禿げしく ジャック・ハゲヌーヴを語れ! 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1V禿
BAR残留か?CART移籍か?

前スレ
ジャック・ハゲヌーヴを語りまっしょい
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1019710024/l50
2音速の名無しさん:02/08/30 22:57 ID:oQ6UzF+C
おけ。乙
3:02/08/30 22:57 ID:JdTXDgbM
とりあえず2GET。
4音速の名無しさん:02/08/30 22:57 ID:bw0HN+GZ
正式スレタイ 【禿しく】ジャック・ハゲヌーヴ 2【金の亡者】
5音速の名無しさん:02/08/30 23:08 ID:FeyHVHqs
/////// | /\        V          /     ヾ、∠___|
/////// ∠   \               /    _-― ̄`\              ベ    ヒ
//////// | ̄ -ヽ  \           /  /  ̄|       \   >>1        ジ    ャ
//////// |  |  \ \    |   /  /   /       /   さ         |    ハ   
/////////|   ヽ、_  (\\_  |__/ /◯ _,.-'        /    ん   >>2   タ    ハ
///////// | ._  ` ‐-‐' ヽ!.l|, l__/ヽ‐-‐‐'´   __,.   /      よ    ゲ   様    ハ
//////////|   ̄=≡/ =i i= ヽ≡=== ̄     \      ぉ    ッ   が    ハ
////////// |         | 「       -┐        \         ト         !!
////////// |       /|       , ヘ        /ー \       だ     
///////////|    __ヽ| ヽ    / /|       /  /        ぜ  
/////////// |    |‐--二二二二 =-イ  /       /  /     /|  !! 
/////////// |    Y´         `、/      /  /    /   |    /\
//////////// \   |          /     /  /  /      |   /  \
//////////////\  |         /     /  / /        |  /    \
///////////////ヽ  !二二二二/    / /  //          | /      \
                俺様を出し抜こうったってそうはいかんぞ>>3さんよぉ
                一足遅かったようだなぁ>>4さんよぉ
                そんなに死にたいか?>>5さんよぉ
                蝿が止まりそうだぜ>>6さんよぉ
6音速の名無しさん:02/08/30 23:10 ID:JtwplGam
なかなかグッドなスレタイ。
7音速の名無しさん:02/08/30 23:13 ID:JKCwrBCX
「金の亡者」は入れて欲しかったな
8音速の名無しさん:02/08/30 23:15 ID:s3jOJTi5
>>5
自殺願望?
9音速の名無しさん:02/08/30 23:18 ID:oQ6UzF+C
それじゃただの給料高すぎの話になるから嫌だよ。
元チャンプで、いまだ速いと言われる場面も多くて、
しかもあのキャラクターだってことももっと注目されて良い。
10音速の名無しさん:02/08/30 23:27 ID:EdYA9ekJ
「いまだ速いと言われる場面」なんてお目にかかってないけどな。
「あのキャラクター」って何よ?
11音速の名無しさん:02/08/30 23:31 ID:bA5d97nf
只の性格悪い眼鏡禿
12音速の名無しさん:02/08/30 23:43 ID:W498d5UN
高給、頭髪の話しか出来ないじゃん。
他に取り柄ないし。
13V禿:02/08/30 23:56 ID:FeZHxAde
パニスがトヨタへ逝っちゃったんだから、そろそろ残留発表があってもイイのに。
14音速の名無しさん:02/08/31 02:28 ID:8HMIdmhz
>1
GJ!!
15音速の名無しさん:02/08/31 02:43 ID:i8vg8UKu
今BSのCARTの再放送でCART時代のジャックの映像久々に見たけど
わっかいねぇー!!顔つきもなんか違う。目が違うかんじだね。
髪ふさふさだし(w
16音速の名無しさん:02/08/31 02:48 ID:8HMIdmhz
>10
今年のオーストリアの走りはBARスレでも好評だったね。
俺的には2000年のアメリカGPが好きだみゃあ。
17音速の名無しさん:02/08/31 11:57 ID:Sth9mMHW
>>16
ニセ名古屋人ですか?
18音速の名無しさん:02/08/31 17:43 ID:ZwePX//I
禿はコース上の障害物
19 :02/08/31 17:47 ID:0ASZS27G
アンチ多いな。なんで?面白い。
20音速の名無しさん:02/08/31 17:53 ID:jM8O0n3r
みんな禿ヌーブが嫌いだから
21音速の名無しさん:02/08/31 17:57 ID:EQ4BWZjS
うん。「なんで?」と言われても「嫌いだから」と
答えるしかない。
22 :02/08/31 18:00 ID:0ASZS27G
嫌いなヤツのこと語るのは楽しいよな。
スレタイも応援するとかじゃないし。
23音速の名無しさん:02/08/31 18:49 ID:eAi/zQ0W
禿げに関しては>>10の意見に同意
24音速の名無しさん:02/08/31 21:18 ID:Sj+Kh4SK
ブリジストン中最速だったぞ。
25音速の名無しさん:02/08/31 21:24 ID:nc3cL34S
1. 1 M.SCHUMACHER Ferrari B 1'43"726 241.837 Km/h 8
2. 4 RAIKKONEN McLaren Mercedes M 1'44"150 + 0'00"424 11
3. 2 BARRICHELLO Ferrari B 1'44"335 + 0'00"609 12
4. 5 R.SCHUMACHER Williams BMW M 1'44"348 + 0'00"622 12
5. 6 MONTOYA Williams BMW M 1'44"634 + 0'00"908 11
6. 3 COULTHARD McLaren Mercedes M 1'44"759 + 0'01"033 11
7. 14 TRULLI Renault M 1'45"386 + 0'01"660 11
8. 16 IRVINE Jaguar Cosworth M 1'45"865 + 0'02"139 11
9. 24 SALO Toyota M 1'45"880 + 0'02"154 11
10. 15 BUTTON Renault M 1'45"972 + 0'02"246 11
11. 17 DE LA ROSA Jaguar Cosworth M 1'46"056 + 0'02"330 9
12. 11 VILLENEUVE BAR Honda B 1'46"403 + 0'02"677 10
13. 25 MCNISH Toyota M 1'46"485 + 0'02"759 11
14. 9 FISICHELLA Jordan Honda B 1'46"508 + 0'02"782 10
15. 12 PANIS BAR Honda B 1'46"553 + 0'02"827 9
16. 10 SATO Jordan Honda B 1'46"875 + 0'03"149 11
17. 8 MASSA Sauber Petronas B 1'46"896 + 0'03"170 10
18. 7 HEIDFELD Sauber Petronas B 1'47"272 + 0'03"546 9
19. 23 WEBBER Minardi Asiatech M 1'47"562 + 0'03"836 11
20. 22 DAVIDSON Minardi Asiatech M 1'48"170 + 0'04"444 10


107% time : 1'50"986   
26音速の名無しさん:02/08/31 21:33 ID:mrCR1Co/
>>24 ハァ?
27音速の名無しさん:02/08/31 21:35 ID:Sj+Kh4SK
. 2 . 4 ( ´_ゝ`).       McLaren Mercedes M  1'44"150  + 0'00"424  12
. 4 . 5 妹         Williams BMW    M  1'44"348  + 0'00"622  12
. 5 . 6 モン         Williams BMW    M  1'44"634  + 0'00"908  12
. 6 . 3 ペヤング     McLaren Mercedes M  1'44"759  + 0'01"033  12
. 7 14 つるーり.    Renault.          M  1'45"386  + 0'01"660  11
. 8 16 六本木     Jaguar Cosworth.  M  1'45"865  + 0'02"139  12
. 9 24 SALO.      Toyota         M  1'45"880  + 0'02"154  12
10 15 馬豚       Renault.          M  1'45"972  + 0'02"246  12
11 17 DE LA ROSA. Jaguar Cosworth.  M  1'46"056  + 0'02"330  10
12 11 禿げ       BAR Honda       B  1'46"403  + 0'02"677  11
13 25 お汁粉.       Toyota         M  1'46"485  + 0'02"759  12
14 . 9 フィジコ       Jordan Honda      B  1'46"508  + 0'02"782  11
15 12 PANIS       BAR Honda       B  1'46"553  + 0'02"827  10
16 10 砂糖       Jordan Honda      B  1'46"875  + 0'03"149  12
17 . 8 雅         Sauber Petronas  B  1'46"896  + 0'03"170  12
18 . 7 肉         Sauber Petronas  B  1'47"272  + 0'03"546  10
19 23 WEBBER     Minardi Asiatech .   M  1'47"562  + 0'03"836  12
20 22 DAVIDSON..  Minardi Asiatech .   M  1'48"170  + 0'04"444  11
----------------------------- 107% time  1'50"986 ----------------
28FW19:02/09/01 06:41 ID:JGsKSu+O
>>>27
「禿げ」ってむまともな方じゃんよ
なにって呼び名が(W
29音速の名無しさん:02/09/01 07:17 ID:YnqpX68p
パニスもあだ名で書いてやれ
30音速の名無しさん:02/09/01 12:03 ID:8zu3cXnU
↑じゃ「ペニス」か?
31音速の名無しさん:02/09/01 12:04 ID:0tbgU0uO
性器を名前にするのはちょっとマズイかと…
32音速の名無しさん:02/09/01 20:32 ID:E8YFIG8b
何と言われようが、禿のファンです!
と胸を張って言えないのが…鬱。
33音速の名無しさん:02/09/01 21:32 ID:kelpyJTD
禿おっさん、今回は見応えあるレースしてて
嬉しい・・どうかブローしませんように!
34音速の名無しさん:02/09/01 21:33 ID:k7ctvvff
禿オタと胸を張って言えますが何か?
35禿げぬー:02/09/01 22:27 ID:l8Q+tmbY
2000年から乱したが早さを感じぬ
36FW19:02/09/01 22:28 ID:JGsKSu+O
アーバインなんか蹴散らせ!!!
37FW19:02/09/01 22:34 ID:JGsKSu+O
アーバインと熾烈な6位争奪戦を演じてほしい。
アーバインに引導を!
38音速の名無しさん:02/09/01 22:38 ID:b+0DV3eI
>>37
渡されマスタ・・・。
39音速の名無しさん:02/09/01 22:48 ID:g7Q+ds31
最期に一花
40FW19:02/09/01 23:25 ID:JGsKSu+O
でもおかげで今夜もぐっすり早い時間に寝られます。
これもそれも顎のおかげ。
絶対中継なんか見てやらないぞ。
ざまぁみろあご
41音速の名無しさん:02/09/02 01:09 ID:2qv4FZgM
今日は、やる気のあるジャックだったね(w
毎レース、これだったらねえ。
42音速の名無しさん:02/09/02 01:15 ID:pNn6d5C2
>>41
今回のライコネン予選・ジャック決勝みたいにそれぞれの所で熱い走り
してくれればF1はもっと面白くなってくるのにね
43音速の名無しさん:02/09/02 01:16 ID:EJzgpG/Y
契約更新間際はやる気を出しとけって、ぺヤングに言われたんじゃない?
ぺヤングはその点上手いからね、毎年毎年…
44音速の名無しさん:02/09/02 01:28 ID:PeNLsnLm
今日はオーストリアに次ぐ禿レースだったなぁ(´・∀・`)
45音速の名無しさん:02/09/02 01:35 ID:14ODwyD9
ほら見たことか、ジャックは速いって言ってるじゃないか。
誰だよ遅いとか言ってたヤツは。
46音速の名無しさん :02/09/02 02:25 ID:L7w/jInB
ヴィルヌーブ、CARTオファーの話を一蹴


 以前ジャック・ヴィルヌーブはCARTのオファーを断ったとの報道があったが、ヴィルヌーブはそんなオファーは一度もなかったと一蹴した。
「オファーらしきものは一度だって受けたことはない。僕はこの半年間、来年 はBARとの契約があると言い続けてきた。
CART転向はいい考えだとい うような噂があったが、一度もオファーはない。笑うしかないよ。
もしそう いうような提案があったなら考えただろうが、ないんだよ。」ヴィルヌーブのマネージャーを務めるクレイグ・ポロックも
次のように述べている。「これらは全て嘘だよ。我々はオファーなんて受けてない。口頭でも文章でも ね。
私は驚いてジェリー・フォーサイス氏とボブ・ビクソン氏(BAT代表) に電話をかけたが、彼らも私と同様驚いていた。
ジャックが2003年BA Rときちんとした契約があるのは明らかだ。 カナダGPの期間中に、BARとBATで話があったことはたしかだ。
プレ イヤーは私に、ジャックは最後の年をCARTで走ることに興味を惹かれる かどうか聞いてきた。
私は単純に、BATとBARと話す必要があるとだけ 答えたよ。彼はそれらの契約下にあるからね。」
47音速の名無しさん:02/09/02 02:28 ID:8857VQBW
場所は違うが、20年前のベルギーGPでオヤジは逝ったんだよね…
20年後の今、オヤジソクーリの走りを見せてくれるジャックに乾杯。
48音速の名無しさん:02/09/02 02:29 ID:z1Fuo2Gx
オッファー♪
49音速の名無しさん:02/09/02 02:32 ID:HbwYnf1H
>>46
具体的な内容も出てたのに・・・・・一体誰が!?
それで金の亡者とか叩かれて(´・ω・`)
50ショボーン:02/09/02 02:40 ID:6e5APgjn
フィジケラのバクファイアーで微かな望み(僅かな毛)も灰となりますた。
51音速の名無しさん :02/09/02 02:51 ID:L7w/jInB
ジャック・ビルヌーブ B.A.R Honda 8位
「結果を見ても明らかだけど、物事が全てうまく行けば6位入賞のチャンスもあった。
 でも実際は、最低だったスタートの後、マクニッシュの後ろで、時間をロスしてしまった。
 やっと彼を抜いた後、フィジケラを抜くのに時間がかかりすぎてしまった。彼のエンジンが
 壊れなかったら、最後まで彼と競り合うことになっていただろうね。総じて言えば、
 マシンは良い感じだったけれど、パワーが少し不足していたね。モンツァは結構厳しいと
 思うよ。典型的なパワーサーキットだから、来週のテストで信頼性を確保するように
 しないとね。」
52音速の名無しさん:02/09/02 02:54 ID:z9D4lFLB
マシンが良いけど、エンジンパワーはダメダメ
53音速の名無しさん:02/09/02 03:04 ID:6WORjVMp
>>来週のテストで信頼性を確保するようにしないとね。
テスト?やる気ですか?
54音速の名無しさん:02/09/02 04:51 ID:zzSRcCJc
>49
リチャーズ
55音速の名無しさん:02/09/02 09:41 ID:VdxjS1yz
ひさびさに良い感じのジャックが見れて良かったよ、
フィジケラやマクニッシュを抜いた時にはしびれた。
フィジケラは1ストップで重かったというのがあったとしても、
あれはあれでカコヨカタ、でも1ストップのフィジケラに前に出られてたのに
ちょっと萎え・・・・
56音速の名無しさん:02/09/02 09:57 ID:0+Skeq01
昨日はオーラばしばし出てたね。
57音速の名無しさん:02/09/02 10:00 ID:0+Skeq01
アグリがトヨタはジャックも獲っちゃえとか言っててうれしかった。
マジで乗せてくれ!!!!
58音速の名無しさん:02/09/02 10:40 ID:U0Uwrd35
パニスと今からトレードすれば?
禿を追い出したがっているリチャーズも嬉しいし一石二鳥じゃん。
59音速の名無しさん:02/09/02 12:06 ID:AO7UXdS0
昨日のジャックには惚れた・・・。
60音速の名無しさん:02/09/02 12:14 ID:p1Y77e0f
>>57
記事は404なのだが、F1-liveにそれらしい見出しがある・・・
61音速の名無しさん:02/09/02 13:19 ID:sxEJhhA1
トヨタ入りはあり得ない話でもないね。全日本F3で乗ってた車を思い出すと。
62音速の名無しさん:02/09/02 13:46 ID:U0Uwrd35
でもトヨタ若いのを乗せたいって言っていない?
63音速の名無しさん:02/09/02 13:51 ID:zq7o9dv7
ジャックの禿げ論争勢力

禿げ派________バリバリの禿げ派、ブサイク派連合
         |
         |____禿げてるけど男前だよ派
         |
         |
         |____禿げてるかもよ派
         |
         |____実際、生えていたのは髪の毛でないよ派

禿げてない派______どこが禿げてんだよ派
          |
          |
          |____禿げてるように見えるけど、あれは禿げでないよ派
          |
          |
          |____透明の髪の毛が生えてるよ派
64音速の名無しさん:02/09/02 14:18 ID:mRsrbYJ5
カナダでもトヨタのフォーミュラーでレースしていた。
65音速の名無しさん:02/09/02 14:23 ID:Y9onuFDB
ドライバーとしての実力はどうなん?
66音速の名無しさん:02/09/02 15:29 ID:vW2wYK9J
>>65
はやいよ
67音速の名無しさん:02/09/02 15:49 ID:U0Uwrd35
昨日のような走りをいつも見せてくれれば
文句は言われないよ
68音速の名無しさん:02/09/02 15:51 ID:SJHn+s8h
トヨタに禿も乗せてホスィ
個人的にパニ&禿のコンビが好きなので
だからコンビ解消が分かった時は相当ヘコんだ・・・
でもそんなウマーな話、ないか・・・
69音速の名無しさん:02/09/02 15:52 ID:1qUz7Mn+
昨日のは良かった。
マクニッシュが抜かれるより、速いジャックが見れるほうが
トヨタファンとしてもいいと思った。
来年BARがアレに応えるマシンを出してくることを切にキボン
その前にドライバー発表しれ。何のための契約だ。
70音速の名無しさん:02/09/02 15:53 ID:SJHn+s8h
ガセの多いniftyによるとトヨタの第2ドライバーは若手とか?
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2002/020902_03.htm
71音速の名無しさん:02/09/02 16:21 ID:U0Uwrd35
Live.comによるとCARTからのオファーは
消えていないらしい。
72禿げぬー:02/09/03 18:12 ID:DEC1hBfy
禿げこの後どーなってしまうのか

予想は、禿げるっと!
73音速の名無しさん:02/09/03 18:39 ID:s2fWcah+
× 禿げる
○ 禿が進行する
74FW19:02/09/03 18:49 ID:FlGtlnoV
>>>63
禿はだれも否定できんでしょ
だれがどうみても禿げてるよ
でもがんがれ!
75禿げぬー:02/09/03 19:36 ID:IUSPwNzu
そうだった(藁
76音速の名無しさん:02/09/03 19:47 ID:kPfK8fRc
禿を禿げしく語って禿を禿げまそう。
77音速の名無しさん:02/09/03 19:50 ID:hYpaCLkU
どこが剥げてんだよ!
78FW19:02/09/03 22:02 ID:FlGtlnoV
禿が禿じゃなかったら禿なんてこの世にいないだろっ

それよりもあごが長いことの方がずっとはずかだろっみんなっ!
79 :02/09/03 22:04 ID:Y7ZNEUG8
 全日本F3でわいわいやってた頃が懐かしいな
80音速の名無しさん:02/09/03 22:42 ID:a87AZ8Hc
非力でヤワな猿人・・・・軽くなかったら詐欺だな
81音速の名無しさん:02/09/03 23:00 ID:3NJ+JZ/R
>>63
ワラタよ
82音速の名無しさん:02/09/04 00:09 ID:Wm1oq4vs
>77
どこが剥げてんだよ!

髪が禿しく剥げてる
83音速の名無しさん:02/09/04 00:18 ID:MJEhpiIK
ジダンは禿げてない、ていうスレッドを思い出した。
84音速の名無しさん:02/09/04 02:00 ID:aErgDn7b
○○はうんこをする派、しない派 を思い出したよ。
85音速の名無しさん:02/09/05 11:58 ID:Dl5EQaxR
ジャックがいいとこ見せたら静かになっまったね。
悪口でもいいからなんか言って
86音速の名無しさん:02/09/05 12:42 ID:391YUSPj
ジャックは最速。
F1で速いドライバー挙げるとしたら
アゴとジャック、モントーヤに雷公、他には誰がいる?
フィジケラは上の四人並の速さ持ってる?
87音速の名無しさん:02/09/05 12:51 ID:Fu0u9WGX
パニス>ジャック>珍
88音速の名無しさん:02/09/06 16:01 ID:5KTHbT6q
ライコネンってそんなにいいか・?

アゴ>モン>バリ>フィジコ>ジャック>ライコネン
ってかんじじゃないの?
89禿げぬー:02/09/06 22:55 ID:F1JXXtP5
禿げ具合?
90音速の名無しさん:02/09/06 22:59 ID:CzydupzE
フォーサイスがまたオファーを出したらしいな。
91音速の名無しさん:02/09/06 23:00 ID:6Q9d62UG
>>86
BARの弱禿は最速だと本当に思うか?
92F2002:02/09/06 23:01 ID:ws4OyVvQ
>>88
違うって!!
シュー>モン=ラル>ライコ>フィジコ>バリ>

ちなみにジャックは琢磨にも劣る。
93 :02/09/06 23:09 ID:SoWo/QWQ
 ジャックはクリステンセンやリデルにも劣るとおもう
94音速の名無しさん:02/09/06 23:15 ID:RL1FTC7A
チーム創立2年目の弱小チームのオーナーの俺に
2年連続チャンピオンのジャックが乗せてくれって
言ってくれたのには感激した・・・現実と違ってゲームの話だけど・・・。
95音速の名無しさん:02/09/06 23:17 ID:RL1FTC7A
あ、大事な事書くの忘れた、契約金は前年の半分でOKですた・・・。
96音速の名無しさん:02/09/06 23:20 ID:CzydupzE

本人に爪の垢でも飲ませてやりたいな
97音速の名無しさん:02/09/06 23:39 ID:DL2aEFNp
>>>92
おお、きたきたきたあーー!
顎マニア!
98音速の名無しさん:02/09/07 00:00 ID:rNhLp6qd
勘違いしてるけど、禿げてへんで。
99音速の名無しさん:02/09/07 00:15 ID:0FR30ddO
92さあ、仮にもCARTとF1の両方でチャンプになってる男を捕まえて、それは無いだろう。
100音速の名無しさん:02/09/07 00:32 ID:KefrZcxz
ユーンよりは速いと思う、たぶん。
101音速の名無しさん:02/09/07 00:34 ID:TvhvJcsb
>>100
ゆーんと互角なのはタコマぐらいだろう
102音速の名無しさん:02/09/07 02:41 ID:lMTOLERp
>>101
シュガーはソコまで遅くない。

禿は禿げてへんて。
103音速の名無しさん:02/09/07 02:58 ID:3XWs58wa
さっさと後進に道を譲った発揮年。
いつまでも現役にしがみついてはなれないあご。
なんとかならんかね
104音速の名無しさん:02/09/07 03:00 ID:lMTOLERp
顎 空 気 嫁 。
でもチャンピオンだからねぇ。
105 :02/09/07 03:00 ID:KagSa9kC
>>103
アゴはコテンパンに負ければ現役を退くだろう
それがこの10年出てこない
106音速の名無しさん:02/09/07 03:47 ID:J11JSNpb
107音速の名無しさん:02/09/07 08:36 ID:S3ydv3GD
正直、顎よりもリアイヤしないフェラーリの方が凄いと思うけどな。
108禿げぬー:02/09/07 09:09 ID:9TCUoD60
00年ホンダ復活とともにF1見出したからわからんが
彼は、いつからあんなに禿なの?
109音速の名無しさん:02/09/07 09:25 ID:XbAAzREs
今のフェラーリはすべてCGで作られれましゅ。

by ILM
110音速の名無しさん:02/09/07 09:32 ID:4igpq62o
いつからというか、もともと髪の毛薄かったぞ。
だけど金やら紫やら染めていて涙苦しい努力はしていたけど
あれは失敗だったような。
思い切ってスキンヘッドにでもしたらいいのに。
前サロと■とやっていた時もみたいに。
111音速の名無しさん:02/09/07 09:33 ID:IdW/bigD
>>108
デビュー当時からかなり怪しかったけど
ソレが円形になってきたのは99・日本くらいだと思う。
112音速の名無しさん:02/09/07 11:16 ID:5cwcoa0t
違う。高い契約金で「禿ヅラ」作ったんだよ。

だから本当は禿げてへんて。
113音速の名無しさん:02/09/07 11:19 ID:1E4NaBvj
正直もう引退しろよ
114音速の名無しさん:02/09/07 17:09 ID:3XWs58wa
>>>103
漏れ、正直言ってあごの嫌いじゃない
つまらなくしてるやつらが悪い

だから付けあごくらい取って走ってくれよ>あご
115音速の名無しさん:02/09/07 17:23 ID:PMky3qz7
俺は顎嫌い。
あいつの走り方、つまんねぇ〜だよ。
豪快さが無い。

116音速の名無しさん:02/09/07 18:08 ID:0E9VxOBG
98年日本GPは凄かったけど。
117音速の名無しさん:02/09/07 21:34 ID:iPz8k0e6
>>116
皮肉か?(W
118音速の名無しさん:02/09/07 21:44 ID:V7TA0lQ8
顔でかすぎ、メットのサイズは?
空気抵抗わるくなるだろハゲ介。
119音速の名無しさん:02/09/07 22:46 ID:/6ZCB++Q
>>92
琢磨にも劣る禿に、禿のF1デビュー戦でポールを取られ、
エストリルでアウトからぶち抜かれた94、95、00、
01、02年度チャンピオンは禿以下。

車の性能が違うって?なら今年のタイトルは価値が無いな。
顎だって車が糞なら勝てないんだよ。
120音速の名無しさん:02/09/07 22:59 ID:dOC0ClME
ぽかーん
121FW14:02/09/08 12:01 ID:6gOhM1VN
>>>107
でもバリハゲのマシンはたまにぽかしてるね。
あの差はなんだろう

全戦完走ですら驚き>あご
122音速の名無しさん:02/09/08 12:31 ID:zyZJ3aRq
>>116
何があった?
123音速の名無しさん:02/09/08 15:21 ID:Vvz48L7a
Hage Shall Never Kill Hage!!
124音速の名無しさん:02/09/08 17:13 ID:+fqDE+7o
禿げを禿げ禿げ言ってたら自分が禿げてきた。
ごめん、ジャック…
125音速の名無しさん:02/09/08 17:15 ID:UIEEn1q2
悩みを持つものは人に優しくなれるはず。
髪を持たずも思いやりを持て。
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127音速の名無しさん:02/09/09 06:42 ID:fYG/dxnH
≫125がいいコト言った!
128音速の名無しさん:02/09/09 13:23 ID:EIH9zIXi
早く去就を決めてくれ
129 :02/09/09 13:37 ID:FHKdlLco
トラコン禁止のときのハゲヌーブのスタートはすばらしかった。

もう一回、見たい。
130音速の名無しさん:02/09/09 14:13 ID:qXb60lxG
>>129
スタートだけなまじ良いのにレースではペースダウン。
いつも通せんぼじじいになってた罠。
ジャックに抑えられたドライバーの応援をしていてイライラした
記憶が>>129のおかげで甦ってきました。
131129:02/09/09 14:32 ID:FHKdlLco
>>130

おお、お役に立てて光栄です。
他、なんか無かったかな?
132FW14:02/09/09 23:38 ID:/y8QHnk0
ジャックに関係ないけど一言だけ言わせて。
北側えりの乳たまらんっ!
133音速の名無しさん:02/09/10 00:24 ID:OQ/wwp1W
>>119
ぽかーん
134禿げぬー:02/09/10 22:58 ID:XMFcOyFL
>>132
でも、応援するやつ皆out
135FW14:02/09/11 00:50 ID:P8+D3p7v
ttp://www.pretty.fm/eri-kitagawa/
この子だよね?
オフィシャルうざいんでもう見ないけど
136音速の名無しさん:02/09/11 01:47 ID:kY+GaznM
オヤジ(ジル)はカッコよかったよな・・・
137音速の名無しさん:02/09/13 09:26 ID:5mDBiAKG
さあ、イタリアGPがんがろう!
138音速の名無しさん:02/09/13 09:30 ID:ScY9cudr
フリーと予選がケコーン式発起人のため見れん・・・・・
予選が録画するとしてもフリーどうしよう・・・
139音速の名無しさん:02/09/13 09:35 ID:nKnMgHAQ
フリーみれなくてガタガタ言うなんて、その意気ゴミちょっと尊敬します。
しかも仕切ってるケコーン式が引きあいだなんて。
140音速の名無しさん:02/09/13 09:39 ID:ScY9cudr
レースよりフリーとか予選のほうがいろいろ細かい話してくれる
から面白いんだよ。川井ちゃんの実況はつまらんが
どうでもいい豆知識増えるw
141音速の名無しさん:02/09/13 12:09 ID:ojVIlXVR
CSなら来週に再放送があるから大丈夫だよ。
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/f1/index2.html
9/21(土)14:00〜16:50 イタリアGP フリー走行&公式予選(再)
9/21(日)14:00〜15:40 イタリアGP 決勝(再)
142音速の名無しさん:02/09/14 12:52 ID:a5LAbcN1
2002年09月14日(土) JV、BARは長くて来季限り
BARの来季ドライバーとしてバトンの名前のみが発表されており、現時点でもビルヌーブ残留は正式発表がなされていない。
そんな状況の中、金曜日ビルヌーブは自分の将来について次のようなコメントをしている。

