税理士試験法人税法スレpart25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
■国税庁 税理士試験情報
http://www.nta.go.jp/sonota/zeirishi/zeirishishiken/zeirishi.htm

□法人税本法、通達、タックスアンサー等
http://www.nta.go.jp/zeimokubetsu/hojin.htm

■前スレ
税理士試験法人税法スレpart24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1219906740/


ここは、「”税理士試験”法人税法」のスレッドです。
法人税法、会社経理その他に関する実務についての質問は、

税金経理会計
http://money6.2ch.net/tax/

にてよろしくお願いします。
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 21:26:48 ID:???
□過去スレ
税理士試験・法人税法スレ11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1124629225/
【基地外】税理士試験・法人税法スレ12【降臨】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1130111397/
【天国と】税理士試験・法人税法スレpart13【地獄】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1134198594/
【意外と】税理士試験・法人税法スレpart14【過疎】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1147231311/
【易化か】税理士試験法人税法スレpart15【植田節】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154503534/
【植田神】税理士試験法人税法スレpart16【降臨か】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1160227722/
税理士試験法人税法スレpart17
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1168754896/
【植田神】税理士試験法人税法スレpart18【最終章】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1182260027/
【ベタ書き再来か】税理士試験法人税法スレpart19
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1186738408/
【植田神降臨】税理士試験法人税法スレpart20
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1197590613/
税理士試験法人税法スレpart21
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1205469554/
税理士試験法人税法スレpart22
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1215004663/
税理士試験法人税法スレpart23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1218022487/
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 21:54:18 ID:???
乙。
まあオレは会計士受験生だけど。
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:13:38 ID:???
>>1
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:18:32 ID:???
乙。
まぁオレは会計士試験合格者だけど。
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:29:03 ID:???
スレタイには保険詐偽でんがなってワードを入れて欲しかった

先行取得で圧縮記帳できなかったら保険差益が確定するまで代替資産買えないじゃん

なんのために圧縮記帳があるんだよ

保険金の範囲で3年以内に支払いが確定したものって要件も意味がなくなってしまう
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:31:26 ID:???
>>3
税理士受験生って面白いよ〜
前スレ見てごらんwww


ただあれは一部の馬鹿受験生だけでマジメに勉強してるのもいるからね
誤解しないでね
83:2008/12/08(月) 22:33:08 ID:???
>>7
会計士受験生も似たようなもんだよ
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:47:49 ID:???
>>8
どんな試験でもそうなんだろうね
誰もがマジメにやってたらレベルがあがりまくってしまうよ
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:49:04 ID:???
前スレ埋めてからやってくれ
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/08(月) 22:50:40 ID:???
別に埋めなくたって来週には落ちてるだろ
今週末が発表なんだから
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 01:48:59 ID:???
でんがなまんがな
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 10:07:08 ID:???
今年一番ワロタwwwwww
前スレ>>953には知ったかオブザイヤーを贈るよ

953:一般に公正妥当と認められた名無しさん :2008/12/08(月) 15:36:02 ID:??? [sage] >>951
釣り?
一応マジメに答えると、
 保険てどんな時にもらえますか?
 例えば火事が起こることを予測して資産を買いますか?
 そんなんしたら保険金詐欺でんがな。
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 10:41:18 ID:???
961 名前:953[sage] 投稿日:2008/12/08(月) 15:53:33 ID:???
俺のこと言われてるんじゃないよな?
956〜958は激しく同一人物?
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 11:22:15 ID:CXL8WSGG
法人取る必要あんのか?
改正はいれば暗記しても意味ないよ
消費とかはあんまり改正しなからいいと思う
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 12:20:11 ID:???
>>15
馬鹿は黙ってろ!
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 12:41:34 ID:???
黙ってまんがな
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 13:12:54 ID:???
>>13
酷い受験生もいるもんだな
来週にはいなくなるだろうけど
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 15:39:24 ID:???
新スレなのでageておきます
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 17:42:32 ID:???
誰か各校のボーダーまとめて貼ってよ。
昔のことすぎて忘れちゃったよ。
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 17:46:28 ID:???
法人税法と相続税法を取るよりも、公認会計試験に合格する方が
簡単じゃないのか?
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 17:58:01 ID:???
法人は植田神で3回死亡、山田神受からせてくれ〜
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 19:36:20 ID:???
公認会計試験ってなんだ?
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 20:42:34 ID:???
法人相続両方いっぺんに取る奴ってどれくらいいるの?
俺は食後は頭働かないからそれだけでもうアウトなんだけど
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 21:21:46 ID:???
>>21
去年、法人・相続やってた奴がいたけど、途中で会計士に鞍替えしてた。
そいつは、会計士の方がラクって言ってた。
理論暗記が大変すぎだって。
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 21:52:30 ID:???
そいつは会計士受かったの?
両方合格して(そんな奴少ないだろうけど)どっちが簡単だってのなら説得力あるけど
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 23:19:56 ID:bnHURTen
再度、合格発表前でイライラして、はるな愛でオナニーした、後悔はしていない。
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 23:40:53 ID:???
毎日大変だね
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 23:41:22 ID:???
植田神は結局3年間合格率が高かったのでその反動で山ちゃんは厳しそうだな。

 
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/09(火) 23:44:07 ID:???
植田神で全敗した俺って
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 01:51:42 ID:???
頼んます合格させて下さい
親孝行させて下さい
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 02:16:01 ID:sJHABmqf
会計士の勉強はやりがいありそう
税法の暗記はくだらない
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 07:45:22 ID:???
会計士受験生が六法?を使い込んでいるのを見ると、
税理士受験生と同じくらい大変なんじゃないかと思う。

もうすぐ発表で勉強できねー。
9月から法人、再勉してれば良かった…。
一足早く、今週から理サブを回し始めたが、後悔…
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 09:49:44 ID:???
また9月から勉強してるが、年内じゃたいした事はできないよ
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 10:43:43 ID:???
落ちてる確率の方が高いがもし合格してたら損した気分になるから
勉強してない奴か他科目勉強してるのが多いと思う
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 11:19:50 ID:???
O原の理論サブノートのサイズに適合するブックカバーでなにかオススメってないかな?
いろいろ探してはいるんだけどなかなか良いのが無い。
あんまりかさばらなくて、できればネットで購入できるものがあれば良いんだが。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 12:28:59 ID:???
まだ科目が残ってるなら損した気分になるだろうね
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 12:37:32 ID:???
今度のに落ちて、1月から合流しても、ついていける自信がない。
信託とか、組織再編なんて忘却の彼方だ。
9月からの初学者に、そこらへんは負けそうだ。
みんな違くて、今でもバッチリなのか?
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 12:41:54 ID:???
>>38
欠損金の繰戻還付も追加になりそう 泣
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/10(水) 13:10:04 ID:???
逆に問題集の今でも解いたり説いたりできる部分は
二度と勉強しなくていい部分じゃん、余事象の概念で
勉強しなきゃいけない残りの部分だけハッキリ先鋭化
してラッキーじゃん、どうせバスが行ってしまったのな
ら遅れたことを嘆くより自分のペースで歩いてみよって
事例応答とかの完全マスターからはじめても新しい自分
発見じゃん、よかったじゃん
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 07:40:36 ID:???
なんか嵐の前の静けさって感じだな。
みんな居ないのか?
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 07:43:47 ID:???
いるよーノシ
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 11:24:27 ID:???
俺は勉強が手につかずだらだら見てるけど
みんなは気にせず他の科目を勉強してるんだろうね
官報待ちの人は前祝に風俗でも行ってるんだろう
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 12:42:22 ID:???
官報待ちだけど前祝いなんてできる心境じゃないよ
合格してたら10件くらいを10人くらいではしごする
全ておれの奢り、参加者募集中
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 12:44:40 ID:???
じゃあ俺呼ばれるわ
俺は官報待ちじゃないから素直にお祝いできる
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 13:16:57 ID:???
仕事中はいいんだが一人になると心臓バクバクっす
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 14:14:03 ID:vNuvMWfX
合発前に盛り上がってるところ初学者の質問で申し訳ありません。
連結納税制度についてです。

@申告と納付は全て親法人が行うのに、なぜ連結税額調整を子法人に配分額を
計算したり個別帰属額の書類を作成したりする必要があるのでしょうか?

A寄付金や受取配当などの社外流出項目を連結所得調整しますが、これらは
一度子法人でも損金不算入額を計算してるて思います。なぜ、これら個別の
合算でなく、連結全体で損金算入限度額の計算を再度やり直すのでしょうか。
連結間の寄付金の授受は合算すれば受贈益と寄付金は相殺されて連結所得には
影響を及ぼしませんし、そもそも連結間の寄付金は個別の寄付金損金算入
限度額を超えた分は否認されているはずです。
連結で損金算入限度額の計算をやり直して個別帰属の損金不算入額を更に
増加させる理由を教えて下さい。
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 14:45:59 ID:???
来週以降にしてくれ!とみんな思ってるぞ
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 15:25:06 ID:???
直結はもう連結やってんのか
講師に聞いた方がいいよ
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 15:34:24 ID:vNuvMWfX
通信なんで直接聞けないんです(>_<)
ここの人の方が迅速に答えが分かるかなと思ったので…。

まあ、質問書くのでさえ大変だったので答える方はもっと大変ですよね。
ありがとうございましたm(__)m
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 15:42:36 ID:???
@連帯納付義務について調べよう
A一事業単位であるものとして控除負債利子や損金算入限度額を考えてみよう
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 16:17:53 ID:yl50hKuD
釣り?
一応マジメに答えると、
 個別帰属額てどんな時にもらえますか?
 例えば連結することを予測して寄付をしますか?
 そんなんしたら保険金詐欺でんがな。
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 16:22:25 ID:vNuvMWfX
ありがとうございます。
最後に一点確認させて頂いてよかですか?

Aの個別帰属額についてですが、これは最初に個別で計算した別表4の寄付金の
損金不算入額を一旦取り消して、連結ベースで計算し直した損金不算入額の配分額
に置き換えるということでしょうか?
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 17:24:30 ID:???
Tのボーダー高いから不安だ

55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 17:42:13 ID:???
>>52
くどいけど思い出すと笑えまんがなでんがな
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 17:42:41 ID:XlwBRATy
>>54
大原の方がボーダー低いけど、一部解答が異なっていたり配点が違ったりするから、気になるなら見てみたら。まぁ、理論次第で点数は浮き沈みするでしょうが。
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 17:45:36 ID:???
>>52
改変ワロタwwwwww
OとTで解答違うところにも配点があるんだろうか
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 18:40:56 ID:SV5zQyra
明日にはわかる。
寝てまとうぜ
ま、俺は受験してない関係ないけどさ

ゴウカクを祈る
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 19:00:00 ID:???
また15日とかに届いてスレの流れからすっかり取り残されるのだろう
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 19:05:57 ID:???
明日は官報以外は届かんだろ
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 19:14:41 ID:???
>>60
去年千代田区とその周辺は当日に届いてたよ―
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 19:30:09 ID:???
いつも俺は土曜の朝10時半くらいに届く

63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 20:00:44 ID:???
俺は土曜日の夕方だあ
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 20:06:07 ID:???
>>62-63
おまえらどこに住んでるのかも書けよw
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 20:27:48 ID:p9/VOW+h
明日で一年間の苦労が報われるかわかる!
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 20:38:20 ID:???
東京都板橋区のここ3年間
金月月
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 20:59:23 ID:???
愛知は土月
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 21:50:13 ID:???
今日TACから1月開講の案内が来たんだが、嫌がらせか?明日合格発表なんだがw
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 22:51:11 ID:XlwBRATy
発表前日なのに、静かだね。あ〜だ、こ〜だ、あっていいのに。あの理論問題では、採点基準がよくわからず。どう表現していいのかわからない気持なんですかね?それだけ確信の持ちにくい問題だったけど。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 22:52:30 ID:???
あ〜だ、こ〜だ、やりましょうか!
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 22:55:04 ID:???
>>68
去年あまり成績良くない受講生えらんで案内送ってるみたいだよ
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 22:59:45 ID:???
>>71
たしかに、おれ成績良くなかった
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:02:22 ID:???
>>71
それ本当?
来てないってことは、意味もなくTACに評価されてるって事?
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:03:12 ID:???
適当な煽りにきまってんじゃん…
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:05:16 ID:???
去年法人レギュラー平均ウロウロでパンフ郵送されてきた。

簿財のプレミアム上級の案内もあった(笑)
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:06:54 ID:???
それにしても今日届くところがw
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:07:35 ID:XlwBRATy
理論問1は皆似たりよったり問2は大原の直前に似た問題あったから多少差があり問3は(2)が多少差があるかないか、計算はTAC配点で28・29位が分かれ目とみてます。異論反論お待ちします。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:08:32 ID:???
本番の成績がすべて
いくら素振りがうまくてもヒットが打てなきゃしょうがない
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:09:23 ID:???
全く異論なしw
だから、あ〜だこ〜だ、ならないんだろうね
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:10:10 ID:???
やっぱDESが中途半端にしか書けなかったのは痛いなぁ
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:15:51 ID:XlwBRATy
>>80
俺は大原だけど、あくまで似たような問題だから問2のD社側が適当に書ける程度でE社側は、解答の説明とかにも載ってないから、ここは、差がひらかないかな。TAC受講者の有利な点は?
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:17:30 ID:???
TACでしたが、特に有利な点は無かったと思いますよ。
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:26:48 ID:???
ここにきている人はボーダー(60前後)の人ばっかりなのかな?
打ちのめされた人や、70点超えてるような人はいないですかね?
俺は30-28(T)です。
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:30:55 ID:XlwBRATy
>>83
貴方に聞きたい。役員給与の届出の所気付いた?あと、臨時改訂事由に気付いた?
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:34:57 ID:???
分掌変更は答えましたが、事前確定は見事にひっかかりましたorz
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:40:12 ID:XlwBRATy
>>85
俺は臨時改訂に気付けなかったな。売掛金関連は?一括、個別とか気付いた?
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:42:27 ID:???
貸引の計上には資料があまりにも少ないと思ったので、時間もったいないからスルーしました
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:52:05 ID:XlwBRATy
>>87
売掛関連は、各学校等で解答わかれるからね。貸引はできなかったよ、俺も。法人税の別4加算は、結局、O、Tどっちでも良さそうだし。退職、借地権も出来なかったけど。
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:53:57 ID:???
個別は引き当ててます。一括スルーです。
売掛は8500万スルーです。
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:55:11 ID:???
借地権は答えました。
退職は取崩不足額の加算忘れました。
結構やらかしてます。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:57:34 ID:???
減価償却関連を落とさなかったのがせめてもの救いです。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:58:10 ID:XlwBRATy
>>90
かなり出来てるのに、何故計算30なんだい?
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:58:35 ID:???
法人合格率
12.1%
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/11(木) 23:58:36 ID:???
負担金の償却ってみんな出来てるところなんですか?
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:01:09 ID:???
>>92
コメント(法的解釈?)が不十分だと思うので、割り引いてます
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:08:20 ID:fD2bgeCT
>>95
売掛と役員給与ぐらいじゃない?コメントは。減価償却は、各学校が自分の学校の都合いい所に配点置いてるし、合計〜差引計に配点置くなんて考えてるやついないだろうし。
97一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:17:01 ID:???
模範解答みたいに、いっぱいコメントできてないんです。
結論に至る理由の部分が無かったり。これって書いてないのと一緒ですもんねorz
98一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:24:12 ID:fD2bgeCT
誰も模範解答みたいに書けないよ(笑)学校によっても模範解答違うんだし。不合格なく今年リーチなんだけど。なんか当日なのに盛り上がらないな。みんな、諦めムードなのかな?寝たのか起きろ!
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:28:29 ID:???
そうなんだ。税法初めて受けたんで、「計算にこんなに文章書くんだね・・・」と涙目になってましたよ。
時間無いしパニックになって取れるところも落としたし・・・
リーチなんですね!官報載るといいっすね!
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:29:18 ID:???
>>97
コメント書きまくる計算問題なんてどこの専門学校も充分やっていないから
みんな同じだよ。どこも組織再編絡めた与件が複雑な読み取り中心の問題
ばかりだったろうからね。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:35:02 ID:fD2bgeCT
>>99
初受験?簿財の時より会計士、日商あがりの人間受けないし、簿財上がりが受けるから相対的にレベル高いけど初でそこまで努力出来るなら心配ないよ。免除受ける在日精神持たず5科目頑張って。盛り上がらないから寝るよ。
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:43:55 ID:???
>>101
ありがとうございます。なんとか残り3科目取ってみせます。
おやすみなさい。

>>100
たしかに答練で1度だけ去年の本試験みたいなのがあったような・・・
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:51:38 ID:???
だいたい理論が抽象的な問題のときって官報人数調整科目なんだよな。
今年は消費や相続が合格率高そうだから法人がヤバイだろう。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:52:35 ID:???
12.4→12.3→12.2
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 00:59:08 ID:???
合格率高い科目で調整して合格者減らすんじゃないのか・・・
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 01:14:29 ID:???
ここ3年間が相続と消費でやってたんじゃないかって予備校の先生が言ってた
相続と消費は変な問題じゃなかったみたいだから今年は法人か?って
まぁ勝手な想像にすぎないが
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 01:42:41 ID:???
最後に法人残す人って結構いるのかな?
相続と消費は多いって話はよく聞くんですけど。
1081:2008/12/12(金) 02:00:59 ID:iRV6EJMZ
合格の女神が私に微笑むように! おやすみ
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 08:57:51 ID:???
官報うpされたけど、報告ないね・・・
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:33:40 ID:???
国税庁職務怠慢
税金ドロボーめ
9時にはうpしるよ
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:38:56 ID:???
法人税はこれから3年間、調整項目に選ばれました
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:39:16 ID:???
きた
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:41:23 ID:???
科目 受験者数 合格者数 20年度合格率 19年度合格率
簿記論 25,155 3,582 14.2 12.5
財務諸表論 19,855 3,198 16.1 15.2
所得税法 2,972 379 12.8 12.7
法人税法 7,643 841 11.0 12.3
相続税法 4,351 540 12.4 9.8
消費税法 10,773 1,428 13.3 10.1
酒税法 1,121 121 10.8 10.2
国税徴収法 1,060 118 11.1 10.9
住民税 548 80 14.6 15.0
事業税 775 78 10.1 9.6
固定資産税 1,872 192 10.3 14.1
合計 76,125 10,557 13.9 12.7
114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 09:54:35 ID:???
報告ないね
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:00:16 ID:???
ないね・・・
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:02:25 ID:???
合格率が低い…
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:03:12 ID:???
どのくらいの出来で法人に受かったのか官報の人に聞きたいが、だれも来ないな
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:03:52 ID:???
祭りのはずが、お通夜になったな・・・
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:04:57 ID:???
最終合格者が減っても他科目の合格率は上がっている・・・
単純に考えて法人で官報狙っていた人には厳しい結果だ。
そういう科目合格狙いのおいらもショック。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:07:26 ID:???
法人税法 7,643 841 11.0
はまじでやばい気してきた
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:07:29 ID:???
俺以外に840人ゴウカクしてるわけか・・・
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:08:19 ID:???
これは厳しいね・・・
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:10:39 ID:???
デンガナマンガナの呪いや。
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:13:30 ID:ooSa0htH
俺落ちた

所消持ちのリーチで法人と住民受けた。

官報に名前ないからやっぱ法人落ちたんだろーな…。

住民でいいから受かってないかなぁ。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:14:59 ID:???
認定合格狙いなんだ・・・
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:18:15 ID:???
リーチの場合に、二科目受けて二科目受かると免除扱いになるのでは?
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:21:45 ID:???
どちらかが落ちてるってことだろ。
両方合格してたら官報でいいんじゃない?
逆に法人が受かってて住民税が受かってるかも。
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:21:51 ID:???
両方合格は官報、片方なら認定合格
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:23:09 ID:???
変な受験方法はやめたほうがいいな
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:23:45 ID:???
相続消費あたりはこれから祭りかな
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:24:12 ID:???
マウスにおいている手が震えてしょうがない
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:24:23 ID:???
>>124
自己採点お願いします。
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:26:54 ID:???
きったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
134124:2008/12/12(金) 10:28:26 ID:ooSa0htH
ぶっちゃけ、もう疲れた。7年目のベテなんだわ俺。

同じように受けた友達が官報載っていたから、二個受かってたら官報だったのに。

この際認定でもいいかなと思い、2つ受けてみたんですがね。

まぁ、間違いなく法○住×はないっす。

なんとか住民引っかかってくれないかなぁ
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:30:23 ID:???
7年目のべテさん。
もう7年頑張れば両方とも受かりますよ!
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:30:29 ID:???
去年より合格者が150人くらい減少って・・・最悪だ
137124:2008/12/12(金) 10:33:36 ID:ooSa0htH
>132さん
法人のあの理論で何点取れてるか実際分からないので…。
役にたてなくてすいません
138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:41:18 ID:???
去年はO原特需だったからね。
最近は実務色濃いからガチで勝負すると案外こんなもの(合格率)かも。
139124:2008/12/12(金) 10:42:16 ID:ooSa0htH
>135さん
官報に名前無い時点で両方合格は消えました。
法人4回目でした、前試験委員には3回も挑み、負け負けでした。

135さん、皆さんは合格してるといいですねヽ(^^)

仕事中の携帯からなのでここらで失礼します
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 10:45:39 ID:???
一部科目の人は午後以降だろうな
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:19:53 ID:???
俺は金曜に来たためしないけどな
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:34:01 ID:rgEg9OA+
官報合格しました
参考までにO採点で理論27点計算31点でした
皆さんにもいい結果が届きますように
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:39:03 ID:???
おめ!
少し期待値があがった。
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:39:13 ID:???
>>142
まじでか。
ボーダーぐらいでいいのか
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:40:43 ID:???
>>142
おめでとう!
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 11:50:13 ID:???
>>142
おめでとう!ゴウカクの報告は嬉しいものだ。
官報くらいの人の自己採点は厳しい目だろうから
60前半が目安かな
147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 13:38:59 ID:???
>>142
おめでとうございます
計算ってやっぱ過程欄で結構コメントって付しました?
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 19:05:29 ID:fD2bgeCT
法人落ちました。参考までに、O受講生です。自己採点は、理論28計算29でボーダー超えてましたが、もっとボーダー高かったか、Oの解答が違っていたかです。理論は、厳しくみたつもり。タヒたい。
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 19:11:01 ID:???
>>148
報告ありがとうございます。
俺も同じ様な点数なんで、生きた心地がしません。
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 19:20:12 ID:???
今日通知が来ないなんて…
そんなことしたら保険金詐欺でんがなまんがな
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 19:50:50 ID:???
>>148
俺はT採点だが同じくらいの点数だ(O採点だともっと低い)
たぶん明日届くはずだが吐きそう

