税理士試験法人税法スレpart23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般に公正妥当と認められた名無しさん
★国税庁Website 税理士試験
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/zeirishi.htm

★過去スレ
税理士試験法人税法スレpart22
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1215004663/
税理士試験・法人税法スレ11
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1124629225/
【基地外】税理士試験・法人税法スレ12【降臨】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1130111397/
【天国と】税理士試験・法人税法スレpart13【地獄】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1134198594/
【意外と】税理士試験・法人税法スレpart14【過疎】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1147231311/
【易化か】税理士試験法人税法スレpart15【植田節】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1154503534/
【植田神】税理士試験法人税法スレpart16【降臨か】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/exam/1160227722/
税理士試験法人税法スレpart17
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1168754896/
【植田神】税理士試験法人税法スレpart18【最終章】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1182260027/
【ベタ書き再来か】税理士試験法人税法スレpart19
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1186738408/
【植田神降臨】税理士試験法人税法スレpart20
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1197590613/
税理士試験法人税法スレpart21
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1205469554/
2一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 20:37:52 ID:???
>>1


2ゲットならおれもおまいらもゴウカク
3一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:15:19 ID:vHSOBc4t
>>1
1乙
受かるといいな
4一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:26:00 ID:dTFGzdpt
あれだけ出来ないとむしろ清々しい。
5一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 21:30:47 ID:???
会計士の租税理論問題集って市販してんの?
6一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:13:47 ID:/fjthdUk
大原の法人税法の年内上級演習の問題のレベルはどれくらいですか?
計算演習くらい?実判くらい?
知っている方がいらっしゃったら教えてください。
7一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:26:00 ID:???
計算演習と実判の間くらい
試験前を自信もって受験できる程度の力があれば必要ない(結果にかかわらず)
試験前に「もしかしたら合格できるかも」程度なら受講してもいい
8一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:35:29 ID:/fjthdUk
>>7
早速ありがとうございます。
すいませんがもうひとつ質問です。
上級演習の理論はどんな感じでしょうか?
9一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:40:59 ID:???
途中退室すごく多くなかった?
10一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:45:24 ID:???
途中退出を意識してるばやいではなかった。
11一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:46:26 ID:???
試験中にそろばん使ってる爺さんがいた
12一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:49:32 ID:???
名古屋は空席多かった
13一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:49:58 ID:???
理サブのベタ書き又は一部抜き出し
応用理論はまだやらない
新たな事を学ぶのではなく
12月まで今までの内容を忘れない事に重点を置いている
14一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:50:26 ID:???
準備金計上そのものを検証するってのは変態すぎるよ!!!
勘弁してくれ!!!
15一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:54:48 ID:???
途中退出する奴が何人も机にあたるんでまいったよ
16一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:55:00 ID:???
>>11
今年の法人税法はそろばんでもいいかもしれないですね。
17一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 22:58:03 ID:???
>>14
判定はすべきじゃね? 結局準備金の方が有利だったけど。
でも、「定期同額給与だから是認」とか専門なら必ず配点あるとこすっ飛ばして
しまった。
18一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:06:44 ID:???
判例の勉強した方がいいよ。
理サブ理マスとか覚えるより効率いいよ。
答練は直前期まで規定中心で出てくると思うけどね。
19一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:10:35 ID:???
あっ、てか判定したけど準備金減算してないことに気づいた。orz
土地、事前確定、リース取得価額、準備金、納充 ボロボロ出てきた。
20一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:11:43 ID:???
もう理サブやら理マスは覚えなくていいんですかね?
21一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:19:01 ID:???
あまり話題になってないけど
借地権のところは何を書くんだ?
22一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:22:30 ID:???
>>21
そういう規定があるっていうことを前提に話を進めるから、覚えておいて
損はない。でも、来年は違うと思うけど、そのうち法文集貸与とかになりそう
な空気。
23一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:22:42 ID:???
>>21
俺は認定課税しか思い浮かばんかった。
返還と届出ありという記述があったのもんでね。
24一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:26:02 ID:???
>>21
土地の無償返還に関する届出書が提出されてるから、
借地権について課税関係が生じないことが説明できればいいんじゃないのかな?
相当な地代も払っているから受贈益の問題も生じない。
これまた自信ないですが。
25一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:26:58 ID:???
借りた側の法律関係が変化して貸した側になるって法律問題の王道、答えは知らないが
26一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:26:59 ID:???
で、租税理論問題集って市販してるんですか?
あと、LECと大原とアクセルどれがイイですか?
27一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:28:12 ID:???
>>26
してる、どこでもいっしょ

以上
28一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:28:44 ID:???
受験番号書いてるときに「借地権」と見えたので
一生懸命算式思い出してたんだけど
今回は関係ないよね?
29一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:28:47 ID:???
土地の取得ために要した費用で処理なしでしょ?
30一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:30:15 ID:???
>>26
サンキューです
とりあえず3冊とも買ってみます
そのうち感想書きます
31一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/06(水) 23:34:58 ID:???
>>30
ごめん、市販はしてないかも
オークションとか見てみたらどうだろう
あと、学校に通うならどこでも変わらないんじゃないかという意味です。
32一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:31:25 ID:e5pOuxtC
理論で無利息貸付を受けた子会社の論点について、本来支払うべき利息相当額を受贈益みたいなのを認識すべきなんでしょうか?
普通に考えたら認識するべきだとは思うんですが、根拠規定が分からない。二段階説の話でしょうか?

22条では、『無償による資産の譲り受け』については益金の認識を規定してますが、『無償による役務の提供を受けた場合』については規定されてないような気がするんです。金銭の貸付は役務提供だから、その対価たる利息についてはどうなるんでしょうか。

あまりに基本的で申し訳ないんですが、どなたかご教示ください。
33一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:33:58 ID:???
それ俺もどうしても書くべき規定が思い浮かばなくて、
法人税法においては特段の規定はない、とかふざけた解答書いて来たわ…
34一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:43:31 ID:???
合っている
益金算入がなくても損金算入もないため通常の取引と比べて結果的にB社の課税所得が増えることに言及があると、なお良い
損金算入がないから課税所得が増えるではなく、受贈益を益金に計上するから課税所得が増えると勘違いしている場合は基本点から2点減点
35一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 00:53:17 ID:???
>>34
逆逆 益金算入はあるけど損金算入もあるからOK

受けた受贈益は支払利息と相殺されるもの。が税務上の処理で、
課税上適用される規定無し。が課税上の取扱い。
36一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 01:26:12 ID:gXyMUS6/
無利息貸付の場合、
借り手は、本来支払うべき利息を損金算入して、同時にその利息の免除益を
益金算入するというのが課税関係。ただし、実務上は両者が相殺されるので
申告調整は不要。「課税関係なし」というのは、回答としては×。
貸し手は、本来受け取るべき利息を益金算入して、同時にその利息を寄附金
とし損金算入するというのが課税関係。ただし、実務上は両者が相殺されるので
申告調整は不要(当然、寄附金となったものは、限度額の範囲内で損金算入。)
問題を知らないのですが、借り手が連結法人や国外関連者だったら連結寄附金
または国外関連者に対する寄附金として全額損金不算入。

もうやめちゃったけど、昔で教わってた講師がこの論点好きでよく説明されてた。
37一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 01:38:24 ID:???
本来支払うべき利息が寄付金の対象にはなりません。
受贈益分支払ったとされるのです。
38一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 02:26:05 ID:Qc5JbFl1
「課税関係はなし」が正解かね。
「課税関係」の意味を理解していれば「ある」か「なし」か2択で答えられるかもしれんけど
「課税関係」の意味なんて知らなかったな。そんなの習ったこと無いもん。
39一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 02:42:49 ID:kFEnXS2B
課税関係ありなしの結論を書いていない、、、取り合われ方とその理由しかかかなかった。
40一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 02:57:39 ID:???
それより貸付金は時価評価するって書いた?
DESの考え方って発行会社の株式の価額からのアプローチじゃなくて
取得(出資)する側からのアプローチで資産評価するはずだったような
なかったような・・・。
で、この場合、貸付金の額面金額と貸付金の時価との差額は評価損又は
評価益を出資側において計上すべきだったようななかったような
41一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 03:13:33 ID:e5pOuxtC
32です。
>>34>>35>>36
ご説明ありがとうございます。

ただ、自分としては会計上損金経理されていない『本来支払うべき利息』が損金算入される根拠についてイマイチ合点いきません。あと、益金算入についても条文上どこから読み取るのか府に落ちない部分があります。
まぁ勉強不足によるところだと思いますので、もうちょい勉強してみます。
ありがとうございました。
42一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 03:23:56 ID:kFEnXS2B
債権者の有価証券の取得価額は払い込み金額及び給付資産の価額の合計学!債務者側はその受けた金額が資本等の額になるってかいた!
差額は債務者は債務免除益で益金算入!債務者は債権譲渡損で損金算入てかいた。あってるかわからないけどOの最終講義問題でDESの問題がそのままあったんでそれをかいた!
43一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 03:25:50 ID:kFEnXS2B
債権者は債務免除益の間違いです!
44一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 03:38:41 ID:???
課税関係なしが正解
>>36は間違い
無利子借入の課税関係は有名な論点で講演会でもよく例示で出る
この前の本会の認定研修でも立命館の教授が話してた。
>>32であるように、『無償による役務の提供を受けた場合』は益金として認識しません
費用も生じないので損金も認識しない
低額譲渡などのように両建てという考えはありません
貸し手側は22条の前半部分の規定で益金を認識します
32さん、あなたの考えで間違っていません。
単に無利息借入の場合で、問題見てないので後に何か書いてあれば知らないが・・
45一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 06:04:25 ID:???
税務上の処理と課税関係を逆に書いてしまった。
やっちまった。
46一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 06:50:36 ID:xZDl314/
なんかもうどーでもええわ。
47一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 07:55:31 ID:???
訳の分からん問題に一喜一憂するのはもう疲れたワイ
48一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 09:42:58 ID:???
今年はすごい自己採点しずらい
49一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 10:12:38 ID:???
ずらい→づらい
50一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 10:15:16 ID:???
デットエクイティスワップの債権者側の取り扱いって、貸倒損失関係と
株式評価損関係の2つに分けて書く必要があるんでしょうか?
51一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 10:50:26 ID:???
>>50
債権が分けられてたからなぁ

あれってもしかして放棄分も払込金額に含むとか?
そんなん無理。
52一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 11:00:32 ID:???
全部1行くらいしか書くことなくて1時間半で出てきた
53一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 11:09:17 ID:???
あぁ、準備金減算漏れは即死っぽいな。
54一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 11:10:52 ID:???
リース間違えた漏れは来年リベンジしまつ
55一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 11:14:59 ID:???
リース期間定額法使ってて取得価額が間違ってるだけなら望みはあるかも。
希望的観測。
56一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 11:57:49 ID:???
退職給付って一番下のやつを転記するだけでいいのか?
おれは問題文ゴチャゴチャしてたし、よくわかんないんですっとばしちゃったけど

転記だけでいいとすると意外とこれ合否をわけそうな気がする  orz
57一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 11:58:07 ID:kFEnXS2B
理論はかなりできたんだが計算の準備金認定損、リース、納充の取り崩し間違えた俺は絶対死亡だよな、、、理論で完全に集中きれた!来年もあんな問題なんかな〜
58一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 12:06:59 ID:???
>>57
できれば理論の模範解答示してください。
59一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 12:19:06 ID:???
>>56
3つの調整のうち強制部分は転記じゃ無理。
俺は2つでけた。
60一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 12:55:46 ID:???
3月決算の会社だから株主総会は6月末だと思ってた orz
5月25日なのね・・・

つかこの税理士10年もこの会社に関与してて
売掛金85,000,000ほっぽらかしにするわ
事前確定の届出遅れるわ
貸倒れ否認されるわ
何やってんだよ
訴訟もんだろw
61一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 13:05:21 ID:Ae7xKUiC
>>60
担当税理士が院免除だったんだろ。

来年の計算問題は院免除税理士を解任してその後を引き継いだ税理士であるあなたは・・・
で始まると思う。
62一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 13:06:49 ID:???
>>61
なるほどw
63一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 13:15:24 ID:???
コメントに点数はなさそうだな。植田神のように調整しない場合にも法的根拠を
書けとの指示がなかった。
64一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 13:16:30 ID:???
解答速報ないんですか?
65一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 13:43:53 ID:???
>>63
そうだったら白紙欄が多い俺は嬉しいが、そんなことまずない。
66一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 13:51:31 ID:???
基本的に植田神の問題引継いでるよね

でもコメントしずらい問題多いし時間が足りないで俺も白紙多い

ところで売掛金85,000,000円って別4で加算処理?
67一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 14:12:43 ID:???
>>66
実務的では売掛金は別表四で加算処理、方法は特別損失で売掛金を貸倒処理
これで貸借対照表は適正な財政状態を表示していることになる。

ただ時効成立のため税務上は嘆願請求もだめ、というわけで別表五の期首の欄に
売掛金の金額を記入して当期の欄で消去して別表五は残高ゼロ。

この辺は成松洋一著 別表4と別表5のケーススタディーという本に出ている。
68一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 14:14:13 ID:???
実務書読みまくるのが今後の勉強方になるのかのう…
69一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 14:20:02 ID:???
理論マスターが不要なのは理解できた。
70一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 14:23:14 ID:???
>>66
うん。
別表5があったらもっと悩んでた思うけど、前スレに良く似た論点の議論がされてた。
更正の時効(5年)切れの本来更正対象債権(勝手につけたけどこんな言葉無いんであ
しからず。)
純利益加算はかなりマイナスだと思う。
もっと深くいうともし更正の請求が可能な債権だと、更正してもらったこと前提で申告調
整しないといけなくなる可能性があるからあえて時効切れの債権を与えてくれたんだと思
う。
てか、まわりの人調整項目びっしりやったけど2個しかなかった俺は結構いけてるんかな?
それにしても2ちゃんてけっこうレベル高くてばかにできないね。いろいろ教えてもらったわ。
71一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 14:30:43 ID:???
事前確定届出 出し遅れた税理士はクビです。
72一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 14:33:54 ID:???
青色申告って内国法人だけ?
73一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 14:40:27 ID:???
回答速報 その1
貸倒れ分は個別評価の貸引(50%基準)が正解です。
5%なんたらはただのブラフですorz
74一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 15:54:50 ID:???
5%に満たない旨の経過報告

だもんな。確定してないから50%と。


6/30に今日気づいた。本当にムカつく。
みなしの兼務分否認の論点かと早とちりした。
75一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 15:58:28 ID:???
>>72
外国法人も
76一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:13:37 ID:???
事前届出、リース、納充、地雷踏みまくりで爆死ス
77一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:20:01 ID:g6zfOOAB
課税関係って、何を書けばいいんですか?
納税者と課税主体である国との課税関係は、法律で規定されているわけであるから、
課税関係は法律関係である。
ということで、私は条文をベタ書きしましたよ。
寄付金の意義や低額譲渡や益金22条を書きましたよ。
誰か、この解答を正しいと支持してくださいよ。
法人税法の受験は4回目なんですよ。
4年も費やして、30歳で、童貞なんですよ。
くそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそくそ。
うぎゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃゃ。
山田山田山田山田山田山田山田山田山田山田山田山田。
あぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあぎゃあぎゃ。
それでは、死にます。はい、さいなら。
78一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:21:27 ID:g6zfOOAB
      ,,,,,,pxxvxxg,,,,_  
   ,,df(^"゛ g、    ^゚゚lq     あら、そわそわしてどうしたの?え?なあに?
  〈!   ,,dl゚゛   ./==x]t,,_   もしかして、したいの?パークパクチュッギュッしたい?あなた、パークパクチュッギュッしたいのね?
   ]l.__,,g[,,,,,,,,,,,,,,p4"   .l[^k  ダメなの?ガマンできないの?限界?もうパークパクチュッギュッしちゃうの?
   ][「,,pr=t、`、  ____ .l[ ]i  パークパクチュッギュッしたい?そんなに私でパークパクチュッギュッしたいの?したくてたまらないの?
  g" ][_  ]!  ./「゚^゚9,,「n,,]  もうだめ?する?パークパクチュッギュッする?ホントにこのままパークパクチュッギュッしちゃう?
 4゚ .。、.\イ   ゚lk ,,g[  .l]  じゃあ言える?「ポニョおねえさん、パークパクチュッギュッさせてください」って言える?
 ]l. 〈^゚ltn4,,,,_        ]   ダメよ?言うまでパークパクチュッギュッさせてあげないわよ?ほら、いって?
 ヨ。. ゚ll._   ゚"9n......./ff  ].  ポーニョポーニョいって?ダメ、もっとポーニョポーニョよ?おちついてね?
  ヨ、.\q,,,,____   ,,gf゛ gl゚/  そうよ、ポーニョポーニョ…あーあ、いっちゃった。じゃあ、パークパクチュッギュッしましょうね?
   ^9nnxxxxx゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚xvtf"゛´  もうガマンしなくてもいいのよ?ほら、パークパクチュッギュッして。
                    あぁ、パークパクチュッギュッしてる…ほら、こんなにさかなの子…さかなの子……
79一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:22:43 ID:tLN08Pt0
>>77
ソープ行って来い。今月なら勉強休めるだろ。

個人的な意見だが、法人税はレギュラーコース(一般)の人のほうが受かりやすいような気がしてきた。
80一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:27:10 ID:???
>>76
あとは、同族判定、前期以前貸損、貸引、減価償却(資本的支出に対する新定率採用)、
事業基盤の準備金の認容、特別控除との有利判定、中間分の損金計上加算(これは修正分と
別立てで書いた)、非使用人兼務役員の判定、賞与否認、定期同額給与である旨の記載、所
得税及び利子割の調整、所得区分〜税率区分、別表4の形式、別表1の形式(中間分の記載含
む)ぐらいのもんかな? このうちみんないくつ出来た?
ここに来てる人の感想聞くかぎり、事前、リース、納充はみんな出来悪そう。
81一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:30:05 ID:g6zfOOAB
脳銃はみんな出来そう。
ドパーンって、銃で脳をドパーッンって。
撃ってよ。
あがががががががががががががががががががががが
82一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:32:55 ID:???
あっ、繰延資産もあったか。
ちなみに俺は、貸引、事前、準備金の認容、定期同額の旨の記載、納充
リースの取得価額以外はOKぽい。
理論もそこそこ書けたし受かっててくれ!ついでに所得も!
83一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:34:39 ID:???
納充って答え何?
84一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:36:21 ID:g6zfOOAB
納税充当金のことです。
85一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:41:48 ID:???
課税関係って益金と損金が生じるか生じないか?じゃないの?
86一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:43:02 ID:???
>>85
同額生じていたような場合は課税関係生じないんじゃないでしょうか?
例えば、問1のB社とか。
87一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:44:03 ID:???
いや、土地、退引×3もあったな。土地は出来なかった(てか未だに答えがわからん)
退引は支払い分認容以外の2つは出来た。
なんか振り返ると結構論点多かったな。
>>83
納充は今問題無いんで数字は出せないけど中間分と期末未払分足した金額じゃない?
ちなみに支出事業税等は全税の中間分と前期の事業税で合ってる?
前期の納充の残高探すのに10分はかけてしまった。結局無くて爆死したけど。
88一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:45:49 ID:???
益金と損金が同額だから課税所得は生じないだけで
益金と損金が無いから課税所得が生じない事ではないと思う

税金が課されるか否か?じゃないと思う
89一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:53:47 ID:???
>>88
その部分は税務上の処理でこと足りるんじゃないの?
課税関係はその処理の上で課税上どういう取り扱いがあるかってことを
考えた。
税務上=損金
課税上=寄付金
ついでに言うなら、会計上=処理なし
てか、それなりに自分の言葉で書いてたらオマケしてくれそう
90一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:54:24 ID:???
>>77
気の毒だが条文べた書きは全く意味がない。あの問題では問われていないもの。
91一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:55:16 ID:???
見ていないかもしれないけど
>>41

22条で益金の額に算入「すべき」、損金の額に算入「すべき」
「すべき」がミソです。

支払利息 / 現金
現金 / 受贈益

会計上何にも無くても、法人税法では上記のように認識「すべき」ってことです。
92一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 16:59:10 ID:???
来年からは、税務上の処理とは・・・、課税関係とは・・・という説明書きが必要になるかもなw
93一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:01:16 ID:???
>>77
俺も全く同じように回答したよ
取扱いは益金損金に算入されるかどうか
課税関係は規定をべた書き
94一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:03:11 ID:Qc5JbFl1
>>73、74
  個別貸引は100%−5%=95%計上できるんじゃないの?
  95%は取り立ての見込みないんだし。「一部に相当する金額」が
  95%と思ったが。
95一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:08:36 ID:???
破産手続き開始の申し立て
って書いてあるから

50%でいいんじゃね?

