F1vsプロトカーどっちが速い?part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
いったいどっちが凄くて、どっちが強いんだ。

《前スレ》
F1vsプロトカーどっちが速い?part3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1112384629/
2音速の名無しさん:2006/01/29(日) 18:05:44 ID:GW/yfpw4
2
3音速の名無しさん:2006/01/29(日) 18:40:33 ID:DUAw6UAI
4音速の名無しさん:2006/01/29(日) 18:40:59 ID:DUAw6UAI
前々スレ F1vsプロトカーどっちが速い?
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1103615784/l50
前スレ F1vsプロトカーどっちが速い?part3
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1112384629/l50

1 名前: 音速の名無しさん 投稿日: 04/12/21 16:56:24 ID:6Mg/ggQs
いったいどっちが凄くて、どっちが強いんだ。
はっきりしろ!!

5音速の名無しさん:2006/01/30(月) 19:09:04 ID:XvydXnPK
前すれで見たんだがF1史上最速は去年更新されてるよ
去年のモンツァでライコネンがマークした時速370.1qがF1史上最速
ソース
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/ms/watch/20050906vi71.htm
6音速の名無しさん:2006/01/30(月) 20:26:40 ID:xcj1rlgF
F1のダウンフォースってどんなもんなの?
7音速の名無しさん:2006/01/30(月) 21:01:56 ID:NKh24dZE
理論的には天井に張り付いて走れるとはよく言われるね
8音速の名無しさん:2006/01/30(月) 22:29:47 ID:FWyJoXQA
9音速の名無しさん:2006/01/30(月) 22:33:44 ID:q3N+SyXF
F1で1.5dか・・・・
ターボグループCで最大3d
SWCで4d
車重の軽さはすばらしい
10音速の名無しさん:2006/02/06(月) 13:20:26 ID:zB3mkXvp
afe
11音速の名無しさん:2006/02/06(月) 14:27:08 ID:7iHc+JDO
4トンなんてダウンフォースに耐えるタイヤのすごさを感じますな
12音速の名無しさん:2006/02/06(月) 19:32:07 ID:slfJeXfa
>>11
だからIMSA-GTP用のグッドイヤー(あのダウンフォース+デイトナのGに耐えられる)なんて
WSCカーに履かせたら全然発熱しなくて乗れたもんじゃなかったといわれる訳で。

多分今時のヒストリックプロト用として供給されてるやつはGYにしろDLにしろ
一番過酷な環境に耐えるスペックを出してるだろうから
生温いクルマに履かせるとスピンしまくりの予感。あ、それで去年のロードスターフェスタで(ry
13音速の名無しさん:2006/02/06(月) 20:18:25 ID:g7EGBnYN
レーシングカーに素人乗せるような試乗会でレインタイヤ
履かせているのをたまに雑誌で見るが、
やっぱ素人さんでは発熱させられないモノなんだろうね
14音速の名無しさん:2006/02/06(月) 20:25:38 ID:slfJeXfa
てーかアレはスリックだと限界付近の制御が難しいから
わざとグリップ落とすためにそうしてるんじゃ?<レインタイヤ
15音速の名無しさん:2006/02/06(月) 23:59:10 ID:g7EGBnYN
いや、「素人」向けだったので限界なんて低いからねぇ
ちなみにその企画型落ちで次の年使えなくなるFN試乗会ですた
レース未経験な人とかも乗ってたからねぇ

あと、発熱もそうだけど負荷かけてタイヤたわませないとグリップしないらしい。
で、そこまで攻めきれないと反対につるっといくそうな。乗ったこと無いけどw
16音速の名無しさん:2006/02/10(金) 22:17:29 ID:qdsKZ0UG
F1ってマクラーレンF1GTRのことでしょw
17音速の名無しさん:2006/02/10(金) 22:28:28 ID:VcaLULxC
レーシングカートでの拙い経験で言わせていただくと、
スリックタイヤでの真冬の一周目など、
ハンドルをカクンと切ってもツーっと真っ直ぐ行ってしまう。
発熱していないスリックタイヤほど恐ろしいモノは無い。
18音速の名無しさん:2006/02/11(土) 21:26:11 ID:JTB3v5To
>>17
そんな時はヤカンで湯を沸かしてヒッ掛ける!これ最強!!
19音速の名無しさん:2006/02/11(土) 21:38:58 ID:VoCoLTDG
簡易タイヤウォーマー・・・・・
20音速の名無しさん:2006/02/11(土) 23:58:16 ID:1H3AZq35
F1とトップフェールファニーってどっちが速いの?
21音速の名無しさん:2006/02/12(日) 00:00:54 ID:VoCoLTDG
>>20
何を基準に速いと言っているかにもよるでしょ
22音速の名無しさん:2006/02/12(日) 07:52:50 ID:FLfA+25V
グループCを安全性をかなり高めて、現代に復活させる為にはどうすればいいのか?
23音速の名無しさん:2006/02/12(日) 09:06:55 ID:3t6XM+GF
サーキットに超広大ランオフエリアをつくればいいんじゃない?
バーレーンなんか周りが砂漠だからいけそうな気が
ただ、見るのは中継のみw

24音速の名無しさん:2006/02/12(日) 11:19:24 ID:R+HZKxhV
いくら広大なランオフエリアを確保したって、マシンが宙を飛んだらダメでしょ?
ウィングカーという時点で、充分な安全性は得られないと思うよ。
25音速の名無しさん:2006/02/12(日) 21:19:34 ID:DuvrFULJ
F1と零式艦上戦闘機ってどっち速いの?
零式は最高速度570`だったけど(急降下なら700`程度)
26音速の名無しさん:2006/02/12(日) 21:29:40 ID:FLfA+25V
>>25
だ・か・ら

何を基準に速さを比べたいの?
27音速の名無しさん:2006/02/12(日) 21:33:25 ID:hB2NWCKx
>>22
それが最近のLMプロトとかじゃないのかい

エンジンは小さくなってるが。
28音速の名無しさん:2006/02/12(日) 21:37:49 ID:FLfA+25V
>>27
なんか物足りないと
29音速の名無しさん:2006/02/12(日) 23:06:25 ID:5Ssz9IiF
>>27
意外と初期のC2とグランダムが近いような。
30音速の名無しさん:2006/02/12(日) 23:55:37 ID:tDoQIkKb
グループC ねえ。
別に危険ってワケでもなかったが。
飛ぶのはプロトに限った話ではないし。

