ペアリング◎指輪総合スレPart17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恋人は名無しさん
2恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:25:21 ID:B6HPEd/a0
※FAQ※
Q.「ペアリングはどの指にする?」
A.お好きな指にどうぞ。
但し、社会(世間)の認識は左の薬指=既婚者(結婚指輪)ということを忘れずに
未婚者の左薬指は賛否両論、これについての議論はループのもとです
話題を振られてもスルーしてください
「数年前から2ちゃんの色々な指輪スレに出没しているらしいメンヘルプラチナ結婚指輪おばさん」も 合わせてスルーでお願いします

Q.「4℃ってなんて読むの?」
A.よんどしー

Q.「ペアリングって男が全額出すの?」
A.決まってません。ちなみにこのスレではお互いに贈り合うと言うレスが多い。

Q.サイズが○○ってでか過ぎませんか?普通は何号?
A.人によりけりです。

Q.彼女の指のサイズを知りたいです。
A.直接聞くか寝てる間にひもで計りましょう。彼女の友達経由で聞き出す手もあり。
  指輪によってはサイズ変更可能ですが歪む危険性があります。

Q.××の指輪に刻印はできますか? 刻印は何を入れたらいいでしょう 
A.刻印可能とそうでない指輪があります。まずはお店の人に聞いてみてください
  文字数の制限や使える文字の種類なども教えてもらえます
  入れる言葉は○○to●●や記念日の日付け等が主流です

Q.学生で(社会人で)○円は高い(安い)ですか?
A.人それぞれ。値段の話は荒れるので非推奨。
3恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:26:03 ID:B6HPEd/a0
2つの値段での(あくまで)目安

〜3000円 露天
〜1万円 THE KISS Bloomなど パルコやロフトのアクセ売り場
〜3万 4℃などデパートのアクセサリー売り場のシルバー
〜5万 ティファニーのシルバー 4℃などデパートのアクセサリー売り場の18K、WG
〜10万 グッチなど
〜20万 ティファニー18K、WG カルティエ宝石なしなど

まずは以下サイトで好みのデザインの下見をすることをおすすめします
ttp://www.jwell.com/ring/pair-ring.html
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/jwell/
ここのペアリング扱いショップ名
AQUA SILVER、Blue Cat、Chouette、fuga、GRAND CROSS、HEART OF CONCEPT、
isu、Jオリジナル、LA PUREZZA、LOVERS SCENE、me.、M’s collection、
NAISSANCE、NANAKO、Pareage、PMR、SPACE LAB、Tolteca、THE KISS、
tip、Town&Country、Two of us、UNTITLED jewel、UZU、viz.、wacca、
Wisp、天使の卵、未来天使 など
4恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:26:44 ID:B6HPEd/a0
参考情報 
「○○のブランドの××は幾らくらいですか? ××在住ですが、近場だとどこで買えますか?」
→オフィシャルサイトを検索してください
 また、オークションなど正規ルート以外での購入は贋物の可能性が高く、叩かれる原因になります

このスレで名前が良く出るブランド
ティファニー    ttp://www.tiffany.co.jp/
スタージュエリー  ttp://www.star-jewelry.com/
4℃        ttp://www.fdcp.co.jp/
ヴァンドーム青山  ttp://www.vendome.co.jp/
フォリフォリ    ttp://www.follifollie.co.jp/
THE KISS      ttp://www.thekiss.co.jp/
BLOOM        ttp://www.bloom.co.jp/

アクセサリー・ジュエリー総合サイト
【ジェイウェルドットコム】ttp://www.jwell.com/index.html
※アクセサリーカテゴリーを選ぶと値段別に選べるページに飛びます
 予算がない方も諦めずに探しましょう

・恋人のことを一番わかっているのは、あなたです
・いきなりスレに頼るのではなく、自分で検索やお店巡りをしてみましょう
5恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 00:28:10 ID:B6HPEd/a0
テンプレここまで
>>1乙です!
6恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 02:21:03 ID:gbAPFwRUO
私12号
彼氏10号

彼氏の方が細かった…。恥ずかしかった…。
7恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 03:56:08 ID:v9ZCIfL0O
指輪欲しいけど、共通の友達と会う機会が多いので見られてからかわれるのが恥ずかしい…

それに彼が指輪なんてなんか変な感じだ。
でも贈り合いたい。うーん…悩む
8恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 04:39:48 ID:sbGbNWJ7O
ペアリング欲しいって、どんなタイミングで切り出せばいいかわからない…。
9恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 05:16:32 ID:JmDx0v7BO
ペアリングは彼氏が指輪嫌いだから買ってない…
でもそのかわり、私にはピンクゴールドのサファイアの指輪くれた
結婚したらペアリングは買わなきゃだけど(結婚指輪)彼が失くすの怖いし、貴金属を付けるのが嫌いだからしないと宣言されてしまったよ
みんなペアリングとかしててウラヤマシス
10恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 12:33:10 ID:3dsSvn9p0
>>7
一緒
彼氏には皮紐に通してネックレスとして付けてもらうというのはどうだろう…
11恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 20:54:26 ID:kWTBhJkB0
私の彼氏はファッションや若者文化に非常に疎く、本当に20代かとびっくりする。
その上私が初めての彼女だからか、女心もまったく分かっていない。
私の誕生日あたりに、職場の人にからかわれて、
「やっぱり彼からの誕生日プレゼントは指輪かな(二ヤリ)」
と言われた。
私が彼に笑い話で話すと、彼は真面目に
「俺そんな金持ってないよ!」
と困惑。
外出先でジュエリーショップの前通ったら、
「指輪欲しいとか言わないでね。悪いけどまだお金ないから。」
と言われる。
最初は、指輪買うなら婚約指輪とか、ちゃんとした時に、って思ってくれてるのかな、
と思ってたけど、最近彼が、指輪は何十万もするものと思っていると気づいた。
ジュエリーショップの高いものじゃなくても、千円前後の安い指輪でもいいから、
彼から指輪を貰いたい。
薬指にはめて、「私には彼氏がいますよ」ってしてみたい。
自分からはがっついてるみたいで言えないけど・・・
12恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 22:50:50 ID:BjW2SzQV0
来月、お互いの誕生日&半年記念なので買いに行く。
当初は「指輪ほしい」ってやっぱり言いづらかったので、
日常の会話とかショッピングいったときにちょっとづつフラグ立てておいた。
で、誕生日近いからおそろいのもの買おうと言ったら彼のほうから指輪はどうかって言ってくれた。
やっぱ記念日っていうのは切り出しやすい。いろいろ重なってるとなおさらかな。

結局は相手の指輪の考え方次第なのかな。
ペアリングって基本的に送りあうものだから、
よっぽど指輪が嫌いじゃない限り損はしないと思うんだけど。
13恋人は名無しさん:2010/10/28(木) 22:54:39 ID:z9x8TIMpO
前ペアリングしたいと言われて全力で断ったんだけど、何でみんなペアリングしたいの?

中学生みたいでキモくないか?
14恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 00:19:41 ID:O1nOyxVJO
>>13
そう思うならそれで良いのでは。
15恋人は名無しさん:2010/10/29(金) 18:23:58 ID:aTkzcmbX0
>>13
理解できないならそれでいいじゃん、人それぞれ
なんでこのスレ開いたの?
16恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 09:40:02 ID:eBSI0k8x0
先日、彼氏がうっかりペアリングを紛失してしまいました。
その時は「クリスマスに新しいペアリングを買おう」という結果でおさまっていたのですが
交際期間や年齢もあって、ペアリングというより結婚指輪の流れになりつつあります。
個人的には相方のいないペアリングを持つのは切ないので、新しいペアリングが欲しいのですが(´・ω・`)
@高いペアリングを購入し、そのまま結婚指輪に持ち越す
Aとりあえずペアリングを購入し、結婚指輪はまた別途購入する
どちらがいいでしょうか?アドバイスお願いします
17恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 14:52:53 ID:mMA4eiwl0
自分で決めろよ
18恋人は名無しさん:2010/10/30(土) 17:46:27 ID:by3RU0AA0
結婚間近なの?
日取りもきまってるのなら、結婚指輪にふさわしいクオリティのもの選べばいいよ。
結婚が当分先になりそうなら、安いもので十分では?
将来購入したい指輪を下見しといて、貯金に励めばよろしい。

19恋人は名無しさん:2010/10/31(日) 17:12:14 ID:f0Re+cwnO
>>9
同じく。
指輪をしてると落ち着かないみたいでずっと手遊びしてるw
彼は肉体労働あるから傷付くし、結婚指輪は1本でいいよね?だからいいの買おう
と言って聞かないけど、あまり嬉しくない
>>11
言わなきゃ分からないよ
彼女なんだし、たまにはねだってみたっていいじゃない
2016:2010/10/31(日) 23:39:23 ID:vxqogxxr0
ご意見有難う御座います。
素直に彼氏に相談して話し合ってみました。
結婚自体は先なので、とりあえずペアリングとして購入する事になりました。
もし時間があれば、結婚指輪の下見もしてみたいと思います。それはそれで楽しく過ごせそうなので
21恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 16:24:40 ID:ga4RxeKZ0
どこの店行っても金アレフリーのペアリングがない。
どこのお店にありますか?
22恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 17:03:04 ID:/tS5XOca0
何の金属がダメなのか書かないとアドバイスしようがないんだぜー
金属アレルギーでも大丈夫な事が多いステンレスとかならけっこうあちこちあるんじゃないか?
23恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 20:54:55 ID:AAOnkIssO
>>21

サージカルステンならアレルギーでも大丈夫な人多いし、結構色んなブランドで出してるよ。


あとは予算があるならプラチナが大丈夫ならブライダル扱ってるとこいけばある
24恋人は名無しさん:2010/11/01(月) 23:53:46 ID:Jeiwx8KIO
彼女の誕生日に一緒に指輪買いに行ったんだけど
選んだのが四万のごくごくプレーンなやつ。
予算はもうちょいあったんで、もっと高いの薦めてみたんだけど
これがいい!の一点張り。
結局それにしたが、三十路の女が四万の指輪ってどうなの?
イメージ的にみんな十万くらいのしてそうなんだが。
薄給なの知ってるから遠慮されたのかな、と思うとちょっと虚しい。
25恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 01:47:55 ID:hMgSmPNI0
>>24
薄給なの知ってるから結婚までに貯金しておいて欲しいんでしょーが
26恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 05:16:19 ID:z2Sp+7mq0
>>9
アクセサリーに興味がなくても、結婚指輪は必須アイテムということでいいの?
2721:2010/11/02(火) 11:14:56 ID:a63Rz87N0
チタンとステンレスなら大丈夫みたいです。
ありがとう。
でも指が太くて買いに行くのが恥ずかしい。
28恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 11:50:15 ID:HZLTLv0s0
ちょうどアレルギーの話でてきたから便乗して質問。
私(♀)が金属アレルギーで、直接肌に金属が触れるアクセサリーは今まで付けたくなかったんだけど、
それをぽろっと話したら、サプライズでプレゼントしてくれた指輪がチタンだった。
チタンは本当にアレルギーでなくて快適なんだけど、高いしあまりデザインの幅が選べない。
ステンレス・プラチナとかもアレルギーに有効って話だけど、買う前に確かめる方法ってあるのかな?
買ってみて駄目でした、は申し訳ないし…
29恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 13:51:26 ID:3QJI7E+1O
>>28

病院行ってパッチテストするしかないと思う。

プラチナはブランドによってはアレルギー起こしやすいコバルト含んでることもあるから気をつけて。
30恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 15:59:03 ID:shOGAviOO
プラチナ以外は全部ダメでアクセサリーは滅多につけなかったけど
ステンレスが大丈夫だった。
確かにデザインは少ない、ホントに少ない。
でもシンプルがいいって彼が言うし、彼にも似合う物と思ってたから
まあ満足、theKISSのステンリング。
>>24
三十路後半だけどセットで4万だよ。
今のはもうお互い結構傷がついたので、また新しいペアリングを増やすつもり。
一生一つじゃなくてもいいじゃん。
記念日毎に増やしていくのも。
3128:2010/11/02(火) 16:53:27 ID:HZLTLv0s0
>>29 やってくれるのは皮膚科とかかな?
アレルギー出る程度も体調によるから、いっぺん相談してみたほうが良いか
コバルトは知らなかった!ありがとう

>>30 やっぱりステンレスも良いんだね
デザインはホント少ない!
デパートの宝飾店覗いても、ずらっと並ぶ品々にはご縁がないのだと思うと…orz
32恋人は名無しさん:2010/11/02(火) 20:28:05 ID:7743/kjkO
私の指の太さが、彼氏と同じかそれ以上。
最近指輪買おうって流れになったんだけど指の太さがコンプレックス過ぎる。
どうしよ。
33恋人は名無しさん:2010/11/03(水) 17:27:08 ID:bXRynlhy0
自分より指太いからって引かないよ
34恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 03:24:15 ID:0pQI6kphO
>>32
大丈夫!
私12号、彼10号!
35恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 10:27:34 ID:qBNx4T3Q0
今年初めて恋人ができたんだけど
クリスマスにペアリングをプレゼントってありかな?
36恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 12:27:01 ID:/r33yYENO
>>32
私も彼と同じサイズだった;
私の場合は骨太ではなくムチムチで

その後ダイエットしたらせっかく買ってもらった指輪がブカブカになってしまって落としそうで怖い
37恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 14:10:33 ID:+ZNLi64nO
>>35
全然ありだと思う。
ただクリスマス当日に買いに行くことだけはおすすめしない。
38恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 15:02:24 ID:92Mrnu3NO
付き合って三年目だから、とペアリングを新調したいと言われたんですが…
私としては今のペアリングが気に入っています
高いので、普通は頻繁に新調したりしませんよね?
39恋人は名無しさん:2010/11/04(木) 17:52:44 ID:V1RCJqZyO
普通は、じゃなくて二人で話すことかと。
4038:2010/11/04(木) 20:43:36 ID:92Mrnu3NO
>>39
レスありがとうございます
話し合ったんですが、どうやら彼がなくしたっぽいのを私に言えなく新調を提案してきたみたいです

そこでまた質問なのですが
なくしたorなくされた方は同じのを買いましたか?
それとも違うブランドやデザインにしましたか?
何度も質問してすみません
参考にしたいので、よろしければ回答お願いします
41恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 00:18:13 ID:P3i53ZuoO
うちの彼も金属ダメで
ステンレスのペアリング買いました
1つ8000円ぐらいだったかな

vie(ヴィー)っていうブランドです
42恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 02:58:18 ID:5QSn6WW6O
>>40
違うものを新調してみては?
貴女が今のペアリングを気に入っているのなら、ピンキーリングでペアにするか、自分だけ同じデザインのピンキーリングにしてみるのも良いかも。
43恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 14:36:59 ID:RIrSG4VM0
ちょっと聞きたいんだけど、ここの人たちってなんでTHE KISSが嫌いなの?
今度ペアリング買うつもりなんだけど近くにあるからTHE KISSも考えてる。
安いからみんな毛嫌いするのかな…クリスマスの限定モデルとかけっこうかわいいと思うんだけど…
ちなみに大1カップルです。
今度参考にしたいので教えてください。
44恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 15:15:14 ID:XDG84s9/0
>>43
私的にはちょっと安っぽいかな。
10代だったらありじゃないかな?@23歳
45恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 17:01:37 ID:ClJnDKWsO
>>43
私の場合は、彼氏がペアリング=カルティエって認識が強いからTHE KISSは買わないかな

アレルギーの人だと選択の幅が狭まっちゃうけど、ブランドや値段よりも自分と彼が気に入るかどうかが一番大事だと思うよ
46恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 17:15:54 ID:ug81mm77O
私もTHE KISSは安っぽいと思ってたけど、
この前行ったら意外と可愛いのあって買った。24歳カップル。


ゴールドやプラチナの取り扱いもあるみたいだったよ
47恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 17:48:33 ID:5TcyLRYC0
>>38
私らは付き合って3年2ヶ月だけど、ペアリングは4つ持ってるよw
2人で話し合って決めればいいことなんだから、
普通は?とか気にしなくていいと思う。
48恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 20:03:06 ID:5QSn6WW6O
>>43
あまり人と同じものはしたくないし、リングに厚みがないからシルバーだと変形したりしちゃうし、だから買わないかな。
後はデザインの割には高いなって思う。
49恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 20:07:51 ID:VEKgB45RO
>>43

高校生ならいいと思うけどね
折角二人でつけるなら多少頑張ったと思えるようなのがいいよ
手頃なのにすると二人の気持ちがそうなるみたいで嫌だな
50恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 21:40:00 ID:HfyCckZkO
THEKISSが安っぽいとかカルティエやブルガリがいいとか思わないなぁ
逆に若い子のほうが気にするのかな、そういうの
オリジナル特注じゃなければ高級ブランドもペアリングだって他のカップルと「ペア」だしねw
気に入った指輪ならなんでもいいよね
ファッションリングの一つだと思うから@ペアリング

先日買った2個めのペアリングは2つで4万ほど
以前のは3万くらい。
入れる文字を変えた。

初めのは付き合った記念日を入れて
今回のは、メッセージにした。
お互いの今の気持ちを簡単な英文にしたものを。
51恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 21:47:25 ID:erhZS9uaO
クリスマスプレゼントとして購入する場合、どれくらい前に買いにいくのが
ベストでしょうか?

彼女が指細すぎて、お直し必須っぽいです。
4℃で買おうかと思ってるのですが。
52恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 22:16:29 ID:oqM0XfdW0
ペアリングって買ってすぐ店頭でもらえるんだっけ?
ずっと前に付きあった時も買ったけど忘れた
一週間後とかじゃないと受け取れなかったような・・・?
53恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 22:37:00 ID:GbqD3gpEO
確かに気になる・・・
54恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 22:44:14 ID:OMZfXZqoO
私はageteで購入したけど、その日に受け取ったよ。
サイズもその店にあるものだったし、刻印もしなかったからだけど。
55恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 22:56:51 ID:phPHrQdgO
ブルームも当日だった
刻印するから数時間後に取りに行った
56恋人は名無しさん:2010/11/05(金) 23:26:26 ID:erhZS9uaO
>>52
在庫あれば即日っぽいけど、直しに結構時間かかるみたい。

ネットで軽く調べたら、「繁忙期だと4週間かかる。」みたいな情報があって
さすがにひと月はイヤだなと。

即日の人らは二人とも普通サイズだったんだね。羨ましい。
57恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 02:11:40 ID:zAHDw//9O
4℃はすぐにはめられたよ。サイズあったからかな。

でも、どうしても当日欲しくて緩くても我慢してた、彼氏がサイズお直しに後日行ったら3週間くらいかかった。
58恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 02:17:46 ID:Hm0liJdo0
4℃で買ったときはサイズなくて、刻印入れたから一ヶ月かかったな
59恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 02:45:25 ID:gu/iIY6t0
ペアリングって付き合ってどのくらいからですかね??
60恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 09:43:36 ID:3Khpg12F0
>>59
私は8カ月くらいの時に買ったよ。
お互い仕事忙しいし、彼の出張やらで
会えない時が多くて。
何かお揃いの物が欲しいなと。
61恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 10:00:52 ID:ERsNMdv7O
>>52
ペアじゃないけど去年のクリスマスに指輪を買ってもらったときは在庫があって刻印無しだったからそのまま持って帰ったよ
ワンサイズ(10号)で本当は直しが必要だったんだけど、クリスマス〜年末だと直しに1ヶ月以上かかるって言われたから、繁忙期過ぎてからお直しに出そうってことにしたけど、そのまま1年を迎えそうだw
薬指のはずが中指になっとる
62恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:07:21 ID:+8Y7FYJT0
業者スレ?
63恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 11:34:32 ID:aWozg4AM0
前にペアリング欲しいって言ったときはクリスマスにね、って言ってたのに、
まだ早い、同棲始めて一年経ったらだって
確かに早い気はするけど、モヤモヤする
6443:2010/11/06(土) 12:48:04 ID:Rum4TirD0
みなさんありがとうございました。
お互いかなり忙しくバイトもほとんどできないうえに遠距離で交通費だけでも馬鹿にならないので、2つで3万くらいでもかなり厳しいのです…
とにかく、どこで買うにしろ二人で見て気に入ったものを買おうと思います。
予算は2つで2.5万くらいの予定なんだけど、それだとここのスレだと4℃とかeteあたりをおすすめされる感じですか?
65恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 13:45:41 ID:7kMbeJtM0
>>52だけど、店の在庫とサイズによるって感じなんだね
サプライズにしたいから間に合わないなんてことがないように下調べしとくよ
66恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 14:25:19 ID:TeoGM8Oz0
質問です
付き合ってまだ1か月少しで、ペアリングは早いしもっと先にとっておきたいと思うんですが、
彼氏が大好きなのでどうしても彼氏からの指輪が欲しいと思ってしまってます
こう思うのは今の彼氏が初めてなので、彼氏にねだっていいのか迷ってしまいます
こういうケースってありなんでしょうか…特に男性はどう思われるのか聞きたいです…
67恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 18:50:11 ID:ITEBR03kO
>>66
うちも付き合ってまだ2ヶ月立ってないけど、俺からペアリング買うの提案したよ。
早いとか遅いとか、関係ないと思うけどな。
68恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:23:02 ID:MLAq67q9O
質問です
このスレの人達はペアリングを購入する際の代金はお互いが出すんですか?
それとも彼氏が出してくれるのでしょうか?

私達カップルは年齢差6歳(私26 彼氏32)なんですが、
私があまり奢られるのが好きじゃないのと
彼氏の給料が少ないためデートの支払いは全て割り勘です
この場合、私がペアリングが欲しいと言ったら割り勘になるでしょうか
(彼氏の収入が少ないためかなり安いものになると思います)
指輪だしできるなら彼氏からプレゼントとしてもらいたいなぁ〜って気持ちがあります
わがままを言ってるのは十分承知してます><
あと、参考までに私達の年齢ではいくらぐらいのペアリングが妥当でしょうか
よろしくお願いします
69恋人は名無しさん:2010/11/06(土) 23:26:33 ID:ayzgGKU/O
>>66
一ヶ月記念に買ってもらった私が通りますよ

時期なんて関係ないさ
思いたった時が買い時
70恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:33:50 ID:SDdedt3lO
>>68
相手分をお互いが出して、送り合うのが多いかと。
ちなみに女性用のが定価高めに設定されてて、自然に男の方が多めに払いやすくなってる。

値段はあんま気にしなくていいと思うけど、気にするならペアで4万切らない
くらいのを買えばまず外さないかと。
高くてもデザイン気に入らないとか多々あるから、実物見に行ってみれば?

いいやつはそれなりにするから、いい落としどころに落ち着くさw
71恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 00:50:32 ID:Tar5IsdX0
チタンリングって刻印出来るのでつか?
72恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:19:54 ID:Ah1yYkRQ0
>>66

>>69くらいで欲しいと言ったら
まだ早いだろと言われた私が通りますよっと
73恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:33:11 ID:FLhNBCfsO
うちも一か月記念で買ったなー。

2人で2万くらいなものを折半で。

彼氏の強い希望でね。
74恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 01:38:55 ID:Ah1yYkRQ0
ペアリングってそんな高いんですか><?
75恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 04:48:50 ID:mbSGktFFO
付き合い始め、最初のクリスマス、三度目位の付き合い記念日
にペアリングを買ったけど気性の荒い私は大喧嘩の度にペアリングを投げ捨てるので、またクリスマスに新しく買います
因みに彼は3つとも持ってる

最初はブルガリだったけど「どうせ投げ捨てるから」という理由で最近は一万円以下のしか買ってくれない(´・ω・`)
7666:2010/11/07(日) 12:14:38 ID:u32W4uzO0
>>67>>69>>72>>73
意見ありがとうございます
意外と早く買われた方も多いんですね…1か月記念なんて羨ましい
私も彼氏にペアリングとして一緒に買いたい話をしてみようと思います
77恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 17:04:00 ID:RRKjOTxjO
一緒に買うのも良いけど彼氏からサプライズでプレゼントしてもらうのも良いよね
78恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 20:35:18 ID:aXRccDm5O
一応スレを最初から見たつもりですがもし見落としていたらすみません。
自分は女で薬指のサイズがだいたい15号くらいなのですが、各ブランドのサイズ展開はどのようになっているか教えてもらえないでしょうか?
ちなみに4℃のサイトを見たのですがいまいちよくわかりませんでした…。
また女性の方で同じくらいのサイズの方はどこでペアリングを購入しましたか?
よろしくお願いします。
79恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:23:36 ID:RqLdaFMJO
レディースだったらおそらく13号とか14号くらいじゃないだろうか。
でもオーダーで作ってくれるとこもあるよ。
あとは相手と同じメンズものをつけるとか。


80恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 21:43:34 ID:aXRccDm5O
>>79さん
オーダーで作ってくれるところもあるんですね!
相手と全く同じデザインのものも素敵ですが、レディースのデザインも可愛いものが多くて憧れるのでお店の人にも聞いてみようと思います。
レスありがとう!!
81恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:42:12 ID:PBF57bS/O
今日10ヶ月目の初彼氏と、このスレで教えてもらった4℃に初めて行ったよー
で、最初は下見だけで買うもりなかったんだけど
あまりにサイズがぴったりでデザインも気に入ったので買うことに。値段も4℃にしては安めだったので、大学生の身としては嬉しかった。
お互いに気に入ったものを送りあうことができました。
このスレがとても参考になりました、ありがとうございました!いつまでも仲良くしたいと思います
82恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 22:45:05 ID:IaRlkhN+0
自分語りごめんなさい

元々ファッション感覚で購入したリングを彼が見て
俺も○○ちゃんと同じリングが欲しいとねだられた
彼からプレゼントされることを夢見ていたけど
こういうペアリングもありかな?と思い購入
その翌日に私がなくした
普段全くものをなくさない私がなくしたこともあり
精神的にショックでした
ハンドメイドなので同じものは2つとないし…
ところが購入した店舗に問い合わせるとデザインが同じリングなら在庫があるとのこと
今回のようなことがまたあっては立ち直れそうにないので
在庫全て(2つ)購入することにした
そこで母が一言
なくすからって婚約指輪や結婚指輪まで2つもらうんじゃないでしょうね!

83恋人は名無しさん:2010/11/07(日) 23:43:59 ID:Kb6L1/df0
>>75
嫌な女だな
投げ捨てといて1万以上の物を買ってほしいとか
自分で買えよ
84恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 01:22:02 ID:koZNzdOmO
>>75
無理スレレベル
最低、私がもし男で彼氏の立場だったら>>75なんてさっさと振ってる。
二人の気持ちが入ってるものを何で簡単に捨てられるのか…
しかもお金出してもらってるのに。
空き缶のプルタブでもはめとけばいいのに
85恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 03:01:23 ID:YUDfsIyIO
>>75
もう冷めかけてそうだなその彼
今度やったら捨てられると思うぞ
86恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 03:22:00 ID:TLGeq3HtO
え、釣りじゃないの…?釣りじゃないとしたら皆にどう反応してほしかったんだろうw
87恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 08:50:08 ID:rolg++wTO
プルタブはめとけワロタw
88恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 09:28:11 ID:qPb9F+DAO
>>75

ナット嵌めとけ


101回目のプロポーズ

89恋人は名無しさん:2010/11/08(月) 16:13:48 ID:onZq0UaR0
>>71 チタンも刻印出来る。
自分は 輪-RIN というところの指輪を買ったけど、1ヶ月くらいは掛かった。
ぐぐれば他のブランドでもやってるとこあるんじゃないか?
あと余計なお世話だろうけどその語尾はイラっと来る
90恋人は名無しさん:2010/11/09(火) 16:26:35 ID:k0e8q5880
>>75
大漁だな
91恋人は名無しさん:2010/11/10(水) 08:21:58 ID:3w3vr3DtO
大漁過ぎて船が沈んじゃうw
92恋人は名無しさん:2010/11/11(木) 13:20:55 ID:nJKDNKDh0
しばらく前にさりげなく、ペアリング欲しいような事言われたけど、元彼とも左手にしてたの知ってたから断ってしまった。
なんで左手にするんだよ。

しかもまだ持ってそうだから余計いらつく。
93恋人は名無しさん:2010/11/11(木) 14:01:05 ID:6oQyzX8aP
>>92
器の小さい男だな
94恋人は名無しさん:2010/11/11(木) 14:33:48 ID:nJKDNKDh0
ほんとにね。
自分がこんな人間だとは知らなかった。
95恋人は名無しさん:2010/11/11(木) 18:45:08 ID:aUA+v2A1O
いや、充分ムカついていいレベルだと思うけど…

あなたからもらったら、元カレの指輪を外すつもりなのかもしれないね
96恋人は名無しさん:2010/11/11(木) 20:21:02 ID:GCnMcziWO
スーツ姿ではしないんだけど
私服の時にはペアリング着けてくれる彼氏

気分によって左右に着けてるみたいなんだけど
デートの時に左手に着けてたのが嬉しかった〜
。・゚・(つд∩)・゚・。
97恋人は名無しさん:2010/11/11(木) 23:07:59 ID:qVn83lLV0
>>95
え?
現時点では元カレからのリングは外してるけど
そのリングが左手にはめられてたから
それが嫌なんじゃないの?

>>96
うちは逆にスーツ着用時でもつけようとしてたから
慌てて止めさせたよ 苦笑
リングを渡してすぐのことだから
意外と浮かれて喜んでたみたい
あまり感動されずに受け取られたから
そういう姿を見れたのが嬉しかったかな^^
今まではあのリングじゃないと嫌!とかあったけど
自分が気に入っているリングを後付けであろうと
それをペアリングにすることで
リングに違う愛情をもてるようになったし
身に着けることでカレのことを想って安心するようになった
98恋人は名無しさん:2010/11/11(木) 23:54:49 ID:F5dXIOIY0
やっぱり前の彼氏と付き合っている時にペアリングをしているのを見ていたら
ペアリングをしたいと言われても抵抗がありますかね…

今の彼とは友達づきあいが長かったから
前彼との指輪をしていたのをばっちり見られてる。
最近ペアリングを買いたいと思うようになってきたけど
そのことがあるからなかなか言い出せない。

前彼と別れたのは随分前だし、指輪も処分したから
別にためらうことはないってわかってるんだけどね…
99恋人は名無しさん:2010/11/12(金) 01:32:01 ID:QeEdtvu/O
>>98

器小さすぎw
100恋人は名無しさん:2010/11/12(金) 06:44:28 ID:hvEZHZuIO
欲しいな
101恋人は名無しさん:2010/11/12(金) 10:36:17 ID:cgCf2lqMO
彼氏がペアリング欲しがってるけど、指輪付ける男の人が嫌だし、自分も邪魔だしなくしそうだから欲しくない
プレゼントされそうで困る
102恋人は名無しさん:2010/11/13(土) 23:24:53 ID:phFyunhI0
>>101
チェーンを通してネックレスにしたら?
太めでシンプルなのだと、ネックレスにしても普通にかわいいよ。
103恋人は名無しさん:2010/11/14(日) 08:06:24 ID:t2o7jh5xO
嫌なら事前に断れば良いじゃん
別に欲しくないよって言うくらい自分で言えるでしょ
104恋人は名無しさん:2010/11/14(日) 14:14:26 ID:0F6hglnHO
昨日付き合って8ヶ月の彼氏(お互いに学生)にペアリングが欲しいと話してみたらまだ指輪つけたいと思わないって断られた

ペアのネックレスさえ会う時にしかつけてくれないしなんか悲しくなって昨日から泣いてる

105恋人は名無しさん:2010/11/14(日) 15:15:51 ID:LayROZn6O
>>104
ペアネックレス、会うときは着けてくれるのでしょ? 優しい彼氏じゃないかー
うちなんか、誕生日にプレゼントしたペアストラップ、機種変更を機に外されたぞw
別のところでちゃんと愛情感じるし、まああげた物も遺憾ながら安物だったし(お金がなかった)、全然気にしてないけれど。
 
男の人ってわりと、頓着してない人も多いみたいだから、ペアグッズ=一緒にいるとき着けるもの、って考えなんじゃないのかな?
指輪は、それこそ学生だし、周りから「わー結婚ごっこしてる〜」みたいに見られそうで嫌。とか…
まあ、こういう想像は所詮想像に過ぎませんが、あまりそう落ち込むことないと思うよ!
 
