1 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:
論文予想平均点 〜第3版〜 (1400点満点)
簿記 90点 財表 100点 監査 90点 商法 100点
経営 90点 原形 80点 経済 100点 民法 35点
合計 経済・経営選択者650点 民法・経営選択者585点
※1.各科目ボーダーは平均+5点と見積もられます
※2.上記平均の当否についてはこのスレの議論を通じて修正していきます
過去スレは
>>2以下
こうやって1をみたら結構妥当なラインかも。
経営は+5・民法は+10くらいはほしいかな。
簿記と経済の平均点5点ずつ下げたほうが
いいとおもう!!!!
簿記 65+20=85点
原計 45+30=75点
経済 50+45=95点
平均点
1000 名前:一般に公正妥当と認められた名無しさん 投稿日:2005/10/03(月) 21:07:13 ID:???
1000ならこのスレに書き込んだ人全員合格
簿記 経済 マイナス5点
財表 商法 プラス5点
13 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/03(月) 21:38:12 ID:gYtXiZpN
そんな自分の点数わからないだろ
結局は総合店は変わらないじゃん。
うん
17 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 21:48:08 ID:hp56P5nT
簿記は90で妥当と思う。
85にするなら、簿記に関しては、ボーダーを平均+10に。
簿記90でボーダーは甘い気がする。
2問目の平均点は25点ある可能性はすごく低いと思う
20点もあるかどうか。
そうだと簿記平均点90点になるには
1問目の「平均点」は70点ぐらいに
なると思うけど
全受験生「平均点」は70点もないと思う。
おい、俺の夢を砕くな
暇だし昔のCDを聞いてる。
ちなみにエックス。
やっぱビジュアルではナンバーワン
おーラスティネーイル
ぴ ぴ ぴ ぴ
エンドレスレインとか今きいてもいいね。
ジョーカーとかウィークエンドもすき。
えっくすじゃんぷ
↑同年代っぽいね。
26 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 22:06:34 ID:hp56P5nT
>>18 すると第2問は正解箇所数がひとケタの人がゴロゴロいるのか。
俺は12箇所正解(24〜26点)ぐらいが平均と思ってた。
それはともかく、第1問は、平均70あると思う。
この問題90点はごく少数だろうけど50点も同じ位少ないだろ。
大部分の人は60〜80に万遍なく散らばってるんじゃない?
すると多分第1問の平均は70程度と思われるのだが。
ちなみに連結仕訳は俺は6個正解
普通の人がとれそうなところ
連結仕訳4〜5つぐらい
BS借入金
PL??
配当金 自己株式 役員賞与はA社に対する
持分がわかれば出るけどA社の自己株式
取得は株式取得状況ではなく資本の変化に
書いてあるから、気づかないで落とした人も
いる気がする
>>26 確かに問題自体は簡単だけど
解答数が多いし初日1問目だから
いかない気がする
30 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 22:25:35 ID:hp56P5nT
営業債権債務は結構出来るんじゃないかな?
>>28の言うとおりS/S関係落とした人もいるだろうけど、
営業債権債務を正解して、そのままB/S貸引も出せた人もいる。
やっぱ平均正解箇所が10未満てことはあるまい。と思う。
あ、あと自己株式消却額もだれでもとれる
33 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 22:34:08 ID:hp56P5nT
>>29 俺が周りの人に聞いた限りでは、80点台は少しいても、
60点未満っていなかったのだが。
このスレに書き込んでる人か、もしくはその知り合いで
第1問が60点未満の人っているか?
あと簿記が合計80点未満の人も実際見たことないが、いるか?
平均は一問目は66くらいで二問目は26くらいで合計92点くらいじゃね
1問目に2時間掛けて100点とれば
ボーダー越えたということかああ
俺も一問目で100点狙う作戦にでたが・・
駄目だったよ。過年度償却不足の税効果わすれてた・・
ああ、そうか税効果があったか
それじゃあ100点とるのはむずいな
39 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/03(月) 23:04:46 ID:gYtXiZpN
経済はどれくらい取れてる?
140くらい
経済の平均点は90点だよ
経済と問1 5問正解
問2 最後2問不正解
問3 最後の問題不正解
これでなんてんでつか?
簿記100減刑100経済100でFA
45 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:21:58 ID:fAspx6EL
>>45 失礼 問4は問2の文章書く奴があってるが問1がまちがえた
47 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:26:37 ID:fAspx6EL
>>47 そんなにたかくてよいでつか?
ありがとありがと
>>43 問い4は何点?
それ無視すると105〜110点あると思うよ。
50 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:31:12 ID:fAspx6EL
ちなみに俺は
問1:8問正解
問2:完答
問3:問7(2)のみ間違い
問4:4問正解
で140くらいと考えてる。
51 :
49:2005/10/03(月) 23:31:23 ID:???
>>51 そうでつか
謙虚に110点と思っときます
経済最初の問題て
最初の3問ぐらいしかとけなくね?
巨人元木引退かー
オレも年とったなあ。
>>50 経済140すごいね。
そんなに取れた人って周りにもいないでしょ?
少なくとも漏れの周りにはいない。
元木って33くらいだろ。江川も確かそれくらいで引退したはずだが物が違うからな。
とりあえず、元木氏ね。
57 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:49:43 ID:6vbf8uI4
タック生なら連結の開始仕訳11問は全て合う可能性はありますよね?おれ、普段簿記苦手だけど、ゆっくりしたら合いました。大原はやってない論点あるかもしれませんが…
58 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:51:24 ID:fAspx6EL
>>55 通信で一人ぼっちでやってるからだーれもおらんの。
寂しいぞ。
140とってる人は結構いるんじゃない?ここの掲示板でもちらほら見るよ。
59 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:53:20 ID:fAspx6EL
>>57 大原でも当然取れる。煽りではなく簿記のトウレンは大原のほうか細かいし難しいよ。
60 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/03(月) 23:57:54 ID:6vbf8uI4
>59
それなら、大原の人もとれますよね。では、連結が20くらいって、少し低いかなと。開始を各3点として成果を各2点としたら30半ばくらいかなと思いますが。
61 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 00:00:21 ID:fAspx6EL
>>60 小数でたからね。その辺で焦った人とかも多いのでは?
62 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 00:02:12 ID:6vbf8uI4
確かにそうですねf^_^;
別解がでてるのは両方正解になるんでしょうか?
>>63 金融庁しか分からない
それにしても、あげまくりだな
64 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 00:05:43 ID:dw5/mJb0
>>62 短答式と違って解答を公表する必要はない以上そんな面倒臭いことはしないんじゃないのかなあ?
解答は1つだと思う。
両方正解はありえない。
66 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 00:06:37 ID:3l8WUBu0
不安な気持ちが上げさせるんです; 11月になったら毎日うなされるかも…
67 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 00:09:18 ID:3l8WUBu0
開始だけで2問あったから6点はかわりますね。委員はお咎めなしですか(゚0゚;)
再現答案優秀者でも20点代をとってるから
平均点30点はいかない
バンビーは計算合計270ぐらいで
前スレなどで予想順位1000位ぐらいだった
点数大体全体的に同じぐらいだから
バンビーにはうかっててほしいなあ
さあ 今日もはじまりますよ 24
ぴ ぴ ぴ ぴ
71 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 00:23:01 ID:dw5/mJb0
>>68 確かに第2問の平均30はいかないと思う。
ただそれは第2問が難しかったからではなく、優秀な人ほど最初に問題に目を通した段階で明らかに易しい第1問に大きなウエイト置いたからだと思う。
まともに1時間かければいくらなんでも50はいくと思うよ。
72 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 00:25:22 ID:dw5/mJb0
>>70 また始まった
再放送なの?
九州ではないぞ。
暇だから九州でも再放送やってくれ。
>>72 再放送じゃないよ。
シーズン3。今10分ほど経過。
九州カワイソスwwwwwwwwwwwwww
75 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 00:56:37 ID:KgmWh0OQ
大阪もなし
地方カワイソス(´・ω・`)
全答練2回目だけど、各科目の平均点はこうだった。
オイラは経済選択なので民法はわからん。
これに本試験と全答練の難易度を比較して、プラスマイナスを考えてみる。
簿記 77(+10)
財表 84(+10)
経営 58(+30)
原計 98(−10)
監査 86(+10)
経済 121(−20)
商法 88(+20)
合計 579(+50)
アバウトに難易度のみに着目すれば、本試験では628点だ。
後は1ヶ月間でどれだけ受験生の力が増しているか、だ。
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ
今日は1話だけかああああ
まじおもしれえな
脚本家天才
キーファーサザーランドもいいな
80 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 02:29:59 ID:n0wID4k7
>>77 簿記は+15、原形は−15にしたほうがよいと思う。
あとはまあ妥当。
全等連から本試験までだとやっぱ財表、監査あたりがよく伸びるかな。
って、それTAC採点なんだな。やっぱちょい高いかも。
>>77の平均点て理論160点満点でしょ
だからなんかおかしい気がする
今朝は無風だな。もはよう
もはー
宅採点で670でFA
宅採点で720でFA
ここに書きこしてる奴で自分がおちてると思ってるやつはいない
何か再現答案の話題が懐かしいな・・・・・・・・・。
受かるのは4割という事実
90 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 13:48:18 ID:4eHT4r6o
受かるのは5割という真実
経済130点の漏れがきましたよ
92 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 14:07:17 ID:4eHT4r6o
悪いことは言わん租税法やっとけ。
94 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 14:13:17 ID:4eHT4r6o
>>93 俺は午前中やってるぞ。今日入門の4回目が終わった。どのあたりから難しくなるの?
95 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 14:14:02 ID:cCSz5spq
スライム 計算トップ?
96 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 14:19:45 ID:cCSz5spq
俺は 簿記120
原形115
経済140
計375
97 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 14:21:45 ID:cCSz5spq
理論は タック採点で400くらい
98 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 14:23:44 ID:cCSz5spq
誰かーーーーーー。判定してーーーー。
100 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 14:30:24 ID:4eHT4r6o
101 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 14:32:44 ID:cCSz5spq
102 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 14:39:40 ID:cCSz5spq
3500人で1500人位なんでしょう。
1 平均+アルファのボーダー予想
2 再現との比較
3 他人のさらした点数によるボーダー
これしか一ヶ月間してないよね。
他に何か面白い指標はないかな?
103 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 15:07:59 ID:4eHT4r6o
>>96 97 98
そんな点数さらすのは嫌味だぞ。
それで落ちてたら合格者は500人もいなくなる。
合格してるよ。
104 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 16:06:41 ID:cCSz5spq
受かってからみんなどうする?
1500人とか合格者でると、会計士としての価値はさがるよね。
現行司法試験をあきらめた友人がロー受験を今してるけど、
俺も何かもう一つキャリアをつむべきか考えている。
こんな俺は変かな? 大学時代の友人(日銀)はシカゴMBAを取りに行ったし、
このままでは同窓会も出られない。
>>104 心配するな。
会計士には最初から大した価値はないから( -д-) 、ペッ
106 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 16:43:15 ID:cCSz5spq
説明会のとき受験生のほとんどがIPOだとかM&Aとデューディリやりたい
とか言ってたけど、それって証券会社・弁護士の仕事でしょう。
会計士の叔父はとにかく大手監査法人に入りなさいの一点張り。
理由は会計士にとって環境が良いから。だとさ、、。
それ以外のフィールドってあるのか?
