ガンダムUCのクオリティが軽く破を上回った件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが氏んでも代わりはいるもの
1話だけで、一流作画監督10人越えはすさまじい
エヴァ破の威厳がかすんで見えてしまうわ
2名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 14:28:44 ID:???
>>1
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
3名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 14:48:44 ID:???
最強!作画

作画監督: 千羽由利子 中田栄治 藤澤俊幸 茂木信二郎
さとうけいいち 羽山賢二 小曽根正美 柴田淳 城前龍治 安藤義信 西岡忍 鈴木勤 SNIPES
小林理 児山晶弘 濱田邦彦 石田可奈 伊東伸高 森寛之 原田大基 大塚健 橋本誠一

作監補:工藤糸織 野崎真一

原画: 児山昌弘、濱田邦彦、中谷誠一、中島里恵、佐村義一、津野田勝敏
富岡隆司、仲盛文、戸部敦夫、阿部慎吾、小松英司、高山朋浩
茂木信二郎、土器手司、金世俊、重田智、樋口聡美、小林理
坂本修司、斎藤英子、寺岡厳、飯野利明、金森賢二、瀬尾康博
橘佳良、相坂ナオキ、深沢学

小磯沙矢香、工藤糸織、小林冬至生、石田可奈、森寛之、森賢
中澤勇一、下田功一、森田岳士、ジミーストーン、波部崇、野崎真一
前田清明、寺尾洋之、原田大基、光田史亮、竹内進二、伊藤一樹
田畑壽之、徳田夢之介、阿部宗孝、高橋真一、市川敬三
中村プロダクション
高瀬健一、池田有
千羽由利子、中田栄治

第二原画:
東賢太郎、冨澤佳也乃、前澤弘美、佐野誉幸、朴?英、外山陽介
サンライズ作画室
安部久美子、大浦藍子、鈴木美香、渡部里美、伊藤公規、吉田夢美
アド・コスモ スタジオ九魔 メディアクルージャパン
4名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 14:54:50 ID:???
すごかったな
クシャトリア?が乗ってた機体の重量感といったらもうすごかった
CGでピョンピョン飛び跳ねてる初号機思い出して「ハァ〜…」って気分落ちた
5名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 14:58:28 ID:???
>>4

> すごかったな
> クシャトリア?が乗ってた機体の重量感といったらもうすごかった
> CGでピョンピョン飛び跳ねてる初号機思い出して「ハァ〜…」って気分落ちた

流行りそうなコピペですね。
6名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 15:10:00 ID:???
庵野はもう終わった人間だからな
破の脚本見てそう思わないやつは池沼
7名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 15:43:24 ID:???
ガノタ同士のいざこざにエヴァ信者を巻き込もうとするマッチポンプスレか
8名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 16:42:34 ID:???
新型ガンダム2機で半壊した先行試作機1機をぼこる話
9名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 17:10:50 ID:???
UC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>エヴァ破
10名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 17:28:14 ID:???
ユニコーンはMSの動き良くてもキャラデザ終わってね?
11名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 18:47:25 ID:???
古臭いけど今の時代に珍しいから俺は好きだな
12名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 18:47:36 ID:???
ジェガンがあんなに硬いなんてよー
俺の嫁認定しちゃうぞっ
13名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 18:55:13 ID:???
あのキャラデザが終わってるって人は昔のアニメまったく見れないんだろうな
なんか世代ギャップを感じる

ユニコーンは庵野のトップをねらえとかあの世代に流行ったキャラデザを
うまく今風にアレンジしたいいキャラデザだと思うよ
14名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 19:12:47 ID:???
()mixiの参加人数2/15調べ
新世紀エヴァンゲリオン (159835)
機動戦士ガンダム (52838)
コードギアス 反逆のルルーシュ (47950)
マクロスF(フロンティア) (47412)
交響詩篇 エウレカセブン (35885)
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) (30433)
天元突破 グレンラガン (30013)
荒川アンダーザブリッジ (13539)
機動戦士ガンダムUCユニコーン (3418) ←

劇場公開後2/20現在
機動戦士ガンダムUCユニコーン (3506)

07以降の作品はコミュ参加入人数とDVDの売上が比例している事が多い
ユニコーン1枚目で安さとブランドで釣って売れても2枚目以降どうなる?

けいおん!【アニメ版】 (42233)
涼宮ハルヒ (33146)
とある科学の超電磁砲 アニメ版 (9530)
true tears 【アニメ版】 (3201)
15名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 19:13:59 ID:???
2/15現在()数字はコミュ加入人数、現役のロボットアニメキャラ

最後のシ者 渚カヲル (23694)
綾波レイ。 (17340)
シェリル・ノーム (14896)
惣流・アスカ・ラングレー (13380)
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア (10844)
ランカ・リー(マクロスF) (9660)
グラハム・エーカー (5919)
アレルヤ・ハプティズム (4087)
カミナをアニキと呼ぶ! (3057)
ヨーコ/天元突破グレンラガン (2768)
カレン・シュタットフェルト (2730)
碇シンジ (2799)
天元突破グレンラガン★ヴィラル (2583)
面白いぞ!「アネモネ」(1569)
フェルト・グレイス (1178)
ネーナ・トリニティ (707)
レントン (545)

ユニコーンのキャラ(2/20現在全く変化なし)

フル・フロンタル(77)
マリーダ・クルス (64)
オードリー・バーン 【姫様】(44)
-ここまで過去キャラの流用-
バナージ・リンクス (28)
アンジェロ・ザウパー (10)
16名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 19:14:58 ID:???
           :ィヘ//::::::/::::/::::://:::::::/ミ:::::::',
          |:::::::ヾ=》::::::/::::イ::∠._/::::/  |:::::::::|
          l:::::´ヽ i::::/_rト夊=‐-レ   ,.. -‐}:::::::::!
          ',::::i r , !:::::! 'ゞ以   )-rェァ‐-j::::::/
           ',:::ゞ__|:::::|  ` ー '  ヒ'_ /_ノ/
           ',:::::::::|:::::|        ゝ /::/´
            ',:::::::|::::::ト、   -- /::/  
            ',::::,ヘ:::::|. \    イ |::/  ユニコーン、おもしろくないね
             ム,ヘ|\|  `.夭/ .|/
      _ , . -‐/:::i \_  タ ヽ:\-、__  破が公開される前から1000人以上のmixiコミュメンバーがいたマリにゃん
     / ヽ    /:::::|.    イ くト、∧::::ヽ   `、 2/20現在 真希波・マリ・イラストリアス (9595)
    /   {   /::::::::i   /ヘ  /∧ |',:::::::\  ヘ
    |    ゛,  {::::::::::|  人ヽ ン /.:/__ゝ',:::::::::ヽ  ヽ
    |    ヽ /!:::::::::i /   \r‐-/  く ヽ::::::::::}  |
    |     / |::::::::::|     ゞ-'i   ヾ ',:::::::|ヽ !
    ノ     { |::::::::::i      |.:.:|     ゛ー!:::i } |
   〈       ',.ヘ:::::::::|      |.:.:|     }/ ./ j
   .\      ',.∧::::.|      |.:.:.|     /イi´
     |\___〉、\j      |.:.:.:|   ,イ_ノ
     ゞ___j ゞ        |.:.:.:.|   |   |
      |    |  ',        |.:.:.:.:|   |.  i
       |    |  ',        |.:.:.:.:.|   |.  |
        |    |   }        ,|.:.:.:.:.:!   {   ',
     ./    {  /        |.:.:.:.:.:.|   ヽ  |
      ,'     i  /        |.:.:.:.:.:.:|    ヽ |
17名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 19:23:10 ID:???
またこういう数字出してくるのがおもしろいなあエバ豚さんはw
いいから見ろって。見たら「負けた・・・」って思うから。
破は映像として「軽い」んだよ。意味がわからないなら、お前さんはそれまでってことだw
18名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 19:29:18 ID:???
ユニコーンよりクオリティの高いアニメならいくらでもありますw
http://www.youtube.com/watch?v=uMAiwUl8FUM
http://www.youtube.com/watch?v=0eAk6oNBSMU
http://www.youtube.com/watch?v=7BdmtfVotsk
19名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 19:30:45 ID:???
エヴァとユニコーンの話をしてるのに
ユニコーンに勝てると思うアニメの虎の威を借るキツネエバ豚さんパネェっすw
20名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 19:31:44 ID:???
さてユニコーンはエヴァみたく社会現象起こしてくれるんでしょうねぇ?
エヴァの予算は1話700万円ですよw
21名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 19:32:21 ID:???
いいから見ろってw
見てないからそういうアホ丸出しのことが言えるんだよw
22名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 19:34:29 ID:???
作画だけ金掛けてて何の斬新さも感じないアニメに誰が金払うかよw
23名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 20:21:00 ID:???
ガンダムはもう過去の栄光な気がする
24名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/20(土) 21:18:00 ID:???
お前ら、本気で相手するなよ
こんなの今までエヴァに喧嘩売ってきた萌えアニメと同じ道を辿るんだし
数年もすれば話題にもならなくなるんだからさ
とにかくだ、このユニコーンとかいうアニメを生暖かく見守ってやれ
25名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 00:14:41 ID:???
4年くらいかけて続くシリーズだし話題になりつづけるさ
26名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 02:33:49 ID:???
たった6話なのに4年もトロトロやってたら叩かれるような・・・
27名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 07:47:13 ID:KnHLV76j
ぶっちゃけユニコーンはガンダムの恥
28名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 08:29:50 ID:K1inTDeE
ユニコーンがエヴァに勝てるとか思ってんの?

