ジャック・ハゲヌーヴを禿げますスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1音速の名無しさん
前スレ
ジャック・ハゲヌーヴを語りまっしょい
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1019710024/l50
禿げしく ジャック・ハゲヌーヴを語れ! 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1030715767/
2音速の名無しさん:03/02/03 01:13 ID:OS5A0BC5
>>1
おつかれー。
3音速の名無しさん:03/02/03 02:03 ID:BUVskfdJ
3getズサー

ちなみに語りまっしょいの前は
ジャック・ハゲは本当にチャンピオンだったのか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=f1&key=990893764
4音速の名無しさん:03/02/03 09:49 ID:mhVkBl5v
BARのカラーリングってイマイチry
>>1さんお疲れ〜
5音速の名無しさん:03/02/03 09:51 ID:nIrKawzs
>>4
大丈夫、カラーリングワースト1はルノーだから
>>1 グッジョブ♪
6音速の名無しさん:03/02/03 09:53 ID:mhVkBl5v
>>5
そうだねw
ルノーのレーススーツって幼児服みたいだよね。
7音速の名無しさん:03/02/03 09:57 ID:ibJazJvJ
スレタイイイ!!
8音速の名無しさん:03/02/03 12:16 ID:bqn/scOw
なんですかウィリアム。。2人は勉強やらない子供みたいですね
「分からなかったら電話して聞きなさい!」
「やだよどうせ先生ねてるじゃん。」
9音速の名無しさん:03/02/03 12:24 ID:bqn/scOw
ファーマンは速かったのでF1にくるとまた活躍できるでしょうか?
10音速の名無しさん:03/02/03 12:32 ID:bqn/scOw
ファーマンは遅かった理由をトラコンのせいにするのでダメだと思います
11音速の名無しさん:03/02/03 12:38 ID:bqn/scOw
ウィリアムは教育部門に問題あることが分かりました。
教育部門に金八というのはどうでしょうか?彼はマルちゃんを持ち込めます
12音速の名無しさん:03/02/03 16:53 ID:rRfO6rLZ
>>8,>>11
ごめん、ぜんぜんわからない・・・ジャックに関係ない話だし。
前スレでスレ違いのことばかり聞いてた人でしょ?
ここはジャック・禿げヌーヴのスレですよ。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13音速の名無しさん:03/02/03 16:55 ID:ibJazJvJ
前スレ消化してからageようぜ
14音速の名無しさん:03/02/03 18:25 ID:AlKxG19S
>>13
ID(・∀・)カコイイ!!
15音速の名無しさん:03/02/03 20:06 ID:PpTi6WYi
おいおまいら早く禿を禿げませ
16音速の名無しさん:03/02/03 20:11 ID:AZmzfjLY
禿げ増せ〜
17音速の名無しさん:03/02/03 20:17 ID:z/IXeOwA
>>16
(;´Д`)!!
18音速の名無しさん:03/02/03 20:29 ID:b03Hon9q
>>12
すみませんでした。このスレにあまりにもジャックのネタがなかったので
つい彼のことを忘れていました。
これからはジャックネタで精進しますので宜しくおねがいします。
19音速の名無しさん:03/02/03 22:35 ID:/D436M+6
>>15
ほっといても禿げますので、何もしなくて問題ないと思います。
20音速の名無しさん:03/02/03 22:38 ID:wNf/F7+O
950に達したのでこっち使おう
21次スレ18:03/02/03 22:40 ID:MKGrdEI+
わかりました、それではこちらで精進させていただきます。
22音速の名無しさん:03/02/03 22:53 ID:jeDip7TC
F1しりとりスレにジャック禿げ歌、もとい、かえ歌が流行っている。
23音速の名無しさん:03/02/03 23:09 ID:MKGrdEI+
ジャックはハゲてないと思います。
24音速の名無しさん:03/02/03 23:14 ID:MKGrdEI+
おでこが2つあるのだと思います。
25音速の名無しさん:03/02/03 23:15 ID:njbn6RTT
禿げ増す!禿げ増す!
26音速の名無しさん:03/02/03 23:43 ID:P6qAyrhY
? 


ギャハー!

ツマンネ。
27音速の名無しさん:03/02/04 08:23 ID:utDppEFq
禿はかなりやる気になっとる様だね。
テストも全部出席する気らしいよ。
まあ去年あれだけテストやれと叩かれたから
本人も考えを改めたんだろね
28音速の名無しさん:03/02/04 12:33 ID:x4tSj/GB
タコマはなんなのですか?
「今年のホンダは素晴らしいですよ、比べものにならないですよ!」
「よしよし、よくできたぞ、ほれっ」
「わんわん♪きゃんきゃん♪」
29音速の名無しさん:03/02/04 12:44 ID:9uhxZKfn
EJ12と比べたらものすんごく乗りやすいんだろうな
30前スレ902:03/02/04 12:53 ID:x4tSj/GB
皆さんにいわれたとおり、ジョーダンスレで聞きましたところ満足のいく回答を得ることが出来ました。
これもひとえに皆さんの適切なアドバイスのおかげです。まことにありがとうございました。
それと毎回ボクに声援を送ってくれてた皆さんに感謝したいです。人生で最も幸せな瞬間だし、
2chのために2ポイントとれて本当に嬉しいです。最高のかたちでスレを終えることができて良かったです。
31音速の名無しさん:03/02/04 13:03 ID:NbOFopZt
>>30
そんな事よりBAR応援しろよ
32音速の名無しさん:03/02/05 00:26 ID:oSsYJtZS
フォーミュラニッポンでチャンピヨンになる人はやはりF1でも活躍できるでしょうか?
33音速の名無しさん:03/02/05 00:29 ID:oSsYJtZS
チビッコに「300キロで走ると怖くないですか?」と質問され、本山が
「ちょっと怖いよ」と答えていたのでたいしたことないと思います。
34音速の名無しさん:03/02/05 00:36 ID:KsmSj22Q
スレ違いネタ荒らしの中の人も大変だな
35音速の名無しさん:03/02/05 00:45 ID:HBCzPqTg

高木虎之助 ×
ラルフ・ゲイマッハ △
ペドロ・デ・ラ・ロサ ×
36音速の名無しさん:03/02/05 01:30 ID:oSsYJtZS
フォーミュラニッポンは、馴れ合いグランプリということでファイナルアンサー?
37音速の名無しさん:03/02/05 03:00 ID:LuoUnk2Z
禿のいないFポンなんてここで語る価値無し
38音速の名無しさん:03/02/05 07:26 ID:QPKe+8wZ
バトンに負けているジャックを禿げましますか。
ジャックよ彼は速いからしょうがないよ。あまり馬鹿にすると自分の首を絞めるよ。
39音速の名無しさん:03/02/05 11:39 ID:2XRBiIXm
テストで勝ったも負けたもねぇだろ。。
40音速の名無しさん:03/02/05 13:32 ID:lSNZJVho
ジャックネタにすれているようなのでボクのネタで行ってもいいでしょうか?
41音速の名無しさん:03/02/05 13:35 ID:lSNZJVho
ハゲでもダルマでもいいのでもっとジャックネタを盛り上げてください。
そうしないとボクのレスが浮いてきません。
42音速の名無しさん:03/02/05 16:04 ID:hHMVLlCB
最近かなりきもいのが常駐しているようだが・・
43音速の名無しさん:03/02/05 16:09 ID:8xHUcU2c
44音速の名無しさん:03/02/05 16:15 ID:Uiy5gPNp
レーススーツ マシになったね。
45新スレ41:03/02/05 16:44 ID:vMOqmy3T
>>「ボクのレス」
 ↑この部分のひょうげんってなんとなく面白くないですか?
  ボクとしてはなかなかお気に入りなんですけど皆さんはどう思いますか?
46音速の名無しさん:03/02/05 16:53 ID:PnHG8bpE
時々イタすぎて見えないレスがあるのは気のせい?
47音速の名無しさん:03/02/05 17:24 ID:CMjBNdeg
>>43
密会みたい(*´Д`)ハァハァ
48音速の名無しさん:03/02/05 18:48 ID:urGYA0xs
>45
「ボク」って単語NGワード設定してるだろ(w?
あ、それじゃあこのレスも見えないよ(w
49音速の名無しさん:03/02/05 21:56 ID:rkm8DugG
日テレミロ!
50音速の名無しさん:03/02/05 22:12 ID:zeC33MfL
>>49
何があった?
51音速の名無しさん:03/02/05 22:15 ID:I6RJ3f2L
>>50
「心に残る家」ってのにジルの実家が出てた。
http://www.ntv.co.jp/kokoro/20030205.html
52音速の名無しさん:03/02/05 22:16 ID:rkm8DugG
>>50
なんか5分ぐらいの番組でハゲの生家を紹介してた。そんだけ
ttp://www.ntv.co.jp/kokoro
53音速の名無しさん:03/02/05 22:33 ID:1E5toWU0
ヘェーそんなこともあるんだな、日テレがね。
54音速の名無しさん:03/02/06 00:20 ID:/1FvVtJI
彼、おやっさんとは仲よかったのかへ?
55音速の名無しさん:03/02/06 10:01 ID:7hC9Clho
禿仲間かな?
56音速の名無しさん:03/02/06 10:19 ID:ExhmHzy5
ジャックふさふさじゃん。
57音速の名無しさん:03/02/06 14:09 ID:rHUDYkYE
>>54
JVヲタの友人の話では「ジャックはずっと厳しい英才教育をうけてきて
幼少のころから周囲から一身に期待されてきた。お父さんのジルと
比較されることも多かった。だからジャックはジルと比べられるのは
嫌なんだ」ということです。
ジャックが父親をすごく尊敬してるのには変わりないんだろうけど、
そういう複雑な心情もあって今のジャックがあるのかと・・・

しかも、ジャックの印象は「甘やかされて育った子供のようだ」と
よく言われてますよね(w その辺からなんとなくわかるかも。
58半角ボク:03/02/06 23:16 ID:cfmDocxT
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |

     ♪   Å
   ♪    / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン
59半角ボク:03/02/06 23:18 ID:cfmDocxT
ジャックってさぁ小さい頃からおなじヘルメットだよねぇ、、臭くないのかなぁ。。
60音速の名無しさん:03/02/06 23:43 ID:2KFunT5k
>>59
なぜかスケバン刑事を思い出したのでsage(W
61音速の名無しさん:03/02/07 07:22 ID:ZtEpls/U
ジャックもいよいよラストシーズンっぽくなってきたね。。
ホンダの力(政治的)が強くなってきたBARにリチャーズとの仲の悪さでは
決定的でしょうね。
さらに、フェラーリがマッサとテストドライバー契約とは。
2004年は浪人か、顎、バリ禿ダブル引退を期待するしか。。
それともCARTに転向して、インタビューで、
「F1が恋しくない?」「NO」
とか言ってたりするのかな・・・
62音速の名無しさん:03/02/07 11:37 ID:bZ/mo/86
>>61
BARとホンダ自体もラストシーズンにならなけりゃ良いんだけどね。
なんか結局今年もゴタゴタして終わりそうな予感。
63半角Bボク:03/02/07 12:42 ID:l0IRv2SP
皆さん上海サーキットのレイアウトはいかがなもんだと思いますか?
64半角Bボク:03/02/07 12:43 ID:l0IRv2SP
ボクがジャックならわざとらしいヘヤピンがとても気に食わないので、全部ショートカットで走りたいです
65半角Bボク:03/02/07 12:58 ID:l0IRv2SP
ではバーレーンのレイアウトはどうでしょうか?
66音速の名無しさん:03/02/07 12:59 ID:UcgmholZ
2chやめて宿題しましょう
67半角Bボク:03/02/07 13:00 ID:l0IRv2SP
あれは最高だとおもいます、特にダート区間と地雷エリアはすりるがあるとおもいます
68音速の名無しさん:03/02/07 14:22 ID:4R5/XpcO
レーストラックを語ろうYO!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1030905366/
69音速の名無しさん:03/02/07 21:12 ID:FXFI0wCk
荒らしは放置の方向でひとつ
70半角Bボク:03/02/07 21:19 ID:Z3h0tY07
皆さんそろそろ集合してください♪
そうだっ、点呼とろう。

いちっ!
71音速の名無しさん:03/02/07 21:24 ID:9OX1IWM9
にっ!
72音速の名無しさん:03/02/07 21:58 ID:bEbedHTN
>>70
死ね
73音速の名無しさん:03/02/07 22:10 ID:ZbNnOSEE
よん!
74音速の名無しさん:03/02/07 22:53 ID:U85aKhEb
>>70
勉強でもしてろ
75半角Bボク:03/02/08 20:10 ID:WZOvJSs8
5にんそろって「特撮戦隊ハゲルンジャイ!!」
76音速の名無しさん:03/02/08 20:27 ID:PkzVxIQG
ポイント争いに加われなくてもいいから
せめてどっかのチームとバトれる車を与えてやって欲しい。
あと去年マシンのトラブルが原因のリタイア多すぎ。
せっかくの魅せれるドライバーを無駄にしすぎ
77半角Bボク:03/02/08 20:32 ID:WZOvJSs8
皆さんジャックのアクセルペダルが18ミリしか沈まないことをどう思いますか?
78半角Bボク:03/02/08 20:33 ID:WZOvJSs8
ボクはとてもすごいと思います。
79半角Bボク:03/02/08 20:34 ID:WZOvJSs8
でもじっさいのとこどう思いますか?
80半角Bボク:03/02/08 20:36 ID:WZOvJSs8
ボクはちょっぴりフリだと思います。
81音速の名無しさん:03/02/08 20:57 ID:PkzVxIQG
なんでこんなのが居付いちゃったんだろうな
82音速の名無しさん:03/02/08 22:02 ID:mIY9Ghmz
放置しろよ。
83半角Bボク:03/02/09 02:01 ID:TrcNA+UJ
>>82
志村っうしろ!
84音速の名無しさん:03/02/09 03:16 ID:Zj3paDCW
またあぼーんリストに追加か・・・
85半角Bボク:03/02/09 03:32 ID:2sbWv/t0
ホンダはジャックにアクセルを30ミリにするように説得しましたがだめでした。
86半角Bボク:03/02/09 03:33 ID:2sbWv/t0
これはジャックががんこだからですか?それともホンダにせっとくりょくが足りなかったからですか?
87半角Bボク:03/02/09 03:47 ID:mHDUKMYu
ボクは毎日コソーリと8ミクロンづつ増やしていけばいいとおもいます。
88音速の名無しさん:03/02/09 04:13 ID:uSJ1meMi
折れは毎日8ミクロンづつ減らしていけばいいとおもう。
89音速の名無しさん:03/02/09 08:46 ID:dhwTupjT
>>85
それホント?
90音速の名無しさん:03/02/09 17:51 ID:dJ9DF/im
8本ずつの増毛でも可。
91音速の名無しさん:03/02/10 06:23 ID:rzvpAwIc
理由が判明しますた!
禿の特製ドライブシミュレータのアクセルはミシンのペダルスイッチですた!
92音速の名無しさん:03/02/10 09:17 ID:v203vLDn
>>91
ミシンのペダルが18ミリしか沈まないというのは危険ではないだろうか?
93音速の名無しさん:03/02/11 10:38 ID:KgrwTsjT
ホンダのエンジニアが禿自慢のシミュレータのペダルをまともなアナログ入力式
に改造してやれば話が早いのに・・と思ったがヤシも歳だし順応性がな・・
94音速の名無しさん:03/02/12 17:09 ID:U2/N0a8w
95半角Bボク:03/02/13 01:15 ID:vbN9iMHr
   ∧_∧
    (・ω・) ゴソゴソ…
.  ノ/  /ゞ
  ノ ̄ゝ
         __    
    ∧_∧  |95|
    ( ・ω・)ノ ̄ ̄
.   ノ/  /  ッパ
   ノ ̄ゝ   
96半角Bボク:03/02/13 01:19 ID:vbN9iMHr
やあやあみんなっ あきれすケンは伸びてるかい♪
97音速の名無しさん:03/02/13 13:02 ID:cwnuBQqc
開幕が愉しみ
98音速の名無しさん:03/02/13 17:45 ID:qHABqQw3
チームメイトは関係ないって言いながら、バリバリ意識してるじゃんw
バトンに負けるようならもう辞めるって、、弱気なのかよ。
99音速の名無しさん:03/02/13 17:52 ID:gjHkqJGD
>バトンに負けるようならもう辞めるって、、弱気なのかよ。

自信の現れで強気じゃないの。
これって上の記事の事?
100100:03/02/13 17:54 ID:MmkUvcBb
>>これって上の記事の事?
そうだよ。
101音速の名無しさん:03/02/13 18:32 ID:gjHkqJGD
ども。
こっちにも日本語で出てきたみたいだね。
ttp://www.crash.ne.jp/f1/2003_news/02/f1_2003_0213a.html

暴言っちゃ暴言だけど、言うべき事を言ってるだけな事も多いんだけどなぁ。
102ジャック・ヴィルヌーグ(本人):03/02/13 20:15 ID:IDyb3kC/
俺はいつからこんな嫌な奴になってしまったんだ・・・
103ジャック・ヴィルヌーブ(偽者):03/02/13 20:44 ID:9forbSdK
僕がガンバれるのは皆んなのおかげだよ。
104ジャック・ヴィルヌーブ(代理):03/02/13 21:19 ID:cwnuBQqc
B・A・Rがあるのは僕のおかげなんだ。
105音速の名無しさん:03/02/14 00:03 ID:up4uIWdI
「僕がF1に入った時、ジャックは『幸運を、そして楽しみなよ』って言ってくれ
た人の一人だったんだ。ドライバーブリーフィングの前に パドックでこういう
話をしたんだよね。たいていのドライバーは孤独を守るものなのにだよ。」

このバトンのコメント読んだときは、ジャックってばいいヤツじゃないか〜と
思ったんだけどね・・・。
106バトン:03/02/14 01:44 ID:sV6/x94r
ジャックには失望したさー
107音速の名無しさん:03/02/14 13:41 ID:ktg6uDFM
また定番のチームメイト攻撃してるだけだよ
108ジェイソンバトン:03/02/16 03:58 ID:lnDjBqqZ
こんなひとでもチャンピオンになれるんだね。
109      :03/02/16 05:51 ID:C1MMRUot
性格の良いドライバーがチャンピオンになった例があるんか?
110音速の名無しさん:03/02/16 10:06 ID:jkq0WjqZ
ヒルとハキネソ
111音速の名無しさん:03/02/16 16:21 ID:8fOMbwV0
>>109 悪いのは性格だけでないよ
112音速の名無しさん:03/02/16 18:53 ID:MLZI3Tjq
>>110
ナイスっ!
>>109も二の句がつげない
113音速の名無しさん:03/02/17 00:30 ID:eqsQqh0Q
ハキネソファンの人が「ああみえて性格悪い」って言ってた。
具体的にどうしてそう思うのかは聴かなかったが
ファンの人には性格悪く見えるのかな。
114音速の名無しさん:03/02/17 01:34 ID:7zvpA7IM
(゚д゚)アヒャ
115音速の名無しさん:03/02/17 01:37 ID:KJYl6/9s
ひたすらガキくっさいだけで
悪いヤツではなさそうなんだがなあ〜
116音速の名無しさん:03/02/17 01:39 ID:dEdsY9M6
>>109

ジム・クラークの悪口を言うヒトはあまりいないような気がする。
まあ、死んだせいもあるかもしらんが。
117音速の名無しさん:03/02/17 01:41 ID:dEdsY9M6
>>113

性格はどうか話下欄が、女(嫁)の趣味は悪そうだ。
この辺りも顎と互角だーな。(笑)
118音速の名無しさん:03/02/17 01:47 ID:3lWU+TDD
>>117
ガッツポーズのセンスは最高だったけどな(w
119音速の名無しさん:03/02/17 01:47 ID:UGPDL3cm
ヒル婦人は良妻だよね
120音速の名無しさん:03/02/17 12:59 ID:YCVJcuQ7
ID、ぱっと見たらJacquesにムリムリ見えなくもないので記念カキコ(w
VilleneuveのVもあるしね。
121アンソニーの素敵な指摘:03/02/17 23:55 ID:0t0dFSCS
BARのテストドライバーであるアンソニー・デイビッドソンは、ジャック・ビルヌーブが
来季もF1残留をしたいと考えているならば、バトンを潰しにくると警告している。
「ジャックがF1残留するためのミッションはジェンソンを壊すことだよ。それだけしか、
彼が来季もF1に残留するチャンスがないんだ。
ホンダのドライバーである佐藤琢磨には来季のシートが確約されている。
それがジャックの後釜だなんていう確証はないんだ。
ジェンソンがジャックに負ければ、ジェンソンがシートを失うことになるよ。
少なくともテストではジャックの方が遙かに優勢だからね。」
122音速の名無しさん:03/02/17 23:58 ID:IY6PwLWx
>>佐藤琢磨には来季のシートが確約されている
この部分がおおきな誤解なのでアンソニー説は封印します。
123音速の名無しさん:03/02/18 00:18 ID:wjQ33Bul
アンソニーごときに禿げまされるほど落ちぶれちゃいない。
124ジャック・ヴィルヌーブ(代理):03/02/18 01:44 ID:tAnPhgO6
びみょーにホッとしてしまったのだが、私は。
125音速の名無しさん:03/02/18 03:54 ID:d4heD+hi
アンソニーいいヤツなのか?
それとも琢磨とバトンに無理やり言わされてるのか?

どっちにしてもジャックは今季限りだと思うんだが。BARのシート。
126音速の名無しさん:03/02/18 11:24 ID:zLiqGMUz
アンソニーも遂に宣戦布告をしたという訳さ。
微妙にジャックの事もバトンの事も琢磨の事も皮肉っているように聞こえる・・。
127音速の名無しさん:03/02/18 11:50 ID:/OebL8kr
アンソニーはいつからリチャーズの立場になったんだ?
リチャーズが言っているのならともかくこれは恵まれないテストドラ
イバーの妄想にしか聞こえない。
128音速の名無しさん:03/02/18 12:14 ID:zLiqGMUz
>>127
というかチーム代表の立場であるリチャーズがこんな発言をしたら
もの凄く問題だと思うのだが・・・。
129音速の名無しさん:03/02/18 12:21 ID:tAnPhgO6
これで結局来期もジャックが乗ってなおかつ年俸も減額されてたら
リチャーヅの一人勝ちだな。奮起したジャックはうまいこと嵌められたことになる。
悲惨なのはバトンだ。あ、もう一人勝った奴が居た。
130音速の名無しさん:03/02/18 12:39 ID:zLiqGMUz
焦点としては、今後、ドライバー人選に多大な権力を持つであろうホンダが

・一刻も速い「1勝」を

・日本人ドライバーを乗せたい

このどちらを優先させるかに掛かっていると思われる。
個人的には勝利を優先させると思うから来季もジャック&バトンだと思うのだが。
仮にジャックが離脱しても後釜に琢磨を乗せる勇気がホンダにあるかどうか・・・。
ジャックが離脱した場合、今はフィジケラくらいしか引き抜きできそうなのは居ないが
そこらへんのクラスを引っ張ってくるんじゃないかな?

131音速の名無しさん:03/02/18 14:47 ID:Mg+33rDI
デイビッドソンは自分の心配したほうが良いと思われ
132音速の名無しさん:03/02/18 15:06 ID:gNLb2NO7
つーかさぁ、リチャーズ微妙…。
前にベネトンの再建に失敗っつーか諦めたような経緯があるから
イマイチ信用に欠けるっつーか…。
個人的にコイツだけはBARに来て欲しくなかった。
とりあえずジャック頑張れ。バトンいびりも程ほどにして。
リチャーズをぎゃふんと言わせてくれ。
133デビッド・リチャーズ:03/02/18 21:49 ID:Sfwgb958
ぎゃふん
134音速の名無しさん:03/02/19 00:30 ID:GPuA5J3s
早速ぎゃふんと言ったようです
135音速の名無しさん:03/02/19 04:11 ID:SeIzH8NY
>>129
なるほど。ジャックが頑張ればリチャーズがうれしい。
バトンが頑張ればリチャーズがうれしい。
ジャックがだめでもリチャーズはうれしい。
バトンがだめで車がだめでジャックが頑張るとリチャーズは苦しい。
136音速の名無しさん:03/02/19 20:37 ID:4T2xUA3u
(;ЗзЗ)ギャフンッ
137半角Bボク:03/02/21 00:43 ID:NWHppnyC
みなさん今日あたらしいゲームが発売されたの知っていますか?
FOMYURAOAN2002。みなさんもう遊びましたか?
そうだっ、このゲームの専用にあたらしいスレをたてませんかっ?
そこでみんなでタイムアタツクとかやったら楽しいとおもいます。
138音速の名無しさん:03/02/21 00:43 ID:u+/z9haI
>>137
よめねーよ禿
139半角Bボク:03/02/21 00:48 ID:NWHppnyC
それはめえあんだと思います。それではとりあえず、かいまくせんの
ギルバートパークの第2せくたーで競いませんか?
ボクがいま走ったタイムは58.9秒でした。
みなさんはこれをたーげっとたいむにしてください。
やぶれるかなぁ?やぶれないだろうなぁ。うふふ♪
140音速の名無しさん:03/02/21 00:50 ID:u+/z9haI
>>139
遅すぎだ厨房出直して来い
141音速の名無しさん:03/02/21 00:52 ID:HDE0lvvb
知障うぜぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
142音速の名無しさん:03/02/21 06:58 ID:yBq666IS
ココのみんなは優しすぎて放置とかできないんだね
おかげで変なの居ついちゃったよ
143音速の名無しさん:03/02/21 10:55 ID:7mqZ4oZL
くそぅ・・・マシンさえまともなら顎に対抗出来るドライバーなのに・・・
唯一の、でない訳はモントーヤがいるから・・・他には骨のある奴は居ない・・・
宅間まじイラネ( ゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ
顔にも闘志無いし「ぇへへぇ・・・ホンダがシート用意してくれてますから」みたいな甘い根性見え見え( ゚д゚)、ペッ
信治の方が数段良かった( ゚д゚)、ペッ ( ゚д゚)、ペッ
144音速の名無しさん:03/02/21 11:08 ID:rkro8yiX
>>143
もう終わってるんだよ。
145音速の名無しさん:03/02/21 14:02 ID:e0lqPad/
>>143
もういいよ、妄言は。
146音速の名無しさん:03/02/21 14:22 ID:xdoIlp3P
4コマでも最近のひねくれぶりがネタにされてて
だんだんコイツがかわいそうになってきた。
今年は応援しようかな。
147音速の名無しさん:03/02/21 16:40 ID:u+/z9haI
>>146
俺はひねくれてから応援する気がなくなった。
だってかっこわりぃんだもの。
最近まじめにテストやってるから持ち直してきた。
最初から筋通せっつーの。
148半角Bボク:03/02/21 19:18 ID:CBD0KVJT
みなさんはF1いたいがいにナニいたにいきますか?
149半角Bボク:03/02/21 19:24 ID:CBD0KVJT
ボクは飲みものいたの牛乳について語れやゴルァすれっどがお気に入りです
牛乳はかこうにゅうよりもなまにゅう100%がいいとおもいます。
とかち牛乳ってたくさんありますがあっさり味ですよね
でもとくのう牛乳はこってりしててホット牛乳にはさいてきだとおもいます。
150bloom:03/02/21 19:27 ID:1UYw4a8D
151音速の名無しさん:03/02/21 20:10 ID:AD/qX30x
↑のリンクって今まで無視してたけど
あまりにもあちこちで見るので
ブラクラチェックした後踏んでみた。
単なる洋エロサイトでした。
つまらん
152音速の名無しさん:03/02/21 23:02 ID:iFyJpsTk
>147
最後の一行が前の文とつながらないんだが。
153音速の名無しさん:03/02/21 23:37 ID:u+/z9haI
>>152
ごめんね、分かり辛いね。
テストやったほうがいいと思ってたんなら、最初からやってろってこと。
今までテストやってなかったのは自分なりにそれでいいと思ってたからだと思ってた。
いろいろ言うだけの一貫性のある男なら一本「筋」通して欲しいじゃない。
テストちゃんと続けてるみたいだから、今度はこの路線で行くのかなと。……苦しい。
154半角Bボク:03/02/22 08:00 ID:wq5Z5q+Q
おみせで牛乳をえらぶときって一番わくわくしますよねっ
きょうはどれにしようかなって♪うふふ
155音速の名無しさん:03/02/22 12:55 ID:iyNgr8Wc
>153
言いたい事はわかるけど、筋が通ってないって言うには早いんじゃないかな
去年あれだけテストに出ないことについて文句言われたんだから、
考え方が変わる方が普通なんじゃない

