デイモン・ヒルについて語ろう Part0-10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
凄いのかヘタレなのか、強いのか弱いのか…
ブラバムを予選通過させても
雨で無敵のシューマッハに雨で勝っても
チャンピオン獲っても
アロウズで首位快走しても
ジョーダンを初優勝させても
何をやっても地味で評価されない冴えない愛すべき男
スレが立っては消え立っては消えするドライバー、現BRDC会長のロックンローラー、デイモン・ヒルについて語ろう。

前スレ(実質9番目)
デーモン・ヒル総合スレッド
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1190078244/l50
2音速の名無しさん:2007/11/17(土) 00:18:42 ID:UR8yHi6/0
過去スレ
デイモンヒルについて語ろう
Part1: ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/f1/992150508/
Part2: ttp://sports.2ch.net/f1/kako/994/994351303.html
Part3: ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1016/10163/1016375299.html
Part4: ttp://sports.2ch.net/f1/kako/1028/10285/1028598806.html
Part5: ttp://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1040626901/
Part6: ttp://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1058379494/

【開発】Damon デイモン・ヒル Hill【デーモン】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086032131/l50
【不遇の】デーモン・ヒルについて語るスレ【努力家】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1171056829/l50

関連スレ
【アゴ】シューヒル対決【マユゲ】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1103354457/l50
【DNA】ヒルビル対決【二世】
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1126963157/l50
ジャン・アレジとデイモン・ヒルどっちが上か
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1171032222/l50
3音速の名無しさん:2007/11/17(土) 01:54:45 ID:/xTRGhXxO
>>1
いいテンプレですな
4音速の名無しさん:2007/11/17(土) 09:15:29 ID:PJSKAcCr0
「ふははは、我輩はブラバムを全力で支援するぞ。
なぜなら、ドライバーが我輩とおなじ「デーモン」だからだ」

いや閣下、閣下はdemon(悪魔)、ヒルはDamon(ギリシア神話に登場する人名)ですから…
5音速の名無しさん:2007/11/17(土) 10:08:50 ID:HbigYrJz0
なんでまたダブリンに住んでんだ?
6音速の名無しさん:2007/11/17(土) 12:32:17 ID:PJSKAcCr0
>今シーズン、自身初のタイトルを獲得したフェラーリのK.ライッコネンは、しばしば素っ気ないと>報道されているが、
>D.ヒル氏は、「周囲が華やかなキャラクターをスポーツの世界に求めている>ことはよく理解しているし、そうした面を
>持つことはとても大切だ。しかし、派手に騒がれることを好まない才能ある人間に対しても、配慮すべきだと私は思う。
>歴代最高峰の、あるドライバーだってとんでもなくシャイだったじゃないか。ジム・クラークだよ。キミ・ライッコネンには、
>自分のあるがままに行動する権利がある。多弁を強いられることなく、ドライビングにひたすら集中するための権利がね。
>それが彼という人間であり、我々はそれを尊重すべきだ」との見解を示している。

いいこと言うじゃないか、ヒル。
自分が華がなかったから、そういう気持ちがよく判るんだね。
まあ、ライコネンの方がヒルよりは華があるとは思うが…
7音速の名無しさん:2007/11/17(土) 12:56:19 ID:fTZsxMHZ0
別の意味でヒル程華のあるドライバーもいなかったと思うけど。

豪邸暮らし→ボロアパート住まい→
→セックスヒットラーアンドホルモンズ→バイクレーサー→
→24歳で4輪転向→下位カテでパッとせず→ウィリのテスト→
→アマティの代役でブラバム→いきなり最強ウィリアムズ→…以後続く

朝の連続テレビ小説にでもなりそうなストーリーだw
8音速の名無しさん:2007/11/17(土) 13:02:18 ID:962xRmdN0
ヒルが、セックスヒットラー だったのか
ホルモンズ だったのか相当気になる。
順当な予想どおりならホルモンズの一員、
ということなんだろうが。
9音速の名無しさん:2007/11/17(土) 13:05:13 ID:bRUVKQ5R0
ヒルって自伝書いてないのかね
面白いネタをいっぱい持ってそうなんだが
マンセル、セナ、プロストと同チームにいたドライバーだし
10音速の名無しさん:2007/11/17(土) 16:53:09 ID:Td0fTj0k0
自伝はあったはずだよ。もちろん日本語版などは無いが。
11音速の名無しさん:2007/11/17(土) 17:31:42 ID:j3UoVKBFO
>>6
跳ね馬を理解してないだけだな
12音速の名無しさん:2007/11/17(土) 21:32:57 ID:AmH+Fv7S0
>>8
ヒルはギタリストだったから、たぶんホルモンズの一員だろうね。
ヴォーカルがセックスヒトラーで。
13音速の名無しさん:2007/11/17(土) 21:42:41 ID:4NA0T/ks0
デイモン王
14書斎派マニア:2007/11/17(土) 23:19:31 ID:cin4qqzEO
<通算予選成績>
デイモン・ヒル(1960生まれ)

勝敗/平均タイム差/相手(その年に達した年齢)

`92(ブラバム)
2-5/+0.272/バン・デ・ポール(31)
`93(ウィリアムズ)
2-14/+0.511/プロスト(38)
`94(ウィリアムズ)
0-3/+0.922/セナ(34)
8-0/−0.813/クルサード(23)
3-1/+0.001/マンセル(41)
`95(ウィリアムズ)
9-8/+0.034/クルサード(24)
`96(ウィリアムズ)
13-3/−0.345/ビルヌーブ(25)
`97(アロウズ)
14-3/−0.647/ディニス(27)
`98(ジョーダン)
6-10/+0.070/シューマッハー(23)
`99(ジョーダン)
2-13/+0.530/フレンツェン(32)

※99年フランスGPは、雨のためヒルが大きく遅れたので除外した。
15音速の名無しさん:2007/11/17(土) 23:37:56 ID:Qwbifxxv0
ヒルと同時代のドライバーの評価

セナ、プロスト、シュー、ハッキネン
同レベル
ベルガー

アレジ、ジャック、ラルフ、バリチェロ、フジィケラ、クルサード、ジョニーその他大勢
16音速の名無しさん:2007/11/17(土) 23:52:44 ID:lzWI5GmK0
>>14
プロスト(38)ヒル(32)とヒル(38)フレンツェン(32)が見事なほど逆転現象になってるのがオモロイ

>>15
フジィケラのタイプミスのやり方が謎でオモロイ
17音速の名無しさん:2007/11/18(日) 00:00:14 ID:DbyLT+Ms0
セックスヒットラーは今頃どこで何をしてるんだろうw?
18音速の名無しさん:2007/11/18(日) 00:11:22 ID:GIsC9WymO
>>7
親子2代なら大河ドラマにしてもいいな
19音速の名無しさん:2007/11/18(日) 00:21:24 ID:b5AIFe+Z0
>>16
たぶん携帯で、入れ忘れた「ィ」を後から入れようとして
入れる位置を間違えたとかじゃね?

いっそ本当にDemon Hillだったらカッコ(゚∀゚)bイイ!と思ってた。
20音速の名無しさん:2007/11/18(日) 00:40:05 ID:D6jyABcZ0
フィジケラはなんであんなに遅くなっちまったんだろう?
ブレイク当時なんてヒルよりは確実に速くて、
ヘタすりゃハッキネン並みに速いとか評価されてたのに
21音速の名無しさん:2007/11/18(日) 01:01:45 ID:xkaowCgg0
これを言っては元も子もないけど
ドライバーの力なんてのは、その年によってかなりの変化があって
この年にこのドライバーに勝ったからこいつの方が上、とか単純に言えるものではないってことだね
あくまでその年はその人より上だったってことが言えるだけ
安定していたのは近年じゃそれこそセナプロストシューマッハぐらいで
それに満たない奴らは精神状態やその他の悪い要因が加わると
格下でもコロッと負ける
そうじゃないと、アレジの晩年の遅さやフレンツェンがF1であれしか勝てなかったってことが説明できない
22音速の名無しさん:2007/11/18(日) 01:03:05 ID:b5AIFe+Z0
“周囲の力を自分に結集させる能力”に欠けてるんだろう。
ブレイク時は周囲が勝手に期待して集まってくれてたが、
それで結果が出せなかった(結果は水物だからコレ自体は仕方ない)ことによって、
周囲が離れていってしまった。
それを繋ぎ止めておくだけの政治力なりカリスマ性なりがあれば、
ここまで落ちぶれることはなかっただろうに。
23音速の名無しさん:2007/11/18(日) 01:04:34 ID:E1Ym4Mam0
>>20
ベネトン時代のハーパートと同じで、アロンソ寄り特性のマシンが合わなかったってとこでないの?
今年は普通に衰えっぽいが、フィジコファンは96年ヒル状態を期待していたようだ

>>19
>>15はパソコンみたいだけど、って>>14が携帯すか

デイモンよりデーモン表記に思い入れあるけど>>1
24音速の名無しさん:2007/11/18(日) 01:05:59 ID:ROgvvGK30
引退して1年後であんなに速いシューマッハは化け物だな
25音速の名無しさん:2007/11/18(日) 01:22:05 ID:D6jyABcZ0
昔「レーシングオン」誌で誰かが言ってたけど
「人間はヒルの魅力がわかる人とわからない人に分かれる」と…
ココ見てるとその通りだなあとつくづく思うよ。
俺は大好きだけど、そうでない人にとってはまさに嘲笑の対象にしかならんのだろうね…w
26音速の名無しさん:2007/11/18(日) 06:09:59 ID:MgNHIl1+0
極端な言い方すれば、シューマッハより弱いってのが魅力だからね
27音速の名無しさん:2007/11/18(日) 09:12:28 ID:pMHQkspd0
アゴより下かとかフレンツェンより下かとか■先生より下かとかそういうのは別にどうでもいいんだよ。

アレジより下かどうかは重要だが
28音速の名無しさん:2007/11/18(日) 09:22:50 ID:FwZVqDDX0
>>21
言いたいことはわかるのだが、その説明だとプロストを外してくれw
セナに負けてるのだから。
29音速の名無しさん:2007/11/18(日) 09:30:31 ID:FwZVqDDX0
>>21
あと、ミハエルは特殊なチームメイトの選定してるからどうかと思ったけど、
政治力含めてそのドライバーの力というなら、ミハエルは入れてもいいかな。
セナもワーウィックを拒否してるしね。
30音速の名無しさん:2007/11/18(日) 12:20:16 ID:AsPOjN+n0
顎は論外
31音速の名無しさん:2007/11/18(日) 12:59:10 ID:D6jyABcZ0
>>29
それを言うならプロストもセナどころか
マンセルも拒否さらにブランドルすら拒否したしな。(Wil加入時ね)
んで最後に受け入れたのがデイモン、と。
32音速の名無しさん:2007/11/18(日) 13:04:15 ID:bh8kzQea0
>>28-29>>31のレスを見ると、結局>>21の意見は説得力ないということかw
33音速の名無しさん:2007/11/18(日) 13:32:56 ID:Am5zhDv+0
というよりセナヲタ必至だなとw
34音速の名無しさん:2007/11/18(日) 13:35:00 ID:jCx5laCC0
マンセルはプロストに惨敗のイメージがあるのになんでヒルにはそういうイメージがないの?
35音速の名無しさん:2007/11/18(日) 13:35:55 ID:ROgvvGK30
プロストの姿勢は「チームメイトがマンセルはOKだが、セナは絶対NO」だったはずだよ
36音速の名無しさん:2007/11/18(日) 14:06:18 ID:gqNa4fVT0
で、マンセルのほうが怒って出ていった。
37音速の名無しさん:2007/11/18(日) 14:12:04 ID:g6eian7t0
それまでは友人だと言ってたけどチームメイトになったらまったく馬が合わず
常にチームがプロストよりだと嘆く
38音速の名無しさん:2007/11/18(日) 15:02:29 ID:bh8kzQea0
>>33
残念ながらセナヲタじゃねえよwww
39音速の名無しさん:2007/11/18(日) 15:51:25 ID:D6jyABcZ0
>>34
元々ライバルとして見られてなかったからだろうね。
さらに意外にも健闘したし
40書斎派マニア:2007/11/18(日) 16:10:12 ID:dE0XgabRO
百戦錬磨のプロストと、新人同然で目立った実績もないヒルとでは勝敗もなにもないからね。
まずはヒルがどの程度走れるのか、というのが問題だったわけだ。

予想以上にヒルがプロストに迫ったように見えたのは、

・プロストがアクティブサスと相性が合わなかった
・アクティブサス及びFW15Cに関してはヒルの方が熟練していた

という理由があったからだと思う。
41音速の名無しさん:2007/11/18(日) 16:22:25 ID:GIsC9WymO
>>25
俺もファンだけど、もし96年に王者になれなかったら、もし97〜98に何度かいい走りをしなかったら…
歴史がちょっと掛け違えただけでも、いまだにただのネタドライバー扱いだったなw
42音速の名無しさん:2007/11/18(日) 16:57:18 ID:gqNa4fVT0
>>40
それもあると思うけど

・プロストに全盛期の速さがなかった。
 (新しいハイテクマシンに対応するだけの適応力がなかった)
・ヒルが意外と速かった。

というのもあると思う。
特に2つめをある程度認めてあげないとヒルが可哀想な気がする。
もちろんヒルが凄く速いドライバーだと主張するつもりはないどね。
43音速の名無しさん:2007/11/18(日) 17:45:41 ID:ROgvvGK30
「ヒルがプロストの技術を上手く盗んでいった」ってのもあるんじゃないか
当時のプロストとヒルはドライバーとしての格が全然ちがってたからな
ライバルって言うより師弟だね
44音速の名無しさん:2007/11/18(日) 18:02:28 ID:ID8HGzJWO
ジョーダンでは、なくフォルティかローラに行ってたらここ迄叩かれなかったのにな。
45音速の名無しさん:2007/11/18(日) 18:46:58 ID:Am5zhDv+0
>>38
33を書き込んだ時点であなたがセナヲタだとは想定してなかったんだがw
まぁ色々とご苦労なことでw
46音速の名無しさん:2007/11/18(日) 19:00:05 ID:bh8kzQea0
>>45
しつこいよ、キモヲタ
47音速の名無しさん:2007/11/18(日) 20:46:58 ID:ZRi9vUU/O
>>44
どっちもその頃は既に撤退してなかったか?
48音速の名無しさん:2007/11/18(日) 21:07:51 ID:aPv7CyA4O
96年でフォルティてスポンサーがいちゃもんつけてトンズラこいてたなぁ。だったらあのまま98年も残留でよかったと思うが。
49音速の名無しさん:2007/11/18(日) 21:30:42 ID:E1Ym4Mam0
てか>>44って誰の話?
50音速の名無しさん:2007/11/19(月) 03:01:29 ID:GHBpYI150
プロストの93年は完全に劣化してたよ。
あの時点では92年のパトレーゼ以下かもしれん。
51音速の名無しさん:2007/11/19(月) 08:34:02 ID:+qAP0AhL0
ほう、チャンピオンになった人を劣化ですかw
同マシンに乗るヒルの立場は・・・
52音速の名無しさん:2007/11/19(月) 12:37:38 ID:v2ftmuJE0
劣化というよりもハイテクマシンに合ってなかったというだけの話。
知性派のイメージが強いプロストだが実際は「最新テクノロジー」
とやらにはかなり疎く、データよりも自分の経験や感覚を一番の拠り所にする人。
技術オタクだったセナとは対照的でそこらへんもホンダを自分の味方に付けれなかった原因かも。
アクティブカーに関してはパトリック頭曰くマンセルが一番だったらしい。
タラレバ申し訳ないが、93年プロスト+マンセルのコンビだったら
マンセルが90年の雪辱を晴らせたチャンスは十分あったと思われ。
チームの性格的にもウィリアムズはマンセルを優遇しただろうしね。
53音速の名無しさん:2007/11/19(月) 12:44:35 ID:6n1ZmVwzO
こいつ遅いなと印象的だったのは、93年の鈴鹿の予選。あんな圧倒的に強いマシンであの順位はないだろ。初コースでも才能あるやつは光った走りを見せるが、ヒルはあまりにも遅すぎる
54音速の名無しさん:2007/11/19(月) 12:47:01 ID:8/0kSkNs0
ウィリアムズのアクティブカーに関しては、早く走らせるだけならマンセルが1番だろうね。
でも、仮に93年プロストと組んで、プロストに勝てたかどうかは微妙。

何故かって?それはマンセルだからさ。
55音速の名無しさん:2007/11/19(月) 12:52:04 ID:v2ftmuJE0
>>53
実際は中盤から終盤にかけて他チームもかなり力つけてきてたから
92年やシーズン序盤ほどウィリアムズのアドバンテージは無かったよ。
鈴鹿とアデレイドでのセナプロ比較でも見えるように
マクラーレンに関してはもうウィリアムズに追いついていた感がある
56音速の名無しさん:2007/11/19(月) 13:00:41 ID:YZucu+Ee0
>52
>アクティブカーに関してはパトリック頭曰くマンセル

AT+TCSでアクセル/クラッチ周りの足技・シフトワークがアドバンテージではなくなり
ABS+アクティブサスでブレーキワーク・繊細なハンドリングができなくても挙動が安定したら
タイヤに労る走りをしなくてもタイヤは持つから
コーナーに限界ギリギリで突っ込んでブン回すマンセルが一番恩恵受けるわな
57音速の名無しさん:2007/11/19(月) 13:15:17 ID:v2ftmuJE0
>>56
ヘッドさんがまさに同じこと言ってましたわ。
マンセルとパトレーゼの差があれほど開いたのは
マンセルには出来てパトレーゼにはそれが出来なかったからだ、と。
58音速の名無しさん:2007/11/19(月) 13:23:55 ID:v2ftmuJE0
ちなみに皮肉なもので92年のシーズン前のテストで
アクティブ積んだパトレーゼ車がアクティブのトラブルで大クラッシュしたときマンセルは
「やっぱり危ない。これを使うのは早すぎじゃねーの?こんなもの無くても俺らは十分速いのに」
とアクティブカーに懐疑的だったという話。
でも当のパトは「絶対使う」と固執、その結果開幕戦から
アクティブカー投入でそれがマンセル独走に繋がったと…
59音速の名無しさん:2007/11/19(月) 13:25:27 ID:oZbu5Au1O
>>55
プロストはタイトル獲得後手抜きなの断言してる
60音速の名無しさん:2007/11/19(月) 14:50:03 ID:GHBpYI150
wikipediaのヒルの項目が荒れてるな
61音速の名無しさん:2007/11/19(月) 15:47:01 ID:TceAZ+X70
>>59
プロストの地元でポール取ったのだからある程度の速さはあったはず。
62音速の名無しさん:2007/11/19(月) 16:18:14 ID:cwZv7p2H0
>>60
ついこないだ見たときは、過大評価気味だったのに
今見たらほぼ納得できる内容だw
ウイリアムズの黄金時代はヒルが作ったみたいな言い方は納得いかんが
それにしても今更だがウィキペディアは当てにならんw
63音速の名無しさん:2007/11/19(月) 16:23:47 ID:Z8pvgOAV0
個人で編集してるものだからね主観によって変わってくるわ
その程度のものとして考えればいい
64音速の名無しさん:2007/11/19(月) 20:10:14 ID:er4WVWFB0
>>60
どこが荒れているんだ?
>>62さんの言うようにほぼ納得の内容というか、
これでもまだ過大評価されてるようにも見えるが。
オタ的にどこが不満なの??
65音速の名無しさん:2007/11/19(月) 20:48:53 ID:9HTNiDn/0
文章全体から立ち昇るのぼせた空気
66音速の名無しさん:2007/11/19(月) 21:22:37 ID:FoGjWnHj0
>>64
削除提案中となってるし、あのページの殺風景っぷりは明らかに異常事態だろう・・・
67音速の名無しさん:2007/11/20(火) 00:12:17 ID:tNeajRKc0
英語版があるから問題ない
68音速の名無しさん:2007/11/20(火) 05:20:31 ID:txdpld3tO
55
それにしても遅すぎる。ドライバーズサーキットであんなに差付けられたんだから。
飲み込みがよく、センスのあるドライバーならあんなことはなかったはずだ
ビルヌーブも同様にセンスがない
9596はチャンピオン取れて当たり前のマシンだ
69音速の名無しさん:2007/11/20(火) 06:26:30 ID:2CiZl3yl0
>>55
つまりマシンのアドバンテージが無いと速く走れないってことだね。
70音速の名無しさん:2007/11/20(火) 08:21:27 ID:HkD1XJfnO
下下位チームで綱渡りして行ってチーム撤退と一緒に消えたほうがよかったのに。そしたらこんなの立ち上がらないのに。
71音速の名無しさん:2007/11/20(火) 14:43:14 ID:XcHSYlev0
>>68
ドライバースサーキットと言われるモナコ、ハンガリーで速いのはどうしてかな。
速いマシンだからチャンプとは限らない。
今年最速マシンだったマクラーレンもチャンプ取れなかった。
>>69
マシンの劣勢(度合もあるが)を跳ね返すことが出来るドライバーなどまれ。
ここ20年でセナ、シューぐらい。チャンプは最速か2番目に速いマシンにしか乗っていない。
95,96,97年は確かにウィリアムズが最速だったので順当と言える。
>>70
アホなので意味が分からない。説明してくれ。
72音速の名無しさん:2007/11/20(火) 18:08:45 ID:i6u+S8wy0
少し話がずれるが、ハンガロリンクはドライバーズサーキットと言われてたか?
モンテカルロ、スパ、鈴鹿はよく聞くけどさ。
F1グランプリが開催されるサーキットに限ってだが。
73音速の名無しさん:2007/11/20(火) 18:47:22 ID:FdxRd74/0
ハンガロリンクは得意不得意が顕著に現れるサーキットだと思ってる
74音速の名無しさん:2007/11/20(火) 19:06:20 ID:ZWKcwdP/0
アーバイン予選2位 サロ20位だけは謎だった
75音速の名無しさん:2007/11/20(火) 19:34:47 ID:DeD8SbYQO
今年のマッサも遅かったね。
ヒルは鈴鹿もスパも得意じゃん。
ドライバーズサーキットが遅いのは弱禿でしょ。
76音速の名無しさん:2007/11/20(火) 21:06:51 ID:jFnQ/qVw0
>>75
ジャックがデビュー年に予選で勝ったのは開幕戦と、他ならぬスパと鈴鹿。
ヒルも手堅く無理せずだったと思われるけど。
97年も両レースともポールだし、普通に速いでしょ。
ヒルヲタから念のためフォロー。
77音速の名無しさん:2007/11/20(火) 21:36:34 ID:T/wPIhmm0
いや94年もウィリアムズが最速だって
78音速の名無しさん:2007/11/20(火) 21:38:34 ID:T/wPIhmm0
あと95年は顎に惨敗しているのだが、順当なのか?
79音速の名無しさん:2007/11/20(火) 21:38:53 ID:zxT2uwEy0
デイモン・ヒル「鈴鹿隔年伝説」
93年は平凡なレースだが
94年以降ナイスレースとヘタレを交互に繰り返してる。
80音速の名無しさん:2007/11/20(火) 21:43:22 ID:zxT2uwEy0
>>77
94年は言い切れん。
上の方でも言われてるが序盤のFW16の安定感の無さ
やB194のフットワークの軽さを考えると
必ずしもシーズン通してウィリアムズ>ベネトンとは言えんからな。
81音速の名無しさん:2007/11/20(火) 22:22:09 ID:U8lhD78z0
ハンガロリンクは走行ラインが一本しかなくてドライバーにとっては
腕の見せ所がなくつまらないらしい
そんなコースを得意にしている所がヒルの実力の訳のわからなさを
如実に表していると思う
82音速の名無しさん:2007/11/20(火) 22:41:21 ID:vn9lvsJV0
>>81
オレもそう思ってたんだけど、でもなぜかハンガロ=ドライバーズサーキットってよく見るな
2ちゃんねるでしか見ないし、同一人物によるものだと疑ってるが
83音速の名無しさん:2007/11/21(水) 00:06:07 ID:d0wPtMFS0
鈴鹿やスパはドライバーのテクニックが問われるコースではあるけれど、
エンジンパワーや空力も重要だから、ドライバーズサーキットというのとは、
ちょっと違ってくるのでは?
モナコとかハンガロリンクのように低速で、ストレートが短く、ウィングはひたすら重め、
みたいなのがドライバーズサーキットだと思ってたんだけど。

>>76
ジャックはモナコがどうしようもなく遅くてドン臭かったという記憶が強いなあ。
84音速の名無しさん:2007/11/21(水) 00:39:41 ID:DkZ/2KbG0
>>71
ハンガロリンクで速かったのは、あのコースはセッティングの難しいコースだからヒルのスタイルに合ってたんだろう。
他に優勝回数こそ少ないけどマニクールで速かったのも同じ理由
85音速の名無しさん:2007/11/21(水) 11:12:02 ID:5XDFueTO0
ジャックは一年目はモナコがダメだったけど、
それ以降はどうだったっけ?
86音速の名無しさん:2007/11/21(水) 12:38:21 ID:1jY0ahZN0
いつでもダメだったような希ガス
87音速の名無しさん:2007/11/21(水) 21:24:45 ID:p7GluO920
二年目のモナコはフレンツェンの初ポールが台無しになったアレ
ジャックは速いのか遅いのかわからんうちに自爆
超短ストロークといわれるジャックのアクセルは、ウネウネコースや雨じゃ不利に働くのでは

ヒルも一周で消えたが、BSレインでどこまで行けたか見たかった
88音速の名無しさん:2007/11/22(木) 09:24:03 ID:q+vTSsp40
でも95年のウィリアムズはありゃババだと思うぜ、ババ。
あの年の顎&ベネトンに勝つのはいくらFW17があっても
簡単じゃあないよ。例えアレジやベルガーが乗ってても結果は同じだったと思うぜ。
強いて言えばハッキネンならかなり良い勝負になったかもしれんが、
99年、00年を見た後ではいくらFW17でも顎にすんなり勝てるとは思えない。
89音速の名無しさん:2007/11/22(木) 09:50:18 ID:WhZIFyKX0
95年だけはウィリアムズの自爆だろ
B195は、後半はともかく前半は決していいマシンじゃなかった
90音速の名無しさん:2007/11/22(木) 10:11:34 ID:5A8wViGo0
終盤に出てきたFW17Bは文句のつけどころのない車だったけど
FW17は速い代わりにB195に比べると信頼性に難があった
91音速の名無しさん:2007/11/22(木) 10:37:27 ID:uj7mCs090
ニューウェイはピーキーな特性と信頼性に難があるマシンをよくつくる
92音速の名無しさん:2007/11/22(木) 11:06:46 ID:wxoZ4b0f0
95年のヒルと91年のマンセルでは自爆度はどっちが上かな?
91年もマシンは間違いなくウイリアムズ>マクラーレンだろうけど。
93音速の名無しさん:2007/11/22(木) 11:26:05 ID:q+vTSsp40
>>89
うん。マシンでは明らかにFW17>B195だけど
「チーム総合力」ではベネトン>ウィリアムズだったからね。
なまじマシンがいいだけに負ければ叩かれやすくなる。
だからあの年のヒル&■には同情したよ。
94音速の名無しさん:2007/11/22(木) 11:48:14 ID:uj7mCs090
>>92
個人的には95年かな。
ヒルがどうこうというより、ウィリアムズが酷かった。

91年は前半がMP4/6。中盤でFW14が逆転。
終盤でコースにより有利不利がでて一進一退。
マクラーレンが両タイトル取れたのは前半の貯金があったからだよ。
後半、ウィリアムズはよく追い詰めたと思うな。

95音速の名無しさん:2007/11/22(木) 18:15:59 ID:KCP5xeta0
>>88
タラレバを言い出したらキリがないよ。
95年はヒルだったからタイトルを逃した。
96年はヒルだったからタイトルを獲れた。それでいいじゃないか。
96音速の名無しさん:2007/11/22(木) 18:57:05 ID:ION0zRajO
一部の輩は、それがどうしてもイヤみたい。96年普通に良かったのに。
97音速の名無しさん:2007/11/22(木) 20:54:10 ID:p68RK8EX0
>>95
まあ結果はそうなんだからそれでいいんだけど、
やっぱりなんか反対のこと思っちゃうんだよね。
95年は誰が乗ってもヒルみたいな目にあってたと思うし(VS顎の意味で)、
>>88じゃないけどあの年はヒルがババ引いちゃったような気がするw
逆に96年はやっぱり誰が乗っても…は言いすぎかも知れんが
少なくともアレジ、ベルガー、先生、バリ禿、六本木クラスのドライバーなら
チャンピオンになれてたと思うんだ。根拠は無いんだけどw
98音速の名無しさん:2007/11/22(木) 21:01:21 ID:p68RK8EX0
とりあえずウィリアムズでしか勝てないと言われ続けたデイモンが
決してトップクラスとは言えないアロウズでもジョーダンでも
散発的であれ優勝争いしたんだ、それで十分じゃないかな。
チャンピオンとして十分に恥じない実力持ってたと思うよ。
99音速の名無しさん:2007/11/22(木) 21:11:13 ID:uj7mCs090
>>97
つーか、ヒルと顎じゃなくてウィリアムズとベネトンの差だろ
信頼性のね
95年に関してはな
100音速の名無しさん:2007/11/22(木) 21:18:06 ID:3hAd6iJB0
>>99
えー?どこが(笑)
101音速の名無しさん:2007/11/22(木) 21:21:00 ID:EC6RcnjE0
>>90
FW17Bってそれほどスゴかった印象ないなあ。
ヒルはB型になってからの方が精細欠いてたような。
スペイン以降のB195の変身っぷりの方がインパクトなかった?
102音速の名無しさん:2007/11/22(木) 22:53:04 ID:p1djJ/LX0
>>100
説明してくれ
103音速の名無しさん:2007/11/23(金) 01:17:42 ID:wqno53s50
どうみてもドライバーの差
104音速の名無しさん:2007/11/23(金) 03:15:18 ID:kL6oe2h1O
あの頃の顎に実力で勝てなんて言われても無理。
20代中盤の頃の顎は化け物だったし、晩年の顎とは訳が違う。
でもヒルもハマった時はほんとに速かったよ。
95ハンガリーなんかも凄かった。
105音速の名無しさん:2007/11/23(金) 05:34:14 ID:rsVoFTRd0
ヒルが顎より上とは思わないが化け物というのもな
95年は顎が凄かったというよりヒルの自滅でしょ
106音速の名無しさん:2007/11/23(金) 06:01:48 ID:fGPbf61g0
昼ヲタは顎を持ち上げすぎ。
あんなの昔も今も専用マシンとポチ、
それにインチキがないと勝てないチキンじゃん。
そんな相手に正々堂々と戦い、そして負けたところで何ら恥じることはない。
もっと胸を張るべきだ。

「2番手の車に乗りながらインチキでヒルごときにようやく勝てたドライバー」と、
「最速の車に乗りながら正攻法で顎ごときに力負けしたドライバー」どっちもどっち。
目くそ鼻くそだよ。

だからね、お願いだから、他の名ドライバーたちを昼顎と同列にに並べたり、
まして蔑むようなことはしないで欲しいんだ。

もう一度いう。顎なんてただの屑。良いとこ昼と同じレベル。
コンプレックスを抱くような対象でも崇め立てるような対象でもないんだよ。
107音速の名無しさん:2007/11/23(金) 09:30:00 ID:ozRnF3FF0
顎の台頭は、94年から始まった燃料補給
ロス茶の存在はとても大きい
108音速の名無しさん:2007/11/23(金) 11:50:03 ID:cALwM06T0
>>105
ヒルを自滅に追い込んだのも顎の力だと思うけどね。
例えばアレジ程度が相手なら自滅するまで自分を追い込まんでもいいわけだし。
あの年は顎のプレッシャーに負けたんだろ
109アラン:2007/11/23(金) 12:06:15 ID:QE942eiu0
シューの残した戦績は確かに歴史上屈指のものだが、
多くの指摘で既出にあるが、レギュレーション違反疑惑のマシン、
自身の特化マシン、完全bPサポート体制、コース上の少なくない
ダーティープレー、etc・・・かなり批判、いわく付きのチャンプ
だったのは事実。ヒルが実力的にシューと同格とは見れんが、個人的
には、マシンのアドバンテージを最大限活かしてクレバー・クリーン
に勝利重ねた結果、チャンピオン獲れた事実も素直に評価したいと思う。
110音速の名無しさん:2007/11/23(金) 12:13:23 ID:+foSDhUy0
>>109
自分に特化したマシンを作るのもNo.1サポート体制を築くのも実力の一つなんだぜ
違反疑惑も疑惑なだけで完全な黒ではない

ラフプレーミハエルの場合は勝利に貪欲故に起きるものだし、あれほど勝ちにこだわるドライバーはいないよ
111音速の名無しさん:2007/11/23(金) 12:14:42 ID:yjlhDXQw0
ヒルはあの年齢でデビューしてあそこまでやれたわけだから、
もっと若くしてデビューしてたら近代F1屈指のドライバーになれてたかもね。
世代的にはセナやベルガーと同じ世代だし。
112音速の名無しさん:2007/11/23(金) 12:41:23 ID:ozRnF3FF0
>>110
顎が実力あるなんてことは、みんなわかってんだよ。
しかし勝ちにこだわるあまり、してはいけないことをするからペナルティや批判を受ける。
113音速の名無しさん:2007/11/23(金) 13:36:59 ID:LkCMJANN0
最初は自分が被害者となって相手を痛烈に批判するんだけど、そのダーティーブレーがお咎めなしだと
それを自分の持ち技にしちゃう傾向があったな。

例えば95イギリスの接触は、93アフリカでのセナシューの接触を再現しようとしたものだろう。
アウトから被せて相手だけスピンさせ、あわよくば自分は生き残る技ね。
その奥の手を早々と使用した95年の顎は、かなり追い詰められていたといえる。
97最終戦はタイミング外し杉。

>>108
>あの年は顎のプレッシャーに負けたんだろ
例えばどのレース?
114音速の名無しさん:2007/11/23(金) 17:29:48 ID:GfVSmwhO0
>>111
ベストマシンでなくてもチャンピオンが取れるプロストとどんなマシンでもベストマシンに
仕上げてしまうヒルの一騎打ちといったところかな
セナは台頭できなかっただろうしプロストの引退も早まったかもしれない
115音速の名無しさん:2007/11/23(金) 17:41:01 ID:pMJSlCyR0
>>114
>どんなマシンでもベストマシンに仕上げてしまうヒル
言いすぎw
116音速の名無しさん:2007/11/23(金) 19:07:19 ID:GfVSmwhO0
確かに言いすぎだたw
当時の4強マシンなら、ね
117音速の名無しさん:2007/11/23(金) 23:35:38 ID:EI4+ajAx0
>>111,114
ヒルの大ファンだがそこまではさすがに俺でもほめられない。
遅いデビューで22勝を上げ、チャンプになり、一時代を築いたシューと誰も出来なかった
はげしい戦いをしたという事実だけで満足だ。
ただそれらの事実に対してちゃちを入れるやつらがいることが腹立たしい。
118音速の名無しさん:2007/11/24(土) 07:14:23 ID:2nOlvKui0
ヒルの成功はあのタイミングでウィリアムズ入り出来たからこそだと思うよ。
若くしてデビューしてたら同世代の才能に押され
確実にその他大勢のまま消えていただろう。
119音速の名無しさん:2007/11/24(土) 11:29:49 ID:YVY2eDzL0
>>117
>一時代を築いたシューと誰も出来なかった
>はげしい戦いをしたという事実
言いすぎw
120音速の名無しさん:2007/11/24(土) 12:39:27 ID:UmBi44L00
>>119
「誰も出来なかった」はいい杉だ罠。
ハッキネンも忘れないでね、と。
121音速の名無しさん:2007/11/24(土) 13:04:02 ID:JG/cKD5v0
>>118
たられば言い出したらキリないが
顎とかセナとかアロンソとかハミルトンみたいに
幼少からカートに乗っていたら…と思うことはある。
大昔ならともかく、すでにセナや顎が出てた時代に
24歳で4輪デビューだよ、遅すぎw
それでよくあそこまでやれた思うよ。
24歳で野球やサッカー始めてあそこまで結果残す選手いるかw?
122音速の名無しさん:2007/11/24(土) 14:15:16 ID:/FrMRyn60
>>120
ミカもそうだが’97ビルヌーブだって顎との戦いは熾烈だったし、しかも勝ってるよな。
ヒルはジャックに勝っただけ。>>117は94〜95年当時限定で言ってるんだと解釈しよう。
>>121
サッカー、野球とは競技性が全く違うのにそんな比較は意味ねえよ。
123音速の名無しさん:2007/11/24(土) 14:24:29 ID:JyhJpEEsO
ビルヌーブが顎に勝った?笑わせるなよ。
前半戦のマシン差からいって本来ならもっと早い時期にチャンピオンとってもおかしくなかった。
最終戦までもつれたのは、ビルヌーブが遅いから
124音速の名無しさん:2007/11/24(土) 14:30:17 ID:QoFIlnww0
F3000で大怪我しなかったら90年代F1の覇権はハーバートが握ってたはず。
125音速の名無しさん:2007/11/24(土) 14:32:23 ID:/FrMRyn60
>>123
ああそう。で97年のチャンピオンは誰ですか?w
126音速の名無しさん:2007/11/24(土) 14:54:15 ID:QoFIlnww0
ニューウェイいわくヒルはテレメーターシステムの申し子だという。
このコーナーだと、何速のギアに入れて、どこでブレーキをして、
どのくらいのアクセル開度で曲がるのか、といったリアルタイムで解析した
テレメーターのデータを元に改善点を即座に自分の走りに取り入れ、アジャストできる才能があったらしい。
特にTD時代にマンセルのデータを穴の開くほど見つめて参考にしたおかげで
短期間で驚くほど成長したという。最終的には92シーズン末のテストで
あのシルバーストーンでマンセルのタイムを上回るほど成長した。