長くなってごめんなさい!なにか参考というか、気休めになればよいですが。
106恋人は名無しさん:2010/11/14(日) 16:29:52 ID:0F6hglnHO
>>105 >104です

そうなんですか…レスして下さってありがとうございます
彼多分私が初カノなんで指輪とか重たいだろうなと最初から諦めながらも勇気を出して言ったら玉砕したんで尚更ショックだったんです

好きだけど結婚はしたくないの部類なのかとか色々考え過ぎてました

>>105さんありがとうございます!!!
107恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 00:21:49 ID:SKG2vcUx0
ペアリングつけてくれる男の人などいない。都市伝説だと思えばいいのですよ。
実際世の男の人などだいたいそんなもんです。
ペアリングつけたり人前でいちゃいちゃしたがる男の人なんて一握りです。
私もそう思って自分を慰めてますから…
108恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 01:43:45 ID:AflXXOS9O
>>107
そう思いたいが周りのカップルほとんどつけてるんだよな……
はぁ…いいなぁ…
109恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 02:43:40 ID:xqrzdtoh0
付けたいけど学部が医療系で
実習やら実験やらが多いから邪魔になるかもと思って
付けたいって言うのすら諦めてる自分みたいのもいるよー
110恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 12:27:36 ID:v+SwJoMV0
昔の彼氏も仕事で邪魔になるからペアリングは付けてくれないだろうな〜と思ってたけど
革紐買ってきてネックレスとして付けてくれてたよ〜

色々提案しても付けてくれないなら諦める
ペアリング付けるの嫌いな彼氏も好きだもん☆と思えば解決
ぐちぐち言うならペアリング好きな彼氏と付き合えば良い
納得出来ないのは自分の少女趣味な憧れのせいであって、彼氏は関係ない
111恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 13:56:24 ID:Gg4nJFzh0
もうすぐ誕生日なんだけど、指輪(ペアリングじゃない)がほしいって言ったら重いかな?
112恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 17:35:07 ID:C7Ix6qMC0
来月、カルティエの指輪を買って貰える事になった!!!
22歳の時(CanCamを愛読、可愛い上品な感じでアクセサリーはティファニーとか愛用)
彼氏からTHE KISSの指輪を貰ってショックを受けてから2年。
イメチェンのために、髪型や化粧、服や持ち物の質を全て変えて、大人っぽく改造。

そしたら、今の彼氏からカルティエが似合いそうだと言われ、指輪を買う事になりました!
2年間の努力が実って本当に本当に嬉しいです・・・!!しかもずっと憧れてたブランド。
来月、一緒に指輪を買いに行きます!もう泣きそう。
イメージって大切なんだなと思いました。。
113恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 19:10:11 ID:q7jZwr8H0
>>112
どのデザイン買うの?よかったら教えて
114恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 21:21:39 ID:lA+lznPO0
>>101
男でも指輪している人は多いよ。
漏れの職場なんかそう。
115恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 21:41:10 ID:enuBoGogO
>>112
自分磨き(笑)
116恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 22:44:59 ID:TOM//thCO
今度ペアリング買いに行く予定なんですが、どういった流れで購入するのでしょうか…?
店行って、選んで、サイズ図って購入?
購入してから受け渡しまでどのくらい?
初めての彼女なんでまったくわからない…
117恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 22:52:11 ID:C7Ix6qMC0
>>113
デザインはまだ決めて無いんです。
私の指が短く、色も白くないので、実際に付けてみないと分からなくて;
ただシンプルなものがいいなと思っているので、
ラブリング、トリニティ、ハッピーバースデイ、ラニエールあたりがいいなと思っています。

>>115
確かに自己満足みたいなものです(^^;)
でも今回の件でお洒落の幅が広がったのは事実なので、それだけでも良かったなと思っています。
118恋人は名無しさん:2010/11/15(月) 23:00:05 ID:Xvht3swv0
昨日買ってきたノシ
彼、間接が太くて、15号はピッタリだけど外すのの大変で、
17号だと抜けはしないけどちょっとゆるいって感じになってた。
仕事柄外すことが多いから17号にして、チェーンに通してネックレスにすることが多くなりそ。
うーんでもやっぱり指につけてほしいなあ orz
119恋人は名無しさん:2010/11/16(火) 00:52:55 ID:7Rf0TsZrO
>>116
そんな流れ。サイズが欠品してたりしたら取り寄せとかで時間かかるかもしれないが。
刻印とかしなければすぐ持って帰れるんじゃない?
わからなければ店員さんに聞くといいよ。良いの見つかるといいね。

>>117 指短いならどれも似合わなそう。残念だね。
120恋人は名無しさん:2010/11/16(火) 01:28:15 ID:u5CurBaT0
>>116
だいたいそんな感じ。
購入規模であれば店員さんも親身になって相談にのってくれるから
店員さんを頼ってみるのもいいと思う。
特にサイズ選びなんかはアドバイス貰うといいんじゃないかな。
あんまり構えずに彼女さんと楽しい時間を過ごしてね!
121恋人は名無しさん:2010/11/16(火) 01:29:08 ID:u5CurBaT0
誤字
×購入規模→○購入希望
122恋人は名無しさん:2010/11/16(火) 02:42:21 ID:ErX2hneHO
>>116です
ありがとうございます
刻印とかって普通はするものですか?
123恋人は名無しさん:2010/11/16(火) 02:52:20 ID:u5CurBaT0
>>116
それは二人で話し合って決めること。
事前に、入れるとしたらどうしよっか?とか話をふっておいたらいい。
入れるなら○ to ●(丸はイニシャル)とか記念日とかメッセージとかかな。
文字数はまちまちだからなんとも言えない。
デザインによっては刻印不可もあるから
絶対に入れたいかどちらでもいいか
入れるなら何を入れたいかとかは考えておいた方がいいかもね。
124恋人は名無しさん:2010/11/16(火) 09:28:32 ID:12CvlaTo0
なんだ、カップル板のはずなのにやけに殺伐としている人がいるなぁ
125恋人は名無しさん:2010/11/16(火) 12:45:10 ID:gkA/1v2NO
彼氏は大学でプログラム専攻、私はバイオリン専攻だからお互いチェーンに通して首から下げてる。
もはや指輪じゃないw
126113:2010/11/16(火) 17:45:29 ID:DRPMPSfz0
>>117
実際に指にはめてみないとわからないもんね。
色もあるし。
カルティエはデザインによってはサイズ治しできないものあるから
気を付けたほうがいいよ。
127恋人は名無しさん:2010/11/18(木) 10:23:09 ID:L/o8zKrYO
ブランドとか素材とかそれぞれ似合うものが違うので、お互いに好みのリングを贈りあうつもりだったけど、
彼がおそろいがいいって言う。
かわいいな…

ペアっていう位だから普通はペア物を買うのかな?
皆さんはどうされてますか?

128恋人は名無しさん:2010/11/18(木) 12:56:40 ID:8oInYGJ30
彼氏に「ペアリング欲しいなあ」といったら、

「俺アクセつけないし、チャラチャラしててやだ」

といわれた私が通りますよっと。
みなさんのレスに嫉妬で歯ぎしりしそうです・・・ぐぎぎ・・・くそう、みんなお幸せに!!
129恋人は名無しさん:2010/11/18(木) 18:26:25 ID:KrIkdLek0
>>128
シンプルなマリッジリングがいいかも。
130恋人は名無しさん:2010/11/18(木) 19:29:29 ID:9ESaXDjlO
全然よくねぇよ
逆撫でしちゃって火に油って奴だ
131恋人は名無しさん:2010/11/18(木) 20:43:56 ID:xinpZ3Rp0
>>128
私のカレもそのタイプでしたが
実際にリングを私好みで選び
この中から選んで!と写真を見せ
実際にお店に足を運んだらカレの方がノリ気になった
そのあとにファッションリングを私だけが購入して
常につけていたらペアリングを意識するようになったから
そういう流れや雰囲気をつくってみるのもアリだと思う
132恋人は名無しさん:2010/11/18(木) 21:56:29 ID:GlE61SPGO
うんうん。
ウチの彼氏も昔は
『ペアリングなんて虫ずが走る』
つってたけど今じゃ〜喜んではめてくれてるしww
133恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 03:55:19 ID:JbOrUFQ4O
クリスマスにペアリングを購入予定なんだけど、社会人でkissとかbloomとかだと恥ずかしいのかな?
お互い大学4年で自分は来年院生になるからいいんだが彼女は就職が決まっていて…
134恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 06:28:30 ID:fmKDv21o0
>>133
思い切ってマリッジ用にしたらいいと思う。
これなら社会人にも似合うはずだし。
135恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 10:56:33 ID:pa7SceoHO
>>133

別に気に入ったやつがあって、二人が納得すればキスだろうがブルームだろうが関係なくない?
136恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 12:53:46 ID:aKDOTnALO
>>133
ハイブランドを身につけるのがステイタス(笑)
とか思ってそうで恥ずかしいね

そりゃまぁ安っぽすぎるのも良くないけど、
社会人だからこのブランドは恥ずかしい!><
とか関係ないと思う
137恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 14:16:19 ID:PGk/8TSm0
>>133
>>135に同意
別にタグつけて歩くわけじゃあるまいし
気に入ったものがあったなら別にいいと思う。
というか、社会人なら仕事時にはペアリングなんてつけないだろうし
オフなら社会人も院生もわからないんだから問題ないんじゃない?
138恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 15:10:41 ID:k4VVj41/O
やたらとマリッジを勧めるのがいるけど何なん?
139恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 15:20:47 ID:l1KYKd790
マリッジリングなんて重過ぎる
140恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 15:36:49 ID:EV+1DijL0
>>133です

>>134
マリッジはどうだろうw
まだ付き合って1年も経ってないしさすがに性急過ぎる気が・・・

>>135 >>137
ごもっともな意見で自分でもそう思うんだけど、
どちらも人からどう見られてるか割と気にするタイプなので…
確かに仕事中はどのみち関係ないね
とりあえず彼女から気にしないっていう言葉が出てくることを期待するよ

>>136
むしろハイブランドには抵抗あるw
だからってあまりに安っぽいの持たせると、特に女性の中でどうなんだろうと思って

ともあれ自分が少し気にしすぎなのかもしれない
皆さんありがとう
141恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 19:12:59 ID:k4VVj41/O
いきなりマリッジ渡されたら引く
142恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 19:37:00 ID:nQoMZ92N0
ペアリング欲しいけど中々彼に言えない……
付き合ってすぐの頃、お互いにペアリングは交際期間が長くなってから
って言ってたし、当時は自分も1年は経たないと嫌かなあとか言ってた
でも最近、12月にちょうど半年だしクリスマスに交換したいとか勝手に思ってる
言いたい、ペアリングしたい、けど 断られたらと思うと言う勇気が出てこない……
143恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 19:50:40 ID:ggRO6Tzz0
ティファニーのプラチナリングは5号ありますか?
144恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 22:22:42 ID:C4OT0lUG0
マリッジババアはよく出没する変な人なのでスルーな
145恋人は名無しさん:2010/11/19(金) 22:26:30 ID:Q2ivfQbg0
>>137
社会人でも、男性でさえも仕事中でも指輪をしている人が多いのに。
146恋人は名無しさん:2010/11/20(土) 02:27:24 ID:vr5NenesO
ヲっ、早速ゴキブリがわいたな
147恋人は名無しさん:2010/11/20(土) 21:58:06 ID:kodfrY5/O
ペアリング欲しいなあ
クリスマス迎える頃には付き合って3ヶ月半くらいなんだけど
女の方から提案していいのかな?
彼氏には3年付き合った元カノがいて、
私と付き合う前にきちんと別れてるみたいだけど
きっと元カノともペアリングしてたと思うから
何かイヤだなあ。。。
148恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 00:06:57 ID:uUAFfQYp0
>>147
こっちもクリスマスでちょうど同じくらいの交際期間になるけど、「何か欲しい物ない?」って聞かれて
ペアリングが欲しいって言ったよ。
今まで指輪なんて欲しいと思ったことなかったけど、彼と付き合うようになってから
彼との指輪が欲しい!ってずーと思ってたから。
色んな感覚があるから難しいけど、参考までに
149恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 01:59:54 ID:aKFyGD8WO
「結婚してないのに指輪してる男ってどうなの!?」って批判してるの聞いてから、
指輪ほしいって言えない。
というか色っぽいものをあげたりもらったりしたことがない。

ずっと指輪ほしいと思ってるけど、
ねだって買ってもらうのも気が引けて、
でも気付いてはもらえなくて…
そんなのがもう2年続いてる。
チラ裏ごめんね。
150恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 05:56:10 ID:8YkEMuHMO
>>ペアリング欲しいって言えなくて悩んでる人たち

普通に提案してみたら?

本当に好き合ってるなら嫌がらないと思うよ?

嫌がるんなら単に指輪が嫌いか、他に女が欲しいとか思ってるやつなんだろうけど…

と能天気がほざいております。
151恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 06:11:56 ID:+G0jwGKrO
ペアリング買ったらマリッジリング買うのがだいぶ先になりそうな気がしてこわい。
152恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 07:50:08 ID:i693IaZBO
自分の話しだけどペアリング買うとその彼女とは長続きしない。
153恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 09:22:39 ID:iwWS1e/lO
>>147です

>>148
ありがとうございます。
やっぱり素直に言ってみないとですね!
彼氏となかなか会えないですが、
会ったときに話してみます!


>>150
>嫌がるんなら単に指輪が嫌いか、他に女が欲しいとか思ってるやつなんだろうけど…

図星だと思います。
彼氏は指輪やアクセサリー好きなので
断られた時点で私への気持ちが計れますね(笑)
154恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 10:17:00 ID:b1tjsFdBO
欲しいリングが高い…
彼はどれでも好きなのにしなよって言ってくれてるけどかなり気が引ける。
予算が気になってショップを回りまくったけど、唯一気に入ったのがド高いのだけだった
分不相応という事で今年はリング自体諦めます

今後の参考までにご意見頂きたいのですが、27歳カップルだとどのくらいが相場なんだろう
ひとり5万くらい?
155恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 10:23:13 ID:b1tjsFdBO
↑ごめんなさい
テンプレ見逃してた
スルーで
156恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 13:03:09 ID:P+yrulacO
来月誕生日だからお揃いのが欲しいって言ったら彼がプレゼントしてくれる事に

クリスマスとか関係ないでしょって感じの人だから正直乗ってくれるとは思わなかったから嬉しい

カタログ一緒に見よって言ってくれて今度一緒に選ぶ
早くお揃いで付けたいな
157恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 16:38:22 ID:tKPOcoRfO
大変恐縮なのですが、アドバイスお願い致します。
当方お互い学生なのですが、近々クリスマスということでペアリングを買うことになりました。
そこで質問なのですが、学生でも入れるような敷居の高さのジュエリーショップ、または予算に合ったオススメのジュエリーを教えていただけないでしょうか。
調べてみたのですが、普段あまりジュエリーをつけないためいまいちわかりません。
予算は二人合わせて40000を切るくらいです。
長くなってしまってすみません。回答お願い致します。
158恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 19:17:16 ID:FWCYQx0OO
>>157
テンプレ
159恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 20:04:18 ID:tKPOcoRfO
すみません>>3以降のテンプレートを見逃していたようです。
気づきませんでした。ありがとうございます。
160恋人は名無しさん:2010/11/21(日) 21:55:53 ID:KmAweXbGO
今日ペアリング買った!!!
細いタイプでちょっとねじれてたりだから刻印が厳しいかなと思ったけど(実際言われたけど)、お姉さんが見事に綺麗に入れてくれたよ
1年記念までまだ開けないつもりだからもう少し我慢
早く一緒につけたいなー
161恋人は名無しさん:2010/11/22(月) 00:27:24 ID:5xX+EnKHO
>>150

149です。
レスありがとう!

仰るとおり、彼は指輪(アクセ)嫌い…
そんな人に言い出していいのかな。
いやいや買ったり付けたりしてもらってもな…って思っちゃうんだ。
「彼からの指輪」がほしいから、正直ペアじゃなくてもいいんだけどね(苦笑)

せっかくおねだりが不自然じゃない時期だし
あたって砕けるつもりでねだってみようかな。
162恋人は名無しさん:2010/11/22(月) 01:30:57 ID:W1Hbut840
自分はしないけど欲しいって言われたから相手の分は買った
163恋人は名無しさん:2010/11/22(月) 01:38:53 ID:SeXW42GU0
自分の指が太すぎて、お店では恥ずかしくて買えない(彼氏より太い)…でも欲しい…
ということで銀粘土使って作って手作りのシルバーリングを作ってみることにしました。お互い工作好きなので結構楽しみ。
ぶっつけ本番で綺麗にできるのだろうか…作ったことある人いますか?
164恋人は名無しさん:2010/11/22(月) 07:27:13 ID:+jDeyCqpO
彼に、シルバー自作プレゼントしましたが、お互い気に入ってずっとつけてますよー。デザインはシンプルなものですが。
165恋人は名無しさん:2010/11/22(月) 08:01:12 ID:937ZXYjAO
>>161

彼氏が指輪を嫌いって判ってるならペアはやめとけば?
俺も嫌いだったが彼女が欲しがるから買ったけど
やっぱり嫌でつけたり外したしてたらなくしたよ

えらく彼女になじられて大喧嘩に発展した
嫌いなもの買って金を使って喧嘩の原因作るんじゃアホらしいよ
166恋人は名無しさん:2010/11/22(月) 17:09:24 ID:XdKrylr3O
今日2人でお店に行って注文してきた
来月付き合って1年になるのでどうしても欲しかったから嬉しい
1ヶ月後にできるらしいからクリスマスイブの日に受け取りに行く。楽しみだなぁ
167恋人は名無しさん:2010/11/22(月) 19:02:45 ID:IU5ywTmzO
>>163
私も彼氏と一緒に作った事あるよー。
ぶっつけでもなかなか上手く出来るから大丈夫。
まあ、同じくシンプルなデザインですがww
それに、もし失敗しても「一緒に作った指輪」ってだけで嬉しい。
168恋人は名無しさん:2010/11/23(火) 17:29:57 ID:nM8CPK9o0
ペアリングの刻印見本を見てまわってて思ったんだけど
クリスマスプレゼントにした場合、12.24ばっかり。
なんで?クリスマスは25日でしょ?
169恋人は名無しさん:2010/11/24(水) 02:13:24 ID:/HfQ2lIg0
来月の中旬に新宿近辺でペアリング買うことになりました!
予算はだいたい2つで2〜3万円くらいなんですけど、これくらいの予算だとTHE KISS,ete,4℃,カナル4℃,サマンサシルヴァ,ageteあたりでしょうか?
他にもこんなのあるよ!っていうブランドがありましたら教えてください!
170恋人は名無しさん:2010/11/24(水) 02:17:48 ID:afKUul8GO
>>169
テンプレ
171恋人は名無しさん:2010/11/25(木) 17:14:48 ID:zM7FDQSa0
みんなペアリング無くした私みたいにならないようにな...
172恋人は名無しさん:2010/11/25(木) 17:50:16 ID:Tqyt1ho7O
ペアで買ってんだけど、彼の方が痛んできちゃった。
二つ目以降買った人、初めてのリングってどうしてる?
173恋人は名無しさん:2010/11/25(木) 18:57:23 ID:ZFFCrh8w0
>>149
漏れは、独身男性が左手の薬指に指輪をしていたほうが、おしゃれで印象もあがると思うけど。
174恋人は名無しさん:2010/11/25(木) 22:38:57 ID:+ZR5nR+3O
なんで独り身のキチガイがカップル板にいるのかな?
175恋人は名無しさん:2010/11/25(木) 23:21:56 ID:ZFFCrh8w0
マリッジリングもクリスマスプレゼントに最適なんだ。
176恋人は名無しさん:2010/11/26(金) 03:33:02 ID:sVXPPS5YO
独り身ww
独身と書かれるよりも孤独と絶望感・悲壮感が漂うなw
177恋人は名無しさん:2010/11/26(金) 12:59:37 ID:meAXw/0M0
>>173
そ、そうか?
おしゃれでは無いような・・・
178恋人は名無しさん:2010/11/28(日) 12:13:21 ID:HPvrQFxv0
>>177
右利きの彼はペンを持ったりする時に邪魔になるから
そういう意味でも左につけてるって言ってた
179恋人は名無しさん:2010/11/28(日) 18:55:07 ID:OB+7fEHZ0
>>172
私も気になります。
最初に買ったときお互い学生で1万以下の安物だったから
痛んできたしちゃんとしたの買いたいんですよね。
みんな買い換えとかするんですか?
あと1つめはどうするんでしょう…?
180恋人は名無しさん:2010/11/28(日) 20:14:31 ID:XNgKvZDI0
彼氏の仕事柄つけられないのもあるし、普段からアクセサリーつけないから
きっと言わなきゃくれないだろうなあと思って思い切って
「クリスマスは…ペアリングがほしいです…」って言ったら
「わかってるよー!」って!!
勇気出してよかった

でもやっぱり買っても普段はつけないようで
>>165みたく前カノのときはなくして大喧嘩したらしい
みんなは彼氏がつけない人だと失くさないようにどうしてるの?
ネックレスもできない職場ででも身に着けててほしいなんてやっぱ我侭か…
181恋人は名無しさん:2010/11/28(日) 22:12:28 ID:E8DckgBBO
重いかなと思ったけど私も>>180さんみたいに勇気出して
「ペアリング欲しいです」って彼に言ってみた。
そしたら「いいよ!」って嬉しい返事ww
だけど指にはしてくれないみたい…orz
ネックレスにして身につけてはくれるみたいなんだけど、
それがちょっと寂しかったりして。
182恋人は名無しさん:2010/11/30(火) 10:13:07 ID:xK2Tc9hMO
どんなんでもいいからお揃い欲しいなあ
183恋人は名無しさん:2010/12/01(水) 01:14:02 ID:HBDvs7D9O
付き合って1ヶ月記念にリング買う予定が、いつの間にかもう9ヶ月…
半年記念密かに期待してたけど、そんな話は出ず。
ていうか多分買ってもつけないけど、なんとなく欲しい気もするし、でもやっぱりいらない気もする…
184恋人は名無しさん:2010/12/01(水) 06:35:49 ID:S7MmaepA0
>>183
お前はポテコでもはめとけよw
185恋人は名無しさん:2010/12/01(水) 15:45:27 ID:1cmODGB9O
ポテコなついwww
186恋人は名無しさん:2010/12/01(水) 21:17:13 ID:PFlSG5mv0
クリスマスプレゼントに、マリッジリングってどう?
187恋人は名無しさん:2010/12/02(木) 10:07:51 ID:MKLBHOT30
>>186
エンゲージじゃなくて?
188恋人は名無しさん:2010/12/02(木) 20:44:15 ID:81FNm5ytO
>>187
マリッジマリッジ言う奴はお触り禁止
189恋人は名無しさん:2010/12/02(木) 21:31:30 ID:WWCIyHczO
以前ペアリングの話題になったとき思いきり馬鹿にしていたので実は欲しいんだとは言い出せないまま約半年。
昨日勇気を出してペアリングが欲しいと言ってみたところ、快く承諾してくれた!
どういう気の変わりようなのかはわからないけれどすごく嬉しい!
幸せ!
190恋人は名無しさん:2010/12/02(木) 21:42:13 ID:cbIneYRfO
週末にペアリング買いに行く。恋人っぽいお揃いは初めてだからすごい楽しみ!
191恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 14:59:53 ID:qrGFPQ07P
彼女へのクリスマスプレゼントにペアリング贈ろうかなって思ってるのですが…。
ペアリングをこっそりプレゼントって事は自分のぶんはどうやって出せばいいんでしょうか。

最初から自分はつけてれば良いの?
それとも彼女にプレゼントしてから「実は自分のも」って出すの?

初めての事なのでできれば教えて下さい…。
192恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 15:04:26 ID:WlErn6T/P
>>191
同時でおk
193恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 15:29:03 ID:qrGFPQ07P
>>192
ありがとです
一緒に出して彼女のほうのリングを渡してあげればいいのかな。
がんばります!
194恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 15:29:22 ID:aYxdXVJyO
一緒の箱に入れてもらえばいいと思う
彼女があれ?二つ?となったとこでペアだよって言って
お互いにつけあえば桶
195恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 15:44:35 ID:qrGFPQ07P
>>194
なるほど…。歯がゆくてそんなことできるか…でも頑張ります。
ありがとうございます。
4℃で買うつもり(近いし手ごろだから)なのですが、箱とかお願いできるのかな…。
お店に行ったときに聞いてみます。


もうひとつ質問させて下さい。
調べてたら刻印を入れるのが一般的らしいのですが、お互いのイニシャルって…
彼女のほうは 自分 to 彼女 で良いのですが、
自分用のやつに 彼女 to 自分 の刻印入れるっておかしいですか?
皆どうしてるんだろう…。
196sage:2010/12/03(金) 17:24:00 ID:nH/PVs2o0
>>195
toじゃなくて&にするのはどうでしょう?
197恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 18:04:29 ID:3MHDYsix0
欲しい指輪のブランドがレディースしか扱ってないんだけど、
2人の指輪がばらばらのブランドでデザインも全く違うって変かな
198恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 18:08:47 ID:6bJ1EaAmO
それはペアリングとは言わない
199恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 20:47:42 ID:4Pty7qrVO
サイズ大きいのあるんならそれ彼氏つければいいんじゃないかな?まあデザインによるけど
200恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 20:59:25 ID:Orj9W6r/O
>>195
箱のことだけど。
先週4℃でペアリング買ったら、二つ用の箱に一緒に入れてくれたよー。
一つ用の箱もあって、どちらか選ばせてくれた。もちろんどっちを選んでも無料。
二つ用のほうが造りがしっかりしててちょっと高級な感じがしたからそっちにした。

もしかしたら店舗によるかもしれないけど、参考までに。
201恋人は名無しさん:2010/12/03(金) 21:06:21 ID:Orj9W6r/O
>>195
連投スマン

刻印だけど、
みんながしているから、とか一般的に刻印するのが〜とか考えてるみたいだけど
そんなの関係ないと思うが。
「みんながやってるから自分達もしなきゃ!」っていう義務感ですることじゃないでしょ。
自分は刻印が"一般的"とか初めて聞いたなぁ。

おかしいとかおかしくないとか変に周りの意見を気にしたり
ネット掲示板に頼るくらいなら、いっそのことしないほうがいいんじゃない。
お互いが納得すればそれでいいと思う。
202恋人は名無しさん:2010/12/04(土) 09:53:53 ID:hT7YVTPz0
>>201に同意だな。
そして、なんでそんなに「一般的」を気にするんだろ。
そんなに気にするんだったら「どうすれば気に入ってもらえるか」を気にしなよ。
相手の好みをわかってるのは、ここの住人じゃなく自分だけなんだし。
きつい意見だけど、私もネット掲示板に頼るくらいならいっそのこと持たない方がいいと思う。
もう少しお預けにしたら?

頑張れ!しっかり!!
203恋人は名無しさん:2010/12/04(土) 20:13:30 ID:AdojP649O
流石にそんな、一般的とか気にするなら着けるな!っていうのはあまりにもシビアじゃない?(´・ω・`)
世間のいわゆる“恋人同士”がやってることを、自分たちも真似してみたいっていう気持ち、私は共感出来るけど…
 
彼女がどうしたら喜ぶかって、本当は本人に訊くしかないわけだけど、>>195はサプライズにしたいんだよね?
それだったら、ネットで訊くのも色んな意見聞けて参考になるかも知れないけど、お店の人とも相談してみたら?
どんなケースがよくあるかとか、刻印のことにしても、いろいろ具体的に訊けるんじゃないかな。
204恋人は名無しさん:2010/12/05(日) 00:35:12 ID:N8i3Mi5G0
>>203
>世間のいわゆる“恋人同士”がやってることを、自分たちも真似してみたいっていう気持ち、私は共感出来るけど…

わからなくもないけど、それって恋愛ごっこじゃん…。
虚しくない?中高生だったら話は別だけど。

>>201>>202は決して悪い意味で言ってるわけじゃないよ、ちゃんと読んでる?
205恋人は名無しさん:2010/12/05(日) 01:53:09 ID:PKeZ3jyWO
>>204
ちゃんと読んだ…つもりです。自分では。
>>201-202を非難することが目的じゃ決してなかったんだけれど、書き方が悪かったみたいで、ごめんなさい。
 
恋人ごっこって…一事が万事「世間がこうだからこうするのが恋人!」ってだけならそうだと思うけど、
きちんと互いのことを大事に考えてて、信頼関係もあって、勿論愛情もあって、
だけどシチュエーションに憧れててやってみたいことっていうのは、それでもあるものじゃない? 私が変なのか…?
 
世間一般を気にしすぎることないってところは、確かにそうだと思います。
ただ、どうしても気になるなら、店員さんとか詳しいんじゃないかなって思って。
大事な買い物だと思うと、いろいろ、細かいことも心配になりますよね。訊いて損なこともないだろうと思って、そのように書きました。
 
ああなんか言い訳ですが…。
>>201さん>>202さん>>204さん、ご気分害されたならすみませんでした。
206恋人は名無しさん:2010/12/05(日) 01:54:03 ID:PKeZ3jyWO
↑すみませんID変わってるけど>>203です
207恋人は名無しさん:2010/12/05(日) 16:16:19 ID:l6lKi5AJO
>>205
きにすんな。>>205の言いたいことはわかるし、ヒスってるのは>>204だから。
208恋人は名無しさん:2010/12/05(日) 19:48:18 ID:otZMhdvnO
>>207
ヒスるなよ
209恋人は名無しさん:2010/12/05(日) 21:43:44 ID:fwa3IiWKO
彼氏が今お金ないみたいだし、それなのにいつも奢ってくれてるからペアリング欲しいなんて言えない…

クリスマスだから欲しいなーなんて思ってたんだけどな(´・ω・)
210恋人は名無しさん:2010/12/06(月) 01:28:52 ID:vt2cuZFGO
>>209
いつも奢って貰ってる御礼も兼ねて、
買ってあげたら?
211恋人は名無しさん:2010/12/06(月) 08:02:12 ID:lqFRz9cS0
クリスマス当日に彼氏とペアリングを買いにいく予定なんですが、
>>37で出てますがクリスマス当日にはまずいのでしょうか?
刻印とかしてもらう場合は日にちがかかったり、売り切れてたりするのでしょうか
ちなみにロフトかパルコで買う予定です
ご存じの方いたら教えてもらえると有難いです…
212恋人は名無しさん:2010/12/06(月) 10:40:29 ID:Ru7hobnhO
5号サイズが置いてるブランドはありますか?
昨日ロフトで見た中ではなかった…
213恋人は名無しさん:2010/12/06(月) 10:51:26 ID:ud05aY8j0
気持ちがこもってたらなんでも。
シンプルなヘザーっぽいのかキラキラしたのか
214恋人は名無しさん:2010/12/06(月) 11:26:55 ID:yh0iUCptO
>>211
>>37で出てますがというのになんでそれ以降のレスを見ないのかわからない。
その質問自体何度も出てる話題だと思うけどな。
一般的なサイズ(お直し不要)で刻印なしなら受け取れる可能性が高いけど
クリスマスだからどこも売り切れの可能性はある。
サイズ直ししたり刻印するなら何時間かあとに取りに行けるとこもあるけど
繁忙期だから数週間かかる可能性もある。
確実に買えるとも買えないともわからない。
ただ、絶対当日に欲しいなら前以て見に行くべき。
215恋人は名無しさん:2010/12/06(月) 14:47:16 ID:PuvvVfPP0
>>212
5号だとピンキーリングサイズじゃない?
216恋人は名無しさん:2010/12/06(月) 15:55:02 ID:OWNDKsJc0
>>212
自分は5号ですが、先日スタージュエリーで彼氏とペアリング購入しましたよ
デザインもなかなか豊富でした
ご参考までに
217恋人は名無しさん:2010/12/06(月) 17:42:15 ID:UpA9n8EX0
>>212
カルティエには5号からありました
218恋人は名無しさん:2010/12/07(火) 22:11:19 ID:dgjhd2X80
クリスマスプレゼントといえば、やっぱりマリッジリングだね。
男女問わず、いつでもどこでも誰でも気軽に付けられるのが、魅力だから。
219恋人は名無しさん:2010/12/07(火) 22:15:49 ID:ZMocq3Ap0
>>218
マリッジリングって聞いた事はあるけど詳細教えて。
220恋人は名無しさん:2010/12/07(火) 22:17:51 ID:gRzRHWEKO
>>219 結婚指輪
221恋人は名無しさん:2010/12/07(火) 22:33:41 ID:ZMocq3Ap0
>>219
いいね。ロマンチックでそういうの女の子は大好きだと思ふ。(*^_^*)
222恋人は名無しさん:2010/12/07(火) 22:48:58 ID:dgjhd2X80
>>220
最近の若者も、結婚指輪がどういうものなのか知っているの?
223恋人は名無しさん:2010/12/09(木) 03:30:55 ID:VNprJ9LK0
いいなあカルティエ
今の彼とだったら絶対つけられない指輪だ
好きなブランドだったんだけどな
224恋人は名無しさん:2010/12/09(木) 18:16:46 ID:NMr4OhBRO
安いのでいいから指輪欲しいなぁって思って彼にそれとなく言ったけど、何か買ってくれない感じ

なんでだよーいいじゃんよー指輪は好きな人から貰いたいんだよー(;△;)
225恋人は名無しさん:2010/12/09(木) 18:43:02 ID:GgW5y/fxP
ひょっとしたら指輪の値段知らないんじゃ?俺なんか安くても、10万はすると思ってたよ(笑)
ウインドショッピングでさりげなくオシャレリング屋を見たら?
226恋人は名無しさん:2010/12/09(木) 19:09:08 ID:HBNXZID90
クリスマスにリングくれたりしないかなあ
同輩はみんな薬指につけていて正直うらやましい

>>224の気持ちがすごいよくわかる
227恋人は名無しさん:2010/12/09(木) 19:55:48 ID:gBS4Yl/Z0
>>225
社会人向けのマリッジリングなんか、10万以上が当たり前かも。
228恋人は名無しさん:2010/12/09(木) 20:58:19 ID:NMr4OhBRO
10万以上なんて滅相もない…!
1万以下でも良いと思ってた24の私もあんまりかなw

>>225
こないだそれやってみたんですけどね…何かね…
「指輪はなぁー…」
ってつぶやいてました(;△;)
一応お互い結婚を考えたお付き合いなんですけど…凹むorz
229恋人は名無しさん:2010/12/10(金) 00:49:34 ID:6X6uwt8FO
豚切りすみません

指輪のサイズについて質問です

ジュエリー売り場のお姉さんに測ってもらったら
5号だと言われました
でも、自分で見ると指輪がめりこんでる気がするし
むくんだら更にめり込みそうです

6号だと少しゆるいんですがむくんだ時はぴったりな感じです

皆さん、前者と後者どちらで選ばれてますか?
230恋人は名無しさん:2010/12/10(金) 11:38:44 ID:F6MjtO1FO
>>229
日常的につけていると、段々指が指輪に合わせて細くなってきちゃうので、
少しきつめのを買った方がいいらしいです。確か。
 
でもあんまりきつくて痛いようなら、無理に小さいものを買わなくてもいいと思います。
231恋人は名無しさん:2010/12/10(金) 14:44:00 ID:JVOh+p9y0
彼氏とクリスマスにペアリングを買いに行くことに
だけど当方リングサイズが22〜23号・・・

このサイズはさすがに引きますよね?
そもそも店舗でサイズ展開がされているのかも・・・
232恋人は名無しさん:2010/12/10(金) 15:44:17 ID:xtEtchPd0
海老蔵さんが妻・麻央さんに贈った約1000万円の婚約指輪、輸入の際に消費税の申告なされず 東京税関が調査
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1291955821/

海老蔵さんが麻央さんに贈った1000万円の婚約指輪、消費税の申告なしで東京税関が調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291958384/
233恋人は名無しさん:2010/12/10(金) 16:23:34 ID:+PWkTCRGO
>>231
確かに太いな。でもそれ以上は気にしない
指輪欲しい気持ちは分かるしそんなことで遠慮してもらいたくない

でもサイズ見つからなくて色々回るのはお互いに気まずいから、ネットでそのサイズ取り扱ってるか調べてから買いに行くべきだとは思う
234恋人は名無しさん:2010/12/10(金) 16:28:11 ID:2RpsPPh0O
ペアリングほしいんだけど今年の誕生日に指輪もらったから薬指にはめてます

すごい嬉しかったんだけど昔から"ペアリング"に憧れていたのでやっぱりほしい…

でもペアリングしたいって言ったところで指輪あるじゃんって言われるのが目に見えてる

どーしたらいいんだ!
235恋人は名無しさん:2010/12/10(金) 18:01:19 ID:jJ4KQKEi0
>>229
自分は大きめのを選んでる。
夏とか生理前とか体がむくむ時期だとはずれなくてあせったことある。
236恋人は名無しさん:2010/12/10(金) 19:14:46 ID:0jiQ0S0uO
>>234
私は左右で薬指の指輪サイズが同じだから、左がペアリング、右がプレゼントでもらった指輪。
って感じでつけてた。
「憧れてたから、ワガママだってわかってるけど欲しいの」
って言ってみていいんじゃないかな?
プレゼントの指輪をネックレスにしてもいいしさ。
237恋人は名無しさん:2010/12/10(金) 19:52:48 ID:pgGNwVBd0
>>233
ありがとうございます!
アドバイス通りネットで下調べしてから行くことにします
238恋人は名無しさん:2010/12/12(日) 13:56:27 ID:LchlXAIy0
彼がペアリング買おうとしてるっぽいです。
指輪の号数を聞いてきたり、共通の友人に「ペアリングの相場ってどれくらいかな?」って聞いたりしてるようです。
一応、自分の号数を答えたのですが、急に「号数あってたっけ?!」と不安になってきました。
自分で測ってネットで調べると合ってたのですが実際にはめてみた訳じゃないので不安で…。
かと言って、相手がサプライズで送ろうとしているっぽいので一緒に見に行く訳にもいかず。
実際にショップとか行ってサイズをきっちり調べておきたいのですが、そういうのってやってもらえるんでしょうか?
買う訳でもないのにサイズだけ…って迷惑ですよね?
ネットで号数調べてもちゃんと合ってたよ!っていう報告があると嬉しいんですが。
239恋人は名無しさん:2010/12/12(日) 15:01:28 ID:9eEM2508O
>>237

デザインに男女区別ないものを選ぶのも手かと〜

私もショップでサイズ計るやつで自分で計ったら17号だったけど、店員さんにはめてもらったら13号でした
丸みをおびた、抜きやすいリングだし、今ではクルクルまわってるw

実際つけてみたりもしながら計り直すのもいいのではないでしょうか
240恋人は名無しさん:2010/12/12(日) 15:21:04 ID:OMMih4Vh0
>>234
私も同じ状況でしたが、ペアリング欲しいって言ってみたら喜んで買ってくれて毎日付けてくれてますよ!

