セナ>>プロスト>>>>>>ピケ=。シュー Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
フランク・ウィリアムズ
「もしセナが生きてたら?と言う話はナンセンスだね。彼の事は今でもつい昨日のことの
ように思い出す。ただ言えることはもしセナが同じマシンでシューと競い合っていたら
確実にシューを負かしているだろうね。」
ロン・デニス
「これまで実に多くのドライバーと仕事を共にしたが、その中でベストといえば、
間違いなくアイルトン・セナだろうね。それは決してサーキットの上でだけでなく、
人間対人間としてなんだ。彼は実に暖かい人間で、そしてそれは決して見せ掛けなんかではなく、
彼の真実なんだ。だからわれわれは深い関係を持つことができた。
男が男を愛す、といっても、それはもちろんいわゆる妙な関係でなく、ね。
彼のような純粋なドライバーには、これまでも、そしてこれからも出会えないだろうね」
ゴードン・マーレー
「シューはセナ、プロストのレベルには達していない、ピケ程度だ」
バーニー・エクレストン
 「ミハエルは確かに優れたドライバーだが、だからといってあのアイルトン・セナと比べて
どうかと言えば、あの域には達していないのではないか。何故ならセナは常に強力なライバ
ルとチームメイトであったが、ミハエルはそうではないからね。彼のチームメイトはミハエルを
差し置いて勝つことは許されていないんだ。彼らは『傭兵』に過ぎないんだよ」
スターリング・モス
「レーサー」というのは単に勝つことだけではない。ライバルとの戦いでその態度、気概、
勇気が試されるものだ。500あまりのレースに出場したが、2、3人しか「レーサー」と呼べる
人間はいない。それは特別なものなんだ。シューマッハをそう呼べるかどうかは難しいね。
彼はミスをおかしすぎる。彼が史上最高のドライバーの一人と呼ばれることは間違いないだろうけどね。
2音速の名無しさん:03/10/30 14:39 ID:cLs4iTPe
シューマッハを史上最高のドライバーと呼べない理由 Autosport誌 ナイジェル・ローバック

1.同様の車で他の優れたドライバーと一度も組んで走ったことがない。
ほとんどすべての期間シューマッハは厳格に定められた「ナンバー2」、
すなわちシューマッハの野望のために従うことを求められたドライバーとしか走っていない。
プロストは87年にセナと組まずに自分の評価を守ることも出来た。だが彼はそれをしなかった。
2.シューマッハの犯すミスの数にはいつも驚かされる。
レース中はそれほどでもないが、練習走行や予選で彼がスピンするのを見ることは驚きではない。
私が見たプロストの犯したミスはほんの片手で数えられるくらいしかない。
3.プレッシャーがかかるとシューマッハはもろい。
この点ではミカハッキネンには到底及ばない。ワールドチャンピオンがかかったレースなどでは彼
は最高のレースをした。シューマッハがフォーメーションラップ直前にストールした98年の鈴鹿のように。
4.これが私には一番重要に思えるが、フェアプレーの精神だ。
94年アデレードでのデーモンヒル、97年ヘレスでのジャックビルヌーブ、
シューマッハは勝つためにはなんでもする-ライバルの車へ突っ込むことさえ-男だと証明した。
2002年インテルラゴスを除いては最近はそういうことを見ることも少なくなった。
フェラーリという素晴らしい車のおかげだ。
しかし折に触れて彼はいつでもそういう行動を起こすというところを垣間見せる。これには我慢ならない。
我々はみなハッキネンがシューマッハを抜いていった2000年スパを覚えている。
だがその一周前に200キロ近いスピードでハッキネンに接近していった彼の行動も覚えている。
激しいレースこそがF1の真髄だ。しかし脅し戦法はその中にまったく入らない。
私がこの意見を変えることはない。セナがこの戦法を使ったときも気に入らなかったし、今でもそうだ。
運転技術だけに関して言えば、シューマッハは殿堂入りするだろう。疑いようがない。
しかし私の意見ではその中にはそれ以外の部分も含まれている。
3音速の名無しさん:03/10/30 14:39 ID:uZuvYJrz
セナ>>>>>>>>>>>>>>。シュー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1044531227/
セナ>>>>プロスト>>>>>>>。シュー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1056775523/
セナ>>>プロスト>>>>シュー Part-2だよ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1059016477/
セナ>プロスト>>>。ピケ=シュー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1061226319/
セナ>>プロスト>>>>>>ピケ=。シュー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1064034119/
セナ>>プロスト>>>>>>ピケ=。シュー
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1065979685/
4音速の名無しさん:03/10/30 15:41 ID:VyWH9f6X
セナは最多勝利記録保持者ではない
で、結局予選のスペシャリストのセナが
なにゆえプロ顎ピケより上だと力説するのか?

最速こそ最強というのであれば、そこからまず語っていただきたい
総合力の判定はそれからでいいじゃん
5音速の名無しさん:03/10/30 15:49 ID:E/Xh5fzJ
あはは〜
案の定ヴァカなセナヲタがムキって重複クソスレたててやがる。
ったくカスヲタはしょーがねーなー
6音速の名無しさん:03/10/30 17:07 ID:fy0KLZJ+
7音速の名無しさん:03/10/30 18:51 ID:24Di8L59
顎>>>>>>>>>>>>>>>>。セナ part6
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1067479046/

本スレ
8音速の名無しさん:03/10/30 19:18 ID:5Tjh2xE4
顎ヲタだけど、こっちでいいや。
向こうは不等号がすごいことになってるから今以上に荒れる原因になりそうだし。
なんつーか、セナヲタの情熱が伝わってくるいいスレタイじゃん、アハハ
9音速の名無しさん:03/10/30 20:42 ID:tMAsAY4E
セナは嫌いだけど、当時みんながセナを抜いて勝つのを目標にしてたね。
でもそれは・・・最強マクラーレンのプロストが峠を過ぎていたこと、その
後のチームメイトのベルガーが前年に死にかけた事、フジ中継が87からはじまった
事など、日本特有のセナ現象を盛り立てる要素があったんではないかと。
ついでに解説、実況ともセナ寄りだったことも当然考慮しなくては・・・・。
10音速の名無しさん:03/10/30 21:05 ID:bvFW7yVW
>>9
セナ寄りの実況で思い出すのは古舘の実況。特に90年は酷かった。
プロストが勝つと露骨に実況の声低めに変えてたからな。
11村山さん(速報の漫画家):03/10/30 22:00 ID:iMx5pCz+
「さて、95年はシューマッハの実力が、飛びぬけていることが証明された年でも
ある。年間10勝は逃したものの、ウィリアムズより明らかに劣ったマシンで9勝
もしちゃったんだからすごい。94年だってFIAの邪魔さえなかったら10勝
以上していたとボクは思う。」

彼もミーハーか顎オタにされるのかなw
今宮、アグリ、川井、マッチ、と誰一人としてアンチ顎はいないな。
まあ、この人たちはセナも同様に評価してるんだろうが。
12村山さん(速報の漫画家):03/10/30 22:01 ID:iMx5pCz+
「一番速いマシンに乗ったドライバーたチャンピオンになる。チャンピオンはドライバー
ではなくマシンによって決まってしまう。だから最近のF1はつまらないと言われていた。
それをシューマッハは、必ずしもそうでないことを証明してくれたわけだ。」
13村山さん(速報の漫画家):03/10/30 22:34 ID:iMx5pCz+
「シューマッハはすごい。何がすごいって若くして2度もチャンピオンになったこと
もさることながら、2度ともシーズンのベストマシンじゃなかったってのがすごい。
実力あるチームメート達(ピケ、ハーバート、ブランドル、アーバイン(当時))
を圧倒してるのもすごいし、収入もすごいし、アゴの形もすごい。
セナの速さとプロストの強さとマンセルの反射神経それにプラスαを兼ね備えた男。
それがシューマッハだ!(とボクは思う)」

ちなみに彼は87年以来全戦中継を見ているのが密かな自慢で、プロストファンを公言
しています。
14音速の名無しさん:03/10/30 22:36 ID:iMx5pCz+
505 :川合さんの顎評価’97 :03/10/21 01:10 ID:SWolCrVP
この人はすべて完璧。フリーズしないコンピュータみたい。セナがいた当時
からすごいと思ってはいたけど、ここ2・3年、まさに神がかり的。
〜中略
勝気で皮肉屋のガキってイメージが無くなって、人間的にも超一流のドライバー
になったね。去年の3勝は、全部神がかり的な勝ち方でしょう、他のドライバー
には絶対に真似できないよ。だからホントにフェラーリを変えるのに成功した男
だよね。今まで誰が行こうが変わらなかったのが変わっちゃったものね。
フェラーリ内部の人間が言うように、チームの90パーセント以上動かしている
のは、この人。
〜中略
で、本人成績だすから。本来なら去年の車で3勝なんて絶対にあり得ない。
それと給油作戦では信じられないくらい緻密な計算をする。なんでレース中に
こんな余裕があるんだっていうほどの頭脳作戦。
〜中略
途方も無い強さだよ。もう彼には速さだけじゃ勝てない、強さ以外のプラスアルファ
のすごさが目につきすぎる。参りました、ごめんなさいって世界。

↑の最後の部分とも被るね、プラスアルファって。
デビューの時から素直に見てりゃそうなるわなあ。
15音速の名無しさん:03/10/30 22:38 ID:iMx5pCz+
ちなみに漏れはセナより顎が上とは思わない。
セナが凄かったときはやっぱり忘れられないから。

けれどもセナはあのタイミングで亡くなったせいで、ヒルでもチャンピオン
を争えるマシンに乗って、ベネトンの若手に敗北というとんでもない恥辱
を見せずにすんだと思うね。あの年に限っては。
16音速の名無しさん:03/10/30 22:55 ID:bvFW7yVW
セナがいなくなったせいでヒルは史上最強のナンバー2になり損ねたと思う。
17音速の名無しさん:03/10/30 23:01 ID:DzDU05yU
>>11-14
だから、90年代中盤を見ていたら、シューマッハーの事をすごいと思う
のが普通だって。運だけで勝ってる、とか言う奴は、分かってやってる
煽りか、単に当時を知らないだけだろう。
僕はアンチセナだったけど、やっぱりセナは憎たらしいほど速い、と
当時は思ったもんだ。ほんとセナが勝ち続けるのを見て、嫌いになって
しまった。
18音速の名無しさん:03/10/31 00:07 ID:+hWdFOmh
ミハエルは初タイトルから汚点だってことが痛いところだよね。
ブラジルでピットでセナ抜いたのだって燃料ホースの改造があったから出来たんじゃないかとか、ロスも認めちゃった合法的なTCS仕様、スキッドブロックの違反、フォーメーションラップでヒルを意味無く抜いて失格、とどめにヒル撃沈。
ブリアトーレもFIAをなめていたのか、やりたい放題だったしなぁ。
ミハエルがベネトン出たのはその辺も原因だったようだ。
恐らく違反は可能な限りやっていたと思う。
なんと言ってもB195を塗り替えてリジェだってほざくの男だからね〜、フラビオって。
アンチミハエルが多いのはフラビオのせいでもあるな。
19音速の名無しさん:03/10/31 00:11 ID:xY6BIrgF
>>17
それを逝ったら、「80年代中盤を知ってたら、セナの事をすごいと思う
のが普通だって。マシンだけで勝ってる、とか言う奴は、分かってやってる
煽りか、単に当時を知らないだけだろう。」

ってことになるね。
20音速の名無しさん:03/10/31 00:13 ID:yT9rDjOF
>>19
全くその通りだと思う。
90年代からF1を見始めた者にとっては
アゴ=神じゃないかな。

俺にとっては邪神そのものだけどな。
21音速の名無しさん:03/10/31 00:15 ID:F0DYsMWM

 セ ナ オ ナ ニ ー 教 の 皆 さ ん !

 今 日 も 一 日 元 気 に 妄 想 オ ツ カ レ サ ン ! ! !





22音速の名無しさん:03/10/31 00:17 ID:yT9rDjOF
>>21
バカモノ、まだ日付変わったばかりだ。
2317:03/10/31 00:18 ID:gLOVNaL3
>>19
そりゃそうだろう。
別にアンチだからって速さを認めない訳じゃないよ。
2417:03/10/31 00:24 ID:gLOVNaL3
あ、ちなみに88年に初めてF1中継でセナを見て、すぐにこいつは嫌いな奴だ、
と直感し、見続けるうちに、それが確信に変わった。
25音速の名無しさん:03/10/31 00:25 ID:+hWdFOmh
セナファンでも伝説の84年モナコや、85年エストリルをリアルタイムで観た人は少ないはず。
その点ミハエルファンは全戦観てるって人は多いだろうね。
この違いは大きいよ。
26音速の名無しさん:03/10/31 07:00 ID:DSIA+PDL
前から書いてるが、96年の3勝って、本当にすごいのか?
その前年だってアレジが1勝(ほんの少しの運があれば2勝)、94年にもベルガーが1勝。

チャンプになる人間であれば3勝は顎じゃなくてもできそうなんだけど・・・
例えば、今のミナルディで勝ったっていうなら何も文句いいませんが・・・

>>18

>フォーメーションラップでヒルを意味無く抜いて失格

ただ、個人的にはあれは明らかに潰し行為だったと思うな。
普通ならまずペナルティをとるほどじゃないけど、顎が勝ちつづけるとおもしろくないからあら探しして取ったんだと思う。

現に今年のモナコでライコネンがいきなりラルフをぶちぬいてフォーメーションスタートしてもなんのお咎めなしでしょ。
27音速の名無しさん:03/10/31 12:33 ID:UuHWwpUy
>>26
> 96年の3勝って、本当にすごいのか?

んなこといったらMP4/4でチャンプとるのも93年ドニントンも
チャンプになる人間であればセナでなくても出来るでしょ
今のミナルディで勝つなんて誰もできないっつーの
28音速の名無しさん:03/10/31 12:55 ID:sBqmRMA9
>>26
フォーメーションラップでの追い越しは原則禁止。
ただし、フォーメーションでエンストしたり、動けない場合もあるので
「抜いちゃう」場合もある・・・が
94年シルバーストーンでのアゴはヒルを何度も抜き
明らかに煽っていた。
あれは「抜いちゃった」というレベルではないと判断されて当然かと。
アゴは失格食らったときに
「今年(94年)のモナコでミカが僕を抜いているのに」
と言っているんだけど、ハッキネンは煽ったりはしていない。

アゴには「フォーメーション」の意味がわかっているのだろうか?

>>18
失格裁定の理由は黒旗を数周無視したから。
ま、これはブリの指示なんだけどね。
29音速の名無しさん:03/10/31 13:01 ID:XDw2Ojpi
96年のフェラで3勝したのも凄いと思うんだけど、
何よりシーズン開幕当初に公約した3勝をきっちり守るあたりが凄い。
フェラ移籍後のコメント「我々は3年でタイトルを云々」ていうのも実現させたし。
30音速の名無しさん:03/10/31 15:07 ID:4MZ0NTIC
顎が去った96年のベネトンは情けなかった。
あの年ベネトンにはまだベストスタッフがいたんじゃなかったっけ?
0勝には愕然としたな。

31音速の名無しさん:03/10/31 16:40 ID:F3ZoA+C+
顎の3年でタイトル獲得という公言は実現できなかったけどね

96年のフェラーリははコースによってはウィリアムズとバトルができたし、信頼性の無さを除けば割りと良いマシンだったな

アレジとベルガーのベネトンはレースペースは悪くなかったが、如何せん1ラップアタックの安定性がなかった

新規定のドライバーの保護により車体のドラッグが増大したコトもあって追い抜きが困難だったから、この欠点は痛かったな

96年は
ウィリアムズ>>ベネトン>フェラーリ>>>マクラーレン≧ジョーダン
32音速の名無しさん :03/10/31 19:04 ID:e1ind75y
94年のイギリスはなあ・・・
フォーメーションラップでのペナルティならもっと早いうちに出すべきだったな
あのタイミングで出したのは意図的なもんだろ
煽りは関係ないと思うぞ
33音速の名無しさん:03/10/31 19:15 ID:+hWdFOmh
96年はベネトンもフェラーリもインダクションの問題を抱えていたけど、フェラーリは首を傾けたりと努力していたよね。
アレジはコーナーでは首傾けてたけどなぁ。
ベルガーはそんなことしてもインダクションポッド塞いじゃってアレジより30馬力もロスしていたようだ。
ウィリアムズは規定逃れのフィンでこの問題をクリアーしたんだけど、アイデアは素晴らしいけどセナを事故死させたチームのすることかと思ったね。
34音速の名無しさん:03/10/31 19:20 ID:7cgSrrgx
>>33
>フェラーリは首を傾けたりと努力していたよね

あはは、なつかしい。。。
全然意味ないのにカートで遊んだときよく真似しました。
3526:03/10/31 21:25 ID:DSIA+PDL
>>28

俺の記憶が確かなら2度抜いたはず。
だから、取られたんだろうけど、あの年FIAが顎に対して悪意を持っていたのはアンチ顎の俺でも感じるぞ。
それに、黒旗無視もブリの言い分はピットインなのかタイム加算なのかわからなかったって言ってた記憶が・・
結局最終的にはピットに入ってペナルティも受けたのに失格、その上2戦出場停止は明らかに潰しだと感じたぞ。
ちなみにマンセルは黒旗無視、セナと接触で1戦の出場停止処分。

あと、98年だっけ?顎にやはりペナルティが出されたのにもかかわらず最終ラップにピットに入ってゴールと認められたあとに止まったこともあったよな。
それに対しては失格はおろか、ペナルティ自体取り消されたはず。
まぁ、このあとペナルティが出てから何周以内に入らなければならないっていうレギュレーションができたが。

アンチ顎だけど、F1ファンとして言わしてもらうとあの年FIAは顎つぶしにかかったのはあったと思う。
もっとも、最後の接触はそういった行為をずっと行ってきた為かFIAは何もお咎めしなかったよな。
まぁ、FIAとしてもあの年顎が最後でチャンプになって本当はホッとしてるんじゃないかな。
ヒルがチャンプになったらそれこそどうやってたことやら。

>>27

MP4/4プラスプロストって言うのも忘れないでくれ。
MP4/4だけなら確かにチャンプの殆どはなれるだろう。
しかしチームメイトにプロストという強豪がいたらどうかな?
あとは93年ヨーロッパの一件だが、顎もできないことはないだろうけどリスクを背負うことを嫌うやつにとってああいったことはしないと思うが。
まぁ、リスクを背負ってやったことがいいことなのかわからんがとりあえずやって成功させたってところに価値があるんじゃないのかな。
ただ、実際にセナのオンボード見るとベンドリンガー抜く時なんてほとんど視界0なんだよなぁ・・・
36音速の名無しさん:03/10/31 21:39 ID:L/A4IJuA
>>35
>FIAの顎つぶし
グラ天の「影の集団」を思い出してしまったよw
37音速の名無しさん:03/10/31 22:19 ID:UuHWwpUy
>>35
そう言うと思ったよ
結局何を言っても「セナは特別」なんだなあ・・・

顎3勝が誰でも出来るならMP4/4でチャンプ取るのも誰でも出来るって話に
なんでプロストに勝ったセナは凄いって話が出てくるのか?
それにフェラーリにだって強力なライバルチームがいましたよ

93年ドニントンもリスクを背負えば誰でも出来たと言いつつ
実際リスクを背負ったセナはやっぱり凄いって話にすり替わっちまうし・・・

顎3勝は大したことなくてミナルディで勝ったら認めるんでしょ?
だったらセナに関してもそのトンデモ話を適応しろよ
 ↓
「○○○なんてセナじゃなくてもできそうなんだけど・・・
例えば、今のミナルディで勝ったっていうなら何も文句いいませんが・・・」
38音速の名無しさん:03/10/31 22:44 ID:DvK3fbd1
>>35
イギリスGPまで顎が勝ちまくっていて、そのままあっさりタイトル
獲ってしまいそうな勢いだったからな。
フォーメーションラップでの追い越しはペナルティを出す絶好の口実だったんだろうな。
>ピットインなのかタイム加算なのかわからなかった
総集編でその場面あったはず。
ベネトン側はタイム加算だと思っていて、レーススチュワードと話が食い違ってしばらく揉めてた。
その間ピットイン指示が出るまで顎も状況が解らないまま周回を重ねていたらしい。
39音速の名無しさん:03/10/31 22:56 ID:wBsFvoyo

 セ ナ オ ナ ニ ー 教 の 皆 さ ん !

 今 日 も 一 日 元 気 に 妄 想 オ ツ カ レ サ ン ! ! !




40音速の名無しさん:03/10/31 22:57 ID:wBsFvoyo


 セ ナ オ ナ ニ ー 教 の 皆 さ ん !

 今 日 も 一 日 元 気 に 妄 想 オ ツ カ レ サ ン ! ! !



41音速の名無しさん:03/10/31 22:59 ID:wBsFvoyo

ブリアトーレ、ドライバーが優秀な人材を集める

フラビオ・ブリアトーレは、現代F1ではマシン開発の重要性は当然の事であるが、
それを実現するためには優秀な人材が必要であり、そのためには優秀なドライバーが
必要であるとコメントしている。

「もちろん、F1ではマシンが非常に重要であることはわかっている。
ベストな人間にマシンを作ってもらいたいよ。だけども、そうした人間を集めるために、
人参役としてのドライバーも必要なんだ。」



42音速の名無しさん:03/10/31 23:28 ID:1ejJizcP
セナと顎を比べる事自体変だと思うが、、、

セナの全盛時は給油なんてなかったし
速く走ろうにも燃費気にしながらだから速く走れない時代。
給油あったらセナの勝ち星が、より多かったか少なかったかわからないけどね。
昔は超高速や特殊なサーキットがあったから、今より大幅なセッティング変更もあったし。
(超高速シルバーストーンやホッケンハイム、空気の薄いロドリゲスサーキット、市街地サーキット等)
今と戦い方は180度違うと思う。

もちろんセナと顎が重複する時代もあるわけだが94年は論外だろう。
ハイテク禁止でウイリアムズが一番影響うけたからな。

93年が唯一、同じような戦闘力だったと思うが、顎はまだ経験が乏しかったと思う。
比べること自体意味ないと思うのだが、、、
43音速の名無しさん:03/10/31 23:58 ID:U808NvOd
>>42
ま、その通りだし
何度もそういう意見は出ているんだけど
グダグダ続けていると、知らないエピソードが書かれたりするので
このスレは楽しく見ておりまつ。
44音速の名無しさん:03/10/31 23:58 ID:L8+vMcmu
漏れも96年の3勝って、本当にすごいのか?と思うよ。普通だろ。
顎ヲタは`91ベルギーでのデビュー戦予選7位も騒ぐけど、あれもたいしたこと無い。
ジューダン191は蘇生のいいクルマだったしね。
デ・チェやガショーのが印象的だよ。
45音速の名無しさん:03/11/01 00:01 ID:+KJSzNZH
90インターF3と91菅生のほうが漏れには印象的だ

46音速の名無しさん:03/11/01 00:04 ID:+KJSzNZH
アゴ誉めるなら
2戦目のイタリアじゃなかろうか
木曜日にシート合わせして初めてのチーム、車、タイヤで
いきなりピケより速かったからね しかも当時のあのピレリで無交換だし
 
47音速の名無しさん:03/11/01 00:09 ID:aPJRl3/6
>>46
超人的だよな
1、2周しただけでコースを完全に覚えてしまう能力は当時誰もが
驚いたもんだよ
それがどれだけ凄いことかっていうともって生まれたものとしか
いいようがないわな、練習してできるわけがない
よってここにいる凡人に語られるレベルではないってことで結論
48音速の名無しさん:03/11/01 00:16 ID:EaEW0uKA
>>44
チェザリスより予選速かったんですけど。ま、アンチの煽りなんだろうけど。
ガショーの逮捕は確かに印象的だったが。

>>45
菅生は、本当に黒船来襲って感じで、関係者大騒ぎでしたね。
49音速の名無しさん:03/11/01 00:19 ID:v3AXv3TJ
漏れはセナが生きてたころはアンチセナ、今は顎大嫌いな香具師なんだが
セナと顎の差はF3の成績を比べれば一目瞭然だろ?レベルの高いイギリスF3で
とんでもない勝率とポール数を取ったセナと、当時マイナーなドイツF3で2年かかって
取れた顎。顎のF3での戦績調べたけど、しょぼいからか、どこのサイトにもでてなかったよ。
顎&ロスは凄いが顎単品ではどうかと思うよ。
当時アンチセナで顎に期待してたが、93は経験なくても若さでもう少し速さ見せて欲しかった
よ。ドニントンについてリスク負えば他のドライバーでもできたという香具師がいるが
あそこまでの雨のオープニングラップできた奴いる?アンチセナの漏れも唸ったよ。
ほとんど漫画の世界だったよ。セナの傲慢なところが嫌いだったが、死んでから
奴の善行とかが出てきたのと、あそこで死んだことで頑なまでに速さを追求してきた
奴の生き方をまっとうしたから今ではアンチではない。セナがいなくなってポッカリ
穴が開いたような気がしたよ。顎は最初期待してたがあまりの汚さにうんざり。
セナといい顎といい人に嫌われるほどの灰汁がないとF1では大成しないのかも
しれんが、その成功と、今年の鈴鹿や よく意味なくコースアウトする奴をみると天秤にかけると
やはりヘタレに思えるな。顎+ロス=セナ=プロストが俺の見解
50音速の名無しさん:03/11/01 00:27 ID:aPJRl3/6
93年も十分速かったが
当時プロストヲタだったがモナコで独り、プロストのペースについてきた
顎には脅威を感じたよ
51音速の名無しさん:03/11/01 00:32 ID:+KJSzNZH
>>49
 F1での能力と下位カテの実績の関連は正直あんまり意味が無いよ
52音速の名無しさん :03/11/01 00:32 ID:Jf3fD5UU
F1までの実績なんて意味無ねえよ
F1でどんな結果を出したかが全てだ
53音速の名無しさん:03/11/01 00:33 ID:9WGVh/no
F3時代のセナのライバルで、顎のベネトン時代のチームメイトだった
マーティン・ブランドルはどっちが上だと思ってるんだろう?
54音速の名無しさん:03/11/01 00:33 ID:v3AXv3TJ
すまんヘタレは言いすぎた。46・47が言うように顎も凄い。
ただ再給油OKになってからドライバー個人の速さが見えづらくなったことも
顎の評価低くしてるんだろうな。勿論レース全体をスプリントの速さで
走る体力集中力は認めるが…
顎の本当の評価は引退してからだな。好きと嫌いは紙一重。顎がいなくなったら
さびしく思うのかもしれないし、motoGPのロッシのような天才が現れて顎のことなんぞ
すっかり忘れてしまうのか?
55音速の名無しさん:03/11/01 00:36 ID:epqtp3Sh
レベルはともかく、やっとガチのF1が見れそうな気がする>顎引退
56音速の名無しさん:03/11/01 00:37 ID:+KJSzNZH
>>53
 待遇の差もあるし世代間の差もあるし
 冷静な判断は出来ないんじゃないかなあ
  
57音速の名無しさん:03/11/01 00:39 ID:TwyxkWsO
今のロッシはどうなんだろうなぁ。アゴと同じでライバルに恵まれない
で勝ちまくってるだけなのか、それとも本当にスーパーなのか。
ロッシのライディングを見てると、アゴでもぜんぜん比べ物にならない
くらい、毎戦毎レース、完全自作自演男をやってるように素人の漏れでも
はっきり分かるくらいですばらしいと思うんだが。
5857:03/11/01 00:41 ID:TwyxkWsO
>>57
自分で読み返しても、意味不明。皆さん、パスして頂戴。
59音速の名無しさん:03/11/01 00:43 ID:Z4u+Aw2R
>>49
F3時代は、ハッキネンの名が売れすぎていたね。
マカオでも、ハッキネンが勝てなかったという報道のされ方で
アゴが勝ったことは誰も注目してなかったように思う。
当時、発音のしにくい名前だなと思ったけど
F1デビュー後に、あれがアゴだと判明したくらい、注目度低かったような気がする。

ま、91年時点ではメルセデスがF1に居なかったってのもあるかもしれんけど
ハッキネンはF3からストレートでF1だもんね。
少なくともあの時点では、ハッキネンの方が格段に評価高かったはず。
60音速の名無しさん:03/11/01 00:43 ID:v3AXv3TJ
>>52
それは逆だろ?F3000でもマシン差があってつまずく奴もいるしましてF1
はマシン差と待遇がもろに出るからね。(速さを測るには)
もちろん某日本人ドライバーみたいに速さがあっても英語も話せず頭悪い奴は
論外だが…
>>53
ブラン$はある雑誌でセナ顎ハキネソを語っていたけど、顎とハキネソだったら
予選ハキネソ決勝顎、でもセナが1番といっていたよ。(F3でのセナのライバルだから
そういったのかもしれないが。カワイなどの言い分を信じきってる香具師が多いみたいだが
奴らはF1ジャーナリズムで飯食ってるんだから、現役チャンプは批判できない罠、立場上)
61音速の名無しさん:03/11/01 00:44 ID:wd8aRsNt
>>49
ドニントンではベネトンはトラクションコントロールついてなかったから無理だろ
62音速の名無しさん:03/11/01 00:47 ID:+KJSzNZH
>>59
 だねえ 
 ハッキネンは名前が売れてたよね それに本人も当時凄い天狗だった
 アゴなんて相手にしてなかったよね
 
  マカオ、富士とコケてロータスなんかに入っちゃったのは
 今考えると幸運だったのか不運だったのか・・

  
63音速の名無しさん:03/11/01 00:49 ID:+KJSzNZH
>>60
 んなこと言ったらマグヌッセンや琢磨の立場が無い
64音速の名無しさん:03/11/01 00:53 ID:zAgQ7jCu
>>57
この前10秒ペナルティ食らって今年はじめて本気で走ったらしいね・・・。
来期はヤマハらしいから、それでもホンダ勢に勝てるのか見ものだ・・・。
65音速の名無しさん:03/11/01 00:53 ID:v3AXv3TJ
61
いや顎のドニントンでのことを言ってるのではないよ。どこかのアンケートで
F1ベストレースにあげられている93怒人豚と比べえるレースをした香具師がどれだけいるかってこと。
もっと下位から中盤にあがった奴はいるけど、あの順位からトップにあがった香具師は漏れ知らん。
顎はスタートへタレだからトラコンあってもロウンチなしでは絶対無理と思うけど…
でもちょっと顎も好きなんだがオタが素人とかDQN杉でやなんだよな。
顎は漏れにとってマズウマw
66音速の名無しさん:03/11/01 00:58 ID:bXH/eUBW
>>59
なんちゅうか、当時からアゴは華がないんだよね。
ドイツ人だしなあ。
67音速の名無しさん:03/11/01 00:58 ID:+2gUm7U+
>>49
ウェストサリーで英国F3チャンプとった香具師の名前調べてみな
68音速の名無しさん:03/11/01 01:02 ID:+KJSzNZH
>>65
 オタ論争を呼び込むような発言はやめろ
 
69音速の名無しさん:03/11/01 01:05 ID:v3AXv3TJ
>>63
マグカップと琢磨は才能あるだろ?マグは運が悪かったのか人がよかったのか
成功しなかったし、琢磨なんて同じクラスとかにいたらいじめてやりたいキャラだが
頭も悪くないしな。願わくばF1もmotoみたいに同一メーカー数台でやってくれれば
実力がはっきりしてくれていいんだが…
>>67
そんなことは判ってるよw
70音速の名無しさん:03/11/01 01:10 ID:AFhmO3bI
>>48
GPX'91ベルギーGP号より。

顎は初コースしかもスパ。
チェザリスはギヤボックストラブルのおかげ&
セッティング時間なし&タイムアタックのタイミングを失う
これで両者の差は0.75秒。
ちなみに顎とPPセナとの差は3.4秒。
パトレーゼは2日目タイム無効で17位。
71音速の名無しさん:03/11/01 01:24 ID:v3AXv3TJ
顎は才能の足らないところを人材&努力を使って今の地位を築いた。
そこは好きなんだが、そのお蔭で他の才能ある香具師をつぶしてきた。
漏れ的には実はF1好きになりきれないところがあって、本当はワンメイク
に近いかたちで最高のドライバーが競うのが見たいんだが、フェラオタ
マクオタとかコンストラクター贔屓にしてる香具師が多いから叶わぬ夢なんだろうな。
どんな手を使っても這い上がるって意気込みでやってきた顎と、とにかく俺の速さ見せ付けるって
スタイルのセナではキャラが全く逆だなw どちらも嫌なところあり魅力的なところありw
燃料尽きたのでもう休憩します。楽しんで頂けましたかw
漏れも藻前らもシーズン終わってもF1云々いってる基地外同士。
このスレの無限ループを広げようぜw
72音速の名無しさん:03/11/01 01:29 ID:mS66NqFB
>>67
調べてみたが、ウェストサリーの英国F3チャンプって他チームで取ったチャンプに比べて、
錚々たる面子だな
73音速の名無しさん:03/11/01 01:31 ID:+KJSzNZH
実は釣りだったのかな?
半端な知識だったし
74音速の名無しさん:03/11/01 01:37 ID:bXH/eUBW
まあ お前等F1ヲタがすべこべ逝っても、世間体では
ジョン・レノン、アイルトン・セナ、ダイアナ・スペンサー(ダイアナ元王妃)
は別格だ。

音楽ヲタから言わせれば、ジョン・レノンなんて現実を知らない妄想の固まり。
理想ばかり語って話にならない。
ダイアナ元王妃にしても、わがまま女の非運が同情を呼んだだけだ。
アイルトン・セナなんざ、好き勝手な行動とわがまま三昧。

しかし、一般世論では語り草が伝説となり神となる。
一部ヲタの発言など通用しない。伝説として語り継がれるのだ。
こればっかりはどうしよもないのだ。

間違いない!
75音速の名無しさん:03/11/01 01:50 ID:2IecDKbD
>>72
たしかウェストサリーはラルトワークス指定だったはずだよ
76音速の名無しさん:03/11/01 02:03 ID:S5IHt7fZ
顎はデビュー後数年はスタート上手いって評価だったが記憶違いか?
77音速の名無しさん:03/11/01 02:31 ID:mS66NqFB
>>75
過去20年でウェストサリーのF3チャンプは4人(セナ・グージェルミン・ハッキネン・バリチェロ)。
全員がF1参戦、うち3人がF1で勝利を挙げ、さらに2人はワールドチャンピオン複数回ゲット。
それ以外のチームのチャンプでF1で活躍したのはジョニーが最高で他はF1ウィナーどころか
参戦すらなかなか適わない状況。ってことを考えると、ウェストサリーって、マシンじゃなくて
ドライバーのおかげでチャンピオン取れたチームみたいだな。
78音速の名無しさん:03/11/01 02:51 ID:AAn0yop7
要するに
シュー>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>セナ
って事なんですよ。
79音速の名無しさん:03/11/01 06:56 ID:+yOLuyeh
しかし、あおりを食らったモレノもイタリアで予選8位なんだが。
いくらモレノにF1の経験がそれなりにあったとは言え、初めて乗るマシンで予選8位。
モレノは一発あるドライバーじゃないし、あのコースはエンジンサーキットだからそれを考えるとジョーダンは誰が乗ってもある程度は速いマシンだと断言できよう。
ガショーなんて90年はTVにさえ映れない予備予選落ちの男だったんだし。
80音速の名無しさん:03/11/01 07:00 ID:+yOLuyeh
F3のミカは別次元だった。
走りだけはすでにF1チャンピオンのそれだった。
ミハエルも凄かったけど、彼の場合はレース戦略がF1チャンピオンのそれだった
81音速の名無しさん:03/11/01 07:21 ID:FgAfBYDD
確かにあの年のジョーダンは速かった。
ベルギーではチェザリスの2位走行に前戦ハンガリーではがショーがファステスト出してなかった?
何しろ顎はいい時期に乗れたというのは否定できない。
もちろん顎もよくやったのは間違いないよ。
82音速の名無しさん:03/11/01 08:32 ID:ZiLQBYqF


 セ ナ オ ナ ニ ー 教 の 皆 さ ん !

 今 日 も 一 日 元 気 に 妄 想 よ ろ し く ! ! !


83音速の名無しさん:03/11/01 10:49 ID:CRYSRPRC
顎がセナを完膚なきまでに叩きのめして引退に追い込む機会をセナの死で失ったために
セナファンは声高にセナ>>>>>顎とマンセーできる。
顎は一刻も速くF1去れという香具師が多いが、今やめたら完全に顎の勝ち逃げだよ。
セナファンと同じ事が出来てしまう。
本当にアンチなら顎がやめずに徹底的に若手に叩きのめされて引退せざるを得ない
状況に追い込まれる事を望むべきじゃないかなぁ。
やはり顎はヘタレだったとか好き放題言えるし第一顎が負けまくってるの見るの
アンチは楽しいだろ?
契約2年延長はアンチにとって好材料以外の何物でもないと思うがなぁ。
84音速の名無しさん:03/11/01 11:07 ID:/ZFYldQC
>>83
そんなことはないな。
プロストだって93年はヒルに脅かされるシーンがあったけど
だからといって、
「ヒルに負けたこともあるプロストはヘタレ」
なんて書き込み、見たことない。
それにアゴはバリ以外のドライバーがチームメイトになろうとも
どうせポチ3号にするだけ。

1日も早くF1を去ってほしいと思うな。
勝ち逃げとか、そんなんどうでもいい。
アゴのいるF1が嫌だ。
85音速の名無しさん:03/11/01 11:16 ID:CRYSRPRC
>>84
マシンに恵まれたとはいえプロストは93年にチャンピオンになってるから
やはりヘタレと言いきれないよ。
少々ドタバタしてもチャンピオンになってしまえば過去の実績が物を言うから。
なんだかんだ言っても93年のプロストは開幕10戦ですでに7勝してたからな〜
ヘタレとはとても言えないよ。
漏れが言うのは徹底的に叩かれチャンプ争い圏外で惨めな消化レースを走る顎の
イメージだよ。
漏れは今後2年間で顎が惨めな敗残者に成り下がるか、それともセナのPP記録を塗り替え
てしまうのか興味津々。
86音速の名無しさん :03/11/01 11:21 ID:y04qu8mP
セナは勝ち逃げじゃねえだろ
あんな末路なら若手にボロボロにされて引退した方がましだ
87音速の名無しさん:03/11/01 11:29 ID:/ZFYldQC
>>85
アゴが惨めな敗北者になった時は
チームメイトはフィジケラ、トゥルーリ以上のアンラッキーマンになっているだろうねw

そんなん、ありえんでしょうけど。
88音速の名無しさん:03/11/01 11:40 ID:+yOLuyeh
ミハエルの凄いのは96年、98年、00年03年のモンツァで勝ってるとこ。
特に96年は殆ど棚ボタだけど、勝ててしまうところはやっぱりスターなのだなと思う。

89ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/01 11:49 ID:8UHKsTho
 ア ゴ オ ナ ニ ー 信 者 の 皆 さ ん !