この逸話は鈴木利男とかぶる気がするんだよね。
彼も長いスランプで暫くぱっとしない時期をおくったのだけど
ニスモ加入以降は見違えるように速くなった。
これは当時の国内チームにおいては極めて先進的だったニッサンのテレメーターで
星野一義の走りを分析したデータと自分のデータと比較して
星野に比べどこが劣るのか徹底的に研究し、ドライビング改革に取り組んだからだと本人は語っていた。
この努力が実ってなのか、この後、利男はCカーだけでなくF3000でも急速に台頭してくる。
127音速の名無しさん:2007/11/24(土) 17:38:24 ID:JG/cKD5v0
上で出た「熾烈な争い」てのは
ポイントテーブル上やサーキット上での争いだけでなく
サーキット外でも「人間対人間の」意地と意地のぶつかり合い
という意味ではなかろうか?
顎も対ジャックや対ハッキネンではなんか良い子ちゃんぶって相手してたから
対ヒルほど感情むき出しにして闘ってなかった。
ヒルを心底バカにしてて「ヒルごときにやられてたまるか」という気持ちが
ひしひしと伝わってきたよ。なんだかんだ言ってヒルだけが本当の意味で唯一
顎を本気にさせたドライバーだったんではなかろうか?
128音速の名無しさん:2007/11/24(土) 18:21:13 ID:Uq4t/Pq80
妄想もほどほどにw
129音速の名無しさん:2007/11/24(土) 20:07:20 ID:zM2lcbt8O
94年のアデレイド事件のベネトンのサイドのタイヤ痕にはシューマッハとヒルのサインがしてある
130音速の名無しさん:2007/11/24(土) 20:52:28 ID:vHWZP/m+0
人の好さが表れてる
131音速の名無しさん:2007/11/24(土) 21:13:52 ID:/FrMRyn60
>>127
心底バカにしてる相手に「本当の意味で唯一本気になる」って矛盾があるだろ。
俺らだって普通にやりゃ勝てると思う相手(例えば子供)に真に本気になんかなれない。
「負けたら恥だ」とは思ってもな。同格以上に対して初めて100%で戦える。
ジャックやハッキネンには負けてもしょうがないから本気を出さないってそんなわけあるかw
そういう相手こそ口には出さずとも全身全霊かけてぶつかるもんだろ。
132音速の名無しさん:2007/11/24(土) 22:00:01 ID:Z8WGgoM+0
ヒルにはロータス97Tシリーズに乗って欲しかった
凹型成形にニューマティックバルブにアクティブサスと時代を先取りし過ぎたマシンだった
そして90年代になってヒルがウィリアムズで取り組んで成功した課題でもあった
本来ヒルの年齢なら間に合ってたはずなんだよな
133音速の名無しさん:2007/11/24(土) 22:26:06 ID:UEn24UQM0
>>131
浅いなw
世の中君のような単純な人間ばかりじゃないよw
バカにはしてたんだろうけど、それでもなぜかハッキネンやジャックやアロンソ
相手には見せなかったムキになった姿というのがVSヒルではあったんだよ。
あの頃のレース観てりゃ誰でもわかると思うが。98スパなんてその典型。
134音速の名無しさん:2007/11/24(土) 23:18:58 ID:Usl0g+YYO
顎はヒルに対してだけ「こんな奴に負けてたまるか!」って意識が強かったよね
完全に見下してた
でもヒルは顎との圧倒的な才能差を努力で地道に詰めたと思う(決して努力で埋まるような差ではないが)
135音速の名無しさん:2007/11/24(土) 23:19:49 ID:/FrMRyn60
>>133
イラついて感情的になったから本気で立ち向かったと言えるなんてまるで子供の喧嘩レベルの話だな。
それこそ単純すぎる。超一流のスポーツマンをあまり自分のレベルで考えない方がいい。
俺も顎に相手してもらえるなら、ヒルような関係ではなくハッキネンやアロンソになりたいと思うね。
136音速の名無しさん:2007/11/24(土) 23:42:49 ID:oaxxJQLu0
>>135
ハッキネンとはTVや雑誌の情報しかないが、ライバルではなく、仲良しとしか見えなかった
から面白くなかった。
面白かったのは1位ヒル、2位モントーヤ、3位アロンソまで。
だいたい2線、3線級のマシンでヒル以外にシューとバトル出来た奴いたかい?
137音速の名無しさん:2007/11/24(土) 23:48:17 ID:UEn24UQM0
>>135
元々セナプロとかピケマンとかそれこそ大人げ無い子供の喧嘩レベルの争いじゃん。
超一流のスポーツマンだからって人間性も超一流なのかw?
アスリートとして一流でも結局は俺らと同じ人間なんだよ。
強い相手と認めてるからこそ本気で、という理論は100%否定は出来ないが
それがすべてだと信じてしまうのはスポ根漫画と現実の区別がついていないよ。
とにかく顎とヒル、ミカ、ジャック、その他諸々のサーキット内外での
関係や言動をもう一度雑誌読み直すなりビデオ見直すなり振り返ってみな。
ヒルが優れてるか劣ってるかは関係なく、顎が一番「ムキになって」
やりあった相手がヒルだということだけは明らかだろ。まあそれが良いか悪いかは知らんがw
138音速の名無しさん:2007/11/25(日) 00:00:29 ID:/FrMRyn60
>>137
漫画の読みすぎはあんただろ。現実の社会生活で置き換えて考えてみるといい。
自分が本気になるのはどんな時なのか。楽勝の試験に徹夜してまで努力するか?
ムカつくが無能な同僚を出し抜くためにサービス残業までして実績上げようとするか?
ヒルが顎をイラつかせていたのはその通りだろう。ただしそれは前述の
「バカにしてる相手には負けられない」というネガティブな理由からであって、
決して自慢できるようなことじゃない。顎がヒル相手に全能力を振り絞っていたとは
到底思えない。
多くのF1ファンは自分がF1入門したころのセナプロ関係がノーマルなライバル関係だと
刷り込まれてるからあれがどんなに歪な関係だったのかわからないのだろう。
139音速の名無しさん:2007/11/25(日) 00:24:09 ID:QxGSD0CU0
>>138
だから人間皆自分と同じだと思うなよw確実に取るために自信あるところに
より時間かけて勉強や準備したり、弱そうな奴を叩きのめすために
知らず知らずのうちにより力入っちゃう奴なんていくらでもいるだろ。
少なくとも俺はそういう奴いっぱい見てきたし自分自身もいつもとは言わないけど
そういう面もあるよ。困難にこそ力を入れるって人間そんなに単純じゃないんだよ。
ポジティブだろうがネガティブだろうが自慢できようが自慢できまいが関係ない。
顎が一番ムキになってたのがVSヒル、その事実があるだけだよ。
そうじゃなければなぜヒルのやることなすことにいちいちケチつけたんだ?
なんで97のへレスで「俺の周りには3台ウィリアムズがいる」と警戒した?
なんでチンタラ走ってても楽勝の98スパで無理に■を抜きにかかって自爆した?
その前にも周回遅れのディニス抜くのに強引に行きあわや接触しかけてる。
これはドリチンや津川氏が言ってた通り「1秒でも"ヒル”との差を広げようとムキになった」
からではないのか?ヒル相手には本気じゃなかったとなぜそう言いきれる?
「俺が顎ならそんなことしないから」こういう答えだけはやめてねw

140音速の名無しさん:2007/11/25(日) 00:28:51 ID:/ObOTuMn0
俺の想像では、顎にとってはハッキネン>>ヒル>>>>ジャックのような序列ではないかと。

ハッキネン・・・いわゆるライバル。お互いに敬意を払いつつ正々堂々と闘うに値する相手。
        自分の100%の力を出して負けたらしょうがない(恥じゃない)。

ヒル・・・・・・格下。ただし人間的にまともっぽいし、イギリス人関係者に支持されているし、
        学習能力が高くて意外としぶといので、なんかムカつく。
        こいつに負けるのはプライドが許さない。

ジャック・・・・かなり格下。時々速さを見せるが、基本的にはヘタクソだし性格もいびつだし、
        F1にとってはよそ者なので、組みしやすい。

97年はフェラーリの出来からいってチャンピオン争いは無理だと思っていたのに、
ジャックがもたついたおかげでチャンピオン争いができてラッキー! 
駄目元でぶつかってみました、みたいな雰囲気を感じる。

それとこれは俺の妄想でしかないのだが、顎は94-95のウィリアムズがそれほどいいマシンじゃ
ないのを知っていたのではないかと考えている。
にもかかわらず、格下のはずのヒルがミハエル様に食らいついてきたのが不愉快でもあり
脅威でもあったのではないかと。
        
141音速の名無しさん:2007/11/25(日) 00:36:06 ID:vIXNXz+10
>>139
少なくとも俺の経験から言わせてもらえば、できる人間てのは困難な場面にこそ力入れるヤツだよ。
俺は違うけどねw。2流以下は自分の自信のあるところだけやりたがる傾向だ。
顎がヒル相手に意図的に手を抜いていたとは思わない。だがバカにしてる相手には心理的に
最初から最後まで本気というわけにはいかないもんだ。一流のアスリートだって俺らと同じ
人間だからねw
それと顎がヒルにムキになってたのを否定したことはないんだがね。問題はそれが真の意味での
本気と言えるかどうかなんだな。
142音速の名無しさん:2007/11/25(日) 00:44:14 ID:V60uep2W0
本気にさせた、というよりは
必死にさせた、と言った方が正しいのかもしれない。
143音速の名無しさん:2007/11/25(日) 00:47:56 ID:QxGSD0CU0
>>141
>問題はそれが真の意味での本気と言えるかどうかなんだな。
それは人によって捉え方が違うだろな。
でもまあできる人間は〜2流以下は〜の節は確かにその通りだと思うんだけど
なぜか多くのそうではない人たちが「超一流」として賞賛されてるのは…w
とりあえずこのへんにしとこうか、自分が間違ってるとは思わないけど
読み返してみて色々失礼なレスしてたのは悪かったよ。ごめんね

144音速の名無しさん:2007/11/25(日) 04:28:25 ID:0zunFjcw0
ハッキネンはアーバインなんかに負けそうになるくらいだから
クルサードと同格だろ。マクラーレン時代のクルサードとの差は待遇の差。
それに年によってはクルサードに惨敗してる年もある。
ハッキネンよりもアレジのほうが実力は上。
145音速の名無しさん:2007/11/25(日) 04:56:00 ID:3Nn7okDD0
しょうがないな
俺が格付けしてやるよw

顎>ミカ≧ヒルと先生>弱禿と六本木≧アレジ

大体こんなもんだろ
弱禿は運よくチャンピオンなれたが六本木はなれなかった
アレジは問題外(笑)
146音速の名無しさん:2007/11/25(日) 05:05:27 ID:0zunFjcw0
アレジはベルガーをポイントでは圧倒してる。
セナとベルガーの差と同じくらいにね。
147音速の名無しさん:2007/11/25(日) 05:06:30 ID:0zunFjcw0
もちろん晩年の劣化したアレジじゃなくて全盛期での話ね。
148音速の名無しさん:2007/11/25(日) 05:38:25 ID:3Nn7okDD0
すみません
アレジさんの全盛期はいつなんですか?

ベルガーさんと同じチームの時が全盛期だとしても
アレジさんもベルガーさんに惨敗した年もあるからペルガーさんと同格ですよね
その時のベルガーさんは全盛期を過ぎてたので、両者を全盛期で比較すると・・・・
ベルガー>アレジの関係が成り立ちますよね?

ごめんなさい
やっぱり下の関係が成り立ってしまいますw

顎>ミカ≧ヒルと先生>弱禿と六本木>ペドロ・ディニス≧アレジ
149音速の名無しさん:2007/11/25(日) 06:57:40 ID:cOxoNgCOO
>>144
ハッキネンよりアレジが実力あったら、もっとまともな結果を残しててもいいはずだけど。
ロータス時代やや93〜96年マクラーレンでのハッキネンの成績知らないの?
同じ車に載せてたらアレジなんかまともに成績残せてないよ。
アレジが上手いのはタイヤの使い方くらいで、レース運びはクソ、
セッティング能力、開発能力もクソ。
ティレル時代もピレリタイヤの使い方が上手かったのと、
車がよかっただけだろ。
しかもチームメイトが中嶋だったから速さが際立ってたように見えただけ。
150音速の名無しさん:2007/11/25(日) 08:11:53 ID:QOUAH1jK0
顎ヲタの頭がおかしいのだけはわかった
151音速の名無しさん:2007/11/25(日) 08:12:18 ID:0zunFjcw0
>>149
でも92〜95のフェラーリと96、97のベネトンにハッキネンが乗ってても
それほど活躍できたってわけじゃないだろ。
152音速の名無しさん:2007/11/25(日) 08:45:06 ID:FjFJQv3c0
>>140
顎とハッキネンはクリーンなライバル関係に見えたがそれは表だけで、お互い腹の中はグログロだよ。
ハッキネンは例のマカオの一件を結構根に持ってて、それ以後もちょくちょく顎に
コース上で嫌がらせしてたしね。例えば94年の鈴鹿。ボロボロのタイヤで踏ん張ったヒルは
間違いなく優勝に値する走りを見せたが、その影で周回遅れのミカが顎を数周押さえ込んで
顎のアドバンテージを削ってたことはあまり知られていない。
顎は顎で97年へレスで地に堕ちたパブリックイメージの回復に必死だったから
お得意の「奥義」や、セナやヒルに吐いたイヤミや悪口、悪態はミカに対しては押えた。
それだけのこと。
153音速の名無しさん:2007/11/25(日) 11:46:29 ID:777K7oqY0
>>145
実際、あと一歩だったもんな、六本木は。
アレジは終盤までチャンプ争いしたことあったっけ?
154音速の名無しさん:2007/11/25(日) 12:25:12 ID:JkARsUfe0
だめだな、おまえらの格付けは
これが正解w

顎≧ミカ>>>ヒルと先生≧弱禿と六本木>>ペドロ・ディニス≧アレジ
155音速の名無しさん:2007/11/25(日) 13:11:11 ID:ML1QzUtx0
しかし、99年日本gpで何かが起きて、アーバインがチャンピオンになったら、
ズッコケてたな。
タイムが出ないからって、顎の後ろをついて走るのは情けなかったw
156音速の名無しさん:2007/11/25(日) 15:00:05 ID:FjFJQv3c0
>>153
終盤どころかタイトル争いに絡んだことすら無いよ。
強いて言えば95年の序盤にちょっとだけ争いに加わりそうになったけど
結局すぐに後退していった。
157音速の名無しさん:2007/11/25(日) 15:18:40 ID:gBL0wMJU0
>144,>146-147,>151
ID:0zunFjcw0はアレジをチャンピオン以上と言いはる、必死で盲目なアレジヲタ
アレジスレで当然のごとく正しい反論をうけ、散々論破されてるのに懲りずにきたかw
158音速の名無しさん:2007/11/25(日) 15:55:35 ID:MS1QQ+/F0
アレジは1990年のアメリカGPの印象があまりにも強すぎて過大評価されてると思う。

そういう意味ではヒルとかぶる部分もあるが、ヒルは曲がりなりにも22勝をあげたグレートドライバーだ。

もしアレジがウィリアムズに逝ってたらって仮定もよく聞くが、それを言い出したらヒルだってキリが無い。
159音速の名無しさん:2007/11/25(日) 16:05:55 ID:hF+PDAS90
90年代のウィリアムズに乗れたという運の良さと身の振り方だけでも、ヒルは立派
運転のうまさはあくまでも必要条件にすぎないから、ドライバーは大変だよね
160音速の名無しさん:2007/11/25(日) 16:30:55 ID:dZLxPSGV0
>>140
同意。


>>152
ヒルとは違った意味で、
ハッキネンは顎に対してただならぬ感情を、98年ぐらいまでは抱いてただろうね。
特にマカオに関しては。

98年のタイトル争い中に、マカオの接触に関してハッキネンへのインタビューがあった。
曰く、そのレースの直後に顎がハッキネンのガレージにやってきて
『すまなかった。君が後ろにいるなんて見えなかったんだ』
と謝りにきた。
ところが、ハッキネンがヨーロッパに戻ってテレビを見ていたら顎が出ていて、
そのときのことを
『ミカのことは見えていたよ。だから、ブロックしたんだ。
あの状況では、僕は勝つために当然のことをしたと思うよ』
と話したという。
ハッキネンは『それ以来、今シーズン(98年)迄、ずっとそのことを忘れることはなかった』そうな。
161音速の名無しさん:2007/11/25(日) 17:30:52 ID:vrsllViE0
アレジはプロストの技術を何も吸収できていなかった印象
デーモンの方はプロストの技術を見事に盗んでいった感じだったが
162音速の名無しさん:2007/11/25(日) 17:56:36 ID:QxGSD0CU0
>>160
顎wwww
今更だがなんて汚ねー奴だwwwwwwwwwwwwwww
163音速の名無しさん:2007/11/25(日) 20:21:30 ID:hF+PDAS90
むしろミカの素朴さが泣かせる
164音速の名無しさん:2007/11/26(月) 00:15:39 ID:hmOyUHIG0
>>161
アレジと組んでた頃のプロストはフェラーリとのいわゆる政治闘争の真っ只中で
ドライビングには全然集中してなかったから、吸収するもクソもミソもない。
しかしそれを言うなら昼と組んだプロストはハイテクカーにより完全に持ち味奪われた状態で
言い換えれば昼は持ち味を奪われたプロストの走りをコピーしてしまってたと考えられる。
もし昼がセナと1年組んでセナの走りをコピーできれば…てそれは無理かw
165音速の名無しさん:2007/11/26(月) 01:45:23 ID:VCWLcqJ80
運転技術よりもレース運びとかのほうを学んだんだっぺ
166音速の名無しさん:2007/11/26(月) 02:22:13 ID:g6RuMjVT0
93年のヒルはプロスト相手にあれだけやれたんだから、
マンセル相手なら勝ってたかもね。
167音速の名無しさん:2007/11/26(月) 03:06:10 ID:KveeIlob0
戻ってきたマンセルに予選で勝てなかったような希ガス
168音速の名無しさん:2007/11/26(月) 03:31:11 ID:g6RuMjVT0
94年は最終戦だけマンセルにまけたけど
それ以外は勝ってたよ。
169音速の名無しさん:2007/11/26(月) 03:45:21 ID:dkdwmisH0
>>166
40のマンセルに勝っても評価されないだろう。
まあ先生やジャックやラルフより速かったのは立派だけど。
170音速の名無しさん:2007/11/26(月) 04:24:13 ID:8D11bkqG0
マンセルがスポット参戦だったとはいえ
マンセルには明確に勝っているのだが
171音速の名無しさん:2007/11/26(月) 04:27:17 ID:OTKtS0280
あれで勝ったといえるのか?
172音速の名無しさん:2007/11/26(月) 04:47:11 ID:8D11bkqG0
「あれ」の中身が分からないが3勝1敗
ポイントが22:13で明確にヒルの勝ちです
但し加齢にスポット参戦にと言い訳の
余地はある
173音速の名無しさん:2007/11/26(月) 05:01:57 ID:Z6FQWmBj0
ヒル=ヴァン・デ・ポール≧マンセル>>>アマティ
つまりこういうこと?
174音速の名無しさん:2007/11/26(月) 05:14:50 ID:V0XNJbmH0
>>166
93年は、ないだろうね。
マンセルだったらFW15を、プロストよりうまく乗りこなしてた可能性が高い。
94年はわからんが。
175音速の名無しさん:2007/11/26(月) 18:03:52 ID:CHvi0CFZ0
今度はマンセルとか?
ヒルヲタは比較が好きだねw
176音速の名無しさん:2007/11/26(月) 19:42:52 ID:Pbpm0olD0
顎ヲタがセナと比べるよりマシだな
177音速の名無しさん:2007/11/26(月) 20:15:32 ID:rHJKHhhkO
たぶん快く思わない輩が比較してんだろう。馬鹿じゃん。
178音速の名無しさん:2007/11/26(月) 20:23:36 ID:cTjLXd9p0
新人のジャックに勝って当たり前。

何年ウィリアムズチームに居てマシンに乗ってきたんだよ。
179音速の名無しさん:2007/11/26(月) 20:25:40 ID:AvMghybw0
当たり前の事を当たり前にこなしたのだから
文句言われる筋合いはないよね

ヒルを馬鹿にしたいなら他の事を書きな
180音速の名無しさん:2007/11/26(月) 20:50:39 ID:5TS50ML50
>>172
言い訳??
それでヒルが勝ちと決めつけるヲタのほうがキモイと思うが・・・
スポットで参戦してるドライバーと比較してさw
181音速の名無しさん:2007/11/26(月) 22:21:39 ID:4jjCnfFp0
スポットとは言えF-1&CARTチャンプだぞ
182音速の名無しさん:2007/11/26(月) 22:56:01 ID:JldkBSjg0
世の中アンチマンセルているんやな、>>180みたいな。
183音速の名無しさん:2007/11/27(火) 00:25:27 ID:Mck9nbSt0
もうヒルが史上最高最速最強でいいよ。あほらしい。
184音速の名無しさん:2007/11/27(火) 03:17:00 ID:IY4hyp3T0
ヒルがプロストに迫っても評価されてないのは
セナ>プロストだから。

顎はセナと比較されることはあってもプロストとは比較されない。
なぜなら顎>プロストはあまりにも明確だから。
185音速の名無しさん:2007/11/27(火) 03:18:22 ID:cFaYsIX70
顎ヲタってなんで醜いの?
186音速の名無しさん:2007/11/27(火) 08:19:15 ID:IY4hyp3T0
そういえば98年のウイリアムズはフレンツェンをクビにして
ヒルを乗せようとしたってのは聞いたことあるけど、
なんで実現しなかったの?
まあ98年のウイリアムズではジョーダンよりもダメだったかもしれないけど。
187音速の名無しさん:2007/11/27(火) 09:52:53 ID:nz9Don9O0
>>184
巣に帰れよ
188音速の名無しさん:2007/11/27(火) 10:25:12 ID:LOvnJV7b0
>>181-182
はあ?
テストもなしにいきなり乗ったマンセルに対し、
勝ったと言い切る昼ヲタがいるから、キモイと言っただけだが何か?
189音速の名無しさん:2007/11/27(火) 10:26:53 ID:1+xGG2SH0
>>186
その話はフランクが「ヒルを切ってフレンツェンを入れたのは間違いだった」
と報道陣に語っただけで実際にフレンツェンOUT→ヒルINへの
アクションに移った話は聞いたことないけど。
前年に鰤がアレジクビにしてヒルを入れようと動いたことは有名だけどね
190音速の名無しさん:2007/11/27(火) 12:38:29 ID:oGRTstT1O
おまえらの、その熱さが地球温暖化を促進している
191音速の名無しさん:2007/11/27(火) 15:20:21 ID:BKKT3eU/0
デーモンのシリーズを点数で出してみようぜ!(100点満点)

93年 60点
94年 75点
95年 30点
96年 90点
97年 90点
98年 95点
99年 2点

こんな漢字だが、ぽまいらはどうよ?
192音速の名無しさん:2007/11/27(火) 15:45:57 ID:sHcyNm2z0
93年 50点 近年のシュー(プロスト)&マッサ(ヒル)のコンビに酷似していた。
94年 80点 ヒルが悪いわけじゃないが最終戦のアレ  
95年 10点 早々にヤル気をなくす
96年 85点 最高のマシンだったのでもっと勝てたはず
97年 90点 ヤマハはヒルにごめんなさいしないといけないよね
98年 90点 ジョーダン初優勝
99年  1点 早々にヤル気をなくす   
193音速の名無しさん:2007/11/27(火) 16:14:50 ID:IY4hyp3T0
94年の最終戦のアレは今となってはシューマッハが特攻したというのが定説になってるけど、
当時は本気でレーシングアクシデントだって思ってた奴が結構いたの?
194音速の名無しさん:2007/11/27(火) 16:18:08 ID:/VrQb+WS0
手前で壁にぶつかる映像が流れるまでは、ほとんどの人は普通のアクシデントだと思ってたと思うよ
195音速の名無しさん:2007/11/27(火) 17:12:15 ID:2vXMlyqrO
>>192
一般にはドライバーとしての速さと体力のピークは95年って言われてるな
本人もそう言ってるが、いかんせんレース運びが不味かった
196音速の名無しさん:2007/11/27(火) 18:15:32 ID:WVMjLm6t0
>>193
当時も、シューぶつけた
ヒルも慌ててイン差さずともよいものを^^;
って感じやった気がします
197音速の名無しさん:2007/11/27(火) 18:49:50 ID:ldf+S0MM0
マシン的に圧倒的にFW16Bのほうが速かったし、顎もぶつけるしかないと思ったんだろうなw
ピットストップまで粘れば絶対逆転されたでしょあれは
198音速の名無しさん:2007/11/27(火) 19:09:44 ID:ZKTRDdLO0
当時のF1グランプリ特集に、リタイア直後でまだヒルの様子を把握してない顎の写真が載ってたけど、
コースサイドでこの世の終わりのような顔してたなw
199音速の名無しさん:2007/11/27(火) 20:58:18 ID:BKKT3eU/0
>>191だが、寸評も交えて得点をつける。

93年 60点  トップチームに加入して初年度での三連勝は立派!
94年 75点  突然チームを引っ張る立場に…。顎とのガチ勝負はこの年が一番では?レギュ関連の出場停止が水を差す…。
95年 30点  糞。とにかく糞。自爆多数。顎も正直迷惑…。
96年 90点  孤立無援の中でついにWC!おめでとう!!
97年 90点  弱小アロウズをここまで持ってくるのはこの男しかいなかったはず!ハンガリーを優勝していたらどうなっていたのか…。
98年 95点  一番脂が乗っていたシーズン。ベルギーはタナボタではない!
99年  2点  なにがダメだったのか…。イギリスで引退しとけばいいものを…。

こんな感じです。
みなさまの点数お待ちしております。
200音速の名無しさん:2007/11/27(火) 21:02:02 ID:I0FVcwCg0
>>199
>94年 75点  突然チームを引っ張る立場に…。顎とのガチ勝負はこの年が一番では?レギュ関連の出場停止が水を差す…。

出場停止が無ければ勝負になってないだろ・・・
201音速の名無しさん:2007/11/27(火) 21:37:10 ID:sA3PDKxc0
>>199
96年を95点にして、97,98年をそれぞれ85点だな。
やっぱタイトル取った年がヒルのベストだよ。
97年ハンガリー、ヘレス。98年はベルギー以外ではたいした活躍ないし。
202音速の名無しさん:2007/11/27(火) 21:39:20 ID:n4viSxww0
98年は鈴鹿も褒めてやってくれ
なぜかヒルの活躍をチームメイトがキレていたが
203音速の名無しさん:2007/11/27(火) 22:26:30 ID:SeOEBEaG0
ローリングスタートになれちゃってた新人チームメイトに買ってもな
204音速の名無しさん:2007/11/27(火) 22:31:29 ID:ZKTRDdLO0

98年のジョーダンでのチームメイトは顎弟だろ
205音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:20:09 ID:1+xGG2SH0
>>199
俺はヒルヲタだが97年は正直ヒルじゃなかったら
(ハッキネン、あるいは当時のジャッククラスなら)
アロウズはもうちょっとポイント獲れてたような気がする。
ただ、ハンガリーみたいな奇跡はヒルか顎じゃなきゃできなかったとも思う。
206音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:31:25 ID:ZKTRDdLO0
97年のアロウズは開幕の段階ではあのざまだったのに、なんであんなに速くなったんだろう?
207音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:33:59 ID:TgcpskcA0
>>199
96年が孤立無援っていうのはないかな〜って思う。
後半は確かにジャックに風は向いてたが、愛取杏やベルナール・デュドは大いに評価してたみたいだからね。

>>205
当時のジャックって言っても微妙だなwチャンプなんだけどさ。
ジャックとディニスだったらいい勝負だったかもよ。ディニスもかなり成長してたし。
208音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:35:56 ID:IMIZ9xNp0
>>205
それはどうだろう?
ハッキネンやジャックだったら、開幕時点で「ああ、今年はダメだ」ってんで
進化しないで終わってたかもしれない。

ヒルの開発能力を過大評価するつもりはないけど、
開発能力以前の忍耐力みたいのはトップクラスだったんじゃないかと思うよ。
209音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:40:59 ID:IUudbcNP0
>>205
ジャックはともかくハッキネンならいけるだろ。ハンガロリンク大得意だし。
92年は戦闘力で劣るロータスでマクラーレン、ベネトンといい勝負してる。
210音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:49:37 ID:vG1lUCXl0
>>205
それわかる
チーム関係者はあのハンガリーを含めても1年トータルではそこまで評価はしていない
1回のトップ走行より毎回ポイント圏に食い込む走りのほうが評価は高かったはず
ハンガリーの他見ると、ディニスより下とか僅差でかろうじて前とか多くてやっぱりなって感じだった
ディニスをぶっちぎってトップ10内常連とかだったらヒルってすごかったんだってなったけど
それはできなかった
211音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:54:59 ID:n4viSxww0
鈴鹿でディニスより遅くて凹んだ…
かと思ったらヘレスであわやポール

こんなムラっけがあってもいいじゃないか
コンスタントにスーパーな存在じゃないと非難されるような風潮になったのはいつからだろうか?
212音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:57:26 ID:ZKTRDdLO0
>>210
ハンガリーで優勝逃したとき、ウォーキンショーが切れたらしいな
213音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:02:45 ID:LPIn5QFN0
>>206
緒戦は熟成不足に加えてメルボルンのコースとの相性が最悪だっただけじゃね?
第2戦のインテルラゴスじゃ早くもヒルが予選9番手だからマシンのポテンシャルは
悪くなかったと思う。
214音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:11:21 ID:PA2KYckp0
>>205
>ただ、ハンガリーみたいな奇跡はヒルか顎じゃなきゃできなかったとも思う。
おいおい、マジにレースみてたのかよ?
あのね、決勝時のコンディションがBS勢に有利になったのが、ヒル快走の一番の要因。
GY勢はブリスターが出て失速しまくってた。
BS勢でリタイアしたのはディニースだけ。
なにせ、あのレースは中野が6位に入れたぐらいだしw
215音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:12:25 ID:dRqmxF5N0
>>213
そうだったっけか、なるほど。
216音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:15:42 ID:PA2KYckp0
>>214
スチュワート勢がメカトラでリタイアしてた。スマソ
217音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:21:45 ID:PA2KYckp0
>>206
バーナードがモナコGP前後に加入してから、
開発の方向性が決まり、マシンが進化したと言われてる。
カナダで2台完走したし、イギリスでも6位入賞してる。
218音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:28:15 ID:9LNhuuML0
ちなみに朝のウォームアップでシューマッハが
軽量化したスペシャルモノコックを潰した

これは潰したシューマッハが悪いが

シーズンを流れで見てあそこでヒルが来た!ってのがいい
これは1レースだけをぶつ切りで見るだけでは分かりにくい感覚だね
92年のモナコもそのレースだけを見るのと開幕5戦までの流れで見るのでは全然ちがうだろうしね
219音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:34:57 ID:dfMYEvUg0
>>214
マジでレース観てたのかって大興奮しながら観てましたがな。
BS有利なのはわかるがじゃあなんでトゥルーリやバリ禿等
他のBS勢は遅かったのかな?なんでヒルだけが速かったんだ?
中野だって顎があまりにもバランス悪くて
後ろを押さえ込む状況になってたから速く見えただけで
事実フィジケラやラルフよりはラップタイム遅かったよ。
6位入賞だって最後に前の六本木を撃墜して6位に滑り込んだだけだしw

97年以降のヒルは三振かホームランかのスラッガーみたいなものだと思ってる。
別にそれでいいじゃないか、なぜそこまで否定したがるんだかw
220音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:45:01 ID:e2HoJjnT0
ヒル、元々ハンガリーすげー得意じゃん
221音速の名無しさん:2007/11/28(水) 00:58:08 ID:2l15oSzV0
95年の惨敗はチームの総合力で負けた。ヒルは悪くない。
97年のハンガリーはヒルだけの手柄。タイヤやマシンは関係ない。

矛盾してますよ。ヒルヲタの皆さん。
222音速の名無しさん:2007/11/28(水) 01:01:11 ID:X2pqEsjs0
95年は速さ自体に問題があったわけじゃないからな。
速いが弱すぎたwww
223音速の名無しさん:2007/11/28(水) 01:03:24 ID:Tderdmms0
デイモン王
224音速の名無しさん:2007/11/28(水) 01:13:57 ID:PA2KYckp0
>>219
どこがヒルを否定してるんだ??

>他のBS勢は遅かったのかな?なんでヒルだけが速かったんだ?
はあ?
疲れる人だね、おまいは。
BS勢ではアロウズがリーディングチームだし、ヒルの意向を取り入れるのは当たり前だろ。
世界チャンプなんだし。
それに>>217でも書いたとおりアロウズは戦闘力が上がってきてたんだよ。
4強には及ばないけどね。
プロストは新人ドライバー2名、スチュワートは参戦1年目、ミナルディは・・・だから、
速さを求めるほうが無理というもんだw
225音速の名無しさん:2007/11/28(水) 01:19:29 ID:LPIn5QFN0
>>219
そのくらいの評価ならいいんだが、ヒルファンが97ハンガリーをチャンピオンの証明みたいに
強調しすぎるからな。実際はアレジやカペリあたりの一発に極めて近い感じだが。
226音速の名無しさん:2007/11/28(水) 03:14:59 ID:4wg0zlq30
95年は鈴鹿がその年の全てを象徴していた

ヒルはもちろん、クルサードも含めチームのダメっぷりも全部吐き出した感じ
227音速の名無しさん:2007/11/28(水) 07:38:57 ID:ksMLTjKoO
ヒル氏、再訪朝を検討

らしいぞ
228音速の名無しさん:2007/11/28(水) 22:39:40 ID:drw+xYkm0
役者揃いの80年代後半〜90年代初頭にも、
エリート揃いの現在にも彼のような凡才が出る幕は無い。
絶妙なタイミングでタイトルを掻っ攫い、
去るタイミングを逃してグダグダになったドライバーだと思う。
229音速の名無しさん:2007/11/28(水) 23:23:48 ID:pGzvxKKV0
凡才ねぇ…あそこに居るダケでも(それが最下位チームの2ndであっても)、
レース界全体からすれば相当なエリートなんだが…
230音速の名無しさん:2007/11/29(木) 01:08:16 ID:0J64oipK0
>>210
>ディニスをぶっちぎってトップ10内常連とかだったらヒルってすごかったんだってなったけど
三流チームの危ういマシンで常にガムシャラに走った見返りが
そんな感じのささやかな評価向上として、やる価値ありますかね?一応の現役チャンプが。
見込みなさそうなレースは容赦なく手抜き、スイッチOFFですよ。

>毎回ポイント圏に食い込む走りのほうが評価は高かったはず
前年コンストのブービー賞チーム(獲得ポイント1)に最非力候補エンジンという組み合わせに拘わらず
前向きなチーム関係者ですね。

>>214>>224
>なにせ、あのレースは中野が6位に入れたぐらいだしw
ハンガリーの前々レースのイギリスでもファイナルラップまでヒルの前の6位を走ってたよ。
前レースのドイツもヒルの前で7位フィニッシュだそうだ。

>4強には及ばないけどね
エンジンパワーの差が出やすい出にくいはあるにしろ、地元で割りと本気モードのヒルが
中野に負ける戦闘力なんすけど残念ながら。
231音速の名無しさん:2007/11/29(木) 01:53:10 ID:q+gil/tC0
だから奇跡だと言いたいのか?
これだから昼ヲタは・・・
232音速の名無しさん:2007/11/29(木) 02:08:28 ID:0J64oipK0
BSタイヤの優位性を最大限活かしきるセットアップに、ドライバーの類稀なコース相性と
タイヤに優しい走りが生んだ珍事には違いなかろ
233音速の名無しさん:2007/11/29(木) 02:21:29 ID:A2LlUWrV0
>>230
そりゃプジョーのほうがパワーあっただろうから、シルバーストーンやホッケンハイムではJS45のほうが上だろうね。
BSが当たったバルセロナではパニスが2位だったし。

けど、マニクールからヤマハのニュースペックが投入され、中低速のトルクが良くなったってヒルも言ってるだろ。

ハンガロリンクはヒルが得意にしてたことや、A18&BSがサーキットに合ってたんだよ。
ヘレスでも予選はよかったじゃん。
234音速の名無しさん:2007/11/29(木) 02:26:45 ID:g/mQzgOK0
結局はコースとの相性もあるが似たような戦力のマシンで本気モードなのに中野に負けたとw
235音速の名無しさん:2007/11/29(木) 02:28:48 ID:B/Uvzyj80
>>233
無限
236音速の名無しさん:2007/11/29(木) 02:35:26 ID:A2LlUWrV0
>>234
パニスが欠場してなければ、
BSはアロウズでなくプロストを中心に開発を進めた可能性は、あっただろうな。
バーナードが合流するまで、ヒルのモチベーションは低かったしね。

>>235
そうだった。スマソ
237音速の名無しさん:2007/11/29(木) 02:37:17 ID:B/Uvzyj80
パニスもまたテストドライバーとして優秀な男だからな
238音速の名無しさん:2007/11/29(木) 04:05:13 ID:7N6q0Ra/0
>>234
そりゃ負けても仕方ないさ。
本来は中野程度のキャリアで終わるべきドライバーだもん。
239音速の名無しさん:2007/11/29(木) 04:50:46 ID:9/0tRdKI0
今日も顎ヲタが沸いてきたか
240音速の名無しさん:2007/11/29(木) 05:22:32 ID:ZU2zn9d40
>>238
ではそのヒルに負けたセナは中野以下ということでひとつお引取りを
241音速の名無しさん:2007/11/29(木) 07:27:46 ID:qyVhhf3N0
本来、ブーツェンパトレーゼクラスのドライバーでしょ。
242音速の名無しさん:2007/11/29(木) 07:48:21 ID:PkU9Jtj10
ブーツェン、パトレーゼ、アレジ、ベルガー、ヒル、ヴィルヌーブ、
クルサード、ハッキネンあたりは実力は同じくらい。
243音速の名無しさん:2007/11/29(木) 08:28:22 ID:1N9sZpXb0
ヒルはこの17年(俺の観戦した年数)のなかでは、一番見劣りするチャンピョンかな。
本戦に行ってのミスが多いし、オーバーテイク下手すぎだし、ちょっと酷かった。
テスト能力評価されてるけど、テスト能力ってあくまで裏方の才能であって、
あれば越したことがないけど、必ずしも必要なものとは言えないわけだし。。
マンセルなんてテストなんてほとんど参加しなかったらしいし、セナにしても
マシンに色々注文はつけてたけど決してテスト熱心ではなかった。
顎もテストはバドエルに任せきりだったらしいしな。。つかマシン開発の才能だけなら
バドや■も凄いわけだし。結局、本来なら万年セカンドで終わったクラスのドライバーが
セナの事故やら顎&フラビオとFIAのいざこざやら、顎の低迷フェラへの移籍やら
で、運良く96年だけチャンプになれた印象なんだよな。。
その後のアロウズでのハンガリーとかも過剰評価しすぎと思う。
下位チームの構想は今でこそあんまりないけど、あのぐらいの時代ならたまにあったし、
実際、あの年のアロウズは、決して戦闘力最悪でもなかったよ。
98年のスパも、かなり運に恵まれて(アグリの日本GPみたいだった)の優勝。
結局、総合的にはフィレンツェンのほうが安定してはやかったしなあ。
やっぱり、俺の見てきた17年のなかでヒルだけは、96年だったから・・・って印象なんだよな。
244音速の名無しさん:2007/11/29(木) 08:48:07 ID:1N9sZpXb0
それから、俺は顎オタではないけど、顎のヒルに対する評価の低さが、
当時一番的確な評価だなって感じてた。
結局、タイトル争いしててもチャンピョンなっても顎は俺のライバルには値しないって公言してたからね。
しかもヒルを評価してる面々て、ちょっと微妙な人ばっかだったしなあ。
ドライバーからは徹底して評価低かった。
同じサーキット走ってる人間に評価されないって、やっぱそれなりに理由があるんだよ。
俺もちょっとだけだけど、レース場で(あくまでアマチュアだけど)経験あるんだけど、
下手な奴って、乗ってるほうが見てるより如実に解るんだよね。
だから顎や右京が一緒に走ってって、あいつ下手だなっていうのは凄くリアルだと思う。
フランクも開発能力だけは買っていたみたいだけど、総合的には評価してなかったしな。
245音速の名無しさん:2007/11/29(木) 08:53:12 ID:jremvs6z0
>>242
ニワカ乙
246音速の名無しさん:2007/11/29(木) 09:33:44 ID:kV2PVjSE0
>>242
「同じぐらい」の幅をそこまで拡げていいなら、今走ってるF1ドライバーって殆ど同じくらい
ってことになっちゃわないか…?

いや、ブリアトーレ御大に言わせれば、F1ドライバーの腕の差なんて、マシンの差に比べたら
微々たるもので、エンジンの1スペックの差ほどもないそうだけどね。
247音速の名無しさん:2007/11/29(木) 11:46:46 ID:PkU9Jtj10
ブリアトーレのその発言はベネトンにアレジを載せる前の話だろww
アレジにシューマッハと同じことができるって考えてた奴の発言など何の参考にもならん。
248音速の名無しさん:2007/11/29(木) 12:14:40 ID:JO/rEeaG0
デイモンはジョージ・ハリスンに似てると思う。
249音速の名無しさん:2007/11/29(木) 12:27:14 ID:3/nQsl450
>>243-244
ヲタには耳が痛い意見だけど、世間の評価はそんなもんだろ。


まあ右京には、自分がウィリアムズに乗れたらヒルより上という勘違いがあったなw
250音速の名無しさん:2007/11/29(木) 12:36:17 ID:hNkCmSg90
半蔵の評価は高かったぞ
251音速の名無しさん:2007/11/29(木) 13:02:54 ID:35OY0t1JO
下手くそなのに運よくチャンピオン獲ったから、過大評価されたんだな。もうそれでいいよ。何かに付けてシューが、セナがて否定ばっかだし。仕舞には、底辺クラスて。だったとしても何でそこまで言われないといけない。
252音速の名無しさん:2007/11/29(木) 13:14:52 ID:LHN8Ykux0
>>251
下手くそなのに運よくチャンピオン獲ったからだよ。
253音速の名無しさん:2007/11/29(木) 13:30:14 ID:9/0tRdKI0
顎ヲタが馬鹿だから
254音速の名無しさん:2007/11/29(木) 13:30:30 ID:HPPmKMzJ0
>>251
歴代チャンピオンの中では底辺のほうだろうな。
でも、チャンピオン取れなかったドライバーより評価が上であることは間違いないから。

ま、弱禿はヒルより下だと思うけどね。
255音速の名無しさん:2007/11/29(木) 14:40:24 ID:kV2PVjSE0
>>247
いや今シーズン、コバライネンをかばってのセリフだ。

御大曰く、
「ベネトンでシューマッハが不調な時はハーバードが勝ったし、フェラーリでシューマッハが欠場した年は
アーバインがタイトル寸前までいったろう。別にハーバードやアーバインが悪いドライバーだと言ってるの
では無い。ドライバーの責任なんてその程度のものだということだ。」
256音速の名無しさん:2007/11/29(木) 14:47:56 ID:PkU9Jtj10
そのブリアトーレはアレジをクビにしてヒルを乗せようとしてたけどな。
257音速の名無しさん:2007/11/29(木) 15:12:57 ID:DtQ5WblX0
5章でようやくあやかしの笛取って今からロザリーに会いに行くところ
258音速の名無しさん:2007/11/29(木) 15:40:58 ID:0F75ve2QO
そこはロザリーヒル。ここはデイモンヒル。
259音速の名無しさん:2007/11/29(木) 17:03:40 ID:Ho0tnlMj0
>>256
ルノーが撤退しなかったら、ジョーダンでなくベネトンへ移籍した希ガス
260音速の名無しさん:2007/11/29(木) 18:58:33 ID:Jj2RsRaf0
マンセルとタイトル争いしたら楽しそう
261音速の名無しさん:2007/11/29(木) 20:04:23 ID:hHKWwqd3O
>>251
過大評価?過小じゃないの?
並のドライバがなんとかチャンプになった、が(周りの評価程)悪くね-ぞ?て感じけどな-、俺的には
262音速の名無しさん:2007/11/29(木) 20:15:32 ID:35OY0t1JO
上の方読んでるとほんまにイヤになるんです。一部の人が・・・・・。
263音速の名無しさん:2007/11/29(木) 20:26:57 ID:hHKWwqd3O
>>262
うむ…^^;

俺はヒル大好きね
たま-に、凄いかも?てとこが魅力やね
Bシ-ンも「おもろい」言うてたしね
264音速の名無しさん:2007/11/29(木) 20:50:28 ID:UZrDgW7h0
>>262
事実から目を背けるな
265音速の名無しさん:2007/11/29(木) 22:24:29 ID:0J64oipK0
>>243-244
>運良く96年だけチャンプになれた印象なんだよな
レギュ大改革がなければ顎+ベネトンの出る幕もなかったと思うよ。

>下位チームの構想は今でこそあんまりないけど、あのぐらいの時代ならたまにあったし
あのぐらいの時代がどのぐらい前まで指すのかわからないけど、90年代ウィリアムズ黄金期が
始まって以降、下位チームの好走?って見た記憶ないなぁアレ以外。

>98年のスパも、かなり運に恵まれて(アグリの日本GPみたいだった)の優勝
予選3番手スタートからトップに立ち、顎に抜かれてから顎が潰れるまでの間を除く残りの周回で
ラップリーダーをキープし続けての優勝が、90年鈴鹿の3位と同格ねぇ・・・

>顎は俺のライバルには値しないって公言してたからね
「何より素晴らしいライバルだったと思う」と公言したこともあるのは記憶になし?

