ミハエル・シューマッハを応援するスレ part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
206音速の名無しさん:2006/10/06(金) 06:32:01 ID:QnyfdRfc
モナコと似たパターンだな
207音速の名無しさん:2006/10/06(金) 06:38:43 ID:NDVq6mjy
>190やっぱスリックのようだな。頼むからお前出てくんな。
お前疫病神。お前がスレ荒らすとミハエルが不調になる。
ミハエルは嫌いだが、間違いなく史上ベスト5には入る。セナとも同レベルといっても過言ではないかもしれない。
そんな偉大なる才能が今のクソ面白くない現役連中に負けて引退なんてみたくないしな。
208音速の名無しさん:2006/10/06(金) 06:45:59 ID:6VwyZFGE
スリック、ウソバレバレで笑える ぷ
その名古屋のシンボルとやらが高級ホテルなんだが ぷぷっ
多分このバカV席チケぶら下げてるやつ盗撮して俺のだって言いそう ハライテー
18万のオペラグラスと一緒じゃなきゃ誰も認めないけど ゲラゲラ

209音速の名無しさん:2006/10/06(金) 06:53:48 ID:NDVq6mjy
スリック去年はフェラーリでサーキット入りなのに今年は近鉄かよw
210音速の名無しさん:2006/10/06(金) 06:59:45 ID:6VwyZFGE
ま、スリックが自由席なのは間違いない
一人寂しくF1観戦なら自由席が一番ではあるがな
一人なのに指定席ってバカだしな
211V席・超ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2006/10/06(金) 07:28:34 ID:kepA8YsS
(*^_^*)
『来たぜ! 鈴鹿サーキット』

さっき、白子駅から シャトルバスに乗って、鈴鹿サーキットにキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
うはwww興奮しまくりんぐwww
もうすぐ ミハエルに会えるんだな(^ω^)

ttp://mbup.net/d/10036.jpg
↑バス到着の地。 今から正門に向けて歩くお♪

ttp://mbup.net/d/10037.jpg
↑正門への道。 名付けて“勝ち組ロード”
僕らは歩く〜よ〜☆ ど〜こま〜で〜も〜♪

ttp://mbup.net/d/10038.jpg
↑ 観覧車見えたポ*:。.:.。:*ミ☆ ヤッホー♪((○(^▽^)○))
お! 人が並んでますなぁ。 行列しまくりんぐ。
雨足も、少し強くなって来た感じがします。
でも、ウェットコンディションのミハエルの走りが見られるんだお(^ω^)
こんな機会も なかなか無いよね☆
212音速の名無しさん:2006/10/06(金) 07:55:16 ID:uMIHjmQP
もはや今年のドライバーズタイトルは顎ニイで決定ですよ!
残り二戦は眉に、【気合】【必中】【熱血】
を、かけて〔p突撃9999〕これで勝てる!!
213音速の名無しさん:2006/10/06(金) 09:33:26 ID:6VwyZFGE
214音速の名無しさん:2006/10/06(金) 09:35:25 ID:6VwyZFGE
215V席・超ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2006/10/06(金) 09:51:55 ID:kepA8YsS
(*^_^*)
『じゃじゃじゃ〜ん☆』

8時に開門!
係員に観戦チケットを見せて、無事にゲートをくぐったお(^ω^)

ttp://mbup.net/d/10042.jpg
↑ミハエル もうすぐ会いに行くお! 今年はフェラーリのポンチョが無かった・・・('A`)
せっかく買おうと思ったのに、仕方なくユーロスポーツのポンチョを買ったお!
ブラックのデザインがイカシテるお*:。.:.。:*ミ☆
これで雨でもだいじょうV!

ttp://mbup.net/d/10043.jpg
↑ホンダのオリジナル時計?で行列が出来てたお。 2万円するらしいけどね。
佐藤琢磨のショップにも、結構 人が並んでたお。
人気あるんだね(^_^)

http://mbup.net/d/10044.jpg
↑V席からの眺めだお♪ さすがによく見えるね〜( ̄ー ̄)ニヤリッ☆
最高の席だお!