せいぜい社会現象起こしちゃってくださいな
29名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 08:30:59 ID:???
>>22
それエヴァのこと?w
30名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 09:42:44 ID:???
ガンダム板でやれ
31名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 10:08:16 ID:???
TVアニメ&OVA 1話当たりの予算
1982年 マクロス.           550万円
1988年 銀河英雄伝説.          1000万円
1989年 トップをねらえ        1300万円(制作費2200万円)
1994年 スパイダーマン.         4120万円
1995年 エヴァンゲリオン.       625万円
1999年 Futurama            1億円
2000年 ワンピース.          1000万円
2000年 ゾイド               900万円
2001年 シスタープリンセス     550万円
2002年 ガンダムSEED         2500万円
2002年 攻殻機動隊         3000万円
2003年 鉄腕アトム.          3000万円

エヴァンゲリオン一話分はサラリーマン一人分の年収!!!(安い!)

http://evnote.net/2009/01/26/business/1956.html
32名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 10:09:13 ID:???
ガンダムUCのあらすじ

・シャアのパチもんにシャアの怨念を憑依
・プルの12番目のクローンを娼婦にして暴行、気絶してる間に強制堕胎、性器を使い物にならなくする
・アンジェロホモセックス他性描写満載
・アムロの決死の行動は無駄だったと完全否定
・主人公がガンダムに取り込まれる
・過去の戦争は全てビスト財団という手の中で行われていた陳腐なものにしたという設定


正に史上空前の原作レイプ作品
33名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 10:48:11 ID:???
ミネバを主役に据えてジオンの最後を描くっていう、UCシリーズとしては取って置きの
期待できそうなネタだったのにな。最後の最後でミソ付けた。
34名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 11:17:49 ID:???
()mixiの参加人数2/15調べ
新世紀エヴァンゲリオン (159835)
機動戦士ガンダム (52838)
コードギアス 反逆のルルーシュ (47950)
マクロスF(フロンティア) (47412)
交響詩篇 エウレカセブン (35885)
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) (30433)
天元突破 グレンラガン (30013)
荒川アンダーザブリッジ (13539)
機動戦士ガンダムUCユニコーン (3418) ←

劇場公開後2/20現在
機動戦士ガンダムUCユニコーン (3506) ←2/20昼

機動戦士ガンダムUCユニコーン (3589) ←2/21昼 mixiで現在進行形で宣伝しまくって1日1000は伸びると思われたのに100いってないとか

07以降の作品はコミュ参加入人数とDVDの売上が比例している事が多い
ユニコーン1枚目で安さとブランドで釣って売れても2枚目以降どうなる?

けいおん!【アニメ版】 (42233)
涼宮ハルヒ (33146)
とある科学の超電磁砲 アニメ版 (9530)
true tears 【アニメ版】 (3201)

'i;ii;ii;ii;ii;ii;i;:: .: . : .,ィZZ;;フ: .: . ヽエヽ       .||:: | ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
'i;ii;ii;ii;ii;i;:: .: .: . ": ._;_;_;..::::: .: . /二ヾ        ||:: |
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i : .j : . : .ィ、◎ヾ::::.:.:.(<◎ !        .||:: |  ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒ
'i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: . /:::::: ̄ノ :::::.:.: .\"{        ||:: |
i;ii;ii;ii;ii;ii;i: .: .: .: .: .: .-'': . /: .,,,,,_:::_,ヽ、       . ||:: |    ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ ヒッ
i;i/⌒ヽ: .:::::::.: .J: .: .: .: . ヽ::`“::T“'::.:i       ||:: |
;:{ i: .ハ: .: .: .j: .: .: .: .: . /::::: _;;.-‐ー、 |       . ||:: |    も、もう待ってられない・・・!!
35名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 11:18:45 ID:???
                  .. ......:ァ ァ.::::::::::::::::.........
                   ... :´::::::::, ' , '::::::::::::::::::::::::::::::::`:::...、
              .:':::::::::::::::::/  /.::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::.、
               /.:::::::::::::___/___/.::::::::::::::::/:::::/:::::::.ィ::::::::::ハ::ヽ
           /.:::::::::::::::∨ 〉〉 〉:::::|:::::::/::::;/::::/ /:::::/  Y:::.、
              ':::::::::::::::::::::∨/ ,'::::::::|::::/</∠ミx'::/    i:::::::.
             ':::::::::::::ァ'⌒''x≦|::::::::::|:/ `Y汽心ヽくヽ    }::::::::!
          {:::::::::::::{ ⌒> Y{|::::::::::,′ 乂 {:::ソ^ )ハ、__, __i::::::::  幸せは〜歩いて来ないだから歩いていくんだよ♪
          {:::::::::::八 く { 从i:::::::::|    `'ー==-‐┐rテミメト、::;′
           '.:::::::::::::::ヽ `'   !::::::::|          、ヒ::ソ ハ〈  ユニコーンのコミュ参加人数が一日平均30増加と仮定すると
               '.:::::::::::::::::ゝ-{ l::::::::|              ` ト==ァ' 新世紀エヴァンゲリオン (159835) 機動戦士ガンダムUCユニコーン (3531)
                ヽ:::::::::::::::::::ハ l:::::::|     、_  イ |::/
               ヽ::::::::::::/  l:::::::|       `  >  从  30×5000日これでエヴァに追いつける計算になるにゃ!
              ヽ:::::/   l::::::|             .イ/   日進月歩で頑張ってくれちみたちぃ  
               /::::l     ::::::|         ..:i::::/
               __/:::::::l    :::::|       / |::,′  でもエヴァも未だに伸び続けているという事を忘れちゃいけないにゃ♪
              / /::::::::::ト..     ヽ|  ´ / ̄ ̄   |,′
.             _/_/:::::::::::::| \     ∧     /
          / /::::::::::::::::|   \    /.::::ヽ
36名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 11:19:53 ID:???
一方エヴァは2/21現在16万越えを果たしたのあった
 
