論文予想平均点 〜第4版〜 (1400点満点)
簿記 90点 財表 105点 監査 90点 商法 105点
経営 90点 原形 75点 経済 100点 民法 50点
合計 経済・経営選択者655点 民法・経営選択者605点
※1.各科目ボーダーは平均+5点と見積もられます。
※2.上記平均の当否についてはこのスレの議論を通じて修正していきます。
<合格発表>
庁舎掲示板は9時、公認会計士監査審査会HPは9時半、官報は翌日
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
逃げとー
省略のままコピペしたかw
乙
1おつ
>>1よ
過去スレも貼ってね。気配ないから漏れがしといたけど。
まえすれ999ありがとう
ぽまいも合格
全員ごうかく
>>8おめ。俺も過去スレでもらったから。
スレ変わって(・∀・)マターリしてきたね
もう数日待つだけだからね。
ボーダーは490でHG?
なんかこの時期になるとボーダーなんてどうでもよくなってきた
ボーダー690でマスターベーション?
ボーダーより合格者数。1500ならいける!!
1450なら駄目・・orz
1800希望
しかし落ちたら立ち直れない諸刃の剣
1700こいこい!大幅増加は俺も面接のとき聞いたぞ!
いくらなんでも1700はないな。絶対に。
>17
うそこけ
本とならとっくにスレしてるだろ
そういえば就活の説明会の受付で「過年度です」と言って受付対応してた
やつが居た。やっぱり今年も売れ残りが居たのかーと驚いたよ
今年は過年度も全部吸収するほどの需要あるだろ。
1250〜1300の間だよ。
23 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 22:12:45 ID:0e26KSKz
去年の対前年比で115人ほどの増加を金融庁は大幅増加といってる以上は、やぱーり1500人くらいが予想される。需要もあるし。
ボーダーは1400以下だよ。
今年減ると思うよ。
受験者数減ったし。
もちろん求人数は増えたけど。
質を落として量を増やしてもね。
今年増えると思うよ。
採用者数増えたし。
もちろん受験者は減ったけど。
減ることは絶対ありえんよ。煽りはよせ
8.9%だったら何人?9%はないと思うんだよね。
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 22:16:08 ID:0e26KSKz
すでにブルマンのお陰で質もどーもあったもんぢゃねー。
>>27何の根拠があって、増えると言ってるの?
日本の官庁がそんなにあさはかだとは思えないんだけど。
何人合格しようが統一考査で絞り込まれるという現実。
>>25 監査は組織的に行うものだから
量を増やすことと監査の質を落とすということは
よほどの増員(倍とかね)をしないかぎり
つながらんよ。
君はそこを分かってないな。
今年の受験生って何人?
>>28もれが計算せてやるぜっ
>>34タックの全党半分くらいの香具師が合格してもレベルが低いだろ。
39 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 22:22:08 ID:0e26KSKz
では31さんも根拠を示して。受験者が減ったから合格者が減るだけ?
>>37法人の人は会計士。
合格者数を決めるのは、金融庁職員。
>>35 願書提出者15,322人
論文受験資格者3,548人
>>38 だから、お前は分かってないんだってw
会計士ひとりひとりの質と
「監査」の質とは
必ずしも一致しないということを。
監査は1人でやるもんではない。
特に今のように
監査制度の充実が喫緊である現状を考えれば、
人員を充実させることが一番手っ取り早い。
そもそも合格者自体、
ぜんぜん一人前じゃないんだから
その人数を厳選することに意味は無いよ。
受かってから覚えることのほうがはるかに多いわけだしね。
>>39うん。普通の発想。
質を落とさないで会計士を増やす話なのに、
去年より増やしたら、
日本の官庁が嘘をついたことになる。
ああ〜
また不毛な議論が始まる〜〜
>>40 じゃあ減る根拠は?憶測よりは法人の人の話のほうが信憑性あると
思うが?
>>43だったら会計士試験なんていらないじゃん。
合格してしまった以上会計士と名乗るわけだから、
受験後に補完するという考えは間違ってる。
お前は主体論の適格性要件わかってんのか?
能力条件が必要なんだよ。
>>46法人の人は会計士。
合格者数を決めるのは、金融庁職員。
法人の人の意向が金融庁に届くわけないです。
これから処分をくだそうというこの時期に
絶対にありません。
ペーパー試験で実務ははかれないよ
能力といったとこで2次試験に受かる能力と適当に解釈すべき
むしろ実務でいける多くの人間が涙を飲んでるうんこ試験でしょ
>>50形式を重視するのが日本の官庁。
監査基準を学びなさい。
ブルマンってなに?
>>43 >だったら会計士試験なんていらないじゃん
俺の議論と「何らの能力要件も必要ない」という主張とは
全く違うんですが。
おまえ、テキストレベルでしかモノをかたれないのなw
なに?主体論?アホかお前は。
今現実の話をしてるんだよ。
増やすのか、減らすのか
という枠組みで話しているのに
試験そのものの必要性がなぜ話題に出てくるの?
お前とはもう議論しません。いってくれ。
追加。
>>43 >受験後に補完するという考えは間違ってる。
この考えってスキルアップのことだぞ?
本当に大丈夫かお前?
合格者1500人
増えてそんする受験生はいません。
祈りましょう。
な〜む。
>>53じゃあ何で今まで会計士は増えなかったのだと問うてみる。
>>55 現実、「増える」という意見が圧倒的であるということを考えろ。
この1週間ボーダー論議でまくりだと思ったら皆さんもうお疲れでつか?
ボーダー宅採点720でFA?
ここをみてない
自己際してない
奴らの8割が1500個得るとおもってます
>>59 要らないと思われていたから。
っていうか、
そんな背景は試験制度改正の時点で
十分でてきたんじゃない?
俺が説明するまでもないはずだが。
増えるというのは根拠がないな。
金融庁は8%は維持すると言ってるし。
>増えるというのは根拠がないな。
いままでどれだけの人が
その「根拠」を挙げてきたことか。
金融庁が大枠での方針を法人幹部に伝えることはあると思われ
8%なんや・・・otz
おまえらあと6日くらい待てんのか。
6日後に合格者数見れば増えてるか減ってるかなんてすぐ分かるだろ?
73 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 23:22:05 ID:4KjqO+jO
補修所の入所者予定数からわかるはず。
>>70 増えるのは間違いなし
何人増えるかの問題だと思われ
約ってのが微妙やな・・
当たり前だけど、
今年大幅に増やすということは、
金融庁の方針を考えれば、
来年からもその合格者数を維持するということになる。
それは将来的に相当の質の低下に繋がるな。
いましつかたっても新制度になれば悲惨なぐらい質は落ちますから
やはり徐々に増加ということでしょうかね。
「質は維持する」って公言されていなかったっけ?
公言はしても現実は違うということ
一発合格すると公言しても。。。。そいつが一発合格するとは限らないよね。
公言したとこで8%ゆうてるいじょう質は維持されない
母集団にDQNが増えれば質は大幅低下
今でも増えてないか地方せんがくにDQN大学3年生とかが
昔は東京京都大阪+地底の大学の既卒組でしめられてたのに
DQNってなに?
DQN:ドラゴンクエスト9の略。大ヒットしたゲームの次回作であり、大変楽しみである。
89 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 23:51:33 ID:273uXy0j
>87
内容とは?
一番のアフォは
>>53ってことで、次の議論に移りたいと思います。
とちからはどうなんだろうな。
経営は痛いけど、商法で取り返したか?
91 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 23:53:21 ID:VZjRkxxt
>>89 今年の監査法人の需要1800人とかいてあったというところ
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/01(火) 23:55:08 ID:VZjRkxxt
土地から受かってそう
ばんびうかってるならうかってるでしょ
ほぼ同じぐらいだし
しかし今年はみんな財表出来てるよな〜
>>87 その日記から察するに、来年から相当なDQNが殺到しそうだな。
そもそも、その女は大学を出ているのか?
94 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 00:00:03 ID:NKVUzBso
>>93 記事は彼の妄想ですか?
男のほうが受験生みたい
2000人合格なのか〜
スゴスwwwwwwwwwwww
96 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 00:11:19 ID:NKVUzBso
1年目で来年駄目なら撤退とか書いてやがる
せんがくがまた煽ってるんでしょ
いいかもってやつ
数年前に金融庁のミスで発表日前に結果が漏れたっていう事件があったみたいだけど、
実際に発表日の何日前くらいに漏れたんだろ?
知ってる人教えてー!!
98 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 00:12:54 ID:NKVUzBso
前日
今年はないって
対策くんでるよ
あと5.5日くらいか。
ついに来たな・・・・・・
もっと盛り上がってもおかしくないくらいだが。
100げっつ!!
みんな勉強手についてる?合格は厳しいって思ってるけど、手についてない。。。
時の流れに身を任せ約2ヶ月。
論文終了後、最初は疲れを取る目的で2週間ほど勉強をさぼった。
そして、受かっても落ちても必要となる租税法・監査を始めようと思い、
落ちた場合に他の科目もとることを考え併せ、慎重に予備校選び。10月初旬に
安さに惹かれてクレに決定。基礎期は監査3回、租税法4回であっという間に
終わり。その後ADSL導入、2CHざんまいの日々。
ほとんど勉強してません。7日に落ちてたら・・・怖い・・・
ネットで合格発表をすることがまだ珍しかった時代だから、ミスも多かったんだよ。
2002年だっけ?
短答前に光ファイバーを導入したにもかかわらず、勉強のペースを落とさなかった俺は勝ち組。
>>104
結果、見てないです。論文前だったし手ごたえ無かったから。
あーじゃー不安だな>>106
結果を見ないってわけわからんなw
過去の実績(2001から)からいって8.2%〜8.8%とおもわれ。1250〜1350がデフォ。
はいはい分かった分かった合格100人でも何でもいいよ。
どうせ蓋を開けなきゃ分からないんだよ。
うざい
111 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 00:34:05 ID:5YbBn/SP
何かボーダー云々より合格者数の方が気になってきた。
これで1400人きってかつ自分が落ちてたら超くやしいだろうな。
そして大半の不合格者が合格者が1400人越えたたらと連呼するだろう。
9月は目一杯遊び、10月入って自己差異を実施。
10月前半は、配点次第でボーダーに届かないか四苦八苦。
10月半ばに諦めがはいって以来、租税法はサクサク進んでいる。
まだ半月だから全然終わってないけど。
昨年、勉強一年目で担当をまぐれ合格。論文で洗礼を受け、まあ甘くないよな
と、試験後もペースは落ちたが休まず勉強した。発表の近くに来て2chを
始めて見て、皆も出来ていないことを知る。怖がって見れなかった解答を見る
あまり覚えてなかったが、確かこんな感じのことは書いたとあまあま自己差異。
少し希望を持ちつつ発表をネットで確認。ドキドキ。手には汗、HPなかなか
開かない。かあちゃんが「どう?」と声をかける。やっと開く。番号を探す。
自分のいくつか前の番号ある。自分のは・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無い。
かあちゃんもいつの間にか後ろにはいなかった。察したのだろう。
2chを見る喜びと悲しみの悲鳴が飛び交っていた。2chを封印した。
>>112
計算と理論どれぐらい?
マジで租税が終わんないよ。
これは経済以上に足手まとい科目だな。
企業法はまともなテキストがないし。
短答とか大丈夫なのか?
116 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 00:41:42 ID:5YbBn/SP
大原の圧縮DVD通信は12月だからなー。
今はひたすら租税租税の毎日というのが大方だろう。
初芝ーー泣泣泣
>>114 計算はボーダーぐらい。
財、民、営も平均〜ボーダーぐらいだと思う
監査第2問と商法の第2問が爆散した。
監査第2問はきっとできなかった人多かったからと希望を捨てなかった
が、商法の第2問の問2はなにを書くのかよくわからなかった。
死んでる科目を取り返す武器になる科目が1個ぐらいないときつい
と思った。
ないとは思うが1400人合格で落ちてたらどうしよう。
いまだ経験したことないショックをうけそうだ。
>>118
全然、大丈夫かと思いますが・・・私も監査、商法でいっちゃいまいた。
合格者数は1500人ですので、きっと受かってますよ。
1400人合格はありえるぞ。9.5%ぐらいだし。
1500は無いとおもうが。
122 :
120:2005/11/02(水) 00:55:06 ID:???
>>121 試験委員が言ってたらしいです。今年は1500人ぐらいいくって。
>>122合格者数を決めるのは金融庁職員。
試験委員は採点するだけ。
試験委員とか言い出すと怪しくなるw
ヴェテ曰く、監査商法でこけるのは実力不足の証明
>>120 おお、ナカーマ。
監査と商法の第2問て2chで言われてるほど簡単じゃない。
と思いたい。
入門製とか商法、監査不得意なひとまでがそうそう取って来れる
問題じゃない。
漏れは入門製でも計算派でもないけどさ。
>>126
そう思います。今年、初受験で全然、手ごたえありません。
>>125 確かに商法はそうかも。監査は今年の2問目はちょっと・・
てか計算こける方がよほど実力不足と思うが。
特に簿記。
129 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 01:01:58 ID:NKVUzBso
>>127 初受験なら当然だよ
気にするなって今年で制度最後か
うかってるといいね
監査2問目は再現見ても平均低いのでは
商法2問目は微妙だが
ア〜宅採点740のもれは受かってるのか駄目なのか
結局2チャンではわからずじまい
難だったのだろうこの2ヶ月は
監査も商法も簡単だよ。
微妙だが、1304人合格
去年より微減。大手の採用枠の残りは過年度合格者の分。
全答練2回とも500位ぐらいだが、TAC採点で710〜720だ。
計算が335〜340、理論が375〜380。
>>134合格だよ。
タックなら財表はできた?長期とか。
お前ら、なにがあっても命は無駄にするなよ。
>>134 きっと受かるよ。
同じトータル710でも計算330と計算270では前者が受かって後者が
落ちる希ガス。
141 :
134:2005/11/02(水) 01:16:23 ID:???