そうそう、さっき
ココイチで「デラックスカレー」なるものを食べたポ!!
1200円したよ。 (普通のビーフカレーは650円でした)
で、デラックスカレーのお味は…(゜д゜)ウマー
ルーも、お肉も特製らしく 高級レストランで食べるカレーみたいだったお♪

ごちそうサマンサ☆
216音速の名無しさん:2006/10/06(金) 09:54:01 ID:6VwyZFGE
90 名前:V席・超ファンタスティック! ◆FANTA/M8CU :2006/10/06(金) 09:47:59 ID:kepA8YsS
(*^_^*)
『じゃじゃじゃ〜ん☆』

8時に開門!
係員に観戦チケットを見せて、無事にゲートをくぐったお(^ω^)

あ〜あまたやっちったよスリックw
他人の画像を使用した挙句、またしてもボロが出てるw
217音速の名無しさん:2006/10/06(金) 09:55:38 ID:Zk62Jqgb
スリック転載しすぎじゃね?w
218音速の名無しさん:2006/10/06(金) 10:15:39 ID:o/G0t9kz
人の画像パクリヨクナイ
219音速の名無しさん:2006/10/06(金) 10:18:20 ID:2ip7U5Yu
シューマッハが最後にアロンソにぶつければ面白いな
明らかに故意にぶつけてもペナルティーなしでお願いします。
220音速の名無しさん:2006/10/06(金) 11:06:33 ID:nPssP2GH
>>212
いっそ「奇跡」をかけてマッサが援護攻撃・・・って
IMPACTまでしかやってないから最近のSRWはよく解らんw
221音速の名無しさん:2006/10/06(金) 11:31:43 ID:R2DJujwh
マッサは駄目だよ
だから今期マッサを先行させて顎で後ろをブロック
最後に顎がトップに戻ってマッサにもポイントを与えてやるってシナリオをやってるんじゃん
何度か失敗して眉毛に前に出られてるけど
中国みたいにマッサがいない方が楽な作戦が立てられるのが現状だよ
222音速の名無しさん:2006/10/06(金) 12:39:33 ID:9FcdBgfu
応援したくても走らん
223音速の名無しさん:2006/10/06(金) 13:12:45 ID:pZXIS7DA
シューマッハの勝利条件って何ですか

今期優勝がアロンソより多いんで、
鈴鹿でアロンソよりも前で入って、
ブラジルでアロンソにぶつければいいんですね

鈴鹿でシューマッハ優勝、マッサがアロンソにぶつければ
鈴鹿でチャンピォンが決まるんですね
224音速の名無しさん:2006/10/06(金) 13:15:25 ID:SqptzgLr
>>223
鈴鹿でシュー優勝
眉毛ノーポイント

が最速じゃないっけ?
225音速の名無しさん:2006/10/06(金) 13:17:59 ID:bO8WUqj6
>>224
つまり
>鈴鹿でシューマッハ優勝、マッサがアロンソにぶつければ
>鈴鹿でチャンピォンが決まるんですね
226223:2006/10/06(金) 13:27:53 ID:pZXIS7DA
速いレスありがとうございます

シューマッハのTT終了後、油を撒いてきます
227223:2006/10/06(金) 13:34:46 ID:pZXIS7DA
今期優勝がアロンソより多いんで、
「鈴鹿でもブラジルでもアロンソにぶつける」でもいいんだ!

228音速の名無しさん:2006/10/06(金) 13:40:49 ID:2QSilgBc
12年周期だけには気をつけろ
229音速の名無しさん:2006/10/06(金) 15:44:34 ID:QEv1X77Z
「1時間かからない所に住んでるのに鈴鹿に行けないなんて御愁傷様」
とかいうメールが知り合いから来た
もう悔しくて泣きたい
230音速の名無しさん:2006/10/06(金) 16:45:33 ID:VUna7bqk
それってわざと入れてきたんちゃうの?
231音速の名無しさん:2006/10/06(金) 16:50:47 ID:FvzoCUCz
12年周期とか言ってる奴バカだろ。
たまたまセナとジルの間が12年あっただけで、その前は周期なんか無く
もっとたくさんの人が亡くなってるんだぞ。
232音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:00:55 ID:57Mu+QA3
86年にもテスト中にエリオ・デ・アンジェリスが死んでるしなぁ
別カテ参戦中のベロフもスパで死んでいる
F1シーズン中は別カテに参戦するなってのはこの事故死からだったかな?
233音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:22:21 ID:fTQiSHEZ
V席・超ファンタスティック!今回は念入りな工作だな
まっ嘘ってバレバレなんだが
234音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:33:30 ID:2QSilgBc
>>231
つ ヨッヘン・リント
235音速の名無しさん:2006/10/06(金) 17:49:20 ID:M7XhktIg
スリックうざ