速度落としたかったら、燃料制限さらに厳しくすればいい。
飛ばないようにするんだったら、スキッドブロック装着を義務づければいい。

たぶん安全性は問題じゃないよ。

安全性より、シリーズを運営する方がずっと難しいんじゃない?
金とか客とか。
31音速の名無しさん:2006/02/12(日) 23:57:00 ID:FLfA+25V
高いダウンフォースを維持しないとやっぱりね・・・・
32音速の名無しさん:2006/02/12(日) 23:59:42 ID:tDoQIkKb
ダウンフォースを削るのと、安定させるのは別だよ。
33音速の名無しさん:2006/02/13(月) 19:40:39 ID:i0H3xxwn
スキッドブロック入れるとダウンフォース減るんだと思ってた。
実際減らないの?
34音速の名無しさん:2006/02/13(月) 21:18:17 ID:RerRdfu7
>>33
スキッドブロックでかさ上げした分が
エアトンネルとして機能しちゃうようにディフューザーを設計したりして。
35音速の名無しさん:2006/02/13(月) 23:07:32 ID:FdD/PdoZ
36音速の名無しさん:2006/02/19(日) 08:38:01 ID:nU+eHSH/
>>33
そりゃ勿論減るよ、ダウンフォースを生み出す面積が減るし、
地面から遠ざかる面も増えるからな。
だけどその状態でももてあますくらいのダウンフォースは出せるだろうな。
ストレートではタイヤの変形が心配だ、くらいのね。

今の F1 のように、車幅を無理に詰めてウイングも小さく切りつめディフューザーは禁止、
みたいな事をしなければ、ダウンフォースは十分出るだろう。
37音速の名無しさん:2006/02/19(日) 14:34:22 ID:7hsxB7cc
皆さんお疲れ様です。
取り合えず詳しい方の応援頼みます。m(__)m
スレタイの車種に明るい人が少なくコンセプトからズレ気味で進展が
有りません。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138876538/l50
38音速の名無しさん:2006/02/26(日) 01:24:48 ID:Ooo4PfB+
大体今のプロトタイプカーは昔に比べれば
よりダウンフォースを減らす方向でセッティングしていると思う。
39音速の名無しさん:2006/03/06(月) 21:41:23 ID:Ls1TbEyW
hosu
40音速の名無しさん:2006/03/14(火) 20:22:57 ID:dIjW8Wec
ストレート400km/h
41音速の名無しさん:2006/03/14(火) 23:18:11 ID:Py0Lip+V
一粒300フィート
42音速の名無しさん:2006/03/20(月) 03:55:43 ID:8kLZxS34
だからどっちが速いんだ? それだけが知りたいんだ
43音速の名無しさん:2006/03/20(月) 18:05:14 ID:CDVzb4gO
結果、現状ならプロトタイプだろ。
44音速の名無しさん:2006/03/26(日) 21:41:00 ID:oYUjbOCz
プロトのレギュレーションがもっとダウンフォースを増やす方向ならいいのにね


よくみたらLMP1フラットボトムじゃないか?
45音速の名無しさん:2006/03/32(土) 20:06:21 ID:TN/BAiTd
aa
46音速の名無しさん:2006/03/32(土) 22:32:16 ID:TN/BAiTd
age
47音速の名無しさん:2006/04/07(金) 15:42:24 ID:t1IKAlnR
age
48音速の名無しさん:2006/04/07(金) 15:51:42 ID:dQsUJy52
>>44
ステップドボトムじゃない?
49音速の名無しさん:2006/04/08(土) 03:24:16 ID:xMlLYnVp
ストレートの長さにも影響されるだろ。それに
ギヤの組み方も違うし。F1はストレート重視の
セッティングの時は軽いウィング使うからスト
レート400km/h以上出るよ。同じコース走らせて
見ないとわからない。
50音速の名無しさん:2006/04/08(土) 03:34:26 ID:oCXrpNjc
グランツーリズモをやるとプロトの方が
あらゆる面で上に思えてくる
51音速の名無しさん:2006/04/08(土) 05:54:07 ID:/bhk7D5Q
 事実を書きますね。
同じバワーと仮定します。最高速はプロトタイプ
コーナー速はフォーミュラーカー
 タイヤむき出しの分、空力に劣るフォーミュラーカーは最高速では負けます。
 軽量かつダウンフォースに優れたフォーミュラーカーは、加速、コーナー速はスバ抜けて速い。
 よってレース場に於いてはフォーミュラーカーが断然速い。 アグリのSA05の足元にも及びません。
52  :2006/04/08(土) 11:46:14 ID:xMlLYnVp
>>51
車重は考えてる?。
前面投影面積は?、タイヤむき出しでも投影面積小さく
出来るF1は不利なの?前輪に当たる空気をFWでダウン
フォースに変えるか、気流を乱さないように後ろに
抜いてるF1の空力はそんなに悪いの?。トップチームは
風洞施設みんな持ってるよ。
真実の根拠を書いてください。

 
53音速の名無しさん:2006/04/08(土) 17:34:56 ID:R1rX1HN6
パワー同じで車重も同じだったらオープンホイールに負けるプロトはねーぜ。

F1 のドラッグはトラック並みw
むき出しのタイヤはもの凄い不利。
54音速の名無しさん:2006/04/08(土) 18:23:19 ID:SqBmf9IM
流体力学の授業で聞いたが、丸断面と流線型断面では
おおよそ10倍ぐらい空気抵抗に差が出るとさ。
F1のタイヤで見ると、あの10倍の大きさの流線型タイヤカウルをつけているのと
同じということになる。そりゃ邪魔だわなw
55  :2006/04/08(土) 18:36:08 ID:xMlLYnVp
パワーも車重も空力も前面投影面積も違うから比較するんじゃねえか。
そんなことも理解できねえのか。
オープンホイールでも投影面積が小さければ、空気抵抗少ないから
レースでも400km/h近いトップスピード出せるの。
小学生でもわかるような比較するんじゃねえ。

>F1 のドラッグはトラック並み
ちなみにドラッグレースのタイムは、10年以上前から
4秒台だよ。
56音速の名無しさん:2006/04/08(土) 19:04:02 ID:SqBmf9IM
粗末な燃料だな