「僕が再来年以降もF1をしていたいと思うならば、来季は良いシーズンにしないとだめだね。
明らかに僕はこのチームで歓迎されない存在のようだから、他のチームでチャンスを見つけないとならないんだ。
チームが立ち上がった時からハードワークをこなし、忠実にチームに尽くしてきた。他にも良いチャンスがありながらもそれを棒に振ってもでもチームに貢献してきたつもりだよ。ただこれも人生だよ。」

ビルヌーブとチームの契約は来季まで残っているものの、ビルヌーブの契約金が高すぎるためにデイビッド・リチャーズは契約金の減額を求めていたと言われている。
143音速の名無しさん:02/09/14 12:57 ID:HKRMMxzn
JVは来期トヨタ。空いたシートにはホンダが琢磨をつっこむ。
ジョーダンにはズラのお好みで勝手に好きなのを入れれば良い。
万事解決
144音速の名無しさん:02/09/14 13:00 ID:L/BXrca3
禿のがハードワークなら、他のドライバーは皆とっくに過労死してる
145音速の名無しさん:02/09/14 22:18 ID:9QohIsnK
ジャック9位か。がんばったのー
146FW14:02/09/15 00:48 ID:esxRnHyB
この世界の「契約」って一般社会での契約とは全然意味合いが違う不思議。
守るためにあるんじゃないのか、契約って。
契約を履行しようとしないやつが契約相手を恫喝するってまったくおかしな
話だ。
147音速の名無しさん:02/09/15 00:52 ID:cE8dXcEy
トヨタに来るの?
どうせテストしないんだからまたパニスが苦労するんじゃん。
148ジョーダン:02/09/15 00:54 ID:/sBT3qa9
ハインツ、もう来週から来なくていいから。
149音速の名無しさん:02/09/15 02:58 ID:RZhwT4wM
150音速の名無しさん:02/09/15 03:01 ID:Th7EefUj
表情がまたいいね
151音速の名無しさん:02/09/15 03:19 ID:Z7g5p4R1
今夜はホンダ叩き祭りになると思っていたが、禿の走りによって免れたね。
152音速の名無しさん:02/09/15 03:22 ID:WqZ3Wo7W
ホンダファンもトヨタファンもジャガーに唖然としてる、
というかショックを受けてると思われ。事件もあったし。
叩き合いやってる場合じゃない。
153音速の名無しさん :02/09/15 03:23 ID:08b1i8xy
公式予選


天気:晴れ
平均スピード(1位) 259.379 km/h

1 J−P・モントーヤ  ウィリアムズ・BMW   M 1’20.264    
2 M・シューマッハ   フェラーリ        B 1’20.521 0.257
3 R・シューマッハ   ウィリアムズ・BMW   M 1’20.542 0.278
4 R・バリチェロ    フェラーリ        B 1’20.706 0.442
5 K・ライコネン    マクラーレン・メルセデス M 1’21.163 0.899
6 E・アーバイン    ジャガー・コスワース   M 1’21.723 1.459
7 D・クルサード    マクラーレン・メルセデス M 1’21.803 1.539
8 P・デ・ラ・ロサ   ジャガー・コスワース   M 1’21.960 1.696
9 J・ヴィルヌーヴ   BAR・ホンダ      B 1’22.126 1.862
10 M・サロ       トヨタ          M 1’22.318 2.054
11 G・フィジケラ    ジョーダン・ホンダ    B 1’22.515 2.251
12 A・マクニッシュ   トヨタ          M 1’22.521 2.257
13 F・マッサ      ザウバー・ペトロナス   B 1’22.565 2.301
14 J・トゥルーリ    ルノー          M 1’22.576 2.312
15 N・ハイドフェルト  ザウバー・ペトロナス   B 1’22.601 2.337
16 O・パニス      BAR・ホンダ      B 1’22.645 2.381
17 J・バトン      ルノー          M 1’22.714 2.450
18 佐藤琢磨       ジョーダン・ホンダ    B 1’23.166 2.902
19 M・ウエバー     ミナルディ・アジアテック M 1’23.794 3.530
20 A・ユーン      ミナルディ・アジアテック M 1’25.111 4.847

ジャガー速ぇぇぇぇぇぇ!!! 
154音速の名無しさん:02/09/15 03:28 ID:3n3IVy8p
ジャガーもビルヌーブも速かった。
っていうか、BARの方はパニスが遅いだけ??
155音速の名無しさん:02/09/15 03:29 ID:3ORemrUQ
>>142
>>149

▽J・ビルヌーブ
 明らかに僕はこのチームで歓迎されない存在のようだから、他のチームでチャンスを見つけないとならないんだ。

▽D・リチャーズ代表 
 そんなことを言う必要はないじゃないか。それに彼はろくな仕事をしなかったんだ
156音速の名無しさん:02/09/15 03:31 ID:WqZ3Wo7W
ジャックはトヨタに来ればいいんだよ。
トヨタファンはどこへ行ったんだ?
ライブで寝ちまったからTVまで待ってたのに、誰もいないじゃん。
157音速の名無しさん:02/09/15 06:25 ID:qnB3z/Az
>>154
●中本修平 レース・テストチームマネージャー Honda Racing Development

「今週は、スパで使用したエンジンを進化させた仕様を持ち込みました。エンジンに
非常に負荷のかかるモンツァで、信頼性を発揮できて嬉しく思います。これに加え、
更にパワーアップしたエンジン2台を、今日の予選に投入しました。B.A.RとJordanに
1台づつ用意し、ジャックとジャンカルロが、そのエンジンを使いました。モンツァ
は抜き所の多いコースなので、上位チームと互角に戦って、ポイント獲得出来るとい
いですね。」
158音速の名無しさん :02/09/16 00:25 ID:RNmobh8p
ヴィルヌーブ、来年で放出になる

 BARドライバーのジャック・ヴィルヌーブは、もう1シーズンBARで走ることになるものの、
来年どれだけいい成績を残そうともそれで放出になると話した。チームは7月のフランスGP
でジェンソン・バトンが来年からチームに加わることを発表し、チーム監督のデビッド・リチャーズは
2週間前ヴィルヌーブが残ることを明言した。しかしBARはまだ2003年のバトンのパートナーを
正式には発表しておらず、このまま来シーズンを迎えるのではないかとも言われている。2003年
まで契約のあるヴィルヌーブを放出することはできないが、ヴィルヌーブはもはや自分が歓迎されていない
ことを分かっているという。「2年後の他のチームとの契約をとるには、来シーズンいい結果を残さないと ね。
僕はここに欲しがられていないのは明らかだ。フェアではないと思うよ。 設立当初から必死に
頑張ってきたのに、用なしとされるのはね。フェアでは ないが、これが人生だ。」ヴィルヌーブは
チームの状態について次のように不満を漏らしている。「とても疲れてきている。エネルギーが
正しいところに注がれてない。おかし いし、理解できない。僕はこのことをずっと前から知ってて、
皆に言ってき ているのだけど、誰も僕のことを信じてくれない。他の声で…とても理不尽 だよ。」
159音速の名無しさん:02/09/16 00:33 ID:FNkzTgjz
>>157
なんかひとごとみたいだなぁ。


結局入賞できず、残念。
ペニスの方が入賞してしまっただけにツラい。
160ジャックヲタ:02/09/16 01:08 ID:NO/nVtmx
BARからジャックが出て行くときスポンサーもスタッフも共に流出すればいいのに。
161音速の名無しさん:02/09/16 01:09 ID:ckR5HAVV
>>160
どういう意味?
162音速の名無しさん:02/09/16 01:12 ID:TLMUF2sk
>160
スポンサーは知らないけど、スタッフは多かれ少なかれジャックと
運命共同体になると思いますよ。
ジャックがチームを出る時には一緒に出るでしょう。
163音速の名無しさん:02/09/16 01:15 ID:ckR5HAVV
ジャックはトヨタに来い!トヨタはスタッフいるから連れてこなくても大丈夫です。
たぶん。
164音速の名無しさん:02/09/16 01:28 ID:wYxz9i6k
ジョック・クレアが一緒に行くのはほぼ確実。
165音速の名無しさん:02/09/16 06:21 ID:i6V26wUJ
2002年09月16日(月) DC&JVに罰金

クルサードとビルヌーブがピットレーンの速度超過で罰金を科せられている。
クルサードは77km/hを記録し、今季の罰金記録を塗り替える8500ドルを科せら
れ、ビルヌーブはそれにわずか1kmおよばず76km/hを記録し、8000ドルを科せ
られている。
http://www.f1gpnews.com/
166音速の名無しさん:02/09/16 08:44 ID:Qud/K7eY
>スタッフは多かれ少なかれジャックと
運命共同体になると思いますよ。

ジョック・クレアだけだろ、ジャックについていくの。
BARのスタッフにもギャラが高くて、テストもしなく文句が多いので
嫌われてるらしいからね。
167音速の名無しさん:02/09/16 09:00 ID:vTVVn4ta
BARもリチャーズに洗脳されたか・・・・
パニス来る前はチームメートが糞だったとは言え
ランキング上げたりしてるのは禿のおかげだろう。
第一禿がいなかったら表彰台すら乗ってないんだぞ・・・。
自分たちがクソなマシン提供しつづけてやる気そいでるのに
よく言えるよなぁ・・
168音速の名無しさん:02/09/16 09:18 ID:NKVe3V+8
>自分たちがクソなマシン提供しつづけてやる気そいでるのに
よく言えるよなぁ・・

だったらBAR出ていけば、出てっても行くとこないけど。

>BARもリチャーズに洗脳されたか・・・・

当然の評価だろ。
開発能力無くてもフィジケラぐらいのパフォーマンス
見せれば誰も文句いわんだろ。
169音速の名無しさん:02/09/16 09:22 ID:EeTVHGUX
0101、ジャックは前から速いよ
予選見ててもわかるだろ?必ず最後にはタイム出してくるよ。
昨日のスタートは不味かったけど。
170音速の名無しさん:02/09/16 09:27 ID:vTVVn4ta
ホンダが来たから残ったらしいぞ。

>当然の評価だろ。
>開発能力無くてもフィジケラぐらいのパフォーマンス
>見せれば誰も文句いわんだろ。

最近はフェラーリ以外のBS勢予選TOPですが・・・・
今年のパフォーマンスは悪いけど去年まではいいパフォーマンスしてただろ。
171来期は期待してるぞ:02/09/16 10:26 ID:qYllw3KF
体育教師が元凶で、更にオスラーなる糞車開発名人が疫病神だったよ。
ビルヌーブは良いドライバーだと思うけど、ダメな車ではちょっと辛いな。曲がる車で
ないとビルヌーブの良さは出ない見たいだね。
172音速の名無しさん:02/09/16 10:39 ID:SxFi/XvG
ビルヌーブは、やっぱ結構速いね。
性格は悪そうだけど。
173音速の名無しさん:02/09/16 11:08 ID:PxhN7HRC
>>170
>今年のパフォーマンスは悪いけど去年まではいいパフォーマンスしてただろ

決して遅いドライバーじゃないし、パニスとの比較とかいう
ことをこえた魅せる走りができるドライバーだと思うけど。
それをふまえてもコストパフォーマンス悪くないか?
まあ、なんだかんだで来年のジャックには期待はしてるけどな。
174音速の名無しさん:02/09/16 11:16 ID:vTVVn4ta
俺的にはベルギーとオーストリアとたまに予選スーパーラップ
時折見せる強引なオーバーテイク失敗でペイしてます。
あの糞マシンでもがんがってると思わせるプッシュぶりが好きです。
175音速の名無しさん:02/09/16 12:27 ID:O2VLwpC9
>168 >だったらBAR出ていけば、出てっても行くとこないけど。

ジャック本人が出ていくって行ってるのに、167に対して出ていけは無いだろw
176音速の名無しさん:02/09/16 12:37 ID:miiMjOWx
体育教師が離脱した時点でチームの中での禿の存在は
終ったも同然だよ。
177来年は?:02/09/16 13:42 ID:qYllw3KF
ジョーダンにエンジン供給に加えて、オースラーのグランプリ復活…
オースラーは何をしにジャガーに行くのだろうか。

考えただけでも恐ろしいよ。
178音速の名無しさん:02/09/16 23:25 ID:jv/Dl4+j
IDが・・・
179音速の名無しさん:02/09/16 23:30 ID:wYxz9i6k
最近、ジャックのサイトに行けないんだけど、
他の人は行けてる ?

http://www.jv-world.com/
180音速の名無しさん:02/09/16 23:37 ID:lfRd6IV8
>>179
行ける 
181禿げぬー:02/09/17 21:44 ID:MJSNGFpb
あーまただめ3位以上でBARの帽子買おうと思ってるけど
今年も買えんなー去年買えばえかた(泣
182禿げぬー:02/09/17 21:59 ID:j4WwzKcW
赤アシモでがまんしるか!
183音速の名無しさん:02/09/18 12:47 ID:rLO1iqll
赤アシモなんてあるんでつか?
タイプR?
184禿げぬー:02/09/18 20:30 ID:6AApByHP
他に緑アシモ青アシモもある出よ!
タイプRアシモある意味見たいね
禿げ次はがんがれ
185音速の名無しさん:02/09/18 20:42 ID:BmTIiH8q
ttp://uk.sports.yahoo.com/020816/230/d7loe.html
禿が禿止まっているように見えるのですがやっぱり植毛でしょうか???
97年の金髪時代はもっと前方がスカスカだったのに・・・
186禿げぬー:02/09/18 20:51 ID:460SVXUM
帽子かぶってる方がかこいいよ。
禿げは!
187音速の名無しさん:02/09/18 21:22 ID:M46byKM2
禿げてへんて!
188音速の名無しさん:02/09/18 21:24 ID:wTUMLZ09
>>185
角刈りみたいだ。両津っぽい。
189FW14:02/09/18 21:51 ID:lJVC5jDS
>>>181
F1モノコックでBARとトヨタのキャップ注文した。
むろんBARが本命だよ。
なのに品切れで、トヨタキャップだけ送られてきた。
がっかりしますた。
190禿げぬー:02/09/18 22:02 ID:CevTa4DS
良く買えたね。今の状態で
俺は、きっかけないとなー
せめて表彰代上がれ髪は上がるな!
191音速の名無しさん:02/09/19 12:51 ID:1bFZfrWs
>185
日に当たればちゃんと輝くと思われ
192音速の名無しさん:02/09/19 14:55 ID:KmuEsgvy
禿でも植毛でもいいから表彰台に乗ってくれ、頼む。
193音速の名無しさん:02/09/19 15:24 ID:D5nTDcf+
まぢで残留しるのか?
194音速の名無しさん:02/09/19 22:14 ID:62DXL3G0
今日のアズエフにあったんだけど
バーニーが弱禿のトヨタ行きを望んでいると。
195音速の名無しさん:02/09/19 22:27 ID:qDBzcRg+
ぜひ乗せるべきだ!
さすがバーニーはキャラというものがわかってるな
わかってないのはトヨタだ
やつらは好き勝手にイメージを演出できると思ってるらしい
196音速の名無しさん:02/09/20 02:35 ID:4vj+Howl
拝啓 禿様
お願いでつ、トヨタに逝ってくだつぁい。
これ以上ホンダの甘〜い汁を啜らないで…
197音速の名無しさん:02/09/20 09:45 ID:QDGD9XEG
トヨタ、来年は開発重視だろ?
だからパニス獲得したわけで。
そっち方面の能力のない禿獲得しても意味がない。
198音速の名無しさん:02/09/20 10:03 ID:5GoqPT+M
開発重視と言ったってトヨタはもうある程度のとこまできてるし、
今年ドライバーズエラーで失ったポイントも少なくないしね。
それなりのドライバーを乗せる必要性も感じてると思うよ。

バーニーは漏れらと同じようにBARの禿に限界を感じてるんだと思う(w
で、BARにフィジケラですか?
199音速の名無しさん:02/09/20 10:05 ID:iz2bg+gH
やっぱバトンなんて微妙なドライバーいらねぇよ。
禿とフィジコでテストドライバーにマクニッシュでいいじゃん。
F3000マシンからF1マシンになったら禿は
絶対にやってくれるはず。
200音速の名無しさん:02/09/20 20:11 ID:2qVnDeAJ
ジャック、遂に出BARを決意?
契約金減額なんてやってらんねーぜ、けっ!アメリカに戻ろうかなぁ…
http://www.f1racing.net/news.php?ID=50741
201音速の名無しさん:02/09/21 22:16 ID:v2pGRo7k
2004年って書いてあるだろ。
2023333 ◆jMvdkZSg :02/09/23 18:49 ID:hYJPUME6
とにかく来季はがけっぷちの戦いがジャックにはある訳ですね。
どんな手を使っても結果をださないといけません。
203音速の名無しさん:02/09/25 03:37 ID:XLtDkkVD
来期はある程度楽観視できるんじゃないかな。
基本的にドライバーの評価は会い方との差で決まるからね。
へたれバトンなんてプップクプーだよ。
204音速の名無しさん:02/09/25 03:46 ID:HbsfyV5K
>>192
ワラタ
でも禿げしく同意!
205音速の名無しさん:02/09/25 06:05 ID:xxxLWEVm
来期はジャックVSバトン、ハインツVSニック、ヤルノVSアロンソ、パニスVSダマッタ、と魅力的なチームメート対決がイッパイ!!
206音速の名無しさん:02/09/25 13:51 ID:tlQVuXU4
どれも地味に見えるんだが。
207音速の名無しさん:02/09/25 14:02 ID:cm1CoDN8
ヤルノVSアロンソ
パニスVSダマッタ

これはホント地味。
208音速の名無しさん:02/09/25 19:35 ID:TBN2+jUE
>>207
パニスVSダマッタ・・・(゚Д゚;)ホントに地味だ。
ジャックとバトンはなかなかいいよね。バトンスレにも書いてあったけど、
ホント、バトンは毎年毎年チームメイトに恵まれてるね。 
209音速の名無しさん:02/09/25 20:01 ID:r84Oz0EQ
何が地味かってジャック自身が一番地味だわな
210音速の名無しさん:02/09/25 20:04 ID:tPtUmsbU
前予選番長ツルーリVSミナルディでベネトンに勝つアロンソ様
予選だけなら好カードですよ。

パニVS黙ったは地味
211音速の名無しさん:02/09/25 21:54 ID:7mRf47K7
>>210
そうだな

>>207 は素人
212音速の名無しさん:02/09/27 18:55 ID:ldcrB12M
213音速の名無しさん:02/09/28 10:50 ID:lLu66m+4
ハゲキタ━━━━━━!!!
214音速の名無しさん:02/09/28 20:29 ID:fRCVYC/e
hage
215音速の名無しさん:02/09/29 03:39 ID:iRQKNscg
h age
216音速の名無しさん:02/09/29 04:13 ID:iRKmVhBr
ようがんばった。
217音速の名無しさん:02/09/29 04:35 ID:iRQKNscg
予選7位記念カキコ
218音速の名無しさん:02/09/29 06:08 ID:bcrBvKdP
ペヤングに見られないように隠してます
http://www.formula1.com/races/racenews02/pics/usa/friday020927/imdcjv.html
219音速の名無しさん:02/09/29 06:13 ID:7orJ1sE2
Speed Challenge: Jacques Villeneuve's Racing Vision
http://www.gamershell.com/news/BSpeedChallengeBDemo.shtml
なんじゃこりゃ
220音速の名無しさん:02/09/29 06:16 ID:7orJ1sE2
221音速の名無しさん:02/09/29 06:19 ID:7orJ1sE2
ジャック関係だったからこのスレに貼ったんだけど
よかったのかな?
222音速の名無しさん:02/09/29 10:53 ID:rVMBCZky
最後の、他車がぜんぜんタイムアップできない状況で一人タイムを伸ばしたのは
すごかった。
223音速の名無しさん:02/09/29 11:35 ID:MOHc3m60
それがジャック・ビルヌーヴというものよ。
224音速の名無しさん:02/09/29 12:08 ID:rSpJgo1v
かっこ(・∀・)イイ!!
225age:02/09/29 21:09 ID:nqdFyz3g
好調ジャック
226音速の名無しさん:02/09/29 21:14 ID:EOMxhp2/
ジャックって直感的にどこを変えると速くなるとか言うのがわかるんじゃないのかね。
だからセッティングはうまいんだけど、どういう状態かとかいう観点で見ていないから
開発の参考としてはあんまり優れたコメントは出せないっていうような。
ミハエルはそれを両方やるから凄い。
227 :02/09/29 21:21 ID:eSelSY59
>>226
 F3時代にバテさんに仕込まれたんじゃねーの?
228音速の名無しさん:02/10/01 17:06 ID:tNSWgMjf
ポイントageたのに無風状態。寂しいな、ジャックの頭みたい。
229音速の名無しさん:02/10/02 00:10 ID:ny8u9mwp
>>228
BARスレがあるからなー。
なんとなくあっちに書いてしまう。
でもあげとこ。
230音速の名無しさん:02/10/02 01:13 ID:B+tFY/Ad
ここはジャックの頭髪を語るスレです

ジャックには、日本GPで平家の落ち武者スタイルきぼんぬ!
231音速の名無しさん:02/10/02 03:00 ID:Yfx6U6H3
久々のポイントゲットおめでとう!と書いておこう
232音速の名無しさん:02/10/05 13:41 ID:fmAYyTgI
ageと書いとこう
233音速の名無しさん:02/10/05 13:58 ID:7k1C0uU/
なんでまだ残留発表無いんだろう?
234音速の名無しさん:02/10/05 14:49 ID:Gya1EnsL
お互いまだ契約について駆け引きしてるからだろう。
235音速の名無しさん:02/10/05 21:37 ID:RLm58tqx
「パニスがトヨタへ行くし、提案したCART行きも断ったことから
残留ということで、改めて発表しなくてもいいだろう」
というのがリチャーズの弁らしい。
236音速の名無しさん:02/10/05 21:44 ID:JJiGLcRE
こいつまだ自分がトップドライバーのつもりだぜ。
三強はこいつのこと眼中にないってのに。
237音速の名無しさん:02/10/05 22:25 ID:gQ1rroxr
ほんとかどうか知らんけど、
ルノーに誘われた時に行っときゃ今よりマシだったかもね。
238音速の名無しさん:02/10/06 00:42 ID:zNkd+8BQ
>>236
現実にトップドライバーですよ。
239音速の名無しさん:02/10/06 13:08 ID:k1TiNspD
ジャック、マイアミのCARTレースに参上。
http://www.cart.com/PhotoPopup.asp?ID=3462&DisplaySize=BY800
240音速の名無しさん:02/10/06 13:22 ID:XxKaTYN+
それにしてもホンダこそどうしようもないな。
241音速の名無しさん:02/10/06 13:57 ID:ZOE7QZYX
スバルとかカワサキも参加してほしいす。
242音速の名無しさん:02/10/06 20:12 ID:23EvFvF0
>>239

このTシャツの絵って、七福神でおなか出してるやつだよね ?


去年はニックとデラロサをアウト側からぶち抜いてくれたけど、
今年はどうだろう ?
243音速の名無しさん:02/10/06 21:15 ID:71jdMs02
)238  丸々五年も勝てない元ワールドチャンプがトップドライバー?
F1も低レベルになったもんだ。
244音速の名無しさん:02/10/06 21:19 ID:TilC9fd4
>>242
つうかだいぶ着古してよれてねーか?油染みとか付いてるし…

>>243
何しにこの板に来てるの?いろいろ意味がわからなくてつまんないでしょう。
245音速の名無しさん:02/10/06 21:25 ID:71jdMs02
>244 はっきり言ってここ五年のジャックはいてもいなくても同じ。
亜米利加大陸に帰れば!?
246五五五:02/10/06 22:01 ID:3uY40VXR
ジャックが速いのは、禿げるスピードだけ
247音速の名無しさん:02/10/06 22:04 ID:71jdMs02
エクレストンさんはこいつをフェラーリに入れてかつてのセナプロみたい
にしたいらしい。
こいつにそこまでの才能は無いって!!!
248音速の名無しさん:02/10/06 22:17 ID:71jdMs02
97年西班牙のカミカゼアタックだって、たまたまきまっただけ。
あれだけで五年もF1にいれていいね。
249音速の名無しさん:02/10/06 22:44 ID:71jdMs02
いまやF1のお荷物。リチャーズだって、こいつにはいなくなって欲しい。
ギャラの高いだけの人間はいらない。
250音速の名無しさん:02/10/06 23:16 ID:71jdMs02
95年ごろ、プロスト、マンセル引退のなか、エクレストンが目をつけた人材が
かれ。もう不要。
251音速の名無しさん:02/10/06 23:54 ID:nHiNEqMu
こいつ、まだいるの?
たまたま超幸運でチャンピオンになっただけなのにね。
でも、本人は顎より才能あると思ってんだろうな。

多分バリ禿にさえ相手にされてないのによ。
いい加減きずけよな。
この、勘違い禿!

252音速の名無しさん:02/10/07 00:20 ID:LnFRNK0s
アンチ必死だな。
何時の世も才能ある人物にはアンチが多いものだ。
253音速の名無しさん:02/10/07 00:37 ID:YrzAe/bp
本当にダメなドライバーだったらとっくの昔に消されてるわな

ジャックは現役ドライバーの中で顎に匹敵する「何か」を持っている
数少ないドライバーと思われるがね
精神力は相当強い
254音速の名無しさん:02/10/07 00:37 ID:gfWMEpUC
ビル禿オタって何かちょっとズレてるよな。
実況版にいるヤツもそうだけど。
255音速の名無しさん:02/10/07 04:27 ID:IymnCE9f
ふ〜〜ん・・・。まだジャックに「何か」を期待してるんだあ。
五年勝てない香具師は十年勝てねえだろう。
256音速の名無しさん:02/10/07 05:08 ID:AOE9Yzyo
ジャックのレースは見てて面白い。ドライビング自体はミハエルも誉めてたぞ、2,3年前だが。

同意はしないけど>246には笑ってしまった
257音速の名無しさん:02/10/07 05:26 ID:eImFBZyJ
みんな日本GPでジャックにリアップをプレゼントしよう。
258音速の名無しさん:02/10/07 05:34 ID:21rXGup6
禿げてへんて。
259音速の名無しさん:02/10/07 06:45 ID:h6vVhM5v
せめて年に一回、確変するマシンに乗せてやりたい。今年のジャガーやレイトンハウスのような。
260音速の名無しさん:02/10/07 12:56 ID:xRxSKYfP
>>255
ミカは何年勝てなかった?
261音速の名無しさん:02/10/07 12:59 ID:RRwyOvml
度胸と集中力だろうね。セオリーを無視したとこから突っ込んでくるしね。
特に度胸は今のドライバーの中でも1、2位ぐらいじゃないの?
予選で130Rは常に全開。130Rに車をしあげているから当然だってのはヒルのコメント。
262音速の名無しさん:02/10/07 13:07 ID:GJ0rZ8Gs
>>259
確変ってドライバーの力が大きいよ。
年々爆発力が薄れてると思う。
263音速の名無しさん:02/10/07 13:14 ID:qV4o9D6V
ジャックは凄いだろ。
何がって言われても困るけど、他のドライバーの一枚上にいると思うけどね。
確かにミハエル的な平均値の高さっていうのは無いと思うけど、
その辺の凡ドライバーでないことは確か。

関係ないが、もし琢磨に技術があればジャックみたいなオーラが出てくるんじゃないだろうか?
下手糞すぎて満足に完走もできないんじゃそんなの望むべくもないが。
264音速の名無しさん:02/10/07 13:17 ID:RRwyOvml
ジャックもデビューの年はいろんな人に叩かれてたよ。でもそこで腐ることなく
頑張っていったんだよね。ポルトガルぐらいからだったかな。ものすごく速くなったの。
最終コーナーでシューをアウトからぶち抜いて、あれからだね。ジャックの評価が変わった
のは。だから琢磨も腐ることなく頑張ってほしいな。
265音速の名無しさん:02/10/07 13:45 ID:xjlb/5X8
度胸はあるとおもう。でも集中力まったくと言っていいほどない。
だから自分の車の悪いところも見極められないしレースも単調な走りか
リタイアが多い。
266音速の名無しさん:02/10/07 13:52 ID:RRwyOvml
5年間同じチームにいて車が定まって開発能力が問われるだろうな。
集中力はあると思うよ。ラップタイムも大体きちってまとめてくるし。後ろから
追い上げられるとプレッシャーに負けることなく速いペースで走ってけるし。
267音速の名無しさん:02/10/07 18:20 ID:jQLTD/IW
ここの住人はジャックに甘すぎだよぉ・・・。
彼とアーバインはF1界の二大不良債権なんだから・・・。
268音速の名無しさん:02/10/07 20:32 ID:S8VGnSN9
>>267
なんで?

