ペアリング◎指輪総合スレPart19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
2恋人は名無しさん:2012/01/15(日) 06:44:32.30 ID:EMEfyq6h0


('仄')パイパイ

3恋人は名無しさん:2012/01/15(日) 10:26:41.83 ID:fsfbWMLJ0
仕事中とかスポーツしてる時とかに
一時指輪を外すとすると、どういった保管方法がありますか?
4恋人は名無しさん:2012/01/15(日) 15:12:08.58 ID:Vo0a9Gfy0
※FAQ※
Q.「ペアリングはどの指にする?」
A.お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに
未婚者の左薬指は賛否両論、これについての議論はループのもとです
話題を振られてもスルーしてください
ちなみに、結婚指輪は冠婚葬祭板にスレッドがあります

Q.「4℃ってなんて読むの?」
A.よんどしー

Q.「ペアリングって男が全額出すの?」
A.決まってません。ちなみにこのスレではお互いに贈り合うと言うレスが多い。

Q.サイズが○○ってでか過ぎませんか?普通は何号?
A.人によりけりです。

Q.彼女の指のサイズを知りたいです。
A.直接聞くか寝てる間にひもで計りましょう。彼女の友達経由で聞き出す手もあり。
  指輪によってはサイズ変更可能ですが歪む危険性があります。

Q.××の指輪に刻印はできますか? 刻印は何を入れたらいいでしょう
A.刻印可能とそうでない指輪があります。まずはお店の人に聞いてみてください
  文字数の制限や使える文字の種類なども教えてもらえます
  入れる言葉は○○to●●や記念日の日付け等が主流です

Q.学生で(社会人で)○円は高い(安い)ですか?
A.人それぞれ。値段の話は荒れるので非推奨。
5恋人は名無しさん:2012/01/15(日) 17:47:39.21 ID:xqaS647j0
指輪をプレゼントしてくれると彼が言ってくれたのですが、私は手が小っちゃくて爪も丸く、指も長くないので子供みたいな手です。
自分の手に似合う指輪の形がわかりません
同じような境遇の人いたらアドバイスしてくださると嬉しいです。
6恋人は名無しさん:2012/01/15(日) 18:45:28.54 ID:LNKMaqJ3O
>>5お店に行って販売員に聞いて
何のために販売員がいるか知ってる?

あなたの雰囲気とかあるし実際付けてみて、販売員とちゃんと相談しながらアドバイス貰った方がいい
7恋人は名無しさん:2012/01/15(日) 18:59:22.51 ID:xqaS647j0
>>6
ありがとう。
スタッフさん苦手なんだ…でも頑張って聞いてくる
8恋人は名無しさん:2012/01/16(月) 01:03:10.36 ID:9y6V7nI7O
彼氏の誕生日にペアリング贈る予定。喜んでくれてるけど女性からペアリング買って渡した人います?
9恋人は名無しさん:2012/01/16(月) 02:36:22.75 ID:dCBd74sC0
サプライズで指輪って、サイズ面やデザインの好みで結構不安だったりしないのかな
10恋人は名無しさん:2012/01/16(月) 13:24:50.28 ID:IiJLAgAi0
前スレのクリスマス後くらいに、店の雰囲気に負けて挫折したと
書きこんでレスを頂いたものです。
ロフトはどうか、などアドバイスを頂き、彼氏にもいかに欲しいかを伝えて
昨日の誕生日に無事に指輪を買ってもらうことが出来ました。
しかもペアリング・・・!
レスをくれた方ありがとうございました!
11恋人は名無しさん:2012/01/16(月) 15:37:07.19 ID:dOnVkwX+0
>>8
私の友達カップルは女の子がお金出してたけど、後々に二人ともモヤモヤしてたよ
女→やっぱり彼に買って欲しかったかも…
男→彼女に買ってもらうってどうなの…
みたいな感じで
12恋人は名無しさん:2012/01/16(月) 18:22:20.48 ID:T+dqcn8Y0
結婚指輪もペアリングの一種だよね?
13恋人は名無しさん:2012/01/16(月) 19:47:32.41 ID:qCRm6oRQO
>>10
ちょっと気になってたから報告来てくれてよかったw
指輪もらえてよかったね〜!
14恋人は名無しさん:2012/01/16(月) 20:11:42.23 ID:9y6V7nI7O
>>11

そうですか。たしかに彼氏からプレゼントされるのが理想。彼氏アクセサリーという物に微妙な反応で;私が一方的にペアリングしたいと思ってて。最近やっとペアリングに興味もってくれた様子。彼女から彼氏に指輪贈る人いるのなら気にしないわ。有難う。
15恋人は名無しさん:2012/01/18(水) 06:21:32.55 ID:BMuU2bVw0 BE:849053243-2BP(0)
フラージャコーとかハリーウィンストンをペアリングってありですか?
16恋人は名無しさん:2012/01/20(金) 05:32:07.29 ID:hj9GLwUE0
test
17恋人は名無しさん:2012/01/20(金) 05:33:05.48 ID:yGw3sySE0
test
18恋人は名無しさん:2012/01/20(金) 05:33:51.53 ID:hiwX8MK50
test
19恋人は名無しさん:2012/01/22(日) 13:29:07.50 ID:oxbbaojO0
エタニティーリングってどうですか?
20恋人は名無しさん:2012/01/22(日) 16:17:02.56 ID:T0c8dYSti
てすと
21恋人は名無しさん:2012/01/22(日) 16:19:13.04 ID:T0c8dYSti
うちはお互いクリスマスプレゼントーっていって、一緒に選びに行ったなぁ。

彼女にはめてあげたら、めちゃくちゃ嬉しがってくれた。

今はデートの時とか付けてるかな?
22恋人は名無しさん:2012/01/23(月) 13:23:47.92 ID:Aw9ruHw20
赤い糸リング素敵だけど厚み2.1mmって付けづらそうかな…
23恋人は名無しさん:2012/01/23(月) 18:18:47.62 ID:q8et1EYQ0 BE:849053726-2BP(0)
マリッジリングとして売っている指輪を、恋人同士のペアリングとして使うのって、どう思う?
24恋人は名無しさん:2012/01/23(月) 18:35:38.27 ID:i0jdCiGG0
>>23
男の人が選んで買ってくれるんなら素敵だと思う。
女の子のほうからそういうことをいいだされると男はひくかも・・・。
25恋人は名無しさん:2012/01/23(月) 19:20:20.82 ID:1abJMnbM0
結婚指輪のシンプルな飽きのこなさは捨てがたいが
未婚の段階でそんなのをするのなら先ずは婚約する所からスタートした方がいいな
26恋人は名無しさん:2012/01/23(月) 20:03:53.36 ID:1HdENlacO
マリッジババァ乙。
27恋人は名無しさん:2012/01/24(火) 23:31:23.45 ID:Uz1aP4GSO
男がペアリングしてるとものすごくダサくてやだな…
女の子も微妙な感じだと誰にアピールする必要があるんだと思ってしまう
28恋人は名無しさん:2012/01/24(火) 23:34:18.08 ID:ihfyY/cG0
みんなはペアリングの他にどういうペアのもの持ってる?
29恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 00:19:42.42 ID:BeYg7pYs0
昔おそろいスレあったのにね。
30恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 03:35:30.10 ID:eHlSVb+T0
一ヶ月前にティファニーのシルバーリング買った。
お互いずっと付けてるけど、
くぼんだ所の色が全然違ってきた。
彼女のはキレイだけど、
俺のは何か黒ずんじゃって。。
なんでかなぁー?
クリーナー買えばいいのかな?
31恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 04:21:30.87 ID:84QHoX6u0
シルバーは手入れが大変そうで手が出ない
経年と共に味が出て見ている分には好きなんだけれど
32恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 05:26:20.36 ID:GRntmz+W0
>>29
そういえばあったね
いつの間にか落ちてた
33恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 05:26:23.34 ID:68rqSubT0 BE:990561672-2BP(0)
>>31
だからプラチナのマリッジリングがいちばんいいね。
34恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 05:45:46.08 ID:84QHoX6u0
>>33
そうなんだよね、結婚指輪はプラチナに決めて、一通り一般的な店を回って試させてもらい
デザインもさることながら着け心地の良さで、一応この前ブルガリに決めたよ

ゴールドは色合いで他と合わせるのが難しいしから今後も着ける予定はないけれど
いつかもっと歳を重ねたら、改めてシルバーに手を出そうと思ってる
35恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 07:21:21.54 ID:k+ls8KBgO
今どき男でペアリングしてる馬鹿ってキモいよね〜
明らかに経験人数少なそうだしオタクっぽいのばっかり。
36恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 10:53:36.60 ID:wy2DZ64S0
事実だが
言って良い事と悪い事があるだろう!
37恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 12:38:56.82 ID:cAw/nxutO
>>27>>35
ほっとけー
おそろいがうれしくて幸せなんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
38恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 13:16:52.19 ID:pcNCuWRe0
俺のペアリング10KWGなんだけど、購入してから1ヶ月経ってないのに
細かい傷がめっちゃついてて凹む…
前つけてたのがステンレスで丈夫だったから尚更驚いてる
10kWGなんてそんなもん?
39恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 13:35:53.89 ID:YT0l09uP0
毎日していたら指輪なんて直ぐに細かな傷だらけになるよ
40恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 18:01:31.87 ID:qu4NOsOBO
>>30ティファニーは直営店に持っていったら綺麗にしてくれるよ

>>34なんかいい人そう
41恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 19:45:53.02 ID:qomKKgNs0 BE:424526832-2BP(0)
>>39
うちの上司も、毎日同じ指輪をしているよ。
左手の薬指にしてるけど。
42恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 21:47:52.53 ID:at+RyQGfO
>>35
本人たちが幸せならそれでいいんじゃね?
ペアリング贈りあって俺は超幸せだし
43恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 22:02:33.86 ID:wSkm1fxIO
他人の幸せに茶々入れる野暮なやつはほっとけばよいさ


ところでペアリングってどんなタイミングで買う?
やっぱ記念日とか?
44恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 22:21:21.67 ID:cAw/nxutO
そもそもアピールのための指輪じゃないし。ダサいだの自意識過剰だのと難癖つける方がひねくれてるわな

>>43
うちは一年記念日に買った。個人的には半年くらいたってから買うものかなぁと思ってる
まあ本人たちがよければ付き合ったその日に勢いで買うのもありなんじゃね?
45恋人は名無しさん:2012/01/25(水) 22:38:27.36 ID:diA8beoKO
いつも思うけど、値段じゃないし、付き合って何年かじゃないし、どんな指輪だろうと構わないと思う。
マリッジリング以外ね。

しなさそうな男性がしてると、株上がるし、してくれそうな男性がしてると、色々ペアで出来て羨ましいってなるよ。

指輪の形にも想いが有って、12角形のは一回りって意味が有るんだって。
12周期一回りみたいな。ずっと一緒みたいな意味が有るとか。

ペアリングは他人がとやかく言う事じゃない。
カップルの自己満に等しいんだから。
46恋人は名無しさん:2012/01/26(木) 00:30:13.36 ID:ynBQ3DZY0
>>43
誕生日に欲しがったからその時に
後はクリスマスにお互いに贈り合うカップルも身近にいたな
47恋人は名無しさん:2012/01/26(木) 19:41:45.80 ID:OsIrqDHE0 BE:1768860555-2BP(0)
>>45
マリッジリングってペアリングの一種だよね?
48恋人は名無しさん:2012/01/26(木) 22:41:09.90 ID:eNHkWXe80
ピンキーリングを薬指にするのって変?
リングとか初めてもらって嬉しかったんだけど、たまたま同じデザインの人が
小指につけてて、その時ピンキーリングってことに気付いた
彼は気付いてなかったのか、薬指につけてくれた
49恋人は名無しさん:2012/01/26(木) 23:26:22.73 ID:QVo69K9+0
>>48
私は薬指が5号であまり選べる種類がないんだけど、4℃の店員さんはピンキーリングをつける方もいますよって言ってたよ
50恋人は名無しさん:2012/01/27(金) 00:16:45.12 ID:33dsGrb00 BE:1698106346-2BP(0)
>>48
職場でつけるなら左の薬指でいいよ。
51恋人は名無しさん:2012/01/27(金) 18:18:07.56 ID:MHsiTP5t0
マリッジさんは何処の宝飾店のステマなんですか?
52恋人は名無しさん:2012/01/27(金) 21:48:48.28 ID:Vh9CSakCO
>>51
うんこ触ったらうんこつくよ
53恋人は名無しさん:2012/01/28(土) 17:29:15.55 ID:LkTdTcwiO
最近、赤い糸が埋め込まれてる指輪が流行ってるみたいだけど
あれの評判はどんな感じですか?
間違って水に付けたら、ふやけて糸が外れたり〜とかしそうで
外見は気に入ってるんだけどなかなか購入に踏み込めなくて…
54恋人は名無しさん:2012/01/29(日) 05:32:29.13 ID:Eh4BTMFv0

手がでかくて、指もふとい(明らかに彼の指より太い)ので
買うのが恥ずかしい。

それでも指輪をはめるのが好きだから、
いまから買うのが楽しみ。

4月にペアリングを買う予定ですが
おすすめのショップはありますか?
シンプルなデザインが好きです。
THEKissはかわいくて結構好きです


55恋人は名無しさん:2012/01/29(日) 05:59:27.25 ID:5QxReZPS0
>>54
じゃあTheKissで買えば良いと思います
56恋人は名無しさん:2012/01/29(日) 13:42:21.29 ID:32xWLWh6O
ペアリングって相手一筋!彼女大好きです!ってひそかなリア充アピールかな
早く買いたいわ
57恋人は名無しさん:2012/01/31(火) 00:09:42.92 ID:YuBPqY9M0 BE:5094317489-2BP(0)
ペアリングでプラチナとなるとマリッジリングがほとんどだね。
58恋人は名無しさん:2012/01/31(火) 00:46:18.07 ID:Op0FMchQI
>>54
私も彼より手が大きい
比べると彼の手は私の第一関節くらいまでしかない
太さも私の方が太いと思う
最初は女の方が手が大きいのすごく嫌だったんだ
でも買ってみたらギリギリだったけどサイズ一緒だった( ´ ▽ ` )ノ
ちなみにTHEKissのハワイアンジュエリーみたいなやつにしたよ
59恋人は名無しさん:2012/02/01(水) 20:16:26.29 ID:cf9a8HBz0 BE:1698105964-2BP(0)
>>54
高くてもいいのなら、マリッジリングがおすすめだよ。
社会人向きで、男女ともに似合うのばかりだから。
60恋人は名無しさん:2012/02/03(金) 02:16:16.23 ID:He0IM8jB0
>>55
他に良いショップはあるのかなーと
情報収集のつもりで書き込みしてみました。

>>58
仲間!!
気になりますよね…
私の薬指が11〜13号なので
彼は9〜11かな?と読んでおります。
ハワイアンジュエリーかわいいですよね!
ピンクゴールドのが素敵だなと思いました。

>>59
私も彼も20歳で
彼は学生さんです。
私はフリーター()ですが。
彼は指輪を買ったことが無いし
私もとりあえずのペアリングがほしいな〜くらいに考えてるので
そんなに高いのは…
でも覗いてみます!

みなさんレスありがとうございます!!
61恋人は名無しさん:2012/02/03(金) 08:05:53.34 ID:WdDKRdKlO
>>60

>>59はマリッジババアだよ
62恋人は名無しさん:2012/02/07(火) 06:25:47.79 ID:FRpGXPGV0 BE:4528282188-2BP(0)
マリッジリングって、プラチナのシンプルな指輪をさすことが多いね。
63恋人は名無しさん:2012/02/07(火) 08:57:37.57 ID:2hdCWdVYO
まだいたんだマリッジオバチャン…
『男女どちらも似合う』とか『社会人でも〜』とか同じことしか言えないのか
64恋人は名無しさん:2012/02/07(火) 09:17:34.56 ID:u36UJPNz0
愚痴になっちゃうんだけど、これって買う気ないように見えますか?

彼氏32 当方24
相手が初めての彼氏で、付き合って一年ちょい、最近ペアリングがほしいなぁという気持ちがわいてきた。
付き合った当初は彼氏がペアリング買う?と聞いてきたのでまだ早い!と思い先送りにしてました。
クリスマスあたりにお互い送りあうってことで考えてたけど、お互い仕事もあり何も買わないまま今に至る。。

ショッピングのとき、指輪送りあうって話覚えてる?と問い詰めたけど、
覚えてるにきまってるじゃんって。(過去を振り返るとどーでもいいことは忘れるけど大事なことはちゃんと覚えてくれてる)
自分も金欠だーとよく言ってるけど、その割に彼は携帯だのスポーツ用品だの好きなのはよく買ってます

彼のほうが買う気ないのかなと最近思い始めてきました。
あんまりしつこく聞くのもうんざりされそうだし、スルーするのが賢明ですか?
もし良い促し方?があれば教えてほしいです
65恋人は名無しさん:2012/02/07(火) 11:06:07.72 ID:rEy0mB90O
>>64
なんていうか…
64は彼氏が一緒に盛り上がらないのが不満なんだろうけど、それは仕方ないでしょ。彼氏が指輪欲しかったのは1年も前なんだよ。
彼氏が欲しがったとき64はつっぱねたのに自分が欲しいとき渋られるのは嫌って子供かよ。
彼氏からすればなんで今更?って印象。

あと彼氏は買わないって明言したの? 違うならそんなに焦らず時間出来たら行こうね〜でいいでしょ。
>携帯だのスポーツ用品だの
別によくない? 10万も20万もするのを買うならともかく30代なら5、6万くらい貯金からだせるでしょ? すべてをペアリングに注がなきゃダメなの?

なんか極端でめんどくさいオーラが漂ってる。
66恋人は名無しさん:2012/02/07(火) 12:55:30.28 ID:u36UJPNz0
>>65
64です。レスありがとう
私がわがまますぎでしたね…反省。
買わないとは言ってなかったんで、気長に待ってみます
ありがとうございました
67恋人は名無しさん:2012/02/07(火) 13:37:39.25 ID:DGEPmM4+0
>>64
65になんでそこまでいわれるのかわからないんだけど…
普通にバレンタインだしペアリングかおうよって素直にいえばいいのでは?
口実なんでもいいから、ほしいって言えばいいだけの話かと
68恋人は名無しさん:2012/02/07(火) 16:21:37.56 ID:AWrVR/rb0
マリッジババァがお茶の水女子大の才女に対し、嫉妬と被害妄想を発揮しているスレwww
http://unkar.org/r/sfe/1144892169

マリッジババァが、東大と学歴詐称し、お茶にコンプ丸出しのスレ
ttp://logsoku.com/thread/love5.2ch.net/pure/1170291497/
69恋人は名無しさん:2012/02/07(火) 19:11:04.77 ID:1ZrEFV+a0
バレンタインやクリスマス、バースデーのプレゼントにも、マリッジリングはいいね。
職場でも気兼ねなくつけられるのが、魅力のひとつ。
70恋人は名無しさん:2012/02/07(火) 21:44:25.42 ID:uqf+8WwE0
彼女にペアリング買ってあげるときの男側の心境知りたい
71恋人は名無しさん:2012/02/08(水) 00:16:38.73 ID:zEL7Hjkq0
知りたい
72恋人は名無しさん:2012/02/08(水) 02:20:34.55 ID:/frxWzIdI
彼氏と記念にペアリング2回買って2回とも無くされた人っている?
私だけじゃないはずwww
73恋人は名無しさん:2012/02/10(金) 12:53:22.55 ID:Blx50N7+0
独占欲と支配欲です
74恋人は名無しさん:2012/02/11(土) 18:02:05.53 ID:uCOgvbmMO
>>72 私が1度なくしてしまいました。
申し訳なかったなぁ。
75恋人は名無しさん:2012/02/12(日) 02:53:22.79 ID:94dFTvhA0
>>70
必死こいて稼いだ金で自分や肉親以外に高いもの買うのは結構勇気いる感じ
せこいとか甲斐性無しとか言われるとそれまでだけども
男はドンキでいいか、とか思っちゃうけど、女はそうはいかないもんな
俺みたいに外仕事やってるファッションとかセンスに弱い男は結構悩むね
76恋人は名無しさん:2012/02/13(月) 05:56:39.25 ID:FDgxA7Sh0
それでもペアリングはほしいね。
77恋人は名無しさん:2012/02/13(月) 21:16:21.14 ID:8TU8vcGvO
お金貯めてペアリング買おうと考えている男です
お互い20なんですけど良いお店はありますか?
値段の相場すら検討もつかないのですけど…

78恋人は名無しさん:2012/02/13(月) 21:23:38.70 ID:udVCAj4y0
>>77
とにかくデパートのブライダルコーナーへ行くがいい。
ペア用のリングがいっぱい展示してあるから。
79恋人は名無しさん:2012/02/13(月) 22:25:17.86 ID:kLvvMAmSO
彼氏が金属類つけると肌かぶれる
ペアリング欲しいなあ
80恋人は名無しさん:2012/02/13(月) 23:25:55.78 ID:L1HGqteL0
>>79
会社では男性でも指輪している社員が多いんだぞ
81恋人は名無しさん:2012/02/14(火) 03:02:26.26 ID:/WfZoiS+O
細身で彫刻の入ったデザインのペアリングを探しています。
理想のデザインはミルフローラの“ベルフローラ”というマリッジリングです。
予算2、3万くらいでこのようなペアリングをご存知の方居ませんか?
彫刻入りのデザインは太いのが多く、なかなか細身のが見つからなくて困っています。
82恋人は名無しさん:2012/02/14(火) 09:51:04.15 ID:MUb3Tj3MO
>>78
指のサイズはどうやって聞き出すのがベストですかね?
83恋人は名無しさん:2012/02/14(火) 13:23:46.80 ID:6meNaVDa0
今度彼が私の誕生日にペアリング買ってくれるらしいので今から楽しみ
まだ付き合って1か月も経ってないですが結婚する予定です
自分で書いておきながらホント話が早すぎるなあとww
でも幸せですww
84恋人は名無しさん:2012/02/14(火) 15:55:35.91 ID:8obl1Tca0
>>80
ババア死ね
85恋人は名無しさん:2012/02/14(火) 23:08:25.44 ID:hH2LE/juO
私18学生、彼22社会人
付き合ってまだ半年弱、知り合ってからは二年
そろそろペアリングが欲しいんだけど、私が我が儘すぎてなかなか決まらない
彼のはホワイトかブラック、材質はなんでもいい
私は絶対にイエローゴールド、色味が好きなのといつもつけてる他のアクセサリーと色を合わせてるだけなので最悪イエローゴールドっぽくコーティングされてればOK
デザインはシンプルで細身の物、予算は2つで3万くらいまでかな……
予算が予算なのでTHE KISSやBloomなど見てみたけど、ごつめの物や好みじゃない物ばかり、そしてピンクゴールドばかりでイエローゴールドがない!
どこかいいのありませんか?横浜で買えるといいな
86恋人は名無しさん:2012/02/14(火) 23:51:54.13 ID:CwRRjd5H0
>>85
マルイとかはもうみてみた?
アクセサリー売り場にそのくらいの価格帯のペアリングが結構置いてあるよ。
個人的にはスカラベってとこのやつとかで希望に合うものがありそうだと思う。
87恋人は名無しさん:2012/02/15(水) 02:14:49.42 ID:GWOswDEk0
>>82
一緒に買いに行って合わせたほうがいい
指輪によって付け心地違うし
88恋人は名無しさん:2012/02/15(水) 03:48:43.10 ID:RTiY4RcP0
2年前の誕生日にペアリングを貰ったのはいいが、痩せてしまって指輪が緩い。
昔はお風呂入る時も、寝る時も常に付けていたけど、寝てる時でさえ指から抜ける。
本当は自分のサイズに合った指輪が良いのだけど、生活費やらを考えたらなかなか言い出せない
ちなみに、体重約20キロ減の指輪が13号から9号に変化。
89恋人は名無しさん:2012/02/15(水) 09:03:41.93 ID:GWOswDEk0
買ったところでサイズ直しってしてもらえない?
俺の所は無料でしてくれるが
90恋人は名無しさん:2012/02/15(水) 12:43:44.82 ID:OgyTJp4O0
>>85
予算、もう1万頑張って4万にならないかな??
私も細くて厚みがないシンプルのを探してて
A・D・Aというところのペアリングにした。
ペアで4万。
素材がゴールド、華奢、ゴールドでこの値段…とても満足。
91恋人は名無しさん:2012/02/15(水) 13:25:19.44 ID:SwqTwFii0
>>88
ってか
そんなに体重減って大丈夫か?
2年で徐々になら問題ないかもしれないけど
92恋人は名無しさん:2012/02/15(水) 17:11:07.23 ID:RTiY4RcP0
遅くなってごめんなさい
>>89
どこで買ったか教えてくれないしブランド的なものでもないからね。それにもう2年も前の話だから難しいかもしれない。
>>91
確かに2年前の体重の減り方は異常だった。2ヶ月で15キロ減ったりしたから。
けど元々病弱だから、そこまで気にしてなかったし、今は増えたりしないで、じょじょに減ったりしてるから大丈夫だと思うよ
93恋人は名無しさん:2012/02/15(水) 21:31:34.25 ID:pH/Vmcdk0
>>75
レスありがとう
遅くなってごめんよ
人にもよるかもしれんが私はケチとか甲斐性なしとか全然思わん
>>75みたいな気持ちがあればもうそれだけで幸せだなた
こないだ貧乏な彼氏がペアリング買ってくれたのよ
びっくりしたわw
ここで挙がってるようなブランドでもないし安いペアリングだけど私には最高の宝物
彼氏と結婚したいw
94恋人は名無しさん:2012/02/15(水) 21:44:48.87 ID:pmwY9eyGO
>>83
おれも付き合って一ヶ月ですけど結婚したいって思うw 早いとか関係ないですよねw
95恋人は名無しさん:2012/02/16(木) 00:50:45.49 ID:eaBIugB50
付き合い始めはいいなー
恋は盲目とはよくいうもんだ
96恋人は名無しさん:2012/02/16(木) 06:33:30.76 ID:ThLhrsTM0
ペアリング買ったら、婚約指輪や結婚指輪は要らないの?
97恋人は名無しさん:2012/02/16(木) 10:06:43.55 ID:9a+Ne2CL0
昨日、交際1年8か月で初めて指輪を貰いました!
彼に名目聞いたら、「結婚してください」の指輪で良いそうです。
(先にプロポーズの言葉は貰っていた。指輪はないと思っていたので。)
一緒に選んだんだけど、安月給の彼にちょっと遠慮して…
Bloomのお安いものにしてしまった…
結婚してくださいの指輪には安すぎておかしいかなぁ。
母に「こんなんで本当にいいのか?」と言われた。
本人が良ければそれで良いけど、とも。
どうなんだろう、今更。
98恋人は名無しさん:2012/02/16(木) 18:09:16.06 ID:DLNu1vsVO
>>97
それは結婚指輪扱いなのかな?
もしはっきり決まってないならBloomのは普段使いのアクセサリーってことにして、別にもう少しいい指輪が欲しいって言ってみたら?
俗に給料三ヶ月分って言うし、Bloomは学生の購入も多いからちょっとひっかかるしね

彼が結婚指輪のつもりだったらちょっと面倒だけど…
99恋人は名無しさん:2012/02/16(木) 18:48:49.97 ID:LRWSOd30O
>>97本人が嬉しいって気持ちとBloomでも構わないって気持ちがあれば問題ないよー
もし「一生物の婚約結婚指輪がBloomなのは…」って思うんなら
強度面で不安だとか何だとか理由つけて気に入る物買って貰いなよ
私も彼氏はもっと良いのにしなよとか言ってくれるけど婚約指輪は4℃に憧れてるから4℃にするつもりだし
100恋人は名無しさん:2012/02/16(木) 20:48:34.35 ID:Iz+63LFu0
やっぱり、ペアリングを買っても、婚約&結婚指輪はちゃんとしたものを買いたいね。
101恋人は名無しさん:2012/02/17(金) 13:32:22.73 ID:ACa1ZRoQ0
多分今頃彼氏に再度交渉してる気がするw
102恋人は名無しさん:2012/02/19(日) 05:00:23.46 ID:XiaTSfJb0
ついこの前4℃で320000円位の婚約指輪買いに行ったんだけど
彼女が「デザインで選びたい」って事で148000円のちょっと安物になった
浮いたお金でお互い初の海外旅行に
指輪は大事だけど、あまり値段にこだわるのも無粋って気がするよ
103恋人は名無しさん:2012/02/19(日) 06:12:48.81 ID:YdjFLXc5O
>>102
いやこの場合>>97は値段にこだわってるんじゃなくて、
遠慮して自分が本当に欲しいものじゃないのを買ってもらったからモヤモヤしてるんじゃ…
皆も値段で色々言ってるんじゃなくて婚約指輪みたいな一生物は自分が気に入るやつを買って貰いなよって言ってると思う
104恋人は名無しさん:2012/02/19(日) 11:46:13.03 ID:yFz5CY1UO
結婚してくださいの指輪ってことは、彼は婚約指輪のつもりで買ったんじゃ…
そうだとしたら「やっぱりちゃんとしたの欲しい!」って言われても、
じゃあ最初からそう言ってくれよ…と思わないのかな。
新たに指輪もらうなら、BLOOMの指輪はほとんどつけなくなる訳だし。
もし買い直すなら、上手く話し合えると良いね。
105恋人は名無しさん:2012/02/19(日) 13:04:30.55 ID:N9Iyiuwv0
>>104
やっぱり指輪にもいろいろ方向性があるんだね。
106恋人は名無しさん:2012/02/19(日) 14:03:26.37 ID:tTuQka0bO
私はいくつも指輪があっても、平等に使用出来ないと嫌だなぁと思って
初のペアリング=婚約指輪=結婚指輪
と3つ分の意味を込めて購入しました。
1つをずっと大切に出来て愛着がわきます(^^)
107恋人は名無しさん:2012/02/19(日) 16:26:11.70 ID:QbGoCcsFO
いいなぁペアリング・・・
うちは彼氏が救命士だから指輪とか付けれないし
付けたり外したりしてたら無くしそうだからって
あたしにだけ買ってくれるみたい。
一緒に付けたいけど仕方ない
108恋人は名無しさん:2012/02/19(日) 16:41:50.06 ID:riWyZOny0
>>107
俺も仕事の間はつけてないんだが
彼女から指輪入れるための小物いれもらったよ
指輪と仕事用の印鑑入れてる
109恋人は名無しさん:2012/02/20(月) 01:18:38.40 ID:Hntuhzj90
>>107
チェーンに通してネックレスで身につけてるのもだめなの?
110恋人は名無しさん:2012/02/20(月) 01:20:16.64 ID:w3NYbR50O
ホワイトデー用に彼氏とペアリングを購入することになったのですが、彼のサイズが33号で取り扱ってるブランドがなかなか見つからない...
シルバー以外で出来れば刻印可能で大阪周辺に取り扱っているお店をどなたかご存知ありませんか?

せっかく、ペアリング出来る事になったのに真剣に悩んでいます(;_;)
111恋人は名無しさん:2012/02/20(月) 01:42:27.03 ID:uwJ1ctr0O
婚約指輪と結婚指輪を一緒にした方は、やはり長くつけられるようにシンプルなものにしましたか?
112恋人は名無しさん:2012/02/20(月) 02:16:03.77 ID:IL2ydV3c0
33号すげえwww
シルバー以外って金かプラチナかい?
なかなか見つからないってか、無いね。日本に存在しない

それはぜひオーダーでやってみてほしいわ
113恋人は名無しさん:2012/02/20(月) 03:15:21.30 ID:27X4717NO
>>108
大雑把というかズボラな彼氏だから
そこまでしても無くしそうな気がする。。(苦笑

>>109
多分仕事上ネックレスもピアスとかもダメ。
それでなくても基本アクセサリー付けないみたいです。
時計くらい。

皆さんが羨ましいっす。
114恋人は名無しさん:2012/02/20(月) 09:05:05.39 ID:r8xQYCjZO
お揃いの時計もいいと思うな
デザインにもよるけどアクセサリーに比べると職場でもつけやすいし
毎日つけられる
115恋人は名無しさん:2012/02/20(月) 10:49:06.93 ID:trX6fgplO
>>111
私達は細身のシンプルな指輪にしました。
グッチのディアマンティッシマリングというのですが、オススメです(^^)
シンプルだと、今後もし何か記念で指輪が増えても、重ね付け出来るかな と思いまして。
116恋人は名無しさん:2012/02/20(月) 12:46:06.05 ID:c3oPAe8a0
ペアリングとブレス買ったよ、ヤスモンアジアン雑貨だがww
気持ちが大事だ、眺めてニヤニヤしてる。貧乏学生はこれで満足。
117恋人は名無しさん:2012/02/21(火) 06:07:33.76 ID:VqF+rr1a0
>>115
さながらマリッジじゃん。
118恋人は名無しさん:2012/02/21(火) 13:57:34.65 ID:bTe8DJqk0
スチール?やチタン、タングステンなどの傷つかない素材って、どんなブランドがありますか…?
BLOOMやTHE KISSなどの手軽めなところしかないんですが、3〜4万で欲しいのです…
119恋人は名無しさん:2012/02/21(火) 14:12:57.68 ID:NWG7qrfh0
>>118
数年前だけど、スタージュエリーにもあったような。
ステンレスでも3万弱するのとかあったよ。
今は分からないけど・・・。
120恋人は名無しさん:2012/02/21(火) 14:23:03.51 ID:bTe8DJqk0
ありがとうございます。
スタージュエリー、候補に入れてみてみます。
121恋人は名無しさん:2012/02/22(水) 02:49:40.89 ID:xZ6FBBuh0
うちも、お互いの職業柄、指輪やペンダントが出来ない。
けど、仕事以外の時につけれたらなぁとは思う。
あとは、ペアリングの代わりにお互いに腕時計をプレゼントしあおうかって話したりはしてるかな。
122恋人は名無しさん:2012/02/22(水) 19:59:44.01 ID:iYlpkaHPO
結婚を視野に入れたお付き合いをしています。
近々ペアリングを買おうと思っているのですが、ちゃんとした結婚指輪ではないのにk18のリングにするのはよろしくない(と言うか重い)でしょうか?
123恋人は名無しさん:2012/02/23(木) 01:06:28.30 ID:Ge72lHQx0
最初のペアリングは18金
結婚指輪はプラチナねっ、て事にしとけば
いいんじゃないでしょうか
そう考えたら、むしろ18金でいいんじゃないでしょうか
124恋人は名無しさん:2012/02/23(木) 13:06:34.53 ID:0Rn/nVm50
>>123
ペアリングと結婚指輪は別物なんだよね?
125恋人は名無しさん:2012/02/24(金) 18:35:32.95 ID:gU1dY8Qx0
ペアリング、どの指にはめる?
最低限、マナーは守らないといけないかも。
126恋人は名無しさん:2012/02/25(土) 19:55:22.64 ID:SuYmWwGYO
電車とかに乗って近くの人がペアリングしてるの見ると、この人もきっと幸せいっぱいで指輪買ったんだろうなー(貰ったんだろうなー)と想像して、気持ちがほわっとなる^^
127恋人は名無しさん:2012/02/25(土) 21:45:11.16 ID:jACAVWj4I
昨年末にペアリングを購入しましたが、バイトなどの関係で終日はつけていられない状態。
使わない時は小さい袋に入れて財布の中で保存、とマイルールを決めましたがいつかなくしそうで怖い。
常につけていない方はどのように保管されていますか?
128恋人は名無しさん:2012/02/26(日) 01:14:53.07 ID:8yDWbgux0
購入したときの箱にしまうようにしてる。
指にはめずに持ち運んだら無くしそうで怖いから極力つけられない時は家で保管。
129恋人は名無しさん:2012/02/26(日) 01:49:05.86 ID:fhhg5gHX0
キーホルダー?につけてる
一個余ってるからつけられない時はそこに
130恋人は名無しさん:2012/02/26(日) 09:24:11.70 ID:kZHIc4hQ0
無くしちゃうもんはしょうがないんじゃないかな
俺は外出時は常時→家に帰ったら外すってかんじだから
指輪は無くしたことはない
>>127みたいに基本着けてて、家でも職場でもチョイチョイ外す人は無くしやすい

こないだ指輪をあげたけど、>>127みたいな使い方してた彼女は
やっぱり無くしてた
話聞いたら、こりゃ無くすよなーとは思ったけど
131恋人は名無しさん:2012/02/26(日) 13:32:14.11 ID:G4KpUAny0
>>127
バイトだけしかないときは、家に置いて行ったら?
外で外すときは、私はアクセケースに入れてバッグのチャックのついたポケットに入れてる。
家では、外したアクセサリー類を置く定位置があるからそこに置いてる。
とにかく、家でも外でも必ずここ!って場所を決めて絶対そこに置くようにするしかないかと。
132恋人は名無しさん:2012/02/26(日) 21:37:05.38 ID:8436FsLJO
冬の時期はタートルネックしか着ないからチェーンに通して首につけっぱだなー。
バイト中でも見えなきゃおkだし
133恋人は名無しさん:2012/02/27(月) 00:44:21.71 ID:djeX2PfQ0
>>125
私は4月にペアリングを買う予定ですが
右手の薬指のサイズではかってもらうつもりです。

左手は結婚指輪にとっておきたいというか。
134恋人は名無しさん:2012/02/27(月) 06:19:20.94 ID:ujH5H6Jl0
>>133
そりゃいい考え。
135恋人は名無しさん:2012/02/27(月) 23:59:13.64 ID:brkJ+9jVO
つい一週間ほど前人生で初めてのペアリング(ほぼエンゲージ)をフルオーダーで買ったんだけど、時期のせいなのか一ヶ月待ちと言われたorz
136恋人は名無しさん:2012/02/28(火) 07:27:22.72 ID:YiZXIxoS0
ほぼって何だ…。
137恋人は名無しさん:2012/02/28(火) 11:36:35.94 ID:H9DF2jj10
127です。
色々なご意見ありがとうございます。

130さんのお話、とても頷けます・・・・。
今の管理の仕方をぽろっと彼に漏らしたら
「それなくさない?」と言われました;

必要以上に持ち歩くことはなく、外出先・自宅と定位置を決めてしっかり管理していきます。
138恋人は名無しさん:2012/02/28(火) 11:51:13.42 ID:TmZnOrhH0
>>135
フルオーダーなら、3か月かかってもおかしくないよ。
だって、デザイン画から作るんだよ?
1か月なら早いくらい。セミオーダーなら1か月が標準だと思うけど・・・。
139恋人は名無しさん:2012/02/28(火) 19:35:24.87 ID:kMbD2jX00
>>135
ペアリングでフルオーダーなんて、結婚指輪並みだね。
140恋人は名無しさん:2012/02/28(火) 23:59:01.04 ID:qhYwCsm40
本気出しても一週間前後だな
型から全部やっている工場ってもう少ないからね
141恋人は名無しさん:2012/02/29(水) 00:48:45.86 ID:hvqKaVai0
誕生日のプレゼント指輪にしようかって言われたからwktkしながらサイト見てて、今日予算聞いたら、ペアリングだからねって言われた!来月一緒に選びに行くから今から楽しみだ!
142恋人は名無しさん:2012/02/29(水) 09:26:22.60 ID:E4z7/aAi0
>>135はセミオーダーをフルオーダーと勘違いしてるんじゃない?
フルオーダーは世界に一つだけ、デザインから描き起こすんだから相当時間かかるよ。
量産品とは違うんだからさ。
143恋人は名無しさん:2012/02/29(水) 20:56:16.25 ID:KHFeZ3m+0
ペアリングって店頭で買うときは、サイズ在庫あればその場で買えるの?