まあ今後マシンの開発がうまく進まなかった時テストに出なくなるようじゃ
ただのわがまま男って事になるな
156音速の名無しさん:03/02/22 22:54 ID:RZHWya9E
元F1チャンピオンで、B.A.Rチームのエース・ドライバーでもあるジャック
・ビル ニューブが、今 回のF1レギュレーション改定についてウィリアムズ
とマクラーレン の2チームがFIAに抗議したこ とについて、これを非難し
た。

これはカナダの『ラ・プレッセ紙』に語ったもので、その中でビルニューブ
は「こ のF1というス ポーツが死ぬかもしれないという時に、誰が何をした
かが問題なんだ。 まさにF1は死ぬ間際だ ろ。それなのに現状に何も問
題がない。改革をするな、なんて 考えているのは信じられないこと だ。
彼らがその両目を見開いて『問題ない』と言う のを直ちに止めるべきな
んだ。今のF1に大き な問題があるのは間違いないことなん だからね」と
問題意識を強調した。


禿よ、お前の給料がチーム財政を圧迫しているのに気がつけよ。
他人の非難ばかりして、自分の置かれている状況を 理解しろ。

禿の言っている事は、嘘ばっかり、 
157音速の名無しさん:03/02/23 00:21 ID:7mJ4Pmwe
チーム財政もなにも、元々ビルヌーブのおまけチームだもんな。
158音速の名無しさん:03/02/23 01:48 ID:ZmFMhN4a
>>156
だが禿の肩書きのおかげで設立時から豊富な資金が集められたんだよね。
禿がいなきゃBATをメインスポンサーにBAR設立なんてなかっただろうし。

しかしポラックは金集めだけはうまかったな。
159音速の名無しさん:03/02/23 11:00 ID:ELnnOiD9
>156
最後の一行が前の文とつながらないんだが
160音速の名無しさん:03/02/25 21:09 ID:8ITQ1ddK
ジャックは禿げてなんかいない!
161半角Bボク:03/02/25 22:53 ID:B4dwKmQD
それにしてもおもしろいですねFOMYURAOAN2002。
みなさんは今までおもしろかったゲームてなんですか?
162音速の名無しさん:03/02/25 22:54 ID:Sv3Jqixw
>>161
Formula oneだろ

マジレス
163半角Bボク:03/02/25 22:58 ID:B4dwKmQD
ボクはなんといっても一番おもしろかったのはあれです
建設重機バトル ぶちぎれ金剛。
ぞくへんをづっとまちつづけてるのですけどなかなかでてくれないなぁ
きっとせいさくのみなさんはがんばってさらにおもしろくなるんだろうね♪うふふ
164音速の名無しさん:03/02/25 23:03 ID:XzoHo4Dy
こいつの狙いがわかんねぇ……
165音速の名無しさん:03/02/25 23:04 ID:oe3wGBPF
知的障害があるんだろう
166音速の名無しさん:03/02/26 00:00 ID:zANf4Uup
だから相手すんなって。
167音速の名無しさん:03/02/26 00:15 ID:pdD3M1Fd
>>163
それ俺知ってる、マジおもろかった。
ビルヌーブならああいうの大好きそう、とか言ってみる。
168音速の名無しさん:03/02/26 02:32 ID:SEYhp/l8
自作自演ウゼェ
169音速の名無しさん:03/02/26 03:23 ID:aSNKQT3l
(・∀・)ジサクジエーン
170音速の名無しさん:03/02/26 06:34 ID:IP2PILHs
>>ぶちぎれ金剛
伝説の糞ゲーだよ。。
171音速の名無しさん:03/02/26 15:54 ID:pdD3M1Fd
好きか嫌いかは別としてアレはぜひジャックにやらせてみたい。
172音速の名無しさん:03/02/26 23:26 ID:s1VNwC3U
禿 vs 猿  でね
173音速の名無しさん:03/02/27 13:10 ID:BsDXpUGn
いやー、F1板でさ、ビルヌーブでもヴィルニューブでもビュリュニュービュでも板無いからアレ??と思ってたら・・・

禿ヌーブってああた、それじゃ見つからないっすよ普通はwwww
174音速の名無しさん:03/02/27 13:12 ID:Jt8gEPib
>>173
ジャックで検索しる!何件かはhitするよ(w
175音速の名無しさん:03/02/27 13:58 ID:459Wsmwh
禿 か ハゲ か はげ で検索するのが一般的だな
176音速の名無しさん:03/02/27 20:51 ID:459Wsmwh
622 名前:音速の名無しさん 投稿日:03/02/27 20:49 ID:1eioYdg8
ジャックの走りは、マシンを非常に酷使する事で有名です。
固めのサスペンション、短いストローク、急激な突っ込みなど、

対するバトンは、柔らかめのサスペンションで、マシンにやさしい走りで
完走率が高い。 ストロークも長いし、 ブレーキングもやさしく早めに
行なっている。

両者は正反対のドライビングスタイルなのです。


恐らく今年は、バトンのほうが多くポイントを取るよ。
ジャックの運転は、荒すぎてマシンに負担を掛けるから、リタイヤが多いはず。
来年は、他チームに移ると本人も言っているように、 その為には、
バトンに大差をつけて勝たなければ、オファーが来ず、引退の道が待って
います。

177音速の名無しさん:03/02/27 21:29 ID:Yz5qWjD4
>>176
簡単にいうと
ジャックは運転荒いから沢山リタイアするよ
ってこと?
消防の発想だなw
178音速の名無しさん:03/02/27 21:51 ID:459Wsmwh
だろ?後で笑ってやろうと思って。
179音速の名無しさん:03/02/27 23:15 ID:YcdQpMxb
>>177
つるーりのリタイア率の高さについてどういう見解をお持ちですか?
180音速の名無しさん:03/02/28 02:02 ID:pMG4N/97
>176 リタイヤが多いはず。
はず、もくそも過去の成績見りゃリタイヤ多いかどうか分るだろが。
リタイヤ回数はチームメイトと同じか、それ以下
181音速の名無しさん:03/02/28 03:18 ID:MmAA+7G/
>>179
とろーりなんぞに見解はない、てか彼を見てない。
182音速の名無しさん:03/02/28 08:46 ID:DYVAchoG
>対するバトンは、柔らかめのサスペンションで、マシンにやさしい走りで
>完走率が高い。 ストロークも長いし、 ブレーキングもやさしく早めに
>行なっている。

だから、遅いんですね
183音速の名無しさん:03/02/28 08:51 ID:da9057wy
そういえば、ウイリアムズ最後のシーズンは(もか 笑)散々だったけど、そこまでは完走率だか走行距離だかは一番だったっけ。
184音速の名無しさん:03/02/28 11:01 ID:F96ODtnl
ジャックはキレた走りしたらNO1だよ。悪いけど。
ベルギーのオールージュの坂登りきった途端にマシンがスピンして200kmオーバーで壁にぶつかった直後に、
スペアカーに乗り替えてそこのタイム上回った時は鳥肌立った・・・
185音速の名無しさん:03/02/28 11:37 ID:MDr4Rrit
ジャックは速いよ
186音速の名無しさん:03/02/28 12:20 ID:0efFUh7E
ジャックは見てて面白いドライバーなんだよな、魅せるドライバーというか
突っ込み、ベタ踏み系はいいよね
187音速の名無しさん:03/02/28 12:41 ID:/2t9NW8w
こういうドライビングスタイルのドライバーは好きだな、たとえばラリーのバーンズとか、
あ、こっちも禿だし。
188音速の名無しさん:03/02/28 16:06 ID:WnlCYT+J
去年あたりから禿げ止った気がするのだが、もしかして育毛に成功したのか?
189音速の名無しさん:03/02/28 16:31 ID:sQUsqtdK
>188
ココだけの話、最近ジャックはライトアップされる場所では常に帽子かぶってる

気がする
190音速の名無しさん:03/02/28 18:09 ID:LFDSZtoZ
立ち位置がうまくなったということか
191音速の名無しさん:03/02/28 20:00 ID:BLViY2/m
もう1度チャンピオン争いとまではいかないがトップグループと
バトルしてほしい。
192音速の名無しさん:03/03/01 00:55 ID:ioloZ2cf
あと3回くらいチャンピオン争いして欲しい。
シューマッハと、モントーヤと、あと誰か。
193音速の名無しさん:03/03/01 01:46 ID:Y6CG0RQq
今年はドライバーズタイトルとって欲しい。
194音速の名無しさん:03/03/01 01:54 ID:3zX+YLBh
今年は全勝してほしい。
195音速の名無しさん:03/03/01 03:06 ID:uh6hWRJL
とりあえず好調っポイね。
テストだけどさ。
196音速の名無しさん:03/03/01 03:32 ID:nvv5LzIr
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=7817&cat_id=1&top_flg=1

>軽量化で低重心化を成し遂げた新型エンジンがあまりに“良過ぎ”、シャーシの進化が追い付いていない模様。
ホントか・・・?(^−^;
197音速の名無しさん:03/03/01 03:48 ID:Gi0DhpQw
“良過ぎってのはトー厨だからってことで(w

バランス的には’03型の旧バージョンの方が良いのだが、パワー・信頼性
を考えると新型の方が良いので悩んでいると禿はコメントしているのに
トー厨は何か勘違いしてるような
198音速の名無しさん:03/03/01 03:50 ID:Y6CG0RQq
いいね!このコメント

▽M・ジェネ
 エンジン・ブローはしたけど、このマシンの安定性は抜群だよ。速さはそれほどでもないけど、マクラーレン、トヨタに負けないパフォーマンスだということは保証できる。フェラーリは別格としても、2番手争いは有利だろうな。
199音速の名無しさん:03/03/01 06:09 ID:XWv6xbx+
ジャックのコメントを読むのは楽しいよ。
テスト中も思ったことを言ってくれるし。
ホンダに対しても「考え方を変えるべきだ」なんて言ってくれるのはジャック
ぐらい。

でも、言いたいこと言って車が速くなるわけじゃないんだよね。。
逆に言いたいこと言って車遅くされないことを祈ります。
200音速の名無しさん:03/03/01 14:06 ID:aY78e9Cb
今年のジャック車には整備不良パーツがどっさり回ってくるから
遅くても速くてもいっしょ
201音速の名無しさん:03/03/01 14:48 ID:MwkxTSst
>>200
わざわざそんなことしなくても元から車の信頼性は低そうだよ。
202音速の名無しさん:03/03/01 21:15 ID:Y6CG0RQq
ホンダヲタの応援と被るのが非常に癪だが今年はジャックがんばって欲しいね。
今年は下位もポイント振られるからその他多数に埋もれるってことは無いだろうよ。
それでもBAR次第なんだがね。
203音速の名無しさん:03/03/04 00:27 ID:HWwyPB7d
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0213/imageview/637968-0-669792.jpg.html
ライトの関係なんかな?なんか死人みたいな色(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
204音速の名無しさん:03/03/04 06:52 ID:vti+X0QH
髪型は
息子ジェンソン
漏れジャック
205音速の名無しさん:03/03/04 13:55 ID:xrk6/Lbd
>>203
最近は記者にカメラ持たせて経費節約ってのがあるから、そういうのじゃないかな。
ヘルメットのピンクもくすんで見えるし。
206音速の名無しさん:03/03/04 23:47 ID:/maPD0rH
(VЭV)←ヴィルヌーブの顔文字
207音速の名無しさん:03/03/05 12:44 ID:M2NoN0uu
>206
どこらへんがジャックよ
208音速の名無しさん:03/03/07 12:52 ID:u/tbg9vQ
ほら見ろ、ジャックは速いと言っただろ、ホンダヲタどもめ!
209音速の名無しさん:03/03/07 12:53 ID:1imKWjcS
え?速いのは毛が抜ける速さじゃあ…
210音速の名無しさん:03/03/07 13:56 ID:k5sYklFs
逃げ足も速いかもなあ。
211音速の名無しさん:03/03/07 14:04 ID:QpUPBR2g
>>208
こういう一発勝負だと真価を発揮するねさすがジャック
212音速の名無しさん:03/03/07 17:42 ID:mNQjVwm3
>>210
エンジンブロー後にマシンから離れる時の逃げ足は最速です。
213音速の名無しさん:03/03/07 18:19 ID:k7o6ZetE
ってかジャックが今期マシンをよく誉めてたけど、ほんとに速かったんだな・・・
まだ金曜日だけど期待が膨らんじまうわ
214音速の名無しさん:03/03/07 19:38 ID:o2CoEYA0
ハゲ
「今朝はセットアップをほとんど出来なかっただけに、この3位というポジションには驚いているんだ。
フリー走行ではわずかに2ラップしか出来なかっただけに、ブレーキングポイントの場所すらわからなかった。
Tカーに乗り換えなければならなかったから、15位程度にしかなれないと思っていたんだ。」

正直カコイイイと思った。
215音速の名無しさん:03/03/07 19:41 ID:o2CoEYA0
ハゲ
「ジェンソンとの関係は良好だよ。我々の間で争いがあったことはない。
ワールドチャンピオンのポテンシャルもったドライバーにどうやって対処するのかを質問されたから、
僕はジェンソンはまだ自分がどれだけ速いか証明する機会をもっていないのだから、
冷静になるようにと言ったまでだよ。」

やっぱハゲはカコイイな!
216音速の名無しさん:03/03/07 20:41 ID:lwOYNGuP
>>215
バトンに負けたらいい笑いものなんだがコイツはチームメイトはヒル以外負けこしないんだっけ?
217音速の名無しさん:03/03/07 20:43 ID:jtJ8xE67
>>212
慣れてるからな
218  :03/03/07 20:46 ID:JxXz8gV2
>>216
ナンバーワン待遇で相手を拘束してたからな。
219   :03/03/07 20:54 ID:JxXz8gV2
 
220音速の名無しさん:03/03/07 21:13 ID:uNiCkqa3
セッティングなしで3位ってさあ。まじでうれしいよね。
オーストラリアで1年の先行き読めちゃうからねえ。
221音速の名無しさん:03/03/07 21:57 ID:wCIY8YwL
フェラーリは無理としても、マクラーレンとは互角に張り合えるかも…って、俺ちょっと調子乗りすぎか?w
222音速の名無しさん:03/03/07 23:52 ID:/a+7fkqe
午前は二台ともいかれたし、ぬか喜びしてはいかんと思ってるんだけど・・・期待しちゃうよねぇ(笑)。
223音速の名無しさん:03/03/08 00:38 ID:InnDj1QV
こんなにやる気と笑顔に満ち溢れてる禿はすげえ違和感ある。
224うぃるそん:03/03/08 00:40 ID:JBqWed00
とりあえずウィリアムズには勝てそう
225音速の名無しさん:03/03/08 00:43 ID:Lg/XxZNf
>>223
ジャックがちょっとかっこよく見えてきました。さすが腐っても元チャンプ。
226音速の名無しさん:03/03/08 00:46 ID:3H2XSqPq
昨日の禿にはなんかオーラが満ちてますた。こんな感覚は97年以来でつ。
今日の予選もやってくれそうです。
227音速の名無しさん:03/03/08 01:06 ID:OaGpE3LT
予選は期待できそうだが、どうしても本選には期待できない・・・
10周くらいは持つのか?
228音速の名無しさん:03/03/08 07:09 ID:yvYq9EAX
>>212
ジャックは火が苦手です
229音速の名無しさん:03/03/08 07:11 ID:yvYq9EAX
ジャックはバナナとピーナッツが好ry
230音速の名無しさん:03/03/08 12:07 ID:7a+lT9g4
なんか・・・やっぱり止まったらしいね。
231音速の名無しさん:03/03/08 15:42 ID:ezfQUwjN
やはりジャックはチームにフリー走行させてもらえないらしい。
232音速の名無しさん:03/03/09 00:48 ID:hqGU649N
今期1勝くらいできるだろう。

いや,して下さい。
233音速の名無しさん:03/03/09 01:30 ID:nAXZEGdl
マシンがもてばいいところ行くんじゃないかな
しぶといし
234音速の名無しさん:03/03/09 05:51 ID:lBGjA4Yg
そう言って去年はマクラーレンですら一勝しかしなかった。
去年はちと異常か?
235音速の名無しさん:03/03/09 17:45 ID:CcLjeS5q
>>234
ペヤングがモナコで勝ってるだろが!
236音速の名無しさん:03/03/09 19:57 ID:lBGjA4Yg
237音速の名無しさん:03/03/11 00:49 ID:D5V2DxwA
☆ J.ビルニューブ、無線のトラブルだった

オーストラリアGP決勝レース中に、2台同時にピットインしてしまうという不手際を演じてしまった
B.A.Rチームだが、レース後ジャック・ビルニューブが「無線の調子が悪く、チームと連絡が取れなかった」と釈明している。
チーム側もこれを認め、指示通りにピットインしながら待たされるという不運に遭ったジェンソン・バトンには謝ったということだ。
しかし全世界にこの不始末が放映されたダメージはチームにとって相当大きそうだ。
238音速の名無しさん:03/03/11 00:51 ID:D5V2DxwA
☆ J.バトン、やっぱり激怒?
 チームの公式リリースでは、オーストラリアGP決勝レース中に2台同時にピットインした原因は
ジャック・ビルニューブの無線の調子が悪かったため、という結論になっているが、
おおかたの予想通りこれが難儀な問題になっているようだ。

 あおりを食った形のジェンソン・バトンは、イギリスの大衆紙『サン』紙に次のように語っている。
「僕はほんとうにいらだっているんだ。だってあれじゃまるで1回のためのピットインに丸々2回分の時間を
費やしたということだろ。ジャックは『すまなかった』と言っているけれど、僕には納得できないね。
こっちはちゃんと指示通りにピットインしたんだよ。ほんとうなら彼が1ラップ前に入っている筈だったのに、
それがみごとに重なってしまったんだ。こっちはもう燃料が全然なかったから、
あれ以上待つなんてできる筈がないよ」とブチまけた。

B.A.R、ほんとうに大丈夫か。
239音速の名無しさん:03/03/11 00:53 ID:D5V2DxwA
2003年03月11日(火) JV、ピットインは故意?
ジャック・ビルヌーブはピットインする周回を間違えたため、
チームメイトであるジェンソン・バトンと同時にピットインしてしまった。
そのためバトンはビルヌーブのピット作業が終わるまでピット脇で待たされ、貴重な時間を失っている。

ビルヌーブはレース後バトンに謝罪したらしいが、一部ではこの行為は故意であったと噂される。
サン誌にウィリアムズ時代の関係者は次のように語っている。
「ウィリアムズに在籍中も2度ほど同じようなことをハインツ・ハラルド・フレンツェンにしたよ。
こうして彼はチームメイトを動揺させようとしてるんだ。」
240音速の名無しさん:03/03/11 01:31 ID:1IBguOne
ガチでチームメートに負けそうになると顎も弱禿げも同じ事するんだな!
こうなりゃBARも顎考案のバリ禿げ自爆リモコンを真似して実行するしかないな(w
遅いヤシが速いチームメートの邪魔したんじゃチームも浮かばれんよ!!
241音速の名無しさん:03/03/11 12:12 ID:EGUEKWv2
ろくに走れなくても予選であっさり勝ってるしな。

>>239
ネタか、デザイナーに逃げられて話にならなくなった時のヤツが言ってるんだろ。
前から車以外お粗末だし転嫁したいんだろうよ(w
242音速の名無しさん:03/03/11 12:54 ID:4UqqCgcY
弱ハゲ全世界から叩かれる兆しだな
これがピケとかならジョークで流しそうだけどハゲはどう切り抜けるのか見ものだ
243音速の名無しさん:03/03/11 14:05 ID:jtl6S5wo
ピットの指示ではジャックが先にピットに入り次の周にバトンを入れる予定だったらしい
もしジャックが指示通りにバトンの一周前にピット入ってたら2人の順位は入れ替わってたね
ポストエースはやはりバトンだったんだね。
244音速の名無しさん:03/03/11 15:24 ID:EGUEKWv2
フランク・ウイリアムズが少し前にコメントしてるが、

「私はジェンソンの大ファンなんだが、彼の精神力に不安を持っているのは事実だね。
ジャックは非常にタフだし、誰も恐れていない。
ジェンソンには生まれつきの才能があるが、ルノーでは本来の実力を発揮できずに昨シーズンはヤルノ・トゥルーリに劣ってしまった。
私はジャックの大ファンでもあるから、2003年シーズンがどうなるのかファンの視線からも楽しみで待ちきれないよ」

バトンの振る舞いを見て苦笑いしてそうだな。
245音速の名無しさん:03/03/11 18:34 ID:q8DqyldG
こういう人間は応援できないね。
246音速の名無しさん:03/03/11 18:38 ID:/qBtKQZz
ジャック、応援してるし、どっちかとゆーと好きだけど
きちんとバトンとガチンコ勝負しておくれ・・・

喝っ!!((((( ;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・
247音速の名無しさん:03/03/11 18:44 ID:y8e5PEpQ
予選まではかなり期待してたんだけどね、
BARの作戦のヘボさも相まって正直ウンナリ(′β`)ゝ
248NIF:03/03/11 20:16 ID:h1fQdneb
「ビルニューブの常套手段」とウィリアムズ関係者

 案の定、大きな論議を呼んでいるオーストラリアGP決勝レース中での
B.A.Rチーム同時ピットイン事件だが、ウィリアムズ・チームの関係者が
「故意だろう」との見方を示したことからさらに注目されている。

 それによれば、ビルニューブはウィリアムズ・チーム時代にも当時チ
ームメイトであったハインツ・ハラルド・フレンツェンに対して同様の
ことをしたというものだ。

 「ああいうのがジャックの心理的作戦なんじゃないの。無線が調子悪
かったというのはきっと言い訳さ」と同関係者は語っている。

 あおりを食った形のジェンソン・バトンも「レース中、無線は終始明
瞭に聞こえていた」と明言している。
249音速の名無しさん:03/03/11 22:27 ID:zUFMwVcf
「僕は直接彼(バトン)にピットストップの事を謝ったんだ。
なのになんで彼はメディアを通して文句を言ってくるんだい?
言いたい事があるならその場で言って欲しかったし
そうしなければ我々はマスコミに躍らされるだけだよ。」
250音速の名無しさん:03/03/12 01:01 ID:5ac/sIGZ
ジャックとバトンの無線は別回線だろう
251音速の名無しさん:03/03/12 01:31 ID:NqhaCTIC
回線はともかく、マシンに積まれてる機械は別だし、話を意図的につなぎ合わせると全然別の話になるしねぇ。

例えば、「(あなたは通話にトラブルがありましたか?に答えて)レース中、無線は終始明瞭に聞こえていた」だと違うしね。
だから>>249こういうコメントが出るんだろうね。
252音速の名無しさん:03/03/12 01:45 ID:QAxA/8J8
>>249
ソースが何か解らないけれど、
自分だってこの発言はマスコミに向けていってるんじゃないの?
今回は自分がバトンに迷惑かけたんだから、そのぐらい黙ってり
ゃいいのに。
253音速の名無しさん:03/03/12 09:47 ID:S/DTSCyg
DoCoMoの回線は途切れません。
254一太郎 ◆whQrQrx/Bs :03/03/12 10:10 ID:w5xNkLCw
今回えらく大袈裟になってますなーーー。。

俺的には まージャックが意図的にしたかどうか置いといて
バトソのやりかたは気にくわねーーよ!!
ジャックが言う その場で本人見て言うのが本来だろ。
同じ立場の人間なんだからさ。でないとお互いの解決や理解が遅れるし
ますます悪い方向に行ってしまうよな。
ただ、バトソの方が したたかな奴で、ジャックの立場を今以上に悪くしようと
企んでいるのなら、バトソのジャックに対する戦術なのかもだけどな。。
でも、手段とすればチョット汚いよな。。

で、ジャックが意図的にしたかどうか??だけども・……
意図的にしたのなら、謝るかな!?と思う。。
単純に、耳が悪いだけじゃないのか!? w
とか、少しでも軽い車の状態でタイムをかせぎたかったとか。。(チョット無理があるか!?w)
いずれにせよ、意図的にとは思えないな、 俺はね。。

メリットが無いよ、どう考えても。。
255音速の名無しさん:03/03/12 10:31 ID:GCrJViH1
バトン イギリスSBCインタビュー
「レース中は常に僕のほうがペースが良かったんだ、ピットに入る数週まで
 僕はジャックに押さえられてすこしイラついていた、だから無線でジャック
 が先にピットインするよう指示が出たときは安心したよ。しかしジャックは
 それに従わなかった、あたかも無線トラブルを装ってね。僕も燃料を考える
 とこれ以上の周回は無理だった、あの時点で僕のレ−スは終ったんだよ、
 あれは彼の一方的な戦略だった、僕を前で走らせないためだけのね。
 やりかたも気に入らないしエースとしてとても恥ずかしいことだよね」
256音速の名無しさん:03/03/12 10:32 ID:fA27eSgf
257音速の名無しさん:03/03/12 17:18 ID:gsPBDx5F
エースって、バトンじゃなかったっけ
258音速の名無しさん:03/03/12 18:02 ID:3BRQLGDk
>>257
どうだったかなぁ、たぶんバトンでしょう
259音速の名無しさん:03/03/12 18:54 ID:tWoT6wHR
バトンもだめだな>>255のような文句いっるようじゃ。
琢磨みたくフィジケラに特攻かますぐらいじゃないと
そして、その後のインタビューで
「僕の方のマシンが軽くてインが空いたから行きました。そしたらインを
絞めてきたのでぶつかっちゃいました。F3だったら胸ぐらもんですよ」
って爽やかに言うぐらいじゃないと
260音速の名無しさん:03/03/12 20:14 ID:nqcdMTe5
バトンもあまり粘着してると自分の株まで下げちゃうよ
261音速の名無しさん:03/03/12 20:18 ID:WaFtyu9q
ビルヌーブって薄らキアヌリーブスに似てない?
262音速の名無しさん:03/03/12 20:19 ID:RJ2N+mfS
バトンとタクマで爽やかに陥れあってるのを見てみたくなった。
263音速の名無しさん:03/03/12 20:28 ID:DwfPILkV
リチャーズが弱の無線壊れてたって認めたコメント出して無かったっけ?
264音速の名無しさん:03/03/12 20:29 ID:5Dvl+/C5
タクマで思い出したけどファーマンもあまりクラッシュが多いとスポンサーフィーを
修理代で食いつぶしちゃうよ、
265音速の名無しさん:03/03/12 20:29 ID:rXN2Ld07
>>262
琢磨「いや〜、やられちゃいましたねっ♪でも次は僕も負けないですよ」

