超がんがれ☆ルーベンス・バリチェロ☆No.10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
「三度の飯よりオーバーテイク好き」
「ナイスガイ」じゃなくて「タフガイ」らすぃ
そんな彼を応援するスレ
ガンガレ!! ヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ バリチェロ!!

age、sage自由、マターリ推奨、保守よろしくです

公式HP : http://www.barrichello.com.br/
前スレ : 超がんがれ☆ルーベンス・バリチェロ☆No.9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1168234193/
2音速の名無しさん:2007/07/08(日) 14:43:59 ID:HPuaiwAG0
同意、バリケロガンガレA!(≧▽≦*)
3音速の名無しさん:2007/07/08(日) 14:44:15 ID:i9iHnL2w0
【過去スレ】
★過小評価されすぎているバリチェロ★
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/998121007/l50

☆NO.2ルーベンス・バリチェロ☆Part2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1018854005/l50

顎上等☆ルーベンス・バリチェロ☆No.3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1031745221/

がんがれ!☆ルーベンス・バリチェロ☆NO4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054619540/l50

ガンガレ!! ★ルーベンス・パリチェロ★
NO.5 http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1087551876/l50
NO.6 http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095814033/l50
NO.7 http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1121492255/l50

【今年が】ガンガレ! ルビーニョ!! No.8【正念場】
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1143208110/l50

超がんがれ☆ルーベンス・バリチェロ☆No.9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1168234193/l50
4音速の名無しさん:2007/07/08(日) 14:45:02 ID:i9iHnL2w0
予想通りに落ちてたから、そのまんまで建てといたよ
5音速の名無しさん:2007/07/09(月) 08:50:49 ID:7U29Y45L0
>>1
6音速の名無しさん:2007/07/10(火) 09:06:02 ID:VBMM9JzM0
おつ
7音速の名無しさん:2007/07/10(火) 14:59:53 ID:LujQN6Cs0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
8音速の名無しさん:2007/07/11(水) 17:15:59 ID:iJg87/Ka0
黒いヘルメットが不気味
9音速の名無しさん:2007/07/11(水) 19:26:14 ID:XY577RAL0
漏れも応援しとります。
がんがれ☆ルーベンス
10音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:45:49 ID:NOq5O7zW0
そろそろポイント欲しいね(´・ω・`)
11音速の名無しさん:2007/07/11(水) 22:54:23 ID:nBEMRgC60
>>8
星だけ光ってるよね
自分は好き
12音速の名無しさん:2007/07/13(金) 01:24:48 ID:ucbzmxLC0
現状バトンに負けてるんだな。
ホンダが遅すぎる状況ではどうでもいい差だが。
13音速の名無しさん:2007/07/13(金) 08:50:40 ID:yqFybvr+0
ポインツまだー
14音速の名無しさん:2007/07/17(火) 10:24:18 ID:dwwEv8H20
ほしほし
15音速の名無しさん:2007/07/19(木) 12:00:59 ID:rHTj5Ka60
ポイントゲットの予感
16音速の名無しさん:2007/07/19(木) 18:56:46 ID:FCblvdT10
143 :音速の名無しさん:2007/07/19(木) 18:54:23 ID:PNBPXSeH0
アースカラースッパ抜いたサイトがバリの2008年残留確定報道。

ttp://www2.f1network.net/main/s169/st118438.htm
17音速の名無しさん:2007/07/19(木) 21:56:41 ID:bCvcIGMk0
18音速の名無しさん:2007/07/19(木) 23:25:32 ID:PmFzU3bY0
老害早くヤメロ
19音速の名無しさん:2007/07/19(木) 23:30:53 ID:nbQBoQ4F0
来年も走るってことはいよいよパトレーゼの記録を抜くのか
20音速の名無しさん:2007/07/20(金) 00:34:08 ID:C3ZrYhvx0
>>17
キタ━━━━(`・ω・´)━━━━!!!!


それはそれとしてサンパウロの事故があったし
バリチェロは週末のヨーロッパGPは喪章を着けて望むことになるだろうね(´・ω・`)
21音速の名無しさん:2007/07/20(金) 06:34:41 ID:Jz0QPBVs0
kwsk
22音速の名無しさん:2007/07/20(金) 12:49:05 ID:C3ZrYhvx0
コンゴーニャス空港というサンパウロの空港で大きな墜落事故があったんだよ。
サンパウロのバリチェロの家はこの空港からも結構近い。
今リオデジャネイロでやってる国際スポーツ大会でもブラジル代表は喪章つけてるし、
たぶんバリチェロもマッサも今週末はつけると思う
23音速の名無しさん:2007/07/22(日) 20:17:00 ID:9/Fg/CAK0
1ポイント期待
24音速の名無しさん:2007/07/23(月) 13:26:49 ID:MYEdUvNC0
最初にニコにぶつけられて後遺症があったのかもしれんけど車が遅すぎだよ(´・ω・`)
25音速の名無しさん:2007/07/25(水) 03:46:41 ID:KAiF2ZuK0
ばりちぇろがんばれ
26音速の名無しさん:2007/07/28(土) 08:02:20 ID:3MMvNttw0
コラムがだんだん愚痴っぽくなってきた今日この頃だが、
「ロズベルクたん(Rosberguinho)」によりによってディフューザーをぶっ壊されたせいで
操縦がとても難しかったんだそうだ。まあ画面で見た通りだな。
27音速の名無しさん:2007/07/28(土) 13:45:09 ID:t4GRQrXV0
今年は車が悪いのに加えて、ツキも無い感じ。
28音速の名無しさん:2007/07/28(土) 15:11:52 ID:A5OjuSXD0
悪い車なりに結果を拾えるはずの波乱のレースを全て棒に振ってりゃ
未だに0点なのもアタリマエだろうな。
29音速の名無しさん:2007/08/01(水) 12:46:11 ID:cg+HPZ+10
F1に来てからのバリチェロに幸運があった事なんてあったっけか。

