ウィリアムズ、トヨタとのエンジン契約解除を要請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
http://f1-gate.com/williams/f1_4541.html

ウィリアムズ、トヨタとのエンジン契約解除を要請

ウィリアムズは、2010年にトヨタとのエンジン契約の解除を要請しており、
来年どこのエンジンを搭載するべきかを評価しているという。

ウィリアムズとトヨタの関係は、中嶋一貴のF1活動にも影響する。最近、
トヨタがヤルノ・トゥルーリを放出するとの噂も浮上しており、両チームの
2010年のドライバーが気になるところだ。


           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
       :/   _ノ     ヽ、_ ヽ.:
      :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
2音速の名無しさん:2009/08/28(金) 11:04:02 ID:9FAgunRX0

ウィリアムズも、もっと早く解約すればよかったのにね。w
3音速の名無しさん:2009/08/28(金) 11:06:01 ID:9FAgunRX0
http://f1-gate.com/williams/f1_4549.html

ウィリアムズ:中嶋一貴はトラブルが続き最下位 (F1ヨーロッパGP)

ニコ・ロズベルグ (5位)












中嶋一貴 (18位)(ナメクジ)0wポイント


プププププププププ

同じチームとは思えないな、おい。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


           ____
          /⌒  ー、\
        /( ●)  (●)\  OH
      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\.
  cー、  |     |r┬-/ '      |⌒,一っ
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>
4音速の名無しさん:2009/08/28(金) 11:28:52 ID:stNGHUjn0
   △  ¥ ▲
  (  皿 )  がしゃーん
  (        )      
 /│  肉  │\         がしゃーん
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
5音速の名無しさん:2009/08/28(金) 11:52:33 ID:9FAgunRX0


♪ /⌒ヽ.∩ 
  r( ^ω^ )ノ _  ポ〜ニョポ〜ニョポニョ♪さとるの子♪
 └‐、   レ´`ヽ 
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー

♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7  芋い♪トヨタから♪やあぁ〜って来たぁ♪
  /`ヽJ   ,‐┘ 
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
      ー´

♪ /⌒ヽ.∩ 
  r( ^ω^ )ノ _  ポ〜ニョポ〜ニョポニョ♪さとるの子♪
 └‐、   レ´`ヽ 
    ヽ   _ノ´`
    ( .(´  ♪
     `ー

♪  ∩ /⌒ヽ
   ._ ヽ( ^ω^ )7  エンジンに♪付いてきた♪ナメクジくん〜♪
  /`ヽJ   ,‐┘ 
   ´`ヽ、_  ノ
      `) ) ♪
      ー´

6音速の名無しさん:2009/08/28(金) 12:03:44 ID:hbrnhfcuO
ニコが早くからクソエンジンって言ってたのにおせーよw

7音速の名無しさん:2009/08/28(金) 12:10:53 ID:M8NRy2Hg0
・トヨタは撤退
・ウィリアムズはルノーエンジン
・ロズベルグは移籍
8音速の名無しさん:2009/08/28(金) 12:13:09 ID:t5djrNV80
あのウィリアムズだからなぁ。中嶋を餌にトヨタへエンジン代金の値下げや支援金を
要求しているだけかも解らんな。まぁ、他のドライバーの持ち込みがそれを上回れば
変更も有り得るのだろうが・・・。
9音速の名無しさん:2009/08/28(金) 12:14:04 ID:9FAgunRX0
・ナメクジ首(塩をかけられ死亡)
・ウィリアムズ背絶好調
・ウィリアムズ優勝
・ほら見たことか
10音速の名無しさん:2009/08/28(金) 12:46:24 ID:HSd7bYE8O
>>5
ぽにょ トヨタ 好きーw
11音速の名無しさん:2009/08/28(金) 12:54:40 ID:9IVgLtVGO
だからあの時、大人しくBMWに買(ry

BMWの時のウィリアムズは一体どこへやら…
12音速の名無しさん:2009/08/28(金) 14:31:30 ID:grNi22Yt0
トヨタどうせ撤退するんなら最後の年はカジキとカムイのダブル日本人にしてからやめろ。
もう勝ち負けなんてどうでもいいからせめてそのくらいのサービスしてから去ってくれ。
13音速の名無しさん:2009/08/28(金) 14:42:25 ID:KZwcEE4WO
寝言は寝て言えっていう話
14音速の名無しさん:2009/08/28(金) 14:58:42 ID:LM67A/ZxO
>>12
あちこちでホザいてろよ!カス
15音速の名無しさん:2009/08/28(金) 15:00:39 ID:QU8eYAFgO
エンジン買う金あるん?
16音速の名無しさん:2009/08/28(金) 15:32:08 ID:L8PgjE9oO
コスワースでいいと思うんだが
シートも潰れないし
17音速の名無しさん:2009/08/28(金) 15:35:08 ID:mhx7KD3tO
会社買い取ってまで開発してるカーズとかどうなるんだろうな?
18音速の名無しさん:2009/08/28(金) 15:41:12 ID:gWug3GD9O
>>12
で、意外と二人が速くて撤退に悩むオチになるといいね
19音速の名無しさん:2009/08/28(金) 16:51:47 ID:xoMAELsf0
今宮
「えー、まあ、なんといいますか、こういう形で、はい、
日本人、はい、ジャパニーズ、ドライバー、ジャパンのですね、
初優勝、ファースト、ウィン、これは、何とも、皮肉なんですが、
トヨタナカジマ、ナカジマトヨタ、はい、それでも、まあ、
こういうことが、あるのが、F1、フォーミュラ、ワン、ですね、はい
素直に、おめでとう、ナカジマ、カズキナカジマ、おめでとう、トヨタ、トヨタカズキ、ナカジマトヨタ、
いいんじゃないでしょうか、はい
カズキ無線です」
20音速の名無しさん:2009/08/28(金) 16:56:07 ID:LXpAxl8E0
漏れなく変なヤツも付いてくるからな・・・
エンジン供給してもらう代償はワンカーエントリー・・・
ウィリアムズもよく我慢したよ・・・
21音速の名無しさん:2009/08/28(金) 17:02:25 ID:n9uoH6jm0
方やポイントランキング5位で方や0wポイントだしな。

だれがどう見ても、エンジン供給受けるメリットは無いな。

中嶋じゃなきゃエンジン代くらいのポイントは獲得出来たんだろうし。

トヨタ(笑)のエンジンなどナメクジごと切って大正解。

2年ほど遅かったんじゃね?と思うほど。
22音速の名無しさん:2009/08/28(金) 17:04:00 ID:TuhCVwlb0

もっと持参金を付けなさいってことだw
23音速の名無しさん:2009/08/28(金) 17:06:13 ID:n9uoH6jm0
>>22
金もいらんから切りたいんだろ。w

0wポイントじゃな、邪魔なだけ。
24音速の名無しさん:2009/08/28(金) 17:36:57 ID:6HFNeNie0
>>19
糞ワロタwwwww
25音速の名無しさん:2009/08/28(金) 19:51:32 ID:n9uoH6jm0
中嶋一貴 (18位)(ナメクジ)0wポイント


26音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:13:30 ID:hbrnhfcuO
中嶋はトヨタ想いなのか、下手くそなのかはわからんが、わざわざ0に拘らなくてもいいのにな
27音速の名無しさん:2009/08/28(金) 20:50:52 ID:KLohBfLfO
ウィリアムズは交渉が上手いからなぁ
28音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:03:03 ID:mEiS3W740
レッドブルがメルセデスにスイッチするから空きの出るルノーにするみたいだけどトヨタのほうがましなんじゃww
29音速の名無しさん:2009/08/28(金) 22:17:43 ID:DaIMJZRzO
エンジン単体で見ると今ルノーエンジンへスイッチするのは冒険だよな
ベッテルの運転が原因かもしれないが壊れすぎ

来年からは価格規定あるしまさかのフェラーリ…はないな
30音速の名無しさん:2009/08/29(土) 00:07:01 ID:+lf41M20O
>>26
オヤジと同じ道がイヤだからトヨタ行ったんでしょ

消去法で残ったのがトヨタ
31音速の名無しさん:2009/08/29(土) 01:08:02 ID:WGVDk4JSO
>>26>>30
オヤジが校長してるSRSカート部に行ったが成績不振でクラスアップ謀れず
オヤジの知人 関谷さんを頼ってTDSに編入
中嶋のネームバリューにトヨタもニコニコ

まぁ実力主義のホンダに蹴られた分けね
32音速の名無しさん:2009/08/29(土) 08:58:40 ID:kwy/Hnjj0
>>31
マジかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33音速の名無しさん:2009/08/29(土) 10:11:40 ID:+RSzRjmP0
本当はトヨタが来年撤退を決めたいのに今の時点でハウエットと
トヨタ本社でもめてて発表できない。一方でウィリアムズには
本社からはっきり来年のエンジン供給が不可能であることを伝え
た。 ウィリアムズが他のエンジンを探す動きを早急に開始
できるよう、トヨタからの解約ではなく、ウィリアムズからの
解除という形にした、というのがありうるシナリオだろう。
34音速の名無しさん:2009/08/29(土) 14:26:29 ID:i037O/YV0
>>33が鋭いと思う。日本GP止めて、山科氏を後任なしで日本に戻してって
流れで、後は本体の撤収をする際どうトヨタの面目を保つかしか考えてないでしょ。
35音速の名無しさん:2009/08/29(土) 15:11:05 ID:aqfU1bfxO
BMWはエンジン供給する気もないのかな?
そうなるとルノーで決まりか
36音速の名無しさん:2009/08/29(土) 16:54:30 ID:saUMye5HO
一貴のリリース決定済だし、ニコも離脱するだろしはたまたBMコンビがスライド移籍?
無難でルノー、本命ベンツ、穴的BMとか・・・・・・
37音速の名無しさん:2009/08/30(日) 02:02:32 ID:GgZumS8dO
大穴でホンダ
38音速の名無しさん:2009/08/30(日) 03:42:02 ID:Ll4RkbfF0
う〜ん、その大穴面白いな。
知らぬ仲ではないはずだし。
39音速の名無しさん:2009/08/30(日) 06:09:18 ID:uMufKqTAO
意外に来期はウィリアムズ-フェラーリかも?

http://f1-gate.com/williams/f1_4634.html

借りを貸して来期のエンジン破格ゲット!!!
ドライバなんて何人も居るが
エンジンメーカーは数社しかない


トヨタエンジンと附属品は今期でBye-bye
40音速の名無しさん:2009/08/30(日) 06:22:20 ID:Pbs4n8IwO
>>39
んで、付いてくるドライバーはバドエルさんですね。わかります
41音速の名無しさん:2009/08/30(日) 06:47:03 ID:jUCTZBFM0
ぬるぽ希望の星だぜ枠としてカズキさんもバドエルさんも必要だと思う
42音速の名無しさん:2009/08/30(日) 08:22:23 ID:wa61OX+e0
http://f1-gate.com/williams/f1_4645.html

中嶋一貴 (18番手)

ニコ・ロズベルグ (10番手)


>>41
どんだけぬるぽなんだよ。ナメクジが必要とか、キチガイにもほどがあるだろ。
43音速の名無しさん:2009/08/30(日) 09:10:37 ID:EqAlMsVBO
もう、内燃機を突き詰める(研究)時代じゃないんだろな。

パワードバイ東芝とかマブチとか
44音速の名無しさん:2009/08/30(日) 09:46:02 ID:x0c+kb95O
万馬券でホンダ+琢磨

ありだと思います
45音速の名無しさん:2009/08/30(日) 22:22:42 ID:uMufKqTAO
トヨタエンジンじゃ印度力に勝てません。
46音速の名無しさん:2009/08/31(月) 01:37:07 ID:I9HwovOUO
要請www
47音速の名無しさん:2009/08/31(月) 08:36:15 ID:hOH9flm3O
ウィリアムズにしてみれば
ルノーやフェラーリエンジンの方が魅力高いよね
48音速の名無しさん:2009/08/31(月) 10:14:11 ID:QdvWIQMZ0
>>44

確率無くはないわな。
49音速の名無しさん:2009/08/31(月) 11:15:38 ID:WGPwYnX90
琢磨は劣化版モントーヤか
そういえばモントーヤは琢磨を高く買ってたな
タイプ的にはフランクの好みにも合いそうだし
しかし一貴がこれだともう日本人は顔も見たくないだろう
50音速の名無しさん:2009/08/31(月) 11:17:22 ID:z7jRrZ/7O
バリチェロ…ケメル入り口のスピードトラップで316km/h
カジキ…ケメルの最高速ポイントに付近にあるS1で317km/h

そりゃメルセデスエンジンにしたいよな(笑
スリップにはいっても抜けんわけだ
51音速の名無しさん:2009/08/31(月) 11:42:31 ID:q1fJFoIQ0
まあトヨタ使っててチームにとって良い事は一つも無いと。
いうこった。
52音速の名無しさん:2009/08/31(月) 13:33:58 ID:KSkUiZhM0
ここ数年、性能よりも値段を最優先してる気がして
勝つ気が感じられん
53音速の名無しさん:2009/08/31(月) 17:50:53 ID:IQF/0RC7O
ニコはヨタエンジンで走るのはパワー不足で正直つらいとのこと。残留条件は別のエンジン
54音速の名無しさん:2009/08/31(月) 18:46:51 ID:N8o/ba7X0
なんかトヨタも後味悪い撤退かましそうな気がするな
55音速の名無しさん:2009/08/31(月) 19:00:09 ID:qtHYsWiHO
ケルンのファクトリーってTMGに併設されてるから他社に売りづらいんだっけ?

数百億かけて一から作ったらしいがどうするんだか
56音速の名無しさん:2009/09/01(火) 03:07:04 ID:1/tEdDrRO
ウィリアムズが糞トヨタとの契約解除決定した!!!

来期はウィリアムズ・ルノーが復活だよ
57音速の名無しさん:2009/09/01(火) 03:36:31 ID:PkKL7DqjO
ウィリアムズ・BMWになってニックが乗るんだろ



・・・あぁ・・・BMWは来期いないのか・・・
58音速の名無しさん:2009/09/01(火) 03:40:24 ID:61+O1Q7V0
>>49
琢磨はファイターだから好みには合うだろうが、クルマ壊しすぎって面で嫌われるから駄目だなw
59音速の名無しさん:2009/09/01(火) 03:50:20 ID:ExJZ95nx0
メルセデスエンジンでニコ残す作戦まで考えられるしトヨタ乙かれさんだな。
一旦どん底まで行って調子戻してきたのは信頼性だけが売りだった
トヨタエンジンのおかげだと思うよ。
60音速の名無しさん:2009/09/01(火) 07:15:23 ID:nymxK4/U0
>>59
>メルセデスエンジンでニコ残す作戦まで考えられるし
おれも同じ憶測してた
マスコミには独自で開発してるKEARSがトヨタエンジンに使えないからとか言ってるけど、
パワー無いエンジンとセットの超遅いお荷物ドライバー + ニコが順調に育って速くなったら
他チームから引き抜きじゃ、やってられないもんな
F1のレベルについていけない温室軟弱草食包茎勘違いぼんくらドライバーと
コストダウンのノウハウしかないのに金かけりゃ勝てるという横柄な気持ちでF1に入ってきたメーカーなんか
スッパリ切って、また表彰台の常連チームになって楽しませて欲しいよ
61音速の名無しさん:2009/09/01(火) 07:21:18 ID:PkKL7DqjO
ニコ残すのはあまり賢い選択とは思えないけどな…ウィリアムズは金ねぇんだからよ…ニコより安くて堅実なドライバー探した方がいいだろ。   とかさ色々いるだろ?
62音速の名無しさん:2009/09/01(火) 07:39:01 ID:nymxK4/U0
ウィリアムズはニコに残留してほしいと明言してるよ
63音速の名無しさん:2009/09/01(火) 08:20:52 ID:uY8WFCEc0
スパでQ3進出を決めた瞬間、すげードライバーだと思った。
64音速の名無しさん:2009/09/01(火) 08:35:19 ID:bdVkP0Kl0

それに比べ、ナメクジときたら・・・・・・ ┐(´ー`)┌
65音速の名無しさん:2009/09/01(火) 09:06:03 ID:i02NCcxTO
ニコは、高く売れる。
来シーズン速くて、お金もちの
新人見つけてくるだろ。
カズキは、
クビ クビ クビ
66音速の名無しさん:2009/09/03(木) 03:00:18 ID:BC0ejtDSO
ウィリアムズ トヨタ エンジン供給契約を一年前倒し解除

以前にも似たよう事有ったな
INDYシリーズでトヨタ撤退一年前にも関わらず
供給全チームから契約解除されシーズン終了と共に
惜しまれずシリーズから嫌われ撤退

あの時のドタバタ劇がまた有るのか F1で
67音速の名無しさん:2009/09/03(木) 08:52:38 ID:tDvp+p1Q0

どこの世界でも、トヨタ(笑)のエンジンでは勝てない。

これ、世界の常識、w

68音速の名無しさん:2009/09/03(木) 12:00:14 ID:jPdz0kj/O
トヨタが撤退したらヤマハがF1復帰すればいいのに
69音速の名無しさん:2009/09/03(木) 12:17:19 ID:7BIQgT5h0
富士撤退、
エンジンサプライヤー撤退、
トヨタが着々と終了処理を進めているのね。

と思われても仕方ないよね?これ。
70音速の名無しさん:2009/09/03(木) 12:34:23 ID:rt+x/vuh0
そしてバーニーが怒るんですね。
「日本の企業はカッコイイ事ばかり言ってF1に参入
してくるが少し景気が悪くなるとすぐに撤退する。
まぁ日本企業がいなくてもF1界が困る事は何ひとつ
ないけどね。元々F1はヨーロッパ発祥の文化だ
日本には合わないだけの事だ」
とか言われちゃうですね
わかりますw
71音速の名無しさん:2009/09/03(木) 12:53:53 ID:iHMJjYS10
本当のことだがやめてくれw
72音速の名無しさん:2009/09/03(木) 13:44:15 ID:hknE5EKj0
最悪コスワークのが良いだろ!
フォードなめんな!
トヨタエンジンと大差ないだろうし
クソ乗せなくて済むから
今よりポイントも期待できる!
73音速の名無しさん:2009/09/03(木) 13:49:06 ID:BegEqLO+0
マジでワンカーエントリーだよ。
カスキはテストドライバーとしてだけは優秀だから
ニコのためのデータ取りだよ!
74音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:07:48 ID:Hy3fGU0NO
カズキはトヨタが送り込んだスパイでした
75音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:34:06 ID:tDvp+p1Q0

カズキはホンダに見捨てられ、親父にも見捨てられた残りカスらしいからな。w

それをトヨタ(笑)が中嶋ブランドにホイホイ乗って来たらしいな。w

76音速の名無しさん:2009/09/03(木) 14:39:45 ID:RXT1sNYz0
(・∀・)トゥルーリが移籍して、琢磨が入るわけですねw
77音速の名無しさん:2009/09/03(木) 19:16:08 ID:b4DYZ3lR0
今のルノーエンジンがポンコツなのは分かるがそれでも
ウィリアムズ・ルノーって単語が復活するかと思うとニヤニヤが止まらない
78音速の名無しさん:2009/09/03(木) 20:14:35 ID:J6+XA7IZ0
>>77
ウィリアムズ・ジャッド時代が
好きな俺は変態ですか?
79音速の名無しさん:2009/09/03(木) 22:36:24 ID:BC0ejtDSO
今でもウィリアムズ邪道エンジンでは?
80音速の名無しさん:2009/09/03(木) 23:06:40 ID:d5PDSUPaO
77
それに関しては、同意せざるえまい
まぁ結果は・・・・・・・・
81音速の名無しさん:2009/09/04(金) 02:24:29 ID:V5OU10qG0
ルノーエンジンがポンコツならトヨタエンジンは屑鉄だな
82音速の名無しさん:2009/09/04(金) 07:35:26 ID:XKFxBEdeO
出来ればBMWに戻って欲しかった。


でもウィリアムズ・メルセデスとかウィリアムズ・フェラーリでもwktkが絶えない。
83音速の名無しさん:2009/09/04(金) 08:39:08 ID:VrwUpHZH0
これって正式発表されてる?
フジ地上波=トヨタ大本営発表だとスルーしそうな話題だ。
84音速の名無しさん:2009/09/04(金) 10:38:58 ID:H002j/uy0
ルノーは言う程悪くないと思うんだが
トヨタから載せ替えるだけで今年のマシンも速くなりそう
レッドブルだけやたら壊れてるのは気になるが改善されるでしょう
85音速の名無しさん:2009/09/04(金) 12:03:17 ID:4AXcBIgl0

負け犬中嶋ナメクジ(笑)、逃げてちゃだめだ!!戦わなきゃ、目の前の現実の「0ポイント」と!!