このスレから締め出し食らったんじゃねーのかよ
236音速の名無しさん:2006/10/06(金) 18:48:17 ID:2QSilgBc
【■】明日、レッドブルオフ決定!【■】
急遽決定、レッドブル&ペヤング コラボレーションOFF
〜皆でペヤングことクルサード先生を応援しよう〜

日時:10/7 予選終了1時間後(16:00)から
場所:ダンロップコーナーの最も膨らんだ部分を目印に集合。
   たぶんレッドブルやペヤングを持った人々がいるはずです。
↓場所の画像URL
http://www.uploda.org/uporg538900.gif.html

参加方法 :
お手数ですがレッドブルを必ず持参してください。
また持ってこれる人はペヤングを持ってきてください。
超大盛り、大盛り、Big、四川風等種類は問いません。
16:00〜集合状況を見計らって乾杯を開始いたします。
乾杯の後、レッドブルをペヤング注入もOKです。
しかし、レッドブルファイトは他の方々の迷惑になるのでご遠慮ください。
ペヤングファイトはだいたいにおいて犯罪になりますのでご遠慮ください。


今からでも遅くない!
出来るかぎり広く宣伝の程をよろしくおねがいします。
237音速の名無しさん:2006/10/06(金) 20:05:44 ID:ymwJTeqY
てか日曜日雨?ってか土曜日雨だよな?
大丈夫かなあああ
雨弱いよなぁ今年
238音速の名無しさん:2006/10/06(金) 20:34:23 ID:jKP7Mtjm
どこの天気予報だよw
239音速の名無しさん:2006/10/06(金) 21:29:01 ID:76WDYBNL
12年周期なんて言ってるのは、今宮純くらいだろ。
240音速の名無しさん:2006/10/06(金) 22:23:29 ID:R4rHtfpd
俺の人生最高のヒーローの鈴鹿ラストランだというのに
生で見るどころかテレビも見れねぇ
なにやってんだ俺
仕事なんかしてる場合かボケカス
泣きたくなってきた
241音速の名無しさん:2006/10/06(金) 23:07:51 ID:ySUELPee
>>240
つ「辞表」
242音速の名無しさん:2006/10/06(金) 23:09:50 ID:2QSilgBc
243_:2006/10/06(金) 23:11:35 ID:hg8E05gw
今日は雨だったけど、フリー走行は結構よかったな。先週のことがあったからやばいかと思ったけど、結構大丈夫っぽいね。
土日もぱっとしない天気だけど、ここで優勝したらワールドチャンピオンに一気に近づくから頑張ってほしい。
244音速の名無しさん:2006/10/06(金) 23:44:03 ID:bO8WUqj6
>>240
これからのお前の予定

今から辞表を書く。
明日、朝一で出社し、上司のデスクの上に置いてくる。
おもむろに携帯の電源を切る。
急いで鈴鹿へ直行。
途中でおろした金で、ダフ屋から目の玉が飛び出るような値段でチケットを買う。
シューミを見る。
245音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:08:07 ID:M/2FZpJS
親が、モナコ行ってシューマッハTシャツ買ってきてくれたお〜
俺がこれを着てる限りシューっは今年ワールドチャンピオンになる。
246音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:15:51 ID:9CN+L2dT
>>245
・・・

ニートうざ
失せろアホ
247音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:40:17 ID:oq2L+3Si
>>240
これからのお前の予定

明日朝一で社長室に行く
おもむろに酒を煽る
ふう〜と飲み干した後で手を広げて叫ぶ
「さあ〜もう酔っちゃったわ?もう仕事なんてできな〜い!」

(中略)

シューミを見る
248音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:56:07 ID:00fcRjck
1980年ドイツカートチャンピオンを獲得し4輪に進出。フォーミュラ・
フォードで14戦9勝。その後F3にステップアップし、そして1982年から、
決して戦闘力があるとはいえないマシンに乗って、ベロフは2年間

F2選手権を戦っていた。2年間で優勝2回、表彰台に登ること5回。
この才能をケン・ティレルは見逃さず、1984年からティレルチームのNO.2
ドライバーとして抜擢する。ベロフはF1デビュー3戦目で早くも6位入賞