ドラッグ=抗力、抵抗≒空気抵抗なんだが、、、
まぁドラッグレースのドラッグも同じ字だけどw

ソース忘れちまったが、かつてのCカーの空気抵抗は
その辺走っている乗用車の3倍ぐらいらしい
57音速の名無しさん:2006/04/08(土) 19:06:06 ID:0YtiTP2g
全盛期のチャンプカーの400km/h突破ネタはよく挙がるけど
あれとてアウトラップを1周回った後のメインストレートの段階で
もう400km/h出てるって訳ではなかったはず。
ある程度慣性がついた2〜3周目ぐらいでようやくその速度になる。
というか、2周分くらいの距離を使って加速するようなギアレシオになってる。

逆にいうとJSPCの富士ラウンドにおける最高速ってのは、あれはもう異常。
58音速の名無しさん:2006/04/08(土) 19:07:51 ID:0YtiTP2g
>>56
まあウィング付いてるしな<Cカーで普通の乗用車の3倍くらい

思うにランエボ辺りでも何も付いてない営業用ランサーの1.5倍とか
そういうことになってる気がする<空気抵抗に話を限ればかえって悪化してる
59音速の名無しさん:2006/04/08(土) 19:18:40 ID:R1rX1HN6
3 倍ってのは Cd 値じゃねーの?
アレは前投影面積に対する係数だからそうなる。
60  :2006/04/08(土) 20:06:29 ID:xMlLYnVp
>>54
なにがいいたいのか、わからねえぞ。
本当に10倍も差があるのか?。
誰の考えた理論か教えてくれ。
授業で習ってんなら計算してみて。

一般に空気抵抗は前面投影面積に
cd値掛けたものだと思ってたよ。
それ以外に考慮するのは摩擦損失だろ。

>>56
>粗末な燃料だな
意味がわからねえ。

>>58
CカーもF1もcd値公表されてないだろ。
両方とも風洞での試験値だろ。
6154+56:2006/04/08(土) 20:52:51 ID:SqBmf9IM
>>60

空気抵抗=Cd値x速度の二乗x前面投影面積x空気密度÷2

Cd値は反対に抵抗値から上の式を使って求める形状独自の係数なので
計算にて出すものではない。ま、経験値みたいなものだ。
それで一般的に翼断面;丸=1;10ぐらいというのは数学で言うところの
π=3.14みたいなもの。お決まりなのよ
無論解析等で出すことも出来るがゴルフボールみたいに表面でもぼこだったりと
さまざまな要素が絡むので簡単な式で出せるもんじゃない。
計算で出るなら風洞実験なんてイラネ

で、何が言いたいかというと、空力的にはタイヤむき出しなのは
同じぐらいの厚みのウィングの10倍邪魔ということ
お分かり?

>>両方とも風洞での試験値だろ。
風洞での試験値からCdは求まる。逆だ

ttp://ibis.mach.me.ynu.ac.jp/matsui/Lecture/bfa/A104.html

あと>>56は、、、これマジで言ってるの?
>>53のドラッグ=空気抵抗
>>55で藻前の言っているドラッグ=ドラッグレースのタイム
ここまで書かれないとわからんのw
62 :2006/04/08(土) 22:20:02 ID:xMlLYnVp
>>61
お前>>60よく読めよ。
>CカーもF1もcd値公表されてないだろ。
>両方とも風洞での試験値だろ。
これが読めねえのかよ。

10倍違うのがお決まり?。第一、丸って言わないだろ。
普通、円形と言うぞ。
流体力学してるのならさ、実験式でも理論式でもあるでしょ。
いきなり10倍が常識なんて答えは出ないだろ。
どんな係数も必ず、算出基礎、或いは算出根拠あるぞ。
常識なら、なんて公式集に出てるの。誰の理論、教えて。

>ドラッグ=空気抵抗
 知ってるよ。知ってるからいろいろ聞いているんだよ。
 ドラッグレースは参考までに書いただけだよ。

63音速の名無しさん:2006/04/08(土) 22:21:41 ID:rUmIOD+B
>>62
ID変わるまで出てこないほうがいいと思うが
6461:2006/04/09(日) 00:25:27 ID:ooglAHPi
>>62
実験式?書いたじゃん
空気抵抗=Cd値x速度の二乗x前面投影面積x空気密度÷2
何度も言わせるな。実験値からCd値を求めているんだ。
風洞実験を実施し、揚力orダウンフォースと流れに平行方向に
発生する力をそれぞれ測定し上の式に当てはめCdを求めているんだよ
で、次に計算する時、大体の目安にできる

といってもごねそうだから、ほれ、10倍といった人の知り合いだ
http://fluid.nuae.nagoya-u.ac.jp/lecture/vis.pdf

実験式だ理論式だとうるさいが、じゃ、円周率理論式で出してみて?
普通最初は直径と円周測ってだすよな?円周率はお決まりじゃないのか?

あと風洞の試験値(?)が公表されているのか?じゃあCd値はすぐ求められるぞww

>>ドラッグ=空気抵抗
>>知ってるよ。知ってるからいろいろ聞いているんだよ。
>>ドラッグレースは参考までに書いただけだよ。

恥の上塗りだなw素直に勘違い認めたら?w

しかし、久しぶりに流力の復習が出来た。その点は感謝

他の人には申し訳ない。スレ違いにつきROMります
65 :2006/04/09(日) 02:23:26 ID:joPhzTFP
とりあえず流体力学学生の知能レベルわかったからOK。
10倍ではないけど、PDFの方がまだまし。
無知の知は良くないよ。

それと円周率は、”直径と円周測ってだすよな”って
知らないことは書かないほうがいいよ。笑われるから。
公式が2種類ほどあるから自分で調べろ。
とりあえず、引きこもり君の相手、もう
しないから。おやすみ。

66音速の名無しさん:2006/04/09(日) 02:46:52 ID:bU033KX6
鞭の血は悪いことだったのか.....
67音速の名無しさん:2006/04/09(日) 04:01:30 ID:/vPcbIVG
共倒れかw
68音速の名無しさん:2006/04/09(日) 10:29:48 ID:tkKAnM8M
俺的には>>64の勝ち。

