【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1賀正 ◆Gachot4HCI
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< ゴルァ!質問はテンプレ読んでからにしる! 
 UU ̄ ̄ U U  \_________________

★まずググれ。これ最強。→http://www.google.co.jp/

前スレ
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap2(実質25)
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086179538/


過去ログ・FAQ・関連スレ等は>>2-10あたり。 一度は目を通すべし。
特に初心者は>>7-10を要チェック。
回答人はてんぷら(たぶん>>3-5)使用推奨。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
2音速の名無しさん:04/06/22 23:38 ID:GWgRiUUU
BARってどれくらいティレルのスタッフが残ってるの?
3音速の名無しさん:04/06/22 23:39 ID:mGw6xU9K
5くらいを軽やかにゲット
4賀正 ◆Gachot4HCI :04/06/22 23:39 ID:bK1jLaMo
過去ログ

LAP24 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1084329018/
LAP23 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1081176708/ HTML化待ち
LAP22 http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1076315494/ HTML化待ち
LAP21 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1070831326/ HTML化待ち
LAP20 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066253283/ HTML化待ち
LAP19 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1063452483/ HTML化待ち
LAP18 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059801625/ HTML化待ち
LAP17 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056986824/ HTML化待ち
LAP16 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1054527113/ HTML化待ち
LAP15 http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1052141292/ HTML化待ち(表記は14実は15)
LAP14 http://sports.2ch.net/f1/kako/1049/10498/1049814977.html
LAP13 http://sports.2ch.net/f1/kako/1046/10468/1046809282.html
LAP12 http://sports.2ch.net/f1/kako/1040/10409/1040903511.html
LAP11 http://sports.2ch.net/f1/kako/1036/10365/1036583404.html
LAP10 http://sports.2ch.net/f1/kako/1034/10345/1034570806.html
LAP9 http://sports.2ch.net/f1/kako/1032/10320/1032079240.html
LAP8 http://sports.2ch.net/f1/kako/1028/10289/1028918369.html
LAP7 http://sports.2ch.net/f1/kako/1024/10248/1024835383.html
LAP6 http://sports.2ch.net/f1/kako/1022/10220/1022090488.html
LAP5 http://sports.2ch.net/f1/kako/1020/10201/1020179633.html
LAP4 http://sports.2ch.net/f1/kako/1018/10180/1018011923.html
LAP3 http://sports.2ch.net/f1/kako/1013/10135/1013500674.html
LAP2 http://sports.2ch.net/f1/kako/1005/10050/1005071144.html
LAP1 http://sports.2ch.net/f1/kako/968/968200384.html
5賀正 ◆Gachot4HCI :04/06/22 23:40 ID:bK1jLaMo
回答用テンプレート

――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    /
  (;゚Д゚) < 
  ./  |    \ 
〜(___/     \_______________

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /

【関連リンク】
川井ちゃん質問箱
http://www.fujitv.co.jp/jp/f1gp/2003/answer/index.html
ゆらたくのモータースポーツ塾
http://www.so-net.ne.jp/yuratakuya/juku/index.html
森脇基恭のフォーミュラ講座
http://ms.bridgestone.co.jp/hp/bsms_corner?sid=96

【関連スレ】
((゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 (゚*゚)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/f1/1068637083/
6賀正 ◆Gachot4HCI :04/06/22 23:40 ID:bK1jLaMo
F1板内のドライバー通称(2004年度最新版)
M・シューマッハ   ・・・ アゴ、顎
バリチェロ    ・・・ バリ禿、ポチ、罵詈、プロ
モントーヤ   ・・・ モン、猿、悶(門)
R・シューマッハ   ・・・ 妹、ラル夫、ゲイ
クルサード   ・・・ ペヤング(*1)、先生、■(先生)
ライコネン    ・・・ ( ´_ゝ`) 、雷子、キミたん
トゥルーリ   ・・・ つるーり(つるり・ツルリ)、様式美(*2)
アロンソ     ・・・ アロソン様、アロンソン(*3)、眉毛
バトン      ・・・ 馬豚、バトソ、釦
佐藤琢磨    ・・・ ふんどし(*4)、タコマ、蛸
フィジケラ    ・・・ フィジコ、富士子、くぁwせdrftgyふじこlp;
マッサ      ・・・ 雅、抹茶
ウェーバー   ・・・ ゑ、割顎
クリエン     ・・・ クリリン、栗、栗円
ダマッタ    ・・・ 黙った、黙禿
パニス     ・・・ ペニス、パニやん(*5)
ハイドフェルト ・・・ 肉
パンターノ   ・・・ パン、パンパース
バウムガートナー ・・・ バームクーヘン、◎
ブルーニ     ・・・ ジミー
グロック    ・・・ グロ
ビルヌーブ   ・・・ 禿、弱禿
フェルスタッペン  ・・・ ヨス番長、番長、逝ってヨス
フレンツェン  ・・・ モルダー(*6)
ファーマン    ・・・ パーマン、農夫
ウィルソン   ・・・ キリン、ゐ
アーバイン   ・・・ 六本木(*7)
ピッツォニア  ・・・ ピザ、ピザ屋
7賀正 ◆Gachot4HCI :04/06/22 23:41 ID:bK1jLaMo
【注釈】
*1ペヤング・・・一部地方で発売されている四角いカップやきそば。クルサードの顔が四角いことから。
http://www.instantramen.or.jp/japanese/search/sorts57.html
*2様式美・・・予選が速いが決勝ではリタイアというパターン(様式)を確立したから。
*3アロンソン・・・地上波フジで永井大が「アロンソン」と言ったことから。
*4ふんどし・・・「ふんどし締めて」というコメントをしたことから。 
*5パニやん・・・F1スレではパニス、WRCスレではパニッツィを表す便利な通称
*6モルダー・・・「Xファイル」の捜査官。デビッド・ドゥカブニーの役名。フレンツェンに似てる。
ttp://www.foxjapan.com/tv/bangumi/x_files/ 
*7六本木・・・F3000時代から六本木通いで有名。日本GP近くにいつも訪れていた。

板の改行数が決まってるので2004年度の正ドライバー+登場機会の多いドライバーの通称にしました。
2ちゃんに来たからこの通称を使えとかじゃなく、こう呼んでますよっていうサンプルです。
「様式美って誰?意味って何?」 「ぺヤングって誰?」 とか。
01年からの通称をベースにしてるのでこの通称以外の呼び名が出たらレスの流れで 察知して下さい。
8賀正 ◆Gachot4HCI :04/06/22 23:41 ID:bK1jLaMo
Q,90年以前の「有効ポイント制」ってどのようなものなのでしょうか?
A,( ゚Д゚)全レースの半分に3を加えた数が有効。(例:全16戦なら16/2+3=11 で11戦有効)
 ただ、79年が特殊で、前半7戦、後半8戦で分け、各4戦、4戦が有効だった。
 この制度はドライバーの腕と関係ない不運によるリタイアを無効にするのと
 少しずつポイントを集めるより多く優勝をしたドライバーが上位にふさわしいと言うことで設けられた制度だった。

Q,レース中に使われる旗はどんな意味があるの?
A, チェッカー:レース終了
  黄旗:危険につき追い越し禁止
  黄|赤:コースはオイルや水で危険だよ(追い越しは可)
  赤旗:コース上で重大な事故発生につきレース中断
  青旗:後ろから速いクルマが来てるヨ!(周回遅れにだけ提示されるわけではない)
  黒旗:(振ってるとき)レースから失格。(提示)ペナルティが与えられたぞ。
  緑旗:コース状況は改善されたよ。Go!
  白旗:前方に遅いクルマがいるよ
  白/黒:「スポーツマンシップ」って知ってるかい?
  黒に朱玉:車に破損部分があり危険なのでPITにもどれ
 ( ゚Д゚)旗の種類によって、
 単に提示しているか振っているかで意味が違うことがある。
9賀正 ◆Gachot4HCI :04/06/22 23:42 ID:bK1jLaMo
Q,ペナルティっていくつ位あるんですか?
A.・失格・・・レースから除外。レースから除外されるべきルール違反があった場合とき
  (ピットクルー以外によるエンジンのリスタートなど)。
 ・ピット10秒ストップ・・・自分のチームのピットで10秒間ストップ。ピットレーンの速度違反、黄旗区間の追い越しなどに適用。
 ・ピットスルー・・・ピットを通過するだけ。比較的軽微な違反、回避できた危険な走行に対して適用。今年から導入された。
  ( ゚Д゚)後ろ2つについては、残り5周しかない状況で該当の違反があった場合、
 あるいは申し出によりレース中の違反が発覚した場合、
 レースの完走タイムに25秒を加算するペナルティが与えられる。
 04年からピットレーンスピード違反などを除くレース中のペナルティは、レース中には
 極力行われないようになった。

Q,80年代はよくマシンから火花出てたけど何故ですか? 車高が低かったの?
A,( ゚Д゚)昔はボトムプレートに10p角ぐらいの金属プレートが貼ってあって、
 そこが地面と擦れていたから。
 今は一番低い場所のスキッドブロックが木製で、これが規定量以上磨り減ると失格になっちゃう。
 だから車高を上げるようになった。(木製なので火花は当然出ない)
 あと、リアのアップスイーブも規制されて地面に金属部分が接する機会が減った。

Q,F1はエンジンブレーキを使わないとブレーキが吹っ飛ぶんですか?
A,( ゚Д゚)F1の場合、エンジンブレーキを使うどころか、ブレーキング時にもあえてエンジンをふかし気味にし、
姿勢制御します。エンジンブレーキを使わないからといって数回のフルブレーキングでブレーキが吹っ飛ぶことはありません。

Q,スクーデリア・フェラーリのスクーデリアとはどういう意味ですか?
A,イタリア語で「チーム」を意味します。
10賀正 ◆Gachot4HCI :04/06/22 23:43 ID:bK1jLaMo
あとは前スレ使い切りしてこのスレ開始と。
11音速の名無しさん:04/06/22 23:47 ID:FgbEaESh
>>1  乙です。
12音速の名無しさん:04/06/23 00:11 ID:j0OyxQ0v
>>2
重要ポストでは全くいない。
末端のスタッフまで隅々まで探せば
全くいないってことは無いだろうって言う程度。

BARに反発して大半が出て行ってしまった。
移籍先として、ポストレスウェイトのいたオールホンダを当てにしていたようだが・・・
13音速の名無しさん:04/06/23 00:32 ID:eHKX3pOp
お、バリチェロのあだ名にちゃんとプロが追加されてる。
14音速の名無しさん:04/06/23 01:02 ID:kPXdYpjr
>>1
乙。プロの説明って必要なのかな?
15音速の名無しさん:04/06/23 01:03 ID:NeuMzQQH
プロ禿を入れるなら琢磨にアマを入れないとイカンな。
16音速の名無しさん:04/06/23 03:08 ID:ovK0/yaZ
今年のオーバーテイクランキングを出してください。
17音速の名無しさん:04/06/23 03:11 ID:5rNCM5OG
前スレでも聞いたけど、スポルトで右京がしてた腕時計おしえてけろ
18音速の名無しさん:04/06/23 03:20 ID:kPXdYpjr
>>16転載だけど。

316 307 sage 04/06/22 23:07 ID:TSq5hFpY

とりあえず見つけてきた。上位五名。ゑじゃ無くてマッサだった…orz
14 Montoya 3 1 0 0 1 2 5 0 2
11 Sato 0 1 1 0 0 0 0 4 5
10 Massa 0 0 0 2 0 0 3 5 0
8 R Schumacher 0 0 3 0 3 2 0 0 0
8 Coulthard 0 0 1 2 0 0 0 4 1
19音速の名無しさん:04/06/23 03:46 ID:r8un/0Cz
>>1
【関連スレ】の修正、追加
(゚*゚)アナルーの2輪ロードレース質問室 その4 (゚*゚)
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1085056740/
【ヒッキー(-_-)】WRC素朴な疑問室 SS4【モナー(Э∀Э)】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1075687685/
20音速の名無しさん:04/06/23 03:54 ID:ovK0/yaZ
サンクス。今年モントーヤとかあまりぱっとしない印象だけど、
やっぱやることはやってんだなぁ。
琢磨もモントーーヤも見ごたえあるわ。
21音速の名無しさん:04/06/23 10:07 ID:8CLRmoPw
>>18
先生が5位ってのが意外だな。
22音速の名無しさん:04/06/23 10:09 ID:8CLRmoPw
IDが空中ダイブマシンだ
23音速の名無しさん:04/06/23 13:17 ID:DqzOldpc
空タン予選って何ですか?
24音速の名無しさん:04/06/23 13:23 ID:I4AGQAMl
>>21
先生は予選遅いから、遅い車が前にいっぱい。
25音速の名無しさん:04/06/23 13:27 ID:VzRDsN/W
今の予選
  ↓
予選から決勝にかけてマシンに触れてはいけないルールなので、
決勝スタートからある程度走るだけの燃料を積んで予選に臨む

空タン予選
  ↓
予選から決勝にかけてマシンに手をかけることが許される
つまり決勝のことを考えずに1周をもっとも速く走れる状態だけを考えて予選に臨む
必然的に燃料を最初の一周+アタックの1周+ピットに戻ってくる1周の3周分というギリギリ軽い燃料+新品のタイヤで走ることになる
だから空タンアタックと呼ばれる
26音速の名無しさん:04/06/23 13:35 ID:DqzOldpc
>>25
なるほどー!
ありがとうございました
27音速の名無しさん:04/06/23 13:47 ID:VzRDsN/W
補足しておくと

今の予選:チームの戦略(決勝のロングランにあわせたセッティングや給油量)によって当然予選の速さも変わってくるのでPP=もっとも速いとは言えない
つまり空タン予選よりPPの名誉的な価値は下がる。
しかし予選が決勝への伏線に過ぎないので決勝まで色々と語れるという楽しみがあるし、中堅〜弱いチームでもいいグリッドをつかめるというメリットはある。

空タン予選:マシンポテンシャルがもろに反映されるので決勝と同じような感覚で楽しめる。
ただ顎やフェラ2台が予選で差を見せつけてしまうと、決勝が今よりもつまらなくなる恐れもある。
抜きにくいだとかドライバーに抜こうとする気概が少なくなったと言われる今のF1だと、現状よりもオーバーテイクシーンが減る可能性もあるね。

俺個人的には昔の空タンアタックは好きだったが、フェラ圧倒の今は現状の予選の方がよかった。
もう少し戦えるチームかドライバーが出て来てから移行して欲しかったな
28音速の名無しさん:04/06/23 14:23 ID:Npr1uijq
チムニーダクトってどんなのですか?
29音速の名無しさん:04/06/23 15:08 ID:NMk8JwxI
>>28
サイドポンツーんに生えている煙突。
30音速の名無しさん:04/06/23 15:15 ID:qqD+aB70
中嶋悟はなんで全く解説しなくなったの?
スケジュール的にわないだけでふか

琢磨の表彰台にはコメント出してたみたいだけど・・・
31音速の名無しさん:04/06/23 16:37 ID:DqzOldpc
>>27
THX!
32代打名無し:04/06/23 17:26 ID:ZBnmB3V4
いつも予選の時オフィシャルのライブタイミングを見てるのですが
決勝ではラップごとに表示が遅れていって臨場感がありません。
素早くラップライムを表示させる方法か別サイトって無いですか?
33音速の名無しさん:04/06/23 18:56 ID:1oVgDBaR
常時、コントロールラインを通過した順番にタイムが表示される所を
教えれってことでいいの?

周回遅れがからむと、わけわかんなくなりそうなんだけどどうよ?
34代打名無し:04/06/23 19:17 ID:ZBnmB3V4
>>33
ラップタイムがタイムラグなく表示されれば満足です
順位がごっちゃになってても大体は判断できると思います。
35音速の名無しさん:04/06/23 19:47 ID:d11Wx25o
>>34
少々意味不明だが

タイムラグがあることの方が不自然じゃね?
ヲタクんとこの通信環境は?

少なくとも漏れん家は、ほとんどタイムラグはないよ
36音速の名無しさん:04/06/23 19:53 ID:OJnlaTcX
つか、どこの見てるんだ?
普通はttp://www.formula1.comだが
F1live.comは遅れるとか聞いたが。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
37音速の名無しさん:04/06/23 20:06 ID:uPfUCT/w
F1-liveはタイムラグとは呼べないだろ
あれは別の情報源から得たものから随時更新してるという感じだぞw
38音速の名無しさん:04/06/23 21:12 ID:S+PVXFqs
F1ドライバーってやっぱ最高に格好良いしどう考えてもモテると思うんですが、片山右京の嫁さんはなんであんなに不細工なんですか?
39音速の名無しさん:04/06/23 21:13 ID:zcYh3roK
>>38
君は盛りの厨房か?
40音速の名無しさん:04/06/23 21:14 ID:ufsNmMtz
オートスポーツの記者だったっけ
ぶさいくとは思わんけど
41音速の名無しさん:04/06/23 21:17 ID:3PG+b1T5
>>12
おお、サンキュウ。

そっかー、右京ががんばってたチームももう跡形も無いのかぁ
42音速の名無しさん:04/06/23 21:18 ID:3PG+b1T5
イギリスGPからって言われてる空タンはウィングも弄って良いの?
43音速の名無しさん:04/06/23 21:55 ID:WDZUvW8B
インフィールドってどういうこと?
インディ以外に他あるの?
44音速の名無しさん:04/06/23 21:59 ID:mPBCkP0C
>>43
茂木
45音速の名無しさん:04/06/23 22:19 ID:HJ/VQuDh
>>43
オーバルじゃなくて普通のサーキットになってる部分のこと。
46音速の名無しさん:04/06/23 22:33 ID:YTNa8nw1
>>42
俺も気になる。新ルールで、予選終了後、燃料を補給していいのは知ってるけど
マシンも弄っていいの?ってことは土曜の夜のメカニックの徹夜が復活?>>25
タイヤも?
47音速の名無しさん:04/06/23 23:32 ID:OJnlaTcX
基本的にイギリス以降でもバルクフェルメ規定は存続するからマシンはいじれないだろう。
ただ、現状のルールでもグリッド上ではフロントウイングはいじれるらしい。
――――――y――――――――――――――――――――
        Λ___Λ
        ( ´∀`)
48音速の名無しさん:04/06/24 00:03 ID:fT2rZtXa
なるほどー>>47
49音速の名無しさん:04/06/24 00:11 ID:ybe0Ym5+
予選中に弄っちまえばパルクフェルメも何も関係ないけどな。
20分?X2回でそれぞれのベストラップの合計でしょ。
ってことでフリーで決勝セッティング 予選セッティング共にだしといて、
予選でタイムだしたら即決勝セッティングに戻せばOK?
50音速の名無しさん:04/06/24 00:19 ID:uyKKEXn7
インフィールドは曲がりくねってる部分だよ。
直線部分=高速区間
曲がりくねった部分=インフィールド区間
ホッケンハイム(ドイツ)なんかはインフィールドにスタンドがあるから
スタジアムセクションとかも呼ばれるな
51音速の名無しさん:04/06/24 00:26 ID:0Y9IWRwM
Liveで動画を配信しているところってありますか? 
52音速の名無しさん:04/06/24 00:56 ID:/TUisAsE
昔、10年位前だと思うんですけど、サイドポンツーンの上ににょきって伸びたウイングが一時期ついてましたよね?
虫の触角みたいなやつ。すぐ禁止されたけど。あれ名前なんていうんですか?
どのチームがつけてたとか、どういう効果があるのかが知りたいけど、名前が分からないから調べようがない・・・
教えてください。
53前スレ995:04/06/24 00:58 ID:WhIWYcyw
前スレ>>996 997さん有り難うございました〜
琢磨ファンより。
54音速の名無しさん:04/06/24 01:05 ID:pEHO+7T/
一部でXウィングと呼ばれてたものかね?
自分はお手上げウィングと呼んでたけど

でもあれは98年だよな・・とすると違うかな?

ま、あれはレギュレーションの隙間であの部分にウィングレットを置く事ができたから
設置したもの。まさしく苦肉の策
ガンのホースに引っ掛けて壊れたりして危険であることと、見苦しいと言うことで禁止になった
55音速の名無しさん:04/06/24 01:06 ID:2rU87ga1
>>52
ティレルのXウィングの事かな?

http://members.aol.com/moetdsn/ihan.htm
56音速の名無しさん:04/06/24 01:12 ID:YVjjD/q+
すみません、ネットのF1の記事にあるんですけど、「スチュワード」って何ですか?
男性乗務員?
何かレースを管理している偉そうな立場のような気がするんですが
57音速の名無しさん:04/06/24 01:13 ID:TVOGQ4Nc
最初に採用されたのが97年だから、もう7年もたってるんだね。
58音速の名無しさん:04/06/24 01:13 ID:CYCz/qXs
まず一般名詞なので普通に辞書を引け。話はそれからだ。
59音速の名無しさん:04/06/24 01:27 ID:Ue0T0TaT
BARのマシンを作ってるのはホンダなんですか?
ホンダがつくってるのはエンジンだけ?
6052:04/06/24 01:27 ID:/TUisAsE
>>54-55さん、ありがとうございました。
61音速の名無しさん:04/06/24 02:00 ID:TVOGQ4Nc
エンジンはもちろんホンダ。
シャシーはBARとホンダが共同で開発。
62音速の名無しさん:04/06/24 02:13 ID:XnQTrF0B
>>59
補足でギアボックスは完全ホンダ製
63音速の名無しさん:04/06/24 02:38 ID:UQ2of2bs
そしてそれはオールカーボン。
64音速の名無しさん:04/06/24 04:11 ID:EvzP7Vmo
ギアボックスの中のギアはたしかXトラック製だったはず
65音速の名無しさん:04/06/24 04:19 ID:pEHO+7T/
カーボンギアボックスケーシングをあっさりものにしたのは
すごいと思った。マクラーレンなんてかなり時間かけててもなかなかできないし・・

とはいえ、98年の時点でアロウズはある程度ものにしてたからな
それを考えるとマクラーレンの技術力に疑問符も・・・
66音速の名無しさん:04/06/24 04:37 ID:CYCz/qXs
でもカーボンケーシングをずっと枕で手がけてたヲッサンを引っ張ってきたんじゃ
なかったっけ?

枕で煮詰めていったものがBARで丁度花開くタイミングだったような気もする。
逆に枕はいきなり抜けちゃったわけで…
まあ可哀想といえば可哀想。でも有能な人材を引き止める・引き抜くのもチーム力の
一つだとは思うのでBARをくさすつもりは無いが。
67音速の名無しさん:04/06/24 05:19 ID:8dBvlUmV
F1関係の雑誌(GPごと発刊)は全部で何誌あるんですか?
68音速の名無しさん:04/06/24 05:49 ID:pIae58jB
F1速報(?)とかいうGPごとに出してるみたいな雑誌があったと思うんですが、
琢磨が表紙を飾るであろうアメリカGP号はいつ発売ですか?
69音速の名無しさん:04/06/24 05:52 ID:y4DhnOSJ
F1ドライバーになるにはどうしたらいいですか?
70音速の名無しさん:04/06/24 06:09 ID:TMHQlU7M
>>68
今日です
71音速の名無しさん:04/06/24 07:20 ID:6VMrGlEj
すんません質問。
ここ数年よく解説をするようになった小倉ちゃんって
どういう専門の方なんですか?なんかすげー詳しいですけど。
よろしくお願いします。
72音速の名無しさん:04/06/24 07:23 ID:EtGvhZVB
73音速の名無しさん:04/06/24 07:26 ID:CxhY2oNs
>>71
第2期ホンダF1参戦時代のプレスオフィサー、広報の方です。最近では、今は休刊して
(ネット上ではあるが)しまったけど、グランプリスピードFの編集長か副編集長をやって
いました。あとフォーミュラSAEという、世界の大学のクラブがフォーミュラカーを作って
優劣を競う大会があるけど、たぶんそれにも何らかの関わりがある方です。小倉さんは、
技術的にも明るく、また業界の人間にも詳しいスーパーな方ですな。
74音速の名無しさん:04/06/24 07:27 ID:6VMrGlEj
>>72
どうもありがとうございます。
・・・って川井ちゃんじゃねえかw

川井ちゃんじゃなくて竹中大臣みたいなヒトの方だよー!
75音速の名無しさん:04/06/24 07:30 ID:6VMrGlEj
>>73
おお、どうも詳しい情報ありがとうございます。
あの優しそうな外見に似合わず、実はすげーヒトなんですね。
76音速の名無しさん:04/06/24 07:31 ID:CxhY2oNs
>>74
釣りか? もしそうじゃなくガチなら、おまいは川井ちゃんと小倉さんを取り違えているのでは?
77音速の名無しさん:04/06/24 07:35 ID:1EiZKu2b
何で>>55のコメントはものすごく頭が悪そうなの?
78音速の名無しさん:04/06/24 07:46 ID:EtGvhZVB
>>74>>76
わはは!
とりあえず髪切ったほうがいいね小倉氏は。あれじゃ可愛いおばちゃんだよ。
79フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/24 08:02 ID:a86pbGpu
>おばちゃん

ワロタ
80音速の名無しさん:04/06/24 08:10 ID:y7ST7vC0
小倉氏、前はあんなに髪分けてなかった。
81音速の名無しさん:04/06/24 08:13 ID:pYGBKZ+A
そりゃあ髪型くらい変わるでしょうよ。
82音速の名無しさん:04/06/24 10:15 ID:eoxPK8cl
渋谷にあったF1グッズ専門店「Fコレクション」は今でもありますか?
もし既に閉店しているとしたら、いつ頃まで店があったのか知りたいです。
83音速の名無しさん:04/06/24 10:29 ID:TTnPM9Il
ttp://www.motorsport.com/photos/f1/2002/gen/f1-2002-gen-tm-1084.jpg

この写真に写っている女の人は誰ですか?
念のため、女の人とは禿の人じゃなくて、右から3番目の人のことです。
84音速の名無しさん:04/06/24 10:33 ID:TG/gwxRx
>>83
彬子女王殿下
85音速の名無しさん:04/06/24 10:35 ID:pZxf7LaN
795 名前:音速の名無しさん :04/06/24 01:19 ID:Uwenx3nl
>>794
三笠宮殿下の孫らすぃ
いや、俺も詳しくは知らないけど

ドライバーの彼女スレより
86音速の名無しさん:04/06/24 10:38 ID:TTnPM9Il
サンクス

彼女か家族か特別なお方以外考えられないと思ったが、
やはりそうですか。
87音速の名無しさん:04/06/24 10:48 ID:pZxf7LaN
>>85
彼女ではないね。北海道の子っていってたし
88音速の名無しさん:04/06/24 10:50 ID:pIae58jB
さっきセナが逝ったサンマリノを見てたんですが、今もフランクウィリアムズはGPに来てピット(?)で観戦してるんですか?
89音速の名無しさん:04/06/24 11:15 ID:/TUisAsE
タキ井上自身がインタビューに答えてF1の裏側を語ってたサイトをもう一度見たいんですがURL教えてください
90音速の名無しさん:04/06/24 11:38 ID:1YK7q04T
91音速の名無しさん:04/06/24 11:41 ID:udo1SnDG
>>88
観戦つーか監督してます。ま、見ての通り車椅子なんでピットウォールには立てないけどね。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
92音速の名無しさん:04/06/24 11:43 ID:udo1SnDG
>>67
GPごとに発刊は残念ながら一誌しか…F1速報って言う雑誌だけです
9359:04/06/24 12:16 ID:Ue0T0TaT
>>61-66
回答&補足ありがとうございます。
ここは親切ないんたーねっつですね。
94音速の名無しさん:04/06/24 12:19 ID:/TUisAsE
>>90
おーそれだ!ありがとう
95音速の名無しさん:04/06/24 19:24 ID:RSqDtboM
この前のアメリカGPもだけど
セーフティー中にジグザク走行している時が
あるけど。あれは何のためなんですか?
思ったのは、ブリジストンはフレッシュタイヤがいいから温存
ミナルディの車がワザとジグザクしているとかは関係ないですか?
96音速の名無しさん:04/06/24 19:28 ID:RSqDtboM
数年前の空タン予選に戻るようですが
いつ頃から戻るのでしょうか?
97音速の名無しさん:04/06/24 19:28 ID:RSqDtboM
>>96
>>42でしたね。すみません
98音速の名無しさん:04/06/24 19:45 ID:wZ7GCVHQ
>>95
F1のタイヤというのは当たり前だがレースペースでグリップが最も高くなるように作られる
レースペースだと摩擦大→温度高い→グリップ力UP
SC入るとスピード下がる→摩擦減・温度下がる→グリップ力DOWN

SCが入ったり、フォーメーションラップ中はレースに備えてタイヤを暖めてるから注意して見てみ
PIT in時のタイヤ交換とかはウォーマーと呼ばれるものですでに暖めてある
99音速の名無しさん:04/06/24 20:02 ID:RSqDtboM
>>98
なるほど、ありがとうございます。
100音速の名無しさん:04/06/24 20:53 ID:8MT0AMTb
すいませんがstarsportsとcctv?(中国のスポーツチャンネル)のアドレス一覧
教えていただけないでしょうか?以前F1スレで見かけたのですが・・
101音速の名無しさん:04/06/24 20:53 ID:RSqDtboM
タイヤの事なんですが、
ブリジストンタイヤは、装着してすぐだとグリップがいいらしいですが
どうしてでしょうか?それとミナルディタイヤの方には何か特性はありますか?
102音速の名無しさん:04/06/24 21:08 ID:F2h5g/a7
>>101
釣りだったらとんだ赤っ恥をかくことになるけど一応レスしとくw
まずミナルディタイヤじゃなくてミシュランタイヤね(ミナルディはチーム)
一般的にブリジストン(BS)はタイヤの性能が安定している
逆にミシュラン(MI)は性能が不安定
例をあげるならグリップ力MAXを10とするなら
  新品------------------------ボロボロ
BS→8 8 8 8 8 8 8 7 7 7 7 7 6 6
MI→9 9 8 7 7 6 6 5 5 4 4 4 4 4 みたいなイメージだと思う
MIは途中でまたグリップ力が一瞬だけ復活するとも言われているから
  9 8 7 6 7 8 8 7 6 5 4 4 とかそういう感じかもしれん
さらにソフトタイヤ・ハードタイヤやレース毎にコンパウンド(材質)が違うので一概には言えないけどね
当然BSの方が戦略の幅は広いし、マシンも安定し運転もしやすいので今のところ有利と言われている
レインタイヤも去年まではBSの方が経験が多い分有利と言われていたが。
103音速の名無しさん:04/06/24 21:15 ID:F2h5g/a7
補足すると
今は新品の状態が一番いいような性能になってるからBS,MIともにおろしたてが一番いい
昔は路面状況やタイヤ特性からused(ある程度使い込んだ)タイヤを履くこともよくあった
104音速の名無しさん:04/06/24 21:23 ID:bkzXgjYM
>>103
おろしたてが一番いいようにしている理由は? なにかあるんですか?
105音速の名無しさん:04/06/24 21:29 ID:F2h5g/a7
>>104
そういう風にメーカーが作ったから じゃだめかな?
グリップ力がグラフにすると山型になるようなタイヤの場合だと頂点を探すのに労力が必要だからだと思うよ
4 5 5 6 7 8 9 9 8 7 7 6 だと9のポイントを探さないとだめでしょ
グリップ力最大までの部分が無駄な走行になるからね
106音速の名無しさん:04/06/24 21:45 ID:RSqDtboM
>>102
なるほど、ありがとうございました。
ミシュランとミナルディどこで間違ったんだかなあ(;´д`)・・
ミナルディが出してるタイヤで、ホンダも頑張ってんのかとオモットッタァ
107音速の名無しさん:04/06/24 21:46 ID:RSqDtboM
>>102
なるほど、ありがとうございました。
ミシュランとミナルディどこで間違ったんだかなあ(;´д`)・・
ミナルディが出してるタイヤで、ホンダも頑張ってんのかとオモットッタァ
108104:04/06/24 21:48 ID:bkzXgjYM
> 頂点を探すのに労力が必要だからだと思うよ
なるほどね。
109音速の名無しさん:04/06/24 22:03 ID:x5hmEMmV
97年に顎が剥奪された78ポイントは彼のキャリアの中での通算獲得ポイントに含まれているのでしょうか?
110音速の名無しさん:04/06/24 22:10 ID:RSqDtboM
http://www.insite-tokyo.com/interview_ja/1inoue/index.html
この井上って人が車に轢かれた井上さんですか?
111音速の名無しさん:04/06/25 00:31 ID:RkzDf+wj
モーパラでも、すぽるとでも
「ホンダ本社で垂れ幕が出たのは92年のセナ以来・・・」
と言ってましたが、ホンダ最後の勝利は92年最終戦オーストラリアのベルガーでは
ないでしょうか?

