月9ドラマ 「エンジン」 第4ヒート

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
さ〜、最後のツッコミだ〜。
めいっぱい突っ込んでくれ。


前スレ

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1110453624/

http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1113965088/l50
2音速の名無しさん:2005/06/27(月) 21:53:46 ID:3EkC1bvI
ちょ、まてよ!
3音速の名無しさん:2005/06/27(月) 21:54:16 ID:xWEknXMt

番組放送中の実況は下記など実況可能な板でお願いします。
実況[フジ] http://live20.2ch.net/livecx/

エンジン モタスポ用実況2
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1119876031/
エンジン F1・モタスポファン用スレ 2
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1119876088/

スレッドが【一時停止】(スレスト)になった場合に
解除する方法は下記をご覧下さい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116860960/
解除は誰にでもできます。新しくスレッドを立てないで下さい。

故意に実況しているのを見かけたら下記に報告して下さい。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1114859904/
4音速の名無しさん:2005/06/27(月) 21:54:22 ID:W26RVUgw
とりあえず実況はするなと
5音速の名無しさん:2005/06/27(月) 21:54:46 ID:MbphBM2k
どんなパス使ったらドライバーに抱擁しに行けるんだ?
6音速の名無しさん:2005/06/27(月) 21:54:47 ID:3ZG8yRYs
クールランニングのパクリでファイナルアンサー
7音速の名無しさん:2005/06/27(月) 21:55:22 ID:3EkC1bvI
練習するっす
8音速の名無しさん:2005/06/27(月) 21:57:10 ID:74SrLZV1
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1119770531/l50
ここの>>104が誤爆って昼間に最終回批判してる件について
9音速の名無しさん:2005/06/27(月) 21:57:22 ID:8fQ+YjKi
漏れも質問なんだがフォーミュラカーは全てのパーツをトルクレンチで絞めてるの?
メカの才能的勘?
10音速の名無しさん:2005/06/27(月) 21:58:18 ID:X1jcyZR8
マッチが出てきた時爆笑したら周りの奴にシラーとされた
11音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:00:22 ID:davu6GKf
ユーンマダーーーー(AAry
12音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:00:59 ID:MB7L125p
だからサイバーフォー………
13音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:01:37 ID:iG0vYbhJ
レースである必要がまったく無かったですね
14×:2005/06/27(月) 22:03:07 ID:s3SVCwLU
こんなもんのために
富士までいった連中ごくろさん

これまさかモンティンやらのギャラ
チームに払わせてないだろうな
15音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:03:18 ID:74SrLZV1
このドラマ バイクレースのライダーなら設定に無理が無かったのに・・・
16音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:05:00 ID:s3SVCwLU
ラリーレイドかよ
17音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:05:24 ID:iG0vYbhJ
なんでラリーになってんだよw
18音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:05:37 ID:W26RVUgw
放送オワタ。とりあえずマッチの登場だけでも見た価値があった。爆笑
19音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:05:38 ID:9DcGKFiP
ちょwwwwおまwwwwwwww
20音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:05:39 ID:qg2YfVB0
ヨタエンジンがブローw
21音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:05:56 ID:kcuW50Ex
すごいオチだた
22音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:05:58 ID:PYnQO91X
ラリーかよ。
23音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:06:14 ID:7X4caHDj
ラリーテラワロスwwwwwwwwwwww
24音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:06:16 ID:rKGt9nLV
なんだこりゃ。期待倒れだ
25音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:06:31 ID:ppM3j0HH
モデルは右京だったのかw
26音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:06:34 ID:b8zk4e7X
皆の予想を裏切るラリーエンドでしたw
27音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:07:09 ID:iG0vYbhJ
>>25
それだ!
28音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:07:10 ID:JR2FsBC0
ある意味期待通りのドラマだった訳だが?w
29音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:07:28 ID:MB7L125p
俺の買ったイストの金がこんなクソドラマに使われたかと思うと…
30音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:07:39 ID:Jg4dAphG
オチは箱に転向してSuperGTマシン転がしてんじゃねぇかと思ったが……

ラリーかよ! しかも最後の最後でスタックかよ!
31音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:07:56 ID:PL7fjzs6
テラワロスとはこのことをいうんだな
32音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:08:02 ID:KN8CW1SS
GTにしろよ
33音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:08:03 ID:vKFFejho
>>29
うちの嫁もイスト乗ってるぞ・・・
34音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:08:16 ID:wkzW4PEU
てかウイングが外れたらダウンフォースがなくなって車体が浮き上がって
空中で回転するだろ!!
35音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:08:17 ID:n7eC8ojK
ラリー・・・ しかしドラマや小説やらは、やっぱ最後はスカっと爽快にしてほしいよ。
36音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:08:25 ID:7X4caHDj
結局雨は降らなかったな
37音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:00 ID:/6Gu1Yf2
なんかマシントラブルばっか
38光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/27(月) 22:09:12 ID:yWxFK0dO
う〜腹いてぇw

で、意外と今日は横溝が目立っていた点についてだが。
39音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:15 ID:zVTDjH0l
テラワロッシュwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:36 ID:CNyIvt44
ウイングが外れるまで気がつかないボケでは、どーにもならんでしょう?
41音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:40 ID:tP8TY+z3
結局木村拓也がトヨタF1のピットに行った理由は何だったんだ?
42音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:44 ID:zVTDjH0l
これはアレだな、メカニックはゴミっつーのを啓蒙するドラマか
43音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:44 ID:W26RVUgw
>>34
03年のハンガリーのフリー走行とか見てこい。
44音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:10:59 ID:Rf9Xfn85
リアウィング、ラリー マジありえねぇ
45音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:11:18 ID:WJEyr0Ub
もう最高でした!

助手席の人がエンジンがダメだといってもあきらめない姿勢に感動しました。小雪さんとの恋の行方も気になるとこです。早くDVDを出して欲しいです。
46音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:11:18 ID:X1jcyZR8
まあもう世間はセナやシューマッハみたいなスーパースターを必要としてない
んだな、そりゃ巨人の視聴率も下がるゎ
47音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:11:26 ID:Edv2Rz+L
>34
アフォか?
48音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:11:47 ID:7p2bTEIR
菅原がマーシャルすっ飛ばしてたwまるでライコネン(ぁ
49音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:12:10 ID:KN8CW1SS
ウイング外れは、中嶋オヤジ悟が元ネタか?
50音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:12:14 ID:DYDHayNx
>>43
04年ドイツの決勝で充分
51音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:12:25 ID:FaV45tCe
>>9
大体、感覚でトルクが解るよ。
寿司屋がシャリの数が解る様に。
52音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:12:33 ID:BatA8leZ
>>25
次のキムタク主演の月9はヒマラヤ登山家


さて、突っ込み所満載の突っ込みレスはいくつあるかしら
53音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:12:38 ID:W26RVUgw
しかしマシンを押してゴールってのはベタベタだったな
54音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:12:45 ID:KvCnvq11
ネタにされた右京(´・ω・) カワイソス
55音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:13:01 ID:Y1SLw/qW
>>48
ウイングが取れたのもライコネンだなw
56音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:13:16 ID:1esQx6Fp
なんか、みんな楽しそうだな・・・見とけばよかったか?
57音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:13:24 ID:n7eC8ojK
アメリカなら、金返せっていわそうなオチだったな。
 脚本家が全くレースとかしらないで、ムリヤリレース入れろって言われて
  どうしようもなくなった感じがしたよ。箱根駅伝の感動も取り入れたりして・・ ああ・・

   かなり悲惨な脚本家だ・・・ ダイジョブカ・・ これから仕事あるのか・・
58音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:13:47 ID:Edv2Rz+L
このドラマは・・・
ドライバーはDQN
メカニックは中卒
レースは社会のゴミ
とすることを趣旨として作りましたW
59音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:13:51 ID:vifQ00Q0
F1一回見たほうが全然おもすろいぜ
60音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:12 ID:oAS+l8K0
あのリヤウィングの転がりかた、からすると、
40`〜80`のスピードだな、
61音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:16 ID:vKFFejho
琢磨のリアウイングもテスト中に取れたことあったな
62音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:19 ID:3htRnipm
ウイング外れたのを見て中嶋(父)を思い出した。それを倅が再現したのか?

F3って、タイヤ交換OKだっけ?
63音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:21 ID:CfQe4UiG
>>45

おぉら掛かったぁ!!(;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゜))))彡
64音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:27 ID:7p2bTEIR
菅原が次郎にマシン寄せようとしたときにイニDのEGシビック思い出したw
65音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:31 ID:K58BD3kS
右京はF1降りてもルマンのシートがあったわけだが
66音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:44 ID:zVTDjH0l
>>59
そうだな、特に今年のアメリカGPなんか最高だよな
67音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:14:53 ID:61hByJVz
予選って本番前の練習??

近藤をだすとは流石にジャニさんですね
68音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:15:36 ID:KN8CW1SS
新聞にF3の広告が出るかよ!w
69音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:15:41 ID:tP8TY+z3
小雪さんの胸が以外にでかかった。
70音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:15:45 ID:WJEyr0Ub
>>57
大丈夫、愛するために愛されたいの脚本家は普通に仕事がある。
71音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:06 ID:K58BD3kS
>>69
空気圧を上げておきました
72音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:25 ID:qyNE2oHO
>>34 そーですね
73音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:35 ID:V32yCTp0
スパルコのレーシングスーツで出来た首と腕の汗疹を掻きむしるほど感動しますた

ペッ
74音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:40 ID:CZ7N5Iva
来年あたりにトヨタがF1でチャンピオンとったら「エンジン特別編」とかいって孤児のうち
の一人(一番小さい子あたり)が世界チャンポンに登りつめる物語が作られる予感。
75音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:53 ID:8G2N8YEp
>>71
バーストしませんか?
76音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:17:55 ID:vGGRsYVD
JスポーツのGT我慢してこっち見たのに、何だよこのつまらんオチは・・・

普通にサクセスストーリーにしといたほうがよかったんじゃねーのか?

あー腹立つわー!

GT最初から見ときゃよかったorz
77音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:18:00 ID:vifQ00Q0
>>66
おいおい、当たり前な事言うなよ
ミナルディーが5位だぜ?
これ以上最高な事があってたまるかよ
78音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:18:20 ID:o2p/Z6Hf
糞ドラマですた
79音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:18:32 ID:s3SVCwLU
ものすごい脚本だった
80音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:18:52 ID:qyNE2oHO
ドラマの細かい設定に文句をつけるマニアぶっちゃってる香具師らを釣ろうと思ってたが、
最後の最後で逝ってしもた。 orz  結構最終回楽しみにしてたのに・・・
81音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:18:57 ID:BatA8leZ
>>75
最終コーナーのバンクでは安全性が保証できません
82音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:19:05 ID:zp0MxosG
83音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:19:37 ID:3o8Z+F84
ただ言える事は・・・。

レーシングアドバイザーが糞だったということ。

孤児院の中の話は面白かったのに最終回が最悪すぎる・・・。
84音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:19:52 ID:vifQ00Q0
俺←見たことないのに叩いてる奴
85音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:20:31 ID:7p2bTEIR
ピットの中&スタンドでもしもしかめよ歌ったときはみんなシナプス切れたかと思ったw
86音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:20:41 ID:a9tbWz52
>>80
馬鹿の浅知恵休むに似たり
87音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:21:00 ID:Jg4dAphG
つーかあれ一体どういうラリーなんだ?
ランクル100が出てるラリーなんてダカールラリーぐらいの筈だが……
88音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:21:13 ID:W26RVUgw
ドラマだから多少の事は目をつぶってきたけど、流石にメカ同士の乱闘はないだろw
89音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:21:21 ID:oAS+l8K0
Fをドラマ化してほしいよね。
赤木軍馬の・・・
90音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:21:36 ID:XOcUX+zj
>>62
というか、F3でタイヤ交換なんかしないよ。
タイヤトラブル以外。
91音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:21:46 ID:8G2N8YEp
>>81
では、小雪のバンクにシケイン設置してきます。
92音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:22:06 ID:fn1oEqaH
実況で一番盛り上がったのがマッチが出てきた時だった件について
93音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:22:27 ID:rVfQIb5B
まさか押してゴールするとは…
94音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:22:34 ID:yqwTXZDS
もはやどこをつっこめばいいかわからない
それこそが木村クオリティ
95音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:23:04 ID:Edv2Rz+L
>93
ヒント;黒いロータス時代のマンセル氏
96音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:23:07 ID:qyNE2oHO
あれまぁ、マニアの方々はレースについてよくご存知だこと。
97音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:23:28 ID:s3SVCwLU
タイヤ交換クソ遅いしな
98音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:23:48 ID:K58BD3kS
本物のダイナシティRQのコス借りてくるんだったら中の人も借りて来いよ
99と ◆eGLYONSXeQ :2005/06/27(月) 22:23:51 ID:gmeMgJZB
>>88
NASCARかよ!!
って突っ込んで、嫁にハァ?な顔された(w
100音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:23:54 ID:X1jcyZR8
しかしリアウイングを飛ばすなんて設定はそこそこのマニァでないと
出てこないわけだが・・・
101音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:24:05 ID:BatA8leZ
>>89
むしろサイバーフォーミュラで・・・
102光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/27(月) 22:24:42 ID:yWxFK0dO
>押してゴール

昔ケン・アカバがやっていたのはスルーかw
103音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:24:44 ID:zVTDjH0l
モタスポ板らしく、ラストに「この物語はフィクションです」とか言い訳されようがなにされようが
細かいところつついていこうぜ
104音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:24:52 ID:7p2bTEIR
バイクは素手で走ると少々あっちーけどさ、F3って熱いの?手袋切ってたわけだがw
105音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:25:24 ID:KI6isLcP
「エンジン」最終話のオカシイ点をツッコむスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1119876412/

ドラマヲタにモータースポーツの何たるかを教えてやろうぜw
106と ◆eGLYONSXeQ :2005/06/27(月) 22:25:30 ID:gmeMgJZB
>>100
飛ばすならその前に37号車にオカマほっといて貰わないと、伏線としてどうかと。
107光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/27(月) 22:25:45 ID:yWxFK0dO
>>104は先週見ていないのがバレバレ。
108音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:26:05 ID:HICjWuq4
リヤウィング脱落とか殺す気かよ・・・
皆で歌い始めたのはちょっとヤバかった

まぁこんなもんじゃね?
109音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:26:14 ID:Ka+GLfTE
物語の展開上、最終回のレースは負けさせたいが
ドライバーの実力で負けた事には出来ないし
チームの力が足りなかったとはトヨタ様の手前言える訳もなく
マシントラブルでも、スピンやクラッシュでも
トヨタ様やキムタク更にはジャニーズの顔が立たない。

落し所は、メカニックの初歩的なヒューマンエラー。
110音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:26:42 ID:7p2bTEIR
見てたけど脱臼じゃないのか?あれは
111音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:27:07 ID:CAmudjke
ダルッダルな展開・・・
最後リタイヤってのも月9としてはあまりにも意地悪すぎる
そんでもって押してフィニッシュとかは余りにも二番煎じ
ついでにパリダカとか本気でありえねー・・・
112音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:27:08 ID:Edv2Rz+L
>106
92年のハンガリーGPでブランドルがシューに神風アタックしたみたいにか?
113モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/27(月) 22:27:56 ID:CVyK4AxK
>>88
デイズ・オブ・サンダーに似たシーンがある。

あと、中嶋の引退レースで、ティレルとロータスの
メカ同士で実力による小競り合いがあったらすぃ。
114音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:28:07 ID:GjG53VX4
質問

このドラマで、F1人気はUP?