取立て等の見込みが無い場合の設定事由は別にあるから
96一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:12:12 ID:???
>>94
逆じゃない?確実に取り立ての見込みがある場合は控除しないといけないような。
どっちにしろ50%の形式に配点があると思うよ。
9796:2008/08/07(木) 17:16:37 ID:???
>>94
設定対象を95%にしたのかと思った。
う〜ん。それも考えれるね。 よって配点無さそうw
9896:2008/08/07(木) 17:17:57 ID:???
ここ最近の試験は別解多いから多分そこも別解の対象になると思う。
連投ごめん。
99一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:24:28 ID:???
理論暗記するより
ttp://www.nta.go.jp/ntc/kouhon/houjin/pdf/05.pdf

これ読んでる方が良さそうだなww
100一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:44:57 ID:???
監査役の給与は損金算入ですよん。
期限遅れてないから。
H19年改正参照してね。

負担金はもちろん法人税法上の繰延資産に該当するというコメント
は記載したよね。償却限度超過額は、会計上調整する必要があるよん。

個別貸引は形式基準の50%だよん。

5%は決算日において単なる経過報告であり、無理です。
101一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:45:07 ID:???
今回の理論はほとんど判例でしょ?
102一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:52:15 ID:???
>>100
つりか?何をどう参照したら損金算入になるのかさっぱりわからん。
103一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:54:38 ID:???
>>102
理由は解答のコメントがカコイイから。
104一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 17:58:22 ID:???
5月25日に株主総会があって同日に取締役会で金額が賞与に関して
決議されているけど、なんか経過措置とかあるのか?
105一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:07:20 ID:tLN08Pt0
もう法人税は会計士の勉強してる人有利な感じだね
106一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:21:29 ID:???
>>100
うそよくない
http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5209.htm

負担金を長期前払費用として会計で計上は俺と同じ

貸引は50%引当可能だけど、損金経理してないよね?
107一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:31:34 ID:???
会社税務釈義をじっくり読みこなせば合格できるよ
108一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:32:26 ID:???
>>105
会計士の勉強してる人でも大原だとそれほど有利じゃないんだけどね。
109一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 18:55:00 ID:???
会計だと税務上の繰延資産は普通に費用処理
ただ費用処理すると申告調整が生じるので前払費用→費用化
にしているだけ

会計で税務上の繰延資産が○年の効果を及ぼすって解る訳が無いし
税務上の耐用年数を使用することに根拠が無い。
110一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 19:04:15 ID:???
2ちゃんで解答晒すレベル高い受験生の解答、解釈が違う
ということは、俺をはじめ平均以下の受験生は散々たる状況だな。
111一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 19:20:09 ID:???
会計士試験はどうか知らんが
課税関係の意味すらはっきりしないしな・・・
112一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 19:54:01 ID:???
法人税の試験なんだから
会計上、繰延資産か前払費用かってのは関係なくね
問題は、原案にプラスするか、別表加算かだよな
減価償却は問題文の指示に原案を修正する必要は無いって書いてあるけど
負担金にはそういう指示が無いのだから
原案にプラスじゃねえか?
113一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:00:19 ID:???
>>106
スルーされてるみたいだから一応いっとく。
損金経理(原案修正)しても・・・ええんや! オヨヨ

114一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:08:55 ID:???
>>104
役員賞与の支給・・・定時株主総会の決議事項
役員賞与金額の支給金額・・・取締役会の決議事項
115一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:12:49 ID:???
負担金は税法上の繰延資産だから、
長期前払費用に計上って中小指針には書いてある
よって決算修正
116一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:26:27 ID:???
>>114
だから同日開催やん。
117一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:36:05 ID:???
てか、俺試験後から色々書き込んでるけど試験前のいつよりも勉強してる。w
回答出る前にあれこれ試行錯誤する方が経験値積むには良いような気がするの
は負け惜しみ?w
ということで回答が出るまで恥さらしてその恥ずかしさをバネに来年頑張りま
しょう〜
118一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:46:39 ID:Qc5JbFl1
>>100
  94だけど個別貸引で形式基準と実質基準の両方の要件を満たすときは
  有利判定をするって答練で出てたよ。経過報告は実質基準の要件満たす
  のでは?
119一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:48:57 ID:???
>>118
100はちょっとカワイそうな人かも。
120一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:57:05 ID:Qc5JbFl1
>>119
  同士よありがとう。応援してくれて。君だけが頼りだ。
  
121一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 20:58:27 ID:???
勢いで書いちゃったんだからあまり突っ込まないでやんなよ。
いかにも平均房らしい受験生が書いたものじゃないか。
122一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:06:04 ID:DmfIfu54
実務なら通常どうするか… 経過報告という未確定の状況で実質の貸引やりますか? おれはやらないな
123一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:06:15 ID:???
会計上95%引き当てて、申告書で45%分否認した俺ってあふぉwwww
124一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:08:45 ID:???
みんなすごいな。いろんなこと考えて答案作っているんだな。
俺なんかなんも考えず50%基準の調整項目行きだよ。
125一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:10:22 ID:???
負担金は損金経理しているから原案変える必要ある?
申告調整すればいいんじゃない?
126一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:10:26 ID:???
民事再生法の再生計画開始を申し立てる会社
           ↓
長期間、債務超過で回復の見込みがないのは明らか
           ↓
破産管財人が配当が5%に満たないと経過報告
           ↓
実質的に95%を超える回収は不可能
           ↓
貸倒引当金の繰入限度額は債権の95%
           ↓
50%繰り入れた俺涙目www

でOK?
127一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:13:52 ID:???
>>125
適切な当期利益を算出し、と問題に書いてあるから
会計上適切な当期利益を出せってことでしょ?
空調と車は修正するなとの指示があるから修正しないけど。

だから俺は>>123なわけだwwwあふぉだwww
128一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:18:33 ID:???
負担金は会社法上の繰延資産じゃないから一時に費用化しても
適正な当期利益が出るはず

将来の収益との対応関係が不明確だから
129一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:20:20 ID:???
10年顧問しているのにこんな会社があったら嫌だ

山田さんまさか・・・・・・
130一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:23:49 ID:DmfIfu54
なんか財表やってるときを思い出した 換金性はなく効果の発現とか収益との対応とか
131一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:37:49 ID:???
>>128
前半の理由にわろたwしかも、「はず」ってw
ま、これは原案修正してもしなくても良いと思うよ。
132一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:42:30 ID:???
会計士受験生に法人理論を聞くという屈辱…
判例読み込んでたら半分くらい解けたらしい
理論一題も覚えてない奴らに負けるとは…
マジで嫌になるよ…
133一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:46:08 ID:???
>>109
そこで注記という便利なものがあるわけだよ
134一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:49:35 ID:???
てか、改めて問題読んでむかついてきた。
法人税申告における法的な解釈を示してって・・・。
だったらもうちょっと論点少なくしろよ。

言葉がないとだめなの?ねぇ、山ちゃんだめなの?・・・ イイヨっーーー!!カァーっ byスメルゴ
135一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:52:06 ID:???
算式よりコメントのほうが多い計算問題だったよね?おれだけじゃないよね?
136一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:52:27 ID:???
俺は、5%の分は、「経過報告」というような言葉で
未確定っぽい気がしたんで、無視して、素直に50%でやった。
137一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:53:10 ID:xjl7bIye
>>123
わたしは、その答えでよいと思います。
企業会計上の貸引設定95%は適正だと考えられます(投資家保護)。
ただし、税務会計上は、50%の貸引設定しか認められません(課税の公平)。
そこで、両者の目的を同時に実現するために、その差額部分を別表調整。

2年前の決算修正型の出題(注記によって会計処理を指示していた。)と同様、
本年の出題においても企業会計と税務会計とはその目的とすることが異なると
いう視点に立ち、その両者の目的を実現しうるような会計処理、税務調整を
行う力があるのかを試しているように感じています。

138一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:54:18 ID:???
>>134
端的に書けてればいいんだよね?
ここをこうするとこうなるからきもちいいんだろ?って書かなくても
ここがいいんだろ?でOKだよな?
139一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 21:56:40 ID:???
>>137
じゃ、おれウマーだw
140一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:06:35 ID:Qc5JbFl1
>>138
  何の話だよ(笑)
141一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:12:19 ID:???
>>140
計算のコメントです。
ごちゃごちゃ書いてる時間無くて・・・
142一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:15:27 ID:joxgqVrT
>>137
資本金3千万の同族会社に投資家保護もねえべ
143一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:17:30 ID:???
>>142
でも利害関係者にとっては有用だな
144一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:18:10 ID:???
10年も適当にやってきたんだし95でも50でもどっちでもよくね?w
145一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:23:39 ID:???
中小企業の会計に関する指針(一部抜粋)
繰延資産の要点
1、創立費、開業費、研究費及び開発費、新株発行費等、社債発行費、社債発行差金は、原則として費用処理する。なお、これらの項目については
繰延資産として資産に計上することができる。
2、研究費及び開発費のうち、新知識の発見を目的とした計画的な調査及び探求並びに新製品等への研究成果その他の知識の具体化に係る費用は、
その発生時に費用処理することが望ましい。
3、費用として処理しなかった税法固有の繰延資産は、長期前払費用等として計上する。

3(今回の論点)について費用として処理しなかったことが例外のように思うのは俺だけ?
でもまぁ、「すべき」とか1、2みたいに「望ましい」とか無い分どっちでもいいような。
146一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:24:24 ID:???
>>137
確かに投資家だけでなく、債権者等の利害関係者保護というべきですかね。

第二問冒頭で「記載された事実関係を検討し、必要と判断した項目については原案を修正して、
適切な当期利益を算出し、・・・」

との指示。

この「適切な当期利益」は、公正妥当な会計処理の基準にしたがったものということ
ではないでしょうか?

147一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:26:11 ID:joxgqVrT
保守的に費用を多めに計上するんなら債権者保護だな。投資家は配当欲しいからな。
148一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:26:28 ID:???
22条きたーーーーーーーーーーーー
149一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:27:27 ID:DmfIfu54
>>142同意 限度額あってればよろし。会計処理は50か95も可
150一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:28:21 ID:???
>>145
そのとおり。どっちでもOK
151一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:28:49 ID:???
試験後にもらったOの解答速報って負担金償却超過額と申告調整してあるけど
間違い?
152一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:29:49 ID:???
>>149
それは山田が決めることだ
153一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:29:59 ID:???
もう一丁
なお、本指針においては、次に掲げる法人税法の区分に基づいて算定される
貸倒引当金繰入限度額(いわゆる個別ね)が明らかに取立不能見込額に満た
ない場合を除き、繰入限度額相当額をもって貸倒引当金とすることができる。

これは言い換えれば、まさしく123、137の言うとおり繰入限度額以上の損失
が見込まれるなら会計上はその金額を計上しなさいってことだよね。orz


154一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:30:42 ID:???
>>151
だからどっちでもいいていってんだろ
くどいな
155一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:33:31 ID:???
これはもう95%計上の45%否認が正解だなw
156一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:37:44 ID:???
よし、年内は「中小企業の会計に関する指針」の暗記や。
で、大企業かい!!みたいなW
157一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:43:32 ID:???
ありえるw
158一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:48:53 ID:???
つーか損金計上納税充当金はみんな出来てる?
159一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:51:21 ID:???
179808000
160一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:54:22 ID:???
普通、利子配当の源泉と利子割って法人税〜等に入れないか?
この問題は中間と確定の充当金だけ法人税〜等で処理してんのな。
161一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:55:15 ID:???
>>158
出来てないやろ。
その部分求めようと思ったら多分利子割と所得税が法人税に含まれてる
ことが前提になるしそれに気づいてる人もそんなにいてないやろ。

追加
受取配当や利子に関する源泉所得税のうち、法人税法及び地方税法上の
税額控除の適用を受ける金額については、損益計算書上、「法人税、住
民税及び事業税」に含めて計上する。
162一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:59:03 ID:???
>>159
何その単純明快さは。本試験以来思考が止まった。
163一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 22:59:48 ID:???
おれが痛いのは、中間分ごっそり抜かしてもうたこと。
8500万もシカトしたので納税額がわずか10万ちょっとになったw
10万くらいの金額を別表1に書いてから間違えを訂正する気力も空白欄も残ってなかったw
164一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:01:01 ID:???
>>162
でもこれしかありえなくないですか?
もちろん本試験ではやらかしてますがw
165一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:05:01 ID:???
>>163
それって支出事業税等にはちゃんと中間入れたってこと?
そこ気づくのも結構アドバンテージない?
当期損金計上分を支出事業税等に含める論点はあんまりや
ってないような気がするけど。
166一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:07:26 ID:???
結局今回はとれるところを取ればそれでいいんだろうけど、これからどんな勉強をすればいいんだろうか…?
167一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:07:53 ID:???
>>165
事業税は83970000にしました。前期と中間足しただけ。
なのにー、加算に中間分足すの忘れたwwwBSと資料の3つ足すだけなのにorz
168一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:08:39 ID:???
>>164
いや、考えたらキリがないほど有り得る。
もちろんその有り得る中に君の答えも入ってるけどW
いやないか。その考えかたやと所得税とか利子割二重課税になるからなぁ。
俺は期首を教えろ期首を!って感じやったわ。w
169一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:13:26 ID:???
>>168
あの資料から読み取ろうと思ったら
期末BSの充当金に中間で取り崩した分を足すくらいしか出来ないですよ。
俺も期首わかんねーから前期確定分はキッチリ計上してたんかーい。と思いながら
どうせ違うならBSの分だけ加算しとけって感じで間違えましたorz

いま問題見ると源泉と利子は管理費のほうに入ってるとしか思えなくなってきません?
170一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:17:14 ID:???
>>166
理論はやっぱり暗記も必要だと思いますよ。一字一句じゃなくていいから理解を伴った暗記。
アドリブで解答するにも規定を覚えてなければ判断できませんよね。
計算はやっぱ量回すしかないですよね。

って今までとかわってねーしwww
171一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:22:32 ID:???
模範解答未だですか?
172一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:23:39 ID:???
>>171
いまんとこ俺がこたえるよ。
173一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:24:08 ID:???
山ちゃんすごいよ。1年目でこれだけちゃねらーのハイレヴェルな奴らを
惑わしているんだから。俺は惑わされん。そこまで理解してないから。
174一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:26:26 ID:???
来年もこんな感じの問題にしてほしいな。面白いからw
175一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:29:59 ID:???
3、費用として処理しなかった税法固有の繰延資産は、長期前払費用等として計上する。
費用として処理したら申告調整、しなかったら長期前払費用等の勘定で資産計上
してねってことじゃないの?

税法の繰延資産は会社法上の繰延資産ではないから繰延資産として資産計上するなって
事だと思ってたけど
176一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:35:01 ID:???
第一問 問2に係ると思われる通達

(子会社等を再建する場合の無利息貸付け等)
9−4−2 法人がその子会社等に対して金銭の無償若しくは通常の利率よりも
低い利率での貸付け又は債権放棄等(以下9−4−2において「無利息貸付け等」
という。)をした場合において、その無利息貸付け等が例えば業績不振の
子会社等の倒産を防止するためにやむを得ず行われるもので合理的な再建計画
に基づくものである等その無利息貸付け等をしたことについて相当な理由があ
ると認められるときは、その無利息貸付け等により供与する経済的利益の額は、
寄附金の額に該当しないものとする。(昭55年直法2−8「三十三」により追加、
平10年課法2−6により改正)

(注) 合理的な再建計画かどうかについては、支援額の合理性、支援者による
再建管理の有無、支援者の範囲の相当性及び支援割合の合理性等について、個々
の事例に応じ、総合的に判断するのであるが、例えば、利害の対立する複数の
支援者の合意により策定されたものと認められる再建計画は、原則として、
合理的なものと取り扱う。


177一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:35:13 ID:???
>>175
そうそう。そんでね、必要かどうかは自分で判断していいのだよ。
だから、こんな多額なもんは期間配分してくださいよと判断したら原案修正すればいいのさ。
結局、空調とかは修正必要ないとか言ってる時点で適正もへったくれもない。
178一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:35:50 ID:???
また滑ってたら今年も出なかった連結・組織再編・信託などの出る出る詐欺に怯え続け
ないとダメかと思うとすげー憂鬱だ
179一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:36:44 ID:???
>>176
子会社等については、

(子会社等を整理する場合の損失負担等)
9−4−1 省略

(注) 子会社等には、当該法人と資本関係を有する者のほか、取引関係、人
的関係、資金関係等において事業関連性を有する者が含まれる(以下9−4−2において同じ。)。
180一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:37:27 ID:???
>>176
やっぱ取引先って子会社等にふくまれるよな?
181一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:38:04 ID:???
>>179
トン
182一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:38:47 ID:???
>>176

9-4-1の(注)でそうなっていますね。
183一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:39:53 ID:???
皆理論の問2書けたの?おれ3行くらい頓珍漢な答えを書いたんだけどorz
184一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:40:07 ID:???
>>176

9-4-1の(注)でそうなっていますね。
185一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:40:12 ID:???
>>175
てかそうなるとあんだけあった調整する行数のうち使うのは1個?
もう一度大きな声で、1個?
さらに、1個?
俺の周りほとんど5行以上は使ってたわ。
ほんま何とか予告・・・。 いやあかん冷静になろW
186一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:42:21 ID:???
>>180
含まれる訳ないだろ

取引先全部の株式をある程度保有して、人事なり資金なり取引で影響与えてなきゃねぇ

取引先=得意先、仕入元等だろ
187一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:44:06 ID:???
>>186
いや、親切な人が通達ひっぱってきてくれてんじゃんw
188一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:44:46 ID:???
>>185
最低2行じゃね?
189一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:46:26 ID:???
会計上の繰延資産…項目限定任意計上
税法上の繰延資産…会計上の繰延資産+自己が便益を受ける権利

実務でも長期前払費用にするのはすごく普通のこと
190一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:49:16 ID:???
>>185
おれの予想だけど、その周りの人たちは問題を良く読んでなくて
ぜーんぶ修正しちゃったんじゃないでしょうかwww
ありがたい話ですね
191一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:49:41 ID:???
取引先がつぶれて全額債権回収できなかったら最悪でしょ。

だから通達で定めて「子会社等を再建する場合の無利息貸付け等」の場合であれば
寄附金にしないってことでしょ

貸す側も寄附金になるのであれば、貸したいけど貸せなくなっちゃう

>>185
俺は貸引と遺留分で2行しか書いてない
192一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:50:19 ID:???
植田以降は、会計士試験組有利というよりは実務やってる人が有利だと思うんだが。
企業を大・中・小・零細と区分するなら主に中・小あたりを顧問先に持ってる事務所なんかが日常的に目にするような問題が多いよね。
193一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:50:59 ID:???
>>176
ここでひとつ爆弾を落とすと、法人税法上って指示があった場合通達を書くの
はタブーとされてるってことを先輩から聞いた。
だから本法の寄付金だけを述べるのが正解のような気もするけど。
もちろん俺は・・・通達だけを書きました。
とんちんかんがどこまでとんちんかんなのかは試験委員にしかわかりません。
194一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:50:59 ID:???
おれは負担金も修正して3行

逆に1行だけってのはどこか聞きたいんだが
195一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:51:07 ID:???
>>189
それは申告調整を省きたいから
別に否定している訳じゃない
196一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:51:57 ID:???
理論に通達書くバカいるか。
197一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:52:37 ID:???
>>187
この解釈は違うだろ
その解釈でいったら、企業と関連あるものすべてが含まれてしまうじゃないか

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/shitsugi/hojin/13/04.htm
198一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:52:49 ID:???
>>193
22条損金→寄附金→通達により寄附金に該当しないって書いたよ
199一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:53:15 ID:???
>>193
おれは本法についてしか書いてない。
やってもうたっぽい。
200一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:53:23 ID:???
通達は法律じゃありません。
201一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:55:51 ID:???
>>200
それを言ったら判例も法律じゃありません
202一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:56:13 ID:???
>>197
ん?そのアドレスの先に通達載ってんだけど?
203一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:56:53 ID:???
>>201
いや判例を解答欄にかかないだろ?
204一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/07(木) 23:59:25 ID:???
判例が問題として出題されている訳ですが
205一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:00:05 ID:???
>>202
経営危機に陥っていない子会社等に対する支援
【照会要旨】
 経営危機に陥っていない子会社等に対する支援はどのようになるのでしょうか。
 また、子会社等が経営危機に陥っているとは、どのような状況をいうのでしょうか。

【回答要旨】
 経営危機に陥っていない子会社等に対する経済的利益の供与は、その利益供与について緊急性がなく、やむを得ず行うものとは認められませんから、寄附金に該当することとなります。
 子会社等が経営危機に陥っている場合とは、一般的には、子会社等が債務超過の状態にあることなどから資金繰りが逼迫しているような場合が考えられます。
 なお、債務超過等の状態にあっても子会社等が自力で再建することが可能であると認められる場合には、その支援は経済合理性を有していないものと考えられます。
 子会社等の整理に当たり、整理損失が生じる子会社等は、一般的に実質債務超過にあるものと考えられます。

【関係法令通達】
 法人税基本通達9−4−1、9−4−2

206一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:00:32 ID:???
で、その判例を法律で説明しろって問題なんですが
207一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:02:08 ID:???
>>205
なにがしたいの?w
208一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:04:37 ID:???
>>197
関係ない人(会社)に無利息貸付なんてする訳ないでしょ。

無利息貸付しないやむを得ない場合(子会社、取引先、その他関係者)だけ寄附金にしませんってことです。
貸さないと本来貰えるべき利息より多額の損害が出るから
209一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:04:37 ID:???
「通達にこう書いてあるから」とか「判例がこう言ってるから」ってのは答えにならないと思うけど、通達・判例と同じことをあたかも自分の意見かのように書けばいいんじゃね?
法律の試験ってそういうもんでしょ。
210一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:05:59 ID:???
>>194
中小〜を斟酌して貸引のみ。
繰延は同じく斟酌して別表調整。
土地は土地の取得のために要する費用(これは勝手な解釈です。)で調整無し。
よって1行。
>>197
その通達の子会社等は万物を網羅します。はい、反則技です。
国税庁のHPみる度にむかつきます。おかげで通達9-6-1のうち債権放棄部分が
有名無実かしました。これは敢然たる事実です。
てか、去年の過去問解いた?
>>196
やっぱあかんよな。通達しか書いてない俺は199よりやってもうたな。
211一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:08:37 ID:???
合理的な債権計画ってキーワードがあるじゃん

債務超過の会社でも計画などが無ければ、ただの利益供与です。
212一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:10:51 ID:???
>>197
問題文に「業績不振の取引先であるE社の倒産を防止するため、合理的な再建計画の定めるところに
より、・・・」とあり、

「倒産」にいたるような状況は「経営危機」に該当し、
この子会社等の範囲には、取引先を含み(9−4−1の注書)、
「合理的な再建計画による」とされていますから、
9-4-2の要件は満たしていると考えますが、いかがですか?


213一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:11:11 ID:???
例えば通達がおかしければ、解答欄に通達はおかしいから、寄附金扱いとするって
書いたの?単に寄附金になるって書いたら、通達知らないの?ってなると思う

逆に通達がおかしい理由をキチンと書いて、寄附金となる
と書けば○くるはず
214一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:12:32 ID:???
土地は取得に要した費用じゃなくて2億円の土地を3000万で買ったってことだよね?
遺族が遺留分は土地の代金としてよこせっていってきたんだよね?
215一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:13:38 ID:???
>>213
同感です。
「どのような理由」により、「あなたがどのように判断する」のかを
試験委員は聞きたいのだと思います。
216一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:14:34 ID:???
>>211
だからそれはあくまでも通達で補完されてるだけの内容。
法人税法上はキーワードがあろうがなかろうが反対給付を
伴いような支出は寄付金。反対給付が何かとかそういう議
論は生産無いからやめよな。
217一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:15:28 ID:???
買ったと言うことはないけど
22条の損金の額(その事業年度の損失の額)に該当する。

だから決算調整してあげたらいい。
当期に支払済んでいるから申告調整はおかしい
218一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:19:06 ID:???
>>216
だから、単に寄附金になるって書いただけなんでしょ?
この場合には通達は適用しない。∴寄附金に該当するって書けばいいよ

通達は確かに法律じゃない。だから通達関係で裁判になることもあるかもしれない。
だからその時は通達の考え方はおかしいって主張(解答)すればいい
219一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:20:41 ID:???
>>214
土地の贈与を受けたということです(遺言により)。
それに対して、翌年になって相続人から遺留分が請求されたのです。
220一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:20:45 ID:???

それで、電子計算機はBSのどこに表示してあるのでつか?
221一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:21:07 ID:eTzNY5CY
減殺請求って確か一昨年の相続で出題されて物議を釀しだした論点だよねorz
国税も知らぬ存じぬで逃げてソウゾクでは二度と出しませんとかって(笑)
多分、どっちでも○くれると思うよ。
それか配点ゼロ点。
222一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:21:08 ID:???
おれは、E社が倒産の危機だろうが、貸倒損失の発生事由に該当しないから寄附金になると書いた。
E社の詳細な内容が分からないのに軽はずみに認めるのは危険だ!な!おなえらそうだろ?
そうだといってくれーーーーーえへっ
E社の決算書見たら意外とまだいけるかもよw
223一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:22:16 ID:giF4P0PZ
税理士試験で通達がおかしい…思っててもかけませんが
224一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:24:34 ID:???
通達に拘束力なんてないからなw
225一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:25:58 ID:???
>>222
空白はたくさんあるんだから、決算書見たら問題ない、軽はずみに認めるのは危険
だから、寄附金にします。って書いた?

