1 :
恋人は名無しさん :
2005/05/04(水) 11:09:57 アダルトチルドレンを愛しちゃった人、一緒にがんばっていきましょう。
2 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:10:27
アダルトチルドレンの特徴 1、自分を受け入れられない 「ありのままの自分」を受け入れず、誰かに必要とされる時に自分の存在を確認できる。 漠然とした不安のため自分の追い立てるように努力し、常に自己否定感がある。 「生まれてきて良かったのだろうか」と自分を大切な存在だと思えない。
3 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:10:53
2、自分の欲求がわからない 周囲の期待や要求に反応して行動してきた為、自分の欲求や感情がわからない。 自分と相手の境界が認識できず、相手の望む事自分の欲求のように感じる。
4 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:12:11
3、本当の自分を主張できない 主張する事で相手の拒否を恐れ、自分の欲求を主張できない。 相手の要求にNOと言えなかったり、逆に相手を威圧的にコントロ ールしようとする。
5 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:12:22
私の彼もACかな。 正直、精神科に連れて行きたい位なんだけど。苦笑
6 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:21:53
境界性人格障害とは違うの?
7 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:22:34
1、漠然とした不安 何をしていても満たされず、自分の存在価値を考えたり、その苛立ちを他人にぶつけたり、そんな自分を自己否定したりして、意味もなくいつも不安を抱えている。 2、人間関係 DV(ドメスティック・バイオレンス)などの暴力的な環境から抜けられない。 見捨てられる不安から相手にしがみつきその結果関係を崩壊させる。 親と同類の依存(アルコール依存等)を持ったパートナーを選びやすい。 YES,NOをはっきり言えず相手につけ込まれている。 3、「無理をして頑張る事」に生きがいを感じている 自分を追い詰めるほどに何かに努力していても満たされず、成果をもたらしていても、一時のゴールであり、次のゴールを目指してエンドレスに頑張りつづける。 自分を犠牲にしても相手に奉仕し、自分を甘やかしてあげる事が出来ない。 「楽しみ」でさえ罪悪感を伴う。
8 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:24:27
自分否定 相手否定
9 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:25:01
ACの多くが共通して持っている幾つかの問題● 先取り不安と“時間感覚の障害 まだ起っていない“悪い未来”への不安に縛られてしまう。 また「自分の将に待っているのは悪い未来ばかり」としか思えない。 ● 見捨てられ不安 “良い子”の自分でいないと、好きな人から嫌われてしまうし、もう他のからも愛してもらえないと思う。 ● マインド・リーディング 相手の言動や表情から「自分はイヤがられている」「私がこの人を不快にさせてしまった」などの“悪い答え”ば かりを引き出してしまう読心術。 ● 承認欲求と愛されたい願望 「認められたい」「愛されたい」という他者への過度の欲求で、自分自身が混乱してしまう。
10 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:25:22
● テスティング 相手を困らせたり不快がらせる言動をわざとして、自分への愛情度を測る「試し行動」。 ● 親密感と距離感の問題 他者との関係が、くっつき過ぎか離れ過ぎかのどちらかになってしまい、互いにとっての適度な距離感が実感できないし、維持できない。 ● 対人恐怖 むしろ相手との関係が親密になってゆく過程で出て来る問題で、表面的な関係では極度な対人緊張として感じる。 ● 自他の境界線の問題 他者の感情や行動上の問題に、自ら巻き込まれてしまう。また逆に自分の 感情や行動へ相手を巻き込んでしまう。 ● 白黒思考 「誰からも愛されている」か「誰からも嫌われている」か、そのいずれか だけというように、自分の中にいつも二者択一の選択肢しかない。
11 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:25:56
● 完璧主義 白黒思考と似たオール・オア・ナッシング的な考え方で、「全ての準備」 や「成功への約束」が整わないと、“何もしない完璧主義者”になり易い。 ● パワーゲーム思 考 人間関係を「優・劣」「上・下」「勝ち・負け」の尺度で見てしまう。しか も多くの場合、自分が「劣」「下」「負け」側になっている。 ● 自己主張の問題 嫌なことを「イヤ」と相手に言えなかったり、正当な欲求や要求を「自分のわがまま」だと思い込んで しまい、言葉にして伝えることが出来ない。 ● 責任感の問題 「この場をつまらなくさせているのは自分が居るからだ」など、過剰で不要な責任を感じてしまう反面 、果たす必要がある責任を放棄してしまう。 ● 自分の感覚や感 情への不確実感 「嫌だ」「好きだ」と感じた自分の感覚や、怒りなどの自分の感情に、「そう感じた通りで正しい」と いう実感が持ちにくい。
12 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:26:56
● 怒りの感情と、 その表現の仕方(伝え方)の問題 ● 淋しさの感情 と、その感情との“つきあい方”の 問題その他、 問題自体の否認やコントロール欲求の強さ・・・など
13 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:28:46
「13の心理的特徴」 @正しいと思われる事に疑いを持つ A最初から最後まで、一つの事をやりぬくことができない B本音を言えるようなときにウソをつく C情け容赦なく自分を批判する D何でも心から楽しむ事ができない E自分の事を深刻に考えすぎる F他人と親密な関係を持てない G自分が変化を支配できないと、過剰に反応する H常に承認と称賛を求めている I自分を他人とは違っていると感じている J過剰に責任を持ったり、過剰に無責任になったりする K忠誠心に価値がないことに直面しても、過剰に忠誠心を持つ L衝動的である。行動が選べたり結果も変えられる可能性があるときでも、お決まりの行動をする。 その衝動性は、混乱や自己嫌悪や支配の喪失へとつながる。 そして混乱を収拾しようと、過剰なエネルギーを使ってしまう
14 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:30:40
ACに限らず大なり小なり精神的に疾患持ってる人間と健常者とは深く関わるべきじゃないよ 結局本人も他人も傷付くし大概は何も変わらない
15 :
誘導 :2005/05/04(水) 11:44:18
16 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:46:06
ACだとか言ってるヤツはだいたいボダだから。 まぁ、潰れないようにガンガレ・・
17 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:49:35
14の言うとおり! ACと付き合ったことあるけど、ハッキリ言って時間のムダだった。 大抵の恋愛にあるはずの精神的に得る物が何もなかった・・・ 残ったのは、強い怒りと疲労感だけ。
力になりたい、救いたいと、思い続けてきました。 一緒になって憎み、愚痴にはとことん付き合い、 気持ちが少しでも楽になるように意見をしたり、注意を促したり、、、 あれから5年もたってしまったけど、結局彼は何も変わっていません。 昔と変わらず「誰よりも不幸な自分」のままです。 最近ようやく分かったこと… 私はどうやら「彼を幸せにする」ことを支えにしていた部分があったみたい。 でも、その目標は絶対叶えられることはない。彼は変わらない。 どんなに状況が好転しようとも(実際はあまりしてないけど) 彼は自分の不幸の種を見つけ出して、一生不幸でい続けるんだと思う。 気づくのが遅すぎて、自分のことをかなり苦しめてしまいました。 彼を変えることは、私には出来ないはず。 彼が幸せになれないのは、私のせいじゃない。 長年しみついた考え方?のクセはなかなか抜けないから 今でも彼の愚痴を耳にしたり、不幸そうなため息を聞いたりすると 辛くて寂しくて、怒りみたいなものがこみ上げてきてキレそうになるけど その度に「私に出来ることは何もない」と言い聞かせて、自分をなだめています。 自分が一番ラクになる方法を探すこと。それは悪いことじゃないはず。
19 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:52:17
ACだから何しても許してってか。 自己責任力ない人間は、どこでも使えないし受け入れられないよ。 言い訳に使うな。
20 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:54:23
ACから卒業するには まず元凶の親から物理的に離れないとね 精神的にも離れられてちゃんと自立出来るまでには 時間がかかるだろうけど 頑張ろうよw
21 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:56:19
ACは幼少期に親に受けた悪い行為が 大人になった現在の思考・行動の習慣に影響する人のこと。 親の影響受けるなんて誰でもそうだし、悪い影響が全く無い親なんていない。 その悪い習慣の量と癖の強さが問題であって、その認知がうまくいけば問題無い。
22 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:57:34
自分じゃ手に負えないなら、病院で治療してみては? ・・・そういう問題じゃないのか。 小さい頃の育てられ方もあるのかな? これって持って生まれた素質なの?
23 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:58:22
厳しいことを言うようだけど、 「相手は鏡」って言うから彼が変わっていないのなら、あなたも変わっていないのじゃないだろうか。 いくら努力しているつもりでもそれはあくまで自分本位の考えの努力であって、 彼の為の努力ではないのじゃないだろうか・・・。
24 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 11:58:32
父親はアルコール依存症でした。 母親はアル中の父親から半殺しの目に遭わされて。 物心ついた頃から毎晩続く父母のケンカ。過保護の上に過干渉、 絵に描いたようなAC人生を歩んでいます。 自分がACだと気づくことができました。 自分がACだと気づく前は、親が異常だということもわからなかった。
25 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:06:12
治るというかそもそも病気じゃないし。 過去とうまく付き合えるかどうかだね。
26 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:06:47
かわいそうだよね。ACって。 でもさー自分が振り回されるようなら付き合い エンドにするのが良し。
27 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:08:13
(ACの特徴) 1 ACは何が正常かを推測する(「これでいい」との確信が持てない) 2 ACは物事を最初から最後までやり遂げることが困難である 3 ACは本当のことを言った方が楽なときでも嘘をつく 4 ACは情け容赦なく自分に批判を下す 5 ACは楽しむことがなかなかできない 6 ACはまじめすぎる 7 ACは親密な関係を持つことが難しい 8 ACは自分にコントロールできないと思われる変化に過剰に反応する 9 ACは他人からの肯定や受け入れを常に求める 10 ACは他人は自分と違うといつも考えている 11 ACは常に責任をとりすぎるか、責任をとらなすぎるかである 12 ACは過剰に忠実である。無価値なものとわかっていてもこだわり続ける 13 ACは衝動的である。他の行動が可能であると考えずにひとつのことに自らを閉じこめる ※ジャネット・ウォイティッツ(ACOAの特徴)より
28 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:08:36
AC攻略スレってここ? ナインボールが倒せねーYO!!
29 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:08:51
>18 すごいね、5年も付き合ってきたんだ。本当に好きなんだね。 私は4ヶ月でギブアップだったよ。 こんなに思ってもらえる彼は幸せだということに気付かないんだろうね・・・カナシー。 自分まで病まないよう、がんがれ!
30 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:09:00
ACだろうが何だろうが付き合いたくない人とは付き合う必要はない。 相手も同情で付き合ってもらってもうれしくないだろう。 それに本当のACの人はなかなかカミングアウトしないもんだよ。 心に堅い殻があるからね。 私はACも関係あると思うけど精神科に通院中。 そこで先生に不用意に自分の病気、生い立ちなどを他人に話さないように言われているよ。 相手の言葉に刺激されたり影響されやすいからね。 だから私の病気のことは誰も知らない。
31 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:09:12
>>24 ナカーマ(AA略
俺の場合は親が以上だから自分がACなんだと気がついた・・・。
32 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:10:32
過去のことで辛かったり、何かの事情で精神的にバランスを崩している人のことは、 しんどいだろうし、大変だと思うんだけど、 それを、だらだら続く自分語りの免罪符のようにされるとちょっと違うんじゃ?と思う。 そういう人って、自分の辛さは万国旗のように口から出しまくるくせに、他人の悩みは聞く耳持たないとか、 結構勝手な場合が多いように思うんだけど。
33 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:17:34
私もそう思う。 ACは自分が人よりも辛いと思いすぎの節がある。 二言目には「ACだから・・・」って。
34 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:17:58
自分がそう(AC)なのでよく分かります。 基本的には、距離をおいて付き合うのがいいと思います。 二元論的なところがあるし、愛情をつきつめようとしてしまう ところがあると思います。 AC情緒が安定しないし、 ACは自分しか見えてないようなところがあるので、 本気で付き合おうとすると、振り回されてしまうと思います。 あっさりつきあうことができなければ、重過ぎるので、やめたほうがいいと思います。 あんまり深く関わらない方がいいと思います。 つまるところネガティブなところに帰結してしまうような種類の人たちですからね。
35 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:18:51
60,70代でも親に対する恨みごと(愛してもらえなかった、捨てられた等)は、忘れられないそうです。 普通の家庭に育った人は理解できないか、少しは同情しても自分には関係ないというのが本音でしょう。 家庭でまともな愛情をそそいでもらえなかった場合、 何もかも我慢して(相談できる人がいなかったから)他人に甘えられないタイプになるか、 不満が爆発して他人に「私をかまって、かまって。ろくでもない子が愛されて何故自分が愛されないのよ!」 とぶつかってくるタイプになるかですね。
36 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:19:18
ACは健康的な人間関係を築きにくい 付き合わないほうがイイ。 疲れるだけ。
37 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:19:53
結局、どんなにワガママ放題やられても、 こっちはニコニコ笑って許さなきゃいけないんだなあ 正直に怒ったりすると、彼女にとっては世界が崩壊するような ショックを与えてしまうらしい。 だったら、もう少しこっちの迷惑も考えて欲しいよ。 ショックを与えないように、適当にフォローしつつ、 一進二退ぐらいで、静かにフェイドアウトしよう・・
38 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:20:32
思いやりがあるようで、ないんだよね・・・結局は自分本位で・・・ 常に人の話は聞いてない気も(w 自分がどれだけよく思われているか?しか興味ないんじゃ
39 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:29:04
自分一人でネガティブ思考なら誰でもあることだけど、 他人に精神的なダメージを与えるのイクナイ! ACが攻撃的になると手がつけられない!
40 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:29:40
>自分がどれだけよく思われているか?しか興味ないんじゃ そのとおりかも。偽善者っぽいというか。 自分が手を汚すのが嫌いなんだよね。ACって・・・。 相手の為とか言ってるけど、根っこにあるのは周りからいかにしてよく思われようか? ってことに最大の労力が払われる。 俺がまさにそうだもん。
41 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:31:11
ACの攻撃力はハンパないYO! 1歩間違えると命まで危ないから逃げて!!
42 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:32:03
人間として持っているべき感情がどこか欠落しているからね。 かわいそうだとは思うけどとても相手にしてられないのよ。 巻き込まれるとこっちまでひどい目にあうよ(体験済)
43 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:32:49
他人に親の役割を求められても困るんだよね。
44 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:33:02
前から彼のことちょっと、??って思ってたけどACなのかな? ちょっと優しくすると過剰に依存 寂しがり屋だけど一人の時間もないとダメ 仕事は続かない=将来に対して漠然とした不安 凄い剣幕で怒り出したかと思うと、ケロってしてたり 訳わからない
45 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:33:34
ACと別れる時は慎重に。(標語みたい)
46 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:33:58
何時までも大人になれないのは、 親の期待に答えようとして 自己主張がしないで、NOが言えない生活を 強いられた為とありましたが? よって対人関係が下手であり、社会になじめないの?
47 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:36:42
アダルトチルドレンとは機能不全の家庭に育ち 大人になってもトラウマから抜けられない人達。
48 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:37:12
結婚する時は相手の家庭環境を見る。 これで失敗かなり防げる。
49 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:38:57
結婚する前にチェックすることをお薦めします。 アダルトチルドレン(AC)の傾向がある人は自分に自信を持てない為 安易に他者に依存します。 常に人から認めてもらえてないと不安なのです。 配偶者が理解してくれないと感じた瞬間から他者に走ります。 捨てます。 依存癖のある恋人をお持ちの方、ちゃんとコミュニケーションしてますか?
50 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:47:34
51 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:52:57
AC難しすぎ、ってかボタンどれがどれだかわかんね
52 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:55:15
AC攻撃的になると容赦無い。 相手が落ちて降参するまで叩く。
53 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:58:16
>>49 コミュニケーションの取り過ぎもよくないかもしれない。
>>34 にもあるように適度な距離を保ったお付き合いをお薦めします。
俺もAC患者だから言うけど、重いと逃げ出すクセがあるんです。
54 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 12:58:41
自分の存在価値を計ろうとするよね。 計っても計っても納得できないのは過去に親に愛され無かったから。 でも親は好きとか言っちゃうんだよね。 親への不満を言えたら成長できるのに。
55 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 13:01:11
ACの攻撃力を甘くみてはいけない。 油断してると心臓をひと突きされて氏んでしまうYO!
56 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 13:02:00
ACって怖いなぁ・・・。 俺の彼女が健常者で良かったよ。 神様に感謝だ。。。
57 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 14:12:49
>自分がそう(AC)なのでよく分かります。 基本的には、距離をおいて付き合うのがいいと思います。 二元論的なところがあるし、愛情をつきつめようとしてしまう ところがあると思います。 AC情緒が安定しないし、 ACは自分しか見えてないようなところがあるので、 本気で付き合おうとすると、振り回されてしまうと思います。 あっさりつきあうことができなければ、重過ぎるので、やめたほうがいいと思います。 あんまり深く関わらない方がいいと思います。 つまるところネガティブなところに帰結してしまうような種類の人たちですからね。 そのとおり。
58 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 14:15:38
機能不全の家庭で育った人は、幼い頃から抑圧されている傾向 素直な感情表現、情動の扱い方を知らないで育っている で、自立できないのが当然 自立に必要なのは、親からの承認、認知、健全な自尊心、自己評価、自己愛 機能していない家庭に育つと、幼い頃は、親の慰み者として過保護、過干渉にされ、 愛玩犬のように扱われたり、ある程度大きくなってくると今度は欲求不満解消のオモチャのように 罵詈雑言を浴びせられて育ったり、あらぬ期待で縛られたり、心を消耗、 疲労させるばかりの口うるささで口撃されたりと、自立以前に潰されてしまうんです。 【見捨てられ不安】を 強く煽られて育っていると、さらに家から出られなくなります。 家を出ることを考えると胃がねじれるような不安を伴ったり、震えだす人もいます。 ですから、機能不全の親元で育つということは、日常的な言葉や、 態度による虐待を受けて育ったのと同じことなんです。
成長期に、歪んだ家族関係の中で、「生き方」を学ぶ。 「よい子」ほど、早くから、徹底して、暗黙のルールを身につける。 たとえば酒害家庭では、不仲の両親が問題の本質について真剣に話し合うことはない。 その場限りの酒害対策が最優先課題になり、その他の家庭内の問題は無視または放置される。 子供たちは、「小船を揺らすな」と教えられる。 両親を困らせるような余計な質問をしてはならない。 やがて彼らは、自分の心配や悩みを話すことをやめ、問題に正面から立ち向かうことを避けるようになる。 また、両親も身近な大人たちの誰も救い出してはくれない苛酷な状況で、彼らは、期待して裏切られるよりは、 誰も信用しないことを選ぶ。 さらに、不安になったり、悲しんだりして、余計に両親を困らせたり、惨めな思いをするよりは、自分の感情自体を押し殺すことを学ぶ。 しかし、幼い彼らが自分に課す「しゃべるな。信じるな。感じるな」というその不文律は、 成人して後も不健康な感情、思考、行動の癖として残り、それ自体が彼らの人生を縛る。 一般に、ACは自分の感情を認めたり、表現することが苦手である。 また彼らは、考え方に柔軟性を欠き、過度に支配的である。 あるいは逆に他人に依存的で、自分の人生を主体的に選択することができない。 しばしば罪悪感と恐れの感覚に脅かされ、抑うつ感に悩み、他人を信頼する能力を欠いている。 大人になった彼らは、かつて体験したことがない「正常な対人関係」を手探りで演じようとして、失敗を重ね、疲れて挫折する。 ACのこのような障害は、治療あるいは正しい対応によって、回復することができる。
60 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 14:21:55
穴に入り込まないでさ、ちょっとは上を見てみなよ まぶしい光が差し込んでくるからさ 若いんだし何でもできるよ 世間体を気にするなよ アダルトチルドレンなんて言葉に 踊らされるなよ オマエはオマエなんだからさ 格好つけようとするな もっと本能で楽しいと思う事を見つけていけ
61 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 14:27:14
物事を客観的に観察する訓練が出来ていない人は 自分の思いこみにとらわれていくだけだ。 自分では何かを得た気にはなれるだろうが、 その結果として得るものは、間違った自己観と、歪んだ自尊心だけだ。
62 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 14:30:41
ACの特徴の一つに、 自分では何もしない完璧主義というのがある54 何もしないなら失敗もしないから 完全な完璧主義を貫き通せますね。それで満足なら・・・
63 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 14:32:18
子供の頃に親から愛情をたっぷり受けられなかった子供はアダルトチルドレンになります。 子供への愛情より自分の自己実現のほうが大切な母親。 凶悪犯罪を犯す少年は、まず、ほとんどACです。 働く母が増えるにつれて少年による凶悪犯罪も加速度的に増加していくでしょう。
(1) 人からの評価をいつも気にしており,周囲に合わせて振る舞おうとする (2) 完璧性のため何もできなくなるが,それを批判されると極端な行動をしやすい (3) 自己評価が低く,それを防衛するために尊大で誇大的な考えを抱いている (4) 見捨てられるのが怖く他人の誘いや要請を拒否できない (5) しがみつきと愛情を混同する (6) 人の背後にある悪意を読みとろうとするが,かえって孤立し自尊心を下げる (7) 感情を素直に表すことが不得手で表現ができない (8) 自分がどう思われているか気になって楽しめない,遊べない (9) 楽しくないのに楽しそうに振る舞い,怒っているのにそうでないフリをする (10) 現状維持にこだわり変化を好まない. (11) 他人に承認されることを渇望する (12) つねに他人の承認を要求する (13) 家族の期待からはずれたことを自覚すると自己処罰の感情にとらわれる (14) 抑うつ的で無力感を訴える一方,心身症や嗜癖行動に走りやすい (15) 離人感がともないやすい(離人感とは「自分が自分でないような感じ」,「自分と外界とが薄い膜に隔てられている感じ」,「自分の行為を漠然と見ている自分がいるような感じ」のこと)
65 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 15:09:57
私もACだけど、ACにも色んな種類があるって事知ってほしいよ。攻撃しないACだっているよ。
66 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 15:21:15
お前みたいなヘタレの下位ACは攻撃しないんじゃなくて出来ないだけ。 クズは死ねば?
67 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 15:33:59
59 正しい対応ってなんだよ
68 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 15:35:14
タチの悪いACの典型だな
69 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 16:44:12
ACって?
70 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 17:34:38
アーマードコア
71 :
恋人は名無しさん :2005/05/04(水) 18:27:36
今まで意識してなかったけどもしかしたらうちの彼もACかも。ほぼ全てに該当してるし、特に他人からの評価ばっかり気にしてる。両親とも長い間離れて暮らしてたらしい… あまりのネガティブっぷりに今日ついにケンカして、会って1時間もしないうちに帰ってきてしまった。
72 :
恋人は名無しさん :2005/05/05(木) 09:37:59
アホ
73 :
恋人は名無しさん :2005/05/05(木) 14:02:27
うちのカレもこれだなぁ だから、普通の交際ができない
75 :
恋人は名無しさん :2005/05/08(日) 21:58:33
76 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 08:24:32
捨てるわけにもいかず しょうがないからエサだけくれました =親
77 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 08:26:03
意識して人に優しく接しようと勤めてる、けど無意識だと自信が無い… 人から「冷たい」とか「トゲトゲしい」という事を言われる事がある。 きっと傷付けてしまってると思う。 あと、人を信用しないっての。 そりゃそうだ。 信用できるはずの親からして信用できなかったんだから。 幼少期に、自己防衛本能が強くなりすぎて 過剰防衛から攻撃的になったりする事もあるというのを聞いたことがある。
78 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 08:31:10
搾れるだけ搾り取ってやろうと思うんだ。 小さい頃から「誰が金を出すと思っているんだ、稼げもしない奴が偉そう な顔をするな、威張るな、尊敬しろ」と何度も言われ続けて頭押さえつけられて、 生きてるだけで金を使う自分の存在に罪悪感を感じていたわけだけど、 もうそんなのはどうでもいい。 稼いでないから借りがあるとは思わないようにする。甘えてるともあえて思わない。 一度家出て働いてたときもあったが結局病気で舞いもどってしまったし、 今は働けないんだし、生活保護なんてそうそう簡単におりないし、 これ以上自分を貶めてもどうにもならない。 金を稼いでなくても一人立ちしてなくても、少なくとも人間的には対等な はずだと(信じたいと)思う。対等に物申してやるししたいことはするよ。
79 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 08:32:46
しいキタけおカンジタじゃなきゃ確実にお前から性病移された人のせいにしてんじゃねーよ。
80 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 08:36:26
「子は親の鏡」 けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる とげとげした家庭で育つと、子どもは、乱暴になる 不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる 「可愛そうな子だ」と言って育てると、子どもは、みじめな気持ちになる 子どもを馬鹿にすると、引込み思案な子になる 親が他人を羨んでばかりいると、子どもも人を羨むようになる 叱り続けてばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう 励ましてあげれば、子どもは、自信を持つようになる 広い心で接すれば、キレる子にはならない 褒めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ 愛してあげれば、子どもは、人を愛することを学ぶ 認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる 見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる 守ってあげれば子どもは強い子に育つ 分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ 親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る 子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ やさしく、思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ 和気あいあいとした家庭で育てば、 子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる 「子どもが育つ魔法の言葉」(ドロシー・ロー・ノルト著)より
81 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 13:26:13
自分もこの本持ってる 結婚する気も子ども作る気もないのに 変なの。
82 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 13:27:36
目の前にあるのが事実そこにあること。 どうしたいのか、そのためには何をすれば良いのか そしてそれが自分の能力とやる気で実行可能かどうか。 世の中はそれに尽きる
83 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 13:35:08
キチガイ
84 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 14:29:44
私も甘えたい時がある。 でも、彼は自分のことで精一杯。
85 :
恋人は名無しさん :2005/05/11(水) 17:28:02
彼氏がまさにこのACだ。 自分でも大人になりきれない子供って言ってたし。 とにかくわがまま、やりたい放題、そのくせ、必ず連絡してきて 一人になるのが怖い。 一人では常に満足できないからあっちこっち手をつけるが全て 中途半端。普通に見てて理解しがたかった・・・。 しかし彼の家庭は事情有り。 ああ、なんとなくわかった。その原因が。
おれも医者である友人の判断によるとACだよ。 例えばクリスマスは大きくてちゃんと包装された、いかにもプレゼント!なのを彼女からもらうと嬉しい。 うちの親はそれそれは期待デカスギ過干渉で厳しかったなあ
その通り、構うからいけない。 普通の健康な思考が出来る人だと、 自分のことだけでなく相手のことも考えられるから どこまで頼ったり相手して助けてもらえるか判断し分別がつく。 でも、自己中で他責的な発言をするメンヘラの場合、 相手の状況、状態も考えるという人としての基本的な思考能力が欠如していて 自分の希望のみを底なし沼状態で望んでくる。 現実問題、他人が本人の希望通りに100%完璧に動くことは絶対に不可能なのだが 自分の願望を達成することしか頭にないからそういうことが全くわからず、 自分の思い通りに行かないと、無茶なことを要求している自分ではなく 思い通りに動かない他人に非があるとまず考える。 これはメンヘラ(特にボダ系)との間でのやり取りではよくある光景。 メンヘラの価値観、言葉に決して振り回されること無く、 世の中の常識で客観的に判断することが重要。 相手は自分(に都合が良い)こと以外全く考えられないのだから。
88 :
恋人は名無しさん :2005/05/12(木) 08:12:30
その通り。だから、「考えさせる」ことが大事。 冷静な口調での会話で、「こうされたら相手がこう思うものだ」 ということを繰り返しシミュレートする。 最初は頭が動かないが、段々、油を差さない機械がギギギと音を立てながら動くくらいには 頭を動かしてくれるようになります。
89 :
恋人は名無しさん :2005/05/12(木) 08:14:09
うは 俺ACだ しらんかった
90 :
恋人は名無しさん :2005/05/12(木) 08:53:25
>88たん、助けて。 大好きな彼氏がまさにそのACです。>87たんの言う事ぴったり合ってた。 しかも沢山のわがままを底なしで言って来ます。 本人どこまで気付いているのかわからないんですが、 とにかく愛情を欲しがって居ます。でも間違った恋愛思考だと 感じます。そして一人にしぼるのが怖いからジプシーのように 徘徊して何度も同じ人と別れては戻るの繰り返しで転々とする。 いつまでたっても大人にならない。彼氏37歳です。
91 :
恋人は名無しさん :2005/05/12(木) 09:00:38
まず、徹底的に「なつかせる」。 それから、絶対に「感情的にならない」 何を言われても何をされても、ふーん、そうなんだで「受け流す」 わがままの一つ一つを「これは、受け入れられる。これは受け入れられない」と説明する。 このとき、絶対に言葉に感情を入れちゃいけない! そして、堂々とした態度をとって、絶対に、迷ったりおびえたりしている様子を見せてはいけない。
92 :
恋人は名無しさん :2005/05/12(木) 09:02:54
>>90 よく「そう言うヤツは 一度痛い目に遭わないと分からない」という意見を聞きますが、
一度痛い目に遭ってもとんでも無い妄想で自己肯定して、結局分からないです。
(例えば、俺が悪いのではなくて 俺を覗く全ての人や社会が悪い)
医者に頼るしかない。素人には 無理。
素人が手を出すと、
○何も解決出来ない
○解決に乗り出した方まで傷つく
だけです。
93 :
恋人は名無しさん :2005/05/12(木) 09:04:24
懐かせるには、「あなた自身は常に受け入れたい」という態度を表す。 半端な口先だけでは駄目。 時には、夜中に駆けつけてやり その結果次の日の仕事に遅刻して遅れたとわざと愚痴をこぼしてみせたりする。 そして、その責任を取らせるんじゃなくて「でも、あなたのためだから仕方がないか」と言って見る ただし、このとき本当につらそうな様子を見せ付けなくてはいけない。
94 :
90 :2005/05/12(木) 10:19:42
>92さんの意見もすごく理解できるしありがとう。 そのとおりだと思うし、もうだめだと思って切るのはすぐに出きるし簡単 なんですが、付き合っていきたいと思ってるから前向きに他にどういった 手段があるのかっていうのが今はすごく知りたいです。 >91>93さんの具体的な話には非常に共感しました。 彼は昔厳しい家庭(父親が法務局の矯正官)に育ち、 母親と父親との折り合いが悪かったために屈折した 性格面が非常に多くあります。愛情をむやみに欲しがります。 おっしゃるとおり、夜中に急に呼ばれること多々。言うとおりにしないと 拗ねてすぐに背を向ける。そのくせこっちから突き放しちゃうと 必ず連絡をしてくる。私自身もそんなに自分のモラルや スタンスに自身がないから自分も段々と混乱してきてしまうんです。 でも方向性としては頑張ってお互いがいい方向へ前に進みたいです。
95 :
92 :2005/05/12(木) 10:26:36
96 :
94 :2005/05/12(木) 10:52:35
>95 以前は建設業の設計をやっていました。 過酷な重労働のため精神的にも一時鬱状態に陥ったことも有り、 本人自ら危機感を感じて10年以上続けてきた設計業を おととし辞めて今はトラックの運転手してます。 どうも様子を見てると彼は同じような要求を他の女の子にも してます。そしてその応対によって自分の心を開いている ことが非常に多いのです。いわば受身です。試してます。 つきあって5年目になりますが以前にそのことが発覚して 彼を叱って別れたことがあります。それからまた彼から 連絡があってこの半年間は人が変わったようになって距離も近く彼も 他に眼を移すこともなくうまくいってたのですが、出来ないことは だめと私は全てを受け入れないことがあるので最近は彼から少し距離を置かれて しまってます。そしてまた他の子達ともコンタクトを取っているそぶりが見えます。 自分の対応が悪かったのかと自己嫌悪に陥ってしまって、最近自信をなくして どうしたらいいのかと・・・。
97 :
恋人は名無しさん :2005/05/12(木) 10:57:44
>>96 対応は悪くない。
問題は、あなたが自己嫌悪をしてることそのもの。
98 :
恋人は名無しさん :2005/05/12(木) 10:59:20
>>96 自己嫌悪に陥る必要はない。君は悪くない。
ただ、彼ももう若くなく、そう簡単には 変わらないと思うので
我慢して続けるか、諦めて分かれるかだと思う。
きいているかぎり、症状はそんなに酷くないでしょう。
ちょと 精神年齢が未熟でわがままな男という感じで、
それくらいなら 良くいるんじゃないのかなぁ
99 :
恋人は名無しさん :2005/05/12(木) 11:20:05
レスありがとうございます。 >97 なぜ自己嫌悪に陥ってしまっているのかといいますと、 自分自身の見解で良し悪しの判断を下し、彼に対応して いるのですが、やはりそういっても誰しも完璧ではないので 間違ってないのかといった不安があり自信なんてありません。 この2ヶ月くらいよく衝突をしてメールや手紙で 対応に耐えられないとか、限界とか書いてしまったんです。 彼を突き放したようになってしまってそれから距離を置かれる ようになってるんですが・・・。 >98 彼自身も「俺はいつまでも少年のような心を持ったまま大人に なりきれていないやつ」だと言ってたことがありました。 でもその言葉は自分を正当化、美化(ナルシスト?)しているよう に思えるところもあるので進歩はない不安はあります。
その通り、構うからいけない。 普通の健康な思考が出来る人だと、 自分のことだけでなく相手のことも考えられるから どこまで頼ったり相手して助けてもらえるか判断し分別がつく。 でも、自己中で他責的な発言をするメンヘラの場合、 相手の状況、状態も考えるという人としての基本的な思考能力が欠如していて 自分の希望のみを底なし沼状態で望んでくる。 現実問題、他人が本人の希望通りに100%完璧に動くことは絶対に不可能なのだが 自分の願望を達成することしか頭にないからそういうことが全くわからず、 自分の思い通りに行かないと、無茶なことを要求している自分ではなく 思い通りに動かない他人に非があるとまず考える。 これはメンヘラ(特にボダ系)との間でのやり取りではよくある光景。 メンヘラの価値観、言葉に決して振り回されること無く、 世の中の常識で客観的に判断することが重要。 相手は自分(に都合が良い)こと以外全く考えられないのだから。
101 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 00:46:02
>100 >メンヘラの価値観、言葉に決して振り回されること無く、 >世の中の常識で客観的に判断することが重要。 確かにこれをしておかなければ自分も崩壊していってしまいそうです。 がんとしてこれは貫き通そうと思いますが、なんせ自分にもそんなに 自信がない。これはどうコントロールすればいいのでしょうか。 それと、常識で体当たりしたとしても一向に相手が認識できなければ この先変化があるとは思えないんですよね。 本人の力で本人自身が乗り越えてくれない限り、他人がわからせるよう な簡単な問題ではないのでかなり不安感があります・・・。
102 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 07:41:42
子育てにおいてもっとも重要なことは、褒めることです。 しかし、子供への信頼も愛情もなく、ただやみくもに褒めることは、かえって悪 影響を及ぼすこともあります。 特に、親の勝手な願望を押しつけて、まるで犬に芸を仕込むように、子供が思い 通りになったときだけ褒めるというのは、禁物です。 親はよかれと思って褒めたつもりでも、子供にとっては、「親の望む通りの人間 にならなければ、自分は見捨てられる」という恐怖を抱いてしまうのです。 そういう育てられ方をした人は、自分の意志や欲求は後回しにして、つねに他人 の気持ちを先回りして読み取り、びくびくと他人の顔色をうかがうようになりま す。 ものごとの良し悪しを自分の頭で判断することができず、「他人に気に入っても らえること」が価値基準のすべてとなってしまうのです。
103 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 07:42:16
いつも他人から嫌われていないかと不安に怯えてばかりいる人は、子供のころ、 「いい子にしなさい」「しっかりしなさい」と言われ続けたのではないでしょう か。 自分に自信がもてないのは、つねに強く立派であり続けなければならないという 重圧に耐えきれず、他人の期待を裏切って見捨てられることを怖れてしまうから です。 他人の心を推し量ることは、悪いことではありません。むしろ、繊細な人間だけ に与えられたすばらしい能力です。 優しさも気配りも思いやりも、他人の気持ちを汲みとることから始まります。 せっかくの優れた能力を、自分を犠牲にして他人に合わせるためだけに使ってし まうのは、とてももったいないことです。 もちろん、他人を傷つけまいと気を遣うことは大切です。 しかし、それよりも重要なことは、相手の人間性を尊重し、しっかりと向き合う ということです。 人は、喜びや悲しみを共有し、励まし合い、認め合うために人と付き合うのであ って、嫌われないように神経をすり減らすために付き合うのではありません。
104 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 07:42:58
自分を押し殺してまで他人の機嫌をとろうとする人は、自分という土台が心もと ないから、他人から認められることによって自尊心を埋め合わせようとしていま す。 しかし、機嫌をとることで相手の心をコントロールしようとし、「私を認めてほ しい」という自分本位な欲求を他人に押しつけているだけで、結局、自分も相手 も大切にはしていないのです。 そんな人間関係が実を結ぶはずがありません。 人は、自分を愛する以上に他人を愛することはできませんから、自分を大切にし ていない人は、他人を大切にすることもできません。 他人から嫌われることを怖れるのであれば、おざなりに他人のご機嫌をうかがう のではなく、まず自分を大切にしなければなりません。
105 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 07:43:19
自分を大切にするということは、ありのままを受け入れるということです。 自信は、強がったり恰好をつけたりしても絶対にえられるものではありません。 つねに強く明るく立派であることなど、誰にも不可能なことです。本当に強い人 とは、自分のネガティブな感情さえも素直に受け入れられる人のことです。 他人に弱い部分やみにくい部分を知られては嫌われてしまうという、子供のころ に植え付けられた間違った考えは、捨てなくてはなりません。 弱さを隠して強がってばかりいる人よりも、弱いなりに自分を受け入れている人 のほうが、他人からは慕われ、信頼され、愛されるものです。 ありのままの自分を大切にしてはじめて、他人もありのままに受け入れることが できるのです。
106 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 09:48:21
コピペってわかってるんだけど、 なんだか泣けてきた。
107 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 09:56:34
彼は親が実の親ではなくて 親から捨てられた子供。 どうもアダルトチルドレンのような気がする。 精神的に通常の感覚とは違うので 付き合いが難しい。
108 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 09:59:52
家族機能不全の家庭で育った人をさす。 他人の顔色ばかり伺い、力関係には敏感なので、いじめる側にもいじめられる側にもまわりやすい。成人して結婚しても結局親の教育、愛情を受けてないので、自分の家庭も崩壊してしまう。コワイゾ。
109 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:12:48
それはちょっと変わった殺人事件でした。 犯人の男は、夫婦げんかをしていたときに妻から、 「子どもは、実はあなたの子ではない」と言われたのです。 それでショックを受けて、後日、離婚を決意しました。 そして、そのことで母親に相談をしたのですが、母親の口から出た言葉は、意外なものでした。 「今まで隠してきたけれども、実はお前は私の子ではないのだ」と言われたのです。 これを聞いた男は逆上して、家族全員を殺害したのでした。 この事件は、「自分の存在とは何か」という、 人間としての根元的なものが崩壊してしまったことによるのではないかと思います。 子どもは、実は本当の自分の子ではなかったのです。 母親も、実は本当の母親ではなかったのです。 すべてが嘘だったのです。ずっとだまされ続けてきたのです。 では、いったい自分は何者なのでしょうか。 私たちは、「自分とは何か」と自分に問いかけるとき、 無意識的にまず自分の出生の由来を前提として考えます。 私の父親はこの人で、母親はこの人。 そして、私はこの両親の間に生まれた子どもである。 そういう基本的な物語にもとづいて、自分というものの存在を理解するのです。 しかし、親が本当の親ではないと知ったとき、存在の前提条件が崩れてしまうのです。 そこで、自分の存在を確かなものにするために、出生の物語をなんとしてでも作り上げようとするのです。 生きていくためには、どうしても自分自身の、生まれて育ってきた物語が必要なのです。 「幼いときに親に捨てられた子は、はげましてくれる家族もないし、 だれのためにがんばろうという気持ちももてない。そして堕ちていくときには歯止めもない」
110 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:18:54
母の再婚相手の父を気に入ろうと無理に自分を抑え遠慮しているうちに 精神が破壊してしまった。 超えられない血のつながりを認めたくない思いがあるから頑張ってしまった。
111 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:21:04
哲学をやれよ。 何が崩壊しても、自分は自分だと言い張れるだけの根拠を探せよ。
>>102-
>>105 西尾和美の本?それとも斎藤学?
113 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:23:40
親の愛を感じずに育った人は、人を愛することができません
114 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:24:37
親の愛を知らない人は他人を愛する「愛し方」を知らない
115 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:25:07
親に放って置かれた人は恋人も放っておくことしか出来ない。
116 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:30:42
中学の時クラスの子の親が離婚そして再婚。 新しい親とも子ともなじめず苦労していたクラスメイト。結局妹の世話などで可愛そうでした。 親は子供の人生も考えて欲しいねと皆が同情しました
117 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:31:42
誰でも傷はあるし、いいところいっぱいあるのに。 それでいいじゃん。
118 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:35:07
確かに、愛情を感じても表現方法を知らなくて暴れる人はけっこういるんだなこれが。 強制的客観視という、一種の病的な精神状態も必要から生じているのかもしれないと このごろたまに思うよ。
119 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:39:37
どうしようもない「ろくでなし」の実の親に捨てられ、徹底的にいじめられてきた暗い幼少時代を、トラウマとしてずっと引きずり 思いやりのあるやさしい育ての親から、あふれんばかりの愛を注がれてもそれは変わらず むしろ、だからこそ「完全無欠ないい子」であり続けようとした 恋人に出会って、自分に正直な「本当の自分」になろうとしたはず。 ところが、恋人が自分の世界を広げて大きくはばたいていくに従って、 ただ一人だけ心を開いたはずの恋人とも微妙に一線を画し、 自身の出自に対する憎悪と恐怖といったトラウマを抱えて、心の中に堅固な壁をつくるようになtった。 自分の本心を、育ててくれた親に隠してきただけでなく、 恋人にも徹底して隠そうと心に誓った。 そんなある日、ずっと音信不通だった実の親が現れた。 拒絶したいのになぜか拒絶できなかった。 聡明な恋人は、心の奥底を自分に隠していることを感じはじめる。
120 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:44:35
機能不全の家庭で育った人は、幼い頃から抑圧されている傾向もあり 素直な感情表現、情動の扱い方を知らないで育っている 自立できないのが当然 自立に必要なのは、親からの承認、認知、健全な自尊心、自己評価、自己愛 機能していない家庭に育つと、自立以前に潰されてしまう 【見捨てられ不安】
121 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:48:28
俺は、 父親からの承認、父親からの認知、自尊心、自己評価(自分の価値を認めるという意味)、自己愛 が全く無いです。 母親からは愛を感じていますが、我が家は 父親が母親を虐げてきたので 母親が私に愛を表現するようになったのはごく最近だ。俺が就職してから(w 我が家は機能不全な家庭だったのか。
122 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:49:43
本人は自覚していないACが非常に多い。 ACを自覚する事により、 自分の苦手な部分や人生、 人付き合いが上手く行かない理由がわかり、悩みが解決し、道が開ける事は多くある。 なによりACを 自覚することがACの悩み解決では不可欠。 「どうも私、みんなと違うみたい」「どうも周りと上手く行かない」 などと言う悩みのあるかたはACを少しだけ勉強しましょう。 AC克服の具体的な到達点は、 過去との決別と、性 格を改善し、自己を取り戻す ということ。 それが実現できれば、 今まで思い悩んでいた生活や職場のこと など解決していける。
123 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:54:15
僕の同棲中の彼女もACぽいです。 特に親がアルコール依存症であるとかいうのではないのですが、 彼女の家庭では、 互いに変にべったりくっついていたりし、僕からみると薄気味悪いです。 彼女は社会人経験がなく、今も働いていません。 結婚しているわけではないので、彼女にも働いて、お金を稼いで欲しいのですが、 仕事が全く続かないのです。 普通の人ならば、辛くても働く上で当たり前として受け入れられることを 自爆しそうなほど苦痛に感じるようです。 最初は僕も、そんな事言ってたらどこ行っても働けないよ、 仕事をする上で当たり前に通過することだよ、と諭すのですが、 (ちなみに僕は社会人6年目です) 日に日に鬱っぽくなっていくので、 ほんとに合わないのかもしれない、 無理させるより、他の仕事を探させたほうがいいのでは・・・と 自分の判断に確信が持てなくなってきます。 彼女のことを理解し、支えになってあげたいのですが、 ほんとにどう対処すればよいかわからなくなるときがあります。
124 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:56:50
本を読むとわかるよ。 これもこれも、当てはまる!完全に同じだ!って。 いつも周りを疲れさせる子がいたけど、これを読んだら彼女と全く 一緒だと思って(話してくれた生い立ちもまさにそうだった)そう思ったら なんかむかつかなくなったよ。しょうがないのかなーって。
(1) 人からの評価をいつも気にしており,周囲に合わせて振る舞おうとする (2) 完璧性のため何もできなくなるが,それを批判されると極端な行動をしやすい (3) 自己評価が低く,それを防衛するために尊大で誇大的な考えを抱いている (4) 見捨てられるのが怖く他人の誘いや要請を拒否できない (5) しがみつきと愛情を混同する (6) 人の背後にある悪意を読みとろうとするが,かえって孤立し自尊心を下げる (7) 感情を素直に表すことが不得手で表現ができない (8) 自分がどう思われているか気になって楽しめない,遊べない (9) 楽しくないのに楽しそうに振る舞い,怒っているのにそうでないフリをする (10) 現状維持にこだわり変化を好まない. (11) 他人に承認されることを渇望する (12) つねに他人の承認を要求する (13) 家族の期待からはずれたことを自覚すると自己処罰の感情にとらわれる (14) 抑うつ的で無力感を訴える一方,心身症や嗜癖行動に走りやすい (15) 離人感がともないやすい(離人感とは「自分が自分でないような感じ」,「自分と外界とが薄い膜に隔てられている感じ」,「自分の行為を漠然と見ている自分がいるような感じ」のこと)
126 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:58:40
ACとピーターパン症候群を取り違えてる人も多いね。
127 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 10:59:04
彼氏本人がACぽい。 本人、極度のアルコール依存症。 毎日酒を飲んでいなければやっていけない様子。 捨てられ不安が強い為に何人もの女とくっついては離れの 繰り返し。一緒に居ると無理難題なことを要求してくる。 他の子に対しても同じよう。で、自分への愛情を計っている。 一人には決められない。 私も力になりたい、対処したいのになすすべなくて最近悩みがち。
128 :
121 :2005/05/13(金) 10:59:40
>>122 私は AC では無いかも知れないけど、超ネガティブな人間で 自己愛が皆無です。
で、思うのですが 性格は変えられないと思います。
最近心がけているのは、ネガティブな発言をしないことです。発言しないだけ。
それ以上は無理かと...