トヨタ的には、宣伝効果は、ありとみた?
115と ◆eGLYONSXeQ :2005/06/27(月) 22:29:16 ID:gmeMgJZB
>>112
それは覚えてないけど、事前にリアウィングにオカマほっといてもらえば
直線入ってからリアウィング飛んでもアリかと思うし。
116音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:29:50 ID:CAmudjke
>>114
すでにF1見てる身だが宣伝効果はむりぽ
ってかこれで見始めたやつがいてもすぐに離れて行きそう・・・
117音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:29:55 ID:s3SVCwLU
>>109
そこで周回遅れとからむんですよ

例えば本山とマッry
118音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:29:59 ID:zVTDjH0l
>>114
乗用車の宣伝効果だけじゃねーの?
そもそもキムタク目当ての連中はF1F3ラリーなんてどうでもいい
119音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:31:15 ID:HICjWuq4
「次がんばりゃいいじゃん」
「次はねぇよ」

やっぱり言った・・・
120音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:31:38 ID:s3SVCwLU
こんなもんに付き合ったトムスがバカみたいだ
121音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:32:44 ID:WJEyr0Ub
ファイナルラップでトップだったのにゴール前で故障した時には涙が出そうになりました。そして車を押してる時の木村クンの最後まで諦めない気持ちが全身に伝わってもう涙が止まらなくなりました。
122音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:32:47 ID:61hByJVz
このエキストラに参加した連中は報酬は、なしらしいね
123音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:32:48 ID:K58BD3kS
>>118
そのわりには乗用車が出てこないドラマだったなぁ・・・
124音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:32:59 ID:Edv2Rz+L
>このドラマで、F1人気はUP?
しない、むしろレーサはDQNであることを証明しようとした。

>トヨタ的には、宣伝効果は、ありとみた?
ある。キムタクファンがトヨタのファンになった。
125音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:33:24 ID:yrQaIA+s
>>119
次がんばるは顎精神だな。
126音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:34:09 ID:W26RVUgw
>>119
94年パシフィックか…
127音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:34:15 ID:Edv2Rz+L
>119
アグリを思い出したよ。W
128音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:34:28 ID:S6KJB+wA
富士で肺ダウンフォースのセッティングってorz
129と ◆eGLYONSXeQ :2005/06/27(月) 22:34:32 ID:gmeMgJZB
>>123
バス?(w

>>119
あまりドラマ見ないんでそういう楽しみ方が出来なかったのが残念。
130音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:35:06 ID:eBfsS+u8
リアウイング外れたくらいで車動かなくなるかよ
131音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:36:32 ID:qyNE2oHO
>>111  パリダカ限定でつか
132音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:37:00 ID:3o8Z+F84
>>128
それで富士の直線でライバルを抜く次郎兄さんwwww

・・・レベル低すぎるw
133音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:37:35 ID:K58BD3kS
>>122
某映画のロケに5日ほど参加したことがあるが報酬はゼロ。
あ、弁当と携帯ストラップだけはもらったかw

>>128
ウイングに荷重がかかって外れる伏線(!?)
134音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:37:47 ID:BatA8leZ
>>128
後半テクニカルセクションに振ったセットアップかもしれん
でもそれだと「セクター2で踏んでいける」は???

>>130
ヒント:ストール
135音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:37:53 ID:CAmudjke
>>124
ねーよwwwそんでF1見てみろよ
イケメンと日本人のコンビ見て→「わーカコイイ」→BARファンの流れだろwww

>>131
他に「海外で」ワークスのランクルが出てるラリーってあるか?
136音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:38:30 ID:HICjWuq4
英語で話すコ・ドライバーと日本語で会話(というか口喧嘩?)が成立していた件
137音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:38:37 ID:vifQ00Q0
>>119

うほ、どこかで聞いた会話・・・
138音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:38:57 ID:6BPIQTaL
ねえ、エッソウルトラフローの赤Ver.ってあるの?
139モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/27(月) 22:39:14 ID:CVyK4AxK
でもあの風景はパリダカではないと思う。
どこだと訊かれても困るが。
140と ◆eGLYONSXeQ :2005/06/27(月) 22:39:42 ID:gmeMgJZB
>>128
ドラマ撮影用でハイダウンフォース設定は当然な気がしたけど。
141音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:40:13 ID:GjG53VX4
>>135
エンジンの勝組みは、BAR?
じゃないから、富士スピードウェイ関係者?

井上某脚本家は、F1見たのかな?
142音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:40:53 ID:CZ7N5Iva
製作側はかなり意図的にマニアさん元ネタ探しやって頂戴って感じだったな。

マニアはそんなことより重箱の角突付くのが大好きなわけだが( ̄ー ̄)ニヤリッ
143音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:42:45 ID:CAmudjke
それより最後のラリー場面で一瞬だけキムタクが英語喋って
それ以降日本語で会話を成立させている件について
144音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:45:30 ID:6+WBdwqf
ラリーと言う協議について、何の説明も無しで、ちゃんと伝わってるのかな
いや、あの場面で何を伝えたかったのか、全然わかってないんだけど
145音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:45:32 ID:KN8CW1SS
どう見ても日本の林道にしか見えないw
146音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:45:34 ID:qyNE2oHO
アメリカGPの混乱時をしのぐレスの伸びだな
147音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:47:19 ID:S6KJB+wA
前スレで事故ったはずのバスがちゃんと富士に到着していた
件について
148音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:48:01 ID:BatA8leZ
>>136
>>143
コドライバーは日本語が分かる
149音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:48:15 ID:pPbbGDlz
女マネージャーエロ可愛い過ぎ
150音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:49:04 ID:l9y0s31I
>>139
パリダカも森の中を走りますよ。川も渡りますし。
151音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:49:04 ID:J4nwaAhO
つーか、また勝手に時間延長しやがった!
初回は折角ディーガ買ってきて最初の番組だったのにお尻きれきれ。
で、最終回もまたこの仕打ち。
フジテレビは視聴者を舐め腐ってるにゃ。
152音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:49:14 ID:CAmudjke
>>145
うん、俺も車両見てパリダカと言ったが・・・
日本の林道を外人のコドライバー乗っけてパリダカランクルで突っ走る競技なんてないよな?
うはwwwテラカオスwww
153音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:49:16 ID:FmPrF0TK
>138
歴代のFTのスカラはみんな赤いESSO
今年は違うが・・・
154音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:49:47 ID:Qjvp8UsE
不覚にも泣いてしまった・・・
155モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/27(月) 22:51:32 ID:CVyK4AxK
>>150
あの林道は>>145だと思ったが・・・
156音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:53:26 ID:K58BD3kS
>>154
それが人間として正しい反応だから気にするな
157音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:53:26 ID:3htRnipm
まともにマシンを壊すととんでもないお金がかかるから、
ああいう壊し方をしたのかな?


なんて気がするんだけど。
158光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/27(月) 22:54:51 ID:yWxFK0dO
そうか、1年8ヶ月後だったら再来年の筈。
きっと新しいカテのラリーが出来るんだよw
159音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:55:04 ID:Ibi0bZ4R
というか、手のケガは何か意味があったのか?
アレが原因でスピンなら、話としては一応理解できるのだが。

160音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:55:10 ID:KN8CW1SS
>>144
ずっとドライバーとして走り続けている事を表現したかったんだろ。

良くありがちなドラマのストーリーで、
日本で医者をやっていた奴が辞めて、海外で難民を相手に医者を続ける、
みたいな感じで。
161音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:55:43 ID:l9y0s31I
>>155
確かに、あれは日本の林道で撮影したと思うけど、
たしか91−92年のパリダカは、パリ〜ケープタウンだったけど、
その時は、ジャングルの中を泥の路面を走っていた。
今年も、木に囲まれたところや、川を渡ったりしていた。
まあ、パリダカのドライバーになったという設定かなと思ったよ。
162モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/27(月) 22:56:17 ID:CVyK4AxK
1話と照応するみたいな感じで、「外人とケンカしてる絵」
が欲しかったのかな。
163音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:57:08 ID:3htRnipm
160
救命病棟24時のしんどう先生?
164音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:57:24 ID:3ZG8yRYs
タクシー運ちゃんオチが良かった
165モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/27(月) 22:57:42 ID:CVyK4AxK
>>161
いや、なんつーか、「アフリカ」を感じさせない画面なんだよな…
意図としてはたぶんその通りだと思うんだけど。
166音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:58:12 ID:qbokhjsY
>160
江口洋・・・。
167音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:58:30 ID:PYnQO91X
ヒント:緑色のトカゲ
168音速の名無しさん:2005/06/27(月) 22:58:36 ID:nh+gBB1I
国内でヴィッツ(それかスターレット)ラリーでいいのに…とヲタ的な事言ってみる
169音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:00:33 ID:zVTDjH0l
60セカンズのOPのカート講師とかでもいい希ガス、
170音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:01:44 ID:BatA8leZ
>>164
バスの運転手の方が・・・

フード開けただけで「もうリタイヤしよう」って諦めの早いコドライバー
171音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:01:53 ID:g9t4EDjY
>>167
そういえばイグアナがいたなw
172音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:02:55 ID:Ibi0bZ4R
フォーミュラからラリーへ転向って結構いるのか?
173音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:03:21 ID:g9t4EDjY
>>172
右京とか
174モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/27(月) 23:04:41 ID:CVyK4AxK
>>172
非常に少ないと思う。
ワーウィックがRACラリーニ出たことあったっけ?
175モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/27(月) 23:05:30 ID:CVyK4AxK
>>172
大事な人を忘れてた。ジャン・ルイ・シュレッサーがいる。
176音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:05:43 ID:l9y0s31I
>>170
それより、なんでスタックして、エンジンルーム見て、タービン替えればまだ行ける
て言うんだろう。
177音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:05:43 ID:3htRnipm
関係ないけど、いつまで「ありがとう 中嶋悟」の旗を出しているんだろう。
チラッと出ていたんで。
あのときの坊やがキムの影武者やっているんだよな〜。
178音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:05:46 ID:5PiCakwy
シュレッサー
179モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/27(月) 23:06:59 ID:CVyK4AxK
>>172
あと、ジャッキー・イクス。
散発的に思い出してごめん。
180光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/27(月) 23:08:09 ID:yWxFK0dO
おまいらステファン・サラザンはスルーかw
181音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:08:24 ID:Ea8TFS6t
>>177
目ざといね。
182エノキ ◆7PLHp5HPV2 :2005/06/27(月) 23:09:49 ID:vS9jk1st
>>172
ステファン=サラザンもミナルディにちょっと乗ってたな。

>>175
88年のモンツァで恨みは晴れたかと思ったが、
増岡にもカミカゼかましてたのは引くものがあった。
183音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:09:56 ID:GjG53VX4
出た、マッチは負け組み?

出なかった、光一は、勝ち組み?
184音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:09:58 ID:I3lZKXoW
>>180WRCだからカテゴリー違いじゃね。
185音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:10:23 ID:Wdd6OMPW
普通にクロカンラリーだと思ったわけだが。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050622-00000013-sph-spo
186音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:11:28 ID:5PiCakwy
増岡もF3乗ってなかったけか?
187音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:11:28 ID:BatA8leZ
>>176
エンジン不調→スタック→もがいてる間にタービンブロー→もうだめぽ

と都合のいい解釈を思いついた俺がいる
188光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/27(月) 23:13:28 ID:yWxFK0dO
>>186
Fミラージュに乗ってたのは覚えてるが。
189音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:14:05 ID:KN8CW1SS
良く見たら、リアウイング外して本当にスピンさせてるな。
190音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:18:37 ID:ajQrTwPU

____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄
191音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:20:37 ID:Ibi0bZ4R
>>189
そんな危ないことしないでしょ。
普通にアクセルターンじゃない?
192音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:21:37 ID:KN8CW1SS
このままの続きで、エンジン2をガッデムを元に作ってホスイw
193光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/27(月) 23:21:59 ID:yWxFK0dO
次の改編期は日本GP直前だし、特番とかやりそうな気がするんだが。
194音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:23:06 ID:Jmzt6A69
>189
>191
あのシーンだけ億単位の金かけたCGとか。
195音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:24:19 ID:KvCnvq11
1号車ってことは、実際に右京が乗ってた車じゃないかヽ(`Д´)ノ
ttp://www.toyota-body.co.jp/dakar/2005/contents/tlc/20050622.html
196と ◆eGLYONSXeQ :2005/06/27(月) 23:25:47 ID:gmeMgJZB
っつーかさ、人気ドライバーの設定なんだし、アマゾンあたりでやるラリーレイド
に出たいっつったらトヨタがマシン用意してくれたのかもよ。
197音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:25:54 ID:Jmzt6A69
いやウイング飛ばしはいいとして
エンジンストールを防いで再スタートしてぎりぎり入賞になると期待した。
へぼ。

ウイングが飛ぶ直前に縁石でガクガクしたのを見てニュルのライコを思い出した。
198音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:27:13 ID:fYEpLY9n
ローブはフランスF3に飛び入りで出て優勝したんだっけか
199音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:27:37 ID:BatA8leZ
>>195
>(略)登場するかも!?ぜひご覧下さい。
(予定が変更される場合がありますのでご了承ください)

弱気テラワロスwwwwww
200音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:28:36 ID:Wdd6OMPW
プロストGPに所属するF1ドライバー、ジャン・アレジがラリー競技中に大クラッシュを演じた。
先週末イタリアで開催されたモンツァ・ラリーにスバル・インプレッサWRXで参加したアレジは
25日の第3SSにおいて180km/hでガードレールに激突した。
クルマは宙に舞い上がり地面に落下、一瞬の静寂後、やがてアレジは自力でクルマから脱出。
インプレッサの破損状況はひどいものの、アレジ本人は打撲程度で済んだとのこと。不幸中
の幸いだったと言えるラリー挑戦になってしまった。

201音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:31:45 ID:KvCnvq11
そういえばハッキネンも引退後にお遊びでラリー出たな
202音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:31:49 ID:h/69hbwk
あのドラマで言いたかったのって
エンジン=生きていれば走ることは出来る ってことか
203音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:35:22 ID:GjG53VX4
トヨタの赤いロゴが、哀しかった。トヨタ嫌いだけど、さすがに
この展開・ドラマの出来は気の毒。
キムタクがこの先、トヨタ社のCMに出ることはまずないよねぇ?
広報部の人たちはどんな想いで…
204音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:38:06 ID:CAmudjke
>>202
夢と希望とコネに実力、あと過去の戦績があればキミもいつでもレースに行ける
205音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:43:38 ID:5sGDAeWl
別にF1視聴者向けに番組作ってるんじゃないので細かい設定とかは何でもいいのよ
206音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:43:57 ID:Jmzt6A69
>202
レーサーとはこのように自分のペースに他人を巻き込んで
ずんずん進む。いつまでも。てな感じ。
園長が存続宣言したのみんな覚えてる?
207音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:45:02 ID:Ibi0bZ4R
ま、実際は莫大なカネと、ちょっとの実力があればF1にだって
乗れるんだけどね。
208音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:48:14 ID:BatA8leZ

香 ば し く な っ て き ま し た !
209音速の名無しさん:2005/06/27(月) 23:55:42 ID:Jmzt6A69
質問!
トップのクルマを抜いたのは歌の力だったのですか?
マクロス覚えてますか。で・かるちゃ
210光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/27(月) 23:59:35 ID:yWxFK0dO
>>203
トヨタがCMにキムタク使うのもう2度目だし、案外気に入ってるのかも・・・w

211モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/28(火) 00:00:08 ID:CVyK4AxK
>>209
それだったらドライバーじゃなくて上野樹里あたりが歌わないと。
212音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:04:53 ID:VzwlCoW/
ラリーは余計だったんじゃまいか?
普通にF3続けててもよかったような…
213光速の名無し・改 ◆HQF3xGoYuk :2005/06/28(火) 00:07:05 ID:MU2llFIR
>>211
上野樹里と言えば「亀は意外と速く泳ぐ」とかいう映画に出ているが何かの暗示だろうか・・・!?
214音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:07:34 ID:1BHdUXFh
ラリーはカローラ以外だせないのか!?
215音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:16:08 ID:5jOpz+iR
質問!