簿記 125
原計 90〜95
経済 120
財表 100
監査 90
経営 85
商法 105
理論きびし目ですか?
経営監査商法のりゆうは?
143 :
134:2005/11/02(水) 01:20:15 ID:???
>>142 実際、そのぐらいだと思ってる。
各問ごとに配点まで推定して、「ここが抜けてるから○点減点だな」としてる。
>>143 ミスなしのきびし目ですか
では合格確定ですね
146 :
134:2005/11/02(水) 01:26:28 ID:???
長期請負工事で触り程度しか書けず。
連結の所、基準性の原則の定義と会計方針の統一の可否だけしか合ってない。
>>140 いや金融庁の採点じゃなくて自己差異の話。
計算出来てないと、ボーダーに届かなくなるから理論自己差異は
やっぱりある程度甘くなる。
計算できてる人は充分に保守主義を適用できるから、
トータル自己差異が同じなら計算できてる人の方が実際の
点数は高くなる傾向にありそうだと言いたかった。
>>146はーなる。
オレも全党500くらいだけど、
財表そこらへんつらかった。
>>146 そのミスのみで100ならやはりきびしめでしょうね
>>147 確かにそうだね
もれは全とう計算死んでて悲惨な順位だろなと2週間はへこんだが
帰ってくると理論が良くて400番台
計算できてると余裕を持って理論の自己際できるんだろうな
151 :
134:2005/11/02(水) 01:39:00 ID:???
あとは、こんなところ。
@減損
「そのような資産評価に基づき、実現利益が計上されている」を書かず(2点減点)
「臨時償却は、臨時損失・減損とは異なり減価償却の一環」と書いたが、これじゃダメ(4点減点)
Aリース
「FL取引は資産の割賦購入」に言及せず(4点減点)
「什器備品」を「備品」と書いた(2点減点)
経常損益は1537異なる、を書かず(2点減点)
最後の問題、具体的金額を書かず(8点減点)
B国庫補助金
資本主理論、企業主体理論からの言及のみで配当・課税等による社外流出には言及せず(16点満点としたら8点)
金融庁と監査法人の間には情報の非対称性が存在する。
ちんこ
153 :
134:2005/11/02(水) 01:40:23 ID:???
S・Oは大体OKだ。
停止?
156 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 03:20:10 ID:PYIqYbcz
受かったらそのあと自分はどうすればいいんだろう。
合格しても不安だな。漠然と。
157 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 04:10:24 ID:CWyf3CpF
入門製のケツにいるであろう俺になにかありがたいお言葉をください
生きろ
全答練400とか500の人が多い夜だったみたいだな。
やはり、なかなか出来が良いみたいで、何を心配してんだかって感じですな。
悪意なき煽りになってるw。
そういう人達より1.5倍ぐらいミスしても十分合格圏内てことかな。
もはよう
あと5日だね。がくぶる
今日も大学に行ってまいります。
合格してトーマフにはいりたあい
>>163 トーマフか・・・。
俺も魅力に感じるが、超激務というリスクが・・・・・・
官僚である兄貴がどんどんやつれていくの見てると
多少封建的だが高給・多少激務でないプロレスの方がより魅力を感じてしまう。
>>164 トーマフ激務なのか
その人は金融やら株式公開の人かな
金融にはいりたいんだよなあ
激務
166 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 09:24:47 ID:R1HqqvVd
プロレスて他と比べてどのくらい高給なんですか?
あ、でもプロレスの説明会でJ1以外の人で
社員の人とか何年もやってる会計士の人と
しゃべったけど、この人たちの下で働きたいと思った
トーマフかプロレスか
>>165 激務らしい。ただ部署によるみたい。
株式公開は入所5〜6年くらいの人が中心とのたまわっていたけど。
金融って響きがなぜか激務を感じさせる・・・・・
>>166 具体的にどのくらいなのかはわからないっす。
ただ人づてに聞いただけなんで。
ただ説明会では他の法人と違って若さを前面に出すのではなく
何か落ち着いた感じだったのが印象的だった。
結構自分まったり系が好きなんで。
合併関係もちょっとやってみたいな
今はやりの
>>169 確かに若いうちはいろんなことを吸収したいよね。
合併・買収もそうだし株式公開・企業価値評価・監査・・・云々。
だれかに聞かれても詳しく説明できるくらいになりたいよね。
>>170 夢見すぎ
合併・買収→デューデリ業務≒監査 スキームには関われず
株式公開→監査 スキームには関われず
企業価値評価→金額的に小規模なもののみ
監査
あなたは自分の子供が幼稚園くらいの頃に
「〜君。サンタさんなんていないに決まってるジャン。あんなの作り話だよ。」
というタイプだろうな。
オーマンコマンがざっくざっく!!
エロリンモンロー
はめっこ動物ランド
合格したらソープで泡踊りじゃ
ハメリカ大陸
金津園、吉原、雄琴、札幌、国分町、中州、黄金町、
大阪の愛隣地区にあるやつなど名所めぐりしたい
国分町はソープないぞ
184 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 11:23:29 ID:p6UNqOAP
で、7日当日は見に行くわけ?ともネット?
直前のワリには盛り上がらんな〜
きょねんもこんあかんじだったっけ
>>184 やっぱ記念になるから霞ヶ関まで見に行こうと思う。
何より9時ちょうど、一番早く結果が分かるところが魅力だし。
羽化テル自身が有るおまいは強気でいいなぁ
ハゲてるとはなんじゃーーーーーーーーー!!!
喧嘩売っとんのかわりゃーーーーーーーーーーー!!!!
さすがに見に行くのは勇気がいる。
落ちてたときのリアクションがとれない。
189=禿げ。
ズバリ的中
192 :
188:2005/11/02(水) 11:52:46 ID:???
PCの前で重いホムペにF5連打してイライラし続けるよりはいいと思う。
掲示板だと早いから。
194 :
188:2005/11/02(水) 11:54:56 ID:???
>>190 よし、おまぃは見に行く資格があるかここで判定してやるZO!!
計算と理論晒してみろ
オレは
計算290くらい(簿記105のみ確定)
理論は400くらい(大きなミスが1つもない)
で、毎日(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだ。
早いっていっても、みんなが見に来るんじゃー待ち時間長いんじゃ?
掲示される張り紙なんてマジちっちゃいし。
目がいい奴でも遠くから見えないぜ。
197 :
190:2005/11/02(水) 11:58:01 ID:???
せっかくだし晒すよ。
簿記110原型85民法75
商法110財務120
経営105監査90
こんなもん。
ヤバスとは思ってるから家でコソーリみる
198 :
190:2005/11/02(水) 11:59:03 ID:???
ちなみに大原模試上位20パーセント内
>>197 おまぃは僧侶になれる素養がある(DQV)。
見に行って来い。
他に判定して欲しい人はいないか?
202 :
190:2005/11/02(水) 12:01:37 ID:???
ありがとうございます。
でも、ちんちんちっちゃいので家で見ます。
関西はどこか知らないし。
中央区の合同庁舎ていっても広いし。
>190
民法の内訳を詳しく。
>>194 理論大きなミスなしで平均100しか付けとランとは
漏れを不安にさせるつもりか?
オレは
高校見に行った:合格
大学見に行った:合格
ジンクスを信じて頑張って見に行こうかな
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
計算160
理論450←民法込み(民法は30くらい・・orz)
>>204 まずは、おまぃが得点を晒してみろ
話はそれからだ
ヴェテが判定してやろう。
合否にかかわらずみにいったほうがいいぞ。現行最後だしあの異常な雰囲気も
経験したほうがいい。落ちたとき超悔しいから。今年はうかっててほしい。
>>207 どうせ合否はもう決まってるのだから駆け引きしても・・・
残りの5日のすごし方に影響を与えたいのか?
漏れは待てないタイプだから一刻も早く合否をしりたい。
いっとう最初に判明する掲示板へいくぞい。
解答速報も出たらすぐに入手して自己採点せずにおれんかったほど辛抱がないでな。
>>206 計算の内訳を書いてみろ。
話はそれからだ。
213 :
190:2005/11/02(水) 12:07:53 ID:???
動機だけではなく共通まで完投・転用も完投。
即時は半分くらい。16の最後の問題も半分くらい。
後の問題は的外れ。論点ずれもいいとこ。
もちろん論点ずれの減点はなしで考えている
>>204 計算290
理論450
合計740 ヤバスと本気で思ってます
↑嫌味でつか?顔がヤバスの間違いでつか?
>>216 ここ数日の2ちゃん状況であっというまに不安の嵐
顔がヤバスなのも事実だが
218 :
211:2005/11/02(水) 12:11:45 ID:???
計算340
理論420
219 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 12:12:19 ID:sp082uOq
俺も判定頼む。計算280、理論420、1だったら合格の圏内なんだが・・・・・
221 :
211:2005/11/02(水) 12:14:28 ID:???
四百数十番
【採点基準】
・理論:答えが画一的に決まる且つ受験者の半数ができていないVRIOなどが出来ていれば加点事由。
他はそれなりに書いてあれば±0。 書いていなければマイナス。
基本は100点でいきます。
・計算:原計は配点がよめないため、80に大きくプラスもしくはマイナスでないかぎり考慮外とします。
223 :
215:2005/11/02(水) 12:16:59 ID:???
>>221 もれも400番台
やっぱそこらへんとってくるのね
もう駄目だ
226 :
215:2005/11/02(水) 12:22:44 ID:???
>>225 全党理論420点 そのときの感覚と本試験の優しさ考えてひかえめに+30にしといた
227 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 12:23:01 ID:PDF57B2N
飯行ってくる
帰ってきたらもれなく全部判定します!
【判定に必要なデータ】
計算合計
計算内訳
理論合計
理論が400または500(民選)を超えている場合は、
そのように採点した事由もよろしく。
【公益のために提供して欲しいデータ】
TAC全党上位●%
大原も死上位●%
228 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 12:24:23 ID:sp082uOq
理論の内訳は財表120、監査80、商法120、経営80かな。ちなみに計算は簿記105、原計60、経済115ってとこかな。
229 :
215:2005/11/02(水) 12:25:28 ID:???
>>228 真剣に聞きたい
たまに経営80つけてる火といるがどこミスってその点つけてるの?
判定人さんついでによろしく。
簿記100
原計90
経済130
財表110
監査110
商法80(表見の答案構成ミス30+50)
経営100
合計720
公開模試上位25%程度(論文3回目)
商法のせいで鬱すぎて死にそう&携帯から失礼
231 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 12:26:29 ID:PDF57B2N
>>215 よし。
判定:原計の点が60未満ならばみにいてこい
原計の点が100以上ならば、家でコソーリを進める
原計が80あたりならば、オレと一緒に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしながらどうするか考えようぜ。
じゃぁ、飯いてきますノシ
監査審査会のHPだと9時半だっけ?
そういう情報ってどっかに書いてあるの?
233 :
215:2005/11/02(水) 12:32:49 ID:???
>>231 原計の点が100以上ならば、家でコソーリを進めるになりました
ありがとうございました
234 :
215:2005/11/02(水) 12:33:53 ID:???
>>230 表権の答案構成間違いで30とは厳しすぎないか?
ないようあってるんだろ?
論文受験者3548人
論文合格率40%なら1419人ごうかく
1400人合格なら論文合格率39.46%
1450人ぐらいおねがああああい
>>235 あなたの情報により1400人と確信しましたまりました
合格者数は短答受験者のおおよそ8%できまります。
239 :
230:2005/11/02(水) 12:46:17 ID:???
12と262の関係及び外観法理は書けたけど、取締役が適法に選任されているか否かで場合分けしてしまったので‥
理解が不足していると思われても仕様がないって感じです。
後、細かいところもそんなに書けてないです。
表見きってたからうろ覚えで書きましたしね。
>>239 点数は低めに見積もった方がいいね。
あくまでも自己際だし。
余事記載も程度を超えると減点対象になるだろうからなあ。。。
大体、8%維持とか質を維持とか、はぁ??て感じ。
担当合格者も3000人程度っていってるけど、実際は3550人
だったし。
ボーダーインフレ気味だよな
720ぐらいで語られてる
その分人が減ったのかな
↑前から720くらいがボーダーだと思うが。
1の点数に多めに各科目ごとにプラス10したらそれくらいになるし
>>245 1の点数に多めに各科目ごとにプラス10したらそれくらいになるしって
そんな話前から出てたかあああぁぁぁぁぁ〜
>>246 245ではないけど、前にも+10の書き込みはあったね。
同じ香具師が書いてるかもしれんが・・・。
いや、あくまで平均点もアバウトだから、プラス70くらいしたほうが
現実的かなって。
結果的にボーダー720に合わした形にはなるが。
これくらいなくちゃー話にならない。
もし平均が正しいなら+5で丁度上位40%越えるというのは前々スレくらいで
検証してくれてたね。
議論されてるボーダーより高いのに落ちた人は自己採点の甘さを反省するしかないか
>>248 更に宅採点で720だとおもてます
理論を160点満天と見ればおのずと200点満点よりきびしめになりますから
原型で言うところの事後分析みたいなもん。
平均点がまちがっていては話になんないから
宅採点ってさ、普通の難易度の理論の問題で平均点何点くらいになるの?
全答練しか知らないんだけど、まさか平均30点って事はないんだろ?
254 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:09:06 ID:PDF57B2N
帰りますた。
では、判定開始します
まあ、一科目で失敗しただけじゃ落ちないよ
卓採点とかの前から、みんな200点満点でも最高130くらいしか
つけてないようだから、自動的に卓採点みたいになる。
だから、卓祭典もナショナルでも同じ
普通難易度で100から110
簡単で120 むずくて80から90
ちなみに財表を例にすると知らん論点が2つ出ればむずい問題
ぐらいになる
暫定さんの昼飯は?