バトン「ライバル意識のないチームメイト関係なんて向上しないだろ?
    僕らはそういう意味でとってもいい関係なんだよね♪」

・・・こんな感じか?
266音速の名無しさん:03/03/12 20:31 ID:Y5rSpDqL
ホモの馴れ合いなど見たくない
267音速の名無しさん:03/03/12 20:40 ID:GK350kDB
>>266
大体、ホモだと言っている時点で、オメーホモだろ?
268音速の名無しさん:03/03/12 20:45 ID:Y5rSpDqL
ホモですが?
269音速の名無しさん:03/03/12 21:22 ID:NqhaCTIC
>>263
リチャーズかはわからないけど、>>237で認めてる記事がある。
ホンダのプレスリリースにも出てる。
ttp://www.honda.co.jp/F1/race2003/rd01/index.html
>ところが、電波状態が悪くドライバーとの無線が途切れてしまい、25周目に2台同時にピットインすることに。

残るはピットボードだけど、BARお粗末だしどうだったんだろうね。
270音速の名無しさん:03/03/12 22:35 ID:/PSbSuNt
>>262
>>265
ワロタ! 琢磨のようなキャラはF1界でも珍しいな・・
意地の悪いチームメートとのバトル後のコメントが待ち遠しい!(w
271音速の名無しさん:03/03/13 00:12 ID:KQ1cDogL
ジャック批判の記事を書き込みしてる奴が
全ての書き込みでソースの提示をしないのはなぜだろう?
Yhoo掲示板でも同じだけど。
272音速の名無しさん:03/03/13 01:15 ID:Qcyn7w+F
>>254
>>メリットが無いよ、どう考えても。。
一戦限りで考えるからだよ。
自分が調子いい時は頑張ってポイント稼ぐ。
駄目ぽいと見切った時はチームメイトにも結果出させない。
これを繰り返して同僚をリードしつつテストにも一生懸命参加してチームの主導権
を奪う。
98年序盤にチームがフレンツェンに傾いた時もこうして自分に流れを取り戻した。
その時はポロックの入れ知恵だったな。



273一太郎 ◆whQrQrx/Bs :03/03/13 18:01 ID:8Xh6Tsoz
そこまで考えるのか……。。 w

こっえーーーーっ!!
↑ アリとキリギリスの石井風。。w
274音速の名無しさん:03/03/13 22:28 ID:7uuVvA4o
03/13(Thursday)  ヴィルニューブの心理攻撃の行方
先日のオーストラリアGPの際,BARのJ・ヴィルニューブには“故意に2台同時ピットインしたのではないか”
と噂されているが,この件についてウィリアムズの某関係者は『ウィリアムズ時代にもやったことがある』と暴
露して話題となっている。 この関係者が指摘する過去の行為については何時のことなのかが大きな論点と
なっているが,どうやら“1998年ベルギーGP”のことを指しているようだ。 また,別の関係者からは“2001年
ブラジルGP”でもO・パニスに対して同様の行為をした可能性が指摘されており,この時はパニスが表彰台を
逃したとされている。
275音速の名無しさん:03/03/13 22:39 ID:egd+sK0y
ジャックってこんな素行しておきながら、よくフェラーリ行きたいとか言えるよね
こんなだからフェラーリどころか、どこからも歓迎されないんだよ。
276音速の名無しさん:03/03/13 23:45 ID:vxj6760s
>>255
信越放送?
277音速の名無しさん:03/03/14 00:44 ID:rFPNQUqb
>>275
それじゃまるでフェラーリとシュー様が健全みたいじゃねーか。
278音速の名無しさん:03/03/14 06:49 ID:PIzQdcOm
顎はV8のベネトンと低迷期のフェラーリで結果を出してるからね
正直顎がもしジャックの代わりにB.A.Rに来てたとすれば
B.A.Rもこんな惨状にはなってなかった気がする

まあ絶対にありえない話なんだが
279音速の名無しさん:03/03/14 09:49 ID:i1e7lTW8
俺はBARも禿も似たもの同士って感じるんだがな。
280音速の名無しさん:03/03/14 12:10 ID:5PCipQSn
ジャック有利な新証言がでたね。

波紋を呼んでいるオーストラリアGP決勝レース中でのB.A.Rチーム同時ピットイン事件について、また新たな証言が表れて注目されている。
これは同日生中継されたオランダのテレビ放映で、走行するジャック・ビルニューブに対して「ボックス! ボックス! ボックス!」(ピットに入れの意味)と
呼び掛ける緊迫したピットからの無線が放送にオンエアされたというものだ。
とはいえこれもビルニューブ自身に聞こえていなければ話にならないのだが、放送では同時に2ラップに渡ってピットインを促すボードの掲示が映されていたともいう。

http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030311_11.htm
281音速の名無しさん:03/03/14 12:28 ID:fCZ/OfLz
>280
何日も前のニュース出してきて新証言はないだろw
282音速の名無しさん:03/03/14 18:54 ID:Rgt8JJoU
>>281
まぁ、新証言ではないけども
このスレでは書き込まれてなかったから。
ていうか、このニュースってウィリアムズのメカニックが証言したというニュースと
同じ日のニフティ-のニュースなんだよね。

ジャック批判奴らは情報の収集に偏りがあるのか、意図的に無視してるのか。。。
283音速の名無しさん:03/03/14 21:12 ID:bcdGD7ib
>>280 の何処が禿に有利なんだ?
284音速の名無しさん:03/03/14 22:08 ID:L3XaBJL6
今回のはたぶんわざとじゃないよ。きのうのモーパラでも言ってたけどジャックって
無線とか普通に聞いてないしボードもほとんど見ないんだって。以前に「油圧が下がっ
てるからリザーブのスイッチ押せ」っていう無線もずっと無視し続けて
ボードでボタン押せって出しても何周も見てないし、最後にはピットインしたときにメカニックが
直接ステアリングのボタンをポチッと押したんだってさ。
だから今回もバトンのタイミングなんて気にもしてなかったと思うよ。
285音速の名無しさん:03/03/14 22:14 ID:UfsEb1dg
>>284
なんか一昔前のドライバーみたいな野郎だな・・・
そんなんじゃ絶対に顎にはかてんだろ。
でもそんな禿げヌー部が好きだけどな(w
286音速の名無しさん:03/03/14 22:15 ID:L3XaBJL6
今回のピットインしたときのジャックの心境としては
「そろそろ燃料もキツイだろうし入ろうかな、そういえば何かボックスボックスとか言ってたしな」
ブイ〜ン ピットイン
「ん、あれ?バトンなにしてんだ?  
    あ、そうか、そりゃコイツも燃料キツイわな、わりぃわりぃ」
287音速の名無しさん:03/03/14 22:16 ID:Db69STbu
今回のが故意かどうかはともかく、

>ジャックって無線とか普通に聞いてないしボードもほとんど見ないんだって

いいのか?こんなんで(w
288音速の名無しさん:03/03/14 22:18 ID:sz4nSq2C
アレジも全然見ないって言ってたね
289音速の名無しさん:03/03/14 22:24 ID:vN4dFkKE
無線が不調・サインボードを見ていなかったことを前提として

ジャックは燃料が少なくなっていることには気付いていたが、
すぐ後ろにバトンがいたので
「もうちょっとピットインを引っ張り、
軽い状態で長く走って、バトンとの差を広げよう」
と思い、引っ張るだけ引っ張ってピットインしたら
バトンも同じ周にピットインしてきてしまった

だから、直接バトンを妨害するつもりはなかったが
結果的にバトンを妨害してしまったとも想像できる
290音速の名無しさん:03/03/14 22:32 ID:Db69STbu
>>289
過去のフレンツェンやパニスについても、「わざと」じゃなくて
「結果的」にそうなってしまったんだろうか・・・。

まぁとにかくジャックには頑張ってほしい。
来年引退なんてことになったら(´・ω・`) ショボーン だよ。
でもそうなるんかなぁ・・・。
291音速の名無しさん:03/03/14 22:41 ID:qcLyrBRQ
じゃあ、ジャック勝訴ということで。ファイナルアンサー。
世界的にファイナルアンサー。
以後この話題グローバルに禁止。何人たりと。
292音速の名無しさん:03/03/14 22:49 ID:7qXE0/sF
なに?ジャックネタ禁止?暇だからBARスレから邪魔しにきたのに(´・ω・`)
置き土産
ttp://members.chello.nl/h.deklerk/radio_jvi.mp3
293音速の名無しさん:03/03/14 22:49 ID:Db69STbu
>>291
ファイナルアンサー。
一応ここはジャックを禿げますスレだもんね。
294音速の名無しさん:03/03/14 23:12 ID:dIXSyQes
>>291
勝手に仕切るな
295音速の名無しさん:03/03/14 23:14 ID:qfZVM/Rx
>>292
ボックス以外なに言ってんだか分かんないけど、いや〜アレだね、カコイイね
むかしトップガンを字幕で見たときのドックファイトシーンを思い出したよ。
「はやく撃てマーベリック、撃たないんなら退くんだ漏れがヤル!」
 「いや漏れがやるさアイスマン、もう少しだ」
「なにやってるんだマーベリックはやく撃て!撃つんだマーベリック!」
296音速の名無しさん:03/03/14 23:15 ID:WeaXUxfH
くさらずにがんがって欲しい。
ジャックの表彰台、そしてインタビューの声が聞きたい。
297292:03/03/14 23:54 ID:7qXE0/sF
>>295
トップガンって懐かしいなぁw。映画内容はともかく音楽とF-14のドッグファイト
シーンはカッコよかった記憶がある。・・・・もう一回借りて来たくなったよ。

あのMP3、「BOX」の連続で想像できるだろうけどオランダのテレビで流れたとされる
24週から25週にかけてのJVとピットの通信内容らしい。
漏れが解読できたのは、ピットからJVには「テンフォー(了解)、ボックス!」という事以外に
1分15秒 「ミックス2(燃料の混合比の事?)」 1分36秒「ジェンソンを先に行かせろ」と言う部分。
「ジェンソンを先に行かせろ」という通信は1分25秒前後には出ていた模様(オランダ語の解説から推測)。
JVからピットに向かって言ったと思われる部分のうち34秒のは解読できず、51秒のは
「I can't fucking hear・・・(聞こえねーよクソッタレ!)」だと思われます。

あとオランダ人の実況の人?は最後「信じられねー!ごちゃごちゃにしちまったな、BARよ!」
見たいなことを言ってると思われるんだけど、あれって放送禁止用語じゃないのかw。
298音速の名無しさん:03/03/15 00:19 ID:M8lg7oQY
ジャックの声まともに聞こえないから、やっぱジャックの無線いかれてたんだろな。
299音速の名無しさん:03/03/15 00:28 ID:OJf5D4Ya
気持ちはすでにマレーシア

がんがれジャック?・
3007oo:03/03/15 01:44 ID:5aoz9aQi
マレーシアっていえばハッキネンとBARでやり合ったシーンが浮かぶなあ、もちろん負けたけど
301音速の名無しさん:03/03/15 02:00 ID:6ZTRIrWa
>>300
2000年でしょ。ホンダエンジンの底力をみたよね。
当然マクラーレンに勝てるわけ無いんだけど、面白かった。
302音速の名無しさん:03/03/15 12:50 ID:bJr77VOJ
ホンダエンジンの底力ですか。ああそうですか
303音速の名無しさん:03/03/15 13:47 ID:5sfTjbap
穂前らピルヌープ禿げませよ。
304音速の名無しさん:03/03/15 13:51 ID:FLdueg++
禿げ増しまくり
305音速の名無しさん:03/03/16 23:15 ID:Bcepgs39
>>295
どうでもいいけど、それ逆だぞ。
撃たないんならどけやゴルァ(゚Д゚)って言ってたのがマーベリックで
あと5秒待ってくれとか言ってたのがアイスマン
306(・_1・) ◆.UgMj0vqa6 :03/03/17 00:14 ID:V+ONJV2+
IDがJV記念パピコ
307音速の名無しさん:03/03/17 02:35 ID:QkF/DVex
ジャック・ヴィルヌーブの素顔

ジャック・ヴィルヌーブ・ファンの方からいくつかメールをいただいたので、
今回は彼のエピソードをお伝えしましょう。
 F1デビューした時からすでに、彼はスターとして扱われていました。ジル
・ヴィルヌーブという伝説のドライバーを父に持つCARTチャンピオンが、
ウイリアムズ・ルノーというチャンピオン・チームで走るのですから、96年
の開幕戦メルボルンは本当にジャック一色。大形新人のデビュー戦を配慮して
チームが“個別取材は一切お断り”という報道規制を行ったのは、当然だった
かもしれません。
 でもそんな中で、本人はいたってリラックス。「直接、言葉を聞きたいな
ぁ・・・」などと思いながらエンジニアに取材をしていると、ちょうど
ジャックが通りかかりました。
「3つだけ、聞きたいことがあるのだけど?」
「僕はかまわないんだけどね。一応、個別取材には応えないってことに
なってるから、アニー(当時の広報担当アンさん)に相談しなくちゃ。一緒に
彼女を探そうよ」 
ということで、何故かドライバーと一緒に広報担当者探し。しばらく探した後
「彼女いないねぇ。でも、いいかな。OK、質問は?」とインタビューに答えて
くれました。
308音速の名無しさん:03/03/17 02:36 ID:QkF/DVex
「走り始めた最初の頃には、プレッシャーは父の名前から発生するものだったね。
そしてF・アトランティック、インディと順調に進んでくると、その進歩の
速さによって新たなプレッシャーが生まれた。今ではアメリカから来た
ドライバーがF1でどこまで走れるか、みんなが注目している。こんな風に、
僕はずっとプレッシャーとともにレースをしてきたんだ。どうやってそれを
自分の力に変えるか、言葉で説明するのはとても難しい。おそらく、プレッシャー
はある種の冷静さを僕に与えてくれるんだと思う。」
そんなわけで、とにかく飾らないところが印象的なデビュー戦のジャックでした。
同時に、世界中が注目する中でこんなにリラックスしていられる彼に、決して
強がりではない、骨太なところを感じました。
BARに移籍して最初のテストの時も同じ。“グループ取材だけ”という規制の
中、広報担当者に質問を渡して代わりに聞いてもらう・・・と相談をしていると
ころにやって来た彼は「ここで僕が答えちゃった方が簡単だよ」と、快く
インタビューに応じてくれました。
「タイトルを獲得しても僕は変わらない。僕のモチベーションは、1戦1戦必死で
仕事をしていくことだから。マシンに乗る悦びというより、“戦う精神”による
力だね。レースというのは戦いだよ。マシンは、僕にその感覚を与えてくれる
“媒体”なんだ」
309音速の名無しさん:03/03/17 02:37 ID:QkF/DVex
そうそう、誰とでも気さくに話せるジャックの特徴には、英語、ケベックの
フランス語、フランスのフランス語、イタリア語を自由に操れる能力も影響
していると思います。同時に4つの言葉が飛び交っていても、英語の質問には
英語で、ケベック・フレンチの質問にはケベック語で・・・という風に切り換え
られる彼を見て、驚いた覚えがあります。
 最近の彼は「やる気がない」などと批判されることもありますが、みなさんも
そう感じますか?一度でもコースサイドで彼のドライビングを見れば、今までの
BARがとても運転の難しいクルマだったということは明らかですよね。そもそも
F1ドライバーというのは、やる気がなくて出来るような仕事ではないと思います。
おまけに彼のような性格なら、やる気がなければさっさと他の道を選んでいるはず
です。今回のレギュレーション変更に関しても、彼は「ドライバー・エイドの
禁止には大賛成」「どんなにお金をかけても、一般の感覚から遮断されたF1は
ファンにとって魅力のないもの。改革は必要だった」と明確な意見を述べています。
ジャック・ヴィルヌーブのことを気軽に批判する人がいるのは、自分の思ったことを
自らの責任で発言できる数少ないドライバーのひとりだから。彼の言葉の、たとえば
チーム批判と受け止められる部分だけを切り取って伝えていくプレスが少なくは
ないからだと思います。
310音速の名無しさん:03/03/17 02:37 ID:QkF/DVex
デビュー当時の彼は、ジル・ヴィルヌーブと比較されることを嫌い、プレスが頻繁に
口にする父の名前に苛立ちの表情さえ見せていました。それだけに「子供の頃の
ヒーローは?と訊ねたとき、素直に「父親」という答えが返ってきて、胸が熱く
なったことを覚えています。
「子供時代のヒーロー?たぶん、父親だったのかな。すべての子供たちがパパを
英雄だと思う、そういう気持ちでね」
11歳の時に父を失い、ドライバーの道を目指してからは父という“伝説”との
比較にさらされ、思い出さえ心の底に抑えてこなければならなかったジャック。
彼がジル・ヴィルヌーブをヒーローと呼んだのは、父を超える成績を残し、
チャンピオンとなった後のことでした。
311M・S批判をしてチョット好きだったのに、ジャックも悪だったとは!:03/03/17 15:02 ID:q60h8A+E
無線トラブルのふりして、バトンの邪魔をする(フレンツェンにも2度あり?)
『ヴィルニューブの無線用イヤー・プラグ(耳栓)
が抜け落ちたことが交信途絶の原因となった!?』[Formula Web]より

極まではいかないが悪人だったので残念
こうなったらヒール役に徹して欲しい
312音速の名無しさん:03/03/17 18:29 ID:vun8P23E
ジャック(ビルニューブ)の無線がトラブルだったのは事実なんだ。
おまけにその時クルーが的確なサインボードを示すことができず、結果的にピットインのタイミングを誤ったもので、ドライバーに責任はないことだ。

ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030317_04.htm

相変わらずヘボチームらしいけど、ビルヌーブに責任はないってさ。
313音速の名無しさん:03/03/17 18:33 ID:vun8P23E
「何かが完璧に壊れていれば、それを繕うこともできるさ。
でもそれが断続的に動いているときはちょっと話が違ってくるよね。
もしキミが無線で僕の話を聞いていたとしたら、それはもっと最悪のものになって、さらに大きなトラブルに巻き込まれていたはずさ。
僕らはピットボードを使ってジャックにメッセージを出していたんだけど、明らかにピットストップの管理が適切じゃなかったよ。
問題がなければ我々は5以下6位に入っていたと思うんだ」
ttp://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030315_03.htm

ですって。
314音速の名無しさん:03/03/18 00:57 ID:elhjYmbq
ヽ( ゚∀゚)ノ~?・ ジャック頑張れ
315音速の名無しさん:03/03/18 13:27 ID:GB6uDES8
>>313
あのピットがうまくいっても合計3ストップだろ?5位6位なんてぜったい無理だよ。とりあえずBARがウンコなんだよ。
316音速の名無しさん:03/03/18 23:57 ID:xEqopWma
96年、「最近そういえばF1どうなの?」と思って何気にTVつけたらジャックがびゅんびゅん走ってて、
ほれた。あ〜もう、ジャックみてるとつらいんですけど。
もしかして最後?の今年こそ、ほれててよかったジャックと思わせてくれ〜

317音速の名無しさん:03/03/19 00:07 ID:ArtzSJco
>>316
今年はやる気あるみたいだから大丈夫では?
318音速の名無しさん:03/03/19 00:08 ID:7UoUojee
無線トラブル=バトンのビルヌーヴ追い出しの罠




だと思う
319音速の名無しさん:03/03/19 00:10 ID:bUrWtPHe
>>318
暇だから釣られてみるか・・・やっぱやーめた
320音速の名無しさん:03/03/19 00:12 ID:Nf+ibWgW
>>318
あなた、のび太くん?
321音速の名無しさん:03/03/19 20:34 ID:hpcDeYjm
無線トラブルでピットに同時に入っちゃうやつ、
たしかパニスともなかったっけ。去年?
おかげでパニスはポイントとりそこなった。
ジャックはそんなことするやつじゃないと信じたいけど、
あんまり続くとさすがにね。。。
好意的にみてもばかっぽいなあ
322音速の名無しさん:03/03/19 23:09 ID:pwZ0u5cu
記憶にございません。
証言が集まったら今度はこれか。
323音速の名無しさん:03/03/19 23:54 ID:0ezP1CDv
324音速の名無しさん:03/03/20 12:04 ID:2Iu6+sgm
ジャック「ピットしっかりしろ」
 ○…BAR・ホンダのジャック・ビルヌーブ(カナダ)は「表彰台に上がるチャンスを逃した」とガックリ。
97年のチャンピオンはチームが“重大なエラー”をしたため、オリビエ・パニス(フランス)が、3位入賞ができなかった、と指摘している。
 その原因はパニスがピットへ入ってくるとき、ビルヌーブが先にピットへ止まっていたこと。
「ピットの連絡不十分だった。パニスはここで1分半ほど損をし、ハイドフェルト(ザウバー・ペトロナス)に抜かれてしまった」と怒りを語った。
 「ポイントを挙げるチャンスをつぶした。ピットの理解不足でオリビエは3位になれなかったんだ。2台とも車はとてもいい。タイヤもウエットがなかったり…。マレーシアの経験が生きていない」  ビルヌーブは7位。ポイントを取れないイライラがつのっているようだ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/car/2001/f1/03/03bra0401.htm


オリビエ パニス (4位)
「今日はハードにプッシュしてポイントを獲得できたからとても満足しているよ。このレースは2ストップ作戦で予定通りに進んでいたんだ。
マシンが速くて何台もオーバーテイクできたしね。無線にトラブルがあって、ピットストップを遅れてしまうという結果になってしまった。
それから再びハードにプッシュしたよ。僕の前のマシンと闘うためにね。最終的な結果はとても励みになるね。チームやスポンサーも満足だろうね。」
ttp://www.f1-page.com/result/2001/03/result03_race.htm

これでビルヌーブが悪いのか。
325音速の名無しさん:03/03/20 12:09 ID:ZqJw+9ik
悪いのは全てバトン。
BARが遅いのもバトンのせい。
ジャックが叩かれるのもバトンのせい。
パニスが表彰台に乗れなかったのもバトンのせいだし、フジテレビの地上波が
ボロボロなのも当然バトンのせい。みんなそう思うだろ?
つーかジェンソンバトンが居なければF1がこんなに混乱することも無かったんだよ。
最悪だよバトンは。
326音速の名無しさん:03/03/20 12:25 ID:AagN1NMC
そんなことないですよ
327音速の名無しさん:03/03/20 13:31 ID:y/YNRhMe
>フジテレビの地上波が ボロボロなのも当然バトンのせい

これはある意味あたってるかもな。
328音速の名無しさん:03/03/20 14:41 ID:SShqTMmJ
バトンもフジの被害者
永井も山田も視聴者も全員フジの被害者
329音速の名無しさん:03/03/20 16:38 ID:bL+gj1Sr
ジャックの初日3位もサラッと流す程度、
ジャックがレース中オーバーテイクしても展開に影響がなければまずカットされるだろう
だけどバトンのオーバーテイクは間違いなく取り上げる
そういう意味でジャックもフジの被害者、ついでにモントーヤも顔写真で被害者。
330音速の名無しさん:03/03/20 16:57 ID:1dmMp6G7
モントーヤには同情するね。
富士が勝手にモンのイメージつくりだしてどうするよ ひどすぎる
331音速の名無しさん:03/03/20 17:18 ID:PsJHMox+
フジが作ってた組織図みたいなパネルは酷いね
ジャック―→敵対意識―→バトン
バリチェロ―→服従―→ミハエル
ライコネン―→仲良し←―クルサード
332音速の名無しさん:03/03/20 18:28 ID:+qLaosJH
ネソと■って仲良いんだ・・・
333音速の名無しさん:03/03/20 18:32 ID:g0Ccz6n7
なぜかその仲良しの文字がハートマークで囲まれていたよ。
334  :03/03/20 18:58 ID:sRGibgpK
実際キミと■って仲良いよ。
なんてったってマクラーレンにキミがやってきた日に■の事を見たキミが
「ウホッ!いい男・・・」って言ってたからね。
■も「やらないか」って言ってたし。
335音速の名無しさん:03/03/20 19:05 ID:2Iu6+sgm
ここにまで来やがったか。
飽きたからそれ。
336音速の名無しさん:03/03/20 19:29 ID:wX0Jtjux
もうすぐマレーシアGP(の予定)だってのに・・・・
禿があんなだからファンもこんななのか
ファンがこんなだから禿もあんなに禿げてしまったのか・・・
337音速の名無しさん:03/03/20 19:42 ID:HkKGjp4S
アズエフの表紙だったねw  グラ特も。
変わった男。 ジャック・ビルヌーブ
http://www.crash.ne.jp/magazine/images/asf/asf_2003_05.jpg
338音速の名無しさん:03/03/20 19:48 ID:sExmilhB
うわっ!髪うすっ
339音速の名無しさん:03/03/20 19:59 ID:EoTkzDqs
急にふさふさになっててもイヤだけどな
340音速の名無しさん:03/03/20 23:30 ID:zycfvBOa
ジャックって禿げてるけどなかなかズル剥けにならないよな。
F1にデビューした96年の時点ですでに地肌が透けてたけどそこから
なかなか髪の量が減っていってない。むしろ髪質が前より太くなったような
気すらしてくる・・・あやしぃ・・・
341音速の名無しさん:03/03/20 23:46 ID:ll69l6DN
ジャックって、バトンに敵対意識あんのかな?
以前のバトンについてのコメントだって、ジャックなら普通にいいそうだし。。
だってあの中途半端男バトンだもん。
そりゃバトンチームになりかけてるけど、
ジャックはその辺強いから、バトンなんかより自分のキャリアのことで頭いっぱいだと思うけどな。
342音速の名無しさん:03/03/20 23:47 ID:wI/rc3h7
セパンのジャックだが、これまたすごい表情だな
http://www.f1racing.net/photo_large.php3?ID=15317
343音速の名無しさん:03/03/21 11:20 ID:qEmaay9c
>341
敵対意識なんて無いだろ
344音速の名無しさん:03/03/21 11:42 ID:A1ELAQZT
フジ、バトンの敵役にジャック使うのやめてほしい。
ジャックまで小者に見えるぞ
345音速の名無しさん:03/03/21 13:11 ID:qEmaay9c
>344
たぶん今回の禿は思いっきりフジにこけおろされるぞ
346音速の名無しさん:03/03/21 14:36 ID:/Bl4hiRX
永井あたりがダメ出ししそうだ、
「チームメイトを妨害してちゃダメですよねぇ」
とか言いそうだ。
347音速の名無しさん:03/03/21 14:40 ID:dtkP+4DC
>>346
そしたら永井は首だな
348t-plus ◆6f49QD2/Po :03/03/21 14:58 ID:5BKJemqw
>>344-345
2000年の時はあれだけ禿を持ち上げていたのに>フジ。
349音速の名無しさん:03/03/21 16:01 ID:dtkP+4DC
とりあえず川井カスを殺して欲しい。
350音速の名無しさん:03/03/21 16:09 ID:zPgG96n1
またまたビルヌーブとバトンが騒がしくなってきた。
ビルヌーブはバトンがメディアを通じて開幕戦での出来事を批判することに対して
木曜日に次のようなバトン批判を繰り広げている。
「彼はメディアを通じて批判してきているが、レース後マシンから出てきたときには笑顔で握手したし、
それがすべてなんだよ。彼はちょっと軟弱だね。弱気なチームメイトへの対処方法を考えるよ。
それにこのチームで4年も5年もの間必死になって働いてきたにもかかわらず、
途中から参加した人間に制御不能なことで批判されるとは、ちょっと気持ちが悪いね。」
351音速の名無しさん:03/03/21 16:09 ID:QuWyCb+l
川井ちゃん弱禿「やめて欲しいですね」発言
352音速の名無しさん:03/03/21 16:10 ID:QStlT0Bx
あの禿げサイコーだよね。
俺、禿のなかで一番好きなレーサーがジャックだな
353音速の名無しさん:03/03/21 16:17 ID:WwnVksCz
>>352
禿のなか限定かいな...
354音速の名無しさん:03/03/21 16:38 ID:u+vMoN0t
禿は今年のマシンは相当ドライブしやすいと言ってたので、こうもバトソより
遅いと言い訳のしようがないな・・・明日も((;゚Д゚)ガクガクブルブルだろうな!
355音速の名無しさん:03/03/21 16:43 ID:4EjfnUl2
おもしろくなってきました
356音速の名無しさん:03/03/21 16:45 ID:apHwjF6h
今日はただの禿だったな
357音速の名無しさん:03/03/21 16:48 ID:U5EUQpQJ
バトン 24.9 32.3 39.4 1:36.632
禿   25.0 32.0 40.4 1:37.585
禿は第3セクターでミスしてたからなぁ。
358音速の名無しさん:03/03/21 17:02 ID:u+vMoN0t
禿はバトンなんざ簡単に勝てると舐めまくっていたが、今や自分の立場
が崖っぷちなことに気づいて焦りまくり->ミスしまくりの悪循環だな・・
359音速の名無しさん:03/03/21 17:30 ID:9tseKuCG
今日の言い訳はなんですか?
360音速の名無しさん:03/03/21 17:34 ID:yaB5HOsy
セクター一つで1秒もロスとは、一体どんなミスを・・
361音速の名無しさん:03/03/21 17:35 ID:gp/2j+Ls
明日修正すればいいだけの話。
362音速の名無しさん:03/03/21 17:44 ID:PHogLyha
>>360
あれはミスではないよ、あのコーナーはアウト側にタイヤカスが溜まってるんだから滑りやすいんだよ、トラックの問題だね。
363音速の名無しさん:03/03/21 18:47 ID:dEX7S0N+
>>362
どのドライバーにとっても同じとはいわないまでも似たようなもんだってことか?
つまり禿は遅い!ということか
364音速の名無しさん:03/03/21 19:42 ID:IRlWwfeO
まあ嫌いなサーキットなんだからしゃーない。明日ミスらなきゃ良いんだよ