>>65は、もう一捻りほしかったな。

まぁ、傍から見れば・・・・・>>67の勝ち(w
69音速の名無しさん:2006/04/09(日) 10:42:08 ID:joPhzTFP
自作自演>>64か。

70音速の名無しさん:2006/04/09(日) 11:19:49 ID:joPhzTFP
引きこもりの根拠でいくと、
F1は400km/h近くでるのに
空力は、Cカーの10倍か?。お決まりか。
FWを考慮してない時点で
鞭の血
71音速の名無しさん:2006/04/10(月) 21:05:19 ID:gWIL6Tek
夜中2時過ぎまでいて日曜の朝から2ちゃんやっている>>70の方がむしろひきこ(ry
72音速の名無しさん:2006/04/10(月) 22:32:10 ID:IIj67vyN
>>70
カウルがないリアタイヤは空気抵抗が凄いそうだ。知ってたか?
73音速の名無しさん:2006/04/10(月) 22:35:33 ID:dpUlU3xq
鞭の血がまた上がってるし
かわいそうだからもういいんじゃないの?
74音速の名無しさん:2006/04/10(月) 22:41:50 ID:gWIL6Tek
せめて「鞭の血」ぐぐってから使えばいいのに
ソクラテスが泣くぞ(w
75音速の名無しさん:2006/04/11(火) 19:21:26 ID:CTAh/IJ+
ソ、ソソクラテスかプラトンか
ニ、ニ、ニーチェかサルトルか
みーんな悩んでおーきくなった

俺ーもお前ーも、大物だぁーーー!
76音速の名無しさん:2006/04/11(火) 19:30:48 ID:SyGrIVgj
じんじんじんじんっ♪ 血〜がじんじん♪
77音速の名無しさん:2006/04/11(火) 20:28:54 ID:f7npdbHV
>>70
空力10倍とはなんだ?
10倍空力が強いのか?大きいのか?すごいのか?
新造語が多すぎてテラワロスw
78音速の名無しさん:2006/04/14(金) 17:50:25 ID:AYV2fI0E
age
79音速の名無しさん:2006/04/15(土) 02:26:23 ID:v8Wi0/II
鞭の血と呼ばれて流体力学生はよほど悔しかったんだな。



80音速の名無しさん:2006/04/15(土) 08:02:48 ID:SerzvxEl
>>79
負け惜しみ乙
81音速の名無しさん:2006/04/17(月) 13:18:33 ID:N0MIDXxQ
無知の知age
82音速の名無しさん:2006/04/21(金) 23:18:02 ID:HR8EtPNU
落ちるぞage
83音速の名無しさん:2006/04/26(水) 18:47:18 ID:wdYZ9HiH
ほしゅ
84音速の名無しさん:2006/04/28(金) 20:10:50 ID:aMgmU+XJ
円形と流線型のCD値議論以来人がいないw

>>64が書いた式が今日の授業に出た。このスレ見たのを思い出して
教授に聞いてみたら速度にもよるが10倍でも収まらないことがあるとか
ライト兄弟の飛行機の翼はワイヤーで吊ってあったけど抵抗がでかいので
今では鳥人間とかで出てくる飛行機ですらそういう構造のものは無いと教えてくれた
85音速の名無しさん:2006/05/13(土) 03:24:54 ID:vC0KwBen
pu
86音速の名無しさん:2006/05/13(土) 15:55:14 ID:X5HkgcQP
aeg
87音速の名無しさん:2006/05/13(土) 20:53:32 ID:dJHuSZc1
age
88音速の名無しさん:2006/05/15(月) 20:00:00 ID:g+4VIOqF
hoshumas
89音速の名無しさん:2006/05/16(火) 13:27:10 ID:Wkv4Xx2K
過去ログ見れる人、スパ、ニュル、シルバーストン、モンツァ、イスタンブールのF1、GP2、LMP1の比較表貼ってください
90音速の名無しさん:2006/05/18(木) 18:54:39 ID:OLXMB3AC
age
91音速の名無しさん:2006/05/20(土) 19:57:53 ID:cPlP7FdH
age
92音速の名無しさん:2006/05/21(日) 12:31:21 ID:x7FnbWyI
アウディやプジョーのワークスならLMSの財テクやクラージュやペスカロロより2秒は速いだろ?
93音速の名無しさん:2006/05/21(日) 16:23:41 ID:pymj8pVt
769 :音速の名無しさん :2005/12/03(土) 01:39:25 ID:gNsYjaxU
PPタイム比較
         LMP1          GP2
スパ    2:06.762      2:07.563(FL)
モンツァ  1:37.938      1:33.739
シルバー  1:34.962      1:31.509
ニュル   1:44.275      1:43.862         
イスタン  1:39.359      1:38.416