 今 日 も 一 日 元 気 に 妄 想 よ ろ し く ! ! !




90音速の名無しさん:03/11/01 16:21 ID:p9oMvx2z
87年の鈴鹿を見た。割と単調な感じ。テオ・ファビとかステファン・ヨハンソン
とかの後にCARTで活躍したドライバーの名前が懐かしい。
えっと思ったのはベルガーがフィニッシュした時すぐ後ろに教授がいた事。
ピケセナの後ろについててピケを抜くとこまでは中継映像に映ってたがセナも
パスしてたのか。
でベルガーフィニッシュ時2位セナとのタイム差が17秒だから教授ムチャクチャ飛ばし
てたんだな。セナもヨハンソン抜くためにプッシュしてたハズだからそれを考えたら教授
やるじゃんと思った。ていうかマクラーレンポルシェとロータスホンダとのマシン差って
物凄かったって事か・・・

来週はセナ鬼神のオーバーテイクが見られるな。
録画ビデオ以外で見るのって何年振りだろう。
91音速の名無しさん:03/11/01 17:46 ID:FgAfBYDD
ロータスホンダはシャシーがへたってる上に激重糞アクティブだからねぇ
でもプロストも脂の乗り切ってる時期。
88年が名勝負になるのも当然だと思ったよ。
セナプロはやはり群を抜いてるな。
シューもそういうドライバーと一度でもチームメイトでタイタイでやりあってれば
評価も違ってくるんだろうがチームメイトと勝負しないんじゃなぁ・・・。
92音速の名無しさん:03/11/01 22:54 ID:JXRxy1JQ


 セ ナ オ ナ ニ ー 教 の 皆 さ ん !

 今 日 も 一 日 元 気 に 妄 想 オ ツ カ レ サ ン ! ! !





93音速の名無しさん:03/11/01 23:20 ID:RRVUR2m+
粘着スレage
競馬板でもこの手の話題は人気あるよ。
94音速の名無しさん:03/11/01 23:43 ID:+KJSzNZH
>>93
あそこもいい年したオッサンどもが醜悪ないい争いしてるよなw
95音速の名無しさん:03/11/02 00:28 ID:XQQtsbL1
ア ゴ オ ナ ニ ー 信 者 の 皆 さ ん !

今 日 も 一 日 元 気 に 妄 想 よ ろ し く ! ! !
96音速の名無しさん:03/11/02 01:07 ID:VT6fR1jN
アゴオナニーの信者って何?って聞くのは野暮ですか?
97音速の名無しさん:03/11/02 01:26 ID:+/UEwFzp
顎は1流半のチームだったベネトンやフェラーリを
最強チームにしたけど、セナはチームを育てることは
出来なかったって印象があるな。
98音速の名無しさん:03/11/02 01:28 ID:xG5Wyxl8
シューマッハでチ○ポもシャクれてそうでキモイ。
99音速の名無しさん :03/11/02 01:29 ID:eDEmr0bk
セナは坊ちゃんだからチームを育てるのは無理
100音速の名無しさん:03/11/02 01:32 ID:xG5Wyxl8
でもシューマッハって自分が奇形児なことに気が付いてるんだろうか?
101音速の名無しさん:03/11/02 03:00 ID:01R7QSeC
>>100
競馬板のオペスレで基地とアンチが毎晩やってる論争みたいに低俗だね。
102音速の名無しさん:03/11/02 04:34 ID:g/tRfHrv
>>91
シューマッハクラスのチャンピオンを獲れるドライバーを、チャンピオンを
獲れるマシンを持つチームに在籍させるのは無理。
というか、興行主から見て88年は最悪の年だと思う。
両タイトルの行方はとっくにマクで確定して88年が「退屈症候群」と揶揄されてたの
リアルタイムの人達なら良く知っているはずだが。
F1が見せ物である以上バーニーは88年の悪夢を2度と再現する気は無いだろう。
94年の何が何でもヒルシューを終盤までチャンプ争いさせるための露骨なペナルティ
や今年のポイント制や露骨なチームオーダーの禁止などの狙いは見る人を最後まで
F1中継を見させる為に簡単にチャンピオンは決定させないという事に他ならない。
また88年〜89年の2人のみっともない確執によってチャンピオンクラスのドライバー
をチャンピオンチームに同時に2人抱えるのは無理だとF1界は思い知った。
シューマッハがチャンピオンドライバーをチームメイトに受け入れないのは
まさしくセナプロの泥試合に学んでの事だと思う。
F1界の理想は各チームにチャンピオンを狙えるドライバーが1人づつ在籍して
「チーム間で」良い両チャンピオンシップ争いを展開する事に他ならない。
残念と思う人もいるだろうがこれが現実。
103音速の名無しさん:03/11/02 04:42 ID:nA4QfWX6
>>102
セナとプロストが争っていたんで十分に興味あるものだったけどな。88年は。
コンストラクターズはさっさと決まったが、ドライバーズは縺れたでしょ。
退屈症候群といったのはその他のチームから見てのもので、内容は詰まっていた。
それになんでシュークラスのドライバーを抱えるのが不可能?
シューマッハーがチームメイトに優秀なドライバーを抱えないのは余計ないざこざを抱え込みたくないのは
間違いないだろうけどな。自分の立場やタイトルに邪魔だし。
104音速の名無しさん:03/11/02 05:54 ID:g/tRfHrv
>>103
文章を良く見て。両タイトルとも「マク」で確定。セナプロどちらに転んでも「マク」
退屈はその他のチームから見てって・・・その他は10チーム以上もあっただろ当時。
ポイント獲得した11チーム以外にもザクスピードだローラだコローニだ・・・

>自分の立場やタイトルに邪魔だし。
わかってるじゃないかw
バーニーは両タイトルが1チームに絞られてファンがテレビを見なくなりスポンサーが
離れて行くのが何よりイヤ。F1は見せ物だからね。
チームは2人の自己主張の強いドライバーのぶつかり合いでチーム内が混乱するのが
何よりイヤ。
ドライバーは自分のタイトルの邪魔は必要ない。
3者の利害はピッタリと一致している。
そしてセナプロの確執がそれをF1界にはっきりと思い知らせたんだよ。





105音速の名無しさん:03/11/02 05:56 ID:sVCrguyy
>>101
競馬、競馬うっせ〜んだよカス!
106音速の名無しさん:03/11/02 05:58 ID:sVCrguyy
と、無意味に煽ってみた。。
107音速の名無しさん:03/11/02 06:18 ID:nA4QfWX6
>>104
いやね、あなたの文章がよくわからんのよ。
これもそう。もう少しわかりやすく書くか短くまとめれ。
これ読むとますますなぜ反論らしきレスしてるのかもわかんね。
108音速の名無しさん:03/11/02 06:25 ID:juGfqZMb
>>107
ま、気にせんでもええんでない
内容は同意してる文なのに口調は反論ってのはよくあるよ
109音速の名無しさん:03/11/02 06:46 ID:g/tRfHrv
>>107
つまりチャンピオンを獲れるチームに在籍して尚且つタイトルの邪魔をチーム内
に抱え込みたくないというのは全てのドライバーが理想とする所って事。

見る側の究極の理想を言うとそりゃチーム内ガチンコどころじゃない。
「全車同じマシンにしろ、それが真のイコールコンディションだ」って事になる。
でもF1は発足時からそういうスポーツじゃないからね。

キミの論調だと「ミハエルが本当にナンバー1なのか証明するため」にフェラーリ
チームにチャンピオン狙えるドライバーを受け入れろって風に見える。
そりゃ彼が真にF1界ナンバー1なのかどうかについては異論もあるし確かめたいと
思っている人はファンもアンチも多いだろう。
でも一番才能があるのは誰か?を決めるためにF1は運営されてるわけじゃないから。
F1は興行的利益を追求するのが第一。「ファンの夢」の優先順位は極めて低い。
110ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/02 08:13 ID:6vtSTzVy
>>101
ま、俺らがこんなスレで煽り合ってる自体低俗なんだけどね・・・
111音速の名無しさん:03/11/02 09:42 ID:UbY1amfu


 セ ナ オ ナ ニ ー 教 の 皆 さ ん !

 今 日 も 一 日 元 気 に 妄 想 頑 張 り ま し ょ う ! ! !





112音速の名無しさん:03/11/02 10:45 ID:xG5Wyxl8
でもシューマッハって自分が奇形児なことに気が付いてるんだろうか?
113音速の名無しさん:03/11/02 10:54 ID:WKeFv0Rz
奇形って顎の事?
114音速の名無しさん:03/11/02 11:59 ID:1efb53TI
88年が面白かったっていう奴らが信じられん
ヨーロッパではno raceって言われたぐらいのシーズンでセナプロ
どちらかスタートで先行した方が勝つか、リタイアかのどちらかだった
F1を見慣れてなかったためにありがたがってただけだろ?
115音速の名無しさん:03/11/02 12:36 ID:QSZzIuXo
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン カ〜ッ
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン    粘着命!
  |;;;;;;;;;;ノ∪ 顎命) ,,/ ヽ〜     
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      <私は赤い皇帝シューマッハー様を死ぬまで応援し続けますっ!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!     \_____________________
  \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    
       カタカタカタカタ
116音速の名無しさん:03/11/02 12:40 ID:+y5hl0d5
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)   
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /  ハアハア
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   シュー様最高!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \   ハアハア
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
117音速の名無しさん:03/11/02 12:53 ID:WKeFv0Rz
>>115>>116
懐かしい。久し振りに見たな〜このコピペw
118音速の名無しさん:03/11/02 13:33 ID:R8y8qXHS
顎クラスのドライバー二人揃えると契約金だけで大変な負担だ。
119107:03/11/02 15:39 ID:10nQ6Woa
>>109
>キミの論調だと「ミハエルが本当にナンバー1なのか証明するため」にフェラーリ
>チームにチャンピオン狙えるドライバーを受け入れろって風に見える。

わかった。ここが問題点だな。
俺はこんなこと言ってないし思ってもない。
そういう場合が過去に存在したらの話しだし、別に証明なんて関係ないし望んでもない。
どうして証明なんて方向に逝ったのかがわかんね。

面白く感じるか否かはどこに着目するかどうかでしょう。
トップコンデンターだって所詮数チームなわけで、そのチーム間の争いより
天才と称されるドライバーが同じ条件で丁々発止するのなんて俺にとってはこれ以上
おもしろいレースなんてない。
120音速の名無しさん :03/11/02 16:28 ID:O0NE8K1S
面白い面白くないなんてどうでもいいんだよ
121音速の名無しさん:03/11/02 16:28 ID:n5BLk0ZB
>>119
> トップコンデンターだって所詮数チームなわけで、そのチーム間の争いより
> 天才と称されるドライバーが同じ条件で丁々発止するのなんて俺にとってはこれ以上
> おもしろいレースなんてない。

ってことは結局同じマシン、同じコンデションで走らせろってことになるわけ?
だったら陸上でも見た方がいいんじゃないのか。
F1にどれだけの金がつぎ込まれているかを考えれば、そんな考えは全く不可能だとしか思えんしね。
どこの企業がわざわざそんな道楽をするんだっつーの。

それに俺はチーム間同士のバトルの方が面白いと思えるわけだが。
違うシャーシ、エンジン、タイヤ、そういう条件がモータースポーツって言うものを複雑に、
そしてより面白くしていると思うもんで。
122109:03/11/02 16:38 ID:WKeFv0Rz
>>191
キミはF1なんかよりも自動車メーカー主催のワンメイクレースの方がきっと
熱中できると思うよ。
コンディションの平等さはF1とは比べるべくもないし。
あっちのカテゴリーにも才能あるドライバーはいくらでもいるはずだしね。
123109:03/11/02 16:39 ID:WKeFv0Rz
>>122
訂正:>>119ね。
124107:03/11/02 17:09 ID:10nQ6Woa
>>122
何であなたはそういう極端な話をするわけ・・?
別にそうであれとかそうでないといけないなんて話してない。
人の書いた文章さえも読み取れないようなことじゃ駄目だと思うぞ・・。
それにそういう嫌味言うのもやめとけ。見苦しい
125音速の名無しさん:03/11/02 17:16 ID:WKeFv0Rz
>>124
>天才と称されるドライバーが同じ条件で丁々発止するのなんて俺にとってはこれ以上
おもしろいレースなんてない。

こんな実現するワケのない極端な夢物語よりは遥かに現実的選択と思われw

126音速の名無しさん:03/11/02 17:26 ID:QUQHqMlw
>>102
>F1界の理想は各チームにチャンピオンを狙えるドライバーが1人づつ在籍して
「チーム間で」良い両チャンピオンシップ争いを展開する事に他ならない。
残念と思う人もいるだろうがこれが現実。

禿同。
今年は、ようやくこの理想に近づいたんじゃない?フェラーリ、ウィリアムズ、マクラーレンと3チーム間で。
ただ、あの予選システムは嫌いだけど。
90年のセナ、プロスト、マンセル、ピケのような時代の再来を望む。
127音速の名無しさん:03/11/02 17:47 ID:WKeFv0Rz
>>126
90年はセナプロマンピケ4人ともウィナーになって4人が輝きをみせた
最後の年で印象深かった。
日本人初表彰台もあったしね。
今年もシューマッハが最終的にタイトルとったけど何より来年に向けて
役者がそろった感のある実りある良い年だったと思う。

128音速の名無しさん:03/11/02 21:33 ID:vRpM4dE4
今年はかなり面白いシーズンだったと思うけどね
86年以来じゃない?
これで面白くないっていってる奴は何を期待してるんだろうね?
来シーズンもこうなることを望む
129音速の名無しさん:03/11/02 21:53 ID:+/UEwFzp
ライコネンやモントーヤにはセナプロマンピケみたいな
オーラが感じられない。なんか小粒。
130音速の名無しさん :03/11/02 21:58 ID:QXiAPm7v
懐古厨はずっと昔のビデオみてろ
131音速の名無しさん:03/11/02 22:07 ID:+ncLNsnZ
ジョン・レノン>>(越えられない壁)>>ポール・マッカートニー
みたいなもんか。
ジョンが殺された時、ジョンは伝説になってしまったと悔しがったというもんな>ポール
132音速の名無しさん:03/11/02 22:12 ID:WlwpW4sW
>>129
モントーヤはまだいいが、ライコネンはちょっとな。
133音速の名無しさん:03/11/02 22:51 ID:DbrgZdzb
ジョン・レノン>>(越えられない壁)>>ポール・マッカートニー
134音速の名無しさん:03/11/02 22:54 ID:DyO6Hc7b
>>129
そりゃ観る側のバイアス
あんたが熱中した時期がセナプロマンピケ時代ってだけだ
135音速の名無しさん:03/11/02 22:55 ID:HBhO9sx6
>>129
まだ二人とも若いからなぁ。
もう何年かたってタイトルとって風格が出てくると
面白くなるかもしれない。
136音速の名無しさん:03/11/02 23:04 ID:xG5Wyxl8
まあ お前等F1ヲタがすべこべ逝っても、世間体では
ジョン・レノン、アイルトン・セナ、ダイアナ・スペンサー(ダイアナ元王妃)
は別格だ。
音楽ヲタから言わせれば、ジョン・レノンなんて現実を知らない妄想の固まり。
理想ばかり語って話にならない。
ダイアナ元王妃にしても、わがまま女の非運が同情を呼んだだけだ。
アイルトン・セナなんざ、好き勝手な行動とわがまま三昧。
しかし、一般世論では語り草が伝説となり神となる。
一部ヲタの発言など通用しない。伝説として語り継がれるのだ。
こればっかりはどうしよもないのだ。
間違いない!
137音速の名無しさん :03/11/02 23:09 ID:RX/bqcLm
ダイアナのどこが伝説だよw
138音速の名無しさん:03/11/02 23:16 ID:h6wyGRv9
 ア ゴ オ ナ ニ ー 教 の 皆 さ ん !

 今 日 も 一 日 元 気 に 妄 想 オ ツ カ レ サ ン ! ! !

139音速の名無しさん:03/11/02 23:36 ID:t0WFYyXb
なにがジョン・レノン>>(越えられない壁)>>ポール・マッカートニーだよw
顎ごときをポールと喩えるなよ。モーツァルト>>サリエリで充分だ。
>音楽ヲタから言わせれば、ジョン・レノンなんて現実を知らない妄想の固まり。
藻前にジョン・レノンをそこまで言える才能があるのかw 
病院いけよw その前にIQ計ってみるか?今度いい番組あるぞw
顎オタ総じて低いらしいからなw
140音速の名無しさん:03/11/02 23:54 ID:YWOrTsBz
※ 結 論

ジョン・レノン>>(越えられない壁)>>ポール・マッカートニー

皆さんこれで意義ないですね。
>>139
『アマデウス』だったっけか?古い映画を思い出しちまーた(w
142音速の名無しさん:03/11/03 00:05 ID:At3vQUmZ
ホント「意義なし」だな・・・
143音速の名無しさん:03/11/03 00:06 ID:AIcssEn2
日本ではジョンがポールより格上に見られることが多いけど
実際、有名な曲はポール作であることが多い。
「イエスタデイ」も「レット・イット・ビー」も「ヘイ、ジュード」も
ポールの単独作。
144音速の名無しさん:03/11/03 00:09 ID:rr11X4Sn
※ 世 間 体 一 般 世 論 で の 結 論

アイルトン・セナ>>(越えられない壁)>>ミハエル・シューマッハ

皆さんこれで意義ないですね。
145音速の名無しさん:03/11/03 00:11 ID:At3vQUmZ
ホント「意義」ないな・・・
146音速の名無しさん:03/11/03 00:34 ID:rr11X4Sn
拝啓、ジョン・レノン
あながこの世から去ってずいぶん経ちますが
まだまだ世界は暴力にあふれ
平和ではありません
僕があなたを知ったときは
ブルース・リーと同じように
この世にあなたはいませんでしたね
十代中頃でファンになってから
一番かぶれていた二十歳の頃
ジョン・レノン あのダサいおじさん
ジョン・レノン バカな平和主義者
ジョン・レノン 現実見てない人
ジョン・レノン あの夢想家だ
ジョン・レノン 今聴く気がしないとか言ってた三、四年前
ビートルズを聴かないことで 何か新しいものを探そうとした
そして今ナツメロのように 聴くあなたの声はとても優しい
スピーカーの中いるような あなたの声はとても優しい
147音速の名無しさん:03/11/03 00:34 ID:rr11X4Sn
拝啓、ジョン・レノン
僕もあなたもたいして変わりはしない
そんな気持ちであなたを見ていたい
どんな人でも僕と大差はないのさ
拝啓、ジョン・レノン
そんな気持ちで世界を見ていたい
雨も雲も太陽も時間も目一杯感じながら僕は進む
ジョン・レノン あのダサいおじさん
ジョン・レノン バカな平和主義者
ジョン・レノン 現実見てない人
ジョン・レノン あの夢想家だ
ジョン・レノン 今聴く気がしないとか言ってた三、四年前
ビートルズを聴かないことで 何か新しいものを探そうとした
そして今ナツメロのように 聴くあなたの声はとても優しい
スピーカーの中いるような あなたの声はとても優しい
拝啓、ジョン・レノン そして今ナツメロのように 聴くあなたの声はとても優しい
スピーカーの中いるような あなたの声はとても優しい
拝啓、ジョン・レノン あなたの声はとても優しい
拝啓、ジョン・レノン あなたの声はとても優しいよ




って、この歌知ってる?
148音速の名無しさん:03/11/03 00:38 ID:2ORqvPun
>>146
大丈夫か?
嫌なことばかりなんだろうが、君らの為に世の中カウンセリングとかいろいろあるぞw
がんばれよ。ここはジョン・レノン語るスレではないぞw
149音速の名無しさん:03/11/03 00:39 ID:jVT5wJQ9
>>143
商業的には「イエスタデイ」「レット・イット・ビー」「ヘイ・ジュード」なんだろうけど、
伝説度では「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」や「アクロス・ザ・ユニバース」、解散後の「イマジン」「スターティング・オーバー」「ウーマン」
に敵わないと思われ。
150音速の名無しさん:03/11/03 01:00 ID:8W7zoXRE
無知でスマン !!!
イエスタディもヘイ !ジュドーもレノンの曲だと思ってたよ・・・
151音速の名無しさん:03/11/03 01:10 ID:HfU1N5T2
ニキ・タケダはラウダの親戚か何かでしょうか?
152音速の名無しさん:03/11/03 02:15 ID:f9HZmtfj
ポールはアレほどの名曲を書きビートルズ存続の為にあれほど尽力したのに
世間の評価じゃ、ジョンの下。
ジョンなんてビートルズ後期にはヨーコと遊び耽って駄作のオンパレード
だったのに。
しょうもないヤツの方が世間では評価されるって事はあるよ。
153音速の名無しさん:03/11/03 02:25 ID:0DSZ4Rwp
ジョンの歌の方が何かグっとくるのよね
154音速の名無しさん:03/11/03 03:02 ID:7hWVwOPO
セナの走りの方が顎の走りより何かグっとくるのよね
155音速の名無しさん:03/11/03 04:02 ID:d1io/rTK
>>147
まごころブラザーズね
156音速の名無しさん :03/11/03 04:09 ID:JNmtx3zY
まあビートルズはジョンのバンドだったわけだからな
ジョン>ポールは仕方ないだろう
157音速の名無しさん:03/11/03 06:16 ID:cnXliJUS
ついでに言うと、「抱きしめたい」も「ラブ・ミー・ドゥ」もポール。
>>149さんの力説もわかるが「ストロベリー〜」(全米8位)「アクロス〜」
(シングルカットされず)は一般にはかなりマイナー曲。
「レット・イット・ビー」(全米1位・言わずもがなの有名曲)
「ヘイ・ジュード」(9週間全米1位・言わずもがなの有名曲)
「イエスタデイ」(4週全米1位・数千曲のカバーが存在しギネスブックに載っている)
ビートルズといえばジョン・ポールと常にジョンの名が最初に出るが「ビートルズ
の名曲と言えば?」の質問で上がるのは常にポールの曲ばかり。
でもビートルズ熱が世界中を駆け巡った初期の頃のジョンの貢献度は極めて高い。
「ア・ハードデイズ・ナイト」はこの頃の代名詞的な名曲。
解散して30年。未だビートルズの記録は破られないのが多いね。
64年4月4日付け全米シングルチャート1位〜5位全てビートルズの曲がランクイン。
同4月11日付け全米シングルチャート100位内にビートルズの曲が計14曲ランクイン。
この2つの記録は空前絶後の感が強いね。
158音速の名無しさん:03/11/03 06:52 ID:FIeaM8fQ
ドライビングもさることながらマシン開発・セットアップ・雨を苦にしない、顎がF1界ではトップなんじゃないのかな
過去の偉人・故人を過大に美化する というのはどこの世界でも同じだね
ただ普通はどの世界もレベル的には今>>過去なわけだから同じ実績を残せば今のほうがすごいんだろうけど
F1はそうは言えないところもあるしなあ
マシン進歩=扱いやすさになるし、それこそドライバーは同条件下で走ってるわけじゃないしな
ドライバーシートですら金で買える世界だし(w
まあ言ってることは矛盾してるが、結局あえてNo.1というなら実績で見てやっぱ顎になるかと。
>>1 >>2で言う人間性は別として(ロンデニスはそう言うやろうしw)
ちなみにおいらはアンチ顎
No.1は認めるからさっさとやめてよ って思ってる
159音速の名無しさん:03/11/03 08:07 ID:i6yuo0s4
まぁ、強烈な個性があるとか、すごく紳士的であるとか、
そういったもので美化されていくのもあるのかな?
と思う今日この頃。

160音速の名無しさん:03/11/03 08:35 ID:BfUA2QMN
でも今の顎とむかしの天パーを比べれば顎の方がプロでしょ?
開発もやるしレースでは手を抜かず常に限界だし発言も大分大人じゃない?

それに確かにマシンは扱いやすくなってるけど、そのためにより高度なマシン
コントロール求められるわけだし、腕の差がでにくくなった状況で
10年間トップを張ってきたわけだから

昔と比べても
フレンツェンハッキネン、トゥルール、フィジケラ、ラルフ、アーバイン、ビルヌーブ
才能はあったけど、どれも顎を超えることを期待されて誰もできなかったわけで
顎が特別だからと考えるのが普通なんじゃない?
161sage:03/11/03 08:51 ID:p4UewGjQ
ジョンレノン+ポール=セナ
リンゴスター=顎だろ
162音速の名無しさん:03/11/03 09:28 ID:XLmT9f8p
セナ派のいうあのレースのドライビングはありえない・彼じゃないと無理、
みたいな発言はちょっとナンセンスな感じもある。
何度もの大幅レギュレーション変更でマシンもコースも変わりすぎでしょさすがに。
特にタイヤなんて、あの当時にグリップ力こそ追い付いたかもしれんが不安定すぎる。
今の細い溝つきタイヤなんてほんのちょっとした条件であまりにも変わりすぎるし、
スピードはあの当時に追い付いているのだからそういう意味では
マシンの扱いやすさ(シフトとかスタート)は上がっても、
バランスの面では悪くなってるかもしれません。
コースレイアウトも考えるとセナが今現役で走ってたとしてもあの当時のドライビングとは全く異なると思われます。(安定性最重視に)
顎とセナを比べること自体がナンセンスなんだけど、
結局は顎がきちんと今の時代に合わせたドライブをして実績を積んだのだからNo.1でいいんじゃないかなと思います。
セナを見てF1に熱くなった世代である今のドライバーのレベルが低いとも思えませんし。
163音速の名無しさん:03/11/03 10:42 ID:Oi0zoWMk
>>161
リンゴが何かすげぇ記録持ってるか?
リンゴはムードメーカーですごい人気者だったんだよ。
ジョン派は:ジョン:リンゴ:ジョージ:ポールの順に好き。
ポール派は:ポール:リンゴ:ジョージ:ジョンの順てな具合。
164音速の名無しさん :03/11/03 10:46 ID:tYPMitSD
煽りにいちゃもんつけんなよw
165音速の名無しさん:03/11/03 12:41 ID:tDm66FRI
>>162
>セナ派のいうあのレースのドライビングはありえない・彼じゃないと無理、
>みたいな発言はちょっとナンセンスな感じもある。

セナオタのマスターベーションくらい理解してやれよ!
愛しのセナ様は10年前にバカぶっこいて市んでんだからさ!!!(w


166音速の名無しさん:03/11/03 12:53 ID:ekd8QcnH
>>165
お前のような人間には・・・
こいつは断じて顎ヲタではなく、単なる暇な基地ですから・・・。
167音速の名無しさん:03/11/03 13:02 ID:rvOOGHJd
まぁおまいらこれでも聞いてもちつけ

ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3729/swf/kusomiso.swf
168音速の名無しさん:03/11/03 13:16 ID:ogmyyGyD
ホモだけは勘弁してください
ホモだけは勘弁してください
ホモだけは勘弁してください
ホモだけは勘弁してください
ホモだけは勘弁してください
169音速の名無しさん:03/11/03 13:34 ID:RhnbxbPW
一つだけ確信を持って言えることがある
今、セナが最高論を確信を持って言っているやつらの大半は
10年後に顎を超える実績を残すやつが出てきたとした時きっとこう言うよ
セナ>>>顎>>>10年後の英雄

そして顎が暗殺でもされた日にはきっと顎のドライバーとしての評価も上げられているだろうな(笑
170音速の名無しさん:03/11/03 13:43 ID:N9etlFGe
>>20
少なくともベネトンに電撃移籍することは簡単ではなかっただろうな
早くとも`92にからか
ピケのベネトン離脱の直接の原因はやはり顎の速さということなので、
`92もベネトンがピケ・ナニーニ体制を続けた可能性は大
するとシューマッハは`92、ジョーダン・ヤマハに乗って消滅してたかも(w
171音速の名無しさん:03/11/03 13:48 ID:9hVE1J4+
>>170
こらっ、他スレに誤爆したら一言侘び入れてけやヴォケ!
172音速の名無しさん:03/11/03 14:11 ID:N9etlFGe
>>171
代わりに勝手にレスしたわけだが。
173ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/03 14:17 ID:78Brn0Vf
結論

顎も死ねば伝説になる。
174音速の名無しさん:03/11/03 14:18 ID:tDm66FRI

10年前にバカぶっこいて市んで奴だーれ???

それはホモ!!!(w

それを神と崇めるオタな気狂い。。。(プッ


175音速の名無しさん:03/11/03 14:20 ID:pwT/Jlsr
>>170
あれは普通に世代交代
むしろあの時点でのピケに負ける若手に将来は無いだろ
176音速の名無しさん:03/11/03 14:20 ID:tDm66FRI
>>174

>それを神と崇めるオタな気狂い。。。(プッ

あ、ウザイ ◆UZAIX0w9jIがいた!!!(プ、プ、プッ。。。


177ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/03 14:24 ID:78Brn0Vf
>>176
おまえも死ねば伝説になるぜw
178音速の名無しさん:03/11/03 15:24 ID:rr11X4Sn
※ 世 間 体 一 般 世 論 で の 結 論

アイルトン・セナ>>(越えられない壁)>>ミハエル・シューマッハ

皆さんこれで意義ないですね。
179音速の名無しさん :03/11/03 15:29 ID:kAbqCeUf
世 間 体 一 般 世 論
180音速の名無しさん:03/11/03 16:01 ID:ekd8QcnH
tDm66FRI
レスされて嬉しかったんだね。。。(プッ


181音速の名無しさん:03/11/03 16:27 ID:d1io/rTK
アンチだろうがヲタだろうが顎はすでに伝説だろ
ここのセナ厨が”クラークは時代が違うので比較は無理”っつってんだから
セナにしたって同じだろう
で、ファンジオの記録だけが延々と残ってきた事実を考えれば
10年後は顎越えをするのは誰か?って話になるだろうね

セナはクラークやジルと同列の永遠のアイドルってのが定位置だろうな
182音速の名無しさん:03/11/03 16:31 ID:ogmyyGyD
82モナコのプロスト
www.ews.uiuc.edu/~awood2/1982MonacoProst.mpg
88モナコのセナ
webhome.idirect.com/~alsimion/f1_movies/monaco_senna_qualif.mpeg
183音速の名無しさん:03/11/03 16:42 ID:jVT5wJQ9
>>181
ジルをセナやクラークと同列に扱わないでくれ。
ジルはせいぜい「無冠の帝王」モスと同格か、それ以下だろう。
184音速の名無しさん:03/11/03 16:49 ID:d1io/rTK
>>183
いや、あの時代に生きた人間にとっては最高のアイドルだろ?
成績うんぬんで語るんならそもそもセナと顎じゃ比較にならん
185音速の名無しさん:03/11/03 17:08 ID:jVT5wJQ9
>>184
ジルの現役時代からF1ファンだったが、「最高のアイドル」とは感じなかった。
美化されるようになったのは、死後、しばらくしてからという印象がある。
セナみたいに死の直後からではなかった。
186音速の名無しさん:03/11/03 17:17 ID:rr11X4Sn
セナとクラークは別格だろ。もはや伝説。
187音速の名無しさん:03/11/03 17:18 ID:LFLk7uuM
>>183
モスって神格化されてんの?
尊敬はされてても神格化されてるとは思えないんだけど。
188音速の名無しさん:03/11/03 18:27 ID:d1io/rTK
>>185
そうか、ならセナ、クラーク>>>ジルでも結構だよ
で、セナ、クラークとジルの違いは何?成績?
そういう見方なら顎>ファンジオ>プロ>他のトリプルクラウンだわなあ

分からんのはセナ>ジルという見方があったうえで
セナ>>>>顎と言い張ることだな
その前にいい加減クラークとセナの比較をきちんと検証してほしいもんだが
最速を名乗りたいなら時代が違うなんてなんの言い訳にもならんよ

189音速の名無しさん:03/11/03 18:33 ID:OFFT9D72
思考停止してる方々にそこまで望むのは酷かと
190音速の名無しさん :03/11/03 18:50 ID:asx6DpE4
セナヲタにそこまでの知恵は無いよ
彼らはいかにセナ>>>>顎の>を増やすかしか考えていない
191音速の名無しさん:03/11/03 19:54 ID:QhVKwdmD
昔のドライバーと現在のドライバー、身体能力は科学の進化もあり絶対に現代のドライバーの方が上であろう。
クラークの時代なんてそれこそ純粋にレースをしていただけだと思う。
でもだからこそ彼らの方が素晴らしいと感じる。
マシンは危険だし、その命の代償に変わるような莫大な報酬があったわけでもない。
テレメトリーだって存在しないから、感覚でタイムを詰める作業が必要となる。
マネージャーも体調管理も自分で行うしかなかった。

ビルニューブのように次に死ぬのはお前だなんて言われながらも限界に挑むドライバーもいる。
現代のドライバーに次に死ぬのは○○だ!なんてドライバーが一人でもいるだろうか?
確かに精密で厳しい走りは要求されるけど、背中にナイフを突きつけられながら走っているわけではないだろう。
ただ報酬の分だけプレッシャーは大きいかもしれないね。
192音速の名無しさん:03/11/03 20:00 ID:QhVKwdmD
クラークとセナの最速比較?
それはファンジオとミハエルでどっちが最強か決めるのと同じくらい難しい。
もし勝率で負けているミハエルの方が上というなら、その決め手はやはり6回のタイトルという差だろう。
ならば、PP回数はクラークの時代はレース数が少なかったからPP獲得率で判断するしかないだろう。
それはどちらとも無意味なことである。

比較というのは
F3まではミカ>ミハエル
F1に来てから
ミハエル>ミカ
というように同時代に争ったものしか意味はないだろう。
もっともこの比較でさえ対して意味もない。
193音速の名無しさん:03/11/03 21:35 ID:rr11X4Sn
セナヲタも阿呆だが、アゴヲタはさらに輪をかけて無知だよ。
3年ぐらいしかF1見てないのに歴史を語ろうとしてるし、検証もいい加減だしなぁ。
194音速の名無しさん:03/11/03 22:29 ID:OFFT9D72
>>193の意見に意義なし
195音速の名無しさん :03/11/03 23:04 ID:/w5hbZj8
クラークがどんな性格、走りだったのかがわかんないんだよな
もしセナやビルヌーブのような自己厨で危険なドライバーだったのなら
プロストのように評価は出来ないね。問題外
そうでないのならやっぱ最高のドライバーでいいと思う
196音速の名無しさん:03/11/03 23:20 ID:d1io/rTK
>>192
ならばセナ>ジルなんて成り立たないよね?
セナ>クラークも成り立たない

つまりセナヲタが唯一よりどころにしてる
史上最速の称号なんてあくまでイメージの問題だな
ジルやクラークに奇跡の走りがあったのか
そしてそれが当時の状況下でどれほどの走りであったのか
それを調べて比較しなけりゃ
ドニントンさえセナ最速の裏付けになるのかどうか?
19787年から見てる顎≒セナ派:03/11/03 23:29 ID:WyAqiW5K
>>193
顎ヲタが3年ぐらいしか見てないという根拠が不明だが、
セナヲタの多くは87年以降組でしょ?
結局自分が見た範囲内で「○○が最高」と思ってる点では同レベル

痛いヲタの狭視意見を冷静に否定してみせる人がいる
前者にセナ好きが多いような気がするこの頃・・・一部の顎好きも肩を並べてるがw
198音速の名無しさん:03/11/03 23:32 ID:lK9I1ic9
>>193
89年からF1見てる顎ヲタですが、何が?
と一応釣られてみる。

実際本当にそうなんだしさ。
199音速の名無しさん:03/11/03 23:38 ID:tDm66FRI
死神みてバカぶっこいて市んだセナが最速?
カーブ曲がりきれず、市んでんじゃねえよ!!!
お前は珍走団か?(w
あまり笑わせんなよな!!!
腹がよじれるじゃねえか!!!