とたまには励ましてみるテスト
365音速の名無しさん:03/03/21 19:42 ID:IRlWwfeO
禿ます だった・・
366音速の名無しさん:03/03/21 20:16 ID:MtKTLg10
ペヤングって、ベルガーみたく、全員と仲がいい大人かも。
367音速の名無しさん:03/03/21 21:36 ID:fuwv9TaQ
何年か前雑誌で■ジャックと仲いいってのみたけど?
368音速の名無しさん:03/03/21 21:45 ID:fuwv9TaQ
>>348
2000年だっけ?BARがホンダと契約したの。
おもいだしてもはらがたつ富士の変遷。
→1998年ディフェンディングチャンピョンと連呼連呼でも縁石呼ばわり(確かにおっしゃるとおり!!)
 1999年しかと。
 2000年本だエンジン載せたとたん「ホンダエースドライバージャック!」でまくり
めりはりありすぎ。かんべんしてくれ
369音速の名無しさん:03/03/21 21:55 ID:fuwv9TaQ
あれ?年があわないな。おかしいなあ。1998年はウィリアムズにいたしな
370音速の名無しさん:03/03/21 21:58 ID:ezRQy5Oc
>>362
BARのJ・ヴィルニューブは,初日の走行について次のようにコメントした。
『デフの調子が悪くて,フリー走行終了時点ではマシンのバランスが実際のところどうなのか良く分からなかった。
予選用セットアップに変えてみたから,ちょっと未知数のところもあったんだよネ。
マシンは速かったけど,オーストラリアGPの時ほどじゃなかった。
 思い切り責めたけど最後の2つのコーナーでミスしてしまい,タイムが伸びなかったんだ。
371音速の名無しさん:03/03/21 23:37 ID:/xDWPfYb
>>368-369
年合ってると思うけど、むしろどこが合わないとお思い?
372音速の名無しさん:03/03/21 23:43 ID:fuwv9TaQ
>>371
1998年ウィリアムズ。あれ?BARいったのは1998のシーズン途中だっけか??
373音速の名無しさん:03/03/21 23:45 ID:duwgtYO3
>>372
一遍、頭の中整理して出直して来い
374音速の名無しさん:03/03/22 00:26 ID:ESqhXxVF
>>373
ちぇ。楽しみに開いたらこれだよ。
まあ、おっしゃることもごもっともで
375371:03/03/22 08:08 ID:i4xzqIjz
>>372
1998年はウィリアムズ所属で合ってるよ。
97年ロスマンズカラーでチャンプ、98年ウィンフィールドカラーに乗ったじゃん。
376371:03/03/22 08:14 ID:i4xzqIjz
ついでに言うと、BAR移籍を発表したのは98年シーズン中だけど
98年時点ではBARでなくティレル名称のままだった。
トラとロセットがティレルに居たよね。
それと体育教師は既にティレル入りしていた。
377音速の名無しさん:03/03/22 12:11 ID:K7/ASRm+
禿大丈夫か
予選でいいとこ見せてくれ。
負けたら完全にバトンチームになっちゃうよ。

378音速の名無しさん:03/03/22 12:14 ID:CH/CfKCg
バトンも禿げをボコるぐらい速ければ応援するだが
379音速の名無しさん:03/03/22 12:42 ID:vYL30A6r
>>372
ほら最終戦でジョーダンのヒルにぶっぎられたじゃん
380音速の名無しさん:03/03/22 14:22 ID:ESqhXxVF
372 です。皆さんありがと。
「1998はウィリアムズでまだ縁石じゃなかったよな」って思ったら
混乱しちゃって。そいえばヒルにやられてせつない事がありました。。
思えばあれがその後を予告してたのかも。

前雑誌に「ジャックがウィリアムズに首切られ」ってな記事あっってびっくり。
おいおい違うでしょ。みんな信じちゃうでしょ、今の弱禿しかしらないヒトは。
バトン位ぶっちぎれ。ふれんつぇんやパニスのためにも、禿やれー。
381音速の名無しさん:03/03/22 14:29 ID:jfOVWmbc
ジャックの禿を増すスレとしては・・・

バトンにブッ千切られてマスコミに叩かれるに一票
382音速の名無しさん:03/03/22 14:36 ID:DgRspkYo
つかチームから千切られそう・・
383音速の名無しさん:03/03/22 16:17 ID:Vg2QSst/
ビルやばいっすよ。
もう年齢的にだめなのかな。
BARにとっても次のグランプリから
琢磨だしたほうがいいよ。
まだこれから何戦も戦って行くんだから、
バトン、琢磨の若い力で後半戦まで
頑張って欲しい。
384音速の名無しさん:03/03/22 16:17 ID:XMS3rDkU
ジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれ
ジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれ
ジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれ
ジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれ
ジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれ
ジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれ
ジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれ
ジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれ
ジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれジャックがんばれ
385音速の名無しさん:03/03/22 16:44 ID:ESqhXxVF
ジャックは決勝仕様だから。。。ということにして
我慢して決勝みてやろう。
もう、慣れっこです。なさけない弱 しくしく
386音速の名無しさん:03/03/22 16:50 ID:VUL6QLt0
言い訳まだ〜?
387音速の名無しさん:03/03/22 16:52 ID:HOKIrmZj
>>385
(プゲラ
388音速の名無しさん:03/03/22 17:47 ID:YUKVSxZM
>386
禿はマレーシアは好きじゃないと言い、バトンは好きだといっている。
誰にだって得意不得意なコースはあるんだからしゃーないだろう

だからさ、マレーシアGPは無かった事にしてくれよ
389音速の名無しさん:03/03/22 18:30 ID:6ZyTg4+U
2003年でBARとの契約が切れるビルニューブの将来について、当のビルニューブは
「グリッド後方に埋もれているくらいなら引退するよ。」
390音速の名無しさん:03/03/22 18:32 ID:es94a5X2
バトンに嫌がらせするな。
391音速の名無しさん:03/03/22 18:49 ID:ESqhXxVF
バトン相手にしてるあたりが哀しい。
アロンソも気に入ってるのでアロンソスレに遊びにいくけど、
今日はすごい盛り上がってるヨ。うらやましい。。。

ジャック、この際だから引退まで見るけど、それって案外近いのかあああ
ジャックのふぁんって我慢強いと思う
392音速の名無しさん:03/03/22 18:56 ID:VUL6QLt0
BARのJ・ヴィルニューブは,2日目の走行について次のようにコメントした。
『この週末の間にマシンは改良されたし,予選でのバランスはとても良かったよ。
 でも,ヘアピンでミスしてタイムをロスしてしまった。 
マシンが良かっただけに失敗してしまうなんて最悪だネ。 
6列目からのスタートは厳しいけど,セットアップと戦略に集中できたから
決勝レースに向けて自信がついたよ。』
393( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/03/22 18:59 ID:2ae5evbs
>>392
コレ、マジデスカ?自分のミスを認めてる・・・。
クルマがソコソコ良いだけに、言い訳が出来ないというコトか・・・?
394音速の名無しさん:03/03/22 19:02 ID:Nx4VawXZ
バトンもミスしてるんだけどね。
395音速の名無しさん:03/03/22 19:07 ID:ESqhXxVF
>>393
いや、ジャックはその辺自分のミスはあっさり認めるから。
むしろちょっと安心したけどな。
396( ゚皿゚)∬ @アンギャース ◆7kFM//7/w. :03/03/22 19:14 ID:2ae5evbs
>>395
ナルホド。じゃぁ、今年のクルマ&エンジンはそれなりにお墨付きが
出たってコトですか?当方もチョット安心しますた。
397音速の名無しさん:03/03/22 19:16 ID:6ZyTg4+U
>>395
いつまで余裕のコメントできるんだろう?
398音速の名無しさん:03/03/22 20:10 ID:ESqhXxVF
>>396
どでもいいけど、この「アンギャース」さんて今日やたら私のいくスレであって
楽しいな。ドライバーの趣味あうのかな。
書き込みってきのうあたりから始めたばっかりだけど楽しいね。
私のまわりにはF1の話する人殆どいなくって・・・すぐ書いちゃうんだよね。
−関係ない話でした。どもども
399音速の名無しさん:03/03/22 21:01 ID:g61j3x1F
この程度でピーピー騒いでたら、     は煩そうだな(苦笑)。

>>397
今までだって自分がやっちまったらすぐ謝ってるからな。
これからもこうだろう。
400音速の名無しさん:03/03/22 21:23 ID:mRHjPHX5
今結果見てまじでびびった!!
バトンに負けたのか世!!
禿げヌーブヘタレ杉!!!!!
401音速の名無しさん:03/03/22 21:33 ID:vYL30A6r
決勝はまた絶妙のピットストップでバトソの前に立つから大丈夫
402音速の名無しさん:03/03/22 22:29 ID:sL8Tc4nH
禿げヌーブ・・・
どうやら今期限りでBAR解雇されるらしい。
403音速の名無しさん:03/03/22 23:21 ID:6JjqA5Rg
豚ヲタ煩いよ
404音速の名無しさん:03/03/23 00:00 ID:m1rwL4Nq
バトソヲタなんてたかが知れてる。
アンチ禿げとホンダヲタが多いのだろう。
405音速の名無しさん:03/03/23 00:06 ID:1D/QAKJJ
アンチ=ホンダエンジンヲタ
406音速の名無しさん:03/03/23 04:09 ID:8LzqoR+f
今予選みた。おそいな。ジャック
407?@:03/03/23 04:25 ID:gXz5C7BZ
ちょっと髪増えてないか?
遅いクルマに慣れちまったのか?>禿ヌー
409音速の名無しさん:03/03/23 07:30 ID:QHCfCDlX
B.A.Rがすでにバトン優遇(というよりジャック冷遇)を露骨にしてきて
やる気なくしてるんじゃないのか?
410音速の名無しさん:03/03/23 10:02 ID:c6NdOEJT
>407
気づくの遅いよ。去年後半から徐々に増えている。
411音速の名無しさん:03/03/23 14:19 ID:HeZQiWSI
ジャックは元チャンピオンだよ、速いに決まってるでしょ
412395:03/03/23 14:49 ID:rZt4VTPi
きのうは、ジャックのコメントに安心って書いたけど一方さむーい不安もある。
ジャックはBARに移籍して2年位の間はチームを激しく批判していたがそれは
モチベーションの表れでもあった。
ところが、この2年ばかし車批判が衰え(チーム批判は増えたけど)
成績悪くてもインタビューや表情がみょ〜にさっぱりしてて、
妙に隠居爺入ってるんだよね。
今年はがけっぷちなの、ほんとわかってんのかなこいつは
413音速の名無しさん:03/03/23 14:55 ID:CSyg/a/l
>去年後半から徐々に増えている
そーか。今のジャックは(髪の)充電期間だったんだね。
活躍して露出が多くなると、増えたことが分かっちゃうから。
活躍は完了してからかな?
414音速の名無しさん:03/03/23 15:18 ID:yvpe+Rut
あのハゲはすごいんだぞ!!
97年のハゲシイ禿げを見ただろ!!
禿げ仲間のデニスがほっておく訳ないだろ!
チームハゲ!万歳!
415音速の名無しさん:03/03/23 16:25 ID:dXw6MJC9
あのパゲとは仲悪かったと思うが。

>>412
まあ、ドライバーとして一番良い時期を棒に振った可能性大だし、悟りを開いてもおかしくはない・・・かもなぁ(苦笑)。
416音速の名無しさん:03/03/23 18:28 ID:ycwmQuSQ
禿はチーム内の空気が読めないため、アボーンボタンを押されますた
417音速の名無しさん:03/03/23 18:49 ID:WTziPlho
ってか今日走ってたの?
418音速の名無しさん:03/03/23 18:50 ID:2u/rGi8S
>>417
凄い走りでした。
本人が走ってたんだけどね。
419音速の名無しさん:03/03/23 18:52 ID:cDzPwUic
マジ,禿増してやらんとヤバイんとちがうか?
420音速の名無しさん:03/03/23 19:11 ID:SqKOAMgf
>418
ピットレーンでだね。ワロタ
421音速の名無しさん:03/03/23 21:16 ID:LMqBYD8k
ジャックの復活を信じている。
あと2年は・・・。

でも今日は涙もの、何と不運な。
422音速の名無しさん:03/03/23 22:11 ID:8itKSGsz
>>421
同意!今日みたいなジャックは見たくない!酷い仕打ちだ
423音速の名無しさん:03/03/23 22:17 ID:Iu05xn4j
リチャーズも考えたな。あれだと、同時にピットインしてくることもないからな。

去年のフェラの2号車を参考にしたんだろう。
424音速の名無しさん:03/03/24 00:55 ID:ITFAW2wi
BARもえげつない事するな
425音速の名無しさん:03/03/24 02:07 ID:9V8IrhH/
バトン汚すぎ
426音速の名無しさん:03/03/24 02:08 ID:DO7JIMPk
禿のコメント見てたら涙出そうになったぜ。
「運が悪かったよ。でも、仕方ないよね。」だってさ・・・。
427音速の名無しさん:03/03/24 02:08 ID:Hg+fm+tG
バトンの罠だったのかw
428音速の名無しさん:03/03/24 02:27 ID:ocwFVu8R
弱禿、実はルール理解してなかっただけなんじゃ?
スタートシグナル前まではTカーに乗り替えが利くと思って、
ピットスタートにしようとスイッチを操作してあぼーんさせて・・・

そうでもないと単身ピットへダッシュの理由がわからん。
429音速の名無しさん:03/03/24 04:03 ID:BCLqnFaS
話はかわるがウィルソンなんで病院に搬送されてるんだ??
430音速の名無しさん:03/03/24 04:09 ID:WYxYnc6N
>>428
去年までのルールが染み付いてて脊椎反射でダッシュしてしまったんだろう
431音速の名無しさん:03/03/24 04:28 ID:zON52nuZ
燃料入れる人に「ムコー行け」って言われてるみたいで
ちょっと悲しかった
432音速の名無しさん:03/03/24 04:34 ID:foMgTsfW
>>429
ウィルソン(42周リタイヤ)はHANSが原因で左腕と肩が神経痛になりレースを中止し、病院に搬送された。
ストッダート代表はHANSに対して怒りをあらわにした。
ミナルディはパワーステアリングがない唯一のチームで、腕に支障があるとレースが出来なくなる。
433音速の名無しさん:03/03/24 11:01 ID:hf6Z4CFz
怒る前にパワステぐらい付けてやれよ。
434音速の名無しさん:03/03/24 13:01 ID:/hH8RTvA
>431
実際そう言われたんじゃない?
そのあとのジャックのジェスチャー見るとたしかに、
レースカーとスペアカーチェンジしてくれよって感じだったな
435音速の名無しさん:03/03/24 13:55 ID:Zw4XIjX4
弱禿が自分で全損ボタンを押して、Tカーに移ろうとしたに漏れも一票。

やる気があれば、テスト不足のこの時期なんだから2、3週遅れでも
取りあえず走るハズでは?やはりマレーGPは苦手だからバトソに負ける前にリタイヤを選んだ気が・・。

ところで、この2戦Tカーは誰用にセッティングされてたんだろ・・。
実は自車のセッティングミスったもんだからバトソ用にセッティングされてるTカーに移ってレース、勝っても負けても言い訳OK(・∀・)ウマー
436音速の名無しさん:03/03/24 16:06 ID:/hH8RTvA
>435
ジャックが乗る前からトラブル出てたってさ。
437音速の名無しさん:03/03/24 16:08 ID:WGEaP/8k
Tカーは禿セッティングじゃないの?
契約でなんかなかったっけ?
438音速の名無しさん:03/03/24 16:11 ID:qLW0hBkW
Tカーの使用権はバトンにあります
439音速の名無しさん:03/03/24 16:12 ID:aUsw4ZSz
必死にピットまで走ってみたものの、マシンのところに戻れと言われて
再び戻ってたね。暑いし、ちょっと可愛そうだった。
あれじゃ再びマシンに乗り込んでもヘロヘロだったんじゃないかな。
440音速の名無しさん:03/03/24 17:42 ID:bVm3S45o
気温38℃、たぶん暑かったろうね。
441音速の名無しさん:03/03/24 19:14 ID:kJNcK8LH
あのジャックはすごいんだぞ!!
くさらずにがんがっている、ジャックを永遠に応援。
ヘルメット越しのジャックの目は、最高、誰よりもいいーーーっ。

442音速の名無しさん:03/03/24 19:16 ID:/5CDvLE8
        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←Tカーに乗るためピットにむかう禿
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←1分後
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
443パトラッシュ・・・:03/03/24 20:32 ID:EicuHbLb

                  . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,/
          i              人 l、     ヾ    `´      //
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,|         /   /
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/ |   ハj         そ 人
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /           ゙ヾ. ヽ、
         ゙l.   ヽ_             { 、_ソノ   ,.. -  ..、      '; !~
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'    ;'      ` :,    ヽ!
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ━     ;      ヽ,
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: '",:' ,:'     `  -  、  ,,.. --‐ /
     /l         ,. - ´ /     ヽ`´,. '           ` ~    /l
    i  !         /    /       `'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  |
.     l  i     /     l          !  ` -: '    '   ィ       i
    l    !   /       l          \   ,...、__,,.-'' /;'        l
    |   ヽ/         !           `-:イヽ-'  / /       ;リ
   |                i             ` ~ ´  /        ;'
    i                   !                     /       /
444音速の名無しさん:03/03/24 20:39 ID:gVAUW8qG
しかし、グリーンフラッグ後の車の乗り換えは駄目だってのは
昔からのお約束なのに…。

イエローブックぐらい読めよ。
445音速の名無しさん:03/03/24 20:57 ID:3X6Puq3N
でも、2001年のマレーシアGPでモントーヤが
グリッド上でエンジンストールした後、
Tカーに乗り換えてスタートし、
リタイアするまで、そのままレースに出てたよね

解説で川井ちゃんは、その時も乗り換えはダメだって言ってたけど
あの時は何でコースインが許されちゃったんだろう?
その後もペナルティみたいのは無かったようだし
446音速の名無しさん:03/03/24 21:06 ID:PBztitqS
最近の露骨に性格が悪い禿げヌーブがだんだん好きになってきた・・・
447音速の名無しさん:03/03/24 21:09 ID:QuXvgMnh
ある男が、自分を愛している3人の女の中で誰を結婚相手にするか長いこと考えていた。
そこで彼は3人に5000ドルずつ渡し、彼女らがその金をどう使うか見ることにした。
 一人目の女は、高価な服と高級な化粧品を買い、最高の美容院に行き、
自分を完璧に見せるためにその金を全て使って こう言った。「私はあなたをとても愛しているの。
だから、あなたが町で一番の美人を妻に持っているとみんなに思ってほしいのよ」
 二人目の女は、夫になるかも知れないその男のために新しいスーツやシャツ、車の整備用品を買って
残らず使いきる と、こう言った。「私にとってはあなたが一番大切な人なの。だからお金は全部あなたのために使ったわ」
 最後の女は、5000ドルを利殖に回し、倍にして男に返した。「私はあなたをとても愛しているわ。
お金は、私が浪費をしない、賢い女であることをあなたに分かってもらえるように使ったのよ」
・・・・・男は考え、3人の中で一番おっぱいの大きい女を妻にした。
448音速の名無しさん:03/03/24 21:10 ID:Nlv2xOeN
俺の中でのカナダ人のイメージは奴なのだが。
相当偏見入ってるかな?
449音速の名無しさん:03/03/24 21:15 ID:gJjunE6d
>>444
「急いで乗り換えれば間に合うぞ!」てジャックを貶めたい誰かが言ったんだろ。

そんな事やっとる場合かよ。
450音速の名無しさん:03/03/24 23:48 ID:9V8IrhH/
>>447 俺これ結構好き
451音速の名無しさん:03/03/24 23:55 ID:xJjw98PL
>>450
どれ選ぶ?
ちなみに居れは...























おっぱいだな(w.
452音速の名無しさん:03/03/24 23:58 ID:PC0Lc/1v
>>451
スーツと1万ドルを持って別の女
453音速の名無しさん:03/03/24 23:59 ID:9V8IrhH/
一人目だな。胸はいいや。
454音速の名無しさん:03/03/25 00:00 ID:ONCcPD/n
>441
ジャックの目はかっこいいよなー
青いからかなー 目つきも鋭いしねー
455音速の名無しさん:03/03/25 00:01 ID:ONCcPD/n
>451
俺は3番目の女。おっぱいはもんで大きくするさ
456音速の名無しさん:03/03/25 00:02 ID:jg6t1ogu
457音速の名無しさん:03/03/25 00:05 ID:LzgViX+T
>>447
3番目の女を奥さんにして、浮いたお金で残り2人を愛人にします。
458音速の名無しさん:03/03/25 00:54 ID:Xs2dojXn
>>454 サンキュ。
459音速の名無しさん:03/03/25 01:39 ID:RSIR0fJ8
デビュー当時はカッコ良かったな。
やっぱ98年が悲惨すぎて禿げたんだろう。
460音速の名無しさん:03/03/25 01:55 ID:W+I73zTj

>>456 は  グロ!! 気をつけろ!
461音速の名無しさん:03/03/25 02:14 ID:XNsMZRoN
>>459
96年が一番かっこよかった。だって相手ヒルだったし。
あのジャックかえって来い。引退前に1回だけ禿禿っていうみんなに見せてやれ。
走りだよ。うそ髪はやすなよ
462音速の名無しさん:03/03/25 03:46 ID:s4eNVS5l
ジャックはたまに速い以外とりえがない
463音速の名無しさん:03/03/25 07:56 ID:IWdaWqzB
>>445
そりゃ審査委員会が審議する前に、モントーヤがスピンオフしちゃったからね。
あのまま走りつづけていたら、ペナルティが下ったはず。
464音速の名無しさん:03/03/25 12:52 ID:yk2XGZsx
>>451顔が同じレベルなら
俺は利殖型の3を選ぶw。1は将来ウザいババアになりそうだ。2は恩着せがましい。
465名前はわかりません:03/03/25 12:59 ID:ka9qgzt0
とにかくクラッシュしない程度にレースをひっかきまわしてほしい
466音速の名無しさん:03/03/25 13:02 ID:k1T96Sft
俺はおっぱいの一番小さい女。
そういう趣味なんだよ!