         F1
シルバー  1:19.905
ニュル   1:30.081
モンツァ  1:20.878
スパ    1:46.391  
イスタン  1:26.797  

94音速の名無しさん:2006/05/24(水) 13:57:39 ID:hOWGdPLN
age
95音速の名無しさん:2006/05/27(土) 00:11:46 ID:9zinhAXa
素朴な話、エンジン一緒なら最も洗練されてるF1に軽量カウルでも被せれば、大概のサーキットで最速なんじゃないのと。
歴史的にはプロト?が同時期F1より明かに速かったのはカンナムポルシェくらい?
96音速の名無しさん:2006/05/27(土) 00:40:10 ID:6uWZLXU3
サルテサーキットならプロトの方が速そう
アルナージュ以降のセクションで追い付かれるかもしれんが、インディアナポリスまでは殆どストレートだから勝算はある。
旧レイアウトだったらブーストうpした予選仕様のグループCで余裕で勝てそう。
97音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:17:38 ID:dJxrBZKV
age
98音速の名無しさん:2006/05/30(火) 12:21:05 ID:T+M6NMTJ
age
99音速の名無しさん:2006/06/01(木) 20:20:06 ID:5uOJPbrA
dfyjdyj
100音速の名無しさん:2006/06/06(火) 18:30:44 ID:GkNdbWkH
age
101954:2006/06/07(水) 15:52:41 ID:LYjMtkXW
LMLMLMLMLMLMLM!!!!!!!!!!
102音速の名無しさん:2006/06/10(土) 22:29:28 ID:12DCKGF8
age
103音速の名無しさん:2006/06/11(日) 11:42:12 ID:uaQBJjQ6
ところで今のF1ってエンジンに限れば耐久性が二レース分ある建て前だけど
そのままカウルかぶせて耐久レースやれるほどのものなの?
104音速の名無しさん:2006/06/11(日) 13:50:44 ID:tIOgJcLv
足回りや駆動系が壊れちゃうだろうな。
おそらくはエンジンとモノコック+ノーズコーン以外ほぼ毎レース交換だろうし。
105音速の名無しさん:2006/06/12(月) 22:10:38 ID:SSfmMEB2
>>103
サスもミッションもタイヤもボディも耐久に耐えられるものじゃないと思われ
もしあれで耐久するなら…勝ったとしても03ベントレーみたいなパターンしか思いつかん
106音速の名無しさん:2006/06/17(土) 16:23:13 ID:aLyqINAk
age
107954:2006/06/17(土) 19:47:16 ID:AzFc9NB0
今日は24時間耐久レース!!
108音速の名無しさん:2006/06/17(土) 19:48:38 ID:TVPe0nu6
プロトの祭典(?)ルマンの中継がないのは惜しいなあ
せめてネットでくらい流してくれりゃいいのに
109音速の名無しさん:2006/06/17(土) 21:23:45 ID:xYUQXVsh
てかF1で3レース分もつ様ならそれは『無駄』な部分なわけで。
レース終了と同時にぶっ壊れるのが最高のエンジン。だよね?
110音速の名無しさん:2006/06/19(月) 21:51:54 ID:nUvu92k8
>>109
きっちりレース終了と同時に壊れてくれても困る
ドライバーのミスもあるし
まぁそういった冗長を考慮してもかなりギリギリの設計なんだけど
111954:2006/06/20(火) 20:31:17 ID:/uYHy0p9
>>107
おまいはニセもNO~
112音速の名無しさん:2006/06/25(日) 20:14:06 ID:rBoCWowO
age
113音速の名無しさん:2006/06/25(日) 20:54:02 ID:DNdUhRL0
この世に存在するレーシングカー及びそのカテゴリーで2005年トップ選手を一堂に集め
どこかのサーキットでレースをすると、どのカテゴリーの車(ドライバー)が優勝するんでしょう?
1回じゃなく、10戦した場合の勝率と考えて。
サーキット走行慣れなど、細かいこと言わないで・・・・・・
4輪のお話です
114音速の名無しさん:2006/06/26(月) 01:48:15 ID:LPmpAsCu
たとえばさ、0-400ならドラッグ専用のトップフューエルが圧勝だろうし、24時間レースならアウディのA10がまず無敵だし、同じコースでも条件はいろいろあるので「条件次第」が正解かと。
115音速の名無しさん:2006/06/27(火) 16:30:09 ID:psnKVf62
age
116音速の名無しさん:2006/06/27(火) 17:58:06 ID:jp80OhDZ
つまりどの条件でも最速って車は存在しないんだな
117音速の名無しさん:2006/06/29(木) 22:40:09 ID:CsJ7NVNl
ただ、もし作るならF1をフルカウルにしたようなマシンになることは想像できる
エンジンはターボ、タイヤはスリック
グランドエフェクトを駆使し曲面を駆使した3Dウィングも当然のように使ってくるだろ
118音速の名無しさん:2006/06/30(金) 01:50:53 ID:SL2Qbp7T
ルール無用で作るなら、アクティブサスや可変ウイングも欠かせないし
ファンカーも視野に入ってくると思う……ってシャパラル速かったっけ? ウイングカーのほうがいいのかな?
119音速の名無しさん:2006/06/30(金) 20:39:45 ID:pD0fCO+X
sdv
120音速の名無しさん:2006/06/30(金) 21:55:58 ID:LAdMA79a
この世に存在するレーシングカーと仮定しておいてコースがサーキット限定なのがなぁ・・

WRC|ω・)
121音速の名無しさん:2006/06/30(金) 22:26:48 ID:zcC3Cszg
つ【グループS】
そういえばアウディがMCSグッピーみたいな形のを試作してたはずで
結局最後はあーいう形になったのでは。RS200も既にその領域に踏み込みつつあったし。
122音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:37:27 ID:ZLQF74GQ
athrj
123音速の名無しさん:2006/07/03(月) 00:59:11 ID:QH5gNivA
なんだっけあの…昔ホンダがやってた
車を遠隔操作で調整するやつ
124音速の名無しさん:2006/07/04(火) 00:00:36 ID:lYfFEzE+
aeg
125音速の名無しさん:2006/07/04(火) 01:01:34 ID:LTAP3uS5
>>120
WRCではやいマシン言い出すとキリが無いw
126音速の名無しさん:2006/07/05(水) 19:46:38 ID:kFf+n1pX
adbga
127音速の名無しさん:2006/07/09(日) 20:22:04 ID:5NSAU84v
nsdtuk
128音速の名無しさん:2006/07/14(金) 21:16:52 ID:BXWbr239
ukryk
129音速の名無しさん:2006/07/16(日) 20:44:37 ID:VsTtWPJ+
sfgnwtyj
130音速の名無しさん:2006/07/18(火) 16:29:11 ID:Qgkg72GJ
age
131音速の名無しさん:2006/07/22(土) 15:41:28 ID:rs9xFicX
age
132音速の名無しさん:2006/07/23(日) 01:43:51 ID:r+TtR7cd
>>117
むしろグループ C をベースにして欲しいw
133音速の名無しさん:2006/07/23(日) 02:27:19 ID:d2fh6ggD
ふざけんなよ、俺が乗ってるNAのGTOが最速に決まって(ry
134音速の名無しさん:2006/07/26(水) 22:04:13 ID:ptk6QQGy
だよね
135音速の名無しさん:2006/07/27(木) 01:50:47 ID:Odmwm53W
>>133
R34GT-Rもぶっちぎったんだろ?すげえな。
136音速の名無しさん:2006/07/29(土) 22:45:43 ID:V4bDY+R1
マジかよw
137音速の名無しさん:2006/07/29(土) 23:26:09 ID:7cIvZPks
138音速の名無しさん:2006/08/02(水) 00:32:50 ID:Hr2D5U6h
なつかしいな
139音速の名無しさん:2006/08/03(木) 16:25:36 ID:EZ7HbGhb
>>132
作るならグループCをF1にしたようなマシンになるだろうな
グランドエフェクトを駆使して曲面使いまくりの3Dウィングを前後に採用
エンジンは当然ターボでタイヤはスリック
ボディはカーボンボディ。F1のようなカーボンモノコックでなくエンツォよりも高評価なマクラーレンF1同様カーボン一体成型でボディ剛性最強
操作系統は完全にFBW。足回りはアクティブサス
…F1をグループCにしようがグループCをF1に近づけようが辿り着くところは同じか…
140音速の名無しさん:2006/08/06(日) 00:45:53 ID:gsyDn1+R
そうかも
141音速の名無しさん:2006/08/07(月) 23:37:40 ID:kVbXv+SP
ほじなえ
142音速の名無しさん:2006/08/08(火) 01:05:33 ID:NeKY96AU
>>139
フロントの3D ウイングは必ずしも必須では無いと思う。
グループ C の場合、長大なベンチェリー機構のおかげで、
タイヤがやられるほどのダウンフォースが得られたから。
そして、グランドエフェクトカーの場合、空力中心が前よりになるみたい。
昔の F1 でもたまにフロントウィング無しのウイングカーが有った。
それをリアウイングで調整するといった感じ。