取り寄せることになるって多いですか?
144恋人は名無しさん:2012/02/29(水) 22:51:46.61 ID:ezm+s6mC0
ずっと指輪してるとハメてる薬指の部分、食い閉められてリングの形に。
これって何で?みんなそうなの?

指太くなったのかなぁ…

第二間接も太くなったような錯覚がw
抜く気はないけど、なかなか抜けない
145恋人は名無しさん:2012/03/01(木) 03:24:08.07 ID:vosi5GaP0
>>144
太くなった訳ではないと思うw
たまに浮腫んできついとき指輪外すんだけど
指輪跡見て何かにやにやしちゃう…w
146恋人は名無しさん:2012/03/01(木) 13:31:55.45 ID:pXpAjQAz0
気をつけないと、夏場はうっすらと日焼けするよー
147恋人は名無しさん:2012/03/01(木) 20:16:44.80 ID:QgubM1jj0
>>143
クリスマスシーズンだと品切れで取り寄せの場合あるけど
それ以外ならよっぽど規格外である時以外はその場で受け取って持ち帰れるよ。
刻印とかするなら、後日受け渡しになるかも知れないけど。

>>144
自分もそうなってる。
浮腫んでるとか太ったでなくても、ずっとつけてるとそうなるみたいだよ。
148恋人は名無しさん:2012/03/01(木) 23:48:30.37 ID:hWnQk1Tt0
10金のホワイトゴールドの細身なペアリング使ってるんだけど、首にかけるためのチェーンを買うとしたらどんなもの(素材とか)が良いんだろう?
若干スレチかも。
149恋人は名無しさん:2012/03/04(日) 05:37:55.05 ID:EzjuFWSp0
>>148
自分も同じ条件の指輪でとりあえず傷つかないかな?と思って革ひも使ってネックレスにしてます。
調べたらあずきチェーンやボールチェーンが傷つきにくいそうな。
センスと言うか…組み合わせの感じについては自分も聞きたいです。
150恋人は名無しさん:2012/03/04(日) 21:44:54.31 ID:ESK6js0y0
今度のホワイトデーが付き合って半年の記念日で
ペアリングを買いに行こうと思うんだけどおすすめを教えてもらいたい
貧乏学生なもんで予算はペアで10,000〜20,000くらいで教えてください
151恋人は名無しさん:2012/03/04(日) 22:21:36.84 ID:tblOWZzcO
>>150テンプレ読め
152恋人は名無しさん:2012/03/04(日) 22:25:07.50 ID:jvsRtjc00
彼女の薬指のサイズが3号なんですけど、3号のペアリングは存在するのでしょうか?大阪周辺のお店で聞いてみても、大体7号からで、頑張って5号みたいな感じでした。
153恋人は名無しさん:2012/03/04(日) 22:38:29.50 ID:rMAukP4q0
ピンキーリングでいいなら3号あるけど、ペアリングは難しいんじゃないかな…
154恋人は名無しさん:2012/03/04(日) 22:41:03.79 ID:rMAukP4q0
ピンキーリングでなら3号あるけど、ペアリングは難しいんじゃないかな…
オーダーで作るか、薬指以外でペアにするか
155恋人は名無しさん:2012/03/04(日) 22:41:34.42 ID:rMAukP4q0
連投スマン
156恋人は名無しさん:2012/03/05(月) 03:09:03.10 ID:WW6KlMOU0
ペアルングとベアリングは似ている
ここはベアリングスレだすか?
157恋人は名無しさん:2012/03/05(月) 20:16:53.60 ID:qgZM86sX0
種類多すぎて決めれん・・・
自分がいいと思って買っても相手が気に入らなかったらって思うと
なかなか・・・

サイズわかってるからあとは決めるだけなんだけどなぁ
158恋人は名無しさん:2012/03/05(月) 23:56:02.38 ID:ylzVdmIZ0
>>157
指輪を女性に対してのサプライズにするのはリスク高くない?
一緒に買いに行く事をサプライズにしたほうが彼女喜ぶかもよ
好きなブランドやデザインがあるだろうしね
159恋人は名無しさん:2012/03/07(水) 00:21:08.75 ID:qQX5ECsf0
社会人なら、ペアリングはシンプルなプラチナにしたいね。
どうだろう?
160恋人は名無しさん:2012/03/07(水) 08:18:18.48 ID:aDKziXUE0
趣味嗜好なんて人それぞれなんだから
社会人ならそれくらいわかるでしょ
161恋人は名無しさん:2012/03/07(水) 12:36:44.76 ID:HE4PKuniO
>>152
ペアのピンキーリングもあるよ
TheKissちょろっと覗いた時にピンキーでペアにしたり、男性は薬指で女性はピンキーにしたりもできますって言われたらから。
探せば他のブランドでもやってるとこあるんでない?
162恋人は名無しさん:2012/03/07(水) 20:52:49.95 ID:HyCW7Zqy0
社会人なら、ペアリングは左手の薬指は避けたほうがいいと思う?
163恋人は名無しさん:2012/03/07(水) 20:58:12.89 ID:JfCqaO5j0
★底辺は生まれも育ちも底辺 親も自分も底辺だから相手も底辺 無論子供も底辺w交友関係も底辺w★

体は大人でファッションも一丁前だけど中身が幼稚園児だから注意
知能指数が低くて犯罪者予備軍or犯罪者だから注意
将来性も才能もないのに未来を語るから注意
フリーター・ニート・無職は変な肩書を使うから注意
仕事してないのに仕事してると嘘つくから注意
上からモノを言うから注意
プライドだけは人一倍高いから注意
なぜか中身外見問わず才能があると思ってるから注意
一発逆転を目指してるから注意
自暴自棄だからお構いなしに女に手を出すから注意
友達も同じような無職フリーターニート底辺だから注意

そいつも親も底辺だろうし配偶者も子供も世間から陰で笑いものにされる人生
本当にフリーターニート無職は気持ち悪いしそいつらの友達とか底辺臭くて無理
164恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 06:09:19.45 ID:uFVrGdzh0

ベアリングの話題をするのはここでいいんだよね?
165恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 06:13:32.89 ID:uFVrGdzh0
ベアリングは、私たちの身近なところで驚くほどたくさん使用されています。
例えば、自動車。通常自動車には 100〜150個以上ものベアリングが使用されています。
もしベアリングがなければ、車輪がガタついたり、トランスミッションのギアが噛み合わなくなったりして、
自動車はスムーズに走ることができません。
また、ベアリングは車だけでなく、鉄道や飛行機、洗濯機、冷蔵庫、エアコン、掃除機、コピー機、
パソコン、果ては遠い宇宙の人工衛星にまで、あらゆる機械に組み込まれ、機械の高機能化、省エネなどに貢献しています。
しかし、残念ながらベアリングは機械の中など目に見えない場所のシビアな条件の下で黙々と活躍しているので、
普段私たちがベアリングを目にする機会はなかなかありません。
だからこそ、ベアリングは機械が安定して能力を発揮するために必要不可欠な部品なのです。
ベアリングのスペルは“Bearing”で、“ベア(Bear)”には支えるや“耐える”という意味があります。
ベアリングのことを日本語では 「軸受 (じくうけ)」と呼んでいますが、
これは「ベアリングが“支え・耐えている”のは、クルクル回転する、軸で、“軸を受け支える”から」という理由からです。
べアリングの基本的な働きは“主に機械の摩擦を減らす”ことです。ベアリングが摩擦を減らすことで生まれるメリットとしては、
摩擦を減らすことで機械が働く効率を高める。
摩耗を減らすことで、機械の寿命を長くする。
焼付きを防ぐことで、機械の故障をなくす。
の3つが挙げられます。
ベアリングは摩擦を減らし、効率よくパワーを伝えることができ、省エネに貢献しているのです。
これが「ベアリングは地球環境にやさしい」と言われる理由です。
166恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 06:15:08.32 ID:uFVrGdzh0
ベアリングの原理は、紀元前のエジプト、ピラミッド作りの頃に既に発見され利用されていました。
イラストは、ファラオが君臨したエジプトと並んで、都市文明を開花させた古代メソポタミアのレリーフ (浮き彫り)を、模写したものです。
その後、驚くほど現在のベアリングに近い、その基本構造を考案したのは、かの有名な中世の天才、レオナルド・ダ・ヴィンチです。
そして、18世紀の産業革命がもたらした機械文明は、ベアリングの発達につながりました
1916年に日本精工(NSK)が専門メーカーとして日本で最初にベアリングの生産を開始しましたが、
日本のベアリング技術が大きく進歩するのは、実は戦後のことです。1955年頃から洗濯機や冷蔵庫、
クーラーなどの家電製品に加えマイカーの需要が広く普及しはじめました。
そのような中、日本人がこれらの生活家電に求める重要な性能の1つが「静かさ」でした。
ところが外国製のベアリングはこの「静かさ」をあまり重要視したものではなかったため、
日本のベアリングメーカーは「世界一静かなベアリング」を目指して研究開発を重ねてきました。
その後、この静かさに優れた日本のベアリングは欧米など海外へ輸出されることになり、
やがて高度な「耐久性」も備えるようになりました。
ベアリングの規格はISOで国際的に標準化されています。
日本製のベアリングは「高性能で高品質」という理由から、世界中で愛用されています。
いまでは、日本で生産されるベアリングは約30億個とも言われ、その40%強が自動車用、30%近くが海外へ輸出されています。
グローバルな環境で発展してきたベアリングは、常に時代のニーズを先取りしながら、さらなる摩擦低減へと研究が重ねられ、
軽量化・小型化・長寿命・省力化・エコロジーへの、あくなき果敢な挑戦がなされています。
167恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 06:16:38.28 ID:uFVrGdzh0
玉の回転速度は秒速160m

国際線旅客機用ジェットエンジン(V2500)の主軸に取り付けられるベアリング。
ベアリングの転動体が転がる速度は秒速 160m。時速 580kmにもなります。
高性能高速ベアリングが、ジェットエンジンの速く強く長い回転を支え続けるからこそ、
ビジネスパーソンや旅行者は安心して世界中を飛び回れるのです。

100ナノメートル以下のブレ

「機械の精度は、ベアリングの回転精度によって決まる」と言っても決して過言ではありません。
2つのベアリングが両端を支える回転軸、その軸の中心の振れ具合が大きいと機械に高性能は望めません。
超精密ベアリングが使用されるパソコンの外部記憶装置「ハードディスク」の軸心の振れは、
100nm(ナノメートル)以下。(※1nm=1/1,000,000mm)そしてこの超高精度の決め手となるのが、
「玉」や「ころ」などの転動体の精度です。

宇宙空間で15年

ベアリングは宇宙開発にもなくてはならない存在です。
天気予報や衛星放送、カーナビの位置情報などは、地球の周りを回っている人工衛星から送られてきますが、
その人工衛星には、正確な位置や向きを保つためのフライホイールという装置が組み込まれています。
そして、このフライホイールの中でも超精密なベアリングが活躍しています。
このベアリングは、なんと15年もの間、宇宙空間でひたすら働き続けるのです。

−253度から果ては500度の世界まで

最も低い温度で使用されるベアリングは、宇宙ロケットの液体燃料ポンプに組み込まれていて、
-253℃の液体水素の中で回転しています。
一方、高温環境で使用されるものには、医療現場で活躍するCTスキャナ用の高性能ベアリングが挙げられます。
300〜500℃にも達するX線を発生させるその真空管の中でも、ベアリングは私たちの健康維持のために回り続けているのです。
168恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 09:05:15.60 ID:Ss92l7hu0
スレ進んでると思ったらなんだ?
ラブラブのペアリングが難しい話になっとる
169恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 10:58:00.65 ID:VJ97GNyhO
レモンツリーでペアリング買ってきた!
本当は4℃とかで買おうと思ってたんだけど、
いい歳してお互いチキンだから、キラキラしたお店に入れなかったw
だからショッピングセンターの1Fにあったここのお店で買ったよ〜
記念日とイニシャル入れてもらって幸せ
170恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 11:52:18.02 ID:uFVrGdzh0
 広い寸法範囲を持つ深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も多く使用されている形式で、
ラジアル荷重と両方向のある程度のアキシアル荷重を同時に受けることができます。
■密封形(シールド・シール付き)
・ 軸受まわりの密封装置を簡素化できます。
・ グリース封入済のため、グリース充填が不要です
■止め輪付き
・  止め輪を利用して、軸方向に位置決めできるので、ハウジングへの取付けが簡単になります
■ミニアチュア・小径玉軸受
・  一般の開放形以外にも、シールド・シールを備えた密封形や軸方向の位置決めに便利なフランジ付きなどの形式があります。
■マキシマム形玉軸受
・  標準シリーズの単列深溝玉軸受の内輪と外輪の両方に入れ溝を設けた構造で、玉径を大きく
、また玉数を多くしていますので、ラジアル定格荷重が大きくなっています。
ただし、アキシアル荷重の負荷や高速回転を必要とする用途には適しません。
・  固定する軌道輪の入れ溝の位置は、できるだけ非負荷圏側になるように取付けてください。
 広い寸法範囲を持つ深溝玉軸受は、転がり軸受の中でも最も多く使用されている形式で、
ラジアル荷重と両方向のある程度のアキシアル荷重を同時に受けることができます。
■密封形(シールド・シール付き)
・ 軸受まわりの密封装置を簡素化できます。
・ グリース封入済のため、グリース充填が不要です
■止め輪付き
・  止め輪を利用して、軸方向に位置決めできるので、ハウジングへの取付けが簡単になります
■ミニアチュア・小径玉軸受
・  一般の開放形以外にも、シールド・シールを備えた密封形や軸方向の位置決めに便利なフランジ付きなどの形式があります。
■マキシマム形玉軸受
・  標準シリーズの単列深溝玉軸受の内輪と外輪の両方に入れ溝を設けた構造で、玉径を大きく、
また玉数を多くしていますので、ラジアル定格荷重が大きくなっています。
ただし、アキシアル荷重の負荷や高速回転を必要とする用途には適しません。
・  固定する軌道輪の入れ溝の位置は、できるだけ非負荷圏側になるように取付けてください
171恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 11:54:06.17 ID:uFVrGdzh0
 接触角をもつアンギュラ玉軸受は、高精度・高速回転を必要とする用途に適し、合成荷重を受けることができます。
■単列及び組合せアンギュラ玉軸受
・  接触角は15゚、30゚、40゚を標準としていて、それぞれ補助記号「C」、「A(省略)」、「B」を付けています。
接触角が小さいほど高速回転に適し、大きいほどアキシアル負荷能力が大きくなります。
・  アンギュラ玉軸受は、軸受の剛性や回転精度を高めるために、多くの場合、予圧を与えて使用します。
工作機械主軸等に使用される5級以上の高精度組合せアンギュラ玉軸受に対しては、軽予圧(L)、
中予圧(M)、重予圧(H)の3種類の標準予圧量を設定しています。
・  この軸受にラジアル荷重がかかると軸方向分力が生じるので、2個を対向させるか、
2個以上を組合わせて使用します。
■複列アンギュラ玉軸受
・  単列アンギュラ玉軸受を背面組合せにし、内輪・外輪をそれぞれ一体化した構造になっています。
 円筒ころ軸受はころと軌道が線接触をしているのでラジアル負荷能力が大きく、重荷重・衝撃荷重に適しています。
また、構造上、高精度加工ができるので、高速回転にも適します。
 内輪又は外輪が分離形になっていますので、取付け・取外しが容易にできます。
■単列円筒ころ軸受
・  NU・N形はハウジングに対する軸の軸方向移動を一定の範囲内で許容できるので、自由側軸受に向いています。
・  NJ・NF形は一方向の、NUP・NH形は両方向のある程度のアキシアル荷重を負荷できます。
・  Rタイプ円筒ころ軸受は標準シリーズと同じ主要寸法ですが、内部諸元を変更して定格荷重を増大した軸受で、
補助記号「R」を付けて区分しています。
■複列円筒ころ軸受
・複列円筒ころ軸受には内径円筒穴とテーパ穴とがあり、テーパ穴の軸受は押し込み量を調整することにより
所定のすきまを得ることができます。
また、外輪に油穴・油溝を設けた軸受もあり、呼び番号の後に補助記号「W」を付けています。
・  この軸受はラジアル荷重に対する剛性が強いので、工作機械の主軸などに多く用いられます。
172恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 11:56:23.86 ID:uFVrGdzh0
円すいころ軸受は、コーン・カップの軌道面ところの円すい面の頂点が軸受の中心線上の一点で
交わるように設計されていて、メートル系列品の他にインチ系列品もあります。
重荷重や衝撃荷重がかかる用途に適しています。
■単列円すいころ軸受
・  ラジアル荷重と一方向のアキシアル荷重とを同時に負荷できます。
この軸受にラジアル荷重がかかると軸方向分力を生じるので、2個を対向させるか、
2個以上を組み合わせて使用します。 
・  接触角の違いにより、並・中・急こう配形があり、
メートル系列の中こう配形には補助(接尾)記号「C」を付けています。
・  補助(接尾)記号「J」を付けた軸受は、カップ幅、カップ小端径及び接触角がISO355の規定に一致しています。
そのため、同一呼び番号の軸受のコーン組立品とカップとはそれぞれ国際的にも互換性があります。
■複列円すいころ軸受
・  1個のダブルカップと2個の単列コーンをもつ外向き(TDO形)と2個の単列カップと1個のダブルコーンを
もつ内向き(TDI形)とがあり、いずれもラジアル荷重と両方向のアキシアル荷重を負荷できます。
また、モーメントも負荷できますが、その負荷能力は、作用点位置寸法(a)の長い外向き(TDO形)の方が大きくなります。
・  コーン間座(TDO形)又はカップ間座(TDI形)は、軸受を組み立てたときに所定の内部すきまを得られるように、
あらかじめ寸法調整されています。
 針状ころ軸受は、その断面高さが小さいことから、機械全体の軽量・コンパクト化に役立ち、
自動車・二輪車をはじめ電気機械・工作機械・航空宇宙機器・事務用機器その他一般産業機械など広い範囲で用いられています。
・  一般の軸受に比べ、小さなスペースで大きい定格荷重を持ち、剛性も高くなっています。
・  ころ径が小さく、数多くのころを組込めるので、揺動荷重のかかる用途にも有利な軸受です。
・  その他、針状ころを用いた応用製品には、各種機械装置のカム機構や直線運動部のガイドローラ用と
して用いられる"スタッド形トラックローラ(カムフォロア)、ヨーク形トラックローラ(ローラフォロア)"があります。
これらのトラックローラは一般の軸受と異なる定格荷重で許容負荷荷重を検討します。詳しくは当社にご相談ください。
173恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 12:12:31.32 ID:MxVioEyFO
>>152
私も薬指3号です
どこも小さなサイズを取り扱ってなくて、指輪選び大変ですよね
以前購入したときは梅田のロフトで見つけたよ。ちなみにカルバンクラインです
結果的にお揃いになればいいんだから、ペアリングで探すより、サイズの取り扱いの広いところでまず3号の指輪をあればあるだけ出してもらって、そこから男性サイズがある好みのものを選べば楽だと思います
あと店員さんに聞いたんだけど、好みのものが少し大きい場合は上からぴったりからキツめのサイズのものをつけて取れないようにするのもいいって。
二重につけちゃうことになるけど、重ねる分をシンプルで華奢なデザインにすると変にも見えないし、お洒落ですよってアドバイス貰いました
いいのが見つかるといいですね
174恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 16:06:57.98 ID:uFVrGdzh0
スラスト自動調心ころ軸受
・外輪軌道の曲率中心が、軸受の回転中心軸と一致した点を中心とする球面になっており、
たる状のころを用いた軸受で、調心性があるため取付誤差の影響を受けません。
・アキシアル荷重の負荷能力が大きく、アキシアル荷重の加わった状態では、ある程度のラジアル荷重も負荷できます。
・この軸受は、構造上潤滑剤が行き渡りにくいこともあり、油潤滑で使用することを基本としています。
・クレーン、押出機、一般機械などに用いられます。
スラスト円すいころ軸受
・一組の軌道盤の間にスラスト保持器付き円すいころを配した構造で、一方向のアキシアル荷重だけを負荷できます。
・二つの軌道盤において、両方につばのある形式と片方のみにつばのある形式とがあります。
・一般機械、圧延機などに用いられます。
スラスト針状ころ軸受
・一組の軌道盤の間にスラスト保持器付き針状ころを配した構造で、一方向のアキシアル荷重だけを負荷できます。
・軸又はハウジングを軌道面として使用すれば、コンパクトな設計が可能です。
・軌道盤として薄い鋼板製スラストワッシャを用いることによって、軸又はハウジングが熱処理、
研削仕上げができない場合でも、コンパクトな設計とすることができます。
・自動車、ポンプ、一般機械などに用いられます。
スラスト円筒ころ軸受
・一組の軌道盤の間に保持器付き円筒ころを配した構造で、一方向のアキシアル荷重だけを負荷できます。
・工作機械、一般機械などに用いられます。
自動調心ころ軸受
・球面軌道の外輪と、複列軌道の内輪との間に、たる状のころを組み込んだ構造の軸受です。
・外輪軌道の曲率中心が軸受中心に一致しているため調心性があります。ハウジングの加工や荷重による
軸のたわみなどで生じる、外輪と内輪での傾きのある場合にも使用できます。
・この軸受はラジアル荷重、両方向のアキシアル荷重及びこれらの合成荷重を負荷する能力が大きいので
、振動、衝撃荷重を受ける用途に適しています。
・自動調心ころ軸受には、ころを案内するためのつばが内輪と一体となった構造と、
軌道輪とは別体のころ案内輪を設けた構造のものがあります。
・一般機械、圧延機、製紙機械、車軸などに用いられま
175恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 16:10:04.87 ID:uFVrGdzh0
円すいころ軸受
・円すい状のころと軌道輪が線接触をしており、内輪軌道面、外輪軌道面及びころの
円すい頂点が軸受の回転中心線上の一点に一致するように設計されています。
このため、ころは軌道面上を内輪軌道面と外輪軌道面から受ける合成力によって
内輪大つばに押しつけられて案内されながら転がります。
・ラジアル荷重と一方向アキシアル荷重を負荷することができ、
接触角が大きいほどアキシアル荷重の負荷能力が大きくなります。
・純ラジアル荷重を受ける場合でもアキシアル方向の分力が生じるので、
通常2個対向させて使用します。内輪・ころ保持器組立品と外輪とが分離するため、
それぞれを別個に取り付けることができるので便利です。
・軸受系列にはメートル系とインチ系があり、どちらも広く用いられています。
・工作機械、自動車用及び鉄道用車軸、圧延機、減速機などに用いられます。
針状ころ軸受
・針状ころ軸受はころの直径が比較的小さく、長さが直径に比べて長い針状のころ
(直径6mm以下で長さが直径の3〜10倍のころ)を用いた軸受で、断面高さが小さく、
他の軸受と比較してスペースの割に大きなラジアル荷重が負荷できます。
・剛性も高く、慣性力が小さく、ころ本数も多いので揺動運動にも適しています。
・針状ころ軸受を使用することにより、機械装置の小形、軽量化が可能になります。
また、薄肉のため滑り軸受から針状ころ軸受に置き換えることもできます。
・針状ころ軸受には、多くの種類があります。以下にその主なものについて述べます。
・一般機械、自動車、電動機などに用いられます。
保持器付針状ころ
・ころ及び保持器で構成された針状ころ軸受の基本部品です。
・内輪及び外輪を用いずに軸及びハウジングを直接軌道面とすることによって、
装置をコンパクトに設計することが可能です。
・単列及び複列の形式があります。

176恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 16:13:03.92 ID:uFVrGdzh0
内輪なしシェル形針状ころ軸受
・薄い鋼板から精密深絞り加工で製作した外輪に、針状ころ又は保持器付針状ころを
組み込んだ構造で、針状ころ軸受としては、最も断面高さの小さい形式で、
この軸受を 採用することによりスペースとコストを節減することができます。
通常、内輪を用いず軸を直接軌道面にする設計が採られます。
ソリッド形針状ころ軸受
・削り出しの外輪に保持器付針状ころを組み込んだ構造で、針状ころは外輪のつば又は
側版で案内されます。保持器と針状ころは外輪から分離できません。
この軸受は内輪なし及び内輪付きがあります。
円筒ころ軸受
・円筒状のころと軌道輪が線接触をしており、ラジアル荷重の負荷能力が大きい軸受で、
ころは内輪又は外輪のつばで案内され、高速回転に適しています。
・内輪又は外輪のどちらかに、つばのない形式(N、NU形)は、アキシアル荷重を
負荷できませんが、内輪又は外輪がアキシアル方向にある程度移動できるので、
自由側軸受として用いられます。
・内輪及び外輪の両方につば又はつば輪のある形式(NJ、NUP、NH、NF形)は、
ある程度アキシアル荷重も負荷できるので、固定側軸受として用いられます。
・いずれの形式も、内輪又は外輪は分離できるので、取付け取外しが容易です。
・単列のほか、複列及び四列などの形式もあります。
一般機械、工作機械、電動機、減速機、鉄道用車軸、航空機などに用いられます。
複式スラストアンギュラ玉軸
・複式で60°の接触角をもち、アキシアル剛性の高いアンギュラ玉軸受です。
・複式スラスト玉軸受に較べ、高速回転が可能です。
・工作機械の主軸のアキシアル荷重受けとして、複列円筒ころ軸受と組み合わせて用いられます。
スラスト玉軸受  
・単式スラスト玉軸受
・玉が転動する溝をもった座金状の軌道盤及び玉を組み込んだ保持器組立品から構成されています。
軸に取りつける軌道盤を軸軌道盤といい、ハウジングに取り付ける軌道盤を軸軌道盤といい、
ハウジングに取り付ける軌道盤をハウジング軌道盤と呼びます。
・一方向のアキシアル荷重を受けられます。
・取付誤差などの影響を軽減するため、ハウジング軌道盤に調心座金を設けた形式のスラスト玉軸受もあります。
177恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 17:51:43.12 ID:6r722mEv0
ペアリングのケアって何かしてる?
178恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 18:11:48.52 ID:uFVrGdzh0

【ベアリングのケア】

●ベアリングの脱脂(グリス抜き)
ベアリングは通常グリスが入っていて、これが抵抗となってシュルシュルと回りません。
そこででてくるのが「脱脂」と呼ばれる、グリスを抜いてしまうテクニック。
やり方は簡単で、シンナー、灯油、オイルライター(Zippo)用オイル、アルコール系洗浄剤
(タミヤクリーナー、ワコーズ BC-9)を小さな容器に入れて、ベアリングを漬けてシャカシャカと振るだけ。
グリスが溶け出して、液体が汚濁すればグリスが抜けた証拠です。
なおグリスの抜きやすさは灯油が一番だそうです。が、灯油を少量もらうのって、結構めんどかったり。
また金属だけならいいのですが、溶剤によってはプラスティック・樹脂を侵す恐れもあるので、
そういう場合はアルコール系洗浄剤が無難です。ただ時間がかかるので、数日から1週間ほどつけて、
たまにシャカシャカと振ってあげる必要があります。
グリスが抜けると、シャーーーーっと軽く回転するようになります。
●ベアリングの脱脂(グリス抜き)は本当にいいの?
シャーと軽快に回るので凄く楽しいのですが、色々なデメリットも同時にでてきます。
・錆びる(回転しなくなる)
・内部のボールが磨耗、ガタが大きくなり、抵抗がかえって増える
これを防ぐため、ベアリングオイルを注油するなど、メンテナンスをする必要がでてきます。
しかしサラサラな低粘度のオイルだと、いつ油膜切れを起こすか分かりません。
油膜切れを起こしたら、磨耗の脅威にさらされることには違いないです。
また放置せず、走行後オイルに浸して保管した方が無難です。
●マメな人以外にはグリス抜きをオススメしない
結局のところ、こまめなメンテナンスができなければかえってベアリングを傷めることになるので、
「(グリス抜きは)やめたほうがいい」と言われました。特に金属磨耗は見た目にはわからないし、
無負荷で空転させるときはシャーと軽快に回るから気づかないけど、実際に壁にこすりつけながら回るミニ四駆では、
見る見る遅くなっていく、とのこと。
短いコースであればまだ違いは分からないけど、長いコースで数周もすると油膜が切れて顕著になるそうです。
179恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 19:02:46.07 ID:4HCVnl5H0
明日ペアリング買いに行くんだけど、大学生にも買える安価な物売ってるところ池袋にあるかな
180恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 20:34:19.81 ID:uFVrGdzh0
>>179
【ベアリング格安通販サイト・ベアリングタロウ】
http://be.monotaro.com/c/051116/

ボールベアリング(深溝玉軸受) > 6200番台 > エヌティーエヌ(NTN) > 開放形
エヌティーエヌ(NTN)
深溝玉軸受 商品種類: 200 ¥156〜
特長|転がり軸受けのなかで最も多方面に使用されている深溝玉軸受けは、
内輪・外輪とも軌道は円弧状の深い溝になっておりラジアル荷重、両方向のアキシアル荷重、
又はそれらの組み合わせである合成荷重を受けることができ、高速回転にも適しています。
ボールベアリング(深溝玉軸受) > 6000番台 > エヌティーエヌ(NTN) > シールド形(ZZ)
エヌティーエヌ(NTN)
深溝玉軸受 商品種類: 139 ¥189〜
特長|深溝玉軸受は、内輪・外輪とも軌道は円弧状の深い溝になっておりラジアル荷重、
両方向のアキシアル荷重、又はそれらの組合せである合成荷重を受けることができ、高速回転にも適しています。
シールド形は、金属のシールド板を外輪に固定し、内輪シール面のV溝とのラビリンスすきまを形成しています。
ボールベアリング(深溝玉軸受) > 6000番台 > エヌティーエヌ(NTN) > 開放形
エヌティーエヌ(NTN)
深溝玉軸受 商品種類: 148 ¥188〜
特長|転がり軸受けのなかで最も多方面に使用されている深溝玉軸受けは、
内輪・外輪とも軌道は円弧状の深い溝になっておりラジアル荷重、両方向のアキシアル荷重、
又はそれらの組み合わせである合成荷重を受けることができ、高速回転にも適しています。
ボールベアリング(深溝玉軸受) > 6000番台 > エヌティーエヌ(NTN) > 片シールド形(Z)
エヌティーエヌ(NTN)
深溝玉軸受 商品種類: 78¥405〜
ボールベアリング(深溝玉軸受) > 6200番台 > エヌティーエヌ(NTN) > シールド形(ZZ)
エヌティーエヌ(NTN)
玉軸受 商品種類: 163 ¥158〜
特長|深溝玉軸受は、内輪・外輪とも軌道は円弧状の深い溝になっておりラジアル荷重、両方向のアキシアル荷重、
又はそれらの組合せである合成荷重を受けることができ、高速回転にも適しています。
シールド形は、金属のシールド板を外輪に固定し、内輪シール面のV溝とのラビリンスすきまを形成しています。
181恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 23:30:24.68 ID:JPWoDQui0
>>179
池袋だったら大抵のお店はある
予算にもよるけどbloom、the kiss、4℃あたりは池袋西武にあった気がする
前二つは西武内のLOFT内にあるよー
182恋人は名無しさん:2012/03/08(木) 23:58:11.83 ID:2saZb9dj0
マルイにもあるよ
183恋人は名無しさん:2012/03/09(金) 08:49:52.60 ID:TUa+4Y3KP
>>181-182
ありがとう!

西部のロフトね
サンシャインを探すつもりだったから盲点でした
184恋人は名無しさん:2012/03/10(土) 01:07:30.94 ID:YPjAd/Er0
BLOOMのペアリング買ってきたんだけどなんか緩い気がしてきた……

流石にサイズ変更とか無理だよねー
185恋人は名無しさん:2012/03/10(土) 02:07:41.62 ID:JIaPhgLn0
>>184
お金払ってお直しなら、宝石屋やデパートでやってるところあるよ
ただ、シルバーや金、プラチナならやってくれるけど、ステンレスはできないかも
186恋人は名無しさん:2012/03/10(土) 08:02:59.22 ID:A04WgRK30
握力鍛えればおk
187恋人は名無しさん:2012/03/10(土) 09:44:12.16 ID:YPjAd/Er0
>>185
なるほど!