まあ、市んだ珍走団を10年も追い続けてるバカ共もいるんだねえ!!!
あー、奇特なこった!(プ、プ、プッ

200音速の名無しさん :03/11/03 23:41 ID:/w5hbZj8
ウザイ乙
201音速の名無しさん:03/11/03 23:43 ID:2ORqvPun
顎オタの皆さんテスト・ザ・ネーションでIQはかりましたw
このスレがこれだけ盛り上がっているのはセナの人気ではなくてアンチ顎が
他のドライバーのアンチより圧倒的に多いからなんですよw
そしてそのスレに自ら燃料投下し続けるあなたたちって…
202音速の名無しさん:03/11/04 00:11 ID:3yT24I/S
89年からF1見てる顎ヲタですが (´,_ゝ`)プッ
203音速の名無しさん:03/11/04 00:16 ID:W0kfCtL9
>>202
誰にツッコンでるんや?意味不明w
やはり顎オタ低IQの定説は本当か? (´,_ゝ`)プッ
204音速の名無しさん:03/11/04 00:40 ID:7gLluCS6
>>203
> 89年からF1見てる顎ヲタですが (´,_ゝ`)プッ
これは198の発言を抜き出して馬鹿にしてるんだよ、つまりアンチ顎ってこと。
202の4つ上のレスぐらい見てから突っ込もうぜ。
それぐらいは読み取れないとIQが低いと思われちゃうぞ。
205音速の名無しさん:03/11/04 01:10 ID:W0kfCtL9
>>204
ありゃ?やってもうたw 自分に(´,_ゝ`)プッ
適当に飲んでるんで許して…
206音速の名無しさん:03/11/04 01:11 ID:shjt48xm
>>203
ついでに>>139にも突っ込んどいてやろう。
>>133はセナヲタだ。顎ヲタだったら顎をポールに喩えて
ジョン・レノン>>(越えられない壁)>>ポール・マッカートニー
なんて書かないよ。
207教授ヲタ:03/11/04 01:43 ID:C6EsH+VY
やはり セナ=プロスト>>>>>シュー という見方が多数派だろう。
3人ともドライバーとしての力量は甲乙つけがたいがシューにはプレッシャーに
弱いという致命的弱点がある。今年の鈴鹿でもそれをまた露呈したしね。
   
208音速の名無しさん :03/11/04 01:45 ID:LmeUdNHQ
セナがプレッシャーに強いだって(´<_,`)
お前本当にプロストヲタかよw
209教授ヲタ:03/11/04 01:55 ID:C6EsH+VY
セナはプレッシャーに強いよ。史上最強ドライバープロストと唯一互角に
やりあえたドライバーだからね。全盛期の教授が相手ならシューなんか
相手にもならんよ。
210音速の名無しさん:03/11/04 02:11 ID:9ZOShSCS
>>209
全盛期の教授が相手ならセナも相手にもならんと思うが・・・

211音速の名無しさん:03/11/04 02:38 ID:3yT24I/S
全盛期の教授が相手ならセナも相手にもならんと思うが、
全盛期のセナが相手なら顎も相手にもならんと思うが、
全盛期の顎が相手ならハキッネソが相手なる事実。
212音速の名無しさん:03/11/04 04:43 ID:in0IQdvL
セナがプレッシャーに弱いというなら、
92年モナコGPの77周目の攻防を見たことあるのか?
ヌーベルシケインにスライドしながら突っ込んでったぞ。
並のドライバーならあのままドカンとガードレールに突っ込むか、
エスケープゾーンに滑っていくんだろうけど、セナは踏ん張った。

しかし、セナが僅差でフィニッシュするとき、相手は必ずマンセルという
イメージがあるのだが。(86スペイン・へレス、92モナコ・モンテカルロ)。
どうにもあの二つのイメージが強すぎて、
プロストには弄ばれてただけじゃないのか?と思うことがある。

213音速の名無しさん:03/11/04 05:34 ID:yBRkXhqA
92モナコは好きだけど、アレをして「セナがプレッシャーに強い」とは思わないな。
そもそもマンセル相手じゃセナは精神的圧迫感なぞ微塵も感じなかったんじゃない?
91年だってあれだけポイント争いが緊迫した割には、終わってみればセナの圧勝というイメージだった。
セナが過去3年程にナーバスにならなかった(それどころかマスコミを使って開いてやホンダにプレッシャーをかけるという余裕まで見せた)からではないか。
マンセルファンには悪いが『最も楽に王座を獲ったシーズン』となった印象が強い。(レース自体は面白いの多かったがけど)
92年はフランスなどの一件から、寧ろ顎の方を意識しまくってたような。


結局それは“闘う相手”が『ドライバー・マンセル』ではなく『最速チーム・WILL』だったせいかも知れない。(後年の顎に似た状況だな。顎もドライバーからの圧迫は感じた事ないみたいだし)
故にプロストが戻ってきた93年、セナはリバウンドからか、以前に増して『ナーバスな男』と化していた…
尤も、セナにプレッシャーをかけられるのも教授しかいなかったとは思うが。
「プロストには弄ばれてただけじゃないのか?と思うことがある。」には同意。
214213:03/11/04 05:37 ID:yBRkXhqA
>マスコミを使って開いてやホンダに

『開いて』→『相手』の間違いっス… あふぅ…
215音速の名無しさん:03/11/04 06:06 ID:/vk5JVLA
セナの場合はよく分からんな。
逆にプレッシャーに弱いというところがあげられればいいんだが
88年モナコ以降はそんなにあったっけ?
89年鈴鹿は確かにあせった感じがしないではないな
顎の場合は未だにこいつプレッシャーに弱すぎという部分がありすぎなんで
弱いってのはよく分かるけど。
216音速の名無しさん:03/11/04 06:18 ID:xdoezZBw
88モナコ以降だと90年のヘレスかな?
あとこれば別にプレッシャーじゃないだろうけど
88年のフランスなんかは弄ばれた感が強いね。
217音速の名無しさん :03/11/04 08:37 ID:z0XnZuJt
セナが本当にプレッシャーを受けてたのは94年
で結果はご存知の通り
218音速の名無しさん:03/11/04 08:52 ID:M2QFzOlU
プレッシャーに弱い顎に焦って自爆したセナw
219音速の名無しさん:03/11/04 10:11 ID:qIJAf2HA
プレッシャーという言葉の意味の捉え方だよね
94年最速と目されるマシンに乗りながら二連敗、そのプレッシャーでという見方はアンチセナ特有でもないだろうし
なら94年最終戦はシーズン中のFIAのプレッシャーで、とか言えちゃう訳で

単純に、テールトゥノーズ・サイドバイサイドのバトルに弱い顎、強いセナ、という感じで
セナの場合、弱いではなく強引過ぎる(危険)という批判はあったけど

個人の好みでバトルに弱い=好きじゃないは自由だけど、F1ではバトルの強弱だけが評価対象ではないので
この点だけでセナ>顎とは、一般的にはならないと思う
220音速の名無しさん:03/11/04 11:37 ID:c2K4nxpQ
圧倒的に強いマシンにいたからねえ。
追う立場になると弱い。
221音速の名無しさん:03/11/04 12:41 ID:0JJzb1O4
>>220
B194の事ね。

2001年、2003年のフェラーリに匹敵するアドバンテージがあったからね。
222音速の名無しさん:03/11/04 14:33 ID:DmfViiou
>>209
プレッシャーに負けても結局タイトル取ってるんだしいいじゃん
はっきり言って今の時代にセナ・プロストが走っていたとして、どこの位置にいるかは疑わしいもんだよ
ひょっとしたらバリ禿の位置でライバル争いしてる可能性もある
そもそも狭いコース・当時に比べるとしょっぼいタイヤ であの頃のスピードで走っている今のレベルは高いよ
まあ確かにレースメイク自体はあの当時の方がおもしろかったのは間違いないが、セナプロオタは短絡的すぎ(w
俺だって好きなのはセナ>顎だけどな
223音速の名無しさん:03/11/04 15:35 ID:dqaOIFZd
予選最速は間違いなくリントか、セナ
前者はロータスでクラーク以上に、予選でチームメートのグラハム・ヒルをちぎった。(平均1秒以上)
フランク・ウイリアムズも史上最速はリントと断言。
後者は近代F1では異常ともいえるPP奪取率から見てもはずせない。89年には常に予選巧者だった
プロストを1秒近くちぎっている。
「最強」はたぶんシューマッハだと言うしかない、と思う。
シューマッハの勝利数は、セナがプロストらに削られた分を差し引いても余りある。
200戦近くこなしていながら、その勝率はクラークをもしのぐ。

224音速の名無しさん:03/11/04 15:50 ID:Klmt4uTW
>>222
バリ禿位置はあるかもな…。逆にバリ禿がもし右足ブレーキ時代に生まれたならかなりの成績を
出していたかもね。右足ブレーキで顎を破るのはやっぱ不思議
首輪はずしたら意外と最大のライバルかもよ>バリ禿

しかし決勝仕様じゃターボ時代並みのパワーが出ているし、空力は進んだし、タイヤだって
相当進んでグリップレベルは高い(特性はおいといて)、補助装置も増えた。
スピードが速いからレベルが高いってのも短絡的すぎかと
225音速の名無しさん:03/11/04 16:04 ID:5Vjiy5IW
いやぁ、F1レジェンドで87年日本GP見たが
当時のF1と比べると、今のF1は早送りしてる感じだからな
大変だと思うよ、特にフィジカル面で
226222:03/11/04 17:04 ID:DmfViiou
>>224
スピードが速いからレベルが高いってのも短絡的すぎかと

ちょっと書き方がまずかったかもしれんが、
あの当時よりレベル高いと比較したんじゃないのよ
セナプロオタがあの当時はすごいハイレベルな争いで今が低レベルであるかのような書き方することに対してってことだった
レベル的にあの当時>>今現在 とはいえないだろうってこと

227音速の名無しさん:03/11/04 17:39 ID:QjQDqYoX
昔はどうしようもないへぼドライバーが少なからずいたが今は
いなくなったしな
年寄りが活躍できなくなったってのはレベルが上がってるからに
他ならないだろう
もちろん体力的なことも含めてだが、技術的にも大分違う

プロピケマンあたりが現代F1にデビューしたらワールドチャンピオン
を1回でもとれるかどうか疑問だし(プロストなら取れるだろうが)
セナも昔のような特別な存在でいられるかというと疑問である
228ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/04 17:44 ID:+X2+U46L
>>227
それは今のドライバーが昔にデビューしてたら・・・っていう話もできちゃうぞ。
てか、昔の方が体力的にもきついだろ。パワステなども無かったし。
229音速の名無しさん :03/11/04 18:14 ID:DFWeUi8c
今の方がきついに決まってんだろ
230音速の名無しさん:03/11/04 18:17 ID:DmfViiou
だからそんな状況下でも年寄りがやっていけた昔よりもドライバーのレベルはあがってるってことじゃないの?
231音速の名無しさん:03/11/04 18:25 ID:5Vjiy5IW
シューマッハがF1ドライバー全体のレベルを引き上げた
232音速の名無しさん:03/11/04 18:28 ID:Klmt4uTW
>>227
セナプロだって若い頃から今の環境で育っていればやっぱり強いドライバー
になっていたと思うぞ
その辺は車だけじゃなくて医学的な面とかの進歩の差もあるから単純には
比較できないよ
マラソンだって昔よりだいぶ速いけど、決して昔の人が楽して走っていた
訳じゃなくて、体の作り方とかそういうのが進んだから今の人は速いんだし

>>229
そうか?
昔トップで速いペースで独走するほうが遅い下位で必死に走るより楽とか
言われてたぞ、単純にスピードだけできついきつくないが決まるものじゃない
と思うが?

>>230
言い換えればその年寄りのレベルが高かったとも…。
どっちが正しいかはわからないよな
233音速の名無しさん :03/11/04 18:32 ID:Ftr7EQLB
速くなればそんだけきつくなんだよ
どんだけ速くなったと思ってんだ
234音速の名無しさん:03/11/04 18:36 ID:c2K4nxpQ
ウザイの言うことはスルーしたほうがいいよ。
235音速の名無しさん:03/11/04 18:38 ID:3yT24I/S
でもシューマッハはマニュアルシフトでは遅いだろうね。
ましてターボカーなんて、まともにドライブ出来るかどうか?
236音速の名無しさん:03/11/04 18:59 ID:kwz3ir6T
237音速の名無しさん:03/11/04 19:06 ID:iKCMcfOz
>>229

横Gとかは確実に現在の方が上だろうな。
ただし、モナコなんかは今よりも昔の方が確実に体力使うだろ。

3秒に1回はシフトチェンジして、パワステも無いわけだし。
238音速の名無しさん:03/11/04 19:17 ID:DTrhcLx7
88モナコ予選のセナ
webhome.idirect.com/~alsimion/f1_movies/monaco_senna_qualif.mpeg

TC、オートマなしの限界走行
239音速の名無しさん:03/11/04 19:24 ID:frSM/a1r
>>233
F1で疲労になるのは、加減速や旋回以上に不規則な振動による上下Gと、目線が低い
ことによる精神的なものが大きいって何かで言っていたな
F1より遥かに強烈なGがかかる戦闘機は、Gが強いとはいえ一定のGを広い視界で
受ける分、Gの数値ほどには疲労は無いらしい
それに操作系の重さとか考えれば、遅いから昔より絶対楽とは言いがたい
ドライバーの疲労の全てが加減速と旋回のGだけで来ているのならまだしも・・・。
反論があるなら重ステの市販車を片手運転で走らせて見ればいい
240音速の名無しさん:03/11/04 19:35 ID:uAQzkQj7
>>232
お前の意見は長いだけで根拠がなさすぎなんだよ
間違っててもいいから個人的な見解くらいつけてもの言えよ

>セナプロだって若い頃から今の環境で育っていればやっぱり強いドライバー
>になっていたと思うぞ
なぜなのか

>言い換えればその年寄りのレベルが高かったとも…。
言い換えれば何でも言っていいんならこんな議論する意味ないだろ
年寄りの体力が落ちていって、ついていけなくなるというのは一般論だぞ
241音速の名無しさん:03/11/04 19:41 ID:jHxpEOYg
セナもシューも顔がきにくわねー
ベルガーが最強だね。
242音速の名無しさん:03/11/04 19:49 ID:LPZ5A5+s
>>235
しっかしこういう奴らが出てくるなんて時代が変わったよな
シューマッハがフォーミュラと共にWRC上りだってことも知らんのか?
243音速の名無しさん:03/11/04 20:42 ID:iKCMcfOz
>>242

突っ込むがWRCではないだろ(笑)
WSPCもしくはSWCだな。
メルセデスジュニアチームで90年と91年に乗ってるが両方ともターボだったはず。
91年はNAへの過渡期だったのでちょっと記憶が曖昧だが、90年は確実にターボだった。

>>239

ふむ、なるほど。
あと、今のサスペンションの性能ってどんなもんなんだろう。
アクティブ時代はともかく、昔のは固くしてドライバーに衝撃がかなり加わるのはきいたことがあるし。
その一番がウイングカー時代だったみたいだな。

サスペンションの性能が良くなってドライバーにかかる衝撃も弱くなってればその分体力は磨耗しないし。
まぁ、この部分は俺の勝手な予測にしか過ぎんが・・・

印象じゃ昔のドライバーの方がよく足がフラフラになってたりするのに対して、最近はほとんどそういったのみないからなぁ・・・
ライコネンのようにFルノーあがりでさえ体力に不安云々のことはほとんど聞かなかったし・・・

まぁ、下のカテゴリーの頃からきちんとした体力作りのメニューがあってそれをこなしてるって言うのであればわかるが・・・


そういや、95年のベネトンって序盤マシンがかなり暴れてたおかげでレース終了後にめずらしく顎が疲れてなかったっけ?
244音速の名無しさん:03/11/04 20:49 ID:EZ6Vg4tR
>>211
ハッキネンは過小評価されすぎ
245音速の名無しさん:03/11/04 20:54 ID:j9YC3oi8
結局こういうことだろ?
久米宏より古館の方がしゃべりもうまいしレギュラーも多いし年収も上
だけど久米の方が偉そうにみえる
そういうことちゃうの?
246音速の名無しさん:03/11/04 20:56 ID:j9YC3oi8
結局こういうことだろ?
加納美香の方がかわいいしオッパイもやわらかそうだしやりたいけど
なんとなく恭子の方が偉そうに見える
こういうことちゃうの?
247音速の名無しさん:03/11/04 21:01 ID:zikq5+PT
>>211
86年のプロストはもしかしたら最強かも。
ウイリアムズのマン・ピケからはおおよそ予選でコンマ3ほど劣っていたのに
最終戦、大逆転で戴冠。
98年のハッキネンVS顎が予選でコンマ4程度の差だったから、プロストの
凄さを改めて思い知らされるな。
248音速の名無しさん:03/11/04 21:30 ID:3yT24I/S
>>242
WRCだって (´,_ゝ`)プッ







顎ヲタ初心者説
249音速の名無しさん:03/11/04 21:34 ID:Nz54KIc/
>>242
SWCのことかい?

…ま、そんな自分も90年からF1見始めた顎ヲタなわけだが
250音速の名無しさん:03/11/04 21:37 ID:vW8vXdH2
10年も前に消滅したカテゴリーだな
251音速の名無しさん:03/11/04 21:40 ID:vW8vXdH2
あのころはあんな人気のないカテゴリーさえ衛星放送でやってくれてた
からなあ、F1と並ぶトップカテゴリーだって謡って
いい時代だった
252音速の名無しさん:03/11/04 21:49 ID:3yT24I/S
>>242
偉そうに語って誤曝ははずかし杉。

それにメルセデスジュニアチーム時代は
フレンツェン>ベンドリンガー>顎だったんだよなぁ。
253音速の名無しさん:03/11/04 22:15 ID:AlNyQIuM
>>252
恥ずかしいのはあんただよ。
ベネトンは、セミオートマ採用するの遅かっただろうが。
いったい、何を根拠に235みたいな妄言を吐けるのだ?
254音速の名無しさん:03/11/04 22:48 ID:v/YlmpQE
ターボがNAよりうんたらかんたらって思ってる時点でおわってるよね
255音速の名無しさん:03/11/04 22:59 ID:dVe9Aj8r
>>235
セミオートマは
ウィリアムズ・・・91年から導入。
マクラーレン・・・92年から導入。
フェラーリ・・・89年から導入。
ベネトン・・・93年第3戦から導入。
で、4強の中ではベネトンが一番遅いよ。

92年のシューはランキング3位。
シフトチェンジの一番多いモナコは予選6位、決勝4位。

つうか92年の中継見てて、マニュアルで奮闘するシューは普通に凄いなと思った。
256音速の名無しさん:03/11/04 23:05 ID:9oIvvQTV
>>243
今のF1って空力でほとんどのグリップ稼ぐから
サスはガチガチだそうですよ
メカニカルグリップだとFポンのほうが上だそうですから

戦闘機のGって、まずGスーツってのがあるし
純粋な横Gは機体を傾けることによってだいぶ逃がせるので
F1とはけっこう違うらしい
ただ戦闘機のGは急上昇急下降のGが急激かつハンパではないので
一瞬でブラックアウトする危険あり
これクルマだったら即大クラッシュだね
257音速の名無しさん:03/11/04 23:10 ID:7gLluCS6
>>255
サイボーグだからねw
顎ヲタをやたら叩くセナファンって、古参のF1ファンどころか以外に顎の時代すらろくに見てないのが多いよな。
アンチ顎で対抗に持ってくるドライバーがいないからセナを持ってきてる場合が多いとは思う、まあ生粋のアホも結構いる気がする。
258音速の名無しさん:03/11/04 23:12 ID:7gLluCS6
>>257
言いかたが悪かった、アンチ顎でセナヲタの騙りをやってるやつが多いってコトね。
野球に例えれば松井をけなすのに王を持ってくる平成生まれのやつみたいな。
259   :03/11/04 23:25 ID:zikq5+PT
>>255
93年 顎vsパトレーゼ 予選
第1戦  −1.4秒
第2戦  −1.2秒
第3戦  −1.0秒
第4戦  ー1.0秒
 
確かにマニュアルのほうが速いな  
260音速の名無しさん:03/11/04 23:49 ID:Jxfy0HtO
>>258
そんな感じだね。
>>238さん懐かしい映像ありがとうとは思う。
ただ238さんが88年シーズンをリアルで見てないのもわかっちゃうんだよな。
リアルでセナを見てないセナヲタ(アンチ顎?)っているんだなあと思うよ。
261音速の名無しさん:03/11/05 01:11 ID:+Dg1ruqQ
>>259
パトレーゼはそれまでの2年
ずっとセミオートマだったから
差が開いてるのは慣れの問題だと思う。
だからマニュアルのほうが速いではなく、
マニュアルもセミオートマと同様速い
が正解と思う。
262音速の名無しさん:03/11/05 01:20 ID:LMbyjydd
>>257
実は今年顎の走りはじめてみたセナヲタですw
10年近くF1から遠ざかってました。
263音速の名無しさん:03/11/05 01:23 ID:zW2w6BBC
3yT24I/Sは面白い。
264   :03/11/05 01:31 ID:xc90Y7SD
>>261
なるほど。続けて調べてみたら、
確かに後半にいくほど今度は顎が第1戦、2戦のレベルで常にパトレーゼを引き離すようになってる。
あんたが正解。
265音速の名無しさん:03/11/05 01:37 ID:JOBbI44C
もともとセナ足って当時のハイパワーゆえ激しいかった
ターボラグを補うためにやってたんだよね。
86年での2勝目。ベルギーのビデオでも見てごらん。
濡れた路面のスパのインフィールドで98Tのエキゾースト聞いてると
セナ足ってのがどんだけ有効なのかよく分るよ。

当時、インを刺されたワトソンが、ラグも無く鋭く加速していくセナを見て、
「奴はどんな魔法を使っているんだ」とロータスのピットに駆け込んで来た
と言うのは有名なエピソード。
266音速の名無しさん:03/11/05 01:40 ID:exlQTI/b
>>238
これって88年じゃないのでは?なんとなく。
このV見ると判るけど今のF1に比べて揺れてるよな。Kartとかやった香具師は
判ると思うがこの揺れが体力消耗するんだよなw
G自体は今の方がかかるが体力は昔の方が必要だったと思うよ、個人的な意見だが。
今やF1体験ツアーとかやれるほど乗りやすいしw
例えばミッション付Kart10分も乗れば現役Fポンドライバーも音を上げる位体力使うし。
上のほうでいってる香具師もいるがウィングカーなんて失神した奴いるしなw
セナが体力ないって言うけど、ジョギングシューズ何週間かで履き潰すほどオフは走りこんでいたし
常人とは比べ物にならないだろう。今の顎よりタコマのほうが体力は全然あるんじゃない。
最近新人で音を上げるなんて見たことないしw
そういう意味では体力自慢の顎が今若くて、F1デビューしたとしたらライコやアロンチョに全然速さで敵わないかもしれないなw
フレンツェン、弁当リンガーに速さで劣っていた香具師など今の限られたシートなど
取れるはずもないかw そういう意味でも運良すぎw
267音速の名無しさん:03/11/05 01:43 ID:JOBbI44C
>>263
関係ないが、>>235>>248、252の流れを見て、
3yT24I/Sは顎ヲタを釣りにきて曝釣してるね。w
268音速の名無しさん:03/11/05 01:52 ID:exlQTI/b
266だが補足でいうと「そういう意味でも運良すぎ」って顎は体力が
いる時代にデビューしたっていう意味。デビューの頃は好きなドライバーの
一人だったが、年を追うごとに嫌いになってきたよ。速さを追求することなく
いかに狡賢く勝つかってことに全力使ってきた香具師だな、顎って。
その姿勢が今年の鈴鹿につながってるわけだw
269音速の名無しさん :03/11/05 02:11 ID:9GN6MTst
勝つために走りちゃんと結果を残した顎は凄いよ
もうこんなドライバーは現れないだろうね
270音速の名無しさん:03/11/05 02:30 ID:exlQTI/b
motoGPのロッシとか見りゃ顎が引退して少したてばもっと凄い香具師が
すぐ出てきそうな気がするよw
ファン塩が人気無くてプロストあたりが出てくるまで話題にならなかったように
顎も… もっとも顎の場合はアンチが叩き続けるから話題にこと欠かないかw
それでオタが痛い反論続けてアンチが反論するからセナ人気も衰えないんだろうなw
ttp://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/
ここの投票が自粛したのも顎オタの攻撃がすごかったらしいよ。(顎がセナに負けて…)
BBCでもセナが半数近く得票したのはセナ人気プラスアンチ顎の数だろう。
セナがいなくなって10年近くたつのにこれだけ評価高いのも顎のお蔭さまさまなんだろうねw
271   :03/11/05 03:01 ID:xc90Y7SD
ファンジオが人気ないっていうか、グランプリ自体がメジャーじゃなかったろ、
50年代は。ヨーロッパのトップスポーツになったのが70年代で、世界的人気
を獲得したのがセナプロ以降。
272音速の名無しさん:03/11/05 04:06 ID:kcVFvteH
マニュアルで凄いって、F1まで登るドライバーならそんなん文字書くのとおなじくらい普通の行為だよ。
確かにベルガーやマンセルは荒っぽくてシフトミスやギアボックスにダメージ与えたりはするけど、速さには影響なんかない。
ましてシューのベネトンはもっとも扱い易いフォードV8だからね。
F2002みたいなオートマなら速さに影響はでるけど、90年代のセミオートマはあくまでもドライバーのミスや負担を軽減するためだけのものだよ。
MP4/7にフライバイワイヤが付いた時、シフトの正確なセナには不用って皮肉られたもんな。

273音速の名無しさん:03/11/05 04:15 ID:kcVFvteH
シューの左足ブレーキはリアタイヤの磨耗も燃費も悪くなるから、94年まではそれほど話題にもならなかったはず。
給油可能なら、それもお構いなしだけどね。
シューちゃんはセナが死んでチャンピオンが一人になってしまったからフェラーリ王国を作ることが出来た。
プロストのときはセナやマンセルがいたし、セナが96年にフェラーリ入りする頃にはもう年で衰えてもいただろう。
シューちゃんは若かったし、ライバルのヒルは95年にF3000レベルと自ら証明したし、ハッキネンとは肩書きが逆転してしまった。
274音速の名無しさん:03/11/05 06:26 ID:U9AU+H1v
>>266
たしかに
漏れもカートやってるが、一周700m程度のサーキットでも
速いマシンと遅いマシンだと3−4秒は差が出てくる。
当然速い方がGが大きい訳だが、それよりもフレームの剛性のなさによる
様々な振動やセッティング不足等の遅いマシンの方がはるかに疲れる。

オンボードカメラ見てもはるかに今の車のほうが疲れは少ないと思う。
275音速の名無しさん:03/11/05 11:16 ID:PNJrUUAZ
>>261
パトレーゼは開幕からシューマッハにボロマケを慣れのためと言い訳していた
がいつまでたってもあまりに遅いから首になったんでしょ

>>265
プロストがエンジンの回転数が上がりきるはるか手前でシフトチェンジ
していたのは有名な話
ターボ時代には燃費でなぜかプロストだけよかったのはこのため
セナにボロマケしてメカニックに指摘されてから改めたらしいが・・・
今じゃ考えられない話だよね
276音速の名無しさん:03/11/05 12:28 ID:kcVFvteH
パトレーゼがシューに負けたのはアクティブを信頼してないから。
もし94年のマンセル以上に差が付いているのならシューはマンセル以上と言っても良い。
マンセルもパトレーゼも87年からのアクティブ車テストで酷いクラッシュにあってるから、アクティブを信頼できないのは当然の成り行き。
マンセルは92年の冬にその威力を認めてからはアクティブを信頼するようになった。
よほどチャンピオンになりたかったから過去の恐怖なんて吹っ切れたのだろう。
277音速の名無しさん:03/11/05 12:30 ID:sMPEBQ/v
なに無駄な討論Part7までやってんだ?

どーでもいいじゃん そんなこと
278音速の名無しさん:03/11/05 12:33 ID:vdHMorXH
>276
93カナダもアクティブサスのせいでリタイアしたのか?

279音速の名無しさん:03/11/05 12:37 ID:kcVFvteH
アクティブはバンプに乗ってもそれを感じさせないから、プロストや中嶋のようなマシンをいたわって縁石をまたがないドライバーには不向き。
セナやマンセルはマシンとの調和よりも、どんなマシンでもとにかく速く走らせるようにコントロールするタイプだからアクティブは有利。
セナのウィリアムズ熱望は、ハイテク満載のマシンに乗って自分の限界を広げることにも魅力を感じていたようで、94年ハイテク禁止が決まってかなりがっかりしたようだ。
シューもハイテクマシンが大好きで、ガンガン攻めるタイプなのにハイテクが大嫌いなアレジとベルガー、ドライバーにも2種類あるってことか。
アクティブは奥が深い。
もし禁止されなければ、マシンはどうなっていたんだろうか?
280音速の名無しさん:03/11/05 12:40 ID:kcVFvteH
93年カナダ?92年のことじゃなくて?
93年のカナダといえばセナだけど、何のトラブルだったかは忘れた。
シューが追いついてきて、抜けないカナダでセナとのバトルが見られると思った矢先にぶっ壊れたからなぁ。
281音速の名無しさん:03/11/05 13:35 ID:HZkgH3SX
282音速の名無しさん:03/11/05 13:44 ID:HZkgH3SX
283261:03/11/05 16:14 ID:zxOf2Ccf
>>275
別に漏れはパトレーゼの解雇の理由を書いたわけじゃないんで。
259が顎はマニュアルのほうが速いとか言ってたから訂正しただけ。
コンスタントに1秒以上ちぎられてたら解雇もやむなし。
オートマになって一瞬差が詰まったけど、顎もすぐなれるから
また差が広がった。
これでいいでしょ。
284ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/05 16:36 ID:R1fTh7fC
年寄りのパトレーゼと顎を比べてどうするよ・・・。
285音速の名無しさん:03/11/05 18:13 ID:vdHMorXH
>281

セナちょっとミスってるな
286音速の名無しさん :03/11/05 22:17 ID:dwItAVBP
ハイテクだろうがなかろうが速い奴は速い
ハイテクマシンだったら中嶋でも速く走れたとでもいうのか
287音速の名無しさん:03/11/05 22:30 ID:LMbyjydd
ハイテクじゃないと走れないやつがいる
ハイテクマシンじゃなかったらラルフはいまごろ命を落としている
288音速の名無しさん:03/11/05 22:47 ID:I9T0jFlb
ハイテクがドライバーの腕を補助するのは確かだが
その新技術に対応できないドライバーもいるから、結局どっちもどっち。
289音速の名無しさん:03/11/05 23:18 ID:kcVFvteH
だからドライバーによってはマシンとの調和が大事なヤツもいるの。
中嶋なんかは、こんな風に走ったらマシンが痛がるだろうなとか思うわけよ。
そこにハイテクが加わると、そんなことお構いなしになっちゃう。
横G受けてるはずが水平だったりとマシンを数学上のベストの姿勢にコンピューターが保つ。
下手糞でもある程度の速さにはなるけど、自分の経験をかなぐり捨てて乱暴に扱わないとマンセルのような速さは出ない。
もちろん速ければ速くなるほどハイテクカーはステアリングでの修正が足よりも重要になってくる。
じいさんのパトレーゼに対して腕力はダントツのマンセル、筋肉長者番付のシューじゃあ結果は見えてる。
92年のベネトンにパトレーゼが乗っていたらあんな差は出なかったはずだよ。
290音速の名無しさん:03/11/05 23:23 ID:exlQTI/b
素朴な疑問ですまんが右京が走ってた頃は日本人の踏力ではF1のブレーキングには足りないから
ハンデだとか言われていたが、最近その手の話きかないけど今はブレーキにも
アシストついてるのか?
291音速の名無しさん:03/11/05 23:53 ID:iXO2ZkRW
>290
カーボンパッドの性能が向上しただけではないかと。
292音速の名無しさん:03/11/06 00:36 ID:uq/0lgRn
>291
いやカーボンパッドはドッカンブレーキで熱あげないとならないはずだから
踏力は必要だろう。290の質問のようにパワーアシストついてれば問題ないのだが。
むしろカーボンになってから踏力云々は言われるようになったな。タイヤの
グリップも昔は低かったからどっかーんブレーキなんぞできなかったのかもしれないが?
293音速の名無しさん:03/11/06 01:37 ID:UD+FP8CT
セナ>顎
294音速の名無しさん:03/11/06 01:37 ID:UD+FP8CT
セナ>>顎
295音速の名無しさん:03/11/06 01:38 ID:UD+FP8CT
セナ>>>顎
296音速の名無しさん:03/11/06 01:38 ID:UD+FP8CT
セナ>>>>顎
297音速の名無しさん:03/11/06 01:39 ID:UD+FP8CT
セナ>>>>>顎
298音速の名無しさん:03/11/06 01:39 ID:UD+FP8CT
セナ>>>>>>顎
299音速の名無しさん:03/11/06 01:40 ID:UD+FP8CT
セナ>>>>>>>顎
300音速の名無しさん:03/11/06 01:41 ID:UD+FP8CT
セナ>>>>>>>>顎
301音速の名無しさん:03/11/06 01:43 ID:UD+FP8CT
セナ>>>>>>>>>顎
302音速の名無しさん:03/11/06 01:50 ID:UD+FP8CT
セナ>>>>>>>∞>>>>>>>>顎
303ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/06 02:30 ID:C5X1yh2O
俺よりウザイ
304音速の名無しさん:03/11/06 02:35 ID:widZwmi2
>>293-302
このまま1000までいくかとおもたよw
305音速の名無しさん:03/11/06 02:50 ID:o3JNNVdO
セナ>>>>>>>∞>>>>>>>>顎
306音速の名無しさん:03/11/06 02:51 ID:o3JNNVdO
セナ>>>>>>>>>顎
307音速の名無しさん:03/11/06 02:52 ID:o3JNNVdO
セナ>>>>>>>>顎
308音速の名無しさん:03/11/06 02:52 ID:o3JNNVdO
セナ>>>>>>>顎
309音速の名無しさん:03/11/06 02:53 ID:o3JNNVdO
セナ>>>>>>顎
310音速の名無しさん:03/11/06 02:54 ID:o3JNNVdO
セナ>>>>>顎
311音速の名無しさん:03/11/06 02:55 ID:o3JNNVdO
セナ>>>>顎
312音速の名無しさん:03/11/06 03:29 ID:KzIVNdsj
                 _,. -‐ ー−- 、
                  / ヾヾヾソソソソヽ
                / ヾヾヾヾ-ァァ-ヾヾハ
                 |彡ミ|        Y;;|
                |彡ミ|         |;;リ    _|_
  三|三         . |彡''  ,.==、  ,;== |;ソ     |_ ヽ
  イ `<          /ヾ|  ,.rェ、i ;',rェ、 レ     (j  )
              ,' fh    彡f ヾ  i、     
   ∧          ヽ^ノ  r _,,.ニ='"、_  ヽ      _ヽ_∠
   /  \          /  i ヾYYYYYl7 ヽヽ      lニl l |
                f  l 、  ゙''''''''''" ノノノ       l─| l 亅
  └┼┘         ヽ ヽ      f ', '         _
.   |_|_|  , 、        `ト       ; /        l  `ヽ
   __   ヽ ヽ.  _ . /| ヽ      ∧        l/⌒ヽ
    /     }  >'´.-! ff | ヽ     /l :|          _ノ
   ´⌒)    |    −!|ヾメ、_ ヽ _,,,.ィ  \         
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      
        /\  /    \   /~ト、   /    l \  
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ  
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
313音速の名無しさん:03/11/06 03:59 ID:Mb+m1lVq
セナが世界一速いゲイだということを、
厨房は知らないんだろうな。
ピケに「セナはホモ野郎」と発言されたことが発端。
まぁ、セナが離婚するときに、それをちらつかせたわけだが。


314sou:03/11/06 16:28 ID:SJQ/PYsD
>>>313
そういえば、セナって誰かと結婚してましたっけ?
315ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/06 16:43 ID:C5X1yh2O
>>313
ゲイだと思ってる馬鹿ハケーン。
幼なじみ(結婚したがすぐ離婚)、シューシャ(多分こいつが一番美人だった)、アドリアーナと付き合ってたわけだが。
316音速の名無しさん:03/11/06 17:41 ID:j6eov2XE
偽装でしょ 
317音速の名無しさん:03/11/06 18:05 ID:nXW7p8se
アドリアーナって不細工だよね〜
ナノに最後の女だったから彼女づらしてメディアに露出してるね
318音速の名無しさん:03/11/06 18:21 ID:Vq0k9ykA
シューシャとアドリアーナの中間にも誰か彼女いなかったっけ?
91年の総集編の中で新しい彼女として紹介されてたような・・・・

そういや、セナが妊娠させたとかという噂が立った彼女もだれだったっけ?
319音速の名無しさん:03/11/06 18:38 ID:tkG0sgGs
アドリアーノはタマちゃんみたいに可愛い顔してるのにね。
早くよくなるといいねえ。
320音速の名無しさん:03/11/06 18:59 ID:WlmmFvyp
まあ別にホモでもいいじゃん
321音速の名無しさん:03/11/06 19:17 ID:widZwmi2
セナならホモでもいいよ別に
322ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/06 19:30 ID:C5X1yh2O
>>319
怪我した時泣いてたよな。
スレ違いスマソ
323音速の名無しさん:03/11/06 19:36 ID:j6eov2XE
セナに掘られて〜〜
324音速の名無しさん :03/11/06 19:56 ID:i7PDXbw4
セナはラジコン命
325音速の名無しさん:03/11/06 20:45 ID:7CLMelQU
ピケに言わせりゃマンセルは教養のない脳たりん。
326音速の名無しさん:03/11/06 21:21 ID:nOlikzM9
ブラジルではめったなことがない限り
簡単に離婚できない。
んで離婚の理由でホモ・ゲイが多い。

セナは海外に出るため仕方なく離婚。
で、ピケがそれをからかった。
327音速の名無しさん:03/11/06 22:26 ID:znvwiQAu
どっちもすごいってのでいいんじゃないの?
今だにカーブでも話をしてた人はセナしかいないみたいな話を聴いたこともあるし、
実際強かったとおもう。
シューもどんな風に言われてもトップの中で長い間走ってきてるんだもん。すごいって。
同時に走ってるのは見れないわけだし、それでええやん。とおもってしまった…

なんで両方対抗するのかねぇ…
328音速の名無しさん:03/11/06 23:24 ID:6D3G/5Vi
>>326
カトリックだからか?
329音速の名無しさん:03/11/07 00:04 ID:2XRBFtGO
ピケはカミさん何人だっけ? 3人だよね。
330音速の名無しさん:03/11/07 00:17 ID:n3pXLcJ8
ウンコしないよ
331音速の名無しさん:03/11/08 00:26 ID:VoH4vdu4
>>255
開幕2戦のベネトンB193Aって、マニュアルシフトだったの?
TCSはB193Bになってのモナコからだと記憶しているから、アクティブ・サス以外のハイテク武装はしてなかったってこと?
332音速の名無しさん:03/11/08 00:30 ID:alZmt1D6
だれだ改変コピペしてる野郎はw
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066819197/367
333音速の名無しさん:03/11/08 05:39 ID:KemZ8kKK
92年のF1総集編のジル・ヴィルヌーブの紹介VTRに使われたBGMが
何の曲か情報キボンヌ。
多分だけど何か映画のサントラっぽい。
あの曲は禿しくいい!
334音速の名無しさん:03/11/08 06:36 ID:KemZ8kKK
92年のモナコすごく人気あるね。
・・・そんなに面白いかな?
マンセルが緊急ピットインして「ん?どうした?」
で、その間にセナがトップに繰り上がって「お、タナボタかラッキーだな」
で、後はモナコ特有の「ラップ2秒落ちのマシンすらガチで抜くのは無理」現象。

・・・・このレースって名レース?

ウィリアムズのマンセルが開幕5連勝した勢いをやっと止めたというシーズン全体
の流れを考えるとセナの勝利の意義の大きさは感じる。
でもこれをレース単体で考えると内容の濃い面白い物だったかというと・・
セナの走りはマンセルにおそらく何らプレッシャーを与えてはいなかっただろうし
ラストの守りきる走りも数年前のベルノルディを見ればそれがかなり容易なもので
セナでなくては・・みたいな質では全然ない事がわかる。
つまり92年モナコでセナはすごい物を見せたのか?という根本的な疑問がある。
もちろんセナファンがこのレースを大好きなレースの一つに挙げるのは理解できるが。
335音速の名無しさん:03/11/08 07:22 ID:BmoDkKaG
>>334

マンセルのプレッシャーのかけかたとクルサードのかけかたを同じにしちゃだめでしょ。
実際、シケインの飛込みをよーくみてごらん。
両者ともぎりぎりまでふんばってるし。

そして、何よりこの二人だからこそ結末が想像できなかったっつーのもある。
2台接触もありえたし、マンセルが抜いていくこともないともいえなかったぞ。
抜きにくいけど絶対に抜けないわけでもないし。
マンセルは91年にシケインの飛び込みでオーバーテイクしてなかったっけ?