ジャックもアーバインも他のドライバーよりよっぽど速いでしょ。
あの二人をムダって言うヤツ2ちゃんで良くみるけどそういう連中って何見てんだろ。
「結果」の出てるドライバーしか認めないってことかね。

毎回フェラーリが馬鹿っ速のGPでウィリアムズとマクラーレンが必死で
置いていかれないようにしていて、最後に茶番劇があるの観るのがそんなに面白いのかね。
そんなんじゃ下位チームの存在なんか全く意味ないし、トヨタが新しくチーム作ったって
最初おそおそでこれも存在意義ないってことでしょ?

ドライバー見ないで何を観るんだ?
あいつらに金が流れないでどこに流れればいいんだよ。





つーか琢磨ヲタうぜぇ<>>267
269音速の名無しさん:02/10/07 21:21 ID:jQLTD/IW
>268お前の文は読みずらいよ。もっと簡潔に!!!
270音速の名無しさん:02/10/07 21:24 ID:691MBAHD
>267
言いたいことは判らんでも無いが、その二人は今でもF1を盛り上げてるほうだと思うぞ。
他のまったく目立ってない奴らのほうが問題だと思うが。
見ててつまらんどころか、見所が無いからな。

>268
ぶち切れんでもええやん
271音速の名無しさん:02/10/07 21:26 ID:fpJ0QsfY
>>266
同意。LC解禁されるまでの、ジャンプスタート→ビルヌーブ渋滞で
かなりの周回粘って後続を抑えつづけてたウデは大したもんだったと思う。
272音速の名無しさん:02/10/07 21:28 ID:avvC1rci
オーストリアにアメリカにはまった時の禿がすげぇのわ証明済みジャン。
ベルギーも楽しめたし。
273270:02/10/07 21:30 ID:691MBAHD
例えばパニスレ見てよ。
現役ドライバーの本スレなのに、引退したドライバーのネタスレと変わらないんだから。
274音速の名無しさん:02/10/07 21:31 ID:VeXbwf/f
ジャックにはもう一回勝って欲しいなぁ・・・
275270:02/10/07 21:32 ID:691MBAHD
ついでに俺のID見てよ。
691MBのHDらしい・・・ショボーン
276音速の名無しさん:02/10/07 21:41 ID:avvC1rci
691MBHDDならわかるが。Aじゃな
277音速の名無しさん:02/10/07 23:37 ID:GJ0rZ8Gs
>>272
正直はまったときにあの程度じゃ物足りないんですけど・・・
確かにアーバインは一発決めてくれたけど、ジャックはそこまでは・・・
278音速の名無しさん:02/10/08 00:26 ID:MFHmllR9
>>277
こいつは今年後半アーバインが実力で伸びたと思ってますか?
279音速の名無しさん:02/10/08 01:23 ID:GaPnrskt
http://motorsports.nifty.com/f1/result/2002/06/sun-honda.htm

これ読んでるだけで気持ちいいわ。
最後エンジンブローでマシン下りた時、
誰かが 火から逃げるサルみたい って言ったのが
このレースで一番面白かったけど。
280音速の名無しさん:02/10/08 02:55 ID:/84/aSxp
この頃からエンジン壊れてたんだよな……
281音速の名無しさん:02/10/08 10:20 ID:pfPysH+T
>>270
おしい。690MBなら、ゴルフ板に行けば神だったのに。
282音速の名無しさん:02/10/08 15:59 ID:QsoC8bRT
>>278
やる気は格段に上昇した。
今んとこはやっぱり六本木>禿といわれてもしゃーないと思うよ。
ポイント数も、チームメイトとの差もね。
283音速の名無しさん:02/10/08 17:20 ID:6dMN2X7Q
>>282
そんなことおもわねーよ
284FW14:02/10/08 19:49 ID:rFIu+52/
>>>279
見てたよ!
確かにコミカルだったね。
レースがだめならああやって楽しませてくれ(W
285音速の名無しさん:02/10/08 20:24 ID:LUe/z6Kj
またCARTへの交渉を始めたって本当?
とりあえず、USGPの後にポロックとマイアミに行ってたのは本当みたいだが。
286音速の名無しさん:02/10/08 20:44 ID:IlEjU2X0
ジャック表参道に居たんだな!なぜ誰もここに書かない!知らなかった。
なんか日本にいるっていうのが変な感じがするよ。
他にも東京滞在者いっぱいいるんだろうな……
例えば今夜港区辺りとか……アー(略
287音速の名無しさん:02/10/08 21:04 ID:f6tgX5Pl
>>285
そうなの?やっぱりリチャーズの下にいるのが耐えられないのか?
しかし本当にCART復帰したら残留を望んでいたパニスはなんのために
トヨタへ移籍するかわからんな
288音速の名無しさん:02/10/08 21:06 ID:IlEjU2X0
ジャックが出て行ったら誰が乗るんだ?
まさか例の日本人か?
289音速の名無しさん:02/10/08 21:21 ID:MBVwnwUK
>>288
光一くんか?
290音速の名無しさん:02/10/08 22:59 ID:Sq15y5M0
また禿ですか?
291音速の名無しさん:02/10/08 23:00 ID:WLRm3pGC
ジャック、F3で日本にいた時から六本木好きだったらしいからね。普通、外国人ドライバーは富士に近い静岡に住むというのが、
常識らしいが、ジャックは東京に在住。テスト嫌いは、その頃からか・・・・
カラオケの18番はチャゲアスだとか・・・・。
292音速の名無しさん:02/10/08 23:02 ID:LNn0XT0z
>カラオケの18番はチャゲアスだとか・・・・。

嘘でしょう?
293音速の名無しさん:02/10/09 09:38 ID:5COiteXq
>291
三軒茶屋に住んでたんだっけ?
294音速の名無しさん:02/10/09 12:15 ID:8HzfAHqh
三茶でジャックがフツーに歩いてるのって笑えるな
しかも住人。
295音速の名無しさん:02/10/09 12:44 ID:yiwM1q5W
296音速の名無しさん:02/10/09 12:52 ID:rZ2w/6iU
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
297音速の名無しさん:02/10/09 12:53 ID:xaE1LnAh
似てねー
298音速の名無しさん:02/10/09 12:54 ID:8HzfAHqh
>>296
これあちこち貼ってあるけどブラクラなんでしょ?
299音速の名無しさん:02/10/09 21:56 ID:OXdzO3TU
カナディアンマン
300叛徒ザしゃんとしる ◆WqGIRGDB/2 :02/10/09 22:24 ID:3JqHnK+Y
>>298
少なくともトップページはブラクラではない!それだけは保証するが、それだけしか保証しない。
301音速の名無しさん:02/10/09 23:04 ID:8VB87dEb
2002年10月09日(水) JV、CART復帰へ
ジャック・ビルヌーブのマネージャーであるクレイグ・ポラックは先週末開催されたマイアミでのCARTのパドックで、
来季にもビルヌーブがCARTに復帰する可能性について示唆している。
「良い契約になれば、アメリカへまた戻ってレースをする事になるよ。彼はCARTが好きだし、
それを公言することをはばからないんだ。ステップダウンと思うかも知れないけど、
これはCARTの人気を後押しする事になるだろうからね。問題となるのはF1へ復帰することができるという保証だよ。
プレイヤーに対してチャンピオンシップを獲得するチャンスを後押しするのと同時に、BARにもチームを立て直す機会を与えることとなる。
ジャックもCART復帰する事には反対していない。ただ、その契約が良い条件で、そしてどの側面から見ても双方にとって良いものである事が条件なんだ。
彼はお金のためにレースをしているのではなく、レースすることによりそれを楽しんでいるんだ。ただ彼には多額の契約金を受け取る価値はあるよ。
ベストドライバーの一人であり、そしてBARへいくというリスクをとったのだからね」
ビルヌーブがCART復帰することになれば、彼はプレイヤーからのサポートを受け、フォーサイスから復帰する事となり、
BARのシートには佐藤琢磨の名前が取り沙汰される。

ムムムムムムム( ゚〜゚ )
302音速の名無しさん:02/10/09 23:21 ID:lBVHEOvJ
>>301
禿は昨日の表参道で
「来年も契約があるから、このチームで走ることになる」と言っていますが何か?

まぁ来年のCARTに行くメリットってないよね。
303音速の名無しさん:02/10/09 23:34 ID:nPD16zZW
>>302
マジ!?ちょっと安心。
本当であってくれー。
禿がいなくなったら来年のF1を見る意義がなくなる。
304音速の名無しさん:02/10/09 23:41 ID:8VB87dEb
>>302
そうなんだ安心したよ、良かった良かった。ポラックめ。。。
305音速の名無しさん:02/10/10 13:35 ID:LbjmkPYq
禿がポロックを首にしたら 禿見直すけどなぁ
306音速の名無しさん:02/10/10 15:27 ID:qM+fIf9P
ジャック残留のようで、とりあえずおめ!鈴鹿でもがんがれ。
307音速の名無しさん:02/10/11 06:08 ID:W7tqLsz2
最近髪が増えてきたような気がしてたが、トーチュウの写真を見る限り
やっぱり禿げだ。ほっ。
308音速の名無しさん:02/10/11 11:28 ID:chRQ/Zwd
初日でやっちゃいました
309音速の名無しさん:02/10/11 23:02 ID:FX/1i0EG
ジャックがMTVに出るらしいぞ
遊びに来るってさw
310音速の名無しさん:02/10/11 23:42 ID:jh34tHBy
カナダはげ万歳!!!
311音速の名無しさん:02/10/11 23:49 ID:WLxYSHdc
カナダはげは年俸とりすぎじゃ!!
312音速の占い師:02/10/11 23:59 ID:jh34tHBy
おいカナダはげ!!CARTには行かないでくれ!!
313音速の名無しさん:02/10/12 00:02 ID:WX/EW15s
>>312
インディアナポリス500マイルには未練がないだろうな。
ルマン24時間に勝ちたいんじゃなかったっけ?
その前にモナコグランプリに勝ちたいだろうけど。
314音速の占い師:02/10/12 00:06 ID:3QAojwiz
F1が面白くなくなる!!
315音速の名無しさん:02/10/12 00:14 ID:3QAojwiz
カナダはげ万歳!!!!!!
316音速の名無しさん:02/10/12 00:29 ID:Nl5RQTIj
ジャック出演中
317音速の名無しさん:02/10/12 00:38 ID:8/N5sCKe
しまった、debuya見てた。
318音速の名無しさん:02/10/12 00:43 ID:Nl5RQTIj
メモ。
10/12 [土] 13:00 〜 15:00 音楽 MTV World Chart Express Supported by Honda
10/13 [日] 19:00 〜 21:00 音楽 MTV World Chart Express Supported by Honda
10/15 [火] 20:00 〜 22:00 音楽 MTV World Chart Express Supported by Honda
319音速の名無しさん:02/10/12 15:58 ID:dUk9uQJP
よくがんばった。
320音速の名無しさん:02/10/12 16:11 ID:BMUoqVSP
ホンダ勢で絡むところは見たくない慎重にいってくれ。がんがれじゃっく。
321Tat`z ◆zuoBqfOzOw :02/10/12 16:29 ID:7H2PzSQA
予選9位OK!
決勝はロケットスタートだっ!
322おおー、うわー:02/10/12 18:12 ID:qtgMnh9R
☆ ジャック・ビルニューブ、あわやの大クラッシュ
 ジャック・ビルニューブは金曜朝のフリー走行中に大クラッシュを演じたものの、
間一髪でケガを逃れた。
 ビルニューブはスプーンカーブに差し掛かったところでリアエンドのコントロールを
失いスピン。そのままコースアウトしマシン前部からタイヤバリアに激突した。
この衝撃でBAR004のフロントエンド部分がシャシーから脱落するほど激しくマシンが
破壊された。
 しかしこれほどの衝撃にもかかわらず、ビルニューブは何事もなかったかのように
マシンから降りたって歩いて現場を後にした。
 「カーブに差し掛かったらすぐにトラクションコントロールが働かないようにしていたんだ。
だから、データを見てみないとね」と九死に一生を得た形のビルニューブは語る。
「修理は可能だよ。多分2回目のセッションには出られるだろうね。思っていたよりも
酷かったねぇ。おかしくなってしまったみたいにスピンしてたよ。あっという間で、
『おおー、うわー』って言う感じでウォールにぶつかっちゃったんだ。思ってたより速かったよ」
323音速の名無しさん:02/10/12 22:15 ID:lwsZvTLl
別に禿げカートいってもいいと思う。トップ争いに関わってるわけでないし。
これが禿げじゃなくフィジケラなら止めるがね。
324音速の名無しさん:02/10/12 22:35 ID:Gb245jrY
カナダはげ がんがれ!!!!!
325音速の名無しさん:02/10/12 23:38 ID:9QUrPEKK
>>323
フィジケラこそカートにいって鬱憤を晴らして欲しいが。
運勢が変わるかもしれないし。
326音速の名無しさん:02/10/13 04:30 ID:xHHk8ePP
☆ ジャック・ビルニューブ、BAR残留決定!

BARのボスであるデビッド・リチャーズ氏が、公式にジャック・ビルニューブの2003年残留を確認するコメントを行った。
「私のポジションからでは、それについて疑問点はないね」とリチャーズ氏は語る。「彼は来年我々と一緒にドライブしているよ。
彼は我々と契約を持っているからね。彼がマイアミのCARTレースを訪問して、旧知の友人達に会ったことで再び憶測が広がったみたいだね」
彼は数ヶ月前にビルニューブに代わる新しいドライバーを求めてジェリー・フォーサイスとプレイヤーズ・タバコを尋ねたことを認めた。
「そう、確かにね。それは何ヶ月も前のことだよ。我々はジャックのために代わりを必要としたんだ。時が過ぎて、
オリビエがトヨタとの申し出を持ってきた時に、代わりのドライバーはいらなくなったんだ。チームにとって実際的でなくなったからね」

まあ当然だけど決まったみたい、決勝も頑張れ。

327音速の名無しさん :02/10/13 05:51 ID:iTQwHYao
>>326
IDがPP
328音速の名無しさん:02/10/13 06:45 ID:M/92gg8s
チャンスを逃さないジャックだから、鈴鹿でもきっと入賞できるだろう。
エンジンが最後までもてば・・・
329音速の名無しさん:02/10/13 16:58 ID:i7ndzR0u
ジャック残念…

でもデグナー1個目出口とシケインの入り方カコイイ!!
330Tat`z ◆zuoBqfOzOw :02/10/13 23:13 ID:Ea3blxj8
最低だ...。
やっぱり糞だな>HONDAエンジン

あそこでブローするか普通!?
331音速の名無しさん:02/10/14 00:00 ID:5xNanBaT
相変わらず逃げ足はやいよな(藁
332音速の名無しさん:02/10/14 00:20 ID:gIkMdZ0s
来年もホンダのエースはバトンか・・・・・。
禿げ?ああ予選だけだな。どうせ決勝はマシンこわすんだからお古のエンジンでいいよ。
333音速の名無しさん:02/10/14 01:13 ID:ySCu1YDO
>332
禿は予選よりも本選で奮うタイプ。完走率は毎年、相方と同等かそれ以上。
ってか、バトンって今年ホンダのエースだったのか?なぞ杉
334音速の名無しさん:02/10/14 01:14 ID:ySCu1YDO
釣られてみました。 ( ´,_ゝ`)プ
335音速の名無しさん:02/10/14 06:48 ID:DYfvN+Ra
「良いスタートを切れなくて、一周目で5番手も順位を落としてしまった。
でも、最初のピットストップの後から徐々に良くなってきたんだ。
ジャンカルロとの間では良いバトルを出来たけれども、彼はコース幅を一杯に
使うので、抜くのは簡単じゃないんだ。あのまま続けていたら、2台共コース
アウトしていたかもしれない。それじゃレースにならないよね。
結局最後には、エンジンが止まってしまい、ボクのレースは終わってしまった
よ。少なくとも、シーズンを通して進歩し続けたし、これはBARにとって初めて
のことだから、確実に一歩前進だよね。来年は間違いなく良くなるから、
今から楽しみだ。オリビエには今後も頑張ってほしいと思う。彼は素晴らしい
チームメイトだったし、この2年間はとても良い仕事が出来た」
336音速の名無しさん:02/10/15 19:50 ID:dv1rsqf9
10/15 [火] 20:00 〜 22:00 音楽 MTV World Chart Express Supported by Honda



これは何分くらい出るんですかなあ?
337音速の名無しさん:02/10/15 21:23 ID:dv1rsqf9
禿げヌーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっぱり野球帽はとらないんだな。
338音速の名無しさん:02/10/15 21:29 ID:dv1rsqf9
CANADAのトップ5みじかっ!社交辞令はさすがですな。
ライコネンも見習うべし。
339音速の名無しさん:02/10/17 15:13 ID:pH+Ql9an
安芸。
340音速の名無しさん:02/10/18 07:11 ID:vkiN93xL
安芸。
341音速の名無しさん:02/10/18 16:31 ID:a3Ib4tsc
barenaked ladiesがお気に入りらしいな
342音速の名無しさん:02/10/20 10:08 ID:IZ2J36mg
dat落ちしそうな勢いだな
ま それもよかろう
343音速の名無しさん :02/10/21 02:16 ID:oHTNwjnu
ガスコイン、バトンは王者の素材ではない

 ルノーテクニカルディレクターのマイク・ガスコインは、ジェンソン・バトンはF1世界チャンピオンになるほどの素材ではないと話した。
「正直に言って彼がそうだとは思わない。彼はとてもうまいし、好ましい青年 だし、フォーミュラワンで走るだけの力はある。
でも彼が偉大なドライバー の1人となるか?私はそうは思わない。 結果がそれを物語っているよ。彼の2年間の実績を見てみれば、
彼は2年と もチームメイトに完敗している。我々は2001年彼にいい車をあげること はできなかったが、彼が結果が出ない時我々
は彼を支援したし、一方でジャ ンカルロはいい仕事をしていた。でも我々には長期計画があり、決断を下さ なければならなかった。
我々はフェルナンドはとても特別だと思っているが、それは初めから分かっ ていたことではなかった。もしジェンソンがチーム
メイトに予選で至るとこ ろでコンマ5秒勝っていたら、決断は変わっていただろう。でもそうではな かった。」ガスコインによれば、
この2年バトンのチームメイトであったジャンカルロ・フィジケラとヤルノ・トゥルーリは彼を上回ってたとし、バトンはこのスポーツ
の魅惑にやられたのだという。「きちんとした評価で見なければならない。ジェンソンはボートを買い、モナ コの別荘を買い、
数百万ドルというお金を手にしている。」バトンは来年からBARで走ることになるが、ガスコインはこのことに関し次のように話している。
「彼には大きな仕事が待っていると思う。ヴィルヌーブがもう1台の車を運転 することになるだろうから、彼はヴィルヌーブに
勝たなければならない。も しうまくいけばフォーミュラワンでいいキャリアを手にできるだろう。もし そうでなく、ヴィルヌーブに圧倒されているようでは…」
344  :02/10/21 02:41 ID:2NDwbemS
ジョーダンに戻って来い>ガスコイン
345音速の名無しさん:02/10/21 04:08 ID:JymY3+tE
フェラーリ顔負けの風洞作ったら戻ってきてくれるかもな
346音速の名無しさん:02/10/21 04:57 ID:+zJ+8L9+
BARはババを引いてしまったのか・・・?
347音速の名無しさん:02/10/21 16:45 ID:PDx0/eLl
ヴィルニューブは並みの才能…。
348(´・ω・`):02/10/21 17:25 ID:PNca13Up
ヴィルヌーブはシブくてカッコイイ!と思うのは私だけでつか?
349音速の名無しさん:02/10/21 19:24 ID:wTPRVksc
並の才能で、CARTとF1の両方を制することはできないと思われるが?
350音速の名無しさん:02/10/21 19:47 ID:PDx0/eLl
>349
彼は全日本F3のチャンピオンすら獲得できなかった。CARTは
ジミー・バッサーでさえチャンピオンになれるカテゴリーだ。
インディー500はトップのマシンがペースカーを追い抜いて
ペナルティーを受けた結果の棚ボタ勝利。F1はチームメイトとの
争いにはならず劣るマシンに乗ったシューマッハとの戦いで獲得
したチャンピオン。
351音速の名無しさん:02/10/21 20:30 ID:jAgRYUlj
>>350
97年のウィリアムズにアドバンテージがあったのは序盤戦ぐらいじゃなかったか?
終盤戦はマクラーレンの方がニゥーウェイ効果で速かった記憶が…。
顎のフェラも前年に比べれば壊れなくなり、ジャックも「何でフェラーリは壊れなくなったんだ」
と嘆いていた様な気がする。そんなに楽なシーズン展開ではなかった筈だけど。
それに予選ではチームメイトのモルダーにほとんど勝ってなかったかな?決勝でも
モルダーは1勝しかしてないと思うけど。
それでもジャックが遅いと言うのなら仕方が無いけど、それじゃあ顎以外どのドライバーも
並と言ってる様なもんだ。

352音速の名無しさん:02/10/21 20:34 ID:+dcsNgJA
>350
運も才能の内

と言ってみるテスト
353音速の名無しさん:02/10/21 20:36 ID:+dcsNgJA
>351
アゴも並だよ。
ジャックですら勝てるカテゴリーで優勝したくらいじゃ、並
354351:02/10/21 22:05 ID:jAgRYUlj
>>353
そうか!速いのはロス茶とロリー・バーンだったんだよな、顎はパーツの一つ
みたいなもんだ。
355音速の名無しさん:02/10/21 22:10 ID:EIGD2QSh
ということはロス茶とロリー・バーンは顎による
ダウンフォースとバリ禿によるエアロダイナミクス
も考えてドライバーを選択???
356音速の名無しさん:02/10/21 22:24 ID:J5BD3yzs
いいギャラ取ってんだからもうちょっと意地を見せて欲しい。
せめてモンザの時のアーバインのような結果が欲しい。ジャックはまだ腐って
いないはず。
357音速の名無しさん:02/10/21 22:34 ID:NXaPPyNm
今年の力関係でこれ以上を望むのは酷だろう。
アーバインはサバイバルレースで上手く生き残ったり
マシンやタイヤが大当たりする局面があったが
ホンダ、BS勢にはそんな瞬間は無かった。
358音速の名無しさん :02/10/22 03:32 ID:Y4lu2m2K
ヴィルヌーブ、バーレーンGPが楽しみ

 バーレーンは2004年に中東で初めてとなるF1グランプリを開催予定であり、シーズンの最終戦になるのではないかという噂も出ている。
多くのチーム及びドライバー達は新たなサーキットで走ることを歓迎しており、そのうちの1人、BARのジャック・ヴィルヌーブは次のように話した。
「中東に行くのは楽しみだね。僕がこれまでに行ったことのない世界の部分の 1つだよ。」FIA会長のマックス・モズレーはこの20年間
砂漠でのレースを望んでおり、ついに認められたことは選手権にとって大きなプラスになると話している。もしバーレーンGPが最終戦となり、
選手権争いが最終戦までもつれるようなことがあれば、ヨーロッパの視聴者にとってグランプリが見やすい時間帯に行われることになる。
359マルチ書き込みすみません:02/10/22 09:59 ID:C2lGPyg7
ヴィルヌーブの輝いていたときが昔に思えるスカパーユーザーのあなた!!
こんな感じでフジに提案してはいかが?
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/index.html
正直F1の為だけに契約しています。オフシーズンの解約を真剣に検討して
います。それで提案なんですが、過去に地上波で放送した各年の総集編を
週一で放送してはいかがでしょうか?制作費はかかりませんし、深夜枠なら
一般の視聴者の邪魔にならないはず。これでオフシーズンに解約する人が
少しは減るはずです。お願いします。
360音速の名無しさん:02/10/22 11:12 ID:ghNjNNfE
>>356

とっくに腐ってます。
361音速の名無しさん:02/10/22 18:01 ID:BhfqP+El
腐ってますかね?やっぱり。
2003年で切れるクルサードのシートをぶん取れなければF1ではアウトかな?
362音速の名無しさん:02/10/22 18:06 ID:fMTcA2Xu
モチベーションが明らかに落ちてるよね。5年も進歩しないマシンで走ってるんだから
落ちる気持ちも分らないでもないけど、5年も同じチームにいて自分好みの車に仕上げれなかった
ジャックは所詮そこまでなんだろうな。
363音速の名無しさん:02/10/22 18:26 ID:oyrhBiGM
デビュー時に(好調だった)ニューウェイの最強マシンにいきなり乗っちゃったこと。
これらが原因で、開発の大事さを理解していない気がする。

しかもテスト嫌い・・・これじゃ進化しないよ。
364みら:02/10/22 18:29 ID:9aOwQAqq
アデランスがCMに起用したがってるって聞いたけど。
365音速の名無しさん:02/10/22 19:03 ID:pbDM9nKM
>359 >ヴィルヌーブの輝いていたときが昔に思える

最近の方が断然輝いてますが何か?
366音速の名無しさん:02/10/22 21:11 ID:BhfqP+El
>365 あたまが・・・・って、つっこみ無用ですね。
>>365-366

ワロタ
368F2002:02/10/22 22:15 ID:8QRLYUcG

シュー>ラルフ>モン>ライコ>バリ>フィジコ>ハゲ>エラ

とりあえずトップドライバーを能力順に並べてみた
369音速の名無しさん :02/10/22 22:19 ID:NMLhYEa2
ハゲばかにしすぎ
370音速の名無しさん:02/10/22 22:21 ID:dWGUsaQg
ラルフってあんた・・・・・
371F2002:02/10/22 22:22 ID:8QRLYUcG
>369
ばかにはしてないよ
かなりいい線ついてると思うけど・・
372音速の名無しさん:02/10/22 22:27 ID:ZKI0lut5
>>371
ラルフがモンより上なのはなぜ?
373音速の名無しさん:02/10/22 22:30 ID:dWGUsaQg
顎>モン>フィジコ>禿>バリ禿>ラルフ=ライコ>>>>>ペヤング
374音速の名無しさん :02/10/22 22:35 ID:NMLhYEa2
ペヤングばかにしすぎ。
どうも猿とフィジコの過大評価が目立つ。
こいつらのどこがハゲよりすぐれてるんだ?
375音速の名無しさん:02/10/22 22:37 ID:SJgR4izW
ライコネンの成長に期待する。
モンチッチはどうでもいい。
376音速の名無しさん:02/10/22 22:57 ID:9xsROqOx
顎>>モン>ペヤング>ラルフ>バリ禿=フィジコ>禿>>ライコ
377音速の名無しさん:02/10/22 23:29 ID:pbDM9nKM
顎>フィジコ>バリ>禿>ラルフ>モン>ライコ>ペヤング
378音速の名無しさん:02/10/23 03:20 ID:PqhopFz4
ラルフは兄貴が現役の間は、才能があろうが駄目じゃないの?
兄貴には牙を剥けられないよ、奴は。
379音速の名無しさん:02/10/23 04:19 ID:5w4wwkip
去年までのフィジコは凄かったが、今年のフィジコは並だった。
つか、スレ違いだった。
380音速の名無しさん:02/10/23 04:52 ID:WKEwBFtx
その並のフィジケラに惨敗する琢磨って・・・
381音速の名無しさん:02/10/23 05:17 ID:5w4wwkip
琢磨? ユーンより速いことは確かだが・・・
382音速の名無しさん:02/10/23 05:33 ID:WKEwBFtx
>>379
でもいつだっけ?
予選で5位取ったときの走りはすごかった。
383音速の名無しさん:02/10/23 05:36 ID:kvYCL9Ju
>>382
ハンガリー
384音速の名無しさん:02/10/23 06:02 ID:wO94FxaD
顎>フィジコ>ライコ>ツルリ>バリ>バトン>モン>ラルフ>禿

こんな感じ
385::02/10/23 06:04 ID:lSqbVHy7
メンヘル板&各板で暴れた姫嬢の悪行を補完しておこう

【警報】姫嬢には気を付けましょう。(名無しで煽る可能性あり。)
・姫いきなり切れて床の個人情報をさらしたうえに
名無しで暴言を吐く。
・床、本気で傷つき泣きながら兄を去る
・自治に対して問題発生したので、自治関連が話題となる
・実質上、自治に関わったコテはエロ、霧、悪意などの大物コテ。
・しかし、急に悪意が去った事で騒ぎになる。
・問題は姫ではないかとの推測レスが続出→次の日そのスレ全体削除、問題となった自分のレス削除
・これはさすがにおかしいと大騒ぎになり、本家メンヘルにまでスレがたつ。
・エロなどの大物コテはアク禁、最後に残ったヘルヨッチーに対する叩きレス、叩きスレがたつ
・ヘルヨッチーをかばうために、悪意が参上するが、ヘルヨッチーと共に追放される
・姫、珈琲その他の一味と結託して暴言吐き散らかしながら住人へ粛正と追放を開始。
あまりのことに住民が9割兄を去る。
ここに姫チャンネル(雑談1)、珈琲チャンネル(雑談2)が実質設置される。

http://www.bbs2.jp/hime/ 姫板、たぬきと共同運営(2chで晒されて慌てて閉鎖)
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/intro/1029138639/ 珈琲スレ
http://www.bbs2.jp/menheru2/ 珈琲が仕切るさぼーるメンヘル板
http://www.bbs2.jp/menheru/ 姫が追放されたさぼーるメンヘル板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3587/ 姫が追放されたさぼーる避難板

386黒澤:02/10/23 06:15 ID:QPtnDGX1
ついに出た!
各板ごとのコテハンランキング!
リアルタイムに変動するコテハンの順位を見ることが出来る!

