今アパート経営してる人、いる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いずみ
収入が不安定な仕事してるのね。今後もし収入が激減しても大丈夫な
ようにするにはどうしたらいいかあたしなりに色々検討してみたら、
不動産がいいんじゃないかなって結論に達したわけ。銀行に預けても
利息はないに等しいしね。で、不動産買う場合、マンションがいいって
いう人とアパート丸ごと一棟買った方がいいっていう人といるけど、
どっちがいいかな?
あたしは個人的にアパートの方がいいかなと。理由は、@マンションより
利回りが良い。Aマンションはスラム化したらまず立て替えは困難で価値
ないけど、アパートなら土地が残る。B鉄筋コンクリートのマンションの
メリットとして、木造アパートより長持ちするっていうけど、どうも聞いた話
ではマンションも30年くらいでだめになることが多いとか。
やっぱりこわいのは空室が沢山でて計画が狂っちゃうことかな。このへんの
お話なんか経験者の方のお話ぜひ聞いてみたいわね。今空室増えてるっていうし。
ちなみに値上がりには全く期待してません。当分ないでしょそんなもん。
2いずみ:2001/08/19(日) 08:22
あらあら。やっぱり今不動産に目をつけてる人少ないのかな?人の行く裏に道あり!よ。
3いずみの彼氏:2001/08/20(月) 17:13
おい、おまえこんなこと考えてたのかよ。

どちらにしても値上がりは期待していないっていうし、実際値上がりは無理なのだから
利回り重視で選べば良いんじゃないかな。

利回りは14%くらいで計算しておかないと空き室が出た場合辛いみたい。
それとマンション、アパートそれぞれの税金(固定資産税等など)を比較しておいた方が良いと思う。
この固定費ってけっこうシンドイよ。
4いずみの元彼:2001/08/20(月) 17:30
>>1

久し振り。お前ずいぶん性格変わったな。
アパート一括が利回り高いのは当たり前なんだよね。
それって購入価格が賃料比で安いってことだけど、要は自分が売るときも
買いたたかれるっちゅーことなんだよ。
お前の誕生日に買ってやったあのバッグ、みゆきの件でケンカしたときオークションに出したろ?
あれって「黒ならもっと高く売れたのに」って言ってたけどそれと同じ事だよ。
多くの人が使えるものなら高く売れるってこと。
マンションの区分所有なら投資目的じゃ無い自住用の一般人に買ってもらえるんだから処分しやすいよ。
いろいろあったけど、俺も今は元気でやってるから心配するな。
5いずみの弟:2001/08/21(火) 10:12
アネキ、こんなとこでなにやってんだよ。
さっき店から電話かかってたぞ。
「今日はいずみさん、同伴って言ってましたか?」って俺に聞いてたぞ。
6おーやくん:2001/08/21(火) 11:22
なんかな↑自分で楽しんでるってかんじだけど・・・。昨年ボロアパート買いました。
半分以上空室になってサー大変。現実は甘くないな・・・。
聞きたければ詳細お話しします。
7いずみと無関係:2001/08/21(火) 11:43
>>6さん
教えてください
どういう物件をいくらで買って
そういうことになったの?
私もアパート買おうと思って。
8和歌山:2001/08/21(火) 11:54
未利用地がふえてきて、分譲住宅やら貸しアパート
が増えてます。
知人(借主)は、新築でも安いので喜んでるけど
家主からすると、家賃↓で空室率↑じゃ困る。

ほんと不景気です。
9おーやくん:2001/08/21(火) 12:02
土地込みで3800万円 東京都下 私鉄新宿から20分位 駅から徒歩10分。
みょーに安いんで買いました。ちょっと前に遺産相続したものですから。
11%位だったので定期預金よりいいやと思ったんですが、買ったときから入居者は2/3しか居らず、
(売るか更地にするつもりだったので募集してなかったとの売り主談)
お金が余ってるんならいいけど(ウチは違うが)借りてまで買わないほうがいいでしょう。
10オアシス:2001/08/21(火) 12:22
現状は、アパートが乱立してきているため
それほど良くないと思う(地方)
入居率も管理する不動産屋次第だし、
中古でも、管理が行き届いてれば
入居者はいるよ。
11名無し不動さん:2001/08/21(火) 18:41
俺も家のローン終わったら近所にアパート一棟買うつもり。
都内の場合は、ロケーションが一番大きいよね。
都内の人気の場所で駅から近けりゃ(7分以内)かなり古くても借り手はいます。
あと、近所に大学が多いかどうかもポイント。学生向けアパートの方が家賃踏み倒される心配がなくっていい。
大学の生協で紹介されるような物件にしとけば、3月くらいに上京して部屋探す新入生はあまり選択の余地がないんで、
よっぽど変な物件でなければ埋まります。(まあその後すぐ引っ越す奴もいるが)
12名無し不動さん:2001/08/21(火) 18:53
地方でも家族向けは不足してると思うよ(100平米超)。
しかし、買うより借りるという層を掘り起こさねば。
子供が中学高校に行く間だけ旧市街地に住みたいという
家庭は多いだろう。
郊外新興住宅地の公立中学は荒れる傾向だし(欧米とは逆だ)
まともな伝統公立校は旧市街地にある。
中高生は車じゃないからね。

あとは公務員教員住宅の縮小廃止に期待大だ。
こいつらはそれなりの所得があり上客の可能性。
13名無し不動さん:2001/08/21(火) 18:56
そうかなあ
大宮市あたりでも、一戸建ての賃貸はそこそこあるけど
ま、あれは子供のいない夫婦向けかな
14名無し不動さん:2001/08/21(火) 18:58
やつらに買う気をおこさせないのが重要である
15名無し不動さん:2001/08/21(火) 23:36
そうだね
16いずみと無関係:2001/08/22(水) 01:02
>>9
じゃあ、現金で買って利回りは予想の半分くらいですね。
管理はどうしています? 不動産会社とか管理会社に手数料払って
やってもらうのですか? ゴミだしとか便所修理はやっぱイヤですよね。
きっと調布とか狛江ですよね。そんな不便な感じしないのですが
やっぱ人気ないですかね。敗因&対応策はなんでしょう。
ご教授ねがいます>
17おおやくん:2001/08/22(水) 01:18
おっ あったあったココ。
えっと管理は近くの不動産屋さんに家賃の5%で頼んでます。
トイレ(共同)掃除と廊下の掃除は月2回不動産屋の紹介の便利屋みたいなとこに月1万円でやってもらってます。
家賃の受取とか、トラブルとか、更新とかめんどっちいので不動産屋に任せてる訳です。
ゴミ出しは関与してませんがこの間町内会のババアからイヤミの電話が有りました。マナーが悪いってね。
ウチは儲かってないから「ご教授」なんて出来ないけど他に仕事が無く管理とかメンテ(日曜大工)を楽しんでやれる方が一番向いてるんじゃないかなぁ。
私は他に仕事があるから時間的に余裕が無く、ちょっとしたことでも業者に発注しちまう。
まあ今は全部人任せにしてアパートの存在を忘れるようにしてます。
前向きなコト書けなくてゴメンナサイ。
18名無し不動さん:2001/08/22(水) 13:44
あげ
19名無し不動さん:2001/08/22(水) 14:02
高層マンション建てて伝統的良好なご近所関係が崩れた方いますか?
もう、近所付き合いないんで親が死んだら
近所の農地に(すでに宅地化)10階建ての賃貸マンション建てたいんですが。
もちろん日陰になる人は沢山います。
20いずみと無関係:2001/08/22(水) 18:06
>>おおやさん
すると、その物件はトイレ共同の風呂なしですか
じゃあ3分の2埋まっていればいいかもしれませんね。
きっと3800万円って土地代マイナス入居者の退去費用ぐらいの
つもりでしょうね。
でも、なんでいまどき風呂なしアパート買ったんですか?
21いずみの元家庭教師:2001/08/22(水) 18:43
>>19

近隣対策費をある程度計上して採算が合えば良いんじゃない?
日影規制とか基準法範囲内であればごり押しできるよ。
22ひずみ:2001/08/22(水) 18:54
10階建てのマンションって建築費どれくらいかかるのかしら?
(土地費用除く)
23名無し不動さん:2001/08/22(水) 19:29
俺は3階建て全3戸のアパート新築(RC)しようかな、と思っている。
そのうち1戸は俺の自宅。
賃貸部分は72u×2戸。自宅は100u。
このぐらいの規模だと空き室があっても経済的に追い詰められることは無かろうと思ってね。
24名無し不動さん:2001/08/22(水) 19:41
>>23
その規模ならスラム化の心配も無い。
25いずみ:2001/08/22(水) 21:07
みんな、ありがとう。

>>23
そうなのよ。実は私もそれくらいの規模(もうちょっと多めで5部屋くらい)
を考えてるのね。やっぱり1室は自分用。もう少し詳しいお話おしえて。

あと問題は場所よね。いま株と同じで不動産も2極化してっからね。ある本では
山手線よりも西側がいいっていう話。下北沢あたりどうかな。あと西武線池袋線は
今はダサいイメージあるけど、大泉学園駅周辺なんか大規模な開発の計画あるらしい
じゃん。ご意見求む。
262DK X 4:2001/08/22(水) 21:17
どなたか、管理する不動産屋次第と書いておられましたが、
まったくその通りだと思います。
最初任せた不動産屋が、なにかにつけていい加減だったので、
喧嘩別れして別の不動産屋に任せたら、2週間ほどで2部屋埋まりました。
管理させるなら、賃貸専門にやっている不動産屋がいいそうです。
売買もやっている不動産屋だとどうしても儲けの少ない(不動産屋にとって)
賃貸はおろそかになるとかです。
27名無し不動さん:2001/08/22(水) 21:22
>>23
現在計画中。ほぼ同感、単身者向けの狭いものを作って
DQNが入居してガキでも殺された日にはもう・・・・
それ位のファミリーでもOKな物件にしておこうと思ってます。
28名無し不動さん:2001/08/22(水) 22:34
>>25
下北沢住んでます。
若者には非常に人気があるが、逆にファミリーにはあまり人気なし。
単身者向けに作るならおすすめ。
人気があるから家賃を高く設定できる割に、地価は東急沿線と比べて安いんで、おそらくオトクなはず。
ただし貧乏な役者やミュージシャンの卵に住みつかれると家賃を踏み倒される恐れがあるため、学生限定にした方がいい。
近所に東大、明大があるので、学生限定でもまず間違いなく埋まるはず。
ちなみに下北沢は10年後?くらいに駅が地下化され、若干東北沢寄りになる予定。これも想定に入れておくべし。
実は私もそのうちアパート一棟購入するつもり。
29名無し不動さん:2001/08/22(水) 23:34
大家になってみかん食って暮らしたい
30名無し不動さん:2001/08/22(水) 23:57
貧乏な大家にグチグチ言われるくらいなら家買った方がマシ
31おおやくん:2001/08/23(木) 11:11 ID:POjDh6QA
「でも、なんでいまどき風呂なしアパート買ったんですか?」って
そりゃ勢いですよ。自分が住む訳じゃないんで・・・ハハハ・・・安かったし。
まあ ジジイになったら(今でも十分ジジイだが)そっちへ家建てて静かに余生を送ろうかと・・・。

・・・・だめだ。建設的な発言ができん。
32オアシス≠泉?:2001/08/23(木) 11:53 ID:WXmTsLDE
10です。
>>26
同意です。
>>27
そー思います。単身者はどうしても、生活習慣の違いやなんかで
他の居住者とうまくいかない事多々ありです。

あと、新しく出来た「定期借家法」ってどうだろね???
33名無し不動さん:2001/08/23(木) 12:41 ID:xB9vZ1IM
>>27
一理あり。
しかし、面積の効率から考えると、単身者向けの方が回収率は高いのでは?
(真偽は分からん。誰か知ってる人教えてくれ)
とはいえ確かに事件起こされるよりはいいよね。
単身者はゴミ出しとかもいい加減な奴が多いし、近所迷惑だよね。
34名無し不動さん:2001/08/25(土) 14:00 ID:lqUsCaFk
場所にもよるが、郊外では駐車場のあるなしで空室率が段違いという話を聞いた。
たしかに一理ありそうだ。
35かすちん:2001/08/25(土) 14:37 ID:QD0NrDmI
36名無し不動さん:2001/08/25(土) 14:54 ID:???
>>33
これからの時代、単身者向けのほうが需要が高いのは間違いなかろう。
37名無し不動さん:2001/08/25(土) 20:10 ID:???
>>36に同意
3826:2001/08/25(土) 20:26 ID:???
常識的なことかもしれませんが、
さびれていない駅から歩いて10分以内であること、
10分を多少なりとも超える場合は、世帯分の駐車スペースが
あることも大事だそうです。
単身者向けでも、最近は「バス トイレ別」がよろしいようです。
あくまで単身者向けの場合ですが、建物の向き(南向きとか北向き)
はあんまり関係ないとか。(寝に帰るだけだからだそう)
床は、もちろん和室よりもフローリングが人気です。
思いついたことは、こんなところです。
39名無し不動さん:2001/08/25(土) 21:04 ID:OZG.nexs
マンション建てるのにどのくらいコストかかるか教えて、土地はあるから建設費と管理費と仲介手数料ってとこかな?
40名無し不動さん:2001/08/25(土) 21:47 ID:rDrAH3zw
あげ
41名無し不動さん:01/08/26 23:47 ID:lGcmmlOQ
単身向けの場合は、
バス・トイレ別・電熱器はバツ・エアコンつき・クロ−ゼットは広め・冷蔵庫が
置ける・広さは、洋8畳(フロ−リング)にD.Kは広め。
ファミリ−向けの場合は、
LDKは10畳以上・システムキッチン(カウンタ−可)・エアコンつき・玄関ホ−ル
付き・追い炊き機能つき浴槽・ウォ−ムレットつきトイレ・駐車場つき・B.S対応
このあたりの設備がないと新築のときはいいが、5年10年とたつうちに
なかなか客がつかなくなる。
実際、4,5年前から上の内容のアパ−トが建っているから今後は
もっと上のグレ−ドを目指さないといけないかもしれない。
ま、家賃保障という道も残されてるけどね。
42名無し不動さん:01/08/27 19:54 ID:AQBd7xso
>>41
君は馬鹿かね?
43名無し不動さん:01/08/27 21:06 ID:26OXl5Ug
>41
こんな立派なものは家賃も立派なはず。
普通のサラリーマンではとても払えないと思われる。
幹部クラスの設備だね。
44名無し不動さん:01/08/28 00:02 ID:5bIrtDnE
値下げ
45名無し不動さん:01/08/28 00:35 ID:bWJcid12
41だけど。
>>42
誰がバカだって?
実際にもう、こういうアパ−トが建っているんだよ。
新築のときは、新しいだけで入居者は決まるよ。
だけど10年もたってごらん。
客がつかくて家賃をたたかれるのが関の山なんだよ。
なにしろ相手は5年10年後の新築なんだから。
それに対抗するには付加価値がないといけないといってるんだよ。
山手線の内側の駅から5分以内の土地なんて手に入らないでしょう?
そしたら建物を良くしないといけないってこと。
46名無し不動さん:01/08/28 07:23 ID:a9o6HugI
>>45
自分が馬鹿といわれた理由をよく考えてから書き込みましょう。

設備の良さで競り合う必要は全く無いんだよ。
入居者の多くは、良い設備よりも広さと家賃の安さをもとめているんだから、大家はそういう過剰な投資を家賃減額へと換えればいいんだよ。
君の主張は全くナンセンス。
47名無し不動さん:01/08/29 04:58 ID:lTJ9Cdno
内装の改造工事がしやすい設計にするのも
ウン十年単位でみれば重要気がしますな。
工事作業車の置場とかですな。
48名無し不動さん:01/08/29 13:54 ID:HjPjQOGg
あげ
49名無し不動さん:01/08/29 20:18 ID:pGlYXIes
>>41
この程度の設備は最近の新築賃貸マンションでは普通では?
賃貸情報誌読めば分かるよ。
で、賃料もそんなに違わない。結局、土地代が一番かかるわけだから、収益重視
の賃貸でそんなに広い物件は作らない。部屋数多くしたいからね。
2倍の広さだから2倍の家賃というわけにはいかない。
一般にワンルームが一番収益性高いからね。

ただ、競争相手である他のマンション、アパートに勝るためには賃料はあまり
変わらず設備が上というのが、実際借りる側にお得感を持たせることができる。
トータルで考えたら設備費は知れてるし、オーナーにとっては空き室が一番
のリスクでしょ。
50名無し不動さん:01/08/30 01:47 ID:bFkdDQ8.
>>49
だから4.5年前から実際に建っているって書いたでしょ。
それが、馬鹿だって。
元不動産屋の立場から助言してるのに。
バブルのころに建った収益重視の安かろう、悪かろう物件が今じゃカスだよ。
あの頃は良かったよね-。退去のたびに家賃上がるし。
それが今じゃ家賃のみならず敷・礼までたたかれて。
ま、ためしに広くて安いアパ−トやってみたら?
新築の時はいいだろうけと゛10年後はどうなっていることやら。
あ、それと家賃安く設定するとドキュソなヤツが入居してくるよ。
51名無し不動さん:01/08/30 07:47 ID:opiKYnXw
>50=45=41
>バブルのころに建った収益重視の安かろう、悪かろう物件が今じゃカスだよ。

はぁ?
コイツまた馬鹿をさらしているよ。
バブルの頃は安かろう悪かろうとは反対の「無駄な高級志向」だったんだがね。
手抜き工事なんかとは別の話だよ(釘)
52いずみ:01/08/30 18:40 ID:r1tAr9Rc
まあまあ、けんかはやめてよ。
こんなご時世でもやり方次第で不動産投資も捨てたもんじゃないって
ことでいいかな?
53名無し不動さん:01/08/30 22:51 ID:BZ3g.U5E
大家は政治団体を作って
公務員、教員住宅の廃止に尽力しよう。
で、その分手当が月5万ぐらい出るのがベストだね。
これなら労組も受け入れやすいし、
民間住宅に入る余裕も出てくる。

>>50いい物を割安価格でっていうのがイイと思うんですが。
割安程度じゃ、ドキュソは入れないから。
>>51バブル期の物件って投機目的の物件が多かったんでしょ。
どうせ、使う方もセカンドルームと割り切って
ワンフロア5部屋(8万×5=40万)の所をウナギの寝床みたいに
間口を狭くして6部屋にして(7.5万×6=45万)にしてヤッター。
とかそんな感じでしょ。洗濯機置場無いのも多いしね。
投機&セカンドだからそれでもいいって風潮だったんでしょ。
洗濯は本当の家ですればいいってネ。
54名無し不動さん:01/08/31 00:13 ID:GeYMJCks
>>53
はぁ?
コイツまた馬鹿をさらしているよ。