129 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:01:27
>>125 社会に出たら必須要素もあるわけだが
反れるが、人を愛せて家族持てるやつはACではないと思う
130 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:02:18
誰も本気で愛せていない人はAC予備軍?
131 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:08:50
ACとまともに向き合ってつきあうための秘訣って上記に書かれてた方法 だけ?(自分を見失わないようにして、きちんと常識を自覚した上で相手に対応 するって書いてたけど) 対応する側の接し方によって相手は心を開くことってあるのかな? それともこのACってのは自分で気付き、そして克服するしか 救いはないのか?教えてエロイ人、、、。
132 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:13:12
>>131 俺も素人でよく分かりませんが
>対応する側の接し方によって相手は心を開くことってあるのかな?
このような 考え方は 絶対に辞めた方が良いと思う。
「努力すれば 何とかできる」の様な考えは捨てないとあなたが壊れるだけです。
直すには医者に行かせるしかない
133 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:13:59
自分で気が付いて克服するしかないよ。 でも、その気が付くきっかけ、克服する後ろ支えには周囲もなれるというもの。 ACというものなのだという知識がなくてもどういう状態に居るのかということを どうやって分からせるかのきっかけ、正しい判断への誘導。 そういうことは出来るです。
134 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:20:51
>132 相手は頑なに心を閉ざして自分のことを全く言わなくなった。 以前は主張してたのに相手はずっと「そっちが本音でつきあわない のに自分をみせれるわけがない」と言われた事があった。 そんなことはないと思っていたのに相手にそう言われてかなり落ち込んだ。 それ以来諦めムードになってしまったのか、こいつに言っても仕方ない ってなったのか、自分のことをあまり言わなくなった。言わなくなった理由は なんで?って思ってしまう。言ってくれなきゃわからないのに、って最初は 相手を責めていたけど、言うように仕向けろと言われその術がまったく わからない。 変えようとは思わないけど、少しでも心を開いて自分のことを話して 欲しいと思うのはいけないこと?
135 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:22:18
>133 >どうやって分からせるかのきっかけ、正しい判断への誘導。 なかなかこれが頭ではわかっているんですが、できない・・・。
>>131 心を開くことはあるでしょ。人間だもの。ACは病気なんかじゃない。誰だって完璧な家庭で育ってなんかいないでしょ?
パートナーとの適度な距離を見つけることかな。
あとは、本人に自覚させてあげること。自分史を書かせてあげたりして、自分はどうゆう家庭状況で育ったのかを客観的に見させてあげる。
もし精神的、肉体的に虐げられていたなら、記憶が無意識に下がってる場合ももちろんあるんだけどさ。
自分をまず知らないと癒しも始まらないでしょ?
それでも、どうしても本人が変わらないなら専門家に相談するのも考えよう。もちろん、本人が納得したらね
漏れも考えがまとまってないかも。読みにくい長文スマソ
137 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:37:33
人間関係がうまく築けない。 仕事が続かない。 特徴。
138 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:38:16
>>129 もっと勉強してから書いたほうがいいと思うよw
特徴 1 心身の不調。自己否定感の強い人は免疫力が弱く病気にかかりやすい。 2 怒りにとらわれている。愛してもらえなかった怒りがずっと心の奥に残っている。 3 自己不振と著しく低い自己評価。繰り返し非難されたことにより自尊心が破壊されて いる。 4 親を憎みながら親とよく似た行動。子供の頃親より虐待を受けた子は大人になると子 供を虐待する。 5 子供返りしやすい。甘える。子供の頃の甘えることが出来ず、満たされなかった思い を取り戻そうとする 6 時間感覚の障害。未来が信じられない。否定的に育てられたので何でもネガティブに 考えてしまう傾向がある。 7 記憶能力の障害。過去を我慢し過ぎ、感じまいと過ごしたために過去の記憶が思い出 せない。 8 フラッシュバック。昔の傷ついた記憶がまるでその場で再現されているように蘇る。 9 離人症。現実に今生きている世界の実感がなく、ベ−ルに包まれて見ているような 感覚。 10 生きることの意味が見出せなでいる。無価値感。
140 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:41:30
離人でてたらまだマシ
次に行動パタ−ンを箇条書きにします 1 何が正常か推測する。 自らの家庭が歪であったため、一般的な正常とは何か分からないと感じています。 2 物事を最初から最後までやり抜くことが困難。 家庭や両親が子供に対する約束を守ることが稀であり、約束や責任を果たすことの重 要性を学んでいません。 3 本当のことを言った方が楽な時でも嘘をつく。 自分の気持ちを抑えて成長してきたので、正直に自己表現をすることを学んでいませ ん。 また、正直な自己表現が家庭では許されなかったので、正直に自己表現することを恐 れています。 4 情け容赦なく自分を批判する。 親の期待に過剰に合わせて生きてきたので、親の期待に合わせられなかった自分を責 める傾向があります。また、褒められることが少なかったので自己価値が低く、自分 は褒められるに値しない人間である。まだまだダメだと感じています。 5 楽しむことが出来ない。 親の期待に過剰に合わせた結果自分の感情を抑えこんでいます。したがって生の楽し み、感情を満たし楽しむことを経験しておらず、更には恐れてもいます。
142 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:42:37
6 真面目すぎる。 親の期待に過剰に合わせてきたので、好きなことをすることを自分に許可していま せん。 したがって行動も型にはまったものとなり、型よりの逸脱を嫌います。 7 親密な関係を持つことが難しい。 親から愛してもらえなかったという慢性的な淋しさを感じています。人を愛してその 愛を失うことを極端に恐れ、その恐れゆえ親密な関係を自ら拒んでいます。 8 自分のコントロ−ル出来ないと思われる事態に過剰に反応する。 自分に自信がないため、不測の事態に対応する能力の欠如を感じています。したがっ て定型を外れた不測の事態については、自分はコントロ−ル出来ないと恐れています。 9 他人から肯定や意見を常に求める。 自分に自信がないので、自分の意見や行動に自信を持っていません。したがって他者 より肯定的な意見を求め安心を得ようとします。 10 他人と自分は違うと常に考えている。 親密な人間関係を形成出来ないなどのハンディから孤独を感じ、孤独感ゆえに自分は 人とは違うと感じてしまいます。 11 常に責任を取りすぎるか、取らなすぎるかのどちらかである。 子供の頃より親の期待に沿うために過剰な努力をしてきました。しかし、親の期待の ハ−ドルは高く常に沿えるものではありませんでした。 親の期待に沿えればYES、沿えなければNOの二極化思考を見に付けてしまってい ます。 このあたりまで出来ればOKという、妥協的思考が欠如しているのです。 12 過剰に忠実。無価値なものでもこだわり続ける。 何かにしがみついていることで安心感を得ます。愛情飢餓と関係しています。 13 衝動的である。 子供の頃より自分を抑えてきたので、その反動として我慢が出来ないのかもしれません。 また、つらい現実、家庭を直視することが出来ず、子供の頃より外に目を向け続け、虚しさを 満たすために衝動的に好きに行動していることも考えられます。
144 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:44:13
だから、哲学をやればいいんだよ。最低10年は掛かるけど、新しい価値基準は手に入る。
145 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:45:34
自分が極めてると勘違いしてる人は何処にでもいまつから
146 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:46:06
ACサイトはかなり読んでるっていう人もここには多いから コピペするより推奨サイトのリンク貼ってる方がなにかとよくない? スレ消化でもったいない希ガス。
アダルトチルドレンと依存症 慢性的な生きづらさを抱えているアダルトチルドレンですが、 一体その苦しみの一番の原因は何でしょうか。 やはり自分が自分と繋がっていないことだと思います。 分かりややすく言うと、 自分が自分を愛していない(自己嫌悪)、 自分のことを信じていない(自己信頼感欠如) 自分を信じていないので他人も信じられない(対人不信) または、自分がどう思われているかを気にし過ぎて人の視線を恐れる(対人不安)、 そして、そこから来る慢性的な不安感。 すべては、自分を信頼していないこと、自分を愛していないことからきているのです。 言い替えると、自分の心の中に自分の居場所を持っていないということです。 自分を信頼していないので、当然自分の中に自分を置くことは出来ません。 したがって存在の空虚さ、慢性的な虚しさを感じてしまいます。 自分であって自分でない、そんな感じです。
148 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:46:48
ACさんは謙虚さってのはあるの?
150 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:48:09
>>144 いいと思う。
けど、こればかりは自己概念の根底の問題だからな。哲学で学ぼうとしても土台がしっかりしてなきゃいずれ崩れるんじゃないか?
151 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:48:26
152 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:49:01
愛された子供は他人を愛せる 愛にもいろいろあっからね
153 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:49:19
4 アダルトチルドレン 回復へ アダルトチルドレンの生きづらさより回復した人達をスライパ−と言います。 アダルトチルドレンの生きづらさから回復すると、どうなるのでしょうか。 1 一人でいることが出来る。一人を楽しめる。 2 淋しさに耐えられる。 3 親のことで過剰なエネルギ−を使わない。 4 自分にやさしい。 5 他人の期待に操られない。 6 自分で選択をして自分で決定出来る。 7 選択をしたことに責任がとれる。 8 自分は世の中に受け入れられていると思える。 これらは、すべて自分の中に自分の居場所があることを意味しています。 他者に惑わされることがなく、自分は自分で居られることです。
自分の中に自分の居場所を持つためにはどうすれば良いのでしょうか。 自分が自分を受け入れるため、自分にOKを出すためにはです。 1 過去を振り返る 自分が子供時代傷ついたことを認めることです。 そして、それは自分にはどうしようもなかったことを認めることです。 過去の心の傷が、反応の仕方が今のあなたに影響していることを認めることです。 自分は本当はこうして欲しかった、こうなりたかったことを思い出すのです。 今の虚しさ、淋しさ、不安、見捨てられ感はいったいどこから来ているのか探すこ とです。 そして、それらが成長した私達を脅かすほどのものなのかを考えることも必要で しょう。 こう言ったことをカミングアウトすることは大切だと思います。 信頼出来る相手、仲間に自分のことを話し自分を認めていくことは、今まで自分を認め てこなかったアダルトチルドレンには必要なことです。 ⇒人から受けた傷は、人を通して癒すしかないのです。 2 今と未来を変える
156 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:51:40
コピペうざい。 メンヘル板のACスレでやってよ。
157 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:51:43
>151 彼はかなり卑屈。謙虚さを表に出した事がないです。 ありがとう、ごめんなさいが言えない。 そのくせ独りになるのは怖がっている。 喧嘩をしても自分の非を認めて反省する態度を示さない。 (本心は反省しているのかもしれないが)
159 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:52:07
同じくコピペ野郎うざすぎ
1 アダルトチルドレンとは アダルトチルドレンとは何でしょう。 大人子供ではありません。 子供時代を子供として子供らしく過ごすことが出来ず、そのまま大人になった人たちのこ とです。 両親や家庭環境によって子供時代を歪められて成長した人々です。 過剰な期待、過保護、過干渉、無視、精神的虐待、暴力(言葉による暴力)など。本来で あれば、親と子の適度な境界線があって、子供は一人の人間として愛され尊重され成長す るものですが、親に呑み込まれたり、または突き放されたり。子供を私有化したり存在を 無視してみたりと、一人の人間として十分に尊重されずに子供時代を過ごして大人になっ た人達です。 こういう家族を機能不全家族といいます。 子供時代の、のびのびとした自由で、楽しいひとときを体験することもなく、そこから獲 得される大切な自己信頼感、心の豊かさ、情緒的安定などの能力を十分に得られずに大人 になった人達のことをアダルトチルドレンと呼びます。
161 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:53:11
回し者?本人サイト?
162 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 11:54:03
あんまりコピペうざすぎると規制申請するぞ
アダルトチルドレンは慢性的な見捨てられ不安を感じています。これは、親から安定を した愛情を得られなかった結果の産物でしょう。親の愛を失うことを恐れ、または親に見 捨てられることを恐れ育ったからです。 なぜなら彼らの親や家庭は、子供を自分の都合のいいように愛したからです。親が過保護 なら子供は自分の好きにする自由を放棄して親の過保護という支配に耐えます。また、親 が虐待をするのであれば、虐待をそれが親の愛と勝手に思い込んでしまいます。そうして 子供達は親や家庭に過剰に自分を合わせ過ぎるのです。すべては見捨てられないためです。 子供はどの親どんな家庭であろうとも、自分が生き延びるためにはその環境に合せるしか ないのです。 これは、ある意味自己喪失にもつながります。 自分の人生が自分の人生でないような感じ。 では、誰の人生? さて、私は人が生きるうえで大切なのことは、自分が自分のことを信頼することが出来る 「自己信頼感」であると思っています。 自己信頼感があると自分は自分であることが出来、好きに行動することや感情表現を恐れ ず、他者の評価も過剰に気にせず、自分で人生を切り開く力を持っていると思います。 この自己信頼感は生まれてから幼少期の間に、親に一人の人として十分に愛され、尊重し てもらい、成長するにつれて獲得していく力ですから、親や家庭に成長期を歪められたア ダルトチルドレンの人々はこの自己信頼感を獲得しそこなっています。 自分に自信がない、人が信頼出来ない(自分を信頼出来ない人は他者を信頼することが出 来ません)などの問題を呈するでしょう。
アダルトチルドレンの子供の時の家庭での役割を見てきましょう。 1 頑張り屋 家の中の用事などを親に替わっていろいろとします。これ自体は別に問題 がありませんが、自分の好きな遊びもせず、家の中の用事ばかりしている のは子供として楽しく過ごす時間を放棄しています。 すべて親の為家庭の為です。自分の感情を抑圧して我慢しています。 2 助っ人 家の中の問題を何とかしようと奔走します。波風立てず、争いを避けるこ とを目的とします。 頑張りや同様これは子供の仕事ではありません。本来親が果たすべき役割 を子供が果たすということそれ自体が異常です。自分のことをしないで家 族のために何かをしようと常に考えています。自分を失っており、自分の 必要を自分で満たせません。 3 ロンリ− 親や家庭から理解されない悲しみを背負いひきこもります。悲しみに満ち溢れています。 4 ヒ−ロ− エリ−トに多いです。親の虚栄心のために頑張り続けます。成績がいいのが価値ある人と思い込み暖かさを育めません。 5 マスコット 家中を陽気にします。本当は悲しくても明るく振舞ってしまいます。その場に合わした感情表現ばかりしているので、本当の自分の感情が分かりません。 6 いけにえ 機能不全家族を代表して暴れ周ります。体を張って家庭の問題を外に出します。 7 プリンス ママの素敵な王子様。パパの素敵なお姫様。思いっきりかわいがられます。親は子供の意思を無視して人形のようにかわいがります。精神的虐待です。 役割を背負った子供は、子供として楽しい子供時代を過ごすことは出来ません。 周囲に気を遣い過ぎ感情を抑えたり、大人を信頼出来ず結果他者を信頼出来なくなったり、 甘えることが出来ず何でも一人でやってしまう過剰な責任感を負ったり、見捨てられ不安 より得たいのしれない淋しさを感じたり、何でも自己関連づけて考えてみたりと様々です。 共通して言えることは皆、自分の感情を抑え傷ついています。
165 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 12:03:25
機能不全家族の基は機能不全夫婦であるということ
166 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 12:51:06
アドベントチルドレン
やけに伸びてると思ったらキチ○イか
168 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 14:19:24
>167うざいコピペマン。
169 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 15:17:07
>>150 うーん。その自己概念を崩して再構築するところから始めたけど、上手くいったよ?
170 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 15:22:18
>169 再構築したっていうのはあなた自身?それとも相手? もしあなた自身のことなら、やっぱり本人が自覚しない 限り無理なのかなと思って・・・。どうなんでしょ?
171 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 15:24:39
172 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 16:29:30
>171さんのアドバイスが今心に染みています。 確かに今、相手は心を閉ざしてしまってほかに走ったり 超わがまま難題を言ってきます。 正直、わがままのひとつひとつを「これは、受け入れられる。 これは受け入れられない」と説明することもせずに一方的に むかつく!って反発してたので今まさに自己嫌悪の嵐。 私も母がガンになって大変なのであまり自分のことを彼には言わず、 (言えなくて)一緒にいたいときでも病院へいかなきゃいけない時、 暗黙の了解を勝手に取ってしまって説明もせずに 「病院だから行ってくるね」ってひと言だけで行ってしまったり、 ホントなら「一緒に居たいんだけど行かなきゃいけないわ」のひと言くらい 言うべきだったのかなと・・・。 「余裕を持って受け入れる」これってなかなか相手のことがわかってないと 本当にできないこと。心を閉ざしてしまった彼をもっと知りたいけど、 うまくいかなくて・・・。誘導する何かいい方法はないでしょうか。 すべてわがままを聞き入れてしまっていては駄目ですよね?
自分を偽るか 曝け出すかなんて たいした問題じゃないよ 大事なことは お互いの違うところを 許しあえて 認め合えて それでも愛しいと思えるかどうか
174 :
恋人は名無しさん :2005/05/13(金) 16:58:03
相手を尊敬できずして自分を尊敬してもらえるはずがない。 自分自身が尊敬されたいのであればまず相手を受け入れ認めること。 自分の欲にあった部分ばかりを見出さずして相手の本質を 見抜くこと。これって難しいですよね?
主人在宅ストレス症候群
王子様もコレだったの? 家庭環境がおかしかったみたいだけど。
実の親と育ての親が違う人。 彼らは、「アイデンティティーの確立・自己形成」に失敗してる人が多い。 普段は血の繋がりに捕らわれないとか言ってるが 親に捨てられた事を知られるのを怖れていたり、 親子、家族、血筋と言う物について非常に感情的に振舞う。 いわゆる、思春期の頃に悩むような「自分は何者か」ってことに一生考えつづける。 なぜなら、家族でいるのに家族じゃない。 かといって、自分が実の親の子供であることを否定する、認めない。 認められている人は稀。あんな親の子供、と親を憎む。 しかし、血の繋がりとは恐ろしいものだ。 心の中で矛盾が生じる。 自分は何者なのかと。 彼らのそういう病的なものを大目に見てあげないと、付き合いなんてできないよ。 大目に見れるのも、その人を愛せるかどうかに掛かってるとおもうけどね。
自分のいる場所以外のどこかに 素晴らしい人格や素晴らしい家庭 があると思っているから辛いんじゃ… アイデンティティーの確立・自己形成に成功している人は はたして世の中にどれくらいいるのだろう? 道の険しさは不平等だけど誰もがその途中ではないのかなぁ 生まれた環境でその人のすべてが決まってしまうなら、 こんなに悲しいことは無いよ と思う。
179 :
恋人は名無しさん :2005/05/14(土) 09:27:04
複雑な家庭環境に育ち、親に愛されず、家の事情を周りに隠してきた。 自分は何一つ他人に勝るものがないと思い込み、いつも隠れ、逃げるように 生きてきたから自分をずるい人間だという。愛された事がないから、ホントの 愛が分からず、向こうからよってきた男を寂しさから受け入れ利用された。 大切にされず、暴力、裏切り、不倫・・・、でも離れられない。 体を預けている時にしか安心が分からず一人になると寂しさで壊れそうになる。 誰も自分の事を知らない、聞いてこない、だから言わない・・・。 コミニケーションの取り方が分からないから友達もいない、生きていることに 疲れてしまった25年間。 2年前、出会ったころの僕の彼女の事です。ただ普通に僕が好きになって 彼女のいいところ悪いところを普通のカップルの様に話し合い、認めあった2年。 僕の友達や二人ではじめたテニスの仲間との楽しい週末。 ちょっと初めは大変だったけど、僕が正直に彼女に接し、なんでも話せる友達 見たいなカップルになろうと下2年。 今では彼女は新しくできた友達同士で旅行に行くようになりました。 最近は僕が寂しいくらい。 ACとして彼女は軽かっただからかどうかは分からないけど、いつからでも 直せると思うよ、側にいる人に本当に愛されれば。僕も本とか読んで勉強も したけどそれより彼女が好きだから・・・。 長文スミマセン。
180 :
恋人は名無しさん :2005/05/14(土) 14:20:27
>171さんへ質問です。年令はいくつですか? で、何才の時に更正されましたか?
>>180 現在30歳。20歳の時に哲学書読み始めて25くらいで段々摑めてきた。
未だに、思考はまだまだ視野狭窄らしいですし
パニック、フラッシュバックや離人感はしょっちゅうあります。
更正…ですか。そう呼ぶのならそうなのでしょうか。
182 :
恋人は名無しさん :2005/05/14(土) 22:34:06
一時期鬱状態になっていた彼氏が仕事をやめて 負担が減ったのか元気になった。 でも、相変わらず気分屋だし、独りに絞れないし、 愛情を一方的に病的に求めてばかり。思い通りにならないと癇癪。 恋愛にしてもそう。半年ほどで相手にすぐ飽きて喧嘩別れ。 つきあってても常に2〜3人と同時進行しなければ駄目な様。 何股もかけてつきあってる割に誰に対しても同じ付き合い方。 半年ほど経つと別れた相手に自分から連絡をしてしまうようだ。 かくいう私もその一人。 最近になってACというものを知り、彼に当てはまることがわかった。 なんだかさみしい人だとかえって同情してしまって愛情と混乱してる。
183 :
恋人は名無しさん :2005/05/15(日) 00:41:22
最近、ACの彼が育っている気がする。 私には、「治っている」とか「良くなってきている」じゃなくて まさに「育っている」ように見える。 気になるのは、私の彼と一緒にいる理由が愛情だけじゃなくて 彼を育てている気になれる充実感かも?ということ。 あんまり良くないかなーとも思うけど、お互い居心地いいなら、まぁいいか。
184 :
恋人は名無しさん :2005/05/15(日) 23:54:25
精神的にいつまでも親から自立できない。
自分に自信がないから、自然と人当たりが良くなっていくわけですよ。 それを「優しい」と勘違いして好意を持ってくれる子が出てくる。 で、実際付き合ってみたら、なんの事もないただの薄っぺらいつまらない男なわけ。 んで女の子は去ってゆくのです。
186 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 08:47:13
挫折感や自己嫌悪は、特に青年期において顕著にあらわれます。 幼い子供が自己嫌悪を感じないのは、 自分を中心に世界が回っていると考えており、他人から見た自分の姿を客観視できないからです。 自己嫌悪を感じる能力は、子供から大人に脱皮するために不可欠なものです。健 全な心をもった人であれば、幾度かの挫折や自己嫌悪を経験しているのが当然なのです。 まったく自己嫌悪を感じない人というのは、他人の立場になってものごとを考えることのできない幼稚な子供です。 また、大人になって年齢を重ねるにつれ、挫折感や自己嫌悪を抱くことが少なく なっていくのは、自分の身の丈を知り、あきらめを感じるからです。 「あきらめ」というと、消極的な逃避のように思われそうですが、この「あきらめ」を知るということもまた、健全な成長に欠かせないものです。 精一杯挑戦して、自分の能力の限界を知ったから、あきらめることもできたのです。 何もしないで不満や強がりばかり並べ立てている人は、あきらめることすらできません。 自分の限界を知っているということは、力のかぎり努力したことの証しなのです。 うまく挫折を経験できなかった人は、いつまでも絵空事のような夢を語るばかり で、そこから一歩も成長することはできません。 理想にしばられて現実を受け入れようとせず、いつまでも心は宙ぶらりんのまま で、結局、充実した自分の人生を生きることはできないのです。
187 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 08:48:26
繰り返しコピペしてる人、何が言いたいの?
188 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 08:49:24
「あきらめ」という経験は、「ないものを数えて不満を言うだけの人生」から 「与えられた幸せに感謝する人生」への転換点です。 「あきらめ」を知っている人は、自分がよく判っている人であり、「あきらめ」 を知らない人は、ただの自己中心的なうぬぼれ屋なのです。 もちろん、いくつになっても夢をもち続け、活き活きと充実した人生を送っているなら、それはそれですばらしいことです。 ここで問題にしているのは、そういう自分に満足できない人のことです。 自分に自信がもてないという人の話を聞いていると、総じて自分への要求水準が高すぎることに驚かされます。 失敗したり恥をかいたりすることは許されない、すべての人に認められる立派な人間でなければならない……。 理想を高くもつことは悪いことではありませんが、それが自分への過小評価という副作用を生んでいることも忘れてはいけません。 「がんばりたい」という気持ちも大切ですが、「がんばらなくても、自分は充分に価値がある」という気持ちも同じくらいに大切です。 自信をもてるかもてないかということは、自分の能力によって決まるものではなく、あくまで、それをどう受け入れるかという主観によって決まるものです。
189 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 08:50:35
自信がもてずに悩んでいる人は、現在の得点が70点であるなら、まずは、少なくともそれを維持するか、1点でも2点でも伸ばせればよしと考えればよいでしょう。 そうしているうちに、自分は確実に70点をとれる人間なのだという自信は揺るぎないものとなり、 「もっとがんばってみれば、さらに得点を上げられるかもしれない」という積極的な意志が沸いてきます。 もはやそこには、不安や怖れはありません。 「100点をとれない自分は、なんてダメな人間なんだ」と考えていては、たとえ 成長できたとしても、いつまでも「つねに完璧であらねばならない」という不安に苦しめられることになり、充実感はえられません。 自信がもてない人の心の裏には、つねに他人と比較しての劣等感があります。 「他人よりも優れていたい」という欲求は、向上心ではなく、嫉妬や虚栄心、自分よりも劣る人間を見下したいという我欲にすぎません。 他人と比較していては、どれだけ努力しても、けっして自信はえられないのです。 他人が何点であろうと、自分の70点という価値が増すわけでも減るわけでもありません。 「他人に負けたくない」と意地を張っている人は、すでに自分に負けているのです。 まず自分を認めることができなければ、他人を認めることもできないし、他人から認められることもありません。 挫折を乗り越えるということは、挫折に打ち勝つのではなく、それを受け入れるということです。
190 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 08:55:04
繰り返しコピペして、啓蒙してる自分の正義に酔ってるの? 確かに子供っぽいね。自分が正しくなきゃいけないってのも「らしい」し
191 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 09:04:40
ほんとコピペまじうざい!!!!!消えろ!!!
192 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 09:18:00
ACの人と付き合ってる人に質問です。 いつから相手がACだと気づき始めましたか? そして今はその事実を全て受け止めれて相手に接する事 ができていますか?どうでしょう・・・。 最近、彼がACではないかとすごく気になってきました。 急に機嫌が悪くなったり、わけのわからない子供じみたことばかりします。 一向に大人になれない。しかもACの特徴、行動殆ど当てはまるんですが、 でも自分で勝手に決めてしまっているようにも思えるし、 本人にはこんなこと(ACじゃないのか?ということ)は口が裂けても 言えません。どうしたらいいのか悩んでいます。
193 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 10:39:48
自分ACだと思ってますが、甘やかさないでください。 何を言われてもしてもらっても本当に幸せだとは思えないので。
194 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 10:46:05
>>192 ACだと思う、と言ってしまうのではなくて
急に機嫌が悪くなった時、子供じみたことをしたときに
一つ一つ冷静に論理的に指摘する方が良いと思う。
ACである人間だから今現在困っているのじゃなくて、
困ることがACだとすると説明がつくというだけなのだから
ACというレッテルを貼っても何も変わりません。
つまりが、周囲に違和感を与えなければそれでいいのですから。
そして、何故そういう行動をとってしまうのかという原因を本人に自覚させることが、
自分で考えさせる第一歩だと思ってみては?
195 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 11:31:16
>193 じゃあ、あなたは一緒に居る相手に一体どうして欲しいの? 黙って見守ってて欲しいってこと?
196 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 11:31:47
>193 自分で克服しようと思ってる? それとも・・・
197 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 11:40:50
>>194 そうですよね、相手に「あなたはACっぽい」なんて
レッテルを貼ったところでお互いにとってなんの解決にもならないんですものね。
>そして、何故そういう行動をとってしまうのかという原因を
本人に自覚させることが、自分で考えさせる第一歩だと思ってみては?
↑これすごくよくわかります、頭ではこうしたほうがいいって思ってるんですが、
なかなか難しくて相手に伝えることができないんです。私の言い方が悪いのかも。
メールで切々と訴えたこともあります。でもこないだ、「耐えられない」とか
「限界」っていう言葉を使ってしまったのです。
それはやはり駄目だったのでしょうか。
その後で、「そうじゃないでしょ?考えてみて」って舵は譲ったつもりなんですが、
もし彼が本当にACだったのなら、この私の言葉って最悪な
ことだったんだろうなと。今彼から少し距離を置かれています。
素直に謝るべきでしょうか。
彼はいつも自分のほっとできる場所っていうのを求めています。
自分を理解してくれる人を求めています。悪い事をしたのも
自分ではすごくよくわかっています。でも乗り越えられない、
自分で打破できないようで、なにか力になれるいい方法が
もっと知りたいです。
198 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 11:48:42
「そうじゃないでしょ?」じゃなくて 「どうして?」の方向に持って行きたいかな。 そうじゃないと言い切ってしまうことで、一つの方向を示唆することになるから。 「限界」「耐えられない」たしかに、ACにとってはきつい言葉だね。 でも、その言葉そのものより何がどうして限界で耐えられないのかの理解が先だから。
>198 「どうして?」と問い掛けるほうがいいんですよね? そのメールを送った原因は、彼が急に機嫌が悪くなって、理由も告げずに 頭から水をぶっ掛けられたんです。しかも彼の家で。そのあとの拭き掃除は 私がしました。(後で考えてこれはするべきじゃなかったとは反省・・・) そのままその日は黙って帰ったんですが、後日メールで 伝えました。その内容は「もう耐えられない。水はぶっかけられるし、 固定観念と偏見で物事を悪い風にばっかり考えるし、挙句の果てに いつもあの態度でしょ?度を越えすぎ。自分のことばかりで気分屋やし 苦痛で限界です。誰だって完璧じゃなく、お互い様やのに人より優位に 立ちたいって思う人がすることじゃない。何でも自分の思うとおりに したいのなら取るべき行動や考えが間違ってるよ」って書きました。 これってきついですよね。それ以来、避けられてます。 どうにか仲直りしたいしやり直したいんですが、どうしたらいいのか、 毎日夜も眠れず悩んでしまっています。 やはり自業自得ってことも痛感してます。どのようにしたら よかったのかと今非常に後悔してます。
200 :
199 :2005/05/18(水) 12:06:25
>198 彼は普段から物事をネガティブに思考する癖が多く見受けられ、 全部、おまえが悪いおまえが悪いって言います。 浮気されても我慢して、その都度何故悪いのか?って いうのは説明してきました。ですが、どこまで伝わって いたのかもわかりません。彼を見ていると自分で自分の首を 締めているというか、苦痛な生き方しかしていないように思えます。 ギャーギャー言うのはいけないということはわかっているのですが、 私もかなりうるさすぎたのでしょうか。 ただ、言葉なくして伝えられるものも伝えられません。 相手を諭すということより、自分が今こんな気持ちで考えでいるって いうことを相手に伝えたほうがいいのでしょうか?
201 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 12:07:29
「固定観念」「偏見」の中身を一つ一つ見せ付けて考えさせなきゃ駄目。 「そういうこと言われたら、こう思うんだよ」 「人にそういうことされたら、どう思う?」 「どうして水かけたの?わたし、濡れたしすごく気持ち悪かったんだよ」 と書いたほうが良かったと思う。 聞き分けのない子に、ちゃんと理解させて成長させる必要があるのと一緒。
202 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 12:10:12
あと、会話の相手が感情的に喋ったら、全部シャットダウンする癖あると思うから。 冷静に。 自分が感じたことすら、客観的に分かりやすく説明しないと多分耳にすら入らない。
>201>202 すごくこの文章読んで泣けてきました。 おっしゃるとおりです。 会話の成立ができない。だんまり。相手を完全に無視。 訳のわからないことで機嫌を損ねると毎回これでした。 手のつけようが全くなくなってしまいます。 喧嘩した後、怒って少し時間が経てばどうしてそれを したのかという理由は言ってきます。でも無理やり 短絡的にこじつけて本当に信じられないくらいほんの些細なことが 原因であそこまでしたといった子供じみた内容が多々あります。 もうつきあって5年になりますが、その間別れては戻っての繰り返し。 その時に居場所のいい同じ女の子の間を彼は行き来してばかりで 進歩も成長もずっとありません。結局私もその他の彼女にしても彼を成長させることが 全くできていないように思え、このままでは時間だけか無残に過ぎて 行くだけだし、もっと有意義にお互いが過ごしていけるように なんとかできないものかと思案ばかりしています。
それから、相手に常に完璧を求めるというのもどうなんでしょうか? 出来る限り努力はするけれども、それは無理だと言う事を 一つ一つ諭すべきなのでしょうか。
205 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 12:36:50
うーん。
理不尽でも、最後まで彼に付き合うつもりある?
ないなら、きっぱり切りな。
とことん付き合うつもりなら、絶対に手を離したりしない。
>>203 だけは、彼にとって絶対安心できる安全な場所だということを
骨の髄まで分からせないと駄目。
そして、その通りの人間にならないと駄目。
お互いの気持ちよさに条件をつけてはいけない。
206 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 12:38:56
相手に完璧を求めるのは、自分が子供の頃、完璧を求められたから。 完璧は決して必要ではないということも、理解させないと。 でも、それは、むしろ後回しだね。それのまえに問題が山と積まれてる。
207 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 12:54:43
彼が喋っている間は、さえぎらないで喋り終わるまで延々聞くこと。 その後で、一つ一つ冷静に論理的にあーだこーだ言うこと。 それでも、ぜったい説教を匂わせちゃ駄目。 ただし、こちらが話してる間は口を出させない。 一番大事なのは、絶対的に信頼させることなんだよなあ。
>205 ありがとうございます。 言葉一つ一つがなんかカウンセリングしていただいているごとく、 (本当に今精神的にかなり自分自身参ってきてます) 心の中に深く痛感してきます。 ほんとうにおっしゃるとおりで、真剣にまだ彼とつきあって いきたいのであれば、理不尽でもとことんつきあうつもりで 何されても拒否してはいけないんだと感じます。 ただ、私も怖いです。非常に。そんなに自分自身に自信はないです。 このまま精神的に続くかどうかも不安です。でも頑張ってみようと 今は思ってます。 >それのまえに問題が山と積まれてる。 たとえば、どんなことからはじめたらいいのでしょうか。
>207 今レスに気づきました。すみません。 >こちらが話してる間は口を出させない。 これが今までできたことがありません。喧嘩をして 言い合いになっても1〜100まで彼の罵倒する言葉で 私の発言権は全く0なんです。 当初、>彼が喋っている間は、さえぎらないで喋り終わるまで延々聞くこと。 これはかなり相手に言われました。それで反省して私も最近では 彼の話しは黙って最後まで聞くようにしていたのですが、一向に 私の話しは聞く耳を持ってくれないです。 そして、長時間後、相手がすっきりして終わるだけでした。 まだ私のことは信用されていない部分が多いんだと感じます。
210 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 13:03:09
完璧が決して必要ではないこととか、自分と他人の価値観は違うんだということとかは 総合的にいろんなこと考えないと理解できないことなんだよね。 私たちにとっては当然以前の問題だけど、それが分からないことそのものが問題なのだから。 だから、端的なことから始めないと。 つまりが、日常生活で、何をされたら他人は喜びますか。何をされたら他人は嫌がりますか から始めないといけません。 それと、あなたは特別な人間じゃなくて他のひとと全く変わらないんだよということを。 自己中心的なのは、自分以外の視点から物を見たことがないから。 だから、他の人の視点をいちいち言い聞かせるのがまず第一歩だと思う。
211 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 13:09:57
話を聞かせる対策については、悪いけど思い当たらない。 ただ、いくら他の女のところ行ってもあなたに戻ってきてるみたいだし、 他の人よりは信頼があるんだろうとは思う。 それを取っ掛かりにしてとしか言いようがない。ごめんね。
>210>211 対策をありがとうございます。 全くもって文章を読んでそのとおりだと思います。 >私たちにとっては当然以前の問題だけど、 >それが分からないことそのものが問題なのだから。 これはまさにそのとおりだと思いました。 それと彼はなぜか世界が、視点が非常に狭いということも一緒にいてずっと 感じていました。 父親は国家公務員で法務省の矯正局というところで、少年院の 更正係を担当していたそうです。 かなり幼少の頃厳しい家庭環境だったのでしょうか? こういう環境っていうのも関係あったのでしょうか? それと、独りの女の人に絞れない、居心地のいいところにばかり 行ってしまう、、、こういった傾向はどこから来るのでしょうか?
そりゃ、自分が特別だと思っていて、同じことされたら嫌だなという想像ができなきゃそうなるよね >一人に絞れない 小さい頃から、あんたは賢いえらい良い子だ。他の子よりずっと良い子で居なさい。 素直に何でも親の言うこと聞いて完璧にこなさなきゃ駄目だ。 ちゃんと勉強して成績が良いから特別な子なんだよ。 と、言い聞かされ続ければそうもなりますわい。
214 :
193 :2005/05/18(水) 14:10:44
優しくしてくれたりするのは凄く嬉しいし感謝もします。 けど、相手からの愛情を、どうしても条件付きのものだと思ってしまう。 精一杯、好きだと言ってくれても・・・。 そんなのは相手に対して凄く申し訳ないので、いっそきつく当たってくれた方が 良いと思ってしまうのです。(あくまで私個人の気持ちです)
>>214 わかるなそれ。
無条件に親が信じられなかったからそうなるんだ。
でもね…条件のない愛情くれる他人なんて本当に滅多に居ない。
親じゃないんだから。
(その親が無条件の愛情くれなかったのがそもそもの原因なんだけどさ)
だけど、その条件って、むちゃくちゃハードル低いことがおおいから
相手を信じて自分を信じてください。
無理だろうけど…そうとしか言えないし。
逆に言うと、この無条件の愛情があげられれば
>>212 さんは成功すると思う。
>213 そんな彼の家庭もいつの頃からか崩壊してたようです。 母親と父親は別居状態で、父親とは少なくとも7年位は会っていなかったそうです。 去年父方の祖母の葬儀で7年ぶりくらいに会ったようですが。 自分が特別な人と思っている・・・。これもすごくわかります。 人とは違う、一緒にするなという彼の変な自負を感じることがあります。 普通とか常識っていう言葉をすごく嫌います。 そのくせ、こっちにも無理やり同意を求めてくることが多い。 あと喧嘩をした後、必ず「俺の言う事がわかったか!?」と聞かれ、 はっきり「わかった」と答えない限り、納得しない。 渋々わかったなんて言葉を言おうものなら、「舐めとんか?」って 凄い剣幕になります。私自身、怯える事はあまりしませんが、手の付け様が なくなり自分自身のアイデンティティを全く無視されているので、 かなり頭を悩ませていました。自分はしっかりしていないと駄目ですね。 でないとこっちまでおかしくなってきてしまう。
オレはACでそんなオレにも妻子がある。 でACの恋人が居る人に忠告だが、やめておいたほうがいいと思うよ。 「あたしの愛で立ち直らせる」みたいなことは考えないほうがいい。 自分の子供たちがACと結婚したいと言ったなら絶対反対するね。
>215 まさに、>214さんの状態です。読んで涙出てきました。 彼は自分の欲求は底なしで要求してきますが、 他人に対してはいつも「〜したるから〜して」とか必ず言います。 友達や会社の同僚に対しての態度を見ていてもそうでした。 その条件っていうことが私には理解できなかった。 相手と素直に付き合っていたなら、多少損得勘定は人間 誰しもあるとはいえ、そういった感情は生まれないはずだと・・・。 そういう彼の心をみてていつも悲しくてたまらなかった。
>217 なぜ?その理由は? あなたの妻はそんなあなたと一緒になって 今すごく苦しんでいるのですか?別れたがっているのですか?
別れることがありえるってだけで、 そこに何がしかの条件があると思ってしまうんだよね。 その原因こそが条件になっていて、それクリアしないと愛情は貰えないみたいな…
>>214 誰も信用できないからそういう風になっちゃうんだろうね。
相手の自分に対する気持ち、態度をゆっくり思い出して見たときに、
無条件の愛情って感じませんか?
222 :
214 :2005/05/18(水) 14:46:39
>>221 さん
無条件の愛情、感じられません。でもそれは相手のせいでなく
感じられない自分が悪いという事は分かります。
何か求められた時に、素直に言う事を聞いていれば側に居させてくれるなら
いくらでもそうします。
どんなに頑張っても認めてくれず、存在も許してくれなかった親が
憎いといえば憎いですが、心から恨んだり出来ないのは未だに
精神的な面で親の存在が大き過ぎるからでしょうか。
「まずは不満や怒りを親にぶつけてみましょう」とカウンセラーには言われましたが
簡単に言えるなら苦労しません。
>222 カウンセリングにもいかれたことがあるんですね。 >でもそれは相手のせいでなく >感じられない自分が悪いという事は分かります。 それがわかっているだけ救いはあると思いますよ。 乗り越えられない何かがあなた自身の中にトラウマとして 残っているんでしょうきっと。 もし前向きに改善していきたいと思う気持ちがあったら、 親にぶつけてみる勇気も一度持ってみてはいかがでしょう? 乗り越えるまでがいつも高い山なんですよね。 乗り越えたら意外となんだこんなに低い山だったのか・・・って 思えることもあるかもです。 限られた人生だからこそ充実させたいとは思いませんか?