>だから顎や右京が一緒に走ってって
右京がヒルの走りを間近に見られる機会はそれほどなかったように思うが・・・
266音速の名無しさん:2007/11/29(木) 23:12:23 ID:p76xdM1F0
>>265
>レギュ大改革がなければ
ヒルヲタはタラレバ言うなとか言っといてこれかw

>90年代ウィリアムズ黄金期が始まって以降
都合よく90年のフランスGPをカットすんなよ。セコいぞw

>何より素晴らしいライバル
引退会見ではヒルのヒの字も言ってもらえなかったようだが…

>右京がヒルの走りを間近に見られる機会はそれほどなかった
同時期に走ってるのにそりゃねーよ。それに94年はなかったことにしたいのか?
267音速の名無しさん:2007/11/29(木) 23:19:44 ID:kHEjVngm0
アグリの3位って結構凄いぜ!後ろ2台はウイリアムズだしな。
終盤はウイリアムズとのFLの応酬だったんだぜ!
268音速の名無しさん:2007/11/29(木) 23:27:11 ID:p76xdM1F0
>>265
忘れてたが95年のパニスの優勝もあったな。ディニスを物差しとすれば、アロウズが
下位チームならリジェもそうだろ。
269音速の名無しさん:2007/11/29(木) 23:38:46 ID:p76xdM1F0
↑失礼、95年じゃなくて96年のモナコだな。
270音速の名無しさん:2007/11/29(木) 23:41:02 ID:0J64oipK0
>>266
>都合よく90年のフランスGPをカットすんなよ。セコいぞw
90年がウィリアムズ黄金期に入るとは知らなかったゴメンゴメン

>>268
96年モナコね、せめて自力で優勝争いしたレースじゃないと97年ハンガリーとは釣り合わなくない?
271音速の名無しさん:2007/11/29(木) 23:49:42 ID:p76xdM1F0
>>270
読解力ゼロだなw 
ウィリアムズ黄金期以降と定義することで、その直前のカペリの快挙をカットしようとしたことを
セコいっつってんだよw

>せめて自力で優勝争いしたレースじゃないと
下位チームの好走例がないと言ったのはバックレて今度は自力でないとダメとはな(呆
272音速の名無しさん:2007/11/29(木) 23:53:15 ID:Xxndo2/k0
>>265

>レギュ大改革がなければ顎+ベネトンの出る幕もなかったと思うよ。
“もしも”の話をしても、しょうがないよ。

>あのぐらいの時代がどのぐらい前まで指すのかわからないけど、90年代ウィリアムズ黄金期が
>始まって以降、下位チームの好走?って見た記憶ないなぁアレ以外。
同年オーストリアでプロスト無限のトゥルーリがトップ好走したじゃん。
あれもトラブルでリタイヤしなければ、BS初優勝で盛り上がったよ。

>予選3番手スタートからトップに立ち、顎に抜かれてから顎が潰れるまでの間を除く残りの周回で
>ラップリーダーをキープし続けての優勝が、90年鈴鹿の3位と同格ねぇ・・・
ヒルが凄いというより、顎の自爆がインパクト大きかったからね。
「顎、バッカじゃねーの」と思ったぐらいなんで。

>「何より素晴らしいライバルだったと思う」と公言したこともあるのは記憶になし?
ソースは?
顎がヒルのことを良く言ったのは、ヒルが引退の時ぐらいじゃない?
その時にも素晴らしいライバルって言ったか??
バカンス楽しんでほしいぐらいだったような気ぃするが。

>右京がヒルの走りを間近に見られる機会はそれほどなかったように思うが・・・
F1倶楽部30号のP51から、右京がヒルのことを
「デイモンなんて相手にしていなかった」
と記事あるよ。
ま、右京も何様つうのはあるけど。


にしてもヒルも幸せだね。
きみみたいなファンがいてw
273音速の名無しさん:2007/11/30(金) 00:11:38 ID:cEZr3d990
エンコしてうpできるほどの技術は無いが
一応顎さん初めてチャンプ獲った94アデレイドの後の公式会見で
ヒルを讃えるそのコメント残してるで。フジ94総集編で確認できる。
もっともその後非公式に「あんなところで飛び込んでくるなんてアホw」
とも親しいドイツ記者に言ってたらしいがw

まあホントにヒルに実力あろうが無かろうがどうでもいいんだよ。
運だけでチャンピオン獲ったとかそんなことはどうでもいい。結果がすべて。
実力とか、所詮俺らみたいな素人にはわからないものよりも
映画一本作れそうな濃密なレース人生を歩んできたことが魅力なのさ。
わからん奴にはとことんわからんだろうけどね…
274音速の名無しさん:2007/11/30(金) 00:16:06 ID:cEZr3d990
まあフジ96年総集編のエンディングよ。
あれに感動できる奴とできない奴は分かれるだろうねw
感動できるならヒルの真の実力なんてどうでもいいんだ。
強い奴を応援しなきゃいけないなんてルールどこにもないし
強い奴を応援してるから偉いというわけでもないしねw
275音速の名無しさん:2007/11/30(金) 00:17:02 ID:Azufnsrj0
ニコニコで94イギリスGPがアップされてるけど、荒らされてるなぁw
オープニングラップで追い越すシューマッハは、露骨にヒルを見下してて不愉快だな。
まぁ、気持ちも解らんでもないけども。
FIAの露骨な画策で、棚ボタ的なチャンピオン争いをする羽目になったヒルも気の毒だ。
評価は上がるどころか下がる一方じゃないかw
本来ナンバー2ドライバーで縁の下の力持ちタイプなのになぁ。
276音速の名無しさん:2007/11/30(金) 00:25:18 ID:LNuEKZoA0
>>あれもトラブルでリタイヤしなければ、BS初優勝で盛り上がったよ。

トラブルが無くても優勝までは行かなかったはず
277音速の名無しさん:2007/11/30(金) 00:31:42 ID:QaNVWpaT0
>>271
>セコいっつってんだよw
>>243のいう97年を中心とした「あのぐらいの時代」に90年も含めた方がしっくり来る?
明らかに前時代と判断したものであしからず。

>(呆
>>243は97年ハンガリーに言及して、そういう好走例があったといってるもんでスマソ


>>272
>“もしも”の話
というか、巡り合わせで運が良かったのはヒルだけだったのか?ってことで

>同年オーストリアでプロスト無限のトゥルーリがトップ好走したじゃん
ホントだね、最後は2位争い中にエンジンブローか。
プロストが下位チームかどうかは置いといて。

>右京がヒルのことを「デイモンなんて相手にしていなかった」
う〜ん、一戦だけ右京がスタートで先行したことがあった気がするけど
相手にするされるの位置関係にあったのだろうか?
278音速の名無しさん:2007/11/30(金) 00:36:11 ID:LNuEKZoA0
たしか右京は
「シューマッハと当時(94年)のハッキネンからはオーラが感じられた」
という類の発言をしている
直接発言しているかどうかは覚えていないが
ヒルからはオーラが感じられない、というニュアンスを感じ取った記憶があるよ
279音速の名無しさん:2007/11/30(金) 00:48:13 ID:Azufnsrj0
>>272 >>277
引用の引用ばっかで重箱の隅を突っつくようなやり取りは
メールかチャットで二人きりでやってくれw
280243 244:2007/11/30(金) 00:58:49 ID:dD3W+d9M0
今帰ってみてみたら、俺の書いたレスで随分なことなってるね。
まあ、一応フォロー入れておくと俺は一応90年代全般で下位チームの好走
はちょくちょくあったとしてたんだけどね。
ウィリアムズ黄金期のみに限定してしまうと、92.93、94あたり?
だとしたら、これだと逆に限定的すぎないか?
あの年のアロウズは、そこまで戦闘力のないマシンではなかったよ?
なんか末期のミナルディやブラバムと一緒に見てるような感じあるけど、決まればそこそこ好走できるマシンだったと思う。
そこにおいてのヒルのセッティング能力の高さは評価するがね。
あと、右京がヒルを酷評してたのは理解できる。たしかに対等に渡り合うにはマシンの差がありすぎたけど、
右京もバックマーカーでさんざヒルに抜かされてるわけだが、レースやってると、抜かされる時に
相手の技量ってすごくわかるんだよ。まあ抜かされてるって時点で勝負にはまけてるわけだが。
今回、一貴に対して■が苦言してるのも、そういう視点で見たときの感想だろ。
右京も当時のヒルに、そういった印象持ってたんだと思うよ。
実際、端から見ててもヒルのマーカー処理やオーバーテイクは、すごくギクシャクしててあぶなっかしかったからなあ。
あれだけ見てもタイトル争いしてるドライバーの技量ではなかった。
281音速の名無しさん:2007/11/30(金) 01:02:37 ID:rUh34sBqO
>>279
ハッキネンに関してはそんな事言ってなかったと思う
右京はハッキネンの事あんま評価してなかったし。
282音速の名無しさん:2007/11/30(金) 01:08:44 ID:/UKr9hJR0
>>281
いや、俺もその記事読んだぞ。右京が顎とハッキネンとヒルに言及してるやつ
283243 244:2007/11/30(金) 01:11:53 ID:dD3W+d9M0
たらればはなしってのも解るけど、
結果オンリーでの会話しかできないなら、
そもそもスポーツ観戦したり、それの感想を言い合う楽しみなんて半減しないかい?
俺はたらればは嫌いじゃないけどね。
そもそも、当時ヒルの資質に疑問を抱いてたのが、
ごく少数ならまだいいけど、
直属の上司のフランクやライバルであるはずのミハイルがかなり低評価だったのは、かなり気になったよ。
たしかに94年終了時やヒル引退時には、
顎は少し認める発言もしてたけど、前者は最終戦の例のクラッシュでのイメージが余りにも悪かったためにパフォーマンス的な、
後者は単純にねぎらい程度って感じだったと記憶してるんだが?
結局、顎からしたら、まともに奴と戦って負けるわけがないし実際負けたことはないって思ってたように見えたんだが、これは俺の主観なのかな?
284音速の名無しさん:2007/11/30(金) 01:19:08 ID:Azufnsrj0
>>283
>結局、顎からしたら、まともに奴と戦って負けるわけがないし実際負けたことはないって思ってたように見えた

それは確実に思ってたと思う。
285音速の名無しさん:2007/11/30(金) 01:39:31 ID:6bmU0NiF0
ヒル自身が引退後にF1 Racing誌で
「僕はシューマッハのライバルではなかった。『シューマッハ時代』の脇役の一人に過ぎないんだよ」
みたいな意味のことを言っていたはず。

別にそれでいいんじゃない? 俺はヒルヲタだけど。
実績から考えたら、同時代のドライバーは誰一人として顎と対等の関係とはいえないもの。
286音速の名無しさん:2007/11/30(金) 02:56:06 ID:F4sL7lCa0
そうだな・・・ 俺も意見を書いてみよっと・・・

凡人が全盛期を過ぎたとはいえ、プロストを上回るレースを何度か見せた
93年シーズンがヒルの真価をはっきりあらわしていたシーズンだったと
今になって思う。

開発能力については多くの人が書いてることだから、あえてここでは書かない。
ただ、ヒルの持ち味はそれだけではないと思うんだよな。

今宮純がハンガロリンクの2コーナー、ヒルだけが違う走り方をしている
ことを指摘しているし、バリチェロが97年ハンガロリンクのヒルの
予選結果に呆然としてしまっている。
(いくらBS勢が有利としても、自分がヒルの3位のポジションに到達する
ことをシュミレーションできなかったらしい)

93年当時は、スタートも下手で、オーバーテイクも下手くそだったけど、
99年スペインでバリチェロを攻略したとき、日本の実況グループは
「ヒルうまい!」と感嘆の声をあげたほど。

97年開幕前、ヒル終わったという声は確かに多かったけれど
ベルガーは「ヒルが終わったとは俺は思わない」とコメントを残している。

98年開幕前はライバルから驚異の対象にされていた。
「ジョーダンに移り、無限ホンダを使うデーモンには注意したいね」
前年、2勝をあげた■のコメントです。

正直、セナ、シューマッハーのレベルにいるドライバーではないけれど
努力で自らを成長させ、それに近づこうとした。
その結果、トップドライバーとしての地位を守り、タイトル獲得にまで繋げた。
その努力と成長の度合いは認めてあげてもいいと俺は思うんだ。
287音速の名無しさん:2007/11/30(金) 05:15:38 ID:Zghdm/T30
プロストを何度か上回ったって、そりゃ同じ車なんだから当然でしょう。
セカンドと言っても顎のポチとは訳が違うんだし。
それにヒルはFWシリーズの開発をいつからやってたっけ?
マシンに対する理解度は圧倒的に上なんだから
今年の対ライコでのマッサのようにもっと善戦、接近して然るべき。

成長した?どこが??
94年はFIAの介入。95年はグダグダ。
96年はライバル不在の中、新人相手にどうにかこうにか勝っただじゃん。

そもそもチャンピオンを獲った年に放出されることが
トップドライバーの地位を守ったことになるのかね?
288音速の名無しさん:2007/11/30(金) 06:49:09 ID:ryzs00sf0
マンセルセナヒルの共通のチームメイトであるプロストに対する惜敗度は
まあセナが一番善戦はしてるがヒルとそんなに差があるわけじゃないし
マンセルとヒルならヒルの方がよっぽど善戦してる。
直接のチームメイト対決でヒルが3戦でセナに7ポイントアップってのは
ちょっとセナに不運な点もあるが有り得る結果の一つだし
マンセルに対して4戦で9ポイントアップってのは至極当然の結果と言える。
ヒルがシューマッハのような史上最高級とは言わないが
セナやマンセルと比べて劣ってるとは思わない。
289音速の名無しさん:2007/11/30(金) 07:24:37 ID:dD3W+d9M0
>>288
>>マンセルセナヒルの共通のチームメイトであるプロストに対する惜敗度は
まあセナが一番善戦はしてるがヒルとそんなに差があるわけじゃないし

おいおい、これは笑えんぞwセナプロ時代知ってって言ってる?
>>直接のチームメイト対決でヒルが3戦でセナに7ポイントアップってのは
ちょっとセナに不運な点もあるが有り得る結果の一つだし

94年前半3戦(しかも三戦目であの事故をちょっと不運て)だけでヒルとセナを比較するって、
不条理すぎだろ?こんな論理誰も納得しねえよ(後、何?7ポイントアップって??普通に日本語使おうよ)

>>マンセルに対して4戦で9ポイントアップってのは至極当然の結果と言える

あんな客寄せパンダ的に復帰した闘争心の欠片も失った状態の復帰マンセルになんか
勝って当たり前だろ?なんと比較してんだよ?

重箱つつきでいやらしいかもしれんが、ヒルオタって突っ込みどころ多すぎんだよな・・・。
それだけヒル自身が突っ込みどころ多すぎなチャンピオンなわけだがw
290音速の名無しさん:2007/11/30(金) 09:46:01 ID:uSNUAL/M0
>それだけヒル自身が突っ込みどころ多すぎなチャンピオンなわけだがw

それが“魅力”であると思えるか否か、だよ。
どっちが良い悪いじゃなくてね。
291音速の名無しさん:2007/11/30(金) 09:47:51 ID:FdhtzlFtO
全盛期プロストとの対戦成績と衰えた引退直前プロストとの対戦成績を
一緒くたに比較するのはいくらなんでもむちゃだろ…。
対ヒル比較だとフレンツェンがセナプロ以上の最強ドライバーになるぞ。
まあ釣りなんだろが
292音速の名無しさん:2007/11/30(金) 11:16:01 ID:AIIPsrrm0
>>276
ピットイン後はそうかもしれない。
トップチーム以外が頑張った例を挙げたまで。

>>277
97年のアロウズがそんなに下位チームか?
TWRがスポンサーをかき集めてきたしザウバー、プロスト、スチュワートぐらいのチームだろ。
少なくともミナルディ、ティレルよりは上だよ。

>>278
不満なレスが書き込まれたぐらいで顔真っ赤にするなw
293音速の名無しさん:2007/11/30(金) 11:17:37 ID:i/sri6m+0
>>288
マンセルとの比較ならわかるけど、セナとは比較にならんだろ。
ヒルオタの俺でもそんな無茶言えない。
同時代の中ではセナ、シュー、プロストがヒルより明らかに上だと思う。
ハッキネンよりも速さで少し落ちるかなって程度かな。
だから97年にマクラーレンに入っていたらまたチャンプの可能性はあったと
思うけどね。
294音速の名無しさん:2007/11/30(金) 11:34:05 ID:xHWjXZ3SO
ヒル+ミカのコンビは見てみたかったな。
ヒルはチームメイトからの不必要なプレッシャーに曝されることなく気持ち良く
走れ(ミカの速さは脅威に感じるかもしれんが、誰かさんみたいにそれで意地悪
する様な人じゃないしw)、ミカはセッティング力や開発力の勉強になったろうし。
295音速の名無しさん:2007/11/30(金) 11:35:48 ID:/ym+jlbt0
>>281
右京は顎とミカは「オーラを感じた」と評価してるが、
ヒルのことは「相手にしてなかった」とバッサリ切ってた。

顎自身が「一番のライバルはミカ」と引退会見の時に言ってたわけだから、
右京の評価はどうでもええけどw
296音速の名無しさん:2007/11/30(金) 11:45:26 ID:/ym+jlbt0
>>294
ヒルが完全なセカンドになるだろうね。

ミカは、テストは嫌いだけど、セッティング力はあったからな。
クルサードがテストを多くやらされていたような展開に、ヒルもなりそう。

結局、99年のフレンツェンとの関係と同じようなもんだろ。
太刀打ちできなくてモチベーションが落ちていき、
フランスで「次のイギリスで引退」と言い出したからな。
297音速の名無しさん:2007/11/30(金) 12:16:05 ID:ziqMhph6O
セナプロマンピケにはかなり劣るべ?^^;

なんだかんだ相当幸運な男かも知れんと、ふと思た
こ-して引退後もねらに語られてるんやしw
298音速の名無しさん:2007/11/30(金) 12:26:19 ID:i/sri6m+0
>>296
99年は急に劣化したからあれほど差がついたのだと思う。
97年ヒルが入ったら前年チャンプだから当然1STだろ。
299音速の名無しさん:2007/11/30(金) 12:30:53 ID:/ym+jlbt0
>>298
>97年ヒルが入ったら前年チャンプだから当然1STだろ。
結局、入れなかったじゃんw
96年で契約終了のミカと外して、ヒルを入れるという噂あったけど、
マクラーレンはミカを選んだからな。
300音速の名無しさん:2007/11/30(金) 12:32:43 ID:/ym+jlbt0
>>299
ミカと×
ミカを○
301音速の名無しさん:2007/11/30(金) 12:36:22 ID:Ij1bKKyd0
>>298
さて、それはどうかな?
ロンデニスっておっさんは、前年成績とかそんなのだけでチームオーダー作るような小さい男ではないからな。
今年のマクラーレンみてても解るけどね。どっちかっていうと自分が手塩にかけた若いのを贔屓してるよ。
ミカも、ロンがロータスから引っ張ってかなり大事に育ててたみたいだったから、
今年のハミルトンと同じ待遇だったと思うし、そこにフランクにタイトルとってるのに見切られた
決して若いとはいない前年チャンプが加入してもなあ。。契約金高くて、ミカよりも確実に将来性がない。
はたしてロンデニスの性格で、この状況でチームオーダーだしたかな?
302音速の名無しさん:2007/11/30(金) 12:50:53 ID:Ij1bKKyd0
俺が思うに、やっぱりヒルは96年だけじゃなく、95年もタイトルを取らないといけなかった。
ヒルの評価を一番下げてるのは95年だと思う。この年は、彼のキャリアのなかで
一番天王山とも言える年(移籍前の上り調子の顎とフラビオタッグ、煮詰まったベネトンシャシーで
マシンの差が去年ほどなく、しかも最初からタイトルを狙ったファースト扱いで顎と対等に争えたはずの
唯一の年)でチームのポカも多かったが、また本人のポカも多かった。
チームを見事にコントロールしてた顎に完敗してしまったんだから始末が悪いよ。やっぱり。
95年、タイトルを取ってれば(もしくはそれに匹敵するパフォーマンスができてれば)
その後の彼に対する待遇も大分変わっただろうし、もう少し上位チームに入れたかもね。
少なくとも97年にタイトル直後に切られるなんてことはなかったと思うよ。
303音速の名無しさん:2007/11/30(金) 13:10:53 ID:sReZgEeo0
>>298
>99年は急に劣化したからあれほど差がついたのだと思う
何で劣化したんだよw
>>296が言ってるとおり、HHFに負けたからだろ。

>>302
顎いわく、95年はウィリアムズの自滅でタイトル取れたと言ってるしね。
304音速の名無しさん:2007/11/30(金) 16:48:54 ID:lbz1NtmM0
ヒルは最強のラッキーマン!



ヒルの実力を疑問視してる奴ももうこれでいいでしょ。
ていうか、これで勘弁してくれ。

それとも、何でもかんでもとにかく貶めればいいの?
305音速の名無しさん:2007/11/30(金) 17:19:43 ID:FlP+s40u0
必死で盲目な信者が、
ハッキネンより上とか、顎の一番のライバルとか、97ハンガリーの快走をヒルにしかできないとか
オレ理論を展開するから、当然のように(アンチじゃなくても)正しい反論がはじまるw

現実的なヒルの評価をしてるだけで、別に貶めてないだろ。
306音速の名無しさん:2007/11/30(金) 17:50:00 ID:i/sri6m+0
>>303
99年のシーズン前のテストではフィレンツェンを圧倒していたから、ジャック
に負け、今度はヒルに負けてフィレンツェンもかわいそうになんて思っていたら
シーズン始まってヒルぼろ負け。
左足ブレーキ、新しいタイヤに合わせられなかったという話だけど実際どうなんだろ。
>>305
現実的なヒルの評価で無い物も多い。
遅いデビューで22勝してチャンプ取り、2線、3戦級の車でも勝てることを
証明したというのが事実だろ。
307音速の名無しさん:2007/11/30(金) 17:55:15 ID:7mjiOZM8O
デイモン王
308音速の名無しさん:2007/11/30(金) 18:00:43 ID:O+alWtMW0
唯一の親子ワールドチャンピオンの記録は未だに破られていないからな。
唯一の文字が落ちるのはロズベルグやピケしだいだけど。
309音速の名無しさん:2007/11/30(金) 18:21:29 ID:FlP+s40u0
>>306
>現実的なヒルの評価で無い物も多い
例えば?
310音速の名無しさん:2007/11/30(金) 19:18:56 ID:Kx0aVae6O
喧嘩腰の書いてくる人居てるけど何でなんだろう。肯定と批判があるのは、仕方ないがあからさまに批判だけというのは、いかがかと思うが?
311音速の名無しさん:2007/11/30(金) 19:31:02 ID:+shkMmSqO
ID:FlP+s40u0はアレジスレでもアンチやってた荒らしだからw
312音速の名無しさん:2007/11/30(金) 19:31:50 ID:j3ZYcz860
>>310
そりゃあ、ここは2ちゃんねるだし、しかもここはヒルを語るスレであって、別にヒルを称えるスレじゃないしな。
2ちゃんねるで気分良く肯定意見ばっか望むんだったら場違いだよ。
313音速の名無しさん:2007/11/30(金) 20:52:43 ID:oVoY9JUo0
>>311
狂信的アレジヲタ乙w
314音速の名無しさん:2007/11/30(金) 21:41:35 ID:cEZr3d990
>>244
>しかもヒルを評価してる面々て、ちょっと微妙な人ばっかだったしなあ。
>ドライバーからは徹底して評価低かった。

マジレスするとプロストやマンセルはかなりヒルを好評価してたんだ。
でもそのプロスト、マンセルなんてのもセナや顎を基準にみれば「微妙な面子」
かもしれないけどね。他、当時の一流どころだったアレジやベルガー、
ハッキネン、バリ禿といった連中はヒルに対しては好意的に評価してたけどね。
んでヒルを見下してた連中というのが亜久里とか右京とか
井上とかモルビデッリとかテレビには周回遅れでしか写らないような
それこそ微妙ですらない奴らばかり。ヒルを執拗に貶してた中で
一流と言えたのは顎と六本木くらいだったんだね。
まあ六本木は自分と顎以外のドライバーは皆叩きまくる愉快な兄貴だったけどw
315音速の名無しさん:2007/11/30(金) 21:49:49 ID:kPbGGKvY0
みんな下の人間に優しいだけでしょ
あの中嶋だってピケに「まだやめる年じゃないぜ、まだまだやれるよ」みたいなこと言われてたじゃない
316音速の名無しさん:2007/11/30(金) 21:52:44 ID:cEZr3d990
>>315
プロストは本気で自分のチームにヒルを入れようとしてたけど。
317音速の名無しさん:2007/11/30(金) 22:01:29 ID:5mO/372O0
97ハンガリーや98ベルギーを盲目に評価する一部のヒルヲタがキモイだけ
318音速の名無しさん:2007/11/30(金) 22:06:43 ID:j3ZYcz860
チーム監督としてのプロストの眼力なんてそれこそ「微妙」だったじゃんw峠過ぎたアレジやら中野やら・・・
319音速の名無しさん:2007/11/30(金) 22:10:04 ID:iLUYN8Hg0
中野が契約したのは「リジェ」だぞ
320音速の名無しさん:2007/11/30(金) 22:33:32 ID:j3ZYcz860
>>319
1997年にリジェを買収したプロストからF1デビューを果たした中野

ちゃんと調べりゃわかること。シーズン開始前にはすでにプロストが買収してたよ。
契約したのもプロストです。嘘つくなよ?
321音速の名無しさん:2007/11/30(金) 22:36:59 ID:iLUYN8Hg0
買収前に契約してなかったっけ?

どちらにせよリジェの頃から無限枠で乗ること決まってて
プロストは中野を降ろしたがってたんだから
中野起用でプロストの眼力をうたがわれてもねえ

まあそういう意図のレスですよ>>319
322音速の名無しさん:2007/11/30(金) 22:49:28 ID:DCBCXiFQ0
313 :音速の名無しさん:2007/11/30(金) 20:52:43 ID:oVoY9JUo0
>>311
狂信的アレジヲタ乙w
323音速の名無しさん:2007/11/30(金) 22:59:00 ID:kXOvkRdl0
97年といえば10年前のことなんだけど中野のプロスト入りの
経緯を知らない人も出てきたんだな
しかしセナヲタなのかアレジヲタなのか知らないがアホほど喧嘩腰なのはなんだかなぁ
324音速の名無しさん:2007/11/30(金) 23:02:16 ID:j3ZYcz860
それだけヒルとヒルオタは嫌われてるのさ。
325音速の名無しさん:2007/11/30(金) 23:07:24 ID:t3pgzJ8kO
ようわからんなぁ自分の言ってること。
326音速の名無しさん:2007/11/30(金) 23:09:28 ID:/5EwjYJ6O
>>320
買収前の契約でプロストは関与してないし、無限エンジンを使用する手前、中野を使わざるを得なかったんだよ。
案の定、シーズン始まってからプロストは中野にすごく冷たかった。
327音速の名無しさん:2007/11/30(金) 23:18:45 ID:/5EwjYJ6O
>>288
ヒルとマン、プロ、セナの比較か、それ皆ヒルには優位な状況。(特にマンセル)。
セナは移籍してきたばっか、マンセルはスポット、プロストはブランク開け+全盛期が過ぎてる。
ヒルは好きなドライバーだけど、シュー兄のヒルに対する評価(ひがみもあると思うけど)が妥当じゃないか。
328音速の名無しさん:2007/11/30(金) 23:25:48 ID:oiDR3e1i0
>>288
一部のヒルヲタがこんな書き込みするから、キモイと言われんだよ。
329音速の名無しさん:2007/11/30(金) 23:29:44 ID:iLUYN8Hg0
どうみても釣りだろ
330音速の名無しさん:2007/11/30(金) 23:40:30 ID:cJdlkd3T0
>>317
だけど4強からしか優勝者が出ない(96年モナコ除く)当時のF1で、
2流、3流のチームで出走して、予選上位、決勝トップ走行で
2年連続で活躍したのは実際ヒルくらいのもんだしなあ。
331音速の名無しさん:2007/11/30(金) 23:52:18 ID:/UKr9hJR0
>>330
98ベルギーはヒルがリタイアしててもその場合勝ったのはチームメイトののラルフだし。
97ハンガリー一発で二線級マシンでも勝てるドライバーっつうのもなあ。
諸々の条件がそろえば一時的に中堅以下チームのマシンがトップチームに劣らぬ戦闘力を
持っちゃうことは稀にあるし。ティレルのアレジとかレイトンカペリとか。
で、彼らがチャンピオンクラスのドライバーだったかというと…
チャンプの器かどうかは下位チームでの年一の好走で判断するんじゃなくて、
チャンプ狙えるマシンを得たときのパフォーマンスで量るしかないよ。
332音速の名無しさん:2007/12/01(土) 00:57:05 ID:Sg9pVLkWO
>>331
なに言ってんだ?
333音速の名無しさん:2007/12/01(土) 01:24:25 ID:/LbMYVDi0
>>331
チャンプを狙えるマシンに乗って(95,96)2年で12勝あげてチャンプを取ったヒルは
やっぱりすごいってこと?
334音速の名無しさん:2007/12/01(土) 01:24:38 ID:bKG1FQjO0
>>330は二線級マシンでも勝てるドライバーとかチャンプの器とかいう話は全くしてないでしょうに
当時のF1と断ってるにも拘わらず、90年の例なんて持ち出すし
>>331>>280と同じ人っぽいけどお戯れがすぎますぞ
335音速の名無しさん:2007/12/01(土) 01:30:08 ID:+js3B9nP0
280は俺だ。ふざけるな。
336音速の名無しさん:2007/12/01(土) 01:56:26 ID:AalJGyeK0
まあ確かにハッキネンより上とか「盲目的ヲタ」がいるのは確かだけど
それはどのドライバーのヲタにもいるものだしとりわけヒルにだけ
そういうヲタが多いわけではないだろう。
大半のヒルファンは強い強いヒルより強いんだか弱いんだかよく分からん
デイモンに魅力を感じてるわけだし。
ああ言えばこう言うでとにかくヒルを全否定したがる ID:j3ZYcz860みたいなのが一番キモイよ。
こういう人はやっぱり○○○のファンだったのかなと疑うw
結果を残した奴がエライ世の中、22勝・370ポイント・チャンピオン1回。
実力どうこうより、まずこの数字は立派ではないのか?
337音速の名無しさん:2007/12/01(土) 02:46:31 ID:gZ9tdsIi0
ハッキネンはアレジ以下
338音速の名無しさん:2007/12/01(土) 03:26:45 ID:Jxtve27ZO
まあ結果だけならケケが一番ショボイよなぁ。
ジョディーだってジルのサポートがなかったらチャンプにはなってないよな、80年の無様な結果を見ても分かる通りで。
シューなどが抜きん出てたからヒルはショボく見えちゃうんじゃないの。
そこそこのドライバーが良いマシンに恵まれてチャンプになった、
ただそれだけじゃないか。
それならヒル以外にも沢山いるだろう。
ヒルオタでもないでもないけど、なんか叩かれ過ぎのような気がするなぁ、
他の同年代を戦ったドライバーとやけに比較されたりして。
339音速の名無しさん:2007/12/01(土) 05:26:45 ID:uI/yl/uF0
>>338
お前らヒルオタがきめえからだよw
ジョディシェクターに禿の親父にケケロズベルクとか、お前リアルタイムで知らないだろ?
知ってたとしたらいくつだよw50すぎ親父が夜中に2ちゃんとは、わびしいなw
必死で過去のデータ穿り出してヒル弁護wだからヒルオタは馬鹿にされんだよw
340音速の名無しさん:2007/12/01(土) 05:40:06 ID:1LSsLbod0
>>338
逆だろ。
顎が「マシンの劣勢を撥ね返して勝つ」抜きん出た存在に見えのは、
ヒルが「マシンの優位性を活かせず負ける」ショボイ存在だったから。
341音速の名無しさん:2007/12/01(土) 05:46:04 ID:uI/yl/uF0
ここの良識ある人間は、みんなヒルもヒルオタも嫌いなのは確実。
みんな優しいから、お前らみたいなキモいヒルオタを優しく宥めてやってるわけだが、
俺は違うぞ。おれは嫌いな奴は徹底的に全否定し叩き潰す。
お前らヒルオタが考えを改め、俺ら良識あるファンに謝罪するまで俺は戦うつもりだ。
それこそが正義であり、お前らヒルオタを駆除する使命が俺にはあるからな。
342音速の名無しさん:2007/12/01(土) 05:55:38 ID:Jxtve27ZO
>>339-340-341
必死だな、なんだか
343音速の名無しさん:2007/12/01(土) 06:36:18 ID:uI/yl/uF0
責任と使命を果たすために必死にもなるさ(笑)
344音速の名無しさん:2007/12/01(土) 06:37:16 ID:Sg9pVLkWO
ヒルにしろ、ヒルヲタにしろ地味な存在だろ-に…、なぜ必死になれんだ?^^;
345音速の名無しさん:2007/12/01(土) 06:59:53 ID:uI/yl/uF0
それは俺が必死な痛い子だからさ
346音速の名無しさん:2007/12/01(土) 07:10:32 ID:Sg9pVLkWO
素直じゃね-かw
ID、い-じゃん^^
347音速の名無しさん:2007/12/01(土) 07:37:12 ID:Sg9pVLkWO
なんか妙なレスたってんな…^^;
348音速の名無しさん:2007/12/01(土) 08:22:57 ID:PT18v2oC0
BBCトップギアでやってるスズキ・エリオ使ってやってるタイムアタックの結果

1 The Stig      1.44.4
2 Nigel Mansell   1.44.6
3 Jenson Button  1.44.7
4 Damon Hill     1.46.3
5 Mark Webber    1.47.5 (wet track)


別にこれで速いからどうってことはないけど、それでも2秒遅れるって…
349音速の名無しさん:2007/12/01(土) 08:25:23 ID:OdSO3QmP0
俺は顎オタだけど、ヒルにもし顎と同じようなレースキャリアがあったら
顎は勝てなかったかも。たいていのチャンピオンはガキの頃から
カートレースで腕を磨いてるからな。ヒルのレースキャリアを他のチャンピオン
と比べて考えればヒルの成績は悪くないどころか凄いと思うけどね。
350音速の名無しさん:2007/12/01(土) 08:39:50 ID:Sg9pVLkWO
>>349
そ-かな-?
性格的にも(カ-トやってたたとしても)シュ->ヒルな感じするけど…


仮に他のドライバが当時アムズに乗れたとして、半分はチャンプとれて、半分はとれない気がする
くだらんたらればだけどさ^^;
351音速の名無しさん:2007/12/01(土) 08:44:15 ID:T6xnC8k40
>>349
それはないだろうな
シューの特徴は手抜きせずモティベーションも衰えず常にベストを尽くすところ
ベストの状態のヒルが手強かったのは認めるがムラッ気があって
なかなかベストの状態では出てこないし大ポカもやらかすし
この点は幼少期からレースしてれば解消される問題ではないね
まあセナやハッキネンだってヒルと一緒で良い時は手強いが脆かったし
セナヲタが言うほどヒルがショボいとは思わないけど
352音速の名無しさん:2007/12/01(土) 09:55:26 ID:s6ZMS2yH0
>>333
96年限定なら凄いぜ。争ったのがジャックでなく顎ならもっとマシな評価になってるのにな。
ヒルの低評価はやはり95年が主因。
>>334
ん、90年って4強以外からもバンバン優勝者出るような年だっけ?
ヒルのデビューからわずか2年前のことでしかないし、なんで必死に時代が違うと
言われるのかわからんな。
ところでウィキのデイモンの項、キモイくらいに絶賛だな。マシン開発が全てドライバーの
手柄なんて酷すぎじゃね?
353音速の名無しさん:2007/12/01(土) 10:07:52 ID:mauryLLB0
F1に乗ってからの成長度はすごかっった。
354音速の名無しさん:2007/12/01(土) 10:22:52 ID:qr/YWWQ70
ラルフに勝ったという感じはしないんだけどな
予選では圧倒されてたしなんかたまたまベルギーは運良くラルフの前にいたって感じで
355音速の名無しさん:2007/12/01(土) 10:24:58 ID:Sg9pVLkWO
ラウダが「(イッチョマエのF1ドライバ-に要する時間)2年、いいチ-ムに2年だな」ての思い出した、当時
ま-、ちとタイムオバ-気味だが…^^;
356音速の名無しさん:2007/12/01(土) 12:46:07 ID:eEIMGYhU0
>>351
顎のほうがはるかに脆いよ。
サイドバイサイドでぶつけるわ、エンスト起こすわで。
勝負どころの強さは、セナやミカのほうがあったな。

顎とヒルの違いはチーム内での求心力。
顎はコース上では非常識なところあったけど、チーム内から批判を受けることはなかった。
ヒルは残念ながら、内部からやる気が見えないとかプレッシャーに弱いとか批判を受けた。
ヒルはメディアに言わなくていいことまでメディアにしゃべるから、チーム内の支持を取り付けられない。
顎と比較しての話だけどね。
357音速の名無しさん:2007/12/01(土) 15:29:57 ID:XoHjscA60
>ヒルはメディアに言わなくていいことまでメディアにしゃべるから、チーム内の支持を取り付けられない。

うーん、どうだろうね?
ヒルに求心力がなかったのだとしたら、理由はそれだけじゃないと思うけど。
顎はスーパールーキーとしてベネトンに迎えられ、チャンピオンとしてフェラーリに迎えられた。
ヒルはテストドライバーから運良く昇格し、セナの死によって運良くNo.1になった。
そもそもチーム側の見る目が違いすぎる。

それとヒルは良くも悪くも「育ちのいい英国人」。
インテリの皮肉屋だし、冷めてるし、気まぐれだし、レース馬鹿じゃない。
そんな彼が英国のチームにいて、同じくインテリの皮肉屋だらけの英国人記者が記事を書く。
そりゃあることないこと書かれるし、過剰に期待されるし、こき下ろされるけど、
それは英国人どうしで完結してる「お約束」みたいなもので、そんなに大きな問題じゃない。

