で人気がない、ってことか。
それとも2チャンネルで人気がない、
ってことなのかな(w
511音速の名無しさん:02/05/05 09:16 ID:h9H7+vid
>>510
2chでの人気のなさは、異様。
が、最近は、以前に比べると、アゴヲタの数が増えている模様。
512音速の名無しさん:02/05/05 11:56 ID:jGcXeDpw
>>511
それでもセナヲタの方が圧倒的に多そうだけどね。
513音速の名無しさん:02/05/05 19:53 ID:awEJ/gYX
>>508
ドイツ人ってミスとか危うさには縁がないねぇ(w
>>509
禿同。批判は自由だけどアゴを叩けば自分は安心みたいな奴がいるのが嫌だ。
514音速の名無しさん:02/05/05 21:22 ID:TzsoHLuG
>>512
それも、押し付けがましいのがね。

世界的に見ればシュマッハの人気はすごい。
国内でもなんだかんだでかなりのもの(。
でも、時々日本全国でも2ch並の人気だと思い込んでいる奴いるよね、この板。
ヨーロッパではセナの人気と評価はあまり高くないが理由は
ヨーロッパ人じゃないからだろうね。
515音速の名無しさん:02/05/05 21:31 ID:IrkFdNtp
>>513
>批判は自由だけどアゴを叩けば自分は安心みたいな奴がいるのが嫌だ。

それはどうだろうな〜?
っていうかなんでそれで安心するのか分からないな。
アゴを叩くのはアゴそのものを嫌いな奴もいるだろうけど
アゴよりアゴファンを煽るのが目的の奴も大勢いる気がする。
アゴの実力そのものを認めてない奴はアンチでも少数派
じゃないかと思うが。


516音速の名無しさん:02/05/05 21:37 ID:LyBmXpJ8
シューはスゲエわ。 やっぱ。
プロフェッショナルとして完璧を目指すのは当然だけど、なかなか出来ることじゃない。
そもそも世の中完璧なんてそうそう有り得ない。
だけど、結果として完璧に見える成果を成し遂げるんだから。
漏れは人気者だったビルニューブ(親父の方)やベルガーよりも、シューの方が好きだな。
ってか、尊敬するよ。
517音速の名無しさん:02/05/05 21:52 ID:d+xF6Wso
ドイツではアゴよりハッキネンの方が人気あると聞いたのだが
518513:02/05/05 22:14 ID:TPya6TEV
>515
うーん・・・なんとなくそういった空気を感じたんだが違ったかな。
多分俺が指摘したのは5行目の奴に近いと思う。
アンチ全体を否定してるわけじゃないよ。あって当然なことだし。
519音速の名無しさん:02/05/05 22:16 ID:5OeUV+cs
>517
俺はラルフの方が人気があるってのは聞いたことあるけど・・
それは聞いたことないな。
520音速の名無しさん:02/05/05 22:22 ID:Id6d+3kM
やっぱシューは凄いよ。ドライブミスしないし、マシン壊さない。
何よりあのカリスマ性。シュー以外にフェラーリをあれほどに変えられた
ドライバーがいたか?
ただ、シュー自身今のグランプリに物足りなさを感じているんじゃないかな。
ギリギリの戦いの中でチャンピオンになった方が達成感が違うからね。
521音速の名無しさん:02/05/05 22:26 ID:rxv9Xp9B
最近、シューファン増えてきたなぁ、この板。
仲間が増えると、ROMってた人も、参加しやすくなるのかな。
かの言う漏れも。
522音速の名無しさん:02/05/05 22:29 ID:TPya6TEV
マンセーされると皮肉言われてるように感じる・・・コワイよ。
523音速の名無しさん:02/05/05 22:40 ID:5DU0h4NP
>>519
それって今宮情報?
524音速の名無しさん:02/05/05 22:43 ID:yxjsGMmW
アゴばかり勝って退屈なシーズンなのに
F1板までアゴオタ増殖かよ・・・最悪だ。
525音速の名無しさん:02/05/05 23:38 ID:h2euxiPe
>>524
これだけ勝ってるチャンピオンにしてはヲタが今まで少なすぎたと思うけど?
逆に10年近く経ってもたーっくさんセナヲタの方が異常やね。
526音速の名無しさん:02/05/05 23:39 ID:h2euxiPe
訂正>>525

たーっくさんいるセナヲタ

ね。
527音速の名無しさん:02/05/06 00:04 ID:+n/YNUSV
>525
まぁまぁ。少なかろうが多かろうがいいじゃん別に。
528音速の名無しさん:02/05/06 00:15 ID:aHM70hUP
アゴはいつ頃引退するのだろうか?
66PPの新記録、6回のチャンピオンの新記録、5年連続のチャンピオン
これだけとったらもう更新する記録がなくなるだろうから、
引退は………………5年連続チャンピオン達成の2004年ってとこかな。
529音速の名無しさん:02/05/06 02:26 ID:G8rP9f8y
なんか終身雇用されそうだけど
どうなんだろ?
530音速の名無しさん:02/05/06 03:25 ID:2Ad9yd3l
顎は体力ありそうだから、最年長記録とか狙ってたりして...

30代後半で引退ってのは甘いかも。



とか言って更にブルーにさせてみるテスト
531初心者:02/05/06 03:33 ID:CBDMBTHh
シューマッハは素直にスゴイと思います。
貧乏な家庭で幼い頃カートのタイヤの新品すら替えなかったそうじゃないか・・・・
それでも新品タイヤのライバルを打ち負かしてたそうじゃないか・・・・
ウイリーウェーバーに才能を見い出されて・・・・(以下略)
しかし育ちが貧乏なとこから這い上がるって、並大抵の努力じゃ金持ちにならないぞ。
モントーヤも貧乏から這い上がってきてるしね。
ラルフも輝かしい兄の土産話を聞いてF1を夢見たそうじゃないか・・・・
俺もあこがれるね。成功に対して・・・
28でまだフリーターだけどまだまだ人生諦めたわけじゃないぞ。
さ、明日もケンタッキーのバイトなんで・・・


批判はお手柔らかに・・・
532音速の名無しさん:02/05/06 03:40 ID:lQPPh7em
>531
ぐっどらっく!
533音速の名無しさん:02/05/06 04:21 ID:n82IRLQX
gannbare
534音速の名無しさん:02/05/06 15:08 ID:R/CpH+3e
前はアゴもよくコースアウトしたり、
ベネトン時代はシフトミス(セミAT
じゃ無いときね)してしょっちゅう
オーバーレヴさせたりしてたらしい
けど、ここ最近はそんなミスも少なく
なった。本人が強すぎる気もするけど、
今年の場合車が抜群にイイというところ
が効いてるんじゃない?
535音速の名無しさん:02/05/06 15:14 ID:crkcroZH
マシン+本人のアドバンテージがライバルよりレースで1秒近く
あってチームメイトとのバトルもなしと保証されてりゃそりゃ
ミスのしようもない。
536音速の名無しさん:02/05/06 15:43 ID:g8XNqf+b
もう2001年からはマシンの出来が群を抜いてるから余裕かましまくりでミスしないんだろうな。
537音速の名無しさん:02/05/06 15:49 ID:BTTVwWQ8
それよりも、2000年にチャンピオンをとってプレッシャーから解放されたのが
大きいのかもね。
538音速の名無しさん:02/05/06 20:56 ID:Ubmji8OR
何かといままでの貯金もあると思うけど、
表面上余裕に見えるまでになるのがスゴイ。
本当に余裕綽々なんて寝ぼけたことしてたら、
F1ではすぐに他所に抜かれちゃうよ。
勝利を重ねるってスゴイことだよ。
539音速の名無しさん:02/05/07 20:35 ID:PTY83l1Z
顎ファンは90年代後半から見だした人ですか?
540音速の名無しさん:02/05/08 04:49 ID:rToCTUjf
>>539
そうとは限らないだろ。
例えばプロストの走りが好きだった人は、
シューマッハのファンにもなれるんじゃない?
あとニキ・ラウダが好きだった人なんかも…。
ちなみに俺も
セナやマンセルのようなドライビングスタイルより、
プロストやラウダみたいなタイプのほうが好きだね(w
541音速の名無しさん:02/05/08 05:11 ID:srjQk7hf
>>539
正直、漏れは鼻垂らしてた頃からのフェラーリファン。
ラウダのドライブするカメムシみたいなペタンコ312Tの頃。
で、元々ベネトン・シューマッハは憎き敵だったんだが、
フェラーリに来てからその仕事振りを知って、ファンになった。
当初はアレジ帰って来いよって思ってたんだけどな。(w
今はシューマッハに対して尊敬の念をもって、応援させて頂いてるカンジかな。
542531:02/05/08 05:20 ID:zBD6HZfk
バイト行く前にカキコします。
やっぱシューマッハ兄弟凄いとおもうよ。
うちの兄貴もフリーターしながら同人誌つくって秋葉原で売ってるけど
年収220万だって(月17くらい)
シューマッハ弟はメルセデスジュニアチームやF1などの輝かしい
プロの現場の土産話を聞いてラルフもいつかはF1へと夢見たそうじゃないか。

俺は兄貴と8歳違うし、畑も違うけど同じように夢を持ってがんばってるんだよ。
シューマッハ兄弟は夢を与えてくれるね。

俺もいつかは兄貴のように稼ぎたいとおもってるよ。

批判されなくてよかったよ・・
543音速の名無しさん:02/05/08 05:36 ID:srjQk7hf
>>542
男兄弟はいいな。 頑張れよ。
544531:02/05/08 07:26 ID:jhNSYxck
>543
ありがとう。まじ貧乏なんよね。ほんといやになる。
スレたてるよ。シューマッハ兄弟に続け。夢を追いかける兄弟みたいなスレ

今日は、雨なので土方のバイトは休みなので2ちゃんに粘着しとく。
545音速の名無しさん:02/05/08 07:27 ID:eqZPybZQ
>>544
スレは止めといたほうが・・・
54628歳音速のフリーター:02/05/08 07:38 ID:jhNSYxck
誰かスレ立てて・・・
スレ立てれないよ・・・
547音速の名無しさん:02/05/08 07:48 ID:witsuERT
>>540
>例えばプロストの走りが好きだった人は、
>シューマッハのファンにもなれるんじゃない?

もしプロストが活躍していた時代に、
セナやマンセルがいなかったとしたら、
今と同じように「つまらない」とか「退屈だ」って
言い出す連中がいたかもしれないね。。
548あふぉねん:02/05/08 12:37 ID:qhWedS5N
97年は応援してた。
549音速の名無しさん:02/05/09 21:57 ID:bO9eoJSO
>>546
調子に乗らない!
550音速の名無しさん:02/05/11 00:44 ID:1TcPqK2b
禿、2004年まで契約延長だってよ。
あと2年、アゴの飼い犬になるってことだな。
551音速の名無しさん:02/05/11 12:39 ID:lu5I97/F
次勝てば、ミハエルグランプリ完全制覇。
(すぽると!でやってた。)
552音速の名無しさん:02/05/11 13:15 ID:z/1Ihrq9
>>551
メキシコではまだ勝ったこと無いはず
553音速の名無しさん:02/05/11 14:09 ID:vRzy08B4
現在開催されてるサーキットでは、という意味だろう。
走った中で勝ってないのは、メキシコとヘレス、南アフリカ、ドニントンくらいかな。
554音速の名無しさん:02/05/11 15:01 ID:iyJj2iCu
>>553
ヘレスでは94年に勝ってる。
555音速の名無しさん:02/05/12 23:29 ID:duxaXVQe
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | 今日のWinnerはバリチェロだゴルァ!
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
58th Win sage
もちろん今日のは記録上だけだよ
556音速の名無しさん:02/05/13 01:29 ID:pOhXfQyE
バリ禿にまたもや譲ってもらってしまった。
こんな勝ち方でも嬉しいのかな〜。
ちょっとヤナ気分。
557音速の名無しさん:02/05/13 01:36 ID:LzhxO+Uj
現役ナンバー1なんだから今回2位だって余裕じゃねーかよ。
チームオーダーを断わることできなかったのか。アゴは。
そりゃ、ブーイングもされるわい。
558音速の名無しさん:02/05/13 01:37 ID:q3JDwhqA
シューマッハーを応援する人数→

間違いなく減ったな・・・
559音速の名無しさん:02/05/13 01:51 ID:zDoEU4zR
いんじゃね?
560音速の名無しさん:02/05/13 02:00 ID:tgpjfXeG
さすがに今回は気分悪かったな〜
レース後ニコニコしてジャンプとかしたら、ファン辞めようって
思ったけど、シューマッハ自身も喜んでなかったから許す
561音速の名無しさん:02/05/13 02:25 ID:rhciD1W2
チームオーダー従えないって、最後バリの後ろについてたよ。
(バリは前に行かそうとしたけど)
でも最後の最後フィニッシュラインでバリがスピードを更に落としたの。
英語サイト行って見たら、詳しく記者会見載ってるよ。

バリが譲ったポイント、最後の最後に生きてくるかも。
ファン辞める必要はありません。
562音速の名無しさん:02/05/13 02:30 ID:hwpARCPS
シューマッハーを応援する人数→ (562)
563音速の名無しさん:02/05/13 04:39 ID:7EsHA7J4
やっぱりフェラーリに入ってからのファンが多いの?