  人気の佐藤琢磨←/ナ
               / メ
     _      / ク                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/ ジ
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        F1に乗れれば偉いんだと思ってた・・・・・・
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、     親父の七光りも使い切った・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなくオレは人気者だと思ってた・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  永遠にバカにされる・・・ナメクジと・・・・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  中には「足の裏顔」なんて言うヤツまで出てくる始末・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ  あげく「日本の恥」と言われ、海外じゃ「ジャガイモ」と・・・
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i   たしかにFWを壊した回数は多いし0ポイントだ・・・・
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'
86音速の名無しさん:2009/09/06(日) 20:44:53 ID:3XGA364g0


    λλ    エンジンに付いてきたナメクジのナメちゃんです。
  / ゜Д゜)  よろしくたのみます。FW?ガソリンの次に消耗品と考えてますが何か?
   ̄ ̄ ̄  


87音速の名無しさん:2009/09/08(火) 20:52:39 ID:SWNlnGdZ0
ウィリアムズにとって無意味だったな
トヨタエンジンの2年間
88音速の名無しさん:2009/09/08(火) 21:00:25 ID:tCWd1PIrO
エンジン無料だったから、この不況を乗り越えられたと思えばウィリアムズにも利益はあったかと...。
89音速の名無しさん:2009/09/08(火) 21:06:12 ID:v89KxgOC0
エンジン代程度のポイントを逃した事は言うまでもない。<ナメクジのおかげで。
90音速の名無しさん:2009/09/08(火) 21:18:59 ID:XHHp8/RF0
>>88
ウィリアムズは今借金250億円だそうです
1ポイントでも多く獲得して分配金を多く貰わないといけないのに
エンジンと引き換えに糞遅いポイント取れない奴なんて乗せている場合じゃないはず
91音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:06:21 ID:XrLpbJ5JO
ウィリアムズ 『タダより無駄な事はない』
『空白の2年間を取り戻すべく、今回の契約解除を決定した。』











ってモンツァで発表しないかな
92音速の名無しさん:2009/09/09(水) 22:39:39 ID:WIIIVyWMO
ウィリアムズ・メルセデスで、コバとニコがトレードでない?

ハミ&ロズベルグ

コバ&ヒュルケンベルグ
93音速の名無しさん:2009/09/09(水) 23:34:33 ID:ECzwlc+qO
カズキ終了だね
94音速の名無しさん:2009/09/09(水) 23:45:44 ID:2e3IYqWr0
コスワースのほうがずっと無駄だったじゃん
95音速の名無しさん:2009/09/10(木) 00:10:29 ID:fvJeGQYFO
ベルギーGP決勝セクター1最高速度
13J.バトン 320.7km/h ←1週目リタイアw
14J.トゥルーリ 319.6km/h
15T.グロック 319.5km/h
16中嶋一貴 317.1km/h
17N.ロズベルグ 316.7km/h
18〜20 1週目リタイア組
トヨタエンジンはカスw
そりゃ要らねーよw
96音速の名無しさん:2009/09/10(木) 00:27:20 ID:6SCjLvnEO
マジかよ
実質ワースト4独占じゃん
97音速の名無しさん:2009/09/10(木) 00:42:30 ID:ClFGnrwnO
>>90
おいおい、その借金額がマジだとしたらトップ3になったとしても
分配金で埋めるのは無理だろ。
超大企業のスポンサーでもつけないと借金は増える一方じゃね?

98音速の名無しさん:2009/09/10(木) 00:58:33 ID:fvJeGQYFO
>>95
F速より
99音速の名無しさん:2009/09/10(木) 01:10:38 ID:OklDRKMP0
トヨタ、今年で撤退というのは契約上あり得ないことなの?
100音速の名無しさん :2009/09/10(木) 01:21:00 ID:jUsNEkWc0
来期ロズベルグがマクラーレンへ行って
代わりにメルセデスとコバが来ると予想
カズキはトヨタ確定
101音速の名無しさん:2009/09/10(木) 05:59:25 ID:FoOVh4ncO
いや、カジキは強制回収で時代の荒波行きでしょう。

琢磨は悪い環境でも入賞ば出来たがカジキじゃ出来ない。

102音速の名無しさん:2009/09/10(木) 08:22:42 ID:qTo/5944O
↑トヨタエンジンだった事を考慮してやれよ
103音速の名無しさん:2009/09/10(木) 08:54:19 ID:XIc0fA9v0

カズキはホンダのチームに見捨てられ、親父のチームにも見捨てられた

下手くそ残りカスだからな。エンジンがクソとのコラボレーションだ、アホ。
104音速の名無しさん:2009/09/10(木) 09:23:58 ID:w2sFfi3g0
>>102
でもカズキ雇ったらもれなくトヨタエンジン付いてくるんじゃねーの?
105音速の名無しさん:2009/09/10(木) 09:40:37 ID:XIc0fA9v0
>>104
そのエンジンもクソで、付いてきたドライバーもクソじゃ、ウィリアムズも切りたくなるわな。
106音速の名無しさん:2009/09/10(木) 13:06:11 ID:4cunxHjq0
カズキはトヨタエンジンのおまけだよ
107音速の名無しさん:2009/09/10(木) 13:32:38 ID:L8sZrEyd0
いや逆だよ!
カズキのおまけがトヨタエンジンなんだよ!
108音速の名無しさん:2009/09/10(木) 16:35:46 ID:w2sFfi3g0
いやいや逆だろ
おまけがトヨタのカズキだよ!
109音速の名無しさん:2009/09/10(木) 17:45:14 ID:svxilXE/0
いやいやいやいや逆だよ!
おまけのトヨタがカズキエンジンだよ!
110音速の名無しさん:2009/09/10(木) 18:56:22 ID:ILBC5n+y0
来年エンジン変えてもニコの代わりに下手なドライバー載せたら
今年よりも悪くなるかもなw
111音速の名無しさん:2009/09/10(木) 19:46:24 ID:IL/w7MJB0
どのエンジンだろうがニコがウィリを出るのは確定的なわけで
エンジン変えずに0点ドライバーが残ったほうが絶望的だろ
112音速の名無しさん:2009/09/10(木) 20:21:10 ID:ILBC5n+y0
別にカズキとトヨタを残せとか言ってないだろ…
113音速の名無しさん:2009/09/10(木) 21:06:45 ID:IL/w7MJB0
ウィリへの皮肉に思えたんだ
すまんね
114音速の名無しさん:2009/09/11(金) 02:32:32 ID:piqQrLEJ0
全ての元凶は馬力の無い屑鉄とナメクジ
115音速の名無しさん:2009/09/11(金) 04:30:06 ID:VFEKvSDfO
さりげなくideないでちゃんとsageようぜ
116音速の名無しさん:2009/09/11(金) 04:35:00 ID:VFEKvSDfO
>>95
セクター2も比較しろよ
別にトヨタ擁護したいわけじゃないが、高速セクションだけ比較するとか誘導工作でしかない。
117音速の名無しさん:2009/09/11(金) 08:38:04 ID:h6Sjo3ckO
トヨタエンジン4台分につきカジキが1個付いてくる
118音速の名無しさん:2009/09/11(金) 09:46:01 ID:eRKQPR4k0
>トヨタエンジン

>カジキ


いずれにせよ、どっちも最低のクソだから、ウィリアムズに切られて当然。w

契約など無視したくなる気持ち分かるわ。w
119音速の名無しさん:2009/09/11(金) 10:40:09 ID:eG/HWyV6O
つーかカスタマー載せる金あんの?
120音速の名無しさん:2009/09/11(金) 10:56:12 ID:eRKQPR4k0
つーか、カズキじゃなければカスタマー載せるほどのポイント獲得出来ただろ。
121音速の名無しさん:2009/09/11(金) 18:21:37 ID:eRKQPR4k0


    λλ   
....)))/ ゜Д゜) < なめなめくじくじ、なめくじくじ〜
   ̄ ̄ ̄  

122音速の名無しさん:2009/09/11(金) 18:23:50 ID:+dYaQ2Yw0
別の見方をすると、カズキは本気出していないだけかも
123音速の名無しさん:2009/09/11(金) 20:00:38 ID:eRKQPR4k0
あっそ、へ〜(棒)
124音速の名無しさん:2009/09/12(土) 01:24:48 ID:SbMRqKzAO
>>116
メルセデスがトップを独占したときはエンジンが良くて、トヨタがビリを独占したときはエンジンは悪くないのかよwww
125音速の名無しさん:2009/09/12(土) 03:58:36 ID:sORRsr+y0
>>120
えーと、ポイント獲ったところでスポンサーが居なきゃレースできませんが・・・
126音速の名無しさん:2009/09/12(土) 22:20:16 ID:N1aD9pPuO
トヨタ以外エンジンだったら何処でも良いや!!!って感じだね
トヨタ激遅過ぎて話にならん
127音速の名無しさん:2009/09/12(土) 22:23:47 ID:jUEdyd2E0
しかも激遅ドライバーが一匹もれなくついてくるし(´・ω・`)
128音速の名無しさん:2009/09/12(土) 22:25:01 ID:HM9/zp1p0
寺門ジモン「そんなに言うなら俺が乗るよっ」
129音速の名無しさん:2009/09/12(土) 22:30:12 ID:ybBkyY7f0
肥後「いやッ俺が乗るッ」
130音速の名無しさん:2009/09/12(土) 22:47:34 ID:5UCI/+pFO
上島「ここは俺だろ〜」
131音速の名無しさん:2009/09/13(日) 01:14:36 ID:C5vl71m9P
カジキ「じゃあ俺が乗るよ」
132音速の名無しさん:2009/09/13(日) 07:00:16 ID:nLTEqqMg0
土田「てめーは空気が読めないから駄目なんだよ」
133音速の名無しさん:2009/09/13(日) 08:26:35 ID:EqPKuJj40
川井「アッー!」(高周波)
134音速の名無しさん:2009/09/13(日) 08:35:03 ID:nLTEqqMg0
有吉「この、トヨタのオマケ野郎!!」
135音速の名無しさん:2009/09/14(月) 16:35:10 ID:0FytLQKP0
アナ「右京さん!右京さん!」
右京「.......シカト」
136音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:19:48 ID:9/t17Mx80
津川「中嶋さん、次は頑張ってください!」
137音速の名無しさん:2009/09/14(月) 20:31:07 ID:0RNldZplO
カジキ「次も(ポイント)無いから。」(軽く笑)
138音速の名無しさん:2009/09/14(月) 23:34:19 ID:DMoca8FzO
カジキ?『ぁ とーさん? まぁオレだけど オレだよ』
カジキ?『まぁチョット仕事でヤッチまってさぁ大変なんだよ』
カジキ?『フランクさんの口座にまた振り込んでよ』
139音速の名無しさん:2009/09/16(水) 21:50:30 ID:SQ/4dnFSO
中嶋家も勝つ勝つ詐欺被害者なのか?
140音速の名無しさん:2009/09/16(水) 23:57:18 ID:m1iWSmly0
トヨタエンジンは来年改良が認められるらしいから狙い目かも
141音速の名無しさん:2009/09/17(木) 00:18:03 ID:23mse6GL0
技術力のないトヨタには不利w
142音速の名無しさん:2009/09/17(木) 02:42:50 ID:Ri55bs+K0
馬力の上がったエンジン活かせる頃にはシーズン終えてる
143音速の名無しさん:2009/09/17(木) 08:32:16 ID:vrMpjzfFO
エンジン弄る金が無いトヨタ
144音速の名無しさん:2009/09/20(日) 23:24:02 ID:jbStGTSpO
ウィリアムズエンジン史における暗黒の1ページ
145音速の名無しさん:2009/09/21(月) 10:06:07 ID:UugvHaarO
メカクローム/スーパーテック時代もわるれるな
146音速の名無しさん:2009/09/21(月) 11:09:55 ID:+1qX+Qa40
スーパーテックの時は顎弟が結構良い走りしてたじゃん
まあ「糞エンジンなのに!」って驚き込みだけど

あとはジャッド時代かなー
147音速の名無しさん:2009/09/21(月) 13:42:29 ID:P6IzYSdc0
世間一般にもっと広げましょう

中国製2.4Lエンジンの見分け方
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&th=1902211&act=th

ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&pgcs=1000&th=1902211&act=th

エンジンNo.(スタータマウント部にあります)の1桁目が日本製は0、1、2、
中国製はC、D、E、Fが刻印されています。あと、日本製はウォータポンプがブロック一体式、
中国製は別体式です。
148音速の名無しさん:2009/09/21(月) 16:04:31 ID:4NmTBJnU0
>>144
フォード、ホンダ、ルノー以外はすべて暗黒です
149音速の名無しさん:2009/09/21(月) 16:12:07 ID:Zp8rl3Zl0
ウィリアムズ・トヨタって最後までなんか馴染まなかったから良かった。

だけどマクラーレン&ウィリアムズを抑えるメルセデスってやるなあ。
150音速の名無しさん:2009/09/21(月) 17:48:14 ID:HGfUEUXd0
根本的原因はカーズ積みたいのにトヨタが難色示しただけだろ?
ウィリのカーズ技術が市販車にフィードバックされたら
特許で儲かるのを阻止したいのはみえみえ
151音速の名無しさん:2009/09/21(月) 19:32:46 ID:+1qX+Qa40
>>148
BMWのこともたまには思い出して上げて下さい…
152音速の名無しさん:2009/09/22(火) 12:03:49 ID:gjCbj3Su0
くれてもいらないトヨタ(笑)エンジンw
153音速の名無しさん:2009/09/22(火) 17:45:44 ID:NcgnUwcE0
こども店長<今ならナメクジ付き!
154音速の名無しさん:2009/09/22(火) 17:57:50 ID:Opgwphxw0
これでFIAが全エンジンをベンチマークのっけて
エンジンごとに均等化制限つけてきたら
ウィリアムズはバカ高い金はらって似たようなパワーのエンジンゲットか。
メルセデスに断られたって出てたからフェラーリかコスワースなんだろうけど、、
155音速の名無しさん:2009/09/23(水) 14:05:31 ID:flkTnMAL0
トヨタ(笑)は、不正続きのF1史上最不人気・史上最弱チームなだけじゃなく、
ヤマハ発動機や無限未満の最弱エンジンサプライヤーでもあるんだぜ。


156音速の名無しさん:2009/09/23(水) 14:09:25 ID:qMLWaIovO
とにかく、来年フライホイールのカーズが当たって強がったウイリの復活をみたいな、トヨタエンジン以外で
157音速の名無しさん:2009/09/23(水) 14:17:45 ID:yTPkwSBA0
というか今年の車もそこそこ強いんだけどな。
158音速の名無しさん:2009/09/23(水) 14:39:35 ID:iMu7JED0O
ウィリアムズ・ルノーをもう一度見てみたいよなぁ…
ウィリアムズ・トヨタはもう二度と見たくないなぁ…
159音速の名無しさん:2009/09/23(水) 18:45:09 ID:jkpW/WCYO
>>158
「〜・トヨタ」自体見たくないお
160音速の名無しさん:2009/09/23(水) 19:44:11 ID:iU0uVe7CO
中嶋スレでヲタが・・・
161音速の名無しさん:2009/09/23(水) 21:06:22 ID:3LDHjFiL0
トヨタ(笑)は史上最も出来の悪い全く勝てないエンジンサプライヤーでもあるw
162音速の名無しさん:2009/09/23(水) 21:17:49 ID:0qQi/oIg0
サプライヤーでもダメ
ワークスでもダメ
GPのスポンサーに徹したら?
163音速の名無しさん:2009/09/23(水) 22:59:00 ID:dCSKybzp0
それこそいい迷惑です
164音速の名無しさん:2009/09/24(木) 19:09:18 ID:hkXkquH30
中嶋一貴 「シートを失うかもしれない」
ウィリアムズ、2010年のニコ・ヒュルケンベルグの起用を今週末に発表
http://newsmedia.totalh.com/sports/motor_sports/
165音速の名無しさん:2009/09/24(木) 19:19:34 ID:YjHxNoVPO
トヨタとしては、カスタマーのウィリアムズで一貴の経験値積ませて、って魂胆だったんだろうな。
去年は、デビュー・シーズンとしては、まぁギリギリ及第点だった。
今年、去年以上にコンスタンスに入賞、できれば1〜2回でも表彰台なら、
来年は晴れて本家の正ドライバーとして起用…みたいな。
現実は一貴ドン底、ウィリアムズからはお引き取り願われ、トヨタ自身も撤退しかねん…と言う最悪の状況。
166音速の名無しさん:2009/09/24(木) 23:19:20 ID:DJ1OcVYFO
ほんとにF1撤退記念車にLF-Aはなりそう
167音速の名無しさん:2009/09/25(金) 02:51:53 ID:xpYt8QC/O
良く言ってもF1卒業(中退)記念車レクサスLF-A