Oで何%くらいの位置にいたの?
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 20:19:37 ID:fD2bgeCT
>>151
上位5%にはいました。常に名前張り出される成績でした。答練とかの成績は、今年の試験は、ベクトル違い過ぎるけど。
皆さんの参考までに、タヒたい。
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 20:32:12 ID:???
俺もOの上級の上位 5%にいて、自己採点も58点くらいだから
こりゃヤバイ。やはり去年のO原特需で居残ったTのベテ実力者達
の圧勝?
154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 20:51:20 ID:???
法人7回なんてフツーに居るよ
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 21:22:44 ID:???
俺も4回目
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 22:18:55 ID:???
法人改正多いからきつい
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 22:32:29 ID:0dJJcB8Y
>>156
法人は本当毎年毎年改正多いよな〜
特に試験研究費は腰据えて規定作ってくれよとwww
消費とかと比べると違いすぐる
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/12(金) 22:59:29 ID:Db/Jn9dP
胃が痛い
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 00:34:20 ID:jMtpCB8W
理論28くらい
計算30くらいで受かってました。

理論は3分の1は空白でした。
計算はほとんどコメントかいてません。
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 00:48:35 ID:???
>>159
おめでとう
T採点?O採点?
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 05:49:56 ID:???
おめ!
緊張してきたから、あげとくよ!
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 08:02:27 ID:???
今日結婚式出席だというのにほとんど寝られなかった…
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 08:12:34 ID:???
11.0か・・・。
5年前の簿財みたいに、今度は、法人、所得で20%超えの
お祭り騒ぎになると思ってたんだが。
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 08:15:53 ID:???
>>159 おめでとう!
合格してるか不安だと思いつつも
上位11%に入らなければと思うと、自信が全くない。
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 08:25:03 ID:???
昨日来たのは官報の人だけなのかな?
結果が来たので報告
理論
問1(1)A社両方正解、B社両方不正解
  (2)A社C社とも両方正解
問2D社E社とも貸付債権の放棄は正解、現物出資は有価証券の取得・増加する資本金等の額ともに理論マスターの文言を書いた
問3(1)外注費、手数料とも仮装経理でダメと書いた
  (2)売上は益金算入だが原価は損金不算入とやってしまう
計算
PL 基本的に正解
コメ欄 同族会社正解
    借地権は無償返還が出てるから調整なしとか書いた
    退職給付は華麗にスルー
    売掛金は例の8500万を決算調整にしてしまったが他は正解
    役員判定はCが正解Gは兼務の旨は書いたが50%超に○をしてしまう
    給与は基本的にはTACの解答みたいに書いたが、Cの600万と例の事前確定の日付は全く気付かず
    事業基盤は減算はしたが、情報基盤と勘違いしてて適用なしとやってしまうw
    減価償却はスルー、リースはコメント書いてる最中に時間切れ
別表四 当期純利益の転記・租税公課は合ってるが、加算欄上から5個は全滅
    減算欄は退職給付は書いてない
    所得税、合計総計差引計は正解
別表一 税額は違うけど一応全部正解、留保金のコメントも書いた
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 08:28:00 ID:???
結果は合格でした
複数科目の合格で官報だったのでゴウカクではなかったです
TAC配点で理論30〜34 計算28〜31ぐらい

思い起こせば平成17年
全答練S判定でのぞんだ本試験
植田神のまさかの適格合併
結局植田神の時代は全敗でした
でも山田大明神は違った
まさか受かってるとは思わなかったので理論マスター21年版買って昨日まで理論暗記やってました
試験直後、山田は死ね氏ねじゃなくて死ねとか書いてごめんね
最後に
この試験ちゃんと勉強してればいつかは受かるよ
このスレでのおまいらとの罵り合いも今はいい思い出
みんな受かってるといいな
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 08:32:49 ID:???
おまい、おめでとう!
詳しい報告ありがとう。
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 09:13:17 ID:???
>>165 166
おめでとう
俺ももうじき届くと思うけど君に続きたい
昨日の敵は今日の友だ
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 09:35:28 ID:???
そして今日の友は明日の敵になるんだな。
税理士になって、やっとスタートラインだもんな。
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 10:06:24 ID:???
>>166
同じ植田神に苦しめられた者として泣けた
おめでとう、よかったな
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 10:14:19 ID:???
>>166
おめ。俺も神に苦しめられた。

17年だっけ?組織再編のときに中小会社の会計期間が5月始まりに気付かず即死した。
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 10:23:07 ID:???
山田大明神に名前が決まりましたね
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:24:29 ID:???
杉並区だが結果きてない…
ぐっすり眠れたから、何ともないと思ってたが、木曜日を最後に便秘であることに気付いた…
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:31:30 ID:???
結果きました!合格です!
自己採点理論32くらい
計算26くらいで58
計算で死んだかと思ったけど
やった!!!
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:35:57 ID:QX6Jke95
やっぱり58あたりが分水嶺だね♪

ココじゃ、そんな点じゃ受かんねぇよってほざく輩が多かったけど
やっぱりこのくらいの点数でも受かるもんだね。

おめでとう

(俺はまだかな・・)
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:36:11 ID:???
>>174
おめ
計算ってコメントはどれくらい書いた?
177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:39:26 ID:???
おめ
オレは理論の採点、できないってことはそくしだな。
みんな、できてるんだな。
自己採点できなかった人で受かった人、いますか?
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:48:32 ID:???
>>176
記憶がはっきりしないんだけど
とりあえずたくさん書くには
書いたけど、あってたのは
ほんのちょっとだった気がする。
理論が思ったよりもできてたのかも
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 11:50:04 ID:ub/iLTmN
合格された方おめでとうございます!
税理士試験において所得税、法人税の必須科目は大きな山ですから
よかったですね。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:00:05 ID:???
>>178
そっかーありがとう
滑ってたらなぐさめてくれww
まじおめでとう
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:05:52 ID:???
>>180
ありがとう!
あなたの合格も祈っています!
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:58:25 ID:JB1W7bwQ
4回目でやっと法人合格しました!
みんなも合格してるといいね。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 12:58:34 ID:c+evDnpe
今日来なくて月曜ってこともあるのかな?
これまで余り遅れた事ないから不安になってきた
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 13:00:59 ID:???
>>183
俺も毎年翌日の午前中には届いてたんだが届かない
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 14:02:48 ID:???
>>183
最大水曜まであるぞ
月曜到着なんて郵便到着の目安で翌日到着区域でもよくあることだ
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 14:28:59 ID:soOexsKd
通知きました。
3回目で合格できた。
ほっとした・・
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 14:33:42 ID:???
通知きました。
合格でした!
参考になるか分かりませんが詳細書きます。

理論は、
DESほとんど白紙です。
税務上の処理のところは、税務上の修正仕訳に2〜3行のコメントをした程度。
課税関係は、どの部分が課税所得の増加となる、とか書いただけです。
外注架空計上と売上と原価の隠蔽は正しく書けたつもりです。

計算は、
同族判定で凡ミス。土地正解。負担金不正解。
退職取崩不足ミス。売掛金8500万是認。個別貸引95%計上。
給与は事前確定ミス、分掌変更他正解。
事業基盤正解。減価償却正解。租税効果ミス1箇所。
コメントは極めて少ないです。
別表1は全て記入、確定税額は数十万。
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 14:58:21 ID:???
187おめでとう!
オレもほぼ似てる答案だから、少し心強いよ。帰ったら届いてるのかな。
頑張ります!
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:01:57 ID:???
法人落ちた
三年目だ
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:05:57 ID:???
>>188
ありがとうございます。
良い結果届くと良いですね!
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:06:22 ID:???
法人、落ちたんで四年目だ…
なんかもう、ここまで来たら、上級で問題解いてもこれ以上のレベルアップは疑問に思う。
逆に基礎からやってみようかな。
そうした方が応用理論にも立ち向かえるような気がする。
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:19:44 ID:JB1W7bwQ
>>191
テキストとかを細かく読んだり、国税庁のタックスアンサーとかも
見たりしたほうがいいよ。
本当に税法が分かってるか問う試験形式になってきてるから
もう理論の丸暗記とか単に計算ができるとかじゃ通用しない。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:31:18 ID:???
191
消費はうっすら外枠が見えるから、その方法もあるなと感じてたんだが
法人は宇宙みたいで、外枠が見えなくない?
だから、その方法やってなかったんだよね。
もちろん落ちたから、オレのやりかた考え方が間違ってたわけだし。
やっぱ法人もその方法か。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:32:24 ID:???
朝から心臓バクバクさせながら待ってたのに月曜に持ち越し決定だ
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:54:41 ID:9xOP8hyc
東京武蔵村山市。
大原受講、五ヶ月目。判定A。
事故採点六十前後。
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 15:57:58 ID:9xOP8hyc
東京武蔵村山市、今日結果きました。
五ヶ月目、大原受講、判定A。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:05:30 ID:R7k7XOSr
もう全然駄目だ。他の税法やってから最後に法人にしようと思う。
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:23:39 ID:QX6Jke95
うお、いつも土曜に来るのに今日こなそ・・
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:33:16 ID:PcFMMG3X
法人落ちた
自己採点 理論25計算37計(O判定)
理論 税務上の処理と課税関係をまとめて書いてしまったのがいけなかったか・・・

200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:39:06 ID:FdZKZrKj
>>193
消費の場合、本法暗記+基本通達の内容理解で法人税の受験用の理論の本と同じぐらいボリュームだもんねえ
法人税みたいに措置法とかほとんど覚える必要もないしなあ

法人で落ちたとき一番つらいのって、またあれだけの分量の条文暗記しないといけない事と
移転・過小資本・ヘイブン・組織再編・連結税制みたいな受験専用の項目の覚えなおしだよなあ・・・

201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:44:30 ID:???
99%近い税理士がやらない理論を覚えても試験では出さないのではと最近思う
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:51:13 ID:FdZKZrKj
>>201
前回の植田からその流れだよね
今年の山田の問題みる限り、この人も中小規模の税理士が扱う事例メインでくるのは間違いなさそうだしねえ
でもさ、そうは言っても資格試験である以上みんながやっている項目は何処を出されても大丈夫なぐらいやらないと怖いんだよね・・・
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 16:56:03 ID:???
>>202
その通りだね
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:12:50 ID:???
移転・過小資本・ヘイブン・連結税制みたいな受験専用の項目
↑なんてまず出ないだろうけど、仮に万が一出たら試験開始1分で終了のホイッスルだもんな〜
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:15:45 ID:???
>>199
税務上の処理と課税関係をまとめて書いてしまったのがいけなかったか・・・

ってまさしく俺も同じような感じだしすっごい不安
でも計算37はすごいっすよ
206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:19:37 ID:???
今年はどうも理論が上手く書けた奴が良い結果出てる気がする
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:29:47 ID:???
俺のところにも、合格通知が・・・北ぁぁぁぁ!!!
Tで苦節6年、あきらめないでよかった。
T自己採点理論34前後?(今回は採点のしようがないが)計算は30前後

寄付金関係の理論は取扱いは22条中心に、課税関係は別段の定め中心に記述
DESはあいまいな部分もあるがなんとか記述
(T生だが皮肉にもOの最後の答練問題が役に立った)
外注と手数料はどちらも隠ぺい仮装で不算入と記述
売上、原価はどちらも認められないとしてしまった

計算は退職関係は資料さえ見てない、減価償却は資本的支出はスルー
給与は半分はぼろぼろだった コメントは答練でやった程度
理論で63分ぐらい使っていたので時間的にあせっていた覚えがある

計算ではなかなか他の人に勝てないのは法人税受験中ずっと思っていた
やはり理論勝負なのでは?
・(会計→)22条→別段の定めの流れを解答用紙に盛り込む
・Cランクも当たり前のように抑える
・他校の問題も抑える
・理論問題は既存の解き方では対応できないため、
 問題を見るたび臨機応変にその都度戦略を練るという心構えで解いた
これが自分の合格作戦でした。
来年法人受験される方は最後まであきらめずにがんばって下さい。
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:39:37 ID:???
>>207
やったな!おめ!
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:41:09 ID:???
俺Web通信のレギュラーで初受験だったんだけど、なんとか合格できた。
今は講師と連絡取る方法が無いのでここで言わせてくれ。

松本先生あざーっす!
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:44:04 ID:???
>>209
すげーおめでとう
よかったら試験の出来みたいなのも書いてもらえるとありがたい
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:46:47 ID:???
>>210
ありがとうございます!
>>187です。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 17:58:27 ID:2swx8BYq
今年法人初受験だったんだがA判定だった
不合格は覚悟してたんで変な気分だ
今年は消費を取ったから良しとするか

来年もこのスレに世話になるよ、よろしくね
213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:00:25 ID:???
>>212
消費の576か!
俺来年消費だから入れ替わりだね
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:10:07 ID:2swx8BYq
>>213
消費やりつつ法人合格か!すげえな、おい
ありがとうな、お互い来年も合格通知を勝ち取ろうぜ!!

俺は毎年不合格通知ももらってんだよ、もう合格通知だけで良いよ
封筒に三枚紙が入ってるからってほっとするようなのはもう嫌だ
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:16:33 ID:???
>>214
おー、がんばろーね!
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 18:55:15 ID:???
合格きました。5年目にしてやっと・・・。
家族に電話して伝えたら泣きそうになった。
みんな支えてくれてありがとう。本当にありがとう。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:04:08 ID:???
ゴウカクきました。2年目でした
T配点で理論35、計算30です
理論は辛めに、あってると思っても1点づつ減点
して自己採点した
勉強はTの上級ベースで直前期はOの資料でカバー
あと、国税庁のQ&Aは直近のやつ2,3回よんだし
逐条解説なんかも読み込んだりした(特に給与とか)
受かったから言えることですが、専門と本試験のミスマッチ
を埋めるためのプラスアルファがよかったと思います


218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 19:57:10 ID:40SDwy8e
俺もやっと法人税合格できた。
法人税を勉強し始めて何年目だろうか
たぶん、5,6年目・・・
途中から就職したけど、受験専念で勉強していたとしても、このくらいはかかっていかかも。
一時期、腐りかけていたけど、なんとか這いずって勉強してきた。
法人税法・・・・・・なんて恐ろしい科目なんだ。
さて、残り1科目。来年からは相続税をがんばるか。
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 20:01:57 ID:???
マゾなの?
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 20:04:22 ID:???
今のこのスレの流れを見る限り
ヴェテがわりと順当に受かってる感じじゃね?
植田神に苦しめられた経験が大きいのかもな
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 20:09:29 ID:???
3回目受験で、
丸暗記できてる理論は1題もなかったのだけど合格しました・・・

DESらへんは仕事で必要で散々調べてて理解してたのがよかったのかも。
計算は、退職金関係は仕事で申告書書いてるから普通にできたし、
今年は実務やってる人有利だったのかも。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 20:17:06 ID:???
>>221
俺の知人と似てるわ
実務的な知識は量も質も申し分ない
けど理論はほぼ手つかずって人がゴウカクした
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 20:21:12 ID:???
専門等での基礎的な項目だけではもう出来ませんよという試験になってしまった
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 20:58:46 ID:ETcTJDIZ
T28−23で合格でした。
正直理論はまともに採点できませんでしたが、計算の出来からしてまず無理だと思ってました。
驚きました。
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 20:59:47 ID:???
>>222
それ俺?
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 21:41:40 ID:KapyL6TO
199が不合格、224が合格が事実なら、理論で足切りあったのかも…
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 21:53:48 ID:???
>>223
専門で習う基礎は勿論重要だけど
今年の山田神の問題みる限り、基礎は知った上でそれをアドリブで生かす能力も問われてる気がするけどな
なんにせよ、来年再来年の2年間は同じような問題は確定だろう
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:00:34 ID:j3DywM0j
ゴウカクでした。

T32ー26
O32ー21
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:03:12 ID:???
5年目でとうとう合格。
理論は各問題2,3行しか書いてないw 採点のしようのない答案だけどDESだけはしっかり書いておいた。
計算は30〜40点くらいか。快心の出来ではないけど細かいミスは極力抑えた。
今年不合格でも理論暗記から開放された法人税ならきっと合格が見えることでしょう、頑張ってください!
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:25:25 ID:???
今年はTの圧勝かあ?
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:43:12 ID:???
Aで落ちた

理論は満遍なく書いたけど税務上の処理と課税関係の区別があいまいだった
計算は24〜26くらい

敗因はやはり税務上の処理と課税関係の気がする

理論79題覚えて、大原で上位5%に入っていて落ちたので今年は何をして良いのか分からない。
法人に受かれる気がしない・・・・
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 22:58:42 ID:S7VZngaP
税法の勉強に興味があるんですが、役に立って受かりやすい科目教えてください。
税理士試験は難関国家資格ですか?
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:03:26 ID:???
空気とスレタイ嫁
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:06:06 ID:???
役にたって受かりやすい科目は自動車取得税と酒税それと印紙税も
上位12%ぐらいしか合格できないってあるけど
実際は専門学校にもいかない人が全体の50%で、この人達は合格できませんし
残りの50%のうち冷やかし受験が50%だから実際勝負になる人は全体の25%程度ぽ
週2の授業+復習に週3時間ぐらいあれば、自然と合格圏内いけますよ
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:08:21 ID:QX6Jke95
60点前後だが、落ちてた。
理論けっこう丁寧に書いたつもりなんだけど・・

やっぱり「税務上の処理」と「課税関係」の書き方なのか・・
受かった人、どう書いたかおしえて。
来年もまたこれが原因で落ちたくないから。

236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:10:49 ID:???
これからは税務上の処理を仕分けでしっかり理解できるのが一番重要かもしれん
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:44:52 ID:???
>>235
例えば俺はこんな解答だよ。

問1(1)A社

(税務上の処理)
・税務上の修正仕訳
寄附金/受取利息

通常、A社が受取るべき調達金利以上の利子については、税務上益金の額に算入される。
設問の場合には、その受取った利子をB社に対して寄附したものとみなして取り扱うのが適当である。

(課税関係)
・上記で損金算入された寄附金について
寄附金の損金算入限度額の計算による限度額を超えた部分の金額について、所得が増加し
法人税が課税される。


この答えに点数がついたかどうかは分からないけど、他の解答も量的にはこんなもんです。
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:52:53 ID:???
解答用紙の割りに少なめに簡潔に書くというのが合格答案に近いのではなかろうか
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/13(土) 23:55:07 ID:???
財表みたいに、もともと3行くらい用意してくれれば良いのにね
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 00:02:24 ID:???
大量に採点する試験委員の気持ちになったら、大きく丁寧な字で簡潔に書いてあったほうが良さそう
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 02:52:47 ID:53o1Bros
ゴウカク来ました
BAAAと来て5回目でやっと手に届きました
長かった・・
過去の試験の中では一番手ごたえがなかったので試験後は吐きそうでした
つらくて免除も考えたときもあったけど
あと1科目、来年で決めます
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 03:01:02 ID:???
法人、初学で合格しました。
理論は、自己採点のしようがないので、よくわかりませんが、
だいたい、どの問も3行程度ずつ書き、O採点で6割程度のデキ。
計算は、遺留分減殺請求とか売掛金8500万は適当に書いて、
あと、役員給与の届出期限をミスりましたが、
他はだいたい合ってて、32点ぐらいです。
トータルすると60点前後かと思います。
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 09:25:26 ID:???
すまん合格者に聞きたいんだが売掛金とか役員給与は専門の模範解答みたいな
感じで〜だから調整なしとか定期同額給与だから是認とかちゃんとコメント書
いてるの?
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 11:13:07 ID:???
1年目で合格しました。
理論は取り扱いとか課税関係とかほぼ完璧だったと思うけどいかんせん
自分の言葉で書きまくったから若干の不安はあった。
計算は崩壊。多分20点もとれてない
245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 11:26:09 ID:???
>>243
〜だから、の部分は書いてるとこと書いてないところがあるよ
246244:2008/12/14(日) 11:33:34 ID:???
>>243
計算は一つ一つが難しかったから判断根拠ばかり書きまくり。電卓叩く時間はかなり少なかった。
ただ、計算問題の判断根拠について採点基準を公開してもらいたいとは思う。

解答用紙は納付になってたのに、自分の計算だとなぜか還付になったから、
中間税額−差引税額でなんとかプラス残にもっていった
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 12:22:59 ID:???
>>231

私も大原1年目から上位5%の成績をキープしてましたが、今年で3回連続のA判定です。
ちなみにTACの直前答練でも上位1割をキープしてました。

正直あなと同じ心境で自信喪失ですが、最後の科目で逃げることもできませんので諦めません。

もう1度頑張ってみませんか?

248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 12:51:13 ID:???
落ちたー。来年頑張るぞー。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 14:13:07 ID:/X2TVa4c
やっぱ法人合格してる人って実務ではほぼ無敵?
それとも実務は別?
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 14:31:50 ID:???
来年こそは…!
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 14:51:41 ID:???
まだ通知来てないんだが、あんまり合格報告が多くくると、
だんだん枠が1コずつ減っているから不安が大きくなってくる。
小さいオレ。
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 15:15:17 ID:???
安心しろ!
俺もまだ組の一人だ。
まだ右にも左にも転んでないから中途半端で孤独だ
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 15:30:26 ID:???
椅子取りゲーム
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 17:11:51 ID:ZtYc/qQg
やっと合格できた!
4年もかかった!
家族、先生、友達、ありがとう!
あと税法は2科目残っておりますが、
みんなのおかげでガンガるぞ!
みんな、愛してる!
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 17:59:22 ID:IJW9puDk
山場の法人合格おめ。この勢いでガンガレ
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/14(日) 19:18:43 ID:???
法人税法合格者数841人って書いてあった。
リアルな知人とここで100人ぐらいは受かった人を知ってそうな勢い。

だから、あと750人ぐらいか、椅子は。
この数字は大きいのか小さいのか。
257231:2008/12/14(日) 21:08:42 ID:???
>>247ありがとう

実務書ベースで勉強してもう一回がんばって見ます。

お互い来年の合格目指してがんばりましょう!!
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 05:35:30 ID:???
法人合格した人おめ
まだ他の科目残ってる人は燃え尽きるなよ
漏れは燃え尽きて翌年消費の理論5題しか暗記できなかった
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 08:12:48 ID:+rXkVClr
うんこ試験だよな
朝からやばい
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 08:34:26 ID:???
会計士受験生ですが
A判定で落ちました
簿財と違ってやっぱ税法科目は難しいですね
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 10:37:08 ID:???
俺も会計士受験生だけどC判定だった
簿財も難しかったけど税法はさらに難しいね
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 11:17:01 ID:???
今回予想外に消費税が受かったので次は法人にしようと思うんだが、
受かると思ってなかったんで何もしていないんだ。
それで
1.理論マスターだけ買って1題でも多く暗記
  9月からレギュラー
2.1月速習を申し込む
  9月から上級
どっちがいいかな。
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 11:57:15 ID:???
>>262
1の選択肢なら今年は受験しないって事?
受かる確率は低いと思うけどとりあえず1月速習でいいと思う
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 12:23:00 ID:kUkUIl7v
T4年目でゴウカクいただきました。
理論25点前後
計算35点前後

計算のコメントは植田神の教訓からびっしり書きました。
265243:2008/12/15(月) 16:44:30 ID:???
>>245 246
受かってた〜
給与は役員の判定以外全部×
売掛金は根拠うまく書けず調整なしとか損金算入とか
借地権も軽くコメントしただけだけど
なんとか受かってたーまじ嬉しい
俺実は3年目で246さんみたいに初学で合格みたいなセンスないけどとりあえず良かった
ありがとう
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 17:31:56 ID:???
4年目でゴウカクしてた
T採点で理論31計算29でした。
C→B→A→ゴウカクとちょっとずつ進歩してたみたい。
苦しかったけどがんばってきて良かった。
みなさんありがとう

まだ2科目あるのでがんばるぞ
267262:2008/12/15(月) 17:41:54 ID:???
>>263
去年消費税を1月速習でやったとき35題暗記するの結構大変だったから
法人の100題弱はちょっと無理かなと思ったんだ。
けど、再来年につなげるつもりで1月速習をやってみようかな。
ありがとう。
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 18:32:57 ID:???
>>265
おめでとう!
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 18:47:30 ID:???
今年負けた方の学校でリベンジしようと思ってるんだが

OとTとどっちが勝った?T?
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 19:09:04 ID:eyVltb3S
1年目だけど、予想通りダメだった(判定A)
敗因は理論だと思う。税務上の処理と課税関係のところとかメチャ曖昧で、題意に沿った解答が出来なかったのが全て。
最初、問題みたとき「なんじゃこりゃ」って思ったけど、具体的事例に対し、法を如何に解釈し適用していくかを問う良問で、今年受かった奴はセンスがいいんだと思う。
落ちたのは悔しいけど、この試験が無味乾燥な速記大会から脱却しつつあるのは非常に良い傾向。
来年は頑張るゼ!!
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 19:13:49 ID:???
植田委員以降、法人税法は良い試験になった。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 19:23:44 ID:???
来年以降もこの傾向は続くのだろうか?
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 19:32:14 ID:???
山田委員が担当する間は変わらないんじゃないでしょうか?
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 19:35:49 ID:g7h3vnEu
1月から速習でいこうかと思ってるんだけど

@1月からでも合格レベルにいけますか?
A固定資産税って一般と上級のレベルの差ってどんなもの?
B理論と計算はどっちが大変?
Cプラスアルファでオススメの市販本ありますか?
COとTはどちらがいいでしょう?