1・フジのスタッフが間違っている
2・ベルガーの時は垂れ幕が出なかった
3・GPに勝った時以外でホンダはセナ関連の垂れ幕を出したので、その時以来

のどれでしょうか?モーパラではあの川井ちゃんが特に突っ込みいれなかったので
気になってます。
112音速の名無しさん:04/06/25 01:03 ID:LaafD7zM
>>109
剥奪されてない
ただチャンピオンシップ結果から除外されただけなので
勝利数・ポイント数にはな〜んにも影響なし
113音速の名無しさん:04/06/25 03:15 ID:pGIdDCzv
>>111
1
スポーツなのに、ドラマ、感動>>>>>>>>>>>>>>>>>>結果らしいですから、この局は。

「感動ファクトリー」って、感動を自分たちで作れると思りだせるという傲慢な思想が、すぽるとのタイトルにも
現れています_| ̄|○
114音速の名無しさん:04/06/25 04:52 ID:DeQMjDre
>>111
まあただの間違いだろう。いくらフジでも>>113のようなことはしないと思う。
115音速の名無しさん:04/06/25 04:57 ID:DeQMjDre
あ、なんでもない。>>114はなかったことにして。
>>111>>113もちゃんと読んでなかった。
116音速の名無しさん:04/06/25 05:00 ID:KAlFPYWF
質問です、井上タカチホはなんで他人の反感を買わない事がビジネスで有利だと気がつかないんでしょうか?
117音速の名無しさん:04/06/25 05:27 ID:R9RoFzcI
トヨタがF1をやってる理由が不明です。
費用対効果では赤字だと思います。
いつまでやるんすか?
モータースポーツが好きなのなら分かるが、そうではないし。
トヨタさん変ですぜ。

でも車はトヨタでなきゃ、ヤですが。
118音速の名無しさん:04/06/25 05:56 ID:Kaog+zoS
>>117
トヨタはヨーロッパでの市販車売り上げが悪い。欧州で日本車と言えばホンダであり日産である。
で、なんとか欧州での売り上げを計るために、F1に参戦している。
F1で勝てば欧州でのイメージもあがり市販車がいっぱい売れるからね。
…が、トヨタはF1を甘く見すぎていた。手当たり次第にヘッドハンティングして
金を湯水のごとく使えば勝てると思っていた。当初トヨタは「3年目には優勝争いに加わりたい」なんて言ってたけど
今年がその3年目。結果は言わずともがな…ま、F1はそんなに甘くないって所ですよ。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
119音速の名無しさん:04/06/25 06:03 ID:Hu/jo0Yn
トヨタは若者の販売シェアが低い事に危機感があるとか言ってたのもあるかな
今の若い人が歳とってきてそのまま販売シェア自体が落ちる事も考えられるから宣伝のターゲットは若者らしい
費用対効果は・・・勝つまで赤字だろうな
120音速の名無しさん:04/06/25 07:10 ID:31COoxBq
黒字1兆円のトヨタから見れば、F1予算くらい大した事無い?
121音速の名無しさん:04/06/25 07:18 ID:KAlFPYWF
株主が利益還元しろってうるさいから結果出さないとダメだね。
経営上はF1から利益が上がらなくても大した事無いよ。
あと、会社のイメージの問題だよね。
プリウスのエコのイメージを保持するために緑をチームカラーに入れたりとか精一杯やってるけど、
どうなんだろうね。高くつくかも。
122音速の名無しさん:04/06/25 07:29 ID:Y0NiSMAn
ホンダは勝つために参戦してるが、トヨタは宣伝活動のために参戦。
トヨタはエコエンジン開発に注力した方がいいんじゃないの?

スレ違いスマン。
123音速の名無しさん:04/06/25 07:30 ID:LaafD7zM
多分数年単位で予算組んでるのかもしれないが
基本的に市販車の採算を取るのとはわけが違うからね

来年あたりにはちゃんとした体制を持ってないとトップグループにいけないまま
ズルズル逝っちゃいそう
124音速の名無しさん:04/06/25 07:48 ID:KAlFPYWF
http://www.toyota-f1.com/public/jp/partners/index.html

なんだろうね、
公式ページにスポンサーの紹介載せてるんだけど、
日本語と英語混在させる意味あるのか。
125音速の名無しさん:04/06/25 09:24 ID:f8MNHZOf
>>118
>欧州で日本車と言えばホンダであり日産である。

ホンダは最近シェアを伸ばしてきてはいるらしいが日産の半分くらい。
スペインやドイツではマツダの方がホンダよりよほど多いしスズキが強い国もある。
だけど欧州でも日本車ではトヨタがやはりダントツで多い。街中ではね。
F1の世界では、と言いたいのなら合ってるのかもしれないけど質問の答えにはならないような。
126音速の名無しさん:04/06/25 10:32 ID:ATh4u7T0
>>116
実家の家業が「反感上等」なことばかりなのを見て育ったから。
127音速の名無しさん:04/06/25 10:34 ID:4NkCx+/B
>>118
トヨタのほうがシェアが多いよ?
それでも3%ぐらいだったが・・・
128音速の名無しさん:04/06/25 11:42 ID:egbTCQF8
モントーヤの本スレを探したんですが単発スレがいくつかあるだけで見つかりません
バウムガードナー如きにも本スレがあるのにモントーヤがないのはなぜなんですか?
129音速の名無しさん:04/06/25 11:46 ID:geyvGZgW
111です
>>113>>114>>115です。
ありがとうございました。うーん、なんかトリビアがあるのかと思って
質問したんですが、単なる間違いの可能性が高いですかね。
ホンダはすでに撤退発表後済みで、国内的には日本GPでサヨナラの挨拶を
した後だったので、最終戦の勝利には出さなかったのかなとも考えたんですが・・・
130音速の名無しさん:04/06/25 12:00 ID:Hu/jo0Yn
>>128
〓☆〓J-P.Montoya part8〓☆〓
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1083482525/
コレじゃない?
131音速の名無しさん:04/06/25 12:07 ID:egbTCQF8
>>130
ほんとだ、mで検索かけたんだけど見落としたようです。ありがとう
132音速の名無しさん:04/06/25 12:15 ID:Xb91NXCZ
エンジンの質問です。
例えば、800PS発生するエンジンだとV10なら1気筒あたり80PSで
V8ならば1気筒あたり100PSになると思いますが、同じ馬力だと気筒数が少ない方が
技術的に難しいのでしょうか?
133音速の名無しさん:04/06/25 12:17 ID:fWDklfHy
猿ヲタって最悪だな・・・。
134音速の名無しさん:04/06/25 12:37 ID:G2ajm8be
マクラーレンにイタリア人ドライバーが乗らないのは何か理由があるの?
確かチェザリスが最後だよね。
テストドライバーではピロとかいたけど、あれは実質ホンダのテストドライバーみたいなもんだったし・・・
135 :04/06/25 12:40 ID:fYfGB036
排気量が同じなら今の技術ですぐいけるのではないでしょうか
重心やバランスなどの理由で気筒数を規定いっぱいに使ってるだけだと思います

(↑多分ですがw)
136音速の名無しさん:04/06/25 12:40 ID:LaafD7zM
>>132
あまり気筒数で割ることはないが、シリンダー数が増えれば高回転化が容易になるので
馬力は増やしやすい傾向にはある
シリンダーが少なければ高回転化が厳しくなるが、トルクは増える傾向にある
同じ馬力でとあるが、それに同じ排気量と言う条件が加わるならば
上記のように難しいことは難しい
137 :04/06/25 12:43 ID:fYfGB036
難しいんですね、失礼しました
間違ってましたw
138音速の名無しさん:04/06/25 12:45 ID:Xb91NXCZ
>>135-136
dくす!
同じ排気量だとやはり厳しいか。
昔はV8からV12までいろんなエンジンがあって音もそれぞれ独特で楽しかったのにな〜。
139音速の名無しさん:04/06/25 12:50 ID:LaafD7zM
でも、他の条件がたくさんあるんで、ちょっとミスればV12でも低馬力のものができるし
逆にV8でもV12に匹敵するものができることもあるよね
レースならされに最適解がたくさん出てくるので、一概にV12がよくなることもないよね
いいとこ取りの中間点がV10と言うことらしいが、豊田が参戦するときにV12で行く
計画を立てていたところを見ると、今のF1には高回転高出力のエンジンが求められてるのかもしれない
140音速の名無しさん:04/06/25 13:00 ID:IANiyMV6
過去の戦歴、成績から客観的に見ると、ハッキネンとビルヌーヴではどっちが上なんですか?
141音速の名無しさん:04/06/25 13:03 ID:YpwDDY6l
ちょっと難しい質問だったらごめんなさい。

F1マシンというのはオスですか?メスですか?理由と共に教えて下さい。
142 :04/06/25 13:13 ID:cYtBTqSk
コクピットに体を挿入して優しく・時には壊れるほど激しく扱ってあげなければならない等の理由からするとメスだと思われます。

143音速の名無しさん:04/06/25 13:22 ID:oTPvGZ1l
>>142
すぐ機嫌悪くするしな。
ヒステリー起こして、湯気吹いたりするしw
HONDAのEGも、女の扱いのうまいイタリアで勉強してくるかw
144音速の名無しさん:04/06/25 13:24 ID:+gGuulGI
気筒数と高回転エンジンの関係は、なんだかピストンスピードに関係しているらしいが
俺は馬鹿なので良くわからない。スレ汚しすまん。

馬鹿なりの解釈なんだが、4ストロークエンジンで同一回転数の場合
多気筒化するとピストンスピードが低く抑えられる、ということらしい(ウソかも)。
145音速の名無しさん:04/06/25 13:30 ID:Hu/jo0Yn
>>140
M.ハッキネン
総ポイント420 チャンピョン2回 優勝回数20(12.5%) 表彰台51(31.9%) 入賞83(51.9%) PP26(15.8%) 完走率63.7%
J.ヴィルニューブ
総ポイント219 チャンピョン1回 優勝回数11(8.5%) 表彰台23(17.8%) 入賞46(35.7%) PP13(9.9%) 完走率63.6%
146音速の名無しさん:04/06/25 13:37 ID:4NkCx+/B
>>145
F1だけの経歴では無意味では?
在籍期間も違うわけで・・
147音速の名無しさん:04/06/25 13:43 ID:Hu/jo0Yn
ここでF1以外の事をと言われても・・・
知ってる人がいると思うから補足してくれるとありがたいけど
148音速の名無しさん:04/06/25 13:47 ID:4NkCx+/B
>>147
そりゃそうだ。スマンかった。
149音速の名無しさん:04/06/25 13:53 ID:U/4fLLdR
>>146
ミカとジャック、F1以外の戦歴:

ミカ:    入院先のナースを嫁にする。 ありがちな出来事。
ジャック:  芸能人と婚約するも逃げられる・・

どちらもお粗末な戦歴だわ・・・
150音速の名無しさん:04/06/25 14:08 ID:7v/Q0xWp
>>149
そうか、あのお方は元ナースか。
道理でうわなんだおまえやめ
151音速の名無しさん:04/06/25 14:14 ID:wXLbEIav
イリヤ夫人「目からピキピキビームッ!」
152音速の名無しさん:04/06/25 15:15 ID:WP05xOJN
夫婦は顔が似てくるって言うよな。
野村・サッチー・・・
153フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/25 16:27 ID:JqMk60R8
>>104
タイヤ自体がそういうものだから。
使用しているうちにタイヤの温度は上がるし、コンパウンド減るし。
温度が上りすぎればブローするし。(ブローしなくても劣化するし)

すべての工業製品がそうだろ?<劣化

>>125
しかし基本的には118の通りだろ。
ヨーロッパマーケットを狙う場合、製品の良し悪し+イメージが非常に大切になってくる。
(日本で高性能車出すのと似てる)
マーケットシェアの拡大を計るために、企業イメージの向上を目論んでのこと。

対日産・本田を考えてじゃないからな。

154音速の名無しさん:04/06/25 16:45 ID:fkW+v8bW
昨日のモーパラでやってたUSGPゴール直後からの琢磨追っかけ映像で
DRと琢磨が禿しく抱きしめ合う場面がありました。
DRの禿げた後頭部あたりに琢磨の手がもろにかかってますがお咎めはないんでしょうか。

それより、
●あのパドックをずーっと一緒に歩いてた水色のポロシャツの人って誰?
●抱擁シーンでBARのスタッフにどかされてる美人カメラマン……ご存知の方いれば
155音速の名無しさん:04/06/25 20:02 ID:9YXcb0gF
>>149
イリアタンはナースじゃないでしょ
156音速の名無しさん:04/06/25 20:07 ID:27kFWhj9
ナースって言われてるらしいけど、実は普通に幼なじみなんだよね。
157音速の名無しさん:04/06/25 20:56 ID:DRQG8mnY
>>139
技術レベルが同じなら、排気量が同じ場合、気筒が多いほうがパワフルになり、重くなる(うえに長くなる)。
エンジンが重いとマシンがヨタヨタし、傍目にはシャーシが遅いように見える。(例:ウィリアムズ・ホンダ)
158音速の名無しさん:04/06/25 21:15 ID:xvFRBJQy
>>157
低レベルなレスつけるなよ
159フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/25 21:47 ID:JqMk60R8
>>132
受売りだが。

ボアストローク比を同じと仮定すると、ピストンの総面積は多気筒の方が大きくなる。
燃焼圧力を受ける面積が大きくなるのでトルクが上がり加速が良くなる。
さらにピストンスピードが同じならば、多気筒の方が回転数が高くなり出力が増える。

ってのが昔の考え方。
ただし、仮定は仮定でしかないし、フリクションロス他もあるのでこの限りではない。

>例えば、800PS発生するエンジンだとV10なら1気筒あたり80PSで
>V8ならば1気筒あたり100PSになると思いますが、同じ馬力だと気筒数が少ない方が
>技術的に難しいのでしょうか?

こういう考え方って、勘違いする原因になると思う。
160フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/25 21:48 ID:JqMk60R8
>>158
じゃぁ、高レベルなレスして見せてくれw
161音速の名無しさん:04/06/25 22:16 ID:JLF0eCFM
>>158
アンカーが間違っているぞ。>>157じゃなくて>>158だろ。
162 :04/06/25 23:46 ID:DWn/6EfF
>>153
新品のタイヤは市販にしてもそうだがグリップ力が不足してるの多いでしょ
おろしてすぐ最大のパフォーマンスを発揮するタイヤはめづらしいのでは?
去年のMIも履きたての2〜3周はグリップ力不足が言われてたよね
163音速の名無しさん:04/06/25 23:58 ID:ZSTZncW3
F1のエンジンがV8になるといわれていますが、
今のV10エンジンと比べて、
エンジンの音質はどんな風に変わると予測されますか?
164フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/26 00:00 ID:9G3HBj3Z
>>162
皮剥きするのは当然なんだが。

>>163
低くなる。
165 :04/06/26 00:12 ID:MZTVTKxc
>>164
工業製品が劣化するのこそ当たり前だろw
質問者の意図を汲み取ってやれよ
166音速の名無しさん:04/06/26 00:13 ID:Jrx51AkB
>>159
受け売りということだが、一応指摘させてくれ。
ピストン総面積が増えるのは確かだが、クランクのオフセット量が減るので
実際シュミレーションしてみると分かるがトルクは全く同じになる。
ピストン面積が増える=バルブ総面積も増えるのとストロークが減ることで高回転向きになる。
167音速の名無しさん:04/06/26 00:13 ID:b85cUtsg
ホンダやフェラーリのV12は甲高いエキゾーストノートを放っていたな
まあ2.4L-V8はまだ決まったわけではないし
反対するチームも多いし
168音速の名無しさん:04/06/26 00:14 ID:o15QNbYl
>>166
お決まりだが、一応突っ込んどく。
シミュレーションな。
169音速の名無しさん:04/06/26 00:17 ID:Ly6aEnFf
>>156
そうか、子供のころからずっと尻にしかれうわやめてごめんなs
170166:04/06/26 00:23 ID:Jrx51AkB
>>168
orz
171音速の名無しさん:04/06/26 00:42 ID:kxKE9XLm
>>159
同じ排気量で、ボアを小さくしてストロークを短くすると、気筒が増える。
ボアが小さいと、燃焼速度が高くなりやすい。
ストロークが短いと、回転があがる。
172音速の名無しさん:04/06/26 00:50 ID:BhZ640gM
久ぶりにまともな人が多そうなので質問します。
コースマーシャルってなるのに特別な資格とか必要なんですか?
例えば、鈴鹿の日本GPでマーシャルやってる人たちはどういう人なんでしょうか?

あと、こっちの質問は難しそうなので知っている方がいたらで良いのですけど
GP開催の時、セーフティーカー運転する人はどういう人なんでしょうか。
ラリーだと0カー運転する人はその道では有名な人だって聞いたことがあるのですが、
やっぱりハコレースで優勝してる人とかなんでしょうか?

173音速の名無しさん:04/06/26 01:16 ID:6r9M8TqJ
>>172
セーフティーカーを運転してるのはベルンド・メイランダー
ttp://www.bernd-maylaender.de/

FIA-GTとかルマンとかDTMとか・・・ハコ一筋の人ですな。
174音速の名無しさん:04/06/26 01:25 ID:BhZ640gM
>>173
おぉ!ありがとうございます。
諦めていた質問に答えてもらうとこんなに嬉しいと思いませんでした。
けっこうカコイイ人ですね。やっぱりメルセデスと関係が深いんだ。
175フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/26 02:05 ID:9G3HBj3Z
>>165
どの質問?

>>166
くすこ

>>172
公認審判員のライセンスを取る。
マーシャルのライセンスにもランクがあるから、
実績(そんなに大したものではない)・試験で昇格すれば国際格式のレースでできる。
詳細は JAF のサイトへ。
ttp://www.jaf.or.jp/msports/license/fr/f_index.htm

>>173
F3乗ってなかった?
・・・って思ったけど、FFまでみたいだね。
176音速の名無しさん:04/06/26 02:09 ID:Qru8ChKt
セーフティカー、流石に相当速いよな。F1と比べると遅く見えるけど。
177音速の名無しさん:04/06/26 02:37 ID:4hkG0URH
フルコースで黄旗が出ると、前の周回よりもラップタイムが早いとペナルティーなんでしょうか?
それとも各セクターのうちひとつでも前の周回より早いとペナルティーなんでしょうか?
もしくは特にそんな規定はないのでしょうか?
178音速の名無しさん:04/06/26 02:47 ID:eE0BsUGY
テンプレに黄旗の意味書いてあるから
出直してこい
179音速の名無しさん:04/06/26 03:12 ID:BhZ640gM
>>175
こちらもありがとうございます。
オフィシャルも格付けがあるんですね。なるとただでレースがなんて甘い考えでした…。
180音速の名無しさん:04/06/26 03:49 ID:yO6J08f+
>>179
観戦するつもりでいたのかよ・・・
181音速の名無しさん:04/06/26 04:06 ID:IpI73I+l
>>179
そういう考えの香具師には、鈴鹿のいかなるバイトもやって欲しくないね。
182音速の名無しさん:04/06/26 04:12 ID:Zaeeg3Sg
>>181
でも現実は・・・


携帯カメラで記念撮影してた香具師もいたわけだが
183音速の名無しさん:04/06/26 07:41 ID:7QbG7nH1
>>177

基本的にはそう。
でも、実はアメリカの顎はラルフのアクシデントの後イエローになってセーフティカーが出ることにもなった周のセクター1、セクター2ともに前の周よりも速かった。
それでもペナルティ無し。

と川井ちゃんが言ってた。

まぁ、後方ラルフのクラッシュで実際にイエローがコース全体に出るまでに若干時間あっただろうからセクター1が速かったのは仕方ないにせよ、セクター2が速いのは明らかにね違反なのだが。
フェラーリに対しては相変わらず甘い判定ばっかしてるレーススチュワードがいるのも今のF1をつまらなくしてる問題。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
184音速の名無しさん:04/06/26 09:45 ID:dteFaUvk
>>173
川井ちゃんのミテミテ 「セーフティ・カー」
ttp://www.fujitv.co.jp/f1gp/dejikame/html/06.html
185フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/26 10:15 ID:9G3HBj3Z
>>179
一度きちんと問い合わせてから考えてみなよ。
最初のライセンスは数千円で済むはず。<年間のランニングコストも1万未満

もちろんクラスが上がれば更新料なども上がるが、それも嫌って言うんなら何も言わないけど。
国際(競技者のC)ライセンスでも1.5万くらいだぞ。
186音速の名無しさん:04/06/26 10:23 ID:LFLXjZbW
>>179
いつか雑誌で見た限り、国際レース以外は結構できるらしいし、金もくれたような
で、経験を積むとF1とかを担当できたんじゃなかったかな
187音速の名無しさん:04/06/26 10:40 ID:7QbG7nH1
>>179

甘い考えでマーシャルなんかしない方がいいぞ。
自分の命だってかかってるからな。
マシンを撤去してるときに他のマシンが突っ込んでこない保証なんてどこにもないからな。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
188音速の名無しさん:04/06/26 11:45 ID:BhZ640gM
なんか寝ている間に>>179の発言が物議をかもしているようですね。人生相談みたいになってるし…。
いやいや、そんなに本気で考えていませんよ。
でも、答えてくださった皆さんありがとうございます。
189音速の名無しさん:04/06/26 11:49 ID:6S8fSW2F
>188
おはよう、>179
190琢磨ファン:04/06/26 13:10 ID:6OocsbiH
最近見始めた初心者ですが、
80年代〜90年代ってV12エンジンじゃなかったでしょうか?
今はV10のようですが?
やっぱ昔のほうが早かったんですか?
昔の映像を見る限りではなんか今のよりも早くないように見える
気もするんですが・・・
191音速の名無しさん:04/06/26 15:32 ID:c/utQ+mD
>>190
V12エンジンはパワーは稼げても、どうしても長く重くなる。
94年の排気量縮小を期に、パワーが稼げることよりも
長くて重いことによる障害の方が大きくなってきたので、
95年のフェラーリを最後に、どのチームもV12を使わなくなってしまった。
(しばらく後に最大気筒数が12→10に制限された。)

エンジンパワーだけでラップタイムが削られるわけではないが、
10年前のV12エンジンより、現在のV10エンジンの方がパワーも出ている。
当然、はるかにコンパクトにできているので、
より優れたバランスの車体に仕上げることが可能だ。
タイヤやブレーキ、空力性能など他の要素も常に進化し続けていることもあって、
今の車の方が速い。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
192音速の名無しさん:04/06/26 16:18 ID:uy3IjVqp
V10に縛りができた理由は、トヨタが参戦する際にV12を開発している事実がわかって
それではV12の開発競争が始まると言うことでコストを抑えると言う名目で
V10のみでしばらくいこうや、という取り決めを行ったから。
つまりV12がだめ、ということならそんな取り決めはおこなわないはず
実際あの頃にV12の可能性を模索していると言うコメントが各所から聞かれた
確かに90年代には駆逐されたV12も、今の軽量化技術や、フューエルタンクのサイズが
小さくなってる今、決してありえない選択ではないと言うことだ
最高出力を稼ぐには手っ取り早い策でもあるし
193音速の名無しさん:04/06/26 16:30 ID:bddNgQL3
みなさんはF1の雑誌は買ってますか?
もし買うなら何がおすすめ?
194音速の名無しさん:04/06/26 16:34 ID:biVMW5m9
F1RACING 昔より落ちたけど一番まし
195琢磨ファン:04/06/26 16:59 ID:6OocsbiH
>>191 192
解りやすい説明有り難うございます。
やっぱり進化して早くなってるんだ。・・
F1にはまりそうです。
196音速の名無しさん:04/06/26 17:15 ID:aCT9r1uw
タイヤをロックさせるって何ですか?
よくコーナーとかで聞くんですけど。
197音速の名無しさん:04/06/26 17:20 ID:uy3IjVqp
>>196
例えば自転車で急ブレーキをかけるとタイヤが回らず、滑ってずるずると行くでしょう
ロックするとはあれのことです
それが原因で表面(トレッドといいます)が削れると、段々ができて振動が出たり
するのでご法度です
198音速の名無しさん:04/06/26 17:24 ID:aCT9r1uw
おお、ありがとうございます。
よくわかりました。
199音速の名無しさん:04/06/26 17:35 ID:t2WqHuU6
>>193
「F1だー」はネタ本としてなら最強。
200音速の名無しさん:04/06/26 17:47 ID:rVqJcU60
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今だぁ、200ゲットーーー!
\__  ___________
     ∨            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 凸  ▽ ∇ U     <   お客さん困りますょぅ・・・
≡≡≡≡≡≡≡    ∧ ∧  \____________
 U ∩ [] %     (゚ω゚;)       (´´
ヾ∇   ∧∧   )  |つ∽ (´⌒(´
日ヾ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;    (´⌒;;
 ガッシャーン!!            (´⌒;;
 ━┳━   ━┳━   ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄
201音速の名無しさん:04/06/26 19:42 ID:pgq7HPIv
GPXの後継本?を見なくなったんですが
休刊ですか?いつごろ休刊したんでしょう?
202音速の名無しさん:04/06/26 20:32 ID:7QbG7nH1
>>201

http://www.sankaido.jp/f/
今年からはネット上で配布してる
もちろんタダ。
PDF形式で配布されてるからアクロバットリーダーが必須だけどね。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

203音速の名無しさん:04/06/26 22:30 ID:D/KKbF4K
仏GPスレで質問したんですが、答えてもらえなかったので
こちらで聞かせてください。
F1グランプリ特集という雑誌に、
既にジョーダンはアラブの富豪にチームを売ったという記事があったんですが、
その記事にはアメリカGP後に発表か?と書かれていました。
今の所、そういった情報はありませんが真相はどうなのでしょうか?
204音速の名無しさん:04/06/26 22:45 ID:Qru8ChKt
そういった情報が出てない、つまりプロのジャーナリストたちもまだわからないのに、
2ちゃんねらーがわかるわけないだろ。
205音速の名無しさん:04/06/26 23:30 ID:J2yxMsby
今宮純と今宮雅子ってどういう関係?
206音速の名無しさん:04/06/26 23:35 ID:GpJQf34S
誰も聞かないので、聞く。
バリチェロのポチとプロって、どっから来てる?
207音速の名無しさん:04/06/26 23:35 ID:+zRlrahF
セフレ
208音速の名無しさん:04/06/26 23:43 ID:+5fRhRHW
>>207
大助花子な関係。
209音速の名無しさん:04/06/26 23:46 ID:nrUTJ0Ok
>>205
夫婦。
ちなみに純氏のお兄さんは「ガレージ茶畑」というカート場を経営している。
210音速の名無しさん:04/06/26 23:48 ID:J2yxMsby
>>209
さんくす
211音速の名無しさん:04/06/26 23:49 ID:l8LS+Jkj
>>206
ミハエルの飼い犬的存在→犬と言えばポチ
琢磨をアマチュアと批判→じゃあバリチェロはプロですか
212音速の名無しさん:04/06/27 01:00 ID:UitwacEC
トム・ウォーキンショウとアロウズ、ついでにプロストGPはどこへ行ったのでしょうか?
213音速の名無しさん:04/06/27 01:05 ID:nuJ00PV4
なんでバリチェロは今更左足ブレーキを使い始めたんですか?
214音速の名無しさん:04/06/27 01:24 ID:K/IP5fjB
>>213
F1速報だっけ。載ってたの。
今まではどうしてたんでしょう?クラッチを踏む必要がないのに
右足でアクセルとブレーキを踏んでたってことなんですか?
215音速の名無しさん:04/06/27 01:28 ID:TM0OH9TW
パニスはトヨタの車の足元が狭くて右足ブレーキが出来ないので、左足ブレーキを始めたらしいが、
バリチェロは知らん。
216音速の名無しさん:04/06/27 01:35 ID:w9IyVDO9
バリチェロは随分昔から左足ブレーキじゃなかったっけ?

>>212
二つとも消滅しました
217音速の名無しさん:04/06/27 01:41 ID:f/QE3Ekb
もし仮にトヨタが優勝すると表彰式でのチーム国歌はドイツ国歌なんですか?
218音速の名無しさん:04/06/27 01:51 ID:K/IP5fjB
散々既出なんだけど、君が代です。
219音速の名無しさん:04/06/27 02:02 ID:nKoXIPeg
>>217
チーム国歌なのかコンストラー国歌なのかどっちだろうか?
220音速の名無しさん:04/06/27 02:10 ID:1mDjYuxw
エントラントには日本国籍になってるよ
221音速の名無しさん:04/06/27 02:18 ID:p73QHQ4/
>>219
コンストラーって何よ?コンストラクター?
222フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/27 02:37 ID:pBIZNMCD
>>213
左足ブレーキの優位性に気づいたから。

>>216
今年からじゃない?<そんなニュースを見た
223音速の名無しさん:04/06/27 03:44 ID:BFR/SpY0
BARホンダってバトン、琢磨のどっちが優勝しても英国、日本の歌が流れる?
やっぱバトン優勝の時は流れないの?>君が代
224音速の名無しさん:04/06/27 03:49 ID:smC4OqSc
>>223
流れる国歌は優勝したドライバーと優勝したコンストラクターの登録国…
つまりBARだと英国国歌やね。バトンが優勝した場合は君が代は流れません
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
225タナケン、復活!?:04/06/27 09:12 ID:LETE3gZ6
>>209
弟じゃなかった??
226音速の名無しさん:04/06/27 09:32 ID:X0XYcPim
ニューマチックって何ですか?
優しく、時には大胆に教えてください
227音速の名無しさん:04/06/27 09:57 ID:oavgGIBm
>>226
ニューマチックバルブのことです。
バルブの開閉にコイルスプリングではなく、空気(圧搾ガス)を使ったものをニューマチックバルブと呼びます。
コイルスプリングを使ったバルブはなぁ、エンジンの回転を上げまくると、
バルブの振動がスプリングの固有振動数を越えて、スプリングがバルブの開閉に追いつかねぇ、
バルブがバタバタ暴れまくるサージングっちゅう現象が起きちまう。
そこで86年にルノーがニューマチックバルブを投入し、今では全てのF1エンジンに使用されています。
今年のUSGPではマクラーレンのニューマチックバルブのエアーが抜けて、
ピットでエアーを足しながら走っていましたよね。分かったか、ボケェ!
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

228音速の名無しさん:04/06/27 10:00 ID:mFPMK5by
ニューマチックバルブ使ってるの今シーズンはマクだけ?それとも全車そうなの?
この前マクだけエアー補給してるシーンがあったよね
229228:04/06/27 10:01 ID:mFPMK5by
>>227に全車って書いてあるね
すまそ
230音速の名無しさん:04/06/27 12:23 ID:p17y4d7s
>>226
空気のこと。
ニューマチックバルブっつたら227に書いてある通り。
231音速の名無しさん:04/06/27 15:07 ID:8Z/xsibp
HONDAがマクラーレンやティレル等と組んでた時は
車体にPowered by HONDAって書いてあってとてもカッコよかった記憶があるのですが、
今のBARにはHONDAとしか書いていないのはなんででしょうか?
232音速の名無しさん:04/06/27 15:21 ID:HNX4aIM5
>>231
第二期参戦当時はパワーユニットの提供が目的でシャシーには手出しせず、が方針。
だから「Powered by〜」だった。
(もっとも、ウイリアムズのシャシーに辟易して介入しようとしたことはあったらしい)

第三期のテーマは車体技術を含めた総合的な技術協力なので
「Powered by〜」だけではないってこと。
――――――y――――――――――――――――――――
   ∧∧
   (゚Д゚∩
233音速の名無しさん:04/06/27 15:25 ID:hH+1tm+6
>>231
現在ではBARと共同開発しているため。
Powered〜のロゴはエンジン供給のみをしていたころ。
234音速の名無しさん:04/06/27 15:31 ID:1mDjYuxw
まあ、ジョーダンホンダの頃も赤字のHONDAロゴなんだが
ただモータースポーツのCIを変更しただけ
235音速の名無しさん:04/06/27 19:44 ID:K/IP5fjB
>>228
>ニューマチックバルブ使ってるの今シーズンはマクだけ?それとも全車そうなの?
そう勘違いしてしまうのもわかる気がする。
テレビ放送で「ニューマティックバルブ」っていう言葉が出るときは必ず
マクラーレン絡みだからね。
236音速の名無しさん:04/06/27 20:49 ID:JfPha7Xe
86年つーたらロータス+ルノーターボ時代だよね
その頃からあったんだね
237音速の名無しさん:04/06/27 21:20 ID:BqDwstbQ
F3とF3000の違いを教えてください。
238音速の名無しさん:04/06/27 21:57 ID:nYmJFlJW
>>237
F3とF3000の違い。まず、参加する選手の質が違います。基本的にはF3を勝ち上がった者が、
F3000を走ります。が、マッ○のような例外もいますから、お金は大切です。位置づけ的には、
F1のすぐ下がF3000(日本のFポンもここ)、その下がF3となっていますが、現在はF3やそれよ
り下のフォーミュラ(Fルノーやテレフォニカシリーズんど)からF1に一気に上がるスタイルが
流行していて、F3000の存在意義が問われています。

マシン的には、F3は2000ccまでで、F3000が3リッターの自然吸気エンジンを使います。F3マシン
の横には、ミサイルのような円筒形のものが付いていますが、パワーを抑えるため吸気の際
あそこ(リストリクター)で決められた量に空気流入量に絞られています。当然、F3000の方が
問題にならないほどスピードは速いです。F3000はV8で500馬力前後でしょうか。9000回転で
リミッターが付けられています。

ttp://manaru-motorsports.web.infoseek.co.jp/formulanippon0/fnbegin.html
239音速の名無しさん:04/06/27 22:07 ID:bivKtmm1
よく箱レースカーで使われているシーケンシャルミッションはF1では使われたことはないのですか?
240音速の名無しさん:04/06/27 22:09 ID:ONzKLjed
>>239
F1用のミッションってバイク用と同じ構造だからシーケンシャルじゃないの?
241音速の名無しさん:04/06/27 22:14 ID:p17y4d7s
>>239
ある。
ちなみに、今のギアボックスもシーケンシャルのドラムをアクチュエーターで回す方式。
242音速の名無しさん:04/06/27 22:19 ID:BFR/SpY0
古館と三宅ってF1の実況としてはどっちの方が古いんですか?
243音速の名無しさん:04/06/27 22:24 ID:w5OThWds
適当なスレが見つからず、ここで質問させていただきます。
モタスポ実況板はdでますか?
244音速の名無しさん:04/06/27 22:32 ID:aIzs57GW
ジョバンナ尼ティって

2番目のF1ドライバーらしいですが、
1番目は誰ですか?
245音速の名無しさん:04/06/27 22:40 ID:2FE0yG6A
>>238
テレフォニカシリーズはF3の下ではないんだがな。F3000と同等なんだけどな。
テレフォニカ・ライトでさえF3より速いし。と言うかテレフォニカシリーズと
いう名称はもう存在しない。
246音速の名無しさん:04/06/27 22:46 ID:Lm/u9SvO
>>243
そのようですね
247243:04/06/27 22:49 ID:TFEfXcSU
>>246
ありがとうございます。
248ヤニ切れブチギレ:04/06/27 22:53 ID:7Ly4BdeQ
>>243
ディビナ・ガリカって人だったような。
レラ・ロンバルディは女性唯一のポイントゲッター。
アマティは正確には二人目ではないような・・・。
249音速の名無しさん:04/06/27 23:01 ID:p17y4d7s
>>248
予選を一度も突破できなかった二番目のF1ドライバーなんじゃない?
だったら、一番目は亜久里?
250音速の名無しさん:04/06/27 23:24 ID:UTVawWnT
>>249
一度も予選を突破できなかったなら、どうして表彰台に乗ることなど出来ようか。
251音速の名無しさん:04/06/27 23:32 ID:aIzs57GW
F3とF2ってどう違うんですか?
252音速の名無しさん:04/06/27 23:34 ID:EQYR1Q6H
F2は現在存在しないけど?
253音速の名無しさん:04/06/27 23:36 ID:EQYR1Q6H
>>239
セミオートマとマニュアルが混在した時期に存在したよ
ジョーダンとかが使っていた
なんか、小指で前後に動かすとかって雑誌に書いていたような
254音速の名無しさん:04/06/27 23:42 ID:aIzs57GW
>>251
それなら、F2はどういうカテゴリーだったのですか?