顎はねえ、思考方法が「根性の座ったDQN」だから。
言ってみれば「一人亀田親子」みたいなもん。はるかにレベルは高いけど。
仕事への取り組み方は熱いし、一直線すぎて批判のしようがない。
358音速の名無しさん:2007/12/01(土) 15:46:51 ID:Sg9pVLkWO
なんかずれてる感じ^^;
359音速の名無しさん:2007/12/01(土) 16:40:11 ID:GBR0KnyH0
デーモンヒルの94年の年俸は4600万円
360音速の名無しさん:2007/12/01(土) 18:48:28 ID:3mwAea1X0
デイモン王
361音速の名無しさん:2007/12/01(土) 20:06:28 ID:K2b2+CYoO
ヒルは今のドライバーで言ったらライコネンクラスってのが妥当な所か?
362音速の名無しさん:2007/12/01(土) 20:08:47 ID:phZS6RF+O
マッサだろ。
363音速の名無しさん:2007/12/01(土) 20:36:35 ID:XoHjscA60
マッサだろうね。ライコネンとアロンソとハミルトンのうち2人は
競争力のないマシンに乗っているという状況でのマッサ。チームメイトは格下。

しかし、ここで思い出して欲しいのは、今年のライコネンとマッサの差は
そんなに大きくなかったということ。
レースによってはマッサが優勝することもある、つまり一番速くて強い
こともあるという事実だ。これを運だけで片づけることはできない。
そのくらいドライバーの評価というは難しいのだよ。
364体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/01(土) 21:30:47 ID:AL8Sj6ru0
マッサに失礼すぎ
ヒルレベルといわれてピタリと来るのはデラロサあたりかな
365音速の名無しさん:2007/12/01(土) 21:33:56 ID:N+vvDPT8O
本気で言うてんの?ベッテルクラスに決まってんじゃん。一人ボケ流ししたかと思えばキッチリポイント獲得して確実にやってんだから。
366音速の名無しさん:2007/12/01(土) 21:41:34 ID:GTTUvnza0
>>364-365
バカか、おまえら
タイトルを獲得してから言え
367音速の名無しさん:2007/12/01(土) 22:56:12 ID:+QjFpBVW0
>>356
>顎とヒルの違いはチーム内での求心力。

あ、それはあるかもね。
川井ちゃんいわく、ヒルは公の場でチーム、マシンへの不満を言い過ぎる
そうだ。寿司屋みたいな職人気質肌らしい。「なんで自分からそんな敵作る
の?」って記事で書いてた。

ただし、97年、98年のチームを引き上げた力についてはちゃんと評価していて
物事がうまくいっているときは、チームの進むべき道をはっきりさせて
牽引する力をもってるって書いてた。

なんだっけな?アナログタイプの秀才って評価してた気がする。
天才ではなくて、秀才。うまい言い方だなと思った。
368音速の名無しさん:2007/12/02(日) 00:25:09 ID:2qAYzR4l0
>>339
聞き捨てならねーな。俺は40だがお前なんかよりずーと前からF1を知っているよ。
小僧がケケと書くんじゃねーよ。リアルタイムでジルが富士で飛んだのを見ているんだよ。
(TVだけどな)
その俺が断言する。ヒルは十分にチャンプにふさわしいドライバーだよ。
369音速の名無しさん:2007/12/02(日) 00:52:51 ID:cvs7CMCO0
まあ中野のプロスト入りの経由もしらぬような連中だからね
煽ろうとしてるのは

レベルが低いよ
370音速の名無しさん:2007/12/02(日) 01:47:24 ID:Y6BLlm6D0
>>368
別に昔からF1知ってるのが偉いわけじゃないのに、そういう必死なのがガキに舐められんじゃねーの?
ジルが富士で飛んだのってーと77年だから、お前さん10歳か?
あの年はキャラミでトムプライスのえぐい事故があったりと最悪の年だったな。
つか、でもこの二つの映像なら今ネットでいくらでも見れるから、リアルタイムで俺は見たっていっても
ここじゃ信用できなかったりもするしね。
まあ2ちゃんなんだから、良いと年して必死になると、よけいにからかわれるよ?
養鶏尚世話かもしれんが。
371音速の名無しさん:2007/12/02(日) 01:49:28 ID:Y6BLlm6D0
すまん。最後の行、
余計なお世話かもしれんが。な
変な変換になってしまった。
372音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:06:31 ID:al5EefkHO
結局は、
昔だろうが現在だろうが、実際にマジマジとそのドライバーの走りを観察し、
分析できる奴なんかここにはいない、て事だ。
ヒルの事も、シェクターやらケケにしてもほとんどの連中が映像でしか見てなかったり、
誰かの話を聞いたりしてる程度だろ。
そんなんで実際の走りや正当なドライバーの評価なんかできないだろ。
好き嫌いはしかたないにしても、
技術的なものや精神的なもんを批評すんなら全選きっちりそのドライバーの走りを見てからすれよ。
373音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:12:04 ID:al5EefkHO
モータースポーツは映像で選手の評価をするのは無理だよ。
格闘技ならずっとその選手の様子が映像からでもわかる。
野球でもそう。
他のスポーツなら映像からある程度判断できても、
モータースポーツは常に一人のドライバーの様子を映像で捕えてるなんて稀。
374音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:30:00 ID:CzUg0mfU0
つまりはマジマジと至近距離でそのドライバーの挙動を見ているライバルの評価が
最も信頼できるわけだ。
故に顎のデイモン評が最も真実に近いと思われる。
375音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:34:01 ID:Y6BLlm6D0
でも、残念ながらテレビの映像の方が現場の客席でみるよかは、わかりやすいのは確実だろ。おれももう何回か観戦(スズカ、富士、TI英田と日本以外でもイモラ、モンツァ、カナダ、フェニックス、シルバーストーン、マニクール、ホッケンハイム、スパでは観戦した)けど
全部マシンが通り過ぎるのを見てるだけ・・・コース内にモニターはあるけど。解りやすさならテレビに越したもんはないよ。
376音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:35:18 ID:al5EefkHO
>>374
だと思うよ。
結局うちらは話で判断するしかないんだけど、
チーム関係者や他のドライバーの評価がそのドライバーの真の実力に近いと思う。
勝手にうちら(特にオタやアンチ)があの時はあーだったから、こーだったからとか言ったって、
ほんの一部を見たに過ぎない。
なのに俺は全てを見てきたから、とか昔から見てたとかで評価するのは馬鹿にも程がある。
単なるイメージにしかすぎないのにそれで批評するなよ、て感じ。
377音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:37:32 ID:al5EefkHO
>>375
だからモータースポーツは特殊なんだよ。
客席で見たって毎回一瞬だけ、
映像でもさっき書いたとおり。
だから実力どーのこーのは素人には判断できないよ。
378音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:39:34 ID:Vtg9QAkmO
なに言ってんだか^^;
人の数だけ評価あっていいべよ?
で、あ-じゃね-の?こ-じゃね-の?てとこだろ?ここ
379音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:39:43 ID:Y6BLlm6D0
>>374
↑で自称少しレース経験があるって言ってる奴が書いてるみたいだけど、実際、一緒にレースしてると見てるよりそいつの技量がわかるとか、なんとか。。
まあ、どうせ素人の草レース程度なんだろうけど、案外その見解はあってると思うよ。
そういう意味じゃ顎は常に一番近くでデイモンの技量をみていたわけだからな。
380音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:41:31 ID:al5EefkHO
>>378
批評すんのは勝手だよ?
でもここはそれだけじゃ済んでないだろ?
381音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:43:04 ID:Y6BLlm6D0
>>380
それだけで済んでない?どこが??
382音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:45:25 ID:al5EefkHO
>>381
レス見返してみれば?
なかにはまともに分析してるオタもアンチもいるけど、
ほとんどが勝手なイメージ=真の実力、
みたいな作り話やおとぎ話ばっかりだろ。
383音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:48:43 ID:al5EefkHO
ま、俺の勝手なヒル評は、与えられたチャンスを生かしてチャンピオンになった、
ただそれだけ。
特に優れたドライバーという印象はない。
中にはチャンスを生かせられない才能あるドライバーもいるから、
運が良かったのかな、て感じ。
384音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:49:38 ID:Y6BLlm6D0
>>382
全部見た上で言ってるんだが?こんなもんだろ。普通。
ていうか、全部読んだ上で、わかんないからあんたに、
「どこが?」って聞いてるんだから、ちゃんと具体的に答えてくれよ?
どれが勝手なイメージのおとぎ話で、どれがそうじゃないのかをさ。
385音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:51:21 ID:Y6BLlm6D0
>>382
後、言わせてもらうと、なんでおとぎ話や勝手なイメージは勝手にしちゃダメなの?その理由もたのむよ。
386音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:52:27 ID:al5EefkHO
>>384
じゃあこのスレで語られてるヒル批評はすべてまともなのか?
387音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:54:34 ID:al5EefkHO
>>385
めんどくさいな。
誰がダメなんて書いてるんだよ。
388音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:55:19 ID:Y6BLlm6D0
>>386
だから何がまともで何がまともじゃないかって教えてよ。
俺が先に質問してんだから、それにちゃんと答えてからじゃないと議論にならないでしょ?
質問してるのに質問でかえすなよ。
あと、ぜんぶまともなスレってどんなスレ?少なくとも、匿名の掲示板にそんなの期待できないと思うが?
389音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:58:10 ID:Y6BLlm6D0
>>387
単なるイメージにしかすぎないのにそれで批評するなよ、て感じ。

これってダメ言ってるみたいなもんだろ。ちゃんと考えて文章書け。
390音速の名無しさん:2007/12/02(日) 02:59:10 ID:Vtg9QAkmO
なんかめんどくせ-流れ^^;
寝よ^^/~
391音速の名無しさん:2007/12/02(日) 03:00:15 ID:al5EefkHO
>>388
どれがまともか、まともじゃないかは個人の判断だろ。
俺にはほとんどが馬鹿げた批評にしか見てとれないて事。
あとそっちが言ってる事が事実なら、まともなスレなんか稀少なんだろ?
だったらまともな「レス」も僅か、
て自ら答えを出してるだろ、あんた。
392音速の名無しさん:2007/12/02(日) 03:06:14 ID:al5EefkHO
381: 2007/12/02 02:43:04 Y6BLlm6D0
>>380
それだけで済んでない?どこが??


388: 2007/12/02 02:55:19 Y6BLlm6D0
>>386
だから何がまともで何がまともじゃないかって教えてよ。
俺が先に質問してんだから、それにちゃんと答えてからじゃないと議論にならないでしょ?
質問してるのに質問でかえすなよ。
あと、ぜんぶまともなスレってどんなスレ?少なくとも、匿名の掲示板にそんなの期待できないと思うが?


答え出してるだろ、自分で。
393音速の名無しさん:2007/12/02(日) 03:06:22 ID:Y6BLlm6D0
>>391
俺はあんたが、どれを「まとも」だと思うのか聞いてる。
俺がどう思うかより、あんたの「考え」を知りたいからね。
それが、あんたのレスからは全くわからんから聞いてるんだよ。
そうじゃないと、議論も批評もできないからね。
あんたのは、今のところ、デイモンファンやアンチへの意見や批評じゃなく、
このレス全体への「批判」にしかみえん。だとしたら批判する上での、あんたの見解を
示してくれないと、上から目線の嫌なレスにしか見えないのでは?
394音速の名無しさん:2007/12/02(日) 03:14:18 ID:al5EefkHO
>>393
あなたは自分でまともな掲示板は少ない、て言ってるだろ?
俺もそう思うよ、このスレのようにね。
だからこのスレの内容の事実を書いたまでだろ。
さらにはここはヒルの事を語るスレなのだから、
俺もあなたも今、この内容で、ここで議論すんのは違うだろ。
395音速の名無しさん:2007/12/02(日) 03:25:04 ID:Y6BLlm6D0
>>394
だからさ。そうやって論点ぼかすなよ?
あんたが、ここの人間はほとんどがまともじゃないって煽りに近い事言ってみてんだから、
それの理由ぐらい具体的に書いてしかるべきだろ?
別に、このスレの事実に対する見解を書くのはいいけど、
なんでも批判するなら「どこが?」っていう具体的な論拠が必要でしょ?
あんたのにはそれがないし、聞くとはぐらかすから聞いてんだよ。
そうじゃないと、あんたが非難してる「勝手なイメージ」で「おとぎ話」
してる連中とやってることかわんねーだろ?
だから、ちゃんと「どこがそう思うか」て言わないといかんと思うが?
あと、この程度の議論なら、別にここでするのもありだと思うが?
さらに俺はネット上で、マトモな議論だけ行われる掲示板なんてないから
期待すんなっていみで、あんたに忠告してるわけで、俺は別にそれに異議もねーし
不満もないんで、そこんとこ宜しく。
396音速の名無しさん:2007/12/02(日) 03:42:52 ID:Y6BLlm6D0
レスないみたいだから、これで終わりにする意味で、俺のスレに対する意見を書くとね。
ドライバーの優劣や個人批評なんて、本当にごく一部の近しい人間以外は、関係者、
レース経験者ですら、個人的な「勝手なイメージ」による批評にしかならないんだから、
悪意のある名誉毀損レベルの個人非難以外での、批評、批判はべつに各々の勝手なイメージ
で議論してもいいじゃないか?それが、匿名掲示板の魅力だし、スポーツの世界を個人の趣向で
語る場なんだから、当然だよ。だから、俺は「勝手なイメージ」や「おとぎ話」があるから
面白い議論が出来ると思うね。
397音速の名無しさん:2007/12/02(日) 06:30:40 ID:qs7dsS3sO
言っちゃ悪いが、こんな下らない事を何レスも何行も書き続けられる暇があれば
時間を使って推敲して、もうちょっと読みやすく短くまとめろや
仮にいい事を書いてたてしても、読む気すら起きん文に何の意味があろうか
398音速の名無しさん:2007/12/02(日) 07:58:38 ID:0GD10QI80
>だから、俺は「勝手なイメージ」や「おとぎ話」があるから
>面白い議論が出来ると思うね。

「勝手なイメージ」や「おとぎ話」に基づいた話を議論とは言わないって。
国連総会に出て同じこと言えるか?
まあ、百歩譲って議論と呼ぶとしても、あまり面白くないよ。

つか、そもそも議論なんかする気ないくせに。
「勝手なイメージ」や「おとぎ話」で話を膨らまして
「ヒルは所詮○○○並のドライバー」とか「ヒルは△△△以下」と
叩いて煽りたいだけだろ?
399音速の名無しさん:2007/12/02(日) 10:56:30 ID:NqpQAAZx0
逆だろ?
ありえないマンセーをするから、反論が出てくるだけだよ。
400音速の名無しさん:2007/12/02(日) 13:17:25 ID:gO/OvN7F0
デイモン王
401音速の名無しさん:2007/12/02(日) 18:26:09 ID:sFV0ySjE0
>>379
ことわざと一緒で、人物評は大抵正反対のものが存在する。
大人はそのことが分かっているから他人の人物評の受け売りで何か結論めいた判断をすることはない。
せいぜい参考意見にする程度だ。受け売り人物評を根拠に話をするのは精神が幼稚な人間か、
または自分に都合のいい情報だけ開示して聞き手をコントロールする場合だ。
つまり馬鹿者か卑怯者のやり方だ。
例えばプロストはシューマッハとは反対にヒルを高く評価していた。
ニューウェイはエンジニアの立場からヒルを最も印象的なドライバーに挙げた。
そしてこの二人はシューマッハよりもっと身近にヒルを見てきた人達だ。
君は君自身の論理に従ってヒルに対する評価を変える必要があるんだが
そんなことはしないでまた新たな揚げ足とりの方法を考えてヒルを叩くんだろうね。
叩きたければそれで構わないがそのたびに君は君自身の馬鹿さ、
もしくは卑怯さと向き合いになってることを忘れないでね。
402体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/02(日) 23:03:34 ID:nUtL4uW70
>>366
どうしてだ?
道具8割のF1でいくつ勝ったとか何回タイトルを獲ったかなどなんの証明にもならんよ
今もマクラーレンの次期ドライバー候補にテストドライバーのデラロサの名があるが
当時テストドライバーのヒルがウイリアムズのシートを得たのも
今回のマクラーレンのようなドライバーの移籍によるドタバタ劇の末の幸運じゃなかったか?
ダブるよねデラロサと
その能力の平凡さにおいてもね

>>368
予選でのコンスタントさを見ればセッティングの巧みさというのはあるんだろうけど
チャンピオンの器というにはどうかな
誰よりも車を知り尽くしていたはずのウィリアムズにおいても
ルーキー時代のジャックやクルサード相手に主導権を握れずにいたのはお粗末すぎる
アロウズとジョーダンではいいところを見せたが
いいタイミングに恵まれたという印象しかないね
403音速の名無しさん:2007/12/02(日) 23:19:32 ID:0GD10QI80
>>402
毎日そんなこと書いてて何が楽しいの?
404音速の名無しさん:2007/12/02(日) 23:24:04 ID:vSxNagKA0
顎ヲタって恥ずかしい
405音速の名無しさん:2007/12/02(日) 23:27:38 ID:diMAWnJ40
>>402
(君自信が)評価してないヒルへの必死な叩き具合が
まるで94、95年のシューマッハみたいだね。
406体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/02(日) 23:36:12 ID:nUtL4uW70
>>403
さぁ?
楽しいかどうかはともかく何人かの物言いが不愉快だから書いてるわけだ

>>405
顎がなにか関係あんの?
407音速の名無しさん:2007/12/02(日) 23:41:08 ID:McVgfFFM0
>>406
お前の物言いやお前のコテの方がよほど不愉快だバカヤロウ、とっとと失せろ
408体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/02(日) 23:51:40 ID:nUtL4uW70
>>407
まるでだだをこねる子供だな
409音速の名無しさん:2007/12/02(日) 23:52:54 ID:kRzDXY1PO
否定派、批判派て粗探しが相当楽しいだろうね。ヒルくらいに下手うちぱなしだと。ファンは、何故て思うミスを批判派は、水を得た魚の如くにグダグダ文句言ってんだだよね。
410音速の名無しさん:2007/12/03(月) 00:00:33 ID:UzdDmqT30
>>402>>406>>408
ヒルはデラロサとダブる、アロンソはプロストとダブるということで結構ですので
御自分のハウスにお戻りください。
411体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/03(月) 07:19:43 ID:HYyD2o000
>>410
2chでの自治など荒らし行為に等しいよ

>>409
文句なんて言ってないよ
現実的な話をしているだけで
普通ヲタは盲目的なまでにその能力を肯定し
アンチは盲目的なまでにその能力を否定する
そのどちらになりたくないと思うね
412音速の名無しさん:2007/12/03(月) 09:42:30 ID:MnRZ5spj0
デイモン王
413音速の名無しさん:2007/12/03(月) 11:41:09 ID:r0NXZOfS0
>>411

>アンチは盲目的なまでにその能力を否定する
>そのどちらになりたくないと思うね

それあんたやんけw
414音速の名無しさん:2007/12/03(月) 13:14:37 ID:+LR8Ka7U0
>>402
デ・ラロサ?良いドライバーだとは思うけど、ヒルとは違うと思う。
ヒルはテストでレギュラードライバーよりも速いタイムを連発してレギュラー
に抜擢されたんだよ。
ジャックとクルサードよりも勝ち星、予選順位(95年は拮抗していたが…)
ともに勝っているじゃん。
主導権って何?
415音速の名無しさん:2007/12/03(月) 13:41:33 ID:WMUouwvp0
>>402はおまえの主観であって、説得力なし
みなが同調するこたぁねえよwww
416体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/03(月) 14:05:27 ID:HYyD2o000
>>414
10年以上も前の話だから調べるのは難しいだろうが
憶えてないなら書かなきゃいい

ヒルのレギュラー昇格は93年で
マンセルの契約問題による引退と引退直前のパトレーゼのパフォーマンス不足が元になる
チームはプロストを翌年向かえ入れてそのパートナーとして
適切なドライバーがマーケットのリストには無い中
テストドライバーのヒルがほとんど話題にのぼる事なく選出された
テストでのタイムでドライバーの力量を推し量る事などできん
テストドライバーがレギュラーより速いタイムを出す事など珍しくもない
ちなみにパトレーゼは93年に引退して
マンセルは94年なにかを期待されてウイリアムズに復帰した

平凡なルーキーであったジャックとクルサードのデビューイヤーは共にヒルと組んだ94年と96年だ
どちらのルーキーも確かに勝ち星、予選順位でヒルに負け越したが
ルーキーでもここまでやれるウイリアムズってどんだけ〜
ルーキー相手に大差ないヒルってどんだけ〜
この車にシューマッハが乗ったらどうなんの〜ってのが当時の俺たちファンの話題
当時2輪GP500のドゥーハンが記録ずくめの勝利を重ねていた事もあって
ウイリアムズにシューマッハが乗ってたら?なんて事はよく言われたね

ヒルがウイリアムズを離れたのは96年で
タイトルを獲ったシーズンにチームに解雇されたヒルなんだから
主導権を握れなかったっていう言い方はわかってもらえるんじゃないかな
417音速の名無しさん:2007/12/03(月) 14:06:06 ID:Z4xdu9G30
>402
誰もが羨むwilのシートに運良く座ったヒルと、
誰もが嫌がる黒豆の相棒シートに押し込まれそうなデラロサは微妙に違わないか?
418体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/03(月) 14:06:08 ID:HYyD2o000
>>413
シューマッハのベネトン時代
俺が一番応援していたドライバーはヒルだった
シューマッハがこの後何度もタイトルを獲る事は簡単に予想できたが
この機を逃せばヒルにチャンスがめぐってこない事は誰の目にも明らかだったからね
419体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/03(月) 14:07:30 ID:HYyD2o000
>>415
自転車買ってよぉ〜!みんな新しいの持ってるよぉ〜!
みんなってどんだけ〜?
420体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/03(月) 14:08:50 ID:HYyD2o000
>>417
ハミルトンが嫌われものだと感じるのは
きっとお前も俺も2ちゃんばかり見ているせいだよ
421音速の名無しさん:2007/12/03(月) 14:39:55 ID:ciLqwFJbO
>>416
なんかずれてんな-^^;
422体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/03(月) 15:27:14 ID:HYyD2o000
>>421
ヘタレめ
違うと思うならちゃんと指摘しないと
あやふやな言葉とスカした顔文字で議論から逃げるなよ
423音速の名無しさん:2007/12/03(月) 15:38:17 ID:+7jAIxBrO
久々にとんでもないキチガイが出没してるな
424音速の名無しさん:2007/12/03(月) 16:26:58 ID:Y42NZUIS0
>>422
議論というレベルの内容じゃないからw
425音速の名無しさん:2007/12/03(月) 16:34:19 ID:ciLqwFJbO
>>422
俺はマタリとヒル談義したい訳さ
彼も輝くばかりの才能の塊ではないわけだし、地味だし

俺的には、君の厨房くせ-コテハンからして、あんま関わりたくね-し、さ
かといって若い連中が君のレス鵜呑みすんのもヤだしさ
イチイチ訂正なんかメンド-だしね

ヘタレで結構なんで、以後、スル-してくれたまえ
426音速の名無しさん:2007/12/03(月) 17:05:11 ID:eHytQcEgO
↑↑略同意。ファンとヲタの間くらいの人間だった自分としてもそのくらいがいい。
427体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/03(月) 17:11:32 ID:HYyD2o000
>>425
スルーねぇ
どこまでも腰が引けてるわけだ
言いっぱなしで逃げ切りたいってわけね
だったら最初から黙ってりゃ良かったんじゃないか?
結局反論もできんわけだしねぇ

テンプレとスレタイ見る限り俺がスレ違いな事を言ってるとは思えんね
自分に都合の悪い事には耳をふさぐか厨な言葉で罵ることしかできない
能無しは静かにROMってりゃいいんじゃないかな
428音速の名無しさん:2007/12/03(月) 17:15:59 ID:ciLqwFJbO
>>427
搾乳の時間なんでおおせの通りロムることにするよ^^/~
429体育座りのたっくんLOVEが止まらないドM覚醒体[:2007/12/03(月) 17:23:59 ID:HYyD2o000
>>428
あぁ逝ってしまわれるのか
>>427の最後2行を真に受けられるとこのスレから人が居なくなってしまう気がするよ
430音速の名無しさん:2007/12/03(月) 17:26:29 ID:ciLqwFJbO
>>429
いやマヂ搾乳やけ^^;
431音速の名無しさん:2007/12/03(月) 17:38:04 ID:zXDp8Vsz0
>>354
おめーはもう一度ベルギーGPXの予選を見ろ。
それともフジテレビが映らないエリアに住んでて見てないとか?
あとレースもうろ覚えだろ。運良くラルフが2位浮上しただけだ。
432音速の名無しさん:2007/12/03(月) 20:38:57 ID:yNNVsu5G0
>>427
>自分に都合の悪い事には耳をふさぐか厨な言葉で罵ることしかできない
>能無しは静かにROMってりゃいいんじゃないかな

曰く

>アロウズとジョーダンではいいところを見せたが
>いいタイミングに恵まれたという印象しかないね

>テストでのタイムでドライバーの力量を推し量る事などできん

自分にとって都合の悪いことは愚にも付かない印象や根拠の無い独断で
切って捨てた気になっている人間の言うこととはとても思えんな。
433音速の名無しさん:2007/12/03(月) 21:03:03 ID:LUohrCEL0
>>432
もうキチガイ相手にすんのよそうぜ

>>431
俺は>>354とは別人なんだけど、98年スパはうろ覚え。てゆうか撮ってあったビデオも
どっか逝っちゃってもう見れない。で教えて欲しいんだけど、終盤のレースペースってどうだったっけ?
結果的には約1秒差で1−2フィニッシュしたハズなんだけど、ヒルが流したんだっけか?
434音速の名無しさん:2007/12/03(月) 21:12:05 ID:YsMqT3fp0
豪雨。
ラルフの後方よりアレジが猛チャージ。
ヅラによるHOLDのチームオーダー。

ってコトだったような気がする。



ラルフが仕掛けてたら
守りきったかもしれないし、
抜かれたかもしれないし、
ダブルクラッシュでアレジ念願の2勝目だったかもしれない…
435音速の名無しさん:2007/12/03(月) 21:55:31 ID:LUohrCEL0
>>434
ありがd
しかし、ワクテカしながら見てたハズなのに何であんまり記憶に残ってないんだろ
90年のフェニックスやポールリカールの方がよほど記憶鮮やかだよorz
やっぱり倒すべき相手と競った場面が印象を左右するんだろううかね?
まあ地味でも抜くのがヘタでも凄みは無くてもヒルが好きなんだけど。
436音速の名無しさん:2007/12/03(月) 22:56:29 ID:+ue0wubQ0
なんかくだらねー議論だな。
最速マシンに乗り地味とはいえ、タイトルをとった。
その後、最速マシンを失いながらも
チャンピオンの名に恥じない活躍を見せた。

それでいいじゃん。
チャンピオンなんてあくまで肩書きなんだからさ。
セナとか顎みたいなスーパーマンと比較しすぎだよ。おめーら。
437音速の名無しさん:2007/12/03(月) 23:13:49 ID:ucROZbUi0
良くも悪くも、印象深いWCではある。
438音速の名無しさん:2007/12/03(月) 23:40:02 ID:pUcp7ztK0
>>436
そうやって結局、比較するおまえが一番キメエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
439音速の名無しさん:2007/12/04(火) 00:18:39 ID:C2gdwfSs0
>>436
まぁ、確かになぁ。
93年のセナ、プロスト、シューマッハの争いを見てると別格な感じ。
ほかのドライバーは完全についていけてない。
440音速の名無しさん:2007/12/04(火) 00:34:23 ID:UDmh28Em0
>>439
ニワカだねぇww
93年はプロストとセナの争いだよ
ポルトガルだって、プロストが2位でいいから勝てたレースだし
93年の顎は、まだまだミスが多かった
441音速の名無しさん:2007/12/04(火) 00:43:39 ID:2Q7tM0mn0
93年までは「1レースを纏め上げる」経験が幅をきかせていたからな

94年からの給油ルールが顎の経験の無さを埋めた
442音速の名無しさん:2007/12/04(火) 00:58:22 ID:vbI9qQsL0
94年が給油ルールじゃなかったら、またチャンピオンシップの展開も変わってたかもな。
443音速の名無しさん:2007/12/04(火) 01:44:32 ID:Op0UCQEqO
>>440
少なくとも運で勝ったわけじゃないし、間隔が詰まったのはレートが勘違いしてブロックしまくったから。
444音速の名無しさん:2007/12/04(火) 06:30:17 ID:p3CRw9Ze0
運というわけじゃないがプロストが流してたのは確か。
スタートで出遅れてもまったり一台一台拾ってく形でね。
プロストは2位でいいときは本当にそんな走りをする。
88年の残り4戦みたいに絶対負けられない状況なら
あのセナですら相手にならないくらい速いのに
2位でいいときは別人のようにまったり走る。
445音速の名無しさん:2007/12/04(火) 07:20:24 ID:dt5LfmD30
93年ポルトガルは顎が最後尾スタートのヒルに8秒差まで迫られるという屈辱を味あわされ
ヒルに対する嫉妬心がピークに達したレース
446音速の名無しさん:2007/12/04(火) 10:54:40 ID:GI0oCX1H0
嫉妬心??
あの頃の顎が意識してたのはプロストやセナであって、ヒルなんか眼中にないよ。
ま、93鈴鹿でヒルに抜かれ、あせった顎がオカマ掘った時にはまだまだ顎も青いなと思ったがw
447音速の名無しさん:2007/12/04(火) 12:12:10 ID:ZhZzXST70
むしろヒルは95年よりも93年の方がタイトル獲得のチャンスがあったと思う
448音速の名無しさん:2007/12/04(火) 21:22:18 ID:NVbycS2d0
>>446
俺もそう思うよ。
ただ、おれなりの主観で訂正させてもらえれば「”まだ”眼中にないよ。 」だな。
眼中に入るようになったのは例の94年日本GPから。
まあ、眼中に入るようになったとはいえ、どちらかというと「邪魔なヤツだな」
程度の存在なんだけどね。
449音速の名無しさん:2007/12/04(火) 22:00:34 ID:Q3OpFrHw0
シューマッハも97年の最終戦で「僕の周りにはウィリアムズが3人いる」って
ヒルが前の方にいるのを嫌がってたね
本心ではどう思っていたかはちょっと謎
450音速の名無しさん:2007/12/04(火) 22:05:28 ID:oS2s3T630
>>449
ヒルは後ろだよ
でも顎の予感は正しかったと思うよ
翌年の鈴鹿を見ればね
451450:2007/12/04(火) 22:08:29 ID:oS2s3T630
>>449
読解力がなかった
スマンかった
452音速の名無しさん:2007/12/04(火) 22:08:34 ID:sMSLnhzD0
>>446
才能に対する嫉妬心ではない。
自分より後からF1に入ってきた得体の知れない者が、自分より高みの境遇でレースをし
自分より高速でサクセスしつつある・・・
超負けず嫌いの顎にとってこんな面白くないことはなかったんじゃないかってことさ。

あのポルトガルは三連勝中のヒルが二度目のポールを獲得し、四連勝なるか?というレースだった。
顎の本来のターゲットがセナプロだったとしても、それ以前の障壁としてもはや無視できない存在となっていた。
顎なんて未だポール未経験だったし。
453音速の名無しさん:2007/12/04(火) 22:56:59 ID:F8spdrnV0
98スパで勝って表彰台の上でダッせージャンプして
「表彰台ではマイケルより高く跳んでやったぜw」
とか言うもんだから次のモンツァで顎が勝ったとき
顎がいつもより必死で高くジャンプしてたのが印象的だった。
常に余裕ぶってた顎もヒル相手には必死さを隠さなかったな。
どんなことでも負けるのはよっぽどプライドが許さなかったんだろう。
454音速の名無しさん:2007/12/04(火) 23:02:26 ID:VIOOR7zS0
顎のライバルはやっぱりヒルだな
ハッキネンはどちらかと言うと一段上の存在だったんじゃないか
455音速の名無しさん:2007/12/04(火) 23:12:32 ID:xp7pDgLI0
なんやかや言っても、>453のように感情をぶつけ合ってた(それが負の感情であっても)シューヒル対決は面白かった。
シューミカ対決にさほど興味が沸かなかったのは、そういうのが無かったからかなぁ。
純粋にドライバー同士の技量対決として見るならミカとシューは高次元だったんだろうけど。

「感情のぶつかり合い・高次元での技量対決」
これらを同時に満たしていたのがプロストとセナだったんだな・・・
456音速の名無しさん:2007/12/04(火) 23:58:43 ID:3PMJnCt30
>>453
同意
ハッキネンに負けたとしてもあっちの車が速かったで済ませられたが
ヒルの場合は事情がどうあれ死んでも負けたくないっていうのは伝わってきた
シューマッハがあそこまでのドライバーになったのはもしかしたらヒルのおかげかもね
457音速の名無しさん:2007/12/05(水) 00:09:00 ID:a2CySQcr0
もしヒルが大盛りカレーを2杯食べたとしたら顎は3杯食べようとしただろう。
もしヒルが一晩で3発の生殖行為をしたとしたら顎は4発目に挑戦しただろう。
もしヒルが田村亮子と結婚したならば顎は土佐玲子と結婚しただろう。
458音速の名無しさん:2007/12/05(水) 00:15:47 ID:oC5j7yDp0
もしヒルがジョージーと結婚したならば顎はコリーナと結婚しただろう。
459音速の名無しさん:2007/12/05(水) 00:49:55 ID:juIDlk/E0
>>455
ヒルは顎へのルサンチマン、顎はヒルへの侮蔑。
敬意のかけらもない互いに毛嫌いしあう醜いライバル関係はどっちが勝っても後味悪すぎ。
国同士で例えれば日韓戦とかな。そういうのを面白がるのはあまり健康的ではない(精神が)。
セナプロはドライバーとしては素晴らしかったが、あのドロドロは技量と人間性が
全く相関関係に無いことを見せ付けられて本当に嫌だった。
460音速の名無しさん:2007/12/05(水) 01:03:08 ID:O1qx9Src0
>459
尤もな意見と思う。
が、だからこそ各々のファンもドライバーに強く感情移入して応援できたところはあるんじゃない?
勝っても負けてもお互いを讃え合う爽やかなライバルは確かに良い。
が、プロスポーツの世界、多少感情のこじれがあっても仕方ないかも知れない。
自らの評価・ひいては生活の糧を得る場であるわけだし。
  
シューマッハのヒルへの侮蔑はちと酷かった気もするが。
フォーメーションラップで何度も抜いていくなんて、レギュ違反ウンヌン以前にヒルを馬鹿にしてると当時思ったよ。
461音速の名無しさん:2007/12/05(水) 03:10:39 ID:TqlBbxxc0
顎は育ちが悪いだけの気もするけどな
誰かも言ってたが亀田みたいなもんだ
462音速の名無しさん:2007/12/05(水) 04:24:27 ID:UaSpp6pG0
才能的にはヒルも顎もトントンだと思う。速さだけでいえばどっちも平凡。
ただ顎のほうが自分の能力の低さを理解し、
その上で誰よりも努力と勝利への執念(執着)を持っていたからこそ成功した。

そんな顎にとって自分と同じように才能のない人間が、何の努力もせず
与えられた最速マシンで結果を残すことが許せなかったんだと思う。

463音速の名無しさん:2007/12/05(水) 07:47:36 ID:glJr6ugX0
>>462
顎ヲタではないが、顎の才能がないというのはちょっと・・・同意しかねる・・・。
というより96年スペインとか、鬼神のような走りをするドライバーを才能が
ないというのはどうかと思うが。
464音速の名無しさん:2007/12/05(水) 11:22:49 ID:HSzJton3O
顎=朝青龍
蛭=魁皇
465音速の名無しさん:2007/12/05(水) 11:49:16 ID:31QFxRfxO
シュ-は平凡なヒルと同格(ライバル)扱いがヤだっんじゃないかな-?
「ミカならともかくヒルかよ^^;」みたいな

速いが不安定なラルフが、安定度増したんは、ヒルの影響かと思ってるんけど、
そこらからシュ-がヒル(若干)認めはじめた印象あるだけど、邪推/願望かな^^;?
466音速の名無しさん:2007/12/05(水) 12:14:21 ID:4YsadA9o0
>>463
顎に実力はあると思うけど、96スペインで評価するのはどうだろ?
顎自身が言ってるけど「F310は今までで、一番ウェットでドライブしやすいマシン」だったそうな。

よくウェットでマシンの差がなくなるというけど、それはエンジンパワーを重視した80年代であって、
90年代からエアロを重視するようになってからは、
マシンによってはウェットでのセッティング幅が狭くなるということを聞いたことがある。
ニューウェイが開発したマシンの中でも、
一部のマシンがウェットだとピーキーで扱いにくかったという話だし。


話がそれてスマンかったが
個人的には顎の才能は練習熱心なことと、負けず嫌いじゃないかな。
467音速の名無しさん:2007/12/05(水) 12:47:13 ID:WMgCo5Z7O
シューマッハは育ちが悪いというよりは
ただの負けず嫌いが過ぎてた と。ハッキネンとタイトル争いする頃は
結婚して子供もできてたしある程度落ち着いてたんじゃないかと
ようつべでミハエルの幼児期の家庭用のビデオ映像があったが
69年生まれでカラー家庭用ビデオがある点。しかも
遊んでるおもちゃも結構高そう セナとかに比べれば
貧しいが、一般から見りゃ中流の上くらいだったんじゃないかと
育ちというか家庭は裕福だったっぽいよ

あとヒルはムキになってたが、ハッキネンは
寛容的に接してからかな。ハッキネンは実際泣いた時に
慰めてくれるようないい人だったからシューマッハも
ハッキネンにライバル心を持ちつつも、親愛の情を寄せてたんじゃないかと
468音速の名無しさん:2007/12/05(水) 17:20:46 ID:eaGtvmFv0
>>459
同意。
メディアを巻き込んでの場外乱闘(舌戦)より、やはりコース上で堂々と勝負してほしい。
ミカシューや初期のセナプロにはそれがあった。
469音速の名無しさん:2007/12/05(水) 18:18:33 ID:O1qx9Src0
確かに盤外戦はレースを面白くするスパイスとしてならいいけど、そちらに目が行き過ぎてレースやドライバーの技量を見る目が曇ってしまってはマズイよね。
セナプロ後期やヒルシュー時代はメディアも煽り過ぎていたし…
        