親にそれぶつけたら、親が壊れるだよ。 殺された女の子、他人事じゃあない。 育てなおしたいと親はいつも言っている。 子育てを間違えたと…おかげで二次災害のACだ。 もうちょい早く一時災害に気が付けたら何とかなったのかな。 無理だろうな。親そのものがACだから、障害認めてくれない訳なんだし。
親自身も認識してないんでしょうね。 自分の子供がACだってことは・・・。
となるとやっぱり自分自身で認識して克服するしかない?
227 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 15:30:44
親に知識があったら、我が子をACにする育て方をするもんかい。
228 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 15:43:34
>>223 さん
そうですね。いつまでも逃げ回っていていいことないですね。
怒りをぶつける、までは出来なくても、とりあえず今の自分の状況を
伝えられるくらいにはなりたいです。
私は結婚しても子供はいらないな。怖くてつくれない。
私も虐待する親になってしまいそうだから、子供好きだけど駄目だぁ。
229 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 15:46:48
子供、虐待するのと放置するのじゃどっちがましかな? 自分がおかしかったら鍵掛けた部屋に自分を閉じ込めることは出来るんだけど。
>228 男の人?女の人?つきあっている人はいるのですか?
231 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 15:47:46
だけど、自分を隔離している間子供を放置することになるからどうなんだろう
>231 虐待も放置もどっちもよくないよ。
233 :
228 :2005/05/18(水) 15:57:38
>233 彼はそんなあなたのことに気付いているのですか?
235 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 16:07:17
>>234 さん
話はしました。過去の事も現在の事も。
全て理解してはくれていないようですが、それは仕方ないことですね。
居場所を与えてくれている彼にはとっても感謝しています。
ただ、さっき書いたような「いっそきつく当たってくれた方が良い」とは
矛盾していて自分でも理解不能なのですが、やはり見捨てられる不安は大きいです。
>235 ちゃんと自分のことを彼に話しが出来ている時点で大丈夫だと思うな。 それにいきなり全てこのことを理解しろっていうのは誰にでも無理だと思う。 だけど、話しを聞いてくれた彼は受け止めようと考えて くれると思うし、居場所を与えてくれて一緒にそばに居てくれる それだけでも十分だよ。あなた自身もその気持ちに感謝しているんなら 勇気をもって少しは前に進む努力をしてみるのはどうだろう? そこから見捨てられる不安っていうのも消えるんじゃないかな。
237 :
217 :2005/05/18(水) 16:59:21
>219 ウチはうまく行っていると思うよ。嫁さんには感謝している。 が、一般的にうまくいくとは思えない。ACの親はおおむね強烈だから、 結婚時や結婚後にさまざまなトラブルに巻き込まれる可能性が高い。 さらに自覚の無いACは自分の子に自分が親からされたように 振舞う可能性が高く、自覚のあるACは、自分の子をACにしないために、 どう接したらいいのか分からないやつが多い。オレも全て当てはまる。 嫁は癒し系で母性が強く細事にこだわらずインテリではない。 ここではあまり見かけないタイプだと思う。 本人曰く「歩くたれぱんだ」だそうだ。そういう性格だから何とかなったんだろう。
238 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 17:16:44
>217 奥さんがいい人だったんだね。 確かに >癒し系で母性が強く細事にこだわらずインテリではない。 こんなタイプでないとACの人とはつきあえないだろうと 思う。
239 :
恋人は名無しさん :2005/05/18(水) 20:03:23
ACの人って逆に自分がものすごく頼られた場合はどうなんでしょう? 自分を必要としている人に対してはガゼン張り切っちゃうんでしょうか? それともやっぱり相手を見て、気の乗らない相手なら 頼られると余計にウザイと思うんでしょうか?
240 :
恋人は名無しさん :2005/05/19(木) 00:09:25
>>239 さん
私の場合は、自分がその人を好きかどうかに関わらず頼られると嬉しいです。
何か求められたら懸命に応えようとします。
けれど、ひどい要求であっても断れない事も多く、それが何度も重なって
辛いです。こういう方、多いかもしれません。
241 :
恋人は名無しさん :2005/05/19(木) 07:13:12
>>239 私も、
>>240 さんと同じですね。
ですが、張り切って懸命に応えようとしてもそれが自分の力不足で出来なかった場合
その出来ないことが原因で周囲に迷惑をかけようとしている場合でも、
決して降りようとしないんです。
そして、周囲が悪いと思って八つ当たりしたりします。
思うに、頼ってきたという時点で相手を自分より下の存在だと見て、気分良くなるからじゃないかと。
>242さんに限らず質問なんですが、 やはり自分は優位に立ちたい、自分は人より上であって 相手は自分より下の存在でないと嫌だと思うことは 大きいのでしょうか?
244 :
恋人は名無しさん :2005/05/19(木) 13:29:33
自分以外の人間は、みんな自分より下のはずだと思っているのがデフォ。 それなのに、周りがそう扱ってくれないからそれだけでストレス。
245 :
恋人は名無しさん :2005/05/19(木) 13:44:55
なるほど・・・・
246 :
恋人は名無しさん :2005/05/19(木) 14:14:37
ACはボダになりやすいですね。
相手の価値基準と自分の価値基準を異質なものとすることで優劣をつけることを避ける。 自分程度の人間を好きな、程度の低い人間であるという理由で相手を劣っているとみなす。 彼女はAC?
248 :
恋人は名無しさん :2005/05/19(木) 14:23:05
彼がACです。
249 :
恋人は名無しさん :2005/05/19(木) 14:30:33
>>247 仮に彼女がACであったとしても、本人が自覚、納得出来なければACとは
言えないでしょう。
ACは様々な人格障害に陥りやすいので、そのへんも考えてみるとよいかもです。
250 :
恋人は名無しさん :2005/05/19(木) 14:37:00
ACな人ほど自分では自覚できていないと思う
251 :
恋人は名無しさん :2005/05/20(金) 20:46:36
幼稚園くらいの頃から、父親の母親に対するDVを見せつけられて育ち、 一番古いキツい思い出は、「死ね」って母親の頭を鏡台にぶつけてる父親を、泣きながら止めに入ったこと。 止めに入ると、私の身体から外れたところを殴ったりしてさ。 気が付いたら、小学校の頃には私の中では父親は「存在しないもの」になってた。 と書くと、愛されてはいたように思われるだろうけどさ。 その後、家を出ていった父親がしたことは、裁判中だろうとなんだろうと突然家にきてDV→警察沙汰。 私の受験する学校を調べ上げて、受験直前に(危険なので)受験校総入れ替え。 離婚裁判では「長男」だから兄の親権のみ欲しがる(既に父親には異母兄弟の息子がいるのにね)。 私は「女」だからはなから眼中になかった。 そして、慰謝料はどんなに判決が決まっても、一切払わなかった。 父親がいる家ってどんなのか、わからなくてさ。 気が付いたら結婚願望もないし、そもそも女性として見られる事が恐怖になってた。 そんな中学生の時、ふとした機会で友人の家族と一日旅行して、初めて、自分の中の心の欠落を知ったよ。 でも、どうすれば埋まるのかな、こういうのって。 分からないまま、気が付いたら心を病んでしまったよ。
252 :
恋人は名無しさん :2005/05/20(金) 20:53:11
メンヘラと付き合うと相手もほとんどの場合うつってメンヘラになるよ。 たまーにうつらない人いるかもしれないけど宝くじが当たるくらいの確率。 鬱っぽくなってきたならそのままいけばどんどん悪化する可能性高そう。
253 :
恋人は名無しさん :2005/05/20(金) 21:00:41
254 :
恋人は名無しさん :2005/05/20(金) 22:49:57
■自信は考えることから生まれはしない。行動し、実績をあげる。その積み重ねが自信につながる。 ■病気を治すのは、自分自身である。 ■頭で考えるよりもまず行動。 ■悩みはあって当たり前。それは生きてるあかしである。 ■リラックスしているということは、自分をありのまま出していることだ。 ■人に嫌われても、失うものはない。 ■与えられた状況のなかで精一杯生きれば、それで十分。 ■まちがいや失敗は、人生のよいチャンスだ。 ■人によく思われたい気持ちを捨てる。 ■他人の目を気にして自己を見うしなうことがないように。 ■どんな激しいスコールでも待てばかならずやむものである。 ■ひとりで悩むと悩みは大きくなり、大勢で悩むと悩みは小さくなる。 ■きょう一日だけ、一生懸命に生きよう。 ■千里の道も一歩からはじまる。 ■人間を堕落に導く悪魔は、自分自身を嫌う心である。 ■こまめに動けばユーウツなんて吹きとぶ。 ■一度失敗したことは、徹底的に考えて生かしていこう。 ■考えるな、考えるだけではなにも変化しない。 ■小さな成功が大きな自信につながる。 ■人の批判をしても得ることはない。 ■規則正しい、リズムのある生活をつづけていけば、心の安定をはかることができる。 ■私は愛される資格のある人間である。 ■不安との闘いを自分の人生の一部として受けとめよう。 ■どんなふうに死ぬかでなく、どんなふうに生きるかだ。 ■不満はストレス、感謝はエネルギー。
255 :
恋人は名無しさん :2005/05/21(土) 09:35:55
>>254 いいとは思うんだけどさ
>■自信は考えることから生まれはしない。行動し、実績をあげる。その積み重ねが自信につながる。
>■頭で考えるよりもまず行動。
>■一度失敗したことは、徹底的に考えて生かしていこう。
って言っておいて
>■考えるな、考えるだけではなにも変化しない
で、全否定・・・。
256 :
恋人は名無しさん :2005/05/21(土) 09:47:46
>>251 >父親がいる家ってどんなのか、わからなくてさ。
ウチの彼女も同じ。彼女の家は母親が離婚、再婚、離婚、内縁と
母親が男を引き込んでは別れるを繰り返し、必ず最後は男が裏切って
出ていくため、彼女の脳内では「人は悪い方に変わる」っていうのが
デフォになってる。しかも彼女の兄と姉が離婚していることもあり、
うまくいってる家庭があることが信じられないという。
僕と付き合ってはいるが、僕のちょっとしたことで急に不安になり、
泣き出すこともしばしば。
257 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:23:46
258 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:25:42
なんでこの人々はこんな風になったのか。 それはこういう人々も実はACだったりする。 親に愛されずに育ったり否定され続けたり、 酷い目に遭わされて生きてきたためか、 酷い劣等感・低い自尊心、歪んだ人間関係の持ち方を身につけてしまったと思われる。 また人との健全な人間関係の築き方を知らないため、 自分がかつてされた仕打ちをそのまま子供や配偶者に向けてしまうこともある。 言い換えればこの人々もかつては被害者だったと言えるが、 しかしだからといって無関係の人間にそういった酷い態度をすることは許されることではない。
259 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:27:41
この人々は一見外面がいい。 人当たりもよかったりして【付き合いが浅いうちは、いい人】なのだ。 細やかな気遣いがあったり、道化役で周囲を楽しませたり、学歴や社会的地位の高い仕事に就いている場合が多い。 そして道徳的、立派な発言も多かったりするのだ。 だから周囲は一見「この人はこんな立派なことを言うのだから、できた人だ」と思わされてしまう。 しかし反面これは【作り上げた姿】、【外面】にほかならない。 付き合いの浅い関係、または支配できない人間に対してはこうした付き合い方をするので、 長年この人間と付き合いを持っていてもこの人々の本性はわからない。 しかし「支配可能な人間」が現われると、その本性が顔を見せ始め、気づいたときには暴力や虐待が始まっていることがある。 この人々は表と裏の顔が全く違う場合がある。 相手によって態度を変え、発言も変わるので同一人物か疑いたくなるほどの二面性を見せることがあるが、それは本人も自覚していないことが多い。
260 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:29:22
まーたコピペ始めた。 こうなんだよということをモニタの向こうの相手に納得させたいという子供っぽさ?
261 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:29:31
この人々は根本的に人の気持ちに無関心で、 他人の苦しみや悲しさに対して冷たい態度をとる。 また感情に乏しかったり、他人の欠点や間違いを見つけては批判したり、「こうあるべきだと思うんだ」と理想論を偉そうに語るが、 しかしそこには「自分」はあてはまらない。この人々は自分は到底できないことでも偉そうに語れる図々しさを持っている。 また他人の成功を横取りしたり、自分が一目置かれたいために自慢話や教訓を垂れたりするが、 しかし自分への注意や批判は絶対に受け付けず、怒り狂って相手を攻撃したり、相手の人格を陥れるようなことをする。 こんな人間に魅力を感じるだろうか。誰も感じない。だから他人は徐々に離れていく。 そうしてこの人々は家族や恋人に執着していくのだ。 結局自己愛の強い人間が家族に執着しACを生むのも、 家族という甘えのきく人としか関わりが持てない&家族は離れたくても離れられない関係だからだと思う。 家族とは社会で生きている者には安住の場になるが、 社会で生きられない者には独壇場になりやすい
262 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:30:43
I love meな人達は、自分をまるごと受入れてくれる人を求めている この人々は人嫌いなのかと思ったりするが、実は人との関わりを必要としている。 しかしこの人々が必要とする「人」は、あくまでも自分のためでしかない。 自分を認め賞賛してくれる人。 そして自分をまるごと受入れてくれる、いわば【理想の親】のような存在でしかない。 この人々にとって、他人は【自分を受入れてくれているかどうか】でしか興味がないのだ。
263 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:31:28
自分を受入れて貰えないと、まるでダダッコのように感情的になったり怒り狂う。 自分の問題や責任を問われると逆ギレし、 相手の欠点をあげつらったり、自分の不幸を並べたりする。 この人々がいつも被害者面するのも、 自分を憐れみ泣き言を言っていれば自分が良くならなくても許して貰えると思っている。 他人のせいだと恨んでいれば、自分は回復しなくてもわかってもらえる・優しくしてもらえると思っている甘ったれなのだ。
264 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:32:10
この人々はそれが友達であろうが配偶者であろうが、子供であろうがおかまいなし。 自分の心の飢えと不安しか考えられる余裕がないし、相手の気持ちがわからない。 本当に身勝手な人々なだけに、家族はたまったものではない。 それだけこの人々が過去に親の愛を受けずに育ってきた不幸があるのかもしれないが、 それに囚われ続け歪んでしまったのかもしれない。 しかし自分の過去の心の傷を直視し、それを嘆き、理解し、許し、癒していくのは自分自身の仕事である。 親がしてくれなかったことを配偶者や子供に求めるのは間違っている。 このような人々を家族に持つ人は、この人の責任を背負う必要はない。
265 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:32:54
この人々にとって問題が起きたとき責任は必ず自分以外にあると考える。 そこに理由や理性など全くない。 自分は非難の対象外だと思い込んでいるので、 何か起きればそれは決まって世の中や周囲が間違っていると決めつけて、 自分の責任や問題を他人や周囲になすりつけていく。 こうすることで自分の問題に目を向けなくて済むし、自分は欠点のない人間だと思い込むことができるからだ。 この人々が自分に責任や問題があることを気づきそうになると、それを阻止するために激しい抵抗をされることがある。 自分の問題を指摘するものは叩き潰すしかないのだ。 他人であればこの時点で縁が切ることもできるが、家族だとかなり難しい。 そのような事情に甘んじてこの人々の暴挙はエスカレートしやすくなる。
266 :
恋人は名無しさん :2005/05/23(月) 16:37:06
>結局自己愛の強い人間が家族に執着しACを生むのも、 家族という甘えのきく人としか関わりが持てない&家族は離れたくても離れられない関係だからだと思う わかる気がする。
もうやだ・・・。 精神疾患でACでBPDな自分が恋愛なんかしちゃいけないって思ってしまってる。 相手に「好きだ」って言えない。 好きである事にも罪悪感しかない。 もういや。
268 :
恋人は名無しさん :2005/05/25(水) 22:47:27
僕の彼女は僕と付き合いだしてまもなく「相手を大切にするって意味が分からない」 と泣きながら僕に言ってきた。荒んだ家庭で育ち、友達にも言えずずっと孤独で、 そして男達にもてあそばれた経験しかない、人に愛されたことのない彼女は 誰かを大切にすることがどういうことなのか経験がないから分からないACだった。 今、彼女と付き合いだして2年。ACについて一緒に学んで理解しあってきた。 彼女は僕に「あたしがACであんたは共依存だね〜」と笑っていう。この2年で ずいぶん共通の友達も増えた。まだたまに落ち込んでるけどそれは誰でもあること。 なんて事はない、僕が彼女を大切にしてやれば彼女は僕にも僕の友達にも優しい。 前の方にあったけど彼女は26歳から“育った”って感じ。 まさにチルドレンからアダルトへ。ちょっと人よりか遅いけどこれからの方が 長い人生、ゆっくり行くよ。 長文スミマセン。
>>268 付き合い始めて「育った」ってわかる気がする。
私は自分がACの自覚があるけど、今の恋人と付き合い始めてから「育ってる」感じがする。
子どもみたいに泣いたり駄々こねたり甘えたりして受け止めてもらいながら、
時々は大人になって彼を受け止めたりもしながら、「アダルト」に近づいてるのかなって思うよ。
270 :
チルドレン、タケ :2005/05/26(木) 12:03:32
この板にACの箏詳しく書いてた子に一言!まず可愛そうな人やね、あなたのかんがえオシツケいように。
271 :
恋人は名無しさん :2005/05/27(金) 01:47:32
プロジェクトXの田口トモロヲ風で。 8年前に家を出た。 4年間、甘えた自分を矯正しようと、戦い続けた。苦手な接客業を中心に バイトを2,3個掛け持ちしながら、仕送りを最低限しか貰わず大学に通った。 クビになって悔し涙を流したこともあった。 ようやく、人様と同じくらいに追いつけた。そう思った頃、自分がACと知った。 原因が分かれば、解決の道は必ずある。今は戦うのではなく、 ゆったりと、少しずつ、自分を愛そうとし始めている。 まず、親を許す努力をした。そしたら今年、親が初めて謝ってきた。 不思議なことに、その1週間後、彼氏が出来た。生まれて初めて、 心から好きと思える彼氏が。 まだ色んな問題はあるけれど、 皆に言いたい。きっと、きっと、人は変われる。 〜中島みゆきの歌が流れてる感じで読み終えてくれ〜
272 :
誘導 :2005/05/27(金) 09:00:25
>271 8年離れたくらいで頭を下げてくる親ならまだ頭が軟らかいほうだからまだ救いがあるな。 オレは20年離れているが親はどうにも変わらない。オレにとっては親はもう関係ない人たちだ。 で、出来た彼氏を両親に紹介すると両親の態度が豹変し、疲れた彼氏はあなたから離れていく…。 なんていうこともあるので注意。オレはそれに近い経験をした。
275 :
271 :2005/05/28(土) 04:13:23
>>274 さん
レスありがd。
そうですね。うちの場合ははまだマシなのかもしれませんねー。
昔は、274さんと同じように私も親に期待もせず、他人なんだと
思っていました。
274さん・・。辛かったでしょうね。
私もそうなる可能性あるかもしれませんね。274さんの話を参考に、
うまくいけるよう、気を付けます!
相当辛い思いされてきてるようですが、ガンガッテ下さい!
気休めみたいな安っぽい言葉かもしれないけど、
たくさん辛さ噛み締めた分だけ、きっと幸せになれる。というか、
ならなくちゃ、腹立つじゃん!
自分も含めて、この板読んでる皆さんも意地でも!!
シヤワセになってやりましょうね!!!
276 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 08:20:13
>結局自己愛の強い人間が家族に執着しACを生むのも、 家族という甘えのきく人としか関わりが持てない&家族は離れたくても離れられない関係だからだと思う
277 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 10:15:23
>>272 あっちは、メンヘラ本人やメンヘラ同士のカップルは書込み禁止じゃないですか。
ACである本人が実情を話して良い方向に向かったレスもあったし、重複にされたら困る。
278 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:04:38
感謝する心 思いやる心 社会に役立ち奉仕する心 悪を憎む心 愛する心 こんな基本的なしつけを親が責任もって教えないと 子供は自信を持って生きられない。 親は子の鏡。
279 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:11:34
AC 機能不全家族の中で育った人 親に子供らしく甘えることが十分に出来なかった人は、次の【 自立 】に進むことができない
あなた達は何様のつもりですか? 相手に同じ事言われてるかもしれませんよ。
281 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:15:50
ACで離婚ってスレが×1板にあったな。
282 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:16:40
オウムとか宗教のマインドコントロールからの解放と同じだと思う。 自分で意識するなら長い時間かけて考え方変えるしかない。 もしくは、考え方が大きく変わる出会いがあるか……
怒りからもなんだけど、罪悪感からも、逃れられないんだよ、誰も。 どっちも、ありのままに受け入れるしかない。 裏をかえせば、相反する2つの気持ちを心の中に同居させてもいい、とか 同居する状態っていうのが、それが普通の状態なんだ、ってのを体得していくというか・・・。 怒り憎しみってのはあくまで自分が「被害者」にまわる感情だから、持ちやすい というか、1回蓋外せば、出しやすい・・部分があると思う。 けど、「加害意識」とか「罪悪感」ってのは自分が加害者に回るから、実は 逃げたい、直視したくない、抱えたくない感情、というか・・。 要は「完全に自分が悪くて、他者は完全にわるくない」か「完全に自分は 悪くなくて、他者が全て悪い」(他者には親含む)っていうような all or nothingの発想自体から抜け出すこと、が大事なんだと思う。
284 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:19:54
自分が「いらない子供」だってことは薄々気付いてたから、精一杯いい子でいた。 その習慣が抜けなくて、素直に気楽に人と接する事ができない大人になった。 ちょっと前に、友人のつてでいわゆる施設の子供の遊び相手をやらせてもらって、 私のエプロンにしがみついて、おかあさんおかあさんって泣く子を、初めて抱き締めた。 気がついたら私も泣いてた。心が痛くて、たまらなかった。 友人は言った。「あんたは、寂しさを知ってる人だよ。優しいひとだよ。だから幸せになれるんだよ」 半信半疑で頷いたけど、私の心の空洞が、誰かの安らげる場所になるなら、 それも悪くないと思った。
285 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:22:58
誰も守ってくれなかったから、強くなった。 寂しいし、ほんとはすごく誰かに頼りたいけど それはできない。。 甘えられる側の苦労を身をもって体感しているから。 また、甘え方の試行錯誤の経験が全くないので加減もわからない。 普通の大人にとって助けあいは当たり前だしあまり苦でもないけれど、 それを無償の愛が与えられるべき子ども時代からしていると 助けあいも辛いものといった考えや、自分が支えないとという義務感が生じ、 また周りを支えることでしか 自分の存在価値の確認がしづらいのかも。 親の悪かったところは悪と認めていかないとこの考えから抜けられないのかも。 また、悪いところを認めることと恨むことは違うとも。 完璧な親なんていないし。
286 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:24:34
287 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:29:50
ACの特徴です。 1. ACは何が正常であるかをつねに推測する。「これでいいのだ」という確信が持てない。 2. ACは物事を最初から最後までやりとげることが困難である。 3. ACは本当のことを言った方が楽なときでも嘘をつく。 4. ACは情け容赦なく自分に批判を下す。 5. ACは楽しむということがなかなかできない。 6. ACは真面目すぎる。 7. ACは人と親密な関係を築くことがたいへん難しい。 8. ACは自分にコントロール不可能と思われる変化に過剰反応する。 9. ACはつねに他人から肯定され受け入れられることを渇望する。 10. ACはつねに自分は他人とは違うと考えている。 11. ACはつねに責任を取りすぎるか、責任を取らなさすぎるか、どちらかである。 12. ACは過剰に忠実である。無価値なものと分かっていてもこだわり続ける。 13. ACは衝動的である。他の選択肢があると考えずに、ひとつの事に自らを閉じ込める。
288 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:32:12
1. アダルトチルドレンは周囲が期待している通りにふるまおうとする。 2. アダルトチルドレンは何もしない完璧主義者である。 3. アダルトチルドレンは尊大で誇大的な考え(や妄想)を抱いている。 4. アダルトチルドレンは「NO」と言えない。 5. アダルトチルドレンはしがみつきと愛情を混同する。 6. アダルトチルドレンは被害妄想に陥りやすい。 7. アダルトチルドレンは表情に乏しい。 8. アダルトチルドレンは楽しめない。遊べない。 9. アダルトチルドレンはフリをする。 10. アダルトチルドレンは環境の変化を嫌う。 11. アダルトチルドレンは他人に承認されることを渇望し、寂しがる。 12. アダルトチルドレンは自己処罰に嗜癖する。 13. アダルトチルドレンは抑うつ的で無力感を訴える。その一方で心身症や嗜癖行動に走りやすい。 14. アダルトチルドレンには離人感が伴いやすい。
289 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:35:13
「家族愛神話」の外へ出る勇気
290 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:40:33
自分はどうやら母親に対する憎しみや敵意を抑圧しているようだ 抑圧されているから自覚がない、意識に上ってきていない どうすれば感情を伴って母親への憎しみを意識できるんだろ
フリーでやってた広告デザインの仕事、やめました。 Macからイラレもフォトショップも仕事関係データすべて消去して 付き合いのあった代理店やお客さんにも辞める旨伝えました。 自分のつくったものも全部捨てました。 もうすぐ30才、他に仕事にできる技能は無いし、 あったかもしれない信用も全部棄てちゃって、 きっとバカやってるんだと思います。 でも自分の欠陥を凝視して、考えて考えてしているうちに あの家族で刷り込まれた生き方・考え方の癖が どれだけのものを奪い失わせたか、 自分が何も持ってないし、このままじゃ何も得ることはないって 気付いてしまった。 自分が選んだ「広告」の「デザイン」なんて仕事、 ずっと好きじゃなかったし、最低な仕事だといつも思ってた。 その理由も、この仕事を選んだ因果関係も全部気付いてしまった。 だから辞めた。 バカだし、あるいは路頭に迷うことになるのかもしれないけど、 最低のままよりはマシだと思う。 ただ自分の決断に酔いながらも、 この行動そのものも家族の刷り込みの範疇なんじゃないかって 疑っている。家族に対する反撥や、それ以前の好悪の感情さえ信用できない。 信用しようとしない自分も信用できないことに気付いてる。このことを考えだすと思考が止まらなくなる。 怖いし、なにも方途はないけどとにかくマシであることを願ってる。
292 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 11:42:26
家を出た日からは、自分に責任を持って生きていこう。 などと思って自己責任でやってきたつもりだったけど、深いところでは解決できてなかったです。 生きていく価値を全く見出せない。言葉も心に届かない。 生きにくくてしょうがない。
293 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 12:16:52
みんな、哲学やれば、頭から煙が出るまで考えつくせば解決することなのにね。
>293 哲学やるやらないは人によって違うからなぁ・・・
俺はアダルト子供かも
296 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 12:22:16
でも、前提条件が間違ってるから結論が間違っているのだと分かればかなりの安寧に繋がりますよ?
297 :
恋する名無しさん :2005/05/31(火) 16:51:09
哲学的にはそもそも人格という概念自体あやしいんじゃないの?
298 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:09:05
怪しいから考えるんだよね。自分とは何かと。 そやって考えに考えたら、自分を縛っている行動規範がどれほどの噴飯ものかと悟るわけで。 そしたらかなり明るくなるよ、世界が。 言ってみれば、教育と躾からの脱洗脳なんだけど、 ACはその教育と躾の仮定で危険な洗脳が為されていることがおおいから有効なんだ。
299 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:35:56
ACの特徴がほぼ全部当てはまってるけど、母親がいくら自分を裏切っても 母親が大好きな自分は、ただの人格障害者なのだろうか(´ω`)
300 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:37:57
あーもう発作的に死にたくなる。 でも、死ぬ勇気なんてないから、みんなの記憶から自分が消えればいいと思う。 それで自分も消えてしまえばいいと思う。 そんなことを時々考えては泣いて、途方に暮れる。 母親にまだ期待してるし、人に上手く気持ちを伝えられないし、 せっかく出来た友達も本当は嫌われてるんじゃないかって疑ったりするし、 前に進めたと思ったら全然逆の方へ行ってたなんてことばっかり。 ずっとつらい。 でも、誰も助けてくれない。 自分でなんとかしなきゃいけない。
302 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:42:23
自分で自覚できてないACの人って 親から洗脳されて育ってきてるから 親の言ってることは絶対だって思って疑う余地もないよね。 他の常識なんて聞かされても絶対に受け付けない。 受け付けたら、自分を否定することになるから。 親は親で子供は子供だって気付けばいいのに それが出来ない。 間違った親の教育やしつけ(本当は教育やしつけじゃないけど) それを認めることは、自分が自分ではなくなってしまうから。
小さい頃、病気がちでいつも母親を頼っていた。 母は自分の言うことを聞いていれば間違いないのよ、といった態度で 私の意志は尊重されず、私は母の顔色を伺いながら言うことを聞くしかなかった。 父と母は会話がなく、母はいつも父への不満を私にぶつけていたので 私は間に入ってなんとか仲を取り持とうとしたり、不満の聞き役になったりした。 そんな風にして暮らしているうち、私は親に依存し、人の顔色を伺い、 相手の意見に自分の意見を合わせるようになって、 他人によって自分が大きく振り回されるようになった。 今年、結婚して5年目だけど夫に、お前が嫌いだ、別れたいといわれた。 理由は、夫にべったり依存して自立せず、 自分の意見を主張しないで人に合わせているような態度が気に入らないと。 自分は、お前の恋人から保護者になってしまった、と・・ 言われたことはよくわかる。私は親から夫へ、依存する相手をシフトチェンジしたのだろう。 いつも何か言われると、頭の中が真っ白になって自分のいいたいことは何も出てこなかった。 いつも相手に合わせてきたから、自分の考えというものが何もないのだ・・ 別れたくないけれど、自分のこの生き方を変えるのは難しいだろう・・ 自分の生き方がなぜそうなったか、本を読んだりして頭では理解できても、 現実では軌道修正はとても難しい。苦しい。
私は好きこのんで心の枷をつけて生きてきたわけじゃない。 未熟な親を、不完全な家族を守って生き残るために、幼いながらに必死で耐えてきたんです。 私たちにはもっと親に甘えて、好きなときに泣いて笑って、怒って、そういう子供でいられる 権利があった。今更親にそれを求めても叶わないなら、自分でもう一回生き直すしかない
最近、生き易いという感覚を知ることができた つまり、、、白は白、黒は黒、緑は緑・・・ 好きは好き、嫌いは嫌い・・・ という具合に人間の心はシンプルなものなんだな ところが、それが通用しないのが当たり前の世界にずっといると このシンプルさが恐ろしくなってしまう 白は黒、黒はグレー、・・・好きは嫌い・・・ みたいな歪んだ世界のほうが 慣れている分恐怖感が少ないのだな。。ってことを実感してます
白は白っていう考え方、最初はすごく怖かった あまりにもストレートすぎてごまかしがきかないから でも慣れてきたら、そういう心でいることができるなら なんて生きやすいんだろう、と思いました だからってコロッと変われるわけじゃないけど 心の中の恐怖心を少しづつ克服していきます
307 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:47:42
家族から何か学ぼうとしても無駄だよ。自分自信が社会に飛び込んで、失敗しながらでも学ばないと。
308 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:48:22
失敗してはいけないっていう刷り込みというか 失敗するやつはだめなやつっていうレッテルを恐れるんだよACは・・・ で、幼いころから失敗したり成功したりしながら 自分なりに学んでいくってことをやってない ほんと、体験で学んだことって自信につながるし、 自分を知ることにもなり、それがまた自信になるんですよ
309 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:50:19
毒を撒く親ってのは家庭の中だけでなく、職場とか他の集団や組織でも自分より弱い人間に毒づいてるもんだよ。 毒を撒く親だけでなくその子まで周りから嫌われている可能性が非常に高い。 ああいう親の子だから…という目で見られる。 自分の人間関係まで既に大きく狂わされていると思ってよい。 そして子供にも伝染している。 変えることができなくても、気勢を削ぐことくらいはやっといた方が良い。 でないと1人暮らしを始めても毎日のように電話してくるとか、就職や結婚などその後の人生において介入してくる虞もあり。 そうしないといられない子供が出来上がる。 一人暮らしをしていても精神的には家族から自立できていないというような。
310 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:51:45
>>308 それわかるよ。
最初から完璧を求めるというかさ。
はじめはうまくできなくてあたりまえなのに そこで「ダメだ」「下手だ」とけなして
出鼻をくじくんだよ。
それを親にいったら「くじかれたなら たちあがればいいじゃん、くじけるほうが悪い」
ほら、また私のせいにした。
そういうことじゃなくて、 始めはできなくてあたりまえなんだから禿ましたりおだてたりして
やる気にさせて サポートするのが親の勤めだと思うんだが。
「もう大人なんだからいくらでもやる気になったらやれるでしょう」と私のせいではぜったいない、
出来ないあんたが悪いんだ。というのがが母ですよ。
はあ、その通りですけどね、母さん。
始めから完璧にできないと ぼろくそけなされ大事な自分を信じる力をそだてられなかったです。
つかまった岩槻教授の 育てなおしを深夜のテレビでみたとき、
マジで育てなおしてほしいと思った私です。
自分で自分を育てなおすのにはどうしたらいいのでしょうか。
311 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:53:20
ACの恋人と付合ってると 本当なら親が教えて培ってあげないといけない感情などを 恋人が教えてあげるしかない。 恋人は親ではなくて対等なのに 親子の関係で学ぶ事を教え込むのは辛い。 親子の愛情と恋人の愛情は違う。
312 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 17:59:23
恋人にACの事説明したら 「何でそんな「親のせい」みたいに考えるのかわからない」と言われた。 私を理解してくれたと思って話したのに。 こうゆう心の葛藤みたいなものから逃れられず 苦しむ事があるんだという事を「知って」くれればそれでよかったのに。 「なんとかなる。前向きに考えろ。何故わざわざ落ち込むような方向に考える?」 違うんだよ。自分で精一杯前向きに生きてても、ふとしたキッカケで 小さい頃からのクセが出て、それに苦しめられる感覚…。 普通の人にはわからないだろうな…。 「お前はだめだ。後ろ向くな前向け、明るく」とか立ち直らそうとしていってくれるんだろうが、 それは溺れてる人に 岸辺で「がんばれー、こっちだー 泳げ」」といってるみたいなもん。 溺れてるんだから 泳げといっても無理。 おぼれてる人を助けるのには ボートで救出はむりでも まずは浮き輪をなげること。 つまりは相手の辛かった状況によりそい共感して がんばってきたねと認めることなんだろうな。 ACな私は教えることがうまいみたいです。 講師をしてるのですが、問題児がまわされてきます。 でもわたしは問題児としらずに接し、そしてそのこを問題児とは思わないので 問題児のほうも好いてくれ、能力をのばしてくれます。 であとで マネジャーから「あの子どうでした?こまりませんでした?」 「えー全然、いい子ですよ。」と。 自分がしてほしかった 誉め、認めるとことに生徒には全力を出す。 でもすごいパワーがいるから 家へかえると呆然。 バーンアウトして 病気併発、現在無職。 人よりもまずは自分をほめなくちゃとはおもうのですが、 自分で自分をみとめるより だれかに認めて欲しい。 仕事してるわたしじゃなくて くたびれてる自分、 ACで行きぬいてきた自分を だきしめて欲しい。 つかれてます
313 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 18:04:55
子供なのに甘えさせてもらえなかった自分。甘えさせてもらえなかったということさえ自覚できなかった自分。 親や周囲に「大人だね。」「偉いね。」と言われていい気になっていたけど 本当に自分は結局満たされなかった。
・人間の感情は考えるのでなく感じるもの ・「感じられない」人間は心がなく、異常で、病院に行かねばいけない ・自分で自分を「頑張ってる」「一生懸命やった」と言ってはいけない ・家族に気を使うのはおかしい、いやだ、面倒くさい ・親は忙しいのだから(←働いてる)必ず思いやらねばならない ・「生まれないほうがましだった」と思うのは低レベル ・相手の話が分からなくても、「なぜ」「どうして」と聞いてはいけない
315 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 18:21:37
アダルトチルドレンとは、機能不全家族のもとで育った人間のことです。 つまり、基地外の親に育てられた子供のことです。 アダルトドレンを自覚することは、親が基地外であったことを認識することなのです。 だから、「親が基地外だ。基地外だ。」と言うのです。 さらに、アダルトチルドレンは、「親がどうおかしいのか」を考え言葉にしましょう。 それは、無意識に取り込んでしまった、基地外の信念・信条などを再点検することなのです。 何が良くて何悪いのか、何が正しくて何が誤りなのか、何が本当で何が嘘なのか・・・こうして混乱している記憶を軌道修正しているのです。 例えば親から捨てられた子供 「親は悪くない」と思ってしまう→そうしないと生きていけない これは、過った判断です。 悪いことは親でも悪いことだと言える勇気を持ちましょう。
316 :
恋人は名無しさん :2005/05/31(火) 18:22:24
人の話に答えるとき、相手がどう考えてその話題を話しているか考え、 話題の本質に触れる事無く、相手が喜ぶような事を言おうとする。 さらに自信がないため余裕がなく、テンパった末、自分のことを卑下して話を終わらせる。 被害妄想の思い込みが激しく、駄目だと思った行動に対し、どうフォローしようか考えまくる。 素のままの自分を出せない。知識は割りと豊富だ。そのため自分を誇大する。 ○○なフリをする。自分の考えが見つけられない。どう答えたら一番いいか考え、一番いいと思った行動のフリをする。 自分がどうであるか自分に言い聞かせている。本当の自分が思ってることが分からない…わけでもないかも 自信の浮き沈みが激しくて自信のある時はこういった症状はない。 自信のない時、思い詰め、その状態から抜け出そうと自分の心理を分析して結論を出そうとする。が、出来なくてもっと落ち込む。 って感じなんだけどこれって普通?
317 :
恋人は名無しさん :2005/06/01(水) 01:32:18
愛は、家庭で教わらなかったら よそで学ぶのはムズカシイ。 ●ピンチのときこそ、家族の絆が試される。 ●親が子に期待するのと同じくらい、子は親に期待している。 ●子どもは親の姿を見て学んでいく。 ●人からもらう幸せだけでなく、人のためにできる幸せもある。 ●みんなそれぞれが世界でたった一つの命なんだ。 ●いい本に出会うことは、いい人に出会うことに似ている。 ●人を差別するような子にはなってほしくない。
親が離婚して祖父母に預けられて育ちました。 離婚後、母はすぐに再婚。 母には捨てられた思いもあって私が受け入れられず、 本当はもっとかわいがられたかった、こちらに関心を向けてこころを理解してほしかったという気持ちでいっぱいだった。 子供が親の心配をしながら育つとACになる? 自分は間違いなくACだと感じているが。
アダルトチルドレンは『生きづらさ』を持っているといわれている。 子ども時代を子どもとして過ごすことが出来なかったアダルトチルドレンは、 周囲に気を使い、自分の感情を抑えて子ども時代をすごしている。 したがって、大人になっても、素直に自分の感情を表現することが出来ず、 自分の気持ちを言いたい時に言い出しかねたり、抑えすぎて急に感情が爆発したりする。 泣く時に泣けなかったり、ひとりぼっちで声を立てずに泣いていたりする。 その抑圧された感情が、怒りになる時もある。 さらに、特定の感情経験に反応して、転職、結婚、離婚などのときに、 「白か黒か」の決定的な決断をしてしまいやすい。 また、大人を信頼できないこども時代を送って恵北ので、他人を信頼する力が弱い。 したがって、他人を信頼していないので、援助や弥助を求めるのが下手である。 同時に、甘えたくても甘えることができない子ども時代を送ってきたので、 依存したくても出来ずに、自分の心をコントロールしたがったり、支配しようとする。 さらに、間接的に相手の心もコントロールしたがり、支配しようと一生懸命になる。 しかし相手のコントロールや支配が失敗すると、相手を恨み、信頼なくなる。 子ども時代を寂しく暮らしてきたアダルトチルドレンは、大人になっても得体の知れない寂しさにさいなまれたり、 抑うつ的になったり、不安になったりする。 結婚や恋愛をしていても寂しく、家族を持ってもなお孤独なことがある。 そして相手から見捨てられることに過剰に敏感であったり、 自分が相手を見捨てるのに過度に鈍感であったりする。 また、両親の葛藤や家族関係のゆがみに自分が関連しれいるのではないかと感じて子ども時代を過ごしていると、 自責感が強く、自己評価も低くなりやすい。 夫婦関係や家族関係が悪くなると、自分を責めてしまい、自己卑下してしまう。 感情表現、信頼、依存、支配などに問題があるアダルトチルドレンは、 家族や会社での対人関係に微妙な問題を起こし、「生きづらさ」を感じらながら人生を送ることになる。
321 :
恋人は名無しさん :2005/06/01(水) 15:00:42
ハァ?子供のために離婚したぁ?子供のせいにするなよ!