立ち上がった後リアウイング失ったってそのまま走ればいいんじゃなかったの?

少なくともあんなにくるくるしなかったと思うが。
216音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:19:19 ID:1BHdUXFh
スピンするほどスピード出てなかった。

本来ならスピンするだろましてやF3なんだし
217音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:22:11 ID:MIZtFsXi
>>215
ヒント:ハイダウンフォースセッティング
218音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:25:23 ID:IvgQLCcD
>>69
今夜のオカズ(ry に決定しました。
219音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:26:28 ID:SQ7aee/7
年齢的にあれなんで、フォーミュラでなく箱に移るだろうという予想はあった。
しかしイグアナ(?)は想定外。
220音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:28:45 ID:rlrWrO2N
ダウンフォースがないとつらいんじゃないかな。

まともに走れないでしょ。だから無理
221音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:32:45 ID:5jOpz+iR
>>220
そりゃ空力全盛期とはいえストレートであんなにくるくるされてもねぇ・・・w
222音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:33:21 ID:vjVBcTb3
つっても減速時やコーナリング時じゃなく、普通に加速してるストレートで飛んでも
まっすぐ走ることぐらいはできるんじゃないか、03ハンガリーのファーマンのように
223音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:36:06 ID:5jOpz+iR
>>222
03ハンガリーってどんなことがあったっけ?

シューがルノーに抜かされたことは覚えてるw
224音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:38:07 ID:rlrWrO2N
まぁ、ドラマだからね。

今回くらいしかまじめにレースシーン出てこなかったし。

いまいちだったな
225音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:38:52 ID:vjVBcTb3
>>223
フリー走行でファーマンのリアウイングが吹っ飛んだ。でもファーマンは何事もなかったかのように走り続け
ブレーキ踏んだ所でスピンしてクラッシュ。決勝欠場
226音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:39:28 ID:MIZtFsXi
>>223
フリー3でパーマンのリアウィングが外れ大クラッシュする。
ただF1とF3は別物だからな、別にコーナーリングやブレーキング最中でもないし
マカオのシューがリアウィングを飛ばしたまま優勝したのを考えると
あそこまでくるくるなるのはおかしいかもな。
227音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:40:53 ID:5jOpz+iR
>>225-226

dクス

その頃は地上波組だったもんでw
228音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:51:48 ID:jTz5RUPI
結局、最終回で良かったところは、マシン押してゴールした時に
チェッカーフラッグ振られなかったことだよなw
229音速の名無しさん:2005/06/28(火) 00:54:13 ID:NEgH7/Oa
もうちょっとでゴールだったべ?
あれだけ独走になったんだから
普通スローダウンしてチェッカー受けるだろ。
そうしてりゃそこでウイング逝っても無問題だったよなあ。
ということで神崎のミス。
230音速の名無しさん:2005/06/28(火) 01:08:28 ID:5jOpz+iR
今エンジンファンの女の子からメール来ますたw

キムタクなんであんなにまわってたん〜?なんかはずれたけど〜



orz
231音速の名無しさん:2005/06/28(火) 01:08:44 ID:ZOs4MPWn
最後はラリーか。
しかも、日本語で話してるのに
子ドラは英語で返事してるし。どうなってんだよ。

どうせなら高速バスの運転手になったってのはどうだ?
232音速の名無しさん:2005/06/28(火) 01:22:30 ID:3gIMTcY+
キムタクじゃ、やっぱりダメだと気付いた
233音速の名無しさん:2005/06/28(火) 01:26:56 ID:gGbFR/Bg
やっぱりせっかく小雪とくっついたんだから、ラリーでキムがドラ、小雪がコドラになって世界を廻る。
ってのがラブコメ的にもモタスポ的にもいい希ガス。
234音速の名無しさん:2005/06/28(火) 01:32:13 ID:IcmpeQdR
>>230
よく考えると、まずダウンフォースについて説明しなきゃいけないのか
その女がよほどの光一好きでもない限り永遠に理解されないだろうな
235音速の名無しさん:2005/06/28(火) 01:35:46 ID:yswyoAe2
今ビデオ見てるんだけどさ、最終回なんだけど初めて。
最後の15分とりそびれたけど。
でなんでF3なんだ?トヨタからみだな。ふつうFポンだろ?
GTはだめだったの?Cカーがあればね。87年のかとうかずこと三田村邦彦のドラマはCカー(ミノルタトヨタ87C)だった。
236音速の名無しさん:2005/06/28(火) 01:42:27 ID:yswyoAe2
そういえば悪役っぽい人がスピードスターレーシング移籍、って実在なのシラナいの火脚本もスタフも。
まあ今は「実在」しないが…
237音速の名無しさん:2005/06/28(火) 02:14:27 ID:yKUd/oQA
F3でストレートに出た後のあのへんなら、
ウイングの外れ方次第では
直進安定性にブレが出るくらいで済むかもしんない
なにしろ15年前はウイング外して走ったくらいだし

改装でタワーなくなっちゃったもんねえ>speedstar
238音速の名無しさん:2005/06/28(火) 02:17:54 ID:yswyoAe2
小雪とぶっちゅーしてるとこで録画終ったけどさ。
1.F3でタイヤ交換…
2.「負けたら引退」「命知らずのレーサー」ってレース知らない脚本家が陥りやすいステレオタイプの設定。
3.今F3は2レースだろ?
4.なんとかホームって御殿場市内にある設定なのか?なんか小雪が簡単に着いちゃったけど。
5.その孤児院を廃園に追いこむ血も涙もない債権者なのか近隣住民なのか知らんが。ありがちだな…。

レース知らない脚本火がトヨタ様の要望に応えて書いただけの作品?GTはスープラじゃ恥ずかしくてだせんとのトヨタ宣伝ブの意向か?
まあ井上(だろ?)にF3とGT(どころかハコとフォーミュラ)の違いもわからなさそうだけど。
239音速の名無しさん:2005/06/28(火) 02:24:26 ID:yswyoAe2
泉谷のクルマ椅子はフランクのマネ?
240音速の名無しさん:2005/06/28(火) 02:46:32 ID:+C1d5XUM
みとけばよかった
残念
フランクのまねかぁ
あれはわざと車椅子
レーサーの女が感激して抱きついてくると胸にうずめられるというワナ
241音速の名無しさん:2005/06/28(火) 02:48:03 ID:vjVBcTb3
マネっつーかモデルだな。制作側も認めてる
242音速の名無しさん:2005/06/28(火) 03:05:16 ID:SuXpqNNJ
そうだサラザンだサラザン
胸のつかえが取れたよ
243音速の名無しさん:2005/06/28(火) 03:24:34 ID:qFYFnMnp
あのレースはフォーミュラ二本半なんですよ
244音速の名無しさん:2005/06/28(火) 03:42:18 ID:yXej0/Ba
なにがあったんだ、最終回。
誰か要約か、どっかよくわかるサイトへのリンクきぼん!
245音速の名無しさん:2005/06/28(火) 03:43:28 ID:vjVBcTb3
>>244
要約
キムタコがラリードライバーに転身。風の丘ホーム(だっけ?)は存続でめでたしめでたし
246音速の名無しさん:2005/06/28(火) 03:46:49 ID:yXej0/Ba
結局このドラマ、だとすると


なんだったんだ? なにが書きたかったんだ?wwww
247音速の名無しさん:2005/06/28(火) 03:51:40 ID:SuXpqNNJ
>>246
どっちが先か知らんが、二つのテーマ押し付けられた脚本家が
うまく消化する程の能力が無かったってストーリー
248音速の名無しさん:2005/06/28(火) 03:58:09 ID:yKUd/oQA
そういやピットウオークは呼び集めたトラで撮影しないで
Fポンの映像使ってたな
そこまでいいかげんなんだから…

だいたいなんであの近隣住民を説得できたんかもわからんし
予選のあとにどっか遠いはずのホームに戻ってたり
「ドラマだから」で済ませるレベルじゃねえだろ
商品として欠陥
だからウイングも落ちるのかな
249音速の名無しさん:2005/06/28(火) 04:10:02 ID:aakwBfPd
誰かレザルトうpよろひく
250音速の名無しさん:2005/06/28(火) 04:14:32 ID:agxgy7lb
最後ゴール目前で車壊れたのってライコネンが優勝目前で車壊れた奴のパクリ?最後の締めは右京のパクリ。なんかキムタコラリー選手になってなかった?そのうち富士でもF1やるかな?マッチ出てた時爆笑した。
251音速の名無しさん:2005/06/28(火) 04:24:09 ID:CI9M//wt
>238
そういえば日野(八王子の隣)のはず>ホーム所在地
モノレールの駅もしっかり出てたような…

ていうかスターティンググリッド〜終了までって2時間あるかどうか位?
(F1以外はナマで見ていないのでよく判らない)
それで着ける範疇に全員が散っていたのか!昼メロも真っ青の現実逃避っぷりだな。
252音速の名無しさん:2005/06/28(火) 04:27:31 ID:/aS5vvLx
調理師のオネエサンのその後はスルーされてなかった?
じろうニィサンは引退、元エースはスピードスターに移籍、じゃあレガリスカップ以降のチームイチノセはドライバー不在か?
253音速の名無しさん:2005/06/28(火) 05:55:49 ID:cUXVWOJL
おまえらわかってる? このドラマはフィクションです
254音速の名無しさん:2005/06/28(火) 06:09:16 ID:SuXpqNNJ
>>250
とりあえず君がここ最近のモータースポーツしか見てないのは解った
255音速の名無しさん:2005/06/28(火) 06:11:53 ID:zXsquQZ6
>247
二つのテーマって何?

脚本家に、F1への愛はあったんでしょうか?
256音速の名無しさん:2005/06/28(火) 06:52:24 ID:4YuQS+eN
こんなので20%いくんだから、木村、すごいや。
257音速の名無しさん:2005/06/28(火) 06:52:26 ID:0SadrMZM
今のルールだと押してゴールは失格だった希ガス
258音速の名無しさん:2005/06/28(火) 07:07:39 ID:/IEiTvFn
そんな事より、木村〜!メットー!!なわけだが。
259音速の名無しさん:2005/06/28(火) 07:16:57 ID:yXej0/Ba
20%……
最終回以外はみたが……どこが面白かったの、これ!?
260音速の名無しさん:2005/06/28(火) 07:34:16 ID:cDcj8KSj
一回も見なかった漏れは勝ち組。
261音速の名無しさん:2005/06/28(火) 07:37:37 ID:y4TdHuLp
月9の視聴者向けに作ったんだからレース設定なんてどーでもいいんだよ
262音速の名無しさん:2005/06/28(火) 08:10:29 ID:YiZkccQ7
正確に言ったら最終回前までで平均22.23%なんだな。
今期のドラマでダントツらしい。モタスポファン増えるかな〜?
263音速の名無しさん:2005/06/28(火) 08:23:27 ID:kHqfliz1
レーサーが復活するまでの話であって、レースの話じゃないんだよ
モタスポ板住人は理解力足りない
264音速の名無しさん:2005/06/28(火) 08:40:46 ID:SuXpqNNJ
>>255
バカなレーサーの話と、なんとかハウスの話だろ
265音速の名無しさん:2005/06/28(火) 08:45:13 ID:1KeWSD5u
俺はこのドラマのどこで泣いたかと言うと・・・。

最終回で兄弟を富士スピードウェイまで乗せて行ってくれたトラックの運ちゃんだよ。
世の中あんな良い人なかなか居ないぞ。
あの運ちゃんがマッチだったら印象が変わったかもしれないのに。
266音速の名無しさん:2005/06/28(火) 09:31:16 ID:V1B6F8u7
>>255-256
が本質だト思う とんでもないぞキムタク

タイヤ交換かよ→しかも乱闘かよ っていう突っ込みが少なくてびっくり
マッチだけがみどころだったなあ。
ライバルレーサーは何のために存在したんだ
267音速のアゴオタさん ◆CSZ6G0yP9Q :2005/06/28(火) 09:33:39 ID:KZneXB/c
レース内容にケチをつけるのはまだ良いが地理的状況に
ケチをつけるのはどうかと。そんなのリアルにしても喜ぶのは
在住市民だけのような気が。
268音速の名無しさん:2005/06/28(火) 09:37:03 ID:TdIA09gt
>>262
ヒント:アイスホッケー
269音速の名無しさん:2005/06/28(火) 09:39:59 ID:SuXpqNNJ
まあF1でも昔ティレルのメカニークがロータス殴り込みに行ったりしたからなあ。
中嶋最後のグランプリでピットアウト邪魔されて
270音速の名無しさん:2005/06/28(火) 09:54:27 ID:wO+NYTxV
でも今回の映像でなにが問題だったかわからなかったがなw
271音速の名無しさん:2005/06/28(火) 10:10:36 ID:lgpZQwyH
中嶋のラストランって、
マシントラブルでグラベルに直進した時の話し?
272音速の名無しさん:2005/06/28(火) 10:44:14 ID:Ib23ayyn
>>271
5週でぐるぐるまわった時じゃないの
273音速の名無しさん:2005/06/28(火) 10:49:36 ID:lgpZQwyH
>>272
ども(;´Д`)ゞ最終戦豪州だったんですね
てっきり日本GPだと思ってた…
274音速の名無しさん:2005/06/28(火) 10:56:31 ID:70KUxlEl
ウイング取れてあんなにスピンしたのは
恐らくぶっちで帰ってきたので
チームスタッフにガッツポーズをするため
ピットレーンの方に寄ろうとステアリングを
切ったのでしょう。
その瞬間ウイング落ちてスピンしたかと
275音速の名無しさん:2005/06/28(火) 11:05:48 ID:aNR4+Q2v
次郎内心「メカニック謝罪マダー♪チンチン」


あとレーサーって入賞しなければ(体重車検無いから)流れ解散ってことで勝手に帰宅して良いのー?
276音速の名無しさん:2005/06/28(火) 12:20:43 ID:ZfiGlruQ
88年のモナコではリタイヤしたセナがそのまま帰っちゃったな。
277音速の名無しさん:2005/06/28(火) 12:51:34 ID:70KUxlEl
ハイダウンフォースと言ったのは
富士にしてはダウンフォース気味という事です
恐らく雨が降りそうだったので
気圧が急激に下がりダウンフォースを若干掛けたと思われます。
あと最終セクションで押さえられれば、何とかなると思ったのでしょう
最終ラップで次郎がスリップから抜けたのは
ライバルが決勝前に次郎のセッティングを見て
同じにしたと思われます。
故にストレートでタメを張れたのです。
278音速の名無しさん:2005/06/28(火) 13:03:01 ID:LGvbz/08
>>277
一般の視聴者はそんなことどうだっていいんです。