【2ちゃんねる人気コテハンランキング】
http://curoco.com/2chvote/

387音速の名無しさん :02/10/24 01:22 ID:2BK/dHQo
ガスコイン、改めてバトンについて


 先日ルノーテクニカルディレクターのマイク・ガスコインは、ジェンソン・バトンにはチャンピオンになる素質はないとし、
彼の姿勢・能力について批判めいた発言をしていた。今回改めてガスコインはバトンについて言及し、彼に対する考えを話した。
「ジェンソンは今年いい仕事をしてくれた。特に今年前半は素晴らしく、表彰 台に上がれなかったのは運がなかったからだ。
2001年彼にいい車をあげ ることができなく、彼は苦戦していた。でも我々は彼についていき、その冬 に彼がテストに打ち込んでいる
姿を見て嬉しかったよ。しかし2003年に ついて我々は誰が最高のドライバーか決断をしなくてはいけなく、我々の決 断は
フェルナンド・アロンソだった。彼は本当に輝くと信じている。ただジ ェンソンがF1でやっていくだけの力があるのは間違いないし、
私及びルノ ーの皆は彼がうまくいくことを願っている。 もし彼が偉大なドライバーの1人になるかと尋ねられたら、彼がセナか
シュ ーマッハになれるかと考えなければならない。私は彼はそうではないと思う が、彼は既にスターであり明るい未来がある。
来シーズンはジャック・ヴィ ルヌーブと一緒になるという厳しい使命が待っているが、もしジャックに勝 つことができればバトンは
素晴らしい仕事をしたということになる。我々は 決断をしなければならなかった、そしてもしかしたらそれは間違っていたと 思わされるかもしれない。」
388音速の名無しさん:02/10/25 21:51 ID:Yx2bP5Mm
バトンごときが禿に勝てるわけがのい。
389音速の名無しさん:02/10/25 23:46 ID:Biy4QZZE
>>350
インディ500でヴィルヌーブもペースカーを2回も追い抜いて
2周減算ペナルティを受けてた事は内緒?
390音速の名無しさん :02/10/26 01:02 ID:Fd0hkZKv
バトン、BARが楽しみ

 イギリス人ドライバーのジェンソン・バトンは、2年間ルノー(ベネトン)で走り、来年からはBARチームに加わることになる。
BARのテストはまずテストドライバーのアンソニー・デビッドソンが担当することになるが、ジェンソンがBAR005に乗るのも
そう遠くのことではないとされている。 ジェンソンは1997年世界チャンピオンのジャック・ヴィルヌーブと一緒に仕事をする
ことを楽しみにしており、チームの運営方法に大きく衝撃を受けてきたという。ヴィルヌーブが来年もチームに残るかどうかは
まだ決まってはいないものの、ジェンソンは新チームに加わることを楽しみにしていると話した。「とても家庭的なチームだと思うよ。
一緒に仕事をする人達はとてもよさそう だ。楽しみにしている。4年間の契約があるので、落ち着ける場所となるこ とを願ってるし、
そこから世界チャンピオンを目指していきたい。」
391音速の名無しさん :02/10/26 01:03 ID:Fd0hkZKv
ヴィルヌーブ、ホンダの決断に喜ぶ

 BARドライバーのジャック・ヴィルヌーブは、エンジンサプライヤーのホンダが来年から自分のチームに専念するという決断を
嬉しく思うと話した。「ホンダの決断はとても嬉しいよ。彼らは我々に集中できるということだから ね。同じ仕事をしてもコストを
抑えられるということだ。同じ資金なら、よ り多くの仕事ができることになる。」今シーズンは4ポイントに終わったヴィルヌーブは、
ホンダはここ2年ジョーダンにも供給していたためBARの進展が遅れたとしている。「何か特別なものがあれば、我々がすべて
それを手にすることができる。これ までは、他のチームも使えるようになるまで待たなければいけなかった。」
392音速の名無しさん:02/10/26 01:05 ID:eTpVf67Z
すぽるとではBARの欄がバトンと?
393音速の名無しさん:02/10/26 02:46 ID:hXCk7Uwe
ラルフはモン猿と同じ程度の速さはあると思うんだけどなあ。
走りのスタイルが違うだけで。

ラルフがアゴに歯向かえないってのにはハゲドウ
関係ないのでsage
394音速の名無しさん:02/10/26 22:05 ID:UllxRuJf
鈴鹿のはしりみててジャックってやっぱり凄いんだなぁって思った。
なんでBARに来ちゃったんだろ。トップチームで走ることを考えた方がよかった。
395音速の名無しさん:02/10/26 23:54 ID:BJdo/bje
↑体育教師のせい
396音速の名無しさん:02/10/27 00:42 ID:jLcnFJoA
ジャックは体育教師クビにしたら見直す。
397音速の名無しさん:02/10/27 03:31 ID:0b6Kv7f2
既出かもしれんが、
新宿駅のコインロッカー、ジャックだな。
398音速の名無しさん:02/10/27 14:01 ID:+Z/lBMtV
誰かアップしてくれ !
399音速の名無しさん:02/10/27 14:43 ID:w7vSpN+K
>>398
見に行けよ
400音速の名無しさん :02/10/28 01:23 ID:EFEsnJGE
10/27(Sunday) ヴィルニューブ,来シーズンについて語る

BARのJ・ヴィルニューブは,来シーズンについて次のようにコメントした。
『ホンダが(ジョーダンを見放して)
BAR一本に決心してくれたのは嬉しいよ。なぜなら,ボク達に集中してくれるんだからネ。ホンダはこれまで通りの活動予算を
キープしてくれるし,そうなると(ジョーダンに使っていた予算もBARが使えるから)これまで以上のことができるようになるんだ。
BARは速くなると思うよ。』
401音速の名無しさん:02/10/28 21:46 ID:vNVcevHv
ハゲじゃBARは早くならないよ。
ホンダ独占の年も泣かず飛ばずが何を言うか。
402音速の名無しさん :02/10/29 01:49 ID:5DgnTEG9
自分の年俸へらしゃもっといろいろできるのにな (w
403音速の名無しさん:02/10/29 13:23 ID:FyOtDCXr
>>401
イタリアGPでDCを食ったのはどうなる ?
404音速の名無しさん:02/10/29 13:27 ID:023ou/IL
ジャックってさぁ
ウィリアムズ飛出して
完璧にF1人生失敗したな。
トップチームにしがみついてりゃ
ぺヤングごときのドライバーでもそこそこ
評価してもらえるのにさ。
405音速の名無しさん:02/10/29 23:02 ID:R7Tze+zQ
ペヤングってマスコミからはワーストドライバー(期待はずれ)常連じゃないか?
禿も最近は常連になりつつある
406音速の名無しさん:02/10/30 22:27 ID:kWugt2ml
マスコミ関係は知らないが、現・元レース関係者で
ジャックのドライビングが劣ったと言ってるのを聞いた(見た)
事がないだけど ?
407音速の名無しさん:02/10/30 23:11 ID:ep9kXFLh
>>406
日本で禿げが走るのを見てF3で禿げを使っていたレース関係者は
F1オーバー気味にコーナリングする 禿げを見て
「相変わらず運転は下手だな」と語っていた。

すくなくとも昔つかっていたF3のひとは禿げに才能なしのコメントをしてた。
408音速の名無しさん:02/10/31 10:28 ID:j9W/eqMA
ジャックが速いか遅いかなんて、結局、見方次第だろ?
だけど、少なくとも現役の中では数少ない魅せる走りをしてくれる
ドライバーだと思う。
だから俺はジャックが大好きです。

409音速の名無しさん:02/10/31 11:05 ID:6+fW67Ss
>>407
そのF3関係者はF1を知っているのか?w
410音速の名無しさん:02/10/31 11:13 ID:xT3iwLcr
JVは速い。アンチが叩こうとJVは速い。
パニス? ( ´_ゝ`) フーン
バd?  ( ´_ゝ`) フーン
トヨタ? ( ´_ゝ`) フーン


411音速の名無しさん:02/10/31 12:07 ID:66PR5LZY
>>407
そのレース関係者、才能無いな

もう辞めた方がいいんじゃないか
412音速の名無しさん:02/10/31 13:44 ID:6fTlt2AN
>>411
川井も誉めてないな禿げのことはデビュー年の奴の本やコメント見てみ
413音速の名無しさん:02/10/31 16:08 ID:5ChdtU1n
川井も、才能無いな

もう辞めた方がいいんじゃないか
414音速の名無しさん:02/10/31 16:31 ID:66PR5LZY
>>412
川井って...
まあ一応レース関係者か?

F3程度のレース関係者やジャーナリスト(川井が?)のコメントがすべて正しいと
思い込んでいるお前に乾杯( ノ゚Д゚)ノ カンパーイ
415音速の名無しさん:02/10/31 21:24 ID:8TuWDvUl
>>407
海外ではハンス・シュットック、バーニー、マーチィン・ブランドル、
マーク・スルー、

国内では川本元社長、津川氏とかが評価している。

F3ならバ*さんかと思うけど、今年Fポンで苦戦しているのを見ると ?
と思ってしまう。(バ*さんも、ジャックのメカニズムの理解度は評価してた。)

何を持って、うまい・下手とするかはいろいろあるからな。
416音速の名無しさん:02/10/31 21:53 ID:hyxUwkSQ
>>415
マーチィンがマーティンだとわかるが、マーク・スルーって、もしかして、
マルク・スレールのことですか?
417音速の名無しさん:02/11/01 12:22 ID:qmhu5k7O
>>416

正解
記事を見た時点では、デジタルTVの解説の仕事をしてた。

記事の中で、1999年のワーストドライバーは、ジャックはドライビングが
光ってたから、ザナルディーだなと評価してた。

また、F1のトップドライバーはシューマッハと・ジャックと評価してた。

同じ記事のブランドルは、シュー・ジャック・ハッキネン・DCも...
と言う感じだった。
418音速の名無しさん:02/11/05 02:03 ID:QDgsmy7h
otiso
419音速の名無しさん:02/11/05 22:47 ID:z2C0FCt7
じゃあ、(H)age!
420age:02/11/07 00:10 ID:uJuueBW0



421音速の名無しさん:02/11/07 16:11 ID:GSKj6Ukj
っつーかベルギーでオールージュ登り切った所で壁に吹っ飛んで、
その直後ガレージ戻ってTカーで同じ所最速ラップ刻んで走ったこいつにはマジ魅せられた。
やっぱり速いマシンに乗せてあげたい!!マクラーレンもホームベース斬ってこいつ乗せれ・・・
422音速の名無しさん :02/11/07 16:25 ID:kL9apLPQ
べつに追い出されたわけじゃないし・・・
ホームベースはマクラーレンに必要なんだろ。
423音速の名無しさん:02/11/07 19:01 ID:YiGKYuhy
大谷高校の龍神生一て知ってる?
424音速の名無しさん:02/11/07 19:08 ID:kY0B8M14
>>421
ホームベースって、マイク・ホーソーンのことか?
ところで、デヴィッド・来るサードって顔が四角いから2ちゃんではぺヤングと呼ばれるが、世間一般ではトーストと呼ばれるそうだ
425音速の名無しさん:02/11/08 17:40 ID:FGCFqowI
ビルヌーブとデル・ピエロ(サッカー イタリア代表って似てませんか(顔が)?
426音速の名無しさん:02/11/09 01:07 ID:sTbHM6/4
>>425
(顔が)じゃなくて毛母細胞がだろ?
デル・ピエロはまだ死滅まで余裕があるが時間の問題だ。
427音速の名無しさん:02/11/09 04:25 ID:9z3BbWdB
数年後にはジダ(略
428音速の名無しさん:02/11/09 05:03 ID:HULxlHdg
>>427
そういや、ジダンはジャックより年下だったような・・・(w
429音速の名無しさん:02/11/10 20:58 ID:qXIaeVh3
おそらく2003年がラストシーズンになるかと・・
それとも激走してマクラーレン、クルサードのシートを奪えるか??
430音速の名無しさん:02/11/10 21:37 ID:rXho8Il4
ロンが弱禿を受け入れるとは思えないが
431音速の名無しさん:02/11/11 00:08 ID:mOr2pqjn
>430 でも他にF1で生き残る道はないでしょ。
五年も勝てない元ワールドチャンプ、そしてリチゃーズは首にしたくてうずうず
してる。
2004年まででシートが空くのは、クルサードしかないよ!
ほんと来年が正念場。
432音速の名無しさん:02/11/11 00:58 ID:ai78UNYV
ウィリアムズでチャンピオンになったヤツらの末路って哀れだな
433音速の名無しさん:02/11/11 02:42 ID:VRN+fQPS
アーバインみたいに100万ダラーで良いから雇えとでも言えば、
禿なら使ってくれるところいくらでもあろうに・・・
434音速の名無しさん :02/11/11 04:21 ID:E/8RsbGZ
ヴィルヌーブ、フェラーリはF1を傷つけた

 BARドライバーのジャック・ヴィルヌーブは、2002年シーズンのフェラーリチームの独走はF1にダメージを与えたと話した。
フェラーリは今年17戦中15勝し、これは過去同様の成績を残したチームがいるため問題ではないが、フェラーリの
チームオーダーを使いミハエル・シューマッハに何としても勝たせるという姿勢がよくないという。「フェラーリの独走による
痛手はあったよ。それ自体は問題じゃないんだ、過 去マクラーレンやウィリアムズにも同じようなことがあったからね。
でもそ の時、チームの2人のドライバーは戦い合ってた。だから人々はそれでも楽 しかったんだ。問題は、誰もミハエルと
戦うことが認められてないことだ。 もしフェラーリに乗るなら、彼を助けるために走らなければならない。それ はレースから
かけ離れているため、嫌になるよ。そして彼らのやった方法、 レース最後の数百メートルで勝者を決めるというのは、
我々全員を馬鹿にし きっている。それが何よりもフォーミュラワンにダメージを与えたと思う。」
435音速の名無しさん :02/11/11 09:59 ID:xcDAXxTD
禿はF1にそれほどこだわってないんだろう?
おとなしくアメリカに帰ってくれ。
436音速の名無しさん:02/11/11 14:07 ID:ermbQxFP
>>435
弱禿はモナコグランプリに勝って、その後ルマン24時間に勝ちたいんじゃなかったっけ?
IRLやチャンプカーに興味ないと思うぞ。
437音速の名無しさん:02/11/11 15:38 ID:XNNi5R0F
モレノになるまでがんばれ!
438音速の名無しさん :02/11/11 19:40 ID:TSWxqVdA
>>436
それじゃずっとF1にいるってことじゃないか・・・(`Д´)
439音速の名無しさん:02/11/11 21:32 ID:fjDIReOz
>>434
弱禿ってなんで顎のことになるとキャンキャンと吠えるわけ?
キャンキャン吠えない方がかっこいいのと思うんだけど。
なんか哀れになってきたよ。
440音速の名無しさん:02/11/11 22:47 ID:NzdiOhRS
2002年11月11日(月) JV、来季に自信
ジャック・ビルヌーブが地元モントリオール・ガゼッタ誌のインタビューで
来季ついて次のようにコメントしている。
「来季については非常に競争力があると思っているし、自信があるんだ。
マシンは競争力が高くなるだろうし、ホンダは非常にハードワークをこなし
ている。今季中、彼らは仕事のやり方として新たな方向性を見いだしてい
るし、来季についてはそれが非常に良くなるはずだよ。だから自信がある
んだ。ルール変更については非常に満足している。レベル間の均衡を
故意に崩そうとはしていないからね。フェラーリが遅くなることも、ミナルディ
が速くなるようなこともなく、ただ、ちょっとフライングラップで失敗したら後方
グリッドになってしまうこともあるだけだからね。」

毎回失敗しそうだな
441音速の名無しさん:02/11/11 22:58 ID:1cjIeP/7
弱禿よ、まず、お前の給料を減らせ。
442音速の名無しさん :02/11/12 01:58 ID:CpIHHQ9f
ヴィルヌーブ、来年に自信

 先日BARチーム監督のデビッド・リチャーズは、2003年は自分達にとって報いの年になるとしていたが、
ドライバーのジャック・ヴィルヌーブもまた来年はうまくいくだろうとしている。ヴィルヌーブは、ジェフ・ウィリスが
デザインを手がけた新マシンの005にも期待しているが、何より来年から独占供給となるホンダエンジンを
楽しみにしているようである。「我々の競争力は来年さらに増すよ。大きな自信がある。車はもっと良くなる ね。
ホンダは必死に頑張ってる。彼らは昨シーズン新しい方向性を見つけ、 来シーズンもまたうまくいくに違いない。
だからとても自信があるよ。」元ウィリアムズ空力学者のウィリスは、昨年前半チームに加わった後004の
問題点を指摘し、大きくコンセプトを変えて新マシンの開発に取り組んでいるという。「来年はいくつか楽しみな
パーツがあるし、革新的なデザインとなる。」
443音速の名無しさん:02/11/12 17:45 ID:WPlsljja
>>441
えっ、なんだって!
「お前の髪の毛を減らせ」とはなんだ!!
444:02/11/12 17:54 ID:I8l7Sg/E
でもなんか増えてるよな、最近。
445音速の名無しさん:02/11/12 18:16 ID:2pJSX83K
エストリルで顎ブチ抜き、鈴鹿の予選でヒルちぎったときはスーパースター誕生
だと確信したんだがな。
2年続けてパニスといい勝負か…
ま、ヘボマシンと格闘するキャリアは絶対プラスになってると思う。
モントーヤとの因縁の対決がはよう見たい。
446音速の名無しさん:02/11/12 22:21 ID:izjyIJMG
絶対フェラ−リはないだろうな。
弱禿とバリ禿の禿コンビなんてシャレにもならん!(w
スポンサーはアデランスだったりしてな。
447音速の名無しさん:02/11/12 23:50 ID:71JjuA1n
>>446
ケフトルを使わすってのはいかがっしょ
・・・生えなかったりして〜〜
448音速の名無しさん :02/11/14 01:17 ID:BJT5I1GZ
未来のレーシング・カーはこうなる?

ヨーロッパでは,F1がオフのシーズンに様々なレース・ゲームが発売されるが,なかでも今月末にプレイステーション2
用ソフトとして発売される『Speed Challenge』(Ubiソフト発売)に大きな注目が集まっている。同ゲームは“ゲーム好き”
として知られているJ・ヴィルニューブが全面的に監修して“近未来の F1”をイメージした作品に仕上がっており,
独創的なマシンが超高速でバトルを繰り広げる迫力がこれまでにないゲーム性を与えている。また,同ゲームは
オン・ラインを活用した対戦レースもウリとなっており,ヨーロッパの子供達はこのゲームの話題で持ちきりに
なりそうだ(*同ゲームの日本での発売は予定されていない)。
449音速の名無しさん :02/11/14 01:21 ID:BJT5I1GZ
ヴィルニューブ,新レギュレーションを歓迎

BARのJ・ヴィルニューブは,来シーズンから導入される新レギュレーションについて
『ボクは新レギュレーションに
満足しているよ。まあ,新しい予選方式で“フェラーリが遅くなってミナルディが速くなる”というワケじゃないけど,
フライング・ラップでのちょっとしたミスが“速いマシンがグリッド後方になる”ということなんだからネ。』
とコメントし,歓迎することを明らかにした。
450音速の名無しさん:02/11/16 05:49 ID:WB0WDDS0
                      _____
                    /
                    / 禿がゲーム監修だってよ!!
                  ∠  
            ∧_∧    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (  ´Д`)  ,-っ      | そうか!よし!買う!
          /⌒ヽ/   / _)       \       
          /   \\//           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /.\/         ‐=≡   ∧ ∧
         /   ∧_二つ        ‐=≡   ( ´Д`) ハァハァ
         /   /           ‐=≡_____/ /_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \   .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./     ( ヽ、          ‐=≡  \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)
                           ̄ ̄
451音速の名無しさん:02/11/17 16:30 ID:BOuOBWPR
BARが遅くなってミナルディが早くなることはありうるね弱禿なら
452音速の名無しさん:02/11/17 16:51 ID:rkFyXo7N
パニスがBARに来た時は期待してたもんだがナ
453音速の名無しさん:02/11/19 17:36 ID:ogX7nuwo
マシンの性能の差が戦闘力の決定的差でないことを教えてやる。
454音速の名無しさん:02/11/19 17:47 ID:ngh8t2zm
C22は全く新しいコンセプト

 ハイドフェルド、フレンツェン、ザウバーは集まったスイスの
メディアからの質問に応じ、2003年の新マシンC22について
ザウバーは次のように話した。
「C22は新しいコンセプトだ。過去集められたあらゆる知識が、
C22のデザインに活かされることになる。C20からC21は、
論理的な開発であった。しかしC22に関しては全く新しいコンセ
プトとなり、マシンは一からデザインされた。テクニカルディレ
クターのウィリー・ランプは、非常にひたむきなチームを従えてい
る。彼らは現在目標を達成するために、あらゆる努力を注ぎ込んでい
るところだ。新しいマシンの形と空力にくっきりと現れることになる
だろう。またニック・ハイドフェルトとハインツ・ハラルド・フレン
ツェンの力もある。とても強いドライバー達だ。彼らはとても速いだ
けではなく、エンジニア達に多くの素晴らしいフィードバックを与え
る能力を持っている。これにより、我々は素晴らしい車を開発するこ
とができる。今後が非常に楽しみだ。」
455過信:02/11/21 15:09 ID:6faiMDfR
ジャック最高!! まあ低能な君達が見てもわかんないと思うけどね〜
(    ´ー`)y-〜
456音速の名無しさん:02/11/21 18:12 ID:Pt51TX+X
●F1:ザウバーのラウンチ日決定

ザウバーの新マシン、C22は来年2月9日にチューリッヒで世界のメディ
アに公開されることが明らかとなった。
 ラウンチでは記者会見が予定されており、チーム監督のペーター・ザウ
バー、テクニカルディレクターのウィリー・ランプ、新しく加わったハイン
ツ・ハラルド・フレンツェン、チームメイトのニック・ハイドフェルトが出
席するとのことである。
457音速の名無しさん:02/11/21 22:42 ID:1JFr0poa
>>453
クリスティアン・ダナーとグスタフ・ブルナーの組み合わせ以外が言っても説得力がないぞ
458音速の名無しさん:02/11/22 17:40 ID:0A1z6iNA
☆ J.バトン、「ビルニューブは好敵手」

「ジャックとの関係を心配してくれる人がいるけれど、僕自身は何の問題
もないと楽 観してい るよ。彼は確かに世界チャンピオンを獲得した偉大
なドライバーだけど、コ クピットに納まれば 僕らは対等な関係だもの。
それにお互いに目的はBARホンダをより速くすることであって同じなんだ。
彼は性格も真っ直ぐなナイスガイだと思っているし、きっとうまくやれる
筈さ」
459音速の名無しさん:02/11/23 11:02 ID:i1UQKQ/+
太り気味
460音速の名無しさん:02/11/25 04:04 ID:Gy0LtGaG
ユーンとJVは同格?

アレックス・ユーンが自らのウェブサイトでフォーサイスからオファーが来ている事を
明らかにしている。「フォーサイス・レーシングからオファーが来たのは本当だよ。
だけど今はマネージャーがフォーサイス側と交渉しているんだ。他チームからも
オファーが来ているしね。」フォーサイスと言えば、シーズン中にジャック・ビルヌーブ
に対してオファーしていることが明らかとなっており、一時期ビルヌーブは来季
CARTに復帰するのではと言われていた。
461音速の名無しさん:02/11/25 05:52 ID:TEMIIM/t
ユーン>>>>弱禿
462音速の名無しさん:02/11/25 10:56 ID:8i8vYMsH
>>461
髪の毛の量?
463音速の名無しさん:02/11/25 16:22 ID:vKg/YwnX
>460
そのサイトの管理人、どこをどう見て同格と思ったのかさっぱり分らん。
この二人を雇うのに金の出入りがまったく正反対だと思うんだが。
464音速の名無しさん:02/11/25 16:34 ID:8PZkvI8m
フォーサイスってカナダ人優遇かと思ってた……
465音速の名無しさん:02/11/25 16:42 ID:jbsm0rs5
___
/ \ ___________________________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < これからもジャックの活躍期待すっから氏ねよおめーら
| )●( | \____________________________
\ ー ノ
\____/
/ ∇∇ \
│ ∞ ○
○ノ r^
├ ┤ │
 ̄├┐
466音速の名無しさん:02/11/25 23:46 ID:Gy0LtGaG
>>460
明らかにその文章からその題は読み取れないよな
467音速の名無しさん:02/11/26 00:13 ID:JrTrSoiw
>>462
チームの懐具合じゃないかな?
468音速の名無しさん:02/11/26 00:26 ID:z+hu5QzO
口はどっちも負けてないよな。
469音速の名無しさん:02/11/26 11:43 ID:2My2Jn/I
>>486
口なら、弱禿>>>>>>>ユーン
だろ!
新人の小僧とは年季が違うぞ!
470音速の名無しさん:02/11/26 11:58 ID:vdlrO+Dg
□ならぺヤング>>>>>>>>>>>弱禿げ≒ユーン
だろ!
顔の四角さでは年季が違うぞ!
471音速の名無しさん:02/11/26 23:19 ID:z+hu5QzO
弱禿とは、禿の具合がまだまだ弱いってことだよね?
禿自身が弱いなんてことないしな。
472音速の名無しさん:02/11/26 23:26 ID:b6nYrviZ
えっ??
弱禿の弱って,ジャックのシャレじゃなかったんすか(汗っ
473音速の名無しさん:02/11/27 00:00 ID:BGqXzJlQ
>>472
詳細きぼんぬ
474音速の名無しさん:02/11/27 00:03 ID:iw4AqNTd
>>473
ジャク禿→弱禿
475音速の名無しさん:02/11/27 01:54 ID:t/ulWFWq
っていうかさ、ジャック禿ってなにげに予選、決勝共にパニスに勝ってるじゃねーか。
パニスに離されてる事が多かったからてっきり負けてたと思ったぜ。
476音速の名無しさん:02/11/27 02:44 ID:1r4IkyUw
まだ撤去されないな
>>397これ
477音速の名無しさん:02/11/27 05:23 ID:V2QWsNiA
弱禿 =ヨワハゲと読んでいたのは俺だけじゃないはず・・・
478音速の名無しさん:02/11/27 05:54 ID:D8tAi4DW
>>477
読まねぇって・・・。
479音速の名無しさん:02/11/27 09:35 ID:8qTKO+FG
がんがれ
480音速の名無しさん:02/11/27 14:48 ID:fN2Tn2y6
>>477
ワラタ
481音速の名無しさん:02/11/28 03:27 ID:ZGCSiaf/
>>477
おぉ同志よ
482音速の名無しさん:02/11/29 09:47 ID:Nt7NDw+7
ジャックってレース中はコンタクトなんですか?
なんかテレビ見てると、彼はサングラスじゃなくて
普通のめがねをしてると思うんで・・・。
483音速の名無しさん:02/11/29 10:07 ID:6+Q2Zqdf
>>482
その通り。