>>257 じゃあ全党とは違うって認識でいいわけね?サンクス
260 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:11:35 ID:PDF57B2N
>>230 おまぃは僧侶の素養がアル
迷わずみにいてこぃよ
>>256 大原製に正確な宅採点は不可能
去年ファイナル財表受けてびびった1問目80点って満点やんと一瞬おもた
262 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:12:16 ID:PDF57B2N
卓祭典でもなんでもいいよ。
もう結果でてるんだし
海鮮チラシ寿司でつか?
いいの食べてますね。
>>261 本試験だと財勘営平均100商110ぐらいになると考えて
自己採点すれば近似できるって思っておk?
TAC全答練2回目だと、各科目900位(38%)ならトータル800位ぐらい。
各科目970位でトータル900位ぐらい。それが、経済選択なら651点だった。
その時、経済選択の平均点は612点。
ナショナル採点でボーダー750点くらいか?
少し低いかな?
268 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:15:57 ID:PDF57B2N
>>233 おつ。
英霊たちに感謝しつつ、心穏やかに待つように。
ナショナル200満点って言っても、完璧にできたのを誰も180とか200とか
言ってないからあんまり意味ないよな。
271 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 13:16:28 ID:8LV0GoC+
>>193 がF5押すと更新できるという良い情報を教えてくれたので、
ボーダーに関する良い情報!!
私は全等練で400、250くらいだったけど、計算300、理論400くらいしか取れてない。
原形は第一問の計算間違ってるし、全等練の得点源だった経営と監査も大して
できなかった。でも受かってる気がする。だから、ボーダーは700点以下。
あと、IDを消す方法だれか教えてください。
おねがい。
>>271 メール蘭に文字を入れる。
なお、sageと入れるとスレッドが上にあがらない
273 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:17:55 ID:PDF57B2N
>>264 ランチタイムだから1000円しないからな。
昼しっかり食べて夜は粗食です
(´ー`)
Eメール蘭にちんこといれる。
そうするとID消えるよ。
>>271 めーるらんにsageとかく
自己再控えめでしょ
↑1人の情報にすぎないね・・。
受かってる気がするのは普段から上位40をきったことがないから
だと思う。
俺だって点数はそれくらいだが「普段からの上位の俺が上位40を
きるはずがない」って勝手に思ってる。
>>271あんまできなかった?
タック生の財表事情はどうなの?
278 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:22:02 ID:PDF57B2N
271はオレと同じで
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
じゃないのが浦山氏。
正直経済選択で700くらいはどっちに転んでもおかしくない
280 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:24:20 ID:PDF57B2N
需要がないようならば、GA名無しにもどりまつ。
判定希望の方は↓よろ。
【判定に必要なデータ】
計算合計
計算内訳
理論合計
理論が400または500(民選)を超えている場合は、
そのように採点した事由もよろしく。
【公益のために提供して欲しいデータ】
TAC全党上位●%
大原も死上位●%
*データが集まったらまとめてみますわ
>>277 定期の簿記以外は特に他校との差はなし
受かる人間ならこれぐらいの感覚でしょ
↑データは過去スレ漁ったら豊富にあるよ
全党上位でも簿記を連結から解いてしまうと、
点数が伸びないよな。
暫定さんは後悔模試はどれくらい?
285 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:26:48 ID:PDF57B2N
>>282 じゃぁ、まとめてここにうpするように。
そうして君は軍神になれるハズ。
全党上位でも個別から解いてもぜんとうほどには伸びないでしょうな
連結いってたから 120あれば勝ち組
計算で300あれば少なくとも計算で落ちるということはあり得ないよ
288 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:27:25 ID:PDF57B2N
俺は連結得意だから、連結から解いたよ。
でも45分くらいで見切った。これ以上やっても伸びないって。
だから70分くらい個別に費やした。おかげで個別は90点
290 :
271:2005/11/02(水) 13:27:54 ID:???
みなさんありがと〜〜〜!!今回「sage]っていれてみました^^
ちなみに、全体の印象としては全等練よりちょっと失敗ってカンジです。
財表は感覚で120点くらい。でも、みんなも大してできて
ないだろうし、ずば抜けてできてる人なんかほんの少しだと思うので、
受かってる気がする。落ちたら後で考えます。
トチからはどうなんだろうな。
正直だめな気がすんだが。
できてる教科商法だけだし。
294 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:29:17 ID:PDF57B2N
↑
ウィルスくさいな
土地からの財表監査どこが駄目か突っ込んでくれ
まじしりたい
飯くーてから二時ワクッみるわ。景子たんかわいー。
景子ファソ(・∀・)ナカーマ
299 :
297:2005/11/02(水) 13:33:15 ID:???
景子たんかわいーよね!
なんか二時ワク打ち切りになるって聞いたけど・・orz
ケイコって誰?
302 :
297:2005/11/02(水) 13:34:13 ID:???
トーマシ
305 :
297:2005/11/02(水) 13:35:21 ID:???
二時ワクっていうワイドショーの司会の人だよ。
特別かわいーわけじゃないけど、雰囲気がかわいー。
>>292 それは極めて答えにくい。
理論は他人の出来が読みづらいし、得点の絶対値も人によって見え方が相当違う。
たとえば財表110点って言っても想像する答案は人それぞれだろう
308 :
297:2005/11/02(水) 13:37:58 ID:???
自信はあるほうだと思う。論文後の生活が物語っている。
バイトばかりしてたし。
俺は民選。簿原は200点くらい
309 :
188=暫定判定人:2005/11/02(水) 13:38:10 ID:PDF57B2N
>>295 リースの1問目:微妙にずれている
世紀の簿記:後段が??
ストック:負債の根拠が×
反感費:完成基準と進行基準の場合わけしていない
期間利益と企業の資金繰りには相関性はあまりないはず
政策的な理由の使い方を誤認している
>>297 トンクス。
漏れもトーマシ大阪
朝11時組
311 :
297:2005/11/02(水) 13:40:27 ID:???
俺も朝11時面接だった気がする。
298
漏れはトーマシの前にアズッサに決まったよ。
あずさは阪大閥があるんだろうか。朝日が阪大の何とかって本を昔出してたが。
314 :
297:2005/11/02(水) 13:42:30 ID:???
なんか合格後の流れみたいな書類きたでしょ?
あれに源泉徴収とかの書類を用意しろって記載してたけど、
用意するのは七日の日じゃないよね?20日くらいの入社手続きの
時のことだよね?
>>297 集団面接からの控え室(背の高いニーちゃんに指示出された)
で会ってたかもね。
合格してたらよろしく。
合格後の流れとか着てるの?
大阪プロレスは面接後ずーっと放置だよ。
>>266の検証は結構信憑性があるな。
全2の受験者は、ほぼ短答合格者といっていいし。
総合38%ラインが650点か....。
318 :
297:2005/11/02(水) 13:44:36 ID:???
俺が話したヤシはアズサ内定もらったけど、行きたくなかったから
トーマツ受けに来たって言ってた。その人ですか?笑
>>295 監査は
1問目
内部統制:合理的の根拠が弱すぎる
全体的に論証が大雑把すぎる
2問目
廃校になった小学校のグラウンドに雑草が点々と生えているイメージがする
財表・監査を通じて暗記だけに頼って、本質理解ができていない気がする
それが答案からにじみ出てくる
財表80
監査70
くらいかなと思う。
大阪あずさを断るとは勿体ナス
今日の徹子は児玉清だったのか。見ればよかったな
トーマフ
内部の人はデロイト「トゥーシュ」って言うよな
>>319 厳しいご指摘ですね
内藤などは大意まったくはずしてないと思いますが減点対象ですか
内藤で納得できる再現者は誰とお考えですか?
40%って平均チョット上だろ
このぐらいにはいっててほしいいなあああああ
就職ネタはすれ違いきえろ
>>326 クライアントの規模が関西随一。
成績優秀者・在学を優先的に取ってるから、内定もらえるってのはそいつの条件が
よいって事だろ。
あと比較的のんびり気質らしい。←その人はここを嫌がったのかも知れんけどね
Toucheってフランス語?
フランス語では「ou」を「ウ」と読むからその方が正しい
バンビの内部統制の解答、漏れのコピーみたいにそっくりだ。こりゃ驚いた
バンビの内藤の解答くらいは誰でも書けると思ってた。
もちろん俺も書いた。
>>331 ふむ定義書いて5つの理由かいてるな
内容より論の展開に着目してるのね
>>333 卓生でできなかった人は全党のせいにしてるけどね。限界4つ書いただけとか。
そのせいでできなかった人がたくさんいるなら俺としてはありがたい
>>337
そうなんだ。大波羅の本科生の人もいたの見たわ
たくせいの漏れでもあの解答はひどいと思うよ
あんなふうにはみんなかいてないやろ
二時ワクッ
二次ドキッ!
メッセンジャー黒田が生理的に無理です。
>>337 京大で会計士って少なくないか、それが派閥になるの?
知り合いのあずさ神戸大学が異常に多いが。
てか神戸大学はどこにでも多いか。
>>336 確かに全答練受けた宅生のほとんどはその回答だとおもう
>>325 内部統制とは、事業経営の有効性と効率性を高め、企業の財務報告の信頼性を確保し、
かつ事業経営にかかわる法規の遵守を促すことを目的として企業内部に設けられ、企業を構成するもの全てによって運営される仕組みである。
そのため企業目的の達成のためには内部統制の構築は不可欠であるといえる
これだけで合理的というのはちょっと乱暴だろ。
そして関西人はテレビに釘付けになるのであった・・・つづく
>>335 論文だから、
・必要最低限の内容を用いて
・論理が正しく展開されている
これが重要だと思う。
というか、あの内部統制の問題で定義必要ないと思うんだけどな。
>>347 用いている内容は悪くない
でも、論理展開は(´・ω・`) だな
メリット
デメリット
両方あるから、絶対的でなく合理的
という論証が必要と思う
>>349 ハゲ同。
問題文は定義まで要求していない。
>>349 定義は必ずしも必要はないが、内部統制のメリット(効用)を指摘することは必要だと思うよ。
大原回答でよし
散歩してくるわ
( ゚ т ゚)ノシ
355 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 14:15:21 ID:gfzcjQK7
景子たんかわいー。あのずん胴な体格がなんとも萌。
いいよな。関西人は脳天気で
コーマンタレブー
>>356 そう
俺は合格してからも就職の心配が。
7日の合格発表後に地方で採用をもう一度やるって子とある?
内定者が落っこちることもあるでしょ?
自分は監査法人回ってない。東京行こうかなと思って宝。
でも家庭の都合でこの土地に残る必要が出てきて焦っています。
事故差異は690〜720点と微妙な線。
>>359 経済選択? 関西は合格後行きたい法人に連絡すればいいよ。
去年はブルマンとプロレスが追加してたけどね。大阪の話。
内部統制は定義書けば加点自由だろうな。
減点はありえないし。
ズッコリひょうたんじーま
↑つまらん
バッコリひょうたんじーま
↑つまらん
追記なしの漏れが久々にやってきましたよ
もうあきらめてましたが未練が残ってたようです
モッコリひょうたんじーま
>>369他に失敗してないなら大丈夫だろ?報告論はみんなひどいよ。
全党何位くらい?
このすれの多数派っぽい400番台
正当な理由書いたら閥ですか?
キッコーマン
おっとせいは一夫多妻制。1ヶ月飲まず食わずでs(ry
>>375 ホンとですかほんとにそう思いますか
受かってたら90未満スレにカキコしますね
>>378思う。
計算何点?
他にしくったのある?
これが計算290なんです泣
あとの大きなミスはなさそうです
>>380大丈夫でしょ!
オレも同じような感じだ〜
TAC全答練2回目からの検証
総合偏差値52.5(877位、上位37パーセント、今回の受験者数を参考にするなら合格者1313名)に
なるためには、経済選択で総合点654が目安。
平均点は612。
国分町のPLAY BOYはソープ
>>382 それは全党が前提の点でしょ
本試験に換算してください
ジョー立つんだジョー
オレも何度でも立ち上がるよ
+70で724かあああああぁぁぁぁ〜〜
合格者数1313人、というのは妥当な予想?
それと去年の公表ボーダー791点って、真に受けていいの?
実際上位者はそのぐらい取れてたとか....。
だからとれてないってカコスレしたよ
上位2、3人しか取れてないよ
あしたはどっちだ
GYAOでやってるな。
皆さん公表ボーダーと2ちゃんボーダーを区別するように。
2ちゃんボーダーはあくまで予備校トウレンの感触。
公表ボーダーはあくまで試験委員の採点なので。
結局あの791点は何なんだ
>>388 タック李によると去年のボーダーは理論に下駄履かせているとのこと。
公表ボーダー
調整と下駄の根拠
>>393 去年は計算メタ無ずだぞ
理論に下駄は貸せてどうする
今年も簿記には調整されるだろう。
一問目は予備校感覚より点数は過小になり、
二問目は予備校感覚より点数は過大になる。
>>395 合格点があまりにも低いからと違うの。
短答も合格点を35点前後に作ってるという噂がある。
実際の所、去年の本試験ガチで791点は絶対に無理と言っていいのかな?
チミたちパカ?
試験委員は受験者の得点が正規分布するように調整をするんだよ。
その上で平均が6割になるようにするの。
だからできるところに偏りがあるのが普通とすれば、優先順位が
高い順に配点を上げて調整する。一律じゃ正規分布への調整に
ならないじゃん。
僕達が馬鹿だとして。
君は何でそんなこと知ってるの?
理想が現実とは限らないんだよ?