279音速の名無しさん:2005/06/28(火) 13:04:12 ID:vjVBcTb3
>>274
それならまだ納得出来なくもないが、そしたらピットウォールにぶつかる予感
280音速の名無しさん:2005/06/28(火) 13:27:53 ID:W2ok4ZpD
タナボタ優勝の外人がシャンパン振ってるのみてモンテイロ思い出した
281音速の名無しさん:2005/06/28(火) 13:37:18 ID:aNR4+Q2v
ピットで女性がクリップボード(お約束)とストップウォッチを抱えてタイム計測するって何年代の絵だよ。
「グラン・プリ」や「男と女」の頃だぞありゃ。
282音速の名無しさん:2005/06/28(火) 13:39:07 ID:vjVBcTb3
>>281
それはもう何年経っても変わらないだろう。
283277:2005/06/28(火) 14:12:03 ID:70KUxlEl
付け足すなら、
ライバルと次郎は同じ空力セッティングでも
次郎は予めもっと気圧が下がる事を予測し
インジェクションも若干リーン気味に振っていました。
故に後半空燃費は最適となり、最高速も伸びました。
ライバルは後半リッチ気味となり中低速のピックアップが
悪くなり、最終コーナーの立ち上がりでもたつき
ストレートで次郎にスリップに付かれます。
284音速の名無しさん:2005/06/28(火) 14:24:25 ID:aNR4+Q2v
あんなガタガタ体制なのにTOYOTAワークスカラーリングって、一体「チーム・イチノセ」ってどういう存在?
番宣ポスターではTF104だかのノーズが写っていたのに・・・・これってJAROの誇大広告対象じゃ?
285音速の名無しさん:2005/06/28(火) 14:32:31 ID:MzWsAj3D
なにより1話のオーストラリア(マレーシアの映像だったが)GPのトヨタピット訪問の
伏線が何一つ消化されずに終了。ラルフもツルーリも登場せず。
挙句にはラリー 一体あれはなんだったんだ?
286:2005/06/28(火) 14:43:38 ID:cG5LLIsW
>>277
最終セクションをふんばる、なら
むしろレスダウンフォースに振るのではと言ってみる

まあF3の無給油2時間レースなんて未知すぎてなぁ
287音速の名無しさん:2005/06/28(火) 14:46:36 ID:70KUxlEl
>>284
DTM位の位置付けなのかな
エンジンメンテはトムスがしてるし
1台体制だし
スポンサーの設定は今年ビックスポンサーが付かなかったから
トヨタの販社がちょっとお金出しましょうか
という感じでしょうか
チーム内のごたごた何てたまにある事

288音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:16:04 ID:HXppnnCC
結局なんだったんだこのドラマ。
正直に言えば孤児院のストーリーには何回か泣けたが
最終回が一番つまらなかった。
ライバルは勝手にこけるし指の怪我は全然意味ないし
トンでもねーウィングの取れ方するし先生とはいきなりくっつくし
F3でタイヤ交換するしメカニックはさっぱり詫びに来ないし。

どうせリタイヤするなら最終コーナーあたりでライバルと追突、くらいのほうがよかった。
こんな指の痛みに負けてられるか・・・てところも見たかった。

289音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:20:14 ID:bpXjK9Hm
なんでしょうか・・・復帰がF3とは・・・
290音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:26:02 ID:70KUxlEl
>>286
確かにレスダウンフォースにして
あまり抜かれる事が少ない最終区間では
ブロックラインを通るのが道理ですが
先程書きましたが、全ては急激な気圧
の低下を予見してのセッティングかと思われます。
結果後半マップセッティングもばっちり合い
ダンロップから最終までトラクションが上手く掛かり
尚且つ高速区間も伸びたのかと思われます。
全ては後半勝負だったのです
291音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:27:11 ID:vjVBcTb3
>>289
12周遅れ
292音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:29:06 ID:5PRBK4kH
>>288
>どうせリタイヤするなら最終コーナーあたりでライバルと追突

そんなことしたら初回に逆戻り( ´,_ゝ`)
293音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:34:04 ID:1OCx+wfb
さ、これで新富士でのF1はカローラで大行列だ
294音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:36:58 ID:aNR4+Q2v
これを見てFISCOのチケットを買ったは良いが、「だって町田のチョイ先くらいでしょ」と
スタート40分位前まで家でグダグダして、結局レースを見損ねる奴が出る予感。責任取ってよ。
トレンドは今、「チケット訴訟」w
295音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:43:22 ID:5PRBK4kH
ウィングのボルト緩めたのは実はライバルチームのマッチ監督
296音速の名無しさん:2005/06/28(火) 15:53:02 ID:aNR4+Q2v
>>295
放映時間の関係でカットされたが、「せんぱーい、本当にお人好しなんですねぇヒヒッ」と
不敵に笑う舎弟メカがレンチを持ちながら、敵ドライバーと肩を組んで現れるシーンが有った模様。
297音速の名無しさん:2005/06/28(火) 16:00:15 ID:5PRBK4kH
♪ギンギラギンにさりげなくぅ〜
 そいつが〜 俺のやり方〜〜
298音速の名無しさん:2005/06/28(火) 16:00:32 ID:IgwuKcWj
エンジン最終回24.3%
キムタクスゲーな
299音速の名無しさん:2005/06/28(火) 16:02:26 ID:TdIA09gt
♪天使のような〜 悪魔の笑顔〜
300音速の名無しさん:2005/06/28(火) 16:13:43 ID:1OCx+wfb
CM出演が
夫トヨタ
妻ダイハツ で家族感をアピール

やはりTAWARAが黙っちゃいなかったな

301音速の名無しさん:2005/06/28(火) 16:19:40 ID:1qvJUbug
絶対乗らないだろな 芸能人 カローラ ダイハツ お笑い芸人ならまだしも
302音速の名無しさん:2005/06/28(火) 16:29:24 ID:YmKJsTi0
みんな凄く期待してたのねw
303音速の名無しさん:2005/06/28(火) 16:42:49 ID:/4WeBMHL
秋か年末にSPやる予感・・・。
304音速の名無しさん:2005/06/28(火) 18:05:42 ID:KYWKd8uw
合計4回涙した!
305ふっふー。:2005/06/28(火) 18:17:43 ID:9J5LKSjx
これからフジテRぇ日に、第2弾やる様に言ってくれー誰か。
今度はクロカンにてラリーに、「次郎の過去、何故」に、1年何ヶ月の間
何してたのかをってね!
306音速の名無しさん:2005/06/28(火) 18:37:34 ID:gei2elJf
>>281
バリバリ伝説
307音速の名無しさん:2005/06/28(火) 20:02:52 ID:TTxNu9/u
孤児院もレースシーンもつまらんかった。
よくこれで数字とれたな。
キム様様ってところか。
308音速の名無しさん:2005/06/28(火) 20:18:10 ID:aNR4+Q2v
年初頃だっけ?月9で何か本格レースドラマ(あの頃はそう信じてた)をやるらしいっ
と騒いでいた時が一番楽しかったな。
309音速の名無しさん:2005/06/28(火) 20:27:23 ID:vjVBcTb3
ドラマにしてはレースシーンもよくやったほうだろ。アイスホッケーみたいに
どこかの体育館貸し切ればいいってほど簡単なものじゃないし
310音速の名無しさん:2005/06/28(火) 20:46:33 ID:yswyoAe2
レースドラマ、なんてもんは存在したことないんだよ、いまだかつて。
ただ「レーサー」って言う地球防衛軍みたいな得体のしれない職業、なんか舞台にすれば面白そうって言う、
レースのレの字も知らないプロデューサや脚本家の安易な発想。
ミノルタトヨタが出てた「男の泣かない夜はない」(87年、かとうかずこ)、キャビンの3000が出てた「ポールポジション愛しき君へ」(91年加勢大衆)なんてろくなもんじゃなかった。
「女ともだち」(86年、野口五郎)に至ってはレース場面すらなかった(数秒本物の使いまわしがあっただけ)。「北海道のレースから帰ってきました」と羽田で言うシーンがあった。当時十勝は無かったのになあ。HSPに遠征するやつはいないだろうに。
モータスポーツなんて興味ないもんから見ればそれだけカルトな世界なんだな。
だったら下手に舞台に使わんんでくれよと言いたい。
311音速の名無しさん:2005/06/28(火) 20:48:32 ID:oXlPQRXO
許されるのはグッバイヒーローだけ
まあドキュメンタリーだけど
312音速の名無しさん:2005/06/28(火) 21:32:16 ID:qY7/yULh
この番組を通じて訴えたかったメッセージはなんだろう?
313ブルーマイカ ◆8M6n.wp/3s :2005/06/28(火) 21:33:50 ID:+adTyZZe
「富士スピードウェイがリニューアルしたので来てね!」
314音速の名無しさん:2005/06/28(火) 21:40:22 ID:IcmpeQdR
(・∀・)ソレダ!!
315音速の名無しさん:2005/06/28(火) 22:21:59 ID:yswyoAe2
>>313
大当たり〜w
316音速の名無しさん:2005/06/28(火) 22:27:33 ID:3z6e+icM
でもだったら、観光協会とタイアップの2時間サスペンスみたいに、
文字スーパー入りで名所案内とかしてほしかったな。
レストランでおいしそうな名物メニュー食ってるシーンとかも。
317モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/28(火) 22:28:50 ID:Z5uxu8h5
バスが不便だという描写は、事実にしろどうかと。
318音速の名無しさん:2005/06/28(火) 22:30:43 ID:E/Vi5I/v
何度も期待を裏切られながら見続けた>>310にワラタ
319音速の名無しさん:2005/06/28(火) 22:35:12 ID:IsWkctlR
孤児院とかのドラマ部分はまあまあ面白い会もあったけど最終話で台無しだな。

このドラマ見て何かドリヴンって面白かったと思うようになってきたw
320音速の名無しさん:2005/06/28(火) 22:36:36 ID:iw0tVLAB
富士にも鈴鹿みたいに観覧車の1つでもあれば
観覧車に乗って(お約束で頂上で故障w)イベントの1つも出来たであろうに・・・
321音速の名無しさん:2005/06/28(火) 22:49:50 ID:duD8OUYQ
>320
もし、観覧車が出来てもなぁ。
ある方角を見ると壮大な霊園が眼下に広がるんだろうし・・・。
322音速の名無しさん:2005/06/28(火) 22:58:14 ID:jTz5RUPI

今度キムタクが月9でやる「エンジン」この取材に
F1などのイベントに行っているんだけど影響を受けて
レーサーに転向するんだって!森君がオートレースでキムタクがF1
やっぱりF1の方がかっこいいよね!このあいだ腕奈良市にレースに出て
2位になったんだよ!

↑こういうバカ女育てるためだろ。このドラマの目的って。
323モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/28(火) 23:04:28 ID:Z5uxu8h5
>>321
その霊園には本田宗一郎御大が眠っているわけだが。
324音速の名無しさん:2005/06/28(火) 23:14:56 ID:qQNEtx75
ドラマの内容としては最低だった  モタスポじゃなくて、野球とかを題材にした方が良かったんじゃねーの??
325音速の名無しさん:2005/06/28(火) 23:15:52 ID:BrW7gtsS
>>324
それちょっと前の反町のドラマ
326音速の名無しさん:2005/06/28(火) 23:26:20 ID:yXej0/Ba
森を主人公にしたドラマつくったほうがよかったよなぁw
327音速の名無しさん:2005/06/28(火) 23:35:27 ID:ZoDSHaYh
どうせならこの前のモンティンみたいに最後の最後で
エンジンブロー、でもなんとか最後まで走ってゴール→観客拍手
ってほうがよかったなあ
328音速の名無しさん:2005/06/28(火) 23:38:47 ID:okdWE7F+
>>327
それじゃキムタクの顔映らないし。
329音速の名無しさん:2005/06/28(火) 23:45:57 ID:ZoDSHaYh
>>328
いや、あのあとマシン降りて観客に手を振ったんだよ
そういう風に演出するのもありだったかと
もちろんドラマ仕様でメットも取ってね
330音速の名無しさん:2005/06/29(水) 00:00:35 ID:okdWE7F+
>>329
その場面は富士のスタンドから見てた。
場内から湧き上がった温かい拍手には鳥肌が立った。
でも、あれだとドラマのクライマックスのシーンとしては一瞬すぎるかな・・・。

http://www.uploda.org/file/uporg136537.jpg
331329:2005/06/29(水) 00:15:21 ID:JYUANZAZ
>>330
あ、実際に観戦してたんですか。失礼しました
確かに短いシーンだけど、いろいろと脚色はつけられると思うけどね・・・

俺は最後GTに転向してそこで脇阪寿一あたりとやりあって
レース後ケンカするのかと勝手に思い込んでいたw
332ブルーマイカ ◆8M6n.wp/3s :2005/06/29(水) 00:21:14 ID:sr/rags6
しかし、何が悲しいかって、初めてキムタク主演のドラマを
1話から最終話まで見たのに、女の子との会話のネタには
全然使えなかったことだな orz

これでいいのかモータースポーツ…。
333音速の名無しさん:2005/06/29(水) 00:21:30 ID:8TCkwGI1
最終回の最初の方、
牧師さんとこのシーンが映った時に映った新聞記事(予選当日)と、
オープニング明けの次郎の父さんが見てた新聞記事(決勝当日)の
紙面が同じだったのはガイシュツ?
ちなみにその新聞記事には予選結果が載ってたんだけど、
夕刊だったのかな?
ちなみに上野が見てたネットだと、予選は10時に行なわれた模様。
334音速の名無しさん:2005/06/29(水) 00:25:41 ID:Ay2cKiIJ
高校教師以来 連ドラの最終回を見られない俺がきましたよ〜


見なきゃよかった。。。
335?:2005/06/29(水) 00:27:38 ID:zSMldJ56
さっそくダイナシティに不幸が降りかかってるわけだが
336音速の名無しさん:2005/06/29(水) 00:30:09 ID:BN0pls1O
>265
あのトラックから土屋圭一が顔を出すのを期待した。
「サーキット?ああ、良く知ってるから、まかしときな」
337音速の名無しさん:2005/06/29(水) 00:33:24 ID:Cg3ZP479
ダイナシティの社長覚せい剤所持でタイホ!
1日早かったら・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

http://cgi.members.interq.or.jp/cool/desires/imagebbs/rq/img/15838.jpg
338音速の名無しさん:2005/06/29(水) 00:35:20 ID:AcTC2Iyd
次郎はとうふの運び屋に展開して欲しかったな
339音速の名無しさん:2005/06/29(水) 00:43:33 ID:PT2Jh+dT
土屋圭一なんか出したら、
またレースクイーンが食われちゃうぞ。
340音速の名無しさん:2005/06/29(水) 01:02:41 ID:YxDKsF7w
でもドリキンぐらいのヒトでないと、あの場所までトラックを付けられないだろうに(w
341音速の名無しさん:2005/06/29(水) 01:16:43 ID:PT2Jh+dT
ドリキンでもレース当日メインスタンド前にトラック乗りつけるのは無理だって。