>>106 前段について
惜しい。
でも大筋正解。
後段について
あんまない。
108 :
sdさdgytjsh:2005/10/04(火) 16:55:50 ID:KxqeqEUq
?? ? ?? ?? ??
なんで数字がわからん弁護士が
MアンドAやらやってるかわからん
しってる弁護士もいるだろうけど
まず会計士に依頼せんかい
110 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 17:21:48 ID:cCSz5spq
>>107 トンクス
>>108 ちなみにその数字とやらが本当にいい加減なものらしい。
相手が弱いと買い叩き、強いと数字を大きく出すらしい。
なんかこれ以降の野望を持ってるやついる?
「さおだけや」とかいって作家とかやだよ。
弁護士は最後の契約の時だけ
顔だしゃいいんだよお
112 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 17:40:53 ID:n0wID4k7
経済140ってどの程度すごいの?民選だからわからないんだけど。
なんか結構いるようだが、
>>1の平均は100だしな。
60点ぐらいの人も結構いるってことか?
経済の平均点は90だよ
114 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 17:49:10 ID:qRVK3E5X
今年、旧試験、最後の年だけど
合格率あがるかな?
みんなどう思う?
経済で140取ろうと思ったら最後の50点以外ノーミスで行く人が一番多いと思う。
おれは第1問でつまずいたけど最後の50点で25あるはずだから例外的だけどね・・・
116 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 18:07:20 ID:n0wID4k7
いや、140の取り方でなくて、経済で140取ったら、
経済のみでは上位何%に入るか聞いてみたかったんだが・・
>>114 短答受験者に対する論文合格率は上がる。
論文受験者に対する論文合格率は下がるか据え置き、多分下がる。
と思う。
最後もe=tとg>rとか記述2つとか意外と取れるハズ
>>115 経済で140取ろうと思ったら最後の50点以外ノーミスで行く人が一番多いと思う。
↓
本気ですか。てことは150点の人が最も多いということ?ありえなくない?
140取るんだったらという仮定の話ジャン。
実際140とってるひとはかなりの上位者だし。
>>114 合格者数から考えると例年を参考にすると1287人から1490人までありうる。
たぶん、1363人から1478人で1478に近い合格者数となると思う。
>>119 わらえる。経済受ける前に140てん取ろうと予定立てるか?簡単かもしれないし、難解かもしれないし
問題サーとみてそんな作戦立てられますかね。
>>104 オマイ自分で言うようにあきらかに変!会計士になりたいんか?
資格マニア、受験マニアとしか思えない。
まず会計士とって、次に司法試験合格して、MBAとってついでに医学部入って医師国家試験
60歳でとれや。全部棺おけにつめて俺の人生一体なんだった?
>>122 おまぃの日本語も激しくきちがっていますが?
喧嘩はいかんよ喧嘩は
資格があればいいのなら今すぐやれ。2ちゃん見てる場合ではないぞ>104
125 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 19:31:38 ID:4eHT4r6o
今日はまだ24マニアがきてないなあ
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ
今日はガキ使い+24の3話連チャンでテレビ三昧。
>>126 まったく同じ!!!!!!!!!!
あんな面白いもんが3話連続でみれるとは!!!!!
わくわく どきどき
128 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 19:47:56 ID:4eHT4r6o
>>126 127
そろそろ九州でも始まる予感・・・・・・
DVDで借りてみなしゃい
1作みたら全作連続で借りてしまうだろう
130 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/04(火) 19:57:04 ID:4eHT4r6o
>>129 ばってん、そがんとつしたら金のかかっけんもったいなか。
九州でもはよ始まればよかとに。
俺は24見たあと、SEX and the Cityに移行するよ。
最初の糞アナウンサー2人のトークと
今回のあらすじみたいのいらん
>>132 24の収録中にちのぱんは結婚表明するんかな?
外資系ってもてるなー。
>>130 というか24の放送は論文後でよかったー。
暫く自己採点の議論にさいなまれずにすむぜ。
一月で北米大陸横断して帰ってきた。
途中ハリケーンとかに遭って、「受かってるんなら死んでも良い」と思ったのに
無事に生きて日本に戻ってきてしまった。
多分、天のお告げで「お前落ちてるから、生きて日本でもっと勉強しろ」って
言われたんだなと思った。
来週から秋上級に行く。
今から11月7日が待ち遠しいわ〜
じゃ今から「24」見る時のおつまみ買ってくるから、
何かほしい物があったら言ってくれ。
ビーフジャキー
うまい棒なっとう味
139 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/04(火) 23:47:16 ID:UzAed3tv
彼女に振られた〜受験生から会計士補になって見返したい
散漫なレス、秋の夜長
個別財務諸表基準性の原則の問題、解答用紙に@Aの見出しを付すの忘れた....。
これでアウトだ....。
いまごろ気付きおって。
SHIROに20点及ばないぐらいだったんだが、可能性としてはどうかな?
どうだろう
>>143 じゃあスライムより上だし大丈夫だろ?
500位くらいじゃないか?
おつまみ買ってきたよ。ぽてちとさらーみ
お前ら少し落ちたことのことも考えて行動しろよ。
半端なく租税・企業法大変だぞ。
11月まで遊んで後悔しないようにな。
租税だけでもやっとくことを薦める。
>>146 租税やってるよ。
ただ勉強頻度は入門時の頃と類似。
上級に入っても入門・基礎期の復習部分はないからハンパないよな。
11月から入門やったら他の科目の圧縮と同じペースだろ。
絶対無理。
149 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 01:04:41 ID:fPqzwu/J
簿記経済で160なら落ちたと思って勉強したほうがいいですか?; 理論は自己採点あてにならないし…
>>149 簿済は平均ですら180くらいあるぞ。
俺は240だが、心配で勉強再会してるぞ。
151 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 01:27:29 ID:fPqzwu/J
それでは絶望的ですか…
明日から気持ち切り替えます。あー、落ちたんかなあ…
去年の11月に不合格を知ってからはじめたけど、マジで大変だった。
11月はショックでまともに勉強できないよ。11月まで勉強しなかった人は
ある程度期待している人だと思うし。
12月に入ってから、ようやく計画通りにやっていけるって感じかな。
それでも、時間的なことを考えると、現状維持+αなことしかできない。
来年みたいに、新分野・新科目・新会社法と、やることが盛り沢山の年は
11月から勉強始めると、確実に来年は失敗するよ。
153 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 01:33:04 ID:gy2h/7+Q
>>151
あんまり合否は考えないほうがいいですよ。所詮、総合点勝負だし、計算できなくても
理論できてたら充分、合格すると思いますし・・・私の場合は落ちたと思って
始動してます。
ぴぴぴぴぴぴぴぴっぴぴぴぴぴ
155 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 01:37:29 ID:fPqzwu/J
来年からは選択が一つになるんですよね。みな経営ですか?経済はリスキーかなあ。今年の難易度が続くなら経営よりましだと思いますが。
>>155 俺は受験経験2回だから経済の酸いも甘いも知っている。
だからリスク回避的な俺は必然的に選択できない。
157 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 01:47:00 ID:fPqzwu/J
少なくとも1年かけて経済やってきたのを捨てるの勿体ない気がしません?恐らく経営は来年難しくなるという噂です。俺の周りだけですが;
>>157 あのさ、経営の問題の難易度が上がるからってそれが何になるの?経済選択者の
レベルは間違い無く上がるから、今年の問題なら140がボーダーになる可能性も
あるということは考えないのか?
159 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 02:01:58 ID:fPqzwu/J
確かに、経済に残るのは自信ある人だけですね;
経営は思考力いらなさそうだから、タックのテキスト抑えたら差はつかないでしょうし。経営はリスク低いから狙い目ですね
>>159 リスク低いのは確かにそうだね。経済で差をつけるよりも、経営を選んで、余った時間で
その他の科目の底上げ+租税法をしようと俺は考えている。経営は試験委員も変わらないからね。
受かってたらこんなこと考える必要無いけど。
とにかく選択科目で勝負しようなんて思わないことだ。
結果的にそうなる場合は別として。
24 ようやくおもしろくなってきた。
163 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 02:17:37 ID:fPqzwu/J
2回目以降はやはり理論が上がるものですか?知り合いの簿記が得意な人は一日の大半を簿記に使って、理論がさっばりらしいです。たかが一科目に大半使うのはどうかと思うんですが。
24は毎回毎回最後にどんでん返しがあるなー。
明日まで待てぬ。
今日も超異常なおもしろさ 24
簿記平均点85
経済平均点90
167 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/05(水) 09:22:20 ID:Z9Yp+DWE
簿記105、経済130は普通?
168 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 09:30:30 ID:DRbNDFJt
>>167 その2科目だけなら1000番以内には入ってるんじゃないかな
>>167 再現のスライム氏もそれくらいだったぞ。
結構上意だろ
171 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/05(水) 10:02:01 ID:Z9Yp+DWE
どうもです。さっきはじめて計算だけ自己採点しました。
発表まであと1ヶ月以上もある・・・・・・。
長いなー。
逆に今が一番自由な時間だと思って楽しめば?
発表後は受かっても落ちても忙しくなるんだから。
TAC10%オフorz
もっとイケるかと思ったのに
こりゃ論文も不合格かな…
>>175 いまはしっかり遊べ。
あとで後悔するぞ。
バンビーノは簿記85ぐらい原型90経済90
ぐらいでも1000位ぐらいって言われて炊けど
やっぱ理論できてればどうにかなるわけ?
バンビーノw
180 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 14:04:59 ID:nfWggkNY
>>178 計算265点なら
>>1の平均が本当ならどうにかなるよ、多分。
ただ理論は自己差異があてにならないから、出来たと思っても
出来てないことは多々ありそう。
>>180 1000〜1500位には1点刻みでワラワラと人がいそうな悪寒。試験委員の機嫌次第で
天国か地獄へ・・・・・(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
全科目平均+10でどのくらいの順位で合格すると思う?
全科目平均+5ででどのくらいの順位で合格すると思う?
教えて、エロい人!
183 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 14:39:24 ID:zMygERKl
>>182 平均+10は おそらく1300〜1400位くらいで合格。
平均+5は、おそらく1600〜で奇跡で合格
一ヶ月間このスレッドをずっと見た感覚だけど
地方限定の質問だけど 当方 関西
発表の前日に合否を知ることは出来るの?
監査法人に内定している人に限っては、法人から連絡がくると聞いたので。
184 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 14:46:07 ID:nfWggkNY
>>181 まあ、運が一番大事なパラメータですよ。
何に関してもね。
185 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 14:46:52 ID:DRbNDFJt
>>183 無理でしょう
3年前の論文式本試験で前日に合格者名簿が流出したことがあったけどもうあんなことはないと思うよ。
186 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 14:52:27 ID:DRbNDFJt
>>185 全科目平均だと合計点は上位40%にくいこむって聞いたんだけど嘘なの?
受験者の得点分布が正規分布になると家庭するなら、各科目の平均点たしたら合
計の平均点にしかならないから上位40%は無理。
もし、合計ベースでの標準偏差が全答練と同程度とみて19点くらいなら、上位
40%は平均点プラス48点のトコにある。
×19点くらいなら
○190点くらいなら
189 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 15:26:46 ID:DRbNDFJt
>>187 ありがとう
全答錬と論文式比べると
論文式3500=全答練2500+あほ1000って感じなのかなあ?