しかし、レクサス名では参加してないし
勝手にF1の名を語って貰っては困るよなFIA
168音速の名無しさん:2009/09/26(土) 09:13:02 ID:MTjM9aSjO
最悪タイミングでの発売だね。
169音速の名無しさん:2009/09/26(土) 10:12:37 ID:lR2p4FMY0
また馬力詐称していそうな悪寒
170音速の名無しさん:2009/09/26(土) 18:23:31 ID:RSb+bFzn0

エンジンただでもいらねーってよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ


171音速の名無しさん:2009/09/26(土) 19:24:50 ID:arinQsTOO
何やってもダメだな…
トヨタ(笑)はww

まぁ…あんなエンジンじゃいらないわなwwww
172音速の名無しさん:2009/09/26(土) 19:27:38 ID:R8mEFbXa0
世界で史上最も弱いエンジンサプライヤーだからねぇ。トヨタ(笑)って。
173音速の名無しさん:2009/09/26(土) 19:33:54 ID:R8mEFbXa0
あっ、トヨタ(笑)は、薬物とCM繋がりで、「のりPレーシングチーム」で、F1にもエントリーすればいいジャマイカ。
サイドポンツーンに「ダメ・絶対」って書き込んで走れよ。
174音速の名無しさん:2009/09/27(日) 00:27:24 ID:shyDsUMHO
>>166ー167
ニュルじゃIS-Fより直線は速いが
タイム的にはかなり遅いらしいぞLF-A
それで発売延ばしてるそうだよ
車体剛性が悪くコーナーリング最悪だそうだ
175音速の名無しさん:2009/09/27(日) 00:35:16 ID:NoILHtN80
ニコには勝ってほしいけど,勝つと"エンジンが勝った!"ってヨタグソが騒ぐからなぁ
困った困った。
176音速の名無しさん:2009/09/27(日) 02:16:08 ID:shyDsUMHO
ニコもトヨタエンジンで勝てるとは思っていないだろう
まぁ来年 ウィリアムズルノーのニコニココンビで頑張ってくれ
177音速の名無しさん:2009/09/27(日) 07:26:19 ID:I4fa0zY9O
>>174
GTRレベルを目指していたが結局7分40秒台にターゲットタイム変更したらしいな

ナリはブサイク、全く官能的でない枯れた排気音、遅い
ダメじゃん
178音速の名無しさん:2009/09/27(日) 08:59:02 ID:59mcM1C/0

トヨタ(笑)にまともに走れる車、作れるわけないじゃん。

┐(´ー`)┌
179音速の名無しさん:2009/09/27(日) 09:02:32 ID:lPfv+8PKO
コスワースになりそうで嫌だな。ニコはやっぱり移籍するべきだ。
180音速の名無しさん:2009/09/27(日) 09:24:31 ID:eZeTW2MQ0
>>173
メインスポンサーに政府広告機構がなりそうな予感。w
チーム監督に小室、スーパーバイザーに田代、現場指揮はやっぱ押尾。
CEOに植草、広告担当は堀江モンあたりが妥当か。
いや、他にも人材はたっぷりあるが。
181音速の名無しさん:2009/09/27(日) 09:51:38 ID:Lff/bMhAO
F1ダメ、市販車ダメ、WRCダメ(追放)
182音速の名無しさん:2009/09/27(日) 16:57:26 ID:a9u3VSGR0
タダでも要らないトヨタ(笑)エンジンw
183音速の名無しさん:2009/09/27(日) 19:24:16 ID:aED7WkUcO
>>172
>世界で史上最も弱い

頭の悪さが滲み出てる作文だな
184音速の名無しさん:2009/09/29(火) 00:54:06 ID:NbKIyxKE0
作文(笑)
185音速の名無しさん:2009/09/29(火) 01:07:23 ID:BJV97X7C0
400字詰め原稿用紙に最低5枚は書くように(夏休み宿題)。作文って素敵。
186音速の名無しさん:2009/09/30(水) 14:55:30 ID:hMPvH0CLO
でも金が無いなら無料エンジンは魅力だと思うんだけどな
トヨタに値下げさせるためじゃない?
187音速の名無しさん:2009/09/30(水) 15:16:59 ID:dWgdcYNr0
>>183
な、な、な、なんだと〜!
みんなでおれをバカにしやがって!
くそ〜(泣)
金貸してくれ!

188音速の名無しさん:2009/09/30(水) 15:56:55 ID:b0/j9v0A0
トヨタもきっとウイリに骨の髄までしゃぶられてると思うぞ
ちゃんとホンダの話を聞いていれば良かったのにのうw
189音速の名無しさん:2009/09/30(水) 16:23:36 ID:iYhz3Xf40
周知の事実なのに
今更のように森脇さんにダメ出しされるトヨタエンジンw
190音速の名無しさん:2009/09/30(水) 21:00:05 ID:pdcf/QbjO
しかしトヨタとルノーが撤退したら…フェラーリとメルセデスとコスワースしか選択肢ないのか?
191音速の名無しさん:2009/09/30(水) 23:12:35 ID:2tc4skaz0
>>190
ここでまさかのホンダ登場とか・・・


























・・・あるわけねぇなw
192音速の名無しさん:2009/10/01(木) 00:27:42 ID:vvsvbAI70
>>191
無い無い(笑) 残念だけど

今のF1のエンジン規定じゃホンダはやる気おきない
と思うよ
193音速の名無しさん:2009/10/01(木) 01:19:39 ID:W7tbEC9z0
トヨタは元々論外だしフェラーリ、イルモア、コスワースの3つで良いだろ
194音速の名無しさん:2009/10/01(木) 08:20:27 ID:oAb3xqPLO
十数チームあってエンジンが3種類しかないって…(内1つは“公式カスタマー”だし)
ちょっと前から、チーム撤退よりもエンジン選択肢の減少の方が
気になってたけど、いよいよドン詰まってきたな。
195音速の名無しさん:2009/10/01(木) 12:11:10 ID:6G7ZY3cY0
むかしはコスワースとワークスフェラーリだけだったんだから無問題。
196音速の名無しさん:2009/10/02(金) 22:26:02 ID:gGsRcP6r0
次のコスワースが名器として誕生する事を切に願う
197音速の名無しさん:2009/10/03(土) 00:47:59 ID:1X8mb3oGO
カジキ首宣告か
198音速の名無しさん:2009/10/03(土) 01:27:04 ID:Ua8AAY3CO
タダエンジンに食いつくことは年間100億近い金を捨てることと同じなんだぜ?
199音速の名無しさん:2009/10/03(土) 03:26:05 ID:yEtyY8Dz0
直接比較出来る対象との差がワロエナイ
200音速の名無しさん:2009/10/03(土) 09:41:14 ID:CBvaDfpXO
トヨタオワタ\(^O^)/
201音速の名無しさん:2009/10/03(土) 10:04:30 ID:HIim1DexO
エンジン無料の代償で大切なシートの1つを糞遅い奴に使わせる事に嫌気がさしたんだろう。
202音速の名無しさん:2009/10/03(土) 10:19:09 ID:jC0RTTuY0
来年以降はエンジンが安くなるし
ポイントを取れるドライバーを乗せたら
エンジンを買っても、お釣りがくるもんな
203音速の名無しさん:2009/10/03(土) 22:55:22 ID:KrmHTIEj0

トヨタの中国製エンジンについてB

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1249297287/


204音速の名無しさん:2009/10/04(日) 23:07:05 ID:0nkC9XVh0
トヨタ(笑)は、昨日は北米では欠陥車が380万台も発覚し
今日更に鈴鹿でF1史上最弱連敗記録を138に伸ばした。
こりゃまた最悪だわなwww

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  wwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
205音速の名無しさん:2009/10/05(月) 17:56:59 ID:3JOf0WD70

糞エンジン、ただでもいらねーってよ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ナメクジごと持ち帰れってさ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぷげらーーー
206音速の名無しさん:2009/10/05(月) 22:57:47 ID:1G/7zR380
トヨタがカジキ乗せなくてイイからエンジン使ってくれといえば
ウィリは来年もトヨタエンジン使うんじゃないか?
カジキは日本のF1ファンでさえ総スカンなんだから、もうウィリに押し付ける意味はない
次戦からカジキ下ろして新ニコ乗せたほうがすべての事態は好転に向かうとおもう
207音速の名無しさん:2009/10/05(月) 23:04:36 ID:EOJJKKld0
仮に来年もトヨタエンジンになったとしても,エンジン代金払ってでもカズキを返品すべき.
208音速の名無しさん:2009/10/05(月) 23:54:26 ID:URENEVr30
勝率0の糞エンジンと決別したい意味合いも強いだろ

ウィリアムズはエンジンに関して供給受けたり買う立場だが、
トヨタなんて比べものにならん名門だぞw
209音速の名無しさん:2009/10/06(火) 00:45:22 ID:WgyPTzyh0
続報まだかよ
210音速の名無しさん:2009/10/06(火) 06:16:08 ID:Oeup2hsyO
>>198
でもエンジン代の20億なり30億がマシン開発に回せるなら意味はあると思うけど
エンジンでレースが決まるなら性能調整した意味が無い
211音速の名無しさん:2009/10/06(火) 08:20:38 ID:20cqx9nyO
>>210
でも実際には差がある。
ワンメイクレースですら、チューナーで差が出るんだし。
ただ、コンマ5秒速いエンジンを載せててもそれ以上に遅いドライバーを乗せてては意味がない…ってこと。
それで取れるポイントも取れないと、シーズン終了後の分配金に響くし、スポンサーフィーにも響く。
これが半端ない額なので、20億30億の投資なんてすぐに回収できる。
メーカーからの補填(直接じゃなくても何らかの形での還元も含む)が期待できるワークス系と違い、
プライベーターにとっては、収支のプラマイは即・死活問題に直結するので、
そこらへんはシビアに算盤弾いてると思う。
212音速の名無しさん:2009/10/06(火) 08:42:00 ID:RxfnRYkc0
>>210
その20〜30億、ナメクジがこぼしたポイントでまかなえるわな。
213音速の名無しさん:2009/10/06(火) 10:01:01 ID:7J+MLKZ20
トヨタの北米のリコールはユーザーの使い方の問題だろ
アメリカ人が日本人並みに馬鹿なだけ。
ウイリは実質タダのトヨタエンジンに感謝知床!
214音速の名無しさん:2009/10/06(火) 10:06:47 ID:RxfnRYkc0
>>213

いいや、トヨタの欠陥が悪いんだ。
215音速の名無しさん:2009/10/06(火) 10:37:17 ID:7J+MLKZ20
やはりアンチは馬鹿ばっか決定ぢゃのう
216音速の名無しさん:2009/10/06(火) 10:48:49 ID:gnMZ8ghE0
>>213
しかし多くのユーザーが誤った使い方をするような商品って、
やっぱり商品を提供する側の問題と言えるんじゃないか。

仮に北米ユーザーが雑な使い方をするとしたら、それを見越した
商品を北米向けに提供していれば、こんなことにならなかったでしょ。

それ以前にコストダウンの結果かと思うが。
217音速の名無しさん:2009/10/06(火) 14:12:13 ID:ibilvx2t0
>>213
対応車種の数見れば根底が見えるだろ
オールウェザー用のゴム製マットだってトヨタ製なんだし逃げられない

ロクなテストもせずに売ってるのはいつもの事だけどなw
218音速の名無しさん:2009/10/06(火) 20:02:55 ID:718EkekJ0
盗用多がアメリカビッグ3の面倒を見ないつったから腹いせだろ
実にアメ公らしい汚いやり方w
219音速の名無しさん:2009/10/06(火) 22:14:51 ID:Ca5gFrb50
史上最弱のエンジンサプライヤーはトヨタ(笑)
220音速の名無しさん:2009/10/06(火) 22:23:44 ID:plZCQANRO
>>218
しょうがないんじゃない?

以前から指摘されてた問題みたいだから
それをトヨタが放置していなければ少なくともこの問題で突っつかれることはなかった
221音速の名無しさん:2009/10/06(火) 22:39:43 ID:V36CeQrtO
決定的な原因はやっぱナメクジ付きってこと。

エンジンはそれなりとしても
もれなくナメクジが付いてくるってのであれば
どこのチームもいらねだろ。
222音速の名無しさん:2009/10/07(水) 02:05:38 ID:tAjv4o7j0
タダだけど漏れなくナメクジ付いてくるゴミエンジン(勝率0で目下138連敗中)
有償だが好きなドライバー乗せられるコスワース(ブランクあるがF1最多勝)

全く実績の無い新コンテンダーでもナメクジ付きゴミエンジンは避けるだろ
それなりに自信あるとこならナメクジ無しのタダでもトヨタエンジンは避ける

全く勝てないトヨタは背負ってる物が無いから気付かないんだろうな
223音速の名無しさん:2009/10/07(水) 02:54:15 ID:rzQwh59R0
>>222
どうあってもコスワースは避けたいでしょ
2006年みたいに入賞さえ難しくなっちゃうからね
しかも有償になっちゃうんだよ
もしそうなったらチームが破綻しちゃうよ
だからナメクジ付きのトヨタエンジンを続けた方がいいんだよ

ウィリアムズの経営状況はそこまで苦しいよ
新興チームよりもね
224音速の名無しさん:2009/10/07(水) 02:57:15 ID:rzQwh59R0
そもそもルノーやメルセデスでも無償になるかな、って問題もあるよね
やっぱエンジンメーカーの子飼いレーサーを連れてこなきゃいけないんじゃないかな
225音速の名無しさん:2009/10/07(水) 03:03:09 ID:tAjv4o7j0
ウィリアムズの財務状況がそこまで来てるってソースおくれw
226音速の名無しさん:2009/10/07(水) 05:00:07 ID:cz6/39Od0
今年のウィリを見てると「タダより高いものは無い」という言葉しか浮かばないわけだが
227音速の名無しさん:2009/10/07(水) 09:15:07 ID:TAa6bnxz0
>>225
有利子負債が250億円を超えていて、拡大傾向
バランスシート上不安、投資家は心配している
と今年初めにニュースになっていたよ
228音速の名無しさん:2009/10/07(水) 13:54:51 ID:2lItY7A9O
メルセデスは枕と決別&ブラウン買収して自チーム、
枕はBMWのエンジン部門買収して“英国のフェラーリ”を目指すらしい。
その場合、ロズベルグはブラウン移籍(これはメルセデスの話以前からかなり可能性あると言われてる)、
枕は他チーム供給先にウィリアムズを選び、ウェーバーとヒュルケンベルグをセットする可能性もあるな。
トヨタ? 新チームで本当に金が惜しい所なら貰ってくれるかもねw
229音速の名無しさん:2009/10/07(水) 13:56:45 ID:2lItY7A9O
↑すまん、ウェーバーじゃなくてハイドフェルドの間違い。
230音速の名無しさん:2009/10/07(水) 17:26:26 ID:sb34+OK80
>>228
もれなくコジキが付いてくるトヨタエンジンは新規参入チームなら使ってもらえるかもね
231音速の名無しさん:2009/10/08(木) 05:03:47 ID:Dpli5BjWO
トヨタに2チームほど新規参入チームが付けば
カジキもカムイも無職を免れる分けか
232音速の名無しさん:2009/10/08(木) 07:09:24 ID:XE2KFLPg0
なんだかジャッドっぽくなってきたな...。
今宮「あああ〜、簡単に抜かれちゃう〜」。
後ろに付かれる間もなく...。

片山右京はなんであんなにトヨタびいきなの?。テレビ局にそうしろって脅されてるの?。
233音速の名無しさん:2009/10/08(木) 07:40:59 ID:dfZdwGtCO
>>231
新規参入チームは、既存チーム相手は仕方ないが新規同士では差別化図りたいだろうから、有り得る。
差別化って言っても(ザウバー以外は)他の要素はドングリだろうけど、エンジンは変えられるからな。
それがコスワースと比べて良いか悪いかは使ってみんことにはワカランけどw
ただ“他人と同じことやってたら勝てない”のは、どの世界も一緒だし。

>>232
常識ある社会人なら、言われなくても番組のメインスポンサーを持ち上げるのは当然だろ。
モータースポーツ人としての良識はまた別なw
234音速の名無しさん:2009/10/08(木) 09:32:31 ID:TsWxHsUg0
>>232
鶴さんとマブダチだからでは?
ヤルノヤラナイノっていつもうるさいじゃん
235音速の名無しさん:2009/10/08(木) 20:45:47 ID:gdarmtmLO
>>234
簡単な話。金だよ金。
236音速の名無しさん:2009/10/08(木) 21:35:39 ID:cFl1b2XtO
ところでウイリアムズによるトヨタエンジン契約解除って違約金、発生しないのかな?