もしかして、今のF3=F2ですか?
255音速の名無しさん:04/06/27 23:44 ID:EQYR1Q6H
F2は現在のF3000にあたる。
でもって、F2は第2期F1参戦前にホンダが圧勝したので
カテゴリそのものを潰したんじゃなかったっけ?
256ヤニ切れブチギレ:04/06/27 23:50 ID:7Ly4BdeQ
>>250
ワロタ
257音速の名無しさん:04/06/28 00:01 ID:BKzuKegM
太古の昔からF3からF1に行けなかった人が行くのがF2
258音速の名無しさん:04/06/28 00:12 ID:DBW65qCu
>>254
時代によってレギュレーションは変わってきたが、F3は市販車用エンジンベース、
F2(F3000)とF1はレース専用エンジン、という差は長らく変わってない。
F1の旧3l時代にはF2は2l、F3は1,6l。F1がターボ時代を経て3.5l時代になると、
それまでF1の主要エンジンであったコスワースDFVが大量に余ったために
それを活用するためF2を3lに変更、呼称もF3000になった。
同時期、F3000との格差が開きすぎないようにF3は2lになった。
259音速の名無しさん:04/06/28 00:25 ID:Y4rRTAUs
>>244
女性のF1ドライバーってことなら順番は下のとおりです。

マリア・テレーザ・デ・フィリッピス
レラ・ロンバルディ
ディビナ・ガリカ
デジレ・ウィルソン
ジョバンナ・アマティ

下の3人は予選通過したことがないです。
260237:04/06/28 00:38 ID:z0FAZM13
>>238
F3とF3000の違い良く解りました。
へ〜改めてF1の凄さを知りました。
そんな中で琢磨は・・・

有り難うございました。
261音速の名無しさん:04/06/28 01:46 ID:75KpD2Eg
フルワークス ワークス プライベータの違いを教えてください。
個人的には自動車メーカが直接チームに
参加するのがフルワーククだと思っているのですが・・・

漏れの考え
フルワークス:トヨタ ルノー ジャガー フェラーリ
ワークス:マクラーレン??? ウィリアムズ
プライベータ:ジョーダン ザウバー ミナルディ 
262音速の名無しさん:04/06/28 01:56 ID:M1K2xlaB
>>261
それであってると思うよ
263猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/28 02:21 ID:ppLCGy+9
>>261
むずかしいなー。

「フルワークス」と「ワークス」は、評論家レベルで便宜的にそう呼んでるだけで、明
確な違いはないと思う。「ワークスのうち、リキはいってるやつをフルワークスと呼ぶ
場合がある」という程度じゃないだろうか。自動車メーカーが直接にかかわっている
ケースにしても「なにがなんでも勝つぞ」ってのから「自社車のドライバーのための
ファンサービス」まで、レベルはいろいろある。また、ほんとは「勝つつもり」で出てい
るんだが勝てないので「ファンサービスなんです」と言い訳をしているケースとかに
なると、内部の人間の心の中をのぞかないと区別つけられません(=^_^;=)。

「ワークス」と「プライベーター」の区別は、比較的わかりやすいんだけど、それにし
ても宣伝戦略とかとかかわってくると明確に分けることはむずかしい。
ワークスとプライベーターは、格で言えばワークスのが上なわけです。格下のプラ
イベーターがワークスに勝てばすごいってことになるのね。だから、プライベーター
に対して、エンジンサプライヤーのメーカーが援助することとかはある。そういうプラ
イベーターにはワークスエンジンが貸与される場合とかもある。

いずれにせよ、「ワークスとプライベーター(あるいは、フルワークス・ワークス・プラ
イベーター)の区別」は、グラデーションつうか連続的に続いているもので、きっぱり
分けられるものではない、くらいに思っておいたほうがいいと思います。
―――y―――――――――――――――――――――――――
.∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
264音速の名無しさん:04/06/28 02:44 ID:49YbWJKI
言っとくがプライベーターって英語はないからな。
Privaterじゃなくてprivateer、発音もプライヴァティアだからな。
265音速の名無しさん:04/06/28 02:53 ID:6XCGF6H/
ワークスとか言う言い方を今の(昔も?)F1に当てはめるのが無理だと思う。
あれってオートバイのロードレースとかラリーとかでの言い方なんじゃん?
266音速の名無しさん:04/06/28 02:54 ID:9EFO+CFC
元々プライベーターってシャシを購入して走らせるチームだよな
厳密に言えばF1にはプライベーターは存在しなくなる
他チームのシャシを購入することが許されるようになったらしいから
今後アーデンあたりが参戦することになれば久々のプライベーターってことになるらしいが
267音速の名無しさん:04/06/28 03:46 ID:h2RbY8/C
>>258
琢磨がF3で走ってた時は何の市販車のエンジン?
268音速の名無しさん:04/06/28 04:02 ID:Hjz8L5la
トヨタのエンジンてどこの工場で作った物を使ってるの?
269猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/28 04:18 ID:ppLCGy+9
>>264
そういえばそうだ。さんくす。

>>265-266
市販車ベース規定があるクラスとかになると、シャシの独自性とかではもうワークス
とプライベーターの区別つけらんないしね。
定義で「ワークスとはなんぞや」とか決めるのは無理だからってことで、「入賞車は、
競売にかける」という規定を置いてむちゃくちゃ金をかけたマシンの登場を抑制する
レースなんてのもあるし。
ワークスのワークスたる意味というと、ハードウェア(つまり、マシン)だけじゃなくて、
ソフトウェア(チーム運営)とかもかかわってくるわけだし、いずれにせよきっぱり区
別できるものじゃない。「誰がどのチームにどの程度リキ入れてんのか」を見抜くと
いうのも、ある意味レースの楽しみではある。ファンサービスで参加のチームが成績
をおさめられないでいるのをけなしてもしょーがないし、本気入れてるチームがどつ
ぼっていたらそれを生暖かく眺めるのも楽しみのひとつだし(=^_^;=)。
270音速の名無しさん:04/06/28 04:29 ID:3aE3ob66
今までのF1ドライバーで喫煙者は誰かいましたか?
スポンサーと違う銘柄を隠れて吸ってたりなんかあったのかな?
271ヤニ切れブチギレ:04/06/28 04:31 ID:Jwbo0Asz
>>267
無限ホンダエンジン。
ベースはちとワカラン。
272ヤニ切れブチギレ:04/06/28 04:33 ID:Jwbo0Asz
>>270
昔は結構いたみたい。
最近(でもないか)なら、ナニーニとか。
銘柄はシラネ。
273ヤニ切れブチギレ:04/06/28 04:36 ID:Jwbo0Asz
>>268
ドイツのTMGファクトリー。
274音速の名無しさん:04/06/28 04:43 ID:C2DFVNeH
>>270
ドライバーではないがルノーのフラビオはマイセンではなく
マルボロを吸っているらしい。
確かに日本国内使用はJTが作ってるけど・・・
275音速の名無しさん:04/06/28 06:19 ID:PkvGCW0K
>>270
比較的最近のドライバーでいうとサロが喫煙者だったはず。
カメラに映るとこでは吸ってなかったけど。
>>274さんの言ってるように鰤様はマルボロを吸ってるので
コソコソ吸わざるを得ないらしい。
昔はケケが表彰台で煙草吸ってたような…
「ドライバーはアスリートであり煙草なんぞ論外」とかいう風潮の無かった頃なら
他にも色々いたはず。
276音速の名無しさん:04/06/28 08:05 ID:T8CGf2FN
去年ピットでタバコを吸おうと口にくわえた姿が映され
慌ててタバコを隠してたな。ブリ。
277音速の名無しさん:04/06/28 08:43 ID:oMWm6eSZ
ピットなんか銘柄に関わらず禁煙なんじゃないのか?
278音速の名無しさん:04/06/28 08:49 ID:o6/p8SVf
ピットでタバコ吸おうとしていたってのが本当なら、
ガソリン使う職場でタバコ吸うなよブリ!って話だな

279ヤニ切れブチギレ:04/06/28 08:54 ID:Jwbo0Asz
あのオヤジは昔からだよ。
ベネトン時代もカメラ向けられて慌てるブリの姿が・・・w
280音速の名無しさん:04/06/28 08:55 ID:3Canf1Y2
国際映像に出たから見た人も多いんじゃないかな。
地上波で流れていたかは分からないけど。
281音速の名無しさん:04/06/28 09:21 ID:XHr5gNKc
>>280
俺も見た。モニタにたばこを持った自分が映ったのを見てあわてて
隠してた。川井ちゃんがすかさず「ブリアトーレはマイルドセブンじゃ
なくてマルボロ吸ってるんですよねぇ。いけませんねぇ。いずれにせ
よピットじゃ禁煙ですけど。」という感じの実況を入れてた。
282音速の名無しさん:04/06/28 09:45 ID:gdqIGhiM
>>270
おれが印象に残ってる喫煙家はロズベルクだな。
マルボロも85年ポルトガルGPだったかスペインだったかで特別車用意してくれたしw
283ヤニ切れブチギレ:04/06/28 09:58 ID:Jwbo0Asz
87年にロズベルグがマルボロライトカラーで走ったのは知ってるが・・・。
284ヤニ切れブチギレ:04/06/28 09:59 ID:Jwbo0Asz
すまん、86年だ。
285音速の名無しさん:04/06/28 10:04 ID:auHoDDix
>>258
違うだろー、F3000になる前からもうF3は2リッターだったろー。
1985年からF3000に変わったが、その時F3の主流だったVWも2リッターだったし
ちょっと前のセナが使っていたトヨタの2T-Gも、ボアアップして2リッターにし
ていたはず。
286フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/28 11:26 ID:vHhQ2pGm
F3が1.6Lって、60年代じゃないの?
ラウダとかの頃だろ。

>>267
市販者のエンジンって言っても、そのまま使ってるわけじゃないよ。
確か、
「グループA規定(年間生産5000台以上)を取得したエンジンの"シリンダーブロックを使用"する」
だったと思う。
285 が言うように、ボアアップして使うのもOK。
<「ベースエンジンが2000ccでなければならない」というレギュレーションではない
もちろんレーシングエンジンとしてモディファイしてるし、その他のパーツもF3用。
287音速の名無しさん:04/06/28 11:44 ID:2wHWKkfC
たしかインテグラのエンジンがベースじゃなかったっけ
288音速の名無しさん:04/06/28 13:47 ID:oMd05ZSF
琢磨が英F3で使っていた無限MF204“B”は、
H22Aエンジン(最終型プレリュードとか
先代アコード-ユーロRとかの2.2Lエンジン)がベース。
289音速の名無しさん:04/06/28 14:12 ID:H0Q58VLA
あの〜琢磨ってBARと何年契約なのですか?
もし今年残りたいした成績が出なくても来年も乗れるのでしょうか?
琢磨にはF1に残り続けてほしいです。
290音速の名無しさん:04/06/28 14:27 ID:Spmta/vt
契約上なら来年まで琢磨バトンともにBARと残ってるはず
来年のシートは恐らく9割方この2人
再来年以降は琢磨が来年よほどマシンの速さとギャップある成績にならない限りは4,5年は大丈夫かもしれない
291音速の名無しさん:04/06/28 15:03 ID:aRVqvnaI
>>258
大昔だけど、トヨタの2T-GエンジンをF2に使ってたような記憶があるんだけど
それだと市販車エンジンだよねえ?排気量も違うしボアアップしてたの?
それとも記憶違いでF3だったのかなあ。
292291:04/06/28 15:05 ID:aRVqvnaI
あぁごめん、他の人がレスしてた。
293音速の名無しさん:04/06/28 15:19 ID:Hjz8L5la
>>273
じゃあトヨタのマシンて全部ドイツ製なんだ
日本との関わりなんてまるで無いんだね
294音速の名無しさん:04/06/28 15:49 ID:gOPTBzji
>>293
一部の雑誌によれば、トヨタF1エンジンの鋳造部分(ヘッド、ブロック)は
日本で製造していると製作者のインタビューがあった。 また機械加工も
日本国内が優秀であるといわれる。 多くの部分に日本製が使用されているわけで、
優秀であればドイツ製品も当然に使用される。 それが現代のF1エンジンでしょう。

ちなみにフェラーリエンジンもドイツ製のマレーピストンを使用し、ルノーエンジンの
クランクシャフトはNISMO製であるとか・・・
295音速の名無しさん:04/06/28 16:14 ID:auHoDDix
>>291
F2は18R-Gだろ。F2に関しては殆ど活躍してないと思う。
296音速の名無しさん:04/06/28 16:34 ID:+D7sHOtq
トヨタがどこまで日本でやっているかはよく分からないが、
東富士はCART用エンジンを全て製作してただけあって
F1エンジンの製作能力は持っていそう
キャスティングとかは外注せずに自前でやってるんだろうね
TMGでは設計開発やR&Dが主かも
297タナケン、復活!?:04/06/28 16:39 ID:yfhiZj3W
>>291
F3では2T-Gを2リッターにして一世を風靡しました。イタリアのノバモーターチューンが著名。
日本でF3が始まった時に、エンジンユニオンがまとまった数を一括で輸入したりしたことも。
その後国内でもチューナーが開発していきました。

>>295
使ったのはボルグレーシングくらいでしたしね・・・
GC用2.2リッターもG.リースが時たま速さを見せるも結果が・・・
G4公認の関係で400台生産しちゃったので、ダートラ等にも出してました。
298音速の名無しさん:04/06/28 17:29 ID:Vr4tM3V8
今日の水戸黄門に出る佐藤琢磨ってF1の人ですか
299音速の名無しさん:04/06/28 18:25 ID:epy9rNQB
たばこの話題がでたので ちょい質問
セナ時代の時 マールボロのマクラーレンとフェラーリがありましたよね
今はフェラーリだけなんだけど 規制かなにかで1チームに1つのタバコブランドしか
できなくなったの?

あとマイルドセブンのスポンサー(日本たばこ)が他のチームに別のタバコブランド
(セブンスターやキャビン)を使うことはダメなの?
300音速の名無しさん:04/06/28 18:40 ID:PMUPa6eh
 300ゲット!
―――y――――
    ∧∧
   (゚Д゚∩
   (   ノ
   |  |〜
    ∪∪
301音速の名無しさん:04/06/28 19:14 ID:oMWm6eSZ
>>299
問1・・・マールボロの親会社フィリップモリス社の方針転換。規制じゃない。

問2・・・別にいいけど、そんな金かかることやんないと思うよ。
302音速の名無しさん:04/06/28 21:14 ID:BljS4c3k
MotoGPでビアッジ、玉田がキャメルイエローのマシンで走っているのを見ると、
無性に「羨ましく」感じるのは俺だけですか。
303音速の名無しさん:04/06/28 21:53 ID:9EFO+CFC
多分
キャメル(゚听)

つーかJTがキャメルブランドで展開してるところを見ると
F1のほうもその方針で行く可能性もあるな
304音速の名無しさん:04/06/28 22:35 ID:C2DFVNeH
JTっていまはマイセンブランドでやってるけどヨーロッパでは
マイルドとかライトなどの人体に影響が少ないと思わせる単語
の使用ができなくなるって聞いたけどどうなるのかな?
キャビンとかフロンティア、ピースになるのか?
305音速の名無しさん:04/06/28 22:35 ID:B5W8BO/Y
キャメルの権利はあくまで国内じゃないの?
ウインストン然り。

というかJTのキャメルなんてキャメルじゃない。
ターキッシュどころか甘いんだぞ?
306フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/28 22:46 ID:vHhQ2pGm
>>304
セブンスターに戻ったりしてw
307音速の名無しさん:04/06/28 23:02 ID:9EFO+CFC
>>305
ウィンストンもキャメルも米国を除く全海外タバコ事業をJTが引き受けてるよ

http://www.jti.co.jp/JTI/IR/01/annual2001J/annual2001J_08.pdf
308音速の名無しさん:04/06/28 23:08 ID:yv4ODHpE
タバコといえば、アレッサンドロ・ナニーニはマルボロを吸う人だった。ベネトン時代、キャメルがスポンサーでもこっそり(かどうか知らん)マルボロを吸わなかったっけ?
309音速の名無しさん:04/06/28 23:09 ID:yv4ODHpE
>>278
その台詞を当時桜井 淑敏とケケ・ロズベルグに聞かせてあげたいですね。なんとなく、無視されるだけのような気がする。
310音速の名無しさん:04/06/28 23:15 ID:Lhu6RvqK
>>301
なるほど 特に規制なんてないんですね
ありがとうございました。

今までのF1でどのぐらいのタバコブランドがあったのかな?
キャメルもいいけどロスマンズもいいですよね〜
311音速の名無しさん:04/06/28 23:16 ID:W8Dlrrc7
でもやっぱタバコはやめなきゃな。と思う。
モースポもタバコ依存脱却しようとしてるし、まだ当分は続くんだろうけど。

2006年からでしたっけ?EU
312音速の名無しさん:04/06/28 23:20 ID:u2aj3ZQV
車検で600kg計った後からドリンクボトルの中の飲料は補充なんですか?
俺は2リッター欲しいんだけど、ってやつと
俺は500mlでいいやってヤツは差が出ますか?
313音速の名無しさん:04/06/28 23:21 ID:fTAFNAMg
タグ・ホイヤーっていつから使われなくなりまして?
314音速の名無しさん:04/06/28 23:21 ID:BJX9N29i
喫煙者、じゃなくてニコチン中毒者って呼べばいいのにね。
万引きじゃなく窃盗と呼べ、援助交際じゃなく売春と呼べ、というのと同じで。
315音速の名無しさん:04/06/28 23:29 ID:K/odNm2E
・・・買春と呼べ も入れてくれ>>314

>>309
(▼。▼)y− こんな顔で、顔に紫煙を吹きかけられそうだ
316フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/28 23:33 ID:vHhQ2pGm
>>312
通常車検時には、液体(ガソリンなど)は抜く。<オイルや冷却水は抜かないけど
ドリンクボトルも同じだろ。

>>313
結構経つと思うけど・・・<1990年代後半?
正確には知らない。
317313:04/06/28 23:47 ID:fTAFNAMg
>>316
dクス。
318音速の名無しさん:04/06/29 00:03 ID:1XarnkCu
>>307
この件で、MOTO-GPへのスポンサー参入をJTが行っていると言えるのかなぁ?
319音速の名無しさん:04/06/29 00:18 ID:Vsv/i+mF
>>318
パブリシティ件とか全て引き受けているわけだからそうなんじゃないの
JTに移ったのって数年前だし、以前からキャメルでの展開は噂にあったよ
320音速の名無しさん:04/06/29 00:20 ID:SbY4yRk+
>>312
飲んだドリンクの重量の大部分はドライバーの体重になるような気がしなくも無い。
321フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/29 01:48 ID:VM+nHRLu
>>320
発汗して体重減w
322音速の名無しさん:04/06/29 02:16 ID:QHQS1VT2
>>321
そしてレーシングスーツに染み込まれ、
323音速の名無しさん:04/06/29 02:35 ID:G2gMdA4u
>>313
F1:タグ・ホイヤーがF1撤退

タグ・ホイヤーは12年間F1のタイムキーパーを務めてきたが、撤退するこ
とを決定したという。新タイムキーパーについてはまだ発表されていない。
今月初め、タグ・ホイヤーはIRL選手権のオフィシャルタイムキーパーにな
ることを発表しており、同社は次のように述べている。
「この新しい挑戦で成功を収め、技術・設備面でも集中するために、
タグ・ホイヤーは12年間活動してきたFIAフォーミュラワンのタイームキーピングから撤退することを決定した。」
ただこの撤退は、マクラーレンとのスポンサーシップ契約には関係ないとのことだ。
あと2週間で2004年開幕戦が行われるが、どこの会社がタグ・ホイヤーの
代わりに務めるのかは明らかになっていない。しかしFIAのスポークスマンは、
3月7日の開幕戦は問題なく行われるとしている。
「メルボルンでのタイムキーピングはこれまで通り行われるし、近いうちに発表が行われる。」

ttp://www.ksky.ne.jp/~tahara/f1/News2004/02/2501.html

昔はオリベッティとロンジンがタイムキーパーやってたんじゃなかったかな。
確かシーメンスもやってたよね。うろ覚えなのでギコ無しで。
324音速の名無しさん:04/06/29 03:42 ID:++PZ/Wb0
車体が小さくなって、タイヤも小さくなってるのにラップタイムは速くなってっるのはなぜですか
意味がわかりません
たしか、エンジンもルールでレース中にはかえれないと聞きました
325音速の名無しさん:04/06/29 03:48 ID:AiCbWOWu
ターボエンジンの時代は

今よりもF1の速度が速かったのですか?
ということは、昔のほうがコースを速いタイムで回っていたりするのでしょうか?
326音速の名無しさん:04/06/29 03:53 ID:86ZqYL9W
タイヤの進化とそれに対応した空力の進化でしょう
ここ数年だけだと特にタイヤの影響が大きいと思います
もっと言えばブレーキの進化や電子系統の開発、剛性から燃料オイルなど等
最強と言われたターボエンジン搭載のマクラーレンホンダMP4/4に劣っているのは馬力のみじゃないでしょうか
327音速の名無しさん:04/06/29 03:56 ID:86ZqYL9W
もちろんタイムは今の方が速いです
それほどF1にはお金をつぎ込んでるのです
328音速の名無しさん:04/06/29 04:19 ID:jUjoTqok
MP4/4のRA168Eは出力的には全くたいしたことない(通常625bhpMax685bhp)
翌年の3500ccV10NAの方が出力があったぐらい
ターボの過給圧制限がなかった86年ごろはほとんど化け物が多かった
本田でも1300bhp、最高出力を誇ったのはBMWで予想で1500bhp
(テストベンチは1000までしか計測できなかったそうな)
今のほうが当然タイムも、最高速度も速くなってるけど、逆に考えれば
あのころの貧弱な空力とシャシを引っ張ってたターボエンジンは化け物だったともいえる
329音速の名無しさん:04/06/29 04:22 ID:86ZqYL9W
>>328
そっか
出力は制限前か
間違い指摘サンクス^^;
330音速の名無しさん:04/06/29 07:03 ID:lapHal09
ターボ時代の最高出力はホンダが予選エンジンで1500馬力だっただろう。
BMWはターボ時代にはエンジン供給してなかったような気がするけど。
331音速の名無しさん:04/06/29 07:16 ID:o6nWB3yE
「ターボエンジン」ってのを考えついた(開発に成功した)のってホンダですか?
332音速の名無しさん:04/06/29 07:37 ID:zzT1ls1Y
>>330
BMWは4発シングルターボでエンジン供給していましたヨ。
ターボ時代はホンダより供給期間が長いです。
333フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/29 07:39 ID:VM+nHRLu
>>330
チャンピオン獲ってるんだけどな。
広告に「BMWF1チャンピオン獲得!」って入れて、
ブラバムと訴訟問題にもなってるしw

>>331
ロードカーで最初に市販したのはBMWだと思った。
F1に最初に持ち込んだのはルノー。
最初に加給機を開発したのは知らない。
向うのメーカーじゃないか?
334音速の名無しさん:04/06/29 07:59 ID:vG3mzzBQ
ttp://www.guggemand.dk/flash/f1.swf

このフラッシュの画像のドライバーは誰ですか?
335音速の名無しさん:04/06/29 08:03 ID:3fdHwvwS
>>331
ターボそのものは航空機の技術です。上空で空気が薄くても出力を得られるように考え出されたものです。
ものの本によると、スーパーチャージャーの方が古く第1次世界大戦から研究され・・・なんてあるから
今あるとこかの航空機メーカー、または航空機メーカーから自動車メーカーになった企業は可能性が
あるかも知れないけどホンダではないです。
336音速の名無しさん:04/06/29 08:10 ID:gk4c5zB9
>>334
ルーベンス・バリチェロ(ブラジル)です。
車はフェラーリF2001。ブディンディンディン、プワ〜
――――――y―――――――――――――
   ∧∧
   (゚Д゚∩
337音速の名無しさん:04/06/29 08:18 ID:vG3mzzBQ
>>336

即レスブディンディンディン、プワ〜サンクス
338音速の名無しさん:04/06/29 09:47 ID:i8DhK+Fa
>>323
そこでSEIKOですよ。
339音速の名無しさん:04/06/29 10:22 ID:1XarnkCu
そこで。。。ですよ、はもう止めれ。
340音速の名無しさん:04/06/29 10:37 ID:9Q/mQ7rr
それは個人の嗜好だろ
341音速の名無しさん:04/06/29 12:17 ID:ms2PTKUA
ttp://f1.racing-live.com/jp/index.html?http://f1.racing-live.com/jp/season/stats/podiums_drivers.shtml

↑ここにアグリが載ってないのはなぜですか?
342フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/29 12:40 ID:VM+nHRLu
そんなもの、サイト管理者に聞けよ・・・
343音速の名無しさん:04/06/29 12:59 ID:shrJ9kw4
可能性のひとつとしては、違反でチームポイントが取り消しになったから、
チームポイントのリストを参照しながら表を作ったら当然アグリは載らない
344音速の名無しさん:04/06/29 13:45 ID:PVJ/yceO
>>342
すげえ回答だな。
じゃあここの質問はほとんど「そんなもの本人に聞けよ」「そんなもの
チームに聞けよ」「そんなもの関係者に聞けよ」でOKだね。ボケが。
345フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/29 13:51 ID:VM+nHRLu
>>344
普通だろ。
大体Webサイトなんて、制作者の意向でどうとでも作れるわけだし、
正確な答えが欲しければ、サイト管理人に聞くのが一番だろ。
343 の答えだって "推測" の域を出ないわけだし。

質問する側の人間だって解るだろ。
普通は。
346音速の名無しさん:04/06/29 13:57 ID:BNc+jAMx
フラッド ◆は、かなりDQNなんだな・・・
347フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/29 14:06 ID:VM+nHRLu
そうか?
折れはパッと見で、ジョン・ワトソンがいないから 341 のリンク先の
リスト自体、制作者の趣向で決めてるとしか思えないけどな。
ここにいる誰が答えられるんだ?w

どこをどう見たって、正確なリストじゃないだろ。
348音速の名無しさん:04/06/29 14:28 ID:+1ypkAhT
トリップ付きコテハンを名無しで煽るほうがよほどDQNだと思うがな
349音速の名無しさん:04/06/29 14:34 ID:UvTv+pHu
フラッドは別に間違った事を言ってるわけじゃないんだが、
言い方に棘があるから噛み付かれる。

>質問する側の人間だって解るだろ。
>普通は。

>誰が答えられるんだ?w

これじゃ煽ってると思われても仕方ない。
350音速の名無しさん:04/06/29 14:44 ID:3fdHwvwS
ま、答える人だって聖人じゃないんだからカチンとくる質問もあるでしょうよ。
この答えじゃ足りないなとか思ったのなら補足、訂正すればよいのであって
答えた人を責めるのはイクナイですよ。
351音速の名無しさん:04/06/29 14:44 ID:pWvH/5nx
まぁ、煽りは放置で (・∀・)
352291:04/06/29 15:27 ID:91hAg3f7
大昔の話で恐縮なんだけど
「一千馬力の熱帯魚達」みたいなキャッチコピーで
最終コーナーからホームストレートへマシンが次々と走ってくる
CMって憶えてませんか?
多分フジが全戦放映する前、深夜にスポットでやってたころの
BSかヨコハマのCMだったような。
353音速の名無しさん:04/06/29 15:38 ID:ROY9yPW2
>>352
ここのところの流れからするとこう答えるのがいいのかな?