貧乏でエコノミークラスにのってたり、セナに殴られそうになったり、
ジョーダンからフラビーに誘拐されたり(w
黄色いスーツでバナナっぽくてアカ抜けないころから大好きだったので、軽軽しくヲタ言われると
ムカつくよ。でも、昔はホントーに嫌われてた。(セナ日本で大ブレイクの頃)
生意気だとか言われて。
だからフェラーリに入って、F1を見始めた若い人が、シューを好きになってくれるのは
単純に嬉しいし、ブーイングしてたひとは今日赤い帽子はかぶってなかったと思うけど。
564音速の名無しさん:02/05/13 04:48 ID:l5IreQaQ
今日のチームオーダーを見て、
シューが得をした、と思ってる人は、
ちょっと短絡的すぎるんじゃないかな。
どう考えたって、シューはあれは嫌だったと思うよ。
だって、あんな風に最後の最後で露骨に譲ってもらうなんて
カッコ悪すぎるもん(w
表彰台や記者会見での表情を見ればわかるじゃん。
バリもシューも、
フェラーリのタイトル防衛作戦のために
滅私奉公させられたんだよ。
565音速の名無しさん:02/05/13 05:04 ID:CD3zeEFr
今日の最大の敗者はフェラーリ
566音速の名無しさん:02/05/13 05:20 ID:mayM+cyJ
アンチシューはここぞとばかりに叩いてるけど
冷静に考えればそうだもんな
567音速の名無しさん:02/05/13 05:24 ID:KMWVdidq
ミヒャエルがいなきゃ、今のフェラーリはなかった......
その恩に必死に酬いるチームも哀れだね。
568音速の名無しさん:02/05/13 21:08 ID:kSKZXwlT
俺はシューマッハのファンだ。
最強の悪役シューマッハのファンである。
でも俺のもとめる悪とは違うんだよな。
今回の出来事は。
誰の作戦か知らんけどさ。本人だろうと監督だろうと
シューのためにはならないことが何故わからないんだろう。
前回の時で回りの反応を見ただろうに、全く。
569音速の名無しさん:02/05/14 01:45 ID:azEIsgwM
俺はフェラーリ最高って思ったけど
はっきり言って勝つためなら普通じゃない?
既に40点もシューとバリ得点離れてるんだからさ

松井の5連続敬遠思い出した
俺は当たり前だと思ったんだけど・・

ダメか?
5701986年から見始めた:02/05/14 01:58 ID:9dEXIPTs
あのフェラーリで勝ちまくるという理由で、ミヒャエルの凄さは頭じゃわかっているんだが、
なんだかなぁ。
571音速の名無しさん:02/05/14 02:02 ID:Ow7XhQlD
>>569
松井のはアリだなむしろ4番が5打席連続のシングルヒットと置き換えれば
それで負けたのはどうかと思うし、ただもし野球が例えばホームラン競争の
スポーツなら5打席連続敬遠はナシ
そういう意味で今回のフェラは俺的にはナシ
572音速の名無しさん:02/05/14 02:59 ID:eiyh5Hte
2000年までは応援していたけれど、最近は応援しなくても
簡単に勝てちゃうんので応援のしがいがない。
573音速の名無しさん:02/05/15 02:10 ID:IzOsNHMk
>>571
優勝=ホームランと考えればってこと?
F-1はホームラン競争じゃないじゃん
総合で勝つか負けるかでしょ
その一勝はバリの送りバントで得た一点みたいなもんじゃないかなあ
574音速の名無しさん:02/05/15 02:32 ID:Rgp1lzjO
去年のオーダーは当然だと思ったが、
今回のはガカーリした。(フェラーリ逝ってよし)

シューのコメントと同じ。
今回のレース展開でチームオーダーが出るとは思わなかった。

バリにも今年は2〜3勝ぐらいはしてホスィと思ってたし。
575音速の名無しさん:02/05/19 02:52 ID:2JLn1pP2
絶対最後抜かすと思ったけどなあ
576571:02/05/19 03:10 ID:ojYv2esJ
ホームラン=個人タイトル
優勝=チームのタイトル

野球はあくまでチームが優勝するのが優先、個人タイトルなんておまけ
ホームラン王狙って三振ばかりするなんて事はない
F1は本来個人タイトルが一番重要、だから俺はあまりチームの都合を押
しつけるのは好きじゃないって事
577NNOOBB:02/05/19 03:11 ID:OXBwaYLu
あー、ミハエルつえーよなー、あとどのくらいでラルフはおいつけるのかなー?
578ジロン:02/05/19 18:01 ID:NSbwOPmq
>569
松井の5打席連続敬遠はある意味、名誉.

優勝譲られて全グランプリ制覇だの、この先チャンピオンとったら
みっともない.
579音速の名無しさん:02/05/19 18:03 ID:KtrQA8Ru
>578
今でもみっともないよ
580ジロン:02/05/19 19:02 ID:NSbwOPmq
>579
チャンピオンとれなかったらもっとみっともない
581音速の名無しさん:02/05/19 19:03 ID:KtrQA8Ru
>580
ですなw
582ジロン:02/05/19 19:59 ID:NSbwOPmq
あれ?応援するスレじゃなかった?

がんばってミハエルをチャンピオンにしてやってくれ〜
583音速の名無しさん:02/05/19 20:03 ID:vdd+CMSv
>>582
ほっといても今年も来年もミハエルがチャンピオンです
584ジロン:02/05/19 22:11 ID:NSbwOPmq
>583
ですなw
585音速の名無しさん:02/05/20 00:32 ID:g6MZT9Id
>>583
ヽ(´Д`;)ノ インポサゲ
586音速の名無しさん:02/05/26 06:35 ID:PIQjze+J
フェラーリがトップじゃないと、大変ムカツキます。
587音速の名無しさん:02/05/26 06:49 ID:evFdXCwD
変な夢を見た。

マクラーレン操るセナとフェラーリ操るシューマッハのバトル。
セナをハードにプッシュするシューマッハ。
両者激しい争いで限界を超えたまらずコースアウト。
縁石で中を舞う2台のマシン。

セナのマシンは弓の字に折れ曲がったがドライバーは無事。
シューマッハのマシンは中に舞った拍子にパラシュートが開く(・・?)ハァ?
シューマッハはシートベルトのお陰で脱出出来ず、パラシュートが
首に巻き付いたまま木に引っかかりマシンごとぶら下がった状態に。
マシンの重みでシューマッハの首が伸びる。
そして切断・・・
その無惨な姿を貪る烏たち。

そこで目が覚める俺。
これ今朝みたまじな夢。

何かの暗示なのか?
588カールおじさん:02/05/26 06:59 ID:g/NcR34o
最初はF1を観始めてたての頃から
ミハエルは好きだけど、応援しても面白味が無い。
97年のヘレスでのレース終盤のヴィルヌーブへの傍から見たら
故意にぶつけているともとれる、行動とか
それ以後にもいろいろとあったし
最近ではオーダーとはいえ、フェラーリの姿勢には残念な思いもしているし
やっぱりレースを見てて面白くありません。
もっと、もっと苦境に立ってもらいたいです。

それに本能的にやったこととは言え、
ヴィルヌーブにやったこととか考えると
信用できない。

でも、速い人はやっぱり魅力があるけど
今度のモナコでは絶対に勝たせたくない
モントーヤにPOLE TO WINを
決めてもらいたいね。
589カールおじさん:02/05/26 07:01 ID:g/NcR34o
>それに本能的にやったこととは言え、
なんか日本語変だ。
本能的にやれるドライバーは信用できないと
言いたかったんだよ。
590カールおじさん:02/05/26 07:09 ID:g/NcR34o
まあ、とはいえ
尊敬はしているけど
引っかかる部分があると言いたかったわけで
591音速の名無しさん:02/05/26 07:55 ID:nbjbHHM7
>587
モロに逆夢だね。
現実には死んでしまったセナが生きてて、ミハシューが酷い死に方を
するなんて。
ミハシューがもっと活躍するって暗示だと思う。

ファンジオに並びぶ5度目の総合優勝、
そして初の3年連続ワールドチャンプという記録を作ってしまうんだろうね。
592ほかのところでも書いたけど、:02/05/26 08:07 ID:mPcUoNw7
ここで顎について見るのは「どん底だったフェラーリを復活させた」
なんてよくあるけど、どう考えてもあのころより92年のころが酷すぎる。

95年、96年ころなんてぜんぜん余裕のあるトップチームだった。
(たしかにウイリアムズは強かったが)

むしろアレジまたはベルガーは92年の状態からたった2年で勝てるチームへ戻したともいえる。
593音速の名無しさん:02/05/26 17:30 ID:hjGV92dz
>>592
マンセル、プロスト、セナが居なくなったため、
チャンスが増えたという要素のほうが大きいと思われ。

勿論、それはアゴのフェラ建て直しにも言えることだが、
アレジ、ベルガーが...というのはいかがなものか?
594音速の名無しさん:02/05/27 10:55 ID:fij6G0Hy
>>593
592 wo yokuyome.
595音速の名無しさん:02/05/27 23:48 ID:0V30o5sr
聞きたいんだけど
97年のヘレスってそんなにいけないの?
俺見てたんだけど
イマイチその悪いって部分がわからなかった
あれくらいやっちゃダメなん?
596音速の名無しさん:02/05/27 23:50 ID:x+nJ+aPp
>>595
よくみろよ。
明らかにコーナー進入より速いタイミングでステアリングきって
故意的に撃沈しにいってたやん。
597音速の名無しさん:02/05/30 02:01 ID:iKqxY+Mn
>>596
ダメ?(;´Д`)
セナとかプロストとかもやってたよね?
シューだけ言われるのはなぜ?
598音速の名無しさん:02/05/30 03:16 ID:Z72BBiSx
>>597
>セナとかプロストとかもやってたよね?
タイトルがかかった状態のときセナ、プロストはお互いへ一度づつぶつけた。
むしろセナはプロストにやられたことをやり返しただけ。

>シューだけ言われるのはなぜ?
彼は懲りずにF3のころからタイトルかかるとだれかれ構わずぶつけるのが問題。

599音速の名無しさん:02/05/31 00:16 ID:+izD7jgU
>>598
理由はどうあれ一緒でしょ?
俺は勝つことへの執念をあれだけもてるシューが好きなんだが
モノには限度があるって言われるんだよなあ・・

マカオのもミカが勝手に自滅したように見えたんだけど違う?
600音速の名無しさん:02/05/31 00:34 ID:d2FSdCtW
>>599
狂信的アゴオタですか?
勝利への執念を持つのは一向に構わないけど、奴のやってる事って
極論すれば、金が欲しいからって金品奪うのと一緒だぞ。

勝ちたいからって、誰彼構わずぶつかってたら、ユーン様が優勝
しちまうぞ。
601音速の名無しさん:02/05/31 01:08 ID:qEI8kbcH
>>600
前が全部つぶしあって、後ろの方に避難していた(?)ユーんだけ無事かよ!
602音速の名無しさん:02/05/31 01:41 ID:Aba4JXip
アンチ顎って、顎ヲタよりも顎に関心があって
詳しいってとこがカワイイネ。
603音速の名無しさん:02/05/31 02:02 ID:usqr+oEr
結局みんな顎が気になるのさ
604音速の名無しさん:02/05/31 03:29 ID:5ZLoKpet
>>603 >>604
それは勘違い。
詳しいのは当然。 アンチ顎はF1をよく知ってる人たちだから。
モーターレーシングに関心があるから詳しいだけ
顎だけに興味があるわけでない
605599:02/06/02 02:49 ID:WFrw31kP
なんだよ俺だけかよ!

>極論すれば、金が欲しいからって金品奪うのと一緒だぞ。
これかなり違うと思う

サッカーのドリブルでタックルするくらい
そんなんじゃねえって?(;´Д`)
606 :02/06/02 10:46 ID:X9sd9ZA0
>>602
ひたすら事実を歪めて、
リアルタイムで見てない世代を騙そうと必死のペテン野郎が横行してるからな。
>アンチ顎って、顎ヲタよりも顎に関心があって
>詳しいってとこがカワイイネ
目論見が阻まれて、負け惜しみで愚痴の一つもこぼしたくなる気持ちは解るよ、うむ。
607音速の名無しさん:02/06/02 11:42 ID:ZHzu4sR6
しかし具体的に「歪められた事実」って何を指してるんだろな。
奴は聖人君主じゃねーよ、知らねーのかよこのエピソード(w
程度の追求しか見てないような気がするんだけど。

アンチが「97年体当たりをしてタイトル獲得したくせに」と言う
清々しい妄言を吐いたのを見た事はあるけど。
608音速の名無しさん:02/06/02 18:14 ID:+FNgQ8/C
609音速の名無しさん:02/06/02 18:38 ID:pnbF6KYb
>>608
 他人の捨てたパーツで戦っていたカート時代を考えるとすごいな
610音速の名無しさん:02/06/02 18:57 ID:Rg0w3ZEe
シューマッハはしゃくれ顔と言うべきか否か
俺は違うと思う しゃくれとは違う
確かにアゴ長ではあるが顔面構造そのものはしゃくれてはいない
従って俺はシューマッハは面長であってしゃくれでは無いと結論するものである
611音速の名無しさん:02/06/02 19:00 ID:jlOYB5+g
アゴ凄まじいな。
妬みたくもなるよ。
俺も今日からアンチで行こう。
612音速の名無しさん:02/06/02 19:04 ID:OFbZdtRp
>他人の捨てたパーツで戦っていたカート時代を考えるとすごいな

貧しい中戦って勝ち上がったのは顎だけではありません。
613音速の名無しさん:02/06/02 19:09 ID:WLtpYJHa
モントーヤも貧乏だたよ。
614音速の名無しさん:02/06/02 19:52 ID:YGMXiQJm
>>608
こんだけ貰って、税金の安いスイスに移住していたら・・・
615音速の名無しさん:02/06/02 19:55 ID:+20AMUay
そのくせ子供生まれたから金よこせとドイツ言う。