バブル期は、グレードのよい部屋が好まれたんだよ。
「高くなければ売れない」時代だったのだ。

投機でマンション買えば直ぐに値上がりして、転売すると儲かる時代。
ワンルームの投機もあったろうが、より儲かる普通のマンションの投機の方がはるかに多かった。

失せろ>53
55元8126:01/08/31 01:29 ID:60v4mDy2
私の経験からすると地方によって違うかもしれないけど
大手ハウスメ−カ−と言われている会社がバブル期に立てていたアパ−トは
採算重視で間取り・設備は二の次というものがほとんどだった様に思います。
5653:01/08/31 01:33 ID:fJwhqAfg
>>54普通のマンションって4LDKの億ションとかですか?
57名無し不動さん:01/08/31 01:44 ID:E96ggdN6
総戸数60戸(各部屋40u・1LDK)鉄筋5階建て(エレベーター無し)を建てるとしたら、
建物自身(土地代は含めない)の価格っていくらぐらいかかりますか?
また、このような建物の場合、築25年での建物の評価額はどのくらい下がるものなのでしょうか
どなたか、知識や経験がある方よろしくお願いします。
58名無し不動さん:01/08/31 02:09 ID:60v4mDy2
>>54
>高くなければ売れない時代
賃貸アパ−ト経営のスレだろ、ここは。
お前が、失せろ。
59名無し不動さん:01/08/31 06:39 ID:NBJBn36U
ここで質問してもいい事柄なのかはわかりませんが、少し疑問に思った事があるんです。
先日うちのお袋が売りビルの物件を探しに東京建物に行ったらしいのですが、2億までの
物件を探していると伝えると、そんなに安い物件は無いと言われ、2億数千万の物件を一つだけ
見せられたそうです。 応対していた社員は「みんな3億くらいの物件を現金で買っていく」と
言っていたらしいですが、このご時世、不動産屋ってそんなに繁盛しているのでしょうか。
6026:01/08/31 14:15 ID:6x3yO0SU
>>59さんへ
59さんとは金額的に比較にはなりませんし、不動産屋にもよるのだと思いますが、
自分が、売りアパート(3千万円くらいの)の物件を探していたとき、
一度店に様子を見に行っただけでも、何軒ものコピーの広告を後々まで郵送してきたり、
電子メールをよこしたり、電話をかけてきたり、でしたよ。
そんなに儲かっていないんじゃないのかなあ。会社にもよるのかなあ。
61SAGE MAN:01/08/31 21:58 ID:ihe2xJv.
>>59
>2億までの物件を探していると伝えると、そんなに安い物件は無いと言われ・・・
いくらでもあるだろ。

>みんな3億くらいの物件を現金で買っていく
そんな訳はないね。東建も無茶を言うね。
別の不動産屋に行けば。

このご時世不動産屋は繁盛してないよ。東京は知らないけど・・・。
62元8126:01/09/01 00:09 ID:V76RYuEA
>>59
売りビルということなので場所によっては金額的にむりなのかも
しれませんね。
でも、3億を現金でなんて今のご時世にそうそういるわけがない。
63名無し不動さん:01/09/01 13:48 ID:r9jzHyxM
age
64名無し不動さん :01/09/02 05:56 ID:Wl9dvt5s
港北区・神奈川区あたりに6000万
築10年・土地40坪くらいのを売りアパート
を探しているけど、なかなかないですね〜。
あっても接道が弱かったり・北向きだったりと
何かしらダメなんだよね〜。
65名無し不動さん:01/09/02 06:05 ID:ZNe6ye8g
66名無し不動さん:01/09/02 08:00 ID:L2Ae3UZk
大学の側なら結構、部屋埋まりそうだね。
67名無し不動さん:01/09/02 09:03 ID:gC/sXId2
アパートも賃貸マンションも場所次第。
あと、賃貸の契約結んだら入居中の人間を監視するようなこと
しないこと。貸してあげてるって気持ちじゃなく借りて頂いてる
位がちょうどいい関係が作れます。ハイ。
68名無し不動さん:01/09/02 12:37 ID:X4AHKS9Y
疑問があるのですが、土地つきアパート一棟買いなんかして
利益が出るのですか?土地の値段が下落してるとはいえ、
それなりのロケーションの土地を買おうとするとかなりの
出費です。建築費用をけちるとメンテナンスで出費を強いら
れる。その上、家賃は下がりはすれ上がる見込みは望めない。
収益といってもねぇ。
基本的には地主のサイドビジネスだと思いますが。
(もしくは経費を増やしたいお金持ち。)
69名無し不動さん:01/09/02 13:59 ID:RO29qU1.
>>68
ワンルームマンション買い叩いたほうがいいかも。
7026:01/09/02 16:08 ID:mDpIcLIE
>>68さん
まじめな話で、若干資産的に余裕があれば、マンション、アパート、ビル
など事業用物件を買ってもいいかもしれません。というのも、やはり
預金のみでなく、不動産、あるいは株式等(自分は株をやらないので
わからないのですが)資産を分散させたほうがいいかな、と思います。
これからの世の中、先が読めないので。
高い不動産を買ったがために、現金があまりなくなってしまったというのでは
やっぱりリスクが大きいと思います。
経済誌の記事の受け売りなんですが、今の40才位のひとが年金をあてにしないで
夫婦二人が60歳以降の人生を生きていくには、6500万円以上くらいの
預貯金が必要みたいです。世知辛い話ですみません。
71名無し不動さん:01/09/02 17:07 ID:2mq9t0..
>>70
40才で6500万円あれば一生働かずに夫婦二人生きていけるんだね(ポジティブ)
7226:01/09/02 17:27 ID:cW8P7TLk
>>71さん
スマソ、60歳、夫退職時で、それだけの預貯金だそうです。
73名無し不動さん:01/09/02 17:45 ID:d0lD/VL6
不動産を買うならワンルームマンションが良いのでは?
(69さんの言うとおり。)
土地を買ってビル・マンション経営をするなら、
銀行がらみの不良債権を買うのがいいと思います。
(でも、億単位の現金が必要です。)
結構いい物件を案内してくれますよ。
74名無し不動さん:01/09/02 17:53 ID:yTbFSeHw
>>72
60歳というのは余命15年。
6500万円÷15≒433万円。こんなものか。

車に乗らなければもっと安上がりに暮らせそう。
75名無し不動さん :01/09/03 02:48 ID:VxelYzF2
 アパート経営てペイするの?
今のご時世に成り立つかどうか疑問です。
 もちろんするなとは言わないけど...
76大阪市内:01/09/03 11:37 ID:b5Cccd0Y
自分の土地にアパート(ちゅうか、マンション)を建てて
る大家さん。
あるいは、貸しビルをたててる大家さん。
こういう人は、遊んでても「家賃」が入ってくる。

今から借金して、土地を買ってもペイしません
がね。

節税のために会社組織にして、「社長」の肩書き
にしてる大家さんもいますね。
77ごね得さん:01/09/03 15:28 ID:A5q4b7Bs
age
78IT産業は崩壊しても:01/09/03 17:12 ID:QIPN2oNM
いま個人も会社も景気のいいのは、都心の一等地に
土地をもってる大家さんです。
79名無し不動さん:01/09/03 22:17 ID:wioHC.Ck
個人はともかく都心に土地を持っているからといって
儲かっているというのはどうかな。
かなり昔から保有していて十分含み益があって、
収益が上がっている物件なら景気いいかもね。
でも、銀座歩いてみても100円パーキングだらけだし
雑居ビルは空室多いし、持ってるだけでは儲からないと
思います。
80名無し不動さん:01/09/04 06:34 ID:3eDN9HkI
アパート経営なら実績と信頼の当社にお任せください。

               エイブル社員一同より。
81元8126:01/09/04 14:19 ID:Sfib4wkE
>>80
誰だ、これ書いたの。
本当に社員?
社員だったら定休日にこんなに早く起きないでしょ。
82名無し不動さん:01/09/04 15:37 ID:V4T/.396
いわゆる不動産会社の社長は、バブルの崩壊とともに
姿を消しました。
でも、古くからの自分の土地にビルを建てて、ビル管理会社を
作って家賃を管理してる人は、いまでも羽振りはいいで
すよ。
83都会に限る?:01/09/04 15:53 ID:AYxImE.k
>79,82
自分の所有する貸しビルやマンションから、安定した家賃
収入が入る資産家は、一生楽して食えるってことだよ。

東京や大阪あたりには結構いるよ(^^)
84名無し不動さん:01/09/04 22:38 ID:VjXCsOMU
age
85オモニ:01/09/05 00:42 ID:aP0PqCZw
どうせ家賃を月10万払うなら、自己住居兼アパートを建てると良い。損は姉妹。
86名無し不動さん:01/09/05 00:44 ID:MmyqP9Cw
>>85
土地をもっているわけじゃないなら、建てちゃだめ。
中古を買うか、競売で落とす。
87競売経験者:01/09/05 02:37 ID:r6lLkTGY
競売も難しいですよ。
買ってもいいと思う物件は、皆買います。
当然、落札価格は上がります。
世の中オイシイ話は、そうはありません。
(競売でオイシかったのは3年前位かな)
88オモニ:01/09/05 07:11 ID:ZDFFooMY
楽して儲けたいage
89名無し不動さん:01/09/05 14:01 ID:GuYnuBHI
agege
9026:01/09/05 14:54 ID:xBTMJdDU
最近は、千葉の田舎の話なんですが
中古アパート(2千万〜6千万位)のを結構買う人がいるようです。
ここ数ヶ月の間でずいぶん動きがありました。
91名無し不動さん:01/09/05 16:17 ID:fCdNdAns
和歌山は、デパートの倒産、閉鎖等もあり遊休地が
いっぱいある。
賃貸アパートの建設は増えてるが、すむ人も少ない
だろうね(^^;

ついでに、赤字の競輪場も閉鎖の予定。
あー鬱だー
92名無し不動さん:01/09/05 18:35 ID:7PT63wx.
家賃収入で考えてるなら、
民間人を相手にするより、企業を相手にすれば?

CMでもやってるじゃん!!
「30年、一括借り上げ」ってもんが。

損するのは、C21なんだから・・・。
だって、30年後は、どんな建物もボロボロだべ、誰がそんなとこに住むんだっつーの!!
つくづく「一括借り上げを考えたやつ」はおヴァカと思う。
93オモニ:01/09/05 18:45 ID:h9XRAlLI
オール自己管理だと家賃6万×6戸=36万が手元に入るとして、それを管理業者に委託した場合、月の収入はいくらぐらいに減るのでしょうか?
94名無し不動さん:01/09/05 19:07 ID:DIgtVoDc
>92
ビル建てて企業に貸す。自分はビル管理会社の社長になる。
これで遊んで暮らせる。
ただし、都会の一等地に資産を持つ人だけですがね(藁
9526:01/09/05 19:13 ID:aoh7I9/A
>>93さん
不動産業者によっていくらか違いがあるのかもしれませんが、
自分の知っている限りは(アパートの場合)、入居者の募集、家賃の集金などの
業務を不動産会社にまかせるばあい、「管理委託契約書」というの
をその会社とむすび、その不動産会社に賃料収入の1と月ぶんの5%を
月ごとに支払うことになります。
93さんの例でいうと、3000円×6戸=18000円分を家賃収入から
引いた分が大家の月ごとの手取額となります。
聞いた話ですが、7%の会社もあるそうですよ。
96元8126:01/09/06 00:10 ID:aqyaBMIU
>>93
地方によって違うかもしれませんが昔からある地場の業者だと
管理料を取らないところもありますよ。
97名無し不動さん:01/09/06 00:16 ID:2wMZehxg
確か、一括借り上げだと家賃の10〜15パーセントが手数料。
敷金・礼金は管理会社にとられます。
当然、設備が故障した場合・汚れがひどい場合など維持費は大家もち。
これじゃ、何も残りそうにないですね。
98元8126:01/09/06 00:32 ID:aqyaBMIU
都心の家賃が高いところ以外は大変でしょう。
私の知ってる大家さんなんか春に退去が4つぐらい重なって
リフォ−ム代が大変だって泣いてました。
敷金は預かり金なので訂正した方がいいかも。>97
99少子高齢化:01/09/06 12:29 ID:U8blVVsU
賃貸も持ち家もあまり必要なくなるね。
立替需要とリフォーム需要はあるだろうけど。

都心に土地を持つ大家は、貸しビルを建てれば
まだ大丈夫です。
100名無し不動さん:01/09/06 14:13 ID:pOW.EMic
>99
古いビルは、結構空いてる^^;
101大阪&東京:01/09/06 14:54 ID:MOqrX/1E
一等地にあって、筋のいいテナントが絶えない貸しビルは
安泰です。
102オモニ:01/09/06 20:55 ID:QBRArEb6
地方はどうよ?
103名無し不動さん:01/09/06 23:21 ID:mtQ9ca36
>98
言葉が足りませんでした。
敷金は確かに預かり金ですが、通常大家は敷金を運用します。
昔だったら定期預金でも5%位利子がついてましたから
それだけでも、少しは儲かったのです。
やり手の大家なら、株式投資、外貨運用、投信などでより大きな
リターンも得ることが可能です。
(でも、今の経済状況だとあまりウマミもありませんけど…。)
どちらにしても、敷金を管理会社に管理させるということは、
利子の付かない借金をミスミスあげているようなもの。
できれば、自分で管理したいものです。
104名無し不動さん:01/09/07 12:36 ID:???
>敷金...利子の付かない...

甘い!
大家(管理会社)が運用に失敗すれば
敷金は戻ってこない!
105名無し不動さん:01/09/07 14:10 ID:eyp66Z.s
>104
バブルはじけた時は、敷金返らないって話は
よく聞いたね^^;
106名無し不動さん:01/09/07 18:08 ID:HPv10Xxw
地方のアパート経営は厳しい。
学生街には若干の需要があるが。
1073丁目:01/09/07 21:02 ID:SfIUw.2k
このスレもいいんですが、アパート経営のノウハウの載ってる
サイトとか知ってる方いたら教えて欲しいです。

ちなみに、山手線から私鉄12分の駅から徒歩1分の場所に
土地があり、単身向け6戸くらいのを建てられる程度の余裕
しかないのですが、まだアパートのことは何もわかりません(汗
近い寂れ駅の他、徒歩10分で人気駅もありますが......。
10826:01/09/08 17:00 ID:4V.TiwzI
>>3丁目さんへ
お役に立つかどうかわかりませんが、参考書をひとつ紹介します。
日本実業出版社 「アパートマンション経営のすべて」坂本 和雄著
すばる舎 「アパート・マンション経営」 日向野 利治著
というのがあります。
それと、建てようと思っている駅前の不動産屋さん(大手じゃないのがいいかも)
に賃貸物件を探しているお客のふりをして、それとなく、周辺のアパート情報を
探ってみるのもいいかも。
109名無し不動さん:01/09/09 11:16 ID:IZXVB4Ds
あげ
110名無し不動さん:01/09/09 20:09 ID:aEUplI2M
「普通のサラリーマンが3年で2億円!脅威のアパート投資法」(あっぷる出版)もなかなか・・・
111名無し不動さん:01/09/09 21:12 ID:oPGeuqxc
3年で2億ですか。夢の様な話ですなぁ…。
112名無し不動さん :01/09/09 22:27 ID:wHA1nAfE
あげ あげ
1133丁目:01/09/09 22:48 ID:cbFm1oC2
>>108
ありがとうです。まだ本の一冊も無かったので、早速本屋を
物色します。
客のふりは市場調査ですね。馴染みのない方角の店でやってみます。
1143丁目:01/09/09 22:55 ID:cbFm1oC2
建設資金はほとんど全額借り入れになりそうな気配......。
近所に優良と言われる某信金の支店があるので相談してみようと
思います。
担保価値の5割くらいなら、貸し渋りは大丈夫かな......
11526:01/09/09 23:19 ID:bHTDox4.
>>3丁目さんへ

以前私が中古アパートを購入したとき、知り合いの不動産屋から
メールでアドバイスされたことを以下にコピペします。

1、将来的に入居者の見こみがあるのか、これは壱番重要です。
2、どれぐらいで出資金を回収し様と考えているのか。
3.アパートの家賃収入は税金がかかりますがその辺は計算できていますか?
4、購入し様としている物件の周辺の賃料の相場はいくらぐらいですか。
5、他のアパートと購入希望のアパートを比較して、自分の目で見て、
長所、短所をだして、相場の賃料にたいして、高いか安いかを考えてください。
6.入居者の質は、賃料によって決まります。安すぎると賃料を
滞納しがちな人ばかり集まってきます。
7.建物には絶対、寿命があります。建物が古くなるほど、入居率が
低下します。
8.購入したアパートは財産ですから、、定期的に手入れをすることも
考えてください。悪質な業者でない限り、適切なアドバイスが
ありますので、強化工事が必要と判断されたり、リフォームが
必要であるとか、相談されましたら、積極的に考えたほうが良いです。
定期的に自分の目で確認することも大切です。

すでに建っているアパートを購入するときのアドバイスでしたので
3丁目さんの今の状況とは違う部分もありますが、ご参考までに。
116名無し不動さん:01/09/10 09:50 ID:Zk6hqRvY
>>26
そうなんですよねぇ…。
賃料を安く設定しすぎると、ろくな入居者が集まらない。
特に木造アパートで古い物件は…。
ひどいのは建て替え間近のアパートで立退き料目当てに入居する人。
高額な立退き料を請求する人もいます。
(特にがんこな老人。バブルの時代が忘れられないようです。)
そのほか、荷物を廊下に置く人。
自転車置き場を仕事の物置代わりにする人。
以上注意しても一切改善しない人。
他人の迷惑一切関しない人。
だから、一定以上の家賃は必要です。(入居者の質を守るため)