悪運ならありまくりだったがw
30音速の名無しさん:2007/08/01(水) 15:54:22 ID:ZSEVXYim0
死ななかったこと
31音速の名無しさん:2007/08/03(金) 03:33:04 ID:hTct7kTv0
>30
確かに…
32音速の名無しさん:2007/08/05(日) 13:27:49 ID:5jkSktXM0
2ポイント期待
33音速の名無しさん:2007/08/06(月) 02:09:07 ID:boTQ6PDn0
せめて8位にでも入ってくれるのを期待してたのに、
まさかスパイカーの後ろ、最下位でフィニッシュなんて(´・ω・`)
今の糞マシンで入賞するにはもうスパ辺りでの豪雨にでも期待するしか…
34音速の名無しさん:2007/08/06(月) 02:22:09 ID:IQxwMd190
あうううっ
35音速の名無しさん:2007/08/06(月) 10:40:58 ID:CoV2jkOt0
今回のハイライトは予選でのマクラーレンに対する裁定に
フェラーリの肩持ちすぎだろ(`・ω・´)とコメントしてたことかな・・・
36音速の名無しさん:2007/08/12(日) 03:00:35 ID:WvGCi6/G0
バトンに勝ててるから満足です。
37音速の名無しさん:2007/08/12(日) 09:38:30 ID:5eGnVhww0
ハンガリーGPの週はホンダに加入した空力担当のビゴワ先生とジョン・オーウェン(BMWザウバーからキタ人)の二人に会ってきたそうだ。
バリチェロは前々からホンダの風洞は測定値がおかしい(数値が合ってない)んじゃねえかボケどもって言ってたけど、
ビゴワ先生とオーウェンの第一印象でもどうもその見方が正しいっぽいおって賛成してくれたそうだよ
38音速の名無しさん:2007/08/14(火) 11:48:17 ID:EHAI2yXn0
ポイントゲットの予感
39音速の名無しさん:2007/08/15(水) 08:23:02 ID:uX+2et+L0
>>37
未だに風洞のゴタゴタが解決してなかったのか・・・
作ってから一年だろ?トラブル解決がおそすぎる。
40音速の名無しさん:2007/08/15(水) 08:26:00 ID:kEPmhKI70
8位まで入賞の現行制度でノーポイントって屈辱だろうな
41音速の名無しさん:2007/08/15(水) 08:55:58 ID:DoKhFlZ/0
バリチェロ
バリッチェロ
バリッケロ
バリケッロ
そろそろ雑誌や新聞の表記を統一してくれ
昔の雑誌だとN.ピケットやA.センナってのもあったが
42音速の名無しさん:2007/08/16(木) 03:45:22 ID:jqUuQ1lK0
バッリケッロ だよ。
43音速の名無しさん:2007/08/16(木) 12:22:42 ID:wzAsynaD0
>>33
今年のホンダの場合、荒れた展開で真っ先に脱落しそう。
モントリオールでもニュルでも波乱をチャンスに変えることができなかったし。
44音速の名無しさん:2007/08/16(木) 15:01:34 ID:kcWZvF8u0
ッバリケロッ
45音速の名無しさん:2007/08/16(木) 16:59:24 ID:HxwJHNgP0
バトンに圧勝してるのが唯一の救い
46音速の名無しさん:2007/08/16(木) 17:15:58 ID:GL35IsCx0
  ◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O( ;゚A゚) /     祓いたまえ
       (  P `O        清めたまえ
      /彡#_|ミ\
       </]]_|凵_ゝ
47音速の名無しさん:2007/08/16(木) 17:21:55 ID:jSAuGrwBO
風洞の設定数値が違うとか洒落にならんな。
バリチェロはフェラーリに居れば良かったのに
48音速の名無しさん:2007/08/16(木) 17:29:25 ID:wzAsynaD0
それ自体は早くから指摘されていたはずだが、
まだちゃんとキャリブレーションできてなかったのか・・・

ザウバーあたりも最初は風洞を使えるようになるまで相当てこずったが、
シーズン後半には開発に役立つようになっていたのに。
49音速の名無しさん:2007/08/16(木) 18:02:17 ID:jSAuGrwBO
ザウバーの成長は凄まじいな。
ニックってこんなに速かったか?と思う。違う意味でチャンピオンなホンダ。
まぁアグリに負けて今シーズン終わりだろうがガンガレ
50音速の名無しさん:2007/08/16(木) 18:06:57 ID:kcWZvF8u0
早期解決を焦った結果だな
無計画な上、点数稼ぎのスピード優先は意味がないよな
51音速の名無しさん:2007/08/16(木) 21:06:55 ID:tOnq5LCa0
>>49
ニックはライコネン、マッサのフェラーリコンビ相手に勝る走りをしてたよ。

ミハエルとマッサの差を考えると、ニックがフェラーリにいれば
今年のチャンピオンシップがもっと盛り上がっているかもしれない。
バリチェロもマッサよりずっとミハエルに食いついていたから、
今のフェラーリのドライバー二人のカスぶりが目に付くね。
52音速の名無しさん:2007/08/17(金) 12:44:57 ID:wXEy+3VN0
バリチェロはファクトリーに行ったらしいね。
53音速の名無しさん:2007/08/17(金) 19:00:47 ID:t1lB//Gb0
バリチェロさまの言うことをよく聞くように!
54音速の名無しさん:2007/08/17(金) 19:11:07 ID:ewoe0PSK0
マシンは完全にバリチェロ仕様に仕上げるように。
55音速の名無しさん:2007/08/21(火) 22:25:15 ID:49uIO0g+0
豚の指示は聞かないように!
56音速の名無しさん:2007/08/23(木) 00:33:49 ID:lHHIV+WS0
 http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/36/58/4323658/2.jpg

ID:4vKi6eru0

   (::::::::::/彡彡彡彡彡 臭 ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)  ← ビチグソマン汚物μ0糞尿下痢糞本駄汚太(激藁
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===   自称 IT関連企業取締役 年収2千万円 学歴 東大文学部卒   
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ      _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ?
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   ( 。;・0”*・o;/ :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )  < ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ルノーなんて、ホンダの足下にも及ばないの、ご存じ? 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::  /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ   
実態  身長158cm 体重105kg 無職引きこもりを約十年継続中 小、中といじめられ続け 
     それ以来、ずっと引きこもり。現在某精神科に通院中 ロリヲタ アニメヲタ カントン包茎 童貞
     趣味 2chに昼間から一日中張り付いての粘着荒らし行為全般 ホンダヲタを装いトヨタ叩きに
         激しく執着する。
     過去の犯罪歴 窃盗(下着ドロ) 強制猥褻(女子中学生) 痴漢 盗撮 威力業務妨害(イタ電 メール)
               児童買春の前科あり


57音速の名無しさん:2007/08/24(金) 09:39:02 ID:NhsIJQb30
http://motorsport.com/photos/f1/2007/tur/f1-2007-tur-xp-0033.jpg

バリチェロのパパ。そっくりw

ここでバリチェロトリビア。
バリチェロのパパの名前はルーベンス・バリチェロ。
さらに、バリチェロのおじいちゃんもルーベンス・バリチェロなんだよ。
58音速の名無しさん:2007/08/24(金) 14:09:30 ID:sgyAdQ5w0
ポイントゲットの予感・・・
59音速の名無しさん:2007/08/25(土) 01:08:29 ID:vm58rU760
>>57
息子の方が頭が寂しいのは気のせいだろうか…

>>58
そろそろポイントゲットしてくれないと、キャリアで初めて
シーズン通してノーポイントになりそうだ(´・ω・`)
もうあの糞マシンには期待してないからせめて雨のレースで
オープニングラップを無事に終えて、戦略もうまく当たれば…

60音速の名無しさん:2007/08/25(土) 11:22:57 ID:zGvrKLC30
>>57
双子みたい
61音速の名無しさん:2007/08/26(日) 20:20:17 ID:rPXJXRP/0
http://www.formula1.com/photos/175x117/sutton/2007/d07tur521.jpg