2つで3万したから申し訳なくて、半分払うよって言っても聞いてくれませんでした…
ごめんありがとう彼氏(/Δ;)
241恋人は名無しさん:2010/12/12(日) 18:50:26 ID:ge6zVFHxO
>>238雑貨屋さんとかで売ってる安い指輪で、号数書いてるやつよく見るよ
見に行って号数書いてるやつはめてみたらいいと思う
242恋人は名無しさん:2010/12/12(日) 19:58:52 ID:LchlXAIy0
>>241
ありがとうございます。
雑貨屋さんとかでなら気兼ねなくつけられますね。
彼氏が4℃やカルティエあたりを狙ってるっぽいので流石にそういうお店でサイズ見るだけってのもな…と思ってました。
ただ、サイズがでかい(16号)なので雑貨屋さんに置いてあるか心配です。
243恋人は名無しさん:2010/12/12(日) 20:48:29 ID:ge6zVFHxO
>>242うんうん
彼がサプライズで贈ろうとしてるなら、サイズはちゃんと把握してないとまずいね
ロフトとかの安いペアリングのお店行ってサイズだけ調べてもらってゎまた今度来ます〜とか言って帰るのも気が引けるかな?
後、4℃のレディースで16号の指輪は無いかもしれない…
私もペアリングはカルティエなんだけど、カルティエはサイズ豊富だからおすすめだよ
244恋人は名無しさん:2010/12/12(日) 20:52:09 ID:ge6zVFHxO
連投ごめん

私も前に自分で指輪のサイズはかった事あるんだけど、実際お店ではかってもらったら違ってた
だから実際に指輪はめてサイズはかる方が確実だと思う
でもまぁ少しぐらいサイズが違ってても、お直しできるよ
245恋人は名無しさん:2010/12/12(日) 23:14:50 ID:LchlXAIy0
>>244
お直し出来るなら少し安心しました。
以前付き合ってた方とペアリングをしてた時も確か15か16号だったはずなので大丈夫だとは思うんですが…。
ロフトとかに入ってるお店なら気軽に入れそうな気がします。
一度行ってみますね。ありがとうございました。
246恋人は名無しさん:2010/12/14(火) 02:07:51 ID:Qg+lP/IZ0
>>239
ありがとうございます!
区別ない物を今日買ってきました

彼氏の方が細かったですけど、同じく店員さんに計ってもらったら17号でした!

247恋人は名無しさん:2010/12/14(火) 02:11:20 ID:bhXVOQPy0
>>246
アリスナインのリング??
アリスナイン=(勝手な想像だが)ロリコンフェラ。
どうだ萌たか
248恋人は名無しさん:2010/12/14(火) 18:30:32 ID:g2E6dDXz0
クリスマス当日に選びにいっても、、大丈夫だよね?
なんら経験がないので不安で仕方ないです。
249恋人は名無しさん:2010/12/14(火) 19:42:57 ID:n5CURLSj0
>>248
合うサイズが無くて持ち帰れないのを覚悟でなら
250恋人は名無しさん:2010/12/14(火) 19:47:21 ID:0U3mIsOf0
ガ━━━━━━('A`)━━━━━━ ン!!!!!
上の人ではないけど、自分もその予定でした(正確にはイブの日)
一応婚約者が25日までいるけど、遠距離だったら後日郵送になるな
どちらも平均サイズだと思うんだけど、
微妙な点は刻印サービスが気になる
251恋人は名無しさん:2010/12/14(火) 20:14:11 ID:mIegM5IL0
クリスマスプレゼントをマリッジリングにした人いる?
252恋人は名無しさん:2010/12/14(火) 20:32:08 ID:g2E6dDXz0
>>249
ぬ、ぬぐあぁぁ・・・・
どうしよう…

ありがとうございました!
253恋人は名無しさん:2010/12/14(火) 20:38:04 ID:1SFXUeTxO
クリスマス当日じゃ買えないかも、なんて話題はもう何度も出てるだろ
なんでもかんでも質問する前に、まずレス読み返せよ
254恋人は名無しさん:2010/12/14(火) 23:20:00 ID:22D4aOxSO
だよね。この前下見に行ったら当日だとサイズによっては無理と言われた。
ネットももうイブまでには厳しくないか?
出来るだけ急ぐべし
255恋人は名無しさん:2010/12/15(水) 00:33:55 ID:a39HD07T0
このスレを参考にしながらお店回って先週の土曜日にペアリング購入しました。
いろいろと参考になりました。

手入れが簡単な方がお互い楽だと思ったのでプラチナの物を探していたのですが
4℃やティファニーは予算オーバーで断念。
ペアリングでプラチナとなるとマリッジリングがほとんどでしたがデザイン的に
普段使いしやすいし好みでしたのでマリッジリングを購入。
結果的に2つで9万弱の出費となりましたが個人的には満足できそう。
ただ、注文後に作成ということで納期が約2週間後と言われクリスマスに間に合うか微妙な所・・。

普段使いしやすいデザインですので右指につけて仕事したいけど
ちょっと無理かなぁ・・個人的にはつけていたい@サラリーマン
256恋人は名無しさん:2010/12/15(水) 07:01:31 ID:tYHqj11T0
>>255
クリスマスプレゼントにマリッジリング…
なかなかセンスあるね。
257恋人は名無しさん:2010/12/15(水) 09:06:36 ID:y6wylQANO
>>255

結婚するの?マリッジリングの意味知ってるよね?
258恋人は名無しさん:2010/12/15(水) 18:01:55 ID:qqLKS4Bi0
>>257
マリッジリングの「マリッジ」は、元来結婚という意味だが、今では一般にプラチナなどの貴金属でできた比較的シンプルな指輪をいうみたいだな。
259恋人は名無しさん:2010/12/15(水) 20:52:53 ID:a39HD07T0
>>257
マリッジリングその物の意味は理解しています。

お互いに繋がりのある物を身に付けていたいという理由などもろもろあり
今回はペアリングとしてのプレゼント用でした。

こういった買い物は慣れていなかったので詳しい方からするとちょっと
変わってるということかもしれませんが、あくまで一つの事例としてみてもらえれば。
なお、相方さんと一緒に買いにいったので相方さんは納得済み。


一人で下見
・お店のおねーさんにプラチナのペアリングはどれか聞いてみたところマリッジリングのコーナーに案内される。
「ペアリングとして購入して利用することもめずらしくないですよ」と言われる。
(ここで個人的に好みのデザインがあった)
・デザインの好みは相方さんの意見も聞きたかったのでこの日は話だけ聞いて帰宅


翌週二人でお店へ
・ここで相方さんに見てもらってデザインの好みを確認して購入
その場で刻印する文字も決める。

こんな感じでした。
260恋人は名無しさん:2010/12/15(水) 22:03:29 ID:MBh2vzp50
相方さん・・・
261恋人は名無しさん:2010/12/15(水) 23:28:19 ID:3i7ASCX60
みなさんのアドバイスを是非頂きたいので、よろしければコメントして頂けますでしょうか。
この2週間くらい色々な所を見て回って、予算やデザイン的に以下の2個が気になっています。
女性側からするとどちらが、よいでしょうか?
2人とも大学生で、相方はearth music & ecologyやLOWRYS FARMなどでよく服を買ってます。

・Star Jewelry
【相方用】
http://www.star-jewelry.com/onlineshop/g/g2TR0049/
【自分用】
http://www.star-jewelry.com/onlineshop/g/g2TR0048/

・VA Vendome Aoyama
【相方用】
http://shop.va-vendome.com/shopdetail/002000000038/
もしくは
http://shop.va-vendome.com/shopdetail/002000000037/
【自分用】
http://shop.va-vendome.com/shopdetail/002000000018/

よろしくお願いします
262恋人は名無しさん:2010/12/15(水) 23:35:11 ID:QH1Ju66oO
>>261
貴方が一人で決めて買って贈るってこと?
二人で決めないの?
263恋人は名無しさん:2010/12/15(水) 23:41:05 ID:3i7ASCX60
>>262
サプライズで送りたいので、1人で買って送るつもりです。
264恋人は名無しさん:2010/12/16(木) 00:11:08 ID:3pPMoA1pO
>>261
ここまで候補が絞られてるんなら、
あなたが彼女に似合いそうな方を選んだ方がいんじゃないかな
私はダイヤのないほうが、服装に浮かなくて良いなと思うけど
265恋人は名無しさん:2010/12/16(木) 01:01:31 ID:TyV45Gn5O
誕生日に4C゚のネックレスもらって嬉しくて、指輪はいいやって思ってたんだけど、やっぱり憧れあって指輪欲しいなぁって思う

最初は仕事でつけれないからネックレスってことでもらったんだけど…
クリスマス何欲しいか聞かれたけどまたアクセサリー系だし、誕生日にすごく奮発してくれたから申し訳ない

自分のご褒美に買ってもいいんだけど自分で買うってアリかなぁ
266恋人は名無しさん:2010/12/16(木) 02:12:51 ID:C4bXcdfuO
前妻と二人で結婚指輪しながら手を絡めた写真見た身としては
ポテコで良いから欲しいなあ…
267恋人は名無しさん:2010/12/16(木) 02:16:42 ID:wKjuRugr0
>>266
このスレでは言いにくかったんだけど、
自分も相手が二回目なんだよね
本当に切ない
自分が欲しかった指輪と、相手が着けてた指輪が一緒とか、
知りたくなかった


もう自分もポテコでいいわ
268恋人は名無しさん:2010/12/16(木) 21:45:08 ID:2by3GZFfO
結婚指輪をしているサラリーマンもしくはOLの方にご質問です。
当方来年30才。仕事の服装は主にスーツです。彼女来年29才制服で接客です。

年明けに籍を入れ(式は貯金が貯まり次第)、ちょっと先走って結婚指輪位は買おうかという話しになりました。

先日カルティエやティファニーに一人で見にいって、プラチナで一番シンプルデザインの指輪があり、(共に数あるプラチナリングの中で一番安いやつ)貧乏性なのかもしれませんが普通にいいなぁっておもいました。

で先述の方々に伺いたいのですが、あなたの周りの友人、同僚、上司など他人の指輪の『品定め』をするような人っているんですか?
もしくはしますか?
安心感があるから有名ブランドを選んでみたものの…価格帯の低いもの男女問わずどのような印象をもつものでしょうか。
宜しくお願いします。
269恋人は名無しさん:2010/12/16(木) 22:52:20 ID:XTWpnDmA0
先週、BLOOMのペアリングを受け取ってきた。
イヴの夜にディナーに行くから、その時に渡すつもり。
270恋人は名無しさん:2010/12/17(金) 00:12:59 ID:ZZjkCn700
>>268
ティファニーはネットで買うと、
偽者だらけだから注意したほうがいいよ

http://tiffanyfalse.web.fc2.com/Tiffany_imitation.html
「ティファニーの偽物をプレゼントされたら」
271恋人は名無しさん:2010/12/17(金) 01:52:52 ID:JoaW/AnmO
もうクリスマスプレゼントの指輪買って貰ってあるんだけど、
このスレ見て「ペアリングもいいなあ」って思いました。
もう付き合いが四年にもなるので、
今回の指輪で今の彼から貰った指輪は6個目になるのですが、
ペアリングは盲点でした!
272恋人は名無しさん:2010/12/17(金) 03:12:16 ID:uZ+C4at50
>>270
並行輸入って偽者って意味なん?
273恋人は名無しさん:2010/12/17(金) 03:36:26 ID:1Jb0Erxm0
>>272
全てが偽物という訳じゃないだろうけど国内の直営店でメンテナンスが
受けられなかったり、正規の検品から漏れたものを販売してたりするから
そういう意味では注意が必要では?
274恋人は名無しさん:2010/12/17(金) 07:52:29 ID:ZZjkCn700
>>272
ティファニーではない会社が、承認なしでTiffanyのロゴを勝手に使って
勝手にシルバーアクセサリを販売してるだけですよ。素材の純度も謎。

プレゼントに並行輸入品を使うとか。。
まあ知らない幸せもあると思います。失笑だけど。
275恋人は名無しさん:2010/12/17(金) 08:14:31 ID:pfj1imEMO
誰もも並行輸入品やネットで買ったものをプレゼントするなんて言ってないような……
276恋人は名無しさん:2010/12/17(金) 10:02:00 ID:myG1LHqP0
>>275
おしい!
277恋人は名無しさん:2010/12/17(金) 20:15:59 ID:DvvBMp7yO
>>271
次で指輪7こはいささか多すぎるような…
持ってる指輪でペアになりそうなデザインの男性ものあげた方が良いんじゃないかな
278恋人は名無しさん:2010/12/18(土) 00:13:54 ID:y7DTxonD0
>>277
こんなときにはマリッジリングが便利。
279恋人は名無しさん:2010/12/18(土) 00:32:04 ID:jq4v36IR0
今このスレの一部を彼氏に見せて指輪を買ってくれないものかと誘導中。
だがいつも彼に与えている印象がよくなかったようだ。
指輪の金額で違う物が欲しいって思うタイプだろ?、と言われてしまった。
・・・orz
280恋人は名無しさん:2010/12/18(土) 02:36:16 ID:EHyUteLAO
素直に欲しいって言っちゃえ
私は指輪プレゼントしてくれることになったんだけど好みをうまく伝えられない。
ダイヤがついてるのが良いんだけど、高いって思うだろうなぁ
281恋人は名無しさん:2010/12/18(土) 02:41:44 ID:k4A5I1kE0
>>280
そんなタイプだったら、ダイヤが付いてるやつとかダイレクトに言うと
つまり婚約指輪が欲しいんじゃ?とか思われるんじゃなかろうか。
282恋人は名無しさん:2010/12/18(土) 04:02:02 ID:pa9cCCZx0
誕生日プレゼントにお互い何をあげるか悩んでた時期に
たまたま友達カップルのデートの話題になって、彼女が指輪を貰ったという
話になったんだけど「じゃあ、指輪にしようか?」と。
確かに指輪は欲しかったけど、「じゃあ」っていうのが何だか複雑だ
283恋人は名無しさん:2010/12/18(土) 06:10:58 ID:Bv8ZEiIbO
アーカ―の指輪買った ディズニーシーで渡すんだけど どこで渡すのが よいかなぁ
284恋人は名無しさん:2010/12/18(土) 23:22:11 ID:ccE3cirfO
>>283
コロンビア号のデッキとかどうかな?寒いけど!
285恋人は名無しさん:2010/12/18(土) 23:57:30 ID:Uwwrguz80
Stone Marketでサイズって計ってもらえますかね?
286恋人は名無しさん:2010/12/19(日) 03:26:24 ID:MHgERhPCO
284 ありがとう
287恋人は名無しさん:2010/12/20(月) 03:42:15 ID:mqEcA4d+O
>>285
測ってもらえるよ
店員さんが『よろしければサイズお測りします』って言ってた
店舗によるかもだけど、言えば測ってくれるんじゃないかな
288恋人は名無しさん:2010/12/20(月) 11:17:58 ID:NPCPu0Du0
>>285 ありがとうございます!
安心しました。
289恋人は名無しさん:2010/12/20(月) 12:02:47 ID:mAUrRukmO
指輪ってキツメのがいいの?
おら、ゆるいだ
290恋人は名無しさん:2010/12/20(月) 12:08:35 ID:DZ3SYDedO
はめっぱなしならキツいほうが抜けなくていいけど毎回外したりつけたりするなら緩いほうが楽
291恋人は名無しさん:2010/12/20(月) 12:56:37 ID:BUbdLUj0O
ジャスティンデイビスみたいな感じだと他はどんなブランドがあるんだろ
292恋人は名無しさん:2010/12/20(月) 14:02:04 ID:6Ra4pfhh0
>>291
Royal Order
Chrome Hearts
293恋人は名無しさん:2010/12/20(月) 16:40:14 ID:00kibFOYO
昨日ペアリング買った!お互いの名前刻印してもらった。出来上がりが楽しみ
294恋人は名無しさん:2010/12/21(火) 01:34:54 ID:wZubDiMI0
当初、ペアリングの約束をしてたんだけど、
調べてる内に気に入った凄くデザインがあった
でもそれにすると、彼とペアにできない…
我侭だと思うからなかなか言えずにいる
黙ってシンプルなペアリングにしようかとも思うのだけれども、
頭の片隅にはあの指輪の事ばかり考えてしまう
295恋人は名無しさん:2010/12/21(火) 02:36:21 ID:mH9BMf+XO
それ 買ってもらいなよ
296恋人は名無しさん:2010/12/21(火) 23:20:33 ID:VDqryKvE0
銀のペアリングを購入したのですが、お風呂や手を洗う時など水に触れる時は外すべきでしょうか?
出来れば一日中つけていたいのですが、つけている事によって指輪が錆びたり肌が荒れたりすると怖いので…
297恋人は名無しさん:2010/12/21(火) 23:31:23 ID:r94f2vTt0
>>296
むしろ水に触れさせた方が変色せずにすむよ
あと、銀の色が変わるのは錆び(酸化)ではなく硫化です
298296:2010/12/22(水) 07:09:48 ID:Qj8tf1ws0
>>297
そうなんですか!ありがとうございます!
じゃあ思いっきり風呂に入ってきます!
299恋人は名無しさん:2010/12/22(水) 20:09:24 ID:AQOPlo2i0
>>296
でも温泉とか成分によっては黒くなっちゃうから注意なんだぜ。
300恋人は名無しさん:2010/12/22(水) 20:28:48 ID:55bLq4rL0
>>296
マリッジリングなら、ずっとつけられるはずだけど。
301恋人は名無しさん:2010/12/22(水) 21:51:59 ID:DpTzDC7CO
うるせーぞ
キチガイハゲ
302恋人は名無しさん:2010/12/22(水) 22:50:50 ID:55bLq4rL0
どこがキチガイなの?
マリッジリングは、いちばんまともな指輪なのに。
うちの会社だって、つけてる人めちゃ多いんだぜ。
303恋人は名無しさん:2010/12/22(水) 22:58:24 ID:1E3FhZEO0
彼氏大学生、自分高校生の付き合って一年近くのカップルです。
誕生日に初めて指輪を買ってもらいました。
500円しないおもちゃみたいなやつだけどすごく嬉しくて定期券に入れて眺めてニヤニヤしてます
304恋人は名無しさん:2010/12/22(水) 23:30:12 ID:RsJK9Chb0
テスト
305恋人は名無しさん:2010/12/22(水) 23:38:22 ID:RsJK9Chb0
規制されてなかった!!

ペアのことじゃないのですが質問させてください。

クリスマスプレゼントってことでチタンリングを彼女(21才・大学生)にあげたいのですが、
通販じゃなくて店舗でチタンリングを扱っているところはありますか?
東京新宿近辺にあれば教えてください。
シルバーとかステンレスはよくあると思うんですけど・・・。

それと、彼女がテニスをやっていてテニス中に着けたいらしいんですけどチタンなら大丈夫ですかね。。。

同時に複数の質問となってしまって恐縮ですがよろしくお願いします。
306恋人は名無しさん:2010/12/23(木) 01:04:57 ID:hQNu3QjB0
>>305
シルバー、ステンレス、チタン、ゴールド、プラチナ
どの素材でもテニス中に問題なく着けられるよ
307恋人は名無しさん:2010/12/23(木) 07:25:10 ID:MStz1E910
クリスマスプレゼントに、マリッジリングを選んだ人も多いだろうね。
308恋人は名無しさん:2010/12/23(木) 07:53:29 ID:87+HezJnO
>>305
金属アレルギーとか大丈夫なら問題ない
自分チタンでアレルギー出るからシルバーとかしかできない…
スポーツして汗かくとアレルギー出やすくなるから気をつけて
309恋人は名無しさん:2010/12/24(金) 00:48:15 ID:6xN727xpO
ペアリング欲しかったよー。
こんちくしょー。
310恋人は名無しさん:2010/12/24(金) 02:36:21 ID:QyoPHy8gO
149、161で書き込みしたものです。

あたって砕けてみるかなーとか言ってたけど、ほんとに見事に砕けたw
男が指輪してるのがいやなんだってさ〜

自分はいや→わたしにだけ指輪を、とか
そういう気持ちにもならないみたいだ。

好ましくない反応されるのわかってはいたんだけど、
勇気だしてうち明けた分、やっぱり悲しいし寂しいね。 
ひとりになってからうっかり泣いてしまったぜ。

みんなが羨ましいよ。
「指輪を贈りたい女」にわたしもなりたいな。
311恋人は名無しさん:2010/12/24(金) 06:02:13 ID:l+adjBae0
>>310
職場なら、指輪をはめた男性社員が、きっとたくさんいるだろうな。
312恋人は名無しさん:2010/12/24(金) 08:15:30 ID:xL02c9bbO
早くマリッジ欲しいな
313恋人は名無しさん:2010/12/24(金) 09:43:35 ID:GaNloPo90
ペアじゃないんだけど、彼が私にクリスマスプレゼントに指輪を買ってくれるって。
彼曰く、「束縛の指輪」なんだけど
今までの人生で指輪なんかしたことないし、もちろんもらうのも初めて。
サイズも良くわかんないしwでも楽しみ
314恋人は名無しさん:2010/12/24(金) 11:11:45 ID:u7fNK3hP0
>>294
自分で買ってペアリングは別に買ったら?
シンプルなら重ねづけもOKだと思うし
気に入ったデザインのモノが見つかって良かったね
315恋人は名無しさん:2010/12/24(金) 18:44:52 ID:fqB27JuL0
>>310
どんまい。
結構硬派な彼氏なのかな?
自分はしなくても、プレゼントくらいして欲しいよね。。。
316恋人は名無しさん:2010/12/25(土) 07:01:34 ID:XPcuGxGKO
年明けに指輪を買ってもらうことになりました。
ティファニーに行こうと言う話になったのですが、ブランドのお店なんて入ったことが無いので緊張します。
そういうハイクラスなお店って、独特なマナーとかありますかね?
彼氏に恥をかかせたくないです…
317恋人は名無しさん:2010/12/25(土) 07:57:57 ID:bbr9czkn0
かわいい人だなw
318恋人は名無しさん:2010/12/25(土) 08:43:02 ID:19UhXeW5P
>>316
あまりおどおどせずに素直に喜びながら色々と店で試着をさせてもらえばいいよ

横柄にしたりする必要もビクビクする必要もないから
自分がしていて嬉しくなるだろうデザインの物を素直に2人で言葉を交わしながら探せば良し
319恋人は名無しさん:2010/12/25(土) 15:13:36 ID:7WINttvW0
あさってにペアリングを買いに行きます。彼も私も指輪買うなんて生まれて初めてです。
田舎だから総合ブランドショップ?;みたいなところに行く予定だけど、なぜか緊張してきた…;

なんかもう、いろいろ考えすぎてしまう。
お店の人に予算と希望のデザインを伝えればなんとかなりますか?(´;ω;`)
2人共いい大人なのに何も知らないなんて…orz
どなたかご教授願います。
320恋人は名無しさん:2010/12/25(土) 16:22:17 ID:CF6qYr+M0
はめる指はどの指がいいと思う?
321恋人は名無しさん:2010/12/25(土) 16:42:38 ID:ojOpff29O
>>319
心配しなくて大丈夫だよ。
見て回って好きなデザインが有ったら自分達の指の号数有るか聞けば大丈夫。
ショーケースに並んでるからそこから気に入ったの買えば良いし。
322恋人は名無しさん:2010/12/25(土) 18:02:55 ID:iFeYcNrxO
>>319
指輪はお店のショーケースに飾ってあるよー。
気に入ったのがあったら試着したいって言えば快く出してくれる。
着けてみると印象が違ったりするから試着はしたほうが良いです。
楽に取り外しできるものだといつの間にか無くなってたりするからややきついくらいが良いみたい。
石を使っているものを買うときは天然か合成かを確認したほうが良いかも。
シンセティックルビーやCZダイヤ等を天然と勘違いすることもあると思うので
(それなりに値段のするお店なら大体天然ですが)
323恋人は名無しさん:2010/12/25(土) 19:34:15 ID:HNjQOlXR0
二週間前のデートで注文したペアリングが今日届いた!
はじめてのペアリングではやくつけたくてしょうがないw
次回会うのは3週間後。はやく渡したい!
324恋人は名無しさん:2010/12/25(土) 19:51:42 ID:2nN72fkRO
ペアじゃないけど、人生初指輪買ってもらった!
嬉しくてニヤニヤが止まらない!
アクセサリーなんて普段買わないからお店で緊張してしまったよ
いいクリスマスでした
325恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 00:39:24 ID:FqJEKNTK0
私もペアじゃないけど指輪買ってもらったよ!人生初指輪!
ニヤニヤが止まらない。嬉しい。
お店入るの緊張するし緊張して汗かくしテンパりすぎて彼氏に呆れられたけど、
勇気を出して良かった!
本当に良かった!
326恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 00:40:32 ID:uniWCu6O0
おめでとう
327恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 01:20:21 ID:+Q4LSGng0
自分も指輪買ってもらった
でも受け取れるのは来年だし、刻印も出来なかったし、ペアじゃなかったしで、
なんか色々と複雑
しかも指が小さすぎて直したら原型留めてない可能性があるだとか
328316:2010/12/26(日) 04:05:55 ID:mFOIXvqZO
>>318さん
ありがとうございます!
彼と二人で指輪選びを楽しみます。
素敵な指輪さんを迎えるために、今から手のお手入れに必死ですw
329恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 07:47:08 ID:buD3msJs0
人生初のペアリング!
指輪を買った嬉しさより、彼と同じのつけてるって事実が幸せ
ペアじゃなくても、彼に贈ってもらっただけで幸せだよね
指輪ってマーキングみたいでなんかいい!!
330恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 09:30:53 ID:34dtIcukO
相手が使っていたのを結婚指輪としてプロポーズとともに貰いました、これってありなんですか?
なんか彼氏の中古だし
お前には俺の使用してたので充分wと思われてるのでしようか
婚約指輪もまだなのに結婚指輪先かよ!
はじめての事でわかりません(T_T)教えてください
331恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 10:53:22 ID:4R2dCOn70
>>330
これってありなんですか?
ってそれはあなた次第でしょ
あなたがそう思うなら“無し”なのではないでしょうか
332 ◆xjdceGkRZc :2010/12/26(日) 11:09:33 ID:UUETtD1bO
相手が中古なのか、それとも中古な彼氏なのか。
333恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 14:29:00 ID:34dtIcukO
331さんありがとう。
彼氏が十代の頃に自分へのご褒美でかった指輪です
その指輪彼氏がはめてるのも見ました。
そうですよね。自分が使った指輪を結婚指輪ってないわーー
334恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 14:45:58 ID:GWh3Im7G0
昨日、サプライズで人生初指輪もらった!
ペアリング。彼の手作り。イニシャルが入ってる。シンプルで綺麗。
すごく嬉しい!!
彼と自分の指を交互に見て、ずっとニヤニヤしてたw
一度作るのを挫折したって聞いてたから、驚きも倍だった。
涙が出そうだったよー。
335恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 15:20:33 ID:FnVgSBAW0
>>334
さながら結婚指輪みたいで、うれしいね。
336319:2010/12/26(日) 16:58:05 ID:VB/gSVNY0
>>321>>322お二人ともやさしいレスありがとうございます(´;ω;)
試着はちゃんとした方がいいんですね。ショーケースに入ってるし、高価な物だから嫌がられるかと思ってました;

あとサイズのことなんですが、サイズ測る物体を使って自分たちで判断して大丈夫でしょうか?
それともちゃんとお店の人に見てもらった方が良いでしょうか?

ちゃんとしたブランド店舗じゃなく、総合ファッションショップだと
刻印とかサイズ変更・直しとかどこまでしてくれるのかな…
337恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 17:31:33 ID:G3MiGXwqO
相手が「ペアリングするの夢だったんだw」と言うので
一緒に買いに行ってプレゼントしてもらったものの、
ここにカキコしてる皆程の喜びを感じなかった…

相手との温度差を感じる気がするんだけど
好きじゃないのだろうか。。
338恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 19:39:01 ID:tuQYQ0Ue0
>>337
喜んでる相手の笑顔を見て幸せな気持ちを分けてもらえ!
339恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 19:43:27 ID:XJhMIWPp0
>>337
…私の彼氏だったりしないよね?(´;ω;`)

アクセサリは着けるの好きな人もいればそうでない人もいるから、ペアリングそんなに嬉しくない人もいるだろうと思う。
相手からはっきり拒否されてる人だって、いないわけではないし。

でも、それが相手を愛してる/愛してないの指標になるのはおかしいっていうか、ちょっと違うんじゃない?
もっと他のところで相手を好きなのかそうじゃないのか、考えたり判断したりした方がいいと私は思うけれど。


ところで私も、クリスマスプレゼント、初めてペアリング買って贈り合った!
スターリングシルバーの、シンプルで綺麗なやつ。ちょっと彼氏の雰囲気に似てる。
綺麗で、嬉しくて、何回も見ちゃう。きらきら!

お手入れ、ググッたけどよくわからん…磨くくらいでいいのかな?
ずっと綺麗なまま着けていたいなあ。チラ裏すいません。
340恋人は名無しさん:2010/12/26(日) 23:05:53 ID:8fj6q2GKO
>>336
サイズって例えば同じ9号の指輪でも細いものだと緩く、幅広のものだときつく感じたりするから実際に試着しつつ決めたほうが良いよ。
とりあえずデザインが気に入ったのを試着してみて、きつければ「もう少し大きいサイズありますか?」って聞けば出してくれるよ。
こっちから言わなくても店員さんのほうから言ってくれるだろうけど。
お直しや刻印は確認したほうが良いかもね。
カジュアルすぎないちゃんとしたアクセサリーショップなら大丈夫だろうけど


接客されたけど気に入ったのが無かったら「他のお店も回って検討してみます」って断れば大丈夫だよ。
良いのが見つかると良いね
341恋人は名無しさん:2010/12/27(月) 01:27:31 ID:JEKsauCz0
ペアリング買ってもらったんだけど、
外で指輪外さないといけないときとかってみんな何に入れてる?
財布とかも考えたけど大切にしたいからきちんと持っていたいなぁと。
指輪1つが入るくらいの小さめのポーチとか小物入れがほしいんですけどオススメあったら教えてください。
342恋人は名無しさん:2010/12/27(月) 01:38:15 ID:AbzGiN4c0
>>341
皮ひもを持ち歩いて、ネックにしてみれば、どうでつか?
343恋人は名無しさん:2010/12/27(月) 07:01:35 ID:FWp9XEqk0
>>341
さすがに結婚指輪は、そうはいかないだろうね。
ペアリングとは違って、しるしとしての意味合いが強いから。
344恋人は名無しさん:2010/12/27(月) 08:14:09 ID:+XiPd3XQ0
彼女が金アレ
俺の仕事がハードですぐ傷だらけになる
チタンあたりの硬いのにしようと思いますが大体のブランドがシルバーなので売ってるとこの見当が付かない・・
345恋人は名無しさん:2010/12/27(月) 11:56:26 ID:JEKsauCz0
341です

>>342
なるほろ、彼氏にも提案してみる
チェーンだと細かな傷とかつかないか不安だったんだけど、皮なら優しそうですね
ありがd

>>343
結婚指輪とかじゃなくて、カップル同士がつけてそうな普通のペアリングです
右手につけてて、
彼氏が社会人なんだけど取引先とか行くときは外さないとっていっていたもので
私は版画やったり絵の具つかったり手が汚れることが多いから汚さないためにも外したときに入れるものを探してました。
346恋人は名無しさん:2010/12/27(月) 18:56:43 ID:MDmDVBEF0
>>341
ちゃんとジュエリー用の携帯ポーチにしまったほうがいいよ。
都内にお住まいなら、御徒町のジュエリーケースを販売している
お店に売ってるし、無理なら楽天でも買えるよ。
347恋人は名無しさん:2010/12/27(月) 18:59:52 ID:MDmDVBEF0
>>336
東急ハンズのアクセサリーコーナーに行くと、指輪サイズを測る
の売ってますよ。
(プロが使うのと同じもの)
348恋人は名無しさん:2010/12/27(月) 21:38:02 ID:udSXLLnkO
>>266なんだけど
最近よく、私とのペアリングの購入について話してくる。付き合って1年経ったら買おうと。
一緒の指輪をつけられる日が後3か月で来ると思うと、泣くほど嬉しいよ
349恋人は名無しさん:2010/12/29(水) 11:23:31 ID:pIXRUzbk0
>>348
これってマリッジリングなの?
350319:2010/12/29(水) 12:43:01 ID:TnZCNSkAO
>>321>>322>>340>>347
皆さんありがとうございました。
お陰さまで無事ペアリングを買うことができました!
店員のお姉さんの対応は微妙でしたが、2人が気に入ったデザインがあったので良かったです。

彼も指輪を何度も見てはニヤニヤしていましたw
本当に感謝しています。
351恋人は名無しさん:2010/12/29(水) 16:02:23 ID:tL9iUFME0
>>344
Bloomならファインスチール製のペアリングがベーシックラインに揃ってる。
ただ、マット仕上げ部分は2年以上付けっぱなしにしてたら削れて
違いが分からなくなることがあるけど、それでもいいならいいんじゃないかな。
352恋人は名無しさん:2010/12/29(水) 19:05:34 ID:O8G9HeKf0
クリスマスプレゼントのペアリング、もう無くされた。
怒っていいよねこれ?俺最低だごめんって泣かれたけど、さすがに蔑ろにしすぎだろ
ずっとペアリング憧れてたのにな。お金ないのに無理して買ったのにな。あーあ
353恋人は名無しさん:2010/12/29(水) 20:03:01 ID:DMMHhpha0
大事なものほどすぐ無くしたりするものじゃないかな。
特に初めての物はさ。うちの姉は初めて携帯買った次の日に洗濯機に入れたよ。
怒ってもいいとは思うけど、怒ってもペアリングが見つかるわけじゃないからね。
無くしたのは仕方ないし、よほど相手がお金に困ってなければ買ってもらうといいんじゃないかな。
せっかくクリスマスに買ってあげたのに…とは思うけど仕方ない…。
354恋人は名無しさん:2010/12/29(水) 21:41:33 ID:AAkPcm8FO
謝りながら泣いてるってことは相手だってつらいはずだよ
怒ったら可哀想な気がする