とりあえず聞いてみるわ
188恋人は名無しさん:2012/03/12(月) 11:29:19.57 ID:E2U68EjQ0
私は指が太いので、サイズ#15だと思っていたら、#13の指輪してみたら良さげで。
更にお店の方に計ってもらったら、#11と。
で、#11の指輪を彼氏に買ってもらったのですが…
抜けるほど緩くはないけど、クルクル回るんです。
これはサイズが合っていないのでしょうか?
それとも、みんなこんなものですか?
母の指輪借りると、#9でも入るものもあるし、#11でキツイものもあり、いまいちよく分かりません。
189恋人は名無しさん:2012/03/12(月) 14:18:02.51 ID:JliAFyS70
つけてる間に回ってるのは私もたまにあるよ〜勝手に抜けなることがないならそのサイズで良いんじゃない?
あとリング幅によって号数変わったりするから、物によって違って当然だよ
190恋人は名無しさん:2012/03/12(月) 15:01:14.36 ID:v72/yEda0
少しキツイくらいの指輪でも気づいたら回ってることあるし、隙間がかなりあって抜けたりしないなら大丈夫だと思う。
号数は、189も言ってるけど、リング幅が太い方がきつく感じるものだからそんなもんだよ。
191恋人は名無しさん:2012/03/12(月) 19:51:09.91 ID:E2U68EjQ0
>>189>>190
レスありがとうございます!
回るのは珍しいことではないのですね。
そして、指輪の太さによって緩かったり、キツかったりするんですね!
普段指輪しないから、いまいち分からなくて…
結婚指輪選ぶときは、入念に試着してサイズを選ぼう…
ありがとうございました!
192恋人は名無しさん:2012/03/12(月) 21:02:42.87 ID:11gPKMt+0
>>191
結婚指輪はペアリングとは別に買うの?
193恋人は名無しさん:2012/03/13(火) 00:05:34.02 ID:Hq3OZAne0
あれ??ここはペアリング以外の指輪もOKの指輪総合スレですよね?
私が彼氏から貰ったのは、ペアリングではなく、ステディリングです。
結婚指輪はまた別に買います!
194恋人は名無しさん:2012/03/13(火) 06:13:13.62 ID:kpYf19/P0
結婚指輪なら、職場でずっとしても、問題ないよね?
195恋人は名無しさん:2012/03/13(火) 23:49:51.77 ID:9Sr2X3+B0
BLOOMのペアリングだったら2つで5000円くらいで買えるかな?
あまり高いものじゃなくていいんだけど…
196恋人は名無しさん:2012/03/14(水) 00:25:04.02 ID:t7J47o740
>>195
この間BLOOMでペアリング買ったけど安くて1つ4千円台だったぞ?
詳しく見てないからかもしれないけど……
ペアで5千はあったかなぁ

1つ7千から1万当たりが多かった
197恋人は名無しさん:2012/03/14(水) 03:23:05.25 ID:49tyl8uf0
ティファニー直営店で買ったよー
ドンキで買うのとは値段差以上に気持ちのいい買い物が出来た。
用意しておいて渡すのもいいけど、
一緒に選ぶのもまたそれはそれでいい選択だと思った。
198恋人は名無しさん:2012/03/14(水) 12:15:40.18 ID:SRd/hPg4O
一つ3万前後の価格帯ならスタージュエリーと4℃ならどっちがオススメかな?
それとも、その価格で上記を買うならもう少し奮発してハイブランドを買うべき?
199恋人は名無しさん:2012/03/14(水) 14:03:57.27 ID:qpGA8smi0
>>198
ブランドのランクに拘るなら、ランクをあげるのもいいと思うけど
そのくらい予算が出せるなら挙げた二つのブランドなら選択肢が多くなると思うから
それらのブランドのデザインが好きなら、そこで買うのもありだと思う。

でも結局そこは二人の好みだよ。周りがどうこう言うものじゃないし
二人が納得して気に入った物なら、ブランドはなんでもいいと思う。
200恋人は名無しさん:2012/03/14(水) 19:40:15.12 ID:Clxrkfp10
記念日だったからJustin Davisでペアリング買ったー!
自分は学生でかなり必死にお金貯めたから、もし失くしたらと思うとヒヤヒヤするw
201恋人は名無しさん:2012/03/15(木) 07:04:35.96 ID:xVTNbf0L0
ペアリングを、どの指にはめようか、迷ったことある?
左手の薬指がいちばん邪魔になりにくく、はめやすいと思うけど。
202恋人は名無しさん:2012/03/15(木) 07:20:04.05 ID:VaV8xBtH0
>>201
右手薬指が定番だし彼氏と一緒にいる時は右手薬指にはめてるけど
時と場合によってつけかえたりしてる
左手薬指は結婚したらって意識があるからつけたことはないけど
作業中に右利きだから左手人差し指や中指にうつすことはよくある
203恋人は名無しさん:2012/03/15(木) 07:28:39.57 ID:LSHYELd90
先月注文しておいた指輪を今日取りに行きます
指のサイズの関係で特注(?) 楽しみ
204恋人は名無しさん:2012/03/15(木) 12:57:00.90 ID:x/aCBQfh0
>>202
薬指にしてる指輪、よく中指に入るね!
私も薬指にしてるけど中指には入らないよ
205恋人は名無しさん:2012/03/15(木) 22:31:46.84 ID:VaV8xBtH0
>>204
さすがに右手中指には入らないけど左手は利き手より細めだから中指なら入るよ
206恋人は名無しさん:2012/03/16(金) 06:23:19.87 ID:Ol7uW2X10
アイプリモとかエクセルコってどう?
207恋人は名無しさん:2012/03/16(金) 07:36:40.40 ID:4WpeRnGcO
婚約指輪結婚指輪って感じ
208恋人は名無しさん:2012/03/19(月) 13:27:22.38 ID:tt8jADamO
結婚指輪もペアリングの一種と考えていいかな?
209恋人は名無しさん:2012/03/19(月) 19:41:14.04 ID:z9lqDsS+0
>>208
結婚指輪もペアリングに統合されるだろうね。
210恋人は名無しさん:2012/03/20(火) 14:12:39.07 ID:O0QDxo/oO
ブシュロンもペアリング向きかな?
211恋人は名無しさん:2012/03/20(火) 14:57:21.42 ID:P3tngWcU0 BE:3198544177-2BP(0)
俺は婚約指輪もらってから右手につけてる。
でも、関西在住だけど右手薬指って結構
マイナーなんだな…。右手につけてても
お洒落感覚にしか受けとめられないし、普通に
バイト先の人とかにアタックされる。
212恋人は名無しさん:2012/03/20(火) 15:57:53.54 ID:abNDYbNpO
婚約指輪なのに右手にするの?なんで?
213恋人は名無しさん:2012/03/20(火) 16:30:45.10 ID:P3tngWcU0 BE:1174975092-2BP(0)
左手につけるとペアリンとか結婚とか
思われるのが嫌だから…。

あとは結婚した時に結婚指輪を左手につけたいから…かなぁ
214恋人は名無しさん:2012/03/20(火) 18:57:46.46 ID:dG6pi0+60
素朴な疑問だけど、婚約指輪って男ももらうの?
215恋人は名無しさん:2012/03/20(火) 19:01:47.96 ID:GOS+KRX90
それ以前に婚約したのにバイト先になにも言わないの?非常識でしょ
216恋人は名無しさん:2012/03/20(火) 20:32:10.13 ID:/TtOKSBd0
超貧乏な彼氏がペアリング買ってくれた…
嬉しいような申し訳ないような
安物だけど幸せすぎて泣いた
217恋人は名無しさん:2012/03/20(火) 20:39:48.65 ID:hTd4iFjb0
彼氏がペアリングを脱衣所で落としちゃったみたいで
さがしてくれない・・・泣

つけてないとなんだか不安です><
218恋人は名無しさん:2012/03/20(火) 22:26:18.76 ID:P3tngWcU0 BE:3133267968-2BP(0)
>>214
私女です。ごめんなさい。
>>215
バイトした時から婚約してました。だから何も言ってないし何も聞かれないし。
219恋人は名無しさん:2012/03/21(水) 11:50:11.02 ID:EtH8e6lnO
俺女とかwww
220恋人は名無しさん:2012/03/21(水) 14:05:23.85 ID:S2pjSg/h0
言い寄られても婚約を言わないってw
221恋人は名無しさん:2012/03/21(水) 14:42:10.44 ID:1+7H/n6j0
え?
222恋人は名無しさん:2012/03/21(水) 20:20:34.97 ID:vuQ91Ma00
acheのような華奢で可愛いデザインのペアリングって他のブランドでありませんか?
acheは少しお値段が張るので、もう少し手が届く範囲のがあれば嬉しいのですが・・・
223恋人は名無しさん:2012/03/21(水) 23:17:36.32 ID:W3auWK3/0
>>218
彼氏が可哀想。浮気して離婚しそうだね。
224恋人は名無しさん:2012/03/21(水) 23:24:42.86 ID:1+7H/n6j0
え?
225恋人は名無しさん:2012/03/22(木) 12:47:39.35 ID:00zlmlEvO
やっぱり左手の薬指は、結婚までとっておきたい、という考えは根強いみたいだね。
226恋人は名無しさん:2012/03/22(木) 13:27:51.20 ID:EWRuSSG7O
今度指輪買ってもらうことになった!嬉しすぎ!
今から4℃の公式サイト見てキャッキャウフフしてるw
指の間接が太いからサイズとか心配だけど似合うのあればいいなぁ
227恋人は名無しさん:2012/03/22(木) 19:19:10.52 ID:cXuZvlgf0
>>213
やっぱり左手の薬指がいちばんはめやすくて邪魔になりにくいからね。
228恋人は名無しさん:2012/03/23(金) 09:21:06.46 ID:KeC8sBwTO
ペアリングは職場につけてきてもいいのかしら?
229恋人は名無しさん:2012/03/23(金) 12:02:21.62 ID:90lMRmam0 BE:2349950966-2BP(0)
>>228
いいとことだめなとこがあるよ。
服飾関係だといいところが多いんじゃない?
事務系とか。逆にバイトとかで飲食店とかだと
アクセサリー禁止。とか多いね。

>>226
太い分にはサイズはいっぱいあるから大丈夫!
あたしは細くて逆にサイズが…。苦労した。
230恋人は名無しさん:2012/03/23(金) 12:26:42.40 ID:/zRaH/Ev0
なぜか職場が戦場に見えたwww
231恋人は名無しさん:2012/03/23(金) 12:31:57.22 ID:vK6Dfyzy0
戦場にはつけていきたいな
232恋人は名無しさん:2012/03/23(金) 13:45:40.34 ID:KeC8sBwTO
それにもかかわらず、うちの職場は、管理職の男性でさえも、指輪している人が結構いるよ。
はめる指は、ほとんどが左手の薬指。邪魔になりにくいからかもしれないけど。
233恋人は名無しさん:2012/03/23(金) 18:35:53.87 ID:RwrlDRHW0
男性の指輪も、皆が憧れるのかな?
それで、ペアリングが最近人気出てきたのかも。
234恋人は名無しさん:2012/03/24(土) 01:05:14.39 ID:DbjjF3cx0
ついにペアリング買った!
ずっと欲しかったのに、恥ずかしくて約3年言い出せなかった。
3年記念の直前に、思い切ってメールでペアリングほしいって伝えた。
暗号で。
普通にとか恥ずかしすぎて無理でした…。
解読できなかったみたいで、会ったときにどういうことって聞かれたので、暗号の解き方を説明。
解読した彼氏から「3年記念に買いに行こうか」って言われた!
記念日にBLOOMに買いに行って、右手の薬指につけてます!
235恋人は名無しさん:2012/03/24(土) 06:08:11.28 ID:eiako8Pa0
本気の結婚指輪が欲しい
婚約指輪は、もう無くてもいいから
できれば…小さなダイヤが入ってる結婚指輪が欲しいよ
(つд`)
236恋人は名無しさん:2012/03/24(土) 10:21:13.66 ID:O90yAsa6O
THE KISSて10代向けだよね
これだけデザイン良いの見たことないしダサい気がするのはなんでだろ
237恋人は名無しさん:2012/03/25(日) 08:45:58.87 ID:+Qj91+1SO
金があればブライダル系のものにしておけば?
これなら年とっても付けていられるし。
238恋人は名無しさん:2012/03/25(日) 10:06:17.26 ID:aejxS3970
仕事で忙しくてお互いすれ違い逢えない日々
だけど指輪が薬指にあるだけで付き合っているんだと気付ける
239恋人は名無しさん:2012/03/25(日) 13:12:52.44 ID:mGvtA1N70
THE KISSのペアリング貰った。

彼の中でペアと言えばTHE KISSって言うのがあるみたいで(昔の彼女にもTHE KISS)前に貰ったペアネックレスも。
彼20代後半私30代です。

基本的にお金をかけない人で年相応良い物をとかいう意識がないから仕方ないかと思ってたんだけど、婚約指輪として渡されました。
私がシルバーがダメだからピンクゴールドでTHE KISSにしては少し値段は高いけど。

彼は高い物はやっぱり良いねぇってかなり満足してて、このままだと結婚指輪もTHE KISSな予感したから4℃ブライダルの前を通った時に結婚指輪はこことかでもちろんプラチナねってさりげなく言ってみたんだけど、プラチナ!?って反応だったよ。

デザインは気に入ってるし気持ちが大事なのはわかってるんだけどここ見てたらやっぱりなしなのかなぁと思えてきた。

240恋人は名無しさん:2012/03/25(日) 15:40:56.10 ID:wBYE9tci0
みんな付けてるし左手薬指に付けてるけど戦場に付けてくと俄然やる気でてくるから不思議!
239さんは、自分たちが満足してれば人それぞれだしプラチナにこだわらなくても大丈夫じゃないかな
241恋人は名無しさん:2012/03/25(日) 17:29:29.56 ID:QUeRACNmO
>>239
一生身に付ける物だから、お互いに譲歩した方がいいだろうね。
プラチナでも低価格でお互いのを贈り合うとか。
「結婚指輪は私も選びたいな」ってお願いしてみるとか。
242恋人は名無しさん:2012/03/25(日) 17:36:58.96 ID:iQLCG4v/O
>>239婚約指輪でもらったんでしょ‥

今更グダグダ言ってても、今までの段階で彼の経済状況とか知ってるはずだし、その相手を選んだのはあなただしね

貧乏性の人って悲惨‥
243恋人は名無しさん:2012/03/25(日) 17:40:31.88 ID:a1bRkVlF0
>>240
子どもができたら尚更ね。
うちの職場にも、30代でもうすぐ子どもができるかもしれない男性社員がいるけど、プラチナの結婚指輪を毎日ちゃんとつけてるよ。
244恋人は名無しさん:2012/03/25(日) 21:16:14.96 ID:HCHlMlxG0
プラチナじゃないから不満ってw
245恋人は名無しさん:2012/03/26(月) 16:14:55.79 ID:i7cx6WrxO
社会人なら、ペアリングはブライダル用のものを選んだほうがいいよ。
職場で安心してはめられるから。
246239:2012/03/26(月) 16:23:34.13 ID:eivPHLfj0
みなさんご意見ありがとうございます。

プラチナじゃないと嫌なわけじゃなくて241さんが言うように一生身につける物だからプラチナが良いなと思ってます。
4℃は例えで、値段は高いものでなくて十分です。
一生身につける物だからって言うのを頭に入れて欲しかった。
私が金属アレルギーじゃなかったら多分婚約指輪もシルバーだった予感。

このスレ見るとみなさん素敵な指輪を貰ってる様なので30代でTHE KISSは恥ずかしいのかと少し悩んでましたが、大好きな彼から貰ったものなので大事に身に付けます。

貧乏性はなかなか大変ですよ。
でも貯金好きだから浪費家よりましですよね。






247恋人は名無しさん:2012/03/26(月) 18:33:09.17 ID:jafZu1uiO
>>246ピンクゴールドなんて、ましてやそんな安いところので、すぐ変色するよ
高いのはちゃんと意味がある(ゴールドの中の混ぜ物だって違う)

浪費家よりまし、貯金がどうのって強がってるけど、30代の女にまともな婚約指輪一つ買えないんでしょ?
浪費出きる程の所得も無いし、貯金も無いんじゃん
値段じゃない、一生物だって言ってるけど、こんなとこでわざわざグチ言ってるんだからスゴく不満なんでしょ
結婚したら一生節約の惨めったらしい生活が待ってるね
ご愁傷様

叩かれても構わないけど、婚約指輪でハリーウィンストン貰ったよ
彼は、遠慮せず君の希望の物を言いなさい
後悔して欲しくないからって
だから、稼ぐ能力もない世間知らずな男を軽蔑するし、そんな男としか結婚出来ないあなたみたいな女も軽蔑する
248恋人は名無しさん:2012/03/26(月) 19:04:57.93 ID:9UFOlGBm0
>>247
なんかあんた性格わるいなー
249恋人は名無しさん:2012/03/26(月) 19:10:14.71 ID:Cq8JWvS30
>>246
ケチつけるようで悪いけど、本当にいいの?安物だと馬鹿にしてる訳じゃない。
ただ、30代の女性に婚約指輪としてそういうものを贈ってしまう価値観の人と上手くやってけるの?
多分これから先も似たような場面が生活の中でもあると思うんだ。そのたびにうんざりしない?
節約とケチは違うよ
250恋人は名無しさん:2012/03/26(月) 19:26:03.38 ID:wGNiZfWGO
>>246

貰えないよりいいじゃん。
251恋人は名無しさん:2012/03/26(月) 23:23:55.23 ID:8HT9qxfO0
>>245
もちろん、はめる指は左手の薬指がおすすめ。
252恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 00:53:47.54 ID:TwxzrKtRO
>>246クリスマスとか誕生日に贈る、みたいな安物婚約指輪しか買えない男と、それしか貰えない挙げ句プラチナの結婚指輪すらケチられる女

とってもお似合いですw結婚おめでとうwww
253恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 01:20:46.56 ID:bdUHPFpn0
あ…日付変わったんでIDも変わったんか
254恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 10:12:15.35 ID:/8hkWh+hO
ブシュロンってペアリングとしてどうよ?
255恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 11:03:52.74 ID:Xbx6Sc0k0
>>252こわい;
なんかヤなことでもあったの?
256恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 13:46:42.83 ID:tfkGGjWiO
婚約指輪と結婚指輪、短期間で2つも買うのがよく理解できない
左手薬指は1本しかないんだし……
それなら婚約指輪のお金で家具やら生活資金に回したい
貧乏というわけではないんだけど昔から不思議に思ってた
大多数の人はやっぱり慣習に倣うのかな
257恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 14:08:11.66 ID:XeADFMxO0
>>256
あなたは結婚指輪は必要だと思ってるみたいだけど
結婚指輪を必要ないと思ってる人から見たらそれすら理解できないよ
258恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 15:41:46.10 ID:/8hkWh+hO
それでも、結婚指輪の慣習は日本でも十分市民権を得ているんだから、結婚する際には結婚指輪はあったほうが絶対にいいと思うよ。
実際、俺の職場でも、既婚者の少なくとも約半数は左手の薬指に結婚指輪をしているんだから。
259恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 21:20:42.83 ID:EsROJMIF0
みんなペアリングってどんなデザインがいいの?
シンプルなのか、それともキラキラしてるのかおせーて?
260恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 22:31:21.11 ID:jCw1dJJTO
キラキラは10代で卒業したー
今はシンプルでパッと見はペアリングってわからないやつにした
261恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 23:09:49.24 ID:EsROJMIF0
>>260
なるほど、今度ペアリング買いに行ってくるつもりだったので
参考にさせてもらいます。
262恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 23:18:51.00 ID:rJEYIdPk0
>>259
結婚指輪と間違えないように気をつければ?
形だとか、はめる指だとか、マナーも考えないと。
263恋人は名無しさん:2012/03/27(火) 23:30:32.79 ID:VtIqTpBNO
彼氏と彼女で別々の手につけるって人って少ない?
手を繋いだときに云々とか言われたからどっちの手につけようか迷う
264恋人は名無しさん:2012/03/28(水) 06:10:48.17 ID:mDxtKjZZ0
>>263
さすがに結婚指輪となると、そうはいかないだろうね。
265恋人は名無しさん:2012/03/28(水) 12:04:12.29 ID:nwRcsC41O
結婚後もペアリングってずっと付けるの?
266恋人は名無しさん:2012/03/28(水) 22:49:53.78 ID:9Qf8XZ4QO
なんかここ怖い人がいるなw
267恋人は名無しさん:2012/03/29(木) 11:35:52.65 ID:ygGm75OhO
結婚していれば、ペアリングは左手の薬指にはめても問題ないよね。
268恋人は名無しさん:2012/03/29(木) 23:30:10.96 ID:brjTaqzzO
スレチかもしれないけど
自分に合う指輪のサイズがわからないんですが
どうやって調べればいいんですかね?
彼もわからないので、ペアリング買うために知りたいです。
269恋人は名無しさん:2012/03/30(金) 00:25:58.52 ID:8lPT044OO
>>268さんへ

アクセサリーショップ、宝石店なら、金のわっかが店に置いて有るので、店員さんに出して貰い、それを指にはめ、一番しっくり来たわっかの号数が自分の指輪のサイズです。

アクセサリー以外も売れてる雑貨屋では、わっかが置いていない場合が多いので、雑貨屋で買うなら、事前にアクセサリーショップや、宝石店でサイズを計った上で雑貨屋で買うと良いでしょう。
指輪の太さで、指のサイズが違って来ます。
270恋人は名無しさん:2012/03/30(金) 01:03:28.88 ID:U742JVktO
ペアリング欲しいけど言えないよー
お互い社会人で仕事中はアクセサリーつけられないし、必要ないって言われそう……
どんなに安物でもいいから、彼とのお揃いが欲しいなぁ
271恋人は名無しさん:2012/03/30(金) 06:16:13.96 ID:6PNcVH4o0
>>270
結婚指輪はつけたいの?
272恋人は名無しさん:2012/03/30(金) 08:41:55.03 ID:4lngXqY/O
>>269
>>268です
ありがとうございます
今度行ってみます
273恋人は名無しさん:2012/03/31(土) 21:31:07.92 ID:0L2lZOvFO
>>247
ペアリングについて調べてたらここ見つけたけど…
ハリーウィンストンごときで偉そうに…、お前本当の金持ちじゃねぇだろ
お前が人を馬鹿にするようにお前も人に馬鹿にされてるよ、上には上が居るって知っときな世間知らず
中途半端な小金持ちこれだから嫌なんだよ(´・ω・`)
274恋人は名無しさん:2012/04/01(日) 10:02:09.95 ID:5tTrjo+P0
マリッジババアが
男性の指輪は一般的なものだ、と主張するの
しつこすぎてイラつくな
275恋人は名無しさん:2012/04/01(日) 21:27:51.87 ID:FeSYmGuC0
マリッジババアの主張を要約してくれてありがとう
今まで数年意味がわからなかった
276恋人は名無しさん:2012/04/01(日) 23:08:36.80 ID:bsXw2V80O
あぁそういう意味だったのか。
指輪を売りたい(だったら何故マリッジオンリー?)のか、意味不明な価値観を一般的にしたい(なんの目的で?)のかよく分からんかったけど>274のおかげでやっと分かった。ありがとう。
277恋人は名無しさん:2012/04/02(月) 06:07:39.12 ID:w7wQjEwN0
マリッジババアがたたかれるのも、世間の一般常識と違うことを書いていたからね。

結局、指輪は結婚と大いに関係している部分もある、ってことか。
278恋人は名無しさん:2012/04/02(月) 16:45:35.54 ID:GtpRiWfp0
すみません
ペアリングを彼女に送ろうと思うのですが
ホワイトゴールドで「百合」をモチーフにしている指輪を誰か知りませんか
探してもシルバーしか見つからず、でも思い切ってのプレゼントなので妥協したくないんです
他人に助けを求めるのは情けないと自覚は有るのですが、どうか情報があったらお願いします。
279恋人は名無しさん:2012/04/02(月) 16:49:19.98 ID:jgbBtF4b0
>>278
20万円を超えてしまうけど、クロムハーツ、ジャスティン・デイビス、ロイヤルオーダーにあるよ
280恋人は名無しさん:2012/04/02(月) 19:27:50.99 ID:GtpRiWfp0
>>279
ありがとうございます
見たのですが、できたらもう少しシンプルなブランドのものはないでしょうか
彼女は社会人なので出来たら毎日スーツを着ながら付けられるものが希望です
281恋人は名無しさん:2012/04/02(月) 19:41:38.66 ID:I6mYxf3i0
そこまでこだわるんなら自分の行ける範囲の宝石店全部回りなよ
282恋人は名無しさん:2012/04/02(月) 21:49:07.95 ID:/rrXIFPUO
>>280
ちょっとは自分で探す努力したら?
オーダーメイドなりなんなり方法はあるだろ
283恋人は名無しさん:2012/04/03(火) 04:58:17.29 ID:R+Id2N6tO
>>278
パトリックコックス
284恋人は名無しさん:2012/04/03(火) 13:05:17.62 ID:HmXdzTmP0
>>281、282
自分で行ける範囲の店にはもうすでに行きました
ほかにも横浜とかに遠出したときにジュエリーショップをなるたけ見るようにはしていたのですが
もし本当に見つからない場合は282さんの言うとおりオーダーメイドも覚悟していました

>>283
ありがとうございます!!
自分が探していたのはこんな感じのデザインだったのですごく助かりました
285恋人は名無しさん:2012/04/03(火) 13:53:29.09 ID:52NlPS0r0
ホワイトゴールドは扱ってないんじゃ・・・
286恋人は名無しさん:2012/04/03(火) 15:37:13.52 ID:WBnfB+9m0
会社にスーツにパトリックコックス…?
287恋人は名無しさん:2012/04/03(火) 18:34:13.30 ID:qpyNuhlpO
なぜ百合にこだわるのかが気になる
288恋人は名無しさん:2012/04/03(火) 19:10:00.89 ID:W+THCaBL0
百合だったんだろうって落ちか
289恋人は名無しさん:2012/04/03(火) 23:35:08.98 ID:9lYUHqPD0
>>278
mamelon
ホワイトゴールドないっぽいけど
290恋人は名無しさん:2012/04/04(水) 00:10:23.78 ID:8Uv5UexFI
彼女の名前が百合ちゃんなんだろ
291恋人は名無しさん:2012/04/04(水) 00:52:22.90 ID:HwrM29xm0
あんだけこだわってるとか言っといてこれで妥協かw
292恋人は名無しさん:2012/04/05(木) 13:40:39.22 ID:zxW3wXZnO
やっぱりペアリングは左手の薬指にはめたいね。
職場で実際そこにはめている人が多いし。
293恋人は名無しさん:2012/04/05(木) 20:42:16.57 ID:KrCR7OBB0
えー嫌だ。結婚までとっておきたいわー左は
294恋人は名無しさん:2012/04/05(木) 21:11:50.00 ID:gWyVVHhv0
>>293
いちばんはめやすく邪魔になりにくいのにねえ。
295恋人は名無しさん:2012/04/05(木) 21:34:08.59 ID:jAueFMWiO
>>293の意見に同意
結婚したら左薬指って感じにしたい
296恋人は名無しさん:2012/04/05(木) 21:35:28.37 ID:Xa3T6bk90
女に割り勘以上に金を出す奴は全員不細工



本物のイケメンは女にまんこも金を貢がせる事が出来る



女に金かけるブサイクは邪魔だから全員自殺しろ。
297コピペ?にマジレスしてみる:2012/04/05(木) 23:01:07.56 ID:7LjRMz/yO
>>296
ヒモやってた時はお小遣い貰って、その他もろもろ払って貰ってたけど、今は食事とかは全額支払ってるなぁ
彼女が少しでも喜んでくれる姿が見たいだろ?
たとえ喜んでる演技でも、別れる時間まで騙してくれるならそれでいいや
298恋人は名無しさん:2012/04/06(金) 00:23:52.23 ID:Sr7M0YSPO
最近4℃食傷気味
299恋人は名無しさん:2012/04/06(金) 20:58:57.88 ID:6KlI+79KO
食うなよ
300恋人は名無しさん:2012/04/07(土) 03:38:15.03 ID:0CFDNLQN0
シンプルなデザインでペアで合計5〜10万くらいのってどこの
メーカーがおすすめでしょうか?
301恋人は名無しさん:2012/04/07(土) 03:40:29.36 ID:1ooXWEha0
テファニー
302恋人は名無しさん:2012/04/09(月) 07:47:11.86 ID://1Djw710
昨日彼と指輪選びに行きました〜
4℃でシルバーの安いのだけど、デザイン可愛くて気に入ってます。
汚れたら4℃の店舗ならどこでも無料できれいにしてくれるというのでシルバーでも安心です!
指輪を糧にこれからの遠距離頑張るぞー
303恋人は名無しさん:2012/04/09(月) 15:38:52.61 ID:wiaut3g3O
>>302
おめでとう!
それでも、結婚する際にはまた別に指輪は買うだろうね。
304恋人は名無しさん:2012/04/11(水) 02:42:18.75 ID:4M6dx19o0
3年前に組曲でペアリング買いました
組曲ってあんまりジュエリーのイメージ無かったからちょっとドキドキ…
プラチナだと結婚指輪しかなかったけど、セミオーダー出来て二人とも満足

一年に一度はクリーニングに出してます
305恋人は名無しさん:2012/04/11(水) 22:31:26.00 ID:fwRy/NZu0
すり減って無くなりそうだな
306恋人は名無しさん:2012/04/14(土) 00:27:54.01 ID:bPwrwrxsO
ペアリング欲しいけど、どの時点で欲しい感出したらいいのかわからない
307恋人は名無しさん:2012/04/14(土) 09:22:18.99 ID:qf4ECMNzi
>>306
とってもよくわかる
308恋人は名無しさん:2012/04/14(土) 10:57:56.84 ID:rRY8SH6y0
>>306
結婚するとなったら嫌でも手に入れることになるし
309恋人は名無しさん:2012/04/14(土) 16:25:28.22 ID:pcZicHOQI
ペアリング欲しいです…
彼が比較的女友達が多いのと、たまに元カノの話でボロが出て落ち込んだりするので、一種の安心材料として欲しいっていうニュアンスです
去年のクリスマスに贈り合いを提案したのですが、彼がアクセサリーをつけるタイプではないのと、あまり金銭的に余裕がないのとでそこまで乗り気でなく、私が欲しいなら買ってあげる、みたいなかんじで
当時はまだ付き合って半年も経たないくらいだったのもあり、ねだったあとに申し訳なくなってしまって結局私から取り下げてしまいました
結局クリスマスに彼は気を遣ってペアネックレスをくれたのですが、彼が付けていたのはやっぱり序盤だけで、最近は全くつけていません…
最近友人がペアリングを買ってもらうという話をしていたのを聞いて、また欲が再燃してしまいました
私も私でかなりナンパに遭いやすい外見をしていて困ってるので、防犯(?)的な意味でもやっぱり欲しいです
自分でファッションリングを買えばいいという意見が飛び交いそうですが、ペアリングというところに女心が反映されますよね(笑)
こういう彼だとなかなか欲しいと言うのもためらわれますし…やっぱり結婚指輪まで諦めるしかないですかね
310恋人は名無しさん:2012/04/14(土) 18:01:40.98 ID:sumcmT4Zi
>>309
それだったら、ペアじゃなくて指輪もらえばよくない?彼は付けないならいらないし、付けてくれないとそれはそれで落ち込むんだろうし。
ナンパは指輪しててもされるよ。そんなとこ見てない奴多い。

安心材料とか友達がもらうから欲再燃とか防犯とか、なんか面倒臭い。気を遣ってくれる彼だし話してみたらいいんじゃない?
もしくは、いっその事自分で送っちゃう。あなたがプレゼントすれば彼も付けてくれるかもしれないし。
311恋人は名無しさん:2012/04/15(日) 12:51:23.54 ID:2GzpPNpO0
>>309
アクセつける習慣が無いならもう諦めるしかない
312恋人は名無しさん:2012/04/15(日) 21:40:19.64 ID:YJZ4ppXl0
相談なんだけど、今日自分用の安物指輪を練習の意味も含めて数個買ってきたんだけど
○○号って言っても、全然サイズ違うし、買いに行った時に重い荷物持ってたから指がむくんでたから
店員さんに18号と言われたんだけど、買った時に合ってたのは今つけててすっぽ抜けて無くしそう
それと指輪の圧迫感が嫌いで、多分ちょうどいいサイズってのは俺には邪魔なんだ
彼女のサイズも知らないし、圧迫感の事や同じ号での違いまで考えたら、どうやって選べば良いかアドバイス下さい
313恋人は名無しさん:2012/04/15(日) 21:41:26.78 ID:Ijvfwa6o0
どうでもいいけど序盤って表現おかしいね
今はお付き合いの終盤に差し掛かってるのかっていうw
314恋人は名無しさん:2012/04/15(日) 22:25:41.48 ID:YJZ4ppXl0
すまん、ちょっと酔いすぎてる、酔ってない日に改めて書くよ
ちょっと今朝の早朝と夕方にへんなのに絡まれて少々イラついてるんだ
ちなみに彼女のはおそろいのをファッション感覚であげたい
どっちも結婚どころか就職さえまだだし、高い指輪なんて渡したら
それこそ楽しむじゃなくて、気を使わせるだけになっちゃうから
315恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 05:29:10.65 ID:5XX+JCZi0
序盤をもちっと書くと、買い物ついでに雑貨屋でファッション用の自分の指輪を
ペアリング購入の時のサイズ選びの練習ついでに買ったんだ(自分のサイズ知らなかった)
そしたらその時重い荷物を持ってたから指がむくんでいて、買った時はちょうどでも、書いた時はすっぽ抜けそう
それに俺はちょうどのサイズの指輪は圧迫感が嫌いだから、ゆるい方が良いんだよ
本人に言ったらサプライズじゃないし、指輪のサイズも好みも知らないから、どうすれば良いかな?
316恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 09:19:41.49 ID:wVyQLKyMO
入籍して初めて左手の薬指にはめたいという人は多いかな?
317恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 11:48:09.96 ID:7I43Vsrpi
>>315
>>313>>309に言ってるんだと思うから勘違い乙。

寝てる間に紐でこっそり測る。ある程度のサイズは分かるから、同じサイズの友達についてきてもらって買いに行くとかかな。サイズはぴったりでいいと思う。ゆるめで無くすのは嫌だろうし。
もしくは、それとなく自分の身につけてるのとかを嵌めて指輪の話をして探る。
サイズ直しが出来るやつにすれば多少違っても大丈夫だし(ぴったりを嵌めて喜ばせたい気持ちも分かるけど)、あまり気にしすぎることもないと思う。

好みってデザインの好みのこと?号数だけならともかくデザインの好みがわからないなら一緒に買いに行くのが無難だよ…
318恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 15:10:22.36 ID:a5Di6mDo0
>>317
レスありがと、土日バイト空けで今日休み、本当は夜の露天とかで買いたいんだけど、気に入ったのが無くて
デザインとかは気にしてないけど、サイズ直しが出来る奴とかは色々気を使わせてしまう
俺は今年遊んでられるけど、彼女は就職活動で忙しくなりそうって言ってるし
好みはちょうどのがいいのか、緩めで圧迫感が無いのがいいのか、そっちの方
319恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 15:18:01.03 ID:a5Di6mDo0
で、思ったのは似たようなデザインの奴を自分の親指以外と小指に付けまくって
一号づつ違うサイズ数個付けとく、で、俺の小指のはめてみなって試してもらって
じゃ、それあげるよ、俺のと少し色違いだけどおそろいだよって言おうかと思ってる
大体だけど、俺の小指よりは太いから
ちなみに男性と女性の平均的なサイズは〇号〜〇号って大体でも知ってたら誰か教えて
320恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 15:19:17.23 ID:Wr/tBVBrO
友達から聞いた体験談を。
彼氏と一緒に指輪を作りに行ったんだそう。
結局、「お菓子食べてるし汚れるから」等言い訳ばかりでして貰えない。

ペアネックレスをしなくなったのは、珍しい物付けてるねとか言われて外した可能性も有る。
女友達多い男=ちやほやされたい男の可能性も少なからず有って、(>>309の彼氏がそうとは言ってない、可能性も有かもと)普段しないのに珍しい事してるから、勘ぐられて、ちやほやされたいのに付けてたらちやほやされないじゃんみたいな。
男本人の意志では絶対しないだろうって事をしてる場合、100%彼女の為だって勘の鋭い人は分かってるよ。
321恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 15:51:30.26 ID:zvTM8dZdi
>>319
そんぐらいカジュアルなのなら、その方法でいいと思う。
薬指なら、女は大抵7〜11号かな。細いと5号とか。男はわからん。
322恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 20:47:20.88 ID:a5Di6mDo0
>>321
ありがと、この方法で試してみるよ、ちなみに男と一概には言えない
俺は何故か第二関節がやたら太いんだ、だからボウリングに行った時
重いのはパワー不足で投げられない、軽いのは指が入らない、スコアは130台だわ
今の時期に婚約指輪とか送っちゃいけないから(彼女は今年から就活)だからファッション的な物と決めてるんだ
323恋人は名無しさん:2012/04/16(月) 23:52:17.56 ID:79CSxEzQ0
彼女とショーメでペアじゃないけどリング買ってきた、そこそこ値段したけど大満足だ(・∀・)
324恋人は名無しさん:2012/04/17(火) 02:00:24.31 ID:naD5Xf96I
>>310 >>311 今までペアリングというものに興味なかった私が、はじめてお揃いの物を欲しいと思えた相手だったので、この気持ちを大切にしたかったんですが…やっぱり難しそうですね
私が買ってあげたら恐らくプライドが傷つくような性格でもあります…w

>>313 すみませんでしたw

>>320 1度チェーンが壊れたらしく自分で直したようで、それ以来「失くすといやだから」と言って付けないんですが、本人的にはこれが美味しい口実だったように感じるのも疑り深いですかね…
325恋人は名無しさん:2012/04/17(火) 03:19:08.10 ID:thgqm4Ie0
>>324
彼は長髪だったり、上着を脱ぐ時にとっとと脱ぎたくて絡まるのを嫌う性格ですか?
なら、時計かブレスレットはどうですか?
俺もネックレスは服脱ぐ時にうっとうしいので嫌いです
326恋人は名無しさん:2012/04/17(火) 10:14:07.11 ID:kYfdr1qTO
お金があるなら、ペアリングはブライダルコーナーで買ったほうがいいのかな?
ほしいものがたくさんありそうだけど。
327恋人は名無しさん:2012/04/17(火) 13:36:16.57 ID:OjWM74qQ0
ヴィヴィアンでペアリングなんてないのかな
彼女がヴィヴィアン好きなので贈りたいんだけどぐぐっても出てこない
お揃いのデザインのサイズ違いをつけるとかって女の子からすると嫌かな?
328恋人は名無しさん:2012/04/17(火) 15:11:29.65 ID:hnZsD7+Mi
>>327
全然ありだと思うよー!
329恋人は名無しさん:2012/04/17(火) 16:55:30.47 ID:thgqm4Ie0
>>327
ヴィヴィアンって一時期NANAで流行った奴だよね、このサイトに4000種類以上ある
ココで買わなくても、参考程度にどうぞ
ttp://www.shopping-search.jp/g/link/cat_0105020100/key_%A5%D7%A5%E9%A5%C1%A5%CA%A5%DA%A5%A2%A5%EA%A5%F3%A5%B0+%BB%D8%CE%D8/dtp_1
330恋人は名無しさん:2012/04/17(火) 16:57:26.30 ID:thgqm4Ie0
331恋人は名無しさん:2012/04/18(水) 09:08:13.85 ID:xyjMMvZiO
マリッジリングとして売っている指輪を、ペアリングとして使うのは、どう思いますか?
332恋人は名無しさん:2012/04/18(水) 10:01:11.89 ID:kORQv6gIO
マリッジリング房はどっか行け。
333恋人は名無しさん:2012/04/18(水) 20:00:14.19 ID:maA4I9ka0
ペアリングをマリッジリングにすれば、男女・年齢問わず、職場などいつでもどこでもつけられて、とってもすてきになるのにねえ。
はめる指も、いちばんはめやすい左手の薬指で決まり。
334恋人は名無しさん:2012/04/18(水) 20:14:48.34 ID:aUbtUPG4i
マリッジBBAお疲れさまですw
335恋人は名無しさん:2012/04/19(木) 04:23:03.76 ID:uThDDVfSi
セルジュトラヴァルでペアリングを買った。
渡した。喜んでた。嬉しかった。