616音速の名無しさん:02/06/02 21:36 ID:qmIP2Qk/
>>607にダーレも答えられないの?
617音速の名無しさん:02/06/02 21:44 ID:SRG7eYrj
781億円を所有してもまだ、欧州337位ってそれも凄いな・・・。
アゴは「まだまだ上に上がるぞ!」なんて思ったたりして・・・。
618音速の名無しさん:02/06/02 21:48 ID:+20AMUay
>>616
なんか答えることあんのか?
619音速の名無しさん:02/06/02 22:28 ID:qmIP2Qk/
オレはアンチなので、ないと思う。
620音速の名無しさん:02/06/03 00:03 ID:NUDGnlA+
>>612
それがどーかしたのか?(w
621音速の名無しさん:02/06/10 04:19 ID:7cfBcPcM
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
59th Win sage
622音速の名無しさん:02/06/11 01:56 ID:EXQausiS
Ferrari 150勝 & アゴ 40勝 まんせー!
623音速の名無しさん:02/06/26 00:05 ID:vSqslJw2
個人的な評議会の結果予想

チームオーダーは禁止されていないので
チームにお咎めなし
 →コンストラクターズポイントはそのまま

次に表彰台での行動=レギュレーション違反

1.厳重注意だけでポイントそのまま
2.そんなに1位バリ2位シューがいいんか(゚Д゚)ゴルァ
  バリ=10ポイント シュー=6ポイント に訂正
3.おまえらFIAをなめんな(゚Д゚)ゴルァ
  2人とも(もしくはシューのみ)ドライバーズポイント剥奪

のどれかで、コース上の問題ではないのでレース結果はそのまま

というのが落としどころじゃないかと思う。
まあ、表彰台のことでシューに10秒ペナルティーを課して
2位に落とすという説もあるらしいが。
624音速の名無しさん:02/06/26 02:28 ID:5bwkgowJ
あんなのどうだっていいよ
なんでお咎めあるのか俺にはわからん
625音速の名無しさん:02/06/27 00:12 ID:g+QShbok
罰金のケースはよめませんですた。
626音速の名無しさん:02/06/28 03:40 ID:em7Tt9I6
別に表彰台入れ替わったぐらいいいじゃんよお。
罰金$100万だっけか。
誰が払うのか知らないが、ま、フェラでもシューでもバリ禿でも、はした金だな。

これで、今期何ポイントまで獲得するのかって楽しみも継続出来たな。
627音速の名無しさん:02/06/28 23:06 ID:VKFcfB90
628音速の名無しさん:02/07/08 00:46 ID:0wvYnC8W
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
60th Win sage
629音速の名無しさん:02/07/09 23:07 ID:E7n1LQMp
まーた楽勝だったね
630音速の名無しさん:02/07/21 23:23 ID:not5bPrN
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | まさか決まるとは思わなかったぞゴルァ!
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
61st Win & 5th World Title sage
631音速の名無しさん:02/07/22 01:31 ID:ius/guMr
キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!!
632音速の名無しさん:02/07/22 01:32 ID:H/2eoKjc
あえて書き込む。






つ  ま  ら  ん  レ  ー  ス  だ  っ  た




633 :02/07/22 01:37 ID:W5b3ZS2+
長寿スレだ!

あなたは、この先何度ワールドチャンピオンを獲るつもりですか?
どうか、早く引退してください。
634音速の名無しさん:02/07/22 01:40 ID:LXbGopJJ
シューマッハ最悪。

鈴鹿(最終戦)でチャンピオンが決まってこそF1。

最悪だ・・・・・・・・・・・・・・・
635音速の名無しさん:02/07/22 01:48 ID:RJE4+xwi
最悪なのはシューに勝てない他のヘタレ共だろ
636音速の名無しさん:02/07/22 01:59 ID:3d7yQcyd
>>633
そうか?今日はまあまあ面白かったと思うが。
シューマッハが優勝したら全部つまらないんじゃないの?
637音速の名無しさん:02/07/23 01:10 ID:KB216xHF
シュー最高!
でもライコネンがミスるとは思わなんだ
わざとか?
638音速の名無しさん:02/07/23 01:25 ID:rp0dgIYO
>>637
>でもライコネンがミスるとは思わなんだ
あれには深い陰謀が・・・
フェラーリ=フィアット傘下
フィアット=GMと資本提携
トヨタ=GMと技術提携
そして・・・
フェラーリとトヨタが手を組んだ!
マクニッシュ車ブローさせる
ライコネン、オイルに乗る
顎パスする
ダイムラー・クライスラー負ける
GM連合軍ウマ−!
639音速の名無しさん:02/07/23 01:28 ID:x5uTWcBa
          |\_|\
     /|_/|/|  |  |
   / // /   |/|
   |  | |  /  / /|
   |  | | / / / /
   | /_/■■■■■
   | /■■■■■■■
   | ■■■■■■■
   ШШ   ■■■■
  Ш  /        |
  |  /.  \   /  |
   (6           |
    |  \____|
    \   \_____
      \          \
       \______/
   _____.ノ       (⌒)    ビシッ!!
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/:::::  ̄`ー‐---‐′
「アゴのせいにすんなよ」ってね。
アゴのせいにすんなよって、アゴは自然界がそう出したんだからアゴが悪い訳じゃないだろ。
アゴは自然界が出したんであって、それで文句言われる筋合いなんかないんだ。
アゴがいけないんじゃなくて、アゴが出ているのがいけないって決めた自分のその思い考えが問題であって、
その心が問題であって、アゴは問題なんじゃない。
状況や環境は関係ない。そんな中でもそれ許して、愛して、幸せでいい。
アゴでーすなんて、それで幸せで良かったんですね。
バカでーすとか、惨めでーすとか、それでもよかったんですね。
惨めがダメだとか、アゴがダメだとか、バカがダメだ、だから今に見てやがれなんて・・・
だからいつもどこ行っても闘争で喧嘩。
そこに留まってそれを愛しんだり、そこで安らいだりする・・・
まぁ癒しなんてよく言いますけどホントに癒しの欠片もないですね、自分では。
まぁ情けないなぁと思いますけども、まぁホントにそうなってます。
未だに外側取り繕って、いい人やるような・・・
まぁこういう地道な素朴な事やらせて貰ってもやっぱその野心で苦しいです。
間違って来たなぁっていう風に思います。
640音速の名無しさん:02/07/23 01:31 ID:sxBa7ayw
>>638
ブローしたオイルに・・なぜかシュー兄は乗らない!!!
ここにライコネンとの器の差が・・
641音速の名無しさん:02/07/23 01:31 ID:i+bK4LCy
なんか壮大な計画的犯行だったんだね…
でもそういう役目はキミさんじゃなく■にやらせてほしかったよ…
今回は■がヘタレすぎて無理だったが
642音速の名無しさん:02/07/25 10:32 ID:Re/O9o7e
まるで競馬板のテイエムオペラオー状態だな>アゴ

ちなみに
シューマッハ=テイエムオペラオー
セナ=サイレンススズカ
プロスト=エルコンドルパサー
マンセル=グラスワンダー
ハッキネン=ナリタトップロード
クルサード=メイショウドトウ
ヴィルヌーヴ=ラスカルスズカ
モントーヤ&ライコネン=マンハッタンカフェ&ギムレット

ファン・マヌエル・ファンジオ=シンザン
643音速の名無しさん:02/07/25 11:10 ID:hcx3G63Q
>>642
エルコンドルパサーはつい先日亡くなりました。合掌
644音速の名無しさん:02/07/25 18:15 ID:ul8n77bg
645音速の名無しさん:02/07/25 18:27 ID:BRpN6Xuo
>>643
まじ?
646音速の名無しさん:02/07/25 18:57 ID:hcx3G63Q
>>645
違うの?

7月21日(日)の8chの3時の競馬番組で、エルコンドルパサーが急死したと
司会者が話していたが・・・。スレ違いだから、ここでは詳しいことはいえない。
競馬スレを見れば、何かわかるかもしれないですよ。
647音速の名無しさん:02/07/25 19:02 ID:wZ3fA5FP
>>640
もしオイルに乗ったんなら、ライコネンの方が前を走ってたからだろ。
なんで器の話になるんだよ。
648音速の名無しさん:02/07/25 19:03 ID:hcx3G63Q
>>645
書き忘れたが、エルコンドルパサーが急死したことはJRAのホームページに
載ってますよ。

http://www.jra.go.jp/info/osirase/20020717-elcondorpasa.html
649645:02/07/25 19:09 ID:BRpN6Xuo
サンクス・・・・
冥福を祈ります、俺も。
650音速の名無しさん:02/07/25 22:53 ID:DmUnVIuP
 つかさぁ、シューミの本当にすごいところは最多勝とか
最多タイチャンプとかその他諸々の記録でもなけりゃあ、
汚いことやすごいレースをしたっていう記憶でもなく、
どん底まで落ちまくっていたフェラーリというチームを
名実ともに最強にまで引っ張り上げたことだよ。
もちろん彼だけの力じゃないけど。
そこんとこは認めてもいいんじゃない?
かれの偉業はそこにあると思うよ。
他の人間じゃできなかったね。  
651音速の名無しさん:02/07/25 23:03 ID:gK2s47eK
 つかさぁ、シューミの本当にすごいところは最多勝とか
最多タイチャンプとかその他諸々の記録でもなけりゃあ、
汚いことやすごいレースをしたっていう記憶でもなく、
チームメイトを契約でがんじがらめにすることで本来持ってる
パフォーマンスすら発揮させずに実際以上の実力差が
あるように見せかけてきたことだよ。
もちろん彼だけの力じゃないけど。
そこんとこは認めてもいいんじゃない?
かれの本質はそこにあると思うよ。
他の人間じゃできなかったね。  



652音速の名無しさん:02/07/25 23:04 ID:qsOo3JPy
>>650
凄いけど、偉業じゃないと思う。
力があるのは認めるけど、尊敬は一切出来ない。

アメリカって国と同じような感じ。
653音速の名無しさん:02/07/26 00:06 ID:E0oDZl9z
>>651
ん?ヴィルヌーヴ?
654音速の名無しさん:02/07/26 02:10 ID:McKb5zaA
正直、顎がフェラーリに移籍した時に馬鹿な奴だとほくそ笑んだ
アンチ顎は多かったのではなかろうか?
655音速の名無しさん:02/07/27 01:02 ID:7Owl1qER
このスレにまでわざわざ出張して来て
余程悔しかったんだね
656音速の名無しさん:02/07/27 21:59 ID:na5aOfle
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
47th Pole sage
ちなみに前回は>>426
657音速の名無しさん:02/07/28 00:08 ID:ljhXva5X
ちょうど3ヶ月ぶりだ
658音速の名無しさん:02/07/28 23:25 ID:QRe7X546
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | 母国GPで夢のPole to Winだゴルァ!
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
62nd Win sage
659音速の名無しさん:02/07/29 02:12 ID:edi37OcO
>夢のPole to Win
カワイイ
660音速の名無しさん:02/07/29 13:05 ID:nEAKpMNG
>夢のPole to Win
カコイイ

661音速の名無しさん:02/08/11 14:20 ID:RHnw7uHy
   |''''|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ゚_ゝ <・・・・・・・・・・・・・・
 (| ヽ_( |) |
  | | |   \_______
  (_)_)
662音速の名無しさん:02/08/18 23:33 ID:ZGjwkmra
コンストラクターズタイトル決まりますた。
663音速の名無しさん:02/08/23 14:12 ID:dV9LCLLz
638 :音速の名無しさん :02/07/23 01:25 ID:rp0dgIYO
>>637
>でもライコネンがミスるとは思わなんだ
あれには深い陰謀が・・・
フェラーリ=フィアット傘下
フィアット=GMと資本提携
トヨタ=GMと技術提携
そして・・・
フェラーリとトヨタが手を組んだ!
マクニッシュ車ブローさせる
ライコネン、オイルに乗る
顎パスする
ダイムラー・クライスラー負ける
GM連合軍ウマ−!