それとも出来る人で受けてない人も結構いるのかなあ?
190 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 15:28:52 ID:zMygERKl
>>187 お前すごいな
ということは仮定が成立すれば
650平均+48=698
てことか。
>>189 優秀者〜合格圏内のやつでも受けてないやつ結構いるよ
合格圏外として切れても多くて半分の500とかじゃねーか
192 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 15:38:29 ID:DRbNDFJt
193 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 15:46:46 ID:zMygERKl
>>193 他校にいってれば、手一杯のやつ、興味がないやつ、そもそも知らないやつ
いろいろパターンがあるだろう。漏れはOだが、全党には目も繰れないやつも結構いるよ
それでも受かるやつは受かっていくし。
全科目平均+10なら
上位20%にはいるとおもうよ
+5なら上位40%付近
>>190 そういうことになるね。
ためしに再現者の合計点で標準偏差を出してみたら参考になるかもね。
標準偏差=(得点の自乗の平均−得点の平均点の自乗)の平方根。
上位40%の偏差値は約52.53だから、上で出した標準偏差を使って
平均点+(標準偏差÷10×2.53)
が上位40%の得点、つまりボーダーとなる。
偏差値を使えば上位20%でも10%でも得点算定可能
やってちょうだい
198 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 16:29:11 ID:aqCfV/Qw
>195
ちなみにOの全国模試だと760で30%。
平均が100だとすると各科目8点強で桶。
>>198 それ点数調整後の点数だから
少し変わるんでないの?
変わらんの?
補足。
標準偏差は平均点よりもサンプリングリスクつまり誤差は大きいから要注意。
例えばサンプルの平均点が50点だとして、もう二人サンプルを追加したとき、
その二人の得点が0点と100点だとする。
このとき平均点は変更なしだけど標準偏差は変更される。標準偏差は母集団のバ
ラツキを表すパラメータだからね。
141
おれも@Aって付けてないがやはりダメかな?
それは全く試験委員の裁量とか言いようがないよな
問題に答えてないと判断されたら減点だろうし、こだわらない性格なら問題に
しないだろうし
予備校だったら確実に減点だろうな。
>>202 印象は良くないだろうけど、せいぜい軽い減点だと思うよ。
そこまで気にする必要はないと思う。
205 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 18:15:03 ID:v7ANmo8j
問題文には分けて回答せよとはないんだよね。むずかしい…
206 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 18:17:55 ID:DRbNDFJt
>>202 そんなもん気にする必要ないよ。誤字脱字言い出したらきりがない。
少なくとも字の汚い人よりはまし。
俺のまわりには@Aとわけるどころか
段落も変えずにつなげて回答したやつ多いよ
まあ、どの問いに対して答えているのか明示するために@Aと書いていれば
減点される余地ははさめないから最善だがね。
209 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 18:37:06 ID:DRbNDFJt
試験中にうんこ我慢した人いる?
>>187 2回目の全答錬の平均点が579点でしたね。これで考えると、上位40%に入るには何点必要でしたでしょうか。
ご存知でしたら教えてください。
>>210 全答練は各科目の偏差値の合計で順位をつけるから正確には分からんが、
平均が579点、漏れの得点がほぼ700で順位がほぼ上位20%の位置
にある。上位20%の偏差値が約58.42であることから標準偏差を
逆算すると(700−579)÷8.42×10≒144点となる。
上位40%の偏差値は約52.53だから、これに相当する得点は
579+144÷10×2.53=615点
となる。
でも、全答練の場合、得点が上でも順位が下という逆転現象があるので、
上記はあくまでも目安だね。
>>211 ありがとうございます。これは、私は大変意味のある数字と思います。これに、本試験との難易度
を考慮して、さらに逆転現象のプラスαを足すと、全答練ベースからのラインがでてきそうな気がします。
全答練平均点+上位40%への加算点+本試験の難易度比較からの加算点+逆転現象加算点=TACベースボーダー
579+36+50+20=685(全答練:TACベース)
これで合格かも知れんね。全答練受けてればTACベースも役に立つとみた。
214 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 19:20:50 ID:DRbNDFJt
試験中にうんこしたくなった奴いねえのかなあ?いるはずなんだけどなあ。
誰か全答錬から逆算してくれ。
>>213 加算の2項目と3項目にだいぶ主観が入り込む余地があるからなあ。
もし本試験で偏差値を出したいなら、再現答案の得点を使うのが一番いい
希ガス。
>>213 それではかなり十分。
579+36+35+10=660ぐらいでもよさそう。
>>215 そうすると、何点になりますか。おせーて!
>>217 再現者の合計得点が分からないと計算できない。
自己採点じゃ信頼できないしねぇ。。。
でも、それが分かれば誰でもいつでも計算できるよ。
>>214 全答練が2500人中60人うんこ我慢してたから本番は100人だな
俺おむつしてったから大丈夫だった
221 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 20:03:19 ID:DRbNDFJt
>>219 220
いいねえ、いいねえ。
オムツって手もあったのかあ。
ヴェテ乙
前スレかどっかに再現者の総得点計算した香具師いなかったっけ?
もれ前スレ見れネ。
>>222 これか?
再現予想順位
@シロー 857点
Aスラ 816点
B5号 790点
Cたろ 771点
Dうち 761点
Eバン日 755点
ボーダーライン@
Fるー 724点
Gとち 711点
ボーダーラインA
Hたけ 684点
IM 662点
ボーダーラインB
バンちゃんボーダー上フォーーーーーーーーーーーー
バンビーノは自己採点たすと730ぐらいだけど
自己採点が謙虚だったということか
なんだボーダーライン1,2って
>>223 このサンプルの平均点は753点、標準偏差は56.7点となる。
よって母集団が正規分布になると仮定すると、
上位20%(偏差値58.42)…801点 ←合格者の約半数が801点以上取ってる計算
上位30%(偏差値55.24)…783点
上位40%(偏差値58.42)…767点 ←ボーダー
となるね。
×上位40%(偏差値58.42)
○上位40%(偏差値52.53)
>>225 計算265ならせいぜいそんなもんだろ?
バンビーノ?
>>227 計算おつ!!!!
点数調整前で767がボーダーになるわけ
ないいいいいいい
ぴ ぴ ぴ ぴ
>>227はTAC全答練に比べると標準偏差が小さいね。
やっぱサンプル数が少ないんだろうな。
というかみんな同じくらいの位置に固まってるんだろ?
うちーと比較したら俺のほうがよくできてるのに、うちーと
俺の自己採点の差は100点くらいあるよ。もちろん俺のほうが下
はっかりいってその総得点は信用しないがいいよ。
計算も明らかに俺のほうができてるし、民法・商法も然り。
スタートページの書込み版見てみな。
いったかなと思ったときはC判定。
だめかなと思ってたのにA判定。
その再現答案者の順位付けも本試験ではだいぶ変わると思うけどなあ
自己採点なら実感なんてアテにならんだろうな。
>>235 いったかなと思ってC判定?
撤退した方がよいな。
>>237違うだろ。
本試験と自己採点はかなり開きがあるということ。
そういう人は本当に多いよ。
合格してたと思ったのに不合格の人。
じゃあみんな気が抜けないね
大原は論文合格率60%らしい
再現がいい例だよ。
自分では「完璧」とコメントしてても講師が採点したらすげー低い点数つけら
れてた。
>>223はスレ住人の誰かが他己採点した数値だから自己採点よりは一貫してる
と思われる。
タコさいてん
>>238 自己採点よくてC判定の奴なんて自分に甘い奴なんだろうね。
223の採点は他者採点だけど、これはかなり甘めの採点の部類に属するだろうね。
再現者の自己採点の100点ほど上回っている場合もある。
再現者に気をつかってるのかな?
244 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 21:01:52 ID:v56A0GFj
専門学校と試験委員が求めている解答ってけっこう乖離するんかな?
>>243 漏れも再現者の経営を勝手に他己採点したことがあるが、すごく保守的な
人が居たよ。
絶対こんなに低くないwって感じだった。
>>246 SHIROかな?
自己採点は90〜100点だったけどそれ+20〜30点はあると思う。
シロの経営は結構悪い。
一問目の問4は逆の解答を導き出してる。
まあシロは多少しくっていてもビクともしないだろうなー。
そうだね。
うらやますぃ。。。
シロが落ちることも十分ありと思われ。
大いにありうる
逆にMが合格することも十分ありえる。
普通に考えたらないけど、パルプンテが起こるのが本試験。
ってことで考えてもムダってことだな
計算できたって理論何点くるかわからんのだもん
今日も超異常なおもしろさ24やる
しかし今日は2話
そう考えるとやはり計算が出来てるってむちゃくちゃ重要だよね。
あーこうやって楽しく再現答案ボーダー談義を繰り広げられるのもあと1ヶ月かー
名残惜しいのう。
24って今日から見始めても分かるかな
あと一ヶ月後からすぐ本腰いれるのは無理じゃね?
そんぐらいだらけてるよ。
計算平均ぐらいなんだけど
どうにかなるっしょ??
どうにかなるだろ。
理論の採点なんてよーわからんし。
いい加減なもんさ。
>>257 大丈夫な気がしないでもない
今 ロスでの細菌テロを防ぐため
ヘリコプターで帰ってきたところ
24の結末丁寧に晒してよいでつか?
>>260 ありがとうばんじゃん
なんで短答では解答を公表するのに
論文では公表しないのだろうか
一貫性がない
論文の解答も公表すべきだ
試験委員のレベルの低さをを隠すため
OR
試験委員の採点ミスを隠すため
得点調整さえなければ公表するんじゃない?
事実選択科目のない司法試験は点数公表してるし。
って司法試験の発表は明日か?
だれか改めて再現答案の採点してくれんのかな?
223は甘すぎるだろ。
司法試験は金曜日だって
>>269 200点満点で計算したらそんなモンじゃないかな?
272 :
271:2005/10/05(水) 21:35:46 ID:???
「理論を200点満点で計算したら」ということね。
原計第6問問題2の差異分析&損益分岐点売上高と安全余裕率の問題、
20点ぐらいは振られてるのかな?計算だけで。
>>273 漏れの予想は穴18箇所×1点=18点
でも、18の穴のうち10箇所しか配点振られてなくて10×2=20の
可能性もあり。
275 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 22:34:37 ID:L0gqLqIH
経営の穴埋めは一個何点で採点し採るよ?
14箇所×3点+理論20点+19点+19点=10点
×10点
○100点
経営って再現者はほぼみんな上手く書けてるけど、受験者全体の中では
かなりよくできてる部類じゃない?
予備校はかなり試験委員対策に力を入れてたから、今回のような基本的な
問題が出題されると、多くの受験生が足元すくわれたんではなかろうか。
実際、漏れの友達では経営が出来てない人の方が出来てる人よりも多い。
280 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:14:49 ID:L0gqLqIH
いや、いがいに278のような事実はある。経営って財表や監査とちがって
がちがちの暗記に走ってる人はすくないからね。意外と答練問題が出ても
書き漏らしたりする
>>279 みなが優秀とまでは行かないが、決して劣等生でもない。
282 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:30:27 ID:DRbNDFJt
合格後の合コンのために体鍛えまくってる。ボーダー論議もいいけど体鍛えたほうがいいぞ。試験勉強で思った以上に無様な体になってるぞ。俺はこの一ヶ月老いた体に鞭打ってようやく駅弁できるくらいまで戻した。
ジムに行くことをお勧めする。
また変なのが来たな。
会計上の見積りを低く抑えるための5つの手法というのがあったけど、
委員会報告書を全然読んでなかったからその場であがいた。
5つきっちり書けた人は少ないと思うけど。
こんな事を書いてしまったんだがどうかな?