「覚えて無い」
「まあ、詳しく知りたけりゃBSかヨコハマに聞けよ。」

これでいいのかな?
354タナケン、復活!?:04/06/29 15:56 ID:ly5NoCqn
>>352
BSのCMです。
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20040629155321270.zip
これ↑です。低画質でエンコがしょぼいですが・・・
355音速の名無しさん:04/06/29 16:18 ID:TL1O5Js6
>>331

ターボエンジンの初期といえば、かの爆撃機B29がターボ装着であったそうで。

だもんでゼロ戦が届かぬ高度を飛行できた。 ちなみにインタークーラまで装備
していたそうで・・・ 詳しいミリオタ殿、居られましたら解説希望。
356音速の名無しさん:04/06/29 16:20 ID:R41aRPuy
>>355
あんたターボチャージャーとスーパーチャージャー混同してるんじゃないの?
あと過給器付きのエンジンなんて、当時もう珍しくなかったよ。アメリカじゃね。
357291:04/06/29 16:28 ID:91hAg3f7
>>354
をを、すまんです。ありがとう!!!しかも動画見れるとは。
354氏タダモンじゃないですね。
しかし1000馬力じゃなくて300馬力って聞こえるよね。。
300馬力って??ターボ前なんだろうけど??
358音速の名無しさん:04/06/29 16:31 ID:PH7q/QkT
また空タン予選が始まれば、昔みたいに1ストップ狙いのチームが
増えてくると思うのだが、シーズン中にタンク容量を変更することは可能?
レギュではOKでも技術的には無理なんだろうか?
359音速の名無しさん:04/06/29 16:41 ID:D30SGmtn
ミナルディとジョーダンの積んでるコスワースV10 て同じものなんでしょうか?
また、これはどういうエンジンなのでしょうか?
ジャガーが昨年積んでたコスワースとかですか?
360音速の名無しさん:04/06/29 16:56 ID:pWvH/5nx
>>331
ググッてみた。タービンを誰が開発したのかはわからんかったけど
量産車初はのターボエンジン車はBMWの2002ターボ(1973年)らしい。
タービンはKKKの小型タービンだと。
あとB29は排気タービンをを利用しています。最初のころはスパチャの
2段過給だけど高射砲に対応するために。間違ってたらすまそ。
 


361360:04/06/29 17:02 ID:pWvH/5nx
追加。日本初は日産じゃなかったけか?
362音速の名無しさん:04/06/29 17:03 ID:ybrIujyV
>>358
空タン予選はボツになりましたので無用な心配です。
363タナケン、復活!?:04/06/29 17:33 ID:ly5NoCqn
>>357
走っているのはF2なんで300馬力なんですよ。

スレ違いですので興味の無い人はスルーしてください。
レシプロエンジンの航空機の場合は、高くなるほど薄くなる空気で馬力が落ちますゆえ
加給していたわけです。第2次大戦前は機械式のスーパーチャージャーが主で大戦中に
アメリカがターボ(排気タービン)を実戦に使えるレベルまで仕上げてきて、B29やP38、P47等に採用しました。
日本は試作はすれど実用には終戦までに実戦化できませんでした。
機械式も1段から2段にしたり切替機構をつけて2速、3速、ドイツは流体継ぎ手の無段型に改良が進みました。
インタークーラーも厳密に言えば、2段過給の1段と2段に入れたもののみにつく名前でした。
2段の後だとアフタークーラーになります。今の車のはチャージークーラーというのが正解かも。
B29はどうだったか忘れてしまいましたが、マリーン61(P51のエンジン)はインタークーラーがついてまして
陸軍時代の中村良夫氏(初代ホンダF1チーム監督)がその構造に感嘆したと著書にあります。
B29のR3350は戦後、ターボコンパウンドに進化してます。

364音速の名無しさん:04/06/29 18:06 ID:91hAg3f7
>>363
ヤパーリF2だったのね、サンクス。
松本零士の戦場漫画シリーズには
過給器が無くてB29を撃墜できない零戦、みたいなエピソードが
いくつかあったなあ。
365音速の名無しさん:04/06/29 18:08 ID:Vsv/i+mF
日本も高高度迎撃用に5式戦に排気タービン装着してたものが試作されてたな
エンジンの後ろにタービンコンプレッサーが装着されてた
米軍機はかなり普及していたが日本はまだまだだった
366音速の名無しさん:04/06/29 18:08 ID:pWvH/5nx
>>364
コクピットはおもろいね。
367音速の名無しさん:04/06/29 18:09 ID:EgUcxW8K
>361
うん、セドグロが初
368音速の名無しさん:04/06/29 18:13 ID:SMuk/ffV
ジャガーが積んでるのは最新型のコスワースCR-6。
ジョーダンは去年ジャガーが使ってたCR-5(名前はコスワースRSだけど)
ミナルディがさらに古いCR-3L(3年前のエンジンか)
369賀正 ◆Gachot4HCI :04/06/29 18:15 ID:igDf1hMN
>>368
ジョーダンもCR-6だったと思われ。
370音速の名無しさん:04/06/29 18:20 ID:SMuk/ffV
そのようですね。失礼。
同スペックか、バージョン落ちかどちらでしょう?
371音速の名無しさん:04/06/29 18:25 ID:Vsv/i+mF
>>370
当事者以外はよく分からんらしい
372音速の名無しさん:04/06/29 19:37 ID:TTGvFZ1j
ターボエンジンっていつから採用されたの?
373音速の名無しさん:04/06/29 19:45 ID:SLUe3G/Y
>>372
F1に限り、ターボに限った(市販車やほかのカテゴリーを除き、メカニカルスーパーチャージャーを除く)話なら、ルノーと称するコンストラクターがF1にデビューした時
374音速の名無しさん:04/06/29 19:48 ID:SLUe3G/Y
>>328に補足
1986年は一応過給圧制限があった。大気圧込みで6バール。
ベンチテストを除くと、大気圧込みで6バールを越えたエンジンはないと思うけど。
1986年ですら、決勝は過給圧大気圧込みで4バールがせいぜいじゃないか?
375音速の名無しさん:04/06/29 20:02 ID:TTGvFZ1j
>>373
なるほど。ってことは70年代??

ところで、タイレルの6輪車が廃止されてしまったのは、
何故なんでしょうか?
376375:04/06/29 20:05 ID:TTGvFZ1j
つまり、何でレギュレーションで禁止されてしまったのでしょうか?っ手言う話です
377フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/29 20:15 ID:VM+nHRLu
>>375
'77年

>>376
禁止されたのは '82年(?)ごろ。
ウィリアムズが(フロントタイヤと同サイズの)リア4輪のマシンを走らせてから。
理由はなんだっけ?
醜いからか?w
378音速の名無しさん:04/06/29 20:15 ID:lapHal09
>>375
金がかかるってのと安全のため。
今の2.4LV8にしようというのと一緒
379音速の名無しさん:04/06/29 20:16 ID:NsvRT/uv
メーカーがいちいち1チーム専用タイヤ作るのがめんどうだから
380音速の名無しさん:04/06/29 20:17 ID:lapHal09
↑のはスルーしてください。_| ̄|○
381音速の名無しさん:04/06/29 20:23 ID:gk4c5zB9
「たいれる」が苦戦する中、グッドイヤーが専用タイヤを供給することを拒み始めて、
コスト的に引き合わなくなったので、6輪車を引っ込めた。

それに対して、マーチやウイリアムズが既存のタイヤを用いた6輪車を計画したが、
「F1があまりにも普通の自動車とかけ離れた姿にエスカレートしかねない」と懸念され
4輪車に限ると決められた。・・・ということだったと思う。
ちなみに、当時は「ライオンF1」と呼ばれる怪しい12輪車の計画まであったようだ。
382375:04/06/29 20:34 ID:TTGvFZ1j
>>377
>>378
>>379
>>381
なるほど。ありがとうございます。
あと、ウイングカーが禁止されたのは、やっぱりジルの事故が原因でしょうか?
383音速の名無しさん:04/06/29 20:56 ID:NsvRT/uv
死亡事故も多かったが、そこまでいかなてくても
ウィングカーが流行したとたん、
サイドスカート破損による大事故が頻発したから

ビルヌーブが死ぬ前から、83年からのフラットボトム規制は
決定事項だったよ
384音速の名無しさん:04/06/29 21:32 ID:QsFnBFrN
12輪・・・。
見てみたい!(w
ググッて見たけどそれらしいのが見つからない・・・
385音速の名無しさん:04/06/29 21:43 ID:3ouQnDH0
「計画があった」って言うだけだから写真…と言うか実際に作ってないんじゃないかな。
でも、ウィリアムズの6輪の写真がでてきたのも結構最近だからわからんか
386猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/29 21:44 ID:av5mDUm2
>>384
えーと、うろ覚えなんだけど。
左右に6輪づつ小径タイアをつけた車で、えーと、12輪全部じゃなかったと思うけど、
かなりの部分を操舵するというものではなかったか。あとたしかえーと、12輪全部を
油圧モーターかなんかで駆動するというしろものだったような。
えー、まあなんていうの、すべてがうまく行けば速かったかもしれませんね(=^_^;=)。
387フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/29 21:54 ID:VM+nHRLu
>>385
どの程度を最近と言ってるのか解らないが、結構前から出てた。

>>386
油圧モーター?
マジ・・・
388タナケン、復活!?:04/06/29 22:12 ID:ly5NoCqn
389フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/29 22:31 ID:VM+nHRLu
>>388
すげーナンセンスw
ガスタービンエンジンって、重すぎじゃないか?
左側が読みづらいのが惜しい。

ライフF1と同じ香りがするなw
(ライフは回って欲しかったが・・・)
390音速の名無しさん:04/06/29 22:37 ID:OVXsLGFa
ttp://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=42265&cat_id=1&top_flg=0#
>30年前に存在していた中古マシンを使う「プライベーター」
としてF1に打って出るものとみられている。

ネタですよね?M23でも使うのか?
391タナケン、復活!?:04/06/29 22:39 ID:ly5NoCqn
ガスタービン、そんなに重くは無いと思いますよ。ヘリコプターとかに使ったりしますし。
1967年のインディにでたSTPスペシャルのP&W ST6B62は120kgでした。
392音速の名無しさん:04/06/29 22:42 ID:0UbVlOfx
>>390

意味が違う。
30年前のように、他のチームからマシンを受けて参戦するプライベーターの形のように、参戦したいって言うこと。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
393音速の名無しさん:04/06/29 22:46 ID:OVXsLGFa
>>392
・・・・なるほど・・・・
      逝ってきまつ。
394猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/06/30 00:10 ID:27RWHh6O
>>388
おーこれこれ(笑)。
んで油圧モーター12WDも多輪操舵も正しかったろー(笑)。
395音速の名無しさん:04/06/30 02:29 ID:S1+mjSBm
考えるに事欠いて・・・・・
396音速の名無しさん:04/06/30 02:37 ID:3XL48+kw
レーサーとイパン人はどこが一番違うの?
397音速の名無しさん:04/06/30 02:41 ID:0I86agaW
>>396
知名度、年収、車の運転技術
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
398音速の名無しさん:04/06/30 02:51 ID:UQnyvpkb
ターボエンジン時代は今より直線スピードが速かったと聞きましたが、
どこで、何キロくらいの速度が出てたんですか?
399音速の名無しさん:04/06/30 03:00 ID:9dMv4c3D
鈴鹿では、ベルガーが130R手前でMax327km/h出した
これ以降、鈴鹿で300km台は出ていない
400音速の名無しさん:04/06/30 03:21 ID:xqOBGh5e
コースが違うんでなんとも言えんが
それでもモンツァでウィリアムズホンダが持ってたレコードは既に破られてるよ
中間からの加速力はターボカーのほうが速いだろうね(憶測だけどコーナリングははるかに遅かったから)
今の速度の高さはコーナーの速さが関係している
401ヤニ切れブチギレ:04/06/30 03:41 ID:oTjNxIWC
要はターボはコーナー中遅い、
で出口から一気に加速!NAは高いコーナーリング速度を保ちながら、ストレートに出る。
ちなみに平均速度はターボ時代の1985年のケケがシルバストーンで出した平均258`が近年まで最速だったはず。
トップスピードは去年のモンツァ、
顎が出した368`が最高かと。
ターボ時代のトップスピードは・・・?
402フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/30 05:23 ID:/dW1pPUD
>>401
確か '86 エステルライヒリンクの予選で、ベルガーが出した 35?Km かな?
403ヤニ切れブチギレ:04/06/30 05:37 ID:oTjNxIWC
>>402
以外だなー、モンツァじゃなかったのねー。
404音速の名無しさん:04/06/30 08:36 ID:Y5CYSNyh
おまいら、小さい「ゎ」っていつ使うの?
日本人なら知ってるよね?
405音速の名無しさん:04/06/30 08:43 ID:ReRXXi+S
>>404
ジャグヮー
406音速の名無しさん:04/06/30 08:44 ID:lZLChFkA
F1でターボエンジンを極めたのがホンダってことでいいの?
他板でマクラーレンホンダが16戦15勝(だっけ?)して勝ちすぎってことで
欧州スポーツ特有の日本人に対する嫌がらせでターボ禁止になったって知ったかしちゃったんだけど・・
この見解ってやばい?恥ずかしい?
407音速の名無しさん:04/06/30 08:55 ID:VBjBjAFI
>>406
その認識でいいですよ。
ホンダエンジンは、85年の終わりに3連勝して完全にホンモノになり、86、7、8年と
圧勝してしまいましたからね。
408音速の名無しさん:04/06/30 08:55 ID:GXfQQl+C
>>406
シロウト向けにはいいんじゃねーか?
409音速の名無しさん:04/06/30 09:18 ID:lZLChFkA
良かった・・・
410音速の名無しさん:04/06/30 11:44 ID:8fxk+UHA
今年の日本グランプリをパドックパスを買って見に行こうと思うのですが
パドックパスってどこに行けば売っているのでしょうか
それとも普通に売っているものなのでしょうか
411音速の名無しさん:04/06/30 14:06 ID:3XL48+kw
今のF1はステアとブレーキがパワーアシストなの?
412音速の名無しさん:04/06/30 15:10 ID:HeMnZ2SN
高い金はらってパドックパスもらえる旅行パック使うとか
ダフ屋から買うとか(もっているかどうかしらんけど)
名古屋駅のキヨスクで、当日の入場券売っているのも見たな
413音速の名無しさん:04/06/30 15:12 ID:HeMnZ2SN
>>406
その前に、欧州F2でホンダが圧勝してしまい
F2をつぶしてF3000を新たに作った前歴もある。
ターボ禁止が決まったのが86年か87年だね。
88年の規制はあまりに厳しく、それが元でホンダとそれ以外とのターボ勢の差が
出すぎたことによる圧勝だった。
414音速の名無しさん:04/06/30 15:26 ID:zj3t15yV
質問です。
B・A・Rの本音→No1ドライバーはバトン。
ホンダの本音→No1ドライバーは佐藤琢磨。

という気がするのですが、実際のところはどうなんでしょうか?
415音速の名無しさん:04/06/30 16:47 ID:D3UE1z82
>>404

ヵっぉ、ぉゃっょ
             ゎぁぃ
――――y――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
416音速の名無しさん:04/06/30 17:09 ID:S1+mjSBm
>>414
そりゃホンダとしては佐藤に勝ってもらいたいかもしれないけど、
佐藤よりバトンの方が実力が上ってことはホンダの中の人だって分かってるだろ。
417音速の名無しさん:04/06/30 17:25 ID:zj3t15yV
>>416
お答えありがとうございます。
琢磨には表彰台に上がろうと上がるまいと完走を積み重ねてほしいですね。
で、+αで表彰台の常連にでもなれたら言うことないです。
さすればバトンとの力関係も変わってくるかもしれませんね。願望ですが。
418音速の名無しさん:04/06/30 18:54 ID:qG0+ffFi
>>416
それならグッドウッドにはバトンが行くと思うけどなぁ
バトンが招かれなくて琢磨が行ってる以上琢磨の方が期待されてると思われる
結果ではバトンの方が上だけどね、実力云々はまだ決めるの早いんじゃないかな
419音速の名無しさん:04/06/30 19:15 ID:n5kYQSRm
ここまでタクオタが進出してきたのか・・・
420音速の名無しさん:04/06/30 19:33 ID:xLUihBJI
なんでグッドウッド招かれると期待されてるってことになるわけ?
漏れ釣られましたかそうですか。
421音速の名無しさん:04/06/30 19:34 ID:xqOBGh5e
まあ危険なところにエースは出さないというかなんと言うか
422音速の名無しさん:04/06/30 21:35 ID:VOKcsiSf
>>416
>佐藤よりバトンの方が実力が上ってことはホンダの中の人だって分かってるだろ。
安定性以外にバトンの方が優れてるところって何かあるか?
これから琢磨のマシンが壊れなければ、それすら危うくなるけどな。
423フラッド ◆qNBVIjZucY :04/06/30 22:39 ID:/dW1pPUD

ふぅ・・・
この辺で一休みだな。
424ヤニ切れブチギレ:04/06/30 23:04 ID:oTjNxIWC
スレ違いになりそうな悪寒・・・。
425音速の名無しさん:04/06/30 23:13 ID:yzYoKkhd
基本的な質問なんですが
F1って 個人競技なんでしょうか、それともチーム競技なんでしょうか?
426音速の名無しさん:04/06/30 23:40 ID:aODE0tKO
>>425

個人競技でもあり、チーム競技でもある
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
427音速の名無しさん:04/06/30 23:45 ID:VOKcsiSf
まぁ一応個人競技だろう。
428琢磨ファン:04/06/30 23:59 ID:0jYYcVot
@F1のマシンはレースの開催される各国に一台ずつあるのですか?
 それとも、空輸で移動してるのでしょうヵ?
Aシャーシやエンジンは、毎回新しいものを使用しているんでしょうか
B最近記事の中で、シケインという言葉を見かけますが、コースのどういった場所の
 ことを言うのでしょうか。

毎度のことながら、ギコさんよろしくです!
429賀正 ◆Gachot4HCI :04/07/01 00:02 ID:hf2K7ODZ
>>428
@空輸。本拠地がイギリスの場合はそこから。
Aシャシーは使い回し。たまに新しくなる場合もあり。
 エンジンは毎回新品。
B上手く説明できない。他の人頼む
430音速の名無しさん:04/07/01 00:04 ID:G3oirAr1
日産がこれまでF1に色気を出したことは無いの?
実は計画があったとか実はあそこからエンジン作ってくれ
みたいな打診があったとかそういう話は皆無?
431琢磨ファン:04/07/01 00:08 ID:yfT8zj8K
>>429
有り難うございます。
シャーシじゃなくてシャシーなんですね。
ミニ四駆世代なので、あのころはシャーシシャーシ言ってたw

B引き続き宜しくお願い致します。

CポルシェやダッジはF1にエンジン参戦しない理由が解りません。
 早いと思うんですが。
432音速の名無しさん:04/07/01 00:09 ID:5IeUvzsU
>>428
>?@F1のマシンはレースの開催される各国に一台ずつあるのですか?
普通に考えりゃわかるだろw
433音速の名無しさん:04/07/01 00:09 ID:zk5ZcoXE
>>429B
chicane
(1)減速を強いるためにコース上に設けた障害物
(2)ロードレースコースのジグザグのカーブ
               リーダーズ英和辞書 
434ヤニ切れブチギレ:04/07/01 00:09 ID:aKtEMxiS
>>428
@は空輸や陸続きならトランスポーターにマシンを乗せ移動。
Aシャシーはチームによるが、エンジンは貧乏チームでも新品を用意。
B大体、長めのストレートの先に設置される減速用のコーナーって感じ。鈴鹿の130R先のシケインとかカナダの最終シケインとか。
右からすぐ左、左からすぐ右って感じで切り返す低速コーナー。
安全面を考慮して設置されるケースが多い。
435音速の名無しさん:04/07/01 00:11 ID:+Og2X909
>>428
ぜひ、↓ここで紹介されているゲームを買って擬似走行してみると良いですよ。
ttp://f1grandprix4.hp.infoseek.co.jp/index.html

フランスはアデレードとシケインが結構難しい。
436ヤニ切れブチギレ:04/07/01 00:11 ID:aKtEMxiS
>>431
ツッコミ多数ありそうだが、
ポルシェは参戦してたのよ。
437音速の名無しさん:04/07/01 00:12 ID:5IeUvzsU
>>431
>シャーシじゃなくてシャシーなんですね。
英語だから日本語で表記するときはどちらが正しい、どちらが間違っている、
ということはない。

>?CポルシェやダッジはF1にエンジン参戦しない理由が解りません。
>早いと思うんですが。
市販車とは全く別物。速いかどうかはとりあえず別として、
参戦しない理由=金がかかる、参戦するに値するメリットを感じていない
438フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/01 00:12 ID:/rcG3604
>>428
1,ない。ヨーロッパは陸送。他大陸・島国へは空輸。
2.新しくない。トップチームで年間10ほどのモノコックを作成する。
 しかし、OHはする。エンジンはもっと多い。
3.速度を落とす目的で作られた低速コーナー。
 大抵はコースを台無しにするw

>>430
噂はあったよ。
覚えていないくらい、根も葉もないものだけど。
雑誌社の捏造だったかもね。
439ヤニ切れブチギレ:04/07/01 00:14 ID:aKtEMxiS
みんなでケコーン式age。
440音速の名無しさん:04/07/01 00:17 ID:zk5ZcoXE
多すぎw
441音速の名無しさん:04/07/01 00:18 ID:G3oirAr1
あともう一つ。
プジョーのF1用エンジンはSWC用エンジンとはまったく別物?
442音速の名無しさん:04/07/01 00:20 ID:+Og2X909
ところでジョバンナ・アマティはその後どうしているのでしょうか?
ロベルト・モレノは?
443琢磨ファン:04/07/01 00:23 ID:yfT8zj8K
ボツクリ!
みんな有り難う。
F速も近所の書店で重版分を予約したので、
勉強します。
それにしてもヤニギレブチキレなのに答えてくれて・・
いい人多いですね。
444琢磨ファン:04/07/01 00:28 ID:yfT8zj8K
>>>435
F1グランプリ・・
画像掲示板のグラフィティが綺麗過ぎる。
http://fcgi2.gcc.ne.jp/~nama/cgi-bin/picturebord.cgi?user=GRANDPRIX4
一瞬実写かと思いました。
早速買ってしまいました。
445音速の名無しさん:04/07/01 00:32 ID:9UfX5ciB
>>418
>それならグッドウッドにはバトンが行くと思うけどなぁ
グッドウッドではBARのテストドライバー時代に福田良も出ていたんだよね。
BARは福田にそんなに期待していたのですか、そうですか。
446ヤニ切れブチギレ:04/07/01 00:47 ID:aKtEMxiS
>>442
IRLやチャンプカー、DTMとかのエントリーリスト、リザルト調べてもいませんな。
失業ですかね・・・。
>>443
俺の回答は間違いも多いのよねw
447音速の名無しさん:04/07/01 01:26 ID:fcRWbZ0s
現代F1のメカニズムを解説しているサイトがあったら教えておくれ。
448音速の名無しさん:04/07/01 01:41 ID:kH/OvEyc
ウイングカーについて簡単におしえてください。

未だに原理がよくわかりません。
シャシーの下の形に秘密があるんですか?
449音速の名無しさん:04/07/01 01:48 ID:Dya9JbVj
今度のフランスGPって録画?
ヤフーでは21時スタートになってるのに放送は23時からなんだけど・・・
450音速の名無しさん:04/07/01 01:52 ID:AiAfK33y
>>448
簡単に言えば車体と地面の間で負圧を発生させてる
地面との間を狭くする部分と広くする部分を設けることで
狭くする部分の流速が速くなり、その分圧力が下がる
原理はBernolliの定理やベンチュリ管の作用で証明できるよ
451音速の名無しさん:04/07/01 01:54 ID:d96iH4jO
>>448
シャーシを横から見て底面をなぞるとノーズ先端からカウルエンドまでかもめのような波型になってる
これがウイングが得るダウンフォースと同じ原理ということ
上部の空気より下部の空気の流れる速度をあげることで下に吸い付く力が働く
452音速の名無しさん:04/07/01 01:54 ID:D8pQeA48
>>449
と言うかアメリカ大陸であるレース以外は全部録画。
今度のフランスは日本時間夜9時にスタート。地上波では11:50分スタート(いつもなら)
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
453音速の名無しさん:04/07/01 01:54 ID:EAKhwrES
>>449
録画。アメリカ、カナダ、ブラジルは時差の関係で生。
あとCSでは生でやってる。
454音速の名無しさん:04/07/01 01:54 ID:pdy4yXM1
>>448
飛行機と同じ感じ。
サイドの断面を羽みたいにして、浮力じゃなくダウンフォースを得る
455音速の名無しさん:04/07/01 01:56 ID:fGMObTLU
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/
これは本当?こんなに短時間で一周できるサーキットってどこ?
456音速の名無しさん:04/07/01 01:57 ID:d96iH4jO
吸い付くというのは誤りか
上から押さえつける(上の気圧が高くなる)ということ
457音速の名無しさん:04/07/01 02:00 ID:d96iH4jO
>>455
これってどの記事か分からんけどフィオラノのことかな?
フェラーリのテスト用(だけかは?)サーキット
458455:04/07/01 02:00 ID:fGMObTLU
2004年06月30日(水) フェラーリ、シェイクダウン
火曜日、フェラーリはフランスGPで使用するマシンをシェイクダウンさせている。
シェイクダウンはルカ・バドエルが担当。F2004を用いて
4ラップして1'02"569のタイムを記録している。
459音速の名無しさん:04/07/01 02:00 ID:J6S3asV/
今年のグッドウッド、ジェンソン来てたんですが・・・。
460音速の名無しさん:04/07/01 02:01 ID:aqY2CG8V
>>455
フィオラノというフェラーリの敷地内にあるサーキット
461音速の名無しさん:04/07/01 02:01 ID:EAKhwrES
>>458
サーキット名書いてないけどフィオラノだね。フェラーリの専用テストコース。
462455:04/07/01 02:02 ID:fGMObTLU
>>457
ほんとだ。一分切れるサーキットですね。
サンクス。
463音速の名無しさん:04/07/01 02:02 ID:J0ZanzyW
>456
下側の負圧を利用するのだから「吸い付く」と言う表現のほうが適当じゃないでしょうか
464音速の名無しさん:04/07/01 02:06 ID:d96iH4jO
>>463
そうですか
ニホンゴ難シイデス(^^;
465ヤニ切れブチギレ:04/07/01 02:21 ID:aKtEMxiS
ウイングカーの場合だったら、どっちの表現も正しいかと。
リヤウイングとかなら押しつける、て表現になると思う。
466音速の名無しさん:04/07/01 03:56 ID:kH/OvEyc
なるほど。ウイングカーの説明ありがとうございます。

それでは、ウイングカーというのはどのように危険だったのでしょうか?

ジルの事故なんか見ていると、あのクラッシュはウイングカー特有の

吹っ飛び方をしているらしいですが
467音速の名無しさん:04/07/01 04:20 ID:Dm+75ACB
・・・少しはググれよな
そのうえでわからなければ改めて来なさい

サイドスカートってのは、吸盤みたいなもんなんだよ。
そこが衝突したり割れたりして壊れると、当然吸盤としての機能を果たさなくなる。
ダウンフォースが一気になくなり、木の葉のごとくひらりと舞い上がってしまう。
468ヤニ切れブチギレ:04/07/01 04:24 ID:aKtEMxiS
>>466
スピンとかした際、
当然、ダウンフォースは利いてないから走行時に比べ車高が上がり地面とスカートの間に隙間ができる。
そこから空気が入り込んでマシン下部の気圧が一気に高まるからマシンが持ち上がったり、浮いたりする。
グラチャンでの高橋徹の事故なんか、
グランドエフェクトカー特有の事故。
469音速の名無しさん:04/07/01 04:24 ID:42gqI61a
エレメントって何ですか
470音速の名無しさん:04/07/01 04:29 ID:/ndQUILN
換気扇のカバーみたいなもん
471音速の名無しさん:04/07/01 04:29 ID:42gqI61a
ありがとうございました
472音速の名無しさん:04/07/01 04:32 ID:d8K8AJv2
>>466
F1は飛行機の離陸速度と同じスピードが出ているため、羽をつければ飛ぶ。
空力デバイスは飛行機の翼を逆さにひっつけたものと考えていい。
ウイングカーはそれらのダウンフォースとは異なり、ベンチュリ効果を利用して地面に吸い付いて走る。

ウイングカーはパーツの破損などなんらかのトラブルや、コーナーでのマシンの姿勢でエフェクトを失うと、
強力に地面に吸い付いていたものが一気にバランスを失って空中に舞い上がってしまう。

結果、(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

473ヤニ切れブチギレ:04/07/01 04:34 ID:aKtEMxiS
>>466
あと、ドライバーの身体にかなりのダメージもあるから批判されていたよ。
セッティングはガチガチ(理由は分かるでしょ)、コーナーリング中のGも強烈。
クビや背中を痛めるドライバーが多かった。
ジル・ヴィルニューフ
「僕は本気でしばらくF1を離れようかと真剣に考えている。
今のF1はただの我慢比べだよ。如何にコーナーリング中にGや振動に耐えれるかで、
ラインやコーナーリングテクニックなんか関係ないからね」
と確か82年に語っている。
かなり俺的な訳し方だがw
474音速の名無しさん:04/07/01 04:36 ID:w4kOhPQD
ウイングカーの負圧が発生している部分の側面は、
路面と接触するスカートやプレートなどでシールすることで、
横から空気が入り込むことを抑えていた。

縁石やギャップに大きく乗り上げて、側面のシールが路面から大きく浮いた場合、
負圧が発生しているマシン下面と路面の間に、横から一気に(その負圧ゆえに)空気が流れ込み、
クルマが浮き上がってしまう危険性があった。
また、ブレーキングなどによる姿勢変化でもシールが浮くので、不意にコントロールを失う
危険性もあった。

IRLなどでは現在もウイングカーを使用しているが、側面のシールを許可していないので
こういった危険性は軽減されている。
(ウイングカー=危険ということならIRLでも禁止されているだろう)

ジルの場合は、他車のタイヤと自車のタイヤの接触で浮き上がったケースだったと思う。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
475音速の名無しさん:04/07/01 04:39 ID:pWW64Qlg
今のF1のシャーシ(ハイノーズ化以降)はウイングカーの要素はないのでしょうか?
476ヤニ切れブチギレ:04/07/01 04:42 ID:aKtEMxiS
>>474
原因はマスとの接触だが、ウイングカーじゃなかったら浮き上がり方も違っていて、
「もしかしたら」ダメージはもう少し小さかった、
と考えてみたりした。
477音速の名無しさん:04/07/01 04:44 ID:AiAfK33y
厳密に言えば車体全体がウィングカーの要素(ベンチュリーカー)
を持っているので、ウィングカー以降は全て持っていることになる

>>474
IRLのアレはウィングカーといえるのだろうか?
チャンピノンシップカーの方もステップドボトムの段差部分に数センチのスリットを設けているだけで
インディカーも同様だったはずだけど
サイドポッド前縁部分の跳ね上げだけが名残として残っているけど
478ヤニ切れブチギレ:04/07/01 04:46 ID:aKtEMxiS
>>475
少しはあるんじゃない?前面からマシン下部に空気を多く取り込もうとする点では。
ただ、ダウンフォースの発生ポイント(重心とか)は全く違うから、違うと言えば違うだろうし。
479音速の名無しさん:04/07/01 04:49 ID:pWW64Qlg
即レス感謝です
ディフューザーで効果を得ている今のシャーシもウイングカーと呼べるものだと思ってましたが、
厳密には微妙なところなのですね
480音速の名無しさん:04/07/01 05:49 ID:lNPj+idw
>>472
飛行機の離陸速度って500くらい出てないか?
481ヤニ切れブチギレ:04/07/01 05:57 ID:aKtEMxiS
>>480
ジャンボ機で300`
コンコルド350`前後。
482音速の名無しさん:04/07/01 06:00 ID:ZSgFFzsp
ジャンボジェットでもVRで300km/hちょい位。
戦闘機ならもっと低いスピードで離陸できる。

特殊な例でいうと、SAABのヴィゲンという戦闘機の失速速度(この速度を下回る
と飛行を維持できない速度)は185km/hを割っているそうな。
つまりは185km/hを上回れば離陸も出来るという理屈になる。
なにせヴィゲンは高速道路での運用も想定されている機体だからして。
483猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :04/07/01 06:04 ID:Wppc8hZq
>>480
出てません。
ジャンボジェットの場合で300キロ弱、小型機の場合100キロいかないものもそこそこ
あるはずです。つか、小型機の場合、最高速度が500キロいかないものがわんさとあ
りますので(=^_^;=)、「飛行機の離陸速度が500キロくらい」ということはありません。。

なお「舞い上がる」ケースだけど、これはウィングカーであるがゆえにというわけでは
なくて、走行方向前側があがって迎角がつくと、フラットボトムだろうがなんだろうが、
舞い上がる可能性はあります。ウィングカーの場合の危険性は、「舞い上がること」
というよりは、車体下面のウィング効果によるダウンフォースを前提とした速度でコー
ナリングをしているわけですが、そのダウンフォースが失われることで、一気に速度
がそのコーナーに対してオーバースピードになってしまい、結果としてコントロール
が失われるということの方にあるように思います。
つまりなんだ。ごくわずかなエアの進入などによって、コーナー途中で突然ウィング
が失われたような状態に陥る可能性があり、それがとても神経質である、ということ
ですね。神経質であるがゆえに、姿勢が乱れて迎角が大きくなって舞い上がるとか
いうことはあるわけだけど、それは「わずかなことで大きく空力バランスを崩す」とい
うのが原因で、ウィングカーだから舞い上がるという話ではないです。
―――y―――――――――――――――――――――――――
..∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
484音速の名無しさん:04/07/01 06:24 ID:YzYL/5HO
何年か前のルマンで、実際にマクラーレンが宙を舞ったね。
485音速の名無しさん:04/07/01 06:32 ID:h1Abb21a
>>483
>>484
98年のルマン@メルセデスCLR?のウェバー&ダンブレックですな。

ボディ下部に急激にエアが流れ込んでダウンフォースを失う現象は、ポーポージング(カタカナ表記に
自信ないが)って言われていますな。
486485:04/07/01 06:34 ID:h1Abb21a
1999年でした。すいません。
487485:04/07/01 06:38 ID:h1Abb21a
ついでに
CLR→CLKですた。
488484:04/07/01 06:57 ID:YzYL/5HO
メルセデスだった。
>485-487 補足&訂正サンクス。
489音速の名無しさん:04/07/01 07:25 ID:cFVLUOG7
マリオのインディ空中回転も同じなのかな?
490音速の名無しさん:04/07/01 07:40 ID:9OZITYqL
>>476
ウイングカーはベンチュリー部分の横幅を稼ぐためにモノコック部分を
なるべく狭めるように設計されていた。
ジルの時は浮き上がったマシンがノーズからグラベルに突き刺さって
モノコックがドライバーの腰の位置で真っ二つに折れてるから、
通常では有り得ない荷重のかかり方ではあったにしろ
モノコックの強度不足ってのも死に至った要因の一つかも。
491音速の名無しさん:04/07/01 10:15 ID:ytGCBpds
BAR006のノーズの先端にあいてる穴はなんですか?
492音速の名無しさん:04/07/01 10:20 ID:lVJAM33I
>>491
ドライバークーリング用のダクトであるかと思われる。
コースによって、開口部のあるノーズと無いノーズを使い分けていますね。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
493音速の名無しさん:04/07/01 10:21 ID:V3eNwgpI
夏期におけるコクピットの空冷
494音速の名無しさん:04/07/01 10:21 ID:N4uJzLNa
たぶん空気の流入口。
それで装置を冷やしてるのか、ドライバーの足元を冷やしてるのかは
定かではない。定かではないのでギコは無し。
495音速の名無しさん:04/07/01 10:33 ID:FuOpL0hE
F1グランプリin南極が氷上で開催されたならばF1マシンに暖房付くかなぁ。
496音速の名無しさん:04/07/01 10:49 ID:V3eNwgpI
その寒い想像は質問かい?ボケかい?>>495
497音速の名無しさん:04/07/01 10:55 ID:fcRWbZ0s
F1メカニズム解説のサイトがあったら教えて。
498音速の名無しさん:04/07/01 12:04 ID:IK1cvWHt
>>497
俺が知ってるのはこのぐらい。
ttp://www.f1technical.net/
ttp://www.scarbsf1.com/
ここ見ても分からない事があれば、このスレで訊けばいい。
499音速の名無しさん:04/07/01 12:42 ID:/VR/5cdN
>>491
ドライバー涼しくて(゚д゚)ウマー
電子デバイスの冷却。←こっちのほうが大事なんじゃないか?