本気でこう思ってる奴がいるということであげるか。
664音速の名無しさん:02/08/23 15:25 ID:d0taG4kD



恵まれた時代に生まれたな こやつは、今のF1ドライバー3流ばっかライバルなんていねぇもんな
665音速の名無しさん:02/08/23 15:27 ID:d0taG4kD



近年稀にみる クダラナイ GP だったな今年は、見る気にならねぇよ




666音速の名無しさん:02/08/23 15:45 ID:dV9LCLLz
>>665
じゃ、見るなよ。
667音速の名無しさん:02/08/24 22:06 ID:PWgKB4Gn
シューマッハ何勝するかな?
バリチェロがトラブれば勝ってもいいわけだけど、まずはバリチェロが年間2位獲得が先か・・・
668音速の名無しさん:02/08/24 22:50 ID:m72h2RBt
>>652
顎と一緒にしては米国に失礼と言うもんだ
669音速の名無しさん:02/08/27 02:41 ID:gdzHSfnC
ブルネイのホテルにフェラーリF1マシンがあるらしいね
670音速の名無しさん:02/08/31 23:56 ID:nYEdYXFg
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
48th Pole sage
671音速の名無しさん:02/09/01 01:29 ID:D0qc3qZF
おめでとu
672音速の名無しさん:02/09/02 01:05 ID:WWZfaHPx
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | 年間最多勝記録更新だゴルァ!
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
63rd Win sage
673音速の名無しさん:02/09/02 04:51 ID:FLEC2Zp/
oめでとう
674音速の名無しさん:02/09/14 23:44 ID:/D2rBmjd
   /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
49th Pole sage
675音速の名無しさん:02/09/15 01:05 ID:8lAS/8GT
まちがえますた・・逝って来ます
676音速の名無しさん:02/09/15 01:33 ID:91GVV0+U
>>668
アメリカよりは顎の方が全然まし
677  :02/09/15 01:39 ID:yQH2Rhaw
勝つのはいいんだけどぶっちぎりじゃなくて
もう少し白熱するバトルというか 演出をしてもらえないだろうか
678音速の名無しさん:02/09/15 01:49 ID:NPIfL/HW
>675
いやがらせかと思ったYO!
679音速の名無しさん:02/09/15 17:57 ID:Mj4Jb1Bg
今夜もまんせーしたいぞ
680音速の名無しさん:02/09/22 16:00 ID:2sc+uiBO
仮に漏れらなんかが応援しなくても、いつも最高の結果をもたらしてくれて有り難いことです。
681音速の名無しさん:02/09/22 16:21 ID:zG4hxA9B
顎がインディアナポリスの壁に突っ込んであぼーんキボーン
682音速の名無しさん:02/09/22 23:44 ID:zG4hxA9B
顎は死んで伝説となる。

ただセナほど神格化されず、ニュースの取り上げ方も
フジ以外はほんの少しで終わるんだろうな。
特に特別番組が放送されたり、追悼コンサートが日本で行われることはない。
実際その程度の人気だし。
683音速の名無しさん:02/09/23 00:47 ID:EsyTLB21
世界的な人気は、アゴ>セナだが、如何せん日本ではねー(藁
684音速の名無しさん:02/09/23 00:50 ID:0wWY7sGX
人気がないならほっときゃ良いじゃん
わざわざこのスレにまで書き込みに来るなよ
685音速の名無しさん:02/09/23 00:52 ID:iWxprI8N
アンチにも大人気!!
686音速の名無しさん:02/09/23 02:18 ID:ee4eULdR
シューマッハまんせー!
687音速の名無しさん:02/09/24 01:10 ID:bjRH42Qi
アゴ以外くそでしょ
688音速の名無しさん:02/09/24 01:25 ID:l/7yMmWm
>>687
当然だろ。勝利数見てみろ。
689音速の名無しさん:02/09/29 08:08 ID:NUhhqf6P
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
49th Pole sage
690音速の名無しさん:02/09/30 18:01 ID:S+lBVaVw
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | 同時にゴールしたら2位でしたが何か?
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
記録にはホントに興味が無いみたいだね
691音速の名無しさん:02/10/01 01:17 ID:f7U0fKoT
勝利あげる必要ねーのになあ・・・
飼いならすにはしょうがないのか?
シーズン11勝なんてもうできないかもしれないのに・・・
692S-TSUNEC':02/10/01 02:02 ID:GkYYNSYy
ふと思った素朴な疑問

ひょっとして今年ここまで全レースポイントゲット?
まさか全レース表彰台とか?
もし本当ならそんなことやった奴過去にいるんかい?
今になってやたら気になる。何気に見てたから、かなり記憶が曖昧。

誰か教えて。
693音速の名無しさん:02/10/01 04:11 ID:rsPjblxt
F1乗ったまま逝ったセナと金策尽きて逝ったプロスト・・・果たしてミハエルの晩年やいかに
694音速の名無しさん:02/10/01 04:28 ID:P1COGHqw
>>692
ユーの記憶通り、今年は全レース表彰台、しかも3位は1回のみ!と
いう空前の記録。
しかも、去年から合わせて1年以上表彰台獲得と言うのだからあきれる。
695S-TSUNEC':02/10/01 04:42 ID:+Y/R6YKf
>>694
ありがと。
やっぱりそうだったか。確かに凄いを通り越してあきれるね。鈴鹿で達成なるか!?
バリチェロの2位も決まったし、優勝して決めてくんろ。
696音速の名無しさん:02/10/01 06:48 ID:gf8QU1wt
ここまで強いと八百長っぽいな
697S-TSUNEC':02/10/01 07:00 ID:X5NT+asA
>>696
ワールドカップの韓国じゃあるまいし。
今アメリカGPのビデオ鑑賞。ウイリアムズバカだね〜。
698音速の名無しさん:02/10/01 19:55 ID:9x1eC92S
あ゙ー もうスゴスギ。
なんかね、ケチ付けてるヤシ見掛けると、もう不憫でならない。
699某F1ニュース:02/10/02 09:15 ID:Lj0Yna+f
インディアナポリス決勝終了間際の茶番劇について様々な憶測が流れている。
決勝後のインタビューでは「デット・ヒートを演出したかったんだ」とコメントしていた彼だが、その後は「オーストリアの借りをルーベンスに返したかった」などと、バリチェロに勝利を譲ったをすり替えている。
現時点で有力なのは、ミハエル・シューマッハが本当にはバリチェロに勝利を譲る気がなく、彼のミスによりバリチェロに勝利を奪われてしまったということ。
サン誌のレポートでF1事情通によれば、ミハエル・シューマッハはインディアナポリスのパルク・フェルメで顔を紅潮させ、鬼のような顔で怒っていたという。しかしながら、カメラが向けられるとバリチェロに笑顔で応対しはじめたという。


700音速の名無しさん:02/10/02 10:04 ID:CUt8CFd/
↑そうなのか?
生中継でずっとみてたがそんなそぶりは
マシンを降りた直後から一度も見受けられなかったが・・・
701音速の名無しさん:02/10/02 10:21 ID:VHcm83I7
だれか鈴鹿でアゴの歴史的記録を阻止してくれ!!
タイヤ狙撃するとかさ。
702音速の名無しさん:02/10/02 10:23 ID:RtP76j6x
バリチェロの肩を抱えて耳打ちしてたじゃないですか。
俺の心の中では「お前なんて事をしてくれたんだ」と聞こえた。

つーかまあ実際はドライバーで話し合って並んで入る事にして
いたずらで抜かせたんじゃなかぃ?
チームはシューの優勝を決め込んでいたし。

今年は他の車は駄目駄目だったって事だろうな。
いくら予選でウィリアムズが頑張ったって
決勝は総合力の差が出ると言う事ですかね。

ウイィアムズとマクラーレンがクラス優勝をかけて戦っていたんだよ。きっと。
703音速の名無しさん:02/10/02 20:11 ID:ZJ9nvaCU
>>699
そこのニュース偏り過ぎ
704音速の名無しさん:02/10/02 23:02 ID:vrE/wnkU
>>703
あくまで憶測ですし・・・想像だけならなんとでも言えるわけで・・・・・。
705音速の名無しさん:02/10/04 21:57 ID:kfOWsshd
シューオタだけど今年はつまらなかったなあ
最初の方だけだドキドキしたのは
来年に期待
706音速の名無しさん:02/10/09 03:30 ID:6t9vcAJ9
すげー良かったけど?
707音速の名無しさん:02/10/12 18:25 ID:EoHQreGE
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
50th Pole sage
708音速の名無しさん:02/10/13 01:33 ID:fHCR5JHo
            /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |ブィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
709音速の名無しさん:02/10/13 18:39 ID:i3Nyl8qg
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | 年間最多勝記録再び更新だゴルァ!
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
64th Win sage
710S-TSUNEC':02/10/13 18:53 ID:roFkrokj
全レース表彰台獲得だ!ゴルァ!!
711音速の名無しさん:02/10/13 19:14 ID:N6oCtrV4
Tu sei grande!
712音速の名無しさん:02/10/13 19:25 ID:iEYKff/j
来年は全戦優勝だね♪祭りだ祭りだ♪
713音速の名無しさん:02/10/13 20:34 ID:ql41OuS1
>>712
糞つまらん。再来年に期待。そろそろ誰かシューマッハ兄をぼこるだろう
714音速の名無しさん :02/10/13 23:57 ID:fARFsv2/
いや〜最後のコメントよかったね。
これで日本のファンの心もばっちりだ!!
715Fe:02/10/14 00:09 ID:2OJ7onSy
結局、同じ最高のセッティングのマシンで、バリとは10秒以上の差をつけるし、
アレだけ集中した後なのに、琢磨とニッポンジーンのことを気遣って母国グランプリで
初ポイントってのもチャンピオンだって言ってくれるし、

なんで世間にはシュー嫌いが多いの!??????????。
なんか足かせつけようっていうのが大人気無い、馬鹿らしいと思わないのかな。
今年は完全制覇って言っているから、来年は完全優勝ってのも有りで良い!!!!!!!!!!!。
716果たして100勝いくか?:02/10/14 00:23 ID:G7858F6J
それまで引退してほしくないわけだが

ウエイトハンデはやめてほしい
717音速の名無しさん:02/10/14 00:30 ID:Ve/d/9yn
シューマハ優しい
718音速の名無しさん:02/10/14 01:02 ID:1T17pccN
有終の美も飾りましたね。 マンセー!!

しかしすごいよな。 よく集中力が途切れないもんだ。
チャンピオンに相応しい走りだったな。
719音速の名無しさん :02/10/14 01:06 ID:x0qTwgcE
鈴鹿を知り尽くしているんだろうな ( ´ー`)y-~~
720音速の名無しさん:02/10/14 01:40 ID:pNn3vPye
バトルがないと凄みが感じられないな。
いつの鈴鹿だったか、タイヤがバーストした時の方が、、、
負けたけどかっこよかった
721音速の名無しさん:02/10/14 02:04 ID:6265glEq
この1年凄かった。
フェラーリの獲得ポイントも、他の全チームを足したのと同じだたーよ。
ここまで順調だと途中でコケそうなもんだけど、
やっぱ並みのドライバー・チームじゃないな。


>>720
そんな無理言われてもしょーがない。
722音速の名無しさん:02/10/14 02:46 ID:nnx8pHpD
>>720
あれかっこ良かったね
723音速の名無しさん:02/10/14 13:02 ID:+UN5L+OA
顎まんせー!
完全勝利スゴイね。
724音速の名無しさん:02/10/14 22:49 ID:WXOhfCjM
来年3月までニヤニヤしてしまうわけだ
725音速の名無しさん:02/10/15 01:33 ID:ryyE21v6
やっぱシューすごすぎだね
退屈だったけど
強すぎ
来年もこんなんだとおもろないけど
強力なライバルほしいなあ
726音速の名無しさん:02/10/15 02:28 ID:tvubN9y0
2000年のインディアナポリスでハッキネンのエンジンが壊れてなければ…
727 ◆3bF1GPpr/o :02/10/15 02:38 ID:FG/VhwVr
("∀")<大成したな。
728名無しのプロフェサー:02/10/15 16:21 ID:Mb6vFzbp
ここのレス今まで読んだ感想なんだけど、アンチの人ってシューがホンダとか
トヨタとか日本製の車に乗っていないのが不満なのかと思った、昔セナがホンダに
乗ってた頃は何勝してもつまらないとか面白味が無くなったとか批判されることは
なかった、俺はプロスト派だったから嫌いだったけどセナの「鈴鹿のヘアピンで
神を見た」発言にはこの人あぶないなと思ったよ
729音速の名無しさん:02/10/15 16:38 ID:yMuvHHBu
>>720
そういえばあったねそんなことも。
なんかすんごい昔のことに感じるけど98年か?
730音速の名無しさん:02/10/15 16:40 ID:lAt0v3nq
>>728
たしかスプーンで神を見たんじゃなかったっけ。
まあ宗教が絡むと電波はしょうがないかと。

セナの時は終生のライバルとしてプロストがいたし、
マンセルも顎もいたから、何勝してもつまらない何て
事は無かったかと。
顎の場合は、>>725が端的に表してる通り。
日本製がどうのこうのと言う話では無いと思う。
731音速の名無しさん:02/10/15 17:12 ID:l02UsSOd
>>728
セナは少しデムパなヲタなのが小市民っぽくて笑えた。
1988年の枕ー連は大したチームオーダーがなかったし。
732音速の名無しさん:02/10/15 17:16 ID:Vw+i2MnH
去年、今年と独走劇を見続けた。今年はフェラーリの快進撃を見れば良いと誰かが言ってた。その今年も終わった。来年は接戦になるよね。シューマッハの独走もこの2年で十分、来年は誰が王座を勝ち取るのか楽しみ!
733音速の名無しさん:02/10/15 17:29 ID:wtlgSq27
モントーヤ もっと来るかと思ったけどシーズン後半は
なんだかしぼんじゃったね
734音速の名無しさん:02/10/15 17:51 ID:l02UsSOd
>>732
来年くらいまでF2002で充分チャンピオンになれそうな気がする・・・・・・
735音速の名無しさん:02/10/15 18:44 ID:cRXT7aoa
>>734
そうか?
俺はミシュランタイヤさえなんとかなればフェラシャシーの持ってる
速さのアドバンテージは実はそんなに大きくはないと思ってるが。
736音速の名無しさん :02/10/15 19:38 ID:iN85hLXQ
F1は常にスピードを求めていってほしい。
F2002で充分であってもより進化したF2003?がみてみたい。
737音速の名無しさん:02/10/16 01:05 ID:lpqib+Rk
>>734
に激しく胴衣だが・・・
周りがショボーン(´・ω・`)ってしすぎ
738音速の名無しさん:02/10/16 04:36 ID:XHMKC6Ze
ミシュランってコースによってはいい感じじゃなかったっけ。
気がついたら中盤グループはMマークだらけで、
Bマークはトップのフェラーリだけ、ってことが結構あったような。
739 ◆3bF1GPpr/o :02/10/16 04:46 ID:CprJMBJJ
("∀")<フェラーリには周りを気にせずどんどん速さを追求してほすぃ
740そうそう、:02/10/16 04:51 ID:XHMKC6Ze
琢磨の喧騒に巻き込まれて、ミハの印象といえばたしか1周目からトバしてたな、
くらいにしか思ってなかたけど、改めてビデオ見返してみたら1周目でバリ以下に
2.2秒、2周目で3秒も差をつけてたなんて。
741音速の名無しさん:02/10/16 07:25 ID:4RTpV6ij
パシフィックGP
成功の要素とは――才能と自信とそして勿論運だろう。
僕の成功を単なる幸運と呼ぶのは構わない。
確かにここまで僕は挫折を知らずに来たラッキーボーイかもしれない。
しかしその運を掴めるかはその人がたゆまぬ努力を続けているかだろう。
運とは自分で呼び込むものだ。