親切なエロい人教えて

275274:2008/12/15(月) 19:37:11 ID:g7h3vnEu
すんません
固定の板と間違えました
スルーしてください
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 19:47:44 ID:???
おれが今一番気になってることは

でんがな君が合格したかどうかだ
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 20:03:57 ID:???
俺も気になってるんだが、彼はどうみても法人は初学だろw
簿財ならなんとかなったかな?
いや、知ったかぶる奴に税理士試験は無理だろうな

俺は彼の無知をワロタわけじゃないんだよ、そんなのは受験生なんだからお互い様だし
知りもしないで深く考えずに短絡的に答えを出してしまうところに
ああ、勉強したことないんだなって感じてしまってワロタんだ
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 21:02:11 ID:???
「一応マジメに答えると」
って前置きは、かなり良い味が出てると思う。
あれじゃ簿財も無理だと思うけど。
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 21:04:16 ID:???
落ちた人は自分の力不足を認めて基礎から勉強しましょう
専門学校の成績は実力とは関係ありません
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 21:06:28 ID:???
俺レギュラー平均ウロウロで合格したけど、もう一回しっかり勉強したほうが良いと思う。
受かったから実力がある訳じゃない。運要素がかなり大きいと思う。
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 21:10:24 ID:???
>>279-280
どっちもその通りだ
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 21:14:07 ID:???
5年目でやっと受かりました〜。
試験後、問題は即破棄してほとんど記憶になく、
参考になるような事は書けないのですが、
他の人が言ってるように
理論は「税務上の処理」と「課税関係」を
簡潔に(私も2〜3行でした)分かりやすく書くのが大切だったように思います。
(この設問の違いを区別するのが大変でしたが)

途中まで別科目も平行してやっていたこともあり(大原)
実判・全統・直前までずっと上位50%をうろうろしてました。
勉強に行き詰まった時は判例などを読むと気分転換になるし
理論的に説明する方法も参考になると思います。
絶対に受かる科目です。がんばって!!

283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 21:17:42 ID:???
>>282
おめでとうございます!
次は何受けるんですか?
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 21:32:07 ID:???
>>270
ゴウカク! by やまだ
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 22:03:32 ID:???
0生だけど法人税合格したので一言
問題は試験後に捨ててしまったので細かい点はよく覚えてないが

理論・・とにかく何か書いた。わからなくても自分の考えを書いた。一時間くらい使ったと思う。
    個人的にO原の全統理論に似てるな〜と

計算・・とにかく難しかったので出来るところを焦らず確実に
    コメントは書き捲ったね。

感想・・前回の試験委員よりも聞いてくる論点は基本的だが暗記では対応できない
    法人税とは何ぞや?っていう根本的理解を問うてきている気がした
    まあその辺は前試験委員で揉まれた経験が生きたのだろう
    手ごたえ最悪で来年も覚悟したけどよかったです
    今回ダメだった方、努力すれば必ず報われるのでがんばれ!
    
286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 22:10:36 ID:???
>>285
おめでとうございます。上級ですか? 初学でしょうか?
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 22:44:38 ID:???
>>283
ありがとうございます。
これで3科目終わりました。
次はこのスレのほとんどの人が終わっているであろう
簿記論です。
4ヶ月遊びましたので、また一から勉強します。
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 23:24:45 ID:???
>>279
平均レベルの俺が驚きのA判定で全くそのとおりだと思う

合格した人はどういう勉強してたのかぜひ教えて欲しい
事例集を読んだりしたんでしょうか?
俺は理論暗記と計算パターンとコメントの練習くらいで本試験を迎えてしまったんだが
これから何をやって良いのかいまいちピンと来ないんでぜひ教えてください
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/15(月) 23:44:43 ID:ZQeM7ufH
まだ、届いていない地域があるようなので参考までに。
自己採点 理論20、計算35 → A判定

働きながらの初学でしたが、今回の理論では正直歯が立ちません。
法人は本試験以降手付かずですが、来年は法人、消費頑張ります!
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 00:54:42 ID:???
>>288
事例集は仕事で読む機会が多くて、勉強のときに読むことは少なかったよ。
事例集って基本的には通達の運用みたいなものだから、通達と併せて利用しよう。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 00:58:32 ID:???
>>288
計算は、普通に専門のをこなして上位30%キープでおk
個別の精度を高くしておく
ただし、直前期はT生はOを、O生はTのトウレンを解くべし

理論はT、OのA,Bランクは完全暗記
Cランクは状況に応じてすこしでもたくさんて感じ
専門以外のことは、きりがないんであんまり
手を出さなかったが、国税庁のQ&A、逐条解説(限定的に)、
「改正論点のすべて」なんかは、改正対策ですこしやったかな
判例集や問答集の類はあまりに膨大すぎて受験向きではないと思う
要はTかOどっちかベースにして、直前期は有利不利埋めるため
両方やる。これでたぶんゴウカクだよ
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 01:06:03 ID:???
自分自身は、受験専念のダメニートですが
法人税を受けている方は、実務でバリバリに働いていらっしゃる方
が多いですよね!
みなさんの中には、何年も同じ所で働き続けている方がいらっしゃると思います。
よければ、一体幾らほど稼いでいるのか、教えて頂けないでしょうか?

293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 01:18:30 ID:462f8xkM
どうやら山田はまともな試験委員のようだな。
まー前任者なんか現役大学院生の分際で試験委員やってたんだから大笑いなんだけどねw
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 01:22:07 ID:???
>>293
前任者:レベル99
おまい:レベル1
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 01:39:57 ID:???
>>293
現役院生って…
それじゃ院便所以下じゃんww
そんなアホに最難関科目の法人税法の試験委員なんか務まるわけねーだろww
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 01:52:50 ID:???
>>288
参考までに今回合格した自分のやり方(O原)

理論
専門学校の答練に出てくる理論は暗記したが(まあほぼ全てだが)
今回やっておいてよかったなと思ったのが
計算テキストの読み込み(特に概要の部分)と理論テキストの熟読(理解できればよし)
これを本試験直前にひたすらやってた
これけっこう暗記じゃ対応できない近年の本試験には有効だなと思った。

計算
個別問題集で苦手な論点の繰り返し
試験では簡単な項目をどれだけ落とさずにやれるかだけがポイント
ちなみにどんな模試でも納付税額を出す癖だけはつけていた
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 02:07:40 ID:???
法人税の理論簡単ね
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 07:33:51 ID:eMY+5lo7
落ちました。
聞きたいことあります。
結果的に合格された皆さんは、DESは書けたんでしょうか?
役員給与の届出は気づきましたでしょうか?
やはり合否に影響なかった論点なんでしょうか。
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 08:31:36 ID:???
>>298
DESは完璧に書けた
役員給与の届出書けた
遺留分もほぼ書けた
→合格した

>>296
俺もほぼこのやり方で合格した
いいやり方だと思う
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 09:36:38 ID:???
>>296
すみません、待ちきれなくて寝てしまいました

今年消費に合格したんですが、やっぱり同じことやってました
仕事してないんで事例集読んで通達読んでQ&A読んで理論はすべて暗記してOもTもDも全部解きました
おかげで法人の方に手が回らなくて落ちてしまったんですが
レスを見て自分のやり方は間違ってないんだなと思えました
合格するにはやっぱりそのくらいやるんですね、努力の方法がわかってスッキリしました
ありがとうございました

来年は法人取るぞ!!
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 09:44:36 ID:???
>>298
DESはある程度は書けたけど給与関係は全滅。
てか専門の計算過程のコメント部分はほとんど書けてないが結果だけは合ってるみたいな感じが多い。
理論は正直課税関係と税務上の処理あまり意識せず書いてたから不安だったけど合格した。
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 10:56:49 ID:???
会計士の論文落ちだったけど
法人税法受かっちゃった!
簡単ね、この試験!簿財法取得。 
来年は消費税も受けちゃおうかな。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 11:05:19 ID:???
>>302
君には公認会計士をオススメするよ、税理士には来るな。質が落ちる。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 11:18:14 ID:???
>>303
ネタニマジレスカコワルイ
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 11:43:34 ID:???
よくいるよね。税理士に質を求める人。そういう人は、ベテの方だと思うけど
早く合格して本物の税理士になって下さいね!

306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 11:58:24 ID:???
マジレスするが、会計士論文合格したけど、法人Cだった。
まー気持ち半分論文試験後のネタで受けたんだが法人ムズ杉。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 11:59:44 ID:???
>>277
落語”千早振る”のご隠居みたいだったよなww
308298:2008/12/16(火) 12:44:51 ID:???
>>299 すごいっすね。遺留分は書けたけど、他の2ツはやっちゃいました…

>>301 課税関係と税務上の取扱いで、パニックになって、どっちに書いたかわからなかったです。
やっぱり、合格している人は冷静なんですね。


理論を回しつつ、事例集を読みたいと思います。
事例集でオススメありますか?もしくは何読んでますか?
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 13:24:56 ID:???
>>298
DES、給与の期日、無利息貸付けetc出来なかったけど合格したよ!
正直、ここにいる人はマニアックだよ。
まともに基礎を完璧にすれば合格出来ると思います。来年の参考までに!
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 13:53:45 ID:RzZvZipT
2回目もB判定かよ。
ワンピースのチョッパー旅立ちのシーンでもみて泣くわw
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 14:03:46 ID:???
よーし、そろそろ立ち直るか
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 16:00:53 ID:???
俺は回答速報見た瞬間にショックだったのでとっくに立ち直ってる
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 16:38:23 ID:???
最近は大原が有利なの?昨年の資本的支出をズバリ当てたりしてるけど。
大原は試験委員とゴルフでもやってるのかなあ。
314301:2008/12/16(火) 17:13:10 ID:???
>>308
いやー俺もパニくってたし今回の本試験みたいなのはどっちに転ぶか本当分かんなかったよ。
一部の出来る合格者を除いてはさほど合格者と不合格者は差はないと思うけど
ただ試験委員も採点しにくいと思うから分かりやすく結論だけはしっかり書いた方がいいと思う。

あまり今回の本試験には関係なかったけど国税庁のタックスアンサーや質疑応答事例なんかも
暇潰し程度でもいいから読んでおくといいと思うよ。


315244:2008/12/16(火) 21:45:42 ID:???
一年目で合格(ついでに消費、相続も合格して官報)
理論40計算20ぐらい
理論→取り扱いほぼ完璧。理サブ暗記してたけどまったく役に立たず。
計算→計算は難しかったので、役給・減価償却・退引あたり壊滅。土地、売掛取り扱いはあってた。
 根拠規定を書きまくったのがよかったかも。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 21:52:38 ID:???
>>315
もうすぐお前の名前がわかるな
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 22:10:17 ID:???
>>315
すっげーなぁ
法人初学で合格だけでもすごいのに三科目一括って男前すぎるぜ
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 22:30:37 ID:???
おい、ゴウカク逃した情けないおまいら、年明けから上級受けますか?
4年目突入のおいらはもう申し込んだぜ!
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 22:40:55 ID:???
>>315
そこまで言っちゃうと特定されちゃうよ?
そんな優秀な人は稀なんだから
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 23:43:37 ID:???
二年かかったけど、
法人、所得、消費同時合格出来ました!
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/16(火) 23:44:33 ID:???
>>320 残りは財表で官報合格を狙います^^v
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 00:06:11 ID:???
お前らすごいな
俺は今年消費を取っただけだ
来年2科目取って卒業できるように頑張るよ
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 11:07:41 ID:???
>>315
特定しました
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 14:11:03 ID:???
>>315
凄すぎて屁がでた
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 16:34:13 ID:???
>>315
消費税と法人税の2科目しかやってないのに法人税に合格できなかった俺って・・・
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 17:32:59 ID:???
>>325
あれ?おれがいる
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 17:59:42 ID:???
>>326
来年はいっしょに法人に合格しよう
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 20:02:52 ID:???
去年今年と法人・消費を受けて法人落ちで今年消費合格のみ。
しかも専念でだ。人生の負け組
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 21:44:10 ID:???
>>328
専念で簿財二年連続全滅とか意外にいるから安心しろ
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 21:54:36 ID:???
簿財でもうからんやつは受からんみたいだしなぁ
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 22:21:03 ID:???
>>328
>>325だけど俺も専念だw
今年も合格科目があった、それだけで俺は十分だけどな
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 22:38:08 ID:???
>>328
あれ?俺書き込みしたかな?
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/17(水) 23:45:35 ID:???
消費の合格者は多いが法人の不合格者も多いんだな
合格率から考えれば当然のことではあるが
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 12:04:16 ID:???
知ったかぶりでんがな
335一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 13:21:07 ID:???
夏草や
つわものどもが
夢の跡

オレ、のこっちまったよ〜〜
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 17:54:36 ID:???
法人落ちました
質問させてください。法人税の本質を聞いてくる最近の試験傾向を考えた場合に、お薦めの講師っていますか?
ちなみにタックです
落ちたのは自分の実力不足です
計算パターンを視覚的にうまくまとめたり・授業が練られているというより、計算パターンの意味や理論の解説を重点的に教えている講師のかたがいましたら、教えてください
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 19:29:10 ID:g4xfdlU5
TACの直前対策のみ受講したいんだけど、受講料いくら?通学もできるの?
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 20:15:44 ID:cnjGFk0K
>>325
税法3科目同時合格する人は殆どいないよ。
国税4法の内、2科目合格もそんなに多くない。
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 20:25:36 ID:???
上級直結だけど、理論がきつくなってきた・・
一般コースにすればよかった。
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 21:35:01 ID:SL4EyXSJ
Tの上級でお勧めの講師はいますか?
大宮先生を受けたいのですが日程が合わず・・・。
受講経験のある方お願いします。
WEBの林?先生も気になりますが・・・。
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 21:58:27 ID:???
>>340
Webの林先生すごくいいですよ!
去年Webフォローでどれだけ助けられたかわかりません。
理論も計算もわかりやすく、応用論点もきっちり押さえてくれます。
バランスが良い、安心感のある講義だと思います。
おかげで法人1年目で合格できました。
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/18(木) 23:43:34 ID:???
やっぱり合格の報告が多いなw
ここだけ見てるとすごい合格率
オレも去年落ちたときはこの板に来る気にすらならなかったからそんなもんか
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 01:56:22 ID:???
のんびりやればいいじゃない別に
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 02:19:11 ID:OIbuXAxw
>>341さん
有難う御座います。WEBですと通り一遍で特別なレジュメ等ないというイメージなのですが特に気にはなりませんでしたでしょうか?
345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 10:58:35 ID:???
>>345
俺は341じゃないけどTACって基本的にレジュメ配るのって禁止じゃなかったけ?
WEBでしか受講した事ないからあまりよく分からないけど。
でも教室受講生に配るものはWEBでも印刷できるはずだ。
WEBは1.4倍速で聞けるしいいと思う。
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 14:51:58 ID:???
使用人兼務役員の報酬を役員分と使用人分に明確に分けてない場合、
法人税法上、役員給与の支給額として算入される金額はどう決まるのですか?

上場企業のようなしっかりした会社ではあり得ないと思いますが、小規模
零細企業ではあり得ると思います。
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 16:04:18 ID:???
>>346
 似たような仕事をしている従業員の給与額を使用人分給与とするらしい。
 居ない場合は、使用人兼務「役員」になる直前の使用人分時代の給与を
使用人として、UP額を役員給与分とするらしいよ。
 居ない場合は他にも基準あるけどね。

 通達9−2−23にどんぴしゃがあるから、見てみるといいよ。
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 17:48:33 ID:???
>>344
341です。
345さんの言う通り、TACはレジュメ禁止ですので教室でもほとんど配られることはないです。
Webでしたら板書はプリントアウトできます。
林先生の場合は、レジュメがなくても通り一遍なんてことはないと思いますよ。
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 18:38:45 ID:???
うかった、後は消費のみだ
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 22:06:17 ID:JjyGLu25
>>346
今回の試験でも、使用人兼務役員Gの給与を
限度額の個別表示もなかったので役員分と考えて
全額加・流してしまった人が多かったと聞く
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 22:12:36 ID:???
O上級直結初学1年目でA判定落ちでした。
クラスの人たちも落ちまくっていたけど
ゴウカクにいったい何年かかるのやら・・・・やる気でない
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/19(金) 23:59:22 ID:???
俺は5年目だ
一緒に簿記始めた友人が会計士受かったのは
もう7年くらい前かな。
我ながら泣けてくるぜ。
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 00:37:23 ID:???
>>350
そのGの給与が使用人として相当の金額である旨の記載は問題文には
なかったの?
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 01:13:47 ID:???
>>353
無いよ
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 09:46:10 ID:???
届出をしていない賞与で区別されていなくて、34-1で全額加算にしてしまうってこと?
それとも34-2の形式基準の取締役の限度額との比較に全額を含めたってこと?
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 12:28:16 ID:???
>>338
消費以外は同じ日だからな
2科目同時合格も何人か知ってるが、みんな消費ともう一科目
それでもホントに少ない
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 12:34:00 ID:???
>>351
自分1年で受かった!
でも、5年位かかってる人も珍しくない!
平均して3年って答えは、どうでしょう!
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 20:32:44 ID:???
理論マスター、もうちょい字体変えたりして見やすくしてほしぃ…
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 20:51:30 ID:ctBB0HEk
初学者合格が結構多いな。向こう2年、同じ傾向の試験なら勉強の年数はあまり関係ないってことなのかな!
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 21:08:31 ID:aKsoFhZ7
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています


http://jp.youtube.com/watch?v=LyQNZyhgmZM&feature=related

http://jp.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY&feature=related
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 21:35:29 ID:???
>>354
使用人分の給与が問題として明確になっていない以上、全額役員報酬分
として否認されちゃうんじゃないの?

現実の場面で税務調査が入ったら否認されそう…。
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 23:00:02 ID:???
>>361
役員報酬の総額は決議されてるよ。全員分合わせてもその限度額内だよ。
使用人分の給与が明確になってないと全額加算っていうのは何でそう思ったの?
現実、Gの給与が全額否認されるとしたら、Gの勤務実態が全く無い場合だけだと思うよ。
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 23:08:27 ID:???
>>361
ごめん勘違いしてた。>>362はスルーしてください。
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 23:27:56 ID:???
>>361
使用人分の給与が明確になっていなくても、不相応に高額じゃなければ良いよ。
この問題の場合はGの支給限度額の決議が無いから、全額使用人分になると思うけど、
C営業本部長と同額だから良いんじゃないかな?
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/20(土) 23:42:26 ID:???
Cの使用人給与=Gの使用人給与
C≠使用人兼務役員(法人税法上)
G=使用人兼務役員(法人税法上)
∴Cは全額加算、Gは是認

決議してないだけでこれだから怖いな。
事前確定届もだけど、この会社にもっとマジメに関与してやれよw
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 08:28:23 ID:???
>>364
Cも取締役でしょ?
Cの給与の内訳もどれくらいが役員分でどれくらいが使用人分か分からない。
Cと同じだからという理由で使用人として相当と結論づけるのは早漏じゃない?
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 14:44:56 ID:???
Cの取締役分は決議されてなくて0円だよ。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 20:35:12 ID:???
議論しているみんな、ゴウカク組なの?
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/22(月) 23:33:29 ID:???
流れ止まったな・・・・
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 07:32:31 ID:???
いいつっこみだな
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 07:44:02 ID:???
ゴウカクしてるけど、年内はここにいさせてくれ。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 11:18:41 ID:???
>>371
KY
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 12:05:20 ID:???
今年はTが圧勝?
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 12:25:54 ID:???
>>372
すまなんだ
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 13:04:37 ID:???
>>373
俺もそれが知りたい
今年負けた方へ申し込みしたいんだ
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 13:17:35 ID:???
>>373
O上級2年目だったけど、成績が常に上位10%以内
だった友人6人に聞いたがなんと全滅。俺もA判定落ち。
みんなO惨敗だろうと言っている。3年目はTへ行こうかと考えている。
T生の情報求む!
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 15:13:13 ID:RG3J0SLB
大栄合格組いない?
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 15:20:59 ID:???
>>367
ごめん。結局あの問題の会社で使用人として相当な給与の額はいくらなの?