新世紀エヴァンゲリオン (160451)

           |_ |
           | `'|
          ノ,.、 ゝ、.__
         /ー 、,__、,.__ `\
         /_,,._/_,ジ=、\  \
       / - 、,_  ヽ、_ :》、\   l
       / ィ‐ 、_`'‐ 、,_ヾ゛\ `ヽ/´\
      / / |   \_ ` ‐ 、_> ヽ_/〉
      / | 〉、_/ヽ7\_i/__\_li∠、
      `'>|iヘ/'`Y´`|i //T/,-‐`ニ _‐、>'"\
      //ヽ∧_ハ.イ`メ‐|./ハ'、__ 〉ノ!丶、 \
   ,..、/./   ,.<ゝィ;;/ `゛‐イノ」|ヘ――‐ イ!ヽ  `丶\
  /ゝへヽ_./  〉YV'y‐|`vヘ \ヽ-t‐'"  ,|i   `i |
 /    `'ー‐'/r'v‐i'ヾ_,トイY'\_  ̄7\/ | / ト‐''´
 ヽ、_   ∠ーf_ハ.,l、.ト|´\ノ ソ! |ト、 \l\  !| /
    `''‐'゛  ̄||i`ヽ ‐| /`l/   |.| ヽ   \\V
         |l / `ヽ/   | | ヽ  ヽ\\ _
         〉く   /   //  ヽ  ヽ \_\` ‐ 、
         |ヽ/  ,イ   _//    \ \_/ \\  \
         | |  /    | /      \   \_`ー 、_ \
         !  i.∧    |.|         //`ー、  r‐‐=ニ\
       //  ハ l     |.|    / ̄ ̄/     \\
      /ヘ〈_/ ヽl |   //  /     ヽ
37名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 14:12:14 ID:llGYZg5I
見たけどヱヴァと比べるのは可愛そうなクオリティだった・・・
38名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 14:14:39 ID:???
エヴァ超えてたのって最初の10分くらいだけだったぞ
39名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 14:23:36 ID:???
板違いにつきスレ終了
40名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 14:33:52 ID:???
ヱヴァに足りない「重量感」があったね
急ではそこをなんとかしてほしい
41名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/21(日) 19:32:02 ID:???
エヴァもヱヴァもそもそも低予算な感じだけどね。
まあ重量感は確かにQで上げて欲しいところではある。
42名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 05:04:44 ID:???
破超えは冗談にしても00よりは数千倍良いな
43名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 06:38:56 ID:???
重量感に関して負けてるが、後はほとんど勝ってるだろ
44名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 08:59:55 ID:???
ガンダムUCCコーヒー
45名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 17:59:18 ID:???
最近のガンダムの中では最高だったが破には勝てないね。
まあどちらとも別の良さがあるし
46名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/22(月) 21:28:21 ID:???
ガンダムはストーリーの深さとか群像劇がウリだったはずでしょ?

なのにガノタさえ、破に勝ってる点が映像の重厚感だのしか語れない時点で終ってる>UC
47名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 01:47:54 ID:???
空中戦闘では、やっぱガンダムはマクロスに勝てないんだな…
ユニコーンには期待してたけど駄目だった
48名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:04:28 ID:???
>>47
ヱヴァやマクロスは、いい感じなのにガンダムUCの戦闘はマンネリ気味なのが残念
あと空中での戦いは、もっと高速で目まぐるしく動いてくれないと物足りないね
49名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 02:39:32 ID:???
エヴァもガンダムもマクロスも、更にボトムズも好きな俺の一人勝ちだなw

バカな言い争いを続けてる負け組ども哀れw
50名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 15:33:55 ID:???
またこういう「〜〜な俺は勝ち組w」とか言う感じのレスするお寒いやつがいることにおどろきw
51名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/23(火) 22:59:14 ID:???
破はあのぴょんぴょんした感じが好きなんだけどな。
ロボットというより人間的だったり動物的な動き。
重量感を優先させたら、ああいう動きの気持ちよさが逆になくなるかも。
とはいえ、重量感があって、かつぴょんぴょんしてくれれば、それが最高なんだけど。
52電チュウ ◆QkMLHibIXA :2010/02/24(水) 00:30:06 ID:19iEtNt1
旧シャアから来た。
これはさすがの自称高学歴も涙目敗走だなw

ちなみにファンネルの動きが一番ぐっと来た
53名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 04:55:58 ID:???
敵のロボがすげーかっこよかった
54名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 21:27:11 ID:???
なんでエヴァにわざわざ喧嘩売るんだ?
見て欲しいなら素直にそう書けばいいだろうに。
キモヲタ萌えアニメ代表のイヒにDVD売り上げ勝ちたいので協力してくださいって。
55名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/24(水) 23:06:50 ID:???
>>52
>>これはさすがの自称高学歴も涙目敗走だなw

普通だったら「ユニコーンすげえぜ何度見ても飽きねえ」となって、
素直にユニコーン鑑賞に夢中になるべきとこだろガノタとしちゃあ

それを「ユニコーンすげえぜ」→「自称高学歴も涙目敗走」とか、
なんで作品の評価が自称高学歴の話題に変換されてるんだよ(笑)

どんだけ自称高学歴にボコられたのがトラウマになってんだよお前w


そうなってる時点で自称高学歴の作戦勝ちだろ
56名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 00:16:32 ID:???
これ例のガンダムアンチの工作だろ?

エヴァはその設定を活かした派手なアクション
マクロスは可変戦闘機ならではのスピード感
ガンダムにはロボットの重量感

それぞれの良さがあるのに何言ってんだか
57名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 06:24:46 ID:PRr/Jnue
ガンダムの重量感なんて、シリーズごとにまちまちじゃねえか
58名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 08:17:05 ID:???
そんなに言うなら破の売り上げと比べてみようかガノタ豚ちゃんwwwwwwwww
59名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 08:39:26 ID:???
マクロスFの空中ドックファイト凄いね〜ビビッたよ
7とエヴァは同時期のアニメだよな?
60名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 10:30:02 ID:???
一行目で
>ドックファイト凄いね〜ビビッたよ
と言ってるのに2行目はプラスじゃないのか
61名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 11:51:39 ID:???
後一回のリメイク同時放映で着々とタイトルが過去として消えるエヴァに比べて
ユニコーンでガンダムはむしろ生き返ってこれからを感じさせてくれる作品だった
62名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 12:11:55 ID:???
エヴァとは背負ってる重みが違うんだよ。
30年来のガノタどもが納得できるストーリーとクオリティを求められた作品。
しかもリメイク商法みたいなセコイことをしなかったサンライズには感激した。
63名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 12:19:50 ID:???
しょぼい財団一つに世界を操られるUCガンダムの世界観マジぱねぇっス
MSのデザインも過去からの流用で何も新鮮味ないし、ガンダムも終わったな
64名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 12:38:11 ID:???
しょぼい委員会一つに世界を操られるエヴァの世界観マジぱねぇっス
4号機のデザインも過去からの流用で何も新鮮見ないし、エヴァも次の映画でお墓入りだな
65名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 12:45:45 ID:???
ガンダムUCがいかに不人気か

()mixiの参加人数2/15調べ
新世紀エヴァンゲリオン (159835)
機動戦士ガンダム (52838)
コードギアス 反逆のルルーシュ (47950)
マクロスF(フロンティア) (47412)
交響詩篇 エウレカセブン (35885)
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) (30433)
天元突破 グレンラガン (30013)
荒川アンダーザブリッジ (13539)
機動戦士ガンダムUCユニコーン (3418) ←