テロリストみたいになってきたな
良い味出してる
62音速の名無しさん:2007/08/26(日) 20:23:04 ID:JVjqTad30
最後方では得意の蓋も出来ない
63音速の名無しさん:2007/08/26(日) 20:47:26 ID:tLgeK1BC0
ケロって3年くらい前にも休み明けにヒゲ生やしてきた気が…
64音速の名無しさん:2007/08/28(火) 13:22:15 ID:sAsrTQbh0
無線 「ジェンソンより2秒遅いぞ」
バリ 「笑わせるなよ」
65音速の名無しさん:2007/08/29(水) 19:31:40 ID:kBgl1Bb20
こんなチームでキャリアを終えることになるとはカワイソス
66音速の名無しさん:2007/09/09(日) 00:26:06 ID:rG2uFV/+0
明日は1ストップ作戦がアタってポイントゲットの予感…
67音速の名無しさん:2007/09/09(日) 05:23:28 ID:bLpQ6/dz0
それはない
68音速の名無しさん:2007/09/09(日) 16:43:13 ID:yK6RpakJ0
ホンダで3ポイント期待
69音速の名無しさん:2007/09/09(日) 21:34:42 ID:YS3t56Gj0
age
70音速の名無しさん:2007/09/09(日) 23:36:50 ID:wcP9H4i20
今シーズンはこのままノーポイントの悪寒・・・
71音速の名無しさん:2007/09/10(月) 01:59:09 ID:6PFUmHae0
いや、スパウェザーに期待…
72音速の名無しさん:2007/09/11(火) 14:40:07 ID:7Sdtek+b0
ニュルウェザーでは苦労したし、スパウェザーでも期待薄・・・
73音速の名無しさん:2007/09/12(水) 22:33:19 ID:iZ42T4ay0
ニュルで苦戦したのは天気のせいではなく1周目にぶつけられて車が壊れたせい
74音速の名無しさん:2007/09/16(日) 13:53:19 ID:47vO4Z1f0
バリチェロかわいい
75音速の名無しさん:2007/09/17(月) 22:56:04 ID:5CFpDkO30
マシンがまたアップデートされるらしいけど、
富士以降には素直に期待してもいいのか?
76音速の名無しさん:2007/09/21(金) 09:05:25 ID:Zlr2TFoi0
最後まで希望を捨てるな(`・ω・´)キポンプッシン
77音速の名無しさん:2007/09/21(金) 12:35:51 ID:FPaO2TkK0
なにげに今回のベルギーGPで通算エントリー数が250戦の大台に乗ったね。
例の94年のイモラとか98年のスパ(リスタートできず)とかあるから決勝出走数はまだ246だけど。

アゴ(エントリー250戦・スタート248戦)、パトレーゼ(エントリー257戦、スタート256戦)まであと少し
78音速の名無しさん:2007/09/23(日) 21:53:06 ID:mO+28nkn0
契約が残ってる来シーズン末まで全戦出走したとすると、
エントリー271戦、出走267戦で余裕の記録更新か。

それはそうと、富士向けに空力をアップデートしたマシンに対して
バトンはダメって言ってるけどバリは良くなってるって言ってるみたいだね。
富士でのポイントに期待(`・ω・´)
79音速の名無しさん:2007/09/24(月) 11:25:36 ID:/6BY60Ba0
オレはルーベンス・バリチェロ常に大ピンチー
オレはルーベンス・バリチェロなんだかんだ死なないー
80音速の名無しさん:2007/09/24(月) 14:58:55 ID:qLPyMPgi0
>>78
今さら後ろ向きなこと言っても仕方ないけど、
バリチェロは今年の車のことはこれまでもちょっとした改善のたび良くなる良くなったって言い続けてるからな(´・ω・`)
なんかもうとっくに見限ってるもんだから
ダメな子を褒める調子でコメントしてるんじゃないかと思えてならない・・・
81音速の名無しさん:2007/09/26(水) 09:03:14 ID:VZ3bcw7v0
バリチェロ程度で禿だったら、同い年で温水レベルの俺は一体・・・
82音速の名無しさん:2007/09/26(水) 10:10:28 ID:uY1BVVVI0
>>81
バリチェロを禿って言ってる奴はバリチェロの残毛のしぶとさに嫉妬してるだけだよ。




って感じの気休めコメントということか>>80
83音速の名無しさん:2007/09/28(金) 23:15:34 ID:/4PZ6sRJ0
う〜ん、んだへの移籍がこんなひどい結果になるとは・・・
確かにタナボタ勝利への開発と言う意味では貢献したのかもしれん
バトソの方が速いなんて夢にも思わなかった。

>>78
■先生にしぶとくおいつかれるんじゃね?
84音速の名無しさん:2007/09/28(金) 23:59:49 ID:9XJ+Eq3B0
確かにホンダに移籍したのは失敗だったな・・・
移籍して2年経つのに表彰台すら乗れてないし(´・ω・`)

日曜は降水確率50%だけど、降っても小雨程度かな?
また戦略が空回りしなきゃいいけど・・・
85音速の名無しさん:2007/09/29(土) 15:19:57 ID:e/hWufes0
またバトソと大差がついてしまった。
ベッテルにシート持ってかれちゃうんじゃないか不安だ
86音速の名無しさん:2007/09/29(土) 15:50:49 ID:uXFd1WJc0
雨のバリチェロ

明日は雨になることを期待しよう
87音速の名無しさん:2007/09/29(土) 16:00:15 ID:em47HJiJO
ケロだけに雨には強いってか
88音速の名無しさん:2007/09/29(土) 16:42:01 ID:K0XacuGS0
今日の予選結果はさすがにマズイだろ
相方がシングルなのに17位は酷すぎる
89音速の名無しさん:2007/09/29(土) 16:43:35 ID:JvAG86B70
>>84
他に誰が拾ってくれたんだよwwww
90音速の名無しさん:2007/09/29(土) 16:52:53 ID:swcNbV3n0
>>86
あと、闖入者な

トヨタに解雇された作業員とか
91音速の名無しさん:2007/09/29(土) 21:29:29 ID:e/hWufes0
>>89
残留は簡単だったと思う。
92音速の名無しさん:2007/09/29(土) 21:52:56 ID:Ti+AkOxm0
No.2待遇を受け入れるなら、じゃないの?
93音速の名無しさん:2007/09/30(日) 07:24:54 ID:1tzLEyPh0
そう、残留は簡単にできたけど
バリチェロはアゴにナンバー1Bとして奉仕する仕事を受け入れるのはもはや我慢の限界だったんだよ(`・ω・´)
94音速の名無しさん:2007/09/30(日) 09:07:31 ID:BvyHD0hA0
ゼロのルイスとかいうアニメネタか何かのスレがあったけど
このままだとゼロのルーベンスだ。
95音速の名無しさん:2007/09/30(日) 16:07:21 ID:CqJ0hxLR0
あのさ・・・・そんなにホンダにいたいなら、
ペドロサと一緒にチーム組んだら? 
96音速の名無しさん:2007/09/30(日) 16:50:52 ID:Wq87wyfG0
超乙
97音速の名無しさん:2007/09/30(日) 22:11:38 ID:aXRrwjRp0
入賞逃したのはチームの致命的戦略ミスだったな。
バトソも不運としか言いようが無い それでもゑほど悲惨じゃないか・・・
98音速の名無しさん:2007/10/04(木) 08:42:39 ID:nwePjDT00
> 652 名前:音速の名無しさん:2007/10/04(木) 00:54:05 ID:snue39/w0
> さきほどF速をTSUTAYA新所沢店でゲット!
>
> 富士の混乱について最初と最後である程度触れてます。
> 詳しくは中国GP号でやるみたいですが。
>
> 木曜プレカンのバリチェロ
> 「準備?ユーチューブでGTのレースを観たくらいだよ」
> やってることが俺らと同じ!!