そしてそれが相当であるという根拠は問題文のどこから読み取れるの?
379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 16:44:26 ID:???
Oは去年成績いい奴がみんな抜けたから、今年ダメだったのかと思ってたんだが。
なんか本試験で差のつく論点があったのかね?
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 17:54:16 ID:???
俺はTだが答練の計算問題でDESが出てたからそこだけは役立った。
でも大原でも出てるんだよね?
今年はそこ以外は勉強してもしなくても点数変わらなかったと思う。
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 18:34:07 ID:???
今年は説明上手な人が有利だったね。
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 20:07:20 ID:???
>>381
どんな試験でもそうだろ
383一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 21:42:09 ID:???
O一年目上級直結で合格
DESと寄附金の考え方の直前答練が的中して本試験は解きやすかった
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 22:02:54 ID:???
>>378
ひょっとして問題文に使用人分の相当額が明示されてないの?
法人税の試験問題って悪問なん?
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 22:04:36 ID:???
問題文に唾を吐く言辞は受験生にアルマジロことだな。
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/23(火) 23:38:45 ID:oTL+32ws
今年はTもOも変わらんだろ
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 00:05:50 ID:???
O生だが俺の周りに合格した奴がいない
合格率の低さのせいか
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 00:21:56 ID:???
俺もOだが、合格したという奴が周りにいないな。落ちた奴は
5人以上知っている。逆に消費と財表は落ちたという話を聞かない。
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 00:29:56 ID:???
>>388
やっぱり消費は落ちた奴いないか
なのに俺の周りには二人もいるんだよ、うち一人は一般会計スルーしたらしい
死ねば良いのに
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 00:44:17 ID:???
一般会計スルーした奴だけ集めたら合格率1%未満じゃね?
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 00:45:36 ID:???
>>378
CとGに支給した額
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 10:33:16 ID:???
>>391
それが「相当な額」であると税務署にすら主張できる問題文上の根拠は?
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 11:00:47 ID:???
>>390
一般会計スルーで合格は無理だろ
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 11:28:36 ID:???
>>392
第二問の最初に書いてあるけど、これは与えられた資料に基づいて、所得金額と法人税額を計算する問題です。
「使用人として相当な額」の資料がないなら、相当な額との比較は考慮外として計算しなさいってことです。
つまり、使用人部分について過大な給与は無いものとして計算しろってことです。
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 17:24:24 ID:???
学校の教材以外に何か参考書って買うものなんですか?
一応法規集は買ってみました。
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 19:10:53 ID:???
>>394
はー、そこまで行間を読まないといけないんでつね。

そりゃ難しい試験だわ。
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 20:39:57 ID:btyxIM6O
TでDESなんて出た?
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 20:47:59 ID:???
>>396
問題の作りが雑なんすよね。
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/24(水) 21:19:30 ID:???
>>395
実務経験ないなら、申告実務の入門書を読むといいと講師から言われた。読む暇なかったが…
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 00:09:28 ID:2BiMwuVw
400
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 10:41:03 ID:???
圧縮積立金は積み立て限度額はありますが、取り崩しについては規定は
あるんでつか?
特別償却準備金の取り崩しは最大7年って決まってますよね。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 11:31:31 ID:???
減価償却限度超過額
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 11:47:50 ID:???
どういうことでつか?
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 12:43:29 ID:???
基本通達10−1−3
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 13:25:32 ID:???
>>398
雑ってよりか、本試験の問題作成してる人は別に試験問題作成のプロじゃないからな・・・
というか、どう考えても素人です。本当にありがとでやんs
これを言ったら身もふたも無いんだが、そもそも実務でやっていけるかを調べるのにペーパーでの試験って事自体無理だからなwww
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 14:04:23 ID:???
圧縮積立金を取り崩した事業年度の税務調整はどうなるの?
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 14:51:51 ID:???
簿記2級のみ取得のFランク大卒でも受かりますか? 
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 15:11:02 ID:???
圧縮積立金取崩額(加算・留保)
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 16:14:41 ID:???
んーそれっておかしくないですか?
たとえば取得原価100の機械を購入して30圧縮した場合、剰余金処分
圧縮積立金積立で30損金算入されますよね。
その後償却期間に渡って残り70が減価償却を通じて損金算入され、ここに
至って当初の取得原価100すべてが損金に落ちたことになります。
さらにここで圧縮積立金積立を取り崩したときにを別途益金算入されて
しまったら30に係る分だけ余計に税金を払うことになりませんか?

圧縮記帳の趣旨は課税の繰り延べであり、トータルの税金支払い額は圧縮
しようがしまいが不変のはずです。
圧縮積立金の取り崩しを益金に算入するのはおかしいのではないでしょうか?
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 16:37:29 ID:???
償却超過額はどこにいったのかな?
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 17:42:33 ID:???
>>409
積立金経理は取得価額を減額しないんだよね。だから全額が償却対象。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 19:00:07 ID:???
>>411
ちょw
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 19:04:21 ID:???
あ、411は会計上の減価償却の話ね
びっくりした…
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 20:15:49 ID:???
圧縮積立金の取り崩し益の範囲内で減価償却超過額が認容される
というのは、繰越償却超過額だけですか?
それとも当期に生じた超過額も認容するのですか?

つまり、会計上の「減価償却費−取崩益」を損金経理した額と
みなして減価償却費限度額を適用するのでしょうか。
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 20:17:23 ID:???
圧縮記帳の話をすると・・・ 

クルー きっとクルー♪
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 20:38:48 ID:???
税務上は、圧縮積立金の取崩しはあくまでも譲渡時or除却時
それまでは放置なので延々と償却超過が生じる
譲渡時(除却時)に積立金部分が加算される一方、繰超が認容されて
結果チャラ
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 20:58:17 ID:???
圧縮積立金取崩不足額(加算・留保)とするのが一般的だね。
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 21:34:21 ID:???
通常の減価償却について質問です。
減価償却は損金経理をしなければ税務上損金に算入されませんが、会計上
償却し切ったあとは除売却するまで繰越超過額は認容されないんですか?

例えば会計上3年、税務上5年で簿価0まで償却されるとした場合、4年目以降
一定の範囲内で繰越超過額を損金に落とすことは出来ないのでしょうか?
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 22:06:29 ID:trEiT2CZ
できるよ
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 22:10:39 ID:???
あら?
損金経理しなくても損金に落ちるの?
だったら減価償却費の損金経理要件って一体…。
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 22:24:44 ID:???
償却費として損金経理した金額には繰越償却超過額を含むものとする。
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 22:36:05 ID:???
それって>>416の「延々と償却超過が生じる」という表現と矛盾しませんか?
会計上は償却し切ったあとも繰越償却超過額がなくなるまで損金算入
されていくんですよね?

ということは、資産を使い古して除売却する時には繰越償却超過額は
なくなってますよね。
すると取得時に積み立てた圧縮積立金の全額が最後に一気に益金に算入
されてしまうのですか?
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 22:50:14 ID:trEiT2CZ
課税の繰延なんだからそうなる。
一括で益金に算入したくないなら毎期積立金を取り崩すしかないね。
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 22:58:04 ID:???
「延々と償却超過が生じる」というのは会社経理が取得価格以上の損金を計上しようとするためです。
つまり、会社が圧縮積立金認定損の他に取得価格の全額を償却してしまったために生じた繰越償却超過額だからですね。
取得価格以上の損金はありえませんから・・初学様ですか??
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 23:07:55 ID:???
なるほどそういうことでつね。

ただ、剰余金処分経理で資産を圧縮すると会計上の簿価と税務上の簿価が
異なるから、実務上は繰延税金負債を立てて圧縮積立金の積み立て額と
合わせて損金算入することになると思います。
そして次期以降は両者の簿価の差が変わっていくのでそれに応じて繰延
税金負債も取り崩します。
この繰延税金負債は計上したときに損金算入されているので、この取り崩し
は税務上圧縮積立金取崩額として益金に算入されていきますよね。

すると>>414の疑問に戻ってしまうのですが…。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 23:08:15 ID:???
いくら初学でもひどすぎるだろ
税効果会計やってないのか?
427416:2008/12/25(木) 23:08:44 ID:???
ちょっと訂正
>>423の言うとおり、任意に取り崩すことも可能なので
>>416の「あくまでも譲渡時or除却時」は間違いだわ、すまん
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 23:10:47 ID:???
>>425を読むと税効果会計は理解してるようだな
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 23:18:55 ID:???
>>414の内容がよくわからんのだが、基通10-1-3のことか?
いつの超過額だとか難しく考えなくても
当期の償却限度超過額を加算して、取り崩した積立金相当額を認容して
別表五にもっていけばちゃんと辻褄合うような気がするんだけど
違うの?
430一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 23:27:58 ID:???
>>425
繰延税金負債がどうなろうが損金や益金に変化はないよ
法人税等調整額は別表で全額否認
>>429俺はそうだと思って読んでたんだが
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 23:47:23 ID:???
>>429
最終的にはつじつまは合うと思うのですが、基通10-1-3でいう
「償却超過額」が繰越超過額のことなのか、当期に発生した超過額
も含めて積立金取崩額(益金)内で容認されるのか、が分からない
のです。

>>430
たとえば圧縮限度額が100だったとします。
実効税率が40%だとすると会計上の仕訳は

 法人税等調整額 40/繰延税金負債 40
 圧縮積立金積立額 60/圧縮積立金 60

となり、こうすれば税務上も100の損金算入を認めてくれますよね。
時期に減価償却をして一時差異が60に縮小したとします。すると

 繰延税金負債 8/法人税等調整額 8
 圧縮積立金  12/圧縮積立金取崩額 12

という仕訳を会計上きることになると思いますが、これは当初
積立額の2/5を取り崩したので、損金算入した100の2/5すなわち
20が益金に算入されることになるのではないでしょうか。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/25(木) 23:55:46 ID:???
>>431
ああごめん俺が間違ってた
そうだね、圧縮のときは繰延税金負債が損金になるし取崩したら益金になるよ
圧縮積立金認定損で減算留保が100
次期は圧縮積立金取崩額の加算留保で20だ
433431:2008/12/26(金) 00:04:27 ID:???
>>432
ありがとうございます。

その加算留保20で益金算入された期に、繰越超過額が6及び当期の減価償却
超過額が4生じていたとします。
すると基通10-3-1によるとこの期に認容される償却超過額は6なのでしょうか
それとも10(あるいは4?)なのでしょうか。
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 00:09:05 ID:???
>>431
やっと質問の意味がわかったが
(当該事業年度において生じた償却超過額又は評価損の否認金を含む)って書いてあるんだが
だから取り崩した金額に達するまでは繰越も当期に発生した分も損金なんじゃない?

ってかそう書いてない?
俺また変なこと言ってる?
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 00:10:55 ID:???
>>433
10でしょうね
なぜ6とか4だと思うの?
436431:2008/12/26(金) 00:24:53 ID:???
なるほど。
「達するまで」ということは、>>431の例では20−(6+4)=10の枠は
次の期に持ち越せるということですね。

つまり、>>431の次の期に積立金を取り崩さず、減価償却で超過額12が
発生したらそのうち持ち越した10は認容されるということですね。
437431:2008/12/26(金) 00:27:15 ID:???
×>>431の例
>>433の例

失礼しました。
438431:2008/12/26(金) 00:35:19 ID:???
>>435
減価償却費の繰越超過額がある場合は当期に償却不足が生じたら繰越超過額
の範囲内で認容されるから6があり得るかなと思ったのです。
(4はまずないと思ってましたが…。)

でもそこは勘違いしてました。
439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 01:29:48 ID:???
(積立金の任意取崩しの場合の償却超過額等の処理)
10−1−3 
1.当該積立金の額の一部を取り崩して益金の額に算入した場合
2.償却超過額(当該事業年度において生じた償却超過額を含む。)があるとき
3.その償却超過額のうち
4.益金の額に算入した積立金の額に達するまでの金額は、
5.当該事業年度の損金の額に算入する。

一般コースで勉強しているけどそんな疑問まったく思いつかないわ
440431:2008/12/26(金) 01:45:48 ID:???
>>439
特別償却準備金と違って圧縮積立金は要取崩額に関する規定がないから
どういう仕組みで課税が繰り延べられていくんだろうと自分でシミュレー
ションしようとしたのが疑問のきっかけです。

圧縮積立金の取崩額が減価償却超過額を超えていたら翌期には持ち越せない
んですかねえ。
持ち越せたら基通にもそう書いてありますよね。。。
441429:2008/12/26(金) 07:36:43 ID:???
昨日はすぐ寝たが遅くまでやってたのね

>>440
取崩額が超過額を超えるケースって計算ミスくらいじゃないのか?
会計上適正な処理をしていれば、超えることなくない?

あと特別償却準備金はきちんと取り崩して益金算入しないと
損金経理したケースとの整合性がはかれないから規定してるんじゃなかったか?
詳細忘れた、だれかたのむ
442一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 09:27:17 ID:p9ZVnRuZ
圧縮積立金を積み立てた場合は減価償却限度額の計算の基礎となる取得価格
そのものが小さくなるから、償却限度額の縮小を通じて課税の繰り延べが
図れる。
一方特別償却準備金の場合は償却限度額は準備金を積み立てない場合と
同額だから、償却限度額では課税の繰り延べをコントロールすることが
できない。
だから準備金を強制的に取り崩させる必要がある。

と理解していたのだが、俺間違ってるかな?
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 10:07:39 ID:???
法人税法の上級テキスト分厚すぎるねん。
一般テキスト、3回分に匹敵って…しかも、それを一月でこなすんだろうな。。。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 11:39:25 ID:???
上級テキストは全部で四冊で4月までにひと月一冊のペースで進む
それ以外に上級チェック総合の演習がある
と聞いた
5月からは何すんの?改正項目と応用理論?
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 12:59:38 ID:???
そうなんだ〜!
5月以降は、たぶん上級模試をやったりするんじゃないかな?
改正項目とかは、一般と同じで直前期対策にすべて組み込まれいると
思うよ!
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 13:31:47 ID:???
>>441
償却超過額以上に圧縮積立金を取り崩すのは「会計上適切な処理じゃない」
というよりむしろ税務上賢明な処理じゃないというべきだろう。
余分に取り崩したら益金を増やすだけなんだから。
447429:2008/12/26(金) 17:54:35 ID:???
>>446
>余分に取り崩したら益金を増やすだけなんだから

それはその通りなんだけど、だからこそ
>>440は「余分に取り崩した分を翌期以降に繰り越せないこと」が腑に落ちないのでは?
で、そもそも多く取り崩すことを想定してないからじゃないのか?と思った
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 20:51:56 ID:???
>>446
たしかに。税金払えるなら繰り延べずにさっさと払ってねということだろうからね。
従前の退職給与引当金みたいに目的外で取り崩したら全額加算ほどじゃないけど、
余分に取り崩す余裕があったら認めませんよとなるだろうね。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 22:05:41 ID:???
>>448
それだけのことだよね。
「金持ち優遇せず」

あとは欠損填補とかで取り崩すこともあるだろうけど。
てか同族会社が赤字にときに取り崩したからって行為計算の否認の対象にならないよね?
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 23:44:54 ID:???
繰越欠損金が期限切れにならないように過大に取り崩したら、
法人税の負担を不当に減少させるような気がする。

積立金の取崩額が毎期バラバラだと会計上問題あるんじゃない?
会計なんか知るかと言われればそれまでだけど
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 23:45:38 ID:???
>>449
取り崩せばその時点でサクッと回収、
取り崩さなければ耐用年数によっては7年で期限切れの可能性ありか・・・・

微妙だけど、欠損時の積立金取崩なんて同族だろうがなかろうがやるもんだし、いいと思います。
普通こんなことしねーだろおいっ!ってのが行為計算否認されるんじゃないでしょうか?
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/26(金) 23:55:09 ID:???
赤字の時に積立金を取崩をして欠損補填すると会計上問題ありますか?
453450:2008/12/27(土) 00:27:08 ID:???
>>451
積立金の取崩は毎期自由にできるってことか?
期間比較を考えると、赤字の時は取崩し、黒字のときは取崩さないのは
おかしいと思うのは私だけ?会計なんか(ry
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 00:35:32 ID:???
>>453
自由って言うほど自由でもないけど。
期間比較って言っても取崩額がPLに載るわけじゃないから。
単年度の損益はPLで分かるからいいでしょ?
455450:2008/12/27(土) 01:12:25 ID:???
>>454
なるほど。
個人的な考えですが、減価償却と積立金は繋がっていて、利益にかかわらず
減価償却を毎期行い、減価償却に対応する積立金の取り崩しをするのが、
合理的と考えていました。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 07:24:06 ID:???
>>455
もちろん、それが一番合理的です!基本ですよね。
ただ、試験ではひねくった問題も出ることがあるので、イレギュラーなことも
想定して勉強するのはいいと思います。
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 11:19:56 ID:???
>>456
イレギュラーな問題に対応しようとして、基礎が100%でない人が多くて、不合格まっしぐら!
普通の問題を取れれば合格出来ます!
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 11:31:37 ID:???
>>457
それはよくわかってるよ。
簿財法とも基本的なところが出来ててゴウカクしてるからね。
でも、勉強してないと本番でテンパるよ。
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 12:43:33 ID:YPavyatX
仮装のハンバーガー屋があって
ここが新商品(490円)を販売するんだけど
売上を多く見せるために
公園で遊んでたA君に新製品の購入の委託をして
購入代価(490円)と委託手数料510円を渡して買わせた場合

(広告宣伝費)1000/(現金預金)1000
(現金預金)500/(売上高)500
売上原価は10

のように仕訳してたら
税務上はどうなるの
4601/2:2008/12/27(土) 12:48:50 ID:???
>>431
圧縮積立金の取り崩しについての「税務上」の扱いは皆さんがカキコされて
いる通りなので言及しませんが、「会計上」の扱いは「一時差異の減少に
応じて圧縮積立金を取り崩す」というのが結論です。
>>431の例で言うと、一時差異が100から60に減少したら圧縮積立金2+
繰延税金負債16を取り崩します。税務上はこのとき合計40が益金に算入されます。
なぜなら資産の税務上の簿価と会計上の簿価の差は別表5に留保された
圧縮積立金積立額(利益剰余金の内訳として記載されている圧縮積立金
ではない)に等しいからです。

会計上、繰延税金負債は一時差異に実効税率を乗じた額が計上されなければ
なりませんから、別表5の圧縮積立金積立額のうち実効税率分が繰延税金
負債に、残りが圧縮積立金という比率が維持されるように取り崩していけば、
税効果会計に則った正しい会計処理が自動的に実現されるわけです。

ここで問題になるのが資産を減価償却する過程で生じる償却超過額です。
もし償却超過額をそのままにしておいたら一時差異は別表5の「圧縮積立金
積立額−償却超過額」となってしまい、圧縮積立金積立額に実効税率を
乗じても一時差異に対応した繰延税金負債が正しく計上されないのです。
4612/2:2008/12/27(土) 12:50:59 ID:???
ここで活躍するのが基通10−1−13です。

これは上にも書かれている通り、益金に算入した取崩額の範囲内で超過額を
認容できるわけですが、別表5上で言うと、無税で償却超過額を圧縮積立金
積立額に振り替えられることを意味します。
つまり、当初積み立てた圧縮積立金積立額100(圧縮積立金60+繰延税金
負債40)の資産に40の償却超過額が生じたら、圧縮積立金積立額40
(圧縮積立金24+繰延税金負債16)を取り崩して無税で償却超過額を圧縮
積立金積立額に振り替えます。

もちろん一時差異は、損金算入された圧縮額100から償却超過額40を差し
引いた60です。
ここに別表5上の圧縮積立金積立額の実効税率分が繰延税金負債となる
という関係が維持できました。

会計の視点から見れば、このような比率関係の成立を担保してるのが
基通10−1−13と言えるでしょう。

税務の視点から見れば、圧縮積立金を積み立てたときの積立超過額は損金
経理した減価償却費とみなされますから、それと整合的な処理を認めたに
過ぎないのでしょうが。
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 12:52:31 ID:???
×基通10−1−13
○基通10−1−3
463460:2008/12/27(土) 12:56:38 ID:???
>一時差異が100から60に減少したら圧縮積立金2+
>繰延税金負債16を取り崩します。

「一時差異が100から60に減少したら圧縮積立金24+
繰延税金負債16を取り崩します。」
の間違いです。度々すいません。。。
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 19:25:17 ID:???
>>459
(寄附金)490/(現金預金)1,000
(手数料)510/
(現金預金)500/(売上高)500

出てった500円のうち490円が寄附金かな?
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 20:47:38 ID:???
単純なミスだと思うけど490は原価として損金で、510のうち対価として
妥当な金額は費用として損金、超えると寄附金じゃないかな
510が適正であれば寄附金すら該当しないと思う
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 21:53:38 ID:???
age
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/27(土) 22:22:20 ID:???
禿
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/28(日) 12:29:48 ID:???
質問させてください
買換え資産の圧縮記帳の特別時由の益金算入について、減価償却資産を部分的に事業共用しなかった場合の算式の意味を、教えてもらえませんか?
いまいち理解できないんで、よろしくお願いします
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/28(日) 19:19:59 ID:PBlN+UIZ
法人税法の理論で、評価方法等の変更について「新たな評価方法を採用
しようとする事業年度開始の日の前日までに」という規定がありますが、
これは消費税の「簡易課税制度選択届出書」なんかと同じですか?

申告期限は月末が土日なら翌月の最初の平日が申告期限になりますが、
「変更」や「簡易選択」に関しては『年度等の開始前』で正しいですか?
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/28(日) 20:59:47 ID:???
提出期限等が課税期間の初日の前日までとされている 《届出書》 については、該当日が日曜日等の国民の休日に当たる場合であっても、その日までに提出がなければそれぞれの規定の適用を受けることができませんのでご注意ください。
ただし、これらの届出書が郵便又は信書便により提出された場合には、その郵便物又は信書便物の通信日付印により表示された日に提出されたものとみなされます。
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/28(日) 22:54:25 ID:???
簡易の届出書は「期限」が無いから
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/29(月) 12:00:21 ID:???
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/29(月) 12:10:17 ID:fepJJ9GC
むう
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/29(月) 16:00:43 ID:???
>>471
え?
簡易の適用受けようとしたら、適用を受けようとする課税期間開始の日の前日までに
簡易課税制度選択届書提出しないとダメなんじゃないの?w
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/29(月) 17:17:26 ID:???
>>474
提出があった課税期間の翌課税期間から効力がある、って文言しかないから法律的な意味での期限はない。
だから、国税通則法の期間の計算及び期限の特例も適用されない。
実質的な期限という意味ではその通り。
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/29(月) 20:31:48 ID:???
469です。
>>470>>471>>474
ここで質問して正解でした。
>>475
結構長いこと抱いていた疑問だったので感激しました!
皆様、ありがとうございました。
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/31(水) 14:41:27 ID:???
法人税法におけるリース取引/長期割賦販売等についての収益・費用の認識は↓でいいのかな?
@原則:引き渡した日の属する事業年度等で全て計上
A特例:延払い基準で計上(賦払金割合で算定)
B特例:延払い基準で計上(リース譲渡のみ適用可能な方法で算定)
C特例:利息部分について複利法で計算した方法(20%複利法で算定)

このうち長期割賦販売等(リース譲渡は除く)について適用できるのは@Aで
リース譲渡の場合は@からCの全てが適用できるって認識であってます?
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/31(水) 20:49:58 ID:m1TUMC/0
お前ら必死だなw
法人税は一年目でうかったが、国税3法のうち一番楽勝だと思うがなww

こんな時間に書き込むひまがあるならさっさと勉強しろよ
だから終身分母なんだよwww
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/12/31(水) 21:08:55 ID:???
法消酒?
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/01(木) 12:37:59 ID:Trja2/nQ
私去年A判定落ちした者です。

去年の上級教材で今年も直前期まで対応できますでしょうか?

理論は新しいのを市販で買うとして、
計算などは新たに改正で去年の本試験と比べて変わる箇所はどの位あるでしょうか?