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/x1/1085217200/ 「子供のために離婚したの!だって暴力を振るう夫だったのよ!?」
とDQN婚DQN出産DQN離婚をした自分の事を棚に上げて
「子供のためにいいことをした〜」とご満悦の母子家庭の
お母さんっているよね?子供にも
「あのままだったら地獄だった。離婚してくれて感謝している」
とかいう言葉を吐かせちゃう母子家庭のお母さんって
いるよね?で、子供が可哀想とか他人に言われると
「あなただって恋愛とか失恋とかしたことあるでしょ?わからないの?」
とか恋愛&失恋とかに例えて正当化し始める
母子家庭のお母さんって・・・・いるよねぇ〜(呆
322 :
恋人は名無しさん :2005/06/01(水) 16:17:24
>>321 でも母子家庭でも
母親がちゃんと愛情そそいでたら
ACにはならないよね。
そういう離婚を正当化しちゃうような人は
だめだろうけど。
323 :
恋人は名無しさん :2005/06/01(水) 16:40:50
DVもACの原因になるよな。 だから、子供のための離婚というのはあながち。 それに、DQN婚と決め付けるのもどうかと思う。 結婚するまで本性見せない奴も居るし。 生まれた子供に嫉妬してそれまで優しかったのに手のひら返したように子供を虐待するなんて奴も居るし。
>322 オレは「お前がいるから離婚できない」みたいな事をよく言われたなあ。 お袋は見合いで結婚しすぐに結婚が失敗だと悟ったが、その時にはオレが腹の中に居たそうだ。 大人になってからならともかく、子供が小学生の時期に話すことじゃないな。
325 :
恋人は名無しさん :2005/06/03(金) 11:32:45
>>324 かわいそう・・・
そんなの親なんて思えないね・・・
326 :
恋人は名無しさん :2005/06/03(金) 13:20:05
ウチは俺が小さくて覚えてないくらいの時に離婚して、母親と弟と3人暮らしだったが 俺が小学校2年の時に家に男がやってきて暮らしはじめた。少なくとも結婚はしなかったし 父親ではなかった。って言うか“男”だった。母親とのセックスを見たことは数知れず 母親に暴力も。俺や弟にタバコを買いに行かせたり・・・。5年ぐらいで出ていったが、 母親にはその男が作った借金だけのこしていきやがった。高校の時に又違う男が家にやって きた。勿論、母親の“男”として。そいつには息子がいて20ぐらいだったと思うが、 家の中で二人が大手をふっていた。だから俺は高校をやめて働いた。 自分の家のはずなのにいつも他人がいた、今もいる。俺に帰るところは無い。 女は男が必要な生き物なのか?自分の子供よりも男の方が大切なのか? 違うと分かっていても、付き合う彼女、彼女をついそんな目で見てしまう。 どこかで女を信用できない。
気の滅入るような話ばかりなので、ちょっと休憩。 オレたちの新婚時代の事、難病と戦う子供たちのドキュメンタリー番組をやっていた。 子供当人も可哀相なんだけど、それを支える親も本当に大変。 「もしも自分たちの子がああなったら?」という話になると嫁さんが 「丈夫に生んであげられなくてゴメンネと言って抱きしめてやる」と言った。 その瞬間、心の中でなんか音がして母親の呪いが一つ解けた(どろろをイメージしてくれ)。 オレは体が弱く、よく熱を出したのだが(と言っても長期入院する事はない)、 それで「お前は親にずいぶん迷惑をかけた」と何度も言われた。 自分の親が「丈夫に生んであげられなくてゴメン」と言うことなんて考えられなかった。 今、自分が親になって子供が熱を出しても「子供に迷惑をかけられている」という感覚は全く理解できない。 熱が下がれば素直に「よくがんばった。有難う」と思える。これも嫁さんのおかげだと思うよ。
328 :
恋人は名無しさん :2005/06/05(日) 23:16:17
うちは両親が離婚。 そのあと、母親がすぐに再婚して男が家に入り込んできた。 326のように子供よりも男が大事か?女の部分をとるのか? そう思いながら過ごしてきた。
329 :
恋人は名無しさん :2005/06/07(火) 20:18:35
子育ては経験がない、どの様に親に育てられたか、それが教科書。 だから、この人、多分親の愛情を受けて育ってないといえる。 だからね、結婚相手を選ぶときは親を見なさい、愛情を受けて、キチンとした躾けを 受けて育った人かそれをみなければいけない。貧しさは問題ではないけど、片親、特に 母親のない家庭で育った人は愛情に欠ける場合があるから、注意。結局は両親が喧嘩しながらも どのように家庭を切り盛りしてきたか、その中でそのように子供を育ててきたかを子供が知る事が 必要。
>329 「結婚相手を選ぶ時には相手の親を見ろ」は鉄則なんだが、実はそう簡単には行かない。 普通は、両親がそろっていて、固い職業で、持ち家程度の資産があり、身だしなみがキチンとしていて、礼儀正しくて…、 あたりが言われるが、ACの親ってこういう家庭にも潜んでいるんだよな。 たとえば「先生」と呼ばれる職業の子供とか「公務員」や「銀行員」の子供が犠牲者だったりする。 おそらく外見上しっかりした家庭というものには、ある種の不自然な圧力がかかっているんだろうな。
331 :
恋人は名無しさん :2005/06/08(水) 09:40:04
>両親がそろっていて、固い職業で、持ち家程度の資産があり、身だしなみがキチンとしていて、礼儀正しくて… うちはまさにこれだが、母は幼い時の祖父のDV、看護師であった祖母の不在による日常の家事分担により完璧ACで 言うことが毎日ころころと変わりしかもそれを押し付け続けるので私もそのように育ちました。 今じゃ我ながらだいぶん成長したとは思うけど。
332 :
恋人は名無しさん :2005/06/08(水) 11:54:50
ACを生む家庭環境。 家庭内は子供にとって安全で健全な場所でなくてはいけない。 子供は幼いころ当たり前の様に親に頼り、甘えることができる。 家庭内に暴力や性的虐待があり、いつも恐れながら諦めながら生活したり 親が厳しすぎて少しも甘えさせてくれない、子供に大人のような要求をしたり 両親が仕事もしくは遊びなどで家に帰らず、いつも子供だけで過ごしたりする。 そうすれば子供はずっと愛情に飢え、そして愛情とは何かを知らずに育つ。 端から見ていてもその家庭環境は解りづらい、家庭とは隠された空間だから。 外見だけいいところもある、貧しくても片親でも愛情深い家もある。
以前も書いたがACは共に家庭を築くパートナーとしてはあまり適切ではない。 AC本人は愛し方、愛され方を知らないし、さらにACの親は厄介だ。 よほどの物好きでなければACを恋人や配偶者にするべきではない。 だが、不幸にしてACを愛してしまった場合、これはオレの自分勝手な希望なんだが、 決して見捨てず愛しぬいてやって欲しいと思う。 ACが救われるには本当の愛を体験させることしかない。 ACが親にも愛されずパートナーからも見捨てられるというのは、あまりにかわいそうだと思うよ。
334 :
恋人は名無しさん :2005/06/09(木) 08:13:20
335 :
恋人は名無しさん :2005/06/09(木) 21:48:22
336 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 00:40:36
読んだ。笑った。
「誰でも他人の事より自分の事の方が100倍興味がある」を前提にすれば、 コミュニケーションは取りやすい。 相手のいろんな事を聞いてあげて、いろんな事を褒めてあげればいいのだから。 でも、メンヘラは「自分が100倍」どころか、 「自分が全て」なので難しいでしょうね。
親ってどんな風でも最初に生まれたほうが可愛いんだよ
>>338 その割に長子は「お兄(姉)ちゃんなんだから我慢しなさい!」と言われ続け
勉強が出来なければ、あるいはスポーツができなければ認めてもらえないのは何故?
弟妹が大した努力もせずに「可愛いね、可愛いね」と言われ続けているのを横目に見ながら。
340 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 11:39:58
多かれ少なかれ誰にでもACの素質って持ってるんだよ。 それをいかに成長の過程で自覚して克服するか・・・ いつまでたっても自分はACだからとか開き直っていたり、 ACなことさえ気が付かずにどんどん道に外れて 性格も捻くれたまま人の道から外れていたら いずれは己自身に痛いしっぺ返しがくるよ。 人を殺傷したりしないことだけ祈るね。 彼氏彼女がACっぽいと思うのなら、まず原因を一緒に 考えてあげることが先決。治したいとか治そうとか そんなこと思っても無駄。
341 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 12:06:39
多かれ少なかれ、ねえ。
342 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 12:08:08
それって、人は最初はみんな自己中な子供なんだからってことだろう。
343 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 12:21:01
そうなの? 子供は自己中かもしれないが、周囲の大人が、 例えば親という立場も踏みにじるくらい、自己中で それのみを常識だ当然だと刷り込まれるからACでない? 他家庭との交流も少なくなりがちなのが、機能不全家庭だろうし 素直で情のある子ほど、家族を信じようとして土壺にはまるし。
344 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 12:23:46
大人の年になっても、自分を中心に世界が回ってるんじゃないって悟れないのが問題。
345 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 12:48:50
確かに大問題。 でも、それを悟るには他者との濃ゆい交流が不可欠でそ。 妨げる家多いよね。産まれた時からの絶妙なコントロールで。 「あんな子と遊んじゃいけません」なーんて実際に口に出す家すらある。 そもそも親自体が、コミュニケーション不良で、家由来の明らかに平均より劣るパターンを身に付けてしまうと 交流の手ががりすらつかめず、なぜつらいかも分かり難く 要するに、本人が一番つらいのだから、 明確な被害を被らない限り、あまり非難しやんで、と言いたい。
346 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:10:59
>345 >要するに、本人が一番つらいのだから、 >明確な被害を被らない限り、あまり非難しやんで、と言いたい。 こういう風に自分を擁護しちゃう人間がいるからいつまでたっても 同じ状況のままなんだよ。 どうして自分が辛いと思うわけ?辛くしてるのは自分自身でしょ。
347 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:15:53
まず思うにACを克服しようと思うのならいろんな人ともっと交流して いろんな人の意見を聞くべきだろね。 狭い世界の中で「うちの常識はこれ。あんたの常識もこれだよ!」って 植え付けられて何十年とかも過ごしてきてたらすぐには 他人の意見も聞き入れられないだろうけど・・・。 他人が被害を被るとか被らないとかそんなことはどうでもいい。 それより今のままじゃいつまでたっても本人が自分の苦しみから 解放されないままなんだよね。 そんな苦しい生き方するより人間誰だって生まれてきて 楽に生きたいって思うでしょ?
348 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:18:30
コミュニケーション不足が生む社会対応機能不全
349 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:18:47
いろんな人の意見を聞いて、いろんな本を読んで。 一つのジャンルに偏らない、小説だろうとノンフィクションだろうと学術書だろうと。 そして、考えるの。ひたすら。何でこの場面であの人はこういったんだろうかとかそういうことを。
>大人の年になっても、自分を中心に世界が回ってるんじゃないって悟れないのが問題。 ハゲドウ。 自分様様なんだよな。 どうしたら、あんな人格が出来上がるのか不思議でならない。 協調性とかって問題ではない。
351 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:21:16
あのさ
私のことじゃないよ。
前に付き合った人と、今の恋人のこと考えてたの。
私もACだけど、今書いた内容は生家には当てはまらないの
>>346 そして、今はそうそう辛いってこともない。
>>ACを克服しようと思うのならいろんな人ともっと交流して いろんな人の意見を聞くべきだろね。 狭い世界の中で「うちの常識はこれ。あんたの常識もこれだよ!」って 植え付けられて何十年とかも過ごしてきてたらすぐには 他人の意見も聞き入れられないだろうけど・・・。 それがACは出来ないんだよね。 本人が自覚してないからなのか、もう自我がそうなってるから無理なのか。 本人は生きにくいだろうな。
>350 だからそれが最近言われているACってやつなんだよね。 機能不全=まさにそれ。 自分で自己コントロールができないっていうのも典型的。 心理チャートとかをたまにうけてみるとわかるけど、 自分の今の精神状態や社会に対しての順応性が どこまでのレベルであるのかっていうのが本人にはわかってない んだろうね。いやわからないんだろね。そこまでの域に達していないから。
自分が幸せだと思う時に、比べる相手は必要ないのではないですか? そこが「自分の方が」「相手の方が」っていう パワーゲームっぽい考え方につながっている気がします。 負かす(自分よりひどい状況だと思われる人)相手を無意識に作ってしまうのはACの特徴
そもそもACって名前が一般的に流通するように なったのは最近だからこの「AC」ってこと自体も 知らない人って多いと思うな。 私もそのうちの一人だもん。サイト見て、「へぇぇぇ。 こういうのがあるんだー。結構当てはまってる!」って 思ったくらいだもの。 自覚はしてる人多いんではないかな? 自分が人と交流したいと思ってるけどなかなか 長続きしないとか気持ちが伝わらないとか どうやっても人とコミュニケーションがうまくとれないとか・・・。 その改善策がわからないって人のほうが多い希ガス。 もっと公共の場にこういった対応のできるカウンセラーやセラピスト の存在場所や交流が気軽に増えたらいいのにって思う今日この頃。
356 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:30:56
なにげなく見てたドラマで、「愛情と憎しみはお友達」っていう台詞があった。 それは、長年連れ添った夫への妻への思いを語ったものだったんだけど、 それって親子関係にも当てはまるよなあ、と思った。 親に何一つ期待をしなければ、当然、裏切られる悔しさを感じることもない。 だけど愛してほしい、関心を向けてほしいと心のどこかで願いつづけるから、 満たされない悲しみも失望も憎しみも、どんどん膨らんでいくんだよね。 私はようやく、自分を認知して、 冷静な目で母を見ることができるようになった。 ACの一番駄目なところは、(あえて駄目って言うけど、自戒も含んでるから) 親とうまくやっていくための愛情表現に隠された憎しみや怒りに、 目を向けなかったり、否定的な感情を捨てられなかったりするところだと思う。
357 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:31:45
ACってさ、なんか人を不愉快にしたり、その場をしらけさせたり 相手を怒らせたり、人に嫌われたりすることに ものすごい才能があり、それに喜びを見出しているかのように 見えますよね。。
358 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:33:10
ACって、自分で自分のことを価値がないと感じてる、その感じ方のせいで苦しいということかなあ・・・ 自分の価値を認める方向に、価値観を変えるというか。。。
359 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:34:06
人との距離の取り方が くっつき過ぎるか離れ過ぎるかのどちらか
360 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:34:51
うーん。「これが出来ないとあんたは価値がない」 (勉強、お稽古ごとなど。大概は勉強)と親に繰り返し言い聞かされて洗脳されつくされてる状態だから。 価値観かえるって言ったって、並大抵じゃあないよ。
ACってやっぱり依存的になるのかな? 丁度良い人との距離の置き方ってよく分からない。 ベタつくか、まるっきり興味もなく話し掛けないかのどっちか・・・。 丁度良い、健全な人間関係というのが築けない・・・・
自分がアダルトチルドレン。 私の恋人は、機能している家庭で愛されて育った人。 彼のそういう根本的に安定したところに惹かれたんだと思う。 愛されて育った人はやさしいよね。気持ちに余裕がある。 でも、時々彼に嫉妬している自分がいる。 子どもの頃子どもらしく過ごせていたんだろうなということや 私が手に入れられなかったものばかりで時々嫉妬で苦しくなる。 彼のせいでもないし、私のせいでもないことはわかっているのに。 自分がすごく醜い人間だなーと思う。 今は生理前のせいもあって何だか落ち込んでて誰とも会いたくない気がする。 誰かと会った方が、と思うんだけど、こういう時に無理に会っても意味も無く悲しくなったり孤独を感じちゃったりするんだよね。
363 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:38:16
他人とほどよい距離がとれない。 依存して、ずっとその人といるか、まるっきり話さない。 そのどちらか。
364 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:39:12
機能不全家族 家族の交流がなくては、子供時代に生きていくのに必要なことが 身につかないでしょう。
自分がACだと知って愕然としました。 結婚してからわかったのですが、カウンセラーに言われるまで 全く気づかない自分って…。 しかも強烈なACですって言われてしまいました。 治すには両親と対決しないといけないと…。 両親がそんなの認める訳ありません。あの人たちは自分達が尺度の人だから。 悪いことは全て私のせいだと本当に思っています。 って言っているうちは治らないといわれて更にショック…。
366 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:42:18
本当に両親と話し合うことをしなくても、 自分の中で両親を一人の人として定義づけられれば何とかなるよ。 まず、良く話をして良く考えること。 たった一つの価値観に縛られ続けていることが一番の問題なのだから。
367 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:45:06
親の価値観から離脱して、自分の価値観を育てるところにAC回復のカギがある うちの彼もACかなって思うけど 母親を悪く言わない、絶対に 周りから見ると常識外れた母親なのに認めないんだよ。 彼も孤立してるし、普通に会話出来るような所で拗ねたり、捻くれたり どうしたら、そういう行動になれるの?と思うことを平気でする。 心許せる友達もいない。 私もACの本を読み漁り、彼を実家から出したけど ますます、親に精神的に依存してしまった。 愛されたい思いは強いみたいだけど、愛されないような事をするんだよなぁ。 試してるのか知らないけど、愛を知らないで育ったんだろうなって感じ。
368 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:45:06
悪いことが
>>365 さんのせいだとご両親が思っていたとしても、
それを
>>365 さんがそのまま受け入れていることが問題なんだから。
「絶対にそんなことはない」と揺るがないものをもてれば大丈夫。
そうですよね。私は常に両親の価値観でものを計ってしまう癖があります。 自分の尺度を持っているつもりでも、心の中で両親ならこうだろうな、とか 考えてしまいます。 私は結局は親に依存してしまっていたのだと思います。 そして両親は私を馬鹿にすることで依存しているのだと。 カウンセラーは、出来れば両親ともども一緒に一度話が出来ればと 言っていたのですが、無理なので…。 両親と直接対決というよりは、心の中でずっと持っている母から言われた きつい一言が鉛のように常にフラッシュバックしてくるのでその事を 両親から一言謝ってもらえればということだそうです。 でも両親と一緒にカウンセリングなんて怖くて受けられません…。
370 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:48:15
>>369 時間を掛けてください。
お母さんからのきつい一言も、それが絶対な価値を持っているわけじゃないと悟れれば、
次第次第に薄れていきます。
ただ、本当に長い時間が掛かります。
たぶん、ご両親自身がACなんだと思いますよ
人の話に答えるとき、相手がどう考えてその話題を話しているか考え、 話題の本質に触れる事無く、相手が喜ぶような事を言おうとする。 さらに自信がないため余裕がなく、テンパった末、自分のことを卑下して話を終わらせる。 被害妄想の思い込みが激しく、駄目だと思った行動に対し、どうフォローしようか考えまくる。 素のままの自分を出せない。知識は割りと豊富だ。そのため自分を誇大する。 ○○なフリをする。自分の考えが見つけられない。どう答えたら一番いいか考え、一番いいと思った行動のフリをする。 自分がどうであるか自分に言い聞かせている。本当の自分が思ってることが分からない…わけでもないかも 自信の浮き沈みが激しくて自信のある時はこういった症状はない。 自信のない時、思い詰め、その状態から抜け出そうと自分の心理を分析して結論を出そうとする。が、出来なくてもっと落ち込む。 って感じなんだけどこれって普通?
ACは過去の家族の機能不全によって生まれた。 だから親に謝ってもらったら心がすっとする・・・? ・・・これいくら考えても理解できないわ。 親と対決するとかしないとかってのも。 そうやってなんでも人のせいにして、 もちろん自分が機能不全になったのも親のせいってことになる。 そういう要素はあるかもしれないけど、選んだのは自分自身じゃ ないの? 誰かが自分をこんな風にしてるんだって死ぬまでそうやって 生きていくなんてなんだか人としてさみしいね。 >366の言うことには禿しく同意した。 >本当に両親と話し合うことをしなくても、 >自分の中で両親を一人の人として定義づけられれば何とかなるよ。 >まず、良く話をして良く考えること。 >たった一つの価値観に縛られ続けていることが一番の問題なのだから。 親に謝ってもらうとかいうことではなくて自分の中の「家族」であるとか 「親」っていうのをもう一度今考え直して定義づければいいと思う。 自分の心を楽にする方法は他力本願ではできないよ。
373 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:53:10
アダルトチルドレンとは、機能不全家族のもとで育った人間のことです。 つまり、基地外の親に育てられた子供のことです。 アダルトチルデレンを自覚することは、親が基地外であったことを認識することなのです。
374 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:53:10
・自信がない ・余裕がない ・自分を卑下する ・被害妄想 ・自分を誇大する ・自分の心理を分析しようとするが出来なくて落ち込む が普通じゃない。
375 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:54:39
376 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:56:16
アダルトチルドレンなんて幻想。 親を断ち切って立派に暮らせよ 立派に暮らせないやつは取り合えず親とのドロドロを断ち切れよ。 それで随分良くなるよ。
377 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:57:08
そもそも「アダルトチルドレン」 って語感だけで判断してる人多すぎない? 「大人なのに子供みたいな人」 じゃなくて 「子供だけど大人の対応をしなければいけない子供」 で、元々子供を指す言葉なわけで。 そのまま大人になった人も一応入ってしまうわけで。
378 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 13:59:22
ACが無いものねだり?違いますよ。 「無かった」という事を自覚できなかったからACなのでは。 以下は私見ですけど、直すためには自覚する事が第一歩。そこから ・手に入れられなかった物はもう二度と手に入らない ・一生辛さや苦しさを無くす事はできない ・人を変える事は出来ない それを自覚した上で、根本的な問題を解決していくために まず苦しかった事を思い出す事が必要なわけで。 例えば事故で指を切り落とされて、患部が酷い事になって 「怪我なんかしていない」と思っている状態がACなわけで。 その後自覚した上で(ACだと思った上で)包帯を巻かず(治療をせず) 「患部が酷い事になってるんだ!(私はACだ!)」と叫ぶだけなら そりゃおかしいとは思いますけど。
379 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 14:00:42
>>372 物事を客観的に観察する訓練が出来ていない人がひとりでそんなことをやっても、
自分の思いこみにとらわれていくだけだ。
自分では何かを得た気にはなれるだろうが、
その結果として得るものは、間違った自己観と、歪んだ自尊心だけだ。
380 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 14:05:19
そか。客観視という視点は普通の人は与えられないのか。 強制的に客観視以外が出来なくなる病気だったことに感謝せねば。
381 :
372 :2005/06/10(金) 14:17:05
>379 自分は>347も書いたんだけどさ、確かにACタイプは 思い込みにとらわれて自分に都合のいいように なんでも解釈するから間違った自己観と自尊心に なりかねないよね。
382 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 14:17:06
…でも、強制客観視状態になってしまう離人感は、ACの症状の一つだったような。
なんだかACを「大人になりきれていない未熟な人」という誤解で書き込んでいる奴がいるな。 もしかすると「自称AC」にぶつかったのかな。 普通のACは、ある種クソ真面目で、だまされやすく利用されやすいタイプが多いよ。 そういう体験が多いから余計対人関係が苦手なんで、外に出たら改善されるわけではない。 下手をするとACの親に似たタイプのモラルハラスメントの餌食になる場合さえある。 ACに必要な自信や自尊は、本人の努力と周りの理解とがかみ合わなくてはいけないが、 努力する真面目なACほどエネルギーを使い果たして精神的に行き詰る場合が多いと思う。 少々世間をなめてしぶとく生きられるようになったらAC卒業かな。 ただし子供はACを卒業してもACの親は相変わらずで、家庭の構造はどうにもならない場合も多い。
384 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 18:23:46
ACとボーダーを勘違いしている方が居る気がするのですが。 散々我侭を言ったり気に入らない事があるとすぐに怒るのはボーダー かもしれませんよ。
385 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 19:53:25
ACとボーダーも隣り合わせでしょ。
社会人の経験豊かな人も先生に 混ぜるべきだと思う。
387 :
恋人は名無しさん :2005/06/10(金) 21:16:06
自分のことしか考えてない。自分はかわいそう、自分は悪くない、 自分だけがこんな目にあって辛いって思ってるから他人のことなど考えられないんだろう。
あの人が辛いとか、この人が苦労してるとかと関わりなく 自分は何が、どう、辛いかを知る段階で 素直にめいっぱいになることも、あるかも。
いじめっこ=どんだけいじめても法律上の罪にはならない。 いじめられっこ=キレて復讐すると傷害罪で逮捕 社会にでたら、擁護側がいういじめるなんて行動ができるキチガイどもっていうやつと 渡り合って生きていかなくちゃならんのだ。 仮に学生時代にいじめをなくしたとして、いじめられっこがそのままである以上 社会にでたら抹消される。 学生時代なら自分の過ちに気づいてやりなおせるだろうがな。 いじめっこが不幸になるとか、いじめっこが世間にでて周りに潰されるってのは いじめられっこの都合のいい妄想の復讐で 大人になってわざわざ自分に都合がわるくなるあからさまないじめなんてするやつは極少数。 だいたいのいじめっこが学生時代にしたいじめを忘れて普通に楽しく生活してる。 いじめられっこはいつまでたっても過去をひきずって、まわりのせいにして 生きていく。 つまり、いじめられっこは周りのせいにする限り、なにも変らないし 自分がみじめに消えていくだけだ。
あと、こういう人はすこし鬱傾向 ほんの少し、向精神薬でも投与されてれば、幸せな人生を送っただろう。 医学的に救える方法があるのに、それを適用されないで、 人生の罠に落ちていく人が多すぎる。 まじで、なんとかしてくれ!!
391 :
恋人は名無しさん :2005/06/11(土) 19:07:09
人格なんてその場その場の一瞬の対応や勇気によって作られていくんだよ。 無数にある選択肢の内、常に逃げの選択肢のみを選んで生きてきた人間は歪む。 それを周囲や社会のせいにされてもな。 おまえが逃げの性格に自ら進んでなっただけじゃないかと。
392 :
恋人は名無しさん :2005/06/11(土) 19:52:52
人格障害系はいいところを消し去って余りあるほど悪いところが多すぎて 周りが迷惑を受けまくってるのに今の自分が正しいと勘違いしていて 現実社会で生きていくのに支障がありまくるくらい とにかく何でも自分中心に物事を考えていている障害。 (しかも自己正当化のために逆切れなどで形ばかりに自分が悪いとか言ったりする) 人格障害が今の自分でいいんだとか思うようになったら 一生周りは迷惑をこうむり続けるし死ぬまで治ることなんて絶対ない。 人格障害については、どんなに苦しもうが、目先の楽に逃げず 今の自分の異常な部分を認めて直そうと考えるところが立ち直りへの第一歩。
恋人がACだと思われますが、本人は自覚していないようです。 まずはカウンセリングに行ってみて欲しいのですが、 伝えられず困っています。
394 :
恋人は名無しさん :2005/06/11(土) 21:12:21
好き嫌いを言い、お手伝いを嫌がる少しわがままな従姉妹と比較され、私は何かと褒められて育った。結果、八方美人の出来上がり。不満は心にためてしまい現在精神疾患
395 :
恋人は名無しさん :2005/06/11(土) 21:16:26
愛情に餓えている子供っていうのは物(食物、お金、おもちゃ等) に執着する傾向があるようです。どれだけ物に与えても もっともっとと際限がなく、物を与えたらすぐに飽きてしまう。 人の気を引くためにイタズラ、暴言、粗暴といったことを繰り返す。
396 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 12:31:19
家族から離れて 家族以外の人と人間同士の付き合いをして 傷つけられたり、助けられたり した方がいいよ。
>396 家族から離れようとすると必死に邪魔しようとするんだよな、ACの親って。 オレなんか職場から友人関係からぐちゃぐちゃにされたよ。 普通なら職場に居られなくなるところだったんだが、何とか理解してもらえた。 なんでも、オレの周りの人間がオレを騙しているのが悪いらしい。 こういう親に育てられることのキツさは本人でないとわからんと思うよ。
自分の家族が少しでもおかしいとか変だとかっていうのは ある程度いい年になってきたらバカじゃない限りわかるはずでしょ。 親がどうであれ、自分の意志で独り立ちなり自立する努力もせずに なにがこんな親のせいでだよ。バカか。
だからACってのはこういう「やから」のことをいうんだよ。
400 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 14:29:29
ACの人間って自分自身に甘ちゃんだよね。 それで他人のせいにばっかりしてる。 >397のようなやつは典型的。 こういう親に育てられることのキツさ? それでも自分で切り抜けてる人間なんて世の中いっぱいいるさ。 親のせいにすることで自分を正当化してるだけ。 ただの弱い人間さ。
煽るだけの方は来ないで下さい。
402 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 14:35:24
頑張り続けて死んでく人もいるさ。
403 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 14:58:31
煽りじゃないと思うが・・・?
ACだと自覚認識して頑張って治していこうとしてる人も沢山いるのにね
405 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 15:00:08
自分を可哀想がってるだけなんだよw
美しくない。
驚いた。相手に対して何かおかしいと思って色々調べてみたもの、 ここほどしっくり来た所はなかった。 確かに相手はいつも「生き辛い」と嘆いていた。 どう考えても愛情飢餓から来る依存や甘え、その原因も親にあるのは明確なのに 絶対、親を庇う。親の非を認めない。親を1個人として客観視できない。 歳も結構いっていても、一番尊敬する人物は親だと言う。 そして過去の記憶が極端に薄い。突き詰めても覚えていないという。 自分の感情も説明できない。相手に不利になると思う自分の感情は「解らない」と誤魔化す。 他者の立場になれと言えど、他人の気持ちは理解出来ないと拒否する。 いつも自分の周囲と感情で精一杯。それを無条件で受け止めてくれる場所を常に欲する。 それこそ、欠けていた過去の愛情飢餓を埋めるように。 そしてそれが叶わないと知ると未練なく相手を変える。 掛替えの無い人と言う概念が解らない。依存できる相手は誰でも代わりはいると思っている。 思い返せば該当する事ばかりだった。 ここで言われているように一つ一つヒモを解くように頑張ってみたものの、 やはり当人に途中で拒否されて難しかった。 突き詰めると親を否定する事になる。それはレスにもあったが、自分自身全ての否定に繋がるので 拒否をし始めたように見えた。 ACはとても根深く難しい特徴だと思う。
408 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 17:16:55
>407 もちろん他人事なんだけど、どうか407さん、がんばってくれ。 彼女がACなら「愛されること」も「愛すること」もキチンと理解してないから 疲れてウンザリしてしまうこともあると思うのだけれども、 それでも愛し通してほしい。 彼女は幸運にも自分を気に掛けてくれる407さんのような人に出会えた、 これは本当に唯一救われる可能性じゃないかと思う。 僕はもうACである自分の害について自覚があるんで救われることは半ばあきらめ気味だけど、だからこそ無自覚であろう407さんの彼女が羨ましいよ。 勝手なこと言ってごめん。でもどうか頑張ってくれ。
409 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 17:23:12
どうして>407は男が書いたってことになるんだ? ACで自覚ないやつっていずれはみんなから 見放されていくだけだと思う・・・。
410 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 17:28:38
>>407 うちの彼氏がまさにそうです。
そして今は居心地のいい女のところにまた身を寄せて行ってる。
同じことの繰り返しばかり。依存者です。
私とその女も数年来の掛け持ち。
他の女も探しては自分の居心地のいいより所を探してばかり。
でも一向に長くは続かない。ローテーションばかり。
我慢してきたけどもう限界です。
受け止めたいけど自分がどれだけ人を傷つけてきたのかさえも
まだ何もわかってない。こんな人と自分を犠牲にしてまで
この先まだ一緒におれますか?
411 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 21:40:02
>ACの人間って自分自身に甘ちゃんだよね。 >それで他人のせいにばっかりしてる。 はげどう。
412 :
恋人は名無しさん :2005/06/13(月) 21:41:52
>>407 同じ、この部分とか
>どう考えても愛情飢餓から来る依存や甘え、その原因も親にあるのは明確なのに
絶対、親を庇う。親の非を認めない。親を1個人として客観視できない。
歳も結構いっていても、一番尊敬する人物は親だと言う。
>突き詰めると親を否定する事になる。それはレスにもあったが、自分自身全ての否定に繋がるので
拒否をし始めたように見えた。
>>408 ありがとう。出来ればそうしたかったし、生涯共に居る覚悟だったんだけども。
残念ながらこちらの方が「不必要」の烙印を押されてしまった。
疲れきって耐え切れず、喧嘩続きでボロボロの関係になってしまい
今頃は、もう新しい依存相手を探している頃じゃないかな。
自分なりに今までとは違う特別な相手として精一杯支えて来たつもりだった。
その結果相手から貰った言葉は、
「もっと楽に何でも自分の言う事を聞いてくれる相手がいい。
自分の全てを否定せず笑顔で受け入れてくれる人がいい。きっといる」だった。
自分にはどうにも出来なかったけど、408さんはもし力になってくれる人が現れたら
共に支えあう相互関係を築けるよう頑張って欲しい。
ACの人にとっては、それがとても大変だと重々承知だけど
「認知」されている408さんなら、いつかきっと出来ると願ってます。
>>409 確かに、自覚ある方が治癒の可能性があると思えるね。
>>410 そうだね。気持ちは良く解る。一言いうなら「本当にお疲れ様」と心から言いたい。
上に書いたように自分も支えきれなかった。
もし貴女が限界を感じているなら、距離を置いた方がいいかも知れないね。
余程打たれ強く図太いくらいの人でないと、こちらも傷でボロボロになってしまう。
でも、打たれ強く図太い人はきっとACを理解しようとはしないと思う。
繊細な人が支えになろうとするように思う。だからこそ、傷は深くなるから
一旦貴女自身の休息を取った方がいいかも知れないね。
と言うより、他の女の影があるならむしろ、もう別れた方がいいと思うけども。
依存出来る他者がいるなら、そこまで貴女が傷ついてまで支える必要はないかも知れない。
「支えあえる相互関係を築けるのは、一人だけ」と言う認識を
本人も持った方がいいと思うえるし。
>>412 そこが所謂、「親からの見離されの恐怖」を最も表しているのだろうね。
親に逆らったり否定すると見離されるのでは、と言う恐怖心が
いくつ歳をとっても雁字搦めの足枷みたいによく出ている気がする。
余談だけど、他に自分なりに気付いた見解だけど、ここの人に何かの参考になれば。
・体調や感情に障害が出た時、必要以上に苦痛を表現したり、逆に平気なフリをする
→的確に自分の現状や心情を伝える事が出来ない。
おそらく幼少期より子供に無関心な親の注意を引き付ける為、
もしくは親に嫌われないようにする為、的確な自己表現が未成長になっている
・相手の気持ちや意向が読めない、立場になれない
→上と同様、親の自分への無関心、無理解がそのまま対人関係に出ている
「人と自分には大きな境界線がある」事により、他者との共感が著しく乏しい
等など・・・
長文、連投レス、すいませんでした。レスをくれた皆さんありがとう。
>414 レスありがとう。 私にはもう続ける事はできません。 それにモラルハラスメントのサイトを見たらまさに 彼は加害者、私は被害者でした。 このままではお互いがつぶれてしまう。 彼はもう他の依存者が居ます。きっとその人とも 前に半年ほどでだめになっていたから今度も長続きは しないとは思う。 その繰り返しばかりで人生終わらせようとしているのかも。 かなり刹那的な考え方しかしてない人だったから。 「支えあえる相互関係を築けるのは、一人だけ」でないとまさに無理。 この言葉、しかと彼に送りたいです。 本当に疲れました。体力的にも金銭的にも。 暴力も一度ありましたし・・・。
417 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 09:34:46
親や兄弟っていう家族には依存しないのかな?ACって。
418 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 09:47:04
ACって、優等生を演じるが故に家庭内で心を開くことができないで、自分のアイデンティティを見失っていくから 親兄弟に対してめちゃくちゃな自分は絶対見せられないんじゃないかな?
419 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 09:53:22
>418 うちの彼氏は家庭内で暴れまくっていましたよ。 椅子投げつけたりもして流血騒ぎ起こした事も あった。 要するにガキもええとこでした。 可哀想だったよ。
420 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 10:01:59
>どう考えても愛情飢餓から来る依存や甘え、その原因も親にあるのは明確なのに 絶対、親を庇う。親の非を認めない。親を1個人として客観視できない。 歳も結構いっていても、一番尊敬する人物は親だと言う。 >突き詰めると親を否定する事になる。それはレスにもあったが、自分自身全ての否定に繋がるので 拒否をし始めたように見えた。 >「親からの見離されの恐怖」を最も表しているのだろうね。 親に逆らったり否定すると見離されるのでは、と言う恐怖心が いくつ歳をとっても雁字搦めの足枷みたいによく出ている気がする
421 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 10:02:53
体調や感情に障害が出た時、必要以上に苦痛を表現したり、逆に平気なフリをする →的確に自分の現状や心情を伝える事が出来ない。 おそらく幼少期より子供に無関心な親の注意を引き付ける為、 もしくは親に嫌われないようにする為、的確な自己表現が未成長になっている 相手の気持ちや意向が読めない、立場になれない →上と同様、親の自分への無関心、無理解がそのまま対人関係に出ている 「人と自分には大きな境界線がある」事により、他者との共感が著しく乏しい
422 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 10:04:13
とにかく 家族を憎んでいるという本心を自分で認めたほうがいいのでは? なんで憎んでるのか、理由があるはずです そういう心の奥に封印したものに目を向けずに 自分を変えるというのは難しいと思います でも封印したものに目を向けるのも難しいとは思いますが やる価値はあります
423 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 10:06:28
一番大切な人から、自分が認められないという苦しみが 多くのACの人たちの共通しているところ。 自分でも変だと思う点については、絶対に理由があるのだと思います。 その人に心が歪んでしまような環境に実際に長年さらさていたのだと思います。 自分の心のゆがみに気がついていく積み重ねによって 生きることが徐々に楽になっていくのだと思います。 依存症って言うのは、心の満たされないもの(家族から愛されなかった自分)を埋めるために、別のもの(恋人)で埋めようとして埋められないから どんどんはまっていく状態らしいです。 だから、ひとつの依存症(恋人)を表面的にやめても、別の(別の恋人)ところに出てきてしまうらしいです。 根っこにある心の問題と向き合うことが必要らしいです。
424 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 10:06:47
彼氏は典型的な内弁慶でした。 >421さんの書いてあるとおり、自分の感情表現が 非常に下手。しかも自己表現能力に欠ける。 頑ななほどに殻に閉じこもり外部からの進入を 非常に恐れている。 そのくせ見放される事に恐怖を感じている。 さようならってメールで別れを告げても 必ず時間が経てばストーカーのように 連絡を取ってくる。恐ろしいほどにね。
425 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 10:08:07
ACの親もまた、ACなんだよ。 愛情を受けずに育ったから、他者へどう愛情表現したらいいのかわからない。 必然的に親が自分にしたように子供に接してゆく。 親もACでやはり愛情を受けずに育ったのだと認識すると、何故自分がACになったのかが見えてくる。
426 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 10:40:14
>407って男の人? 私は女だけどまさにそっくりな事情だったので びっくりしました。
427 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 10:47:18
なんで無条件で自分を愛してくれなかったの? と親に対して本当は一番に感じているはずの憤りを自覚できれば、一歩前進できる。
428 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:08:40
アスペなんじゃない? 柔軟に物事に対応できないところや 自分の持つ強いこだわりに固執すること 思うように動かなかった者は皆敵視するところ…
429 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:11:27
>>427 そうなんだよね。
それなのに、それをすると自分が否定されると思って自己保身の為に
「親は間違っていない」「親には親のわけがあって」「親なりの愛情」などと
自分に言い聞かせて誤魔化してる。
もっと愛して構って欲しかった子供時代を自分で認めないと先には進めないね。
親を否定することが自分否定になると思っちゃってるからね。
だめだわ。
430 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:18:28
ACの特徴にめいっぱいあてはまる人とつきあっています。 一緒に組んで仕事をしていますが、彼がときおりキレて私をののしったり するので、そんな時はハイハイという感じでスルーしています。私自身の キャパを越えた時には言い返したりもしています。一時的に険悪になりますが。 ですが、時には「あなたは一生懸命仕事をしている、キレるのも自分自身を 制御したくてもできないだけだよね。それは私にもよくわかっているから」と フォローしています。 この間、彼に「僕とつきあうことのメリットは何?」と聞かれたので、 思ったとおりのことを正直に答えました。ちなみに相手は6歳下です。 「あなたがかわいくて仕方がないだけ。あなたのいい所も悪い所も全部好き」と。 彼を更正(?)させようとするアテクシカクイーと思っているだけなのかもしれません。 自分の対応は今のままでいいのでしょうか。よければご意見おきかせください。 自分語り&長文すいませんでした。
431 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:21:00
>>429 うわ、同じ人相手?と思えるくらい同じ受け答え!
それ一言一句違えず言ってた。
だから自立して親から離れた所に住むことを提案したんだけれども。
見事拒否されたよ。親子共々。
親もなんだかんだ言ったって、子供を未だ尚、支配下に置いてるんだよね。
そんな親子関係だから、所詮恋人が健常化しようと励んでも
鎖のようなその関係を断ち切ることは出来ない希ガス。
お手上げとしか言えないような。
432 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:24:26
>>430 「あなたがかわいくて仕方がないだけ。あなたのいい所も悪い所も全部好き」と。
ACへの最高のご褒美ですな。
それにしても、「僕とつきあうことのメリットは何?」
これ、聞くよね。「僕の良い所は何?」とか。
常に自分に自信がないのが垣間見れてる気がする。
433 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:29:16
>>431 やっぱり同じ?w
恋人が出来ることはあると思うけど
根本的な原因になってるものを本人がちゃんと理解しないとダメだよね。
親は親、自分は自分。
親にも間違ってた所はある。自分は親と一心同体ではない。
親を否定したからって親不孝でも自分否定でもない。
そういうのがわからないとダメ。
親に放置されたり、見離されたり、愛情をもらえなかった自分なのに
それを
しつけ=愛情と思い込もうと必死で
親から貰えなかったものをあちこちで求めても親子の愛は貰える筈も無い。
自分も彼氏がACだと思っていろいろ本を読んだ。まるっきり当てはまった。
家庭環境も、まさにそうだった。
そして、周りが愛情をあげるとかではなくて
本人が自覚しないと良くならないって事もわかる。
でも、自覚させようにも強烈な洗脳(小さな頃からの訓練?)で、なかなか・・・・
434 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:29:56
>>432 >「あなたがかわいくて仕方がないだけ。あなたのいい所も悪い所も全部好き」と。
ACへの最高のご褒美ですな。
そんなこと無いよ。
ますます悪化させるだけ。
435 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:30:40
メリットはリンスインシャンプーだ
436 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:31:15
私はむしろ喧嘩する。 本音ぶつけてほしいから。
437 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:31:19
>434 禿同 甘やかしてるだけ それをすることでますます付け上がる
438 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:31:25
>、「僕とつきあうことのメリットは何?」 これ、聞くよね。「僕の良い所は何?」とか。 常に自分に自信がないのが垣間見れてる気がする。 あるあるある。 見捨てられ不安から来るものだろう。 メリットあるから付き合うのか? 小さい頃から、親にとって必要な自分でいる事で居続けた結果なんだろう。
439 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:32:46
>>434 同意。
ACは、そういう言葉を欲しがる。
その言葉で自分を確認する。
その繰り返し。いつまでも殻から出られない。
440 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:33:12
>>434 そう、つまり「ご褒美」ってことは、
「ACの幻想と無限の要求に火を灯すだけ」と言う皮肉だったつもり・・。
分かりづらかったね、ゴメソ
私も言いたい放題言って逆に罵りあうな それでへこむような相手なら、はなっから 対象にしていない 本音ぶつけあう相手がいないのもACの特徴だからね 言いたい事言い合える仲ってのも大切 いいたい事言ったその後のフォローは絶対大事だけどね
442 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:33:40
守ってきた嘘のアイデンティティ
443 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:34:43
メリット・・・ これ彼氏よく言ってたなぁ。 おまえとつきあって俺にどんなメリットがあるってのも よく言ってた。 バカチン。
444 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:35:37
ACは打算的、損得勘定をあからさまにしてるよ。 自分に利益のあることしか興味をもたない。
445 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:36:32
親の価値観から離脱して、自分の価値観を育てるところにAC回復のカギがある
446 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:37:05
>>433 うは!全くそれまた同じ!
そういう正当なことをぶつけても、聞き入れてもらえる耳が相手に無い限り
難しいんだよね。悲しいことに。
で、こちらも段々と精根尽き果てていく感覚だけ残るみたいな。
その本、いいな。私も読んでみたいなって思ってたんだけど
どんな所で売ってるのかな?お勧めの題名とかあったら教えて下さい!