劇場公開後2/20現在
機動戦士ガンダムUCユニコーン (3506) ←

ガンダム30年の歴史パネェw
66名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 12:48:55 ID:7AFO4ANx
UC良かったよ、少なくとも破より良かったかな。
エヴァが悪いんじゃなくて破が駄目、EOEが至高だ
67名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 12:49:36 ID:???
ダブシューw
68名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 13:04:17 ID:???
サンライズも新訳ゼータでリメイク商法やってる
69名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 13:07:39 ID:???
エヴァは初めからゼーレが世界を支配してる設定で現実に宗教団体が強い力を持ってるから説得力あるけど
ガンダムはUCでいきなりわけわからん財団が後付けで出てくるからなぁ
他にも原作レイプ盛りだくさんですしUC厨は内容で喧嘩売らない方がいいですよw
70名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 13:17:58 ID:???
というかガンダムは謎の組織が暗躍する世界と最初から大ウソをついた世界観(エヴァ)とは
全く違うからなあ。

科学方面では変な粒子やロボ兵器や宇宙都市とかの大ウソをついたが、
社会面では極めて保守的に仕上げてた・・・はずだったのに。
71名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 17:55:47 ID:???
>>32
他はともかく、最後のはマジなのか?
72名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 18:26:46 ID:???
あれだろ、いくら新作作っても売り上げぱっとしないから、
Zあたりでガンダム卒業した昔のガノタまで引っ張り出そうってことだろ?
最近のガンダムを知らない昔のガノタがどう思うかな。
自分たちの大事な思い出であるガンダムのストーリーを滅茶苦茶にされて。
現在のガンダムのデザインも受け入れられるとは到底思えないけどな。
73名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 18:39:07 ID:???
そう思ってたけど
アニメ見たら素直に出来が良かった
ああガンダムってやっぱ良いもんだったんだなと改めて思わせてくれる
74名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 18:49:32 ID:???
アニメータに予算を使った数なら種&種死は越せないだろう
75名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 19:03:36 ID:???
mixiてなに?
76名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 20:19:00 ID:???
ガンダム・・・
X以来見てないや・・・

まぁアニメ自体あんまり見てないんだが。
77名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 20:44:11 ID:???
平成ガンダムが基準じゃそりゃ離れるだろうな
78名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 22:19:04 ID:???
読んでてガノタの必死さが笑える

61 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 11:51:39 ID:???
後一回のリメイク同時放映で着々とタイトルが過去として消えるエヴァに比べて
ユニコーンでガンダムはむしろ生き返ってこれからを感じさせてくれる作品だった

生き返ったというより、心臓止まりそうな老いぼれ患者に致死量レベルの
強心剤打って、無理やり元気にしようとしただけに見える


62 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2010/02/25(木) 12:11:55 ID:???
エヴァとは背負ってる重みが違うんだよ。
30年来のガノタどもが納得できるストーリーとクオリティを求められた作品。
しかもリメイク商法みたいなセコイことをしなかったサンライズには感激した。

新約Zと言うリメイクあるじゃん
1stの映画もテレビのリメイク商法だよねw
種だって1stをベースに平成用にリメイクしたようなもんだし

ガンダムってリメイクいっぱいw
79名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 22:42:28 ID:???
>>78
種は1stのリメイクではない、単なるパクリだ。

あれをリメイクって言うのなら、長門やヴァニラを
綾波のリメイクって呼ぶのと同等の行為ですよ
80名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 23:11:16 ID:???
泣いても笑っても後一回の公開でエヴァエヴァも終わるんだから
今の内に楽しんどけ
81名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 23:20:45 ID:???
評判がいいので映画館で見てきたが大画面で見る久々のMS戦闘に感動
ついでにBDも勢いで買ってしまった
82名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/25(木) 23:40:13 ID:???
そしてその後、あまりの糞さにBDを買ったことを後悔するのであった
mixiのUCキャラのコミュ数全部足してもシンジのコミュ数の足下にも及ばない時点で
UCは始まる前から既に終わってる
83名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 01:38:17 ID:???
映画観て感動した後に買ったと言ってるのに
糞で後悔するとかトンチなこと言って日本語も読めないレベルなんだね

正直、クオリティ高いアニメを好む者なら見とかないと損するレベルには仕上がってる
84名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 05:35:58 ID:???

たしかに、映画館に行くべきレベルにあるよな、UCは。
85名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 07:33:51 ID:???
原作者関係ない二次創作作品と
原作者御自らの続編(リメイク?)同列に語るなよ。

幾ら一角獣が凄かろうが、所詮は借りた褌。まったく威張れない。
86名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 07:35:41 ID:???
DVDとBDは一巻が一番売れるだろうな
その後、内容の酷さで右肩下がりになるだろうが
87名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 09:20:09 ID:???
>>1
モリーゾさん、仕事は見つかった?
88名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 19:19:27 ID:???
まず一般人はガンダムUCとか知らないと思う
89名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 23:48:42 ID:wS/F+j1V
見たけど、所詮ロボットなんだよねー
直線的な動きしかできない。ブーストでビューンみたいな

サハクイエル戦みたいなサプライズはなかったな
イメージ通りの延長線上でしかなく、想像を超える戦闘シーンはないな
90名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/26(金) 23:55:27 ID:???
ポカポカとかいって地に落ちたエヴァじゃねw
91名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 00:03:04 ID:???
地に落ちて40億ならUCの売り上げ楽しみだな負け犬w
92名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 00:26:26 ID:???
なんで作品を褒めるために他の作品を貶す事しかしないんだろうな>>1は、
ガンダムがなんでエヴァに喧嘩吹っかけるんだよ
ガノタはガノタで勝手にやってろよ、どっちの作品にも迷惑だ
93名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 00:28:00 ID:???
今の所ガンダムには00しか興味ない
94名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 03:36:05 ID:MUC2TSGJ
やべーまじ面白かったw
ジェガンとギラドーガ出てきたときは勃起もんですた
エヴァもいいけどそーゆう懐かしさ?とかそーゆうのないかんなw
95名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 05:33:40 ID:???
この手のスレって新作アニメが出る度に立つけどイチイチ釣られてマジレスする奴って何なの?バカなの?
96名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 05:37:29 ID:???
機体の名前全然わからんけどおもしろかった
甲斐田さんが声やってるキャラが操縦してるやつが戦ってるシーンは鳥肌ゾクゾクだった
97名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 08:06:42 ID:???
ようやくガンダムも富野の呪縛から解放されたな
エヴァもアンノ以外が監督の新シリーズをやるべき
98名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 08:09:58 ID:???
新シリーズいらね

俺が死んでもエヴァが続くなんて絶対嫌だ
99名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/02/27(土) 16:01:10 ID:???
庵野がガンダムシリーズのようにしたい、鶴巻が若い世代にやらせたいと言ってたが…。
100名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/05(金) 19:29:59 ID:???
話が脱線しまくってるので

==終 了==
101名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 21:51:48 ID:???
102名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 21:59:10 ID:???
機動新世紀エヴァンゲリオンXというのはどうだろう
103名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 22:10:27 ID:???
UCってMSは手書き?CG?
104名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 22:12:39 ID:???
>>101

ショボw

いまどきこの程度の原画、京アニの原画マンだってかけるんじゃね?
105名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/06(土) 23:41:01 ID:???
ユニコーンのクオリティは確かに高かったな
話はまだなんとも言えんが
106名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 00:24:38 ID:kEfU1hbH
大体「ラブプラスの箱」とか言って釣ろうってのがもうね  >UC
107名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 00:29:36 ID:kEfU1hbH
>>97
庵野はそろそろ『ナウシカ』のリメイク三部作(漫画版全7巻準拠)に取り掛かるからな
108名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 01:40:39 ID:???
本当かよ
109名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 07:25:36 ID:???
>>4
アクションシーンのエヴァは一貫して手描きだろ
輸送とかゆっくり動くところはCGだと思う
つまりCGでピョンピョンとか言ってるやつは目が悪い
でもUCもすごくよかったよ
110名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 10:22:11 ID:???
>>109
(´`c_,'`)プッ
111名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 10:45:30 ID:???
・・・え?
112名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 10:52:56 ID:???
>アクションシーンのエヴァは一貫して手描きだろ(キリッ