若手ならともかく、バリチェロがYouTube見てるとは
やっぱ自分の名前で検索とかしてるのかな( ・ω・)
99音速の名無しさん:2007/10/04(木) 20:08:39 ID:7TzYcWeL0
age
100音速の名無しさん:2007/10/04(木) 20:21:58 ID:+hLnPwcL0
>>57
実は妹ちゃん&おじさんもそっくりです。
101音速の名無しさん:2007/10/04(木) 21:50:01 ID:A/frqR1A0
ブタの上位概念の犠牲者カワイソス
102音速の名無しさん:2007/10/06(土) 15:25:12 ID:N1B2XDV/0
Q1時間切れた時点で9位のタイム出した時は「今日はQ2進出だヽ(`・ω・´)ノ」と思ったのに(´・ω・`)
103音速の名無しさん:2007/10/07(日) 02:56:45 ID:gg/tYhD80
またまたバトソと大差がついてしまった。
ベッテル、リウッツィコンビに前に逝かれる状況だと、今年で引退したほうがいいんじゃまいか
まぁルビーニョさんだけじゃなく不二子もブルツもだけれど・・・orz
104音速の名無しさん:2007/10/07(日) 09:52:23 ID:LbHcZodz0
順位には差が出たけど、Q1のタイムは大差ってほどじゃなかったし今回のは別に良いんじゃない
まあ今年は車が遅いのに加えて、徹底的に運がない印象
105音速の名無しさん:2007/10/07(日) 11:50:18 ID:l/3whVso0
入賞のチャンスを全くモノにできてないもんなぁ(´・ω・`)
カナダ、ニュル、富士と見る限り本人はあんまり悪くない気もするけど。。。
106音速の名無しさん:2007/10/07(日) 16:06:48 ID:LiRZ/oKd0
age
107音速の名無しさん:2007/10/08(月) 19:38:24 ID:J8hOfR9S0
age
108音速の名無しさん:2007/10/08(月) 19:45:27 ID:5zOg48l00
なんでこんなアマチュアが残留出来るんだ?
109音速の名無しさん:2007/10/08(月) 20:16:42 ID:+Bfzk7tU0
レインマスターと言われていたのが嘘のよう。
相方に雨のレースでも完全に負けている。
110音速の名無しさん:2007/10/08(月) 20:25:25 ID:fnlgqeY00
>相方に雨のレースでも完全に負けている。

雨のレースで「も」って今季は両者完走(扱い)時の成績は6勝3敗、
バトンが5回リタイアしてるのに対してバリチェロは1回のみって
対戦成績ではむしろ勝ってるんだけど
111音速の名無しさん:2007/10/08(月) 20:27:34 ID:ZXI+6f190
プロだからさ。
112音速の名無しさん:2007/10/09(火) 13:32:55 ID:azBg9HGs0
6対0
113音速の名無しさん:2007/10/09(火) 23:16:53 ID:KNVQJHco0
>>110
フォローになってないぞ。
114音速の名無しさん:2007/10/10(水) 02:21:48 ID:zj7fzr4vO
フェラーリ脱退後は似たような境遇のアーバインより存在感薄いなぁ
115音速の名無しさん:2007/10/10(水) 12:54:51 ID:veM5SGim0
最終戦で母国GP、ポイントが欲しいけどまず無理ってこともわかっているのが切ない(´;ω;`)
116音速の名無しさん:2007/10/11(木) 02:31:56 ID:nLlwIrGK0
フェラーリのセカンドは元が大した事ないからな
バリチェロを速いドライバーだと思ってる奴ってドライバー見る目がない

クルサード≧アーバイン、モントーヤ、マッサ、ビルヌーブ>バリチェロ

だいだいこんなもんだろう。なんでバトンに勝てないんだろう?じゃなく、元が速くないんだから勝てるわけない
スチュワート時代を言う奴もいるが、あの走りを速いとか言ってる時点でドライバー見る目がないのは明らか
一体こいつは何を評価されて十何億という金をもらってるんだ?
クルサードですら4億しか貰ってないっていうのにな(笑)
117音速の名無しさん:2007/10/11(木) 04:59:15 ID:WzYmQLwS0
その中で君に最も評価されているクルサードとF1前カテゴリーで接戦だったんですが。

バリチェロ自身は速いが、現代のF1の技術についていけてないのが速さに陰りを見せてるんだと思うよ。
正直変化の多いF1には向いてないと思う。

ジョーダン時代にあった2ペダル化。
フェラーリ2年目のTCS導入。
これらで自身のドライビングスタイルによるアドヴァンテージをロストしてる。

それでもマシンに慣れてくれば、ミハエル相手にもレーススピードでそんなに差をつけられなかったんだがな。
それでころかストップ&ゴー型やブラジル、イギリスではミハエルよりも速かった。
トッドに贔屓されてるマッサやライコネンよりは断然速いでしょう。
118音速の名無しさん:2007/10/11(木) 05:41:09 ID:CVJ8OtYP0
このハゲにいくら金払ってんの?
119音速の名無しさん:2007/10/11(木) 12:37:58 ID:JCajpJ0r0
バリチェロの位置がRA107でのB級ドライバーの位置。
普通はあんなマシンではポイントとれない。
バトンが凄すぎるんだよ。
120音速の名無しさん:2007/10/12(金) 02:02:41 ID:NZZQmzhZ0
確かプロは12〜13億位じゃなかったっけ
■先生よりプロが格が落ちるのは長いことF1見とけば分かるけど
せめて≧にしてやれよ・・・・六本木グループとの関係・・・・
プロは>>117の書いてある通り慣れるのが遅いんだよな
で、慣れてもこれといって凄く速くなる訳でもないから昔から微妙なドライバーなんだよ
プロは今年負けると、7年連続でチームメイトに大差で完敗することになる
これだけ負けておいて、いまだに速いと信じられている凄いドライバーではあるな・・・色んな意味で・・・
121音速の名無しさん:2007/10/13(土) 13:05:24 ID:I/plFWTN0
age
122音速の名無しさん:2007/10/14(日) 04:28:50 ID:Qsis1mhj0
禿が今年で辞めることを願ってhage
123音速の名無しさん:2007/10/14(日) 08:26:39 ID:485ZJS1Y0
糞スレageんな。ぬっ殺すぞこのやろ(`・ω・´)
124音速の名無しさん:2007/10/14(日) 17:33:20 ID:L1QBOAOA0
ポイントゲットの予感
125音速の名無しさん:2007/10/14(日) 17:46:31 ID:7MYSeTai0
がんばれ、ブラジル・ラストラン
126音速の名無しさん:2007/10/14(日) 21:43:40 ID:3f2kO3Mr0
えっ、来年は居ないの?orz
127音速の名無しさん:2007/10/14(日) 22:33:19 ID:65WbrUm70
来シーズン成績不振で途中で解雇されるんだよ
128音速の名無しさん:2007/10/18(木) 07:39:52 ID:JaBT2qrz0
母国GPだってのに下がりすぎだろ(`;ω;´)
129音速の名無しさん:2007/10/18(木) 19:41:58 ID:ch+am3gp0
>>116 単純にチームメイト対決の結果からすれば