――ミハエル・シューマッハ
742音速の名無しさん:02/10/20 00:52 ID:Ckk+yxIB
シューマッハえらい!
743音速の名無しさん:02/10/20 01:08 ID:3W99xKBt
>>742
ファンが応援しなくても勝手にチャンピオンになるからつまらん。
744音速の名無しさん:02/10/20 13:15 ID:Ml/4vhAa
顎はとても好きになれないが
来年はバリチェロと完全なガチンコを見せてほしい。


フィニッシュライン手前で譲る譲らないの演出はイラナイヨ
745音速の名無しさん:02/10/24 23:23 ID:jihs+zeK
http://sports.yahoo.co.jp/f1/headlines/ism/20021024/spo/16221400_ism_00000100.html

M.シューマッハ、勲爵士の称号を得る(ISM)

 2002年度F1シーズンが終わり、
通算5度目のワールドチャンピオンの座に輝いたフェラーリのミハエル・シューマッハは、
フェラーリチームの成功に多大の貢献をしたことが評価され、
現地時間22日ローマでイタリア大統領から勲爵士の称号を与えられた。

 M.シューマッハ以外にはチーム代表のジャン・トッド、
現フェラーリ社長のルカ・ディ・モンテゼモーロ、
そしてフェラーリ社副会長のピエロ・フェラーリも称号を与えられた。
セレモニーにはチームメイトのルーベンス・バリチェッロ、メカニック、エンジニアと、
チームのほぼ全員が参加し、無敵に近い実力を見せたマシン『F2002』もその姿を見せた。
746音速の名無しさん:02/10/24 23:44 ID:zCUfk6C0
『超音速の騎士』ナイト・シューマッハ『修』
を応援するスレは、ここですか?
747音速の名無しさん:02/10/25 23:01 ID:Rvr/v/R5
なんかスゴイねぇ・・・
748音速の名無しさん:02/10/26 13:08 ID:1YFpdQee
応援せずともすごい訳ですが。 すごいね。
749音速の名無しさん:02/10/26 13:14 ID:ESZHan29
シューマッハもここまできたか
F1はもう終わりだ
750音速の名無しさん:02/10/26 13:39 ID:m5/b8e1p
ミハエル・シューマッハ、ミナルディをドライブ
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2002/021026_07.htm
751音速の名無しさん:02/10/28 08:50 ID:YkJlNB8/
752音速の名無しさん:02/10/28 11:45 ID:VI4W6WmK
シューオタだけど、今年はホント応援しがいが無くて
つまらんかたの〜・・・・・・
やっぱ96年から00年までのシューが最高やった。
来年は心から応援出来る年になって欲しいのぉ〜・・・・・
マクラーレン、ウィリアムズ頑張れ!!!
753音速の名無しさん:02/10/28 12:39 ID:qyy5t/bV
>>744
見せてほしいな。

























バリヲタが悲しむだけだが。
754音速の名無しさん:02/11/03 00:00 ID:m3GVtF6c
FIAのドライブスワップ案、ポシャっちゃったね。シューがミナルディ乗って
シングルグリッド獲るところ見てみたかったなぁ。
755音速の名無しさん:02/11/03 02:28 ID:8xjzLYh6
たまには3ストップ作戦しろ!!
756音速の名無しさん:02/11/03 03:19 ID:kBJ9nQbK
>>755
禿同!
757音速の名無しさん:02/11/03 08:36 ID:Nel8UeDC
もしウェイトハンディが決まってたら3ストップで走ってくれたかも。
758音速の名無しさん:02/11/03 12:49 ID:HHxDzNcf
シューは凄すぎ!
22世紀になってもこれほど偉大なドライバーが出てくるかどうか・・・
759音速の名無しさん:02/11/06 20:45 ID:Z+OtrIlo
 
760音速の名無しさん:02/11/06 23:26 ID:KheCrABI
予選タイムで、トップから0.5秒落ちくらいのマシンに乗ってくれると盛り上がるんだけどな。

ともかく、やっぱり最強ってのはカッコいいよ。
761音速の名無しさん:02/11/06 23:32 ID:tcNhIp0B
俺はバリ禿のヲタでもアゴのアンチでもないが、アゴとバリ禿のガチンコ勝負を見たい。
たとえアゴがバリ禿をこてんぱんにしようが、チームオーダーのマターリ2人旅よりはるかにましだ。
762音速の名無しさん:02/11/17 15:08 ID:+Ez8jGjT
そんなお前らに愛のプレゼントが届きました。
アドレスから保存して見てくれ。
video.f1gp.ru/00/nurburg/nurb13.asf
763 :02/11/17 15:16 ID:Chw7a7QK
>>758
すごくないですが何か?
764763:02/11/18 17:58 ID:G/tLumUa
俺なら今年のマシンがあれば15,6勝はできましたが何か?
765音速の名無しさん:02/11/18 18:08 ID:E6pscQSQ
>>764
ゆーん様ですか?
766:02/11/18 18:15 ID:eFmDSXTI
シューはなにがすごいって、あんなに長い期間モチベーションを持続しているところだと思うな。
普通だったらもうそろそろって気分になるだろうけど、シューの場合はたまにそういう時期があったにせよ、
今でもあれだけ速い。その点は過去のどのドライバーよりもすごいな。
767763:02/11/18 18:18 ID:NYpgu5Wj
>>766
だからそんなのすごくないですが何か?
俺はAE86でGTO抜いたことありますが何か?
768音速の名無しさん:02/11/18 18:26 ID:KRoAgp8Y
>>766
それしか興味ないんだからしょうがないじゃん。
すごいのかなそれって。
769音速の名無しさん:02/11/18 22:12 ID:WfYi90t8
ルマン24時間でぱっとしなかったのが虎馬になってるんだろうか?
770音速の名無しさん:02/11/19 20:28 ID:skocP7Jn
>俺はAE86でGTO抜いたことありますが何か?
>それしか興味ないんだからしょうがないじゃん。

や、やっぱアンチアゴの知的レベルって相当なもんだよ・・・
771音速の名無しさん:02/11/19 20:31 ID:kVY1G8L1
顎ってはっきりいって何やっても成功するタイプの人間じゃないよ。
カーレースだけ。
引退したら第二の人生はきっと地味だろうね。
772音速の名無しさん :02/11/19 20:34 ID:vR7f+NVW
教授よりはましかと
773さすがに:02/11/19 20:38 ID:zUd4RrOU
何やっても成功できないヤシには言われたくないだろうなぁ
774音速の名無しさん:02/11/19 20:44 ID:kVY1G8L1
>>773
でもさぁホントにつまんなそうなやつだよね(w
な?そう思うだろ?(w
775%tfkasikatanimeoa&kswa@n ◆t00CurT6iY :02/11/19 20:45 ID:uPmKffye
776音速の名無しさん:02/11/19 20:48 ID:kVY1G8L1
顎の同時多発テロの時のビビリようったら今思い出しても失笑もんだよ(w
777音速の名無しさん:02/11/19 21:04 ID:skocP7Jn
ええーと、釣り師には、アンチ必死だな(藁
といえば、満足してもらえるのかな?
778音速の名無しさん:02/11/19 21:07 ID:kVY1G8L1
しかし顎の同時多発テロの時のビビリようったら今思い出しても失笑もんだよ(w
779音速の名無しさん:02/11/19 21:10 ID:c8eE6/r1
>顎ってはっきりいって何やっても成功するタイプの人間じゃないよ。カーレースだけ。
>でもさぁホントにつまんなそうなやつだよね(w
>しかし顎の同時多発テロの時のビビリようったら今思い出しても失笑もんだよ(w

釣りの才能ないよ(藁

780音速の名無しさん:02/11/19 21:11 ID:kVY1G8L1
>顎ってはっきりいって何やっても成功するタイプの人間じゃないよ。カーレースだけ。
>でもさぁホントにつまんなそうなやつだよね(w
>しかし顎の同時多発テロの時のビビリようったら今思い出しても失笑もんだよ(w

>釣りの才能ないよ(藁

プッ
781音速の名無しさん:02/11/19 21:16 ID:kVY1G8L1
>32 名前:音速の名無しさん :02/11/19 21:10 ID:K/y2JYBB
>31
>だよな
>ID:kVY1G8L1とかが
>必死になって書きこんでそうだよな

ぷぷ
782音速の名無しさん:02/11/19 21:17 ID:c8eE6/r1
まあ、シューマッハは史上最高のドライバーなわけだが。
783音速の名無しさん:02/11/19 21:20 ID:kVY1G8L1
まあ、シューマッハは史上最高のうんこドライバーなわけだが。
784音速の名無しさん:02/11/20 04:38 ID:lfQF+lRd
海砂利の有田並みにアゴアゴしててもチュテキっ!
アタイとテツポンはシュー様応援チテル・・・。
785音速の名無しさん:02/11/20 15:38 ID:Y8pAoUjN
シューマッハはFポンの初代チャンピオン!
786Fe ◆Kbduwbki5I :02/11/20 23:56 ID:GJrRv4/X
sports.yahoo.co.jp/f1/headlines/ism/20021120/spo/12244200_ism_00000100.html

この文章、感動した。
最高の車、最高のドライバーを堪能しないでどうする。
787音速の名無しさん:02/11/22 00:51 ID:sKqmujlo
>>771
ルマン24時間ではぱっとしなかったような覚えがある。
多分、好みのセッティングがへんてこりんだから似たようなセッティングを好むドライバーをもう2人集めるのが難しいんじゃないかな?
788音速の名無しさん:02/11/22 00:57 ID:0DdYcCiC
マーレイ・ウォーカーって単なる糞うるさい実況オヤジのくせに勘違いして
「顎の天才ぶりを堪能すべきだ」とか言って馬鹿じゃねぇ?
全世界のF1ファンをアゴヲタに統一でもしたいのかねぇ?
超うぜぇ。
789音速の名無しさん :02/11/22 02:50 ID:4MMJDvA1
>>788
お前はスレ違いだ
790音速の名無しさん:02/11/22 18:49 ID:bgmvmB4Q
>>786
シューマッハ最高
791音速の名無しさん:02/12/02 04:36 ID:3hXtqYho
ココも終わったようだが一応保存汁
792音速の名無しさん:02/12/14 20:40 ID:gxe0hD+L
テスト参加までは長いな
793音速の名無しさん:02/12/24 03:02 ID:uipGrar5
794音速の名無しさん:02/12/24 17:16 ID:hOW2RAlf
正直あと5−6年アゴの添加が続いたら廃れると思う
795音速の名無しさん:02/12/24 17:35 ID:jgbbNXMc
シューマッハ駄目じゃん。チームメートは7回もポール獲ってるのに・・・・
796音速の名無しさん:02/12/26 22:46 ID:QXVyCQ1e
797シューマッカ:02/12/26 22:49 ID:CXSj/gpx
こいつ大嫌いだったけど、今年初めて鈴鹿でF1見たら
好きになった。
素人目でみても、うまいんだよなードライビングが。
確実に他のドライバーよりコーナー出口でアクセル
開けるの速いと思うぞ!
798音速の名無しさん:02/12/26 23:08 ID:7z+xeH39
ボクシング版でもカキコしているのですが、
アゴ論ってレノックス・ルイス論とよく似ています。
つまり、アンタッチャブルな感じの強さと危なげなさで
最強と言う人もいれば、観ててツマランという人もいます。
私はこの二人が「世界二大低評価低最強者」と思います。
私はアゴ信者でもルイスマンセーでもないのですが、
アンチ意見の多くは数字的な裏付けや根拠があるではなく
感情論なのです。向こうのカリスマ・タイソンに対して実質
の最強者ルイスという図式もそのままこちらのセナとアゴの
関係にあてはまるものがあります。


公平にみたらアゴ最強。プロストファンだが、いつか
おれは史上最強王者ミハエル・シューマッハをリアルで観てたぞ、
って威張れる日が来そうだ。
799音速の名無しさん:02/12/26 23:13 ID:YElxNG+x
>>798
>おれは史上最強王者ミハエル・シューマッハをリアルで観てたぞ、
十数年後に、フェラーリのシューマッハ兄の天下がどんなにつまらなかったか語りましょう
800音速の名無しさん:02/12/26 23:16 ID:HtXc07Fb
俺たちが死んだ後にもっと凄いのが出てくるかもしれない。
801音速の名無しさん:02/12/26 23:28 ID:7z+xeH39
>>800
あくまで死んだアトね?
F1がポイントを争うスポーツであり、ポイント
総数や優勝・入賞人数が限られている以上、1000
ポイント。70勝に迫るアゴの記録を破る人物はまず
でてこないと思われ。
また他のスポーツの話で悪いが、自分が頑張れば56本
ホームランを打てるって話じゃない。他に頑張る人がいたら
自然と自分の獲得分は制限されるのだから…
>>799
物の公平な凄さを認められない、
それが感情論。私はアゴ信者じゃない、念のため。
802音速の名無しさん:02/12/30 10:06 ID:SvrCC/2G
競馬板から来たけど、シューマッハーも下らんアンチに難癖付けられてるの?
803音速の名無しさん:02/12/30 11:23 ID:S1JmEKBJ
>>798
統一世界フェザー級チャンピオン?
804'798:02/12/31 16:51 ID:6IpZjXHm
>>803
それはHNの事だとしたら違います。
805マー:03/01/02 10:38 ID:fQ/j0lC1
F1好きの皆様 明けましておめでとうございます。