メーカー標準装備のVDCカズキパッケージつくなら、違約金払っても解約したほうがいいかもしれないが…
237音速の名無しさん:2009/10/08(木) 22:12:57 ID:4Py/KX+QO
新規参入チームはコスワースでなきゃダメなんでしょ。あれって何年間もってこと?
238音速の名無しさん:2009/10/08(木) 22:47:20 ID:98N3hh56O
右京はヤルノと仲いいしF1やめた後はルマンのトヨタチーム(トヨタF1の前身)で総合2位にもなっててかつ今やフジのF1中継大口スポンサーはトヨタとブリヂストン

これだけそろえばな


今の所優勝や表彰台狙えそうな残りシートは

・マクラーレン1席
・ブラウン2席
・ルノー1席
・ウィリアムズ2席
・トヨタ2席

でいいのか?
インド、トロロッソ、ザウバーは来年のポテンシャル未知数だけど

とりあえずライコネンとバトン(チャンピオンになれたら)がシート決めないことにはどうなるかわからんな
239音速の名無しさん:2009/10/08(木) 23:12:35 ID:sgGhTdDgO
しかし最近のウィリアムズの迷走ぶりはすごくない?他チームの事は何ごとも反対だの、来年のカーズは自分の所では使うだの。破綻前でヤケクソなんかね…
240音速の名無しさん:2009/10/08(木) 23:31:34 ID:jKhhmjD30
まぁトヨタエンジンを積むなんていう自殺行為をしちゃうぐらいだから相当ヤバいのは間違いない。
241音速の名無しさん:2009/10/08(木) 23:55:24 ID:5KVW+pJXO
でも2年で気づいたんだからまだまともなんじゃない?
242音速の名無しさん:2009/10/09(金) 00:29:56 ID:L4QiCK1N0
フランクは大昔からあんなもんだぞ
243音速の名無しさん:2009/10/09(金) 07:07:44 ID:sQ9hK4Xc0
>>232
>片山右京はなんであんなにトヨタびいきなの?。テレビ局にそうしろって脅されてるの?。

日本GPの最終局面でヴェッテルのエンジンブローを期待するような発言を
したのには耳を疑ったよ。もうちょっとまともな人かと思ってた。
244音速の名無しさん:2009/10/09(金) 13:01:55 ID:YbVSId+uO
トヨタエンジンにはKERS(カーズ)が付くと聞いて期待していたら、
付いてきたのはカーズキでガックリしますた。

フランク・ウィリアムズ
245音速の名無しさん:2009/10/09(金) 22:36:41 ID:tF/Sf/TQ0

真性包茎陰茎マークのトヨタ(笑)

                 リコール隠しリコール王欠陥率1
             炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺燃費
          報道規制       エンスト政治      献金癒着
       特許違反         奴隷労働インチ        キ整備士
      中国エンジン         リコール隠しリコール         王欠陥率1
    炎上パクリスパイ        有罪     馬力        サバ読み詐欺
   燃費報 道規制エン       スト政     治献      金癒着特許違反奴
  隷労働  インチキ整備士中   国エン      ジンリ   コール隠しリコール  王欠陥
  率1     炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺燃費報道規制    エンスト政
 治献金       癒着特許違反奴隷労働インチキ整備士中国        エンジン
 リコール隠           しリコール王欠陥率1炎上パクリ           スパイ有
 罪馬力              サバ        読み              詐欺燃
  費報道              規制       エンスト              政治献
  金癒着             特許       違反             奴隷労
   働インチキ             整備      士中             国エンジン
   リコール隠            しリコー    ル王欠           陥率1
    炎上パク           リスパイ   有罪馬          力サバ読
      み詐欺燃         費報道規制エンスト         政治献金
        癒着特許        違反奴隷労働        インチキ整備
          士中国エンジン    リコール隠しリコ     ール王欠陥率
             1炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺
                  燃費報道規制エンスト政治



恥ずかしいマークだから、F1のフロントノーズにも、付けられていないんだよね。


246音速の名無しさん:2009/10/10(土) 00:49:05 ID:QHEwiOcl0
>>244
ちょっとだけ笑った
247音速の名無しさん:2009/10/10(土) 01:36:51 ID:x5Saw1OeO
>>244
全くワラえない FWチーム関係者
248音速の名無しさん:2009/10/10(土) 02:37:15 ID:B58O1+zZ0
寂しいけど、車体屋としては名門だがトヨタの糞度を見抜けなかったあたり潮時かな

ナメクジ付きのガラクタ選んだのは自身だし、
車椅子は泣き言言ってもこの2年は戻らないからまたギリギリなマネーゲーム楽しむのかなw
249音速の名無しさん:2009/10/10(土) 03:46:23 ID:x5Saw1OeO
KERS付きとカーズキ付きを見間違って契約したんだな フランク
250音速の名無しさん:2009/10/10(土) 06:14:29 ID:hfMWHuX+0
フランクさんは長年いるビッグネームだからもうイメージが定着しちゃってるよね。
頑固だとか老獪だとか。実際会ったらどんな人なのかな。

でも己の判断だけでここまでチーム潰さずにやってるのは素直に凄くない?
マクラーレンがメルセデスの大幅な資本参加を許したように、
もしウィリアムズがBMWの資本参加を呑んでたなら今ごろ身売りだった可能性もあるよね。

もちろん80年代90年代の無敵時代を知る者には寂しい限りだけど。
あとキヤノンも帰って来るならウィリアムズに付けよ!
251音速の名無しさん:2009/10/10(土) 13:24:36 ID:1YfPUsiA0
>>250
>フランクさんは長年いるビッグネームだからもうイメージが定着しちゃってるよね。
>頑固だとか老獪だとか。実際会ったらどんな人なのかな。

まさにそのイメージどおりだよ
ただたまにファビョる時があるね
あと長期的なビジョンをあまり得意としてないよね

>でも己の判断だけでここまでチーム潰さずにやってるのは素直に凄くない?

もはや参戦してる「だけ」なのでそれほど凄いとは言えないかと

>マクラーレンがメルセデスの大幅な資本参加を許したように、
>もしウィリアムズがBMWの資本参加を呑んでたなら今ごろ身売りだった可能性もあるよね。

それはあるけど、BMWを積んでた時のウィリアムズは勝てるチームだったことを考えるとあの時期での決裂は間違っていたと言わざるを得ないかと

>もちろん80年代90年代の無敵時代を知る者には寂しい限りだけど。

頭の中にまだそれが残っているんだと思うよ

>あとキヤノンも帰って来るならウィリアムズに付けよ!

スポンサーとの交渉が決裂するのもウィリアムズの大きな特徴だよ
252音速の名無しさん:2009/10/10(土) 13:47:22 ID:jpjSjy4jO
>あと長期的なビジョンをあまり得意としてないよね

そろそろ、お迎えの事も考える お年頃なのです
253音速の名無しさん:2009/10/10(土) 15:42:31 ID:YP4+dtOo0
二個の車みてると、そんなに遅いとも思えない。
254音速の名無しさん:2009/10/10(土) 15:46:29 ID:zXKZ8RNa0
もう一人の何とかいうドライバーが遅すぎるだけ。
255音速の名無しさん:2009/10/10(土) 16:39:16 ID:hfMWHuX+0
フェラーリが83年にコンスト取って奪還したのが99年。
ウィリアムズが最後にコンスト取ったのが97年だから、フェラーリで言えば95年頃か。
単純に当てはめただけだけど。
まずは復活の1勝が欲しいけど、どんどんレギュでマシン性能が無くなって来てるんだからドライバーの比重は高まってる。
昔みたく、とりあえず勝利経験ドライバー乗せたいところだね。
メカニック連中にも勝利の味を知らない人が増えてるだろうし、そういうのは組織として良くないんじゃないかな。
256音速の名無しさん:2009/10/10(土) 18:02:19 ID:x5Saw1OeO
>>250
以前 関空でお孫さん用のキティちゃん携帯ストラップを選んでるフランク爺さんの姿を見た。





俺の中でサーの称号が傾いた。
257音速の名無しさん:2009/10/10(土) 22:58:22 ID:mIY/YWFx0
じーさん可愛いじゃねえかw
258音速の名無しさん:2009/10/11(日) 01:13:54 ID:6Rs6l/nX0
259音速の名無しさん:2009/10/11(日) 16:44:54 ID:0B7ymEPZ0
ウィリアムズは3年程前から財務が危険なレベルと色々書かれてるね
260音速の名無しさん:2009/10/12(月) 02:09:03 ID:fhClhCXM0
車椅子の車屋はかなり昔からギリギリよ
当人達は慣れっこで屁とも思ってないかも
261音速の名無しさん:2009/10/12(月) 06:47:13 ID:HsvLYmTDO
マクラ〜レンの潤沢な資金が羨ましいぜ…
262音速の名無しさん:2009/10/12(月) 07:52:23 ID:r2iHGhkVO
F1界のマッコイ爺さんだから何とか切り抜けると思うが
トヨタエンジンの付属品がもう少し活躍してくれれば
スポンサも付いたかも知れない
263音速の名無しさん:2009/10/12(月) 12:17:46 ID:pfgc2MIbO
で、トヨタはUSに供給するのかな?
264音速の名無しさん:2009/10/12(月) 15:34:21 ID:z2TeJ5GD0
ウィリアムズって去年レノボから逃げられ、ペトロブラスからも逃げられ、
RBSも今年いっぱい、エアアジアもロータスに鞍替えみたいだしヨタエンジン切って
どうする気だろ?
エンジン買う金あるのか謎だ・・・
265音速の名無しさん:2009/10/12(月) 17:10:04 ID:VModuJS/0
無駄に3年過ごしただけだったね
266音速の名無しさん:2009/10/12(月) 17:17:06 ID:qvU5FbEmO
枕BMエンジン買えないかな
爺が枕ベビーカーで登場とか
267音速の名無しさん:2009/10/12(月) 17:50:37 ID:YSFa8ekMO
>>264
普通に考えて無いだろうね、コスワースでも年間使用料が、
2006年の時点で日本円で9億円と言われていた上、
他チームより3秒遅くて、完走もままならなかったし
そのエンジンをそのまま使うから、
来期はビリ確定だろうね。一貴乗せるからエンジン棒引きがチーム的には理想だよ。
初めはベンツを当てにしていたけど、相手にされず
ルノーはメカクロームで供給のハズが、鰤の会社だからダメ
トヨタにちらつかせたら、思った反応が返ってこなかった。
本音はトヨタからの支援を取り付けたい所だろな。
ウィリアムズも悪いよ、日本の家電量販店のスポンサーを、
金額不足を理由に断るんだから
268音速の名無しさん:2009/10/12(月) 17:59:25 ID:r33qjQ460
 年    エントリー名                   エンジン     ランキング 勝利数   

1984年 ウィリアムズ・グランプリ・エンジニアリング ホンダRA164E      6     1  

1985年 キヤノン・ウイリアムズ・ホンダ        ホンダRA164E,RA165E 3     4

1986年 キヤノン・ウイリアムズ・ホンダ        ホンダRA166E      1     9

1987年 キヤノン・ウイリアムズ・ホンダ        ホンダRA167E      1     9

フッ(´ー`)y─┛~~

2007年 AT&Tウイリアムズ               トヨタ(笑)RVX-07    4      0w

2008年 AT&Tウイリアムズ               トヨタ(笑)RVX-08    8      0w

2009年 AT&Tウイリアムズ               トヨタ(笑)RVX-09    6(予想)  0w(確定)
  
史上最弱トヨタ(笑)エンジンのダメっぷり  (T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!
269音速の名無しさん:2009/10/13(火) 21:26:21 ID:mcM80YP+0
くれても要らないエンジンメーカーが史上最弱エンジンサプライヤートヨタ(笑)って訳ですね。
270音速の名無しさん:2009/10/14(水) 06:37:51 ID:nkDNqfXOO
食玩付エンジン(笑)
271音速の名無しさん:2009/10/14(水) 08:44:37 ID:KSKSyymiO
エンジン開発凍結みたいな糞レギュレーションで
日本メーカーは勝てないよ。
272音速の名無しさん:2009/10/14(水) 08:56:54 ID:i9tJ+36V0
今シーズンオフに開発許可出すと言ってるよ
273音速の名無しさん:2009/10/14(水) 09:13:46 ID:KSKSyymiO
だよな。ルノーとかはそれでましになったしな。
274音速の名無しさん:2009/10/14(水) 11:56:34 ID:cZkXA5E3O
>>270
食玩は玩具がメインだからその例えは不適。
ガンプラにガンガル抱き合わせやドラクエにクソゲー抱き合わせみたいなもん。
275音速の名無しさん:2009/10/14(水) 12:01:13 ID:3+Mnb1b6O
ヨタエンジン遅いもんね。おまけのカジキはノーポイントだし。
276音速の名無しさん:2009/10/14(水) 15:38:22 ID:LfmH2q5OP
もういちど見てみたいのがウィリアムズルノー
もう二度と見たくないのがウィリアムズトヨタ

誰が乗っても勝てると言われてたのがウィリアムズルノー
誰が乗っても勝てないのがウィリアムズトヨタ

ハイテク機能が付いてたのがウィリアムズルノー
ナメクジが付いて来たのがウィリアムズトヨタ
277音速の名無しさん:2009/10/14(水) 16:10:40 ID:J+Ebfckk0
>>276

三段落ち、ワロタwwwwwwwww
278音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:34:42 ID:ZIa81teTO
ウィリアムズ,トヨタとのエンジン契約を解消!


先ほど,ウィリアムズはリリースを発表し,
トヨタとのエンジン供給契約を今シーズンで終了させることを明らかにした。
ウィリアムズは2007年シーズンからトヨタのカスタマー・エンジンを搭載してきたが,
これまでの3シーズンで3回しか表彰台に上がることができず,
十分な結果を残せないまま関係を終了させることになる。
来シーズンのエンジンは未決定だが,近いうちに正式発表される。
現段階では,ルノーもしくはコスワースを搭載する可能性が高い。

NAK本格的にオワタ \(^o^)/
willコスワースにwktkだぜ♪♪
279音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:35:23 ID:XHWlcN/5O
ついにトヨタとの契約終了の正式発表が出たな。
次のエンジンは何だろ?ルノーならともかく
コスワースだとあまり意味が無い希ガス。
280音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:36:18 ID:WrbXW09V0
サプライヤーでも0勝かw
281音速の名無しさん:2009/10/14(水) 19:37:32 ID:fui/h2g30
リリース改変乙。
著作権侵害もんだな。
282音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:05:06 ID:tgSRRDMoO
ウィリアムズエンジン暗黒史
283音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:08:05 ID:BpxD1aq5O
ウィリアムズのエンジン黒歴史はトヨタに限ったことじゃないw
284音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:10:22 ID:J+Ebfckk0
トヨタは特に酷い!

ナメクジまでごり押ししやがって!
285音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:12:46 ID:2ILDZnyt0
さて次トヨタ何処にエンジン供給する?
286音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:14:17 ID:SqPgDAQ10
でたwノーサンキューエンジンw
アローズのヤマハ以来かな?
287音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:16:08 ID:kxI5WT6U0
ヤマハ=トヨタ
名実共に。
288音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:25:00 ID:ezhifpunP
ウィリアムズが積んだワークスエンジンで初めて0勝に終わるのか
289音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:29:33 ID:cZkXA5E3O
>>279
ドライバーの選択肢が増える。

最低でも、一貴と同等レベルでもコスワース分賄える持参金があれば、選べるだけマシ。
逆に持参金ゼロでもポイント取れるドライバー獲れれば、その方がいい。
1ポイントでも取れれば、スポンサー効果諸々で、1億ぐらいは取り返せるんだから。
そして複数ポイントなら、倍々ではなく、乗数的に潤ってく。
290音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:36:37 ID:Ne0okC720
コスワース F1最多勝
トヨタ 無勝
291音速の名無しさん:2009/10/14(水) 20:52:15 ID:IEU5gqtj0
ウィリアムズがエンジン転換の谷間期に使ったエンジンはことごとくハズれる

の法則が再現されたわけか。
292音速の名無しさん:2009/10/14(水) 21:02:34 ID:BpxD1aq5O
1億で乗数て
293音速の名無しさん:2009/10/15(木) 12:34:20 ID:POyAQ+pL0
>>289
さすがにその考えは甘いっしょ
>>290
2006年は勝ってないよ
>>291
谷間期って・・・何言ってるの?
>>292
もう一人のドライバーをまったく無視してるよね
294音速の名無しさん:2009/10/15(木) 13:13:01 ID:dfWFs5PG0
>>290
フェラーリに逆転されてない?
295音速の名無しさん:2009/10/15(木) 13:35:36 ID:kuiMHHQ20
ロータストヨタ
ブルーノ&中嶋
296音速の名無しさん:2009/10/15(木) 13:54:12 ID:5DKL/XoZP
ロータスのエンジントヨタになるのか?
297音速の名無しさん:2009/10/15(木) 16:40:11 ID:k+z0ogIo0
2006年開幕時最強エンジンはコスワースその後資金不足の為開発停止、信頼性不足
298音速の名無しさん:2009/10/15(木) 16:45:35 ID:k+z0ogIo0
2006年時の開発陣はメルセデスに移籍、その開発陣が2010年コスワースに復帰
し、特別バージョンアップ認められてる。メルセデスと同等の性能が出る
299音速の名無しさん:2009/10/15(木) 16:46:12 ID:pcI1b/Ql0
ヨタ捨てられたかw
300音速の名無しさん:2009/10/15(木) 18:59:27 ID:o13tA9W0O
ヨタエンジンは勘弁って訳だ
301音速の名無しさん:2009/10/15(木) 20:28:22 ID:GhpVGgdH0
普通、次のエンジンの目処がついてから、今のとこに断りを入れるもんだと
思うけど。
ウイリアムズだからね、よほど自信があるんでしょう。
302音速の名無しさん:2009/10/15(木) 22:44:40 ID:Yo890Xli0
余程オマケが気にいらないんだと思う
とんでもないもん、1ポイントも取ってないんだぜ
303音速の名無しさん:2009/10/15(木) 23:38:46 ID:btXbfKUB0
な、トヨタと関わって結果が悪いとドライバーのせいにされるだろ。
だからドライバーの墓場と呼ばれる。
304音速の名無しさん:2009/10/16(金) 12:19:54 ID:RwtmSTE7O
新規参入チームはコスワース義務化、ナメクズ死亡
305音速の名無しさん:2009/10/16(金) 12:25:07 ID:tkxmqWTYO
心配ないぜ。トヨタが空いてる。
306音速の名無しさん:2009/10/16(金) 12:34:17 ID:A/tAupSc0
>>305
名門からクズへ?