財表の知識をアレンジしたんだが。
「ヘッジ取引に関する企業のリスク管理方針につき、明確な内部規定を設ける」
俺もぶよぶよだからどうにかしないと
泳ぎにいこう
会計上見積もりって書けた人はどのくらいの
割合なんだろう全体の
何かしらそれなりのことは書けるだろう。
白紙でさえなければ、得点の可能性はある。
288 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:39:17 ID:DRbNDFJt
>>285 水泳もいいけど、俺は筋トレをお勧めする。腹筋や脚の筋肉は時間がかかるけど胸筋や腕は一ヶ月もあれば変わる。会計士は大分もてるらしいからそのときに備えようではないか。
範囲の経済書けなかった香具師は素直に手をあげる汁!! ノシ
>>288 なんかさあ 大学の時にやせるには
筋トレじゃなくて有酸素運動しろみたいなこと
習った気がするんだよ
筋肉はそこそこあるきがするんだけど
ブヨブヨして脂肪が多いから水泳やろうと
思ったんだ
腹筋やっても腹の脂肪とれなくない?
>>289 ノシ
規模の経済と書いてしまった。
でも規模の経済と書いた人なんていないんだよね?
>>291 試験委員も採点疲れしてたら○にしちゃうかもな、それ。
>>291
この話題はもう古い。
いつからこのスレに参加しているんだ?
規模の経済× −20点する
295 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:47:31 ID:fPqzwu/J
>286
俺は覚えてたから完全に書けました。でも、内部統制の合理的な保証は、内部統制の定義と経営者が費用対効果で設置という絶対的でない理由と、内部統制には監視活動があるから合理的に保証できるということしか書かなかった…
偏差値うんぬんと分析してるけどさ、得点調整・傾斜前でそのボーダー
は高すぎるだろ。自己採点高めにする系の人だろうか。
>>291 再現答案では一人「規模の経済」と書いた香具師がいる。
確かに眼精疲労していたら「範囲の経済」と読み間違えるかも。
実際このスレで「再現は範囲の経済全員できてるよ」とか言ってる人いたから
意外と分からなかったりw
>>295それは痛いな。
全トウレンうけなかったのか?
299 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:49:56 ID:DRbNDFJt
>>288 とれないよ。腹の脂肪が落ちるのは2番目に遅いらしい。俺のトレーナーが言ってた。ちなみに1番遅いのは顔だって。痩せるには有酸素運動が良いというのは確か。
筋トレをするメリットは筋肉量が増えるということ。そして筋肉量が増えると基礎代謝が増えるから普通に生活してても消費するカロリーが大きくなるから太りにくい体質になる。そこに筋トレのメリットがあるのさ。
ちなみに俺は筋トレ1時間ラン30分を1日2セットやってる。
租税法やれよ
301 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:52:43 ID:DRbNDFJt
>>300 当然租税はやってる。でも1日中租税やるの辛くないか?
租税は1日5時間と決めてる。
ぴ ぴ ぴ ぴ
租税法やってないとつらいだろうな。
発表後に始めたらいきなり圧縮だもんな。
初めての科目で圧縮って想像を絶する。。。
げ、俺の肉をとりたい顔腹はとれにくいのか かなしい
顔はポリバケツ運動を時々やる
ポリバケツを大口をあけて言う
おお基礎代謝が増えるのか筋トレ
いいこと聞いたありがとう
ぴ ぼん ぴ ぼん ぴ ぼん ぴ ぼん
306 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/05(水) 23:57:02 ID:fPqzwu/J
298
内統の4つの限界は知ってたんですが、あの問題は絶対的ではない、かつ、合理的ではある、ことの理由を書けと聞いてると考えたから、4つの限界を書いたらはみ出すと思ったんです。あの問題はそう聞いてたと思いません?
全答練もそうじゃなかったか?
全答もそんだった気がする。
ってもみんな一つくらいミスするからあんま痛くないよ。
>>306 おれなんて監査2問目税効果忘れたぜorz
309 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:01:33 ID:fPqzwu/J
全問は復習してなかったんで;でも、タックの解答は絶対的なことを否定しただけで、半分しか答えてない気しません?
あの問題のTAC模範解答は10点取れたら御の字ってとこだろう。
313 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:03:55 ID:yoASiAHk
大原の解答はタックの解答+経営者の費用対効果の設置でしたが、それでも6割くらいかなと。
税効果忘れた香具師いない?/ツ
漏れ、TAC全答練のとき、固有の限界よりむしろ費用対効果を書くべきじゃ
ないかと講師に詰め寄ったが押し切られた。
どう説明されたか忘れたが。
だから本番では費用対効果は書かなんだ。
監査2問目って皆どれくらいできたのかガ気になる。
1問目はそこそこできてるだろうけど、2問目はできる奴とできない
奴の差がハゲシソウで・・・平均どのくらいとっているのだろうか。
>>312 10月あるいは発表後から租税入門から始めるやつは基礎マスターが終わって
から上級だから、租税法だけ圧縮と同じスケジュールになる。
多分過酷だよこれ。
320 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:07:46 ID:yoASiAHk
>315 おれもむしろ費用対効果が大切かなと思います。友達に話したら馬鹿にされましたが。
>>314 税効果っつーか税金調整前当期純利益の
値でやっちった たはは
まあ限定付適正意見はあってるから
いいだろう
ってことは圧縮でもそれまでに入門基礎Mを終わらせておけばマシってこと?
TACでやると限界だけ書いちゃうのかね?
全然問いに答えていない悪答だと思うが。
>>323 入門・基礎はがんばって9月開始の人に追いついて、秋上級にもぐりこむしかないだろうな。
326 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:13:13 ID:yoASiAHk
いちおうタックのテキストにも費用対効果は書いてます。おれタックしかやってないですから。知り合いは4つの限界で満点と皆言ってますが…
租税方なんて11月全て使ってやりゃいいだろう
他のなんてちょっとやれば思い出す
企業方はしらん
監査法人ぜんぜん回ってない。合格してもないのに回れなかった。
地方の者なんだけど、合格発表後に再度募集することはないのかな?
内定者が落ちることもあるでしょ?
限界だけで十分点はくるだろう。
でも費用対効果を書けば加点されるだろう。
なんというか一般的に言われてることだから、議論する余地がない。
基本書読めば書いてあるよ。
試験委員次第ですが、4つの限界で満点とは思えませんって人は
多いよ。安心しよう。
俺定義かいて
限界かいた
>>327 租税を早く始めた人は11月にはもう上級に入ってるから、11月全部使って
入門・基礎やったって追いつかないんだってば。
まぁ限界で基礎点かもね。議論する余地がないとは知らなんだが。
おれチン個かいた・・えへ
定義書いて限界軽くかいて費用対効果書いて有効な場合の理由書いた。
全答練の復習ちゃんとやった人はほとんどみな限界×4しか書いてない希ガス。
>>336 ああ。。。
なら余裕のよっちゃんだよ。
339 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:19:38 ID:yoASiAHk
>329 報告書に書いてるのは知ってますが、絶対的を否定したら、それがイコール合理的といえるんでしょうか??報告書には、4つの理由で絶対ではないとしか書いてないような
五つ書けというか普通書けるだろ。
思い出せなくて書けないことは確かにあるだろうが
それはかわいそうなパターンであって不通はかける。
五つ?
絶対的でない理由は簡単だが合理的である理由は現場対応型の
応用問題で、後者で差がつく。前者は簡単だが後者で差がつく
だろう。
という某予備校の見解。
343 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:25:08 ID:Moy6Ijj3
定義書いた人は印象悪いでしょうね。わからなかったらとりあえず定義を書くって言う姿勢は旧試験委員が言ってるもんね。
問われたことに対して素直に答えるのが一番だと思う。
限界+費用対効果が一番素直な気がする。
認めちまいなよ。
周りは自分より頭が良いって。楽になりなよ。
>>339
>>341 見積りの問題のことだろ?
俺過去問見てたら平成13年に固有の限界4つ箇条書きせよという問題が出ちゃってるんだよな。
3年後に全く同じこと書かせる問題が出るとも思えにくいんだが。
4つの限界だけでいいのかなあ?と当初思った。
限界4つ+内部統制の目的&費用対効果で書いたけど、どうなんだろう?
>>346 いいじゃん。それで。
印象いいと思う。
限界だけ派VS+費用対効果派(丸暗記ではない)
おそらくあの問題ですら差がでるなw
限界だけだったら答案用紙がかなりあまるんだよね。
>>346 オレもそうしたよ。
>>343は内部統制の有効性に触れていないからダメだな
マイナス面しか述べていない
プラスとマイナスの面があるから合理的であって、絶対的ではない。
プラス面を述べるにあたって、定義を述べるか、目的そのものを述べるかはどっちでもいいだろ。
>>347 サンクス
内部統制の目的に絡めて書いた人があまりいなくて、ちょっと不安だった
352 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:31:38 ID:xeCsCtmU
>>343 別に印象悪くはならんだろう。
定義=目的 ⇒ 目的達成のために
費用対効果を考えて内部統制を設置する=合理的。
内部統制の限界×4=絶対的でない(=合理的)
ってことで別に不自然ではないと思うよ。
ちょっと考えれば限界だけじゃ駄目ってわかるだろ?
と偉そうにいいたいところだけど、俺は限界が出てこなくて
そこは3つくらいうろ覚えながらに作った・・・orz
>>350 定義や目的を書いたってプラス面にはならないのでは?
「そのような目的を持ったところの」内部統制に限界があるんだから。
限定合理性であり絶対的ではないってことですね
357 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:37:26 ID:Moy6Ijj3
>>352 少なくともOの講師は定義書いても加点にはならんといってたけどね。
ていうか限界書いて費用対効果書いたら定義なんて書くスペース無くなると思うんだけど。
目的かいてもマイナスにもならんだろうけどね。
つうか、あの問題で書いたことが分かれるっつうくらいだから、
激しく自己採点わからないな。
経営といえば、裁定取引の条件を3つや4つも書けた香具師いる?
24はじまった
3つ書いたよん
363 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:41:32 ID:xeCsCtmU
>>357 おそらく、加点にはならんでしょうね。
別に定義はきかれてないわけだから。
ただ、この問題は解答の流れから言えば、
定義を書いたから印象を害することはない
と思う。
>>362
でもあれ、あんまり配点高くない気がする
監査の第一問でこんなに盛り上がるとは?
といってもあそこは稼ぎどこだからね。
予備校も信じがたいボーダー(6〜7割)だもんな。
366 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:46:36 ID:yoASiAHk
>344 頭がいいと言いたいわけではないんです。周りがあまりにも丸覚えでこなそうとしてるのが腹立つんです。あなたはどう書いたんですか?