447 :
432 :2005/06/14(火) 11:38:23
やっぱり甘やかしてるだけですか…。 自分としては、前半の >キャパを越えた時には言い返したりもしています。 相手には本音でぶつかっているつもりなんですが。 自信がなくなってきました。また手探り状態だ。 みなさんレスありがとうございました。
448 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:38:55
>>444 ズバリそう・・・。
友達も、自分に利益ある人としか付き合わないって言ってた。
449 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:39:47
>>445 そこが一番難しいわけで
本人にその意向や意欲、意識が沸かない限り
450 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:40:02
なんか泣けてきたよ・・・ ここのスレでこんなに同意できる意見が 聞けるとは・・・・(泣)
451 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:41:06
それにしても、ACスレ上がりっぱなしに驚き そんなに巷にはACが多かったのかぁ 一体何パーセントの人がACなんだろうね(成人くらいの年代で)
452 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:42:23
親に与えられなかったものを他人から貰おうとして、親と似たタイプの人と付き合って、その人から傷つけられるという事を繰り返すACは多いみたいですね。
453 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:44:16
うちの彼氏は親が法務省、矯正局で 少年院とかに入った少年の指導員をしていた。 おまけに全国転々としていたために父親の 愛情というものをあまり受けていなかったようだ。 しかも、溺愛する母親と妹という女系家族の中で育ったため、 私より精神的に弱いし女々しすぎる所が多い。 そのせいなのかわからないが、まさにACの症状有り。 今は依存先を転々と何年もローテーションしながら 人生において重要な決断や責任をとろうともしないし 女のヒモになりつつ浮浪の旅を続けています。
454 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:48:59
>>446 図書館へ行っていろいろ読みましたよ。
メンヘル板にも行ったし、ネットでもいろいろ調べました。
疲れますよね。そして、こっちが共依存のような状態になってしまう。
断ち切ればいいのに断ち切れない。これは愛?哀れみ?みたいな感じで。
親から愛を貰えなかった子供はたくさんいると思うし、
そこで本音を隠して大人を装って幼少時代を送った人も
たくさんいると思うけど、親がしてた事がおかしかったって気付けてる人は
同じように育っても歪まないんだろうね。
>>450 自分も嬉しい。
苦しいよね。見捨てられ不安を持つ恋人のお世話は。
455 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:50:33
ACは強がったり虚勢を張る。 それは自分がホントは弱いから。 精一杯の反抗なんだろうけど見ててみっともない。 しかも自己顕示欲が非常に大きい。 恐ろしいほど。 それを満たす為には人をも簡単に傷つけてしまう。 考え方がネガティブシンキング。 他人と交流が取れない。
456 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:51:11
親なんぞと付き合うぐらいなら、やることはいっぱいある。 手紙も電話も無視しろ。放置しろ。 自己を作れ。甘えるな。
甘ちゃんが多いからね。そもそもACってのは。
458 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:52:38
親を「ただのどーでもいい人間」と思えるように。 心の中から親の存在を追い出すことが必要。 僕の場合は、友達が心の中で占める位置が大きくなってから、 急速に親に対する憎しみが薄れた。 わだかまりはあるけど、目の前にいなければ、 はっきりいってどうでもいい存在。
459 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:53:32
心配という名の下に支配したいだけ
460 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:54:52
>452 多くは勝手に傷ついているだけなんですがね 相手は傷つける意志などないのに、周りみんなが敵に見えてくるようだ
461 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:54:57
みんないいなあ、友達になってよ
462 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:55:36
彼氏は今は親と離れて暮らしている。 正月に父親から祖母の法事があるから 会いたいというハガキが来ていたが 無視してその日は行ってなかった。 その後も会ったような傾向はない。 遮断している割にヤツはちっとも成長しないのは何故?
463 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:56:05
親から手紙が来た。まだ封は開けていない。 読むべきか、読まないで捨てるべきか、封を開けずに送り返すか、禿げしく迷っている。 ちょっとずつ親に対する憎悪の感情が薄れ平穏な気持ちを取り戻しつつあるのに 手紙が1通来ただけであっという間に逆戻り。悔しい。本当に悔しい。
>463 なにをそこまで親に対して憎悪の念を持っているの? ここで吐き出してごらんよ。
465 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:57:55
家族関係が人格形成を大きく左右してしまうのって残念ですね。 うちの両親は20年程前離婚して、コドモ3人は母が引き取りました。 離婚の主な原因は、父のDVとコドモへの暴力、生活費を家に入れない・・・ って事でした。 母はいつキレルか分からない父との生活で、いつもピリピリしていて コドモにはよく怒鳴っていました。 そして今、悲しい事に一番上の姉が父そっくりなのです。 暴力は振るいませんが、何がきっかけでキレルか分からない・・・。 母はその姿を見て父を思い出すのか、気を使いながら話す様になりました。 姉は何年も前の話を持ち出しては、私や母を責めたりもしてきます。 猜疑心が強く、親兄弟さえ信用出来ないみたいです。 私は姉と仲良くやって行きたいのですが、年が10も離れているせいか 何を言っても生意気としか受け取ってくれませんし、私の方が母から 可愛がられているとも思っているようです。 何年もこの調子で、姉にどう接したらいいのか分からず こっちが参ってしまいそうでブルーです。 長文ごめんなさいです。
466 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 11:59:50
>457 それは仕方がないよ。 親から愛情を受けずに親に依存するように育てられたんだから。 でも解決策は親を憎むことではないよ。 親も愛情受けずに育ったかわいそうな子供だったんだと認めて、親を許すこと。 能動的に親を愛すること。
467 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:00:17
一番下の妹が羨ましい あんな父親とずっと暮らしてきたのに こいつは私よりも少ない時間ですんだ・・ずるい 私からしたら今の生活はずっと楽なのに こいつは我がままばかり 私がそれを妹に言うと母がかばう 妹のように遅く生まれたかった そしたらあんな思いしなくて済んだのに
468 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:02:48
でようやくそこから離れた今、自由のはずが、逆に欠落感を常にかかえています。
469 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:03:10
470 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:07:41
自分も家族から少し離れてみることで 色々見えてきた。 1人暮らししても未だにしょっちゅう家族に関わってるけど、 それでも、一緒に暮らしてたときよりずっとマシになった。
471 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:08:10
>467 父親がどんなにひどかったってのは文章を読んでて だいたい察知するよ。 普通の愛情があなたは欲しかっただけなんだよね。 でももう過去の自分と親を一緒に考えるのはやめなよ。 あんたは自分の意志を持って生まれて来ている。 もう立派な分別ができる年齢にもなってきてるはず。 与えてもらえなかった分は宿命だと思ってもう諦めるしかないでしょ。 自分は自分なんだからこれから先をもっと価値ある人生に 自分が変えていけばいいじゃん。
472 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:09:37
愛情飢餓だと、誰からも愛情を求めてしまう、愛情を確かめたくて墓穴を 掘ってしまう。
誰かに愛して欲しいし、必要とされたい、 せめて「そのままでいいんだよ」と肯定してほしい。 だから自分に好意を見せてくる人がいると 「いい人かもしれない」とすぐ思います。 でも恐くなってわざと傷つくようなことを言ってみたり、態度をとったり。 最初は人を試してるんだと思っていたけど、 こんなぐちゃぐちゃな自分の内面を見せたくなかっただけなんだと思います。 自分なんて生きていなくてもいいんじゃなかとも思ったりします。 あたしがいないほうが親もともだちも みーんな幸せなんじゃないかと思います。 でも自殺なんてしたらきっといろいろ詮索されるだろうし、 煙のように跡形もなく消えてしまえたらいいのにと思います。
474 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:12:32
自分の不幸に甘えちゃいけない。 育った境遇よりも 大切なのは人柄。 これからは自分という人間で勝負しなさい。
475 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:14:51
>474がいいこと言った!!!!! そのとおりだと思う。 自分で自分を不幸に見せているだけ。 しかも被害妄想的にね。 本当は幸せなんて身近にたくさん転がっているのに なにも気付かずに自分は不幸だと思い込んでるだけなんだよ。
476 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:23:44
ACが親と離れる… 本当の意味での自分との対面の始まりです。
自分で自分のことわかってないのが多いからね。 間違えて自分はこうだって思い込んでるのが多いから。 そのくせ満たされないのは他人のせいだと思っている。 おい どーにかせいや。
結局、親に与えられなかった愛情を、 「無償の愛」と言う幻想で依存できる相手へ求める一方、 親がしてきた「無関心」という対応に慣れ親しんだ愛情を感じるのだから、 本人も矛盾と葛藤でそりゃ生き辛かろうて。 ある日ACから突発なプレゼントを貰った。どう考えても私が希望していないモノだった。 でもその気持ちが嬉しく「ありがとう」と応えた。 そして「どうしてこれを選んでくれたの?」と聞いたら 「全く必要としないモノを突然貰ったら、愛情を感じるじゃん?」と答えた。 あー、この人は幼い頃から無関心な親が、何を欲しがってるか分からずに 買ってきてくれてたんだな、と想像できた。 それだけ長年蓄積されてきた「愛情の形」は、そうは簡単に意識は変わらないだろうな。
479 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:51:09
>478 あんたの相手はACだったかもしれないけど 自分ともう切り離して成長してんじゃん。 客観的にそれができるよになったってことが証拠だよ。 だから特に問題でもなんでもないんじゃね? 生き辛くしてるのは本人自身なんだよ。 だからそこを甘やかす周りもずいぶん問題有りだと思う。 環境を整えばACなんぞは自覚して早く治せるもんだよ。
480 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 12:59:42
彼の親も兄弟もACくさい。もちろん彼も。 偽善的に集まって依存しあってる身内同士。
私の彼はACです。 片親で育って後に親が再婚。あまり親の愛情を受けてないらしく。その親も今は亡くなり彼は1人です。 彼とは結構長く続いてるんだけど、彼の言動は気まぐれで気分の波が激しい。 暴力等は一切なくて 周りの人には優しい。彼は「無難に良い人を演じてる」と言ってます。私には時々、他人より距離を感じてしまうほど冷たい態度を取られたり、感情をぶつけられたりします。 優しくしてくれるなら周りの人みたいな関係がマシと思う時もあるけど、彼の事が大好きだから彼の近くにいたい。 私も「外では良い人を演じてる」部分があるので彼の気持ちも分かるし。 でも彼が「どうせ皆、自分を捨てていく」みたいな事を言うと私が彼の近くにいていいのか、自信が持てなくなります…
私は、彼と状況が違うけど子供の頃「親からの過剰な期待」で「いい子」を演じてきました。親に褒められたい一心で。 でもクリアしても次…みたいに終わりがなく当然自分の実力にも限界がある。 親の期待に応えられなかった私は「人の顔色を伺って、自分を偽りいい人を演じる」ようになりました。 社会人になって適齢期になると今度は親が「女は仕事より結婚。何で結婚しないの?どこかで育て方を間違えた」みたいな言動になり 私は1人暮らししてるけど、実家に寄ったり電話で「孫の顔も見れずに死ぬのか」「大事な問題(結婚)から目を背けて、好き勝手やって…」 私は「1人になれる空間」が天国で、外じゃ明るい人になってるけど部屋に戻ると本来の自分になる感じです。 …長くなったので次
続きです 誰かと付き合っても 「いい人だね」「悩みなんて無さそう」と言われるけど、いつも「本当の自分は違う」って感じでした そんな中で彼と知り合って、最初は同じ趣味とかの話題で楽しかったけど、彼から生い立ちや性格の話を聞いてお互い「すごく分かるー」みたいになって 彼も、今まで付き合った人から「何を考えてるのか分からない」とか「孤独を愛する人にはもう付いて行けない」とか言われて「こんな俺がイヤなら仕方ないね」って別れたらしい。彼は「自分を変えてまで一緒にいたいほど好きじゃなかった」と言ってますが。 「自分だけの領域がある」とか彼が言う気持ち、私もすごく分かるから彼のペースに合わせるのは苦痛じゃないんですけど このままズルズルして変に居心地良い関係を続けてていいのかなーとも思います 冷静に見ると、ただ傷の舐め合いをしてるだけで、お互い成長できないのかなーって
私は彼と知り合って、彼を好きになって 「こんな自分でも誰かを好きになれるんだ」と思えて「他人と時間や喜びや悲しみを共有する事」を知った気がします。 そう感じるまで、かなり月日が流れました。 もちろん、同じように彼が感じてるとは限らない。彼は私の事を今まで付き合った人と同じように「いつか去って行く」と思ってるかもしれない。 私も、彼に愛情の押し売りはしたくないし。 彼と近づいたり離れたりしながらの日々で、辛い時もあるけど、こんな私に何でも話してくれる彼の力になれたらと思います。 ACの本を読んだりすると、彼の心を変えていくのは周囲の人間じゃなく彼自身だから、私に何ができる訳じゃないかもしれない。 でも、彼には「この世で味方は誰もいない」と思わないでほしい、辛い時や困った時に 1人で背負わないでほしい、と思うんです。 私も「何でも話して」と言えないから、彼が話してくるのを待つしかないんですけどね
485 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:07:33
>>479 >甘やかす周りもずいぶん問題有りだと思う。
環境を整えばACなんぞは自覚して早く治せるもんだよ。
そのACを培った環境とACが強烈な鎖を切れないというのが問題なわけで
結局わたしはおかあさんにされてしまいます。 彼が怒鳴ったり泣いたりするさまは、本当に幼児がおかあさんなら 何をしてもイイ、自分から離れていかない、と思ってしている事の ように思いました。 私にもつい世話焼き的なこういう関係を助長させてしまう要素は 十分にあると思いますが。
487 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:08:32
結局は 「優柔不断」 なんだよ。 ACってのはね。 人から(特に親なんだろね)言われた事をそのまま鵜呑みにしか できない。小さい頃からずっとね。 意見が付和雷同ばかりして自分の意見をもつ事ができない。 決断ができない。 で、後になって、やれ、あの時の親のせいだとか、 あんたがこう言ったからとか最終的に自分の選んだ 自信のある選択ってのがないから収拾がつかないだけなの。 勇気持って自分で決断してみろってんだよ。 何かが崩れて変わっていくかもよ?
原因は赤ん坊のころに始まります。赤ん坊は成長するにつれて、ハイハイをしたり、あるい は歩けるようになるとヨチヨチ歩きで、この世という未知の世界へと探検に出掛けます。その 途中で、ふと不安になって母親の存在を確かめようとして振り返ることがあります。そのとき 見た母親の表情から、赤ん坊はいろいろなことを学びます。健全な心を持った母親であれば、 赤ん坊が独り立ちして自分から離れて行くことを素直に喜べますので、赤ん坊に対して励まし の笑顔で応えることが出来ます。 しかし、母親によっては、赤ん坊が自分から離れて行くことに対して、まるで自分が置き去 りにされたかのような淋しさを感じる人がいます。赤ん坊が自分の力で移動できないときに は、生きることのすべてを母親に依存していますので、母親は赤ん坊から必要とされる存在で あることに歓びを感じることができます。しかし、赤ん坊が成長するにつれて自分が必要とさ れなくなっていくことに気付いたとき、とても寂しくて悲しい気分になる母親がいるのです。 このような母親の場合、赤ん坊の方からはどう見えるでしょうか。振り向いたら、そこに母 親の寂しそうで悲しそうな顔が見えたとき、もしかしたら母親から遠ざかることは悪いことな のだろうか、と思うようになります。親を悲しませた自分は、もしかしたら捨てられてしまう かもしれないという不安にとらわれます。そして、こういうことが繰り返されると、親から自 立して独り立ちしようとする衝動を抑えるようになります。本来なら、身体的にも精神的にも 母親から分離して一個の独立した「個人」になろうとするのですが、こういった精神の健全な 成長をためらうようになります。こうして、母親の「いつまでも依存されていたい」という無 言のメッセージに応えるかのように、赤ん坊は心の成長を自分で押さえ込んだり後戻りさせて しまうのです。
489 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:11:46
>484なんて典型的な依存型だよ。 >485そうやって言い訳ばっかりするなよ。
健全な赤ん坊は自分の精神的な自立を支持してくれる「良い」母親のイメージを心に定着さ せます。赤ん坊の段階で取り込まれた「良い」母親のイメージが、その後の健全な心の成長の 基礎となります。しかし、見捨てられる不安に付きまとわれている赤ん坊は分離不安をかき立 てられることによって、母親からの精神的な分離独立(精神的にこの世に誕生すること)とい う、大切な作業に失敗してしまうのです。 このような母親は育児を続ける中で、子どもを自分に依存させるために「見捨てる」という 脅しを効果的に利用するようになります。この脅しは、分離不安を煽ることになりますので、 親にしがみつくように誘導するにはもってこいの手段となります。子どもは生きることのすべ てを親に依存していますので、たとえば「おまえなんかうちの子じゃない」 「橋の下に捨てて しまうぞ」というような言い方は効果的です。 しかし、子どもの方はどう思うでしょうか。不安と恐怖を覚えると同時に、依存をもてあそ ばれたことに対する言いようのない不快感と憤りを感じたりします。しかし、親に向かって怒 りを表現することは、さらに「見捨てられる」事態を招いてしまいますので、憤りの感情は強 く押さえ込まれてしまいます。そして、この憤りの感情は後に治療場面で大きな意味を持って きます。
この「見捨てる」という脅しは、精神的な虐待や、ひどい場合は肉体的な虐待となってはっ きりと現れることもありますが、逆にそれとはわからないように巧妙に隠蔽されいる場合もた くさんあります。たとえば、子どもが《自発的》に何かをやり遂げようとするとき、うまくや り遂げられるかどうかを必要以上に過剰に心配したりします。このような過保護の親は、子ど ものためを思って心配しているのですが、その言動とは裏腹に、まるで失敗することを望んで いるかのような心配の仕方になってしまうのです。このような過剰な心配は、子どもの失敗す ることへの不安を増大させてしまい、結果として親の「本心」が望んでいる通りに《自発的》 な行為を失敗させることに成功してしまいます。そして、親は子どもの失敗を一緒になって嘆 きながら、子どもとの甘美な一体感を味わうことに成功するのです。 親は脅しというムチだけではなくて、アメも使います。自立をあきらめた褒美としてさまざ まな「甘やかし」を与えるのです。あるいは、自立しようとしている子どもの目の前で、親に 依存することがいかに楽かを見せびらかして、子どもの精神的な自立を失敗させようとするこ ともあります。馬の目の前にニンジンをぶら下げて誘導しようというわけです。 見捨てるという脅しが子どもの心に与える影響は、「自分は親から見捨てられてしまうよう な、愛される価値のない人間なんだ」という、間違った考えを形成してしまうことです。そし て、親が自分に対して取った態度を、子どもは自分自身に対しても取るようになります。つま り、自分で自分を見捨ててしまうのです。
492 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:13:14
コピペうざいんだよ。 また始まったか・・・ 氏ね。
こういった一連のメカニズムによって、親からの精神的な分離が恐怖となり、自分が何者な のか分からないような混沌とした自己イメージを作り上げてゆきます。そして、このメカニズ ムが抱えている様々な問題点は、子どもが成長して青年期に達したときに一気に表面化しま す。なぜなら、この時期こそ親からの分離を否応なく求められるからです。思春期の性の目覚 め。社会人としての生活。恋愛と結婚。あらゆる面で自立しなければならないのですが、長年 にわたって親から刷り込まれた歪んだメカニズムから抜け出すことができずに苦しむことにな ります。このように、境界例は原因が乳幼児期にあるのに、青年期になってから問題が表面化 するため「青年期境界例」と呼ばれることもあります。 今まで母親の影響を中心に書いてきましたが、もちろん母親だけでなく、父親や周囲にいる 人たちの影響も無視できません。 なぜこういうメカニズムが発生するのかというと、母親自身も境界例、あるいは潜在的な境 界例なのです。ですから、自分自身の分離不安が赤ん坊に映し出されてしまうのです。そし て、自分がかつて親からされたような陰険な手口を自分の子どもに対しても使うのです。かつ て被害者だった体験から、不安でオドオドしたときの心理状態は充分に理解していますので、 「見捨てる」という脅しの使い方は実にツボを得たものとなるのです。このようにして、境界 例は世代間を伝達されてゆきます。
494 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:14:42
>>484 共依存っての知ってる?まさにそれだね、貴方たちは。
495 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:16:22
感情が未熟で歪んでる2人は「共依存」を 「恋愛」と勘違いしてる
496 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:18:18
つか、ACと関わりが深くなる人も何かしら特徴はあると思われ。 その一番代表的なのが、共依存。
497 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:18:25
ここを読んでいたら、皆の恋人がどんなに酷い過去を持っているのかと思ってしまう。 でもそんなにみんな被害者なのか?自分には落ち度らしい落ち度はなくて(そういう人もいる) 親がいつも加害者なのか?親って何だ? アダルトチルドレンは便利な言葉だ。何でも小さい時の親のせいだと原因を放り込む。 今、あるのは今のキミであって小さい時のキミじゃない。 過去のせいにするのはよせ。親と関わりあいたくないのなら金ためてさっさと家出ろ。 何年も離れて、自分で子ども育ててその時初めて分かることもあるんだよ。 外で働くのは大変なことなんだ。この高学歴社会で子どもを大学まで出すのは 並大抵のことじゃない。 子どもは親のいいところは無視して悪いところだけを重視する。 親は20歳過ぎた子どもにも精神的にへばりつく。自分で生きがい見つけりゃいいのに。 困ったことだ。
コピペ読む気、全くしない
499 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:18:56
共依存も自分で自分を見捨ててるよね。
500 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:21:19
ACとモラルハラスメントの関係も重要だよ。 加害者と被害者ね。 これも共依存の関係。 読めばそれがなにかはわかると思うけど。
501 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:21:57
>499 たしかに自暴自棄なやつが多い。
502 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:22:24
AC情緒が安定しないし、ACは自分しか見えてないようなところがあるので、 本気で付き合おうとすると、振り回されてしまう
500で202KBかい すご
504 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:23:14
結果的に私はACの彼を見放しました。
505 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:24:04
人間として持っているべき感情がどこか欠落しているからね。 かわいそうだとは思うけどとても相手にしてられないのよ。 巻き込まれるとこっちまでひどい目にあうよ(体験済)
506 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:25:10
他人に対する関心と他人への感情がないんだよね。ACは。 そのくせ自分への関心は絶大。 しかもいつもなにかに怯えてる。
508 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:27:16
嫌なら関わらないだけ。 関わってしまう理由は相手にはない。
509 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:28:12
1980年代アメリカの概念。とくに日本では拡大解釈され、家族機能不全の家庭で育った人をさす。 他人の顔色ばかり伺い、力関係には敏感なので、いじめる側にもいじめられる側にもまわりやすい。成人して結婚しても結局親の教育、愛情を受けてないので、自分の家庭も崩壊してしまう。コワイゾ。
510 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:29:16
ACの特徴の一つに、 自分では何もしない完璧主義というのがあるそうです。
>>486 難しいね。
アナタもその彼とだから自分の素を曝け出せる安心感があるんだろうし、
(結局アナタも見放される恐怖があるため、彼だったら離れないという安心感がある)
反面そんな関係だから、彼の甘えも助長させ負担という重荷も
背負わなければならないんだろうし。
アナタ達みたいな場合だと、次のどちらかの選択しか無いんだろうと思う。
ひとつは、彼との心の拠り所の引き換えに、この先も負担を背負って行くか、
もうひとつは、アナタが強くなって心の寂しさを打ち消し
依存しない相手を選んで楽になるか。
どちらを選ぶかは、アナタ次第だけども。
512 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:29:44
人間としても情緒欠乏だね。 未発達というか、狭い世界で生きてるなぁーって思う。
513 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:31:09
>ひとつは、彼との心の拠り所の引き換えに、この先も負担を背負って行くか、 >もうひとつは、アナタが強くなって心の寂しさを打ち消し >依存しない相手を選んで楽になるか。 うちは後者を選んだ。
514 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:31:40
自分が楽になった
515 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:33:19
>510 すごいよ、これ、まさにそう。当たってる。 自分のことでさえも自分でしない。 すべて人任せ。 生活や買い物さえもね。疲れ果てたよ。
516 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:36:40
彼女が他の異性を褒めるとイラついたり自分に自信が無くなる。 彼女を幸せに出来るのは自分ではなくて他の人のような気がする。 小さい頃、親が他の兄弟を褒めてるのを見ると 相手にされない自分が嫌われると思っていた。 親に好かれるような「いい子」を演じ続けた。 その結果がいまってことか?
517 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:36:48
>513 よく頑張ったね >515 生活や買い物さえもか・・・それはきついな ヘタしたら身障者に負けてるというか、身障者に失礼だな
518 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:37:32
>>514 何もしなければ失敗もしないからな、ある意味、完璧。
519 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:38:30
>516 自覚あるだけ、まだ大丈夫だよ
520 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:38:50
ACのやっかいなのは自覚してないやつだもんね。
521 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:42:21
>520 そう。親も自分も価値観を正当化しているほどやっかいな(ry 自分を見つめなおしてない人は数倍の苦労を(ry でも苦労したところで何も変わらないのが(ry
522 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:46:03
「他人に否定されることを極端に恐れる」ACの特徴
523 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:47:16
ACと自認するとき、「親を否定すること」が一番難しい。 本当は否定するのではなくて、事実を事実として認めること、なのだけどね。 どうして親というのは、子供を生んで生かしているというだけで 世間から崇め奉られるのだろう。同じ人間なのに、この風潮はおかしい。
524 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:52:07
彼に当てはまる。読んで頷いてばかり。 彼の親も妹も似たような感じで なんだか、おそろしい。 「俺は愛されてる?」っていう確認作業ばかりされて いつまでも、距離が縮まっていかない。 卑屈で自分を卑下して自信が無い発言をしてるかと思えば 本当の自分を受け入れてくれないなら別れると言われたり。 どうしたらいいのか、さっぱりわからない。
>524 あなたの彼はマコトという名ですか?
526 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:54:03
ってか、早ーーーーっ このスレの今日の消費率高すぎっっ
527 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 13:54:08
>>525 横レスだけど、ワロタ
ここにいると、不思議と皆自分の相手と勘違い衝動を起こすんだよね
特徴が面白いくらい似てるから
528 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 14:32:52
ぴたっと止まっちまったね
>>523 江戸時代に広まった儒教の風習(=平和社会の象徴)
自覚のない人に、まずカウンセリングに行こうかなと 思わせるにはどうすればいいでしょうか? 無理強いはよくないので、軽い感じで行って欲しいのです。 アヅバイスお願いします。
531 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:01:06
随分前のレスに、甘えさせるなというのがあったけど、甘えさせることと安心させることは違う。 ACに限らずどんな人間関係に於いても、相手を安心させることは必要。 特にACは不安の中で育ったのだから。
>>531 普通なら安心してくれる付き合いが、ACぎみ相手だと
安心感がまだ足りない+まだ足りないのエンドレスで
疲れる。恋愛以外にしたいことは山ほどあるのに。
これは私がAC相手には付き合えないタイプだから?
別れるしかないのか。
533 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:09:36
なんでそこまでACに対して安心感を与えてあげなきゃいけないんだよ? 自分で被害妄想ぶってるだけなんだからさ。
534 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:11:42
安心感?与えたらこの相手はもっともっとっていうように 更に飢えた乞食のように本当にエンドレスだよ。 自分に与えられた環境を自覚して順応していくのも 本人の力なんじゃないの? 甘えって言われると禿同だね。 ただの甘えにしか思えない。
535 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:12:57
周りの影響や接し方でかなり関係していると思われ(ry
536 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:13:12
美しくないなぁ
537 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:13:20
ACの人に嫌な事でもされたんですか?
538 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:14:25
文句いうなら、最初からいい人ぶって付き合うなよ
539 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:19:03
美しくないなぁ?なに偽善者ぶってるのかw
540 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:21:15
嫌なことされたにしても、大人同士の関係なら 自己責任。 家族、親子じゃないんだから、迷惑しない距離保てるでしょう。 憎しみがおさまらないほど関わってしまうのなら 自分を省みるいい機会
541 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:22:59
ACの人間って自分が人間関係上手くいかない、続かないっていうのを 全て過去の環境のせいにしているんだよねぇ レスとか見ててもわかるなぁ
542 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:25:05
ACに嫌な事でもされたんですか? ↑どこからそういう発想が出てくるのかと・・・?? もしかしてあなたはACな人ですか?
友達にも親にも深入りしない内に早く別れなって言われ続けてる。 潮時かも。 もっと経済力と時間のある人を探して下さい。 私のキャパでは無理です。さよーならーお元気で。
544 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:32:08
ACと付き合ってる人で
>>543 と同じこと言われてる人って多いのでは?
>>542 さん
はい、ACです。
>ACに嫌な事でもされたんですか?
この書き込みは、あまりにもACに対して憎しみがこもっている書き込みを見て
思った事をそのまま書いてしまいました、すみません。
別にその書き込みを責めるつもりはなく、何をそんなに怒っていらっしゃるのだろうかと
思ったまでです。
もしもACの人と関わった事もないのに「甘えだ」とか仰っている方がいらしたら
それはちょっと止めて欲しいな・・・なんて。スルーして下さい。
546 :
545 :2005/06/14(火) 15:35:04
読み返すと腹の立つ文章でした、申し訳ないです。
547 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:48:39
ACの人と関わった事もないのに「甘えだ」なんて言ってません。 大いに関わってきています。
548 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 15:53:32
あのね、すべての精神疾患を「甘え」だと言うのは簡単ですが、そういったところで治ることはまずない。 立ち直ったときに本人が振り返って「甘えていたんだな」と初めて気付くものです。
あちこちのスレにあるACの内容みててホントに多い。辛い人もいる 何とか回復しようとしている人もいる、ACの側で頑張っている人や ACを勘違いしてる人・・・。 僕の彼女もACです。彼女の生い立ちを聞くとそりゃホントにかわいそう としか言い様がない、子供に何ができたんだって思う。そんな彼女自身 も自分を傷つけ、人を大きく傷つけてしまった人。親の様にはならない と決めていたのに親と同じことをしてしまった過去がある。 僕は彼女と出会い好きになりました、そして時々破壊的な事を言う彼女 がACだと知りACを学びました。そして彼女にあなたはACだと本を通じて 伝えました。彼女は本を読みながら一晩中泣いてた。 でも今は随分育ちました。親への出さない手紙も書きました、過去の 過ちへの反省文も書きました。そして「心の傷を癒すカウンセリング 366日―今日一日のアファメーション 」と言う本を毎日読んでそれに ついて毎日話しながら、過去に自分がどのように考えてきたかを話し あってる。後3ヶ月で1年です。 ACはほおっておけば次の時代に持ち越してしまう、誰かが止めなくては いけない。僕と彼女で止めようと考えています。 いくつかのスレもそれなりに役に立ってますw、勇気づけられたりもします。 ACの人たち、ACを克服しましょう、人生をもう一度心から楽しみましょう。 長文ごめんなさい。
550 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 16:24:18
>548 本人に自覚を促す上での他人からの叱咤も時には必要。 本人にすれば大きなお世話だけどね。 別に偏って100%甘えだとも言ってないのに なにを「あのね」、から始まってムキになっている・・・? ちょっとワラタ・・・。
551 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 16:27:58
ACじゃないのに、ACだと勝手に決め付けてる人もかなりいると思われ
552 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 16:29:04
社会機能不全、適応不全ってことなんだよ。
553 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 16:30:59
>580 そんな風に偏った意見を持っているみたいに鼻息が荒かったから、誤解されたんでしょうね…ワロタ
554 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 16:31:04
侵入的な親がいると、大変迷惑します。
親のせいなのか?
556 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 16:50:42
( ´,_ゝ`)プッ
>>545 まず双方の面から客観的に観てみるとして。
酸素の少ない金魚鉢の中の金魚が、ACとする。
酸欠で息苦しいが、その環境しか知らないので当然と思っている。
一方その隣には、常に酸素が供給されている水槽がある。その中にいる金魚がACでは無い人。
酸欠の金魚があまりにも苦しそうなので、後者の金魚が何とか力になりたいと
金魚鉢の中に飛び込み手助けをするが、その金魚は拒否をする。
「この金魚鉢を出たら自分は自分じゃなくなる。愛着ある金魚鉢を出るのは怖い。
それに水槽に移るまで外気に晒され死んでしまう」と。
ここで言う金魚鉢が、いわゆる親の価値観や環境。
しかし拒否をした所で、金魚鉢の中は相変わらず酸素で息苦しい。
救いとなるは、ただ一匹助けに来た金魚だけ。なので全体重を掛けてもたれ掛かる。
「苦しい自分を分かって。どこにも行かないで」と。
水槽の金魚は、「一歩勇気を出してその金魚鉢から出れば楽になれる、
外に出る苦しさを頑張れば楽になれる」そう言い聞かせ必死に助けようとする。
しかし助けている金魚は、同様に酸欠の中の環境の上にその金魚がもたれ掛かっている。
金魚鉢の金魚も苦しく辛いだろうが、救助している金魚は二匹分苦しい。
ここで大事なことは、救助している金魚は酸欠の金魚の問題で頑張っている。
自分のことでは無くその金魚のことで苦しみ戦っている。
金魚鉢の金魚も苦しいのは十分承知。でも、自分の苦しみを訴えることでまだ精一杯。
「一緒に頑張ってくれてありがとう」。まだこの感謝が沸く余裕が無い。
ここの段階が、他から観て「甘えだ」と言われてしまう所以なんだろう。
そして金魚鉢の金魚からは「悪態をついている」ように観え、
何故救助している金魚が怒ってるのか理解出来ない、となるんじゃないかなと思。
558 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 18:42:37
自分を明るく見せようとして、精一杯の作り笑いをしたり、不自然にはしゃぎま わったりする反面、心の中は冷めていて、他人にへつらっている自分に嫌気がさ してしまう
559 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 18:46:23
560 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 18:48:43
酸素は足りていても 水が少なかったり…
561 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 18:58:40
アダルトチルドレンは別名トラウマサバイバーとも呼ばれている。 そのトラウマになった事柄を上手く解消出来ない事から神経疾患等を誘発する場合が多い。 トラウマが心の傷となっている限り、それを癒せないと辛い人生を歩む事になり、 その辛さの解消の仕方がわからないと別の解消の仕方を考え、実行してしまう。 そして、解消されないままストレスを抱えてしまうと益々悪化する。 この後、ボーダーへと移行すると 何に?対して怒りを覚え、何に傷ついていたのか?さえ、忘れ去ってしまっている事が多く、 何に対してストレスを抱えてしまうのかさえわからなくなってしまう。
562 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 19:10:05
こんなものをやってみた。
http://www.jmrlsi.co.jp/cgi-bin/ego/diagform.pl たまには自分を客観的に見つめなおすのもよろしいかと。
あなたは、いつもクールでスマートさが売り物の冷静沈着タイプです。
【あなたはこんな人】
あなたは「大人」です。冷静な判断力があり、うまく世の中を渡って行けそうです。
しかしながら悪く言えば「計算高い」人です。
アダルトチルドレンが巷にあふれかえる現代においてはとてもイケてる人なのですが、
合理的で冷静な判断に長けてるゆえ、ともすると「冷たい」「面白みがない」「人間臭さがない」とみられる事もありそうです。
スマート過ぎるあなたは見る人がみればとてもウソ臭いのです。
また、あまりにも現実を直視しすぎて「不安神経症」になる傾向がやや高く見られます。
そこで提案です。もっと生活にお笑いのエッセンスを取り入れてはどうでしょうか?
ボケと言っても天然ではなく、あなたらしく計算づくのボケを入れるのです。
完全無欠の二枚目より、二枚目半の方が断然もてるはずです。
とは言ってもはずすとより反感を買いそうです。周到な計算の元に相手を選んでやりましょうね。
【仕事】
あなたは仕事もきっちりとこなしますが、仕事に埋没することなく自分をうまくコントロールしています。
仕事とプライベートの切り替えが上手で、会社人間にはなりにくく、あくまでも自分の満足を求めます。
どちらかといえばチームで仕事をするよりも、自分の技能や知識を生かして専門職として活躍するほうが向いています。
【あなたの恋愛観】
563 :
彼氏へ :2005/06/14(火) 19:14:05
はっきり言う。あんたウザいよ。 他人と意見が違うのが普通だろうが? 「他人」=「自分とは違う人」なんだよ。 自分と意見が違う相手を黙らせる事が貴方の論破らしいが とんだお門違いだ。今まで何人もそんなアダルトチルドレンを 見てきたが、自分自身を成長させる事に労力を使え。 自らが未成熟で自我と他我が未分割な状態でありながら、 会社を世の中を社会を語るとは大した大言壮語、無知蒙昧の極みと知れ。 あからさまに攻撃的でいて 聞いて呆れるよ。ったく。 あー、うざいうざい。
564 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 19:15:58
【集団埋没タイプ】か・・・日本人らしいとしておこう
565 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 19:17:40
566 :
彼氏へ :2005/06/14(火) 19:20:29
理想と現実のギャップで自分ってダメだな〜と 思ってしまう
567 :
彼氏へ :2005/06/14(火) 19:21:03
だと? ふざけるな。甘えるな。精神病が!
568 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 19:24:14
生まれた環境は選べないとしても、 だけれども、自分のことは自分で育てるのが、基本です。どういう自分でありたいか。それを目指すか目指さないかは選べる。また、それを目指すような自分は、信頼できるのです。 親的存在や周りの存在は、フォローするだけなんです(邪魔をする場合も多くあるでしょうが)。
569 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 19:30:38
息子は母親に失恋して、初めて違う異性に目を向ける エディプスコンプレックスを経て子供は正常な異性感を持つ
570 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 19:31:54
アダルトチルドレンの特徴に 自分を受け入れられない... 自分の欲求がわからない...本当の自分を主張できない...などがあります ありのままの自分を受け入れられずに 誰かに必要とされる時にだけ自分の存在を確認できる 漠然とした不安の為 自分を追い立てるような努力をし 常に自己に否定間を持つ 周囲の期待や要求に合わせて行動してきた為 自分の欲求や感情を素直に表現する事ができない 自分と相手の境界が認識できず 相手の望みを自分の欲求のように感じてしまう 主張する事で相手の拒否を恐れ 自分の欲求を主張する事を避けてしまう...
571 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 19:36:45
もしかしたら、自分は アダルトチルドレンなのかもしれない。と思い出した。
572 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 19:40:17
>>563 の言いたい事は分かるけど、なんだか
文面を拝見させてもらったとこ、じゃーあんたは、
どんだけ立派な人間なんだよ!と、素直に思ってしまった。
573 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 19:49:48
>>572 自分も。つかこのスレ見てたら心当たりありすぎ。
574 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 20:02:18
完璧な親はいませんから。
恋人の症状を観察し続け、指摘しない方がいい? 本人が自覚するまで放置しといて、手後れ(社会生活出来なくなり 治療に膨大な歳月がかかる)になったとしても。
576 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 21:51:45
じぶんが以外にもあてはまってる。。。 ACだったなんて。。。
577 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 21:59:31
指摘しても指摘しなくても同じ。 ACの症状が出てる時点で手遅れ。 自覚していても自覚していなくてもACの行動は変わらない。 自覚するまで放置してたら、こっちが発狂してしまうよ。
578 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 22:00:07
だよね。 私もACなのかな? と思ってしまうよ
では別れるしかないのか。
580 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 22:12:03
>>579 それも一つの選択だと思うよ。
僕も今までに2人のACと付き合ったことがあるけど、発狂しそうになった。
もう2度とACとは付き合いたくない。
581 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 22:13:52
ACはあまり攻撃性がないんじゃなかったっけ? どちらかと言うと自虐的とか、卑屈とか、自分の正当な評価が出来ないとか。 攻撃性が強いのはむしろ境界性人格障害じゃなかったっけ? 教えてエロい人
普通に恋愛して普通に結婚したい! 他の男探すか! 来月はお見パーへGO!!!
583 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 22:26:42
本当にそれがいいと思う。 普通の恋愛をしたいよ。 ACと付き合うと訳の分からない恋愛になってしまう。
584 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 22:54:49
愚痴や悪口聞かされる事自体が苦痛なんだよね 内容なんか聞いてやっても解決出来ない事が多い ウチの母なんか、2〜3時間さんざん元父の愚痴言って 「こんなこと、誰に相談すればいいのよー」とか言った後に 「黙っていたらストレスでガンになっちゃうよ」とか、言うぜ 結局自分の息子に愚痴ってストレス解消してるだけ、 ストレス他人に押し付けるなよなって感じ、普通なら刺し殺されるよな 基本的に口だけで行動しない奴はクズなんだよ、他人も肉親も オレは普段から、父の悪口も母の悪口も言わないで無口だから かっこうの餌食なんだよ(実は右から4次元に聞き流しているけどね) ガキの頃から父には母の悪口、母には父の悪口聞いて育ったけど 中坊の頃、離婚の話が本格化した時に、 「君らの問題でしょ?」って突っぱねたら 「誰に生んでもらったんだ!誰に育ててもらったんだ!」 とか、ポーー(効果音)禁句の説教はじめたよ 世間にはこんな事本当に言う馬鹿いるのかと耳を疑ったけど 両親の口から出てきた(唖然&冷汗) 「生んでもらった覚えはない」っていいかけたけど その時ぐっとこらえて悟ったよ このお二方、精神年齢では中学生のオレより下なんだなって・・・ 私的には【両親の威厳崩壊】のXデーでしたね それ以来かなぁ 夫婦問題で子供は聞き流しているのが一番 自分が親になったら夫婦問題を子供に相談しないと決意固めたのは
585 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 22:55:47
586 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 22:59:05
587 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 23:01:18
仕方ないじゃん。基地外に囲まれてりゃ病気にもなるよ。
588 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 23:10:46
「基地外に囲まれてりゃ基地外にもなるよ。」の間違いじゃねーのか?
589 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 23:24:07
基地外な親に育てられて基地外になる そして、付き合った恋人を基地外にしていく 基地外同士で付き合ったら上手いこといくかもね
590 :
恋人は名無しさん :2005/06/14(火) 23:27:33
>>584 聞かないようにしていけたらいいのでは?
時間もったいないし。
>>584 おまいさん偉いよ、よく我慢してきたね。
聞き流すといってもそれに耐えてきたんだから凄いと思う。
592 :
545 :2005/06/14(火) 23:46:38
>>547 さん
長文なレス、ありがとうございます。鬱で頭が回らなく、長文は理解するのに時間が
かかりましたが全て読ませて頂きました。
今さっき、1年ほど連絡していなかった実母へ電話しました。
(うちの親は離婚・再婚していて義母もいます)
父と義母には、まだ色々と怖くて連絡出来ませんが
実母には現状など、きちんと伝えられました。
突然電話したので最初は慌てていましたが、ちゃんと話は聞いてくれました。
一歩前進出来たかな・・・と思っています。
593 :
545 :2005/06/14(火) 23:56:08
>>562 さんのをやってみたら、見事にACだけ「高」が出ました。
色々と自分を見直してみようと思います。ありがとうございました。
>>592 鬱だったんだね。それだったら長文や理解は難しい状況だと思う、すまそ。
無理せず、ゆったりした生活を。
親には勇気出して話したんだね。大きな一歩に向かうといいね。
ずっと一人で生きてきたから寂しさなんかかんじないって 自分が好きな女の子から言われた 彼女は生い立ちが不幸で親戚たらい回しにされ、ずっとひとりぼっちだっちで生きてきたそうだ 自分も親が離婚、母が家に居る事はあまりなく、ずっとひとりぼっちだった でも、寂しさは感じるんだ
596 :
恋人は名無しさん :2005/06/15(水) 18:48:28
他人の人生、肩代わりなんかできない。自分の事で精一杯。 相手は人間じゃなくて、目の前で話してりゃ 石ころでもぬいぐるみでも何でもいいんだから。 それがわからず親身になって消耗してる私の母もAC。 全く母の存在を認めなかった祖母。 代々つづくDQNな血筋。ここで断っておきたい世のため人のため。
断絶・絶望より、自分自信と戦っていこう。 普通と言われる人より苦しい日々かも知れない。 生涯戦わなければならないかも知れない。 それでもどんな人にも宿命があるんだから。
598 :
恋人は名無しさん :2005/06/16(木) 23:19:22
なぜ傷つくような事を自分でするのか ただ、振り向いて欲しくて ただ、私のことを見て欲しくて 気にかけて欲しくて、言葉が欲しくて (欲しい欲しいばっかやん・・ やっぱり最近不満ばっかり言ってりゅ・・ だって寂しいんだもん・・ 寂しいから、相手して欲しいから 意地を張って怒ったり、泣いたり 優しい言い方出来なくなって来ちゃってて 可愛らしい返事ができなくなってて 男と寝てやるもんっ もう絶対メールしないもんっ とか、、意気込んでいる最中なのです・・ 昨日からメール返してません 見てもないです なんでこんなことやってるのか自分でもわかりません・・ やっぱり、気にかけて欲しいから、、かな・・
599 :
恋人は名無しさん :2005/06/16(木) 23:22:18
なんとかして振り向いてもらおうとしている いつもいつも忙しい忙しい、、しんどいしんどい言って 忙しい、しんどいのは分かるけど、やっぱり少しでも相手をしてもらいたい それで、何で相手してくれないの!? 恋人同士なのは分かってる分かってるけど 愛が足りないと嘆いてばかり心が満たされなくて不安だらけ 自分は愛されてないんじゃないか・・愛される価値がないんじゃないか・・ そんなに美人でも可愛くもないし優しくもない・・ 優しくされない寂しさと認めてもらえない空しさと相手にしてもらえない悲しさと なんか色々で、、二人で居るときの孤独に耐えられなくなったかもしれない 自分ばかり寂しい気持ちになっていて それを伝えるのは相手に悪いんじゃないかと思っていて・・ 私は元気だよ、寂しくなんかないよと意地を張って心ではずっと泣いていて 本当は、俺がついてるから大丈夫だよ なんて、、優しい言葉が欲しいだけでかまをかけてばかりで 相手も、疲れてしまったんだと思う・・ どうして分かってくれないのと嘆いてそれでも離れてるからしょうがないと我慢して 我慢ばっかりで私も疲れちゃった・・ どうしたら、お互いが優しくなれて素直になれて愛し愛される自分でいられるのか 好きな人がいるってだけで幸せだったあの頃初心って大事だと思う 私も頑張って愛するようにしようと思う そうすれば、きっと振り向いてもらえるんだと思う 相手もそう思ってるんだと思う ずっと意地を張ってどうしてどうして・・って嘆くばかりだったから こうしたらいいねって。言えるようになりたいと思う
600 :
恋人は名無しさん :2005/06/16(木) 23:23:29
600
僕の彼女もACです。 ACの特徴の、「人とのちょうどいい距離感が取れない」にあたってると思う。 僕に依存状態だから。 僕も精神病を患ってて、「死にたい」とか弱音はいちゃうときあるけど、 そうすると、「あなたが死んだら私も死ぬ。あなたのいない世界なんかに意味ないから」と言われます。 一番参ったのは、「あなたのせいじゃないけどリスカした」って言われたときです。 そう言われても、僕の慰めでリスカ痕がなくなるわけじゃないし・・・。 なにかあって別れるときになったら、自殺されやしないかと内心ひやひやしています。
602 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 16:02:07
ACって恋人には依存傾向になるの? 会社や回りの人間にはどういう風になるんだろう? 思ってる事を言えないで、いい人ぶって不満ばかりになる?