単に寄附金になるって書いただけだと○すら来ないかもしれない。
226一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:26:25 ID:???
本問における支出は反対給付があるものと考えられる(られない)。
したがって、寄付金の損金算入の規定が適用される(されない)。

こんな感じで中途半端にごまかしときゃいいじゃないか?
227一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:28:00 ID:???
>>223
それだけ通達の効果があるってことでしょ、法律じゃないけど
228一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:30:48 ID:???
>>217
損金算入の根拠は?
土地に関する支出ですよ?
もし前年の価額訂正やったら更正の請求の対象になるんじゃない?
もうわけわからん。土地は無し。
229一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:33:26 ID:???
>>225
うん書いたよ。だめ?
230一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:35:02 ID:???
民法より

(遺留分の帰属及びその割合)
第千二十八条  兄弟姉妹以外の相続人は、遺留分として、次の各号に掲げる区分に応じてそれ
ぞれ当該各号に定める割合に相当する額を受ける。
一  直系尊属のみが相続人である場合 被相続人の財産の三分の一
二  前号に掲げる場合以外の場合 被相続人の財産の二分の一


(遺贈又は贈与の減殺請求)
第千三十一条  遺留分権利者及びその承継人は、遺留分を保全するのに必要な限度で、遺贈及び
前条に規定する贈与の減殺を請求することができる。


(贈与と遺贈の減殺の順序)
第千三十三条  贈与は、遺贈を減殺した後でなければ、減殺することができない。

(遺贈の減殺の割合)
第千三十四条  遺贈は、その目的の価額の割合に応じて減殺する。ただし、遺言者がその遺言に
別段の意思を表示したときは、その意思に従う。

(受贈者による果実の返還)
第千三十六条  受贈者は、その返還すべき財産のほか、減殺の請求があった日以後の果実を返還
しなければならない。

>>214
民法より
(減殺請求権の期間の制限)
第千四十二条  減殺の請求権は、遺留分権利者が、相続の開始及び減殺すべき贈与又は遺贈があった
ことを知った時から一年間行使しないときは、時効によって消滅する。相続開始の時から十年を経過
したときも、同様とする。
231一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:37:36 ID:???
だって遺留分を請求してきたんでしょ?
2億の土地のうち1億7000万しか遺贈してないってことでしょ?
それが当期に決まったんだよね。
それは更正の請求事由になるのか?ならんと思うが。
232一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:44:15 ID:???
>>231
根拠の無い不毛な論争になりそうなんでとりあえずスルーさせてもらいます。
そこの部分だけは模範解答待つしかないと思ってるんで。ごめん。
>>230
なにを主張したくて引っ張り出してきたのかよくわかりませんが、ありがとう
ございます。
233一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:45:41 ID:???
>>229
だめかどうかは試験委員が判断するやん・・・・・・
自分の書いた答えを信じろよ
234一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:46:53 ID:???
判例ってさ
明確な答えは無いような気がする
一審の判決が二審でひっくり返ることだってあるわけだし
同じような裁判でも裁判所によって違う判断が下ることもあるわけだ
この辺の答えは
自分なりの考えを明確に書けばいいのかもしれないぞ
235一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:47:34 ID:???
>>233
そうだね
果報は寝て待つよ
236一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:47:52 ID:???
>>231
当期決まったやつを翌期に気がついたなら更正の請求するだけの話
当期に決まったやつを損金経理して損金算入(22条損金の額)
237一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:51:15 ID:???
>>236
だから損金経理で原案修正すればいいんだよね?
ってことが聞きたかっただけです。
模範解答待ちますね。

なんか俺と同じ考えなのに突っ込んでない?
238一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:53:04 ID:eTzNY5CY
>>45
大丈夫みたいよ(笑)
問題文が悪いから。
239一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:58:04 ID:???
遺留分について更正の請求はできないよ
240一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:58:20 ID:???
>>231
同感です。

減殺請求権は、その行使があってはじめて遺留分を取り戻すことができ
のであって、行使しなければ、遺贈などを受けた者がそのまま財産を取得
することになるようですね。
だから、民法上のその行使の効果は前期の遺産分割の取消しではなく、当期
に生ずる効果としてとらえられそうですね。

他方、税務上は、取得価額の2億円(時価取得)は問題ないですが、
その受贈益の課税関係が問題だと思います。
受贈益を前期に遡って取消すのか、当期の損失としてとらえるのか。
私は、これについては民法の効果が当期発生したことを根拠に当期の損失として
解答しました。
どうでしょうか?
241一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 00:58:23 ID:???
>>192
確かにこの会社の経理のひどさは零細向きだ
242一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 01:04:02 ID:???
試験問題に瑕疵があるから焼却処分だな
243一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 01:08:07 ID:???
>>240
合ってる。これが仮に前期に減殺請求が確定し,前期に損金の額に算入
してなければ更正の請求だと思う。
244一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 01:10:37 ID:???
>>243
>これが仮に前期に減殺請求が確定し,前期に損金の額に算入
してなければ更正の請求だと思う。

まったく同感です。
ありがとうございます。

今日は仕事なので寝ます。
おやすみなさい。


245一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 01:17:55 ID:???
おまいら言ってることはさっぱりわからん
そのわからんおれは
また来年ということだけはわかった
246一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 01:24:32 ID:???
>>245
大丈夫だよ!
247一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 02:01:04 ID:???
法人税法上のことを聞かれているのに通達の内容を書いた人は即死だよ。
248一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 07:23:18 ID:1HxVvFC4
おはようございます。
もう終わった試験です。
こんなスレに張り付くのはやめましょう。
今夜死にたい・・・。
249一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 07:39:04 ID:???
お前ら、エサだw
つ www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/42/hamada/ronsou.pdf P.63(169)~64(170)
250一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 07:45:00 ID:???
あのさ、外国法人前提に考えたら両方とも当てはまることも考えられるんだよ。
その場合売った土地が国外のものやったりしたらどうなるわけ?国内の土地とは
書かれてないしな。
そんなことまで書かかなあかんの?素直になろうぜ。
251一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 09:18:55 ID:???
チクショーまた落ちた><
252一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 10:31:50 ID:lrCdxKT/
みんな今日の速報みるのか?それともみないのか?
253一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 10:40:08 ID:???
見るよ
254一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:33:43 ID:1wTcbLqD
みるよ
255一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:47:55 ID:???
移転価格は絡まないに100円かける
256一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 11:59:42 ID:???
移転価格規定ベタ書きした俺は即死?
257一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 12:11:12 ID:Hfn65vl8
問題文見てないからわからんけど、土地の受贈益に係る遺留分の減殺請求があったの?
前期処理済みか当期処理済みか未処理かは別表か決算書で読みとれないの?
258一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 12:44:00 ID:???
移転価格は関係ないっしょw
解答速報にあったとしてもそれは間違い。
259一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 12:47:41 ID:???
あの問題で移転価格なんて…題意を拡大解釈しすぎ
試験委員はそんな解答は100%求めていない
260一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 12:51:29 ID:???
理マス暗記バカが馬鹿を見る試験ですな orz
261一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 12:53:12 ID:???
大原解答きた
262一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:06:29 ID:???
なんだ?大原の理論の解答?w
263一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:07:37 ID:???
仕訳・・・
264一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:13:15 ID:???
計算13点くらい・・・
265一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:17:33 ID:???
俺も計算10点強くらいしかない。
繰延資産は4/10するのか。
266一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:34:59 ID:xFYLiEO8
大原だと、理論28〜38、計算26で54〜64くらい
理論は文章で書いたが採点基準わからん。
12月まで待てということか?
267一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:36:43 ID:???
>>266
それ、合格ですよ。
268一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:43:57 ID:???
法人ってもう理論暗記しなくてもよくなったの?
269一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:46:12 ID:???
多分ね。
270一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:55:04 ID:???
来年からは、金子先生の『租税法』か別冊ジュリストの『租税判例百選』
を試験会場に持って行った方が受かるんじゃないのか・・・。
271一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 13:56:22 ID:???
大原の解答、淡白な解答だな。
272一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:01:46 ID:???
TAC出たよ
273一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:03:45 ID:???
TACボーダー 理論28点+計算30点=58点
66点以上あれば合格の可能性は高いと思われる。とか。
274一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:10:46 ID:???
理論はあんなんでいいのか?
275一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:18:48 ID:???
自己株引き忘れたから役員給与まで共倒れ&繰延資産年数間違え
もちろん土地と退引は手をつけてない

オワタ\(^o^)/ケテーイ
せめて理論で1問でもスタンダードな問題でてくれたら自己株気がついたのに…
276一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:25:30 ID:???
今回の予備校の理論の解答って、試験委員に採点させたら配点の半分くらい
しかこないんじゃないか?
277一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:26:35 ID:lrCdxKT/
まだ速報みれてないのだが計算にコメントはふっている?
278一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:29:34 ID:???
納税充当金はどっちがあってるん?
279一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 14:38:03 ID:???
あかん自己採点が出来ん
280一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:09:14 ID:???
模範解答のような理論を書けた人ほとんどいないんじゃないの?
281一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:10:54 ID:???
模範解答のような理論は結論だけなんで、結論があってる人は
結構いると思いますよ。
282一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:23:01 ID:???
税務上の処理と課税関係がめちゃくちゃな解答してしまった
283一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:25:02 ID:???
税務上の処理とか課税関係とか、客観的な解釈のできない用語を使用した今回の試験委員には国語力の問題があると思う。
284一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:30:08 ID:???
そこで試験委員否認(加・社)ですよ
285一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:38:58 ID:???
せめて「〜について課税関係が生じるか否かを理由を付けて述べよ」
と書いてくれよな〜。



286一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 15:56:20 ID:???
結構理論の合格ライン高いね〜
なんとなくそれらしき事は書いたつもりだけど30点はなさそう。
287一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:09:17 ID:???
みんなそんな感じで以外と差がつかないのでは
288一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:17:32 ID:???
TとOで所得金額が違うんだが
289一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:26:38 ID:???
もともと暗記で勝負っていうのがおかしな話。
会計士の論文みたいに法規集の持ち込み可でもいいくらいだと思う。
290一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:30:29 ID:BFmiBXFx
出題の仕方があいまいすぎる。
291一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:37:45 ID:???
>>289
何でも持ち込み可がいいな

俺は、租税法ケースブックとジュリスト及び櫻井先生持ち込むわ
292一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:39:08 ID:???
課税関係ってなにかね
293一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:41:51 ID:b1suMGV3
講師に理論採点してもらったら、35はイケてるらしいが計算が…
十点代後半という予想。判定はちゃんと書いたんだがな。
速報見てないけど、また来年ってことかな?
294一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:45:52 ID:???
結局暗記の精度なんて競ってないでしっかり税金の計算をしなさいということw
295一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:57:00 ID:???
>>291
それはだめ。
法人税法にのっとって自分の頭でその場で答えを出さないと。
296一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 16:59:30 ID:F8MwmK6K
解答速報みたけど理論こんな解答できたやつほとんどいないだろ。
理マスの暗記を理論の勉強として対策してるんだからほとんどのやつが。
司法試験みたいに解釈がどうのみたいな勉強してないし。
寄付金の低額譲渡とかベタ書してちょこっと結論書いて終わりみたいなかんじだろほとんどのやつが俺もそうだけどorz。
結局12月まで今回ばかりはわからんな合否。
かなり番狂わせありそうだし。

問題は12月までどうするかだな?
法人やめて所得に行くか?
法人続けるにしても理論の勉強どうするか?
ほんと悩む。
297一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:03:12 ID:???
多分、金額が正解云々よりプロセス重視だと思う

受贈益も寄附金も全部22条から始まる話
298一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:04:48 ID:???
解答として求められているのは前提じゃなくて結論だと思うよ
299一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:15:22 ID:???
もう法人税法ムリポ
300一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:17:13 ID:???
試験がずっとこの傾向になったら、逆にやること減ると思うんだけどな。
ただ、予備校がすぐに対応できないだろうから、自分でなんかやる必要が
ある。
301一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:21:07 ID:???
理論税務仕訳があってるけど全部言葉(文章)で書いたから
採点してくれるかしら・・・・
302一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:23:27 ID:???
試験委員って総合事務所の所長だから、より法律的な思考プロセスを
見たかったんだろうな。
303一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:28:18 ID:???
税理士なんて低脳ルーティン作業労働者は決められたフォーム
にそって金額作れればいいんだよ!
と受験生の俺が言ってみたい。
304一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:32:56 ID:???
今年受験して分母決定なんだが、マジで独学でやってみようかと思う。
改正論点はさすがにまずいので直前講義はオプションで取るつもり。
305一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:37:54 ID:???
>>301
もちろん採点してもらえるよ。
っていうかしてもらえないと思う理由は何?
専門学校の解答も私たち受験生の作った答案の中での
素晴らしい出来のもののひとつにすぎないんだから
306一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:43:31 ID:???
>>305
今回計算が24-26点
理論が債権譲渡損以外は考え方があってた。
後は日本語として通じるかどうかって感じです。

計算低いかなあやっぱり・・
理論に時間費やしたので理論勝負です。
307一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:44:01 ID:???
逆に聞きたいんだが税務仕訳書いている奴いるのか?
308一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:49:22 ID:???
>>307
まずいないっしょ。
こちらは二時間、専門学校の模範解答は二日間掛けてるんだから
出来が素晴らしくて当たり前。
309一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:51:10 ID:???
>>307
俺は仕訳と文章を書いたんだが、仕訳は税務上必要な修正仕訳を書いた。
310一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:51:27 ID:F8MwmK6K
>300
それはこの傾向が続くことが担保された場合のみ。
来年ベタ書きたら即死。
結局理マス暗記しつつ+αするしかないでしょ。

ほんと割に合わない科目だよ法人税は。試験委員も2題のうち1題は個別であと1題は応用だすとか空気よめよ。
全部応用ならせめて持ち込み可にしろよ。
司法試験でも六法持ち込み可だろ。
理マス暗記して事例解釈の対策して計算対策して合格しても所詮5科目中1科目にしかなんないんだから。
311一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:52:21 ID:???
>>307
怖いよな、それが試験委員に通じてるかどうかって・・・
修正仕訳で書いたつもりが税務仕訳と勘違いされたら終わるし
312一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 17:57:16 ID:???
債権放棄で時価まで下げておいて、時価と出資分を交換したとのかと
勝手に読み替えてしまった・・・
313一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:01:34 ID:???
>>311
「修正仕訳です」と明示してたらいいのでは?
314一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:13:10 ID:???
今大原とTACで採点してるんだけど
大原だと税金ダメぽいのにTACだと税金正解ってなぜだ
しかも俺大原・・・
315一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:17:49 ID:???
専門学校の解答でもせいぜい40点がいいとこです。
316一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:19:18 ID:???
もう他の科目と違って合格確実ラインとかボーダーとかあって
無いようなもんだよな・・・・・・
特に理論の模範解答の量が少なすぎる
317一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:21:55 ID:JBL8f0tk
誰か教えてくれ!
理論問3の工事原価って隠蔽云々法人税負担を云々の租税公課
の理論での損金不算入って考え方じゃないのか!?
なんで損金算入だけで終わるんだ??
318一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:22:52 ID:???
問いに答えていない答案は即死と考えてよい。
8000通前後あるんだからまずは結論だけみるよ。
課税関係はあるのかないのか。
税務上の処理は22条適用するのかしないのか。
極めて単純明快な解答でよかった問題です。
319一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:24:45 ID:???
>>317
売上にのせる分原価が上がるから原価の上昇分を損金算入
320一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:30:44 ID:???
法22条で原価は個別対応でしょ?

なんで売上だけ認めて原価を否認するんだ
国税庁悪魔だろwww
321一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:32:53 ID:???
外注費と認められない〜
一般に公正妥当って答えられた人いる?

完了していない外注費って読み取ってしまった・・・
322一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:34:13 ID:???
ところで「法22条により〜」って言い回しはokなの?
323一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:34:52 ID:JBL8f0tk
いや、隠蔽して悪いことをしたんだから
報いは受けてもらわんとなっていう出題主旨かと思ってた…
税理士になるなら不正すんなよってな感じの…
324一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:35:05 ID:???
だめだろ
325一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:39:10 ID:???
実務では外注の事実が無くても領収書や発注書作ったりして関係会社間で売上や外注費にしたりするんだがなあ
実体が無くてもいいんじゃないかとも思うのだが
326一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:42:45 ID:???
>>323
事実を隠蔽する「ために要した」費用だから
売上原価は隠蔽する「ために要した」費用ではないから損金の額に入る
327一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:43:05 ID:YSKAOE9j
計算35点以上はあるけど理論自信ない…
328一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:43:38 ID:???
計算35点はすごいねえー
329一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:44:28 ID:???
>>325
すいません。頭大丈夫ですか?
330一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:44:38 ID:JBL8f0tk
>>326
詳しい解説サンクス!
これならCPAが怒るのもわかる気がする。
331一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:46:58 ID:???
>>325
試験では駄目だろ
332一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:50:31 ID:???
>>330
CPAなんかあったの?
333一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:51:06 ID:YSKAOE9j
>>328
あざっす。

結果が気になって仕事集中できねえ。
334一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 18:58:23 ID:JBL8f0tk
>>332
模範解答租税公課の隠蔽仮装のとこで
結論損金不算入になってたきがする。
335332:2008/08/08(金) 19:02:49 ID:???
CPA鬼だww
336一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:22:59 ID:???
Oでは
理論35以上計算28かな
土地に結構配点来てるなぁ・・・。
そんなに出来てる人いてないと思うけどな。
てか、TもO計算のコメントに配点多すぎるわ。
売掛のとこだけで6点も損した。orz
しかも会計処理の誤りのコメント明らかに間違えてるし。
なんのために更正(の請求じゃない)の時効が過ぎてること指示してると
思ってるんやろ。ここはTACの勝ちやね。
337一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:24:19 ID:???
少し厳しく見て
TACで
理論28
計算30
甘く見ると、それぞれ4点づつUP
でも、理論ってどういうようなこと書いたかは覚えてるけど
はっきりと覚えてないから
なんともいえんな
年内はどうす過ごせばいいんだ
理論まわすのもあほくさいし、消費税でもやるかな
だめだったら2科目受験だな
338一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:36:03 ID:???
しかしまぁ自己株式の文字が見えなかった俺は、どんだけてんぱってたんだろうなぁ…
339一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:41:03 ID:???
340一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 19:42:17 ID:???
>>339
  _..,,.,,.
  「r',. 、
 d ´c`/ ちくしょう・・・
  i ' ∋

ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三  { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ !   {
341一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 20:35:54 ID:???
OとTではどっちが合格に近づけるの?
両方かよった人いますか
342一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 20:47:39 ID:WUoxve5O
理論の課税関係のところがTとOで書き方というか意味の捉え方が違うのが気になる。
343一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 20:52:37 ID:???
自己採点はあてにならないが、理論はOとTどちらもだいたい30点位だったが
計算がTでは38なのにOでは30。
胃が痛い4ヶ月になりそうだ。
とりあえず、明日の大原のボーダーを待って今後を決めようかな。

>>341 両方の問題を解いたが、Oは最終でDESやったから少し有利かも。
344一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 20:59:19 ID:???
TACがボーダー出してるのに誰1人としてボーダーの+10点ぐらいの
人っていないね・・・・ボーダーもう少し下がるんじゃないの?

345一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 22:06:34 ID:???
ラス1で、消費か相続だったら、
どっち選んだ方が、いいですか?
346一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 22:08:14 ID:???
やはり直前期は両方のアウトプットをフォローすべきなのか…
347一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 22:24:35 ID:???
出来てる人は出来てるんだね。
結局ボーダーは去年と同じくらい?
348一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 22:30:23 ID:WUoxve5O
>>343
  合格間違いなしだろ。頭大丈夫か?
349一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 22:31:45 ID:???
二時間じゃとてもじゃないが書きたいことが書けないや
350一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 22:37:36 ID:???
去年は結構70点台がいた気がするが、今年は自己採点が難しいよね。
351一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 22:38:41 ID:WUoxve5O
TとOの合格ラインの予想見ると例年Oの方が高いのに今回はOの方が低いね。
352一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 22:51:23 ID:???
>>345
好きな方選べ
353一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:05:14 ID:???
Oの全統って当たりって言える?
354一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:26:41 ID:???
ハズレ☆
355一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:36:59 ID:???
そうか・・・
俺はこういう問題もあるんだと思って本試験で役にたったけどな
356一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:37:48 ID:???
で、納税充当金関係ってOとTどっちがあってるの?
357一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:40:03 ID:???
さすがにコレはTACじゃね?
358一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:51:37 ID:???
てか○は不正行為ばっかり出しやがって
しかも配点書いてねぇしよ。
また試験○員とゴルフ行ってきたんか?
359一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:53:51 ID:???
普通に処理したらTACになるよね。
資料に中間分が納税充当金取崩ってなってんだもん。
別に大原のやり方でも問題ないと思うけどね。
360一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:56:39 ID:???
Cランク理論
隠蔽仮装しか覚えていなかったからラッキーだった

Oの税金関係は今見てもわからん
361一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:57:14 ID:???
時間はどうだった?
俺は結構あまり気味だったな
5分くらいあまったから
計算用紙に答え写してきたけど
362一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:57:38 ID:???
実務では大原のやり方でいいのかもしれない。
でもわざわざ充当金取崩と表現しているんだから、
ヤマさんのさせたかったことはTACのやり方だと思う。
363一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/08(金) 23:58:27 ID:???
>>361
時間全然余らず
364一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:00:04 ID:???
TAC御中

量の割りに難しいと言っておきながらボーダー58の確実66ですかそうですか

そんなおれは28-30
年内は法人続けて12月の結果待ちます。
365一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:01:46 ID:???
>>361
最後までやって10分前だったから
残りの時間で理論に仕訳を書き足してた。
366一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:03:52 ID:???
時間余った人は上級?
あの問題は考えさせられるから量は少ないけど終わらなかったよ
367一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:06:10 ID:???
おれはレギュラーで直前期全部放棄しました。
おまえらの分母になってやろうと思って受験しました。
368一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:06:22 ID:???
時間余ったのなら80点は堅いですね
369一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:07:03 ID:???
>>368
余ったから高得点っていうのは無いな
370一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:10:39 ID:???
B社の取引OもTも両建てしてるけどあれでいいのか
無償による役務受入の益金算入って何を根拠にしてるんだろう
>>44のように認識しないというのは良く聞くんだけど
371一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:11:32 ID:???
>>369
考えるのを放棄して諦めたというのが実情か。
372一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:16:36 ID:???
>>371
あたり

>>370
22条のその他の取引で資本取引以外の取引じゃないの?
しらんけど。
認識しないのは結果が変わらないからで、それが当たり前だという慣習があるだけじゃない?
しらんけど。
おれは両建てした。
373一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:17:38 ID:???
>>370
益金の額の例示が6つあるけど、それ以外もあるってことだと思うのだけど
あくまでも6つは例示、限定列挙じゃない
374一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:25:26 ID:???
>>370
益金算入だけ言ってるけど
支払利息については文句ないの?あれは明らかに損金算入すべきものだが。
だからといって支払利息だけ計上するって話にはならんでしょ。
375一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:26:54 ID:???
それからTの書き方だと課税所得の変動が生じるものが課税関係があるという
言っているように思えるんだけど、仮払処理した法人税はどのように理解するのだろうか
376一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:29:19 ID:???
>>374
費用発生自体がないのだから損金とならないと思うけど
377一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:29:59 ID:???
支払利息(損金)/現金
現金/○○←益金じゃないとすれば何いれるのよ

現金増えているのに益金不算入で法人税課税がされないのですか?
374の言うとおり、損金だけ計上される
借りれば借りるほど税金が減っていく・・・
378一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:30:14 ID:7kiKZSjR
もう理論暗記⇒条文書き殴りの速記大会は終わったね。
試験制度も数年後、短答方式、論述方式になる方向みたいだから
昨今の理論問題はその布石かも知れない。
それにしても受験する側の理論対策はどうすべきか?受験校も悩みどこだね。

379一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:30:37 ID:???
>>375
それは課税関係が生じないってことになるんだろうな。
380一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:33:57 ID:???
>>376
あんたおもしろいねw
381一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:35:14 ID:???
>>376
費用自体発生しないとか本気か・・・・
無利子で貸した側も同じ理屈だと費用発生しないよ?合ってる?
382一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:44:00 ID:???
>>381
貸した側は無償による役務提供で益金算入
費用は寄附金の規定で損金算入後、損金不算入の規定があるよ
A社の模範解答にあるよね
383381:2008/08/09(土) 00:50:12 ID:???
>>382
それは知ってる。
376に質問してみただけ、多分釣られた・・・
384一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 00:54:53 ID:???
>>383
376も382も俺だけど
385一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:07:23 ID:???
>>374
支払利息として損金算入すべきものとすると税務計算では支払利息として認識するんですよね
他の規定には影響しないですか?
386一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:13:39 ID:???
>>385
無利息で借りた側は
支払利息←損金の額に算入すべき
支払利息を支払わなかった経済的利益←益金の額に算入すべき