なんで心配ないんだ。
307音速の名無しさん:2009/10/17(土) 10:20:21 ID:fQVCyiRB0
カズキ参入で純正日本チームとかQ1突破も夢になっちゃうwww
308音速の名無しさん:2009/10/18(日) 10:16:54 ID:ejHAWXcB0
8年間負け続ける欠陥便所下駄の組み立て屋 トヨタ(笑)


米レクサス運転手、1割が「暴走経験」 当局調査に回答

ttp://www.asahi.com/national/update/1014/NGY200910130020.html

車の構造的な問題も指摘している。

欠陥隠し車両の盗用多(笑)プリウス


勿論、F1でも、史上最弱のエンジンを供給し続け、一度も勝つ事は無く、

ワークスチームとしても、史上最弱であり、本日をもって139連敗で記録更新する予定です

皇室のセンチュリーは、僅か二年で電装の接点が腐食して秋田でエンコし再起動できずに立ち往生。

           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
       :/   _ノ     ヽ、_ ヽ.:
      :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  トヨタ(笑)って、最低ですね。 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
309音速の名無しさん:2009/10/19(月) 21:02:31 ID:acrgxJn8O
ウィリアムズから未降り犯
310音速の名無しさん:2009/10/19(月) 23:30:24 ID:HNVG2oiG0
ブラジル決勝でニコのマシンがトラブルでガレージイン即リタイア
の映像が流れた時、明らかにエンジン周りから湯煙りが上がり
素人でもその系統が原因と判った
しかしそのアクシデントを結構長くカメラワークで抑えているのに
それまで饒舌に解説していた片山右京は押し黙り
決してエンジンが原因ぽいの一言を発しないインチキ放送に憤慨した
311音速の名無しさん:2009/10/20(火) 00:00:43 ID:3LpXyLmCO
普通にギヤボックスって書いてたけど・・・・・
何でもエンジンが悪いっておかしいだろ
312音速の名無しさん:2009/10/20(火) 00:57:44 ID:YcqI2MLx0
ギア逝ってて無茶して戻ると冷却系も逝く事がある

なんにせよ与太エンジンがガラクタなのは今更言うまでも無い
313音速の名無しさん:2009/10/20(火) 01:34:09 ID:DkcGSGHwO
>>311
何でもエンジンにしたくないっておかしいだろww
314音速の名無しさん:2009/10/20(火) 02:25:24 ID:CKVixv3MO
カズキにまでどうしても直線が速くないって言われてるな
315音速の名無しさん:2009/10/20(火) 02:29:55 ID:Y4q0zALB0
「エンジンは問題ない、ウィリアムズのマシンがヘボいだけだ。」

とトヨタの首脳陣はおもってるでしょうな。
316音速の名無しさん:2009/10/20(火) 02:34:19 ID:vlhXaUy8O
トヨタよりメカクロームのほうがいいな。
317音速の名無しさん:2009/10/20(火) 02:39:51 ID:YcqI2MLx0
>>315
ニコの獲得ポイントにはフィルター掛かってるのかもなw

完全に同一なスペックのエンジンだとしたら恥だし
318音速の名無しさん:2009/10/20(火) 04:58:16 ID:Mwqlna6/O
エンジンもウィリアムズも悪くないよ。
カジキが糞なだけで。
いや、糞に失礼か。
319音速の名無しさん:2009/10/20(火) 13:23:43 ID:BdzeJQAW0
名門ウィリアムズでも3年間一度も勝てず
タダでももうイラネと捨てられたトヨタ(笑)エンジンw
320音速の名無しさん:2009/10/20(火) 15:18:19 ID:PXUTweQ8O
エンジンって、油脂類や組み方でもパフォーマンス変わるよね?
321音速の名無しさん:2009/10/20(火) 15:50:30 ID:SKOmmJL70
>>320
高性能エンジンはな。

で?
322音速の名無しさん:2009/10/20(火) 15:58:38 ID:xgqAMF6J0
ウイリアムズで勝ってないエンジンって結構あった気がするけど。
323音速の名無しさん:2009/10/20(火) 19:59:14 ID:Y4q0zALB0
ウィリアムズのエンジンって
フォード-ホンダ-ジャッド-ルノー-メカクローム-スーパーテック-BMW-コスワース-トヨタ
でいいんだっけ?
324音速の名無しさん:2009/10/21(水) 14:46:24 ID:EdMSWogm0
ルノーエンジン載せないみたいだねー。
トヨタよりはいいかも知れんけどw
来年も厳しいシーズンになりそう。
325音速の名無しさん:2009/10/21(水) 17:21:24 ID:CbBP0B2kO
ルノーならともかくコスワースに替えても2006年の散々な結果
(ダブルリタイヤ6回、最高位6位入賞)を見れば
まだトヨタの方がマシじゃね?
326音速の名無しさん:2009/10/21(水) 17:26:21 ID:ajP7S5Cr0
>>325
ルールが全く違う年とどう比較出来るんだよ
車体の出来不出来もあるのにアホか
ブランクあってもトヨタより劣るエンジンは無い
コスワースの勝利数調べて来いw
327音速の名無しさん:2009/10/21(水) 17:37:00 ID:vGgZn+rfO
トヨタは来期エンジン弄っていいとかなんとかはどうなったん?
328音速の名無しさん:2009/10/21(水) 19:47:29 ID:LLHGozGV0
トヨタエンジン固有の魅力そのものより、条件の良い契約であっても
勝ち目どころか波乱が無ければ入賞の可能性がまったく無い
トヨタヒモ付き虚弱ドライバーを押し付けられて
実質1台体制の運営に嫌気がさしたのだろう

ニコと同程度か多少落ちる将来有望ドライバーの二人2台体制の方が
多少エンジン性能が落ちると仮定しても、チームポイント獲得
や優勝の可能性等にチームと言う会社運営上でも、有利であるのは間違いないし
ダメ担当メカチームという差違の歪みも無くなり、チーム運営全体の士気もあがる


329音速の名無しさん:2009/10/22(木) 03:16:51 ID:rgURPbnI0
トヨタエンジンげっと

ナカジマ乗せれば日本企業のスポンサー付くな。グヘヘ

不況と不人気でゼロ

ニコを売りつけるか

本人が日本嫌いを公言し拒否

トヨタエンジンいらんな・・・
330音速の名無しさん:2009/10/22(木) 07:46:22 ID:32t9Ai5G0
ここでまさかのスバル参戦
331音速の名無しさん:2009/10/22(木) 12:55:20 ID:pNN9QlGGi
ここでまさかのヤマハ復活だろ
でも、中身はトヨタなの
332音速の名無しさん:2009/10/22(木) 15:37:43 ID://Q2dK5IP
間を取って日産登場
333音速の名無しさん:2009/10/22(木) 21:26:52 ID:/+xjkeL90
いや、ダイハツだよ ここでも中身トヨタ
334音速の名無しさん:2009/10/23(金) 16:35:36 ID:xyzeuMRXO
中身はヤマハでバッジだけトヨタだろ
335音速の名無しさん:2009/10/23(金) 16:41:23 ID:6TNHUWHxO
結局、トヨタって来年参戦するんですかね?ウィリアムズって、トヨタが撤退するから契約解除したんじゃないの?
336音速の名無しさん:2009/10/23(金) 16:51:21 ID:qaeNCrqr0
>>335
「撤退するかもしれない」
と噂されまくってる所のエンジンを載せることほど怖いことはないからねぇ。

ぎりぎりになって「撤退するので来年はあなたの所にはエンジン供給できません」
とか言われても困るしね、ウィリアムズとしては。

多少パフォーマンスが劣る可能性はあるにしても
来年ちゃんと乗せることのできるエンジンサプライヤーと契約する方が安全ではあるわな。
337音速の名無しさん:2009/10/23(金) 19:06:21 ID:+cu+tpUg0
>>336
エンジンに付いてくるおまけが使いものにならなかったからだろう。
338音速の名無しさん:2009/10/25(日) 08:23:48 ID:6l2SHnZ40
あのオマケは痛かったな
実質的に使えるドライバーはニコ1人だもんなあ
ウィリアムズもあんな使えないオマケに、よくもまあちゃんとマシンを用意してやったよ
339音速の名無しさん:2009/10/25(日) 09:14:44 ID:SLkuiVOhO
日本嫌いと言うよりよけいな付属品まで付いてくるからね。
その付属品はそこそこの速さはあるが、クラシックばかりしたりただ走っているだけだから。
340音速の名無しさん:2009/10/25(日) 09:19:56 ID:6l2SHnZ40
ナメクジ遅えよw

フリーだけひっちゃきでアピールしてたが、バカだろw
341音速の名無しさん:2009/10/25(日) 09:45:08 ID:t/aLJ7kB0
トヨタ(笑)は欠陥車日本一だし、
トヨタ(笑)の欠陥隠しは日本一だからね。

命知らずしか買わないだろ。
342音速の名無しさん:2009/10/25(日) 13:58:34 ID:beJD+/sH0
初代ミニの尻を追い掛け回す程度の性能しか持ちえていない
 
トヨタ(笑)LFAって

FIA公式調べF1史上最不人気チーム、史上最弱エンジンサプライヤー、史上最弱ワークスチーム140連敗記録樹立記念車な訳だ。
343音速の名無しさん:2009/10/25(日) 19:53:36 ID:8GDy1yRCO
これでコスワーズ載って連勝なんかしたら、目も当てれない位残念エンジンってなちゃうな
344音速の名無しさん:2009/10/25(日) 21:05:19 ID:MGbM+n3G0
エンジン変えたら突然トップチームに・・・

今年のブラウン見てると有り得る
345音速の名無しさん:2009/10/25(日) 21:12:30 ID:1k8/zlDFO
黄色人排他だろ!
で大活躍
346音速の名無しさん:2009/10/26(月) 01:11:05 ID:mR7F862i0
>>343
コスワースの勝利数の前ではトヨタエンジンなんて赤子のちんちんみたいなもんだ
コンストラクターとしての比較でもウィリアムズより遥かに格下

情弱やDQNから詐欺繰り返して銭だけは持ってる組み立て屋って夢が無いね
347音速の名無しさん:2009/10/26(月) 01:23:44 ID:QvJ8ogEzO
実際のところトヨタエンジンでも妥協できるがドライバーを押し付けられるのがフランクも堪えられなかったのだろう…せめて15点くらいは獲れないと。
348音速の名無しさん:2009/10/26(月) 03:25:13 ID:TMPEQ9VlO
14チーム目を必死に拒む理由は
おそらくヨタエンジンになりそうだから

万が一負けたらフランク赤っ恥
よって必死に阻止する
349音速の名無しさん:2009/10/26(月) 11:16:32 ID:1suHm97u0

コスワース>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トヨタ
しかもナメクジつきじゃあやってられないw
350音速の名無しさん:2009/10/26(月) 12:33:10 ID:d/TFo2ujO
エンジンの問題より
付属品がいらないから解除でしょ

プライベートチームにとってポイントが取れないのは1番きついからね
351音速の名無しさん:2009/10/26(月) 17:28:36 ID:xAxACy+NO
ウイリアムズはただ単にレースで勝てるエンジンを望んだだけです
352音速の名無しさん:2009/10/26(月) 18:36:41 ID:X145fuGB0
FIAお墨付きで政治的にも有利だしコスワースのほうが期待持てるね。
ヨタはパワー不足の変更申請して認めてもらえるかどうかだよな。
今シーズン前はルノーだけだった。
353音速の名無しさん:2009/10/26(月) 21:11:00 ID:scD5Dx7O0
トヨタの中国製エンジンについてB

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1249297287/

世間一般にもっと広げましょう

中国製2.4Lエンジンの見分け方
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&th=1902211&act=th

ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&pgcs=1000&th=1902211&act=th

エンジンNo.(スタータマウント部にあります)の1桁目が日本製は0、1、2、
中国製はC、D、E、Fが刻印されています。あと、日本製はウォータポンプがブロック一体式、
中国製は別体式です。



支那製エンジン搭載のトヨタ(笑)車を見る度、「情弱で馬鹿な人達プッwAA略」って思うww

354音速の名無しさん:2009/10/26(月) 21:12:36 ID:mWTO/Q7w0
>>353
コピペって楽しいの?  楽しいの?
355音速の名無しさん:2009/10/26(月) 21:16:27 ID:yCost494O
ひょっとしたらF1の2.4Lのエンジンも中国製?
356音速の名無しさん:2009/10/26(月) 21:26:29 ID:KeCQeOPI0
(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!
357音速の名無しさん:2009/10/26(月) 22:48:29 ID:wyiJEA230
エンジンの契約解除って
普通、供給メーカーからするもんでないのか。

すごいな。トヨタのエンジンって。
358音速の名無しさん:2009/10/27(火) 00:14:45 ID:Z4Jrr7kkO
ウィリアムズって、かなりの経営難のはずだよね?それなのに自ら、無償エンジンの契約解除なんて……… そこまで…中島一貴、恐るべし!

359音速の名無しさん:2009/10/27(火) 00:27:25 ID:v0Lu+1y+0
無償でもナメクジ付きで車体のアイデアとかパクられ放題なんてやってられんだろ
360音速の名無しさん:2009/10/27(火) 00:38:50 ID:WbQpy2Rs0
マシン規定大幅変更で調子出てきたのにエンジンと付属ドライバーで
ダラダラやってるわけにいかないよね。
361音速の名無しさん:2009/10/27(火) 00:56:03 ID:wIAeYFtP0
>>348
14チーム目のザウバーが仮にトヨタエンジン乗せるとしても、
今年のウィリアムズみたいにマシンを遅くする付属品ドライバーが付いてくるからそれは無いだろう
362音速の名無しさん:2009/10/28(水) 19:42:55 ID:086YybRUO
あのオマケドライバーは、トヨタを逃がすためのライバルチームへの重石としか思えん
363音速の名無しさん:2009/10/30(金) 10:49:03 ID:A0DkH3lq0
>フランク・ウィリアムズは今週のアブダビGPを前に "Gulf News" に次のように語った。
>「トヨタとの契約を終了し、これまで何度もワールドチャンピオンシップに優勝している
>英国のエンジンメーカー、コスワースに変更した」
>「彼らはウィリアムズの本社から50マイル離れているだけなので、とても便利だ。
>さらに我々はチームの独自性を尊重している。
>偉そうに命令するトヨタとは違い、影響を受けることもないだろう。
>我々はプライベートかつ独立路線を選んだのだ」
364音速の名無しさん:2009/10/30(金) 12:02:30 ID:BcCGwQ43O
>>363
>偉そうに命令する

俺もその記事を見たがフランクは相当ストレスが溜まっていただろうなw
しかも「(コスワースが)何度もワールドチャンピオンシップに優勝」なんて
完全にトヨタに対しての当てつけ&皮肉だwww
365音速の名無しさん:2009/10/30(金) 13:23:14 ID:znXiEGJq0
ただより高いものはないってやつだよ
366音速の名無しさん:2009/10/30(金) 13:36:59 ID:2JjPIV38O
カズキに直接文句言えないから、遠回しにトヨタの悪口言ってるんじゃねw

367音速の名無しさん:2009/10/30(金) 14:13:53 ID:4oEuaVioO
トヨタってどこまでクソなんだか。
368音速の名無しさん:2009/10/30(金) 22:30:18 ID:ykS25n2+O
ウィリアムズっていつもドライバーやスポンサーやエンジンメーカーと喧嘩別れしてるね
369音速の名無しさん:2009/10/31(土) 09:36:32 ID:0SYnA2j00
まあ>>363は誤訳だけどね。
370音速の名無しさん:2009/10/31(土) 12:44:29 ID:UGC4m4tt0
We will be not under the influence, not that Toyota ever bossed around, but we've just gone a private and independent route.

http://gulfnews.com/sport/motorsport/williams-to-drive-back-to-cosworth-engines-1.521019

誰かの影響下に置かれないことになるんだ。トヨタがボズ風を吹かして
いたってわけじゃないが、プライベートでインディペンデントな道を選
んだまでさ。

くらいの意味か。
bossed aroundされてたわけじゃないが、under the influenceでは
あったってことだわな。
371音速の名無しさん:2009/10/31(土) 14:29:54 ID:3gQbtjdx0
ttp://jp.f1-live.com/f1/jp/headlines/news/detail/091030095630.shtml
「さらにわれわれは自らの独立性を好んでいる。われわれが(コスワースから)影響を受けることはないだろう。トヨタがチームを威圧することは決してなかったが、われわれは今、私的で独立したルートへと入ったのだ」

ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51581793.html
「さらに我々はチームの独自性を尊重している。トヨタが偉そうに命令しているわけではないが、これからは影響を受けることもないだろう。我々はプライベートかつ独立路線を選んだのだ」
372音速の名無しさん:2009/11/01(日) 13:20:37 ID:aIEPUkYpO
さあ、今日でスッキリとゴミエンジンとカスドライバーにおさらばだ
373音速の名無しさん:2009/11/01(日) 13:24:37 ID:/IG3pgUk0
誰も最弱エンジンの世話になんてなりたくは無いってことなんですね。
374音速の名無しさん:2009/11/01(日) 14:26:03 ID:79GWuSvZ0
当然のこと

早々にヨタエンジンイラネって表明したのに、未だに来季ヨタエンジンの押し付け先も決まってない
375音速の名無しさん:2009/11/01(日) 14:52:01 ID:4cJ+iNHoO
ウィリアムズがコスワース使うっていうのはFIAが一枚噛んでいるように思える
376音速の名無しさん:2009/11/01(日) 14:52:05 ID:FW082ZBm0
別にヨタチームがコスワースエンジンでもいいんだよね?
改良認められなかったらそうしちゃってもいいんじゃないか。
下請けや外注丸投げ得意だしさ
377音速の名無しさん:2009/11/01(日) 15:04:54 ID:79GWuSvZ0
>>375
まず、とにかくヨタエンジンイラネ
それからルノーとかに声をかけたがダメ
で、コスワース使うかと

こういう流れ
378音速の名無しさん:2009/11/02(月) 20:43:45 ID:XZoxbMeIO
カジキ離脱決定。

おつかれますた…
379音速の名無しさん:2009/11/02(月) 22:19:23 ID:wRBJCiCk0
疲れるほど仕事したのか?と言いたいトコだがな。
過程が評価されるのはアマチュアまで、プロは結果残してナンボよ。
380音速の名無しさん:2009/11/02(月) 23:00:12 ID:B1hrxeeg0
今年最初のクラッシュがこの人だよね。ようつべのクラッシュ集見たら最初に出てきた。
381音速の名無しさん:2009/11/04(水) 04:24:49 ID:Er5GPyYy0
そりゃ契約できません(笑)
382音速の名無しさん:2009/11/04(水) 09:00:57 ID:YXD0NWq9O
内々に知らされていたかもよ
383音速の名無しさん:2009/11/04(水) 09:16:32 ID:rlywhP/e0
トヨタ終了おめでとう!
ショボいエンジンがこれでやっと消えるな
384音速の名無しさん:2009/11/04(水) 09:33:08 ID:RipMr8LmO
トヨタ撤退まで待っていれば、莫大な違約金と周囲の同情を得られたのに
385音速の名無しさん:2009/11/04(水) 11:50:05 ID:OFGMfYqN0
>>384
実は撤退は知らされていたんじゃないのか.
カズキなんていう駄目ドライバーのおかげで同情は十分得られているから良いじゃないか.
386音速の名無しさん:2009/11/04(水) 14:24:16 ID:lEMYH7l90
>>382

こりゃ内々に知らされてたんだな。あのエンジンの切り方おかしかったもん。
トヨタがドライバーを決めなかったのも、ライネンが選ばなかったのも
ツルリが最後真剣になっていたのも今になって見返したらそうだったんだな。
387音速の名無しさん:2009/11/04(水) 19:52:51 ID:ma7Y+q470
会見で泣いてたのは豊田社長か
ちょっとおかしいなあの人
388音速の名無しさん:2009/11/04(水) 20:26:36 ID:LxyokgH9O
山科じゃないの
389音速の名無しさん:2009/11/04(水) 21:27:17 ID:ma7Y+q470
どっかで2位入賞の時にひとりでブチ切れして
いたずらにチームの士気を下げてたように思ったが
感情が暴走気味で組織を統率する器って感じじゃないな
390音速の名無しさん:2009/11/05(木) 22:41:09 ID:Pr0lURo00
バジェットキャップに強硬に反対したあげく撤退かよ。
新規参入チームがこれでどれだけ苦労してるか、トヨタの罪は重い。
せめてBMWと同じタイミングか、BS同様もう1年続けるかできなかったかね。
391音速の名無しさん:2009/11/06(金) 02:42:02 ID:jlTUsfL90
>>390
己の損得しか考えてないから大方予測出来てた

どんなカテでも後を濁すのは分かり切ってたし、
トヨタの参戦自体が大迷惑なのよね
392音速の名無しさん:2009/11/06(金) 03:14:19 ID:ugPx7H/fO
トヨタはやっぱりトヨタ。三流って事だな。
393音速の名無しさん:2009/11/06(金) 10:27:45 ID:OdHLq8uf0


おい、トヨタ!