603 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 16:45:29
ACは家庭を持っても、その家庭がうまくいくことは可能性として低いの?
604 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 16:58:05
あなたは、本当によくやってきました。 あなたのおかけで、家族はばらばらにならずに住みました。 とっても頑張ってきたね。偉かったね。あなたを尊敬します。 でも、もういいかな。これだけ頑張ってきたのだから、もういいかな。 今度は、あなたが幸せになる番です。 まだ親に縛られていますか。でも、親もそろそろいい年です。 だんだんと、あなたの方が強くなっていくのです。 大丈夫。あなたは親から自立できます。 こころの傷はきっと癒されます。 あなたは悪くない。あなたはとてもりっぱにやってきました 。
605 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:13:44
多分自分もACだけど、愚妹は更にひどい。親もひどい。 高校の時に「お前の家おかしいぞ」と教師に言われたのが、今更ながらに真に分かってきたよ。
606 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:15:16
いつでも理想論「人とはこうあるべき」「人間は高めあうもの」「本当に人を愛するとは…」 こんなことばっか言ってる。薄ら寒い。
アダルトチルドレン ☆周囲が期待しているように振る舞おうとする ☆NOが言えない ☆しがみつきと愛情を混同する ☆楽しめない、遊べない フリをする ☆自己処罰に嗜好している ☆他人に自分の真価を知られることを怖れ、恥じる ☆他人に承認されることを渇望し、さびしがる ☆何もしない完璧主義者である ☆環境の変化を嫌う ☆被害妄想におちいりやすい ☆表情に乏しい ☆離人感がともないやすい ☆抑うつ的で無力感を訴える。その一方で心身症や嗜癖行動に走りやすい ☆尊大で誇大的な考え(や妄想)を抱えている
608 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:18:27
うちは両親の離婚、再婚で親の再婚相手との人間関係に悩み家庭って安らぐのか?って思いながら過ごした。 自分、結婚したものの、本当に子供作っていいのか?って悩む。 子供がいたら自分を捨てるぐらいの覚悟ないと不幸な家庭がまた生まれるような気がして、前向きになれない。 だいたい自分の親も変な家庭環境で育ってる。 ここらでこの悪循環断ち切った方がいいかなって思う。
609 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:20:49
家庭に理想はあまり掲げない方がいいよ・・・。 「理想的」な家庭の子供がおかしくなるのは、よくある話。 親が「理想」をもつと子供に期待してしまうから 子供を知らず抑圧しちゃうんだよ。 私も「理想的」な家庭の子が何人かいたけど 不倫したり、精神科通ったり「?」な行動が多くて不思議だった。 そういう子は親がつくろうと努力している家庭から逃げられないんだ、と最近気付いた。 逃げたら親に悪いと思って自分を追い込んでしまう。 「うちの親って最低なんだよ」とか「親が嫌い」と言える子はまだましだと思う。
610 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:30:40
AC=鬱 しかし愛を受けなかったという結果による鬱 それも長期にわたって蓄積されたことが大きい しかもACは幼児時代の恐怖体験のフラッシュバックがあるから PTSDの症状もあるとおもう 鬱の薬を飲んだら症状は軽くなった
@正しいと思われる事に疑いを持つ A最初から最後まで、一つの事をやりぬくことができない B本音を言えるようなときにウソをつく C情け容赦なく自分を批判する D何でも心から楽しむ事ができない E自分の事を深刻に考えすぎる F他人と親密な関係を持てない G自分が変化を支配できないと、過剰に反応する H常に承認と称賛を求めている I自分を他人とは違っていると感じている J過剰に責任を持ったり、過剰に無責任になったりする K忠誠心に価値がないことに直面しても、過剰に忠誠心を持つ L衝動的である。行動が選べたり結果も変えられる可能性があるときでも、お決まりの行動をする。 その衝動性は、混乱や自己嫌悪や支配の喪失へとつながる。 そして混乱を収拾しようと、過剰なエネルギーを使ってしまう
612 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:40:31
ほんとACの人って意味のない自尊心が強いね。
613 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:43:28
本当は自信が無いんです。
614 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:45:37
当てはまりまくり・・・あたしってADだったのか・゚・(ノД`)・゚・。
615 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:57:52
ADでは無いと思う・・・ アシスタントディレクターなの?
616 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 17:59:04
いや、違います。アートディレクターです。
617 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 18:00:38
付き合って最初の頃、彼はドライなタイプで、どっちかといえば淡々とした感じでした。 だけど最近、ベッタリするようになって「淡々な彼」に慣れてきた私は、逆に戸惑っています。 彼の話では、最初は人と接する時に何か警戒してしまい、 「この人は味方だ」と感じると、甘えたり束縛したり、自分を全部受け入れてもらいたくなるそうで。 私と2人でいる時、たまに幼児言葉を使ったり、その逆で「私がペット、彼が飼い主」みたいになったり。 感情の起伏が激しくて、キレたら止まらない面もあります。 気持ちが落ち着くと、叱られた子供みたいな感じで、私の顔色を伺うし。 彼がACなのかどうか、まだよく分からないのですが、この前「実は何年か前、少し引き篭りしてた」 と打ち明けられました。 時期は短かったみたいで、彼自身で「このままじゃダメだ」と気付いたそうです。 今は仕事も頑張ってるし、彼に打ち明けられるまで分からなかったですが、 あまり行動的な方ではなく、2人で会うのも「一緒にいられるだけでいい」って、部屋で過ごす事が多いです。 長くなってごめんなさいですが、彼はACっぽいのかな? 付き合いが長くなると、もっと甘えや束縛が出てくるようになるのかな?
619 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 21:05:40
ACだと精神科でカウンセラーに言われました。 しかも強烈なACだと…。 自分では全く意識していなかったのでびっくりしました。 私は両親(特に母)の言う事は絶対だと信じていました。 父も母も、私に「親の言う事を聞いていれば間違いない」 といって育てられました。 未だに自分の両親をおかしいと思えません。 親が子供を殴ったというニュースを見ても普通のことだと思ってしまいます。 うちでは食事抜きや、、殴る蹴る、 殴られました。 父も母も私を抱きしめてくれた事はありません。 受験に失敗して落ち込んでいた時もただあざ笑うかのように、 お前は馬鹿だからな。といわれただけでした。 おかげで親から離れ生活していくうちに、さまざまな 精神的症状が出てきました。 それでも両親は恨んでいません。嫌いに慣れません。 の、反面未だに逆らえません。 30近くい女が、両親が怖い、逆らえないというのはおかしいのかも 知れません。でも未だに怖いのです。 自分に子供ができたら、少し両親の事が理解できるのでしょうか?
620 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 21:07:38
親から長年プログラムされたACから立ち直るには 親と対決しなければいけない。 第一段階 まず手紙を書く 1、親があなたにしたこと 2、その時のあなたの気持ち 3、その事があなたの人生に与えた影響 4、現在の親に望むこと つづく
621 :
恋人は名無しさん :2005/06/17(金) 21:12:43
私の母は自分でパーフェクトな母であり妻であると自負しています。 私の父も同じですが、私はACです。 良い妻良い母をまっとうしたところで、判断基準が自分ではどうにもなりません。 確かに妻、母としては私の母はパーフェクトでした。 しかし、完璧さゆえに隙が無く私は甘えることすら許されなかったのです。
>>619 親を客観的に観ると言うことは、親を批判する(嫌う)ことでは無いよ。
先ず、周囲や友人の親と比較して観た時、自分の親とはどこが違うか、
どんな価値観の違いがあるか、それらを統計的に冷静に観ること。
親も一人の個性の持ち主。子供である内は絶対の支配者。
だけど親離れする時に親を一人の人間として観始める。
それが個人としての自立。子の自立。
その自立の妨げになるような教育を施されると、大人になって矛が応じる。
どんどん、違う価値観の人と関わる機会を。
私も何度恋愛しても依存心に苦しめられたので、 メンヘルについて色々調べてる内にACなんだろうなぁ、と思った。 AC関連の本を読んで原理をそれなりに理解してからは、 心身ともにだいぶ楽になったけど、 幼い頃から受け続けた心の傷はそう簡単に癒えるものではなさそうな感じ。 当面はアファメーション本を手放せないだろうな。
624 :
恋人は名無しさん :2005/06/18(土) 14:22:28
人の好意を無にする。 人の好意を踏み潰す。 (;´ρ`)チカレタヨ・・・。
ACを批判する人って、自分には何一つ当てはまらないの? ACかどうか分からないから精神科に行くべき?
ACは病名じゃないよ 本人が認識して初めてACとされる 生活に支障をきたす、又は周囲に過度の迷惑をかけてなければ、 特に病院に行く必要梨
627 :
恋人は名無しさん :2005/06/18(土) 19:02:14
「気にしなくていいよ」って言ったくせに 都合が悪くなると 「あの時だって、こうされた」「こうしてくれなかった」と。 だったら、いい人ぶって「気にしなくていいよ」なんて言わなければいいのに。 いってることの何が本心なのか さっぱり見えないし、構ってちゃんでいじけたり、拗ねたり、傲慢になったりで 相手してるのが疲れる。
628 :
恋人は名無しさん :2005/06/18(土) 19:08:45
すぐに被害者面してこちらを悪者扱いするタイプ
629 :
恋人は名無しさん :2005/06/18(土) 20:34:01
↑貴方もそんな風に思われているかもしれませんよ
消極的なくせに正義感だけは強い、ところが表現する力が弱くて口先だけで終わってしまうそんな人間
彼には譲歩する余裕がないからきっと無理でしょう。 俺 貴方が100m13秒で走れるとして、彼は100m15秒だとします。 それを貴方は彼に13秒台で走れと言ってるのと同じですよ(笑) 仮に貴方が100m15秒で走れる事は出来ても彼は13秒台で走る事は難しい。 努力すれば走れなくはないけれど、それにはかなりの苦労を強いられますし、 その苦労は ゴチャゴチャになっている彼の脳からは『一人になりたい』という発想なのだから結論から言ってしまえば彼には無理 貴方がどんなに譲歩したとしても無駄になるかも知れませんね。
誰かがいると 一人になりたい 一人きりじゃ 何もできないくせに もしかして僕って 一生こんな風に誰かを 愛したり愛されたり出来ないまま もしかして僕って 子供の頃からそうなんだ 傷つくことが 怖かったよ 最高に弱い僕がいる
忙しい時 大切な時 僕はいつも一人になりたくて もしかして僕って 一生こんな風に誰かを 愛したり愛されたり出来ないまま もしかして僕って これからだってずっと誰にも 本当のことも話せないで こんな僕のすべて 壊れればいい もしかして僕って 君がいなきゃだめなのかも 僕よりも僕のことを 信じてくれた もしかしてじゃなくって 君がいなきゃもうだめなんだ 自分以上に愛せるだろう そんな気がする
メンヘラを舐めたらイカンよ。あらゆる包容力も全部食べちゃってすぐお腹すかすからね
「他人の人生の心配や世話より、自分の人生を」。 ちなみに健常な関係と言うのは、相手のことは相手で自己解決。 自分のことも自分で自己解決。その自立の間で互いへの思いやりが存在する。 思いやりの無い関係の中にいるのは、飯も食わず日中夜労働作業をするようなもの。 相当疲れた。
「自分しかコイツを治せない」 んなこたーない それには大きな二つの間違いがある 一つ目は、「メンヘラは治してくれる人を求めているのではない 依存させて甘やかしてくれる人を求めているのだ」 二つ目は、「メンヘラは自分が去っても、直ぐに他の依存者を見つける 自分だけが特別と思うのはお門違いだ」 でもってメンヘラの「更正」を口実に執着している奴 相手より自分の言い訳の皮を取っ払って、自分自信を見つめなおしてみれ 「相手に必要とされることで、自己存在意義を保ってる」と言う 共依存の自分がそこにいるから
>>618 私の彼に似てます。
ここ数か月で他者に対する対応が柔らかくなり、表情も優しくなったので指摘すると、
「信じれる人(私)ができた分、他の人への警戒心はますます強まった。」そうで。
私自身は確実にACですが、たぶん私の彼もそうじゃないかな、と思います。
>>607 >>611 当てはまるところいっぱいな彼
何もしない完璧主義者である
被害妄想におちいりやすい
尊大で誇大的な考え(や妄想)を抱えている
639 :
592 :2005/06/20(月) 09:03:12
父から、短いけれど手紙が来ました。 「幸せに暮しているのなら、嬉しい。また会える事を願ってる」と書かれていました。 私は未だに父が怖いです。けれど、この手紙。 心が揺れます。スレ違いすみません。
「好きな人を、あるいは大切な人を失うのを恐れることで、自分をも失ってしまう」パターンというのがよくあります。 自分を生きるのではなく「相手の顔色を伺いながら生きる」ということです。そして、これはある意味では「やさしい性格」の持ち主であるといえます。 ところが、これは失敗に終わることが多いようなのです。自分を生きようとしないとき、それは魅力がなくなることを意味するからです。 ですから、上の抜粋の例では、皮肉なことに「彼女が彼に気に入られようとして彼に合わせようとした結果、 彼女自身の輝きを失ってしまったのが失敗の原因」といえます。
641 :
恋人は名無しさん :2005/06/20(月) 23:40:06
毒になる親って読んでみたら? 脳の障害じゃないメンヘラは、 ほぼ環境。特に親。
>>636 確かにそーかも。
私が付き合ってた人ってACっぽな人多かったけど・・・、
私を必要としているというより依存したいって感じ凄いするもんな。
結局私が居なきゃというより誰か一人いつも一緒に居てくれなきゃならないんだという感じ。
よっぽどの気力が無い限りやっていけない。
少なくとも私は無理。自分のやりたいことが出来なくなるから。
643 :
恋人は名無しさん :2005/06/22(水) 17:06:51
親が離婚して 母親は俺達子供達を祖母に預けた。 仕事しないといけないからという理由で。 母親とは離れて暮らしていた。 1年も経たないうちに母親は、男を見つけてきて再婚した。 そして、その義父と俺達兄弟は一緒に暮らすようになった。 俺が、精神的におかしいのは これが理由か?
644 :
恋人は名無しさん :2005/06/22(水) 17:49:17
>>643 おまえが精神的におかしいのは、おまえの文を読めば分かるがな。
おまえがおかしいのは、糖尿のせいだ。
646 :
恋人は名無しさん :2005/06/22(水) 19:08:18
捨てられたと同じっぽいね、それって。
647 :
恋人は名無しさん :2005/06/22(水) 19:10:47
正真正銘の馬鹿のくせに プライドだけは富士の山よりお高い
648 :
恋人は名無しさん :2005/06/22(水) 21:17:21
毒になる親って本読んだけど まさにこれ
・視覚的な情報処理には強いが、人の気持ちは目に見えない→ ちょっとしたことでも「バカにされた」と大騒ぎする。 ・友達が少ない→一人で遊びたがる ・きまじめすぐるくらいの子→ギャップ 考え方や習慣を頭ごなしに否定されることに耐えられず、キレる。 周りの状況を把握するのが苦手。 いやな物はどんなことをしても排除。 アスペルガー
あああorz
651 :
恋人は名無しさん :2005/06/24(金) 13:14:12
1)犯罪者の98%はパンを食べている 2)パンを日常的に食べて育った子供の半数は、テストが平均点以下である 3)暴力的犯罪の90%は、パンを食べてから24時間以内に起きている 4)パンは中毒症状を引き起こす。被験者に最初はパンと水を与え、後に水だけを与える実験をすると、2日もしないうちにパンを異常にほしがる 5)新生児にパンを与えると、のどをつまらせて苦しがる 6)18世紀、どの家も各自でパンを焼いていた頃、平均寿命は50歳だった 7)パンを食べるアメリカ人のほとんどは、重大な科学的事実と無意味な統計の区別がつかない
652 :
恋人は名無しさん :2005/06/24(金) 20:41:36
イヤならさっさとやめなさいよ。 トラウマ?何ソレ?美味しいの? ・・・泣けるってねぇ、結構イイ事なのよ。 痩せちゃう位好きだったんでそ?食事も喉を通らない恋愛なんて滅多にないわよ。 イイ経験してんじゃないの。 自分の恋愛で同じ事繰り返したくないのはイタイ程わかるけど。 相手が変われば気持ちだってモチベーションだって変わる。 それ過去と結びつけて怖気づいてるだけなら、恋愛なんてきっと向かない。
653 :
恋人は名無しさん :2005/06/24(金) 20:42:08
自分可愛いだけじゃどんな恋愛だって向かないね、きっと。
メンヘル板でリンクされてたので来てみました。
ログ読みはじめてまだ途中だけど、さっきからすごい泣いてる。
自覚はあったけどここまで当てはまってるとキツイなぁ・・・
>>64 なんか9割以上は当てはまってるかも。
今日メールでまた喧嘩 なんかいい加減嫌気さす さっき送ったメールできっと"どうせ私が悪いのよ" ってなるだろうが なんで俺はここまでして相手の側にいるんだ… チェックテストには引っ掛からなかったけど 共依存の気はかなりあるんだろうな
ウザイ 相手に依存してばかりで、自立できてない(芯が無い)人間ほど ウザイ生物はいない。 相手に求めてばかりで、お前は相手に何か与えるものはあるのか
歪んだ自尊心
喧嘩するほど仲が良いって言いますよね。 私は親と喧嘩したことがありません。 親に怒られた記憶もありません。 親に甘えた記憶もありません。 母は、しっかりしすぎていた私を何から何まで良い意味では信用していて、私のすることに口を挟んだことがないのです。 時々母がぽつりと言います。 「もっと甘えさせてやれば良かったね・・・。そうすれば人並みに反抗期っていうのができたのに・・・ごめんね。」って。 それなりに愛情はかけてくれていたでしょうが、小さかった私には良く理解できませんでした。 親とは、ただ親という名前の人達であり、それ以上でもそれ以下でもなかったんですけど・・・ 私も今まで両親にはお金を仕送ること=それが親孝行だと思っていましたから、お互い様かもしれません。 今度、旅行にでも一緒に行こうかなって思い始めてます。 会話が続くかは分かんないですけど・・・ だから喧嘩はたくさんした方がきっと良いんです。 絶対いつまでも仲良しの親子になっていくんだろうな〜と思ったらすごくすごく羨ましかったです。
659 :
恋人は名無しさん :2005/07/09(土) 12:10:46
公平な愛とはなんでしよう。 全員を同じように扱えばよいのでしょうか。 いいえ、神さまは私たち一人一人をかけがえのない、個性的な人格として、大事に生かし導いてくださいます。 つまり私たちの愛され方は、一人一人違うのです。 自分を人と比べるのは無意味です。 人を羨み、神さまを恨むのは見当はずれではないでしょうか。
661 :
恋人は名無しさん :2005/07/14(木) 00:13:46
>アダルトチルドレンを愛しちゃった人、一緒にがんばっていきましょう。 どうやって? 心が子供の人と付き合うのは平等じゃなくて疲れるよ。
662 :
恋人は名無しさん :2005/07/14(木) 08:42:31
社会経験が乏しく、対人関係や感情表現が苦手な人が多いので、交際するのは苦労するかも・・・。
663 :
恋人は名無しさん :2005/07/14(木) 09:25:37
求められるのは親が子供に与えるような愛情なんだろうと思い始めた 求めないけど与え続ける でも、成長しないし知恵だけは大人分あるだけ労力は計り知れない
他人の言葉を受け入れる素直さもないしね 子供−子供の良い所=人格障害者
とりあえず、ごめんなさい。
無害なACまで責める様な発言が許されて良いのですか? 納得出来ませんね。
667 :
恋人は名無しさん :2005/07/14(木) 19:18:18
なんで「自信が持てないんだろう」って考えると、 やっぱり親の影響が大きいと思う。 一概には言えないけどさ。 「○○だからあなたが好き」とか「××だからあなたは駄目な子だ」とか、 こういった条件付きの愛しか与えてもらえなかったのかもしれない。 条件付きの愛しかもらえないと、 子供は「〜〜しないと、親に愛してもらえない」「〜〜しないと、自分の存在価値が無くなる」と不安になる。 こういう幼少時代を経た人間ってのは、「自分の存在価値に根拠が無いといけない」って思い込んじゃうんじゃない? この思い込みが自信を持つのを阻害するっていう。 教育の問題は大きいと思う。 子供をけなすのはもってのほかだけど、褒めすぎるのも結局同じことなんだよね。 そうじゃなくて、無条件の愛、ただ「あなたが好きだよ」っていうのがあれば、 子供は自分の存在価値に疑問なんて持たずに成長できて、きちんと自立していけるんだろうな。 そう考えると、自分の存在価値に無条件の自信が持てている人はやっぱ運いいなって思っちゃうな。 能力にたいする自信と、自分の存在価値にたいする自信ってのは違うと思う。 能力に対して根拠の無い自信を持っている奴は頭おかしいと思うけど、 自分の存在価値には根拠の無い自信を持っているほうがいいと思う。 それこそ「仕事での地位」とかを根拠に自分に自信を持っている人は、 その地位を失えば、あっというまに鬱にでもなっちゃうだろうし。 「自分の存在価値に根拠が必要だ」っていう思い込みを捨てることが最も重要だと思うけど、 こればっかりは頭の中の話だからね〜。 自分で思い込みを捨てるしか方法が無いだろうな。
「したくなければ別にしなくていいから」 「行きたくなければ別に行かなくていいから」 「言いたくなければ別に言わなくていいから」 本当は して欲しいんでしょ?だったら「しようよ」って言ったら? 本当は 一緒に行きたいんでしょ?だったら「行こう」って言えば? 本当は 言って欲しいんでしょ?だったら「言って」って言えば? メンヘラと別れたと思ったのに また、メンヘラかぁ。 自分に問題あるのかなぁ。 メンヘラってどうして、こういう物言いになるんだろう。
※なぜ執拗に謝るのか→「私はこんなに謝ってるんだから許されてもいいよね」 喧嘩をした時の本心→「とりあえず色々言われるのは鬱陶しいし謝っとくか」 ↑自分が悪いとは思ってないので何度も同じ事を繰り返す (彼女が彼氏を気遣わなくて喧嘩になるパターン多し) 「あなたに迷惑をかけたくない」という理由で別れを告げ、 彼氏がどんなに迷惑じゃないと言っても彼女の頭の中では被害妄想が繰り広げられているのです。 きっと私は彼に迷惑かけてる→そういう考えが頭の中にあるのがしんどい→別れる こんな感じに発展していきます。 つまりは自分がしんどいから別れるを告げるのです。 ある程度愛情があるうちは甘えたりして彼氏を引き留めておきますが、 愛情が無くなるとあっさり捨ててしまうものです。 この間、彼女は引き留めておくためなら平気で嘘をつきます。 愛してる、離れたくない、結婚したいetc… 経験がある方もいるかもしれません※ 何度も言われていますがメンヘルと付き合うのはおすすめできません。 相手がうつであれボダであれデメリットが多すぎます。 私は過去に※印間を実際に行いました。 今考えると頭がおかしかったんだなと思います。 これ以上メンヘル女の犠牲になってしまう彼氏が増えない事を祈っています。
神経症の人って子供の頃の エディプスコンプレックス(異性親への愛情と同性親への憎しみ)が 解決されてなくて、それを解決するのが治療になるそうだけど ボダの人はそれよりさらに根本的な、乳児の頃の母親との関係に 原因があって、そこからやり直さないといけないらしい。 赤子と母親のあの濃密な関係をだよ… まあこれは理論なんだろうけど、 お医者さんが匙を投げるのもわかる気がする。
まさに
>>669 みたいな状態にある俺。彼女はまぁ頻繁に
鬱るワケじゃないけど仕事とかで鬱入ると俺に迷惑をかけるし、
何よりそう思うことが自分の中でしんどいから別れてと言われる。
で、あれこれ必死に説得してまたヨリを戻すパターン。
彼女のためを思うのが愛であるならばスンナリ別れるのが
最良の方法だという考えが自然かもしれないけど、そんな
簡単に処理出来るような素直な頭を持ってないので困る。
でもしょうがない。病気もひっくるめてもまだ彼女が好きだっつう
度合いのがデカイわけだし、彼女を一人の人間として尊敬してる
部分も多々あるし。難しい問題もあるけども今のところは幸せですんで。
「車に乗ると性格が変る人達・・・ボーダーライン」 「普段は温厚なんだけど、車に乗ると凶暴な性格に変る」なんて話、聞いたことありませんか? どうも車を運転する時だけ「性格が変る」というよりも、むしろ「車を運転する」という枠に入ると、 元々その人の中にある無責任な部分や自己中心的な部分が顕著に現れやすくなるのだけかもしれません。 流れに乗ってスムーズに運転している時は、周りのクルマ達に合わせてとっても協調して走行できますが、 ひとたび割り込み(意地悪)をされたりペースの遅いクルマ(邪魔な存在)に出会うと、たちまち凶暴な性格になってしまいます。 もしくは車に乗った瞬間から周りのもの全てが「邪魔な存在」に思え、乱暴な運転になってしまいます。 車という、ある種コミュニケーションが取り難い世界では、相手をすぐに「悪い」と決めつけやすいものです。 これらの人達はいわゆるボーダーラインと呼ばれる心理状態で、 自分中心の判断基準しか持ち合わせていないため相手の都合や客観的な判断ができずに 相手の出方によって態度を極端に変えてしまいます。 相手が自分にとって都合の良い時は、すごく前向きな対応して、 自分にとって都合が悪くなると、手の裏を返したように極端に相手を嫌ってしまいます。 傾向としてボーダーラインな人が前向きな時はとても人柄が良く見えてしまうため 車を運転している時にさらけ出す「悪い人格」とのギャップが目立つというわけです。 きっと「可愛さ余って憎さ百倍」なんていうのも、ボーダーラインな人の特徴かもしれませんね。 ※ボーダーライン(境界線)という言葉の起源は、あるところを境に「好き」か「嫌い」か極端に分かれてしまう様子から来ています。
674 :
恋人は名無しさん :2005/07/20(水) 09:22:13
夜泣き出すと 玄関の外に出された。 わがままいったら蹴られた。 話しかけても無視される。 気が付いたら親と本音で話さなくなってた。 ああ、暗いくらいくらい。
675 :
恋人は名無しさん :2005/07/20(水) 09:54:26
ttp://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/sp/sp-children.html [ACに特徴的な心理行動パターン]
ACに特徴的な徴候として以下のようなことがあげられています。
◆自分の判断に自信がもてない。◆常に他人の賛同と称賛を必要とする。◆自分は他人と違っていると思い込みやすい。
◆傷つきやすく、閉じこもりがち。◆孤独感。自己疎外感。◆感情の波が激しい。
◆物事を最後までやり遂げることが困難。◆習慣的に嘘をついてしまう。◆罪悪感を持ちやすく、自罰的、自虐的。
◆過剰に自責的な一方で無責任。◆自己感情の認識、表現、統制が下手。
◆自分にはどうにもできないことに過剰反応する。◆世話やきに熱中しやすい。◆必要以上に自己犠牲的。
◆物事にのめり込みやすく、方向転換が困難。◆衝動的、行動的。そのためのトラブルが多い。
◆他人に依存的。または逆に極めて支配的。◆リラックスして楽しむことができない。
676 :
恋人は名無しさん :2005/07/20(水) 09:56:46
同じACでも人によって様々な段階がある。 まだ親の呪縛から抜けだせず、心のどこかで愛されたいと思いながら支配され続けてしまう人。 親の呪縛に気付いて、過去にされたことへの憎しみを自覚しつつある人。 憎しみの段階を通り過ぎて、それから離れようと前を向きはじめた人。 いま最後の段階にいる人も、ACから脱することができた人も 過去のどこかで必ず前の段階の苦しみを味わっているはずだよ。 そんなことはないという人は、「ACを『治す』」ことに囚われてしまっていて 本当の意味で呪縛から解放されていない人じゃないかと思う。 前の方の段階で苦しんでいる人、あなたにはまだ時が来ていないだけです。 後の方の段階にいる人、前の方の段階にいる人にもどかしさを感じる気持ちは分かるけど ここで彼らを罵ったら、あなたは貴方をACにした親と同じになってしまいます。 大丈夫だよ。焦らなくても、時間はまだたっぷりあるよ。
ここはコピペで500KBを目指すスレになりました
678 :
恋人は名無しさん :2005/07/20(水) 11:56:44
679 :
恋人は名無しさん :2005/07/20(水) 18:39:07
>>678 そんな追い出そうとしなくていいじゃん。ACの人の意見も聞けていいと思うんだけど。
680 :
恋人は名無しさん :2005/08/06(土) 10:26:05
ACについては、人生の前半で苦難に出会った。それと 同時に自分も人に迷惑かけて生きてきた。せっかく気 づいたから、きついけど、生き直したい。自分にも人 にもやさしくなるって、本当にきついです。でも、過 去に戻るくらいなら、つらくても生きるほうが全然いい。 ACに迷惑した人ごめんなさい。 ACに気づいてから5年目の者より
681 :
恋人は名無しさん :2005/08/06(土) 12:01:20
スレ読んでたら私そのものって感じがしました・・・。 彼悩ませてるのかな・・・
>>681 彼のことを失いたくないなら、克服してください。
私は見捨てられ不安から、彼に悪態をつき暴言を吐き、
試し行動ばかりしていました。
彼は穏やかな人だったから、それに甘えてもいました。
そして結局は彼の愛情を失ってしまいました。
ACの女友達と買い物に出かけたりする。 彼女は興味あるものを見つけると「ねえねえこれ見てよ!」と無理矢理引っ張って 感想を求めてきたりするが、こちらが興味あるもの対しては一切関心を示さない。 それどころかこちらが何か買おうか検討してる最中でも、何を検討してるかなど眼中になく、 お構いなしに自分の都合で引っ張ろうとする。 そのくせ、次はどこの店にいくか、食事などで何が食べたいのか、 休憩でどこの喫茶店に入るかなどは、絶対に自分では決めようとしない。 とにかく任せられる。が、行った先が彼女の趣味に合わないと機嫌が悪くなる。 結果、二人でいる意味がほとんどない。一人で買い物したほうがなんぼか楽。
684 :
恋人は名無しさん :2005/08/07(日) 19:11:10
「自分が、自分でいて、いい」ことを 今まで誰も教えてくれなかった。 「自分に価値がある!!」ことを 今まで誰も教えてくれなかった。 いつも人の基準で生きてきた。 自分がわからなかった。 自分をうまくコントロールできなくて いつも、不安だった。 生まれてからずっと、受け身で 誰かにコントロールされてきた。 自分の意志で、決断したことがない。 結果から、学ぶことも、喜びを得ることも 体で感じたことがない。 今、ここにいる自分が価値のあること。 生きる意味があること。 本気で感じる瞬間が、ほしい。
685 :
恋人は名無しさん :2005/08/07(日) 20:16:07
今日ACっていったらACって大人なのに哺乳瓶とか使ってる人だよって いわれて認知のなさに絶句。 そんな程度にしか思われナインだなんてショックです。
686 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 00:45:48
ACは一緒に居ると、最悪だ。 どう見積もってもACの彼氏と、今日別れられた。 居なくなってせいせいするw あいつは一生、治らないだろう…。
687 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 00:54:41
ただね〜確かに利用は出来るんだよねw 何でも言う事聞くしさ〜w 金でも使わせて、ポイしてやってもイイんだけどw ってか、マジ尊敬出来ないよね〜w 意志が無いんだもん。自己が無いw 今まではあの手この手で頑張って付き合ってきたんだけど、マジ疲れた。 辛いなら辛いって言えばまだマシだけど、それさえも分かんないみたいよ。自分の事 なのにw 変な奴だった。このスレ読んで、納得したけどww
688 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 01:51:35
おまえもじゅうぶん変だが('A`)
689 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 03:00:39
ACは紛れもないキティーだよw 般ピーにこれ以上迷惑掛けない為にも自覚して、AC同士で付き合って欲しいww
690 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 09:07:11
ACだけど、将来結婚はしたい。 あたしは依存心は人並みだからまだ希望を持ってしまってる・・。 でもやっぱり子供を産んで育てる勇気はとてもないから 子供がいなくてもいいよって相手がいれば結婚したいです。 犬でも飼ってのほほんと暮らすのが夢。。。 それでもやっぱりうまくいかないかな?
691 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 09:13:09
ごめんスレチだったわ。。。orz
692 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 14:12:59
>>64 の全部に当てはまる訳だが、俺はACなのか?
693 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 15:20:53
>>682 レスありがとうございます。
私の彼も優しい人なので、私は甘えきってるのだと思うんですね。
頑張って克服していきたいと思います。
694 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 15:24:36
質問 AC♂で、子供をやたら欲しがる奴って、居る?? 昨日見切った彼氏がそうだったんだけど。 一体どういう心理なんだろう??
695 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 18:36:47
大阪でACの会?みたいなのってありませんか?私は前向きに治していきたいと思ってます。
696 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 19:17:58
>>695 偉い。頑張れ!!
うちの彼氏も治す意志があればな〜〜〜…
もうちょっとは我慢出来たと思う。
697 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 22:18:32
”北風と太陽”と言う話がある。 あれを、もう一度、実行してみようと思う。 彼の太陽になってやる。 彼はきっと向日葵のように私を崇め続けるだろう…。 愛情を彼には望めない。だから、せめて彼の良き教師になろうと思う。 いつか私は誰かと恋に落ちるかも知れない。 でも、今はまだ、彼の側に居て、最後の望みに賭けたい。
698 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 22:20:02
ACと境界例を併発してる人って多いよね。
2チャンネルでアダルトチルドレンとか、 親と絶縁した人のことについて情報を得るようになり、 勇気が出てきました。アダルトチルドレンを克服し、 親と絶縁して幸せになった人の情報が、たくさん 出ていたからです。 私も、早くそのようになりたいと願っています。 母親は、「縁を切れるわけないでしょ」と ほくそ笑み、完全に私はなめられていますが。 今はまだ、アダルトチルドレン症候群が治っていないので、 どうしても精神的に母親を頼ってしまうのですが、 必ず克服して親と絶縁したいと思っています。
<アダルト・チルドレンのチェックリスト> 1 ものごとを最後までやり遂げることがむずかしい 2 自分に自信がない。自分はダメだと思う 3 自分に対して過酷な批判をする 4 自分は生きている価値がないと思う 5 人生を楽しむことが下手である 6 他人と親密な人間関係を持てない 7 白黒をはっきりさせすぎ、ほどほどにバランスをとることができない 8 何かあると反射的に反応する、またはなんの反応もしない 9 必要のないときにもつい嘘をついたり、ごまかしたりする 10 必要以上に相手に忠実である 11 何が正常で何が異常かわからない 12 他人からのほめ言葉を受け入れにくい 13 他人からの助けを得るのが下手である 14 自分は他人と違っていて居場所がなく、孤独に感じる 15 自分でコントロールできない状態が起きるとパニックを起こす
16 他人から認められたいという気持ちが強い 17 理由もないのによく頭痛や腹痛などがあり、からだの調子が悪い 18 摂食障害を起こしている(拒食症、過食症、過食嘔吐など) 19 アルコールや薬物(医師からの処方薬剤も含む)の依存症になっている 20 非行に走ったり、自暴自棄になって暴れる 21 お茶目で他人の気をそらす 22 目立たないようにスーッと消える 23 きまじめで他人の言うとおりにする 24 いつもせかせかと衝動的に行動する 25 何か起こるのではないかと常に恐れる 26 他人の目が気になる。被害妄想に陥りやすい 27 なにごとも完璧でないと気がすまない 28 顔やからだに表情がない 29 何かが変わることに対する恐れが大きい 30 抑うつ状態に陥る
31 離人感や解離で自分が自分でないような気がしたりする 32 自分の感情が鈍麻していたり、からだから出るメッセージに気がつかない 33 怒りが爆発したり、いつもイライラしている 34 権威のある人の前に出ると過剰に萎縮する 35 記憶力が鈍ったり、または反対にイヤな記憶に悩まされて胸がドキドキしたり、悪夢を見たりする 36 コミュニケーションの技術に乏しい 37 自分はいったい誰で、どんな人生の目的を持っているかなどわからず、自己が確立していない 38 対人恐怖があったり、ひきこもりをしている 39 共依存的な行動に出やすい(共依存のチェックリストを参照) もちろん、人間であれば、ときには以上のような 行動、感情、考え方をするのは当然ですが、 もし10以上の項目がいつも自分にあてはまるようでしたら、 あなたはアダルト・チルドレンである可能性が大きいと考えられます。 -----------------------------------------------------------------
波が激しく冷静じゃないのがACの特徴だよ。 攻撃性や自虐的だったりして健康ではないわな。 心が不安定だから本人は苦しくて仕方ないよ。 性欲の強い父親の子供がAC 性欲が強くなると攻撃的で残酷な男になるから 子供も性欲の対象になるし 性欲の強い男と結婚したらかみさんも滅茶苦茶になるだろう
704 :
恋人は名無しさん :2005/08/08(月) 22:40:10
ACってセックスに対しても極端じゃない? 依存するか、もしくは全くしないか。 性欲に対しての嫌悪感持ってたり…。 行動パターンをもっと勉強して、彼を理解&導きたい。 責めても、注意しても、無駄だったし、こっちまでおかしくなっちゃいそうだからさ。 もっと彼氏に人生の素晴らしさを教えてあげたいよ…。
705 :
恋人は名無しさん :2005/08/09(火) 03:21:55
>>703 の後半の部分を読んでたら怖くて結婚する気失せちゃうよ・・
生い立ちが違う他人と結婚するわけだからさ、いざ結婚したら変な人だったってあるもんね。
うちの父親はアル中じゃないし、性欲もそんなに強くはなさそう(知らないけど見た目からして)
いたずらもされたこともないしセクハラ発言も一度もないから、ACになった原因は母親の教育方針だったと思う。
まぁ同じACでも男と女じゃちょっと違いがありそうだね。AC男とは結婚しないほうがいいと思うな。
706 :
恋人は名無しさん :2005/08/11(木) 00:43:15
707 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 10:35:46
親に散々な目に遭わされてきてるのに 「親を憎むのは悪」「親孝行は善」「親は大事に家族は大事にする事は絶対」 そう思い込んでる。 だから、いつまでもACが治らない。自立も出来ない。それに気がつきもしない。 気がつかずに大事な人を傷つける。振り回す。 うちの彼氏。 いい加減、親や家族ってものから離れて生きてみなよ? いつまでたっても、家族思いのいい子ちゃんを演じていくつもり? そうしてる間は、幸せは来ないよ。 そこから、脱け出さないと?
>>707 親に抑えつけられ人格を否定され「親こそが全て」と教えられ続けていたからこそ
それが習慣になってしまって脱け出せないんだ。
何か怖いものとか苦手なものはないか?人からすれば大した事ではなくても
自分にとっては大問題で、自分の力ではどうにも出来ないことはないか?
ACにとってはそれが「親」なんだ。
彼氏は親の前でいい子を演じる事を、本当は苦しいと思っていないか?
君には苦しいなんて言わなくても、彼自身がそう思っているならいつかは
変われるよ。時間はかかるかもしれないけど。
709 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 12:34:00
>>707 あたしもそうだった。彼氏はまだ気付けずにいるんだよ、親のせいで自分が苦しんで
るって事に…。そういう親は”コントロール”してるだけ。要は、子供は親の都合の良
いロボット状態。…しかももし気付いて親に”嫌いだ、離れてくれ”と言っても、逆に
こっちや主治医を責めるんだw参っちゃうよ〜マジで。一回、発狂してやんな!!
多分それでも親は自分の否を認めないけどw
710 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 12:55:07
ACってただの構ってちゃんだろwwwwww 悲劇のヒーローヒロインだと思い込みたいだけ。キモイ
私もAC彼と付き合ってます。 最初は外面がいいから全くわからなかったorz 半年以上が過ぎた今はすっかり別人。 心を開いて甘えられてるのは知ってるけど・・ こっちは本当に何も求めちゃいけないんだなと分かったよ。 お母さん役をしなくちゃいけないんだね。 彼は一回り年上だけどそんな事は関係ないらしいねorz orz 今ごろ実家の親と一緒にいる彼。 さんざんひどい目に遭わされて来たのに、かいがいしく世話を焼いてる。 多分、老後の面倒もみそうな勢い。 でも私には、自分がいかに虐待されて育ったかをいつも語ってる・・
ただのACと人格障害併発ACを一緒にするとややこしくない? どう対処すればいいかも変わってくるし。 そうなるとやっぱメンヘル板に行くしかないか。
713 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 13:13:38
大したことない摂関で大げさに虐待とか思ってしまう誇大妄想の奴ばかりなんだろ 俺の知り合いでもいるけど。
714 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 13:32:22
首絞められるのはたいした事ないでしょうか? 雪の日に裸にされて家から閉め出されるのはどうなんだろう? どのへんからが虐待?
>>713 鼻の骨が折れるまで殴られても、痛くて服すら着れなくなるまで背中を叩かれても
「大したことない」と言えるのか?
自分が経験した以上に辛い現実だってあるんだよ。
釣りならもっと上手く釣れ。
>>714 子どもが「これは不当な罰だ」と思った時から。セクハラなんかと同じだよ。
717 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 13:42:08
>>715 は実際に経験してるのか?