500音速の名無しさん:04/07/01 12:58 ID:zoD81r1i
500
501音速の名無しさん:04/07/01 13:01 ID:pdy4yXM1
電子デバイスっていってもECUはサイドポッド内に配置するのが普通だからなぁ
502フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/01 13:23 ID:/rcG3604
電子デバイスってもECUだけじゃないし。
たったあれだけの大きさで、ウマーってほどコクピットは涼しくならないだろ?
503音速の名無しさん:04/07/01 13:25 ID:zk5ZcoXE
冷却するのはダンパーじゃないか?といってみるテスト
504499:04/07/01 14:06 ID:IR/O+pf5
ウィリのに似たような穴があって、電子デバイス冷却ダクトって説明があった。
ダンパーのが適切だねえ。

プラモデラーのほうが詳しいかもね
505音速の名無しさん:04/07/01 14:50 ID:Nlux1Ry+
コンストラクターズの分配金って最終的な順位以外にポイントによっても金額違いますか?
申し訳ないけどミナルディって10位が濃厚じゃないですか。
でもポイント稼げば分配金増えるかと思って。
506フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/01 15:25 ID:/rcG3604
>>505
それは聞いたことないなぁ。
今までシリーズに関する賞金で話題に出たのは、シリーズ順位くらいじゃないか?

レースで順位認定(完走扱い)受けて賞金がもらえるとしたら、
シリーズポイントで課金してもおかしくないと思うけど、そんな余裕があるだろうか?
それにもしそれをしたら、ますますチーム間の貧富の差が広がるし。
507音速の名無しさん:04/07/01 15:28 ID:0isbxMAz
予選順位・決勝順位・コンストラクターズ順位全てに分配がある(分配率は別)とか言う事がどこかに書いてあったような
ただ、賞金に関しては一切非公開らしい
508音速の名無しさん:04/07/01 15:34 ID:Nr9N3PpI
賞金の話はたまに出てくるよな。
1ポイント=100万ドル。
2002年のジョーダンは最終戦でタクマに随分と財政面で救われたみたいだし。
509音速の名無しさん:04/07/01 16:35 ID:IK1cvWHt
賞金はコンコルド協定で決まってる。内容は非公開。
510音速の名無しさん:04/07/01 16:40 ID:9IvLJvQ7
途中のラップ順位にも賞金が出るよ
(ラップリーダーだけだったかな?)
だからポールトゥルウインのセナのほうが
レース後半でファーステスト出して最後に優勝するプロストよりも
同じ一位だとしても賞金は多くなる
511音速の名無しさん:04/07/01 16:42 ID:APzOBFJk
最近F1Racing.netの読み込み時間がバカに長いんすけど、
皆さんそんなことありません?
当方ブラウザはSafari 1.2.2 (v125.8)を使っています。
スレ違いカナ?
512音速の名無しさん:04/07/01 17:02 ID:7vhXvN1T
>>511
何か知らないけど、最近、サイト自体が糞重だよねぇ・・・・
513琢磨:04/07/01 17:26 ID:vyqp0RNE
ドライバーがポイント獲ったらデビューチームにも分配金、とかできないかなー。
そうすれば多少はミナルディにも‥‥‥‥。
514音速の名無しさん:04/07/01 17:26 ID:vyqp0RNE
ごめん。名前消し忘れた。
515511:04/07/01 18:45 ID:APzOBFJk
>>512
自分だけじゃなかったんだ。チョット安心。
フランスまでにはなおってるといいな。。。
516音速の名無しさん:04/07/01 19:27 ID:tk9UQ/k6
>>96
下位チームの反発で戻らなくなりました。
白紙撤回
517音速の名無しさん:04/07/01 19:29 ID:pclMYLvq
>>515
あそこはいつも重い。
518音速の名無しさん:04/07/01 19:52 ID:7UNS22nI
[01/07/04 - 08:57]

F1 calendar to feature 19 races in '05
http://f1.racing-live.com/en/headlines/news/detail/040701085849.shtml

Turkey to be added to crowded Calendar
519音速の名無しさん:04/07/01 19:54 ID:YEIseGsA
>>431
ダッジって、ダイムラークライスラーの1ブランドであるダッジ?
メルセデスベンツの名前で枕ー連にエンジンを供給しているのに、なぜダッジの名前で出るんだ?
PSAグループならやるかも知れんが。
520琢磨ファン:04/07/01 23:28 ID:6Vz4kUAl
>>519
ダイムラークライスラー=メルセデス&ダッジだったのね。
知らなかった。

そこでもう一つ質問。
ルマンマシンとF1、どっちがラップタイム・最高速ともに早いんでしょうか?
521音速の名無しさん:04/07/01 23:36 ID:3d0EHnjg
>>520
耐久とスピードだからさすがに勝負にならない
それでも300km/hを超えてくるのだからすごいよ
24時間走り続けても壊れない信頼性の元のそれだからね

522琢磨ファン:04/07/01 23:39 ID:6Vz4kUAl
>>521
単純にマシンの最高速とラップタイムを知りたいです。
ルマンはV12エンジンですよね。
さっきまでグーグルで見てたんですが、比較サイト無かったので
もしインディをタイマン勝負したらどっちが勝つのかなぁ?
解る方宜しくです!
523音速の名無しさん:04/07/01 23:40 ID:3d0EHnjg
ごめん、嘘ついたかもw
http://www.nissan-global.com/GCC/Japan/NEWS/16c4e.htm
最高速だけなら結構いい勝負みたい
もちろん直線の長さとかもあるけど。
524音速の名無しさん:04/07/01 23:41 ID:tZuvEBq0
>>520
サーキットのラップタイムならF1。
最高速なら空気抵抗の少ないルマン。
525琢磨ファン:04/07/01 23:59 ID:6Vz4kUAl
>>523 524 thx!
晴れなかった疑問が解けました。
日産にもいつかR390のエンジンでF1参戦して欲しいですね。
ルマンマシンって結構凄いんですね。
526音速の名無しさん:04/07/02 00:02 ID:HGdnL6XS
>>520
ダイムラークライスラー⊃メルセデス&ダッジ
ほかに、クライスラーもあるし、ランボルギーニは現在のことは知らんが、少なくとも一時期はクライスラーの子会社だった
527音速の名無しさん:04/07/02 00:06 ID:i1QSCu75
>>520
>ダイムラークライスラー=メルセデス&ダッジだったのね。
違う。ダイムラークライスラーの中にマイバッハとかメルセデスとか、
クライスラーとかジープとかダッジといったブランドがある。

なんといっても、他のカテゴリーを寄せつけないF1凄さといえば、
コーナリングスピード。今のレギュレーションの範囲内でも、最高速が
もっと高いマシンを作ることは可能だろうし、現在のマシンでも
セッティング次第ではもっとスピードを出すことは出来るだろうけど、
サーキットを最も速く走るには今のマシンの方がいいわけだ。
528音速の名無しさん:04/07/02 00:08 ID:i1QSCu75
>>525
>日産にもいつかR390のエンジンでF1参戦して欲しいですね。
F1のエンジンとル・マンのエンジンは別物。
それに、技術は日進月歩だから、何年も前のエンジンでは今のル・マンでも通用しない。
529音速の名無しさん:04/07/02 00:32 ID:XIpoJDNB
グラベルとは何ですか?分かってるようで分かっていません。
芝生の部分?砂の部分?コースの外は全部グラベル扱い?
530音速の名無しさん:04/07/02 00:42 ID:ijOvgx+S
グラベル=gravel
砂利、砂利道

砂、砂利のとこだぬ
531音速の名無しさん:04/07/02 00:43 ID:6RQZEiAY
>>529
grav・el [rv()l]

━━ n., vt. (〈英〉-ll-) ((集合的)) 砂利(を敷く)
532琢磨ファン:04/07/02 00:43 ID:AU5u3OCA
>>526-528
ありがとうございます。
車ニアですね!
俺も勉強して答える側になれるよう頑張ります。
533音速の名無しさん:04/07/02 00:50 ID:Zl+R8K+W
>>529
コースの外側にある波うってる砂の部分
コースアウトした車はあそこで減速するようになってる
534音速の名無しさん:04/07/02 01:09 ID:VHgmacNe
グラベルといえば、最近やけにアスファルトのランオフエリアが増えてるけど
安全的にあれはグラベルやグリーンよりいいんですか?速度落ちなそうで危険に見えるけど…
535音速の名無しさん:04/07/02 01:15 ID:ZnlkoTkm
536音速の名無しさん:04/07/02 01:17 ID:v5qGPjfi
実際にはグラベルも減速効果はあまり期待できないと聞いたけど?
537音速の名無しさん:04/07/02 01:30 ID:3qFsPP2H
グラベルだと横向いた時に横転する危険性がある。
アスファルトだと摩擦で速度は落ちる。
538音速の名無しさん:04/07/02 01:34 ID:fKB5LmwI
なんかまきびし混ぜるとかいうバカな提案してたな
539音速の名無しさん:04/07/02 02:24 ID:i1QSCu75
Sキューブ発案の、一定以上の衝撃を受けると粘着性の強いゲル、
つまりトリモチ状になるグラベルが最強。

このネタ、誰もわかんないだろうなぁ…。
540音速の名無しさん:04/07/02 02:34 ID:lWuJkTE/
>>534
速度が落ちなさそうというのは誤解だ。
グラベルだと砂利がクッションになってスピードを殺すようなイメージがあるのかもしれないが
そうなるにはタイヤがグラベルの中にある程度埋まらなくてはならない。
しかしコースアウト時のスピードが高ければ高いほど
グラベルの表面だけを滑っていく感じになって埋まりづらくなる。
その点、アスファルトなら埋まらなくても、表面に接地していれば
摩擦で減速するのでスピードが落ちやすい。

ただし、2輪のレースではランオフエリアはライダーの体を保護するために
減速効果よりもクッション効果の方が求められる。
アスファルトでは固過ぎる上にライダーの体が滑らずにバウンドして
何度も地面に叩きつけられてしまうので不適当。
そのため鈴鹿など2輪レースも行われるサーキットではアスファルト化は難しい。
541音速の名無しさん:04/07/02 03:12 ID:EDlvQNnn
>>532
まずは言葉遣いを勉強しれ
542ヤニ切れブチギレ:04/07/02 03:24 ID:SNUbUKFM
昔はキャッチフェンスなんて危ないものもあったわけだが。
あれに突っ込むドライバーを見ると、
流し網を思い出すな・・・。
543音速の名無しさん:04/07/02 03:40 ID:uBhu6jGh
くだらない質問します。

うちに親父が買った昔のホンダのステアリング(セナかベルガーの)があるんですけど、
今のF1みたいにボタンやダイアルがありません。
1、なんであんなにいっぱい増えたのですか?
2、あれ全部ポチポチ、カチャカチャやって走ってるわけですか?
3、ドライバーの誤操作によるトラブルってありましたか?
544ヤニ切れブチギレ:04/07/02 04:11 ID:SNUbUKFM
>>543
ハイテク化のせい。
あとコクピット(モノコック)の縮小化や操作性を考慮してステアリングに色々付いてる。
レース中はすべてを使うわけではない。
使うとしたら、
ミクスチャーダイヤル、ブレーキバランサー、無線、リミッター、ドリンク、パワステ調整ぐらいかな。
ミスはリミッター解除忘れとかぐらいだと思う。
545音速の名無しさん:04/07/02 04:14 ID:1uxr8OWE
>>543
マンセルの所為。lastlapでストップスイッチを間違えて押しちゃうと危険だから安全なスイッチはハンドルに
それ以外はハンドルの後ろに。
546音速の名無しさん:04/07/02 04:21 ID:uBhu6jGh
サンクスコです。
ピットからのナントカ操作禁止とかもステアリングのハイテク化と関連ありますか?

あと、ドリンクスイッチって飲み物の?
ヘルメットにチューブが刺さってて、そこから吸ってるのは想像できますが、
チューブ咥えてる状態で無線でピットと話をするんですか?
547音速の名無しさん:04/07/02 05:01 ID:pgQ185PM
フューエルエフェクトのことがよく話題に上りますが、
燃料タンクってだいたいどこらへんに設置されてるんでしょうか?
548音速の名無しさん:04/07/02 05:03 ID:2Usmjuef
ハイテク全盛期・アクティブサスやセミオートマの時代から
ボタンはいろいろ付いていた。
>>544にはダウン方向へギヤ飛ばし(5→2速等)も加えてやってくれ
むしろ操作禁止とかの規制が増えれば用無しになりボタンが減るという想像は容易にでてくるのだが?

チューブは口に入れたり出したりが容易な長さに調整するのは
当たり前だが、そんなことも思い付かないか?

バカな事聞いてないでもう少し考えろ。
549ヤニ切れブチギレ:04/07/02 05:22 ID:SNUbUKFM
>>548
サンクスコ、忘れていた。
あとリタイヤとかした時のニュートラスイッチか。
>>546
チューブは口まで来てないよ。
口の手前までで、
ボタンを押すとドリンクが飛ぶ。
だから無線で話すには支障ない。
550フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/02 05:25 ID:3qFvA9Sf
>>543
1.インパネにあったものを、操作性・視認性などでステアリングに移動した。
2.そう。必要があればね。
3.ある。

>>546
上段:ピットからのセッティング変更を禁止しするためのもの。
下段:そう。

>>547
ドライバーとエンジンの間
551ステファン ◆.eH7uaEVrQ :04/07/02 05:28 ID:SNUbUKFM
>>547
フューエルエフェクト話す解ってて、タンクの場所は知らない・・・。
ドライバーの真後ろ、エンジンの前。
昔はいろんなとこにあったけど今はその場所のみ。
ドライバーサイドにまで回り込んでるタンクも不可(ベルガー炎上事故が原因)。
88年のリジェみたいなマシン(エンジンとギアボックスの間にタンク設置)も今はたぶん、ダメ。
552ヤニ切れブチギレ:04/07/02 05:33 ID:SNUbUKFM
>>551は俺ですw
しかも誤字・・・。
>フューエルエフェクトは解ってて・・・
ですた。
>>フラッドさん乙。
553音速の名無しさん:04/07/02 07:09 ID:VwRf99wW
最近、スレがいっぱい消えたようなんですが、どういうこと?
別に悪質だったわけでもないのに削除依頼が出たのかな?
人気がなかったようでもないし。
既出だらけの質問でしょうが。
何故、ブリティッシュ・アメリカン・レーシング・ホンダは、今年急に、確変的に強く早くなったのでしょうか?
余りにも話がウマ過ぎます。タイヤをブリジストンからミシュランに変えただけなのに。
何故なんでしょうか? 今まではなんだったのでしょうか? 怠け者だったチームが変わったのもあるのでしょうが。
教えてください。禿げヌーブがいなくなった、とか言うのはナシですよ。
555音速の名無しさん:04/07/02 07:35 ID:GntsUK0m
>>553
タクマスレ乱立で整理中。
詳しくは自治スレへ。

>>554
散々既出だが、一番大きいのはBARの組織改革とリストラ。
開発面では冬の期間にテストしまくったことと、ホンダエンジン。
556フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/02 07:55 ID:3qFvA9Sf
>>554
ジェフ・ウィリスの加入。
これに尽きる。
557547:04/07/02 07:59 ID:pgQ185PM
>550>551
どーもです。
大量の液体をどういうふうに載せてるのか気になってたんです。
上のほうに置いてるのか、はたまた底のほうに置いてるのか?…って。
558音速の名無しさん:04/07/02 08:13 ID:sp0bjYy5
モノコックの中のドライバーの後ろ。>>547
ttp://www.northlodge.org/f1/2002/bar/bar-2002-01-honda-05.jpg
559547:04/07/02 08:16 ID:pgQ185PM
>558
なるほど、これはヒジョーに解りやすいですねw
ありがとうございました。
560音速の名無しさん:04/07/02 08:48 ID:D+xMsZ+i
ツインキールとかシングルキールってなに?
561音速の名無しさん:04/07/02 08:59 ID:63J22OEI
>>553
鯖移転の影響じゃないの?
562音速の名無しさん:04/07/02 09:03 ID:0Wtxq4uN
ステアリングにディスプレーとスイッチがいっぱい付いてるけど、多数のビットを電気的にはどうやって接続しているのだろう?
ステアリングは付けはずしができるようになっている。
ステアリングポストにコネクターでもあるのだろうか?
接続は
パラレル?信号線が1本ずつ
シリアル?電源+シリアル通信 こちらはコネクト数が減る
563ヤニ切れブチギレ:04/07/02 09:06 ID:SNUbUKFM
>>560
フロントサス、ロワアームの取り付け部のモノコック下部の出っ張り。
昔は一つの出っ張り(シングルキール)に左右のロワアームが取り付けられていたが、
最近は出っ張りを二つ(ツインキール)にしてそれぞれ別々にロワアームが取り付けられている。
主に空力的理由から。
564ヤニ切れブチギレ:04/07/02 09:08 ID:SNUbUKFM
>>562
自問自答ですか、乙彼。
565音速の名無しさん:04/07/02 09:14 ID:sp0bjYy5
566琢磨ファン:04/07/02 09:40 ID:ul43BMZw
すみません、先の質問でハイテク化が進んでいるとのことですが、
今のマシンもギアチェンジのシフトのぶって前と変わらず
右側にあって、一般マニュアル車のようなHHこういう形なんですか?
それともオートマみたいなI(一方向)?

また、クラッチは踏んで行うのですか?

それともこのゲームの写真のハンドルの親指部分についている
↑ ↓矢印のことですか?

http://www.4gamer.net/review/live/img/gp4/gp4_013.html
567音速の名無しさん:04/07/02 09:49 ID:tTZBvcTW
>>566
ギアチェンジは,ステアリングを握った手の人差し指と中指あたりにあるパドルで行います.
右手がシフトアップ,左手がシフトダウンです.
オンボード映像を見るとよくわかります.
クラッチは,手ですが,スタート時など以外は操作しません.
568音速の名無しさん:04/07/02 10:34 ID:lWuJkTE/
>>554
ちなみに今はもう「ブリティッシュ・アメリカン・レーシング」じゃないよ。
今まで略称だったB・A・Rが去年から正式名称になってる。
タバコ広告禁止後になったら「ブリティッシュ・アメリカン」はマズイかららしい。
569風速の貴公子:04/07/02 11:00 ID:Bh8sNgVd
>>549
へー。ボタン押すとドピュって出るんですか?
知らなかった。
それでドリンクボトルはどの辺に収まってるんですかね?
コクピット内ですか?
570音速の名無しさん:04/07/02 11:01 ID:320L9cz+
>>567
いつのグランプリか忘れましたけど、ミハエル・シューマッハがコーナー
手前からコーナー脱出まで片手で運転してるオンボード映像が流れ、
川井さんが「(パドルを)引くと(シフト)アップ、押すとてこの原理で反対
側を引いてる格好になって結果的に(シフト)ダウンという仕組みになって
るという可能性はありますねぇ。」と言っていました。
実際のところ、片手で操作できるようなパドルになってるんでしょうか?
571音速の名無しさん:04/07/02 11:05 ID:F6gczuA6
ものすごいアフォな質問なんですが箱車とオープンホイールを
比べて最高速では箱車が早いのに何でコーナリングで負けるんですか?
572音速の名無しさん:04/07/02 11:13 ID:ARCdqTLy
重量が重かったり重心が高かったり、あとはウイングやグランドエフェクトによるダウンフォースの方が強力だからじゃなかろうか

と勝手な予想で書いてみる
573フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/02 11:17 ID:3qFvA9Sf
>>571
重い。
ロードホールディングが良くない。
重心が高い。
タイヤのグリップが劣る。
など、トータルの運動性のが劣る。

あとハコ(ツーリングカー)は、基本的に車が先に存在して、それをモディファイしているにすぎない。
改造範囲の広いGTとかでもね。
レギュレーションを無視すれば、F1より速いマシンは作れるかもね。
ハコじゃなくて、ルマンのようなフルカウルマシンになるけど。
574音速の名無しさん:04/07/02 11:24 ID:K5cEzE/P
>>570
左右のパドルは大抵一枚板になっているので逆の操作(手前に引くので
はなく指で押し出す。やりづらそうだけど)をすることでアップとダウンの
両方が片手でも出来ちゃうんじゃないかしら、ということだと思う。
575ヤニ切れブチギレ:04/07/02 11:30 ID:SNUbUKFM
>>570
シーソーと同じ。
あと片側だけにアップ、ダウンシフトを付けていたチームもあった。
ナニーニが事故後、フェラーリのテストをした時なんかがそう。
576琢磨ファン:04/07/02 12:52 ID:icVpTVoK
シフトレバーはゲーセンであるインディみたいなやつですね!

ところで、マクラーレンのボディカラーってまっ黒だけど
B・A・Rやトヨタの白い車体に比べて太陽熱の吸収で
エンジンの熱を逃がすのに不利だと思います。
多少は影響ありますよね?
577音速の名無しさん:04/07/02 13:13 ID:olsvGU7b
>>576
以前(昨シーズンぐらい)、全く同じ質問をしたら「関係無い」と一刀両断
されたよ。>ボディーカラー
578音速の名無しさん:04/07/02 13:21 ID:CCLw1veg
>>543
すごい遅レスだが、昔、走行中にステアリングはずれちゃった(はずしちゃった?)奴がいるよ。
直線区間ではずれたので、またはめ込んで何事もなかったかのように再開。

そんな彼ものちにチャンピオンになったんだよねー。
579音速の名無しさん:04/07/02 14:31 ID:o0AuXPmN
>>548
>チューブは口に入れたり出したりが容易な長さに調整するのは
>当たり前だが、そんなことも思い付かないか?

>バカな事聞いてないでもう少し考えろ。


(゚Д゚)ハァ?
お前のようなシッタカより聞く奴の方がマシ(プゲラ
580音速の名無しさん:04/07/02 14:36 ID:PX7gBNg5
>>522
>ルマンはV12エンジンですよね

・・・なんでこれがスルーされ続けるんだろう・・・
何か理由があるのかと思って迂闊に突っ込めない・・・
581音速の名無しさん:04/07/02 14:52 ID:dPp4HUtv
>>580
多分、BMWのことを言ってるのでは?
99年の優勝車はBMW V12だし。
582ヤニ切れブチギレ:04/07/02 14:56 ID:SNUbUKFM
>>522
比較は難しい。
ル・マンのマシンはあのサーキット専用だから。ル・マンシリーズ戦とかFIAのGT選手権ともマシンは違うし。
仮に今のF1をル・マン用にセッティングしたとしてタイムアタックを行なったら、
タイムも直線スピードもF1が上じゃないかな。
モンツァのストレートで去年、フェラーリが368キロ出てるからサルテサーキットに合わせたセッティングならまだ延びる。大してル・マンのマシンはアルテサーキットで最高350キロ前後じゃなかったかな(詳しくはワカンネ。)
583音速の名無しさん:04/07/02 14:56 ID:KMZKgRHM
初めまして。近所にこんなお店があるのですが、

ヘアーメイクリジェ 柏店
http://www.jimo-net.co.jp/shop/ligier/ligier.html
「フランスのF1チームでギ・リジェのチームオーナーの思想に共感し
 この名前になったそうです」

ギ・リジェ(って人?)の思想ってどんなのですか?教えてください!
584音速の名無しさん:04/07/02 14:57 ID:wtvImNTO
おらがフランスマンセーマンセーという思想
585音速の名無しさん:04/07/02 15:22 ID:KMZKgRHM
>>584
?申し訳ありません、よくわからないのですが・・・
586音速の名無しさん:04/07/02 15:28 ID:+X4O0+mc
>>583
ギ・リジェの野望【仏 国 版】
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1076947272/l20
587音速の名無しさん:04/07/02 15:47 ID:Mqw836lX
>>572-573
なるほど。ということは現在の技術でCカー作ればF1を超えるかも
しれないんですね。ありがとうございました。
588音速の名無しさん:04/07/02 15:52 ID:y31p1KNh
皆さんはTVでF1を観戦する時、どんな点に注目してますか?
こういう見方をすると面白い!とかあったら教えてください。
589フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/02 15:55 ID:3qFvA9Sf
>>583
「政治家は"使う"ものだ」
かな?w

>>587
レギュレーションが無ければね。
(なんかすげー勘違いしていそう・・・)
590音速の名無しさん:04/07/02 16:31 ID:il30RjJi
>>578
> >>543
> すごい遅レスだが、昔、走行中にステアリングはずれちゃった(はずしちゃった?)奴がいるよ。
> 直線区間ではずれたので、またはめ込んで何事もなかったかのように再開。
> そんな彼ものちにチャンピオンになったんだよねー。

ベルガーが燃えた事故って、ステアリングの後ろのシフトレバーを押すつもりで
間違ってステアリングを外しちゃったのが原因だって、馬鹿な噂があったよね(;^Д^)y-~~
591音速の名無しさん:04/07/02 16:48 ID:o+j63J7n
伝説のフェラーリドライバー、タッツィオ・ヌヴォラーリはステアリング外れたとき
ステアリングの根元の棒(?)を持って2、3週走りつづけたって何かの本に書いてあったな。
592ヤニ切れブチギレ:04/07/02 17:54 ID:SNUbUKFM
>>591
ハキネソも似たような感じじゃなかた?
593音速の名無しさん:04/07/02 19:18 ID:bXey2igm
F1じゃないけど、シルエットフォーミュラ−について詳しく知りたいんです
グループ5レースの戦績とか載ってるサイト教えてくさい
594音速の名無しさん:04/07/02 19:33 ID:0lucONDT
595フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/02 20:18 ID:3qFvA9Sf
>>591-592
んなわけねぇだろ!w

ヌヴォラーリはワカランが・・・
596音速の名無しさん:04/07/02 20:40 ID:mU4wMp6P
フェラーリ時代のイクスが予選中にステアリングが抜けた事があったって言ってた。
#もっかい元の位置に押し込んで騙し騙しピットまで帰ってきたってさ。

>>587
 車体の底面の面積がF1よりはるかに大きいのでダウンフォースの量も当然大きくすることが出来る。
 車重が(F1の)1.5倍でも、ダウンフォース量を1.5倍に出来ればコーナリングスピードも等しくなる。
 でも、加速減速は車重があるのとブレーキのキャパが劣るので、結果としてF1並のラップタイムは
 無理じゃあないかな?
 #最高出力だけなら今のF1とターボ時代のグループCのそれはほぼ同じ!
597音速の名無しさん:04/07/02 21:01 ID:Uo86Csbs
>>587>>596
グループCの晩年でも、本気で作れば当時のF1より速いのができたと思う。
598音速の名無しさん:04/07/02 21:16 ID:dPp4HUtv
ルマンでの最高速はプジョーのグループCカーが出した402km/hが最高。
この頃のサルテサーキットのユーロディテールはなんと直線6km!!
599音速の名無しさん:04/07/02 21:17 ID:Hmdl6ZCz
結局レギュレーション次第だろうな。
グループ C でも何でも、大概は最低重量が決まってるわけで、
そいつが重すぎればプロトタイプカーが不利になるな。
F1 とさほど変わらないくらいの重量なら、
圧倒的に屋根付きタイヤ隠しの方が速くなるだろうね。
あとはブレーキの容量とかもレギュレーションだね。
ディスクの厚みが決まってるから。

ちゅうか、そろそろ F1 はタイヤを露出しなくても良いようにしても
イイかもしれんと思うのだが、多分無いだろうな。
600音速の名無しさん:04/07/02 21:25 ID:c10wSNZx
普段はモトGP好きの者です。

今年は佐藤琢磨のホンダでの参戦に惹かれて始めてまともにF1を見ています。
質問ですが、前回のアメリカGPは佐藤がコース上で他車を何台も抜き去り
モトGPのようなスプリントレースの醍醐味を楽しめましたが、今回もあんな
佐藤の走りを見れるのならば是非見ておきたいのですが・・・
時間的にモトGPとカブル気がして・・・

佐藤が今回もアメリカの勢いのまま期待させてくれるのでしょうか?
それともフランスはオーバーテイクが期待できないのでしょうか?
前者ならばモトGPを録画してF1を
後者ならばF1を録画してモトGPを見たいと思っています。
佐藤は今回もきたいできますか?
601音速の名無しさん:04/07/02 21:54 ID:A2r4fDU0
1年間で使えるレインタイヤって何種類ですか?
602音速の名無しさん:04/07/02 22:13 ID:R6OWdpjr
>>600
前回はBARが戦略をミスったため、コース上で抜かざるを得なかった。
普通に予選が上手くいって、戦略も決まれば、今のF1はオーバーテイクはほとんど無い。
琢磨が予選でミスするか、BARがピットでミスでもしない限り、あれほどのオーバーテイクショーは無い。
今回のマニクールは抜けないこともないが、アメリカに比べると抜きにくいサーキットなので、
オーバーテイクはあまり期待できない。
ただ、レースでは何が起こるか分からないので、雨が絡んだりするとどうなるやら。
極論を言うと、レースは始まって見なきゃ分からない。
なのでMotoGPを見るかF1を見るか、それはギャンブルしてくれ。
603音速の名無しさん:04/07/02 22:15 ID:Uo86Csbs
>>602
> 前回はBARが戦略をミスったため、コース上で抜かざるを得なかった。

つーことは、戦略をミスらなかった時は、抜けるのにわざわざ抜かなくて5位になったりしてたってことですか?
604600:04/07/02 22:49 ID:c10wSNZx
>>602
ありがとうございます。
フジTVではBARのチームクルーは何度もピット作業の練習をして挑んだと言ってましたが
それでも戦略が悪ければ、ドライバー、クルーとも努力が報われないですね。
F1もアメリカGPの琢磨ほどの果敢なドライビングを見ると嵌まりますね。
予選結果を見て決める事にします。
605音速の名無しさん:04/07/02 23:01 ID:5xJg/rgE
>>603
???
606音速の名無しさん:04/07/02 23:20 ID:GHaFpF52
顎が1で、琢磨が10とかの、車のナンバー(ゼッケン)は、どのように
決められているんですか?
607音速の名無しさん:04/07/02 23:29 ID:1vGNG4NH
1は、前年のチャンピオンが付ける。
前年のチャンピオンが引退したら、0とか2を付ける

以前は、昔からの伝統の番号(ティレルは3、4等)も考慮したようだが
現在はどうなんだろう。前年の順位別とかになってんのかな
608音速の名無しさん:04/07/02 23:33 ID:EZRcUKg5
前年のコンストラクター順位に基づく。チャンピオンは1。
1チームに与えられた2つの番号の決め方は任意だが、大概はエースドライバーが若番号。
13は縁起が悪いので欠番。こんなもんかな。
609音速の名無しさん:04/07/02 23:34 ID:bga6FVoP
チャンプのいるチームがカーナンバー1,2、をつけ
あとは前年のコンストラクターランキング順。新チーム加入の場合は当然一番後ろ。
ちなみにこうなったのは96年からであり95年までは固定制だた
610音速の名無しさん:04/07/02 23:48 ID:dSYbpeW6
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/69164799

このサイン本物ですか?