無くしちゃったものは仕方ないから、変わりに新しいペアリング買ってね、とか優しく言ってあげた方がいいと思う
355恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 01:24:20 ID:DRuRb9PE0
>>353-354
352です。レスありがとう。
告げられたときは泣いてる姿に動揺して笑って仕方ないよって許したんだ
だけどじわじわ悲しく虚しくなってきて、友達に相談したらそれは怒らなきゃ!って言われたので
そうだこれ私は怒っていいんだよな?!って思ってたけど
レス読んで、相手のがショック受けてるんだろうからって少し冷静になったよ

とにかく値段結構したから、もう一度買い直すのもちょっとアレだし
かといってかなり悩んで探したデザインだからすぐに別のを買う気にもなれないし
ペアリングは今はもういいやって開き直って、私のぶんは普通にファッションリングとして付けることにしたw
しばらくペアリングはお預けだなー
356恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 02:34:52 ID:vqcFLaUF0
いや怒ってもいいと思うけどなw
そこで我慢しちゃって遺恨を残すと、その後の喧嘩とかで「あのときだって……!」って持ち出しちゃいそう
私なら、だけどw
いっぺん怒ったらすぐ鎮火する必要があるけども
相手のことばかり慮りすぎて、がまんしすぎないようにねー。
357恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 11:22:07 ID:nBstWVed0
>>355
同じく彼氏にペアリングを無くされた者ですが、めちゃくちゃ気持ち分かります!
怒っていい!って言いたいのですが、レス読んでると、もう既に怒るタイミングを逃しているようで
片方だけのペアリングがもう寒すぎるので
「来年○月に、また買わない?(出来れば買って><)」という約束をしていた方がいいですよ。
もしくは、ペアリングじゃなくてペアネックレスやブレスレットにするとか。

ペアリング無くされた空しさを一人で抱えるのはとても危険です!
二人で苦痛を抱えて、二人で仲良く乗り越えて下さい!
358恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 12:13:36 ID:rYpJT4wo0
>>355
どんまい。
357さんのいうように、リングではないものがいいかもね。
彼氏が学生なのか、会社員なのか分からないけど、普段リングをする
習慣のない男性だと、紛失する確率たかいかも。
359355:2010/12/30(木) 14:02:00 ID:DRuRb9PE0
何度もレスありがとう。
彼は社会人で仕事中は付けられないから、仕事行く前に外したら無くしたみたい。
アクセサリーつける習慣も無いし、むしろ男がアクセサリーなんて!ていうタイプだから
そもそもペアリング自体、彼は全然乗り気じゃなかったのに私が無理矢理買わせたようなものなんだ
買うときも買ったあとも私が1人で盛り上がってて、それでも一応大切にしてくれるかな?って期待してたのに
こんなに早く無くされたから「あーやっぱりいらなかったんだな」とか思っちゃって虚しかった…

相手は相手で反省してるのもショック受けてるのも分かるし、怒るタイミングも逃したし
もう何も言う気はないけどちょっとペア物にはトラウマできちゃったからしばらくはいらないや
もうすぐ付き合って一周年だから、そのときトラウマ薄れてたら今度はペアネックレスでも買ってもらう約束する!
ここで愚痴れて少し楽になった、ありがとう
360恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 17:49:44 ID:GHXpQ/530
貴女が指輪で彼氏が同デザインのネックレスってのでもいいんじゃないかなーとは思う。
まあ指輪無くすような奴はネックレスでも無くさない保証はないとは思うが……
361恋人は名無しさん:2010/12/30(木) 20:00:45 ID:rYpJT4wo0
ペアの腕時計でもいいかも。

362恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 02:16:45 ID:SMwFPbXq0
薬指のサイズが二号だと言われた
ピンキーリングしか選べないと言われた
ペアが良かったのに泣きたい
363恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 11:35:29 ID:+ECL/IxG0
>>362
2号って随分細い指だね
364恋人は名無しさん:2010/12/31(金) 16:46:45 ID:2ip/VpoWO
細過ぎて怖い
365恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 02:25:20 ID:hDJ4uASK0
アクセリーが苦手な男の人だったらペアの腕時計はいいね
彼氏の職場が結婚しているのなら指輪をつけるのはありだけど
そうでもなかったら男が指輪をしているのはって感じの職場で
私は私であまり指輪が得意でないのでお互いほぼ部屋に置きっぱなし状態
婚約指輪のお返しに時計を贈ることがあるらしいと耳に挟んで時計いいね!ということになって
今はペアの時計つけてる
366恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 12:19:54 ID:8Vz3SQBr0
>>365
結婚してはめる指輪と、ペアリングは、意味合いが違うの?
367恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 12:39:04 ID:PimniZjGO
みなさんは指輪を右につけますか?左につけますか?
ちなみに女です
368恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 12:45:15 ID:59gD3TBLO
右につけてるよ
左は結婚指輪をしたいからね
結婚するまでは右につける
369恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 12:48:16 ID:PimniZjGO
右って彼氏募集中の意味じゃないんですか?
370恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 12:53:35 ID:59gD3TBLO
>>369
右の中指が募集中じゃなかったっけ?
左の中指が婚約してますって意味だった気がする…

違ってたらすみません。
371恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 13:04:35 ID:hH1+VLMr0

何が婚約だ かっこつけんな
372恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 13:32:04 ID:n1VrdUn90
みんなが共通の認識をもってないってことは、
意味なんてないのと同じ
373恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 13:47:47 ID:kwp6eAxn0
恋人間だけ分かれば十分
374恋人は名無しさん:2011/01/01(土) 23:32:09 ID:CcdapZ6b0
購入時はぴったりだったのに今では緩くなってネックレスにしてます
本当は指にしたいよ〜ペアリングだもん・・・
375恋人は名無しさん:2011/01/05(水) 09:37:06 ID:lAG9PQsM0
>>374
左手の薬指なら、いちばんはめやすいし、職場でもずっと付けても違和感ないし。
376恋人は名無しさん:2011/01/06(木) 20:04:12 ID:wpkEUrKm0
社会人なら、思い切ってマリッジリングをペアリングにしたほうがいいね。
377恋人は名無しさん:2011/01/06(木) 21:17:31 ID:I2xFw03Y0
彼氏にはつきあい当初から「絶対に俺は指輪とかつけん!」と言われてる
ペアリングはもちろん、結婚しても絶対に自分はつけたくないらしい
指輪どうこうというより、男がアクセサリーをつけるのが嫌らしい

でも、自分はできればつけてほしいんだけどなー・・・
もちろん無理強いする気はないんだけど

男性で、最初は絶対に拒否だったけど、途中で気が変わって
ペアリングとかつけることにしたっていう人いますか?
378恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 00:10:15 ID:cCP+5dOZ0
彼女がデートの時しかペアリングつけてくれない
デート以外のプライベートの時にもつけるから意味があるのに
379恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 06:17:32 ID:l1eSM6se0
>>377
うちの職場では、アクセサリーが苦手だった男性でさえも、結婚すると指輪を平気でずっとしているよ。
380恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 08:19:59 ID:HBh0GxbZ0
クリスマスにペアリング買ってもらった。
自分も彼も、学校とかつけられない時以外はつけてたんだけど、
はずすときがきついらしくて、昨日、
「何回もつけ外ししてたら指がはれてつけられなった」と・・・

19号だと外すときがちょっときついっていうのわかってたのに、
それ以上のにするとクリスマスに間に合わないから
細めのにして対応しちゃったのがまずかったかな。
お互い申し訳ない気分だし、今の腫れがひいてもまた腫れちゃうだろうし、
バレンタインでお菓子と一緒にチェーンとか渡そうかな・・・
381恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 14:13:11 ID:U6sbc6TR0
わたしは細くて曲線的なラインのリングが好きだけど、
彼は太くてゴツゴツしたリングが好き。
お互いに相手の好きなデザインのリングをつけてみたけど、
びっくりするくらい似あわなかった。

まー服装も体型も違うし当然かなぁ。
もう買わなくていいか、みたいな流れになってしまった。
382恋人は名無しさん:2011/01/07(金) 17:47:29 ID:Ebe+Vgle0
>>380
サイズ直しできるデザインだったら、直せば?
この寒さできつかったら、夏になったらもっときついよ。
サイズ選びは慎重に、かつ0.5のサイズ直しでも対応してくれる店を
選ばないと、結局お金を捨ててるようなもの。
383恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 01:52:36 ID:yZbR8qno0
ペアの話題ばかりで申し訳ないけど、先月の誕生日に指輪を買ってもらった!
キラキラしてて見るたびに幸せになる。
ペアじゃなくても彼からもらった指輪ってだけで嬉しい。
けどサイズが少し大きい…。4℃って偶数号しか扱ってないの知らなかった。
直してもらいたいけどたった2〜3日でも手元にないのは寂しいからそのままにしてる。
384恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 02:58:22 ID:N8mT2aLN0
>>383
私も同じ、ペアにこだわりは無く、私だけ彼に貰った指輪大切にしてるよ。チャームを増やしていけるやつで、誕生日に新しいチャーム買ってくれたりしてどんどんボリューミーになっていってる。
でもサイズが緩くて一昨日ついにお直し出した。構造が複雑だから一週間かかると言われ、指輪してないのは落ち着かなくて寂しいけど、戻ってきたら安心して着けられてもっと大切にできると信じて我慢してるよ!
385恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 07:34:36 ID:K9EqE3En0
ペアリングつけたくないって男性多いのかなぁ
俺の場合全く逆だったけど。
向こうもすごい喜んでくれたわ^^
386恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 15:22:59 ID:23o7qvuE0
自分の彼氏さんは極度の冷え性で・・
アクセはつけた瞬間のひんやり感がいやだ!と・・
元々アクセ自体も好きじゃないみたいだし、あきらめの方向へ進んでる自分
387恋人は名無しさん:2011/01/08(土) 21:20:27 ID:0YdbzYbr0
>>382

サイズ直しか・・・なるほど
明日二人とも時間がつくれそうなので買ったお店に聞いてきます。
ありがとうございます。
38870年代前半生れ:2011/01/13(木) 01:33:45 ID:EIwTw3360
2人でペアリング探して、複数の宝石店回ったんだけど
中々気に入るのが無くて、またにしよっか…? なんて言いかけたら
偶然目の前にあったシルバーのドルフィンリングが気になって
サイズ訊いてみたら、12(彼女)も20(俺)も用意できるってんで
ペアリングの代わりに、それ買って2人で付けてます。
いい歳してイルカなんて(ましてや男が)気恥ずかしい事この上ないのだけど
向こうが気にしないって言うんだから、まあいいか…
389恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 02:42:24 ID:KvzR4rgu0
イルカ云々より、その歳でここにいることの方が…
390恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 04:53:13 ID:Bp4N2eTe0
歳書いてる?
391恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 05:26:15 ID:+YSDPJwE0
>>390
名前欄
392恋人は名無しさん:2011/01/13(木) 21:52:49 ID:Bp4N2eTe0
おお…
393恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 10:59:12 ID:nB0kUB5q0
マリッジリングということば、このスレの住人は知っているかな?
394恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 12:17:45 ID:qq0lSihW0
昨日朝方さり気なく「ペアリングとか欲しいなぁ」って言ってみたら彼女がものすごく喜んでた
夕方のメールにもペアリングの提案が嬉しくてニヤニヤしちゃうとか書いてあるくらい

しかし問題がいくつか・・・
・俺がアクセサリーを普段全く付けない&アクセサリーに全く詳しくない
・彼女から予算をどうやって聞き出すべきか(彼女は基本的に奢られるのが好きでない)
・イバラキ()だから手ごろな店が近くにないかもしれない

デザインは二人で見て決めればいいと思ってますが、皆さんは予算とかってどうやって聞き出しましたか?
それによって店を考えなきゃならないし・・・
みんなボスケテ
395恋人は名無しさん:2011/01/14(金) 13:34:05 ID:0Jv/zLP40
逆に考えるんだ。
彼女にどこの指輪がいいか聞いてみたら、価格帯がわかるんじゃない?
396恋人は名無しさん:2011/01/15(土) 17:41:15 ID:X9ZyG4H30
>>394
僕の場合、一緒に買いに行って
「値段そんなに高くないのでいい」
「あ、僕もそう思ってた、じゃあ、これぐらいの価格帯でいこうか」
って感じでその場で決めたなぁ
デザインはその後で二人で選んだよ
397恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 03:13:06 ID:8vxkOLcQ0
付き合って長い彼女に新しい指輪欲しいって言われたけど、この場合ペアリングじゃなくていいのかな?
398恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 11:57:59 ID:+osrSat2O
むくみで指の増減が激しいんだけど、サイズ直し出すべきか……
夏になったらもっと抜けにくくなるもん?
399恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 17:34:59 ID:6VXbHeyI0
>>398
397さんは女性かな?
女性だと生理前はむくみやすい。

自分は夏の方がむくむので、リングによっては夏はしないものもあるよ。
あと自分はきついのが嫌いなので、やや大きめのサイズにしてます。
400恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 19:46:00 ID:jRhPAI2X0
バースデープレゼントに、マリッジリングはどう思う?
401恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 20:57:54 ID:vqMUmtzoO
>>400
マリッジリングって結婚指輪のことでしょ?
結婚してからお互いにつけるものだと思う。
それからサプライズで指輪贈るのは良くない。
指輪はあくまで恋人と一緒に選ばないとね。
402恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 22:53:31 ID:6kxa2ECR0
>>401
マリッジリングは、以前は、既婚者の証として、結婚してはじめてつけるものだったけど、今では独身者もおしゃれ用として使われるようになったね。
なんてったって、男女・年齢を問わず、いつでもどこでも簡単につけられるのが強みだから。
403恋人は名無しさん:2011/01/17(月) 23:38:13 ID:4hvbZXvY0
>>401
マリッジリング婆には触らない方向でお願いします。
404恋人は名無しさん:2011/01/18(火) 00:45:40 ID:IM9sdXCv0
彼がペアリングなくしたみたい。というか私の家で遊んでるときに気づいたら「ない」と…
宝物と言ってたわりに、普通に「カランカランって言ってたけどあれが指輪だったのかな」
とか「なくしたからしょうがない」とか「探しといて」とか言って
ほんとに宝物って思ってたのかな?と若干ショックうけた…
確かに仕方ないし、一応謝ってくれたから怒らなかったけども。

来月、バレンタインに指輪プレゼントしようかな〜と悩み中。
405恋人は名無しさん:2011/01/18(火) 06:47:50 ID:Ea0jXaLk0
>>404
社会人なら、マリッジリングにしたほうが絶対にいいよ。
職場でも問題なくつけられるから。
406恋人は名無しさん:2011/01/19(水) 03:14:01 ID:6k8/hib10
東京寄りの千葉に住んでいます。
タングステンのペアリング見れる店探しています
なるべくシンプルなデザインがいいけど、Webショップだとごついのが多くて…
407恋人は名無しさん:2011/01/19(水) 06:51:18 ID:3mgrfQ/H0
>>406
マリッジリングも調べたか?
408恋人は名無しさん:2011/01/19(水) 09:36:18 ID:BWjQAUygO
>>399
レスありがとうございます。

そういえば買った時お店の人も言ってました。
下見の時と実際買った時同じ指輪でサイズが二号変わって…

今は緩めですが、つけたまま寝てしまったりするだけできつくなって指の色変わるので、
むくむ時期はチェーンに通して首から下げるようにしてもいいかなと思いました。
409恋人は名無しさん:2011/01/19(水) 11:54:26 ID:m0R8hyaH0
>>394
彼女本当に嬉しかったんだろうなぁ
私も彼の方からペアリング欲しいって言ってくれたからすごく嬉しかったよ

私の場合は一緒にお店に行って店員さんにサイズ見てもらってお揃いの買ったよ
指輪のブランドはお互い時間がある時にデパートとかで下見してた
予算は「●●円くらいでいいんだよね、いいのないかな〜」
みたいな会話してて自然と決まったかな
値段とかは相手にはっきり聞いていいんじゃないかな?
考えすぎてだらだらと時間が経つよりいいと思う
多少ムードには欠けるけど、確実
410恋人は名無しさん:2011/01/19(水) 19:17:41 ID:GWppAIp80
>>406
友達はeteでタングステンのペアリング買ってたよ
去年の4月頃だったけど参考までに
411394:2011/01/19(水) 21:53:17 ID:OX95t1Ji0
皆さんレスありがとうございます

>>395
あまりブランドにこだわらない気がしますが、ジャブ程度に探ってみます

>>396
どこに買いに行くかを先に決めておいたほうがいいのかなぁと
俺「ペアリング見に行こうか」→彼女「どこに見にいく?」→俺「えーと・・・/(^o^)\」な気配を感じるので

>>409
まさかそんなに喜ぶとは思っていなかったのでこれはテキトーなことできないなと思ってます
うまく希望を引き出せなかったら直球で聞いてみます
下見とかしながら一緒に予算も決められたらいいなぁ
412恋人は名無しさん:2011/01/20(木) 11:01:41 ID:KNVosChY0
13日に4℃で刻印頼んだら2/12日受取りだってよ…
予定日より早めに貰えたりしないのかな?
413恋人は名無しさん:2011/01/20(木) 13:41:37 ID:SgwJ/9X80
>>412
だいたい1ヶ月くらいやで
しゃーない
414恋人は名無しさん:2011/01/21(金) 11:18:09 ID:1JdCXrGH0
物凄く純粋に疑問なんだけど、
ここにいる人達はなんでペアリングほしいって思うの?
415恋人は名無しさん:2011/01/21(金) 22:53:57 ID:ikANhEgY0
ペアリングが何のために有るのかって考えてみたらわかるんじゃね?
416恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 02:00:29 ID:sbA9gaCw0
>>415
それがわからないから聞いてるんだけど…
形あるものを身につけて安心するためとか?
結婚指輪と違ってペアリングってどうもオママゴトな感じがしちゃうんだよね。

あ、別に否定してるわけじゃないから。
ただ、必要だと思う理由が知りたいだけ。
417恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 02:23:02 ID:ggWnXk2T0
離れている時も、近くに感じられるから

じゃダメ?

気持ちだけじゃどうにもならん時、気休めかもしれないけど、あると安らぐ。
お守りみたいなもの。
418恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 02:39:34 ID:sbA9gaCw0
>>417
なるほどね。
ちょっと理解した。

ペアリングなくした、大事にしてない、とかで喧嘩になるカップルとか見るとさらに理解不能だけど…。

お守り感覚で考えるとなんかいいね。
419恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 10:58:24 ID:h43f9mZ/0
ペアリングが欲しいと言うからプレゼントしたのに
仕事時はつけない=平日は付けない=休日に会う時しかつけない
になってて、全然意味なかった、お金の無駄だった。
会ってる時だけつけるとかほんとオママゴトって感じで恥ずかしいわ。
420恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 11:44:00 ID:ZnYtl+rg0
>>419
恋人同士の印が嬉しいのだよ。

自分も普段はつけてない。汚れたりなくしたら嫌だから。
421恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 11:55:47 ID:TfRokIJh0
私は仕事中もつけてるけど、彼は手を使う仕事なので平日はつけない
つけてなくても、相手の部屋に置いてあるだけでも嬉しいよ
422恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 12:38:01 ID:h43f9mZ/0
指輪=常に身につける物って考えてたから悲しいのかな。
どうせ仕事中はしないくせに、いらないでしょ
とか言っていた自分の方がペアリングに憧れていたのかもしれない。
423恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 12:52:08 ID:sbA9gaCw0
恋人の印ねぇ…
じゃあ指輪なくしたら恋人の印もなくなるわけだ
ペアリング自体はデザイン可愛いからオシャレとしては嫌いじゃないけど、固執しすぎるのはどうかと…
424恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 14:48:54 ID:ZnYtl+rg0
>>423
いや、そういうわけではないけど、君ひねくれてるなー。

自分はお揃いのものを身に付けてるってのが嬉しい。固執しすぎるのは確かに良くないね。なくして喧嘩の元になったりしてるのは本末転倒だと思う。
425恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 15:44:14 ID:3LDHhKW20
喧嘩の元になるのは片方がペアリング自体に憧れを持ちすぎた場合な気がする
せっかく一緒に買った2人の物なのに大事にしてくれないの?私はこんなに大事にしてるのに!ってね
ある意味価値観のズレというか…
>>417みたいにそばにいる気がするとかで充分だと思うんだけどねぇ
426恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 18:16:34 ID:YInEXYnB0
>>423
お前性格おかしいわ
きっとそれが原因で痛い目を見るだろうね
427恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 21:28:23 ID:rWg/tfy40
結婚指輪なくしたら離婚するしかないみたいな言い方だなホント。

そりゃ物は二つに別れてるかも知れないけど、ペアリングは二つで一つの物だからね。
二人で相談して共同購入した共有物を無くされたら怒るのも無理はないと思うよ。
二人でテレビ買いました。数日後に片方がテレビを壊しました。これと同じ。
怒る人がいても不思議じゃないと思うよ。個人的には怒っても仕方ないから怒らないけど。
428恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 21:42:56 ID:aeU+z1v30
>>423
もし>>423が男だったらさ、自分の彼女がペアリング持って嬉しそうに
笑ってくれたら423は嬉しくないのか?

俺は普段アクセしないから正直興味ないけど、彼女がそれで安心したり、
嬉しそうにしてくれてたらそれが嬉しいけどな。

相手のこともうちょっと考えてあげた方がいいんでね?

もし、女ならスマソ。
429恋人は名無しさん:2011/01/22(土) 22:41:22 ID:ggWnXk2T0
>>423はとりあえず、何があったか話してみたらいい。
なんかペアリングでゴタゴタしてヤケになってる気がするけど、深読みしすぎかな?w
430恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 00:57:46 ID:efQN029u0
>>423だけど、私は女。
まず、会ったこともない人のことを性格おかしいなんて言う人の方が頭どうかしてると思う。

私の場合、彼氏とは心から信頼し合ってるし、見えない物だけど"気持ち"を一番大事にしてるから、
ペアリングごときで恋人の証だの、失くしたら関係がギクシャクになったりする人達がちょっと滑稽に見えるだけ。
もちろんみんながそうというわけじゃないけど、そういう人があまりにも多くてさ。

特に数万もかける人とか、私の価値観ではさらにありえない。
ペアリングをアホみたいに重要視する人ほど"恋人がいる自分"に酔ってる気がする。

て思って、>>423みたいな文になったんだけど、確かに言い方悪かったから反感買うのは当たり前だね。
悪かった。
431恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 01:26:57 ID:L5yjRBIU0
私の価値観ではって自分で言ってるじゃん
わざわざペアリングの話をする人たちの輪に入ってきて否定的に喚くこたぁない
疑問に答えが返ってきたんだからそういう考え方もあるのね、で終わっとけばいいじゃないか
432恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 01:43:05 ID:efQN029u0
>>431
意味もなく中傷されたのと、話せって言われたから話しただけなんだ。
これ以上頭を突っ込むのはさすがにナンセンスだから退散するよ。
掻き乱してごめんなさいね。
433恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 01:50:33 ID:Oqe/70XO0
>>430
別にギクシャクしてたっていいじゃないw
よその話。
ほんと、人それぞれなんだし、430も430の彼もペアリング滑稽って思ってるのならそれを無理に変える必要もないし、
変えるつもりもないんでしょう?
ここにいる人たちも、そうなんだよ。
違いを認めてくれたらありがたい。
恋愛や人間関係に、正しいも間違いもないよ。
434恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 02:19:17 ID:/TJ7haYu0
>>430
数万で重視ってどういう…。
正直人様のアジトに乗り込んで、物ごときに頼るとか(笑)、
私の彼は気持ちだけで繋がっていられる(キリッ、とか言われりゃ頭どうかしてると思われても仕方ないかと。
金銭感覚も完全におかしいし。
435恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 02:23:19 ID:No69cCl10
彼女の誕生日にペアリングをプレゼントしたいんですが
なるべくサプライズな感じで渡したいと思ってます。

けど彼女の指のサイズがわからないんで
デートついでにさりげなくお店によってサイズ測ってもらうか
気づかれないようにひもで測ろうと思うんですが
ひもの場合どうやって測ればいんでしょうか?

指にくるくる巻きつけてテープなんかで固定して店にもってけばいいのでしょうか?
436恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 04:05:15 ID:r1F99lj50
寝てる合間にでも糸とペン使って測れ
ググれば円周からの指輪のサイズを載せてるサイトいくらでも出てくるし
そこを参考にしてサイズ決めれば良いんじゃね
437恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 12:00:18 ID:NlxMVLnW0
>>435
ひもで測るのは結構誤差があって難しいから
きちんと測ってもらう方が無難だけど
ペアリングをサプライズで、っていうのは
かなり難易度高いからお勧めできない。
事前に彼女が欲しいデザインが決まっていて
それをこっそり買ってプレゼントするならともかく
そうじゃないなら素直に二人で買いに行った方が良い。
好みがあるのはもちろんだけど
指輪の形状によって(幅、装飾の有無等)サイズも変わってくるからね
438恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 12:37:48 ID:sX8geWqG0
>>435
好みじゃないアクセサリーもらうと正直困ることもある。
ペアリング買うことを提案して、二人で探すほうがいいと思う。
439恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 13:41:42 ID:bd357+Ue0
>>438
同意。自分の好きなデザインのが欲しい
440恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 15:54:51 ID:imkN2yzT0
男の指輪は滑稽極まりないと思うんだけど
441恋人は名無しさん:2011/01/23(日) 15:58:07 ID:sX8geWqG0
>>440
指輪のデザインと指がマッチしていれば素敵だよ。
滑稽に見えるのは、例えばカルティエの指輪してるのに、
スーツが安っぽいペラペラしてるの着てると
残念に見えるねww
442恋人は名無しさん:2011/01/24(月) 12:04:36 ID:Oj8CZiB2O
カルティエと言えばやたらこのスレでヨイショされてるけど、デザインなんだかババくさくないか?
40、50代ならいいかも知れないけど
若い子がつけてると、うわって思う
443恋人は名無しさん:2011/01/24(月) 17:50:13 ID:jWSQlsOc0
ババくさいというか、日本人が指輪に貫録負けしてるんだよ。
本人の持ってる雰囲気、服、靴、バッグ等々全体のバランスが大事。
444恋人は名無しさん:2011/01/24(月) 18:14:43 ID:lIXx9hdgO
20代後半のキャリア系のお姉さんがつけてたブルガリのリングは
大人の貫禄みたいなのがあって素敵だった
カルティエは雑誌とかで見ると可愛くみえることもあるけど
女子にはよくてもペアには向かなそうかも
あくまでイメージと私見による偏見
445恋人は名無しさん:2011/01/24(月) 20:48:58 ID:DX1Xr+Ot0
>>442
いつでもどこでもつけられる、いわゆるマリッジリングというイメージだし。
446恋人は名無しさん:2011/01/24(月) 21:17:59 ID:zH+hAY8Xi
前にペアリング買った時彼女の左中指サイズが11号だったんだけど
薬指はどのくらいのサイズになるだろうか?同じ位の人いたら教えてー
447恋人は名無しさん:2011/01/24(月) 21:35:43 ID:lIXx9hdgO
人さし指と中指が11号で、薬指は5号だよ
ただ、中指より人さし指の方がちょっと太いから実際中指は10号くらいかも
448恋人は名無しさん:2011/01/24(月) 21:54:24 ID:Bd+FeMalO
刻印をお互いのイニシャルにしようと思うんだが「&」か「ハートマーク」だとどっちが多いの?
449恋人は名無しさん:2011/01/24(月) 22:48:15 ID:DX1Xr+Ot0
ここまでくると、もうペアリングもマリッジリングと遜色がなくなってきたな。
450恋人は名無しさん:2011/01/25(火) 09:43:33 ID:9655cP1qO
マリッジマリッジうるせーよ
451恋人は名無しさん:2011/01/25(火) 09:50:21 ID:IpdRbR/i0
>>447
ありがとう。参考にさせてもらいます!
中指と薬指だと結構サイズ違うんですね。あとはお店の人と相談して頑張ってみます。
本当なら紐でこっそり測れたり出来れば一番いいんですけど…
452恋人は名無しさん:2011/01/25(火) 10:10:42 ID:IpdRbR/i0
参考にしてUSサイズ対応表みたら5号に該当するサイズが無いだと…知らなかった
453恋人は名無しさん:2011/01/25(火) 10:15:19 ID:oPshoyJyO
>>451私は>>447さんより中指は細いけど薬指は太いよ。彼女から聞くなり測るなりしたほうがいいと思う。
454恋人は名無しさん:2011/01/25(火) 10:32:57 ID:v3I/8jBgO
そうだね、個人差も大きいし体格とも比例しないし
指輪のサイズって難しいうえに
小さいのをもらって入らなかったら恥ずかしくていたたまれないし、
大きいのをもらうとデブに見られたみたいで気分よくないしで
サプライズはリスク大きいよ
ちなみに5号は平均よりかなり細いんじゃないかな
細身な体型でも二桁サイズの人ってたくさんいるし
455恋人は名無しさん:2011/01/25(火) 17:54:01 ID:DwxZBHBm0
>>451
サイズ直しできるデザインのものを買えば大丈夫だよ。
456恋人は名無しさん:2011/01/27(木) 15:48:01 ID:xy+V9eZCO
結婚指輪といって彼の使用してた指輪貰ったけどぶっちゃけ新品がいいしデザイン好みぢゃないしっ!言った方がいいよねえ〜
お前なんか俺の中古で充分だ!って気がして凹む
457恋人は名無しさん:2011/01/27(木) 20:51:00 ID:w+AlncxX0
>>456
彼の大切な物を貰えたってことを喜ぼうよ。
その指輪、彼の分身なんだよ?
458恋人は名無しさん:2011/01/27(木) 23:20:29 ID:hIqok3aY0
>>456
いくらなんでもそれはないよなー。
でも、結婚相手に対して、俺の中古で十充分だなんて思ってはないと思うよ。
大切な指輪をあなたにあげたいっておもったんじゃないかな。価値観の違いだね。

てか指輪のサイズ同じだったの?
459恋人は名無しさん:2011/01/29(土) 13:58:33 ID:AKQDdkFv0
アクセサリーに疎い男性だっているしね。
使い古しとアンティークは違うんだよ、って言って
456が頑張って、彼氏を趣味の良い男性に育てるしかないね。

460恋人は名無しさん:2011/01/30(日) 12:56:28 ID:tqnrU3ST0
昨日彼女と一緒に買った
お金少し出してくれるって!