同じような方いらっしゃいます?
宜しくお願いします。
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/01(木) 12:59:39 ID:55lPjuJQ
財表のみ取得しています。
簿記論は独学でやりつつ法人税の勉強をOかTで
考えていますが、法人税を勉強するにあたって簿記論の知識が
ないと授業についていけないでしょうか?
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/01(木) 13:15:37 ID:jkOXO/tF
>>480
今年合格したけど法人税は改正多いから常に新しい教材使った方がいいと
思うよ。2008年の直前期のテキスト見れば何処が変わったとかはある程度分
かるでしょ?まぁ今年の試験みたいのならそれ程問題演習は必要ないかもし
んないけど。

>>481
簿記の知識は簡単な仕訳が出来る程度で十分だと思う。
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/01(木) 13:42:45 ID:???
>>481
授業にはついていけるよ
ただ簿財すら合格できないのに法人に合格した奴ってのは俺の知る限りいないなあ
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/01(木) 15:47:41 ID:???
>>482
でも法人税の事きちんと理解しようとしたらそれなりに簿記・会計の事理解してないときつくない?
特に前回の試験委員から仕訳切れるかも重要視されてそうだし
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/01(木) 16:09:30 ID:???
連結納税で質問です。

連結納税では連結全体で受取配当や寄附金の調整をし、そのご一定の
配賦基準に従って子会社に限度額などを配賦しますが、この配賦額
がそのまま子会社の個別の申告書(それで個別に税務申告するわけ
ではありませんが)上の寄附金限度額となるのですか?
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 09:57:01 ID:???
そう
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 11:08:16 ID:???
ごめん。そもそもなんで子会社に益金不算入枠や損金算入枠を
割り当てるの?

結局子会社個別では申告しないんでしょう?
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 14:11:47 ID:7Nlhn7/k
地方税は子会社単体で申告するよ
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 15:22:32 ID:???
>>488
俺って実務で連結やった事ないからすっかり忘れてたけど
住民・事業は連結してても個別申告だったね
その場合の住民税や事業税で使う法人税額計や法人税の所得金額は>>485にあるように連結ベースで計算した
総額を各連結法人に配賦した金額を基礎に算定するのかね?

490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 17:13:35 ID:???
そう
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 18:41:31 ID:???
へー。

あくまで住民税とか事業税は単体で申告するから子会社への
各種限度枠の配分が必要なんだ。

なるほどね。
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 19:30:51 ID:???
連結納税なんて採用してるとこそんなないよね?たいした利点がないような気がするんだけど
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 19:40:28 ID:???
流れ切ってスマン。
会計人コースに、法人税は本法だけは
条文を読んだ方が良いって書いてあったがどうなのかな?
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 20:03:45 ID:???
役に立つかどうかの以前に
税理士を名乗るなら条文ぐらい読めないと恥ずかしいだろ・・・
実務上は通達>>>>>本法デスケドネ
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 20:18:50 ID:???
>>492
税務以外の事情で簡単に清算やら組織再編できない場合に赤字会社の欠損金が使える位。
結局消費税や地方税は単体申告で手間ばかりかかるから普及は難しいんじゃない。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/02(金) 21:32:37 ID:???
会計の方の連結は規模を大きくできる(見せれる?)って大きなメリットあるのにね
税務(法人税)の連結なんて連結法人の赤字ぐらいしか使い道ないもんな
おまけに赤字目当ての会社買収しても、税法で小うるさい駄目だし規定あるしねえ

497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/03(土) 01:23:08 ID:???
これから、会計事務所で働く者ですが、
みなさんの初任給と、その後のベースアップ等

今後の参考にしていきたいので、もしよければ教えてください。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/03(土) 02:01:04 ID:???
君のスペックも言わないで何て答えればいいの?
エスパースレしちゃうけど
簿財のみ実務経験無し都内で16〜20万スタート
法消合格済みの実務経験無しで都内20〜25万スタート程度ですよ
ベースアップなんて転職重ねながら上げていく業界ですから、多種多様すぎて
参考になるような数値なんて誰も答えれないよw
最初から大手勤務できるなら5〜6年も勤務してマネージャー税理士になれば1000万近くいきますよ
そこから上は同じ事務所のエリート達相手に勝ちあがってパートナークラスまでいけば年収3000万ベース
独立してある程度の客がつくぐらいの信用を得れれば実力次第で3000万〜5000万ぐらいまでいけますよ
どちらにしよ数千万単位の所得得る為には、周りから見て成功してるなって思われるぐらいじゃないと無理っすよw

499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/03(土) 20:22:40 ID:???
>>489

いえ連結計算前の個別所得金額です。

ですので連結会社全体で所得が出る場合、個別会社で欠損が出ても法人税法上の
繰越欠損金は生じませんが、法人事業税上の繰越欠損金が生じることになります。

間違えていたらごめんなさい。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/03(土) 21:37:17 ID:???
>>499
連結納税をしていても、子会社の申告書は別途作成するが、連結全体で
調整する項目(受取配当等の益金不算入額や寄附金の損金不算入額)
は個別で算出した不算入額を連結ベースの配分額に置き換えるという
やり方をとる、という理解でおk?
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/03(土) 21:47:47 ID:K0T4rist
土地重課が平成20年12月31日をもって停止期間が終ったから、
今年の試験から復活するんじゃない?
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/03(土) 22:25:21 ID:???
このご時世で土地重課復活できるわけないだろw
延長されるにキマットン
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/03(土) 22:42:54 ID:???
>>493
中小相手に使う実務上の本法なんて
理マスや理サブみたいな税理士試験用の暗記専用参考書きっちり覚えれば十分ですよ
専門学校の教材はあちこちに散らばってる条文の内容を項目別に体系的に並び替えてあるから
人によっては条文よりこっちの方が実務でも使いやすいかもよw(さすがに顧客の前ではみれんがw)
まあ、でも実務でより大事なのは494にあるように基本通達の方ね
でもこれにしても実務で頻出の項目って専門学校の計算テキストに大半が載ってるのよね
人によっては専門学校の勉強なんて実務で役に立たないとか言う人いますけど、それは半分当たってるけど
もう半分は間違ってると思いますよ
役に立たないのは試験で高得点を取るためのテクニック的な部分であって、根本的な考え方の育成って面では
専門学校の事業は大事ですよ
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/03(土) 22:43:57 ID:???
事業→授業
505高卒ザコ:2009/01/04(日) 00:18:14 ID:iKQMZ7VU
うげえぇぇ こ、こ、ここ、こうにんかいけいし

会計士様
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/04(日) 01:20:09 ID:FhWuwqzu
>>502
ずうっと停止の延長&延長できたけど、ついに20年税制改正では延長されなかった。
もちろん21年度税制改正の大綱にも入っていないので、この春の国会では組み込まれていない。
すでに21年1月1日からの土地の取引は課税対象に突入しているだろう?
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/04(日) 01:22:45 ID:FhWuwqzu
仮に急遽3月の予算国会に組み込まれたとしても、1月決算の法人は、期限を迎えるので間に合わないだろうなあ。
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/04(日) 11:49:17 ID:???
>>506
大綱に入ってるでしょ。
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/04(日) 17:24:29 ID:???
>>500

すみません、私の言い方が間違えていました。

貴殿の言うとおり連結所得計算配分後の所得金額です。

>>492

連結納税の利点は
 単体会社の場合欠損が出ていても翌年度に繰り越されるだけですが、連結納税の場合全体で所得が出ると欠損会社はその分の税金が戻って来て資金繰りが有利になります。

欠点は

 実務上煩雑であること、連結加入時において子会社の繰越欠損金は引き継げないことが挙げられます。


510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/04(日) 17:40:01 ID:BeUltOzH
DVD講座の方
前年以前のDVDはどうしてますか?
やっぱ捨てれば良いですか?
教えてください。
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/04(日) 18:05:52 ID:???
買取りMAXに売却
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/04(日) 20:03:24 ID:???
>>509
法人税法における連結のメリット・デメリットはまさにそれだよね
で、実際の実務じゃ欠損を生かすメリットより、処理が煩雑になるデメリットの方が遥かに上だからなあ・・
俺が今まで担当した連結グループであえて連結納税選択したグループなんてないぜ?w
だから頼む!法人税の試験範囲から外してくれwwwwww
試験上でしか役に立たない勉強なんて働きながらじゃキツイヨン
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/05(月) 01:39:32 ID:QZYYSLiJ
大原の年明け上級クラスでやる計算の演習って
難易度はどれくらい?

年内演習は計算演習と実判の間くらい、って言ってたので
そんな感じの表現で言ってくれると助かる。


514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/05(月) 02:13:12 ID:???
難易度さまざまだよ。
難しいのから簡単なのまでいろいろやらされる。
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/05(月) 02:16:32 ID:???
8月の本試験後から不合格発表までたいして勉強してない人だと結構間違える項目多いぐらい
落ちたの前提できちんと年内勉強してた人には簡単な難易度
まあ、でも色々な項目を網羅するからそれなりに効果のある教材だと思うよ
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/05(月) 16:25:58 ID:cXxSXM0j
>514さん
>515さん

早速の回答ありがとー。
参考になり申した。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/05(月) 18:51:14 ID:???
特別償却準備金と特別償却では、準備金の方が供用事業年度の損金が多いと考えてよろしいか
518506 :2009/01/06(火) 01:21:26 ID:+x8MzfWw
>>508
申し訳ない。土地重課延長5年間、ちゃんと大綱に入っていた。
あとは、国会がうまくいくかどうかだね。
519517:2009/01/06(火) 10:44:20 ID:???
すまん、同じだった
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/08(木) 12:47:42 ID:sYl4GNkb
国会だよね問題は。税制改正が通るのが遅れれば遅れるほど、試験までの対策期間が短くなるし、
仮に予算成立前に解散まで民主党が追いこんだら、選挙結果次第で税制改正は民主党案になるし。
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/08(木) 15:01:10 ID:???
大原の上級はどんなカリキュラム?
タックみたいに週一回演習を解くのかな?
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/08(木) 18:38:39 ID:???
>>521
はじめのうちはそうだね、つっても計算のみの1時間問題らしいが
523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 02:28:52 ID:3Cc1N0bx
3年ぶりに勉強してるんですが圧縮の積立金方式で
2種類あるのはどういう事でしょうか?
確定した決算と決算確定日の2種類で、処理自体は
全く同じという説明でしたが、特別償却準備金みたく
損金経理の積立金ではないってことですよね???
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 10:53:44 ID:TJ07q3u4
事業年度中の積立金経理かそうでないかということ
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 15:21:45 ID:5nobJ27f
>>523
期中に積み立てるか総会で積み立てるかの違い。
総会積立の場合は変動計算書に記載されるのが1期ずれる。
本来は特別償却準備金みたいに
「決算の確定の日までに〜」
の一つで期中と総会の両方に対応できる条文になっているみたいだけど、
圧縮の方は昔からの名残で
「確定した決算において〜」
の規定が残ったままになってるらしい。
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 16:02:37 ID:???
ここが法人税の本スレだな

今年は法人と固定を取って、官報だ〜〜!!
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 17:19:21 ID:???
>>525
引当金で処理する方法は?
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 17:24:18 ID:5nobJ27f
>>527
引当金はなくなって損金経理により積立金として積み立てる方法になった。
はず…
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 18:53:48 ID:???
法人は大原とTACどちらがいいですか?
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 19:12:36 ID:???
その年よかったかは後にならんとわからん。
総合的にはどっちでもいいと思う、その人次第。てか聞くの遅くね?
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/11(日) 23:33:41 ID:3Cc1N0bx
523です。ありがとうございます。名残ですか。。。
自分も特別償却準備金のような損金経理により負債として積み立てる
ものと記憶していたので非常に戸惑いますが、次の通りなんですね。

圧縮積立金・・・決算日or確定日までに(ともに純資産)
特別償却準備金・・・損金経理(負債)or確定日までに(純資産)

更に、圧縮積立金は○○積立金と資産名を頭につけるが、
特別償却準備金は資産名をつける必要がないみたいですね。
ここまでは細かくて忘れてしまってましたがorz
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 07:06:39 ID:???
法人ってホントにあんなに理論覚えなきゃいけないの?

適当に覚えて理解に主眼を置けば
最近の本試験は対処できるような気がするけど
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 10:00:06 ID:???
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙ 適当に覚えて理解に主眼を置けば
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;> 最近の本試験は対処できるような気がする・・
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 12:54:43 ID:???
>>533
この掲示板でそのAA久々にみたな
>>532の言う事って要はアドリブ的な技術だと思うけど
アドリブをするにもまずは基本となる技術がないとね
基本となる技術とは言うまでもなくしっかりとした暗記だけどね
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 13:44:01 ID:???
>>532に同意だな。>>534の言う基本となる技術こそが理解だろうと思う。
今年の本試験問題を見て、税法の基本書と判例を読み込んできた。
今までの暗記やドクターの機械的当てはめを理論学習と思っていた自分があまりに
浅はかだったと痛感したよ。まぁ暗記のストックがあるから言えるのかもしれんが。
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 15:02:54 ID:???
大原の上級で受けてるけど、2回目も計算の演習はなかったよ。
もしかして計算演習講座を受講しないと計算な演習は出来ないの?
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 15:19:30 ID:???
1月は通常進行じゃなかったか。
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 18:14:01 ID:???
>>536
お前スタディガイドとか学習計画表って貰わなかったのか?w
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 22:13:30 ID:zLbxzirn
理論集パラパラっとめくったら上に書いてある土地重課税とかあったんだが難しいのか?
鰻重みたいなもんか?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 23:22:46 ID:???
超ベテ受験生でもない限り土地重課なんぞこのスレ見に来る人じゃ答えれないと桃割れる
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 23:41:27 ID:i6XgIzSW
バブル期の土地転売に課してたらしいけど今は停止中で、今後も復活する予定はないだろうとセンコーは言ってたぞ。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 23:44:54 ID:???
措置法でストップしてるんだっけ?
理サブには載ってないが理マスには載ってるんだよな
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/12(月) 23:55:27 ID:i6XgIzSW
そうじゃないか?大原上級では余談というかんじで終わった。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 00:00:29 ID:???
大原行ってるやつは本気なのか?
俺は本気になってないからTACだぞ
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 00:04:10 ID:???
本気で正気じゃない
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 00:04:54 ID:???
本気になったら大原
正気に戻ったらTAC
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 00:23:30 ID:PLswV/kD
オイラのセンコーは偉いんだぞッ オイラは信じる。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 08:49:35 ID:???
そりゃ合格してんだから受講生よりは偉いだろうな
合格してないまま講師やってるヤツも中にはいるらしいが
そんなことしたら詐欺でんがな
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 10:50:45 ID:???
でんがな君元気かなwww
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 13:44:07 ID:2apPm0ax
外税の間接控除は無くなったよね?
今年は学校で勉強してるの?
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 16:43:49 ID:???
>>548
合格してなくて講師って本当?
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 18:07:50 ID:???
>>551
中にはいるよ、合格が条件なわけではないからね
答練で成績が良い奴をスカウトして講師にする
8月の試験が終って9月から講師になる
12月で合格してなくてもやめさせるわけには行かないので、そのまま講師を続けさせる
だから一年目の講師ってのは発表までの間は合格してない

合格しそうな奴をスカウトするんだし、講師になろうってやつは勉強頑張るから大抵は合格するらしいが
中には勉強しなくなる奴もいるらしい
と、講師から聞いた
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 19:14:20 ID:???
おれ本試験より答練がんばってダウンロード講座のサンプルになれるような講師をめざす
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 22:52:52 ID:Y5pRgrYF
TACは担当科目に合格していないと講師になれないよ
大原は合格していない講師結構いるけど
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/13(火) 22:55:42 ID:8IFm2uJT
「コピペです」
細野祐二『公認会計士vs特捜検事』(日経BP社)を読む。
一部上場企業キャッツの倒産事件にかんし、
経営陣と共謀して粉飾決算したとして1審2審ともに有罪判決を受けた公認会計士の、
反論の書である。
田中森一本を読んだときにも感じたことだが、
この種の経済事件あるいは知能犯というのは、
本人の自白というのが決定的な証拠となるので、
最初から検察のシナリオに証言をおとしこむというのが
当然の手法となっているということだ。
そうしてそのために事実上の拷問も行使している。
ということは、日本の検察というのは、
本質的に、1930年代のソ連の検察と何ら変わらないと言うことである。
もしかしたら、洋の東西を問わず、検事というのはそういうものなのかもしれぬ。
昔ソ連に、ヴィシンスキーという高名な検事がいた。
マルクス主義が思想的に権威を持っていた頃は、政治学者ラスキをして、
「ベンサム以来の最大の法律家」といわしめたが、今はスターリン時代
のただの首切り役人としてその著書が顧みられることもなくなっている。
スターリンは、筋書き通りの自白が得られないと、「殴れ、もっと殴れ」といっていたし、
ヴィシンスキーは「自白は証拠の女王である」として
(「最大の法律家」の割に陳腐な言葉であるが)これを忠実に実践したようである。
今の日本の検事は殴るとき後に残らないように、電話帳を使うという話もあるようである。
そうしてこれほどの取り調べに堪えて自白調書に署名を拒否して裁判に臨んでも、
「共犯者が自白」しているばあいは、99.9%有罪なのである。
たとえその自白が明白な矛盾を含んでいる場合でも。モスクワ裁判のようなものである。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 01:20:11 ID:???
法人今年初めて勉強しています
大原の上直から、今上級にいます。
一年で合格するにはどうしたらいいですか?

今は大学3年で時間はたっぷりあります。
簿財固は合格してます。
あと酒税の勉強も始めます。
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 04:49:59 ID:???
大学3年で時間あるのに固定と酒税って普通とるか
所得か相続か消費をいれるべきだろ
もしくは会計士めざせ
一応法人受かりたければ、今のうちから理論をなるべく早く覚えきって
直前は計算に重点を置くべき 理論そこそこでも計算をきっちり落さなければ
受かる

558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 08:20:37 ID:PYs4Bqgy
税法は断然理論重視すべきだよ
計算なんて本試験で差がつかないよ
みんなボーダーあたりでかたまる
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 08:51:30 ID:???
>>558
そうか?
おれは計算重視で受かったけどな、理論見当違いの事かいて
しまっただけにこの試験は計算だなと思ってるよ
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 09:03:33 ID:???
>>557
逆だろ
今は計算重視でケアレスなくす事に集中すべき
5月以降は理論中心にする
今は覚える事よりも理解に努める


直前期には計算が完成しているから
理論と計算がリンクしている状態で理論の暗記を廻せる

どうせ忘れる理論なら直前期にやるべき
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 10:25:43 ID:???
酒だの固定だのによく時間割けるなw
努力して習得した知識をいつ使うんだ?
頻繁に求められる消費法人相続所得の知識は受験が終ってから習得しますってか?w
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 10:53:43 ID:???
一級持ちか?
563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 11:18:36 ID:???
>>561
それは少ない労力で早く官報に載りたいから。
知識なんて実務着いてからで十分だろ。年齢にもよるが。
そんな事もわからんの?
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 11:33:11 ID:???
少ないけど無駄な労力w
ミニ税法だからって早く官報に載ると思ってるところがまたw
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 11:52:31 ID:???
スレ違いだけど、俺は酒取ってるし、ミニ税法があってる。
どうぞ好きなだけ法人のべテでいてください。
無駄って言ってるけど、早く上がるという意味で無駄ではない
と思ってるよ。
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 12:24:48 ID:???
何年か受験専念するのに酒とか受けるのは個人的にはアレだと思うけど
既に実務の現場で働いてるなら国税4法は無理して受ける必要もないとは思うよ
働いてる事務所の規模や客層にもよるけど、税理士試験の法人税法とかで必死になって広大な範囲覚えても
実際の実務で扱う項目なんて試験勉強の20〜30%程度だもん
逆に言えば、税理士試験の法人税法で習う内容の70%近くは無駄とまでは言い切らないけど、ぶっちゃけどうでもいい予備程度の知識なんだよね
>>564
君は実際の現場で働いた事ないだろ?
税理士試験で覚えた事=実務で即通用するって考えをまずは謙虚に捨てた方がいいよ
確かに税理士試験で覚えた事は無駄ではないけど、実際の現場では無資格のおばちゃん達が経験だけで試験突破した若造より仕事できたりするからw

567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 13:06:34 ID:???
>>566
はっきりいうが、それはお前のやってる仕事がおばちゃん達と同レベルだからだろ
試験で覚えたことは絶対に役に立つよ、そりゃ使用頻度が少ない項目は実際にあるけどね

ミニ税法の勉強だけして実務に入れば苦労するだけ
「官報載ったのにこんなことも知らないなんて」って言われるだけだよ
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 13:20:26 ID:???
>>567
君の考えは尊重するし、そう思うなら国税頑張って勉強すればいい。
法所消を絶対に取るんだ!って言って固執して10年以上勉強して
実務に入るのと、ミニ税法でもいいから5年で上がれば、前者より
5年以上のアドバンテージができる。
自分はその間に実務に関しての知識を身に付けた方がほうがいいって考え。

ただ自分は叔父のコネがあるから就職に苦労しないけど、
就職を考えれば科目選択は大事かもね。
まあ人それぞれってことで。もう俺はこの件について書かないので。
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 13:49:44 ID:???
>>568
国税なら10年かかるってのがまずわからない
なぜミニ税法なら早く合格すると思うんだ?それも5年だって?全然早くねえじゃんww
この件については全く回答しないよな

>知識なんて実務着いてからで十分だろ
集中して知識がつけられて、その知識が十分かどうかを国が判断してくれるっていう受験の時期に
わざわざろくに使いもしない科目を選ぶってのが理解できないって話なんだが
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 13:51:30 ID:???
>>568
おばちゃんレベルの実務経験だけが欲しいなら勉強しないで実務だけやってろよ
なにがアドバンテージだよw

お前はおばちゃんみたいになりたいのか税理士になりたいのかどっちなんだよ
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 15:46:24 ID:???
もちえろん、おばちゃんにきまってるだろーが
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 15:51:19 ID:???
ミニ税法をやる奴ってやっぱりどこかおかしいんだな
と思った
573一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 18:01:57 ID:???
オレも、おばちゃんになりたいぞー!
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 18:06:03 ID:???
>>568
勉強してない奴に限って
「試験の勉強と実務で必要な知識は別」だとか言い出すんだよなあ
お前それが語れるような勉強してきたのかよ?
一つくらい国税に合格したのか?
してないだろ?

おばちゃんレベルの仕事が実務ってww
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 18:25:03 ID:???
新年早々香ばしいのが沸いてるな
sageだとID出ないがログちょい読みした限り561,564,567,569,570,572,,574はほぼ同一人物の書き込みにしか見えないんだが
平日の午前から夕方まで2chに書き込んでる暇があるぐらいのニートなら
そりゃ国税3科目受験して当然みたいな考え方になるんだろうな・・・
不思議なのは、十分勉強できる時間あって自分の意見が全てみたいな自信家様なのに
なんで会計士試験受けないで税理士試験なんて会計士の下位ジョブ試験受けるんだろう


576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 18:38:03 ID:???
おばちゃん大人気ワロタw
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 18:44:10 ID:???
おばちゃん>ミニ税法
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:02:51 ID:???
ミニって国税に比べたら重要度落ちるかもだけど、法人合格した自分の意見としては、ミニの方が合格難しいよ!法人とか勉強すれば合格するけど、ミニは納付合わせても何故か受からない(笑)
だけど、片手間に合格圏内に入れるのが1番の魅力かなぁ
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:21:57 ID:???
>法人合格した自分の意見としては、ミニの方が合格難しいよ!