336恋人は名無しさん:2012/04/19(木) 09:12:03.83 ID:tx+SBgTyO
ペアリングって、結婚してからもずっとつけるものなの?
337恋人は名無しさん:2012/04/20(金) 01:46:10.96 ID:02/h5VtfO
素直な好奇心なんだけどマリッジババアって何がどうなれば満足するの?
338恋人は名無しさん:2012/04/20(金) 04:21:20.90 ID:5R/EiALfO
サイズ直し持ってったらお渡しは一ヶ月先とか言われて唖然…orz
出してきたけどね…orz
339恋人は名無しさん:2012/04/20(金) 06:12:14.03 ID:3liluDAL0
社会人ならペアリングはマリッジタイプのものにして、左手の薬指にはめたらいいと思うけど。
340恋人は名無しさん:2012/04/20(金) 10:10:31.61 ID:cmkLiP3V0
マリッジBBAかわいいよマリッジBBA
341恋人は名無しさん:2012/04/20(金) 11:45:51.75 ID:cDpekEKiO
>337禿同
342319:2012/04/20(金) 22:01:07.82 ID:1oSKTbo90
昨日の昼にドトールでミラノサンド食べながらあげました
俺は19号と18号の二つ付け、彼女は13号と12号に11号がちょうどだから3つ
俺もちょうど良いのは17号だし、やっぱり俺と同じく圧迫感がするのは嫌と言ってました
あまった指輪はネックレスにするか、加工して時計にでも付けようと思ってます
ありがとうございました。
343恋人は名無しさん:2012/04/21(土) 00:40:24.19 ID:e6GXHr190
ブルガリのビー・ゼロワンをペアリングにするのって古いかな?定番?
344恋人は名無しさん:2012/04/21(土) 15:16:12.78 ID:JGPlOpiX0
サプライズでペアリングあげるのはおかしいかな?
345恋人は名無しさん:2012/04/21(土) 22:32:34.23 ID:UjBXFUdi0
>>344
おかしくはないよ
でもデザインの好き嫌いとかあるから微妙

私もサプライズでペアリングもらったけど一緒に買いに行きたかった…と思った
346恋人は名無しさん:2012/04/22(日) 01:43:20.79 ID:filXkHrI0
>>344
もらったことあるけど、素直に嬉しかったよ。

ただブランドやデザインがそんなに好みじゃなかったので、もう少しリサーチしてほしかったなと思った。
347319:2012/04/22(日) 14:48:03.27 ID:6uby0zmy0
>>344
少し色違いの同じデザインの安物のをあげたばかりだけど
喜んでくれたよ、参考程度に
348恋人は名無しさん:2012/04/22(日) 23:01:31.92 ID:xyIn5L260
>>344
こないだもらった!!
前から欲しいね、買おうねって言ってはいたけど、やっぱり誕生日とかサプライズでもらえると嬉しい…すごく嬉しかった!
ただ、個人差はあると思う
私は、質とかデザインとかあまりこだわらないから、一定以上ならどんなものでも良いと思う人間だけど、相手によるんじゃないかな?
349恋人は名無しさん:2012/04/23(月) 03:56:09.62 ID:EXWztaEO0
ペアリング買ってしばらく経つけど着ける頻度ってみんなどんな感じなんだろう?
自分は会ってないとき含めて外出中はずっと着けてるけどあっちは違うみたいだ…
350恋人は名無しさん:2012/04/23(月) 11:08:07.82 ID:rzv9qn2s0
344です。ブランドとかデザインの好みとか詳しくわからないので一緒に買いに行くことにします。ありがとうございました。
351319:2012/04/23(月) 22:16:15.85 ID:pinANXv10
>>349
とりあえず、買って付けたばかりの俺ですが
付けっぱなしだと無くすか壊すかしそうで怖い、風呂と飲む時と寝る時は外してます
ある意味、無くすと危険な呪いのアイテムな感じ
彼女の方には聞いてないから分からないけど、会う時はどれかを付けてるよ
352319:2012/04/24(火) 14:56:13.71 ID:uK4Kjt6n0
風邪引くと指がむくむね、サイズ違いを3つずつっての
俺ながら正しい判断だったと思うわ
明日治らなかったら病院逝ってくる
353恋人は名無しさん:2012/04/24(火) 15:17:51.77 ID:7pvLfiG40
ちょっとした風邪で大げさに騒ぐ男っているよね
354恋人は名無しさん:2012/04/24(火) 17:21:08.21 ID:XtELi1e8i
319が住み着いてるのが気持ち悪い
俺が俺が…な感じだし
355恋人は名無しさん:2012/04/25(水) 17:24:42.33 ID:VZGrAEkb0
>>354
お前見たいのが一番迷惑でキモい
356恋人は名無しさん:2012/04/26(木) 11:10:31.49 ID:zC5y0RF10
319はペアリング渡せて舞い上がってるだけでしょ
357恋人は名無しさん:2012/04/26(木) 15:09:15.22 ID:5/79wBQpO
マリッジリングは、男女問わず、いつでもどこでも誰でも付けられるアクセサリーだから、ペアリングとして使うにはいちばん都合がいいね。
358恋人は名無しさん:2012/04/26(木) 20:01:09.09 ID:lBgsD6jZ0
>>349
彼と会うときは勿論つけるけど、家にいる時・仕事中・は基本外してる
友達と遊ぶ時はつけてたりつけなかったり・・忘れたとかで別に意味はない。
あなたが女か男かわからないし年と性別によるかもしれないけど私の彼氏の場合は周りの友達がみんな結婚してるから
そこらへんちょっと意識してるのか飲み会とか指輪はめてないと思う。
気持ちはわからなくないから強制はしない。
でもそういうときはネックレスに指輪ぶらさげてるっぽい。
359恋人は名無しさん:2012/04/27(金) 02:39:35.40 ID:2KS8RjJt0
店頭で選んで、サイズ直しや刻印で1月時間がかかり
ペアリングを受け取りました。
店頭で色々とデザインや値段を迷ったけれど
一緒に選んだことや待っていた時間、受け取り付け合った瞬間、これからの時間を
思えば思うほどに涙が止まらない。
こんな私とペアリングしてくれてありがとう。
右手の薬指、見てるだけで歯がゆい。
「次は左の薬指かな」って、右手だけで満足な私に思いがけない彼の言葉がとても嬉しく恥ずかしい。
これからも、お揃いのモノを付けて、いろんな思い出を作っていこうね。

ありがとう。
改めて思った今日なので、ややスレチだけどペアリング関連なので許してください><
ペアリング付けてるみなさんも、きっと幸せなんだろうな。
360恋人は名無しさん:2012/04/27(金) 04:43:30.78 ID:uHR7h5mS0
>>359
お幸せに
361恋人は名無しさん:2012/04/27(金) 05:58:35.72 ID:10xy8iIW0
>>359
「次は左の薬指かな」って、もちろん結婚指輪のことだよね。
362恋人は名無しさん:2012/04/27(金) 11:31:50.40 ID:xEaBHLJ1O
>>361
言わずもがな


皆いいなぁ。私は付き合って最初の頃に彼氏から「ペアリングとか会社じゃ着けられないしいらないよね」って釘を指されたからいつまでたっても欲しいって言えない…orz
363恋人は名無しさん:2012/04/27(金) 16:26:16.04 ID:yLnqEyuq0
>>362
ペアリングと違って、結婚指輪なら、会社でも問題なく着けられるからいいね。
364恋人は名無しさん:2012/04/28(土) 00:04:37.24 ID:qIbE4Gcd0
>>361
多分婚約指輪だと思うよ
365恋人は名無しさん:2012/04/28(土) 04:16:40.57 ID:qIbE4Gcd0
>>362
露店とか雑貨屋に買い物ついでにでも一緒に買えない?
結構シルバーの目立たないのとかあるよ
価値は値段じゃないからね、むしろ安いのの方が気軽じゃない?
366恋人は名無しさん:2012/04/29(日) 08:36:40.64 ID:OXTCaPbh0
指輪は無くすからな
気に入ってれば安くてもよい
367恋人は名無しさん:2012/04/29(日) 18:20:09.20 ID:MVFruOBF0
>>362
いっそ自分から彼のサイズをサーチして自分で目立たない安いのをあげたら?
理由は「なんとなく合いそうだから衝動買いしたんだけど付けて見て」とかで良いと思うけどね
安いのは缶コーヒー奢るって感覚で相手に過剰な意識させないと言う意味ではプラスだと思うよ
「一応おそろいのデザイン」とか言って相手の反応を見てから、本格的なのでもいいんじゃない?
368恋人は名無しさん:2012/05/02(水) 21:15:46.36 ID:gDdzPS6a0
あの、最近安いのあげたばかりなんだけど、さっき見たら石が一つ無い
石の無い所が虫歯みたいで、へこんでます
隠しとおせないだろうし、彼女に言ったら怒ると思うので
その後にどうすればいいか教えてください。
369恋人は名無しさん:2012/05/02(水) 23:18:17.88 ID:qHfq7MIV0
>>354
禿同
370恋人は名無しさん:2012/05/03(木) 02:28:08.30 ID:ZH0VylwtO
>368
いい加減しつこい…

安物なら仕方ないんじゃない?
石がないことを正直に話して
「こうなるから次はちゃんとしたもの買おう」
でいいんじゃないの?
371恋人は名無しさん:2012/05/03(木) 06:15:17.77 ID:qkAw2En/0
>>369
荒らし君、自演乙
もしかして悪名高きマリッジBBA?
372恋人は名無しさん:2012/05/03(木) 06:41:16.31 ID:qkAw2En/0
>>370
変な荒らしに絡まれてキレましたが、しつこいって、そんなに聞いてますか?
今の時期にちゃんとしたのを買おうって、これから就活で忙しくなる相手に言っていいんでしょうか?
まず、それを教えて下さい
個人的にリクエストは錆びない、傷つかない、壊れないやつです
ブランドとかは気にしてません、オススメとかありますか?
373恋人は名無しさん:2012/05/04(金) 03:22:56.78 ID:v8pZzjiZ0
相手によるし、壊れないのがほしいなら最初から安いのなんて買わなければいいのに…
374恋人は名無しさん:2012/05/04(金) 11:48:03.77 ID:uDU88oLPO
ブランド関係なく決めたいならカルティエおすすめだよ
自分史上いちばん壊れないと思った
375恋人は名無しさん:2012/05/04(金) 21:15:15.42 ID:saaNmB01O
指輪ならプラチナが一番メンテナンス費かからないよ

買うときは安いけれど
ホワイトゴールドの指輪は
地金の色が出てきやすいから
メンテナンス費は意外と割高

シルバーは直ぐ変色するから普段使いには向かない気もする
376恋人は名無しさん:2012/05/05(土) 05:22:00.86 ID:oRxOYcq80
みなさんありがとうございます

>>373
今年から忙しくなると言われたので、就活終わるまでは動揺させたくなかったんです
素直に石が無い事を言って、今度一緒に買いに行こうよって言いました

>>374
カルティエですか、参考にします

>>375
プラチナって錆びないけど、そんなに硬いイメージは無いんですよ
ステンレスやタングステンよりも傷付きにくいですか?
377恋人は名無しさん:2012/05/05(土) 07:26:28.04 ID:tqbx3EUk0
プラチナは柔らかくて傷付きやすいよ
378恋人は名無しさん:2012/05/06(日) 04:30:00.25 ID:wnjDEx+m0
マリッジリングの人まだいたの!?
すくなくとも私が結婚前の婚約中当時で「例の人」扱いだったから
8年くらいは常駐してるんだね、、、
379恋人は名無しさん:2012/05/07(月) 10:10:32.40 ID:8sRSxyVxO
これからは、結婚指輪ということばも死語になって、ペアリングで統一されそうかな?
380恋人は名無しさん:2012/05/07(月) 15:53:50.10 ID:wJCy3oMoI
彼の方から記念日にペアリを買おうか?と提案してくれたんですが、
彼自身は特に指輪を欲しくないのは知っていたし、
私はどうせ買うなら4°Cがいいのですが、彼はあまり裕福ではないので
無理しなくていいよ、と伝えたら本当に却下されてしまいました(笑)
所詮うちの彼にとってはその程度のものなんですよね…遠慮しなきゃよかったかな
381恋人は名無しさん:2012/05/07(月) 20:23:41.27 ID:GvCv10AB0
>>380
それでも、いざ結婚するとなると、何が何でも指輪が必要になる、ということは悟っているかもね。
382恋人は名無しさん:2012/05/08(火) 02:26:05.05 ID:zZGZzX5G0
>>380
それ、逆です
男からの視線だけど、彼が指輪(アクセ)が嫌いが、貢がせる女が嫌いか、どちらかです
指輪嫌いは本人の趣味の問題だけど、貢がせる女は嫌いは共通事項
彼氏にいきなりペアリングあげなよ、自分の指輪のサイズも知らないと思うけど
上手く知って、なら上手く良くと思うよ
正直怖いんだよ、好きな人にペアリングあげるのって、その恐怖感理解できる?
浮気とかは論外だけど、相手を幸せに出来るのか? 自分が? そう思うと怖いよ

だから、ペアリング欲しいなら自分で誘った方がいいよ
383恋人は名無しさん:2012/05/09(水) 00:54:54.51 ID:velMEcTn0
4°Cで貢ぐって…。

まあ、本当に4°Cが良いなら買って渡す方が早いかもね。
384恋人は名無しさん:2012/05/09(水) 18:37:10.36 ID:bvpx5BtlI
>>381
そういうもんですかね…

>>382
私が全額出すよって言ってみたんですが、拒否されてしまいました
だったら一緒に買うと(結局また保留状態ではありますが)
一応プライドはあるみたいですが、彼が何を考えているのかなんだかよくわかりません…

>>383
私大4・彼院1なので、そろそろTHE KISSあたりでは安っぽいなあと思って避けたかったのですが、
彼にすんなり買ってもらうには手頃なブランドでないとだめなんですかね…
ちなみに買う場合は元々互いに互いの物を買う手法をとる予定でした
385恋人は名無しさん:2012/05/10(木) 09:34:07.06 ID:qJk422xVO
このところ、職場で左手の薬指に指輪をはめた男性社員を、やけによく見かける。
あれがペアリングだよね。
386恋人は名無しさん:2012/05/10(木) 14:57:05.45 ID:ZayOfztD0
マリッジさんしつこいよマリッジさん
387恋人は名無しさん:2012/05/10(木) 17:11:08.74 ID:KCpF+vy40
>>371
えっ?
388385:2012/05/10(木) 17:44:41.82 ID:ALjOm1pS0
社員食堂でもいっぱい見かけたよ。
左手薬指に指輪してる男性社員。

こりゃあ、もうブームかもしれん。
389恋人は名無しさん:2012/05/10(木) 22:45:56.86 ID:oSQhcW850
ちなみに、俺の上司も、左手の薬指に指輪している。
プラチナ製で、石はついていないけど。
390恋人は名無しさん:2012/05/11(金) 02:09:28.73 ID:dX8Uc5vI0
働いてもないのにマリッジババアしつこ過ぎるな
391恋人は名無しさん:2012/05/11(金) 05:18:31.20 ID:BKGY4YiO0
>>384
だから、彼はアクセ嫌いなんだよ、付けてりゃひやかされるに決まってるし
指輪が邪魔と思う人も多いよ、アクセ嫌いは個人の趣味としか言えないからどうにもならない
392恋人は名無しさん:2012/05/11(金) 15:42:54.95 ID:ke/R8e3e0
やっぱり結婚指輪とペアリングは似て非なるものか
393恋人は名無しさん:2012/05/11(金) 17:20:54.86 ID:q8dYrOnNO
いくらアクセサリーが嫌いでも、結婚後はちゃんと結婚指輪はしたほうがいいと思うよ。
394恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 02:15:18.77 ID:GFw+wavUO
この間お店でサイズはかったら薬指が4号とか3号とかだったんですけどやっぱデザイン限られますかね…
395恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 03:37:09.50 ID:SAZvPtc90
>>393
単純に疑問なのだけど、なんで結婚指輪はした方が良いの?

正直結婚指輪すげーしたく無い…日々付け続けるとかストレス以外の
何物でもなさそうだ。

・アクセサリーつけるのが嫌い、正直時計も付けたくない。
・汗っかきだから蒸れる
・万が一無くしたら、浮気したが如く嫁に責められそう
・お風呂とか外すもんなの?寝るときは外すよね?付けたりとったり面倒
・正直、雑菌とか汗とかいっぱい付いてて不潔でしょ
・あんなアクセで愛情語るのか…結婚指輪付けててもボロボロの夫婦も居るだろうに
396恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 10:35:10.88 ID:l46f7Xp40
>>395
特に職場では、誰が見ても既婚者とわかって、有利な面もあるし。
397恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 10:46:08.97 ID:YYJmQUnx0
>>395
うちの職場は結婚しても女性は旧姓使用がデフォだから
「結婚しました、結婚しています」という表示の意味がある
398恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 11:06:35.24 ID:SAZvPtc90
>>397
そういうケースもあるんですね。姓は変わらないので影響ないですが

>>396
パッと見で分かるのはいいよね。ただそれだけなら付けたくは無い。
有利な面って何だろう?奥さんも居るからって残業とかに心遣いもらえ…
無くはないか。。

爪の見てくれが良くないから、手を見られるのが嫌って事情もある。。
でも婚約者は絶対付けて欲しいって言いそうなんだよな…と言うか絶対言う!
399恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 15:26:09.51 ID:fK8/Tu480
風呂のときも寝るときも外さないよ
最初は変な感じするかもしれないけどずっと付けてれば慣れるものだよ
400恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 18:41:45.99 ID:Lq9UNsky0
ペアリング羨ましいなー
一年記念日に欲しかったけど、彼氏がアクセサリー点けたがらないから買えなかった笑
401恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 19:26:23.92 ID:AAkFU+HU0
>>398
飼い猫と野良猫を区別する為に
首輪とID付けるだろ
あれと一緒
402恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 22:18:09.41 ID:fK8/Tu480
なんかワロタ
納得
403恋人は名無しさん:2012/05/12(土) 23:35:59.22 ID:LOKEoviU0
雑な説明なのに的確かつわかりやすいw
404恋人は名無しさん:2012/05/13(日) 02:32:14.69 ID:vLPPvedZ0
>>401
うまいこと言うなぁ…w

自分は仕事の邪魔だし無くすの怖いから付けたくない
だけど彼女には付けて欲しい!

矛盾だわ…
405恋人は名無しさん:2012/05/14(月) 10:08:49.68 ID:K6RCnJ5s0
仕事上つけれない場合は仕方ないけど、それ以外なら結婚指輪はつけててほしいな…
私は仕事上つけてもOKなんだけど、上司からのパワハラが怖くて今ペアリングつけてないorz
まぁ彼もつけてないからおあいこだわ
406恋人は名無しさん:2012/05/14(月) 11:49:09.67 ID:hKGv5nw4O
結婚指輪とペアリングを混同しないようにね。
407恋人は名無しさん:2012/05/14(月) 13:04:15.40 ID:FQdL+tzAO
仕事上付けれないは絶対言い訳だ。
仕事上付けれない彼氏だけど(ネックレスにするのも×)外デートの時は、大概付けて来てくれるよ。
右手がむくんでたら、左にしてくれてる。
仕事上付けれないと言って、拒否してる人は、アクセサリー自体興味ない人なんだよ。
デート中なら駄目だって理由は無いもの。
408恋人は名無しさん:2012/05/14(月) 14:21:49.02 ID:71wg0lTD0
俄の初桜が欲しい…
409恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 00:12:14.57 ID:WM/mjvdh0
>>407
デート中付けるだけでいいなら拒否る彼氏少ないでしょ

ウチの彼女は結婚したら仕事の時も家でもずっっと付け続けて欲しいとか
言ってて困る

自身はまんまO型性格のいい加減な性格してるから10年、20年つけてたら
絶対無くすわ。無くしたら、愛がなくなっただの、非常識だの、訳わかんな
いだの泣き散らされそうだな…

あんなの四六時中つけるなんて嫌だ。
特定のアクセを死ぬまで肌身離さず付け続けるとかもはや宗教じみてるじゃん
誰だよ、結婚指輪なんてモン流行らせたヤツ!!w
410恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 03:43:17.01 ID:eZotxoSe0
>>407
仕事上付けれないはある、但しそれを理由に絶対付けないのは言い訳だと思う
ただ、無くしそうで怖いってはあってもね
例えば救急救命士の場合、心電図とかは金属があるとエラー出るから禁止なはず
俺はPCハード系だけど、静電気等は絶対禁止だから、静電気バチバチなセーターなんて絶対禁止
バイト中はそう言う服は切れないし、同じく金属禁止で腕にアースだから指輪なんて論外
それでも、俺はペアリング欲しいと思うよ、無くすの怖いけど
411恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 06:28:28.68 ID:T/GFovWm0
>>409
俺は、職場で結婚指輪をしている社員は、はっきり言ってあまり好きではない。
412恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 07:09:15.03 ID:x2eDmP+hO
婚約と結婚指輪ふたつ貰った方がいいものなんでしょうか?
結婚指輪だけでいいと言ったんですが…今ってみなさんふたつ貰ってたりしますか?
友達は結婚指輪だけの子もいますが…。
413恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 08:32:05.23 ID:Knvz5XEMI
>>411
気持ちはよくわかった
だから、職場ではつけてくんなってこと?
それもあまりにも自分勝手。奥さんのこと大事に思って指輪つけてる全国の既婚男性に対して失礼。
実際女が結婚指輪つけさせてるんじゃなくて、男が自分からつけてる人の割合のが大きいんじゃないか?
414恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 09:12:32.45 ID:jFeqk65XO
結婚指輪って、もちろん西洋から入ってきた慣習だよね。
415恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 10:26:57.45 ID:tNi0L6PSO
色々な考えが有ると思うけど、ペアリングをするのは、愛してくれている証拠(証)みたいな感じがします。

好きって言わなくても、愛してるって言わなくても、ペアリングしてる姿だけで、この人は、好いてくれてるんだって分かるから。
俺(私)の所有人物的な。
物に、自分のですよって名札付けたり、シール貼ったりと同じ感覚です。
車とか家具とかの売約済みの札に近いって言うか。

416恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 10:35:52.56 ID:E7GaMNIk0
>>413

>>411は職場につけてくるななんて言ってないだろうに…
言ってない発言をさも言ったかのように取り上げて罵倒するとか最低だな
はたからみてても気分害される
417恋人は名無しさん:2012/05/15(火) 23:55:15.12 ID:9eVzZifPi
学生さん少ないかもだけど、参考までに。
自分 学生21女
相手 学生22
2ヶ月の時に4℃のペアリングをもらいました。
4℃のサイズは偶数、学生にとってはそこまで安い値段ではないと思いますが、傷もつきにくいかなと思います。
418恋人は名無しさん:2012/05/16(水) 10:06:11.60 ID:By4AYts2O
質問だけど、ペアリングって就職活動の際にも着けていいのかな?
419恋人は名無しさん:2012/05/16(水) 10:43:11.30 ID:SWkGsD2T0
結婚指輪ならともかく、ペアリングってただのアクセサリーじゃん。
420418:2012/05/16(水) 12:36:38.71 ID:By4AYts2O
ありがとう。
初めは結婚指輪に見えるシンプルな指輪を考えていたけど、
エチケットを考えて、就活中は指輪はしないことにします。
421恋人は名無しさん:2012/05/16(水) 13:11:59.14 ID:SWkGsD2T0
>>420
結婚指輪に見えるシンプルな指輪を買って付けて就活したとして、
相手に「既婚者ですか?」って聞かれたらどうするのよ…
422恋人は名無しさん:2012/05/16(水) 13:12:40.19 ID:SWkGsD2T0
それ考えたらわかるでしょうに


最後一行抜けてしまった
423恋人は名無しさん:2012/05/16(水) 17:50:28.72 ID:IKozbAkI0
今、高3なのですが卒業するまでにペアリング欲しいなぁ
会えなくなるだろうし‥安いのでもいいから選びに行こうって交渉しようかなぁ
424恋人は名無しさん:2012/05/16(水) 23:21:26.53 ID:v73aWcPT0
>>423
結婚指輪とファッションリングの見分けつく?
425恋人は名無しさん:2012/05/17(木) 01:34:46.11 ID:ocA0OH820
>>414
西洋っぽいよね。キリスト教っぽい。

神への信心なんて欠片も無い人間が大半の日本人が
神の前で永遠の愛を誓ってそれを証明する指輪…皮肉なもんだと
思うw 別に結婚指輪は悪くは無いのだけれど。。
426恋人は名無しさん:2012/05/17(木) 09:00:16.06 ID:sbr4EO0uO
やっぱり、アクセサリーに興味なくても、結婚指輪だけはかたくなに毎日ずっと着ける人は多いよね。
427恋人は名無しさん:2012/05/17(木) 09:18:51.82 ID:P4ZyvqjqO
TAKE-upのひとつ1万ちょいのリングをしていましたが、劣化してたから買い直しました☆
三年も経つと、やっぱりピンクゴールドのコーティングはめちゃめちゃになっちゃいました。もはやシルバーでした。笑
でもその古びたリングがまた、思い出深い。学生のうちはこのくらいのクオリティ、逆に良いかも。

でも来年から社会人だしイイのにしよっかってなって、ティファニーのシンプルなリングを買いました(^^)
幸せ〜

このまま結婚するんだろうなぁ〜。
428恋人は名無しさん:2012/05/17(木) 15:18:47.29 ID:KOQLrP/II
【結婚指輪を左手の薬指にはめる理由】
昔、男は女を連れ去って妻にする略奪婚や売買婚が多かった。
売買済みの証として手に「鉄の輪」をはめ、自分の所有物であることを示していた。
右手は「力」を、左手は「服従」を象徴したので、左手に指輪をはめた。
薬指の静脈は心臓につながると信じられていた。

ソースはツイッター
429恋人は名無しさん:2012/05/18(金) 09:49:38.69 ID:QMQJPVnoO
指輪をはめる指にも、ちゃんと意味があるんだね。
中でも左手の薬指は、一般常識にも関わるし。
430恋人は名無しさん:2012/05/18(金) 11:44:55.30 ID:gBp1jsaW0
指にアクセサリーつけたくないって言われたーかなしい!
431恋人は名無しさん:2012/05/18(金) 14:57:36.51 ID:dzmD7MdA0
1年記念にペアリング買いにいこうって言ったら、アッサリいいよーって言ってくれた〜!
あと5ヶ月‥!
1年も続かないうちのペアリングは無駄になる恐れがあるって聞くしなぁ〜
432恋人は名無しさん:2012/05/18(金) 19:26:56.98 ID:7olEbhNj0
>>431
結婚する際には、ペアリングよりも大切な「結婚指輪」を買うことになるね。
433恋人は名無しさん:2012/05/20(日) 09:42:20.73 ID:UxwZUs6P0
ペアリングって、夜とか一人なと時に付けてると
今、アイツなにしてるのかな、リング付けてるのかなって
良くそう思う、それでいきなり電話かけて声を聞きたくったりする
それだけでも意味あるんじゃない?
434恋人は名無しさん:2012/05/20(日) 12:41:37.96 ID:YtqMoerv0
きめぇな
435恋人は名無しさん:2012/05/20(日) 23:41:50.47 ID:p9B7QWpyi
>>433
まず日本語をなんとかしようか
436恋人は名無しさん:2012/05/21(月) 07:52:00.43 ID:FfO5F1jHO
はいはい太陽の指輪
437恋人は名無しさん:2012/05/21(月) 10:55:05.83 ID:ZdousN4nO
年齢に関係なく、結婚していなければ、左手の薬指には指輪はしないほうがいいよ。
これマジで。
438恋人は名無しさん:2012/05/21(月) 20:05:57.07 ID:3rivBRFZ0
予算1人2万5千円ぐらいでペアリング検討していますが、プラチナは無理ですよね?
シルバーよりWGの方が劣化しないですか?
439恋人は名無しさん:2012/05/21(月) 23:50:15.74 ID:FsGgQj7EO
気づいたら指輪のまわりがかぶれてた。

金属アレルギーめでたく発症なのか、デブったからしめつけでこうなったのか…

どちらにせよ暫く外さにゃならんな。
新品の購入を持ちかけてみる機会だろうかーでもまだもらって半年も経ってないや。

みんな指輪ってどのくらいの頻度で変えたりするもの?
それともペアリングってずっと同じもの着けるもの?
440恋人は名無しさん:2012/05/22(火) 08:16:57.49 ID:j77S62vFO
離婚や死別しても、ペアリングはつけてもいいのですか?
441恋人は名無しさん:2012/05/22(火) 08:23:49.55 ID:3a12l723O
>>439
一度アレルギー検査をしたほうがいいよ。
何の金属がダメかわかるから。
一度ダメになった金属は一生ダメだし、無理してつけつづけるともっと酷いことになるよ。

私はパラジウムだめなのにWGの指輪にしちゃって、無理して付けてたら脚にまでブツブツでてきた。
結局1ヶ月足らずでギブアップだよ…
442恋人は名無しさん:2012/05/22(火) 14:48:44.97 ID:j77S62vFO
>>438
プラチナは結婚してからの結婚指輪にしたほうがいいよ。
443n.i:2012/05/22(火) 14:58:34.51 ID:S2scigVB0
「紳士・淑女の出逢い倶楽部」

大人の恋愛・・・

退屈な日常を少しだけ忘れて
内緒の出逢いを楽しみましょう。

紳士・淑女の出逢い倶楽部では
ドキドキしながらも新たな出逢いに
心をときめかせて待つ
男女会員さんがいらっしゃいます。

[email protected]
既婚者の皆さんもぜひどうぞ。


444恋人は名無しさん:2012/05/22(火) 23:05:38.13 ID:HSHp8P3i0
>>438
一個で6万〜だよプラチナは。
445恋人は名無しさん:2012/05/22(火) 23:21:04.05 ID:d87ZH8KHO
>>441
レスありがとう
そっか、金属って言っても種類あるもんね、アレルギーもそれぞれか。
ピアスはいくらつけてても平気だったから不思議だったんだ。

近々皮膚科いって検査してもらってくる
446恋人は名無しさん:2012/05/23(水) 01:04:54.04 ID:bjVfHtO2O
就職とかバイト中など公な場面ではつけてない。けど、だいたいは左手の薬指にペアリングを私ははめてる。
彼は私と逢うときは左だけど、会社は右につけているというシフトチェンジ派。開発とかだから人に会わないし、服装に厳しくないところだから実現してるんだろうなあって思う。

ちなみに左なのは別に決めてないし、要請された訳でもない。気分で付け替えたりしてる。

皆はペアリング、右手にはめてるの?
447恋人は名無しさん:2012/05/23(水) 01:08:06.71 ID:PE2w2B6A0
>>446
私は右手ですね。
祖母とかに未婚で左の薬指に指輪すると婚期逃すとか非常識だからやめなさいって言われてきたからかなー
確かに未婚で左手に付けてる人はちょっと痛々しいっていうかなんていうか・・・って思うよ。
448恋人は名無しさん:2012/05/23(水) 10:22:25.38 ID:9cVbGIte0
>>447
うちの職場でも、左手の薬指に指輪をはめているのは、男女問わず、全員既婚者。
30歳以上の独身社員は、指輪をしているとしても、右手の薬指か、左手の人差し指。
たとえ独身であっても、世間の一般常識は知っているんだね。
449恋人は名無しさん:2012/05/23(水) 15:46:44.88 ID:Ks0S7c+P0
>>433
意味と気持ちは分かるけど、誤字脱字の酷さは何とかしようね
450恋人は名無しさん:2012/05/24(木) 10:45:13.50 ID:qd1V4szS0
>>448
>たとえ独身であっても、世間の一般常識は知っているんだね。
なんで独身=非常識みたいになってんのw
このスレにいるってことはあなたも独身でしょw

自分も学生ならまだしも社会人で未婚なのに左の薬指はないな。
451恋人は名無しさん:2012/05/24(木) 15:05:42.50 ID:TSrIPg5HO
今や既婚者の半数近くが結婚指輪を常に装着しているといわれる。
452恋人は名無しさん:2012/05/25(金) 01:06:49.84 ID:DCbFx6S/0
女はそうじゃろな
453恋人は名無しさん:2012/05/25(金) 11:09:03.42 ID:TsG1zjssO
最近の若い人は、結婚しても指輪ははめたがらないのかな?
454恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 12:16:33.72 ID:qKTjaTxgO
指輪をはめるはめないは、人にもよるけど……自分の周りは指輪してますね。恋人のペアリングも、結婚指輪も。

ところで、ペアリング複数持ってる人っていますか?
455恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 16:49:58.97 ID:WtPlCKch0
>>454
付き合って8年目だけど、来週三本目のペアリング買いに行くよ。
理由は前の指輪が黒ずんできたのと、単に自分たちが飽き性ってのとw
今の指輪買ったときは前の指輪ととっかえひっかえしてた。
お互いの理解があるなら複数持ってても問題ないと思う。
456恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 17:08:53.93 ID:E9bR1uZbi
8年も経ってたら、3本くらいはあるかもしれないね。すごい仲良さげでいいね、ほっこりする。
457恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 19:09:56.63 ID:lGMshKKD0
ペアリング欲しいんですけど、東京(渋谷とか原宿あたり)で安いお店知ってる方いたら教えてくれませんか?

彼女にプレゼントしたいんですけど、そういう店に疎いうえ、高校生なものでお金もないんです…。
よかったらどなたか知恵をお貸しください…!
458恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 19:24:54.43 ID:z5CanTuQ0
>>457
原宿は知らないので、渋谷か池袋で
LOFTが無難な気がするけど、渋谷109、渋谷パルコ、池袋サンシャイン
どちらかにデコる趣味があるなら、東急ハンズでパーツ買って作るのもアリじゃない?
459恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 20:24:48.45 ID:lGMshKKD0
>>458
LOFTですねなるほど!