-1999
ミハエル>>アーバイン
-2005
ミハエル>バリチェロ
2006
ミハエル>>マッサ
2007
ライコネン>マッサ
-2005
ライコネン>>クルサード
2006
ライコネン>モントーヤ

で ミハエル>ライコネン≧バリチェロ>アーバイン=モントーヤ≧マッサ>クルサード
こんな感じじゃないか?ビルヌーブはマッサと組んでた事あるが
印象薄くて俺からはなんとも言いがたいが
130音速の名無しさん:2007/10/19(金) 00:56:14 ID:0e3C/Rxh0
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51105526.html

さすがのバリチェロも相手が悪すぎる・・・

とうとうホンダが本気を出すか!?
今年の延長で来年の士気が上がる分けない。
131音速の名無しさん:2007/10/19(金) 04:02:00 ID:tv/MoDnA0
ドライバーを切る前に車を何とかしろよって話だよなー。
132音速の名無しさん:2007/10/19(金) 09:53:30 ID:1tUFA8g80
もうタナボタでもなんでもいいからポイントを・・・
133音速の名無しさん:2007/10/19(金) 22:11:11 ID:mSV09CzLO
昔みたいにキチガイ走行見せてくれよ
134音速の名無しさん:2007/10/20(土) 19:17:47 ID:36qG4ps00
ポイントゲットの予感
135音速の名無しさん:2007/10/20(土) 19:57:18 ID:JMjoU1ft0
糞マスンでカワイソス
136音速の名無しさん:2007/10/20(土) 21:14:27 ID:CKUydbeD0
ここじゃあからさまに叩いてる奴はそういないが
母国ブラジルでは叩かれまくりだろうな 最終戦残してノーポイントって・・・
137音速の名無しさん:2007/10/20(土) 21:57:19 ID:jK1dOptk0
「ハミルトンはアマチュア」
138音速の名無しさん:2007/10/21(日) 06:52:38 ID:0jiEuYjx0
>>134
それは・・・・・・今回はある
139音速の名無しさん:2007/10/21(日) 18:31:38 ID:OvyGXxT80
衛星で川井氏に老兵呼ばわりされてるぞ・・・ウマイ・・・
見返してやれ!
140音速の名無しさん:2007/10/21(日) 22:55:46 ID:1BiYGV9N0
糞マシンながら、どうにか上手くセットアップ決めたみたいね。
今シーズンここまで1度も歯車が噛み合わなかったんだから、
最終戦の母国グランプリくらいはポイントゲットできる!


・・・かもしれない(´・ω・`)
141音速の名無しさん:2007/10/22(月) 03:11:58 ID:CX8mKRZ/0
今年の最後を飾ったな、盛大に・・・
142音速の名無しさん:2007/10/23(火) 14:21:23 ID:T9LxwH9SP
バリチェロ自身もここまでひどい結果になるとは
予想できなかっただろうな
143音速の名無しさん:2007/10/23(火) 18:05:14 ID:20QlzrS90
ノーポイントシーズン。
ある意味貴重な経験だった。
144音速の名無しさん:2007/10/23(火) 23:23:29 ID:I/fXb/8y0
えーと、Q2進出はいつ以来だったのかな?
145音速の名無しさん:2007/10/26(金) 10:59:46 ID:rKTTTTBZ0
もしホンダがあと2チーム程上にいるような車だとバトンよりポイント取ってんじゃね?
http://www.f1-data.jp/script/db/score/constructor.php?ID=22#2007
たまたまベストリザルトがポイントに直結するような位置に車があっただけで、
コンスタントにポイントを取れるような車にすれば十分使えるドライバーだと思うよ。
146音速の名無しさん:2007/10/27(土) 00:56:07 ID:z4EAmk3O0
>>145
実にその通りで、バリは特に序盤〜中盤までマシンのポテンシャルを最大限引き出してたと思う。
だけどフェラーリ時代から運が人一倍無かった。
その点はウェバーとかなり酷似してる気がする。
147音速の名無しさん:2007/10/27(土) 05:29:52 ID:WT5K27aT0
レイプされた・・・
148音速の名無しさん:2007/10/27(土) 05:30:44 ID:WT5K27aT0
すみません、誤爆しました。
バリチェロさんとスレの皆様すみません(´・ω・`)
149音速の名無しさん:2007/10/27(土) 05:39:18 ID:bUKDUdxD0
>>147-148
ここで詳しく語ってもいい
150音速の名無しさん:2007/10/29(月) 16:02:01 ID:X5T4J1ro0
>>145
決勝はバトンに11勝してるんだね。解雇する方がバカな気がするな。
151音速の名無しさん:2007/10/30(火) 23:59:37 ID:TQYRoml20
でも後半は何故か予選で妙に失速したよね
原因不明でバランスが狂って予選直前にスペアカーに
乗り換えってのが多かったのが痛かったなぁ(´・ω・`)

てか、前半から中盤にかけてあんなに頑張ってたのに
全く報われず、おいしい所は全部バトンに持って行かれた
ってのが何ともバリチェロらしいな。。。
今年の結果は忘れて来シーズンも頑張ってくれ(`・ω・´)
152音速の名無しさん:2007/10/31(水) 07:31:30 ID:WEIfKDKqO
スーパーアグリに払い下げという噂が。
153音速の名無しさん:2007/10/31(水) 15:55:57 ID:HDOTCoZUO
バリチェロ主導で車の開発進めて欲しいな
154音速の名無しさん:2007/10/31(水) 17:13:50 ID:bpjCc5yr0
まったくだ
155音速の名無しさん:2007/11/01(木) 11:19:08 ID:LVOuEYFy0
仮に払い下げだとしても、今年のあの遅い(しかも煙幕付きw)マシンで最期ってかわいそうだな
とにかくガンガレ
156音速の名無しさん:2007/11/02(金) 00:56:29 ID:kSQLiP+G0
ポイント取れなかったのはチームの戦略ミスと不運が
重なったせいで、バリチェロだけが悪いんじゃないと
思うんだけどなぁ(´・ω・`)
もしカナダと富士でまともな戦略だったらポイントも
取れてただろうし・・・

遅いマシンとお粗末な戦略を棚に上げて、ノーポイント
だったから払い下げにするなんてあんまりだ(´;ω;`)
157音速の名無しさん:2007/11/02(金) 10:25:06 ID:MosX/kx9O
フル参戦ドライバー唯一のノーポイントだね、よく考えると。
運だけを言ってられないと思うが…やっぱ勢いがないのは否めない。
158音速の名無しさん:2007/11/02(金) 13:11:50 ID:lshDy1AH0
ワークスチームにいて1ポイントも取れないドライバーはワークスドライバーとは言えない by 純
159音速の名無しさん:2007/11/02(金) 14:09:41 ID:YYgjgqEvO
>>157
デビットソンがいるけど。
160音速の名無しさん:2007/11/02(金) 14:46:26 ID:Up3kge0T0
琢磨とトレード決まったね
161音速の名無しさん:2007/11/02(金) 15:42:52 ID:8c3NI/VDO
バリケロ守銭奴は若い才能に道を譲って欲しい
162音速の名無しさん:2007/11/02(金) 15:49:10 ID:xryKjdM30
おいおい
163音速の名無しさん:2007/11/02(金) 19:46:03 ID:gO+XZXTk0
>>155
しかも今シーズンで
かなり珍しい煙幕リタイアだったしな・・
164音速の名無しさん:2007/11/02(金) 19:52:28 ID:ZtF1H3iG0
メーカー叩きはともかくドライバー個人を叩く奴の気がしれない
165音速の名無しさん:2007/11/02(金) 19:54:07 ID:IiUo4ybv0
>あるHONDAのメカニックは、こう言い放ったという。
>「彼も、そろそろ引退の潮時じゃないかな」