グランドエフェクトで十分なダウンフォースが得られるなら、
フロントはウイング状ではなくてタイヤまで広げて覆ってしまった方が良いと思う。
143音速の名無しさん:2006/08/08(火) 02:54:14 ID:m6L2DLZr
>>139
結局A10みたいなシャーシにGr.C時代のエンジンを今の技術で
作り直して、アクティブサス、TRC、7速プログラミングシフト
なんてのが現実に速いんでないか?
>タイヤはスリック
つQタイヤ
144音速の名無しさん:2006/08/08(火) 11:46:55 ID:VotZ87n5
>>143
せめて前後オーバーハングを伸ばしたいな。
今のレギュレーションは空気抵抗とダウンフォースの比が良くない。
145音速の名無しさん:2006/08/08(火) 12:08:36 ID:NcT2oVJ/
>長大なベンチェリー機構????
そんなのあるの。
146音速の名無しさん:2006/08/09(水) 01:38:33 ID:Y8Du4ABe
>>142
>タイヤがやられるほどのダウンフォースが得られたから。
ドライバー殺す気か。FIAのレギュレーション知ってる?
147音速の名無しさん:2006/08/09(水) 02:32:31 ID:0pVRpwkJ
グループCマシンにはF1よりも強力なダウンフォースがあったのは事実だけどねw
とはいっても車重がそれなりにあるからF1よりは遅いわけで・・・・。
まあSWC向けのCカー別としてw
148音速の名無しさん:2006/08/09(水) 04:02:23 ID:lu8Q5CUM
よく分からんのだが、ドラッグがが一番大きいのはむき出しタイヤの部分だったんじゃね。
だから、タイヤは覆ったスタイルにすべきじゃあんめいか。
149音速の名無しさん:2006/08/09(水) 11:40:02 ID:i3XF8vs4
>>146
実際に殺すところだったんだよ。
ユノディエールでバーストしやがった。
Cカーは資金的な問題からテストもあまりできないし、
年に一度の滅多に出ない最高速ということで、ダウンフォースの推測を間違えた。

この時代の C カーはコックピットのやや後ろあたりから
ボディ下面の両脇にトンネル掘れたんだよ。
150音速の名無しさん:2006/08/09(水) 12:38:11 ID:d68o1NQ+
>>148
まあ、タイヤのドラッグが大きいのは事実なんだが、F1のタイヤは常時風に当たって冷却されてることを前提にしてるんで、
今のF1にただ覆いをつけただけではタイヤがオーバーヒートしてまともに走らないんじゃないかって話もある。

かといってオーバーヒートしないタイヤにするとグリップ落ちるだろうしな。
151音速の名無しさん:2006/08/09(水) 15:18:01 ID:m1Oz85Xd
>>143
>Qタイヤ
レースできねぇww
>>148
とはいえF1の場合むき出しにすることでブレーキ、タイヤの冷却と
空気抵抗のでかさによるブレーキの効きの良さも速さにしてしまってるからな
>>150の言うとおり
囲って大丈夫なタイヤだと温まりきるまでマトモに走れ無さそう
152音速の名無しさん:2006/08/10(木) 01:09:22 ID:kuIUYHQY
>>149
いくら金なくても、ストレート重視とコーナーリング重視での
テストくらいはするだろ。ダウンフォースの推測を間違えたっ
てコースやマシンのデータも解析できないチームなの。
Kwsk
153音速の名無しさん:2006/08/10(木) 20:29:30 ID:McImcMXc
なのでIMSA-GTPからワールドスポーツカー
(例のフェラーリ333SPとかクッズマツダとか出てたやつ)に切り替わった時、
とりあえずGTP用のタイヤをそのまんま使い回したら
あのデイトナ24時間ですら全然発熱しなくて走れたもんじゃなかったと聞くし。
<GTPはウィングカーなのに対してWSCはフラットボトムだった

まあ…ほぼ全員が同じ条件で走ってたから、それで問題は無かったんだけど。
案外GYからヒストリックカー用に出るやつとかも当時のそれだったりしてな。
154音速の名無しさん:2006/08/14(月) 22:31:03 ID:tB8ZB3v5
WSCとGr.Cではダウンフォースの差がものすごいからなw
155音速の名無しさん:2006/08/15(火) 16:04:26 ID:JKSsuwgt
まあ、だからこそGYとしても
「様子見のために使うタイヤとしては危険ではない」と踏んだんだろうな
<パワーもダウンフォースも強大なカテから、両方ともが控えめなカテへの
タイヤの使い回し
156音速の名無しさん:2006/08/16(水) 17:11:20 ID:4O03VTZF
>149は恥ずかしくなって逃げたな。
>ダウンフォースの推測を間違えた
ウソばればれ。
157音速の名無しさん:2006/08/16(水) 22:48:18 ID:JgGENrX3
>>156 >>152

おそらく149が言ってるのは’88のメルセデスC9のことだろ?