受配の計算で使用するかもね(調べてないからわからんけど
387一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:14:03 ID:???
>>385
受配のことが言いたいの?
388一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:44:15 ID:???
11年ぶりに法人税法の問題みたよ
膨大な量の理論を丸暗記して何とか合格しましたが・・・
たぶん実務を経験していない10年前にこの問題にあたったら間違いなく落ちてます
11年前も別表五(2)が初めて出題された年でパニクリましたが、
今回はその時以上に実務やってる人間が圧倒的に有利な問題ですね
389一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:44:28 ID:???
なんで両建してない人はそんなに必死なの?
390一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 01:57:55 ID:???
>>389
疑問に思うから
受けていないから俺自分にはなんも影響ないこと
ちなみに受けてたら両建てしてたと思う
391一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 02:01:48 ID:24Zww2Vd
>>388
無利息の貸付なんて、俺の担当先がまさにこの前やってたわw
392一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 02:09:42 ID:???
うん
これは予備校がカリキュラムすこし考え直すべき。
講師を実務に出してる(実務家に来てもらってる)じゃんTなんて
393一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 02:14:09 ID:???
話を蒸し返してわるいんだが・・・・
移転価格!移転価格!と言っていた人たちはどこに行ってしまったんでしょうか。
394一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 02:25:35 ID:qrV8Sa/n
すいません。次、法人受けるんですが、今回OとTどっちが当てました?
395一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 02:30:32 ID:???
どっちかというO でもそれほど差はないような
去年は断然O Tは優秀者がバンバン落ちた(俺も含む藁)

おれならもうOをえらぶよ
396一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 02:33:55 ID:???
おい8500万の判断が分かれたぞ!
397一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 02:34:55 ID:???
話を蒸し返してわるいんだが・・・・
負担金は申告調整!負担金は申告調整!と言っていた人たちはどこに行ってしまったんでしょうか。
398一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 02:44:37 ID:???
自己採点の書き込みが少ないのは毎年恒例なの?
おれ30−34です。超甘めでw
399一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 03:03:36 ID:???
俺なんか試験直後は「理論満点かな?」
なんて思ったね。
ここでいろいろ見てるうちに0点もありえると思うに至ったけど。
400一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 04:33:16 ID:rZPq5zqd
>>393
  オレがその一人だが、正直言ってびっくりしてる。
401一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 06:45:18 ID:???
>>398
理論の自己採点は超甘めじゃないと付けようが無いな。
402一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 06:47:54 ID:???
>>400
でもさ、専門学校の模範解答が絶対じゃないんだから、そんなビックリすること無いよ。
あ、いや、べつに上から目線じゃないよ。書いたって間違いじゃないと思うから。
いや、むしろ書くべきかもw
403一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 06:50:25 ID:???
おはよう、皆の衆
404一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 06:52:20 ID:???
理論も計算も難易度高杉。自己採点する気も起こらない。
こんなわけわからん時は一発逆転ありかと思いきや
実力のある奴から順当抜けなんだよな。来年どうしよ。
405一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 06:58:50 ID:???
>>404
そうだ!所得へ行こう!
406一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 07:23:34 ID:???
問題って全部ヤマさんが作ってんのかな?国税の人も一緒に作ってるんだよね?
407一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 07:43:38 ID:???
>>370
無利息融資の借り手側の論点で、両建てしないものだと俺は思う。
以下リンクのpdfになってるp.221参照。(pdfの頁ではなく、元の論文の頁で。
ntaのサイトに税務大学校の論文を載せてるものだから、専門学校の講師よりは信憑性があると思う。
http://www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/11/95/mokuji.htm

まあヒマなら読んで見てくれ。該当箇所は1ページくらいだし。
408一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 08:01:55 ID:???
>>404
所得も虎の穴だよ、法人1年目で見切りつけるならそれもありだけど。
複数年やってるなら勿体ない。
409一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 08:20:31 ID:BNKXJxSc
25−21。9月から俺上級
410一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 08:27:00 ID:???
法人10年やってる俺はどうしたら・・・
411一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 08:37:55 ID:???
407です。
>>376 費用発生自体がないのだから損金とならないと思うけど

についても暇なのでフォローしてみる。


22条の損金の規定では『損金の額に算入すべき金額は、別段の定めのあるものを除き、原価・費用・損失の額とする。』と書かれているので、別段の定めが無い場合は原価・費用・損失に該当するものが損金となる。
この3つが損金にならない様にするため、またはこの3つ以外が損金になる様にするためには別段の定めが必要だと規定している(と思う)。

費用ってのは会計上の概念だから、会計上支払利息(費用)が出てない以上、これを損金にするには別段の定めが必要なはずだけど、そんな規定は無いので損金にならないんじゃないのかってことだと思う。

損金になる根拠があれば誰か説明してくれませんでしょうか。マジでわかんねーので。
412一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 08:41:15 ID:???
じゃあ、売上原価も会計上計上してなかったら原価じゃないから問3の答えも違ってくるわけか、なるほどね。
413一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 08:43:53 ID:???
俺も今年落ちたら四年目突入だ…
どんどんモチベーション下がっていくからどの科目も最低二年くらい
で受からないと改正も多いし劣化していく一方だ。
414一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 08:52:12 ID:???
Tに通っていたために今回の財表がきびしくなった
しかし9月から法人へ進む予定でいるが
やっぱりTよりOへ行くべきなんだろうか・・・
先輩諸氏の率直な感想を聞きたい・・・
415一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 08:56:18 ID:???
去年合格したけど、今年の問題はホント難しいよ。
今年受けてたら落ちていたと思う。今年は所得受けたけど
所得は計算は論外だけど理論は落ち着いている。
結局どっちも難しいのにはかわりない。
416一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 08:57:06 ID:???
>>411
損金経理要件って言葉しってるよね?
損金算入について損金経理要件のある費用ってのは法律で決まってるよね?
逆のこと言ったら損金経理要件が無い損金とすべきものは、経理処理によらないってことじゃないですか?
会計上の費用と別段の定めのあるものしか損金にできないなら、損金経理要件なんて必要ないんですよ。
だから問3の売上原価の損金算入にはだれもが違和感が無いはず。

いま、この損金経理要件自体にも疑問の声が上がってて、あなたがリンクしてくれた
国税庁の研究なんたらってところで紹介されてたと思います。損金経理要件でググると出てくると思う。
417一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:00:17 ID:???
407です。

>>412
言われてみればそうですね。でも問3の場合は会計上の処理が間違ってるわけだから、ちょっと性質が違う気もする。無利息融資の件は会計処理は正しいので。って屁理屈は苦しいですね。

ついでに、無利息融資の件で損金になる根拠は分かりませんでしょうか?
418一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:02:14 ID:???
>>411
22条って「すべき」と規定されていて、「計上した」と規定されている訳じゃない。
会計上認識したかしていないか問わず、認識すべき(総額で認識、両建で認識)
って意味だと思うのです。
419一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:03:33 ID:???
>>405
前スレより


840 一般に公正妥当と認められた名無しさん sage 2008/08/06(水) 18:19:31 ID:???
所得税に逃げようと思って所得税スレ見たら
馬の減価償却は残存価額20%とかあって
逃げるように戻ってきた
420一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:07:46 ID:???
こんな感じの問題があと2年も続くのか・・・・・
理論暗記負担は減るだろうが、どんな勉強をどれくらいすればいいのか
皆目検討がつかない。専門学校もアテにできないだろうし、あと1年頑張って
合格する自信もない。マジで憂鬱だ
421一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:09:41 ID:???
損金経理って会社の意思表示(損金算入の)であって、会社の意思表示とは
全然関係の無いものは損金経理しなくても勝手に損金算入される。

売上原価 事実があるかどうか
貸引繰入 「計上すべき」と言うものではないので、損金経理で意思表示
422一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:13:57 ID:???
>>419
馬も種類によって残存割合が違うんだよね。
種馬だともっと低い割合だったと思う。
競走馬とかは20%だったかな・・
423一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:18:37 ID:IMDV6oIv
来年こそは移転価格税制!!
424一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:19:47 ID:???
407です。

>>411
損金経理要件があるものって、償却費の計上額だとか、役員賞与を昔でいう利益処分するか費用計上するかといったことのように、会計処理に任意性があるものについて規定しているものだと理解していたのですが、間違ってるでしょうか。
つまり、損金経理用件が規定されてない項目については、会計の要請で損金経理されるかされないのかは決定されてしまうので、税法上要件を課すことに意味がなくなるんじゃないかと思うわけです。たとえば問3の売上原価については会計上任意性はないですよね?

>>418
『損金の額に計上すべき金額は、原価・費用・損失の額とする。』となっており、
『損金の額に計上すべき金額は、原価・費用・損失の額とすべき(税法の理屈に照らしてでしょうか?)額とする。』とはなってないですよね。

418さんの読み方だと後者だと思うのですが、日本語的に『すべき』の係る部分が違うような気がします。また、原価・費用・損失が会計上の用語である以上、原価費用損失にすべきかどうかの判断は結局会計に即するしかないんじゃないでしょうか?


ここまでくると客観的に見て酷い屁理屈をこねて粘着してるだけなので、反省し始めてます。すんません。
425一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:34:39 ID:???
>>424
全然屁理屈だとは思いませんよ。
理論上どうなのかっていうのは、どちらの(両建も処理なしも)主張も間違っていないと思うんですよ。
結論としては、課税所得が変動することはないってなってれば良いと思うんですけどね。
損金経理要件の解釈はなるほどと思いました。あ、私411です。
426一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:36:08 ID:???
>>425
あ、私411です ×
あ、私416です ○
427一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:38:20 ID:???
407です。

>>425
俺のレスが間違ってて411は俺です。416さんですよね。
結論課税所得無しってのは同じです。

強いて言うなら、通常の利息ありの取引に比して、利息がなくなった分の課税所得が増加してますけど、同じ理解をされていると思います。
428一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:41:16 ID:???
>>405
所得の今年のボーダー(TACより)

理論42点 計算16点

ちなみに理論は最後の予想重要理論30問のうちに入っていて
超楽勝だったそうな。
一年で受かる可能性もあるし、何年も受からない可能性もあるのお・・・
429一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:51:37 ID:???
法人は暗記の時間が少なくなるので、今年の受験をマジに戦った
受験生なら所得とダブりが可能じゃない?
430418:2008/08/09(土) 09:59:27 ID:???
>>424
後者の考え方ではない。
会計だと一般に公正妥当と認められる会計処理として
「仕訳無し」が認められる。

ただそれは、何もなかったから「仕訳なし」なのではなく
会計上の費用収益が同額だから相殺しても、営業外の費用収益だから
利害関係者の判断を誤らせないため認められる(久しぶりに書いたな

『損金の額に計上する金額は、原価・費用・損失の額とする。』
これだったら会社上の費用=税務上の損金となると思うけど
431一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 09:59:41 ID:???
会計上は両建でも処理なしでも一緒だけど、税法上別表五が変わってくるじゃない。
432一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 10:04:33 ID:???
大原の合格ラインって何時くらい発表?
433一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 10:06:27 ID:???
434一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 10:06:56 ID:???
実務経験のない学生には辛いな
税理士事務所でバイトしながら法人税受験が一番か?w
435一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 10:08:57 ID:???
407です。
>>430
会計上相殺しても良いいう点についてですが、この点について詳しく存じ上げませんので感覚で書かせていただきます。
上記の話ですと、『売上げ10000、原価9900』の会社と、『売上げ200、原価100』の会社の区別は必要ないということになるかと思いますが、その理解で正しいでしょうか。

>>『損金の額に計上する金額は、原価・費用・損失の額とする。』
これだったら会社上の費用=税務上の損金となると思うけど

については、『別段の定め』により、会計と税法に差が出てくるものと解しています。


>>431
『無償による資産の譲り受け』の場合は別表5が変わってくるけど、無利息融資(無償による役務提供の享受)は相殺しても別表5に影響はないと思います。
だから22条の益金の規定でも、『無償による資産の譲受』だけが明示されているんじゃないでしょうか。
資産の譲渡は相殺すると都合が悪い。無償の役務提供は相殺しても問題ない。

無利息貸付は役務提供なので相殺も問題ないと思います。
436430:2008/08/09(土) 10:20:04 ID:???
営業関係は総額、営業外関係は純額でもOKってこと
これは法人税って言うより財務諸表論の話
だから今回の簿記論(有価証券売却益と売るためにかかった支払手数料の相殺も
会計上は認められる)
ただし税法では相殺しない。

支払利息 / 受贈益
↑この支払利息が隠蔽仮装に要する費用だったらどうなるんだろう・・・・
437407:2008/08/09(土) 10:38:16 ID:???
>>436
前半は大体納得です。
しかし、税法では相殺しないとした場合、会計上受取ってない受贈益(受贈って言葉はおかしいですが、)と支払ってない利息を損金に落とすという規定は、どの条文から読みとれば良いんでしょうか?
実はここが一番教えていただきたいところです。言葉尻を捕らえているのではなく、純粋にわかんないんです。

後半の仕分けについては、、、どっちにしても所得に影響はないのは確実だと思いますが、両建てで計上されている場合で、なぜか会計で修正されないとしたら、両建てで否認でしょうか?
すんません、よくわかりません。
438407:2008/08/09(土) 10:43:52 ID:???
会計上受取ってない受贈益(受贈って言葉はおかしいですが、)と支払ってない利息を損金に落とすという規定は


会計上受取ってない受贈益(受贈って言葉はおかしいですが、)を益金にして、支払ってない利息を損金に落とすという取り扱いは

です。

439一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 10:59:22 ID:???
来年は所得受験が増えそうだな。
440436:2008/08/09(土) 11:22:03 ID:???
税務上は実際の支払は関係ないので
支払利息は損金扱い、支払利息をしなかった経済的利益は益金扱い

取扱いは22条、これをどう読むかで分かれるだけの話

支払利息/現金
現金/受贈益←無償による資産の譲り受け
441一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 11:29:46 ID:h4y5SowV
去年Oで受からなかった人は、あと10年は受からないだろうな。
残念だけど。
442436:2008/08/09(土) 11:32:16 ID:???
両建てで否認でしょうか?

会計上 仕訳なし
税務上 損金/益金
修正仕訳 損金/益金 ∴両建て、相殺問わず、課税所得は生じない
443一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 11:35:51 ID:???
所得行こうと真剣に考えてるひとにマジレス。
昨年法人合格して(2年目)今年所得に行った。
働きながらO直結→上級。これが可能な程度の学習量(仕事が忙しいときつい)
しかも法人知ってると事業所得はほとんど目新しい論点がないしとても楽。

ただ、学校のカリキュラムがきついか否かということと
受かるかどうかということはまるで別のお話ねwww
ちなみに今回の理論問題のひとつは「納税地について述べよ」だよ。
理論ばんばん回して、応用理論対策もばっちりやって、これだからw
計算なんかもっとありえない。知らないと解けないとこばっか。
ボーダーから明らかだけど、取れるところが少ない。だから一つのミスで即死もある。

法人とはキティの種類が違う。
法人は「法的根拠をどれだけ自分で引っぱりだせるか」が大きいでしょ?
学校の勉強は無意味でも、それこそ法22とかその辺りの根幹を叩き込んでおけば対処はできる。
でも所得は知らないと博打に出るしかない。類推不能。学校の勉強が無意味というのは同じ。

それでも法人より所得がいいというならおいで。
444一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 11:36:43 ID:???
>>429
俺は去年落ちて今年からダブリ受験。
戦えた感はあるよ。両方ボーダーギリで年内は相続でもやっとこかなと。
今年は所得の理論が大当たりしたのと事業所得(今年のメイン)の計算に
関して所得だけをやってる人に比べてアドバンテージがあった影響もある
けどね。
もしだめでも来年も方向性は変えないつもり。
445一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 11:39:17 ID:???
>受かるかどうかということはまるで別のお話ねwww
消費もそうだ、量は少ないが実際には・・・

納税地って捨て項目ではなくて受験資格じゃないの?
446一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 11:41:00 ID:???
おれが一番気になってるのは大原の合格ラインの読みにデッドエクイティスワップと書いてあることだ。
死と資本の交換ですかそうですかw
負債はdebtなんだが・・・
447一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 11:42:43 ID:???
>>442
ちょwww
448一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 11:43:23 ID:???
>>445
捨てたわけないよ。誰でも書けるし考える必要ないし、って話。
449一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 11:46:01 ID:???
ここ見てると合格ライン低そうだけど
TもOも高いな
450一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 11:50:49 ID:???
>>444
その戦えた感のある自己採点教えてください!!
451一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:01:23 ID:???
>>450
法人はOで理35以上計算28〜31
所得はOで理45以上計算12〜14(今年の計算はこれで戦えてるみたい傾斜ごがどこに来るか恐ろしいW)
452一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:03:09 ID:???
>>451
理論すごいっすね
453一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:04:45 ID:???
所得はど本命やったしW
454一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:09:13 ID:???
T基準もどぞ!
455一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:11:45 ID:???
所得は別の意味で酷かったな。
理論は実力テストレベル、計算は拾うところなし。
あっても資料にまぎれて気づかずに落とすし。
これじゃ速習でも受かるし、上位1%でもおちるわ。
456一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:15:12 ID:???
それが税理士試験
457一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:17:03 ID:???
俺はTで25−31だが全く受かる気がしない
458一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:17:46 ID:???
>>457
十分勝負できると思う
459一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:19:49 ID:???
>>458
トンです。
でもボーダーにすら届いてないんすよTT
気持ち切り替えてがんばります。
460一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:20:34 ID:c+lpjExl
Oの「合格ラインの読み」を読んだのだが、
理論の「ある程度の解答が要求される」のと「解答できれば有利」を足しても、
マックスで30点しかないのに、
合格確実ラインは32点とは、これ、いかにw
461一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:21:20 ID:???
計算31だったらいけるって
462一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:30:03 ID:???
>>454
Tは所得の計算が8(最終値に近い数字が合ってないと配点が無いような恐ろしい基準W)とになるくらいであとは変わらずかな。
法人の計算も若干コメントに配点が多かったような気がするからその分少しマイナスかも。
463一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:37:08 ID:???
計算の26ってのは少しは可能性があるんでしょうか?
理論は30くらいです
ほかの税法ばっかりやってて法人はあんまりやってないからダメでも当然なんだけど
464一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 12:42:23 ID:???
>445
>納税地って捨て項目ではなくて受験資格じゃないの?

所得の理論ってここ10年は伝統的にそういう簡単な理論しか
出てないらしい。(去年は別)
465一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 13:22:45 ID:???
給与って各人ごとにあんなに細かくコメントしなきゃ駄目なのか?
466一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 13:33:30 ID:???
ボーダーラインは理論25点、計算28点、合計53点前後
合格確実ラインは理論32点、計算33点、合計65点前後になると思われます。
だってさ
467一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 13:41:18 ID:???
専門の配点なんか適当だからお前らはなんとでもなるさ


俺はなんともならん出来だが…
468一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 13:58:57 ID:???
しかし他に判断のしようがないだろ?
いくつかの専門学校の配点で採点してみて判断するしかない
O、T、D、L、W、すべての解答速報が出揃うのはいつなんだ?
OとT以外は遅すぎるだろうが
469一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 14:07:46 ID:???
>>468
いつ ってそれぞれのサイト見れば書いてあるが
470一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 14:13:40 ID:???
>>469
書いてあったすまん
ずいぶんのんびりだなw
471一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 14:17:50 ID:???
大原の計算のボーダーからは5点は間違いなく引ける。
売掛の取扱いは間違えてるし一括は強引すぎるわ。
貸倒引当金の残高には指示以外の個別の対象もあるかもわからんのに。
しかも債務相殺分0て・・・。あほか。ほんだら特殊支配も判定しなあかんやろW
その分どこに配点行くかわからんけどW

それより俺は特別償却と税額控除との有利判定はかなり加点されると思う。
あえて資本金3000万(特定中小企業者)にされてるし問題分の割に広い回答欄に違和感を覚えたし。
税額控除有利な結果が出てたらおもしろかったんだけど。
472一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 14:29:59 ID:???
CとGは結局事前確定の届出を出していないの?
473一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 14:59:26 ID:???
>>444
>事業所得(今年のメイン)の計算に関して所得だけを
>やってる人にアドバンテージがあった影響もあるけどね。

俺も法人終わって所得、今年で二年目受験なんだけど、実は
それを期待して相続じゃなく所得にしたクチ。

だけど専門学校の答練だと法人受けない受験生を想定してて
事業とか法人とかぶる部分をねっちり時間かけてやるが
本試験だと過去問を含めて思ったほどでそういう部分が出ないくないか?
今思うに法人も所得も固有のややこしい論点が出てくると思った。

法人挫折して所得受けるという人には参考までの話でした。

しっかし、なんだよこの2年の法人の問題は。
問題見て一瞬財表か?と思ったぞ(W
474一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 17:16:47 ID:???
>>472
出しに行く途中で腹が痛くなって、トイレに寄ったんだ。
用を足したあとに紙がないことに気づいて・・・
もう、あとは分かるよな?
備え付け以外の紙を流してすみませんでした。
475一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 17:17:58 ID:???
>>471
実際のボーダーはもっと低いってことですか?
476一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 17:23:06 ID:???
計算問題でコメント多いのはこれからの流れなんだろうか
あんなに書いてたら終わらんよ
477一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 18:00:52 ID:???
今日TAC梅田校で「会計事務所就活応援セミナー」があったわけだがそこでTACプロフェッションバンクの人が言うには
「去年まで某税法の試験委員をしていた大阪の先生によれば実務をしながら勉強している人に合格してほしい」だとよ
実際に居合わせた人なら聞いたと思うが
478一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 18:13:54 ID:???
まぁ、そんな感じの問題だったわな。
479一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 19:30:21 ID:???
つまり植田神ってことですかそうですか
480一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 21:49:23 ID:XI/4/W31
解答解説会があったというのにこのスレの静寂っぷりといったら何なんだwwww
481一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 21:51:39 ID:???
給与や減価償却ってあんなにコメントいるのか?
どういう判断をしたかは計算過程が書いてあれば大体わかるし
減価償却は
空調の資本的支出の
定率法の判定2つやってたら解答欄の8割がた使ってしまったぞ
車両のリースの計算は3行くらいしか書くとこなくなってて
コメントなんて書くスペースが無かったぞ
来年はコメントマスターが発売されるんじゃないか?
482一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 22:06:40 ID:???
>>481
>来年はコメントマスターが発売されるんじゃないか?