本当ならこれは酷い。
自分たちの失態を棚に上げ、何事か???
撤退の潮時なんじゃないのかね
166音速の名無しさん:2007/11/02(金) 20:06:09 ID:Vd5uaaa40
ルーベンス・バリチェロがホンダのセカンドチームであるスーパー・アグリに
格下げになるのではといった噂が出回りはじめている。
これは、ホンダがフェルナルド・アロンソ獲得を狙っていることや、
今季の彼のパフォーマンスがバトンと比較すると見劣りしたためだという。
ttp://www.f1gpnews.com/f1news/2007/11/post_5294.html

これ実行したらホンダは嫌われるぞ〜。
167音速の名無しさん:2007/11/02(金) 20:10:11 ID:ZtF1H3iG0
別にいいドライバーを狙うのは勝手だけど、まずマシンを
ホンダの名に恥じないものにしてからの話だな。
今やったらダメだろ。
168音速の名無しさん:2007/11/02(金) 20:12:27 ID:iH72A4Ve0
前半はバトンより好調でポイント圏内も何度か走ってたのにね

トラブルで潰れたりバトンに当てられたりしてるうちに
先にポイント取られてモチベ↓
でも契約更新できたしいいや。で更に↓
アグリ異動で更に↓
最多出走の記録を更新したところでクビって流れかな
169音速の名無しさん:2007/11/02(金) 20:20:29 ID:IiUo4ybv0
ドライバーなんぞ所詮パーツ
古いパーツはいいパーツに交換!金もあるし!
ってことか・・・
彼らの挑戦ごっこの生贄だな、バリは。カワイソス
170音速の名無しさん:2007/11/02(金) 20:25:33 ID:oaLY7+To0
完走率は高いし、接触なんかも少ないんじゃないかな?
171音速の名無しさん:2007/11/02(金) 20:31:55 ID:FsIPb8/00
まああれだ
ルビーニョがどこに行こうとついていくよ
172音速の名無しさん:2007/11/02(金) 21:38:44 ID:bm4LEmjo0
そうだな
走れるだけでも幸運だと思いねえ
それにしてもバリ辞めたらF1見るのも止めようと思ってもう3年
173音速の名無しさん:2007/11/02(金) 22:08:42 ID:CGl7Ua930
これでマクラーレン決定だな
174音速の名無しさん:2007/11/02(金) 23:38:55 ID:88iA5Dei0
>>173
最強のセカンドの本領発揮か。
おまい頭いいなw

ハミルトンの完全ナンバー2でもホンダでバトンのセカンドにされるよりいいよな
175音速の名無しさん:2007/11/03(土) 01:53:28 ID:UnHFdnb/0
>>166
ホンダGJ
空いた席にアロンソを置けばホンダの本気が伝わる。

しっかし、SAFはホンダのリストラ部署か?
176音速の名無しさん:2007/11/03(土) 08:09:53 ID:6uoea4BV0
ありえんな。
南米とくにブラジルは重要な市場になりつつある。
もしやったら損失は大きいだろうな。
177音速の名無しさん:2007/11/03(土) 09:36:00 ID:Tw1+M1/W0
そこそこ速くても将来性がないとな。
特に中堅以下の車に中堅以下のドライバー乗せてたんじゃ意味ないだろ。
178音速の名無しさん:2007/11/03(土) 09:49:32 ID:BjKxm6ahO
>>176
ちなみに来年は日本人がブラジルに移民して100周年で
皇太子がブラジルを訪問するのを始め1年間日本とブラジルで
多くのイベントが行われる交流年。
179音速の名無しさん:2007/11/03(土) 10:38:57 ID:ZVTSXU580
>>176
ホンダで成績が出てるならともかく全然ダメだから、現状それは関係ない。
バリチェロはすでにブラジルでの注目は失っているし
ホンダもバリチェロ使ってブラジルで広告とかやる気は全然なし

>>178
そういうのもお呼びじゃないだろうね
180音速の名無しさん:2007/11/03(土) 11:15:57 ID:V7OWlboL0
>>179
今季に関してはドライバー云々よりまずマシンが糞すぎだって認識。
それをドライバーに押し付けるようでは自動車メーカーのイメージ
は確実に悪くなるだろ。感情的なラテンの国では特に。
糞マシンを作ったのは誰?って責任論にも発展しかねないし。
181音速の名無しさん:2007/11/03(土) 11:46:58 ID:ZVTSXU580
>>180
ブラジル人がどういう考え方をするか知らない人間の意見だな。
182音速の名無しさん:2007/11/03(土) 12:01:00 ID:PFnF87se0
けkkyくマヒンが糞過ぎたからアレコレ言われてしまうわけだ
なんであんな遅いの作っちゃったのよ
183音速の名無しさん:2007/11/03(土) 12:04:58 ID:fOw0UZru0
>>181
知ったべw
184音速の名無しさん:2007/11/03(土) 12:11:37 ID:2LgnUnft0
来期、最後まで乗れてる気がまったくしないっす。

あの93ドニントンから15年・・・お疲れさま、ルビーニョ!
185音速の名無しさん:2007/11/03(土) 18:35:05 ID:AWRexeeV0
来年は琢磨にフルボッコにされる予感
186音速の名無しさん:2007/11/03(土) 18:54:45 ID:vL9q1adR0
成績ってなんなんだろうな。
バトンのポイント獲得は確かに腕もあったが、
考え様によっては、マークシートのテストで適当にチェック入れたら偶々当たった
的な要素も少なからずあったんだよな。

それに比べてバリチェロは前半、自力でマシンの限界の順位でフィニッシュしてた。
ここにバトンの様な運も絡んでくれば、
チームが糞戦略を持ち出さなければ、1ポイントは獲得出来てたはず。
187音速の名無しさん:2007/11/03(土) 19:05:10 ID:tYO4HjgS0
>>186
バトンのポイントも雨が降らなければ無かったかもしれないしな。
バトン本人もこのマシンでポイント獲得できるなんて思わなかったと言ってたレベル。
188音速の名無しさん:2007/11/03(土) 19:05:46 ID:fmQE7iq80
糞マシン、贔屓サポートでセカンドをくさらせるのは、BARからの伝統じゃん
189音速の名無しさん:2007/11/03(土) 19:16:46 ID:e0KeSDtt0
信憑性は疑問だがF1 Racingでは中国とブラジルでのパフォーマンスが
問題視って出てるようだけど・・・
あれって日本GPのときバリのマシンに原因不明の症状が出てバトンと
ロシターがMSJでスピンターンしまくって最後には消火液をかけられた
Tカーで走ってるんだよなwそれもバトン仕様のマシンで。
それでどうこう言う方がおかしいだろ。
190音速の名無しさん:2007/11/03(土) 19:48:40 ID:bNThyVdo0
>中国とブラジルでのパフォーマンスが問題視