コレホントの話で当時を知ってればかなり有名な話だよ。
ミシュランに非があったのかザウバーのシャーシに非があったのかは結論でてないけど。

後年’99でもっとひどい失態してしまうのは皆の知るところ。
158音速の名無しさん:2006/08/17(木) 03:00:57 ID:ok0OZWIi
俺はCカーの事は知らんが、皆知っていることなのか。よくわからんのでちょっと質問。
>ミシュランに非があったのかザウバーのシャーシに非があったのかは結論でてないけど

レース中のタイヤの空気圧とか、車体の加速度(V・H)などのデータはピットに入って
ないのか。映像と照らし合わせれば、それだけでもわかれば、原因特定できないか。
結論がでてないわけ無いと思うけど。もし結論出てなければ、お粗末としか言えないな。
159音速の名無しさん:2006/08/17(木) 05:48:55 ID:tVvBWLlc
>>158
普通に考えれば高負荷に耐え切れなかったタイヤのせいになるんだろうけど、ミシュランはタイヤの欠陥を否定する公式声明を出したんだヨ。
C9+ミシュランは当時最強のクルマの一台だったし、結局ルマン特有の事故とうやむやに処理された感があった。

'99のCLRの件は過ダウンフォースの話とは逆になるけど、フラット路面のテストのみでルマンに持ち込み3回離陸した。
シュミレート不充分でダウンフォースの推測を間違えた欠陥車だったのはメルセデスも認めていたヨ。
160音速の名無しさん:2006/08/17(木) 17:52:58 ID:a1u/pGJN
そもそもCLRはオーバルのみで開発が進められたわけで・・・・・。
161158:2006/08/18(金) 00:32:56 ID:ye4tNQ6Q
>>159
説明アリガト。わかった。
それと、ルマンの離陸は知ってる。
あれはメルセデスのセッティングミスだとずっと思ってた。
162音速の名無しさん:2006/08/18(金) 00:49:32 ID:oC0RmHov
>>158
グループCでレース中にリアルタイムテレメトリーを
本格使用しはじめたのは88年ルマンでの日産らしいといわれているので
当時のザウバー辺りだと、まだデータレコーダーすら持ってなかった可能性もあるかも。

つまりピットに戻ってきた段階でのタイヤの状態を見て
どういう使われ方(負荷の掛かりとか摩耗の仕方とか、場合によっては破損の仕方とか)
を判断するしかなかった可能性はあるな。
163音速の名無しさん:2006/08/22(火) 00:34:32 ID:YvG/pz5j
>88年ルマンでの日産らしいといわれているので
ワークスポルシェですね、ルマンでは
日産は88年WECから
164音速の名無しさん:2006/08/23(水) 21:13:16 ID:+iUnhSBp
゜д゜)鬱死・・・・・・
消火器もってキャラミ横断してくる・・・orz
165音速の名無しさん:2006/09/07(木) 21:43:56 ID:bNGLXD8N
PPタイム比較
         LMP1          GP2
ニュル   1:44.850      1:40.799         
イスタン  1:40.266      1:34.741

         F1
ニュル   1:29.819
イスタン  1:26.907  
166音速の名無しさん:2006/09/11(月) 23:36:34 ID:rfBoav5/
ほう
167音速の名無しさん:2006/09/25(月) 11:17:18 ID:1nCf8909
>>54
>丸断面と流線型断面では
>おおよそ10倍ぐらい空気抵抗に差が出るとさ

F1と比べてそんなに空力いいのか?????。>>165では、プロトはコーナーあるたびに
ストップアンドゴーでもしてるのか。
168音速の名無しさん:2006/09/26(火) 21:16:27 ID:jWImZ52s
>>167
タイヤの部分のみの話でしょ?
車体全体の空気抵抗が10倍違ったら、プロトなら500kmぐらいは
出てしまうかもよww

あと、むき出しタイヤにはこんな弊害もあるっぽい
ttp://www5.plala.or.jp/Fulcrum/eng/air_ana1/air_tyre1.htm
169音速の名無しさん:2006/09/28(木) 17:51:42 ID:Ss9LrxwZ
うわあ
170音速の名無しさん:2006/09/28(木) 18:18:24 ID:ng82i99D
モトGPでコーナーでハングオンした時に、カウルと路面の間に
ベンチュリー効果がでて、カウルと路面が吸い付く事ないの?
171音速の名無しさん:2006/10/03(火) 17:38:29 ID:B9XXag/h
でもF1の空気抵抗のでかさが逆にあのブレーキの効きにもなり
ブレーキの冷却にむき出しであることが貢献してたりする
わかんないもんだね
172音速の名無しさん:2006/10/04(水) 00:31:09 ID:rjNQ6ojz
どおい
173音速の名無しさん:2006/10/04(水) 11:01:19 ID:Qac07N8a
>>168
空気抵抗が大きければラップタイムが速くなるでいいか。
174音速の名無しさん:2006/10/05(木) 01:28:15 ID:cxcGmUon
>>54>>167
成る程それでフォーミュラのサスアームが
丸パイプ→楕円→エアロチューブ(涙滴型というか流線型)と進歩してる訳だ

>>168
そういえばヴォーテックスジェネレーター可だったりと
フロントウィング翼端板の形状について比較的自由度が高かった時代のフォーミュラでは
前輪の中心より下側に掛かる部分をより積極的にえぐって、
さらにレギュレーション上可能である場合は「雨樋」で後ろに逃がしてたけど
それはそういう理由だったんだ
<タイアの前下部分に溜まろうとする空気を積極的に吸い出して後ろに逃がすことで
正圧を減らす…もしくは可能ならこの位置を負圧にする

ヴォーテックスジェネレーターをはじめとする複雑な形状が禁止になると
今度はどちらかというと翼端板後端部を外側にほぼ垂直に折り返して
「風よけ」みたいな形状を取るに至ったようだけど。

で、おそらくはサイドポンツーン後半部の下半絞りも同じ理由だな
<タイヤの前下半分にまとわりつこうとする空気を吸い出して積極的に圧力を落とす
175音速の名無しさん:2006/10/05(木) 11:50:57 ID:UcQDY3a1
>>174
流体力学生が釣られまくっているだけだが、どうしてそれでサスペンションアームの
話になるんだ。

>>168
流体力学生ですか?
Cカーの車体とF1のタイヤの形状を比べて空力が10倍違うと力説した。

1〜173までは嘘とホントと吊と怪しいリンクがあるので、要注意。
176音速の名無しさん:2006/10/05(木) 18:34:10 ID:ynru7wZ5
>>174
フォーミュラーだけでなく先鋭化が進むJGTCのGT500マシンも
すでにサスアームもプッシュロッドも流線形状になってます。
フォーミュラーに比べれば大きな効果は無いと思われますが、
そこまでしないと勝てないということでしょう。