どうして富士スピードウェイの正面ゲートで降ろさないんだろう。
トラックの運ちゃん入場料がかかるぞ。

この辺からしてもレースを知らない人が作ってるドラマだって判る。
342音速の名無しさん:2005/06/29(水) 01:17:07 ID:8TCkwGI1
キムタクがレース後レーシングスーツのまま
あのバスで帰ってたようだけど、
免許証って持ってるもの?
バスに入れっぱなし?
あと朝着てきた服はどうしたんだろ?
343音速の名無しさん:2005/06/29(水) 01:18:41 ID:GCcuHt+Q
>>337
むしろあらゆるツテを駆使して1日(か数日)抑えたんでないの?
344音速の名無しさん:2005/06/29(水) 05:32:58 ID:VQx6M9/k
>>341
むしろ、ヒッチハイクした場所からしてサーキットのすぐそばだった件について。
345音速の名無しさん:2005/06/29(水) 09:02:28 ID:DcEB1f6N
>>344
いや、すべてはフィクション。現実がどうであろうと風の丘ホーム近辺がサーキットから近い
ことは見てればわかること。
346音速の名無しさん:2005/06/29(水) 09:03:20 ID:C1fQt4ab
トラック自体が、FISCOにモノ運んできた件について
347音速の名無しさん:2005/06/29(水) 09:04:50 ID:mgoS1o8B
>>344
それだけちかけりゃあの小銭で電車乗れるだろ
ってか
348音速の名無しさん:2005/06/29(水) 09:18:38 ID:IW80lR+1
初回のF1ピット歩くシーンと最終回のレースシーンなくても
孤児院ドラマとして成立するな
349音速の名無しさん:2005/06/29(水) 10:45:52 ID:bMvDSo+8
そんなクソドラマやってたのか。
日本のドラマって、相変わらずクソばっかだな。
350音速の名無しさん:2005/06/29(水) 11:20:11 ID:e5PU8Nxx
>>339
脇坂とかも『「エンジン」出たかった』とか言ってそうだなw
351音速の名無しさん:2005/06/29(水) 11:39:43 ID:Ml7+GZnm
場内放送がピエールじゃなかった件。

「聞こえたら旗を振れ〜〜ぃ!!」
352音速の名無しさん:2005/06/29(水) 11:51:06 ID:tRhObZZ+
(あのふたりは風の丘ホームから出発したんじゃないんですけど)

と352は思った。

(結局、最終回の視聴率っていくらぐらいなんだろう)

とも思った。
353音速の名無しさん:2005/06/29(水) 12:20:51 ID:VvTHIYhh
>>352
小雪は風の丘ホームから出発したけどな
354音速の名無しさん:2005/06/29(水) 12:22:53 ID:DcEB1f6N
>>352
近辺の施設にちらばったんじゃねーの?
355音速の名無しさん:2005/06/29(水) 13:49:13 ID:Zwn6fRJY
>>350
寿一ちょろちょろ映ってるらしいぞ
356音速の名無しさん:2005/06/29(水) 13:57:39 ID:wbQd5Lzu
>>350
『阪』な。




う〜ん。久々のツッコミ。
357音速の名無しさん:2005/06/29(水) 14:05:58 ID:UDf8Xxj6
次郎が決勝前夜にやってた、フォーミュラカーの音を
口真似してるシーンってセナのビデオを思い出した。
幼少の頃からブーンとか口真似してたらしい。

琢磨は浴槽の中で湯をかき回す棒をステアリングにみたてて
運転する真似をしてたとかいうが
358音速の名無しさん:2005/06/29(水) 14:15:21 ID:LO/Ylhoy
エンジン最終回の視聴率は、24%ちょっとだったと思う。
359音速の名無しさん:2005/06/29(水) 14:18:16 ID:HvKHW0gp
>>347
駅、バス停までが鬼遠い→タクシー代足りない
もしくは
直線距離は近いが電車の営業キロは超遠い
360音速の名無しさん:2005/06/29(水) 16:14:22 ID:4UkTcvu0
>>353
ヒッチハイクとなんの関係が?
361音速の名無しさん:2005/06/29(水) 17:00:22 ID:OeAHIP1g
>>360
レースが始まって風の丘ホームを出たのに
サーキットについてもまだレースをやっていたと

どこでヒッチハイクしようが位置関係は虫されているんじゃねーかと
362音速の名無しさん:2005/06/29(水) 17:01:53 ID:45Hhbhtn
はあ?
363音速の名無しさん:2005/06/29(水) 17:22:49 ID:L3CXrDOQ
ドラマ全部終わったからDVDーRに保存しようと思うんだけど、
全話一枚に入るかな?

あと、DVDケースの表紙作ろうとおもうけど、いいデザインないかな?
どなたか自作したやつでもいいので
364音速の名無しさん:2005/06/29(水) 22:01:19 ID:Kao1cga1
ライバル君、車離れるときステアリング元に戻さなかったけどF3ではOKなのかな
365音速の名無しさん:2005/06/29(水) 22:23:49 ID:cGI4EBk4
>>364
ペナルティでスポンサーの社長がタイーホ
366音速の名無しさん:2005/06/29(水) 23:33:17 ID:PfLZt81S
>>365
当然GTもスポンサー降りるよなあ・・・。
367エノキ ◆7PLHp5HPV2 :2005/06/29(水) 23:41:15 ID:QeIg4eyh
>>354
子どもたちが再入所したホームの所在地は、
町田・世田谷・川崎・栃木。
ヒッチハイクした薗部兄妹は、栃木入所。
368音速の名無しさん:2005/06/29(水) 23:42:05 ID:4wGYnBoD
ウイングが外れ飛ぶなんてありえねえだろ!
責任があるとすればメカニックだろ!
ありえねえよ!
369音速の名無しさん:2005/06/29(水) 23:43:49 ID:xK/5F4Cx
3周遅れ
370音速の名無しさん:2005/06/30(木) 00:52:54 ID:QSYuoslK
371音速の名無しさん:2005/06/30(木) 01:56:07 ID:/zRHiDEC
月9キムタクとしては低調の部類だろうけど同時期のどのドラマよりもよい。

評価しにくいな。。。
372音速の名無しさん:2005/06/30(木) 05:21:16 ID:kKmpF57A
ライバルのドライバーが事故ってスピンするシーン、車載カメラの映像は
本人が運転してるみたいだけど、モータースポーツをあまり見ない私としては
すごいなと感心しました。
レースに詳しい皆さんの目からすると、あれはたいしたことではないのでしょうか?
それとも、よくがんばった、といった感じでしょうか?
あるいは、簡単にああいったスピンを再現する方法があるのでしょうか?

よろしくお願いします。
373音速の名無しさん:2005/06/30(木) 07:36:11 ID:h4T1zicE
子供らのうち一部は確か栃木に行ったよな(兄弟の子?)
みんなが引越の時にメモ書きにあったようなキガス
374音速の名無しさん:2005/06/30(木) 08:30:50 ID:tYVzXA7p
375音速の名無しさん:2005/06/30(木) 09:57:16 ID:EJ/onnMT
そもそもこのドラマ、主人公がレーサーであった意味はあるのか?
監督が車椅子の闘将をやりたかっただけなんじゃないかと小一時間・・・
376音速の名無しさん:2005/06/30(木) 10:09:46 ID:WKB9A0nc
まぁジローが競輪選手でも話は通じたな
377音速の名無しさん:2005/06/30(木) 11:30:30 ID:Zm6MA2g6
スポンサーがトヨタだからでしょ。

ダイナシティーの社長検挙のタイミングってやっぱり
ドラマ放送終了を待ってなのかね
378音速の名無しさん :2005/06/30(木) 12:06:39 ID:3UhZejJl
【次郎がレーサーである事を好意的に考える】
トヨタがスポンサーという事は、別にしてね。
次郎の乗ったF3を、風の子ホームと置き換えて、ドラマを振り返ってみる。
ウィングが外れ、マシンが破損、次郎の走行が不可能となったのは、
風の子ホームが、閉園に追い込まれた事を意味する。
ウィングは、空力に関するパーツ、風の流れを制御するパーツ。
風の子ホームという名称も、ここに由来する。
ウィング=子供達、マシンからウィングが脱落するというのは、
子供達が、他の孤児院に追いやられた事と重ね合わせて考える。
次郎が、マシンを手押しでゴールさせるという行為は、
次郎が原動力となって、保育士の先生も、
風の子ホーム再開に向けて奮闘している様を描く。
すなわち、次郎(原動力)=エンジンという、ドラマのタイトルを連想させる。
手押しでゴールが、レギュレーション違反ウンヌンという事は、
このドラマのレース規則設定では、問題でない。
それは、同様にタイヤ交換ウンヌンというのも、演出の為のもの。

それにしても、最終回、なにか物足りないドラマだった。

コジツケなので、無理もあるが、
オイラの勝手な解釈に、不快な方、スマソ
379音速の名無しさん:2005/06/30(木) 12:23:15 ID:vsvnK27H
>>378
>風の子ホーム

丘な。
380音速の名無しさん:2005/06/30(木) 12:31:40 ID:moMhLCaz
まあレースがらみのシーンを全て省いてもこのドラマは成立するが
レースがらみのシーンだけではこのドラマは成立しなかった
と思ったけど主人公キムタクじゃなければ12%以下だよな絶対
381音速の名無しさん:2005/06/30(木) 12:38:42 ID:AO9GHwP5
次郎はセカンドドライバーだから次郎って名前なんだろな
382音速の名無しさん:2005/06/30(木) 13:09:51 ID:3UhZejJl
>>379

そうでした。
ゴメンナサイ!
383音速の名無しさん:2005/06/30(木) 14:16:07 ID:k/8ICv4g
>340.341
まさにその通り!
ゲート入るのに金取られるわけで・・

バスに通行券貼ってなかったけど警備員に止められなかったのか?
384モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/06/30(木) 19:56:12 ID:bdekCMll
>>372
速度やスピンする場所を選ぶことで、それなりに「安全なスピン」を
演じることは可能。
でも俳優さんが乗ってスピンしているとすると、たぶん、
車の下に台車でも置いてぐるっと回すとか、そういう方法で
撮るんじゃないかと思う。

>>383
貯金箱から出してきたお金は、交通費には足りないが
駐車料金には足りる額だった、とか。
385363:2005/06/30(木) 20:15:13 ID:MdG4LnPp
なにかいいのないですか?
386音速の名無しさん:2005/06/30(木) 20:51:10 ID:EJ/onnMT
>>385
PCに繋げてディスクに保存すれば?
387音速の名無しさん:2005/06/30(木) 20:56:32 ID:8/8zNZQZ
そりゃ画質下げれば入るだろう
388音速の名無しさん:2005/06/30(木) 21:24:18 ID:l6DU4X/e
>>370
ありがとほ。
けど、こま過ぎていっちょん見る気になれんかったや。
2chにはいろんなスレがあるんねぇ。

>>363
一枚に全話はきつっちゃろうね。画質的に。

自作ジャケットは自分でつくらこそ得られる喜びよ。がんばって作らんね。
389音速の名無しさん:2005/06/30(木) 22:37:56 ID:MdG4LnPp
ドリキン土屋の面白い話。
土屋がまだあまり名が知られていない時、86のシリーズレースに出ていた。
で、最終戦かな?の雨の富士。
土屋はぶっちぎりで2位と差を付けてファイナルラップ。
普通なら、雨も降ってるし後ろも差があるし、タイムを落としてでも慎重にいくが、
土屋はやってくれた。
場内アナウンスで「土屋圭一、ファイナルラップです。お!第一コーナーでスピンだ!」
と思いきや第一コーナーをドリフト通過。それから全コーナーをドリフトで通過。
最終コーナー立ち上がった時は大ドリフトで完璧に86がカニ歩き状態だったらしい。
もちろん優勝したが。
390音速の名無しさん:2005/06/30(木) 23:04:23 ID:TwdQxz8T
>>389
良く知られた話だし、別に面白くない。知ったかはイタイ。
スレ違い!
391音速の名無しさん:2005/06/30(木) 23:10:19 ID:kKmpF57A
372>>384
ありがとうございました。
392音速の名無しさん:2005/06/30(木) 23:20:17 ID:fL2Aye4P
次郎がレーサーである理由は……。

@ガキが憧れる職業であるから。
これだけだと、野球やサッカーの選手でも良さそうだが、『プライド』がホッケーだったので、
球技が続くことになってしまう(パックは厳密には球ではないが)。
また、サッカーや野球などだと顔を出さねばならず、プレイ場面がショボくなるが、
レースだとヘルメットで顔隠せるので、影武者使っても気づかれない。

A参加が難しい競技であるから。
レースの世界では、周囲(特にスポンサー)の協力なくしては、
どんなに能力があろうともスタートラインに立つことすらできない。
野球やサッカーなどでは、プロはともかく、プレイするだけなら簡単にできる。
(「一周するだけで200万かかる」というたまきの台詞を思い出せ)
チャンスすら得られない次郎のあがきがドラマになるし、
また、周囲の協力が得られず孤立して立ち行かなくなるというのは、
風の丘ホームの境遇とも重なる。

B世間から白眼視される職業でもあるから。
ここで、父と子との対立のドラマが盛り込める。
また、いわゆる"世間の良識"から排除された位置にあるという点で、
ホームの子どもたちと境遇が重なる。
最終回で、次郎と父が和解したところと、父が住民相手に説明を行ない、
そして1年8ヶ月後にホーム再開にこぎつけたことが、つながっているのではないか。
393音速の名無しさん:2005/07/01(金) 03:07:18 ID:hJeqbHdA
土屋圭一はレースで2位になると言い訳しまくり。

絶対勝てないレースだってことを誰が見ても解るのに、
「あと1周あったら勝てた」
と平気で嘯く。

それまで少しだけファンだったけど、一気に冷めたね。

それに加えて、RQ食いまくり。
サイテーやね。
394音速の名無しさん:2005/07/01(金) 03:19:18 ID:uzuGXF+b
>>393
B110サニープロダクションからルマンまで行った苦労人だ。
キャンギャルくらい喰わせてやれ・・
395音速の名無しさん:2005/07/01(金) 03:32:44 ID:1vmYWjcm
393>レーサーじゃなくても職場にいるねーちゃん食うだろ?
バイトで来た子とかさ可愛かったら狙うし。
チャンスがあればそんなもんじゃないの?男と女なんて。
396音速の名無しさん:2005/07/01(金) 07:16:05 ID:gCavQZ5V
>>389
市ね

釣られたのか?俺
397音速の名無しさん:2005/07/01(金) 10:06:34 ID:qw3Djh5d
>>383
じゃあなに?サーキット内に入る宅急便屋のトラックは入場料払って入るかい?
タクシーや運送屋のトラック系なら業務とみなして入れてくれるんだよ。
398音速の名無しさん:2005/07/01(金) 10:51:27 ID:6OX+plgG
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19656882

フェラーリの画像つかっちゃったw
しかもバリチェロww
399音速の名無しさん:2005/07/01(金) 11:12:03 ID:9+mTjxJE
河村隆一がレーサーデビューだって マーチカップで
400音速の名無しさん:2005/07/01(金) 11:13:15 ID:fPYB7aBY
>>399
監督は土屋圭市らしいね
401音速の名無しさん:2005/07/01(金) 11:23:42 ID:Jm1QppMg
ナイス詐欺w
402音速の名無しさん:2005/07/01(金) 11:37:12 ID:FW8pt/Mu
パスの半券はいつちぎったのでしょうか?