今年も楽しくF1を語りましょう。
806音速の名無しさん:03/01/02 13:38 ID:ta0Mmvn8
来季こそ初タイトルを獲ってほしいね
807音速の名無しさん:03/01/02 14:21 ID:1KRsuGnM
単にすげぇ強いなぁって楽しめたけどなあ。
808音速の名無しさん:03/01/02 17:32 ID:YsuG5wzA
ラルフのスレ立てていい?
809音速の名無しさん:03/01/03 00:02 ID:PyUGqK9C
>>808
どこかになかったっけ?数を数えるスレが
810音速の名無しさん:03/01/03 13:46 ID:ZbNzVLZ8
>>809
あったよ・・・・。全然気付かなかった(´・ω・`)ショボーン

★★ ラルフ・シューマッハ応援スレッド 2 ★★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1039402276/
811音速の名無しさん:03/01/03 19:06 ID:WQgZehNh
はっぴーばーすでーage
812音速の名無しさん:03/01/03 20:59 ID:DB5G7A4k
速過ぎるミハエル・シューマッハに乾杯!今年も勝ちまくれ!
813音速の名無しさん:03/01/03 22:24 ID:y3avd+m8
今年も応援するもんね! マジ。
814音速の名無しさん:03/01/03 22:37 ID:4XaIg0Vk
誕生日が同じってなんか嬉しい。





それだけ。
815音速の名無しさん:03/01/04 00:51 ID:fUyXF5I3
野球総合版からきたニダ。
ウリは兄弟エレファンツのファンだが、
ミハエル・シューマッハは史上最強ハムニダ。
816音速の名無しさん:03/01/04 02:21 ID:anphG03y
誕生日忘れてた
817音速の名無しさん:03/01/04 07:55 ID:y7UhYN14
>>802
あの糞板に比べればこっちのアンチはまだマシだよ(藁
818音速の名無しさん:03/01/05 18:03 ID:tUnCGfHk
オレはガラタサライのサポだが
ミハシューは史上最速トルコ。
819音速の名無しさん:03/01/06 00:53 ID:hwdlnNJz
ボクシング版からきた。ジュテーム。
テイファーゾ兄弟ファンだがミハシューは
史上最速である、ジュテーム。
820音速の名無しさん:03/01/06 01:29 ID:c+tiwITM
ガラタサライとかテイファーゾ兄弟とか言われても、誰のことかさっぱりわからない
821819:03/01/06 02:12 ID:hwdlnNJz
自分で書いといてアレだが・…
>>820
ムリもない、スマソ。
822音速の名無しさん:03/01/06 04:39 ID:StvZOXRK
シュー様>ラルフ=バリチェロ≧ライコネン=モントーヤ=クルサード>佐藤琢磨>その他>ゆーん様
823 :03/01/06 10:05 ID:/edLJRJe
>>820
サッカー。
824音速の名無しさん:03/01/06 10:11 ID:F5/UxrFx
川井のパーシャルスロットルF1トーク
http://www.ju-janaito.com/f1/kawai/lap_06/index.html
825音速の名無しさん:03/01/06 10:20 ID:/1O3nE3Z
>>822
ペヤングはもっと上だぞ。少なくとも、ゲイより速いというか、得点能力があると思うぞ。
寄せんは遅いけど。
826音速の名無しさん:03/01/06 10:30 ID:7iIxRA/y
827音速の名無しさん:03/01/07 01:48 ID:MsKeOWl/
ヘイ!ミーはニューヨーカーでヤンクスファンだ!
Butミハシュー最速ベリーマッッチと思うよ!!
828音速の名無しさん:03/01/07 01:55 ID:plngud0e
ワタシ、ノルウェーカラキマシタ、ノヨル・カーマイイイマスネン
ミーモミハシューイズクレイジーストロンゲストドライバーオモウアルネポコペン
829音速の名無しさん:03/01/07 17:01 ID:RL8mKgQu
格闘技板から来ました。柔道の中村三兄弟のファンだが、やっぱり
ミヒャエル=シューマッハは巴投げのような素早さです。
830音速の名無しさん:03/01/08 00:41 ID:eu8gjmk6
ゴルフ版からきたぜ、アミーゴ!
セルヒオ・ガルシアのファンだが
ミハシューは最速、アミーゴ・ノーチェ!
831音速の名無しさん:03/01/08 21:01 ID:eu8gjmk6
野球版から参りました。いわゆるF1のフォーミュラワンに
おきまして、どうでしょうやはりミハシューは最速なんじゃ
ないでしょうかあ。あのガンっとしたコーナースピード、
なにかこうズッ、パアーとした切れをかんじますネエ。
じゃっかん我が巨人軍と同じようにアンチの方もいらっしゃ
るようですが、ややもすると、そこらあたりも最強の証明かと。
そう考えております。

ワタシの名前ですか?申し上げられませーん、ウエッヘッヘ
832音速の名無しさん:03/01/09 02:25 ID:/lB4s3F7
ID:eu8gjmk6( ´,_ゝ`)
833830,831:03/01/09 15:01 ID:JeRKoIco
>>832
IDのことですか?ネタですから、ネタ、ネタ(笑
834音速の名無しさん:03/01/09 15:05 ID:uDqRhppB
>>831は長嶋だよね。
>>830は分からないな。
835830:03/01/09 15:11 ID:JeRKoIco
830は別に有名人じゃないです、それまでの流れ上(以下略
836830:03/01/09 15:13 ID:JeRKoIco
あ、ガルシアなら知ってる人は知っていると思いますが。
しつこいのでsage
837音速の名無しさん:03/01/10 00:40 ID:0yxBcNfV
競馬版から来ました。ライスシャワーを愛していますが、
正直ミハシューのほうが速いでしょう
838音速の名無しさん:03/01/10 00:48 ID:hBnD5/Xv
>>837
ジョッキーのかっこよさを見せない現在の日本の競馬なんて、競技でもスポーツでもないやい!
839音速の名無しさん:03/01/10 04:01 ID:3aesBYp6
競馬板から来ました。
シューマッハーは競馬板のスターであるテイエムオペラオーとそっくりだと思う。
危なげない強さと速さ、つまらないレース振り。可愛げのなさやアンチの多さ。
セナ、プロスト、マンセルが消えた後、王座に付いたが、彼らを凌駕する実績や地位を
最終的には占めたところも似ている。
ちなみに私見は
セナ=サイレンススズカ
プロスト=エルコンドルパサー
マンセル=グラスワンダー
840質問:03/01/10 04:29 ID:z7RcrvcR
シューマッハはビルヌーブやアルボレート、アレジ、マンセルをさしおいて史上最もフェラーリの似合うF1ドライバーに成り得るか?(記録では既にトップ)
841 :03/01/10 13:36 ID:kIyzEKaZ
>>840
ならないと断言できるね。
842音速の名無しさん:03/01/10 13:41 ID:peQoQawn
>841
ここは議論スレじゃないよ
こっちにまで出てくるなセナヲタさんよ
843音速の名無しさん:03/01/10 14:57 ID:0yxBcNfV
でも、フェラーリらしいっていうのは勝てなくても薫り高いとか
愛されるそういう要素をもっていないとと思う。
アレジ然り、アルボレートや弱禿父とかもそんな感じじゃん?
ミハシューは最強すぎてそういうドライバーの系譜にはいないんじゃ
ないかな?
844音速の名無しさん:03/01/10 15:07 ID:0yxBcNfV
そう。言い変えれば、「はかなさ」が足らん気がする。

シューはそんなものを身に付ける必要も無いけどね。
845音速の名無しさん:03/01/10 15:07 ID:0yxBcNfV
843=844 sage
846 :03/01/10 15:25 ID:kIyzEKaZ
>>842
だまれ顎ヲタ。
847音速の名無しさん:03/01/10 15:59 ID:1w04pLAV
ミハシュー>フェラーリ

この構図がある限り、シューはフェラーリのベストドライバーとは
言えない気がする。
848音速の名無しさん:03/01/10 23:46 ID:4dbTsfoQ
>>846
あんた馬鹿?ちゃんとスレタイ読めよ
849801、プロストファン:03/01/10 23:50 ID:0yxBcNfV
まあまあ。漏れもアゴヲタではないけど、最強なもの仕方
ないのでカキコしてるよ。
850801、プロストファン:03/01/10 23:52 ID:0yxBcNfV
最強なものは仕方ないので
851音速の名無しさん:03/01/12 00:50 ID:23R0UV7v
>>839
なんで競馬板からきてるのかわからないが、
テイエムオペラオーとシューじゃ速さは全然違うと思うんだけど。
サイレンススズカがセナっていうのにも疑問。
セナは安定度があったよ。
セナとシューじゃ決定的というほどスピードに差があるわけでもないし。
テイエムオペラーとサイレンススズカには決定的なスピードの差があるでしょ。

本当の自分の意思で走ってない馬に当てはめるのが、
そもそも無理があるきがしないでもないが。
852音速の名無しさん:03/01/12 00:51 ID:nPrvmJJS
>>851
横槍だがサラブレッドって自分が競争しているって意識はあるらしいよ。
853音速の名無しさん:03/01/12 00:54 ID:23R0UV7v
>>852
そうななのか?なら最後の2行は無視してくれ。
854音速の名無しさん:03/01/12 00:57 ID:wWIkT9M5
>>851
競馬に興味ないから競走馬がどんな馬かしらないが、
>セナは安定度があったよ。
セナが一発の速さを捨てて安定感をフル稼働させたら(100%を超える走りを捨てたら)
走りがプロストになると思うぞ。
855音速の名無しさん:03/01/12 01:05 ID:nPrvmJJS
むしろ
セナ=高橋尚子
顎=キャサリン・ヌデレバ
って感じ(w
856音速の名無しさん:03/01/12 07:18 ID:23R0UV7v
>>854
サイレンススズカって馬は安定度には程遠い馬で、
セナはあそこまで安定度低くないっていう風に、
解釈してくれ。書き方悪くてスマソ
857音速の名無しさん:03/01/12 19:37 ID:MLP+zcw+
シューマッハ=シンザン
トライアルでは負けることがあっても本番ではやたら強い

古過ぎか(汗
858音速の名無しさん:03/01/13 01:52 ID:gZB8Z+NW
やっぱベネトン時代からのあの予選でのチームメイトとの歴然とした速さの違い、
いかにもチームメイトにゃセッティング教えないよって感じでしたね。
(今じゃ珍しくないが当時はシューのチームだけだったな)

きたねーけどやっぱF1界で一番早いのはシューで決まり。
(当方セナオタですが速さはシューがうえだと思ってます)

ところでアゴオタってシューのこうゆう部分になんで目をつぶるんだ?



859音速の名無しさん:03/01/13 02:13 ID:HEPIN2IC
シュー様は史上最強&最速です。解る人には解るんだよね。ベネトン時代は単に実力差で今年はバリチェロよりのマシンだっただけ。セナプロの時代は他がヘタレ。現に一年目でピケに楽勝、すでにこの時セナプロレベルだったと思われ。
860音速の名無しさん:03/01/13 02:18 ID:s7OV90jr
さあ燃料が注ぎ込まれた!
レギュラー満タンでつ・・・。
862音速の名無しさん:03/01/13 05:46 ID:Mjx2CQzJ
サイレンススズカは3歳時は不安定だったが、4歳になって武豊鞍上では常勝だったよ。

>>851
アンタは98毎日王冠を知らないのか、それともグラ基地なのか(w
初心者が大きな口を聞くのはやめれ。
必死でオペ叩きしてるのはバレてるんだよ。
863山崎渉:03/01/13 07:29 ID:HzP/Rcdz
(^^)
864音速の名無しさん:03/01/13 21:37 ID:pzhlQTrR
>>863
おまえなにもん?
865音速の名無しさん:03/01/13 22:51 ID:0RXhESGt
ミハエルは史上最強のドライバーなんだよ。
結果が証明してるじゃねーか、個人的な好みでうだうだ文句言ってる香具師は逝ってよし。
866音速の名無しさん:03/01/13 22:53 ID:ABjk9p86
お前の大好きな記録ならファンジオの足元にも及ばんよ
867音速の名無しさん:03/01/15 00:15 ID:JajSUK71
とにかくはやいがやることがやらしすぎ
868音速の名無しさん:03/01/15 06:26 ID:jkSPr4z9
>>865
通算5回のワールドチャンピオン獲得、優勝64回、獲得ポイント945
という結果をもって、顎兄さんが史上最速と断言するのは短絡的すぎる。
顎兄さんは史上最速と評されるドライバーの『ひとり』に過ぎない。
「結果が証明しているじゃねーか」という865自身の偏狭な見解こそが、
そのことを証明している。
865にもわかりやすい例をひとつ挙げると、
まず、セナはPP獲得回数が65回。これは、セナが予選においては
史上最速であったということを証明する。「2004年まで」に顎兄さんがこの記録を
塗り替えられるかどうかは微妙。

『史上最速』という風に他者との比較を行う場合、さまざまな結果や記録を
相対的に分析するべき。
例えば、セナが94年にこの世を去っていなければどうだったか?
セナとプロストが別々の時代に存在していたらどうだったか?
というような仮定をも検証してみる。

それでも「ミハエルは史上最強のドライバーなんだよ。」と865が思うのは
「個人的な好み」であるからもちろん自由だ。
が、それに反する意見に対して「逝ってよし」とかいうのはどうかと思う。
「オマエモナー」って言われるのがおち。

駄文を長々と失礼しました。

あ、あと、やつを「香具師」って記すのそろそろやめない?
869音速の名無しさん:03/01/15 06:57 ID:W226cc3w
重要なのは実現したかしなかったのか、なワケでシュー様は実現したと言っておく。
870諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/15 21:28 ID:8TeMV9eq
プロストスレを今日、読んでいて改めて大好きだったプロストの
実力を思い出しました。セミオートマ以前のシフトミスが全体に
多かった時代にあの安定感ぶり、スムースで驚くほどの速さ、そして
時折見せる爆発的な突進・…