パンフくらい読めよw
113名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 18:20:14 ID:???
アクションシーンでもCG使いまくりだしな、ヱヴァはw
114名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 18:20:30 ID:???
ここガンダムファンいるの?
115名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/07(日) 23:59:39 ID:???
エヴァは二次同人を超えていないと言った明治学院大学教授ならこのスレに賛同してくれそう
エヴァのアンチテーゼとしてゼロ世代の決断力を掲げた宇野常寛も賛同するだろうな
116名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 04:32:22 ID:???
ガンダムを馬鹿にしてるユニコーンを好きなやつは原作読んでないニワカだけ
昔からのガノタは怒っている
117名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 08:28:56 ID:???
昔からとかシラネ
面白いものは面白い
118名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 08:53:48 ID:???
知れよ
熱いガノタの想いをそのドキッとする胸板で受け止めてやれよ
119名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/08(月) 23:35:30 ID:???
>>116
ユニコーンに怒っているガノタをエヴァオタに例えるなら
破に怒っているE0E至上派ってとこかな
120名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 02:34:32 ID:???
ちょっと前までなら必死にエヴァを推したんだけどな
破の公開以降到底そんな気持ちにはなれんもんな
121名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 02:45:37 ID:???
創作に於いて中二病的青臭さは必要なのかも知れないなあ
破にはそれが無い
122名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 08:22:57 ID:???
いらない
そんなの喜ぶのは中二病患者だけであり、もはや絶滅寸前
123名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/09(火) 18:25:23 ID:???
>>121-122
中高生向けにつくるという所信表明からしてむしろ新劇こそ中二病的展開だったと思うけどな
「自分はどうなっても」はともかく「世界はどうなっても」と言ってのけるのは中二病的青臭さ以外の何者でもなかろう
旧作ではこの時は「動け動け動いてよ、このままだと皆死んでしまう、そんなの嫌なんだよ」という正反対の叫びだったのにね
124名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/12(金) 21:48:45 ID:ugnzFGC+
いやあユニコガンダム面白かった
ジャパニメサイコー!
125名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 03:19:20 ID:???
宇野とか00年代のオリジナルでヒットしたのは大コケ糞ギアスだけ(失笑)のギアスマンセー厨だろ
序の出来は悪いといいながらギアス(笑)の出来の悪さは見ない振りしてマンセーする典型的なギアス厨
ゴミのようなオリジナル出すより無名の原作を大ヒットに持ち込んだ京アニのほうがマシだな
126名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 07:49:33 ID:???
>>00年代のオリジナルでヒットしたのは

サマーウォーズがそうだろ

「サマーウォーズ」
第42回シッチェス・カタロニア国際映画祭アニメーション部門最優秀長編作品賞
第24回デジタルコンテンツグランプリ経済産業大臣賞(大賞)
第13回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門大賞
第31回ヨコハマ映画祭映画祭ベストテン 日本映画 第8位
第83回キネマ旬報ベスト・テン 日本映画 第8位
第64回毎日映画コンクールアニメーション映画賞
第14回日本インターネット映画大賞
第9回 東京アニメアワード アニメーションオブザイヤー
 (国内劇場部門優秀作品、監督賞、原作賞)
第15回AMDアワード優秀賞
平成21年度芸術選奨文部科学大臣新人賞メディア芸術部門
第33回日本アカデミー賞「最優秀」アニメーション作品賞


「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」
第33回日本アカデミー賞「優秀」アニメーション作品賞
エヴァンゲリオン最高で賞(笑)
エヴァンゲリオン入れ込んだで賞(笑)
127名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 09:28:17 ID:???
作画凄かったがガンダムファンとしては複雑に思う
128名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 10:57:18 ID:???
>>115
エヴァアンチスレのどこにでもいるな、お前w
129名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 11:38:17 ID:JgIhEdSP
なんでこの二つの作品を楽しめないんだ!?
ロボアニメ的にどちらもクオリティ高いぜー
130名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 12:08:18 ID:???
エヴァ破までは及んでないと思ったけど
戦闘シーンで視点がぐるぐる回ると太陽がチラチラ光るのが新鮮だった
たしかに宇宙だとそうなる
131名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 13:23:55 ID:???
つーか、エヴァは破で死んだからね。
あんな糞アニメで喜んでるヤツがアホだろw
遥かにUCのが面白いわ。庵野君にはがっかりもう少しなんかできる器だと思ったが、ただの過大評価だった。
旧エヴァに騙されたわ。
UCも∀には負けるけどな。
132名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 13:50:39 ID:GmB455IS
これから買おうかどうか迷ってるが話は面白いのか?
133名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 13:55:06 ID:???
ストーリー(笑)だったな
映像作品としてみればいいんじゃね
134名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 14:07:32 ID:???
ぷ(笑)
糞破が言うかww
ようあーも旧エヴァを糞にできるわw
銭儲けしたいならはっきり言うべきだわ、庵野君はww
135名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 14:28:10 ID:???
なんだ
旧劇厨がガンオタのふりして新劇sageか
ガンダムもエヴァも新旧好きなんで迷惑なんだよな、老害アニオタって
136名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 17:00:54 ID:???
UCにゃジブリもかなわねぇや
137名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 17:54:29 ID:???
UC(の糞さ)にゃ(ゲドで凋落ぶりを見せた)ジブリもかなわねぇや
138名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 19:15:12 ID:5F9sOCKt
結局エヴァオタがガンダム貶めてるだけかよ
139名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/13(土) 20:09:38 ID:???
個人の好みでいいじゃん
140名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 00:13:00 ID:rZ9In1X/
やっぱエヴァゲリよりキドガンだ
141名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 05:52:34 ID:???
こうやって比べてしまうと
エヴァ破はSFロボットアニメというよりは
完全に怪獣ファンタジーアニメだな
いいんじゃね?
ウルトラ怪獣シリーズの一パターンになってしまえば、むしろ安泰だよ
本家のウルトラは今一元気が無いし
後出の作品が、既存のアニメメジャータイトルと競合してもいいことは無い
エヴァ破は怪獣モノっていうアニメのニュージャンルということで
142名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 06:16:59 ID:???
実際、ロボットとしてのエヴァは
もう何年も前から壊滅的に市場が縮小してしまっている
"ロボットモノ"という切り口がエヴァには合ってなかったんだろう
怪獣モノらしくソフビとかを売った方が商展開はしやすいのかも
今まではリリースし辛かった使徒なんかもソフビなら商品化出来るし
明らかに平成の怪獣ムービーという方向性だろ破は
143名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 10:43:39 ID:???
破はそれ以前に脚本が死んでるし、何の魅力も無い。
144名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 11:31:44 ID:rZ9In1X/
エヴァはロボットじゃないだろ
人造人間でありながら、人には制御しきれないケダモノ
そこにガンダムとはまた違う魅力があった
145名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 12:07:02 ID:???
ガンダムももうちょっと普通の人間が手動で操縦しているみたいな感じで行けばよかったけど
結局超能力じみててつまらん。それならエヴァの暴走みたいなののがよっぽどいい
146名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 16:40:41 ID:???
>>3
ファーストから見てるが土器手司しか知らないwww
147名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/14(日) 16:42:18 ID:???
そうそう、売り上げに関してはどうなったの?
UCってオレたちみたいな懐古厨向け作品って認識で新しいファン層開拓は
難しいんじゃないかなって思ってるんだけど。
エヴァが意外と新しいファンを取り込んでるのは驚いた。パチンコ様様だね。
148名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 00:37:17 ID:UekgmHLf
ucは演出かもしれんが、カメラと人物に距離があるとき
えらい顔がてきとう、ってかぼやけてたな
メカ作画がかなりのクオリティだったからわざとかもしれんけど
ガンダムのCG部分はあんま好きじゃないんだけど結構頑張ってた印象だった
まあそんだけ
149名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 00:41:58 ID:???
150名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/15(月) 14:01:25 ID:???
()mixiの参加人数2/15調べ
新世紀エヴァンゲリオン (159835)
機動戦士ガンダム (52838)
コードギアス 反逆のルルーシュ (47950)
マクロスF(フロンティア) (47412)
交響詩篇 エウレカセブン (35885)
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) (30433)
天元突破 グレンラガン (30013)
荒川アンダーザブリッジ (13539)
機動戦士ガンダムUCユニコーン (3418) ←

劇場公開後2/20現在
機動戦士ガンダムUCユニコーン (3506)

07以降の作品はコミュ参加入人数とDVDの売上が比例している事が多い
ユニコーン1枚目で安さとブランドで釣って売れても2枚目以降どうなる?