あれが完全にマンセル2位狙いだったらおそらくここまで語り継がれなかっただろうなぁ。
その証拠に去年のモナコなんてもう誰も語ってないし。
336音速の名無しさん:03/11/08 07:45 ID:KemZ8kKK
>>335
言いたい事はよくわかる。
漏れもリアルタイマーだから。ただあのレースのマンセルの終盤のセナへのプレッシャーで
思わず「うわっ」と思った瞬間があったかと言うと漏れはなかった。
87年シルバーストーンのマンセルを考えると警告にしたがってピットインした
時点ですでにマンセルの走りはチャンピオン獲りモードに切り替わっていたと見ていい
と思う。優勝したい、クラッシュ覚悟のようなマンセル節はそこにはなかった。
それと、92年モナコのセナの守りのドライビングを殊更に褒めるのも見かけない。
セナでなければ守り切れなかったと思う人はいないはずだ。プロストもシューマッハも
ハッキネンも容易に出来ただろう。
クルサードの突っ込み云々よりもベルノルディ如きでも守れるというモナコの特殊性
にも注目すべきだと思う。
93年のドニントンと同格の走りだと思ってるセナファンはいないんじゃないかな。
337音速の名無しさん:03/11/08 08:25 ID:bX8a8mi/
よく見ろよ。
ムチャクチャやってたよ。マンちゃん。
ラスカスとか最終コーナーとかのマンセルのライン捕り
あれはやり杉。
セナもシケインとかテールスライドズルズルさせてもう無茶区茶。
俺がうわって思ったのは残り3周のシケインだったか。
マンセルアウトから並んで、セナがテールスライドさせて守りきった奴。
立ち上がりのマンセルの車間数cmしかない奴。
ありゃクルVSベルには無理だろ。
338音速の名無しさん:03/11/08 08:49 ID:BlAyp9Rf
マンセルがすごいことは認めたい。
339音速の名無しさん:03/11/08 08:55 ID:HmlhjnMq
ID:KemZ8kKKが言いたいのはベルノルディでもあれだけ守れるんだからせ、セナだと
ブロックできて当然と言いたいんだろ。実際に抜けなかったし。
340音速の名無しさん:03/11/08 09:02 ID:hpTnHDxU
>>336
残り数ラップという状況であのバトルは容易に出来るものでは
ないと思うよ。
341音速の名無しさん:03/11/08 09:05 ID:o6VawcX3
>>334
92年のレースをラスト10分だけ見たら抜けないモナコなんだからって思うだろうが
レース全体にマンセルのレース人生まで見れば凄いレースだとわかる
レーススタート直後からいろんな伏線があって最後の10分につながってる
マンセルのピットインも何度もタイヤで泣かされてきたマンセルならではの慎重さ
の表れだしね
それらが奇跡的につながって最後の10分を演出してるから凄いんだよ
342音速の名無しさん:03/11/08 12:00 ID:pqoks/7N
>>341
マンちゃんがそんな慎重キャラだったら87イギリスGPの伝説はないよ。
>>337
マンちゃんのやり杉は漏れも思うな。というか抜けるわけないアタックの連発に閉口。
そうじゃなくてもブロックの天才でもあるセナにモナコで守るのはキツくない。
またあれがセナにしか出来ない程の奇跡のテクとも思えない。
ホンダエンジンの恩恵かコーナーの立ち上がりの良さはウィリを凌駕してたしね。

結局最後の10分て意見が多いね。でもそれまでの1時間半にラスト10分への布石が
何ら感じられない所がなぁ。「結局はウィリのトラブル待ちか」という感じがね。
マンちゃんの予定外ピットインが序盤に起こってたら複雑な展開や駆け引きが有り得て
凄く興奮するレースになったかも。給油復活以前だけにね。
これをセナの代表レースに挙げたらセナが怒るかもね「俺はあのレースでただの一度も
ナイジェルを抜いてはいないんだよ!」ってね。
343音速の名無しさん:03/11/08 12:09 ID:tUVFhKtT
92モナコは
チェッカー後1コーナー過ぎで
Mclのリヤから煙が噴き出した事。
もう1周あったなら...
344音速の名無しさん:03/11/08 12:36 ID:BmoDkKaG
>>342

予選でセナがマンセルに対し1.113秒も遅れてたことも考慮しなければならないと思うぞ。
単純に言えばマンセルが圧勝できるくらいの差が予選ですでについてた。
でも、決勝でスタート直後にパトを抜いてそのあとも必死についていったことも逆転の要因になったのでは?

それまでのレースってほとんどスタート直後からセナがマンセルに対してずるずると差がついていったのが多かったし。
これらのことからウィリアムズに対して明らかに劣ってるマクラーレンでドライバーズサーキットでセナの腕がひかったとは言えないのか?
345音速の名無しさん:03/11/08 12:49 ID:8M+uYeQy
モナコで初めて喰らい付いて付いて走ってたからね
実況でもそう言ってたよな
個人的には残り数周よりも序盤のその走りがしびれた記憶もある
終盤のインパクトがでかすぎて忘れがちだけど
346音速の名無しさん:03/11/08 12:49 ID:/NLy0TME
結局モナコがクソコースだってことだな。
347音速の名無しさん:03/11/08 12:54 ID:tk7Zk1uT
マンセルはモナコが大嫌いだと言っていたな。
348 :03/11/08 14:06 ID:4YTjLsgF

アンチ顎、セナオタの出番だ!!!
さあ、ガンガレ!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■■ブラバム、ファンジオよりMS■■

3度のワールドチャンピオンを獲得したジャック・ブラバムは、
ファンジオとミハエル・シューマッハを比較して次のようにコメントしている。

「シューマッハがベストだと思うよ。それは彼のドライビングだけではなく、
 フェラーリに力を与えているし、そして何よりも頭がいい。
 本当に素晴らしいドライバーだよ」


349音速の名無しさん:03/11/08 14:20 ID:pqoks/7N
今88年鈴鹿見てる。
セナスタートで大失敗・・・・・危うくエンストしかけたようだ。

・・・・・やはり顎はセナを継ぐ者だったかw

ていうかこの大失敗を指摘してる香具師を見かけた記憶がないが、セナヲタは
この事実を隠蔽して98年の顎をあざ笑っていたのかw

とか書いてるうちにセナは見る見る6位上昇。さすがはセナだ。
350音速の名無しさん:03/11/08 14:24 ID:IiYajasm
おれも見てるが
このレース、セナが大逆転して優勝し初のチャンプになるんだよね。
セナの神がかり的なレースのひとつだね
351音速の名無しさん:03/11/08 14:30 ID:pqoks/7N
今宮さんの「今プロストミスりましたよ」を聞くのは何年振りだろうかw
む?セナと教授の差が開いてる。さっき9秒差だったのが今12秒差になってる。
にしてもカぺリ速いな。
352音速の名無しさん:03/11/08 14:37 ID:Xi6waS/9
これってターボ時代?
353音速の名無しさん:03/11/08 14:42 ID:tk7Zk1uT
当時、ラウダに絶賛されたカペリ。
後年はアレジにもバリチェロにも歯が立たなかった。
354音速の名無しさん:03/11/08 14:55 ID:ZWFMmY5U

  〇    _,. - ‐‐ - .,,_
  (、ノ,. '"        `ヽ、
  ))             ゙、
                シューマッハ


355音速の名無しさん:03/11/08 16:23 ID:q2T+2tkb
さっき88年の鈴鹿を見たんだけどプロストのヘタレぶりに驚いた。
本当に雨苦手だったんだな。。。
356音速の名無しさん:03/11/08 16:25 ID:alZmt1D6
セナが1周で5秒縮めている周があった。天才だ。
357音速の名無しさん:03/11/08 17:01 ID:nEwrpmop
昼に抑えられてる様じゃセナは越えられない>顎
358音速の名無しさん:03/11/08 17:27 ID:aHzUylrc
今とヒルに抑えられてた頃とは違うと思う。
359音速の名無しさん:03/11/08 17:58 ID:pqoks/7N
ていうかテール・トゥ・ノーズでヒルに抑えられっぱなしの顎なんて見た事ないし。
ピット戦略のミスで大差を余儀なくされて必死にヒルとのギャップを埋めてた94年の
事を言ってるのかな。
360音速の名無しさん:03/11/08 18:09 ID:pqoks/7N
↑雨のレースでの話ね。
>>355
漏れもセナの鬼神の走りもだが何よりプロストの雨の弱さに驚いた。
ドライでの彼の速さとのギャップが凄い。
ただ終盤とはいえセナの猛烈抗議はセコ過ぎると思ったw
スタートでのストール気味の大失敗といい、圧倒的速さを持ちながら
彼の精神状態はいっぱいいっぱいだったんだなーと実感。

ていうか顎に比べてセナのどこが精神的に凄いんだ?と正直思った。
361ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/08 18:21 ID:CNVFsQnT
鈴鹿を見て

セナ、プロ、マン、ピケ>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>顎
362音速の名無しさん:03/11/08 18:52 ID:BqWbwwYj
同じ最終戦のでマッチレースのスタートでエンスト。
かたや奇跡の追い上げ優勝でワールドチャンピン獲得。
かたや冷や汗の後、タイヤバーストリタイアでチャンプも逃す。

なんちゅうか、スター生の違いを実感。
363音速の名無しさん:03/11/08 19:48 ID:BmoDkKaG
ちなみに終盤プロストはギヤボックスのトラブルを抱えてたらしい。
最後の方に周回遅れの中嶋にすらプロストは抜かれていったはず。
88年の鈴鹿見てないのでそれが放送中に映ってるかはしらないけど、後年前夜祭か何かでそのシーンが放送されてた。


ちなみに初めてタイトルが獲得できそうな時にプレッシャーがかかるのは結構有名だが。
プロストもセナも顎もマンセルもみんなそれでミスしてる。
プロストは83年オランダ、セナは88年のシーズン終盤、顎はFIAのつぶしがあったとはいえオーストラリアでミス、マンセルは言うまでも無く86年オーストラリア。
まぁ、マンセルの場合は序盤に軽いミスしただけで、タイヤバーストには非はないけど。
もっとも87年は・・・

>>359

98年の鈴鹿のこと。
あとあまり指摘するやつはいないが00年イギリスでも顎はジャックに1回目の給油まで抑えられてた。
その後のラップタイムは1.7秒近くも違うのに・・・・
364音速の名無しさん:03/11/08 20:04 ID:QgfFFUXB
顎って下手糞なんだろ?藁
365音速の名無しさん:03/11/08 20:42 ID:YLQJ4nYW
そんな顎に焦ってサイドウォールにすり潰されたセナ
366音速の名無しさん:03/11/08 21:03 ID:4YTjLsgF
喜べ! セナオタ、アンチ顎!!!
顎は世界一へたくそな糞ドライバーさ!!!
なんたって、あの「ウザイ」が言ってくらいだから!!!(w

http://www.aqva14.dsl.pipex.com/ukf1/f1_crash_images/1990-1999/Michael_Schumacher_Practice_Spa_1996.jpg
367音速の名無しさん:03/11/08 22:26 ID:BmoDkKaG
>>365

それなら赤旗中断中に(ry




まぁ、マシントラブルとミスの区別するつかない顎ヲタ君に何言っても無駄だろうし。
顎ヲタのレベルの低さは
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835357&tid=a5dea5afa5ia1bca5la5sa5ua5a1a5sa4nbfma1aaa1aaa1aa&sid=1835357&mid=665
が証明しておりますので。
368ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/08 22:53 ID:CNVFsQnT
>>366
おいおい、世界一下手糞とは言ってない
369音速の名無しさん:03/11/08 23:09 ID:M9Y0puRV
89年日本GPの予選、1分38秒025というタイムは忘れられない。
40秒を切れるかどうかという闘いの中で、一人だけ別次元のタイム(2位のプロストは確か40秒を切れ
なかったんじゃなかったかな)は、見ているだけで鳥肌が立った。

あの瞬間のベルガーとプロストの表情も忘れられない。
何かもう諦めた笑いを浮かべるベルガー、ものすごく厳しい顔でモニタを見るプロスト。
それだけで人間関係やキャラクターが分かる映像だった。

最後のシケインでブレなければ、もしかしたらあの当時で37秒台に突入していたかもしれない。
色々なタイムアタックを見てきたけど、あれほど心が震えたアタックはない。
370音速の名無しさん:03/11/08 23:12 ID:lCWIexHw
307 :名無しさん@事情通 :03/11/06 20:21 ID:sqYGL+aT
89年日本GPの予選、1分38秒025というタイムは忘れられない。
40秒を切れるかどうかという闘いの中で、一人だけ別次元のタイム(2位のプロストは確か40秒を切れ
なかったんじゃなかったかな)は、見ているだけで鳥肌が立った。

あの瞬間のベルガーとプロストの表情も忘れられない。
何かもう諦めた笑いを浮かべるベルガー、ものすごく厳しい顔でモニタを見るプロスト。
それだけで人間関係やキャラクターが分かる映像だった。

最後のシケインでブレなければ、もしかしたらあの当時で37秒台に突入していたかもしれない。
色々なタイムアタックを見てきたけど、あれほど心が震えたアタックはない。
371音速の名無しさん:03/11/09 00:35 ID:JjcHavLl
1分38秒041じゃねえか。
シケインでギクシャクしてたがありゃスーパーラップだ。
ちなみに90年は1分36秒996

372 :03/11/09 00:44 ID:UrNCfiUL
>369
おいおい、プロストは39秒台だったぞ。
373音速の名無しさん:03/11/09 02:08 ID:KFmMij38
>>358-359
98年かな?無限V10はストレートが伸びたからねえ。

>>363
雨が降り出してからだね。ホームストレートでかわしていった。

>>369
車載カメラの映像を見ると、ヘアピンでもミスしているみたいだから、ノーミスなら37秒台はいったね。
しかし、シケインでテールがふらつくマシンを、右手でシフトダウンしているから、左手一本でステアリング修正しているのが凄かった。
374音速の名無しさん:03/11/09 04:44 ID:qYhE9AQ7
でも今日88鈴鹿みて改めてセナって精神的に別に強くないって感じた。
87、88の鈴鹿2レースを久々に見ただけで神格化は尾ヒレに過ぎない部分が
多々あったんだと実感。
そうでなくても雨に遅いプロストとの差をたった1ラップだけ5秒縮めた事に
狂喜しまくるのもなぁ。5秒差ラップを連発しまくったら本当に凄いけど。
実際プロストの後ろにいたカペリとの差は1周0・7秒前後ずつジリジリと
詰めてただけ。ドライ傾向になったとは言え教授の後ろに付いてから抜くまで
えらくかかってる。
もちろんセナは速いし素晴らしい。でも神格化し過ぎ。
ストール大失敗には思わず目が点になった。




375音速の名無しさん:03/11/09 05:37 ID:A6u/sVnV
当時セナと中嶋がストールしたんでホンダに何か問題があるのかも
という意見がないではなかったな
でもその後見てみてもセナはスタートミスがままあったよね。
特に鈴鹿では目だってた(ラインの関係はあるかもしれないが)
逆にプロストはスタートうまいよね。当時から凄いと思ってた。

他にはデイモンもうまかったような気がする。
争ってたシューマッハーが下手すぎるというのもあるかもしれないが。
376音速の名無しさん:03/11/09 06:13 ID:ANSpQWXz
セナってさ優勝確実になったりしても全開走行やめなくて、それでリタイヤしてプロストに
タイトル奪われてから少しはレースのことも考えて走るようになったんだよね。
377音速の名無しさん:03/11/09 11:00 ID:6fe2wWVs
セナオタ、頑張ってるかい!!!
378音速の名無しさん:03/11/09 13:27 ID:3eGUGhdE
まっ顎にあせって自爆死亡するぐらいだからプレッシャーには強くないでしょ
大体90年にしたって醜いのは何で鈴鹿で特攻する必要があったのかだ
たとえ負けても残り1レース勝てばいいだけの話にもかかわらずだ
379音速の名無しさん:03/11/09 13:39 ID:77rJM5sh
自分は負けるくらいならぶつけたほうがマシって周りに思わせるほうが
有利になるって考えのレーサーだから。
そして邪魔するやつは殴る。

それが音速の貴公子流。
380音速の名無しさん:03/11/09 13:42 ID:PjM8mUco
最近の顎ヲタって不謹慎なやつ多くね?
381音速の名無しさん:03/11/09 14:06 ID:WlrY1xz6
>>380

そうだね。
顎ヲタがでてくると一気にこのスレのレベルが下がる。
>>378は釣りだと思うけど、マシントラブルとミスの区別すらつかないようじゃ小学生低学年レベルでしょ。
>>379なんて顎にも当てはまるし(w

94年オーストラリア、97年ヨーロッパ、その他もろもろ
98年ベルギーで鰓のところに殴りこみ。
あの状態だと周りがとめてなければ殴りそうな雰囲気だったが・・・

まぁ、所詮記録だけが好きな顎ヲタだから仕方ないけど。
記録が好きなくせに、その数字を解析して人を納得させるような理論ももっていないし。
95年や96年のこと俺だったらもっとうまく説明して顎のすごさを言うんだけどなぁ。
382音速の名無しさん:03/11/09 14:07 ID:paXg+2RW
>>380
顎自身が不謹慎だったからな
セナ事故のレースでガッツポーズだし
>>375
ヒルはここぞというとこではスタート決めたね
96年鈴鹿とかジャックがまさかのスタートミスで、ヒルがいいスタート
ヒル=プレッシャーに弱いイメージがあったから(ジャックは逆)ちょっと意外だった
97年ハンガリーも98年ベルギーも無難に決めた

96年のイタリアGPでの痛恨のスタートミス→怒涛の追い上げ→すぐにトップに立つも自滅
ってのも印象深いがw
383音速の名無しさん:03/11/09 14:08 ID:paXg+2RW
自分は負けるくらいならぶつけたほうがマシって周りに思わせるほうが
有利になるって考えのレーサーだから。 (対ヒル・ハッキネン・ジャック)
そして邪魔するやつは殴る。 (対クルサード)

それが顎流。
384音速の名無しさん:03/11/09 14:13 ID:V3UO/2zb
生きてる人間に対してはあることないこと言いたい放題で
死んだ人間には不謹慎の一言で済ますからなぁ
385音速の名無しさん:03/11/09 14:15 ID:paXg+2RW
確かに91-96は凄かったと俺も思う
俺もこの頃はセナプロを凌ぐ世界一のドライバーじゃないかと本気で比較してた

俺的には97-99年のへタレぶりがいただけないんだよね
特に98-99年はアーバインがあれだけポイント稼げてたマシンでチャンプ獲ってないのが痛い
95年もハーバートがあれだけポイント取れてるマシンだから(ベストではないが)
全チーム中フェラーリと並んで2番目タイくらいでにいいマシンではなかったかと思う
386音速の名無しさん:03/11/09 14:17 ID:paXg+2RW
>>383
俺は少なくとも「無いこと」は書いて無いぞw
顎がF3時代含めて、チャンピオン争い中に3度ぶつけたのは紛れも無い事実

89年90年鈴鹿のセナ(90)プロ(89)と同じようにね
387音速の名無しさん:03/11/09 14:27 ID:paXg+2RW
やはり顎の場合は勿論腕もさることながら、ドライバーとしての能力以外がスゴイと思うんだよな
チーム選択やらマシン開発やら、チームにおける政治力とか
純粋なレーサーとしてガチでバリバリの超一流どころとチーム組んでやってたらどうだったかというのが
わかんないけどね(ピケは一勝してたとはいえ既に誰からみても80年代より衰えてたし)

ハッキネンはセナと、ヒルですらセナプロと走ってる(94-95マンセルは参考外)
セナプロマンピケはそれぞれ横にチームメイト関係を持ってたしね
プロストはラウダ、ケケ
マンセルはケケとも組んでるか
388音速の名無しさん:03/11/09 14:34 ID:paXg+2RW
顎はチームメイトが

ピケ(晩年、タイトル争い関係なし→年末即解雇) ブランドル(一流半) パトレーゼ(マンセルに完敗→WIL放出)
フェルスタッペン・JJレート(話にならん) ハーバート(デビュー前に脚故障・しかもテストさせず)
アーバイン(完全NO2契約) バリチェロ(同じく完全NO2契約)

だもんなぁ
対顎健闘度だと
バリチェロ>アーバイン=ピケ(最晩年)>ブランドル=ハーバート>パトレーゼ>>>>フェルスタッペン>レート

しかも契約上従え易い二人(六本木・罵詈)と8年やってる
そのアーバインに99年ポイントで負けそうだったのがイカンね
389音速の名無しさん :03/11/09 14:43 ID:D3mWHcjc
顎ヲタのは煽りってのが分かるんだが
セナヲタは真性っぽいから怖いんだよね
セナは六本木殴ったのは事実、顎は■殴ってない
セナヲタ得意の捏造
390音速の名無しさん:03/11/09 14:49 ID:paXg+2RW
>>389
俺は断じてセナヲタじゃないぞw
ヒルとかフィジコとかHHFのファンだが
ペヤング殴ったってのは煽りに対しての冗談だ、気にするな
それ以外は顎に関してかなり冷静に分析してるが
391音速の名無しさん:03/11/09 14:51 ID:paXg+2RW
というか、末期のピケとの差がアレだから、80年代バリバリのピケといきなり組んだら結構な差(0.5〜1.0程度)で負けてた可能性もあるな
勿論顎は新人だからある程度のエクスキューズはできるけど
392音速の名無しさん:03/11/09 14:53 ID:DUd8pDlr
あとアンチセナを=顎ヲタと勝手に思い込んでるな
最近見始めた顎ヲタがセナのことなんかあんまりしらねーよ
そいつらにとってはファンジオ、クラークと同列で過去の人
393音速の名無しさん:03/11/09 14:57 ID:DUd8pDlr
現実でのマッチアップを除いてバリバリと新人or末期を比べる意味がわかんねぇんだが?
394音速の名無しさん:03/11/09 14:59 ID:paXg+2RW
顎ってレースとかシーズン自体つまんないよね
名人芸や独演会みたいな感じがする
それこそ同等のライバルや均衡した手ごわいチームメイト不在で
だから「史上最高の名ドライバー」ではあるが「史上最高の名レーサー」だとはあまり思えない
これはスチュワートやファンジオにも共通する孤高なのか、その時代のレベルが低かったのか疑問な部分だ

セナプロストやラウダ、ピケやマンセルが彼らと違うのはジョイントNO1で手ごわいチームメイトと組んだ点だ
彼らは「名ドライバー」であると同時に、手ごわいバリバリのチームメイトと同等のマシンで戦った「名レーサー」である
395音速の名無しさん:03/11/09 15:01 ID:paXg+2RW
>>393
いや、顎ヲタに「ピケと組んだだろ」みたいに言われるから先に牽制ね
・・・39歳のピケと組んでもさぁ
年末に解雇されて誰も拾わないピケと
396音速の名無しさん:03/11/09 15:42 ID:mMSW9Ur8
ピケは契約金が高すぎたからでしょ?まだ巧さは持ってたよ

でも確に速さ対決ではモレノやナニーニにも何回かは負ける事もあったから、往年の輝きはなくなっていたかもね

パトレーゼも悲惨だったな、まあ92年から兆候はあったケド、あの顎との大差は老いたベテランと上昇する若手の無情な差を表してたな

でもブランドルは頑張った、GPによってはレースペースでは顎より速かった時もあったからね

この3人以降は明らかな待遇差がつき始めたからな

漏れ的には事故前の速かった頃のベンドリンガーと組んで欲しかったな
397音速の名無しさん:03/11/09 15:48 ID:paXg+2RW
>>396
どうでもいいが、「ミハエル・シューマッハ9勝」
398ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/09 15:50 ID:+WlphLyD
>>384
それは当たり前だろ。
生きてるから笑ってすまされる。
399音速の名無しさん:03/11/09 15:51 ID:paXg+2RW
>>398
故パンチョ伊東がいい例だな
今「あの」ネタを取り上げる芸人はいない
400音速の名無しさん:03/11/09 18:35 ID:WlrY1xz6
考えようによっちゃ、80年代半ばから90年代前半ってドライバー同士の戦いがもっとも熾烈だったころじゃないのなぁ。
チームメイトでも、今みたいに仲良しクラブじゃなくもっと熾烈だったし。
89年のマクラーレンなんて1つのチームに2チームあるみたいな状況だっていわれたほどだし。

その時代と比べたら他の時代は(もっともその前の時代をリアルタイムで知る人は少ないが)印象度が少なくっちゃうのかもなぁ。
401顎オタ:03/11/09 18:59 ID:et/IpORE
>>394
2000年までは顎は最高の車に乗ってないと思うが
つまり、多少劣る車でも腕で何とかできる存在、そこに価値があったと思うが
良い車に良いドライバーが乗って圧勝
つまらんが、その実力にチームを引っ張ったのも顎の功績に入れてもいいのでは
(セナなんか、フィジコほどではないが、所属チームが徐々に競争力ダウン)
観客・視聴者にとって良いドライバーではないかも知れんが
チームにとっては最高の存在だったでしょう

かつての人がチーム内で争ったのは、
顎ほど絶対的存在としてチームから評価されてなかったとも言えるし
反面当時のフェラーリはそこまで落ちぶれていたとも言えるし
チーム内で競わない=ヘタレと決めるのは部外者の身勝手(俺も部外者だが)

と、フォローしつつも
今、良い車のおかげの感じがして、衰え感じて、萎え気味なのは内緒w
402音速の名無しさん:03/11/09 19:10 ID:paXg+2RW
>>401
ヘタレとは誰も言ってないよ
顎は実績面でみても恐らく史上最高のドライバーではあるけど
レーサーではなく、むしろ経営者やリーダータイプだと言いたいだけだ

客にとっては有り難味が薄いのは仕方ないよね
ハッキネンとヒル(というかニューウェイ)がいなかったら94年〜2003年までタイトルの可能性があったわけで
F1は一体どうなってただろうか
(ヒルやニューウェイがいなかったら97年のウイリアムズの性能も無いわけで)

少なくともチームでここまで確固たる立場持ってたドライバーはティレルにおけるスチュワート以来だろうね
403401:03/11/09 19:23 ID:et/IpORE
>>402
即レスどうも、ちょっとびっくり(笑

なるほど、本能的に速いではなくシステム作りがうまいと(自己流換言)
もしニューウェイ不在なら・・・、逆に顎不在ならニューウェイの独壇場か
ある意味、顎とニューウェイは同時代に活躍してくれてよかった
前に誰か書いてたけど、顎のライバルはニューウェイだw
404音速の名無しさん:03/11/09 19:26 ID:SPSIAfQd
>>385
このカキコを読むと、あなたが本当にその頃見ていたのかと思いたくなる。
98年はマクラーレンが速かったがくらいついた。会心のレースだったベルギーで
勝っていれば、チャンピオンとれた気がする。あの一件に関しては、クルサード
が自分のミスだったと認めているよね。
99年は骨折→リタイアしたでしょ。復帰後の2戦ではアーバインとの格の違いが
はっきり。
95年に関しては一番訳分からん。セカンドベストのマシンで圧勝したでしょうが。
405音速の名無しさん:03/11/09 19:35 ID:paXg+2RW
>>404
95年に関して

圧勝したらエンターテインメントにならんでしょ
トップドライバーには、自分と同じくらいの力量のドライバーを同じチームに入れる懐の深さは必要だ
速さと実績と評価の点でわかりやすく言うとハッキネンしかいなかったわけだが。

顎はそういうスタイルじゃなくて(セカンドドライバーはチームに組み込んで)
チームを押し上げて行くスタイルだったから、顎のレースって基本的にチャンプ獲った年に関してはポイント独走に近い。

何故なら顎に対抗しうるチームメイトが常に1段以上劣るから
普通ならこれが一番のライバルになる(88-89年マクラーレン、87・96年ウイリアムズ)
のに、それが有り得ないんだからね。

あと、基本的に87年から全戦観てますよ。
君と考えが相違するのは観方と価値観の違いだろうね。
こればっかは仕方ない。
406音速の名無しさん:03/11/09 19:37 ID:paXg+2RW
99年
幾多のトラブルもあったがイタリアGP時点でのアーバインとのポイント差の説明ができてない。
あの時はどう考えても全ての歯車が噛み合わない不調だろ。
不調があったのが顎に似合わず人間らしいとこかも知れんが。

六本木と格が違うのは小学生でもわかるが、離脱前に負けてたのは事実。
407音速の名無しさん:03/11/09 19:40 ID:paXg+2RW
イタリーGP→イギリスGPの誤

まぁ俺はログみてもわかるが「史上最高の"ドライバー"は顎であろう」と何度も書いてるので
過小評価はしてないよ
それ以上の「F1面白くしろやコラ」的な見地からこのドライバーにそういう考えが不足してるし
ジョイントNO1タイプのチームを全く選ばないのが残念に思う。
408音速の名無しさん:03/11/09 19:54 ID:SPSIAfQd
>>406
99年イギリスグランプリ前まで、シューマッハー 32点、アーバイン 26点で
負けていませんが。
それよりあなた、99年チャンプがとれなかったのはヘタレ、と385で書いてるでしょ。
途中けがで離脱しているのに、どうやってチャンプを取るのやら。
あと、何回読んでも、385で95年のマシンの話が出てくるのか解らないのだが。
91-96年は凄かった→97-99はヘタレ→95年は結構いいマシン
どういう流れなんだ???
409音速の名無しさん:03/11/09 19:59 ID:paXg+2RW
要するに言われてるように「明らかにタイトル取れないほど劣るマシンに乗って獲った」
って事はないってことです
こっちゃ適当に思いついた順に書いてるんだからさぁ

俺に教祖顎様を多少変わった評価された程度で
全くあなたの尊敬する教祖様・顎兄の立場や評価が下がる事は無いんだからそんな深く考えるなよw
410ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/09 19:59 ID:+WlphLyD
>>401
おや?顎の離脱したチームも徐々に弱くなっていきましたよね?
411音速の名無しさん:03/11/09 20:10 ID:paXg+2RW
ジョーダンはさておき、ベネトンはわかりやすいね
フェラーリもトップ3陥落はまず間違いないだろう
412音速の名無しさん:03/11/09 20:12 ID:SPSIAfQd
>>409
いや、95年のベネトンがフェラーリにも劣る、なんて意見は聞いた事ないが。
アンチの方々が、チャンブを取れたのだからウィリアムズにも勝るベストマシン、
という論理を展開するのはよく見る。
あと、あなたの409の説明は405と全然一致しないね。

>>410
所属チームが弱くなるのと、離脱したチームが弱くなるのは違うと普通の頭脳
なら考えると思うのだが。
413401:03/11/09 20:19 ID:et/IpORE
某御方だけなら無視ですが、他の方も誤解しているようなので補足説明

離脱後競争力低下ではなく、在籍時に競争力低下
ロータスは人によるだろうが個人的にチーム力低下、マクラーレンは言うまでもなし(セナ参入初年が最強)
要はセナはチームのマシン開発に対する貢献では???
顎はその点では結果は出してる。(顎一人の力ではないが)
414音速の名無しさん:03/11/09 20:20 ID:paXg+2RW
>>412
いや、そこまでして反論して自分の正論通したいんならどうぞw
パートナーがジョニーじゃなくてハッキネンなら、ジョニーをテスト可能にして待遇と対等にしたらどうなったか?
というのも興味ある。
勿論チャンプは顎としても、シーズンは数倍楽しかったろうね。

顎のドライバーとしての能力は抜けてるのはそれこそあんたじゃなくても
「小学校高学年程度でも」誰でも分かってる事だし
2番目のマシンでチャンピオン獲ったとこで「それで?」程度なのよ。

そのある程度いいマシンのパートナーに何故有力ドライバーを据えぬのか
そしてテストにも参加させないなどの行動を取ったのか

セナもマクラーレン入り前は似たようなとこあったけど既に数勝してマンセルと互角であったベルガーを(90年は)ほぼ対等で乗せた
「顎もチャンピオンになった後に、実績ある(少なくとも数勝してる)ドライバーと一度対等で乗ってくれよ」
と思うF1ファンも多いんじゃないのか?

それとももう衰えが見えた顎のパートナーは犬じゃないと怖くてみてらんないか。
415音速の名無しさん:03/11/09 20:24 ID:paXg+2RW
>>413
F1ファンとして
2001〜2002年みたいなシーズンを作られるくらいなら、そんなマシン開発力ははっきり言っていらん

精々アロウズで数レースだけガチで予選3〜4位、決勝独走で驚かせる程度なら素直におもろいんだけどね
最強マシンに最強ドライバー、コンビ組むのは犬って、全く観てらんないよ
416音速の名無しさん:03/11/09 20:29 ID:paXg+2RW
417413:03/11/09 20:29 ID:et/IpORE
>>412
リロードミスで重複説明すみません
サーバ負荷高いようなので落ちます
418音速の名無しさん:03/11/09 20:41 ID:KVvZZ5xk
>>416
それがいつまでも続くなら問題だけど、全ての条件がぴったり収まっちゃった時期だからしょうがないって気はするよ。
もうこんな時代はこの後もそうは見れないと思うし。
弱いフェラーリ次代からだんだんと力をつけての頂点だったから、俺はその点では納得してるけどね。
ただ興行の観点からも、この状態がいつまでも続いていいはずはないし、実際にレギュレーションも変更してるし。
揺り戻す機能は働いているんだからそれでいいんじゃないの?
419音速の名無しさん:03/11/09 20:42 ID:SPSIAfQd
>>414
いやだから、385みたいな流れの不明な書き込みをして、それに対する説明が
405で、訳が解らない、と言っている訳。本当に思いついたことを適当に書いて
いるとしか思えない。
こちらの反論にも反論してみてくれよ。95年のベネトンがフェラーリ程度なんて
言っていた奴がいたか?
あと圧勝したらエンターテイメントではないとか言っているが、劣ったマシンを
腕と戦略でカバーしてチャンプを取れば、立派なエンターテイメントだと思うが。
ハーバートに関しては、91年の菅生で格の違いははっきり。ハッキネンは98年まで
は、本当にぱっとしなかった。
420音速の名無しさん:03/11/09 20:46 ID:paXg+2RW
>>419
いや、多分君が正しいから別にそれが全て正解でいいんだって。
少なくとも君の立場にとってそれは全て正しい、ウンウン。
421音速の名無しさん:03/11/09 20:48 ID:4m+D52tn
>>419
菅生でのマシンは本当にハーバートと同じものだったのかな? 何かそうじゃないって話も
聞いたような。
ハッキネンはニューウェイを得てようやく力を発揮できたが、逆に顎からRBコンビを
取り上げたらどれだけできるだろう?
422音速の名無しさん:03/11/09 20:50 ID:paXg+2RW
俺にとっては正しくないけどね。

毎年、今年や96-2000年みたいなシーズンが観たいよ。
423音速の名無しさん:03/11/09 20:59 ID:SPSIAfQd
>>421
少なくともラルト無限だったとは思うが。レギュラーのハーバートよりスポット
のシューマッハーを優先するというのは考えにくい。レース関係者は相当衝撃
を受けてた。

ニューエイのマシンに乗ったら、もっと速かったと思うよ。
424ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/09 21:06 ID:+WlphLyD
所属チームが弱くなるって・・・そりゃ何年も同じチームにいれば不振もあるだろうに。
顎ヲタは顎がフェラを強くしたとか言ってるけど、94年ごろから復活の兆しが見えてたし
425音速の名無しさん:03/11/09 21:07 ID:4m+D52tn
>>423
そうじゃなくってね…。俺もよくしらんけど、パーツだか、タイヤだか別モン持ち込んだらしいよ。

>ニューエイのマシンに乗ったら、もっと速かったと思うよ。

これはただの主観だな。俺にはそうは思えんし。
426音速の名無しさん:03/11/09 21:08 ID:paXg+2RW
>>424
まぁ確かに誰がどう考えても既にチャンピオンの器でなかったベルガーやアレジですら勝てたマシンだ

>>423
ニューウェイのマシンには乗らない

何故ならニューウェイが所属したチームは全てジョイントナンバーワンのチームだからだ
427音速の名無しさん:03/11/09 21:20 ID:SPSIAfQd
>>425
いや、おんなじチームでスポットのシューマッハーだけにいいパーツを使うと
いうのは、どうしても考えにくい。タイヤに関してはありえない。
そんないいパーツがあるんだったら、菅生以降も使えばいいと思うが、その後
もラルトはだめだめだったし。
大体、スポットで来日したときのシューマッハーって、そんなに評価高くなかった
んだよね。ぼくも、ああヨッヘン・マスに3番目と言われた奴か、位にしか思わな
かったし。
ニューエイに関しては確かに主観の問題だが、90年代前半のウィリアムズとか
90年代後半のマクラーレンに乗っていれば、それこそ独走だったと思うが。
428427:03/11/09 21:30 ID:SPSIAfQd
>>425
ていうか、いいパーツって、もしかして浜島氏のコラムに書いてあった、アンダー
カウルの話のこと?
429音速の名無しさん:03/11/09 21:32 ID:paXg+2RW
だからニューウェイがジョイントナンバーワンの職人的チームに所属してた(というか選らんで入ってる)以上
シューマッハがそこに行く可能性はゼロなんだってば
430音速の名無しさん:03/11/09 21:40 ID:SPSIAfQd
>>429
いや、あなたに反論するのもなんだが、ニューエイがジョイントナンバーワン
体制を主張したというソースがないのなら、その理論は全く説得力がない。
431音速の名無しさん:03/11/09 21:41 ID:4m+D52tn
>>427
>その後もラルトはだめだめだったし。
そりゃそうだよ。だってシューマッハのプロデュース用なんだから。その後使える訳ないでしょ。