いまはレース中はコンタクト。
でもワシの場合コンタクトだとGでずれるんだよねぇ・・・(KARTで)
484音速の名無しさん:02/11/29 10:20 ID:xA3GcKAi
レーサーって視力関係ないのか。
485音速の名無しさん:02/11/29 10:26 ID:HV/5w4aI
>>483
ソフトコンタクトならハードと違ってずれにくいよ。
すでにソフト使ってるならなんだけど。
486音速の名無しさん:02/11/29 10:54 ID:6+Q2Zqdf
>>485
ソフトです。
何かがあってないんだろうね。
ワシはレーサーに向いてないんだと諦めました(w
487音速の名無しさん:02/11/29 13:35 ID:hfehzSRB
やっぱハードだとめちゃずれやすいかな?
488音速の名無しさん:02/11/29 16:44 ID:uMlI93Bj
ルール変わって顎マッハがなんかの弾みで後方からスタートするようなことがあると
また、ジャックと顎のバトルが見れるかもしれない。ぜひ観たい。
489音速の名無しさん:02/12/01 10:36 ID:OIPdn3Jy
ハードだと走行中に外れたりしそうで怖いな
490音速の名無しさん:02/12/02 23:08 ID:XWMytZ0/
ヅラにハードなんてあるのか
491音速の名無しさん:02/12/02 23:25 ID:zpxtPEhh
>>490 わしもそう思た!!
492音速の名無しさん:02/12/03 04:31 ID:3O4MdWMd
ヅラ金属製
493音速の名無しさん:02/12/03 07:21 ID:aFf0TmSm
>>492
それって仏像?
494音速の名無しさん:02/12/07 14:38 ID:TPcxtFU3

495音速の名無しさん:02/12/07 21:27 ID:BbhMFEkj
>494
はげどう
496音速の名無しさん:02/12/12 17:57 ID:CDIm9aOA
パニス
 「彼はやはりとてもストロングなドライバーなんだ。予選でもとても速いところ
を示すし、また結果には表れていなくても、レースでもとても速いね。
そういう意味で、彼はやはり現在のF1ドライバーの中でトップクラスだと思うよ。
そして彼は2004年の契約を持っていないよね。だから来年(2003年)はかなり
本気で来ると思うんだ。そうすると、来年のチームメイトであるジェンソン(バトン)
にとっては、かなり難しいことになるんじゃないかな」
497音速の名無しさん:02/12/12 19:14 ID:vT+pWEjE
498音速の名無しさん:02/12/12 19:25 ID:S84GxUbG
ポラックの話は真に受けちゃイカン!
499音速の名無しさん:02/12/13 02:01 ID:7NqQqXJH
本当にフェラーリ入りしたら面白いんだけどな。
ありえないけど・・・・。
500音速の名無しさん:02/12/13 11:44 ID:XjxG0bp1
来年も顎&フェラ独走だったら話題作りのためにポラックとバーニーがごり押しするかもよ。
・・・今の禿にそれだけの価値はないか。
501音速の名無しさん:02/12/14 04:08 ID:QmXbmSjh
フェラに行っても今年のバリ禿並にリタイヤしてそれまでだな。
502音速の名無しさん:02/12/14 05:20 ID:W/9qssCk
http://www.crash.ne.jp/f1/2002_news/12/f1_2002_1213d.html
こいついっつもカリカリしてる印象があるなー。カルシウム不足してんじゃねーの?
あんまりストレス溜めるとそのうち禿げるぞ
503音速の名無しさん:02/12/14 05:49 ID:QmXbmSjh
カリカリしてる感じは走りにもでてるよな。
まあカルシウム摂取して走りまで丸くなるなら禿てもらった方がマシ
504音速の名無しさん:02/12/14 06:15 ID:cKQruYp8
も う 禿 げ て る っ て
505音速の名無しさん:02/12/14 06:54 ID:BJa4IEEN
>>504



     禿     げ     て     な     い     



                                    と、言ってみる野茂悪くない
506音速の名無しさん:02/12/14 11:40 ID:1scTRfX1
ジャックにぜひもう一回勝たせてやりたい。


     ト     ヨ     タ     し     か     な     い     な



                                      BARからジャックも引き取れ
507音速の名無しさん:02/12/15 04:19 ID:oH04EuQz
早くもマインド・ゲームの予感?
508音速の名無しさん:02/12/15 08:44 ID:OLAst7gt
ジャックはバトンとうまくやれれば、その先のオファーもくるだろうが、
もしこのまま二人の仲がどんどんわるくなってくと、再来年は休養か引退だな。

どんなに走れてもチームメイトと仲良く出来なかったり、
チームの雰囲気悪くする奴ってのはどこも嫌がるんだよね。
それ以前に契約金の問題もあるっつーのに・・・
509音速の名無しさん:02/12/15 08:47 ID:OLAst7gt
BARスレに書いたつもりが禿スレだった・・・どっちでもいいけど。
510音速の名無しさん:02/12/15 09:06 ID:VBKn4KhO
素朴な疑問。
パニスとは本当に上手くやっていたのか?
511音速の名無しさん:02/12/15 09:19 ID:IiEWyeeb
パニスにとっては忍耐の日々だったであろうことは想像に難くない。
512音速の名無しさん:02/12/15 11:18 ID:tFYi2i1W
>>510
絶対上手くやってたと思う。
だったらパニさんがジャックは手強いみたいな発言しないと思う。
友達以上の関係のような気も(汗
513音速の名無しさん:02/12/15 12:06 ID:SFSWsTPA
大言吐く割にはそんなに周囲に影響がない。
ハゲも今のF1をつまらなくしているひとりなんだが
514音速の名無しさん:02/12/15 12:21 ID:/h+ikhTm
ジャック・ビルヌーブのマネージャーであるクレイグ・ポロックは、
毎年恒例のチャリティ・スキーの記者会見で、ビルヌーブとミハエル・
シューマッハを同じチームに在籍すべきだと語っている。
「私はシューマッハとビルヌーブが同じチームに在籍するのを見てみたいよ。
これはジャックのためでも、ミハエルのためでもなく、このスポーツのためにもね。
セナとプロストが同じチームに在籍した時のように、あるチームが独走しても、
同じチーム内でバトルを見られるようにするためにそうすることが唯一の方法なんだ。」
515音速の名無しさん:02/12/15 12:21 ID:SvfbB09C
>>510
同じフランス語圏の人間というだけでも
仲良くなれそうではあるけどね
516音速の名無しさん:02/12/15 12:35 ID:cGP6Gd7V
>>514
ならアンタが努力しる!!!

と言いたいわな。
もとはといえばこの人が・・・
517音速の名無しさん:02/12/15 12:41 ID:tZOJJWOV
差別主義のドライバーのスレはここですか?
518音速の名無しさん:02/12/15 13:24 ID:ALuTn3g0
519音速の名無しさん:02/12/15 16:53 ID:70uMiu84
ジャックはF1に来てから何度モメたのだろうか?まあ、
あの性格だからなー。紳士ではないよね。
520音速の名無しさん:02/12/15 20:07 ID:q2/Lg4k9
>>519
なんかもめた事あった?だれも相手してくれないじゃん。
521音速の名無しさん:02/12/15 22:57 ID:70uMiu84
>>520
いやー、口論も含めてだよ。最近ではドラミでモントーヤと
つかみ合いをした事件があったなぁ。
522音速の名無しさん:02/12/16 07:48 ID:70gjqXuX
一年半も前の話じゃねーか。
523t-plus ◆6f49QD2/Po :02/12/16 16:17 ID:irhim8b3
禿いい加減にしろよ。

  ビルヌーブがバトン無視〜トップ・タイムはブルツ (トウチュウより)

  ヘレス合同テスト2日目

 スペイン・ヘレスの合同テストは13日、ウィリアムズ、マクラーレン、ルノー、BAR(ブリティッシュ・アメリカン・レーシング)、ジャガーの5チーム/11台が参加して2日目を行い、A・ブルツ(マクラーレン)が1分20秒854のトップ・タイムを記録した。
 以下、A・ピッツォニア(ジャガー)、R・シューマッハー(ウィリアムズ)、K・ライコネン(マクラーレン)、J・トゥルーリ(ルノー)の順。J・ビルヌーブが6番手につけたBARには、思わぬ不協和音が起こっている様子だった。

 このオフ初テストに臨んだこの日のビルヌーブだが、新顔のJ・バトンを完全無視。
 協調性のなさはいつものことだが、露骨な態度にチーム・スタッフもややしらけ気味だった。
 一方のバトンは午後にエンジンが壊れたため9番手にとどまったが、チームの雰囲気にはすんなりと溶け込めた様子でニコニコ顔。
 しかし、ビルヌーブとは「一言もしゃべらなかった」と、1度も会話のなかったことを認めている。

 また、BARはこの日、松浦孝亮が15日の自身初F1テストに参加するため現地入り。
 ヘッドセットをつけて無線の内容をチェックするなど、準備を整えていた。

 ▽J・ビルヌーブ
 英国チームに英国人が来た。まあ、彼のチームになるんだろうよ。また政治ゲームがはじまるさ。
 僕はそれに一切かかわりたくない。

 ▽J・バトン
 すごくよかった。エンジンはいってしまったけど、それはいつでもあり得ること。
 ホンダのエンジンはドライバビリティーがある。BARのマシンも実に“フレンドリー”で僕の走りにぴったりだ。

  http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=6723&cat_id=1&top_flg=0

禿はTカー独占していて英国人が優遇されているだと。
おめーが言うな。


524音速の名無しさん:02/12/16 18:12 ID:IxMTNxdB
☆ J.ビルニューブ、「2004年には引退だ」

2003年でBARとの契約が切れるビルニューブの将来については、つい数日前に
ポロック氏が「フェラーリなど有力なチームへの移籍」を語ったばかりだが、
当のビルニューブは「グリッド後方に埋もれているくらいなら引退するよ。
だいたい、移籍するったって来年も同じような成績だったらどこからも
声なんて掛からないさ。トップチームに行くつもりなら、来年のうちに1勝
くらいしなくっちゃ話にもならない。これまで毎年『次こそは』『次こそは』
って期待し続けてきたけれど、結局失望の連続だった。それに、かりにもし
ポロックが言うように自分がフェラーリに移籍したとして、ミハエルがいる
限りは誰が優勝するかは彼が決めるんだ。それはこの前の茶番劇を見れば
明らかだろうさ」とシニカルに語っている。



まあ正論ではあるけど禿げが言うと負け惜しみにしか聞こえんなw
525音速の名無しさん:02/12/16 18:25 ID:MEhBLgHR
大人しくする気があるならトヨタが雇ってくれるよ。給料半額ね。
526音速の名無しさん:02/12/16 18:44 ID:nRpGjkQU
>>525
そんなに沢山トヨタがギャラをくれるとも思えないが・・・・
開発能力もなさそうだし。
527エディ・冗談:02/12/16 18:50 ID:VkjFHVuC
あの顔と頭じゃどこも雇いません
528音速の名無しさん:02/12/16 19:43 ID:P/uhlXnP
確率変動のないパチンコ台はゲームセンターで余生をすごせ
529音速の名無しさん:02/12/17 10:57 ID:/Wq8ffOv
tatoegakusodana
530音速の名無しさん:02/12/18 19:46 ID:DBI+POsd
琢磨にシート盗られた!!
531音速の名無しさん:02/12/20 03:12 ID:npzQZaSl
これからジャックの擁護に忙しくなりそうだ。

ジャックが速いと開発ドライバーがいいからだとか言い出すはずだ。
交代だとか言うはず。ちょっとの低迷でテストドライバーに変えろとか言い出すはずだ。
事故れとか言うはず。
マシンが遅いのはドライバーの給料が高いからとか言うはず。
大変だ、
後半になるとチームの成績無視して引きずり落としにかかるはずだ。
まったく
532音速の名無しさん:02/12/21 15:00 ID:oun4mq8J
>>523
こいつって、自分から進んで周りを良くしていこうって気持ちが無いんだろうな。
ここまでが自分の仕事、で結果がでなかったら周りの奴のせい、って感じだ。
533音速の名無しさん:02/12/21 15:49 ID:0Z8hkviE
>>530
弱禿マンセーの俺だが、
砂糖にシート盗られる程度の実力しかないなら
さっさと引退しろ。

だけど、開発が駄目でも、金の亡者でも、勝てなくても
俺は引退するまで弱禿を応援する。

今のF1で弱禿以上に単純にカッコイイと
思える走りを見せてくれる奴はいないからな。

このスレのホンダヲタどもうぜぇー!
お前ら消えろよ!
534音速の名無しさん:02/12/21 15:53 ID:eCYZhW2u
アズエフにバトンのことを
「パニスの半分しか経験がないからマシンの開発や
チーム造りにパニスほど貢献できない」
と批判したなんて記事あったぞ。
お前はなにを貢献していると言うんだ。
535音速の名無しさん:02/12/21 16:24 ID:VY6NUTTR
まぁスポンサー集めには貢献できたんじゃない?
やっぱ元チャンピオンっていう肩書きは大きいよ。
536音速の名無しさん:02/12/21 16:53 ID:JJs46euH
アーバイン無き今、禿げは唯一華のあるキャラなのでいなくなると困る。
というか他のドライバーが普通すぎ!
古館でも全員にあだなつけきれないと思う。

実際2ちゃんでも個々のドライバーにキャラつくりきれてないし。
537音速の名無しさん:02/12/21 17:21 ID:dWlHwn1N
F1やばいね。
538音速の名無しさん:02/12/21 17:22 ID:QbjOaMyu
そりゃ華はあるかもしれんが今や
何もしないでただ単に口だけ出しているヤツとしか
思えん
539音速の名無しさん:02/12/21 17:39 ID:6vVyfxLX
フェラーリに入れるんかな?

540音速の名無しさん:02/12/21 17:42 ID:VIqjz9gc
無理
541音速の名無しさん:02/12/22 12:09 ID:xYfT49Xk
別板でジャックよりたこまの方が才能あるとか、ジャックを
やめさせてたこまを乗せろとか叫んでいるおこちゃまらが
横行していた。
ここはまだいごこちいいです。
542音速の名無しさん:02/12/22 12:13 ID:LLdSdMtu
>541
今はどうみても給料泥棒だから仕方ない
543音速の名無しさん:02/12/22 12:14 ID:BxPG9XST
弱禿イラネ
544音速の名無しさん:02/12/22 12:27 ID:05bAocQj
>>541
そんな事をわざわざこっちに報告しに来るお前のほうがおこちゃま。
さっさと氏ね。
545 :02/12/26 07:46 ID:C/Up1B5l
俺も禿
546音速の名無しさん:02/12/26 09:39 ID:jK92ogWK
禿ンダッツのアイスクリーム
547音速の名無しさん:02/12/26 09:56 ID:gcJaN4DF
BARがいいマシン、ホンダがいいクルマ造れば
万事解決なのにね。
548音速の名無しさん:02/12/26 10:08 ID:NGYUiiEq
ジャックは普通思いつかないようなことしてくれるから観てて面白いよね。
たまにやりすぎてセッティングが全然間違った方に行くこともあったけどね。
今のF1でシューに堂々と立ち向かえるただ一人の男っしょ。
549音速の名無しさん:02/12/26 10:55 ID:2fNuGdCn
ふ〜ん
550音速の名無しさん :02/12/26 12:22 ID:5vfNEifW
顎が認めたドライバーってハッキネンくらいじゃないの?
551音速の名無しさん:02/12/26 12:49 ID:NGYUiiEq
シューに堂々と立ち向かえることとシューが認めたドライバーとは別でしょう。
確かにシューはハッキネンとのバトルになるといきいきしてるよな。
552 :02/12/26 12:55 ID:jvmhzSp3
>>551
バトルしてた記憶がない・・・。
やっぱ印象に残らないんだろうな顎って。
553音速の名無しさん:02/12/26 12:59 ID:wH6HPbI5
>>550
元々F1に来る前から実力が認められたドライバーであるため、
たとえ競り合って負けたとしても、それほどプレッシャーを感じないからなのでは?
ヒルにしろジャックにしろ、下のカテゴリーでチンタラ走っていたのが長かったので、
いまいちオーラが薄く、それらが最速のマシンに乗っているとはいえ、
そいつらとライバル扱いされるのが我慢できなかったのだろう・・・プライド的に

顎の気持ちはよくわかる。94年は特にそんな感じだった
554音速の名無しさん:02/12/26 14:05 ID:NGYUiiEq
>>553 同意。それはあるね。特にヒルなんて酷評しまくってたしな。
94年のインタビューでヒルにわびてたけどあれはウソだね。とりあえず
チャンプになれて心に余裕が出たから言ってたまでだしね。
555音速の名無しさん:02/12/26 14:34 ID:wH6HPbI5
>>554
つーかあまりにも言い過ぎて、自分のイメージが逆にマイナスに
なりかねん勢いに気づいたのだろう
556音速の名無しさん :02/12/26 14:38 ID:i5D8054t
昼も禿も最強マシンとパッケージでみてたろうからな
ウイリアムズをでたらその他大勢のドライバーとしか
認識して無いだろう。
若いころから知ってるハッキネンとはその辺がちがうよな
禿げはそうは思ってないみたいだがな
557音速の名無しさん:02/12/26 14:42 ID:NGYUiiEq
ジャックはいっそうのこと坊主にしたがいいと思うんだがな。そっちのが
すっきりしてかっこいいと思うぞ。
558音速の名無しさん:02/12/26 14:57 ID:wH6HPbI5
>>557
禿同
559音速の名無しさん:02/12/26 15:18 ID:MhCesRoW
体型が典型的な中年親父。カコワルイ。
560音速の名無しさん:02/12/26 15:34 ID:NGYUiiEq
でも女にもてるんだよな、これが。前は観月ありさもジャックがいいって
言ってたし、最近では北川えりなんかもジャックにほれてたな。
561音速の名無しさん:02/12/26 15:36 ID:DhE/O2Ci
禿げクンニ
562音速の名無しさん:02/12/26 15:39 ID:wH6HPbI5
若干アウトローなところがウケてるんだろうな
これでマシンを速くする能力があれば◎
563音速の名無しさん:02/12/26 15:44 ID:uae4Y4kD
>>560
あれ?北川えりのお気に入りはバトンじゃなかった?
564音速の名無しさん:02/12/26 16:41 ID:p69eas5v
観月は以前ぴあに「ラルフが好き」と語っていた。
確かラルフがFポンタイトル獲った頃。
名前が知れているとかその時活躍しているドライバーなら
誰でもいいんじゃない?ミーハーと同じ。
565音速の名無しさん:02/12/26 16:47 ID:NGYUiiEq
>>564 それはあるな。北川はバトンもいいけどやっぱりジャックってかましてたよ。
それにしてもジャック、マクラ―レンにいくことだけはないんだろうなあ、デニスと
仲良くないしな。
566音速の名無しさん:02/12/26 17:05 ID:UpqdyvEq
>>564
ミーハーと同じていうか、ミーハーそのものだろ。
567音速の名無しさん:02/12/26 20:24 ID:pJCDSFM0
北川にしてみりゃ来年のBARは
ドリームチームか?
568音速の名無しさん:02/12/26 20:42 ID:2fNuGdCn
フジは来年も北川なのか?
569音速の名無しさん:02/12/26 23:14 ID:niG7fLof
2002年12月25日(水) JV、フェラーリ両ドライバーを再度批判
ttp://www.f1gpnews.com/

「これは我々のようにこのスポーツに一生懸命携わっている人間を侮辱した行為だよ。
彼らは本当にこのスポーツに多大なる損害を与えたよ。」

コイツ一生懸命やってんのか?
570音速の名無しさん:02/12/26 23:44 ID:Kz36gXAk
言ってることには大体同意できるが。
571音速の名無しさん:02/12/27 00:10 ID:121kwb8f
弱禿、フェラーリにアプローチするも無視され続けて、ついに逆切れか。
みっともねぇな。
572音速の名無しさん:02/12/27 00:17 ID:3mFMU8B2
BARに多大なる損害を与え続けてる禿
573音速の名無しさん:02/12/27 00:58 ID:XxpLIpwK
あのわけわからんファッションセンスが好きだな。

ホテルで、パリッとした格好で出てきたシューマッハの後に、
Tシャツと短パンのジーンズ(裾破れてる)で紐で旅行カバン
ガラガラ引っ張りながら出てくる映像は爆笑した
574音速の名無しさん:02/12/27 01:20 ID:2FAZ5FIz
なんかあちこちで暴言吐きまくってるなコイツ。
そんなに敵を増やしたいか?
575音速の名無しさん:02/12/27 01:45 ID:xrrdnVXv
禿はF1を盛り上げようと自ら悪役をかってでたんだよ。
576845:02/12/27 03:20 ID:pw5jOFxc
モントーヤは物事に拘らない性格だけど、ジャックは粘着質なところがあるね。
どちらも自分の意見を素直に吐くタイプだけど、人に好かれるのは・・・・モン吉だろうね。
577音速の名無しさん:02/12/27 03:40 ID:WGbi3bLq
禿が言ってたろ、今のF1ドライバーは個性が無いとか
アーバインみたいなキャラクターが必要とか何とか。

禿は自らアーバインの後を継ごうとしてるんだよ
578音速の名無しさん:02/12/27 04:56 ID:eFZ/4r9V
ただの目立ちたがり屋かよw
579音速の名無しさん:02/12/27 05:28 ID:O2yv4GNz
親父もそうだったじゃん。
580音速の名無しさん:02/12/27 06:45 ID:bShRb5MF
髪の毛もなけりゃ、モチベーションもない弱禿。来年バトンに惨敗して引退だな。
581音速の名無しさん:02/12/27 08:56 ID:rbxlOT0m
親父も実は毛がなかったんでしょ。あれはかつららしぞ
582音速の名無しさん:02/12/27 09:01 ID:Er2xqAoQ
実は禿ではなくファッションで頭頂部を薄くしていたのです
583音速の名無しさん:02/12/27 09:28 ID:gsEq8oRr
2002年12月26日(木) JV、マッサを批判

オートスポーツ誌のインタビューの中で、ジャック・ビルヌーブは
FIAが若手ドライバーに対してスーパーライセンスを発行しすぎで
あると語っている。
「FIAはあまりも簡単にスーパーライセンスを発行しすぎだよ。
そのためにレベルが下がっているんだ。10年前ならば、F3で
チャンピオンを獲得し、そしてF3000、やっとF1にたどり着けたものだよ。
それが最近ではスポンサーを抱えた若手ドライバーが簡単にF1に入って
くるために、能力不足や経験不足から多くのドライバーを危険に
さらすこととなっている。たとえばマッサを見てみるとわかるよ。
彼はストレートラインですらまっすぐと走ることが出来なかったのだからね。」

言いたいことはわからなくはないが、ジョーダン入りを狙う
六本木を手助けするためにマッサ批判しているのか?
584音速の名無しさん:02/12/27 09:42 ID:aF/aYJ1s
新車が出るまで話題を提供し続けてくれるんだから禿は有難い。
まさにF1界の広報担当だね。
他のドライバーはその点だめだめ。
585音速の名無しさん:02/12/27 11:31 ID:rbxlOT0m
でも歯に衣を着せぬ発言はきいてて楽しいよね。
586音速の名無しさん:02/12/27 12:03 ID:o0YdGQDp
しかし今となっては何を言っても負け犬の遠吠えのように
聞こえてくるのが悲しい。
587音速の名無しさん:02/12/27 12:45 ID:rbxlOT0m
そうだな。いくらBARでも、4年間いて車作りがしっかりできなかったことは
つらいよな。
588t-plus ◆6f49QD2/Po :02/12/27 16:11 ID:Hg9eAGZp
>>583
アーバインと禿ってなんか関係あった??
589 :02/12/27 16:25 ID:sJ69Gm5p
>>588
その昔、アーバインが全日本F3000時代、禿は全日本F3に参加していた。
それで六本木の帝王は禿やミカ・サロなどの外人レーサー連中を
まとめて面倒見て食わせてあげていたらしい。
590音速の名無しさん:02/12/27 21:03 ID:XXibpR1F
 新しいチームメイトにルノーから移籍のジェンソン・バトン(22歳:イギリス)
を迎えるジャック・ビルニューブが、早くも辛口のコメントで同僚を牽制している。

 「聞かれても、彼のことは良く知らないんだ。正しく評価するのは、
相当先のことになるんじゃないかな。すぐには無理だよ。今年の彼をみていると、
出だしは良かったけれど、ちょっとしりすぼみっていう感じだったね。
まあこれはルノーの方にも原因があったんだろうけれど。
終盤、ルノーはわれわれの後ろを走っていたからね。
バトンもウチに来てオリビエ(パニス)と同程度じゃ駄目だね。
ウチに来たら彼には相当頑張ってもらわないと。でないと、
せっかくイギリス人と仕事をすることにしたチームが困るんじゃないの」
と皮肉っている。

禿言いたい放題だな
それはそれでイイけど。
591音速の名無しさん:02/12/27 21:05 ID:XXibpR1F
>588のIDが禿っぽいとおもってたら、俺のIDはF1っぽい
592音速の名無しさん:02/12/27 21:50 ID:hQsoaNxU
評論家に転向すれば?
593音速の名無しさん:02/12/28 19:48 ID:9/+OfPCU
>589
ほー。でも、2人がF1に上がってからはマスコミを通して
敵対関係にあったと言っていたな。その後は仲良くなった
らしいけど
594音速の名無しさん:02/12/28 21:28 ID:a/m0p7OA
今度はマッサの悪口を禿しく語っているな、ジャック。
何か悪い物でも食ったのか?こいつ。
595音速の名無しさん:02/12/28 21:42 ID:YU3YPiCc
>594
すぐ上にあるやつじゃなくて?
596594:02/12/28 22:24 ID:a/m0p7OA
あ、既出だったのね。ごめん。
最近、ジャックの去就よりも、次はどんな悪口を言ってくれるのかと、
そっちの方が楽しみだったりする(w
597音速の名無しさん:02/12/29 00:17 ID:/syqKk1Q
>>590
このサイトの翻訳には若干の悪意が感じられるような・・。
「オリビエ(パニス)と同程度じゃ駄目だね」
ってとこ、別のサイトでは
「彼がオリビエと同じぐらい優秀かどうかは、これからじっくり見させてもらうよ」
となってます。

パニスとはうまくやってたみたいだし、さすがに「同程度じゃ駄目」みたいな
言い方はしないでしょ・・。
598音速の名無しさん:02/12/29 06:46 ID:fJvL7YDO
デビッドソン、バトンには厳しい年

 BARテストドライバーのアンソニー・デビッドソンは、来年ジェンソン・バトンがチームメイトのジャック・ヴィルヌーブに
勝つには心理戦をうまく使わなければならないとしている。「彼と同じ立場には絶対なりたくないね。彼は来年が厳しくなる
ことを分かっ ているだろう。ヴィルヌーブ相手にどうやるか見物だ。彼はチームを自分の 味方につけなくてはいけない。
それが唯一の方法だよ。」ヴィルヌーブとチームとの契約は来年までであり、チームは既に2004年のドライバー候補として
佐藤琢磨をラインアップに加えている。デビッドソンは、ヴィルヌーブが“幸せな家族”を壊さぬよう願いたいと話した。
「ジェンソンとタクがいるのはいいね。我々3人のうちから差来年のドライバ ーが決まる。彼が台無しにしないよう願いたい。」
599音速の名無しさん:02/12/29 06:48 ID:fJvL7YDO
IDがジャック・ヴィルヌーブ!
600音速の名無しさん:02/12/30 21:41 ID:5VGh3kYx
600!!
601音速の名無しさん:02/12/30 22:52 ID:p0ZLQSDa
>>598
はっきり言うね
602音速の名無しさん:02/12/30 22:54 ID:p0ZLQSDa
>ヴィルヌーブが“幸せな家族”を壊さぬよう願いたいと話した。

もともとは禿げぬーのチームなのに・・
603音速の名無しさん:02/12/31 00:26 ID:9l027koW
禿、さようなら。。。
604音速の名無しさん:02/12/31 06:14 ID:G9XAY7vL
BBCのモータースポーツ担当記者、ジョナサン・レガード氏は2003年シーズンを次のように予想している。

(一部略)
「ジャック・ヴィルヌーブは今後F1で生き残るために走らなければいけず、 ともかく口よりも結果を残すことが求められている。
ヴィルヌーブとBARチーム監督のデビッド・リチャーズとの関係はもとも とよくないし、新たに加わった佐藤琢磨は
2004年走ることが約束されて いるようなものだ。ジェンソン・バトンも長期契約があるので、シーズン終 わりでチームを
離れるのは言うまでもないよね? ヴィルヌーブはレースの仕方を知っている。BARの5代目が、彼にチャン スを
与えられるかどうかは別問題だけどね。自身キャリアのためにも、彼は いいマシンになることを願ってるはずだ。
いずれにしろ、ジャックとジェンソンから目を離すことはできない。」
605音速の名無しさん:03/01/01 06:37 ID:DyBK2dQq
ワイワイ♪( ゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚ )♪ワイワイ


                  (´Д`;)・・・・。

来年はバトン&デビッドソン&琢磨3人組で仲良くなって
かやの外になるんだろうか・・・。
606音速の名無しさん:03/01/02 06:29 ID:clIzHmLd
フランキッティ、ヴィルヌーブに反論

 2003年IRLに参戦するダリオ・フランキッティは、CARTから転向するさいにヴィルヌーブが発したコメントに反論した。
ヴィルヌーブは当時、フランキッティのIRL転向はキャリアとして賢いものであるとしたが、IRLはオーバルトラックのみ
だけなので飽きてしまうのではないかと話していた。「ジャックがそんなことを言うなんてとても奇妙だね。
彼は知識にもとづいて 話しているわけではない。マシンを運転したこともないし、IRLのレース にきたこともない。
ああいったコメントは憶測に過ぎない。たしかにロード コースがなくなるのはとても残念ながら、
それでも転向はとても楽しみだ。 チームとして我々は新たな参戦となり、強い敵を倒していかなければならな い。
挑戦だね。それは楽しみの一つだし、勝つことも楽しみの一つだ。我々 は最初からそれができるよう頑張っている
。ジャックが最後にレースを勝ち そうになったのはいつだい?ここでのレースは退屈じゃないと確信をもって 言えるよ。
逆にF1で後方を走るというのはどれくらい退屈なのかな?」
607音速の名無しさん:03/01/05 04:10 ID:7NDyy8+1
バトン、ヴィルヌーブと話してない

 BARでジェンソン・バトンとジャック・ヴィルヌーブの関係が新たな展開をみせている。
最初ヴィルヌーブはバトンの速さについて疑問が残ると話していたが、今は忙しすぎてお互い話をしてないとのことである。
バトンは昨年12月ヘレスでBAR初テストを行ったが、ヴィルヌーブとは一言も交わさなかったという。
「ジャックはテストでとても忙しいようにみえた。彼とは話してないよ。」
ヴィルヌーブはチームメイトに勝つため様々な方法を用いると言われているが、チーム監督のデビッド・リチャーズは
二人の関係は問題ないだろうとしている。「ジェンソンはジャックの隣で問題なくやれるだろうし、強力な敵となってく れるだろう。
彼らが協力して働くかどうか分からないが、両者ともに結果に 飢えていることは間違いない。」
608音速の名無しさん:03/01/05 13:29 ID:uqAOMN6X
もうさ、ジャックを早く解雇するべきだろうね、BARは。
今思い返してみれば、初年度のマシンが一番マシだった。
年を重ねるごとにマシンもエンジンも酷くなっている。
ジャックはテストもロクにしないし、フィードバックもデタラメだ。
だいたい、アクセルを踏む、踏まないだけのドライバーから何を得ると言うのだ?