本当は、いい人に入ってもらえれば安くしてもいいんだけどね。
117名無し不動さん:01/09/10 19:17 ID:od9.SIT.
あげ
118名無し不動さん:01/09/10 22:09 ID:MeTEW45.
西武池袋線椎名町でアパート14部屋で年間家賃1000万の物件が
6000万で売っていた。これってどうなんでしょう。
一見激安だけどね。(何か理由があるのかな?)
119名無し不動さん:01/09/11 15:09 ID:lx2ngGh.
あげ あげ
1203丁目:01/09/11 18:12 ID:F7rdbZxU
参考になりますです。ありがとう。
少しいろいろあって離れてますが、また来ます。
121名無し目黒不動さん:01/09/11 19:06 ID:eGFDzFVE
借地借家法の借家関係の新法と旧法について教えて頂きたいのですが
今もし私が中古のアパート一棟を購入した場合
私が購入以後、新しく入居してきた借主は新法で契約するとして
前の大家が旧法で契約していた借主とは旧法でやるんんでしょうか?
次の更新で旧法から新法へ変更可能なんでしょうか?
中古アパートを購入して10年後くらいに自宅件アパートに改築しようと
考えているので、
どうやったら立退き料を払わずに追いだせるんしょうかね〜
拙い質問でスイマセン。
122名無し不動さん:01/09/11 22:36 ID:HSdzqjh6
age
123名無し不動さん:01/09/11 23:24 ID:iTDO3AMc
>>121
大家が変わったからと言って入居者との契約は変更することはできないでしょう。
契約更新時に新借家法の契約に変えていけばいいと思います。
(ただし、入居者が同意した場合のみ。)
変更は難しいかな。(変な人は1人や2人いるものです。)
ただ、10年計画ならどうにかなるでしょう。
立ち退きを求める場合、2ヶ月から6ヶ月家賃を無料にして、
その間に別のアパートを探してもらうという方法があります。
実質的な立退き料です。
新借家法なら契約終了とともに当然立ち退いてもらいます。
どちらにしても、変な人が必ずいますからがんばってください。
124名無し不動さん:01/09/12 19:46 ID:c3D1OXHU
あげ
125名無し目黒不動さん:01/09/12 23:51 ID:qadZjjNM
>123さん
ありがと、参考にします、がんばってみます。
126名無し不動さん:01/09/14 00:00 ID:zFCcivEo
あげ
127名無し不動さん:01/09/15 08:39 ID:YgsbZncQ
age
128しちーはいむ:01/09/16 21:59 ID:65v8XjFQ
住宅メーカーのアパートってどうですか?
部屋の質とか、入居者の評判とか。
経営のアドバイスとかしてくれますか?
地元の工務店や建設会社に建ててもらうのとどちらがいいのでしょうか?
実際経営している方のご意見お待ちしています。
129名無し不動さん :01/09/17 00:29 ID:UtdRiRI6
>128
アパートじゃないけど、賃貸のテラスハウスを有名住宅メーカで
建てました(親が)。親が死んで私が相続したのですが、補修の
時とか、親切でした。入居者の評判も○。知識のない初心者サラ
リーマン大家にとっては、住宅メーカの方がつきあいやすいかも
しれません。料金は高かったのかもしれませんが。
慣れてからはその時実作業した工務店に直接いろいろ作業を
依頼しています。
130元8126:01/09/17 01:57 ID:mNjwUNk6
>>128
有名住宅メ−カ−だと後々のフォロ−がいいと思います。
ただ建築を請け負っている下請けが手抜きをする場合があるので
その辺はきちんとチェックをいれないと。
お客さんからの受けもいいですよ。
数社から話を聞いて比較検討して決めた方がいいですね。
131名無し不動さん:01/09/17 11:23 ID:zhx.WTzk
10年間家賃保証とかいうのはどうでしょう。建築コストは
あがるんでしょうか?
132:01/09/17 16:42 ID:BNLjzs5g
本当に10年間現状家賃を保証する契約になっているのか注意しないとだめです。
まあ、今時そんなバカな契約をする会社はないと思いますけど。
もし、あるとすれば初期の家賃設定がむちゃくちゃ安いとか。
また、建築費を法外にとって家賃保証のリスクをカバーする会社もあるので、
複数の建築会社で見積をとった方が安心です。
133しちーはいむ:01/09/17 21:27 ID:BBdvo486
実際に10年家賃保証でアパートたてた方はいますか?
134名無し不動さん :01/09/20 17:18 ID:qrZ8RboU
リフォームって金かかるんだねえ。
とても敷金の範囲内じゃおさまんない。
大家って儲かるのか、儲からないのか。
135名無し不動さん:01/09/21 05:02 ID:Hu2DIcqI
交通利便地域の大家としては、最初の10年は問題にならず。
次の10年が勝負だ...そっち保証してほしいな(w
というわけで10年保証など無意味〜。
あれはローンでマンション買って貸す、という「投資」ではない
単なる純粋な「税対策」する人が見込み違いで泣かない為の
システムだから、余裕ある大家は手出し無用と思う>十年保証

建てる時、貰った家賃をフトコロに入れる時にも、リフォームや
建て替えを考えていた方が良いよね。
家賃から積み立てておくものだよー。>>134
136名無し不動さん :01/09/21 11:13 ID:Pv0e02kk
>>135
134です。そうだよねえ。今更何をと言われるかもしれんが
それを実感してる。

一般的に入ってくる家賃の何パーセントをリフォームや
その他のメンテナンス費用として積み立てておくもの
なんでしょか。
137名無し不動さん:01/09/22 16:55 ID:9GbV2atw
>>136
うちは、ほとんど家賃には手をつけません。
10年越えると設備がいろいろ壊れてきますから。

そういえば、実際メンテナンスにはどれくらい積み立てればいいのでしょうか?
いままで、てきとーにやってきたもので…。
138ぽん:01/09/22 17:43 ID:/ePWfPus
私は建設業とアパートマンション経営を両立しています。
両方の立場にいるので分かることでしたらお役に立てると思い
入ってきました。よろしくです。
139みやび:01/09/22 18:09 ID:1wLn1mBM
>>138
お伺いします。
アパートって原価いくらなの?
例えば、木造2階建て1DKで6世帯を都内で建設するとして。
140名無し不動さん:01/09/22 22:11 ID:HL3u10rw
138さん、アパマン経営ってズバリ「儲かりまっか?」
141.:01/09/23 12:58 ID:0q5BxVGs
142名無し不動さん:01/09/23 21:05 ID:LBUwsXZg
これから始めようという者です。
メンテ費用は、建物の減価償却分をそのまま積み立てるつもりですが
そんなもんでいいんですかね。
14326:01/09/23 22:47 ID:ghW/nm0U
>>142さん
まとまったお金があれば、立地条件のいいところで
しかも世帯数がおおい方がいいですよね。
例え半分しか埋まらなくても、4世帯よりは8世帯ね。
自分のところは立地条件はいいと思うのですが、
なにしろ4世帯なんで、まるっきり遊んで暮らすというわけには
いきません。収益が多ければ多いほど、それだけメンテ費用にまわす
お金もできますし。
144名無し不動さん:01/09/24 00:50 ID:8fg/Bi8E
どうもです>>143
増やしたいのですけど、土地が駅近(1、2分)でプラス、
日照最悪でマイナスなので悩みます。
日の当たらない場所とわりきって容積率一杯&できる限りの
駐車場を作るべきか......。さらにワンルームにして世帯数を増やすべきか。

駅やスーパーが近ければ、洗濯物も干し辛い場所に住んで
くれるのかな......。悩みは尽きません。
145名無し不動さん:01/09/24 02:42 ID:55CSNiaE
>>144さん
駅1,2分だったら心配ないでしょう。(どこの駅だかわからないけど)

私もこの3月にプチマンションを建てましたが、
駅6分で、日当り最悪、騒音大なので、
ファミリータイプでは無理と判断して、単身用7戸(約20u/1戸)にしました。
昼間は留守になる単身者には日当りは殆ど関係ないかも。
駐車場は、近所の相場が安かったのと空きが多かったのでやめました。
でも、完成前には全部埋まったので一安心です。
146名無し不動さん:01/09/24 04:26 ID:8fg/Bi8E
>>145
うちはアパート考えてますが、7×約20って規模が
ほとんど同じです。参考になります。
昼間は留守ですね、そういえば。勇気づけられます。
駐車場は、建坪率制限で開けなければならない場所が
勿体ないのでできるだけ、と思っていました。(すると、その分、
建物を隣地ギリギリにして日照が取り返しがつかなくなりますが)
でも、近所の空き状況は確認した方が良さそうですね。
近所のアパートの空室だけ確認して忘れてました。

とりあえず周辺相場は2万越えるので、馬鹿に出来ない感じです。
1476:01/09/24 07:51 ID:ZSgEGQ8Y
>>143さん
145さん、146さんも書かれてありましたが、日当たりが
あまりよくないなら、単身者用がいいと、知り合いの不動産屋も
言ってました。規模が大きいなら、1Fにコインランドリーなんぞ
つくるのも良いらしいです。
入居者募集に関しては任せる不動産屋次第です。前にも書きましたが、
いろいろな店をのぞいて(賃貸のお客のふりをしたりして)
お客さんがちょくちょく来るところ、店の人の応対がいい所が
ベターです。駅から近く、単身者用なら、駐車場はとくに必要ないかも。
もちろん、その場合145さんも書かれてましたが、近所の駐車場の値段の相場を
調べるのは大事です。借りる側は月々の出費=家賃+駐車場代の
大小で、どのアパート(マンション)にするか決めますからね。
148:01/09/25 11:54 ID:DIaaPQQc
メンテ費用を出来るだけ安くしようと思うと、やっぱり日頃の管理が大切ですよ。
タイル目地や、コーキング等をまめにチェック、修繕して建物の老化を遅くする
ことです。パイプ洗浄剤なんかを定期的に配布して、入居者に使ってもらうだけ
でも、長い目で見るとかなりの差が出てくると思います。
管理会社にまかせっぱなしにしないことです。
149ブローカー:01/09/25 12:20 ID:ee1JiLmc
新築した今は良いんでしょうけど、10年後・15年後も入居者は入っているのかなあ?
ローンは何年組んでいるのかなあ?大規模修繕は何年目にするのかなあ?
目先だけじゃなくて長い目で考えないと危ないね。賃貸経営って「経営」なんだよ。
コインランドリ−の件も、自分が単身で住むとしたら使う?部屋に洗濯機置ける方が良いでしょ。
外部からコインランドリ−使いに来る?不特定多数の人が出入りすると防犯面に支障が出るぞ。
150名無し不動さん:01/09/25 14:33 ID:6/hdpfXo
私はマンション・アパートではなく駐車場を経営したいと考えています。
月極ではなく、コインパーキングを希望。業者が管理してくれますし。
土地から探さなければならないのでまだ先のことになりそうですが、
大阪か東京都内を希望しています。
地方在中なのですが、この2都市での駐車場の需要状況はどんなものでしょう。
もちろん場所によりけりですが、できれば坪100万程度の場所がいいです。
範囲が広すぎなのですが、「この街がおすすめ」ていうのがあればアドバイス
いただけないでしょうか。(更にちょっとスレ違い、ゴメンナサイ)
1516:01/09/25 15:44 ID:vMWY10a.
>>148,149さん
自分のアパートは築14年目ですが、満室です。
特に内装・外装も大きな修繕していません。
もちろん、入退出時には補修は欠かせませんが。
ローンは嫌いなので買ったときから現金決済です。
ある程度資金に余裕がある人以外、今の世の中
アパート経営自体考えないのでは?
経営なんて大それたこと考えなくても
立地条件、入居者選びなどをきちんとすれば
家賃は入ってきます。
152Lamp:01/09/25 17:26 ID:???
アパートじゃないんですが・・
ワンルームでマンション経営を計画し探していたところ
近所に
新築10Fの9F 3LDK 72m2
駅徒歩2分、急行停車駅徒歩11分
3000万弱 賃貸だと 11万 の物件がありました。
web でマンション経営を検索すると
都心で 1000万台のワンルームの物件は良くあるのですが
ファミリータイプの物件は極端に少ないです。
生命保険、年金、節税を目的にしているのですが
こういった物件は如何なものなのでしょう?
地位は大阪と京都の中間になります。
153Lamp:01/09/25 17:29 ID:???
書き忘れました
新築です
154名無し不動さん:01/09/25 19:25 ID:???
>>153
新築は利回り悪いですよ。築3,4年が良いと思います。
このあたりは、自宅用マンション購入者がバーゲンハンティングを
するのと同じだと思います。
155Lamp:01/09/26 02:03 ID:FRyyPqRo
>154
なるほど
参考になります。
156145:01/09/26 05:00 ID:37yPXg9w
>>151
151さんのアパートでは、新築のときから家賃はどの程度変化しましたか?

私もローンは嫌いなのですが、現金を手元に置いておきたかったのと、
国民生活金融公庫の15年2.35%固定に惹かれて、ローンを組みました。
ちなみに、15年間契約で業者の一括借上なので、今のところおきらく大家ですが、
家賃が余り極端に下がるようだったら、繰り上げ返済しようと思っているので、
参考までに書ける範囲で教えてくれますか?

といってもこの先インフレになるかデフレになるか、
それによる影響のほうが大きいかもしれないけど。。。
157151:01/09/26 14:52 ID:WfpNrf/s
151です。
私は今のアパートを前オーナーから土地を含めて中古で購入しました。
前オーナーが新築で建てたとき(14年前)は6万5千円で貸していたそうです。
駐車場、共益費などすべて込みです。段階的に下げて、今はすべて込みで、5万円で
貸しています。ちなみに2DKです。6畳和室、6畳洋室、台所って言う感じですが。
自分のところは、前オーナー時代もふくめて、入居者募集、賃料の集金、苦情処理
などのみ不動産屋に任せていて、家賃は周りの相場で決めていました。
もっとも自分のところは駅近いといっても田舎ですので、これがまた都心でしたら
全然違ってくると思います。参考にならなかったらごめんなさい。
158名無し不動さん:01/09/26 23:06 ID:/DurK6nI
都内、東急沿線で大家として信頼できる不動産屋あります?
159145:01/09/26 23:42 ID:37yPXg9w
151さん、ありがとうございます。
部屋のサイズなどは違いますが、参考になりました。
家の近所の同程度のアパート・マンションで築年数の違うものを比べると、
15年ぐらいで2〜3割減といったところだったです。
あとは、近所に賃貸マンションが乱立しないことを願うのみです。
160名無し不動さん:01/09/27 17:52 ID:yTIovsRU
>157
私もいずれ中古アパートを購入したいと思っているのですが、
中古アパートを手放す側っていったいどういう事情で手放すんでしょうか?
大きなマンションやビルならともかく、アパート一棟くらいで、売るくらい資金繰りが
悪くなるってあまり考えられないし、第一そんなアパートじゃ中古で買ってもしょうがないし・・。

他に事業を経営していてその埋め合わせとか、あるいは相続時の税金支払いのためとか、
そういった理由なんでしょうか?
161157です:01/09/27 19:46 ID:hEVFOvaA
>>160さんへ
自分が今のアパートを探しあてるのは結構大変でした。
というのは160さん、ご指摘の通り、前オーナーが手放すのは
それなりの理由があるのです。悪い例でいうと、家賃滞納が発生している、
建てたはいいが、入居率が悪く困っている、などです。
自分の場合、知り合いの不動産屋から、「オーナーが高齢で
管理するのが大変になったので手放す、というような物件を
選ぶのがよい」と教えられました。しばらく待ったのち
旦那さんを亡くされて管理に困っているという老婦人から
今の物件を手に入れました。
それはともかく、資料などでよさそうだなと思った物件でも
知り合いの不動産屋にそれとなく調べさせたりすると、
やはり問題物件だったりするのです。ある程度信頼できる
不動産屋の友人をもつことが大事かな、なんて思いますが。
最後にもうひとつ、いろいろと不動産屋から資料をそろえること
にこれからなるかと思いますが、「現在満室!!」などという
見出しには騙されないでくださいね。あくまでも広告を作った時点で
満室だった、などということもありますので。とにかく、資料を入手して
よさそうだなと思った物件があったら、車ではなく、電車などを利用して
自分の足でその物件をまずは見てみる必要があると自分は思います。
広告には「○○駅より徒歩5〜6分」なんてあっても実際あるいてみると
10分以上かかるなんてこともありますので。
162ブローカー:01/09/27 21:05 ID:04lgRkJs
>157ですさん
築14年だと、そろそろ屋上とかベランダとかに防水工事しないといけないと思うんですが、どうですか?
後4〜5年位で水周り(貯水槽、上水道配管)などのメンテ計画などはいかがですか?
通常は築年数の新しい時期に儲けて、築15年超えたあたりから予想外(ホントは計画通り)の修繕費が掛かるので、表向きは高利回りだけどCF上で問題が生じるんだけどいかがっすか?
163157です:01/09/27 21:20 ID:yfe92mGE
>>ブローカーさんへ
自分のところは、大手メーカー軽量鉄骨造りなんですが、大きな補修は
いまのところ前オーナー時代も含めてありません。
もちろん、何年も前から共有部分の電気関係の補修工事、内装の修繕、
あと、ブローカーさんの言われているように水周りの修繕工事も
この夏一度ありました。というわけで、ちょくちょく出費はありますが、
1回10万円以内でいまのところ済んでいるのでまあ予想通りというか
妥協できる範囲でやってます。
後、5年くらいで外装関係も手直ししなければとは、思っています。
将来的にはあと10年くらいで建替えを予定はしています。
実は、自分の持ち家も大手メーカーの軽量鉄骨造りなんですが、
(これもまた築14年です)以外に耐久性がよいのにはちょっと、
感心しています。たまたま良いのにあたったのかもしれませんが。
164ブローカー:01/09/27 21:32 ID:IFIffNII
確かに軽鉄は持ちがソコソコ良いですね。工事費も安いし。
防水工事とか吹付けとかになると、数百万の修繕費がかかるコトもよくあるので貯金は欠かさずに。
数百万の修繕費は資産計上の減価償却資産だから支出年度の所得税が痛かったりもします。
165157です:01/09/27 21:46 ID:yfe92mGE
来年からペイオフ制度が始まるので、預貯金をワンルームマンション
投資に多少まわそうかなと思っていましたが、いろいろアパートのほう
でもかかるので、妙なこと考えないで預ける銀行を幾つかにわけて
アパートの将来に備えようと考えています。
166名無し不動さん:01/09/28 17:17 ID:???
バイク駐輪場って作ったら有料で貸せますか?
入居者に限らずでもいいと思うんですが。
都区内、住宅地、平凡な駅のそば(徒歩1〜2分)です。
167名無し不動さん:01/09/29 13:58 ID:oljno7lw
>>166
ハーレーを買いたいけど置き場所がないって人が、
シャッター付の車庫を探してたのを聞いたことがあるんだけど、
トランクルームっていう手はどうなんだろう。
1回はバイク入れられるようにして、2階は物置として貸すってのは。
168名無し不動さん:01/09/29 16:03 ID:tmqTunc.
1階のバイク置き場にハーレー置く奴は何人いるんだよ。
2階の物置は居住用と同額に近い賃料出して借りる奴は何人いるんだよ。
借り手の都合で適当な話をしないでよ。
貸す側は金出して投資するんだぞ。回収できない計画はしたくねえんだよ
169166:01/09/29 16:22 ID:???
>>167
トランクルームのようなスペースは、アパート建てる時に
儲けるといいかな、なんて思ってます。小さめでも。
バイクは、周囲に乗る人がいないので駐車の便・不便が
よくわからないんですよ。高級ものだけでしょうか。
>>168
確かに投資です。ただ、アパートを建てるついでなら、
容積率のガレージ特例・共用部分特例(エントランスと
トランクルームを繋げて)等を駆使して、土地の価値を
減らさずに建築費対効果だけで考えられると思ったので
一応検討しています。