109はお店いっぱい入ってますよね…?
どの店が良いとかありますか?
460恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 20:52:54.75 ID:aGNqDDUOi
調べろよ。
461恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 22:28:25.70 ID:RpzCCh0aO
>>455

付き合って8年目なら婚約指輪にしてやれよ
462恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 22:49:20.41 ID:WtPlCKch0
>>461
中学時代から付き合ってて、お互いまだ大学生なんだ…。
もちろん結婚するつもりだし、そういう話もするけど
婚約は将来がしっかり見えてからだなー。
463恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 23:44:28.68 ID:RpzCCh0aO
>>462
そうだったのか
事情も知らず偉そうにごめんな
464恋人は名無しさん:2012/05/26(土) 23:53:16.25 ID:z5CanTuQ0
>>459
予算不明じゃ何も言えない
一緒に見て買えば?
465454:2012/05/27(日) 03:38:01.83 ID:wKkQLKuiO
>>455
なるほど、付き合って8年ともなると……ですかね。仲良さそうで本当に何より!羨ましいですー
466恋人は名無しさん:2012/05/27(日) 09:49:24.18 ID:bAZwH0aE0
カルティエトリニティのホワイトゴールドとブラックセラミックのやつなら男の人もつけやすいかな?
記念日に贈りあいたいんだ
467恋人は名無しさん:2012/05/29(火) 15:31:18.56 ID:tQAH6bQIO
結婚指輪として売っている指輪なら、男性がはめても問題ないはず。
468恋人は名無しさん:2012/05/30(水) 09:15:03.03 ID:DOMeTrR0O
ペアリングも、結婚指輪と同じように、内側に日付やイニシャルを入れておくもの?
469恋人は名無しさん:2012/05/30(水) 19:02:06.49 ID:2BvbMA5LO
>>468
別に決まってるわけじゃないからカップル次第かと。
可能文字数が決まってたから私たちは相手の名前をそれぞれの指環に印してあるよ。ちょっと特別な感じが出て幸せに浸れる。
470恋人は名無しさん:2012/05/31(木) 09:15:54.32 ID:1LoiLPb/O
結婚式の指輪の交換で使う指輪も、このスレでいいですか?
471恋人は名無しさん:2012/05/31(木) 13:52:40.43 ID:hTgQM3J00
鬼女に聞いた方がよくね?
472恋人は名無しさん:2012/05/31(木) 18:00:40.16 ID:Gfbpi8GGO
1年記念に今度指輪買ってくれるって、やったーやったー!
473恋人は名無しさん:2012/05/31(木) 19:40:05.48 ID:ZK7vZ0nc0
職場で指輪をしている男性社員の多いこと多いこと…!
ペアリングがこんなに普及するとは…
474恋人は名無しさん:2012/05/31(木) 22:23:10.74 ID:V8pU6javi
彼氏に貰った指輪失くしたわー
こっそり新しいの買うか悩む。。。
475恋人は名無しさん:2012/06/01(金) 11:54:14.25 ID:V0fhxIXM0
>>473
マリッジさんそのステマバレバレですよ
妄想内の職場ですか
476恋人は名無しさん:2012/06/01(金) 15:22:19.79 ID:6JIL4bAXO
マリッジリングって、既婚者が結婚した証としてはめる指輪のことだね。
ペアリングとは全く別か。
477恋人は名無しさん:2012/06/01(金) 17:00:01.44 ID:esV+D1N8O
彼氏が指輪は嫌らしい
気持ちもわかるけど、ちょっと寂しい…
付き合ってるの恥ずかしいのかな
478恋人は名無しさん:2012/06/01(金) 17:29:10.58 ID:1ZHg22Zji
一年記念にお揃いのネックレスを買う予定です。指輪はお互い気に入ったものをプレゼントしあったのでブランドも見た目も全然ちがいます。
私はピンクゴールドの華奢なもの、彼は黒とシルバーのごついものです。
彼はネックレスはペアがいいと言っているのですが、私はお互いの指輪に合わせてペア出ない方がいいと思っています。
そこで、ブランドだけでも合わせたいのですが、ピンクゴールド(メッキではなく)とダイヤの華奢な女性ものとステンレスやホワイトゴールドなど素材がシルバーではない銀色の素材(ややこしくてすみません)の男性ものがあるブランドをご存知ないですか。
ノジェスやエテにはメンズラインもありましたが、シルバー素材しかありませんでした。

長文すみません。
479恋人は名無しさん:2012/06/01(金) 17:30:02.72 ID:1ZHg22Zji
ペアリングスレなのにネックレスの質問ですみません。
ペアネックレススレがなかったので(>_<)
480恋人は名無しさん:2012/06/01(金) 19:06:35.86 ID:nAIH74CS0
もらった指輪でかぶれを起こしてしまった
金属アレルギー持ってたのか自分…
ネックレスにしてつけてる分には平気なんだけど、やっぱ新たにペアリング買った方がいいのかな
481恋人は名無しさん:2012/06/02(土) 11:32:45.98 ID:NONNM9AF0
やっぱ左手の薬指は結婚指輪ですよね…

私23歳、彼29歳 付き合って半年

私はペアリングに憧れてるけど、彼氏はどうなんだろ。。。
まだ早いかもしれないけど、結婚前提で付き合い始めて、
結婚話もたびたびするから、気持ちが焦る(^_^;)

んで先日、彼氏に
「あのね、もうちょっと先でもいいんだけど・・・リングが欲しい♪」と言いました。

彼氏も「うん♪わかってるよ♪」と、ギューっとしてくれ、
私は「これでペアリングも近いかもw」と喜んでました。

でも良く考えたら、私は左手の薬指を指差しながら、この発言をしてて…
これって結婚指輪をねだってるように思われたかもorz

じゃあもうちょい先じゃん(泣笑)
482恋人は名無しさん:2012/06/02(土) 15:48:54.33 ID:VYRXk4Ao0
>>481
ずいぶんと仲が良さそうで(笑)

これがカプスレの名物、自虐的自慢と言うやつか…
483恋人は名無しさん:2012/06/03(日) 06:02:10.83 ID:bXONqtAq0
>>459
関係ないけど、池袋LOFTは西武の中にあるから
屋上に行くと昔の乗り物(今は無いかも)がある
それで、有名なうどん屋があるんだよ、一番人気は釜揚げうどん
騙されたと思って食べるといいよ、指輪買った後でも買う前でもさ
484恋人は名無しさん:2012/06/03(日) 22:00:24.07 ID:NPV5uZUXO
薬指が4号くらいみたいなんだけど前に店ではめてもらった時キツイ気もしたし彼氏がいま指輪準備してるみたいなんだがキツかったらどうしよう
485恋人は名無しさん:2012/06/04(月) 01:21:04.63 ID:frVHkPj8O
普段アクセサリーと無縁な人がペアリングとかする場合、事前に、安めを自分用に買い、アレルギーチェックした方が良い。
486恋人は名無しさん:2012/06/04(月) 15:40:10.90 ID:PoJ/pGxRO
皮膚科だろ
487恋人は名無しさん:2012/06/04(月) 16:41:02.46 ID:SfxSNK7SO
恋人同士のペアリングも、左手の薬指にはめたほうがいいと思う?
488恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 00:05:34.00 ID:ps7K4Z3Q0
>>487
好きにしたらいいと思うよ。好みだし…

個人的には婚約/結婚指輪じゃないのに左薬指につけていいのは
中高生までだと思う。
489恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 02:10:27.41 ID:+1cgg/y80
>>488
これもマナーなのかな。
490恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 09:04:38.19 ID:pif1hk5C0
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
人間のあるべき姿つまり愛や感覚をもてばもってない時よりも心配してもらえる。また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
491恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 09:06:56.68 ID:ImBpUbrbO
実は、人間の愛や感覚が宿る精神構造はどの段階にも上の段階と下の段階が同時に「保存」されている構造になっている。
人間のあるべき姿つまり愛や感覚をもてばもってない時よりも心配してもらえる。また愛や感覚が「かなり長期間」にわたり消えていて、自分が何も立ち向かっていないのに、それなのにそれら(愛や感覚)が深層に「保存」されているのである。だからあきらめんな。
492恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 12:47:50.81 ID:vXKFmSkpO
お金に余裕があれば、ペアリングはデパートなどのブライダルジュエリー売り場で買ったほうがいいかも。
493恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 13:07:39.20 ID:ZPhO5/ar0
私もカップルなのに左の薬指につけるのはどうかと思ってしまう。中学生高校生までのような…イメージ的にカップルは右の薬指って感じ。
なんでだろ
494恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 13:41:50.64 ID:t7bbu6VoO
自分は昔、右手の薬指が恋人いる証って聞きました。
495恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 16:46:49.46 ID:oD2rQ0YfO
3万くらいでプラチナかゴールドは買えますか?
496恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 16:57:50.40 ID:CiIMycuu0
ティファニーのリング買ってもらおうと思ってるんですけどどーおもいますか?
497恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 17:07:09.66 ID:E0BfCWmlO
>>496
いいと思うけど、個人的には10年前くらいに流行ったイメージがある。
498恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 17:11:55.89 ID:CiIMycuu0
>>497
カルティエはどーですか?
499恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 18:19:32.29 ID:FQrnpx1+i
>>498
ブランドにこだわるより、好きなデザインのやつ買ってもらったらいいんじゃない?
カルティエやティファニーが候補に出せるならそこそこの予算もあるんだろうし。
500恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 21:33:24.13 ID:9EIu4Ny80
結婚指輪をティファニーで買ってもらいました(プラチナのシンプルなやつ)
同時にカルティエも見に行きましたが、はめてみて好きな感触の物を買った方が良いですよー
リングの太さなど微妙な違いがありますし
彼がティファニーのリングの方がしっくりくるということと、カルティエだと姉と指輪が被るので辞めましたが、どちらもあまり値段は変わらないので同時に回られてみては?
501恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 21:45:29.74 ID:CiIMycuu0
>>500
ありがとうございます。
指輪ってサプライズになっちゃっう場合ってありますか?

普通一緒にみにいくのかな?

彼どうするつもりなんだろう。。
結婚の話はしてるけど、指輪については触れられなくて。。。
502恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 22:05:39.21 ID:9EIu4Ny80
メーカーによっても多少のサイズの誤差もあったりするそうなので、指輪は出来るだけ一緒に見に行って選んだ方が良いですよー
せっかくの指輪が緩かったり、きつかったりしたら台無しですし、
503恋人は名無しさん:2012/06/05(火) 22:09:16.44 ID:CiIMycuu0
>>502
確かに。。
あー。でも言いずらいな。。
彼もサプライズ好きだしな。。
504恋人は名無しさん:2012/06/06(水) 00:38:38.11 ID:my213/eG0
>>503
使えるものが良いとか、無理しなくても良いとか言うくせに

一般に女子はサプライズ期待しすぎ…
渡す前にばれたときはションボリされたし、
505恋人は名無しさん:2012/06/06(水) 04:59:12.19 ID:9z6mSVqi0
こないだ自分用にパワーストーンの安物リングをネット通販で買ったけど
全くサイズが合わなかったから友達にあげちゃったよ
二人でネットしながら、こんなのがいいねってデザインとかの好みを話し合うのにはいいと思うけど
実際に買うのはオススメしないよ、写真と実物じゃ光沢とか全く違うし
はめてみないとサイズや付け心地なんて分からないから
506恋人は名無しさん:2012/06/06(水) 10:07:29.49 ID:YBvInfIVO
ペアリングとしてブライダル用のプラチナがほしいのだが、値段が高いのが残念。
507恋人は名無しさん:2012/06/06(水) 15:33:14.36 ID:ZKXPFaHii
わーい、結婚指輪買ってもらったよー!
付き合って一年目に4℃の約1マソちょいのペアリングを買ってからはや三年。
婚約してない状態で中途半端に高い指輪を買うのと、婚約&結婚指輪に好きなのを買うのどっちがいい?って聞かれて、後者選んで良かった。
二度目のペアリングとなる結婚指輪はすごく気に入ったミキモトの32マソになりました。
なんかあの時は私の気持ちを試された気がしたけれど気にしないでおこうww
508恋人は名無しさん:2012/06/06(水) 18:49:52.62 ID:IiLdAlCMO
>>507
おめでとう!!
509恋人は名無しさん:2012/06/06(水) 19:50:33.02 ID:1p6G//nS0
>>507
買ったらすぐはめる?
仕事中もずっとつける?
510恋人は名無しさん:2012/06/06(水) 23:09:44.82 ID:ZKXPFaHii
ありがとう!
式が終わって交換してから付けるかな。なのでまだ彼に持っててもらってます。
仕事中は作法に背く事になるので付けれないので、仕事以外ではずっと付けてるつもりです。
511恋人は名無しさん:2012/06/07(木) 09:34:20.07 ID:ElF0HAN50
ペアリング=首輪
512恋人は名無しさん:2012/06/08(金) 18:19:25.32 ID:rRUWxm1zi
カジュアルで、いかにも「ペアリング」って感じじゃないペアリングが欲しいのですが
どこかオススメのブランドありますか?
513恋人は名無しさん:2012/06/09(土) 10:50:55.32 ID:JtaUtHIEO
>>507
私もミキモトで結婚指輪を考え中
でも32マソのっていうのがわからない。
よかったら品番教えてください。
514恋人は名無しさん:2012/06/09(土) 16:42:03.36 ID:iINzWG70i
人のペアリングって気になる?
してるしてないも含めて。
515恋人は名無しさん:2012/06/09(土) 17:55:56.65 ID:smcU7jBTi
初対面の人が華奢な指輪してたらペアリングかな?って思うけど彼氏いるの?とかは別につっこまない。

いつもしてない友達が急にしてきたり、逆にいつもしてた友達がしなくなったりしたら気になる!
516恋人は名無しさん:2012/06/09(土) 19:29:44.68 ID:2rWlDaZJ0
女はいちいち指見るのか・・
517恋人は名無しさん:2012/06/09(土) 20:08:56.46 ID:q7r8dEK0i
初対面や顔見知り程度の人が、いかにもペアリングっぽいシンプルな指輪してたら、そうなんだなーって思うけどいちいち聞かない。
仲いい友達でも、どこのブランドだとかいくらだとかは興味ない。
518507:2012/06/09(土) 21:14:42.82 ID:XQIrIH1V0
513
オプションついてのアバウトな値段ですが、ダイヤが横に並んだやつです(^^
リングの形は一緒で、私の選んだのはダイヤが3個5個7個10個…って増える色々バリエーションがあるタイプのものだったと思います。
519恋人は名無しさん:2012/06/09(土) 22:25:23.81 ID:eKgH3qN8O
色々考えて高いのに頑張って買ったのを簡単に無くさないでほしい

仕方ないのかもしれないけどさ
520恋人は名無しさん:2012/06/10(日) 12:36:49.58 ID:q2ZxGtMXO
>>518 ありがとう!
明日彼と見に行ってきます
私はミキモトが良いけど、彼はカルティエが良いと…
実際に着けてみて決めてきます。
521恋人は名無しさん:2012/06/10(日) 21:38:43.08 ID:KSbly42g0
初めて彼の家におじゃましたとき、台所でしていた安物の指輪を外して忘れてきてしまった。
後日持ってきてくれたとき、指輪いらないよねーなんて言ってたから合わせて
うん、ちょくちょく外すから無くしちゃうんだよねーなんて答えてた。
なんて迂闊だったんだろう…ペアリングというものを忘れていた。
もしかして、それなりの値段のものを買ってくれるつもりなんだろうか?事前に相談して欲しい。
522恋人は名無しさん:2012/06/13(水) 16:02:48.57 ID:RJZx4MNQO
ペアリングも、自然に左手の薬指にすればいいのにねえ。
523恋人は名無しさん:2012/06/13(水) 20:59:34.24 ID:aYwm0D9wi
禿同。
時計と同じ腕にするの嫌だから
とかならわかる
524恋人は名無しさん:2012/06/15(金) 09:11:52.25 ID:5k3esGN5O
ところで、君たちのペアリング、結婚してからもずっと付けたい?
525恋人は名無しさん:2012/06/17(日) 21:22:02.24 ID:JQrtxbjz0
>>524
私たちは遠距離を支えてくれたペアリングは
結婚指輪と一緒につけようねって話してる。
2本重ねてつけたら邪魔になりそうだけどね
526恋人は名無しさん:2012/06/18(月) 10:34:16.26 ID:JBGBYdJX0
以前テンプレにオススメ?ブランド一覧みたいなのあったと思うんですけど、なくなっちゃったんですか?
もしそれコピーしてるかたいらっしゃったら貼っていただけませんか?
527恋人は名無しさん:2012/06/18(月) 22:38:51.24 ID:mPjfu7ac0
リングを二つ重ねてハートになるデザインのマリッジリングを贈りました。

材質はPtで合わせて8万円だったけど、お互いに結婚を意識した付き合いなのでちょうどいいかなと。
彼女自身は指輪を贈ってもらうことが初めてらしく、すごく喜んでくれました。

同じ職場だし付き合ってることは秘密なので、仕事中は着けられないけど、貰ってくれることが嬉しいです。
528恋人は名無しさん:2012/06/18(月) 23:47:05.73 ID:f3gVUBEI0
>362
私もその理由でペアリングは買えず。
でも確かにそれも間違ってない。
だから、私だけ指輪を買って貰ったよ。
5291/2:2012/06/19(火) 00:51:18.49 ID:/RHEZrMs0
>>526
ググったらあったよ



2つの値段での(あくまで)目安

〜3000円 露天
〜1万円 THE KISS Bloomなど パルコやロフトのアクセ売り場
〜3万 4℃などデパートのアクセサリー売り場のシルバー
〜5万 ティファニーのシルバー 4℃などデパートのアクセサリー売り場の18K、WG
〜10万 グッチなど
〜20万 ティファニー18K、WG カルティエ宝石なしなど

まずは以下サイトで好みのデザインの下見をすることをおすすめします
http://www.jwell.com/ring/pair-ring.html
http://www.rakuten.ne.jp/gold/jwell/
ここのペアリング扱いショップ名
AQUA SILVER、Blue Cat、Chouette、fuga、GRAND CROSS、HEART OF CONCEPT、
isu、Jオリジナル、LA PUREZZA、LOVERS SCENE、me.、M’s collection、
NAISSANCE、NANAKO、Pareage、PMR、SPACE LAB、Tolteca、THE KISS、
tip、Town&Country、Two of us、UNTITLED jewel、UZU、viz.、wacca、
Wisp、天使の卵、未来天使 など
5302/2:2012/06/19(火) 00:52:10.64 ID:/RHEZrMs0
>>526


参考情報 
「○○のブランドの××は幾らくらいですか? ××在住ですが、近場だとどこで買えますか?」
→オフィシャルサイトを検索してください
 また、オークションなど正規ルート以外での購入は贋物の可能性が高く、叩かれる原因になります

このスレで名前が良く出るブランド
ティファニー    http://www.tiffany.co.jp/
スタージュエリー  http://www.star-jewelry.com/
4℃        http://www.fdcp.co.jp/
ヴァンドーム青山  http://www.vendome.co.jp/
フォリフォリ    http://www.follifollie.co.jp/
THE KISS      http://www.thekiss.co.jp/
BLOOM        http://www.bloom.co.jp/

アクセサリー・ジュエリー総合サイト
【ジェイウェルドットコム】http://www.jwell.com/index.html
※アクセサリーカテゴリーを選ぶと値段別に選べるページに飛びます
 予算がない方も諦めずに探しましょう

・恋人のことを一番わかっているのは、あなたです
・いきなりスレに頼るのではなく、自分で検索やお店巡りをしてみましょう
531恋人は名無しさん:2012/06/19(火) 09:17:10.49 ID:Oxlk0qlkO
今どきの高校生でも、婚約指輪や結婚指輪という言葉を知っているのかな?
532恋人は名無しさん:2012/06/19(火) 11:37:55.66 ID:3W03x/lrO
高3だけど言葉は知ってる。うちわ年上&遠距離だから婚約指輪というよりペアリングということで去年1年記念日にもらいました。遠距離でなかなか会えないから指輪わうちの支えです(^◯^)だけど高校生で婚約指輪として付けてる人は少ない気がするけどな
533名無し:2012/06/19(火) 11:46:54.62 ID:0FPAbCp20
今人気の芸能人相性診断♪

楽しめる人気の占い発見しちゃいました。
いくつか質問に答えるだけであなたにピッタリの人がわかっちゃう。
気になったかたはチェックしてみてね。
http://bit.ly/LAPeH2
534恋人は名無しさん:2012/06/19(火) 21:37:51.96 ID:ToFrHWuM0
ペアリングってみなさんはどこにつけてますか?
結婚をまじめに考えてる程度の仲で社会人の20代後半です
535恋人は名無しさん:2012/06/20(水) 09:15:19.46 ID:7FW/UKcjO
そりゃあいちばんはめやすい左手の薬指だよね。
536恋人は名無しさん:2012/06/20(水) 16:57:12.40 ID:DUZVjRvgO
>>534
左の薬指に付けて「常識ない人」と思われても知らないよ。
537恋人は名無しさん:2012/06/20(水) 21:27:33.44 ID:CjY/+LSPO
私は右手の薬指。やっぱり左手薬指は結婚のだし、でも薬指に付けるのがしっくりするし…というわけで右手の薬指に。
彼は左手薬指に付けてたんだけど、私が左手は結婚までヤダと伝えて右手になった。
538恋人は名無しさん:2012/06/20(水) 21:47:02.25 ID:OneqdwHd0
>>536
どこが「常識」?
539恋人は名無しさん:2012/06/20(水) 22:34:06.49 ID:plf4pAne0
ありがとうございます
左手の薬指は大切な日まで彼女と一緒にとっておこうとおもいます。
540恋人は名無しさん:2012/06/21(木) 00:06:02.43 ID:BtCgqyri0
左手に付けてる人もいっぱいいるけどね
自分は右派かな
541恋人は名無しさん:2012/06/21(木) 06:26:48.89 ID:P7KVo3ef0
>>539
やはり「左手薬指=既婚」は、大事なんだね。
世間の慣習の一部でもあるからね。
542恋人は名無しさん:2012/06/21(木) 10:41:56.49 ID:RBvrj53aO
左手薬指は婚約結婚指輪を付ける特別な指だからその時に初めて付けたい
左手薬指に指輪付けてて別れたらどうするんだろうとは思う
高校生だ大学生だの時は左手に付けてる人が多かったけど社会人では右手の人が多い気がする
と言うか社会人で結婚指輪以外を左手に付けてる人に会ったことない
543恋人は名無しさん:2012/06/21(木) 11:36:26.76 ID:r6/LbuuX0
>>4
544恋人は名無しさん:2012/06/21(木) 17:00:52.74 ID:32qI0W9o0
そもそも社会人の成人男性が
ファッションリング付けるか?
545恋人は名無しさん:2012/06/21(木) 18:06:59.92 ID:Fc5URUgz0
クリスマスにずっと欲しかったDUBのペアリングをかってもらった
嬉しくて大泣きしたのに
金属アレルギーで付けられなくてまた涙目(´;ω;`)
546恋人は名無しさん:2012/06/21(木) 19:54:04.08 ID:n4TtnxrF0
>>544
普通に着けると思うけど……
547恋人は名無しさん:2012/06/22(金) 00:18:50.86 ID:0UZH6WU00
4月から遠距離していて
ちょっぴりお金がないがバイトして頑張って
私に夏休みに会いにきてくれるらしい
9月が1年記念日なんだけどペアリングが欲しい!
元彼には付き合ってすぐ買ってって言って1年なる前に破局。
だから長く付き合ってから買おうと思って今にいたる。
お互いが大学生になるまではいいやって思ってたんだけど
遠距離だからやっぱり少し寂しくてペアリングしてるだけで心繋がってるって感じがしていいなー
って思ってるんだけど、恥ずかしくてなかなか言い出せない。

彼は留学するらしいからお金を貯めないといけないし、
夏休みに地元に戻ってきてくれるだけでありがたいんだけど
やっぱりペアリングが諦めきれない!
でも、買おうって自分から言うのは、なんかちょっと…

どうしたらペアリングの流れになるかな?
2ch楽しいよーって言っても、何が楽しいの?ではなくて
もうあまり夜更かししちゃだめだよって言う彼氏…
優しいけど、優しいんだけどっっ

どうすりゃいいと思いますか?

彼は大学生 私は高校生 1歳差
ちょっとおちゃめで可愛いと優しい意味分からないタイミングで不機嫌になったりする彼氏
私はサバサバしててあんまり悩んだりしない 典型的な射手座の性格といわれるタイプ

乙女チックさに欠けるから悩んでしまうペアリング
548恋人は名無しさん:2012/06/22(金) 00:54:00.55 ID:FM+mmKxf0
文面長すぎ

ほしいならほしいって言わなきゃ伝わらない
一人でヤキモキしてる時間が無駄
終了
549恋人は名無しさん:2012/06/22(金) 01:08:57.36 ID:QRU1VU970
>>547
やっぱり言わなきゃわかんないと思うな
うちは私が物凄い恥ずかしがりで、絶対言えないと思ったけど勇気出して伝えたらその足で一緒に買いに行ってくれたよ
学生でお金に自由がきかないなら、一緒に指輪買うお金を貯金したらいいと思う
お金が貯まる頃には交際期間も長くなってるだろうしちょうど良いんじゃないかな
550恋人は名無しさん:2012/06/22(金) 02:00:54.43 ID:0UZH6WU00
ありがとうございました。

でも、どうしても言いたくない。
頑張ります。
551恋人は名無しさん:2012/06/22(金) 03:46:52.83 ID:rT4bZqi80
知らんがな
彼氏に察してちゃんして気を遣わせるより
自分が努力して勇気出せよ
黙ってて思い通りになるわけないから自分で動きなされ
頑張れ
552恋人は名無しさん:2012/06/22(金) 11:11:01.00 ID:hRvrrZXh0
彼氏にテレパシーでも送れるならともかく
勇気を出して行動しないと伝わらない
彼氏が全額出さないといけないわけじゃないから
夏休みまでに時間あるし、バイトして貯金するなり節約するなりして
ちょっとでも彼氏の負担にならないようにするとか
でもでもだってじゃあ始まらない
553恋人は名無しさん:2012/06/22(金) 14:08:39.08 ID:HPiWUQ480
>>547
猛烈にウザキモイ
554恋人は名無しさん:2012/06/22(金) 23:42:23.05 ID:rqp6fqRQO
>>547
どこがサバサバなんだよ
ネチネチじゃねえか
555恋人は名無しさん:2012/06/23(土) 00:58:54.58 ID:PmKw+RWW0
くそ安いステンレスのペアリング買った
お互いガサツだから安い物にしたが、せめて無くさないようにしよう
高い指輪つけるのは婚約・結婚まで取っておく……けど
たぶん結婚したらしたで普段用に安いペアリング買うと思うww
556恋人は名無しさん:2012/06/23(土) 01:13:54.38 ID:ZgQsBaRH0
>>547
これを正気で言ってて釣りじゃないならあなたは何様なの?
どう見てもお子様だよ
学生かつ貧乏なら身の丈に合ったお付き合いをなさい
とにかくお揃いの指輪が欲しいならおもちゃでもいいじゃない
自分で買って「持ってて」って押し付けるくらいの気概を見せな
557恋人は名無しさん:2012/06/23(土) 02:40:51.02 ID:jT5K+OBm0
てへぺろ
558恋人は名無しさん:2012/06/23(土) 02:49:16.25 ID:H9kx8qf/0
ペアリング着けたってダメになる時はなるよ
遠距離だろうが何だろうが関係ない
559恋人は名無しさん:2012/06/24(日) 22:15:56.50 ID:8wg7tysPI
記念日に彼氏に指輪をチェーンに下げたネックレス渡そうと思うんだけど
やっぱ女から1つだけ一方的にあげるのは微妙かな、重いかな
ペアリは彼氏が貧乏苦学生だから結局提案できず、でもこっちも記念日になにか贈り物したいなって思ってた結論がこれ
他に王道な物はひととおりあげちゃってるんだよね…
560恋人は名無しさん:2012/06/24(日) 23:38:37.90 ID:HCXjIJzV0
女から◯◯だから重いかなとか恋愛で考える必要はないと思うけど
561恋人は名無しさん:2012/06/25(月) 11:33:25.57 ID:7oGE8i7UO
今度バースデープレゼントにマリッジリング買ってあげようと思うけど。
562恋人は名無しさん:2012/06/25(月) 15:06:33.21 ID:gu3QZKIZ0
ペアじゃなくて、おそろいってありかな?
563恋人は名無しさん:2012/06/25(月) 15:07:46.00 ID:h/YPxiXD0
>>562
彼女とお揃いのシルバーリングつけてるよ
564恋人は名無しさん:2012/06/25(月) 19:52:57.41 ID:iAOlbwOh0
ペアリングを着けるタイミングと外すタイミングに悩んでいます。
仕事中はもちろん外しますが、女子会や同窓会で着けるのは場違いですかね?
565恋人は名無しさん:2012/06/25(月) 21:47:54.96 ID:DvK7tFyS0
プライベートなら自分が付けたければ付けりゃいいんじゃないの
仕事中外すってのはフォーマルシーンだからって事だろ?
566恋人は名無しさん:2012/06/26(火) 17:21:55.24 ID:s6rQtf/XO
マリッジリングにすれば、フォーマルな場でもいつでもどこでも付けられるから、心配いらないね。
567恋人は名無しさん:2012/06/27(水) 00:13:12.57 ID:JnAaSWEuP
マリッジおばさんしつこいな。
568恋人は名無しさん:2012/06/27(水) 10:55:34.60 ID:tyhqPtWuO
>>547
爆笑した
569恋人は名無しさん:2012/06/27(水) 23:35:37.27 ID:hClya1qhO
たまに鬼女のかほりがする
カプ板まできてお節介
570恋人は名無しさん:2012/06/29(金) 10:37:48.77 ID:V/xNEFqUO
今やマリッジリングは、男女・年齢問わず、いつでもどこでも誰でも、気軽に付けられる、アクセサリーの王様だよ。
571恋人は名無しさん:2012/06/29(金) 12:48:59.27 ID:LH0OM18U0
あげんなマリッジババア
572恋人は名無しさん:2012/06/29(金) 19:04:50.01 ID:q0lBPqj30
ペアリングでなく相手にプレゼントする指輪のことなんですが
一般的に店舗で9号くらいの指輪を7号にお直しする期間はどれくらいですか?
だいたい一週間くらいでできますかね
贈りたいと思う(彼女が好きそうな)指輪はことごとくサイズが9号となっていて
迷ってるうちにもうすぐ彼女の誕生日…
573恋人は名無しさん:2012/06/29(金) 20:16:01.02 ID:4YOWBNkE0
>>572
店舗だったら注文じゃない?
私が前注文したときは1か月くらいかかった。偶数号だから工場で一から作るってことだったので。
ケースにないだけで在庫あるかもしれないから、聞いてみたら?
近くの店舗から取り寄せってこともできるかもしれないし。

サイズ直しだとしても、10日くらいは見ておいた方がいいかも。
デザインによってはサイズ直しはできないからその場合注文になるだろうし。
574恋人は名無しさん:2012/06/29(金) 21:13:54.55 ID:F/fEOiJT0
>>572
私たちもサイズ直しだけで1ヵ月かかるって言われたよ
あと20日くらい待つ予定だけど意外と長く感じる
575572:2012/06/29(金) 22:56:36.93 ID:q0lBPqj30
>>>573-574
そうなんですか、ありがとうございます
仮に一カ月だと誕生日に間に合わないかもしれないです(苦笑
どこの店とも決まってないんで根気よく探していきます
576恋人は名無しさん:2012/06/30(土) 01:13:01.75 ID:ZSQdNEY7O
2つで26000円くらいって安すぎますか?ホワイトゴールドです。
577恋人は名無しさん:2012/06/30(土) 08:05:00.14 ID:9yV/1A6WO
高校生ならいいんじゃないか
578恋人は名無しさん:2012/07/01(日) 01:28:00.88 ID:hkBwliON0
高校生には高いだろ
大学生がバイト一生懸命やって買うイメージかな
579恋人は名無しさん:2012/07/01(日) 02:58:57.54 ID:mNiF8mY+I
4°c以外で、k10リング扱ってるブランドがありましたら教えてほしいです
580恋人は名無しさん:2012/07/02(月) 00:21:12.65 ID:wtqp/ScLO
26000円の指輪のものです。

じつはお互いアラサーなんですが それが結婚指輪なんです。8月挙式です。
なんか… もやもやします。 一生大切につけたいのに すぐ変色したりして使えなくなるんじゃないかと不安です。
581恋人は名無しさん:2012/07/02(月) 01:34:19.29 ID:4roZvXYC0
嫌なら高いの買えばいいじゃんっていう
582恋人は名無しさん:2012/07/02(月) 08:25:28.77 ID:WN1AOTuy0
そもそもホワイトゴールドってところが…
結婚指輪ってプラチナだと思ってたが、
自分が広告に踊らされてたのか?
583恋人は名無しさん:2012/07/02(月) 10:35:58.06 ID:M5+6grFZI
失礼だけど、>>576はアラサーにして予算がないのか?
楽天とかで検索すれば、2つで3万くらいのプラチナリング出てくるけど
意外とクチコミも高い
584恋人は名無しさん:2012/07/02(月) 14:41:00.90 ID:wtqp/ScLO
どうしてプラチナがいいんですか?
585恋人は名無しさん:2012/07/02(月) 15:13:36.28 ID:/egs32BuO
>>584
金属の特性をggrks
586恋人は名無しさん:2012/07/02(月) 15:34:15.29 ID:3eqJl3XD0
>>584
ホワイトゴールドじゃ変色しそうでもやもやしてるのに、プラチナがいい理由もわからないの?
じゃあホワイトゴールドでいいんじゃない?
587恋人は名無しさん:2012/07/02(月) 22:37:38.72 ID:A0yKMtgp0
26000円が不満なら、素直にそう伝えたらどうかな?
588恋人は名無しさん:2012/07/03(火) 09:37:02.24 ID:l4p/iIoCO
みんな、ペアリング→エンゲージ→マリッジとステップアップしていくのかな?
589恋人は名無しさん:2012/07/04(水) 01:30:43.28 ID:QloQvP1u0
マリッジ()
590恋人は名無しさん:2012/07/06(金) 03:05:32.49 ID:Fzma6ZZK0
すみません、質問です、ペアリングを一緒に買いたいのですが
一度池袋には下見に行ったのですが
彼女がキラキラした目立つ指輪がいいと言うので、キラキラした指輪で安いのでオススメはありますか?
地味なのはファッション的に好みではないようで、彼女は素材やブランドは全く気にしてません
あと、ブランドとか良く分かりません、それとまだ中学生なので、予算は二つで一万円以内でお願いします
591恋人は名無しさん:2012/07/06(金) 06:47:26.64 ID:xyrFEl8+O
そこまで安い指輪におすすめもなにも……
雑貨屋とかで一緒に選ぶといいよ
592恋人は名無しさん:2012/07/06(金) 10:45:11.38 ID:mnszo+qe0
婚約指輪と結婚指輪を兼用にして大丈夫かな?

経済的に厳しいので単独の婚約指輪は難しいんだけど、
婚約の証として指輪があったほうがいいかなって思うのだけども。
(結婚はもう少し先の予定)
593恋人は名無しさん:2012/07/06(金) 10:59:25.45 ID:suLyzwJd0
>>592
安いのでいいから、別にひとつ買ったらどうかな?
高くなくても、証があるだけで嬉しいものだと思うんだけど…

兼用にするとしても、予算はおいくらくらい?
594恋人は名無しさん:2012/07/06(金) 11:48:26.97 ID:mnszo+qe0
>>593
相場がいくらくらいなのか分からないけど、
ペアで10万くらいかなーと漠然と考えてはいる。
595恋人は名無しさん:2012/07/08(日) 17:41:04.01 ID:3eXiko3uO
やっぱり、行き着くところは結婚指輪だね。
596恋人は名無しさん:2012/07/09(月) 00:22:19.72 ID:fAoKOKio0
質問したいんですが、今日初めてペアリングを買いました
お会計が自分の分は自分で、という形だったのですが
ペアリングって男性が買ってくれるものなんでしょうか
それとも割り勘っていうのが普通なんでしょうか?
・・しかもサイズ合ってなかったし(泣)
597恋人は名無しさん:2012/07/09(月) 00:36:11.25 ID:tofAANmY0
なんでサイズ合わせずに買ったんだよw
598恋人は名無しさん:2012/07/09(月) 07:24:45.23 ID:h7Peijpv0
>>596
質問する前にせめて>>4のFAQくらいは読みましょう
599596:2012/07/09(月) 07:52:23.07 ID:fAoKOKio0
>>597一応試着はしたんですが、つけてみてしばらくしたら
ちょっとゆるいかなと思って・・・
>>598今読みました。すいません
600恋人は名無しさん:2012/07/09(月) 09:35:14.32 ID:s596wRp/0
ティファニー1837ナローリングをペアリングとして購入しようか検討中です。
カラーはブラック、シルバー、ローズピンクがあります。
デザインが同じなら、彼氏はブラック、私はローズピンク
というペアリングもありでしょうか?

彼氏が金属アレルギーなのでチタン製のブラックが丁度よく
私はローズピンクが好み(^_^;)
2人がいいなら良いでしょう!というご意見も承知のうえで
皆様の感覚でご意見聞かせてください!

601恋人は名無しさん:2012/07/09(月) 10:30:20.57 ID:/2ENlL0M0
>>600
ペアリングって、まったく同じものより色違いや石有無違いみたいなのも結構あるよ。
個人的にはむしろそっちの方が多いイメージ。
男女じゃ好みや似合うものが違うのは往々にしてあることだし、同じデザインでいいものがあれば全然大丈夫だと思う。
まぁ、当人が良ければなんでもよくね?の一言に尽きるけどねwww
602恋人は名無しさん:2012/07/09(月) 15:19:06.69 ID:d613NItR0
>>596
むしろ欲しがるのは女なんだから女が金払え
ってのは言い過ぎか
603恋人は名無しさん:2012/07/09(月) 15:32:06.08 ID:s596wRp/0
600です。

>>601さん
やはり色違いなども多いんですね。
彼氏は全く同じものをペアでしようと思ってたみたいで
「色違いでいいの??」と驚かれてしまい、心配になりました(^_^;)
ありがとうございました!
604恋人は名無しさん:2012/07/11(水) 13:06:33.33 ID:PT196j220
ここの皆が言ってるようなペアリングとはちょっと違うけど、
来月一年記念に二人でシルバークレイ(?粘土みたいなのでシルバーアクセサリーが作れるらしい)
でお互いの指輪を作って贈り合おうという話になっている

友達に話したらいい歳して(大学生です)シルバー?って言われてしまったけど
自作のペアリングつけてるって人いますか?
605恋人は名無しさん:2012/07/11(水) 15:07:28.28 ID:8kS+70aZ0
いい年も何も大学生なんてまだ子供じゃん
年齢で金属選ぶって発想がすでに子供

いいと思うよ自作リング
周りは気にせず作ればいい
606恋人は名無しさん:2012/07/11(水) 15:36:31.13 ID:AUcWqAAEi
自作いいと思うよ。ファッションリング感覚で手軽に付けられていいと思う。

ただ、クレイのシルバーは強度があまりないと聞くから気をつけてね。
607恋人は名無しさん:2012/07/11(水) 19:06:01.64 ID:XXy9UcOFP
ペアリングって付き合い始めてどれ位で付ける物なんだろう。
まだ付き合い始めだけど、指輪付けたい。
608恋人は名無しさん:2012/07/11(水) 19:31:20.58 ID:+D39uQzNP
>>604
造形が得意でないといかにも手作りしましたって感じになるのも忘れずに
609恋人は名無しさん:2012/07/11(水) 19:48:50.28 ID:n1yxrEysi
ベアリングに見えた
610恋人は名無しさん:2012/07/12(木) 08:39:57.92 ID:hhS9MJ9H0
>>604さん
クレイかは分からないけど、結婚指輪を手作りした友達いましたよ。
その時、新郎22歳、新婦23歳。
手作りのお店で指導受けながら、時間かけて…
製作中の2人の写真を見せてもらったら、すごく楽しそうでしたよ〜♪
思い出にもなるし、いいと思います!

>>607さん
私も気になる!決まりなんて無いんですけどね…(^_^;)
私の場合、6ヶ月経ったところで、
やっと「すぐじゃなくて良いから、いつかペアリング買おうね♪」って言えました。
611恋人は名無しさん:2012/07/12(木) 09:03:35.03 ID:qic/aKHgP
>>610
6ヶ月ですぐじゃなくて良いから。って位だもんね。私たちまだ付き合ったばっかりだから早いかな。
一年位かな?