ヒント:非常識合格法
>>399 いや、去年受かった俺の友人は、
791とは行かないが自己際で760はいってると言ってた。
ちなみにその友人は去年の簿記自己際で少なくとも7割はあったとのこと。
だから791点も「絶対に」不可能ではなく、
あくまで自己際の話だけで言えば取れてたやつも少数いると思う。
合格者の中でもトップレベルだろうけど。
会計方針の変更が正当と認める旨を書いたら、0点になるのかな?それとも減点?
>>404 0点だろ。
監査理論に照らして書けって書いてあるし。
監査人は情報を提供してはいけない。
>>404 何でそればツナの?定率法から定額法に正当な理由によって変更した
んだろ。OKじゃないの。
正当な理由により・・・を変更している。と掻いたがいけない?
会計士の判断に疑念が生じる恐れがある事項と考えて書いといたけど。
>>406それはね、監査人の主観が入り込んでしまってるからだよ。
追記事項は、監査人が適正と判断した事項のみ強調するため記載する。
わたしは合格したいのであります。
>>407見たけど、正当な理由による変更とは書いてないな。
注記してあることを強調しておきば良いのだよ。
追記に影響額等の数字もあげてはいけないのと一緒
>>408 正当な理由による変更かどうかの判断は会計士はしなキャだろ。
あまり覚えてないけど、適正と判断してる旨の条件がついてたんじゃなかった?
私も合格したいのであります。
>>411適正と判断した事項を追記する。
追記情報は注記があることを示すだけだよ。
別に正当な理由があるとかはいらないわな。
てか書いてはいけないわな。
経営者が情報提供機能を担っている以上、
それ以上の役割を監査人は負担すべきではない。
>>410 追記事項には正当な理由による会計方針の変更を記載する旨が例示
列挙されているよね。したがって、書き方はさておき、正当な理由と
会計士が判断した事項だから追記するんだろ。当該「正当な理由」という
文言が情報提供に当たるというのはおかしいんじゃない?
あなたの挙げている影響額等の数字は別の論点。
やっぱ合格者は増えます。
そういえば商法の第2問後半、無効原因に該当する場合として
通知・公告を欠いた場合や差止の仮処分に違反した場合があるけど、
これらに言及した人は少ないようだな。
これらって、むしろ書くと痛手になるの?
>>413 書いてはいけない根拠は?
>>414 だからどうして情報提供になるの?ばか?情報提供とは書いてないことを
監査人が書くことでしょ。一から勉強しろ。
なるわけがない
タックテキスト引用
追記情報の記載対象は、財務諸表に記載のある項目に限定され、
この範囲で監査人が表明した意見の内容について、
財務諸表の利用者の判断を誤らせないようにするために
説明又は強調することが適当と判断した事項を記載するものとされる。
>>417 おれ、無効原因にあたる場合の例として書きまくり。
だって欄がぜんぜん埋まらなかったもん書かないと。
原点しないでクレよ
>>418注記に正当な理由による変更と書いてない。
>>417普通あの問題で具体例書くって思いつかないよな。
俺は軽く書いた。2行程度ずつ。
追記に正当な理由がないと0点でFAぽいなorz
みんな自分が何を書いたか覚えてるの?すげーの
>>423 しつこいね。注記には会計方針の変更を書くことが財気で決まってる
よね。あんたは「正当な理由による・・・」という文言が気に食わないの?
だったら、それを書くと×という文言がどこかに書いてあるのか?
>>420なんか持ってきて何の説明のつもり??記載対象の話で書き方じゃないだろ。
読み飛ばせばいい程度の話だろ。無情に0点とか言ってんじゃないよ。
>>426 いや、何人かはわかんないけど。
でも短刀合格者増やしたのは論文合格者を増やす意図だと思う。
あさはかかな・・・
>>427と428は423なんだろ?
どういうつもりで強弁ふるってるのか???
何か後ろめたいのか?
>>432あさはかだと思う。
多分一点に多く人数がいただけの気がする。
35点にしたら、受験者数が2700人になっちゃうとか
>>434オレは委員会報告の文言どおり
君らがどあほ
FA:ファイナル アンサー
AF:アナル ファック
>>430 まぁ、持ちつけ。
「正当な理由については記載を要しない」と書いてある(監査委員解放国75号)
でだ、オレは会計方針の変更を行った場合、
財期では
旨
理由(例)環境変化に対応して経済的実体を適性に表示するため)
影響
を書くことになっているから、
財帰と同じ理由を書く必要がないとおもてた。
だから、「正当な理由によって変更した」と書いた。
でも、「正当な理由」という文言自体を使うなということならば書かないほうが良かったと思う。
大きな問題ではないだろ。
正当な理由・・を書き加えた程度なんて事は無い。
何もかけなかった人が多くいる事実。
程度の低い失敗はそもそも絶対不合格な奴がやってる程度のもので
そいつらは合否に絡むことすらできていない。上位2000人は
あまりとんでもない失敗はしていないんだよ
>>435 去年より受験者少ないんだから短答合格者も別に減らしてよかったんでは。
8%維持の観点からいえば最終合格1200人だろ。
短答2700人だとしても論文率45%ぐらいで去年よりチョットあがるくらいだし。
あえて34点を合格にしたのは論文合格者を増やす意図だとも思うが。
まぁあくまで憶測だけど。
>>442 そういわれるとちょっと希望が持てる感じ・・・
ドキドキ
>>439 同意。だから「正当な理由」の内容は書く必要は無いが、
正当な理由・・・の文言そのものが×という考えはあさはかちゃん。
>>442 毎年、3000人を越える次の点数で切ってるだけのこと。推移を見てみろ。
8%維持というのは大きな方針ではない。将来にかけて増員するという方針のほうが根本的で重要な方針。それに維持って言葉は、最低限とも取れる。あまり言葉に拘らず、お役所がどういう方向性なのかを考えるほうがよいと思われ
(カ)正当な理由による会計方針の変更
この記載に当たり、
監査人は会計方針の変更が行われた旨を記載するものとするが、
これは利害関係者に対し、連結F/Sにおける当該変更の記載を強調することを意図するものである。
したがって、その変更の詳細を記述している連結F/S注記を利害関係者が参照できるように明記する必要がある。
なお、正当な理由については記載を要しない。
>>448増えると思うよ。
それについては8%維持という言葉は一切関係ないということ。
そもそも増員しようという方針がある。目標値が何人なのかは知らないが
俺の予感では06進制度スタートと同時に1500で来る、と。今年はその間。
監査人は
経営者が行う開示についての判断と
連結F/Sの利用者に対する補足的説明義務が課されていると解釈できることから、
連結F/Sに開示されていない情報を監査人が経営者に代わって提供することは予定されていないと解される。
したがって、追記情報の記載対象を連結F/Sに記載のある項目に限定し、
この範囲で監査人が表明した意見の内容について、
連結F/Sの利用者の判断を誤らせないようにするために説明または強調することが適当と判断した事項を記載するものとする。
七 追記情報
監査人は、次に掲げる事項その他説明または強調することが適当と判断した事項
は、A/Rに情報として追記するものとする。
(l)正当な理由による会計方針の変更
(2)重要な偶発事象
(3)重要な後発事象
(4)監査したF/Sを含む開示書類における当該F/Sの表示とその他の記載内容との重要な相違
>>449 もう止めろ。430は正当な理由を書く必要があるとは言ってないだろ?
正当な理由により・・と書くぐらいいいでしょって言ってるんだろ。
記載を要しないという部分は理由そのものを書くことは必要ないの意味
お互いの争点がずれてるよ。これで終了。
報告論、奥深いと言うか、細かいねえ〜
俺なんか正当な理由を書いたかすら覚えてないわ。
456 :
439:2005/11/02(水) 16:20:32 ID:???
>>453 オレがUPした3つの公式ペーパーを総合的に見ると、
「正当な理由」という文言を使っただけでアウトとは思えない
と言いたかっただけなんだが。
まぁ大した問題ではないのだが(・∀・)
スポック氏告知
***
2005年11月01日
この時期に合格体験記!?
ある方より、合格体験記が届いています。
今週中にはアップさせたいと思っています。
乞うご期待!!
458 :
439:2005/11/02(水) 16:21:59 ID:???
>>455 オレも良く覚えていないが、
「正当な理由により変更した」と書いたような気がした。
w
何か他人を安心させまいとする輩が徘徊しているな。
あまり楽観視するのはどうかと思うが、過剰に人を痛めつけるのは
ちょっと問題あるな。人として・・・
合格しても業界の新人なんだから謙虚に。
>>458 漏れもそう書いた希ガス。
まああの問題で細かいこと言ってもあんま意味ないだろ。
その程度では減点があるとしても致命傷には程遠いと思う。
462 :
439:2005/11/02(水) 16:27:36 ID:???
>>461 正当な理由による会計方針の変更の記載で、
「正当な理由」という文言自体を使用してはダメってありえないとオレは思うのだがw
>>462 405が知ったかぶりなのか、あるいはかく乱目的かわからんが言い出したことで
みんなそう思っているよ。
464 :
439:2005/11/02(水) 16:34:31 ID:???
なんだ。
>>405は基地外ってのがここのコンセンサスか。
>>462 今実際のARを見てきたんだけど、やっぱり淡々と「〜〜変更した」と書かれてるだけだね。
書かないほうが良い気がするな。
漏れも本試験では書いちゃった気がするんだよねえ
467 :
439:2005/11/02(水) 16:37:58 ID:???
>>465 EDINETか
なんて会社?
まぁ、でも書いたからといって0点にはならんだろう。
なっても痛くはないだろう。
ちんぽこ ぽっこぽこ
>>462 漏れも内容的に間違いではないと思うが、
この問題に対する理想の解答は雛形により近いものだと
思うから、雛形に正当の理由という文言が無い以上、
使わない方が高得点を望めるはずなんじゃない?
だからまあ差別化のために少しは減点されるかなと。
確かに。
でも、多少減点でもいいや。
>>467 オハラって会社w
書いても0にはならんと思うよ。
ただ、問いの2で答えるべきことなのかも知れないと思う。そこまで出題意図嫁ねえよ
報告論なんて誰もできてないんでしょ?
監査平均点60プラス30でよかったはず
平均点30てかなりむずいはず
まあ推測平均点だけど
サンくす
問2では書いたが、、、。
仕方ないかw
こんなことわかりきったことかもしれないが、
今回受験者減ったのは明らかに試し受験者がごっそり抜けただけ。
今年ためし受験しても来年試験ががらっと模様替えするから受験してもあまり意味ないしね。
撤退と言う声もあるがだったら今年の受験受けてから撤退するのが常だろ。
つまり短答合格者の質は落ちていない。
だから審査会側はそこらへんわかってるからあまり合格率8パーセントにこだわってないと思うぞ。
今年も合格率は40%〜42%維持すると俺はみる。
すなわち合格者は1420〜1500人と俺は予想する。
これでマスターベーション?
ちなみに応用技術って会社には継続と後発の追記がある。参考に。
ブルマンちゃんと仕事してるじゃん
>>474 お見事なマスターベーションだ。
1メートル37センチ飛んだよ
477 :
474:2005/11/02(水) 16:46:21 ID:???
上の合格率40%って論文合格率のことね。
その前の合格率8%は全受験者比でってことね。
>>471 みてきたよ
ありがとう。
しかし、よく探したな。゚+.(・∀・)゚+.゚
オレは適当に3つくらいランダムに見てなかったからあきらめたよw
>>477 いや、いわれなくても分かるよ。
でも1400ぐらいだと思うけどね。
ヒント:検索
そうか試し受験者が減ったのか。そうかそうか。
16年度までずっと受験者増えてたのに
急に減るのもおかしい門名
全答400位がこのスレの平均。
お前ら、もっと自信持て。
と、800位の俺は思う…。
800位かて、十分圏内だと自負してるし。
そして、俺たちは、原計の単位誤り等、順位に相応しいミスをしているものなのだよ。
>>473 引っ張るつもりはないんだが、
どこの予備校も問い2で触れてないな。微妙だなあ、本当に。
(5)の根拠であって、(C)の根拠じゃないから問2には書いてもいいような
気がするね。俺何かいたんだろう?もう忘れたなあ
クレの監査をとってたんだけど、TACとか大原の人のレベルがいまいちわからん。
監査の2問目って問1の文言を正確に書くのが難しいんだよね?
問3の意見差し控えに変更するところは、簡単だよね?
根本的なことはどこの予備校でもできるだろ
意見の種類を間違えるのは元々実力不足な椰子だけだろ
意見の種類間違えるのは論外だけどさ、
GAAPを削除、二重責任監査人削除、合理的基礎削除とかは、
ほとんどの人指摘してのかな?
どうすれば平均30点になるのかなって思って。煽りじゃないっすよ。
そうとう正確にかかないと点を振らないのかなと疑問に思った。
ほとんどというか大半の受験生は指摘していると思っている。
俺が気になるのは予備校の模範解答のように解答欄が多いにもかかわらず
端的な指摘で宜しいのかということ。
俺はこれこれこうだから削除みたいな感じで記述したんだが・・・。
審査会HPの昨年の論文合格番号が載ってるページを更新ボタン押すと
「ページがありません」になる。
今改めて今年の番号を載せてるのかなー。
がくぶる
>>489 俺も理由つきで書いた。あんだけ行があれば必要だろ
>>488の指摘は大概出来てる希ガス。
記載の必要なしを無理やり埋めるとか、差控で追記情報を
削除しないとかのミスはそれなりにいると思われ。
あとは税効果かな。
おそらく監査第2問は、文言通り書けないから上位者層の点が伸びず、
下位層は下位層で上のミスやって転んでるから平均が下がってる
んだろうと思う。
>>492 なるほど。
あと、疑問に思ってたんだけど、税効果って税引き後のこと?
じゃなくて引当金に将来減算一時差異として税効果会計を適用するの?