>>175
空力が10倍違うとはどういう意味?
無知の知のドラックさんですか?
相手は機械系の大学生ですよ。よく勉強してから
噛み付いては如何?
177音速の名無しさん:2006/10/06(金) 01:21:59 ID:Lgdp/GjC
>>176
>空力が10倍違うとはどういう意味?
>>54の事だろ。Cカーの車体とF1のタイヤの形状で空力を比べているのがおかしい。

>無知の知のドラックさんですか
無知の知は、鞭の血が正解でしょ。流体力学生のこと。

>相手は機械系の大学生ですよ。よく勉強してから
>噛み付いては如何?
機械系の大学生なんてどこにも書いてないよ。それと流体力学は、学生だけの領分
とは限らない。航空力学でも水理学でも使うよ。どちらもベルヌーイの定理は使う
と思うが。特に水理学なんてベルヌーイの定理無くしては成り立たない。ダム、ポ
ンプ、水道管、空調に至るまでたくさんあるけど。社会人で仕事で使っている人も
よく勉強して、噛み付いてほしいのか。

機械系の大学生で頭良いだろうから、^音速の名無しさん^でなくて、^機械系大
学生^と入れて、無知な一般人の質問に答えてあげたら。
178音速の名無しさん:2006/10/06(金) 18:37:42 ID:HPnX+79Q
うぜーーー
日本語と理解力不足の奴に何説明しても無駄無駄
勉強が必要なのは社会人で仕事に使っている人でなく>>177に決定

>>176
ベルヌーイの定理を理解しているみたいだから教科書から問題出してやれw
言葉だけ知ってるレベルっぽいから絶対解けないぞww
179音速の名無しさん:2006/10/07(土) 00:24:53 ID:RpJbZKLU
また基地害が沸いているね

65 名前:  投稿日:2006/04/09(日) 02:23:26 joPhzTFP
とりあえず流体力学学生の知能レベルわかったからOK。
10倍ではないけど、PDFの方がまだまし。
無知の知は良くないよ。

鞭の血の検索結果
ttp://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E9%9E%AD%E3%81%AE%E8%A1%80

お前日本人じゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwww
180音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:25:27 ID:cgtsAZ0j
>>178
他人のことはいいから、おまえが説明しろ。
自分が理解していることを証明しろ。

>>179
おまえが基地害だよ。
半年も前の検索かけてキモイ。
お前もしかして>>176じゃないの。
181音速の名無しさん:2006/10/07(土) 01:49:42 ID:RpJbZKLU
基地害語録

53 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/04/08(土) 17:34:56 R1rX1HN6
パワー同じで車重も同じだったらオープンホイールに負けるプロトはねーぜ。

F1 のドラッグはトラック並みw
むき出しのタイヤはもの凄い不利。

に対し基地害様は


55 名前:   投稿日:2006/04/08(土) 18:36:08 xMlLYnVp
>F1 のドラッグはトラック並み
ちなみにドラッグレースのタイムは、10年以上前から
4秒台だよ。

62 名前:  投稿日:2006/04/08(土) 22:20:02 xMlLYnVp
>ドラッグ=空気抵抗
 知ってるよ。知ってるからいろいろ聞いているんだよ。
 ドラッグレースは参考までに書いただけだよ。

65 名前:  投稿日:2006/04/09(日) 02:23:26 joPhzTFP
無知の知は良くないよ。


「鞭の血」の意味教えてください!えらい基地害さん
あと理解してないのでベルヌーイの定理も教えてください。会話のキャッチボールが出来ない基地害さん
182sage:2006/10/07(土) 09:57:34 ID:5yk/5sg4
ぼろ出したな
ベルヌーイの定理がわかっているなら、円断面と
流線形の抵抗の違いなんぞ簡単に求まるのに。
円断面特有の剥離現象でタイヤ後端の圧力ヘッドが
どうなるか見てみれば一目瞭然

googleやwikiで調べたレベルでしったかしてるお馬鹿には
理解不能かな?
183音速の名無しさん:2006/10/07(土) 10:01:45 ID:5yk/5sg4
sage入れる場所間違えた
スマソ
184音速の名無しさん:2006/10/07(土) 18:14:03 ID:ip1JBEqb
それもそーだがタイヤって転がってるからもっと問題は複雑じゃねの?

>>168のリンク先のサイトにある、転がりながら踏んづける形になる部分に
空気が溜まって圧力上がるっていう説は俺は信じるな。
逆に蹴り出した直後の後方は圧力下がって引っ張り戻すような力が働きそうだし。
185音速の名無しさん:2006/10/08(日) 10:36:13 ID:6t8BwZ6G
186音速の名無しさん:2006/10/09(月) 01:58:43 ID:f6J4cZTB
粘着荒らし最悪
検索とかキモすぎる 。
頭いい人と論議したいなら、航空スレで粘着しろよ。
187音速の名無しさん:2006/10/10(火) 20:53:13 ID:DJ/GZwwx
結局何一つ説明せずにこんどはあっちいけか?
お前最高だなwwwww
188音速の名無しさん:2006/10/12(木) 18:09:30 ID:K/z+smGY
粘着自演房は来ないでください。迷惑です。
189音速の名無しさん:2006/10/12(木) 20:58:22 ID:tkC+JTTk
基地害言語障害者は来ないでください。目障りですw
で、鞭の血ってなーーに?
190音速の名無しさん:2006/10/17(火) 19:43:15 ID:23zbGhFm
brvh
191音速の名無しさん:2006/10/20(金) 11:35:57 ID:9paeGjKB
バカ共が…コンセプト違うんだから比べること自体が無意味と気付けよw
192音速の名無しさん:2006/10/23(月) 14:54:33 ID:lllirTa4
ほっす
193音速の名無しさん:2006/11/02(木) 00:48:11 ID:FC7OR9Zd0
F-1かな
194音速の名無しさん:2006/11/04(土) 18:49:11 ID:W7SG9nxg0
LAPはF1でも、直線じゃCカー、ってのがプロトの魅力だった。
いまやLAPタイムも直線もF1より遅い。
195音速の名無しさん:2006/11/08(水) 22:26:19 ID:blKGBjF/0
久々に来たらなんか盛り上がってたようだな


一ヶ月くらい前に
196音速の名無しさん:2006/11/13(月) 22:12:43 ID:uyIGG/cy0
うん
197音速の名無しさん
だお