建坪率×2>容積率なので、建坪率も一杯に使った方が
ルーフバルコニーがとれたりしていいかと思ったので、
容積率に含まれない設備をいろいろ検討してるとこです〜。

貧乏性なので、回収は重視しますよ〜。
170名無し不動さん:01/10/01 21:14 ID:PkkAyMD6
あげ
171新人大家:01/10/02 16:10 ID:???
事業規模未満で長年大家さんしてる人にお尋ねしたいのですが。
青色・白色申告どちらにしてます?
経費にどういうものを計上してますか、
修繕費、光熱費、固定資産税、借入金利子、減価償却、設備費
これ以外になにかありますか?
172名無し不動さん:01/10/02 19:11 ID:IFbQ/5sU
あげ
173名無し不動さん:01/10/03 01:26 ID:8NRzbNMI
age
174名無し不動さん:01/10/03 03:41 ID:???
まだ計画中だけど、交通費とか僅かな会議費とか落とせたらいいな〜。

勉強中。知りたいあげ。
175名無し不動さん:01/10/03 14:31 ID:11RoDj4g
age
176160:01/10/03 19:11 ID:RNMCnam.
157さんどーもありがとう。
やっぱりね。
物件は慎重に選んだ方がいいようですね。
177名無し不動さん:01/10/03 22:01 ID:???
家賃収入を得ても、とりあえずこれを貯金するしか無いです。
なので、10年返済くらいにしようと思うのですが、無茶でしょうか。
土地があるので、建物対家賃で収益率は16%くらいです。
178名無し不動さん:01/10/04 09:00 ID:4qZ48xyc
小作人上がりでアパート経営で暮らしているのいる?多分皆そうだろうけど
179名無し不動さん:01/10/04 14:34 ID:yBkhokSM
age
180名無し不動さん:01/10/08 20:17 ID:ECcbmW3I
あげ
181 :01/10/12 21:00 ID:???
age
182 :01/10/15 16:40 ID:YGZmIN8r
いるよ
183名無し不動さん:01/10/21 02:29 ID:rAcWWoQx
アパートを売る
良い仲介業者いませんかね
横浜。川崎市で
184名無し不動さん:01/10/25 14:11 ID:s+SekAk9
借地でアパート建てて、利回り15%は確保できる。
場所次第だけどね。
185名無し不動さん:01/10/25 14:29 ID:???
>>184
地代が6%・・・
186名無し不動さん:01/10/25 14:49 ID:s+SekAk9
>>185
地代を引いて15%だよ。
187名無し不動さん:01/10/25 15:19 ID:???
>>186
アパートでそれはどうだろう・・・シミュレーションしてみる
60/200地域、土地42坪、3階建

利益率の高いワンルームとして、一部屋7坪×10+共用部分5坪
75坪×35万=2625万 その他もろもろで建物3000万
借地権が2000万、地価が4000万だとしたら、
地代3%なら、家賃7.25万円以上
地代5%なら、家賃7.92万円以上

うむむ、かろうじて・・・。
188名無し不動さん:01/10/25 15:26 ID:v1XHLir6
礼金やめれ!!!
189安物買い:01/10/29 02:15 ID:SIIEm+7j
S50年築のボロアパートを格安で買い取ろうと思うのだが・・・・
無謀でしょうか?10室で750マン・・・・
190名無し不動さん:01/10/29 10:42 ID:???
>>189
利回りによる。
191名無し不動さん:01/10/29 13:25 ID:???
利回り以前に、古いアパートは修理・修繕が大変ダ。
192名無し不動さん:01/10/29 15:27 ID:???
>>191
修繕込み建物利用利回り
 ↓
建物を使い潰すまでの利回り+更地価値 が重要
193名無し不動さん:01/10/29 16:33 ID:???
老朽化による事故にも備えようね。人を巻き込むと大変ダ。
194大家はつらいよ:01/10/29 18:12 ID:FgAELlte
デフレ局面の今はいいけど、
数年後国債償却の為にハイパーインフレに転じたら、
家賃収入など紙屑にもならないよ。
家賃は賃借人の同意なしに値上げはできないからね。
あと今年に入ってから失業による滞納者が激増してる。
広告の満室想定利回りは割り引いて考えたほうがよい。
195名無し不動さん:01/10/29 19:56 ID:???
>>194

昔からの人はかわいそうだけど、インフレ時は新法の定期借家契約が
あるから大丈夫だよ。
196名無し不動さん:01/10/29 21:31 ID:elFvSj7h
>195
定借ってインフレにも有効?(ごめん法律良く知らない阿呆
経営はどーされてます?建てたメーカーに依頼?
それともメーカーはやめとけ?
197名無し不動さん:01/10/29 21:39 ID:???
定借は、一定期間だけの賃借契約ということで、立退料とか無しに
追い出せる(かなり前の通告は必要だけど)グッドな契約形態です。

インフレで今の家賃が不合理になったら、契約の更新拒絶した上で、
契約期間が切れた後で値上げして再募集あるいは再契約という
形にできます。(2,3年は契約期間がありますが、永遠にほとんど
値上げできない旧借家よりよほどマシですよね)

注意点としては、定借だという事を明示する手続が面倒なので、
不動産屋に頼った方が良い事がありますね。

経営は、へんぴな場所で無いなら、メーカーの立てた経営計画は
参考程度に、自分でやる方が良いと思います。
198名無し不動さん:01/10/29 22:24 ID:H1rFFeOz
197さんありがとう 参考になります m(__)mペコッ
 196
199名無し不動さん:01/10/30 00:33 ID:???
中古アパートを居抜きで買った場合、定借への契約変更は難しくない?
200名無し不動さん:01/10/30 01:06 ID:???
>>199
難しいというか、無理そうですね。
入れ替わる時だけ定借にするしかないっす。
その場合はあきらめの境地。
正当事由は老朽化だけ。

中古で買う価値のある物件なら、激安家賃の入居者が居るなんて
ことはないから、老朽化の理由でいけば立退料も酷いことにはならない
でしょ。
201名無し不動さん:01/11/03 14:59 ID:1e79pcZS
場違いでしたらすみません。
1ヶ月前に法人(個人経営の美容院)の社員、と言うことで契約した
中年女性が、実は社員ではなく、店長の愛人らしく
店長と同居しているようです。うちのアパートは1Rなので、契約書にも
一人しか住んではいけない、とも書いてあるし、
なんとか出ていって欲しいのですが、どういうふうに話をもっていけば
いいのでしょうか?こういうのがあるから、アパート経営は
いやなんだよな....
202名無し不動さん:01/11/08 06:29 ID:7xZyCpXN
日経新聞の広告に出てる収益物件ってどうなんだろ?
そういうので買った人いますか?
203ななしさん:01/11/08 07:55 ID:au3fkMm+
>>197
定借で家賃が払えない、引っ越し費用がないという理由で居座られたらどうしますか?
もちろんすぐに法的処置(強制執行など)をとることはできますが家賃も払えない賃借人
に強制執行の費用(100万弱)を請求したところで払えるわけもないと思うのですが。
結局は貸し手が立て替えて貸し倒れになるのではないですか?
 つぎのアイデアについて問題点があれば指摘してください。
家賃も払えないような賃借人は当然お金がないので賃借人から法的処置をとるのは
困難だと思われる。そこで賃借人の留守中に部屋に入り引っ越屋をよんで荷物をすべて
運び出し倉庫にでも預かってもらう。できれば代金は後払いにしてもらう。後は鍵を
交換して帰ってきても入れないようにする。法的には多少の問題があっても賃借人には
お金がないので法的処置はとれないので平気だと思う。
204名無し不動さん:01/11/08 10:10 ID:Z6bX/Zxr
自力救済条項があっても侵入したり鍵を替える行為を違法とした事例
 建物賃貸借契約書に自力救済条項があっても、建物内に侵入したり鍵を取り替える行為が違法であるとされた事例(札幌地裁平成11年12月24日判決。判例時報一七二五号
--------------------------------------------------------------------------------
(事実関係)
 1、賃借人X(原告)は平成10年7月、札幌市内のマンションの一室を賃借し妻とともに居住した。
  Y(被告)はこのマンションの管理会社である。
 2、賃貸借契約書には次のような特約があった。
 「賃借人が賃借料の支払を七日以上怠ったときは、賃貸人は直ちに賃貸物件の施錠をすることができる。
 また、その後七日以上経過したときは、賃貸物件内にある動産を賃借人の費用負担において賃貸人が自由に処分しても賃借人は異議の申立てをしないものとする」(本件特約)
 3、Xは、「部屋に雨漏りがする、かびが発生した」など苦情を述べたが、Yは、かびによる被害の弁償には応じられない旨回答した。
 そこでXは同年10月分から賃料の支払を停止した。
  するとYはXに対し、「督促及びドアロック予告通知書」、続いて「最終催告書」を送り付け、そこには、一定日時までに連絡がない場合には、以後何ら勧告することなくドアロックし部屋への立入りを禁止する旨記載されていた。
 4、管理会社Yの従業員は右日時の最終日、X夫婦が外出して留守の間、本件特約があることを根拠に、
  部屋に立ち入って、部屋内の水を抜き(水道管の破裂を防ぐため)、ガスストーブのスイッチを切り、
  浴室の照明器具のカバーを外すなどした上、部屋の錠を取り替えた。
 5、そこでXはYに対し、その行為は違法だとして損害賠償(慰謝料)の支払を求めて提訴した。
205名無し不動さん:01/11/08 10:11 ID:Z6bX/Zxr
(判決)
 1、本件特約は、賃貸人側が自己の権利(賃料債権)を実現するため、法的手法によらずに、
  通常の権利行使の範囲を超えて、賃借人の平穏に生活する権利を侵害することを内容とす
  るものである。
 2、このような手段による権利の実現は、近代国家にあっては、法的手続によったのでは権利の実現が
  不可能又は著しく困難であると認められる場合のほか、原則として許されないものというほかなく、
  本件特約は、そのような特別の事情がない場合にも適用される限りにおいて、公序良俗に反し、無効である。
 3、本件の場合には右の「特別の事情」は認められず、Yの行為は違法であるからXに対し慰謝料10万円支払うべきである。

  相手に金がなくても消費者センターなどに駆け込まれたらやっかいなのでは?
206名無:01/11/08 10:22 ID:???
205さんのいうとおり。
203さんの行う行為は、自力救済になりますね。
下手をすると、刑事事件になります。刑事事件の弁護料
払う覚悟あり、同じ職につけなくなる覚悟ありでないと、
普通は、できない行為ですね。
207名無:01/11/08 10:25 ID:???
202さん。
公告での収益物件は、いただけません。
もし、本当に優良な、高利回りを確保する
物件があれば、公告を打つ前に、引き合いがあります。
大手などは、海外の資金に、大量に安く、引き受けて
もらったりしてますが、こういうケースでないと、
一般には、うまみはないんじゃないかな?
208名無し不動さん:01/11/08 11:10 ID:???
>>203
強制執行費用だけで済むようになった、そう考えれば、良い時代じゃ
ないですか。
今までは、場合によっては立退料なんてかかりました。
知人の酷い事例をプライバシー守りつつ紹介しますと。。。

1 周囲の家賃上昇を、支払きれない老人に泣き付かれ家賃据え置きに

2 死亡後退去の念書を貰って家賃ディスカウント

3 相続人が念書無効を主張して居直る

4 相続人に千万単位の立退料

 ・・・最悪ですな。借家人に情けをかけるもんじゃありません。絶対に。
1の段階で退去を迫れば立退料も少なかった。強制執行代金なんて
問題にならなかったから追い出せばよかったんです。

 情けをかけてやるほど、立退料は上がります(普通借家)。だから、
絶対に情けをかけてやってはいけない。周辺家賃より安くしてやれば
安くしてやるほど立退料は上がるんです。

 独居老人だろうと何だろうと、絶対に情けをかけてはいけない。
これが普通借家の原則です。ほら、定期借家よりツライでしょ。
209名無し不動さん:01/11/10 22:15 ID:29IWyJH4
広告の収益物件買って、首吊った人知ってます。
本当に15パーとか利回りあるなら、人に売らんと自分で経営するわな
210名無し不動さん:01/11/19 19:44 ID:???
211名無し不動さん:01/11/19 20:26 ID:???
>>201
家賃をちゃんと払ってくれて、近所に迷惑をかけずに、
部屋も壊さなければ問題ないんでは?
212名無し不動さん:01/11/24 05:52 ID:0RJUd04v
実家(持ち家)で一人隠居している母がアパート経営に興味を持ってます。
自己資金は三百万程度。場所は千葉県の津田沼です。しかし、実家は築三十年だし下水も通っていない地域なので、担保物件としては不充分かも。
こんな条件で、うまくいくでしょうか?
今、自分自身が大変な状況で実家を援助しきれていないため、母が安定した収入を持てるのなら協力したいんですが…
213ダミアン:01/11/24 10:32 ID:???
ビンボー人は何をしてもダメ。
214名無し不動さん:01/11/25 11:17 ID:TbLQ7NKO
age
215名無し不動さん:01/12/02 02:16 ID:???
>>212
アパート用地を所有しているの?
216名無し不動さん:01/12/03 11:29 ID:???
良スレ
217名無し不動さん:01/12/03 13:23 ID:???
>>212
千葉で木造なら、駅10分以内じゃないと論外。
そんだけ外れだと銀行の評価が厳しいので、自己資金300じゃ無理。
残念ですが終了。
218名無し不動さん:01/12/03 13:31 ID:???
>>212
土地が広くて、地価が路線価ベースで2000万あれば、1000万は
借りられるかもね。でも、津田沼で駅から遠かったら、建物代を
返せるほどの家賃が取れるか疑問だね。

地元の信用金庫にでも相談すると、金を貸す側から助言貰えるよ。「
219名無し不動さん:01/12/06 11:06 ID:???
賃料まじで下がってきてるね
220名無し不動さん:01/12/06 12:33 ID:???
郊外はね。
221名無し不動さん:01/12/06 18:26 ID:???
そだね。
222名無し不動さん:01/12/08 00:57 ID:sMQ8MQU4
ふーん
223名無し不動さん:01/12/13 02:33 ID:???
ダ  メ  な  奴  は  何  や  っ  て  も  ダ  メ
224名無し不動さん:01/12/13 05:08 ID:FTPE9fO8
っていうか駐車場がベストじゃない?
225名無し不動さん:01/12/13 15:05 ID:???
>>224
駐車場と(アパート家賃収入−経費・建設費・更地化費)を比較して、あまり
大きな差が無いようだったら、立退料や家賃滞納などのリスクを考えて
駐車場にしておいた方がいいね。郊外でちょっと不便な場所だとそうなる。

でも、自宅が別にあったり、240平米を超えて広い自宅だった場合、
相続税の小規模宅地特例が使えないので、持ち主が老いたらプレハブで
いいから建物置いて、定期借家で貸しておけば貸家建付地として相続税が
節約できる。
226名無し不動さん:01/12/18 20:04 ID:0rLa6rer
アパート経営とマンション経営
どっち得か?を考えた時、利回りを短期でみるならば
アパート(15パーセント)マンション(5パーセント)と一見アパートの方が
良いようにみえるがアパートは15年毎に建て替えがあるし、管理費や立ち退き料
などがかかる。一方マンションは建築構造がしっかりしているので100年くらいもち、管理も楽
227名無し不動さん:01/12/18 20:07 ID:TkB4LDJw
15年じゃ建て替えないよ
マンションにしても100年もつのはごく一部だろ
228名無し不動さん:01/12/20 11:05 ID:???
賃貸経営は築10年以降が勝負。最初はよほど条件が悪くなければそんなに空室は
出ないでしょう。15年で建て替えるなら最初からやめたほうがいいよ。
229名無し不動さん:01/12/20 13:42 ID:8Ky/RFL/
こないだ、ばあちゃんの葬式あって行ったんだけど

親戚一同、驚くほど沢山マンション持ってた
俺の家は1棟だけだけど、10人で100棟くらいあったよ

みんな普通のおじちゃん、おばちゃんなんだけどな

ただ、本家は練馬の大地主です
230名無し不動さん:01/12/25 22:59 ID:ZIBhrYXK
今、駐車場に使っている土地があるんだけど、そこにアパート建てません?って言って来たんですよ。
100坪の土地にワンルームで6部屋の2階建ての計画書を見せられて。
みなさん〜!
教えて〜〜!
見積書は最低限の値段で見積もりしましたって言っているけど
車の購入みたいに値切るれるものですか?
231名無し不動さん:01/12/26 01:55 ID:VsLYbLFQ
>>230
複数の業者から見積もりを取る。

今は、建築関係は不景気なので仕事を作ろうと営業しているが、
(銀行とつるんでね)
将来的に、少子化で需要が減り、空きアパートが増える。

今までみたいに簡単にはアパート経営がいかなくなると思う。
一括借り上げ、賃貸保証とうたっているが、どこの会社も欠点がある。

リスクがある投資だと思って、自分なりに勉強して経営をしたほうがいいよ。
232名無し不動さん:01/12/26 08:05 ID:LCnxTEyi
駐車場のままの方がいいと思うよ
233名無し不動さん:01/12/26 19:11 ID:rSliklVe
>>208
超悲惨な話だね。
私にとっては、とても参考になったが。
234名無し不動さん:01/12/27 00:51 ID:C1kqgYQB
質問します。
家賃滞納6ヶ月。年内に引越ししたいと言ってきた賃貸人がいます。おまけに破産宣告してるのでですが、
大家さんには迷惑をおかけしたくないので、少しずつでもお返しします。との事です。
裁判所に行き「調停申告」するつもりですが、引越しされるとどこにいるか分からなくなる可能性大ですよね?
住民票で追いかけられるようですが、、、この様な経験をされた方います?
よろしければアドバイスをお願いします。
235名無し不動さん:01/12/27 00:55 ID:IaCGtAcY
>>230
232の意見に賛成。
家の隣りにアパートが建ったけど、
それはもう簡単に出来上がったよ。
外見はレンガっぽいボード貼ってこじゃれてるけど
ベニヤみたいなもんだもん。ありゃ〜すぐ壊れるな。

今、建築関係はよっぽどのところでないと信用できないよ。
一応見積もりは数社から取るべきだと思うよ。無料なんでしょ?