さんきゅ。
496 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 17:41:16 ID:WcN0UR/w
そもそも、監査人が「正当な理由による変更」と認めなければ追記の対象とはならないのだから。
「正当な理由に基づくものと認める」旨の記載がそれほど間違いとは思えない。
むしろ、「正当な理由による変更」であって利害関係者にとって重要ならば必要だとすら思える。
で、「正当な理由に基づくものと認める」旨までを書いたら、
5点が3点に減点されるってとこかな?
あと会計人コースでは、「記載の必要なし」のところに何か書いてしまったら
相当の減点を覚悟すべしといってたけど、そこが0点になるだけじゃない?
−何点、なんてありえない。
そこが0点になるだけだと思うけど、
配点次第ではそれが相当の減点になるだろ。
配点を超えたマイナスはないよ。
監査の話してる最中にスマン
なんで俺大原生なのにいまだ祝賀会の案内が来ないんだ!?
仲間いる?
500げっと
関東管轄と関西管轄が別だとか。どこ?>>499
502 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 18:28:34 ID:gfzcjQK7
案内がきてないヤシはヤバスの人ぢゃない?
503 :
499:2005/11/02(水) 18:30:12 ID:???
俺関西だけど着てないな。
本科じゃないからか?去年は本科じゃなくてもきたけど
俺、関東だけど
論文まとめと模試だけで着た
担当ボーダーのリサーチに応募しないと来ないとか。受験番号書くから。
でも応募した気がするんだが
週間ダイヤモンドという雑誌で
25歳 480万
30歳 600万
30後半 800万
40歳 1200万 と載ってた
>>507 てことは大台の1000万超えは37,38歳あたりか。
まあそんなとこか。
正当な理由書いたらバツだよ
監査の宅講師いわく
監査2問目はあってると思い込んでる日と多数だがほんとんど違うとのこと
それがまさに、すべての重要な点、正当な理由や税効果、会計記録の焼失の記載なしなどの
ことだとおもわれ
最低でも22〜23歳までに合格しないと割にあわんな、金銭面のみなら・・・。
ただ
>>507よりもちっと貰えるよ。
>>509 もうどうでもいい。
ほとんどの人が書けてないというなら、なおどうでもいい。
社員で1000は超える。
現役合格で優秀だと30ちょっとで1000だよ
514 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 18:54:25 ID:gfzcjQK7
もう監査の話題はいーよ。
>>509 正直あの問題厳密に採点すりゃみんなできないだろうよ。
試験官も採点していくうちにあまりにできてないと思ったら採点方法変えて多少甘めにつけるだろうよ。
多少正答にちかい答案と全く近くない答案の差をつけないといけないしね。
ただあなたが言ううちで・・・・・・・、
「すべての重要な点」については、それ書かなければどこを採点対象にするのかむしろ聞きたいというくらい重要な論点。
「正当な理由」についても同じ。
税効果は俺は流れで書いたが別に書いてなくてもいいような気がするが。
ただ全く模範通りでなくても内容がかすってればそれなりの点数が来るはず。
>>499 おれも!!!!!おれも!!!!!!!
短答ゼントウレンだけ受けたTACからは
もうきた
30で社員になれる時代はとうに終わってます
合格者増えてほしいがそれはそのまま同期が増えるということ
300人も採用してたら都市銀行なみの数
マネジャーあたりで負けるて退職がしがみつくかになるとおもわれ
実際は残業代でるからもっといいらしい。
知り合いの会計士は、5年目で今年は1000超えるって
いってました。
>>507 合格者が500人とかの時代の給料構成だから、
俺らがその年にその給料とは限らない。
もっと多いやつもいれば、そうでない奴も
すべての重要な点がかけてない奴なんているか?
暗記するほど重要なところだろ
そうそう 残業代結構でるらしいな むふふ
人生いろいろ
>>515 採点方法変えて多少甘めにつけるだろうよ
ありえません 淡々と丸をつけて傾斜しておわり
間違ってたら傾斜すらされません
でも合格者なら1問目で70 2問目40で傾斜もいらなくなるでしょうが
今日も出たよ〜採点方法断言する厨房が。
年収1000万
高級ソープ 60k
つまり166回 二日に一回通える計算w。
>>521 同じ法人内でも上司によって残業代出る出ない、出てもその程度は違うらしいよ。
>>520 もれかけてない
上記事項の影響を除いてとかいたしorz
>>518 初任給480とあるがその中に残業代が含められているのかと思ってた。むほほ
>>519 そうはいうが今こんなに合格者増やしている中でも法人は仕事量に対して人手が足りないとこばかりだろ。
そんなに俺たちの世代も給料的には変わらないんじゃないの?
5年目で1000万って・・・。おいしすぎでは?
祝賀会の案内こない・・・
もう監査論専用スレ立てたら?
自分が試験委員の心を一番よく知ってると自負してる香具師はそこに隔離して存分にバトルしてくれ。
ついでに財表(特に国庫補助金野郎)すれや経営すれも作ったら?
あいつら空気読めなさすぎ。
繁盛期なんかは基本給より残業代の方が多い時もあるらしいからな。
一月の給料80万のときあったやつ知ってるよ
>>533,534
うほほ。そりゃ働き甲斐あるわなー。
なんだ国庫補助金野郎って
トーマツは学生合格者は12月からは働けず卒業するまでまたねばならんと聞いたのだがほんと>???
誰か教えてくださいな。
>>535 でも残業代ださないパートーなーのとこ配属されたら・・・
>>536 資本剰余金の問題を云々言うやつ。
あれマジでうざい。
そいつの行ってるような細かいことなんて明らかに誰も書いてないのにな。
>>537 ほんと
昔はひじょうきんでっやとってくれたらしいけど
時給2万とからしい
今わ知らん
制度がどうのこうの言う人か
>>538 俺まだ学生で社会人経験0だからよくわからんが、
同じ残業こなして残業代出すパートナーのとこと出さないパートナーのとこなんてあるのか?
後者になったら地獄としかいいようがないが・・・・・・・
>>542 俺も詳しくないからあまり言えないが、
資本主理論とか企業主体論とか企業主体理論とか連発してるやつ。
この言葉見るだけでもう嫌になる。
しかもそれかいてないと0点とか行ってた。
お前の予備校でやってることだけをものさしにして考えるなといいたい。
俺なんてそんな言葉ここで初めて聞いた。
>>543 ほんとです
プロレスの情報
合名会社なのでパートーなーの自由裁量です
>>544 理論名を書いてないわけ
それとも内容も書いてないの?
5日前なんだからもう個々の論点の議論はいーよ。
もっと気分が和むすれにしよう。
そうだね
俺今年短答初合格で
その時のゲンをかついで
試験の時もってくもの大体
青にした
ボールペンやら修正テープやら
ポカリスエットやら
ポカリは勝利の飲み物
みんなはなにかしたかい
>>545 プロレスか・・・・・
あそこは高給だってうわさだったのになー。
トーマフの方がいいのかなー。激務だが。
>>547 俺と一緒!!
短刀も論文も飲み物はポカリにした!
まさかこの時期に会場に持ってった飲み物の話題が出るとは。
俺は「ジャスミン茶」
後味がなくすっきりとしたのみ心地。グーでした。
ちなみに自分のゲンかつぎは3日間全て同じパンティをはいていったことかな☆
漏れは
短答も論文もお母さんと一緒
大学入試も同じ
俺もポカリ派
>>548 給料に関してはどこも一緒らしい。
詳しくは知らんが補修所までの交通費が出るとこもあれば出ないとこもあるので
そうゆう細かいのも含めると、金額自体あまり変わらないらしい。
>>549 ポカリいいよね
今でも買うときに
あ、勝利の飲み物!
と思ふ
555ゲット\\
俺は3日間水にしたなぁ。クリスタルガイザー。
簿記の直前に買って飲もうとしたが、
蓋がかたすぎて開けられず無駄に焦った記憶あるよ。
なんでクリスタルガイザーってあんなに蓋硬いの?
ボディがやわらかいから余計にあけづらい・・・
>>556 俺も早稲田ではクリスタルガイザーかった
確かにフタかたくてボデーがやわらかい
>>555 ボーダーは1000超だそうです
給料は5日後にまた考えましょう
>>552 詳しいですな。
上でプロレスは残業代出すとこと出さないとこがあるとあったけど、
他の法人ではどうなのかな?
厨房・トーマフあたりでもそうなんだろうか?
ご存知?
せっかく飲み物買っても試験中は飲むゆとりがなかった・・・。
×トーマツ
×トーマシ
○トーマフ
ボデーがやわらかい・・・・。
萌え萌えー萌え萌えー
なんだかスレが和んできたな。イイ感じ!
まあ、正当な理由は減点ということで。
またサツバツ
>>564,565
いたいた法人説明会のグループディスカッションでこういう空気よめないやつ・・・・・・
564はギャグだとおもう
2ヶ月経てば自分が書いた答案なんか忘れてるよな?
個々の論点で議論してる香具師は尊敬するわ。
減点ではなく0点です
>>567 「俺、ぶっちゃけ慶応なんですけど、給料っていくらですか?」
勘弁してくれよw
どう議論しようと、過去の試験委員や講師に訊こうと
結論は今年の試験委員しかわからない罠。
説明会や面接で痛い奴いた?
漏れは去年たくさん回ったから見たけど今年は就職活動が淡々と終わったから見なかった
>>573 そういうやつに限って早期に受かるんだがな。この試験・・・・・・・
>>578 プロレスのフリーディスカッションの時だけどな。
俺は唖然としたね。
ちなみにプロレスの福利厚生は一律5万らしい。
581 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 19:58:48 ID:gfzcjQK7
そういえば、ホールドアップの時にもいたな。そーゆー奴。統治メカニズムとかとからませて書かなければならないとか。はぁ?て感じ。こう書かないと使い方合ってても点数こないよとか。何様のつもりだろーか。
そうとうな嫌われもンだなその慶応
しかも本人きずいてなさそう
>>581 今日も〜〜でないと0点っていう奴が2度ほど出現してるよw
>>577 集団ディスカッションでJ1にため口で話してるやつはいた。
なんかみんなイラついてきてますね
発表前日は罵詈雑言の嵐になってそう
慶応の嫌な奴=稼ぐやつ これ定説
発表当日はスレ乱立だろうな
>>586 そのときは隔離スレを立ててそ奴らを収容する。
みんなしろしろしろしろいいやがって
俺が一番に決まってるだろ
>>591 説明会の後のフリータイムでもほかの説明してた人にもため口だった。
さすがに面接のときは敬語使うのだろうか?
正直周りを不快にさせてた。
>>588 会計士は自己差異600の俺でも通るクソ試験!
とかw
プロレス大阪だと酒が出たから無礼講と勘違いしたヴァカがいたかもな
東京トーマツのとき
あの階段状の席で前に座ってるやつ2人は足をずっと聞いてた
暗いから油断してるなとおもたらJ1の説明のときもくみっぱなしだった
まじかとおもた
600ゲット
>>597 トンクス
プロレス 大阪にも慶応のキモイ(自信満々な)のがいたので
603 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 20:34:57 ID:vP0jqmfn
行政書士は世界一! 行政書士は世界のあこがれ!
i`ヽ ,r‐'ァ
`ヽ:: ::´
ヽ ヽ , -‐--、 / /
ヽ \ I:::::::I_ _ / / ┌────────────
ヽ ヽ i,(;;;ノI、;;;)l ,,/ , ' <行書サイコー フォー、フォー!
ヽ ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - ' r' └────────────
` 、_ /::: `山'::::: /
ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
〉::::::::|::::::::::¨/
/;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
/;;;;;;;/:::::::::::《
<;;;;;;;《:::::::::::::ヽ ))
/ ヽI,r''"""^~ヽ
/ ,/ ヽ ヽ
ま、まぁこういうのも和んでいいかな。
フォー!
______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |〜 .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
_,;;- ー ー-:;;,,_
. ,;-'''":::::::::::::::::::::::::"''-、
. ,/":::::::::::::_,,,.,,..,.:"''ー;:_::::´\
. /:::::::::::;:'''""" .`;:::::::::ヽ
/:::::::r''" '、::::::::::::::i
. i::::::r'' \::::::::::l
l:::::;' "i:::::::|
|::'' ''´''''''== ,;;;;;::::=-、. i:::::::i
. r-|::i. ,,,..._ _...,,, . "::::l
i ; i::l ー'. .0 `.. . .'".0 ':- i:::i-、
l i::i ´ ::... ` '' i:::|'::i
. i "| , :::.. /::〕:j
'-,,,.l.. ;.:;;, ,:;. :: |i. /
. i "'' i-''"
i ,_;;::::::::.::::;;.、 ./
'、. ''-、::':::':::''' / ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ;,、 ,;´ < 会計士だなんていい加減目覚めなさい
/、':,,_ _,.-''ト、 \__________
/::::`;、"'' ー;:: - :'''" ノ::i
i::::::::::::''-、,,_ ._,ノ::::ヽ,
i::::::::::::::::::::::::''--::::;-''::::::::::::::i
_,,:::-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::○:i::::::::::::::::i
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::i:::::::::::::::::`-、_
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O::::i:::::::::::::::::::::::::'''--:;;,,__
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~
, ,
./  ̄/  ̄ / _|__ ___|_
―/ / |/ /|
_/ _/ | _/|
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
___________________________ __
│二│三│四│二│三│四│二│三│四│◎│◎│◎│伍│|伍|
│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│◎│◎│萬│|萬|
608 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 20:51:53 ID:PYIqYbcz
あと5回寝ると発表か。
自信のない漏れとしてはもう少しこの待ち時間を楽しんでいたかった。
>>608 ちなみに今の時間で大体あと4.5日。
いよいよじゃね。
今年は予備校の成績順に順当に受かると思われる
大原から400人宅から800人その他から200人でFA?