ぷぷぷぷ・・・、じゃなかった・・・・・。
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴっぴぴぴ。
>>365 予備校のボーダーを額面どおり信じてる人はいないと思われ。
369 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 00:51:41 ID:Moy6Ijj3
>>364 理論3箇所×15点+穴埋め14箇所×4点=101点
あるいは
理論3箇所×20点+穴埋め14箇所×3点=102点
このどちらかに近いだろうから、15〜20点は確保していると思われる。
>>370 俺は順番に20・19・19・3×14で計算してた。
自己採点してるときどうも19点ってのが気持ち悪かった。
ぷ・ぴ・ぷ・ぴ・ぷ・
10・10・10・5×14でケテーイ
穴埋めって3点もあるのか。
じゃあ、理論なんかより重要でかつ一番差がつくのはアナか。
ああああああ、ニーナが・・・・・。
穴埋めは埋没があるからそう配点高くないのでは?
あのベーキングパウダー理論ってみんなかけてるのかな?
379 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/06(木) 01:36:56 ID:9cAHkx0U
ある会計士によると合格者1500人はいくって。この人数だと再現答案の誰までO.K?
>>379実名で出してください。
さもなくばどこの監査法人でどのくらいの権力を持っているのか?
会計士協会のひとでつか?
再現予想順位
@シロー 857点
Aスラ 816点
B5号 790点
Cたろ 771点
Dうち 761点
Eバン日 755点
ボーダーライン@
Fるー 724点
Gとち 711点
ボーダーラインA
Hたけ 684点
IM 662点
ボーダーラインB
るー、とちまで合格してるのかも。
とちが合格してたら俺の合格は間違いない
383 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/06(木) 01:47:46 ID:9cAHkx0U
実名、権力いったらわかるだろー会計ばっかやっていると常識なくなるの
無益な情報で無駄な議論をしたくない。
どうせ平会計士補なんだろ?
>>383 まあまあ、聞いた側も悪気はないだろ。
合格者数の情報があまりにも錯綜してるからみんな疑心暗鬼になってるのさ。
俺もだが。
386 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 01:50:04 ID:2AiD94fS
1600人はいくかな?
>>383情報源を教えるのが常識だと思うがな。
2チャンなんだし。隠して何の得があんの?
388 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/06(木) 01:55:02 ID:9cAHkx0U
1600はいかないよ、あと数字は1500台で嘘なし!世の中裏があるからね
389 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 02:01:24 ID:2AiD94fS
>>388
1500の前半、後半?
390 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/06(木) 02:04:33 ID:9cAHkx0U
そこまでは聞けなかった・・・すまん
391 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 02:05:06 ID:2AiD94fS
そっか〜ありがとう
1500?
マジで勇気出てきたよ。
ちなみに
1500人合格は論文受験者合格率 42.28%
1550人合格は論文受験者合格率 43.69%
俺としては今までずっと1450人弱くらいをボーダーラインと見てた。
ただ新試験制度に入る直前と言う節目として1500あたりにそろえる説も捨てがたい。
何か勇気が出てくるな。こんな時間だが。
1500だと二次試験の合格率が10%弱か。
かなり高いな。
小西真奈美が出てる宣伝で
終わりがけに彼女が無音で口ぱくしてるシーンがあるけど、あれ何ていってるんだろう?
いつも鼻やお尻がむずむずする。
24異常なおもしろさ。
明日は3話か。ほくほく
今日は正直最初の取調べのほうはイマイチだったけど
2話目はおもしろかったな 相変わらず異常なおもしろさ
>>395 明日は3話か!!ほくほく ほくく
ガ、ガイルがああ!!!!
今年の採用人数を見ると1500も有り得るとトーマツのお偉いさんが言ってた
が、そうなると2005合格者の価値下がるな
もうこの際どうでもいいや価値なんか
受かって就職したい
はやく
400ゲット
400げっとおめ
どういたまして
夜も深いな。
うん
ぴ ぼん ぴ ぼん ぴ ぼん ぴ ぼん
ぴぴぴぴぴぷぷぴぷぷぴぴぷ・・・ブビー
407 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/06(木) 07:17:47 ID:9cAHkx0U
42%の数字は去年と同じ、また今年が10%でレベル落ちても旧試験制度になるから
問題はなくなる
>>407 確かにね。合格者1500人行ってほしいなあ。
友達いない夏房が繁殖してるな
傾斜配点は各問ごとに行われるって知ってました?
だから簿記の問題1で60点くらいに
簿記の問題2で60点くらいに
私は簿記合計で120点になるのかと思っていました。
>>411 知ってるも何も傾斜の方法がこうひょうされてないでしょ
別に全科目が方法を統一する必要ないしね
ただこれが事実なら今までのボーダー議論は全く意味のないものになる。
>>411はスタートページの情報板からとってきました。
過年度で商法1問白紙で合格とかよく聞いた話です
これが事実なら傾斜があるのか不思議です
416 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 10:18:01 ID:VgImteqH
>>415
理論的に考えたら、不可能ではないのではないでしょうか?商法の場合
基礎点10点もらえてボーダーが60点なら50点の差だからほかの科目で
挽回できるのではないでしょうか?
実は計算科目しか採点されていないという異次元説が台頭する
418 :
d:2005/10/06(木) 10:19:23 ID:cnsAoyrJ
1500人ならみんな受かりそう?
俺は受かる はず
420 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 10:23:29 ID:Moy6Ijj3
421 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 10:25:38 ID:Moy6Ijj3
合格者1500超えてて落ちたら凹むぜ
たしかに
俺は落ちてない落ちてない落ちてない・・・・・・、うぬぬ。
ボーダー700なら100%合格だぜ
426 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 14:28:25 ID:Hqy7po9E
司法試験は明日、合格発表だな。
司法試験は最終合格しないと個人の名前は掲載されないが、何で会計士は掲載されるんだろうか・・・。
>>426 禿同
個人情報保護法に反するよな。俺そのせいで大学の奴に「論文どうだった」なんて言われるし。うるせっつーの
それで思ったのは会計士試験受けてないくせに官報見る奴がかなりいるってことだよ。まじキモス
早く受験番号のみ掲載になってほしい
428 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/06(木) 15:33:58 ID:Hqy7po9E
受験仲間の合否も分かるしな。
429 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/06(木) 18:41:56 ID:9cAHkx0U
そうそう個人情報保護法守れ
そうそうこないだ予備校に張り出してあった官報のコピーを必死こいて紙に写している奴がいた。
うぜー。
>>430 そいつは官報やWEB官報というものを知らんのかw
散々ループな話題で申し訳ないんだけど
去年の予備校ボーダーと2ちゃんボーダーってどれくらい乖離してたんだっけ?
経営の穴埋めのMだけど、エージェンシー理論って書いちゃった。
OKらしいぞ
マジで会計士受験生でもないのに、官報チェックしている奴なんているの?
会計士受験生でも、WEBの審査会HPで確かめる程度なのに。
>個人情報保護法に反するよな。
反するなら方法が変わってるはず。
反してはいない。
願書を入手したらもらえる資料に
「合格者はその氏名を官報に…」という感じの記述があるし、
出願時点でそれに同意したとみなされる。
そんなこと納得できないのは俺も同じだけどね。
他人の結果なんぞより、受かりてええ
1500人合格頼みます。どうせ増加しないといけないんでしょ!
さすがに合格率10%はまずいでしょ。
べつにかまわんよ
力あるのに撤退していった奴らの屍を見たらそんなこと言えんわ
441 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/07(金) 00:35:37 ID:z0RIcC5y
1500人だから安心して!問題は自分たちがその範囲内であるかどうか
442 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 00:39:04 ID:sMptH27B
今年受からなかったらどうするの?
とくに25以上の職歴ない人
職歴なし30でも就職大丈夫。
条件は、中央青山が存続、DQNじゃないの2点。
>>443 2ちゃんにしては珍しいマジレスですなwww
448 :
443:2005/10/07(金) 00:53:19 ID:???
おいおまいら、ちょっと恥ずかしいですよ漏れは。
24楽しみにしてたら30分寝過ごした。
orz
この極楽な気分は、あと1ヶ月以上続くのだろうか・・・。
今日はレス数が少ないな・・・。
452 :
427:2005/10/07(金) 01:59:00 ID:???
>>435 マジでいるんだよ、これが!
今日大学で会った奴に「官報見たんだけど短答受かってたみたいだね。論文発表はあと1ヵ月だね。心臓バクバクでしょ」って言われたもん
その後俺が「何で受験してないのにそんなことするんだ」って言ったら「会計士の発表が6月24日と11月7日なのは有名だよ。うちの大学かなりの奴が受けてるから真相が知りたくて」って返事された
そいつ曰く周りにも誰が受かった・落ちたって言ってる奴多いらしい
マジうざいよな。なー、このスレの住人さん達!
今年の情報が知りたくて、会計士受験生じゃないのにこのスレ見てます
24異常なおもしろさ
今日も眠れない・・・・・・・。
24異常なかわいそさ
こんな死に方ってありか・・・・・・・
今日も超異常なおもしろさ24
ぴ ぼん ぴ ぼん ぴ ぼん ぴ ぼん
明日も3話!!!!
>>456 そうだね。
明日も3話!!ぴぴぴぴぴぷぴぷぷぴぴぴ、ブビー!!!
このスレで24みてるのは2人かな
みんなもみなしゃい
そしてネコニャンもみなしゃい
俺も見てるが。
3人目発見!!
俺も見てるよ。俺も、俺も、俺も、おらも、朕も、我が輩も・・・・・・・・
あいつも確か・・・・
たくさん発見!!!!
今日午後4時、司法試験の合格発表のようです。
465 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/07(金) 09:35:10 ID:z0RIcC5y
俺は合格したい!神様
>>465 そんな甘いモンやないで。
3回受けるつもりでやれや。
467 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/07(金) 10:42:15 ID:z0RIcC5y
1回で合格しまっせ
>>467 司法の掲示板のレス数がすごい。
大体1000超えるのに2日かからないくらい。
こっちも11月6日あたりそうなるんだろうな。
死因すれとか、一見の漏れには存在理由がわからんな
>>468
前スレで商法で14条書いた奴は終わりみたいなのがあったが
講師に聞いたら14条の検討は3〜5点の加点事由といってたぞ。
「本問では不実の登記は存在しないため14条は適用できない」
こんだけでプラス3点
前スレのタイトルは14条書かなかった奴の煽りだったわけだ
472 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 13:57:51 ID:Ie+kC+Ht
>>471 やべーーーーーーーーーー
俺14条書くの忘れちった。
落ちてるかもしれん。
>>471 そんなアホな話は前スレには無かったよ。
誰も検討しちゃならんなどとは言ってない。
14条を使ったら(適用したら)OUTって意味です。
でも現実にそんな人間いません。
煽りうんぬん以前に2chのフィクションですよ。
もう今年はみんな合格でええやん試験委員様
>>471 14条が加点事由というのは、他の論旨はきちんと書けていて、
文章の流れにマッチしていた場合と思われ、筋違いの中身であれば
減点というか点はこないだろ
476 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 16:27:15 ID:UdMWsbnF
おいお舞ら
司法1972名だとよ。ボーナス相場乙
>>476 例年は何人ぐらいが合格人数の相場なの?
不合格になったとして、来年にむけての勉強は普通どうやってやるの?
上級コースっていうのは、全科目一通り再度インプットからやるんでしょう?
簿記とか、経済とか今までのものを繰り返し使えるものは予備校の講義とか
とらないで、改正等がある科目だけ取って勉強するのが普通なのかな?