お互いにリスペクトし合っての純粋な技量対決ということで、リアルタイムで観たかったのはラウダ対プロストだなあ。
「来年は君の番だよ」と敗者プロストを称えた師匠ラウダ、きっといい戦いだったのだろう。
470音速の名無しさん:2007/12/05(水) 20:39:39 ID:Mbm4p54J0
>>467
あれ、ハッキネンじゃなくてヒルがシューマッハを慰めてたら
シューマッハの涙が一瞬で引きそう。
まぁ、ヒルもやらんだろうけど。
471音速の名無しさん:2007/12/05(水) 21:11:44 ID:QFfXXLtU0
俺はアロンソよりハミルトン派
472音速の名無しさん:2007/12/05(水) 21:30:32 ID:ncRLlUlO0
>>467
あの時のハッキネンは心にゆとりがあった。
20P以上の差を付けられながら逆転に成功し、あそこで負けてなおリードを保ってる状態だった。
何より二年連続(ryの直後の年でこの上なく心が満たされていた。
今思うとあの顎にポンポンってやった瞬間、顎に勝ち運を根こそぎ吸い取られちゃったのかもしれないな。
473音速の名無しさん:2007/12/06(木) 00:48:53 ID:pbkfYHDs0
結論言うとだな、少なくともF1ドライバーって時点で、何の才能もないお前ら(おっと俺含むよw)
が優劣ウダウダ言う資格もなければ、見分ける能力もないよね?
さらに、その有能なF1ドライバーの中でもチャンピョンクラスの人間を、お前ら無能な
何の役にもたたない、何の才能もない、ついでに努力もしないで無駄に糞な人生を過ごしてる
凡百の雑魚キャラどもが、あーだこーだ批評する資格なんてあんの?ないだろ?当然。
474音速の名無しさん:2007/12/06(木) 00:52:10 ID:pbkfYHDs0
まあ、とにかくお前ら雑魚は生きてるだけで地球のお荷物なんだから、生かしてもらってることを感謝して指くわえて才能溢れる人間のショーを見てればいいんだよ。わかったか?雑魚ども。あ、俺もか。
475音速の名無しさん:2007/12/06(木) 01:12:53 ID:LTZPEO5I0
尤もな意見だが、
そんな無能な俺にも見分けられるほどヒルの能力は劣っているんだよ。
476音速の名無しさん:2007/12/06(木) 01:34:49 ID:OLHTb7x/O
つまらな過ぎる^^;
477音速の名無しさん:2007/12/06(木) 01:44:08 ID:YMZqut920
ということで世間のゴミこと、>>473->>476
デイモン・ヒルについて語ろう Part0-10で大変お騒がせしました^_^;
478音速の名無しさん:2007/12/06(木) 01:46:10 ID:OLHTb7x/O
俺もかよ^^;
ま-、よかばってん
479音速の名無しさん:2007/12/06(木) 08:04:26 ID:i967o4T30
>>472
あー。分かる気がする。
セナは91年の鈴鹿でベルガーに勝ちを譲って以降、それまでのように勝てなくなりタイトルもゼロ。
ジャックは97年のヘレスでハッキネンに譲って以来、引退の日まで勝て仕舞い。
慢心して勝利への貪欲さを無くしたドライバーからは勝ち運も逃げてしまうのかも。
480音速の名無しさん:2007/12/06(木) 08:14:57 ID:axOpENNtO
F1来る時点で既に、ましてやチャンピオンなる人の才能が疑いようがない…てのは禿同だが、
パンピーが語る資格ない…てのは開き直りもいいトコだな。
481音速の名無しさん:2007/12/06(木) 09:22:13 ID:OLHTb7x/O
>>480
釣りだべさ、スル-スル-
482音速の名無しさん:2007/12/06(木) 12:12:09 ID:nP76dBAw0
>>479
98年開幕戦の■もそうだな。
それまでハッキネンより優位に立っていたのにそれ以降、完全に
影役者だもんな。
483音速の名無しさん:2007/12/06(木) 14:37:49 ID:KLMATxPL0
■はなんでハッキネンごときに負けたのかよくわからん。
政治面で負けたの?
484音速の名無しさん:2007/12/06(木) 14:41:12 ID:n9Ml+pUaO
DCのスレでやれ。
485音速の名無しさん:2007/12/06(木) 16:12:58 ID:+JIEZjgVO
お人好しミカに政治力なんかねーよ。■は予選じゃボコられてたし
最初から速さでは大差があった。
486音速の名無しさん:2007/12/06(木) 17:52:02 ID:rCXy1jlWO
今年のチームと何らかわらない。ミカがというよりは、ロン・デニスがという方が正しい。
487音速の名無しさん:2007/12/06(木) 18:34:11 ID:BPYhpZuY0
枕がヒルと■なら、98,99のタイトルは取れなかった
488音速の名無しさん:2007/12/06(木) 19:39:08 ID:/bKmMgMx0
最近になって■は「ロンはハッキネンをひいきしていた」って言ってるな
確かにチャンピオンがかかった最終戦ならわかるが開幕戦でアレはちょっと・・・
489音速の名無しさん:2007/12/06(木) 19:53:34 ID:bRdjlk4V0
英国のチームで英国人の■が贔屓されないのは
どんだけ〜
490音速の名無しさん:2007/12/06(木) 20:01:44 ID:+JIEZjgVO
>488
でも99のスパじゃオーダー出さなかったのな
491音速の名無しさん:2007/12/06(木) 20:15:51 ID:eXY8UsyH0
つーか、遅いんだよ■が!
■は白人だし、もっと贔屓されただろ。
ハミが贔屓されるぐらいだから。
2連続タイトルの眉毛がイジメにあってたしw
492音速の名無しさん:2007/12/06(木) 20:18:21 ID:+TfB5fcL0
枕はロンの感情なりレース哲学なりが突発的に発動されることはあるが
基本的にドライバーの扱いは平等。顎のポチや眉毛が望む完全No.1体制とは別物。

493音速の名無しさん:2007/12/06(木) 20:33:57 ID:rMNJdD7c0
じゃあ、■のやっかみ?
494音速の名無しさん:2007/12/06(木) 20:47:49 ID:DzsDHdwo0
ドライバーの扱いが平等とかw
495音速の名無しさん:2007/12/06(木) 20:52:40 ID:1XHMg0uD0
97ヘレスは弱禿が譲ってくれたもの。98開幕戦はハッキネンがぶっちぎりの独走だったのが
交信ミスで無用のピットインしてる隙にトップに立っていただけ。
元々どちらも実力で勝てるレースじゃなかったのに、俺が勝つはずだったのにと
グダグダ言ってる■先生はかなり女々しい。
496音速の名無しさん:2007/12/06(木) 21:42:32 ID:S8JjaRJh0
98開幕で一コーナーを取った方(ryの約束を持ちかけたのって誰だったの?
497音速の名無しさん:2007/12/06(木) 21:52:57 ID:BvGpRaEC0
ロン禿だよ。
ドライバー同士で決めたということになってるけど、
レース前のMTで同士討ちを避けるために、ロン禿が段取りした。
498音速の名無しさん:2007/12/06(木) 22:14:21 ID:S8JjaRJh0
一コーナーだけで勝負が決まるとなると、その方が同士討ちの危険性が高いと思うけど・・・
■先生がチームの罠だって認識を持つ前だったろうから良かったものの
そりゃ99スパみたいなことも起こるわね
499音速の名無しさん:2007/12/06(木) 22:16:54 ID:9xqbDrlY0
96年の■は、ポイントはミカにこそ負けるものの
非力なマシンながら、スタートダッシュを武器に
ニュルブルクリンクやイモラで好走。

97年は2勝をあげ、ポイントランキング3位。ミカ5位。

速さはもちろんミカのほうが上だったが、■はミカよりレースがうまく
結果を残す傾向にあった。

この頃、チーム内では同じように2人をチーム内で扱っていたし
97年の段階では■のほうが立場がやや上だった。

98年、最速のマシンを手に入れたミカは速さで結果を残せるドライバーに
変わっていき、巧さだけの■を凌駕していくようになる。
500音速の名無しさん:2007/12/06(木) 22:27:15 ID:1XHMg0uD0
ミカはオーバーステア、■はアンダー好みだったのが、
■先生がアンダー強すぎて乗れないって時でもミカは
普通に乗りこなせるようになっちゃったらしいな。
ドライビングの適応力で差があったのだろう。
501音速の名無しさん:2007/12/06(木) 22:28:33 ID:kj04pEKw0
F1倶楽部で浜島さんが言ってたね
502音速の名無しさん:2007/12/06(木) 23:52:44 ID:mz0CKpmu0
>>497
>レース前のMTで同士討ちを避けるために、ロン禿が段取りした。

そうだったんだ。
レース後に発売された雑誌では「今後ドライバー同士の取り決めには必ず私が立ち会うようにする」
とかいうコメントが出てて、やっぱ89年イモラ事件もあるしなーなんて思ってたけど
あのハゲはインタビューで嘘ついてたんか。
503音速の名無しさん:2007/12/07(金) 00:48:27 ID:CLbCoQCl0
しかし1-2フィニッシュ決めたにしてはヤケに神妙な面持ちだった>あのハゲ
「コース上で仕掛けるのはなしよ」ていどのつもりであって
あそこまでして順位を入れ替えるのは思惑と違ったのかな
504音速の名無しさん:2007/12/07(金) 02:04:51 ID:9OId2dsQ0
ロンデニスは古き良き時代のF1の生き残りみたいなもの。
90年代のころは現代F1に対応できてなかった。
505音速の名無しさん:2007/12/07(金) 03:01:16 ID:BlRIft5e0
くるたーどと枕の話し続けるなら
もうちょっとヒルと絡ませてよ
506音速の名無しさん:2007/12/07(金) 03:16:15 ID:s3VOdTQV0
ttp://www.speedtv.com/articles/auto/formulaone/41967/
ルノー有罪だけどぺナなし
507音速の名無しさん:2007/12/07(金) 03:20:06 ID:s3VOdTQV0
あ、誤爆だた
508音速の名無しさん:2007/12/07(金) 13:20:39 ID:1MmxzyiX0
何だかんだで伸び続けるヒルスレ
そしていつの間にか無くなるヒルスレw
509音速の名無しさん:2007/12/07(金) 13:28:05 ID:9OId2dsQ0
ヒルがウイリアムズから出て行かなかったらニューウェイも出て行かなかっただろうから、
96〜99ごろまで連続でチャンピオン取った可能性もあるね。
510音速の名無しさん:2007/12/07(金) 14:20:02 ID:XqEdcXCUO
それはない。98年にルノーが撤退してるし、レギュレーションの変更がかなり多い上、溝タイヤに手焼いてたし、第一フレンツェン乗っけるためにヒルきったんだから。
511音速の名無しさん:2007/12/07(金) 14:27:02 ID:PZBYiefy0
いくら絶頂のニューウェイの車体でも
エンジンがワークスで無くなるのはきついよ
ベリリウムで武装したエンジン乗っけてもあれだけ追い詰められたからね
512音速の名無しさん:2007/12/07(金) 15:26:27 ID:BuP9lBHr0
>>509
顎のフェラーリが上昇したから無理だったろ。あれに勝てるなら94〜95年はタイトル取れてる。
513音速の名無しさん:2007/12/07(金) 17:47:11 ID:pTj7Bgm80
98年まではフェラーリと一騎打ちの構図だろうね
514音速の名無しさん:2007/12/07(金) 18:44:49 ID:XqEdcXCUO
結局机上の空論なるんだよな。
515音速の名無しさん:2007/12/07(金) 18:53:42 ID:PZBYiefy0
だから98年は無理だって
当時(今も)のワークスの開発力舐めんな
516音速の名無しさん:2007/12/07(金) 20:08:54 ID:ZW9tYldhO
敢えて、ヒルと顎でコンビ組んだところが見たかった
517音速の名無しさん:2007/12/07(金) 21:11:56 ID:BuP9lBHr0
99年より酷いことになるぞ
518音速の名無しさん:2007/12/07(金) 21:42:57 ID:CLbCoQCl0
>>515
イルモアはベリリウムの恩恵以外の何物でもなかったようだし
ヒルが期待を寄せたホンダも、無限のがマシだったんじゃ・・・ってな感じだったよな
プロストはプジョーと組んだばかりに・・・フォードもかつての威光はなく空気化
まあBMWは大当たりだったようだけど
519音速の名無しさん:2007/12/07(金) 22:43:39 ID:PZBYiefy0
>>518
ワークスといってもピンキリだったな
赤と銀しか考えて無かったよ
520音速の名無しさん:2007/12/08(土) 08:28:50 ID:l+0V2Vnn0
ヒル放出前の時点でルノーの撤退は決まってたわけだし、
フランクの立場になればその後を考えてBMWなり他のワークス確保を絶対目標にして
ドイツ人雇うってのは当然だわな。もちろんフレンツェンの腕を評価していたにしても
521音速の名無しさん:2007/12/08(土) 09:07:33 ID:WgirKCVn0
だけどニューウェイには「ヒルを切る」ってきちんと話を通しとくべきだったな
ニューウェイに相談も無く切って激怒させちゃったのは失態だよ
それでマクラーレンに移籍されちゃったわけで
522音速の名無しさん:2007/12/09(日) 10:09:00 ID:8FfcJMq2O
ニューウェイは、フランク的には、蚊帳の外だったんだろう。ヘッドとあの当時からそんな感じだったし。
523音速の名無しさん:2007/12/09(日) 12:14:39 ID:J2oZjKw3O
技術至上主義だからな、あのチームは。
ただ、その技術を担うトップの人心掌握を疎かにしちゃ、元も子も無い。
524音速の名無しさん:2007/12/09(日) 12:30:46 ID:9oxpa3Bj0
    ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   デイモンはわしが育てた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
525音速の名無しさん:2007/12/09(日) 13:44:28 ID:+MfTFAUY0
BMWの98年から出る出る詐欺に振り回されたな。
フランクが自分好みのドライバーを揃えることに拘りすぎただけかもしれないけど。
ジャックに捨てられたらザナやんとか節操なかったよな。
526音速の名無しさん:2007/12/09(日) 14:11:57 ID:77GVueeQ0
96年限りでデーモンをクビにして97年後半にニューウェイが枕に移籍して
そこらあたりから他チームにマシン性能が追いつかれ始めた
98年にルノー→メカクロームになって低迷期に陥り
一時期持ち直してモントーヤがチャンピオン争いに参加したものの再び低迷
誰もが乗りたがるチームだったウィリアムズも今は昔
527音速の名無しさん:2007/12/09(日) 20:45:06 ID:QcXU8SfN0
>>522
実際には、94年のセナの死あたりからギクシャクしだしたんだっけ?
528音速の名無しさん:2007/12/09(日) 21:17:59 ID:REqAAh9N0
>>526
あの最速のウィリアムズが10年後には中団チームになるなんて
誰も予想できなかっただろうな。
529音速の名無しさん:2007/12/09(日) 21:53:44 ID:J2oZjKw3O
自分はあの頃から見出したんで、
最速ウィリアムズ、それにあの手この手で挑みかかるベネトン、
その2強に離されて年間1〜2勝が精一杯のマクラーレンとフェラーリ…
って印象が刷り込まれてて、抜けきるまでに時間がかかった。
530音速の名無しさん:2007/12/09(日) 21:59:10 ID:8Vn9uoKm0
チームが続いてるだけまだマシ
ロータスなんざ10年後にはチームが無くなっちまったからな
てかウィリアムズ以外のルノー勢は全滅
531音速の名無しさん:2007/12/10(月) 02:36:43 ID:e0HCoQIc0
自分の影響力低下を恐れてかF1チームのオーナーは
後継者を育てないからな。チャップマン抜きでロータス
は良く持った方だろう。
532音速の名無しさん:2007/12/11(火) 18:10:14 ID:CcMMFq+i0
何だかんだで伸び続けるヒルスレ大好きですw
533音速の名無しさん:2007/12/11(火) 21:59:39 ID:cOVQInQn0
今のウィリアムズって1987年頃のロータスと重なるんだよな
534音速の名無しさん:2007/12/11(火) 22:51:42 ID:3TKu/1uW0
サーが生きてる限り・・・
535音速の名無しさん:2007/12/11(火) 23:42:38 ID:B8D4t+gK0
ヒルのメットは好きだった。
536音速の名無しさん:2007/12/12(水) 07:11:43 ID:/xCAybDg0
>>533
こんな感じか?

勝てるマシンに仕上がるもドライバーが未熟でチャンピオン獲れず 85,86ロータス、02,03ウィリアムズ
   ↓
技術陣革新的なマシンを投入するも大コケ 87ロータス、04ウィリアムズ
   ↓
ドライバー刷新で立て直しを図るも失敗 88ロータス、05ウィリアムズ
   ↓
ワークスエンジンを失い低迷に拍車がかかる 89ロータス、06ウィリアムズ
   ↓
これはダメかもわからんね 90ロータス、07ウィリアムズ
   ↓
   ↓迷走中
   ↓
チーム消滅 95ロータス

ウィリアムズの運命や如何に
537音速の名無しさん:2007/12/12(水) 15:20:47 ID:rijjsnaY0
http://www.youtube.com/watch?v=_QWUUV0JLDQ&feature=related

イケメンすぎてワロタwww
538音速の名無しさん:2007/12/12(水) 18:48:06 ID:00F32IoM0
何故99年にフレンツェンにテストは勝っていたのに、
シーズン始まってからは大負けしたか知っている人いますか?
車?タイヤ?体力?
539音速の名無しさん:2007/12/12(水) 19:05:58 ID:QcmqlqOk0
>>538
それが実力。
テストで速くても何の意味も無いんだよ。
540音速の名無しさん:2007/12/12(水) 20:52:46 ID:rNz9CvVd0
>>538
気持ちの問題じゃないの?
完全に集中力切らしててハタから見てても特に中盤以降
明らかに走りがおかしかったらしいし。
541音速の名無しさん:2007/12/12(水) 21:36:02 ID:P3yXpfq1O
99年もテストからスペインぐらいまでは悪くなかったと思うんだよなー。

開幕→トゥルーリに追突されてもらい事故リタイア。

ブラジル→予選はフレンツェンの一つ前(7位)。ブルツとぶつかってリタイア。

サン・マリノ→終盤激走で4位(シュー・先生・バリ・ヒル)。

スペイン→終盤激走で7位。

ただその後グダグダ。
542音速の名無しさん:2007/12/12(水) 23:24:02 ID:UjyMx2GP0
>>538
>>540
>>541
気持ちが萎えれば、ヒルが並以下なのはファンも承知済み。

もう2ペダルでしか開発が進まなくなった車に対して、3ペダル操作から抜けきれなかった
ヒルが、やる気を無くしていったのは周知の事実。

>>538
知りもしねえ奴が適当な事言うな。カス。
543音速の名無しさん:2007/12/12(水) 23:24:55 ID:UjyMx2GP0
↑ 失礼。カスは
>>539
544音速の名無しさん:2007/12/13(木) 00:07:55 ID:RuvGUbkN0
気に入らない発言にはカス呼ばわりですか・・・
凄いね、ヒルオタって・・・
545音速の名無しさん:2007/12/13(木) 00:13:17 ID:5ZduCdH10
>>542
3ペダル操作ってアレジとごっちゃになってない?
546音速の名無しさん:2007/12/13(木) 00:21:23 ID:g01Hog2I0
だからやる気がなくて遅かったのが問題なんだろ…
547音速の名無しさん:2007/12/13(木) 00:22:11 ID:gDdmtyrt0
ヒルも3ペダルというか右足ブレーキに拘ってなかったっけ?
99年初頭にでたF1倶楽部でも
無限の坂井さんがヒル右足ブレーキ、ラルフ左足ブレーキの例を挙げて
双方のメリット、デメリットを挙げていたような
548音速の名無しさん:2007/12/13(木) 00:39:24 ID:xj98DJ7fO
エディーは、何で無理させてまで99年最期まで走らせたんかな?あれが無かったらまだマシだったと思うがどうだろう?
549音速の名無しさん:2007/12/13(木) 04:26:36 ID:tPA2WFv7O
>>548

確か違約金の問題があったはず。

あと、後任テストに集まったのが、中野とフェルスタッペンっていう微妙な面子だった。

でも一番はやっぱりヒルがはっきりしなかったからかなw
550音速の名無しさん:2007/12/13(木) 13:23:18 ID:c0KzBMrrO
ヒルはイギリスで引退したかったのだが、エディが「辞めるんだったら違約金払え」と。
エディは、ヒルから違約金を取り、後任に持参金ドライバーを乗せるという二重取りを企んでいたわけ。
それにムカついたヒルは、嫌がらせとして最後まで乗ったのだよ。

ヒルは違約金なしで契約を解除しろと主張し、一方エディは違約金払ってとっとと辞めろといじめ、
グダグダな状況だったわけ。
551音速の名無しさん:2007/12/13(木) 15:33:29 ID:iBHFItAM0
>>550
もしそれが本当だとしたら、ヒルの方が悪いんじゃね?
一応契約してるんだから、そのシーズンを全力で戦うのが筋だろ。
エディの主張は間違ってないわな…。
552音速の名無しさん:2007/12/13(木) 16:17:36 ID:tPA2WFv7O
>>550

二重取りは萎えるなぁ…そりゃはっきりしなくなって当たり前か。


>>551

確かにエディーのほうが筋は通してるけど、イギリスでラスト・ラン→円満引退みたいな空気もあったよ。
553音速の名無しさん:2007/12/13(木) 17:07:50 ID:xPmbxJQK0
ここは、メビウスの輪のようなスレですね。
554音速の名無しさん:2007/12/13(木) 17:18:26 ID:hC/DqKYo0
メビウスの輪からー 抜けだせーなくーてーwww
555音速の名無しさん:2007/12/13(木) 17:44:12 ID:5ys4Xazx0
>>554
TMN乙
556音速の名無しさん:2007/12/15(土) 13:35:12 ID:TjYXoq580
二世レーサーなのに地味で庶民派ってのがヒルは珍しいよな。
557音速の名無しさん:2007/12/15(土) 13:51:03 ID:wzvJ8FGs0
デビッド・ブラバムなんてもっと地味やったで
558音速の名無しさん:2007/12/15(土) 13:59:05 ID:EPNM3J7c0
実力も似たようなもんだしな。デビッド・ブラバムと。
559音速の名無しさん:2007/12/15(土) 23:52:30 ID:M9byb9N50
ヒル並みとまでは思えんがデビッド・ブラバムもなかなか良いドライバーだったよ。
あのオンボロシムテックでスゲー速かった。
560音速の名無しさん:2007/12/16(日) 04:47:34 ID:GOFhaknnO
スゲー速かったかはともかく、同じくポンコツとはいえ、
予選でコマスのラルース食ったのはお見事でした。
561音速の名無しさん:2007/12/16(日) 08:42:22 ID:VSp03kjM0
最後の日本GPでの戦意喪失のリタイアにはワロタ
562音速の名無しさん:2007/12/16(日) 18:31:15 ID:zHO/10V30
まあ一番ダメな2世ドライバーはポール・ベルモンドで決まりだけど。
563音速の名無しさん:2007/12/16(日) 20:17:19 ID:ywGi9R2/O
ベルモンドは親が俳優ってだけじゃないか?
564音速の名無しさん:2007/12/17(月) 17:55:38 ID:wnVPOCfh0
バーニーの孫がデビューとかしないのか?
565音速の名無しさん:2007/12/21(金) 01:59:28 ID:pJ8qunrV0
v
566音速の名無しさん:2007/12/21(金) 06:05:56 ID:pJ8qunrV0
567音速の名無しさん:2007/12/21(金) 06:52:12 ID:fCPq7k4m0
全く評価されていないドライバーがトップチームで走る。
今で言うところのマッサだね。
568音速の名無しさん:2007/12/21(金) 09:07:11 ID:59LCMyZD0
あんなチンチクリンの薄ら禿げと一緒にすんのはさすがにどうか・・・
569音速の名無しさん:2007/12/21(金) 23:04:18 ID:nFVMHUzf0
>>567
マッサはヒルより、熱血タイプの■のようなイメージがあるが。
570音速の名無しさん:2007/12/21(金) 23:31:54 ID:z9wIYLGN0
マッサが全く取るに足らないドライバーだとするならば、
今年のライコネン、ハミ、アロンソは、そのマッサよりちょっとだけいいドライバーに
過ぎなかったのだから、非常に低レベルの争いだったことになる。

確かにマッサはチンチクリンの薄ら禿であり、そのせいでずいぶん損している気がする。
ここで皆さんに、ぜひ想像してみていただきたい。
もしマッサとライコネンのルックスが逆だったら・・・。
571音速の名無しさん:2007/12/22(土) 05:48:22 ID:qiR9dyxq0
>>570
本来はドライバー同士の差なんてそんなものなんだよ。
F1まで登りつめるような奴等の差なんてね。
顎やルノー時代の眉毛のような絶対王権じゃない限りはね。

572音速の名無しさん:2007/12/22(土) 11:49:15 ID:Ovzkp29T0
顎はインチキだから却下
眉毛はまぁ実力だな
573音速の名無しさん:2007/12/22(土) 14:32:32 ID:/mUWzJ6s0
>>570
ベネトン時代、シューマッハが不調な時はハーバードが勝った。フェラーリでは、シューマッハが骨折して
シーズンを棒に振った年、アーバインがあわやチャンピオンという所までいった。
つまり、そういうことだ。

by フラビオ・ブリアトーレ
574音速の名無しさん:2007/12/22(土) 21:23:43 ID:MTAWJ82p0
>>573
ハーバートが勝った時はシューマッハが不調なんじゃなくて
このスレタイの人がやらかしちゃったからなんだけどな

でも鰤の言いたい事には同意
その僅かの差が実際走ってる連中にとっては絶望的な差なんだろうけどね
575音速の名無しさん:2007/12/23(日) 00:48:24 ID:ocyX3Jyg0
>573
説得力あるなw
ただヒルと他の王者には絶対的な差を感じる事もまた事実だけど。
576音速の名無しさん:2007/12/23(日) 02:41:20 ID:W+Z4GyZa0
>>575
確かにね。
僅かな差を語る位置には居ないよね。ヒルは。
577音速の名無しさん:2007/12/23(日) 14:18:40 ID:7JHWs40v0
ジャック・ビルヌーブやケケ・ロズベルグくらいには評価してもいいんでないかい。
578音速の名無しさん:2007/12/23(日) 14:34:51 ID:E9UxCnzp0
>>577
ケケ馬鹿にし過ぎ。
579音速の名無しさん:2007/12/23(日) 14:38:41 ID:0MBZ8xI50
ケケは今でも最速の一人に挙げるファンもいそうだなW
580音速の名無しさん:2007/12/23(日) 15:05:46 ID:avKwaN/W0
ケケケ
581音速の名無しさん:2007/12/23(日) 18:26:13 ID:h3EskFJw0
ビルヌーブ ロズベルグ ヒル ジョーンズ

ウイリアムズでチャンピオン取ったドライバーってショボイ奴が多いよな・・・

マンセルとプロスト
この2人でさえ、あの最速マシンでチャンピオンになったからってどうなんだという声もチラホラ・・・
582音速の名無しさん:2007/12/23(日) 19:40:04 ID:KXCXvaRf0
>>581
ですよねー^^
マンとプロは、どっちも91年いっぱいで引退したとしても評価はなんら変わらないから
その時の勝利数引いても、マンセルはピケと並ぶしプロストもセナと同じくらい
ヒルで96年の記録を差し引くと、勝利数でチャンピオン0回のベルガークルサードグループに入る
583音速の名無しさん:2007/12/23(日) 20:06:02 ID:dbqWuOuP0
>>575
歴代チャンピオン何人いるか知ってるのか?その全員の適切な評価があんたに出来るのか?
例えばデーモン・ヒルとジョディ・シェクターではどっちがどういう理由で上なんだ?
俺はそんなこととてもじゃないから出来ないから歴代チャンピオンでヒルがどれくらいなのかわからんよ
584音速の名無しさん:2007/12/23(日) 20:24:59 ID:0MBZ8xI50
>>583
ニワカに腹立ててもしょうがないよw
585音速の名無しさん:2007/12/23(日) 20:53:04 ID:E9UxCnzp0
近年で最もショボいチャンピオンだと言うことは間違いない。
586音速の名無しさん:2007/12/23(日) 21:16:11 ID:/cnDi0rC0
>585
あんた可哀相な人だね
587音速の名無しさん:2007/12/23(日) 21:30:54 ID:UGi4QQm30
他の王者とは、複数回取ってるチャンピオンのことであって
シェクターと比べたら結構接戦だと、本人じゃないけれどもそう読み取れるが
当時の記録からしか知らないけど、シェクターもチャンピオンの中で比べたら十分アレだろう
588音速の名無しさん:2007/12/23(日) 21:31:12 ID:CRDMD/GS0
95年さえ目を瞑れば、なかなか立派なチャンピオンだと思うんだ。
589音速の名無しさん:2007/12/23(日) 23:32:09 ID:/cnDi0rC0
ジョーダンに初優勝をもたらし、チームを4強に押し上げたヒルの活躍年
でもある98年の時点で、すでに高齢の兆候が出ていたらしいね。

ロングランさせるとラップタイムにバラつきが出ていたらしいし
予選の全力ラップのあと、脱力していたらしい。(99年開幕前、川井ちゃん情報)

98年シーズン終了時点で99年は更なる活躍を俺は期待したもんだけど
ヒルはどこで引退するのが理想的だったと思う?

1、96年日本GP(チャンピオン獲得レース)
2、98年日本GP
(顎を押さえ、フレンツェンを最終ラップで抜き、4位入賞。ジョーダンを4強に押し上げたレース)
3、99年イギリスGP
(引退説が流布した最後の母国レース)
4、99年ベルギーGP
(ハンガリーに続き、連戦で得意のコース)
5、99年日本GP
(現実どおり)
6、その他

聞かせてちょうだい
590音速の名無しさん:2007/12/23(日) 23:34:41 ID:kqQaRIai0
許されるのなら2だな
591音速の名無しさん:2007/12/23(日) 23:50:51 ID:SKGMPRWt0
6、その他
97年いっぱいでの引退だな。
592589:2007/12/23(日) 23:53:08 ID:/cnDi0rC0
ちなみに言い出しっぺの俺は、4です。
イギリスで引退してたら「もしかしたらハンガリーやベルギーでは
やってくれるかも?」という未練が残ったと思うから。
次点は3。
593音速の名無しさん:2007/12/24(月) 02:24:35 ID:7NF0UKJ60
95年終了時点で解雇。
買い手も付かずそのままフェイドアウトが理想だったな。
594音速の名無しさん:2007/12/24(月) 12:19:15 ID:4mzr3fGq0
お前… 当時の中堅ドラのファン全員が思ってたが言わなかったことなのにw
595音速の名無しさん:2007/12/24(月) 13:48:21 ID:PueXbAN50
本人も既に契約が決まっていたとはいえ、
終始フレンツェン加入の影がちらついてビクビクだったろうなw
596音速の名無しさん:2007/12/24(月) 19:42:36 ID:/+gNpeh10
>>593-594
96年にしたって同じことだよ。
トム・ウォーキンショーもカーNO1が欲しかっただけ。
あの状況だと取りこぼす可能性も少ないし。
「カーNO1じゃなくヒルのドライバーとしての能力が欲しかった」というのは
口先だけ。
あ、でも、プロストはヒルを評価してたんだよな。
597音速の名無しさん:2007/12/28(金) 04:53:48 ID:RIM6F+nj0
ポルトガルGPでチャンプ決めてたらベネトンに行けた可能性が高いんだっけ?なんかそんな記事を読んだ気がする。
確かポルトガルはジャックが見事なレースで逆転優勝したんだっけ。
でもおかげでスズカに見に行って感動できたからいいや・・・

グランドスタンドでフィニッシュラインを超えて拳を突き上げるデーモンを見た感動は忘れないぜw


94〜5 アゴ嫌い
96 ジャック嫌い
97 ジャックむかつくしアゴの方がマシ
98 ハッキネン頑張れよ アゴ消えろ
99 アーバインのアゴばりの1st待遇UZEEE
00 当然ハッキネン応援
01〜4 アゴ強すぎでもう何年がどれとか覚えてない
05 アロンソUZEEEEEシュー何やってんだよ・・
06 アロンソ2連続とかUZEEEシュー頑張れ
07 なんだかんだいってシューの存在感はデカかったな・・寂しいなんていってないもんね!!

同じような奴いる?w
598音速の名無しさん:2007/12/28(金) 05:02:37 ID:RIM6F+nj0
追記

なんだかんだ言って、ヒルももちろんのこと、セナプロマンピケベルガーアレジパトらが当時のマクウィリベネトンフェラーリにまだ乗ってたあの時期に一緒にいたアゴが去年まで残ってたのって嬉しかったよな。
ピケが91年に引退して15年も経ってるのに、まだ当時のドライバーがいたんだぜ。それも第一線でよ。
ヒルももっと若くしてデビューして、せめて10年くらいはF1にいて欲しかった。
フィジコや鶴さんだってもう10年経つのか・・・

599音速の名無しさん:2007/12/28(金) 15:53:34 ID:RRRxVQ+X0
90年のティレルにヒルが乗ってたら
アレジ以上に活躍しただろうな。
その後ウイリアムズ入りして・・・・
結局同じような結果になったりしてw
600音速の名無しさん:2007/12/28(金) 17:06:18 ID:ni7C0Ocq0
>>599
ヒルの場合まず中嶋に勝つことが目標でしょ
それにフェニックスやモナコの快走はヒルにはできない
601音速の名無しさん:2007/12/28(金) 17:09:15 ID:IFiA0+bn0
599=盲目的ヲタ
600=盲目的アンチ

と思ったけど、ヒルって最初は中嶋並だったか?
602音速の名無しさん:2007/12/28(金) 19:05:00 ID:CZ+iXi4o0
>>601
さすがにいざやってみたら中嶋にはほぼ全戦勝つと思うが
ヒルの場合、下位カテゴリーでの戦績も振るわなかったし、同期で強いライバルがいたわけでもなかったし
そういう理由も考えればまずは中嶋を基準にどれだけ勝てるかってとこに落ち着くのが自然だと思う
603音速の名無しさん:2007/12/28(金) 20:53:06 ID:EghhXoLH0
中嶋はF1の歴史の中でチームメイトから予選で3.8秒引き離されて最も遅れたワースト1位ドライバーとしてランクインされてる
それ以外でもワースト上位には中嶋がほとんどランクインw
さすがにヒルでも負けない
604音速の名無しさん:2007/12/28(金) 20:55:39 ID:EghhXoLH0
3.8秒は全戦の平均タイムね↑
605音速の名無しさん:2007/12/28(金) 21:00:48 ID:u6zN08DN0
ヒルとアレジが同じマシンで1シーズン走ったと仮定して
数回くらいはアレジが速いレースもあるんだろうが
総ポイントでヒルが勝つような気がするな
606音速の名無しさん:2007/12/28(金) 21:06:36 ID:OVicd9tt0
>>598
ヒルは39歳の壁を突破してるけどね。
90年以降じゃ他にパトちゃんマンちゃんだけじゃないの?ちゃんと調べてないけど。
90年以降デビューのドライバー唯一とすれば、99年鈴鹿まで出走した意義もあったかな。
607音速の名無しさん:2007/12/28(金) 21:07:05 ID:EghhXoLH0
プロストとの比較ならアレジ=ヒルで間違いない
608音速の名無しさん:2007/12/28(金) 21:23:39 ID:Js8qxGjS0
>>605
中堅以下のチームなら分かり易い速さと時々有り得ない快走を見せる
アレジにチーム力が集中し、ヒルの出番は回って来ないだろう。

逆にイコール待遇で戦えれば、今年のレッドブルのゑと■のように
スピードを見せるのはアレジだが、ポイントではヒルの圧勝となるかもね。
609音速の名無しさん:2007/12/28(金) 22:05:10 ID:J3SSDNSAO
>>608
中堅以下って言っても、うまくいけば入賞圏内に手が届くチームか、
どんなにうまくいっても10位程度止まりのチームによって変わってくると思う。
前者なら、コンスタントに入賞圏前後を完走できるヒルに集中する可能性もある。
うまくいっても圏外の後者なら、アレジの奇跡に賭ける可能性もある。
610音速の名無しさん:2007/12/30(日) 00:08:11 ID:UE6hh3ux0
>>597

大体同じ

93 教授嫌い
94 セナいなくなればいいのに→アゴ、ぺヤング嫌い
95 アゴ、ぺヤング嫌い
96 車椅子、ジャック嫌い
97 誰がチャンプになってもいいが、最終戦は勝ってほしかった
99 アーバイン応援、アゴ手抜きUZEEE
00〜4 ぺヤング応援、アゴ強すぎでもう何年がどれとか覚えてない
611音速の名無しさん:2007/12/30(日) 05:05:42 ID:+w4G1iuPO
>>597

おれはもう、顎がいなくてせいせいしてるよ。
612音速の名無しさん:2007/12/30(日) 09:54:49 ID:FcMdZa5E0
俺も正直ミハエルいなくて清々してる1人。
フェラーリのポチに勝てばチャンピオン決定状態は
退屈過ぎだったし。

今年は本当に面白かった。
つかパドックがミハエルって誰?状態だったらしいし。

ただ2000年に引退してたら俺も寂しかったかもね。
613音速の名無しさん:2007/12/30(日) 12:14:09 ID:VFLwPSqu0
熱烈なヒルファンだが、ミハエルも嫌いじゃない。
だけど、こんなに長くフェラーリにいて欲しくなかった。

ジャックやミカの、フェラーリをドライブする姿を観たかったよ . .
614音速の名無しさん:2007/12/30(日) 15:18:57 ID:+UxJl9Mf0
ヒルって全くアスリートって感じがしなかったよね。
615音速の名無しさん:2007/12/30(日) 16:13:55 ID:wG+Qs1iw0
それで勝っちゃう所が凡人と違うんだろ?
616音速の名無しさん:2007/12/30(日) 17:56:29 ID:CRi952sE0
なんか上のレス見てる限りでは世間のイメージでは
アレジ=一発パフォーマンス型、ヒル=コツコツ堅実型
と捉えられてるようだが俺はむしろ逆だと思うんだけどなあ。

特にヒルがウィリアムズを出た97年以降、
ヒルはシーズン通して中々成績は安定しなかったけど
条件揃ったGPでは流石元チャンプの破壊力ある走りを見せた、
逆にアレジは地味にポイント重ねてたけど
これといったインパクトある見せ場は作れなかったよね。
617音速の名無しさん:2007/12/30(日) 19:13:17 ID:mi2ceKdr0
アレジ=ジル・ヴィルニューヴの再来
ヒル=プロストの愛弟子
ってイメージがあるからな
618音速の名無しさん:2007/12/30(日) 19:29:04 ID:xf3P4AcI0
>>616
97年以降はアレジが円熟味を増して安定し、
ヒルは年齢や環境からモチベーションに波があったってことでしょ。

適切な時期に適切なシートを得ているか否かで結果は大きく異なるという
典型例だからこそ比較されるんだろうけど、ヒルとアレジに限らず、
優勝や表彰台を争うクラスのドライバーの実力なんて似たようなもんだと思うよ。
619音速の名無しさん:2007/12/31(月) 12:23:32 ID:nwAwRIcc0
二世なのに親の恩恵を受けるどころがとんでもないマイナス状態から
チャンピオンまではい上がったのはすごい。
620音速の名無しさん:2007/12/31(月) 13:36:22 ID:WS+4uB930
>>616
ヒルはなまじ基本のドライビングスタイルが
プロスト直系のスムーズ&丁寧スタイルだから
堅実型と勘違いされがちなんだよな。
しかし精神面のムラが大きく良いときと悪いときの差が激しすぎ、
おまけにミスも多くてレース戦略にもさほど長けてない。
本当にようわからんドライバーだw
621音速の名無しさん:2007/12/31(月) 20:40:30 ID:9QxBFuJv0
>>620
そうね。全く同意。
しかし、レース戦略が長けていない割には
決まったときは完全にレースをコントロールしちゃうのがヒルって感じがしたな。

ねじ伏せるような強さも、絶対的な速さもないんだけど、
巧さというか、レースをコントロ−ルしちゃうのがヒルらしいよね。
622音速の名無しさん:2008/01/01(火) 03:24:55 ID:MTsqAnwI0
ヒルは弱い、ヒルは強い、
ヒルは速い、ヒルは遅い、
ヒルは偉大だ、ヒルはヘタレだ…

そのいずれの評価も間違ってないんだ。
そんなヒルだから愛されるんだよ
623音速の名無しさん:2008/01/01(火) 10:14:23 ID:jMw2dX+m0
どうしようもなくへタレな時もあれば
はまった時はF1関係者も唖然とするほど速い
ホントよくわからん
624音速の名無しさん:2008/01/01(火) 21:32:54 ID:+0gotXlZO
'95年のF1のレースを見てふと思ったが、若い頃のヒルって立川祐路に何となく似てる。
625音速の名無しさん:2008/01/02(水) 03:39:45 ID:poobilln0
関係者も唖然としたことなんてない。
なかなやるじゃんぐらいには思ったろうけど。
626音速の名無しさん:2008/01/02(水) 10:28:41 ID:Fzmqui5S0
関係者の評価は高いみたいね
素人受け?が悪いのがヒル
627音速の名無しさん:2008/01/02(水) 11:44:33 ID:nHRXLk/t0
亜久里とアーバイン受けは悪いよね。
シューマッハは意外と(「バカ」発言のわりには)高く評価してる。
628音速の名無しさん:2008/01/02(水) 11:57:23 ID:80p9HXpP0
アーバインってシューマッハ以外には誰に対してもロクなことを言わない気がするが
629音速の名無しさん:2008/01/02(水) 13:20:50 ID:Z5hI4OcR0
>>628

この前のNumberで、シューの事を開発能力が無いって言ってたぞ。
褒めてもいたが。
630音速の名無しさん:2008/01/02(水) 13:52:30 ID:62aHdSnU0
アーバインは96年のムジェロのテストのときにこいつにはかなわないと度肝を抜かれたからね
シューマッハは同じコーナー15kmも速い通過スピードで抜けていたんだってさ
アレジ、ベルガーははほぼアーバインと同じ速度でコーナーを通過していた
それを見たアレジが同じ速度で進入したらコースアウトして大クラッシュ
アーバイン曰く高速コーナーでのあいつの走りは稲妻、とても真似出来ない走りだって
631音速の名無しさん:2008/01/02(水) 14:13:43 ID:A4HLb/dcO
アロウズがフェラを1コーナでぶち抜くシーンを見られなかった世代は可哀想。
632音速の名無しさん:2008/01/02(水) 15:03:07 ID:u2P3xKys0
>629
それ詳しく教えてよ。
具体的にどんな事を言ってた?
633音速の名無しさん:2008/01/02(水) 17:57:13 ID:QSgJB+Iz0
シューが気にくわないといったウイングを付けたらタイムが上がった話をしてた。
634音速の名無しさん:2008/01/02(水) 20:14:06 ID:p2ABFx1d0
>>625
■は95年のハンガリーでマジで唖然としてたよ。
「何であんなに速いのか理解できない」と言ってた。
635音速の名無しさん:2008/01/02(水) 21:47:36 ID:0gf2Sxz50
95年はスパまではシルバーストーンでの突っ込みとスパでのピットレーン速度違反くらいなんだけどね>自らのミス
シルバーストーンではウィリアムズのピットワークでの不手際が伏線になってるからなぁ、スパまではシューマッハ相手でもそこそこ勝負出来ていた。
モンツァからだよミスが雪だるま式に増えていくのは、追突で執行猶予処分を受けて走りも消極的になったしクルサードに速さで圧倒されるし。
シューマッハもスパの走りで執行猶予を受けているんだが走りは変わらなかったからね、この辺りもシューマッハとヒルの差かな。
636音速の名無しさん:2008/01/02(水) 22:06:56 ID:XSx6VVw7O
でもそれがシューマッハの弱点でもあるけどな。
ポイントで負けてる状態でも、接触しても文句言えないような幅寄せを平気でするし。
637音速の名無しさん:2008/01/02(水) 22:57:31 ID:Dy3b5L1E0
>>634
バリ禿は97年のハンガリーでマジで唖然としてたよ。
「(同じタイヤを使っててもヒルのタイムは)ありえない」と言ってた。
638音速の名無しさん:2008/01/02(水) 23:40:32 ID:Dy3b5L1E0
>>635
うーん。95年は・・・
厳しい状況のなかで潰れていった感があるな。

シルバーストーンでの接触は明らかに焦り。
でも、取れるべきところでポイントとれてれば、ヒルも落ち着いて
終盤のタイトル争いに望めていたような気がするのは気のせい?