>90年代前半のウィリアムズとか90年代後半のマクラーレンに乗っていれば
だから根拠無しの主観繰り返しても無駄無駄。それこそハッキネンだって独走状態だったのに
食らい付けたのは、マクラーレンに信頼性の不安とチーム戦術の弱点があったからでしょ。
例えば98年にハッキネンとシューマッハの所属が逆でも結果は大して違いはなかったと思うよ。
(この場合はシューマッハが勝つわけだけどポイント差って意味でね)

>>428
いやアンダーカウルのことは知ってる。それとは違う話。
432音速の名無しさん:03/11/09 21:42 ID:SPSIAfQd
>>429
それともうひとつ聞くが、1991から1994年のウィリアムズは、ジョイントナンバー
ワンか?
433音速の名無しさん:03/11/09 22:08 ID:A6u/sVnV
ウィリアムズに関しては明確な差は作らないが、それをジョイントナンバーワンかどうか
というかというと微妙だな。明確なNo2体制とも言い切れないが。

ただ、シューとニューウェイは受け入れないでしょ
ニューウェイは自分の理想を追い求めるタイプだし、シューマッハーに合わせるというのは
ちょっと考えにくい。
逆にシューマッハーは自分に合わせた専用車を求めた結果がブラウン+バーンによる
オーダーメイド車両な訳なんじゃないの?
シューマッハーがニューウェイの車に乗ってたらもっと勝ち星が減っている
可能性は十分にありそう。圧勝したとは言い切れない。
434音速の名無しさん:03/11/09 22:27 ID:1kmjC416
>>431
ちょっと待て。アンダーカウル話以外のパーツは初耳だ。
ソース寄越せ。
435431:03/11/09 22:42 ID:4m+D52tn
>>434
スマンけどソースは提示できない。(覚えてないから)
だから信じてもらえなくてもしょうがないと思ってる。
ただ、>>427が言っているように、評価の高くなかった、ヨッヘン・マスに3番目と言われた
ドライバーがそれほど衝撃のレースができたことには、何か裏にあったと思うのが自然では
ないのかな。
436音速の名無しさん :03/11/09 22:45 ID:D3mWHcjc
ひねくれてんなあw
437音速の名無しさん:03/11/09 22:49 ID:SPSIAfQd
>>435
では、ジョーダンでのF1デビューの走りにも裏があったと?
何度も言うようだが、スポットのシューマッハーだけにラルトかルマンか知らんが
スペシャルパーツを用意するというのはどう考えても不自然。
ソースはアンチの妄想カキコか、脳内なんでしょう。
438音速の名無しさん:03/11/09 23:01 ID:4m+D52tn
まあ1番目の男フレンツェンの全日本F3000でのインパクトを考えると、どうしても疑いたく
なっちゃうもんでしょ。(彼は彼で高い評価を受けたが)

>>437
だから君は信じなくていいよ。一応ちゃんとしたメディアに載ってた話のはず。
あの年のジョーダンのマシンのポテンシャルを考えればあのF1デビュー戦は理解できる。
ガショーは「俺ならポールだった」って言ってるんでしょw
439音速の名無しさん:03/11/09 23:13 ID:1kmjC416
>>438
このスレって結構な人数が知識を持ち寄って色々くだ巻いてるスレでしょ?
普通に雑誌に載ってたような話題なら、
もう既に誰かが書いててもおかしくないんじゃないの。
御自分の年代とか鑑みて、何年頃読んだか位は教えてよ。

つーかフレンツェンのインパクトが高いと
シューマッハのインパクトが何で失せるの?
むしろシューマッハのインパクトが高かったから
フレンツェンはそれ以上を期待してたなあ(そして期待通りだったなあ)じゃないのか。
440音速の名無しさん:03/11/09 23:35 ID:4m+D52tn
>>439
逆だよ。フレンツェンのインパクトが期待ほどじゃなかったっていう意味。
3番目であの活躍なら、1番目の男ならチャンプ取って当然と思ってたから。
だからテン乗りで、マシンをじっくり開発する時間が無くて、それこそ自分の速さで
勝負しなきゃならなかった(はずの)シューマッハが、何故あれほど速かったのかと
不思議に思うわけですよ。

読んだ記事はそれほど昔のものじゃない。せいぜい1〜3年前だと思う。
今さら探す気もないんで、信じられないって人は信じなくていいです。
441音速の名無しさん:03/11/09 23:38 ID:1kmjC416
>>440
ああそうか。
フレンツェンは期待外れだったと認識してるんだねそっちは。
了解。

近年の雑誌はあんまり真面目にチェックしてないから
個人的には覚えがなくて当然かも。すまんねわざわざ。
442音速の名無しさん:03/11/09 23:39 ID:Owbgtm3T
スレが進んでると思ったら…
443音速の名無しさん:03/11/09 23:43 ID:a2kqe6uB
   顎ヲタって説得力ないな。
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) まだ初心者だからな。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ F1大辞典 / .| .|____
      \/       / (u ⊃ 
444音速の名無しさん:03/11/09 23:47 ID:4m+D52tn
>>441
ご期待に応えられなくてスミマセン。俺はフレンツェンがダメだったと言ってるわけじゃ
なくて、あくまでもシューマッハの菅生での活躍と比較して、という意味です。
個人的にも好きなドライバーの一人です。
それでは。
445音速の名無しさん:03/11/09 23:50 ID:SPSIAfQd
だから、ジョーダンに突然乗って衝撃のデビュー→リタイアにも関わらず直後に
ベネトンに引き抜かれる→その後堂々と活躍
この流れを見て、菅生のF3000の件も皆納得できたんでしょ。

フレンツェンは、やはりEJRでの国際F3000の成績が失望させられた。アレジは
同じチームでチャンプを取った訳だから。だから日本に来たときもそれほど
期待できなかった。ヨッヘンマスの評価は、所詮スポーツカーで研鑽していた
時の評価でしかなかった。それも、シューマッハーはミスが多い、と言った
程度の言及だったと記憶しているが。

446音速の名無しさん:03/11/10 00:12 ID:bs/LTCZv
チーム顎作りを考えたのも提案したのも実現するために奔走したもの
顎のマネージャーであって顎じゃないぞ
その辺わかって顎の功績とか言ってるのか?
447音速の名無しさん:03/11/10 00:14 ID:B3BHvAXQ
バーンもブラウンも顎がいなけりゃ何もできなかっただろ
448音速の名無しさん:03/11/10 00:17 ID:TtlR5A3y
>>445
衝撃のデビューというが、前にも書いたとおり、あの年のジョーダンのマシンは非常に
良かったでしょ、菅生の時とは違って。シューマッハと交代でジョーダン入りしたモレノが
ベルギーの後のイタリアGPで9番手とってるし、チェザリスとのタイム差も約コンマ8で
スパのシューマッハと同じくらい。だからデビュー戦関しては全然意外じゃないよ。
ベネトン以降の活躍も彼の開発能力と周囲のスタッフを考えれば不思議じゃない。
ただ菅生の一件だけ、「シューマッハが速いから」で済ますのは納得いかないと言ってるの。
後の活躍を見れば当然、なんてのはただの思考停止だと思うけどね。

フレンツェンはアレジと同じEJRだから同程度の活躍でなければってのは、年毎のマシンの
出来不出来を全く無視した主張でお話にならない。
449音速の名無しさん:03/11/10 00:32 ID:B3BHvAXQ
後に6回もチャンプ獲る奴が、いくらラルトがボロいからって、
日本のF3000で2位になったくらいで何が意外なの?

「ドライバーがいいから」で片付けられる問題だろ。
450音速の名無しさん :03/11/10 00:38 ID:IZ31ZLyY
いつまでやってんだよ
デビューが衝撃的だろうが、F1前にいくら速かろうが
どうだっていいじゃねえか
451音速の名無しさん:03/11/10 00:39 ID:gomPrZw5
>>413

91年シーズン、ウィリアムズが中盤に活躍し始めるとマクラーレン、ホンダにプレッシャーを与え、マシン開発をいそがせたことをご存知で?

もっとも92年はウィリアムズがレギュラードライバーでテストを積極的に行ってるのに、セナはいつもどおりバカンスしてたからあの通りボロ負けしたけど。

ちなみにフレンツェンの件だけど、EJRは当時F1参戦の準備をしてたためそれほどF3000には力いれてなかったらしい。
その上、3台マシンを走らせてたらしいからフレンツェンのマシンには専属のメカニックがいないこともあったらしい。

このソースは94年発行の林信次著のF1デビュー伝説に書いてある。
452音速の名無しさん:03/11/10 00:42 ID:TtlR5A3y
>>449
それが思考停止だって言ってるの
>>450
スマンね。もう止める。
453445:03/11/10 00:48 ID:m8VUA6gs
>>448
モレノと変わらないのなら、シーズン途中になんでわざわざ評判を落としてまで
トレードをベネトンが許可したのか、説明できませんね。衝撃のデビューってのは
僕だけの意見ではなく、報道がそうだったのだから、あなたの意見は少数派
でしょう。
EJRはあの年3カーエントリーだったと思うが、フレンツェンはチームメイトの
アーバインにも負けてるね。ちなみにマシンは前年アレジがチャンプを取ったのと
同じレイナード無限。
ところで調べてみると、シューマッハーは菅生の前にラルトをテストしている
様ですな。

>>449
全く同感ですね。
454音速の名無しさん:03/11/10 01:06 ID:TtlR5A3y
>>453
貴方の理解力が足らないなんて言いませんよ。俺の筆力の無さでしょう。
誤解させてスマンです。デビュー戦が衝撃的じゃなかったと言ってるのでは
ありません。後から考えてあの成績は理解できると言ってるだけです。
現に俺も当時はビックリしましたもん。モレノと同レベルと言ってるのでもありません。
モレノは既に表彰台経験もあるドライバーでした。彼をバカにしてませんか?
ただ菅生の件については「シューマッハの速さ故」という意見には納得いかない。
当時の全日本F3000のレベルの高さはスポットのドライバーがすぐに活躍できるような
もんじゃなかったはず。
菅生の前に多少テストしていたからといって、ああそうかって言えるような走りじゃ
なかったでしょ。

ではこれで本当に止めます。てゆうか寝ます。
455音速の名無しさん:03/11/10 01:26 ID:AC1BhLJO
>>452
なんかおまいはイチローを2軍においといた土井みたいだな
つーかそこまで疑うなら顎だけじゃなくて
あらゆるドライバーの怪しい部分を列記してくれ
読み物として面白いから
456音速の名無しさん:03/11/10 01:26 ID:m8VUA6gs
>>454
僕ももう最後。
だから菅生の後に、セナやプロストが来てもすぐには勝てない全日本F3000、とか
言っていたのが恥ずかしい、と日本のジャーナリストに書かせちゃったのですよ。
所詮は井の中の蛙だったということか。
あと、しつこいようだけど、あの状況でシューマッハーを優遇する理由は何も
ないし、ラルトにそんな余力もなかったでしょう。スポットのF3000で、一体誰が
シューマッハーに有利な様に圧力をかけるの?
457音速の名無しさん:03/11/10 01:42 ID:lp5xE0iE
顎と同等のドライバーは財政的に雇えないでしょ。それ以前にいなかっただろ。
ポチ契約はやめろというのはわかるが。
458音速の名無しさん:03/11/10 03:11 ID:QoW4g8kW
個人的な意見として、当時の全日本F3000はシュー向きだった
と思ってる。ナチュラルな速さよりシステマチックにセッティングを決める
という作業が大事だったと記憶してるし。
ただ、ジョニーのアンダーカウルを勝手に交換させたのは彼らしいというか
なんというか。
459音速の名無しさん:03/11/10 03:52 ID:W4/yz2y3
なんかアンチ顎だと思われてる前日のpaXg+2RWだが
>>458
顎のその能力はホントにすごいね。
わずか一日で国際F3000どころか下手なF1チームより高等だった全日本F3000に完璧にフィットしてた。
適応力とかどの状況でも安定して結果を残すっていう事に関しては
F1史上有数というか頭一つ抜けてるだろう。
そこから、セナが殆どナチュラルな速さのみでどんどんいいチームに行ったのとは違う上り詰め方をした
(もちろん顎も現役では最高であろう速さはあるが)。
460音速の名無しさん:03/11/10 08:34 ID:PXi+Zadh
このスレオフシーズンなのに大盛況だなw
一番回転速くないか?
461音速の名無しさん:03/11/10 10:14 ID:hVXjaISE
顎以外はかなり前からオフに入ってるけどね
462音速の名無しさん:03/11/10 12:05 ID:qG2iizXb
>>461
ひょっとして1994年の5月くらいから?
463音速の名無しさん:03/11/10 12:50 ID:lt7JJB/C
過去の事実を捻じ曲げて自分の妄想を発表するスレはここですか?
464音速の名無しさん:03/11/10 15:56 ID:pJd0tGV7
モレノは日本でこそ人気はあったが、それも同情票。
体力は無いし、頭は薄くてスポンサーからは商品価値が薄いし、何よりギアの使いかたがすげー下手。
それでもそこそこ速かったけど、師弟関係のピケとぬくぬくと走っていたドライバーと、若く体力も将来もあるミハエルだったら間違い無くミハエルを獲る。
ピケは一発の速さは失われていたけど、刺激を与えればまだまだ使えるドライバーだった。
ミハエルをそのままにしていたらどこかのトップが引き抜くだろうし、チームに刺激を与えることは勿論、多少ダークなイメージは付いてもチームが注目されるのは悪くは無いはず。
465音速の名無しさん:03/11/10 15:56 ID:pJd0tGV7
モレノは日本でこそ人気はあったが、それも同情票。
体力は無いし、頭は薄くてスポンサーからは商品価値が薄いし、何よりギアの使いかたがすげー下手。
それでもそこそこ速かったけど、師弟関係のピケとぬくぬくと走っていたドライバーと、若く体力も将来もあるミハエルだったら間違い無くミハエルを獲る。
ピケは一発の速さは失われていたけど、刺激を与えればまだまだ使えるドライバーだった。
ミハエルをそのままにしていたらどこかのトップが引き抜くだろうし、チームに刺激を与えることは勿論、多少ダークなイメージは付いてもチームが注目されるのは悪くは無いはず。
466音速の名無しさん:03/11/10 16:00 ID:pJd0tGV7
ミハエルの適応能力は確かに過去トップクラスかもしれないね。
だけど、速さではハッキネンの敵じゃあなかったよ。
マカオのミカの走りはまさに別格。
しかし同時にそんな相手にレースではなんとか着いていった安定感、ハッキネンを自滅させた悪魔のブロックも別格だ。
467音速の名無しさん :03/11/10 16:26 ID:xz1JSkDQ
ハッキネン自身顎の速さを認めてんのによくそこまでいいきれるもんだw
468ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/10 17:11 ID:9i7lCqsA
俺は

顎>ハッキネンだと思うがな・・・。
事故ってから、何か走りも変わってしまったよ。
469音速の名無しさん:03/11/10 17:47 ID:QoW4g8kW
>>467
認めてるのと勝ち負けは微妙に違うと思うが・・・・・・・・・・・・・・・・・・

つーかハッキネンが対抗できたというか、上回れたのは速さだけだからね
速さ、瞬間のスピードじゃシューマッハーはかなわないんじゃないかね。
それだけに余裕がなかったと見てる。
470音速の名無しさん:03/11/10 18:39 ID:FR/YqHjP
俺はハッキネン>天パーだと思うがな・・・
471音速の名無しさん:03/11/10 19:49 ID:9Zj39OQz
ハッキネン≒ペヤング・・・速さ
472音速の名無しさん:03/11/10 22:08 ID:sI9nnUWE
予選の速さはセナ>顎
レース後半の速さは顎>セナ
473261:03/11/10 22:31 ID:kMgFxth4
>>466
マカオのときの顎のマシンって
ハキネソのマシンより戦闘力低かったんでしょ。
それでハキネソが顎の速さを認めた。
474音速の名無しさん:03/11/10 22:49 ID:m8VUA6gs
>>466
富士のインターF3は無視ですか?
475音速の名無しさん:03/11/10 23:25 ID:M+yStX+W
あほ
476音速の名無しさん:03/11/10 23:26 ID:M+yStX+W
>>474
あほですか?
477音速の名無しさん:03/11/10 23:45 ID:Akh3AvQw
何度も言ってるんだから覚えろよ。
F1以前のレース結果など何の意味も無い。
そんなことを言ったらピザ屋も琢磨も大活躍しまくりだろ。
キエーザよりウィルソンのほうが評価が今のところ高いってのもおかしいし。

現実はライコネンのようなレースをほとんどやってこなかったようなやつが
F1での才能を見出されて活躍してるんだよ。
F1は別物なんだ。いい加減悟れ。
478音速の名無しさん:03/11/10 23:51 ID:m7qMo4TC
レース後半の速さは顎>セナ
これは単なるイメージであって実際はそうでもないよ。
多分終盤トラブルの出た93年のキャラミやカナダを指しているんじゃないかな。
93年はベネトンの方がやや勝っていたように思うからフランスのように終盤になって逆転されるのは仕方ないと思う。
むしろ序盤でリードを広げるセナの走りこそ凄いと思うんだが。
それが顕著なのが鈴鹿。
いくらミハエルが終盤速いのだとしても、11周目で抜きあぐねたヒルと絡んじゃ意味が無いよ。
勿論セナの序盤にガンガン攻める走りは相当リスキーだし、実際ドイツやイタリアでは1周目に接触している。
しかし上手く決まればドニントンのように相手の戦意を喪失できることも事実。
479音速の名無しさん:03/11/10 23:56 ID:qxLZjXJS
そして最高につまらないレースを見せつける。
480音速の名無しさん:03/11/11 00:05 ID:uS18hIeC
>現実はライコネンのようなレースをほとんどやってこなかったようなやつが
>F1での才能を見出されて活躍してるんだよ。
>F1は別物なんだ。いい加減悟れ。

その辺のレーサーとしての実力が反映されないF1の怪しさがこのスレがこれだけ盛り上がっている要素のひとつなんだがなw
F1にはチーム・マシンに恵まれる運とF1界とマシンに適応する能力が大きいな。
顎がミナルディー並のマシンでデビューしてたまたまその車が自分のドライビングに
全く合わないでチームメイトに勝てないなんて状況だったらとっくに消えていた訳で
そんなふうに運悪く消えたものすごく速い香具師っていうのも結構いるんじゃねーのか?とか
考えると??? 最強とか最速ってなによ?
481音速の名無しさん:03/11/11 00:17 ID:/D42VF9/
>>474
あの時ハッキネンは予選で他の奴の巻き添え食ってあぼーんだったような。
482音速の名無しさん:03/11/11 00:33 ID:GWEdv3rX
>>481
予選はB組7位ですな。
シューマッハーはA組2位
483音速の名無しさん:03/11/11 00:39 ID:xsHOr/RF
484音速の名無しさん:03/11/11 01:36 ID:K/G5650Y
セナとかヒルはシーズン自体はおもろいが勝つレースはつまらない
ペヤングもこのタイプだな

顎やプロストは勝つレースは面白かった気がするが
顎はシーズン通してみると独走気味で非常につまんない
早々と消化試合なんて熱くみれんからねぇ
485音速の名無しさん:03/11/11 09:55 ID:t+wMWdpH
ペヤングは勝っても自身のチャンピオンシップ獲得に全然無縁だからつまらん。
ベルガーもそうだった。速いし勝てるけどチャンピオンシップには基本的に無縁。
ロンがこんな使えないヤツらを何で延々と飼い続けているか不思議だったが
セナプロの確執で懲りに懲りた事を考えると謎が解ける気がする。
速い方のチームメイトとを嫉妬せず仲良くできる、そこそこ速い、チーム命令なら
なんでもやる。彼らは暗黙のポチだ。
ジョイントNO1はウソだろう。チャンピオンを取るための速さと強さにおいて
甲乙つけがたいドライバーをジョイントさせる事はセナプロ以降は未だにない。
486音速の名無しさん:03/11/11 14:11 ID:XKYuAbyH
丙丁つけがたいジョイントNo.1ならペヤヤ&ディモン。
487音速の名無しさん:03/11/11 14:51 ID:K/G5650Y
>>486
ドライバーとしてみたら完全にヒル>>>>ペヤヤ
だけどね

ペヤングが当時のアロウズみたいな開幕予選通るかどうかのチームで独走して表彰台に上がるところは
全く想像できない
というか現役でそれできそうなの顎とフィジコ(注・その酷い状態のチームはフィジコ自身で戦力を落とした)
くらいしか思いつかない

他はまず無理でしょ
488音速の名無しさん:03/11/11 14:52 ID:K/G5650Y
フィジコでも無理かな
489音速の名無しさん:03/11/11 15:26 ID:czk+bCf/
ベルガーがセナに予選でもっとも善戦したのは90年。
それも前半戦。開幕戦はポールも獲ってる。
その後は尻つぼみになり…
これって、96年顎VS六本木 00年VSバリ禿のパターンと同じなんだよ。
つまり、パーツたら何やら顎にチームの何らかのアンフェアな力が働いたと言い張るんなら、それはセナの場合も同じってこと。
俺の意見は「顎にもセナにもナンバー1特有の有利な状況が働いていた。それがフツーのF1」



490音速の名無しさん:03/11/11 17:17 ID:uRQAkQD3
顎はバリ禿に負け杉。
491音速の名無しさん:03/11/11 19:16 ID:0pzJ5A8V
90年の開幕戦はセナはギリギリでF1へのライセンスが降りて、89年のゴタゴタが尾を引いてやる気は殆ど無かったらしい。
それを目覚めさせてくれたのはベルガーじゃなくて、レースでのアレジとのバトル。
その後のブラジルでは普段のセナに戻り、中嶋との不運な接触までは完璧な走りを披露。
マクラーレンは基本的にジョイントNo.1だよ。
終盤になるにつれてセナが差をつけるのは、ベルガーの走りが荒くてポイントを稼げないから、チャンピオンの掛かったセナ優先になるのは仕方ない
492音速の名無しさん:03/11/11 19:21 ID:qbHBFUU/
↑基地外
493音速の名無しさん:03/11/11 21:17 ID:rfF7ckye
ま、顎はセナプロの失敗を間近で見てるから
・最強のマシンに乗って焦って自爆死亡
・チーム経営に失敗して無一文、債権屋に終われる毎日
同じ失敗は繰り返さないでしょ
494音速の名無しさん:03/11/11 22:18 ID:q6E0USpU
   ↑
すでに引き際を失敗してる。
495音速の名無しさん:03/11/11 22:23 ID:8kEKoD9i
>>490
バリ禿はセナプロ時代以前ならチャンピオン候補だったかもな
この左足ブレーキ全盛の時代に右足で顎より早く走るのは
不思議だ・・・
496音速の名無しさん:03/11/11 22:41 ID:G8pzohMm
バリ禿の最大の弱点は顔。
497音速の名無しさん:03/11/11 22:53 ID:q6E0USpU
顎≒バリ禿・・・顔
498音速の名無しさん:03/11/11 23:00 ID:nShhjrZF
>>486
顎には全く歯がたたなかったな、このコンビ。
やはりニューウェイのマシンといえども、RBコンビを擁する顎に勝つには
最低ハッキネンクラスのドライバーが必要ってこった。
499261:03/11/11 23:30 ID:2YNRBU5h
>>498
今の紋妹だったら勝てるんじゃない?
500音速の名無しさん:03/11/11 23:38 ID:Bkxyu3xw
初めてカキコむ。
過去レスの92モナコに関しての評価。
あれは、判官贔屓、ホンダ=日本贔屓、実況の盛り上げ、により最高のレースとなった。
大抵の日本人なら例えセナファンでなくとも、
「ウイリアムズルノー(アクティブサス)空気読め〜」状態だったところで
マンちゃんが空気読んだわけだ。
そこで、セナの腕+ホンダのメリット(V12のパワー)を最大限に生かして抑えた。
また、実況陣も同じ気持ちだったわけで、最高に盛り上げた。
言うなれば、オリンピックで日本を応援しているような中継ってのかな。
あの日の、各実況者の印象に残る言葉
今宮:来たぞチャンスが!(繰り返し)
川井:(裏返った声で)ホンダのエンジニアがボタンを押せ!と言っています!
三宅:ここでのパワーはホンダが上か!
自分は当時車もバイクもホンダだったので燃えたよ。
ゴール直後にエンジンが軽くブローしたところも印象的だった。
ということで、セナのベストレースではなくフジテレビのベストレースですね。
501音速の名無しさん:03/11/12 07:54 ID:tJAuj0l6
いや、三宅の声とは別にとなりのコメンタリーブースのどこやらかしらん国の実況の興奮した叫びが音声にかなり洩れてきてたのが耳に残ってます。
502音速の名無しさん:03/11/12 12:25 ID:a0kfvQ0F
確かにそうだな。
日本だけじゃなく海外のブースも盛り上がってたでしょ。


そういや、まったく関係ないが、F1mpegarchiveで去年のマレーシアのフル動画落としたのを見ると、日本語の実況がわずかに聞こえてくる(笑)
おそらく、隣同士になって防音設備もたいしたことがなかったので漏れて来たんだろうなぁ。
と同時に現地行って実況してたんだよな・・・・
503音速の名無しさん:03/11/12 15:27 ID:/7tylqcj
>>500
確かマクラーレンだけでなくライバルチームまでもがウオールに駆け寄って
ゴールの瞬間を見届けて、勝者を祝福したと思ったが・・・
504音速の名無しさん:03/11/12 16:43 ID:EHV2k7/5
確かにあのときのピットウォールは異様だったな
一区画を除いて大喝采だった
もちろんウィリアムズのところだが
505音速の名無しさん:03/11/12 18:55 ID:INnpJZWG
ウイリアムズのとこも結構サバサバしてたじゃん?
しょせんあそこのオヤジはいいレースみれれば何でもいいっていうレース好きだからな
506音速の名無しさん:03/11/12 19:04 ID:oF7vZoS2
しかし、「いいレース=自分たちが勝つレース」な罠。
507音速の名無しさん:03/11/12 21:22 ID:+IQw0BNN
本当に速いのはJ−Pモントーヤ。
ちなみに来年はモントーヤ対ライコネンの若手合戦になる。
シューマッハは王座争いには加われない。
2004年終了後
引退かフェラーリから解雇されるだろう。

反論者は漏れを相手にせずに流してもらって結構。
反論は必要ない・・・
508音速の名無しさん:03/11/12 21:26 ID:INnpJZWG
>>507
俺は顎が史上最高だと思ってるけど、来年は多分そうなる。
もしかしたらラルフもあるかもね。
ちなみにアロンソはガスコインら離脱、ルノーの戦闘力低下で無理だと思う。
509音速の名無しさん :03/11/12 21:54 ID:4+Yo0+ta
顎がフェラーリから解雇されることはありえない
そんなことも分かんねえのかよ・・・
510音速の名無しさん:03/11/12 21:56 ID:INnpJZWG
>>509
解雇は100%無いが
チャンピオンシップ2位逃すと引退は確率高い
511音速の名無しさん:03/11/12 23:10 ID:+IQw0BNN
だから、返信、反論は必要ないと逝っているのが分らんか。





顎ヲタ・・・
512音速の名無しさん:03/11/12 23:13 ID:Kq0u5d12
だったら最初から書くな
513音速の名無しさん:03/11/12 23:17 ID:EHV2k7/5
なんだか顎がフェラーリを解雇するのならありそうだ
514音速の名無しさん:03/11/12 23:17 ID:q2hgBeT3
>>487
ペヤング先生はそこまで悪魔丘に引き離されてないと思うぞ。>は1個くらいだ
515音速の名無しさん:03/11/12 23:22 ID:hNHD0fF/
>>511
こいつ馬鹿じゃねーの?
返信・反論を受け付けないなら自分のHPにでも書いてろ。
516音速の名無しさん:03/11/12 23:27 ID:PgIGnhUd
>>514
弱禿さえ来なければ、96年のチャンピオンシップがヒルと■先生の間で争われたのは
間違いない。その場合、速さでコンスタントにヒルを上回るようになっていた■先生が
勝っていた可能性はかなり高いと思っている。
517音速の名無しさん :03/11/12 23:27 ID:4+Yo0+ta
ウザイみたいな奴だから放置すべきなんだが
馬鹿すぎて突っ込みたくなったw
518音速の名無しさん:03/11/13 09:59 ID:P2f3rl0n
>>516
しかし、ペヤングはマクラーレンとウイリアムズ以外で乗ってないのがなぁ
一回下位チームでヒルみたいなスゴイ走りしたらその仮定も認めるけど
519音速の名無しさん:03/11/13 11:05 ID:pOdBUKnq
95年終盤はペヤング大先生が一番光ってた時期だと思う

しかしその95年アデレードだっけ、ピット進入路でクラッシュしたの・・・
それと鈴鹿でてめえの吐いた砂で逝った奴・・・
あれらがすべてさ・・・
520音速の名無しさん:03/11/13 14:31 ID:bj4tQ5cs
>>519
追加でイタリアも。
PPなのにフォーメーションでスピン
(赤旗のおかげで助かったが)
521音速の名無しさん:03/11/13 22:14 ID:M43LS8qf
プロストも顎を認めてないようだね(w

☆ A.プロスト氏、フェラーリの契約批判

 元4回のF1チャンピオンで、フェラーリにも在籍した経験を持つアラン・プロスト氏が、
イギリスの『サン紙』でフェラーリのミハエル・シューマッハに対するナンバー1
契約について批判している。
 「僕にはルーベンス(バリチェッロ)がナンバー2に甘んじているのが理解できないね。
彼にもしミハエルを破る力があるとしたら、チームが採っている作戦は誤りというものだ。
内部には競争が起きないのだからね。もしフェラーリが2人のドライバーに対等な契約を
結んでいたとしたら、彼らの勝利にも変化があったのではないか」
 プロスト氏はかつてジョン・ワトソン、ケケ・ロズベルグ、ステファン・ヨハンソン、
アイルトン・セナ、ナイジェル・マンセル、ジャン・アレジ、そしてデイモン・ヒルらの
各ドライバーと同じチームで対等に戦ってきたと語り、暗に現在のミハエルのフェラーリ
での立場はチャンピオンシップ争いを対等のものにしていないと非難している。
http://motorsports.nifty.com/f1/index.htm
 
522音速の名無しさん:03/11/13 22:17 ID:M43LS8qf
☆ M.ブランドル氏、セナを再評価

 元F1ドライバーで、現在は英国BBC放送でコメンテーターも務める
マーティン・ブランドル氏が、同局の番組であらためて故アイルトン・
セナ選手の能力を評価した。
「ミハエル・シューマッハとアイルトン・セナとを比べろと言われても
それは難しいことだ。セナは志半ばで逝去したのだし、『生きていれば』
というのは仮定でしかないことだから。ただミハエルの偉大な業績を否定
するものではないが、セナにはもっと多くの能力があったように思える。
それに自分がF1に参戦した約20年前には、今よりももっとビッグなドライ
バーが目白押しだったように思うんだ。ラウダ、プロスト、ピケ、そして
マンセル……。それらを考えると、やっぱりセナかな」
http://motorsports.nifty.com/f1/index.htm
523音速の名無しさん:03/11/13 22:36 ID:mylKQJ2f
>>521
>>522
(・∀・)イイヨイイヨー
524音速の名無しさん:03/11/13 22:47 ID:MtWAgQBa
顎兄さんは今年の鈴鹿で評価が大暴落したね。
弟はレース後、兄の握手を拒否したり兄を訴えるとかコメントしてたけど、日付が変わる頃には兄弟仲良く暴れ回ってた。
自作自演かよ。
去年のブラジルとか今年のカナダとか観ると、この兄弟はどっちか消えて欲しい。

プロストの言うチームオーダーの件はなかなか興味不快ね。
実際セナとマンセルやラウダと組んでた頃はチームは確かに強かったからね。
そう思うとチームフェラーリはよく言えば慎重集団、悪く言えばチキンの集まり。
525音速の名無しさん:03/11/13 22:53 ID:mylKQJ2f
プロストってのは自分も腹黒い人間だから、顎の考えてることは手に取るように分かるん
だろうな
526音速の名無しさん:03/11/13 22:53 ID:MtWAgQBa
プロストもセナを拒否することは出来た。
ただそうするとホンダエンジンの獲得は微妙だったし、プロストはマクラーレンチームのことも考慮して才能のあるセナとのコンビを承諾した。
ミハエルの記録を見るたびに自分がもしセナを断っていたらと思うこともあるらしい。
しかし、セナとのバトルは常に刺激的で自分の価値を高めてくれたからとても有意義な挑戦だったとも言っている。

プロストはレースも好きだけど、チームメイトとの切磋琢磨も好きだったんだろうし、打ち破る自信もあった。
ミハエルはレースが大好き、だけどチームメイトとのバトルを楽しむ心の余裕は無いようだ。
527音速の名無しさん:03/11/13 23:00 ID:MtWAgQBa
クルサードは95年4戦連続PP獲ったんだけど、あれが絶頂期だったのか?
オーストラリアのピットで自滅ってモレノもやらなかった?

93年の鈴鹿を改めて観たけど、アーバイン目立とう精神旺盛だなぁ。
ワーウィックをシケインで押し出したり、確か94年もフレンツェンを押し出してるんだよな。
そりゃ殴られるわと思った次第ですよ。
528音速の名無しさん:03/11/13 23:34 ID:esuv+vi0
殴られたいんだと思うよ。アーバインは。多分真性のマゾなんだろう。
六本木でも鞭でブッ叩いてもらってたんじゃないかなぁ。
529音速の名無しさん:03/11/14 00:42 ID:Q2O/khce
>>526
>ミハエルはレースが大好き、だけどチームメイトとのバトルを楽しむ心の余裕は無いようだ。
激しく同意。
良い意味でも悪い意味でも臆病なんだろうと思う。

>プロストはレースも好きだけど、チームメイトとの切磋琢磨も好きだったんだろうし、打ち破る自信もあった。
マンセルが自伝でプロストのことこきおろしてるけど、そこんとこはどうなんだろ?
90年にフェラでチームメイトになった時に、プロストがいろいろ手を回してきて邪魔したとかいう話。
まあ、あのマンセルの自伝てとこからしてアレではあるんだけど・・・。
530音速の名無しさん:03/11/14 01:16 ID:9J+B0EqS
      /ヾ|  ,.rェ、i ;',rェ、 レ
     ,' fh    彡f ヾ  i、
     ヽ^ノ  r _,,.ニ='"、_  ヽ
       /  i ヾYYYYYl7 ヽヽ
       f  l 、  ゙''''''''''" ノノノ
531音速の名無しさん:03/11/14 04:51 ID:9wqVnADy
しかしプロストおじさんは「チャンピオンシップを獲得するためには
チームオーダーは不可欠」と断言していたぞ。
プロストの考え方を突き詰めると結局は顎のチーム作りに行きつくと思う。
若干の矛盾を感じるなバリ擁護発言は。
セナ財団だかのフランス支部長?のブラジル寄りの立場にもいるからそういう
発言に至った可能性は高いかもね。
532音速の名無しさん:03/11/14 09:40 ID:S169bHRZ
シューはチャンピオンって面じゃないな
なんてたってあの顎
ルックスからして雑魚キャラ
華がない。
533音速の名無しさん:03/11/14 15:17 ID:EQrASEsQ
そんなにショボイ顔してるかなぁ・・・?
人間顔じゃないよ。
534音速の名無しさん:03/11/14 15:26 ID:5nK8tq8P
バリチェロがハッキネンの顔だったら引く手数多だったとよく言われてるな
535音速の名無しさん:03/11/14 15:41 ID:Rhiv4itK
>>534
そういえば93年の開幕特番(F1屋台)で古舘が女子アナに
「もしセナがプロストの顔してて、プロストがセナの顔してたら
プロスト応援してたでしょ?」見たいな感じの事言ってたような…
536音速の名無しさん:03/11/14 17:33 ID:bP4WKqFl
顎の顔はやっぱり悪人顔だよな
こればっかしはどうしようもない
やることが見かけ通りのことばっかりやっちゃうんで叩かれるんだろうな・・・
537音速の名無しさん:03/11/14 17:43 ID:eyNQ6eZm
顎はコメントが偽善なんだよ。
マジキモイ
538音速の名無しさん:03/11/14 18:14 ID:5nK8tq8P
顎ってデビューしたての頃は「可愛い顔」だったよな
539音速の名無しさん:03/11/14 20:19 ID:np/2czM8
ジル・ビルヌーブの人気が高いのは
ルックスの良さも大きな理由だよな。
540音速の名無しさん:03/11/14 20:37 ID:NRP3CJcB
>538
あー、確かに。あの頃は「美形」っていってもいい感じだった。
ハッキネンも、マクラーレンに移ってからは太っちまったしなあ・・・

プロストって歳とってからの方がいい顔だったように思う。
渋みがある昔の映画俳優みたいで。
セナよりいい顔してたと思うが。
541音速の名無しさん:03/11/14 21:45 ID:5lLTZzMx
セナの追悼番組でもやってたけど、
セナはグランプリ全体のことを考えている部分がわりと
みられた。
シューはそれが全くみられないわけというではないけど、
自分自身とチームを優先する雰囲気が強い気もする。


542音速の名無しさん:03/11/14 21:49 ID:5nK8tq8P
追い抜きやめとこうねって言って自分だけオーバーテイクしたりなw
あれはかなり萎えたね
543音速の名無しさん:03/11/14 22:02 ID:l6jPUSzg
なんじゃそれ?
544音速の名無しさん:03/11/14 22:07 ID:4hhS8eE1
>>542
2001年のイタリアの事か?
あれは全ドライバーの同意が得られず無しになったし、大体スタートで抜いた
ラルフを抜き返しただけだろ。
アンチはTBS並みの捏造だな。
545音速の名無しさん:03/11/14 22:52 ID:8XLCcBol
>>544
顎を叩く為ならどれだけ捏造しても平気なんだろうな。
それとも都合の悪いことは黙殺したいのか。
546音速の名無しさん:03/11/14 23:00 ID:81gF5udk
顎を一流と認めないドライバーやチーム関係者は、たくさん存在するが、
セナを認めない人物って、正直、誰かいたか?

鈴木顎里くらいか。90年のJ・スチュワートはセナを批判してたが、
プロストやベルガーとセナの棺を埋葬場所まで運んでいたので
本当の所はセナを尊敬していたのだろう。
547音速の名無しさん:03/11/14 23:05 ID:AI8eOERA
故人をメディアを通して悪く言う奴なんているかよw
548音速の名無しさん:03/11/14 23:16 ID:mdUup/Pl
>>547
ピケ?
549音速の名無しさん:03/11/14 23:39 ID:BBILBoqV
>>546
>セナを認めない人物って、正直、誰かいたか?