>>397
トラックかタクシーの運転手!?ごくろうさん。


403音速の名無しさん:2005/07/01(金) 11:50:37 ID:08c4ebDd
F3じゃなくて、FNにすれば良かったんだよ
いくつかの矛盾点は無くなったのに
糞ドラマは、どこまでいっても糞ドラマだけどね
404音速の名無しさん:2005/07/01(金) 11:52:35 ID:y0xuIpvW
>>396
つられたのか?俺…なんて言った時点で釣られてる。
405音速の名無しさん:2005/07/01(金) 13:39:47 ID:VRcFmEy0
このスレよく実況してたのに止められなかったな
406音速の名無しさん:2005/07/01(金) 16:38:28 ID:dUiZrQaF
>>393
あんなブサメンでも食いまくれるのか!?
俺も(ry
407音速の名無しさん:2005/07/01(金) 17:22:27 ID:ANG0xvo1
>>398
しかも反転画像w
408音速の名無しさん:2005/07/01(金) 18:17:13 ID:vElIyU7w
次郎ならなぁんにもしなくてもRQから食って下さいだろうな…
409音速の名無しさん:2005/07/01(金) 23:35:49 ID:8bLJb6qx
本日放送のWhat's Up SMAPで出たエンジン裏話.......((φ(・∀・ )

中里さんが「こんなに直接お話し出来ると思わなかったので…」と
手紙を書いてきて下さった。

直線では240kmくらい出していた。

ヒロトを抜くシーンでタイヤロックした。
一緒に走ってくれていたプロドライバーさんはその時、
「あ、木村さん、逝った…」と思ったそうだ。
410音速の名無しさん:2005/07/01(金) 23:49:51 ID:FW8pt/Mu
RQくえないドライバーがいる方が不思議
そんなやつの名前が知りたい
411音速の名無しさん:2005/07/01(金) 23:51:28 ID:t9MT12Um
>>410
K暮とかもRQ食ってんのか?
412音速の名無しさん:2005/07/02(土) 00:27:41 ID:gKkhsmCy
>>↑F3ドライバーでもRQ食い何人も居るのにFN出てて食ってないわけないじゃん
413音速の名無しさん:2005/07/02(土) 00:30:32 ID:3qfXdRyu
PIAAのRQは金積まれても食いたくねぇw
414音速の名無しさん:2005/07/02(土) 00:32:15 ID:fypzz4wG
>>409 キムタク自分で走らせてたのか。240…
415音速の名無しさん:2005/07/02(土) 00:35:39 ID:AKVw78j1
クインタレッリの性癖について語るスレはここですか?
416音速の名無しさん:2005/07/02(土) 00:53:22 ID:3okzdlrC
417音速の名無しさん:2005/07/02(土) 03:44:47 ID:Qos4vYrD
土屋圭一は、女騙して会社の金使い込み。
418音速の名無しさん:2005/07/02(土) 03:46:35 ID:AFjCATo+
>>409


へぇ〜  そりゃすごいなぁ
419音速の名無しさん:2005/07/02(土) 04:27:11 ID:NBOiChPm
ドリブンはいい映画だったな。メタノール以外は。
420音速の名無しさん:2005/07/02(土) 08:07:53 ID:huhBIU1X
DVD注文した人居る?
421音速の名無しさん:2005/07/02(土) 09:18:31 ID:LL/9C3sq
>>419
でも、「グラン・プリ」には敵わんな
とっとと「グラン・プリ」のDVD出せ!ヽ(`Д´)ノウワァァン
422音速の名無しさん:2005/07/02(土) 09:33:01 ID:4xSMc4ZT
いやぁ、ドリブンは糞映画の代名詞だろう…エンジンより予算掛けてる分悲惨
423音速の名無しさん:2005/07/02(土) 10:13:10 ID:CFVu11J+
エンジンのドラマ内の画像(綺麗なの)がたくさんあるサイト教えて
424音速の名無しさん:2005/07/02(土) 10:54:29 ID:bd6cQUM7
  .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
425音速の名無しさん:2005/07/02(土) 10:55:58 ID:bd6cQUM7
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘


426音速の名無しさん:2005/07/02(土) 20:29:13 ID:SjmsxMdt
小雪のマンコに棒入れたい
427音速の名無しさん:2005/07/02(土) 20:45:31 ID:8I0gDJTP
>409
木村の運転で240km/hは無理。F3をレーシングスピードで走らせるってことでしょ?
俳優にさせるには危険すぎる。
428音速の名無しさん:2005/07/02(土) 22:17:04 ID:5RfD8Etd
>>426
チュチェ思想棒か?
429ヒビキ:2005/07/02(土) 22:57:34 ID:MDuXlj+l
よ〜し、俺の音撃棒で!!
430音速の名無しさん:2005/07/04(月) 18:45:23 ID:pyzRlyHB
漏れ、分かったよ!!


次郎 = 本山

ヒロト = 井出



こんな感じじゃない??
431音速の名無しさん:2005/07/04(月) 20:03:26 ID:I8dRUveh
次郎=とらのすけ
ヒロト=本山

の方がしっくり来んね?イロイロ含めて(w
432ブルーマイカ ◆8M6n.wp/3s :2005/07/04(月) 22:16:29 ID:SPBS66LF
次郎が虎之介だったらヒロトは次生かな。

ヒロト=平中だとヒロトのほうが圧倒的に速いことになってしまうw
433音速の名無しさん:2005/07/04(月) 22:58:10 ID:g06i71vH
じゃあ武士と片岡とか
434音速の名無しさん:2005/07/05(火) 01:51:26 ID:N3xOsJ86
武士は問題外。
虎之助は遅いし。
435音速の名無しさん:2005/07/05(火) 22:36:49 ID:wGGKltzw
ジロウ=ミツサダ=カトウヒロキ

カトウは実際、F3に復帰したしねえ。
436音速の名無しさん:2005/07/05(火) 22:57:28 ID:/poOzdkc
キムタク次回作

「このネタまた始めないか?」
437音速の名無しさん:2005/07/05(火) 23:47:00 ID:AfYgCKjB
今日海猿見たけどたった1週間前にエンジンやってたせいで海猿がすばらしくいいドラマに見えた
全てにおいてスケール違いすぎ
同じテレビ局が製作したとは到底思えない
438音速の名無しさん:2005/07/06(水) 00:14:39 ID:mHHYl/Rx
>>410
井原慶子w
439音速の名無しさん:2005/07/06(水) 07:53:41 ID:b+Rdunmv
>>438
実は慶子お姉様は百合族w
440音速の名無しさん:2005/07/07(木) 14:36:39 ID:PSviU1hC
>>258
脱いじゃ失格じゃん…ってやつね。
441音速の名無しさん:2005/07/08(金) 02:52:10 ID:2y0ps9ED
なにがなんだかさっぱりよくわからないドラマだったなぁ。
結局走ったのって1レースのみ?
ライバルとの絡みはなんだったの?
後釜のドライバーどうすんのさ。

自己満足で場をひっかきまわして、はい、さよならかよ。
442音速の名無しさん:2005/07/09(土) 19:11:58 ID:CzifKQOx
監督との「(退職金の300万は)これから走って返してくれ」というやり取りから、
残りのシーズンをチーム一之瀬で走ったという見方もできるけどね。
1年8か月後にはラリーに転向してたってだけで。
443音速の名無しさん:2005/07/10(日) 23:06:15 ID:pIZl66pN
>>442
300マソは活動資金としてやるから、これから走って返してくれ
だったらチーム一之瀬である必要はないかも
444音速の名無しさん:2005/07/11(月) 09:18:37 ID:zQYE2nBe
どなたか、デジタルでもいいので番組のエンディング最後の
F3000のマシンにヘルメット置いてるキャプお願いします。
445音速の名無しさん:2005/07/12(火) 09:13:58 ID:R1dUTvoz
誰も見てない予感・・
446音速の名無しさん:2005/07/15(金) 11:49:02 ID:GEYClkZc
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
447音速の名無しさん:2005/07/15(金) 12:39:22 ID:WApNxtR0
 ━  ━┐ .┌  ┐  ┌  
┐   ┃┃─ ╋  ╋ ─┌
  ╋    └┘╋    └┘
    ┃ ┌━       ・  ┃ ・       ┐━
 ╋  ╂━ ●━┐    ━┐┌  ┃ ━━╂
   └┘    ━ ┴━┘┷━╂  ╋ └ ━
 スヒヘ ┌╋゚レ゚╋コ   に同   ┌は┐じ
きで╋━けう └る ╋、┃━ど違╋╋┘┃
ス ┃レ ┃はコ  ゚で゚き  ┃ヒ┃ ┃ ヘ ┃に
┃な議  ┃い┃思゚ヘ不゚ ┃    ┃┃ コヒ
  ━┘    ━   V  ┘   └└┘
448音速の名無しさん:2005/07/15(金) 15:07:10 ID:FNMQXYXg
このスレまだあったのかw
449音速の名無しさん:2005/07/15(金) 23:20:58 ID:1HxdqU3R
(1)キムタクの次回作の感想を書いて埋める
(2)今秋からアニメになる「capeta」の感想を書いて埋める

どっちがイイすか?
450モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/07/16(土) 00:36:37 ID:EATrzErz
ラストシーンのラリーをやってるシーンはノヴェライズによると、
「パリ郊外のラリーコース」らすい。
451音速の名無しさん:2005/07/16(土) 00:40:58 ID:qzqzqx2L
>>449
(3)DYNACITY撤退後のトムス36号車のスポンサーを予想して埋める
452音速の名無しさん:2005/07/16(土) 00:42:10 ID:qzqzqx2L
オリベイラの乗るF3な。

GTは菅生を最後にダイナがスポンサー降りることが決定したらしい。
453音速の名無しさん:2005/07/16(土) 00:48:21 ID:h/VYzVY/
>>450
「設定上」だよね?
わざわざパリまで行ってロケしないよな
でもそうするとあのカメレオンは・・・?
454モー男。 ◆uOs9TAKAGI :2005/07/16(土) 00:50:45 ID:EATrzErz
>>453
謎は深まるばかりだな(w

ロケ場所は、既出の指摘の通り日本の林道だと思うんだけど。
455音速の名無しさん:2005/07/16(土) 06:00:45 ID:reS25E5a
ノヴェライズまでチェックしてるモー男かわいいよモー男(;´Д`)ハァハァ
456音速の名無しさん:2005/07/16(土) 09:27:41 ID:ah3YyXCg
>>455
禿しく胴衣
457音速の名無しさん:2005/07/16(土) 20:43:18 ID:iRkXJW0u
8月21日、次郎のF304が、本庄サーキットで走るよ。池田君のドライブで、イベントがあるんだよ。
458音速の名無しさん:2005/07/19(火) 15:39:20 ID:tHP/Nn2j
>>450
オレも立ち読みでチェックした。
いくらパリ・ダカに出てるからって、パリ郊外はないだろうと…
パリダカとはいっても、実際に競技始まるのはアフリカ大陸渡ってからなんだし
あれくらいの設定はきちんとリサーチしてやってほしかったぽorz

ドラマのとって付けたようなカメレオンといい…
てかジャングルにSSあんのかよ!と…
まぁ景色見る限りは激しく国内の林道なんだが…

どうでもいいけど、亀ステッカー、自作で作ってるやつがヤフオクに出してるのな
459音速の名無しさん:2005/07/21(木) 00:09:30 ID:RSxXq1aI
亀マークを除けば、あのヘルメットけっこうカッコよいデザインだったと思う
460音速の名無しさん:2005/08/06(土) 22:23:11 ID:3qJZSapQ
ageてみる
461音速の名無しさん:2005/08/09(火) 01:29:26 ID:QUPlD/bm
そうか…あげたか…
462音速の名無しさん:2005/08/20(土) 22:56:39 ID:mAFvoaEF
ara?
463音速の名無しさん:2005/08/20(土) 23:03:42 ID:FNzDSzHd
まだあったか
464音速の名無しさん:2005/08/20(土) 23:47:00 ID:Wt+e1LuY
エンジンを全く見ていないけど、
タイガーマスクと赤いペガサスを合体させて、
ショボクさせた物だと感じた。
465音速の名無しさん:2005/08/21(日) 16:19:37 ID:rPDkD5IX
キムタクと小雪のコンビが最高だった
美男美女でそうとうよかった
466音速の名無しさん:2005/08/21(日) 17:58:01 ID:IMHNnQsc
まだあったのか。
続編希望!と心にも無い事を言ってみる。
467音速の名無しさん:2005/08/21(日) 22:08:26 ID:ilHARdnH
もらわれてった俊太は、元気に暮らしてるかな。(´・ω・`)
468 【大吉】 :2005/09/01(木) 12:27:04 ID:3H1Rx+g5
kaho
469音速の名無しさん:2005/09/04(日) 03:17:44 ID:9R9S2S7L
きもたこ
470名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:09:59 ID:wC9AT5Pc
蛸=中華人民共和国公認上級釣師
471名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:18:33 ID:fXpYA91G
>>470
C   A   D   @
472音速の名無しさん:2005/09/18(日) 13:37:05 ID:jr3Gv0go
473音速の名無しさん:2005/09/29(木) 10:23:24 ID:X2KgFZ35
474音速の名無しさん:2005/10/02(日) 21:41:46 ID:s9OpLPQd

■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■

475音速の名無しさん:2005/10/04(火) 18:44:50 ID:mQt1pYC2
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
476音速の名無しさん:2005/10/14(金) 08:01:45 ID:XW08Aszh
せふぇせり
477音速の名無しさん:2005/10/15(土) 18:34:44 ID:QIYjB1ua
478音速の名無しさん:2005/10/22(土) 02:58:55 ID:TdnXwg9S
age
479音速の名無しさん:2005/10/31(月) 23:52:39 ID:CqvByYxG
てすと
480音速の名無しさん:2005/11/14(月) 11:59:38 ID:jOT9mO3W
ぶいん
481音速の名無しさん:2005/11/18(金) 07:23:22 ID:eEoIOH03
bb
482音速の名無しさん:2005/11/29(火) 22:55:48 ID:y4OkTn5G
age
483音速の名無しさん:2005/11/30(水) 02:22:02 ID:oIwYXJ0p
まだこのスレあったのか。
484音速の名無しさん:2005/11/30(水) 08:11:38 ID:Wtx7JO+q
とりあえずDVDは出たな…だいぶ前だけど
485音速の名無しさん:2005/12/01(木) 00:08:10 ID:URCV4iE1
大阪MSのトヨタブースに亀ヘルメットやらが飾ってあったな。
よく見ると割と凝った作りになってたよ。
486音速の名無しさん:2005/12/08(木) 11:07:05 ID:Gf0mHbNu
肝凧がF1で活躍する噺にしとけばよかったとヨタが後悔してる余寒
487音速の名無しさん:2005/12/10(土) 01:34:12 ID:Ofk/XQwC
age
488音速の名無しさん:2005/12/14(水) 22:56:51 ID:mQ9BD2zN
age
489音速の名無しさん:2005/12/16(金) 19:44:55 ID:5z2Itvqd
今年のあの時、フジテレビにちゃんと伝えていたか?!
半年以上経ってるが。
490ウキョー:2005/12/16(金) 21:20:10 ID:8XhNVCKU
ラリーの次は、当然 登山 これで決まり。
491音速の名無しさん:2005/12/22(木) 15:58:25 ID:tHMY7xdE
age
492音速の名無しさん:2005/12/26(月) 18:13:41 ID:K5N9n+vA
ところで今更だが
キムタクは何しにF1を見にいったの?
まったくその後触れられていなかったが と半年たってからレスしてみる
493音速の名無しさん:2005/12/27(火) 02:19:36 ID:lyDAddF5
>>492
そりゃもちろん、シート探しの就職活動だろう。
当然、相手にされずに場違い感をかもしだしてたわけだが。
494音速の名無しさん:2006/01/01(日) 18:29:43 ID:SoJBkyQf
age
495音速の名無しさん:2006/01/10(火) 22:27:52 ID:sNxodaDs
age
496音速の名無しさん:2006/01/12(木) 00:29:18 ID:vzKuie7S
hozi
497音速の名無しさん:2006/01/12(木) 00:43:52 ID:oDDKgvH9
ついでに地上波の解説などもやっていただけるとにわかふぁんもふえますです。
498音速の名無しさん:2006/01/13(金) 00:59:44 ID:cQDCTti4
キムタクと小雪が駈け落ちしてほしかったなぁ〜
原田芳男と高島礼子は夫婦役かなと思うよ普通。
499音速の名無しさん:2006/01/15(日) 17:46:27 ID:cBw3/gKJ
このドラマは、正直すごい名作だと思う。