ブラジル、ドイツは圧倒的ポテンシャルをもちながら、マシントラブルで
落としてる。

ベルギーは、予選で顎16位、ヒル8位だったんだから
スパウェザーを考慮して
スタート時、ガソリン大目に積んで、顎の出方に完全に
合わせることも可能だったはず。

まあ・・・
ヒルがライコネン並みに外野やライバルに無関心であれば、
違う結果を迎えたかもしれないけどね。
639音速の名無しさん:2008/01/02(水) 23:52:17 ID:pekf/13E0
95年はウィリアムズの柔軟性に欠けた作戦面と、
ヒルの弱い部分が高次元で融合した恐ろしいまでのgdgdだったね…
640音速の名無しさん:2008/01/03(木) 00:06:49 ID:2kZ9Dlbg0
>>639
ウィリアムズというチームにも問題はあったと思うよ。
最強のマシンを用意してるんだから、ピット作戦?チームからのサポート?
NO1待遇?バカ言ってるんじゃないよ。
マシントラブル以外、負けたら全部オマエのせい!
そんな空気、テレビ通しても伝わってきたもんなあ・・・。

マスコミも最速のマシン乗ってることを理由に勝っても賞賛せず、
負けたら全部ヒルのせい。アレジやハッキネン、フレンツェン乗せたら
いいんじゃないのーと無神経にのたまう。

あの年のウィリアムズのNO1のシートは、
確かにチャンピオンに一番近いところにあるシートだけど
セナ、プロスト、マンセル以外の誰が乗っても、居心地の悪い場所だったろうな。

顎のすごさもまだ確立されてなくて、確かにすごいんだけど
セナのあとのチャンピオン候補、だけどまだ早い、デビュー3年目の若手、
っていうイメージがまだ残ってた時期だったし。

最速のマシン乗ってるんだから顎に勝てなくてどうすんだ?
という環境でF1に参戦するのって相当シビアだったと思うよ。
641音速の名無しさん:2008/01/03(木) 00:13:15 ID:uSaUPCYr0
>640
そのあたりの傲慢さがウイリアムズチームが97年以降
チャンピオン争いから遠ざかってしまった理由の一つだよねぇ。
642音速の名無しさん:2008/01/03(木) 00:15:48 ID:2kZ9Dlbg0
>>640
今のチャンピオン争いをしているドライバーたちを見ていると
何かあったとき、チームはドライバーを擁護するコメントを発表している。
トラブルが出た場合、ドライバーに申し訳ないというコメントを出している。

他のチームのドライバーとの契約の噂が出た場合は
今のドライバーラインアップに満足している。他と契約するつもりはない
とコメント。

タイトル争いに遅れをとった今年のライコネンを見ても
「キミはチームやマシンに馴れるまでにまだ時間がかかりそうなんだ。
でも、私達はキミに満足しているし、キミが速いドライバーであることを
信じて疑わないよ」

ヒルのときとは大違いだ・・・・。
643640:2008/01/03(木) 00:17:22 ID:2kZ9Dlbg0
642はレスでなく追記のつもりです。
644音速の名無しさん:2008/01/03(木) 00:17:23 ID:I9pFYn3p0
>>628
ハッキネンの事は恐ろしい程速い、と評価していた
645音速の名無しさん:2008/01/03(木) 00:43:38 ID:rSVzqL6WO
慣れとかで移籍1年目のライコとTDから数年同チームに乗り続けてるヒル比べてどうすんだ
646音速の名無しさん:2008/01/03(木) 12:23:18 ID:sQxvqe6h0
「俺はあいつ(バリチェロ)より歳は取ってるけど
俺はあいつほど醜男じゃないよ」(六本木)
647音速の名無しさん:2008/01/03(木) 14:37:56 ID:+yf6W3Z80
六本木はヒルをドライバーとしてケチョケチョに貶してた割には
プライベートでは一緒にギターセッション楽しんでたりして
コイツもイマイチよく分からんw
648音速の名無しさん:2008/01/03(木) 14:49:20 ID:P2VjeTar0
>>セナ、プロスト、マンセル以外の誰が乗っても、
>>居心地の悪い場所だったろうな。
   
同感だが、プロストとマンセルも決して居心地よくは見えなかった。
セナも、あのシーズンの流れでは事故がなくともいずれチームとギクシャクした可能性は高い。
開幕二戦をノーポイントで終えた時、前年序盤プロストの事を思い出していたかも知れないな・・・
それが「君が居なくて寂しいよ」という発言に繋がったと考えるのは感傷に浸り過ぎか・・・
649音速の名無しさん:2008/01/03(木) 15:30:00 ID:EaI4TbuT0
やっぱり、前の年からあんまりポイントとってなかったし・・

セナにも勝てなかったし・・・

そのへんのまま、エースになってしまったのがいけないんじゃないだろうか?
650音速の名無しさん:2008/01/03(木) 15:41:58 ID:FX0xO/R70
>>648
マンセルは知らないがプロストは引退後「あんなやり辛いチームはなかった」と回想してるよ。
なんでも開幕戦直後に「クラッチがおかしい」と訴えても「文句言わずに慣れろ」と長いこと無視されていたらしい。
結果93年シーズン全般に渡ってプロストはスタートで躓く事になるんだが。
ヒルもスタートがあんまり良くなかったから単なるプロストの愚痴ではなかったと思うな。
651音速の名無しさん:2008/01/03(木) 17:00:19 ID:sQxvqe6h0
マンセルも自伝であんまり良く書いてないね
「チームとしては(ドライバーを)ずっといいなりにさせたいのだ」とか
92年に自分が出て行ったことに絡めて「ヒルも同じような目にあうにちがいない」とか
652音速の名無しさん:2008/01/03(木) 18:49:02 ID:AzA1CFh00
片方のドライバーが扱い難いながらも使いこなしてるうちは改善しない方針だったのかな。
92年もホントに誰が乗っても圧倒的パフォーマンスを発揮できたかは定かじゃないしね。
>>650は93年のヒルのスタートがあんまり良くなかったといってるけど、そんなことはなかったよ。
94年はセナが薄氷ドライビングでタイム出し続けたのがアダとなったか。
653音速の名無しさん:2008/01/03(木) 19:39:05 ID:+yf6W3Z80
>>649
結局顎と直接の比較にさらされたのがヒルの評価を低くした一番の原因だと思うよ。
セナプロ時代の直後だし、まだ当時は皆一つの時代にヒーローは最低2人はいて
その2人がしのぎを削るものと信じてたしね。実際は顎が頭一つどころか二つも三つも
抜ける存在だったってことをまだ信じたくなかったという風潮があった。
アレジやハッキネンは所属チームの力が不十分で幸いにも直接比較には晒されなかったし、
そういうところにヒルの不運がある。少なくとも相手が自分と同格の
「並みのチャンピオン候補」レベルであればあそこまで馬鹿にされることも無かったろう。
654音速の名無しさん:2008/01/03(木) 19:54:54 ID:EaI4TbuT0
あと、いきなりトップチームってのがまずかったかな

下位のチームで評価を上げて、ステップアップが常識だったし

しかも、初優勝に結構時間懸かったし

それが大きいなと
655音速の名無しさん:2008/01/03(木) 20:09:43 ID:2kZ9Dlbg0
>>653
94、95年シーズンの顎は異常なまでに強かったから、
アレジや、勝ち方を知らない当時のミカがウィリアムズに乗ったくらいでは
どうにもならなかったかもしんないよね。
ピット作戦でいいようにベネトン&顎にコケにされるような気がしている
んだけど。
656音速の名無しさん:2008/01/03(木) 21:24:32 ID:+yf6W3Z80
>>655
アレジはヒルと基本的な速さは同レベルと推測されるから
まずアレジが乗ったくらいじゃヒルと同様に顎にボコられるのがオチ。
ハッキネンならもうちょっと良い勝負になったかもしれんが
結局同様に圧倒的戦闘力を誇るマクラーレン・メルセデスに乗っても
顎にしてやられてた後年のことを思うとFW17程度のアドバンテージでは
顎に勝てなかっただろうね。アレジ相手に主導権を奪えないベルガーではもちろん
話にならない。そういえばあの頃はバリチェロがセナの後継者扱いされてたが…

結論:「FW17は誰が乗ってもチャンピオンになれないマシン」
657音速の名無しさん:2008/01/03(木) 21:34:25 ID:EaI4TbuT0
いや、けど94年の最後のレースは・・・

あれ、ヒルが勝ってただろ?
658音速の名無しさん:2008/01/03(木) 22:19:30 ID:x+e67DMg0
95年はピットの差もでかかったよな。あのイギリス、シューよりあとのピットなのに2秒遅かったし(同じエンジンなんだし最後まで走りきるガソリン同じぐらいのはずなのに)、ベネトンと同じ作業の速さならシューを前に出すこともなかったはず。
続くドイツの二周目リタイヤ(デフトラブル?)
ブラジル独走中のギアボックストラブル、スペインとカナダの二位走行中のトラブル。
ピットと信頼性がまともならもう少し勝負になったのでは。
シューマッハのマシントラブルってカナダとハンガリーだけだよね。
カナダはそれでも5位に入ってるし。
659音速の名無しさん:2008/01/03(木) 22:26:12 ID:P2VjeTar0
あの頃はベネトン戦略担当だったロス茶が得意満面だったな。
インタビュアーの「ウィリアムズに対して何かアドバイスは?」という質問に「まぁ今の調子で頑張って欲しいですねw」と余裕のコメント。

しかしイギリスはヒルシューのおかげでジョニーが優勝できたし嬉しかったかな。
ペナがなければ先生の初優勝だった可能性も高いが。
660音速の名無しさん:2008/01/03(木) 23:16:54 ID:EaI4TbuT0
やっぱりウィリアムズは脇の甘いチームなんだろうな

勝利を取りこぼすというか・・・ポカの多いチームなんだと

95年は同じエンジンになって、もうだめだ・・と思ったらホントにそうなった
661音速の名無しさん:2008/01/03(木) 23:28:36 ID:sQxvqe6h0
1997年に雨なのにスリックで出て行った時は何考えてんだと思った>ウィリアムズ
662音速の名無しさん:2008/01/04(金) 00:50:47 ID:FOgg7XBu0
ハンデだよ、ハンデ
663音速の名無しさん:2008/01/04(金) 01:04:53 ID:la993Drv0
ヒルヲタの妄想と比べると、ジャックヲタの方が全然F1を的確に認識している件
664音速の名無しさん:2008/01/04(金) 02:31:13 ID:yomqcwOH0
>>656
顎がハッキネンに勝てたのはマシンがほぼ互角になった2000年になってようやっとじゃん。
665音速の名無しさん:2008/01/04(金) 02:41:41 ID:yomqcwOH0
速さのアドバンテージがある98−99はきっちりタイトル取ってるからな。
FW17くらいのアドバンテージがあればハッキネンが乗ってれば
顎にいくつか勝たれたとしてもタイトル持ってかれることはなかっただろう。
666音速の名無しさん:2008/01/04(金) 03:39:02 ID:5lGxTyp70
ハッキネンの場合速いけど精神的にちょっと脆いところがあるから
ドライバーに冷たいウィリアムズだと成功できない気がする。フレンツェンみたいに
けど95年なら、99年みたいになんだかんだで土壇場できっちり勝ってタイトルを取れるのかな…?
667音速の名無しさん:2008/01/04(金) 03:54:40 ID:j8ZTFena0
阿久里とかアーバインのようにヒルと直接チャンピオン争い(or優勝争い)を
していないドライバーの立場では、ヒルはただのボンクラにしか見えないのかもな。

いっぽう顎の立場からだと、「明らかに格下のはずなのに、時々俺様に勝つヒル」
という現実と向き合わなくてはならない。
顎だってバカじゃないから、負けたときに「マシンの差で負けたのか」
「ドライバーファクターで負けたのか」ぐらいは正しく把握できたはず。
そして、「ドライバーファクター」でヒルに負けたレースがいくつかあった
ことは分かっているんでしょうよ。

だから、結果的にヒルを少しは評価せざるをえないのですよ、顎は。
阿久里とかアーバインのほうが好き勝手言える。
668音速の名無しさん:2008/01/04(金) 11:01:42 ID:WakoAYvq0
確かに給油再解禁黎明期だけあって、WilとBenのピットワークは
大人と子供かって位の差が有ったよね。
どんな良いマシンに乗ろうとあの差は実際辛かったと思うよ。

ただそれを差し引いてもこのスレはヒルを若干過剰評価気味だとは思うけどね。
669音速の名無しさん:2008/01/04(金) 11:16:38 ID:4MIPr+h20
95年のハッキネンがFW17に乗ってたら、おそらく■先生なみかそれ以上の故障率に見舞われたことだろう
670音速の名無しさん:2008/01/04(金) 21:31:00 ID:GDpKmVH70
そういや95年クルサードはフォーメーションラップでコースアウトとピットロードでクラッシュがあった年だねw
ヒルのオープニングラップ直後にコースアウトと共にメカニカルトラブルだったんだけどドライバーのミスに見えるからなぁ

671音速の名無しさん:2008/01/04(金) 21:50:18 ID:WakoAYvq0
>ピットロードでクラッシュ
これメカニカルだけどドライバーのミスだったよ、確か。
672音速の名無しさん:2008/01/04(金) 21:56:27 ID:VPeNUYDh0
むしろFW17が過大評価されてる希ガス。
確かに最速マシンということには変わりないだろうけど
それだけで顎+ベネトンの鉄壁コンビに引導渡せるほどの
アドバンテージは無かったと思うけどなあ。
B195も乗り手を選んだけど速い奴が乗れば十分速いマシンだったし。
FW18に関しては異論無しだけどね。
事実、ヒルじゃなくても最低でもサロクラスのドライバーが乗れば
チャンピオンは獲れただろうね。
673音速の名無しさん:2008/01/04(金) 22:07:56 ID:j8ZTFena0
>>672
概ね同意。
俺もFW17(16も)は過大評価気味だと思うね。
速いけれど扱いづらいマシンというのは存在するでしょう。
つまり、「いつでもどこでも誰でもコンスタントに最速のマシン」
というわけではなかったと。
674音速の名無しさん:2008/01/04(金) 22:39:18 ID:Sa3qbdvr0
B195に右京が乗ってたらどうなってたんだろう…
675音速の名無しさん:2008/01/04(金) 23:41:42 ID:la993Drv0
モナコの海に飛びこんでたとおもふ・・・
676音速の名無しさん:2008/01/05(土) 00:17:21 ID:AbZnL60H0
>>672
>むしろFW17が過大評価されてる希ガス。
>確かに最速マシンということには変わりないだろうけど
>それだけで顎+ベネトンの鉄壁コンビに引導渡せるほどの
>アドバンテージは無かったと思うけどなあ。

どうだろう?FW18はFW17の正常進化型と言われている。
あと、FW18を走らせた96年シーズンは、FW18に見合うだけの
マシンがなかったこともまた事実。
顎はあの年のフェラーリでFW18相手によく3回のポール獲れたもんだよ。
677676:2008/01/05(土) 00:21:49 ID:AbZnL60H0
95年シーズンはヒルが顎とギリギリのタイム差でポールというのも
多かったから、やはりB195に対するFW18のアドバンテージは
さほどなかったと見るべきだろうね。

ハーバートもクルサード相手に奮戦してたしね。
678音速の名無しさん:2008/01/05(土) 01:10:55 ID:jInedMws0
>どうだろう?FW18はFW17の正常進化型と言われている。

別に矛盾はないんじゃない?
大枠は同じコンセプトのマシンだとして、FW17の欠点をつぶした
(バランスの悪いところを修正した)のがFW18であると考えれば。
679音速の名無しさん:2008/01/05(土) 02:40:12 ID:yCCXAWNY0
>>676
いや、だからFW17の絶対的な戦闘力うんぬんではなくて
ベネトンやフェラーリと比較した相対的なものとしてね。
680音速の名無しさん:2008/01/05(土) 03:15:35 ID:Wj/mQsFc0
■先生は95年のFW17で49ポイント。98年のMP4/13では56ポイント。
2年目の先生の経験の浅さも考慮して、FW17はMP4/13と同程度くらいは顎に対して
アドバンテージを持っていたと思われる。
681音速の名無しさん:2008/01/05(土) 04:07:39 ID:qZY3BxV8O
>677
ヒルと顎の予選タイム差は僅差だったがクルサードとジョニーは
コンスタントに1秒以上差があったけどな。
682音速の名無しさん:2008/01/05(土) 12:24:22 ID:zPnJPBPV0
ハーバートは足が不自由だったからね
待遇差も多分あったんだろうし
683音速の名無しさん:2008/01/05(土) 12:53:48 ID:muYPihnU0
予選の平均タイム差ではヒルクルは殆ど差が無いが、シューハーバートは約1.6秒差だね。
94年程ではないが、シューマッハ車とハーバート車は待遇差がかなりあった模様。

95年の場合はモンツァから鈴鹿までの印象が悪い、悪すぎる。

モンツァ・・・・シューとバトル中周回遅れの井上の処理を誤りシューに追突両者リタイア
エストリル・・・クルサード初優勝、ピット作戦でシューの前に出るもコース上で抜き返され3位
ニュル・・・・・アレジを抜こうとして接触フロントウイング破損、修復して復帰するもスピンクラッシュ
英田・・・・・・ピットワークミスもあり3位、アレジとバトル中周回遅れのアーバインに接触しフロントウイング破損
鈴鹿・・・・・・スプーンでコースアウトし復帰するも同じような場所で再びスピンリタイア

ミスは連発するわクルサードに速さで負けるわ良いところなし、これではバカにされるのも仕方ないという印象。


684音速の名無しさん:2008/01/05(土) 13:07:57 ID:xRSwlkGS0
>モンツァ・・・・シューとバトル中周回遅れの井上の処理を誤りシューに追突両者リタイア

これは顎のブレーキテストだよ。
顎は、ヒルが焦ってることも、両者クラッシュしても良いことも、わかっててやってる。
顎は逆切れしてごまかしてる。当時はヒルへの悪態を極めてたな。

685音速の名無しさん:2008/01/05(土) 13:55:01 ID:yCCXAWNY0
>>680
揚げ足取るようだがMP4−13に乗った先生はフェラ顎に
大敗してるんだから「顎に対するアドバンテージ」という表現はおかしいのでは?
FW17は普通の最速マシン、対してMP4−13は開幕の時点で
異次元の速さを誇る超最速マシンだったよ。
それがフェラからのイチャモンでブレーキステアリングシステムもぎ取られて、
GYの巻き返しもあって、んでフェラの進歩もあって
徐々にアドバンテージが削られていった。
フランス、イギリスでは露骨に顎有利なFIA判定もあったしね。
686音速の名無しさん:2008/01/05(土) 15:12:39 ID:2vUZkbra0
>>683
モンツァは井上との接触を回避しただけでもよく反応したといえるかもしれない。
下手すりゃ90年F3マカオ状態で、顎のトラップに気を回す余裕はなかっただろう。
顎は一戦お休み執行猶予中で、嘘でも潔白をアピールしなきゃいけなかった。

で、顎にとって最良の裁定である、ヒルだけ一戦お休み(執行猶予付き)処分が下され
エストリルでヒルは顎に無抵抗で抜かれるしかなかった。
ピット戦略を変えてロングランしたのも、顎の傍で走ると何が起こるかわからないからだろう。

ニュルでも顎は接触上等のブロックを仕掛けてたな。
しかし、クリーンファイトで定評のあるアレジが、なぜあの場面に限ってドアを閉めてしまったんだろ?
ヒルが退くのが早すぎたか?
それとあれは接触ではなくFウィングを縁石にぶつけた臭い。

残り三戦で27P差という絶望的状況で迎えた英田だけど、顎を5位に追いやったスタートは
ややダーティなやり口ながら好プレーだった。
顎は4位以上でチャンプ確定だから、まず顎の順位を落とさせる必要があった。

鈴鹿のスプーンはヒルの他三〜四名も飛び出した路面異常による不可抗力だけど
二回目のスピンは10秒ストップペナのお呼びが掛かってたし、ワザと砂利に乗った疑いアリ。

アデレードはここ数戦の不運続きを帳尻合わせで、まとめて幸運返しされたようなレースだったな。
687音速の名無しさん:2008/01/05(土) 18:44:51 ID:1I//Vj4C0
シモンズが97年シーズン後に
うちのチーム力じゃトップドライバー二人(アレジ、ベルガーコンビ)を
対等に扱うのは無りだったって言ってるのがシューの時の待遇をあらわしてる
688音速の名無しさん:2008/01/05(土) 19:19:21 ID:yCCXAWNY0
それから10年たってもチームは成長してなかったんよね。
アロンソ・フィジコの2人のトップドライバーも対等に扱えず結局アロンソ優遇
689音速の名無しさん:2008/01/05(土) 19:27:57 ID:goTCNpwk0
結果が出てるんだからいいじゃまいか
690音速の名無しさん:2008/01/06(日) 00:28:20 ID:ZFeY9ns/0
95年と99年の2年間で世間のヒルの評価が相当下がっているんだろうな。
でも俺的には99年は老化が端的に出たのだろうし、95年はクルサードより良かったんだから
問題ないじゃんと思うわけだ。
691音速の名無しさん:2008/01/06(日) 00:45:25 ID:mY12r4cc0
>>690
99年はさておき、95年はチームの戦略ミスと信頼性の欠如が目立ったけど、シューとは格の差を感じたよ。
クルサードはルーキーみたいなものだし。
692音速の名無しさん:2008/01/06(日) 00:47:26 ID:idd2b6Ds0
今振り返れば95年も顎に勝てなかったのは仕方ないと思える。
当時は「ヒル以外がウィリアムズ乗れば楽勝でチャンピオン」
みたいな風潮があったが(事実アグリ辺りがそんなこと言ってたw)
ウィリアムズも速かったけど、それだけではあのアホみたいに強かった
当時の顎を倒すには不十分だったろうしね。
でも負け方があんまりにもマヌケだったから今でも馬鹿にされるんだよな…
693音速の名無しさん:2008/01/06(日) 00:50:07 ID:mY12r4cc0
あと、FW17はリアが結構ナーバスなマシンだったはず。Bタイプ投入しているし。
FW18は17のデチューンと当時は言われていたはず。
たしかFW16もリアがナーバスとセナに言われてなかったった?

ごめんよ、あいまいで。
694音速の名無しさん:2008/01/06(日) 00:52:47 ID:2/pD9b/e0
>>691
そうね。格の差は感じたね。
でも、顎はやっぱ別格だよ。俺は評価の高いハッキネンも
ヒルとさほど変わらないと思っている。(もちろんミカのほうがヒルより
上だけど、でも圧倒的とまでは思わない)

顎に関してはF1に対する取り組み方からして他のドライバーとはすでに違う。
チームの中で一パーツに過ぎないドライバーが、ディレクターに近い
ところまでやったわけだからね。それについてくるチーム。

完璧という言葉は顎のためにある。
あ、俺ヒルファンです^_^;
今はキミファンです。
695音速の名無しさん:2008/01/06(日) 00:58:56 ID:2/pD9b/e0
>>692
一番ひどかったのは95年ヨーロッパGPだったな。
縁石で滑ってスピンしてリタイア。
目を覆うなんて甘ったれたことやってないで
なんとかマシンコントロールして、1ポントでも取ろうという気見せんかい!
とマジで腹が立った。
696音速の名無しさん:2008/01/06(日) 01:00:58 ID:idd2b6Ds0
F310で3勝54ポイント、ランキング3位とかありえねえ>顎
ひょっとして95,6年時の力の顎が92年にタイムスリップしたら
あのF92Aで1勝くらいしちまったんではないかとも思えてしまう。
697音速の名無しさん:2008/01/06(日) 01:01:21 ID:2/pD9b/e0
>>693
それ合ってるよ。
95年サンマリノでB195がピーキーなマシンという解説が出たときに
昨年については逆にFW16の方がそうだったと川合ちゃんがコメントしている。
698音速の名無しさん:2008/01/06(日) 01:08:45 ID:idd2b6Ds0
FW16なんて初期テストの段階ではあまりにも挙動がナーバスで
「これはひどいこれならFW15D(93年型からハイテク取っただけのもの)で行く方がマシだ」
という声も多く挙がってたらしいからな
699音速の名無しさん:2008/01/06(日) 01:21:23 ID:Pj06R6kO0
95年ってマシンはWilの方が良かったけど、ピットワークや戦略、信頼性はBenの方が
かなり良かった。でも批判だけする人はマシン差だけをみて他を見ようとしない。
もちろんドライバーに差があるのも事実だけど、正直これじゃミハエルは
良いトコ取りじゃんと思うこともある。
95年のヒルは終盤アレだからいい訳出来ないけど。
700音速の名無しさん:2008/01/06(日) 01:23:51 ID:wazGymPX0
あのリアサスはキてたね
普通リアサスはジオメトリー優先、本来の足の役割優先で変な事しない部分なのに
今だって話題になるのはフロントサスの支持部分だったりする訳で
701音速の名無しさん:2008/01/06(日) 01:26:17 ID:BPK2lmRM0
いや、でも青年時代、結婚してから・・・

彼はいっぱい苦労してココまで来たんだ

それだけでもすごいことだぞ
702音速の名無しさん:2008/01/06(日) 01:29:53 ID:2/pD9b/e0
>>699
良いトコ取りというほどB195はいいマシンじゃなかったけどね。
マシン挙動が非常にピーキーで、ステアリングをきって戻してと
ステアリング操作の忙しいマシンだった。
熊倉は、綱渡りの一本の細い道しかないけど、そこを決めると
B195は速いマシンという言い方をしていた。

ヒルのマシンはウィリアムズにしろ、ジョーダンにしろ非常に安定してたよね。
マシン開発の賜物かな?
703音速の名無しさん:2008/01/06(日) 02:06:17 ID:BPK2lmRM0
>>702
そう思う、シューマッハだからあんな成績出せるんだ

でもウィリアムズも、なんかミスの多いチームだなと・・
704音速の名無しさん:2008/01/06(日) 02:23:10 ID:Pj06R6kO0
>シューマッハだからあんな成績出せるんだ
俺もずっとそう思ってたんだけど、最近のルノーでのアロンソとか見ちゃうと、
ミハエル専用車っていうのも予想以上に大きかったんだなぁと
感じてしまうんだよね。
あのマシンってミハエルがエンジニアと四苦八苦して生んだマシンだし。
705音速の名無しさん:2008/01/06(日) 09:45:40 ID:2/pD9b/e0
>>704
でも、フェラーリに移籍して「決してB195のようなマシンが好きというわけでは
なかった」というようなコメントしてるけど?
706音速の名無しさん:2008/01/06(日) 11:53:55 ID:rUxChgPO0
B195なんて森脇さんが酷いマシンと切り捨てたほどの駄作
シューマッハがコーナーのじゃじゃ馬と嘆いたマシンだぞ
707音速の名無しさん:2008/01/06(日) 12:12:01 ID:2+LuMjxZ0
乗りこなせれば速いって奴でしょ
下位チームと速いドライバーの組み合わせだとベストなやり方かもね
708音速の名無しさん:2008/01/06(日) 13:40:01 ID:6W7zk5zy0
B195は今も当時も評価低い
V8用の車に無理やりV10載せてバランスが狂いまくり
神経質なハンドリングで凹凸を乗り超えるのが苦手、直線スピードが遅い
など駄目な部分しかない、写真比べると同じ直線スピードのときはFW17はウイングがでかいが
B195はいつもウイングが薄い、イモラでシューマッハが大クラッシュしたようにとにかく乗りにくい車
709音速の名無しさん:2008/01/06(日) 13:42:28 ID:LgLKGasZ0
バトン様ならきっと乗りこなせたよ…3〜6位辺りをコンスタンスに、ってレベルで
710音速の名無しさん:2008/01/06(日) 14:07:27 ID:2+LuMjxZ0
バトンはどうかな、微妙
ピーターソン、ヴィルヌーブ、ロズベルグ、大嫌いだけど顎
この辺はじゃじゃ馬を乗りこなせるからね
苦労はしても速く走れたんじゃないかな
711音速の名無しさん:2008/01/06(日) 14:57:19 ID:Pj06R6kO0
>708
しかし何故ミハエル&バーンなんていう開発に定評があるコンビが
そーいうマシンを作ってしまったんだろうね?
712音速の名無しさん:2008/01/06(日) 15:04:55 ID:Pj06R6kO0
94年はミハエルの手術もあって、空力的にも攻めずに
かなり安く作った車だったのにも拘わらず
本人がベストマシンって言う位メチャ速かったのに。
713音速の名無しさん:2008/01/06(日) 15:52:50 ID:158MB0ph0
94年だってシューマッハとセカンドドライバーとは予選だけ見ても大きなタイム差があったじゃない。
モナコの予選なんてシューマッハとフェルスタッペンが4秒違うんだから、いくら新人相手でも差がつきすぎるよ。

B195はスペイン前に大改修して以降はレースペースでウィリアムズにさほど引けはとっていないんだけどね(シューマッハはだけど)。
ハンガロリンク(ヒル)モンツァ(クルサード)エストリル(クルサード)アデレード(ヒル)この辺かなシューマッハが引き離されたのは。
714じょにー:2008/01/06(日) 16:54:26 ID:rFBk4zLhO
トラコン無し
セット共有拒否
向こうはセット見放題
変な癖の有るマシン
テストに呼ばれない
ピットで総スカン
嫁まで無視される

オマエラ一度でいいから、この待遇で
勝負してみろゴラァ!
715音速の名無しさん:2008/01/06(日) 18:04:12 ID:idd2b6Ds0
ジョニーも顎だけに負けたんならまだカッコがつくけど
その後もアレジに大敗し、バリ禿に大敗し、最後は六本木にまで大敗し、
やっぱり95年は待遇差うんぬんよりも腕が劣っていたとしか思えない。

フィジケラと同じパターンだね。
若い頃は速くて才能もあったのに弱小チームで飼い殺されてる内に
腕がすっかり鈍ってしまい、いざトップチームに昇格したころには
もうとっくに衰えが見えてしまってたっていう…
716音速の名無しさん:2008/01/06(日) 18:12:57 ID:2+LuMjxZ0
待遇差は大きかっただろうね、相手は顎だから・・・
でも車自体誰でも乗りこなせるものじゃなかったと思うから
足を悪くしたジョニーではいずれにせよきつかったと思う

素性のよい車だったら顎に負けなかったかもしれないね
717音速の名無しさん:2008/01/06(日) 18:16:16 ID:idd2b6Ds0
>>702
パトリック頭曰く
ヒルのドライビングスタイルは変なクセや強烈な個性がなく
非常にオーソドックスでスムーズだから
彼に合わせてマシンを仕上げると誰にでも扱いやすい
普遍的に速いマシンが仕上がるとのこと。
やはりプロストやピケが同タイプだと言っていた。
718音速の名無しさん:2008/01/06(日) 18:39:06 ID:6W7zk5zy0
中野信治のシューマッハのドライビング評

自分は滑らかに弧を描くようにコーナーにアプローチしていたが
シューマッハはコーナーに直線的にアプローチて走る、エイペックスの手前でくるりと向きを変えて
車をコントロールして再び直線的に走っていった 
コーナーの入り口を速くすると出口は遅くなるのにシューマッハはそれを変えた、ちょっと真似出来ない走り。おかしな走り方

逆にアロンソの走りはすごく単純誰でも真似できる走り方だからみんな真似している
719音速の名無しさん:2008/01/06(日) 19:24:02 ID:1ircn7C60
>708
でも、ベネトンの歴史上でドライバー2人が同じ年に揃って
優勝してるのってその評価が低いB195だけなんだよな。

ピケ・ナニーニはピケだけだよな、確か…
720音速の名無しさん:2008/01/06(日) 20:41:06 ID:lGQfnK6w0
腐ってもコンスト獲ったマシンだしね

>>718
そんな乗り方だといわゆるオツリも出やすくなるよね
要求されるマシンのスタピりティのレベルが異常に高いんじゃないかな
721音速の名無しさん:2008/01/06(日) 22:42:11 ID:2/pD9b/e0
>>718
フェラーリ時代はどうだかわからないけど、
ベネトン時代は超オーバーステアなセットアップにしていたらしいね。
だから君の言うように突っ込んでコーナーに入り、テールを滑らせながら
コーナーリングしていくという(あくまで感覚的な話)
神業的なドライビングをしていたらしい。
他のドライバーだったらコントロールできずにスピンしていたんじゃないかという
話だ。

ヒルはアンダーステア傾向のマシンを好んだみたいね。
722音速の名無しさん:2008/01/06(日) 23:16:10 ID:idd2b6Ds0
ヒルの場合、本当に生まれ持った才能というものが無くて
でものびしろというか環境などから色々吸収できる能力が優れてたんだろうね。
例えば新品のパソコンにOS以外なにもソフトが入ってないけど
HD容量だけはやたら大きいといった具合。
んで、凡人が努力で吸収するには一番合理的なプロスト流ドライビングを
頑張って身につけた、と。セナやマンセルの走りは凡人には真似できないものがあったし。
例えば逆にアレジなんかはなまじ天性の才能があったがために
その後の吸収力において差が出てしまった感がある。
723音速の名無しさん:2008/01/06(日) 23:17:02 ID:2/pD9b/e0
B195はもちろん駄作だけど、B194は名車という認識をもっているんだけど
間違いないよね?
空力がズバ抜けて素晴らしく、コーナーの挙動も安定しており、
V8のフォード・ゼテックRがマシンとバッチリのマッティングを決め
バランスが決まっていたという認識だけど
俺の思い込みで間違っているかな?

ホッケンハイムでV12のフェラーリを追いかけ回していたときは
ありえないと思った。
724音速の名無しさん:2008/01/06(日) 23:25:31 ID:2/pD9b/e0
>>722
HDの容量が大きいという例えが妥当かどうかはわからないけど
天才と言える人たちとの差を努力で埋め合わせていった感はあるかな?

成績や結果はさておき、個人的には97年シーズンが一番ドライバーとして
脂がのっていた時期だと思う。
725音速の名無しさん:2008/01/06(日) 23:28:33 ID:idd2b6Ds0
ゼテックRが当時のV8の概念からは考えられない程の優良エンジンだったしね。
ウィリアムズがハイテク禁止により失ったアドバンテージを空力で
挽回しようとした結果、セナでもコントロールできない超ピーキーマシンに仕上がり
フェラーリはやっぱり大きく重いV12のデメリットを解消し切れず。
ベネトンはベースとなる92年型のマシンからタンクが空に近づけば近づくほど速いという特性があったし、
その意味で最初から軽いタンクで走れる新レギュレーションに上手くハマッた感があるね
726音速の名無しさん:2008/01/06(日) 23:33:59 ID:fu9EgNCd0
B194はスペインで切り刻まれるまでは本当にスゴかったらしいね
手入れを受けてからはけっこうナーバスになってしまったそうだけど

あの年は1年の間に色々あったからひと括りで車を評価しづらいんだよね
ウィリアムズも開幕のFW16と最終戦のFW16Bじゃ戦闘力がまったくの別物でしょ
727音速の名無しさん:2008/01/06(日) 23:44:14 ID:idd2b6Ds0
94年だけはヒルのハンガロリンクマジックが炸裂しなかったな。なんでだろう?
728音速の名無しさん:2008/01/06(日) 23:47:57 ID:fu9EgNCd0
>>724
ヒル本人が言うには94年がピークだったそうだね
2年目でピークというのが30路デビューの悲しさか・・・

3,5LゼテックRはRA165E、RS3、と並ぶ俺的奇跡のエンジン
729音速の名無しさん:2008/01/07(月) 00:14:04 ID:BFrPkhmM0
まあヲタとしてはヒルが本当に速かろうが遅かろうがどうでもいいんだけどね。
96年フジ総集編のエンドロール、BOSTONのLivin' For Youに素直に感動できる
自分がここにいる、それだけで幸せだw
730音速の名無しさん:2008/01/07(月) 00:48:08 ID:4NdJzmp+0
>>727
まずいピット作業や渋滞ハマリなどあったものの、ヒルのマジックそのものは炸裂してたと思う
ただそれ以上に顎が速すぎた、インチキ臭いまでに速かった
731音速の名無しさん:2008/01/07(月) 01:05:36 ID:KaNa3/I90
インチキ臭いんじゃなく 脱糞糞まみれで臭い顎バレバレ
732音速の名無しさん:2008/01/07(月) 01:06:25 ID:XQTT1gTY0
>>728
非力なアロウズ・ヤマハのセットアップを決めて
決勝レース4位だったか顎を押さえ込んだブラジルGP。

奇跡のハンガロリンク。

ポールを狙えたかもしれないヨーロッパGP予選。

非力ながらマシンをうまくまとめたドイツGP。

個人的には97年シーズンは96年シーズンより見るポイントが多かった
と思う。

94年の見所はラスト2戦くらいしかないな。
733音速の名無しさん:2008/01/07(月) 07:30:47 ID:3mgUWdlDO
97総集編のドイツ〜ハンガリーの流れは神だと思う。

ベルガー・ヒルのキャリアハイが連続で来るから。
734音速の名無しさん:2008/01/07(月) 11:04:06 ID:slNktET30
94年はマンセルカムバックで気迫のポールが好きだったな。
決勝は「トラコンだ!」とどこかの国の実況が叫んだ(らしい)程の
顎のミラクルスタートで終わっちゃったけど。
735音速の名無しさん:2008/01/07(月) 12:55:58 ID:Xh8908sH0
マニクールって最終コーナー立ち上がってすぐコントロールラインだから
あの時もヒルが文字どおり飛び込んできてトップタイムって感じだったよね
あれは意地を感じたな
736音速の名無しさん:2008/01/07(月) 13:08:38 ID:Dzd0w7ut0
B194が一番凄かったのはバランスの良さ
それと92年からあまり変わって無いけど空力
空力なんて92年からNo1だったけど、94年にニューイがやらかしたんで
結果的に特出したクラスに突入
誰かも言ってたけど軽タンでの速さは93年に散々実証済みだったし
それを毎周1,2秒のアドバンテージがあるトラコンで支えてるから
コーナーリングがキレキレで加速力抜群のお化けマシンに仕上がっていた
しかもほとんど前年から弄らないでテストばかりやってたから信頼性もやたら良い
あとゼテックRも確かに凄いけど所詮はV8だし、実はそこまで
前年とメチャクチャ差がある訳でもない
737音速の名無しさん:2008/01/07(月) 13:11:40 ID:MJXX7eZj0
顎の勝利はインチキベネトンとフェラーリではポチのおかげと
738音速の名無しさん:2008/01/07(月) 13:25:27 ID:Dzd0w7ut0
いや普通にシューマッハの実力だと思うよ
ただB194は最強だったって言いたいだけ

ルール改正が無くてもトラコンを使ってた事を理由にFIAは同様の制裁を
加えてミハエルを出場停止にしチャンピオンシップを盛り上げようとしただろうけど
もし制裁が無かったらハンガリー辺りでチャンピオンは決定してたでしょ

あれの当て馬にされるヒルの悲劇
739音速の名無しさん:2008/01/07(月) 18:16:14 ID:I0jnsqAN0
シューマッハ&B194は最強だと思うよ、ただ名車と言われるとちょっとなぁセカンドと差がつきすぎ
シューマッハ欠場レースは全く駄目だったし
新人フェルスタッペンと怪我明けのレートなのを考慮してもね
740音速の名無しさん:2008/01/07(月) 19:38:15 ID:fo3qOjhn0
シューマッハスペシャルモノコクがあったって話だしね
イタリアポルトガルの欠場時には現場に持ち込まれなかったという
741音速の名無しさん:2008/01/07(月) 20:03:43 ID:d+LiBR9j0
ヒルは地味だ地味だと散々言われてたけど
ヒル以上に人生にドラマ性のあるドライバーなんて他にいないじゃん、
セナやマンセルの人生なんてデイモンに比べれば全然たいしたことない。
まるで本当にマンガみたいな幼少〜レース人生、
ドライバーとしての実力うんぬんよりその人生ドラマこそがデイモンの魅力だろ
742音速の名無しさん:2008/01/07(月) 20:04:25 ID:slNktET30
サンマリノはレートもかなり前のグリッドにつけたし、
ヨスも表彰台2回獲得してるから、
レートが怪我しないでコツコツ煮詰めれば
それなりの結果は伴ったとは思うんだけどね・・・
743音速の名無しさん:2008/01/07(月) 21:10:24 ID:XQTT1gTY0
B194に顎が乗らず、一般的に当時のトップドライバーと呼ばれる
ドライバーたちが乗ったらやはり活躍できたのかな?