質問 1
mmmmoka (75): こんばんはこのサインはご自身でもらわれたのですか? それともコレクタ-さんから譲り受けられたものですか? 6月 29日 23時 15分
答え
lusso2000_2001 (443): コレクター仲間からのアイテムです。 7月 1日 13時 5分

611音速の名無しさん:04/07/02 23:53 ID:dSYbpeW6
昨日も質問したけど、無視されました
よろしくおねがいします
612音速の名無しさん:04/07/02 23:54 ID:aDtXFXBo
>>610
サインに関しては偽者が多い(ショップで売っているものにも注意が必要)
それにドライバーの気分によってはサインがいい加減のときもあるのでちょっとわからない
613音速の名無しさん:04/07/02 23:55 ID:dSYbpeW6
>>612
ありがとう
614音速の名無しさん:04/07/02 23:58 ID:DmRYksn2
ここのフラッドさんて方は何故他の回答者を無視するかのようなレスをするんでしょうか?
レスに対する補足や間違い訂正であるなら分かりますけど、最初に回答してくださった方がまるで間違いであるかのように書き直すのは分かりません
615音速の名無しさん:04/07/03 00:10 ID:RI/ahn0r
>>610
出所を証明するものがなければ全て偽物と考えてよろし。
あと、>>612も言っているようにショップで売っているサインも怪しい。
実は店長が書い(ry
616音速の名無しさん:04/07/03 00:24 ID:6si5vWwf
>>600
今のF1はオーバーテイクよりもピット戦略で順位をアップすることに重点をおいてる。

そんな中でタクマは異質な存在。
USGPのピット戦略の失敗とは関係なく、視界に入った車はぶち抜くと思う。
抜きにくいサーキットとか関係なくタクマは攻める。
それが失敗することもあるし、無謀に見えるスタイルにアンチも多い。

結論として、タクマはリタイアの可能性捨て切れないので、録画で見るのをすすめるよw
617音速の名無しさん:04/07/03 00:26 ID:CcVNrFuD
ヘルメットのバイザー部分に3cm幅くらいのステッカー貼ってるじゃないですか?
あれ、マンセルとか右京とかは倍くらいの幅のやたらデカイの貼ってたけど
視界的にどうなんですか?別に変わらないの?
あと、当然のことながらスポンサーが大概入ってますけど、マンセルなんかは
赤で無地のを貼ってたりしてたけど、何故でしょう?
広告入らないんなら、貼らなくていいじゃん、と思ったりするわけですが、
なんかあのステッカーに意味あるんでしょうか?
618音速の名無しさん:04/07/03 00:31 ID:eMX10WsJ
>>617
上のほうの視界をさえぎるために貼っていた。
619音速の名無しさん:04/07/03 00:34 ID:pWsqjWwL
回答用テンプレート

――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩

      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  
 UU ̄ ̄ U U  \_____________

           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    /
  (;゚Д゚) < 
  ./  |    \ 
〜(___/     \_______________

―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
620音速の名無しさん:04/07/03 00:35 ID:CcVNrFuD
何のために上のほうの視界を遮るんでしょうか?
621音速の名無しさん:04/07/03 00:37 ID:eMX10WsJ
>>620
ちらちら気になるから。
622音速の名無しさん:04/07/03 00:39 ID:CcVNrFuD
なるほろ。前方にのみ集中ってことですね
623音速の名無しさん:04/07/03 00:39 ID:4K3K3xGm
太陽がまぶしいからでしょ
広告が無いなら、付けるつけないは本人の勝手だ
624音速の名無しさん:04/07/03 00:40 ID:KurA6AaD
運転中に飛行機とか見えちゃうと気になるもんね
625音速の名無しさん:04/07/03 00:41 ID:liuNII1d
F1ってコーナリングしていくと太陽が視界に入って来たりするわけじゃん。
だから遮ってる。ちらちら気になるっていうよりはね
626音速の名無しさん:04/07/03 00:43 ID:CcVNrFuD
太陽か〜。ぐぅの根も出ないほど、ものすごーく納得しますた。
627音速の名無しさん:04/07/03 00:47 ID:fo4TduCD
>>604
そもそも今回はかぶらないんじゃ無いの?
フランスとブラジルだよね?
MotoGPを生で観戦って出来るのかな?
BSなら今回は月曜ゴールデンタイムだしw
http://tv.yahoo.co.jp/uhf_bs/tokyo/2004070519.html?g=
628600:04/07/03 01:11 ID:RMWTy4Tw
>>627
あらら・・・
モトGPは月曜ですか・・嬉しいような悲しいような
スマソいつも通り日曜深夜だとばっかりおもってました。
629音速の名無しさん:04/07/03 01:29 ID:vAZsgB+m
>>628
どっちも観れてえがったじゃん
630音速の名無しさん:04/07/03 01:32 ID:O97nJE22
普通にF1見てまあ楽しいけど、
ここの人たちはどこでF1の知識を仕入れたんですか?
631音速の名無しさん:04/07/03 01:43 ID:eDi5jYsD
>>630
雑誌とネット
632音速の名無しさん:04/07/03 01:43 ID:IGip0My6
>>630
雑誌読んだらいい。速報やニュースなどはネットで見られるけどね。
ネットでは得られない情報がたくさんあると思うよ。
633音速の名無しさん:04/07/03 01:50 ID:Dmhu0YU/
バリ同w、雑誌とネット。
F1系の雑誌は創刊から読んでると思う。
634音速の名無しさん:04/07/03 01:50 ID:xJzrWZHm
ネットは慣れたらいいけど、ややこしいね
本がいいと思う
635音速の名無しさん:04/07/03 02:02 ID:6Gbu+3bh
F1系のHP、どこもかしこも重くて嫌になる
便利だけどね
636606:04/07/03 02:42 ID:tbGX7L4L
607 608 609
ありがとうです
637音速の名無しさん:04/07/03 03:26 ID:hzcczuOY
ブームの頃は、いろんな会社から
F1に関する書籍がいっぱい出ていたもんさ。
いまとは大ちがい
古本屋をあさると、けっこう色々あるもんだよ
638音速の名無しさん:04/07/03 04:38 ID:L4iMiHRo
総合力はフェラーリが圧倒してるのは明白なんですが
今エンジン、車体の部分的ランキングで見ると判断難しいだろうけど、どういうランキングになる?
639フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/03 08:53 ID:dsMqqeQy
>>614
リロードしてなくて被ることもあるし、
不必要に馴れ合っても ウザイ だろ?

>>638
意味不明
640音速の名無しさん:04/07/03 09:33 ID:uXWPPXyO
>>639 リロードして下さい。
641音速の名無しさん:04/07/03 09:40 ID:qcThNnGc
>>639
分からない時は一々レスつけなければいいかと。。。
642音速の名無しさん:04/07/03 10:19 ID:3c02ioh+
>>638
選手権は全てをミックスした結果しか問われないから、パーツ別に順位は付けられないだろうけど、
エンジンはやっぱりフェラーリが良いんじゃないか? ほとんど壊れないしよく回ってる。ホンダは
壊れるけどパワーは業界一って言われ始めた。ここ2.3年最強と言われてたBMWも差はなくなった
とはいえトップレベルにいそう。ルノーは72度が古いなどと言われていたが、驚異的な燃費を誇り、
パワーはやや落ちるが去年よりは出てるそうで、フェラーリ以外の唯一のグランプリウィナーとして
結果は出した。やや異端児的存在か。トヨタは現状維持で判断が難しく、フォードとメルセデスは
だめぽの予感、、、

ギアボックスは壊れないことも大切だと思うが、BARホンダが採用したカーボンケースのギアボッ
クスはこれまで難しいとされた新機軸を採用してる割にトラブル少な目でなかなか見所あり。
エアロダイナミクスとシャシー、サスペンションは、判断が難しいが、フェラーリ、ルノー、BARは
かなり良いんじゃないか? ハッキリしたのは、今年のオフから注目されていたことだけど、ツイン
キールは大変に難しいってことだな。あとウィリアムズのショートノーズもまた・・・

結局、各パーツを見ていっても、ほぼコンストラクターズの順位通りに並ぶんじゃないだろうか?
643音速の名無しさん:04/07/03 10:39 ID:d/a6Mh22
>>639
馴れ合いする必要はないが、正しい解答がすでにあるのにかぶせてくるのもいやらしいな
未回答に対してレスしてあげればいいと思う
リロードなんかはしゃあない
644音速の名無しさん:04/07/03 11:17 ID:L4iMiHRo
>>642
めちゃ詳しいレスありがとうございます
ウィリアムズが最近パッとしないためBMWがトップ水準とは少し意外でした
645音速の名無しさん:04/07/03 11:36 ID:iZ2P+m+t
>>600

通常はmotoGPとかぶらないように日程が組まれてる。
今年は予定外にレースが増えてしまったため厳しい日程を組んだため、かぶることが多くなってるだけ。

つぎのイギリスが終われば通常に近い日程に戻るのでまたかぶることは無いと思われ。


というか、motoGPがBS、F1を地上波で見てればかぶることはほとんど無いはずだが。
つーのもmotoGPは10時から11時50分 F1は11時50分から午前1時35分の中継時間だから。
F1をCSで見てれば別だが・・・
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
646音速の名無しさん:04/07/03 12:46 ID:TrCI1qEl
あの痴情波F1を見ろとおっしゃるのですか・・・
647音速の名無しさん:04/07/03 13:58 ID:54pQGH9n
test
648音速の名無しさん:04/07/03 14:51 ID:iOzhMY//
レーシングカーのカラーリングがカッティングシートが塗装に代わって長いけど、
F1のカラーリングもカッティングなのだろうか?

フェラーリの赤は塗装の様に見えるし、マクラレンの黒もカッティングとは思えんけど。
649音速の名無しさん:04/07/03 15:09 ID:23dhpARi
塗装です。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
650音速の名無しさん:04/07/03 15:51 ID:qBFk/BBw
カッティングシートが剥がれてきたらおもしろいねw

びろびろびろびろ〜
651音速の名無しさん:04/07/03 15:55 ID:BHlUFAkl
カーナンバーや小さいスポンサーロゴはカッティングだと思うが…
特にカーナンバーなんて急に変えなくちゃいけないときもあるし。
652音速の名無しさん:04/07/03 18:27 ID:iZ2P+m+t
基本的な部分は塗装。
たとえば、BARの白の部分やフェラーリの赤はそうなるだろう。

ただ、スポンサーやカーナンバーは>>651の言う通りカッティングシート

昔Tカーに乗るときにナンバーをはがして新しいナンバー貼り付けてた映像があった。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
653音速の名無しさん:04/07/03 19:38 ID:ElUuHLYB
Practice時の実況スレに時々「三味線弾いてる」とかいうレスが付いてたんですけど、
三味線ってどういう意味ですか?
654音速の名無しさん:04/07/03 19:43 ID:CTMAy7L6
辞書引け。
655音速の名無しさん:04/07/03 19:44 ID:x0QjP/HN
>>653
楽器
656653:04/07/03 19:46 ID:ElUuHLYB
テキーリ2ch語だと思い込んでました。Thx!
657音速の名無しさん:04/07/03 21:00 ID:OMgPsJiX
>>653
三味線を弾くって「汚れた英雄」でよく使っていたね。
相手を惑わすように手を抜くっていう感じ
658音速の名無しさん:04/07/03 21:05 ID:dGEHPI2x
俺、何回か答えたから、今度は教えて君・・・
orz..とかOTLって2ch用語はどういう意味?
659音速の名無しさん:04/07/03 21:13 ID:wrQ2p1Qf
orz OTZ OTL

一番左のOが頭 rやTが胴体と手 zやLが足で
手と膝を地面につけ落ち込んでいる人の様子
660音速の名無しさん:04/07/03 21:22 ID:I1NlADNu
○「棒人間のAAないですか?」「_| ̄|○がセックスしてるAAある?」
棒人間のガイドライン 二人目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070972797/
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/kao/1065261043/
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/mona/1081378471/
661音速の名無しさん:04/07/03 21:33 ID:dGEHPI2x
>>659-660 THX
言われてやっと人に見えました _| ̄|○ 
662音速の名無しさん:04/07/03 21:52 ID:Pekw7/Am
>>652
ロゴは例外なく全てカッティングシートだよね
ジタンのでかいおネエちゃんも実物見たけどそーだった
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
663フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/03 22:27 ID:dsMqqeQy
>>662
そうだね。
ちなみに、メルセデスCLKがデビューしたときのヌード女性も、
印刷したシートを貼ったもの。

塗装の方が揮発してしまえば軽いと言われたこともあったが、
今はどうだろう・・・?
664音速の名無しさん:04/07/04 00:35 ID:SQ6Dkr1a
大した差はない。
どうせ最低重量より軽く作ってバラスト積んで調整するわけだから。

レイトン時代のニューエイは、空気の流れを阻害するってんで
シール剥させるように言ってたっけ
665音速の名無しさん:04/07/04 00:37 ID:ts0OpvC8
ドライバーはレース中に腕時計をしてるんでしょうか?
リューズが手の甲にあたるといたいしドライビングの邪魔にしかならないような気もしますが。
去年のモナコでモンがコニーちゃんと抱き合ってるところはパーソナルスポンサーの
オーデマピゲの時計してますが・・・(チームはORISがスポンサー)

自動巻の時計など2時間も走ったら振動で壊れてしまいそうです。

666音速の名無しさん:04/07/04 00:39 ID:YBPGOtx7
>>665
2時間付けて壊れたかったらスポンサーのいい宣伝になるじゃん
667音速の名無しさん:04/07/04 00:58 ID:ts0OpvC8
改めて雑誌のバックナンバーを見てみると、レーシングスーツ姿でも
時計つけてるしやっぱりつけたまま走ってるみたいですね。
でも、セナやハッキネン、キミ、■などスポンサーしてるとこしか見つからん。
シューはオメガで、タクはセイコー、ウイリアムズはORISだけど、
パドックをブラブラしてるところでつけてるのしか見えない。

なんかドライバー時計スレないかな?
668音速の名無しさん:04/07/04 02:37 ID:NsMKwoJ/
ガイシュツだったらスマソ。
予選初日の走る順番ってどうやって決まるの?

教えてエロい人!
669音速の名無しさん:04/07/04 02:41 ID:YBPGOtx7
>>668
超外出
ググるか過去ログ嫁
670音速の名無しさん:04/07/04 02:49 ID:nKO+E8Ok
>>665
あれは表彰前にチームクルーが渡してた。
地上波で映ってた。
671音速の名無しさん:04/07/04 03:01 ID:M98gBFaM
車載カメラの映像に映るあるモノが気になってます。
ノーズ上面、コクピットのすぐ前に“N”ってマークが入ってますよね(“Z”かも…)。
スポンサーではなさそうだし、多くのチームの車に付いてるし…

あのマークはいったい何なんでしょうか?
672音速の名無しさん:04/07/04 03:06 ID:YBPGOtx7
>>671
キルスイッチ?
673ヤニ切れブチギレ:04/07/04 03:17 ID:3mIBb5x1
>>671
ニュートラルスイッチ。
リタイヤした際、
マーシャルがマシンを移動させる際にギヤが入っているとマシンは動かない。
そん時にマーシャルがニュートラルスイッチを押してマシンを動かせれるようにスイッチは義務化されてます。
一応、ドライバーはリタイヤなどでマシンから離れる際にニュートラルにしてから離れるようにレギュレーションで決められているけどね。
674音速の名無しさん:04/07/04 03:21 ID:WuRvZruF
将来ピットクルーになりたいんですけど
どうすればいいんでしょうか。
675ヤニ切れブチギレ:04/07/04 03:32 ID:3mIBb5x1
>>674
整備士免許取得後、
日本か海外のレーシングチームに自分を売り込め。
津川さんがよい例か?
イギリスに渡って各チームに手紙書いて自分を売り込んだ。
はずw
で、トールマンに採用されたんじゃなかたかな。詳しい経緯は忘れました。
676音速の名無しさん:04/07/04 03:38 ID:kV/K6deV
>>673
あんた物知りだね! 惚れたYO

お茶どぞー( ´∀`)つ旦~~
677ヤニ切れブチギレ:04/07/04 03:44 ID:3mIBb5x1
>>676
  (´∀`)
   ⊃旦⊂
   オチャドモー
678音速の名無しさん:04/07/04 03:48 ID:V6MiUb1K
>>665

してる人もいるでしょ。
昔、ジョニーが冗談で時計の重量が大事なんだと川井ちゃんに解説してた。
その内容は片方にしてるから重いとステアリング切るときに左右で動く速度が変わってしまうと言う冗談だった。

あとは、91年のポルトガルの予選で中嶋がセッションを残してピットに入ってきたけど、その理由を川井ちゃんが聞いたら時計見たら時間だと思って戻ってきたらしい(実際にはセッション中断があったのでまだだった)
こういったことからも腕時計をして走ってるドライバーがいるのは間違いないと思う。

もっとも上記の二人はもう10年以上も前の話だからな・・・
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
679音速の名無しさん:04/07/04 03:58 ID:A/IHEGvH
さっき他スレで98年日本GPの動画を見たんだが、顎がリタイアした後に2コーナーでたたずんでる時に時計してたのをハケーンした。
普段はそこまで見てないけどここで時計の話をしてたから目に入った。
680671:04/07/04 04:11 ID:M98gBFaM
>672-673
ありがとうございます!

あれはただのマークじゃなかったんですね。
>676さんじゃないけど、ちょっと感動しちゃったよ。多謝。
681音速の名無しさん:04/07/04 04:12 ID:YBPGOtx7
>>680
俺は間違えたから・・・。
ごめん
682671:04/07/04 04:21 ID:M98gBFaM
>681
いえいえ、私なんぞアレがスイッチだなんて考えもしなかったので。
十分「すごいなー」って思えますよ。これからもヨロシク!
683音速の名無しさん:04/07/04 04:50 ID:Iq2Rbc12
そういう簡単な質問は大体ここに有るから見ときな。
http://www.fujitv.co.jp/f1gp/answer/index.html
684フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/04 05:30 ID:+Ngi1oiM
>>674
整備士免許はもちろんのこと、TOEC(?)で800点くらい取れ。
そしたらイギリス直行で、空港の売店でAUTOSPORT買って求人欄を見る。
適当なチームへTEL。

685フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/04 05:31 ID:+Ngi1oiM
TOEIC だった・・・
686音速の名無しさん:04/07/04 05:48 ID:iArdfw0V
バーバルってどういう意味ですか?アメリカGPがそうだったらしいですが
687音速の名無しさん:04/07/04 05:52 ID:m8d0VFgt
>>686
> バーバルってどういう意味ですか?アメリカGPがそうだったらしいですが

床屋で髪の毛切ることだよ。
自信がないのでギコなし。
688音速の名無しさん:04/07/04 06:06 ID:wk8RHfva
>>686
オーバル(oval)のこと?
それなら楕円形のサーキットのことをオーバルサーキットと言います。
アメリカGPはオーバル部分とその内側のインフィールド部分から成るサーキットで行われました。

バーバル(verbal)は「言語の」と言う意味です。

>>687
床屋はバーバー(barber)。
689音速の名無しさん:04/07/04 07:33 ID:iArdfw0V
>>688
サンクス。オーバルでしたか。
690665:04/07/04 13:13 ID:ts0OpvC8
なるほどやっぱり時計してる人もいるんですね。
それにしてもみなさん詳しい!!
ありがとうございました。
691音速の名無しさん:04/07/04 13:57 ID:CN1PlInr
象のババールの話題で盛り上がってますね
692音速の名無しさん:04/07/04 15:17 ID:JK9Ldi5n

     .∩_∩ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン

693音速の名無しさん:04/07/04 15:57 ID:pmCWxRUE
某スレで自分で貼り付けておいて不思議に思ったので質問します。
予選の最高速が↓に載っています。
ttp://www.formula1.com/race/result/speedtrap/723/16.html
一方セクターごとの最高速が↓に載っています。
ttp://sports.yahoo.co.jp/f1/2004/france/0703/speed01.html
で、セクターごとの最高速が予選最高速より遅いのはなぜなのでしょう?
どこかそのサーキットで最高速の出るセクターでの最高速が予選最高速ではないのでしょうか?
一応F速とグラ特も調べましたが同じです。知っている方お願いします。
694音速の名無しさん:04/07/04 16:11 ID:CN1PlInr
セクター最高速はいくつかまわった中のベストで、
予選最高速はベストラップの最高速じゃないの?

セクターのベストを1、2、3で合計すれば最高ラップ予想になって、
現実はそうはいかないねって感じじゃないの?
695音速の名無しさん:04/07/04 16:23 ID:HGxN++R2
>>693
Live TimingのWeather & Speedの項目を見れば分かるけど
3ヶ所のセクター通過点以外に
もう一ヶ所、通過スピードを計測している場所(Sector4)がある
http://www.formula1.com/race/livetiming/popup/723.html

ちなみにフランスの場合のSector4はこの「T」と表示されてるところ
http://www.formula1.com/race/circuitmap/723.html
696音速の名無しさん:04/07/04 16:26 ID:A/IHEGvH
>>693
yahooのはあくまでもセクター1,2,コントロールラインの3ヶ所の計測ポイントを通過した時の速度。
公式のは>>695の下のURLの{}
697音速の名無しさん:04/07/04 16:28 ID:A/IHEGvH
>>693
yahooのはあくまでもセクター1,2,コントロールラインの3ヶ所の計測ポイントを通過した時の速度。
公式のは>>695の下のURLの「T」のとこね。

途中で送信してしまった。。。
698音速の名無しさん:04/07/04 16:30 ID:pmCWxRUE
>>694-696
ありがとうございます。
ということはセクターごとの最高速っていう表記がまちがっているんですね。
F速もグラ特も通過速度に直してくれないかな・・・。まぎらわしい。
699音速の名無しさん:04/07/04 16:37 ID:OaGTQfxx
ttp://experience.renaultf1.com/

ルノーのミニゲームで盛り上がってるスレなどありますか?
700音速の名無しさん:04/07/04 17:26 ID:Uf+r/jzN
なぁ、ホイールスピンってどうやってやるの?
未だ、その方法がなぞなんです。
ブレーキ薄くかけた状態で、エンジンの回転数上がるもんなんですか?
あと、ギアは1速なんですかね?
ドリフトは頭で理解出来ますが、ホイルスピンは分かりません・・
701音速の名無しさん:04/07/04 17:30 ID:h15Q8p1b
>>700
トラコン切って1速急発進。
702音速の名無しさん:04/07/04 17:33 ID:Uf+r/jzN
>>701
すげー分かりました。TC切るんですな。そりゃ空回りしますわな。
でもF1タイヤのグリップでカラ回するんだから、とんでもないですな ホェー
703音速の名無しさん:04/07/04 17:36 ID:kV/K6deV
>>699 おもろい!

極めてやるぜぇぇ−!!!!!!!!
704音速の名無しさん:04/07/04 17:39 ID:pmCWxRUE
>>700
クラッチ切ったまま1速へ。ブレーキを踏んだままヒールアンドトゥの要領で6000位まで回転をあげる。
クラッチをガツン!とつなぐ。
と本には載っているけどやったことはないのであしからず。FFだし・・・。
705音速の名無しさん:04/07/04 17:47 ID:Uf+r/jzN
>>704
スゲーコワイです
706音速の名無しさん:04/07/04 17:53 ID:XKYSS+i5
>>704
FFの方がホイールスピンは簡単じゃんw
707音速の名無しさん:04/07/04 17:55 ID:pmCWxRUE
>>706
いや、ホイールスピンはあるけど、バーンアウトはないです。
708音速の名無しさん:04/07/04 18:20 ID:FMs6SkXq
ピットクルーは残業・休み無しが当たり前だが
それでもいいならどうぞ
予選なり決勝まで絶対セッティングを仕上げないといけないからな
寝る間さえないぞ
709音速の名無しさん:04/07/04 18:28 ID:RC1THOtg
>>708
レスアンカーくらいまともにつけられるようになってから威張ろうな。
710フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/04 20:07 ID:+Ngi1oiM
>>708
そもそも、それらのことを気にするような奴が入ってきて、
通用するような世界じゃないから気にするな。

一人残らずクレイジーだw
711音速の名無しさん:04/07/04 20:20 ID:rH6TFd7V
ATでもTCきって、サイドブレーキON、アクセルベタ踏み、
回転数上がってからサイドOFFでホイルスピンできるよ。
712音速の名無しさん:04/07/04 20:55 ID:CzQtQMDm
パワーのある車なら1速でアクセルをラフに開けるだけでホイールスピンすると思うが、
713音速の名無しさん:04/07/04 21:34 ID:1e816vMS
>>708
ミナルディは鈴鹿では決勝前日に総出でレストランでディナーだが
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
714音速の名無しさん:04/07/04 22:15 ID:x6Fz8URV
ドイツGPがあるのにどうしてヨーロッパGPが存在するんでしょうか。
歴史的な伝統か何かの特別な理由が?
715賀正 ◆Gachot4HCI :04/07/04 22:25 ID:r4xgOUp4
>>714
ただドイツで開催させたいから。
それだけだと思う。
716音速の名無しさん:04/07/04 22:36 ID:uXHGIsxU
一国に1GPだけど、商業的にウマーだと、サーキットと名前を変えてもう一回汁。
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
717音速の名無しさん:04/07/04 22:36 ID:dHMybdQ8
日本で鈴鹿GPとアジアGP(富士)とかしてくれないかなあ。
718音速の名無しさん:04/07/04 22:52 ID:YumUQ1L1
たとえば2台しか完走しなくても6位までポイント貰えるんですか?
719音速の名無しさん:04/07/04 22:58 ID:A/dL0vMS
>>718
貰えないよ。
あくまで、完走してナンボだから。
720音速の名無しさん:04/07/04 23:15 ID:mYEwVdwi
最後まで走ってなくても、完走条件を満たしていれば
ポイントはもらえる
96年のモナコはそういうレースだったね
721228:04/07/04 23:28 ID:Z7+JtTII
>>720
だからそれは「完走」だろ
722音速の名無しさん:04/07/05 00:02 ID:2rD64eJW
>>717
フジスピードウェイ?あれって現在大改装中じゃないの?
それに、開催に必要なスポンサーが何処がやるか。トヨタ自信?(現在トヨタの持ち物になった)
鈴鹿はフジテレビがメインスポンサー
723音速の名無しさん:04/07/05 00:03 ID:2rD64eJW
>>721は、レース90%以上だっけ
走っていれば、リタイヤしても「完走扱い」って奴ね。
724音速の名無しさん:04/07/05 00:14 ID:ozykhOFh
今のピット内の速度制限がされるようになってからのレギュレーションは詳しく知らないので
今はよくわかんないですが、とりあえず速度制限がなかった頃から思ってた疑問なんだけど
質問させてください。

ピットのガレージ位置ってコンストラクター順位の順に入り口に近いほうから割り振られていて
入り口に近いほうが有利のように言われたけど、それで有利不利ってあるんですかね?
一番出口に近いところにガレージがあっても走る距離は同じだし結局同じじゃないの?
とF1見始めた頃に思ってたんですけど・・・
どうなんですかね?

725音速の名無しさん:04/07/05 00:18 ID:Hlvte0fv
「ありがとう岡山県」またやってよ
726音速の名無しさん:04/07/05 00:20 ID:GpZnG4Ep
給油口の位置ってコースによって左右違う?
727音速の名無しさん:04/07/05 00:23 ID:2rD64eJW
>>725
まちBBSでやれよ
728ヤニ切れブチギレ:04/07/05 00:35 ID:F0aRSWhh
>>724
制限が無かった頃だったら、入り口に近いほうが有利かと。
すぐピットに止まれて、終わった後はレーシングスピードに近い速度でピットレーンを走り抜けられる。
それに対し、
ピットレーン奥のピット位置だと途中まではピット位置が手前のチーム同様早く走れるが、
ピットに停止する前にある程度スピードを落とさないとちゃんと停止できないと思う。
そこで少しばかり差が出るんじゃないだろうか。うまく説明できないな。
729音速の名無しさん:04/07/05 00:37 ID:vEZdGPUz
>>728
制限がある今は、あまり関係ないですよね?
730ヤニ切れブチギレ:04/07/05 00:39 ID:F0aRSWhh
>>726
ブラジルやフランスだと給油口は左(他にもあったような)
あとは右側。
731ヤニ切れブチギレ:04/07/05 00:42 ID:F0aRSWhh
>>729
あまり差は無いと思います。
732724:04/07/05 00:51 ID:ozykhOFh
>>728
なるほど。言い回しが難しかったみたいだけど、ちゃんと理解しました。ナットクです。
おまけに>>729さんのおかげで現在の速度制限がある場合も聞けて満足です。ありがとうございました。
733音速の名無しさん:04/07/05 01:02 ID:2rD64eJW
97年イタリアの、ピットでトップ入れ替わった奴(アレジ・■)
あれってピット位置は関係あったのかな?
734音速の名無しさん:04/07/05 01:14 ID:0/ghkV8/
今でもピット位置は関係あるよ、ちなみに前のほうが有利。
何故なら同時ピットインしたとき相手の動きを見ながら対処できるから。
どうしても順位を譲りたくなかったから、予定の給油量が入らなくても
相手マシンに合わせて前に出すことができる
――――――y――――――――――――――――――――
       ∧∧
       (゚Д゚∩
735音速の名無しさん:04/07/05 01:30 ID:uvajS1Sp
>>734
>予定の給油量が入らなくても
>相手マシンに合わせて前に出すことができる
無理
736音速の名無しさん:04/07/05 01:37 ID:BlUnjVFg
>>714
顎の活躍でドイツでのF1人気が上がって商業的に(ry
最近はレース数が増えつつあるのでさすがに消滅の噂が出ている。

>>732
ごくたまにピットの並び順が逆になるという話も聞くので
サーキットによっては出口側が有利になる事もあるんだろう。
737音速の名無しさん:04/07/05 01:48 ID:QZ8vAQds
ピット順って昔は上位から好きな位置を取れるということじゃなかったっけ
738音速の名無しさん:04/07/05 01:58 ID:Vr9tNtoF
ピットスイッチのON/OFF操作の問題から、入り口近くがやや有利。
739ヤニ切れブチギレ:04/07/05 02:00 ID:F0aRSWhh
>>734
・・・。
手前側のチームが早くピット作業を切り上げたとして、
奥のチームもそれを見て早くマシンを送り出す事だってあるのだから、変わらないと思いますが・・・。
740音速の名無しさん:04/07/05 02:01 ID:HLHgtPbE
>>734
コースレイアウトによるんじゃ?
741738:04/07/05 02:02 ID:Vr9tNtoF
もう一つ。
走行中にトラブルが出たときに、入り口近くの方が、走行距離を減らせる。
742734:04/07/05 02:06 ID:0/ghkV8/
ごめん前って言うのはホームストレートを正面から見て前側…
つまりピットレーンの奥側って事だ。わかりにくくてすまん
743音速の名無しさん:04/07/05 02:13 ID:Vr9tNtoF
>>742
給油システムは、事前に給油量を決定しておくので、そんな咄嗟には変更できないはず。
744ヤニ切れブチギレ:04/07/05 02:14 ID:F0aRSWhh
>>738
問題が何なのか説明キボソ。
>>741
ウイング破損等のトラブルなら関係ないよね。
例えばどんなトラブル?
745音速の名無しさん:04/07/05 02:17 ID:Vr9tNtoF
タイヤのバーストにしろ、ウイングの破損にしろ、その状態で走るのはリスキーでしょ。
他のパーツに影響でる事も考えられる。
だから、ダメージを最小に押さえるためにも、前の方が有利って事。
746音速の名無しさん:04/07/05 02:46 ID:vEZdGPUz
マクラーレンとかウイリアムズって、

メルセデスや、BMWに買収されちゃうんですか?