一瞬たりとも見たこと無いがwwwwwwwwww
500音速の名無しさん:2006/01/20(金) 17:31:56 ID:/DpfxzAm
?
501音速の名無しさん:2006/01/20(金) 19:03:25 ID:VDiUnJvk
wwwwwwwwwwwwwww
502音速の名無しさん:2006/01/21(土) 03:04:14 ID:lfBLP9fk
相変わらずキムタクがキモかった。
なまじ脇が上手いの揃えてただけにキムタクのへタレさが目立ったな。
503音速の名無しさん:2006/01/21(土) 14:26:47 ID:jo8YaNZz
何よりもインパクトがあったのは予選のシーンだスね。
あまりの物凄さに開いた口が塞がらなかった。
504音速の名無しさん:2006/01/26(木) 00:15:48 ID:/3q0uDYz
うん
505音速の名無しさん:2006/01/30(月) 23:07:53 ID:Fl50o1ZT
age
506音速の名無しさん:2006/02/01(水) 00:36:47 ID:jnaCtvi6
hage
507音速の名無しさん:2006/02/03(金) 19:16:15 ID:Nge56Cz9
捕手
508音速の名無しさん:2006/02/05(日) 18:03:26 ID:Th5EiBUV
age
509音速の名無しさん:2006/02/05(日) 18:29:18 ID:U2YIw4j2
レースシーン見て思ったこと…
知らないヤツが脚本書いてるな('A`)
510音速の名無しさん:2006/02/06(月) 06:05:43 ID:4X5KCCNl
サーキットライセンスあれば只で入場できるし、筑波なんかは誰でも入れる。
511音速の名無しさん:2006/02/06(月) 20:07:31 ID:MHnwHeQm
age
512音速の名無しさん:2006/02/06(月) 20:09:32 ID:N7Tp1qO9
何ロックしてんだよ!!










お前がさせたんだろ。
513音速の名無しさん:2006/02/07(火) 08:38:05 ID:AZH0sonP
www
514音速の名無しさん:2006/02/10(金) 14:43:47 ID:2RC4ur9z
age
515音速の名無しさん:2006/02/10(金) 16:17:17 ID:+LoC73Q+
(屮゚Д゚)屮
516音速の名無しさん:2006/02/11(土) 16:15:33 ID:ndvDfvnk
age
517音速の名無しさん:2006/02/11(土) 18:19:37 ID:y5Vqq3uJ
age
518音速の名無しさん:2006/02/11(土) 18:39:35 ID:xQJz869E
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘
519音速の名無しさん:2006/02/12(日) 12:35:05 ID:hB2NWCKx
まだこのスレあったのこぁ〜
もう落ちてるかと・・・・・・




あっ!しまった、ageちゃった
520音速の名無しさん:2006/02/12(日) 16:33:56 ID:iPjb88ge
sage
521音速の名無しさん:2006/02/13(月) 13:38:33 ID:GjWU5BYA
aeg
522音速の名無しさん:2006/02/14(火) 01:47:04 ID:ttynUaEg
migy
523音速の名無しさん:2006/02/14(火) 06:43:30 ID:AjA51kOJ
ww
524音速の名無しさん:2006/02/14(火) 06:48:20 ID:DVQtpiIx
ff
525音速の名無しさん:2006/02/14(火) 09:27:02 ID:1T1ntAaz
hh
526音速の名無しさん:2006/02/14(火) 20:35:58 ID:Er2OCTc+
maaaaa
527音速の名無しさん:2006/02/14(火) 20:49:09 ID:RWFwlXI1
hooi
528音速の名無しさん:2006/02/15(水) 02:25:46 ID:n3OhLohI
イイ
529音速の名無しさん:2006/02/15(水) 05:57:17 ID:YyqxbdzA
yes
530音速の名無しさん:2006/02/16(木) 19:30:50 ID:OewTj0Se
age
531音速の名無しさん:2006/02/17(金) 22:15:53 ID:6I+ZMKnL
age
532音速の名無しさん:2006/02/18(土) 12:17:20 ID:9nWs13Wm
age
533音速の名無しさん:2006/02/18(土) 23:18:32 ID:s2BXvdyx
保守
534音速の名無しさん:2006/02/19(日) 01:00:49 ID:iw89Owen
もう
535音速の名無しさん:2006/02/21(火) 22:26:08 ID:YBxM0p6A
age
536音速の名無しさん:2006/02/22(水) 13:37:47 ID:+z64Cers
age
537音速の名無しさん:2006/02/22(水) 15:54:36 ID:C+2fw8B9
埋め
538音速の名無しさん:2006/02/22(水) 22:33:27 ID:K3mWYaUX
まだあったのか
539音速の名無しさん:2006/02/23(木) 14:28:20 ID:y6hg3kuE
うん
540音速の名無しさん:2006/02/23(木) 22:51:26 ID:TFScibgg
ehehe
541音速の名無しさん:2006/02/24(金) 00:09:16 ID:4T68FNIL
埋めるなら手伝いましょーか?
542音速の名無しさん:2006/02/24(金) 17:15:33 ID:2XhA9cnE
no
543音速の名無しさん:2006/02/24(金) 17:19:20 ID:IM1fZv7/
2006年のF1を楽しもうぜ!!皆でF1の雑談しよう。↓↓↓↓↓↓↓
http://m-space.jp/?pontakosuke
544音速の名無しさん:2006/02/24(金) 17:25:57 ID:D1accwVw
よろ
545音速の名無しさん:2006/02/25(土) 03:49:26 ID:wsFx0mEL
きむた
546音速の名無しさん:2006/02/25(土) 04:06:45 ID:6Op3ew5s
たくゃ
547音速の名無しさん:2006/02/25(土) 06:39:20 ID:gFiyLZUu
感動した!

見てないけど
548音速の名無しさん:2006/02/25(土) 10:52:31 ID:wsFx0mEL
沖縄のとある島の魚漁長が監督です。
549音速の名無しさん:2006/02/25(土) 15:13:56 ID:d1Xgbjju
しらね
550音速の名無しさん:2006/02/26(日) 17:51:07 ID:Gr8zblKp
エンジンって映画ドリブンを和製タイガーマスク1/3+にした情けないドラマだったな
つまんねードラマ
木村卓也が出てる時点でつまんねー
551音速の名無しさん:2006/02/26(日) 22:57:56 ID:iPPiduJU
確かに
552音速の名無しさん:2006/03/01(水) 06:40:49 ID:6rPLD0yi
再放送マダー?












タイガー&ドラゴンの
553音速の名無しさん:2006/03/01(水) 07:16:44 ID:My/FwOwF
舞台はトヨタなんだよな
554音速の名無しさん:2006/03/01(水) 10:12:18 ID:tM4CCOgl
富士だよね
555音速の名無しさん:2006/03/01(水) 13:24:48 ID:FwRm/lj9
だよね
556omikuji-wo-hiitene:2006/03/01(水) 16:01:00 ID:O6Yweeaj
たっくんです
557音速の名無しさん:2006/03/02(木) 00:54:00 ID:zVfU7SGR
age
558音速の名無しさん:2006/03/02(木) 15:46:57 ID:6f7P0Ll+
あんな手軽に富士までバスで行っちゃうって、いったいどこに住んでいるんだ・・・
559大吉:2006/03/03(金) 00:23:47 ID:4VkoV0Iy
秦野中井いんたー
560音速の名無しさん:2006/03/06(月) 21:23:34 ID:kDXmCXEO
age
561音速の名無しさん:2006/03/10(金) 00:04:02 ID:TmQVjnfA
age
562音速の名無しさん:2006/03/11(土) 11:05:34 ID:6PSJxcm7
age
563音速の名無しさん:2006/03/12(日) 16:19:31 ID:SlQafYmh
ほっほっほっほふ
564音速の名無しさん:2006/03/13(月) 17:14:55 ID:HbR4v6Zm
ひっひっほー
565音速の名無しさん:2006/03/14(火) 00:53:16 ID:itoCHHAO
age
566音速の名無しさん:2006/03/14(火) 19:34:29 ID:WbUiCazc
いつまであるんだよ?このクソスレ??????????
晒しage
567音速の名無しさん:2006/03/14(火) 21:27:34 ID:5Y0o81O9
埋めちゃだめだよ
568音速の名無しさん:2006/03/17(金) 12:51:10 ID:ayv7aXYx
はい
569音速の名無しさん:2006/03/18(土) 21:04:49 ID:zU1ma2iR
age
570音速の名無しさん:2006/03/19(日) 17:21:10 ID:C+HCCWp1
aaee
571音速の名無しさん:2006/03/21(火) 12:57:28 ID:GKt24CD5
まだやってんの
572んこCCL:2006/03/21(火) 13:58:00 ID:6swpda87
ラリーで終わったからラリー版エンジン始動。
573音速の名無しさん:2006/03/24(金) 00:58:49 ID:3PtjiJzA
エンジンとか懐かしいドラマだな。
574ななしさん:2006/03/25(土) 17:08:47 ID:qfSy/UVa
 キムタクがちょまてよと言ったのは何話目。
誰か教えて。
575音速の名無しさん:2006/03/25(土) 17:10:38 ID:/4DFIBvZ
木村がチームオーナーになる『エンジン2/スーパータクヤ』は
10年後の月9ドラマです。
576音速の名無しさん:2006/03/26(日) 20:21:44 ID:PKPYiyC7
age
577音速の名無しさん:2006/03/27(月) 13:30:51 ID:PECmCbVJ
age
578音速の名無しさん:2006/03/31(金) 23:07:38 ID:pZzD29Po
age
579音速の名無しさん:2006/03/32(土) 15:54:59 ID:+3JFdHm9
age
580音速の名無しさん:2006/03/32(土) 21:29:05 ID:TN/BAiTd
age
581音速の名無しさん:2006/04/02(日) 11:16:22 ID:ctkCFwmq
ふう
582音速の名無しさん:2006/04/02(日) 12:25:31 ID:IQSSQ2dK
age
583音速の名無しさん:2006/04/02(日) 15:48:59 ID:55iyKUm3
age
584音速の名無しさん:2006/04/03(月) 13:20:43 ID:IJ34jxEe
オーストラリアGPでバトンが止まったときこのドラマ思い出した
585音速の名無しさん:2006/04/03(月) 22:22:52 ID:5CC1BYGL
age
586音速の名無しさん:2006/04/09(日) 13:04:42 ID:XXcDijTx
age
587音速の名無しさん:2006/04/10(月) 23:02:20 ID:HZfKXwuE
ggee
588音速の名無しさん:2006/04/10(月) 23:14:13 ID:Tes2FcAX
>>587
.
589音速の名無しさん:2006/04/13(木) 13:27:52 ID:/TSsWjjQ
omae
590ドリフトの悪魔:2006/04/13(木) 15:11:44 ID:8aYpSAwf
おいおいみんなさ〜、
以前このスレでも「四郎の小さい頃の生い立ちが分かる特別編を
放送する」ってーこと出ていたけども
あれって結局、ただのガセ情報だったのか???
見解、今更だが求む!!
591音速の名無しさん:2006/04/15(土) 19:54:00 ID:2/4cQWh5
hosshu
592音速の名無しさん:2006/04/15(土) 20:17:07 ID:g0/igRAJ
まだあるのかよこのスレw
593音速の名無しさん:2006/04/15(土) 21:32:17 ID:/RtEd42n
トヨタがエンジン供給し始めた今ならFニッポン舞台で出来たのにな
594音速の名無しさん:2006/04/16(日) 09:45:49 ID:oymqtcan
>590
どうでもいい
595音速の名無しさん:2006/04/16(日) 11:39:45 ID:/PpsQ16V
このドラマ
596音速の名無しさん:2006/04/16(日) 11:58:18 ID:Mmuq8c/0
久しぶりにこのスレ見たけど、まだ話すことがあるのか?w
597音速の名無しさん:2006/04/16(日) 16:02:11 ID:KezGlzo5
まだ話すことがあるかどうかについて、話していきましょうか?
598音速の名無しさん:2006/04/16(日) 20:12:12 ID:3OBSUda3
そうだな
599音速の名無しさん:2006/04/17(月) 14:03:34 ID:UOjEQu/h
age
600音速の名無しさん:2006/04/17(月) 14:38:35 ID:GRD00cP+
600
601音速の名無しさん:2006/04/17(月) 15:39:23 ID:gYKsa/7Z
結局これどういう内容だっけ?
602音速の名無しさん:2006/04/17(月) 16:47:52 ID:0wE+EqqG
小雪が出てたような気がするが…
603音速の名無しさん:2006/04/17(月) 17:09:02 ID:hDZH38Lc
『レースクイーンは脚だろ』
604音速の名無しさん:2006/04/17(月) 20:49:19 ID:d9wfalrs
なんだかんだで見たけど、ドラマとしては全然面白くなかったね
605音速の名無しさん:2006/04/17(月) 23:21:21 ID:hMXx+9Lj
失敗作だったね
606音速の名無しさん:2006/04/18(火) 07:30:55 ID:uruCdTAc
そのわりに話題は尽きないね。
607音速の名無しさん:2006/04/18(火) 14:06:01 ID:JwSpExVn
いやもう尽きてると思うよ。
608音速の名無しさん:2006/04/18(火) 18:01:11 ID:9nvUGUf9
じゃあ、話題はもう尽きたのかどうかについて、話していきましょうか?
609音速の名無しさん:2006/04/18(火) 18:05:05 ID:uruCdTAc
そうだな
610音速の名無しさん:2006/04/19(水) 12:01:55 ID:gef3U8z7
最終回はメインストレートでキムタクのマシンのウイングが外れて止まったけど、
実際のF3のレースだとリアウイング取れても走り続けたりしてんだよな・・・。
611音速の名無しさん:2006/04/19(水) 12:07:51 ID:9dxq0jfu
Fポン&F3見ない俺にとっては、こないだGTのテストで初めて池田大祐見て感慨深かった
612音速の名無しさん:2006/04/20(木) 22:09:18 ID:Cjrw9PpW
age
613音速の名無しさん:2006/04/21(金) 14:25:40 ID:ZszrhSYd
age
614音速の名無しさん:2006/04/21(金) 16:10:13 ID:lPX4fTH9
>>610
それなんて顎?
615音速の名無しさん:2006/04/22(土) 17:25:00 ID:ZsQMZp80
age
616音速の名無しさん:2006/04/22(土) 18:08:17 ID:H/BIJ0/J
ago
617音速の名無しさん:2006/04/25(火) 11:43:46 ID:8/+rTH3b
age
618音速の名無しさん:2006/04/25(火) 11:52:34 ID:aQyJ1ZeH
きもたっくん
619音速の名無しさん:2006/04/26(水) 12:50:28 ID:3XsxOlwB
age
620音速の名無しさん:2006/04/26(水) 23:59:08 ID:l3JWXdwl
age
621音速の名無しさん:2006/04/27(木) 11:46:16 ID:M5JY5f7l
zbtrf
622音速の名無しさん:2006/04/27(木) 12:04:11 ID:9uzcLjQd
もう一年経つのかー。早いな。このドラマ大好きだった。
サントラもたまに聴いてる。
623音速の名無しさん:2006/04/27(木) 14:06:56 ID:IwxOmjjz
「チラシの裏」なのに、文字が普通に読めてるな。
624音速の名無しさん:2006/04/27(木) 14:07:43 ID:IwxOmjjz
誤爆しちゃった
625音速の名無しさん:2006/04/27(木) 23:13:57 ID:xeSl99dK
俺もこのドラマ好きだったんだよなぁ〜こういうタイプのドライバーが好きだ
626音速の名無しさん:2006/04/29(土) 17:35:54 ID:NTAb7Ovb
>>625
技術的知識も英語力も交渉術もまるっきり無いドライバーが、ですか?
627音速の名無しさん:2006/04/29(土) 21:21:54 ID:p9K4QcOO
あまああ
628音速の名無しさん:2006/04/30(日) 01:48:15 ID:cdkEMF1N
age
629音速の名無しさん:2006/04/30(日) 15:11:14 ID:5bbekXfU
hoshu
630音速の名無しさん:2006/04/30(日) 21:15:29 ID:hXN7UUOU
age
631音速の名無しさん:2006/05/01(月) 17:48:52 ID:FhlIqEpq
999
632音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:55:33 ID:vh1nQBHn
f1
633音速の名無しさん:2006/05/01(月) 22:58:05 ID:VsX2aMpF
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/15(火) 10:06:20 ID:lY0MsxVAO
スーパードライに『麺つゆ』をいれると恵比寿になります