同じ会社だから、会社ではせずに
プライベートでつけることにする
461恋人は名無しさん:2011/01/31(月) 20:36:38 ID:0pK2arz00
質問だけど、ペアリングを買ったカップルは、結婚してもそのペアリングをずっとはめ続けるの?
それとも、結婚する際には、ちゃんと結婚指輪を買って、式で交換するの?
462恋人は名無しさん:2011/01/31(月) 22:04:12 ID:YbPpn21yO
買いかえる人が大半じゃないかな
結婚指輪はプラチナって考えは根強い一方、
ペアリングでプラチナ選ぶのはよほど高齢か高所得かプライドが高いかで
そのなにかと高い人たちは結婚となると新しいものを欲しがりそう
463461:2011/01/31(月) 22:32:07 ID:0pK2arz00
なるほど。
今でも、結婚する際には、指輪が必須アイテムだという考えは、根強いかもね。
464恋人は名無しさん:2011/02/01(火) 19:01:27 ID:lbw719LR0
今や、独身者でも左手の薬指にマリッジリングをする時代になったね。
職場など、いつでもどこでも、男女や年齢に関係なくつけられるし、売っている店が多いのも魅力だね。
465恋人は名無しさん:2011/02/01(火) 22:01:04 ID:5s9/Kuyp0
お前何処の宝飾店の差し金だよ
466恋人は名無しさん:2011/02/01(火) 22:53:35 ID:SxA8MjSN0
毎回笑ってしまうw
467恋人は名無しさん:2011/02/02(水) 01:14:24 ID:YnBTJBzjO
>>464
独身者がいつでも何処でもマリッジリングは付けられないだろ
お前いつも気持ち悪いよw
468恋人は名無しさん:2011/02/02(水) 05:18:46 ID:4fy1jEr70
彼氏が欲しがるからまた買ったけど、私はあまり好きじゃない。
最近ずっと付けてないのは秘密にしてる。
そこの価値観一緒だったら良かったのになぁ
469恋人は名無しさん:2011/02/02(水) 05:53:06 ID:lem08wng0
>>468
なら正直に言うべき。
本当の想いを伝えないことが優しさだと勘違いしてないでさ。
470恋人は名無しさん:2011/02/02(水) 06:23:07 ID:4fy1jEr70
今言ってみたら泣かれたw
実は最初に買った時は私がされた側だったんだよね…
これ以上はスレチになりそうだから自重します。

無理して買うものではないな。
471恋人は名無しさん:2011/02/02(水) 07:07:59 ID:IuWS1oti0
バレンタインにマリッジリングって、ありですか?
マリッジリングは男性でも職場でつけられるので、格好のプレゼントだと思うのですが。
472恋人は名無しさん:2011/02/02(水) 11:03:09 ID:TJ7lc5XR0
伊勢丹に素敵なペアリングいっぱいあるよ。
私はクリスマスにe.m.のペアリングをもらった。
ゴツゴツしててダイヤが埋め込まれてるやつ。2人で50000円くらい。

指のサイズが彼と変わらないからなんだか恥ずかしかったw
473恋人は名無しさん:2011/02/03(木) 08:29:16 ID:nXfzlOi50
部屋の中で指輪なくした。
付き合って最初の誕生日に貰ったもので、指が細いからわざわざオーダーしてくれたもの。
デートにつけていくと何十回目でも必ず似合うって誉めてくれた。

申し訳なくてふがいなくて泣きながら謝った。
そしたらすぐに「よし一緒に探そう」って言ってくれた。
自分でどんなに探しても見つからなかったのに、
カーペットひっくり返したらちりんちりんって音がして、部屋の隅に落ちてた。
彼氏は自分のことみたいに喜んで、あったよ!よかったね!って言った。
そして指輪に向かって「勝手にどこかに行って○○を泣かせちゃだめだぞ!」って指導してた。

絶対私の不注意なのに指輪ごめん。
彼氏優しすぎて死にたい
474恋人は名無しさん:2011/02/03(木) 08:44:41 ID:7ZcGcAr7O
>>473
優しい彼氏さんだね!
こっちまで涙ぐんでしまったよ(´;ω;`)
彼氏さんも指輪も大切にしてね
475恋人は名無しさん:2011/02/03(木) 09:19:27 ID:U3ttPqJei
4℃刻印に1ヶ月とか長過ぎー‼
早く帰ってこーい
476恋人は名無しさん:2011/02/03(木) 09:48:30 ID:hRholMUVO
刻印てそんなにかかるものなの?
私買った時は小さい機械みたいなやつで、店員さんが目の前で彫ってくれたよ。

イニシャルだけだったから5分くらいで終わった。
477恋人は名無しさん:2011/02/03(木) 17:52:13 ID:IGxvI5ZV0
刻印できる技術者が少ないか、外注してんでしょう。
478恋人は名無しさん:2011/02/04(金) 19:55:41 ID:XpKDTeKT0
>>>473
目の前で指輪にそんな事言い始めたらさすがに引くけどねwww
479恋人は名無しさん:2011/02/04(金) 19:59:45 ID:jjrPk+MG0
>>478
妬くなよ
愛されてないんだな
480恋人は名無しさん:2011/02/05(土) 13:33:33 ID:EeU6w6+n0
いや、引くだろコレ
481恋人は名無しさん:2011/02/06(日) 23:17:53 ID:X1P/+zzM0
ティファニーと4℃ならどっちがサイズ豊富でしょうか?
指太いのでサイズ豊富な方で選ぼうと思っています。
一応それぞれのサイトも見たのですが見方がよく分からず困っています。
482sage:2011/02/06(日) 23:40:38 ID:2uekhOCOO
>>481
4℃は20号が最大でした。
彼氏(187センチ、80キロ)は20号でも入りませんでした。
特注になるそうです。
483恋人は名無しさん:2011/02/07(月) 01:38:58 ID:0S1sA4ZVO
彼女から貰って4ヶ月足らずでなくしてしまった俺…orz
自分から欲しいって言って、俺の誕生日にプレゼントしてもらったのに…
なくしたのに気付いた時のあの感情はもう二度と経験したくない。別れる兆候なんじゃないかなとも思った。しかも1番忙しい時期で、精神もかなり擦り減っていたからずっとイライラ。
なくしたことを報告したときに彼女が優しく許してくれて…
そのイライラは消えたけど、本当に、マジで死にたいって思った。
それから『コイツだけは絶対に離さない』って思うようになった。
今月で付き合って1年と4ヶ月。
まだラブラブなのも彼女が優しくて可愛いからかな。
484恋人は名無しさん:2011/02/07(月) 02:05:21 ID:+x8YYoxi0
>>473
彼氏可愛くて和むw
473もいい人そうだな

自分は遠距離だから、オーダーは彼と一緒にしたけど、
引き取りに行ったのは自分と母親で行った
次会った時、着けて行ったけど、言うまで気づいて貰えなかったな
ま、当然か
ちなみに自分も細くてオーダーでした
ここでサイズ書いたけど、怖いって言われたorz
485481:2011/02/07(月) 04:12:43 ID:e0G0RPS00
>>482
ありがとう。
15号なので20号まであれば余裕で入ります。
ただ、レディースでサイズがあるのか不安。
まぁペアリングでサイズがなければ彼と同じ物にすればいいか…。
486恋人は名無しさん:2011/02/07(月) 20:05:17 ID:jUitppCE0
バレンタインやホワイトデーのプレゼントとして、ペアリングやマリッジリングを贈るのは、どう思いますか?
487恋人は名無しさん:2011/02/08(火) 06:37:46 ID:35FYVefj0
社会人なら、ペアリングは、マリッジリングというやつにしたほうがいいよ。
488イケメン太郎 ◆IKEMEN/T9M :2011/02/08(火) 07:17:55 ID:bQIMuDPQO
よし・・・彼女とのペアリングはポテコで決まりだな
愛があればいいんだよ愛が
489恋人は名無しさん:2011/02/08(火) 18:22:35 ID:HiHq9N1tO
>>473
彼氏もあなたも可愛いww
490恋人は名無しさん:2011/02/08(火) 23:46:45 ID:y+ikElHl0
マリッジリングだけど、独身社員もすすんではめてほしい。
左手の薬指がいちばんはめやすいから、やっぱりここしかないね。
491恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 00:23:41 ID:mkcUPXPdO
ケンカしたけど、指輪が心の支えになって、彼に謝りたい気持ちや、これまで以上に大切にしたい気持ちが強まった。
仲直りできるといいな。。
492恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 02:09:51 ID:a1MrvbQIO
もう付き合って5年になるっていう今更っぷりだけど、指輪が欲しいなぁ。
彼氏のいる友人が、薬指に指輪をしているのがすごく羨ましい。
もう二人共社会人だから、ここまできたら結婚まで
我慢するタイミングなのかもしれないけど、
奥さんとしてじゃなくて彼女として、指輪を付けたい。
ホントに今更だしタイミング逃したのはきっと自分にも責任があるから、
ただのワガママなんだけど、指輪欲しい。
でもそんなこと伝えにくい。
あーもうどうしたらいいんだww
493恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 07:19:46 ID:QUgPjCK30
バレンタインのプレゼントを、チョコでなく指輪、しかもマリッジリングにした方いらっしゃいますか?
494恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 09:38:38 ID:k4XtY/Gk0
みんなペアリングってどっちから言い出して買ってますか?
誕生日にほしいものある?って聞かれてるんだけど、
自分からペアリングほしいって言いづらい…
おそろいのものとか持ってないから持ちたいんですが、
彼が普段はなかなかつけられないことがわかってるから
困らせてしまうかもと考えると尚更。

2ヶ月後に1年になるからその時言ってみる方がいいですかね?
495恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 09:49:56 ID:73OyDSOE0
>>494
私は誕生日に欲しい物聞かれた時に「お揃いのものが欲しい」って言ったよ。
彼氏には「お揃いって…服とか?」って言われたけどw
「じゃなくて。指輪とか…」って言ったら買ってくれたよ。
相手には「会う時だけつけてくれればいいよ」とでも言っておけばそんなに困らせないと思う。
496恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 10:48:37 ID:C7so02EKO
>>494
はっきりと指輪欲しいって言わないとわからないと思うよ。
私も相手から言ってくれるの待ってたけど、気付いてないから自分で言ったし。
二人ともつけるものだし1年の時がいいんじゃないかな
相手が嫌がるかもしれないならそれまでにペアリングについてどう思うか聞きだしてみれば?
友達がペアリングしてたんだけどーみたいな感じで
497恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 14:43:17 ID:k4XtY/Gk0
>>>494 >>495
おそろい=ペアルックってなる彼可愛いですねw
たしかに二人で身につけるものなら私もお金出したいから一年記念の時にねだってみようかと思います!
それまでの期間にちょっとリサーチしてみます。
ありがとうございます!
498恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 17:32:31 ID:fYD4Riqr0
>>493
これはいいアイデアだなあ。
マリッジリングも、独身でもつけるのが当たり前になりつつあるね。
499恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 19:00:02 ID:PcepXdwP0
相手されないから自演かw
500恋人は名無しさん:2011/02/09(水) 21:25:03 ID:JOK9bLSV0
12月の誕生日に買ってもらったリング、サイズが少し大きかったけど
どうしても当日に欲しかったからそのまま貰ってきた物を、
今日サイズ直しに出してきた。同じ理由で入れなかった刻印もついでに入れてもらうことにした!
なんだか指が寂しい…早く戻ってこないかなぁ。
501恋人は名無しさん:2011/02/10(木) 17:39:17 ID:xujNDJz/O
>>493 >>498
バレンタイン当日に入籍&結婚指輪買った事あるよw

とっくに離婚したけどww
502恋人は名無しさん:2011/02/13(日) 01:55:58 ID:cD7cirgm0
>501
すまん、わらたw
503恋人は名無しさん:2011/02/13(日) 22:50:00 ID:tQToGFJmO
バレンタインとホワイトデーはお互いにお金出してペアリングにしよう!

そういうコトで、この間は買い物デート。
まずは丸井の1F…めぼしいモノがない。
4℃、フォリフォリ…ピンと来ない。
ティファニーも見ちゃうか…イマイチだなぁ。
たどり着いたのがカルティエ。
二人してビビビってきたけど…さすがに予算オーバーw
クリスマスまで保留になりますたw
504恋人は名無しさん:2011/02/14(月) 02:07:42 ID:avBYktxC0
4℃に刻印に出してたやつがやっと返ってきたと思ったら刻印間違えてるんだけど

記念を10.9でお願いしたはずなのに10・9になってるし…
505恋人は名無しさん:2011/02/14(月) 19:09:55 ID:AMd8YT3SO
彼が指輪無くした。探してもいないみたい。
ケンカの勢いで外したから、もう諦めるべきかな。
506恋人は名無しさん:2011/02/14(月) 19:13:19 ID:2y54n+S1O
>>505

なにいつまでも鉄クズ指にはめてるの?

馬鹿なの?死ぬの?
507恋人は名無しさん:2011/02/14(月) 19:13:28 ID:sKcbEpkF0
508恋人は名無しさん:2011/02/14(月) 19:39:56 ID:YT92c+1LO
>>507
グ、グロい…
最後までみれなかったよ…
509恋人は名無しさん:2011/02/14(月) 19:44:31 ID:fQCFGBAf0
>>507
まあ慣れてないときつい絵だよなw
けどいろんなプレイをしてるみたいだね
かなりアブノーマルな方みたいだけどw
というかわざわざこのスレでそこまで晒さなくて良いと思うよ
510恋人は名無しさん:2011/02/15(火) 09:00:14 ID:+ZV+hhnYO
>>504
中央点しか入りません
サンプルに書いてなかった?
511恋人は名無しさん:2011/02/15(火) 11:11:15 ID:1vu4CSrT0
>>510
サンプルなんか見せて貰ってないしなんも説明無かったよ…
512恋人は名無しさん:2011/02/15(火) 13:58:17 ID:kwb4pD4IO
>>511
それぐらいいいじゃん
細かい奴だなあ
中央点は別に普通だしw
513恋人は名無しさん:2011/02/16(水) 20:36:58 ID:/Kc4uah6O
>>492

あれ、私がいる…

うちはまだ4年目だけど、
なんか重たい気がしてノー指輪。
誕生日もクリスマスも、
何欲しい?とは聞かない彼だから言うタイミングもなく。。

自分で買った指輪してた時期もあった。
けど、彼からもらったーとか、
ペアリングなんだーとか言う友達見てたら悲しくなってやめたw

もうペアじゃなくてもいい。買ってくれなくてもいい。
一緒に選んでください。

と言えたらいいな!ここの男性は引きますか?
514恋人は名無しさん:2011/02/16(水) 20:38:55 ID:/Kc4uah6O
連投すまん
改行ミスりました

言うのは
『一緒に選んでください』
だけよね、普通。
515恋人は名無しさん:2011/02/16(水) 22:55:58 ID:kUJe4KkQO
ペアリングしてる社会人カップルに質問です。

職場にもよると思うけど、職場でペアリングしてる?
私は職場でも右手薬指にシンプルなペアリングしてるんだけど、
彼は、男だし職場ではしにくいって言ってた。
やっぱり男性ってそういうものなのかな?
絶対付けて欲しいとかじゃないんだけど、
バレンタインに個人的にチョコもらった女性がいるとかで、
ペアリングしてもらえたら安心かなあと思ったりしたので。
516恋人は名無しさん:2011/02/16(水) 23:26:30 ID:WNwrAIJQ0
>>515
ありえない。
職場に指輪って女でも邪魔じゃない?
男で結婚指輪以外のアクセサリーなんかしてたら評判や出世にも響くレベル。
そのスイーツ脳なんとかしたほうがいいよ。
517恋人は名無しさん:2011/02/16(水) 23:37:09 ID:sNgnV/El0
>>515
私は女でしかも学生だけど、バイト中には普通にペアリング(シンプルなやつだけど)外してるよ…
仕事の場だし、当り前かと思ってたけど。仕事中にペアリング気にしててもダメだと思うし。
個人的な飲み会とか、仕事外なら虫除け代わりにもなるから着けてて欲しいと思うのもわかるけど。
手を使わないとか、客商売じゃないとかだとそういう考えになるのかな?
518恋人は名無しさん:2011/02/17(木) 00:28:10 ID:m+8bVkJ80
>>516
>>515です。
事務職だから邪魔にならないのと、周りも普通にしてたから
私自身は気にしてなかったんだよね。
>男で結婚指輪以外のアクセサリーなんかしてたら評判や出世にも響くレベル。
これは思ってたから、彼に私からつけて欲しいと言ったことはない。
周りもそう思ってるのかな、と思って聞いてみた。

>>517
学生のときは外してたなぁ。確かに。
客商売ではないね、パソコンにずっと向かってる。
周りがつけてるから自分もつけてるわけではないけど、
周りもつけてたから、特に気にしてはなかったんだよね。
でも、男性はどうなのかなーと思った。
やっぱりつけないのが普通だよね。
遠距離なだけに、何か対策できないかと思ったんだけど、
彼の評価下げるのもいやだから、何か他のを考える。
519恋人は名無しさん:2011/02/17(木) 18:23:50 ID:U/Ic69g60
>>515
独身の人でペアリングほか、アクセサリーをつけてる男性はいないな。
してはいけないという訳ではないけど、雰囲気的にしづらいかも。
アパレル系の企業ならし易いだろうけど、一般企業では勇気がいるかもね。
520恋人は名無しさん:2011/02/17(木) 18:57:19 ID:m+8bVkJ80
>>519
そうなんです、ペアリングつけてる人は女性でもいるんですが、
男性は、結婚指輪を右手につけてる人とか、普通に左手にしてる人しかみなくて。
やっぱり暗黙の了解・・・みたいな感じでつけにくいんでしょうね。
指輪以外で虫除けになるのがあればいいのになw
521恋人は名無しさん:2011/02/17(木) 21:39:16 ID:+hVFy2pA0
>>520
別に虫くらい寄ってきてもいいじゃん
彼が追い払えばいいんだから。
虫で済まない時はどっちにしろ指輪なんか外すでしょ
そんなことでカリカリしてたら遠距離って続かないよ
522恋人は名無しさん:2011/02/17(木) 22:55:17 ID:m+8bVkJ80
>>521
いや、カリカリするところまでは来てはないんですw
でも、虫くらい寄って来てもいいじゃん、っていう風には思えないです。
かといって、指輪つけてよ!とかは絶対言いませんけども。
523恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 07:11:49 ID:q01PW9eJO
>>522
なんだか、あなたってプライド高そうだよね。
ちょっとめんどくさそう。
524恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 08:50:45 ID:CQrDxiBkO
>>523
そう見えますか?
付き合う人には逆に言われるんですが…。
初めて言われました。
不快にさせてしまったらすみません。
周りがどう思うか聞いてみたかっただけだったんです…。
525恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 10:02:07 ID:lXzYtxPo0
そうやっていちいち言い返してるところが面倒くさいじゃんw
526恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 10:04:16 ID:5v58rZsxO
ペアリング欲しい〜!
ちょっと憧れるなあ
頑張って密かにお金貯めようっと
527恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 10:14:48 ID:CQrDxiBkO
>>525
いちいち言い返してめんどくさい…
気をつけます…。
今まで彼氏と喧嘩したことはないけど、何かのときにそう思われてたら嫌だな…注意してみます。
何か不安になってきた…予想外のこと言われて言い返したことならあるかも。

途中からペアリングの話から逸れてるのに長々とスレチですみませんでした。
職場でつけるかつけないかの話は、いくつかレスもらって、やっぱりそうだよねと思ったので、彼にも何も言いません。
むしろ私も外したほうがいいのかなと思いました…(´・ω・)
528恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 10:52:02 ID:XT6rAWyl0
>>527
だから、そういうネチっこいところが・・・

もういいや
529恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 12:33:55 ID:Ynk2X+osO
日曜日にペアリング買いに行ってくるよ!
ハワイアンジュエリーがペアで欲しいんだけど、素敵なのが見つかるといいなあ
530恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 13:10:03 ID:dFg3DaN1O
彼のほうからペアリングしようってこの前買ってくれた
右薬指にはめようとしたら、「ダメ、そっちじゃない、反対側」と言われた
シンプルなデザインなので、結婚指輪みたいで照れる///
531恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 17:38:38 ID:sP8UW2Zn0
魅力的な人は、指輪つけていようがいまいが、人を惹きつけますww
指輪つけてて、虫除けになるくらいなら不倫なんてないだろ
532恋人は名無しさん:2011/02/18(金) 17:58:07 ID:z+qP9lUm0
指輪してる方がモテるって聞いたことがある。
でも本当本人の魅力次第だよね。
533恋人は名無しさん:2011/02/19(土) 08:44:59 ID:Q+TjP+2MO
>>515
うちは製造業ですが指輪ハメてる男たくさんいますよ。

自分の職場では男性の半分以上が身につけてます。
指にハメたくないと言ってる人はペンダントとして身につけてたりしてますよ。
534恋人は名無しさん:2011/02/19(土) 21:36:33.95 ID:LLQeNiGxO
ペアリング持ってるんだけど、彼氏がつけてくれない。仕事中はわかる。しかし休日に二人で会うときもつけないってなんなの。毎回、忘れてた〜って、、、じゃあいつつけるのさ。

いらねーなら私もつけないですよね
あーぁ
535恋人は名無しさん:2011/02/21(月) 11:44:40.07 ID:iPXQ4MJBO
俺のところは既婚の指輪は認められてるけど、暗黙の了解みたいなもんで独身はダメ。
うっかり着けようもんなら公私の切り替えが出来ないだらし無いヤツ扱いにされる。

まあ、仕事を上がってロッカールームで着ける方がスマートかもしれないな。
536恋人は名無しさん:2011/02/21(月) 12:54:08.66 ID:CxHrY9cF0
少なくとも営業とか、人に会う職の人は普通だめじゃない?
私も仕事中指輪できないから思うのかも知れないけど
仕事中も指輪してて欲しいとか、なんかワガママ…
家にあるとしても、持っててくれるだけで嬉しいよ。
ま、デートの時につけてくれたら嬉しいな、程度。
537恋人は名無しさん:2011/02/21(月) 13:02:55.09 ID:/M8z+Q4G0
なんとなく
マリッジさんが出てくる流れでは!
538恋人は名無しさん:2011/02/22(火) 00:13:20.89 ID:33ASW+O+0
指輪つけると頭が痛くなるとか肩が痛くなるとかいう話を
前に彼から聞きました。
指の根元に刺激が加わるとそうなるらしく・・・
こういう人とペアリングなんて無理でしょうか。
ネックレスその他アクセ類は一切せず
携帯ストラップもつけない人です。
539恋人は名無しさん:2011/02/22(火) 00:54:12.21 ID:aOlntcmE0
>>515です。
私へのレスと思われるものがあったので、レスさせていただきます。
ありがとうございます。とても参考になりました。
ちなみに、彼と先日話して、私も4月からは仕事が本社になるため、
指輪を外してペンダントにしてつけようかなーと話しました。


>>531
ごもっともです・・・
ほんとそうですねw

>>532
そうなんですね。
うん、でも確かに・・・とも思えます。

>>533
うーん、やはり職場の雰囲気もあるのでしょうね。
他の方がレスされてるように暗黙の了解でダメなところもあるみたいですし。
ペンダント良いですね!

>>535
彼のところも暗黙の了解で独身はダメっていう感じみたいです。
やっぱり公私の切り替えは大事ですよね。

あー、平日でもそうやってつけてくれると嬉しいw

>>536
そうですね、営業職はまずいと思います。
仕事中も指輪して欲しいとは思ってないですよw
独身男性がペアリングを職場でするのは、
どういう印象を受けるのか聞いてみたかったのです。
失くさず持っててくれるのも嬉しいですよね!
540恋人は名無しさん:2011/02/22(火) 04:42:19.39 ID:dA8yhbqB0
4月から院卒で社会人だが、仕事中はペアリング外すつもりだな
会社以外ではつけるけど
541恋人は名無しさん:2011/02/24(木) 00:05:36.78 ID:UQghe2aPO
うちの彼氏はマリッジリングとネクタイピン以外一切アクセ禁止の職場。
髪型や服のシワの有無まで規則でチェックされるから仕方ない。
独身男がアクセなんて軟弱…って考えがあるから、休日でも私と会わない日はリングしてないよw
でもデート時はちゃんとリングして、一緒に同僚と会うときもそのまま。
そんなことするの最初は恥ずかしかったはずだけど、必ずデートにはリングしてくれてるのが凄く愛しい。
542恋人は名無しさん:2011/02/24(木) 01:06:18.24 ID:gU7BAK7f0
マメだね〜
いい彼氏さんだね
543恋人は名無しさん:2011/02/24(木) 16:25:49.85 ID:iltbqUa60
遠距離してる彼は中学の体育の先生なんですが、右手の薬指にペアリングをするのはやっぱり駄目でしょうか?
544恋人は名無しさん:2011/02/24(木) 17:50:46.96 ID:hGwjyDkg0
>>543
授業で体動かすから、紛失の恐れはあるね。
あと、中学のガキんちょに冷やかされることは確実。
545恋人は名無しさん:2011/02/24(木) 20:12:14.48 ID:ArfuSdNN0
>>543
ケガしたりさせたりする可能性があるから、結婚指輪も自重してる人が多いでしょ
そうでなくても一応公務員なんだから、必要以上の装身具は控えるのが普通だと思う。
ペアリングって、相手の事を束縛するためにあるの?
乙女心も度が過ぎると気持ち悪いよ…
546恋人は名無しさん:2011/02/24(木) 21:27:09.00 ID:UQghe2aPO
>>543
私も高校で教師やってるけど、そういうの絶対にやめたほうが良いよ。
確かに服装の自由度は高い職業だけど、さすがに右手にペアリングは…。
性差別みたいだけど、男性教諭なら一層非常識に見えちゃうよ。
ましてや体育科でしょ?大抵生徒指導やってるはずだから、
生徒を校則違反で指導する側の男性教師がペアリングって、
生徒が不信感を抱いてしまうから避けるべきだと私は思う。
547恋人は名無しさん:2011/02/24(木) 23:58:37.81 ID:ymC4BlHzO
まさに>>535の書き込みに尽きると思う。
いい歳した社会人、ましてや教育者が公私混同では示しがつかない。
プライベートでさりげなくの方が良いと思うなぁ…
548恋人は名無しさん:2011/02/25(金) 04:28:13.31 ID:xARNEgEfO
なんでこんなに非常識というか、マナーを理解出来てない大人が多いんだろ。

結婚指輪以外のリングは、本人がどんな意味をもたせてようとただの装飾品だからね?

いい年した大人が『仕事中も着けて欲しい』とか…
着けられる職場なら本人が勝手に着けるだろうよ。

職場を学校の延長かなんかだと思ってるんじゃないの?

リングさせなきゃ不安になるような相手ならそもそも相性良くないんだろうからやめとけば?

装飾品はプライベートな時間に2人で楽しむ、じゃだめなのかい?
549恋人は名無しさん:2011/02/25(金) 05:43:16.42 ID:+96CGzJni
当初はペアリングpgrだった彼氏を説き伏せて、やっと薬指につけることができた指輪。
説き伏せる段階で、自分にとってペアリングとは何なのかをじっくり考えたw
その上でちゃんと話し合って、2人で選んだ指輪だから大切に付けてます。

うちはお互い学生で、彼氏は実家暮らし。
付き合ってそろそろ2年経つけど、未だに彼氏は家族に見られるのが照れ臭いらしくてデートの時しか付けてない。
でも、それで十分だと思ってるよ。
要は気持ちの現れなんだからさ。
私は一人暮らしだけど、家事の時は外す。
たとえ彼氏が遊びにきててもね。

確かに憧れるんだよね。
ペアリング付けてる人は皆幸せそうだし。
でも、それが全てになったらダメだと思う。
幸せなのはペアリングのお陰って訳でもないしさ。
それを履き違えないように、これからも彼氏と指輪を大切にしていこうと思います。
550恋人は名無しさん:2011/02/25(金) 06:25:56.77 ID:oMS+UIZl0
ペアリングをありがたがって四六時中つけてるのは学生がほとんどだと思うよ
就職したら大人にならないと。
551恋人は名無しさん:2011/02/25(金) 10:22:28.19 ID:sXlbtamp0
>>548に全面的に同意
552恋人は名無しさん:2011/02/25(金) 11:33:23.62 ID:UcFCNgCJO
さっき電車乗った時
一般人なのに「俺はファンの子を大切にしたいから」
と言って指輪しない宣言してる人いたw
553恋人は名無しさん:2011/02/26(土) 04:34:58.96 ID:n4cuaE3OO
>>538
うちも男がアクセ一切付けないタイプで携帯のストラップすら嫌い、だからプレゼントしてからここ四年ほど財布に大事にしまわれてるw
最初に無理して付けたり外したりで家で行方不明にした時は、必死に家宅捜索してたのが笑えた。
結局発見したけど、それから財布から出してるの見た事ないやw
まあ、私も仕事中に外して無くしそうになって焦った事あるから人の事言えないけど。
元々がモノにあまり執着しない人だから無くさず持ってくれてるならそれでいいと思ってる。
554恋人は名無しさん:2011/02/26(土) 18:54:33.57 ID:8NdZJiVrO
いいなぁ〜プライベートだけでいいからペアリング楽しみたいですわ
彼氏のバカ
555恋人は名無しさん:2011/02/26(土) 20:16:49.40 ID:UvP/3jkBO
無理強いすればアクセどころか彼女からも興味が失せちゃうよ
556恋人は名無しさん:2011/02/26(土) 20:47:46.29 ID:Uz1WIBA9O
ペアリングしてる奴は自己中心のアホウジムシが多い
557恋人は名無しさん:2011/02/26(土) 20:59:19.57 ID:kp9m8fvLO
リンク返したい
558恋人は名無しさん:2011/02/28(月) 09:33:12.63 ID:YydNxI7TO
>>556
ガキくせえレスすんなよおじさんw
559恋人は名無しさん:2011/03/02(水) 21:36:45.71 ID:DItZxQ1H0
>>550
やっぱり指輪にも、社会的なルールやマナーがあるんだね。
560恋人は名無しさん:2011/03/02(水) 22:48:40.25 ID:E3RaA0/KO
私も4月から社会人で、普段できなくなると思うと指が寂しいw

社会人になるにあたって指輪をちょっと大人な物に買い換えたいのですが、社会人カップルの皆さんはどこのお店で買ってますか?
561恋人は名無しさん:2011/03/03(木) 00:56:47.53 ID:JjjKmC140
記念日にアクセサリーを買おうということになったので
指輪が欲しいと言おうとしたら彼に「腕輪でよくね?」と先に言われてしまった
結局そのままブレスレットを買う流れに…

まあいいや、指輪なんて重いし普段着けれないし邪魔だし
別れる時に処分するの面倒だから別にいいや
…とネガティブ発想で自分を慰めてる
562恋人は名無しさん:2011/03/03(木) 01:15:38.41 ID:A/0aoF22O
指輪は婚約指輪とか結婚指輪で貰ったがいいよ
腕輪にして貰って逆に良かったね!指輪は特別だし重みもたせなきゃ。
563恋人は名無しさん:2011/03/03(木) 02:14:33.79 ID:eU4qMFBT0
最初は高校生同士だったので安いおもちゃみたいなペアリングだったけど凄く嬉しくてずっとつけてたなー。
社会人になってから婚約指輪を貰ったけど、嬉しい反面無くすと怖いしつける機会が限られていて寂しかったなw
マリッジリングは地味なのにしようと思う。
あの時のペアリングみたいに気兼ねなくつけられるようなw
564恋人は名無しさん:2011/03/03(木) 11:43:39.36 ID:MrNRxTPVO
指輪嫌いな彼氏が一昨年アッサリとペアリング買ってくれたのもドビックリなのだけれど、一昨日何気に婚約指輪欲しいと行ったら昨日買ってくれた!ダイヤちっさいし他の人に比べたら全然安いんだろうけどめちゃくちゃ嬉しい!
彼氏ありがとう。
565恋人は名無しさん:2011/03/03(木) 19:02:54.97 ID:OejEaLETO
>>564
婚約おめでと!
ダイヤは小さい方が普段使いしやすくていいと思うよ
566恋人は名無しさん:2011/03/04(金) 01:06:32.53 ID:jNtz7hb9O
4月から遠距離なので彼が指輪くれたー!
今まで指輪の話題なんか話したこともなかったのに!
別に指輪欲しいとも思ってなかったけど貰うと嬉しいもんだね。
567恋人は名無しさん:2011/03/05(土) 17:23:59.85 ID:UYfmkPrR0
4℃のペアリング今日買ってもらった!
昨日からペアリングの新作が出たみたいで可愛いのがいっぱいあった。
でも刻印に一ヶ月かかるから受け取れるのは4月初旬。
待ち遠しすぎる。
568恋人は名無しさん:2011/03/06(日) 23:28:19.95 ID:vZznGtxc0
質問です。
彼女が指輪嫌いなんだけど
婚約指輪ってやっぱりしたいものかな?
ネックレスはするみたいなのでリングをネックレスに代用できないものかな
569恋人は名無しさん:2011/03/07(月) 14:01:51.50 ID:3X/5OUP6O
嫌いなものだと分かっているのに贈るの?
ぶっちゃけ何が欲しいか聞いた方が良いと思うな。
570恋人は名無しさん:2011/03/07(月) 16:52:33.48 ID:JeOOch4V0
>>568
指輪に固執せずにペアネックレスっていうのも
選択肢に入れたら?

私は指輪のサイズがコロコロ変わるのと
彼が指輪をしたことがなくて不安だったけど
今では仲良く指輪してます。
会話もいいけど、一緒に見に行ってみたらいいですよ。
571恋人は名無しさん:2011/03/07(月) 16:56:14.89 ID:vARuPbjE0
>>568
それ本人に聞けばよくない?
572恋人は名無しさん:2011/03/07(月) 18:18:56.62 ID:ckC1Iim5O
>>568
指輪嫌いって結婚指輪はどうすんのかね?

指輪のかわりに時計って手もある。
573恋人は名無しさん:2011/03/07(月) 20:07:56.22 ID:M+b3Kxla0
>>572
うちの職場にいる30歳の男性社員、結婚指輪をずっとしているけど、結婚するまでは指輪嫌いだったみたい。

いくら指輪嫌いであっても、いざ結婚となると、おのずと結婚指輪はつけるようになるのが普通だと思うよ。
結婚指輪は、ファッションリングのようなアクセサリーとは大きく意味合いや性格が異なるからね。
574恋人は名無しさん:2011/03/07(月) 21:48:41.70 ID:yVATb5it0
>>569-573
色々とありがとう。
婚約も未だなんだけれど、指輪がないとしっくり来ないので躊躇してた。
指輪のサイズを聞いたけど、したことがないので知らないとのこと。
ネックレスはしていたのでそれにしようかなと。
後で一緒に買いに行くのを提案してみる。
575恋人は名無しさん:2011/03/07(月) 23:22:30.77 ID:ANvRLXfA0
BLOOMで買おうと思うんだが欲しいデザインのが19号まで。

19号じゃちょっと小さいんだが
受注で大きいサイズ付作ってくれたりするのかなぁ?
576恋人は名無しさん:2011/03/08(火) 17:51:32.86 ID:f3GLVvyEO
THE KISSにしました
刻印入れて洗浄液買って総額14700円でした
安いイメージしか無かったのですが、意外と可愛いのが多く、なにより彼女が気に入ってくれたので良かったです
577恋人は名無しさん:2011/03/09(水) 02:50:49.37 ID:7T+MW2yZ0
>>575
すごい手が大きい? 薬指だよね?
578恋人は名無しさん:2011/03/09(水) 03:50:49.22 ID:Y5ZeXiZe0
>>575
私の彼氏は25号で入らなかった。
一応大きさはちゃんと測ってもらって、でも現行のデザインだと
ここで挙がるような店では用意が無いと店員さんに言われました。
私の時は特別受注でどうとかは言われなかったので、諦めました。

なので通販で買ったよ。
デザインが可愛い物ではないけれど、ガタイの良い彼氏はそっちの方が似合ってるし
お揃いで付けられることが何より嬉しい。
579恋人は名無しさん:2011/03/09(水) 04:19:42.70 ID:eLmxmU5k0
>>575
BLOOMで購入しました。
彼は初めての指輪で19号と21号のデザインを
つけたりはずしたりしていました。
デザインによって入るのは入らないのがあるようです。
>>575の彼も実店舗でつけてみたほうがいいのでは?
580恋人は名無しさん:2011/03/09(水) 16:29:59.43 ID:YdVcXmVX0
ホワイトデー用にマリッジリング買った?
581恋人は名無しさん:2011/03/09(水) 19:22:34.30 ID:KPG0REUT0
買ってないです
582恋人は名無しさん:2011/03/09(水) 20:27:26.18 ID:OK2QsEKgO
575です。

店舗で聞いてきました。
21号までのもありましたが気に入ったデザインのが19までだったんで、、
既製品しかなくて受注も対応しないとのことでした。

ハンドクリーム塗って取る!とか彼氏はりきってますが
予算あげて細かくサイズ対応している
ティファニーに行ってみようと思います。

ありがとうございました!
長文スマソ
583恋人は名無しさん:2011/03/10(木) 15:23:21.85 ID:aq56KVU+O
普段はペアリングしないが、会う時は必ずしてたのにバレンタインの日に会った時は彼がしてなかった…。理由も聞けなくて、自分だけ指輪をはめてるのが恥ずかしくて、次に会った時に沈黙の仕返しとばかりに指輪をはめずにいた。
…でもよく考えたら、初めての彼からのプレゼントだし意地をはったりするのはやめよう。
今度会う時はちゃんと指輪はめていくね。いつも素直じゃなくてごめんなさい。
584恋人は名無しさん:2011/03/10(木) 16:21:13.87 ID:5mTVeBw80
>>583
普段から、彼には素直に聞く癖をつけよう。
その際は、「何故?」という言い方ではなく
あくまで「YES/NO」で答えられるようにするとGJ

○ 今日は指輪つけないの?
× 何故、指輪をつけないの?

「つけてなくて寂しい」程度の気持ちの表現は
してもいいと思いますよ。
585恋人は名無しさん:2011/03/10(木) 18:08:24.94 ID:aq56KVU+O
>>584
ありがとうございます!
大好きなのに、そういった事を聞くのが怖くて…。
別件で何度か自分の思いを伝えた事もあるんですが、口ベタで素直に言えず、どうしてわかってくれないの?という感じで、最後は私から『もういいよ…』で結局終わってしまいます。

教えていただいたように、言い方を変えるだけでこんなにも印象が違うなんて…勉強になります。
ありがとうございました!
586恋人は名無しさん:2011/03/10(木) 21:12:37.47 ID:k/FOKZEB0
職場で、独身でも左手の薬指に指輪している人いる?
587恋人は名無しさん:2011/03/10(木) 22:47:47.44 ID:sNUD0ZQB0
いる
けどいろんなリスク背負うよ
588恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 00:57:31.69 ID:fr4/K6KC0
>>586
女は居るよー
男は新婚さんだけかな
589恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 01:57:32.93 ID:T1WjZNfiO
キチガイ指輪ババアの相手をしちゃダメだよ
590恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 02:44:04.77 ID:s2F9cBfG0
4℃にサイズ直しに出していた指輪が届いた!
けど、まだ少し大きい…。
8号と7号じゃ、あまり変わらないのかな?
でも刻印を入れてもらえて嬉しい。
591恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 06:21:08.47 ID:OvBF3xuU0
>>587
リスクって?
592恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 09:01:07.87 ID:NIfYT7RuO
>>591
まず一般常識のない人だなって思われるよね
社会人としてはリスクなんじゃないかな
593恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 09:02:35.56 ID:NIfYT7RuO
>>592
男性の場合はだけど
594恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 09:35:28.16 ID:rN0WsKReO
ピンキーリングをペアでしてます。
通常のペアリングが高値だったのでそうなりました。

昨年から付けてるんですけど
やっぱり周りでは薬指に付けてる人しか見かけないんですよね

人それぞれなのはわかってますが
実際に薬指以外に付けてる人がいるのか知りたいです。
そういう方いますか?
595恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 12:11:19.06 ID:Y/NM72aaO
>>594
彼氏もピンキーなの?