ワラタ
483一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 22:08:57 ID:???
ありえなくねー…
484一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 22:18:51 ID:???
来年の理論は、ベタ復活してくれ。

復活祈願(祈)
485一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 22:28:43 ID:???
今の国家資格試験のほとんどすべてが規定を理解して判断する試験だから五択問題とか
が主流。
いまどき規定そのものを書きなさいなんて税理士試験だけだからこれも時の流れだろ。
486一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 22:38:31 ID:???
理マス
理ドク
コマスw
487一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 22:41:22 ID:???
ベタ書きより今回みたいな理論問題のほうが解いてて楽しいし
試験後も自己採点しづらくて楽しめるからいいじゃないかw
計算問題も、実務的な問題が出たほうが面白いw
受かりづらいけど・・・
488一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 22:42:32 ID:???
>>480
解答解説会ってどんなだったんだろうね。
489一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 22:51:37 ID:???
社会人が結構いると思うけど
おまいら、勉強しなくていいわけだが、お盆休み何して遊ぶ?
俺は、最近運動不足だから、なわとびでもしようかと思ってる
あとは、友達と家電量販店に行ったり
家でWiiやったりして
試験のことは忘れて
つかの間の、勉強からの開放を存分に楽しむよ
9月からまた勉強始まるからな

490一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 22:53:17 ID:???
俺は毎日仕事帰りにプール行ってる
491一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:00:14 ID:???
おれの敗因はWiiのスタソルRにはまったことだ
492一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:23:16 ID:z/JgZVxy
社会人で、法人税を合格レベルまでもっていくには2年くらいかかるもの?
493一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:26:09 ID:???
ベタ書きばっかりだといろいろ批判もあるんだろうな
速記大会かよとかって
その場で考えさせて自分なりの言葉で書かせる理論問題もいいけど
これだけだとなんか手応えがないんだよな
せっかく苦労して理論暗記したのに。時間配分も読みにくいし

実務的な計算問題もいいんだろうけど
TACと大原で数字が違っちゃうのはどうなんだ
税金の計算してんのにまずくないか

うえちゃんのと比べると問題文が少ないし
硬軟おりまぜたバランスのよい問題だとおもうけど
事前確定届出の日付とかいまさら事業基盤とか
うえちゃんなみの底意地の悪さも残してた問題だったな
494一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:35:05 ID:???
俺の場合
簿記論合格、翌年財表合格
法人一年目、やる気がありある程度がんばるが、Bで不合格

2年目上級、少しやる気が無くなり、勉強量が減る、Cで不合格

3年目、多少勉強するが
春ごろから尿管結石で、定期的に激痛に襲われ、勉強できず、Cで不合格

4年目、やる気はあまり出ないが、かろうじて上位をキープ
大原圧勝、TAC全滅、俺TAC上級生、Bで不合格

5年目(今年)あまりやる気は出ないが
テストでは上位に入ることもある、でも成績は不安定、ボーダーぎりぎり

やる気があれば2年で合格できる
法人が難しいというより
本人のやる気の問題だと思う
495一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:41:38 ID:OZgYA3Tm
努力が報われやすい所得税にいこうぜ。
496一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:43:48 ID:7kiKZSjR
理論ベタ書きカムバック!!!!!!!
仕事してなきゃ、実務的な問題なんてできないよん。
今度は実務事例マスターが出そうだ。よくある事例100選とか。
なんだかな。
497一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:45:31 ID:???
>>496
仕事すれば?金もらいながら勉強できる。最高だよ。
498一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:48:08 ID:???
所得が努力の報われる科目かどうかは果てしなく疑問だな
499一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:48:44 ID:???
これからは仕事してる人向けの問題をガンガン出して欲しいな。
もちろん仕事してても理論の暗記はするんだけどね。
500一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:50:39 ID:???
選択問題復活でいいと思うね。
実務未経験なら従来の暗記型の問題、実務経験者なら今の理解を問う問題を解けばいい
501一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/09(土) 23:52:55 ID:???
俺の場合
簿記論ゴウカク
翌年財表ゴウカク
今年法人1年目、Tのレギュラーを受講するも年末から春まで繁忙期で仕事に追われ
春にスターソルジャーRにはまって直前期サボタージュw
本試験は30−31で微妙・・・まじめにやっておけばと後悔してる。
おれは試験の翌日からリマスの暗記に禿げんでる。
502一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 00:06:07 ID:???
まあ実力なくても今の法人は俺みたいに運あれば適当にコメント
付して合格できるから頑張れ

相続でつまづきまくってるけど
503一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 00:07:48 ID:???
>>500
昔は選択問題ってあったの?
504一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 00:11:21 ID:???
おれもコメント適当だが運よくゴウカクしたいっす
505一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 00:16:21 ID:???
久しぶりにマリオカートWiiやったら
めちゃくちゃ下手になってた
理論覚えてる場合じゃないな
今日は徹夜でマリオカートだ!
506一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 00:21:13 ID:???
>>505
フレンド登録して対戦しようぜ
507一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 00:28:48 ID:???
>>506
もうすこしまってくれ
めちゃくちゃ下手になってる・・・
150CCバナナカップで10位とかなんだ
ペンギンにぶつかるし
海に落ちるし、もっと練習が必要だ
508一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 00:30:39 ID:???
>>507
おれいっつもカートでやってんだけど、バイクのほうが圧倒的に早いんだよね?
おれもバイクで練習するわ!!
バナナカップで10位はいくらなんでもやばくないすかw
509一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 00:50:04 ID:???
くそー
バナナカップ4位だった
1位、2位、7位、12位で総合4位
このままじゃ、このはカップに進めない
バイクか、バイクは難しいんだよな
でも、バイクを練習して、このはカップに進んでやるぞ!!

510一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 01:21:24 ID:???
マリオカートなごむwwwwwwww
511一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 01:24:14 ID:???
>>509
バナナカップ
ルイージのバイク(上から2番目のやつ)
1-10-3-7の総合4位でした。
やべぇぇぇぇぇ
512一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 01:25:19 ID:???
あからさまな現実逃避を見たw
513一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 01:30:45 ID:???
フイタw
一瞬開いたスレ間違ったと思った

>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【P2P】 盗撮総合 27タシーロ 【総合】 [Download]

自重しろwww
514一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 01:31:23 ID:???
バナナカップで3位内に入れないのはやばいぞ
乙!
515一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 01:45:40 ID:???
で、解答解説会は誰も行ってないわけ?w
516一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 01:50:38 ID:???
おれもそれが非常に気になってこの時間まで起きてるんだが・・・
集会所でみたんだが、ボーダーはもう少し下がるかもしれないという講師の個人的な意見もあったみたい。
517一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 02:02:38 ID:???
私行ったよ。
518一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 02:20:04 ID:???
Oの解答解説会行って来た。
講師曰く「ボーダーは(いつも)ほんの少し高めに設定している」とのこと。
また「今回はボーダー発表したが、多数の受験生の話を聞いてると、
予想外に点数が取りづらく、もう少し下がる可能性もある」とのこと。

ちなみに、売掛金については「通達から引っ張ってきたから、コレが正解」
と自信を持って話してました。
519一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 02:44:26 ID:???
理論問3の2つともCランクなのが意外すぎる
520一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 02:45:43 ID:???
>>518
サンクス
確実点を高めにしてるっていうのは聞いたことあるけど
ボーダーも高めに設定してるんだね
521一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 02:54:16 ID:???
通達をしっかり読み込めってことなの?
522一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 03:27:12 ID:C+RYR5uX
理論に関してはもう全文1字1句の丸暗記はもう通用しない。というか意味がない。
試験で聞きたいのは
「規定を理解しているか?」「事例に即して運用、活用していく能力があるか?」
ということ。
今後は財表の試験のようにキーワード暗記程度に留めて理解中心の勉強を
していくのが得策ではなかろうか?

523一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 03:36:11 ID:nIrY1/Cs
マリオカートウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここは法人税のスレだよな?

所得税に行こうぜ
524一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 05:46:49 ID:jGCO1LGD
>>522
でも暗記すると規定が理解できるようになるという効果があるんだよな。
今回の理論の仮装行為なんて暗記していく過程で規程を理解できていた
おかげで特に教えられなかったけどわかった。しかも計算にも役に立つ。
計算だけだとやらないと処理の仕方を忘れたり、うっかりとりこぼして
しまうけど理論の方で覚えてると忘れないし、取りこぼしもなくなる。
特に理論の暗記と計算に対応させるのが最強で、自分の血肉になっている
感じがする。

もう暗記だけじゃ対応できないというのは同意だけど。
525一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 06:16:42 ID:???
>>524
規定を暗記すると、その規定が理解できるというのは人それぞれだと思います。
あなたの場合がそうなんでしょうね。
自分に合った方法を見つけていく必要があるんでしょう。
だから、いままでの暗記が受験資格のようになっていた状態より良いと思います。
これも人それぞれですけどね。
526一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 06:23:57 ID:???
やっぱ8500万は調整なしか。やりーっ
527一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 08:37:25 ID:???
売掛金8500万円調整なしということは、法22条の会計依存に抵触するんだけどね。
法人税法では公正な会計公準にしたがって計算された決算書に別段の定めを調整する
ことで所得金額を計算することとされている。

資産性の無い売掛金8500万円を資産計上することは財務諸表に対する利害関係者の
判断を誤らせる結果となるため計上は認められないから遅滞無く貸借対照表から削除すべきです。
削除する場合どうしても8500万円の損失が生じ所得が減額されてしまうが時効が成立している
ため税務当局はそれが誤りであっても更正できない、よって加算調整というのが本来の筋なんだと思うけれど
今回は法22条の会計依存も、適正な財務諸表も無視という事でOKなんだね。
528一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 08:54:47 ID:???
Tだと、8500万加算してるなぁ。どっちが正解なんだろ?
529一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 08:57:24 ID:???
>>527
こっち(受験生)は会社側です
問題に「当局から決定された」って無い限り、そんな加算調整する必要が無い
しかも、加算調整って留保になるよね?社外流出してないんだから
そうなると、ずーーーーーーーーーーっと別表4に残ってしまうわけだ、その調整が
そっちの方がよっぽどおかしいことになるよ

実務家が問題作ってるんだから、実務家が好む解答を作るようにしないとね
530一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 09:18:59 ID:???
売掛金8500万円の処理は非常に難しいと思います。
まず時効が成立しているため税務当局は何の決定も出来ないこと。
売掛金の発生原因が仮想経理ではなく得意先との価格認識の違いであること。

いずれにしても法22条の会計依存は存在するのだから貸借対照表から8500万円の
売掛金は消さなければならない。

多分売掛金の発生時点での原因が取引先との価格認識の違いで生じたこと、時効が成立して
税務当局は何の決定も出来ないことを考えると当期純利益でマイナス8500万円の調整だけと思われる。

ただ今回の試験の特徴を踏まえると上記のコメントを付した上で当期純利益の調整をして得点ということを
考えれば正解者は非常に少なくなると思う。
531一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 09:22:04 ID:???
>>518、526〜529
大原の言う通達は2-2-16でこれはあくまでも相手先に基因した取消し等指してると思われる。
今回の前期損益修正損は自社のミスだから明らかに違う。
このようなケースは明らかに更正の請求の対象になる。
更正の時効が5年で5年前以前のものをわざわざ出してるんだから加算で間違いなでしょ。
ちなみに527さん8500万は特別損失に計上してるので適正な財務諸表についてはOKです。
529さんは実務家ですか?知ったかは本当に恥ずかしいからやめた方がいいですよ。
こういうケースの場合は期首の利積をいじります。
具体的に言うと前期以前に更正があったものとみなして期首に▲8500万円計上します。
当期で8500万の加算留保です。
Oには税務通信を読めと言いたい。
532一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 09:34:16 ID:???
是正されることなくそのまま放置・・・。全く自社の過失やね。
533一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 09:39:48 ID:???
>>531さんは会計士のやってる事務所の実務家さんですか?
知ったかは本当に恥かしいから止めた方がいいですよ
534一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 09:40:36 ID:???
>>得意先との価格認識の違いであること
これの意味がわからなかった俺は一体・・・・・

相手は80円のつもり、こっちは100円のつもり
それは相手の80円も正しいし、こっちの100円も間違っていない。
認識の違いなので、こっちは100円で売った結果80円しか回収できなかったので
20円の利益供与で寄附と答えた馬鹿者です。

みんなあれが計算間違いによる利益の過大計上って読み取れるものなの?
535一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 09:45:37 ID:???
>>533
どの部分が知ったかなのか指摘してください。
来年の糧にします。orz
536一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 09:49:48 ID:???
>>533
>>531さんが言われていることは正しいです。
つまりもし加算調整するならば実務では別表五の1で期首の数字をいじります。
詳しくは>>531さんが書いているとおり。

税法が貸倒関係にうるさいのは所得金額の調整に使われるからです。
ですから貸倒損失認定損という調整が強制されるのです。

今回はその売掛金残高の性格が議論の分かれるところだと思います。
Tが正解かな。
537一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 09:52:49 ID:???
>>536
529=533は多分、「更正」と「決定」の違いすらわかっていないと見た。w
538一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 09:53:18 ID:???
>>536
会計士の事務所にお勤めの方は、自作自演もするんですね

貸倒関係にうるさいってなに?所得金額の調整になんて使えませんよ?
貸倒損失の要件は決まってますから
539一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:00:50 ID:???
Oの講師って税理士いるのー?
540一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:01:38 ID:Ih1OHmFR
>>538
自演じゃないことをはっきりさせた上で言うが君のレベルは相当低いぞ。
536の言いたいのは要件が成立した時点で計上しろと言う主旨を説明するために
引き合いにだしたもの。
つまり損失要件が成立してるのに計上せず自社の都合の良いときに計上するの
認めないってこと。ちなみにそれをした場合は「更正の請求」の対象になる。
そもそもこの論点はそういう場合を想定して税務通信の事例研究に掲載されてい
もの。
541一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:04:19 ID:???
>>538
たとえば今回の売掛金を利益が沢山出た事業年度まで寝かせておいて
利益が出た事業年度に損失と処理することが可能になるのでそれを防止するため
貸倒損失はその事由が生じた事業年度に損金経理の要件無く貸倒損失認定損として
減算が強制されている。

もしその事由が生じた事業年度に貸倒の認識を失念した場合は更正の請求をする。
ただし更正の請求は請求が可能な期間があるので請求不能時期から時効成立までの期間は
所轄税務署長に嘆願請求する。
今回の問題であえて明らかに時効が成立している売掛金を出しているのかを考えると
時効成立後の処理について求めているわけでしょ。
542一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:05:50 ID:???
>>538
税理士事務所に勤めてる方がレベル低く見られるからこれ以上醜態をさらさないでくれ。
てか、むしろ、「会計士」のところを「税理士」に替えてくれW
543一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:06:17 ID:???
貸倒損失/売掛金

加算社外だと思っていた俺が通ります。
544一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:15:00 ID:ZzlyUJab
繰越欠損金の繰り越せる期間は何年か、
なぜわざわざ14年3月期以前と書いてるか、
ここが論点です。

結論は社外流出で加算。
545一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:19:57 ID:???
今回の問題と貸倒損失を比較すると。

・計算に誤り(要件が成立)→わかっていながら放置→更正の時効切れ→救う余地無し

・貸倒要件成立→放置→更正の時効切れ→救う余地無し。

以上と「適正な財務諸表」とを鑑みると損失計上のうえ加算が正解。
546一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:22:27 ID:Ih1OHmFR
いや、ごめん繰欠は関係無いと思んだが・・・。あるのかな?よくわからん。
それと「社外」じゃなくて「留保」。
547一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:29:30 ID:???
>>545で確定ですね。
>>546
税務通信では別表5-1の期首に売掛金△8500万円と記載してそれを加算留保した
8500万円で消去する。

期首利積の数字を適正にする理由があるんだろうね。
548一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:39:38 ID:???
社外って言うのは、時効が切れて取り戻せないからでしょ。
貸倒れの要件ってこれに当てはまるの?こっちの計算ミスでしょ。

期首利積を直接変えるって言うのは自己株式の18年4/1改正の時にあったな。
複数の記載方法があったがどれも、計算に影響が出なければどう記載しても良いと
書いてあった。

留保金課税があったら期首利積が影響するから、期首−8500万してやる必要がある。
549一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 10:52:30 ID:???
加算するかしないかは別にして留保はないような。
もし留保にしたらいつどんな場面でそれを解消できるの?
550一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:00:12 ID:???
>>549
当期で解消するの。期首に計上するってのはそういう意味。

「期首にそんなことしていいの?」→いいんです。(税務通信参照)
551一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:09:59 ID:???
今回の試験で分ったこと。

受験生は税務通信を年間購読すること。

>>549
売掛金の回収不能は前期以前に確定したわけだから期首にすでに認定損
がなされているとみなして当期で解消です。
552一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:10:16 ID:???
これが正解と言うより、こうするしかないってのが正解
553一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:27:12 ID:???
というかここのレベルってムチャクチャ高いよな?
高いって言ってくれ。
本試験でそれに気づいて特別損失否認8500万て回答できたん?
554一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:27:33 ID:???
なるほど期首訂正した場合ね、レベル高いなぁ。
自己採点何点くらい?
555一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:33:11 ID:???
売掛金8500万円の加算調整だけだと得点ないよね〜たぶん。
今回の試験の流れから行くと・・・・
1.時効が成立していること。
2.売掛金の消去は事由が発生した事業年度に行わなければならないのに
行わなかったこと。

この二つのコメントを付した上で加算調整して始めて得点でしょう。

果たして何パーセントの受験生が得点できたのやら・・・

受験生が勝手に理論50点計算50点と決めているだけで国税庁はそんなこと言っていない
わけだから今回の試験みたいに計算もどきのコメントによる実質理論問題も有りなんだろうね。
556一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:35:59 ID:???
ていうか
TAC小池先生大当たり?
某校の講師は
こんなの絶対でないよって暗に批判してたけど
でちゃったね
557一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:47:20 ID:tCwPQX+R
今年ってそんなに実務職強かったの?
去年の問題は実務的っていうか、理解してれば単純に簡単な
問題だったけど。
てか丸暗記が通用しないってのは、最初からそいつの考え方が、
間違ってる気がする。
普通は理解するために暗記するものなのに。
558一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:48:15 ID:???
>>556
小池先生は、先輩に聞いたら昨年も授業では減価償却の資本的支出と変更事業年度をまたいだ
取扱はTACではやってないけど必ず国税庁のHPを見て確認して置くようにと
言っていたそうです。

ちなみにその前の試験の時も会社更生法と民事再生法の時価について詳しいプリント配っていたそうだ。

今年僕は受講したけど、リースに関する詳しいレジュメを配布している、おかげで
今年の減価償却はコメント含めて大丈夫だった。

小池先生はこんなことを言ってました。
「過去の試験問題を分析していくと、計算問題で出題されて正解率が悪かったものが必ず理論で問われる。
計算問題で正解率が悪かった問題が理論で問われる、今回は植田神の初年度計算問題の時効概念が理論問題
のような計算で問われた。
559一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 11:55:13 ID:e6hNrQbd
専念じゃない一般ではムリだ
計算パターンと理論で精一杯だった
やれ通達やら細かい事例は消費は可能だったが法人ではムリでした
560一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 12:30:53 ID:???
専念でも無理
見たことも考えたこともない論点だされて
その場で考えて正答を導くには
2時間という時間はあまりに短い
561一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 12:59:50 ID:???
一人五分くらいで採点することを考えると結論あってればなんとかなる気
もする、
562一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 13:06:44 ID:zxi83pLE
こんな試験受からん!
受験対策もできん!
give up!

563一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 13:07:00 ID:???
採点楽したいなら別表四は採点しないのが一番。
計算欄とコメントだけ採点すれば実力は大体分るはずだよ。
564一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 13:21:22 ID:???
あふぉか
別4は税務調整の集大成
プロセスも大事だが結果はもっと大事
課税所得間違えりゃ意味ないよ
565一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 14:21:42 ID:???
解答速報見たけど・・

本当にあの配点なのかなあ

別4から別1への転記とか合計総計差引計や合ってもいない最終値の記入だとか

それらを含めればなんとかボーダーは越えるんだが・・・

山ちゃんたのむ
もう受からして
566一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 14:24:56 ID:???
学校ぐるみで勘違いしているOは救いようがないってか?orz
Oは講師のレベルが低すぎるのが欠点だな。
ここ読んでむかつくのは、OでDESが当たったって書き
込んでるやつ。
関係者か?
Tの答練で出たからといって慌てて最後にやってたけど、
どうせ出ないって言ったから、覚えてねーよ!
567一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 14:31:15 ID:???
>>566
大原の最終講義でやったDESと今回の解答とは取得価額の部分でアプローチが
違うからそれほど有利とは言えないと思う。
568一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 14:32:00 ID:???
ところであんまみんな触れてないけど資本的支出って出来てる?
俺問題よく読んでなかったから本体に加算したり新たに取得とかいろいろ
無駄に時間と解答欄使ったのに全滅だぜ(泣)
リースは残り少ない空白にすっげーちっこい字で書き込んで一応正解はしてるが
たぶん俺しか読めへんがなomt
569一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 14:56:45 ID:???
みんなOの一括貸引についてはどう思う?
570一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 14:59:57 ID:???
数字が合っているかというより、その数字に至るまでの考え方の方が重視
されているんじゃね?
571一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 15:01:00 ID:???
今年は会計士受験生でも受かるやつ出るのか?
572一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 15:26:47 ID:???
>>570
数字があってなければ税理士としてダメだとオモ
考え方があってりゃ数字も合うのが常識
573570:2008/08/10(日) 15:41:53 ID:???
>>572
専門で解答が分かれているのにそう言える?
それだと片方が○で片方が×ってことか?
574一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 15:50:43 ID:???
片方が○片方が×当たり前。
別解がつくこともあるがそっちの方がマレ。
結果(数字)が違う考え方なんてしょせんとんちんかんな答え。
575一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 15:53:05 ID:???
>>573
試験委員はわざわざ別解なんか作らないから試験に関しては
どちらかの考え方が○でどちらかが×だから結果も異なる
576一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 15:56:09 ID:???
Tの解答解説会行ってここ
のレベルの低さを知った
計算で32点とれてたから、
ここ読んで安心してたのに、
実際は30点以上とってるや
つ多いみたい
後は理論の勝負か?
577一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 16:01:45 ID:???
レベルの低さを知ったってあんまみんなここで点数公開してないじゃん
578一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 17:10:50 ID:???
実務やってても
数年前の個別に特定できる大きな売り上げが過大計上なんて出てこないよ
振込料が勝手に引かれてたり
端数を勝手に切り捨てられたりすることはあるけど
そんなの値引きで処理して終わりだよ
579一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 17:26:03 ID:???
>>576
みんなの計算の点数だけでなく理論の点数は分からなかったの?
もちろん今回の理論は採点しにくいだろうけど

俺仕事の都合で説明会行ってなくて知り合いもいないから、
まったく他の人の情報がわからん・・・
580一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 18:03:08 ID:LD+isQyZ
現役税理士ですがTが正しいと思う。
 別に別表5-1に永遠に8500万残ってもいい。
 その差異8500万は会社清算の際、財産課税になったとき課税されないから。
 税務通信にも事例が載ってたね(2年位前か?)
 粉飾と時効の関係なぞ、実務ではしょっちゅう出てくると思うぞ。
 Oは実務やったことない講師多すぎて、模範解答いつも間違える・・・
581一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 18:08:10 ID:gf8IAA3B
>>580よろしければ他の論点もいくつかご教示ください
582一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 18:10:08 ID:LD+isQyZ
>>581
すまん。友人の受験生に8500万の処理を聞かれたので解答したが、他の問題みておりませぬ・・・
583一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 18:26:17 ID:LD+isQyZ
まあ山田の俊ちゃんの性格鑑みても、加算ささえるのが意図としか思えないが。。。
584一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 18:38:14 ID:gf8IAA3B
>>583例えば自分が初めて関与することになったとして、他の先生の決算書類を引き継ぎ見てみたら8500万の明らかな過大計上売掛金があったらどうしますか?
585一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 18:47:24 ID:4IMpE8j6
正直税理士になった後は法人よりも所得のほうがはるかに使えるんだから所得やればいいんだよな
586一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 19:06:17 ID:LD+isQyZ
>>584
選択肢は3つ。
@やらない。
A修正やる。
B毎年過大売掛金償却(売上戻し)しつつ、調査における付帯税等について一切責任負わない旨明確にする。
 まあ最近は銀行怖いから、@かAじゃないとおっかないのでBは嫌な感じですね。
587一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 19:18:31 ID:???
>>586
いやいや、前の税理士訴えるのが正解っしょW
放置してた(させてた)税理士が一番悪いんじゃないですか?
下手したら儲かったときに落とすようにとその税理士の指示かもわからないですし。
もちろん訴えるときには私の名前は出さないようにねと一言W
588一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 19:26:58 ID:gf8IAA3B
>>586Aで修正するばやい、引継ぎ後の申告における別表で期首利積に▲8500万を計上するやり方? 別表5-1連続性はなくなるけど…
589一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 19:31:28 ID:???
>>576
う〜ん・・Oでは、計算で30点以上取れた人は殆どいないと慰められたのだが zro
590一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 19:36:29 ID:???
>>589
ははは。正解を間違いにされてるんだから取れてないに決まってるじゃんW
是正の売掛金と一括貸引とCの定期同額給与部分は明らかに間違いだからね
591一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 19:50:25 ID:???
>>589
きっと、そのOの講師がこの試験で30点取れなかったんだろうなwww
592一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 19:58:03 ID:???
規定を理解する勉強って。。いったいどうやればいいのでしょうか??
今までも理解を心がけていたつもりですがその程度の理解なんて全く意味
ないくらい打ち負かされました。より本質的に理解するということなんでしょう
が何をすればいいのか見当がつきません。
593一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 20:46:35 ID:???
通達見たけどこれは大原が正解だな
594一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 21:20:13 ID:???
580のような嘘つきは廃業しろってことですね

通達理解するには通達集を舐めるように読み込むのと
渡辺先生の法人税法読みこなすのではどっちが合格に近いかな…
595一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 21:26:23 ID:???
>>531は明らかに間違ってるところがあるのに何でこんなに偉そうなの?w
596一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 21:39:32 ID:???
H14年3月以前って書いてあるってことは
5年以上前ということを強調したってことだよな
国税の時効は原則5年
重加対象になるような場合には、2年間時効が停止するから7年になる
問題文の指示で単なる認識と計算の誤りといっているわけだから
意図的に悪意があってやってわけじゃない
ってことを示唆してるんだよな
もともと、売上過大だから、重加対象にはならないと思うが
ってことは、Oが正しいか
会計上費用処理して、別表で加算留保になるんじゃないか
試験委員は
とにかく時効について触れろって事じゃないか
でもよ、時効とかって、国税徴収法の範囲だと思うけどな
597595:2008/08/10(日) 21:58:26 ID:???
>>596
おれは、どっちの答えが正しいとかいってるんじゃないんだよ。

ちなみに>>596>>531と同じ間違えをしてる。
時効について触れろっていうなら、なおさらあなたの答えは間違ってる。
598一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:01:08 ID:???
時効時効言う前に更正の請求でOUTなのは確実?
なぜ時効の話が出てくるのか教えて
嘆願書とかも関係ないでしょ?
599一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:02:43 ID:???