ここ最近司法試験合格率は2%台だったけど
今年は3%台になりそうだ
会計士試験も9%台になりますように
480 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 16:45:42 ID:geS5Z2OR
会計士試験は合格率40%
481 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 16:56:28 ID:fn3sVlmy
司法の1972は嘘。
確か1500弱。
>>476 発表前のガセネタに引っかかってんじゃねーよ
司法は短答も論文もどっちも合格率20%未満だな
すげえ試験だ
今年の司法試験論文式合格発表↓
1 受験者数及び合格者数について
○ 受験者数 7,487人【対前年度(7,287人)比 200人・ 2.7%増】
○ 合格者数 1,454人【対前年度(1,536人)比 △82人・ 5.3%減】
平成17年度司法試験第二次試験論文式試験の結果について
1 受験者数及び合格者数について
○ 受験者数 7,487人【対前年度(7,287人)比 200人・ 2.7%増】
○ 合格者数 1,454人【対前年度(1,536人)比 △82人・ 5.3%減】
○ 合格点 合格点132.75点以上
○ 過去5年間の受験者数等
司法試験、合格者去年より減ったな。
>>478 11月からだと、答練コースをベースにする。
今のうちに企業法と租税法を受講しておき、不合格が決定したら、管理会計
の新分野対策と監査論の圧縮コースを取る(資料を取り寄せるため)。
合格していた場合、企業法が無駄になるかもしれないけど、不合格時に
来年1年が無駄になることに比べれば安いもの。
>○ 合格者数 1,454人【対前年度(1,536人)比 △82人・ 5.3%減】
ここだけ会計士試験に適用すれば、合格者は1305人くらいで合格率が8%になるな。
司法も増加傾向だったのに、減ることもあるんだな。
来年にローと現行の2本立てだから、少し抑えただけなのかもしれないけど。
司法試験に比べると、会計士試験が天国に見えてくる
司法すれ見たがほぼ9割5分が不合格者の書き込みの模様。
ひとつも喜びの声が聞こえてこない。
さすがにそれは言い杉では
自○するっていう椰子が多いな。怖いな。
待たされるっていうのはつらいよな
どうしても期待してしまうからな。
495 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 18:12:57 ID:Ie+kC+Ht
もう採点終わってんのかなあ?
採点は40日で終わるって、元試験委員が言っていたな。
40日で採点しな!
_ 、_ ,. ,./i,.
、ヽ、 `ヽi、゙ヽ、 ,,.-‐'''""'''- 、 /i/ '"´'´''"i,
,r''´' ゙、 ,.-'".:.: : : `ヽ、 / ノ'i'
. <´ ゙、 _,,.-- 、 __,,,_ /:.:.:.:.:.:. : : __,,,. -- .,,,_ゝ、_,,,.-'、__ 'ノ,
`フ ./`'''7´ `y´ `ヽ、,.-‐''""'‐y'.:.:.:.:.:.:.:.:._,.-'"__,,. -''^ヽ、,_ヾ ヽ ヾ、 ソ
〈、_...... . . . . . ....:.:.〉、_l:.. /''" l:.:.:.:.:.:.:.:.:/-‐''´ _,゙i |'':.. . ....:.:.:.:>
>.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::/ ゙、:.:.:.:.:....:.:.. i'ニヽ.:.:.:./ ,.== 、 i ,.=、'l ノ:.:.ノ-、.:.:.:__=‐'"
 ̄´-ニ',,. -'" ,'::::::`ー--''゙、`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. . . ..l | | |.:.:.ノ ,.=-=、`' ' ' _二, i'.:.:.:ノ'"
i:::::::ノ゙ ヽ、,;__,;,;.-、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l ! | |.:/ '‐‐( Oi ゙i r' O)/_,ノ
. !:::i".,,_ ;.''"゙゙^i.,_'j::::::::| ゙ヽ、;,;_;,{゙、i,l |:.i, ,. 、`ー‐' ,. ヽ=' i
゙(´ ゙}^゙'‐-‐´ ´`i:::| ,.. -'"入'-':.゙、 ' ´i'ヽ、__ノi_ l、 /ヽ、
!~^´il,., .Y;:ソヘ,/ / ゙、.:.:.:| i l i'、 `ヽ,ノi/ l.
ヽ:. ,_-‐=・ /´ノ:/-、 ! |\.'i, ! ! `、二ニニソ/ .i ,!
. ヽ:. '' / // ヽ |_ \ヽゝ, ‐‐ | / /
. ヽ、,,.. -'' ,/ !  ̄ ヽ\ ゙、__,,,,. -'ー‐' / /
2ヶ月間待ってやる
今頃順位はほぼ確定しているんだろう。
ひゃあああ・・・・あああ。
練炭っていくら位するんだろう
採点はされているだろうな。
後は得点調整と、合格者を何点にするかの議論を審査会がして、そして、
ようやく合格者が確定。この時点で発表まであと2週間。
合格者を何点→合格者を何人
まあ今日もぐるない→夜寝る→「24」3話連チャン→本寝、で行くんでよろしく
価値なんてどうでもいいから
1500人合格おねがい
試験委員ちゃん
505 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 18:44:42 ID:AnWoyNZt
採点って一つの答案に試験委員が全員でみるんかな?
試験委員は採点はするけど、合格者までは決めない。
決めるのは、その科目の順位だけ。
>>504 ああ、そうだった・・・。
でも肝心の「24」を昨日みたいに1話目を30分寝過ごすってのはごめんだしな・・・。
やっぱ俺は仮眠とるかなー。迷う・・・・・、ほくほく
にゃかにゃか
>>505 最近は、その科目の試験委員全員が目を通すようにしているらしい。
大昔(短答導入前)は、試験委員は二人で、今のように1科目2題の出題だった
ため、試験委員対策をしていれば、そのまま会計士試験の対策になっていた。
だから、今みたいに基本事項の学習というよりも、試験委員の著書を読んだり
することとかが重要だったため、「試験委員によって解答が異なる」ことは
あたり前だったようだよ。不公平感は特になかったみたい。
ボーダー論議がなくなりましたね
しても仕方がないからな。
経営の穴埋めだけでボーダー決めようぜ
7個ぐらいがボーダーかな
あー来月にタイムスリップしたい・・
外貨建取引における
FASBの処理の時の
先物為替予約会計
が意味不明なのですが・・・
↑何の話なん?
あ!実は大学の授業でやったのですが、
意味不明でして・・・
論文まで進んだみなさんにお聞きしたいのですが
これは試験範囲なのでしょうか!?
FASBの処理はあまり知らないなあ。
独立処理なのは間違いないでしょ?多分。
問題は一取引基準か二取引基準かとか?
しばらく簿記やってないから頭が働かんなあ
520 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 20:15:36 ID:EiUyaH8Q
東京志望の関西人なんですが、やはり東京事務所は慶応早稲田が多数占めてるんでしょうか?東京のタックは両大学の人が多いですか?
ファイナルアトミックバスター
自信があると思っていた司法落ちたぽ
会計士は全然自信ないぽ
二束のわらじはやめろといわれていたのに言う事聞かなかった漏れが馬鹿だったぽ
一緒に受けるってすごいな
司法会計士云々の前に日本語が馬鹿っぽい
いいなあ、そんなに余力余ってる奴
頭痛が痛い
528 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 21:11:34 ID:CZ9/KXNU
もういいよ。今年は1000人で
529 :
試験委員:2005/10/07(金) 21:12:36 ID:???
_-- ( ヽ、
/ __\ \)ノ/リ
/ <__ \ \/ノ
/ /<__ \ \ ヘ /⌒/
/ 〆 └--、ヽ、\ - \ |
/ レ\ =ミ=、__/丶 - 〉 なんてゆうか...
/ ン/ (- =、 > <( \ |
し/ ミ 'ー--ヘ/ \ミiヽ { 言葉に説得力がないんだよね。
リ/ / ン /("ミ 、 、ヘ > 、
| /<.o イ 'ー ヾ / >、 ∠/ヽヘ 苦労したことのない人間が言う...
,.-/| -=、_/ "| _∠/ \(⌒) ノ \
/ | \ヽ ヽ,-\} ∠ノ ヾ、 / \ そう、「ウソ臭さ」
 ̄< ! `\ /___ \/ \(
_ \ ! > ー-- イ \_  ̄ ̄\_\ みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{ )\ | ∠ ノ)ヽ、
\ /⌒\ 〉  ̄ / / >\
\ い / / //ノ
\ / / / / ̄
会計士もアカウンティングでないと受験できない時代が来ますね
531 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 22:07:24 ID:PT3y45EX
まあ多いでしょ〜。普通に。
532 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/07(金) 22:24:40 ID:z0RIcC5y
へこり
にしこり
534 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 22:30:29 ID:53b3gxhr
まちがってもうち(中央)には来るなよ…。
未来ある合格者…。
牛のBSEの検査的な考えでむしろ今からはきつい監査が体験できるのではと、
知り合いが一人中央に飛び込もうとしてますが止めた方がいいですか?
>>533 試合前にこんなとこ書き込んで大丈夫か?
537 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 23:20:07 ID:rrWB/5Y4
まあ40超えしてくるやつとかは
普通に論文も余裕でいけるもんな。
40超えが600人いるとしたら、それだけで論文合格者の
半分近くになる。
残りの椅子をギリギリ組で分け合うわけだ・・・。
それにしたって39,38とってるやつのほうが実力あるだろうし。
ボーダー付近で合格できるのは
短答対策を敢えて軽めにおさえて論文対策を万全にした人
実力あるんだけど
短答本試験で大ポカやってボーダー付近の点しか取れなかった人
という感じ。
いっぱいいっぱいやって、
辛くも受かったような人は
厳しい戦況になるのは当然。
ここにきて短答の話する奴ってのも珍しいな。
去年中央地方事務所に内定貰いながら不合格だった漏れは神!
神は神でも貧乏神だな。
本試験の採点は読めない。
これで統一しませんか?
計算科目を失敗している俺としては、
本試験では計算科目の採点も読めないと言って貰いたい。
544 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/07(金) 23:54:13 ID:AnWoyNZt
>>543、542
具体的に?
>>541 読めないのには同意するが何を統一したいの?
ボーダー議論は不要かなと。
ぴ ぼん ぴ ぼん ぴ ぼん ぴ ぼん
生きてるよかん
理論で逆転はない。周りが書けないことを書けなかったら不利になる。
合否に直接関係あるのは、計算科目。
結局、入門の時に言われていた、「計算で攻めて、理論で守る」ことが
大事だったってこと。
>>548オレもそう思う。
やっぱ理論でめちゃくちゃ差をつけるのは不可能だと思う。
もちろん差はつくんだろうけどな。
原形のCVPできなかった人?ノシ
>>543、544
簿記で連結から解いて大大失敗=60
原計でチョコチョコと中失敗=60〜80
財表で感覚的に普通に失敗=平均以下?
他はボーダーはいってると思うけど、失敗を取り返すには程遠い・・・orz
551 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 00:28:10 ID:iz/3RGxq
そんなことないでしょ。再現みてる限り理論でも差ついてるやん
もううんざり・・・
553 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 00:31:34 ID:cM5p4TJw
>>550
模試でどれぐらいの順位の方ですか?後、そういう方ってけっこういるのでしょうか?
簿記75
原形110
経済110
理論大きな失敗なしのもれは寝れないです
>>553 > >>550
> 模試でどれぐらいの順位の方ですか?