で、結局どこが壊れたん?
前日ピンピンしてた車がパルクフェルメから出てきたらなぜか壊れてたってなら、
なんか救済してあげるべきだと思うんだが。
467音速の名無しさん:03/03/25 20:53 ID:MyLQTzdl
フィジケラが縦列駐車やってなかなかシグナルが変わらなかったせいで
他のマシンに異常がでたってことはあり得る?どっかが過熱したとか。

とりあえずジャックガンバーレ!!
468音速の名無しさん:03/03/25 22:43 ID:Tg1RLtmV
>>467
フィジケラがグリッド間違えたのは、禿がいなくなってからだよ。
他の車にも特に異常はなかったとおもわれ。
469467:03/03/26 00:50 ID:82KXJnkD
そうなんだー、サンクス!
470音速の名無しさん:03/03/26 00:51 ID:JdA9etjP
まあフォーメーションラップで熱くなったエンジンが、
スタートするまで冷やせないわけで、グリッドで動けなかったた3台のうちどれかは
フィジケラ効果だよな。本人も含めて。

スレ違いだがな
471音速の名無しさん:03/03/29 16:36 ID:8OLK7rlO
最終日もビルニューブが担当したが、路面はウェットとなり、
またメカニカルトラブルも発生したため多くの周回をこなすことはできなかった。

ビルニューブは「ブラジルのためのセットアップをするつもりだったが、
残念ながら予定のプログラムをこなすことができなかった。ちょっと痛いな」
と渋い表情。


セットアップなんてさせませんよ、ええ
472音速の名無しさん:03/03/29 23:46 ID:NYpX7b9X
合同テスト(3/27)‐カタロニアサーキット(スペイン)
 1. R・シューマッハ ウィリアムズ 1V15W352 59周
 2. D・クルサード マクラーレン 1V16W077 65周
 3. O・パニス トヨタ 1V17W173 102周
 4. R・バリチェロ フェラーリ 1V17W335 85周(F2003)
 5. M・シューマッハ フェラーリ 1V17W794 98周(F2002)
 6. K・ライコネン マクラーレン 1V18W164 99周
 7. J・バトン B・A・R 1V18W269 51周
 8. M・ジェネ ウィリアムズ 1V18W619 84周
 9. H‐H・フレンツェン ザウバー 1V18W757 111周
10. J・ビルヌーヴ B・A・R 1V19W244 31周

合同テスト( 3/28)‐カタロニアサーキット(スペイン)
 1. R・シューマッハ ウィリアムズBMW 1.17.591 53周
 2. D・クルサード マクラーレン・メルセデス 1.18.258 61周
 3. O・パニス トヨタ 1.18.687 63周
 4. M・ジェネ ウィリアムズBMW 1.18.728 108周
 5. M・シューマッハ フェラーリ 1.19.051 40周
 6. J・ビルヌーヴ B・A・Rホンダ 1.19.793 65周
 7. P・デ ラ ロサ マクラーレン・メルセデス 1.20.417 75周
 8. N・ハイドフェルド ザウバー・ペトロナス 1.20.818 36周
473音速の名無しさん:03/03/30 08:56 ID:pxCtkc+g
<<471
雨を呼ぶ男
BY リチャーヅ
474音速の名無しさん:03/03/30 23:15 ID:3NN6cRt4
オーストラリアグランプリ?でジャック泣いちゃったってほんと?
なぜ〜??
475音速の名無しさん:03/04/01 17:05 ID:p9P4ZOiv
ミカエルの新チームにジャックも入れてもらおうよ
476音速の名無しさん:03/04/04 12:47 ID:Jv8VLu2E
☆ J.ビルニューブ、出来高払いを模索?
(略)しかしもしこれで今シーズン限りでB.A.Rとの契約が満了するビルニューブが残留となると、
それではわれらが佐藤琢磨のシートはどうなるのだ!!

nifty書いてる奴琢磨オタだったのかよ・・・
477音速の名無しさん:03/04/04 22:44 ID:cRhzjPQa
ジャック出来高制かああ。悪くないね。
478音速の名無しさん:03/04/04 23:57 ID:Qn7x0ZwF
ジャックに何が起ころうと、応援するのが真のファン。
479音速の名無しさん:03/04/05 00:05 ID:SKmk6xAw
ジャックのことだから「今の契約に加えて成績が良ければ更にプラス」ってことなんじゃないの
480音速の名無しさん:03/04/05 00:30 ID:U7d5VXJC
安売りしてまでシートにしがみつこうとする禿など見たくない!
481音速の名無しさん:03/04/05 01:14 ID:5VSz/AbI
>479
それはありえないでしょ・・・
ジャック側も来期の契約が厳しくなってるのはわかってるだろ いくらなんでも
482音速の名無しさん:03/04/05 10:45 ID:uWBWKeY4
禿げBARで冷遇されてんなら出ちゃいなよ。
心配するなミナルディなら君を暖かく迎えてくれるさ。
ただし持参金つきならな。
483音速の名無しさん:03/04/05 23:22 ID:9ZYBr4+i
だんだんピケになってきたな…
484音速の名無しさん:03/04/06 00:26 ID:KsJUxLKM
2003年04月05日(土) JV、他のドライバーを批判

金曜日の予選直前に、ミハエル・シューマッハやデイビッド・クルサード、
ヤルノ・トゥルーリなど複数のドライバーが予選キャンセルを訴えていた
事に対して、ジャック・ビルヌーブは、こうした訴えをしたドライバーた
ちを次のように批判している。
「請願書は見ていないし、たとえ見たとしてもサインはしなかったよ。こ
うしたことを訴えたドライバー達は弱虫の群れでしかない。そんなことは
出来ないはずだよ。非常に多くのお金を払ってもらっているのに、こんな
ことをしたらファンを侮辱しているとしか思えないよ。こうしたコンディ
ションでは若干リスクが増加することは確かだけど、それだけでドライビ
ングしない理由にはならないよ。ここ数年、F1のイメージが非常に傷つ
いていただけに、きちんとドライビングすることこそが重要だと考えるよ。
危険だと感じたならば、スロー走行すれば良いだけだよ。」

ジャック(・∀・)イイ     
つーか友人ペヤングも弱虫の群れの一部なわけね(w
485音速の名無しさん:03/04/06 00:41 ID:lfXWuAho
■くんもジャックのそんなところが好きなのですね。
486音速の名無しさん:03/04/06 00:46 ID:N0Vmfeki
>>485
Σ(゚д゚)アフォ発見! IDが(w
487音速の名無しさん:03/04/06 02:21 ID:lSIm6tjL
488音速の名無しさん:03/04/06 02:41 ID:jhRARfq8
批判するのも良いけど、とりあえずバトンにだけは勝ってくれよ・・・
489音速の名無しさん:03/04/06 03:15 ID:s8HJSG9B
>>486 
え?今日一日アフォ?
とりあえず明日頼むよ。泣くなよ
490音速の名無しさん:03/04/06 03:16 ID:vV/KgwOD
バトンに負けたら引退じゃなかったのか?
491音速の名無しさん:03/04/06 03:19 ID:s8HJSG9B
いや、禿には歩合制がある。
492音速の名無しさん:03/04/06 03:24 ID:6/YPl28/
やはり髪といっしょに速さも
抜け落ちたんじゃねーの
まったくいつフカーツすんのよ。
493音速の名無しさん:03/04/06 04:07 ID:k0sD8X0R
天気悪いらしいから、どうせたっぷり燃料積んでるんだろ。
前もどっかで相当引っ張ってたし、今年のシステムだと騒ぐ程の事じゃない。
494音速の名無しさん:03/04/06 04:12 ID:vV/KgwOD
最近ジャックを応援していない自分が寂しい。
495音速の名無しさん:03/04/06 05:54 ID:vdc2dxdy
バトンとジャックで作戦変えてるんじゃないかな
496音速の名無しさん:03/04/06 07:57 ID:unf85Wsx
ちょっと前までは元チャンピオンのジャックがいるおかげで
ついてくれるスポンサーもあるとかって話だったのに、今のマシンは
寂しい限りですな。いや、シンプルでいいけど。
497音速の名無しさん:03/04/06 12:09 ID:vV/KgwOD
ジャックのマシンのパワーダウンは青山とお台場の陰謀。
498音速の名無しさん:03/04/06 15:17 ID:KmZvmPOz
鈴鹿いってもジャックものが超少ないのはなぜですか?
ジャックが法外なロイヤリティでも要求するからか?とかおもったのですが。
ジャックTシャツほしいのにな〜一昨年はあったのに去年なく。
499音速の名無しさん:03/04/06 17:36 ID:LlEm2Yx6
リチャーズは鬼
500音速の名無しさん:03/04/06 18:09 ID:g4BEAPMp
リチャーズはうんこ
501音速の名無しさん:03/04/06 21:40 ID:4YVXV8/L
がんばれさ
502音速の名無しさん:03/04/07 00:28 ID:epF1PSiY
あんたの今の走りそのものがファンを侮辱してるのはわかってるんだろうな禿げ
503音速の名無しさん:03/04/07 01:52 ID:ZG36F0he
それ以前にマシンがろくに動かないのに侮辱もなにもないもんだが(苦笑)。

今日は動いたのかなぁ。
504音速の名無しさん:03/04/07 05:36 ID:MEh6Nbm+
この数年思うんだけど、ジャックは完走率と速さをひきかえにしたわけね。
そんなお前みすててやるとおもってかれこれ。。。オマイレースドライバーだろが。

でもまあ、糞でもポイントはポイントか
505音速の名無しさん:03/04/07 06:52 ID:OiyXhhH+
手堅く走ったけど棚ぼたにもありつけなかった訳ね、淋しい禿だ。。
506音速の名無しさん:03/04/07 12:56 ID:RCV3lCbw
事故ったアロンソンを批判するなんて禿げしすぎる!!
507音速の名無しさん:03/04/07 13:36 ID:eIsOcES8
ポイント獲得オメ
508音速の名無しさん:03/04/07 14:05 ID:VwoKQrbm
>>506

別にその事故と批判していることは違うだろ。
509音速の名無しさん:03/04/07 15:35 ID:yA68yRqJ
爆破ボタンが押される前にレースが終わってくれて助かったね
510音速の名無しさん:03/04/07 15:41 ID:3kqtVbg1
「いつもよりも更に気をつけて走らなければいけないのに、
 きちがいじみた運転をしていたドライバーが何人かいたよね。
 ああいった行為は大事故に繋がると思う。コースコンディションだけでなく、
 こういったドライビングが危険な状況を作り出すと思うんだ」



手堅く走ったんじゃなくて雨でこわかっただけなんだねw
511音速の名無しさん:03/04/07 15:44 ID:R0tr4rPp
弱禿さんへ

もう過去の栄光にすがるのはヤメレ.......カコワルスギ
512音速の名無しさん:03/04/07 15:44 ID:ZG36F0he
>>509
押したけど不発だったんだろう。
予選は第2セクターで成功したみたいだけど、本戦は雨漏りで壊れたんじゃないか?
513音速の名無しさん:03/04/07 15:48 ID:gTwXYsR/
F1デビューの時は青い目と金髪かっこいいし速いなーっと
思った。俺もF1覚え立ての頃だったからかな?
今はただのオヤジになってしまった。
514音速の名無しさん:03/04/07 15:51 ID:eIsOcES8
>>511
過去の栄光にすがってるのは禿ヲタだけじゃないか?
禿本人ってそんなそぶりも見せてないようだが・・・
515音速の名無しさん:03/04/07 15:52 ID:mCpm95w3
この人の記事は必ず「JV〜を批判」なんだよな。他人のあら探しばっかりしてるみたいで好きじゃなくなった。
516音速の名無しさん:03/04/07 16:05 ID:EpplTytn
でもいつも誰かが言うべき核心を突いてくると思う。
517音速の名無しさん:03/04/07 16:07 ID:rwNl+UVN
基本は天の邪鬼なんだよね。
「雨が危険だ」という奴がいれば「弱虫」といい、
雨でも飛ばしているドライバーがいれば「無謀」という。
518音速の名無しさん:03/04/07 16:08 ID:h3BiFUHt
ようするに素直じゃないんだne
519音速の名無しさん:03/04/07 16:10 ID:EpplTytn
他の人間と同じことしていたくないんだろうな。
人と違う立場を確保していたいっていう気持ちがあるんだろう。
一味違う自分を演出したがるというか。
520音速の名無しさん:03/04/07 16:21 ID:ZG36F0he
毎度思ったことを言ってるだけだろうよ。
今度のは程度問題で変わるだけの事で、不思議でもなんでもないと思うが。
521音速の名無しさん:03/04/07 16:30 ID:846pVmDd
>>510
うわっ、クラッシュネット本当に翻訳で“ きちがい”って言葉
使ってるな。何とか団体に怒られるぞ。
原文はクレイジー?
522音速の名無しさん:03/04/07 17:11 ID:yA68yRqJ
>516
アーバインの後釜としてがんばっているんだろう
来期ジャックがF1を離れたら誰が後を継いでくれるんだろうか・・・
523音速の名無しさん:03/04/07 17:50 ID:EpplTytn
ゑーバー
524音速の名無しさん:03/04/07 19:10 ID:Mzd/8TMp
怒ったアロンソンが禿げをバリカンで襲った!!
525音速の名無しさん:03/04/07 20:22 ID:xdE9rz+F
>>524
あははは!いいね。
それ!
526音速の名無しさん:03/04/07 21:42 ID:B9+7uexN
>>522
バトンが最有力候補の予感。
あの若さでやってることはジジくさい。
527音速の名無しさん:03/04/08 01:01 ID:6hpUrrK0
いつのまにか現役1のヘタレドライバーに成り下がったねw
528音速の名無しさん:03/04/08 01:04 ID:tuWNUpw+
>>527
ヒル以下。
529音速の名無しさん:03/04/08 01:42 ID:Sit2WQo3
これ以下かよ・・・
ttp://ayubowan.hp.infoseek.co.jp/Hill.JPG
530音速の名無しさん:03/04/08 01:55 ID:B+kWQFYm
みんな、色々思い出そうよ。
531音速の名無しさん:03/04/08 04:19 ID:4EBhmhrS
てめえとチームの鈍足ぶりは棚にあげ、かわりに他人を批判する…。
BARチームが4年5年経っても成長しなかったのが誰のせいなのかはっきり
分かったレースだった。
532音速の名無しさん:03/04/08 05:08 ID:Sit2WQo3
>531
まあいいじゃん、ジャックのF1人生も後残りわずかなんだし叩いても可愛そうなだけだよ
533音速の名無しさん:03/04/08 05:27 ID:JQ2zwfyl
まあ俺から言えることは…

ジャックと豆の木!
ジャックと豆の木!
アポジカアポジカアポジカ…………
豆豆豆豆豆


禿げしく禿げよ禿げヌーブ

ってことぐらいか
534音速の名無しさん:03/04/08 05:35 ID:oHA0io00
>>532
スポンサー効果ないんだよな禿げのイメージキャラクターは
535音速の名無しさん:03/04/08 22:33 ID:8tjEkeED
やばいくらい盛り下がってるな。私も下がってるけど。
でもそれでもあきらめずも一回見てみるところがえらいな。みんな。来週もみるぜ!ジャック!
536音速の名無しさん:03/04/08 23:37 ID:PKHGtutY
禿げしく禿げよ禿げヌーブ
537音速の名無しさん:03/04/08 23:53 ID:mF2bh7UG
最近は禿の批判ばかりだが、お前ら禿に何を期待してんだ?
禿は元からあんなキャラ&腕前でしょ。
538音速の名無しさん:03/04/08 23:55 ID:Bp2bfrLx
>537
そう思ってない禿ヲタもこのスレには多々いるわけだが
539音速の名無しさん:03/04/09 00:43 ID:m1YjfN4i
アポジカが禿のスポンサーになってBARの負担を軽くする...ってのはどうよ?
540音速の名無しさん:03/04/09 00:52 ID:8LZqlg/t
うちの彼氏はリ○ップを時々使ってるけど?刺激が強くてクラクラするらしいが。
541音速の名無しさん:03/04/09 01:22 ID:+Ng78F1y
禿げしく禿げめよ禿げヌーブ
542音速の名無しさん:03/04/09 02:16 ID:2eGM5jfe
禿げしく禿げてる禿げヌーブ

禿げたら禿げたで禿げヌーブ

禿げしく禿げたて禿げヌーブ

禿げろ禿げろと禿げヌーブ
543音速の名無しさん:03/04/09 02:33 ID:T3BaUrDy
3セット唱えろ!
544音速の名無しさん:03/04/09 04:44 ID:L0+1RJdM
日テレみてたら今日が誕生日と出てた
おめ。
545音速の名無しさん:03/04/09 05:50 ID:Xmhc6VjS
おめ
546音速の名無しさん:03/04/09 09:43 ID:T3BaUrDy
日テレもかなりマニアックだなぁ
547音速の名無しさん:03/04/09 12:04 ID:T3BaUrDy
ジャックはさ、ピット入れのサインボードは見ないのに黄旗は見てるのね。
548音速の名無しさん:03/04/09 12:31 ID:IvUzraeM
>>547
97年の鈴鹿で痛い目に遭っているからね。
549音速の名無しさん:03/04/09 13:30 ID:124fQX1C
髪はまぁともかくとしてヒゲ伸ばせば表賞台に上がれるんじゃ無いか?
550音速の名無しさん:03/04/09 16:18 ID:OIuBZZtd
そういえば一昨年、何年か振りに表彰台に上った時
ヒゲを生やしていましたね  ぷぷっ
551音速の名無しさん:03/04/09 16:28 ID:7WKGAfXq
禿げ増すスレ
552音速の名無しさん:03/04/09 17:13 ID:yEJUZZBy
髭伸ばしたらスポンサーに怒られちゃったからなあ。
553音速の名無しさん:03/04/09 17:17 ID:Y5w98JGH
>>552
あっ、そうなの?知らなかったよ。
554音速の名無しさん:03/04/09 17:28 ID:g4LAZade
促さなきゃ!!
555音速の名無しさん:03/04/09 18:52 ID:KX/pli43
このスレが禿げ中心になっている。
ジャックがんはりな。
556音速の名無しさん:03/04/09 22:38 ID:aCPcy9wh
そっかジャック今日誕生日なのか。オメデト!70年生まれだから・・・
557音速の名無しさん:03/04/09 23:14 ID:OIuBZZtd
今日、コー○ーコーナーでケーキを買いました。
もちろん"おめでとう Jacques"ってメッセージも入れてもらいました。
で、それ食べながら96年のビデオを見ました。
ものすご〜く遠い昔の気がしました。
558音速の名無しさん:03/04/10 15:51 ID:CcfxZLU7
なんかまた残留に色目使い出したらしいな。
559音速の名無しさん:03/04/10 16:03 ID:wF3yXtHs
出来高制ってベネトン時代のピケを思い出すなぁ(笑
560音速の名無しさん:03/04/11 02:42 ID:oRAoAtmR
ここまで3戦すべてバトンに負けてるからつぎもダメだろうな
561音速の名無しさん:03/04/11 04:42 ID:37awkcXt
結果出てるからいいじゃん。
■に比べればだけどね。。
562音速の名無しさん:03/04/11 07:23 ID:rA9yAnne
>>561
結果出してないじゃん禿げ
■は毎年1勝はしてる
563音速の名無しさん:03/04/11 14:15 ID:wDQFTeFB
乗ってる自動車の性能が違いすぎますね。
564音速の名無しさん:03/04/11 19:35 ID:SGTkqRAC
貰ってる金は■より多いんだけどなぁ
565音速の名無しさん:03/04/11 21:56 ID:s6YjlvBo
モーパラにスターティンググリッド順にドライバーが写ったけど、
やはり、ヘルメット越しの目元はジャックが一番いいな。
あの目を信じて、応援するっす。
566音速の名無しさん:03/04/12 00:32 ID:7EjtIUDV
>>564
チームもスポンサーからもらってる金は多かったのにねぇ。
やっぱBARは禿にお似合いのチームだな。
567音速の名無しさん:03/04/13 04:34 ID:Qmr81+6U
ジャック。そろそろ素直になったらどうだ。
F1が好きなんだろ?
だったら、思いついたことを何でも話すことはやめるんだ。

それから、これはジャックには難しいことかもしれないが、
来年の話だ。BARには残れないかもしれないことも考えておかないとね。
それでだ、■は契約が切れるらしいじゃないか。

まてまて、ロンのことはオレもわかってるよ。
とにかくロンに会ってこう言うんだ。
「ロン、僕は以前あなたのことを良く思ってなかったのかも知れない。
でも考えてみたら、あなたはF1でこんなにも成功を収めている。本当にすばらしい
人だ。僕は今、F1でのシートが怪しい。僕を雇ってくれないか?もちろんキミは
No1で僕はNo2でいい。」
とね。

もちろんこれがうまくいかなかったら、来年ジャン・トッドに同じことを言うんだ。
もうチャンピオンも取ったし、そろそろ自分の立場を考えないとね。

それにあのヒルだって、晩年はジョーダンのシートが空くまで待ってたじゃないか。
なっ。我慢だ。わかるな?

って言ったら、ジャック怒るかな?
568音速の名無しさん:03/04/13 05:30 ID:ZmBfMxZd
ジャックてグリッドについてからマシンを降りるようになったね
前まではずっと乗っててインタビューも出来なかったのに
569音速の名無しさん:03/04/13 10:04 ID:Pnu03h7J
sage
570音速の名無しさん:03/04/13 20:35 ID:DdqVvqBG
ジャックは20代後半は恵まれなかったなぁ〜。
30代は何とかしなくてはな!
571音速の名無しさん:03/04/13 20:48 ID:PlTZu6da
もう終わりだべ。
やる気が感じない。数年前から
572音速の名無しさん:03/04/13 21:02 ID:DdqVvqBG
BARを作ったときのあの変なマネージャー(?)が元凶。


573286:03/04/13 21:14 ID:0ZLLOzqw
>>572
あれは高校時代(じゃなかったけ??)の体育教師。
ジャックって内気なんで体育教師とかジョック・クリアとか、
どうも最初に会ったものになつくんだよね。−あの内気が元凶かと
574音速の名無しさん:03/04/13 23:12 ID:zuFdlR4t
>>573
>どうも最初に会ったものになつくんだよね。

ひな鳥みたいなジャックw
575音速の名無しさん:03/04/13 23:22 ID:ARcyZNjp
あたまがひな鳥みたいなジャックw
576音速の名無しさん:03/04/13 23:24 ID:BIxWhnwe
一番最初に自分を導いてくれた人に恩を感じているからだろ?(・∀・)イイ!! やつじゃないか
577音速の名無しさん:03/04/14 15:00 ID:4yWGUb24
ジャックってば、カレーでいえば福神漬け。
578音速の名無しさん:03/04/14 22:35 ID:vvjcLwL/
>>575
イイ!!
579音速の名無しさん:03/04/14 22:39 ID:74nhXb0T
ジャックを禿ますんだろう!
いいとこ見つけてみろようヨ。
580音速の名無しさん:03/04/14 22:53 ID:mPbw4mVp
引きこもり禿げ
581音速の名無しさん:03/04/14 22:56 ID:XTU/UGNe
映画フェイスオフのニコラスケイジの情けない弟
が禿げた感じによくにてて良いと思う。
582音速の名無しさん:03/04/15 01:16 ID:0pZZ9A97
見た目も中身も禿げ鷹だと思ってたけど
ひな鳥という表現は藁いますた
583音速の名無しさん:03/04/15 01:33 ID:bSvgM60Z
ひな鳥って普通に使われてた気がするが
584音速の名無しさん:03/04/15 04:05 ID:R+h0eqpt
ポラック氏も認める

BARとの契約は03年限り

 J・ビルヌーブ(BAR)のルノー移籍説が再燃してきた。01年シーズン途中
から噂されたが、今回は第3戦ブラジルGP(6日決勝)明けから欧州のF1関係
者を中心に再びささやかれはじめている。01年の時はBARが03年までビルヌ
ーブの契約を保有しており、移籍には莫大な違約金が発生するため、結局ルノーが
断念したが、今回は自由競争。ビルヌーブの“値段”も下落傾向で、かなりリーズ
ナブルな“お買い物”となりそうだ。

 BARも、基本的には来シーズンも契約を結びたい意向を持ってはいるが、17
00万ドル(約20億5540万円)といわれる高額な年俸がネックとなり、半額
以下にディスカウントされない限り再契約は難しい状況。逆にルノーは、一説によ
るとBARより高額な金額を提示したといわれている。ルノーのP・フォールF1
チーム代表はウィリアムズにエンジン供給をしていた時からご執心で、相場よりも
高いオファーを出したようだ。

 さらに、ルノー陣営は、J・トゥルーリのパフォーマンスにいまひとつ納得して
おらず、経験のあるビルヌーブと新進気鋭のF・アロンソという新コンビの構想を
描いている模様だ。

 ブラジルGPではビルヌーブのマネジャー、C・ポラック氏がBARを含めて来
シーズンに向けた交渉を進めていることを認めるコメントを発しており、これが移
籍再燃のきっかけとなった。

 ▽C・ポラック氏
 契約金に関して新たに話し合いを進めているのは事実。パフォーマンスをベース
にしたものになる可能性もあるだろう。早ければ来月にも話はまとまるだろう。
585音速の名無しさん:03/04/15 06:02 ID:5gD42Jiw
とりあえず、もちっと速い所見せとかんとまとまる話もまとまらんくなるな
ジャックがんばってくれよ
586音速の名無しさん:03/04/15 08:35 ID:B2UxmuDx
この、C・ポラック氏が問題なんじゃないか。
 
587音速の名無しさん:03/04/15 08:41 ID:ogmJUBuc
ルノーに行けばなかなか面白いことになりそうだな。
588音速の名無しさん:03/04/15 11:03 ID:rKHMLRGm
正直、バトン相手に苦労してるようだと
アロンソを相手にしたら禿が進むことになると思うんだが
589音速の名無しさん:03/04/15 21:57 ID:EW0EU9jP
禿ましたら困るな。でもルノーはいいなー。正直本田には???だし。
アロンソと一緒だったら私にはおいしすぎるな〜。でも、アロンソはこのまま大事に育ててやってほしいゾ
590音速の名無しさん:03/04/15 22:00 ID:EW0EU9jP
589だけど、続けてスマソ。
今の弱禿だとアロンソと潰しあったら負けるかな。それもまずいな。
591音速の名無しさん:03/04/15 22:39 ID:47fyzyzR
592音速の名無しさん:03/04/15 23:10 ID:g24kVEHi
ジルと同じヘルメットカラーに変えてカナディアンGPで
悲願の地元優勝を果した後シュガーに椅子を譲る積りです。
593音速の名無しさん:03/04/15 23:10 ID:EW0EU9jP
>>591
なんかファンシーな色合いだね
594音速の名無しさん:03/04/16 16:43 ID:PFDLq1WY
hage
595音速の名無しさん:03/04/16 17:08 ID:78tuw9ef
596音速の名無しさん:03/04/16 21:42 ID:Y1fqD1P1
>>595
なに?
597音速の名無しさん:03/04/17 00:34 ID:Fe/1xntf
ジャックって結構やな奴かと思ったけど
ヘルメットかぶって目だけ見るとえらく綺麗な目をしてるよな。
子供みたいな目だ。
598音速の名無しさん:03/04/17 00:37 ID:+fzCiLJU
ジャック禿になんで高額な年俸だすんだろうか。
599音速の名無しさん:03/04/17 00:38 ID:xvTXM+Kg
目元は父親似だと思ふ。
600音速の名無しさん:03/04/17 00:54 ID:5QAzOpqp
600
601音速の名無しさん:03/04/17 01:14 ID:TaKOL7BI
きれいな目をしたヤツはいいヤツにきまってまつ!
602山崎渉:03/04/17 10:42 ID:dfF1NwEs
(^^)
603音速の名無しさん:03/04/17 21:44 ID:J3tQY5LE
ジャックはメガネかけると、カコ(・Δ・)イクナイ
604音速の名無しさん:03/04/17 21:53 ID:y+1AfbXs
カコイイヨ
605音速の名無しさん:03/04/17 21:59 ID:8M5kVMGk
弱禿好きだけど、気をつけ〜て見ないとカコよくみえない(xx)
606音速の名無しさん:03/04/17 22:57 ID:y+1AfbXs
気をつけて見て下さい。ホント目はドライバーの中で
一番だよ。そろそろ来て欲しい。
ジャックの英語の声も聞きたい。
607音速の名無しさん:03/04/17 23:09 ID:vqvqccGE
ヴィルヌーブがトップチームに移籍できない訳

1.ウィリアムズ
 モンはフランクの大のお気に入り、ラルフはBMW専属。
 それに自分から抜けていって今更ってのもかっこ悪い。
2.フェラーリ
 シューマッハがいる限り入り込む余地はない。
3.マクラーレン
 若いときにロン・ニスとの一件がある。

しかし、F1雑誌「F」の表紙見たときはもらい泣きしそうだった。
608音速の名無しさん:03/04/17 23:12 ID:8M5kVMGk
目は少年だけど他がオヤジでくすんくすん(xx)
てかカコいい走りがあれば満足すんだけど?
609音速の名無しさん:03/04/17 23:16 ID:/V0JNV3p
めがねかけたジャックも悪くないぞ。ある意味ハゲだって味だ。
610音速の名無しさん:03/04/17 23:42 ID:y+1AfbXs
そうだよ。
ハゲがどうしたっていうの。
みんなもハゲるかも知れないじゃない。
ジャックはハゲを少し気にして色々してるけど
それはそれでいいんじゃない。
ジャックーー、キタっーーーーという。
瞬間を待っているんだから。
611音速の名無しさん:03/04/18 00:05 ID:mrFo+FSp
605と608だけどお、てかさ、みんな見た目なんか問題じゃないだろ?
私96年とか、日本帰国したばっかりでF1なんてぼや〜っと見てた。
気合はいってかっこよかったのは走ってるときだよね。車から降りた姿なんて、
あんまり記憶にないけど、でもかっこよかったもん。