男性が小指に指輪するのは同性愛者の印らしいよ
596恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 12:44:24.05 ID:rN0WsKReO
>>595
私左小指
彼右小指

同性愛者!??
初耳です…
597恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 13:14:24.56 ID:Z+zp8Doi0
>>594
ピンキーリングでペアリング、良いと思いますよ。
自分は右利きなのですが、利き手に指輪を付けるのが不便に感じるので、左手中指にペアリングしてます。
ピンキーも考えましたが、気に入るデザインがなかったので諦めました。

同性愛者云々とかは自分も聞いたことがありません。
例えどこか一部でそのような意味を持つにしても
一般的に浸透していなければ問題ないと思いますよ。
以前男性誌でピンキーリングが特集されているのを見たことがありますが
特にそのような意味があるとは書かれていませんでしたし。
598恋人は名無しさん:2011/03/11(金) 14:11:01.07 ID:T6NtkYD1O
私も左手中指。一番邪魔にならない
599恋人は名無しさん:2011/03/13(日) 01:25:30.25 ID:2c5vqGVLO
サイズ直しに出していた婚約指輪を今日頂いた。
サイズ大きいな…
ダイヤなんて私の瞳孔くらい小さいし安いけど世界で一番綺麗に見える!
ありがとう彼氏。
入籍日も決まったしいよいよってカンジダ。
600恋人は名無しさん:2011/03/13(日) 02:28:32.15 ID:nXFvxx6/O
最後ww
601恋人は名無しさん:2011/03/13(日) 16:25:58.23 ID:xOI/COr1O
ペアリング買いたいんですがつけるのは中指か薬指ってところですか?


602恋人は名無しさん:2011/03/13(日) 17:33:51.55 ID:mHVg9865O
>>599
クソワロタwww
603恋人は名無しさん:2011/03/13(日) 23:23:41.65 ID:KlWzSgFU0
604恋人は名無しさん:2011/03/14(月) 02:10:05.84 ID:CDO5/82XO
身につけるお揃いのものが欲しくて、区切りがいいのと彼はアクセサリーはつけない人(元カノとの指輪はしてた)なので、ペアリングが欲しいって伝えたら「縛られてる感じがして、乗り気にはなれない」と言われました。

駄目だろうとは思ってたけど、少し落ち込んでたら「ちょっとは粘って言い包めるくらいしてみたら?折れるかもしれないよ?」
って彼に言われたんだけど…あんな感じで言われたら、なかなか説得じみたことはしづらいです。

相手が指輪について、乗り気じゃない場合はどう対応したらよいのでしょうか?
605恋人は名無しさん:2011/03/14(月) 07:04:57.63 ID:1nQZ47XxO
ペアリングなくした。仕事ではつけれなくて、地震がきた時とりにいけないと嫌だからチェーンつけて首にかけてたら消えてたよ\(^ο^)/
ショック…
606恋人は名無しさん:2011/03/14(月) 21:30:54.80 ID:nnFdxx6A0
来週で1ヶ月。
だから…ってわけじゃないけど、彼氏がペアリングを買ってくれる事になった!
まぁ金銭面の都合もあって実際は来月になるけど、まずその気持ちが嬉しい。
ペアリングとか生まれて初めてだからドキドキしてる。
607恋人は名無しさん:2011/03/15(火) 00:53:31.66 ID://pa0w930
>>604
とりあえず彼と一緒に見に行ってみたら?
その場のノリで買うかもしれないし、リングではなく
ネックレスとか違うものになるかもしれない。
「○○だと(私は)嬉しい」みたいに感情を
伝えると喜ばれます。
608恋人は名無しさん:2011/03/17(木) 13:16:53.16 ID:MeQUDgUK0
>>604
よくわからんけど、彼氏あなたからもっと指輪ほしいアピールしてほしかったんじゃないの?「お願い〜ほしいの!!綺麗だし!ね!なんでも言うこときくからぁ!」みたいに。
ちがうかw
609恋人は名無しさん:2011/03/18(金) 10:54:03.31 ID:xW+QqwcEO
今日彼と一緒にペアリング買ってくるよ!
薬指か小指か迷う。
なんか買ってくれるみたいだけど、お互い贈り合いたいので払うの半分こしたい。でも男性からしたらあまり好ましくない申し出だったりします?
買ってあげるのが甲斐性!みたいに考えてる男性もいそうなので、どうやって切り出すか悩む…。
610恋人は名無しさん:2011/03/18(金) 13:28:26.20 ID:z0JtJ8Gh0
むしろ相手のこと少しも知らないのに、そういう物買うと後で後悔することあるよ。
611恋人は名無しさん:2011/03/19(土) 11:28:05.68 ID:+qnAZcEv0
>>609
社会人なら左手の薬指がいいよ。
612恋人は名無しさん:2011/03/19(土) 13:43:11.09 ID:l7nrrQOvO
>>611
社会人で結婚してないのに左手薬指はまずくない?
613恋人は名無しさん:2011/03/19(土) 17:01:08.71 ID:OK3MaSb3O
あんなにペアリング欲しかったのに、普通に指輪プレゼントされたら、ペア願望なくなった
614恋人は名無しさん:2011/03/19(土) 18:39:09.71 ID:xFHeRcnq0
男がリングつける場合、どの指が一番自然でしょうか?
当方リングつけたことないもので・・・
615恋人は名無しさん:2011/03/20(日) 01:08:26.45 ID:2lmNONkcO
彼氏は右薬指にペアリングしてて仕事以外ではずっと付けてるのは嬉しいけど
指輪したままオナニーされるのって何か複雑な気分
お互いを想う気持ちの形がペアリングなのにただの性欲処理でエロ画像とか見ながら他の女で
抜いてる最中も指輪が彼のブツに触れてると思うと何だか指輪が穢れそうで嫌だ。
616恋人は名無しさん:2011/03/20(日) 01:44:08.45 ID:ImkG9isKO
付き合って一年記念(去年)のときに、ペアリングとか欲しいねって言ったら
なんか濁されて、来年!って言われました。
その後クリスマスにお互いにプレゼントしあおうと言ってたんですけど
冬のボーナス無いかも‥とか言われて、結局ボーナスは出たんですけど
リングはうやむやに‥。

今一年半ですが、バレンタインもホワイトデーもリングはなしです。

彼は、ペアリングしたくない、と思ったほうがいいんでしょうか?
変に期待させられて、やっぱダメの繰り返しで、精神的に疲れてしまいました。
617恋人は名無しさん:2011/03/21(月) 07:28:59.23 ID:KPoepXG+0
>>614
もちろん左手の薬指。
俺の職場でもけっこう見かけるし、違和感がいちばんないからね。
618恋人は名無しさん:2011/03/21(月) 11:17:24.56 ID:+sZQcrgbP
遠距離でまだ1ヵ月程度なんだけど
彼がどんなやつでもいいからペアリングがほしいと言ってくる
私は1年記念くらいかなぁ・・・と思ってたんだけど
今度みに行くことになった。何気に楽しみだ・・・(^−^*)
619恋人は名無しさん:2011/03/21(月) 15:54:51.61 ID:iQ8VJZKNO
>>617
既婚者以外の者が職場で左薬指に指輪は
違和感ありまくりだろ
自分はそう思ってなくてもまわりから見たら
引かれてるよ
620恋人は名無しさん:2011/03/21(月) 16:06:43.66 ID:65QKMFdSO
キチガイは原子炉にぶち込もうぜ
621恋人は名無しさん:2011/03/21(月) 17:59:54.86 ID:YfZd6hAK0
お互い社会人なら、ペアリングよりペアウォッチのほうがいいと思う
622恋人は名無しさん:2011/03/21(月) 18:36:22.67 ID:z5dvWapsO
>>619
だよね…まあでもブルーカラーなら職場の雰囲気によってはアリかも。
スーツで指輪は既婚者しか許されない気がする。
623恋人は名無しさん:2011/03/21(月) 20:41:21.19 ID:NKrNeecH0
>>619
男性で左手の薬指に指輪していると、嫁さんがいると思われるの?
624恋人は名無しさん:2011/03/21(月) 21:12:52.34 ID:RzI9+7Ng0
>>623
思う
625恋人は名無しさん:2011/03/23(水) 06:21:34.81 ID:LBW/Jgyz0
男性なのに指輪って、なかなか粋だね。
昨日も職場で見た。プラチナ製の甲丸のやつ。
ペアリングにももってこいと思う。
626恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 10:29:01.89 ID:OTr6/JH20
>>623
独身でも
普通に左手薬指で良いかと思う
自分も周りも左手薬指=ペアリング
627恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 10:49:05.74 ID:XITMdvlSO
常識はずれとまでは言わないが苦笑いの域だよ。
大学生までだな。>独身男が左手薬指に指輪

休日は全然いいと思うが、職場はなあ…
628恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 11:15:12.48 ID:n4NTR5kNO
たしかに独身男で左薬指に指輪してたら苦笑いだな

個人的に、仕事でもつけてたら痛い感じがする…
629恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 12:13:33.07 ID:77RmV6ozO
右だとよくぶつけたりするから、ホントは左がいいんだけどね
その理由で彼が左にしたがったけど、なんとか右に慣れて貰ってる
でも早速会社でからかわれたって言ってた
たしかにサラリーマン男性の場合は結婚指輪以外のをしてると、ちょっとね…って思われるよね
630恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 12:46:13.23 ID:b1lStLLs0
25歳を超えるとペアリングつけること自体が恥ずかしい
「なに?wwその歳で結婚指輪じゃねぇの?wwwwwwwww」
みたいな目で見られてる気がする・・・
631恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 12:48:50.52 ID:gkIwmk2aO
ペアリングって子どもっぽいよね確かに
632恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 13:17:31.44 ID:n4NTR5kNO
ペアリングするのはいいけど、仕事中(しかも左薬指)につけるのは痛いね…
プライベートでつけるのは十分いいと思うが

633恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 13:26:26.82 ID:h7YS3Dxw0
明日ペアリングを二人で買いにいくんですが、

渋谷だと百貨店を回ればいいんですかね?

予算は2万前後で、なるべく多くのブランドを見たいのですが。
634恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 16:36:59.24 ID:7ssysb8KO
635恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 17:23:24.02 ID:pJfUtzsXO
今日下見のつもりで店見たら彼女の希望通りの指輪(見た目とか値段とか)があったらしく急遽購入ww
予定の買い物できなかったけど初ペアリングで喜んでたっぽいからよかった。
636恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 18:44:52.02 ID:qoloMZOY0
職場では、既婚者だけでなく、独身者もマリッジリングをはめてほしいと思う。
637恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 19:06:44.44 ID:RA9m4BY+0
「独裁者」に見えた
638恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 20:24:48.17 ID:qoloMZOY0
>>633
思いつくものといえば
アガット
フラージャコー
ポンテベッキョ
ヴァンクリ
ヴァンドーム
ミキモト
タサキパール
ニワカ
639恋人は名無しさん:2011/03/24(木) 20:47:59.04 ID:77RmV6ozO
うちらはeteで買ったよ
640恋人は名無しさん:2011/03/25(金) 01:17:33.58 ID:81ZvxMAf0
>>633
つ >>3
641恋人は名無しさん:2011/03/25(金) 02:17:27.95 ID:jk1JPdAd0
無くしたとめちゃくちゃ謝られて泣かれた
そんなことされたら、また買ってやるから気にすんなとしか言えない
2万5千円かぁ・・・正直学生にはきつい
642恋人は名無しさん:2011/03/25(金) 09:51:20.13 ID:DCam0qAKO
えっ…そこはいくらかでも彼女が払うべきな気がする。
自分なら謝った後同じもの買ってくるな。
643恋人は名無しさん:2011/03/25(金) 12:27:48.28 ID:tU/oR/ftO
私なら自分で買うわ
その彼女、泣きつく時点で最初から買い直して貰う気満々だし、たいして悪いとも思ってないような…
同じの買ってあげるって言った時、せめて半分出すって言わなかったの?その彼女
学生にそんな金額出させて平気とか、ちょっとおかしいよ
日頃からもっと貢いでくれる社会人の男がほかに居たりしてね
だからマヒしてるのかも
644恋人は名無しさん:2011/03/25(金) 12:54:12.46 ID:davZ+d9c0
いや彼女も買ってほしくて泣いた訳じゃないでしょ
自分だってなくしたら申し訳なくて泣いてしまうよ
また買ってやるからっていうのも言い方悪いけど社交辞令だと思って自分で買うよ
645恋人は名無しさん:2011/03/26(土) 22:45:07.66 ID:Pl6H8va+0
>>266だけど、交際1年記念としてペアリングプレゼントしてくれた
私より指が細いことに軽くショックだったww(私11号、彼氏9号)
でもすっっっっごく嬉しい。死ぬほど嬉しい
不器用だから、感動を相手に伝えにくい…orz
646恋人は名無しさん:2011/03/27(日) 02:24:14.75 ID:UdQNfley0
>>645
おめでとう♪

言葉で嬉しさを伝えると彼も喜んでくれますよ。
「嬉しい」でいいから言ってあげてください。
647恋人は名無しさん:2011/03/27(日) 03:32:38.50 ID:qFYFu7KoO
彼に素直にペアリング欲しいと言い出せない。
このスレでリングゲットした人達が羨ましい…とても!
彼からサプライズでプレゼントされてみたい、夢のような話だがな
648恋人は名無しさん:2011/03/28(月) 14:06:51.63 ID:VqqK29x/O
>>605だけど彼氏に内緒でペアリング買ってきた。地震の影響で高速バスが出てなかったからなかなかいけなかったけど良かった…
ちょっと罪悪感あるけどなくさないように気をつけよう
649恋人は名無しさん:2011/03/28(月) 18:20:37.43 ID:mDG4inOC0
明後日から遠距離が始まるんだけど、最後にデートした時に小さな袋をプレゼントされた。
開けてみるとちっちゃなクマのぬいぐるみだった。よくみるとクマの手に指輪がはめてあって「離れていてもずっと一緒だからね」って。
嬉しすぎて泣きました。
長文すいません
650恋人は名無しさん:2011/03/28(月) 19:44:45.58 ID:PNl+qyDK0
>>649
( ;∀;)イイハナシダナー
651恋人は名無しさん:2011/03/28(月) 20:29:29.64 ID:/jbfZb8FO
>>649
羨ましい…
幸せにな!
652恋人は名無しさん:2011/03/28(月) 23:26:42.09 ID:lu4cfGQFO
>>649

全俺が泣いた

幸せになれよ!
653恋人は名無しさん:2011/03/28(月) 23:50:22.55 ID:iUya9kFsO
本当はペアリングしたい。
でも私は手デカいし指もいかついのがめちゃくちゃコンプレックスで、指輪なんかいらないし〜って態度とっちゃってる…。
彼氏も仕事柄指輪は邪魔になるだけだから、今のところペアリングはなくていいっていう方向。

21号なんて言えやしないよ´`
654恋人は名無しさん:2011/03/29(火) 01:08:25.74 ID:57CKJu0T0
>>653
私も指太いのコンプレックス。だからそのぶんピアス買ってもらう予定。
今は穴開いてないけど、彼がくれるならそのためだけに開けるつもり。

彼は指が綺麗(女の私よりもwwwちょっと嫉妬www)だから私からは指輪あげる。
ペアではないけど気持ちはちゃんとあるわけだし、別にそこはこだわらなくてもいいかなって思ってる。
655恋人は名無しさん:2011/03/29(火) 04:20:11.41 ID:2jIZumLwO
>>643お前ちょっと頭おかしいよ
きもい
656恋人は名無しさん:2011/03/30(水) 21:38:30.66 ID:I67FdrxN0
マリッジリングを自分で買ってはめてる人いますか?
657恋人は名無しさん:2011/03/30(水) 22:01:09.01 ID:PHZRPqfNO
>>655
どこがおかしいのかよく分からないんだが…


>>653
21号…?それ、はかり間違えてるとかじゃないですか?
658恋人は名無しさん:2011/03/30(水) 22:02:16.87 ID:PHZRPqfNO
>>655
すみません…>>643さんに言ってたんですね、間違えました;
659恋人は名無しさん:2011/03/30(水) 22:10:48.68 ID:Vqjqy4dPO
彼に、指輪のサイズを聞かれた!
結婚の話も出てるから、婚約指輪とか、プロポーズを期待!!
所でまだ気が早いけど、婚約指輪ってどこの指にはめるんでしょうか?
660恋人は名無しさん:2011/03/30(水) 23:21:26.26 ID:StooBgzUO
足の小指にでも填めたら?
661恋人は名無しさん:2011/03/30(水) 23:46:15.19 ID:19rcHgB1O
653です
>>657
間違えてるんですかね…?今度ちゃんとしたところではかります。

しかし彼より指太いという事実は変わらず( ´Д⊂ヽ
662恋人は名無しさん:2011/03/30(水) 23:48:20.10 ID:aU9Oh8Xu0
>>659
ここで聞かなければわからないようなことなのか
663恋人は名無しさん:2011/03/30(水) 23:53:58.54 ID:OPmyiF8aP
リングなんてはめてみなきゃ雰囲気とかわからないのに
楽しみすぎてついつい画像いっぱい見ちゃう
早く一緒に買いに行きたいよ(><)
664恋人は名無しさん:2011/03/30(水) 23:58:38.58 ID:kF8PMdsx0
>>659
はめやすい指ならどこでもいいと思うけど。
俺の職場なんか、男性がはめているのは9割以上が左手の薬指。
665恋人は名無しさん:2011/03/31(木) 00:10:09.02 ID:h2NsOvn00
>>661
幅の太いリングだときつく感じるし、幅の細いリングだと
割と小さいサイズでも入りますが、指が太く見えるかも?
お店で測って実際につけてみて。
666恋人は名無しさん:2011/03/31(木) 01:16:48.71 ID:f4lJ1B010
幅違い・デザイン一緒のペアリングを、購入した方いませんか?

自分(男)は体格が良くて、彼女が痩せてるので、
リングの幅を一緒にすると、どっちかが似合わないんです・・・汗
よろしければオススメブランド等をお教え下さい。
667恋人は名無しさん:2011/03/31(木) 01:37:25.17 ID:DWVOJta10
>>661
私も18号で、特注で作ってもらったよー。

綺麗な指輪出されて試しにつけてみても入らないし、
男物薦められて「最近は石ついてないのがいいっていう女性も多いですから」
なんてフォローされたりして、ちょっと辛かったけど、
追加料金出しても特注で、私が気に行った指輪を買ってくれた彼氏に
すごく感謝してる。

特注wってネタにされるのはちょっと辛いし、
彼も彼女が特注だなんて恥ずかしかったと思うけど、
やっぱり欲しいなら欲しいって言ってみるべきだと思うよ。
668恋人は名無しさん:2011/03/31(木) 06:29:07.66 ID:mT/SGHIO0
細すぎてデザインが揃わないよりは、男ものでペアにできるからいいよ。
669恋人は名無しさん:2011/03/31(木) 22:51:56.25 ID:1YrvcY2X0
>>661
リングサイズは全て統一ではないので、21号というのもわかりますよ
普通の成人男性の平均が20サイズなので
あなたっ・・・結構、指・・・しっかりしてるんですね(いい意味でですよ!
指輪選び楽しんで〜
670恋人は名無しさん:2011/04/02(土) 00:39:55.00 ID:KFHZLQQm0
>>653
わー仲間!わたしも20か21です(´;ω;`)
彼氏と一緒か彼氏のほうが細いくらいですorz
指太いのって数字になると恥ずかしいですよね・・・
671恋人は名無しさん:2011/04/03(日) 02:43:47.47 ID:6sYCRIKh0
ペアリング欲しいけど、お金ない彼氏に気を遣って「アクセサリーには興味ない」と言ってしまった…\(^o^)/
まあ、ペアリング買っても会社で付けられないしな。
結婚指輪までお預けするか。
672恋人は名無しさん:2011/04/03(日) 03:44:49.70 ID:6WcbO9Hu0
>>671
ブランドや素材、石にこだわらなければ、ペアで1万もしないですよ。
男って見栄っ張りだから、「高いもの買わなきゃ愛が無いと思われる」って勘違いするものです。
「値段じゃない」ってちゃんと言ってあげれば、喜ぶかもしれませんよ。

まあ、あなたが「値段派」だったら、別問題ですけど・・・
673恋人は名無しさん:2011/04/03(日) 11:30:54.64 ID:wjjym8imO
ペアリング欲しいけど、彼はお金無い癖に自分の服とアクセサリーばっかり買ってる。
仕事してる私が出すのもなんか、微妙だし
まずペアリングの話題さえ出てこないw
674恋人は名無しさん:2011/04/03(日) 17:05:43.86 ID:h9PShK7y0
>>671
へえ、結婚指輪もペアリングの一種なのに。
675恋人は名無しさん:2011/04/03(日) 17:15:03.85 ID:6cQWrauY0
>>674
言い方が嫌味だね…
結婚指輪もペアリングのうちだよ〜って普通に言えばいいのにね。

昨日ペアリング買った!
気が付くとニヤニヤしながら眺めてるw
676恋人は名無しさん:2011/04/03(日) 17:23:38.23 ID:DTff6bzN0
>>674
性格悪そう。
結婚指輪までのペアリングおあずけって事では?
いくらアクセサリー興味ないと伝えても、結婚指輪は買うだろw
677恋人は名無しさん:2011/04/03(日) 17:28:00.40 ID:IG7ka50qO
皆さんは別れた場合、ペアリングの処理どうしてますか?
678恋人は名無しさん:2011/04/03(日) 18:07:11.67 ID:vvei+yjk0
川に投げ捨てるか、その辺にそっと置いてあります。
679恋人は名無しさん:2011/04/03(日) 19:40:54.47 ID:dtBKNiXQ0
>>677
大黒屋に持っていきました
680恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 02:34:36.00 ID:lOqOiwC2O
私のお誕生日の日に一緒に探しに行った。

納得いく指輪が見つからなくて何店舗もデパートとかを見て歩いた。普段は出不精だしその日はすごく寒くて彼にも申し訳なくて、もう探すのやめようって言ったけど折角だから探そうって言ってくれた。


最後の最後に作りはペアしないんだけど形が似ているのを店員さんが提案してくれて、しかも2人でこれいいね!!って満足できる指輪を選ぶ事ができた。


それだけ思いが詰まってるから見るたびに胸キュンするし、2ヶ月も会ってないけどこの事を思い出して幸せになる。

ありがとう。
681恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 08:20:47.47 ID:TZiixvFGO
何週間か前にペアリング買いに行こうって言われて、その時は「指輪なんてつけないからいらないんだけどなー」なんて内心思ってたけど段々ほしくなってきてた
サイズだけでも確認しに行こうかーなんて話も先週あたりしてたのに……最近ぱたりとペアリングの話題が出なくなった
もう本当に数百円から千円くらいの安いのでも良いんだけどな…憧れてたんだけどな…
682恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 08:37:48.09 ID:YhmnaMjkO
安い指輪(2つで1万、もっと安くても良いくらい)が欲しいんだけど、どこで買える?
デパートとか伊勢丹、マルイに入ってるやつは高いよね?
683恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 09:16:12.02 ID:SyfqJlohO
>>682
THE KISSとかBloomは?
ちょっと高校生って感じはするが
大学生なら4℃がいいと思う
684恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 11:00:32.14 ID:YhmnaMjkO
>>683
その2つのブランドはテンプレにもあるけど、安い価格帯だとそれくらいしかないのかな?
4℃も実は値段それくらいなの?
安いけどここの指輪はかわいい!みたいなの探してるんだけど、おすすめあったら教えて欲しいです
質よりデザインがかわいいやつ
本当にそういうのに疎くて、何がかわいいのか分からん・・・
685恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 12:43:16.13 ID:QJd5Peye0
>>684
自分のスペックは?
学生?
686恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 18:18:49.05 ID:3X5fkPEL0
指輪を外して出かけてみたら
ぶつかられて指挟む、靴紐が自転車に絡まってコケる、
コケた拍子に自転車のベルをなくす でもう散々でした
まあ全部私が悪いんだけど
687恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 19:10:29.04 ID:SyfqJlohO
>>686
RADの歌詞かと思った
688恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 20:08:00.80 ID:EhuqQr3+i
>>687
ワロタ

よし、今度指輪買ってもらうんだ
689恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 22:02:58.86 ID:JI9iQkAo0
>>687
同じくww
690恋人は名無しさん:2011/04/04(月) 23:40:14.41 ID:3Zh2sz6/O
ノーブランドじゃダメなのか? 
シルバーでノーブランドなら色んなショップで色んな価格帯で色んなデザインあるぞ? 
俺は何軒も回ってハンズで名前入れてもらった 

ブランドとかプラチナはちゃんとする時まで待ってもらう
691恋人は名無しさん:2011/04/05(火) 02:33:43.91 ID:x1UZ/NjZO
>686
恐るべき怨念ですねw
692684:2011/04/05(火) 06:12:31.46 ID:VHd+t00yO
社会人ですw
20代後半♂と前半♀のカップルで、来月で付き合って3年になります
初めてアクセサリーをあげようと思ったのですが、ちょうど転職したところでまだ生活が落ち着いてません
彼女に「今はそんなことに使っちゃだめ!プレゼント交換は1万以内にしよ!」と言われたので、今は安いやつをとりあえずあげて、余裕ができてからまたあげようかと思って・・・
ハンズとかロフトとか回れば良さそうですかね?
それとも指輪にこだわらず他のにすべきですか?
彼女はブランドとかあまり興味ない感じです
693恋人は名無しさん:2011/04/05(火) 06:28:27.63 ID:+qLUq4lo0
>>692
マリッジリングも視野に入れたらどう?
これなら職場でもつけてもおかしくないはずだし。
694恋人は名無しさん:2011/04/05(火) 09:38:36.74 ID:QQFyccfRO
>>693
「プレゼント交換は1万以内」
こんな簡単な日本語も理解できないの?
それともマリッジリングの相場も知らないの?
695恋人は名無しさん:2011/04/05(火) 10:04:50.06 ID:gka9xn9iO
なんでウンコに触るの?
696恋人は名無しさん:2011/04/05(火) 17:35:23.37 ID:JgGcPVxpi
つきあって一年記念にペアリング買うことになった
大学2年で彼氏はお金ないない言うので、
まだ学生のうちは一万以内でいいよねって
言ったら、私に簡単にポイってされないように
そこそこいいのが良い、お金がんばって貯めてる
って言われて幸せ感じた
697恋人は名無しさん:2011/04/05(火) 17:43:25.94 ID:78pbQd2BO
698恋人は名無しさん:2011/04/06(水) 04:17:38.40 ID:aiq9ufUG0
自分♂24 ♀19(30日に二十歳)

付き合って始めての彼女の誕生日です。
昨年の私の誕生日には温泉旅行に行き、思い出をプレゼントされ、プラス温泉周りのお店で見つけたハーモニカのネックレスを買ってもらいました。

なので、今回僕の方からは物を重視して場所は地元から離れた場所で遊ぶという感じにしようと思ってます。
今のところティファニーのペアリングをあげようと目論んでいるのですが、同年代の女性の方、ティファニーのペアリング貰って嬉しいでしょうか?
699恋人は名無しさん:2011/04/06(水) 11:23:03.35 ID:DjrOA22Ri
今月、同じ日に誕生日を迎える彼女にペアリングを贈りたいと考えています。
同じ誕生日なので、4月の誕生石のダイヤモンド関連のペアリングか、月が好きなので、月のモチーフのペアリングがあればご教授願いたいです。
素材は特にアレルギーは無いので大丈夫ですが、当方新社会人なので、あんまり高い物にはてが出ません。
よろしくお願いします。
700恋人は名無しさん:2011/04/06(水) 15:51:04.73 ID:+GdIPxC50
>>698
私ならティファニーが〜というよりは、デザイン次第ですね

>>699
>>3-4に記載されているブランドは、どこもダイアモンドを使った指輪を発売していますよ
701恋人は名無しさん:2011/04/06(水) 16:51:29.06 ID:3/M+6+KW0
>>698
あたしは彼女と同じ年の時ティファニーもらったけど、正直微妙だった。
あたしの普段つけてるアクセサリーと系統違うし周りとかぶりやすいし。何となく、ティファニー=女の子は喜ぶって思ってあたしを思って選んだんじゃないんだろうなって感じたんだ。

ま、こんなひねくれてるのはそういないと思うけど、年齢やブランドより彼女の普段の雰囲気に合ってるかを重視した方がいいと思う。
702恋人は名無しさん:2011/04/06(水) 19:48:20.60 ID:+g0Ch0O90
そぼくな疑問でスマンけど、指輪と結婚はもう関係なくなったの?
はめる指で結婚の意味ももうなくなったの?
703恋人は名無しさん:2011/04/06(水) 20:04:00.79 ID:qFyjOwTgO
キチガイ、自演キメェぞw
704恋人は名無しさん:2011/04/06(水) 21:57:18.10 ID:NDwQXSJgO
>>698
ティファニーだとシルバーあたりですか?
それ貰っても嬉しいけど、ノーブランドでも華奢でダイヤが付いてたりするゴールド系のペアリングを貰うほうが女の子は嬉しいと思う。
まぁ彼女の雰囲気次第だけどね。

>>699
今見たらATTUNE?とかいうブランドにMOON AGEっていう月をコンセプトにしたやつあったよ。
ただあなたたちの年齢が上ならちょっと子供っぽいデザインかも。
705恋人は名無しさん:2011/04/07(木) 08:20:44.34 ID:WmE8yno00
>>700
ダイヤモンドっていっても、小さい物なら普通に安いんですね、ありがとうございます。
>>704
個人的には良いなと思いましたが、アクセサリーなんて選んだことが無いので、子供っぽいとかよくわからないですね・・・。
ただ、複数色あるリングをペアリングにするという発想がありませんでした。てっきり、ペアリングとはペアで売ってる物だけという考えしか無かったです。ありがとうございます。
706恋人は名無しさん:2011/04/07(木) 11:44:13.80 ID:ViraqZPx0
>>682
BLOOM シンプルで飽きなくて、結構好き。

値段じゃなくて、二人の気持ちが入る物を直感で選んでる。
707恋人は名無しさん:2011/04/07(木) 20:20:23.50 ID:st8qKHtq0
アラサーの社会人カップル。恥ずかしながら初彼女です。
彼女にはまだ伝えてないけど、前回のデートで「指輪がほしい」と言っていたので
遅いホワイトデーのプレゼントとして
生まれて初めてペアリング(または彼女用の指輪)を買いに行こうと思ってます。

予算は2〜3万くらい。池袋だと東武や西武、マルイしか思い浮かびませんが、
上記以外にもお勧めのお店はありますか?

西武百貨店にあるThe Kissはお手頃でよさげだなぁ…と思ってます。
708707:2011/04/07(木) 20:22:27.12 ID:st8qKHtq0
一つ書き忘れてました。
週末のデートで一緒に行く予定です。
709恋人は名無しさん:2011/04/07(木) 20:36:35.70 ID:Z5uqh5wN0
>>707
マリッジリングも考えていますか?
710707:2011/04/07(木) 21:05:55.00 ID:st8qKHtq0
>>709
ありがと。
少し考えていたりもしますが、今すぐには…といった感じです。

確かに結婚の話も少しずつ出始めていて(プロポーズはまだだけど
その日にプロポーズする予定です)
話の中でマリッジリングの話もちょっとだけ出たし、もし結婚することを
考えればマリッジリング…と思うけど
具体的な段取りの話も出てない中で、今すぐには十数万円を出すはちょっと…
と躊躇してしまいます。

結婚の時期などが早い時期であればマリッジリングもありかもしれません。
711恋人は名無しさん:2011/04/07(木) 22:10:02.91 ID:3c2ymGR/0
>>710
アラサーの社会人でThe Kissって正直チープすぎじゃない?
自分の中ではBLOOMと並んで高校生御用達ブランドだわ
しかも社会人で指輪って…男性は微妙では?
彼女用の指輪をAHKAHとかageteあたりで買ってあげたら?
華奢でかわいいK18が2万円代後半であるよ
とにかくThe Kissはやめとけ
712恋人は名無しさん:2011/04/08(金) 02:24:56.84 ID:bXRVbwuBO
この前指輪の話題になったのに、ペアリングの話題にはならなかった。
私の指輪見て、これちょうだいって言ってくるだけだった…ちくしょう泣いてなんかない。
さり気なく薬指のサイズ言ってみたんだが、見事にスルーされた。
憧れなんだけどなあ、難しいなw
713恋人は名無しさん:2011/04/08(金) 02:56:48.71 ID:cZ8BDx+30
>>712
次回は是非、おそろいでリングを身に着けたいから
ほしいとしっかりと彼に伝えてみて!

がんばっ♪
714恋人は名無しさん:2011/04/08(金) 10:47:38.58 ID:dSp44sqI0
>>711
チープであっても、二人がデザインとか気に入れば良いのでは^^♪

初めは背伸びせず お揃であれば嬉しいよ。

そして、その後の二人の記念日とか彼女の誕生日とかに
サプライズで ちょっと高価なのをプレゼントしてみるとか。
715恋人は名無しさん:2011/04/08(金) 11:31:13.67 ID:gw3HStj9O
一緒に選ぶんなら百貨店のジュエリーショップ巡りして、
ブランドにこだわらず決めたらいいと思います!