痛かったら骨が折れて無くても折れた
というのが子供だろ
718 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 13:47:12
>>717 経験してるから書いてるんだよ。もっと酷い事をされた人だっているでしょうね。
あと、学校から病院に行って医者に「骨折してる」と診断されましたよ。
虐待されて・・・とは言えなかったけどね、医者にも先生にも。
719 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 13:49:27
子どもをACにさせるような親の多くは 逆に骨が折れていても「折れていない、お前が弱いから痛むだけだ」とか「気にするから痛むんだ」とか 平気で言います。
720 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 14:58:13
>>719 ちがうよ
お前が悪いから骨を折られるんだって言われるんだよ
重症自慢が始まったw 激しく板違い
722 :
恋人は名無しさん :2005/08/13(土) 18:27:14
彼女がもしかしたらACかもしれない。 あれやりたい、とかここ行きたいとか言う前に必ずこっちの意見を聞く。 迷惑になるかも、と思って自分の欲求を言わない。 友達がいる前では気丈に振る舞ってても、 二人きりのときは小学生くらいの子どもみたいに思える。 聞いてみたら小学校のときから両親の別居が始まり、父親のいない生活を送っていたようだ。 なんか関係あるのかな… 今では俺のこと「パパ」って呼んでくるし。
>>722 ネタ?あたしも父親が小学生の頃から単身赴任でずっといなかったから
母親とふたり暮らしで毎日監視されて育ってきたけど、
彼氏を父親代わりになんて思ったことないよ。『パパ』なんてもってのほか・・
722の話が本当ならその彼女はACとは関係ない気がする。
産まれた時から父親がいない人でも彼氏のことをパパなんて言わないでしょ
AC自慢 不幸自慢 他池
誰も自慢なんてしてないじゃん、事実を話してるだけでしょ? こういうのを自慢だって言う人こそ、憧れてるんじゃないの?
>>720 ごめん、それもあるだろうね。私は実際言われた事を書いた。
727 :
恋人は名無しさん :2005/08/14(日) 02:20:44
>>722 私はACなんだけど彼女の気持ちが超分かるよ。
口には出さないけど彼氏といると子供の頃寂しかった気持ちや甘えたかった気持ちが癒されるの。
愛情不足だったトコが少しずつ埋まっていくというか…。
ただ彼女さんは本当にあなたを父親だと思ってる訳ではないと思うよ。
きっと安心する、守られていると感じるからそれを伝えたくてそう言っちゃうんだと思う。
気にならなければそれだけ心を許してるんだと思ってあげたらいいんじゃないかな。
参考にならなかったらスマソ
728 :
恋人は名無しさん :2005/08/14(日) 02:21:19
オマンコにめっちゃ濃厚なチンコ汁ぶちまけて〜 マンコの中もカリ太のチンポでコネくりまわして 使いモンにならなくして〜 ズルズルマンコにしてやりたいぜ!! 使い終わってボロボロにしたマンコが他人の嫁になるのは気分がイイ!!
729 :
恋人は名無しさん :2005/08/14(日) 12:51:16
>>728 あんた、立派なキティーだね。ってか、人間以下w
病院行っても治せないぞww
貴様のような男に出合った事のないあたしは凄く運が良いかもw
変態板に逝け。
730 :
恋人は名無しさん :2005/08/14(日) 12:53:13
>>1-5 くらいを読んだんだが、俺はアダルトチルドレンってやつなのか?
731 :
恋人は名無しさん :2005/08/14(日) 22:20:54
>750 自分がACかもって思ったら それはACだってなんかに書いてあった 自己認識から始まるものらしいし
732 :
恋人は名無しさん :2005/08/14(日) 22:30:26
ACというか私が鬱持ちです。 休業中で働いてないです。 ちなみにアダルトチルドレンという病名はありません。
733 :
恋人は名無しさん :2005/08/14(日) 22:31:46
1000になったら『精神病な恋人』というスレにして欲しいです。
734 :
恋人は名無しさん :2005/08/14(日) 23:00:53
>>732 そんなのみんな知ってるってw
>>733 それは自分で立てなよw
ここはここw 貴女もオカシイんじゃない??
735 :
恋人は名無しさん :2005/08/16(火) 07:54:09
ACと言っても正式病名はいろいろある。 それをひとくくりでACと言ってるのに違和感を感じる。
736 :
恋人は名無しさん :2005/08/16(火) 22:28:41
707 名前:恋人は名無しさん 投稿日:2005/08/13(土) 10:35:46 親に散々な目に遭わされてきてるのに 「親を憎むのは悪」「親孝行は善」「親は大事に家族は大事にする事は絶対」 そう思い込んでる。 だから、いつまでもACが治らない。自立も出来ない。それに気がつきもしない。 気がつかずに大事な人を傷つける。振り回す。 うちの彼氏。 いい加減、親や家族ってものから離れて生きてみなよ? いつまでたっても、家族思いのいい子ちゃんを演じていくつもり? そうしてる間は、幸せは来ないよ。 そこから、脱け出さないと?
>>722 パパと呼んでいた女っている。彼氏の元カノ。ww
738 :
恋人は名無しさん :2005/08/17(水) 23:32:09
自分が悪いくせに絶対に自分の否を認めず、今日も不貞腐れて、何処かへ行ってしまっ たうちの彼氏…。 いい加減、相手にしてらんないよ。
あなたって 自分だけがおいしいものを食べられて 自分だけが楽しい思いして 自分だけが欲しい物を買えて 自分だけがやりたい事をして 自分だけが楽が出来て 自分だけが満足ならいいんですね あなたみたいな人が女だったら きっと寄生虫のゴミになるんでしょうね 旦那に働かせて 自分は楽して好きなものを旦那の給料で買って 自分だけおいしい物を食べて そんな女と同類ですね あなたにお金使うのも 時間使うのも 気を使うのも アホらしい
愚痴だけ言うスレにはしたくないな。それなら恋人がメンヘラースレに行けば?
741 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:03:19
30歳になっても、 他人に評価されたい。自分が必要だ。と言ってもらいたい という気持ちが人一倍強い気がする・・・ どんなに頑張っても自分で自分が評価できません 頑張っていない自分は誰からも愛されないと思います こういう感情って無くしたいのに無くせない・・・orz
742 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:05:05
いくらあがいてもこのパターンなってしまう。堂々巡り。使い捨ての人間関係。 心も体も擦り切れて、もう「ひとりきり」の世界の永住者になろうとさえ思っていた。 そこに突然私に一目ぼれしたという人が現れた。 自分の考えを持ったしっかりした人。 告白され、OKした。好いてくれる人なら誰でも良かったのか? 彼のことを好きだったのか?確かにデートの前日、 一日中心臓はバクバクいっていたけれど…よく分からない。 でも私はまた、 嘘をついてまで、嘘の表情を作ってまで、嘘の自分を作ってまで とにかく相手の気に入るように とにかく相手の機嫌を損ねないように とにかく相手の要求を満たすように とにかくその場で言わなければならないセリフを言うように 振舞ってしまった。 その結果、不本意なことをすることになってしまった。 彼と私との温度差があった。(彼>私) それに気づいていた私は彼の温度に合わせる行動をとった。 「もうそこまでしていい」と思わせてしまった原因は私にある。 彼は何も悪くなく、明らかに私のACパターンがもとで起こった出来事。 悲しいのかどうかもよく分からない。 悲しいんだろうけど感情が停止しているようでよく分からない。 もう何もかも投げ出して また「ひとりきり」の世界の永住者になりたいと願う自分がおぞましい。
743 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:05:50
私は破滅的に自分に自信がなく、嫌われることが何より怖い。 相手に笑顔でなくなられることが一番怖い。 その結果、嘘をついてまで、嘘の表情を作ってまで、嘘の自分を作ってまで とにかく相手の気に入るように とにかく相手の機嫌を損ねないように とにかく相手の要求を満たすように とにかくその場で言わなければならないセリフを言うように 振舞う。 そんな関係がいつまでも続くはずはなく、そのうち耐え切れなくなる。 私はその人の前から消えるという選択肢をとる。 もしくは相手の方から離れていく。 そんなとき、私はほっとするのだ。 ああ、もうこれで関わらなくて済む。 そして「ひとりきり」の世界の心地よさに束の間の安らぎを見いだす。 でも現実は追いかけてくる。 「ひとりきり」で生きていくことは到底できない。 必要性に迫られて、私はまた、 嘘をついて、嘘の表情を作って、嘘の自分を作って、偽りの関係を作る。 しばらくすればまた耐え切れなくなる。 逃げて、もしくは離れられて、また「ひとりきり」に戻る。 この繰り返し。
744 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:17:46
そんな病名はありません
745 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:23:19
なぜいつも、あなたの恋愛はうまくいかないのか―アダルト・チルドレンの恋愛と結婚の神話 ジャネット・G. ウォイティツ (著), Janet G. Woitiz (原著), 新沢 ひろ子 (翻訳) アダルトチルドレンの恋人や 配偶者をもつ方が読んだほうがいいかも ACの恋人をもつあなたに・・という項目もあります
746 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:27:55
AC=アダルトチルドレン 子供の頃に「家庭内トラウマ」によって傷ついて大人になった人のことを指します。 「家庭内トラウマ」というと大袈裟ですが、 子供時代に十分な愛情を受けることができないまま大人になってしまった人。
747 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:32:17
大人になって慢性的な生きづらさを抱えるアダルトチルドレン その苦しみの一番の原因 自分が自分と繋がっていない 自分が自分を愛していない(自己嫌悪)、 自分のことを信じていない(自己信頼感欠如) 自分を信じていないので他人も信じられない(対人不信) または、自分がどう思われているかを気にし過ぎて人の視線を恐れる(対人不安)、 そして、そこから来る慢性的な不安感。 すべては、自分を信頼していないこと、自分を愛していないことからきている 自分の心の中に自分の居場所を持っていないということ 自分を信頼していないので、当然自分の中に自分を置くことは出来ません。 したがって存在の空虚さ、慢性的な虚しさを感じてしまいます。 自分であって自分でない、そんな感じです。
748 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:33:40
自己愛、精神的には大人になりきれない、幼児化
749 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:36:16
「親が悪い」と、親のせいにすることは全然悪くないのです。 「今まで自分が辛かったのは、親が悪かったのだ」と思えれば、心が軽くなると思います。
750 :
恋人は名無しさん :2005/08/31(水) 13:36:50
理想化され、幻想化された親を捨てるのです。 心の中にいた、理想化された親を捨て、現実の親と上手に付き合えるようになることが理想です。
751 :
恋人は名無しさん :2005/09/01(木) 22:10:45
これ以上あなたの人生を親のために使う必要はないですよ 自分の人生を生きようよ
752 :
恋人は名無しさん :2005/09/02(金) 23:44:59
親や兄弟に精神的に依存してて その呪縛から離れられない彼 ACなのかな?
753 :
恋人は名無しさん :2005/09/03(土) 01:40:49
アダルドチルドレンという正式な病名はない。 オブラートに包んでないで「鬱病な彼氏」とかと向き合わないと 解決はない。
754 :
恋人は名無しさん :2005/09/03(土) 03:11:51
いつも問題がありそうな人と関わっちゃうし、 自分もそういう人じゃないと落ち着かないよ…。 二人とも外面がいいから周りには普通に映ってるんだけど、 二人っきりになると豹変するよ。 彼はすごい暴力的なセックスをしたかと思えば鬱になったり。 私も絶えられなくて物投げたり。一番傷つきそうなことを言ったり。 自分の怒りがおさまったら、とたんに虚しさがこみ上げてきて お互い相手にすがりついて謝るよ。 疲れちゃうけど、この他に関係の持ちようがない。 彼氏がいないと、普通の社会生活送れないんじゃないかと思う。 外ではいたって普通なんだけどな。
755 :
恋人は名無しさん :2005/09/03(土) 12:02:17
756 :
恋人は名無しさん :2005/09/03(土) 12:03:52
読むのしんどくなるような長文を書く人は、 人の気持ちがわからないひとだ。
757 :
恋人は名無しさん :2005/09/03(土) 12:57:30
758 :
恋人は名無しさん :2005/09/03(土) 13:14:56
>>754 メンヘルスレに行けば似たような人がたくさんいるよ
759 :
恋人は名無しさん :2005/09/03(土) 13:41:53
境界性人格障害っぽい恋人がたくさん書いてあるなw
760 :
恋人は名無しさん :2005/09/05(月) 14:10:05
メンヘルサロンにいったほうがよさげなスレだなあ
761 :
恋人は名無しさん :2005/09/05(月) 14:46:29
そういえばなんでACだけ別なんだろね? 恋人がメンヘラスレはあそこ、ボダ専用みたいになってるし。
762 :
恋人は名無しさん :2005/09/05(月) 15:06:16
ACって正式病名はないからだよ
763 :
恋人は名無しさん :2005/09/06(火) 16:20:50
なんか、彼がAC気味。行動がやばいときがある。 付き合ってからエスカレートしてる気がするんだけど。 私は「メンヘル」って引いちゃうよ。 病院行ってない程度のやばさの人とつきあってる人の話ききたい
>>763 メンヘラが嫌なら今すぐ別れればいい。
付き合っていてもストレスが溜まる一方だから。
765 :
恋人は名無しさん :2005/09/06(火) 16:26:00
ああ、病院行くほどじゃないけどその傾向ありって人は腐るほどいると思うよ。
今の日本で隠れ鬱が人口の3分の1か4分の1だって。
正確な数字覚えてなくて申し訳ないけど。
>>763 どのようにやばいか書かれないとわかんないよ。
766 :
恋人は名無しさん :2005/09/07(水) 20:11:22
親からの呪縛が無意識の中で パートナー(恋人 子供 友人 )に向けられる 母親の呪縛...父親の呪縛...そのほとんどが幼い幼少時に植え付けられてしまいます その呪縛が愛するパートナーや子供 友人に至るまで些細な会話の中にまで 向けられて行くのです 親からいただけなかった本当の愛の苛立ちを無意識の中でこの世にぶつけて行くのです 身近な愛するパートナーや子供達が一番の標的となって行くのです
みなさん、もうちと読みやすく書いてくだちゃい>< 悩んでることは自体は伝わるんですが・・・
768 :
恋人は名無しさん :2005/09/08(木) 03:04:21
>>764 >>765 彼と母親との関係が異常。
「自分は一番不幸だ」「裏切られた」とか言ってくる。
すごい甘えてくるけど、自分しか見てない感じ。
結婚とか飛躍したことしかなくて、現実の明日がみえてない。
芸術家肌なだけだと思ってたんだけど、どうなんだろう…。
映画とか小説に破滅的な主人公とか出てくるのを
真似してるだけかと思ってたけど、病気なのかな。
769 :
恋人は名無しさん :2005/09/08(木) 03:18:30
770 :
恋人は名無しさん :2005/09/08(木) 15:31:21
彼氏の親が自分の精神的負担を彼氏に押し付けてるように感じる。わが子の幸せを 思っているように全然見えないしたぶん思ってない。全然母親っぽくない。彼氏は現実を受け入れたくないのか仕事に逃げている。 彼と付き合ってこういう人もいるんだって思った。親を信頼してないし親は子供にたかってるし。 一緒にいても孤独感が伝わってくる。子供は一人では生きていけない。父親や母親といった一番近しい存在が 生き方や社会とのかかわりあい方を教えなきゃいけないはずなのに、その家族すら信頼できなくてほんとに かわいそうに感じる。でも子供に子供の教育はできないし正直結婚はできないな と思う。
771 :
恋人は名無しさん :2005/09/08(木) 20:21:33
772 :
恋人は名無しさん :2005/09/08(木) 21:43:30
最近彼氏ができた すごく好きだし愛おしいのに突き放したくなる 独りになることを望んでる 愛される価値なんてないのにさー なんであの人は私に寄ってくるんだろう ひどいことして、他の誰かを好きになるように仕向けたい それで彼の記憶から私が消えてなくなってほしい 誰か好きなのは私だけで充分だよ 好きになられたくない だから不安にさせるようなことをわざわざ言ってしまう 相手が傷つくたび自己嫌悪で苦しくなる 私の低脳 死ね 誰も私に触らなきゃいいのに
773 :
恋人は名無しさん :2005/09/08(木) 21:50:16
774 :
恋人は名無しさん :2005/09/09(金) 01:45:25
>>772 ボダの可能性大、てかボダだと思う。
メンヘルスレ行って病院だな。
775 :
恋人は名無しさん :2005/09/09(金) 12:04:34
アダルトチルドレンって直るんですか?恋人の力で立ち直らせることとかって できるものですか?
776 :
恋人は名無しさん :2005/09/09(金) 12:13:37
自分の力でしか立ち直れない。周りは手助けしか出来ないよ。
ハッピーエンドは今まで一例もないんだってさ はははは・・・はぁ・・・・
778 :
恋人は名無しさん :2005/09/09(金) 15:21:01
>>776 んじゃ本人に自覚がない場合は、その本人は正常な人(恋人なり家族なり)に迷惑をかけ続けながら生きていくわけか。
無自覚のままで。恐いな。深く付き合わないとACってわからなさそうだし。案外ある程度年齢がいってて独身の人はみんなその傾向にあったりして?
>>777 不幸な人は一生不幸で幸せな人は一生幸せってほんとなんですね。
779 :
776 :2005/09/09(金) 15:30:23
>>778 そうそう。まずは本人が自分はACであるって自覚する事が、回復への一歩だから。
本人が「いや、自分はACなんかじゃない」と言えばACじゃない事になるんだよね。
日本人には隠れACが多いらしいですね。
780 :
恋人は名無しさん :2005/09/09(金) 16:07:31
>>779 相手を傷つけないように教えるのはどうしたらいいですかね。その感覚普通と
違うよって言っても本人にはわからないですよね。例えばもっと親を信頼しなよって
言ってもきっと信頼?ってことですもんね。安心感とかも言葉にしにくいし。
うう〜ん。
>>780 あなたがその人をACだと思うくらいだから、きっとその人もたくさん
辛い思いをしてきた(している)んだと思います。
親に虐げられ愛情など注いでもらえなかった場合、到底信頼など出来ません。
まず、親にどんな事をされたのか、もしくはどれだけして欲しい事をしてくれなかったのか。
過去の事を思い出させながらゆっくり話を聞いてあげてください。
それでどれ程自分が傷ついたのか自覚させてあげてください。
出来ればそれを直接親御さんに伝えられれば良いんですが、急には無理でしょうね。
782 :
恋人は名無しさん :2005/09/09(金) 20:31:47
でも、実際に親に愛されずに子供のままの大人(AC)と付き合っちゃうと 痛い目に遭って傷つけられるよ。
783 :
恋人は名無しさん :2005/09/09(金) 20:51:54
あたしACです 今の彼が一年付き合ってあたしに言った一言 「やっとおれになついたね…」 かなりあたしに頑張ってくれたんです あたしはその言葉がすごくよくわかった 人にいじめられた野良犬みたいだったから、あたし。 今はりっぱに一人前になりました。
784 :
恋人は名無しさん :2005/09/09(金) 21:26:26
>>782 ほんとそうなんです。最初は付き合ってるのになんで?と思ったりしました。
泣いた夜もあったなぁ。でも最近は逆にかわいそうに思えてきちゃってんです。
なんとか自覚して欲しいんです。いいとこもいっぱいあるのにさ。。。
785 :
恋人は名無しさん :2005/09/09(金) 22:46:42
彼がACかなって思ってます。育った環境や彼の言葉や態度から。。。 そんな彼にどんな事があっても変わらない愛を一生かかっても教えてあげたいって思ってます。 でも、疲れるときもあります。 本人は試してるつもりは無いんでしょうが 別れを言われて、どんなに愛を伝えても 頑として聞き入れずに無理だといい殻にこもってしまいます。 ずっと伝え続ける私が疲れて、もうダメなのかもと揺らぎ始めた頃に 突然、謝って一緒にいてくれと言います。 それを2ヶ月に1度くらいの割合でしてきます。 愛情を試されてるの?追ってくるのか試してるの? 戻った後は、彼は普通に戻ります。もう別れは言わないと約束してくれます。 でも、私は傷ついた心を引きずったまま、また2ヶ月くらいすると同じ事をされます。 愛情を知らないんだから、愛情を教えてあげなきゃって思うけど 一方的なようで、自分が疲れてきています。
786 :
恋人は名無しさん :2005/09/10(土) 01:25:01
787 :
恋人は名無しさん :2005/09/10(土) 01:43:59
ACの人は境界例の勉強もした方がいいと思う。 どうみても軽めの境界例に見える。 人によっては絶対境界例。
788 :
784 :2005/09/10(土) 08:43:29
789 :
784 :2005/09/10(土) 08:48:47
>>785 本人が無意識にうちに試したりしてくるから一緒にいて疲れちゃうんですよね。
彼に自覚はあるのかな?
790 :
恋人は名無しさん :2005/09/10(土) 09:56:12
ない。 感情のまま・本能のままに生きてるから。
791 :
恋人は名無しさん :2005/09/10(土) 10:38:49
ACが友達にいて、毎日のように時間問わず電話したいって言ってくる 仕事で疲れてるし正直しんどい。 自由な時間を全て奪おうとされてる気がしてくる。 恋人ならまだいいけど、友達だから・・・。 話すと数時間は取られるし後ろ向きだから疲れるし 隙を突いて連絡してくるから、けっこう辛い アドバイスもなかなかきいてもらえないから、自分はほんと辛さ・愚痴の ゴミ箱なんだなって思えて 話きくことが修行、徒労に思えて辛い
792 :
恋人は名無しさん :2005/09/10(土) 10:55:50
>>791 それACってよりボダですよ。
私の過去の友人と全く同じ。
無視するのが得策です。
メンヘルな事に興味がなかったけど、何気にここを覗いてみたら 自分の不安感の原因が分かった気がした。 メンヘル板行ってみよっかな。。。何か怖いけど。
メンヘルサロンとメンタルヘルス板はどう違うんだろうか。
メンヘル板は病気や病院に関しての専門的なこと。 メンサロ板は病気をネタにしたスレ。そういう感じ。
796 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 11:37:03
親に愛されなかった子は 愛がどういうものか知らない。
797 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:21:12
親を拒絶出来ないで 親は間違ってなかったと思い込む そうしてる限り 成長しないし、他人と交われない
798 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 12:22:17
799 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:28:56
彼は親が実の親ではなくて 親から捨てられた子供。 どうもアダルトチルドレンのような気がする。 精神的に通常の感覚とは違うので 付き合いが難しい。
800 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:29:30
家族機能不全の家庭で育った人をさす。 他人の顔色ばかり伺い、力関係には敏感なので、いじめる側にもいじめられる側にもまわりやすい。 成人して結婚しても結局親の教育、愛情を受けてないので、自分の家庭も崩壊してしまう。コワイゾ。
801 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:31:14
アダルトチルドレン、初耳です。 そんな人種がいるんですね!
802 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 13:47:00
>>793 メンヘルのほとんどは自分で思い込んでるだけ。
特に症状(パニックとか)がないなら単なる情緒不安だから気にすんな。
病は気から、だ。
803 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 14:07:22
1 過去を振り返る 自分が子供時代傷ついたことを認めることです。 そして、それは自分にはどうしようもなかったことを認めることです。 過去の心の傷が、反応の仕方が今のあなたに影響していることを認めることです。 自分は本当はこうして欲しかった、こうなりたかったことを思い出すのです。 今の虚しさ、淋しさ、不安、見捨てられ感はいったいどこから来ているのか探すこ とです。 そして、それらが成長した私達を脅かすほどのものなのかを考えることも必要で しょう。 カミングアウトすることは大切だと思います。 信頼出来る相手、仲間に自分のことを話し自分を認めていくことは、今まで自分を認め てこなかったアダルトチルドレンには必要なことです。 ⇒人から受けた傷は、人を通して癒すしかないのです。 2 今と未来を変える
804 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 14:08:27
親を否定すること=自分否定 に繋がると思って親を否定できないAC それでは、いつまでも大人になれないよ。
805 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 14:10:27
アダルトチルドレンとは何でしょう。 大人子供ではありません。 子供時代を子供として子供らしく過ごすことが出来ず、そのまま大人になった人たちのこ とです。 両親や家庭環境によって子供時代を歪められて成長した人々です。 過剰な期待、過保護、過干渉、無視、精神的虐待、暴力(言葉による暴力)など。本来で あれば、親と子の適度な境界線があって、子供は一人の人間として愛され尊重され成長す るものですが、親に呑み込まれたり、または突き放されたり。子供を私有化したり存在を 無視してみたりと、一人の人間として十分に尊重されずに子供時代を過ごして大人になっ た人達です。 こういう家族を機能不全家族といいます。 子供時代の、のびのびとした自由で、楽しいひとときを体験することもなく、そこから獲 得される大切な自己信頼感、心の豊かさ、情緒的安定などの能力を十分に得られずに大人 になった人達のことをアダルトチルドレンと呼びます。
807 :
恋人は名無しさん :2005/09/12(月) 03:02:30
808 :
恋人は名無しさん :2005/09/12(月) 12:11:28
_ __ / \ // (__| //\ \ | \_ /...(_ .\ \ | | (__| ...\ \\____|
809 :
恋人は名無しさん :2005/09/12(月) 12:12:26
_ __ / \ // (__| //\ \ .. | \_ ./...(_ .\ \. | | (__| ...\ \\____|
810 :
794 :2005/09/12(月) 15:43:16
811 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 09:08:37
未熟な親からの非難と憎悪を感じても、子供は、「私の親は本当は優しく、私を 愛してくれているに違いない」と信じて疑いません。 幼い子供にとって、親は保護者であり、目標であり、命そのものです。偉大な存 在である親を責めることは、多大な罪悪感をともなうものです。 子供は親を通して自分の価値をはかりますから、親の人間性を否定するというこ とは、自分自身を否定することにほかなりません。 親を冷たい人間だと認めてしまえば、そんな親に依存し、愛情を求めて生きてい かなければならない自分があまりにもみじめです。無力な子供は、現実から目を そらす以外になすすべがないのです。
812 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 09:09:32
自分で自分を認められず、他人にどう思われるかが自分の価値のすべてだと思い 込んでいるので、いい加減な人の上っ面の優しさを信じ、それに依存してしまい ます。 そして、自分が本当は愛されていないということに気づいた後も、なかなか現実 を受け入れることができず、ずるずると解決を先延ばしにしてしまうのです。 子供はひとりでは生きていけない弱い存在ですから、自分をごまかすのもやむを えませんでした。 しかし、大人になってもそれを引きずってはいけません。
813 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 09:10:04
人間に飼われている象は、足につながれた鎖を引きちぎって逃げようと思えば逃 げられるのに、そうしようとはしません。 小さいころから鎖につながれて育てられたので、成長してからも、鎖は切れない ものと思い込んでしまっているのです。 子供のころにひどい心の傷を受けた人も、それはそれとして、やはり大人になれ ば、鎖を断ち切り、自分で人生を切りひらいていかなければなりません。 自分が傷ついたのは、他人の未熟さのせいであって、自分のせいではなかった。 まず、そうはっきり自分に言い聞かせることから始めましょう。 だからといって、いつまでも人のせいにし、人を恨みながら生きていくというこ とではありません。 自分の傷ついた心を受け止めるということは、人を許すための第一歩なのです。
814 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 09:14:06
心の底に悲しみがあり、自分のことをマイナスに評価していて、自分の存在に対する安心感が持てない。 その証拠に「どうせ僕なんか…」という言葉がよく出てきます。 ではどうして自己評価が低く育ったのでしょう。 それは、 (1)『親からの否定』 (2)『親から十分な愛情が受けとれていない』 (3)『親や祖父母が干渉しすぎて育った』 の三つが考えられます。
俺は親は普通だけど(ここは突っ込まないで、、)、半分くらいACの傾向がある。 自虐的だし他人に合わせるし。 こんな俺はいつか恋人に捨てられるんだろうか? 確かに俺が自虐的な発言をすると相手は嫌な顔をするし、自分の意見を言えとよく言われる。 俺が自分の意見をあまり言わないのは、他人がやりたいことを一緒にやることが楽しいからなんだよね。 それってACの傾向らしいね。 ああ、捨てられたくないなぁ。
なんか特定の人間に向けて語ってるっぽいような・・・
817 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 11:35:14
私を優秀で手のかからない子だと思ってたのは親だけです。 大人になるにつれて生きづらくなりました。
818 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 11:36:21
親に自分を理解して欲しくて、子供じゃなくて大人として扱って欲しいって思ってた。 けど、うちの親は愛情かけてるつもりだったろうけど 私にとってただの干渉や有り難迷惑な世話焼きにしか過ぎず、 ただ親のやり方や価値観の押し付けられてる精神的苦痛にしかならなかった。 それは親の愛情ではなく子供への共依存による親の自己満足だと思った。 もし、自分が変わる=親の価値観を受け入れて妥協する なら、 それは結局自分を押し殺して親を調子に乗らせるだけの間違った親孝行だと思う。 大人になってやっと気づいたけど、親のほうが精神的に幼稚でした。 幼稚だから子供の私をコントロールすることで 親自身が「自分が正しい」と自己肯定の満足感を得たいのだと思う。 結局親も子供の私に「自分を理解されたい」と思ってて子供利用して安心感を得たいんだろね。 幼稚で尊敬も出来ない親に自分を理解してもらうこと自体もう無理だと思い、 親の理解を得ることは諦めました。 ある程度諦める気持ちを持てた理由は、親のほうが世間の大人と比べ幼稚だという 決定的なものが分かり、親が間違ってたという自信がもてたからです。
819 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 11:37:05
自分がACだと気ついたら〜 親を捨てるしかないね。 「逃げ」っていう人もいるかもしれないけれど、ACの元凶から距離を置くのは自分を守ることだと思うから。 だから、親を捨てられる人は自立して物理的な距離をとっていけばいいよ。 俺もそうしたい。けど仕事の理由でそれが出来ない立場にいる。 逃げたいのに逃げられなくて辛いっす。 逃げられる人は逃げるべき。そして自分の場所を作って欲しい。
正直、親の子育ては間違っていたと思う。 でもさ、それでも自分の親なんだよね。。 だから、自分のなかで自己矛盾してる。 親を許せない自分と親を想う自分。 それに自己矛盾してる自分を否定してる自分がいて 何も考えたくないほど頭のなかが混乱して 自信も自分の方向性も何もありません。。
821 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 11:40:34
人の話に答えるとき、相手がどう考えてその話題を話しているか考え、 話題の本質に触れる事無く、相手が喜ぶような事を言おうとする。 さらに自信がないため余裕がなく、テンパった末、自分のことを卑下して話を終わらせる。 被害妄想の思い込みが激しく、駄目だと思った行動に対し、どうフォローしようか考えまくる。 素のままの自分を出せない。知識は割りと豊富だ。そのため自分を誇大する。 ○○なフリをする。自分の考えが見つけられない。どう答えたら一番いいか考え、一番いいと思った行動のフリをする。 自分がどうであるか自分に言い聞かせている。本当の自分が思ってることが分からない…わけでもないかも 自信の浮き沈みが激しくて自信のある時はこういった症状はない。 自信のない時、思い詰め、その状態から抜け出そうと自分の心理を分析して結論を出そうとする。が、出来なくてもっと落ち込む。
822 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 17:07:52
ACだという人ボダの人と同じ事言ってるよ。 ACってオブラートに包んでる限り改善されないんじゃないの?
>>822 純粋なACはボダとは正反対だよ。
我侭言わない・意見を言えない・・・・など。人格障害を併発してるACは確かに多いけど。
このスレのみなさんの意見が聞きたい。 ・他人より明らかに優れているのに「自分は劣っている」と思いこむ。 そう思いこむことで安心しようとする。 ・自分が愛されていることに実感がもてない。その原因はわからない。 ・常に自虐思考。辛く我慢していることが自分の正当な生きる実感だと思っている。 ・楽しいことをするのを怖がる。 ・さっきまで笑っていたと思えば、すぐに泣いていたりする。感情の起伏が激しい。 これって明らかにACの症状?
自分や親が否定されたって思うとムキになるのは 自分や親を自分が否定してるから。 親の育て方、自分のルーツ そういうものに対して いい思い出が無いから ムキになるんだよ
心の底に悲しみがあり、自分のことをマイナスに評価していて、自分の存在に対する安心感が持てない。 その証拠に「どうせ僕なんか…」という言葉がよく出てきます。 ではどうして自己評価が低く育ったのでしょう。 それは、 (1)『親からの否定』 (2)『親から十分な愛情が受けとれていない』 (3)『親や祖父母が干渉しすぎて育った』 の三つが考えられます。
828 :
恋人は名無しさん :2005/09/13(火) 23:20:31
>>829 一歩ずれてくれればとてもちゃんとした大人になりそうですね。
自分が傷つけられたと思うと それを数十倍にして返すんだね。ひどい仕打ちで。 それは親のしつけ?やられたら数十倍にしてやり返せと教えられた? だったら家族にも数十倍にしてやり返せば?家族のせいで傷つけられてるじゃん。
830 :
恋人は名無しさん :2005/09/15(木) 20:15:46
いーーーつまでもーーー親にーー守ってもらってーー 依存してーーー生きていかないとーー 生きられないのがーーAC−−−だーー
831 :
恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 08:52:53
自分が両親からまともな愛情を受けて育ちませんでしたので 他人と話す時、好かれる為に相手に何か与える側でいようと努力しますが 最初のうちだけで、長続きしません。 誰かと話していると「自分が真綿でくるまれる様に愛されたことなんて なかったのに、どうして私だけこんなに見ず知らずの他人にサービスしなきゃ ならないんだろう」と思えてきて、だんだんメッキが剥がれてきて 元の無口で暗い表情の自分に戻ってしまい、また人々は私から離れていきます。
832 :
恋人は名無しさん :2005/09/16(金) 09:17:50
>>831 私もまともな愛情を受けて育っていないですが
リップサービスをすると仲良くなるのが早くなるという事に気付きました。
女は心にもないサービスをするのが面倒ですが慣れました。
833 :
うつ状態 :2005/09/17(土) 04:49:18
初めて書き込みます。(BBS不慣れです…) 私の彼はアダルトチルドレン。専門的には「順応者」だそうです。 まだ付き合って半年なんですが、この頃私のわがままで 彼の態度に不満ばかりがたまってしまい、どうしていいかわけわかんなくなってきました。 ただ気持ちが通じ合っているだけで満足できないような自分がこの頃は許せずに 彼のことより自分のことを否定するようになる始末で…
834 :
恋人は名無しさん :2005/09/17(土) 07:54:53
835 :
恋人は名無しさん :2005/09/19(月) 12:33:28
>>824 ・他人より明らかに優れているのに「自分は劣っている」と思いこむ。
そう思いこむことで安心しようとする。
私もこういうことでいろいろ悩んだ時期に人格障害とかウツなどに関する情報を探してました。
幼少の頃から親や身近な大人に「お前は本当にできが悪い」「だめなやつだ」
と言われ続けた子供はこうなりやすいどそうです。
ACだから、というよりACの中にはこういう症状に苦しむ者もいる…
ということみたいですよ。
境界例ってやつです。
836 :
恋人は名無しさん :2005/09/19(月) 12:39:12
>>「インナーチャイルド」の癒しですね
837 :
恋人は名無しさん :2005/09/19(月) 12:39:51
838 :
恋人は名無しさん :2005/09/19(月) 21:23:14
⇒人から受けた傷は、人を通して癒すしかないのです
839 :
恋人は名無しさん :2005/09/25(日) 23:36:00
ACの彼と別れたい。 与えるばかりの愛情で幸を感じない。
840 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 00:34:28
なぜいつも、あなたの恋愛はうまくいかないのか―アダルト・チルドレンの恋愛と結婚の神話 ジャネット・G. ウォイティツ (著), Janet G. Woitiz (原著), 新沢 ひろ子 (翻訳) アダルトチルドレンの恋人や 配偶者をもつ方が読んだほうがいいかも ACの恋人をもつあなたに・・という項目もあります
841 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 00:37:28
親への隠された怒りを自覚して認めて受け入れよう
842 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 00:41:10
843 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 13:24:16
性格や行動特徴 家の中のことはすべて自分中心に回らなければならないと思っている 家族の日程などまるで無視。自分の欲求のみを押しつける。 また自分の欲求はほのめかすだけできちんと言わない。 家のすべてを支配し言うことをきかせるために、長期間の無視・無言などの嫌がらせをする。暴力は伴わない。 人と比べて自分がいかに優れているか自慢する 職場でいかに自分が有能な人材であるか、人から尊重されているか、どんな小さなことも取り上げて自慢する。褒めてやらないと不機嫌になる 人を利用することを何とも思っていない 他人への価値判断はその人が利用できるかできないかだけである。 利用できない人間は相手にしない。利用できなくなった人間は冷たく捨てられる。しかし自分は利用されない。 人の痛みに鈍感であるが、自分の痛みはおおげさに表現する。人と気持ちを共有しようとしない。 家族が病気になっても無関心、あるいは病気になった人の自己管理が悪いと言う。 しかし自分が病気になると大騒ぎをする。人から言われた言葉に「傷ついた、傷ついた」と大げさに叫ぶが、なぜその人がそう言ったかということは考えない。 人が楽しいことをしていると不機嫌になる。辛かったり悲しかったりすると機嫌がよくなる。 嫉妬心が強く、人の行動を制限したりチェックしたりする 話し合いを拒否する。話し合いをしても常に自分が正しいという態度であり、都合が悪くなると話を過去に戻したりして巧みにごまかす。 例えば「自分が浮気をしたのはお前が妻としていたらないからだ」と家事の不出来や子供のしつけがなっていないなどといった関係のない話をして、 悪いのは相手だというように思わせる。妻は「あなたに浮気をさせてしまってごめんなさい」とまで言ってしまうのである(実話) 加害者は相手に罪悪感を持たせる天才である 平気で嘘をつく すぐバレるような嘘を平気でつく。バレれば「自分はそういう意味で言ったのではない。 お前の勘違いだ」などど言ってごまかす。自分で自分のついた嘘を信じているようにもみえる。 自分が正しく他人が間違っているようにし向けるためにはどんな嘘でもつく。良心が全くない
844 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 13:26:55
家の外では法や常識を遵守し、人に優しく世界中の人を愛しているかのようである。 しかし一歩家に入るとガラリと性格が変わる。時には親兄弟にさえも外の顔を見せる。 本当の顔を見せるのは家族だけなので、他の人からは決してわからない。 モラ夫はケチである。しかし他の人からそうとは見えないかもしれない。 なぜなら、彼は自分の好きなことや好きな人(好きになって欲しい人)には大盤振る舞いするからである。 我が家のモラ夫はボーナスの度にスーツをオーダーした。それは「自分が必要だから」である。 しかし私が服を買うのは「(自分には)必要ない」ので許せない。親、親戚にはこれでもかと使うお金が自分以外の家族にはもったいないのである。 モラ夫は家族旅行が大好きである。しかし行き先は自分が行きたいところしか認めない。 自分が行きたいところへ家族を連れて行き、自分が食べたいものを食べる、それがモラ家の家族旅行である。 もし家族が同調せず別の場所へ行くと旅先でモラハラが始まる。楽しいどころの話ではない。 途中で「オレは帰る!」と怒鳴り出す。だからモラ家の家族旅行はモラ夫の自己満足旅行でしかない。 旅行から帰ると周囲の人にどんなに素晴らしい旅行であったかを得々と自慢する。 モラ夫が一番怖いのは死である。だから「オレなんかいつ死んでもいい」と言いながら、せっせと健康グッズを買いそろえ健康番組をチェックする。 人間ドッグに毎年入り、自分の健康状態を家族が心配しないと腹が立つ。 大勢の人が集まる冠婚葬祭はモラ夫の晴舞台。忙しく立ち回りいかに自分が儀式に精通しているかを自慢する。 出された料理を品評し、花嫁衣装の値踏みをする。また、形式張ったことが大好きで省略は許さない。 モラ夫は自分が世界で一番偉いと思っているので、誰かに教えてもらったりするのが大嫌いである。 誰かに聞かなければならないくらいならば、死んだ方がマシだと思っている。 その結果、積極的に何かに挑もうとすることが少ない。やって失敗するくらいならば、最初からやらない。 そしてやらないことを理屈をつけて自己弁護する。そのくせ、後から(もうできないのが決定してから)「やっておけばよかった」と、くよくよ愚痴を言う。 反面、人に教えるのは大好きである。
845 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 13:39:08
同情を誘う 加害者は自分がどんなに不幸な家庭で育ったか、どんなに惨めな子供時代を過ごしてきたか、涙ながらに話をしたりします。 まるで土砂降りの中の子猫がミウミウと憐れに鳴くように相手の同情を誘います。 被害者は結構姉御肌だったりするので「私がこの人を幸せにしてあげよう」などと思い、「二人で平和な家庭を築こうね」と約束したりします。
846 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 13:46:03
モラ夫を一言で言えば【逆コナン】と言えるでしょう。 「名探偵コナン」は体は子供、頭は大人ですが、 モラ夫は体は大人、精神は3歳の子供並みです。 しかも困ったことに権力を持ち、知能は大人なのです。 モラ夫の行動をそっくり3歳の子供にあてはめてみればその実態がはっきりします。 モラ夫は育ってきたどこかで、精神の成長が止まってしまったのです。 彼らは一見非常にプライドが高く、自信を持っているように見えますが、 彼らのプライドとは沼地に建った薄いガラスの塔のような物です。 彼らはその脆い塔を崩れないよう、壊れないよう必死に守っているのです。 自分のプライドを守るためには、誰かをスケープゴートにして貶めなければなりません。 被害者はいつも彼らが優越感に浸っていられるようにするために、怒鳴られたり無視されたりするのです。 仕事の失敗や離婚などで、彼らのプライドが壊れてしまったら、彼らは簡単に抑鬱状態に陥ります。 しかし普通の鬱と違うのは、その原因を他者に押しつけることです。悪いことはすべて人のせいなのです。
847 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 13:50:06
母が父に虐められているのを見て育った子供は大きくなって同じ事を始めてしまう
848 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 13:55:00
849 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 13:59:27
>>843 −
>>846 全部読みました
うちの彼氏と共通する点がかなりありました
質問なのですが、あなたはその行動に対して何か対処しているのですか
聞いてみたいです
850 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 20:03:52
>>844、>>846 まったくもって私の父親そのもの
851 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 22:49:48
>>850 ナカーマ(AA略
そしてその息子である俺もそう・・・
852 :
恋人は名無しさん :2005/09/27(火) 23:22:17
私も同じだ。分かってるのに変えること出来ない。彼氏に悪い。
853 :
恋人は名無しさん :2005/09/28(水) 01:34:11
( ´・∀・`)へー、みんな怖いね 恋人が気の毒だ
854 :
恋人は名無しさん :2005/09/28(水) 02:58:09
私は母に妨げられて、生きてきました。19の時、いまの彼と出会い、当時はacによる過食と欝、不眠、目の前での突然のリスカなど、ずいぶん酷い状態でした。 そんな私を当時18の彼は、辛抱強く抱きしめてくれてました。「死ぬ。」とか「生きる価値ない」とか「別れる」等しか言わない私を、振り払っても振り払っても力ずくで抱きしめてくれ、私のために泣いてくれました。 毎日不眠の私のためにほとんど寝ないで働きにでてました。
855 :
恋人は名無しさん :2005/09/28(水) 03:00:52
この世に愛を教わることが出来なかった人はたくさんいるけど、私も時間がかかってるけど、だいぶ知ることが出来ました。 ACの方も、ACを助けたいと思ってくれてる方も、氷のように固まったACの心を溶かすのは難しいけど、とにかく辛抱強くいろんな意味で抱きしめて離さないで。ACはガラスのように傷つきやすく、壊れやすいから。被害妄想もすごいし。 私もそうでしたが・・・
856 :
恋人は名無しさん :2005/09/28(水) 03:10:42
あれから三年、一生懸命、私を見捨てず、愛を教えてくれた彼。今は真横で寝てますが、最近生きてることが辛くなくなってきました。彼の立場に立つと、想像できないくらい辛かったと思うけど・・親になる日のために、まともな人間愛を習得せねば・・まだまだ課題は一杯です
そんなによくしてもらって、まだ生きていることが辛いと言ってるんなら 彼氏が本当にに可哀想だね
自分がどれだけ奇跡的なほどラッキーか、別れるまでわからんのかな。
>>857 >>858 >最近生きてることが辛くなくなってきました。
って書いてあるじゃん。
ちゃんと嫁。
>>859 「そこまで良い相手に巡り会って、それでも死にたいって言うのか」ってことでそ?