すーあんこ
禿同。
今年の論文式試験はその一言に集約されると言っても過言でない
この試験合格確信してるの何人ぐらいだろ?
不合格確信してるの何人ぐらいだろ?
ベテのもれに光あれ!
あと少しでこのすれ立ち上がってから1日経つがレス数600ってすげえな。
みんな仮に不合格だった場合
専門直行?
おまいら安心汁
後ろ1000人は問題外
よって倍率は1.5倍
>>818 再現の中で合格確信していいのが
シロ・スラ・マンとすれば彼らは500位に入ってるということかな?
あなたはどう思う?
おまいは誰にレスしてるんだ???
上位500は上に抜けるから、実質501〜2500位で
900席を争うことになる。よって2.2倍。
司法に比べりゃ極楽だがな。
>>622 あっほんまや
2.2倍なら自信なしorz
>>620 はいってるかわからない
唯一ついえるのは3人ともシンデルトコが1つはある
それでも500位には入れるのだろうか
はいれそうかな
>>619 じゃあ2500人中1400人ぐらい受かるんだな
>>625 1400はいくでしょう
需要があるし 担当合格者も増えたし
>>624 死んでるとことは?
各人の答案見たがそんなとこあったっけか?
今までゼントウレンや公開模試であまり成績悪い人って
書き込み見ない気がするけど
やっぱ2ちゃんはレヴェル高いのか
>>628 少なくとも可能性ないやつは見ない
自信のある奴がカキコする。
>>624 漏れも自信無い。
こーゆー時計算ができてると会計士試験では心強いんだがな。
シロ、スラ、マンは計算の時点で500は無理ぽ。
>>628 成績悪いってどれぐらいを言ってる?
TAC上位50%ぐらいならいたよ。てか漏れだが。
なあ、人の合格予想して楽しいか?
今年は関東財務局での発表はないのか。
>>633 いやその3人よりはたぶん下っぽいから彼らがある程度余裕もって合格してナイト
自分は結構厳しい気がするもので。
637 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/02(水) 21:27:08 ID:xN2ajtHu
俺もTACで上位50%ぐらいだよ。
民選で670から700ぐらいだから落ち着かない。ちなみに計算は175。
本番までに実力は伸びたとは思うけど、自分なんかが受かるわけない気が
してきた。
>>631 簿記は100ちょい。
原形は配点が分からんのでなんとも。多分ボーダーちょい越え
ぐらいと勝手に思ってる。
落ちろ
>>637 その気持ち分かる。
漏れ初回受験で本試験の出来は、これが全答練だったらまず間違いなく上位
40%には入ってるという感触だったから、可能性としては合格可能性は
あると思うんだけど、自分みたいなのが一発合格しちゃっていいのか?という
疑問はある。
>>637 うわー、本試験の成績まで似てる。
多分漏れの方がちょっと悪いかもだが。
漏れもなんだかとっても落ちてる希ガス。
ゼントウ2回ともE判定の漏れが来ましたよ〜。
おちてねぇよ!!!!!
>>637 その計算でしかも民選で670〜700ってすげぇな!
理論が余程得意なのか、余程民法が出来たのか・・・
俺は計算230ぐらいだけど、合計は同じ感じだよ・・・
>>640 君は成績いいほうなんじゃない?
そういうやつはパッと一発合格する。自信持って。
>>640,641
自己差異の結果はまあまあなんだけど、全答練で自分より上だった人を
どの程度押しのけられたかって考えると自信なくなってくるよ。
>>645 TAC感覚では計算150理論450くらいではないかと。
来年に向けて頑張るべ。
>>648 TAC採点で理論が450というのはスゴイ
あ、民選か。
>>648 確かに合格はきついかもしれないけど。
普段の出来よりいいと思った?
>>646 計算できてる黄身の方が可能性は断然高いかと・・・
監査財表商法全て120点以上つけてる人はおらんのか
それぞれ1問はすげえ簡単だったけど
>>652 普段より少しはできたかなという感じがする。
問題がトウレンより易しかったせいか。
奇遇だね。俺もそれを考えてガクブルしていたところだ
標準偏差が低いと考えてみたりしてもあああああぁぁぁぁ〜
>>654 監査と商法は簡単な方結構できたと思ってるが、それでも自己差異
では60点までしかつけない。
こういう採点では120など超えるはずがない。そんでこーゆー採点してる
人が多いだろうと思う。
漏れは商法も監査も簡単じゃないほうがいまいちだったんでどっち
にしろ120点に縁はないが。
>>654 俺。煽りではなくて。
財表はもともと理論の中ではダントツに得意なので。
監査は第1問は完璧、第2問も後で解答見ると結構あってた。
商法も問1は完璧。問2も平均よりちょい上ぐらいな出来だと思う。
あくまで主観的な判断で120付けとるんですが・・・
>>659 全等連よりかは低いだろう。
特に簿記はすごい低いと思う。
全等連で50点前後だった香具師らが軒並み80点以上を取り、
上の方はあんまり変わってねーじゃん。つーかむしろ落ちてるし。
>>662 簿:130
財:120
営:90
原:90
監:120
商:120
民:40
ってな感じです。ちなみに今年3回目です。
もう今年は受かりたい・・・
>>665 今年は受かりそうな感じだね。
ってか
>>665含め今までのレスみてて思うんだけど、
簿記120越えしてる人結構いるね。ちょっとがくぶる・・・
>>665 監査とか財表とかがどうより簿記で受かるだろ、それ。
経営90の理由を知りたい?
全党の順位は?
あああ 不安
まじで上位40%は合格させてくれ
そうすれば大丈夫な気がする
なんか不安が蔓延しだしたね
今年の2チャンは模試上位20%ぐらいの人が書きこしてるが
例年は必ず激しい煽りのカキコするやつがいたのだが
>>665 すげぇ理想的な得点でんな。
20点分けてほし。
去年はボーダー600から680までカキコがいたが
673 :
665:2005/11/02(水) 22:26:34 ID:???
>>668 経営は、穴埋めが半分もあっておりませぬ。
ホールドアップの用法を微妙に誤りました。
VRIOが2つしかかけてません。
ブラックボックスは当然できてません。
あと問題1の最後の問題も微妙に違う感じ。
大原の公開模試は100番台です。
TACのは受けてません。
>>672 今年は690〜720ってカキコが多いな。
>>673 裁定取引の条件や市場の効率性がバッチリかけてるならそれで90は低すぎる。
漏れの見立てでは110以上ある。
676 :
675:2005/11/02(水) 22:29:53 ID:???
あ、ゴメン。
TAC採点なら90でいいかな。。。
>大原の公開模試は100番台です。
って上位何パーセントくらいなんじゃろ?
多分6%〜7%ぐらいだよ
おおはら模試100番台は優秀ですね
あ 100番なら
ファイナンスの穴埋め、1個3点とみるべきかな?
そこが7つ正解、市場の効率性は1つ目がほぼTACの解答どおり、2つ目は「適時に反映されていない→非効率的である」で止めた。
裁定取引は、定義を書いてコストがかからない事と代替証券が存在する事のみ指摘。
これなら何点といえる?
683 :
665:2005/11/02(水) 22:35:09 ID:???
>>675 ならいいんですが。
当方今年は経営のトウレンを公開模試しか受けてないので、
あの出来でどの程度点数くるのかがよくわからんくて。
市場の効率性はかけましたが最低条件が3つぐらいしか書いてません。
ずばり50点+α
686 :
685:2005/11/02(水) 22:38:30 ID:???
あぁ、第二問のみでってことか・・・いってきます
42%おねがい!!!!!!!!!
>>682 俺もかなり似た感じで50点と自己採点した。
わかったこと。
ここのカキコをみてちょっとでも「あ、いけてるかも」
って思ったやつは受かる!
2ちゃんねらーは思った以上にレベルが高し!
それならもれは60点 ニヤッ
ボーダー720以上が出てないのが逆に不安
>>693 んなもん根拠などあるわきゃない!!
全く俺の勝手な判断だ!!
まぁ自信持っていえるのは2ちゃんねらーの平均は本試験の平均より高いこと。
このスレ見てる人は「2ちゃんの平均=本試験の平均」と勘違いする。
そのもとで「あ、いけてるかなぁ」と思ったってことは、
そやつは2ちゃんの平均よりも出来てるってこと。
ってことは本試験のボーダーを越えてるってこと。
乱暴な憶測でスマソ・・・
>>694 試験直後は出てましたよ。
宅で750とか言ってるやつ。ありえん。
698 :
682:2005/11/02(水) 22:47:47 ID:???
ちなみにMをエージェンシー理論と答えた。
これが正解なら8個的中。
エージェンシー理論でも正解、という説があるようだが。
>>694 それ漏れだわ
試験直後は簡単だったからバイアスかかった
今は宅採点で720と見る
700
get
>>695 なんだかよくわからないがなぜか説得力がある・・・
とりあえず信じるYO!
俺も「いけてるかも」って思ったことあるからYO!
経営アナウメ1個目
TACの答えは完全市場なんだけど
完全競争市場じゃ全然ちがうか
>>695 実はかなり説得力あり
2ちゃんの平均が高いのなら
>>698 過去スレを見てる限りでは、×とは限らないけど多分×って
感じがする。漏れもエージェンシーって書いたから○に
なってホスィ。
ちなみに、そこエージェンシーって書いた人結構いそうだよ。
受験生が知ってる〜理論なんて名称そんなにないからねえ。
全予備校が一致した回答だからね
間違いとみてよし
それにしても経営は問題数すくねえな
びくーり
>>707 そのぶん採点きびし目で行くでしょう〜な
経営の穴埋って1文字でもちがったら×になるんかな?
そっか〜それ聞いて安心。
死んだ異性いわく
ま・ち・が・い・だよ
摩擦のないことを
完全競争っていわなかったけ
まあいいやあきらめよう
じゃあ、けっこう直接的コストって書いて×になる人いるんじゃない?
>>715 死んだ異性いわく
ま・ち・が・い・だよ
去年ってネット発表って9時半になってた?
この時期駄目だしてさてくやつたまにあらわれるがあなたのことですか
720 :
682:2005/11/02(水) 23:03:36 ID:???
全答練2回目の法則を適用すると、ボーダーは平均点+40ぐらいという事から
経済選択で695ってとこだな。
695なら絶対受かった人しかこのスレにはいないとこが不安
723 :
721:2005/11/02(水) 23:06:04 ID:???
民選で645?
計算が1個ハネた時点でほぼ合格になってしまう悪寒。
さあ、インフレーションへの準備は大丈夫ですか?
695は低すぎる
720低めの採点になる宅採点でね
つーか本試験の採点なんてどうやってるかよくわからんし
専門学校の模範解答見てテキトーに採点して一喜一憂してても時間の無駄やと思わへん?
ほんまアホくさ。一生やってりゃえーねん。クソベテともが。
>>727 全答練2回目の成績はどのくらいでしたか?
>>728 と毎日2ちゃんチェックしてる728がいってます
何度書いたがわからんが上位20%です
>>727 おそらく君の周りは優秀な仲間が多いんでしょう。
経済選択でも720はないよ。
まぁ俺は700とよそうしてまふ。
一生やってたくてもあと4日しかできんのだよ・・・シクシク
>>732 煽りのつもりはなくてむしろ700なら大喜びなんです
自己再740ぐらい予想してますが720だと傾斜次第でおちそうなんで
>>731 上位20%というと素点で700点くらいか。
全答2回目の平均点が578点だから上位40%を算定すると約615点。
全答のボーダーが615点である感覚で
>>727の結論を見ても正しいと思う?
>>732 オール100か。コケずハネずで、まあそんなもんなのかな。
民選だと650ぐらいか。
平均が全党+100ぐらいと厳しくみてます
よって678が平均で40点ましの718ぐらいかと
>>737は735に対するものです
あと高めにぶれてのボーダーだとは自覚してます
そのほうがボーダーとしては良いのではないかと思ってます
>>738 自戒の意味でのボーダーはそれでいいかも知れんが、不特定多数の人が
集まるこのスレのボーダーとしてはもっと客観的なほうがいいかと。
まあ
>>1がどの程度客観的かなんてのも分からないけどね。。。
あー早く結果知りたいナー。
なんか自分の中でいろいろ悩むのがウザったくなってきた。
まあ
>>1がどの程度客観的かなんてのも分からないけどね。。。
というとこを重視してます
ボーダーと主は得るのは695か720と考え
最も高いのをえらんでます。ただ宅採点でということに
は譲れないものがあります
全2では、2363人中877位(37.1%)が、総合偏差値52.5ラインだ。
今回の試験にこの率を適用すると、1,316人合格となる。
1,316人合格って、現実的な数字?
も少し多いと思います
1400には乗ってくると
ただ1450はこえないかと
>>742 全然現実的。
俺は1400人近くは受かると思ってる。
全2では、各科目単位での52.5ラインは上位40%だった。
これを7科目合計すると652点。平均は612点。
という事は、ボーダー695は結構現実的だな。
>>745 非現実的なのでは・・・
用は去年合格者を越えると思ってます
>>742 現実的。1300〜1400ぐらいが現実的な予想範囲だと思う。
>>746 ゼントウレンより本試験のが格段に簡単だったことはどう考えてますか?
何点がボーダーかっていうより、全答練で何位までがボーダーかを考えたほうが感覚がつかめそう。
平均が全党+100と言うのはいい線かもしれないな
平均712?