ただいきなりkissに連れていったら、
予算低めなのかな…と彼女さんが気を使うかもしれませんので、彼女さんの好きなブランド聞いてみたらいいと思いますよ
716707:2011/04/08(金) 20:00:25.23 ID:ODrT2j4H0
>>711
確かにごもっとも。
職場ではさすがにつるわけにいかないので
自分が指輪を付けるのはオフの時になるけど
指輪もつける機会もなければ、あまりアクセサリーに興味ないですし…
ブランド名は参考にさせてもらいました。

>>714-715
ありがとうございます。
参考にして、お気に入りのものを見つけたいと思います。
717恋人は名無しさん:2011/04/09(土) 00:16:09.50 ID:TZObiGha0
マリッジ爺さん被災したのかと思ったら元気だったんだな
718恋人は名無しさん:2011/04/09(土) 11:13:23.72 ID:87Tz4FQdO
キチガイが津波に呑まれりゃよかったのにな
719恋人は名無しさん:2011/04/09(土) 18:15:49.53 ID:PSuWVRg7O
4℃の刻印ってなんで1ヶ月もかかるんだろう。Bloomの似たようなデザインなら30分なのにorz
720恋人は名無しさん:2011/04/09(土) 21:13:25.98 ID:vWifE49BO
外注してるんじゃない?
721恋人は名無しさん:2011/04/10(日) 16:39:38.38 ID:NtWq2qHs0
>>719
知り合いがこの前BLOOMでリング買ったけど、刻印3週間ぐらいかかるって言われたみたい。

デザイン気に入って買ったから、我慢して待つって言ってた。
722恋人は名無しさん:2011/04/10(日) 17:23:13.88 ID:dub51zTu0
>>721
自分はイオン内のショップで、2週間ぐらいって言われました。
BLOOM直営専門店なら、店内でやってくれるのかも、ですけど。

もしかしたら、地震の影響(人手不足・機械故障等)あるのかも。
723恋人は名無しさん:2011/04/10(日) 20:58:59.73 ID:FjmhtWhHO
6千円のシルバーアクセキット買って、ペアリング作った。
何回も失敗して結局9千円くらいになったけど、裏に付き合った年と日にちとメッセージ書いて、なんとかいびつな形の出来た^_^;
724恋人は名無しさん:2011/04/11(月) 23:35:55.30 ID:QbtaU5KwO
>>723売ってるのより全然いい。世界に一つだけの指輪彼女さん幸せですね。
725恋人は名無しさん:2011/04/12(火) 20:40:42.02 ID:fcp+5sTv0
マリッジリングって、今や既婚のしるしではなく、独身者もおしゃれとしてはめるものなんだね。
職場でも問題なくつけられるのが便利だからね、
726恋人は名無しさん:2011/04/12(火) 21:30:12.05 ID:8lQ/FnGRO
指輪に縁のない頭のおかしい独り者は来んなよ
727恋人は名無しさん:2011/04/12(火) 21:50:06.81 ID:635htrri0
4℃は必ず一ヶ月かかるみたいだね。
2月頃にサイズ直しと一緒に刻印をお願いしたときも3月に受け取った。
郵送にしてもらったらロゴの入った巾着袋が付いてきた。
店頭受け取りでももらえるのかな?
728恋人は名無しさん:2011/04/16(土) 22:16:44.88 ID:ZXHz9KghO
>>727
もらえるよ。
巾着とケースのどっちか選べたような記憶があるなあ
729恋人は名無しさん:2011/04/19(火) 23:37:39.65 ID:LHNMItQU0
付き合ってちょうど2年、遠距離になって1年。
この前初めて「指輪がほしいなぁ…」とチラッと言ったら、月末にペアリングを見に行くことになった。
いざとなるなんか怖くなってきた。完全に怖じ気づいてしまっている。
730恋人は名無しさん:2011/04/20(水) 09:06:19.16 ID:oRxA43lV0
ペアリング買うくらいでなにがコワイの?w
731恋人は名無しさん:2011/04/20(水) 14:06:19.68 ID:M95fqw0B0
お互い30代ですがペアリングってこの年齢だとおかしなものでしょうか?
今まで付き合ってきた人ともペアリングをしたことがないので1度してみたいのですが・・・
まぁ30代にもなる結婚指輪のほうを意識するだろうけど、当面結婚する予定もないので。
732恋人は名無しさん:2011/04/20(水) 21:15:28.36 ID:OoOCc1H10
>>731
結婚を待たずしても、マリッジリング買ってはめればどう?
それなら、職場でもずっと気軽につけられるから。
733恋人は名無しさん:2011/04/20(水) 22:10:18.76 ID:oRxA43lV0
実際に結婚してないのに職場でマリッジリングは
ちょっと都合が悪いんじゃなかろうか
職場の雰囲気にもよるけども
734恋人は名無しさん:2011/04/21(木) 13:49:27.35 ID:G9V32Eya0
>>732 >>733
>>731です。
結婚してないのにマリッジリングは、ヘンに誤解されそうでどうにも・・・うーん、でもペアリングも同じかな・・?
やっぱ妙齢になると指輪もつけるつけないが微妙になりますよね。ペア時計やストラップにしたいけどこれまた彼氏は普段つけないし・・・
まぁちょっと哀しいけど、マリッジリングまでまつことにします・・・
735恋人は名無しさん:2011/04/21(木) 17:12:43.16 ID:H9Bos82dO
何でもいいけど、妙齢って若い女性のことだよ
736恋人は名無しさん:2011/04/21(木) 18:42:29.39 ID:4quEddyn0
>>734
結局、マリッジリングは既婚者しかはめられないものですか?
737恋人は名無しさん:2011/04/21(木) 21:50:24.66 ID:qo9uGMIAO
>>736
少なくとも貴様には関係の無いものだ
738恋人は名無しさん:2011/04/21(木) 22:08:14.49 ID:Gu8MZ8xYO
いかにもペアリングって感じじゃないものを選んで右手につけてる分には
女性ならとくに勘ぐられることはないんじゃないかな
でもいい年した男性が職場でつけるとなると結婚指輪以外は微妙だね
739恋人は名無しさん:2011/04/22(金) 00:41:23.00 ID:nEV0MHie0
ピンポイントでマリッジリング勧めてくる人は
このスレに前から粘着してる変な人だから触らない方がいい。
740恋人は名無しさん:2011/04/22(金) 19:02:31.43 ID:cCJHBE3kO
マリッジババアは他板のアクセスレでも粘着して、
そこでも唐突にマリッジリング勧めてるよ
マリッジリング勧めてくるレスは完全に無視した方がいいよ
741恋人は名無しさん:2011/04/22(金) 20:48:31.90 ID:MPU1x0LO0
>>722
自分はブルームでその日のうちに刻印してもらいましたよ

他に購入日に刻印してくれるお店ってありますか?
742恋人は名無しさん:2011/04/22(金) 22:10:32.04 ID:NL/ZSzev0
>>738
だから、結婚指輪として使われたような、プラチナのシンプルなものなら、問題ないと思うけど。
743恋人は名無しさん:2011/04/22(金) 22:33:38.68 ID:+BPs1/hr0
そうじゃなくて、プラチナだろうがシルバーだろうが、
結婚もしてない男性が、職場で結婚指輪と見紛うような指輪してたら、
それは社会人としてどうなのよって話でしょ。単なる常識ない人でしょ
744恋人は名無しさん:2011/04/22(金) 23:07:26.43 ID:Abr2+gRI0
NGwordいマリッジ加えておけば安心
745恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 00:44:32.89 ID:SEFzaW89O
ほしいやつはまず相手に相談しろよ

年齢的に職場じゃ…と思うならプライベートだけつけてりゃいいんじゃないの?

いい加減同じ話題のループはやめようぜ
746恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 08:49:18.51 ID:GtMQ7KRu0
今高2なのですが、近々彼氏とペアリングを買う約束をしています。
指輪を打っている店とか全く知らないので、どこが高校生にはお似合いだとか、おすすめのお店を
教えてください。
747恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 12:10:41.74 ID:Z32IgqmwO
>>746
テンプレよく見れ
>>3-4辺りにお店の名前いっぱいあるから参考にどうぞ。
 
個人的にはBLOOMとか、4000〜5000円くらいで本格的な気分が味わえてお勧めだけど、
お金かけたくなければ、その辺の安いアクセサリーショップ(玩具みたいなピアスとか売ってるとこ)にもやっすいのがある。
↑あっ別に高校生なんだから安いのがお似合いよ^^という意味ではないよ!
自分たちの予算と趣味に合うものが見つかるとええね。
748恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 13:04:35.32 ID:HCoVz09e0
749恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 14:38:00.25 ID:umfNw/7i0
社会人の方々はどこの指輪してる?
ホワイトゴールドが欲しいんだが…
750恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 14:50:00.54 ID:++gpjW820
751恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 15:08:41.93 ID:UUkC8h3K0
>>743
やっぱり指輪ってただのアクセサリーじゃないのか。
世間の一般常識がからんでいたなんて。
752恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 15:53:07.66 ID:fVyyf/vVO
男性が職場でアクセサリーはないという話でしょう
職種によるが
753恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 20:08:38.69 ID:/KD+zc7SO
指輪に傷が・・・
検索したら、シルバーの新品仕上げはしてないとあったんですが、シルバーは絶対に無理なんでしょうか?
思い入れがあるので直して使いたいです・・・
754恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 20:14:52.77 ID:m7CcosFb0
シルバーなんて傷がつくこと承知のうえではめるもんかと
755恋人は名無しさん:2011/04/23(土) 20:19:42.66 ID:/KD+zc7SO
>>754
そうですか・・・
756恋人は名無しさん:2011/04/24(日) 01:44:23.87 ID:yz+FqoloO
彼が買ってくれた二連の指輪の一つをなくしてしまった。「なくしたかも。家よく探してみる」って言ったら、冗談混じりで「見つからなかったらバイバイだね」って言われた。
新しく買って、見つかったって言うべきですか?
でもそんな事されても嬉しくないよなあ・・・
757恋人は名無しさん:2011/04/24(日) 09:09:29.15 ID:iybCK8abO
>>756
2連の指輪片方なくしたぐらいでそんなこと言うちっさい男なんかやめときなよ…
758恋人は名無しさん:2011/04/24(日) 20:47:39.45 ID:LfTeIvpvO
偶数サイズしかなく8号を買いました
上下には動きませんが石が左右にズレます
サイズ直しで7号にすると直径は1mm小さくなりますがはめた感じはだいぶ変わりますか?
指輪を初めて付けたので迷ってます
759恋人は名無しさん:2011/04/24(日) 23:11:42.21 ID:9jEBrTyt0
>>747 ありがとうございます。テンプレよく見忘れてました。すみません。

彼氏も私も童顔で背もちっこいからみかけ中学生なんで、指輪売ってるとこ入るの
なんか恥ずかしいというか、視線がつらいですw
そんなの気にしなくても大丈夫ですよね?
760恋人は名無しさん:2011/04/25(月) 10:07:12.68 ID:zocLG00o0
>>758
石つきの指輪でソリティアっぽい指輪なら
石が動くのはデフォルトだと思う
石の重さでどうしても動いちゃうよ
761恋人は名無しさん:2011/04/27(水) 08:34:10.62 ID:wzn/3Ebz0
ペアリング買った人に質問です。

1年くらい前に買ったBLOOMピンクゴールドコーティングのリング、
きっと多少変色するとは思ってたんだけど。
表面に元々ローマ数字を掘ってあってその部分が黒めになってきたんだ(メッキ剥がれたのかも?)。
あと全体的にくすんできた…

これって自分でどうにかできるもの?それともお店持っていったほうがいいのかな?
ググったら、有償で再コーティングしてもらえるらしいけど…(非公式サイトなので微妙)

ちなみに買った時内側に入れた刻印部分はなんともなってない
762恋人は名無しさん:2011/04/28(木) 12:44:37.73 ID:di9QYDJ20
>>761
メッキが剥がれたんだろうね
自分でどうにか出来ることではないからお店に持っていこう
763恋人は名無しさん:2011/04/28(木) 22:20:53.20 ID:1pt9RdOp0
気持ちと共に指輪も紛失した。
764恋人は名無しさん:2011/04/29(金) 01:25:24.86 ID:7eC8Eqt90
>>762

ありがとう!持っていってみます。
765恋人は名無しさん:2011/05/02(月) 21:05:01.74 ID:0zLU0xtdO
4℃のディズニーのペアリングが欲しくてイクスピアリ店に行ったら、
イクスピアリだけディズニーコレクション扱ってないと言われてしまった…。
ディズニーリゾート内の店舗なのに…。
慌てて都内に移動したよ。無事に買えたから良かったけどwww

今、4℃のペアリングは品薄みたいだったなー。
これから買う人は要注意かも。
766恋人は名無しさん:2011/05/03(火) 17:44:05.41 ID:PU5Gb2hbO
彼氏と婚約して今まで右の薬指に付けてたペアリングをお互い左に付け替えられた

次の日冷静になって、まだ結婚してないのにいきなり左手に変えたのも職場の目もあるからやっぱり右に直したけど別に問題無いよね

改めて婚約指輪買うなんて金の無駄だし
767恋人は名無しさん:2011/05/03(火) 21:44:26.36 ID:GKqlFghx0
>>766
婚約したっていうのが職場で周知の事実になってるなら左でもいいんじゃないかな
まだ秘密にしてて変に勘ぐられるのがいやっていうならやめたほうがいいけどね
自分も婚約したけど婚約指輪はなしなので(結婚指輪は買う予定)
つきあって間もないころにもらった指輪を婚約指輪がわりに左手にはめてるよ
ちっこいけど一応ダイヤついてるからこれでいいかと思ってw
768恋人は名無しさん:2011/05/03(火) 23:43:14.65 ID:JHYsEw5T0
私も婚約指輪無しだから貰った指輪とペアリングは左手にしたいな。
結婚指輪買ったら今のペアリングはどうしようか悩んでる。
769恋人は名無しさん:2011/05/05(木) 05:05:20.74 ID:ddFz4r3K0
やっぱ大人になると左手右手が気になる物なのか?
うちは学生だから好きにはめちゃってるよ〜
770恋人は名無しさん:2011/05/10(火) 08:42:02.40 ID:HvapU9kvO
院生のカップルです
この辺の年代ならテンプレのどの辺の店で買う人が多いんでしょう?
4℃とか?
771恋人は名無しさん:2011/05/10(火) 20:38:59.65 ID:eekDwRxuO
予算と好みと相手と相談しなよ
772恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 00:22:04.93 ID:JaJXkM2GO
前に彼に指輪について聞かれた。
彼はいつかサプライズでプロポーズしたかったらしいので、多分婚約指輪。
サイズ聞かれて、値段も、指輪の相場を聞かれた。
私は、彼の安月給と現在の経済状況分かるから、気持ちで良いよ、という意味で、3000円〜と回答。
何万、何十万するものもあるけど、とは付け加えたけど、何千円くらいのでも、なんて言っちゃった!
男のプライドもあろうとは思うけど、あまり高いイメージ付けてしまうと、買ってくれないかもと。
今までアクセサリー買ってもらったことないから、もし貰えるなら初の指輪だから、ぜひ欲しいし。
そこらの雑貨屋さんにもありそうな、何千円の指輪を婚約指輪にはおかしい?
773恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 00:32:41.69 ID:P0MxETAF0
サプライズでプロポーズするのに
さりげなくサイズ調べるならともかく相場まで彼女に聞いちゃうのはどーなのw
という気はしなくもないけど
婚約指輪なんて給料3か月分とか企業が煽ってるだけで
なくてもどうってことないものなんだから(実際うちはなし。結婚指輪だけ買う)
本人がそれでいいと思うのならいいと思うよ
ただ安物だとやっぱり長持ちはしないので
ずーっとつけとくつもりなんだったら不向きかもしれないけど
774恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 03:28:59.37 ID:boYy6Cwj0
三ヶ月分w
団塊の見栄ってかんじだな
ゆとりだと見栄は恥ずかしい物だからな〜
775恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 06:49:47.26 ID:3wTjebdEO
俺が買った指輪なんてセールで半額だよ
それでも30万くらいしたけど
776恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 13:00:09.59 ID:iXTrlM4v0
先日彼の指輪を預かった際紛失しかけた…!
室内だったから必至で探しまくったら、鞄漁った際するっと抜け落ちちゃったようで無事に出てきたけど号泣した
鈍臭い自分が嫌になったけど、やっぱり自分の中ですごく大切なものだと再認識できたから
がさつでズボラな自分もいっそう指輪の取扱に気をつける様になった…
もうあんな思いは二度としたくない…
777恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 15:20:12.43 ID:QOLPe0l80
俺もつい最近ペアリング買ったから見に来たけど、
なんかこのスレ、モノに縛られてるって感じの人多いなあ
気持ちが大事なのに本末転倒じゃね?
挙句の果てには相方にまで自分の価値観押し付けてるようなのが沢山居るし
本人はエゴって気付いてない所が恐ろしい
778恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 16:08:09.93 ID:OJCTDfjGi
>>777
どの辺が押し付けに感じたんだろう?
エゴと言われたらそれまでかもしれないけど、
モノだってひとつの愛情表現だよ。

高価な指輪でなくもいいから、2人で同じものを身に付ける事に意味があるんだと思う。
ペアリングでお互いの愛情感じられるなら、逆に良い事だと思うけどなあ。
男女で考えが違うのかな?

普通の女の子は、彼氏にペアリング拒否されたりないがしろにされたら、
普段仲良くても、かなりショックだと思う。
779恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 16:28:19.12 ID:9vJmI/i00
>>777
ラッキーセブンおめ

モノに縛られたくないなら、なんでペアリング買ったw
仲が良いからお揃いのモノをつける
そんなに難しく考えなくていいんじゃない?
780恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 16:44:46.02 ID:QOLPe0l80
>>778
性差の問題も関係して、アクセ嫌いの男は女性が思ってるより遥かに多い
嫌だし面倒だけど彼女が喜ぶから仕方なく、って男はほんとに多いよ
小さな不満は溜まると怖いから、相手が嫌がらずにリング付けてるかはよく観察した方がいい
ぶっちゃけ男の脳はモノで愛情感じるように出来てないからな
彼が付けてくれないのが寂しい、ってのは相手の事をあんまり考えてないんじゃないか?

俺は彼女が家に遊びに来たときだけ付けたりしてる
普段はインテリアの一部として飾ってある
彼女にもちゃんとアクセ嫌いなのは話してあるし、それで十分だと言ってくれてる
本音はデートの時も付けて欲しいんだろうけどねw

>>779
それは歩み寄りってやつです
彼女は欲しがってて喜ぶから買ってあげたい、でも自分で付けるのは嫌だからこういう形に落ち着いた
ペアウォッチとかならまだ大丈夫だけど、アクセ付けてる男は軽蔑すらしてるんで絶対に無理です
781恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 16:59:10.77 ID:arruanPL0
>>780
男女はあまり、関係ないような気もするが・・・
なんだか亭主関白な考えだね
彼女が喜ぶからとか何様?彼女はペットか何かか?

そもそもアクセ嫌なら最初から言えよ
ペアウォッチの方がいいならなぜ話合わないんだか
観察とか気持ち悪いわ、ちゃんと言葉で伝えろよ

普段の生活やスポーツで邪魔になるからと
始めから断ってる男なんてわんさかいるぞ
それで納得できないなら、そこで初めて自己中女と認定していいかと
面倒だと思われるより、その方がよっぽど彼女の事考えてあげてるわ

そんな風に思われながら、お揃いのペアリング買わされた彼女が可哀想だ
782恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 17:01:37.10 ID:dy7Fn9Yy0
>>780
アクセつけてる男を軽蔑したり、指輪をそこまで拒否してる時点で、
あなたもたかが「物」にしばられてるんだよ。
たかが「物」ならつけたっていいわけだし。
783恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 17:05:08.16 ID:dBXWWYIe0
自分の価値観押し付けまくるやつが沸いてるな
自覚がないところが救えないし笑える
784恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 17:16:22.54 ID:tDp5Z6Sx0
スレ伸びてると思ったら変なのが湧いてる。

>>780みたいな男性もいるのか…読んでて腹立つなあ。
うちの彼氏もこんな考えだったら絶対嫌だ。
それなら最初から時計がいいって言えばいいのに。
恋人にきちんと自分の意見すら言えないなんて、亭主関白というより小っちゃくて情けない男。

ちなみにうちは、男が寄って来ないようにと付けさせられたけどねw
私は彼氏が買ってくれたものだから、そういうの関係なく喜んで付けてるけど。

買ったくせにあまり付けたがらないと、浮気を疑われるかもね。
780がどう思っていようと、世の中そんなもんです。
785恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 17:23:12.45 ID:tDp5Z6Sx0
というか、アクセ嫌いと話したのにペアリング買う事になったの?
矛盾してない?
786恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 19:27:59.36 ID:outa/fCki
今からでも遅くないから、アクセは嫌だ、もういらんと彼女に言え。
誕生日や記念日には別のもん買ってもらえ。
こいつみたいなネット弁慶は、もう愛想尽かされてそうだけどな。
787恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 19:46:47.85 ID:outa/fCki
いや、考え方によっては、ペアリング買って彼女だけに着けさせるのっていいよな。
彼氏持ちアピール中の彼女には男が寄らないし、フリーのふりした自分は浮気し放題。


と周りには見られてしまうかもな。
>784も言ってるが。
788恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 20:30:52.64 ID:qilohdvi0
ペアリングとマリッジリングって同じなの?
789恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 21:03:52.35 ID:IJpv2i89O
マリッジリングは基本的にはペアリングですが
ペアリングがマリッジリングとは限りません。
790恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 21:16:21.30 ID:9dRVM7xMO
ペアリング欲しい…
791恋人は名無しさん:2011/05/11(水) 23:19:05.03 ID:Mlggx1cUO
遠距離がんばろうってお揃いで買った
792恋人は名無しさん:2011/05/12(木) 01:35:38.52 ID:Yl2RZ83+O
同じデザインの色違いを買ってもらった!とても嬉しい。
仕事中はつけられないからネックレスに通そうとしてるんだけど、革紐とチェーンのどちらが丈夫かな?
793恋人は名無しさん:2011/05/12(木) 18:18:13.56 ID:GYX2B6Q50
>>792
仕事中につけたかったら、マリッジリング用のプラチナシンプルなものにしてもよかったと思う。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%B2%96%E5%9C%B0%E9%9C%87
東北地方太平洋沖地震
もっと死ねよ。死者数少ねぇなぁ...少なすぎるんだよ(*`Д´*)
たったの14575人だけかよ(*`Д´*)
ざけんなもっと死ねもっと死ねもっと死ねもっと死ね
もっと死ねもっと死ねもっと死ねもっと死ねもっと死ね
何で俺が嫌いな人間と死んで欲しい奴が一人も死なないんだよ畜生がぁ(*`Д´*)
特にDQNとヤリチンとヤリマンと糞政治家共と島田紳助と石原慎太郎とみのもんた死ねや
貞操観念のない糞日本人共全員死ねや
1000万人以上の糞日本人共死ねや(*`Д´*)
795恋人は名無しさん:2011/05/12(木) 21:31:23.26 ID:SZoBvseFO
アクセ付けてる男軽蔑ってw
そこまで嫌ってるのにペアリング買うなんて
よっぽど彼女が好きなのかすごく優しいのか…
無理しすぎないで、お幸せにね
796恋人は名無しさん:2011/05/12(木) 22:57:49.80 ID:uyksxpuwO
>>792
革紐は編めば切れにくいし、指輪もあまり傷つけないからオススメ
797恋人は名無しさん:2011/05/15(日) 00:16:16.69 ID:KKjzr7G4O
薬指に指輪つけると指輪が斜めになっちゃう…。
中指側のみずかきがありすぎるのか?
同じような人いる?
798恋人は名無しさん:2011/05/15(日) 01:14:31.25 ID:sm99A9fP0
自分の指が太すぎていやになる・・・・
799恋人は名無しさん:2011/05/15(日) 01:21:46.58 ID:5n3Fec7g0
普通にななめってる
800恋人は名無しさん:2011/05/15(日) 09:22:23.59 ID:NUIIe2Ki0
お互いもともとアクセに興味がないので、ペアリング欲しいって願望がなくなってきた。
スレ違いかもしれないけど、ペアリングの代わりになるようなペアのプレゼントって何が良いかな?
801恋人は名無しさん:2011/05/15(日) 13:05:43.26 ID:EWYvQBOL0
学生さんならペアで時計なんかいかがでしょう?

って時計宝飾店の店員が言ってた
802恋人は名無しさん:2011/05/15(日) 14:41:58.42 ID:6qrSNV/V0
ID変わったけど800です
時計か〜、良いですね。
社会人ですが、視野に入れたいです。ありがとうございます。
803恋人は名無しさん:2011/05/15(日) 16:52:49.96 ID:rcnsZYURO
ペアリングとかすごい憧れるんだけど欲しいって言えない
自分で買って相手にプレゼントしてもいいけど、まだ未成年で親に養ってもらってる身だし厳しい

お付き合い始めてから一年以上経ってるし、ずっとそういうもの欲しかったけど相手はそう思わないみたい
相手は社会人で私は学生だし、考え方とか違うのかなー…


乱文スマソ
804恋人は名無しさん:2011/05/15(日) 16:57:16.15 ID:r6SD6srB0
>>803
アルバイトはしてないの?

会話の中でそれとなく「ペアリングとか憧れるなー」とか「欲しいなあ」とか言ってみて、
反応を見たら?
805恋人は名無しさん:2011/05/15(日) 17:13:08.38 ID:rcnsZYURO
>>804
したいのは山々ですが、校則で禁止されてます
学校にバレたら進学が難しくなるみたいなので…

さりげなく言ってみようかと思います
自分から物をねだったことがないから不安…
厚かましいとか思われたら嫌だな
806恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 06:40:41.94 ID:KQeb/tbV0
たとえ学生でも、ペアリングや結婚指輪にあこがれる人は多いのかな?
807恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 07:17:57.86 ID:Hh47bbX0O
付き合って1年半、彼氏がペアリングをなくした
しかも2回目
頭ひっぱたいてやりたい
808恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 07:42:34.81 ID:RHenZgAFO
>>803
普段は鎖に通してネックレスにしてればバレにくいんじゃない?
あとは、彼と会う時だけ着けるとか
809恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 10:30:41.08 ID:mUJtfTteO
>>808
いや、>>803がバレたら困るって言ってるのはリングじゃなくてバイトじゃないの?
810恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 13:40:56.44 ID:Tw1UN+xqO
>>803です
バレたら困るのはバイトです


>>806
学生ですが私は憧れます
811恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 13:59:49.14 ID:O4jCDkTa0
>>810
高校のとき2つで1万しないぐらいのやつ付けてたよ。
あなたがお金ないの知ってるなら安いのでも嬉しいんじゃないかな。

でも社会人だと仕事中は付けられないと思うけど

812恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 14:35:20.00 ID:4O4C4Mo0O
>>797
普通斜めってるのでは?
813恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 15:37:35.62 ID:iznUtz0qO
サイズが大きいのかも
あとデザインにもよるよね
幅広で直線的なリングは斜めってるの目立つけど
華奢でウェーブかかってると気にならないとか
814恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 20:18:57.15 ID:8TvEPIJA0
>>811
社会人で仕事中でもずっと指輪をしている男性も多いのに。
815恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 20:58:56.45 ID:v/uPL2Qs0
>>814
それは結婚指輪じゃないの?
業種にもよるけど、普通の会社だと
結婚指輪以外の男性のリングは常識を疑われると思う
816恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 20:59:40.13 ID:x9dBy5CpO
社会人男性で独身だけど薬指に指輪するのって有りですか?
817恋人は名無しさん:2011/05/16(月) 21:12:30.13 ID:uWup1UhOO
無しだってば
でもDQNなら仕方ない
818恋人は名無しさん:2011/05/17(火) 03:31:41.00 ID:bGamyBuA0
かなり自由な職場(アパレル販売とか)じゃない限り仕事中のペアリングは厳しいよ
819恋人は名無しさん:2011/05/17(火) 09:14:15.51 ID:T3m4rx1WO
そんなにしたいなら
いっぺん指輪して会社行ってみたらいいんじゃね
怒られても知らないが
820恋人は名無しさん:2011/05/17(火) 10:41:35.95 ID:CK7eKJI30
独身だけど左手薬指に指輪したい人、まだがんばってたのねw
821恋人は名無しさん:2011/05/17(火) 18:39:56.45 ID:IczX5r9J0
地震の後無事を確認できて皆に喜ばれていたw
822恋人は名無しさん:2011/05/17(火) 19:57:26.18 ID:iQoZLnJK0
>>820
うちの職場で、40過ぎでもまだ独身の女性社員がいるけど、
こういう人にも、マリッジリングはひときわ似合うんだよね。
823恋人は名無しさん:2011/05/17(火) 21:43:49.92 ID:AnybMZTtO
哀しすぎるな。
824恋人は名無しさん:2011/05/17(火) 23:08:52.27 ID:UlP0JFR30
>>822
この歳になると、たとえ相手に恵まれなくて結婚も絶望的になったとしても、マリッジやエンゲージの指輪は欲しい気持ちになるんだね。
825恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 00:37:22.42 ID:/pAaUkM7O
女性なら有りなの?社会人で独身で薬指に指輪
826恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 00:47:48.23 ID:vVsNW/OS0
>>825
職種による
827恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 01:58:53.45 ID:XFqxO03eO
マリッジマリッジ言ってるけど、勝手につけてりゃいーじゃん
828恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 02:25:49.56 ID:6Qa5UAlT0
ペアリングってお金出し合って買った人とかいる?
829恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 05:58:17.24 ID:Cgqw+wjUi
>>828
記念日に、お互い出し合いましたよ
830恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 07:12:36.05 ID:8sZ0rxCPO
>>828
うちもお互いにお金を出し合って買いました。
私が彼の、彼が私のを。
831恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 10:28:30.86 ID:By6YJ6izO
ペアリング欲しいけど
彼が基本アクセサリー無関心……

いつか、つけれる日がくるのだろうか
832恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 14:54:06.97 ID:wscogBQ00
>>825
×いち独身の女性は高確立で、左手にファッションリングを
してる気がする。自分のまわりだけかもしれないけど。
いかにも結婚指輪って感じのバンドリングじゃなくて、
石のついたファッションリングを。
833恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 18:54:09.03 ID:bWN39lVY0
>>831
結婚するときには、おのずと付けることになるだろうな。
834恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 19:02:22.27 ID:Pyf7Zn48O
職種によっては結婚して、本人につける気はあっても
休日限定になったりすることもあるよ
友だちの旦那さんは工場勤務で指輪ができないから
奥さんだけが指輪してる状態
835恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 19:31:15.25 ID:Q8rV84Q2O
うちもそうなるよ
結婚指輪は彼が業務上薬品類扱うから基本的に仕事中はできない
それでも買おうって言ってくれたから買うことにしたけどね
836恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 19:32:00.70 ID:wscogBQ00
スレ違いにはなっちゃうけど、結婚指輪っていいシステムだよね。
既婚者が一目で分かるんだもんw
だから独身者がファッションで左手の薬指に指輪とか止めて欲しい。
ペアリングは別だけど。あれも恋人いることが一発で分かるから
いいシステムだ。
837恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 19:46:11.64 ID:bWN39lVY0
ペアリングは、結婚指輪の予行演習ともいえるね。
838恋人は名無しさん:2011/05/18(水) 20:44:27.45 ID:01C1gXL60
せっかくペアリング買ったけど仕事の関係で全然着けることがなくて悲しい
休みの日はつけるけど、着替えもせずひきこもる時もあるから
別に誰かに見せつけたいわけでもないけど一日家にいるのにつけて何もなく夜外して…ってのどうなんだろうと思ってる
839恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 22:31:11.92 ID:tC5tnBDOO
ペアリングではないけど誕生日に彼から指輪をもらった
ずっと欲しかった指輪で凄く嬉しい!
けどペアリングも欲しいなぁと思ってしまう…
840恋人は名無しさん:2011/05/19(木) 22:45:01.19 ID:HT8XhAlQO
記念日にペアリング買って貰えた
付き合ってすぐに指輪の号数を聞かれたので、一年も待つとは思わなかったけど(^^;)
待ち焦がれ過ぎてて何かまだ実感が無い…
841恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 18:58:57.42 ID:gXxLQGTX0
会社にペアリングつけていったら、周りからすごく突っ込まれるけどな。
付き合ってるって誰かに言ってたわけじゃないから、突然どうした?って感じ。
まぁ、安物のペアリングなのに左手薬指なのがいけないのかもしれないけど。

注意されてるわけじゃなくて、おめでとうって言ってもらえるんだけど
やっぱり、正式に婚約or結婚指輪じゃないと、仕事中は着けづらい。
842恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 19:38:19.47 ID:j3Pu68VW0
結婚指輪でもないのにいきなり左手薬指に指輪はめて出社するなんて
どうぞ突っ込んでくださいって言ってるようなものだと思うけど?
843恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 19:53:28.94 ID:LFDJpk1p0
つーか仕事にリングて
どの指でも無しだろ
844恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 19:54:27.34 ID:LFDJpk1p0
ごめん、>>841が男だと思い込んでレスしちまった
845恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 22:10:47.96 ID:nZO0bLMbO
マスコミ、アパレル、その他一部の社風がフランクな会社を除けば
仕事中の婚約・結婚指輪以外はアウトなんじゃない?
846恋人は名無しさん:2011/05/20(金) 22:32:27.20 ID:vdw7+5Xz0
OLとかってアクセ自由じゃないのかな?
847恋人は名無しさん:2011/05/21(土) 11:31:45.18 ID:kNlV+UQKO
>>846
会社による。
さらに同じ会社でも部署による。後は上司にもよる。
某メガバンクは窓口・営業はアクセ禁止だけど
バックヤードはアクセ可。
支店長によってはバックヤードも禁止される。
848恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 10:49:32.60 ID:L4TiUfMGO
私は工場内の間接部門(品質保証)だけど全く自由だな
つけてる子は薬品とか使うときは自主的に外してるけど

でも自分はなんか猛烈に恥ずかしくてつけられない…
大学生のときはこれみよがしな位につけてたのに一体なんだろこれは
849恋人は名無しさん:2011/05/22(日) 22:55:50.08 ID:kEkWh+Tp0
>>848
社会人としてそれが普通の感覚じゃないかね?
自分も別にアクセ類禁止の職場じゃないけど仕事中はつけられないわ
850恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 20:58:48.72 ID:GuD/LHLUO
受付みたいな感じの窓口業務で20代の既婚者が何人かいて結婚指輪してるんだけど
30代の独身の先輩もファッションリングを着けて働いてる
特に注意とかはされないみたい
851恋人は名無しさん:2011/05/23(月) 21:26:50.20 ID:zo/4x6sV0
シンプルなの1つぐらいだったら気にならないね
852恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 17:52:27.72 ID:mMU2HPv5O
まえSEだったけどみんな付けてた。一応男性はスーツだけど平気だったよ
あとこの間携帯契約にいったらショップの人もつけてたな
853恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 18:10:51.45 ID:ejU7SCNi0
だから、石のついてないプラチナのシンプルな指輪は、職場でも人気があるんだね。
ペアリングとして使うのもいいね。
854恋人は名無しさん:2011/05/24(火) 22:14:10.81 ID:re6/4dHOO
ペアリングじゃなくていいから、サプライズで彼から指輪貰いたいなぁ。
855恋人は名無しさん:2011/05/25(水) 03:03:35.14 ID:ldNclrO70
私達は1年記念にペアリング送り合いました
学生で初ペアリングで買いに行く勇気もお金もなかったから
銀粘土で一緒にお互いへ指輪作り合いましたww
作る過程も思いでになったし彼の手作りなんて愛着湧いて大切にしてます
856恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 02:14:26.01 ID:yuVYtbUx0
彼がペアリングほしがっていたけどお金がなかった
だから私からのプレゼントということで彼が選んで私が買ったよ
すごく喜んで大事にしてくれているから、私もすごくうれしい
プレゼントしあうのもいいし、どちらか余裕あるほうが買ってもいいと思うよ
857恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 08:40:47.99 ID:V3MRm6Bi0
指輪も私も、大事にしてくれる人になら、買ってもいい
858恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 12:27:10.13 ID:UDqlokZnO
プレゼントしあうのはいいけど
ほしがるだけで指輪すら買う余裕ない男と
2人分買ってあげる女ってのはちょっと…
上さえ見なきゃ数千円で買えるもんなのに
859恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 12:31:01.50 ID:nNLoZCckO
この間付き合って1年だった。彼女の事大好きでペアリング欲しいんだが、彼女が「俺君より指太いから嫌」って…。確かに細くはないけど小さくて可愛くて好きなんだけどなぁ。
どうすればペアリング認めてくれるだろうか
860恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 15:25:51.91 ID:rnh1Hgxs0
>>856
ペアリングの為に貯金をするとか
そういう意見はなかったの?
ペアリングに限らず欲しいものがあるから買ってあげるっていうスタイルを確立してしまうと
後々喧嘩の元になる気がする