けいおん!【アニメ版】 (42233)
涼宮ハルヒ (33146)
とある科学の超電磁砲 アニメ版 (9530)
true tears 【アニメ版】 (3201)

DVD・ブルーレイ発売後 3/15現在
機動戦士ガンダムUCユニコーン (4621)

新世紀エヴァンゲリオン (162104) ←エヴァとの差は広がるばかり
151名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/16(火) 21:44:56 ID:???
定期的にこういうスレ立つNE!
152名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 13:56:25 ID:???

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】DVD,BDダブル1位でアンチ完全敗北
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1268800762/1-100


機動戦士ガンダムUC@が発売初週で約 5.6万枚を売上
3/22付けオリコンチャート初登場1位を獲得した。
また同DVDチャートにおいても約 2.9万枚を売上初登場1位を獲得し
DVD/BDの両チャートにおいてダブル1位を獲得の快挙を成し遂げた。

ダブル1位獲得はコードギアスR2@以来の快挙である。
BD売上は先週発売のサマーウォーズ5.4万枚のもつ初動歴代2位記録を即破り
歴代記録2位を獲得。(BD初動売上歴代1位はマイケル・ジャクソンThis is it(初動26.1万枚))


こうした素晴らしい売上を打ち立てることでいかにガンダムUCが
優れた作品であるかをまざまざと見せ付けたのであった。


ソース:>>ttp://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/74364/full/
153名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 14:07:25 ID:???
マイケルを超える作品は出てこないんだろうな。
154名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 14:48:06 ID:???
まぁ、5月にUC厨は涙目になるわけだが
155名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 18:29:03 ID:???
サマウォの天下短すぎだろ
そっちのが吹いた
サマウォなんてしょせんショタコン監督が作ったヲタ向けだし。
156名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 18:34:14 ID:???
★反日外人アニメオタク撃退マニュアル(日本人が嫌いな癖にアニメ見てる外人用)★

作品が好きであるようなら、その作品は日本人に向けて作られた作品だと言ってあげましょう。
キャラクターが好きなら、そのキャラクターは日本人に向けて作られたものだと言ってあげましょう。

他にも応用可能です。
157名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 18:40:25 ID:???
>>155
値段考えろよw
ウニコーンは厨房の小遣いで買えるからな
158名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 18:47:26 ID:???
定期的にmixiに関するコピペが投下されるけど
それのどこに情報としての価値があるのか理解に苦しむ
159名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 18:53:04 ID:???
だからエヴァはパチンコの呪いがかかってるんだから
期待しない方がいいって
「破」のストーリー展開の不味さ、凡庸さに呆れたわ。
前作のファンじゃなきゃスンナリと観れないような
作りになってるなんておかしいだろ。
160名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 18:55:39 ID:???
悪はあまりにエヴァを神聖化し他の作品を見下す一部のエバ厨である
161名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 18:58:15 ID:???
>>156
その日本人オタクはエヴァ、UC、サマウォ、ワンピース間で内ゲバ状態なんだがw
とてもまとまって反日と戦うような状態じゃない
162名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 19:03:09 ID:???
>>160
ユニコーン厨も似たところあるな
163名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 19:04:30 ID:???
>>161
日本のアニメは日本人に向けて作られている3
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1268809280/

そういう当たり前の常識を持ちながらアニメを見ると、より一層楽しめるかもです
愚痴ばかり言うのではなく寛大な心でアニメを見ましょう

そうすれば2ちゃんでの無意味な信者同士の争いとか減ると思うんだ

どっちの作品だって日本人に向けて作られているんだよ、
制作者は君たちを争わすために作品作っているんじゃないんだよ

自分達に向けて作られていると思えば脚本の穴だって自分の気に入らない性格のキャラだって許せるだろ? そういう気持ちをもっておこうよ。
164名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 19:30:26 ID:Esof4CNu
機動戦士ガンダムユニコーン原作者・福井晴敏のコメント

「〜例えば古橋監督とも共通しているのは、
いわゆるアニメ芝居はやめましょうということ。
いちいち腰に手を当てたり指立てたり、みたいなね。
お約束を好むファンもいるのは承知だけど、普通の人がアニメを見るうえで障壁になる要素は
極力排除していきたい。
だから、最近のアニメに慣れてしまっている人に新鮮なアニメになると思います。
でも、同時に懐かしいものも感じてもらえるはず。
”ファースト・ガンダム”も同様の志をもっていたのですから」
続き
>いわゆるアニメ芝居はやめましょうということ。
>いちいち腰に手を当てたり指立てたり、みたいなね。
機動戦士ガンダムユニコーン3巻表紙:原作者・福井晴敏ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/510uU8cZtUL._SS500_.jpg
いちいち腰に手を当てるユニコーンのラスボス・シャアの再来フル・フロンタル
福井の呪いが凄すぎる…w
165名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/17(水) 23:23:16 ID:???
>>163
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/y/u/n/yunakiti/viploader917681.jpg
正直、これがエヴァに対する一般人の反応だとすると
日本人の誇りを力説しても冷笑されるかキモがられるだけだろう
166名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 15:13:48 ID:???
>>164
アニメでは辞めましょうってことじゃ?
167名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/18(木) 15:56:32 ID:???
>>165
ガンダムもルパンも日本アニメだが?
168名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/20(土) 20:08:15 ID:???
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
ユニコーン厨「ユニコーンのレイプなんて小説なら普通だろ」
169名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/22(月) 18:33:56 ID:???
レイプシーンがあるなら見てみようかな。
170名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 13:15:10 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/eva/1268661809/

155 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:27:06 ID:???
ユニコーンの一話見たけど普通にしょぼかった。
ストーリーは凡庸、演出(カメラワーク、カット割り)は愚鈍。
カメラを動かせばリッチな画面になるとでも考えているのだろうか?