マシンはシーズンを通して圧倒的パフォーマンス不足じゃん
バリの価値>>>>>>>>>>>>>>107の価値
バリは契約金次第で受け入れるチームがあろうが、
107はぜったいに、タダでも、どこももらってくれない
191音速の名無しさん:2007/11/03(土) 20:40:25 ID:vL9q1adR0
ていうか、ブラジルでのパフォーマンスってそんなに悪かったっけか。
バトンの方が週末通じて悪かった気がするが。
192音速の名無しさん:2007/11/03(土) 21:49:30 ID:LNqAD58l0
>>191
ブラジルGP

フリー1 バリ11位、バトン12位
フリー2 バリ13位、バトン14位
フリー3 バリ6位、バトン13位
予選 バリ11位、バトン16位
決勝 バリリタイア、バトンリタイア

バリは決勝でドライブスルーぺナを受けて大きく順位が後退したくらい
でパフォーマンスとしてはブラジルGPは悪くなかったよ。
リタイア理由も2人ともエンジントラブルでドライバーに文句つけれないし。
193音速の名無しさん:2007/11/03(土) 22:13:58 ID:wuFAXpff0
>あるHONDAのメカニックは、こう言い放ったという。
>「彼も、そろそろ引退の潮時じゃないかな」
194音速の名無しさん:2007/11/04(日) 00:33:47 ID:pvuOhRXo0
99年、ブラジルでバリがリタイヤした瞬間の川井ちゃんのスーパー超音波声、凄い・・・

「バリチェロッ!!!!!!!!!!!!!!!」
195音速の名無しさん:2007/11/04(日) 16:35:43 ID:hDKE5/QX0
>>191
自国のGPにしてはあまり良くなかったよ
結果も内容も
196音速の名無しさん:2007/11/04(日) 19:38:08 ID:7MmAGvIm0
バトンのイギリスGPみたいなもんか。
197音速の名無しさん:2007/11/04(日) 22:14:54 ID:aWNG50aoO
>>190
アグリさんならもらってくれるばず
198音速の名無しさん:2007/11/04(日) 23:27:38 ID:fKZ3Wx1q0
嫁に行くみたいな言い方だな
199音速の名無しさん:2007/11/05(月) 22:22:51 ID:UNBD2KdTO
守銭奴バリケロはいつまでF1やってんだ?

おまえなんか遠の昔に賞味期限切れだ

若いドライバーにシート譲ってやれ
200音速の名無しさん:2007/11/06(火) 02:22:38 ID:f1Qh6TxH0
ここは応援スレです。
賞味期限の切れた脳みそをお持ちの方はお引取り下さいませ。
201音速の名無しさん:2007/11/06(火) 20:53:26 ID:pbv8X/x50
タイプにもよるだろうけど、ある日を堺にガーンとパフォーマンスが下がってしまい引退ってあるからなあ
あのバリとはもう違うのかもしれないにゃあ(´・ω・`)
202音速の名無しさん:2007/11/06(火) 21:04:47 ID:UiZ47ZjT0
バリよりピザ豚がやめた方がいいことありそう
203音速の名無しさん:2007/11/10(土) 08:53:17 ID:n5wiA4ou0
age
204音速の名無しさん:2007/11/10(土) 13:02:10 ID:Js6d9sRN0
来期は琢磨に負ける予感・・・・・
205音速の名無しさん:2007/11/10(土) 23:15:17 ID:TkVesWf/0
琢磨www
206音速の名無しさん:2007/11/11(日) 00:12:18 ID:BZAbMO4D0
>>204
今期も負けてる罠。
207音速の名無しさん:2007/11/11(日) 08:32:07 ID:82VcIRbc0
そう言われるとそうだな・・・
208音速の名無しさん:2007/11/11(日) 21:55:19 ID:Vd8ixy8s0
マシン的にも負けてたしな。
209音速の名無しさん:2007/11/11(日) 22:00:33 ID:5wJD4uRs0
たすかにwww
210音速の名無しさん:2007/11/12(月) 22:44:17 ID:bQpHqims0
バリさん、糞アグリチームへ放り出されるってうわさあるけど、
来年もホンダたんでドライブしてくれんだよね?
211音速の名無しさん:2007/11/13(火) 09:14:21 ID:JaCgOhLI0
案外超栗の方がマトモに走るかもよ。
212音速の名無しさん:2007/11/13(火) 09:47:02 ID:984TYjCV0
んなわけないやん^^

折角フェラーリから移籍してきてくれた

バリさんにはホンダたんでもっと活躍して欲しいです。

本当の実力はこんなもんじゃないでしょ
213音速の名無しさん:2007/11/14(水) 15:22:26 ID:9qUMvGVW0
>>177
中堅 中堅っておまえさー 漢字間違ってるだろ


 忠 犬
214音速の名無しさん:2007/11/20(火) 12:51:17 ID:FcbpWbNx0
age
215音速の名無しさん:2007/11/20(火) 14:14:10 ID:TPDu5AdY0
元フェラーリのロス・ブロウンも、
バリはマシンが良ければミハエルと遜色ないタイムで走った。
不振とドライバーは関係ない、バトンもバリも間違いなくトップドライバーだ。
責任は我々にある、って言ってるお。
216音速の名無しさん:2007/11/23(金) 01:20:47 ID:tOQCCgLT0
そうですよね。
ドライバーだけみれば、バトンとバリもトップチームにも引けをとらないですよね。
217音速の名無しさん:2007/11/24(土) 09:01:35 ID:70Hqubd60
   ミハエルシューマッハ?
   ボコボコにしてやんよ(カートで)
      (`・ω・)
      ハ¶ し¶
..    / ̄ ̄ ̄\   
   //      \
  /   ●      ●\   _ 
  |      (__人__)  .| ≡_)_
  \          ./=_) ≡_)   
   /_        _ =_) ≡_)  
  (___)        ≡_) =_)
   |   11    ノ
   /  ___  (      ババババババ
  (_ノ     ゝ_)


    ↑今週末のバリチェロ
218音速の名無しさん:2007/11/24(土) 16:15:18 ID:QQM4Biz70
全盛期のバリはタイトルを争う力があったがバトンはダメだろ
219音速の名無しさん:2007/11/27(火) 22:27:50 ID:ZjSjaW9L0
>>218
何故さ。
2004年はドライバーズランキング3位なんでしょ?
220音速の名無しさん:2007/11/27(火) 22:45:27 ID:vT5fNlcc0
枕とウィリが落ちた上での棚ボタと言いたいらしい
221音速の名無しさん:2007/11/27(火) 23:03:43 ID:ZjSjaW9L0
んなわけないやん。
琢磨みたいな駄目ドライバーでも表彰台取れた
マシンやったやん^^
222音速の名無しさん:2007/11/29(木) 23:05:36 ID:vvLocvKL0
その強引な追い抜きによる表彰台はアマチュア発言をもたらし、
そのレース以来プロがバリの愛称となったのであったw
223音速の名無しさん:2007/11/30(金) 00:56:40 ID:B3+CdTf70
24に出てるから疲れてんだな
224音速の名無しさん:2007/12/02(日) 19:39:14 ID:noSFsYdA0
age
225音速の名無しさん:2007/12/03(月) 22:16:22 ID:3TORPywD0
826 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 02/08/21 00:01 ID:mREOL9i0