アレジ、ヒル、ハッキネン。ベルガー、クルサードこんなところか。

94年のベネトンはセカンドドライバーがショボイからマシン性能を
語るのが難しい。
744音速の名無しさん:2008/01/07(月) 21:19:37 ID:Dzd0w7ut0
>739
もちろんシューマッハと言う卓越したドライバーと事情ありのNo2という
能力差はデカいんだが、ロスが、B194は初めてミハエル1人の為に作られた
マシンと言う程チーム自体がミハエルを中心に回っている事、
またNo2のマシンにはトラコンが付いていなかったという現実などを考慮する
必要があると思う。

残念ながらヒルにはそんな体制は付いていなかったし、カリスマ性を発揮出来る程
の実力はまだ兼ね備えてなかった。
745音速の名無しさん:2008/01/07(月) 22:24:17 ID:xzgFvCus0
94・95年で1−2フィニッシュが95カタロニアだけで、1−3フィニッシュが94ハンガロリンクと95鈴鹿のみ。
ウィリアムズやマクラーレンやフェラーリあたりが速いシーズンはもっと頻繁にあるからなぁ。
これはやっぱり予算やチームの規模の差だろうけど。

746音速の名無しさん:2008/01/07(月) 22:50:54 ID:D2vMkT3S0
ウィリのマシン造りに限ってはドライバーのカリスマ性なんてなんの意味もない
一台だけスペシャル仕様を用意する器用さもない

>>738
元はといえば顎自身のイギリスでの愚行が引き金でしょ
あれがなけりゃ出場停止まで持ってけたかどうか・・・
トラコンに黒判定出したら、出場停止どころじゃ済まなくなったんじゃない?
747音速の名無しさん:2008/01/07(月) 22:52:53 ID:4KvjP/Ux0
>>206
相方がすんげー金持ちだったから。
748音速の名無しさん:2008/01/07(月) 22:58:58 ID:BFrPkhmM0
>>717
実際ウィリアムズの技術陣はヒル的なセッティングやテストの進め方を
一つの理想としてた節があるらしいね。
ジャックやフレンツェンも加入当初はヘッドからやたらとヒルのセットアップを
強要させられてウンザリしたらしいし。
749音速の名無しさん:2008/01/08(火) 05:07:03 ID:hj8SEfarO
736
あの年はウィリアムズやフェラーリもトラコン使ってたしじゃん。
750音速の名無しさん:2008/01/08(火) 12:38:38 ID:6xt18iAuO
>>749
テキトーな事いうなw
ウィリアムズのマシンには搭載されてねーよ
751音速の名無しさん:2008/01/08(火) 18:02:27 ID:zWWuVbkC0
ヒルの保身の為に顎を必要以上に崇め立てるのはやめてくれ。
あんなのインチキとオーダーでしか勝てないただのチキン。
例え最速マシンのアドバンテージを活かせなくても、
無様なミスを繰り返しても、正々堂々と戦いそして敗れたヒルは十分に立派だったよ。

理不尽なウィリアムズ批判もやめてくれ。
ドライバーの扱いが悪かろうが戦略が拙かろうが、
それを補って余りある名車を生み出した名門チームだ。
唯一非難されるべき点は、ドライバーの選択や扱いに難があることだが、
そのおかげで君たちの大好きなヒルが抜擢されタイトルを獲得できたんじゃないか。
他の多くのF1ファンが非難するのは無理もないが、ヒルヲタの君たちには
感謝こそすれ非難する理由も資格も無いはずだ。

最後にヒルの保身のために、顎以外の他の名ドライバーたちを
ヒルと同列あるいはそれ以下に貶めるのはやめてくれ。これはマジでやめてくれ。
出来ればプロストと同じタイプ(弟子?)みたいな表現もやめてくれ。これは出来ればでいい。

お願いばかりで申し訳ないがご考慮願いたい。
752音速の名無しさん:2008/01/08(火) 18:13:19 ID:I8kgjsFA0
おまえをこのスレがご遠慮願いたい
753音速の名無しさん:2008/01/08(火) 18:31:43 ID:6xt18iAuO
751よ、おまえは一つ勘違いをしている
ココで顎を過剰評価してるのはヒルヲタのふりを
してるだけの顎ヲタだぞw
つーかそんぐらい気付けよw
754音速の名無しさん:2008/01/08(火) 19:30:48 ID:K0IDGZVD0
95ブラジルでのリタイアはドライビングエラーか、メカトラのどっち?
映像ではヒルのミスにみえるが・・・

にしても、土屋はKYだな
755音速の名無しさん:2008/01/08(火) 19:35:24 ID:UITlUxKH0
>>754
メカトラブル
756音速の名無しさん:2008/01/08(火) 21:17:22 ID:8ixsTLAQ0
個人的には、マクラーレンとウィリアムズの対比って面白い

マクラーレン・・徹底したプロ意識、緻密でスキが少ない

ウィリアムズ・・凄腕の職人集団、失点多いがすさまじい攻撃力

例えるなら昔の巨人と阪神
757音速の名無しさん:2008/01/08(火) 21:31:34 ID:J7RzcLZ/0
>あんなのインチキとオーダーでしか勝てないただのチキン。

それは逆に必要以上に顎を貶してるということになるだろ。
腐ってもダントツの史上最多勝、特にF310での走りの凄まじさを見てないのか?
それに理不尽なウィリアムズ非難って何だ、具体的に挙げてくれ。
あと他の名ドライバーだって別に貶してない。
一部、ハッキネンより上とか言ってた奴もいたが
それは真の盲目かヲタを装ったアンチで
一般的な殆どのヲタはハッキネンよりは総合的に劣ると認めてるが。
顎とハッキネン以外なら(同時代のドライバーでは)同列あるいは上と言えないのはなぜ?
アレジやベルガーや■先生より下と判断されるならそれこそ
理不尽なヒル叩きではないのか?
あとプロストと同タイプというのはアクセルワークやステアリング捌き等の
ドライビング的なものであってそれは現場で近くで見てた(データも見てた)
ベルナールデュドやパトリックヘッドがそう言ってるんだから仕方ない。
我々素人はそれを受け売ってるだけよ。
何もプロストと同格と言ってるわけじゃないんだから。
758音速の名無しさん:2008/01/08(火) 22:29:50 ID:K0IDGZVD0
>>757
同意
759音速の名無しさん:2008/01/08(火) 22:35:47 ID:K0IDGZVD0
クルサード、アレジ、ベルガーだったらヒルのほうがはるかに上

クルサードは周回遅れの処理がヘタ
アレジは開発力なし
ベルガーはタイヤにきつい走り
760音速の名無しさん:2008/01/08(火) 22:42:14 ID:J7RzcLZ/0
いや、多分周回遅れのヘタさはヒルの方が上のような気がするけどw
761音速の名無しさん:2008/01/08(火) 22:42:19 ID:JhaRyr2o0
大まかに分別すれば能力的にはその4人って
同列ってイメージを自分は持ってるな。
ヒルにはチャンピオンっていう実績があるだけで。

あとミカは置いといて、ジャックとヒルってどう比較評価するべきだと思う?
俺はこのラインが一番気になる。
762音速の名無しさん:2008/01/08(火) 22:46:56 ID:8ixsTLAQ0
ジャックとヒルは

マンセルとプロストをスケールダウンした感じ
763音速の名無しさん:2008/01/08(火) 22:50:22 ID:H7GfJKMd0
少なくともデビュー・イヤーに限ってはジャックの方が上。
経験の無さとチームのヒル贔屓で辛うじてヒルが上回ったが、
経験はしょうがないとしてもヒル贔屓が無ければ
ジャックがルーキー・チャンプになていた。
764音速の名無しさん:2008/01/08(火) 22:53:37 ID:9xEb3OuJ0
たらればを言い出したらキリがねえって
それじゃ93年はこうなるのかw?

経験の無さとチームのプロスト贔屓で辛うじてプロストが上回ったが、
経験はしょうがないとしてもプロスト贔屓が無ければ
ヒルがルーキー・チャンプになていた。
765音速の名無しさん:2008/01/08(火) 22:58:48 ID:K0IDGZVD0
96年は別に贔屓はないだろw
766音速の名無しさん:2008/01/08(火) 23:02:01 ID:c3vB3U3T0
ジャックは後年ミソつけまっくたからなあ。
今考えてもあれがチャンピオン取った奴とは全く思えなかった。
なんであそこまで劣化したんだか…アレに比べりゃヒルの99年のがよほどマシ。
767音速の名無しさん:2008/01/08(火) 23:06:13 ID:J7RzcLZ/0
>>761
ヒルジャックアレジベルガー■あたりは
めぐり合わせ次第でポジションがどうにでも入れ替わったろうけどね。
まあそこは実績と勝ち運を考慮して

>>763
贔屓と言われるほどの優遇は受けてないし、前半はともかく
後半ヒルが放出を宣告されてからはむしろ
チームは空気的にジャック寄りの雰囲気はあったらしい。
ジャックのルーキーチャンピオンを阻んだのはヒル贔屓よりむしろ顎。
ヒルがやらかしたレース、つまりはジャックが絶対拾わなければいけない
レースでことごとく顎が勝ち、ジャックのポイントを削った。
少なくともスペイン、ベルギーでジャックが顎を制してれば
鈴鹿では1ポイント差、本当に何が起こったかわからないよ。
なんだかんだいって9ポイントリードの余裕がヒルにはあったからね。
768音速の名無しさん:2008/01/08(火) 23:53:06 ID:jjtLrAbS0
ベルギーでピットインが一周遅れたのはルーキーだし仕方ない
ヒルも割り喰ったわけだが
スペインは雨のレースではまだ力不足だったというだけの話
769音速の名無しさん:2008/01/09(水) 00:14:33 ID:E/dVzafQ0
F1に上がってから後天的に雨で速くなる奴って
あまり思いつかばないんだけど
ジャックはアメリカオンリーって訳じゃないしね
770音速の名無しさん:2008/01/09(水) 00:14:55 ID:bA7sck1U0
事実、96年のヒルのチャンピオン獲得は顎に大きくアシストされてるよな。
でも顎さえいなけりゃ94・95年は楽勝でヒルだったよな。
といいつつ、顎とやり合えたからヒルはチャンピオン獲得できるまで成長できたのかなとも思う。
まったく奇妙な関係の二人だぜ…
771音速の名無しさん:2008/01/09(水) 00:32:06 ID:qBjHLi6i0
>>770
>といいつつ、顎とやり合えたからヒルはチャンピオン獲得できるまで成長できたのかなとも思う。
>まったく奇妙な関係の二人だぜ…

同意。
ヒルは98年、99年オーバーテイクがうまくなった感がある。
99年スペインだったかな?駆け引きを利用して、バリ禿抜いたとき、
解説が「ヒルうまい!」と言ったときは、マジ嬉しかったもんなー。
「オーバーテイク下手なヒル」と言われ続けていただけに・・。

98年の日本GPも微妙なライン使って、顎押さえてたよね。
あの頃は完全にチャンピオンの肩書きに負けてない「巧いドライバー」に
なってた。
772音速の名無しさん:2008/01/09(水) 00:56:28 ID:eJRS628s0
>>760
周回遅れの対応は似たようなもんだけど、訳わからんリタイアが多いのは■
フォーメーションラップ中にスピンしたり、ピットロードでサイドウォールに激突したりw
773音速の名無しさん:2008/01/09(水) 06:38:40 ID:CoGT1Nu00
なぜかチャンピオンチームのシートを与えられているが、
評価は低くミスも多く他の有力チームからは見向きもされない。
ポジション的に現在のマッサと同じだよね。
774音速の名無しさん:2008/01/09(水) 12:14:25 ID:Br/Ar1QaO
>764
プロスト、ヒルの二人の争いで鈴鹿までもつれたりしてたら当然そう言われただろうな
775音速の名無しさん:2008/01/09(水) 13:01:51 ID:BW6QKU8v0
>>774
事実タイトル争いはその二人で鈴鹿の一歩手前までもつれ込んだけどな

776音速の名無しさん:2008/01/09(水) 13:54:31 ID:Br/Ar1QaO
>775
失礼、鈴鹿→最終戦に訂正な。93はラストオーストラリアだっけ。
二戦残しと最終戦決着は全然違う上、最終的には二位セナだし。
777音速の名無しさん:2008/01/09(水) 14:18:12 ID:rEAxYPRE0
結論はデビューイヤー比較でもジャック>ヒルにはならないって事よ
どんなレースだったか一つ一つ見てけばね
778音速の名無しさん:2008/01/09(水) 14:36:27 ID:kfW0cP8F0
強固なオーダーや序列の存在しないウィリアムズの車が
他より頭2つ抜け出た状態で、ドライバー2人がタイトル争いに絡めないほうが異常。
779音速の名無しさん:2008/01/09(水) 14:43:46 ID:iJ5ni++80
わからんw
780音速の名無しさん:2008/01/09(水) 14:46:31 ID:iJ5ni++80
すまん そのわからんというのは 776にです。
781音速の名無しさん:2008/01/09(水) 17:40:29 ID:0Cg5MroU0
93年のヒルはチャンピオン争いなんてしてないだろw
正直そんな印象は全くない。
3つの勝利も誰かがトラぶった時に横からって印象。
一応言っとくけど別に悪いドライバーだって言いたい訳じゃないよ?

>773
ホント現役ならマッサがピッタリだね。
ただその評価が低くってのはあくまで歴代のチャンピオンクラスと比較してって話。
782音速の名無しさん:2008/01/09(水) 17:58:44 ID:231Wv+6/0
93年は普通に無理でしょ、対ヒルでプロストには常に余裕があったからね。
783音速の名無しさん:2008/01/09(水) 17:59:36 ID:CAupTdXA0
ジャックの96年も俺は数字上タイトルの目があっただけで
タイトル争いしてるように見えなかったぜ
ジャックの4勝もヒルとどっこいじゃねえの?
誰かがジャック初優勝の後に言ってたぜ
「GTーRでハチロク抑えて超新星はねえだろう」
784音速の名無しさん:2008/01/09(水) 18:50:03 ID:e0AX1Ntl0
96年はウィリアムズ以外自力で勝つことは不可能に近いほど車良かったらね
終盤はそれなりに速くなったけど全般的にはヒルが取りこぼしたレースだけ勝ってた印象
予選もヒルが圧倒してたし
785音速の名無しさん:2008/01/09(水) 19:31:20 ID:yN4Uez8P0
ヒルは全戦フロントロウだったしね、これはあと89年のセナと93年のプロストしか出来なかった
でもシルバーストーンあたりからスタートミスをちょくちょくやるようになったなぁ>ヒル
あれも縺れさせた原因でしょ
786音速の名無しさん:2008/01/09(水) 20:43:13 ID:xKQFe/ftO
速さは一流とは思わないが、チャンピオンは捕ったもの勝ち
マシンさえ良ければ勝てるのにって評価されてて消えていったドライバーよりは優秀。引退後の人生も恵まれると思う
787音速の名無しさん:2008/01/09(水) 21:23:13 ID:uwMQk2EM0
たしかに、星をつかんだ・・

といえるくらい、すばらしいサクセスストーリー

この人から、テストドライバーからレギュラーという道が出来たような気がする
788音速の名無しさん:2008/01/09(水) 22:08:13 ID:bA7sck1U0
でも本当にヒルの生誕〜引退までのストーリーって
誰か脚本家が書いたんではないかと思えるほどドラマチックだ。
いつか映画化してほしいね。ヒル役主演は宇梶剛士で。
789音速の名無しさん:2008/01/09(水) 23:51:26 ID:IMCkAsC70
とりあえず俺サマ列伝
790音速の名無しさん:2008/01/10(木) 00:38:40 ID:Mk+1glUy0
>>786
古くはピーターソン、ジル、最近ではフジィケラ等良いマシンに恵まれればと言われた人達や
チームメイト達より実績上げたんだから文句言われる筋合いはないよな。
しかし99年にフィレンツェンにぼろ負けしたからマイナスイメージが残っちゃったんだろう。
引退後の評価はわからん。
791音速の名無しさん:2008/01/10(木) 01:08:49 ID:Pkzg8x4/0
ピーターソンやジルはいいマシンでそこそこ活躍したが、
でもチャンピオンにはなれなかった。

フレンツェンやフィジケラはいいマシンで意外なほどダメだった。

いいマシンのシートを得て、ちゃんと勝って、チャンピオンを獲るのって、
やっぱり大変なことなんだと思うよ。

だからヒルをアレジやクルサードやベルガーあたりと比べるのは、
ちょっと失礼だと思うんだ。
792音速の名無しさん:2008/01/10(木) 01:14:07 ID:1B8SIK9r0
確かに「チャンピオンになった」という事実は誰も否定できない。

俺としては96年クルサードとヒルだったらどうなったのか気になるな。
クルサードも同チームのTD上がり。実戦でも三年目、
ヒルと充分渡り合えたのではないかと。
793音速の名無しさん:2008/01/10(木) 01:56:39 ID:mBQSHzdd0
>>792
95年シーズン終盤は精神的に追い詰められていた状態だったから
96年も同じように■に負けるとは思わないなー。

ただ、予選は6:4くらいの比率で負けるかもね。
で、決勝で7:3くらいの比率で勝つという、そういう展開な気がする。
ジャックよりタイトル争いは熾烈になったと思うよ
794音速の名無しさん:2008/01/10(木) 02:00:53 ID:GVVa1+THO
ベルガー舐めた輩が多いな
795音速の名無しさん:2008/01/10(木) 02:06:48 ID:1B8SIK9r0
>793
あー、そんな感じかも。
やはり総合力ではヒルかもなぁ。
どっちも好きなんだが。 
   
>794
ベルガーは同時代にセナプロという超絶な2人(並んでピケマンも)がいたからねぇ。
かなり割り食ってたとは思う・・・
796音速の名無しさん:2008/01/10(木) 08:07:18 ID:xiiuma5q0
85年(アロウズ時代・フル参戦初年度)93年(フェラーリ駄馬時代)を除けば、
引退まで似たり寄ったりのポイント&ランキング(7〜3位)をうろついてたベルガー。
(ちょっち劣る86&89年は、2年目のグリーンボーイ&大炎上した不遇の年)

結構とっちらかった印象だったんだけど、
どの世代に対しても、安定して実力を発揮してたのよね。
797音速の名無しさん:2008/01/10(木) 12:14:36 ID:gjjHIubn0
>>792
顎曰く、
■は安定してないからタイトル争いは無理。
シーズン通して、速さを維持できないそうなw
798音速の名無しさん:2008/01/10(木) 14:47:28 ID:iBZl05Oq0
ベルガーは89年サンマリノ以降は、半分趣味で走ってるかと。
それまではすさまじかったよ。
799音速の名無しさん:2008/01/10(木) 15:26:15 ID:Jbd0AbXy0
通算勝利数から見てもヒルは超一流だね
チャンピオンにもなってるし
800音速の名無しさん:2008/01/10(木) 16:10:39 ID:oR8TYp6w0
チャンピオンは捕ったもの勝ちという意見には別に異論は無いが、

マシンさえ良ければ勝てるのにって評価されてて消えていったドライバーと、
実績(実力?)が無いからこそプロストのセカンドに指名され、
セナの不運に乗じて済崩し的にエースに昇格し、最速のチームに在籍しながら、顎に負けつづけ、
顎が低迷中のフェラーリ移籍後、新人相手にやっとこさタイトルを獲ったヒルの
どっちが優秀かというのはまた話が別なんじゃないだろうか?

どうしてヒルオタは他のドライバーとの比較や貶めることでしか
ヒルを称えることが出来ないのかな?
801音速の名無しさん:2008/01/10(木) 17:06:47 ID:ytlfNJbM0
ニワカだから。

まちがいない。
802音速の名無しさん:2008/01/10(木) 17:31:37 ID:G/b5Cf4I0
これで勉強すろ
http://jgaurl.com/5R
803音速の名無しさん:2008/01/10(木) 17:32:48 ID:p4wy3tS90
>800
うーん説得力あるなw
俺もヒル自体は好きだけど実力自体は分かってるから
ココで過剰評価され杉な時に付いていけない事があるw
804音速の名無しさん:2008/01/10(木) 17:54:24 ID:1B8SIK9r0
>>どっちが優秀かというのはまた話が別なんじゃないだろうか?

それは確かにそうだ。
チャンピオンを獲った事実は事実として、それと「結果としては獲れなかったドライバー」との能力比較はまた別だよな。
古くはモス、ヒルと同時代ならベルガーやハーバートも巡り合わせが良ければもっと勝てた実力者と思ってる。
  
オレがヒル好きだったのは判官贔屓的なとこもあったから。
"弱さの美学"っつーか、 まぁ相手があの顎だっただけに余計に・・・
805音速の名無しさん:2008/01/10(木) 18:02:22 ID:p4wy3tS90
より人間的な魅力があったよね。
しかも2世なのに2輪上がりの苦労人だし。
806音速の名無しさん:2008/01/10(木) 19:21:08 ID:1MylaCng0
ベルガーやましてハーバートと比較するのは失礼
ハーバートの3回の優勝は10年に一度の奇跡が3度訪れたような展開だぞ
ヒルは自力で勝っていた
807音速の名無しさん:2008/01/10(木) 19:31:57 ID:R1ZLQDUB0
ただベルガーにはムラッ気があるからなあ
勢いに乗ると凄いけど1年を通じて勝ち続ける(ポイント圏内で完走し続ける)
となるとどうか

いずれにせよ87年終盤の流れを受けたはずの88年と
マクラーレン移籍初年度の90年にライバルに叩きのめされたのが痛いな

旬の時期にしかるべきチームにめぐり合えないとチャンピオンって
取れないもんだよな……
その点でジャックともどもヒルは恵まれていたことは確かなわけで

まあ低迷期からずーとマクラーレンに乗り続けてついにチャンピオンに
たどり着いたハッキネンみたいなのもいるけどw

どうでもいいがカペリが92年以降のウイリアムズに乗っていたらどうだっただろうかw
808音速の名無しさん:2008/01/10(木) 20:02:46 ID:p4wy3tS90
アレジとかベルガー、先生やヒルってみんな同じ印象。
ある程度の速さはあってもそれがコンスタントでは無く
またミスが多い。

ヒルは対ミハエルにおいてそれが特に酷かった。
またタイトル獲得後はそういう不安定さが無くなって貫禄が付いた印象がある。

あとカペリはニューイ効果で過剰評価されてただけで
実際はそこまでたいした事はない。
809音速の名無しさん:2008/01/10(木) 20:55:02 ID:r/WUMjFn0
ただベルガーって90〜91年でセナから譲ってもらった1勝だけっしょ
セナは2年連続チャンピオンになってるマシンで
ベルガーはむしろ天性の華で得をしてたタイプだと思う
810音速の名無しさん:2008/01/10(木) 20:59:19 ID:HS4nq63L0
20勝以上勝利してる見事なチャンピオン
811音速の名無しさん:2008/01/10(木) 21:11:45 ID:p4wy3tS90
>809
でもベルガーって名レースを沢山演出してるよ。

86年メキシコのベネトン初勝利、
87年鈴鹿での85年ドイツ以来のフェラーリの勝利。
88年の唯一のマクラーレン以外の勝利、
92年ホンダ最後の勝利。
94年ドイツでの90年ヘレス以来のフェラーリの勝利。
97年ドイツでの父親やケガの事があった後での復帰レースで勝利

こーいう決めるトコは決める一発の速さ(変な言い方w)だったら
ヒルやクルサード以上だと思うけど。
ヒルも98年のジョーダン初勝利や97年ハンガリーの惜しい2位とか有るけどさ。
812音速の名無しさん:2008/01/10(木) 21:14:54 ID:iLA/7M/t0
ヒルとベルガーって、同じチームで走らせたらどうなってたか?
813音速の名無しさん:2008/01/10(木) 21:24:23 ID:ELjzrZHW0
デーモン・ヒル曰く「アイルトンが生きていたら僕はチャンピオンに成れなかっただろう」
チャンピオン経験者である父グラハム・ヒルの事故死で苦労が始まり
チャンピオン経験者であるアイルトン・セナの事故死でチャンピオンに成る事が出来た
ヒルにとって人生は幸運と不運では計れないのだろう
94年スペインで優勝し「この勝利をアイルトンと彼の家族と彼のファンに捧げる」と述べた
残された人々の辛さを身をもって体験したヒルが言う立場になるとは・・・・

814音速の名無しさん:2008/01/10(木) 21:29:09 ID:HS4nq63L0
>>812
アレジと同じぐらいのレベルだろうからベルガーと互角じゃないか
そんなに差がつくとは思わない
815音速の名無しさん:2008/01/10(木) 21:36:00 ID:p4wy3tS90
>813
チーム自体がセナの死によって混乱してしまい、グダグダになりかけてたんだけど
あのスペインの勝利でまた一つにまとまる事が出来たんだ、
って当時のWil関係者が言ってた。

そういや初代モナコマイスターのグラハムもクラークの死によって、って順だった気が。
あとグラハムも開発力が抜群だったそうで。
この辺は血だねw
816音速の名無しさん:2008/01/10(木) 22:01:26 ID:gjjHIubn0
>>800
■や弱禿と比較するのはいいだろ
アレジやベルガーとの比較はややこしくなるが
主観が入るし
817音速の名無しさん:2008/01/10(木) 22:05:40 ID:AwmsxY3u0
■はルーキーフル参戦1年目の95年の終盤はかなり押されてたね
もう一年コンビ組んでるとF1に慣れてきてるからやばかったかもしれない
818音速の名無しさん:2008/01/10(木) 22:11:27 ID:m2lAalYO0
仮想 対ベルガー
南アフリカ●
ブラジル○
アルゼンチン○
ニュルブルクリンク●
サンマリノ○
モナコ○
カナダ●
フランス○
イギリス○
ドイツ●
ハンガリー○
ベルギー○
イタリア●
ポルトガル●
日本●
オーストラリア○

9勝7敗
819音速の名無しさん:2008/01/10(木) 22:14:15 ID:gjjHIubn0
>>817
■はGPによってムラっけがあるから
820音速の名無しさん:2008/01/10(木) 23:11:30 ID:zh4P0n4t0
ヒルも別にシーズン安定して速いわけじゃないだろ
821音速の名無しさん:2008/01/10(木) 23:16:44 ID:gjjHIubn0
枕に移籍した■をみてるとそう思った。
97,99年はマシントラブルで仕方ないけどね。
822音速の名無しさん:2008/01/11(金) 00:50:11 ID:7c14k4ME0
>>800
>どうしてヒルオタは他のドライバーとの比較や貶めることでしか
>ヒルを称えることが出来ないのかな?

あえていうなら22勝・370ポイント・チャンピオン1回のドライバーを
意地でも認めたがらない輩がいるからさ。
823音速の名無しさん:2008/01/11(金) 01:21:43 ID:FLzK1x1Z0
>>821
99年も酷かったよw
やっぱヒルより安定はしてないね
824音速の名無しさん:2008/01/11(金) 01:47:38 ID:X/I+e7z70
>>822
そういう愚かな論法を使うからこそ認められないと何故気づかんw
825音速の名無しさん:2008/01/11(金) 02:01:50 ID:aXZBOa3y0
ヒルファンだったけど、ヒルにはしぶとさが欲しかったね。
何がなんでも追いつけてやる、何がなんでも最低1ポイントは取ってやる、
そういう執念みたいなものがキャリアのなかで全く見られなかったのが残念。

顎にピット作戦に前に出られると、もう勝負を投げちゃう。
チャンピオン争いで、ポイント差つけられちゃうとプレッシャー負けして
モチベーションを低下させてしまう。

「勝負は時の運。だけど最後まであきらめない。」ライコネンみたいな
姿勢が欲しかったね。チャンピオンにふさわしい速さ、巧さはあるんだから
そこだけだよね。というより、ここの部分でヒルは評価を下げていると
思う。
826音速の名無しさん:2008/01/11(金) 02:11:25 ID:7c14k4ME0
>>824
元々「ヒルは○○より下」とか比較論を使い始めたのはアンチの方だと思うがw
827音速の名無しさん:2008/01/11(金) 02:20:36 ID:HvViI5il0
>>825
95スパなんかめちゃくちゃしぶとかったけどなあ。
モンツァやニュルだって対顎では94アデレードなみの喰い付きだった。
英田でもここでタイトルを決めさせてなるものかという意思だけは感じられた。

>>822
総ポイントは360じゃない?
828音速の名無しさん:2008/01/11(金) 03:01:17 ID:X/I+e7z70
>>826
どっちが先なんて不毛だし意味ねえよ。本当にバカだな。
使う時点でバカにする安置と同レベル。
829音速の名無しさん:2008/01/11(金) 09:52:17 ID:qeghyDdd0
>>827
あれはしぶといとは言わない。顎に対する”カミカゼ”行為みたいな
嫌がらせみたいなもんだ。
ヒルが”見ている”のはチャンピオン争いに必要な”ポイント”ではなく
チャンピオン争いをしている”顎”だ。
だから邪魔する割には結果が残せない。
830音速の名無しさん:2008/01/11(金) 13:43:57 ID:hnusYZ3MO
つか、他のドライバーとの比較無しにどう評価しろと…
831音速の名無しさん:2008/01/11(金) 15:50:44 ID:eIKho8GJ0
>>830
その通り。一人で走っているわけではないのだから同時代の他のドライバーと比較することしか
出来ないと思う。
比較無しで実績(勝利数、WC回数等)だけみたらすごいドライバーだけどそれで良いの?
832音速の名無しさん:2008/01/11(金) 16:18:29 ID:yyBQ+Q3CO
単なる比較じゃなくて他のドライバーを貶めることで
相対的にヒルの評価を上げようとしてるからだろ。
833音速の名無しさん:2008/01/11(金) 16:23:28 ID:IN+zp+7b0
ワールドチャンピオンになった時点で比較する必要はないだろw
それだけで凄いんだよ
834音速の名無しさん:2008/01/11(金) 16:36:56 ID:X/I+e7z70
経緯はどうあれチャンピオンだしそれなりの実績も持ってるんだから、ヒルファンも
もっと泰然としてりゃいいものを、派手な美点がないせいか他の所謂速いと言われる
ドライバーにケチつけて反感買ってるからな。
835音速の名無しさん:2008/01/11(金) 17:15:56 ID:pg/SvXZ90
>>815
チームがまとまったなんて話あったんだ。
しかし、マンセルがスポット参戦するまでメカはヒルの言い分を信じず
勝手にセットを進めていたらしいけど…
よくこんなチームがコンスト取れたもんだよ。
836音速の名無しさん:2008/01/11(金) 18:04:31 ID:FLzK1x1Z0
狂信的アレジ&クルサードヲタが
96年Wilに乗ればチャンプになれたとか妄想するから、荒れるんだよ
837音速の名無しさん:2008/01/11(金) 18:50:28 ID:jzpZV4b20
純粋にヒルを称えようよ。
地味だけど地道にあの94年も頑張ってたし。

この人引退後は最強の老け方してる。
この人以上に良い年の重ね方してるドライバーっていたっけ?
838音速の名無しさん:2008/01/11(金) 18:56:32 ID:IN+zp+7b0
ヒルはかわいそうなドライバーだよ、イギリスのマスコミからいつも低評価で叩かれてたし
GPXを読み返すと94年もイギリスのマスコミが解雇されるとか書きたてるものだからヒルは怒りまくってた
839音速の名無しさん:2008/01/11(金) 20:53:17 ID:FLzK1x1Z0
で、誰がヒルに代わって95年から乗ると騒がれてたの?
ま、噂レベルだったんだろうけど、結果的にはw
840音速の名無しさん:2008/01/11(金) 20:55:00 ID://CdRAS/0
フレンツェンあたりだろ
841音速の名無しさん:2008/01/11(金) 21:02:33 ID:FLzK1x1Z0
言われてみればそうだな
842音速の名無しさん:2008/01/11(金) 21:46:32 ID:xhQqrKNM0
>>838
こんな感じで流せばよかったのにな。

「ジャーナリストは書く記事のネタがないようだね。
来期の契約については楽観視してるよ。
もしウィリムズと袂を分かったとしても、それですべてが終わるわけ
じゃない」

ヒルとの契約を最終的に決定するのはウィリアムズなんだから
外野とやりあったところで意味はない。

ヒルの場合、自分から悪循環を作っていった感がある。
843842:2008/01/11(金) 21:51:12 ID:xhQqrKNM0
スマソ。
もしウィリムズと袂を分かったとしても、それですべてが終わるわけ
じゃない、というのは余計な一言だな。

チーム首脳陣はともかく、築いてきたスタッフとの信頼関係にヒビを
入れかねない。
844音速の名無しさん:2008/01/11(金) 22:15:06 ID:7c14k4ME0
96オフには切られたけど、ウィリアムズ自身ヒルを切ったのは間違いだったと認めたしな
845音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:04:32 ID:Ac2aC7US0
ハインツは期待外れだわ、ニューウェイには逃げられるわ…
ヒル切っていいことなかったべ。
846音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:10:59 ID:QyEPaT5g0
そもそもHHFを取ろうとしたのはセナの発言をフランク御大が鵜呑みにしたんだろ
当時、顎も自分より速いと言ってたしw
847音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:17:39 ID:IbY834Ui0
>>845
まあ、BMWエンジンをゲットできたんだからいいんだけどね
848音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:21:06 ID:d943C4Lt0
当時のフレンツェンの評価はすごかった
結果として過大評価だっただけで、97年にフレンツェンを入れたのは遅すぎるという声もあったぐらい
まさか96年も大した速さ見せなかったジャックにあそこまで負けるとは全く思わなかった
849音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:24:11 ID:nf+SWj050
まぁWil側の問題もあったけどね。
実際99年は全ドライバーん中で最も輝いてたし。
要は上手くコントロールしないとダメなタイプなんでしょ。
850音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:36:53 ID:6BJ51f8A0
ジョーダンでウィリアムズ時代以上の成績上げてヒルを蚊帳外に追いやるわ
翌年はさっぱりだわ
さらに翌年は人がイイといわれながらオーナーとケンカ別れするわ
掴み所のないお方だったな
851音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:41:57 ID:QyEPaT5g0
このスレでよくアレジとヒルの比較で荒れるけど、
HHFとヒルはどういうふうに見ればいいんだろ??

ふと思ったw
852音速の名無しさん:2008/01/12(土) 00:45:19 ID:Ac2aC7US0
確かに…アレジは「ウィリアムズに乗っていれば」とよく語られるが
ハインツは実際に乗ったもんな。
853音速の名無しさん:2008/01/12(土) 01:31:35 ID:IbY834Ui0
>>851
HHFはチームを牽引していく力はないわな。
854音速の名無しさん:2008/01/12(土) 03:56:15 ID:qmUuyozI0
>>853
まるでそれがヒルにはあったかのような口ぶりだな。
855音速の名無しさん:2008/01/12(土) 09:30:18 ID:mjJYCBxA0
ヒルが引っ張ってたようには見えなかったのに、
ヒルがいなくなるとズブズブと沈んでいくチームって不思議だよね。
856音速の名無しさん:2008/01/12(土) 09:47:54 ID:IpIh88qD0
ヒルの加入したチームは成績が上がる
ウィリアムズ→アロウズ→ジョーダン
ある意味では座敷わらしのような人だ
857音速の名無しさん:2008/01/12(土) 09:55:35 ID:Z5PgqtcF0
>>854
97年のAS+F総集編でその年のトップ10のドライバーを
選ぶコーナーがあったんだけど、川合ちゃんはヒルのチームを引っ張る
能力について言及してるよ。
前、中盤はチーム批判ばかりだったが、中盤以降はチームを引っ張り
ヤマハにF1残留を決意させたのはヒルのがんばりがどうのこうと
書いてあった気がする。
858音速の名無しさん:2008/01/12(土) 11:26:29 ID:QyEPaT5g0
確かにヒルは「エンジン、そしてマシンのパーフォマンスに不満がある」と公言し続け、
それがチームのモチベーションを高めるようなポジティブかつ建設的なやり方ではなかっただけに、
チャンピオンらしからぬ、つまりリーダーシップが欠如しているのではないかと思われるところがあった。

川井一仁が選ぶ '97 BEST 10 DRIVERS. より一部抜粋(97年AS+F総集編掲載)

ちなみにヒルは7位にランクイン。
よく比較されるビルヌーブは3位、クルサードは4位、ベルガーは5位。

アレジ、HHFはランク外。
859音速の名無しさん:2008/01/12(土) 11:30:00 ID:QyEPaT5g0
パーフォマンス×
パフォーマンス○
860音速の名無しさん:2008/01/12(土) 11:31:00 ID:Cp8ubsA20
川井氏は元々ヒルを評価してなかったからな。
逆に今宮氏はヒルを高く評価してて、
97年ウィリアムズ停滞の原因の一つにヒル離脱を挙げている。
861音速の名無しさん:2008/01/12(土) 11:42:32 ID:QyEPaT5g0
やはりD.ヒルの離脱が大なり小なりこのチームの安定感をぐらつかせたといえる。
開発力とドライビングのシュアさにおいて間違いなくヒルはトップレベルにあった。

今宮純 ウィリアムズルノーデータより一部抜粋(97年AS+F総集編掲載)
862音速の名無しさん:2008/01/12(土) 13:13:30 ID:fP5Kf5+a0
オーバーテイクの下手さとかであれこれ言われるんだろう。
昨日たまたま98年アルゼンチンGP見たら、案の定前の車のオカマ掘ってた。
863音速の名無しさん:2008/01/12(土) 15:57:54 ID:0WtNG9f60
98アルゼンチンは、■が中途半端なブロックで顎に突き飛ばされたダサダサぶりを思い出すw
864音速の名無しさん:2008/01/12(土) 17:18:48 ID:wUspc53n0
>>851
チームを引っ張っていく力があるのははセナプロシューくらいじゃないのか。
マンセルやハッキネンは速いがそういうタイプではないと思う。
865音速の名無しさん:2008/01/12(土) 17:30:02 ID:PfXpJz0h0
>>857
ヤマハって97年でF1退場じゃなかったっけ?
総集編の通りなら、ウォーキンショーが小細工しなくても撤退するつもりはあったのね。
866音速の名無しさん:2008/01/12(土) 18:00:09 ID:nf+SWj050
>863
でもこの件って問題になってなかったっけ?
なんか英国メディアが騒いでた記憶が。
867音速の名無しさん:2008/01/12(土) 18:24:16 ID:HnACTXH80
ここはヒルスレなんだし多少の過剰評価やマンセーはあって当然だけど、
「ヒルにはチームを牽引する力があるが、○○にはそれが無い。→だからヒルは凄い。」
この「○○にはそれが無い。」の部分が余計だって言われてるんじゃないの?