おしえてください
747ヤニ切れブチギレ:04/07/05 03:09 ID:F0aRSWhh
     人
(_)
(__)
( ・∀・)ウンコー
( О┬О
≡ ◎−ヽJ┴◎
748ヤニ切れブチギレ:04/07/05 03:12 ID:F0aRSWhh
>>747
誤爆な上、ずれまくり・・・Orz
749音速の名無しさん:04/07/05 03:32 ID:zjJP+QQg
>>546
されない。終了
750音速の名無しさん:04/07/05 03:33 ID:6MsN3dSP
feのピット位置って指定じゃなかったっけ?
751746:04/07/05 03:38 ID:vEZdGPUz
>>749
そうなんですか?
でも、枕は、メルセデスの資本が入ってるんですよね?
将来的にはメルセデスに完全買収されちゃうんじゃないですか?
752音速の名無しさん:04/07/05 04:03 ID:f32Mls73
今日の地上波でシグナル点灯直後にアロンソと顎がちょこっと動いた気がするんだけど
あれはおkなの?
753音速の名無しさん:04/07/05 04:13 ID:6MsN3dSP
チーム買収やドライバーのリクルートの質問に答えられる奴はいない。
金がからむ話は契約が済んで正式発表があるまで噂の域を出ない。
>>746は想像してムフフしてるのがよい楽しみ方かも。

正確な答えをカキコするやつがいたら、ロンデニスだからサインもらっとけw

>>752
動いたというか、ガクってぶれた時?
スタートモードにスイッチを切り替えた瞬間では?
754携帯:04/07/05 04:38 ID:ZD5OMTCr
携帯の着信音でエンジン音欲しいんですけど
誰かいいサイト知りませんか?
755ヤニ切れブチギレ:04/07/05 04:58 ID:F0aRSWhh
>>754
http://f1-i.neic.jp/cgi-bin/mb/index.cgi?uid=NULLGWDOCOMO
ここ、有料なんだよなー・・・。
756フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/05 08:23 ID:jbDQsS3P
>>738
折れも解説キボン。

手前の方が相手の動きをみて云々は説得力無いなぁ。
それより、ピットロードは基本的に走っているもの優先だから、
ピットから出るタイミング悪いと、入ってきたマシンとかち合って出られないことがある。
その方が影響大だろ。
757音速の名無しさん:04/07/05 10:16 ID:b0QRK3Bv
昨日のフランスで、フォーメーションラップのスタートでで顎が一時アロンソの前に出て、
そのあとまたアロンソが前に出たように見えたけど、あれって両者ともお咎めなしなの?
フォーメーションラップ中の追い越しって禁止じゃなかったっけ?
758音速の名無しさん:04/07/05 10:35 ID:J0yRW5XP
>>757
不可抗力ってやつでしょ。意図的に相手を妨害する目的でやったなら別だけど。
759音速の名無しさん:04/07/05 10:55 ID:pcr1k3Pi
誰も言わないので書いてみる
ハンドル切らずにピットイン出来る
ハンドル切らずにピットアウト出来る
って事で一番手前と一番奥が若干有利なのでは?
昔フェラーリとマクラーレンがそんな位置関係だった気が
760フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/05 11:23 ID:jbDQsS3P
誰も言わないので言ってみる。

>>759
んなわけないw
761風速の貴公子:04/07/05 12:03 ID:sL7Yo6dX
>フランスGPで、ブリヂストンがGP2へタイヤ供給することが発表されている。
>また、GP2の年間チャンピオンに10万ドルの賞金を独自に与えることも併せて発表されている

GP2ってなんですかね?
762音速の名無しさん:04/07/05 12:08 ID:eoaTSVQq
763音速の名無しさん:04/07/05 12:44 ID:D5hzZhsp
>>759>>760
ある
特に手前の場合
サンマリノなんかだとフェラはまっすぐピット停止位置へ入ってくる
停止位置がずれるとピット作業に支障をきたすから
停止位置につきやすい手前は若干、有利
764音速の名無しさん:04/07/05 13:11 ID:f32Mls73
>>753
それそれ。揺れたのがシグナル点灯後に見えたからいいのかな〜と思ったんですよ。
765音速の名無しさん:04/07/05 13:16 ID:pcr1k3Pi
>>763
有るよね
全くハンドル切らないと言う訳じゃ無いけど、ピットレーン速度規制が有るとは言え
時速100キロからブレーキングして前後チームのエアホースやらピット要員やら
避けてキチッと停止位置に止めるのはそれなりに大変。出る時も同様。
こないだバトンでさえ失敗してたし自ピット見つけ易いだけでもリスクの軽減になる
そう言えば昔、自分のピット見つけられずに通り過ぎちゃってスルーした奴いたよな
766音速の名無しさん:04/07/05 14:17 ID:TBNHtTTX
スカパーで熊倉さんがピット戦略のインラップとアウトラップの
ことをいつも話してるんですが、顔がでかいのに
声が小さいので聞き取ることができません。詳細を教えてください。
あとその戦略をフェラーリのシューマッハしかできない(やってない)
とも言ってたんですがなぜですか?
767風速の貴公子:04/07/05 14:54 ID:vuvZp/fm
>>762
ありがとうございます。
こんなの出来るんだ。日本人ドライバー出るかなぁ。
でもますますFポンが・・・
768フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/05 15:45 ID:jbDQsS3P
>>763
あるわけ無いだろ。
ピットレーンに立ったことあるか?

765 のように舵角の大小なら突っ込まなかったが、
お前らは言い切ってるからなw
769音速の名無しさん:04/07/05 16:24 ID:EGKgNHo1
>>763
「若干」って言ってるじゃん。
どちらかというと真っ直ぐピットに入れた方がいい、という程度の意味でしょ。
770音速の名無しさん:04/07/05 17:12 ID:6aq/2//l
今朝サッカーのEURO決勝で、後半40分あたりに乱入した男がスペインGPの
フォーメーションラップに乱入した人と似てたのですが同一人物ですか?
771音速の名無しさん:04/07/05 17:20 ID:J0yRW5XP
根拠もなく言い切るのは フラッド ◆qNBVIjZucY の得意技。
772音速の名無しさん:04/07/05 18:02 ID:F01SE6Mm
>>770
その通り。ニュー速のスレでも見てきな。同一人物らしいから。
773770:04/07/05 18:10 ID:6aq/2//l
やっぱりか。サンクス
774音速の名無しさん:04/07/05 19:49 ID:78SgngoE
1stドライバーと2ndドライバーを見分けるポイントってありますか?
ヘルメットや模様の違いでわかるんですかね。
アナや解説者のように見た瞬間に判別できるようになりたいです。
775フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/05 20:02 ID:jbDQsS3P
お前らみたいに、雑誌の記事だけの情報や、ギャラリー席以上に踏み込まないで、
ヤイヤイ言うのとは違うけどな。
776フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/05 20:05 ID:jbDQsS3P
>>774
カーNoの若い方とか、チームによってカメラに色つけてたりとか。
ただ絶対的なものではないので、知らない者が外見で判断する方法は無い。

気長にニュース眺めてると、そのうち解る。
777フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/05 20:06 ID:jbDQsS3P
>>775>>771
778:04/07/05 20:32 ID:lGMIsJOg
「ら」はいらんでしょ。荒れるぼ。
779音速の名無しさん:04/07/05 20:34 ID:ymK+b5qd
煽りに反応する時点で、少なくとも2ch内では同類だよ。
あなたの言う言葉が、正しい正しくない以前にね。
780音速の名無しさん:04/07/05 20:34 ID:ymK+b5qd
あ、あと777おめw
781音速の名無しさん:04/07/05 20:37 ID:l9Z7snOU
>>774
何かで見分けてるというわけでもなく、慣れてくると雰囲気で分かるらしい。
双子みたいなもんかね。
782音速の名無しさん:04/07/05 20:39 ID:+SQJrUDr
>>774
ヘルメットで判断するのが一番いいと思うよ。
もちろんいきなりドライバーのヘルメットのカラーリングを全部覚えるのは難しいから、
なんとなくで覚えるといいと思うよ。例えばBARだったら、
正面から見て、ぱっと見白っぽいのがバトンで銀っぽいのが琢磨って覚えるとか。
783音速の名無しさん:04/07/05 21:34 ID:IaDuJFDC
凄く初歩的な質問ですがいいですか?
F1マシンってシフトチェンジってどうしてるの?
レバー無いし、オンボードでもずっとステアリング握ったままだし…
まさかAT?
784音速の名無しさん:04/07/05 21:39 ID:pZhWHtt+
>>774
インダクションポット上のカメラの色で見分けるのも良いと思うよ
1st赤 2nd黒 3rd蛍光黄 で固定されている。
785音速の名無しさん:04/07/05 21:45 ID:pZhWHtt+
>>783
ステアリング奥のパドル
http://www.latin-mode.com/image/Ferrari/feminit001_miniture_steering_f1_ura.jpg
で操作する。
ミナルディのブルーニなんかは分かりやすい操作するから注目してみるといいです
786音速の名無しさん:04/07/05 21:50 ID:jXU+ftQ6
ペースカーが走って走っている時にピットインした車が、コースに戻るときは同じ順位の場所に戻っていいのでしょうか?

787783:04/07/05 21:50 ID:IaDuJFDC
>>785
迅速なレス感謝です。
へ〜、奥にパドルがあったのか…道理でモーションが少ない訳だ。
788音速の名無しさん:04/07/05 21:54 ID:AtsonxQ6
>>783
完全なATではないけど、セミ・オートマとマニュアルの中間ぐらいかな
完全なマニュアルへのレギュレーション変更も検討中
789音速の名無しさん:04/07/05 21:57 ID:jR5dgWdw
F1てライブカメラいくつあるの?
7個くらい?
790音速の名無しさん:04/07/05 22:11 ID:jR5dgWdw
オンボードカメラをいくつ搭載しているか?です。
791音速の名無しさん:04/07/05 22:22 ID:gzaheEh+
>>786
だめ。
ピットアウトしたところを走る。
誰も追い越してはいけない。
792786:04/07/05 22:37 ID:jXU+ftQ6
そうなんだ
ありがとう 791
793音速の名無しさん:04/07/05 22:42 ID:rNlAyPQe
今年のフジのオープニングで一瞬映る(去年のOPから使われてましたが)
赤い服にヘッドセットつけてカメラに向かって人差し指を突き出してるオッサンは
誰ですか?
服の色からするとフェラーリの人っぽいですけど、顔がヅラオーナーさんに
似てるような気がするあの人です。

なんかあの指差しポーズがかっけーので教えて下さい。
別に名も知られていないようなヒラスタッフさんだったらごめんなさい。
794音速の名無しさん:04/07/05 22:45 ID:+SQJrUDr
知られてないもなにも、あの方が有名なロス・ブラウンですよ
795音速の名無しさん:04/07/05 22:48 ID:rNlAyPQe
え?マジっすか?
全然ロスに見えないんですけどw
ヅラそっくりじゃないですか。
バナナもぐもぐとか、ひたすらモニター見つめてたりなイメージが強くて
あんなアクションをとる人だと思ってなかった。
ビデオでまたよーく見てみます。ありがとう。
796音速の名無しさん:04/07/05 22:48 ID:f32Mls73
ヅラは知っててもロス茶は知らないのか。何か不思議w

ロス・ブラウン
フェラーリのテクニカルディレクターでレースの作戦とか決める
とっても偉い人です。
797音速の名無しさん:04/07/05 22:49 ID:anN61q6F
2003年のFIA表彰式の最後に流れた動画(F1 movies.tkから落とせたヤツ)
の1番目で流れている曲が知りたいです。どなたか知っている方がいたらお願いします。

…そのファイルをうpしたいのだが60MB近くあってどこにあげればよいか_| ̄|○
798音速の名無しさん:04/07/05 22:50 ID:LcT2VB4f
>>793-796
あれはルカ・バルディセッリだろ?明らかにブラウンじゃないんだが。
799音速の名無しさん:04/07/05 23:05 ID:rNlAyPQe
>>798
超ありがとう。Luca Baldisserriさんだ。
http://bilder.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2004/06/16/schumi__wm__ohne__ueberholen/luca__baldisserri__schumi,property=Bild.jpg
探したら写真見つけて確信。このおっさんだ。
チーフレーシングエンジニアのポジションですか。「ヒラ?」とか言ってごめんなさい。
腰痛でロスが来られなかったときの代打やった人か。すっきりしました。マジありがとう。
800ヤニ切れブチギレ:04/07/05 23:05 ID:F0aRSWhh
>>788
>完全なマニュアル〜
その案はとっくに消えてるはず。
シフトミスによるエンジン、ギヤボックス破損でコストがかさむからって。
シーケンシャルが有力。
801音速の名無しさん:04/07/05 23:14 ID:gzaheEh+
>>800
シーケンシャルは完全なマニュアルだと思うが。
802音速の名無しさん:04/07/05 23:15 ID:LcT2VB4f
>>799
去年くらいまで顎のレースエンジニアやってた時はよく表彰台にいた人だな。
803ヤニ切れブチギレ:04/07/05 23:19 ID:F0aRSWhh
>>801
はいはい、すみません。Hパターンの事を書いていると思ったんでね。
でもシーケンシャル導入したとして、
どうせシフトアップ時は点火カット、
ダウン時はオートブリッピングのやつだろうから「マニュアル」って呼べるのかは?
て感じ。
804音速の名無しさん:04/07/05 23:38 ID:QD8Ud2kF
スクーデリア?・フェラーリ・マールボロ にスポンサードしてる

シェル(貝マーク)って、昭和シェルなん?
なんか幼少のころから気になってたんだけど・・
そもそも昭和シェルって、富士ゼロックスみたいなもんなん?

詳しく教えてー
805音速の名無しさん:04/07/05 23:41 ID:rNlAyPQe
>>804
ロイヤルダッチシェル。その名の通り、オランダの石油会社。
昭和シェルではない。
昭和シェル≒富士ゼロックスでだいたい認識はOKw
806音速の名無しさん:04/07/05 23:50 ID:QD8Ud2kF
>>805
昭和シェルじゃないですか・・・
なんだよロイヤルダッチシェルって・・
高いローションみたいじゃないか・・
807音速の名無しさん:04/07/05 23:55 ID:+SQJrUDr
>>806
ワロタw
808音速の名無しさん:04/07/06 00:03 ID:g9vvlcoW
一応グループ会社だけどね。
809音速の名無しさん:04/07/06 00:13 ID:dB0eof7I
>>806
ロイヤルダッチ/シェルの国内販売会社が昭和シェル
昭和60年(1985年)、シェル石油は、以前からシェルグループと提携関係にあった
昭和石油株式会社と合併し、今日に至っています。
810音速の名無しさん:04/07/06 00:19 ID:2z3E8vDm
やっぱ若いファンは
「ショウワシェル、スゴイ!」
のCMを知らんのだなぁ。
811音速の名無しさん:04/07/06 00:27 ID:e32wAsCE
>>806
809に書いて有る通り
シェル≒昭和シェルみたいだけどイコールでも別にいいかもね
正確には以下どんぞw
ttp://www.showa-shell.co.jp/profile/prs-0083.html
ttp://www.shell.co.jp/shell/business/history/index.html
812音速の名無しさん:04/07/06 00:32 ID:zMudZTux
>>811
書いてるリンク見てもイコールとは思えないし、809に「シェル≒昭和シェル」なんて書いてない。
813音速の名無しさん:04/07/06 00:43 ID:e32wAsCE
>>812
君が何をどう思おうと
日本語が読めなかろうと
どうでもいい
ご自由に
814音速の名無しさん:04/07/06 00:48 ID:OJ1i6Qvf
*表彰台にあがると、賞金って出るんですか?
*ポイントをとると、何か特典はあるんですか?
815806:04/07/06 00:50 ID:jT0bVYvO
シェルと昭和シェルの関係、大変良く分かりました。
「ショウワシェル スゴイ」は見たことないですけど、何となく分かりますw;
816音速の名無しさん:04/07/06 00:57 ID:6dLLKd5L
817音速の名無しさん:04/07/06 01:01 ID:6LYhU0a4
今年のオーバーテイクランキング(転載)

14 Montoya 3 1 0 0 1 2 5 0 2
11 Sato 0 1 1 0 0 0 0 4 5
10 Massa 0 0 0 2 0 0 3 5 0
8 R Schumacher 0 0 3 0 3 2 0 0 0
8 Coulthard 0 0 1 2 0 0 0 4 1

6戦もエンジンアボーンが無ければTOPなんだろうな・・・。
こういうのってF1関係者は来期のシート候補者の選択時に考慮するんかいな?
818音速の名無しさん:04/07/06 01:02 ID:6LYhU0a4
>>817
誤爆スマソ。
819音速の名無しさん:04/07/06 01:12 ID:OJ1i6Qvf
>>816
時々話題として出てるけど、謎な部分が多いってことですね。
ありがとう。
820音速の名無しさん:04/07/06 01:22 ID:IkN0wt8+
マクラーレンホンダ時代は昭和シェルが燃料開発してたんだっけ
スーパーガスのときによく日本人スタッフがいた
821音速の名無しさん:04/07/06 01:29 ID:UiHXWlHT
アメリカはそう言うの、F1とは逆にしっかり公表するよね
822音速の名無しさん:04/07/06 01:38 ID:e32wAsCE
そうそう確かに昔F1を使った昭和シェルのコマーシャルが有ったね
と言う事で
昭和シェル石油はフェラーリのサポートしてる、あのシェル
って認識で全然問題無い
って言うか、ちゃんと紹介ページ有った
ttp://ms.showa-shell.co.jp/f1/index.html
823音速の名無しさん:04/07/06 01:57 ID:dB0eof7I
かつてはセナ(マクラーレンホンダ)
そしてF1マシン(アーバイン)を使ったTVCMもあった。

ホンダが今年限りでフェラーリと独占契約の切れるシェルと契約したがってる
って言う記事を見たことがあったのだが、どこだったか忘れた。
824フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/06 03:09 ID:9LH+GuFz
うーん、775 は忘れてくれ。
酔っ払ってた・・・

>>806
ワロタ

>>813
キガアイソウデスネ

>>821
良くも悪くもショービジネスに徹してるからね。
それもコマーシャルの内かと。
昨日 NHK で MLB のキャラクターグッズなどの版権の話をしてたけど、
興味深かったよ。
825音速の名無しさん:04/07/06 08:02 ID:cxS5u1o7
>>776
>>781
>>782
サンクス。要は慣れですね。
826音速の名無しさん:04/07/06 08:09 ID:pvJ8KPYN
縁石に近い方が琢磨
縁石をぐるっと遠回りして走るのがバトン。
追い抜きの仕草が映ったら琢磨。
ブローしたら琢磨。
ピットに先に入ったらバトン
後に入ったら琢磨。
ピットに入る時クルーを轢きそうになったらバトン
奇麗に止まったら琢磨。
エンジン音が割れてたら琢磨。
モデルのガールフレンドが次のカットで映ったらバトン。
827音速の名無しさん:04/07/06 10:08 ID:CH6SvJqb
>>824
おまい、ほんとに簡単な奴だな。そもそも昔からおまいのカキコは
うざったがられてるんだから、ちょっとは注意しろ。
828音速の名無しさん:04/07/06 10:53 ID:+P/rw0zZ
ぎょえー!!シェルのあのマーク。本当に貝殻ダッタのか!
しかも、貝殻の輸入が発端って何よ?イモ貝の類か(でもそれだと形が違うな)?
でも、そうしてみると、ロイヤル・ダッチ/シェルにとって日本は意外と重要なのだな。
日本の奴は単なる子会社かと思ってたよ。

しかし、骨董屋が石油屋になるとは、世の中判らないもんだ。
829音速の名無しさん:04/07/06 11:03 ID:lAhlj+Sp
シェルの有名キャッチコピー
「入れてみてはじめて分かる、貝の良さ」

君も近くのGSで探してみよう
830音速の名無しさん:04/07/06 12:58 ID:BYUsMH5k
>>829
こらこら!

しかし、ダッチ・シェルだし・・・
831音速の名無しさん:04/07/06 13:21 ID:XggF33LY
フェラーリ → 上品かつ野性的
オイル   → 「入れてみてはじめて分かる、貝の良さ」
ゴム    → 「パッション フォー エクセレンス」
ボーダフォン → 「30分テレフォンセックス」
マールボロ → メントール風俗嬢御用達

つまり、そういうチームなんですな・・そりゃ速いわ
832音速の名無しさん:04/07/06 13:25 ID:LUqH0aUu
友人がF1は保険に入れないって言っていたけど本当?
833音速の名無しさん:04/07/06 13:41 ID:WhqR1awg
シーズン中のドライバ変更回数制限って今でも有効でした?
なんか、紋が次回欠場の噂もあるし、妹が怪我治っても
もう交替できないとかないのかなと・・・。

怪我で代理はドライバ変更に含まないんだっけ?
834音速の名無しさん:04/07/06 13:50 ID:5riVO0HQ
>>832
普通の保険会社では入れない。

レースカー=壊れて当然

だから。
同様に軍艦などの兵器も保険には加入できない

が、高額な保険料を取る代わりに保険を制定する会社もある「らしい」
835フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/06 14:09 ID:9LH+GuFz
>>832
ドライバーを対象としたものでは、'90 年中期に日本国内でも普通に商品としてあった。
F1 でも有効だと思うが、今も販売しているかは知らない。<多分あると思うが・・・

車両では、イギリスなどで車両保険のようなものがある。
これはFFなどの入門・ミドルフォーミュラなどが対象だと思う。
F1用にも組めると思うが、それをチーム側が使うかはワカラン。
(運送業とかでも、車両台数が多く保険料が高額となる会社では保険に加入しないところもあるし)

ラリー車用の保険も普通に有る。

>>834
>レースカー=壊れて当然

んなわけない。
30年くらい前の考え。
836フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/06 14:14 ID:9LH+GuFz
>>832
ちなみに。
3度チャンピオンを獲ったニキ・ラウダは、F1に上がるときの資金を銀行から借りた。
担保は自身の生命保険。

「当時はよく死亡事故が起こったからねw」

だってw
837音速の名無しさん:04/07/06 17:18 ID:0kZaZLvu
セナの事故のときウイリアムズに保険が降りたと聞いたが。
838音速の名無しさん:04/07/06 17:21 ID:0FDZ9jwA
顎の骨折った時も保険で随分稼いでた
839音速の名無しさん:04/07/06 18:36 ID:fCnoh8PF
顎は死亡時100億円の保険に入ってるってしばらく前に聞いた希ガス。
月々の保険料は1000万円也だとか。
840音速の名無しさん:04/07/06 18:37 ID:MvT3t5LX
そういや右京が地上波でモン吉のこと番長って読んでたけど
あれって前からもそだった?
841音速の名無しさん:04/07/06 19:21 ID:YHkrg55M
>>837
セナの遺族への支払いは、ヘルメットが超軽量で特殊素材(現在は数日前のフランスGP
からヘルメットの素材はカーボン製のみであることって決まったが、セナが使ってたのは
強い衝撃には硬く、指でやさしく押さえるとめり込むような素材だったらしい)で、請け負っ
てたロイズが支払いを渋ったってこともあったらしい。
842音速の名無しさん:04/07/06 20:12 ID:U3mSTUGR
フェラーリのマシンは何故形式がコロコロ変わっていたのでしょうか?
843音速の名無しさん:04/07/06 20:35 ID:MnX/7fOD
V10になったここ8年はほとんど変わってないよ
その前で変わってたといえばダブルデッキのF92ATかな?
まあバーナードの怪作639は確かに変わってたわな
その前の88年以前といえばターボカーでコンサバだし
…ベンチュリーカーまで遡るか?
844音速の名無しさん:04/07/06 20:44 ID:U3mSTUGR
>>843
ありがとございます。
形式番号ややこしいんですよね。F2000以前は2、3年で変わってませんでした?
845音速の名無しさん:04/07/06 20:44 ID:fy8oYwjp
>>842
はっきりとしたソースはなくて個人的な推測だが、
フェラーリだけはF1も型式名というよりは車名と捉えている節があるので、
そのときのイメージや市販車の販売戦略に従って変えているのではなかろうか?

市販車も1気筒あたりの排気量だとか、排気量+気筒数といったように
時代によって変わってきているが、
F1型式名もその時代の市販車と近い法則で命名されている傾向にある。

もちろんこれには例外もあって、640〜643といった車は
市販車とは関係ないプロジェクトナンバーで呼ばれることが多かったりしたし、
現在もF+西暦年数という流れ(F40とかF50とかのイメージ?)なので、一概には言えないのだが。

ちなみに、今年のF2004のプロジェクトナンバーは655となっていて、
これは644(F92A/AT)以降も連番となっている。
846音速の名無しさん:04/07/06 20:51 ID:U3mSTUGR
>>845
なるほどー。
F2003にGAがついたのも頷けますね。
847音速の名無しさん:04/07/06 20:51 ID:5YoVH6ej
すぽるととかマンセルの発言とか見てて思うんですけど、
昔のF1ってもっとオーバーテイクが盛んで激しかったんですか?
ここ2年くらいから見出したので今のF1しか知らないので
848音速の名無しさん:04/07/06 20:57 ID:zmFsJVv+
>>842
ここにも結構詳しく書かれてまつ
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
ttp://www.gerbera.jp/uk/uk_83.html
849音速の名無しさん:04/07/06 21:06 ID:Q4j4hMYX
世界レベルのレースに出場するドライバーは生命保険入っていないとレースにでれないみたいだね。
というよりライセンスが発行されないらしい。
しかもレーサーは危険な仕事だから掛け金がめちゃ高いのしか入れないってアグリが言ってた。

でアグリは郵便局のかんぽだったみたい
850音速の名無しさん:04/07/06 21:19 ID:zmFsJVv+
>>847
自分は90年ぐらいからしか見てないけど、今の顎のようにセナがPPから独走→優勝ってレースも沢山あった。
でも、当時は給油OKじゃなくピットレーンの速度制限もなく、短い時間でタイヤ交換できるため
前のマシンを抜くにはどうしてもコース上で抜かなくちゃいけなかった。
それに、給油が禁止だったから燃費との兼ね合いもあった。前半押さえ気味で走ってたマシンが
後半ペースを上げて追い上げる〜ってレースもあったし、レースが進むに連れマシン重量が減ることで
バランスが良くなるマシン、逆に悪くなるマシンとかもあったから、今よりオーバーテイクは多く激しかったね。
更に付け加えると、車の信頼性が今ほど高くなかったから、下位チームが上位に顔を出すこともしばしばあった。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
851音速の名無しさん:04/07/06 21:20 ID:l/LLXvUW
F1に関係なくてすまんが
ラリーや戦闘機でのコドライバー、コパイロットの「コ」って
日本語の小、子って意味の日本限定の言い方?
世界共通なら「コ」って何?
852音速の名無しさん:04/07/06 21:21 ID:NM4sOD+A
>世界レベルのレースに出場するドライバーは生命保険入っていないとレースにでれないみたいだね。

F1のスポーティングレギュレーションの最初の方に保険の項目があって
「F1イベント開催者はドライバーを保護対象に含む第三者保険の加入が義務づけられている事を確認し」云々
というのがあったはず。よー覚えてない。
レース中は保険がかかってるって事だね。
853音速の名無しさん:04/07/06 21:25 ID:bZs5SW10
>>851
おおいっ!!
英和辞書の"co"を引いてクレイっ!
854音速の名無しさん:04/07/06 21:25 ID:NM4sOD+A
co- は「共同の」「同等の」という意味。場合により日本語訳は変わります。
副運転手、副操縦士、はコドライバー、コパイロットですが、
 コプレジデント といったら 共同代表。
コドライバーでも対等な扱いの二人のドライバーという意味で使われてるかもしれません。
855音速の名無しさん:04/07/06 21:25 ID:NM4sOD+A
ああ俺も853と同じ反応すれば良かったんでしょうか?
856音速の名無しさん:04/07/06 21:27 ID:bZs5SW10
>>855
いえ、あなたはとても親切な人だと思います。
ただ、私はあまりな質問に、気を失いそうになったので、
あんな非礼な回答しか出来ませんでした…。
857音速の名無しさん:04/07/06 21:30 ID:f0a77WvZ
M・シューマッハの入ってる保険だと
怪我でレース欠場すると、1レースあたり2000万円支払われるとか
858音速の名無しさん:04/07/06 21:31 ID:l/LLXvUW
あほな質問してしまい失礼しました
それでも教えてくれてさんくす
859847:04/07/06 21:31 ID:5YoVH6ej
>>850
そいつぁ面白そうですね(゚∀゚)いいなー
860音速の名無しさん:04/07/06 21:33 ID:NM4sOD+A
1レース2000万円?いやいやもっとだよ。
シューマッハが足骨折した時、目玉が飛び出る様な金額の保険がかかってたなと思って調べた。
ほれ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/car/1999/f1/jul/0717schmacher.htm
861音速の名無しさん:04/07/06 21:34 ID:bZs5SW10
>>858
あなたが謝る必要はないですよ。
悪いのは無礼な回答をした私の方です。
失礼しました。
862音速の名無しさん:04/07/06 21:43 ID:NM4sOD+A
シューマッハは俺の弐年分の給料を怪我した保険で一日で稼ぐ。
863音速の名無しさん:04/07/06 22:30 ID:9sPuUO9z
シューマッハーってドイツが嫌いなんですか?

だから、自分のことをマイケルと呼べとかいってるって聞きましたけど
864音速の名無しさん:04/07/06 22:41 ID:9sPuUO9z
あげ
865音速の名無しさん:04/07/06 22:41 ID:nN9/O3xf
わかりやすいからでしょ。
866音速の名無しさん:04/07/06 22:52 ID:03j2CPlG
まぁ、俺が柳沢だとして

ヤナガシュワ!
ヤマナシワ!