法人とミニの両方に合格してないんなら黙ってろよ
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:35:48 ID:???
週6で毎日毎日遅くまで働いてる人が大半の税理士法人勤務者だと
国税じゃ範囲フルに回すどころか、重要項目の反復練習する時間さえ取れずに本試験GOなんだよな
数値的な合格率だけ考えればどの科目も似たようなもんだけど
社会人受験者の場合、国税とミニ税法じゃ国税の合格率の方が極端に低いのも事実なんだよね
O原の水道橋に2.3年前まで勤務してた法人税の尾●講師の飲み会でのぶっちゃけトークでは
社会人の法人税の合格率は上級でも5%未満とか言ってたからなあ・・・



581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:39:03 ID:???
>>579
何で君はそんなに喧嘩腰なの?w
というか、文盲?
法人合格できてるのに、ミニが合格できないから>>578はミニの方が難しいって言ってるわけだがwww
法人とミニ両方合格できてたら、ミニの方が難しいとか言えないだろwwwwwwwwww
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:40:45 ID:???
合格してないのに難しいとか言うのもどうかと思う
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:41:05 ID:???
>>579
まぁ、冷静さを失う奴は勉強も仕事も周りについていけないだろうね(笑)
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:43:02 ID:???
>>580
5%未満って低いの?
そもそも全体の合格率が12%とかじゃん
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:43:38 ID:???
冷静にw連打するする奴って気持ち悪いな
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:44:48 ID:???
>>581
嫌な事でもあったんじゃない?静かにしといてやれよ、貴重な分母なんだから!
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:45:13 ID:???
俺法人受験したことないけど法人は難しいよ
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:46:31 ID:???
>>584
全体が12%で社会人が5%未満なら普通に低く見えるけど
まあ、法人所得は働きながらでの合格は大変なのは同意だが
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:48:39 ID:???
>>585>>587>>579と同じ人なんだろうな
今は恥ずかしくて大々的に反撃にでれないんだと思う
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:50:05 ID:???
>>582も同じに見えるよ?
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 19:51:40 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwww
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 20:10:04 ID:???
なんか異常にスレが伸びてると思ったらまたこの手の論争かよ
上場企業やそれに準じる規模の会社相手にするような大手の事務所入るなら
税理士試験で国税(法人・消費)の受験は必須だけど
中小零細相手にする大半の事務所じゃ税理士試験での国税の知識なんぞなくても十分ですよ
だって毎期毎期の税務処理なんてほとんど同じ+処理量自体もほとんどありませんし
まじで中小相手の税務なんて1.2年実務経験さえ積めば普通に覚えますよ
所得税にしたって税理士試験で出されるあんな糞難しい計算なんて皆無だし
譲渡所得と相続税に代表される資産税なんぞ、たとえ所相合格してても
リスク高すぎて新人に扱わせる事務所なんぞほぼ皆無だからな〜


593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 20:36:12 ID:???
朝から荒らしまくってた国税3法君も>>579での自爆でやっと静かになったな・・・
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 21:22:50 ID:???
おばちゃん最強でFA?
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 21:55:38 ID:???
うちの事務所のおばちゃんは無駄に年齢だけ重ねてるけどね。
ちょっとひねった事例に当たると何もできなくなる。
定型的な業務は滞りなくこなすけど。

やはり実務一本槍の人より
体系的に勉強してきた人のほうが応用力はあるね。
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 22:01:50 ID:???
体系的に勉強してきた人の方が応用力があるのは同意だが
実際の中小相手の仕事じゃひねった事例自体が滅多にないからなあ
中小相手の場合、ひねった事例処理できる応用力よりルーチン作業を黙々とこなせる方がずっと役に立つのがね〜

597一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 22:02:15 ID:???
まあ、おばちゃんもそこそこやるけど限界があるわな。
おばちゃんを倒してこそ、外に飛び出せるというものだ。
おばちゃんは、いわばF-1界の星野一義だ。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 22:09:43 ID:???
おばちゃん怒らせると怖いって事がわかった
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 22:13:21 ID:???
おばちゃんだけじゃなく、ミニ税法やってる奴も怖いなw
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 22:16:52 ID:???
酒固徴や免除ってネットではすっごく元気でいいよなw
601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 22:24:41 ID:???
2chで一番元気がいいのは受験専念という名のニートだろう
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 22:42:15 ID:???
かもな、一日中粘着してられるもんな
法人税のスレでミニ税法の難しさを一日中説いてられるって相当元気だよなw
リアルじゃ大人しいのに
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 23:13:12 ID:???
コードブルーって
コード・ブルーなんだな。
604一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 23:15:50 ID:???
おまえら三国志1の呂布かw
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/14(水) 23:16:21 ID:???
そうか?
今日の流れ見る限り、朝からミニ税法派と国税4法派の代表ニートがお互い言い争ってるように感じたが
606一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 00:34:40 ID:???
別にニートでもよくねぇ
恵まれた環境で生活出来てるし科目も進んでるし
誰にも迷惑かけてないし
ひがみだろ(笑)
人にいちゃもん付ける前に自分の事頑張んな!
607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 10:03:33 ID:???
みんな理論マスターべた暗記してる?

法人税に関してはもうベタ暗記いらないよね。
608一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 11:08:57 ID:???
ベタ暗記は必要 その上で理解が求められる
自分の意見を述べるのではなく法律を述べる試験である以上
暗記は必要でしょ
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 11:21:28 ID:???
ベタ暗記する事によって理解がしやすいという側面も一応あるからな〜
何て言えばいいのかな・・理解を暗記するって言えばいいのかな?
どんなに理解してもそれをずっと覚えているのは不可能だから
何度も読み返して結局は暗記するのと同じなんだよね


610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 11:26:57 ID:???
理テキ通りに!一字一句!

って毎回書かれてたが何の意味があるのか?
TACから大原へ移ったから俺が暗記してるのは理マスなんだよな
理マス通りじゃだめってか?w
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 13:41:28 ID:???
>>610
同意

君は理解よりも正確さを意識した方がよいと書かれた。

どちらで書いても正解なんだからがたがた言うなよ!
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 13:50:43 ID:???
>>610-611
たぶんその講師は理テキを暗記してるだけで内容は理解してないんだと思う
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 15:52:31 ID:???
消費では理マス書いても何も言われなかったけどな
消費ではミニテストでさえベタ書きなんて要求されなかったし
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 17:54:51 ID:???
俺もマス書きが一番だと思う。
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 18:20:43 ID:???
理マスをべた書きってこと?
定例でそういう問題出すから良くないんだよな。
一問一答みたいな問題にしてほしい
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 18:43:09 ID:???
法人税に関して言えば、上級の1月から4月あたりの定例試験ですら
もう本試験みたいな一問一答みたいな問題でもいいと思うよな・・
植田の3年目の問題と山田の去年の問題見る限り今年と来年の試験も理マスのベタ書きなんて
ほぼ100%ないだろうしな

617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 19:00:29 ID:???
>>616
でも、そういう問題しか提供されてない中、自分で独自に対策出来てればアドバンテージだと思わない?
自分次第でしょ!
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 19:08:34 ID:???
自分で独自に対策か、俺もやりたい
国税庁のwebのQ&Aとか事例集とか読めばいいの?
通達逐次解説集とかいうの立ち読みしたけど、分厚くて高い割には
何でこんな簡単なことまでいちいち解説する必要があるのか?ってな感じでいまいちだった
なにかオススメの書籍があれば教えてくれ
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 19:55:52 ID:???
大原だけど、法人も消費も理論テキスト暗記するのは基礎力として大事だけど、
理解にウェイトを置けみたいなことしか言われないけどなぁ。
その一字一句の講師はまじめに切ったほうがいいと思うんだ…
620一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 20:30:45 ID:???
一字一句意識しながら理解すればいいんじゃね?
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 21:59:49 ID:???
>>618
計算対策なら基本通達熟読がお勧めだけどね
でもねでもね、他の人が知らない事知れば合格に近づくんじゃね?とか思った時ほど
初心に帰って皆と同じ専門学校のテキストをもう一度二度三度としっかり読み返した方がいいよ
税理士試験合格だけを考えればそれが一番の近道
結局基本を地道にやった者が最後に勝つのは間違いないって


622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 22:46:52 ID:???
その通りだな。
出し抜こうとすると基本が疎かになるんだよな。
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 22:55:05 ID:???
>>621はいいことをいった
模試でも全部やろうとして時間がなくなって簡単なところを落としたりすると酷いことになる
学校で習うことが全部できれば受験生同士の勝負には勝てるんだよな
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/15(木) 23:12:43 ID:???
これから法人税勉強するにあたって、
どうゆう気持ちで勉強すればいいん?
625556:2009/01/16(金) 00:02:38 ID:???
>>579みたいにベテランには
なりたくないなー

おっさんは2ちゃん見る前に勉強しろ



626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/16(金) 14:30:51 ID:???
一字一句ってのは初学者向けにいってるんじゃないのかな?重要なキーワードが抜けないように。

というオレも去年大原の消費の模試受けたときに、理テキ通りに!一字一句正確に!とか採点されてキレたw
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 13:23:34 ID:???
一括償却資産の理論に損失の額って書かれてるのはなぜ?
費用の額だけでいいんじゃないの?
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 15:52:24 ID:iBikIgIl
インフルエンザで休んだ水上御大は復帰しましたか?
それにしても、池の木曜の代行は最悪だったなぁ。
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 16:05:47 ID:???
2年目に資産を除却した場合の取り扱いを考えてみればわかる。
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 17:09:25 ID:???
大原水道橋の石川先生っていなくなった?
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 17:14:06 ID:???
国税にこだわるおっさんって嫌だよね〜
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 17:56:21 ID:???
>>629
あ、なるほど
ありがとう
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 18:12:26 ID:???
>>627
費用も損失もどちらも損金にはかわらないけど
法人税法では22条にあるように販管費と損失の額は区別されるのよね
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 18:27:40 ID:???
>>629>>633
今年は間違えなくゴーカクします。
もしかしてもうゴーカクしてるかな。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 19:29:58 ID:???
>>634
今年、一緒に頑張りましょう!
636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 19:32:54 ID:???
>>579

ウザイwwww
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 22:03:22 ID:???
>>634
今年、一緒に頑張りましょう!
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 22:09:02 ID:???
>>634
頑張りましょう!
でも、去年の法人税、O原の自己採点で62~63点辺りでなぜかB判定落ちだったんだよなあ・・・
同じ試験委員が今年来年と続くかと思うとまじで欝だわwww><
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 22:39:15 ID:AfjD+yDN
>>630
今年はクラス持たないって言ってたよ。講師室にはいるんじゃないのかな?
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 23:44:34 ID:IqQNQ6sn
ほんと最悪だったな。もう一度水上先生に授業お願いしたい。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/17(土) 23:57:56 ID:???
>>638
俺は60前後で受かったけど、なんでだろうね・・・
今年頑張ってね!
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/18(日) 00:11:05 ID:???
>>579

こいつキモイww
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/18(日) 06:56:02 ID:???
みなさん計算過程の省略ってどの程度までしてます?
いつも試験で時間切れになって困っています。
一応ノンストップで計算も理論も書いてるのですが。。
例えば交際費の金額は逐一金額書いて合計してます。
貸し倒れ実績率は算式書いて数値出してから小数点4位未満切り上げた数字を書き加えます。
もちろんかっこ書きで小数点〜未満切り上げも書きます。
減価償却もこんな調子でやっているととんでもなく時間がかかります。ホントまいっています。
こないだは理論を40分で書き終えたのに計算では時間切れになりましたorz..


644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/18(日) 11:38:04 ID:???
>>643
理論は普通に30分で書いてるし、計算も普通にできてるが・・・・
計算は思考を吐き出すだけだから、理論復習もかねて書いてる。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/18(日) 14:46:23 ID:cVe9J+qB
池袋で誰が代行したの?
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/18(日) 15:38:32 ID:???
代行?また身内に不幸?
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/18(日) 20:25:21 ID:???
>>639
そうなのか
12月に講師室で見たのに一覧に載ってないからどうしたのかと
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/18(日) 23:43:20 ID:???
大原法人税は改正対策や試験委員対策のために、クラスを持たないで裏方に回る講師が毎年いるってきいた。
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 00:09:49 ID:???
上級演習1、理論が財表みたいな解答用紙で本試験ぽかったが、書くことは
やっぱりベタだな。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 00:14:37 ID:???
>>644
一時間の試験を計算30分で解いてるってことですね。
俺なら多分40分は掛かりますよ。
自分は通信なんで学校に質問してみたら「模範解答を目標にして頑張ってください」と言われた。
方向性は間違っていないのだろうか??
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 01:36:17 ID:???
>>650
計算30分とかどっからでてきたんだ?
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 02:14:43 ID:???

ミニ税法をバカにすり奴は死ねばいいのにwwwwww

653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 02:31:54 ID:???
法人ばっかやってると簿財や消費税を忘れそう、つか既にかなり忘れてる
皆さんはどうですか?
試しに去年の簿記論の問題解いてみたら、第3問が何言ってんだか
さっぱりわからんかった。
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 02:33:33 ID:???
653だけど書き忘れたので、
合格済みの科目は今も本試験レベルで覚えてますか?
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 02:56:56 ID:???
全然覚えてないよ。
だけど合格していない科目でも、もう一回勉強しなおすと
すぐに本試験レベルに戻る。
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 11:27:41 ID:???
試しに消費のスレ覗いて来たけど・・・・
なに言ってんのかさっぱりって感じだった
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 17:51:57 ID:QqJvDpxn
水上先生また代行か…インフルエンザだからしょうがないが。

ちなみに水道橋月木朝の代行は畑先生でしたー。

いつまで代行が続くんだろうか…
658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 18:41:51 ID:50N65Hns
池の夜もまた代行講師、最悪だなぁ
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 18:53:33 ID:QqJvDpxn
池は代行の先生だれですか?
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 18:57:40 ID:???
御大の早い回復を願おう。御大だから大原に通ってるのに。
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 19:30:28 ID:???
水上先生人気あるね。

そんなにわかりやすいの?
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 20:56:31 ID:???
月木朝の水上クラスって混んでる?今朝は誰が代行したの?
663一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 21:20:56 ID:???
O上級だが今年はやけに人数多い。やはり合格者が少なかったのかな。
財表バブルで初参戦が多いのかも。そんな俺は4年目の超ベテだがね。
664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 21:26:20 ID:???
去年はTが勝ってOが負けたの?
俺はO生なんだが、俺の周りでも落ちた奴ばっかり
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 21:42:32 ID:50N65Hns
今日の池、夜の上級は代行講師につき、もの足りなく、睡眠学習・手遊び学習の連発だな!
延長しないのが代行講師のいいところなのに延長しやがって。
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 21:46:27 ID:???
代行誰だった?
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 22:01:08 ID:???
市販されてるO原の総合計算問題集は、応用編とかないんですか?
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 22:06:04 ID:50N65Hns
代行講師の時は池の月木夜上級は空いているなぁ。
講師の顔を見て帰るヤツもいるからなぁ。

代行講師もやだだろうな、ご苦労さん。
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 22:44:23 ID:???
確かにT合格者は多い。単に去年受かるはずのひとが大原バブルで繰延されただけと思う。
670一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 23:36:53 ID:???
毎年
671一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/19(月) 23:38:28 ID:???
ミスったw

>>669
毎年OとTでそれを繰り返してるんだってなw
講師から聞いた話だが
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/20(火) 03:37:25 ID:???
よし!
じゃあ今度は大原バブルの番だな
もらった!
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/20(火) 08:26:26 ID:???



ミニ税法をバカにするオッサンってwwwwww
法人よりよっぽど難しいのにwwwwww


674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/20(火) 09:45:25 ID:???
池袋の代行は孕石だったのか
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/20(火) 12:25:48 ID:???
簿記一級と税法選択必修科目ではどちらが難しいの?
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/20(火) 13:21:09 ID:???
>>654
簿財合格してるんだが会社法を知らないので法人のテキスト読むのも大変だ
消費より先に法人やっとくべきだったのか

資本の減少が剰余金の配当だとか言われても
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/20(火) 15:57:38 ID:???
>>676
会社法関係あるか?
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/20(火) 17:17:19 ID:???
>>677
え?
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/21(水) 01:28:26 ID:???


国税にこだわってベテるオッサンキモイwww
実務じゃまったく使わないのにwwwwww

680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/21(水) 11:41:11 ID:???
今年のTの演習の問題すごく気合いが入ってる気がするんだけど、みんな普通に解答出来てる?
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/21(水) 12:07:27 ID:???
今年のTAC上級は去年の大原生が多いらしい

やつらは理論を大原のテキストベースで解答してくるから
採点たいへんって講師が言ってた
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/21(水) 12:20:56 ID:???
今年のOはイマイチやる気が感じられない
上級チェック個別も総合も去年とまったく同じ(もちろん改正や訂正は反映されているが)
これじゃああんまり意味がないよな?
TACがそんなに気合入ってるなら資料会員にでもなるか
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/21(水) 16:58:55 ID:???
>>680
マジ?法人レギュラーとの差はそんなに大きいのか。直前答練は30点だな。

所得の上級演習は簡単すぎるのにW
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/21(水) 22:32:11 ID:NfdjL/0O
>>676
それは資本等取引だからでは?
授業でさんざん等があるとないとでは違うって言ってたけど?
会社法なんて税理士受験でみる機会ないでしょ
財表の計算が会社法の会社計算規則に従って解く機会が多いことぐらいしか覚えとらんw
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/21(水) 23:21:22 ID:???
>>684
資本の減少に伴う払い戻しを
 旧商法で資本の払い戻しと捉え
 会社法では剰余金の配当と捉え
 法人税法ではみなし配当と捉える
法人税法のことは授業受けたから一応理解したと思ってるけど
会社法ではなぜ剰余金の配当と捉えるのか知らないって話
会社法はまるで勉強してないからさ

>会社法なんて税理士受験でみる機会ないでしょ
俺が財やってた頃は商法の理論も少し見たよ
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/21(水) 23:40:04 ID:???
>>685

Oの上級いるだろ?
習ったばっかりのことを
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/21(水) 23:46:52 ID:???
>>686
なんか問題あった?
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 01:40:51 ID:???
>>686>>687

お前あのオッサンだろ?な?そうだろ?

ミニ税法バカにすんなよ
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 12:35:25 ID:???
仮面のはがし合いをするスレはここですか?
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 13:06:00 ID:oBmZ0Qhb
水上先生は復活したのか?
月木朝クラスの人教えて
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 22:20:49 ID:???
俺は先日までインフルエンザにかかってたけど復活したよ。
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/22(木) 22:54:16 ID:???
質問させてください。
>>621さんが言うように、この試験はテキスト・理論マスター・問題集など、
専門学校がくれたのを、ひたすら解きなおすのが合格のための勉強なのでしょうか?
手を広げすぎるのはよくないでしょうか?

周りには通達や実務書などを読んでる人がたくさんいるので、気になりまして。
合格された方のアドバイスを聞きたいです。
お願いします。

693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 00:12:10 ID:???
法人所得は配られる教材だけでOK。
相続消費は通達実務書読んだほうがいい。

配られる教材完璧→通達等

普通は手を広げる前に本試験を迎える。
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 01:26:33 ID:???
>>693

国税にこだわるベテ乙www

毎日ご苦労さんだなwww

695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 07:40:05 ID:DaPtvybQ
試験研究費が、3歩歩くと忘れるニワトリ脳なんですが・・・
気合ですか?
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 07:57:05 ID:???
試験研究費なんてグラフを描いて数式の意味を根本から理解すれば楽勝楽勝
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 08:10:17 ID:???
>>693
ありがとうございます。
読んでなくても受かってる人いるんですよね。

>>694
何でベテなんですか?
本当はもっとやらないといけないんですか?
698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 08:44:08 ID:???
>>697
オレも >>693
の方法で受かったよ!
確実かどうかは分からないけど、王道だと思うし
最後2週間前位に仕上げて是非その年の本命論点の掘り下げをして合格してね!
699697:2009/01/23(金) 09:49:42 ID:???
>>698
ありがとうございます!
最終的には通達を読む段階までいかないといけないんですか?
是非教えてください!
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 12:28:40 ID:???
>>699
何を掘り下げるかにもよるから、その時期になったら担当の先生に相談するのがいいと思うよ!
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 12:34:53 ID:???
>>699
答えになってなかったかも
通達を読む段階というかテキストをマスターする段階にはならないとね!
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 17:08:46 ID:???
>>693
すごいな!税法四科目合格してんのか
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/23(金) 17:22:53 ID:???
俺なんか税法10科目合格してるから何でも聞いて
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 00:49:22 ID:QnbIGMzD
法人税は一年目で受かるのはあまりないみたいですなorz
がっちり勉強しても難しいのか
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 12:00:01 ID:???
今年に限ってはレギュラー初学者の合格が多かったらしい。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 13:30:46 ID:???
去年の大原もそうだよー
それゆえ2年連続で落ちたのが悔しいわorz
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 13:39:05 ID:???
間接納付の理論って覚えなきゃならんの?
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 13:49:35 ID:???
4、5年前までの法人税法は
テクニック勝負、スピード勝負みたいな面があったが
最近は本質的な理解が問われる問題に変わってきている。
よい傾向だ。
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 13:51:26 ID:???
植田から傾向が変わったな。

よいことだ
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 17:40:40 ID:???
1年目で受かるひとがいるのに
何で4、5年かけても受からない人がいるのか

その違いを誰か教えてください

僕は1年目なんですが、
あんなべテになりたくないって
不安なんです
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 17:47:13 ID:???
回答 試験委員の気まぐれ、大雑把な採点
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 18:00:17 ID:???
マートンの訓練された無能力
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 18:12:31 ID:???
>>710
字が汚すぎて読めないんじゃない。
714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 18:39:45 ID:???
間接納付はいらんと思う
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 19:47:13 ID:n8lvWtOG
TACと大原の法人はどう違うの??
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 19:53:52 ID:n8lvWtOG
連続でスマソですが、法人の速修はかなりきついですか?
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 20:00:18 ID:???
植田のは過去問しか解いてないが今の試験委員とあんまり変わらなくないか?
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/24(土) 22:42:02 ID:???
法人は良い意味で地頭勝負の科目になったと思う。
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 00:13:41 ID:???
>>716
1講義で計算パターンが3個ずつ増えてく感じ
1講義休むとまったく付いていけなくなるので注意
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 00:36:09 ID:Phq/rI+t
>>719
マジカヨ
かなりきつそうですなorz
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 00:40:29 ID:???
速修って上級直結とスケジュール同じだろ?
その上すぐ試験になっちゃうから大変だよな
去年までは法人に速修なんてなかったと思うんだが
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 01:43:45 ID:???
>>721
あったお。評判いい櫻井先生が担当していたんでかなりいいかもって思っていた。
合格者が出たかは知らないが。
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 01:48:50 ID:Phq/rI+t
>>722
TACと大原どっちの先生??
724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 12:29:14 ID:???
「信託財産の全部を国内の法人の株式で運用する証券投資信託」と問題で与えられた場合、
受配の計算は1/2するよな?
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 12:50:25 ID:???
特定株式投資信託でなければそうだろう
726724:2009/01/25(日) 13:06:27 ID:???
そうか。これでは問題が不親切ってコトなんだな。
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 13:51:08 ID:???
不親切?答えは1/2だったんだろ?ただの引っ掛けだよw
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 13:51:37 ID:???
不親切?
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 19:06:13 ID:???
普通に1/2じゃないのか?
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 22:11:30 ID:vXCXW4Cx
速修で頑張ってる人いる?
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 22:38:04 ID:???
上級トレーニング多すぎだよ問題。
終わらないし難しいし・・・。
大変だ・・・。
NO2以降もあんなに多いんですか?
732一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 22:42:18 ID:???
1が一番多い。
今頑張ってればあとで楽になる。
733一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 22:54:33 ID:???
ちょっと元気が出てきました!
ありがとうございます。
直前期になっても分厚いの渡されると思うと・・・。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/25(日) 23:13:51 ID:???
>>731
上級トレ難易度はそんなに高いのか??
俺は時間とれないんで応用と書かれているところだけやってそれ以外は個別問題集でやろうと思う
んだがやはり個別問題集より上級トレの方がいい??
735一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 00:22:19 ID:???
>>734
僕は初学者なんで。
圧縮なんかはすぐ忘れてしまいますし。
演習二回とも理論は満点なんですが、計算が弱すぎて。
736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 00:46:57 ID:???
tacの資料請求しようかと思ったんだが会員登録いれて10万するんだな
ちょっと手が出せないなあ
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 17:58:34 ID:???
tacボリすぎ。
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 19:37:29 ID:???
上級やってれば、個別はほとんどやらなくていい。
やるとしたら3月か4月くらいに一回解いて、
上級トレにないパターンだけ押さえればいい。

あと直前テキストは上級やってれば改正以外ほぼやらなくてもいいくらい。
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 19:54:33 ID:???
去年大量に受かったはずなのになぜTAC生の書き込みが多いんだ?
簿財で大量に受かったのか?
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 22:05:41 ID:VEMFTIxa
法人の理論は税法の中で一番覚えやすいって本当?
逆に一番覚えづらいのは消費税?
741一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 22:12:49 ID:???
やってみりゃいいじゃん
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 23:11:44 ID:???
消費税は最初だけだよ。
言い回しに慣れれば、理論題数少ないし、似た理論多いし、結構楽。
法人なんかいくらやっても全体像見えてこないけど、消費は一年で全体像見えるしね。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 23:36:50 ID:???
法人税って計算より理論勝負でしょ?
なんか二年目の奴が偉そうに、計算できないと受からないよって講釈たれてうざいんだけど。
C判定だったくせに。
講師は計算は応用できなくて良いって言ってるけど。
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/26(月) 23:55:16 ID:RleYjtph
いや、計算できなきゃだめだろ
わざわざ決算修正形式で出題してるんだから
今から計算やっても間に合わないんだから来年もがんばれよ
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 00:01:29 ID:???
微妙なラインだよな。
計算で差はつかないから理論勝負なんだが
きっちり取るとこは取らなきゃダメだし

差し詰め、計算は「前提」ってとこか。
でもそれじゃあミニと同じか。
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 00:50:01 ID:???
計算できないと受からないよ
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 01:11:01 ID:3fwiQLos
速修やってるやつはオワタなの?
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 02:09:00 ID:GWtY2bHe
計算で差が付けれるように勉強するんだよ。
差が付かないのはそういう勉強しかしてないからでしょ。
749一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 07:50:46 ID:???
表現が違ったな
計算はミスせずに、
周りが落ちていくとこを踏ん張るっていうことじゃないのか?