104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/15(火) 12:03:23 ID:Ax9/Ag1p0
母の夕食に『タリウム』を入れると事件になります

105 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/15(火) 12:27:14 ID:FU0NGRQCO
プリンに醤油をかけるとウニになります。

107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/17(木) 16:58:09 ID:UtpH41FiO
鳥インフルエンザも人にうつります

108 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2005/11/17(木) 22:17:03 ID:HTpSD+lP0
フジカラーでキレイに写ります
634音速の名無しさん:2006/05/02(火) 19:29:07 ID:SY3s/jOQ
age
635音速の名無しさん:2006/05/02(火) 21:55:24 ID:DXXfBp5j
age
636音速の名無しさん:2006/05/03(水) 19:44:02 ID:GpMB64FQ
age
637音速の名無しさん:2006/05/05(金) 15:15:59 ID:lxcldzSb
ageeee
638音速の名無しさん:2006/05/06(土) 15:38:52 ID:kAzW3WV6
agegggggggggggggkkkkkkkkkkkkkkk
639音速の名無しさん:2006/05/06(土) 15:49:17 ID:BTzDh1L0
age
640音速の名無しさん:2006/05/06(土) 18:15:58 ID:Fv+IHUvi
641音速の名無しさん:2006/05/06(土) 21:48:00 ID:rr3+TbmA
age
642音速の名無しさん:2006/05/07(日) 02:40:06 ID:yXHU0mD/
ちょwwwこのスレw
643音速の名無しさん:2006/05/07(日) 15:25:38 ID:RQ45T9FS
age
644音速の名無しさん:2006/05/09(火) 12:16:33 ID:UhLD7+76
99999
645音速の名無しさん:2006/05/09(火) 21:32:07 ID:DVL2sLfg
egrgr
646音速の名無しさん:2006/05/09(火) 23:54:32 ID:TGrDCyPo
ageaeg
647キムタコ:2006/05/09(火) 23:58:15 ID:g6hk/lzY
>>1はこんな糞スレ立てやがって
士根や
648音速の名無しさん:2006/05/10(水) 15:59:21 ID:I8CL2hJ/
aegtghjtu
649音速の名無しさん:2006/05/10(水) 22:27:30 ID:sJyLYEKi
uy./u:;y
650音速の名無しさん:2006/05/11(木) 13:09:00 ID:iEhCuyVI
sgtrg
651音速の名無しさん:2006/05/11(木) 15:29:35 ID:/1thix4J
夏帆ちゃん萌え
652音速の名無しさん:2006/05/12(金) 13:29:50 ID:h41rJvaR
井出主演で続編やってくれ
653音速の名無しさん:2006/05/12(金) 23:57:06 ID:WtgFM+I4
wwww
654音速の名無しさん:2006/05/13(土) 13:20:57 ID:+0/HrCth
655音速の名無しさん:2006/05/13(土) 14:26:52 ID:DBK2eBkz
>>633
吹い…













ねーよwwwwwwwwww
656音速の名無しさん:2006/05/13(土) 20:33:58 ID:dJHuSZc1
age
657音速の名無しさん:2006/05/13(土) 23:12:57 ID:dJHuSZc1
age
658音速の名無しさん:2006/05/14(日) 20:52:39 ID:RO8C5Tln
ageee
659音速の名無しさん:2006/05/16(火) 00:23:39 ID:ro8ndT2/
zdv
660音速の名無しさん:2006/05/17(水) 16:25:26 ID:Rt8tXlpf
age
661音速の名無しさん:2006/05/17(水) 16:39:06 ID:9Vjyn7yB
kmtk
662音速の名無しさん:2006/05/19(金) 22:10:03 ID:HfmpvhaB
99
663音速の名無しさん:2006/05/20(土) 01:00:54 ID:8UazhPsz
age
664音速の名無しさん:2006/05/20(土) 22:13:52 ID:cPlP7FdH
age
665音速の名無しさん:2006/05/24(水) 14:14:41 ID:hOWGdPLN
age
666音速の名無しさん:2006/05/24(水) 14:43:33 ID:EmqQOxIp
まだあるのかこのスレ
667音速の名無しさん:2006/05/27(土) 15:14:53 ID:2zcOYxB8
wwwwwwwwwwww
668音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:42:32 ID:dJxrBZKV
age
669音速の名無しさん:2006/05/28(日) 23:46:19 ID:7ZF2Rb8b
スーパーマンあげ
670音速の名無しさん:2006/05/30(火) 15:42:36 ID:RFtGiP3K
nu
671音速の名無しさん:2006/06/01(木) 22:11:36 ID:LJL0Qv4J
age
672音速の名無しさん:2006/06/04(日) 22:04:18 ID:rwvW6gVs
たっくん(*´д`*)ハァハァ
673音速の名無しさん :2006/06/05(月) 22:35:45 ID:kwvk6OA6
キムタコさんがわからないようですので、みなさまお答えくださいおねがいします

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/smap/1023251282/l50

566 :スマ姐さん [sage]:2005/11/22(火) 21:05:11 ID:vKumElZD
ttp://diary2.cgiboy.com/1/gton1/index.cgi?y=2005&m=4

出演したドラマって、「人参」だったって、ほんとうですか?
674音速の名無しさん:2006/06/05(月) 22:42:49 ID:l21bI5iS
最近見ないが、大河ドラマ 琢磨 というスレが
あったが結構良かった。

エンジンって最終回に富士へ向かう観客役を乗せたバスが
事故ったような記憶が・・

結局、あのドラマから一年経ったが、ドラマの影響で
モタスポに興味を持った人口は増えたのかどうか
675音速の名無しさん:2006/06/09(金) 22:55:15 ID:XBWWolwm
age
676音速の名無しさん:2006/06/12(月) 00:32:25 ID:0ihxMIvP
age
677音速の名無しさん:2006/06/18(日) 22:28:50 ID:HClAlkZm
age
678音速の名無しさん:2006/06/25(日) 16:00:46 ID:OUYK560x
age
679音速の名無しさん:2006/06/26(月) 20:24:50 ID:i/HiUFjL
age
680音速の名無しさん:2006/06/29(木) 21:50:32 ID:3uBeOEHK
sthsdth
681音速の名無しさん:2006/06/29(木) 22:03:19 ID:grotXIZ/
ショボー(´・ω・`)ーーン
682音速の名無しさん:2006/07/02(日) 03:01:13 ID:sC1f1tU6
aeg
683音速の名無しさん:2006/07/03(月) 14:35:57 ID:HU9Fhsmo
age
684音速の名無しさん:2006/07/03(月) 14:57:22 ID:KwOL+xJ8
キムタクがあのドラマの続編で月9に帰ってくる!



え・・・「HERO」?  エンジンじゃないの・・・
685音速の名無しさん:2006/07/03(月) 15:07:47 ID:/iV9Th0e
エンジンでチームファクトリーとして使って撮影してた外車中古車屋が潰れた
686音速の名無しさん:2006/07/05(水) 00:09:25 ID:wCZjzUi5
wwww
687音速の名無しさん:2006/07/05(水) 05:03:16 ID:vwzR9JcT
688音速の名無しさん:2006/07/05(水) 05:03:47 ID:vwzR9JcT
>>684
実際エンジンだと思ったw
689音速の名無しさん:2006/07/08(土) 21:42:16 ID:o3hmrIRf
nettuneu
690音速の名無しさん:2006/07/09(日) 22:30:25 ID:rEjm+Sgr
まだこのスレあるのかよ的age
691音速の名無しさん:2006/07/14(金) 22:54:44 ID:BXWbr239
wwww
692音速の名無しさん:2006/07/16(日) 21:28:59 ID:VsTtWPJ+
efqergf
693音速の名無しさん:2006/07/18(火) 10:39:56 ID:gjbQUaXV
694音速の名無しさん:2006/07/19(水) 16:00:59 ID:z/YlVTF0
さすがに「エンジン」のスペシャルはやらないだろうなあ。
695音速の名無しさん:2006/07/19(水) 17:39:41 ID:11iyU9P5
キムタクは続編をやりたがらないらしく、この前の『HERO』のSPは異例のことだったらしい。
『エンジン』続編はまずない。
696音速の名無しさん:2006/07/22(土) 13:44:26 ID:zGGINDDj
岡本綾も中村獅童の車に乗っちゃったしなぁw
697音速の名無しさん:2006/07/23(日) 15:04:18 ID:XI2bv/cv
そりゃだめだな
698音速の名無しさん:2006/07/23(日) 18:55:58 ID:9TeOiUf3
アナル洗ってね
699音速の名無しさん:2006/07/27(木) 17:15:26 ID:jQdtx2Kk
いやだ
700音速の名無しさん:2006/07/27(木) 17:42:40 ID:f5dY1qh4
これってモタスポドラマか?w
701音速の名無しさん:2006/07/27(木) 22:20:15 ID:Ba+7HTIi
ショボー(´・ω・`)ーーン
702音速の名無しさん:2006/07/28(金) 00:19:37 ID:ePskEH05
誰がなんと言おうが、次郎最速に変わりはない。
703音速の名無しさん:2006/07/30(日) 16:48:51 ID:KbBeMUSz
そうか?
704音速の名無しさん:2006/08/03(木) 21:07:30 ID:YMXyVf+4
もうやるな
705音速の名無しさん:2006/08/06(日) 22:12:45 ID:GykducpM
サプリつまんねー
706音速の名無しさん:2006/08/08(火) 18:15:47 ID:EnRQmNz7
同意ww
707音速の名無しさん:2006/08/13(日) 01:21:38 ID:dfsd545i
誰がみるんだよ
708音速の名無しさん:2006/08/13(日) 01:28:44 ID:CzhUbpT9
月9はのだめ。
709音速の名無しさん:2006/08/27(日) 00:28:53 ID:1w653irq
まじすか
710音速の名無しさん:2006/08/27(日) 00:45:11 ID:1sVTR+Nm
エンジンの最終回ってドリブンのラストと同じだよね??

ドライバーに復帰して優勝確実な状況でファイナルラップ
でリタイヤ、あんまりだ、優勝してくれよ
711音速の名無しさん:2006/08/27(日) 11:51:23 ID:x9LlkX1F
ドリブンには失望したな〜。
インディが舞台でも、セナ物語風にしてほしかった。
712音速の名無しさん:2006/09/10(日) 11:01:57 ID:vO7tOEQM
うんうん
713音速の名無しさん:2006/09/10(日) 11:09:25 ID:q8LLmfWy
F3落ちこぼれてラリーレイドに転向って・・・
せめてWRCに挑戦くらいしろよ。
って言うか、ラリー舐めすぎ。
714音速の名無しさん:2006/09/19(火) 06:56:08 ID:OEN2DVVx
715音速の名無しさん:2006/09/19(火) 09:47:46 ID:xmj2h6gz
中井喜一主演の[F2グランプリ」のほうが良い
716音速の名無しさん:2006/09/24(日) 23:16:40 ID:jHisPxnD
今度はIDEが主役ですか?
717音速の名無しさん:2006/10/01(日) 17:12:22 ID:jIwOTwUf
いいえ
718音速の名無しさん:2006/10/03(火) 16:36:09 ID:mukeNyHW
ww
719音速の名無しさん:2006/10/03(火) 18:33:56 ID:eBcIwF0l
>>713
WRCに挑戦したらまた「ラリー舐めすぎ」と言う。
720音速の名無しさん:2006/10/05(木) 22:58:26 ID:8BR+/SAR
あるある
721音速の名無しさん:2006/10/07(土) 13:46:41 ID:DyGH9nUq
小雪がF3
722音速の名無しさん:2006/10/08(日) 12:35:38 ID:vBX7RcO5
ww
723音速の名無しさん:2006/10/08(日) 14:22:33 ID:p/P0IDWb
www
724音速の名無しさん:2006/10/08(日) 21:59:51 ID:6f9Smb6Y
おs
725音速の名無しさん:2006/10/12(木) 15:40:44 ID:7IvO33u6
じh
726音速の名無しさん:2006/10/23(月) 01:48:23 ID:CaQdAjtN
5hhj57
727音速の名無しさん:2006/10/30(月) 12:16:05 ID:75KCN1Vs0
さっが
728音速の名無しさん:2006/10/30(月) 21:07:22 ID:0VCxqH/TO
>>715
それ、ちなみにマシンに乗ってるのは中嶋さん
729音速の名無しさん:2006/11/11(土) 22:11:59 ID:cj7Q2Gb10
ごいい
730音速の名無しさん:2006/11/28(火) 16:13:27 ID:iw18WTzi0
tfd
731音速の名無しさん
っかfdth