ロズベルグも結構辛辣だったけど今は知らん。
550音速の名無しさん:03/11/14 23:40 ID:np/2czM8
56 :音速の名無しさん :03/10/28 22:23 ID:oz9CcwFK
「あんなヤツは、いないほうが良いんだ」、

セナの事故後のインタビューに答えて、アーヴァイン!
551音速の名無しさん:03/11/15 01:08 ID:YkYGGSo6
アーヴァインの初期メットのカラーリングって…
552音速の名無しさん:03/11/15 03:12 ID:v2jcn+Xb
何年か忘れたけど鈴鹿の予選がテレビでやってたのを友達3人と見てたら
暴れるマクラーレンホンダを操るセナのオンボード映像にみんな釘付けとなり

( ゚д゚)ポカーン→ナニコレ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル→スゲ━(゚A゚;)━!!!となった。
553音速の名無しさん:03/11/15 08:48 ID:6TsjXMFM
>>546
シューマーッハーを一流と認めない関係者なんて聞いたことありません。
史上最高のドライバーの一人かどうか、というレベルでの論争だろ。
554音速の名無しさん:03/11/15 09:02 ID:sTff0Ozu
顎はアンチからみても超一流です。間違いない。
セナプロピケは超一流、マンは準超一流。
同時期ならハッキネンは準超一流、ヒル・ジャックは一流。
実績「だけ」なら文句無く顎が史上最高だと思う。
問題はその内容で論じてるのであって。
555音速の名無しさん:03/11/15 09:09 ID:vUKXJe8m
そういえばロズベルグが
「シューマッハはセナを超えるプロフェッショナリズムの新たな基準を示した」
といっていたな
これが最も的を得た発言じゃないか?
556音速の名無しさん:03/11/15 11:38 ID:HA19OOfH
>>553
シューマーッハー
557音速の名無しさん:03/11/15 11:46 ID:oVrxNnEi
>>555
なるほど。最高を定める基準が変わったと。
それは言えてるよな。今やマシンとタイヤが最重要視される世界で6回もチャンピオン取るのは
単にあごが早いからってだけじゃねーもんなぁ。
ってことはやはりこの論争に決着は見えないんだな。
558音速の名無しさん:03/11/15 12:47 ID:hZo1Ao5Q
ちょっとブランドルに負けただけでステファノモデナに特攻かます奴。
559ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/15 14:11 ID:vXQrBSQN
ブランドルが後に語ってたけど、顎の前に出てはダメだとか言われてたんだな・・・。
かわいそうなブランドル。。。
560音速の名無しさん:03/11/15 14:13 ID:hZo1Ao5Q
マジかよ。>>559

結局シューマッハって本当の競争はしたことないんだな。
561音速の名無しさん:03/11/15 14:59 ID:SBwWh7l4
>>560
なにをいまさら
562音速の名無しさん:03/11/15 16:01 ID:PVC6+5Ye
>>559
実力でも出られるわけ無いけど。ブランドルじゃ。
563音速の名無しさん:03/11/15 16:18 ID:HEmrdrgE
ブランドルは2/5くらいのレースでミハエルより前を走っていたぞ。
ベルギーやイギリスなんかそうだし、ハンガリーでも追突してしまうほど真後ろに付けていた。
ブランドルは予選がダメだったけど、ミハエルがスタート下手だったからレースでは並んで走っていた印象が強いな。
この2人を分けたのは、やっぱり一発の速さと将来性、スター性だろうな。
ベルギーでブランドルが経験を活かして優勝してりゃあ時代は変わったかもしれない。
564音速の名無しさん:03/11/15 16:32 ID:NlBtbuaj
>>562
序盤〜中盤は不可解なトラブル続きで
リタイヤばっかりだったのよ。
イギリス以降は結構いい勝負してたよ。
565音速の名無しさん:03/11/15 19:09 ID:+i/cUt+F
ブランドルやハーバートには確かにチームオーダーによる足枷はあっただろうが、結局ベネトンがそうしたのはシューの方が"より速く、勝てるドライバー"と判断したからだろう。
86年のピケマンのようにポイントを分散させるくらいなら、ベターなドライバーに勝ち星を集中したいと思うのは当然。
まあオーダー無しならもう少しポイント差は小さかったろうが、それでもシューが勝ったように感じる。
そう思わせるものがあの頃のシューには確かにあった。
真剣勝負に弱いなんてことはないと決してないと思うよ。
566音速の名無しさん:03/11/15 19:11 ID:HEmrdrgE
それが出来たのもベネトンというチームだったからだよ。
何度か優勝もしてはいるもののタイトル争いからは無縁の存在。
567音速の名無しさん:03/11/15 19:19 ID:HEmrdrgE
もし91年ミハエルが行ったのがフェラーリだったら再建出来たと思う?
タイトルが欲しくてたまらないベネトンだったからこそミハエル体制に掛けてみることが出来た。

568音速の名無しさん:03/11/15 19:35 ID:hZo1Ao5Q
ブリアトーレみたいな非人道的な野郎がいたからできただけ。
569音速の名無しさん:03/11/15 19:37 ID:8JwvkQcb
>>567
いくらなんでも、そりゃ無理だろう。
生意気なアゴ野郎で終わっていたかと思われ。
当時のフェラーリにはロス茶、ロリバンもいなかったし
お家騒動がすごかったからね。
570音速の名無しさん:03/11/15 21:23 ID:McSTzd4U
おい貧乏人共、貧乏人は貧乏人らしく、いつまでもグダグダと言ってろや!
だから貧乏人なんだけどな!
あーあ、やだね、貧乏人。。。

顎、セナ。。。

貧乏人共がする話題じゃないだろ!!!

お前らは「うんこ」の話題でもしてな!
わかったか、貧乏人!!!!!!


571音速の名無しさん:03/11/15 21:27 ID:+i45T0Uq
アレジがウィリアムズに行ってたらチャンピオン取って
アレジ>>シューになってたね。間違いない
572音速の名無しさん:03/11/15 21:32 ID:hZo1Ao5Q
アレジがチャンピオンとれるわけねーだろ。
573音速の名無しさん:03/11/15 22:45 ID:vPoXKt69
>>571
それだったらベネトンに行った時に
チャンピオン取れたんじゃない?>アレジ
574音速の名無しさん:03/11/15 23:05 ID:NifFFnoi
通算1勝や0勝のやつと比べるなよ、バカらし。
575音速の名無しさん:03/11/15 23:11 ID:KV1aUYxA
いいか、特別なのはシューマッハとセナだけだ
アレジ、ベルガーなんざ見苦しい名前を出すな
プロスト、ピケ、マンセルなんて奴らのレベルには到底及ばない
576音速の名無しさん:03/11/15 23:16 ID:KV1aUYxA
特別なのはシューマッハとセナだけだ
特別なのはシューマッハとセナだけだ
特別なのはシューマッハとセナだけだ
特別なのはシューマッハとセナだけだ
特別なのはシューマッハとセナだけだ
特別なのはシューマッハとセナだけだ
特別なのはシューマッハとセナだけだ
特別なのはシューマッハとセナだけだ
577ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/15 23:26 ID:vXQrBSQN
>>575
は?
顎とセナなんかマンセル様のレベルにも達してないだろ。
























笑いのな。
578音速の名無しさん:03/11/15 23:42 ID:Ach1S0hU
ベネトンに居た時のマネージャーってウェバー?
579音速の名無しさん:03/11/15 23:42 ID:8/7xt02N
特別なのはシューマッハだけだ。


















顔がな。
580音速の名無しさん:03/11/15 23:47 ID:Ue7u65Oe
>>603
同感











90年、漏れは日本GP前日、マンセルの目に国旗の棒を当ててしまった時のリアクションが忘れられん
581音速の名無しさん:03/11/15 23:54 ID:8/7xt02N
>>603がいいこと言うらしい。







>>603に期待!


582 :03/11/16 00:02 ID:dC88iBfR
チームメートが世界チャンピオン獲得者。

アゴ 1名(ピケ)
セナ 2名(プロスト、一応ヒル)
プロスト 5名(ラウダ、ロズベルグ、セナ、マンセル、一応ヒル)

プロストのアゴ批判は実に正しい。
583 :03/11/16 00:02 ID:dC88iBfR
チームメートが世界チャンピオン獲得者。

アゴ 1名(ピケ)
セナ 2名(プロスト、一応ヒル)
プロスト 5名(ラウダ、ロズベルグ、セナ、マンセル、一応ヒル)

プロストのアゴ批判は実に正しい。
584音速の名無しさん:03/11/16 00:25 ID:81wjrVoy
お前等は馬鹿か?

勝つために、優勝するためには何でもやる!
批判はあろうと思うが、勝つためには手段は選ばない!










そんな、堀内ジャイアンツとシューマッハ・フェラーリは最強だ!
585音速の名無しさん:03/11/16 00:32 ID:TR9EKA+k
>>582
セナんところにハッキネンも入れれば?
586音速の名無しさん:03/11/16 01:10 ID:yuqU86EP
どうでもいいがヒルんとこに一応つけんなw
一応下位チームで独走した男だぞ
587音速の名無しさん:03/11/16 02:45 ID:fRVhG2NA
>>582
アゴとピケがチームメイトだったのは僅か5戦。
セナのチームメイト欄のヒルに一応をつけるのなら、ピケに付かないのはどうかと。
あと、セナのチームメイトには、これまた一応ハッキネンというチャンプもいた。
588音速の名無しさん:03/11/16 07:18 ID:d8967NOQ
顎はあんまりGP全体の発展とか考えてないよね。
これってスポーツマンとしては最低な行為なんだよね。
589音速の名無しさん:03/11/16 07:32 ID:BtT2O9eC
88年がF1興行にとって素晴らしい年だったと信じてる愚者が多い気がする。
590音速の名無しさん:03/11/16 08:41 ID:+Xqb3x5Y
セナってGP全体のことを考えていたかな。
「ウィリアムズに行きてえ」とダダをこねてた
92年のセナは少々見苦しかった。
591ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/16 09:55 ID:pReNE6Pq
>>590
フェラにも乗りてぇと言って、トッドに申し込んだが、断られたのは有名だな・・・。
592音速の名無しさん:03/11/16 11:39 ID:+ADHG+Bk
行間空け、IEなら効果的かも知れんが専用プラウザでは鬱陶しいだけだからやめて欲しい

プロスト教授は90年のチーム批判をお忘れらしい(マンセルの行為に関して)
自分の主張していた「マンセルの妨害でチャンピオン逃した」の考えをより進めたのが
今(96年以降の)のフェラーリの方法論だろ
88年のペアも消去法でセナになったわけだし、93年の契約等を思い返しても
教授が顎よりもスポーツ精神に満ちていたとは思えないが

目くそ鼻くそを笑う、という感じか(業績は別で、精神面で)
593音速の名無しさん:03/11/16 12:49 ID:sIvuYZvL
おい貧乏人共、貧乏人は貧乏人らしく、いつまでもグダグダと言ってろや!
だから貧乏人なんだけどな!
あーあ、やだね、貧乏人。。。
顎、セナ。。。
貧乏人共がする話題じゃないだろ!!!
お前らは「うんこ」の話題でもしてな!
わかったか、貧乏人!!!!!!
594音速の名無しさん:03/11/16 13:12 ID:iTsPOjsP
顎もあと数年で現役を引退するだろう。
それはセナの時代の完全な終わりを意味する。
なぜなら顎はセナとチャンピオンシップを争った最後のドライバーだから。
(フルシーズン共に戦ったという意味ではバリも該当するが、バリはセナ神話の
主要な登場人物には該当しない)
顎が去った後は加速度的にセナも忘れ去られて行くだろう。
顎が去ってもセナの偉大さは変わらない。でも語られなくなっていくだろう。
595音速の名無しさん:03/11/16 14:15 ID:CvgF9p7U
そしてクラークやアスカリ、ジルの域に行きますな
そういやピケ・プロ・アルボレートらが引退して、ジルはあまり語られなくなったね
596音速の名無しさん:03/11/16 16:41 ID:0TTdpujM
そして顎は引退した瞬間に忘却のかなた
597音速の名無しさん:03/11/16 17:06 ID:8JPgIJTK
まぁそんなにすぐには忘れられないでしょぅ。

まともに考えれば。
598音速の名無しさん:03/11/16 17:42 ID:zfXd2qsD
顎は自分流の勝ち方を実践し、結果を出した。それは、自分を脅かすスタッフを排除し
自分好みのチーム体制を作り、そして勝つ。

彼以前のチャンピオンは、同等のドライバーがしのぎを削って争っていた。見ている
方は面白かったけど、ダブルタイトルを狙うにはリスクが大きかった。(例外もあるが)

どっちが優れていて、どっちが正しいとはいえないけど、顎流の勝ち方はおれは
大嫌いだ。俺の独断だけど、顎には「自分が引退した後のフェラーリ」が眼中に無い
んじゃないか、と感じる。自分が好きなスタッフを引っ張ってきて、確かに結果は
出した。けど、トッドにしろ、ブラウンにしても、バーンにしても、彼らを継ぐスタッフが
チームに育っているかは、甚だ疑問なんだよ。そんなチームは嫌い。例えば
ウィリアムズは、概ね自分のところのスタッフを育てようってのが見える。ウィリスが
抜けても、絶対的なチーム力が維持できたのは立派だし、それが長年いい位置に
いられる要因だと妄想してる。
ピケ、マンセル、ヒル、ジャック禿、ハッキネン、プロストなど近年のチャンピオンは、
与えられた境遇の中で適応し、勝利を勝ち取った。顎の記録は尊敬に値するが、
それ以上にピケ、ヒル、ハッキネンが好きってことでOK?
599音速の名無しさん:03/11/16 17:58 ID:CvgF9p7U
ウイリアムズも一時期悲惨なほど低迷してるけどね
もっとも、数年後への布石を打っての低迷だったりするが(ホンダ獲得・ルノー獲得・BMW獲得の為の雌伏)
600音速の名無しさん:03/11/16 19:58 ID:yZOcxcHN
引退後は案外簡単に忘れられると思うよ。

セナプロマンセルみたいに役者であれば居なくなると寂しくなるけど
既にいない方がF1がおもしろくなるのが分かってるんだから
そんな奴わざわざ思い出したりしないでしょう。
601音速の名無しさん:03/11/16 20:27 ID:QDYWDKwd
80年代は、当時F1最多勝だったスチュワートより
クラークの方が評価高いような印象を受けたな。
アゴもそうなる悪寒。
っていうか、最多勝時代があったはずのプロストの評価が低すぎるw
602音速の名無しさん:03/11/16 20:51 ID:sIvuYZvL
おい貧乏人共、貧乏人は貧乏人らしく、いつまでもグダグダと言ってろや!
だから貧乏人なんだけどな!
あーあ、やだね、貧乏人。。。
顎、セナ。。。
貧乏人共がする話題じゃないだろ!!!
お前らは「うんこ」の話題でもしてな!
わかったか、貧乏人!!!!!!
603音速の名無しさん:03/11/16 21:24 ID:7n6x3ODS
>>598
>トッドにしろ、ブラウンにしても、バーンにしても、彼らを継ぐスタッフが
>チームに育っているかは、甚だ疑問

フェラにはエンジニアやメカニックを育成する専門学校があるよ。
創設者はエンツォ御大。今は国立になってる。
実際、五年のコースを修了した生徒のうち10%近くがフェラに就職してるそうな。
バーンやブラウンみたいな人材は稀だろうが、スタッフの育成には力を入れてる。
国立フェラーリ工業専門学校かIPSIA "A.Ferrari"でぐぐると簡単に見つかるよ。

それから、フェラにもパオロ・マルティネッリみたいな生え抜きのスタッフは結構いる。
何も顎が自分勝手に好きなスタッフ集めたわけじゃない。
顎がフェラの今後を心配する必要だって無いでしょ。
顎はただのきっかけ。体制を整える役目はトッドやモンテツェモロの仕事。
604音速の名無しさん:03/11/16 21:33 ID:cWpKNu5n
>>603
そういうスタッフからテクニカルディレクターを任せられる人物が出てくればいいけど
こういう仕事って上がいつまでも頑張ってるとなかなか育たないもんなんだよね
ウィリアムズみたいになればいいけど、大所帯だと結構難しいかもしれない
それ以前にフェラーリだからねぇ
今はトッドが顎兄さんの方向にベクトルを向かせてるけど、一気に抜けたら
方向見失ってしまう恐れがもっとも強いのがこのイタリアンチームだと思う・・・。
605音速の名無しさん:03/11/16 22:48 ID:81wjrVoy
堀内ジャイアンツとシューマッハ・フェラーリは最強だ!
606音速の名無しさん:03/11/16 22:49 ID:8q64DZQg
>605原は?
607音速の名無しさん:03/11/17 00:34 ID:ML0fHrM5
ローズと小久保を加えた堀内ジャイアンツが最強!
各チームの4番バッタークラスが3番から7番までのラインナップの堀内ジャイアンツが最強!
あとは松井稼頭央と高津を加えて、大物大リーガーも1人欲しいところだ。
608音速の名無しさん:03/11/17 00:39 ID:ML0fHrM5
勝つために、優勝するためには何でもやる!
批判はあろうと思うが、勝つためには手段は選ばない!

そんな、堀内ジャイアンツとシューマッハ・フェラーリは最強だ!
勝利こそ美学だ! 勝てば、強ければ批判なんて無となる。

分かったか?
609音速の名無しさん:03/11/17 00:46 ID:RlCYlW+C
堀内Gがやってることはモン、ライコ、アロンソをフェラーリに入れて
顎の手下になるかテストドライバーになるかを選択させてるようなものだ。
610音速の名無しさん:03/11/17 00:50 ID:vQCWjc6A
わかりません
611音速の名無しさん:03/11/17 07:41 ID:U15atsp3
>>608
残念ながらその座はもうすぐトヨタのものに。
612音速の名無しさん:03/11/17 14:42 ID:c9Spvaz/
>>601
面白いのは結局88年も89年もプロストの方がセナより1レースあたりの
平均順位(=ポイント)が上な事。
でもチャンピオンシップは1勝1敗なんだよな。
意外にも89年の鈴鹿は単調な展開だったんだな。オンボード映像とかを
しきりに入れて飽きさせないようにしてる工夫が良くてレース内容の割に
面白かった。
613音速の名無しさん:03/11/17 18:41 ID:q2QdGRrD
>612
意外にも89年の鈴鹿は単調な展開だったんだな。

当時ライブで観ていたら全然違う印象をうけたと思うよ。
614音速の名無しさん:03/11/17 21:48 ID:j9+AAxxY
603がいい事言ってるのか?
615音速の名無しさん:03/11/18 00:08 ID:O8ZqTEeh
というか>598が的外れな批判をしてるとしか思えないけど。
616音速の名無しさん:03/11/18 00:16 ID:7aoUBcjy
違うよ。
>>580が、何故か未来のカキコ>>603に同感してるからだと、、
617音速の名無しさん:03/11/18 23:26 ID:ByPw4uIR
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/031118_12.htm

どうやったらPKでゴールキーパーと交錯できるんだろう・・・
618音速の名無しさん:03/11/18 23:52 ID:sof7wgin
>>617
うーーーーん・・・・本当に不思議な文章だ・・・
619音速の名無しさん:03/11/19 01:57 ID:EBQucF4D
620音速の名無しさん:03/11/19 08:24 ID:zx2otAOb
       _,. -‐ ー−- 、
        / ヾヾヾソソソソヽ
      / ヾヾヾヾ-ァァ-ヾヾハ
      |彡ミ|        Y;;|
      |彡ミ|         |;;リ
     |彡''  ,.==、  ,;== |;ソ
     /ヾ|  ,.rェ、i ;',rェ、 レ
    ,' fh    彡f ヾ  i、
    ヽ^ノ  r _,,.ニ='"、_  ヽ
      /  i ヾYYYYYl7 ヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      f  l 、  ゙''''''''''" ノノノ < サッカー最高ですかー
     ヽ ヽ      f ', '    \_______
       `ヽ       ; /
        ヽ      /
        ヽ     /_、,,.
       彡、ヽ _,,,.ィ _、`\
      / __     /´>  )
      (___)   / (_/
       |       /
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
             \_)
621音速の名無しさん:03/11/20 01:38 ID:pWYq376B
罵詈より遅い顎が史上最多勝&最多チャンプをとったことでF1はただの八百長ショーと化したな。
罵詈がルックスに恵まれていたら7回位チャンプ?

顎が引退するまでF1は2流のショーだなw スポーツとは呼べんw
622音速の名無しさん:03/11/20 03:17 ID:U7U41VXj
>>621
尾舞ф椀診瑠廼屋雌蛇萌芽井伊ぞ
623音速の名無しさん:03/11/20 09:13 ID:KNi7GSLt
>>621
バリがそんな凄い器なら全トップチームからオファーがあるよ。顎みたいに。
オファーがないのはその程度と各トップチームから見きられている証拠。
624音速の名無しさん:03/11/20 10:44 ID:VTjl1c13
バリが超一流とは思わんが、罵詈が他のチームから誘われないのは
能力が低いからではなく扱いにくいからだな
すぐノイローゼになるような躁鬱な奴は雇いたくないだろう
あの外見じゃ宣伝にもならんし
625音速の名無しさん:03/11/20 12:50 ID:c9ucJdUi
>>623
速さだけでトップチーム渡り歩けたら苦労はないワナ
例えばバリ禿の顔がライコネンだったらとか、フィジコが
イギリス人だったらどうなっていただろう
626音速の名無しさん:03/11/20 14:04 ID:JzpQoXqQ
速さだけではチャンプになれない。
日本でもセナプロ時代に散々議論されたネタですな。
627音速の名無しさん:03/11/20 14:12 ID:vC/lDnDE
>>623
つるーリが僕がドイツ人だったらTOPチームに乗ってるよ!
とか前に言ってたね。
まー実際実力が対して変わらない場合は国籍とか顔が決め手になることも
多いだろうね。
実際にジャックが「ビルヌーブ」でなく顔も良くなかったらチャンピオンは
おろかF1に乗れてるかすら分からなかったと思うし。
顎やセナみたいに一部の特別なやつを除けばそういうレースでの速さ強さ以外の
要因って大きいんじゃないかな。
628音速の名無しさん:03/11/20 14:25 ID:OgH63pKj
>>627
ヒルもそうだね
そもそもテストで乗せて貰えなかっただろう

そこでいいタイム連発して開発に貢献したからこそ運が向いてくるわけですが
629音速の名無しさん:03/11/20 21:07 ID:RRix1gSh
運も実力のうちと言うが、クルサードって強運だな。
セナの後、ウィリアムズでデビューできて、
マクラーレン行ったらマクラーレンが速くなって
大事故にあってもかすり傷で生還してきた。
マクラーレンをクビにならないのはイギリス人だからなのか。
630音速の名無しさん:03/11/20 21:38 ID:PISy4u1S
そのうちロズベルグとピケの息子がウィリアムズに乗ったりするのだろうか。
どうせならピケJrとマンセルJrがウィリアムズで激闘なんてのを見てみたい。
631音速の名無しさん:03/11/20 22:12 ID:LhCnKeAQ
なんかスレの伸びに勢いが無くなったな
CSの日本GP再放送でセナ・プロ時代を見て顎ヲタは元気をなくしたか?
632音速の名無しさん:03/11/20 22:25 ID:7oQqM0Us
>>631
95年以降になったらまた動きがでるんじゃない?
633音速の名無しさん:03/11/20 23:31 ID:1tr7zB3D
元々顎ヲタの中の人はセナプロ時代を知らないから顎に陶酔してるのであって。

まぁ俺はヒル・ハッキネンすらも知らないわけだが。
634音速の名無しさん:03/11/21 05:29 ID:twmU9MZs
>>633
厨房?消防?
635音速の名無しさん:03/11/21 08:18 ID:lDuRN/+m
>>633
でにわかのお前は誰のファンよ?
636音速の名無しさん:03/11/21 10:54 ID:ekXd0pQ2
>>635
俺はジャックファン。
というか正直今のF1に応援したいドライバーはいない。
637音速の名無しさん:03/11/21 16:45 ID:FhM/yjOE
応援したいドライバーがいないって気持ちはわかるなあ。
今はモントヤ・アロンソ・ライコネンと個性的な若手が実力出てきたけど、
2001-2002年はホント観るのやめようかと思った
638音速の名無しさん:03/11/21 21:26 ID:Di0sbkPR
じじいみたいな意見だな
639音速の名無しさん:03/11/21 21:33 ID:ekXd0pQ2
なんつーか、個性的なドライバーってのは間違ってると思うのよね。
モントヤ、アロンソ、ライコは速いドライバーって感じだ。
俺の情報網が狭いせいかもしれないが、彼らの人間味というものが伝わってこない。
みんな優等生で速いドライバーって言う認識しかない。
ある意味、顎がこれがF1ドライバーだという見本を作ってしまったのかもしれないね。
で、顎は腹黒いからそれが目に余るんだけど、他のヤツラは純粋すぎるってことかもね。
640音速の名無しさん:03/11/21 21:34 ID:qrCf0nFP
今はチームの力や関与の度合いが大きすぎて
ドライバー個人を応援するほど肩入れできないぶぶんはあるんじゃないかと
レースのシステム自体が変わらないとちょっと昔のような感じにはならないかもしれない
641音速の名無しさん:03/11/21 21:43 ID:COC0bn+o
悪臭マッハ兄弟は個性的でしょ。
醜態マッハ兄弟がトップ3チームにいるようでは
F1もかつての紳士のチームとは言えないな。
642音速の名無しさん:03/11/21 22:55 ID:KO+ZrT8k
セナプロ時代を知ってても顎はすごいと思うぞ。
いろんな意味が含まれてしまうところが残念。
643音速の名無しさん:03/11/21 23:13 ID:ekXd0pQ2
まぁレースのシステムを変えていく要因となったものにセナという人物が挙げられるわけですが。
それが無くてもやはり変わっていったとは思うけど、拍車をかけてしまったね。

>>642
記憶のセナ、プロスト。
記録の顎。って感じになってしまいそうなのがこわいね。
顎が引き合いに出されるときは常に、顎はチームメイトとは戦ってこなかった
というフレーズが付きまとうだろうし。
でも、新しいプロフェッショナルを創り出したということは評価できるんじゃないかな。
もう、ウィリのようなジョイントNo1は古いってことかもしれないよね。
644付けj足し:03/11/21 23:15 ID:ekXd0pQ2
あ、ウィリがタイトルを獲得するときは必ずといっていいほど
独走状態になるから、ジョイントでもいいってことなのかもしれないけど。
645音速の名無しさん:03/11/22 03:20 ID:5+uuHj8m
ウィリアムズはドライバーズタイトルなんてどうでもいいからだろ
コンストラクターさえ獲れればいいんだから
ジョイントNo.1でも問題ないだけさ
646音速の名無しさん:03/11/22 05:16 ID:en+Px9lr
>>631
昔の鈴鹿GPをCSで放送してるけど、あれで顎ヲタを説得するのは相当難しいよ。
マシン速度遅い(これは仕方ない)各ドライバーのレース戦略にも現在と比較して
これと言って秀でた部分も感じない。セナも例外ではない。
さすがに教授はレース全体を組みたててペースをコントロールしているように見えたが。
ピット戦略も現在と比較すると柔軟性や幅が狭く選択肢が少ない。
給油義務でテールトゥノーズになりにくくなりグルーブドタイヤでオーバーテイク
そのものが難しいものになってしまったからピット戦略は発達したとは思うが。

当時は古館や三宅アナと言った優れた語り部がいたのも大きい。今聞くと古館のは
イマイチだが。
647音速の名無しさん:03/11/22 05:50 ID:dlG77I77
>>646
よう解らん。
ピット戦略その他が昔の方が劣っているから云々がなんで関係してくるんだか
戦い方の違いであるからどうしようもないし、進化するのは当たり前だわな。車と一緒。

能力は同時代における相対評価であって、昔が劣っているから解らんだろうなんて言い出したら
車のことだけを仕方がないと別扱いするのもムリがある。

ループしまくりだが比較とか説得とかそんなことは出来ないしする事自体無駄。
648音速の名無しさん:03/11/22 06:40 ID:en+Px9lr
>>647
同感。漏れが言いたいのはそういう事。
セナプロシューを同じ俎上で優劣を比較するのは全くの無意味だと思う。
でもこのスレ読む限りじゃどのファンもライバルを見下したがってるね。
649音速の名無しさん:03/11/22 08:57 ID:uYSLP5ZP
↑プロストオタ必死だな 藁
650音速の名無しさん:03/11/22 10:34 ID:WZPJQgEI
好き嫌いはいいんだけど、嫌いなドライバーのみならず、そのヲタまでこき下ろすのは
見ていていい気分じゃねぇな!
嫌いなドライバーでも、彼が残した業績には敬意を払うってのが大人な見方だと思うん
だけど。

俺はピケ、ジャック禿、ハッキネン、ヒル、ロズベルグが好き。F1初見は(雑誌等だが)
80年頃から。
651音速の名無しさん:03/11/22 15:02 ID:GtTWtSYO
給油あり顎≧セナ

給油なしセナ≧顎

これでいいだろ。
652音速の名無しさん:03/11/22 17:29 ID:PGM2ZOr6
>>651
良しとする
653音速の名無しさん:03/11/22 18:25 ID:6Ywvcm0N
4人ともどころか弱禿もヒルもペヤングもお前らより数億倍スゴイから安心しろ
654音速の名無しさん:03/11/22 19:46 ID:0DYYpjAn
>>646
そんなことを言ったら
10年後くらいにシューマッハもたいしたことないって
言われかねないよ。
655音速の名無しさん:03/11/22 21:16 ID:k4jYU45+
予選の速さ:セナ>顎

レース前半の速さ:セナ>顎

レース後半の速さ:顎>セナ

戦略:顎>セナ

体力:顎>セナ

カリスマ性:セナ>顎

開発力:ヒル>顎>セナ
656音速の名無しさん:03/11/22 23:17 ID:wT1pxJt+
>>655
顔:
顎度:
世渡りの巧さ:
テクニック:
爽やかさ:

も評価してくれないか?
657音速の名無しさん:03/11/23 04:10 ID:VPyQe74y
>>656
てめえでやれよ、キモヲタ
658音速の名無しさん:03/11/23 04:44 ID:gBYzaImJ
顔:セナ>>>>>>顎
顎度:顎>>>>>>>>セナ

659音速の名無しさん:03/11/23 12:31 ID:HWfPoWPf
戦略:茶+顎>セナ
660音速の名無しさん:03/11/23 12:57 ID:EUWq6+0S
というわけで


ロスブラウン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>顎


という結論に達しました
661音速の名無しさん:03/11/23 13:33 ID:IEx7j9Bq
顎の大活躍で脚光を浴びる前のロスって何やってたの?
662音速の名無しさん:03/11/23 16:34 ID:RoLIwvIN
>>661
確か平凡なデザイナーだった記憶がある。
こいつがバーンより高給取りなのが許せない。
663音速の名無しさん:03/11/23 18:40 ID:0a9WRF6H
緻密な戦略の醍醐味もいいが、そんなレースばかりされてもうんざりだ。われわれはF1を好きになって見始めた初心者のとき、
何を魅力に感じたか。ピットストップ戦略で勝つことだったのか?

M・シューマッハは、引退しても記録上最高のドライバーとして歴史に残るだろう。だが、このままでは、それだけになってしまうのではないか。感動や尊敬の記憶が薄い、
レーサーというよりも計算高い冷徹なドライバーという記憶だけが残るのではないか。

勝った者、ポイントの多い者だけが偉く、それ以外は価値が低いのか。F1とは、そんな無味乾燥な世界だったのか。そうではないはずだ。

M・シューマッハは、若いときは名レースを残してくれた。1995年のスパとニュルブルクリングはすごかった。まさに、信じられないという表現がぴったりだった。今はそんなレースをしてくれない。
計算しつくされた勝利など、シューマッハのファン以外は感動しない。シューマッハのファンはどんな形でも勝てば万々歳だろう。だが、ファンであっても、本当にそれでいいのか。

モナコで3位に終わった後、悔しがりもせず、予選5番手から上々の出来などと言ってほしくない。カナダの予選後、選手権でトップに立つことを目標にし、ポイントを計算するということを、
シーズン中盤にしてほしくなんかない。レース後、4勝もしているのに1勝の者に3点しかリードできないという不平など、言ってほしくない。
664音速の名無しさん:03/11/23 19:11 ID:S2GI1U6M
今のシューマッハにもっとハングリーになれと言っても難しいでしょう。
665音速の名無しさん:03/11/23 19:14 ID:ABx3IcPH
伝統あるフランスGPが、財政上の問題によって中止の危機に立たされているらしい。
レースにうるさい欧州人は、現在のグランプリには魅力に感じずサーキットに足を運ばないのだろう。
退屈なレースとスター不在が興行としての成功を遠ざけた様だ。
666音速の名無しさん:03/11/23 19:35 ID:b+rscNGl
>>663
俺の場合、戦略の面白さを教えてくれたのはプロストだったわけだが。
もしプロストがいなかったらF1見続けることなかった気がする。
667ピケット:03/11/23 19:51 ID:OSUAEuib
どうでもいいかもしれんが、ピケとプロストセナってそーんな差があると思えんが??
アゴうんぬん以前にピケをそんな下げた位置で見られるのはオカシイぞ。
668音速の名無しさん :03/11/23 20:36 ID:Go27vtVq
スレたてたのセナヲタだからな
ホモ扱いが気に食わなかったんだろw
669音速の名無しさん:03/11/23 22:13 ID:O6zt03jc
>>661
89年のアロウズが、格好は悪いが結構速くて良いマシンだったので、名前を
覚えた。中嶋が乗るかもしれなかったマシンだったしね。

よくシューマッハーの活躍はロスのおかげ、と言うけど、シューマッハーあって
のロスだと思うけど。
90年代中盤のレースを観てた頃、もしこういうピット戦略だったら、逆転出来る
な、とか思ってると、その通りの戦略をロス+シューマッハーは完遂して
逆転してしまう。観ているこちらはカタルシスを得た気分になる。
こうしてヲタになってしまったけどな。
670音速の名無しさん:03/11/23 22:23 ID:ABx3IcPH
あいかわらず痛いな、ヲタ。
671音速の名無しさん:03/11/23 22:28 ID:RqE6EIwI
ブラウンは実質アロウズA10とA11だけなんだな。デザインは。
彼はXJR14が大当たりしたのが大きかった
672音速の名無しさん:03/11/23 22:41 ID:VuHpZh+A
ミハエルとナニーニを冷静に改めて比較してみたけど、そんなに変わりないね。
90年の対ピケとの差も似たようなもんだし。
90年から見たヤツでミハエルが凄いって思うのは理解出来ないでもないが、冷静に振り返ってみると単に印象度の違いなんだよね。
成績的にはナニーニと同じ。
90年のアレジと92年のミハエルだったらアレジのほうが活躍度も印象も上だろう。
アレジはフェラーリに行って失敗。
ミハエルはチャンピオンチームへの過渡期の真っ最中のベネトンにいたため、最強マシンやセナを追い掛け回しているというイメージが出来ただけ。
673音速の名無しさん:03/11/23 22:43 ID:VuHpZh+A
まぁ、ドライバーとしての質はミハエルはアレジよりずっと上だし、ナニーニよりも努力してる。
95年末の初フェラーリドライブで好感触を得たミハエルは、チームに何でこのマシンでタイトル獲れなかったの?とほざいたが、結局自分も2000年まで獲れなかった。
674音速の名無しさん:03/11/23 23:20 ID:O6zt03jc
>>672, 673
また香ばしいのが出てきたな。
まずミハエルのデビューは91年という時点から間違っているようだが・・
ピケとの比較で、デビュー直後のミハエルと3年目のナニーニを比較するのも
なんだが、90年のナニーニは不調で、シーズン中盤には解雇すら噂される程度
の出来だった。ミハエルが解雇を噂されたことが有ったか?
一方、90年アレジ 13点  92年ミハエル 53点  比較にならんな。
90年のアレジの活躍も序盤だけだった。むしろ89年フランスのデビュー戦の方が
印象的だったか・・・ 掛け持ちチャンプはなかなかお見事。
しかし、どこが冷静に比較なんだか。アンチって本当にTBS並みの捏造が多いな・・・
675音速の名無しさん:03/11/23 23:34 ID:mcGXltci
アゴは幸運にもガショー逮捕のおかげで
91年ベルギーデビューでなかったけ?
そう思えばガショーの乗ってたタクシードライバーに
アゴは感謝しなくちゃな。
まあいつかはF1デビューしたんだろうけど。

ナニーニって90年は結果には結びつかないけど善戦してたような。
フェラーリ契約寸前までいったし。

あぁ。アゴのいない90年代F1みてぇな。

676音速の名無しさん:03/11/23 23:56 ID:H9TIAZQ9
俺もミハエルは91年デビューだと思っているが、
>>674は90年デビューだと言うことらしい。
どこ見ても90年にミハエルがF1レースに出たと言うデータはないと思うわけだが。
677674:03/11/24 00:01 ID:1/GcnHhB
>>675, 676
おいおい、俺の書き方も悪かったが、672を読むとミハエルのデビューが90年
と言っている様にみえる、ってことだよ。
90年から見たヤツ〜のくだりな。
678音速の名無しさん:03/11/24 00:04 ID:q/pOSwor
>>669
アーバインでも連勝できてたじゃん。
679音速の名無しさん:03/11/24 00:05 ID:xaVLc2dv
あいかわらず痛いな、ヲタ。
680音速の名無しさん:03/11/24 00:06 ID:EEDRw4Aq
そうだよなあ。やっぱ91年だ。
90年はデビューどころか
マカオでハッキネンにぶつけて優勝した年だよな。
あと「顔面ミウラ半島」や「F1界のアゴ勇」っていう
キャッチフレーズなつかしいー。
ビジュアル的にイケてないのが
アゴがいまいち人気を得られない理由の1つだろ。
681音速の名無しさん:03/11/24 00:43 ID:xaVLc2dv
顎ヲタ = 初心者。





これ定説。
682音速の名無しさん:03/11/24 00:58 ID:3hRo3yIi
マシンのコントロール能力では、雨のレースで勝率が高いセナの方が上と思うのだが。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~siof/data/wet.html
ロータス時代までは「雨のセナ」というイメージも強かったし。
683音速の名無しさん:03/11/24 01:36 ID:1/GcnHhB
アンチ=捏造



これ定説
684音速の名無しさん:03/11/24 01:40 ID:YzagJhpA
セナオタ、顎オタ、アンチセナ、アンチ顎の皆さん、
今日も不毛な論争、お疲れ様でした!
無意味なストレス発散はできましたか?
それではオタ、アンチの皆さん、おやすみなさい!!!