Oの解答どおりだとしたら、実務で仮装経理なんてやり放題ってことにならない?
600一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:10:09 ID:???
何故貸倒損失の認定が貸倒事実が発生した事業年度に強制的に計上させられるのか。
それがすべてだろ。

Oの言っていることが通るんだったら所得が出すぎた事業年度に損失を表面化して何時でも
所得の調整が可能になるよな。

601一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:16:03 ID:???
5年以上前に売掛金の間違いを全額修正損にした場合に、
この修正損により所得を減らした行為が時効の対象になる。
というのが徴収法やってたときの時効の捉え方だったように思うんだが。
602一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:20:51 ID:???
ところで今回の試験には直接影響しないですが、
加算する場合には加算留保となるって意見が多いですけど
加算社外流出ではいけないんでしょうか?

それなら別五(一)に影響しないし、
施行令の利積の定義に(当該法人が留保していない金額がある場合には当該留保していない金額を減算した金額とし…)ってあるから
それに該当するんじゃないかなって思ったんですが。
603一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:28:34 ID:???
あの売掛金は俺も加算社外だと思った

売掛金のコメントはOがおかしいと思う(O受講生です
604603:2008/08/10(日) 22:31:17 ID:???
売掛金8500万は税務で更正の請求済みで
会計だけ今まで放置ってことはありえますか?
605一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:33:33 ID:???
いや、ありえんだろwどんな試験だよ。
606595:2008/08/10(日) 22:35:27 ID:???
問題文が不明確な部分があるけど、
14年3月期について減額更正した場合に、欠損金に異動が生じるとした場合を考えたことあるか?
所得が減少する更正の割には7年が出てこないのはなんでだ?
H14.5(法定申告期限) H15.5(1) H16.5(2) H17.5(3) H18.5(4) H19.5(5) H20.5(6) H21.5(7年)

>>604
そのトラップはないだろw

607一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:37:02 ID:???
Oの実務に対する弱さが露呈した問題・・・・
608603:2008/08/10(日) 22:38:15 ID:???
Oの解答したら減点くらいそうだもんな・・・・
609一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:42:25 ID:???
>>601
時効の対象って何?
基本的なことで申し訳ありません。
610一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:45:23 ID:???
何気に午前中荒れてたんだなw
611一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:47:16 ID:???
時効の対象は売掛金の回収が出来ないとわかったとき貸倒損失にしなかったこと。

でも時効概念を書いて、貸倒の概念を書いて加算調整して得点なら
殆んど得点した人は皆無でしょ。
612一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:48:30 ID:???
とにかくだ
当期の処理だけ考えればTのようになるってことか
解答用紙に留保、流出欄がないわけだから
会計上費用処理して、別表で加算
コメントは、当期の所得の金額の計算上損金算入されない
前期までにどんな処理がされているか
次期以降どうなるかってことは考えなくていいってことだな
613一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:49:00 ID:???
>>518が起爆剤でしたねw
614一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:49:55 ID:???
>>612
そのコメントではだめらしいぞ

おれもそんな感じのコメントしかしてないけどw
615一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:52:02 ID:???
.>>611
よくわからんが、ありがとう
616一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:52:27 ID:???
>>595
わかりにくいんで答えをお願いします。
てか、595は何でそんなにえらそうなんだ?w
617一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:52:28 ID:???
試験委員本人が同じ立場にあってわからんかったら
受験生に聞いて見たってことにしとこう。

14年の過大計上時に自分で益金不算入調整してる
618一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:54:04 ID:???
>>616
ちょっと上に書いときましたけど。
>>531が偉そうだから、偉そうに書いてみました。
619一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:55:49 ID:???
>>617
つーか、そこで会計上なおせw
620617:2008/08/10(日) 22:58:35 ID:???
>>619
申告している税理士である「あなた」に言ってくださいww
621一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 22:59:30 ID:???
>>616
ごめんなさい。>>606が分かりにくいってことですね?
通則法の70条1項〜2項くらいのところ参照してください。
622一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:00:13 ID:???
>>622
つーか、そこで会計上なおせw
623一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:01:20 ID:gf8IAA3B
え?
624一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:04:28 ID:???
>>518
>売掛金については「通達から引っ張ってきたから、コレが正解」と自信を持って話してました。

wwwこの解説をした講師、痛々しいなw
名前は?

だいたい通達レベルの知識で自慢しているところが笑える。
そのくらい当然だろ。
いったいどの通達を根拠にしているんだい?
おしえてやっから言ってみろよ。
>>593
で通達読んだってやつもな!
625一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:06:01 ID:???
通達のURL出して見てよ
626一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:06:30 ID:???
逆のようなことなら実際過去にあったけどな
10年位前に作った通帳が、調査で出てきて
そこに帳簿上計上されて無い売上が入金されてた
これは時効成立で
会計上
(預金/借入金)
(借入金/雑収入)
別表
借入金計上もれ(減算留保)

翌期
会計上
(雑損失/預金)

別表
借入金計上もれ認容(加算留保)

で処理した
引き出した預金は社長がもらった(10数万円)

社長から借りたお金だったということになったっぽい
627一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:06:33 ID:???
経理内容があまりにも酷すぎるよ。
せめて問題文の文頭に「解任した院免除税理士の後を引き継いだ税理士のあなたは・・」
とあれば良かった気がする。
628一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:09:08 ID:???
>>624
俺593で面白がって書いただけだけど何か文句ある?
629一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:09:38 ID:gf8IAA3B
基通2-2-16です
630一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:14:14 ID:???
何書いていいかわかんないから白紙にしたら合格は無理です(T解説)

あたりまえですw
631一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:28:35 ID:???
>>621
いえいえ、ありがとうございます。
ようは欠損金が増える更正は7年てことですね。
でも、欠損金が生じてたかどうかわからないから答えがわからないということでしょうか?
632一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:32:49 ID:???
>>629
ありがとう、でも2-2-16って前期売上当期返品の事(1つの例)を言ってるんでしょ
間違って計上したものは更正の請求(できなければ嘆願書)が普通
633一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:33:10 ID:???
>>631
そうです。しかも14.3以前となっているのでいくらかもわかりませんよね。
欠損金が異動する場合も、頭にいれとかないといけませんよねって話です。
もし欠損金が増えたなら当期まで繰り越せる欠損金ですからね。
634一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:48:18 ID:???
>>633
いずれにせよ更正の対象となる損失であって解答としては更正があったものとして
解答すればいいですね。
635一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/10(日) 23:56:41 ID:???
>>601
それっていちかばちか脱税してみよってことじゃんW

636一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:09:34 ID:???
>>634
この場合は更正の対象となる可能性がある損失であって〜
ですね!
偉そうに書いていたことは、本当に申し訳ないと思っています。
637一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:12:13 ID:???
>>629
通達2-2-16では、「当該事業年度において契約の解除又は取消し、
値引、返品等の事実が生じた場合でも」とあるだろ?
つまり当期に事実が生じた場合の話なんだよ。
8,500万円の件は、数年前から事実が判明しているものを放置して
いたんだから、この通達は使えないんだ。

中小企業にとって、8,500万円もの額が利益操作されるっていうの
は実務では大変なことなんだよ。数万円程度の金額の差だったら、
値引きでごまかしても実務では通る場合もあるが、実際には正しい
処理ではないって事。

今回の試験では、8,500万円の問題の次に、この通達どおりの当期
に返品の事実が判明したって問題が出ていただろ?両方の違いを理
解しているかどうかを問われているって事。

Oの講師にはちょっと難しかったかな?
638一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:16:02 ID:???
>>636
いやいや教えて頂いてありがとうございます。
ただ、すいません。可能性ってところにちょっと・・・。
当期に剰余金が6億以上あって中間申告(もちろん決算組んだかもわかりませんが)で
7500万も法人税払ってる会社が当期に影響する欠損金が生じてたとは思えませんがW
639一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:17:29 ID:???
>>637
数年前から事実が判明してるってどこに書いてあるの?
おれは8500万加算だと思ってる側だけど、そこは読み取れないんじゃ・・・
「是正されず放置」は認識の有無に関わらず起こりうるんですが・・・
640一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:17:50 ID:???
>>636
補足。
つまり仮に更正があったとしても前期以前で解消されてるだろうってことです。
連投すいません。
641一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:22:07 ID:???
>>639
認識されてるからこそ放置って言葉使うんじゃない。
642一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:25:07 ID:???
>>638
当期に影響しなくても・・・H14.3の単年度で欠損が出ていれば
H15.3以降分は取り戻せないですかね?
例えば当初H14.3の所得が0で8500万が全部H14.3の発生分なら
更正H14.3▲8500万で以降の年度で繰越控除いけませんかね?

ってとこまで書いたら>>640の書き込みをしていただいたので

更正の嘆願をして、もしも更正がしてもらえれば、前期以前に納付した税額を取り戻せますよね?
そうすると、時効が5年と思って嘆願しないより、嘆願して認めてもらえたらお得ですよね?

ということが言いたかったのです。
643一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:26:38 ID:???
>>641
いや当社は8500万残ってるのは当たり前だと放置プレイをしていたのではないかなと・・・
それはないかwwww
644一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:30:55 ID:???
>>642
すいません。
今回の解答に限ってだけ考えてたんで638、640の返事になってしまいました。
申し訳ない。
645一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:33:16 ID:???
>>638
あと「可能性」って書いたのは、本問の場合は実際には欠損金の異動があるか判断できないので
あくまで「可能性」があるだけという意味です。
紛らわしく書いてしまってすみませんorz

もう試験には関係の無い話になってしまったので、このレスで最後にします。
646一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 00:53:31 ID:???
647一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 01:08:35 ID:???
しかし、こんだけ意見の割れる問題は珍しいな。
648一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 01:12:06 ID:???
法人一巡目の勉強をTの年内完結で済ませて年明けから上級に合流するのは困難ですか?
649一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 01:16:45 ID:1HmRiEIC
もうどうでもいいじゃん・・・。とりあえず終わったんだしさ。
不安なヤツは9月からまた勉強すればいいし、それ以外は12月の結果を見てから
勉強すればいい。
あとできることは「祈るのみ」だ。
650一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 01:19:50 ID:f3H0E/cD
うんたしかに しかし良く言われることではあるが基本的論点にのみ配点きて、
今回みたいに学者や実務家で様々な意見がある点は配点なし
、て可能性あるかな
651一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 01:21:40 ID:???
>>648
上級の1回目はレギュラー4月のレベルからスタートだぞ
652一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 01:37:11 ID:QzZM3Lfd
>>576
  Tは直前期(6月下旬〜)に平均以上行けば十分合格のチャンスはある。
653一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 02:54:26 ID:???
増加する資本金等の額って理マスの書き方じゃダメなの?
654一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 07:47:06 ID:???
>>653
試験員の心持ち次第だろうねぇ
理マスのように書いたのが、よく理解してるのか無駄なことを書いているのか、どう受け取るかね

俺は差額が云々って書いたけど。簡潔に書けってあったから
655一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 08:16:40 ID:???
会計士の租税理論講座の評判(08目標時点)
TAC・・・普通
大原・・・税理士に毛がはえた程度
LEC・・・教材はそこそこいいが担当講師が糞 07年会計士本試験的中あり
アクセル・・・講師がよく意外と穴場 09目標から業界最高のコマ数で力を入れる

会計士スレロムってきた 
656一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 11:10:53 ID:???
今回の試験は通達の内容がメインだったり、「法人税法」の試験とは思えない
657一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 11:16:15 ID:???
通達はあくまで国税局の税法の解釈であって、
税務調査でも担当者は「その点に関してご不服なら争ってもらって結構、
しかし私達は通達に縛られますからね」と実際に言うからな。

658一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 11:53:01 ID:???
そりゃそうだw向こうのルールなんだから
659一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 12:40:37 ID:???
皆さんは理論どう自己採点してますか?
TACや大原の解答が満点の50点が基準でしょうか。

書いてない人は論外ですけど、実際は差がつかないような
気がしてます。

今年は計算できまるのかもしれません
660一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 12:57:53 ID:???
試験委員の中では差があるんだろ
661一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 14:03:42 ID:mPf44dlQ
Oの講師によると今年は特に理論の意図が不明なので速報の答えも例にすぎず合格者は前後するとの事!試験委員の出題理由を参考にしてくれと!出題意図の発表いつぐらいだっけ?
662一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 14:20:48 ID:???
10月ころ
663耶麻田舜位地:2008/08/11(月) 14:22:36 ID:???
出題意図

第一問

税理士は、現実の業務の中で規定が存在しない問題に直面することが多々ある。
そうした場合に、どのようなロジックで処理するかという論理的思考が必要となる。
事例に即して論理的思考でどのような解決案を導き出せるか試す意図で
本問を出題した。

第二問

課税標準又は欠損金額及び法人税額を算定するに当たって、計算に際しての
法律の知識と法的解釈の能力及び処理能力を測る意図で本問を出題した。
税理士は税務代理人として、単に税額を計算するという作業だけでなく、
税務の専門家としての解釈力つまり計算のプロセスにおいての規定の柔軟
かつ確固とした適用力を養うという観点が必要であると考えた。


664一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 14:51:46 ID:mPf44dlQ
そんなにまてね〜・・・
665一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 15:24:23 ID:???
出題意図ね〜

たまたま山田氏の出題意図に近い解答を書けた人は合格だろうね
法律の試験と言うより相性診断テストなんじゃない?
666一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 15:53:03 ID:???
大学院で税法研究してるひとが沢山合格しちゃったりしてW
667一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 16:19:17 ID:???
印面で法人受けるドMはいない
受けたとしてもたいしたことはない
668一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 17:46:44 ID:???
周りに60点台いない。
勝負は50後半ぐらいから?
669一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 18:17:15 ID:???
まさかwそれじゃ途中から全然勉強しなかった俺と同じじゃん
ちなみに計算は28しか取れてない
理論は採点の仕様がないからわからんがOと同じような書いたところだけ拾っても30はいく
670668:2008/08/11(月) 18:26:19 ID:???
>>669
あの問題だといくら勉強時間増やしても点数変わらないような気がするんだけど
671580:2008/08/11(月) 18:35:16 ID:0aPcO0Ai
基本的なことですが、ここ4,5年の法人税の計算においては「もっと広い
視点で判断をしろ」との意図が見え隠れしています。私が学習してたころは
「そういう質問は実務で学ぶことであって、授業ではやりません」との講師の
回答が一般的でした。もうそういう時代ではないのは明らかです。実務におい
て8500万の課税所得への影響を考えれば、条文・通達うんぬん以前にそれ
が認められれば、課税実務にどのような影響を及ぼすか判断すれば大筋に間違
いはありません。(国際課税における条約の穴を追う条約漁りとかはまた別で
すが・・・)
672一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 19:03:35 ID:???
50点台後半希望
やまちゃんおながい
673一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 19:15:46 ID:???
どういう問題かとか、何点かっていう話も重要かもしれんが、
合格率の方が重要だな。
結局受かってなんぼだから過去3年みたいに、
せめて12%台にしてほしい。

やまっち他関係者の方頼むよ!
674一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 20:37:28 ID:???
毎年2000人近く申し込むだけ申し込んで受けない奴をちゃんと受けさせるようにさせよう。
675一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 22:05:45 ID:???
計算の最終値書いてないと即死だよね?
理論も空白あったらまずいよね?ちらほらいたらしいんだけど。
まじ、感謝
676一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 22:07:31 ID:???
名古屋は試験が終わったときに受験生の数が大分減ってた。
受ける前の空席も目立ったよ。せめて1時間だけでも座っていてくれればと思います。
677一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 22:17:16 ID:???
たのむから受かってるほうの箱に入れてくれ
678一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/11(月) 23:22:36 ID:???
私の周りの3・4席が空席だったな。教室全体でどのくらい
空席があったかは見てないから分からないけど。
みんな来るだけ来て、白紙で提出してくれればいいのにw
途中退席は2・3人だったと思う。
679一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 00:48:01 ID:???
ここ見てたら怖くなってきた・・・理論の三問目途中やりだったんだけど即死でしょうか?
計算は30点前後です。
680一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 01:16:34 ID:???
>>630
「何書いていいかわかんない」状態をなくしていかないと
TAC生から期待される数の合格は無理です。
681一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 01:20:37 ID:???
>>674
受けたことにすればいいだけ
682一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 06:54:46 ID:???
>>674
合格者が二百人も増えるな
683一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 08:00:58 ID:???
罵り合いから、庇い合いになったなwww
684一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 09:21:20 ID:???
なんだかんだいって法人税は負担が大きいし受かりたいよね。
685一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 09:29:30 ID:???
おれは、合格ラインが60点台だと即死。
50点台だと可能性あり
686一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 12:49:29 ID:H+jnoff9
ラインあげときます
687一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 13:06:26 ID:???
俺はここの住人がみんな合格できればそれで良いと思います。
688一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 13:39:49 ID:???
平年並みらしいね
689一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 13:42:38 ID:???
なぜわかる?
690一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 13:43:13 ID:???
688 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/12(火) 13:39:49 ID:???
平年並みらしいね

まずあたらしいこくごとかのテキストを入手した方がいいと思う
691一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 15:02:06 ID:???
しかし上にも誰かが書いていたが特別償却と税額控除の有利判定に配点が無いのは何故だ?
そこ以外が不利な間違いを指摘する内容の判定に対して、そこの部分は有利な方を採用しま
しょうという判定で本来の税理士のあるべき姿だと思うのだが。
国税庁の犬じゃないという試験委員のメッセージのようなものすら感じるのは俺だけ?
てか、そもそも税額控除は受けれないってオチ?
692一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 15:24:55 ID:???
単年度で税額控除が有利になることってある?欠損がない場合で。
693一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 15:33:58 ID:???
ないな
税率5%とかになればあるな
694一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 15:37:20 ID:???
所得が800万円超えましたってとこもふまえてかな。
695一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 15:45:18 ID:???
軽減税率なら 30%×22%<7%
一般税率なら 30%×30%>7%

今期は所得が800万超えましたから特別償却が有利ってこと?合ってる?
696一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 16:05:23 ID:???
ありがとう。よくわかったよ。
697一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 16:38:12 ID:???
どんだけぇ〜 


698一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 16:48:14 ID:???
法規集ってみんな持ってます?
買って意味ありますか?
699一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 17:23:17 ID:???
心配なら買いな。俺には不要
700一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 18:00:56 ID:???
ありがとうございます
予想以上に高かったんでちょいと考えてから、決断します
701一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 23:47:30 ID:???
8500万加算してない俺が通りますよー
702一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/12(火) 23:48:47 ID:???
通り過ぎてっていいですよー
703一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 00:10:54 ID:???
土地と事前確定と個別の出来次第ですよ。 この3つで10点はあるうえ実力者(あくまでも専門基準)
ほど取りこぼしてるみたい。
704一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 00:33:20 ID:???
でも、所有権移転外リースってコメント書いてないからってリース期間定額法で
償却限度額計算してるのに×ってやりきれないよなぁorz
専念の人は実務家が有利ってよく言うけどコメント考えたらむしろ専念の人の方
が有利だと思う。
705一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 00:38:48 ID:Q74ecoVH
今年こそ模範解答と配点と根拠を公開すべきだよな〜?
受かっても落ちても納得できねぇょ!こんな変な問題。
通達パンダってバカマルダシなんだがww
税理士試験法人税法否認加算調整!!
って受験生に書かれるぞ。
706一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 08:48:52 ID:???
理論問題の外注費って支払先を仮装してて、本来の支払先を明らかにしてないんだから使途秘匿金になるだろ?これが使途秘匿金じゃないなら、使途秘匿金について、これに類似した方法で処理されたら特別税率を回避されるだろ?
707一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 08:50:11 ID:???
>>704
コメント書いたから配点があるわけじゃないからねぇ
その辺は専門学校が演習やる度に書かせるようにしたら、実務の人だって書くようになるよ
708一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 08:52:56 ID:???
>>706は忘れてくれ。外注費を計上するためにって書いてあるか…
709一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 08:53:00 ID:???
>>706
使途は秘匿してないでしょ、この場合
710一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 08:57:46 ID:???
>>709
どこでわかりますか?なにに使ったかで処理がかわるかなと思ったんです。
711一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 09:29:30 ID:???
>>710
使途について虚偽があれば仮装経理
使途について秘匿していれば使途秘匿金
712一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 09:39:51 ID:???
>>711
ありがとうございます。私の認識では、
使途が不明なのが使途不明金
支払先を秘匿したのが使途秘匿金
なんですが、この問題だけだと、どちらも不明なので両方に該当するのかなと思いました。
このへんに詳しい本が出版されているみたいなので読んでみます。
くだらない質問に応えていただいてありがとうございました。
713一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 10:36:14 ID:nL3r8+q3
講師に質問したこと(資本的支出の当期からグルーピング部分)が試験に出てたから、自信をもって解答
したら間違ってたw

定率法の資本的支出の合算は翌期から始まり、支出事業年度は個別に計算するって教わってたww

落ちたかな・・・

714一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 11:07:12 ID:???
>>713
そんなことねえよ!
元気出せ!
他で挽回できる!
715一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 11:43:17 ID:???
>支出事業年度は個別に計算するって教わってたww
これ間違ってるの?
716一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 12:19:52 ID:???
>>714
サンクス
理論は取り扱いは大体あってるはずだから、そっちの出来に期待するよ
>>715
TもOも解答速報グルーピングでやってない?
Tの市販の問題集は支出事業年度でグルーピングしてたから、それでいいのか?って講師に質問したんだが、
「翌期から合算計算する」みたいな答え方された。
法人はTに鞍替した方がいいのかな
717一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 12:28:57 ID:???
それは既存の設備と資本的支出の合算という意味では…講師との会話が噛み合ってなかったみたいね
718一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 12:44:44 ID:???
>>717
そうかも・・・
質問の仕方がまずかったか。
資本的支出のグルーピングは鉄板?