読んだ後、試みにプロストとアゴシューくんの勝率を計算してみました。
結果は・…
 プロスト   出走回数199 勝利51 勝率、257
 アオシューくん出走回数176 勝利64 勝率、363
  
こんなにもちがうのー!!??
ま、時代背景や何かの違いはココでは言いません…
ですが、一割も違うとは思いませなんだ・…。
871諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/15 21:36 ID:8TeMV9eq
↑なにか区読点の間違いや誤字が目立つレスでした、
スミマセン。。。sage
872音速の名無しさん:03/01/16 20:21 ID:drLd2OmT
セナもプロストもシューマッハ−もいいドライバーだよ
873諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/17 23:57 ID:hBek6lpL

http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1042539791/l50
このようなスレがあります・・・
我がプロストはアゴシューくんの比較対象ではないという雰囲気
があります。セナヲタがちょっとうらやましいデス
F1の最終目標は勝つことであり・王座の獲得であり、セナはプロス
トより一応勝率は低いので

アゴシューくん>>セナ>or=プロスト
こういう図式が隠然とあるような気がします…
874諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/18 00:12 ID:FEvBOGf8

F1の最終目標は勝つことであり・王座の獲得であり、

F1の最終目標は勝つことと王座の獲得であり・・・デス。逝って来ます・・
875山崎渉:03/01/21 19:51 ID:iRVCBvua
(^^)
876音速の名無しさん:03/01/25 20:23 ID:NPdovZ83
>>868
個人的にセナマンセーでグズグズ妄想垂れてんだろ? (w
死んだヤツなんかそれっきりだぜ。
877音速の名無しさん:03/01/25 20:36 ID:5nwl+acJ
>通算5回のワールドチャンピオン獲得、優勝64回、獲得ポイント945
>という結果をもって、顎兄さんが史上最速と断言するのは短絡的すぎる。

ここまでそろってると資格十分だと思うが
878音速の名無しさん:03/01/26 17:10 ID:qBNN4Yx+
セナオタの思い入れたっぷりの回想付きセナ最強論よりはよっぽど客観的。
879音速の名無しさん:03/01/28 02:09 ID:WQBRG+Tn
まーセナがいても今のシューはどうにもならなかったでしょう。
880音速の名無しさん:03/01/28 02:19 ID:5/gl0nEz
まぁお前らも10年後ライコネンヲタか何ヲタか知らんけど
相手に頑張れや(w
顎なんて過去のドライバー。
マシンもトレーニング方法も古いとか言われると思うけどよ(w
881音速の名無しさん:03/01/28 02:38 ID:Q5DAVhrg
顎はもうセナを超えた
882音速の名無しさん:03/01/28 04:25 ID:BEDgASes
顎はもうユーンを超えた
883音速の名無しさん:03/01/28 04:58 ID:Fhny90p0

 今シーズンからF1のルールが大きく変わるが、ウィリアムズドライバーのフ
ァン・パブロ・モントーヤはこの変更によって才能あるドライバーがさらに輝く
だろうと話した。

 「僕はレースはつまらないとは思ってない。ただ戦略面が多すぎる。
  新ルールの全てをきちんと検証していった。それで、我々はルール変更がポ
  ジティブかどうか結論を出すのに時間がかかった。僕はうまくいくと思うよ。
  ドライバーズエイドを撤廃した時、多くの人が輝くチャンスを得ると思う。」

 モントーヤは昨年コンストラクターズ選手権3位で終え、フェラーリとミハエ
ル・シューマッハの時代を変えてくれるのではないかと期待をするものも多い。

 「僕がフォーミュラワンを変えるというのは早すぎるよ。でもミハエル・シュ
  ーマッハは無敵ではない。そんなドライバーはいない。僕の一番のアイドル
  はアイルトン・セナだが、彼もまた無敵ではなかった。勝てないドライバー
  はいないんだ。チームとドライバーが正しい方法でものごとを進めれば、勝
  利はやってくる。」

 また彼は、ミハエルとセナは比べることができないとも話した。

 「僕は何があろうとセナを選ぶよ。彼の方が10倍凄い。」
884応援はしてるんだぞ? ◆ZM13bWhJB6 :03/01/28 05:32 ID:wg8Ff64y
>この変更によって才能あるドライバーがさらに輝くだろうと話した

・・・・・・・・更に顎の時代が来るのか
885音速の名無しさん:03/01/28 09:29 ID:WpJLZu9p
つーか、イマ顎マンセーの厨は
10年後にはF1みてねーと思われ。


886音速の名無しさん:03/01/28 10:13 ID:Ax8+Qtab
 
887音速の名無しさん:03/01/30 08:07 ID:VeffSTRB
アンチ「顎ヲタ」はひねくれ者と思われ。

つまらないと遅いは違うってこと認識知れ!
888868:03/01/30 23:51 ID:Qc/hsIIu
>>869
だね。顎兄さんは、セナやプロストが達成できなかった記録をいくつも樹立してる。
記録の面では顎兄さんにかなうドライバーはいないな。

>>872
まさにそう思うよ。

>>876
セナが全盛のころ、俺はリアル厨房だったから、
セナにハンパなく心奪われてるってわけではないんだよね。
でもセナが樹立した記録もわかるし、ぶち切れた走りもビデオで観た。
顎兄さんより凄いとは無論言わないけど、素晴らしいドライバーだと思うよ。

>>877
だね。繰り返しになるが、記録の面では、顎兄さんは史上最高のレベルに達してるね。
今シーズン中に1000ポイント獲得する可能性は高いし、もはや神がかって見える。

>>879
どうなんでしょうか。今の顎兄さんと全盛期のセナの同チームでのバトルを観る
なんていう妄想を抱いてみる。やはり顎兄さんが勝ってしまうのか。

>>883
>また彼は、ミハエルとセナは比べることができないとも話した。
モントーヤ、いいこと言うじゃないですか。

>>887
ちなみに、俺はアンチ「顎ヲタ」でも、「アンチ顎」ヲタでもないけどね。
顎ヲタでも、セナヲタでも、プロストヲタでもない。
顎兄さんが汚いことをするのは残念だと思うけど、凄いとも思うし。
顎兄さんに心奪われている人達に対する反感てのも持ってない。
889諸江はるか ◆TsepyrrnSM :03/01/31 00:56 ID:7EMofKy2
でもアゴシューくんは超天才なのは疑いないデス・…
私の青春のプロスト(ハンサムで優しい、レースを離れると穏やか
で謙虚)より記録面で圧倒していマス・…

かりにファン塩がアゴシューくんの出走回数である176まで走っ
たらアゴシューくんより勝率が悪くなっていた可能性は高いきがしま
す。まあそこまでレースを続けていたらファン塩の王者獲得回数は7、
8回になっていたかもしれませんが
890音速の名無しさん:03/02/01 00:04 ID:w9XTacgp
ま、ドライバーに求められる能力が「速さ」だけと思っているやつらには、
永遠にシューの偉大さはわからないと思うけどね。
バカハゲはもちろん、モントーヤとかライコネンも、シューの体力や熱意が衰えない限り、
永遠に勝てない気がする。
891音速の名無しさん:03/02/01 00:17 ID:VQq9RXe+
シューは、2004年までだとしたら、このまま圧勝を続けて、PPやチャンプ回数の
記録も塗り替えて勝ち逃げなのは、間違いなさそうだな・・・・。
892音速の名無しさん:03/02/07 01:10 ID:2s/CB0mZ
早く始まらんかなあ
893音速の名無しさん:03/02/09 04:09 ID:pkgQT10d
>>885
10年前セナ様〜って言ってたイタタなセナマンセ〜の厨さんは案の定殆どF1見なくなったよなぁ(ワラ
まぁシューファンはF1ブームが去った途端見なくなるセナヲタみたいなミーハーではなく本当にF1好きな人達だろうから
10年後も結構見てると思うけどね
894音速の名無しさん:03/02/12 00:53 ID:+/J6gmK2
なんでかシューだけだとスレ伸びないのに
セナと比べると伸びるなw
895音速の名無しさん:03/02/13 21:06 ID:g0Tyz2l/
セナヲタの痛さの証明でもあるな
896音速の名無しさん:03/02/17 01:27 ID:IrQY5u4s
同意
897音速の名無しさん:03/02/22 23:53 ID:HPaaNhxB
ドイツのボーダフォンのCMにバドエルとかと出てたよ
898音速の名無しさん :03/03/04 12:21 ID:vPh2OZGk
いよいよ70勝メモリアルシーズンの開幕だな
899音速の名無しさん:03/03/08 15:33 ID:jQAXHxhf
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
51st Pole sage
900音速の名無しさん :03/03/09 02:57 ID:Kjy5c0Ee
いやー今年もいけそうだね
楽しみだ
901音速の名無しさん:03/03/09 12:46 ID:9j1GF7Xa
当たりまえなんだけどな。
902音速の名無しさん:03/03/09 14:29 ID:H5QN+K6e
まあ、連続記録と言うのはどこかで途切れるもんだよ
903音速の名無しさん:03/03/09 17:21 ID:9j1GF7Xa
運が無いだけだけどな。
904音速の名無しさん:03/03/09 17:23 ID:L/s9wAJW
シュー様!!!!!!!!!!!
905音速の名無しさん:03/03/09 17:56 ID:daXCP5ql
今日のレースは楽しませてもらった。
タイヤチョイス、ピットのミス、バージボード脱落とあったにしては、4位は上出来でしょ。
906ジローラモ:03/03/09 18:30 ID:8jjlqGOn
ワタシ コノオトコ アンマ スキジャナイ
ツメタイ ドイツジンダカラ
907音速の名無しさん:03/03/09 18:33 ID:+E+m4UQ9
全戦4位でチャンピオンを狙うぞ!
908音速の名無しさん:03/03/09 18:54 ID:Rh1ZC0vn
まぁ普通に走りきれば、今年もシュ−の圧勝のレースが見られそうだ。
今日は運が無かった。
909音速の名無しさん:03/03/09 19:07 ID:w6E41HtG
今年は何とかシーズン12勝を達成してほしいぞ!
あと3回しか負けられないのかー
910音速の名無しさん:03/03/09 19:08 ID:TYq5AuXn
給油したからトラブル無しでも優勝は無理だったね
911音速の名無しさん:03/03/09 19:17 ID:TYq5AuXn
給油してたから整流板の件が無くても、今日は勝てなかった。
912音速の名無しさん:03/03/09 19:18 ID:lt0JVYPa
>>910-911
あの給油は念のためだろ
913音速の名無しさん :03/03/09 20:22 ID:s9jA1xYi
バリがポイント取れなかったからな
全然問題ない
914907:03/03/09 20:36 ID:LfuE0t0i
今季は表彰台に上がらないと決心した模様。
915音速の名無しさん:03/03/09 20:44 ID:pFIXz4FS
>>912
なんで念の為に給油するんだよ、足りないからに決まってるじゃんか。
916音速の名無しさん:03/03/09 20:45 ID:8COGVL7j
>>908
運?
2度もコースアウトしたからだろボケ。
実力だよ。
917音速の名無しさん:03/03/09 20:48 ID:FxrWQlxw
計算上ぎりぎりで走っていたり、当初の予想以上に油を食っていると、ガス欠の怖れがゼロとはいえない。
そんなときに臨時ピットストップがあると、「念のために」ちょっとだけ入れるシーンがたまに見られる。
918音速の名無しさん:03/03/09 20:49 ID:lt0JVYPa
>>915
最後のピットイン終わったあとに
トラブルでピットインすることになった時よくあることだろ。
919音速の名無しさん:03/03/09 20:49 ID:pFIXz4FS
>>917
今日のは、「念のために」だったの?
920音速の名無しさん:03/03/09 20:58 ID:UhuNGF0L
あのぅ、スレ名換えていただけます?
921音速の名無しさん:03/03/09 21:01 ID:WDcS4OlF
>920
むしろ議論したければ総合スレへどうぞ

【総合】シューマッハ議論 今年も磐石?○7周目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1047170622/
922音速の名無しさん:03/03/09 21:02 ID:FxrWQlxw
>>919
正確なところはわからない。確定情報がないから。でも、残り12周のガスを入れたようには
見えなかった。
まあ、本当に計算ミスしてて、「ちょっとだけ」給油しなければゴールできない状況に陥って
しまうことも、稀にはある。
923音速の名無しさん:03/03/09 21:05 ID:UhuNGF0L
>>921
じゃ、セナみたいに応援しる。
ぜってーいないとレースが面白くなんねー奴だけど応援はしねぇ。
でも、いなくなったら泣きまくる。そんときゃ男泣きだぞ!クソ!
924音速の名無しさん:03/03/09 21:10 ID:pFIXz4FS
>>922
そっか、そうだよね、漏れにはライコネンの前に出るために変則2ストップ(一回目のストップは除外して)でこのぐらいのパフォーマンスだったと思ってたから・・・
バージボードの脱落がなければそのままいけてたのなら、恐ろしすぎるな、去年のマシンなのに。。。
925音速の名無しさん:03/03/09 21:17 ID:LZzCCsxO
ミハエルは7周目にピットに入り1.7秒給油している。
29周目に2回目のピットストップを行っているが、ライコネンに捕まってタイムが
伸びないから入ったのではなく、ガソリンが空になったから必要に迫られてのピットインだった。
そこで6.2秒の給油しかせず(ライコネンは33周目に入り9.2秒給油している)、
これでは到底最後まで走りきることはできず、ミスをしなくても3回目のピットストップが必要だった。