追伸:人生限られた時間を、もっと有意義なことに使いましょうね!!!
685音速の名無しさん:03/11/24 03:16 ID:JWfz0sVo
速さ→プロスト(程度)
体力→プロスト
タイトルへの執念→89プロスト&90セナ
上へのズブズブ度→プロスト&バレストル
チームへのズブズブ度→セナ&ホンダ
チームメイトの選定→93プロスト
運→悪魔

あと付け足し&訂正して
686音速の名無しさん:03/11/24 13:38 ID:VPyVFTBH
>>1
どうでもいいが、ゴードン・マーレーはピケのことを
「私が出会ったドライバーの中で彼は一番である。」
とか言ってたはずだが。
687ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/24 14:36 ID:d7VGKSMO
顎ヲタ=現実世界で自己中







これ定説。
688音速の名無しさん :03/11/24 14:47 ID:VgFGdx0/
ついでにナイジェル・ローバックはセナもフェアプレーの点で評価してないよ
689音速の名無しさん:03/11/24 16:05 ID:fx/fxTaP
>>687
全てのヲタにある程度あてはまるんじゃない?
690音速の名無しさん:03/11/24 17:09 ID:QUXUWVSj
>>687
彼はこう言いたかったんだよ
セナヲタ=仮想世界で自己中

と悪意はないが、横暴な書き込みをみるとこう判断してしまうのも止むを得ない。
691ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/24 20:47 ID:d7VGKSMO
>セナヲタ=仮想世界で自己中

ワラタw

692音速の名無しさん:03/11/24 21:38 ID:9G1AXexM
プロストは、勝手にシュータイプのドライバーと思い込んできたので、
こういうコメントが出てきたのは意外だった。
プロストの胸中には、アイルトン・セナと戦ってきた思い出が今でも駆け巡っているんだろう・・・。

ttp://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/031113082902.shtml
693遅レス:03/11/26 00:47 ID:fsgX4z8N
>>692
単に記録抜かれたからでしょ
仮定だが、将来顎の記録が抜かれたら、顎は
『自分は当時最強のウイリアムズやマクラーレンと戦った』
『強力なライバルチーム無しでは認められない』
とかほざくんじゃないの

どいつもこいつも自分が一番タイプだから(トップアスリートなら当然か)
694音速の名無しさん:03/11/26 02:57 ID:qvJlJAbu
プロストはセナやマンに比べると
どちらかと言うと記憶より記録に残るタイプだからな
695音速の名無しさん:03/11/26 10:24 ID:3AFQ9Tp5
プロストも当時最強のウイリアムズやマクラーレンと戦ったね
さすがに90年は負けたけど
696音速の名無しさん:03/11/26 10:30 ID:AVDXaJ7q
あの基地外特攻の前ではどうしようもないね。
697音速の名無しさん:03/11/26 12:26 ID:3AFQ9Tp5
そうそう、顎の基地外特攻ね
698名無しやめた ◆5PgVlmcEuc :03/11/26 17:09 ID:cSDcOjsF
顎はヘタレ特攻
基地外特攻はセナ

殺意があるのはセナ
699音速の名無しさん:03/11/26 18:40 ID:owsPoWps
セナオタ、顎オタ、アンチセナ、アンチ顎の皆さん、

今日も不毛な論争、お疲れ様でした!

無意味なストレス発散はできましたか?

それではオタ、アンチの皆さん、おやすみなさい!!!

追伸:人生限られた時間を、もっと有意義なことに使いましょうね!!!


700音速の名無しさん:03/11/26 19:05 ID:hrKnBeOP
顎はジャックにも失望されてるしな。
時が変われば人も変わる、彼がまた同じ事をしてくるとは思えないよってコメントしたのに見事に裏切られたからな。
さすがに97年のヘレスはF1で最も最低な行為だということは間違い無い。
701ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/26 19:38 ID:ES9mqhNw
まったく恨みもないのに、自己満足のために接触する奴の方があぶない気がするが・・・。
702音速の名無しさん:03/11/26 20:30 ID:EMC920Zb
ヘナチョコだからだろ。
703音速の名無しさん:03/11/26 22:21 ID:VJ+J0ekA
>>701
あのコーナーで突っ込んでも死なないよ。
Qタイヤで220km位出るけど、スタート直後で170km程度しか出てないと思われ。
704音速の名無しさん:03/11/27 00:05 ID:W3YBHJKx
>>703

ウザイは顎の方を語ってるんだろ。
705音速の名無しさん:03/11/27 00:20 ID:rasxNrhX
セナヲタ=仮性包茎でアル中
706音速の名無しさん:03/11/27 00:58 ID:3poQMC1s
マクラーレンMP4/19がシェイクダウンされたね。
再来年はライ子VSモン猿の激しいチームメイトバトルで、
またグランプリも盛り上がりそうな予感。


つまんなかった顎の時代は無かったことにされるだろうw
707音速の名無しさん:03/11/27 01:08 ID:/8UYxiyS
ツッコミ所満載の顎時代をF1ヲタが放っとくわけねーだろ。と突っ込んでおく。
708音速の名無しさん:03/11/27 12:22 ID:yLt5BfNU
顎がセナヲタから攻撃受けるのは直接的であれ間接的であれセナ死亡と深く
関わってしまったからに違いなんだよね
でセナヲタはそれを逆恨みしてあることないこと言いがかりをつけてくる
明らかにセナのミスっていう証拠があればまた違った結果になったんだろうけど
不幸な話でつ
709音速の名無しさん:03/11/27 12:23 ID:mOPLzSL9
まったくだ
710音速の名無しさん:03/11/27 12:56 ID:Fmb93feg
まったくだ
711音速の名無しさん:03/11/27 17:10 ID:wAEn7NFb
ハァ?
712音速の名無しさん:03/11/27 17:21 ID:hMkBPO8a
あのテレメタリーみればセナのミスじゃないだろw
マルティニもヒルもアルボレートも「セナほどのドライバーがあんなとこでミスをするはずがない」と言ってる。
公式な裁判で。

それどころかユーンでもあそこでミスは100%無いだろう。
多分君らの大好きな顎様に聞いても同じ事言うと思うよ(多分というか100%)
713音速の名無しさん:03/11/27 23:10 ID:hQHDfsK5
元ベネトンのメカニック津川さんは、ネルソンは一番速いって言ってますが。
90年アデレードでのネルソンの走りを見れば、ピケを馬鹿にしてる輩も大人しくなる。
あの当時のベネトンであの走りはすごいよ。
92年もネルソンがシューと組んでれば、ネルソンはいくらか勝てたと思う。
93年のリカルドを見れば分かると思うがベネトンの実力はあんなもん。
あの車でネルソンは勝ったんだからすごいよ。
シューもネルソンと組んでいたほうが、もっとレースにおける戦略眼が見についたと思う。
リカルドやマーティンは自分のことで精一杯だったし。
何でもかんでもコンピューター任せの近代F1と違って人間対人間のF1だった頃にネルソンはチャンプに輝いてる。
車の性能差がほとんどない頃だから、人間対人間が色濃かった頃だ。
その頃からアレだけの実績を示しているネルソンはすごいってこと。
だからもうシューとネルソンを同等なんていうな。
何でもかんでもコンピューター任せの近代F1のなんちゃってチャンプのシューとな。
714音速の名無しさん:03/11/28 01:46 ID:+D8znyNR
>>717
ネルソンのすごいところはシフトチェンジらしい。
スムーズにギヤチェンジしてギヤボックスにとても優しいそうだ。
普通のドライバーだとレース終了後、ボックス内がボロボロになってるらしい。
80年代までのリタイヤの原因の半分はオーバーレブによるエンジン回り&
ギヤ回りの破損だそうだ。
津川哲夫談
715音速の名無しさん:03/11/28 08:06 ID:qaC2Tg1h
しかも若い頃はセナや顎みたく予選でもアホみたいに速かった
予選の競合相手はジルやピローニ、アルヌーやプロストといった強豪
716音速の名無しさん:03/11/28 12:24 ID:9kxefakz
>714
717が何言うんだ?w
717音速の名無しさん:03/11/28 14:24 ID:gLiflVsc
ピケってセナ、プロスト、万セルと比べてドライビングテクニックでは劣っているというイメージ持っているんだけど
実際にはどうなの。なにかすごいエピソードでもあるのか?
718ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/28 15:47 ID:UDS98yoI
>>717
87年イギリス見れ
719音速の名無しさん:03/11/28 17:28 ID:fOrjz9xl
顎が当時最強だったウィリや98年以降のマクにホイホイ移籍しなかった事だけは
評価してもいいかも。
確かオファーは両チームからあったんでしょ?
勝利への貪欲さに関してはセナ>>顎>>>>>>プロピケマンな気がする。
720音速の名無しさん:03/11/28 17:40 ID:U+cZYGFA
>>719
オファーというか顎自身か行きたい行きたい言ってたよ
かなり行く気だったのを、マネージャーがチーム顎構想を
説明しフェラーリ入りを顎に説得して納得させた

あの時点で今の最強フェラーリのビジョンがあった
マネージャーの目は凄い、誰々をフェラーリに呼んで
くるとかそういう部分まであの時点で見えていたんだから
たまらないな
目先の勝利であと1,2回チャンピオンを取るならマクラーレン
やウイリアムズでもいいが、それ以上取るならフェラーリ
なんてあのときのフェラーリじゃ普通の人間は絶対言えない

721音速の名無しさん:03/11/28 17:41 ID:FBC+Bx1+
>>718
ネタにマジレスするバカ固定
722音速の名無しさん:03/11/28 17:53 ID:fOrjz9xl
>>720
ウィリーも96年の惨状を目の当たりにして「どえらいチームに移籍させちまったな」
って後悔したかもよ。
チャンピオンシップで3位か4位以下だったら他チーム移籍してもいいって契約だった
らしいからフェラーリというチームを全面的に信じていたワケではないと思うし。
723音速の名無しさん:03/11/28 18:42 ID:qaC2Tg1h
>>719
ピケの場合、非効率な事はしないからね
どうしても勝てない時は諦めて次のチャンスへエネルギー蓄えるタイプ
セナプロ顎とはそこが違うし、別のキャラだと思う
724音速の名無しさん:03/11/28 18:47 ID:qaC2Tg1h
94年にはベルガーがドライバーズ3位に入ってるし、95年はアレジ5位、ベルガー6位。
契約額も考えたら無い移籍とは言えないよ
94年は71点、95年は73点でコンスト3位だし、決して一時期の低迷ぶりではなかったよ

96年は糞マシンだったけどw
725音速の名無しさん:03/11/28 19:27 ID:kirTfpU5
>>713
昔がマシン差が少なかったっていうのは全くの幻想だよ
今より性能差は大きかったしその大部分を担っていたのがエンジン
ただマシンが壊れたりドライバーがミスったりっていう不確定要素のために
優勝するドライバーは様々だったけどね
726音速の名無しさん:03/11/28 19:32 ID:Q17AljyQ
>>717

86年ハンガリーの時にセナをオーバーテイクした直後オーバースピードですべったのだが、ドリフトさせてコーナー抜けてった。
当時のターボパワーを考えればああいったコントロールできるだけでもすごいと思うが。
727ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/28 19:45 ID:UDS98yoI
>>721
いちいち揚げ足とる奴だなw
728音速の名無しさん:03/11/28 19:47 ID:9kxefakz
>726
その動画どっかにあったな
あれ見たらピケを馬鹿にするやつとかセナマンセー妄想オタらがただの
糞餓鬼だってわかるな
729音速の名無しさん:03/11/28 20:04 ID:fOrjz9xl
87年に初めて動くピケ見たのが殆どで、しかもすでにピケは晩年だったから
しょぼく見えるのも致し方ない部分はあるかな。
当時カーレースの基本知識すらなかった漏れは87年あれだけピケピケ言われてた
のに88年にパッタリと優勝出来なくなったのが不思議でしょうがなかったなぁ。

ピケの典型的な勝ち方ってどんな風?
730音速の名無しさん:03/11/28 20:14 ID:RgnnPaT0
ピケの走りは芸術的だとよく形容されてたな
華麗に勝ってしまうっていう感じだが、これは抽象的杉だな・・・
731音速の名無しさん:03/11/28 20:27 ID:qaC2Tg1h
>>729
いきなりロータスだからなぁ
中嶋も前年と比較したら全然駄目になったし、信頼性もなかった
732音速の名無しさん :03/11/28 20:40 ID:ZUReLSf+
>>723
なにがなんでも勝ちに行くのはセナと顎
ピケとプロストの仲は悪くない(互いに才能を評価しあってた)
プロストにぶつけられた時もピケはかばってたしな
733音速の名無しさん:03/11/28 21:22 ID:9kxefakz
次スレのタイトル

ピケ>>>>>>>>>岸壁>>アゴ&セナだな!
734音速の名無しさん:03/11/28 21:23 ID:9kxefakz
ピケ>>>>>>>>>岸壁>>アゴ&セナゾーにしとっかw
735音速の名無しさん:03/11/28 21:31 ID:G1jAElob
プロストとピケ 仲がいい。
ピケとセナ   犬猿の仲。
セナとプロスト 犬猿の仲。
プロストとマンセル 90年以降は犬猿の仲。(それまでは良好)
マンセルとセナ セナプロ程では無いが仲は良くない。
マンセルとピケ 犬猿の仲。

こんな感じか。
736音速の名無しさん:03/11/28 21:31 ID:+D8znyNR
ピケといえば
何年だったか忘れたが(おそらく90-92年?)
サーキットもアメリカだかオーストラリアだかも覚えてないんだが
とにかく市街地サーキットで、直角コーナー曲がってすぐの所で
あるドライバーがクラッシュしてて、後から来たネルソンが神業のような
かわし方で避けていったのが印象的
737音速の名無しさん:03/11/28 21:39 ID:J5hwAkJ5
セナ=天才的に速い
プロスト=戦略的に強い
シューマッハ=天才的に強い
ピケ=芸術的に速い
マンセル=何が何だか分からんけど速い


好きなのはピケ、次にマンセル。俺って古いタイプのF1ファンだよな・・・
738音速の名無しさん:03/11/28 21:48 ID:9BlscIFz
>>736
91年のフェニックスのことかな?

同じベネトンのモレノがぶつかってたね。
739音速の名無しさん:03/11/28 21:48 ID:Q17AljyQ
>>736

うん、91年のアメリカだね。
ブラインドコーナーの出口でパトレーゼがスピンして止まってたんだけど、ピケはテールを滑らせてほんの数センチのところでかわしたんだよな。
その直後を走ってたモレノはものの見事にクラッシュしてしまったが・・・

>>728
あれは本当に動画で見てほしいな。
文字だけじゃはっきり言って伝わらないと思う。
俺があの映像初めてみたのは消防の頃だった上、わずか2秒ちょっとの映像だったけどすごい衝撃受けたの覚えてる。

って、動画あったのでうpしてみた
http://up.isp.2ch.net/up/7f53a6f1999c.mpg
740音速の名無しさん:03/11/28 22:03 ID:+D8znyNR
>>742,743
そうそう、あれは何回もリプレイして見たよ。
すごいね
741音速の名無しさん:03/11/28 22:36 ID:Q17AljyQ
次とその次の人はプレッシャーがかかる罠(笑

さて、どうなるかな。
個人的にはアンチ顎とアンチセナが書き込んでくれるとおもしろいのだが、
97年ヨーロッパと90年日本の映像って言えば笑える(w
742ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/11/28 22:45 ID:UDS98yoI
しかし、仲は悪かったけどピケ、プロ、マン、セナはお互いに認め合ってたからな実力を。
743音速の名無しさん:03/11/28 22:57 ID:Od9oPmx6
>>739
これはじめてみたな。すごいねー
744音速の名無しさん:03/11/28 23:34 ID:RG9XLiRh
確かにすごいけど、今のドライバーはピケより15秒速い世界で争ってるんだよなぁ…。
745音速の名無しさん:03/11/28 23:35 ID:9kxefakz
>741

よりによってウザイだよw
746音速の名無しさん:03/11/29 02:21 ID:6dPTof1P
それじゃ、>>744の理論ならこの時代よりもユーンの方が上ってことでOKで。
747音速の名無しさん:03/11/29 03:19 ID:gxc622WY
全盛期ピケがタイムトリップしてきてミナルディ乗ったらユーンより速いと思われ
748音速の名無しさん:03/11/29 04:28 ID:My6SoEh8
ピケは金額待遇も完璧だが契約に縛られるという理由でマクラーレンを蹴った男だからな。
もしピケが自由奔放な性格じゃなかったら、ロータスホンダじゃなくてマクラーレンホンダに移籍していたはず。
ホンダの桜井氏はセナに魅せられていたがピケの熱烈なファンだったし、プロストとも仲は悪くなかったしな。
シューマッハのフェラーリ入りなんかよりもずっとスケールの大きい男だよ。
シューマッハは実績は素晴らしいが、その実績の割にはどれもスケールが小さい。
ピケはシューマッハあたりの現代ドライバーと比べると、体力も無い不真面目と欠点のあるチャンピオンだが、才能はトップクラス。
タイヤの磨耗や燃費の良さ、レースの読みなんかはひょっとしたらプロスト以上かもしれないね。
ま、ピケは87年のタンブレロで芸術的才能は終ったんだけどさ。
749音速の名無しさん:03/11/29 05:10 ID:73G4XglH
そういや昔プロピケマンが仲良く並んでピットウォールかどこかに座っている
写真を見た事がある。あの雰囲気はいいね。
サイドバイサイド・テールトゥノーズで競っていてもギリギリでお互いを尊重
しあっている雰囲気がある。お互いドライバー仲間の死を見て来ているせいも
あるかも知れない。
あのどこか暖かい感じは今のF1には希薄な気がする。
750音速の名無しさん:03/11/29 05:35 ID:gxc622WY
>>749
パニスとかフレンツェンはまだそういう感じ持ってたでしょ
兄貴分もどんどん消えちゃうんだなぁ
フィジコとかツルリとかペヤング先生がベテランって呼ばれる時代が来たか
751音速の名無しさん:03/11/29 12:47 ID:hL3VPb2L
モントーヤ、アロンソ、ライコネンでこんなに熱く語れる時代が作れるだろうか。
作ってほしいな。あの時代のワクワクするF1を取り戻してほしい。
顎にはもう何も期待してないからいいや。
752音速の名無しさん:03/11/29 14:48 ID:/y7PKSEw
>>751
2004年はそうなることを期待したい。
顎なんてライコネンやアロンソがもう5年早く
出てきていたら今の成績はない。
逆に顎がもう5年早く出てきても
今の成績は無い。
本当にラッキーマン
753音速の名無しさん :03/11/29 14:57 ID:HKBmq+en
754音速の名無しさん:03/11/29 16:02 ID:NEBJuz3L
マンセルはキャラがキャラだけに、過大評価されすぎだがチャンピオンになれたのは
圧倒的な強さのウィリアムズのおかげだろ。フェラーリ時代はプロストに歯が立たなかったし。
755音速の名無しさん:03/11/29 16:10 ID:xUvPamrh
>>754
そういや4度のチャンプ争いは全部ウィリアムズでだったなぁ
756音速の名無しさん:03/11/29 16:11 ID:xUvPamrh
>>752
どの時代にいても同じ成績だったりして・・・・・・・キャーーーーーー
757音速の名無しさん:03/11/29 16:14 ID:vZomlrOz
なんせ、ヒルやハッキネンがライバルだったわけだから
F1のレベルは急速に落ちていったさ。
そんな中でのチャンピオン獲得は何の価値も示さないということ。
 ただ、今後、モントーヤ、アロンソ、ライコネンらが、ミハエルを
上回る走りを見せなければ、F1のレベルは更に落ちていく。
ミハエルの時代が価値の無いように見えてしまった原因はミハエルが
セナ・プロを上回る走りが出来なかった事。特にモナコでは実力の差が
鮮明化していた。
致命的だったのは、3流ドライバーのハッキネン・ヒルをライバル扱い
にされてしまった事。セナ・プロ時代の時の彼らの品質は、一流ドライバー
としての品質としては、何一つとしてなかったわけだ。そんなドライバーと
何故かライバル扱いされていたわけだからレベルが低いと言われても
仕方がないわけだ。
このままだと
セナ・プロ時代>>ミハエル時代>>モントーヤ、アロンソ、ライコネン時代
になってしまう事は必至!
 余談だが
FポンドライバーのF1ドライバー昇格も当分要らない。
全員4流以下のドライバーばかりだから。

758音速の名無しさん:03/11/29 16:27 ID:vZomlrOz
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。


759音速の名無しさん :03/11/29 16:30 ID:gJoXKBMD
久々に実戦に戻ってきた3流ドライバーに予選で負けたくせに1流かよw
760修正:03/11/29 16:31 ID:vZomlrOz
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、必ず追い抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。
761音速の名無しさん:03/11/29 16:31 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

762音速の名無しさん:03/11/29 16:33 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

763音速の名無しさん:03/11/29 16:34 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

764音速の名無しさん:03/11/29 16:34 ID:My6SoEh8
4流のハーバートとアーバインに予選で負けたのはどこのドイツ人ですか?
765音速の名無しさん:03/11/29 16:35 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

766音速の名無しさん:03/11/29 16:36 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。
767音速の名無しさん:03/11/29 16:36 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

768音速の名無しさん:03/11/29 16:37 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

769音速の名無しさん:03/11/29 16:38 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

770音速の名無しさん:03/11/29 16:38 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

771音速の名無しさん:03/11/29 16:40 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

772音速の名無しさん:03/11/29 16:43 ID:vZomlrOz
>>759
フィンランドの3流ドライバーにF1ワールドチャンピオンを
奪われたのは、どこのドイツ人ですか?

773音速の名無しさん:03/11/29 16:43 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

774音速の名無しさん:03/11/29 16:44 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

775音速の名無しさん:03/11/29 16:45 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

776音速の名無しさん:03/11/29 16:46 ID:vZomlrOz
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、必ず追い抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。
777音速の名無しさん:03/11/29 16:46 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

778音速の名無しさん:03/11/29 16:47 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

779音速の名無しさん:03/11/29 16:48 ID:h/RV6dTc
あはは

で?
780音速の名無しさん:03/11/29 16:49 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

781音速の名無しさん:03/11/29 16:49 ID:vZomlrOz
ID:BqdxY6c4
782音速の名無しさん:03/11/29 16:49 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

783音速の名無しさん:03/11/29 16:51 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

784音速の名無しさん :03/11/29 16:51 ID:gJoXKBMD
2流のドライバーにチャンピオンシップでリードされあせって昇天した
ブラジル人よりはましだ思うがねえ
785音速の名無しさん:03/11/29 16:52 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

786音速の名無しさん:03/11/29 16:53 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

787音速の名無しさん :03/11/29 16:53 ID:gJoXKBMD
一人はじけた奴がいるなw
788音速の名無しさん:03/11/29 16:54 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

789音速の名無しさん:03/11/29 16:54 ID:BqdxY6c4
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、追い必ず抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。

790音速の名無しさん:03/11/29 16:57 ID:gSscnP5N
>>772
ハッキネンが一流ドライバーだってことなら矛盾は解決するぞ
791音速の名無しさん:03/11/29 17:14 ID:fy97onaE
ID:BqdxY6c4
お前がOCNだった場合、俺までアク禁される可能性があるからやめろ。
それ以外のプロバだったら、スレ的にウザイからやめろ。
792音速の名無しさん:03/11/29 17:22 ID:s2G6qp75
>>758>>789
セナがモナコマイスターだって事に異論はないよ。
5連勝は立派の一言。マンセルの緊急ピットインやプロストへのペナルティ
あってのタナボタ勝利な部分もあるけど、それでも偉大な記録に変わりはない。
モナコのセナを偉大たらしめているのはその度重なる「幸運」を生かしきった
からだ。
極めてバトルがしにくいクソコースゆえにこのコースでのセナのパフォーマンスは
逆に地味ではあるが。

793音速の名無しさん:03/11/29 17:35 ID:ppgMi2iV
セナのモナコでの強さと雨のレースでの強さは凄かったな。
794音速の名無しさん:03/11/29 18:38 ID:SURfsrc3
>>757
長いうえに中身の無い文章だよな。
795音速の名無しさん:03/11/29 21:41 ID:SDDEKY1/
92年モナコでセナは勝つべくして勝ったんだろう
マンセルにかなわないのを悟って、なんとか30秒以内で食らいついてく走りに
作戦を変えた。
何かアクシデントあった時に前出られるように。
そんな話しをトーチュウの独占手記で見たような気がする
そして実際アクシデントは起こった。
796音速の名無しさん :03/11/29 22:00 ID:/+3+zh8D
痛いねえセナヲタ・・・
作戦を変えた? マンセルについていけなかっただけ
これは93年の対顎にもいえる

セナほどラッキーだった奴はいねえ
そのつけが94年にまわったと
797音速の名無しさん:03/11/29 22:38 ID:6Ouh3iE7
ミハエルの時代が価値の無いように見えてしまった原因はミハエルが
セナ・プロを上回る走りが出来なかった事。特にモナコでは実力の差が
鮮明化していた。
致命的だったのは、3流ドライバーのハッキネン・ヒルをライバル扱い
にされてしまった事。セナ・プロ時代の時の彼らの品質は、一流ドライバー
としての品質としては、何一つとしてなかったわけだ。そんなドライバーと
何故かライバル扱いされていたわけだからレベルが低いと言われても
仕方がないわけだ。
798音速の名無しさん:03/11/29 22:41 ID:trgy69rV
>3流ドライバーのハッキネン・ヒル
(゚Д゚)ポカーン
799音速の名無しさん:03/11/29 22:43 ID:ppgMi2iV
>>797
セナは(実戦から遠ざかっていた)3流のハッキネンに
予選で負けたわけだが・・。
800音速の名無しさん:03/11/29 22:59 ID:h/RV6dTc
だってセナは5流じゃん
801音速の名無しさん:03/11/29 23:27 ID:SDDEKY1/
>>800
当たり前じゃん
ついていけねーからできるかぎり30秒以内にキープしてたんだろ

漏れもカートやってるが、セッティング決まらなくてトップについていけない時は
当たり前の事だろ。
トップとラップタイムが違っていても2位の位置でひたすらチャンス待ってるから
勝つチャンスが生まれるだ。
やる事やってるから少しの運で勝てるんだろうよ

お前もレースやってみ。運じゃレース勝てねえぞ
802音速の名無しさん:03/11/29 23:48 ID:agMh00RX
とうとう基地外が・・・w
803近藤・アイルトン・マッチ:03/11/29 23:49 ID:BqdxY6c4

セナこそが神、あとは屑共さ!
お前達、セナの鬼神の走りを崇め奉れ!!!

所詮、顎ごときは、
セナ>>どうしようもない壁>>マッチ>>どうしようもない壁>>顎

糞たれ、顎市ねよ!!!!!!
PP記録は絶対に破らせねえ!!!!!!

804!:03/11/30 00:07 ID:8gKOuOmM
↑   あはははははは  すごい名前です 気に入りました
805音速の名無しさん:03/11/30 00:10 ID:nn9kb1yc
痛いねえセナヲタ・・・
作戦を変えた? マンセルについていけなかっただけ
これは93年の対顎にもいえる

セナほどラッキーだった奴はいねえ
そのつけが94年にまわったと

史上最もラッキーなヤツは顎だけどな。
相手についていけないから守りに徹し、戦術で勝機を見出す男こそ顎なんだが。
顎は不確定要素が無いとミカには絶対勝てないからな。
戦術も全く同じで顎がミカにドライで完勝したレースってあるか?
2000年のサンマリノも鈴鹿も戦術で勝ったんだよ。
顎を史上最強というなら、その50%はロスがいてこそだ。
顎が居てのロス、ロスあっての顎とは言われるが、顎はロスがいなきゃ何も出来ない。
実際2000年の鈴鹿も途中まで動揺しまくってたし。
ロスはアレジとベルガーのようなムラの多いドライバーでは成果を挙げられなかったが、ライコネンやアロンソと組んだら成功するのは間違い無い。
顎はロスから離れたらどうなるだろうね。
F1界きっての戦術家がいるというのはとても心強いものだし、プレッシャーに弱い顎には必要不可欠な存在だよ。
806音速の名無しさん:03/11/30 00:24 ID:L82I2RWk
真のモナコマイスターはセナであり、これは、F1に関わる人間、
F1観戦歴の長い人間なら誰も否定する事は出来ないだろう。
セナVSマンセルのバトルは誰もが凍りつくように観戦していたはず。
ミハエルには、そういうシーンが一度もない。追い抜かれそうなシーンになれば
ミハエルの場合、必ず追い抜かれる。セナには、それがほとんどなかった。
簡単には抜かせない!という根性がセナにはあったが、ミハエルには無い。
807音速の名無しさん:03/11/30 00:30 ID:L82I2RWk
>>805
タイヤ・ガス補給が無かったらミハエルの実力なんて
まさに
チェザリス=顎かも。
808音速の名無しさん:03/11/30 00:31 ID:L82I2RWk
あっ!チェザリスって知ってる人居る?
809音速の名無しさん:03/11/30 00:33 ID:o1sBtx5R
つーかチェザリス様は未勝利なんだが・・・
810音速の名無しさん:03/11/30 00:34 ID:PAMRt4fF
上位で顎がオーバーテイクするシーンってあまりないと思う
今はその重要性が少ないんで一概には言えないが
あまり得意じゃなさそうだな。接戦含めて。
だからぶつかっちゃったりするのかね?
無給油時代も怒涛の追い上げはしても抜くのはあまりなかったような
811音速の名無しさん:03/11/30 00:36 ID:L82I2RWk
荒らし屋のチェザリス。
812音速の名無しさん:03/11/30 00:44 ID:L82I2RWk
>>810
オーバーテイクも下手糞
ブロックも下手糞
無給油時代が続いていたらミハエルの独走は
なかったかも。
マニクールではセナにドライビングについて
注意される一幕もあったよね?
813近藤・アイルトン・マッチ:03/11/30 00:46 ID:E+vIcosV


セナこそが神、あとは屑共さ!
お前達、セナの鬼神の走りを崇め奉れ!!!





所詮、顎ごときは、
セナ>>どうしようもない壁>>マッチ>>どうしようもない壁>>顎

糞たれ、顎市ねよ!!!!!!
PP記録は絶対に破らせねえ!!!!!!

814音速の名無しさん:03/11/30 01:44 ID:nn9kb1yc
顎のフェラーリ入りを美談としてる痛いやつがこれまで多々いたが、そうではなかったことが遂に証明されてしまったな。
結局ウィリアムズにもマクラーレンにも乗りたがってたじゃん。
それにやっぱり顎は周りに恵まれているだけだって証拠にもなったね。
あらゆる意味で顎はマネージャーありきの現代F1ドライバーの象徴だ。
815音速の名無しさん:03/11/30 01:48 ID:RhNQiq+i
>>805
2000年ブラジルGP
つーか、
わざわざ無知を晒すなよ。
816音速の名無しさん:03/11/30 01:55 ID:Wg581g0D
>>815
エンジントラブルでリタイアするまでハッキネントップじゃなかったっけ?
817音速の名無しさん:03/11/30 01:56 ID:nn9kb1yc
2000年ブラジルはハッキネンはリタイアだし、そもそもストップ回数が違う。
おなじ戦略でって書いてあるだろ。
文字も読めないのか
818音速の名無しさん:03/11/30 01:56 ID:L82I2RWk
ほんとにミハエルにセナ以上の実力があれば
スペック落ちのフォードエンジンを積んだマシンを操るセナの
前で走り続けるのが当然だったのに、セナに追随するケースばかりだった。
しかもベネトンのマシンはフォードV8ワークスエンジン専用のマシンに
コンパクトに仕上げた完璧なマシンだったはずなのに。
819近藤・アイルトン・マッチ:03/11/30 02:00 ID:E+vIcosV

セナこそが神、あとは屑共さ!
お前達、セナの鬼神の走りを崇め奉れ!!!



所詮、顎ごときは、
セナ>>どうしようもない壁>>マッチ>>どうしようもない壁>>顎

糞たれ、顎市ねよ!!!!!!
PP記録は絶対に破らせねえ!!!!!!

820音速の名無しさん:03/11/30 02:06 ID:L82I2RWk
しかも、圧倒的な実力の差をインテルラゴス・ドニントンパークで
ミハエルは見せ付けられる始末。
あまりの実力の差を見かねて、マクラ−レンに搭載するフォードエンジンは
次々、バージョンアップしていくのであった。
821音速の名無しさん :03/11/30 02:11 ID:t3RPmDDi
バージョンアップしていった中盤は顎にやられてたけどなw
822音速の名無しさん:03/11/30 02:12 ID:SHRPGzEz
ID:L82I2RWk
あんた、他スレでフェラーリ641/2を "フェラーリ641フラッシュ2"
て読んでるだろ。
俄なのか、基本的な知能が不足しているのか・・・
823音速の名無しさん:03/11/30 02:23 ID:RhNQiq+i
はあ?
リタイアする前にオーバーテイクしてるじゃんか。
824音速の名無しさん:03/11/30 02:35 ID:nn9kb1yc
リタイアする前に抜けたのは顎がピット回数多いからだよ。
加入2戦目のバリチェロでさえハッキネンをパスしてるんだから、あれで勝ったというならお前は相当な素人だな。
825音速の名無しさん:03/11/30 02:37 ID:nn9kb1yc
フラッシュは痛い...
/はスラッシュだって英語じゃなくても数学の授業で聞かなかったか?
826音速の名無しさん:03/11/30 02:39 ID:Wg581g0D
>>823
軽いマシンでオーバーテイクしただけで完勝とは安いもんだw
827音速の名無しさん:03/11/30 02:45 ID:h8ca60h1
そういえば、ハッキネンを顎がオーバーテイクするとこって
マクラーレンが復活した98年以降はほとんど記憶に無いな。
まあ、98年は速さではマクラーレンに明らかにアドバンテージがあったし、
ハッキネンが顎をオーバーテイクするのもあの2000年スパ以外は記憶に無いしな・・・
828音速の名無しさん:03/11/30 02:48 ID:L82I2RWk
>>822
>>825
揚げ足を取って嬉しい?
829音速の名無しさん:03/11/30 03:06 ID:VBV2LdRY
なぜか話が完勝からオーバーテイクになっている訳だが・・・
完勝なら2001年はほとんど完勝だし、1999年マレーシアや
2000年のオーストラリア、イタリア、マレーシアなども
十分それに含めるだろう。
830音速の名無しさん:03/11/30 03:08 ID:ASm6eYgM
>>331
ベネトンは93年開幕からセミオートマとアクティブサスは使っていました

マニュアルシフトの操作はミハエルよりブランドルの方が丁寧だったと思います 
実際に速かったのはミハエルでしたけど
超遅レス失礼
831音速の名無しさん:03/11/30 03:19 ID:VBV2LdRY
>>830
でもたしかピケはシューマッハが自分よりシフトチェンジが上手くて
びっくりしたみたいなこと言ってなかったっけ?
俺の記憶違いかな?
832音速の名無しさん:03/11/30 03:29 ID:iIg80P8n
3流ドライバーがアロウズで2位に入れるF1って一体・・・
833音速の名無しさん:03/11/30 03:33 ID:Wg581g0D
>>829
2001年はハッキネンがやたらトラブル多くて両者完走したレースなら顎の6勝2敗。
834音速の名無しさん:03/11/30 03:33 ID:ASm6eYgM
あのピケが褒めたんですか 
ミハエルがシフトダウンする時は、いつもオーバーレブ警告灯が点きっぱなしだったんで、荒いなあと思ったんですが
それに92年のベネトンはあまり壊れなかったから良かったのかもしれませんね
835音速の名無しさん:03/11/30 03:44 ID:L82I2RWk
836音速の名無しさん:03/11/30 04:12 ID:507ExxIW
あー
837音速の名無しさん:03/11/30 06:22 ID:XeONCPpm
顎のフェラーリ入りは別に奉仕の精神じゃないと思う。一応ビジネスだし
ただフェラーリチームの再建にやりがいを感じた事は想像に難くない
確か「(アレジやベルガーより)1秒速く走れる」ってコメントしてたように
思う。コンスタントに優勝させいずれはチャンプ争いする自信があったんだろう
相対論になるけど当時F1界最強なのにタダでもいいから最強ウィリアムズに
行きたいなんて臆面もなくゴネたセナのエピソードに比べれば顎のフェラ入り
が美談に思えても仕方がない部分はあるかな

838音速の名無しさん:03/11/30 08:54 ID:f1ki70d3
ミハエルの時代が価値の無いように見えてしまった原因はミハエルが
セナ・プロを上回る走りが出来なかった事。特にモナコでは実力の差が
鮮明化していた。
致命的だったのは、3流ドライバーのハッキネン・ヒルをライバル扱い
にされてしまった事。セナ・プロ時代の時の彼らの品質は、一流ドライバー
としての品質としては、何一つとしてなかったわけだ。そんなドライバーと
何故かライバル扱いされていたわけだからレベルが低いと言われても
仕方がないわけだ。
839音速の名無しさん:03/11/30 11:05 ID:L82I2RWk
>>837
ウィリアムズ側からも何度もアプローチがあったのも事実。
マクラ−レン・ホンダ時代は、ウィリアムズ側がセナのホンダに
対する思いの強さから獲得を諦めたとも言われているし。
本格的に接触し始めたのは、フォードになってから。
セナも1戦事のオプション契約でマクラ−レンに圧力をかけていたよね?
ペンスキーのテストドライブもやっていたよね。

顎はマクラ−レン入りをロンから拒否されていたはず。
確か、ミハエルみたいなドライバーを招き入れて勝っても
面白味が無いとか言ってたはず。新人ドライバーを発掘して
勝っていくチーム作りをやるとかいうチーム方針があったみたい。
840音速の名無しさん :03/11/30 11:40 ID:sxBGyLGj
93年にロンデニスは顎にオファー出してるよ
95年だって欲しがってた。マルボロの圧力もあったろうがな
841音速の名無しさん:03/11/30 11:59 ID:6bI0ts6I
何年か前にメルセデスが2004年まではエンジン供給をするって明言してたけど、
あの後どうなったのかな?
2005年以降はまだ未定?どうするんだろうかメルセデス
明らかに顎を欲しがってたが顎はフェラーリでキャリア終了確定っぽいし。
842音速の名無しさん:03/11/30 11:59 ID:6bI0ts6I
>>840
ていうかマルボロはミカを放出したがってたね。
843音速の名無しさん:03/11/30 12:11 ID:G18uzKW/
セナはホンダに思い入れなんかないでしょ?
92年当初からセナプロ共に動いていたはずだよ