>ジャックーー、キタっーーーーという。
 瞬間を待っているんだから
これだよね〜。もいっかい見せてほしい。そしたらハゲもしぶいっていわれちゃう?
612音速の名無しさん:03/04/18 00:08 ID:mrFo+FSp
ぎゃくに、カッコだけって、ださいと思われ
613音速の名無しさん:03/04/18 00:17 ID:MNn3t64U
ジャックとトーマス(ジョディ・シェクターの息子)とで将来フェラーリ乗って欲しい…
614音速の名無しさん:03/04/18 00:18 ID:SvqSsMj0
>>612
カッコすら良くないよりはマシかと思われ
615音速の名無しさん:03/04/18 00:19 ID:PtKeiDAa
aaa
616音速の名無しさん:03/04/18 07:01 ID:6AJE+V5S
ジャックのフェラーリ入りは顎とポラックのチームがなければ、
実現は簡単だったと思うけどね。

ジャックがフェラーリ入りの発表をしたら、モンテゼモロのスピーチも長く、
調子よくなると思うなあ。
617音速の名無しさん:03/04/18 07:05 ID:bxpqnWrb
糞親父
618音速の名無しさん:03/04/18 07:08 ID:6JInRJZK
渡る世間は禿ばかり
619もんてぜもろ:03/04/18 10:27 ID:gUxY9I24
>>616
シューがいなけりゃヒルかハッキネン、将来性でフィジケラがありえたよ。
ジルの息子?いらね。
620音速の名無しさん:03/04/18 12:39 ID:HGLiqK9G
意外とフレンツェンがいたりして
621音速の名無しさん:03/04/18 17:09 ID:z19Jvqjt
みんなもっと禿げまそうよ
どんどん禿げてけ禿げヌーブ アソレ♪
どんでんがえしだ禿げヌーブ アソレ♪
622音速の名無しさん:03/04/19 00:43 ID:D1yIW93b
>>621
禿げヌーブ音頭(・∀・)イイ!!!
623音速の名無しさん:03/04/19 05:38 ID:3mzxkYEP
なんでバトンよりおせーのよ。しゃれになんねー
624音速の名無しさん:03/04/19 14:39 ID:ZuW1B9P0
>>623
ちょっと2コーナー(だったと思う)でミスしたのだ。
それが無きゃ上に行っててたぞ。
625音速の名無しさん:03/04/19 14:49 ID:EAWEDkt7
「予選ではうまく走れたから良かったけれども、3レース連続で朝のセッションで走りこむことが出来なかったのは残念だね。
練習走行の際にソフトウェアに問題が発生して、ギアシフトの調子が悪くなってしまったんだけど、予選のときも同じ症状が出てしまったために、
限界まで責める事が出来なかった。もっと速く走ることが出来るはずだけど、少なくとも明日の最終予選のためには良いポジションが確保出来たと思う」



「結果的にいいラップを刻めたことはうれしいけれど、でもこれで午前のフリー走
行を満足に走れなかったのは3戦目だからねえ。ちょっとね。
今日はソフトウェアの問題でギヤシフトに影響が出ていたんだ。だから午後もこれ
が限界という訳じゃないよ。まだタイムを詰める余地はあるし、最低限、明日の予選
に向けてのいいポジションは確保できたんじゃないの」

626音速の名無しさん:03/04/19 14:51 ID:EAWEDkt7
弱禿的には

×コーナーでミスした
○ソフトの所為でギアシフトの調子が悪かった。

627音速の名無しさん:03/04/19 15:11 ID:DSecd9OA
禿は自分がミスった場合は素直に認めるよ。
628音速の名無しさん:03/04/19 17:37 ID:kpks/teM
シーズン開幕前あんなにバトンに対して挑発的で見下したコメント
連発してたのにいざ蓋を開けてみたらバトンとの互角っぷりが笑える。
ていうか精神的にはすでにバトンが優位っぽい。
629音速の名無しさん:03/04/19 18:09 ID:vheiYl+y
マインドゲームまだぁー?
630音速の名無しさん:03/04/19 20:51 ID:ZuW1B9P0
さあ、予選ガンガレ!
631音速の名無しさん:03/04/20 00:19 ID:gMUwhsLC
明日は期待してる・・・。
632音速の名無しさん:03/04/20 01:33 ID:e6Xt+Icf
ジャックさん、ジェンソン君を自信喪失させてあげて下さい
日本人の90%はあなたの味方です。
まぁ、半分は山田某のおかげだが。
633音速の名無しさん:03/04/20 01:48 ID:BUeY9x3h
>>632
弱禿なんて日本人の90%は知らないな。
634音速の名無しさん:03/04/20 01:54 ID:fpQRdEKi
ヌーブって現役の頃速かったのでしょうか?
1999年から見てるんですが・・・

あっ走りの魅力は今も感じます。去年の鈴鹿で誰かを追いまわして
ブローする所とか・・・
635音速の名無しさん:03/04/20 04:24 ID:s6BDLKCj
イタリアF3時代から彼を見てるけど
最近やる気なさげに見えるのは気のせい?
636音速の名無しさん:03/04/20 04:31 ID:olcuVx4A
>634
ヌーブはまだ現役です
637山崎渉:03/04/20 05:23 ID:vIgawg6x
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
638音速の名無しさん:03/04/20 22:19 ID:u2HliIWX
>>634
思いっきりがよくてぶっ飛ばすかリタイアしてる1996-97のジャックをしらなくて
弱禿になりきってから見ててファンなのか?すごいな。
639honda:03/04/20 23:21 ID:EVOcPiIi
決勝でエンジン壊すななって何度いったらわかるんだよ。
壊していいのは限界見極めるテストのときだけだよ
640音速の名無しさん:03/04/20 23:34 ID:JZpvsOCK
もういい歳したベテランなのにマシンを労わる走りもできないんだな・・
641音速の名無しさん:03/04/21 00:34 ID:eNgXdv3I
むしろマシンが空中分解するくらい激しい走りをジャックには期待してるわけだが。
落ちついたジャックなんてただの禿だよ。今の状態なのかもしれんが
642音速の名無しさん:03/04/21 00:53 ID:uszZak9t
空中分解ったら、スパで思いっきりバラバラんなったっけなぁ。

前はダメマシンでも動いてたけど、最近はハナから動かないから大人しくみえるんじゃないの?
643音速の名無しさん:03/04/21 01:06 ID:qUWjy/fd
>>641
>落ちついたジャックなんてただの禿だよ。今の状態なのかもしれんが
今の状態でしょう。弱禿にはいつまでもガキでいてほしいんだが
644音速の名無しさん:03/04/21 01:09 ID:UYHOobT8
全ては阿呆な体育教師が、色気出してBARなんかに手を出したせいだ。
645音速の名無しさん:03/04/21 01:20 ID:gqvyttsx
タバコマネーがっちり吸い上げたから
経済的にみたら◎ですな。
646音速の名無しさん:03/04/21 01:46 ID:l7KF14ik
期待してたのに・・・
次はがんがれ。
647音速の名無しさん:03/04/21 01:57 ID:7RAtvPX8
ゑバーとホンダ、何やってんの!
648音速の名無しさん:03/04/21 02:40 ID:U9qKYJLL
飛ばない禿はただの禿だ。

2003年名言集に追加しとこう。
649音速の名無しさん:03/04/21 11:44 ID:DZ5Rp/0n
なんでバトンが生き残るのか。普通逆だろ
650音速の名無しさん:03/04/21 12:42 ID:tp4Pgqg7
監督と仲の良い奴が生き残る。そんな世の中。
651音速の名無しさん:03/04/21 16:06 ID:LWeU7oBV
禿を応援してるハゲ達の自虐スレはここですか?
652音速の名無しさん:03/04/21 16:22 ID:Osr930SV
>>651
微妙に違います。正解は↓
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/997368417/l50
653音速の名無しさん:03/04/21 17:31 ID:t4apRr75
>651
姉妹スレもよろしく
http://life.2ch.net/test/read.cgi/hage/1042374661/
654音速の名無しさん:03/04/21 18:36 ID:qBIov/2E
もしもシリーズ

3STOPが多かったサンマリノ
もしも禿がスタートダッシュ決めてて
シフト・エンジントラブルが無かったら
2STOPの禿には表彰台に上れるチャンスがあった

というか新エンジン投入で
BARもやっと戦えるレベルになって嬉しいよ
今年は去年よりは期待できそう
655音速の名無しさん:03/04/21 19:07 ID:JG0ztT3m
去年は予選13番手くらいまで落ちてたからな
2.3年前のポジションまで上がってくれてうれしいよ
656音速の名無しさん:03/04/21 19:33 ID:m/iI2WDX
来年はルノー行くんかな?
ルノーは国内で「フランス人乗せろ」と突き上げられているらしいから、
フランス系のビルヌーブは狙い目だと思うが。
パニスはトヨタの守護神(フランス工場の)だし、若手フランス人起用は
ブルデーでもかなりリスクが伴うし。
個人的には、ルノーで最後に一花咲かせるビルヌーブを見たい。
657音速の名無しさん:03/04/21 19:41 ID:fDA6OgmL
以前からルノーイクイク言ってたり、他に移籍するぞぉー
と言いながら高給取りまくってたりと、そら車も壊れるんじゃない?
ってカンジもスル。
チームのメカとかから見れば、ボラックが取ってた金も今となっては
ジャックが取ってた印象じゃ無いかな。
658音速の名無しさん:03/04/21 19:57 ID:uszZak9t
壊れてるのは前からだし。
大体、おこぼれでやってたおまけチームに今更なに言ってるんだよ。
それでも上から何番目って金満チームだったんだぞ。

で、今回はエンジンの配線が燃えたんだって?
659音速の名無しさん:03/04/21 20:51 ID:tjItwJy/
弱禿はインディいけや
でモレノとコンビ
チーム監督は体育教師
スポンサーはアートネイチャーかアデランス
660音速の名無しさん:03/04/21 21:13 ID:qBIov/2E
>>659
>スポンサーはアートネイチャーかアデランス
同じ会社じゃねえか
661音速の名無しさん:03/04/22 13:36 ID:lvVu+aRq
>>660
違う。大した問題じゃないが。ライバル企業。ホンダとトヨタみたいなもん。
662音速の名無しさん:03/04/22 21:08 ID:4Adl5t35
どうしてもハゲ談義になるな
663音速の名無しさん:03/04/22 21:19 ID:XuaRADO0
 予選でビルヌーブはバトンに2連敗中
今季ビルヌーブは予選でバトンを上回れるか??
ビルヌーブ勝利 イーブン バトン勝利        投票 | 結果 

投票キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
http://www1.wisnet.ne.jp/~matunaga/
664音速の名無しさん:03/04/22 21:42 ID:brD1BfRv
海外ドラマERの
マルッチがバトン、ロマノがビルヌーブに見える
665音速の名無しさん:03/04/22 22:31 ID:SZCCtrK/
このルールじゃ予選の勝ち負けは意味無いでしょ。
666音速の名無しさん:03/04/22 22:59 ID:vJTS4m7Y
フリー走行できりゃ勝てる
667音速の名無しさん:03/04/23 00:12 ID:tXlGtm5H
ジャックの方がいつもガソリン多いよな
668音速の名無しさん:03/04/23 00:28 ID:ZW9tVq+9
・・・燃やしやすいようにな。
669音速の名無しさん:03/04/23 18:19 ID:Bv8cx/GQ

誉めてるようで実は貶してるっていうコメントがうまいな。
でもそろそろ同僚叩きは止めた方が負けた時に言い訳しなくて良いぞ。




と、にふてーのコメント読んでおもた。
670音速の名無しさん:03/04/23 19:25 ID:bzB3VCjL
そもそもハゲはチャンピオンの器ではなかった・・・・。
671音速の名無しさん:03/04/23 20:19 ID:uLZtBrs5
「ジェンソン(バトン)はもう4年もF1にいるんだろ。
でも、勝つようなところまで全然いっていないよね。
だから彼についてわれわれがこれまでのところ見たものからは、
将来チャンピオンになれるなんて思えないんだな」

5年間勝つようなところにいってない自分はもうだめだと言ってるようなもんだな
672音速の名無しさん:03/04/23 20:33 ID:1oEB8aAm
でもアロンソとかウェーバーの光り方を見てると
バトンなんか所詮数合わせのための要員に見えてくる。
そんなのに1st待遇奪われたらやんなっちゃうよ
673音速の名無しさん:03/04/24 01:21 ID:UtHSj7Nb
>でもアロンソとかウェーバーの光り方を

それは来年以降はっきりする
バトンもルーキーイヤーは(ry
674音速の名無しさん:03/04/24 01:30 ID:Z2ZrdMhj
tp://f1.racing-live.com/jp/headlines/news/detail/030423123357.shtml
長いから引用しないけど、禿同。
675音速の名無しさん:03/04/24 01:42 ID:P7j0PLqC
バトンが精神的に弱いってのはフランク・ウイリアムスも言ってるしな。
実際プッシュしても難しいんじゃないの、無線の件見ても線が細そうだし。
676音速の名無しさん:03/04/24 17:29 ID:RhjzQuB8
リチャーズ、来季琢磨起用説を否定
「佐藤が来季我々のチームからレースに出場するといった
契約を持っているといった記事を読むことになるかもしれないが、
それは本当のことではない。我々には選択肢がいくつかあり、
何も決めていない。それにジャックと私の関係も良好だよ。
現時点で、我々は互いにプッシュしあう素晴らしいドライバーを二人保有しており、
それを変更する理由が見あたらないんだ」

ジャックの出来高制に心引かれたのかどうかはしらないが、
意外とジャックにも来期があるような気がしてきた
677音速の名無しさん:03/04/24 18:19 ID:n6Enh37/
琢磨起用はともかくジャックのBAR続投は可能性低いよ
BAT撤退濃厚 & 出来高制で低成績だったらチーム・マシン非難しまくりだろうジャックをキープしときたい訳ない

まだシーズン序盤でチーム内に波風立たせたくないのと、ホンダ(の琢磨起用へのプレッシャー)に対する牽制だろう
まともなドライバー&マシン開発に金を注ぎ込める状況がリチャーズの狙い

チャンピオン経験者は2人だけ、その内の1人なのにトップチームから声がかからない現状をジャックはもっと自覚しる!
678音速の名無しさん:03/04/24 22:12 ID:E76h9N5N
ところでアロンソはルーキーイヤーじゃないヨ!
679音速の名無しさん:03/04/24 23:52 ID:DTkA7N/p
>>677
>出来高制で低成績だったらチーム・マシン非難しまくりだろうジャックをキープしときたい訳ない
なんで?(煽りではない)

680音速の名無しさん:03/04/25 00:00 ID:FM9l5qKy
ルノーにいけるんならルノーにいって欲しい。
あんなマシンに乗せとくのもったいな過ぎるよ。
ジャックが競争力のあるマシンに乗ってたらF1に
もっと見せ場が出来てたはずなのに。・・・でもないか
681音速の名無しさん:03/04/25 00:03 ID:Lg7wQDPZ
何時まであるのか分からない感じのチームだし、ホンダにレオ・レス入ったけど良くなるとも限らないしなぁ。
今年で出た方がいいやもしれず。
682音速の名無しさん:03/04/25 00:10 ID:Lg7wQDPZ
>>679
ダメなヤツがダメだって言われるのは仕方ないと思うけど、ハッキリ言われたらスポンサーも嫌がるとかあるんでない?
走らない上にスポンサーに逃げられたら終わりだし。
683音速の名無しさん:03/04/25 00:12 ID:FM9l5qKy
お金の話はホンダさえ捕まえとけばレースする分には困らない。
たぶん。
684音速の名無しさん:03/04/25 00:49 ID:Uml5NPNB
BARにさえ移籍しなければもっと活躍できたドライバーだと今でも信じていまス。
685音速の名無しさん:03/04/25 01:23 ID:EhYkGCYa
現状維持:高サラリー→車体開発に金掛けられない→相対的戦闘力低下

出来高制その1:ポイント稼ぐ→高サラリー→車体開発に金掛けられない→相対的戦闘力低下

出来高制その2:ポイント稼げない→(取りあえずシーズン中の改善が期待できる)エンジン・タイヤのせいにする→マシンのせいにする→チーム内不協和音

ジャックが活躍できるのはジャックをコントロールすることができる強力なボスのいるところだな
それか資金が潤沢なところ(既に戦闘力のあるマシンを持っていてなおかつドライバーにもマシンにも金を掛けられるところ)
つまりフェラーリ
が、フェラーリはジャックを必要としてないというかトラブルメーカーにこられても困る、と・・・
ジャック自身が変わらない限りBAT撤退後のF1に彼の居場所はない
686音速の名無しさん:03/04/25 08:58 ID:Igswhv+U
だからインディで余生送るか、持参金つきでミナルディに逝くかだって
687音速の名無しさん:03/04/25 12:06 ID:4OsFE6I/
やっぱり勝てるドライバーもしくは勝ち方を知っているドライバーは
必要だと思うんだけど。
琢磨にも復帰(?)してもらいたいけど、
ジャックの4年間が無駄になるのは
やっぱり寂しい。自分的にはジャックと琢磨っつーラインナップ希望。
2人ともマシンの開発とか上手いし。

バトンって早いけどここぞと言う時の勝ち方知らない気がする。
てゆーか、バトンのドライブ見てても楽しくない。
ライコネンとかアロンソの方が見てて楽しい。
未来のチャンピオン候補にあがってるけど、取れる気配まるでなし。
688音速の名無しさん:03/04/25 13:07 ID:cPXIhUdl
来期バトンが外れることは無いけどね
689音速の名無しさん:03/04/25 18:04 ID:BY1vRJ05
>>687
ジャックってマシンの開発してんの?

してたとしても在籍チームが前年よりマシンがパワーアップしたことあったか?
97年はヒル&ニューウェーの遺産を食い潰したようなもんだし
BARじゃ言わずもがなだろ
690音速の名無しさん:03/04/25 19:58 ID:GIKkctqW
ドライバーがマシン開発するわけ無い
せいぜいアナル開発が関の山
691音速の名無しさん:03/04/26 01:00 ID:nmAPlwKP
禿に万が一開発能力があったとしてもBARに開発力がないから意味が無い。
692音速の名無しさん:03/04/26 01:05 ID:7EyJa9X0
万が一B・A・Rに開発力があったとしても禿に開発能力がないから意味が無い

かもしれないが、テストドライバーが開発能力があれば意味がある。
しかし、テストドライバーは(ry
693音速の名無しさん:03/04/26 01:26 ID:jnLLdH5n
98年に無様なゲの走りを見て更にやる気をなくしたフランク・ウィリアムズは日本GPを欠席
表面上は病気治療だったがハゲとフレンテンの無様な走りを見てられなかったというのが本音
694音速の名無しさん:03/04/26 11:16 ID:xiBAah3G
もういいから!頭下げてヒルおじさん現役復帰さ汁!!
695音速の名無しさん:03/04/26 11:28 ID:b1Tds5ua
残念ながら来年の契約、佐藤琢磨決定(100ぱーせんと)

残る一人はバトン、ビルヌーブの戦い・。
でも15億円は負担がかかるため、首になる可能性あり。
個人的にはビルはくびのほうがいい。

開発費に15億つぎこめるから、琢磨に表彰台のチャンス(マシンの戦闘力次第)

ビルブーブ派(少数派)共産党(ベータ)みたいなよりは
琢磨派(多数は)自民、民主党的(VHS派)な人の方がおおいはず。
少数派は無視しよう。
696音速の名無しさん:03/04/26 11:31 ID:dpZVeMZa
4年契約のバトンを今年で切る理由なんて無いよな。
禿と同等のパフォーマンスだし。
琢磨とバトンで決まりだな。
697音速の名無しさん:03/04/26 11:38 ID:Ybj12ASD
おもしろみの無いラインナップだな。
698音速の名無しさん:03/04/26 12:12 ID:5Ef1lhaa
>695
BAR素人の豚オタはこなくていいから。
699音速の名無しさん:03/04/26 12:29 ID:+LG/QWNO
シーズン前まではかなり「嫌われ者」と思われていたジャックが最近意外と好評価
されているのに焦っていると思われる>琢磨ヲタ

ジャックがF1から干される事は無いと思われる。仮にルノーに移籍したなら
トゥルーリがはじかれる事になるのだろうが、リチャーズは、琢磨よりも
トゥルーリが欲しいと思うはずだ。
700音速の名無しさん:03/04/26 13:07 ID:IlA5xyDK
ホンダがどれだけ琢磨の後押しをするかにかかってるだろうな、琢磨の来期は。
今のところそれほどでも無いのが琢磨にとってはきついところ。
701音速の名無しさん:03/04/26 13:09 ID:cZ3PuF4t
>>695
禿のギャラが丸ごとBARに入る事は無いよ多分。
スポンサー料がその分下げられると思う。
702音速の名無しさん:03/04/26 14:24 ID:IlA5xyDK
>残念ながら来年の契約、
今の琢磨が100%なら去年の夏過ぎは150%くらいだったか?w

>残る一人〜
バトンは確定です

>開発費に15億つぎこめるから、
15億で表彰台か、おめでてーな

>少数派は無視しよう。
少数派=琢磨

と、突っ込むだけ突っ込んどく
703音速の名無しさん:03/04/26 18:01 ID:w9sHDHNT
>>699
トゥルーリとバトンを組ませるようなことはしないと思うが?
俺としては超先物買いでニコ・ロズベルグを・・・
ビルヌーヴJrはもう お 役 御 免 だ な
704音速の名無しさん:03/04/26 19:08 ID:I6O19kbu
>>699
つるりんはいらんよ。ヤツが乗ったらどうあがいても様式美になるだろ。
705音速の名無しさん:03/04/26 21:44 ID:K15xyncS
禿げヲタも禿げ以上に必死だな・・・
706音速の名無しさん:03/04/26 21:50 ID:9jSq9VTg
禿の年俸は1800万ドル
707音速の名無しさん:03/04/26 22:13 ID:IlA5xyDK
バトンとパニスならいいコンビだと思ったんだがなぁ
708音速の名無しさん:03/04/26 22:37 ID:8bvkvqEp
ブーツェン、パトレーゼコンビみたいだな、それ。
709音速の名無しさん:03/04/26 22:37 ID:QDqZrJ4/
age
710音速の名無しさん:03/04/26 22:47 ID:De1zhnu+
>>703
ロスベルグの息子よりはピケの息子のネルソン・アンジェロ・ピケJrだろ。
顔も血統も文句なし。昨年南米F3チャンプで今年はイギリスF3表彰台の常連。

ハゲ?ああたしかインディチャンプか。でもあそこF1ドライバーの老人ホームだし
威張れるもんじゃねーな。

711音速の名無しさん:03/04/26 23:20 ID:xf/uKZ5p
ピケJrは、いいらしいね・・・
はげがんばれ。スペインGPは・・・おととし表彰台あがったよね。たしかどさくさで
712音速の名無しさん:03/04/26 23:22 ID:IGCJTQP6
だいたい1800万〜2100万ドルって言われてるよね。
推定だからはっきり分からんけど、差額だけでも凄いな。
713音速の名無しさん:03/04/26 23:34 ID:Z0KbpHLC
714:03/04/27 04:29 ID:d5z/UCzl
       (__)
       んvヘゝ
       /  Hヽ
       |  (,,゚Д゚) <頑張れ ゴルァ
       | (ノ   |)
       |   * |
         ヽ,_,.ノ
        U U
715音速の名無しさん:03/04/27 09:19 ID:ofIDhgU7
ハゲよりタクマの方が実力あると思いたい
イギリスF3チャンプ、マカオ、インターF3優勝
ハゲにはない金字塔だぞ
716音速の名無しさん:03/04/27 09:59 ID:W6qXWFd3
>>715
多分タクマの方が速いよ!

F3だったら・・・・・。
717音速の名無しさん:03/04/27 10:10 ID:vZ5pPnHm
>>716
来年からのF1はトラコンなし、ラウンチコントロールなし、
セミオートマもなし、とくれば
F3で速いやつの方が有利に思えるが。
718音速の名無しさん:03/04/27 10:12 ID:g+vRqvDC
>>717
セミオートマは残るよ
719音速の名無しさん:03/04/27 10:38 ID:fwWWIPKK
インディ500はともかくとして禿はCARTチャンプなんだが・・・
720音速の名無しさん:03/04/27 11:00 ID:x1Zi/4K8
習熟したマシンなら、錆びたチャンプより琢磨のほうが速いだろうな
721音速の名無しさん:03/04/27 11:35 ID:Jg/FUfjP
つか、琢磨ヲタは来年組むであろうバトンとの競争のほうを心配しなければ
ならないんじゃないの?バトン経験あるし正直、つらいんじゃないの?
722音速の名無しさん:03/04/27 11:48 ID:He9IVkWP
>>721
おら琢磨ヲタ!バトンスレいけよ!
ということかな?
723音速の名無しさん:03/04/27 11:55 ID:Jg/FUfjP
>>722
本来のライバルであるバトンと比較せずに、
世間に叩かれてるビルヌーブばっかり叩いて、なんだかなーって感じ。

2chだけじゃなくてネット上の一部(好意的な解釈)の琢磨ヲタの傾向として、
立場の弱いドラバーとか遅いと評価されたドライバーと比較して「琢磨の方が速い」
とか言う奴が多いから、なんか、琢磨は嫌いじゃないけどファンが嫌いって感じに
なっちゃうんだよね。
724音速の名無しさん:03/04/27 12:01 ID:W6qXWFd3
まぁリチャーズの事だから簡単には「バトン&琢磨」にはならないとは思うが。
725音速の名無しさん:03/04/27 12:03 ID:He9IVkWP
>>723
>なんか、琢磨は嫌いじゃないけどファンが嫌いって感じになっちゃうんだよね。
禿同。私も日本人ドライバーだし日本人では今度こそ才能あるぞと思って、去年はなんとなく応援して
たんだけど、2chみるようになってから、琢磨ファンてちょっとイタイ?って思いだし。
726音速の名無しさん:03/04/27 12:17 ID:OLYUxmtM
遅いマシンと速いチームメイトという環境の中で奮闘しているドライバーを
走りの質やラップタイムを無視して
結果だけの比較で煽るアンチが多ければそうもなるだろ
727音速の名無しさん:03/04/27 12:22 ID:W6qXWFd3
>>726
走りの質やラップタイムも大事だろうが、あくまで「結果」を求められる世界だから
仕方ないのではなかろうか?