私が冗談でダイエット成功したらご褒美欲しいー。って言ったら、じゃあ指輪?という事になった。
ダイエットめっちゃ頑張れる! 頑張って節約してお金貯めるぞ!
ペアで付けてくれると嬉しいなぁ。
いつになる事やら…。
612恋人は名無しさん:2012/07/12(木) 16:40:50.29 ID:/W2V83Ly0
4℃って女性13号ないんですねー
詳しい方、13号あるのってどういうブランドがあるのか教えていただきたいです
613恋人は名無しさん:2012/07/12(木) 21:31:58.48 ID:qgOm8chGO
ハワイアンジュエリーのペアリングが欲しいのですが、二人で三万くらいしか予算がありません
私はゴールド希望なのですが、この予算では無理でしょうか?
横浜近辺でハワイアンジュエリーのおすすめのお店を教えてください
614恋人は名無しさん:2012/07/13(金) 01:22:16.63 ID:WMaGiWh10
何でここまで惑いなく他力本願になれるんだろう
逆に尊敬するわ
615恋人は名無しさん:2012/07/13(金) 09:32:25.38 ID:0UeLd66V0
610です。

>>611さん
友達でも付き合ってすぐペアリング買ってる子もいるし
数年付き合って結婚の時初めて買った子もいるし…
ホント人それぞれだなって思いますよ♪
私が「すぐじゃなくていいから…」って言ったのは
ある程度彼氏のタイミングで決めてほしかったからです。
私が提案したから買った、というだけじゃ何か寂しい気がして(^_^;)
2人で買うものだからこそ、2人の気持ちが同じになったタイミングで欲しいです♪
616恋人は名無しさん:2012/07/13(金) 11:08:30.97 ID:EItbjKvu0
今度の日曜に彼女とペアリングを見に行くんですが、
山手線沿線だったらどの街が探しやすいのか、
またオススメのお店あればお聞きしたいです。

現在アナスイのこんな形↓のをしてます
ttp://item.rakuten.co.jp/vintagecollectionhouse/w-0004724/
デザインは好きなんですが装着感がゴツいんで、
次はもっとシンプルで細っこいのにしようかなと。

予算は一人一万円くらいで考えてます。
細っこいのは高いイメージあるけど、いいのがあるといいなー・・・
617恋人は名無しさん:2012/07/13(金) 12:08:41.50 ID:j0pXW/770
自転車板と平行して見てて「ベアリングスレ」と勘違いした。
ニッチなすれも有るんだなーと思ってチラ見しようと思ったら
指輪スレで一人で腹抱えて笑った。

昼休みに何やってんだろ・・・。
618恋人は名無しさん:2012/07/14(土) 05:49:14.93 ID:JupK9Yse0
そういえば前にベアリング荒らしがいたな。
619恋人は名無しさん:2012/07/14(土) 11:57:30.41 ID:F7JJPdQp0
この前ベアリング大手3社で談合が有ったよな
620恋人は名無しさん:2012/07/14(土) 12:47:20.83 ID:CRd73wLhO
とうとうペアリング買った。
指輪見るたびニヤニヤしちゃうw

嫌がられたら落ちると思って何年も言い出せなかったけど言ってみてよかった。
621恋人は名無しさん:2012/07/15(日) 08:11:01.61 ID:TneQqPQ/0
お互い27才、付き合って3ヶ月。
婚約指輪ではないのですが、ペアリングを贈ろうと思ってます。
しかしこの年齢の女性が喜ぶブランドがわかりません…
形はシンプルなのが良いらしいのですが、どのブランドがお勧めですか?
安物は贈りたくないけれど、婚約指輪ではないので高すぎるのも困ります。予算はいくらでもだせるのですが…。
622恋人は名無しさん:2012/07/15(日) 12:13:20.52 ID:qNY/4C630
社会人って結婚以外の目的でペアリング買ったりするんですか?
623恋人は名無しさん:2012/07/15(日) 13:48:43.14 ID:uYXy8Yp20
624616:2012/07/15(日) 23:56:38.29 ID:vtoFvC0XO
>>616です。ペアリング見に行ってきましたー
結局、池袋・西武百貨店・南2Fのアクセサリーコーナーで見てきました。
(駅ビル百貨店ってなんであんなに入り組んでんだろ…)

予算内ではTHE KISSってとこのが、男用のブラックのがシックでヨカタ
エターナルフォースブr…じゃない、エターナルキスとかいうのが、合わせるとハートが出来る細工になってて、厨二臭いネーミングの割に好感触。

今日は見るだけで帰ったんで、また寝かして考えます。
一応報告デシタ
625恋人は名無しさん:2012/07/16(月) 02:55:44.61 ID:1J0mUSlR0
>>590
キラキラじゃないけど、パワーストーンのリングがオススメ、安いし
パワーストーンをたくさん扱ってるところなら大抵ある、難点はほとんどサイズが選べない(S,M,L位)
ペアリングとして買った物じゃないけど、とりあえず参考程度に
尼でオニキス 指輪で検索してみな、値段は210円〜5000円以下、硬さや弱点は自分で調べてね
626恋人は名無しさん:2012/07/16(月) 11:27:12.30 ID:hcAv+eNH0
>>624
使用者は死ぬ
627恋人は名無しさん:2012/07/17(火) 13:20:38.29 ID:P2UB0xyC0
>>624
池袋西武は買収したビルと合体を二回したから
今は三つのビルをくっつけた迷路な建物になってる
母曰く、昔は丸いがあったそうだ
628恋人は名無しさん:2012/07/18(水) 09:44:59.13 ID:pLIsLSquO
指輪と結婚は関係あると思う?
629恋人は名無しさん:2012/07/18(水) 12:20:38.91 ID:a8ah3bKC0
昨日はペアリン買おうねって話したのに、
今日どんなのがいいか話してたら、やっぱり指輪はもう少ししてからって言われた

落ち込む。
630恋人は名無しさん:2012/07/18(水) 16:29:33.42 ID:geiwvm8o0
刻印は一般的に何文字くらいまでOKなのでしょうか?
631恋人は名無しさん:2012/07/18(水) 16:36:55.81 ID:LxLsjw9aO
愚問ですみません。
初めてペアリングを購入する予定ですが…

彼女が、金属アレルギーでステンレスをプレゼントしたいと考えてます。

http://online.thekiss.co.jp/mobile/products/detail.php?product_id=12388&category_id=393&PHPSESSID=dfh8p0rdo4qgt9eeh6es2kcqe2#longdetail

http://online.thekiss.co.jp/mobile/products/detail.php?product_id=12039&category_id=393&PHPSESSID=hneid89tapu52ooh9704bl8h95

こちらのどちらかを購入しようと考えてますが、女性的にはどちらがよろしいでしょうか?
ちなみに彼女は二十代半ばです。
すみませんがお願いします。
632恋人は名無しさん:2012/07/18(水) 16:42:45.35 ID:mPPdSpS50
>>631
どちらもPCから見れませんが…携帯専用?
633恋人は名無しさん:2012/07/18(水) 16:53:37.26 ID:SfIewMwpO
悪いけど自分ならどっちもいらない…
高校生が頑張ってバイトして買うブランドのイメージ

彼女がステンレスがいいって言ったの?
634恋人は名無しさん:2012/07/18(水) 16:54:49.71 ID:LxLsjw9aO
>>632
すみません。
自分が携帯なので。
パソコンからは見れないんですね…
パソコンから投稿してみます。
635恋人は名無しさん:2012/07/18(水) 16:57:42.16 ID:LxLsjw9aO
>>633
金属アレルギーでシルバーをつけると指が腫れると言ってたので
シルバーにするくらいならステンレスがいいかと思って

そうか…
その値段だと高校生並ですよね…
636恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 00:32:09.43 ID:6LheF/vf0
>>635
私は彼氏が選んでくれたけど、ステンレスだったよ。
幸せです。宝物。
637恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 11:33:28.96 ID:R76molOu0
>>635
チタンのリングは?軽いし傷つきにくいしアレルギーも心配ない。ただしサイズを小さくすることはできない
638恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 15:15:34.99 ID:7/OKP8zhO
>>635
値段は関係ないと思うけど、デザインとかは話し合って決めたほうがいいと思うよ。
639恋人は名無しさん:2012/07/19(木) 23:57:34.84 ID:G2YP8l7x0
チタンのリング超軽くておもしれーぞ
紙みたいだぞ
メッキもあるから金銀プラチナに無いカラーもいくつかあるはず
まあ、しょせんアクセであって高級品の雰囲気はないけどな
640恋人は名無しさん:2012/07/21(土) 00:05:00.07 ID:mU+hlLvw0
ペアリングについての物語的なの知らない?
起請文で「嫌で起請を書く時は熊野でカラスが3羽死ぬ」みたいなさ
641恋人は名無しさん:2012/07/23(月) 02:22:27.21 ID:wu7ZXFoQ0
ちょっとなにいってるのか
642恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 01:21:35.57 ID:+7R+b29D0
>>640
なぜ落語www
そう言えばそんな物語的なものは知らないなあ

しかし、ペアリングいいねえ、うらやましい
うちの彼は金属アレルギーがあるみたいでムリっぽい
ペアじゃなくてもいいから、安くていいから指輪欲しいよ(´・ω・`)
643恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 02:23:24.43 ID:1U0fBcrPO
9月の記念日、今年こそペアリングが欲しい!
プレゼントのリクエストでペアリング挙げると、指輪する習慣ないとか失くすとかで、毎回断られる。
ペアが嫌なら嫌とはっきり言ってくれたら諦めるんだけどな。
644恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 03:14:24.83 ID:Ki7EOVg/O
今度お台場にペアリングを買いに行きます。
予算は一人一万円程なのですが、お台場周辺にそのぐらいの値段で買えるお店はあるのでしょうか?
ネット等で色々調べましたが詳しい情報が出てこなくて…

それとも色々お店がある渋谷近辺に出た方がいいのでしょうか…
知っている方がいらっしゃれば、教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
645恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 11:17:53.36 ID:npmk/Z5QO
ペアリングに値段とか言うなら、店員さんに勧められたまま、 (本人の選んだって気持ちは入ってない)高いのをプレゼントされた方が良いのかね?

ステンレスで、5000円しなかったけど、一生懸命選んでたら、こっちが良くない?

私のは4000円しないペアリングだけどお気に入りだよ。
646恋人は名無しさん:2012/07/24(火) 12:20:01.83 ID:LJMM5Fbd0
>>645
一生懸命選んで高いのくれるのが一番良いよヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
647恋人は名無しさん:2012/07/25(水) 00:01:22.08 ID:aizp6mCH0
>>640
三枚起請ワロタ
648恋人は名無しさん:2012/07/25(水) 05:58:58.50 ID:SitwL8Up0
クリスマスにQ-potの指輪をおそろいで買う予定
楽しみだなー
649恋人は名無しさん:2012/07/26(木) 09:55:36.81 ID:Fg016YuaO
今、職場で左手の薬指に指輪をはめる人が男女問わず増えているから、社会人ならペアリングはやっぱり左手の薬指に限るね。
650恋人は名無しさん:2012/07/26(木) 11:15:02.87 ID:+EQv2l9rO
>>648
うちもQ-potつけてるよ!
かわいいよね〜
651恋人は名無しさん:2012/07/26(木) 11:26:58.23 ID:pXSCyhow0
>>649
脳内妄想職場の話すんじゃねえよマリッジババア
652恋人は名無しさん:2012/07/27(金) 10:04:59.21 ID:EZjnfGKLO
皆さんに質問します。
心のこもってない高いペアリング、一生懸命選んだ5000円以下のペアリングだったら、どっちが欲しいですか?
653恋人は名無しさん:2012/07/27(金) 13:57:36.68 ID:11Db7xyJO
>>652
金至上主義、常に奢られ、とにかくブランドブランドブランド!金のない男はクズ!タイプなら数十万出さないとゴミ。
気持ちがうれしい、料理手作りうれしい、むしろあなたがいてくれるだけで充分あたし幸せ幸せタイプなら針金丸めたゴミでも喜ぶ。
結論:人による

ま、普通は一緒に吟味したデザインで二万も出せばだいたい満足だろ
ただし何をおいてもサプライズ!な願望のある奴は除く
654恋人は名無しさん:2012/07/27(金) 15:30:26.14 ID:l4T0hSZ10
>>652
人による、のは大前提として。

自分ならただのペアリングなら断然後者。
でも正直5000円以下はやっすいなと思う…それなら自分が多く負担してもうちょいいいのが欲しい。
結婚指輪なら安物だと長くつけられないので消去法で前者。
655恋人は名無しさん:2012/07/27(金) 17:12:26.57 ID:qLJAILZ/O
高価なペアリング=心がこもってない

なんでこうなるのか分からない
656恋人は名無しさん:2012/07/27(金) 20:05:13.15 ID:DeVIJ05d0
4℃ブライダルってのは結婚関係の品物しか置いてないの?

普通のペアリングが欲しいんだけど、県内にはブライダルしか無いんだよ
657恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 00:47:41.27 ID:SPp4NahFI
>>655
禿同
本当は高価な物が欲しかったのに結局安物しかもらえなかった奴の僻みにしか見えないw
658恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 10:13:28.78 ID:/YaTycDAO
お金ないのに自分を喜ばせたくて無理して買ってくれたなら、安物でも嬉しい
でもお金あるのに安物プレゼントされたら、愛を疑うわw
659恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 11:24:58.81 ID:DNRDz2xC0
>>656
そりゃあブライダル関連のほうが需要が高いから仕方ないかも
660恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 12:37:05.73 ID:ZkkCW/1FO
高けりゃいいとは思わんが安物は壊れやすいだろ
すぐ塗装はげたり
ある程度の品を買わないと使えないから無駄買いになる
あと一生懸命選んでも全然趣味じゃないのをサプライズも値段に関わらず嫌だ。
661恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 14:36:47.52 ID:WkcCtTLb0
壊れるとか塗装が剥げるってのは、値段よりも品物の取捨選択の問題
安くても壊れないのもあれば、高くても壊れやすいのもある
製法やデザインをちゃんと確認すれば防げるよ
662恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 15:16:20.13 ID:hzCJ4e7uO
レアな状況だけど「自分のせいではないのに突如無職で一文無しになった彼」が
「前からの約束でペアリングを買ってきたが五千円の安物でごめんねと涙ながらに」くれるなら後者もあり
前者は心がこもってないならそもそもカップルではないので、彼氏以外から数十万円するものはもらわないから却下

もとから甲斐性なしの男なら五千円だろうがいらない
安いリング買ってご機嫌取ろうとするのは舐められてる気がするから
まともな職についてから出直せって感じ

普通のカップルなら前者も後者もありえないんじゃないのかな?
663恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 16:29:41.55 ID:+iPONtQ30
極論だね、前者を選ぶのはバカだと思うけど
金額云々以前そんな貢がれてキモくない?
664恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 16:35:36.11 ID:+iPONtQ30
>>649
すいません、まだ大学生なんです、就職も決まってない状態で結婚を考えられないので
とて〜もとて〜もペアリングにお詳しいようなので、アドバイスをいただけますでしょうか?
665319:2012/07/28(土) 17:01:26.55 ID:+iPONtQ30
こないだ一緒にカルティエのプラチナリングを買いに行きました
カルティエってペアリングってほぼ無いんだね
彼女はとても喜んでくれたけど(元々マリッジとか付ける指を気にしないタイプ)
俺の今学期に入ってからのバイト代が消えたと言うより赤字になりました
一部で誤解されてますが、俺が俺がという性格ではないです、いつも年下とからかわれて振り回されてますから
666恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 17:14:54.27 ID:lqBu3ZrF0
>>652
一生懸命選んだ高いペアリングがいいヾ(*´∀`*)ノ キャッキャッ
667恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 18:31:12.75 ID:Usou1SQ00
ペアリング欲しいけど、自分からなんて言えば良いんだろう
素直にペアリングほしい!って彼氏に言うべきですかね?
668恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 18:43:21.27 ID:FgD4w4LsO
ペアものが好きか嫌いかを見極めて、まずペアのストラップ辺りから攻めて様子伺いはどうですか?
669恋人は名無しさん:2012/07/28(土) 21:09:28.41 ID:WwSoyHTuO
ごめんね既婚です

婚約指輪も結婚指輪も貰ってないんだ
自分で買って、彼から貰ったつもりにしようと思うんだけど、なんか泣けてくる

イタチ失礼しましたm(__)m
670恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 05:13:31.31 ID:NIK3enTh0
>>650
何つけてます?チーズリング買う予定!
671恋人は名無しさん:2012/07/29(日) 15:23:37.01 ID:lHCpUQXn0
>>669
さすがにそれは虚しいから、旦那さんに ペアじゃなくてもいいからリング欲しい って伝えた方がいいと思う。
672恋人は名無しさん:2012/07/30(月) 10:39:39.35 ID:TkFWB+us0
このスレのFAQに左手薬指は結婚指輪ってあるけど、
私たちもそれは同じ認識で
カップルだし右手薬指でいいんじゃない?と右手にしてる

そしたら会う人の何割かに「婚約したの!?」と言われる
特に親世代〜ご高齢の方に言われるんだけど、
「右手薬指は婚約指輪って常識よ!知らなかった訳ないでしょ」とまで言う人もいた

私たちは全くそんなつもりなくて戸惑ってる
手作りの指輪だからサイズ直しとかできないし…
他の人にも婚約中でもないのに非常識とか思われてるんだろうかorz
673恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 07:06:00.55 ID:HUW9tKNPO
最近の若い人も、婚約指輪や結婚指輪の意味やマナーを知っているのかな?
674恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 11:21:35.04 ID:uwccI/aA0
>>672
お節介ババアは放置でOK
675恋人は名無しさん:2012/07/31(火) 20:35:23.39 ID:q/ZDyq5v0
指輪は、左手の薬指にはめるのがいちばん自然なのにねえ。
676恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 08:23:39.42 ID:Aq2wsN9I0
>>672
私も仕事柄アクセ可だからほぼ一日中右手薬指につけてるよ
そんでもって仕事柄いろんな年齢層の女性と話すけど、誰にも何も言われないよ
なんの飾りもない、シンプルの極みのような指輪だからかなぁ…
677ちょっくらデパート逝ってくる:2012/08/01(水) 16:26:15.92 ID:WEUdXC7/0
この板見ても男性から「〜だからいらない(着けない)よね」と言われたり
金額重視で渡される女の人居るんだね
男から見ても無いなーと思うし、他の事では余程男前なのか?と思う

うちの姉も安っい指輪貰ったみたいだけど満足してるみたい
彼女にリング送りたいと相談したら「金額関係無いよ(笑)」と言われた

ん〜小学生の頃、縁日で買って貰った指輪を後生大事にしてる貴女は立派だと思うけど
300円の指輪を彼女には渡せない
678恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 16:42:06.90 ID:QygYC7alO
>>670
チーズかわいいよね。

うちは歯が並んでるやつです。
ひとつだけあったはずの金歯もはげて
よくわかんなくなっちゃってるけど
かわいくてお気に入り!
679恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 19:50:10.29 ID:2p6hv4fF0
>>667
正直、男性はペアリングにかなり疎いと思った方が良いですよ
THE KISS BLOOM 4℃のどれも知らなければ、相場も知らない(数十万とか思ってる人が多い)
婚約指輪くらいしか知らないと思った方が無難です
だったら、彼氏に似合う二千円以下の時計を買って
似合いそうで安かったから買っちゃったからあげる、一応おそろいだよ
それをありがとうと受け取って付けてくれる彼氏なら、ペア物嫌いじゃないと思うので
飲んでる時にでもペアリングの意味や相場を説明して、一緒に買いに言ったらどうでしょうか?
ちなみにこのアドバイスを実行した相手は、みんな上手く行きました
1カップルだけ「俺、派手で使いにくい時計は嫌いなんだよ」と言った人を除いて
680恋人は名無しさん:2012/08/01(水) 19:59:20.01 ID:OV3LKNFB0
>>676
もし左手の薬指だったら…
681恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 00:28:06.13 ID:sZtKzElt0
ペア物が嫌かどうかって
直に聞けない人が多くて不思議
682恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 08:41:42.90 ID:Zn7H1mcw0
>>678
あらかわいい。虫歯予防のお守りにもなりそうww
お幸せに!
683恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 13:54:14.12 ID:lxaGR56VO
[sage]
恵里佳とペアリングしたい
684恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 14:38:29.46 ID:CsnUMaZ80
>>681
同じく、指輪とかアクセを付けるか付けないかは人それぞれだと思うけど
上に書かれてるペアウォッチはお勧め出来無いな
男は時計に関しては機能にこだわりを持つ人が多いから
おそろいの目覚まし時計やコーヒーカップとかのが良いと思う
それを嫌がる理由は無いっしょ
685恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 15:47:54.55 ID:rrW0oNE/I
うちは付き合って2ヶ月くらいで、ちょっと遠出のショッピングに行った時
古着屋でたまたま2人とも気に入ったかわいい腕時計を見つけたから、
イロチで買いました 1個2000円くらい
たしかにうちの彼は時計にこだわりのない人だったな…
以来気に入ったみたいでずっとつけてる
肝心の指輪は、1年記念に私が彼にサプライズで買ってあげた4°Cの指輪1点のみです
よく考えたら腕時計の時も、金欠の彼に代わって私が2つとも買ったんだっけ…w
またお金に余裕ができたら自分の分の指輪も買おうと思います
なんだか、貢ぎすぎかなあ(笑)
686 [―{}@{}@{}-] 恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 16:01:05.02 ID:2uHMvrwDP
彼氏と見に行って自分でお金出して買うのはどうかな…。
彼氏はお仕事上指輪を付けられないらしいのですが、それって虚しいかな?
それとも彼氏のサイズだけ聞いて勝手にプレゼントしようかとも思ってるのですが
皆さんどう思われますか?

中距離恋愛なのですが、これから私自身出張も増えてあまり会う事が難しくなると思うのです。
お守りの様なものなのですが、有ったら嬉しいと思っています。

ティファニー位しかお店が近くに無いのですが、ペアリングでティファニーは変でしょうか?
687恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 17:17:51.84 ID:bzKLR1/jO
一番良いのは、ストラップやキーホルダーでまずペア物に慣れて貰うのが良いですよ。
携帯に付けない人だとしたら、家の鍵、車の鍵に付けれる、それでも邪魔なら、車のワイパーに引っ掛ける。
ルームミラーの真ん中に吊す、カバンのチャックに取り付ける。
ジッパーチャームをお揃いなら、更に小さくて場所を取らないですし。

ディズニーストアなら、ミキミニのお揃いが沢山有りますよ。
688恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 17:23:32.79 ID:U4/yI5mqO
私18歳学生、彼22歳社会人。
来年結婚するんだけど、婚約指輪代わりに、レモンツリーでペアリング買ってもらった!
あんまり被らなさそうだし、シルバーの安いのだけど、ハワイアンジュエリーみたいなデザインですっごく可愛いしお気に入り!
新生活のためにお互い貯金してて、婚約指輪にお金はかけられなかったけど、結婚指輪はちゃんとしたの買うからねって言ってくれた。気持ちだけで嬉しいし、この指輪も素敵だからいいんだけどね。ちなみに婚約指輪なので左の薬指にしようかなと思ってます。ほんとに幸せ!!
689恋人は名無しさん:2012/08/02(木) 22:38:09.89 ID:Dyb7btfO0
>>688
へえ、いまどきの若者も結婚指輪買うんだね。
690恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 14:34:25.15 ID:sNxBuk1fO
結婚指輪も一種のペアリングだね。
691恋人は名無しさん:2012/08/03(金) 20:30:29.78 ID:/NrGOFcJP
>>687
ありがとうございます!
彼の携帯電話ストラップが付いていないので週末お買い物に行ってプレゼントしてみようと思います。
アドバイスとても参考になりました。ありがとうございます。
レスがおそくなってすみませんでした。
692恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 02:10:05.57 ID:JKI1b4nKO
いーなー、指輪欲しいなあ
外をブラブラしていて、他のカップルの女性をちら見すると、大体みんな指輪してるよね
自分で買ったのかもしれないけどさ…
私も、せめて自分で買おうかな…
693恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 12:35:32.07 ID:dgJHUO9k0
>>691
ストラップは邪魔だから付けない派が多いので、キーホルダーをお勧めします
キーホルダーって複数のキーを区別しやすくする効果があるため、嫌がる人は少ないかと
694恋人は名無しさん:2012/08/04(土) 23:56:45.40 ID:j5NI5okcO
ペアリングとかペアのものをあげるときって、まず相手にあげてから『実は自分のもあるんだ』的な感じで出すの?
ペアリングではないんだけど、今度ペアのものプレゼントするからみんなはどうしてるのかなぁと思って。
ちなみに箱は各々あって、両方ラッピングされちゃってるw
695恋人は名無しさん:2012/08/05(日) 22:30:27.51 ID:dxjlDoIN0
とうとうペアリング買ったー!
嬉しすぎて暇があれば見てしまう
幸せだな、リングのようにずっと一緒にいれますように
696恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 13:53:20.28 ID:BgVTOfeW0
>>694
物と相手とシチュ次第じゃないかな?
指輪は一緒に買いに行く方が良いと思うよ
697恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 16:17:10.01 ID:bozqRbEFO
職場ではめるなら、左手の薬指にしたほうがいいよ。
698恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 22:49:54.76 ID:BgVTOfeW0
黙れよマリッジBBA
文句があるなら理由を書きてからにしような
699恋人は名無しさん:2012/08/06(月) 23:18:32.93 ID:E4vQbDqY0
>>698
いちばんはめやすいし、見た目も印象よくなるから。
実際、イケメン男性さえもしているよ。
700恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 05:43:15.07 ID:zPj9GmdT0
>>695
どの指に決めた?
701恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 06:55:47.99 ID:rL2tGL4SO
時計は、ノーブランド、知らないショップは買わないって男性多いので、ペアは地雷だな〜ぁ(>_<)

特に、ROLEXの類の高級時計を持ってるなら尚更ね。

G-SHOCK何て屁でしかないって意見も有るし。
時計のペアはオススメしない。
702恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 10:10:00.73 ID:/ZifYeB80
>>701
ブランド云々より機能でしょうが
アナログ派とデジタル派に別れるし
同じく、時計のペアはオススメしない。
703恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 15:36:35.40 ID:IIo9SxNA0
以前「いつかペアリングするのが憧れ」って言ったのを
彼氏が覚えてくれてて、今度の私の誕生日に買ってくれる!
しかも「ペアリングは右手の薬指ね。左手は結婚指輪のためにあけといて」ってw
楽しみだ〜
704恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 16:13:54.17 ID:Afiqr1A/O
なるほど。
ファッションリング→ペアリング→婚約指輪→結婚指輪、とステップアップしていくカップルは多いかもね。
705恋人は名無しさん:2012/08/07(火) 21:14:12.05 ID:cs1oBGwtO
>>703
良いね、すごい羨ましいwww
おめでとう!

自分も「ペアリング憧れるな」とか言ってみたいけど彼ネックレスはしても指輪はしないし、そもそも彼に物をねだる事が慣れないと言うか……
何か自分がやるとみっともない感じがして無理だわ。
別に高級品とかじゃなくて千円台のやつでも良いんだけどね……
706恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 12:14:47.31 ID:W9CKgoyb0
>>705
703です。ありがとう!
私も同じタイプです。彼氏におねだりって申し訳ない気がしますよね。
自分が可愛い子ぶってる気がしてしまったり…。
だから私は「2人で買おうね♪」と言っていました。
結局は誕生日だからと彼氏が買ってくれることになりましたが…
2人で買おうね♪なら、まだ話しやすいかもしれませんよ。
707恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 13:48:15.42 ID:toR/MH5S0
>>705
彼氏さんはネックレスにこだわりとかあるのかな?
聞いてみて、特にこだわりが無いなら
「同じのを一緒に買いに行こうよ」で、まずペアネックレスから始めると言う手もありますよ〜
708恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 15:27:59.34 ID:bljyZIw6O
うちの職場、男性でも左手の薬指にシンプルな指輪をはめるのがブーム、いや当たり前になっているよ。
ここの板の住民も、ペアリングを職場で付けるのなら、プラチナのシンプルなものにして、はめる指は左手薬指にしてね。
709恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 15:30:01.18 ID:QoPyR1fB0
飽きた
710恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 15:30:16.88 ID:irPe9vKrO
男性で、アクセサリーを持ってない人達の中には、アクセサリーを身に付けるのが嫌だって人も居るので、まずアクセサリーを身に付ける事に対してどう思っているか聞いてみましょう。
仕事上アクセサリーはNGで、付け外ししててすぐ無くすから、付けたくないとか色々有りますから、これから考えてる人はそこらも踏まえて、考えましょう。

無くしても文句は言わない、二個目を買うとかもしない。
たとえ買ったとしても、身に付けないからと文句を言ったりしない、付けてと強要しない、ほったらかしてても何も言わないなら良いのでは?
これが守れるなら買うって考えの人も居るはず。
身に付けないなら買う意味ないと愚痴るんなら、最初から買うな。
711恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 18:06:44.76 ID:l0mjAVM70
>>708
妄想の職場の話をするなと言ってるだろババア
いい加減しつこいんだよ
言い続ければ本当になるとか韓国人みたいな事思ってるんじゃねーだろうな
712703:2012/08/08(水) 21:14:27.23 ID:XOc0ALWLO
>>706、707

レスありがとうございます

1日考えてましたが、彼はペア物自体興味無さそうでネックレスも「5年前に若気の至りで買ったやつだが、ただ持ってるの勿体無いからつけてる」とか……
「二人でペア買おうね」と言って指輪って、しかもペアとか重いな〜と思われそうで言いにくいwww

私の趣味が男性率が遥かに高い趣味で、よくその場で声をかけられるんですが以前
「彼氏いますんですみません」
と断れば
「でも指輪とかしてないよね?嘘付かなくて良いからwww」
と言われてしまい何かショックで。
彼にもそんな報告恥ずかしくて言えないし、もう自分で適当に安いの買って右手薬指にでもはめようかと……
713恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 21:54:04.41 ID:MUsyWcz30
マリッジババアは職場・左手薬指などのわかりやすい単語を織り交ぜてくるから親切だよね
あ、またマリッジババアだよ、とすぐ気付くと事ができるから笑えるわ
714 [―{}@{}@{}-] 恋人は名無しさん:2012/08/08(水) 22:36:33.50 ID:vYVlHBElP
ノーモアチャンストューマリッジって感じだけど…。
715恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 11:57:35.41 ID:NCK0WPZB0
>>712
指輪をねだる訳ではなく、ただの報告として彼氏さんに話してみてもいいと思いますよ。
「こんな感じで結構しつこくて大変だったんだよ〜」って。
いますぐペアリングを購入する決定打にはならなくても
今後の意識の変化に繋がればいいですね。
716恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 23:08:09.35 ID:ARG5cgDn0
彼と付き合って1年記念にペアリングをお互いにプレゼントした。
19歳でbloomはちょっと安っぽいかなぁ…と前は思ってたけど、すごく気に入ってるからブランド云々は気にならなくなった。
717恋人は名無しさん:2012/08/09(木) 23:25:03.96 ID:sNuGaxnMO
>>712
なんかペアもの欲しいなーと軽く言ってみて反応みるのが第一かな。
男性避けならペアじゃなくても普通に指輪おねだりしたらいいんじゃないかな。
それも重く思われそうで…ってならもう潔く諦めるしかない。

しかし嘘つかなくていいからwwとか言ってくる馬鹿がいるんだね。リングしてない=フリーなんて意味不明な主張だしウザすぎるw
すべてのカップルが指輪すると思ってんのか馬鹿か阿保か童貞かって感じだよw
718恋人は名無しさん:2012/08/10(金) 12:53:57.31 ID:q41P8uzP0
>>712
昨日の夜に電車内で、バンドやってそうな兄ちゃんが
ネックレスに明らかにペアリングだろう物を付けてましたよ
ペアリングを買って、ネックレスに付けてって渡す方法もアリだと思うよ
出来ればサイズ合うのが良いと思うけど、それは友人経由とかで聞くなりしてちょ
719恋人は名無しさん:2012/08/10(金) 16:45:27.79 ID:yYS5or3P0
私は彼に貰ったペアリング、いつも左薬指につけてるよ。
友達も左手の子ばっかりなんだよね
720恋人は名無しさん:2012/08/10(金) 20:09:38.94 ID:bwGJZwGQ0
>>719
マリッジさんチーッス!
721恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 00:27:39.22 ID:SnjzAa7RO
一緒に見に行って買ってもらってすごく嬉しかったんだけど、彼チョイスで私の意見反映されず…申し訳ないけどちょっぴり不完全燃焼。
婚約指輪か結婚指輪は少しは意見取り入れてもらえたらいいな。
722恋人は名無しさん:2012/08/11(土) 14:10:24.82 ID:iQMZAg9c0
>>712
今時そんなウザいナンパ男って居るんだね、だから彼女が出来無いんだよ
このスレに少し前にサイズ違いの大量の指輪を買って、ドトールであげた男の人がいましたが
そんな感じだと気軽じゃないかな? 本命のペアリングは他のを後で買いに行くとかでさ
とりあえず、指輪、ペア、サイズ等をどう思うかは分かると思いますよ
俺が俺が男と勘違いされて叩かれてましたけどね
723恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 00:11:37.62 ID:1TU5a9muO
>>719
左薬指に付けてると、結婚してるんだー的なつっこみされるたびにめんどくさくない?
単純な疑問なんだけど
724恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 00:19:14.09 ID:xx+4XzCM0
>>723
あーあ触っちゃった
725恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 01:03:47.51 ID:1TU5a9muO
>>724
そっか
わりーわりー
726恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 11:32:17.56 ID:LmrUXO1o0
>>723
マジレスすると若い子だと左手派結構いる
727恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 12:57:30.83 ID:ua6FpyIZI
大学の友達に何人か左手にしてる子いたけど、はたから見ててイタイ子って意見も多かったな
20歳くらいまでならまだ許される気もするけど、それ越えるとちょっと頭弱いかなーとは私も思う
そしていい歳して彼氏に左手に付けるよう強制させてる子とかはさすがに引く
言うこと聞く方も聞く方だけど…
728恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 13:53:54.17 ID:5xXMmbjz0
まあ、学生の内はいいんじゃね?
自分も大学時代は左手の薬指だったなあ
社会人なると、結婚するまでみっともなくて無理だけど
729恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 22:00:40.49 ID:Gvjn7n260
学生さんとかの左薬指って、婚約指輪(口約束でも)のようなものだったりするのかなあ
それなら安くても若くても別にかまわない気がする
730恋人は名無しさん:2012/08/12(日) 23:51:58.04 ID:pq2w6BvhO
学生の左手薬指は正直オママゴトの延長みたいなもんじゃね
もちろんそのまま本当に結婚するやつもいるだろうけど
731恋人は名無しさん:2012/08/13(月) 22:34:55.90 ID:seCI8+x70
学生の時は私も左薬指だったな
ただ右利きだから、右手に指輪してたらノート取るのとかに気になって、左手だっただけだけど
732恋人は名無しさん:2012/08/14(火) 00:04:12.81 ID:nTpjyu4I0
具体的な話が進んでるわけじゃないけど
彼氏が指輪嫌いらしい。
結婚指輪もいらないって。
さみしいわ。。
733恋人は名無しさん:2012/08/14(火) 10:34:37.44 ID:HETPETEI0
>>732
結婚指輪なんか、職場ではしないほうがいいと、個人的に思うけど。
734恋人は名無しさん:2012/08/14(火) 14:58:40.19 ID:EGla2dV2O
>彼氏に左手に付けるよう強制させてる子とかはさすがに引く

いるねw
自分に自信のない男てキモい
そういう男に限って
浮気して、すぐ本気になって、消えるね
私は 何回かあるよ
735恋人は名無しさん:2012/08/14(火) 22:55:31.03 ID:KD7X8tWe0
ペアリング、買ってもらう予定だったけど予想以上にペアリングが高かったから、ペアリングいらないって言っちゃった。
すっごく欲しかったけど。ペアリング買ってもらえるってウキウキしてた自分が情けない。素直になれないのが辛いなぁ。

チラ裏すまん。
736恋人は名無しさん:2012/08/15(水) 18:14:30.28 ID:CXs9bLtH0
あきらめないで!素直になるんだ!後悔しないようにね!
みたいなレスをしようと思ったら修造っぽくなった
737恋人は名無しさん:2012/08/15(水) 22:58:13.44 ID:duIcq+9OO
修造www
あきらめないで!を見た瞬間、真矢みきを連想してしまったw
738恋人は名無しさん:2012/08/15(水) 23:05:13.81 ID:8QkC61axO
私は、左手にペアリングしています。
周りはどうか分かりません。
彼氏に左手に付けてと強要はしてません。
実際結婚指輪では有り得ないブルーの指輪ですが、結婚指輪と間違えられるパターン有ります。
単なる自己満で左なだけです。
右だろうが左だろうが個人の自由だと思います。
739恋人は名無しさん:2012/08/15(水) 23:52:46.41 ID:W04aufQJ0
そこまでつける指の意味を気にする?
740恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 02:03:29.94 ID:F9tVI7hNP
つける指で意味が変わると言う事も有るけど(言い伝え?とか、風水とか)どうなんだろうね。
私薬指に付けると一番手が綺麗に見える気がするのと、いつも彼と手をつなぐ右手にする予定にしています。

私も今度買う約束をしているんだけど、彼が自分で選んでプレゼントする。って言ってくれた。
彼氏の趣味と私の趣味はかなり違うけど、彼が選んでくれたのならどんなのでも嬉しいだろうな。
741恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 18:05:27.93 ID:omlDuA8D0
オレはこないだ一緒に買いに行ったけど、彼女もオレも左手薬指だよ
オレの場合、右だとマウスの邪魔になるから左、中指は怪我した後遺症があるから嫌だ
他の指は邪魔、それだけの理由、彼女も好きな指を選べばいいじゃんって感じ
今はなんとなく付けてるって感じ、デザインが気に入ってるから
むしろ、左の薬指にこだわる人が分からない
742恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 20:16:58.64 ID:Fk7kUq7Q0
自分たちも左薬指。ただ憧れがあったのと、ペアリング=左薬指って意識があったから
743恋人は名無しさん:2012/08/16(木) 23:21:34.72 ID:xOy9IKWQ0
マリッジさん大変ですね^^;
744恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 03:00:52.89 ID:IFkyzeVP0
思ったんだけど、誰か質問に答えて
つける人が右利きか左利きで、全く違くならない?
745恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 10:09:02.07 ID:kkySQbxn0
俺左利きだけどふつーに左薬指にはめとるぞ
746恋人は名無しさん:2012/08/17(金) 11:14:08.21 ID:A9rhYL6m0
>>745
結婚指輪だから?
747恋人は名無しさん:2012/08/18(土) 19:30:41.00 ID:eYL1wEfUO
ペアリング欲しいなぁ。

でも仲間内で付き合っていることを隠してるから、
つけてくれないかも…と勇気が出ない。
748恋人は名無しさん:2012/08/19(日) 04:40:20.95 ID:bsUsP3F70
手作りの指輪楽しいよ。
キット+粘土で1万以内だった気がする。
一度キット買っちゃえば無くした時粘土買ってまた作れるし、彼女とデザイン考えたりするの楽しい。
749恋人は名無しさん:2012/08/20(月) 16:52:50.74 ID:dAvkdHECO
今日二人で結婚指輪買いに行ったんだけど、支払いが終わった後に「この店舗は今月で閉店します」って言われた。
なんか縁起悪いなぁ。
言ったら売れないと思って言わなかったんだろうけど、せっかく二人で買いに行ったのに後味悪くなった。
取り消したかったな。
750恋人は名無しさん:2012/08/21(火) 21:34:58.11 ID:6IFMiNbHI
むしろ「この店の最後の指輪を俺たちが手に入れたんだ!」みたいに捉えるんだ
意味不か…
751恋人は名無しさん:2012/08/22(水) 10:06:50.89 ID:MPvD8WXbP
これから買いに行ってきます
一年記念に贈りあう事にしたんだ
752恋人は名無しさん:2012/08/22(水) 13:54:47.55 ID:chHaND19O
ペアリングは、やっぱり左手の薬指にはめたい。
だって、いちばんはめやすく邪魔になりにくいから。
753恋人は名無しさん:2012/08/22(水) 20:17:05.29 ID:tGyAJG7u0
遠距離なのでお店にいかずAmazonで購入しました。評価高い店だとそんなに外れ無いと思います。
私たちは、シンプルで結婚指輪買うまでの繋ぎとしてかったので。(婚約指輪代は新居の家具に使いたいので無し)
デザインは毎日付けても大丈夫なように細身でシンプルな結婚指輪に近い形にしました。
754恋人は名無しさん:2012/08/22(水) 21:29:25.83 ID:EhWu7t6E0
前に彼女にあげたリングと同じ物が自分でも欲しくなってしまった
勝手にペアにしてたらキモイかな?
755恋人は名無しさん:2012/08/22(水) 21:38:37.81 ID:p9zf4B610
>>753
普段使いできるから、それがいいよね。
756恋人は名無しさん:2012/08/22(水) 22:01:36.99 ID:n0KqJ9hE0
>>754
キモくない。私だったらむしろ喜んでしまう。
757恋人は名無しさん:2012/08/23(木) 10:45:27.74 ID:SDPPuMl30
私も婚約指輪無しです。
ペアリングと結婚指輪は買って、婚約指輪代は結婚式や新婚旅行にまわそうかと。
結婚したら、すぐ子供もほしいので、あまり贅沢したくないです。
その代わり、結婚指輪にはさりげなく石の入ったものにする予定。
1番の問題は、彼氏からの正式なプロポーズが無いまま、話が進んでいること…。
いいんだけど、なんかなぁー。
758恋人は名無しさん:2012/08/23(木) 11:20:34.93 ID:PMxt/fBLO
ペアリングと結婚指輪は別なの?
759恋人は名無しさん:2012/08/23(木) 13:13:31.74 ID:O8SZyCeH0
>>757
私もですよー彼氏から正式なプロポーズなかったです。いきなり、こんど祖父と祖母に挨拶してねと言われて、友達にそれって婚約じゃない?と言われそうかも!とおもって彼氏に婚約なの?って聞いたらうん。だと…なんかもっとロマンティックなの想像してたのに
760恋人は名無しさん:2012/08/23(木) 16:43:46.02 ID:SDPPuMl30
757です。
>>758
私としては、付き合ってるときに買うのがペアリングで
結婚のときに買うのが結婚指輪かと思ってました。
違うのかな??