>>859
リングを常に身につけていたら
血行不良で指が細くなるから
まずはペアリングの前にリングをプレゼントして
細くなった頃にペアリングの購入を再提案してみるのはどう?
ちなみに私の彼はペアリングを購入してすぐに細くなってしまい
今ではスルっと抜けてしまうから棚に放置してるよw
861恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 16:03:23.16 ID:IoXVeeaL0
指輪あげたいのだけど
自分で買って驚かせてあげたいけど、一緒に選んで相手が好きなものあげたいというジレンマに陥ってます。
アドバイス下さい。
862恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 16:07:09.70 ID:Xt3x/sVvP
相手の指輪みながら「こういうのが好きなの?」
我ながら自然すぎる…礼はいらねえよ
863恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 17:24:26.54 ID:LgI4TmZG0
男が会社でペアリングはひくだろー。
バイトじゃないんだから。

てか男も女も結婚式までは左手の薬指はあけておけよ。
なんでペアリングつけちゃうんだよ。
そんで別れましたーとか訳わからん。
864恋人は名無しさん:2011/05/27(金) 18:19:43.08 ID:rnh1Hgxs0
>>861
ブランドによって多少のサイズ差があるから
下見程度を彼女と一緒にして
後日サプライズでプレゼントするのがいいと思う
サイズが違ったりデザインが好みじゃないのは
これから身につけるものとしては厳しいからね

>>863
男性に限らず社会人になったら女性でも仕事中はしないのが常識
左手の薬指やペアリング云々をこのスレのカップルに求めるのは違うんじゃない?
そういうレスはチラ裏にどうぞ
865恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 00:34:33.22 ID:D6aA1fOk0
>>864
仕事中はいわゆる結婚指輪しか許されないのかな?
866恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 01:39:14.00 ID:0C9r7b750
>>856
ないわー。
男が金出して当然と言うわけでは決してないけど、
ペアリングで女が2人分は、ないわ

2人で買うもので甘やかしちゃいけないよ。
せめて半々だね
867恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 02:33:50.04 ID:NzakJ4Om0
プレゼントならいいと思うけど
お金ないからって…
頼りない彼氏だな
868恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 03:49:13.59 ID:uBENowIi0
>>865
業種にもよると思う

>>856が一体いくらのペアリングを買ったのかが気になるw
869恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 04:48:09.28 ID:zAfmzvuK0
856です。なんかお騒がせしてすみません
彼20歳、事情があって大学やめて仕事探し中です
私25歳、社会人です。つきあって7ヶ月目です
金額は7万で小さなダイア入りです(彫ってもらうのは別料金でした)
値段は店員さんに隠してもらって彼に選んでもらいました
渡した直後彼は「これくらいしかできなくてごめんね」とリラックマのマスコットをペアで買ってくれて
愛用のライターなど私物をプレゼントしてくれました
今のところ私におねだりすることはないです
気をつけてつきあっていこうとおもいます
アドバイスありがとうございました
870恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 08:05:01.91 ID:sYfSJ8mSO
ますますないわーw
7万の見返りがリラックマと中古品?しかも指輪の値段知らない?
それ気をつけないとヒモ化するよ
871恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 11:29:26.38 ID:GeG/mUpR0
>>869
同じくないわー

職探し中?中退で雇ってもらおうなんて無理がある
872恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 12:03:24.47 ID:33L9OAFZ0
http://i-bbs.sijex.net/gazouban
http://yy703.60.kg/test/read.cgi/amp987654321/1286882248/1
http://yy72.60.kg/test/read.cgi/shiro/1276747102/46
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/37836/1304991847/l50
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/maido3/1306407843/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1132190079/1-100
http://yy28.60.kg/test/read.cgi/maido3/1306484385/

名前は○栖諒。
拓植大学政経学部経済学科の2年生、誕生日1990年6月20日
20歳、身長162,9cm、体重61kg、思春期にエロ本盗んで捕まった変態小僧。
小4から高2まで極真空手やってるけどネットで他人を叩くしか能が無いクソブタ。
名前の意味は真実を貫くって意味。嘘つき小僧だけど。

↑去年自分で自白した精神異常者、天然記念物の障害児栗栖諒です
873恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 16:02:16.63 ID:uBENowIi0
>>869
>>870>>871同様にそれはないと思った
いくら社会人でももう1桁少ないのなら分かるけど
さすがに値段を知らないとはいえダイヤ入りを選ぶ時点で
配慮に欠けてるし常識がない気がする
おまけに事情があろうとなかろうと職探しの身っていうのに甘んじてるよ
僕ちゃん可哀想でしょ?なんて同情心を上手く利用されてると思う
他人さまのカップルを周りがとやかく言う権利はないけど
常識的に考えて一度冷静に考え直した方がいいと思う
874恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 16:14:32.75 ID:mC9PUtP90
やっぱりペアリングは贈り合いたいね
875恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 16:30:21.26 ID:ukkhXFQE0
ていうか、求職中の身でお金もないのに
指輪ほしがる時点でもう間違ってる
「がんばって仕事見つけて、給料入ったら指輪買おう!」
ならどんだけ好感度あがったことか…
たぶん、あげた本人は彼が喜んでくれてヤッターでお花畑でも
他人からすれば誰に話したとしても
「だいじょうぶそれ?タカられてない?」って言われるレベル
876恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 16:37:37.89 ID:0C9r7b750
>>869さんの2人の問題とはいえ、
確かに周りにヒモ扱いされてもしゃーないよね…
与えるだけが愛情じゃないよ!
甘やかさないで、時には男を諌めることもカップルには必要だと思う。

んで私の話。
相手がモノに執着なさそうで、
私は以前ペアリングが欲しかったけど、
別のモノでもいいかなと思った。
てか、記念日プレゼント自体別にいいかなって思いはじめてきたw

冷めたわけではなくて、2人で一緒にケーキでも食べれれば、それでじゅうぶんかなと思ったから。
完全スレ違いですまん
877恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 16:38:04.49 ID:iuoRgJ6s0
遠距離なのであまり会えないんですが、今度会う時にペアリング買いにいくことになりました!
ただ私の指が太くてサイズがあるのか…
調べてみてたけど、女物は無理そうでしたorz
女性で指が太い方とかどうされてますか?
ちなみに私はたぶん15〜16号くらいです。
878恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 16:45:43.51 ID:NzakJ4Om0
>>877
そのぐらいならサイズ直せると思うよ
879恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 19:06:40.94 ID:uBENowIi0
>>877
ブランドにもよると思うけど
メンズとはサイズ違いなだけのデザインもあるから
そういうリングを探せばいいんじゃないかな?
もしくはあえてメンズを身につけるとか!
こればっかりはリングの好みもあるから
どれがオススメとかしづらいかな…
服装の系統やどんなリングがいいとか好みがあるのなら
このあとにレスをすればアドバイスをもらえるかもしれないけど
880恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 19:14:08.45 ID:I0Ny+nzfO
二十歳くらいでろくにアクセサリーとか見たことなけりゃ
ダイヤがどのくらい高いかとかも全く分からないかも知れない。
二十歳なんて、成人してるとは言えガキっぽい子はとことんガキだし。

よってありがたみも分かってなさそう。
881恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 19:22:41.71 ID:mC9PUtP90
たしかに
882恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 21:27:06.21 ID:kYi7pShy0
アクセ類に微塵も興味を持たない男って沢山いるからなあ
その手の人間だと30になっても具体的な値段とか知らなかったりするし
883恋人は名無しさん:2011/05/28(土) 22:42:19.76 ID:iuoRgJ6s0
>>877です。レスありがとうございます!
予算は1人1万くらいで、服装はカジュアルです。
私はローリーズファームとかアースミュージックとかをよくきてます。
これくらいの予算のものでもお直しとかできるのでしょうか?
指が太くて手も大きいのでメンズと同じデザインのものにしようかなーと思ってます。
884恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:20:52.73 ID:ugstTz3S0
アクセ嫌いと言いつつ、ペアリングして彼女の存在アピールするのが嫌なんだろうな

鬱だわ
もうペアリングどころか指輪なんて絶対望まない
885恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 01:24:26.17 ID:ugstTz3S0
歩み寄りなんかされるより、最初からしたくないって言われた方がよっぽど気が楽だわ
変に期待持たせるのやめてよ、本当に
中途半端な優しさが、真綿のように私の首を締めるんだよね

さよならペアリングスレ
ネガティブレスですまんのう
886恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 03:45:01.24 ID:bSjTr/4L0
VOZにはどれくらいの値段のものがあるかわかる方教えてください
887恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 11:11:12.45 ID:SEqYWcK10
>>886
なんで目の前の箱でググらないわけ?
888恋人は名無しさん:2011/05/29(日) 17:48:40.77 ID:SOdHPnez0
>>846
メーカーだけど、内勤はシンプルならアクセサリー自由だから皆付けてる。ただ利き手だと指輪に傷がつく…
営業なんかのお客さんに会う外勤は結婚指輪以外NG
889恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 06:37:48.94 ID:vcfhat9j0
>>888
結婚指輪というけど、独身でもそれに見えるようなプラチナシンプルリングはどうなの?
890恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 10:23:33.43 ID:xJV7Vqim0
>>889
そもそもそんなリングをつけておく必要性がどこにあるの?
ファッションの一部として認められる職場ならつけておけばいいし
それが浮くようならオンとオフをきちんとすればいいだけの話

大学3回生のときに同級生の葬式があったんだけど
そのときにある男の子がこれ見よがしにペアリングをつけてきたことに
他の同級生が引いてた
おまけにその子近所付き合いもあって母と一緒に来てたのに
親は全く注意せず…
ああいう非常識なつけ方はしたくないし
して欲しくないわ
891恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 13:37:49.55 ID:F5UwVBZlO
どうゆうこと?普段は付けてないのにわざわざ付けて来たって事?
892恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 14:27:06.80 ID:wDOXc4D40
>>891
外してこなかったってことだろ頭わりーな
893恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 14:38:11.27 ID:AiBvKZD50
>>891
つけていいのは結婚指輪とパールぐらいだよ
894恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 18:20:51.75 ID:xJV7Vqim0
>>891
普段は分からないけど
リングをつけてきた同級生(A)と同級生同士(BとCは友人同士)で三角関係になったことがあり(not私)
結局そのBとAが付き合うことになり
その葬儀にはCが参列してたからこれ見よがしにつけてきたような態度だった
Bは葬儀に参列してないから後日その話をして注意してもらった
さすがに彼女のBですら引いてたよ
895恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 19:59:24.51 ID:F5UwVBZlO
>>893
へーそうなんだ
葬式参列した事あるけどわざわざ外してかなかったな
気を付けよー

>>894
詳しく説明ありがと
896恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:06:58.34 ID:y01hVrKr0
さわってごめんだけどマリッジリングの人、少なくとも8年前にはもういた気がする
代替わりしてるんだろうか…
897恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:09:11.45 ID:riGBEGtm0
>>893
これマナーだったのか?
結婚指輪に見えるシンプルリングなら、たとえ独身でもつけてもいいと思っていたけど。
898恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:19:19.32 ID:y01hVrKr0
うっかりパールはいいとかいったら2連つけて出るかもよ…
899恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:32:28.76 ID:d65H50S80
>>897
マナーだよ。基本的に葬式での指輪は結婚指輪以外はNG。
おしゃれする場所じゃないんだから。
900恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 20:51:06.48 ID:F5UwVBZlO
お通夜だときっちりし過ぎもマナー違反だし
そうゆう特殊なときはどんな関係性かでもガラリと変わるよね…
901恋人は名無しさん:2011/05/30(月) 22:40:16.58 ID:in1GNW0s0
迷ったらアクセつけないのが無難
902恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 05:59:42.68 ID:nD+XOO900
それにしても、会社にいる男性社員でさえも、指輪を平気でしているんだね。
アクセサリーに興味なさそうなのに。
903恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 15:08:28.57 ID:OJ57K0Fy0
>>902
してねえよ、何処の零細だよ
904恋人は名無しさん:2011/05/31(火) 18:39:57.75 ID:VjESOFRwO
マリッジリングの人ってリーマン板でもスレ作って、ここみたいにマリッジマリッジ言ってるよな
相変わらずウザがられてるけどw
905恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 18:30:05.91 ID:/v+kTDUjO
彼女と元カレのプリクラを発見したんだけど左手薬指にペアしてた
指輪欲しかったのに、ちょっと嫌になった
気にしちゃ駄目なんだろうけど……
906恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 18:33:36.03 ID:YTzTEb6y0
ペアリングほしいけど、言えないや。
お金ないっていうの知ってるし
言ったら無理して後々喧嘩になる
欲しいんだけどなぁ。我慢我慢
907恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 19:04:34.45 ID:487jfKqs0
>>905
元カレとのプリクラを処分してない、ましてや見られるなんて、デリカシーのない女だな
908恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 19:47:58.39 ID:W4bDhLkW0
>>905
社会人になって金をためてから、ペアリングを買って左手薬指にすればいいじゃないの?
実際、会社でもそこに指輪している人が多いことだし。
909恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 22:11:34.53 ID:r30zOQYeO
大切にしていた指輪をなくして、どうしても見つけられなくて同じものを今日購入
サイズがなくて店舗で取り寄せになりました

そしたらさっきびっくりするような場所から出てきた!
店舗で取り寄せ中ってキャンセルできるのでしょうか?
ちなみに刻印とかはありません

無くしたこと自体、死ぬほど最低だけど
無くしたことで彼女を悲しませるくらいならと悩みに悩んで嘘をつくことを決めたらこんなことに…

見つかったことは本当に嬉しいし、高い授業料だと思って諦めるべきでしょうかね
眠れないくらい悩んでたから本当に嬉しい
910909:2011/06/01(水) 22:25:20.66 ID:r30zOQYeO
何度もすみません
ちなみに金額は前払いでした

見つかって嬉しいけどこれから彼女に全力で謝らせていただきます
911恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 22:50:07.53 ID:eslyDIPH0
>>909
取り寄せキャンセルできると思うよ
912恋人は名無しさん:2011/06/01(水) 23:39:53.93 ID:r30zOQYeO
>>911
ありがとうございます
これでキャンセルできたら万々歳です

彼女のことが大好きだからもう二度と無くさない
913恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 00:22:39.40 ID:ei6JpFZLO
ペアリング欲しいけど、自分好みのがないから彼に自分好みの可愛い指輪を買ってもらった。
デザインに一目惚れだったので、買ってもらえて凄い満足したからペアリングはいいやーってなったw
914恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 00:25:46.72 ID:79c4v7an0
>>913
ペアリングだと可愛いの少ないよね。
男女でデザイン違いすぎてもペアっぽくならないし。
915恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 00:37:07.37 ID:ei6JpFZLO
>>914
ペアリング欲しいけど、本当に可愛いデザインがなさすぎてつまらん。
意外とネットのが可愛い指輪がたくさんあったので、私はネットで買ってもらいましたw
916恋人は名無しさん:2011/06/02(木) 23:42:58.58 ID:UPWhGsbd0
男女では手の形が全然違うから、同じデザインで二人とも似合うわけない?w
私と彼氏は、同じ人種なのか疑うくらい手の色も違うからリング悩む。
今年中に結婚指輪買うけど、超無難なプラチナに決めると思う。
917恋人は名無しさん:2011/06/03(金) 05:31:06.06 ID:uJysNCaj0
>>916
プラチナは結婚指輪の定番だよね。
結婚する際には、誰もが欲しがるのかな?
918恋人は名無しさん:2011/06/03(金) 08:38:42.00 ID:f09rY6YD0
>>913
わかる!私もペアリングしたくて色々見てるけど、どれもいまいち…

だから好きなブランドのユニセックスの指輪をお揃いで買って、ペアって事にしようかなと思うんだけど
それだとどうしても予算オーバーになるorz
でも折角だし、気に入ったものを付けたいから、二人で頑張って貯金中。
早く目標達成できますように!
919恋人は名無しさん:2011/06/03(金) 18:41:10.91 ID:TUNoeqVx0
>>917
「無難にプラチナ」って書いたけど、本当はジャスティン・デイビスとか
欲しいw
でもそれが似合うのは若いうちだけだから、長い目で見てシンプルにしておいた方が
いいかなって。
本当の本当は祖母の形見をリメイクしたいんだけど、それだと自分のしか
出来ないw
920恋人は名無しさん:2011/06/04(土) 18:46:08.21 ID:Ci2ghgxu0
シルバー買おうと思ってたらステンレス買ってた
921恋人は名無しさん:2011/06/05(日) 04:05:11.95 ID:rsqLNiFu0
300番台のsusならAgより高くつくな
922恋人は名無しさん:2011/06/05(日) 16:05:01.95 ID:9UMeRWSI0
遠距離の彼女と繋がりが欲しくてペアリング買おうと思っているんだけど
今調べた感じだと、店舗にあるのよりネットのが安くてデザインもいい
けど彼女と会って一緒に選んで贈ってあげたいという気持ちもあるから迷い中……
彼女の地元に遠征する訳だから在庫でサイズ合うの探さないとならないし、良い店も知らないし下見も出来ない
だから色々とネット通販の方が便利ではあるのだが……雰囲気は一緒に選ぶ方がいいよね?

皆様のご意見が聞きたいです
923恋人は名無しさん:2011/06/05(日) 16:30:12.90 ID:9UMeRWSI0
追記
>>922「雰囲気は」じゃなくて「思い出は」に脳内修正ヨロ

彼女はアクセとか興味なくて、たぶん自分の指のサイズも知らない
俺も俺で指輪の購入初めてでサイズ知らないけれど、それは事前に調べれば済む話
通販だと一ヶ月前くらいに注文することになるし、彼女にサイズ聞かなければいけないからサプライズ感も薄れる
はてさて、どうしよう
924恋人は名無しさん:2011/06/05(日) 23:41:00.52 ID:q0CrDJ6PO
>>923
お互いアクセサリー/指輪に詳しくないならなおのこと彼女と店に行って選ぶことを薦める。
細身のデザインなら9号で入るけど太めだと10号の方がいいとか、
シルバーとステンレスでは光沢や手入れの必要性も違うとか、
店員さんに聞きながらの方が理想や使い方に合ったものが見つかると思うよ。
デザインのイメージはもちろん予算、普段着けっぱなしか否か、裏に刻印入れたいか、
くらいのことは設定した上で出かけるといいと思う。
私も彼とジュエリー店が複数入ってるショッピングモールに行って
あちこち見ながらデザイン見て特性聞いて、意見出し合いながら決めた。
二人とも手でかくて指が太いので華奢な細身のデザインじゃ針金巻いてるみたいでダメだねとか、
私は普段からつけっぱなしになるから手入れの楽なステンレスにしようとかね。
刻印も有料/無料あるし、彫れる字数もブランドによって結構違う。
指輪選びだけで丸一日かかったけど、選ぶこと自体すごく楽しかったから
彼女がショッピング好きなら楽しいデートにもなるんじゃない?
925恋人は名無しさん:2011/06/06(月) 18:40:01.86 ID:JB8GOWu40
社会人なら、ペアリングは、マリッジリングとして売られているのがいいと思いますか?
926恋人は名無しさん:2011/06/06(月) 19:25:36.87 ID:C+le1wFJO
マリッジマリッジうるせー
927恋人は名無しさん:2011/06/06(月) 22:00:18.08 ID:YFWihyiWO
さわっちゃらめえぇ
928恋人は名無しさん:2011/06/07(火) 08:32:48.70 ID:6s3QrTePO
去年の誕生日に彼から指輪を貰った。凄い可愛い指輪で、お風呂以外は常に身に付けてるくらいお気に入り。
なんだけど、新しい指輪が欲しくなってきた…。
せっかくプレゼントしてくれたのに、また新しい指輪が欲しいなんて言ったら失礼かな?
929恋人は名無しさん:2011/06/07(火) 10:23:22.64 ID:j9jts4XEO
強欲
930恋人は名無しさん:2011/06/07(火) 11:16:21.21 ID:nQOnT8Pg0
自分で買えないほど貧乏なの?
931恋人は名無しさん:2011/06/07(火) 11:41:06.10 ID:MXM/hqjpO
ん?
自分で新しいのを買いたいんだが、
そしたら彼氏が「俺があげた指輪飽きちゃったのかな」ってがっかりするかな、
ってことじゃなく?

さすがに新しいのをねだる訳じゃないっしょ。
932恋人は名無しさん:2011/06/07(火) 23:33:14.77 ID:wadzk3/1O
新しいのをねだっても別にいいと思うけど。
彼女のお気に入りのアクセサリーは全部自分が贈ったもの、って
ちょっと独占欲というか支配欲というか、
なんとも言えない部分が疼く感じしない?
それを言っちゃわがままかなって悩んでることも一緒に話しちゃえば?
むしろかわいいと思うよ。
933恋人は名無しさん:2011/06/07(火) 23:53:05.39 ID:qyCJ8Vf20
おねだりしてかわいいなコイツゥと思われるか
どんだけ欲深いんだよwと思われるかは賭けのような…
お金に余裕があって、物を与えることで自尊心が満たされるタイプなら
前者の反応だろうけども
934恋人は名無しさん:2011/06/08(水) 08:44:42.11 ID:+UaKFp+z0
>>896
だよね。下手すると10年くらい前からいるような気がする。
935恋人は名無しさん:2011/06/08(水) 13:41:30.29 ID:35u+HQThO
私の彼だったら間違いなく強欲だと思われるかな…
私は指輪含めアクセは自分でバンバン買っちゃってるけどね
まあペアリングは必ず着けてるから文句は言われない
936恋人は名無しさん:2011/06/08(水) 14:31:39.87 ID:BOoKuKj4O
ほしいのがあるなら自分で買って、重ねづけするか別の指にすれば済むんだから
彼に言ったもんか悩むってことは彼に買ってもらおうとしてるってことじゃないの?
937恋人は名無しさん:2011/06/08(水) 18:01:01.40 ID:SQIe32cc0
指輪を贈る意味って、やっぱり二人のつながりを感じたいからですよね
938恋人は名無しさん:2011/06/08(水) 19:42:47.53 ID:a5AiRogOO
私の彼は、私がアクセサリー大好きなのを知ってるからか
次はどんな指輪がいいの?誕生日に買ってあげる!
と言ってくる。
去年の誕生日に指輪もらったけど、またくれるみたい。
939恋人は名無しさん:2011/06/09(木) 06:03:04.13 ID:nb/Jx5RP0
>>937
結婚指輪がまさにそれといえるね。
940恋人は名無しさん:2011/06/09(木) 11:59:18.62 ID:0tlELDDW0
>>930
自分でも買えるけど、彼氏にプレゼントされたのは特別に感じる。
うちは、ご飯代とか遊び代は割りと割り勘多いけど
私が身につけるアクセは全部買ってくれてる。
941恋人は名無しさん:2011/06/09(木) 19:15:30.95 ID:vacw140sO
>>940
たしかに。自分で買うのと彼氏に買ってもらうのって違うよね。
彼氏が買ってくれた方がより大事にできるし…。
942恋人は名無しさん:2011/06/11(土) 08:29:20.46 ID:CNFSIPYS0
男の人がダイヤのついた指輪ってやらしい感じがしますか?

ホワイトゴールドでちいさなダイヤがついていて、男女同じデザインです。
ダイヤは小ぶりだし、指輪自体細身のシンプルなデザインなので私が気に入ってしまったのですが
ふと、男の人がダイヤ付きの指輪をしているのをみたことがないなあと思ってしまって…。

本人が気に入ってくれればそれがいちばんだと思うのですが、周りからみた感じどうなのか気になってしまいました。

お互い大学生です。
アドバイスお願いします!
943恋人は名無しさん:2011/06/11(土) 08:36:50.22 ID:CNFSIPYS0
>>942です
ちなみにまだ買っていません。
944恋人は名無しさん:2011/06/11(土) 11:11:21.74 ID:mO9qSeOUO
>>942
普段の服装にも因るだろうけど、個人的にはナシかな…
945恋人は名無しさん:2011/06/11(土) 14:32:55.70 ID:Oi1xl26uO
>>942
小さい石が埋め込んであるやつ?
それならありだと思う
私も大学生の時に彼とペアにしてたよ
946恋人は名無しさん:2011/06/11(土) 15:21:01.27 ID:CNFSIPYS0
>>944
そうですか…やっぱり男物にダイヤってあんまりないですよね。
ありがとうございました。

>>945
埋め込まれている感じです。
細身なのであーダイヤついてるんだ、くらいのさりげなさだとは思うのですが。
つけてらっしゃった方のご意見を聞けてよかったです!
ありがとうございました。
947恋人は名無しさん:2011/06/11(土) 20:57:35.94 ID:uV1pdk9p0
彼に指輪のサイズ聞かれた!
初めてのプレゼントになるみたいでワクワク
948恋人は名無しさん:2011/06/11(土) 21:41:06.33 ID:WLGwIODJ0
彼女と結納も終え、婚約指輪を贈りました。

男側には何もないので、これまでのペアリングを右手薬指から、左手薬指に変えてって言われてます。
世間から見て、これって変って思われないでしょうか?
949恋人は名無しさん:2011/06/12(日) 09:49:20.56 ID:gM7LDfssO
>>948
そういう人たまにいるから、そんな変じゃないと思うよ

指輪してる指が変わって、あれ?って気がつくと話を振る人も多いし、
結婚報告も切り出しやすくて意外と便利だなって端から見てて思った
950恋人は名無しさん:2011/06/12(日) 11:30:33.34 ID:ANFjgFt/0
>>949
ありがとうございます
とりあえずプライベートでは左にしてみようかとと思います。

ちなみに結婚指輪指輪ではないので、仕事にして行くのはNGかなと思っています。
951恋人は名無しさん:2011/06/12(日) 21:58:06.34 ID:YkNdsuLTO
http://f.pic.to/16h725
こんなデザインの指輪ってどなたかご存知ないですか?
ねじりがあってそこにいくつか石が入ってるみたい
952恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 01:28:28.24 ID:yTF/QVW50
今度留学する彼女に指輪送ろうとしてるんですが自分の中で指輪っていったら銀色ってイメージあったので
色々探してたら同じ「銀色」でも「銀」「シルバーゴールド」「プラチナ」ってのがある事に気が付きました
値段も全然ちがうんですがこれらって女性なら見たり触ったりしただけで違いが解る物なんですか?
もし全然質感とか違うのなら少し奮発しようかなとw
ちなみに僕は見ただけじゃちがいが全然わかりませんでしたが・・・
953恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 07:06:20.83 ID:nwvBrvvOO
素材は指輪の内側に刻印が入っているからわかるよ
余裕あるならプラチナが一番良いんじゃないかな。
954恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 11:05:13.54 ID:+WQIHKw+0
ぱっと見がどうこうより使ってるうちに違いが出てくると思う
普段生活しているうちにつく傷のつきやすさとか
銀だと黒ずんでくるからまめに手入れしないといけないとか
955恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 11:29:07.67 ID:7KWhEaciO
ゴールドでも10金とかだと変色し易いしね。
プラチナが一番いい。
高いけど。
956恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 17:00:55.35 ID:wNNaRMTb0
>>942
ありだと思う。小ぶりなら。
普通にペアで売ってるし。
てか、好みは人それぞれだし
自分達が気に入れば、周りの反応は気にしなくて良いのでは。
957恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 17:40:03.88 ID:AuaoU+YEO
先週末の今朝方彼が「指輪買おうね」って言ってくれてた!
寝ぼけてて聞き返すと左手の薬指を摩りながら「ここに指輪買おうね。なんとかまでの繋ぎだから安いのだけど…」って言ってた!
何までの繋ぎかは寝ぼけてたから忘れたけど嬉しい!!
ペアリングかは言ってなかったけど、もしペアじゃなかったら「ペアの方がいい」って言おうかな(´∀`)
まだあくまで口約束だけど指輪をあげたいって気持ちを持ってくれてるみたいでそれだけでニヤニヤなる

夢オチとか彼も寝ぼけてましたとかやめてくれよっw
958恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 19:14:31.11 ID:QTp33ehS0
>>957
「なんとか」とは、そりゃ あれ に決まっているだろうね。
959恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 19:27:02.53 ID:m2ENAGSY0
>>957
よかったね!
私も先日指輪買ってもらう約束?したけど
夢オチなんじゃないかと思ってしまう ってぐらいうれしいよね
960恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 19:42:47.69 ID:fXsMbhqhO
>>957
おめでとう!こっちまでニヤニヤしてしまったw

みんな羨ましいなぁ
去年の12月に指のサイズ聞かれたから期待したけど、クリスマスも誕生日も指輪くれなかった・・・
悲しい
961 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:50:34.99 ID:g2XFe6Qr0
新しいペアリングほしいなー
962恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 20:03:47.73 ID:QQ9TezpUO
>>961
あたしもペアリングじゃないけど、新しい指輪欲しいな〜
今つけてる指輪も彼が買ってくれたんだけど、重ね付けできるのが欲しいな
963恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 21:36:52.89 ID:MmkcOldKO
みんないいなー、私もペアリングがホスィ…
964恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 22:36:50.97 ID:udSW2izUO
6年付き合ってるけど、ペアリング買うなんて話さえ出た事ないや・・・
元カノには買ってたのに。
みんな羨ましい!
965恋人は名無しさん:2011/06/13(月) 23:53:48.73 ID:xLYW7dgWO
>>964は元カノと違ってペアリングじゃなく結婚指輪が貰えるんだよ!
966恋人は名無しさん:2011/06/14(火) 00:35:31.48 ID:jzzOEw08O
>>958
誕生日とかクリスマスまでの繋ぎかな〜と思ってますw

>>959
嬉しいですよねー!もうそれを思い出して待ちわびてるだけで毎日が幸せ!

>>960
それこそ結婚指輪でタイミング待ちかと思うなー

一度別れたりもしたし、(現在進行形だけど)元カノから嫌がらせ受けたりとか辛い時期を堪えてやっと一緒にいられるようになった彼氏だからすっごく幸せ!
普通に一緒にいられて、大切にしてもらえて、指輪まで考えてくれてるとかそれだけで生きてきて良かったと思えるよ
967恋人は名無しさん:2011/06/14(火) 00:44:54.50 ID:yN3wbugZ0
初書き込み。
最近ペアリングを買ってもらいました。
つきあって一年になったんですが
彼は大学院が忙しくてバイトを辞め
一人暮らしなのでお金がない。
ただ楽しく遊べたらそれでいいやって思ってました。
でもお揃いのものでも買うか!って
いってくれてペアリングを買ってくれました。
でもなんか申し訳ないので自分の指輪代くらいは
今度会った時に渡そうと思ってます。
968恋人は名無しさん:2011/06/14(火) 00:55:56.49 ID:syNRee+y0
一緒に出し合って買おうとなったならともかく、
せっかく彼が買ってくれたものを後からお金出さなくていいと思うけど?
逆に彼の思いを無下にするような。
そもそも、どうしても気が済まずに払うとしたら、
「自分の指輪代」じゃなくて「彼の指輪代」でしょ
じゃないとただ単にそれぞれ自分の指輪を自分で買っただけじゃまいかw
お金が気になるなら材料持参でご飯でも作ってあげりゃいいじゃない、
彼一人暮らしなんだし
969恋人は名無しさん:2011/06/14(火) 05:17:50.34 ID:ukmRa7gIO
いいなぁ
ウチの彼氏じゃ絶対にない
970恋人は名無しさん:2011/06/14(火) 06:50:34.88 ID:AeUNjGGW0
プラチナのシンプルな指輪がほしい。
これなら、仕事中も気がねなくつけていられると思うけど。
971恋人は名無しさん:2011/06/14(火) 11:37:09.59 ID:erj/s8ItO
丁寧なレスもらってんのに、>>923みたいに書き逃げする奴結構多いよね
若いのか何なのか知らんが礼儀知らずだな
972恋人は名無しさん:2011/06/14(火) 22:05:29.17 ID:9xHKFIwuO
今日ペアリング買ったー!

が、今カレの趣味が元カレと似ていて、元カレペアリングとほとんど同じでデザインになった。(元々私達も似ている)

なんだろう、嬉しいはずなのにこのやるせない気持ち…。
973恋人は名無しさん:2011/06/14(火) 22:28:59.87 ID:9qtjPUok0
小さく見える違いでも意外と大きいもんだよ
その指輪は今の彼氏だけとのつながりなんだから気にしない気にしない

うちらも何かペアのもの2人で買おうかな…
974恋人は名無しさん:2011/06/14(火) 22:39:31.08 ID:9xHKFIwuO
>>973
そうだよね、ありがとう。
975恋人は名無しさん:2011/06/15(水) 15:11:47.55 ID:93IuoTCsO
統計的に知りたい!
女の子は、指輪欲しいものなんですか?

欲しいと言われたことないんですが、言いにくいからなんでしょうか。
提案したら喜ぶかなぁ、二年。
976恋人は名無しさん:2011/06/15(水) 15:25:04.06 ID:XmBKn4tj0
>>975
「・・の女」みたいな気持ちになるのがいいんじゃね?

977恋人は名無しさん:2011/06/15(水) 15:30:19.17 ID:Qcp9c1b00
>>975
人による。
私は指輪じゃなくても、彼氏から貰ったら何でも嬉しい。
978恋人は名無しさん:2011/06/15(水) 16:17:03.68 ID:TCRkCwYr0
>>975
もともと物欲なかった私に彼からペアリングの提案。
すごく欲しいって思いました。
まだもらっていないけど、考えてくれたことだけでも幸せ。
979恋人は名無しさん:2011/06/15(水) 18:09:30.35 ID:Wh07puvo0
>>975
特に結婚が関わるヤツ?
980恋人は名無しさん:2011/06/15(水) 20:56:12.42 ID:Fb0p2cwD0
プラチナの指輪、買って四日だけどもう結構傷が付いてる。
なんでこんな傷つきやすい金属なのに高いんだろ。
変色とかしないから?一年後にはどんだけボロボロになってるんだ…。
981恋人は名無しさん:2011/06/15(水) 22:14:09.63 ID:fTOt6H/YO
プラチナは18金やシルバーよりかなり硬いから比較的傷つきにくく変形しにくはあるんだけどね
982恋人は名無しさん:2011/06/15(水) 23:02:03.86 ID:nz9CluLO0
今まで指輪してなかった人だと慣れなくて、気づかぬうちに
あちこちぶつけたりしてるってこともあるからね
どんな指輪でもずっとはめてれば傷は避けられない
どうしても気になるなら華奢な細いタイプの指輪がいい
太めタイプや角が角ばったタイプはどうしても傷がつきやすいうえに目立つから
自分がもらったのはホワイトゴールドだけどかなり華奢なデザインなので
もう3年ずーっとはめてるけど傷はほとんど気にならないよ
よく見たらついてるのはついてるんだけど
983恋人は名無しさん
>>982
なるほど勉強になりますた