とか言われつづけたら、ヤナでええよ って言うと思う。
867音速の名無しさん:04/07/06 23:42 ID:dB0eof7I
>>863
おれも名前が牧夫だったらマイコーって読んでくれって言ってると思う。
868音速の名無しさん:04/07/07 01:04 ID:2gfFcbs3
ザトーって中途半端に間違った呼び方される位なら
短縮してタクって呼ばれた方がいい
869842:04/07/07 01:06 ID:ItIRyQon
>>848
ありがとう。
たいへん参考になりました。
870フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/07 04:41 ID:HGDgLcp+
>>842
折れには、縁起担ぎのようにしか思えないのだが・・・w
ちなみにモノコックのシリアルNoは、F187とかで200番台近くだったから、
累計のかもしれない。
今もそうなのかは知らないが。
871音速の名無しさん:04/07/07 05:58 ID:uonbYRY8
でもドイツに税金納めてないからシューが嫌いなドイツ人はいると思う。
872音速の名無しさん:04/07/07 11:31 ID:PuSYyDDl
そんなこと言ったら琢磨も日本に税金納めてないよ。
873音速の名無しさん:04/07/07 11:42 ID:hRSas3cn
出生国だから納税しろと言うのは変だな
874音速の名無しさん:04/07/07 11:45 ID:3b6voBET
無線があるのに、ピットボードを出す意味はあるのですか?
875音速の名無しさん:04/07/07 11:49 ID:nRcAOn3U
>>874
今の技術をもってしても、無線が聞こえない壊れるってことは少なくないので、意味はあります。
876音速の名無しさん:04/07/07 11:50 ID:3b6voBET
壊れて出すなら意味はあるけど、壊れてもいないのに出す意味は?
877音速の名無しさん:04/07/07 11:50 ID:3b6voBET
聞こえていないかもしれないので、念のための意味?
878音速の名無しさん:04/07/07 12:08 ID:Ca/iNjbT
>出生国だから納税しろと言うのは変だな

住所を海外に持ってる金持ちだけ税金を納めなくて良いというのも変な話である。
879音速の名無しさん:04/07/07 12:15 ID:z+SoUSAZ
>>873
国籍がドイツならドイツに税金を払うべきじゃないか?
880フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/07 12:16 ID:HGDgLcp+
>>871
収めてるでしょ?
大幅に節税してるだろうけど。

日本人もアメリカで申告した場合、日本に5%(?)収めるんじゃなかった?
国籍を変えた場合は知らないけど。
881音速の名無しさん:04/07/07 12:18 ID:lWmIHWjA
フェラーリのロス・ブラウンは、昔のアロウズにいた(デザイナー?)ロス・ブラウンと同一人物ですか?
882音速の名無しさん:04/07/07 12:25 ID:ccuXlWRv
>>879
極端だけど拉致られてる場合とかも?
883音速の名無しさん:04/07/07 12:28 ID:lj6ExWcO
>>881
TWAだろ
Cカーだし
884音速の名無しさん:04/07/07 12:30 ID:lj6ExWcO
×TWA
○TWR
885音速の名無しさん:04/07/07 12:42 ID:Ca/iNjbT
またフラッド ◆qNBVIjZucY が知りもしない租税法について知ったかぶってやがる(笑
886音速の名無しさん:04/07/07 13:51 ID:jBDDkRsF

ザトーって中途半端に間違った呼び方される位なら
短縮してザクって呼ばれた方がいい
887音速の名無しさん:04/07/07 13:58 ID:Ca/iNjbT
赤い車になった途端三倍・・ハァハァ>>886
888音速の名無しさん:04/07/07 14:10 ID:IBf2H+T3
>>880
シューマッハってスイス在住だろ?ドイツには納めんだろ。
889音速の名無しさん:04/07/07 14:11 ID:78Bz5+K/
税金が一定(?)のスイスに住んでるから評判悪いんじゃない?
子供の養育のためと本人は言ってるけど
890音速の名無しさん:04/07/07 14:34 ID:46bi9bdu
モナコに住むよりマシと思われ
891音速の名無しさん:04/07/07 14:39 ID:nRcAOn3U
確か、顎がスイス+ノルウェー(オフ用の別荘)で、妹がオーストリアにすんでるんだっけ。
確か税金優遇の交渉もしてたよなぁ。ラルフはドイツ最大のカート場も共同経営してるはず
だし、もうだめぽ。

892音速の名無しさん:04/07/07 14:46 ID:PuSYyDDl
スパのバスストップシケインが改修されてますが94年みたいに
一時的な安全対策ですか?

ついでに94年のオールージュがどんな感じかわかるサイトってありますか?
コース図だけじゃイマイチぴんとこなくて・・・。
893音速の名無しさん:04/07/07 14:50 ID:nRcAOn3U
>>892
内緒だぞ。

ttp://www.etracksonline.co.uk/

で、ヨーロッパ→ベルギー→スパで。下のほうに2002-03レイアウトとあるから
見比べなされ。
894音速の名無しさん:04/07/07 15:03 ID:bS0YXztw
>>874
無線があるといっても当然運転中は後ろでエンジンが爆音でなってるため
非常に聞き取りづらい。で、後ろの車や前の車とのタイム差を聞き間違えたら大変だから
ああやって目で見せるようにしてる…って聞いたけど本当かな?
895音速の名無しさん:04/07/07 15:27 ID:PEXEUmtn
質問です。いまレポートでミハエル兄について書いてるんですが、
彼の年収って幾ら位なんですか?
調べても、130億とか60億、4000万ドルとか曖昧なんです。
おながいしますm(_ _)m
896フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/07 15:32 ID:HGDgLcp+
>>881
同一人物。
マシンが走らなくて立場無いところに、グランプリを休んで解雇同然だったような・・・

>>885
うん。"?"あるだろ。
解説よろしく。

>>895
誰もそれ以上は答えられないだろw
契約金は$4000万とか言われてるけど、それ以外のビジネス(グッズ販売など)もあるから、
もっと多いだろうね。
897音速の名無しさん:04/07/07 15:39 ID:nRcAOn3U
顎の収入源

・ドライバーとしての契約金
・MSグッズ
・その他CMなど出演料

最近発表のは、トータル80数億円でタイガー・ウッズに僅差の2位とか
じゃなかったっけ? 本業の契約金が年間30億数億くらいあるのかな。
で副収入で同じかそれ以上あったはず。

定かじゃないけど、顎の帽子などのMSグッズにフェラーリのマークを付ける
権利を持っていて、それとは別に「フェラーリグッズ」の売り上げの5%を顎に
支払うっていう契約もあったような気がする。
898音速の名無しさん:04/07/07 15:39 ID:LASGQwrY
予選1回目って意味あるんですか?
1回目・2回目の合計タイム、平均タイムでも無いようですし、良い方のタイムをとるわけでもないですよね?
899音速の名無しさん:04/07/07 15:42 ID:pIGo9cle
>>766について誰も答えられませんか?
自分なりに調べてみましたが
ミハエル(とチーム)の能力が他のドライバーより
かなり優れているという結論に達しましたがいかがですか?
900音速の名無しさん:04/07/07 15:43 ID:nRcAOn3U
>>898
2回目の走行順を決める以外にたいした意味はないです。その走行順もラバーグリップが
付いて、路面状況が良くなるってほどでもない(逆にコースを汚される可能性はあるが)し、
テレビ的には中だるみと時間がダラダラ掛かるだけで非常に不評なので、何とかして廃止に
追い込みたいけど、下のチームはTVに映らなくなる可能性があるので、最近反対したみたい。
多数決じゃなく、参加する全てのチームが賛成しないと、変更ができないシステムなので_| ̄|○
901音速の名無しさん:04/07/07 15:44 ID:bS0YXztw
>>898
2回目の出走順番を決めます。1回目の出走順は前グランプリの順位の1位から。
で、1回目のタイムで一番速かった奴が2回目の出走で一番最後になる。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
902895:04/07/07 15:59 ID:PEXEUmtn
>>896
>>897
ありがとうございます。
だいたい80億円といった所ですか。
助かりましたm(_ _)m
903音速の名無しさん:04/07/07 16:05 ID:nRcAOn3U
>>902
一応、フォーブス誌やグランプリ特集の少し前の号とかで調べてくださいね。
間違ってそうな気もしますから。
904音速の名無しさん:04/07/07 16:25 ID:4ZcaFK4u
なんでJTとNTTはフランスのルノーのスポンサーをしてるのですか?
半国営なのに。外交の一環ですか?
だいたいiモードはフランスにあるんですか?
905音速の名無しさん:04/07/07 16:44 ID:upGshkS6
>>904
iModeはフランスでも宣伝してますよ。
どれくらい普及しているかは知りませんが。
906音速の名無しさん:04/07/07 18:34 ID:ESOgZv1B
>>899
ピット戦略とインラップ・アウトラップについて。
抜きにくいと言われる今のF1の場合は、何より前を走ることが重要だから多少レースペースに影響を及ぼしても前に出ようとするわけです。
例えば先頭をアロンソ、1秒後方に顎がつけて走っていたとします。
こういう体勢の時点でまず、レースペースは顎が少なくとも同等以上と考えることができます。
顎は抜いてさらに先頭で差をつけたいのだけど、あまりにも抜きにくいのでピットタイミングで抜こうと考えます。
そろそろ燃料が2人ともなくなってきました。
アロンソ・顎ともにタイヤもだいぶタレてます。
アロンソが先に入りました。顎は1周多く走ることにしました。
この時アロンソのピット後の一周はアウトラップ。顎はこの一周がインラップですね。
顎は燃料は軽いけれど、タイヤは滑りやすい。一方でアロンソは燃料は重いけれどタイヤはグリップする。
仮に2人のピット時の給油時間が同じだとすると、この1周のタイム差で顎が前に出るかどうかが決まるわけです。
顎はタイヤが滑りやすいリスクをおかしてでも、最大のプッシュをします。(元々アロンソよりも速いので前の邪魔がなくなってさらにペースも上がる)
アロンソは新品タイヤを多少痛めつけることになっても同じようにプッシュします。
この1周のタイム差が顎が一秒以上早く走ることが出来れば、顎の戦略勝ち。
1秒以内、もしくはアロンソの方が速いラップならアロンソの戦略勝ち となるわけです。
単純に説明してみましたが、さらに1周長く走った顎は給油時間がその分短かったり、給油量を減らしてそこでタイムを稼ぐなど色々な要素はあります。
長文で分かりにくいかもしれませんが、タイムシートなんかを自分で書いてみると分かりやすいかもしれません。
907賀正 ◆Gachot4HCI :04/07/07 18:40 ID:9tVQrjFU
>>904
iModeはサービスだけの宣伝。
DoCoMoは関係ないことになってる。
JTはベネトン時代の時からの付き合い。
908906続き:04/07/07 18:47 ID:ESOgZv1B
>>899
>ミハエル(とチーム)の能力が他のドライバーより
>かなり優れているという結論に達しましたがいかがですか?

>766のあとその戦略をフェラーリのシューマッハしかできない(やってない)
がフランスGPのことを指すのならそういう結論でいいと思います。
タレにくいBSタイヤを生かして、毎周をベストラップ付近で走れる顎の強さがあったこそでしょうね。
3ストップ以降の24周くらいをミスなくプッシュできる力 ということでしょう。
909音速の名無しさん:04/07/07 18:58 ID:FxrIfUdE
>>900>>901
ありがとうございます。1回目で速く走ってもあんまり意味無いんですね…。
910音速の名無しさん:04/07/07 20:06 ID:GFyiqNls
i-modeのシステムや機材をテレフォニカに供給する契約を結んでいるんだよな
だからテレフォニカとimodeのロゴが一緒についている
911音速の名無しさん:04/07/07 20:27 ID:ZBnAxUqN
10年くらい観ていないんだが、
ロータス、ティレル、マーチって今どうなってんの?
今のF1だと一度第一線から退くと、復帰するのは難しいのか?
912音速の名無しさん:04/07/07 20:57 ID:t/a9/IpG
>>911
ロータス→パシフィックと合併後撤退
マーチ→撤退
てぃれる→BARに買収された
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
913音速の名無しさん:04/07/07 21:01 ID:dcokenNw
>>911
それらのチームは潰れました。潰れたといったら語弊があるけどとりあえずこの世からは無くなりました。
914音速の名無しさん:04/07/07 21:08 ID:B4+LkBhR
今はF1グランプリ天国で大活躍中です。
915音速の名無しさん:04/07/07 21:36 ID:ZBnAxUqN
今のF1は、かつてのティレル、ブラバム、マーチのように
個人で道楽でF1やって勝つことは可能なのですか?
916音速の名無しさん:04/07/07 21:45 ID:m7+L7pVh
>>904
テレビでF1見てる人のほとんど全部が日本人なんだよ。
917音速の名無しさん:04/07/07 21:52 ID:+o7pXqn4
>>915
実力勝ち狙いというのは現実的には限りなく不可能だね。
ただ赤旗みたいなアクシデント待ち、突然の大雨などの要素があるから0とは言えないでしょ(ジョーダンは勝ったし)
コスト削減の動きが強いからワークスや巨大スポンサーをGet出来れば夢じゃないと思うが。
レギュレーションも変化が激しいし、マクラーレンの低迷を見てると空力がちょっと当たればひょっとするかもw
918音速の名無しさん:04/07/07 21:56 ID:+o7pXqn4
>>915
ああ、個人で道楽ってのが巨大ワークスやスポンサーを頼りにしないって意味ならさらに不可能だと思うが。
まあでもそれを言ったら昔もそうだし、今もあんまり変わってない感じなのかもね。
個人の道楽ってのがどこまでそう呼んでいいのか による気がする
919音速の名無しさん:04/07/07 21:59 ID:0z63Gd9r
>個人の道楽ってのがどこまでそう呼んでいいのか による気がする

たしかに(笑 Williams teamをフランクウィリアムズの道楽って呼ぶ人もいるからね
920音速の名無しさん:04/07/07 22:01 ID:aAiOvGiU
>>915
ビルゲイツくらい金を持ってればチームは余裕で運営できる。
勝てるかどうかはわかんないけど。
921音速の名無しさん:04/07/07 22:05 ID:nrBF3oex
>>915
チェルシーのオーナーがF1に興味だしたらひょっとするかもね。
載せたいエンジンつくてるとこの有力株主なったりとかするだろうし
922音速の名無しさん:04/07/07 22:08 ID:hJGvVYWK
F1もエンジンの回転数制限をするべきだと思うんですよ。
あと、思いきって、ウイング以外の空力は禁止にしちゃいましょう。

これでF1も面白くなってきますよ
923音速の名無しさん:04/07/07 22:09 ID:TCEaBR+T
>>893
コース図はわかってるんで映像や動画は・・・ないですよねぇ?
ありがとうございました。
924音速の名無しさん:04/07/07 22:10 ID:2zWEv7jT
>922
はぁ?
925音速の名無しさん:04/07/07 22:13 ID:nrBF3oex
TCとかPIT用のスピード制限機能も禁止にしようよ。
オーバーテイク増加も期待できるし、速度違反が沢山出て面白くなるよ
926音速の名無しさん:04/07/07 22:21 ID:nRcAOn3U
>>923
ttp://www.f1onboard.com/

↑スマソ ここ探してもなかったから、ちょっと難しいです。すいません。
927音速の名無しさん:04/07/07 22:23 ID:4f9bOIVf
F1にレヴリミッター付けたりハイテク全廃にしたら。
F3000との違いは何になるの?…って話にならないかな?
ドライバーが世界最高峰であるならマシンも技術の粋を集めたものでないと
釣り合いの取れたものにならないと思わない?
928音速の名無しさん:04/07/07 22:28 ID:+o7pXqn4
3000ccのエンジンに規制をかけて馬力や回転数を抑えるのと、
1500ccにして技術の最高峰を発揮するようにするのでは、
エンジンとしての性能は同じでも意味は違う気がするよね。
レギュで基本ベースを下げるのはいいけど、技術力の上限を規制する動きなら俺も嫌かな
929音速の名無しさん:04/07/07 22:33 ID:nRcAOn3U
>>927
リミッターつけるなら、排気量を減らす方がいいやね。
メカニカルグリップの比率を増す方向にしてタイヤはスリックに、でもギアボックスは
市販車の様なフロアから生えてくるシフトには戻りそうもないね。モナコでヘタッピが
ミラボーへのシフトダウンなどでオーバーレブさせてるオンボードカメラを見るのは
もうないかもしれないのが残念。
930音速の名無しさん:04/07/07 22:47 ID:7uYITLVX
>>826
ワラタ
931音速の名無しさん:04/07/07 22:55 ID:dcokenNw
F1はもともと誰が最も速いのかって決めるレースだったわけだから
全チームイコールコンディションでもいいわけだ。
コンストラクターランキングが採用されたのは比較的最近なわけだし、マニファクチュラーと言わず
コンストラクターと呼ぶのはF1が企業の戦う場ではなく
レース屋の場だったからだ。

ありえないがF1から自動車会社を追い出せば、原点に戻った力対力のがちんこ勝負になると思う。
932音速の名無しさん:04/07/07 23:01 ID:aAiOvGiU
タイヤのワンメイク化には個人的には賛成かも。
933音速の名無しさん:04/07/07 23:02 ID:hJGvVYWK
空力技術とかに制限かけてくれ。
934音速の名無しさん:04/07/07 23:03 ID:L12aPG5Z
F1の車って実質レースモードで走ると燃費リッター何kmくらいですか?
935音速の名無しさん:04/07/07 23:04 ID:dcokenNw
>>
936音速の名無しさん:04/07/07 23:05 ID:0z63Gd9r
空力には腐る程規制がかかってるからもういい。
コースもシステムも腐る程規制がかかってる。
937音速の名無しさん:04/07/07 23:05 ID:dcokenNw
>>934
2km前後
938音速の名無しさん:04/07/07 23:44 ID:m7+L7pVh
>>937
もっと短いよ。
俺の計算によると
939音速の名無しさん:04/07/07 23:50 ID:nRcAOn3U
150kgの燃料で310kmを走る。燃料の比重を1リッターあたり0.75くらいにすると。。。
1.5km/リットルくらいか。
940音速の名無しさん:04/07/07 23:57 ID:HXQEA66h
上の方にピットサインのことが書いてありますが、
そもそもメインストレートを200km〜300kmで走っているドライバーに見えているんでしょうか?
見えるくらいの動体視力を持っているということでしょうか?
941音速の名無しさん:04/07/08 00:01 ID:rgysdPxU
>>940
見えてなければ出す意味ないんで見えてるでしょう。こちらに向かってくるわけ
ですから、高速道路のインターの表示を小さくしたようなものでしょう。サインの
出る場所は決まってるわけだし。ただ、前後の見間違えはあるかもしれないし、
サインが見えなかったとレース後に言う香具師は数知れずいますが。たいてい
そういうやつはトラブルを起こしてるね
942音速の名無しさん:04/07/08 00:02 ID:pcV+aiVs
>>940
見えもしないのに出すバカどこにいんだよw
943音速の名無しさん:04/07/08 00:04 ID:s60rb2BU
>>941-942
アリガトウゴザイマス
944音速の名無しさん:04/07/08 00:04 ID:s60rb2BU
940=943
日付変わってID変わったです・・・
945音速の名無しさん:04/07/08 00:05 ID:CFM43dLa
>>940
見えなきゃ出す意味無いな・・・
人間見ようって意識すると音速越えていても見えますよ。
もちろん見るコツはありますが
946音速の名無しさん:04/07/08 00:05 ID:rgysdPxU
>>943
>>944
そんな丁寧にしなくてよろしいですw
947音速の名無しさん:04/07/08 00:07 ID:K5rBZaDl
948音速の名無しさん:04/07/08 00:09 ID:1wQM7D+E
中嶋悟のスレがなくなってしまったんですが、どこでしょうか?
949音速の名無しさん:04/07/08 00:17 ID:+tJiz/fY
>>948
dat落ちしたんだろ。おまいが立てるか誰かが立てるの待ってな。


関係ないが、今あしたまにあーなで由良さんデザインの時計が紹介されてた
950音速の名無しさん:04/07/08 04:20 ID:3e8SBd3y
F1に、あと何付けたら日本の公道走れるか教えろ
951ヤニ切れブチギレ:04/07/08 05:10 ID:tdn4O1la
>>950
ライト類(ウインカー含む)
触媒、消音装置、
スピードメーター、ホーン、ちゃんとしたタイヤ・・・ぐらいじゃないの。
マフラー(F1だとエキマニのままか)の出口は変更しないとマズイかもw
952音速の名無しさん:04/07/08 05:13 ID:ev+2bGxV
>>950
ナンバープレート
953音速の名無しさん:04/07/08 05:26 ID:3e8SBd3y
バックミラー
サイドブレーキ
954音速の名無しさん:04/07/08 06:43 ID:gOkakDVW
これはF3000だが日本国の場合フォーミュラカーで公道走行しようとするとこうなる
http://www2s.biglobe.ne.jp/~RIBBON/f3000.htm
955音速の名無しさん:04/07/08 07:03 ID:afOqbc0d
>>950
公道でオープンホイールの車は走らせられないらしいから、
>>954のF3000にもあるようにタイヤカウルをつける必要がある。
956音速の名無しさん:04/07/08 08:54 ID:yAEhtVwR
昔の夏の(超?)高速三連戦というのは、フランスのポールリカール、イギリスのシルバーストン、ドイツのホッケンハイムで合ってますか?
オーストリアのオステルライヒリンクもかなりの高速サーキットだったらしいですが・・・オーストリアは連戦に入ってないのかな。
957音速の名無しさん:04/07/08 09:06 ID:tOrPGEq9
加熱するタイヤ戦争を鎮め、グリップダウンによってコーナーリング
スピードを落として速すぎるとわめく輩どもを黙らせるにはグッドイヤー
にワンメイクで復帰してもらうという手は無いのですか?
958音速の名無しさん:04/07/08 09:13 ID:kkgW3Z/V
>>957
別にGYでなくともワンメイクならコーナーリングスピードを落とす
ことができると思う。
ただタイヤテストはどこにやらせるんだろう?

個人的にはミナルディキボーン
959音速の名無しさん:04/07/08 10:14 ID:Oys1qIpX
>>957
全予算をFIAなりFOCAが全額出すならTOYOタイヤでも、横浜タイヤでも
どこでも可能なんじゃ無い?(←ちょっと極端か)
逆に言うとF1に興味の無いメーカーでは無理と言う話で
グッドイヤーは唯一のF1タイヤメーカーに選ばれてもメリットを感じないんじゃ無いかな
だから当然持ち出しもしないから無理かな、と
何故グリップダウンにはグッドイヤーと言う発想が出て来たのかが疑問だけど
960フラッド ◆qNBVIjZucY :04/07/08 11:18 ID:57bsivql
>>956
OK
オーストリアは1戦開くね。<'85は4連戦だったけど

>>885
まだか?
961風速の貴公子:04/07/08 11:32 ID:e8W0Ra8g
>>956
yes
今はもうその面影も・・・
特にホッケンハイムなんか・・・
962音速の名無しさん:04/07/08 12:27 ID:9DA7kxCn
>>959
ミシュランかBSだとここ数年のデータ持ってるから。GYならF1タイヤ
の経験はあるけどここ最近のデータ持ってないからテスト制限したら
あまりいいパフォーマンスのタイヤは作れないんじゃないかと思った
だけです。
963音速の名無しさん:04/07/08 13:23 ID:oHr2WY3U
とりあえず 現時点で決まっている2005年度のドライバーラインナップを
教えてください
964音速の名無しさん:04/07/08 13:38 ID:zvBHfxj0
>>926
見ました。94年のハイライトがありましたがクラッシュシーンだけ
集めてあってだめでした。素直に総集編見た方が早いのかな?w

それにしても昔のクラッシュって今からしてみると結構まぬけなものが
多い気がするんですが。コース復帰しようとスピンさせたら追突されたりとか・・・。
965音速の名無しさん:04/07/08 14:18 ID:NDUseZ1D
>>963
フェラーリ   顎            バリ
ウィリアムズ  ?            ?
マクラーレン ライコネン(?)   モントーヤ
ルノー     アロンソ       トゥルーリ(?)
BAR      バトン(?)       琢磨(?)
ザウバー    ?            ?
ジャガー    ?            ?
トヨタ       ラルフ         ?
ジョーダン     ?          ?
ミナルディ     ?           ?

こんな所かと。(?)は、濃厚と言うことで。
―――y―――――――――――――――――――――――――
∧,,∧    。
ミ,,゚Д゚彡 /
966音速の名無しさん:04/07/08 14:32 ID:pcV+aiVs
ウイリアムズは、ウェバーとデビッドソンの若手コンビで決定!

・・・・・だったら面白そうだなー
967音速の名無しさん:04/07/08 14:51 ID:oHr2WY3U
>>965
ありがとうございます
ラルフがトヨタ モントーヤがマクラーレンということで動向が気になったもので
クルサードはマクラーレンから追い出されるんですかねぇ・・・
今の成績では仕方ないかもしれませんが
968音速の名無しさん:04/07/08 16:18 ID:up+rSC6Y
俄かの>>883に亀レス
ロス・ブラウンはディレック・ウォーウィック(ポールの兄)とエディー・チーバー(ロスの兄)のアロウズの設計者だった。
→ジャガーのレーシングスポーツカーを設計
→ベネトンへ(ジャガーとベネトンの間に何か経歴が挟まるかどうか知らん)
969音速の名無しさん:04/07/08 17:15 ID:ev+2bGxV
>>967
マクラーレンの話だとクルサードとレギュラードライバー契約はしないと言ってるね
テストドライバーとしてなら契約するらしいよ
一応トヨタも獲得に動いてるらしい
970音速の名無しさん:04/07/08 17:20 ID:Xja9g5QA
トヨタはサロとマクニッシュを同時に変えた事を後悔していると聞いた。
とすると、来年はパニスかダマッタのどちらかは残る?
パニスをテストドライバーに降格して、レギュラードライバーは一新かなぁ。
(テストドライバーになるくらいなら、ダマッタはアメリカに戻りそうな気がする)
971音速の名無しさん:04/07/08 18:15 ID:Oys1qIpX
>>963
ttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/etc/2005/2005d.html

欧州における自動車立国と言ったらドイツとフランスがトップ2かな?
そう考えるとトヨタのマーケティング的にはラルフとパニスってのが効率的っぽい
同時二名交代しないと言うなら既に確定的?
972音速の名無しさん:04/07/08 18:18 ID:yAEhtVwR
>>960-961
どうもありがとうございます。
暑い中、(欧州はそうでもないのかな)超高速サーキットはエンジンにさぞ厳かったでしょうね・・・。
今じゃ超高速サーキットと呼べるのはイタリア・モンツァだけ?になったそうで。寂しい限り。
973音速の名無しさん:04/07/08 18:25 ID:061kjn4n
どこかでIRLのエディ・チーバーJrの写真見たら、
昔F1にいた、エディ・チーバー本人だった。Jr付きに改名したのですか?

クルサードはウィリアムズでデビュー後、今までマクラーレンと
何故トップチームに居続けられたのでしょうか?
クルサードが特に目立つものが良く判りません。
974音速の名無しさん:04/07/08 18:28 ID:NL76H3yR
>>972
スパがあるぞ!
975音速の名無しさん:04/07/08 18:49 ID:up+rSC6Y
>>973
チーバー兄弟の父親もエディー。本名はエディー・チーバーJrだったと思う。父親はモータースポーツに縁がなさそうだけど。

デビッド・クルサードは見た目はそうでも、記録を見ると大したもんだぞ。
マカオグランプリでマルク・ヘネの兄のホルディともども活躍したし。
976音速の名無しさん:04/07/08 18:54 ID:RTRBuXWX
>>973
クルサードはハッキネン最後の年とか結構勝ってたような…
去年の開幕もほとんどTVに映らずに優勝と実力はあるはず!
977音速の名無しさん:04/07/08 19:05 ID:cDe/ra6x
デビューイヤーと不振だったマクラーレンへの移籍1年目以外毎年勝ってるし
なんだかんだ言っても現役2位の優勝回数だからねぇ。

切ろうと思った事はあったろうけどじゃぁ代わりに誰を獲るかというと
案外めぼしい人材がいなかったようにも思う。
モントーヤを獲得できてやっとって所じゃない?
978音速の名無しさん:04/07/08 19:57 ID:wnxmbjwa
>>973
やはり開発能力だろう。
このへんは顎に引けをとらない。
あと稀にみる確変とか。
979音速の名無しさん:04/07/08 20:01 ID:1ugbom8P
開発能力と安定して車を走らせることが出来るという事じゃないかと思うが。

開発能力があって、その結果をレースに持ち込み
かつフィードバックできるドライバーは少ないと思うよ。
980音速の名無しさん:04/07/08 20:01 ID:rgysdPxU
>>973
何よりもマーケティング的にすごく優秀って聞いてるよ。そこそこ速くてアクもなく
ルックスもいいらしい。スポンサーの活動も文句言わず精力的にこなすし。ジャガ
ーなどイギリス系チームが獲得の意志を示しているのも、この辺にあるらしい。
981音速の名無しさん:04/07/08 20:27 ID:5T1Ufi4m
クルサードってルックスよかったのか…。アメリカかイギリスかどっかの
サイトでも「四角い顔」って馬鹿にされてたのに。
982音速の名無しさん:04/07/08 20:54 ID:b1q2XDHT
>>981
一応、女にはモテモテらしい。
983音速の名無しさん:04/07/08 21:07 ID:gOkakDVW
DCはF1界きってのセックスシンボル!
984音速の名無しさん:04/07/08 21:09 ID:kLtcLAPq
>>981
欧州では「トースト」と呼ばれ、日本では「ペヤング先生」と呼ばれ。。。
985音速の名無しさん:04/07/08 21:09 ID:ev+2bGxV
パニス、ウィリアムズ移籍?
今季両ドライバーとも離脱が決定したウィリアムズだが、その来季シートにオリビエ・パニスの名前が取り沙汰されはじめてきたという。
ウィリアムズは彼の経験を評価していると言われ、同様にジャガーもパニスを来季ドライバーの候補としてあげているという。

トヨタ、ウェバー獲得か?
水曜日、ラルフ・シューマッハとの3年契約を発表したトヨタだが、マーク・ウェバーが彼のチームメイトになるのではとオートスポーツ誌は報じている。
先週末のフランスGPで、ウェバーのマネージャーであるルノーのフラビオ・ブリアトーレとトヨタ側が接触しているとことが目撃されている。

各チームいよいよ慌しくなってきましたね、クルサードは何処に行くんだろ・・・
986音速の名無しさん:04/07/08 21:11 ID:H+PS5iQo
あの顔で日雇いだったらそりゃモテないが世界的に名の知られたレーサーなわけであるし。
身持ちの硬そうなキャラであるし。

しつもーん。クルサードが昔、与えられたヘルメットが合わなくて他のドライバで
自分の頭に合うの持ってそうな人探したら顎だったっての本当の話?顎のメットで数戦走ったっての。
987音速の名無しさん:04/07/08 21:13 ID:rgysdPxU
鰤の話は、信用できないから消し。ヤパーリ普通に

ウィリアムズ→ウェバー
ジャガー→■先生
ツルーリ→ルノー
トヨタ→パニス

で収まるんじゃないか? ウェバー取ると将来的に鰤スコーの行き場がなくなるし。
988音速の名無しさん:04/07/08 21:14 ID:rgysdPxU
>>986
数戦じゃない。確かモナコ96年のモナコだけだったはず。それも、シールドが曇るとか曇らないとかいう
先生らしいマターリした理由だったと思う。
989973:04/07/08 21:17 ID:juXuO8wg
>>975
元々エディ・チーバーの本名にジュニアが付いていて
F1の登録時には消していた訳ですね。

その他クルサードのこと理解しました。
レース・開発・CM活動など総合的に良いということ。
輪郭がシャープだったらもっと良いですが。
990音速の名無しさん:04/07/08 21:17 ID:mdpL6TZ0
(゚∀゚)ノ
モナコのトンネル出た所でちょろっと左にうねってる所がありますけど
あそこって無視して真っ直ぐ走った方が速いんじゃないんですか
991音速の名無しさん:04/07/08 21:25 ID:H+PS5iQo
昔はうねって無かったんだけどセナの事故の年にタイヤバリアが置かれて
次の年からうねったコーナに改修されちゃったんだったと思う>>990

モナコは低速ってイメージがあるけど危険な事故はよくあったし
992音速の名無しさん:04/07/08 21:25 ID:m+vOK/j0
>>990
え?
993音速の名無しさん:04/07/08 21:27 ID:mdpL6TZ0
>>991
ふぉ。事故があったんですか…。
じゃぁ無視して真っ直ぐ行ったらペナルティとかなんですか?
994音速の名無しさん:04/07/08 21:31 ID:H+PS5iQo
セナの事故って94年のあの事故の事ね。>>993

真っすぐ行ってペナルティもらった人はいた気がするけど思い出せない。
クルサードとかアレジがミスって通過しちゃったときはペナルティ
出なかったんだよなぁ・・
995音速の名無しさん:04/07/08 21:32 ID:mdpL6TZ0
>>994
なるほど。
いやー何か不自然なコースだと思ってたんですけど理由があったんですね。
ありがとうございました( ´∀`)
996音速の名無しさん:04/07/08 21:34 ID:+tJiz/fY
ヌーベルシケインは94年以前からあるんだが・・・
997音速の名無しさん:04/07/08 21:35 ID:H+PS5iQo
あれ、モナコで94年にできたタイアバリアってどこだっけ
998音速の名無しさん:04/07/08 21:38 ID:mdpL6TZ0
名前付いてたんですね。知らなかった
999音速の名無しさん:04/07/08 21:38 ID:z7Wdmk9U
おしまい?
1000音速の名無しさん:04/07/08 21:38 ID:Hn+oTi3M
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。