素直に「ヒルにはチームを牽引する力がある。→だかからヒルは凄い。」
だけなら誰も文句は言わないと思うよ。
868音速の名無しさん:2008/01/12(土) 18:53:17 ID:GWZuVcdI0
>>867
うーん、ヒルをちゃんと理解してるファンならヒル自身には
チームを引っ張っていける牽引力なんてそんなに無いことは
誰でも知ってるはずなんだけどね…ヘタレでわがままだしw

ただヒルは優秀な開発職人で、TDさえしっかりしてたらそれに応えて
技術的なチーム力を上げる力はあったよ。
だから、ウィリアムズにせよ、アロウズにせよ、ジョーダンにせよ
ニューウィやヘッド、バーナードやガスコインがしっかりチームをリードした
上で彼らの要求する開発基準にヒルがしっかり応えたという話。
顎やセナプロみたいに自分が組織の中心となってチームを動かす
とまでの能力は無かった。
869音速の名無しさん:2008/01/12(土) 19:40:57 ID:0WtNG9f60
>>866
顎はペナルティをもらってないし。
同年のカナダでHHFを弾き出した時は、しっかりペナルティをもらってるから、
■の件はどうしようもないだろw
870音速の名無しさん:2008/01/12(土) 20:15:00 ID:GWZuVcdI0
ついでにヒルと顎が絡んだアデレイドの直後でも
イギリスプレスは「顎この卑怯野郎殺すぞコラ」みたいな論調で騒ぎ立てた
けどラウダやプロストら識者、当事者のヒル顎両者も
「あれはよくあるレーシングアクシデントで仕方ない」
とさらっと静観していた。世間もだいたいそんな見方だった。
んでその後ヒルが立て続けに顎のカマ掘ったときは顎が
「このヘタクソ野郎いつまでアデレイドの失敗を繰り返す気だ」
とやんわりと「アデレイドはヒルが悪い」というような言い方をするようになったが
逆に97へレスで顎がジャックにぶつけた時にはヒルが
「あいつまたあのアデレイドと同じことやりやがった」と皮肉り、
世間もだんだん「あのアデレイドは顎の特攻」との見方をするようになってしまった。
871音速の名無しさん:2008/01/12(土) 20:25:19 ID:W/phsy9z0
オーストラリアGP翌日?ヒルがジョージハリスンとレースの録画ビデオ見てて、
「畜生、顎はウォールに当たってたのか!」とうなってた場面にワロタ。
872音速の名無しさん:2008/01/12(土) 20:29:52 ID:nf+SWj050
そりゃ何度もやればいつかはバレるw
873音速の名無しさん:2008/01/12(土) 20:51:48 ID:CZPtFmfH0
アデレードのあそこで抜くか抜かないかでタイトルの数が一つ違ったんだよな…
874音速の名無しさん:2008/01/12(土) 20:58:53 ID:GWZuVcdI0
>>873
でも俺はヒルヲタだけど、あれは単にレーシングアクシデントと思うし
あそこでヒルの初タイトルが決まらなくて心底良かったと思ってる。
もしあそこで抜いてタイトルとってもなんかカッコつかないし、
あそこで決めれなくて、翌年もボロ負けして、でも最後に栄光をつかむと
いうストーリーがカッコよかったというのもあるしね。
あのアデレイドのウイナーはヒルだという思いはあるけど、
あの年のチャンピオンにふさわしいのはどう考えても顎だと思ってたし
875音速の名無しさん:2008/01/12(土) 21:00:19 ID:0WtNG9f60
いやあ、あんだけベネトンのインチキを見せられるとね・・・
876857:2008/01/12(土) 21:12:44 ID:A15d70SR0
97年AS+F見つけ出してきました。しんどいけど、川井一仁が選ぶ '97 BEST 10 DRIVERS、7位のヒルを全文打ち込みます。
改行制限に引っかからないように、改行を控えるのであしからず。

やはり、ハンガリーGPの活躍に尽きる。気持ちの面では優勝といってもいい
走りだった。確かにヒルは「エンジン、そしてマシンのパフォーマンスには
不満がある」と公言し続け、それがチームのモチベーションを高めるような
ポジティブかつ建設的なやり方ではなかっただけに、チャンピオンらしからぬ、
つまりリーダーシップが欠如しているのではないかと思われるところがあった。

これがフェラーリを立て直してみせたM.シューマッハとの違いである。

しかし、あのハンガリーGPの快走は、ヤマハそしてアロウズの面々に残りの
シーズンを乗り切るだけのカンフル剤となっただけでなく、ヤマハに来季も
F1にとどまることを決意させる材料になったのではないかと思う。
ヨーロッパGPではトップから1000分の58秒差で予選4番手という走りを
披露してみせた。

散発的ではあったが、チャンピオンらしい見せ場を作ったことを評価しての7位である。
877音速の名無しさん:2008/01/12(土) 21:22:43 ID:8Z7GYSBp0
>>870
リアルで見ていたけど、単なるアクシデントではなかった。
壁にヒットしてサスを折った顎がフラフラしながら、抜こうとするヒルに向けてステアリングを切った。タイトルが懸かった極限の精神状態で、咄嗟の出来事に思考の余地なくドアを閉めたという感じだった。
メディアの論調もセナプロ以来の意地と意地がぶつかりあったがための意図的なアクシデントだという捉え方だったと記憶。
顎の出場停止によるポイント加算不可もあり、シーズン全体を通せば顎がタイトル獲得すべき年ではあったが、伝説のエースドライバーを失った後のゼッケン0の孤軍奮闘はGJ!な年だったと思う。
878音速の名無しさん:2008/01/12(土) 21:46:03 ID:nf+SWj050
つかミハエルがヒルにぶつかる前に何度バックミラーを見たと思ってるんだよw
879音速の名無しさん:2008/01/12(土) 22:16:02 ID:OYLeiMMzO
>>874
>俺はヒルヲタだけど、
自分で〇〇ヲタだけどっていう奴は大低アンチなんだよねぇ、
しかも上げ厨w
880音速の名無しさん:2008/01/12(土) 23:18:53 ID:mjJYCBxA0
94年の顎の理解不能行動は、銀石スタート前のヒル追い越しくらいなんだよな。
他は卑怯な事・馬鹿げた事でも、タイトルに対する強欲さと考えればまだ理解できるんだが。
あのフォーメーションの奇行についてなんか言ってたっけ?
881音速の名無しさん:2008/01/13(日) 02:53:00 ID:+cmt0d+X0
プロストはあれぐらいで黒旗が出るなんて信じられないと
トーチュウのコラムに書いていたような
882音速の名無しさん:2008/01/13(日) 05:15:34 ID:f6svR7TO0
おいおい あんな、ド素人が見てもバレバレの無様な顎アタック セナプロと同じにすんなよ。
ヒルリタイヤしたの確認して嬉しそうに笑ってやんの。
良心の欠片もないのもTVで写されてバレバレ。
当たるんだったら、もっとカッコよくやれよ。
酔っぱらいが ドブに落ちるみたいなこと、よく2度もできたもんだ。。
883音速の名無しさん:2008/01/13(日) 17:38:18 ID:A18Zh9aP0
>酔っぱらいが ドブに落ちるみたいなこと、

もっと酷い行為だと思うのだが。
884音速の名無しさん:2008/01/13(日) 18:22:38 ID:f6svR7TO0
>>883
ふら
885音速の名無しさん:2008/01/13(日) 18:24:42 ID:f6svR7TO0
>>883
ふらふらとぶつかっていったってこと ふらふらと。
886音速の名無しさん:2008/01/13(日) 18:50:16 ID:d7RNYN6E0
>>882
シューマッハはああいう行為は下手くそ、ラスカス駐車だってライコネンのほうが上手かったし
まぁライコネンはワザとやった訳ではないだろうが
ヘレスの時ブランドルが生中継で思わず言ったじゃない「もっと上手くやらなきゃ駄目だ」ってw
887音速の名無しさん:2008/01/13(日) 20:57:00 ID:A18Zh9aP0
まあ、だから、顎としても「これから俺、悪いことします。ドキドキ」という気持ちが
あったんだろうね。技術的な問題じゃなくて、悪いと思いながらやってるのが表れてると。
それが顎のギリギリかわいいところではある。

もしシレッとやり遂げるような奴だったら、たぶん2人くらい殺してただろう。
888音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:26:10 ID:bd40kdUs0
ヘレスでの体当たりは「ジャックはオーバースピードであのままいけばコースアウトしていた、僕の車をブレーキ代わりに利用したんだろう」とか
ラスカス駐車は「僕のドライビングミスだ」とかどうにもお粗末な言い訳もするしなぁ>シューマッハ
ラウダだったかケケだったか「あんな答えで周囲が納得すると思っている事自体が驚きだね」なんて言われてるしw
889音速の名無しさん:2008/01/14(月) 22:36:45 ID:SRA1ilnZ0
チーム賞握力とかレースマネージメントが高いといわれる顎のお間抜けぶりが笑えるネタやね
890音速の名無しさん:2008/01/14(月) 23:10:14 ID:4ILgpSTU0
俺は95年のモンツァ以来、ミハエルは自分が悪い時には
逆ギレするタイプだって気がつてたぜw
つかそれも彼の魅力の一つだとも思う。

ヒルの様な清廉潔白なミハエルなんて見たくない。
891音速の名無しさん:2008/01/14(月) 23:32:00 ID:en23AgsU0
顎のように強くて貪欲なヒルも見たくないw
892音速の名無しさん:2008/01/14(月) 23:33:22 ID:VxeTybHH0
そうやって考えると、92年カナダGPでセナをオーバーテイクしようしとして失敗、
自己ミスでクラッシュして、枕のピットでデニスに
「あれがワールドチャンピオンなんて呆れるよ!」なんて言い放ったマンセルは
神だなぁ。
893音速の名無しさん:2008/01/14(月) 23:57:06 ID:oLzmC/CS0
シケインショートカットして、一瞬だがセナの前には出たんだよなw

しかもクラッシュ後マシンを降りずに、セナが一周廻って来るまで待ってて
コブシを振り上げて怒りのアピール・・・
カッコよずぎ。
894音速の名無しさん:2008/01/14(月) 23:59:37 ID:4ILgpSTU0
まぁヘッドがアレはただ突っ込みすぎでオーバーしたって呆れてたけどな。
マンセル最高!
895音速の名無しさん:2008/01/15(火) 12:52:55 ID:mjF1fIl50
>892
92年ブラジルで不必要に後続をブロックしたセナに対して
「あんなのチャンピオンのすることじゃないね!」言い放った顎のパクリですよ
896音速の名無しさん:2008/01/16(水) 13:08:31 ID:nUYlm3G/0
マンセルは新しく覚えた言葉はすぐに使いたくなるんだなw
897音速の名無しさん:2008/01/16(水) 20:47:10 ID:BeqKGyP/O
自分では新しい言葉を作り出せないからなw
898音速の名無しさん:2008/01/16(水) 21:27:20 ID:AYqzxg+o0
俺的な傑作

マンセル「6速だけで走った」
ヘッド「何言ってんの?オマエ」

それでもマンセルはやっぱり最高だ。
ヒルも大好きだ。
つーか俺みたいなイギリス人ドライバーは総じて好きってあんまいないのかも。
899音速の名無しさん:2008/01/16(水) 22:30:45 ID:LuJcQn/C0
俺もイギリス人ドライバー好きだよ。
マンセルもヒルもハーバートも好き。
900音速の名無しさん:2008/01/16(水) 23:40:18 ID:+lXGnuDE0
たまにでいいからブランドルのことも少しは思い出してください…
901音速の名無しさん:2008/01/17(木) 00:10:14 ID:iyvkxsxC0
ジョナサン・パーマーのことも。
902:2008/01/17(木) 00:23:32 ID:KBp21cMW0
漏れも
903音速の名無しさん:2008/01/17(木) 00:35:39 ID:XKYQRGUS0
>>902
素で忘れてた
904音速の名無しさん:2008/01/17(木) 01:01:03 ID:7mFTn2Ws0
■のデビュー戦で表彰台に上がった人も思い出してあげてください
ちなみに>>899に挙げられたドライバーは皆ウィナーズクラブ入会者
905音速の名無しさん:2008/01/17(木) 09:51:11 ID:s2yUAbKs0
>898
たしか、セナが91年のブラジルで
6速だけで優勝してヘロヘロになったのをパク、
オマージュしたやつだな。
906音速の名無しさん:2008/01/17(木) 22:29:07 ID:y9fjx8es0
自分がチャンピオンを取ったマシンのことを
「猿でも勝てるマシン」と言っちゃうお茶目なマンセル
907音速の名無しさん:2008/01/17(木) 22:55:12 ID:ZDI8/gYV0
そういえば髭魔人様は、92年の鈴鹿で、前年のセナの真似をしてパトレーゼに
先に逝かせてたよな。その後は横浜中華街だったけどw

しかしマンセルといいヒルといい髭が似合う。
ヒルも現役中からボーボーに生やせば良かったのに。
908音速の名無しさん:2008/01/17(木) 23:11:28 ID:2S6xu1A10
デイモン・ヒルはお父様が立派な髭キャラだったので、
自分も現役中に髭を生やすと(それが似合っていたとしても)
いかにも「グレアムの息子」って感じになっちゃうから
イヤだったんじゃないかなと推測してみる。

あとデイモンはデビューが遅くてキャリアの割に歳をくっていたので、
髭など生やさずに爽やかっぽくして、
少しでも若い印象にしようとしていたんじゃないかな。
909音速の名無しさん:2008/01/17(木) 23:15:53 ID:ZDI8/gYV0
>908
そっか。
俺はそーいうイメージってジャックの方に感じてたな。
ヒルはグラハムと同じデザインのメットだったし。

ただ年齢査証してた位だから、若くみられたいってのは当然あっただろうねw
910音速の名無しさん:2008/01/17(木) 23:20:11 ID:D13dFPc30
なぁ、デイモンは バイク乗らせたら 近年ではF1最速のF1ライダー

顎最近モトGPで調子こいてるが そういうときこそヒルも無理にでも参加させてもらって ぎゃふんといわせてやればいいのに。
911音速の名無しさん:2008/01/18(金) 02:42:26 ID:PeHS1I3a0
二輪では活躍してたの?
912音速の名無しさん:2008/01/18(金) 10:51:54 ID:TChfoHMLO
>>907-909
いや、オフシーズンのテスト時に生やしてたよ。
で、周りからはエラい不評で(不評なのに本人だけは悦に入ってるんで困ってた…
と何かで読んだ記憶アリ)、開幕時にはさっぱり剃り落としてた。
913音速の名無しさん:2008/01/18(金) 10:54:19 ID:eNqe+nDP0
>>907
96年開幕前のテストでは伸ばしてたけど
パトリックヘッドに無精ヒゲみたいでみっともないから剃れって言われて元に戻したことがある・・・
914音速の名無しさん:2008/01/18(金) 15:50:36 ID:OcgNwc3w0
>>911
どのカテゴリーか詳しくはわからんが、何十勝もしていたとどこかの雑誌で読んだことある。
915音速の名無しさん:2008/01/18(金) 21:20:09 ID:RVu82a/p0
>912-913
thx
本人気に入ってたけど剃らされたのかw
まぁあの頃のヒルって英国でスゴイ人気あったししょうがないのかも。

つか2輪からの転向組って最近いないな。
ロッシとか期待してたけど。

ヒルの前がチェコットで、ヒルの後っていないもんねぇ。
916音速の名無しさん:2008/01/18(金) 22:02:00 ID:TChfoHMLO
10代なる前からカート乗って10代半ばには入門カテゴリにステップアップして、
F3、GP2すっ飛ばしてハタチ前にデビューしちゃう世界だからね、今や…
2輪なんかやってる暇無いだろ^^;
917音速の名無しさん:2008/01/18(金) 22:11:38 ID:pD9rdLqP0
二輪・四輪両方でワールドチャンピオンになったのはジョン・サーティースただ一人だね。
サーティースは史上最高のレーサーだと思う、才能ではファンジオ・クラーク・スチュアート・ラウダ・プロスト・セナ・シューマッハより上なんじゃないか。
918音速の名無しさん:2008/01/18(金) 22:32:41 ID:m5W0AT6L0
>>914
ブランズハッチのクラブマンレースでマシンはTZ350だそうだから
国内入門レースの2スト最上位クラスって感じかな?
1984年に40勝以上したらしいけど、いったいどんなスケジュールだったんだ?w

ヒルって二輪レースのデビューも遅かったんだな。
99年引退レース(仮)のエンディングで映ってた、デビュー当時らしき白黒写真が1981年あたりのモノとは・・・
乗ってるマシンを見れば納得なんだけど、写真がレトロ調すぐる。
しかし、いきなり4スト500ccクラスに挑戦ってとこも破天荒だ。
919音速の名無しさん:2008/01/18(金) 22:44:16 ID:Lk1eOlbF0
その前はバイク便のライダーだったから。
(さらにその前はギタリスト)
920音速の名無しさん:2008/01/19(土) 00:22:28 ID:8/GRWjbH0
濃い人生ですね。10代からのカート上がりのレース界しかしらない生き方よりは、
人として魅力あるね。
921音速の名無しさん:2008/01/19(土) 11:14:29 ID:IQd658O/0
正確には“ロンドン最速のバイク便ライダー”、
そして“セックス・ヒットラー・&ザ・ホルモンズ”のギタリストw
922音速の名無しさん:2008/01/19(土) 12:45:00 ID:XUz7QDWE0
まあその映画みたいな人生ストーリーこそが最高の魅力のドライバーだからね。
正直速いか遅いか強いか弱いかなんてファンにとっちゃどうでもいいw
923音速の名無しさん:2008/01/19(土) 22:36:19 ID:H13nsJ9T0
>>1

>ブラバムを予選通過させても

いや、そのくらいのことをしたからチャンピオンチームのレギュラーに
なれた。これに関して言えば、充分すぎるほど認められている。

>雨で無敵のシューマッハに雨で勝っても

94年日本GPのことか?あれはベネトンが天候の読めないなか
通常の2回ピット作戦選んだから。
あれはベネトンの作戦ミスであって、ヒルが顎を打ち負かしたわけではない。

>チャンピオン獲っても

ライバル不在で当時のウィリムアムズ乗っていれば、
チャンピオンとれるのは当たり前。
むしろなぜ最終戦までチャンピオン獲得に時間がかかったのか、小一時間問い詰めたい。

>アロウズで首位快走しても

BSがすごいからであってヒルやアロウズがすごいわけではない。
ヤマハはすごいかもしれないな。何せ大事な局面で壊れなかったから。

>ジョーダンを初優勝させても

予選3位は確かにすごいけど、ポールのハッキネンとは1秒近くタイム差あり。
顎を最後まで押さえきっての優勝ならともかく、チームメイトに追い立てられての
優勝ではありがたみも何もない。
924音速の名無しさん:2008/01/19(土) 23:09:31 ID:6nJ1ws0/0
はいはい分かったから顎ヲタは巣に帰ってね。
925音速の名無しさん:2008/01/19(土) 23:14:16 ID:ASYR3XbR0
顎ヲタじゃなくてアレジがウィリアムズに乗ってたらチャンピオンを取れたと
言い張るアレジヲタあたりじゃね
そんな簡単なもんじゃないのに
926音速の名無しさん:2008/01/20(日) 00:10:37 ID:waNFO7gj0
>>923
>BSがすごいからであってヒルやアロウズがすごいわけではない。
BSの優位性を最大限に引き出して、予選で3位につけ、本選で不調の顎を一刺しして
独走する流れを作り出したのはヒルの力だよ。ほかのBSユーザーはどこかでつまづいて、
それができなかった。

>ポールのハッキネンとは1秒近くタイム差あり。
予選のタイム差にはあまり意味がない。コンディションは変わる。しかもハッキネンは
本選ではスタートでヒルに抜かれてあせってスピンしてるし。いくら予選で速くても、
スタート決めなきゃ意味ないよ。

>顎を最後まで押さえきっての優勝ならともかく
勝ちは勝ち。とはいえヒルは最初のスタートではミスってるんだよね。
しかし、その後の多重クラッシュを無傷で切り抜けて、再スタートは完璧に決め、
DCとハッキネンをぶち抜いてホールショットを奪った訳だし。ハッキネンだって
ヒルに抜かれなければスピンしなかっただろうし、顎だって後ろがヒルじゃなくて
アーバインだったら、もう少し慎重に先生をパスしようとしただろうし。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=xJbct5NLnmA&feature=related

927音速の名無しさん:2008/01/20(日) 01:14:17 ID:yTFyfUwr0
>>926
ほぼ同意。
スパは予選3位だからドギドキでスタートを見ていたらもののみごとに失敗してくれてあちゃーと
思ったら赤旗再スタートでほっとした。
ラルフの追い上げってさー。あれは順位キープのサインが出ていたからクルージングに入ったから
じゃん。レース後のラルフのコメントも「今回はデイモンの方がずっと速かった」とあきらめていた
のを923は知らないんだね。
928音速の名無しさん:2008/01/20(日) 01:44:47 ID:VIb++T6Y0
その再スタート前にドライ寄りにセッティング変更してしまったが
レインセッティングのままなら顎を抑え切ることさえできたとかできなかったとか
929音速の名無しさん:2008/01/20(日) 01:59:19 ID:3umSxBev0
>>923
ヒルファンじゃないが、923は何を見て言ってんだ?

当時の雑誌やビデオ、新聞等の資料を全て取り寄せろ。
BSだけがすごいだなんて、顎ファンだって言ってない。
930音速の名無しさん:2008/01/20(日) 01:59:48 ID:/ljlBsdw0
>>927
>ラルフの追い上げってさー。あれは順位キープのサインが出ていたから
>クルージングに入ったからじゃん。レース後のラルフのコメントも
>「今回はデイモンの方がずっと速かった」とあきらめていた
>のを923は知らないんだね。

はぁ・・・・・・(脱力)
順位キープが出たのはレース終盤になってからだよ。
セーフティーカーが去って、レース再開後、ラルフは抜く気マンマンだった。
これは映像みればわかる。ドリキンが騒いでるからもう一度、観直せよ。

ベルギーGP終了後、ラルフは、チームのことを考えて抜くのをあきらめた
と言っている。「今回はデイモンの方がずっと速かった」というのは
確かに言ったけど、今回のチャンスを見逃した自分にあきらめさせる
ために最後の最後に自分に言い聞かせるように言った言葉。

ベルギーGPのポジションキープは、ヒルがあせってジョーダンに無線で
求めたため。
「ラルフが僕を抜こうとしているが思いとどまらせないと、
あなたのチームの初優勝は遠のくだろう」とかなんとか。
F1RACINGで誰かとのインタビューで
(エディー・ジョーダンかフレンツェンだったと思う)ヒルがそう回顧してるよ。

せっつかされてないのなら、そんなことチームに要求せずに
ラルフとのタイム差広げればいいだけのこと。
それが出来なかったのは、ドライバーとして力量が不足してるから。
931音速の名無しさん:2008/01/20(日) 02:05:38 ID:/ljlBsdw0
>>929
ヒルヲタじゃないのなら黙ってろよ。
当時の雑誌やビデオ、新聞等の資料は自分のオナニー用のネタのために取り寄せるがよろしい。
俺はんなもん、いらないよ。
932音速の名無しさん:2008/01/20(日) 08:24:04 ID:5Y8zSKe60
俺も、そんなもん、いらないよ。
脳内妄想で十分だ.
933音速の名無しさん:2008/01/20(日) 10:24:35 ID:waNFO7gj0
>>930
>チームのことを考えて抜くのをあきらめた
前年フィジケラを弾き出した事もあって、チームメイトに対するアタックは
慎重になってた事もある。万が一接触するような事があったら、目もあてられないからね。
前年からのチームとの関係を含めて、ラルフはアタックできなかった。それが全て。

>それが出来なかったのは、ドライバーとして力量が不足してるから。
予選でヒルを上回れず、本選でもチームオーダーを出されたのはラルフ自身。
力量があれば予選でヒルを上回れるし、逆にラルフに先に
行かせるようにチームオーダーを出させる事も出来る。顎のようにね。
チームとの契約も含めてそういう状況に自らをおけなかった事が
あのレースで勝てなかった原因だろ。
934音速の名無しさん:2008/01/20(日) 10:56:07 ID:7rO0OIk10
93年のフランスgpでは、オーダー出されたヒルも
偉くなったもんだと思ったよw
935音速の名無しさん:2008/01/20(日) 15:36:32 ID:VIb++T6Y0
教授がエンジンブローし、ペースダウンを指示されてたヒルが勝つということもあったな。
その前も教授がトラブルでトップから後退と、52勝目がやけに遠かった。
50、51勝目を上げたときは逆に、ヒルにトラブル連発だった。

98ベルギーのヒルはマシントラブルを一番危惧したんだろうさ。
雨の中のバトルは論外だが、ペースアップするだけでもリスクは高まる。
まあアロウズの二の舞がご希望ならバトルを許可しなさいってこった。
936音速の名無しさん:2008/01/20(日) 18:51:54 ID:iQ2HjDBD0
>>52勝目がやけに遠かった。

遠いというか結局そのまま手元に来なかったね
ドイツで打ち止めになるとは思わなんだ
937音速の名無しさん:2008/01/20(日) 19:22:16 ID:/fYF/Gje0
>「ラルフが僕を抜こうとしているが思いとどまらせないと、
>あなたのチームの初優勝は遠のくだろう

これってヒルはブロックというかバトルする気満々に読めるね
938音速の名無しさん:2008/01/20(日) 21:53:28 ID:63NLKo500
ID:H13nsJ9T0=ID:/ljlBsdw0
みたいなアンチがいるからヒルスレは雰囲気悪くなるんだよな。
大半のヒルヲタはヒルが絶対的に速いとは思ってないし
強さと脆さが入り混じったところに魅力を感じてもいるわけだよ。
でもヒルの功績部分まで全否定して
何が何でも意地でもまるで顎みたいにヒルを絶対的にヘボい存在にしないと
気がすまない連中が数名いる。こういうのはやはり気分よくないね
939音速の名無しさん:2008/01/20(日) 23:15:40 ID:e5ppi54tO
後続車の方がペースが速くても押さえ切れば先行車の勝ち、なのがレース。
ラルフの方が速かったとしても、僕がそれをブロックすることに何の問題もない。
ただ、アクシデントのリスクは高まるワケで、チームメイトが同士討ち
と言う最悪のパターンはチームにとっても避けたいところだろう。
ラルフが抜こうとするのを止めない限り僕もブロックせざるを得ないのだから、
あなたがラルフに言って止めさせてくれよ…ってトコだろう、ヒルの言い分としては。
940音速の名無しさん:2008/01/20(日) 23:30:26 ID:rwhJitf/0
ガチでヒルとラルフが遣り合っても
ラルフがそう簡単に勝てたとも思えない
かたや未勝利、かたや21回も勝った事があるんだぜ
まあヒルはおいといても初めて勝つというのは結構厳しい試練が待っているものじゃない
ラルフもフィジケラも翌年のニュルで勝てるチャンスが回ってきたけど残念ながら勝てなかった
結果二人は1年半、3年半お預けをくらう訳でね

ヒル自身もバトルして勝った方が優勝なんて言われたら徹底的にブロックするだろう
98鈴鹿や99カナダの対ミハエルの様にね
97ハンガリーのジャックへのブロックもえげつなかった
ヒルはその気になればそれ位やる
941音速の名無しさん:2008/01/20(日) 23:50:55 ID:xBdHXDf60
>ガチでヒルとラルフが遣り合っても
>ラルフがそう簡単に勝てたとも思えない
>かたや未勝利、かたや21回も勝った事があるんだぜ

ラルフがそう簡単に勝てたとは思わないが、若くて血気盛んな当時の
ラルフが同じように思っていたのかはわからない。

ヒルにしてみれば、前年のラルフとフィジケラの接触のことは知っている
わけだし、自身の2年ぶりの優勝のチャンスを血気盛んで経験の少ない
若手のチームメイトに潰されたくないだろう。
新人の無理なオーバーテイクで自身の久しぶりの優勝を反故にされる
前に、初優勝のかかっているチームに釘をさしたんだろう。
942音速の名無しさん:2008/01/21(月) 00:18:31 ID:nhgRyZn10
なんで当たり前のごとくラルフがヒルを突ける前提で話が進んでるの?w
ヒルがラルフを再び突き放す可能性の方がどちらかといえば高かったと思うよ
943音速の名無しさん:2008/01/21(月) 00:42:55 ID:ucwC59+i0
予選でラルフよりも速かったしね。

そういやこの頃ミハエルは僕より弟の方が速いとか言ってなかったっけw
944音速の名無しさん:2008/01/21(月) 02:18:21 ID:cKAycOCM0
>>926
ハッキネンはあせってスピンというより顎に当てられてるように見えるな
945音速の名無しさん:2008/01/21(月) 06:18:05 ID:Tl4FFCeU0
あのジョーダン初優勝の時、レース後シュー兄がエディ・ジョーダンに「弟を先に行かせるべきだったのに何故そうしなかった?」と(直接言ったのかどうかは忘れたけど)苦言を呈したんだっけ。
んでジャーナリストの誰かが「かっては自分を、そして弟をF1デビューさせてくれたチームの初優勝なのだから、まずは祝福すべきだろうに」と書いていた憶えがある。
946音速の名無しさん:2008/01/21(月) 22:05:15 ID:bomkUnUv0
>>943
98年ジョーダンチーム予選対決
(チームメイトの予選順位を上回った回数)

ヒル6回  VS ラルフ10回

確かにラルフより速えーなwww
947音速の名無しさん:2008/01/21(月) 22:09:21 ID:is1rtQ8C0
>>946
いや、真剣にwwwとか言われてもベルギーGPの話してたんだし。
国語力大丈夫かwww?
948音速の名無しさん:2008/01/21(月) 22:14:20 ID:ucwC59+i0
>946
う〜ん、バカとしか言い様が無いw
949音速の名無しさん:2008/01/22(火) 01:02:54 ID:Mtxlh7bg0
>>944
顎に当てられた、というよりハッキネンが顎に当たったんだよ。
前後のヒルやアーバインのラインを見れば明らかだけど、ハッキネンがアウトにふくらみすぎて、
外にいた顎の逃げ場がなくなって接触したんだよ。

>>946
ベルギーではなくて、1998年全体について話題にしたいんだね。
1998年の成績について言うと、ヒル20pt(6位)VSラルフ 14pt(10位)
だから、結果はヒルの方が残している。結果がついてこない予選だけの速さでは
意味がない。ついでにいうと、この年はマクとフェラの4人、ビルヌーブに続く
6位で、HHFの一つ上だった。まあ、翌年はそのHHFにボコボコにされるけど、
これは年齢的な限界を迎えたからだと思ってる。
950音速の名無しさん:2008/01/22(火) 01:52:33 ID:9p427Qzk0
>>947,>>948
それでは後半の

そういやこの頃ミハエルは僕より弟の方が速いとか言ってなかったっけw

に繋がらねーだろ。

シーズンの3分の2、ラルフに予選で遅れをとりながら、
数少ない上回ったベルギーGPだけで揚げ足とって
顎の言葉を引用してくるあたりがヲタ臭くてキモイ
951音速の名無しさん:2008/01/22(火) 02:24:00 ID:+KEUd7rP0
>>949
顎が強引な追い越しかけてミカの行き場を塞いだとも言えるがな。
まあレーシングアクシデントの範疇で、どっちかのミスとかは言えないと思う。
ヒルスレだから余計な話題か。
952音速の名無しさん:2008/01/22(火) 02:26:29 ID:2mMK00Ci0
>950
はいはいミハエル最強。フェラーリ最高。
分かったから巣に帰れよ。


http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1190921454/l50
953音速の名無しさん:2008/01/22(火) 07:30:51 ID:jKaNZI+Y0
>>950
ヒルヲタの集うスレにノコノコやってきておいて「ヲタ臭い」だって…

ど こ ま で バ カ な ん だ ?
954音速の名無しさん:2008/01/22(火) 12:39:48 ID:pNSqWCz40
98年はラルフの走りが荒っぽかったけど速さでは完全にラルフが上だったよ
1年目と2年目のラルフは速さは評価されてたけどとにかく荒っぽかったからね
955音速の名無しさん:2008/01/22(火) 21:57:14 ID:3RsEGIaR0
>>954
わかったわかった。だからもう帰れ(^_-)-☆

ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1190921454/l50
956音速の名無しさん:2008/01/22(火) 23:50:43 ID:KuzR1FvW0
一言言いたいが我々顎ヲタははっきり言ってヒルをある程度認めてるよ。
ミハエルの終生のライバルとまでは思えんが
その気にさすとあなどれん厄介な相手だったと思ってる。
それは顎さん自身も認めたくはないだろうけど認めてるところだし。
だから96年にチャンピオン獲ったのも97年も98年も功績として認めてる。
ヒルを貶すからと言って顎ヲタ認定するのはやめてくれ。
ヒルを全否定したがる奴はたいがいアレジかそれ以下のドライバーのヲタだ。断言する。
957音速の名無しさん:2008/01/23(水) 00:16:47 ID:cAE6ZoEo0
わかっとるがな
ただヒルを貶してるのはアレジヲタじゃなくてアレジヲタのふりした○○ヲタだけどね
958音速の名無しさん:2008/01/23(水) 02:05:53 ID:bMc/IvqA0
ハンガロリンクで2位フィニッシュの後のジャックとヒルの抱擁がいまでも忘れられない。・゜・(ノД`)・゜・。
959音速の名無しさん:2008/01/23(水) 04:24:11 ID:th1mgwY/0
>956
断言するなら、わざわざこのスレきてシューマッハの事ばかり詳しく
ペラペラしゃべる人をどうにかしてくれw
960音速の名無しさん:2008/01/23(水) 16:10:55 ID:bMc/IvqA0
96年シーズンを終えて、アロウズのテストマシンに乗り込むヒルの背中が忘れられない。・゜・(ノД`)・゜・。
961音速の名無しさん:2008/01/23(水) 21:52:04 ID:RzSG26rP0
BOSTONのLivin' for you 最高!
ヒルヲタなら誰もが涙する名曲!
962音速の名無しさん:2008/01/24(木) 12:02:56 ID:FyGDKz4j0
いや、Bostonはうんこバンド
963音速の名無しさん:2008/01/24(木) 13:05:20 ID:5s0RbsGt0
BOSTONはうんことか言う前にヒルヲタな時点でうんこ。
964音速の名無しさん:2008/01/24(木) 13:30:30 ID:fpNL/5F50
ウンコの匂いを嗅ぎに来る>963には白旗を揚げざるをえない。
965音速の名無しさん:2008/01/24(木) 13:36:56 ID:5s0RbsGt0

降参しますた (´・ω・`)っ/凵
966音速の名無しさん:2008/01/25(金) 20:47:16 ID:ZxyywV9S0
ヒルが勝った96年オーストラリアGPだが
その日の観客で乳を出した女がいたことはあまり知られていない
967音速の名無しさん:2008/01/26(土) 09:50:08 ID:nFeFto9o0
>>966
kwsk
968音速の名無しさん:2008/01/27(日) 19:24:00 ID:288U9y+/0
お父様の胸像が戻ったそうでよかったね。
969音速の名無しさん:2008/01/29(火) 22:28:26 ID:sNao0nvF0
デイモン王
970音速の名無しさん:2008/01/29(火) 23:32:50 ID:9MXdDd960
もし97年マクラーレンもしくはベネトンあたりで走ったらシューがあれだけ勝つ
事は無かったと思いませんか?
971音速の名無しさん:2008/01/30(水) 00:36:13 ID:yruAjMF10
>>970
走ったらというのはヒルが?顎が?主語が誰なのか見えない。
もし顎だというのなら、問題ないだろうね。
何せ当時の顎はドライバーとして一番脂が乗っている時期で
96年のダメフェラーリを駆って3勝あげちゃうくらいだから。

97年マクラーレン、ベネトンはそれぞれ3勝、1勝をあげている
マシンで勝てるポテンシャルはあるから
顎オリジナルセッティングで常勝チームになるだろうね。
972音速の名無しさん:2008/01/30(水) 00:41:09 ID:yruAjMF10
>>970
ヒルだというなら・・・・
97年ベネトンは低速サーキットがダメで高速サーキットが得意だったから
ヒルによるテコ入れでバランスよくなった可能性は高い。

97年マクラーレンは・・・わからん。
ストップ&ゴータイプのサーキットに強かった記憶があるが
しかしいかんせん信頼性不足だったしな。
ヒルでも信頼性の欠如はどうにもならんだろ。
973音速の名無しさん:2008/01/30(水) 01:00:41 ID:VQKrAjvK0
それなら顎でも同じだろ。96年は散々信頼性不足に泣かされたし。
974音速の名無しさん:2008/01/30(水) 06:55:55 ID:2bwXU1qP0
>>970
それは95年のウィリアムズにヒルでは無く他のドライバーが乗ってたら・・・・
って話と同じこと。荒れる原因だよ。
975音速の名無しさん:2008/01/31(木) 00:16:23 ID:Zq358Lh60
デイモン王
976音速の名無しさん:2008/02/02(土) 19:03:17 ID:uLH3GfUy0
あげ
977音速の名無しさん:2008/02/04(月) 15:07:27 ID:YZYQLuO10
96年スペインGPヒルPPに今宮感動して、
「ここまでウィリアムズを乗りこなしたのはマンセル以来だ!」
(ニューウェイも同じこと言ってたらしい)
とコメントしてたこと、よく覚えている。

その決勝でやっちゃうあたりもヒルらしさが出てる。

この両端で揺れるのがデイモンの評価とファン心理だね。
978音速の名無しさん:2008/02/04(月) 18:28:53 ID:JuXkQRFR0
やはり95年にチャンプを獲れなかったのが評価が低くなる原因なのかな

とはいえあの年の顎は率直に言って凄すぎ
誰がウイリアムズに乗ってもプロストやピケ、ラウダみたいな
チャンピオンの獲り方を良く知っているドライバーじゃなければ
あの顎の気迫に飲み込まれて自滅していたような気がする

久々に95年の映像を見たが
あの年のベネトンのじゃじゃ馬ぶりは半端じゃないなw
予選の最終コーナーで360度ターンとかものすごいことをやらかしているし
979音速の名無しさん:2008/02/06(水) 20:00:49 ID:XBwFq1nA0
デイモン王
980音速の名無しさん:2008/02/07(木) 01:30:08 ID:dq0k0F5y0
>>978
>とはいえあの年の顎は率直に言って凄すぎ
>誰がウイリアムズに乗ってもプロストやピケ、ラウダみたいな
>チャンピオンの獲り方を良く知っているドライバーじゃなければ
>あの顎の気迫に飲み込まれて自滅していたような気がする

そうね。最近の話で言うと、2006年シーズンのアロンソが似た感じだったかな?
リタイアしないわ。ポールとれなくても決勝で強いわ。
ウィリアムズのマシンパッケージだけでは、ほとんどのドライバーは
太刀打ちできなかっただろうね。
981音速の名無しさん:2008/02/08(金) 00:15:03 ID:Z3/Xx88N0
>>980
チャンプはシュー以外ありえなかったろうけど、ヒルにはもう少しがんばって欲しかった。
目立つミスが多すぎた。
982音速の名無しさん:2008/02/08(金) 00:36:10 ID:s9nkBE4q0
うん・・・
地元イギリスでのあのミス、あれは特に酷かった
解説のアグリにまで「ありえないっっ」とか言われて・・・( T ▽ T )

    
まぁジョニー優勝で俺は嬉しかったが
983音速の名無しさん:2008/02/08(金) 02:16:37 ID:hYQoZQxT0
イギリスはモナコと違って1ストップの顎を、ヒルが2ストップ後に抜けるペースで走ってたんだがな
ヒルのピットストップが2回とも11秒台ではな・・・
984音速の名無しさん:2008/02/08(金) 08:39:25 ID:bPxlapMjO
ウィリアムズはマクラーレンやベネトンにくらべるとピット作業が遅かった
プロストとかはスタートでトップとれなくても2番手で離されないようついて
トップより遅めピットストップでレースに勝つという戦略たてらなかったのが痛い
まあピットストップで燃料補給が可能になったのはプロスト引退後だからなんとも言えんが。
燃料補給は廃止してくれ。あれのせいでポールトゥフィニッシュのレースが多くなった。
985音速の名無しさん:2008/02/08(金) 08:46:45 ID:jiHNDQj70
94年の番長、95年の六本木と2年連続炎上で絶対即刻廃止だと思ってたんだけどな。
986音速の名無しさん:2008/02/08(金) 13:22:18 ID:t9gys4ax0
>>984
実質的にはトップでも瞬間切り取れば順位を落としてるんだから
ポールトゥウィンとは言えないのでは?
987音速の名無しさん:2008/02/08(金) 19:13:00 ID:7G4DXb7Q0
ポールトゥウィンはポールから勝てば全周回トップじゃなくともポールトゥウィンじゃなかった?
988音速の名無しさん:2008/02/08(金) 19:23:47 ID:ENoKs2KT0
俺はずっと1位がポールトゥウィンだと思ってたけど
誤解してたかな?
条件がかなり厳しくなるし
989音速の名無しさん
F1誌でポールトゥウィン(ポールトゥフィニッシュ)は
全ラップリーダーという条件は特になく、ポールから優勝すれば
それでポールトゥウィンという表現になっていた。

これにレース・ファステストラップを記録するとハットトリックとか
言ってた気がする。