法人も相続消費みたいにコメントほとんどなし、スピードと知識のガチンコ勝負に戻してくれないかな
理論計算ともに力技なら得意なんだけどな
719一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 12:50:42 ID:???
翌期の期首に取得したものとするパターンだろ。
@翌期の期首に既存に加算
A翌期の期首に前年の資本的支出同士(複数ある場合)を合算
の2つのパターンがある。
Aのことを言ってるんだろ。

ちなみに一般にいうグルーピングとは少し色合いが違うと思うが。
720一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 13:12:07 ID:???
>>719
帳簿価額の合計=取得価額
とグルーピングは確かに全く別物だな

グルーピングはよくまとめ忘れてたから鬼門になりそう

合計総計差引計はTとOでは配点きたりきてなかったりしてるけど、どっちなんだろ。
おれは完全に忘れてたんだが。

貸引はOは個別一括両方、Tは個別のみやってるけどどっちが正しいんだ?
資本金1億円以下だから法定基準いるのかな。かなり強引だと思うけど。

Tのボーダー高すぎ
721一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 13:26:56 ID:???
一括はありえない。とち狂ってるとしか思えんW
722一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 13:51:30 ID:???
>>720
ボーダー低すぎると落ちたとき文句言われるから高めに設定してるんじゃない?合格確実だと思っても落ちるのがこの試験の特徴だけどねw

一括は強引すぎるからないと思う。
理論の解答もあれでいいのか全くわからんし、とにかく年内は実力維持せなあかんのやろうねぇ…
723一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 15:15:30 ID:???
TとOだと、解答から合格ラインの読みから随分とズレがあるね。
消費でも理論の解答範囲が随分とズレてるけどいつもこんな感じかな。

すべてを自分の都合のいいように解釈したら理論40点でOのボーダーに乗るんだが。

724一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 16:02:29 ID:???
試験委員も受験者の出来を見ながら採点していくだろうから
今の時点ではなんとも言えん
725一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 16:08:56 ID:???
>>711
秘匿金は日切になっていました。お騒がせしました。
726一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 16:34:21 ID:???
TのWEBの解答速報見ているんだが、Oより良いね

これぐらい説明してほしいよOも
727一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 16:38:15 ID:???
60台じゃないと勝負できないのか・・・・・・
728一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 16:41:04 ID:???
クレのボーダー見てクレが好きになった。
受講は他校でするが。
729一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 16:49:07 ID:???
>>727
理論はあてにならんが計算は30は無いとやばそうだよね
730一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 16:55:07 ID:???
>>729
周りに30台いない・・・・
731一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 17:00:33 ID:???
>>730
別表4と別表1だけで20点くらいいかね?
あとは計算過程で10〜15点がボーダーなんじゃないだろうか。
なぜならば俺がそんな感じだから。

理論はしらんw
732730:2008/08/13(水) 17:07:18 ID:???
>>731
理論できてれば受かってるんじゃね?
733731:2008/08/13(水) 17:18:18 ID:???
>>732
理論できてないですw計算もコメント重視だったら即死ですorz
簿財の時は試験後ある程度手応えあったんですが、このふわふわ感はいやですね。
734一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 17:34:40 ID:???
計算もなかなかあんなにうまくコメント出来ないよね。
735730:2008/08/13(水) 17:34:45 ID:???
計算で22条関係を問うのは勘弁してほしい
売上返品とリースの利息、当たり前すぎてコメントしてねえわ

>>733
計算できているだけ羨ましい。採点しやすいから
理論重視で解答したから、さらにふわふわ感があるOTL

736一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 19:23:35 ID:???
当たり前すぎてコメントしないよね?
・事業税の損金算入時期
・法人税・法人住民税の損金不算入
・損金不算入の付帯税
・売り上げ返品
・リース取引に係る利息相当額の処理
・特別償却準備金の損金算入
・退職給付引当金繰入額の損金不算入

おれの代表的ないけてないコメント
・所有権移転外リース取引に該当のためリース期間定額法を採用(リースの判定してないw)
・A 報酬 定期同額給与に該当(文章になってないし、だからどうしたw)
・無償返還の届出有り ∴調整不要(なんの調整だよw)
・繰延資産に該当(理由はw)
・資本的支出に該当(同上)

こんな俺もいるんだから落ち込むなorz
737一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 20:37:29 ID:???
やまちゃん、ここみてんのかな?
738一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 20:46:41 ID:???
今ごろ一杯やりながら採点で忙しいっしょ
739一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 20:47:33 ID:???
一杯やりながらっすかw
740一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 21:03:25 ID:???
酔っ払ってる最中の採点は受験生一律15点らしいよ
741730:2008/08/13(水) 21:13:00 ID:???
>>736
税金関係は全部コメントしたな、当然配点はきてないけどね

俺の代表的ないけてない解答
・20年4/1以後に契約を締結しているためリース期間定額法を採用(リースの判定してない)
・遺留分→損金経理する必要があり決算修正する必要がある(理由書けず)
・退引→白紙
・8500万円の売掛金→寄附金扱い(売上の計上には間違いないと思ったため)
・Gさん、実質により役員判定

こんな俺もいるんだから落ち込むなorz
742一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 21:17:39 ID:???
土地と個別と事前確定間違えた俺は諦めた。
特に個別は全額損金算入にしたからかなり心証悪いな・・・。
問題文よく見ると修正の対象になった事例と同じ過ちを犯したことになる
ことに気付いた。
743一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 21:21:30 ID:???
>>742
個別の分、貸倒損失にしたん?
それはないw
744一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 21:27:30 ID:???
5%未満に振り回された。
ある意味試験委員の期待通りの回答W
745一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 21:28:56 ID:???
土地と事前確定はけっこう出来てないんじゃ・・・
おれも事前確定やっちまったw個別もw土地は合ってるけどw
おれもあきらめようかな・・・
746一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 21:36:56 ID:???
個別は足切りっぽいな。
747一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 21:37:42 ID:???
それはないw
748一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 22:08:40 ID:???
>>726
Oはメルアド登録しないと解説が見られないだけ
749730:2008/08/13(水) 22:24:19 ID:???
>>748
メルアドのやつ見たけど、実際にTのような解説も欲しい

Oはここは正解がほしい、ここは捨て
それだけ説明して、10分前後で終わった・・・

模範解答を見れば見るほどOの解答には首をかしげる
750一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 23:08:15 ID:???
真面目な話、コメントに点数ないよ。数値がちがったらそこは点数はありません。
751一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 23:21:03 ID:???
計算パターンとかもないとおもう。
752一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/13(水) 23:42:22 ID:???
>>749
今回の問題は、法と通達の浅読みしかできないOの講師には解説できないとか?ww
753749:2008/08/14(木) 00:05:26 ID:???
単なる計算誤りは更正の請求の対象って教わったのに、説明と矛盾してると思うのは
俺だけなの?更正の請求はいつ使うの?とか解説中思ったけど
754一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 00:18:30 ID:???
計算パターンに配点があるのは予備校のテストだけだろ
755一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 02:01:48 ID:???
コメントが立派で、結果が違うのに高得点だったら笑えるしなw
いや笑えないよなw
756一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 05:22:16 ID:???
じゃあ、採点するのは別表のとこだけだなw
計算過程はザッと見るくらいか。
たしかに結果だけ見たほうが効率いいもんね。
最終値書いてあるか確認して余白なら即不合格
書いてあれば別表の採点だけすると・・・かなり効率上がるw
今年は理論に関しては採点楽そうだね。
757一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 05:38:31 ID:???
>>752
見解の相違ってわかる?
あの通達は取引の内容を限定していないからOはそういう判断をしたってことでしょ。
「等」って便利だけど、誤解の種だよね。逆に深読みしすぎなんじゃね?
あの通達ちょっと見たら、普通は本来あるはずの売上げの返還だと理解するよね。
深読みするから「等」に含まれるんじゃねーかとか思っちゃうんじゃないだろうか。
758一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 10:03:47 ID:E2d8s0VH
植田神時代、俺の友人はほぼコメントのみで何人か合格してる。
受かった本人が一番驚いていたが、専門学校採点なんてくそ。
試験委員は受験者の思考過程を見たいと思ってる。
明らかに最近の出題傾向はそういう意図で出題されている。
759一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 10:10:16 ID:???
よし、来年はコメントしまくろwコメントマスターきぼんぬ
760一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 10:35:06 ID:wZ7Gb8em
>>759
マニュアルがないとコメントすらもできないのか?
オhル。
761一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 11:31:48 ID:???
>>759

山ちゃん乙やら大原ではこう習いましたとか書けば
加点されると思います
762一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 11:58:11 ID:???
>>760
できるよ。いちいちくだらないネタにレスしないでね。
763一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 12:01:10 ID:???
パソコンで申告書作る時代なんだから、
そこに入力する人間の判断力を試すのは当然のことなんだよな。
764一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 12:27:30 ID:???
ぶっちゃけ計算過程の細かい内訳の金額にも配点ないよね?
765一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 12:32:07 ID:???
だれがぶっちゃけるの?w
766一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 15:22:32 ID:???
理論は結論重視で採点、計算はボリューム的には
計算過程に配点つけても十分短時間で採点できそ
うですが?別表で足切りして計算過程でのような
気もするのですが・・。
767一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 15:23:01 ID:wB/+bT9m
tacの解説会見たけど
ここは取ってください、ここはできれば取ってほしい
なんてところを全部足すと70点超えるぞ
給与の配点はこんなには来ないと思いますけどなんて言ってるし
768一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 15:52:38 ID:???
定期同額給与だから損金算入とか当たり前すぎるしね。
769一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 19:27:42 ID:7NHaH2Zk
すみません、平成20年4月1日以後開始事業年度の会社では特別償却の適用は
ないため、積立限度額がゼロで減算調整認定損全部の金額が加算調整されると思ったのですが、
何故特別償却の計上が認められるのでしょうか?
770一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/14(木) 19:34:53 ID:???
>>769
特別償却が期限切れじゃなくて中小その他の特別償却が期限切れなだけであって
事業は期限切れでないはず。

特別償却の全部が期限切れと思ったのか・・・・
771769:2008/08/14(木) 19:40:28 ID:7NHaH2Zk
>>770

ご回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり特別償却すべて期限切れと思い込んで解答してしまいましたorz

また来年再受験となりそうです。。。
772一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 01:13:41 ID:???
>>742
修正の対象になった事例とは少し違うから。
通達の11-2-2が参考になるかも。だからと言って間違いは間違いだけどね。
修正では全額が否認されてる訳だからそもそも個別引当の要件を満たしてい
なかったってことね。
773一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 01:29:37 ID:/+dQWWP5
まぁ予備校の配点なんかアテにならんわけだ。
オレの担当の先生は常々、本試験では究極の傾斜配点があるから適当にガンガレって言ってたな(笑)
例えば現物出資に30点とか、貸引に10点、最終値に5点とか。
講評はあるけど公表がないんだから予想配点なんかアテにならんはず。
採点ミスされてもわからんしorz
774一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 08:04:00 ID:???
採点もなにもクジで決まるんだぜ?
775一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 08:14:29 ID:???
貸引、退引、債権、減償、給与間違えたorz
てゆうか、計算ほとんど全部だな・・・
みんなこのあたりできたの?

なぜか還付になった(租税公課が原因、修正間に合わず)から、中間納付−差引でプラス残を書いたけど(消費税でよく使う手段)、いいのかな。


Oの答練では全国で10位以内に入ったりしたが、専門学校の成績は実力でなくて、試験にでない知識の量の差だということが判明した。
776一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 08:20:02 ID:???
>>775
還付の場合は△残高にするのがいいなじゃないかな


答練の結果も実力の一つの指標だろ
全国で下から10位の辺りの奴等じゃ、まず受からない
ただ本番で合格答案書いたヤツがえらい
777一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 09:31:36 ID:???
>>775
貸引、債権、給与はおれも間違えた
778一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 09:33:39 ID:v+Qr6Vni
今年は大波乱必死でしょ
理論の採点がどうなるか TACや大原の解答も絶対視できないからね
779一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 09:36:28 ID:???
そうだよな。
大波乱必至だよな。だからこそ俺にもチャンスがあるってことか!!
780一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 09:55:50 ID:qe6i/D7y
毎年大波乱・大波乱って言うけど蓋を開けてみたら波乱なんてない。
基礎点を確実にとったやつから受かるよ。
781一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 10:02:01 ID:???
>>780
じゃあ今年の基礎点がどこかも教えてくださいませ。
782一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 10:10:59 ID:???
そもそも通達は法律ではないため通達に沿った解答をする必要はない
783一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 10:27:17 ID:???
必要はないが通達に沿ってない解答はバツにされるんだろうな
784一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 10:40:53 ID:???
交際費みすった
785一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 10:44:35 ID:???
今年の試験はプロセス重視をにおわせる文言はなかったぞ。
まずは別表をみて次に過程をみるんだろう。結果があってればコメントは
加点事由だと思う。
786一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 10:57:16 ID:???
採点なんて結局は試験委員にしか分からないことだ

ある程度のところで自己採点の見切りをつけて
来年度をどうするか考え、早めに気持ちを切り替えた方がいいんじゃない?
787一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 11:25:47 ID:???
来年も法人税ですが何か?
788一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 11:38:16 ID:???
9月から法人やりますよ
どのコースにするかな?一般にするか、上級直結にするか?悩むところだ
789一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 12:16:58 ID:???
水上先生の授業取ればいつかはゴウカク
790一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 12:18:30 ID:???
俺は年内消費税にして12月の結果見て来年の身の振り方決めるわ

んじゃ、おまいらまた12月に会おう
791一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 12:19:01 ID:???
いつかはwww
792一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 15:31:05 ID:???
>>785
重視する文言って、例えばどういう文言ですか?
793一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 15:35:15 ID:???
理論なんだが、法人が行った会計処理が問題文に書いてあるんだから
税務上の処理っていうのは、必要な税務処理について書けばいいんじゃないの?
貸付金 ×××/現金 ×××
こんなもんいらんでしょ。
794一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 16:14:12 ID:???
となると、>>766がいうような結論重視の採点になるのか。
だと、採点は簡単そうだが。
795一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 18:13:02 ID:JIk8M20L
52点で合格を確信しているオレがいる。
合格したら報告する。
796一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 18:22:30 ID:???
>>795
不合格でも報告しろやw
797一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 18:44:26 ID:???
俺も合格を確信してる

来年の法人税だがなww
798一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 19:07:47 ID:???
来年は負けねーぜ
もう理論一回転したぞ
799一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 19:21:06 ID:???
>>798
通達とか事例集読んだほうがいいんじゃねw
800一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 19:47:28 ID:???
>>766
別表で足きりナイス!!
801一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 20:05:31 ID:???
採点を簡単にしたいなら枠だけ与えて数字だけ書かせた方が楽に
きまってるだろ
802一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 20:21:19 ID:???
全部が採点対象とはかぎならいしな。
無駄なこと書かせるのが楽しいんじゃな?w
あれだけやらせて別表だけ採点でもいいしな。
803一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 20:28:29 ID:???
多くの受験者の中である程度の人数に絞る。受験者の3割に
絞ったとしても負担は7割減。その中で計算過程を採点すれ
ばそれなりの合格者がでる。全体の採点を楽にするという
発想ではなく合理的にそれなりの合格者を選ぶ採点の仕方。
804一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 23:43:33 ID:HycO2MjR
採点方法についてですが…Oの開催した試験委員(消費税)の話を聞いたときは何回も答案をみるんだと言っていた。全部をじっくりみるのは現実的ではないから別表足切りはあり得る
805一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/15(金) 23:57:34 ID:???
適当に答案をみるんだと言えないしね
806一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 02:46:12 ID:???
渡辺先生によると
全国の試験会場から答案が届く
各会場受験者数で案分した100人分の答案をそれなりに丁寧に分析
出来がよかった答案10人分の答案とそれ以外との差別化ポイントをピックアップ
ポイントへ点数配分
全答案の採点と順位付け
となるらしいよ
採点精度は高くないだろうが
807一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 06:34:00 ID:???
>>799
今年の試験傾向からするとそのとおりだな
808一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 10:30:31 ID:???
>>642
君こそ法律をよく読め
出てきたタイミングからして付け焼刃で理論武装した感があるが529と同一人物がか?
サブイぞ。
809一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 12:35:40 ID:???
>>808
なにが違うかハッキリ書いたら?批判だけしてキモイよ。
810一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 13:08:17 ID:???
>>808
どこを読めばいいか教えてください。
811一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 13:33:55 ID:???
落ちた奴に限ってネットでの言い合いには一生懸命なんだよな
812一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/16(土) 15:41:23 ID:???
月曜の話題に、土曜になってから突っ込むやつw
一生懸命だなw
813一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 00:30:59 ID:???
おまえらが
1番一生懸命に感じるけど(笑)
814一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 08:09:52 ID:???
来年に向けて使いたいから、あほな先輩らはどかいってくださいね
815一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 08:11:03 ID:???
どかいってくださいね ×
どっかいってくださいね ○
816一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 08:39:54 ID:???
>>813
どこが一生懸命なんだ?
一言書いた程度のことだろ
817一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 10:00:15 ID:???
>>816
かまってちゃんはスルーしよう!
時間の無駄だぜ?
818一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 10:05:54 ID:???
税務通信厨マダー??
819一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 12:07:30 ID:Ct0YgTzA
ちゃんと上げて書けや!
FUCKING!!!!!!
820808:2008/08/17(日) 12:17:30 ID:???
単年度の欠損なら翌年還付ということになるがその場合も更正を受けることに
なる。この更正(還付金)は期限切れと言いたかった。
2年連続で欠損が出ていないと理論上無理な話。
実務的なことにも触れるとそもそも歎願にさらに歎願は受け付けない。
進行年度に影響を及ぼす場合のみ最初の歎願だけを受け付けてもらえると考え
ておいたほうがいいと思う。6年間欠損の生じてる会社ということになるが。
この部分については個人的な実務経験上のことなので異論はあると思うがあく
までも参考程度にしてほしい。
というか解決していたのに少し感情的になってしまって申し訳ない。
821808:2008/08/17(日) 12:30:57 ID:???
訂正
・歎願→嘆願
・還付が発生しないことだけを考えれば6年間欠損が生じていなくても
 進行年度のみ影響を及ぼす更正はあり得ます。
822810:2008/08/17(日) 12:50:58 ID:eSd5TZh8
丁寧に教えて頂いてありがとうございます。
実務ではこのような嘆願をした経験がありませんので、勉強になりました。
私はあなたに808で指摘して頂いた者です。
また間違ってることとか、実務的な面から指摘してもらえると、嬉しいです。
823810:2008/08/17(日) 13:08:12 ID:eSd5TZh8
ちなみに、私は809でもあるんですが、売り言葉に買い言葉なので気にしないでください。
824一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 14:33:56 ID:???
すみませんがそろそろ09対策講座についてのアドバイスを頂けないでしょうか

当方貧乏人のため前期と後期で分割受講できる大原に魅力を感じています
調べたところ
水道橋
土曜日全日の諸藤誠
日曜日全日の中村貴行

池袋
土曜日全日の黒澤和誉

以上のコマが通学しやすいのですが
これらの講師を受講された経験がありましたら
講義の傾向やコーチングの熟練度などの感想を教えてください
よろしくお願いします
825一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 14:39:41 ID:???
金貯めるか、教育ローンかで年内完結と上級でどうだろう。
826一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 14:48:11 ID:???
普通のサラリーマンに週3講義は無理ですね
ブラック企業から転職予定なんで少しは時間取れそうですが…
827一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 15:20:22 ID:???
>>824
池袋の黒澤は野球の話が好きだ
彼は広島ファンだから、巨人好きだったりすると辛いかもしれない
828一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 15:29:09 ID:???
幸運なことに私は広島ファンです
いえ、そういうことではなくて受験指導のスキルの優劣について評価して頂きたのです
うざくてすみませんがよろしくお願いします
829一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 16:28:58 ID:???
普通のサラリーマンなのに受講料一括して払えないのか?まず払って追い込んだ方がいいな。
社会人ならレギュラーだね。講義以外にも通達とか事例集を読んだほうがいいよ。
俺はタッカーだから大原はよくわからんでごめんね。
830一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 20:16:40 ID:???
一括で払うなら大原の優位性があまりないので
タックの講師評やスクールの運営システムやテキストの評価など教えてください
831一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 21:15:50 ID:???
レギュラーのWEB担当の壽命先生ってわかりやすいの?
832一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 22:48:26 ID:???
>>828
ネタに付き合いありがとう
数年前はBSの講師やったりと指導力には定評がある人だ
淡々と進めるタイプで、熱い指導が好みなら止めておこう
全日の講師向きだな、今思うと
833一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/17(日) 22:55:26 ID:???
阪神ファンの俺が通りますよ〜
834一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 00:58:40 ID:???
>>823
うるせえ
氏ね
もう来るな
835一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 07:45:27 ID:???
>>834
またきますたヾ(^▽^)ノ
836一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 21:48:08 ID:???
>>831
私も気になります。
さっき視聴してきたけど、なんというか、寝てしまいそうだった。
消費税の先生のほうが元気いっぱいで、あっという間の30分だったなぁ。
837一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/18(月) 21:51:13 ID:???
水上先生今年はWEBやらないのかな?
838アニオタニート ◆iG93aBN.y2 :2008/08/19(火) 00:21:06 ID:???
トリついてないゴミカスドモ!!
合格発表過ぎると書き込んでるヤシの70%はゴウカクしてるわけだ。
2ちゃんはレベル高いの〜。
今年の個人的な予備校評価。
O=D>>>>>>>L>>>>>>>>>>>C>>>>>>>>>>T
839一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 00:38:57 ID:???
はいトリNG
840一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 18:58:31 ID:s/W2wu4a
来年は改正点はどんな感じ?
期限切れの措置法はノータッチでOK?
841一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 21:39:04 ID:???
>>831
あれ?松本先生は?
842一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/19(火) 21:54:14 ID:???
はい、えー
843一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 08:35:01 ID:???
TやOだと250000円、LECだと68600円
悩むところだ
844一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 09:23:46 ID:???
Dは197,400円か、別に安くはないな
845一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 09:58:32 ID:???
正直LECの値段にひかれる
846一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 10:48:20 ID:???
確かにwここまで安いとなw
基礎期の受講はLECでして、プラス1と実判と直前期を大原で受講してもまだ大原の通常コースより安いな
847一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 10:49:09 ID:xcIPITOC
大原の上級演習についてなんですが、
毎回の試験の理論の範囲は何題くらいですか?
理論サイクルを教えてください。
848一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 10:52:40 ID:???
パックにするとあんまり変わらないような・・・
http://www.lec-jp.com/zeirishi/kouza/2008/3nen_perfect_honka.html
849一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 10:54:28 ID:???
>>847
電話持ってないの?
850一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 11:00:30 ID:xcIPITOC
>849
明日受講相談の予約は取っているのですが、
興味本位で聞いてみようと思いまして。

ホームレスでもない限り、
電話持ってないなんて通常あり得ないんじゃないんですか?

電話持ってないの?なんて馬鹿な返答はいりません。
よく考えて言葉を発してください。
851一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 12:33:50 ID:???

ギガトン級の馬鹿。
852一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 12:34:42 ID:???
>>850
直接学校に聞けよ、童貞じゃあるまいし。
853一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 12:53:26 ID:xcIPITOC
こんなとこで質問をしたオレも馬鹿だけど、
こんな馬鹿な答えが返ってくるなんてね〜

童貞だったら直接聞けないんだね(笑)。
了解しましたー。

お騒がせしましたm(_ _)m
854一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 12:55:48 ID:???
>>850
童貞でもない限り、
電話で聞けないなんて通常あり得ないんじゃないんですか?

理論サイクル教えてくださいなんて馬鹿な質問はいりません。
よく考えて言葉を発してください。
855一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 12:56:34 ID:???
>>853
一行目には同意
856一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 12:58:28 ID:???
>>853
とりあえず10円持って公衆電話へ
857一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 13:00:56 ID:???
>>850
ごめんごめん、あんまり臭いからホームレスかと思って
858一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 13:01:24 ID:???
25万て上級直結?