お前がちゃんとレス読めよ。
862 :
恋人は名無しさん :2005/09/28(水) 13:03:41
ACは自分が一番不幸だって事で安心しようとするんでしょ。 たとえどれだけ幸せな環境だとしても、 幸福であることを認めてしまったら、可哀想な自分に酔えなくなるから。 結局どれだけいい人が現れようと、良い環境になろうと、 その「可哀想な自分」っていう考え方が変わらない限り何も変わらないよ。
>>861 >>854 は今は死にたいと思ってないんだし、
彼のお陰でそこまで立ち直れたって言いたいんじゃないの?
だから「生きてることが辛くなくなってきた(=辛くない)」んでしょ。
864 :
858 :2005/09/28(水) 13:36:11
ごめん、誤読でした。 「 最近生きてることが辛くなってきました」だと思ってしまった。
866 :
恋人は名無しさん :2005/09/28(水) 13:55:08
ACって言ってる人ってほどんどなんかしらの心の病だから 精神科行った方がいいよ。
867 :
:2005/09/28(水) 14:04:32
精神科で薬もらえば一時は楽になるんだけど、それは対処療法でしかないです。 風邪薬のんだら健康に戻るけど、 ACの場合、その健康のありかたがダメになっちゃてるから簡単にはいかない。もちろんACを病因とした鬱病には精神科は必要でしょうけどね。
868 :
恋人は名無しさん :2005/09/28(水) 14:37:51
854です。読みにくい文でごめんなさい。まさにご指摘どうり、「不幸」の思い込みから抜け出せないでいました。見捨てられ不安という言葉はご存知でしょうか?これが根に深くあるために、つねに不幸のシナリオを先読みして生きていたのです。
869 :
恋人は名無しさん :2005/09/28(水) 14:42:35
彼が「一生守る」といえば、「明日になったら分からない」「あさってになったら嫌になるんだ」といった感じに・・ 親にさんざん振り回され、コントロールされた名残でした。病院も行きました。合う病院にたどり着くまで4軒行きました。 一番効いたのは、母と離れ、先生からも「娘さんと連絡とらないで」と言ってもらったことです。
870 :
恋人は名無しさん :2005/09/28(水) 14:52:49
最初は母の代わりに彼に依存していました。先生のカウンセリングにより、今はかなり改善されましたが、もし、浮気でもされたら、壊れない、という自身はまだありません。 皆さんの言う通り、幸運ですよね・・彼との約束の、「一生一緒」が果たされた時は、私と居て良かったと思ってもらえるような、女性になりたい。今はたまに子供みたいだから・・・
>>854 >>856 というか3年も続いてるってことが私からしたらすごいんですが。
私はどんなに愛されても怖くなって逃げるからなぁ。恋愛とかできない。
他人と深い仲になれないよ。。ACにも色々いるのかな
854です。私もそうでした。彼は今までの男子と違って、言葉をぶつけてこなかったのです。言葉じゃなく目が…優しく包んでじっと毎日うなずいて聞いてくれた。
泣きながら私の話しを聞いてくれた。頷いて。 病院も学校の迎えに来たり… うちの両親に、内緒で話しにきたり… 怖くて寝れない夜は無言で側に居てくれて、逃げる私をただただ抱きしめてくれたのです
まるで理想の母のようでした。 二股したり、浮気しても、突き放さなかった。 どんなに試しても心地良い居場所であってくれたのです。だから逃げなくなりました。
大抵の人は頑張っていろんな言葉をぶつけてくれます。 それが…私には辛かった。言葉の優しさよりぬくもりや、絶対的な安心がほしかったのです。
携帯からごめんなさい。 彼は付き合いたての時は毎日、今は休みに、よく色々な場所に連れてってくれます。気分転換にと自然があるところも。 小さい頃どこにも行けなかったから、世の中の素敵を少し知れた
読んでたら全部該当した… ってかただのPDだと思ってたのにな。 まぁ今度、彼と精神科通う約束してます。 私も最初は、彼に隠してたけどヘルパーの資格を受けに行ったらなぜか 専門医が居て呼び出され精神の不安定さを指摘されてバレました。 彼は、結婚したいから治して欲しいっと。 見捨てない彼に感謝してます。 板違いごめんなさい。
>>877 きずいて良かったじゃないですか! 私もきずいて辛かったし生きてる心地しなかったけど、一緒に乗り越えてくれる人がいるのは素晴らしいチャンスだと思います。
879 :
877 :2005/09/28(水) 17:49:07
専門医に「親もなにかしら精神的な病気だから親から離れなさい」 っと言われたものの・・・ 勝手に離れたら確実に捜索願い出される。 話し合いで出ようとしたらマジに家に縛り付けられる。 この環境から逃げれるわけないんだ私・・・
ほとんどのACは親からの呪縛に、離れるのをあきらめています。 病院にも親とのこと相談しましたか?私は親の前でリスカしたり暴れてたのもあり、何度も病院で話し合いして離別しました
881 :
:2005/09/28(水) 18:10:23
無責任なのは承知で言けど、逃げたいと心から思ったんなら逃げるべき。 家を出る際に書き置きを残すとか、安全なところから電話連絡という手もある。 完全失踪マニュアルって本を読んで私が実行した方法です。 (彼の友人のツテを頼って県外へ逃げました) 世の中の殆どは家族から逃げるなんてことに理解はしないだろうけど、 それでも自分でそれが必要だと思うなら、それは絶対必要なんだと思うよ。
あの頃は親の前で良い子をやめて、壊れて手に終えなくなっていたから良かったのかも… 私も完全に自己破壊したから… 親に縛られて自分で縛ってては、辛いよね…
883 :
877 :2005/09/28(水) 22:51:55
さっき彼氏とここのスレを途中まで読みました。 家庭の事も話してるので「これじゃん」って言われました。 不安定なのを専門医が気付いてくれ彼が一緒に治そうっと言ってくれなかったら 家庭環境のせぃとは、思いもしなかったし今気付けた私は幸せなのかも知れない。 でもそれは、わかってるけど認めたくない自分もいる。 育ててくれた親に感謝してるから・・・
884 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 00:17:19
ACって家族からの呪縛から逃れられないの? 明らかに、それ普通じゃないよ? って思える家族なのに、それを認めようとしない。 身内びいきなのかもしれないけど異常としか思えない。 親が親らしくなかった事を認めると 自分の存在が壊れてしまうから??? ムキになって親を肯定する様を見てると 洗脳と言うか、人格破壊というか、 もう、この人はだめだなって思える。
885 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 00:21:52
>育ててくれた親に感謝してるから・・・ そう!ACの人ってこれ言うよね。 親に感謝してるからって。 でも、育て方間違ってるんだよ? 親が与えた傷を認めようよ。 どうして、親を庇ってばかりいるのかな? 反抗期とかあった?無かったでしょ? 反抗期っていうのは、安心できる親がいるからこそ出来る事で それで大人の自我が出来上がっていくんだけど ACの人は、そういう存在の親がいないから。
886 :
877 :2005/09/29(木) 00:49:37
彼以外に相談出来ないから少し自分語りしていいですか?? 親からの呪縛から逃れるのは、無理なんです。 それに来月で二十歳ですが今や今までは未成年だったので。 妹に重度の障害があるため先に死ぬ親に任せられないし。 母親からの暴力・暴言(最近は、減ってます)・義父からのセクハラ。 離婚して欲しくても父親が居ないと妹を見る人が居ません。 将来、妹を見るとしても家を飛び出すにしても 門限を10分過ぎたら警察呼んだり 行動が変だと私立探偵に尾行させたりするんです。 そんな人から逃れられる気がしません。 ちなみに小さい頃からチャイルドモデルしたりして大人の中に入れられて 代議士にさせるつもりだったみたいですorz まぁ親の期待を裏切り落ちこぼれましたが。 小3で胃潰瘍になったり小5に不整脈になったり… 私が裏切ったせいで呪縛がきつくなったのかなぁなんて思います。 旧家なので危うく二十歳でお見合い結婚させられそうでしたが 彼の必死な説得でお見合いをしなくてすみました。 簡単に話してこんな感じなんですが… 親から離れたいけど離れる勇気もないし 離れられないんじゃないかと日々不安です。 いきなり携帯から自分語りすみません。
887 :
877 :2005/09/29(木) 01:23:32
そだ。ごめん。 ここカプ板だよね。自分語りごめんなさい。 ただ彼が一緒に治そうって言ってくれたからここも読んでついつい。 すみません!!!
本当に無理かな? あなたの人生だよ? 彼とあなたの新しい人生。 妹のために生きるなら、というかそう考えてる時点で無理ですね。 私は19で全て捨てました。母を捨て今は自分の人生、自分で責任もって生きてます
保護団体に相談したり、探せば方法はないわけではないはず。 二十歳のあなたが妹さんの人生に責任持てるの? 厳しいこと言うようだけど、他人の人生救えるほどあなたの力はあるのかな…自分の状況もよくないのに…
今の言葉は、母と離別する覚悟を決めさせてくれた先生の言葉です。私は幼い頃から母の母代わりでした… あの頃無理だと思っていたけど、今は母は母の運命と思って自分の人生歩んでます
891 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 02:26:23
親から離れな。
892 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 02:30:39
門限は7時半。 8時にサークルの連絡網がくると、よその家はもっと早く帰っている、と。 都心を6時半に出て、乗換駅も時間を惜しむために走った。 遅いとお前のせいで家が崩壊すると言われた。 一方で旅行とか積極的に行かせてくれたりもしたんですけどね。 外泊、友達の家とかも、ボーイフレンドの話も難しかったですね。
893 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 02:34:00
初めて泊まった時、相手の家族は怒った。 お互いに30歳超えてるカップルなのに。 怒った家族の元へ彼は謝りに行った。 彼はAC+ボーダー。
894 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 06:25:58
他人から認めてもらえず、自信を失っている人にとって必要なことは、くじけな いように自分を奮い立たせることではなく、他人に負けない強さを身につけるこ とでもなく、「多くの縁のおかげで、自分は生かされている」という感謝の心を もつこと
895 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 09:40:39
896 :
:2005/09/29(木) 09:53:35
>>「多くの縁のおかげで、自分は生かされている」 まったく理解できない言葉なのが悔しく思う。 煽る気はまったくないんだけど、 本当に心からそんなこと思ってるの?
897 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 10:10:55
897
898 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 10:14:57
898
899 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 10:16:11
899
900 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 10:18:02
今だ!900ゲトォーー!!!!
>>896 理解出来ない人は正直可哀相だと思うよ。
こんな言い方してごめんね。
902 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 11:09:15
>>896 じゃないけど「多くの人との縁で生かされてるけど
多くの人の縁で自分がダメになった」とも思う。
人と離れたい・・・
どんな理由があったにしても 我が子を自分の元から離すような親は最低で恨まれても仕方ないと思うよ。 そばにいて守るのが親だからね。 そこを認めないと いつまでも前に進めないよ。家族みんなが。
904 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 14:12:29
時には諦めなければならない時もある。多くのACは、家族機能の再生を願って信じている。自分が変わればうまくいくはずだ、と・・ 実は、再生など無理。なぜなら、親の年になって、考え方を変えるのは、無理に等しいから。20代でも、考え方をかえるのは、大変困難。仮に、親への思い入れを止めようとしても、かなりの年月がかかるもの。
905 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 14:19:14
どうあがいてみても、家庭の状況は変わらない。お手上げだ」。と気づいたなら、あとは自分の人生や、人格を取り戻すために生きていくのみ。 親に感謝するもよし。だけど、親に自分をしばりつけるのは違う。離れて親から自立して生きていけるようになって初めて感謝できるもの。親は先に逝く。その前に自立させるのが親の役目でもある。
906 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 14:45:25
親元を離れたニート彼氏。 仕事を始めてもうすぐ1年になる。 でも、親元にいた時よりも 「親への感謝の気持ち」が大きくなってAC悪化してるように見える。 頻繁の電話に頻繁の帰省。 仕事してお金貰うようになったから、前よりも余計に 家族に尽くす状態になって依存しちゃってるように見える。 自立って離れて住むだけじゃ自立にならないんだよねー あそこまで親に家族にどっぷりな彼氏を見てると 自分の存在は何かと悲しくなる。
電話や帰省なんてもってのほか、全く忌みありませんよ 自立とは言わない
908 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:01:05
一回帰省するにもかなりのお金と時間かかるんだよねー その分、結婚資金でもためて欲しいよ。 家族との電話も頻繁で猫なで声で話してる。遠距離恋愛してる者同士の会話みたい。 私が、家族を非難するような意味のことを言ったと受け取ると 激しく怒る。 もう、30超えてるのに呆れる。 父親はDVで離婚してる。その後、母親に彼は家族に捨てられた記憶がある。 母親が殴られてる姿を見て自分が母と妹を守らなければと幼い頃から思ってたらしい。 DV父と離婚後に子供を捨てた母親。 彼の中には見捨てられ不安があるんだと思う。だから、家族に執着する。 離れていてもいつも守ってもらえてると言う安心感が無いんだと思う。
アダルトチルドレン 何でも心から楽しむ事ができない。他人と親密な関係を持てない。 自分を他人とは違っていると感じている。 機能不全家庭に育った者が抱える苦しみは一生の物。
家庭内を上手く回そうとするのはACの典型ですね。 大人は何も気づいてない…。 子供は親の犠牲者でしかない。
911 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:13:36
自分の親は立派だ、すばらしい人たちだと 無自覚なACは言うことが多いですよね。 ACだってわかってからも、親を批判しつつも 本心はうちの親に限ってとか思っていますよね。 「愛の逆流」って本に書いてあって、納得した。 本来なら親が子供に流すはずの愛情を、 子供が親に流すこと。
自分がACなのか、それとも弱い性格に生まれつきかわからないけど、 何に対しても、特に対人関係に自身が持てない。 親はコントロールしたがるタイプで、内向的な子供だった私をよく批判してた。 幼稚園頃の記憶で、かんしゃくを起こすと親も怒って煽りあう事態に。 親を怒らせると泣きながら謝っても許されず、家から裸足のまま引きずり出されてました。 近所の人が執り成しにきたことも。 かんしゃくを起こさないよう、子供なりに気をつけていたけど年に2回くらいは爆発してしまって。 今でも怒りをコントロールするのがとても下手。 こんな私は親の育て方の影響も大きかったのではと思うようになりました。 特に、子供が生まれて育児書等で、 「子供の個性を受け入れましょう。癇が強い時は責めるのでなく、 悲しい気持ちを受け止めて。」 等と書いてあると、受け止めてもらえなかったことを辛く感じる。 最近、母に一部を伝えてみた。反応は「当時は育児が辛かった。 あなたも親だからわかるでしょう。愛情は持っていたことを認めて欲しい。」 だった。 世話してくれたことには感謝してる。 でも受け入れられなかったという気持ちは消えない。 こんな私はACなのかな。それとも甘い? そして親とどんな風にこれからつきあえばいいんだろう? どうすれば自分に自信がつくのか?
親とまともに向き合ったことがない。 大人の癖に感情的で、けなされて終わり。 つまり大人じゃない大人の相手をしてきた。 子供を叱るコトと 自分のムカつきを子供で発散するコトを混同してるヒトって 予想外に多い。
914 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:24:03
ACが親になると、その子供もACになり連鎖が続く。 ACは親になるなと言いたい。 親になるための検定試験、必要だよね
915 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:26:48
俺の場合は 「でも、私も辛いの。我慢してくれるよね?ね?」「私も大変なの。わかってくれるよね?ね?」 みたいに言われてた。 いつしか、「ね?」って言われるのが俺の中では我慢を意味するようになった。 よく考えてみて?おかしくないか? 何故に「お母さんも辛い」という理由で我慢しなくちゃなんなかったの? しかも、何故もうすでに我慢する事になってるの?子供の意志はどこに? おかしいと俺は思う。 たまに俺も似たような事言いたくなる。そんな時は自己嫌悪を感じる。
アル依存の父中心で育ってきました。姉もメンヘル。 いつキレて恐怖一色になるのかビクビクしながら生活して疲れた 私は両親と家族の機嫌をうかがうだけの知能しか持てなかった。 怖い=父=私の全て(生存権)=愛情幻想 理解はしても改善克服は難しい。
>>915 私はその「〜ね」を濫用してた。
喋りでも書き込みでも。使いこなすの難しい。
暗黙に同意を強要してる感じがするなーと感じてて、
考えてみたらうちの母がよく使ってた言い方だった。
母に抗議するときは「私は〜と思う。」っていうように気をつけてる。
自分自身が激昂しなくなったからよかったと思う。
「私は〜と思う。」っていう言い方って、
うまく言えないけど、他人と境界線を引いて、
自分は確かにここにいて、こういう存在ですって主張してる感じ。
918 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:31:25
恋人に
自分の悪い所とかを聞いてみた事があった。
すると「あなたは自分の 意見や感情等の決定を『〜ですよね?』と他人に尋ねる事で他人に依存している。
そうする事で自分の責任をすこし回避しているようなところがある」と指摘された。
確かにそうだと思った。子供の頃は親にきつく言われたり叩かれたりして、他人の目を気にして
怯えてたから、自分の感情とか意見果ては存在意義までを他人にゆだねてる。
要はACによく見られる、自我が弱い現象が影響してると思う。
だから
>>917 さんの言う「私は〜と思う」という言い方は自我をしっかり持つのに
凄くいいと思う。もう30にもなろうかというのに未だに自分・自我が出来ないorz
恋愛感情すら押し殺すのが救いようがないよ・・・
919 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:32:27
「〜だと思う」っていいですね! 相手に同意してもらえないと自分自身が否定されたような気分 になって相手を自分と同じ考えにしようと必死になることがよくありました。 支配しようとしてたんですよね。相手は窮屈で本当に迷惑だったと思います。 でも「〜だと思う」って自分は自分、人は人って割り切れていいですね。 これから使おうと思います。
920 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:35:38
ある会合で 後ろ向きな発言をする人がいて気まずい空気になった時、 自分の親が大好きでいつも親の自慢話をする女性が言った言葉 「親子関係ができてない人はどうしようもない 何を言っても話が通じない 人間は親子関係で作られる」 一同うん、うんと頷いた。私は凍りついた
「私は〜と思う」。親の前では今でも絶対に言えない言葉の一つだな。 どういう反応をされるか、どう言えば怒られないか、気分を損ねないか、だけ考えてる。 親子の間でこんなのっておかしいよね。結局「うん、うん」か「え・・・」としか親の前では話せなくなった。 親はこんな私を見て笑う。ACの人は親の前で「〜と思う」、使えますか?
私が思うには「どんなきつい環境でも頑張ってる」人って 子供の頃ある程度まともに(自分が子供としてある程度満足するぐらい、 ACにならないくらいに愛情を受けて)育ってきた人じゃないかなあ。 私は今までいろんな人を見てきてそう思うよ。 なんでも親のせいにするのは嫌だけど、 人生をちゃんと生きていくためのもの(自分に対する無意識の自信とか、頑張ろうって思う心などで、地盤みたいなもの) って子供の頃に受けた愛情で作られるような気がしてならないのです。 その地盤がある人には、地盤がない人の気持ちは決して分からないと思う。 おそらく絶対ACではないと思われる人が 「私だってよく怒られたし、 あんまり可愛がられなかったよ」とかよく言いますが、話を聞いてみると 可愛がられないレベルが違う。ある程度は愛情を受けているのです。 もちろん親のせいだけじゃない部分もあると思う。 でも、親も完璧なわけではなく、 知らずに子供にものすごく嫌なことをしてしまうことだってあるはずです。 私は、それを親に対する感情、親の私に対する感情を抜きにして 「親がやったこと(まともな環境で育てなかったこと)は事実で 今の自分の状況(地盤ができてないこと)の大きな原因になっているのも事実である」と思っています。
923 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:38:50
親というか、家族が壊れていたら やっぱり普通に育つのは難しいと思う
はじめてよその家庭を見た私は愕然とした あらためて自分の親への怒りがこみ上げてきた 家庭とはこういうものだったの? これが子供を思う親の姿なの? 親は子供のためにそこまで耐えられるの? それが守るって事なの? 子供の時は仕方がないと思っていた 父が悪いから母がこうなった 母もかわいそうなんだし。 だが、それは、とんでもないってことがよくわかった
925 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:41:22
初カキコです。AC自覚して10年以上たちました。 機能不全家族で育ち、幼い頃両親の不仲、 そしてその後の離婚。 離婚時に「お父さんとお母さん、どっちと一緒に生活したい?・・」 そんな事、小学生にして答えられる訳ないよな・・ そんな体験が自分の「トラウマ」と「見捨てられ不安」を形成した。 他人に良く思われたい。嫌われたくない。。孤独を感じたくない。。 みんな幼少の頃のあの出来事が発端なんだと思ったし、 自分のせいじゃなく、「親の責任だ」って思っていい事に気づいて 少しは楽になった。 今でも時折、「孤独感や寂寥感」に苛まれるけれど、 そんな時、「自分はACだからこれでいいんだ」って思うようにしてる。 もちろんACを完治させたいけど、たぶん根強い深層心理は変えられないだろう。 だから、今はこんな自分を受け入れ、なるべく力を抜いて生きていこうと 意識をしながら日々を過ごしてるよ。 みんな・・「ACになるのは決して自己責任じゃないよ」 だから他責にしていいんだよ。むしろ自分に怒りを向けちゃいけない。 但し、親とて所詮人間。失敗だってある。だから親のせいにしてもいいが、 傷を付けるような行為はしちゃいけないよ・・・
926 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:44:39
ACは自分を傷つける可能性のある人間にしがみつき易い…と聞きました。 今私には彼氏がいて、凄く優しい人なんですが、 この前「従順な彼女が出来て嬉しい」と言われました。 なんだか相手は私の事を「自分の言う事を何でも聞いてくれるペット」だと思っている気がしてなりません。 …まあ、私が相手に嫌な思いをさせたくなくて言う事を聞き続けてしまったのが原因なのでしょうが。 ACの方から見て、どうでしょう?
927 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:45:50
ACって病名はないんだよ。 自分の正確な病名を知ってこその回復だと思うよ。 ACだってのに逃げてたら変わらないよ。
928 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:46:55
親に見捨てられた。見捨てられる不安。 そんなものを子供時代に抱えて成長していけば まともな大人になるわけが無い。 そんな大人が、また親になり その子供が、またACになる。
929 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 15:48:42
まともな人間の俺から言わせてもらえば今、家族の間での最も大事なものはやっぱり、 愛情、これだね。 家族のための無償の愛。これが当たり前の暮らし方。 家族愛ってのは思いやりが多めに入ってる。そん代わり厳しさも多め。これ。 で、それに家族の助けあい。これ最強。 しかもこれは子供が歪んで育つ危険も伴わない、最善の手。 素人にもお薦め。
男に狂っちゃうと自分の子が邪魔で邪魔でしょうがないんですよね〜 バカ女は。こいつらさえいなければ思う存分好きなときに男に会えるのに、 と思うと憎しみ倍増、完全なお荷物。 そのうち男には捨てられるのにな〜 男に狂って子供を親に預けたまま 仕事が大変なのよなんて言い訳しながら男とハメハメ。 あのさ?仕事しながら子育てしてる親なんて五万といるのよ? 自分の子はよっぽどじゃなきゃ親を捨てないんだけどね わからないのよね、さかりがついちゃってるから
アダルトチルドレンて何の事か知らずに何の気なしに立ち寄ってみたら…
>>925 をはじめ、ここに書かれているみんなの悩みが自分のものとぴったり同じで、初めて自分がACだと知りました。
特に
>>925 のケースにそっくり。なんとなくほっとしました。ここを見つけられてよかったです(´∀`)自分の事ですいません。
私は自分の人生が大切 子供や旦那が私の人生の邪魔してきたら 容赦なく別れる、捨てる。 私の人生が邪魔されるのは許せない。 私が旦那や子供のせいで苦しむなんて持っての外。そんな旦那や子供はいらない。 ↑ これが彼の母親の考え方。 その考え方で、自分が選んで結婚した男をDVにさせ DV男はいらないと離婚して、離婚後の生活に子供は邪魔だと 親に預けて捨てた。そして、男を見つけて再婚後、子供を呼び戻す。 そんな母親に対して彼は「感謝している」という。 離婚しなかったら、親父に母は殺されていたから。 親に子供を預けなかったら生活出来なかったから。再婚も仕方ない事と。 私から見ると、彼の母親は女であり、母ではないと思う。 彼は寂しい思いをしながら過ごした幼少時代があるのに なぜ、親を批判しないんだろうって不思議。でも批判したら捨てられてしまうから?
そんな彼は、自分が批判されたり、捨てられると感じると すぐに私に別れを言ってくる。 そうして自分を守る。 傷つかないように防御する。
936 :
恋人は名無しさん :2005/09/29(木) 17:35:14
私もそういう感じ(攻撃的、オール オア ナッシングの理論)で 人に接してきました。でも親が原因なんて思わないので そのまま生きてきたんだけど、親が私の性格の原因を作ってると問題の根っこが 分かって家を出ました。親には親不孝!と痛罵されたけど・・・・・ で、5年間友人や恋人無しで一人で頑張らないと!と思って、ホテルに努めて 対人関係克服して普通に人に接することが出来るようになりました。 ACって自覚があれば治せるし初期は親の所為にしてもいいと 思うけどね(そうじゃないと罪悪感が生まれて親離れ出来ないから)
937 :
恋人は名無しさん :2005/09/30(金) 02:22:27
938 :
恋人は名無しさん :2005/09/30(金) 13:34:04
なんだろう、ここメンヘル板のACスレのコピペが多いような…、どっちにも書込んでるのか…。 まぁいいや。 ACな私が思うに、ACと付き合って行くのには時間が掛かるんじゃないかと。 マトモに育ってないので、マトモな接し方とかを身に付けるのには結構な時間を要するかと。 ACを恋人に持ってる方、ガンガレ。 出来れば見捨てずにいてあげて欲しい。 子供の相手をしてる様な気分でしょうけども、甘えて来たりするのは相手が気を許してる証拠だと思います。 ACは治るそうなので、気長に…。 あと、親から離れられない人に離れればいいじゃん、っていいますがそれは 断崖絶壁から飛び込むくらいの勇気がいる事だと思う。
まさに断崖絶壁から飛び降りた私がいます。 離れて二年…改めて、あの家に居たことが信じられない…正気になれるはずない環境だと実感
941 :
恋人は名無しさん :2005/09/30(金) 22:26:14
>>939 じゃ、どうしたらいいのよ?
断崖絶壁から飛び降りられない恋人に振り回されても
子供の世話するように面倒を見ていけと?
相手が絶壁から飛び降りる勇気を持ってくれればいいけど
そこにいていいよ、私はどんな面倒でも見るからと?
嫌なら離れればいいだけ。
943 :
恋人は名無しさん :2005/10/01(土) 00:07:43
断崖絶壁… 最近は、彼が愛情を教えてくれて家庭の異常に気付き親から離れる方法を考えてます。 母も病んでるので無理には、引き離さない方法でと。 私がたまにまだ「母は、私を愛してくれてるあまりに…」っと言うとそれも否定せず でも別の愛情をくれ正しい愛情をくれるので冷静になれます。 彼は、いつも手をさしのべてくれてるのでいろんな勇気がでます。
944 :
939 :2005/10/01(土) 01:03:42
>>941 さんへ
>>942 さんの言う事も一理あると思います、私は。
飛び下りてもらって受け止めてあげるか、離れるかじゃないかなぁ
貴方が相手に勇気を与える事はできないのかな。
親が、怒ったり、虐待したり、エゴ押し付けられたり でも、それが親の愛でやってる事だって受け入れちゃうんだから 困ったものだ。 親の愛っていうのは、何かよく考えてみよう。
俺は岸壁を歩く 君も断崖を飛べ
947 :
恋人は名無しさん :2005/10/02(日) 22:05:07
>>906 >>908 あなたと同じだぁ。
親元を離れても、一緒にいるときよりも依存関係が強まる場合ってあるよね。
離れればいいってもんじゃないと思った。
948 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 02:30:43
なんかぬるいなあ。 ACってのは病名じゃないんだよ。 きちんと病名知ってむきあわないといつまでも中途半端だと思う。 読んでると病院とかカウンセリングが必要な人いっぱいいるよ。
949 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 02:33:38
950 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 08:23:34
951 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 08:56:51
うん、私はACはほとんど境界例の軽いのだと思ってる。 軽度でも境界例の勉強して境界例として向きあわないと改善されないんじゃないかって思うよ。
952 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 09:16:13
人によっては軽度じゃなくて思いっきり境界例だよ。
953 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 11:05:06
メンヘルスレと学歴スレはすべからく病んでてキモいな
954 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 11:40:10
ACって自称する人たちも十分に病んでるよ
AC”のみ”のACはボダの様な我侭言ったり人を振り回したりしないと思う。 むしろ散々振り回されているような。
956 :
:2005/10/03(月) 15:35:02
ACとボダって同じ次元の話なの? ボダや自己愛なんかの病因としてACって概念があるんだと思ってたが。
957 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 15:36:19
AC=境界例 でいいじゃん。
958 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 15:52:55
ボダの原因とACの原因は別のものとして語られてるけど 両方読むと内容ほとんど一緒なんだ。 ACだという人の症状聞いてても軽度ボダか思いっきりボダの症状と同じ人が 非常に多い。というかみんなボダに見えるよ。
959 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 16:13:38
>>958 それは偶々あなたが目にしたACがみんなボダを併発しているだけで
純粋に”アダルトチルドレン”な人もいる。エゴグラムで言う”AC”タイプの人がね。
960 :
:2005/10/03(月) 16:35:35
エゴグラム性格診断
ttp://www.egogram-f.jp/ やんなきゃよかったw
幼児的な発想で、幼児的な依存を他に求めて行くタイプです。これと云った理想も無く、社会や他人に対しては、冷たく無関心で有りながら、自分に対しては、数々の欲望を満たして貰おうと媚を売るタイプです。
貴方が男性で有ったり、女性で有っても、極く平凡な容姿で有ったりする場合には、平穏な結婚生活を営む事が絶望的
961 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 16:43:47
>>954 自称ってか本とか読んで傾向が自分であてはまっちゃったら自称するしかないだろ、、
962 :
恋人は名無しさん :2005/10/03(月) 17:39:51
>>960 エゴグラムによるあなたの性格診断結果
心の飢えた芸術家と云う風なタイプです。理想や観念の上で、物狂わしい程、
真善美(しんぜんび)の世界を求めています。
しかし、それらは余りにも観念的過ぎる為に、変り者とか、無能力者とか云うレッテルを貼られ易いタイプです。
非常に子供っぽい我儘さと奔放さに、他人の反応を異常なほど気にする神経質さを兼ね備え、
現実的、合理的な判断力や分析力は、かなり低いタイプです。通俗的、一般的な情愛は大きく欠如していますので、
周囲の人々には、冷淡な人間と見られてしまいます。
ピッタリ・・・
もうだめぽ・・・OTL
>>962 繊細すぎて思い悩むことが多そうだけど、逆に魅力的な方なのかなと思いました。
血液型でいうとAB型タイプっぽい感じで。
964 :
恋人は名無しさん :2005/10/04(火) 09:31:57
>>963 何をそんなに必死にフォローしてるのかと・・・?
メンヘラってほとんどの場合、幼児期の 育てられ方が原因で発症するんでないかい? つまり親の幼児期の自分への接し方が悪い でも、一番大きいのは遺伝かな
966 :
恋人は名無しさん :2005/10/04(火) 11:37:42
育てられ方というか暴力がほとんどじゃねーの
967 :
:2005/10/04(火) 13:43:04
暴力的環境と言うべきだと思う、直接殴らない暴力だってあるし。
あたしは暴力はされてない。 しかし幼稚園の頃から習い事三昧でほとんど遊ぶことを許されなかった。 ACにもすごく当てはまるけど、燃え尽き症候群みたいな感じかな
969 :
:2005/10/08(土) 18:23:26
暴力的な愛情を受けて育ったら、そういう愛情を身に付けてた。 相手に一所懸命、愛情を注げば注ぐほど相手を虐待する結果になった。 ごめんな。 別れた今でも大好きなんだが、 僕の愛情は間違ってるからやりようがない。 愛したいけど愛してはダメ、もう疲れた。
DV受けてる人と同じなのかな? 電話が来る時間になると心臓がドキドキしてきて 話してるときも、怒らせないようにって言葉を選んで 緊張してしまうし、恐怖心でいっぱいで 思ってることが言えない。 逆らったら、またいろんな仕打ちされると思うから 逆らえない。 でも、そんな態度も相手はむかつくらしく ひどい言葉でなじり、電話をすごい勢いで切り、それからは電話しても出ない。 しばらくすると、急にやさしくなって謝ってくる。その繰り返し。 暴力は受けていないけど、ネグレスト?言葉や態度の暴力だって感じる。 そうやって服従させようとしてるんだろうなって思う。 DV親の子供はDVになるって本当だったんだね。
ずっと、親の言うことを聞く良い子でいたのですから、親の教えと自分の考えの区別がつかなくなってたりします。 親の考えや教えをそのまま受け入れていて、自分の考えを持っていないのですが、 自分の考えを持っていないこと自体にも気づいていなかったりします。 親の言いなりになって、反抗期を持つことなく成長してきたのですが、 遅くなってもかまいませんので、今からでも反抗期を体験してみましょう。 親から刷り込まれた、見えざる呪縛を発見するために、自己分析をするときは、わざと反抗的になってみましょう。 わざと生意気になってみましょう。 過去の親の教えや、親の態度をひとつずつ思い出して検証してみましょう。 そして、少し生意気な視点から批判してみましょう。 人間は本来なんでもありなのです。 生意気になるには不安を感じるかもしれませんが、やってはいけないことなどないのです。 少しずつやってみましょう。 そして、親に対する不満を見つけたら、親を責めてみましょう。 分離不安が強力に刷り込まれているので、親を攻撃するのは恐怖感を感じるかもしれませんが、できる範囲内でやってみましょう。 最初から分別くさくなって、自分を抑圧してはいけません。それも刷り込みから来ているのです。 今は、自分の心に眠っている隠れた怒りを発見することを考えましょう。 ――とは言っても、これはあくまでも自己分析でのことです。 現実の親に対して攻撃的になるかどうかは別の話です。自分の責任で判断しましょう。 しかし、親に自分の気持ちをぶつけずにはいられなくなるでしょう。 その時、親がどう出てくるかは、人それぞれです。 場合によっては精神的にボロボロになるかもしれませんが、そういう危険を避けていては、いつまでたっても分析は進みません。 親との関係の他に、きょうだいとの関係も意外と重要な意味を持っていたりします
機能不全家族とは、子供の心に深い傷を与え、アダルトチルドレンを生み出してしまうような家族のことを言います。 具体的には、身体的虐待、精神的虐待、ネグレクト(養育の怠慢・放棄)、性的虐待が行われている家族 そこまで加虐が表面化されていなくても、親が始終けんかしていたり、家庭内に冷たい沈黙があったり、 兄弟間のえこひいきがあったり、親からの期待があまりに強かったりした場合に、子供の心に傷を残していくことになります。 あまりに子供を甘やかしすぎる家族、常に親の不在な家族、(暗黙の)秘密のある家族、親がアディクション(依存症)を抱えている家族なども、 子供の心に悪影響を与えます。 機能不全家族 機能している家族 ・強固なルールがある ・強固なルールがない ・強固な役割がある ・強固な役割がない ・家族に共有されている秘密がある ・家族に共有されている秘密がない ・家族に他人が入り込むことへの抵抗 ・家族に他人が入ることを許容する ・きまじめ ・ユーモアのセンス ・家族成員にプライバシーがない ・家族性員はそれぞれの個人プライバシーを尊重され、自己という感覚を発達させている ・家族への偽の忠誠 ・個々の家族成員は家族であるとの感覚を持っているが、家族から去ることも自由である ・家族成員間の葛藤は否認され無視される ・家族 成員間の葛藤は認められ、解決が試みられる ・変化に抵抗する ・常に変化しつづける ・家族は分断され統一性がない ・家族に一体感がある
ACの人って 「うちの親」「うちの妹」「うちの○○(身内の名前)」と依存っぷりを披露するw 本人は異常性に気づいてない。 しがみつき、依存なんだよね。 自分と家族を切り離して考えられない。 見捨てられ不安から。
機能不全を起こしている家族 (親の暴力、虐待、厳しすぎる教育など不安や緊張の強い家族) で育った子供に同じような問題が見られることから 「アダルト・チルドレン」と呼ばれるようになった ACの性格特性 人と親密になったり親密になることが困難、 相手をコントロールしようとする、 コミュニケーションが苦手で本当に言いたいことが言えない、 自分自身のアイデンティティがあいまいで自己評価が低い、などなど。 子供時代を子供としてすごすことができなかったことから、 大人になっても自分の感情をうまく表現することができないし、 他人を心から信頼できず、「生きづらさ」をかかえているる。 ACというのは、自分がACであることに気づき、そして認めることに意味がある。 ACというのは、治療用の、というか患者のための概念なのである。 ACが「自分はACだ」と認識することは、それ自体が意味のある治療なのである。 精神医学の概念で、ACにいちばん近いものはというと、 それは「境界性人格障害」、いわゆるボーダーライン。 ACの性格特徴とボーダーラインにはけっこう重なるところが多い (母親からの見捨てられ体験とか、自我の脆弱性、空虚感、感情の制御の下手さとか)。
私が7歳の頃、両親は離婚しました。 私と弟は父に引き取られ、父の祖父母に育てられました。 父は私と弟を食べさせるため、東京へ働きにいっていました。
周りの友達は、「ねぇ、どうしてお父さんは俺と弟を東京へ呼ばないの?」 といつも、いつも聞いてきた。 でも、私は、どこかで、父がかわいそうだと強く思っていた。 離婚の原因が母にあり、離婚され捨てられた形の父がかわいそうだった。 だから、あまりわがままを言ってはいけないと思っていた。 父の喜ぶことなら何でもしたいと思った。
Q1. あなたは両親のどちらかに、飲酒問題があると思った事がありますか? Q2. 親の飲酒のために眠れなかったことがありますか? Q3. 親の飲酒を止めるように勧めたことがありますか? Q4. 親が酒を止められなかったために、独りぼっちに感じたり、おびえたり、イライラしたり、怒ったり、失望したことがありますか? Q5. 飲酒中の親と口論したり、喧嘩したりしたことがありますか?l Q6. 親の飲酒が理由で、家出すると踊り足りしたことがありますか? Q7. あなたの親は、飲酒してわめき、あなたや他の家族を殴ったことがありますか? Q8. どちらかの親が酔っている時に、両親が喧嘩するのを聞いたことがありますか? Q10. 親の酒瓶を隠すか、中身を流して空にしたいと思ったことがありますか? Q12. 親が酒を止めてくれたらどんなに良いだろうと考えたことがありますか? Q13. 親の飲酒に関して自分自身が責任があると思ったり、罪悪感を持ったことがありますか? Q15. 親の飲酒問題に関する当惑や恥のために、戸外での活動や友人たちとの付き合いを避けて引きこもったことがありますか?
979 :
:2005/10/11(火) 18:52:42
ACをアルコール依存症の親がいる家庭に限定するのって とっくに古いよ。
980 :
恋人は名無しさん :2005/10/12(水) 12:04:12
>>974 >>「うちの親」「うちの妹」「うちの○○(身内の名前)」と依存っぷりを披露するw
この会話のどこに依存があるのかよくわからないんだが
981 :
恋人は名無しさん :2005/10/13(木) 10:42:33
982 :
恋人は名無しさん :2005/10/13(木) 10:52:18
痛みを知らない子供は痛みがわからない大人になる 叩かれたことがない子は叩いたらだめだということは理解できても 何で叩いちゃだめなのかを本質的に理解できていない ただし何でもかんでも叩いて躾けるのは逆効果 身の回りで死を体験したことの無い子は死ということがどんなことか理解できない だからすぐに「死ね」とか「死ねばいいのに」とか言う 人や動物が死んで心の底から悲しいと思ったことがあればそんなことは言えない ただ、自分の身の回りで死を体験していても他人を思いやる気持ちの無い子は 他人には何を言ってもいいと思っている 他人を思いやる心を育てるのは本当に難しい ましてやこの殺伐とした世の中、思いやりが仇となり辛い思いをすることも多い 子育てって本当に難しいと痛感している 一人の人間の人格の基礎を作るわけだから親の責任はものすごく大きいよな
983 :
恋人は名無しさん :2005/10/13(木) 10:56:54
984 :
恋人は名無しさん :2005/10/13(木) 11:12:00
正直に言ったら自分は見捨てられると恐れたら小さい子は正直にはいえない。 反抗しても見捨てられないと思うから子供が反抗できる。 家庭内暴力の子が反抗期がないと言われるのはそのためである。 親を信じられないから反抗期がないのである。 見捨てられるのが怖くて正直に自分の感情を表現できないで、遂におかしくなってしまったのである。 親は子供の正直な感情表現を許さなかった。 従っていわゆる「良い子」は信じられるものがない。 常に嘘をついてきたからである。 自分の身の安全を守るためにいつも嘘をついてきた。 嫌いなことを好きと言ってきた。 素晴らしいと感じたことを「くだらない」と言ってきた。みな親に気にいられるためである。親の機嫌を害さないためであった。 「良い子」はそうして親に迎合してきた。自分が「あいつは卑怯だ」と思っても、親を喜ばすために「偉大だ」と嘘をついた。
不安に悩む大人の中には愛情と尊敬の違いがわからぬ人がいる。 おそらく小さい頃「あるべき子供」であることと「愛情」を交換していた人であろう。 その親は「あるがままの子供」としての自分の子供を愛したのではなく、「あるべき子供」としての自分の子供を愛したのである。 それは残念ながら愛ではない。 不安に悩む大人の中には愛情を経験することなしに生きてきた人がいる。 したがって愛情を獲得する方法を間違える。 「あるべき人間」と「愛情」は交換されるものではない。 不安から名誉や尊敬を求める人は、不安は愛情によって解決されるということを知る必要があろう。 「あるべき人間」と「愛情」とを交換してきた長い歴史と別れを告げることである。 男女の性的関係をも含めて、人間関係から深い満足を得ることを妨げているのは、 自分が優れていないからではなくて、優れていなければ相手にしてもらえないという間違った感じ方である。 その感じ方を変えるためには自分の中の幼児性を処理することである。
986 :
恋人は名無しさん :2005/10/13(木) 15:24:24
やんでるな
私がAC でももう過去形だな。 今彼で変わった。 親は変わってないし、 今でもムカつくこととかあるけど、 いちいちあんなしょぼい人間に振り回されるのが馬鹿らしくなった。 親はただの同居人として自分の中で方付けられたわ。 江原啓之的考えにも助けられたね。 親はこの世で生きるために最初に出会う人なだけ。 体はあいつらから形成されたが魂は別。 嘘か真かはしらんけど、親って厄介なもんから抜け出せた感じで気が楽になった
988 :
:2005/10/13(木) 16:08:04
985の 「人間関係から深い満足を得ることを妨げているのは、 自分が優れていないからではなくて、優れていなければ相手にしてもらえないという間違った感じ方である。 その感じ方を変えるためには自分の中の幼児性を処理することである。 」 ここがまったく意味わかんない。 優れているってのは価値があるってことでしょ? 人間的な価値がないものが愛される訳無いと思うんだけど。 こういう考え方が幼児的なのかな?
989 :
恋人は名無しさん :2005/10/13(木) 16:41:08
病んでるな
ACなんて考えすぎてわけわかんなくなってるからロジックで理解しようとしても無駄
991 :
恋人は名無しさん :2005/10/13(木) 18:36:53
もうすぐ1000
995 :
恋人は名無しさん :2005/10/14(金) 13:08:08
きちんと埋めろや 豚
996 :
恋人は名無しさん :2005/10/14(金) 14:57:29
埋め
997 :
:2005/10/14(金) 15:50:23
梅
酒
999 :
:2005/10/14(金) 16:17:04
1000ならACやめる
1000 :
恋人は名無しさん :2005/10/14(金) 16:30:53
あ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。