157 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:31:01 ID:???
>>155
頭の悪い俺に具体的にどこか言ってくれ。

158 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 12:32:04 ID:???
>>155
それはお前が気づいてないだけだと思うが
細かい演出はかなりあったと思うよ
これ以上はスレチだから書かないが

163 :名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 13:02:32 ID:???
>>157
あんまりおぼえてないけど、例えば、
授業のシーンでカメラを回すのとか逆効果、愚の骨頂だよね。ガンダムの戦闘シーンも定型的。
主人公、オードリー、父親の対面のシーンも無駄にカメラ動かすけどまったく構図が定まってない。

それに加え、ただでさえ下手な演出なのに、物語のダイナミズムに無自覚なのがさらにタチが悪い。
無駄に凝った演出したり、凝った演技、さらにいえば無駄なシーンが多すぎ。
唯一良かったのは、逃走時の肉弾戦。あの監督はたいしてロボットに興味ないんじゃないかな。
171名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 14:49:51 ID:???
EOE並の重量感溢れる戦闘シーンに、TV版ゼルエル戦並のドラマチックなユニコーン登場シーン
旧世紀のエヴァには及ばないけど、破には余裕で勝ってると思える出来だったわ
172名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 14:55:47 ID:???
破のアスカの全裸キックとかミサトの生尻シャワーシーンは蛇足でしかなかったと思うからその点はUCに軍配をあげたいな
173名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 16:36:17 ID:???
>>171
MS戦最高だったわ、スタークVSクシャでどんぶり3杯はいけたわ
174名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 16:45:46 ID:???
あと敵との人間ドラマはガンダムが上だな
エヴァの敵はウルトラマンのように怪獣みたいなもんだからなあ
黒幕のゼーレなんぞにファンはつかまい
175名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/23(火) 16:54:54 ID:???
いきなりスレが伸びたんで来たら
マルチに釣られた信者が必死に闘ってただけか
176名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/25(木) 12:45:49 ID:???
>>164

アニメではやめる、ってだけのことだから。
ポスターやらほんの表紙やらなんてものは関係ないっしょ。動いてないんだから。
もっとも、お約束なしで映画が成立するはずもないんだけど。
表情を表現しやすいはずの実写ドラマですらお約束だけで構成されているってのに。
177名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/25(木) 12:47:01 ID:???
オードリーを伊藤美紀、
マリーダを本多知恵子、
が演じていたら、不満はなかったが。
178名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/25(木) 12:59:23 ID:???
>>160
そんな事はない
俺はエヴァオタだがマクロス信者でもある
ガンダムも1stとポケ戦は好き
179名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/26(金) 11:38:06 ID:???
自称アニメ史上最高傑作(劇場版)
http://www.amazon.com/Evangelion-1-11-You-Alone-Blu-ray/dp/B0030ZOYHC
30年前に終わった作品のスピンオフ(OVA)
http://www.amazon.com/Mobile-Gundam-Unicorn-Exclusive-Blu-ray/dp/B00346UX6I

レビュアー数wwww
180名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/03/26(金) 14:15:30 ID:???
>>178
一緒だわ
181名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/14(水) 23:38:58 ID:Of3XcKQ/
ガンダム正史はどこまでも続きうる
それが臍の緒に繋がれたエバとの最大の違い
182名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 01:46:59 ID:???
負け犬ガノタがほえるスレかw
ヱヴァ破のBD&DVD売上はとてつもないことになりそうだぞw
183名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 01:52:29 ID:???
>>152

ヱヴァ破のBD&DVDが予約だけで計72万枚!!

35 カリスマ sage 2010/04/10(土) 18:04:39.45 P
鈴木俊二さんのツイッター

@koala_009 一応本日付け社内発表ですので公式の情報ではないです。
昨年末時点でBD・DVDあわせて60万枚プレスは聞いてました
about 14 hours ago via movatwitter in reply to koala_009


750 カリスマ sage 2010/04/10(土) 12:21:52.47 P
不正確情報:劇場エヴァ・破、BD予約47万枚、DVD25万枚とか…
約13時間前 movatwitterから
184名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 03:31:19 ID:???
■■■Danger■■■危険■■■Danger■■■


ガチホモ男であることが判明したファビアルが

ホモダチを求めて必死age中


■■■Danger■■■危険■■■Danger■■■



ホモ男ファビエルは、ホモダチを探しに来ています
発言内容に一切意味はありません
議論することが目的では無いからです
ホモダチにイジってもらえることが目的です

同じ発言の繰り返ししか出来ないのは
アニメを知らないホモ男だからです
議論出来るだけの知識も頭脳もありません

気持ちの悪いことに
イジってもらえてると感じると明らかに興奮して
議論の脈絡とは一切関係無く、突然ファビリ始めます
逆にかまってもらえないと突然消え
別の板、別のスレにホモダチを求めて移動します

すごく気持ちの悪いガチホモ男です
185名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 03:33:19 ID:???

エヴァ破見て、シンジ君の入浴シーンでハァハァしてれば(大笑)
186名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 03:34:09 ID:???
エヴァ板ではエヴァアンチを演じて自ら立てたカススレをage
ガンダム板ではガンダムアンチを演じて自ら立てたカススレをageる

これすべて、ファビエルがホモ男で
ホモダチを誘うために行っている行為です

2ちゃん工作員でもないど素人のファビエルが
これほど必死になって経済的利益を一切得られない
食い下がりの書込み&ageを行う理由は他にありません
あきらかに"誘って"いる書込みの仕方
他人の書込みにまとわりつくような超ウザイ書込みの仕方
しか出来ないのは
自分と同じホモダチにかまって欲しくて欲しくて仕方が無いからです
気持ち悪っ
これがホモ特有の書込みの仕方なのでしょう



■■■Danger■■■危険■■■Danger■■■


ガチホモ男であることが判明したファビアルが

ホモダチを求めて必死age中


■■■Danger■■■危険■■■Danger■■■
187名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 18:05:15 ID:???
>>186
お前、暇人だな
188名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 18:33:09 ID:???
ゆにこーんもなにも、がんだむみてないからしらない。
189名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/15(木) 20:56:54 ID:???
俺はエヴァもガンダムも好きだぜ
両方盛り上がるのは嬉しい
190名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 09:48:01 ID:8YfI70g+
俺もエバガン双方のファン。
ただ、宇宙世紀を基準にして、どんどん続編を作れるガンダムシリーズはやっぱりすごい。
UCは内容もしっかりしているし。
ヤマトは内容薄くて失敗したが、エバは文句なくガンダムと双璧なしうるものを持ってる。
テレビ版の焼き直し映画でなく、ちゃんとした続編を期待したい。
191名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/16(金) 15:43:55 ID:???
UCの内容がしっかりしてる?
お前ガンダムファンとか言ってニワカだろ。
UCなんて90年代に乱発したガンダムの設定の寄せ集めだぞ。
福井は過去のガンダムを改悪してるだけ。
192名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 11:01:43 ID:cYOMvIG4
福井はガンダムを足枷に全てのアニメをレイパーするつもりである
我々エヴァ派はガンダムと完全に決別し徹底抗戦すべき立場を取るべき
193名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 11:09:03 ID:???
>>192
君あたま大丈夫?
194名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 11:16:16 ID:cYOMvIG4
頭おかしいのはUC信者
先見の妙をいく者はいつの時代も理解されない
我々はクレバーにならなくてはいけない

福井がエヴァに関わると綾波クローン一体が娼婦にされ毎日輪姦され
妊娠堕胎をして性器破壊される事になりかねんぞ
195名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/18(日) 23:08:50 ID:???
>>194
釣り針でかすぎなんだよ
196名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/19(月) 04:31:04 ID:???
なんかそうやって文字にされると酷いな
プルファンってガノタの中でも多いのに
さすがに可哀想だわ
197名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 12:37:41 ID:???
UCってプラモデルで大量に金をかき集めてる広告アニメーションのことだろ?
198名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 19:42:36 ID:ZUtlLu9l
UCはガンダムシリーズではファーストに次ぐ傑作だ
エヴァもひがんでばかりいないで、
優れた続編を作ってみてはどうかね
199名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 19:44:58 ID:???
ダブシューw
200名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 20:03:01 ID:???
「破」が破られたのか?
皮肉だなwww
201名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/20(火) 23:39:41 ID:???
>>200
だれうまww
202名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 00:45:01 ID:???
UCのストーリーはありきたりでちょっとまたこれかって感じ
ガンダムである以上仕方ないけどまあ位置づけするとしたら老化SEEDかな
203名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 00:53:08 ID:???
「破」DVD/BDか「ガンダムUC」BD全話どちらかを選べといわれたら迷うことなくエヴァでしょ?
204名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/21(水) 01:51:30 ID:???
また対立厨が張り切ってやがるのか
くだらねえ
205名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 00:03:33 ID:???
さっき破のプロモみたけどUCより凄くネ?
206名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 00:19:06 ID:tSA2fQTP
692 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2010/04/21(水) 18:11:26 ID:vXYF1D+c [2/14]
そういえばユニコーンの1話良かったとか言ってる人何が良かったの?