と受け売り(謝罪
926音速の名無しさん:03/03/09 21:19 ID:LZzCCsxO
あと今回のBSのインターミディエイトも裏目にでたね。
927音速の名無しさん:03/03/09 21:19 ID:pFIXz4FS
>>925
確定情報がきたのか、漏れの予想のほうがあたってたようだね。
928音速の名無しさん:03/03/09 21:23 ID:LZzCCsxO
っすね。
929音速の名無しさん:03/03/09 21:27 ID:uiFfzB02
まぁ誰が見ても今日はシュ−が最速だと分かったんでいいじゃないですか
930音速の名無しさん:03/03/09 21:32 ID:zKjhNlbv
>>929
なんで?
931音速の名無しさん:03/03/09 21:36 ID:gwGLf6EM
フェラーリはワンツーフィニッシュできたかもしれない
レースを落としたな。
バリ禿はなにやってんだ
でも最速マシンなのは間違いない。
932音速の名無しさん:03/03/09 21:46 ID:Rh1ZC0vn
つーか今日は橋石が糞
933音速の名無しさん:03/03/10 18:57 ID:pkRoJcJS
去年のマシンで最速とは…
934音速の名無しさん:03/03/10 22:12 ID:4tNgfy98
今日、ラジオ(地方局)で昨日のレースの話をしてたんだが、何を言うかと思ったら
「ハイテク禁止でシューマッハの化けの皮剥がれた」
「今までは最強フェラーリの恩恵にあずかってただけ」
「今年は優勝出来ない」

もう、バカかアホかと。
お前ほんとにF-1見た事あるのかと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
おまけに、「表彰台は僕の予想通り」だと。
FM長野の○岩、氏ねよ。
935音速の名無しさん:03/03/10 23:36 ID:kXKnxM6u
何でもいい!シューを応援してる。
イタリアにどっぷりはまっているから、フェラーリもOKなのだ。
シューがいたから、10年以上も続けてみてるのだ。
飽きっぽいのに。
ジョローロモはイタリア人の恥。



936音速の名無しさん :03/03/11 02:07 ID:RA20L5Fw
あいつはサッカーバカ
F1なんて興味なし
937音速の名無しさん:03/03/11 04:57 ID:IU9TXbvf
マレーシアGP行く予定です。国内でも2回しか見に行ったことないうえ
海外観戦初めてだぜ。顎のサインなんとか手に入らねぇかな。
938音速の名無しさん:03/03/11 05:52 ID:E5uufV2r
jikore

939音速の名無しさん:03/03/11 16:57 ID:6l3AGH0b
>937 めいっぱい応援してくれ。もちサインもだぜ。

940音速の名無しさん:03/03/11 17:02 ID:tC0P/MEv
>>934
ハイテクが禁止されるのはイギリス以降だから、そもそも前提からして
間違ってる訳だ。
本当はぜんぜん知らないんだろうね、その人。
仕事で喋るのも大変だ。
941音速の名無しさん:03/03/11 18:18 ID:BGUULMKT
アンチシューの程度の低さが知れるな
942音速の名無しさん:03/03/11 18:33 ID:3SCI8kzc
いくら勝ちまくっても死なないことには伝説にはならんのだよ。
ティフォシの心の中には今でもビルヌーヴが走ってるわけで。
943音速の名無しさん:03/03/11 18:50 ID:F0Rq8l9p
最近の若いのはビルヌーブ知らないよ。むしろ、アゴ>神だと本気で信じてる
ヤバい香具師らも、結構いる模様。
944音速の名無しさん:03/03/12 21:32 ID:Y53kgxvf
一昨年のイタリアGPでテロ事件&ザナルディ事件で鬱状態になって全然速く走れないシューを見て
なんかシューの事が好きになって応援するようになった
945音速の名無しさん:03/03/13 10:36 ID:vMGJlqFH
946音速の名無しさん:03/03/13 12:26 ID:QhctVQ/P
どっちも可愛げなくて人気がない王者なのが似てる。
こいつがF1をつまらなくしたと言われてるけど、
シューが引退したらますますつまんなくなるよ。
オペ引退後の競馬のつまんないこと。小物ばっかり。
947 :03/03/13 13:49 ID:HTBCOwrw
 
948山崎渉:03/03/13 14:46 ID:x43Pu9ii
(^^)
949音速の名無しさん:03/03/13 15:41 ID:IG5hHymW
居なくなって少しずつ分かってくるだろう
アンチもシューの偉大さが
950音速の名無しさん:03/03/14 02:14 ID:9Ui5SKxu
ageage
951音速の名無しさん:03/03/14 02:17 ID:Fo5hWnvR
モントーヤ、ライコネンなんて顎と比べると本当に穴だらけだよな。
フジテレビもよくあんなんで顎のライバルだの世代交代だのいえると思うよ。。。
モントーヤもフジが編集したモントーヤの馬鹿発言の数々を今見たら
むしろ恥ずかしいと思うんじゃないのか?
952音速の名無しさん:03/03/14 02:38 ID:8aGFVzmq
953音速の名無しさん:03/03/14 03:02 ID:6/C6kL8X
シューも34歳と2ヶ月
とうとうセナより長い年月を生きた事になったんだな
当時のセナにはシューが居たが
モンやライコじゃ当時のシューの役は勤まらんな
まだまだ全然シューを脅かすに至らない
954音速の名無しさん:03/03/14 19:28 ID:nAwtjMMM
この速さなら言える。お兄ちゃん大好き
955音速の名無しさん:03/03/23 18:11 ID:8jHoWJ7/
今年なら言える。熱烈に応援するぜ!
956音速の名無しさん:03/03/24 02:01 ID:+xMlmCOf
今年なら言える。熱烈に応援するぜ!
957音速の名無しさん:03/03/24 02:03 ID:2Nc84sRn
ミスる!焦る!今日のお兄ちゃんは本当にナイス!!
958音速の名無しさん:03/03/24 02:47 ID:rmnS5s6g
どうせ最後に勝つは顎ダロ

959音速の名無しさん:03/03/24 15:49 ID:tVvCofDL
でも正直今回は引いた・・・。
いつもの落ち着きは何処へ・・・。
いくら焦ってたとはいえ、あんな新米みたいなミスせんでも・・・(;´Д` )
960音速の名無しさん:03/03/24 21:24 ID:CJWhnH8S
すまんが、マレーシアGPでなんでシューマッハーが6位などという順位だったか教え
てくれ。テレビ見てないんじゃ。新聞で見て唖然としたぜ。この前のオーストラリア
GPでは4位だしよ。あと、バリチェロは何位だった?
961音速の名無しさん:03/03/24 21:32 ID:EA5jdbvb
>>960
1周目の1コーナーでミスってつるーりにぶつけて
フロントウィング交換とペナルティ(回避可能なアクシデントを回避しなかった)で
2回も余分にピットに入ったせい。
バリチェロは2位表彰台。アゴをランキングで抜きますた。
962音速の名無しさん:03/03/24 21:52 ID:Maaqnine
少しプレッシャーかかって焦ると昨日みたいなカコワルイミスするよね・・・
963音速の名無しさん:03/03/24 22:09 ID:kJNcK8LH
>962hへ IDカッコいいね
964音速の名無しさん:03/03/24 23:58 ID:BhBQly5d
2戦とも自分のミスだからしょーがない

965音速の名無しさん:03/03/25 00:34 ID:EzlMS1WQ
2戦ぐらいなんでもないです!

マンセルみたいな愛すべきオヤジがいなくなって久しいので、
鉄人シューマッハがたまにスベって
若者を勝たせてやるくらいでちょうどいいのです!
966音速の名無しさん:03/03/25 00:35 ID:Xs2dojXn
そうです、何でもないのです。
967音速の名無しさん:03/03/25 01:48 ID:ENmAMeYN
シュー兄って(意外と)繊細だよねー。
今年チャンプなら単独一位でっしょ?
ちょっとカタくなってんなー。
こーゆーところがあるから,憎みきれない?w
968音速の名無しさん:03/03/25 04:16 ID:5iJJMP2N
みんなが住む下界に降りてきて戦っている。らしくないけどね
969音速の名無しさん:03/03/25 09:45 ID:Vazqoalr
化けの皮が剥がれただけだろ。
もともとこいつたいしたことないよ。
所詮プレッシャーかかるとミス連発するヘタレ野郎。
970音速の名無しさん:03/03/25 21:38 ID:Xs2dojXn
>969
>もともとこいつたいしたことないよ
 あんたF1どんだけ見てるの。
971 :03/03/25 23:00 ID:rltrag10
おい顎!ホテルのタオル盗んでんじゃねーよ!
972音速の名無しさん:03/03/25 23:19 ID:CtQlguMY
ジャンクスポォツ見てたな?
973音速の名無しさん:03/03/26 00:02 ID:aKyOLeuy
金持ちのくせにセコ過ぎ
974音速の名無しさん:03/03/26 00:20 ID:cbiiWn4W
オレ2001年からF1見たんだけど、シューってマシンの性能とNO.1体制で勝ってきたんでしょ?

まあ、勝ってるから好きだけどサ
975音速の名無しさん:03/03/26 00:22 ID:3Eo3H85U
>>974
まぁそうだけど
勿論自身の才能も非凡なことは確かだよ。
976音速の名無しさん:03/03/26 01:15 ID:adRXKk8B
プレッシャー無くてもミスする奴よりはまし
977音速の名無しさん:03/03/26 01:27 ID:3Eo3H85U
つーか今回の状況はプレッシャーだったのだろうか?(w
978音速の名無しさん:03/03/26 01:41 ID:dOf+zFhA
次スレ立てますた

シューマッハーを応援するスレ part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1048610449/
979音速の名無しさん:03/03/26 11:02 ID:y8f6dGZh
つまらんミスを多発→最晩年のプロストを連想
開幕戦から歯車が噛み合ってない→最晩年のセナを連想
980 :03/03/26 12:22 ID:SJGW24oO
>>979

セナ連想?
じゃ、次が3戦目だから・・・死ぬの(ry
981音速の名無しさん:03/03/26 20:39 ID:124Wsv5J
フェラリーに移った数年間は、シューも大変だった。
あの頃を知っているから、応援する。
非難も、もちろん知っている。
年とったことも知っている
だから、応援するのだ。
982音速の名無しさん:03/03/26 20:42 ID:124Wsv5J
>>978さんへ 早々とさんきゅ
983音速の名無しさん:03/03/26 23:01 ID:0F+d0oqR
>>981
デビュー当時から知ってるから応援できないオレ。
984音速の名無しさん:03/03/27 14:33 ID:lUgdlwfw
>>983
F1デビュー前から知っているから応援する俺。
985960:03/03/27 14:40 ID:UYJ/8vVT
>>961
どぉーもありがとー。シューマッハーが2戦連続で表彰台を逃すなんて・・・。ラン
キングではバリチェロに抜かれ、かわいそうなシューマッハー。
986 :03/03/27 15:21 ID:ysLTDw3w
>>985
なんでかわいそうなんだ?
987音速の名無しさん:03/03/27 20:04 ID:+Z6SLx4A
ざまみろ
988音速の名無しさん:03/03/27 23:29 ID:9PhVm/O4
>>987
なんでざまみろなんだ?
989音速の名無しさん:03/03/27 23:40 ID:wJpJCehJ
>>865

むしろ可哀想なのはツルーリでは?
990音速の名無しさん:03/03/27 23:41 ID:v6JrWiMz
スマソ
>>985
991音速の名無しさん:03/03/27 23:53 ID:9PhVm/O4
まだ、まだこれからです。
992音速の名無しさん:03/03/28 01:25 ID:rMlSNjBC
age
993音速の名無しさん:03/03/28 01:26 ID:CZEaP7Wb
465
994音速の名無しさん:03/03/28 01:27 ID:tgy0Ai9J
F2003-GA
995音速の名無しさん:03/03/28 01:27 ID:CZEaP7Wb
4654
996音速の名無しさん:03/03/28 01:28 ID:Ez+F6Stg
シューマッハーを応援するスレ part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1048610449/
997音速の名無しさん:03/03/28 01:28 ID:Ez+F6Stg
              /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
998音速の名無しさん:03/03/28 01:29 ID:tgy0Ai9J
        /    //  /  / /
             /    //  /  / /
            __ ┳_____         / //
           ///●\Vマルボロ/|       / //
        __ | ̄ ∧∧ヽ\  ̄ ̄| __    / //
       /  /=/(・∀・)丿 /=/   ∧ / /
       |  /_γ⌒ヽっ´/_丿   | |プィーーーーーーーーーーーン
  / ̄∧ Λ |┌ / 1/ 馬─┐/ ̄∧ | |
  |  ||≦ 二二 |○/ / |二二|  | | _V
  Λ_とニニニミ| ̄|彡ニニニとΛ_V
            ̄
999音速の名無しさん:03/03/28 01:30 ID:tgy0Ai9J
この速さなら言える、1000ゲット。
1000音速の名無しさん:03/03/28 01:30 ID:Ez+F6Stg
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ┳  | 1000とともにチャンプも獲得
                        /⌒)  \
        |三三三三三Γ貝┐  /   (    ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |  |     |AMD| /マルボロ | ∧∧
        |=====| ○ |/ ヘBへ ⌒|( ゚Д゚)____
    / ̄/ |  /■\  | / ̄/\== ̄ ̄ ̄ ̄|     // ̄\
    |   |  ─┌⌒┐─ |   |  |   ま る   | 馬  | |   |>
    |   |  _│  │_ |   |  |   ○  貝 |__─ | |   | ]
    \  \/┘   └  \ \/ ─────┴    \\ / 
       ̄ ̄           ̄ ̄                 ̄ ̄
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。