少なくとも、経済は全2の方がはるかに簡単だった。
素点レベルでは全答と本試験を比べることは無意味だと思う。
全答では科目によって採点のクセがすごくつよい。
とくに経営。
>>751 今まで非難ごうごうだったのですがいいせんだとおもいますよね
予想 山 とうれんであたってるとこが多いからゼントウレンとの単純な
難易度比較はなんせんすで加えてそれらの復習とかでの得点率の上昇を加える
100は堅いと思うのですよ
>>753 もちろんそれを考慮したうえで、平均を予想して上積みとする。
さっき計算したら+90だったんだけど100でいいかなって。
全2の各科目の平均点を晒す。
簿 77
財 84
営 58
原 98
監 86
済 121
商 87
民 117
多数派の1400人合格と仮定すると、
本試験受験者数は3500人
全答練受験者数は2363人
全答練263位以上1400位以下の場所にボーダーがあります。
あとはゼントウレンは宅だから宅採点で720と主張してます
>>749 >>746ではないが。
簿記、経営、商法は平均上がるよね。
原計、経済、民法は下がるだろうな。
まあトータル平均40点アップならそんなに外してないと思うが。
でも「本試験の緊張」という要素を馬鹿にしてはならない。
と思う。
全答練2回目の各科目平均点(経済選択)
簿記 76.89
原計 97.67
経済 121.30
財表 83.90
監査 85.89
商法 88.43
経営 57.89
これを見ても分かるように、他の理論科目の平均が80点台なのに対し、
経営だけ60未満
このゆがみを調整して+20すると、「全答+100」という感覚は
「全答+80」と補正される。
得点の絶対値でいうと約660点
ボーダーが+40点とすると約700点。
これは
>>1に近い。
簿記は本試験と全党どっこいどっこいだと思う。
経済第11問の問2は全体がほぼ埋没なのかな?
1400−(全答練受けないで合格する人数)=ボーダー
全答練受けないで合格する人数400人もいないと思われ。
従って前答練1000位以内に入ればいいわけだ。
こう考えるとかんたんじゃね?
簿記で13財で26栄で32弦で-18巻で4恵で-21章で20
合計+52
>>754かんがえて+50で+100とみてます
+50ですめばよいが・・・
766 :
763:2005/11/02(水) 23:42:42 ID:???
失礼、第14問だ。
>>761と比べて
簿記+10
原形−10
経済0
財表+20
監査+15
商法+15
経営+40
これで+90
>>767 本試験の経済の平均が120点ということはありえないよ
議論がループしてますね。
>>768 それはどうかな・・・ヒッヒッヒ・・・
漏れの周りは取れてるよん。最低100最高140だね、5人いて
>>766 マクロ国家財政のところ?
あそこは e=τ 以外はほとんど埋没でしょう。
>>770 このスレでは論じつくされてきたことだが、「漏れの周り」ほどアテにならない
ものはない。
>>767 経済で-30で+60が妥当
これに伸び率加えて+50で計+110
で平均688+35して723となる
よって宅採点720節が良いと思うのですが
出来るやつには出来るやつが、
出来ないやつには出来ないやつが群れる。
それが予備校。
>>771 ヤバスってほどではないでしょ
あばたはなんて書いた?
もれは財政黒字 財政赤字でかいた
全答を基準にしても意味ないって。
全答受けてない人に反論の余地を与えない議論はこのスレ全体のボーダー
議論としては失格。
>>770 うむ、「漏れの周り」はあてにならない。
漏れの周りは、6人いて簿記100未満は一人もいねーが、
簿記が平均110ってことはないだろう。
6人の模試の成績による
>>776 あれは国民所得に対する国債の割合の時間的経過を表すものであって
財政黒字か赤字かは関係ないっしょ。
>>776 ・財政状態が改善だったか黒字だったかそんなの
・悪化し破綻の可能性が生じる
多分こんな感じか。満点解答だとは思わんが少しはもらえるだろ。
筋が合ってればそれなりにはみんなもらえるだろうと考えてる
思えば全答練の原計は、問題自体は至極簡単だったのに釣られた人が多くて
平均点が100点を割ったことを覚えてる。
マクロの2問目、作文は自信ないが、計算は出来たな。
両辺をlogで囲って、全微分すれば変化率の式になることを知っているか否かだけの、下らない問題だとおもうが。
国債割合が増加すれば財政赤字の状態
国債割合が現象すれば財政黒字の状態
>>783 その計算方法じゃあ最後の論述は無理じゃね?
>>784 国債はストックで財政赤字・黒字はフローの概念だからなあ
ちと強引な希ガス。
今年は短答・論文ともに、「釣られなければ」合格する試験だったと思うよ。
全答練では、「これまでの答練でまだ出されていない所をヒントに、出題範囲を絞る」という手が理論科目では通用したが
本試験ではそういう手は全く通用しないという違いがある。
>>787
つられるってどういうこと
本試験を例に
>>788 その手を使ってるのは一部のベテと入門上がりぐらいじゃね
もれはしなかったし たいした影響はナイ他考えてしまうが
>>788 それ知らなくてさ。
複数回受験の人が全答練のヤマあてしてたから「どういうことだろう」と
はたから不思議に思ってたが、あとで分かったよw
誰か、金融庁のコンピューターをハッキングして
結果教えてくれよ
全2の原計は、「釣られた」の典型例かな?
今回の原計第6問問2の計算部分も、釣られなければ十分完答できる。
「釣る」?「釣られる」?
ど、どういう意味でつか?
知り合いがいままで答練で出てないところ調べ上げて
大原の全答練鬼のような点数取ってたよ
問題文は「円」単位なのに解答用紙は「万円」だった、とか?
>>799 ワロタ
性格的に監査人には向いてるかもね。
>>800 百万円→千円
これに釣られた人っているの?
>>779 6人中5人は模試の簿記は平均以上だった。1人は爆死してた。
細かい順位は覚えてないが、結構差がついてたと思う。
模試に比べると本試験は簿記が出来ない香具師でもそこそこ
取ってきてて、上位者はその割りに高得点じゃなかったから
相当標準偏差が低いんじゃないかと思った記憶がある。
>>802 このスレでは釣られたってカキコはあった。
原計の単位のヒッカケって多いね。
全答練でもヒッカケがあって見事にハマったからおかげでかなり用心深く
なったよw
今思うと、再現の存在ってすごく大きかったよね。
スレの住人に共通の客観的な尺度ができたからある程度内容のあるボーダー
議論ができたように思う。
あれがなかったら今ごろボーダーはどうなっていただろうと思うとガクブルだ
どうやらTAC採点で700ぐらいのようだな。
1400点満点から宅採点に変わった。とはいえ理論1.25倍と言うわけでも
ないらしいし、結局おなじか?
同じだと思う。
1400点満点でも理論の自己採点140とかつけてる人いなさそうだし
実質的にTAC採点かナショナルかっていう区分は意味がなかったかもw
もう700〜720(宅採点)でいいよ。
傾斜が入るなら素点700で受かる香具師も720で落ちる香具師も
いるだろうし、そもそも20点じゃ自己差異の誤差の範囲だ。
全国模試で今まで出てないのチェックしてても
順位はそう変わらんのでは??
商法ぐらいじゃね?出てない論点が全党に出るのは。
正直、宅全党を受けたときに、監査とか「これトウレンでやったじゃん」
って思ったぜ
>>812 そう?
財表とか減損の論点やストックオプションの論点は全答練にとっておいた
ように思えるけど。
ヤマ当てなどするつもりは全然なくても、財表の直前答練と全答練はどこが出るか自然と分かってしまった。
確かに減損とかSOとかみたいに出てない、かつ、世間でヤマと言われている論点ならば
予想は出来るが、
出てない論点だけで構成されているわけじゃないから、個人的には
ヤマ張ってもその出てない論点だけ書けても、既出題の論点が出来なきゃ
大して点数伸びないでしょ??まあ、平均は超えると思うが・・・。
ここまできたら観念した。
結果を早く知りたいな。
合同庁舎4号館まで赴こう。朝起きれたら。
でも落ちてたらバツが悪くなるから8:55分くらいに行ってパッと見て
サッと帰る。
このスレに携帯から書き込んで状況報告するのも面白そうw
他校生なら全答練の順位も信用できるよね?
本当に点数取りたいと思っている香具師なら、
出てない論点だけでなく、既出題の問題も出たら
しっかり書けるようにする希ガス
少なくとも俺はそうだった。
そもそも、
>>1の平均点の推定は妥当と言えるの?
合格ラインにトータルで届くには平均+40ぐらいというのは有力説だけど。
確かに
822 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 00:31:32 ID:T4bmsoWd
てか
バンビの採点だれかしてみて
詳しく
計算は260くらい
理論だれか採点よろしく
おれも知りたい
バンビって数週間前まではこのスレの住人から完全に戦力外通告を出されて
たような気がするのだが。。。
復活したか。
バンビは人気者だからな
計算で稼ぐ事ってそんなに大事なの?
ボラティリティを小さく抑えるという意味ではね。
>>819 いまさらそんな事を・・・w
まあ有る程度の指標にはなるんじゃない?
平均が100以上の科目は受験生が総じて簡単と思ってて、
90前後なら普通、80以下は難とか。
現実は、理論を得意にする方が受かりやすいんじゃない?
>>829 限られた短期の時間の中で得点を最大化したいという命題からは計算を
磨き上げて引き離すという戦法はもっとも有効かと。
計算は答えは一つだけど理論は試験委員の考え方によっていくらでも変わり
そうだからね。
というか、理論の自己採点は差がつきにくい。
なんか、落ちてるような予感がむくむくと沸いてきた
>>832 同意。。。
昨日は俄然受かる気でいたんだけど、今日は気分が下降気味だな。
もう早く結果だしてくれ。
漏れの眼前に合格者の掲示あれ。
つ【躁鬱病】
宅とかでは定義書けたら何点とか細かく採点基準があるけど、
本試験ではあくまで総合的な評価なんじゃね?
例えば論理が通ってなかったら定義なんか書いても0点とか。
そうなると予想以上に点差は開くよね。
月曜の朝9時の瞬間がこわいな。
漏れの名前があるかないかのどっちかなんだよな。。。
>>837 合同庁舎4号館の掲示板まで見に行きます。
839 :
838:2005/11/03(木) 00:56:45 ID:???
9時ジャストに結果を知りたいので。。。
俺も受かってる気がしない
俺は計算は苦手というわけではないが
抜き出るほどの実力も無い。
理論で取ってる派だ。
今回落ちたら、会計士試験は計算で決まることを認め
来年は計算で突出するような勉強をする予定
今回受かったら、会計士試験は必ずしも計算では決まらないと判断する。
名前が出るのって翌日の官報だけでしょ、多分。
去年までは官報も当日だったのに。
というか翌日って定説になってるが、どこに書いてるのか俺は知らない。
>>841 え?
各財務局の掲示には名前載らないの?
>というか翌日って定説になってるが、どこに書いてるのか俺は知らない。
CPAAOBのホムペにあるよ。
去年は谷4から堺筋本町まで泣きながら歩いた。どん底だった。それから、よくここまで
這い上がってきたもんだと思う。何でも良いからうかりてー。
9時ジャストに結果を見るには、
かなり朝早くから並ばないと無理だぞ。
気合で早起きしろよん!!
去年は結構早めにいって並んだが
結果見れたのは9時30分とかだった。
え?
並ぶの?
なにそれ?
ダイエーの閉店売り尽くしセールじゃないんだから
>>840 君みたいなやつは受かる。
いや、そうであってほしい。
ところで、掲示を直接見に行くって人どれぐらい?
ノシ
死ぬほど勉強した。受からせてくださいprz
>>843 同じだな・・・
俺は森之宮までとぼとぼ歩いた・・・
お互い受かってるといいな。
そんな俺は今年も見に行くぜー!ノシ
地方は知らんが
東京(金融庁)は金融庁の横の坂みたいなのに
ずらりと長蛇の列が出来てた。
しかも小グループに分けて順番に時間差で入れていく感じ
8時くらいに着いて並んだが、見れるのはかなり後のほうになった
ちっさい掲示に対して関東は担当クリア2000人だもんな。
股されそうだね
>>850 なにいいぃぃぃーーーーー!!!!
高校受験・大学受験と数々の合格発表を経験してきたが、合格発表で並ぶ
なんて初めて聞いた。
関東の発表はどういう仕組みじゃw
853 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 01:10:03 ID:z93IfPF1
入門製ですが、このスレ見てるとやる気が沸いてきます。
来年にはこのスレにいたい。
854 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/11/03(木) 01:10:30 ID:6xbB+B0p
宴は近いな・・・。
金も取ったりしてw
「ハイ入場料5,000円〜!」とかw
>>853 前向きだなあ。俺が入門生だったら氏にたくなってるかもw
決めた。
掲示板までは見に行かない。
あの寒い朝にとてもとても並べたもんじゃない。
>>857 合格してたら順番待ちの香具師らにダイブOKなのに行かないってのか?
あと4日ちょっとだな。だんだん不安になってきた
関西は並ぶ必要ないよね?
まぁ関東は発表後シュウカツってのがあるんだろうけど。
今年はどうなるか分からんけどね
去年はブルマンが直接霞ヶ関ビルに直接行って面接申し込みだったから
合格したらすぐに行けるようにって感じだったのかもしれないし
1今年は面接申し込みが、みんな電話又はネット
2例年ほどは就職は厳しくないから早く面接を申し込まなくても無問題
この2つの点で考えると、あまり並ばないのかもしれないけどね
>>860 自動的にワショーイだ
それと並んでる間にドサクサにまぎれてオパーイ揉み放題の特典付き
ネタに乗ってくれてありがとうw
受かると羽化蘭では天国と地獄だな・・・去年の憂鬱を思い出す
精一杯無理して笑ってたよ、あの日は
すまん。家で見ますたw
去年見にいったけど、今年は家で見るよ
結局見れたのは9:20だったし、人だかりで落ち着いて見れなかった
>>868 ホムペにはどれくらいでアクセスできた?
自分の合否を確認するのに発表時間から何分くらいかかりましたか?