・絵柄古臭い
・キャラ萌えない
・作画はOVAで優秀なスタッフ使ってるんだから当然良いだろうが宮崎、今敏、大友、押井の劇場アニメには劣る
・演出はリアルさを追求しているらしいが実写やCGの方が表現的にはリアルなんだから興味なし、あと熱さが全く無い
・ストーリーは平凡、2回見たいとは思わなかった

こんな感想だな
207名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 00:22:42 ID:tSA2fQTP
475 名前:通常の名無しさんの3倍[] 投稿日:2010/04/13(火) 18:40:32 ID:8yRMFomC [4/6]
ライダーは子供向けと笑ったが
若向き一般ピープルの活用するmixiで惨敗するガンダム

()はコミュ参加人数

新世紀エヴァンゲリオン (164708)

仮面ライダー電王 DEN-O (41985) ライダー単独コミュのトップ

機動戦士ガンダム00(ダブルオー) (30869) ガンダム単独コミュのトップ

機動戦士ガンダムUCユニコーン (5204) ←
208名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 00:25:59 ID:tSA2fQTP
東方 検索結果:632481件

初音ミク 検索結果:109859件

けいおん 検索結果:29142件

エヴァ 検索結果:19523件

ガンダムUC 検索結果:633件  ガンダムユニコーン 検索結果:108件  ←

>996 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/04/21(水) 23:13:49 ID:???
>>992
>pxivだと登録タグ数はガンダムOOの二倍以上ですし、いろいろオタ関連のサイトに取り上げられてますが
209名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 00:27:08 ID:???
>>206-207
糞スレageてんじゃねーよカス
210名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 00:30:44 ID:tSA2fQTP
全ての数値においてエヴァに完敗しているユニコーン
そもそもエヴァと比較するのがおこがましい、ガンダムの中でも最低最悪作品
211名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 00:31:40 ID:???
>>209
それはすまなかった
ただ阿呆なユニコーン信者を晒し上げしてあげたくなってね
212名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 02:57:00 ID:???
作画はいいけどストーリーは駄目な映画ってことだろ
エヴァで言うとEOEみたいなもんか
213名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 06:03:48 ID:???
破だろw
214名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 06:07:28 ID:???
EOEのストーリーがいいって言う人はあんまり居ないんじゃないの
作画や演出に関しては賛否両論だろうけど
215名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/22(木) 07:39:48 ID:???
        ,,..-''''":::::::::::::::::``''''-、
     ,.r''"::''" ̄``''''-、‐''''ー-、::::`>‐''"":ヽ、
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::`Y/::i::!::::r'"::',
  ,r':::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::\::::::|:i::::!:;::/:::::::::!
 ./:::;::ヽ:::::\::::ヾ;::::::::\::::\:::::`、::ゞ、;::::i'::::;;:ノ
 i:::::i::::|''\`、\::\_;;;;;;;;\:::`;:::::::i;:::::::`'''''「、::::',
 |:::::|::::|.  ヽ;\''"\`ヾ、;|_\::ト、::|;::::::;:-、:! 'i::::',
 i::::::';:::|,r'''' `ヾ\   r''i;;;;;;`ヾ、 ';| '、/ ,. ! |:::::!
 .|::;::::'、|. r'i;;ヽ,      .r';;;;;;;;;;! i   ! iソ,ノ .!:::::i
  i;::';:::::'、.| 'q;;;ヽ.      '、;;;o;リ '   ,.ィ.   !:::::|
  !:/、::::'、'、ヾ;;;リ ,     ''"゙     ,リ'    |::::::!   しーぽんだよ
  "  \!、` ''" ヽ           !     |::::::i
      |::'、    -‐''フ    ,    i    |:::::::!
       |:::::`i''-、、,_ .`"  .,.r'"    ',   |:::::::|
      |:::::::i    ``''、‐'"        .',,,_  |::::::::!
       .!:::::::',    ,,,..ゝ     ,,.-‐''" i. |::::::::|
      .';::::::::'、 ,,.r''7i、__,,,,..-─''"    _,,`'''ァ::::::|
        '、:;;:-'/          _,.-‐''"   !:::::::|
216名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/29(木) 05:02:37 ID:alxjaIcI
ユニコーン二話っていつ発表?
さぞすごいものが見れるんでしょうね
217名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/29(木) 08:30:28 ID:???
なんで1話だけしか発売されてないアニメと比べるんだ?
全部終わってから比べようよ。
ヱヴァ新劇とガンダムUCってことで。
218名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/29(木) 22:14:08 ID:???
ガンダムって頭から脚の先まで人の手で作った巨大な機械の塊なのに、
一瞬で変形とか素早い稼働とかどうなのよ。
まだ超生物設定のエヴァの方がマシ。
219名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/04/30(金) 06:38:05 ID:???
ガンバスターとかジェットアローンを棚にあげた件
220名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/01(土) 04:34:54 ID:???
ガンダムってガンバスターとかジェットアローンと大して変わらんぐらいトンデモだからな
キャラも電波でリアルじゃないし
221名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/01(土) 06:32:01 ID:???
庵野「リアルに向かうカオスがガンダムの魅力ですよね〜」
222名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/03(月) 18:27:15 ID:???
UCは戦闘シーンはそりゃクオリティ高かったがストーリーが陳腐過ぎてもう・・・。
Zガンダムや逆シャアをリアルタイムで見てた俺でもそう思うのよ。

UCには富野のような作家性がない。魂入ってない。
エヴァ破のほうが面白いわな
223名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/03(月) 21:21:18 ID:???
違法な朝鮮玉打ちに協力してる時点でエバは産業廃棄物。
224名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/03(月) 22:17:44 ID:???
早くちゃんと取り締まってくれる世の中になって欲しいよ。
225名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/04(火) 14:39:36 ID:???
>>223
SDガンダムとかも朝鮮玉入れになってなかったけ?
226名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/04(火) 18:38:46 ID:???
 ヘ(; `Д)ノ ←約4万 ガンダム00
≡ ( ┐ノ
:。;  /

      ヘ(; `Д)ノ ←約6万  マクロスF、コードギアス
    ≡ ( ┐ノ
    :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←約8万 化物語
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
             ヘ(; `Д)ノ←約9万 種死
           ≡ ( ┐ノ
           :。;  /
               ヘ(; `Д)ノ←約10万 サマーウォーズ
             ≡ ( ┐ノ
             :。;  /
                  ヘ(; `Д)ノ←約13万 ガンダムUC
                ≡ ( ┐ノ
                :。;  /

                        一二 (゚ω゚ )←約80万 ヱヴァ
                      一二  /    \
                     一二((⊂ /)   ノ\つ))
                       一二  (_⌒ヽ
                        一二  丶 ヘ |
                         一二  ノノ J
227名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/04(火) 23:26:45 ID:???
>>225
SDガンダムまで挑戦玉入れになってたの?
ファーストガンダムが2003年頃に挑戦玉入れになったのは知ってるけど。
228名無しが氏んでも代わりはいるもの:2010/05/05(水) 13:16:39 ID:???
>>225
>>227

なってない。
229名無しが氏んでも代わりはいるもの
>>228
CR SDガンダムS(サミー)
http://ameblo.jp/hi-up/entry-10020433486.html
まだ古いのは2000年にもなってるらしい

ガンダムも叩けばホコリの出る身なんだから
その辺でやめといた方がいいのでは