フェラーリに行きたいというなら行けば良い。
フェラーリはムカシの姿に戻るだろう。
シーズンに1勝出来れば大喜びの、往年のチームに戻れるのだ。
609音速の名無しさん:03/01/05 15:02 ID:8dC0BEhl
いくら弱禿が行きたいと言っても、フェラーリが取るわけないわな。
610音速の名無しさん:03/01/05 17:50 ID:gc06rWCf
↑F1の人気回復のためにバーニーが動くんじゃないか?って
言われているけどね
611音速の名無しさん:03/01/05 18:20 ID:/ieO3f4U
↑動くわけがない
612音速の名無しさん:03/01/05 21:07 ID:SIhVjRIx
↑顎が認めるわけがない
613音速の名無しさん:03/01/06 10:15 ID:mZBw6Gmm
ジャックぼろぼろに言われてるな…、
オフシーズンは擁護する気にならんのがまた悲しい。
614音速の名無しさん:03/01/06 10:25 ID:1vz520jo
禿はレースの時はいいが、それ以外じゃネタにしかならんからな
615音速の名無しさん:03/01/08 16:54 ID:Em9V9CoJ
age
616音速の名無しさん:03/01/08 17:03 ID:wZvP/pS9
ああいう熱いドライバーを排除しよとするな!!
アレジなき今禿くらいしかいねぇぞ!
617音速の名無しさん:03/01/08 19:39 ID:M0KAPR4s
あついんじゃなくて「ぬるい」ドライバー
618音速の名無しさん:03/01/08 20:14 ID:n2+2NJtc
ジャックって今でもまだ速いのかなぁ?
クルマがボロ過ぎてよくわかんないなー
619音速の名無しさん:03/01/09 02:32 ID:Yrgy5YYq
禿はオーバーテイク上手いね
今年はパニスの2倍はオーバーテイクしたんじゃないか
620音速の名無しさん :03/01/09 03:34 ID:dRlkOrY+
へ〜そいつはすげえや
知らなかったよ(・∀・)
621音速の名無しさん:03/01/09 15:47 ID:F8zAXurk
禿のオーバーテイクあまり記憶にない
622音速の名無しさん:03/01/09 20:19 ID:W2Moplij
ホッケンで琢磨に抜かれたのは覚えている
623音速の名無しさん:03/01/09 20:56 ID:PNIRDLOK
禿がオーバーテイクしてたのってウィリアムズ・ルノー時代しか
印象にないね。しかも相手はヒル。
624音速の名無しさん:03/01/09 21:24 ID:1sekmU7W
"He is really quick and maybe he is even better a driver than he was five years ago.
I like him and respect him because he is very quick and very strong.
If If If If If If If!!!!! If BAR give him a quick car then I know he will do well." said Panis.
625音速の名無しさん:03/01/09 21:26 ID:uMGgKnz4
HONDAエンジンは進化してるっていっても、昨年のジャックはチーム
との不和や確執があって、さんざんだったが、今年はジャックらしい
形でなんらかの結論が出されることになると思うから、その辺を期待したい。
漏れはF1チームBARのヲタではなくて、あくまでもドライバー
個人の個性や技量にしか関心がないから、昨年のF1界のごたごたに
ついては、わりとクールで自由な見方をしている。で、思うのは、
琢磨のBAR移籍がわかっていたら、正直バトンの移籍はいらなかった、
ということ。優勝経験のないチームボスやBATにとっては、バトンの
ようなまだキャリアのない素材のほうが、扱いやすいのはわかるが・・。 
早晩タバコマネーがF1から撤退し、もうBATの腰が引けてるんだったら、
昨年の最初からジャックと琢磨のコンビでいったほうが、HONDAとしても
よほどすっきりしてたんじゃ・・と今となっては思うわけ。しかし、
問題を抱えた2002年ジョーダンカーのドライブは、琢磨にとって、
きっといい経験になったと思う訳。だから2003年に期待するのは、
琢磨のTDとしての迅速なフィードバックと、HONDAエンジンとシャシー
の熟成が進んだシーズン半ばでの、バトンの放出! これはコースや
カーが同一条件で琢磨がバトンよりも、きっちりタイムを出してくれれば、
十分ありうるだろ。で、ジャックにはシーズン後半までに、せめて3勝
ぐらいもぎ取っていただきたいね。 開幕戦では、2002年カーの改良型
を投入するフェラやマクが、手堅く勝ちにくるだろうから、ジャックたち
に勝機があるとすれば、それらが2003年カーにスイッチされる
ヨーロッパラウンドの前半の混戦時期かな、と思う。逆に言うと、
その時点までに、BARの2003年レースカーが仕上がっていなかったら
後半戦になったらあんま期待できないだろうね。
というわけで本年の見所は、4月20日の第4戦サンマリノGP、
5月4日の第5戦スペインGP、5月18日の第6戦オーストリアGP
だね。あとはシーズンが煮詰まった後半最終のUSと鈴鹿あたりか。
2004年以降のことはどうなるか誰にもわからんが、ジャックらしい
レース展開を期待したい。
626( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/09 22:06 ID:3UA9Ba3Y
今年を見る限りバトンはステディな走りをする良いドライバー。
ポイントの獲り方をよく理解した走りとは言い過ぎかな?
様式美にポイントで勝った走りはバカに出来ナイだろう。弱禿とイイ勝負
すると思うヨ。で、今のタク坊がバトンに勝るかと言えば甚だ疑問。
シーズン中の参戦がアルとすれば弱禿の代わりダロウよ。勿論何らかの
トラブルがあった場合にナ。実力的には両者とも降板→タク坊参戦は
有り得んと思う。あとは政治的要因で鈴鹿スポット参戦くらいカナ?
627音速の名無しさん:03/01/09 22:08 ID:auwNi/lu
>625
禿同。最後の一行しか読んでないがな。
628音速の名無しさん:03/01/10 00:31 ID:hBnD5/Xv
>>621
後の方でオーバーテイクしていても、放送で映らないから漏れも気付かなかった
629音速の名無しさん:03/01/10 00:32 ID:hBnD5/Xv
>>617
ジャク禿は、頭は光り輝いてるぞ。
630t-plus ◆6f49QD2/Po :03/01/10 03:32 ID:7zbd4lu4
>>608
>今思い返してみれば、初年度のマシンが一番マシだった。

いや一番酷かったよ、初年度のBARは。特にカラーリング。
2年目のBAR(2000年)が一番良かった。
631音速の名無しさん:03/01/10 09:21 ID:ZY0Nii2X
禿禿言うなや!
632音速の名無しさん:03/01/10 10:51 ID:Oa0flOXf
え〜 ( ̄ο ̄) 初年度のマシンが一番マシ??
同じエンジンを積むウィリアムズと大差をつけられ
確かノーポイントに終わったマシンだろ?
633音速の名無しさん:03/01/10 11:20 ID:KIKOI3F6
>632
ノーポイントなのは信頼性の問題からであってウィリアムズに比べて
そこまで劣った走りをしたわけじゃないっしょ。

あ、ゾンタのことは考えないでくれ・・
634音速の名無しさん:03/01/10 18:49 ID:AaVifqAU
初年度のマシンじゃなかったっけ?>ジャック渋滞
635音速の名無しさん:03/01/11 01:31 ID:hlQq62pr
ttp://www.suttonimages.com/fotoweb/bin/preview.dll/d01rsm1442%2Ejpg
?D=C378B0C445F8F160472527CC3DF2715520633F39900E2F69190EE481007F2E96D
A103DF46ECF288046264792F9BDABE68B279637D866AC3C0686D0E6918B38072DEDC
D45B944B7578D47BDE7F85C7C4ABF9CE7D2FD58E885515E37913A1FD1587C1E4971C
920123E98373ADD1BBA44CD6C01070F7B1D7AA0
今年はこんなカンジで
636音速の名無しさん:03/01/12 13:45 ID:kvUczI+H
いくらフェラーリとは金庫には上限がある

シューマッハ   40億
ジャック      20億
ルーベンス     5億




とてもじゃないけど2人で60億も払えないだろう
637音速の名無しさん :03/01/12 22:09 ID:MXkvqe8Z
なんでフェラーリが禿げに20億も払うんだ
3億で充分
638音速の名無しさん:03/01/13 02:05 ID:zet5pRjl
639音速の名無しさん:03/01/13 03:03 ID:GSBMqn6m
フェラーリは顎のチームと言われるが、それは当然と言えば当然だよな。
移籍当初からテストに次ぐテストで徹底的にマシンのダメ出しを繰り返した。
やはり弱禿は所詮CART出身というところだろうか。
ほぼ出来合いのシャーシとエンジンのマシンに乗って、違いと言えばセッティングくらい。
そんなヌルイ世界でチャンプと言っても高が知れている、と。
'97はウィリアムズならアフォでも優勝できた年。
以降、エンジンがワークスでは無いとはいえ、改善された兆候もなし。
フェラーリに行きたいというのも、顎が仕上げたマシンに乗りたいだけだろ?
一体何様のつもりだ?     この禿!
640音速の名無しさん:03/01/13 03:50 ID:8LRNldY/
新車発表会を欠席するなんて、何考えてるんだか(´・ω・`)
641( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/13 03:59 ID:01Laoihq
>>639
ソレはチョト言いスギかとも思うのダガ、'97ウィリアムズも元はと言えばヒルが
ヒ〜コラ言いながら作り上げてきたモノの延長線上にアル。
作られたチャンプとマデは言わないが、ここ数年の不振はかつての輝きを失わせるに
充分過ぎるモノ。BARがダメチームなのは分かるが、それを変革出来なかったコトは
思っている以上にイタイ、イタ過ぎる・・・。このドライバーには最早F1フィールドにおける
選択権はナイ様な気もスル。チャンプという肩書きがかえってヤツの立場を厳しい
モノにしているカンジがしないでもナイ・・・。
642音速の名無しさん:03/01/13 04:25 ID:3in1aVi5
テストにさえまじめに参加すればここまで叩かれることも無いんだろうが
何もせず文句ばっかいってっから擁護する余地もなす。

>'97はウィリアムズならアフォでも優勝できた年。
優勝できなかったヒルはアフォ以下かw
643( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/13 04:38 ID:01Laoihq
>>642
ヒルの'97はアロウズ・ヤマハだゾ。
ドコかのGPで予選3位、決勝2位表彰台とかいう離れ業をやった年。
644( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/13 04:44 ID:01Laoihq
ちなみに、No.2だったフレンツェンも取り敢えず1勝してる。
645音速の名無しさん:03/01/13 06:31 ID:Rt1MB6UC
ハンガリーだな。
646山崎渉:03/01/13 07:28 ID:FiAFzXC/
(^^)
647音速の名無しさん:03/01/13 08:21 ID:E2gzkvbA
あのハンガリーの快挙でかなりしつこくチェックされたらしい。
「あのアロウズのマシンで2位!!!!!?????レギュレーション
違反があるに違いない!」ということでw。
648音速の名無しさん:03/01/13 08:28 ID:pgBZT5zE
ラスト2周だっけ、ファイナルラップだっけスローダウンしたの。
あん時ゃ泣いたよ。
しかも勝ったの禿ヌーヴだろ。
どーせダートに片輪落として抜いたんだからスピンしちまえと思ったのは
漏れだけでは無い筈だ。
スレ違いなのでsage。
649音速の名無しさん:03/01/13 09:01 ID:Pnq3Gub0
いよいよCARTへ里帰りですか?
650音速の名無しさん:03/01/13 09:42 ID:VeWsZbyU
>>648
おれはあの瞬間禿がミスッてあぼーんしたと思ったよ。バンザイしかけたら
普通に抜いてきやがった。

別にアンチ禿ではなかったんだが。
651音速の名無しさん:03/01/13 10:58 ID:rApdBSxH
ありゃヒルに勝って欲しいつーより、ヤマハの勝利に期待してたんだが・・・
652音速の名無しさん:03/01/13 13:40 ID:oW81EcEN
>>651
中野真矢を応援汁
653音速の名無しさん:03/01/13 22:46 ID:SHyQxYCJ
レースより面白くなってきた。
654音速の名無しさん:03/01/13 23:48 ID:PQ6SbjU/
>>652
2003年に山葉に乗るのはアレッシャンドレ・バロスだったかマッシミリアーノ・ビアッジだったかわるれたが、
そっちの方が期待できるぞ。
655音速の名無しさん:03/01/14 00:10 ID:NyWBg7jw
http://f1express.cnc.ne.jp/
J・ビルヌーブ(BAR=ブリティッシュ・アメリカン・レーシング)が毎年恒例の「24時間レース」に参加した。
といっても、これは11、12日にスイスで行われたスキー・イベントの話。
ビルヌーブは、フォーミュラ・チャリティーの後援者であり、マネジャーのC・ポラック、かつてのチームメートのD・ヒルとともに参加。
チャリティーの収益は、病気や災害に苦しむ子供たちのために役立てられる。
詳細は「http://www.formula-charity.ch」へ。
656音速の名無しさん:03/01/14 00:13 ID:cjFlz1WQ
>>654
バロスでし。
657音速の名無しさん:03/01/14 00:15 ID:T1rQT3/c
まぁ。センスが無いのを、期待したところで。。。
658音速の名無しさん:03/01/14 21:29 ID:lzzQsR8P
ジャックとリチャーズのツーショットが無い
http://f1.racing-live.com/en/photos/2003/index_team-bar.shtml
659音速の名無しさん:03/01/15 02:15 ID:erg9H2L3
B・A・Rじゃもう駄目だな 相手にされて無いよ
でもアメリカに引き上げないで欲しい
660音速の名無しさん:03/01/15 08:18 ID:nlVKCuTj
661音速の名無しさん:03/01/15 18:41 ID:raTVmrsl
いいねトーチュー。”窓際族”だってw
ザマーミロ
662音速の名無しさん:03/01/15 18:51 ID:q4ZYhL2U
ジャックさんテスト出てくださいよー
663あぼーん:あぼーん
あぼーん
664音速の名無しさん:03/01/15 18:56 ID:DOqj3012
以前は政治的駆け引きするようなヤツじゃなかったのになあ。
アゴと同じマシンを与えられるなら、喜んでフェラーリへ行くなどと
言ってたのに、この変わりようはやっぱヘタレマシンに乗り続けてきた
弊害かねえ・・・
つか、体育教師に全面的に非があると思う。
665音速の名無しさん:03/01/15 18:57 ID:JFhx0WFs
カナダまでは引退しないと思う。
666音速の名無しさん:03/01/15 19:09 ID:U5Sxmh7o
こんなにBARが嫌なら、何故BARに所属し続けるんだ?>ジャック
最近感じ悪い報道ばかりで...CART時代からのファンなので寂しい限り。
速さと魅せるレースができる数少ないドライバーだと思うんだけど、今年結果
でなかったら来年(下手したら今年中?)F1からはいなくなっちゃうんだろうなぁ。
667音速の名無しさん:03/01/15 19:17 ID:RgS/dyPO
>>666
とは言っても、他のチームのシートが無いし、
年俸も高いしね。
668音速の名無しさん:03/01/15 19:57 ID:erg9H2L3
チームが少なすぎなんだよ
来年乗るチーム無いでしょ
ミナルディかジョーダン、後はジャガーか
そんなもんしかありそうにない。
669音速の名無しさん:03/01/15 23:17 ID:aQPKJqZU
給料さえ安けりゃなぁ・・・
体育教師さえいなけりゃなぁ・・・
670音速の名無しさん:03/01/15 23:19 ID:aQPKJqZU
>668
ミナルディはありえないなぁ、ドライバーが金出すチームだし。
671音速の名無しさん:03/01/15 23:41 ID:28kvEYRL
>>666
BARは設立から関わってるしほぼ自分のチームだったから思い入れがあるんじゃない?

それを途中からきた余所者がチームを掌握していったんだから面白くないでしょ
そりゃ愚痴っぽくもなるし、癇癪も起こすわな。

単に孤立させようとするリチャーズの煽りにお子ちゃまの禿は
まんまと乗せられたんだろうがな。
672666:03/01/15 23:46 ID:U5Sxmh7o
1.ミナルディで走るジャック
2.ジョーダンで走るジャック
3.ジャガーで走るジャック
...ジャック引ってヨシ!'04シーズン、現役のチャンプがただ一人のF1って
のも異常さが際立ってまぁいいか。アゴをフェラーリから出す動きも大き
くなりそうだし。
673音速の名無しさん:03/01/15 23:51 ID:zzWlp6nl
一方、J・ビルヌーブの姿はやはりなし。前日、セカンド・ドライバー格の扱いを受けたこともあり、この日も“へそ を曲げてしまっ
た”ようだ。

トーチューイイ!
674音速の名無しさん:03/01/15 23:52 ID:erg9H2L3
トゥ厨はホンダヲタ
675666:03/01/16 00:00 ID:qPGwJ9TD
>>671
確かにね〜思い入れはあるだろうな。
なのにガキで政治が苦手で居場所がない、でもそんなジャックが
おれは好きだ!願わくばBAR005が走ってくれることを...。
676音速の名無しさん:03/01/16 00:33 ID:Yfwhj6M1
地元カナダとモナコで勝ったジルが唯一なれなかった
ワールドチャンピオンになって父親越えを果たしたが
ジェームズ・ハントやケケロズベルクやデーモン・ヒル以下の評価でF1人生を終わりそう。
677音速の名無しさん:03/01/16 02:00 ID:Gb7LuSyu
バトンは嫌いじゃないけど、今シーズンジャックがぶっちぎってくれることを願っています。
678( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/16 02:52 ID:oVVus6C9
1年目で当時最強のクルマにのって、2年目で予定通りにチャンプとって。
余りにもスンナリ成功してしまったのがココに来て問題になって来たのか?
苦労知らずとまでは言わないケレド、何か好きになれナイナ・・・。
でも、オヤジもデビューがマクラーレン(1戦)で、次の年にはフェラーリ
だからナ・・・。コノ親子はデビューチームに恵まれてる。プレッシャーに強い
家系なのかな?ただ、オヤジは好きだったナ・・・。コノ違いはナンダロか・・・?
679音速の名無しさん:03/01/16 03:09 ID:JWlN/ei2
ジャックみたいに才能に恵まれて尚且つその自信を前提した正論でもって
自信たっぷりに振舞って自分の領域を余裕で確保できる奴を、
小心者たちは執拗に妬む。
しかも彼らは大抵実力社会の波を逃れられる自分のオアシスをもっていて
ジャックみたいなのはそういうのをあっさりぶっ壊す発言を平気でする。
だから小心者たちには嫌われる。
まぁジャックも近いうちに負け組みの仲間入りだ。
良かったな、アンギャース p.s.縁起のいいIDだな
680音速の名無しさん:03/01/16 04:03 ID:QCDrQfFO
惜しいねぇ…もう少し生まれてくるのが早かったらねぇ。
って、ジャックってこんな評価で終わるようなドライバーじゃないと思うんだが、、、
681音速の名無しさん:03/01/16 08:27 ID:xxVuBF02
一回チャンピオン獲ったんだからもういいじゃんという感じ。
早く引退して。
682音速の名無しさん:03/01/16 08:31 ID:P010CT0Q
去年のベルギーとかオーストリアとかアメリカGP見てたら
禿応援してる意義が十分に見出せるんだがなぁ
683音速の名無しさん:03/01/16 10:23 ID:MfP7EYXE
>>678
感じ方の違いは多分オヤジは死んだからだろう。
オヤジも生きてたらボロカスに言われてたかもしれない。
684音速の名無しさん:03/01/16 10:38 ID:4Uum28mo
今季よりテレメトリーシステムが禁止され、さらにピットとドライバー間の無線も禁止される。
予選終了後から決勝まではパルクフェルメにマシンを保管し、
マシンを変更することが禁止され、さらにはスペアカーも禁止されることとなる。
また、2004年からトラクション・コントロール、ラウンチ・コントロールそして
フルオートマチックギアが禁止され、ブレーキシステムやリアウィングは全車共通となる。

来年のレギュレーションこそジャックの走りに合ってると思うんだが、いなくなるのは惜しいな。
スペアカー禁止はいいね。これでシーズン終わった時、禿はスペアカー優先だったから・・
なんてこと言われなくてすむ
685神楽 ◆uDn/Hs7u9w :03/01/16 13:17 ID:ZFmb8YUG
>>676,678
激同。
正直、あまり好きなドライバーではないがw、
たまにスゲェ早かったりする時があるから才能・センスはあるんだと思う。
だが完全に努力不足なヒトだし、忍耐力にも欠ける。

もし近い将来、ほとんどノーギャラで心を一新して(だが皮肉屋なままでw)
真摯な姿でマシンを運転・開発するような姿が見られるんだったら、
そして、レースの最中に強引にぶち抜いていったりと魅せてくれたら、
俺はジャックを手放しでほめてやりたいよ。(まぁ多分無いけどな。w)
686音速の名無しさん:03/01/16 17:07 ID:vyw91jNR
数年後、門灯屋が禿みたいにならないことを禿しく希望します。
687音速の名無しさん:03/01/16 17:10 ID:VKZAvXS7
>>685
なぜ弱ハゲがきらいか?

顔が悪いから
688音速の名無しさん:03/01/16 18:07 ID:xECSprtR
今年のジャックのモチベーションは過去最低のようにみえるんだが。。
689音速の名無しさん:03/01/16 18:26 ID:Gb4jId6G
車が良ければモチベーションは戻る

ドライバーなんてそんなモンなのでは?
良いマシンに乗って不機嫌なドライバーなんているかしら?
690音速の名無しさん:03/01/16 18:30 ID:kMkRJFAk
つまり、今年のマシンは過去最低ということでしょうか(鬱
691音速の名無しさん:03/01/16 18:33 ID:Gb4jId6G
>690
JV自身「悪くはなさそうだ」と言ってるけど何か?
692音速の名無しさん:03/01/16 18:36 ID:kMkRJFAk
>>691
でもテスト出てないんでしょ・・・鑑定士じゃあるまいしw
693音速の名無しさん:03/01/16 18:36 ID:+QAN/ktr
>687
俺もお前の顔が
694718:03/01/16 18:38 ID:t+prWj5j
looks properだったっけ?
「まともそう」って感じかな?
695音速の名無しさん:03/01/16 18:39 ID:Gb4jId6G
>692
「もう出来ちゃったマシンのマイナートラブル潰しなんてやってらんねーよ」と
全然テストしないって言ってる訳じゃないし
696音速の名無しさん:03/01/16 18:55 ID:HMOK6xeV
禿はテスト場まで来ないから全然テストはしていませんよ
こないだもテスト日に旅行してたしね
697音速の名無しさん:03/01/16 18:56 ID:Gb4jId6G
>696
開幕戦までテストしないっーてる訳ではあるまいと言う事
698音速の名無しさん:03/01/16 18:59 ID:HMOK6xeV
テスト現場の連携も考えると、極々稀にテスト場に現れても役に立たないよーな気がしますが
699音速の名無しさん:03/01/16 19:01 ID:HMOK6xeV
あ、もしかして自分のセッティングを取る為だけに現れるのか・・・・?
700音速の名無しさん:03/01/16 19:12 ID:vyw91jNR
で、3人(禿、釦、褌)のドライビングスタイルって似た傾向にあるの?
701音速の名無しさん:03/01/16 19:14 ID:ZNYRbnM0
ま、考えようによっては他の連中にテストやらせておいて自分は
最終チェックだけみたいなw
702音速の名無しさん:03/01/16 19:14 ID:l4Xh9pd9
攻めダルマっちゅうことでは禿と褌は似てるような気がする・・
703( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/16 20:38 ID:oVVus6C9
個人的には、アロウズに行かざるを得なかったヒルを小バカにした態度や言動が、
ヤツを好きになれなかった理由の一つ。それまではトンデモナイ新人が現れた
モノだナくらいにしか思ってナカッタ。参戦2年目のチャンプは立派。
でも、チームやマシンを作り上げるという作業を怠った。与えられたクルマに
乗るだけなら別に誰でもイイ。速ければネ。チャンプに求められているのは
それダケではナイだろうヨ。特に弱禿の場合。年俸が示している様に。
704音速の名無しさん:03/01/16 21:42 ID:dlCUCVRh
年俸は体育先生とBARの関係で高騰しただけじゃないの?
その時に禿げに有利な契約を結んだだけであって。
年俸が下がらないのはそういう契約にしたんでしょ。
来年は相場にふさわしい額で残ってくれたらと思いますが。
705音速の名無しさん:03/01/16 22:06 ID:rbW8+DyC
チャンプを取るまでは良かった
そのあと体育教師にそそのかされてBARに言ったのが不幸の始まり
その後、何度か軌道修正するチャンスはあったのにね
魅力的な走りをする数少ないドライバーなんだから来年も走って欲しい
のだが、選択肢はなさそう
706音速の名無しさん:03/01/16 22:18 ID:xZkdE6+N
>>704
リチャーズが一時的な年俸のカットを求めたけど
跳ね除けたましたね。
本人も2004年の残留は無い、って言ってるからBARには残らないでしょうね。

>>705
BAR>>ウィリアムズ

って、思ったのかな…。
シロートの漏れでも考えられない判断だな。
707音速の名無しさん:03/01/16 22:38 ID:ZNYRbnM0
金が
BAR>>ウィリアムズだったんだよ。
チャンプだろうがドライバーの金に厳しいのは有名でしょ
708音速の名無しさん:03/01/16 22:47 ID:RZClRMjn
>>706
待遇面とかでも色々あったんだろうけど、クルマで見ても、
少なくとも98年時点だと、翌年はウィリアムズもBARもエンジンはスーパーテックで一緒。
ウィリアムズはBMWと97年には契約してたけど、
BMWが参戦ショッパナから他と同等、ましていきなりイイとは当時誰も予想していなかった。
なんで、むしろBARのほうがエンジン的に先が明るいとと見えなくもなかった。
で、シャシーはウィリアムズはニューエイが離脱して凋落気味、
BARは未知だけど他カテゴリーで華々しい実績がある(いまは亡き)レイナード。
賭けとしてはそんな悪くないものだったと思うけど。
709音速の名無しさん:03/01/16 23:26 ID:QjylH0uE
スーパーテックの次はルノーエンジンとか話もあったよね、確か。
710音速の名無しさん:03/01/17 00:36 ID:NjfMqUQ7
イッパツの速さでこの人は琢磨に負けると思う。
フィジケラにはコテンパンにされると思う
711音速の名無しさん:03/01/17 00:42 ID:vo+AtOWj
>>710シロヲトめ
712音速の名無しさん:03/01/17 00:45 ID:Y1ngfC5r
98年のウィリアムズが走らなかったのがそもそも
体育教師に野心を抱かせた原因なのではと勘ぐってみる。