何が「撤退」だ。ド厚かましいにも程がある。


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


     タダでも使いたくないトヨタエンジン

    金もらっても使いたくないトヨタエンジン


●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


トヨタの場合、「撤退」ではなく「脱落」である。

    ト ヨ タ 、 F 1 脱 落 !

394音速の名無しさん:2009/11/08(日) 13:33:49 ID:02YsNtOT0
 
F1での勝利という野望

プライスレス

    by マスターカード


395まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2009/11/08(日) 13:48:59 ID:809Jbs0lO
当然ウィリアムズには知らされていた。
そうしなければ来期のマシン設計に多大な影響がありますから。
396音速の名無しさん:2009/11/08(日) 19:28:34 ID:Ja49JGzA0
>>390
いい加減なこと言うってるな。バジェットキャップ反対したなんて嘘じゃん。
FOTAはコスト削減に賛成してたし、急な実施と2重ルールに反対してた。
急なコスト削減=従業員解雇ってことになるからね。でも撤退してたら意味ないがw
397音速の名無しさん:2009/11/10(火) 22:52:02 ID:Acr5ZpRkO
子供店長はにかみ店長と、車本体でなく何かにすがって売るしか出来ない会社なんだなw
398音速の名無しさん:2009/11/10(火) 23:53:45 ID:qzIfcmtHO
アンチのいい加減な煽りだらけだな
399音速の名無しさん:2009/11/11(水) 06:29:10 ID:zFsrRy0rO
トヨタは減収 国内300店舗削減 首斬りも byこども店長ピンチW
400音速の名無しさん:2009/11/12(木) 01:58:14 ID:GGieW2KXO
>>398
ヨタヲタの釈明を聞いてみたいものだ
アンチ発言の方が事如く当たっているが
401音速の名無しさん:2009/11/12(木) 02:08:36 ID:nbWadsOn0
>>400
これこれ、ヨタヲタの狂った荒らしを誘発するでないよ
402音速の名無しさん:2009/11/12(木) 02:10:41 ID:x2eUFXLp0
給与削減のためこども店長の全店正式採用決定、ってか。
403音速の名無しさん:2009/11/17(火) 21:16:48 ID:d0kg2Fv8O
エンジンサプライヤーとしても勝てない無敵の弱さ
404音速の名無しさん:2009/11/19(木) 21:33:40 ID:1iGzaU3Q0
やはり、トヨタ(笑)の実態は低品質だったんだな。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091119/biz0911190840003-n1.htm
トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?

米自動車保険業界団体の高速道路安全保険協会は18日、
安全性に優れた2010年モデルの乗用車など27車種を発表、
09年モデルで11車種だったトヨタ自動車が1車種も選出されなかった。
安全性や品質の高さを売りに、米市場で販売を伸ばしてきた「トヨタ神話」が揺らぎかねない結果となった。

「安全な車」は米フォード・モーターが6車種で最多。
富士重工業とドイツのフォルクスワーゲン(VW)が5車種ずつで2位だった。


【自動車/米国】トヨタの「安全な車」ゼロ 米保険調査、神話揺らぐ?[09/11/19]

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1258596327/

【USA】 「安全な車」トヨタ神話揺らぐ? 米保険調査“横転時の安全性”で選出ゼロ 米国ではトヨタへの風当たりが強まっている
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258596459/

【経済】トヨタの「安全な車」、11車種→0に…日本勢では富士重工業が5車種選ばれ2位

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258590665/

405音速の名無しさん:2009/11/19(木) 21:37:56 ID:1iGzaU3Q0
今回の調査では、横転事故を想定して屋根の強度基準を厳格化したため、認定数は09年の94車種から激減した。

てことはトヨタ(笑)は、かなり以前から屋根の強度が弱いってことが証明されたわけで。 

かなり前からトヨタ(笑)車は、プアボディだと言われ続けていたことが本当だったと証明されたようなものだ。
406音速の名無しさん:2009/11/20(金) 19:58:27 ID:IjNwd2TT0

トヨタ リコール隠し発覚 トヨタは悪い会社

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1252520827/


トヨタが最近、米国で自社の車の屋根の強度不足で事故の危険があったにもかかわらず、
これを組織的に隠ぺいした、という疑惑を持たれています。
 今回の事件は、トヨタの米国販売法人トヨタ・モーター・セールスUSAで
自動車事故訴訟担当の弁護士だったディミトリオス・ビラー氏が、最近トヨタを
ロサンゼルス地裁に提訴したことで問題が明るみに出ました。今回の訴訟で
ビラー氏は、2003年から07年まで在職していた間、トヨタのSUV(スポーツタイプ
多目的車)・ピックアップトラックの転覆事故と関連する訴訟で、
乗っていた人の死亡原因の一つだった屋根の強度不足に関する情報を
口外しないよう、会社側から強要された、と主張しました。またビラー氏は、
「トヨタは車の屋根の欠陥を証明できる300件以上の事故データを消去した」
と話しました。このため、当時トヨタの車に乗っていた際に転覆事故に遭った
被害者は正当な補償を受けられなかった、というのです。



自社の顧問弁護士からも訴えられている悪徳企業のトヨタ(笑)
407音速の名無しさん:2009/11/22(日) 13:43:03 ID:LjAHdPHA0
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/10/07(水) 18:29:58 ID:OCOKJ+1t0
            日本郵政株式会社取締役 
                内閣特別顧問    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ    |  格差がさらに拡大しますように。
             /:::::;;;ソ   LEXUS ヾ;〉  |  残業代が無くなりますように。
             〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  |  過労死が自己責任になりますように。
            /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  |  法人税が無くなりますように。
            | (     `ー─' |ー─'|  |  消費税が上がりますように。
            ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  |  派遣業務が拡大しますように。
               |      ノ   ヽ  |  |  中国人留学生を国費で援助しますように。
               ヽ    トョョョョョタ / <  外国人単純労働者を受け入れますように。
               _rl`': 、_     ///;ト,  |  サマータイムが導入されますように。
              /\\  `i;┬:////゙l゙l  |  国会に証人喚問されませんように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|   |  自民党が選挙で大勝しますように。
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |   |  ライバル会社が潰れますように。
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./   |  郵政民営化で甘い汁を吸えますように。
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、  |   石原の責任になり新銀行東京で甘い汁をすえますように。
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|  |  無欲な私の新年のささやかな願いです。
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、  \_________

             奥田碩(1932〜 ) 

408音速の名無しさん:2009/11/22(日) 18:01:03 ID:DhYw+1q9O
会社の規模を考えると、140連敗なんて恥ずかし杉るウドの大木ワークス
409音速の名無しさん:2009/11/22(日) 18:03:43 ID:E37VkbTl0

これほどまでの惨敗記念車って
あまりに惨め過ぎると思うんですけど。


トヨタ(笑)には、朝鮮塵同様に恥ずかしいという感情が欠落しているのですね。


410音速の名無しさん:2009/11/22(日) 18:21:54 ID:cSq40jmN0

恥知らずとはトヨタ(笑)のためにある言葉ですね。
411音速の名無しさん:2009/11/23(月) 09:27:14 ID:Cti06kpaO
恥の文化
412音速の名無しさん:2009/11/25(水) 02:15:20 ID:u6NWkbmlO
パクリの文化
413音速の名無しさん:2009/11/25(水) 11:42:16 ID:PWNgUd84O
連敗が保証された究極のエンジン。
140連敗まで保証出来ます。
414音速の名無しさん:2009/11/25(水) 22:34:22 ID:sHuK1sVw0
完成していた2010年型マシンの設計をロータスに
売ろうとしたら「結構です」と言われたらしい。

ロータスはこれ買ってもブラウンみたいなことには
ならないって思ったんだろな。
415音速の名無しさん:2009/11/26(木) 01:11:13 ID:vbGTNbc30
>>414
堅気の人間はトヨタと係わらない
416音速の名無しさん:2009/11/26(木) 09:41:45 ID:JcC9r+bTO
来期コスワースが想像以上に良くて、そのNo.1待遇であろうウィリアムズが大復活なんてされた日にゃ・・・トヨタ、目も当てられんな
417音速の名無しさん:2009/11/26(木) 13:42:34 ID:8DWA/eVY0
>>416
その結果は目前です。w
418音速の名無しさん:2009/11/26(木) 14:04:36 ID:vbGTNbc30
コスワースはブランクあるとは言えとてつもない数勝ってるレース屋だしな
トヨタみたいな五流と係わるより遥かに良い
419音速の名無しさん:2009/11/26(木) 14:14:42 ID:wBUd5nRVO
ブラウンみたいに糞エンジン扱いはされないはず
420音速の名無しさん:2009/11/28(土) 03:16:42 ID:9mO8W7wd0
コスワースユーザーは、来年はだれか表彰台一回でものれれば御の字
421音速の名無しさん:2009/11/29(日) 13:59:40 ID:xUiFBnb9O
>>420
そう思いたいトヨタ
422音速の名無しさん:2009/12/02(水) 21:21:48 ID:K1CjcHqcO
エンジンサプライヤーでも最弱?
423音速の名無しさん:2009/12/02(水) 21:33:43 ID:REx1bZZnO
トヨタさんには悪いが、所詮は箱車屋だからな。
424音速の名無しさん:2009/12/03(木) 09:19:20 ID:TQU/+EiX0

   「トヨタ(笑)のクルマをドライブするのはクールじゃない

    運転してるヤツってバカじゃね?死んだ方が良いよね。」

                 ───キミ・ライコネン

425音速の名無しさん:2009/12/03(木) 21:21:27 ID:00rDgWko0
 
(゚U゚) 腐れ真性包茎ちんぽマークは恥垢が溜まり過ぎて臭いんです。
  
低能で物言わない実験動物たちも、自分達が包茎で恥垢が溜まりまくりなので、その臭さに気が付かないんですよ。
 



自分の出した糞の臭さには気が付きにくいものさ。
それがまさに欠陥トヨタ(笑)の現状だと思う。
426音速の名無しさん:2009/12/06(日) 12:48:43 ID:1MDdtyDQO
ウィリアムズをもってしても勝てないダメエンジン
427音速の名無しさん:2009/12/07(月) 22:29:25 ID:TJTz2Uga0
>>426
だって史上最弱のエンジンサプライヤーだぜ。
勝てるわけ無いじゃないか。
428音速の名無しさん:2009/12/07(月) 23:47:23 ID:iyKe1QSiO
>>427
トヲタ曰く、負け数多いからホンダが最弱で、トヨタの方が上を行くんだってさwww
429音速の名無しさん:2009/12/08(火) 00:49:31 ID:pphmwgcp0
>>428
なんだソレw
ホンダのフル体制での出走回数なんてトヨタの半分程だろw
430音速の名無しさん:2009/12/08(火) 09:13:07 ID:lrz5pyIE0
>>428
トヨタ脳かよwwwww
431音速の名無しさん:2009/12/08(火) 22:20:16 ID:yF0ZrSAV0

その昔、ドキュメンタリーの「自動車」って番組で、安全性の差に関して
トヨタ(笑)は、思い切り叩かれたから売り上げが凹んだんだよ。
それまでのトヨタ(笑)は、安全性能はお金にならないとマジでいっていたからね。

それから、輸出仕様と国内仕様の差をつけない様にすると返答していたんだが、
現実は、その後も差をつけまくり日本仕様は手抜きなままだよ。


ただ、その後にNHKに役員をNHKに送り込み、トヨタ(笑)叩きの内容の番組を放映できないようにしてきたのさ。


NHK役員一覧
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/yakuin/
専務理事 金田 新
(平成18年9月1日就任)
昭和45年4月 トヨタ自動車工業株式会社入社
平成13年6月 トヨタ自動車株式会社取締役 広報部部長
平成15年6月 トヨタ自動車株式会社常務役員
平成17年6月 トヨタ自動車株式会社専務取締役 渉外・広報本部本部長
平成18年6月 トヨタ自動車株式会社専務取締役 情報システム本部本部長
平成18年9月 日本放送協会理事

432音速の名無しさん:2009/12/08(火) 23:24:50 ID:phQjcATgO
なんちゃって品質のトヨタだからね。
433音速の名無しさん:2009/12/12(土) 11:15:42 ID:jmXSM4Z+O
>>400
ヨタヲタの釈明は、全く支離滅裂の阿呆な戯言
434音速の名無しさん:2009/12/13(日) 19:12:32 ID:32wvYFAz0
2009 ニュル24hで
また燃えたからなぁ・・・トヨタ(笑)の LF-A

24h Rennen 2009 Lexus LF-A am Brennen Nürburgring

ttp://www.youtube.com/watch?v=DMkpdLPt2KU

燃料漏れで車両火災になるのは仕様ですね。



2009年のニュル24h耐久レースで証明していたけれど
火葬機能まで付いているとは驚きだよな。

435音速の名無しさん:2009/12/14(月) 21:27:10 ID:wz0YfqLO0
関連スレ

トヨタの中国製エンジンについてB

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1249297287/


世間一般にもっと広げましょう

中国製2.4Lエンジンの見分け方
ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&th=1902211&act=th

ttp://www.carview.co.jp/bbs/104/67/?bd=100&pgcs=1000&th=1902211&act=th

エンジンNo.(スタータマウント部にあります)の1桁目が日本製は0、1、2、
中国製はC、D、E、Fが刻印されています。あと、日本製はウォータポンプがブロック一体式、
中国製は別体式です。

FF系セダンとミニバンはほぼ中国製w
436音速の名無しさん:2009/12/17(木) 22:05:58 ID:kbQJneBE0
「トヨタ(笑) すべって転ぶ」 英誌エコノミストが巻頭特集で酷評
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091217/biz0912171854035-n1.htm

看板のハイブリッド技術も次世代技術で先を争う他のメーカーに
脅かされている−と、トヨタ(笑)にとって「不愉快な事実」を列挙した。


(T▽T)ノ_ミ☆バン!バン!



       ヽ(・ω・)/ ズコー!
      \(.\ ノ
      ,,、


トヨタ(笑)・・・・   ┼`  .土_  ┼‐  l7 l7
        .   <ノ⌒) >|  ) / こ o o
                             , -、
.         , --、       , -、   _      (  j
        (   j     /   ⌒´  \    / /´
          \ \.  ∠   ハ M ,   ',  / /
           \ \ / ヽ ト、l !/ |  ハ / /
            \ ヽ! l八⌒_⌒ル トリ/ /
             \∧{l リ  V_ノ イ j∧′/
               // .ヽ { >‐< j/ \ヽ
              \  メ/^<>^',ヽ  /
                `{  〉 f::l .〈o Y


437音速の名無しさん:2009/12/17(木) 23:14:07 ID:f76N1c7gO
米国メディアへの宣伝広告費用ケチったら
早速コレだよW

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/091210/biz0912101226007-n1.htm
438音速の名無しさん:2009/12/18(金) 21:45:06 ID:5rnObKsd0

【国際会計基準】 トヨタや日立は1兆円を超える赤字額に転落 「包括利益」義務化になると
日本企業は大ピンチ 利益6兆円が吹っ飛ぶ!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1261103889/

もう、だめかもわからんね。┐(´ー`)┌

       _____
     ...|TOYOTAw|\
 ズズズ...|ロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄

439トヨタ(笑):2009/12/18(金) 21:49:03 ID:e6QMUB4dO
トヨタの日本製のエンジンも最悪だぞ。
検査員を驚かせようと〇GRヘッドのインポートにクワガタのオモチャを入れたら気付かずに出庫して選別(笑)
440音速の名無しさん:2009/12/24(木) 22:38:27 ID:liJ5/QlQ0

どうやら、ブッチギリの世界一になった模様です。

中国でも米でも 欠陥車と言えばトヨタ、 欠陥隠しと言えばトヨタは常識になるようです。

米国でもリコール隠蔽&隠蔽工作、欠陥車放置していたトヨタ 
http://minkara.carview.co.jp/userid/369988/blog/b/



中国メディアでは、「リコール王」という言葉が目立ち、今年第1四半期の中国国内販売台数が
前年同期より17%減少したことと合わせた中国国内での失速ぶりw
441音速の名無しさん:2009/12/25(金) 01:57:15 ID:tbN6Zz8iO
ヨタヲタって何ですか?
442音速の名無しさん:2009/12/25(金) 08:41:13 ID:4SzW3zBtO
>>441 もうすぐ無くなるから子供は知らなくて良いです。
443音速の名無しさん:2009/12/25(金) 12:51:20 ID:tbN6Zz8iO
>>442
実在するものだったんですか?
幻の存在だと思ってましたよ。
444トヨタ(笑):2009/12/26(土) 01:01:04 ID:vstch2dSO
知り合いの日系ブラジル人のウィリアム君もトヨタ車嫌いなんだ。
445音速の名無しさん:2009/12/26(土) 04:34:45 ID:HrrKuNh4O
>>441
工作員でFA
参戦中にして公式ファンクラブが解散するような人気の無さだぞ
446音速の名無しさん:2009/12/26(土) 05:03:26 ID:H1FnAzQvO
トヨタは国辱w
447惨汰苦浪須:2009/12/27(日) 04:08:31 ID:Tu6R0/50O
最弱エンジンw
448音速の名無しさん:2009/12/27(日) 05:33:19 ID:kLE0fWnV0
ウィリアムズの技術パクるのと、直接のライバルのポイント下げる為にナメクジ投入したまではなかなかの策だ

しかし肝心のエンジンがゴミだとテメーが全く勝てないわなw
449トヨタ(笑):2009/12/27(日) 12:09:41 ID:B8YXCg3RO
トヨタのスパイ事件が事実だから恐ろしい。
450惨汰苦浪須:2009/12/27(日) 14:16:21 ID:Tu6R0/50O
盗用大好き盗用多w
451 【大吉】 :2010/01/01(金) 21:01:08 ID:FJ1rrp3m0
トヨタと縁切ったフランクの運勢
452音速の名無しさん:2010/01/02(土) 02:22:23 ID:xwyjiPmYP
ナイス! >>451

役病トヨタと縁切っただけで期待大だなw
453音速の名無しさん:2010/01/04(月) 13:59:38 ID:tF0tg1670
2008には、ニュル24hで、他のも国産車にはボロ負けし、
初代ミニにも、韓国の起亜車にも負けちまったし。

2009 ニュル24hでは
また燃えたからなぁ・・・トヨタ(笑)の LF-A

24h Rennen 2009 Lexus LF-A am Brennen Nürburgring

ttp://www.youtube.com/watch?v=DMkpdLPt2KU

燃料漏れで車両火災になるのは仕様ですね。



2009年のニュル24h耐久レースで証明していたけれど
火葬機能まで付いているとは驚きだよな。

140連敗で世界最弱記念車だけのことはある。
454音速の名無しさん:2010/01/21(木) 16:29:25 ID:6e9mdNII0
トヨタのエンジンで評判いいのはヘッドがヤマハ設計のものだけ。
その中でもヤマハで生産されたもの以外はハズレだもんな。
ヤマハが日本人ならトヨタはシナチョンといったところかw