ところでおまいらはどんなスペックなの?
859一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 13:08:30 ID:???
直接学校に聞けって言い出したら
今までに書いてある数々の税法に関する質問も直接講師に聞けよって話になるだろ

初学者からベテランまでいるんだよ、2ちゃんは
いろんな書き込みがあって当然だ
まさに社会の縮図だろ
そんな心の狭さでどうやって世の中生きていくんだ

みんな一緒に合格を目指してる仲間じゃないか
もう少し優しさを持ってもいいんじゃないのか?
860一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 13:16:49 ID:???
>>859
じゃあお前が教えてやれよw
861一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 13:53:17 ID:???
>>858
28歳
童貞
ピザデブ
友達0
職歴なし
862一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 13:58:25 ID:???
つれぇなw
863一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 15:34:20 ID:???
素人童貞は童貞に含まれますか?
864一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 15:47:13 ID:???
(童貞の範囲)
6-2-3
ソープ、デリバリーヘルスにおいて職業的に性風俗サービスに従事する者が行う性風俗サービスにより脱童貞した者は、童貞に含まれるものとする。
865一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 16:13:43 ID:???
何のスレ〜?!
866一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 16:28:24 ID:???
867一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 16:36:09 ID:oM/rAnOS
ぉもしれ板やなー
868一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 18:36:33 ID:8Y4CrKqM
21年度版の理論マスターってもう出た?
869一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 19:03:11 ID:???
10月くらいだと思うよ。
870一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 21:18:31 ID:???
>>868
今日店頭にならんでたよ。
871一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 22:46:34 ID:???
大原のサイトに通学で復習や欠席フォロー用に音声講座のmp3データがただで貰えるって書いてあったきがするんだがそのページが見つからん
俺の妄想なのだろうか…

872一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 23:22:07 ID:???
パンフにはのってるよ
873一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/20(水) 23:40:24 ID:???
>>868
出版のHP見たら9/1になってたお
874一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 00:40:18 ID:???
パンフ何ページ?
通勤時間にボイスレコーダーにいれたら多少は頭に残るだろうか
理サブ読むほうがましかな
875一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 08:40:55 ID:???
てか、最早理論暗記の時代は終わったでしょ。
876一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 09:08:27 ID:???
>>875
はぁ〜?
877一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 09:44:47 ID:???
>>875
その通り
しかし相当の理解が求められているので
頭が悪い奴は暗記せざるをえないだろう
878一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 11:10:34 ID:???
理論暗記した上で、もちろん理解もした上で
そのときの問題に臨機応変に対応するしかない

大切なのはどんな問題でも柔軟に対応できる力だ
言い方を変えれば大局観を養わないと、今の試験では勝てない

暗記だけでは話にならないが、暗記はできていて当たり前
暗記を否定するなら、一問も理論を覚えずに本試験を受けてみろ
言葉では何とでも言えるが実際にそれができる奴は少ないだろう
879一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 11:22:58 ID:???
一般コースでゆっくりと理解をしながら勉強勉していこうと
思っているのですが、TとOだとどちらが詳しくやるんでしょうか?
上級で消化不良になるのが一番こわいので。ボリュームの多さに
びびっています。簿財と相続を取って今年は消費の結果待ちです。
所得も少し考えているので、スレ違いですがもし知ってる方が
いたら教えていただきたいです。
880一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 11:32:57 ID:???
最近の傾向からすれば上級クラスはやめたほうがいいかもな。
計算演習もたくさんやる必要はない。
881一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 15:01:28 ID:6foRDsJj
機械の減価償却の耐用年数変わるけど、既存の機械は残存価額に新しい
償却率かければいいの?だれか知ってる?
882一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 19:32:16 ID:UQeSEPKM
基本的な質問ですみません。
税務調査で前期末原材料が消費税5%相当額30万の計上漏れを指摘されました。
修正申告で30万を別表4で加算調整(留保)しました。
当期確定申告では前期計上漏れの30万は別表4で減算調整(留保)しました。
会計上の処理は 原材料(当期末B/Sに残る)/前期損益修正益 30万 だけで良いのでしょうか?
それとも 期首原材料/原材料 30万 という仕訳も追加して製造原価に含めた方が正しいのでしょうか?



883一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 19:38:10 ID:???
>>881
新しい償却率をかけるだけ

>>882
期首材料/前期損益修正益をやって
後は普通に製造原価の計算をする。
884一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 20:07:00 ID:UQeSEPKM
883
882です。ありがとうございました。
会計上の処理は前期末原材料の計上漏れですから
材料/前期損益修正益 30万
期首材料/材料 30万
要は 期首材料/前期損益修正益 30万 で良いんですよね?
前期末の計上漏れ原材料は、当期末B/Sに残る原材料ではなく当期首材料で製造原価になるんですよね?
法人税の別表4は修正申告で加算、当期確定申告で減算で良いんですよね?
先生が会計上の処理は 原材料/前期損益修正益 30万 だけして当期末材料に残すって言ってるんですよね。
885一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 22:21:53 ID:???
>>884
材料費/前期損益修正益
期首材料に入れるんじゃなくて、材料費でよくね?
期首材料にしたら、会計上前期末材料棚卸高と当期首材料棚卸高が不一致になるぞ。
多分、銀行とかから問い合わせ来るよ。

あと、期末の棚卸しに残すかどうかという問題ではなくて、
当期末の在庫については正しく評価すればいいだけです。
先生大丈夫か?w
886883:2008/08/21(木) 22:27:50 ID:???
>>885
一応期首材料が誤っていたから期首材料を修正するのが正しい
材料費とすると当期の材料仕入となってしまうから。

不一致になるのは前期末棚卸高が誤っていたから。
問い合わせがきたら前期末に計上もれがあったからと説明するしかない。

嫌(隠す)なら当期の仕入扱いで良いと思うけど
887一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 23:03:40 ID:???
別に間違ってるなんて言ってないじゃんw
888一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/21(木) 23:43:09 ID:???
当期の仕入にした方がいろいろ楽だと思うけどなぁ
消費税の計算とかも含めて
889885:2008/08/21(木) 23:59:52 ID:???
>>888
いや、そんなこと無いと思うよ。
前期は税込み処理なのなw免税事業者?
消費税については、この仕入れについて当期に控除できるとしたら、前期免税で当期課税の場合なんだけど
消費税の申告上、どっちでも計算結果は変わらないけど期首材料にいれて調整税額入れるのほうが良いんじゃない?
材料費を推しておきながらこういうのもなんなんだがw

俺も同じ経験してて、銀行の奴にしつこくされたのがトラウマになってて、前期との繋がり重視になっちゃうんだよね。
890一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 00:35:21 ID:l+wNjbq0
T生です。

法人の先生は誰がおすすめ??

青木って先生は評判どう??
891一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 00:37:53 ID:???
青木って復活したんだ?
892一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 00:41:41 ID:l+wNjbq0
9月から水道橋・夜・年内完結。

どうなんですかぁ??
893:2008/08/22(金) 05:35:29 ID:qg5cX6J5
894一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 05:51:56 ID:???
>892
畑だね
895一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 10:24:42 ID:???
>>886
調査で指摘されたのにどうやって隠すんだよ?
過年度の留保項目が増えてるんだし、修正後の申告書を提出したときに銀行にだってバレるに決まってんだろ?
>>889
免税事業者がなんで税抜き処理してんだよ?


お前ら全然理解してないだろ?
896一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 11:35:49 ID:???
おげ
897一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 11:46:58 ID:???
>>895
は?税抜き処理してねーだろ。在庫に消費税加算しろって言われてんだぞ?
在庫を税抜きにしてたのを否認されてんだよ?
お前分かってねーのに首突っ込むな。
898一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 11:58:19 ID:???
会計処理が税込みなのに、在庫が税抜きになってたから否認されたんだろ。
と書いた方が分かり易いか。
899一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 12:13:55 ID:???
>>892
俺も青木で受ける
でも情報がまったく無い
不安
900一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 12:23:44 ID:4KExiEFL
修正翌期に売上原価構成するんだから修正仕訳なしで別表減算のみで申告する旨を担当調査官に連絡しておけばそれで問題ないだろ。
悩む必要がどこにあるんだよ。
901一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 12:58:44 ID:FZxpT7b+
それはないよ。
A)前期末の本来の仕訳:材料/期末材料30万
B)当期末の仕訳:期首材料/材料30万
C)当期の修正仕訳:材料/前期損益修正益30万⇒日付は修正申告日が普通
だから当期はBとCの仕訳をするんだよ。
902一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 13:11:58 ID:???
受け入れ経理はしてもしてしなくても良い。
903一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 13:13:06 ID:???
適正な財務諸表の観点からは製造原価に加算(費用)して特別利益に加算(収益)するために
仕訳が必要やけど、法人税の観点からは900の言う通り別表だけの調整で問題ないよ。

適正な財務諸表を作成する必要性は売上総利益率の適正な期間比較とか予算の作成とかかな。
てか、スレ違いのような気もするな。
904一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 13:13:43 ID:???
ごめん、してもしなくても良い。
905一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 13:14:57 ID:???
この程度のことがわからないとかw
前期損益修正なんて簿財レベルじゃねえか
906一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 13:37:01 ID:FZxpT7b+
補足です。
A)前期末の本来の仕訳:材料/期末材料30万⇒前期末計上漏れ
B)当期末の仕訳:期首材料/材料30万
C)当期の修正仕訳:材料/前期損益修正益30万⇒前期末計上漏れ分
だから当期はBとCの仕訳をするんだよ。
法人税では勿論、修正申告で加算、当期確定申告で減算だよ。
907一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 13:53:55 ID:???
今年の試験は難しかったですよね?
終わってから周りの人がすがすがしい顔をしていたから焦ってしまいました。
908一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 14:00:45 ID:4KExiEFL
つまり、売上原価/前期損益修正益の仕訳でしょ?
入れても入れなくても一緒でしょ。
なら別表のみにすれば?って言ったんだけど。
担当調査官に連絡しとかないと向こうにわからないけどね。
909一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 14:10:47 ID:???
>899

月水金(夜)は畑じゃないの?
910一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 14:12:41 ID:???
てか、件の先生はヤバイな。
原材料(資産科目として?)を益で受けたうえに有りもしない在庫を残すって。。。。
どんだけ税金払わすねん。
911一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 14:37:40 ID:???
>>908
入れようが入れまいが当期純利益は変わらないけど、会計上の処理としては入れるべきだろ
確かに税務上は別表の処理だけだけどね
912一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 14:37:55 ID:FZxpT7b+
910
そうなんですよ。ヤバイんですよ。
原材料(資産)/前期損益修正益30万 と仕訳するって言い張ってて。
実際、その会社の前回の5年前の調査後もそういう処理がしてあって。
渋々納得してくれましたが。
913一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 14:38:51 ID:???
>>910
>>885
>先生が会計上の処理は 原材料/前期損益修正益 30万 だけして当期末材料に残すって言ってるんですよね。
これのことだよね?
何でそういうことを言ったんだろう?事実在庫として残ってるんでは?
としか考えられない
914一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 15:06:27 ID:???
>>913
在庫として残ってるとしても仕訳が一つ抜けてるやろ?

1、原材料 / 修正益
2、期首材料 / 原材料(繰越分)
3、期首材料 / 原材料(修正分)←この仕訳
4、原材料 / 期末材料(事実のみ)

擁護するわけじゃないけど原材料で受けたってことは期首材料に振替仕訳を必ずするやろって
含みもふまえて言ったのかもな。
当たり前のことがなかなか伝わらないこともあるし。
まぁ、912が常々先生を見下してる雰囲気はビンビンに伝わるわW
915一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 15:09:02 ID:FZxpT7b+
そうです。
もう歳でボケ始めてるんですよ。
決算整理で
前期末在庫:期首材料棚卸高/原材料
当期末在庫:原材料/期末材料棚卸高
と処理する会社です。
皆さんありがとうございました。
916一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 15:28:30 ID:???
盛り上がってるところ悪いんだが、余所でやってくれないか。
917ポックン:2008/08/22(金) 16:13:45 ID:qg5cX6J5
Oのボーダーって低くないですか??自己採点57・58くらいですが、無理ですよねぇ・・ 去年は合格確実点取ってて落ちた人がたくさんいました(T)
918一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 16:20:54 ID:???
自己採点だし採点箇所わからないんだから、57でも可能性としてはあるんじゃない?
何故かというと、俺もそのくらいだから。
919一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 16:25:24 ID:???
てか、今年は書き込み自体が少ないよな。
理論が何書いたらええかわからんかったって言うてる人やとんちんかんな答え書いた
って人多いし案外いけるかもよ。
計算は40点クラス多そうやけど理論は20点クラスが多いよう感じがする。

ちなみに俺は「隠ぺい仮装に要する費用」がわかっただけで満足してる底辺です。
920一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 16:31:17 ID:???
計算40なんてムリポ
921一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 16:35:21 ID:???
良くて35くらいじゃね?
922一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 16:41:24 ID:???
じゃあ、土地と個別と事前確定外した程度やったら可能性あるのかな?
923一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 16:49:10 ID:???
即死は準備金と利子割と所得税と最終値空白
924一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 17:49:55 ID:en6fVbYr
21年度版の理マス買ったんだけど理マスって9月以降に改訂されることってあんのかな?
去年の理マスの書き込みを書き写そうかと思ったんだけど途中で新しいの出たら困るし・・・
925一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 18:10:53 ID:???
法人の場合はTACと大原とどっちを選択するのが無難でしょうか?
926一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 18:50:42 ID:???
50点台ってみんなチャンスあるんじゃね?
やっぱ60点台から勝負?
927一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 21:10:00 ID:???
60点以上なら可能性たかいんじゃない?
50点とかで受かっちゃう人もいるんだろうね。
いつものことじゃないw
928一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 22:55:19 ID:???
実際の配点は分からないし、自己採点なんか厳しい奴と甘い奴じゃ10点以上
違ってくるしね
929一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/22(金) 23:20:56 ID:???
受験者の半分くらいは55〜60点くらいと思っているんじゃないのかな
930一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 00:02:46 ID:QA+hAciW
TAC横浜校レギュラー受講予定です。
久能先生の評判は、どうですか??
931一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 11:06:01 ID:???
この時期ここを覗いてる奴はボーダーギリギリなんだろ
ボーダーなんて軽く超えてる奴や届かなかった奴なんて見ないだろうから
そう考えると、ここの書き込みの点数は受験生全体からするとちょっと高めだろう
意外と予備校のボーダーってのは当たってると思う
932一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 11:16:03 ID:???
Tの座談会、松本先生だったな。授業分かりやすかった。

>>931
なんか、違和感がある。
予備校のボーダーがあって、ここにそのボーダー付近のやつがきてて、
そいつらの点数は高めで、予備校のボーダーが当たってる・・・
あたりまえじゃね?wwww
933一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 14:21:57 ID:???
ちょっと通りますよ〜
934ポックン:2008/08/23(土) 16:19:57 ID:5EGskjzQ
どうもです。理論ははじめやっちゃったと思っていたんですが、周りを見てみるとけっこう白紙で出した人もいるらしいので、意外と低いのでは??と思えてきました。
ちなみにTでは例年ボーダーが50、確実が60できていましたが(わからないから適当に毎年同じ点数か?)
、今年はなぜか「非常に難易度の高い問題であった」と講評してるわりにはボーダーあがったんですよね。
確実点で落ちたりするから苦情があったりで見直したんでしょか。

ただ・・「課税関係」っていったいなんなのか謎なので、試験委員の採点次第かなぁ
TとOの模範解答は「課税関係」のとこ全然見解違いますよね
まあ理論は自己採点は無理、と。


計算って案外20点台の人が多いのでは・・
935一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 16:53:55 ID:???
>>932
それ以前のレスで予備校のボーダーより高めの点数をボーダーじゃないかって話がされてるから書かれたわけなんだが・・・
日本語が読めない人なのかな?
936一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 17:20:41 ID:spAGzFWu
仕事しながら法人受験してる人いる?
937一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 17:23:49 ID:???
>>936
俺上級の夜クラス行ってたけど、私服の人の方が少ないくらい。
みんなスーツ。
938一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 17:38:37 ID:???
仕事しながら法人勉強してるよ
日々かなりきつい
939一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 18:33:00 ID:???
>>936
夜クラスの八割は仕事後に来てる感じだな
業種は色々あるみたいだが
940一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 18:45:23 ID:???
大原の完全演習コースって全日制の単科みたいなもの?
941一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 18:46:36 ID:???
おれは働きながら受かったよ
942一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/23(土) 18:54:16 ID:spAGzFWu
>>941
どんなペースで勉強したか、よかったら教えてください。
943一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 01:57:59 ID:???
>>935
読めるよ?お前アホか?
944一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 11:38:23 ID:OcDtIxzo
社会人は1年で確実に受かろうと思うとかなりキツイけど
2年計画ならそんなしんどくないよ。
945一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 13:33:12 ID:UJUiW7HR
Tの年内完結とOの上級直結はどちらがおすすめでしょうか?
946一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 14:32:03 ID:???
>>941
上でも書いてる人がいるけど2年計画なら楽だよ
まずは理論より計算重視、Tでいうトレーニングは最低3回解く
(次の授業までに)
実力テスト前にもう一度トレーニング1冊全部解く
理論は毎月最低2題か3題覚える程度だから欲張らずそれくらいは押さえる
発表から年明けの授業までは解ける範囲で(講師が教えてくれる)
個別問題をまわす
実力テストは最低2回は解き直す
確定申告時期、GW時期に再度個別問題を解く
直前期は毎日総合問題(答練)解き直し
トレーニングや実力テストのコピーは会社や事務所のを金を払って
使わせてもらう

空いている時間に理論の暗記してりゃ1年でもそれなりの題数に
なるし、最近の法人税の理論は計算の知識で対応できるから
あまり暗記にこだわらなくていいと思う

これはレギュラーコースで法人税しか勉強していないのを
前提としているのであとは臨機応変に対応してください

1年で受かればラッキー、2年目は時間に余裕があるだろうから
理論暗記でもして上級演習で常に上位5%保ってりゃ受かる

法人税法ゴウカクするととても幸せな気分が味わえるのでしんどいけど
ドMになって頑張ってください
947一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:25:21 ID:xkkz8J0d
Tの首都圏4校のレギュラーコース夜クラスの
講師の特徴聞かせて頂けませんか?
水道橋 壽○先生
新宿   古○先生
池袋   鈴○先生
渋谷   小○先生
個人的には相続で言うと、丁寧な万人に人気な阿○先生より、
頭の切れそうな蟹○先生タイプがいいんですよねー。
948一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:30:36 ID:???
>>943
ww
949一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:34:13 ID:???
大原だと直結と一般どちらがおすすめですか?
950一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 20:58:21 ID:???
1年なら断然直結。
951一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 21:09:44 ID:???
やっぱり一般コースで受かる人の方が少ないのか
952一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:48:47 ID:???
法人税なんて一般で十分。ここみてりゃレベルの低さが分かるでしょ。
953一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 22:54:02 ID:???
あたりまえのことを自慢気にかくんじゃねーよ
954一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/24(日) 23:50:43 ID:???
おまえに対して書いてない
受かってからほざけカス
955一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 01:08:35 ID:UgF3yGdR
>>953

空気よみなよ
956一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 01:59:56 ID:???
この程度の低さwすぐムキになるから面白いね。
957一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 09:56:02 ID:???
>>954
バカなんだから受かるわけねえだろww
958一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 12:42:12 ID:???
ここは華麗にスルーでお願いします。
959一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 12:55:22 ID:???
>>951
つか、一般コースの受講生自体が少ないと思う
960一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 13:52:27 ID:???
直結のクラス増やしてほしいな
961:一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 16:14:44 ID:rtSGtNY7
法人税法の条文や通達の理解のために参考となる書籍を教えて下さい。
今年の本試験ではT・Oともにボーダーライン上です。
962一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 16:16:52 ID:???
国税庁WEB。
963一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 17:04:26 ID:???
図解法人税
法人税事例集
964一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 17:07:23 ID:???
逐条解説
965一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 22:03:51 ID:???
薔薇族
966一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/25(月) 22:20:42 ID:???
>>961
集会所できいてんならこっちで聞く必要なかろ

以後、スルーでよろ
967一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 11:51:40 ID:???
596 名前: 一般に公正妥当と認められた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/27(水) 10:56:45 ID:???
俺は会計士試験やめて税理士試験にする 
既に簿財持ってるし 
後は法人消費相続3年かけて働きながらとればイイポ

会計士スレより。なんか言ってやってくれ
968一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 12:40:23 ID:KpPp1TcC
↑案外よくあるパターンです。
別にいいんじゃない。
969一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 15:25:37 ID:???
Tの理マス、授業で配るB5版と書店で売ってるA5版。
おまいらどっち使ってる?
もれは今年これまで同様A5版使ってたが、改正理論で配った差替サイズが
B5版だったので大笑いしてしまい松た。
970一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 17:40:51 ID:???
ああ、はみ出るよな。
普段は市販の使ってるよ。
971一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/27(水) 22:13:04 ID:???
今日法人の理マス買ったんだけど量が予想以上に多くてびっくらこいた。
今年から増えたんじゃなくて去年も同じ量?
おまえら全部暗記して試験に臨んだん?
972一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 00:03:47 ID:???
俺はひとつも暗記していかなかった。
おまいらの分母になるべく、試験だけは受けようと思って。
今年は、そんな俺でも65点取れてしまう試験だった。
来年こそ覚えていこうと思ってる。
973一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 00:07:23 ID:???
もう、法人は暗記不要。理解と応用力のみだ。
暗記型が好きな人は所得に行くべき。
974一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 00:15:03 ID:???
>>973
何回落ちたん?
975一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 00:25:14 ID:???
2回
976一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 00:26:48 ID:???
で、みんな引き続き暗記に打ち込むの?
977一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 00:36:28 ID:???
2回も落ちたんか。
頭悪くても気にするな。
そのうちきっといいことあるよ。
978一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:07:57 ID:???
学校の理論問題が相変わらずの暗記して書く問題である以上
それなりに暗記もしないといけない
979一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:08:58 ID:???
@簿財←今年ここ
A法
B事消

普通に3年で官報だろJK
980一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:12:31 ID:???
>>979
で、簿剤受かるりそうなの?
981一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:13:53 ID:???
もち
税理士楽勝だろJK
982一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:35:42 ID:???
なぜ事?
983一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:40:15 ID:???
もち
関連性だろJK


984一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:43:16 ID:???
法所消に3年かけるより
法事消で2年で楽して合格する方がいいだろJK
985一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:44:02 ID:???
T年完通信で受講しようと思うのですが
講師はどんな感じですか?
986一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 01:48:16 ID:???
JKさん頑張って
987一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 02:14:31 ID:???
はぁ? なめてるの?
頑張らないよ
普通に勉強するだけだろJK
988一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 09:40:32 ID:kpUOApG0
@簿財  → 合格
A法消国 → 消国合格


I法   → 今年もダ
989一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 11:40:15 ID:???
JKは資産税知らんで
税理士語るつもりの立派な詐欺師

JK「・・・と、今月の帳簿チェック完了しました。特に・・・
問題はないようですねJK」
社長「おーJK先生ありがとう。・・・ところで先生、実は
事業を息子の代にいよいよもって継がせようと考えてましてな、
私の持ってる会社の株と、世田谷の土地、それからそれから〜〜〜・・・」
JK「・・・JK」

やっぱがんがれJK
990一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 11:52:22 ID:???
もち
JKはボザイだってしらないだろJK
991一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 12:31:45 ID:???
単純な計算ミスによる売上減少の損金算入時期

国税不服審判所の判例より
http://www.kfs.go.jp/service/JP/57/01/index.htm
992一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 12:55:08 ID:???
JKと言う名のコテ登場w
993一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 13:11:48 ID:???
鳥にすべきだろJK
994一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 13:17:08 ID:???
資産税を勉強していない税理士は使えないだろ
995一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 13:38:32 ID:???
次スレいらねーだろJK
996一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 14:33:47 ID:???
>>994
うちの顧客は資産なんかもってないから無問題
それに資産税専門の事務所ってHP見ると胡散臭いところが多い気がする
997一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 15:08:05 ID:???
必要なのは法人、所得。そして、営業としての酒の飲み方の知識。

決して酒税法ではない。
998一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 15:21:03 ID:???
>>996
資産税扱うのは即資産税専門の事務所って発想がショボイなwww

法人扱う事務所だって100ある質問の内1つだって出てこない
わけじゃないよな?
資産税についての相談が客からもちかけられた時に
即座に対応できる能力があるかどうかが必要なだけ。

客からすればこう思うのは当然のことだぜ。
「税理士って税金からむ話には答えてくれるんじゃないの?
ウチのJK先生は相続の時の相談にはなんでのってくれんのかね?」

危機意識全然ないんだねwww^ω^
999一般に公正妥当と認められた名無しさん:2008/08/28(木) 15:25:43 ID:???
999
1000JK
10011001


−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。

┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験  ┃
┃ 第774号 モナー.  .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │   ∩_∩   | ┃     会計全般試験@2ch掲示板
┃ │  ( ´∀` )  | ┃     http://school5.2ch.net/exam/ 
┃ │   (     . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