よってビルヌーヴ転落の原因はメカクロームエンジンであり、
開発ろくにしてないメカクロームを売りつけたフラビオが犯人だ!
713音速の名無しさん:03/01/17 01:08 ID:oj18TdCD
ジャックよ、キチガイタクマヲタを苦しめるために是非とも今年こそは頑張ってくれ(w
714音速の名無しさん:03/01/17 01:41 ID:8MJca/CJ
ま、結局弱禿はバトンにコテンパンにやられる運命な訳だが。
せいぜい今のうちにバトンに対して口撃したいだけすればいいさヘタレ元チャンプが。
715音速の名無しさん :03/01/17 02:14 ID:la/Cn5YG
まあ禿げももう下り坂だろうしねえ・・・
716音速の名無しさん:03/01/17 02:42 ID:tazQ9VqL
>>712
それもあるけどエイドリアン・ニューウェイを失ったのが大打撃。
717音速の名無しさん:03/01/17 06:44 ID:1OA8/zIE
ジャックが尊敬出来ないって言った「速いけどもろい」、「コース上で泣く」って・・・・・
つるりやフィジコのコト?
718あぼーん:あぼーん
あぼーん
719音速の名無しさん:03/01/17 07:42 ID:Y8u3DFJK
>>717
ハッキネンかもしれんよ?
720音速の名無しさん:03/01/17 07:56 ID:E3mQRdCN
「速いけど汚い」、「記者会見で泣く」ってのはJ.V.としてはどうなんだろう。
721音速の名無しさん:03/01/17 10:44 ID:lMLMAzjP
ヒル以下は確定ですな
ヒルはチャンピオン後格下チームに移っても
今まで通りマシンを進化させて前に進もうという感じが伝わった
自分の乗るマシンは周りも取り込んで進化させようって言う感じが
ま、晩年はダメだったが
チャンピオン後評価上がったヒルと下がりっぱなしの禿
この見方でも明らか、せっかくいいもん持ってると思うのに磨かなきゃ錆びていくよ
722音速の名無しさん:03/01/17 11:54 ID:4TZrMI46
マクラーレンは弱禿げを本気で取ろうとしたことあるの?
(本人への契約金の提示)
723音速の名無しさん:03/01/17 16:04 ID:X7j3lyCm
724音速の名無しさん:03/01/17 16:07 ID:Yo7kAXBN
>721
>マシンを進化させて前に進もうという感じが伝わった

この点から言うとほぼすべてのドライバーに劣るだろ
そもそも自分で進化させる気が無いのだから。
725音速の名無しさん:03/01/17 20:42 ID:BfnwjIiG
ジャックのバトンに対する辛辣な口調には、バトンを鍛えてあげようという
彼なりの”愛情”が感じられるんですが。

愛するゆえの厳しさ…
726音速の名無しさん:03/01/17 21:03 ID:DZbODzre
バトンを鍛えて自分はスキーですか…
727( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/17 21:33 ID:/Lm6kNzq
>>725
英文を日本語に訳したモノを読んでるダケなので、細かいニュアンスまでは
正直分かんないんだよナ・・・。ただ、愛情って言うホド余裕はナイ様な
気がスルのダガ・・・。
728音速の名無しさん:03/01/17 21:35 ID:wrFf8MfY
もう無理だよ。
729音速の名無しさん:03/01/17 21:39 ID:oGDrJO0m
ジャックはバトンのファンなんでしょ?
http://www.f1.panasonic.com/ja/features/features_020722_01.html
730音速の名無しさん :03/01/17 22:09 ID:z7wjAGhg
ジャック好きです。特にインタビューにクールに応対する所。
レースでは1996年のフランスのラストラップ。
731音速の名無しさん:03/01/17 23:53 ID:Yo7kAXBN
ジャック最高
レースでもレース外でも楽しめるのは今F1界にこの人しかいないでしょう
732音速の名無しさん:03/01/18 00:13 ID:nGbAK72F
733>>731:03/01/18 00:53 ID:f0irlS0g
禿げしく、同感。2位のあーボインを大きく引き離し、トップ。
734音速の名無しさん:03/01/18 08:02 ID:jiMSggbI
ジャック、親父のイメージがあるから、
フェラーリに移籍ってのは案外みんなが求めてることで、
不自然なことではないと思う。

けど、今のフェラーリはそんなロマンチックなチームではないけど。
でもなあ、もしそんな決定をフェラーリ首脳陣が下したら、
こんなに面白いことはないんだけどなあ。特にシューの反応とか。
735音速の名無しさん:03/01/18 08:06 ID:ytQ6LxVL
>フェラーリに移籍ってのは案外みんなが求めてることで

そんなの一部の弱禿オタだけだろ
736音速の名無しさん:03/01/18 10:24 ID:lj47d9TX
R1・オーストラリアGP(晴れ)
PPM.シューマッハ・1"21"869
2.R.バリチェロ・・・+0"255
3.K.ライコネン・・・・+1"587
4.J.P.モントーヤ・・+1"760
5.D.クルサード・・・+1"766
6.R.シューマッハ・・・+2"331
7.H.H.フレンツェン・+2"514
8.N.ハイドフェルド+2"536
9.O.パニス・・・・・+2"603
10J.トゥルーリ・・・・+2"611
11M.ウェバー・・・・+2"756
12F.アロンソ・・・・・+2"921
13J.ビルヌーブ・・+3"009
14J.バトン・・・・・+3"021
15A.ピッツォニア・・+3"055
16C.ダマッタ・・・・+3"144
17G.フィジケラ・・・+3"222
18J.フェルスタッペン+3"632
19F.マッサ・・・・・・+3"688
20J.ウィルソン・・・・+3"785
737音速の名無しさん:03/01/18 10:59 ID:Xl0RR9Zk
☆ クレイグ・ポロック、ビルニューブにCART選択肢約束

新たにCARTでチームを立ち上げることを表明したばかりの元BARボス
であるクレイグ ・ポ ロック氏が、現在BARでいざこざに巻き込まれて
いるジャック・ビルニューブに 対してCARTでの オプションを約束し
ている模様だ。

すでにPKレーシングを買収してチーム立ち上げに全面的に支援すると
まで語っていた ビル ニューブだが、2003年末にはBAR都の契約も終了
し晴れてCART移籍が実現するの ではない かと期待されている。
738音速の名無しさん:03/01/18 12:01 ID:ZXn/doI7
誰が期待してるんだか
739音速の名無しさん:03/01/18 13:15 ID:ZnBRlP4D
×:現在BARでいざこざに巻き込まれているジャック・ビルニューブ
○:現在BARでいざこざを巻き起こしているジャック・ビルニューブ
740音速の名無しさん:03/01/18 15:58 ID:DqPqej1O
2003年末にはBAR都の契約も終了し・・・

「晴れてCART移籍が実現する」のではないかと「期待」されている。

意味深な言い回しだ(w
741733:03/01/18 21:34 ID:PIgkhEKr
しかしCARTがFIA傘下となり、F1よりも格式下と
なった場合のビルニューブの立場は・・・。
その話、なくなった?
ビルニューブもアーバインもいなくなったら、優等生発言
ばかりになってしまって寂しいゾ。
742音速の名無しさん:03/01/18 22:00 ID:Vii+2EZt
門灯屋に期待汁。
743音速の名無しさん:03/01/18 23:17 ID:0AVAp3jd
口だけ立つ奴はイラン。
禿も新人の頃は速かったけどいまや口うるさいおっさんやん。
744音速の名無しさん:03/01/19 00:30 ID:DUqdy93h
>>741
とりあえずCARTがFIA傘下になるって話は流れた模様。
今後どうなるかはわからんけどね。
745音速の名無しさん:03/01/19 00:37 ID:vLe/+g2H
>>743
口はうるさいが、チームメイトはみな
禿に勝てない。今も速いのだろうか??
746音速の名無しさん:03/01/19 00:45 ID:ep2pi8TO
>745
今年で結論が出るな
ジャックは速いハゲなのか、遅いハゲなのか。

俺は速いハゲだと思うんだが
747音速の名無しさん:03/01/19 00:51 ID:agjYXTHF
まあ、チャンピオンの禿だからな。
まあ、禿のチャンピオンだからな。
748音速の名無しさん:03/01/19 01:21 ID:MgdeOjix
hage
sage
749音速の名無しさん:03/01/19 01:21 ID:5cnu1KpB
     ヨッコラショ
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        ( ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ知  念 │
     〜′ /´└─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
    
750音速の名無しさん:03/01/19 09:30 ID:LE8zsiSJ
>>746
セナやプロストとちがって禿げが何言おうが体制に影響なし
751音速の名無しさん:03/01/19 12:55 ID:FAHlXQ2E
ヴィルヌーヴがフェラーリに逝く為には、
アゴが引退して契約金がかなり安くそして
わがままを言えば違約金なしにフェラーリを解雇される契約を
ヴィルヌーヴが受け入れられるかどうか。
752音速の名無しさん:03/01/19 17:01 ID:gdsexhT2
>>751
ジルと同じヘルメットデザインを受け入れたら更に完璧だね。
753( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/19 18:18 ID:D2BP7cry
アゴのチームメイトになってガチンコで勝負してもらいたいケドナ・・・。
754いさむ:03/01/19 19:19 ID:RHISYrdy
アゴが勝てば、やっぱりアゴは速かった・・・、
で話しは終わるが、アゴが負ければちょっとした
騒ぎになりそ。
755音速の名無しさん:03/01/19 19:45 ID:SB+jEoME
ジャック!船が来たのよ!
ジャーック!!!!
756音速の名無しさん:03/01/20 01:19 ID:MlCMRV+9
R1・オーストラリアGP(晴れ)

PPM.シューマッハ・1"21"869
2.J.ビルヌーブ・・・+0"055
3.K.ライコネン・・・・+0"287
4.R.バリチェロ・・・+0"460
5.R.シューマッハ・・・+0"766
6.J.P.モントーヤ・・+1"131
7.D.クルサード・・・+1"214
8.N.ハイドフェルド+1"536
9.J.バトン・・・・・・+1"603
10J.トゥルーリ・・・・+1"611
11M.ウェバー・・・・+1"856
12F.アロンソ・・・・・+1"921
13O.パニス・・・・・+2"009
14H.H.フレンツェン・+2"021
15A.ピッツォニア・・+2"055
16C.ダマッタ・・・・+2"144
17G.フィジケラ・・・+2"222
18J.フェルスタッペン+2"732
19F.マッサ・・・・・・+3"088
20J.ウィルソン・・・・+3"285

ハァハァ(;´Д`) こんな感じになったらなあ。
いくら一発予選だからといって、こんな波乱は起きないよなあ・・・。
でも開幕戦だから波乱の予選を期待。
757音速の名無しさん:03/01/20 01:22 ID:U7YOo5yi
バトン遅すぎじゃん!
758音速の名無しさん:03/01/20 01:25 ID:MlCMRV+9
>>757
波乱ということで
759音速の名無しさん:03/01/20 01:29 ID:U7YOo5yi
>>758
スマソ、ちゃんと読んでなかった・・・
760音速の名無しさん:03/01/20 01:31 ID:Fh3uwZeF
>>756
uze-
761音速の名無しさん:03/01/20 01:37 ID:MlCMRV+9
>>760
ああ、妄想だよ妄想
762音速の名無しさん:03/01/20 01:40 ID:pQu1QL4c
>>756
あちこちに書き込みやがって
763山崎渉:03/01/21 19:39 ID:KBBAK2fi
(^^)
764音速の名無しさん:03/01/22 17:53 ID:R6uzjO3D
現役のF1ドライバーとしてはペヤングと並んでワーストの常連だね禿げ
765音速の名無しさん:03/01/22 23:55 ID:nC8skqCd
>>764
人気?2chでは人気ない方がいいぞ。〜ヲタとか言われるから。
766音速の名無しさん:03/01/23 14:17 ID:2NaggMpn
テストがんばってるじゃん。シュー、バリチェロに次いで3位かあ。
まあ、あくまでもテストだけどね。
767音速の名無しさん:03/01/23 16:27 ID:jOThC1KT
>>764
期待していたのにヘタレやがってヴォケカス!!=ワースト
の方に決まってるだろ
768音速の名無しさん:03/01/23 16:55 ID:9hCeJBIt
ジャックのどこがどうへたれてるのかわからん
性格はへたれだがな
769音速の名無しさん:03/01/24 00:16 ID:ggqO3Lfh
バルセロナ合同テスト2日目ではフェラーリに続く3番手。
ちーとはやる気になったかな? でも、
>(バトンとは)話はしてない が、コンピューターはつながっている。一緒
>にマシンを作っていることに変わりはない。もちろんオープンな関係だよ。
相変わらず大人気ねぇ...
770音速の名無しさん:03/01/24 00:49 ID:j8V3h+Bv
>>769
喋ってもいないのに「オープンな関係だよ」とか言われてもな〜(´Д`;)

モントーヤの最近のコメント
「ラルフは良い奴だよ。確かに友達とは呼べないし、共通点がないとは思う。
ただ、一緒に働く上では問題ないよ。プロフェッショナルに徹しており、
オープンにマシンをいかに改善するなどの意見交換をしているからね。」

ウイリアムズのコンビのほうがよっぽども(ry

771音速の名無しさん:03/01/24 01:45 ID:MoEcnz8p
つか禿げの契約自体が今年まで残ってても
BAR側の態度を見る限り「ナンバー1待遇で」とまでは書いてないわけだろ。
バトソを優遇して禿げが嫌気さして途中で出てってくれればマンセーなわけだ
772音速の名無しさん:03/01/25 00:05 ID:LPYU8qsG
アラン・ジョーンズみたいに日本のファンから忘れられていきそう禿げ。
まあグレートではなかったよ。
773音速の名無しさん:03/01/25 00:21 ID:eh3EIkSB
>>769
>(バトンとは)話はしてない が、コンピューターはつながっている。

メールとかICQとか?
774音速の名無しさん:03/01/25 01:57 ID:6QwcHhrd
>>771
そういえば、禿ってTカーの優先使用権を契約で持ってたね、ナンバー1の証として

・・・今年からTカー使用不可・・・・・あわれ禿ヌーヴ
775音速の名無しさん:03/01/25 02:05 ID:/KcolLGb
☆ J.ビルニューブ、「ホンダエンジン迫力なし」

 先週行われたバルセロナでの合同テストでBAR新シャシーを走行させた
ジャック・ビルニューブだが、シャシーは良いもののホンダエンジンは
パンチ不足とモントリオールの新聞である『La Presse』に語っていたことがわかった。

 「新しいBARシャシーは本当に良い。でも、エンジンはパンチ不足だ。
パワーがないんだよ」とビルニューブは語る。「シャシーは我々が表彰台に
登るに充分良い仕上がりだよ。こうなればホンダが頼りだね。今のところ、
我々のエンジンはレースの半分さえ持ちこたえられないんだ」

http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030124_01.htm
776音速の名無しさん:03/01/25 02:10 ID:QNaqRgCp
>>774
けど条件付でTカー使用できる場合もあるみたいだから優先使用権がまったくの
無駄にはならないと思う。
777音速の名無しさん:03/01/25 04:26 ID:IKoQbBgK
ジャックはもうダメだよ。

高給取りで、やる気がない。ウィリアムズ時代の強さはどこへ逝ってしまったのか?

来季はCARTか?ル・マンに挑戦か?

とにかく、偉大な元チャンプの走りは今年が見納め・・・

さようなら、ジャック。

熱い走りを魅せてくれ!!!
778音速の名無しさん :03/01/25 04:45 ID:UuXFZl3u
そういやチャンプだったなw
なんで偉大なんだ
779音速の名無しさん:03/01/25 04:48 ID:memqJVuu
96年のエストリルの最終コーナーで
シューマッハをアウトから強引にぶち抜いたのはすごかった。
今でもはっきり覚えてる。
780音速の名無しさん:03/01/25 04:49 ID:ahHSN8gh
余談だがジャックは左足ブレーキなのか?だれか知ってたらおしえてくれろ。
パニスは右、琢も右なんだよ。ジャックはどっちなのか?
781音速の名無しさん :03/01/25 05:10 ID:UuXFZl3u
>>779
それで偉大なチャンプかよ・・・
偉大なチャンプの安売りじゃねえか・・・
782音速の名無しさん:03/01/25 06:10 ID:/PoOPQIJ
>>779
IDがJVだ
783音速の名無しさん:03/01/25 06:43 ID:memqJVuu
>>781
えあ?んなこと言ってないし。
784音速の名無しさん:03/01/25 08:10 ID:s7mcIQbI
781の中の人がミスを犯したようです。
785音速の名無しさん:03/01/25 08:31 ID:memqJVuu
まあともかく、このままジャックが別カテゴリーに
流れる事は損失だと思うし、BARとホンダがしっかり
マシン作りすればジャックも表彰台くらい全然上がれると思うんだな。

ウィリアムズに在籍していた時は少なくとも不満はそんなに漏らして
いなかった訳だし、チーム側にプロフェッショナルになりきってない
部分がまだあるんじゃないかな・・・
786音速の名無しさん:03/01/25 08:42 ID:+agstC9z
いや、禿はBARに来てからもそんなに不満を漏らしていた事はなかったよ。居心地が良かったからね。
今になって不満を漏らす事が多くなったのは、禿のレース人生の中でコレほど自分を必要とされない時期がなかったからだ。

当時と今とではテストの重要性から戦闘力のあるチーム運営の仕方まで全然違うのですよ
787音束の名無しさん:03/01/25 09:16 ID:rejTT9Wt
組んだ手の"親指"を見てください。右か左、どっちが上に来ていますか?
右親指が上に来た人は"理論派"です。左親指が上に来た人は"感覚派"です。
まぁ、これは"絶対"ではないので・・・あくまで"一般的"に言われていることですので参考までに・・・どうです?当たってましたか?
理論派の人は基本的に"左脳"で物事を考えて行動を起しているそうです。主に左脳を働かせる人は、
瞬間的な出来事に対して常に"選択肢"を用意しているそうで、その選択肢の中から"最善の道"を瞬時に判断するのです。
経験値を高めれば、少々のトラブルへの対応は軽くこなせるのですが、初心者などの経験の浅いドライバーなどは
"パニック"になってしまい、"目をつむってブレーキペダルを床まで踏み込んでいた・・・"なんてこと、経験ないですか?
理論に元付いて車を走らせることができるので、ドライビングの波は少なく
"可もなく不可もなく"と、無難な走り方をしている人が多いように思えます。
ただ、理論から外れてしまうと上記のようなパニック状態になり、頭の中が真っ白になってしまうという、欠点もあります。
しかし理論派の人は"多くの経験をつむことで"フォローすることができます。
では、感覚派の人はどうでしょう?
感覚派の人の多くは"右脳"で物事を考えるそうなのですが、ほとんど"勘"です(^^;
右脳でモノを考える感覚派の人は、経験値に関係なく"信じられないワザ"を繰り出すことがあります。
しかし、いくら自分以上の力を出せても、なんの根拠もないのでドライビングの波が非常に大きいのです。
ひどい時は"その日の気分"で変わってしまうことも、気にしません(^^;
理論もあってないようなものなので、"型にはまらない"ドライビングをする人のほとんどがこのタイプだと思います。
理論があまり無いのでスランプになるとなかなか抜け出せなくなるという、欠点もあります。
理論派の人は、練習の時くらいは"セオリー"を無視して本能の赴くままに走りまくってください。
そうすることで、選択肢を用意するまでもなく車をコントロールすることが出来るようになると思いますよ。
感覚派の人は、自由奔放に走るのではなく基本に忠実に車を走らせるようにしてみてください。
基礎さえできていれば、感性に優れている分上達も飛躍的にアップできると思いますよ。
788音速の名無しさん:03/01/25 09:18 ID:VGqmFNgO
>>780
ジャックは左じゃないの?
琢磨は右?だとしたらレース中だけじゃないの?
789音速の名無しさん:03/01/25 09:27 ID:r5HET4kj
@速いからハゲた
A遅いからハゲた
Bハゲゆえに速い
Cハゲゆえに遅い

さあどれ?
790  :03/01/25 09:56 ID:Ey76Ehrd
3番ハゲゆえに速い でファイナルアンサー
791音速の名無しさん:03/01/25 10:21 ID:rejTT9Wt
>>788
琢磨がレース中だけ右、というのはどういうこと?
792音速の名無しさん:03/01/25 10:23 ID:nSyf80CY
F1レベルで右も左もないと思う。
793音速の名無しさん:03/01/25 10:27 ID:rejTT9Wt
>>792
というのはどういうこと?
794音速の名無しさん:03/01/25 10:32 ID:nSyf80CY
>>793
ごめん脳の話
795音速の名無しさん:03/01/25 10:36 ID:BxFcZf0K
ほとんどのF1ドライバーは脊髄反射。
796音速の名無しさん:03/01/25 10:45 ID:rejTT9Wt
あ、そっちの左右ね
797  :03/01/25 11:03 ID:Ey76Ehrd
琢磨が箸を持つ手は左
798音速の名無しさん:03/01/25 11:08 ID:XDvyYKNM
ペンはみぎ
799音速の名無しさん:03/01/25 11:10 ID:Re970mMM
ティンポは右寄り
800音速の名無しさん:03/01/25 11:15 ID:XDvyYKNM
ウンコは左巻き

 おお〜と800
801音速の名無しさん:03/01/25 11:42 ID:bKNDTr20
>795
それは凄い、ていうか凄すぎ
802音速の名無しさん:03/01/25 11:44 ID:bKNDTr20
でも考えてみたらふつうだよな
803音速の名無しさん:03/01/25 12:35 ID:teUT4erq
>>791
燃費を考えて
804音速の名無しさん:03/01/25 15:08 ID:6QwcHhrd
BARのドライバーのセットアップ

オーバー傾向←←←←←←←←←→→→→→→→→→アンダー傾向
禿■■琢磨■■■■■■■■■■デビ■■■■■■■■■■バトン

こんな感じらしいぞ?
禿と琢磨はセットアップが似てるらしい
805音速の名無しさん:03/01/25 15:08 ID:UXRzmWWW
現役で右足ブレーキはバリとパニスだけ!
パニスもTOYOTAに移籍した事がきっかけで左足ブレーキになろうとしている。
806音速の名無しさん:03/01/25 15:38 ID:TJbUi/NQ
>>797
右利きだけど右脳を鍛えるために
わざとやってるんだよな。すげえ。
807音速の名無しさん:03/01/25 21:08 ID:zT6CFVCC
>>804
でもドライビングスタイル全然違ってる。
禿がオーバー気味のセッティングなのは分かるんだが。
808音速の名無しさん:03/01/25 23:10 ID:Ld3LXghu
振りまわし系←←←←←←←←←→→→→→→→→→→→→マターリ系
禿■■■■■■■■■■■■■デビ■琢磨■■■■■■■■■バトン
809音速の名無しさん:03/01/25 23:13 ID:8bwMx4wb
>805
そう考えるとバリはたいしたもんだなと、。
810( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/01/25 23:18 ID:9QLC0+MB
>>809
ソレは前向きに受け取ってもイイものなのダロウか?
811音速の名無しさん:03/01/25 23:26 ID:555mRcFw
振り回し系って…ただ単にBARのマシンのスタビリティが低かっただけじゃない?
ウィリアムズ時代もそうだった?
自分はそのころF1を見てなかったんで知らないんだけど。
812音速の名無しさん:03/01/26 00:02 ID:xDatwrba
>>811
振り回し系ってのは禿2人とかハッキネソとかマッサみたいにアクセルで曲げるタイプ。
鈴鹿の1コーナーからS字のビデオ見ると分かりやすい。

俺的にマターリ系はグリップみたいにステアいれながらリアがフロントの抵抗にならないよう
リアを滑らせるような走り方と解釈してるのだがあってるのか?
813音速の名無しさん:03/01/26 00:10 ID:EOkEiGop
振り回し系というのはリアのスリップアングルが6.5°から7°度、フロントが5°くらいで、
マターリ系というのはリアのスリップアングルが6°から7°、リアが6°くらいじゃないかな?
あくまで個人的見解だけど
814音速の名無しさん:03/01/26 01:00 ID:wY2aHYoj
>813
マターリ系は両方リアかよ!とふつうにつっこんでみるテスト
815音速の名無しさん:03/01/26 03:02 ID:V9kxDFRg
タクマは左足ブレーキ、パニスは今年から左足ブレーキ
816音速の名無しさん:03/01/26 03:13 ID:PU98VCd7
ペニスは中足ブレーキ
817音速の名無しさん:03/01/26 03:31 ID:i0NADIYi
いや琢磨は右足だよ、スカパーで言ってたもん
818音速の名無しさん:03/01/26 23:19 ID:ne5fU59i
>>810
左足にすればもっと速くなるはず・・・。
ザナルディもウィリアムズ後半、嫌いな左足にスイッチして、少しタイムがあが
ったとか。乗りにくくても左足が速い。
819音速の名無しさん:03/01/26 23:25 ID:unM5NPzn
いまいち一流になれないやつが右足ブレーキってことでいいですか?
バリ禿、荒痔、ペニス。
820音速の名無しさん:03/01/26 23:25 ID:d9Gt9vmm
わしもレースゲームの時だけは左足ブレーキだな。
ペダルのコントローラーがかかとで固定してないと
蹴っ飛ばしてとんでっちゃうというのがあって(笑

でも瞬時に踏めるからやっぱり有利なんだろうか。
821音速の名無しさん:03/01/26 23:39 ID:2lh32hEY
マジでパニスにペニスとか言ったら殴られますか?
822音速の名無しさん:03/01/26 23:51 ID:Rb2WCf6n
>>821
わからないからぜひとも言ってみて
823音速の名無しさん:03/01/27 00:05 ID:AFj4m5wU
鈴鹿S字で顎はアクセル全開、左足でブレーキかけて速度調整とか。
見た目は地味だけど実は速いという手苦肉。
824音速の名無しさん:03/01/27 00:11 ID:nchGZ4qJ
今年の鈴鹿でOlivie Penisって横断幕作ったら追い出されるかな?スペル間違ったとか言い訳して・・・ムリか!
825音速の名無しさん:03/01/27 00:20 ID:g/jDXz1q
フランス人が騒ぎ出すからやめろ
その前に熱狂的なトヨタファンに袋叩きにされたうえ
あり金全部巻き上げられるな
826音速の名無しさん:03/01/27 00:22 ID:/L08ZY01
筆記体で、Okiine Penis って書いてもばれないんじゃないだろうか?
827音速の名無しさん:03/01/27 00:56 ID:Ups0IP3L
>820 それもあるけど、前後の荷重移動がなめらかにできる
>823 
シューのそれは速度調整というよりピンポイントでフロントに荷重かけて
車の向きをかえるコーナーリングのテクニックだね
828音速の名無しさん:03/01/27 01:01 ID:Ups0IP3L
それとおれオートマ限定で免許とるヒトには
左足ブレーキで教習したらいいと思うんだ
820のいうみたいに反応が早いでしょ?
左足は不器用なヒトが多いからムリなのかな
829音速の名無しさん:03/01/27 01:04 ID:hTVbDLIr
>>827
フォーミュラーカーに荷重移動なんて存在するのか?
フロントに荷重をかける、つまりブレーキかエンブレによる速度調整だと思う。
まあ荷重移動も速度調整の一種だけどな。
830音速の名無しさん:03/01/27 01:14 ID:Ups0IP3L
>829
アクセルオフによる減速はタイヤに縦(後ろ)方向のGが増すので
横方向のグリップが減りスライドしやすくなる。
アクセル開度を変えずにブレーキをポンポン叩くことでフロントを重点に
荷重調整ができる。右足ブレーキだとこの辺が不利になる。
これエンブレの強い2輪やロードレースでも使われてる
あと車重が600`ある以上荷重移動は存在します。
831音速の名無しさん:03/01/27 01:20 ID:fEgUqqt7
荷重移動が存在しない車ができたらノーベル賞もらえるわ
832音速の名無しさん:03/01/27 01:21 ID:Ups0IP3L
あとフェラーリにはデフをコントロールしてマシンのコーナーリングを
助けるという機械がついているので、コーナーではアクセルを入れることで
デフに曲げさせているという意味もあるね。
833音速の名無しさん:03/01/27 01:51 ID:twGeXDtv
ははぁ・・・車とドライバーとメカニクの三位一体の技な訳ね、顎の左足。
F2002って若干フロントヘビーらしいし。
弱禿げもメカニクやデザイナーに注文つけているのかな?
俺はこういう走り方するから、そういうマシンにすれ、とか。
834音速の名無しさん:03/01/27 03:37 ID:2w7WArEo
コーナリング中に左右のデフの回転比変えるのは禁止じゃなかったっけ