あー
受かってたら見に行っても良いが、
去年は虚しかったからな。あれだけ並んで落ちてたから。
前日の気分で決めようと思う。
バンビ>トチからだな。
バンビが合格している最低ラインかもしれん。
>>870 あんまり覚えてないな。10〜15分程度だったような。
確かスレに番号貼り付けてる奴が居たと思うんだけど、それよりは早かった気がする
なるほど
>>861 関西はどこで掲示を見られるのでしょう?
ネットVS直接見に行く
さあ、どっっっっち?????
官報に合格者名が載るのは嫌だけど、受かってたら官報を買ってしまうだろうな。
>>877 漏れはpdfごとダウンロードする。ってか短答のときしたwww
ネット。
見に行く利点があまりわからない。
>>879関東の場合週活で行きたいところから順に面接予約できるからだろ
長蛇の列ができるんならPCでWeb閲覧の方が早いかも。
早く見れて自分が受かってたら関東貼り付けてやるわ
>mailto:age
バンビ>トチからだな。
バンビが合格している最低ラインかもしれん。
不眠の日々が続く。
このスレを読むたびに、胃が痛くなるよ。。。
結果をはよ教えてくれ!!
友人が高校受験の合格発表をドキドキしながら見に行ったとき、いよいよ
校門というところで、今見てきた友人が「お前番号無かったよ。返ろうぜ」
と言われたそうです。もちろん自分で見るまでは信じられず、見に行くも
やはり自分の番号は無い。しかもその友人が「だから言ったじゃん。早く帰ろう」
とまで言われついに切れたそうです。
>>887 あなた予知が出来ますね。
僕が「猿も木から落ちる」と書くと何故分かったのですか?
889 :
886:2005/11/03(木) 05:35:31 ID:???
>>887 7日の朝、9時以降9時半より前に2chには、
きっと合格番号が貼られるでしょう。
いたづらに注意!!
おーまんこーまんがざっくざく!!
>>889 昨年は嘘の番号が氾濫して結構うざかったよな。
ちなみに参考までだが、
司法の掲示板では発表直後に全地区の番号を2ちゃんに載せた人がいるが、
その番号は全部真実だった。いい人もいるもんだ。
>>786 この問題はプライマリーバランスの話
国債の状況から財政を判断すると思われ
国債の問題
国債の残高が0に近づく
国債が無限に増えていく
って書いたんだけど 少しは点くれるかな
>>893 それじゃあ点数来ないよ。
残高が0に近づくとか増えるんじゃなくて
国債発行が必要とか不要と書けばある程度は点数来るだろうよ。
過程書いたんだから少しぐらい
ちょうだい
あ〜でてこないかな
もし20%で不適正意見出した奴とか
あと4日きったなー。
土曜日になると
明後日になるなあ
日曜日になると
明日になる
900ゲット
4日後の今頃はジャンプして飛び跳ねていたい
最近睡眠サイクル破壊されてるから合格発表までに起きれない希ガス
法人からの電話で目覚める
「・・・・・・・・・も・・・もはよう、ございまつ・・・」
この時間はすれが延びんのー。
みんな今日は遊びに出かけたのかな。
>>892 プライマリーバランスの話は問1だけだよ。
そもそもプライマリーバランスって公債を除いた国の収支のことだもん。
だから e=τ なんでしょ。
事実その作文の問題の模範解答で財政赤字・黒字の話を書いてる予備校は
一つもない。
自分の大学の講師や自分の予備校の経済学講師に聞いたが、
どうやらあの「e=t」の問題は「E=T」はほぼ不正解らしいね。
確かに「E=T」も間違いではないが、
財政収支になる場合の条件を言ってるのであって
財政収支を直に示しているこの解答は答えになってないそうな。
ということで答えは1つだとさ。
そもそもτをtだと思ってた俺には関係の無い話だ。
907 :
904:2005/11/03(木) 11:48:23 ID:???
>>892 ちょっと言葉足らずだった。
たしかにプライマリーバランスから話は始まってるし、公債残高の話は
これと密接にからんでくる。
でも、
>国債の状況から財政を判断すると思われ
それは逆。
この問題はむしろ財政が赤字だから国債を増発しなきゃいけなくなるって話だよ。
国債を増発したから財政が赤字になるとは限らない。
乱暴な話、会社が社債を発行していても純損失がでてるとは限らないでしょ。
908 :
904:2005/11/03(木) 11:50:30 ID:???
×会社が社債を発行していても
○会社が社債の発行を増やしていても
さすがにもう合格者決まってるよな。
俺は入ってるのだろうか・・。
>>905 乙!
>財政収支になる場合の条件を言ってるのであって
>財政収支を直に示しているこの解答は答えになってないそうな。
問題がどっちを意図してるのか3分くらい悩んだよ、あそこで。
で、問題文の日本語を素直に読み返して後者だと解釈した orz...
>>906 あーそれ痛いよな。
>>909 決まってるよ。
というかもうここまできたら金融庁にはる掲示の紙への番号の印刷も終わってるんじゃないの?
今厳重に倉庫に保管してあると思われる。
HPにアップする作業はいつ行うのだろうね?
ならうpする作業も終わってるよ。てかページの作成は済んでるだろ。
あとはサーバに乗せてリンクを張るだけ。
>>906 漏れは上に突き抜けないように慎重に書いた
合格発表ってさいたま新都心でもあるの?
>>914 あるよ。
関東地区では金融庁と関東財務局で掲示されます。
ないだろ。たぶん
あったら霞が関で長蛇の列ができるわけがない
さいたま新都心が穴場だと孔子から聞いたんだけど、どこにも書いてないから不安だったんだよね。
ありがとう
>>915
さいたま新都心のどこ?
受験申し込み手続きしたフロア?
>>912 サーバに乗せるのは当日の朝ってことかー。
じゃあ解析しても無駄と言うことか。
>>919 当日の朝解析汁!
ひょっとしたら行列組よりは早く結果分かるかもよ。
解析人きたああ
というかもう合格者決まってんなら
ボーダーの話じゃなくて他の話しよう
というか試験終わった時点で点数変わらんのだよな
短答の時は前日の号外のアドレス少しいじって
少し早くみれたけど
むずかしそうだな
宅採点700以上は合格確信!
700点ありゃなに採点でも合格
祝賀会の案内がこなくて(´・ω・`)ショボーン
俺もこなあああい
大原なのに
宅?
>>926 >>1の平均点って生きてるの?
ここ数ずつの話では完全にしかとされてるような希ガス
通信で2ちゃん見てるとへこむ
みんな出来すぎ
模試上位40%以上の人用のスレ作って
>>930 そう?
俺は何だかんだで結構ええとこついてると思うけど。
簿記90未満スレなんてつくらんで
そっちの方つくったほうがよかったな
2,3年前に2ちゃんで解析して発表当日の9時間ほど前に晒されて以来、
金融庁のup自体が朝になってるんじゃないの?
模試で上位40%未満のヤシなんてこのスレ見ないだろ。
スレ立てて区別するなら20%以上の方がいいと思われ。
>>935 20%以上だとこっっちのカキコなくなりそう
30%以上でつくったろか
いまさら
一番早く合否を確認できるのはネットだって。
どれだけ重くても、9時05分までには自分の合否を確認できる。
内部情報
合格者1412人
合格最低点58%
いや、ここまできたらボーダー論議が再燃してきたときに名前欄に成績入れて
もらうなどして対応するほうがいいかと。
>9時05分までには
根拠は?
心得だと多分HPは9時半になってる
9時30分だけど、例年9時からうぷされるって前聞いたな。
そうなんだ
>>940 >>941 単なる去年の俺の体験談。
回線の状況にもよるのかもしれないけど、当時ADSLだった俺は
比較的すんなり更新できた。ショックを受けるのも早かった。
光ファイバーの人は、9時ジャストで見られるかもね。
>>946 去年の模試とかの成績はどうだたの?
まあ去年は問題むずすぎで
誰が合格するかわからんかったのかな
>>946 すんなり更新できるか否かは回線の太さはあまり関係ないぞ
こっちの回線が太くても、向こうの回線が細ければ無意味な罠。
>>948 模試の成績は大原で中の下くらいだったかな。
本試験の判定はAだった。
今年は大原で上位・中位・下位で区分したら上位には入っていた。
本番もそれなりにできたと思っている(みんな思っているらしいが)。
でも、期待しているだけに、駄目だったときのショックは相当大き
いだろうなって、最近弱気に思い始める。
どこのプロバイダーを選んでいるかってのが結構重要な要素かな?
よくわからんけど。
とにかく、ネットで確認すると、受かっていたときはいいけど
落ちていたときは、むなしい。
落ちていた悔しさをリアルに味わうためにも、俺は見に行った方がいいと
思う。
計算で350くらいあれば、気楽に見てられるもんなんかな?
270しかない俺はガクブルですがな。
監査審査会のHPで来年の試験のスケジュールを見たけど、願書受付から
発表までめちゃくちゃ長いな。
2月下旬から11月下旬だってさ。
落ちたら願書提出まで4ヶ月かしかないのね。
新試験の論文と発表の間隔から察するに、来年の短答合格者は今年の
1.5倍は出るんじゃないか?
その0.5は試補の分じゃないか?
そもそも短答合格者が一定なのか、そうじゃないのか、それすらもわから
ない。今年受かってなきゃ、来年は未知の部分が多すぎて、余計なところ
で苦戦しそう。
>>958 だな・・・
マジで今年受からしてほすぃ・・・
◆公認会計士【論文式】試験総合スレ 29◆
論文予想平均点 〜第4版〜 (1400点満点)
簿記 90点 財表 105点 監査 90点 商法 105点
経営 90点 原形 75点 経済 100点 民法 50点
★合計 経済・経営選択者655点 民法・経営選択者605点
※1.各科目ボーダーは平均+5点と見積もられます。
※2.上記平均の当否についてはこのスレの議論を通じて修正していきます。
★合格発表 庁舎掲示=9時、PCAAOBのHP=9時半、官報=翌日
★過去スレは
>>2以下。
見れない人は29ちゃんで検索しる!
http://makimo.to/index.html
もう木曜日か。日曜日はドキドキだな。
じゃ俺立てるよ
あ、立てれないや。
誰かたのんます。スマソ
なんだよみんなインポかよ
(‘ ε ’)<ハイ
>>953 >>1によると計算平均点よりちょっと上だから
他が普通よりちょっと上ならだいじょうぶ
経済90取れなかった人なんているのか?
平均100って微妙だよな
経済平均点95点!!!
15 35 35 10
4つ目10も取れないだろ。
4つ目5で平均90がいいところだと思うぞ。
そんなら
15 35 35 5 で平均点90
2問目はtの範囲ができてない人が多い
3問目は失業率と最後のアルファベータが
できてない人が多い
1問目は大体3問ほどあってる人がおおい
再現答案より
簿記も平均点としたら65+20ぐらいだと思うけどなあ
おいおい、平均下がるんかいw
俺は低すぎると思って
>>967書いたのに
80とか70とか居てこそ平均100な気がするんだよ
130とか当たり前に居るんだから
>>972 だってこのスレに書いてる人や
再現の人たちは
上位40%以上(20%付近おおい)らしいんだもん
あれー?立てられないや。おかしいな?あれー?
>>973 漏れは経済の偏差値いつも42〜43。
でも本試験は140。イレギュラーとはいえ、そういう人他にもいそうだし
逆のイレギュラーは少なそう。
得点分布が極めて狭いんじゃないかと思うんだよ。
それだと優秀かどうかはあまり関係ないだろうなと
140ってことは4問目もできたんでしょ
そういう人はあまりいない
4問目はe=tだけだよ
じゃあ35 50 50 5 か
2,3問目満点の人はいるだろうけど
たくさんはいないよ
平均点だよあくまで
合格してたら彼女にプロポーズしようと思う。
>>977 e=「 t 」なら間違いだよw
こまかー
経済90はさすがに低いよ
95ならわからなくもない。
正直
>>1のボーダーならなんでもいい。
>>1なら受かってる・・・はず。
ボーダーは経済選択720民法選択は670
>>1の平均点でおねがい!!!!!
690ぐらいで合格!!!!!!!!
>>983 それでも受かってる。はず・・・
とにかく早く来い・・・月曜日。
2ヶ月なんかあっというまだな
この時期絶対的な自信持ってる人って
やっぱいるのかな
去年は模試等の成績どおり順当には
合格しなかったのかな
さぁ、高山くん!
経済選択で700ない奴はヤバス
690ならわからんぞ
大原の700点合格主義は
そういえば本当だったな
一昔前の
993 :
長州:2005/11/03(木) 17:46:53 ID:???
別に2次受かって、監査法人入ったっていいことなんかないよ
俺にとってよかったことといえば
受験時代の3百万の借金返済できたことぐらい
あとは傲慢馬鹿上司(これが異常に多い)の下で辛いことばっか
自分が一番じゃないときが済まない奴らばっかりの世界ですよ、ほんと
民法選択でさえ680以上が結構いる。
俺の自己差異は超きびしめ
と言うか誰か次スレ立てて
いいことなんて望んでいない。
ただ・・働く場所がほしい・・
1000なら合格
999なら不合格
998ならA落ち
1001 :
1001:
−−−−−申し込み受付終了−−−−−
このスレッドの申し込みは1000を超えました。
以後は次のスレッドにてお申し込み下さい。
皆さんの努力が報われますように。
┏━━━━━━━━━┓
┃ 200X年度 XX試験 ┃
┃ 第774号 モナー. .┃
┃ ┌──────┐ ┃
┃ │ ∩_∩ | ┃ 会計全般試験@2ch掲示板
┃ │ ( ´∀` ) | ┃
http://school5.2ch.net/exam/ ┃ │ ( . ). | ┃
┃ └──────┘ ┃
┗━━━━━━━━━┛