を果たした。
'84年といえば、あのアイルトン・セナがF1にデビューした年でもあった。
特に’84年のモナコGPは今でも語り草になっている。
大雨に見舞われたこのレースで、非力なトールマン(ベネトンの前身)

のマシンに乗った新人セナは、当時最強のマクラーレン・TAGに乗る、
王者『ニキ・ラウダ』をあっさりと追い抜き、もう1人の王者『アラン・
プロスト』を追い掛け回していた。セナはプロストよりも1周につき4秒

も速いペースで走行しており、あと3周もあればトップ走行のプロストに
追いつく計算だった。しかし大雨のためレースは31周で赤旗中止。
F1デビュー間もないセナは初優勝を惜しくも逃すこととなったが、人々は、

『デビュー5戦目でこの活躍。やはりセナは天才だ』と賞賛した。だが、
このレースで3位を獲得したベロフに注目すると、もっと興味深いものに
なる。
249音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:56:39 ID:c2YbbYbX
シューマッハはF1引退してどうすんの?

F1→インディ
とかよく聞くけど、シューマッハには
F1→WRC
をお願いしたいけど無理かな?奴なら出来そうな気がするんだが。
250音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:59:25 ID:00fcRjck
ベロフもまたF1デビュー6戦目の新人だった。ターボ全盛の時代のなか、
非力なNAエンジンに乗った彼はレース中止時点でセナの背後13秒の位置に
つけていたが、彼のペースはセナのそれよりもさらに速かったのだ。
あのままレースが78周まで続いていればセナはプロストに勝っていたと

言われてるが、最後に勝ったのはベロフだったかもしれない。もし、
そうなっていたら80年代のF1GPはもっと違うものになっていたかもしれない
のだ。
しかし歴史はベロフのものにはならなかった。モナコGPでは惜しくも3位
止まりだったが、このせっかくの3位入賞記録も後に公式記録から抹消され
てしまった。これは、ベロフが所属していたティレルチームが悪質な車両
規則違反をしたという判定を受けて、シリーズ全戦の記録を無効とする罰則

を科せられてしまったからだ。
しかし、この年ベロフはF1GPと平行して世界耐久スポーツカー選手権にも
参戦し、シリース9戦中5勝をあげてワールドチャンピオンとなっている。
ドイツ人がFIAの世界タイトルを獲得したのはこれが初めてだった。
1985年、チャンピオンとして臨んだ世界スポーツカー選手権第7戦スパ

1000kmで、ベロフは首位を走る『ジャッキー・イクス』のマシンに激しく
チャージしていた。この『ジャッキー・イクス』は、ベロフが勝っていたか
もしれない1984年のモナコGP競技長で、あの時に赤旗中止を決断した男
だった。ベロフはイクスに対してかなり無理な追い越しをかけてオー・ル
ージュに向けて突っ込んだという。2台は接触しクラッシュ。

ベロフのマシンは無残なまでに大破炎上し、無事に脱出したイクスは
燃えあがるベロフを救出に向かったが、もはや彼になす術はなかった。
ドイツ人として初めて世界チャンピオンを獲得した男は、わずか27歳で
こうしてあっけなくこの世を去ってしまった。
251音速の名無しさん:2006/10/07(土) 02:39:57 ID:UWR9BJc2
シューマッハがモトGPに出てバレンティーのがF1に出る。

あ!今デジャブーだった!

最近デジャブがおおいなぁ〜
252音速の名無しさん:2006/10/07(土) 02:41:01 ID:ewuxaWGH
yahoo天気見ると鈴鹿は今は雨降ってないんだよね
ドライでフリー3/予選やってくれよ、頼むぜ
253音速の名無しさん:2006/10/07(土) 07:44:50 ID:RPcHucCi
2年間くらいはフェラーリで働くっぽいよ
テストドライバーかな?
254音速の名無しさん:2006/10/07(土) 09:09:53 ID:FhCL2DaD
テストドライバーはありえないと、ロス・ブラウンが言ってた。
今までシューマッハ中心で動いてきたチームなだけに、抜けた影響が出ないようにしたいんでしょ。
アドバイザーという名の、要は引継ぎ作業でしょ。
二年契約とか言ってるけど、完了次第打ち切りと見た。
255音速の名無しさん