全答練2回目しか受けていなくて、ちょうど平均くらい。
>後、そういう方ってけっこういるのでしょうか?
まぁ、下のほうには結構いるんじゃない?
ただ、「合否に影響は無し」レベルだと思うが・・・。
もう全答練真ん中の俺が本試験平均点でFA?
>>550 簿記は少し少ないかもしれんけど
原計なんてみんなできてないぞ
>>1だと平均80ってなってるけど
70ぐらいだとおもうぞ
>>556は
監査税効果は大丈夫?
簿記85
原計95
経済90
まあ平均少しはこえてるだろう
多分
561 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 00:51:47 ID:/X+d2hKh
おれは全答1000くらいでしたが、簿記だけでいうと2000番くらいでした。そんなおれでも本試験で120くらいとれました; 運が大きく影響しますね
運運
全答練で半分ならチャンスはあるはずなんだけどな。
計算で340取れてるが、監査の内部統制の問題・税効果、経営の範囲の経済・VRIOでやっちまった。
財表は普通、商法は多分120ぐらいなんだが。
ぴぴぴっぴぷぴっぷぷぴぴぴぴぴぷ・・・・ブビー!!
始まったぞい。いきなり怪しげ・・・・・・・・
\\♪ Oh Oh Wow Wow 横浜ベイスターズ 燃える星たちよ Let's go♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪(゚0 ゚*) | ∪───────
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | | | ∪ | |〜 ♪
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U U U
司法(悲報・・・)すれの異様な盛り上がりがすごい。
初めは落ちた自分自身に対する情けなさで練炭とか電車が止まるとか言ってたが、
今は数少ない合格者レスを多数の不合格者レスが叩いてる感じ。
この流れ見逃せない。
568 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/08(土) 02:06:27 ID:1eCizoCE
司法ってやばいね、掲示板見て泣けた、、、自分はと思う
怖いわ。
そりゃ、丸山弁護士も24時間走りぬくってもんよ。
570 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/08(土) 02:09:59 ID:1eCizoCE
会計士にも24,25といった人もいるけどつらいんだと思う
会計士で25くらいになるとヴェテ呼ばわりされるが、
司法では30くらいがそれにあたるな。
大変な資格試験だ。
会計士試験にも実際は結構いるけどな>30歳くらい
ミシェルがー!!!
>>564 お、その出来は漏れと酷似している。
なんか他人事に思えないな。
おまいが受かってたら漏れも受かってる。
おまいが落ちてたら漏れも落ちてるだろうな。
LECにいた渡辺という簿記の先生が、「このひとはいつになったら簿記ができるように
なるのかと思っていた人が合格していました。皆さんも短答に合格すれば何とか
なるかもしれないので頑張ってください」と2004年のコースで言っていたそうです。
これは計算だけで合否が決まるものではないということを言っていると理解しています
トニーとトニー妻 激うざ!!!!!!!!!
監査の税効果でPL上では40%かける
必要あるけどBS上の貸し倒れ引当金は
40%かける必要ない
俺はBS面から考えた
問題文には
監査人が発見した不適切な事項の影響が
しか書いてない
PLに対する影響は 36×0.4過小だが
BSでは36過小といえる
580 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/08(土) 08:19:57 ID:1eCizoCE
出来た奴は自慢しにくるな。出来てない人の気持ちを理解しなよ。
それは友達同士の会話でどうぞ
>>580 何点以上をもって「出来た」というのか知らんが、いわゆる「出来た」と
いわれる人も不安なのは一緒。
583 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/08(土) 19:55:55 ID:1eCizoCE
不安なのはわかるが過去スレ見れば平均
わかるじゃん。
自分の感触とか自己採点など当てにならぬものさ。
585 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 20:43:25 ID:Nml55tYV
>>557 あと、キムとチェイス激うざ。
基本的にCTUは社内恋愛なのか?
586 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/08(土) 20:45:56 ID:BNkGl+zJ
それを言ったら過去スレの平均もあてにならないだろ。
皆が自分の感触とか自己採点とか持ち寄って決めたもの
なんだからな。
まー何もかもが当てにならんとは思うが
発表まで暇だからこうして適当にループしてようよ
>>578 >>579 なる。
そう考えると希望があるな。
36でいいんじゃねーか?
すげー模範解答21.6でへこんでたけど。
税効果考慮してる人としてない人は半々くらいじゃね?
表明する意見の種類とかの大枠外してない限り大きい差は開かないよ。
ボーダーの話しようぜ。ループだが。全部スレみてきた感想!
750点(1400)
680点(TAC)あれば、間違いないかな。計算で300あるとよい。
でも自分としては
720(1400)の650位(TAC)と思っているけどね。計算は280はほしいところ。
まじで原形の点が読めない。
司法でも受かったことが信じられないとか・受かったと思ってたのに
・・とか多いね。自己採点あてにならず。
結果は蓋をあけなきゃーわからないね。
やれることを発表までにやるしかねーな
採点が予備校感覚と違うんだよな。
>>590 まぁ、そんな感じだろうねぇ。
ナショナル750-780
タック 650-680
くらいの幅に落ち着いてると私も思う。
模範解答は最高で80%と思う。自己採点で良くできた印象があり論点に合致していたら模範解答とずれていても
60%から70%つけていいと思う。理論に75%以上の点をつけるのは危険だな。俺は3回目だから、実感している。
今年はいけると思っているわ。
780というと再現者は3人しかうからないということか。
もしそれなら俺は確実に落ちてるな。はああ
>>592 司法とくらべること意味ない。所轄官庁が違うし。厚生労働省の医師国家試験と比べるようなもの。
それぞれ、さまざまな、背景やら、思惑がある。
>>594 ナショナルで780はちと高くないか?上限としても。
上位40がそんなにとれるわけない。
しかも民選ならほぼその点数は無理に近い
ところがどっこいできてるやつはできている
再現者って結構自信があるか、できるのに心配なひとが提出してるんじゃ?少なくとも70%は受かるのでは?
自信ある奴ばかりではないだろ。
極端に簿記わるい奴や経営がわるい奴らがおるし。
確か最初の五人は試験前に応募済みだっけ
VRIOのとこ、先発優位性・模倣困難性・後発優位性・ネットワーク外部性と苦し紛れに書いちまった。
実際ここの出来ってどうなのかな?
それと監査の内部統制の問題だけど、TACの解答は「内部統制がもたらす保証の程度に限界があるのは何故か」という問いになら適切だけど、
当の問題は「経営者に対して」と言っているので、単に固有の限界4つを吐き出すだけではダメで、
固有の限界を書くにしてもそれをちょっと工夫して書けよ、という事なのかと解釈してしまった。
↑散々、過去スレで議論されてまつね。
大原製は経営で上位三つを書いた人は多いはず
ぷりおは俺正解ゼロだよ
監査のその宅解答は可笑しいよ
TACの解答冊子では埋没と言われてるけど....
おれ、SHIROってやらせじゃないかとおもう。最後の感想と、オフィシャルのコメントみてそう思った。
ベテになると心が歪むからそう感じてしまったが。。。。自分は受かりました。後輩への指針って感じ
やっぱり変!
609 :
604:2005/10/08(土) 22:33:17 ID:???
まあ、「模倣困難性」で1つ当たってよかった。
悪あがき、苦し紛れも時には点を生み出すんだな。
611 :
608:2005/10/08(土) 22:35:46 ID:???
ああ、違った。
自分の方がベテだと言ってるのね。
TACの理論の模範解答はせいぜい160点(200点満点)だろな。でも全統練の順位はかなり意味があると思う。
×608
○610
TACは模範解答が160点だから、答練も160点満点でつけてるのか!
2ちゃんボーダーって当たるのか?
当たりません。ついでにいうと自己採点もあたりません。
>>614 なるほど。そう考えるとTAC採点そのものがナショナルになる。とするとTACのボーダーの合計の
800点越えが何とも理解しがたい
TACの解答で他にうんこなものがもう1つある。
財表の国庫補助金の問題だけど、資本主(企業主体)理論と整合的という点について、どのように整合的なのかをちゃんと書いていない。これがメインの論拠なのに。
配当・課税等による社外流出を防ぐ必要がある、といった2次的なところはちゃんと書いてる。
正直、本末転倒じゃない?
>>618メインは配当・課税等による社外流出を防ぐ必要があるじゃない?
その整合的かどうかはどうでもいい気がする。
考え方の整合性の問題だし。
企業主体理論を出してくるのならば、資本助成を目的とする限り株主からの
資金の受け入れに限らず資本とするのが適切、という説明があるのが自然だわな。
俺も「〜理論と整合的」なんて書かなかった。
資本剰余金とする説の賛否を論じなさいでしょ?
利点や欠点書いて賛成か反対か書くべきでしょ。
>>621 おっひそかに気にしていたがもれもそうした
「〜理論と整合的」なんてかかなかった
でも再現はみんなかいてるよね
TACの答練では2つの理論だしてたから引きずられたんだろ。
賛成のときと反対のときで論拠として書いてるのだろうが
ここも試験委員のさじ加減がきくとこだよな
再現どころか専門もみなかいとる
書いてあったほうが知識がある証明にはなるけど、問題の本質ではないでしょ
書いてないからだめなんてことはないんじゃね?
配当や課税等による社外流出云々、ってのは減価償却でいう資金留保効果のようなもんだろ?
そういう処理を行った結果、生ずるものという意味で。
減価償却を行うべきとする考えの賛否を述べなさい、という問題が出たとして(賛成論として)資金留保効果をメインに語るのは....?
あくまでも適正な期間損益計算を主眼とするだろう。
合格者は1304名で確定だってさ。
誰かクロエで抜いてもらいたい。
シロ・スラ・5号あたりは今頃合格確信して遊ぶか租税やってるんだろうね。
おれはもう企業法やってるぞ。どんでん返しおこんねえかなあー。
考え方に賛否を論じろって書いてあるのに、
考え方の論拠を述べるだけでいいの?
「論拠を述べる→資本剰余金とすべきか否か」というつながりでいいんじゃない?
賛否だから賛成と不賛成を厚く書くべきなのでは?
オレも論拠から入ったけどねorz
よくよく考えると資本主理論を述べても賛否になってないよな。
>>634 賛成するための論拠が資本主理論とかだろ
636 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/09(日) 01:51:28 ID:mqAjGqMz
1304人かい、そんなんの少なすぎだよ
じゃ、1500人合格でもいいけど、君はその下位200人にこだわるくらい、
自信がなかったのかい?