あと、右足ブレーキの人もそういうチョンとあわせるブレーキの時は左足使ってるよ
プロなんだから遅いのわかってるのにわざわざ右足使ったりしない
835音速の名無しさん:03/01/27 03:45 ID:ceHOrSgR
>>831
まず、自分のうちにある車のところに行け。
そしてアクセルとブレーキをはずせ。
これで君もノーベル賞がもらえるはずだ。
836音速の名無しさん:03/01/27 04:02 ID:05QZs+O2
ジャックのセッティングはF1の中でも変態の部類といわれるけど
アクセルペダルのストロークが他のドライバーに比べて極端に少なくしてるとか
大胆なドライビングをする反面、繊細なアクセルワークが出来るってことだろうね。
琢磨がジャック用のマシンをドライブしたとき「アクセルがまるでスイッチだった」
とこぼしてた。
ホンダはマシンに合ったドライブ方法をドライバーに伝えるらしいけど
パニスは素直に「スタイルを調整してみる」といってたらしいね。
ジャックはスタイルを変えるとは言わないものの、しばらく考えたあとで
淡々とマシンを走らせて自分が納得いくまでひたすら走りこんでたらしい
837音速の名無しさん:03/01/27 04:09 ID:05QZs+O2
>>834
たしかセンサーとか付けて電子的に制御するのはだめで、
機械的にやるのはOKだったとおもう
インディアナポリスの1コーナーで蛇角もスロットルも一定なのに
顎のマシンはコクッコクッと向きが変わっていたのを見て誰か言ってた
838音速の名無しさん:03/01/27 08:47 ID:dOnbMHe7
>>828
カッコつけて一回オートマで左足ブレーキ試したら、「がくーん!」って急ブレーキになった。
繊細に踏めないのなんのって。二度とやってません。
839音速の名無しさん:03/01/27 09:04 ID:ATXIH6WS
他に車のいない広い場所で20〜30分ほど練習したら違和感なく
出来るようになったよ。
もう8年位、ATの時は左足ブレーキです。この方が安心。たぶん安全。
でもこの話題なぜか車板では大荒れの元。
840音速の名無しさん:03/01/27 11:54 ID:O/ldJRZ9
>>839
IDがAT
841音速の名無しさん:03/01/28 00:26 ID:DlKb7nJO
842音速の名無しさん:03/01/28 00:59 ID:jsY2mpPx
>>841
皆さんの現況は左から何番目でつか

どちらかというと右寄りな同士はこちらへ
ttp://www.j79.com/horus/links/hair.html
843音速の名無しさん:03/01/28 01:18 ID:nO8B4EEG
KARTやってる人は普通左足ブレーキなんじゃないの?
844音速の名無しさん:03/01/28 02:04 ID:vJPvx5SP
河川敷のカート場に来てた大学生くらいの3人連れが全員右足で
ブレーキ踏んでてキモかった。逆に小学生とかはちゃんと
両足でふんでてひそかに感心した。
845音速の名無しさん:03/01/28 02:35 ID:Q5DAVhrg
>>841
ちなみに影もだんだん・・・
846 ◆oj3pqouYgg :03/01/28 02:38 ID:rSHbVWWQ
sage
847音速の名無しさん:03/01/28 04:38 ID:66th5wPM
空力を考えてハゲのカツラつけてんだよ
848音速の名無しさん:03/01/29 07:06 ID:2njGzERJ
決勝グリットについてからも車から降りないでしょ30分もヘルメットかぶりっぱなし
きっと蒸れてんだよ。
849音速の名無しさん:03/01/29 10:23 ID:otguE0xK
禿がまたテストにでてる・・・
密かに今年はヤル気でつか???
850音速の名無しさん:03/01/29 10:27 ID:+XoGuCVQ
テストに参加してないと言いたい事も言えなくなってるんだろう。
取り残されそうなのかもしれないし。
もっと早くからやっていても良かったんだ。
851音速の名無しさん:03/01/29 10:47 ID:eBKc4nqV
>>850
>もっと早くからやっていても良かったんだ。

ジャックの名誉のために言っておくけど、今年最初のバルセロナテスト直前の
週末にはジャックは40℃の熱を出していたそうだよ。
(出席するはずだったイベントもキャンセルしてた)
だから大事をとってバルセロナテストに出なかったんだって。

やる気ないから仮病使ったって言われたらそこまでだけど・・・
まさか今回は違うでしょ。。。と信じたい。
852音速の名無しさん:03/01/29 11:21 ID:XffrE0I0
>だから大事をとってバルセロナテストに出なかったんだって。

えっ、スキーしてたんじゃないの?
853851:03/01/29 11:48 ID:gQ3zdb9e
>>852
熱を出してたというのは1月12日近辺の話。
14日の新車発表会の時に記者が話題にしてたのがJVの体調のこと。
新車発表会の後にスキーに行ってたとしたら弁護できない(w
けど、キャンセルした直前の週末のイベントというのが
スキーだったような・・・うろ覚えだ〜(´Д`;)

854音速の名無しさん:03/01/29 11:54 ID:ruWkEA+m
つまり、スキーに行ったからカゼひいた、と

だめじゃん
855音速の名無しさん:03/01/29 11:55 ID:2hsbCL9g
禿なんてそんなもんさ
856音速の名無しさん:03/01/29 11:56 ID:+XoGuCVQ
体毛が薄いからな
857851,853:03/01/29 11:59 ID:gQ3zdb9e
ごめんごめん、文章が変でした。
風邪引いた→スキーのイベントキャンセル→バルセロナテストキャンセル
という流れだったようだよ。

どっちにしても、自己管理できてないのはよろしくないね。
なんか弁護する意味が・・・・
858音速の名無しさん:03/01/29 12:02 ID:2hsbCL9g
自己管理が出来ないから禿げるんだ
859音速の名無しさん:03/01/29 14:32 ID:Ar/HWDMJ
>858
どこが禿げてんだよ!フサフサじゃないか
860音速の名無しさん:03/01/29 14:48 ID:a9PDiFjr
ワールドチャンピォンにまでなった禿は禿の英雄として後世まで語り継がれるだろう
861音速の名無しさん:03/01/29 14:59 ID:u8bzjTTR
>>859
DTの松ちゃん発見
862音速の名無しさん:03/01/29 16:46 ID:+XoGuCVQ
ジャックは速いよ
863音速の名無しさん:03/01/29 17:01 ID:AyXPKS/l
速いね
864音速の名無しさん:03/01/29 21:12 ID:bnyZta4r
>>859
ペニスの毛がフサフサらしいね
865音速の名無しさん:03/01/30 01:02 ID:/Zv3UkyI
☆ ジェンソン・バトン、ビルニューブはチームメイト
確執が伝えられるBARのレギュラードライバーであるジャック・ビルニューブ
と ジェンソン・バトンだが、バルセロナで行われた合同テストでも二人の間
には パーティションが立てられ、全く話をしようともしなかったという。
しかしバトンはビルニューブとの関係について、険悪な訳ではなくチームメ
イトとして付き合ってゆくと語った。
「ジャックと僕は情報を共有するという方法でお互い働いてゆく。我々は
チームメイト として働いてゆくんだ」とバトンは語る。「我々がうまく行か
ないこともあるだろうし、お互いに非常にうまく仕事ができることもあるの
は確かだね。ジャックはワールド チャンピオンだし、非常に経験豊かだよ。
僕は一度も彼のチームメイトだったことは ないんだ。だから僕は何を期待さ
れているのかわからないんだ。でも、僕は3人のすごく速いチームメイトと
やってきたんだ。特に二人のイタリア人は速かったね。 我々はデータを共有
しているんだ。それが最も重要なことだよ。もし我々がサーキットの外で話
をしなかったとしても、それはたいした事じゃないね。我々は自分たちの
友達も持っているんだしね。僕がF1に入った時、ジャックは
『幸運を、そして楽しみなよ』って言ってくれた人の一人だったんだ。
ドライバーブリーフィングの前に パドックでこういう話をしたんだよね。
たいていのドライバーは孤独を守るものなのにだよ。我々はいつも話をして
いる必要はないんだ。お互いの冗談に笑う必要もないね。でも、我々は
お互いに働く必要はあるよ」

>『幸運を、そして楽しみなよ』   (゚∀゚)ジャックカッコイイじゃん!

866音速の名無しさん:03/01/30 01:52 ID:9EeYK7eW
昔の禿 「幸運を、そして楽しみなよ」(爽やか)
今の禿 「幸運を、そして楽しみなよ」(悪意)
867音速の名無しさん:03/01/30 10:23 ID:ffj1QoIa
禿はあんなだからお互い険悪なムードになり兼ねないと思ったけど バトンは意外と大人なんだなー。
禿的には助かるんじゃないかな。チームメイトと喧嘩ばかりしてたんじゃ
将来のシートがほんと無くなっちゃうからねぇ

よーしパパ今期はバトンも応援しちゃうぞっ
868音速の名無しさん:03/01/30 11:49 ID:sjADFaQq
ジャックはやばいよな・・・
俺はジャックのファンだけどもし自分がチームのマネージメントに関わる側に居たら
素行に関する条項を入れない限り絶対ジャックとドライバー契約しないもの

金で縛らない限りマイナスイメージ振りまきそうだからね。
TV露出多くてもイメージはマイナスだったら誰もチームのスポンサーに
付いてくれないよ。
ビジネスの面でプロ意識が薄いのがジャックが二流にしかならなかった理由だね
869音速の名無しさん:03/01/30 13:48 ID:5d228fs9
ドライバーって昔からDQNが多かったから
チームのマネージメントにとっては速ささえあれば素行なんか関係ないよ。
870音速の名無しさん:03/01/30 14:06 ID:G4XyTIkH
>869
今はもうそんな時代じゃないだろ
871音速の名無しさん:03/01/30 14:13 ID:VPec2jLr
この人は影薄いからあんまりスポンサードしても意味無いんだよな。
一時期ある会社が弱ハゲのオフィシャルグッズつくったけど全く
売れなくてすぐやめたんだよな。
同じ会社で作っていたデイモングッズの方が本人の引退寸前に
関わらずハゲのグッズより売れてたらしい
872音速の名無しさん:03/01/30 14:42 ID:ReLQgwXB
>>871
>ハゲのグッズ
なんだかすごい字面だな・・・
873音速の名無しさん:03/01/30 14:45 ID:7hNG0Qji
>>860
ハルムは?
874音速の名無しさん:03/01/30 14:59 ID:PVjxahRC
品行方正なドライバーより、無茶苦茶な事するメチャ速なドライバーの方が
(・∀・)カコイイ!!
875音速の名無しさん:03/01/30 16:34 ID:fpb32g6V
デイモソキーホルダー買いますた
876音速の名無しさん:03/01/30 19:53 ID:ePAdLOvD
2003年01月29日(水) JV、最近の若者は....
http://www.f1gpnews.com/
ジャック・ビルヌーブは、最近の若手ドライバーが自らの意見を進んで
言おうとしない態度が非常に残念であると語っている。
「僕がF1入りしたときには自分の考えを言うと、単にそれは自分に感
心を引きつけるために故意に言っていると思われ非常に難しかったし、
そうすることで、非難を浴びたこともあったよ。その後、僕自身がある
程度の敬意をもたれると、ようやく言いたいことが言えるようになった
んだ。それに引き替え、最近の若手ドライバーはどのように振るまい、
そして何を言えばいいかを教育されており、F1にいられることで喜び
を感じているから、誰かに対して背くような発言をしようとはしないん
だ。」

同じようなこと、アズエフで昼も言ってたね・・・。
877音速の名無しさん:03/01/30 20:08 ID:Mu5newR2
ネコはニヤンニヤン 犬はワンワン、カエルもアヒルもガーガーガー
878音速の名無しさん:03/01/30 20:27 ID:6s2cN7Ub
猫ニャンニャンニャン 犬ワンワンワンだろうが
879音速の名無しさん:03/01/30 23:34 ID:IF/19V8O
痛った〜い 何すんの〜
880音速の名無しさん:03/01/31 22:35 ID:bIcAgkGW
>その後、僕自身がある程度の敬意をもたれると
もう一度敬意をもたれるよう、とにかく実績を出せ!
 とインタビュアーも感じたことだろう。
881音速の名無しさん:03/01/31 22:50 ID:dROUpD2s
>品行方正なドライバーより、無茶苦茶な事するメチャ速なドライバーの方が
>(・∀・)カコイイ!!

激しく同意だが、弱禿の場合

「無茶苦茶な事する大して速くないドライバー」

なので当てはまりません。
882音速の名無しさん:03/01/31 23:11 ID:8gAUZ9KP
ただだらしがないだけでセナのようにレースで無茶するわけでもなく
ピケのようにユーモアがあるわけでもない。
言うことはヒルよりは一貫性はあるが、要は「楽しくない」の一点張り
別に誰も引き止めないからIRLでもNASCARでもいきなさい。
パリ・ダカかル・マンにでれば注目あつまるぞ、少しは。
883音速の名無しさん:03/01/31 23:15 ID:sDZjUkTo
晩節を汚す
884音速の名無しさん:03/02/01 09:43 ID:qLK+snsw
ウィリアムの新車どっかで見れないですか?マクラ-レンも。
885音速の名無しさん:03/02/01 09:49 ID:cRFLAyM5
886音速の名無しさん:03/02/01 10:07 ID:OWMvd2FZ
>>885
ありがとうございます
887音速の名無しさん:03/02/01 10:27 ID:jn2Vpsqh
そういえば去年ジョーダンの車だけゼッケンなかったのは何故?
888音速の名無しさん:03/02/01 11:36 ID:kg/QZFM5
この時期は別にゼッケン着用の義務は無くて、他のチームはドライバーごとに車を一目で判断できるようにかな?
ジョーダンは分ける必要が今のところないからねぇ…
889音速の名無しさん:03/02/01 11:39 ID:wPNDCHGr
スマソ
読み間違えた(汗

去年のジョーダンはウイングの中央にゼッケンなかったっけ?
890音速の名無しさん:03/02/01 14:47 ID:pdvtiBCA
あ、ほんとだ、ついてました。ありがとうございました。
891音速の名無しさん:03/02/01 16:04 ID:gbbj9vbW
FW25の発表みて改めて思ったけど、BARってエアロのデザインだけでも
2年落くらい古く感じるよね、上位チームを中途半端に真似てもその上位チームは
さらに進歩してるんだから、これじゃとても追いつけないよね。
892vvv:03/02/01 16:05 ID:nj88fBiM
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
893音速の名無しさん:03/02/01 16:15 ID:Sgn4hjOf
じゃあエンジンもシャーシもだめってことか
894音速の名無しさん:03/02/01 16:29 ID:gbbj9vbW
エンジンは今とし新型だよね、軽量化はされてるみたいだけど、
肝心のパワーがマイナスになったとか?それに信頼性も低いと。←今年のルールでは痛い
ホンダは19000回るとほざいてますが、毎度のことあてにならないね
まさかベンチでは回りましたって言うつもりじゃ。。
895音速の名無しさん:03/02/01 16:31 ID:l7sMAIaV
>>891
さすが人間風洞ですね。
ただの受け売りでしょうが。
896音速の名無しさん:03/02/01 16:33 ID:l7sMAIaV
>>894
もう少し。

つか、またソノ手の話題かよ。
897音速の名無しさん:03/02/01 17:00 ID:KBJM7kXh
ジョーダンは何故2nd決めるのを遅らせてると思いますか?
898音速の名無しさん:03/02/01 17:01 ID:Fmldj8jq
ズラ代
899音速の名無しさん:03/02/01 17:01 ID:l7sMAIaV
思いっきりスレ違い。
900音速の名無しさん:03/02/01 17:03 ID:3IQSUEKN
>>897
大どんでんがえしがあるから。
(例)マッサとの交渉がいきなり難航→ベルノルディにいきなり決定→
書類作成に時間が取られる→発表が遅れる
901音速の名無しさん:03/02/01 17:04 ID:/4bQYnG1
>←今年のルールでは痛い

痛いのはお前の(ry
902音速の名無しさん:03/02/01 17:21 ID:KBJM7kXh
ジョーダンはなぜ黄色いのでしょうか?ベソソソヘッジスのイメージカラーなのですか?
903音速の名無しさん:03/02/01 17:22 ID:l7sMAIaV
今年もジョーダンをわるれるな!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1012364533/l50

ココでやれよ。
904音速の名無しさん:03/02/01 17:23 ID:tt7NesOC
スレ違いのネタばかり振ってる奴荒らしですか?
905音速の名無しさん:03/02/01 17:33 ID:4HklJJ9h
BARのカラーリングってイマイチだと思いませんか?
906音速の名無しさん:03/02/01 17:34 ID:4HklJJ9h
>903
ありがとう、そちらでききます
907音速の名無しさん:03/02/01 18:12 ID:4HklJJ9h
先っぽの穴はなんのためですか?川井ちゃんはドライバーを冷やすためじゃないかと
いっていましたがボクは違うとおもいます。
908音速の名無しさん:03/02/01 18:32 ID:4HklJJ9h
あの穴にはホンダの夢が入っていると思います。
909音速の名無しさん:03/02/01 18:45 ID:jpG9Fwwy
>>908
だから小さいのか
910音速の名無しさん:03/02/01 18:50 ID:1WCbhdA6
>>907->>908
自問自答ですか?
911音速の名無しさん:03/02/01 22:52 ID:GJyvT9Sx
ジョーダンはどうして黄色いのですか?
912音速の名無しさん:03/02/01 22:55 ID:3nWFUiAv
エデージョーダンが黄色が好きだから。
913音速の名無しさん:03/02/01 23:22 ID:GJyvT9Sx
>黄色が好き
あの顔で..?
914音速の名無しさん:03/02/02 00:10 ID:G3GLN0BP
>>910
いや、これも正しい質問の形だ
915音速の名無しさん:03/02/02 11:59 ID:KcT33rMR
ここのオマエら知識があさいね。書き込むまえにもっと勉強してきたら?w
916音速の名無しさん:03/02/02 12:06 ID:HVwluFI9
>ここのオマエら
 ( ´,_ゝ`)プッ
917音速の名無しさん:03/02/02 12:13 ID:KGhWo0VC
>ここのオマエら
 ( ´,_ゝ`)プッ
918音速の名無しさん:03/02/02 12:14 ID:vCI8FsRU
>ここのオマエら
 ( ´,_ゝ`)プッ
919音速の名無しさん:03/02/02 14:29 ID:6PRmtUlw
フェラーリいい音だね
http://www2.cc22.ne.jp/~sachio17/flash/F1.swf
920音速の名無しさん:03/02/02 14:31 ID:g13KKb0Z
ヴィりんヴィ利jふぃvじだうfkdjfぢfskdfじょsfkdsfjs
921音速の名無しさん:03/02/02 14:56 ID:hERuPzxk
>>911
@スポンサー・カラー
A他チームと差別化出来て目立つ色合い
Bオーナー監督がキチ○イだから
922911:03/02/02 14:59 ID:yVXNqMUY
>>921
選択問題ですか?
923921:03/02/02 15:06 ID:hERuPzxk
>>922
全部正答です(w
でも今年のスポンサー次第で何色にでも変わります、アソコは
924911:03/02/02 15:12 ID:yVXNqMUY
レットブルはなにいろですか?あかですか?
925音速の名無しさん:03/02/02 15:16 ID:qDi5qhsi
>>924
おい、教えて君。
昨日からスレ違いだよ。
ザウバースレにでも逝って来い。
926921:03/02/02 15:21 ID:hERuPzxk
あ、でもベルノルディの可能性あるんでしょ?セカンド・シート
彼、確か赤牛バックだよね
持ち込み10億以上とか言ってたから、案外あるかもよ
927911:03/02/02 15:27 ID:yVXNqMUY
BARのカラーリングってイマイチだと思いませんか?
928音速の名無しさん:03/02/02 15:30 ID:qDi5qhsi
>>927

905 :音速の名無しさん :03/02/01 17:33 ID:4HklJJ9h
BARのカラーリングってイマイチだと思いませんか?


昨日から、こんな感じ。
929 :03/02/02 15:31 ID:jG/aO0al
ハゲヌーブは消えろ!
930音速の名無しさん:03/02/02 15:40 ID:hERuPzxk
来年はやっぱりCART?
受け皿は既にできてるし…
931音速の名無しさん:03/02/02 17:13 ID:yVXNqMUY
今年もホンダに任せたから、だいじょうぶですか?
932音速の名無しさん:03/02/02 17:42 ID:yVXNqMUY
ホンダは「ウチのデータ、ウチのデータ」ってうるさいのでダメだと思います。
933音速の名無しさん:03/02/02 17:44 ID:Ox2TP8mK
なんでここでやってるの?
ホンダスレでやってくれよ。
ここはホンダ嫌いでも書けるジャックスレなんだから
934音速の名無しさん:03/02/02 17:46 ID:Ox2TP8mK
ホンダネタ、とにかくウザイ。スレを隔離してやってくれ。
出来ればBARスレとも分けて欲しいよ。
935音速の名無しさん:03/02/02 17:48 ID:S9N8nnqi
>933-934
884からスレ違い荒らし君に気に入られたみたいだね
936音速の名無しさん:03/02/02 17:53 ID:N6hoFay2
わかりました、すみません、これからはジャックネタで精進します
937音速の名無しさん:03/02/02 20:35 ID:3TcEO8e+
厳しい声が目立つようになっていることは本人もいい加減承知して
いるだろう。最後の年と腹をくくり、CARTでチャンプ獲った時のような走り
を復活させることを祈る。
938音速の名無しさん:03/02/02 21:01 ID:UZMesrzd
ジャック・ハゲヌーヴを語りまっしょい
禿げしく ジャック・ハゲヌーヴを語れ! 2

・・・ときて、次のスレタイは?
939音速の名無しさん:03/02/02 21:04 ID:G896F0ew
(シート?)風前の灯火 ジャック禿 (髪?)
940音速の名無しさん:03/02/02 21:07 ID:59QRhPXO
>>939
そんな悲しいスレタイはいや・・・(つДT)・゜・
941音速の名無しさん:03/02/02 21:12 ID:8sZzY8Ag
禿げしく風前の灯火ジャック・禿げヌーヴ
942音速の名無しさん:03/02/02 21:42 ID:3n0Bb2E6
【蘇る金狼】ジャック・ヴィルヌーブ part3
943音速の名無しさん:03/02/02 22:57 ID:ZYGmLTxl
このスレタイのままでもいいんだけど・・・・

ジャック・ハゲヌーヴを禿げますスレ 3
944音速の名無しさん:03/02/02 23:57 ID:Ox2TP8mK
元チャンプ☆ジャックハゲヌーヴpart3
で、いい。
詰まんないサブタイトルつけんな、車板じゃあるまいし
これならアンチ顎の意味もあるしな。
945音速の名無しさん:03/02/03 00:29 ID:oSYIATAe
>>944
オマエのも充分つまらん
946音速の名無しさん:03/02/03 01:14 ID:OS5A0BC5
947音速の名無しさん:03/02/03 09:59 ID:ibJazJvJ
しかし何でこんな早く立っちゃったんだ?
948音速の名無しさん:03/02/03 10:00 ID:B1tsnUQv
早くないじゃん
949音速の名無しさん:03/02/03 21:09 ID:ibJazJvJ
こっち使えって!
950次スレ18:03/02/03 22:33 ID:MKGrdEI+
わかりました、ではこちらで精進させていただきます。
951次スレ18:03/02/03 22:38 ID:MKGrdEI+
次スレではボクいがい荒らしさんしか居ないようで困っていたところでした。。
952音速の名無しさん:03/02/03 22:57 ID:dGbjs2Oh
「精進する」=スレ違いの話題で荒らす
953音速の名無しさん:03/02/03 22:59 ID:MKGrdEI+



ギャハー
954音速の名無しさん:03/02/05 08:45 ID:ks+LlzvP

ウザッテー
955音速の名無しさん:03/02/14 23:40 ID:rRlxbxeb
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __(( ゚∀゚ \ )< というさいたまだったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__| サイタマサイタマ | | \゚∀゚) / 丿/
|_|_|\ 从.从从 /| \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__||−( ゚ ∀ ゚ )− | /\__/::::::|||
|_|_| ///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
956音速の名無しさん:03/02/18 00:53 ID:ax2KWKYW
まだだ、まだ終わらんよ
957音速の名無しさん:03/03/09 18:04 ID:9j1GF7Xa
吉岡美帆に電話した?
958山崎渉:03/03/13 16:13 ID:e1aYGMuQ
(^^)
959音速の名無しさん:03/03/21 06:37 ID:x6qxjJNK
j
960音速の名無しさん:03/03/23 14:00 ID:+VMCz+Fb
1000
961音速の名無しさん:03/04/03 21:25 ID:nb8/8NOk
1000
962音速の名無しさん:03/04/10 16:06 ID:C0r5zhyT
ここ3戦のパフォーマンスをみたら、バトンに負けてるよな。
ブラジルGPはもう少し順位を上げてほしかった。
963音速の名無しさん:03/04/12 07:00 ID:uzunLnIb
4月10日合同テスト2位タイムおめでとう。
964音速の名無しさん:03/04/12 07:02 ID:I5YDrgGY
>>963
だからテストのタイムで喜ぶなって
また禿ヲタ禿ヲタってバカにされちゃうだろ
965音速の名無しさん:03/04/13 00:32 ID:LYmiGc2c
禿げテストでエンジンこわすのは構わないが
本番でエンジンこわすんじゃねー
限界見極めて走れ!何のためテスト走ってんだよ。
ちったー学習しろ
966音速の名無しさん:03/04/13 20:32 ID:Ct6sLltF
>>965
ホンダのエンジニアの方ですか?w
967山崎渉:03/04/17 11:15 ID:dfF1NwEs
(^^)
968山崎渉:03/04/20 06:00 ID:zixxDFhz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
969音速の名無しさん:03/04/21 23:18 ID:JWWdUcIr
1000
970音速の名無しさん:03/05/01 16:32 ID:NQYMQSnE
ジャック・ハゲヌーヴを禿げますスレ 3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1044201512/
971音速の名無しさん:03/05/03 15:37 ID:2YzhbMKF
      o                o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           /   このスレは無事に  /
           /  終了いたしました    /
          / ありがとうございました  /
          /                /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
972音速の名無しさん:03/05/03 15:46 ID:2YzhbMKF
            
973音速の名無しさん:03/05/03 15:47 ID:2YzhbMKF
974音速の名無しさん:03/05/03 15:49 ID:2YzhbMKF
975音速の名無しさん:03/05/03 15:54 ID:2YzhbMKF
               
976音速の名無しさん:03/05/03 16:11 ID:2YzhbMKF
977音速の名無しさん:03/05/03 16:14 ID:2YzhbMKF
978音速の名無しさん:03/05/03 16:17 ID:2YzhbMKF
979音速の名無しさん:03/05/03 16:20 ID:2YzhbMKF
980音速の名無しさん:03/05/03 16:22 ID:2YzhbMKF
981音速の名無しさん:03/05/03 16:24 ID:2YzhbMKF
982音速の名無しさん:03/05/03 16:26 ID:2YzhbMKF
983音速の名無しさん:03/05/03 16:27 ID:2YzhbMKF
984音速の名無しさん:03/05/03 16:28 ID:M9HP/mop
埋め立て厨に目を付けられたスレはここですか?
985音速の名無しさん:03/05/03 18:22 ID:PgURsa++
ジャック・・・
いい加減、本気出してくれぇ〜そんなもんじゃないはずだろ
986音速の名無しさん:03/05/03 18:26 ID:UwndoFFQ
埋めましょうか。
987音速の名無しさん:03/05/03 18:26 ID:UwndoFFQ
みなさん。
988音速の名無しさん:03/05/03 18:27 ID:UwndoFFQ
連続カキコとかいちいちうっさい
989音速の名無しさん:03/05/03 18:27 ID:UwndoFFQ
あたしは1000をとる気はないので欲しい人は協力しなさい。
990音速の名無しさん:03/05/03 18:28 ID:UwndoFFQ
めんどくさくなってきた
991音速の名無しさん:03/05/03 18:28 ID:UwndoFFQ
 
992音速の名無しさん:03/05/03 18:29 ID:UwndoFFQ
ぬるぽ!
993音速の名無しさん:03/05/03 18:34 ID:UwndoFFQ
協力してくださいよー
994音速の名無しさん:03/05/03 18:34 ID:UwndoFFQ
 
995音速の名無しさん:03/05/03 18:35 ID:UwndoFFQ
  
996音速の名無しさん:03/05/03 18:36 ID:UwndoFFQ
お疲れちゃーん
997音速の名無しさん:03/05/03 18:37 ID:UwndoFFQ
リロードを繰り返して待ってる奴は小心者。
998音速の名無しさん:03/05/03 18:38 ID:UwndoFFQ
 
999音速の名無しさん:03/05/03 18:39 ID:UwndoFFQ
1000音速の名無しさん:03/05/03 18:39 ID:FHpNamtV
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。