それにロンデニスもセナと同様ビジネスライクな人間だよ
90年ぐらいのジャンプ虚像に取り憑かれてない?
844音速の名無しさん:03/11/30 12:17 ID:K4BFIV/0
>>843
おまえはなにも知らないんだな
845音速の名無しさん:03/11/30 12:19 ID:L82I2RWk
ロンがミハエルを拒否した事実はあるはずなので
ソース探してくるね!遅くなるけど。

これから、デートなんでバイバイ♪
846音速の名無しさん:03/11/30 12:32 ID:6bI0ts6I
>>843
おそらくセナもホンダが92年限りってのをかなり早い段階で知ってたと思うよ。
さすがに思い入れがないとは思わないよ。3度の王座は全てホンダで掴んだし。
勝つためにホンダに接触した下りは有名だし。それもこれもビジネスだと言われれば
そうかも知れないがホンダに対するリスペクトは強いものがあったと思う。
ロンは91年オフに撤退を知らされたそうな。
847音速の名無しさん:03/11/30 12:34 ID:UZiBCLtP
>>837
>臆面もなくゴネたセナのエピソードに比べれば顎のフェラ入り
>が美談に思えても仕方がない部分はあるかな

基本的に同意なんだけど、アゴもセナも自分たちの置かれた状況に合わせて
振舞ってたってだけだと思う。

当時からアゴは表向きフェラーリ入りにポジティブな姿勢を見せていたけど、
最近になってウィリーウェバーがしたコメントによると、
当初アゴは
今ベネトンで勝っているのになんでいつも抜いてるフェラーリに移籍するんだ
ってフェラーリ行きに難色を示していたらしい。(当時としては当然の反応だと思う)

チーム選んでるって態度を隠しもしなかったセナがチョットみっともなかったってのは同意だけど、
当時はプロストもマンセルもいたし、
ウィリアムズのほうがドライバーを選べる立場だった。
セナにしてみれば、マクラーレンとウィリアムズ相手に
政治的なかけひきとして強硬な態度を見せておく必要もあっただろうし、
その辺りの状況を踏まえて比較しないと公平ではないんではないかと。
848音速の名無しさん:03/11/30 12:35 ID:G18uzKW/
>>846
じゃあ、あの涙はなんだよ
嘘泣きかw
849音速の名無しさん :03/11/30 12:40 ID:sxBGyLGj
本心は知らんがあの涙は嘘泣きにみえた
走り去っていく様はくさい青春ドラマ顔負けだと思った
850音速の名無しさん:03/11/30 13:05 ID:6bI0ts6I
>>849
さすがにカメラワークまでは計算してないと思うけどw

確かに当時ウソ泣き説が根強かった。純粋にホンダの事だけを思ってと言うより
当時セナが置かれてた様々な状況から涙が出たのかなと思う。
確かインタビュー映像では目薬は持ってなかったよセナw
851音速の名無しさん:03/11/30 13:37 ID:VovVlsCk
>>846
セナの思い入れってホンダってメーカーよりは本田総一郎じゃないかな?
852音速の名無しさん:03/11/30 14:05 ID:RqdbcItd
>>849
    ヽ(д´ )ノ  モモウイイヨ!カエルカラ!ウワァァァン
     (   )
      < \ミ 3
853音速の名無しさん:03/11/30 15:27 ID:LoVBGlR4
まあ91年ルノーが猛威を振るうようになると
「ルノーのほうがポテンシャルがあると思っていた」なんて
ぬけぬけと言うような奴だからホンダには思い入れないでしょ
854音速の名無しさん:03/11/30 15:31 ID:/K4q30to
当時のセナのマスコミの使い方のうまさは、マンセルも揶揄してたよね。
855音速の名無しさん:03/11/30 15:39 ID:6bI0ts6I
>>854
ある意味プロスト直伝かなw
856音速の名無しさん:03/11/30 16:55 ID:d27HmY/M
>>853
92年になったら、セナは「タダでもいいからウィリアムズに乗りたい。」
とも言ったよな。あの発言でマンセルは迷惑した。
857音速の名無しさん:03/11/30 19:16 ID:nn9kb1yc
タダでもいいからウィリアムズに乗りたい、なんてセナほどのドライバーに言われたらどこのオーナーでもクラッと来るだろ。
実際フランクはセナを乗せたがってたんだし、長く面倒見てやってようやくマシンのお陰でタイトル獲ったマンセルは金額アップを要求してくるし。
フランクはプロストは乗せたくなかったはず。
ルノーからの強力な要請があったらしいから、フランクは相当悩んだだろうな。
マンセルはやっぱりこの3人の中じゃ一番バカだよね。
大人しくしてりゃ自分に有利なチームで、最大のライバルのセナプロのどちらかと組めたのに。
858音速の名無しさん:03/11/30 19:24 ID:dq0669VJ
フランク=世界一のセナヲタ

いまだにマシンにセナのマークつけて走らせる程だからな
859音速の名無しさん:03/11/30 19:38 ID:SHRPGzEz
>>857
君は90年のフェラーリを知らんのかね。
89年2勝したマンセルマンセーだったチームが、90年プロストが入って
来ると、その政治力でころっとプロスト中心のチームになってしまった。
あれを経験したマンセルが、セナ、プロストいずれかが入ってきた場合、
自分が有利な立場に立てるとは露ほども考えなかっただろう。
860音速の名無しさん :03/11/30 21:54 ID:Hig7me6p
>>858
セナ様が自分とこの車で死んだからつけてるだけ
世界一のセナヲタは古舘www
861音速の名無しさん:03/12/01 00:40 ID:DunWPp+7
>>860
それも違うな。古館はセナとF1を利用しただけ。
ヲタなら自殺を疑ったりはしない。
世界一のセナヲタは、ラッツェンの傍らで泣き崩れるセナに
『レースのことはもういいじゃないか。明日は一緒に釣りにでも行こうや。』
と言ったワトキンス博士。
862音速の名無しさん:03/12/01 00:59 ID:x6n6E+ep
グレシーニレーシングもずっと#74をつけさせて走るらしいぞ。

グレシーニも世界一の大痔瘻ヲタか?
863音速の名無しさん :03/12/01 02:07 ID:ypDZipSx
>>845
はやくソース出せよ
また得意の捏造かよ
864音速の名無しさん:03/12/01 06:43 ID:7mMbyJaK
>>858
なにそれ?どこについてるの?
865音速の名無しさん:03/12/01 09:42 ID:x6n6E+ep
ミハエルの時代が価値の無いように見えてしまった原因はミハエルが
セナ・プロを上回る走りが出来なかった事。特にモナコでは実力の差が
鮮明化していた。
致命的だったのは、3流ドライバーのハッキネン・ヒルをライバル扱い
にされてしまった事。セナ・プロ時代の時の彼らの品質は、一流ドライバー
としての品質としては、何一つとしてなかったわけだ。そんなドライバーと
何故かライバル扱いされていたわけだからレベルが低いと言われても
仕方がないわけだ。
866音速の名無しさん:03/12/01 09:44 ID:4fUMlkC9
>>864
94年は吊り下げウィングの部分についてたような気がするが今もなの?
867音速の名無しさん:03/12/01 14:32 ID:Vz46n0Ph
ハッキネンが3流ならセナプロも2流程度だぞ
868音速の名無しさん:03/12/01 16:57 ID:2VMLLLUb
そして顎は二流半ってとこか。
869音速の名無しさん:03/12/01 17:01 ID:6yYEizJx
顎なんて雑魚だよ
870音速の名無しさん:03/12/01 17:31 ID:+65M19WC
どっちも雑魚だよ。餌まきゃ集まってくるんだから。
871音速の名無しさん:03/12/01 17:58 ID:Vz46n0Ph
「タキ井上に脳みそはありませんでした」
「ありませんでした」 「ありませんでした」
僕は何を思えばいいんだろう
僕は何て言えばいいんだろう
872名無し募集中。。。:03/12/01 19:30 ID:LKMDhb2F
給油が許可されなかったら本当に歴史が変わってるんだろうな・・
873音速の名無しさん:03/12/01 20:46 ID:kh2ZzPaS
そんなこと言ってもはじまらん
874音速の名無しさん:03/12/02 00:23 ID:O1cbo9Os
>>858
あれってそんな理由でつけてたの?
アイルトン・セナ・プロモーションがスポンサードしてるんだとばかり思ってた。
875音速の名無しさん:03/12/02 07:59 ID:zJPJleHU
どんな勝ちだろうとやはりシューマッハの残した記録は大きいね。
これから10年後にF1を見始めるような奴らにとっては
シューは偉大なチャンプだったんだろうなぁと言う認識をされると思うんだが
そこんところどうよ?
それともセナプロのほうがすごかったと認識されるのかね。
876音速の名無しさん:03/12/02 08:44 ID:cdBoklLs
>>871
JAMかよ!
877音速の名無しさん:03/12/02 12:11 ID:tO0I7AUz
>>875
顎のチャンプ争いは94〜03の10年にも渡る。プロストの82〜93も長い。
顎プロはF1界に君臨したというイメージが年と共に強くなり
セナは年と共に悲劇性の方をより強調されるようになるかも知れない。
ジルに似た感じで。悲劇性で言えばジルの方が大きいが。

878音速の名無しさん:03/12/02 12:13 ID:WqPQ0nBT
でも顎はわざとぶつける。
879音速の名無しさん:03/12/02 12:16 ID:kxB5VbiF
>>877
10年インチキし続けるってのもすげーな
880音速の名無しさん:03/12/02 13:03 ID:tO0I7AUz
>>878
89年プロスト90年セナも忘れちゃイヤ〜ン
881音速の名無しさん:03/12/02 13:13 ID:SfwJqXrT
セナプロの衝突→絵になる
顎の衝突→激しくかっこ悪い
882音速の名無しさん:03/12/02 13:28 ID:tO0I7AUz
>>881
90年のは身の毛もよだつぞ普通。
883音速の名無しさん:03/12/02 13:33 ID:+b6eXv8P
結果が全て。言い訳かこわる
884音速の名無しさん:03/12/02 13:34 ID:LDnDI+ZT
>>871
全然ならんぞ。

リアルで見てねえんだな。歴史は美化されて残っていくって本当だな。
885音速の名無しさん:03/12/02 13:55 ID:4jND9A19
むしろリアルで見てそのままの脳みそで今に到ったと思われ
セナプロ以外の後ろからくる奴なんてどうでもいいんだろう
886音速の名無しさん:03/12/02 13:58 ID:+b6eXv8P
セナはシューに開幕4連敗したわけで・・
887音速の名無しさん:03/12/02 14:08 ID:WqPQ0nBT
>>886
 3連敗だろ? まぐれだよ。
888音速の名無しさん:03/12/02 14:11 ID:+b6eXv8P
客観的に記録を見ようよ。スポーツの世界なんだから
どっちが多く勝ってる?
889音速の名無しさん:03/12/02 14:25 ID:WqPQ0nBT
客観的に記録を見ようよ。スポーツの世界なんだから
どっちが多くPPになってる?
890音速の名無しさん:03/12/02 14:29 ID:+b6eXv8P
F1はPPを競うものではないよ
891884:03/12/02 14:30 ID:LDnDI+ZT
>>881のまちがいだな。
タカチホに罪はないと思われ。
892音速の名無しさん:03/12/02 14:33 ID:WqPQ0nBT
>>890
 じゃあ、何を競うんだ?
893音速の名無しさん:03/12/02 14:41 ID:+b6eXv8P
順位だろ?
894音速の名無しさん:03/12/02 14:44 ID:WqPQ0nBT
ということは、レースで勝つことだけを目的としてやってんのか?F1ドライバーは。
895音速の名無しさん:03/12/02 14:51 ID:n8SKpBtv
>>883
お前がそういう生き方をしている上で言っているのなら立派
896ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/12/02 14:52 ID:WZZ7DNxl
>>894
当たり前だろ
ミナルディは完走狙いだが。。。
897音速の名無しさん:03/12/02 14:54 ID:+b6eXv8P
だけじゃなくても目指すのは優勝だろ?
間違った事言ってるか?

898音速の名無しさん:03/12/02 14:57 ID:WqPQ0nBT
>>896
それだったら予選なんていらねーじゃねーか。
それにそうとうガチか何かでない限り勝つことだけを目的として走っているドライバーなんていねーと思うが。
899音速の名無しさん:03/12/02 15:07 ID:+b6eXv8P
落ち付けよ
レーサーにとって優勝はPPより
上の目標だろ?ただそれだけ
900音速の名無しさん:03/12/02 15:09 ID:WqPQ0nBT
いやでも予選だって大事だぜ。特にモナコなんかな。
901音速の名無しさん:03/12/02 15:20 ID:+b6eXv8P
確かに予選が悪くちゃ優勝も難しい
今年の鈴鹿や
モナコで■がアロウズに
押さえ込まれたのも印象に残ってる
でも予選は結果への重要な一歩だよ


902音速の名無しさん:03/12/02 16:09 ID:WqPQ0nBT
■は遅いだけですよ。
903音速の名無しさん:03/12/02 16:29 ID:e3igfnw2
いくら予選が速くても結果が出せなきゃやがて忘れられていく。
◯◯◯や◯o◯−◯のように・・・
904音速の名無しさん:03/12/02 16:31 ID:WqPQ0nBT
パニスやトゥルーリ?
905音速の名無しさん:03/12/02 16:37 ID:e3igfnw2
パニやんではなく、超期待されつつ、PP獲ったこともあるのにF1勝利数1で終わった同国のあの御方・・・
906音速の名無しさん:03/12/02 16:53 ID:zJPJleHU
噂の切れ痔か。
907音速の名無しさん:03/12/02 17:12 ID:rk+QipDN
◯o◯−◯は予選1回目まで良くても2回目がなぁ・・・
908音速の名無しさん:03/12/02 17:44 ID:/iuMNj8i
つるりは速い。
あの速い速いと言われてるアロンソと予選五分(1日目合わせての内容はつるり圧勝)
決勝がチンポ並。

アレジは逆に予選で出遅れてた気がする。
スタートは上手かったけどね。
909音速の名無しさん:03/12/02 18:53 ID:KmEG4eQV
>>875
うーん、どうなんだろうなぁ

例えば、俺が見始めた時代は昔の日本GPの頃だから70年代頃だったが
あの時の最多勝記録ははスチュワートだった
87年(だった?)にプロストが破るまで記録持ってたんだから
15年近く破られない記録だったんだよね。

で、スチュワートとプロストやずっと前のファンジオとかと比べるのは全く意味ないと
当時思ってたんでそういうのは無しとして、その現役当時に近いドライバーと比べると
いまいち凄いと思わなかったんだよね。
亡くなったリントとか、エマーソンのほうが印象にあった。
意味ないとわかってても違う時代のドライバーで比べても、その走りやエピソードに
そんなに印象はなかったよ。
シューマッハーも記録は残したけど、いざ現役を終えて歴史上の人物になったら
その記録以外でどれだけ話題になるのか物凄く興味がある。
ダーティな部分とかじゃなくレーシングドライバーとしてこんなに凄いとかそういう感じで。
もちろん個人個人の受け止め方や思い入れがあるだろうから一概にどうだ、
とは言えないのは当たり前だけどね。
910音速の名無しさん:03/12/02 19:31 ID:JBCDFjxa
>>875
例えばファンジオとか、未だに色々言われちゃってるよね。。(マシン交換で勝ったetc)
顎の場合も、去年のオーストリア件を10年20年経っても語られる可能性が有る
セナだったら90年鈴鹿とか





911音速の名無しさん:03/12/02 21:42 ID:RhWr5AEl
レースが安定しているのに、予選がイマイチというと
マーティン・ブランドルを思い出す。
912音速の名無しさん:03/12/03 01:15 ID:fclyb0pU
結局、自分が関心を持って見ていた時代のドライバーが一番に思えるのかもしれない。
漏れもラウダあたりなら今のドライバーと比較してみようという気になるけど、それより前の時代の人ではイメージできないし。
顎がこれだけ勝ち続けている時にF1見れば、顎が歴代No.1と考える人達が多くても不思議ではない。
ただ、F1関係者には顎の記録は受けが悪いみたいで、素直にほめてもらえないことが多いみたいだね。
913音速の名無しさん:03/12/03 02:53 ID:nmEHcj9P
強いんだったら強いんでそれ相応のことをしてほしいんだよな。
去年なんてそれを逆手に好き勝手やっただろ。
ああいった行為を行うから余計に嫌われるんだよな。

もっともその前から色々言われてたのは事実だが。
914音速の名無しさん:03/12/03 17:01 ID:Z6CLfTeV
>>905 アレジ?
915音速の名無しさん:03/12/03 17:17 ID:UzcJCqfw
>>914
書かんでもわかるだろ

俺はアレジはもーちょい予選で前常連だったらよかったなーと思うんだがね
916音速の名無しさん:03/12/03 22:37 ID:j3pe36dZ
もうちょっとマシンに恵まれてたら今の評価も違っただろうがそれも実力のうちだからな
917音速の名無しさん:03/12/03 22:42 ID:DgItLCeH
アレジは91年にウィリアムズに行く予定だったんだよね。
918音速の名無しさん:03/12/03 23:37 ID:QWSdac44
>>917
その代償としてフェラーリからウイリアムズに
マシンが提供され、ウイリアムズにセミオートマ。
919音速の名無しさん:03/12/04 02:30 ID:q51jMyBO
シューマッハが日本人だったら、ここの連中の見方も変わると思う。
日本人ならいくら勝っても文句いう奴いないと思う。
あいつが無愛想な外人だってことが日本で嫌われる理由。
F1を走った日本人レーサーがあまりにへたればかりだってこともある。
セナみたいな日本人が出れば、日本でのモータースポーツ人気も出るんだけどな。
中嶋、鈴木、片山、高木、佐藤、野田や井上、服部、中谷、揃いも揃って糞ドライバーばかり。
これじゃF1人気なくなるのも分かる。
920音速の名無しさん:03/12/04 03:34 ID:t+kW2wIQ
>>919
ドイツでもシューマッハの評価はそれほど高くないらしいが。
921音速の名無しさん:03/12/04 03:45 ID:07nO0i9J
>>920
人気がなり
922音速の名無しさん:03/12/04 03:53 ID:rP7W45Rg
日本人ならって言うけど、90年のアグリ3位の件で
結構批判的な意見が合ったのが印象的なんだよね・・

そういうことは中嶋ファンが言ったというより、
アグリはちょっと・・というような意見が多かった
中嶋もアンチが多かったけど、それ以上にアグリはそのキャラクターが
受け入れられてなかった部分があったから。
もしシューマッハーのような行動を日本人ドライバーが取っていたら
消して受け入れられると言い切ることは出来ない。
日本人は特にそういう部分を気にする傾向があるからね。
923音速の名無しさん:03/12/04 03:57 ID:07nO0i9J
>>922
ファンの数も増えるが、アンチも確実に増えるというわけだな。
ただ日本人というか、ドライバーに関してはそんな心配するより
速く走る・結果出す心配をする方が先だよな。
924音速の名無しさん:03/12/04 04:19 ID:T0d/J07o
925音速の名無しさん:03/12/04 04:41 ID:Jy0wbhai
日本人は入賞で喜んではいけない
表彰台の真ん中でなければ
926音速の名無しさん:03/12/04 04:41 ID:Jy0wbhai
まあ、殆ど無理だろうが・・・
927音速の名無しさん:03/12/04 05:10 ID:flRQ6cXw
プロスト氏によれば、
鈴鹿でのミハエルは安全どころか「映画『ターミネーター3』に出てくる追跡車のように必死だった」

爆笑した。
928音速の名無しさん:03/12/04 05:34 ID:Wwq+aCyG
中嶋好きアグリ嫌いも、セナ好き顎嫌いもフジの放映の仕方通りだろ
マラドーナを批判する奴がイングランド以外でいるか?
929音速の名無しさん:03/12/04 05:38 ID:Jy0wbhai
っつうか 藻前ラひまじゃのー
930音速の名無しさん:03/12/04 05:39 ID:Jy0wbhai
俺もだけど・・・
931音速の名無しさん:03/12/04 09:21 ID:bfKv6vWz
>>919
中田英寿は一部マスコミと揉めても人気は絶大だったからな。ローマ時代までは。
932音速の名無しさん:03/12/04 10:34 ID:1sw2HCqt
>>924のソースで母国でも低人気という数々のレスがお得意の捏造だったことが証明されたわけだが
933音速の名無しさん:03/12/04 10:40 ID:1sw2HCqt
>>927
教授じゃなくても見てたらわかるだろう、あれだけとっちらかってたらw
顎はイタリアからずっと必死。アメリカでもぶつかってるしな
934音速の名無しさん:03/12/04 10:53 ID:AQ9Yc5un
>>932
顎どういうワケがアメリカでも人気ランキング上位にいた。
95年鈴鹿も顎めがけてフェンスに人が群がってた。日本でも一定の人気は
ちゃんとあると思う。
10数年まえ「サイバーフォーミュラ」っつーアニメにシューマッハって名前の
キャラがいたらしい。無断で使っていいのかw
935音速の名無しさん:03/12/04 13:33 ID:kN2vUU+W
>サイバーフォーミュラのシューマッハは顎がデビューしたのと同時期か
直前ぐらいだったから単に偶然だと思う。
936音速の名無しさん:03/12/04 14:13 ID:eJqd0yNu
サイバーフォーミュラって90年マカオとかインターF3の後だろ?
937音速の名無しさん:03/12/04 15:15 ID:VvbHFjrj
アニメの監督がモデルであることを明言している。
「まさかここまで大物になるとは思わなかった、抗議来たらどうしよう」とか言ってた。
確か93年頃のインタビュー記事だったかね。
現在ではその頃以上に大物になっちまった訳だがw
938音速の名無しさん:03/12/04 16:55 ID:xDVt8NuN
まーそれでもシューマッハなんつー苗字はいくらでもいるわけで
超有名GKもいた
939ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/12/05 15:44 ID:vYYOvciR
本スレage
940音速の名無しさん:03/12/05 17:06 ID:ByscqpzV
そういえばあまりに顔が似てなくて期待してF1見た女の子からバカに
されてたな
941音速の名無しさん:03/12/05 21:51 ID:KeIS7DKR
>>934
アメリカは何でもそうだが強い人が好き。正義の味方でもヒーローでも。
ハリウッドの映画見てりゃウザイぐらいそういう描写がある。
942音速の名無しさん:03/12/05 22:16 ID:gOaxcWFA
史上最高の記録保持者にふさわしい人気ではないのは確か。
943音速の名無しさん:03/12/05 22:25 ID:gOaxcWFA
予選をバカにしてるやつがよくいるけど、一度でも真剣にレースをやった人間ならそんなことは言わないよ。
自分がずっとトップタイムをキープしていても、最後の瞬間の1アタックのみであっさり逆転。
もしくは開始早々トップタイムを出されてそれをどうしても破れない。
これがどれだけ決勝に向けてプレッシャーを与えると思う?
純粋な速さを競い合う場で、明らかに自分より速い男がいるという屈辱。
ましてやF1ドライバーなんて自分こそが一番ってプライドがなきゃ走れない。

予選重視とか決勝重視とかいう意味は解かるけど、予選を軽視しているなんてドライバーはどこにもいないよ。
944音速の名無しさん:03/12/05 22:30 ID:gOaxcWFA
もし顎の人がセナのPP記録を破って、いつぞやのイタリアGPみたいに泣き出したら顎ヲタどもはなんて言うんだろうね。
945音速の名無しさん:03/12/05 22:47 ID:WAAV5jdu
>>717に亀レス
ピケといえば、プロストに1%ほどマンセルを混ぜたようなイメージがある。
ハッキネンはマンセルに1%ほどプロストを混ぜたようなイメージだ。

ブラバムに乗って2回チャンピオンになったあと、ウィリアムズに乗って1回チャンピオン。充分速い。
946音速の名無しさん:03/12/05 22:57 ID:gOaxcWFA
ピケの凄さは2度最終戦で逆転タイトルと決めたってことでも充分じゃない?
86年だって、マンセル(とロスベルグ)の荒いドライビングでバーストしたタイヤを見てびびったGYがピケを強制ピットインさせなければ、大逆転はプロストじゃなくてピケのものだったわけで。
結局ピケのタイヤがバーストする余地は無かったそうだし、人命が掛かっていたとはいえ強制ピットインはGYのミスだな。
947音速の名無しさん:03/12/05 23:06 ID:WAAV5jdu
>>946
たらればの話をするとむなしいからやめなさい。1991年のカナダでウィリアムズがエンストしなければチャンピオンはマンセルだし、某信治みたいでいやだ
948音速の名無しさん:03/12/06 01:17 ID:mRtyTZV7
僕はセナの事故以来98年までみてなかったんだけど、
前に94年の最終戦で顎とヒルがぶつかったところをみたんだけど
あれってわざとじゃないわけ?97へレスのときみたくなんで
シリーズポイント剥奪とかにならなかったんですかね。
949音速の名無しさん:03/12/06 01:59 ID:YzXQnPub
>>948
釣りだとして29点
マジレスなら初心者質問スレに逝って聞くべし
94年第4戦以後シカトか眺めてただけなら初心者同然だと心得るべし
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap20
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1066253283/
950横レスだが:03/12/06 02:29 ID:Nw0VQ9jx
>>943
予選を軽視しているというか、決勝で有利になるために予選をがんばるっていう事では?
ポール、もしくは少しでも前の方が決勝では有利だから予選に力入れる
仮に逆ポールとかのルールでも、最速の証明のために予選で気を吐くドライバーがどれだけいると思う?
すべては決勝のため、そのための予選
予選でポール取ったら決勝はどうでもいいというドライバーが多数いたら、考え方改めるよ

ちなみに少し前にレスしてた当事者ではないので、あくまで俺個人意見、食い違いはスマソ
951音速の名無しさん:03/12/06 02:47 ID:HSywT386
ある意味、予選は能力証明の場だ(った)。
手前の速さを誇示するという目的の意味合いが大きかった。
苦手もしくは調子悪いと決勝重視のセットを煮詰める奴もいたが、
基本は競争。決勝も競争だが、かけっことマラソンの違いに
マシンファクターやアクシデントという不確定要素があるから
純粋なスピードを争う場だった・・・
今は全く違うけどね。
今は大部分が決勝のためのポジション取りに過ぎないようだ。
952音速の名無しさん:03/12/06 03:28 ID:H9nLp121
>>949
ま、初心者同然とまでは言わないけどね。

ただ、94年アデレードのシューに関しては正直「単なるアクシデントだった」とオレは当時から思っているが。
後年のシューの言動によってファン・マスコミは「あれも故意だった」としてしまっているようだが、インを突かれて慌ててブロックしようとしたら当たってしまったというのが真相じゃない?
それより問題はその直前に壁にヒットしてヒルに付け入る隙を与えたことの方。

97年ヘレスは弁解の余地無しだけど、94年はシュー王者で文句無かったよ。
あれがポイント剥奪なら、90年セナも取り消して貰わないと公平じゃないよな。
鈴鹿の時の方が遥かに重大な事故(に発展し得る状況)だったんだから。

俺にとっちゃセナシューどっちも一緒。
いつもいい車乗ってるくせに(まあ速いからだが)勝てない時は平気でダーティな走りをする。
953音速の名無しさん:03/12/06 03:43 ID:x0GfEHn5
>>952
速度の落ち切ったシケインでぶつけてタイトル決めた教授は含めないわけね。
まあ、命に別状のない安全な所でぶつけた分だけ、大人だったわけだが。
954音速の名無しさん:03/12/06 10:02 ID:1Pp9kQQB
セナプロマンピケ顎

この中で一番走りがクリーンなのはピケだな。
レースの外では自由奔放だった人が、
レースでは一番モラルが高かった。
955音速の名無しさん:03/12/06 10:28 ID:Myh0ot3X
>>954
特にウィリアムズ以降のピケの走りはね。ブラバムの頃、接触した相手に殴りかかった
こともあったっけ・・・彼も大人になったんだね・・・
956音速の名無しさん:03/12/06 12:47 ID:TCRyhKuX
'89鈴鹿 プロスト 35歳
'90鈴鹿 セナ 30歳
'94アデレード シューマッハ 25歳
'97ヘレス シューマッハ 28歳
'98スパ シューマッハ 29歳
957音速の名無しさん:03/12/06 13:54 ID:36Tw4RDb
>>955
あれは
周回遅れで接触した相手が
ピケが大金出してチャンス(F3やF1シート)を与えた相手だからです
サラザールだっけ
958音速の名無しさん:03/12/06 13:59 ID:+B6D34Ol
動機、状況、証言が全て揃ってるのは90年と97年だけ
そうするとセナは、凶悪度、元祖、回数の三冠王になっちまうから
セナヲタとしては、捏造してでも89年と94年をプロストや顎が100%悪いことにする

こんなところか
959音速の名無しさん:03/12/06 14:24 ID:YzXQnPub
>>956
98スパはどちらかというと■だろう
960音速の名無しさん:03/12/06 16:07 ID:p7fzyYhY
>>959
あれはワザと追突させたって■自ら白状したって聞いたが。
961音速の名無しさん:03/12/06 16:10 ID:36Tw4RDb
>>960
しかし、ヒルと二十秒以上差があったのにあのペースで追い抜くのも
顎のでかいミステイクだったと思うよ
ましてやライバルチームのドライバーだしな
962音速の名無しさん:03/12/06 16:16 ID:/qfNPgQp
>>960
それは誤訳らしい
アロンソと同じ状況にあった、というのが
「疑われるという状況」のことだったと聞いた
どっかの誤訳がそのまま広がった
963音速の名無しさん:03/12/06 16:31 ID:uLT0hPRS
「雨で視界不良の中、高速コーナーの入り口のレコードライン上で
スローダウンしたこと」をミスだったとペヤングは言ってる。
わざとじゃないけど、もっと良い選択肢があったと。
で、それは経験不足からくるもので仕方の無いことなんだから、
アロンソ、おまえも正直に言えやと続く。
要は、ニュルでのあれは俺のミスじゃないって言いたいだけ。
964音速の名無しさん:03/12/06 22:06 ID:nn5Lfhs1
>>952
94年のアドレードで顎はドアを閉めたのではないぞ。
アウトに斜めに走ってぶつけたのだ。

ちなみに89年のプロストだってセナがほぼ並びかけた時に
ぶつけている。ドアを閉めて前輪と後輪がぶつかるような
感じではない。
プロストもセナも顎も故意の確信犯。
965音速の名無しさん:03/12/07 00:54 ID:tXsZ849u
自白してるかそうでないかで周りの評価は全然違うからな。
特に政治色の濃いヨーロッパではそんな傾向がある。
966音速の名無しさん:03/12/07 01:20 ID:jbCQH2xY
アウトに斜めに走ってぶつけたって何の事だ?
94年は右の直角ターンで、右に切り込んだシューマッハのインをヒルがついてぶつかったんだぞ

ま た 捏 造 か
967音速の名無しさん:03/12/07 01:45 ID:TsRTZp3f
>>970
レースやった事あるものだったらあんな事しねーよ。
コンクリートウォール当たって、マシンにどんなダメージが
あるかわかんねーのに、すぐレコードラインに戻ってる。
サスペンションだったらどこ走って行くかわかんねーんだぞ。
少なくとも数百mコース端走って、マシン確認してから復帰だろ?
カテゴリーは天と地の差はあるが、同じレーサーとして奴はゆるせんよ。
968音速の名無しさん :03/12/07 01:48 ID:jXWQfz+J
ヒルがいなければ顎はそのままコーナーを曲がったよな
プロストがいなければそのままコーナーに突っ込んでいったセナ様とは違う
969音速の名無しさん:03/12/07 02:25 ID:MG6RRzjW
94年のアデレードのシューマッハーって・・
左右のクランク状のコーナーで左に曲がる時はみ出して壁に激しくKISS
ふらふらでアウトに向かって出て行ったがヒルがインを付いてたのがわかって
いきなり次の右コーナーインに突っ込んで車が跳ね上がったんだったよね?
シューは車を止めたがヒルが走り出して鬱な表情でコース見てたが
ヒルが駄目だと分かったらえらく喜んでた

あの当時はシューもあせってやっちゃったな〜、ヒルも抜くのを遅らせるとよかったのに
と思ってたが、その後の行動でこやつワザとだったか?と思うようになっちゃった。
970音速の名無しさん:03/12/07 03:06 ID:Qm3Xc44t
ぬるぽ(・∀・)
971ウザイ ◆UZAIX0w9jI :03/12/07 03:11 ID:Eqz9qxkf
>>966みたいな、にわか丸出しの顎ヲタもいるのか。。。
お前は94年アデレードを見直せ。
972音速の名無しさん:03/12/07 04:21 ID:9BLK78cD
>>971
にわかの顎ヲタがそんなビデオ持ってる訳ないぞ。ウザイはマンちゃんヲタだから
持ってるんだろうけど。漏れも持ってるが滅多にみないな。
しかしヒルも軽率すぎる。顎の壁ヒットを目の当たりにしてるだけに。
計画性が見えないだけに顎のあのブロックは97年のような言語道断な印象は
ないなぁ。
973音速の名無しさん:03/12/07 04:39 ID:eu7gA8kx
アデレードうん、ヒルもちょっと我慢したら勝てたレース(ヒルファンとしてはあの年チャンピオンになってほしくなかったけどね)
ヒルも何割か悪い。
そして97最終戦は100%顎の過失。
98ベルギーも94アデレードのヒルと同じように、後ろから迫った顎にも数割過失がある。
大分前からクルサードが前居るの知らされてたのに、無理して抜く事は無かった。
974音速の名無しさん:03/12/07 04:59 ID:9BLK78cD
>>973
ベルギーのアレは後にクルサードが故意にブレーキテストしたって明かしたんじゃ
なかった?
それ聞いて顎がやっぱりって感じで爆笑したとか何とか・・・
975音速の名無しさん:03/12/07 05:03 ID:eu7gA8kx
>>974
>>962-963参照
毎度の事ながら、誤訳やマスコミの超訳も入ってる
976音速の名無しさん:03/12/07 05:04 ID:eu7gA8kx
勿論7割はペヤングが悪いと思うよ。でも2−3割は顎にもある。
数十秒前からいるのはわかってたんだから、シケイン過ぎくらいまで慎重にいけばなんてことない場所だった。
977音速の名無しさん:03/12/07 07:01 ID:jbCQH2xY
>>971
ウザイこそもう一度ビデオを見なおしてみな。経過は>>969に書いてある様な感じで
アウト側ではぶつかってない。ぶつかったのはイン側だ。どんなに頑張っても映像が残ってるし
事実は変わらん。

あと、ウザイも気付いてるだろうが、他のセナヲタはボロ出してにわかだってばれちゃう奴が多いが
オレの知ってる範囲じゃ、ウザイがぼろを出してるのは見たことがない。
おそらくフジ以降は見てるか、よっぽど勉強熱心な奴なんだろう。
他スレでにわか扱いされて悔しかったのかもしれないか、オレはウザイが気に入らないからといって
事実を曲げるようなことはしないから心配するな。

さあ、もう一度ビデオを見なおして事実を思い出せ。
978音速の名無しさん:03/12/07 07:49 ID:a+3cxDy2
94年アデレードは結構な衝撃で顎はぶつかっている。
まちがいなくサスペンションにダメージは負っており、何とかピットに戻ってもリタイアだということは顎は理解していた。
そもそもノーダメージであるならば、ヒルをブロックする理由が無い。
顎にしてみれば、ピットインの必要が出た時点で94年のチャンピオンシップは負けだった。
しかし、幸運にもヒルは少し後ろにいた。
その距離は、自らのミスしたことはヒルに分っても、マシンにダメージを負ったことは悟られない、そしてブロック可能な最高の距離だった。

そしてヒルも焦っていた。
フレンツェンの執拗なブロックで射程圏内にあった顎が遠のいてしまったからだ。
ようやくフレンツェンをパスして追撃に入った矢先、何故か顎が目の前に現れた。
フレンツェンの意図的なブロックが無ければ、ヒルは顎のコンクリートへのタッチを目撃したはずだ。
979音速の名無しさん:03/12/07 07:52 ID:LNJBu0I/
>>977
セナヲタににわかなんて居ないんじゃないか?
最低10年以上前からF1見てるでしょう。
ニワカは顎ヲタだろう。よほど評判のセナの
走りをリアルタイムで見れなくて悔しくて
セナを批判しているのだろう。
漏れも評判の王・長島のプレーをリアルで見れなくて
悔しい思いをしていたことがあったよ。
980音速の名無しさん:03/12/07 07:57 ID:a+3cxDy2
顎とヒルの接触が故意であった事を裏付ける事実。
ピットからブリアトーレが「ぶつけろ!チャンピオンになりたくないのか!」と無線で顎に伝えている。
これは確かミハエルかブリアトーレ本人が語っており、F1 Racingで読んだ記事だと思う。
決して捏造では無いから安心しな。

そもそもあの接触を故意では無いというようなヤツは一体レースの何を観ているのだろう?

981音速の名無しさん:03/12/07 07:58 ID:4MTm4yET
まあ、当時から強烈なアンチセナっていたからねぇ
にわかと言うか、逆にもっと前から見てる人がセナを嫌う傾向にあったのは覚えてる
アイツは危険なドライバーとかエゴ云々言ってたよ。当時から。
セナを見てなくて記録だけで語ってるのならその点論外だけど、
ずっと見てて嫌いだって言う人も多いことは多いと思うです。
俺はクラークにあこがれて(生で見れなかったけど)その記録さえ上回れる
奴って事でセナはすげーと思った口。
アンチって事はないな。
一部で通じる用語を使うならF1ドライバーのDDヲタだな。
982音速の名無しさん:03/12/07 08:27 ID:5pnqEq2B
94年アデレードはオンボード映像で見る限りでは顎は後ろのヒルを
確認できてなかったように思えるので故意かどうかはわからんね。
983音速の名無しさん
>>980
ウザイはにわかだよ。こいつがフジ以降から観てるわけねえだろ
ついでに94年最終戦をマンセルはただのアクシデントと自伝でいってたぜw