230はなんかおっとりしてそうだから、
だまされないように気をつけてね。
236名無し不動さん:01/12/27 01:11 ID:f/p0E3yn
>>234
破産してたらさあ、
法的に払う義務無いのに
払うんだから今時珍しい人情家じゃねーの。
払わんかったら、新生活もキチキチだなあ、ぐらいだろ。
破産予備軍を見抜けなかった、大家の目が節穴。
まあ、どうせ破産するならサラ金から借りて家賃払ってから
破産しろ!とは言いたくなるけどね。
恐らくそうしたかったが、もうどこも貸してくれんかった、
という事でしょう(本当に人情家の場合)
237234節穴大家:01/12/27 11:39 ID:KYCxI0/K
>236さん お返事ありがとうございます。何度か交渉し何度か家賃を入金してきました。
残った分が6ヶ月分です。(人情を持ってこちらも対応した結果です。)
破産宣告を受けても家賃は支払い義務がないのでしょうか?それは初めて聞きました。
それにしても年末に破産宣告して引越しとは、人情家なのか?人が悪いか?
どの道、大家に情けは無用と言うことがこれで分かりました。
238せんちゅーり22:02/01/02 20:36 ID:0AKImvVZ
ふ〜二十年後のこと考えてみ??今後トラブル多発、修繕多発、家賃下落…
239名無し不動さん:02/01/02 22:24 ID:j7fJlh+u
オレなんて20年後は悠々自適の快適生活ですよ
愛人何人作ろうかな
240名無し不動さん:02/01/04 02:51 ID:???
>>239
羨ましいです。
詳しくお話を聞かせてください。
241任意ならかまわない:02/01/04 11:01 ID:PQI881rQ
破産しても任意で支払いをするのは原則かまわないようですが、他の債権者との
関係もありますので、注意が必要との話はあります。しかし、個人の場合それを問われる
ことはないようです。
242皮算用中:02/01/04 12:06 ID:???
えーと家賃9万で6室。敷2礼2で当初2年は800万余
3年目から順次8.5万に下げて600万余
11年目から順次8万に下げて550万余
16年目
ローンは700・700・300と3年で返すとして、修繕は年間で
100万積立。すると・・・20年で8000万。

やっぱアパート経営でしょ。
243名無し不動さん:02/01/04 12:28 ID:vF1sm31P
同じ金額だったら、アパート一棟購入するのとマンション3戸購入するのと
どっちがお得かな。
244名無し不動さん:02/01/04 12:34 ID:JML6gqm4
>>243
絶対アパートですよ。利率がそれほど変わらないのに、
一棟買いだと改築リフォームで外装までいじって高く貸す
こともできますし、老朽化した時の対応策が沢山あります。
マンションだと、老朽化しても建て替えできず、また他の
区分所有者との兼ね合いで外装もいじれず、自分の資産価値を
管理することができません。
245名無し不動さん:02/01/04 13:11 ID:???
>>243
マンション一棟。
246名無し不動さん:02/01/04 13:30 ID:86dMrvYA
過去ログ読んで感じたけど、23区や中心都市の人気地区と、その他の地域との
事情が全然違うみたいですね。一括りに「アパート」として論じるのには無理が
あるみたい。。。
247名無し不動さん:02/01/04 17:57 ID:s7+vpPGb
>243
マンション3戸って持ち方いいなぁ。
子供たちに引き継がせやすい。
都内の通学に便利なところ、いいな。
248名無し不動さん:02/01/04 18:02 ID:???
>>247
相続が始まるのは、そのマンションが何の価値も無くなった頃では?
249名無し不動さん:02/01/04 22:04 ID:eRuER+gd
マンション投資は、高収入な方の使い切れない可処分所得にかかる税金を減らす為にはいいです。

アパート経営の目的は、やっぱり親の土地を継がせる為でしょう。 駐車場のままだと相続税が大変。
路線価で億単位の不動産のある方は、借金は嫌いだと頑張っているお父さんを説得して、賃貸物件(アパート・マンション・店舗など)を建てさせましょう。
250名無し不動さん:02/01/05 01:35 ID:peXuGmMn
その借金が、後々ボディーブローのように効くんだ
なんんとか耐え切れればいいけどさ
相続税は、一撃必殺のカウンターパンチ
どっちも倒れたらオシマイ
さあ、あなたはどっちを選びますか?
251名無し不動さん:02/01/05 06:37 ID:kuE35Sag
やっぱ1棟てのはマンションにしても
アパートにしても
親の土地があって相続対策ってのが
多いよね。実際土地購入して新築するんじゃ
利益ベースになるのに何年かかるか
資産家だけの手段ですな
一方、中古の1棟買い一見儲かりそうだが
管理・修繕・家賃の推移とかでリスクが多い
10年後にならんと投資結果が出ないんじゃないかな
結局怖いのは滞納とか空室だからね〜
小資本の庶民はワンルーム投資から始めたほうがいいのでは
1戸から初めて感触を探っていくのが賢明だと思うが
リスクは管理・修繕積立金の負担と老朽化したときに
まず再建築するだけの修繕積み立て金がたまってないことだろうな
しかも、投資用だから投資家の年齢・懐具合はばらばらで
再建築の合意ができないことかな。ワンルームはやはり
15年ぐらいですべてペイできないと厳しいな
結局、世の中うまい話は転がっていないってこと
うまくやっている人いたらカキコしてね
252名無し不動さん:02/01/05 23:43 ID:QjzA2Jcu
age
253名無し不動さん:02/01/05 23:56 ID:???
新築ワンルームマンションだけは手を出してはいけない。
投資物件・建て替え不能・年利10%未満っていう狂気の物件。

企業の「商品」で儲けられるはずはない。

アパート一棟買いは個人の処分。この中から、自分で見極める。
首都圏利便地域なら利率10%以上、地方なら15%以上の
中から、更地価値や空室需給をしっかり検討すればいい。

ワンルーム投資は、アパートより利率で5%増しくらいでないと
検討の価値すらない。              
254名無し不動さん:02/01/06 19:54 ID:???
区分所有には手を出すな
255>253:02/01/06 20:05 ID:HgVMbLn9
そそ、ワンルーム投資では、最低でも、12%くらいの利回りの物件
を買わないと大損こくぜ。去年、最初1200万円のものをぶったたい
て、750万円で買ったが、最近1000万円で買いたいという人があらわれ
た。売るつもりはないが、やはり交渉力と物件を見定める能力が必要
だと思う。その他にも、川口に300万円で、ワンルームを買った。
言い値は、450万円であったが、冗談で、250万円なら即金で買う
といったら、その値段になった。あとで、聞いた話であるが、その人
はそのときの賃貸人が問題児でいろいろと問題を起こしたことにいやけ
がさしたらしい。ラッキーなことに私が買ってから半月もしないうちに
その賃貸人が出て行ったので、新たな賃貸人を募集して、10日くらい
で決まった。賃料は、2千円ほど下げたが、価格が安いので、20%くらい
は回っています。
256名無し不動さん :02/01/06 21:26 ID:3qb8q9Rt
>>253
企業の「商品」で儲けられるはずはない。
禿げ同。
257関西在住:02/01/07 18:52 ID:0TSZirZE
29歳のリーマンです。
実家+アパートから共同住宅に建替え中です。
30万人都市の駅から5分の立地で、土地120坪自宅部分と賃貸部分(4戸)
にする予定です。 賃貸部分は3LDK駐車場付、ウォシュレット、シャワー台、
ケーブルを付けようと思ってます。家賃幾らぐらいなら借りますか?
258 :02/01/07 19:17 ID:0TSZirZE
建築費13000万円です。
259名無し不動さん:02/01/07 23:53 ID:N78SmbGr
>>257
地元の不動産屋に聞いたほうが確実。
260名無し不動さん:02/01/08 18:05 ID:???
>>257
30万人の都市って沢山あるからな

宮 崎 304,321人  越 谷 301,474人 賃料は2倍以上違うんでないかい
 どこか晒せ
261TORI1BAN:02/01/12 12:34 ID:OF9LMSg1
255番さん
ワンルーム投資のこといろいろ教えてチョ
262せんちゅーり22:02/01/13 00:22 ID:+Ntc0R+w
あいてしまっても損失が少ない>>261
2631BAN:02/01/13 11:59 ID:smfNhZBj
262番さん
投資マンションの立地や会社はどう選べばいいの
264 :02/01/21 19:39 ID:/r135yBj
アパート建てたとき住宅金融公庫から借りたんだけど、3.85%って金利は高いかな?
銀行だと今2.1%ぐらいだよね。あとローンが20数年あるんだけど・・・。
みんなはどうしてます?
2651BAN:02/01/22 07:13 ID:RPOKczmG
ローンの窓口を1本化すれば
266名無し不動さん:02/01/27 11:36 ID:???
アゲイン
267名無し不動さん:02/01/27 12:10 ID:???
召還
268ワンルーム:02/01/27 12:38 ID:ZXC7jrPg
>>261
ワンルームマンションの悪いところ。あげるときりがないので書かない。
いいところ。少ないからすぐにかける。1.狭いがアパートよりは改装はしやすい。
2.意外と需要がある。@賃貸:マンションというだけで、アパートと違うと
思って喜んで借りる人が多い。A売却:私が持っているような500万円以下で仕入れて、利回り
12%なんていえば、初心者DQN投資家が擦り寄ってくる。(多分、2千万円とか3千万円とか
は怖くて買えない人たち)2.ハウスクリーニングがしやすい。(床がフローリングで
あれば、壁紙のみ張り替えれば見違えるようによく見える。)4.エアコンなんて
取り替えも、ディスカウントショップで売っている1万数千円のをつけていれば
文句はいわれない。
といいつつ、私は、すでに、6個の賃貸マンションとアパートのオーナー兼不動産
業者なので、比較は可能ですが、やっぱり、不動産は需要があるかどうか見極める
のが一番大切。ワンルームでも東急線、小田急線、京王線はいいが、西武線など
になるとリスク大。ただし、いいところは出物が少ないのが難点。いい不動産屋
となかよくなって、いいものを紹介してもらうのがベスト。私も、最初は知り合い
の不動産やからの裏情報で、大変安く買ったワンルームからスタートしている。
269初心者DQN投資家:02/01/30 00:24 ID:WWDrExpc
>>268
どうやったら不動産屋と仲良くなれるんでしょうか?
270名無し不動さん:02/01/30 09:55 ID:w6SWR4Gi
中古ワンルーム投資を考えています。
どういう物件を選んだら良いか、教えてください。
1800万円までで、築15年以内、賃料12万円と思って
いますが、今賃料12万円というのは高いかな?
自分で住むものでなくても資産として持つのだから、外観、
管理状況、周辺環境にこだわっていると、なかなかないですね。
271名無し不動さん:02/01/30 15:46 ID:NsVi8eLP
これからアパート建てます。
駅徒歩2分の土地は現金購入。
建築資金は国金で2.0%固定、10年返済。
部屋が半分埋まれば返済出来る計算です。

問題なくやっていけるとは思うんですが、初めてのアパート経営
なのでちょっとドキドキ…。
272悪徳こんさるたんと:02/01/30 19:10 ID:LB8J1veV
部屋が半分と言いますが、更新料、礼金はどのような扱い?
管理は不動産屋にやらせるのでしょうか?
その場合は管理費は??
>>271
273名無し不動さん:02/01/30 19:25 ID:07oRahGc
>>272
礼金、更新料は計算に入れてません。大雑把に、空室リスクと相殺と考えています。
不動産屋には仲介だけ頼んで、管理は自分でやるつもりです。
でも頼んだとしても5%程度ですよね?
274ビルオーナー(真実):02/01/30 20:02 ID:???
素人は、建設会社のアパート経営の試算表をあてに計画しますが、全くあてになりません。
木造物件を賃貸にすると、10年もしないうちに、構造部分が一般住宅より早くいかれます。
利用者は、利用してやってるんだという気持ちからか、使い方が乱暴になるからでしょうね。
たとえRCでも水廻りの痛みは激しいですよ。
おまけに設備屋の費用は、他の修繕費より高くなりがち。
マンションを投資用として運用する時代はとっくにすぎたと思いますね。
数千万程度の投資費用しかないのに数戸のマンション買って、大規模修繕はどうするつもりなんでしょうか?
配管は20年程度で交換しますが、莫大な費用がかかりますよ。
エレベーターのロープも20年程度で交換必要ですしね。
都内の特にワンルームは完全に供給過剰。10年後の家賃なんて、恐ろしくて想像したくもないですよ。
アパート、最悪うまくいかなくても土地が残る?
もはや土地は、死産でしょ。本人が要らなくなっての税金が毎年かかるんですよ。
一戸当たりの利回りは、マンションの一棟買いがいいのですが、やはり修繕費はかなりかかる。
木造アパートの返済を、家賃収入のみで考慮すると、入居者が決まらないとか、10年家賃保証システムを利用すると、10年後に設備がボロの状態で戻ってきたら、えらい高額な出費が一度にかかるぞ。
建物が新しいと入居者がみつかるような賃貸市場ではなく、首都圏でも客が非常に少なく、取り合いになっている。
今や、賃貸でも、ケーブルテレビ無料、ブロードバンド対応は当たり前になってる。
資金がないと、市場で生き残ることは非常に困難。
脱サラ程度の金では、建設会社の好いかもだ。今ではね。

275ビルオーナー(真実):02/01/30 20:14 ID:???
家賃は、常に変動リスクがあるということを忘れないでね。
だから、当初の思惑どうりには先ずならない。
家賃収入は、所得勘定で、元金分の返済は、建物の原価償却、管理費等を除き控除の対象ではない。
100万家賃収入があり、70万返済(元金50万、金利20万)だと残り30万×12ヶ月に税金がかかると思いたいが、そこは世界有数の高税率国日本。
金利を除いた80×12が所得とみなされる(注意 原価償却等、その他控除枠を考慮してない。)
高額所得者とみなされガッポリ税金で持ってかれるよ。下手すりゃ逆鞘。

276名無し不動さん:02/01/30 20:30 ID:2ln2s31m
ひとつ賃貸住宅の借り手側から意見したい
分譲マンションがこれほど暴落したのに
賃貸マンションはそれほど下がっていない
23区内はもちろんその周辺だって
便利なところはマンションが4割ほど安くなっているのに
せいぜい二割程度
この差はなze
277名無し不動さん:02/01/30 21:08 ID:???
>>275
ビルは建物代の割合が高いから厳しいですね。
空室リスクも怖いところです。

今の投資であれば、都心から電車20分内、駅歩10分前後か以内の
アパートの一棟買い(土地100平米以上)が比較的安心だと思うの
ですがいかがでしょう。
土地面積をある程度以上とするのは、戸建て用地として売却する
余地を残したいからです。建物がもつ限り平均8%超で回し(もちろん
買う時の想定利率は10%超)、土地付で売る余地があれば、
リスクはかなり少なくなります。
278どんなワンルーム:02/01/31 14:03 ID:GaHWiqPC
>>270
1800蔓延のワンルームといえば、30uくらいのものだと思うけど、陳亮12万円
は結構たいへんかと思う。麻布とか六本木とかをねらっているのでしょうか。
279名無し不動さん:02/01/31 14:07 ID:???
5400万円の小規模アパート一棟買いなら、賃料年500万なんて
安い方で、おまけに数年回した後で土地代(3000〜4000万)で
処分できたりします。
280>279 ・>277:02/01/31 17:44 ID:???
土地を売るとき、建物がある場合、解体費用をさっぴかないと売れないぞ。
小規模アパートなんか、建物としての資産価値ないからな。

部屋数が少ない物件ほど、空き室リスクは高いだろ!
素人は、建設終わって引き渡し時の入居率を考えて頭いっぱいになるから、だめなんだ。
なぜ、小規模アパートを勧めるのか?
RC建てれない小規模建設会社でも建てられるからさ。
建設の仕事ないもの全く今は。だから酔っぱらったような建設会社の社長が、「12世帯建てて1世帯が固定資産税分で、1世帯は利益ね。
うちのアパート人気でね。建てたら直ぐ埋まる。木造で構造狂っても、今は昔ほど狂わないし私どもがカンナでチョイット手かけりゃ万事オーケーでサー。」
こんなのに乗るのがいるから,世の中金廻るんだな。
RCなら安く買い叩いて、買ってヤルが、木造はいらないな。
おまけに敷地が、都内で100坪未満のMS(一棟)なら、資産価値は無いだろ。まさに死産。


281名無し不動さん:02/01/31 18:21 ID:???
>>280
じゃ六千万〜七千万位のお金を持ってる人は何したらいいの?
お金で持ってるのが一番利口なの?
282名無し不動さん:02/01/31 18:49 ID:RZUJUfQT
豪遊>>281
283名無し不動さん:02/01/31 20:41 ID:???
>>280
言いたいことは凄くわかる。正しい面も多い。
小規模木造アパートを勧める業者の言うなりでは絶対に駄目。

見積とって、安い所へ自分で発注すること。これ。
地主に群がる業者は、どうせ賃料収入があるから、寄生して
利益を多くとれると妄想しているだけ。これを排除。
馬鹿な地主は、坪20〜30万円台のアパートで良いところを、
坪50〜80万くらい使わされる。奴らの見せる賃料収入予定表の
ようなものに、楽々生活を夢想しながらね。

あと、小規模だとRCは駄目だよ。解体費大きすぎ。
だから木造。小規模って言っても、6〜8部屋は欲しいね。
2841BAN:02/01/31 23:05 ID:/TyJwJaA
東京でもマンション経営はむずかしくなっているのですね
285名無し不動さん:02/02/01 10:15 ID:???
結局、商売で向こうから売りつけられる新築ワンルームマンションや、
「土地有効活用プラン、一括借上」なんてので儲けようってのが間違い。
食い物にされるだけ。

規模が大きければRC、小さければ木造や木質プレハブなど、
自分で費用対効果を考えて業者を選べば、土地の用益分程度の
収益は上がる。
286>281:02/02/01 10:55 ID:???
6〜7千万あれば、RCCの処分物件買えるが、買収後の修繕費、各種税金、登記費用でかなり金がかかり一億は超えることが多いね。
特に配水管がイカレテルとエライ金がかかる。
6〜7千万程度の金で、箱モノによる投資、運用は考えないほうが良いだろ!
>283
ようやく本音の建設コストでたね。
パチンコ○ハンなんか鉄骨構造で坪8万だ。某ゼネコンは赤でも工事してるな。
セメントも1立方、4000円もでてるしな。
こんな時代に、RC坪50万なんていうゼネコンは、うちの会社は玄関でさいなら。
まあ、一般住宅は、坪25坪でどうのこうのだから、坪50〜80 これはしかたないね。
2871BAN:02/02/02 13:46 ID:r8FWQctO
アパートは修繕費が高くつくんじゃないの
288名無し不動さん:02/02/02 13:52 ID:???
>>287
使い捨てのワンルームよりはマシ。
修繕してまた客を入れるか、古家付土地扱いで売るか選べる。

修繕と売却(解体)考えたら、RC造の小規模アパート(マンション)は
よくないね。
289ワン:02/02/02 15:37 ID:kycQeJhF
投資用の不動産購入は割りに合わないと思っていたけど、
このスレッドを読むと、そうでない場合があるみたいね。
ただし、将来の立退料の事を考えると、築15年以内かな。
うちの母親は、借家(賃貸部分が10坪程)の立退料として500万円払った事があるよ。
その土地は、今は駐車場になっているけど、将来は鉄骨3階建てのアパートを、
俺は建築するつもりね。
290ローンレンジャー:02/02/04 17:26 ID:guLsg+yi
抵当権が設定された土地・建物にアパートを建設したいと考えております。
現在、両親が住んでいるのですが商売がうまくいかずこのままでは土地・建物を
手放さなくてはならなくなってしまいます。考えに考えた末、素人考えですがア
パートを建ててみては?と考えました。立地はよく満室は継続して維持できる場所
です。返済まで満室に近い状態を維持できると思います。現在信用保証協会より
8500万円の抵当設定がなされております。土地・建物の評価額は7000万円ほどです。
建設費は約6000万円を見込んでおります。現在の抵当権を外し、新たにローンを
組む方法はないでしょうか?もちろん、新規借入先には抵当権を設定してもらいます。
宜しくお願い致します。

291>288:02/02/04 18:32 ID:???
ウチは買い取る場合、築15年以上の木造家屋は、状態にもよるけど、基本的に査定0(ゼロ)
おまけで土地代プラス100万だけど、これには文句あるだろうな。

商売でアパート、マンション経営っですか?博打で砂。
私は、個人的に実際数棟のビル・マンション(全てもちろんRC)のオーナーですが、何も金持ち気分も何もあったもんじゃないですよ実態は。
バブル当時に、私のような仲間が多くいましたけど、彼らほぼ全滅。
ここ数年、債権回収機構の処分物件で始めた業者も、今じゃどこも自転車が本音じゃないかな。
箱もの商売の実態は、税金と、銀行のための商売よ。
近所の小さなラーメン屋の方がまだ良いですよ。始めたら箱もの商売は辞めるに辞められなくなり最後は破産しかなくなるケースが多いです。
日本の税制の完全な過ちだと、思い知りますよ。

292名無し不動さん:02/02/04 18:36 ID:???
>>291
まーこんなとこでのーがきタレテりゃそら左団扇になれんわな(藁

がんばれよボウヤ
293名無し不動さん:02/02/04 18:37 ID:???
買い取るなら、まず客が安定して付かない物件は査定対象外。

あとは、
ワンルームが収益18%以上、アパート一棟買いが収益14%以上かな。
アパートの場合、土地が処分しやすい立地なら12%でもokの時もある。
ワンルームなら、築浅でも15%を下回ったら絶対駄目。
新築マンションで投資する人なんて、正気に見えない。
294名無し不動さん:02/02/05 08:28 ID:N9KXiXUA
>>293
家賃8万のワンルームだと500万以下でしか買うなと?
295名無し不動さん:02/02/05 15:52 ID:tClW/BYk
>>293
土地の値段から見て極端に割安なマンションとかは論外ですか?