>>636
大原の模範は何で賛成してんだかわからん。
知識不足か・・・
639 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/09(日) 02:12:32 ID:mqAjGqMz
いや、万が一ミスしてて1400番台だったら後悔しきれないじゃん
24今日は1羽・・・・・・・
>>639 落ちてたら、順位なんて大雑把(500位刻み)にしかわからないから。後悔することはない。
逆に、判定見て「A判定だったんだ。来年は受かるかな?」っていう希望が湧くから。
戦闘機 異常なかっこよさ
あと明日2話やっておわりか わくわく ほくほく
司法すれがピタリと静かになったのがワロス
645 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/09(日) 10:17:23 ID:mqAjGqMz
そうなのか〜納得
646 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 11:49:11 ID:6vWATPxe
647 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 12:12:44 ID:gnZgZuYZ
論文受験生は今頃みんなニート生活だな。
バイトはしてるけど、たくさんしてるわけじゃない。
租税法は身が入らない
同年代の友達は働いてるからあまり遊べない
受験仲間と遊ぶのはかまわないが、しかしできれば解放されたい
趣味に打ち興じる気分にもなれない
まさか手錠でつながれたチェイスがジャックに斧で殺されるとは
>>648 わかるよ〜
もれもバイトは適度
租税法たるい
受験仲間とあそぶとかえって気が滅入る。
ただ11.7までたえるのみ
論文結果待ち脱力ニートの漏れがきましたよ
>>652 ,.. -‐ '' "´ ̄ ̄ ̄` ` .、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::; ‐'''""`''' ‐=、;:::::::::::::::::::::::ヽ
,'::::::::::::::::::::::::i' ``''`‐- 、、;:-ゝ
,':::::::::::::::::::::::::l' |
i::::::::::::::::::::::::Z /ノ( l
|:::::; -、::::::::t` / ⌒ l ! ,'
l/rヘ ゙;:::_:Z -‐''′ / | i
〈 〈 } '|i´へ、 _____,ノ/li, li| _. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___,.ハ lヽ |! `ヾ"´、 _``'' ‐.、 ノ _`;:ェ∠_ /ハ | テメェはただ馬鹿みてぇに
,.. ‐''"´;;;;;;/! ', L={, | ` 、 `''-゙ー'=‐ ,)=i´,.z=‐i い | ⌒i| 24を見てりゃいいんだ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! | 'ー‐' |;'ヽ ` ー---‐'′ !、,. ィ´!'⌒', | <
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | / |', l| !:. /``'l l | .|\______________
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ゙、// ヽ ...,,_j'′;;;;;;i、, ゙、‐| ='!.
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', ヽ \、 _ _,∠ ;;;;;;;;;;;;;|ノ( | i ,' l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', `、,/ ヾ;;,、 '''"ニニ二( >ヽ;;;;;;;;;;;;|⌒ |'′ .i ,i_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', \....,,_,,....ヾ;;';;;,,,,,,,,,;;,;;'';,,/ヾ. ` 、_;ノ 〉 ,} i !;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', / >、 ,> 、;;;;;;;;;;;;/ \ / ;. //;;;;;;\
今からタック行っても租税法テープ録音できますか?
論文終わってから今まで何も行動してません。
租税方スレで聞いても答えていただけなかったのでマルチお許しを.
>>654 去年タックの本科生で、ラストキャンペーンというのに申し込めば無料で入門基礎マスターまで受けられる。
ダビングより通信で申し込めばいいんじゃね?
656 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 17:27:52 ID:2vBQGZNk
>>654 確かブロードバンド環境があれば通信で生講義がいつでも見れるよ。
657 :
654:2005/10/09(日) 18:51:07 ID:???
>>655>>656 レスくださりありがとうございます。
通信は考えてはないんですよね。去年は本科生だったんですが、
ラストキャンペーンというのはまだ申し込めるのでしょうか?
659 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/09(日) 19:04:56 ID:rsrBN/OE
>>648 俺もそんな感じだったけどデイトレ始めたらわりと前向きになったぞー。
今の相場なら普通にやればバイトするより稼げるし、会計とか経済好きなら面白いと思うよ。
>>658 >>657じゃないが、お前みたいな奴って友達少ない奴多いよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
662 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/09(日) 21:53:29 ID:mqAjGqMz
あと一ヶ月きったね〜このまま夢が終わらないで
[:u:]
>>648 似たようなものだな。
俺もそんな感じかな。
ただ、無駄に過ごすよりはいいと思ってバイトはたくさん入れているよ。
租税もそろそろ始めようかと思っています。
会計事務所に雇われながら勉強する人っているの?
税理士はよくあるらしいけど。
>649
いや、あれは、腕にはめられた
起爆装置を解除できなかったから、
腕を切って、外しただけで殺してない。
667 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/10(月) 00:00:48 ID:mqAjGqMz
受かったらレポよろしく
668 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 00:01:29 ID:ier6MTb3
669 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 00:01:59 ID:y/smcbM1
合格者は1489名で確定だってさ
>>669
情報ソースは?
671 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 00:12:08 ID:y/smcbM1
当然に言えない
おまえら趣味はもちろん簿記だよな!
非常に基本的な質問で悪いが、論文不合格の時の成績通知っていつまでにどこに出せばいいの?
674 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/10(月) 00:45:41 ID:K96GtiTR
聞いたとこだと合格発表時に詳細が掲示されるって
>>673 審査会のHPに行けば昨年の論文合格発表がまだ掲載されてるから、
そこに不合格者の成績通知について詳細が載ってるよ。
今年大幅変更されてたら参考にならないかもしれないが。
今更だが
>>654はなぜ通信ではなくわざわざ自分でダビングするつもりなのだろう・・・
今日で ぴ ボン ともお別れ
かなしい
>>678 うむ。
ぴぴぴぴぴぷぷぴぴぷぷぴぷぴぷ・・・・ブビー!!
今日で最後か・・・。あと数分後に始まるよー。
あれ?もうカセットテープの通信ってやってないの?
>>676 変更があったらという話。たぶんないだろうけど。
どちらにしても11月の合格発表の際に審査会側がHPで一緒に成績通知請求の方法を乗せるだろうから
特に心配する必要はないと思うよ。
シェリーがー。ジュリアがー。
24やってんの
シーズン4ではジャックは中国政府から逃げるためメキシコに行くところで終わったね
あああ おわっちゃたよ
大団円というわけではなかったな
あの鼻曲がりシャペルはまじで死んでたんだな
てっきり死んだ振りして敵地に侵入かと
思ってたんだけど、ジャックは普通に殺したのか
なんでもありだなこれ
でもそこがよい
理論はやはり差がつくな
再現の財表減損の戻しいれのとこだが
相当程度確実な場合に限ってとはかいてるけどその理由として
主観的要素を伴うことを書いてないのが多数
これはかなり減点だろ
>>689 意見書に書いてあった2つの理由を書けばいいんじゃないのか?
主観的要素って何?
>689はテキスト、レジュメだけ読んで基準の読み込みをやっていないと思われる。
>>690 見積もり要素を伴うから相当程度確実な場合にかぎってとなる
相当程度確実な場合にかぎってのみでは理由になってない
ということ
よってばんび ルー坊はだめだろ
1500人台
すっぽくさんは発表後に再現者の合否を出すのかな?
出してほしいが。
合否情報出さなかったら再現の価値は半減だな
もうみんな06に向けてフル稼働開始したようだね。
もう租税法も大分進んだんだろうか
まだ 一切やってない
もうだれもボーダー論議してないな
あきたよな
24もおわちゃったし
700ゲット
今まで時間の多くを2ちゃんに費やしてきた奴は今同過ごしてるんだろう?
明日は不動産鑑定士の発表だよ。
702 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 18:14:36 ID:8IQslYB6
やる気がありえないくらいねー
一ヵ月も経つとだいぶ落ち着くな。租税や企業法の勉強が少しづつ定着してきた。
あとは官報に名前がなかったときどうするかだな。
ショックから速やかに立ち直って来年目標に気持ちを切り替えられるか。
発表に向けてカウンセリングでも受けておきたい気分。
租税やってる?
まだ手をつけてない・・・。やる気にならんよ。
中途半端に手をつけるくらいなら、気力充電に当てて、
発表後一気にやろうか、今から少しだけでもはじめておくか、迷うな。
いつまでダラけてんだ・・
もう10月過ぎてんだぞ
706 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 21:26:54 ID:CyE/4YgR
試験委員から聞いたけど
本番の採点では
「人格点」が加味されてるらしい。
たとえば簿記で全部空欄でも、調査によって人間性
が相当程度保障されたら、150点つけるらしい。
逆に満点近くとってても学歴が高すぎると人間性が歪んでる
と判断され、30点程度しかならないらしいよ。
国家試験だからそれだけ有為の人間が求められてるということ。
監査基準にも「高度な人格」ってあるでしょ。
あれが裏の採点基準なのさ。
何もしてないわけではないんだよ。
ただ勉強する気だけがかつてのようにわいてこないだけ。
____ / ̄ ̄\
X_ _/ \_ .|
>>706 .|
_ |● ● V V| | は |
(う\ / / / | | .|
\ま\ /|▼ ./ / .| .\__/
\い\ / |┴― |/ 丿
\棒\/) |_/|  ̄ /_
\/\__ \__/ \ |⌒)__
/\/////\__ ___/ /| // (__ \__
__ (/ //巛</\|_/ _/ (_ (\ / ) \ \
/ \ \ \丿 ̄/_ |\_ / | \ .\
| 去ぃ| (\ \ ⌒\ \ ~ ̄ / /⌒ ̄ . \
| ね .| / ̄|\ \ / / | / )
\__/ / | .\ \ // // (
>>704なんてネタに決まってんじゃん。こういう奴が一番新試験対策の勉強してんだぜ
範囲の経済と内部統制でやっちまった。
これで計算がどうだろうがアウトだよな?
俺はネタ抜き、いや抜きネタはたくさんあるけど、何もしてませんよ租税&新科目
713 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 22:06:44 ID:UHXOdZ82
>>710
それだけなら、全然挽回できると思いますよ〜計算はどれぐらいなのでしょうか?
人格点に期待age
みなさん第一志望どこですか?みなさんすでにきまっておられるでしょうが少し悩んでます。
機関車とプロレスのどっちかかなぁ?今年の第一人気はどこでしょう?
716 :
一般に公正妥と認められる名無しさん:2005/10/10(月) 22:31:27 ID:K96GtiTR
それは機関車でないかな
>>716 何故機関車?待遇と雰囲気ははプロレスのほうがよさそうな感じをうけてるのよ。
718 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 22:44:59 ID:4gCwcUHx
720 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 22:50:14 ID:lmCQpURf
>>711 それだけなら全然余裕だろ。
俺なんて監査第2問の追記情報の「記載なし」のところ、解答欄が
4行もあって記載なしはねーだろって無理やり追記しちまったぞ。
わざわざ誘導して水注すな
>>711 711みたいな人って、本気で言ってるのか理解に苦しむ。
他ができてりゃ200%合格なのが当然なんだから話にならん。
>720
マズー
>>711 全答練は2回ともスゲー大失敗(1回目:標準原価計算まるまる落とす。2回目:
有利・不利差異の符号が全部逆。ともに30点分は減点)した。
試験後は最低最悪な気分にさいなまれたが、結果をみると両方とも上位20%
には納まってた。
1箇所や2箇所の失敗だけクローズアップしても合否の議論にはあまり影響
しないと思う。
725 :
724:2005/10/10(月) 23:23:49 ID:???
>両方とも上位20%
総合順位でね。
711は計算が250だから、ね。ほら、わかるだろ?
727 :
一般に公正妥当と認められた名無しさん:2005/10/10(月) 23:57:33 ID:EK8XmenN
(´A`)
スイー≡≡≡≡ >)
728 :
720:
簿原経で250以下だったら、理論がどうでもほぼ終了な希ガス。
>>724 やっぱり?つーか漏れは監査第二問は他にも出鱈目書いてる
とこがあってギタギタ。テラヤバス。
でも初学者とか短答に力いれてなかった人とかで壊滅してる人
がいっぱいいそうな問題だったので平均が低いことを祈る。