計算はセンスじゃなくない?
今までやったことあるなら解く
今までやったことないなら解かない
交際費・寄附金は初見でも解くけど

理論は本試験初めて見ても、それなりの解答作るわけだし。
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 08:27:29 ID:???
意見を参考にしたいのですが、計算云々言っている方々は合格組み?
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 08:37:05 ID:m4BfL5RJ
 実際45歳で税理士資格とっても働き口ありませかね? 全く異業職でチャレンジしていたんですが。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 08:46:47 ID:???
ある程度の期間ただ働きを厭わないならどうにかなるだろ
753一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 18:16:22 ID:???
応用理論の練習で、他の科目みたいに柱挙げって作業は
意味無いでしょうか?
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 21:23:40 ID:???
意味あるんじゃねえの?
去年は一字一句覚えてそれをベタで書けなんて勉強させられてたが、本試験では全然意味がなかった
今年は上級定例一回目から応用理論らしいよ、反対に一字一句覚えなくていいからちゃんと理解するように言われた
去年今年の講師に習ってたらなあ、もう少し勝負できたかもしれないのに
などと講師のせいにするから落ちたのかな
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 21:48:50 ID:???
>>753
いまの試験委員が試しているのはマスター暗記、ドクター柱上げの能力じゃないね。
昨年の理論問題、マスター見ても載っていないが法科大学院テキストには載っている。
つまり租税法の学者が出題したような問題だったことを考えると柱上げの練習は意味
がないと思う。
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/27(火) 22:52:33 ID:GvELXAtV
じゃなにがいみあんの
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 00:02:23 ID:???
計算と理論を一体化した総合的な学習
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 00:05:00 ID:???
そもそも理論テキストをベタで暗記するなんて本質的な勉強じゃないからな。

今の試験傾向はいい傾向だ。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 00:20:40 ID:???
>>758
なんだオマエまだ法人受かってなかったのかww
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 00:50:29 ID:???
>計算と理論を一体化した総合的な学習
そりゃそうだろwこんな当たり前のこと偉そうに書いちゃう奴だもんw
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 01:06:19 ID:???
いや、俺は植田の初年度に合格したよ
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 07:47:39 ID:???
TACの上級コース受けてるけど
たしかに今までの罫線解答用紙ではないが
書くところは結局ベタで理論集通りじゃん。

他の答案と較べて見劣りしないって考えると
オレは丸暗記は否定しないけどな。
ただし、引き出しの付箋は重要だと思う。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 08:31:06 ID:???
丸暗記してると理解もついてくるぞ、普通は。
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 10:33:23 ID:???
理解せずに暗記とか俺には無理
計算とリンクさせずに暗記も無理
通わけで今までどおりやるわ
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 12:32:50 ID:???
通達や実務書よりテキストやマスター読み込むべきって受かった人が言ってた。

浅い知識は通用しない。
他を出し抜こうとして、それらに手を出さなきゃダメだって思うのが危険みたい。
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 17:32:37 ID:???
マスターを丸暗記する時間を金子本何度も読む時間に充てた方がいいと思う
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 20:17:34 ID:???
法人に限って言えば
もう丸暗記の時代じゃないよ
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 21:25:30 ID:sXoL7jTk
試験で理論を書けるようになるには、理解が必要。
でも、条文みたいに書かなければならないので、条文を暗記する必要がある。

ほとんどに人は、理論テキストみたいに書くでしょ。

結論は、必要な部分だけ抜粋する能力があればいいんじゃね?

769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 21:31:21 ID:???
つか暗記だけすりゃ受かる科目ってあんの?過去の法人はそうだったの?
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/28(水) 23:21:03 ID:???
厳密に言えばどの試験も暗記して覚えなきゃいけないんだけどね。
細かいこと言うた。
771一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 12:06:44 ID:???
上級定例第一回難しいな、途中退出してしまった
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 12:23:08 ID:P90wQOx7
法人税が国税の中で一番合格するのが難しいのか?
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 12:41:17 ID:g1D0mV59
>>750
合格してますよ。
当時の計算でTの合格ライン27だったけど、40とりました。
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 15:52:43 ID:???
あの程度で寝言か?修業が足らん
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 16:31:45 ID:???
>>774
だってすげえ難しいじゃん!理論は書けないし計算もぜんぜん終わらない
理論書けた?
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 21:55:46 ID:27jsOdiv
俺年完で消費と法人受けて上級ほりこまれたけど、毎週毎週マスター暗記だけで精一杯…
計算する暇ないし計算式忘れまくりで点ないわ。
復習だけはちゃんとやっていこうと思ってる
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/29(木) 23:47:41 ID:???
日記乙
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/30(金) 21:00:06 ID:NpdlbUlF
大原上級定例の計算何点だった?おいら37点
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/30(金) 21:17:57 ID:???
明日受けるぜ
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 00:48:46 ID:???
>>776
大丈夫だよ心配すんな!
ベテは浪人生キミは現役高3だから受験時には同じレベルで勝負できるよ、絶対に諦めるなよ!
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 02:33:52 ID:???
>>778
解答用紙回収されてから解答配られたからはっきりしないけど46だと思う
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 10:59:46 ID:???
46なんてほぼ満点じゃねーか 今年初受験なんだがベテが多い中やってけるのか不安だ
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 11:38:28 ID:???
二年目だから46だっただけだよ、だってあの問題見たことあるもん
たぶん去年と全くおんなじ問題
上級総合も去年と全くおんなじ問題だね、もちろん改正はされてるけどね
だから満点もたくさんいると思うが、そういうわけだから一年目なら順位よりも点数を気にした方がいい
上級項目なんて上級チェックと上級定例でしか見たことないからバンバン飛ばすべき
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 18:42:46 ID:???
問題慣れしたベテになりたくねーw
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/01/31(土) 19:39:43 ID:???
9割の人間は落ちる試験なのに去年と同じ問題を使うなんてなめんてんの?
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 01:35:39 ID:???
今年の本試験は
理論は公益法人等
計算は連結
でみなさんのご機嫌を伺います
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 04:48:04 ID:???
上級演習2の理論、またベタ貼りかよ。よほど理論マスターが好きなようだな。
判例からの出題多数、マスターべたゼロの昨年試験を完全に無視だな。
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 12:38:32 ID:???
>>786
公益法人等(笑)
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 15:19:50 ID:gzWh+wHE
H21年度税制改正で特定外国子会社と外国税額控除って変更になると
と思うんですが、改正後のテキスト等出るまで理論や計算をどうしようか
悩んでます。
 皆さんのご意見教えてください。
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 16:12:52 ID:DyFWnqle
Oの定例のB社債の償還の答え合ってるこれ?
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 16:26:43 ID:DyFWnqle
>>790は見なかったことにしてください
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 18:24:39 ID:???
専門学校の答練と本試験とでは
まだまだ乖離があるな
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 21:39:25 ID:???
法人合格までに何年かかるんだろ。と2年目ベテの俺。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 21:57:36 ID:???
>>793
2年目ぐらいじゃベテって言わなくね?
俺は税理士試験7年目でラストの法人初年度だけど全然フレッシュマンだと思ってるぜ
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 23:13:48 ID:???
7年なんて優秀だって。ましてや法人2度目なら。

俺はラストの相続に5回落ちてる。阿部、筏井、高野、伊藤ほとんどの講師で受講した。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/01(日) 23:22:20 ID:???
なんでその年やってて法人手付けてないんだよ。
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 00:02:36 ID:???
ベテランきもい

それはさておき
質問なんですが、大原の計算演習は何で
あんなにレベルが低いのですか?

1回目は満点以外ありえないでしょ

ベテランは受講してないのですか?
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 00:17:58 ID:???
計算演習は初学でオチこぼれている奴のためにあるものだ。
基本が出来ていない奴のためにレベルを思いっきり低くしている。
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 01:47:47 ID:cI9HMkIR
上級直結(年内部分)と速修の内容は同じなの?
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 02:51:20 ID:???
あれは申し込んで損したな
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 11:01:43 ID:???
>>799
TAC?少なくともテキストは全く同じ
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 13:10:07 ID:E7dy6EYf
>>801
授業内容です。
年内は速修の授業で、1月から上級コースって理解でおK?
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 13:38:22 ID:???
>>802
TACの年完上級か。それで合ってるよ。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 15:23:13 ID:E7dy6EYf
>>803
TACです。

大原の場合はどうなんでしょうか?
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 20:03:14 ID:???
法人は知らないが簿記論は別物だった
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 21:34:12 ID:???
>>797
基礎をバカにしたらあかん
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/02(月) 22:05:50 ID:???
ちょ、法人成りの現物出資で
資産の時価が100なのに
(資産)120/(資本金等)120
とかしちょったケースって
修正仕訳、別表四、別表五
どうなるん?
何か貸付金とか未払込出資金使うとか
いーよーやついるんやけど
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/03(火) 00:25:34 ID:???
そのまんまでいいじゃん。

税務署は何も文句言わないよ。

君の友達は実力ないねぇ
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/03(火) 01:31:21 ID:???
Tならドクター見りゃおしまい
てか、資本金等じゃなくて資本金じゃない?
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/03(火) 22:21:27 ID:S+ncIX+7
昨年のテキストまま受験しようとして俺は大丈夫か不安になってきた。
改正点なんかわからんし。
なんか問題になるところあるの知ってる方居たら教えてください!
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/03(火) 22:39:58 ID:???
市販の教材さえやってれば今のところは大丈夫だよ
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/04(水) 00:15:56 ID:???
実質2年分あるから厳しいんじゃね。
今年も解散絡みでもめなきゃいいけど。
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/04(水) 00:43:28 ID:jaf4aZ4p
>>812
実質2年分ってどうゆうこと??
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/04(水) 02:04:54 ID:???
いや20年度改正はいろいろあったから、去年のテキストにはないでしょ。あんま関係ないか。
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/04(水) 02:30:48 ID:???
いろいろあったかあ?
措置法期限切れくらいで現実には改正なんてそんなにないだろ
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/04(水) 12:59:45 ID:???
前回改正の寄附金と試験研究費・教育訓練費とかが今年の試験から
今回改正が今年の試験から。

それで実質2年分ということでしょ、たぶん。
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/04(水) 23:13:28 ID:???
大原の総合計算問題集って基礎編と応用編に分かれてないんですか?
簿財はあるみたいですが。
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/04(水) 23:37:26 ID:???
なぜ電話して聞くくらいのことができないの?
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 00:10:19 ID:???
人と会話するのが怖いお・・・
820一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:11 ID:???
俺も答えてあげたいけど2chでレスするのが怖いんだお・・・
821一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 01:27:14 ID:p9roM+mv
法人税や所得税、相続税、消費税は、試験勉強でほぼ全範囲を勉強したことになるんですか?
それとも試験に出そうなところだけ?


822一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 01:31:34 ID:???
合格して条文全部読んでみりゃいいじゃん
823一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 07:39:27 ID:???
>>821
法人・消費しかわからんが、オレの感覚としては勉強する範囲は
消費→全部の論点
法人→木で例えると、一部の枝と葉っぱを除く論点

こんな感覚だな。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 18:24:15 ID:E+rLBwtl
>>823
そうなんだー。
法人もほとんど勉強するって事か。
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 18:36:17 ID:???
消費税は全部勉強するわけじゃないよ
理論テキストに載っていない条文やテキストに書いてない論点なんてたくさんある
消費税でさえそうなんだから法人なんて全部はやらないんだろう
法人はまだ合格してないからわからないが恐らくね
826高卒ザコ:2009/02/05(木) 19:04:52 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

【資格難易度ランキング/2009年 確定版】
75:旧司法試験
70:新司法試験
69:公認会計士 不動産鑑定士 弁理士
68:アクチュアリー 医師

アクチュアリー、医師より難しいとわww
公認会計士様になられた方々、心の底から尊敬してます<(_ _)>
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 20:30:47 ID:???
確かに消費でも施行令を見るとなんだか訳ワカメなのがあるな
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 20:52:42 ID:???
消費なんて本試験の問題で解らないのがあって講師に聞いたけどその講師も知らなかったぞ?
なにが全部の論点だよwwこれだから勉強しない奴はw
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/05(木) 22:38:10 ID:???
お医者さんになるのは簡単だよ。
俺は慶應医学部出身で医師免許もってるけど
医師の国家試験は楽勝だよ
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/06(金) 13:35:12 ID:???
司法試験より会計士試験の方がずっと難しいだろ
公認会計士って響きからしてエリートだよな

ゼイリシwww
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/06(金) 16:20:44 ID:???
女子大生会計士の事件簿

監査感激〜・・
決め台詞忘れちゃった
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/06(金) 16:54:07 ID:???
>830
マヂキモィ
ナニ言ったトコで、司法試験より会計士試験の方がムスカシイなんて
あり得ないwww
弁護士先生の「上から目線」に敵う公認会計士様なんて
いないよwww(^ω^)
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/06(金) 18:10:10 ID:???
>>831
公認会計士は
常に品位を保持し
その知識及び技能の習得に努め
独立した立場において、更正かつ誠実に
その業務を行わなければならない。

公認会計士法
第一章 第一条の二
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/06(金) 22:50:45 ID:???
ところで君たちは
「女子大生会計士の事件簿」
を見てるか?
俺は毎週欠かさず見てるぞ
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/06(金) 23:16:16 ID:???
監査法人は毎週見てたなぁ
実務界からは色々批判もあったようだけど、面白かったと思う。
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 02:02:06 ID:???
横浜一般砂糖マジで酷すぎる。
テキスト黙読確認させて、マーカー箇所指示して終わり。
解りやすいように自分の言い回しで説明とかない。解説らしい解説は皆無。間違い易いポイントやまとめとかも全く無し。
何よりも間違って説明してる時が多々ある事が最低だ。
一般なんてどこもこんな感じなの??
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 02:09:54 ID:rxejoqUu
>>836
一般ということは大原?

そんなことはないぞ
たぶんそこだけじゃね?
838一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 03:54:47 ID:???
>>835
実務どおりにやってたら、地味すぎて面白くなかった
だろうな。
医者や弁護士はドラマになるのに、税理士、会計士は地味だよなぁ
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 15:55:47 ID:???
会計士は知らんが、税理士は実務は面白いけどな。無資格者だけど。
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 16:13:00 ID:???
いつも現場は製造原価算入範囲の会計と税法の違いとか原価差異の取扱いとかに泣かされるのに甲社がほとんど製造業でないところが泣ける
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 18:52:39 ID:???
ねえとっしー
理マスや理サブや電車の利益積立金に
”連結完全支配法人株式について譲渡等修正事由が生ずる場合の帳簿価額修正額”
が追加されてると思うけど
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/hojin/1846/04.htm

これを
会社では
@株式取得時
 (有価証券) 100/(現 金) 100
A帳簿価額修正時
 なし
B株式譲渡時
 (現 金) 50/(有価証券) 100
 (譲渡損) 50
みたいに仕訳してたら
別表4・5はどう記入するの?
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 22:47:29 ID:???
>>837
>>836は大原だろうな。俺はそのS藤に見切りをつけて町田まで通ってるからw確かにアレは最低レベルの講師だと思う。
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 22:55:48 ID:n+zSPb0P
21年度版(最新)のTAC法人税法
理論マスター、暗記CDセットでほしい人いませんか?
両方新品です。送料込みで合わせて4000円〜5000円くらいで(定価は6400円+税です)
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 23:12:39 ID:???
その程度なら新品で買うよwTACで買えば5%引きじゃん
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 23:19:55 ID:???
暗記CDに興味津々w

オトコ?オンナ?それとも機械音声?
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 23:33:42 ID:???
紅月ことねにしてDLsiteで売れよ
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 23:36:24 ID:???
漏れが使ってた頃はチャイム→女性がタイトル読み→男性が趣旨以降の本編(高速)だったな。
もちろんナレーションが本業の人が読んでたよ。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/07(土) 23:41:40 ID:???
>>845
男と女が入れ替わり立ち代りいろんな言葉を耳元で囁くんだよ
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 13:33:14 ID:1+GCZ550
>>836
定例試験の成績上位2割以内の人を掲示するんだけど、横浜校の一般クラスは上位2割に入る人数が1〜2しかいないくらい成績悪い校舎だよ。
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 14:01:11 ID:???
今週前半はなぜ休みなのかと思ったら建国記念の日なのか
祝日っていつも休みだったっけ?
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 23:02:53 ID:???
租税公課むず
あんまり理解できない
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/08(日) 23:44:59 ID:lWT/qvMv
寄付金とか外国控除とかわからんわ

細かいのが多いな
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 00:25:21 ID:???
>>851
どこらへんが?
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 09:31:00 ID:???
計算演習三回目時間内に解答できる?
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 11:03:35 ID:4pV4uxJw
みなさんは理論の「理解」ってどうしてますか?
一応暗記はばっちりやってはいるんですが、それだけじゃ
絶対に受からないことは分かってるんですけど・・。
講師に「どこが分からない?」って聞かれても
「分からない所がどこなのか分からない」状況です。
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 15:14:36 ID:???
>>854
オレ一般生だけど、まったく終わらなかった。貸倒引当金、試験研究費
にまったく手が回らず35点がやっとでした。
講師も今回の問題はかなり歯ごたえのある問題だと言ってた。
857O:2009/02/09(月) 18:53:59 ID:???
O一般ですが、計算演習三回目で中小企業者というのはどこで判断しましたか?見た感じ株主の構成までは与えられてなかったので…
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 19:08:24 ID:2TpE6Fgz
一般で35点はスゲーな…

株主構成はどっかにあったぞ。覚えてないんだが、確か最後か最初辺りに個人とあったような。
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 19:13:26 ID:d8fKLXvg
中学でちょいヤンキーだった奴が飲んだ時いて、税理士とって企業で経理やってる
って聞いて驚いたわ。 確かに元々の地頭はかなり良かったけど。

ネットとかじゃ何が簡単とか適当な事言ってる奴多いけど、税理士って時間かかる
んだろ??
自分は診断士とったけど、勉強量はメジャナイって聞いたから。みんな凄いな。
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 19:39:08 ID:???
あの・・マジレス希望なんですが、
税理士になる又は税理士科目をとる意味は何ですか?
ひとそれぞれ違うとは思いますけど教えてください。
自分は取るなら会計士の方が税理士より良いんじゃないかと
純粋に信じている田舎者です。
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 19:47:34 ID:2TpE6Fgz
資格は別になんでもよかったんだが、税理士は働きながらでも取得できて、最悪途中断念しても取得した科目は一生ついてくる。会計士は丸々専念しないと合格できないし、断念したら無資格者だ。要はリスクを秤にかけて決めた。
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 19:57:39 ID:???
なるほど。
会計士を働きながら目指すっていう風には考えませんでしたか?
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 20:07:33 ID:2TpE6Fgz
さすがにそんな無謀なことはしないよ。勉強スタートした年齢も高かったしね。自分的にも一つ一つ合格を積み重ねていく方が性格にもあってると思ったしね。
ってか、法人税スレだぞココ。
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 20:16:58 ID:???
すみませんもう消えます。
それだけ税理士よりも会計士の方が難しいってことなんですね。
合格率うんぬんだけじゃなく制度としても長年かけられるってことで
税理士の方が楽そうですね。
まぁでも取ってから使えるかどうかで選択します。会計士にします。
ありがとうございました。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 20:30:43 ID:???
税理士の方が楽そうって…なんだコイツ、冷やかしに来やがったのか。引っ掛かった自分がバカだった
長年かけられるって、会計士も受からなきゃ何年もやるだろうから同じなのにな。1年どんなにがんばっても五科目取れないって点では税理士のほうが難しいと思うが。なぁ、みんな?
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 20:44:18 ID:???
>>865
おまえにマジレスしてやるとな、釣られたんだよおまえ。
会計士受験生に。たぶんなw
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 20:53:25 ID:???
やはりそうか。

ってか、今のコイツみたいに親切にしてやってもまったく無反応で逆に仇で返すような扱いづらい若いヤツって多くないか?職場でも、俺若いヤツアレルギーになりそう。今の若いヤツには近寄らない方がいいのかね。
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 21:32:46 ID:???
会計士はサラリーマンになるための資格
税理士は独立するための資格
似て非なるもの
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 21:41:02 ID:???
監査に楽しみを感じられるかじゃないか?
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/09(月) 22:45:33 ID:O9lEJxMp
棚卸資産の評価で、個別法による低価法を選定している場合の評価損相当額と
棚卸資産を評価替えした場合の評価損って同じ評価損でも、計上できる要件が違うってことで
合ってる?
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 00:10:33 ID:???
>>870
22条読み直してから質問して下さい。