例えば
渋谷区神宮前  築40年  専有面積25平米  土地の持ち分 5坪
建坪率 60%  容積率 300% 管理費8000円 修繕積立金 6000円
固定資産税 45000円/年  家賃 68000円/月(管理費含む)
価格 800万円   とか

ボロい建物が建っているので土地の値段よりもはるかに安いのは当然ですが
割安さに惹かれたりはしませんか?
296>295:02/02/05 17:34 ID:TXl79cSh
このマンションを賃貸で借りた方が、ランニングコスト安いでないの。
297名無し不動さん:02/02/06 15:14 ID:???
>>295
土地の潜在価値に魅力はあるが、処分可能性が非常に不確定。
収益性は800万に対し月68000−18000=5万、年60万で駄目。
マンションがスラム化すると、土地持ち分価値すら駄目になる見本の
ような物件。

土地部分に着目して買うにしても、沢山物件を持ってる人が道楽で
買うようなもので(もちろん、もちょっと値段を叩いてから)、1軒目や
4〜5件目の物件として買うべきじゃないでしょ。
298名無し不動さん:02/02/06 19:11 ID:ZwGAMGXn
>>295
私もそういう観点で物件を考えたことがあります
が、結局297のような結論に至った
296は立退き料目当ての長期賃貸者になれってことね!
小規模物件だったら1戸ずつ買収していくとか
これじゃ地上げだよ〜、資金が続くわけがないつ〜の
けど、複数でジョイントすれば? う〜んだれと組むかそれが問題
299やってるよ:02/02/06 23:19 ID:dxvavegb
今度、アパートを買うと合計で賃貸物件は、約20件になるけど。。。。
気合入れてやってます。
300名無し不動さん :02/02/07 09:08 ID:OcFTQaap
 田園都市線のファミリータイプを賃貸に出しても都心の1kなみの賃料になるのは
なぜですか?買うとなると倍くらいの値段なのに。これでは実質利回り5%以下では?
301名無し不動さん:02/02/07 09:24 ID:???
それが田園都市線の実力だからだよ。まいったか。
302名無し不動さん :02/02/07 09:48 ID:OcFTQaap
物件の価格と賃料は必ずしも比例しないようですね。
物件価格では 港区の1R ≧ 世田谷区、目黒区の1Rなのに
 賃料では 港区、渋谷区>>世田谷区、目黒区>>>田園都市線 ですし

物件価格では  品川区の高台>>>>>品川区の低地 なのに
賃料では        高台≧低地 なんですよね
物件価格が安くて賃料が高いところとか、物件価格が高くて賃料が安いところ
はなぜ存在するのでしょうか?
303また買うことにした。:02/02/08 23:31 ID:iuNKXbhB
またアパート買うことにしたぞぉ。ゴラァ。失敗したら自己破産じゃ。
好きにせんかい。
304名無し不動さん:02/02/11 02:37 ID:MeV0478X
札幌、福岡、仙台などの政令指定都市(百万都市以上)
でアパート経営している人いますか(マンションでなくてアパートで)
20〜25平米で独身サラリーマン、大学生が住みそうな
アパートって賃料月額どれくらいでしょうか?
札幌で20平米強の築10年ぐらいで地下鉄駅から7〜8分で
ま、市街地に近い物件ならアパート一部屋月額3万7千円〜8千円ぐらいでしょうか?
これだと東京23区内の半額強なのですが。
それとも4万切るくらいでワンルームマンション借りれますか
福岡の方は知っている方いますか?
ここで言いたいのは、東京ではなくて政令指定都市でのアパート経営の
効率は東京と比べてどうかという点です。
305名無し不動さん:02/02/11 06:02 ID:EQ6q2gZX
10年前競売物件で鉄骨RCの3階建て築7年APを買いました、前オーナーは
アパートの立替で金を借りて新築されたものの入居率が計画通りにいかず破産されたそうです。
取得後10年経過しましたが何とか現状では黒字です、
計画では徐々に家賃をあげていけると考えていましたが
現在の経済状況ではそれも難しい状態です。
今後日本の人口は減少に転じます。甘い見通しでは大変危険だと思います。
経費シュミレーションに固定資産税もいれてないような方はその時点で甘すぎです
私は新築物件では老朽後解体時点で通算損でなかったら上出来だと考えます。
新築物件は相続税対策ではないでしょうか(損が相続税より安ければ得)
見通し誤ると致命的ですのでくれぐれも業者の口車に乗らないよう慎重に検討
したほうがいいです。
勝負は築後10年目からの建物メンテナンス余力です。
いかに良い物件を安く入手するかが勝負の分かれ目だと思います。
306名無し不動さん :02/02/12 04:37 ID:8YUz3jhU
一棟売りアパートの検索サイトでいいとこ知りませんか?(首都圏希望)
307名無し不動さん:02/02/12 05:34 ID:???
いいところはないなあ、ISIZEで一応見れるけど
いい物は載る前に売れちゃうしね。
308名無し不動さん:02/02/12 16:49 ID:???
なんだかんだ言ってネットって駄目だよな。
直接行くのがイイ。
309そうですね。:02/02/13 22:50 ID:GNymD/Qh
>>305>>306>>307
確かに、よいものは早く売れてしまうので、なかなかでてこないので、懇意な
不動産屋を持つことが大切だと思います。アパート一棟買いしたものより。。。
310名無し不動さん:02/02/14 13:01 ID:CrTA74nS
>>309
どちらの場所に、どういう物件を
買われたのですか?
私も1棟買いをしようと思っていますが
首都圏でも東西南北、都心寄り(値段的に無理だが)、郊外
それとも札幌、福岡などの地方中核都市とか
いろいろ考えています。
参考までにぜひ
311名無し不動さん:02/02/14 13:33 ID:zQeyUfIb
>>310
札幌だけはやめとけ!
2005年に住宅街の除雪は財政難を理由に打ちきりになる。
需要を大幅に上回る住宅供給、しかも需要は先細り。
北海道はすでに倒産している。
312名無し不動さん:02/02/14 15:54 ID:R1MiZZXi
げっ札幌ダメなのか・・・
買う方向で考えてたんだけど。
313名無し不動さん:02/02/19 01:25 ID:U90zA10H
じゃあ福岡とか広島はどう?
地元の人情報上げて
このへんの地方都市は
あったかくて、家賃相場もバブルとか関係なく
底値安定って気もするが
アパートに住む独身が少ないかな
314名無し不動さん:02/02/20 22:27 ID:XAYrGMaS
agetoku
315名無し不動さん:02/02/20 22:59 ID:eEDFCCBc
今朝未明、近くの四世帯アパート全焼、火元の一人暮らし男性死亡、他の入居者は
無事逃げたけど、隣接三世帯に部分的に延焼。
ささやかながら二棟のアパートを所有している場所と同じ住所。
まさか、うちのじゃないだろうなと、夜中、思わず消防本部に問い合わせの電話を
入れてしまった。
火事・自殺者なんて出たら最悪。
経験者または聞いた話でも、大家さんの告白等聞きたいです。
316名無し不動さん:02/02/21 01:05 ID:???
>>315
自殺者は最悪。

火事は、気分は凄く悪いし暫く鬱になりそうだけど、必ず火災保険に
入って貰うから実害はあまり無し。
317せんちゅりおn:02/02/21 05:22 ID:7Zciy2di
>>270
新築買えばいいじゃん、横浜陽光都市開発の
グリフィンシリーズなんてどう?
とりあえず、一番最初だけはうまくいくかもよん
いわき市 雪なし 夏タイヤ
わし、福島県いわき市小名浜(オナハマ)港のソープではたらいとるながれもん
ですわ。わてのところにもえろんなお客さんが、関東や東北からきますが、
だいかんげいしまっせー。アクアマリンちゅう立派な水族館も、一年で300万人突破で、
インド人もびっくりや。常磐道とばせば、すいとるさかい、すぐつくよ。
ふくしま未来博は終わってもうたが、魚料理は最高や。ほな、仕事やべんきょうがんばりや
;いわき平(タイラ)競輪やスパリゾートハワイも、よろしくな。
和手のとこのホーむページ もあるんやけど
319名無し不動さん:02/02/21 15:51 ID:???
>>317
重箱の隅をつつくようで申し訳ないが
レスをリンクするときは
「>」←これじゃなくて「>」←これを使ってくれると助かる。
320追記:02/02/21 15:53 ID:???
>>317
あと数字も半角で。
321名無し不動さん:02/02/23 00:08 ID:???
sage
322名無し不動さん:02/02/27 00:32 ID:koiOqnc/
age
323名無し不動さん:02/03/02 15:28 ID:JTG5tv/Q
立地がよければ貸し店舗のほうが堅くないですか?
324名無し不動さん:02/03/02 16:13 ID:???
>>319
その通りですね。

ただ、317の場合は違うと思いますが、引用する価値もない勘違いな
書き込みへのレスに関しては、あえて>321とかやるのが良いそうです。
>>.321などとやると、かちゅでも読めない。
325新築ワンル−ムマンションの一室:02/03/03 01:27 ID:UrQOJt+Y
某会社からの勧誘で新築ワンル−ムマンションの一室をかわないかといわれています。
場所は六本木なんです。やめておいたほうがいいでしょうか?
経験のある方、いらしたら教えて頂けないでしょうか。
326名無し不動さん:02/03/03 01:37 ID:X73FGy5O
やめれ
327名無し不動さん:02/03/03 01:39 ID:X73FGy5O
新築といっても再開発で人気沸騰するころにはすでに陳腐化してるかも
328新築買うなら:02/03/03 23:47 ID:uGlF7S4g
>>325
5年後に、その物件を買値の1/2で、10年後なら1/3で、買いに入りますので、
よろしく。(藁)ながらも本気。
329六本木でも:02/03/03 23:49 ID:uGlF7S4g
最近は、不況の影響でたいへんです。店舗の弊店などが続いていますので
くれぐれも新築でも値切って買うことでしょう。
330名無し不動さん:02/03/04 03:13 ID:???
>>328
そのくらいの読みなら、ありうる計算だと思うけど、シロウトが勘違い
するからそういう書き方はよくないよ。

新築時の価格なんて、中古で買う時には全く関係なし。
六本木でも、利回り12%越えないと相手にされないのがワンルーム投資。

新築時に利回り4%なら、建物が使えるうちに1/3未満に下がるってこと。
新築時に6%なら、半額未満ってこと。陳腐化による家賃減少、
地価下落まで考えあわせたら、新築を買うのは投資・投機じゃなく投棄。

居住用でも賃貸用でも、新築マンションだけは、ね・・・。
331目のつけ所が名無しさん:02/03/04 04:36 ID:zIW7z5wv
不動産は中古が得
(新築購入価格+金利+費用−売却価格)/居住年数 >(中古購入価格+金利+費用−売却価格)/居住年数

自動車は新車が得
(新車価格+金利+費用+ガソリン代−下取り価格)/使用年数 < (中古価格+金利+費用+修理費用+ガソリン代−下取り価格)/使用年数
332名無し不動さん:02/03/04 06:26 ID:LitqoJkT
賃貸住宅のメリットは固定資産税等が6分の一になるってこと。
ただ、建設費が高くなる。
軽量鉄骨で工場建てるのもいい。坪25万円でOK。
新築マンションはNGだね。デヴェのマージンが2割はあるし、
それだけで利回りは2割低下。
333投資家:02/03/04 06:51 ID:ouu9Lko/
確かに事業用もいいかも。
住居用だと家賃払えなくて滞納されても強制執行かけるまで行くとこなければ立ち退かないだろう。
事業用だと自主的にどく可能性が高い。
334名無し不動さん:02/03/04 10:35 ID:eBk1pCqz
駐車場が良いんじゃない?
335名無し不動さん:02/03/07 00:33 ID:wdCKfqiS
金持ち父さんになるには不動産賃貸業なんでしょうか。
336名無し不動さん:02/03/07 00:54 ID:POIrDT28
今日東京三菱にアパートローンの相談に行きました。
そしたら「大手企業、公務員、金持ち以外には貸しません」と言われました。
どこなら貸してくれますかね?
担保価値、収益率は13%で問題ないとは思うのですが。
337名無し不動さん:02/03/07 11:37 ID:dvcaUwR9
>>336
マジレス。信用金庫。
338名無し不動さん:02/03/07 12:37 ID:K5uf02s8
>>336
問題あるから貸さないのでは?
40%自己資金準備しないと難しいのでは?
339名無し不動さん:02/03/07 15:11 ID:ME2mgdTU
>>336
きっと、「上場企業にお勤めの方、公務員で安定されてる方、当銀行と定期預金など
でお付き合いの深い方、もしくは土地などの不動産がある程度おありになる方
でないと、ちょっと難しいかと」っていわれたんでしょ。
いや〜、慇懃無礼な感情のない銀行マンばかり。
340336:02/03/08 00:04 ID:KGPg89zU
>>337
信金って城南とかのことですよね?
そこに行ってみますわ。

>>338
住宅メーカー曰く利益率が10%超えてれば事業性が認められて融資が降りるって言っていたので。
あと自己資金はクリアーしています。

>>339
「ちょっと難しい」なんてぬるい表現では無かったです。
「土俵に上がれれない。完全に通らない」って言われました。
341名無し不動さん:02/03/08 00:11 ID:8s4FsIru
342名無し不動さん:02/03/10 23:28 ID:gU977oFh
飯田橋のワンルームマンション2000万弱ってどう思います?
343名無し不動さん:02/03/11 01:19 ID:IGI2oIRn
>>342
高い。
どうがんばっても年5%くらいしかならない気がするし。
344名無し不動さん:02/03/16 08:15 ID:CFxMT3o9
ふつう賃貸管理に出すとどれくらいの費用がかかりますか?
契約時に家賃一ヶ月分、毎月家賃の5%、解約時と更新時に家賃の半分。こんなところ?
空室時にも家賃の5%は必要なの?何ヶ月も空き部屋だったらどうなるの?
敷金は管理会社が預かるの?礼金は家主に支払われるの?
345>>344:02/03/19 22:46 ID:aSm8yyia
一戸あたり、1200円で契約している。契約自由だから、5%に縛られることは
ない。管理は大手より、物件のそばの「駅前不動産」のほうがいいと思うけど。
空き部屋の場合は払わない。この点は、気をつけてください。かしてもいないのに
管理費はいらんで。
346名無し不動さん:02/03/29 19:39 ID:yKWgEY81
age
347::02/03/29 19:51 ID:iWG01nqx
>2000万弱
中古を買え700万
348名無し不動さん:02/03/30 02:21 ID:0e/aYT1t
フロとトイレが一緒のワンルームは、借り手はつくんでしょーか?
私が住む場合は嫌なんだけど・・・
349名無し不動さん:02/03/30 06:57 ID:7YfKs9g4
>>348
これから建築する場合は、戸数減らしても、浴室とトイレは別の方が好まれる。
もちろん洗面所も設置した方がイイyo。部屋は8洋以上の方が・・・・。
350名無し不動さん :02/03/30 09:50 ID:???
 これからの1Rの条件
 バス、トイレ、洗面所別
 ガス又はIHクッキングヒーター、ビルトイン浄水器、追い炊き付きガス給湯
 浴室乾燥機、選択乾燥機対応の室内洗濯機置き場
 オートロック、モニター付きインターフォン、ケーブルテレビ対応、 Bフレッツ対応
 宅配ボックス、トランクルーム1u
 04省エネ基準クリアのエアコン、 一部床暖房付きフローリング
 収納一畳、部屋の広さ8畳
351名無し不動さん:02/03/30 10:33 ID:+Be1ePYp
>>350
その1R家賃いくらよ?
352名無し不動さん:02/03/30 12:21 ID:???
>351
てか共益費が高そうだね。ついでに光熱費もかかりそうだし、それが払える人は
1Rより広いところを借りるんじゃ無いの?
353名無し不動さん:02/03/30 18:28 ID:C+bBpwMz
>>351
三茶、中目あたりで10万といったところか?
しかし1DKの内容だな。
354名無し不動さん:02/04/18 22:43 ID:b6yoi7m6
保全
355名無し不動さん:02/04/23 00:29 ID:j3DSZ8t5
ゴミステーションも作らなければなりませんよね。
その場合、役場に届け出が必要なんでしょうね。
356名無し不動さん:02/04/23 00:47 ID:j3DSZ8t5
面積 377.61km2      人口増加率 0%    1次産業 17%
人口密度 125人/km2   0-14歳 15.2%     2次産業 33%
世帯 14,987世帯       15-24歳 11.9%     3次産業 50%
人口 47,284人        25-64歳 48.5%
                   65歳- 24.4%