>>759
私は「もうちょっとしたら、ウチに挨拶に来て」って言われました…。
もうちょっと、っていつだよー!
今度、彼氏の兄妹には会う予定。徐々に紹介していこうとしてるんかなぁ。
やっぱハッキリ言われたいですよね。。。
761恋人は名無しさん:2012/08/23(木) 18:56:34.82 ID:EDM18LWC0
宝塚でも見に行けば?
762恋人は名無しさん:2012/08/23(木) 19:24:04.20 ID:8b4vfod30
アラサーですがペアリング時々着けてます
右手薬指だけど、同年代でペアリングってあんまり見なくて
薬指でも明らかにファッションリングだったり…
もっと若い人がするものなのかな?イタいのかなと
薄々心配ですw
貰えて嬉しかったから着けたい気持ちはあるけど
同性の友達と遊ぶ時とか、気恥ずかしくて外してしまいますね…
763恋人は名無しさん:2012/08/24(金) 04:47:22.00 ID:LCb68RJQ0
元カノには2回もペアリングあげてたのに、私がせがんでも理由つけてくれない彼氏だけど私彼氏に愛されてるよね?


スレ汚しすみませんでした…
はあ
764恋人は名無しさん:2012/08/24(金) 07:25:04.85 ID:XxaEySVWO
>>763
2回あげても別れる時は別れるから、ペアリングなんかイラネって考えなのかも
765恋人は名無しさん:2012/08/24(金) 13:40:48.90 ID:LeMql8Zk0
>>763
大人に
なったのじゃよ
766恋人は名無しさん:2012/08/25(土) 21:41:23.93 ID:gQZ2DQQI0
明日ペアリングが届きます!うれしい!!
767恋人は名無しさん:2012/08/26(日) 02:06:30.97 ID:o+oG3VC1O
ペアリング欲しい…
でも彼氏が指輪というかアクセサリー全般嫌いみたいだから半分諦めてる;;

でも憧れだなんだよなぁ、大好きな人とペアリング
768恋人は名無しさん:2012/08/26(日) 14:23:22.34 ID:68Y/ccMg0
結婚指輪でいいやと思っちゃう
769恋人は名無しさん:2012/08/27(月) 12:46:57.03 ID:jULs2d2BO
ペアリングはいらなくても、結婚指輪だけはほしいというカップルは多いかもね。
770恋人は名無しさん:2012/08/27(月) 21:08:40.99 ID:3livjCI2O
初めて彼と過ごす誕生日まであと一カ月ほど。
安くても良いからペアリング欲しいなぁ。
重いと思われそうで、なかなか言えない…
771恋人は名無しさん:2012/08/28(火) 19:57:10.07 ID:fQtz5Leq0
てかさー、結婚指輪じゃなければそんなに重いとか考えなくていいんだよな
男も女も。 アクセサリーなんだからさ
趣味があわないとか服装にあわないとかあるだろうけど
デートの時だけ着けててあげれば相手はニコニコ
それでいいじゃんって話
772恋人は名無しさん:2012/08/28(火) 21:31:04.97 ID:bqUeHMcj0
>>771
やっぱり結婚指輪は他のアクセサリーとは違うね。
773恋人は名無しさん:2012/08/28(火) 22:17:13.22 ID:9AsmnyRxO
ペアリング私も欲しい。
まあ指輪じゃなくてもいいんだけど、持ち歩けるor身につけられるお揃いの何かがいい。
774恋人は名無しさん:2012/08/29(水) 19:17:13.97 ID:Ou9p/burO
>>771
そっかぁ。
自分も相手もアクセサリーをしないタイプだから、
重く考えちゃうのかな。
あ、普段からリングとかつけておけばいいのか!
って、それもちょっと変か。
うーん、もっと気軽に考えてみるよ。ありがとう
775恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 00:44:17.62 ID:HJ/Yx5CK0
相手が他の異性に告白されたとのこと。指輪してなかったから
いないと思ったと言われたから彼女から指輪欲しいと言われ素直に
喜んでいいのかな。
今まで本当に付き合った人数も少なく、自分に自信がなさすぎて、
こんな不細工が、何指輪してるんだとからからかわれそうで
彼女と会う時以外は絶対につけないだろうし、自分は露天にあるような
安物で全然構わないんだけど、相手にはいくらぐらいの贈ればいいのか
わからんです。せっかくのおくりものなので、しっかりしたもの送りたいけど
買ってすぐに別れるんじゃないか、ビクビクしてます。
776恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 01:29:36.26 ID:r8t5RGcE0
>>775
彼女からしたらペアリング欲しくてきっかけにしたい可能性もある
すぐ別れてもそれはそれで仕方ないし(それ言ってたら何もできない)、
あなたがどうしても着けたくないとかじゃなければ
してあげたら嬉しいと思う
女性の方がこだわるから一緒に選びにいけばいいよ

私の彼氏は、一緒にいない時も大体着けてくれてるみたいで
それは密かにむちゃくちゃ嬉しかったりする
777恋人は名無しさん:2012/08/30(木) 03:02:26.09 ID:aNOsdrMWO
えりかさんにペアリング贈りたい
778恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 09:53:04.35 ID:URox+55E0
お金のない彼氏にペアリングせがんでも貰えない。
最初から遠距離だし異性関連の揉め事あったからこそ欲しいのになんか不安になる。
こっちにくるお金も無いみたいだし、お金ないのは仕方ないしガマンしよう。
なんだかさみしいな。
彼にお金に余裕があった時に何年か同棲しててペアリングもらってて遠距離になっても彼が毎回通ってあげてかなり尽くされてた元カノより、愛されてないわけじゃなくて
今はお金に余裕が無いだけって言い聞かせてるけどなんか辛い。
こんなペアリングと元カノに悩まされるしょうもない悩みが嫌だ。
779恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 10:04:22.43 ID:URox+55E0
元カノに2回もあげたんだから、せめて私には一度でいいからほしいのに。
むしろ、別にペアリングとかモノほしいわけじゃなくて、私にもう少し愛されてるキモチを実感をさせてほしいだけなのに。
この前私が気づくまで、1〜2年まえに降られた元カノのアドレス消してなかったし、ネットで私と付き合うまえに遊んだ人妻とも嘘ついて連絡続けてたし、他にも沢山女の子とエッチなやり取りしてたし悲しすぎる。
辛いから別れたいって何度か言ってもダメって言うなら、プレゼントとかお金のかかった愛情表現なんかどうでもいいからキモチを行動で表してほしい。
愛されてないのかな、って悩むまでもなく愛されてないのは確実なんだろうなあ。
なんでこんな状態で彼の周りで結婚するみたいな空気になってるのか分からないし、早くこっちに来いって言ってくるのかも分からない。
780恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 10:06:00.77 ID:URox+55E0
スレチになりました、失礼しました
781恋人は名無しさん:2012/08/31(金) 13:33:44.10 ID:trNEcxF00
>>779
そりゃ元カノにまだ未練があるよ、それでヤケになって人妻や手当たり次第、そんな感じじゃない?
彼はキミの事が好きだよ、だけど、そんな事をしてた自分に付き合う資格なんて無い
そう思ってるんじゃね? もしアナタが彼氏の暴走した過去を受け入れて、それでも好きと言ってみなよ
考えても見ろ、そのやり取りはキミとは無いんだろ、男って酷い振られ方すると暴走するんだよ
そんな時に一緒にペアリング(割り感は絶対)買いに行こって誘ってみよ、多分上手く良く
782恋人は名無しさん:2012/09/01(土) 17:46:06.44 ID:KNU++D3s0
>>779>>763
もう別れるかあなたが彼の方行くしかないんじゃないの
ペアリング以前の問題
783恋人は名無しさん:2012/09/02(日) 19:15:01.39 ID:pSCccppK0
>この前私が気づくまで、1〜2年まえに降られた元カノのアドレス消してなかったし
>ネットで私と付き合うまえに遊んだ人妻とも嘘ついて連絡続けてたし
>他にも沢山女の子とエッチなやり取りしてたし悲しすぎる。

男は過去の彼女との事を都合よく良い思い出にするし、忘れられないのは俺にも分かる
しかし、下二行は何だ? 俺でも別れたほうが良いと思う

とりあえず、元カノとどういう別れ方をしたか聞いて書いてくれたら
男目線でのアドは出来ると思う、大抵の男は過去の恋愛をいつまでも引きずるから
784恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 03:34:44.49 ID:9J+5xozOP
私は指がとても太いのがコンプレックスなのだけど、皆はサイズどうしてる?
事前に自分が調べておくべきなのかな?
一緒にいて試着した後に指が赤かったり、サイズが無かったら恥ずかしいと思って
一緒にお買い物行けない。

みんなはどうやって買ってるのか良かったら教えてください!
785恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 06:25:14.98 ID:QZehlpkz0
俺も第2関節だけが太いし、中指に至っては怪我の後遺症まであるからコンプレックス
だからボウリングに行っても、重いボールは投げられない、軽いボールは指が入らない

とりあえず、自分のサイズを知って、尼で安いの(千円以下)でも買って見たら?
その後、一緒に買いに行けば良いと思う、あまり男は相手の指の太さに気にしないよ
もしろ家事してません系は引くけどね
786恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 20:52:35.86 ID:Nio1Wn7uO
>>784
ブランドによって、というよりも指輪の種類によって号数は随分かわってくるから
気に入ったものを試さなきゃ意味ないかも。

試着するときに「自分のサイズわかんないんです」って店員さんに伝えて
いくつか見繕ってもらうなり号数はかるリングではかってもらうのか
とにかく任せるのが1番じゃないかな。
無茶な対応はされないから大丈夫だよ。
787恋人は名無しさん:2012/09/03(月) 23:37:15.52 ID:FMucn15C0
女で指太いくらいたかが知れてる 15号とか17号とかそんなもんだろ
まだかわいいもんよ

男で太い奴は…もうバナナみたいな指した奴
サイズ28号とか30号とかになっちゃって特注+デカイぶんの地金代金
悲惨だわ…
788784:2012/09/04(火) 00:04:28.58 ID:E2sBPBBxP
>>785
ありがとう、指完治出来ると良いね。
家事ができなそうなのはどんなのを刺すのかな? あまりにも太いとかかな?
>>786
ありがとう、先に自分で調べた方がいいんだね。
ブランドで違うっていうのが、すごく驚いたよ。 世界基準じゃないんだ。
彼女の指が太かったらどう思う? すごく恥ずかしくて
腕を組むときも指を手の仲に入れてしまう。爪とかも気をつけるんだけど恥ずかしくてだめです。
店員さんに、先にお願いしに行く事にするよ。どうもありがとう。

>>787
男性の28号とかはどんなの? バナナみたいな指てつるつるしてそうだね。

皆さん本当にありがとう、がんばる。
指痩せる運動をやってるんだけど、ちょっとづつ効果がでるかと期待しようと思います。
ただ、自分も女だけど、女の子と手をつないだ時、細くて、華奢で、自分に絶望した。
789恋人は名無しさん:2012/09/04(火) 19:43:33.57 ID:hPby9ZXJ0
彼女と3ヶ月記念日にペアリング買ったんだけど、右手薬指に付けよって言われて付けてるんだけど、なんで左じゃないの?って聞いたら右は結婚したらって言われて複雑な気持ち…
僕と結婚する気ないって事かな…
790恋人は名無しさん:2012/09/04(火) 19:57:29.07 ID:XjZtwYi00
>>789
そうゆう意味でいったんじゃないと思うよ?
しっかりしてる彼女さんじゃない。
791恋人は名無しさん:2012/09/04(火) 23:05:36.69 ID:zEddtuk50
私も結婚するまで左薬指にはしたくないなーってことにはなんかこだわりが強い
寧ろ結婚してないのに左薬指につけることに対して違和感さえおぼえる、軽いなって思っちゃう、ごめんなさい
まぁこのようにこの辺の感覚は本当に人それぞれだから気にすることないと思うよ
792恋人は名無しさん:2012/09/04(火) 23:13:01.22 ID:X+4sjblv0
自分は彼氏の方が#2号小さくて、メンズでそんな細いのないからめっちゃ待ったけど特注した
やっぱり気に入ったブランドとかデザインがいちばん!
私もゴツゴツめの太い指だけどデザインによってすごく印象かわるよ!
実際にお店でいろいろつけてみるのをマジでおススメする
793恋人は名無しさん:2012/09/05(水) 00:00:19.82 ID:RxRwyKVT0
>>791
そっか…

でも、僕は1番の人を見つけるまで守られてるみたいで嫌なんだよ
794恋人は名無しさん:2012/09/05(水) 00:08:23.56 ID:Xk8kLQJo0
>>793
高校生?
たかだか三ヶ月で…
そんなに左手につけてほしければプロポーズしたら?
795恋人は名無しさん:2012/09/05(水) 00:32:11.07 ID:wRH9x4E4i
細かい男だな。
左手は結婚するまでしたくないって人もいると思うよ。
796恋人は名無しさん:2012/09/05(水) 01:06:36.42 ID:c5OjiohZ0
彼女が可哀想
797恋人は名無しさん:2012/09/05(水) 06:23:41.00 ID:n7fxh4w60
>>791
特に職場では、結婚してないのに左薬指につけることは、マナー上好ましくないと思う。
798恋人は名無しさん:2012/09/05(水) 22:53:42.36 ID:VfYua3y40
右用の指輪は何度もあげた事あるけど左薬指用は一度もねえな
もし勝手に左に着けてたら、外させる。 俺ならね
まあ婚約してからだなそういうのは
799 [―{}@{}@{}-] 恋人は名無しさん:2012/09/05(水) 23:22:06.88 ID:xVJejwceP
そんなに右左を気にする人が居る事に驚いた。
自分は右に付ける予定にしてる。 右利きでいつでも目に入ったら嬉しくなりそうだから。
800恋人は名無しさん:2012/09/06(木) 11:12:40.13 ID:qIGyYsA40
私も左は結婚までとっておきたい派
周りの人たちになんで右なの?ってよく聞かれるからこういう考え方って少数派なのかと思った(学生〜新社会人くらいの若い人ばっかりだからかもしれないけど)
まぁ自己満だよね
801恋人は名無しさん:2012/09/06(木) 13:24:30.43 ID:NLSDYWat0
>>4
> ※FAQ※
> Q.「ペアリングはどの指にする?」
> A.お好きな指にどうぞ。
> 但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに
> 未婚者の左薬指は賛否両論、これについての議論はループのもとです
> 話題を振られてもスルーしてください
> ちなみに、結婚指輪は冠婚葬祭板にスレッドがあります
802恋人は名無しさん:2012/09/07(金) 02:15:26.75 ID:3AXZoIC+0
>>788
心配ありがとう
見た目はともかく、日常生活に問題無いから気にしないようにしてる
野球選手じゃないし

家事が出来無そうで、ドン引きする代表例だと
無駄に爪が長い奴とか
もうファッションの域じゃなく、塗装してるレベルのネイルとかだな
803恋人は名無しさん:2012/09/07(金) 12:56:03.18 ID:LTCXdseWO
うちの職場にいる50歳位の女性社員も、独身だけど左手の薬指にシンプルなマリッジ風の指輪をしているよ。
804恋人は名無しさん:2012/09/07(金) 15:43:47.41 ID:/hI2Ui9r0
>>803
自己紹介とか要らないから
キモイから
805恋人は名無しさん:2012/09/08(土) 21:30:11.26 ID:965lHrSW0
今日ペアリング買ってもらった!
1年記念てことで、学生だから安いやつだけど、すごく嬉しいー!
やばい、眺めてニヤニヤしてしまう‥
「これからも恋人でいてください」って言ってくれた彼にもニヤニヤする‥
いいなぁ‥彼氏がいるっていいなぁ‥
806恋人は名無しさん:2012/09/09(日) 02:32:56.14 ID:ehCYnrwz0
うちのとこは彼氏の方からペアのアクセサリーをほしがってくれるから、すごく嬉しい。この前ペアリングくれたんだけど、サイズがあわなくてものすごい(´・ω・`)な顔してたから今度彼の誕生日に私から買って贈ろうかなって思ってる。
学生だし高いものあげられないけど、気持ちを込めたら喜んでもらえるかな…
807恋人は名無しさん:2012/09/10(月) 01:01:47.98 ID:KiFLubfwO
>>806
良い彼女だね。気持ちを込めたら、きっと喜んでくれるよ。
808恋人は名無しさん:2012/09/10(月) 01:22:04.55 ID:KZeRkuVn0
>>807
ありがとうございます、今日ペアリング買ってきました!指輪と一緒に服を贈ろうと思います、どちらもあまり高いものは買えなかったけど、一生懸命選んで気持ちを込めたので喜んでくれるかな?とわくわくしてます!若干スレチすみません
809恋人は名無しさん:2012/09/11(火) 00:20:06.51 ID:KM2jO2VrO
>>808
ペアリングの話だし、良いんじゃないかな?
彼もペアアクセを欲しがってくれる人みたいだし、喜んでくれたんじゃないかな?

いやぁ良いなぁ。羨ましい。
810恋人は名無しさん:2012/09/12(水) 13:44:07.48 ID:ShiwKvrVO
ペアリングは贈り合った。
彼氏が何の気なしに、指輪をプレゼントしてくれたから、私が同じ指輪をプレゼントしてみた。
5000円してないけど、あんまり売れてないようなデザインだし、色入りだから貰った時嬉しかった。
私の中に、ブランドや値段に拘るのはどうなのって気持ちが有ったから、余計嬉しかった。
社会人だからそれなりのをって考えが分からなくて、要は値段じゃなく、贈る気持ちや、気に入ってるかどうかだと思うので。
安いとすぐ壊れそうなイメージだけど、全く壊れないし、本当にこの指輪にして良かったと思ってる。
811恋人は名無しさん:2012/09/13(木) 21:35:09.52 ID:VxeTuOhz0
こういう話を聞くと
安物とか高価なものとか関係なく、
買ってくれる人のために頑張って作ろうって気持ちが再び湧いてくる(迫真)
812恋人は名無しさん:2012/09/15(土) 03:06:24.79 ID:zIyzXs+qP
でもなんか感じが悪いと感じた私は性根が腐ってるんだな。
なんか、いちいちうざい。
値段とか気にしない様に必死に見えて滑稽
813恋人は名無しさん:2012/09/15(土) 17:26:55.13 ID:72VoUwSKI
>>812
禿同
たしかに贈りたいと思う気持ちが最重要なのはわかるけど、
社会人にもなってある程度使えるお金が増えた時、大好きな人にもっと良いものをあげたいと思えるようになれば
自然と高価な物になっていく気がする
壊れやすさの面から言っても、とりあえず有名ブランドなら安心して贈れるという面もあるだろう
ブランドが嫌いという人もいるだろうけど、それにしても安物でも満足!みたいな説明口調すぎて、
自分で自分を慰めているようにしか見えない…
814恋人は名無しさん:2012/09/15(土) 17:28:50.81 ID:iBUhAW7Y0
そもそもペアリングつける事自体がオナニーみたいなモンなんだから
別にいいんじゃねーの
815恋人は名無しさん:2012/09/15(土) 17:58:39.67 ID:B7G61Qw70
安物は壊れやすいみたいに言ってる人がよくいるけど
安物と壊れやすさって何の関係もないよね
壊れすやと関係あるのは素材とデザイン

ステンレスの方がプラチナより断然壊れにくいんだよ
816恋人は名無しさん:2012/09/16(日) 00:48:52.11 ID:sPsIjurP0
>>812 >>813
感じ悪く見えてしまったのなら申し訳ありません…
いま持っているお金で買える精一杯で買ったのですが、それすら5000円もいかなくて…大人になったら、もっと良いものを買ってあげたいって、思ってます
817恋人は名無しさん:2012/09/16(日) 00:49:41.74 ID:sPsIjurP0
すみません、当方806、808です
818恋人は名無しさん:2012/09/16(日) 15:35:48.20 ID:8yMcFohGO
>>817
まあ所詮2chなんて便所の落書きだからあんまキニスンナー
そのカップルが満足してりゃ値段も素材もデザインもなんでもいいんだよ
そもそもペアってだけでpgrする奴もいるしな、気にしたら切りない
819恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 05:52:34.21 ID:cSoWlB6g0
やっぱりペアリングは左手の薬指にはめたいね。
そこがいちばん邪魔になりにくいから。
820恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 18:13:39.34 ID:+JIntuDUO
もうあと二週間で自分の誕生日なんだけど
ペアリング欲しいって言ってみようかなぁ。
もう別のプレゼント買ってくれていたら、と思うと悪い気がして言えない…。
821恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 18:21:22.51 ID:VegjlOIz0
買ってあるかどうか聞いてから言えばいいじゃない
822恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 18:28:24.11 ID:EqLqB08b0
ペアリング買うとき、わたしの左手薬指つんつんして「ここは将来のためにとっとかないとね」ってにこにこしてた彼が大好きです
いつかここにくれるの待ってるよ!
823恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 20:14:09.11 ID:309TkaL7O
♂30♀26でペアリングを買うことになったのですが、年齢に合う、かつ華奢で繊細なデザインのブランドを探しています。

アガットやアーカーのような雰囲気が好きですがメンズが微妙で…。

よかったらアドレスお願いします。
824恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 20:19:09.88 ID:309TkaL7O
誤字…すいませんアドレスではなくアドバイスです。。
825恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 22:03:10.72 ID:GxP01nKJ0
華奢なメンズリングが欲しいのか…?
826恋人は名無しさん:2012/09/18(火) 22:48:03.10 ID:+JIntuDUO
>>821
んープレゼント買った?って催促してるみたいだなぁ、と思って。
いや、ペアリング欲しいもプレゼントの催促なんだけど…。
うーん、ウジウジしててもダメだな。
やっぱ聴いてみるよ、ありがとう。
827恋人は名無しさん:2012/09/19(水) 03:30:56.59 ID:nGpWu5RmO
>>823 
NOJESSのブライダルラインはいかが?
828恋人は名無しさん:2012/09/19(水) 11:14:09.96 ID:Lusj3+I/O
今までペアリングを買ったことなかったのですが、最近ほしいなぁと思うようになりました。
そこで質問なのですがペアリングというのは『ペアリング』という商品名でペア専用の指輪があるのですか?
それとも同じ指輪または色違いを買うのか、同じお店でお互いほしいものを買うのか…。
みなさんはどのように買っているのでしょうか?
829恋人は名無しさん:2012/09/19(水) 17:25:29.26 ID:yYdjrqvJO
>>825

大体のメンズのリングはなんだかV系やサーファー系っぽいのだったり女性のよりシンプルさと繊細さが足りないと感じてしまって…。
830恋人は名無しさん:2012/09/19(水) 17:31:07.42 ID:yYdjrqvJO
>>827

ありがとうございます見てみます!

ジュピターのミル打ちされたメンズ物が素敵だったのですが やはりマリッジリングでお値段がしてしまって…
結婚の話が出ていない、彼に予も聞けないでいるカップルのペアリングは難しいですね…。

男として少なからずプライドがあるでしょうし。
831恋人は名無しさん:2012/09/20(木) 12:30:16.96 ID:0RaEqJtq0
>>828
店員さんに「ペアリングが欲しいんですけど」って言って同じデザインのものを買えばおk
832恋人は名無しさん:2012/09/21(金) 23:06:27.79 ID:OLWqE9NQ0
男側の意見だけど、ペアリング欲しいと思わない?って自然に聞けばストレートな感想が帰って来ると思う
彼女にそう言ったら欲しいと即答だった、高い物をあげたいとは思わないけど、似合う物をあげたいと思った
ちなみにどっちも左の薬指に付けてる、彼女は俺の右中指に怪我の痕がある事を気にしてるから気を使ってくれたと思う
俺はいつものギャグで悪乗りな感じで一緒に買いに行きました、二人揃って15000円しない物だけど、俺の指の第二関節がゴツいから、華奢じゃないのを買った
別に指輪は指にしなくても、ネックレスに付けててくれればいいと思うけど、女の人はどうなのかな?
833恋人は名無しさん:2012/09/21(金) 23:18:04.25 ID:OLWqE9NQ0
アマゾン
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1/377-2700461-2238742?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%8Ew%97%D6&x=0&y=0

【sg1】指輪のサイズが測れます!!リングゲージ/1号〜27号/全14サイズ測定可能
これオススメ、送料別だけど280円だし

これでサイズ計って、一つ千円しない指輪なら、冗談半分で渡せないかな?
834恋人は名無しさん:2012/09/21(金) 23:38:32.03 ID:nB3zO+YQ0

第一グループ(特A)…ハリー、グランサンク(ハリー、ヴァンクリ、ブシュロン、ショーメ、モーブッサン、グラフ)【値引きナシ】
第二グループ(A) …海外メジャー、カッターブランド(ティファニー、ブルガリ、カルティエ、ロイヤル・アッシャー)【値引きナシ】
第三グループ(B) …国産メジャーブランド(田崎真珠、ミキモト等)【値引きあり】
第四グループ(D) …年配向けチェーン店ブランド(ベリテオオクボ、ジュエリーツツミ等)【値引きあり】
第五グループ(D) …若向け丸井系ブランド(4℃、テイクアップ、スター等)【値引きあり】
第六グループ(C) …後発ゼクシィ系ブランド(銀座ダイヤモンドシライシ、アイプリモ等)【大幅な値引きあり】


番外
ゼクシィ系ナンチャッテフルオーダー(C)…(ソラ、俄等)【値引きあり】
名古屋系ナンチャッテブランド (B)…(ポンテペッキオ等)【値引きあり】
御徒町系ゼクシィ激安ブランド (D)…(キホウ、ガラ等)【大幅な値引きあり】
中目黒系高級フルオーダー (A)…(マツダユビワトウキョウ等)【値引きナシ】
機械工業製品応用 大量生産系 (D)…(クリスチャンバウアー等)【値引きあり】
835恋人は名無しさん:2012/09/24(月) 18:34:48.33 ID:/nlXgsfcO
それとなく指輪とかしないのか聞いたら、めんどくさいって言われた…!
アクセサリーを面倒だと感じる人でも、ペアリングしてくれたりするのかなぁ。
836恋人は名無しさん:2012/09/25(火) 00:40:03.33 ID:ssLQbpCl0
付き合って3ヶ月でペアリングって早いかな?
今2ヶ月目なんだけど、3ヶ月になったら欲しいなーとか考えてる
みんなどういう節目で買ってるの?
どういう流れでペアリング買おうってなるの?
男の人が自然と贈って来るの?
うちの彼はアクセ自体あんまり好きじゃないらしく
興味すら持ってくれないからどうすりゃいいの…
私が二人分買ってプレゼント、ってのもなんか押し付けがましいしなぁ
837恋人は名無しさん:2012/09/25(火) 02:20:47.76 ID:0X4IRDTW0
好きじゃないヤツに付けさせようと思ったら
女がお願いしないと・・・
838恋人は名無しさん:2012/09/25(火) 08:03:14.85 ID:VdXmmlxrO
>>836
イオンとかの大きいデパートに一緒に行って、指輪売ってるとこをさりげなくフラついて「こういうのいいよね〜」とか言って彼の反応を見るとか
839恋人は名無しさん:2012/09/25(火) 23:49:36.85 ID:EbOqP4J+O
うちはうち、余所は余所と割り切ってるつもりでも友達が薬指に指輪してるの見ると何か虚しくなる。
私の友達は大体付き合ってすぐに彼氏から贈られたってパターンが多く、
指輪=重いって考えでも指輪を渡せない=あまり想ってくれてないんじゃ?
とか考えてしまった……
男友達が指輪って幸せだと感じる時に渡すもんだとも言ってたけど、彼は私といて幸せじゃないのかなー。
とか指輪一つでこんなめんどくさい事を考えてさまう自分が嫌だ。
やっぱり自分で適当に買おうか悩み始めてきた……
840恋人は名無しさん:2012/09/26(水) 00:06:32.80 ID:BeFsxA/50
悩んだ末に自分で適当に買うと惨めさが増す
ソースは私
841恋人は名無しさん:2012/09/26(水) 01:44:51.33 ID:m3T/4a9Z0
わたしは付き合って半年くらい経った頃に、一年記念日を迎えられたらペアリングとか欲しいな(はーと)って言ってたら覚えててくれて、買ってくれた!
アクセサリーひとつも持ってませーん!な彼だったから、彼が持ってるアクセサリーは今のとこ全部ペアとかお揃いのやつだww
842恋人は名無しさん:2012/09/26(水) 02:34:50.28 ID:wAoXfXnv0
彼が付き合う前に彼女ができたら付けるんだ(`・ω・´)って言ってた黒のゴム製の指輪。
お互い距離が離れてて少し心配だったのもありずっとつけててねと付き合ってからお願いしてた。
ある日の記念日ちょっと嬉しいメールが来てでも文脈がなんかおかしい。
縦読みでみるとポストみてねの文字が!
急いで郵便受けにダッシュして中身見たら手紙と一緒にその黒の指輪入ってた!
ゴム製だからちゃんとしたサイズもないけど頑張って小さめの探してくれたらしい。
もちろん泣きましたwww

次の記念日にはなくしちゃ嫌って言ってた私に予備のおんなじ指輪くれたw
有り難いが何故か悲しなりました
843恋人は名無しさん:2012/09/27(木) 01:19:01.31 ID:IMXVpaBmO
ハイ
844恋人は名無しさん:2012/09/27(木) 11:03:39.94 ID:+JHloypCO
ペアリングの普及で、職場で指輪をしている男性が増えてきたね。
845恋人は名無しさん:2012/09/27(木) 11:16:59.98 ID:gnjSmkQW0
ペアリング普及のおかげで、職場でプロテインを飲む人も増えてきたね。
いいことだ
846恋人は名無しさん:2012/09/27(木) 12:26:33.52 ID:hENnp+1W0
>>839
その男友達ぐらい頭が悪くて軽薄な男と付き合えばいいんじゃない?
847恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 02:38:13.17 ID:/XjA9Qo20
マスコミや韓国人→将軍様 独裁に繋がる法、恐ろしすぎますね
本当にこんなことをやろうとしているんです

マスコミや韓国人への批判行為は法律で禁止されるべきだ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382567.html
民団新聞 関東弁護士会連シンポ
848恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 08:12:36.26 ID:k9z6PNp70
婚約指輪もこのスレで良いかな。

恥ずかしいけれど、予算7万円。小ぶりのデザインが好きらしい。
彼女は婚約指輪すら自分で買うと言い張る。そのお金生活費に回してと。
あげると言い張ると、「じゃあネジでいい」と言うw (ボルトの留め金こと)
こんな彼女にやっぱりどうしても自分から渡したい。

マルイに入ってるショップ(小ぶりなデザイン)のブランドが彼女は好きなんだけど、
肝心なブランド名を思い出せない。
4℃とか男でもわかるような有名どころではなかったけど。
指輪で7〜8万してたから、予算はそのくらいってことで。
サプライズよりは、選んでもらいたい気もするけど、遠距離で次会う時にはもう籍入れる頃。
せめてネットで下見したい。
何かアドバイス、心あたりのあるショップ名を教えてください〜
849恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 08:22:13.84 ID:1RaJuKOS0
>>848
マルイ行ってみたり、HPで調べたりした?
850恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 08:38:27.26 ID:k9z6PNp70
マルイには行けない距離。
HPで見てみたけど、マップで見た感じ、
WISPかなー値段的にも。でもなんかダサいから違うかもw
851恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 08:55:51.11 ID:k9z6PNp70
見つけた。一つはageteだった。今ロゴ見て思い出した。
ファッションリングにしては高いけど、婚約指輪にしてはチャチすぎるなー
値段が上がると、お姫様お姫様したゴテゴテな感じ。
これじゃなくて、もう一個別の店なんだけどなー。
852恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 08:57:53.45 ID:k9z6PNp70
てか来月彼女誕生日だしー しかも電話で話す暇ねー 参ったな。
連投すまそ
853恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 09:10:09.07 ID:G4ggC7b7O
百貨店にもagete入ってるから似たようなブランドありませんか?って聞けば?
854恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 09:18:02.94 ID:k9z6PNp70
海外住みなんでorz
855恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 10:30:02.64 ID:G4ggC7b7O
面倒くせえ奴!直接本人に聞け!
856恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 14:30:17.07 ID:Yxu1DdyD0
そもそも7万しか出せずにちゃちいもちゃちくないもないだろう
857恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 16:14:04.34 ID:mIC/4CdmO
>>848
彼女の年齢は?
858恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 17:53:46.55 ID:VYbI5Ej6O
どうしよう。
ダイエット始めたらペアリングがちょいブカだ。
まだすぐに外れちゃうレベルではないけど、油断したら外れそうなレベル。
このまま体重が減ったならスポスポになる可能性大。

新しいの贈り合いでおねだりして良いのかな?
859恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 18:21:15.35 ID:byfuF4BWO
>>858
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00339QKOU/ref=redir_mdp_mobile
一応こんなもんがあるよ。ピタリングでぐぐると色々でてくる。
まあ余りにもサイズが変わってしまった場合は調整するか買い直すかしたがいいだろうね
860恋人は名無しさん:2012/09/29(土) 19:53:09.39 ID:IXIOHwfu0
>>858
何キロくらい痩せたらブカブカになったの?
861恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 02:56:35.90 ID:fQOIjwzJ0
>>855
直接聞いたらサプライズじゃなくなる

>>856
低価格の5万はでかい

>>857
年上30代、とだけ
862恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 08:28:33.09 ID:sVZxLOuR0
>>861
丸井とかならスカラベもいいんでね
863恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 08:35:38.02 ID:cjbwRKq+O
>>861
このスレぐらい遡って読めよ。
指輪のサプライズほど危険なものはないと散々言われている。
そもそも正確なサイズはわかっているのか、サイズが合ってても気に入るデザインか。
本人も知らない金属アレルギーがあることもある。一口に小ぶりなデザインと言っても彼女の好きなデザインと微妙に嫌いなデザインとある。
それを完璧に正確に全て把握しているのか?してないだろ?
しかも海外住みで実物も見られない上、予算が7万?寝言は寝ていえ。
そんな状態でサプライズされるくらいなら自分で気に入ったの買う方が遥かにマシだわ。

どーーしてもサプライズ!ならいきなり店に連れてって店に値段隠してもらっといてどれがいい?と選ばせる。
このやり方以外のサプライズは絶対やめろ。
864恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 08:50:45.85 ID:CnhA5xIs0
そもそも電話で彼女と話す暇すらないのにまともな指輪選べる時間とかなくね?
通販で適当に選ぶくらいならいっそ婚約指輪は無しにして結婚指輪のグレードあげたほうがいいと思うが。
それじゃ寂しいってんなら失敗しても気にならない額のノーブランドの指輪サプライズしたら。
ボルトでいいという彼女にサプライズして、もし彼女がその指輪気に入らなかったらかわいそう過ぎる。
無駄金にすまいと必死になって好きになろうとしそう。
865恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 12:25:35.90 ID:AvNfzUJJO
>>859-860さんありがとうございますm(_ _)m
>>859さん送料タダだしレビュー見て良さそうなら頼んでみようかなと。
>>860さん約10kgですよ。
866恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 20:45:58.22 ID:QyC7pEey0
>>862
スカラベ、良い感じですね。そういう意見ほしかったんです。

>>863
ずいぶんエラソーな口調だけど、何気親身なレスd
ファッションリングはまえ彼女に買ってあげて、
でもそれ彼女が失くした。指輪サイズ知ってる。アレルギーもなし。
婚約指輪は相手親が厳しくて、あげないといけない事情
じゃなきゃ自分で買うなんて彼女は言い張らない。
まあ誕生日にはどっちみち間に合いそうにないから、
帰国したとき一緒に選ぶわ。
867恋人は名無しさん:2012/09/30(日) 21:09:06.61 ID:JBv2LMTE0
>>866
いやお前こそ偉そうだし
868恋人は名無しさん:2012/10/01(月) 19:58:40.03 ID:+2NGuz8G0
うん
あーいえばこーいうの典型、少なくとも相談する態度ではない
そこはかとなく不快になる書き方だよね
869恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 00:17:53.87 ID:DUQmoMSK0
みなさんに質問なんですけど、ペアリングってどのタイミングでプレゼントしますか?またはされましたか?