LF-Aもエンジンがトヨタ品質だから燃えるのは当然だね。
性能はカレラGTの劣化。デザインは599GTBの劣化。品質は中国並。お値段3750万w

…ギャグ?
455音速の名無しさん:2010/01/21(木) 17:44:37 ID:HRo6Tx9S0
>>451
スポンサーも獲得しているしなあ。
トヨタと縁切ったのは大正解だよ。
456音速の名無しさん:2010/01/21(木) 17:49:59 ID:HRo6Tx9S0
>>454
予約殺到とかニュースあったやつだねw
どんなカラクリなんだろうか。車好きなら絶対に
買ってはいけない事くらいわかるはずだろうからw
457音速の名無しさん:2010/01/23(土) 21:08:09 ID:V64P72Fn0
【自動車】トヨタ、昨年の420万台とは別に、米国で230万台リコールへ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264115360/

もうトヨタ(笑)はダメだな。
458音速の名無しさん:2010/01/23(土) 23:26:08 ID:GtpSrk/G0
>>456
国内では毎度の情報操作の真似事w
459音速の名無しさん:2010/01/24(日) 13:20:30 ID:I4ZQUnkk0
トヨタの中国製エンジンについてC
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1264249018/l50
460音速の名無しさん:2010/01/29(金) 07:53:50 ID:pUYehS/IO
日本ではリコールせず闇改修?
461音速の名無しさん:2010/01/31(日) 13:09:08 ID:com3Unxj0
昔から欠陥トヨタ(笑)だけは全車糞過ぎ
まだプリウスは欠陥隠しで放置されたまま低能ユーザーたちは生け贄にされている。

同じ左ハンドルなのに、家畜の朝鮮向けはリコールせず。
右ハンドルの英国向けはリコールしても、日本国内は放置プレー。


462音速の名無しさん:2010/01/31(日) 23:27:16 ID:0jppiif60
2006年の記事
【危機管理に甘さ トヨタ欠陥放置】
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/0713-4.html
>>事件発覚当日も経過などを説明したA4一枚の発表資料を報道陣に配るのみだった。欧州出張中の渡辺捷昭社長には報告したが、記者会見などを開く予定はないという。

2008年の記事
【トヨタグループが「パワーポイント」自粛令…渡辺社長の一言で】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211289216/
>>そのトヨタOBは「特に若い社員は、かつての苦労を知らない。何も考えずに慣例的、事務的に
仕事を処理したり、部品メーカーなどの取引先に傲慢な態度を取るものも少なくない」と指摘する。
別の幹部は「自ら範を垂れずに、サプライヤーにコストダウンを強要してもついてくるはずがない」という。

2009年の記事
【レクサス暴走事故】
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/007163.html
>>「CCC21」以降は利益をトヨタが根こそぎ持っていくようになった。このため「これまでは一心同体だった部品メーカーの心がトヨタから離れた」
>>CCC21とは2000年に渡辺前社長が調達担当の役員時代、主要170品目の原価を3年間で30%も削減する、日産のゴーン氏のようなコスト削減。これがトヨタ車の品質低下につながっているという見方です。
>>「人材育成は品質管理能力が追いつかず、身の丈を超えた経営になってしまった」(トヨタ幹部)
>>暴走事故に限らず、インドなど新興国市場での出遅れ、欧州の拡大戦略の失敗、米国などでの過剰な生産設備など課題は山積み



463音速の名無しさん:2010/02/10(水) 08:12:07 ID:tIh53JZOO
顧客軽視!!
自社都合重視!!
464音速の名無しさん:2010/02/11(木) 20:10:30 ID:1wqjyDw00
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪         
└───‐┘  ∧_∧ 〜         < ただ〜一度だけの〜戯れだと〜知っていたわ〜♪      
         ( ´∀`)__   __ < フィーリング♪オウオウオウ♪フィーリング♪ 
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    トヨタ(笑)祭り二次会     |

465音速の名無しさん:2010/02/14(日) 03:23:33 ID:I/XigrkjO
盗用多エンジンは糞
466音速の名無しさん:2010/02/14(日) 10:22:01 ID:9tKlmQPR0
盗用多って表彰台数回のって、ポールも数回とってるよね。
勝てなかった、その他いろいろな問題を別にすれば、
トヨタって競争力はそこそこあったよね?
バーレーンでは伝説のブラウンGPをおさえてフロントロー独占したし
首脳がもうちょいよかったら表彰台の常連、初優勝も叶ったよね。
467音速の名無しさん:2010/02/14(日) 11:00:40 ID:wsdETwCq0
どうやっても最後には必ず負けるのがトヨタ
468音速の名無しさん:2010/02/14(日) 11:06:04 ID:CIkOuvQq0
一部のヲタを除いて大多数は結果しか見ない
469音速の名無しさん:2010/02/14(日) 21:38:04 ID:D/fQDbCR0
>>468
つか、実際に売ってる車がこんだけ騒ぎ起こしてるのに
しがみついてるヲタがいるって事が不思議

ヨタヲタに未来はないなw
470音速の名無しさん:2010/02/20(土) 12:45:22 ID:IRJ/nBoFO
ヨタヲタなんかいないお。工作員が活動してるだけ。
471音速の名無しさん:2010/02/21(日) 02:10:30 ID:/Q7nY96kO
ヨタヲタ?
都市伝説ですか?
472音速の名無しさん:2010/02/21(日) 20:34:57 ID:qfTUXy5p0
______________________
/      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ        //   トョョョタ ヽ
|    /:::::;;;ソ         ヾ;〉      //         |
|    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      //         //|
|   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!     //        . // .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|   | (     `ー─' |ー─'|   . //  .       //  |.                |
|   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    //          //  .|__________/
|      |      ノ   ヽ  |   //         //    |
|      ∧     トョョョタ  ./   アタリ       //    |
ヽ  ./\ヽ         /    付き    [20,000$]  ノ
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _______
           |\         \
           〈 ..\______''ヽ
           .〉  .〉  U      ''ヽ
            .〈  .〈       U   .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|     . アタリ   |〈  U         |.                |
\________| 〉          |__________/
            〉  〈       U      |
            \  〉 U        |
              \|______,,,ノ

  __________________________
/             ★ You Are Lucky !★              \
|       アタリ                              .|
\             もう一回リコール!              /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
473音速の名無しさん:2010/02/28(日) 11:36:22 ID:HfXwKj8T0

    ミ----------
  ,,,,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ミ:::::;;;;;;;--‐‐‐‐‐--::;;:;\
 ミ:::::|         ヽ::|
 |:::::::|            |ミ|
  |::::::|   ;;;;;;;;;  ;;;;;;;; |ミ|   
  |:::|. ''""""'' """''' .|/   _________
 /⌒| -=・=-  -=・=-.|  /   
 | (       |    .|  | F1も140連敗して史上最弱記録
  ヽ,,     _ _ )   | < 電車でもないのに回生ブレーキなんぞ
    |          |   |  使うからだ、欠陥隠しの糞トヨタ(笑)がwwwww
._/|    ヽ====、 /   \
::;/:::::::|  .   "'''''''" /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::|.  ヽ----''"::\

474音速の名無しさん:2010/03/07(日) 13:08:02 ID:NN1qiG6a0
トヨタのエンジン欲しがるやつなんかいるのかよ。
475音速の名無しさん:2010/03/07(日) 17:31:01 ID:xnTX/CyWO
>>474
つ ゴミ箱
476音速の名無しさん:2010/03/13(土) 23:51:55 ID:zcT3ym0+0
これじゃあ、買う気もうせる罠w

ブレーキを踏むと加速する欠陥車のプリウス

ttp://www.youtube.com/watch?v=HOGFHxQodjQ

減速の過程でブレーキが利かなくて加速するってあるのだろうか。
動画を見ると間違いなく加速して速度は上昇しているよね。

トヨタ(笑)は即刻販売中止にしろよ。

トヨタ(笑)の捏造恐るべし。
477音速の名無しさん:2010/03/14(日) 12:10:18 ID:Abq3Uqs80
実際には、国内でも多数発生しているトヨタ(笑)車の暴走事件
心折れた人↓

運:「突然走り出しちゃって、止まらなくって・・・、ブレーキ踏んだはずなのに・・・」
警:「ブレーキ踏んでれば止まるんですよ、車は。アクセルの踏み間違いです。」
運:「そんな、いくら何でもアクセルを踏むなんて・・・」
警:「ブレーキ踏んでいたんなら、エンジンは回らないでしょ?走ったってことはアクセルを踏んでいたと言うことなんですよ。」
運:「でも、そんな、・・・」
警:「オートマは踏み間違えが多いんですよ。気をつけてくださいね。」
運:「・・・そうなんですね。間違えたんですね。」

心折れなかった東京と大阪の人達↓
http://www.carview.co.jp/bbs/114/?bd=100&th=3753352&ch=3753392&act=ch&del=0&num=1&pgcs=1000


478音速の名無しさん:2010/03/17(水) 23:13:05 ID:vPhLj4yB0
購入可能性低いは44%=リコールでトヨタ車−米世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010031700070

【ニューヨーク時事】米ラスムセン社が16日公表した世論調査による
と、米国民の44%が新たに車を買い替える際にトヨタ自動車の車を
購入する可能性が低いと回答した。最近の相次ぐ大規模リコール(回収
・無償修理)が理由で、次回もトヨタ車を購入する可能性が高いとの
答えは9%にすぎなかった。同社のリコール問題は購入判断に影響を
与えないは36%だった。
調査は電話による聞き取りで米国民1000人を対象に14、15の
両日実施した。(2010/03/17-06:16)
479音速の名無しさん:2010/03/19(金) 03:19:01 ID:uRGcqjJZ0
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.
480音速の名無しさん:2010/03/20(土) 03:11:19 ID:qY8ndRaW0
「欠陥知りながら販売」米郡検事局がトヨタ提訴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00335.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・
無償修理)問題で、米カリフォルニア州オレンジ郡検事局は12日、
日本のトヨタ自動車本体と米国トヨタ自動車販売などを相手取り、
「欠陥を知りながら車の販売を続け、州民を危険にさらした」など
として、制裁金などを求める民事訴訟を起こした。

 同検事局によると、トヨタは2002年から10年までに、意図
しない急加速などを起こす不具合などを認識しながら情報を隠し、
事故の犠牲者を出したり、トヨタ車の価値下落で保有者に経済的損失
を負わせた、などと主張している。

 制裁金の請求額は「違法な事業行為1件あたり2500ドル(
約22万5000円)」としている。ただ、訴状は、この違法事業
行為1件が、車1台を指すのかには触れていない。

 トヨタ自動車販売は「訴訟については一切コメントできない」と
している。

 カリフォルニア州には、消費者保護のため、検察官が民事訴訟を
起こせる不正事業取締法があり、今回の提訴は同法に基づくもの。
(2010年3月13日12時03分 読売新聞)
481音速の名無しさん:2010/03/21(日) 12:35:53 ID:xj1qSn0B0
トヨタ(笑)が潰れたら

高速道路や工場周辺を部品・資材置き場にするトラックが無くなる
朝の通勤ラッシュ解消
出稼ぎ外国人が退去
パチンコ店撤退
愛知での児童買春が無くなる

・・・なんだ 日本の治安が良くなるじゃないか

482音速の名無しさん:2010/03/22(月) 16:28:09 ID:NV+X6DFf0
米国のトヨタ株主が集団訴訟 リコールによる価格下落で

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032201000278.html

【ニューヨーク共同】トヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収
・修理)問題で同社の株価が下落し損害を受けたとして、米国の
株主らがトヨタに対し、損害賠償を求める集団訴訟を少なくとも
3件起こしたことが21日、分かった。AP通信が報じた。

 3件とも、米販売子会社があるカリフォルニア州の連邦裁判所に
提訴。裁判所が正式に集団訴訟と認定してトヨタの責任を認めれば、
賠償額は数十億ドル(数千億円)に膨らむ可能性があるという。

 株主らは、トヨタ経営陣はアクセルの電子制御システムの欠陥が
急加速を引き起こす恐れがあることを知りながら隠していたと指摘。
急加速は単純なフロアマットの不具合が原因だとの誤った情報を
株主らに与えたなどとしている。

 大規模リコールが発表された1月下旬から現在までに、米国市場
でのトヨタの株式時価総額は13%下落したという。

 トヨタは電子制御システムの欠陥を否定している。

2010/03/22 15:37 【共同通信】
483音速の名無しさん:2010/03/27(土) 16:44:21 ID:zSW7rsDU0
トヨタ提訴、全米で230件超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100326-OYT1T00333.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。

 AP通信などが報じた。

 トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。

 原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。

(2010年3月26日11時01分 読売新聞)
484音速の名無しさん:2010/04/01(木) 20:24:50 ID:w75TGIVl0
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。
485音速の名無しさん:2010/04/09(金) 22:24:06 ID:4NQHN8sQ0
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。
486音速の名無しさん:2010/07/07(水) 22:09:21 ID:6Vnkn3Ux0
エンジンサプライヤーとしてもトヨタ(笑)自動車はF1史上最弱でした。
487音速の名無しさん:2010/07/08(木) 22:04:22 ID:s6dbdxYt0
F1史上、人気も成績もワークス最下位珍記録
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:42:21 ID:M5eltxPu0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪         
└───‐┘  ∧_∧ 〜         < ただ〜ぁ一度だけの〜戯れだと〜知っていたわぁ〜♪      
         ( ´∀`)__   __ < フィーリング〜♪オウオウオウ♪フィーリング〜♪ 
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |  
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐| 
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|  
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    トヨタ(笑)祭り三次会     |

489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:52:05 ID:X3pE/FHi0
技術が無いから一度も勝てないし、エンジンさえもタダでもいらないと言われちまうんだろ。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:27:11 ID:MJmYWfKS0
>>489
だからコスワースに変えてからは上位に進出できたわけか?
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:07:31 ID:wr0DpVdn0
>>490
当然です。

歴史的記録は、トヨタ自動車のように嘘を吐かない。

今時、バルブスプリングが破断する高額V8エンジンを売っている糞企業だ。



http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1278388270/435-446

地獄の三年間だな。

もうトヨタ自動車はダメだろ。

リビルド対策エンジン載せ替えでやっても
レクサスディーラーのサービスが完全に麻痺するのが見えている。
潰れていく確立が極めて高まったといえる。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:14:35 ID:KaFTkbuT0
今回のバルブスプリングの欠陥発覚で、完全にレクサスの鍍金が剥がれてしまいました。


493音速の名無しさん:2010/07/12(月) 21:30:35 ID:RLArFflE0
F1史上最弱のエンジンサプライヤーで、スパイ事件で有罪。
しかも、ワークスでF1史上最弱140連敗。
その上、FIA公式調べて最も不人気なチームだったじゃないか。

公式ファンクラブが不人気で赤字運営になって2006年に解散になっただろ。
494音速の名無しさん:2010/07/13(火) 22:08:01 ID:SnEpvLfq0
バルブスプリングが破断するなんちゃってプレミアムなV8エンジンを
組み立てている技術の低い企業がトヨタ自動車です。
F1史上最弱のエンジンサプライヤーなのは、当然だと思います。
495音速の名無しさん:2010/07/13(火) 22:44:19 ID:oWyS/1sn0
クラウンは5年保てばいいとかおっしゃられたのは奥田さんでしたっけ?
496音速の名無しさん:2010/07/14(水) 23:52:09 ID:p2fzxaLb0
最弱の技術といえばトヨタ自動車です。
497音速の名無しさん:2010/07/15(木) 21:33:25 ID:cd5zywCu0
LFAでのなる瀬氏の事故死の事件をみて言えることは
トヨタ自動車の悪徳企業体質は創業以来全く変わらずって事です。
498音速の名無しさん:2010/07/18(日) 21:42:14 ID:nWQ5SSXY0
499音速の名無しさん:2010/07/19(月) 00:52:14 ID:/iv7Df8y0
賢明な判断だった!
500音速の名無しさん:2010/07/19(月) 19:38:13 ID:vsLbfW/S0
トヨタ自動車はF1史上最弱のエンジンサプライヤーだったのだから当然ですね。
501音速の名無しさん:2010/09/18(土) 19:26:21 ID:TqMxdh9BO
売れば後は、野となれ山となれ

そんな体質
502音速の名無しさん:2010/09/20(月) 08:27:44 ID:pGdc2mKB0
関わるもの全てを不幸に落とし入れるのがトヨタ(笑)
503音速の名無しさん:2010/09/23(木) 22:37:04 ID:y2eJras50
トヨタ(笑)の登録台数は昔からデタラメ

自動車販売大手「大阪トヨタ自動車」(旧大阪トヨペット)の中古車架空販売問題で、同社は
27日、架空販売238台のほか、約2000台の「不審な取引」があるとして、国土交通省大阪運輸支局
に報告した。

 約2000台は今年3月までの5年間の取引。いずれも、販売先の業者が別の個人名義で自動車登録
しており、名義人が実際の使用者ではない虚偽登録や車庫法違反の「車庫飛ばし」の疑いがある。

 報告によると、2000台のうち約400台は、すでに明らかになっている大阪、京都両府の2業者
との取引分。普通、軽自動車とも車庫証明が不要な京都府南山城村に住む夫婦名義で登録されて
いた。夫婦宅には1台分の駐車場しかなく、実際には別の場所で使用されていた疑いが強い。

 残る約1600台も、業者への販売と同時に個人名義で登録されていた。


トヨタ系販売会社に警告へ 虚偽登録で九州運輸局 2009.1.30 20:24
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090130/crm0901302024024-n1.htm
>国土交通省九州運輸局は30日、自動車販売のネッツトヨタ鹿児島(鹿児島市)
>が、販売実績を上げるために車を社員に架空販売した上で虚偽の自動車登録をし
>たとして、同社に再発防止などを求める文書警告を2月2日に行うことを明らか
>にした。

504音速の名無しさん:2010/09/26(日) 22:34:38 ID:7i3M2lZ20
歴史的に遡ってもトヨタ(笑)ほど弱いエンジンサプライヤーは居ませんからね。


           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
       :/   _ノ     ヽ、_ ヽ.:
      :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