728音速の名無しさん:03/04/27 12:24 ID:Vl3aN0pT
フィジケラもタクマは速いけどルーキーには難しいマシンだといってたじゃない。
それに過去のチームメイトとの比較テンプレ見れば遅くないのは一目瞭然だし。
でもたま〜にファンの私からみてもイタイお方がいらしゃるのは否定いたしません。
特にバトンザナれよとか言ってる人ね。
729音速の名無しさん:03/04/27 13:02 ID:nuvvIYcx
フィジコはやっぱりええな。
730音速の名無しさん:03/04/27 14:51 ID:nkO4Y7wP
つーかジャックの最近というかBARに来てからのヘタレ方を見てると煽りたくなるんだよ〜
有無を言わさぬ活躍をしてくれればいいんだが

にしてもチーム予算の約10%かよ!
顎も同じだが残した結果が違いすぎ
この差は一体・・・
731音速の名無しさん:03/04/27 15:44 ID:kxepAFME
>ヘタレ方を見てると煽りたくなるんだよ〜
ただの厨じゃん。帰れ
732音速の名無しさん:03/04/27 16:37 ID:jlAEIpRM
>>730

2年目なんかジャックにおんぶにだっこだったよね?
リアル厨さんでつか?
733音速の名無しさん:03/04/27 17:25 ID:egqjgfj4
でも最近はどーやってもフォロー出来ないくらいヘタレてる。
まさかバトンとトントンとは思わなかった。
パニスにそんなに差を付けれてない時点で「アレ?」って感じもしたけど。
結局、ウィリアムズとベネトン低迷期に少し目立っただけじゃん。
734音速の名無しさん:03/04/27 17:29 ID:RqrPrDVL
フリー走行で壊れるからだろ。
ジャックは速いよ。バトンなんかそもそも比較するレベルじゃない。
735音速の名無しさん:03/04/27 18:16 ID:OOC76w8T
>>734
釣られたい、(゚∀゚)ハアハア
736音速の名無しさん:03/04/27 19:32 ID:sRlPV9mt
バトンは年々ヘタれてきているよなぁ。
ブリアトーレに「あいつはチャンピヨンにゃなれねぇよ」とクビを切られたのも頷ける。
さてそのバトンとチームメイトの・・・
737音速の名無しさん:03/04/27 19:40 ID:RqrPrDVL
来期鰤がBAR以上のギャラでジャック取ったりしてな。
誰もがジャックに移籍して欲しがってるのは確かだね。
738音速の名無しさん:03/04/27 19:49 ID:H0vFlIyK
フィジケラ>ラルフ=バトン=ジャック>ツルーリ
という実力順かな?
739音速の名無しさん:03/04/27 19:56 ID:0rH9Wl9w
バリチェロ<ジャック<ロン<ジョーダン
かなぁ
740音速の名無しさん:03/04/27 19:58 ID:RqrPrDVL
バリチェロ<ジャック<ロン<ジョーダン<ブラジル<コスワース
だな
741音速の名無しさん:03/04/27 21:18 ID:x7D0U4GO
>>737
ジャック高いからいらね。って去年言ってるじゃん鰤。
とりあえずBARとしてはジャックはいらないことははっきりしてる。
742音速の名無しさん:03/04/28 01:03 ID:a+hR1VSx
>>739
禿レベルってこと?(w
743音速の名無しさん:03/04/28 02:51 ID:kNQZ7Pwh
ジャックってさドライバーズコースと呼ばれるモンテカルロの公道コース(モナコGP)ではどうなの?
744音速の名無しさん:03/04/28 03:26 ID:pB+Ry1Z8
まあ、モナコで勝ってもチャンピオンなれないのも居るしな。
サーキットの一つくらいどうでもよろし。

・・・と逃げてみる。
745音速の名無しさん:03/04/28 08:28 ID:Pa/xEn5o
ハゲ、BARの車の信頼性批判するのはいいがお前の信頼性も批判されているのは自覚してるか?
746音速の名無しさん:03/04/28 21:01 ID:aWCVsJpA
ウイリアムズで勝ちまくったから今のボロ車が気に要らんのでしょう。
結構文句も言いたくなるんじゃない?
747743:03/04/28 21:14 ID:kNQZ7Pwh
>>744
自分で調べてみた

ジャックのモナコGP
予選最高位:3位 決勝最高位:4位(なんとBARで!)

が、D.ヒルは
予選最高位:PP 決勝最高位:2位
もちウイリアムズでだが

ちなみにバトンは
予選最高位:8位 決勝最高位:7位
748音速の名無しさん:03/04/28 23:29 ID:CG/gg76l
>>747
えらいぞ!
しかし、モナコってどうなの?実際そんなコースとして特別かな。
抜きどころないし、スタート時以外は、他の車がリタイアするの待つ位じゃん?
度胸いるとはいうけどさ。スパとかの方が比べがいないかい?
749音速の名無しさん:03/04/28 23:31 ID:azO7pOhB
ごめんビルヌーブくび・・。

来年は琢磨(100パーセント)とバトンで決定。
750音速の名無しさん:03/04/28 23:34 ID:azO7pOhB
745>>  川井さんもBARの信頼性のなさと、エンジンの性能不足を厳しく・・。
     指摘してるぞ、(CSで)

    おまえ川井以下じゃん。
751743:03/04/29 00:05 ID:ojXETLvG
モナコGPはマシンの性能差にあまり影響されないドライバーの能力が試されるレース
・・・のはずだったんだよなあ昔は
でも言われてみれば最近はそうでもないかも
ドライバーズエイドの隆盛あたりが要因かな
752音速の名無しさん:03/04/29 00:46 ID:HUaXddy4
>>751
トラクションコントロールが全てだろう。
今も昔も電子制御無しならマシンの性能差は小さくなると思われ。
753音速の名無しさん:03/04/29 01:46 ID:7Hfvpqyo
特別じゃない?
ミスしたら逃げる場所がないし、視界も悪いからプレッシャーとか緊張感は普通のコースとは違うんじゃないの。
754748:03/04/29 01:56 ID:kx+7D7TJ
うーん、なんていうか、セナとかの時は面白かったように思うんだけど、
この数年モナコGP緊張感ない気がするんだけど、気のせい?
クルサードとかモナコマイスターになっちゃうし。あ、パニスもか?(■嫌いじゃないけどさ
755音速の名無しさん:03/04/29 09:49 ID:7Hfvpqyo
ああ、言われてみるとそういうのがあるかもなぁ。
今年は若手も元気だし結構おもしろくなるんじゃないかな。
756音速の名無しさん:03/04/29 15:39 ID:sLRYNOOG
>>747
ジャックは予選最高2位('97年)。
757音速の名無しさん:03/04/29 18:26 ID:ojXETLvG
え?97年は
PP:H・H・フィレンツェン
2位:M・シューマッハ
じゃないの?
758音速の名無しさん:03/04/29 19:19 ID:tUP4l7BG
http://sports.yahoo.co.jp/f1/1997/05q.html
1 H-H.フレンツェン  ウイリアムズ ルノー
2 M.シューマッハ  フェラーリ フェラーリ
3 J.ビルヌーブ  ウイリアムズ ルノー
759音速の名無しさん:03/04/30 00:02 ID:IINQ12cH
>>748
ヨスは01’に1週目で5台抜きをしております。
(あっっ、00’だったかも。)
760音速の名無しさん:03/04/30 00:39 ID:raRCMNGM
>>759
ペヤングはベルノルディに数周に渡り抑えられ中指たてました。
761音速の名無しさん:03/04/30 01:01 ID:raRCMNGM
そいえば、ヨスにも気合入れてほしいもんだ。今年まだかげ薄いからな
762音速の名無しさん:03/04/30 12:46 ID:qpOXRePa
前科者には早く消えて欲しいもんだ
763音速の名無しさん:03/04/30 20:25 ID:hQIL80jG
ゼンカモノってなに?
764音速の名無しさん:03/04/30 22:05 ID:Gjg9yWd3
>>763

>>762のこと
765音速の名無しさん:03/05/02 05:01 ID:mZg2u2/d
リチャーズ
「率直に言って、最近のジャックのドライビングやチームとの仕事の仕方には、非常に感銘を受けている。」
ジャックは去年さんざん叩かれて変わったなぁ。
これがリップとしても来期についていい流れにあるのは間違い無いね
766音速の名無しさん:03/05/02 19:54 ID:EshA1e69
BARのJ・ビルヌーブは、第5戦にやる気満々。
先週の伊・ムジェロの合同テストではチームメートのJ・バトンを差し置き、
3日間皆勤でテストをするなど、目の色を変えている。

と、いう記事がトーチュウにありました。
正念場だジャックガンガレ。

 
767音速の名無しさん:03/05/02 19:59 ID:w87O7LSr
>>766
こういう記事を見るのはいいね。素直に応援したくなる。
がんがれ。
768音速の名無しさん:03/05/02 20:01 ID:NGdClLnm
そうだ!ジャックがんばれ!
おまえがもう1度表彰台に上がるのを信じてるぞ!
769音速の名無しさん:03/05/02 20:48 ID:nTcKr2Q+
ほのかに挑発のかほりのする記事ですな
770音速の名無しさん:03/05/02 20:56 ID:GPIocnUt
たくぽんのシートは〜?
771音速の名無しさん:03/05/02 22:02 ID:nTcKr2Q+
なんか変だ。これはBARの陰謀としか思えない。
772音速の名無しさん:03/05/02 22:13 ID:Yss/O2nn
05/02(Friday)  ヴィルニューブ,残留に向けて前向き

BARのJ・ヴィルニューブは,今後のキャリアについて次のようにコメントした。
『BAR残留は依然として選択肢の“カード”の一つだし,悪くはないチームだネ。
 チームはこれまでにも常にエンジニアリング面やメカニカル面で優れていたし,
今ではマシンも良くなってきているよ。 
まあ,チームが最終的に競争力を持ってくれるのは勇気づけられるけど,
そのレベルというのは1999年シーズンに予期していたんだよネ。』

ハゲ必死だなw
773音速の名無しさん:03/05/02 22:52 ID:gzM+OEvK
ル・マンに出たいという話してたらしい。
ジャック、お前もか!
774音速の名無しさん:03/05/02 23:11 ID:GwJhGr1m
金曜日の予選は細かいミスが目立った>ジャック
バトンはハンドル捌きがスムース。
775音速の名無しさん:03/05/03 22:20 ID:Rd4GNTK8
終わってるな…
776音速の名無しさん:03/05/03 22:26 ID:UwndoFFQ
もう、不憫で不憫で
777音速の名無しさん:03/05/03 22:32 ID:lN58P/oA
禿げもいよいよ衰えが目立ってきたな・・
778音速の名無しさん:03/05/03 23:12 ID:SMcfbNN+
バトンに勝てないのは致命的
779音速の名無しさん:03/05/04 00:22 ID:PmVCvrJq
もうだめぽ…
780音速の名無しさん:03/05/04 00:39 ID:3Yp53qBk
弱禿 「バトンに負けたら引退するよ!」
781音速の名無しさん:03/05/04 01:09 ID:MzVSXUoI
さっさと引退しる
782音速の名無しさん:03/05/04 02:42 ID:20nS03OK
禿げルマンで勝ちたいらしいが本戦でエンジン壊すドライバーはいらないんだぞ
そこんとこ忘れんな
783音速の名無しさん:03/05/04 03:02 ID:uh3Svo8w
やべぇ、長年ファンやっているけれど泣きそうだ・・・。

喜んでいるコメントとか見ると・・・。
784音速の名無しさん:03/05/04 07:20 ID:UBwSBS3v
つーか、弱遅ハゲ一匹の年俸で、
ライコネンとアロンソとウェーバーとバトン
おまけでTDの琢磨も雇えるでしょ、アホかと。
785音速の名無しさん:03/05/04 07:23 ID:ShL3Y5NS
>>784
そう言われたらますます貰い過ぎ・・・
786音速の名無しさん:03/05/04 08:00 ID:EziQ2FvI
さっさと次のレースから琢磨を投入しろ!
787音速の名無しさん:03/05/04 09:40 ID:tAG8e2mW
弱禿ーーーー!
今更オマエをみすてられん。頼むよーーーー!と、いいつつ実は次の注目ドライバハケンしました
でも、オマエガンガラナイトつまらないYo 
788音速の名無しさん:03/05/04 09:51 ID:ZCAamzkQ
ジャックーーーーー!
辛抱ももう限界だよ。何とか今日は上位、入賞してくれ。

789音速の名無しさん:03/05/04 14:11 ID:gQbsSsOV
予言しとこう

ジャックは乾燥できれば5位
790音速の名無しさん:03/05/04 14:21 ID:sYuzsGGx
>>789
予言しとこう

完走はありえない
791音速の名無しさん:03/05/04 14:52 ID:S8vG24Iz
フリー走行からバトンとのタイム差があったから、今回はバトンの方が速いとは思ってた。
でも、ジャックには期待する。まだ、今シーズンはたくさんレースが残ってるし。
792音速の名無しさん:03/05/04 14:53 ID:htsgoyeV
つかジャックの方が重いんだが。
まぁ、それが成功するかどうかは知らないけど。
793音速の名無しさん:03/05/04 15:01 ID:S8vG24Iz
>>792
「昨日と比べ、それぞれのレース戦略の違いを考慮すると、
僕ら2台のマシンの差は大分近づいたよ。」

本当だ。ジャックのコメント読んでなかった。
今日のレースも期待して見よう。
794音速の名無しさん:03/05/04 15:42 ID:2e+nDvx+
2003年05月04日(日) JV、バトンに大きく遅れをとるものの
ジェンソン・バトンが予選で5位を獲得したにもかかわらず、ジャック・ビルヌーブは予選11に沈んでしまった。
しかしながら、ビルヌーブはこの差が作戦による違いであることを予選後に強調している。
「クリーンラップをとることが出来た。特別なことは何もないけれども、非常に満足している。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
昨日と比べても、そしてバトンのマシンとの作戦の違いを考慮に入れると差がほとんどないことからもね。
昨日のマシンはちょっと運転しづらかったけど、それが今日改善されたんだ。ジェンソンのラップタイムを見ると、
レースへ向けて良いセットアップになっているようだし、他のブリヂストンユーザと比較しても我々は非常に強いはずだよ。」

正直、クリーンラップがとれたってのが訳分からないんですけど、、、、
今年の予選方式を理解してますよね?この人、、、大丈夫っすか?
795音速の名無しさん:03/05/04 15:45 ID:JenRQmPX
>>794
クリーンラップというのは
ミスのない走りと言う意味だと思いますが。。。
796あぼーん:あぼーん
あぼーん
797音速の名無しさん:03/05/04 16:01 ID:PmVCvrJq
クリアラップが他車に引っかからずにラップできたってことだっけ?
798音速の名無しさん:03/05/04 16:04 ID:2e+nDvx+
794っす。
そうなんすか。そいつぁ失礼いたしました。
クリアラップと似てるからクリアと同義語かと思ってますた。
すんまそん。
799音速の名無しさん:03/05/04 16:47 ID:NI3UgFlj
幾らマレーシアでピットに激走したからってバカにし過ぎだと思うぞ(笑)。

今日はどんな事が起こるのかねぇ・・・。
800音速の名無しさん:03/05/04 22:58 ID:20nS03OK
ハゲにはお前のギャラかえせ本戦でエンジンいくつこわしてんだよ。
801音速の名無しさん:03/05/04 23:15 ID:EziQ2FvI
もうだめこいつ全然だめ
802音速の名無しさん:03/05/04 23:36 ID:ZCAamzkQ
呪われているのか、もうだめぽ。次までもたないかも。
803音速の名無しさん:03/05/05 01:02 ID:IMak8lEv
頼むからトラブルの出ない車に乗せてくれ
804音速の名無しさん:03/05/05 01:30 ID:2W9AEVmF
スタートしてから数周は良かったのに・・・・
バトンとの広がる差は燃料だと思ったのに・・・・
805790:03/05/05 01:31 ID:5QtQY7YH
あたりまえの結果だなw
806音速の名無しさん:03/05/05 01:38 ID:2W9AEVmF
BARのJ・ヴィルニューブは,決勝結果について次のようにコメントした。
『いったいボクに何をコメントしろと言うんだい? ボクはジェンソンより多くの燃料を積んでいたし,
楽観視していた。
レースはとてもうまくいっていたし,トップのグループとバトルをしていたんだからネ。』
807音速の名無しさん:03/05/05 01:41 ID:N2uNGry+
さすがに哀れになってきた。
808音速の名無しさん:03/05/05 01:48 ID:70HphtdU
BARの陰謀だ
809音速の名無しさん:03/05/05 01:52 ID:WBORaV/l
今、アロンソのチームメイトがビルヌーブだったらマジでおもしろいな
バリ禿くらいは2人で食えそうだ

ト  ゥ  ル  ー  リ  は  ダ  メ  だ
810音速の名無しさん:03/05/05 01:52 ID:0I1S+Bey
はげ=くび
811音速の名無しさん:03/05/05 02:00 ID:OZtSjMx5
来期
様式美 : ルノー → ジョーダン
ジャック: BAR → ルノー
フィジコ: ジョーダン → BAR
な予感

アロンソがかつてのアレジっぽく見えるなー
バリチェロにかわってフェラ行きになったりして
ポスト顎をそろそろ考えてるだろうし
812音速の名無しさん:03/05/05 02:07 ID:A34TBH05
これまでのマシンのトラブル状況

          初日   二日目   決勝
オーストラリア ××禿  ×○禿  ○○禿
マレーシア   ○○バ  ○○バ  ×○バ
ブラジル    .×○バ  ○○バ  ○○禿
サンマリノ   .×○バ  ○○禿  ×○バ
スペイン    .○○バ  ○○--  ×○バ

左の○×は禿がマシントラブルでセッションを中断したかどうか、右がバトン。
その横の"禿" "バ"は予選、決勝で上位を取った方

ここまでやるかB・A・R
813音速の名無しさん:03/05/05 02:13 ID:70HphtdU
まずフリー走行からして壊れてるからな。やってられん。
>>811これかなり魅力的だな。実現して欲しい。
814音速の名無しさん:03/05/05 02:15 ID:A34TBH05
横に並べるとこうなった
×○○○○○○○○○○○○○○ バトン
××○○○××○○×○×○○× ジャック
815音速の名無しさん:03/05/05 02:21 ID:5QtQY7YH
まあ禿は馬豚と同じガソリンでそれがばれるのが嫌で
わざとリタイヤした

それが真実
816音速の名無しさん:03/05/05 02:26 ID:U9gcVg5m
>>811
この移籍、私も期待。でもアロンソはアレジと一緒じゃイカン。と思う。
マジ、禿が引退したらコイツをメインに見る予定なのだが。デビュー時から期待してるんだ。
顎の次をになってほしいス スレ違いになっちった
817音速の名無しさん:03/05/05 02:27 ID:U9gcVg5m
禿はルノーでやり直してほしいなー
818音速の名無しさん:03/05/05 02:29 ID:70HphtdU
腐らしとくのはあまりにも勿体無いよな。ルノーが適所だよ。
819音速の名無しさん:03/05/05 02:35 ID:2W9AEVmF
フ ェ ラ ー リ 移 籍 と い う 夢 を ま だ 見 て い た い の で す が
820音速の名無しさん:03/05/05 02:37 ID:OZtSjMx5
>>816
まあフェラーリ以降のアレジのイメージでそう思うんだろうけど
90年のアレジは今年のアロンソより凄かった
フェニックスとモンテカルロじゃセナ・プロストにティレルで一歩も引かなかったんだから
しかもこのときのティレルはコスワースV8だったはず
821アロンソ尾他:03/05/05 02:38 ID:dJogIdE/
是非、お待ち申し上げております。
822アロンソ尾他:03/05/05 02:41 ID:dJogIdE/
>>820
アレジは予選2位が最高だが、アロンソ様はすでにPPを獲っていらっしゃいます。
格が違います。
823音速の名無しさん:03/05/05 02:46 ID:70HphtdU
時代が違うし。
じじくさ
824音速の名無しさん:03/05/05 02:47 ID:G+1VenHC
アロンソは決勝2位が最高だが、アレジ様はすでに優勝していらっしゃいます。
格が違います。
825アロンソ尾他:03/05/05 02:51 ID:dJogIdE/
>>824
その優勝はフェラーリで、104戦目にとったもの。
アロンソ様とは才能が違います。
826音速の名無しさん:03/05/05 02:57 ID:5QtQY7YH
>>824
827音速の名無しさん:03/05/05 03:00 ID:0c9n8kPR
アロンソ様今年上手く行きすぎて嫌な奴になりませんように。
828音速の名無しさん:03/05/05 03:03 ID:Dn81UAh0
ここ2年くらいほとんどF1見てないんだけど
ハゲヌーブってどのくらい禿げた?
なんか髪金髪にしたり紫にしたりして必死にごまかしてたのが
懐かしい。
829音速の名無しさん:03/05/05 03:04 ID:OZtSjMx5
アレジ様はデビュー戦のフランスGP(ティレル)で決勝4位
アロンソはオーストリアGP(ミナルディ)で決勝13位

まあジャックは初戦でPP、初優勝は4戦目のヨーロッパGPだったわけだが
830音速の名無しさん:03/05/05 03:05 ID:vcj923BS
>828
ホントの毛髪はもうないと思われ
831音速の名無しさん:03/05/05 03:06 ID:70HphtdU
ジャック最速。
832音速の名無しさん:03/05/05 03:08 ID:Dn81UAh0
なんていうかアレジはレースディスタンスを戦略的に
纏め上げて走る能力に欠けてた気がする。
別にバカって言ってるんじゃないよ。
833音速の名無しさん:03/05/05 03:10 ID:kLKxWiGw
ライコネンVSアロンソ
これからのF-1です。

これからも楽しいF-1でありますように。
834音速の名無しさん:03/05/05 03:14 ID:fDJrPciE
アレジって今日本にいる?昨日渋谷で見かけたような気がする。。。
835音速の名無しさん :03/05/05 03:14 ID:+bkhwS6P
何度書けばわかるんだ
アレジは過大評価ドライバー
836音速の名無しさん:03/05/05 03:17 ID:U9gcVg5m
お?アレジとアロンソスレになってるw
837アロンソ尾他:03/05/05 03:23 ID:dJogIdE/
>>829
それより予選19位の方が、シビレル。
838音速の名無しさん:03/05/05 04:21 ID:UBJ9+tj4
アレジはセンスで走るけど、アロンソは堅実に速いな。
一発の速さもあるし。
でも、予選の方法違うからなー。
839音速の名無しさん:03/05/05 10:28 ID:X8z7eva5
禿と蛭ってかぶらない?
840音速の名無しさん:03/05/05 12:16 ID:5QtQY7YH
>>836
弱禿ももう終わりだからな
841音速の名無しさん:03/05/05 12:30 ID:41MDzJgG
禿げます禿げます禿げます禿げます(ピンクレディー、透明人間の消えます
のメロディーで)
842音速の名無しさん:03/05/05 12:36 ID:cZ4jsdh3
>841
懐メロか
全くメロディーが浮かばない
843やっぱりこの人:03/05/05 12:39 ID:/OHdCG7I
増毛するためまだまだ走ります。
844音速の名無しさん:03/05/05 12:52 ID:2ja+5UV4
植毛代返せ!エンジンの開発費用に充てる
845音速の名無しさん:03/05/05 14:52 ID:wBWzzUer
>>840
弱禿もアロンソもどっちもデビュー時から目つけてるんだけど、
やっぱまず、弱禿は引退するまできっちり見ていくぜ!両方ガンガレ!でもまず禿ガンガレー
846音速の名無しさん:03/05/05 19:36 ID:/VXyMi+v
ジャックを俺もきっちり見ていくぜ!
めげるなジャック!、ガンガレ。
847音速の名無しさん:03/05/05 20:15 ID:8PKDNm9y
最近最もヤヴァイのはこの人だろうな(w
あんだけ馬鹿にしてたバトン君に速さで押され
始めてるし。
どう贔屓目に見ても互角かややバトン有利にすら見えるよ。
848音速の名無しさん:03/05/05 20:23 ID:UwoRCeZF
ヤバイというより車壊れすぎ。
毎回数周で壊れるのは大問題だろ。
バトンの車も完走は出来たけどトラブルは出てたし。
どっちがヤバイというよりBAR自体がヤバイ。
849音速の名無しさん:03/05/05 20:30 ID:zFCh6T/B
>>841
筋少の日本印度化計画が浮かんだ…
850音速の名無しさん:03/05/05 20:42 ID:DxBk7XdT
>>849
懐かしいな(w
♪ジャックをハゲに、しってしまえッ!!♪
851音速の名無しさん:03/05/05 21:03 ID:l4h5QWZX
頭のみならず存在自体も薄れてきた。
852音速の名無しさん:03/05/05 21:05 ID:2ja+5UV4
エクレストンに気にかけてももらえない終わったドライバー
853音速の名無しさん:03/05/05 21:40 ID:8PKDNm9y
結局ジャックはF1はチームメイトとマシンにさえ恵まれれば
中級以上のドライバーならチャンピオンになれる
ってことを証明してくれたわけだ。
854音速の名無しさん:03/05/05 21:40 ID:X8z7eva5
バトンよりもキミの方が遥かにイケメンだよ
855音速の名無しさん:03/05/05 21:41 ID:l4h5QWZX
スレチガイ
856音速の名無しさん:03/05/05 21:44 ID:UvNt14WW
最近バリ禿と同じ壊れるスイッチが搭載されてるんじゃないかと思うようになってきた…
857音速の名無しさん:03/05/05 21:57 ID:J6c9rYAJ
.,;'"'゙';,
(=゚ω゚)ノ  ズラ ホシイカ?
858音速の名無しさん:03/05/05 21:59 ID:qsBt39MN
>>854
同じ逝け麺といえどあの二人はタイプが違う、一概には比べられん。
>>856
みな考える事は同じか、俺も今回はさすがにスイッチ炸裂と思った。
859音速の名無しさん:03/05/05 22:09 ID:6BDtLsZm
>856
今回で確信に変わった
860音速の名無しさん:03/05/05 22:32 ID:/VXyMi+v
そんな気がしないでもないような・・・。
861音速の名無しさん:03/05/05 22:35 ID:4oOXeYlB
つまり禿るとスイッチ搭載されるという事か…
862音速の名無しさん:03/05/05 22:36 ID:jI/4KSxR
つ、ツラスギル ヅラスギル?
863音速の名無しさん:03/05/05 23:11 ID:uRZu7f05
なんだか、ジャックの状況がスレタイに合ってきたなぁ・・・・。
864音速の名無しさん:03/05/05 23:33 ID:ua4G026g
>>859
松坂君ですか?
865音速の名無しさん:03/05/05 23:36 ID:ua4G026g
バリ車を犠牲にしてでもポイント調整して年間1−2できるほど余裕の
あるフェラーリと1ポイントでも多くほしいはずのBARじゃ全然状況が
違うんじゃ。
爆破ボタンなんか搭載する余裕はないでしょ。
866音速の名無しさん:03/05/05 23:55 ID:X8z7eva5
禿ってまだ20台?
867音速の名無しさん:03/05/05 23:58 ID:/HaDg9gF
>866
三十路
868音速の名無しさん:03/05/06 00:16 ID:UKw+OjW8
>865
結果が(常に)欲しいフェラーリと、
今年中にでも結果を出さなくてはいけないわけでも無いBAR、
後者の方が爆破やり易いと思うが

別に爆破してるといってるわけじゃないけど。
869音速の名無しさん:03/05/06 03:35 ID:EYZoFn0a
陰謀だよ陰謀。そういうスレ立てようか。
陰謀渦巻F1GP ハゲ、バリハゲ、ピッツォニア、サトータクマ、バーニーetc.
870音速の名無しさん:03/05/06 04:30 ID:/AZ1HJAZ
>>868
>今年中にでも結果を出さなくてはいけないわけでも無いBAR