出典元:東洋経済新報社 都市データパック2002年版
     地域経済総覧2002年版

当方年収300未満のサラリーマン。先祖代々の僅かな土地があるので
アパートを建設し、そこの1戸を自宅としながら家賃収入で建設費用の
借金返済をと考えていますが、
この数字からアパートを建設して採算合うかどうか
見えたりしますか?
357名無し不動さん:02/04/23 05:52 ID:hESESXil
>>356
自宅の部分も借り入れしないと現金は残らないはず、やっと返済終わったと思ったら
建て直し・・・・補修費を充分確保しないと、建て直しはもっと早くなる。
358j3DSZ8t5:02/04/23 22:55 ID:Fh8OKe5T
まるで自転車操業なんですね…
脱サラ隠居生活は儚い夢なのでしょうか
359名無し不動さん:02/04/29 01:07 ID:BaLdWUpD
age
360名無し不動さん:02/05/05 20:29 ID:NlNxKqhI
>>356
相当田舎ですね。
参考までに1(洋8)DKの賃料いくら?
3DK70uの賃料いくら?
貴方の土地の付近の売買価格/坪いくら?
361名無し不動さん:02/05/07 00:25 ID:iT+g4TAh
現在、祖父の建てたマンションを、経営しています。
入居者の募集は長年付き合いのある業者に依頼しているのですが、
どうも、常に空き部屋があります。
他の業者に頼む事が、難しいので、どこか個人的に入居者を募集できる、
サイトなど、ご存知ありませんか?
362名無し不動さん:02/05/07 23:52 ID:MclcVf4n
>>361
>常に空き部屋があります
建物の程度の割に近隣の相場より賃料高いのでは?
外装・内装の補修を考えてみては?
業者が悪いのではなく、祖父の建物が魅力がないのでは?
地元の新聞広告or折り込み広告出してみて。
参考までに間取りと賃料・設備・駐車場の有無・・・等教えて!!
363名無し不動さん:02/05/17 22:35 ID:rauhzouQ
age
364名無し不動さん:02/05/18 22:49 ID:vvJzFpXN
入居者の有無にかかわらず向こう3年分の全部屋分の家賃管理会社から貰っちゃったからな・・・
365名無し不動さん:02/05/20 04:40 ID:???
うちは相続税対策でアパート経営やってるよ。
だから借金の金額も2億以上…
まあなんとか経営はやっていけてるよ。
これ以上立てる気はないけどな。
366名無し不動さん:02/05/29 07:14 ID:tAFXQLyc
>>365
>>相続税対策で金融機関から騙されたか?
借入金が少なくなると逆効果となり、借金あるうち早く死んでくれないかナーとならない?
争族・争続のことも考えて・・・ネ。
367名無し不動さん:02/05/29 12:05 ID:tOgKt2NV
首都圏(一都三県)でお薦めの
不動産経営の場所は
そしてその形態は
人気の場所は物件価格も高い
不人気の場所は価格は安いが賃料も安いし、空き部屋が心配
368名無し不動さん:02/06/01 03:02 ID:???
>366
んなこたーない(w
当分死にそうなことがないならともかく
寝たきりだしね。
悪いけどそのためにやったわけだからな。
さすがにアパート*3+倉庫*2あるから
そうそう借入金が消えるわけがない。
むしろ古いほうのアパートとかのリフォームとかで
新たに借金が出来るぐらいだからな…
369名無し不動さん:02/06/13 14:05 ID:TtdsAqz5
そんなあなたにお勧め保険♪

なんと聞いた事もない共済が 家賃を30年も補償してくれるみたい
http://www.e-tcl.net/
誰かためしに加入してみて
370名無し不動さん:02/06/13 14:47 ID:TtdsAqz5
>369
アホか 大手の大東でさえ補償できないとか言われているのに
そんなあやしい共済が30年も補償できる訳ないだろ 例によってインチキ共済だろ
371名無し不動さん:02/06/13 14:48 ID:TtdsAqz5
>370
そんなことはないぞ
いいからやってみろお勧めだ 再保険だぞ再保険
372名無し不動さん:02/06/13 23:59 ID:5IGzLhyF
すみません、相談に乗ってください。

某社から身内に家賃10年保証でアパートを建てれという話がに来ています。
契約内容を見ると投資金額に比べあまりにもリスクが高いので蹴りたいのですが、
射幸心を煽られ、営業の言うことを信じきった身内はやる気まんまんのようで
いつも話す余地なく喧嘩分かれになってしまいます。

契約を破棄して諦めさせるにはどのような方法を取ったらよいでしょうか?
どうかご教授願います。
373名無し不動さん:02/06/17 09:42 ID:???
sage
374名無し不動さん:02/06/17 13:52 ID:msKcUzdj
>372
遅レススマソ

身内って親?
まあその身内が一括で払うなら問題ないだろうけど…
ローンなら辛いなあ…(たぶん保証人にさせられるだろうし…)
10年で返せれるなら話は別だけど、保証ってのもあてにならんし
だいたい3年ぐらいで審査があると思ったほうが良いよ
人が入らないなら切られるしな

まあ立地条件(周りのアパート数とか客付けできるのか)
の点で人が入るかの点で説得するのがよいのでは?
あと周りの相場とかも調べてみるのも良いかも…
(営業の提示した家賃設定と比べてみるため)
その辺あたりを調べて、税理士とかに相談してみるとか…
(ただし税理士が業者とつながってる場合もあるけど)

あとどうしても建てるというならもう1社ぐらいと交渉を持って
値下げをさせるべし…
営業の方は契約を取るために必死になるから値引きしやすい
375名無し不動さん:02/06/17 18:56 ID:aeMuB/n7
>>372
10年分の家賃補償分を建築費に上乗せしているのyo。
毎月の管理費分を安く賃料設定すれば、近隣の相場より安くなるのでは?
間取り・設備が良く、賃料も安ければ空室が少ないと思うが?
むしろ10年後が大変だyo。
近隣の不動産業者に相談してみれば・・・悪徳業者か?駄目yo。
税理士も資産税に弱いチェンチェだと、建設屋と組まれるからナー。
銀行も担保力ある人には貸すから建てなさい・・・・と言うし・・・
誰の言うことを信用すればイイのか分からなくなる。騙されるな!!
376名無し不動さん:02/06/18 01:46 ID:wY0+VObA
>352
開発申請が必要なようならやめといたほうが良いヨ
工期も長引くし、資産税も上がるしナ

>375
安くするとローンの場合年数が増える罠
建築費総額→ローンプラン→家賃設定だしナ…

まあどういうプランでどのくらいの予算で
どういう立地条件なのかがわからんとなんとも言えんが…
377372:02/06/18 20:42 ID:???
>>374-376
みなさん、レスありがとうございます。

仰る通り保証人のお鉢が私に回ってきましたので、
この件に関しては自分が納得行くまで真剣に検討しなければならないのです。

あまり詳しくは申し上げられませんが、判明していることを書きます。

・物件は5〜7000万程度の家具付き2F建て(土地は元々保有している)
・一括借り上げで10年間同水準で家賃保証、利回り7%程度
・市街地に近いが、近隣に大学や駅などはない。家賃は相場より安めに設定
・学生等の需要は見込めない分、法人名義の借上げ(会社寮など)で活用する
・自己資金は上記の1割程度、4年目以降変動金利

不動産会社側の説明によると「家賃収入のみで10年で完済できる」とのこと。
家賃は10年間固定で設定されています。
>>374さんのご指摘通り上記水準での家賃保証が本当に続くかどうか疑問の上、
10年後、20年後の計画が全く見えてこないのが不安なのですが・・・
378名無し不動さん:02/06/19 00:25 ID:5a0+hlOi
>377

家具つき…一括借り上げ…法人名義…
もしかしてレオ○レス?

家具付きの場合下手したら建ってから結構備品費で取られることがあるかもよ…
たぶん高いのも家具等備品代が含まれてる為だと思う(>375の言うように10年保証の分もあるだろうけど)

まあ法人名義の借り上げだから人はまあ入るだろうけど(ウチは違うんでよくわからんが)
問題は1会社が全部借り上げなのか、複数社が借り上げなのかというところか…
1社なら潰れて次の会社が見つからない場合、下手したらウィークリーマンションに鞍替え…
ってのもあるかもよ(脳内妄想だけど)

近場(となり)に建てるならやめといたほうが良いよ…
結構気になるしね>建物の状態や住人
気にならないなら問題ないけど

まあその業者の噂とかをネットで探してみることをオススメ
379名無し不動さん:02/06/19 00:52 ID:5a0+hlOi
あと5〜7000万で10年返済?
それって結構キツイ返済では?
年で手元にどのくらい残るか調べたほうが良いよ…
資産税が上がるからその辺考えとかないと大変よ

ちなみに業者の出してくる見積もり書はよく見ておいたほうが良い
建築費だけじゃなくて土地関係の諸費用、火災保険、その他…
下手すると途中で追加される場合もあるから
380名無し不動さん:02/06/19 01:01 ID:???

今、賃貸アパートやっても空き室多いでしょ?
381名無し不動さん:02/06/19 02:47 ID:iYBl4iWW
千葉市のアパート空き室、多すぎ。
計画狂って、破産する人も増えそう。
頭のいいハイエナは、そういう物件の中から
価値のあるものを選んで、買い叩くんだろうな。
382名無し不動さん:02/06/19 11:14 ID:FBKwXNJN
これからアパートやマンション建設する時はこんなのあるから考えてくれ。
洗濯してもいまの時期乾燥しなくてまいっているんだよ。
分譲マンションでも乾燥室作って欲しいよ。

無量レンタルシステム乾燥機

http://www.family-cl.co.jp/coin-dry.html
383名無し不動さん:02/06/20 18:19 ID:gluu/gP7
ttp://www.leopalace21.com/franchise/tochikatuyo/toti-maebarai.html
すみません、遊休地運用で上記のサイトでの事例が自分の空き土地と近いのですが、
(駅からちょっと遠いとはいえ、付近の地区10年の賃貸が1K5万なので)
たぶんこの事例のまま信じてはいけないと不動産板を見て思うのですが、
このような業者のページの事例で一番気をつけなければならない点は
何なのでしょうか。
空室率、税金、いろいろ考えてみたのですが、何か決定的に信じてはいけないような
事があると思いますので、模試よろしければご教授頂けないでしょうか。

(手持ち6千万あるのでたぶん経営的には問題ないと思いますが、正直、
 建設費で1億くらいですむというのも疑問に思います。)
384名無し不動さん:02/06/20 21:46 ID:Kul3OUh4
>>383
地元の建設屋さん6000万円でOKでは?
6000万円でできる建物を1億円の支払い。
土地・建物の固定資産税及び都市計画税150万から180万円計上、補修費は?
この建物30年モツの?この会社30年モツの?共済・・・大家がみんなで保証しているの?
よーーーく考えよー。
385名無し不動さん:02/06/20 22:02 ID:pKph/AGr
マンションの経営を以前より検討しており、遂に実行に移しました。
みなさんにご意見を頂けたらありがたいと思います。
CSP 千代田サウスパーク
http://www.jacobs.gr.jp/csp
386名無し不動さん:02/06/20 23:51 ID:???
>>383
大家は長スパンで収入を得るのが必定だから、
どうしても安定と言う言葉に弱い。
それに付けこむのが提案型の怖さ。
>>384の言うこともよーく考えてね。
ある1社を30年後まで信用するのはすごい事だと思うよ。
387名無し不動さん:02/06/20 23:53 ID:mSo2Ucru
>>378-379
アドバイスありがとうございました。
おかげさまでなんとか解決のメドがつきそうです。
388名無し不動さん :02/06/21 17:49 ID:qZWwU624
>>384,386
どうもありがとうございました。
やっぱり、鉄骨みたいに金かかるのより、プレハブとかで短期決戦
する方が良さそうですね。

本音を言うと、大規模な補修費がかかる前に元とりたいですしねぇ。
まぁ、この手のページを見ても、30年も持たないことはうすうすわかっていて、
せいぜい15年くらいかなぁと思っていましたが。
389名無し不動さん:02/06/21 19:36 ID:BrZVW+e+
>387
最終的にどうなったかの報告をギボンヌ…

>388
ただどちらにしろ取壊し時の費用は要るからね
売るなら別だけど

あと全額払うとその後所得税が大変だぜ…
元を取るまでに結構かかるんじゃない?
その6000万を担保にして銀行から金借り
住宅ローン控除等所得税対策して
年毎に貯めていったほうがましだと思うが…
まあその6000万を動かせないデメリットがあるがな
390名無し不動さん:02/06/21 23:03 ID:???
>>389
件の話は白紙に戻せたということです・・・正直、かなり疲れました。
業者の話を鵜呑みにするのではなく、
出来るだけ多くの場所から情報を収集するのが大切ですね。
391名無し不動さん:02/06/22 00:16 ID:???
>390
お疲れ様です。
まあ建てるんならしっかり下調べしてからのほうがいいね…
でかい金が動くんだから
392名無し不動さん:02/07/05 20:26 ID:wa0ympwT
保全
age
393名無し不動さん:02/07/07 06:46 ID:/hAQyc6j
age

394大家:02/07/08 16:43 ID:JsM1WJaP
家族がアパート経営をはじめようとしています。

注意することがあればアドバイスください。
395名無し不動さん:02/07/11 13:25 ID:???
>394
家賃補償についてはこのレス参照

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1023948833/l50
39630歳:02/07/11 23:53 ID:e/J1yhgx
都内に5年前に賃貸併用住宅4階建てを建てました。
1、2階貸室14部屋で月の収入105万、ローンは20年で毎月32万の固定。
管理は3、4階に住む両親と3人でやってます。
礼、敷は2、2で毎月の支出は清掃人の3万円だけです。
駅から5分という立地条件のせいか空いても1、2ヶ月で決まってたのですが、
去年ぐらいからは1、2週間で決まるという異常事態が続いてます。
しかし土地があるということはすごいことですね。
祖父に感謝してます。
397名無し不動さん:02/07/12 20:09 ID:a0IA9B/p
age
398名無し不動さん:02/07/13 10:41 ID:mjMYbY/M
リーマンです。
築7年目のアパートも持ってて3年くらい前から黒字で税金納めてきました。
税務申告の経費は型どおりの固定資産税、保険料位しか申告してなかったのですが、他の経営
してる方はどのようなものまで経費に申告していますか?

ネットの通信費、交通費のガソリン代、自宅の光熱費の一部、交際費の領収書等申告して認め
られている方もいるんですか?
ぜひ教えてください。よろしくお願いします。
399名無し不動さん:02/07/13 13:17 ID:/aJmO3jh
最近は、わざわざ「一生賃貸」宣言する人が多いので皆さんホクホクですね。
400:02/07/13 13:18 ID:???
デパートなら経営していたが何か?
401名無し不動さん:02/07/13 13:43 ID:/aJmO3jh
最近は意匠とか共用部、専有部分を含め付加価値を盛りだくさんに装った物件が増えていますけど、
一方で敷金返還のガイドラインとか礼金が取りにくくなったり、賃料相場も下落、決して貸主には良い時代ではありません。
付加価値を付けた分、それが賃料の下支えとして期待したいところですが、実際割に合うのでしょうか?

追い焚き可の給湯器を付ければ壊れやすさが3倍です。それも昔は入居者から修理費用取れましたが、
今はほとんど取れません。
マンションを陸屋根ではなく桐妻にしたとき、入居者のために最上階の天井高を高く取ってあげたら、
それが裏目になってクロスの張り替え費用がバカ高くなりました。
これも入居者から取れないのでトータルで言うと採算性が悪化してます。

余計なことやるとかえって採算取れなくなるのはリフォームについても同様です。
その辺の見極め難しいですよね。
402名無し不動さん:02/07/14 20:00 ID:KVpvlGwx
>>398
4年目から黒字?
現金で建築?
支払利息・減価償却は?・・・通常黒字は考えられない。
403名無し不動さん:02/07/16 08:34 ID:IolYuo+T
経費はいろいろあるでしょ
不動産屋に払った手数料全般、電気代、掃除代
商品だったら、ちりとり、除草剤、電球など

ネットの通信費やガソリン代など申告したら笑われるぞ
マンション経営と何の関係があるんだ?
マンション経営の大きな経費は上の人が書いてる通り支払い利息と減価償却費だよ
404名無し不動さん:02/07/17 20:33 ID:5DHepKCk
>>369-371 のジサクジエンには誰も突っ込んであげないの?(w
405名無し不動さん:02/07/17 21:13 ID:???
東横線日吉のワンルームを3年前に買いました。
利回りは税金・管理費全部引いて年9%です。

買ってから、少し物件価格が下がったようですが、(680→630くらい)
3年で1割下がっても、まだ6%で回ることになるし、減価償却も出来るので
良かったと思ってます。
立地がよければ値下がりリスクは少なそうですしね。
自己資金があるので、あと2戸くらい買い増し検討してます。
406名無し不動さん:02/07/18 15:10 ID:???
>405
ローンは何年ですか?
利回りは表面ですよね、今の時点で10%逝ってないと
後々家賃の値下げ、空室率の上昇に伴いつらくなるかもしれませんよ
407396:02/07/18 23:12 ID:9vVq0P0A
経費は修繕費3万円、租税公課15万円、損害保険料12万円
減価償却費100万、借り入れ利子38万円、交際費5万円
光熱費10万円、更新手続料14万、税理士代7万、その他雑費35万
現状回復はすべて敷金でやらしてもらってる。
将来のクロスの張り替え、故障によるエアコンの取り替え、給湯器の取り替え、
ミニキッチンの取り替えなどを考えると今が一番いい時かな。
408名無し不動さん:02/07/18 23:50 ID:APvPEBWL
>>408
減価償却費をしっかりため込んでおかないと、将来が辛い罠
それと、築15位で外装で数百万はかかるんじゃないの?
何だかんだ言っても、羨ましい限りだけどね
409名無し不動さん:02/07/19 00:25 ID:???
油断は禁物
築15年位で外装だけじゃなく、給排水系や電気系もくるかんね
しかしいい数字だね
410名無し不動さん:02/07/19 16:07 ID:???
>407
原状回復の話すると例のコテハンが乱入するかもしれない罠
411名無し不動さん:02/07/20 18:20 ID:pPicaZQd
age
412名無し不動さん:02/07/21 10:43 ID:???
>410
電波を発信しるな 引き寄せられてくるだろ
413名無し不動さん:02/07/21 11:36 ID:qfgsxIGH
親戚が、離婚だの何だので、アパート付きの家を手放したいと言って来ました。
ちょうど、家を探していた時でもあり、心が動くのですが、なんとなく
アパート経営と言うのは、土地とかを既に持っている「資産家」が余裕の部分で
する事だと思っていたので、普通の勤め人が 高いローンを組んで
家賃を当てにしながら返済して行くって、ちょっと不安です。
店子さんが安定して入ってくれるかとか、メンテナンスにかかる費用とか
多分、考えるのと実際とじゃ違うんだろうなぁ・・と、躊躇してしまいます。
モノ自体は、観た感じ良かったし、お金に余裕があったら是も非もないのですが
普通の家を買ってローンを・・って思う程度の普通の勤め人には、荷が重いのか
それとも、幸運なのか、分からなくて。