505音速の名無しさん:2010/09/28(火) 23:45:20 ID:uo93Qoja0
富士のF1でも国家斉唱の時に2台のエンジンをかけてブリッピングを繰り返していたトヨタ(笑)だけが糞企業
506音速の名無しさん:2010/09/29(水) 08:40:18 ID:vU1sVf6LO
今年の成績からすると
トヨタとの時代は無駄な時間だったな
507音速の名無しさん:2010/09/29(水) 11:48:53 ID:nEAjN3y0O
遅いエンジンと完走できないドライバー押し付けてひどいことしたものだ
そのトヨタエンジンでも速さを見せていたロズベルグがメルセデスでシューマッハより速いのを見ると
どれだけトヨタエンジンが足を引っ張っていたかがよく分かる
508音速の名無しさん:2010/11/07(日) 02:54:06 ID:S1f8CYxJO
トヨタがやっぱり足引っ張ってました。
PPおめでとうウィリアムズ!!!!!!
509音速の名無しさん:2010/11/07(日) 13:32:21 ID:TP/BLlQ+0
コスワースでポール取ったぜ。
510音速の名無しさん:2010/11/10(水) 13:00:16 ID:0CK/oq+PO
なんてダメなワークスエンジンだったんだw
511音速の名無しさん:2010/11/10(水) 21:25:35 ID:i86oJROz0
だよなあ。
予選番長の鶴さんを持ってしてもマグレポールすらなかったw
512音速の名無しさん:2010/11/11(木) 12:36:12 ID:BMGiaic+O
あのコスワースで だからなw
513音速の名無しさん:2010/11/26(金) 22:21:15 ID:FBGMh8C/O
>>505
まさにチョン、チャン会社
514音速の名無しさん:2010/12/02(木) 21:08:05 ID:mlFaVkuAO
ウィリアムズの正しい選択
515音速の名無しさん:2010/12/28(火) 17:31:25 ID:AsWIpcAN0
『2010年12月3日 レベリオンが2011年にトヨタLMP1エンジンを独占的に使用』
昨日レベリオンレーシングを運営するSEBAH Racingのバート・ハイデンは、
トヨタとの間で、2011年にトヨタのLMP1エンジンを独占的に使用する契約を結んだことを公表した。
SEBAH Racingは、2010年からスイスの時計メーカーであるレベリオンの委託を受けて、レベリオン・レーシングの運営を行っている。
現在のスポーツカーチームの中では比較的資金的余裕があることから、レギュレーションが変更される2011年に向けて、レベリオン・レーシングは様々な作戦を練っていた。
そして、白羽の矢を立てたのがトヨタのフォーミュラニッポン用エンジンだった。
レベリオンレーシングが交渉したのは、以前F1GP活動を担当していたドイツのトヨタモータースポーツGmbHだった。
どのような交渉が行われたのか、公表されなかったが、レベリオンレーシングが幾らかの資金を支払って、
トヨタモータースポーツGmbHはLMP1エンジンを開発して、独占的にレベリオンレーシングへ提供する。

昨日SEBAH Racingのアレクサンドル・ペシとバート・ハイデン、トヨタモータースポーツGmbHの木下美明、
そしてローラのマーティン・ビランは、トヨタのLMP1エンジンとだけ述べて、詳しい内容を語らなかったが、
既にポルトマヨ(アルガルヴェ/ポルトガル)で走った際、レベリオンローラにトヨタのフォーミュラニッポン用エンジンが搭載されていることが目撃されているため、
トヨタのフォーミュラニッポン用エンジンそのものか、フォーミュラニッポン用エンジンをベースとして開発したLMP1用3.4ℓV8エンジンであるのは間違いないだろう。
(以上「Sports-Car Racing」(http://www.sports-carracing.net/)より)
516音速の名無しさん:2011/01/05(水) 21:53:30 ID:FK+KSvYP0
米加州の死亡事故遺族とのトヨタ和解金、1000万ドルと判明

http://jp.wsj.com/Business-Companies/Autos/node_163542/

2010年 12月 24日 8:22 JST

 【ロサンゼルス】トヨタ自動車は、米カリフォルニア州南部サンディエゴで高級車
「レクサスES350」が急加速し、乗っていた警察官など4人全員が死亡した事故で、
遺族に和解金1000万ドル(約8億3000万円)を支払う。弁護士が23日、明らかにした。
 トヨタは金額が公になったのは失望したと述べた。同社は「こうした係争では普通のことだが、
当事者は和解金額を秘密にしておくことで合意していた」と述べた。


都合の悪い事実をひた隠すために示談で済ませるトヨタ(笑)の伝統芸。
国内のユーザー達が我慢車でトヨタ(笑)の生贄同然になっている。
517音速の名無しさん:2011/01/06(木) 23:58:15 ID:OZx7hNXX0
トヨタ(笑)糞エンジンは投げ捨てられた
518音速の名無しさん:2011/01/08(土) 00:03:17 ID:vuEMB/BT0
______________________
/      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ        //       ヽ
|    /:::::;;;ソ         ヾ;〉      //         |
|    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      //         //|
|   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!     //        . // .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|   | (     `ー─' |ー─'|   . //  .       //  |.                |
|   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    //          //  .|__________/
|      |      ノ   ヽ  |   //         //    |
|      ∧     トョョョタ  ./   アタリ       //    |
ヽ  ./\ヽ         /    付き    [20,000$]  ノ
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _______
           |\         \
           〈 ..\______''ヽ
           .〉  .〉  U      ''ヽ
            .〈  .〈       U   .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|     . アタリ   |〈  U         |.                |
\________| 〉          |__________/
            〉  〈       U      |
            \  〉 U        |
              \|______,,,ノ

  __________________________
/             ★ You Are Lucky !★              \
|       アタリ                              .|
\             もう一回リコール!              /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

519音速の名無しさん:2011/01/08(土) 20:45:52 ID:wTN2BB5o0
弱すぎるトヨタ(笑)の腐れエンジンを載せたから
ウイリアムズはただの古豪になり下がってしまったな。
520音速の名無しさん:2011/01/08(土) 23:44:35 ID:vnAHdBR30
トヨタ(笑)の最弱エンジンでは勝てるはずが無いだろ。
521音速の名無しさん:2011/01/10(月) 00:59:11 ID:sm0zQ5qz0
欧州で人気を高めるつもりでF1に参戦したつもりだったのに・・・
史上最高額予算を注ぎ込んだにもかかわらず


トヨタ(笑)は史上最弱で最不人気のまま連続140回とエンジン供給で35敗も負け続けて終わったな。w
FIAへの違約金を踏み倒して泣きながら撤退した史上最弱記念車LFAだなんて欲しくは無いだろ。

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

522音速の名無しさん:2011/01/12(水) 22:10:49 ID:d9lp1MAG0
______________________
/      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ        //       ヽ
|    /:::::;;;ソ         ヾ;〉      //         |
|    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      //         //|
|   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!     //        . // .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|   | (     `ー─' |ー─'|   . //  .       //  |.                |
|   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    //          //  .|__________/
|      |      ノ   ヽ  |   //         //    |
|      ∧     トョョョタ  ./   アタリ       //    |
ヽ  ./\ヽ         /    付き    [20,000$]  ノ
 . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            _______
           |\         \
           〈 ..\______''ヽ
           .〉  .〉  U      ''ヽ
            .〈  .〈       U   .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|     . アタリ   |〈  U         |.                |
\________| 〉          |__________/
            〉  〈       U      |
            \  〉 U        |
              \|______,,,ノ

  __________________________
/             ★ You Are Lucky !★              \
|       アタリ     ( ´,_ゝ`) プッ !利薄              .|
\             もう一回リコール!              /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
523音速の名無しさん:2011/05/01(日) 23:25:03.18 ID:xKbGJ0/H0
トヨタ車所有者らの主張認める仮決定−急加速による損失で米地裁
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=jp09_newsarchive&sid=aW_CabQcDCG0

4月29日(ブルームバーグ):トヨタ自動車の車両の意図せぬ急加速をめぐる問題で、
所有車の価値が下がり経済的損失を被ったとしてトヨタ車のオーナーらが同社を相手取り起こした訴訟で、
米連邦地裁はオーナーらの主張を認める仮決定を下した。

トヨタ車のオーナーらは、急加速に関してトヨタが欠陥の開示と修理を怠ったと訴えている。
カリフォルニア州サンタアナの連邦地裁のジェームズ・セルナ判事は28日、
トヨタ車のオーナーは損失または被害を主張するための公判維持の条件を満たしているとして、
訴訟を進めることは可能だと認定した。
524音速の名無しさん:2011/05/02(月) 01:20:41.39 ID:mnrOGQhxO
糞エンジンに加えて糞ドライバーまで押し付けたせいで名門ウィリアムズがボロボロになり資金調達がうまくいかず
開発責任者の首まで危うい
金で手に入れた日本GPは裁判沙汰になるほど酷い有り様
当時の雑誌を見てみると開催前だというのにドライバーのコメントは「初開催の富士が楽しみ」ではなく「鈴鹿が良かった」というネガティブなものばかり
スパイ疑惑やレギュレーション違反をしながらも1勝もできないままF1撤退
それと共に日本GPを投げ出した
さんざんかき回して醜態を晒したトヨタ
525音速の名無しさん:2011/05/02(月) 02:40:05.70 ID:PubMDopEO
今年のウィリアムズの体たらくを救えるのはカズキさんだけだろな!
526音速の名無しさん:2011/05/04(水) 18:51:32.86 ID:H//hpKkR0
トヨタ(笑)に関わると不幸になるのが伝統です。
527音速の名無しさん:2011/08/01(月) 06:13:44.56 ID:LTj6SgpM0
数年前にウィリアムズが遅い理由はトヨタエンジンと中嶋のせいだと聞きましたが
よトヨタエンジンと中嶋がいなくなってどうなりましたか
528音速の名無しさん:2011/08/01(月) 14:48:49.25 ID:yc1jrt+PO
ポールが取れました。
529音速の名無しさん:2011/08/01(月) 21:04:34.61 ID:91ZTB3oa0
ポールなんかトヨタですら取ってます
530音速の名無しさん:2011/10/27(木) 17:38:45.09 ID:3inkYfBfO
ハミルトンにも馬鹿にされるLFA
531音速の名無しさん:2011/11/01(火) 08:58:31.64 ID:PFpiuKACI
世界では通用しないヨタと一貴
532音速の名無しさん:2011/11/20(日) 19:51:24.08 ID:d3sw2Ly20
トヨタの伸びっぷりは凄いよ
さすが世界のトヨタだね
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/44/74/dbdts502/folder/395882/img_395882_59119394_0?1257646293

ネットの時代になって以前ほどに欠陥隠しができなくなってきたんだろ。
533音速の名無しさん:2011/11/20(日) 20:24:15.80 ID:WMsnLdaWO
最弱ワークストヨタ
最弱脳ヨタグソ
534音速の名無しさん:2011/11/20(日) 23:10:50.19 ID:Fl4vbTzI0
技術は無いが

偽術はある。


それが不正で有罪判決のトヨタ(笑)
TTEの社長も蜥蜴の尻尾切りで判決前に更迭。
そして草レースのラリーでTTE元社長のオベ・アンダーソンが事故死。

常に死人(実験動物)に口無しのトヨタ(糞)
535音速の名無しさん:2011/11/21(月) 23:51:25.29 ID:myWWAlts0
トヨタ(笑)に関わると不幸になるのが伝統です。
それが不正で有罪判決のトヨタ(笑)
TTEの社長も蜥蜴の尻尾切りで判決前に更迭。
そして草レースのラリーでTTE元社長のオベ・アンダーソンが事故死。

常に死人(実験動物)に口無しのトヨタ(糞)
536音速の名無しさん:2011/11/24(木) 00:13:10.46 ID:LNUf9ZvD0
トヨタ(笑)車なんて車に疎い馬鹿が騙されて買う車。

実験動物達には、それが分からんのです。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320637819/81-86

537音速の名無しさん:2011/11/27(日) 00:20:27.61 ID:U8645Das0
羊頭狗肉は創業以来トヨタ(笑)の商売の基本
538音速の名無しさん:2011/11/27(日) 12:36:52.50 ID:eQgTF1nQ0
トヨタ(笑)って
昔からスポーツは皆無で
似て異なるもの
ヌポーシだけだから
F1は最初から無理。
539音速の名無しさん:2012/02/12(日) 21:41:06.54 ID:2j0FG2nE0
トヨタ(笑)
ステマ広報誌だったエフワンダーも参戦途中で大赤字で休刊した。

F1脱糞放尿スカトロ日本グランプリはトヨタ自動車の運営する富士スピードウェイだけ。

恥という概念を知らないのは
チョンとトヨタ(笑)関係者の特長です。
540音速の名無しさん:2012/03/19(月) 23:49:47.45 ID:7TF0piJN0
トヨタの急加速事故をNASAが再検証、スズのウィスカが一因か
http://eetimes.jp/ee/articles/1201/11/news083.html

これはちょうどギルバート教授が指摘した通りのショートが起こってたんだよ

NASA論文を読むと、このショートで起こる不良症状は:
- アクセルを急に踏んでも、スロットルが15°までしか開かない
- アクセルをゆっくり踏むと、スロットルがいきなり15°に開き、さらにペダルを踏むと全開になり得る

正に踏み間違い暴走事故誘発アクセル

当時、トヨタは実験はナンセンスとか猛烈に反論したが、
いちばん探られたくない痛いところをズバリ指摘されたためだろう。
541音速の名無しさん:2012/04/28(土) 21:00:44.05 ID:e54VuztC0
トヨタ(笑)の羊頭狗肉商売

464:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/03(火) 23:28:00.05 ID:TA6TAdp80
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/ozawa_koji/e0000024989.html?pg=2
実はチタン風パーツの素材は、リアルチタンではなく、その辺りはヨーロッパ車的な本物志向とは全く異なる。

チタン風(笑)
安発泡酒CAVAを高級シャンパンと偽り、産地偽装中国製エンジンを載せ、1秒間スッポぬける欠陥ブレーキを
仕様だと誤魔化し、なんちゃって整備士が整備する。

全てが紛い物のトヨタ(笑)
542音速の名無しさん:2012/05/03(木) 19:21:33.44 ID:lcj6NHuW0
F1トヨタはなぜウィリアムズ・トヨタより遅い

http://okwave.jp/qa/q4086878.html

トヨタはお金はあっても技術がない。
543音速の名無しさん:2012/05/05(土) 13:43:47.85 ID:t0DSGtK+0
戦前から、評判の悪いトラック屋がトヨタ(笑)
創業時からパクリまくり商法。
品質は、誇大広告とサービスキャンペーンと塩漬けの
リコールで欠陥隠しをし続けてきた結果に過ぎない。
奥田以前から、欠陥隠しは有ったし、サービスキャンペーンも有った。
トヨタ(笑)品質は、都市伝説に過ぎない。
日本一の広告宣伝費による言論統制と印象操作によるものだ。
544音速の名無しさん:2012/05/05(土) 16:21:34.55 ID:KMg+WiMQ0
≪≪ トヨタの不祥事年表を作ろう ≫≫

http://2chnull.info/r/auto/1266889830

トヨタ(笑)は真性包茎陰茎の恥垢 (゚U゚)

不安 to drive, again!

顧客を実験動物にする
トヨタ(笑)です。
545音速の名無しさん:2012/07/10(火) 00:24:59.50 ID:yYSX2nPJ0
トヨタは一度も勝てない腐れエンジン
546音速の名無しさん:2012/07/14(土) 14:49:59.41 ID:fhLsS1E1O
トヨタと別れてウィリアムズも資金的にはピンチだが
レース本来でのウィリアムズらしさが戻って来た。
チームのモチベーションも向上しレース成績やパフォーマンスも上向きだ
これからも末永くモータースポーツファンを楽しませて欲しいね
547音速の名無しさん:2012/07/25(水) 23:41:41.64 ID:8xnJoJv40
【F1】 「もう来たくない」 レース見えない観客席や、スタートに間に合わないほどのバス渋滞…トラブル続出で、代金払戻しなど発表
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1037449.html#
548音速の名無しさん:2012/07/27(金) 08:14:33.54 ID:tHT7c6eY0
最も弱く
最も人気が無く
不正で有罪

しかも観客を難民化

まるでマスゲームを行なう北朝鮮人達のようなトヨタ関係者の応援席
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/8/683ffaa5.jpg

トヨタ応援団は在日朝鮮人丸出し。
549音速の名無しさん:2012/08/18(土) 17:36:30.00 ID:ctRVmOa50
トヨタのモータースポーツ活動っていつも期待を裏切らないから腹を抱えて笑える
550音速の名無しさん:2012/08/20(月) 19:48:24.71 ID:n1Moh+ru0
論外のトヨタ
551音速の名無しさん:2012/11/27(火) 15:45:31.85 ID:vAO667tL0
wwww
552音速の名無しさん:2012/11/27(火) 16:00:32.44 ID:tWtob0VD0
>>551
デッド落ちルートのスレをageるキチガイ宇治死ね
553音速の名無しさん:2012/12/14(金) 19:00:13.82 ID:eeUW6qSd0
そしてまたなんとなくおれがあげてみる
554音速の名無しさん:2012/12/14(金) 19:05:58.67 ID:u9jgg2dF0
エフワンあんまくわくしないけど、仲島のシートやばいんじゃない?

でも募金があつまっているから可能性はあるよね!
555音速の名無しさん:2012/12/14(金) 21:29:46.33 ID:nGqndDwH0
トヨタ(笑)のモータースポーツ活動って
いつも期待を裏切らないから腹を抱えて笑えるw

論外の(゚U゚) トヨタ(笑)
556音速の名無しさん:2012/12/15(土) 02:00:25.31 ID:AZiP9Zpm0
ナカジマは日本のほこり
557音速の名無しさん:2013/01/12(土) 22:59:35.19 ID:TPkj90f30
トヨタ財団が朝鮮支援しているから
やっぱり在日朝鮮人がトヨタを擁護するよね。

トヨタ(笑)がF1で勝てる日は永遠にこねーよwwww
558音速の名無しさん:2013/01/13(日) 15:03:47.70 ID:BLxDudNC0
トヨタ(笑)に関わると不幸のドン彦に陥れられるという法則を証明してしまったようなものだ。
559音速の名無しさん:2013/01/28(月) 20:10:25.71 ID:1SpiVbIL0
トヨタ(糞)擁護する連中は在日朝鮮塵が多い。

やることが朝鮮塵にそっくりだよな
http://blog.livedoor.jp/zeileague/archives/50736746.html

まるでマスゲームを行なう北朝鮮人達のようなトヨタ関係者の応援席
http://livedoor.3.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/8/683ffaa5.jpg

在日朝鮮人丸出し。
捏造して火病るのは血のなせる業だろうな。
朝鮮族同様の赤い色した火病りまくりトヨタ業務応援軍団はまるで猿の集団みたい。
560音速の名無しさん
http://okwave.jp/qa/q4086878.html

>F1トヨタはなぜウィリアムズ・トヨタより遅い


>質問者が選んだベストアンサー
>要するにトヨタはお金はあっても技術がない。


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