求められてるレベルが違うだけで、BARの方が崖っぷちじゃないの?
フェラーリはなんだかんだ言って続くだろうけど、BARに将来あるのか謎だし、元BARなんていってもバリューないし。
871音速の名無しさん:03/05/06 06:01 ID:S8Nk+RWJ
>>839
ヒルのこと?
漏れも結構かぶってると思うよ
872音速の名無しさん:03/05/06 06:26 ID:ddmYsOZ1
しかし、こーもトラブルかねぇ・・・
エンジニアに嫌われてそう、ってのが真実味を帯びてくるけど、
去年のパニスもこんな感じではあったな(もっと悪いか・・・
873音速の名無しさん:03/05/06 06:42 ID:fqd1OUW4
ただ単にハゲがエンジンの廻し方わかってないだけ
874音速の名無しさん:03/05/06 06:43 ID:fqd1OUW4
ホンダはハゲのためにエンジンつくってるわけじゃないんだ
875音速の名無しさん:03/05/06 11:18 ID:TnqJyvMB
エンジンを壊すのは良くないよな。
でもそれは昔のジャックのようなアグレシップさの表れって事で。
現にこの間、予選11番手から7番手まで浮上したんだし。
来シーズンどうなるか分からないんだから今シーズンは禿げまそうぜ。
876音速の名無しさん:03/05/06 11:52 ID:EYZoFn0a
なんかトラブルをジャックのせいにしてる奴居ててムカつく。
速いドライバーがエンジンの使い方が下手なわけないだろ、
それじゃ無駄が増えて速く走れない。
877音速の名無しさん:03/05/06 12:41 ID:yuU6GRZA
ベネトンの頃のシューマッハはフォードからエンジンを14000回転以上廻すなといわれ
それを守ってチャピオンとりましたがなにか?
878音速の名無しさん:03/05/06 12:44 ID:S8Nk+RWJ
禿げはいたわってるつもりだよ
仮にもチャンピョンだし
少なくとも馬豚よりは気にしてる
誰かのせいにするなら禿げのクルーのせいだろ

























それでも生えてこないのはかわいそうです
879音速の名無しさん:03/05/06 15:29 ID:EYZoFn0a
>>877
ナニカ?ってなんだよこっちが聞きたい。ナニか?って何が?
880音速の名無しさん:03/05/06 15:39 ID:8vT93h3Z
>>875
と、同じく何があっても応援しる。

881音速の名無しさん:03/05/06 18:31 ID:UQSUvrBw
次戦こそは初日からノートラブルで完走してほしいよな。
それとブリヂストンタイヤもう少しがんばってくれ!
882音速の名無しさん:03/05/06 19:04 ID:Mpsv2kat
>>879
877じゃないけどさ
(比較論で言えば)ジャックはどちらかというと車に優しくないドライバーってことだろ
883音速の名無しさん:03/05/06 20:15 ID:RIOp9Ro5
>>878
ホンダはバトンノエジンの使い方を絶賛してたぞ。
884音速の名無しさん:03/05/06 20:40 ID:21tfTLIm
ジャックの完走率は過去のチームメイトと比べても変わりが無い。
それなのに今年トラブルが続けばジャックの運転が悪いってか
じゃあ去年のパニスや初年度のジャック、ゾンタの運転ってよっぽど激しかったんだろうな。
885音速の名無しさん:03/05/06 20:48 ID:21tfTLIm
今年のジャックはエンジンの回線が焼けるほどの運転なのか

濡れる
886音速の名無しさん:03/05/06 20:59 ID:3oVCZ46j
ずーっと前のレス?前スレ?で誰かがジャックは以外に車に優しい運転するらしいっていってたけどな
887音速の名無しさん:03/05/06 21:06 ID:EYZoFn0a
なんか知らんけどBARスレでジャックが嫌われてんのがムカつく。
ああいうドライバーが乗ってくれるって言うのは物凄い幸せなことだと思うんだけどね。
888音速の名無しさん:03/05/06 21:15 ID:e4vwsyl2
乗ってくれるって言うか高い金出してるからな(w
 でもチャンピオン経験者がBARにいる事は凄く良い事だと思うんだがね。
ヒル、ハーバート、クルサードみたいに機会があれば優勝できる存在。
それを生かせない今の車ってどうなんだかね。スタート前にストップとかは
ちょっとなあ・・

889音速の名無しさん:03/05/06 21:16 ID:8vT93h3Z
最近のジャックしか知らないんでないの。BARスレの人。
890音速の名無しさん:03/05/06 21:18 ID:RIOp9Ro5
>>887
幸せかなぁ。
人によりけりだと思うが。

大体、BARでいきなり活躍できると思って移籍したのはジャックの方でしょ?
ま、体育教師の話と金に釣られたんだけどな
891音速の名無しさん:03/05/06 21:25 ID:tyHfXPKZ
最近のジャックも昔のジャックも大差ないと思う。
マシンが良けりゃそれなりに活躍できるのがF1。
892音速の名無しさん:03/05/06 21:35 ID:EYZoFn0a
>>891 悲しく同意
893音速の名無しさん:03/05/06 23:28 ID:HETk280D
>>887>>889
最近のジャックには全く魅力がないから仕方がない。
894音速の名無しさん:03/05/06 23:57 ID:RiAbKX3n
何て言うんだろ、こういうの。

自 業 自 得

かな?
自らBARを選んだわけだしね。
ジャックに能力が無いとは思ってないよ。
895音速の名無しさん:03/05/07 00:32 ID:G/NXAZyU
自業自得といっても、ジャックが選んだのはポラック擁するBARであり、
今のリチャーズ体制のB・A・Rでは無いからな。契約が残ってただけだ。
いや、他に逝くところが無かっただけ、の方が正しいかな。

自業自得というのはちょっと可愛そうだ
896音速の名無しさん:03/05/07 00:48 ID:gDlM68OJ
894がいってるのは、多分BAR立ち上げのときの移籍だとおもうよ。
体育教師にいいようにされてる弱に責任あるっちゃある。
897音速の名無しさん:03/05/07 00:55 ID:tcsWiXwB
ヒルはとてもグランプリレベルのエンジンと言えないヤマハのエンジンで
ハンガリーで優勝寸前までいった。

ひとはバーナードの改善がよかったとかなんとかいうが97年当時のバーナード
はすでに終わったデザイナーの感があり貢献度は疑問符。
ヒルがぬけたあとのバーナードデザインのアロウズやリファインしたプロストの
クルマも泣かず飛ばずだった。

BARは確かに各チーム中堅以下のスタッフの寄せ集めのチームだけど
パフォーマンスが99年から全く向上してないのはどうかと思う。

BARには傑出した存在がいないというこった
898音速の名無しさん:03/05/07 01:03 ID:cfxD7Rc+
___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < 死ねよおめーら
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
899音速の名無しさん:03/05/07 01:03 ID:npBueU4V
>>887
琢磨がテストドライバーじゃなかったら
ここまで嫌われなかったと思われ
900音速の名無しさん:03/05/07 01:06 ID:G/NXAZyU
>896
ええと、何の責任があると言っているのかわかりませんごめんなさい。
901音速の名無しさん:03/05/07 01:07 ID:GdUv2g7z
琢磨が乗ってたらそれこそ無駄に評価を下げてしまってたような気が・・
今までの日本人みたいにボロ車に乗ってしまいキャリアを終えるよりはマシだろ。
902音速の名無しさん:03/05/07 01:08 ID:R2WV0+sO
バトンを無視したタタリじゃねーの?
903音速の名無しさん:03/05/07 01:13 ID:cfxD7Rc+
バトンに口攻撃しかけてからアンチが増えたような
904896:03/05/07 01:15 ID:gDlM68OJ
>>900
まあ、いい方かえると「自業自得」てことで。ああっ、こんな言い方したくなかったあぁ
905音速の名無しさん:03/05/07 01:18 ID:npBueU4V
体育教師のチーム運営能力と設立当時のBARのチーム力を
見誤ったという意味では自業自得かなぁ?
906音速の名無しさん:03/05/07 01:34 ID:G/NXAZyU
優勝した後落ち目のウィリアムズに残るより、
新チームで1からのスタート、破格の給料、
親友ポラックのチームで自分の地位も約束されているBARへの移籍ってのは普通だと思うよ。
ジャックからしてみればチャレンジングだし、こんなうまい話は無かっただろう

2000年には3年間の契約更新をしたわけだけど、その時点ではまだ将来は明るかった。
二年後にポラックが首になり予選グリッドも低迷しリチャーズに自分の立場を脅かされるなんて
想像もしていなかっただろう。

>894の言葉を増やしてみたんだけど
やっぱり自業自得というのはちょっと可愛そうだよ
907音速の名無しさん:03/05/07 01:35 ID:tcsWiXwB
BARにいかずウィリアムズに残っていたら幸せだったのか?
そうとも言えない当時のフランク・ウィリアムズはフレンテンとハゲ両方に
失望していて二人が予選でミスしてスピンする度に首を振って嘆いた
908音速の名無しさん:03/05/07 01:36 ID:G/NXAZyU
>894じゃなくて、>895 でございます
909音速の名無しさん:03/05/07 01:37 ID:gDlM68OJ
aaaもり下がってる間にもう900越えますた
910音速の名無しさん:03/05/07 02:43 ID:tdZpNm2g
CART勝って、F1勝って、次の目標立てようと思ってチーム作るのは
レース界で野心燃やす人には自然な流れなんだろうな。
でもジャックにはシューマッハみたいな才能が無かった。
ある意味BARはジャックにとっての敗北だ。だからこそチームを
勝たせたいのに、いつの間にか自分が排斥され始めてた。
きっとストレス溜まってると思うよ。急にテスト始めたのも、
ホントに改心したからなのかもしれない。

ファンとしてはどこでも良いからもう一回勝って欲しいけど、本人のことを考えたら
BARで勝たせたいわな。この数年間に報いる意味で。
911音速の名無しさん:03/05/07 04:01 ID:G/NXAZyU
>907
IDがトラクションコントロールシステム
912音速の名無しさん:03/05/07 06:47 ID:ECl6TABf
>>906
落ち目のチームを見限り、自分のマネージャーが監督のチームに移り、金はたんまり貰う。
まさに「うまい話」に乗ったわけで。
チームの競争力が一向に向上しない状況に置かれたことには同情の余地があるけど。
儲け話にのろうとして詐欺にあった被害者同様に正に自業自得。
冷静に考えれば元がティレルチームとはいえ一から始める以上失敗の可能性は低くなかった。
ああいう選択したこと自体は特に責められるべきではないかもしれんが
結果こういう状況に置かれてることは「自業自得」という言葉以外に言い様がない。
913音速の名無しさん:03/05/07 08:17 ID:ObLs85Ar
儲け話にのろうとして詐欺にあった?

ジャックはこの5年間で並みのレーシングドライバーが一生かけても稼げ無いくらいの
収入を得たわけだが?
914音速の名無しさん:03/05/07 08:18 ID:ObLs85Ar
間違えた。「並のF1ドライバー」ね。
915音速の名無しさん:03/05/07 08:21 ID:ObLs85Ar
よく読んでなかった。無視してくれ
916音速の名無しさん:03/05/07 08:38 ID:tcsWiXwB
チャンピオンになっても日本じゃ普通に地下鉄のっても誰も見向きもしなかった
存在だしF1リタイアのあともレーサーつづけないと食って毛ないぞ
意外とシェクターやピケのように事業おこして成功するタイプかも
917音速の名無しさん:03/05/07 09:16 ID:IGhWpyLm
余生はNewTownで過ごしてくれ
918音速の名無しさん:03/05/07 11:12 ID:gqILIbZ5
もう一度花咲かせてからにしてくれ。
BAR在籍中、表彰台を祈願。
919音速の名無しさん:03/05/07 11:17 ID:QWC3braC
>>916
貯金なんて100億以上あるだろ
食ってけないということはない
920音速の名無しさん:03/05/07 13:58 ID:hT2jlt2e
マンセルみたいになってほしい
一回全部チャラにして F1から離れてさ
そんで戻ってきて復活優勝

自分で書いててあり得んことに気付いた
921音速の名無しさん:03/05/07 16:04 ID:pbfhK7St
うんエクレストンが呼び戻すとは思えない
逆に「あ、辞めてたのかアイツ」ぐらい・・・・。
922音速の名無しさん:03/05/07 16:33 ID:YiB2L9JB
大体、辞めたらノコノコ戻ってこないだろうな。
923音速の名無しさん:03/05/07 20:10 ID:AcgBEwsE
戻ってきてもやる事ないからな。チャンピオンにはなったし
なにかしらの記録を抜くぬにはもう遅すぎる。
924音速の名無しさん:03/05/07 20:49 ID:35Z4Qkay
ポラックがジャックに見せたもの。

絵 に 描 い た 餅

合ってるかな?
925堕天使:03/05/07 21:16 ID:c7Nvhf3R
926音速の名無しさん:03/05/07 23:00 ID:+4rYoz6M
禿を応援してるぞっつあせんなっつといいたいんだけど、HP英語だから書いたことない。
誰か書いたことある人いる?
927音速の名無しさん:03/05/07 23:06 ID:tdZpNm2g
What?
928音速の名無しさん:03/05/07 23:18 ID:gqILIbZ5
今、ジャックのHP逝ってきたヨ。
Photo見てしみじみ感じたよ。
年取ったなぁ〜って。けど、もがいてほしい!
929音速の名無しさん:03/05/07 23:32 ID:gqILIbZ5
>>926
書いてきたよ。あせんなっては書けなかったけど、
デビューの時から見てるぞーって。書いてきた。
930926:03/05/07 23:41 ID:+4rYoz6M
>>929
乙デス!
931音速の名無しさん:03/05/07 23:45 ID:gqILIbZ5
>>926
主語は We are にしておいた。
932またまた926:03/05/07 23:52 ID:+4rYoz6M
>>931
サンクス!! ちょとうれしいぞ!
933音速の名無しさん:03/05/08 01:02 ID:NDwDjrOM
最近タコマヲタ元気無いな・・・。
934音速の名無しさん:03/05/08 01:12 ID:qYnkKvmi
BARドライバーのジャック・ヴィルヌーブは今年限りでチームを離れること
になるのではないかと言われているが、アメリカのCART選手権復帰の可能性
を否定した。

 ヴィルヌーブは1996年F1で走る前にCARTでタイトルをとっているが、
復帰するぐらいならモータースポーツをきっぱりとやめると話した。

 「CART選手権では走らない。現在のレベルのままじゃ、僕は興味をもてな
  い。F1で走れなかったら辞めるよ。もうF1選手権を優勝してるしね。F
  1で走る以外にも人生にはたくさんのことがある。」

 来シーズンはルノー移籍の噂が出たりもしているが、ヴィルヌーブは1999
年チーム設立当初から走ってきたBAR残留を目指すだろうと言われている。

 またCARTは否定したものの、ル・マン24時間の方にはF1で走れなかっ
た場合出てみたいとも語った。

 「ル・マンの24時間レースをやることも考えている。1年に1レースという
  のは新しい冒険だね。」
935音速の名無しさん:03/05/08 01:45 ID:+iXrrtFz
☆ ビルニューブ、琢磨の来期は乗る発言に激怒

サンマリノGPにてB.A.Rのテストドライバーを務めている佐藤琢磨がレポーター
に対し、「来年はビルニューブのクッコピットにいるだろう」と語ったことが、
当の本人であるジャック・ビルニューブの耳に入り、不快の念をあらわにしている。
http://motorsports.nifty.com/f1/news/2003/030508_01.htm


禿もクッコピットくらい大目に見てやれよw
936音速の名無しさん:03/05/08 01:47 ID:Fbwei2mS
生意気だなタコマ。
別に弱禿げヲタじゃないけどよ。
937音速の名無しさん:03/05/08 04:57 ID:yAPgPZFP
それ以前にniftyネタということにつっこめよ
938音速の名無しさん:03/05/08 05:17 ID:Xx64Hkws
クッコピットはやめようよ・・・
笑ってしもーたじゃないかっ!!
939音速の名無しさん:03/05/08 05:46 ID:qpdvel7Y
ハードに仕事したのかハゲ?
出て行きたくても引き取り手がないのが本当のところだろ。
940音速の名無しさん:03/05/08 13:46 ID:r6mT0ScT
ハゲにとってはハードな仕事なんだろう。
かたや、顎兄はテストが楽しくて仕方ないらしいが。
スペインの後も滅茶苦茶走りこんでいる。

もう好い加減、このハゲのことを『97年世界チャンピオン』と呼ぶのは止めたらどうか。
聞いてて恥ずかしくなるわい。
941音速の名無しさん:03/05/08 17:47 ID:YlHWhm/v
経歴は間違いじゃないからどうでもいいな。
クッコピットはか・な・り恥ずかしいが(w
942音速の名無しさん:03/05/08 21:45 ID:tDoB7AUv
禿より様式美のほうがマシに思えるよ
ルノー移籍なんて選択肢は禿ヲタの幻想だな
残留に向けてはキレないのが最低条件だな
今のところは耐えてるようだが・・・
943音速の名無しさん:03/05/09 00:56 ID:2rgybYpx
去年も随分リタイアしたけど、それそのものに関しては特にキレたり
してなかったな。
その代わりに最初の頃マシンのパフォーマンスに文句つけた。

重点的に文句つけるべき対象を明確にしてるんだよ、きっと。さすがだ!
944音速の名無しさん:03/05/09 01:13 ID:RTvdIThj
身辺騒がしそうだけど、ジャック待ってるよ!
945音速の名無しさん:03/05/09 01:51 ID:bVSDVXmH
NIFTYより引用

サンマリノGPにてB.A.Rのテストドライバーを務めている佐藤琢磨がレポーターに対し、「来年はビルニューブのクッコピットにいるだろう」と語ったことが、当の本人であるジャック・ビルニューブの耳に入り、不快の念をあらわにしている。

 「俺は初日からチームと本当にハードに働いているんだ」とビルニューブは語る。「たった3つのレースの後でそんなコメントをするなんて、みんなを難しい立場にすることになるんじゃないか」

 確かにビルニューブはこれまで5戦して4戦リタイヤに終わっており、2003年末をもって B.A.Rとの契約も切れることになっているが、B.A.Rボスであるデビッド・リチャーズ氏はここに来てビルニューブとの契約延長を匂わせる発言を行っている。

 琢磨の不用意な発言でB.A.Rという政治的に難しいチームの中の立場が一気に暗転する可能性もあり、今後の動向が注目されるところだ。




クッコピットって?
946音速の名無しさん:03/05/09 01:59 ID:+768Fer0
もし琢磨が本当にクッコピットと言ってたら、オレ琢磨ファンになる。
それに比べ禿マジレスカコワルイ
947音速の名無しさん:03/05/09 02:03 ID:veIy7Tis

 今年はビルニューブのクッコピット

 来年は俺のクッコピット
948音速の名無しさん:03/05/09 02:11 ID:dLBojPio
クッコピットってF1の何処に付いてるんだろう。
しかも、ビルヌーブは既にそれを利用してるみたいだし。
最近のリタイアはそれが原因だな。

来年はコックピットにビルヌーブ、クッコピットに琢磨か。
斬新だなB・A・R。
949音速の名無しさん:03/05/09 07:17 ID:yNPU4np1
なあ、ニフテイの誤字って釣りじゃないのか?
みんなつられてんだよ。。。。
950音速の名無しさん:03/05/09 08:32 ID:qZR3U2cU
ヤボだなぁ。。。
951音速の名無しさん:03/05/09 09:22 ID:zpm+bgrz
釣りネタぐらいしかないんだよ。

アゴ、フィジケラ、アロンソ、ライコネン
ハゲがこの4人とチームメイトになった場合予選確実に全敗してしまうドライバーは?

・・・・負け越しはわかりきってるので

952音速の名無しさん:03/05/09 10:43 ID:PFhQ60fo
ライコネンには勝てるだろ。奴はまだそこまで速くない。
953音速の名無しさん:03/05/09 11:32 ID:AtXGNr5n
禿はルノーに逝って、アロンソにきっちり引導渡されて(予選1.5秒差で全敗)引退しる!
ルノーに2年もいれば、一勝くらいできるだろ。
あと、アロンソのためにアゴと絡んでもいいし。
954音速の名無しさん:03/05/09 11:59 ID:Tl53VDDa
禿げ様を馬鹿にしたらぬっころす
955音速の名無しさん:03/05/09 12:46 ID:5ADxBFKu
クッコピット
956音速の名無しさん:03/05/09 12:47 ID:sl5VU75/
☆☆☆出会い広告を掲載して副収入☆☆☆
あなたのHPや携帯サイトに広告を掲載して副収入!!
普通にやっていても月1〜2万。
がんばれば100万以上になります。
詳しくはこちらへどうそ!
いちばん↑の「PCの方はここ」をクリックして先に進んでください。
http://look3.info/kurikuri/
出会いサイトをクリックすれば「広告説明」のページに飛びます。
957音速の名無しさん:03/05/09 13:55 ID:/w7WrLoB
禿げるのはどうしようもない。
問題は隠すか曝け出すか二つに一つ。
俺なら後者を選ぶな。
958音速の名無しさん:03/05/09 14:22 ID:FPfg+Ic1
つーかタコマの発言くらいに必死になってる禿もどうかと
自分が一番危機感持ってるのかもな
959音速の名無しさん:03/05/09 14:28 ID:9U9FT1Y6
もうniftyネタに釣られる振り止めろや
いい加減ウザい
ジャックがそんな発言したなんていってるのはアソコだけだろ

いくらネタがないとはいえ・・・
東スポのスクープ記事で議論してるようなもんだぞ
禿しく鬱陶しい
960音速の名無しさん:03/05/09 16:00 ID:+04YjqMu
これ以上その話を続けると頭皮に悪影響を及ぼすぞ
悪いことは言わん。禿とけ
961音速の名無しさん:03/05/09 18:02 ID:906+SsRV
禿とけって思わずワラタじゃねーかよw
962音速の名無しさん:03/05/09 19:03 ID:s9Gqs0qM
じゃあ、ヘルメットネタで。

★ ビルニューブ、ヘルメットを叩き付けたのは?

サンマリノGPにてB.A.Rのジャック・ビルニューブがヘルメットを叩き付けたのは、一部で噂される爆破スイッチがヘルメットの無線経由らしい事を突き止めた為で、次のレースでは先に無線を叩き切ってやるというサインらしい。

確かに無線トラブルのあった開幕戦は完走しており、次戦、ビルニューブのマシンが完走出来るか注目である。
963音速の名無しさん:03/05/09 20:35 ID:2rgybYpx
叩かれてるなぁ、、、結果が出ないのは陰謀のせいなのに。
964音速の名無しさん:03/05/09 20:56 ID:byOwXKAv
そうっ!陰毛、陰毛(・∀・)インモー
965音速の名無しさん:03/05/09 21:48 ID:IdUAp2ef
なんだ、てっきり禿のメットを
リモートで爆破する仕掛けがあるのかとおもた
966音速の名無しさん:03/05/09 21:57 ID:t6cn3ugG
そろそろ次のスレタイ考えなきゃならないか。
いい案が浮かばないな。
967音速の名無しさん:03/05/09 22:13 ID:2rgybYpx
ジャック・ビルヌーブ4でいいじゃん。なんでいちいちつまらない文字入れるの
968音速の名無しさん:03/05/09 22:22 ID:+siXSvMi
ジャック・ビルヌーブは自業自得4
969音速の名無しさん:03/05/09 22:25 ID:e/uDxfk7
とりあえず禿とけ! ジャック・ハゲヌーヴ 4
970音速の名無しさん:03/05/09 22:35 ID:csZxAfn8
>>969
これがいいなあ(w
971音速の名無しさん:03/05/09 22:43 ID:2rgybYpx
うわ、さむ。
972音速の名無しさん:03/05/09 22:45 ID:a1KUAYVl
>>969
2票目ゲト
973音速の名無しさん:03/05/09 22:47 ID:2rgybYpx
こんなとこで集計して立てんな!!
974 :03/05/09 22:52 ID:S0V5Of1S
【禿げ】チャック・禿げムーブを禿げますスレ4【禿げ】でけてい?
975音速の名無しさん:03/05/09 22:54 ID:RTvdIThj
>>968
却下
976音速の名無しさん:03/05/09 22:57 ID:2rgybYpx
3ヶ月でスレ消化って早いね。色々悲惨だったからな
977音速の名無しさん:03/05/09 23:10 ID:8eyAY23D
hage
978音速の名無しさん:03/05/09 23:43 ID:rBPpRDgz
禿は因果応報4
979音速の名無しさん:03/05/09 23:51 ID:IdUAp2ef
禿は怒ってるんだ
わけわからん新人が、勝手に
自分のクッコピットに居座るんだぞ

次スレのキーワードにクッコピットをわるれてないか?
980テンプレ:03/05/10 00:12 ID:LfIo5R3x
ジャック・ハゲは本当にチャンピオンだったのか?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=f1&key=990893764

ジャック・ハゲヌーヴを語りまっしょい
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1019710024/l50

禿げしく ジャック・ハゲヌーヴを語れ! 2
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1030715767/

ジャック・ハゲヌーヴを禿げますスレ 3
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1044201512/
981音速の名無しさん:03/05/10 00:19 ID:bl88P+/F
>とりあえず禿とけ! ジャック・ハゲヌーヴ 4
コレ〜
しかし禿のオンパレードだな。じゃっく
982音速の名無しさん:03/05/10 00:20 ID:th1MHhJP
琢磨はTVのインタビューでもよく喋るよな。
983音速の名無しさん:03/05/10 00:24 ID:/b4qifss
>>981
だって実際「禿げ」だからしかたがないかと。
984音速の名無しさん:03/05/10 00:57 ID:o4JpZucL
ジャック禿ヌーブをハゲしく禿ます4(よん)
985音速の名無しさん:03/05/10 01:15 ID:wxgjg3le
禿は遺伝ではありません後天性です4
986音速の名無しさん:03/05/10 01:28 ID:8PDzSLu0
>>985
先天的な要因もあったが、なにか後天的要因が加速させたのは事実だ。
987音速の名無しさん:03/05/10 01:48 ID:yVmFAznz
弱禿げはハゲの進行が止まったような気がするが、キレた走りも見られなくなった。
さては、デュタ?プロペ?&ミノキ??
988音速の名無しさん:03/05/10 02:29 ID:7Ps0oRH8
ここは一発禿げぬきの応援タイトルにしよう!
状況が状況だけに。
989音速の名無しさん:03/05/10 07:44 ID:BSodJ0PS
タイトル「さよならジャック・ビルヌーブ」
990音速の名無しさん:03/05/10 09:52 ID:JXQpdHAx
ジャック・ハゲヌーヴをもっと禿ますスレ 4

を建てようとしたがホストがダメだった。
>>980 を内容に書いて誰か建てて
991音速の名無しさん:03/05/10 10:39 ID:th1MHhJP
>>990
のスレタイでいいんじゃないか。

992音速の名無しさん:03/05/10 10:39 ID:0WP/ZcsA
新車(ヽ゚д)クレ
993音速の名無しさん:03/05/10 10:39 ID:0WP/ZcsA
新車(ヽ゚д)クレ
994音速の名無しさん:03/05/10 10:39 ID:0WP/ZcsA
新車(ヽ゚д)クレ
995音速の名無しさん:03/05/10 10:39 ID:0WP/ZcsA
新車(ヽ゚д)クレ
996音速の名無しさん:03/05/10 10:39 ID:0WP/ZcsA
新車(ヽ゚д)クレ
997音速の名無しさん:03/05/10 10:39 ID:0WP/ZcsA
新車(ヽ゚д)クレ
998音速の名無しさん:03/05/10 10:39 ID:0WP/ZcsA
新車(ヽ゚д)クレ
999音速の名無しさん:03/05/10 10:40 ID:0WP/ZcsA
新車(ヽ゚д)クレ
1000音速の名無しさん:03/05/10 10:40 ID:0WP/ZcsA
新車(ヽ゚д)クレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。