やっぱり記念日や誕生日、クリスマス等ですかね?

この間付き合い始めて2年が経過したのですが、ペアリングを持っておらず憧れています。なかなか欲しいと言えなくて、タイミングもわかりません。

なので言い出すタイミングを知りたいのでみなさん回答よろしくお願いします。

870恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 21:29:58.17 ID:In4xGfli0
結婚指輪って、最近結婚するカップルの半数以上が買うの?
871恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 22:40:10.34 ID:vpLupD4d0
ペアリングいいなぁ。一年記念に提案してみようかな。
872恋人は名無しさん:2012/10/02(火) 23:07:23.50 ID:Z5V/JHFS0
うちは現在8ヶ月で、
「指の関節が太いのがコンプレックスなの」「俺も関節太いよ」みたいに話しながらファッションリングを二人でいろんな指にはめて雑談してたら、デリカシーのない彼が
「指輪かぁ、元カノにせがまれてペアリング買ってやったけど俺はほとんどつけてなかったなぁ」
とか言うもんだから、私が「ずるい!私も欲しい!!」って言ったら「じゃあクリスマスにね!」ってなったよwww
本当は私の誕生日にってほんのり考えてたみたいだけど、私がお財布をねだったから見送ったらしい。
すっっっごい嫉妬したけど、その代償として(?)指輪もらう約束できたしいいや!!寧ろいいきっかけになったわーって前向きにクリスマスまで頑張ることにした。
873恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 10:12:00.70 ID:A8hzsWoe0
よ、よかったね・・・。
874恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 13:22:48.69 ID:3ZHrkKAVO
デリカシーのない失言男に空気読めない馬鹿女か
お似合いだな
875恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 20:53:56.57 ID:5w6DljYWO
>>869
もう二年も経つねー早いねーと話振って、なんか記念に買わない?ペア物とか欲しいなーと軽く話つなげればおk。なにも畏まって話し合って買うような代物じゃないよw

ペア嫌いとか指輪はしない主義な彼氏だったらペアストラップとかペアネックレス当たりに妥協になるかもしれないけど、そうじゃなけりゃ二年付き合った彼女からペアリング提案されて嫌な顔はしないよ。
気楽にがんばれー
876恋人は名無しさん:2012/10/03(水) 21:04:16.05 ID:5w6DljYWO
連投失礼
自分は↑みたいなノリで一年経ったころ一緒に買いに行ったよ。特に明確な記念日ではない。
やっぱり何か理由がないと言いにくいならイベントにかこつけてもいいと思うけど、別になんでもない日でも全然ありだよ。
満足いくものが買えるといいね!
877恋人は名無しさん:2012/10/06(土) 18:37:39.56 ID:yU4MzQET0
露店で売っている3,000円ぐらいのリングって材質は何なのでしょうか?
アルミ? 真鍮? 鉛?
878恋人は名無しさん:2012/10/06(土) 19:32:15.29 ID:EVa0KO/Z0
>>877
鉛のシルバー入り
879恋人は名無しさん:2012/10/06(土) 21:02:32.19 ID:gdw5ij1f0
鉛って体に悪いと聞くけど大丈夫なのかな
880恋人は名無しさん:2012/10/06(土) 22:38:53.35 ID:0udL2S0u0
どこの店の商品もそうとは限らないけど、3,000円でも銀製の指輪買えるよ
881恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 14:53:17.40 ID:A6gQUE8/0
いつか着けることになるであろうエンゲージリングに備えて、薬指を細くするために普段から安い指輪を付けて準備しておくってのはアリかな?
882恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 18:19:03.41 ID:XXaKsD3V0
頭おかしいんじゃねえのかwwwww
883恋人は名無しさん:2012/10/07(日) 22:57:20.10 ID:smCAmxoA0
着けっぱなしにしてても指は細くならないしね
884恋人は名無しさん:2012/10/08(月) 01:35:34.17 ID:Q+7VrlSc0
>>869
そこはズバッと「ペアリングしたい」って言えば考えてくれるのでは?
記念日に送るのもいいし、誕生日やクリスマスとかだとロマンチックだと思います
どうでもいい話ですが、自分には記念日もなかったし、誕生日とかも遠いし、そもそも滅多に会えないってので会ったときに一緒にみて買いましたよ
885869:2012/10/09(火) 00:04:32.30 ID:B3PB04Or0
>>875 >>884
レスありがとうございます。

やっぱり自分から言い出さないと始まらないんですよね…

値段を気にすると言い出しづらいですが…
次ゆっくり遊べるのがクリスマスなので、少しおねだりしてみようかなぁと思います。



886恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 01:15:11.04 ID:f4cBKfx10
ペアリング欲しいけど、嫌そうな顔されるの怖くてどうしても言えない
彼はアクセサリーの類一切しないタイプだし
おそろいのものが欲しい、ストラップとか…みたいなことは言ったけど
もうすぐ3ヶ月なんだけど、やっぱリングは重いのかなあ…
相手はこういうこともう飽きたかもだけど、私にとっては初めての恋人
たまにはベタなカップルくさいことしてみたいよー
887恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 06:51:48.28 ID:CdXdv7y70
>>886
指輪は結婚を連想させるからね。
888恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 14:40:36.83 ID:hqphm/MM0
わたしの彼もあまりにもアクセサリーに興味なさげで、持ってない買わない興味ない!って感じだった(汗)

とりあえずわたしから誕生日にストラップあげて、「実はお揃いなんだー^^」ってとこから始めた!
旅行先でものすごい喋るお姉さんに乗せられて、ネックレスも前に買った。
「こんなん初めて買った‥なくしそう‥(´・ω・`)」とか言ってたけど、1年くらい経つ今でもデートの時いつもしてくる。可愛いww
んで、記念日にペアリングとか欲しいなぁ‥って言ってみたら、「あんまりいいやつ買えないと思うけど、どっか見に行く?」って言ってくれた!
嬉しいー!
889恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 15:36:51.75 ID:0zlWjwAX0
でっていう
890恋人は名無しさん:2012/10/09(火) 17:12:24.67 ID:oX4QivGf0
嫌いな奴、と興味ない奴
の間には深い谷が横たわっている
891886:2012/10/09(火) 17:38:43.19 ID:f4cBKfx10
>>887
相手が結婚考えるような年齢だから余計に

>>888
なるほど…!!!
ありがとう、参考になった!
これからもじわじわアピールしつつ、最初はこっちからおそろいプレゼントしてみうかな
892恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 02:35:02.82 ID:1MfonDdjO
みんな〜
どうしよ〜
まんこが痒いよ〜
助けて〜
かいて〜
893恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 07:03:39.37 ID:lbjbX/ju0
こんどシルバークレイでペアリングを作ってみようと思ってるけど強度とかが心配
894恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 13:53:41.60 ID:B2N36AKa0
メリっとひび割れるから
1年もてばラッキーぐらいの感覚で
895恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 15:53:36.30 ID:PYJc9/0cP
それは作り方がまずい
896恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 16:01:58.56 ID:Vjz2PeR0O
彼氏が金属アレルギーだからペアリング羨ましい(*´Д`*)
897恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 18:14:55.21 ID:nx9oNBksO
>>896私金属アレルギーだけどペアリング持ってるステンレスの。
ステンレスはかぶれないから大丈夫。
ステンレスなら5000円以下でも売れてるし、試しに購入してみては?
898恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 20:00:37.08 ID:MfmmXiz/O
>>893
シルバークレイのリング
作ってもうすぐ一年経つよ。

毎日欠かさずつけてるわけじゃないけど、ひび割れとかはない。

彼が私の、私は彼のを作って宝物だよ!
899恋人は名無しさん:2012/10/10(水) 21:01:08.43 ID:ugK2dglZP
シルバークレイの手作りリング、調べてみたけどいい感じだね。
完全手作りでも1万円強、体験教室なら2千円〜5千円程度で手作りできるのか。
思い出にもなるしよさそう。
900恋人は名無しさん:2012/10/11(木) 05:23:59.13 ID:zAG+JqjA0
彼から金の指輪が欲しい。でも私のサイズは18号…。男物しかない…。しかも予算オーバー。指ダイエットがんばるぞ!!
901恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 00:34:45.09 ID:ZCwZutpDO
全身頑張った方がいいのでは
902恋人は名無しさん:2012/10/14(日) 01:33:46.15 ID:qcJ3+2Bt0
18号の金の指輪って言われたら
50centばりのラッパーしか思いつかないYO!
903恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 01:39:40.05 ID:731LNlCB0
男で細い指輪てへんか?
904恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 06:36:12.75 ID:jmJoHJ800
>>903
マリッジならありと思うけど。
905恋人は名無しさん:2012/10/17(水) 22:23:38.45 ID:ZPLN0CzE0
>>903
太いとムレて荒れるから
細いのしか付けないわ

そもそもペアリングしか付けないけども
906火山灰は年末か来年1月:2012/10/18(木) 23:27:32.77 ID:8/lFjQB10
火山灰は年末か来年1月
907恋人は名無しさん:2012/10/18(木) 23:41:08.46 ID:xLejvK8V0
>>906
スレチだな

ところで、もうすぐクリスマスがやってくるけど、クリスマスプレゼントにおすすめの指輪って何があるかな?
908恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 00:44:18.53 ID:rmSWleZJ0
あああああああペアリング欲しいよーーーーーあーーーーー
なんでうちの彼氏はそういうとこ気がつかないんだろーーーーー

こないだ女友達とTHE KISS行ったらそのまま勢いで
クリスマスにアクセサリー贈り合うことになったわwww
嬉しいけどなんか複雑www彼氏にも指輪貰ったことないのになあwww
909恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 01:20:48.88 ID:htt+aeSx0
>>908
気づいてくれるの待ってるだけじゃなくて言ってみれば?
頭にペアリングって言葉自体無い人なのかもよ
910恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 01:59:31.76 ID:rmSWleZJ0
>>909
ちらっとそれっぽいこと言ったよ…
華麗にスルーされたよ……

欲しい!ってがっつり言うと重いと思われるかなって
こわくてはっきりと言えないんだよお(´;ω;`)
なんでみんなそんな欲しいとか言えるんだ(´;ω;`)
911恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 02:13:01.54 ID:htt+aeSx0
>>910
も・・・物凄い鈍感なのかも・・・
一方的に買ってもらうってなると思いとか傲慢とか思われるかもしれないから贈り合ってみたら?
もうすぐクリスマスだし、友達がそうしてて羨ましかったから自分たちもしたいって言ってみたら如何だろう
「指輪が」欲しい!じゃなくて「あなたとおそろいの」指輪が欲しい!ってオーラ全面に出して
912恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 02:22:55.95 ID:rmSWleZJ0
>>911
友達が彼氏とおそろでパーカを買ってたんだ
それを「いいなあ」とか言ってみたり
「わーリア充だよこのやろー!リア充っぽいことしようよーwww」
ってあくまで冗談ぽく軽く言ったんだwww
んで「ペア物欲しいなー、リング(チラッチラッ)とかネックレスいいなー」
でも彼はアクセしない人なので「ストラップでもいいよねー」とフォローもしつつ

顔色窺いすぎて…疲れる……('A`)

そもそもおそろいという概念があるのだろうか
なんか冷静に思い返したら情けなくてしにたくなってきた
913恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 02:43:14.71 ID:htt+aeSx0
>>912
文体や状況が友人に似てて笑いを覚えてきたwww
かわいいwwwごめんwww
もう、あれだ
「おみやげ!」ってストラップとか買って持っていこう
お揃いって良いものだって思わせよう
私は>>912の逆パターンで
私がお揃いとか糞恥ずかしいって思ってたけど向こうは欲しがってて
欲しそうな素振り見ても別の話題に切り替えてスルーしてたけど
向こうがおみやげとか買ってきてくれた時に、こっそり車のキーに同じのついてるの見て
「かわいいじゃねぇかこいつ」って思い段々お揃いになれてった人です
死ぬな!慣れさせてしまえ!
914恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 02:45:57.14 ID:rmSWleZJ0
>>913
ありがとうwww
存分に笑ってくれwww

おみやげかーうーーん…
予定ないなあ…くそっ
915恋人は名無しさん:2012/10/19(金) 09:03:48.01 ID:vEjM44TgP
>>914
私はお揃いで売ってるものたまたま見つけて、デザインが良かったから買ってひとつ押し付けたよ
その時はお揃いって言わなかったけど察したらしく向こうから聞いてきたw
まあまだペアリングは買ってないんですけどね。年が年だから重いし言い出せん。
916恋人は名無しさん:2012/10/20(土) 18:57:46.11 ID:RyoEg6fWO
クリスマスプレゼントは、マリッジリングという手もあるかもね。
社会人なら似合うと思う。
917恋人は名無しさん:2012/10/20(土) 23:49:24.88 ID:12lRgYaPO
私は要らないけど相手にペアの指輪つけて欲しいなー
独占欲というか、私の!って印に
女の子が多い職場だから指輪で牽制したい
918恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 00:00:22.18 ID:CUbJY1hM0
「指輪欲しいな」
「まぁそのうちねー」
「じゃあクリスマスは?」
「そうだね、その頃だな」

って会話を夏頃に何気無くしたんだけど、覚えてくれてるといいな。。
919恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 01:17:46.01 ID:Ot1I4Egy0
話の流れで、「じゃあクリスマスは○○(彼の趣味に関するもの)ね!」って言われたんだけど…
あああああああ指輪がいいななんて言えねええええええくそおおおおおおおおじぶんのばかああああああ
920恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 22:21:54.44 ID:ZbfrBwi70
>>919って、男が書いてるのか、女が書いてるのか判断出来ない
921恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 22:25:26.30 ID:Wg0OYKeL0
自分のこと彼って書くのは違和感あるから
女側なんでない?
922恋人は名無しさん:2012/10/21(日) 22:35:07.57 ID:Ot1I4Egy0
>>920
>>921
女だよ
923恋人は名無しさん:2012/10/22(月) 21:00:29.99 ID:voT5qNO90
今度、大阪でペアリング見に行く予定なんだけど
いろんなお店が見れる街って難波でいいのでしょうか?

ネット使っていろいろ調べてみたんだけど
難波でいいのかいまいち自信がありません。

難波と心斎橋だったらどっちの方が店舗数、品揃え多いですか?
また、大阪に難波や心斎橋よりも店舗数、品揃えの多い街ってありますか?
924恋人は名無しさん:2012/10/22(月) 22:50:37.15 ID:lnytVw9z0
>>923
大阪は初めて?
難波と心斎橋は一駅しか離れてなくて商店街で繋がってるので、ぶらぶらしながら両方見てみては
心斎橋にも難波にもプチプラブランドからハイブランドまで入ってるでかい百貨店があるから、
どちらかで探していいの見つからなければ移動とかね

って923が大阪人だったらごめん
925恋人は名無しさん:2012/10/22(月) 23:25:41.04 ID:voT5qNO90
>>924
ありがとうございます。

大阪は初めてです。
一駅しか離れていないんですね。知りませんでした。
難波行ってみていいのがなかったら心斎橋まで歩いてみようかと思います。

難波だったらマルイと阪神百貨店、
心斎橋だったら大丸、東急ハンズ、オーパ
この5軒を押さえておけば問題ないでしょうか?
それとも他にも見ておいた方がいいところはありますか?

質問ばかりで申し訳ありませんが教えて戴けましたら幸いです。
926恋人は名無しさん:2012/10/23(火) 00:59:14.37 ID:tkhUpuXq0
>>925
十分だと思うよ。
予算やどのレベルのものを求めてるか分からないけど、あの辺の百貨店ならほぼ間違いなくピンからキリまで見れると思います。
細かく覚えてないけど、難波から心斎橋まで歩くときの商店街の中にもジュエリーショップや宝飾店あったと思うし
(ブランドは覚えてないけど心斎橋の大丸の近くには4℃とかフォリフォリもあった気がする)
スレチになるけど移動中に道頓堀のグリコ見れるしwww
好きなブランドとかあるんだったらもちろん事前にショップリストを調べて行ったほうがいいと思うけど、
初めての土地で漠然とペアリングが欲しいって見に行くんだったら予算決めて百貨店でいいんじゃないかな。
これは大阪に限らずだけどwww

素敵なペアリング見つけてくださいね。
927恋人は名無しさん:2012/10/23(火) 01:18:05.41 ID:cVyUJa8P0
>>926
本当にありがとうございます。
欲しいと言い出したのは私なので
場所は自分で調べようと思ったのですが
調べたものが合っているのか、自分一人では
自信がなかったのでアドバイス戴けて本当に嬉しいです。
4℃も行きたいのでそこも調べておこうと思います。

道頓堀って中間にあるんですねw
心斎橋から難波に向けて歩こうと思うので
ついでにグリコも見てこようかなと思いますw

本当にありがとうございました!
928恋人は名無しさん:2012/10/23(火) 20:45:17.16 ID:Enp4Zt3zO
30になる彼氏が、ペアリングがほしい!って言い出して引いた…。
929恋人は名無しさん:2012/10/24(水) 11:12:43.69 ID:WAH2Bp4h0
>>928
そうですか、おかえりください
930恋人は名無しさん:2012/10/24(水) 16:20:22.26 ID:3xk36yfkO
クリスマスにペアリング買いたいねって彼が言ってた。
欲しいけど…指が太くて恥ずかしい。華奢ですらっとした手の女の子が羨ましいなあ。
しかも冬場は霜焼けになって更に太くなる。凄くコンプレックスなんだけど、マッサージとかしてみても細くならない。
彼は太い方じゃないと思うし、大きさ変わらなかったらどうしようw
931恋人は名無しさん:2012/10/24(水) 22:06:26.74 ID:WYZ5pkGWO
>>928
やっぱり女性からしたら気持ち悪い?
自分も30男なんだが、彼女はドライ系なので、気持ち悪がられそうで言えない。
それでもペアリングしたいんだー!
932恋人は名無しさん:2012/10/24(水) 22:11:34.80 ID:WCKM8oBWP
30ってもうペアリングなんてうわっついたもんじゃなく、結婚指輪をしているべき年齢なのに
ガキくさいというかなんというか・・・
婚約指輪や結婚指輪を主体的に贈る側である(とされている)男の方からそんな情けないこと言うなんてなぁ
恥ずかしくないのか?
女は幻滅すると思うよ。今その年齢でまだペアリングとか言ってんの?って。
933恋人は名無しさん:2012/10/24(水) 23:28:18.39 ID:p8KeBI4lO
人によるんじゃないかな。
自分は素直に嬉しいわ。
934恋人は名無しさん:2012/10/25(木) 06:26:46.09 ID:kNKh2HaF0
結婚指輪として売られている指輪をペアリングにすればいいじゃん。
935恋人は名無しさん:2012/10/25(木) 15:27:56.39 ID:G9cdnhix0
婚約指輪についてもここでいい?
936恋人は名無しさん:2012/10/25(木) 20:25:38.78 ID:o1ScQt2C0
>>935
冠婚葬祭板に該当スレがあるのでそっちにどうぞ
937恋人は名無しさん:2012/10/25(木) 23:31:24.49 ID:apKhZgngP
正直30代になって恋人に「ペアリングしたい」と言われるのは嫌だ
結婚適齢期過ぎかけの危ない時期にあえてペアリングって「結婚指輪じゃなくてわざわざただのペアリングって主張するってことは私と結婚するつもりないんだね…」って曲解されないかな
結婚指輪を買うつもりがないのならペアリングは今は贈らない方がマシでしょう。
938恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 02:39:06.47 ID:o5xZ6Kyf0
>>936
了解です。
なんか向こうのスレは高級感溢れてて書き込み辛くてさ。
とりあえずもうちょっとROMってみる。
939恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 17:07:34.40 ID:T1STutvE0
ブレスレットぐらいからはじめてみれば?うちは最初の1年はブレスレット、2年目にペアリングだったわ
940恋人は名無しさん:2012/10/26(金) 22:38:47.18 ID:KR9ucbI10
クリスマスにペアリングがほしい。
が、うまくいえない。自分が素直じゃないし、そういうのねだる?ことができない。
941恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 01:21:15.58 ID:ohkFkeqA0
当方男です。

彼女がペアリングがずっと欲しいと言っていたので買ったのですが、やはり自分はつけるのに躊躇してしまいます。

そこでネックレスみたいにしようと思うのですが、紐だけで売っている所はあるのでしょうか?

チェーンみたいなのは少し派手なので革紐?が良いのですが...
942恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 10:29:49.12 ID:iMHgcM/aP
>>941
やっすい奴でよかったらクラフト店に大量にあると思う
943恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 11:45:44.68 ID:1xVi2NZSP
クラフト店のやっすいのはすぐモロくなって知らない間にちぎれたりしそう
944恋人は名無しさん:2012/10/28(日) 12:46:05.85 ID:r0BxGOk60
100均にもあるんじゃないの
945恋人は名無しさん:2012/10/29(月) 14:18:50.84 ID:nSzVI+Il0
昨日1年記念ペアリング買ったので書き込み
ハンドメイドのペアリング買ったっ
作った人の顔が見れて直接話をきけたからよかったな
楽器弾くときにかっこいいので右手中指にサイズ合わせた。
彼はつけてくれるかな〜。
946恋人は名無しさん:2012/10/29(月) 18:59:54.75 ID:uoynOrbFO
>>941彼女に、ネックレスにしても良いか聞いてみましょう。
中には、指にするから意味が有ると思ってる人も居ます。

私だったら、ペアリングを指でしてくれないなら、ペアネックレスの方が良いなと思ってしまいます。

どうやら彼女とは、アクセサリー(ペア)に温度差が有るようなので、キチンと話し合った方が良いですよ。
せっかくお揃いにするのですから、不満だらけなのに、実際仕方無くとかってなったら、後々大変です。
彼女が仕方無く折れた。実際は折れたくなかったって事にならない為にも。
何故指は駄目なのか。ただ駄目では納得しないと思われます。
947恋人は名無しさん:2012/10/30(火) 01:20:03.57 ID:tFYc3r/OO

ペアリング欲しいってずっと言ってきたけど、彼は「お金が無いからいつかね」っていつもそれしか返さない。
お金貯めてくれてるって信じてたら、なんかお菓子とか余計なものばっかりにお金使ってる。
貯まらないわけね。
学生だしバイトしてないからお小遣いだからお金が無いのは仕方なくて、ちょっとずつ貯まるのを待ってたけど…。
残ったお金をペアリングの資金にしようとすら思わないみたいでなんかもう悲しい。
ペアリングなんて忘れてゲームとか漫画に没頭してるのかって思うと…なんかね。

ペアリング欲しいなぁ…
948恋人は名無しさん:2012/10/30(火) 09:19:46.22 ID:uNhYm2nw0
おとうさんおかあさんのおこづかいでペアリング買ってもらって嬉しいか?
彼氏がバイトしないなら自分がバイトして二人分出せばいいだけだろ
949恋人は名無しさん:2012/10/30(火) 23:15:46.47 ID:l+0IcjFA0
高2です。

付き合って4ヶ月なんだけどクリスマスにペアリングって引かれないかな?
950恋人は名無しさん:2012/10/30(火) 23:24:19.20 ID://ERDg9w0
高2のくせに、4カ月のくせにペアリングなんて
やめといたほうがいいと思う
きっとひかれる
951恋人は名無しさん:2012/10/30(火) 23:42:44.55 ID:l+0IcjFA0
>>950
そうか。
でも妥当なものがわからないんだな・・・
952恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 00:35:38.50 ID:RssW3SC40
>>949
わたしも付き合いだして3ヶ月くらいがクリスマスだったけど、(高2でした)近いから京都でデートしてご飯食べたりしただけだったよ。
リングは、ほんとにあげたい時まで買わなくていいんじゃないかな。買いたいなら>>949の自由だけど‥
953恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 07:12:06.04 ID:scchRZlNP
学校につけていって見せびらかすのかな?
痛いガキだね
954恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 15:56:38.77 ID:fVOubz4v0
若気の至りと言う奴じゃん
お前らにも有ったろ?俺のも有った(しみじみ)
955恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 22:00:29.85 ID:Vqcsg5PZ0
お互いに普遍的なデザインがいいね、左薬指とプラチナは結婚指輪でねということで、
カルティエのピンクゴールド、彼女のはそれにダイヤがついてるやつを購入
初のアクセサリーだわ
956恋人は名無しさん:2012/10/31(水) 22:16:34.82 ID:eKLbdUSA0
>>955
随分高かったんじゃない?ダイヤ入ってるカルティエは羨ましい。
957恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 01:20:39.24 ID:le+xEmb60
ブランド物の宝飾品ってどこで作ってんのかな?
カルティエとかフランスのブランドでもフランスで作ってるイメージないな〜
958恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 10:56:37.71 ID:cxxbwkV7O
左手の薬指は結婚までとっておきたい、という考えは、今でも生きているのかな?
959恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 12:46:23.33 ID:ixfrie1ZO
夢見る乙女か知らないが、ペアリングのお金は男性がって人は、あまり好きではないな。
男性のペアリング嫌いには、男性が出す物みたいに思われてる部分が嫌だからとかなんじゃないかって思ってる。
960恋人は名無しさん:2012/11/01(木) 18:32:49.59 ID:jl3bD8vgO
んなこたない。
アクセサリー嫌いが大半。
961恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 14:51:43.26 ID:ZCn+0s+1O
>>959
おまえの好みなんて誰も聞いてない。
962恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 16:09:53.62 ID:AsAhSzfKO
彼:30代会社経営
私:23シングルマザー付き合って1週間しないうちにカルティエ2cダイアリングを買って貰って今月中にペアリングになる予定です
付き合ってすぐにこんな高価なものをもらっていいのか…
なんだか悪い気がしてあまり嬉しい気持ちになれません
素直に着けていいのでしょうか?
963恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 16:30:40.67 ID:nvK9W5ovO
>>962
このスレには「彼氏がペアリング買ってくれないーこちらが買ってもしてくれないー」って嘆く女性が多いんだし、貰えるだけ良いんじゃない?
中には安物リングは嫌!とか言ってる奴もいるし。
自分だったら高いの買ったのに何か悪いからってしてくれないのを知ったら、不安になるわ。
普通に着けてくれて嬉しそうな顔してくれてた方が渡して良かったと思うし。
964恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 20:27:19.53 ID:c+W3VmF/P
シングルマザー?子供は娘でしょ。
その彼たぶんロリコン。
965恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 21:09:17.58 ID:AsAhSzfKO
>>963
そうですね。金額じゃなく気持ちはすごく嬉しかったので素直に喜んで着けることにします。
>>964
子供は男の子です
966恋人は名無しさん:2012/11/02(金) 22:35:02.21 ID:c+W3VmF/P
じゃ、ショタコンだ。
お幸せに。
967恋人は名無しさん:2012/11/03(土) 20:42:08.62 ID:f8cSGq4i0
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」
若宮「できません。社是だからです」
http://alfalfalfa.com/archives/5907102.html
【政治】 安倍晋三vs朝日新聞・・・若宮啓文論説主幹 「安倍氏をたたくのは朝日新聞の社是だ」
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/18019072.html
思考放棄の暴力左翼新聞〜
中韓とグルになって日本の右傾が〜
968恋人は名無しさん:2012/11/04(日) 01:44:54.60 ID:swJJ8GUm0
今度御殿場アウトレット行くのですが、そこでペアリング見た事ある方いらっしゃいますか?
ジュエリーショップがあるのは知っているのですが、
ちゃんとした高い指輪じゃなくて、雑貨程度(1つ5,000円位)の指輪が欲しいです。
ついでなので、近くのお店でも知っている方いたら教えて下さい。
969恋人は名無しさん:2012/11/04(日) 15:23:28.69 ID:O2W12MqRO
ID:c+W3VmF/P
なんだコイツ
970恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 06:11:30.98 ID:dfmrowyK0
クリスマスプレゼントにマリッジリングはどう?
971恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 06:49:18.37 ID:C3ygv7TP0
すみません、質問なんですが、俺には小6から付き会ってる彼女が居て
今は中ニですが、俺は結婚しようとか言ってるし、ペアの指輪が欲しいのですが
どういう所で、どのくらいの値段のを買えば良いでしょうか?
あまり高い物だと、彼女も彼女の親も恐縮してしまうので
それと、まだ成長期だと思うのですが、どうすれば良いでしょうか?
972恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 08:58:45.63 ID:05H4yc1q0
>>971
個人的にはまだペアリング買ってもどこにもつけていきにくい年齢かなーと思うんだけど最近は違うのかな

買うなら雑貨屋さんとか露店のほんとに安いもので彼女の気に入ったまのを買ってあげたらいいと思う
今は親のお金でしか買えないだろうし
大人になって本物の婚約指輪とか渡すときに最初はおもちゃみたいだったねって笑い合うのも楽しいかもよ
973恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 19:56:32.67 ID:lIKm3xpRP
>>971
雑貨屋の1000円〜3000円とかの安い指輪には男物がない(ペアじゃなくて女物の単品)ことが多いから難しいかもね
今はペアじゃなくて彼女だけでもいいんじゃない?それかペンダントやネックレスにするとか。
リングのサイズが大きくなることは、別にかまわないんじゃないかな。
成長して入らなくなった歴代の指輪がいくつもあるなんて素敵だよ。
それだけ長い間一緒にいるってことの証明だもの。

しかし親から出た小遣いで指輪贈るってのがなんとも微笑ましいな。w
974恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 21:37:37.18 ID:tm79mq1r0
家の風呂掃除とかして小遣い貯めてるのかもしれんぞ
あとお年玉とか
975恋人は名無しさん:2012/11/06(火) 23:08:44.86 ID:9VePS9RcO
しかしそんな成長期に買っても後々サイズが合わなくなりはしないか?
高いもんじゃなくていいと思うがね
976恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 00:45:01.64 ID:SuVXnTKI0
俺はマキで買った。
8000円×2
それくらいなら出せない?
977恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 00:59:38.04 ID:wn+V095rO
私のペアリングはBLOOMの一つ11500円だっけ。
私がピンクゴールド、彼はブラックの下地で、お互い一粒の宝石が入ってる。
裏には相手の名前がほってある。買ってもらったのは付き合って1ヶ月くらい。まあ遠距離だからって理由で購入して、私も彼も薬指にだいたいつけて生活してます。
銀じゃないから扱いやすい。でも値段じゃない、そんな感じ。
978恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 01:54:09.20 ID:PyznFIBQI
1万程度では普通K10も手に入らないと思うから、
>>977のはシルバーの上にピンクゴールドコーティングしてあるやつだと思うけど…
お手入れ気をつけてね
979恋人は名無しさん:2012/11/07(水) 02:04:24.19 ID:wn+V095rO
>>978
一年以上前に買ったのだからあんまりどういうのだったか詳細に覚えてないから確認したら、ファインスティールとからしいです。
どちらにせよ年月で若干くすんでるけれど、それでも気に入ってるから大事にしていきます。ご心配どうもありがとう。
980恋人は名無しさん:2012/11/09(金) 00:39:21.95 ID:CP+oUfDa0
みんなどれくらいのタイミングでペアリ買った?
981恋人は名無しさん:2012/11/10(土) 02:48:09.76 ID:Y5QOKq3I0
ペアリングを普段はネックレスにしてつけたいんだけど
ネックレスのチェーンを取り扱っているいいネットの
お店どなたかご存知ないでしょうか?
ひとつ2000円くらいまでのもので
男物、女物両方取扱いのあるショップを
ご存知でしたら教えてください。
「ペアリング ネックレス」でぐぐっても
よさそうなお店が見つかりませんでした。
よろしくおねがいします。
982恋人は名無しさん:2012/11/10(土) 07:45:34.62 ID:f8qEmKDn0
ネックレス チェーン 通販 でぐぐれよ馬鹿か?
983恋人は名無しさん:2012/11/10(土) 21:54:48.35 ID:3RsmwkbR0
ペアリングすごく欲しいけど、欲しいって言ったら男の人からしたら結婚意識させられるみたいでいやなのかなぁ?
私はまだ学生だし今はまだそういうつもりではないんだけど(ゆくゆくは結婚したいけど)
彼はもう適齢期だから指輪っていうと意識させるみたいで悩む。
984恋人は名無しさん:2012/11/10(土) 22:05:08.87 ID:549vzgLq0
>>983
私が書き込んだのかと…
それが心配で言い出せない
985恋人は名無しさん:2012/11/10(土) 22:37:44.23 ID:3RsmwkbR0
>>984わー同士がいて嬉しい
やっぱり彼から贈ってもらうのを待つしかないのかなぁ。
986恋人は名無しさん:2012/11/11(日) 10:56:08.66 ID:LskgGC1n0
>>985
私は普段からあなたと結婚したいわけではない感じでいるwww
伝わってるかはわからないけど…
ほんとは結婚したいくらい好きだけど、未来のことはわかんないからさ

もう少し長く付き合ったら、言ってみようかなと思ってる
987恋人は名無しさん:2012/11/11(日) 20:16:36.31 ID:IQSIWVlm0
クリスマスの頃にはまだ1ヶ月ちょいしか経ってないけどペアリング買いに行く。
お互いバイトとかあんまできないし
安物だけど…
働き始めたらちゃんとしたの買ってあげよう。
988恋人は名無しさん:2012/11/11(日) 23:24:34.03 ID:ezZXJsNR0
質問なのですが、俺も彼女も大学生で一緒に買いに行ったんです
俺の実益を兼ねた趣味がデイトレードで、指輪を付けてすると赤字を出すって呪われているんです
他にも赤字や黒字のジンクスがありますが‥
だからデイトレードをする時は外ししてますし、ポジションを持った時も外してますが
他の事では幸運になった事がありますが‥それを彼女に何て言ったら良いのでしょうか?
989恋人は名無しさん:2012/11/12(月) 00:42:13.41 ID:SizV4AcHO
クリプレ用に1ヶ月前くらいからペアリング用意してる男だけど、長く付き合うって意味の覚悟で買った
重いかどうかなんぞしらん(^q^)



※安物+付き合って3ヶ月
990恋人は名無しさん:2012/11/12(月) 02:55:28.96 ID:vksc/AMj0
>>988
自分だったらそんな男嫌だ。ジンクス気にするくらいなら 身の丈に合った趣味をもてばいいのに
991恋人は名無しさん
人によると思うけどな
外野が止めろっていったからじゃあ止めますってもんじゃないだろ?
彼女に直接聞きなよ