会計士は弁護士同様ゴミ資格に成り下がったからね。
合格率が20%って鉛筆転がしても受かるよ。
質の低い怪計士大量生産時代だからなww
文句あるヤシは税理士五科目一括合格してみてくれよ!
872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 00:17:27 ID:???
計算演習二回目を解いたが
源泉の%思い出すのに気をとられて受配が手取額で計上されてるのすっかり見落とした
大失敗
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 00:31:36 ID:???
新試験制度以降のゆとり会計士が無償で税理士登録出来るのかと考えると、納得いかんよなぁ。
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 00:41:38 ID:boSDgGKZ
>>871

わからん。

低価法を採用による評価損は売上原価だから、損金算入で、
評価損計上事実による評価損は、別段の定めによる損金算入ってこと?
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 01:00:14 ID:???
おまえら本気で税理士>会計士だと思ってんのか?
目ぇ覚ませよw
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 01:13:21 ID:???
「女子大生会計士の事件簿」を毎週欠かさず見てるけど
会計士なんて大した仕事してないじゃん

試験も簡単そうだし
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 01:36:16 ID:???
でも税理士ってそんな会計士より地味だよな
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 16:25:21 ID:???
教育訓練費が理論からなくなったけどなぜ?
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 16:44:41 ID:Kp5SCf0T
>>878
改正されて事業基盤のトコになったよ


Tなんだが、修正申告で受入経理してないときのことはテキストのどこに書いてある?わかる人いたら教えてくれ
演習Dの解説の意味がわからん
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 17:03:41 ID:???
>>879
ありがとう。今年も教育訓練費の理論があるのですね。
今年から独学でやっていますが本屋で売っている大原とTACの理論ノート
にはまるまる削除されていたのでなくなったと思ってました。
去年の10月発行だからだろうか。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 20:22:27 ID:0vkdbeSm
>>849
損益項目は自動的に解消されるじゃなかった?
まだ受けてないからあまりネタバレしないでね。

>>880
試験研究や教育訓練費は20年の改正だから
本来は去年の5月にマスターの差し替えが配られるはずだった。
実務上では去年の4月から変わってるんだよ。
今年も法人税率18%とかの改正論点は
5月ごろ勉強するはず。
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 22:02:46 ID:U3Y0uE/6
>>881
差し替えられるはずなのになぜ差し替えられてないの?
883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:31 ID:0vkdbeSm
>>882
去年の話し?
去年はガソリン暫定税率で5月まで改正がずれ込んだから。
実務では遡って適用があったけど
要項が発表されるまでに施行されなかったから
試験は改正前の状態で実施された。

例年は3月で予算が成立してたから5月の要項発表時期は改正後での出題だった。
今年も野党の反対で不透明だけど恐らく通るはず。
てか古い基準勉強しても意味ないからさっさと成立してほしい。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/11(水) 00:58:33 ID:???
>>867
逆に自分が若いころ年上の人から何かしら思われてたかもしれんだろ、、、
そう構えるな。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/11(水) 09:44:51 ID:???
>>867
親切にされると俺は恩義を感じるが、
何分若造で地位も実力もないので一切恩返しができんのだ。
そのうちその恩も忘れてしまうとw
886一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/11(水) 14:10:33 ID:0Hddm+tE
>>876

毎週って漫画でやってるの??
ドラマ?
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/11(水) 14:42:20 ID:???
BS-iでやってたやつだな。今はTBSの深夜か?
見たことないけど、カッキー役はなんかキモイ
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/11(水) 15:32:05 ID:???
独学で誰にも質問出来ない俺を助けてくれ

タックの問題集で時折出てくる(減・課)とかって何なの?
889一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/11(水) 15:47:58 ID:???
>>888
減算・課税外所得
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/11(水) 16:30:27 ID:CUVcTdoq
>>888
バカは金払って専門学校に行け!
独学はやめろ
分母マン
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/11(水) 18:06:58 ID:n7iDG2vo
>>888
減算 課税外収入では?
課税外所得だっけ?
税法用語って間違って使ってたら恥ずかしいから誰か教えてください
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/11(水) 20:50:36 ID:???
普通は「課税外収入」って言うけど
そもそも税法用語じゃないよな
893888:2009/02/12(木) 08:58:24 ID:???
みなさまありがトンです
てことは(加・留)ってのは
加算 課税留保とかなんですよね、タブソ…
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/12(木) 13:38:07 ID:???
トレーニングが難しすぎる…
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/12(木) 23:18:31 ID:???
>>893
まあ、ネタだとは思うけど信じないように。
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/13(金) 07:40:56 ID:???
T・上級トレが多すぎる・・・
働きながらだと2〜3時間しか確保できず
やっぱり理論から攻めていくから、計算の消化ペースが全く追いつかね〜。
正直、【基本】ぐらいしかやれない・・・

みなさん計算も回ってるんですか??
897888:2009/02/13(金) 08:48:28 ID:???
>>895
えええ…
大マジなんですが、答えを教えて下され(´・ω・`)
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/13(金) 13:18:22 ID:???
法規集・通達・図解シリーズはやっぱ読み込んでる?
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/13(金) 14:37:20 ID:???
>>897
課は課税外収入、留はただたんに留保(たぶん)
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/13(金) 16:13:45 ID:???
今年から独学なんだが改正になったところは
試験研究費
教育訓練費
繰り戻し還付
法人税率
でOK?
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/13(金) 19:44:39 ID:???
>>900
繰り戻し還付は、まだなんでは。民主に政権移行して、フラットな税制に
なってもらいたいね。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/13(金) 23:58:01 ID:???
最近は理論の理解や実務的な対応や判断力が問われてるみたいですが、
どのように勉強してます?
実務経験無しの方に聞きたいです。

903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/14(土) 12:27:30 ID:k+LJvIrj
税率変わったの?
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/14(土) 15:24:20 ID:???
変わる予定
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/14(土) 21:21:42 ID:???
>>896
休みの日12時間やって取り返せばいいのでは?
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/14(土) 22:57:25 ID:???
休みの日は掃除・洗濯・クリーニング出し・子供の遊び相手で忙しいだろうが
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/15(日) 01:06:15 ID:???
キリスト教では休みの時間を休み以外の時間に使うとみなし寄附金になります
908896:2009/02/15(日) 10:24:08 ID:???
まぁ12時間はとれないけど、結局906が言ってるように、
なんだかんだで机の上での勉強ってそんなに出来ないんだよね。
自分では6時間できれば良いほうかな。

理論は、なにかしながらの「ながら勉強」でも回せるけど。
909888:2009/02/16(月) 08:52:48 ID:???
>>899
遅くなったがありがとd!
しばらく独学で頑張ってみるわ
910悩み男:2009/02/16(月) 20:18:43 ID:BsgfP+Jp
寄附金の損金算入について教えて下さい。

期末資本金1億の法人が20万円の寄附をしました。
(特定公益増進法人へ)

別表4の仮計がマイナス1,000万の場合は
損金算入はいくらになりますか?

仮計がマイナスの場合は損金算入は0と考えておりますが・・・


911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/16(月) 20:54:24 ID:???
なんで条文読まないの?馬鹿なの?死ぬの?
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/17(火) 00:02:12 ID:???
>>911
バカナノシヌのは期限切れです。
913888:2009/02/19(木) 08:48:22 ID:???
すんません、また質問です…

(加・流)ってなんすか?
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/19(木) 09:09:46 ID:giAlrz+i
加算
減算
留保
社外流出
課税外収入
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/19(木) 14:31:03 ID:???
>>913
何年計画なんだよおまえは
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/19(木) 15:11:15 ID:???
加えて流す
917一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/19(木) 19:53:32 ID:???
>>913
カッパがいるかどうか
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/20(金) 00:43:59 ID:UssVZifI
>>888
頼むから法・所・相を今年雨が降っても受験してくれ。
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/20(金) 01:15:33 ID:???
>>888

法人税の他に固定資産税も是非受験してくれ。
受験料・交通費・手数料を払うから。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/20(金) 01:20:49 ID:???
>>888 じゃないけど受験料払ってくれるなら受けたい。
ちなみに俺会計士受験生。租税法の知識しかないから間違いなく落ちるよ。
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/20(金) 01:57:19 ID:???
会計士で思い出したわ

あと1時間で「女子大生会計士の事件簿」をやるから見ないと。
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/20(金) 13:00:20 ID:???
加社
加留
減社
減留
だろ
流だと留と区別つかんだろ

こんなんだから大原に馬鹿にされんだよ
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/20(金) 14:06:24 ID:sZdsSx2E
ちょっと質問です。

今年1月から法人税法の勉強初めて、来年の合格狙いです。
税法は初学者です。(大原で早いうちに法人税の勉強したほうがいいといわれました。)


理論は一字一句暗記したほうがいいのでしょうか?
本試験では、自分で考える問題が多いといわれてましたが、
どうも自分の言葉で答えが書けません。

一字一句理論暗記して、どこに何が書いてあるのか把握して
似たような言葉で乗り切るのが常套手段かなぁと思っています。

理論暗記、一問に3時間以上かかっております。
法人税法だと90問… 270時間に復習の時間こめてどれだけかかるか
気が遠くなります。(T_T)


誰かアドバイスください。
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/20(金) 17:29:35 ID:???
大原は、違くしないと区別つかないのかよ?
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/20(金) 22:16:01 ID:CydMrX0V
税理士の試験制度が未だよくわからんのですが、とりあえず今年は法人税受けます。
でも受験料出してくれるなら全部受けます。
そして>>922さんの書いてることがさっぱりわかりません。
926888:2009/02/20(金) 22:18:18 ID:???
>>925は自分ですすいません
そしてageてしまいすいません
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 04:36:50 ID:???
おまえら今夜はスターウォーズだからな。

勉強やってる場合じゃないぞ
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 04:55:50 ID:aSORGdjo
この試験は相対評価だから
本気の受験生が友人8人連れて受験させれば
約10000人+80000=90000人の受験生、大体例年の合格率は10数パーセントだから
10000人の合格者が輩出される。
この計画どうよ?
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 08:53:54 ID:???
10%は明文化されていないのでは?

合格基準→満点の60%を得点。とあるから
合格率2%とかになって終わるのがオチだな
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 08:55:10 ID:???
住民税でやれば、人数少なくてもうまくいくんじゃないか
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 10:08:23 ID:???
90000人wwww
採点者涙目www
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 10:27:16 ID:dPODRRug
>923
おれも初心者

一字一句まで暗記してられない・・・・
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 10:47:56 ID:???
友人が合格しちゃったりして名w
934一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 13:15:25 ID:???
初学者は計算重視。
理論はホドホドに。

そうしないと暗記だけで学習時間の大部分が食われるよ。

そもそも条文なんか覚えたって出やしないから
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 16:34:12 ID:???
理論は一言一句正確に覚えてください
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 16:38:10 ID:???
そういうバカなことをいう講師いるよね。

自分に実力がないから理テキどおりでないと採点できないんだろうなぁ
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 22:32:50 ID:???
>>934
どんな問題が出るか楽しみだね!
ここで吠えてる奴って、何も分かってないんだね。
教えてあげるよ、合格出来る人は暗記も理解もちゃんとやってるんだよ、合格したきゃ与えられた知識を消化しな!
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 23:23:21 ID:???
いや、もう俺は合格してるけどね
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/21(土) 23:31:12 ID:???
何度でも言うけど初学者は理論を一字一句きちんと覚えようとするあまり、
計算が疎かになってはいけないよ。
理論はいい意味で適当にやらないとね。
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/22(日) 00:22:29 ID:???
俺も合格してるけど、理論は理解重視で殆ど暗記してない。
でも、暗記できるならしたほうが良い。良い意味で適当にやってた。
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/23(月) 00:27:27 ID:???
う〜ん( ̄〜 ̄)ξ

計算よりも条文暗記&理解のが重要なんじゃね?

計算は結果さえどうなるかわかってれば解けるんだし。
理論問題で重要なのはプロセスでしょ。
計算は答練乗り越えればそうそう差はつかないよ。
理論は日頃の暗記がないといきなり覚えられるもんじゃないし、そういった意味で理論重視でしょ!
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/23(月) 02:06:57 ID:???
そんなことだから>>941はいつまでたっても合格しないんだよ

条文を暗記するなんて、もうそういう時代じゃないんだよ
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/23(月) 02:22:37 ID:???
正確に言うと「理論テキスト」や「理論マスター」を
一字一句正確に暗記するのは無意味な勉強法だね。

初学者が陥りやすいのは、正確に暗記するのが目的となってしまうこと。

目的はそこじゃないから。
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/24(火) 09:42:35 ID:???
計算大事なの?
理論勝負で、計算は年内完結レベルで良いって聞いたけど。
理論は理解を心がけてます。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/24(火) 13:01:22 ID:+tndmIkD
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/24(火) 23:04:12 ID:K9ErsqVT
年内完結レベルはまずいでしょ。俺も年内完結で今年初受験だけど。上級演習しんどい…
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 00:04:09 ID:???
>>942
スマン。オレは会計士だから合格するとかしないとかじゃないんだ。
でも税務もやってるから趣味でTに通ってるんだわ。
そんで理論テキスト?マスター?だかと違うこと書くと○はくれるけど赤いペンで下線とか波線ひかれる。
なんじゃこりゃって感じ。
まぁ仰るとおり勉強不足だから結果しか知らないから勉強中なわけです、あまり苛めないでくださいなw
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 00:09:16 ID:???
スレ違いも甚だしい
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 00:29:45 ID:???
やっぱり法人は難しいんだな。俺は所得年完からで上級演習はあくびが出る位簡単だよ。

来年は法人開始します。
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 00:50:26 ID:???
>>948
同じ法人税受験生なのにどこが甚だしいんだ?
わかりやすく教えてくださいよ税理士の先生!
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 01:16:38 ID:???
>>950
どこが受験生なんだ???
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 01:45:26 ID:???
会計士になったら
常に腰に黄金の算盤を携帯しておかなくちゃいけないんだぞ
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 12:39:01 ID:???
社会人受験生です。
消費しか自分は知りませんが
計算は直前期でも間に合うって考えは甘いですか?
今は、大部分に理論の時間を費やしています。
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 12:49:22 ID:???
甘いです。
でも、受験はして下さい。
あなたは貴重な分母です。
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 12:55:06 ID:???
間に合う、間に合う、楽勝ですよ。
万が一間に合わなくても受験だけはしてくださいね。
できたら会社のお友達も誘って下さい。
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 14:54:37 ID:???
社会人の方が有利だから計算なんて直前でオッケーでしょ
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 15:19:16 ID:???
まぁ、大体において直前期は理論に追われて
計算に時間を多く割くことはできないんだけどね。

でも、受験だけはしてください。
貴重な分母なのだから。
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 16:58:24 ID:???
10集めれば1受かる
そんな商店街のスタンプカードみたいに考えていた時期が俺にもありました
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 17:40:08 ID:???
いえ、10集めれば1受かります。
小学生でもわかる算数です。
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 22:15:00 ID:???
9人いれば独り受かるよ
961一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/25(水) 23:55:54 ID:???
改めて2ちゃんの意地の悪さを感じた今日この頃。
特に法人はベテがウヨウヨいるらしいからな。
税理士の先生方に偏屈なのが多いのもそのせいか……。
わからなくはないし否定するつもりはないけど。
オリンピックみたいに4年に一度くらいは合格率30%にしてやりゃいいのに。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 00:03:37 ID:???
↑のような
洒落がわからん奴とか生真面目君にとっては
2ちゃんはちょっと厳しいかもね
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 00:11:03 ID:???
法人税の試験は参加することに意義があるからな。
勉強が進んでいる人もそうでない人も
自信がある人もそうでない人も
どんどん受験しようぜ。

受かる!君なら絶対受かるから!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 00:44:27 ID:???
税理士が偏屈なのとは関係ないだろw
法人税に合格してる税理士なんて半分もいないんだからw
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 08:25:15 ID:???
>>961
2ちゃんの意地の悪さ、ねぇ。
法人スレは他に比べれば良心的だし、ヴェテも多くて面白い話もできるから
2年前に受かったのにまだ入り浸っているんだがw

1年ROMれとは言わんが、他のスレや板も見てみ。2chの2chたる所以がわかるよ。
そのうえで嫌だと思うならわざわざ来なければよし。
情報を有意義に使うには、取捨選択する目が必要だもんね。
以上マジレス。
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 08:38:38 ID:???
>>964
半分もいないの?
法人税って、すげぇ〜!
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 10:43:05 ID:AZaJtsdf
初学者です。
なんだか法人税の計算って簿記論よりも量が多い気がする。
所得税は計算の量が少ないのでしょうか?

準必須科目、所得税にしようかとも考えてしまいます。
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 12:11:53 ID:???
法人税も受けてくださいよ、旦那〜
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 14:52:27 ID:???
>>966
そもそも5科目合格してんのが4割だろ
そのうち所得を選択したのも当然いるわけだし税法2科目免除が法人選択するとは思えない
実際どれくらいの割合なのかな
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 14:56:09 ID:???
俺去年の9〜12月になんかの足しになるかと思って所得税の直結受けたんだけど、
所得の方がややこしいんじゃねーかと思った。
まあ直前期までやってないからなんとも言えないのだけど。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 14:56:39 ID:???
法人税と所得税両方持ってる税理士ってなん%ぐらい?
実際それだと営業に関係あるの?
両方取得を目指してる人の願望とかじゃなくマジにどうなのか聞きたい
私は両方持ってますから信用できる税理士ですとかのセールストークなんてしないよね
実際うちの顧客もうちの所長のスペックなんて知らないし質問されたことないんだけど・・
マジれすお願いします
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 19:38:08 ID:???
原価算入交際費の調整は、翌期に交際費へ振り替えることを前提にしていると考えてOK?
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 20:20:18 ID:???
>>972
措通61の4(2)-7 注書き
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 22:12:56 ID:???
>>973
うむ、全てが繋がった。
だから償却限度で控除か。
サンクス
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/26(木) 23:47:26 ID:???
法人ムズ杉。もうだめぽ
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/27(金) 00:33:36 ID:???
もうダメポと思っても受けるんです。
何かの間違いで受かることもあります。
計算を解けなくてもコメントを書きまくって
それだけで合格した人もいます。
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/27(金) 21:38:14 ID:???
田舎に住んでるのでまず独学で始めようと
思っているのですが
「法人税法の要点整理」+問題集で勝負できるでしょうか
(全経上級試験を受験したときにジュンク堂書店で見つけました
「法人税法要論」はボリュームありすぎて躊躇・・・)

甘いですよね、いっぱい叩いてくらはい
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/27(金) 22:56:14 ID:???
>>977
十分今年の合格ねらえるよ
騙されたと思って受けてみ
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/27(金) 23:46:28 ID:???
>>977
厚いのは嫌ですよね
独学で頑張られるとの事ですが
法人税の勉強部屋というサイトには行かれましたでしょうか
そのサイトは法人税法の勉強の総本山みたいな処で
ここで独学に最も適した書籍として紹介されている
山本先生という方の体系法人税法がおすすめです
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/28(土) 01:07:01 ID:???
分母になれなれって書いてるどこが良心的なんだw
なれなれ詐偽ぢゃんかよww
原価算入交際費にしても前提以前に条件があるのに……ご愁傷様。
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/28(土) 03:13:06 ID:???
文句を言わず分母になれよ
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/28(土) 03:49:52 ID:???
特攻精神こそ法人受験生の正しいあるべき姿です
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/28(土) 04:40:51 ID:???


人は歩みを止めた時に、

そして、

挑戦をあきらめた時に年老いていくのだと思います。

この道を行けばどうなるものか

危ぶむなかれ

危ぶめば道はなし

踏み出せば

その一足が道となり

その一足が道となる

迷わず受けよ

受ければわかるさ

984977:2009/02/28(土) 07:11:35 ID:???
>>978,>>978
レスありがとうございます
優しい人がいて良かった(つД`)

法人税の勉強部屋見てきました
「体系法人税法」良さそうですけどボリュームが・・・orz
まず「法人税法の要点整理」でいきます

まず会計科目から受験しますが試験終了後すぐ
1年間みっちり法人税法にしぼってがんばります
(全経上級受かってたらだけど・・・)
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/28(土) 13:03:26 ID:VaabF/Oc
今年の答練は難しいよなー
この調子だと答練の成績がよくない人の合格が続出しそうな気がする
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/28(土) 13:30:14 ID:???
まぁ、答練の成績と本試験の合否はあまりリンクしないからね。
法人の場合は特に。
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/28(土) 14:25:13 ID:???
>>980
お前アホ?ゴウカクだろうがD判定だろうが受験すりゃみんな分母だろ
労務費合計に教育訓練費足すの忘れるなよw
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/28(土) 16:12:23 ID:???
>>983
猪木さん
それ誰かの引用したらしいじゃないっすか
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/02/28(土) 17:15:59 ID:???
抜くに抜けぬ田原坂 「陸軍分列行進曲」を歌いながら
問題をとく・・・
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 00:46:18 ID:???
ちょっと質問です。
なんかのドラマで税金逃れのために
簿価よりも時価が高いものを寄付したみたいな
流れがあったのですが、これって節税になりますか?
例えば 簿価・・・10 時価・・・100の商品を
国に寄付したとしても仕訳は
(寄付金)100/(譲渡収入)100
(贈与原価)10/(商品)10
になって結局損益は簿価分の10しか損金ならなくて
時価が高いものを寄付しても意味ないきがするんですが。
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 00:53:49 ID:???
>>990
たぶん法人じゃなくて個人だろ
国に贈与すると時価と簿価の差が非課税になる制度があるんだ
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 00:56:06 ID:???
>>991
ありがとうございます。
勉強不足でした・・・
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 01:05:03 ID:???
よく考えたら法人でも国への寄付は全額損金算入だな
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 12:18:44 ID:???
よく考えなくてもそうだろwww
>>991読んで吹き出したぞwww
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 12:20:41 ID:???
つうかその税金逃れになんの意味があったんだ?
そりゃ負担すべき税金は減ったろうけどさ
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 12:49:20 ID:???
時価は高いが当社では使わないどうでもいい物品を国に寄付すれば
確かに時価相当額を全額損金算入できるから節税効果はある。

でも、時価が高いならどこぞに売却して多額のキャッシュを得たほうが
ずっと得だと思うけどね。
そこに課税されるとしてもね。
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 13:21:21 ID:NLzT1WQn
実務を知らない受験生なんだろ
まぁ免除マンよりは多少まし
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 14:01:16 ID:???
よく考えてみれば節税効果もないか。
>>990の仕訳の通り、
物品の時価がどうであろうと
トータルで考えれば簿価相当額しか損金にならないもんな。
廃棄したのと同じだよな。

だったらなおのこと寄付するよりかは売ってしまったほうがよい。
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2009/03/01(日) 15:40:53 ID:???
>>996
そうなんだよな、どう考えても

支出した資産>減った税金
なんだよな

一億円寄付したら3千万円税金安くなるから節税だってか?www


儲かった以上に取られる税金はない=使った以上に減る税金はない

10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