バリチェロはパトレーゼの通算参戦回数記録(256戦)更新を狙え。
バリチェロは今のところ158レース出走してるから、1年17戦として、
2008年の第10戦にはパトレーゼの記録を更新できる勘定だ。
その年でも、バリチェロはまだ36歳だから現実的に充分狙える記録だぞ。
これならアゴに勝てる。
827 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 02/08/21 00:07 ID:vwEoBfBk

>>826
(・∀・)イイ!!
ゴツイ風情のバリにピッタリの記録だ、ガンガレ!!
828 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 02/08/21 00:17 ID:nsIRkPoM

 マシン変わっても顎と伍して走れるようだったらチャンピオンにいつかなれるかな
829 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 02/08/21 00:17 ID:zoYnso9W

>>826
まあミハエルに勝てるのはそれだけか。
830 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 02/08/21 00:19 ID:zoYnso9W

>>826
もっともそれも凄い記録だ。
226音速の名無しさん:2007/12/04(火) 01:27:39 ID:0MD0TxSQ0
懐かしいな、おい。
227音速の名無しさん:2007/12/04(火) 05:17:56 ID:wgkuzEFJ0
02年半ばの時点ですでにアゴに勝てる要素がそれくらいしかないということで結論づけられてるとこがカナシス
信じてなくてもいいから828みたいなもう少し希望のあるレスをしとけよ、826書いた五年前の俺(´・ω・`)
228音速の名無しさん:2007/12/04(火) 23:51:36 ID:0MD0TxSQ0
顎はこの間いきなりフェラに乗ってFastest出しやがるし。
すげぇ嫌味な奴と思った。バリにこてんぱんに負けることをずっと期待して常にバリ
応援してたんだけど・・・
229音速の名無しさん:2007/12/07(金) 03:51:19 ID:raSu/sCO0
http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20071204-00000102-ism-spo

これで、来年もバトン、バリのコンビだね^^
230音速の名無しさん:2007/12/07(金) 17:46:03 ID:dkUbMA5L0
やっとバリを正当に評価するチーム代表が来たな。
来期はロス茶のお手並み拝見も楽しみ。
231音速の名無しさん:2007/12/08(土) 00:47:07 ID:GN8Am1l70
マシンが失敗作すぎたから、バリたんも良い結果残せなかっただけなんですよね。
アロソンがバリたんの変わりに加入しても、そこまで
変わらないと思うさね。
232音速の名無しさん:2007/12/08(土) 01:11:14 ID:CE88Ewu20
>>229
シーズン終了までに変わってる悪寒
233音速の名無しさん:2007/12/08(土) 01:54:28 ID:XyanHPoM0
フェラ時代もロス・ブラウンはバリが勝った時絶賛してたな・・・
ポールスタートでWet→ドライで顎を逆転したレース・・・
アレ?昔過ぎて覚えてねぇw
234音速の名無しさん:2007/12/09(日) 01:27:15 ID:NiXQD/HR0
ブラウンたんとバリたんってフェラーリ時代からの仲良しなんですか?
>>232
そんなこと絶対しないって信じてるよ^^
235音速の名無しさん:2007/12/09(日) 14:58:37 ID:5v1IlV6/0
>>234
ロスは元フェラのテクニカルディレクター、トッドの右腕だった。
>>233
2004イタリアGP。ポール→路面悪く2ピットで3位→3ピット目で顎を逆転トップに立ち優勝。
GP後のロスの発言は
「みんな誰も彼も顎が引退し居なくなったらどうするんだって聞いてきてたよね?
今日のレースを見てご覧、我々にはルーベンスが居る!今週末彼は最高の仕事をしたよ」
みたいなノリだったと思う
236音速の名無しさん:2007/12/11(火) 00:30:59 ID:f2yUdvTj0
>>235
へー。そんな重要人物がホンダたんの代表になったのか。
それじゃ、バリたんを放り出すなんてこと絶対ないと思ってたら、
良いニュースが来て良かったさね^^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071210-00000035-rps-moto
237音速の名無しさん:2007/12/11(火) 21:52:49 ID:IynIYKqA0
>>234
ここで執拗にバリを叩いてるのは頭の悪いタクマオタ一人なのでヌルーでOK
238音速の名無しさん:2007/12/12(水) 01:24:05 ID:yd8C6ggl0
>>237
ワラタ
239音速の名無しさん:2007/12/13(木) 07:55:36 ID:FUJJs8wO0
age
240音速の名無しさん:2007/12/16(日) 04:03:25 ID:MmrCo1P20
バリたんが、来年バトンの成績よりも良かったら残留してもらえる可能性ありますか?
241音速の名無しさん:2007/12/16(日) 15:48:13 ID:apQaG+0i0
yui;u;
242音速の名無しさん:2007/12/25(火) 03:19:08 ID:5TBXUyBC0
新車発表会、ルーベンスさんとバトンが来てくれるそうですね^^
243音速の名無しさん:2007/12/25(火) 21:38:29 ID:ua+8J/DZ0
今日たまたま立ち読みしたF速にロスとバリのインタビューが載ってた。
ロスはちゃんと決める3週間前バリに電話して聞いたって書いてあったよ。
俺がンダに入ってできることはあるかな?って。

来年いきなりは無理だけどシーズン後半調子をあげるとか。
再来年のマシンにはロスの思いが乗るだろう。
>>240
是非そうなってほしいもんだね。
244音速の名無しさん:2007/12/29(土) 14:47:14 ID:5p/KO3O50
さて、あと1週間くらいでこのスレも落ちるね。
245音速の名無しさん:2007/12/29(土) 16:59:08 ID:E1lSk3MN0
ん??
246音速の名無しさん:2007/12/30(日) 01:32:48 ID:e7awY14X0
じゃほす
247音速の名無しさん:2007/12/31(月) 17:08:47 ID:/fegt5R90
保守してもモタスポ板はスレ立てから半年経つとそのスレは落ちるんだぜ。

という事でバリスレpart10最後の男の称号は頂いていく!
248音速の名無しさん:2007/12/31(月) 17:17:59 ID:sixMu3o00
という事でバリスレpart10最後の女の称号は頂いていくわ!
249音速の名無しさん:2007/12/31(月) 23:10:00 ID:bcaeoZQs0
く、マン筋に負けるか、おいらが頂くw
250音速の名無しさん:2008/01/02(水) 03:33:45 ID:b6MZ2/gNO
キーポンプッシング
251!omikuji !dama:2008/01/02(水) 12:51:05 ID:9fmyDFPp0
あけおめ
きぽぷし
252バリチェロ!omikuji:2008/01/02(水) 20:39:42 ID:KhqBcKJ50
もうおみくじ出来ないのかね。
253音速の名無しさん
>>247
それが懲罰サバの意味だったのか、初めて知ったよ。