でも、ここを読んで居ると、自転車操業状態の方って、少ないようですね。
皆さんだったら、ご自分の妹が家を買うかアパート付きの家を買うか・・って
悩んでいたら 何てアドバイスされますか?
414名無し不動さん:02/07/21 12:50 ID:BsKCrB6d
age

415名無し不動さん:02/07/21 23:12 ID:???
>413
ひとこと


「やめとけ」
416名無し不動さん:02/07/22 07:03 ID:XrOYK8Z8
age

417名無し不動さん:02/07/22 20:41 ID:XrOYK8Z8
age
418名無し不動さん:02/07/22 21:55 ID:wdXZdxr1
>>413
土地があり、建物の資金を借入しても、自転車操業状態・・・になるはず。
アパートの賃料で返済できる・・・30年・35年返済だと可能か?
築後10年以上の建物の補修費を借入金で行うと、資金繰りはどうなる?
しんどいネ。
419398です:02/07/22 22:05 ID:mUIx5baf
レスしてくださった方々、ありがとうございました。
やっぱり型どおりの経費しかないんですかね。
今年は修理とエアコンの全室設置工事でやっと50万かかったくらいですね。
それでも若干の黒字です。
将来的に大きいのは、浄化槽から下水道への工事、屋根塗り替え、壁サイディ
ング張り替え等。
あと396さんの交際費の内訳が知りたいところです。
420名無し不動さん:02/07/23 00:57 ID:usP55fdK
415さん、418さん、ありがとうございます。
最初は賃貸でいいやー・・などと思っていたのですが、今だったら
買った方が良いと言われて、探しているうちにこのような事になったのです・・。
もともと賃貸で考えていた家賃だったら、店子がゼロの状態でのローン返済額と
同じ位なんですよ。でも、アパートなんて持ったら、税金とかメンテ費用とか
最近はあるい程度汚く使って出ても敷金は返せと言われるようだし、
不安ばっかり先行してしまって。
理屈で言えば、家賃を払ったり、普通のローンを組むよりは、家賃収入から
ローンを返済して、あとは修繕費用とかに貯金しておくのが良いんだと思います。
でも、聞くと実際は違ったりするじゃないですか。
経験者しか知らない、落とし穴があったら怖いなーと思って。
421名無し不動さん:02/07/23 21:49 ID:???
>420
中古のアパート買うってことでしょ?
新築時の一番収入的入居率的にはおいしいところがなくて
これからいきなり修繕天国って感じじゃない?
築10年近くだったら、今の時点でストックがないと
修繕費用まかなえなくない?
422名無し不動さん:02/07/24 09:34 ID:???
age
423名無し不動さん:02/07/24 22:18 ID:reWJHZIC
age
424名無し不動さん:02/07/25 18:52 ID:???
台風こわいんです
425396:02/07/25 20:47 ID:B85/1poJ
>>419
交際費の内訳は中元、歳暮、普段いろいろと物をいただくのでそれに対する
贈答品(御菓子)、入居促進費として飲食代。
かなり少ない方だと税理士には言われてます。
426最新情報らんきんぐ:02/07/25 20:49 ID:pl4W5TdY
427裂満子:02/07/25 21:18 ID:???
>>1さんはもういないのかな・・・。
「不動産の賃貸収入を得たい」のなら、アパマンにこだわる必要はないのでは?
店舗、事務所、倉庫、工場など、利回りのいい物件は他にもあります。
地域によっては工場&倉庫は初期投資も少なくて済む(家じゃないからちゃちな建物でいい)し
維持経費はほとんどテナント持ち(事業用契約だから)だし、
それでいて入ってくる家賃は桁ちがい、とかなりおいしい商売になりますよ。
428名無し不動さん:02/07/26 09:46 ID:???
平屋建てて コンビニにかすんだ
429名無し不動さん:02/07/26 21:41 ID:aGFTu1PI
>>427
机上では、あなたのとおりです。・・・が12年ぐらいで解約され、借金いっぱい。
賃料も当初の1/2でもテナント決まらず、建物を建てたために売却・・・
建設ヤと銀行だけが儲けか?
430裂満子:02/07/26 22:22 ID:???
>>429
12年前だと景気もよかったから高い金利でローン組んでも、いいお客さんが入ったでしょうね。
今は小さい物件で、郊外の安いところが人気があります。
この不景気で勤め先が危なくなって独立する人が結構いるのです。
店舗・事務所・工場がいいですね。倉庫や駐車場はかえってよくないようです。
431名無し不動さん:02/07/27 21:42 ID:ZAun+b4F
マンコちゃん
独立?どんな業種ですか?
工場・・・中国の話しではないでしょうネ。
事務所・店舗ガラガラyo。
432至急:02/07/28 12:09 ID:???
求ム!
売りモーテル、ラブホテル
広島以西で上、煉瓦参拾まで
不動産屋さん宜しくお願い致します。
433名無し不動さん:02/07/29 18:19 ID:utDDzHTL
age


434名無し不動さん:02/07/30 10:53 ID:???
age
435名無し不動さん:02/08/01 02:05 ID:???
>432
煉瓦参拾

何て読むの?
436名無し不動さん:02/08/01 07:54 ID:z9LN77Bh
8月8日号週間文春に
都心の家賃は急上昇郊外マンションは半値以下に暴落する・・・記事
内容教えてください。
437名無し不動さん:02/08/01 09:34 ID:tJRI7JiG
いくら何でも半値以下はないだろ
438名無し不動さん:02/08/01 13:24 ID:???
>436
分譲が半額?賃貸?
439可愛い奥様:02/08/01 16:34 ID:???
>>435
そのまま「レンガさんじゅう」と読むと思われ。
レンガ=ブロック=万札千枚の束
つまり432はラブホを上限3億の予算で買いたい、と言っている。
440名無し不動さん:02/08/01 17:46 ID:???
>439
なるほど、ありがとう
441  :02/08/01 19:15 ID:t8Z/flob
>>436
今日の新聞広告・・・明日発売かな?
何故なのか興味あるね。都心の家賃はとあるから、賃貸だろうネ。
442名無し不動さん:02/08/02 02:18 ID:???
>441
週間文春だと思われ
443名無し不動さん:02/08/02 20:02 ID:???
誰か週間文春かった?
なんか家賃半額より、真紀子の
「機密費で払っときなさい!」のほうが笑えそう
444名無し不動さん:02/08/03 21:14 ID:???
age
445名無し不動さん:02/08/03 21:58 ID:aFtLFpxY
誰か週刊文春買った人おりませんか?
「都心の家賃は急上昇郊外マンションは半値以下に暴落する」・・・記事
どんなこと?教えて?
446名無し不動さん:02/08/04 19:30 ID:jdBTLhb4
教えてyo。
447名無し不動さん:02/08/04 19:47 ID:tAF2yZf4
買えyo。
自分で
448名無し不動さん:02/08/04 21:04 ID:ZIUNjD/U
うちは木造一部鉄骨2階建てで、1階に店舗3つと2階にアパート3部屋
で貸してますが、おおよそ8年で元が取れたそうです。
運が良かったのかな?
449名無し不動さん:02/08/04 23:17 ID:tAF2yZf4
だいたいそんなもの。
立地がよくて、固くやればもうかるよ。
うちは6年で償却おわり。
やった事無い人ほど怖がるね。
一室家主は損するけど。
450名無し不動さん:02/08/05 00:55 ID:???
損するからやめとけYo!
451名無し不動さん:02/08/05 16:15 ID:???
無理してマンソン建てるより、そっちのほうがいいケースが増えたよね
なにがなんでも容積率いっぱいって時代じゃなくなった
452名無し不動さん:02/08/05 23:35 ID:???
>447
今日コンビニ逝ったけど、売ってなかったぞ
453名無し不動さん:02/08/06 02:50 ID:???
age
454名無し不動さん:02/08/06 09:01 ID:zWdKpKfA
図書館かマン喫茶ならあると思うよ
455名無し不動さん:02/08/08 11:41 ID:Lljvj6yE
age
456名無し不動さん:02/08/09 16:14 ID:JZ8bVVGF
築30数年のオソボロアパートのオーナーですが、
そろそろ建て替えを考えてる今日この頃。
電話線もなきゃ、TVアンテナの端子もない、
風呂とトイレは想像にお任せします、ってかんじなんだけど、
近代風に建て替えるとどうしても家賃を高く設定しないといけなくなる、
でもこんな時代だから高いと入居者が遠慮してしまう、
う〜ん、むつかしい・・・。
457名無し不動さん:02/08/09 21:41 ID:v255ZMsX
夫の父が亡くなり、築13年の賃貸マンションを相続しました。
現在満室(20室有り)ですが、不景気のせいか、家賃をなかなか入れてくれない人がいる。
困っています。ローンの返済や固定資産税や補修費等等で、少しも儲かる商売ではありません。
因みに夫は超多忙のリーマン、私も1日4時間のパートで働いている。
でも、贅沢はできない。
458名無し不動さん:02/08/10 12:59 ID:ZcuN24Ti
AGE
459名無し不動さん:02/08/10 13:30 ID:SRzZVBve
>>457
礼金廃止スレを見れば分かりますが、不良入居者に罪悪感はありませんし、
守るモノが無い人は無敵です。
かなり費用がかかりますが、速やかに法的手段を講じ、その損失を最小限にとどめましょう。

次回の入居者募集の際は、出来る限り家賃を抑え、一方で契約金はつり上げましょう。
(一時金すら用意できない不良予備軍排除のため)
また、審査のアウトソーシングは極めて有効です。
日本賃貸保証(株)やオリコの滞納保証は非常に便利です。
ただし、間違っても家賃保証はやめときましょう。不動産屋を儲け逃げさせるだけです。
460夢は防犯マンション建設:02/08/11 17:10 ID:3m4WhmFM
都内に戸建とマンションを居住用に持ってるが、どっちも満足できない。

戸建は防犯が心配だし、マンションは共同体なので自分の思い通りに
ならない。そこで、5階建のRCを作り、自分達は3−4階に、あとを
賃貸に出来たら、と思ってます。

自分達が安全に暮らすことが第一なので、多少の損は安心料と考えたい。
もちろん、賃貸の防犯仕様も同じにして、入居する人にも同じ恩恵を。

しかし、こういう考え方だと、多少の損どころか、大損こくんだろうな。
小規模のRCはダメだって上の方に書いてあったしね。はぁ〜、でもいろいろ
情報集めて前向きに検討したいです。
461大家:02/08/13 01:42 ID:yFBC1uCu
>>460
うちは都内大田区という治安の悪いところで
築5年の4階建てRCマンションを所有してます。
1、2階ワンルームそれぞれ5部屋計10部屋貸して、3、4階に
両親と住んでます。無謀にも女性専用マンションとしてます。
一応最初はオートロック、サッシは二重サッシとしたのですが、
安全対策としてはまったく不十分だと思い、去年全入居者の同意の元、
玄関ドアを2ロックにして、ピッキングされない鍵に変更しました。
また防犯カメラを6ヶ所設置、24時間録画してます。
まあいろいろと気を使う毎日です。
462460:02/08/13 21:28 ID:1LuajsDD
>>461
分譲マンションだと防犯カメラさえ自分の意志では付けられないので、
自分の判断でできるところがいいですね。

安心を求める女性の引き合いが多いのでしょうね。のぞき見目的の
男に狙われそうでもありますが。

女性専用にして、しないより良かったですか?
463名無し不動さん:02/08/14 11:43 ID:SZm//nnh
トランクルーム経営ってどうなんでしょう。
非常に高利回りで資金回収も早いみたいですが。
464名無し不動さん:02/08/18 01:54 ID:cP1/d2dB
入居者の募集はどうやっていますか?
465名無し不動さん:02/08/18 02:26 ID:???
不動産経営は絶対に辞めた方が無難です。
代々地主などで余裕のある人は除き、ローンを組んでの投資目的なら
絶対に辞めた方がいいです。
3年目以降から賃料が下がり始めます。よほどの立地や設備でない限り
確実に下げないと決まらない状態となります。
7年目以降からは物件にガタがきはじめ、修繕の嵐となります。
現在色々なスレがあるように、退去時の敷金精算は家主が不利になっています。
ローンを組み営利目的で自転車操業をしていた家主の物件の給湯器が壊れ
金のない家主は直すのを渋り、入居者が訴えた事がありました。

466名無し不動さん:02/08/18 07:59 ID:???
>>465
その程度の理屈で言い切るなよ厨房。
リスクゼロで儲かる商売なんて無いんだから。
467名無し不動さん:02/08/18 15:37 ID:???
>>466はこの世のリスクだな
468名無し不動さん:02/08/19 08:51 ID:VtI08+rc
>3年目以降から賃料が下がり始めます。よほどの立地や設備でない限り
確実に下げないと決まらない状態となります。

これ、間違いです。 なぜって? 知らんよ
実際に下げなくても決まるから 過去○十年の経験上で書き込んでます
しかも物件はあちこちで 1等地なし 設備普通です

>現在色々なスレがあるように、退去時の敷金清算は家主が不利になっています。

これも間違い、というか現実を何も知らない人の書き込みだとすぐにわかる。
現在というより以前から敷金スレはあるし、判決も多数出ているが現実は何も変わっていない
昔も今も五分五分だ。現実社会とネット社会を一緒にするなって
2ちゃんは世論とでも言うのか? それじゃ議員辞職したどっかのバカと同じじゃねぇか 
でも、まあ最初の3行は渋々だが同意しよう
469名無し不動さん:02/08/20 13:01 ID:???
>>467はこの世のハイリスク・ローリターンだな
470名無し不動さん:02/08/21 20:21 ID:WlyEM+ZQ
age


471名無し不動さん:02/08/25 11:04 ID:z6oPzeIu
某地銀上位行と労金に、賃貸アパート付き物件のローンを申請しました。
不動産屋の担当者曰く、労金は純粋な住宅ローン以外は難しいとの事でした。
が、他の人に聞く限り、労金って結構評判が良いんですよねぇ。
純粋な住宅用物件じゃなくて(余計な物付き)、労金の審査を通った人って
居ますか?どんな条件でした?
472名無し不動さん:02/08/27 15:37 ID:klbJwax7
今度、アパートを建てようかと思っています。
とはいえ、戸建ては高価過ぎて手が出ず、某大手ハウスメーカーから
アパートを薦められたという訳です。家の半分を他人に貸して家賃を取り、
半分を自分たちの住宅スペースにするというもの。
こうすれば、ローンは半分で済むと言われて・・・でも不安もあります。
(家賃保証もメーカーがしてくれるとのこと。)
数年したらリフォームも必要だろうし。何よりも不安なのは、土地からの
新規購入だということ。ご意見聞かせてください。
473名無し不動さん:02/08/27 15:43 ID:gpGgqJWS
>>472
もっとちゃんとしたところで勉強した方が良い。
こんなところで聞くな。
474名無し不動さん:02/08/28 11:27 ID:A4xM1qwu
すみません。気付きませんでしたが、別にスレッドありますね。
そちらで聞いてみます。
475111:02/08/30 09:03 ID:zf3gRLir
111
476名無し不動さん:02/09/03 00:31 ID:9x1v9sar
このたび、アパート経営を始めようと思います。
土地が、自宅の南側にあることから、2階か3階建てを考えています。
投資目的というよりは、相続対策の意味合いが大きいので、
最終的に赤字とならない程度を考えています。

土地は、1000平米ほどあり、山手線の駅から私鉄で20分です。
ただ、駅から非常に遠く、徒歩だと35分ほどかかります。(バスで15分弱)

しかし、一方で、国道(片側2車線)から100mほど入ったところにあるので、
騒音はほとんどないにもかかわらず、車での利用は便利です。
駐車場は、各戸最低1台、要望しだいで2台を止められる余地があります。

この国道を20-30分ほど走ると、県庁所在地があり、官公庁・企業があるので、
車通勤の需要が見込めます。

また、小中学校、スーパーや病院は徒歩5-10分ほどの位置にあります。

この場合、
 ・社員寮としての1DK
 ・新婚向けの2DK
 ・ファミリー向けの3DK
どれがよいでしょうか。

あるいは、営業マンにだまされているのでしょうか。
477名無し不動さん:02/09/03 02:54 ID:L5v1yEit
age
478名無し不動さん:02/09/04 09:54 ID:RFxqGM7j
>476
立地の詳細を聞かないとなんともいえないけど
首都圏近郊の場合、国道の使い勝手がよくても駅から遠ければ
立地は悪いって事になる。モータリゼーションが発達していて
住人のほとんどが車で通勤、買い物しているなら別だけど。
立地が悪い場合、単身は禁物。いかに社員寮とはいえ、大企業が
簡単につぶれてしまう今日この頃、まったく安心できない。
無難なファミリーがよいでしょう。しかしそれにしても立地が
気になります。山手から私鉄で20分、駅からバス便(徒歩35分)
ですか。近隣の状況はどうですか?アパートマンションあります?
満室ですか?これから賃貸経営の状況は悪化します。空室率も
あがっていきます。利益が出せなくてもよいとの考えらしいですが、
そのような消極的な考えで、立地もよくなければ、予想もつかないような
大損をしてしまうかもしれませんよ?
479名無し不動さん:02/09/04 20:02 ID:???
>>478
お答えありがとう。やはり立地は悪いと考えるべきですよね。

住民の車の利用は多いようです。近くのスーパー(1階建)などにも、
50台以上の駐車場がありますし、駅前にある市営の駐車場は、
ほぼいつでも満車になってます。

最近、近くにもいくつか2階〜4階程度のアパートが建っています。
これらは、割とファミリー向けのほうが多いようです。
入居率としては、かなり入っているようなのですが、
常時「入居者募集中」の垂れ幕や看板がかかっています。

用途はどうであれ、他に本業があるので、管理会社に一括借上げという
形を考えています。収益的には非常に不利ですが、
自分で管理や募集をするほど暇はないので、やむをえないかと思ってます。

営業マンの話では、既に社員寮としての引き合いがあるので、
このプランを提案しているとのこと。
また、不動産会社系の2社は、社員寮目的での、1DK又は2DKを、
建設会社系の1社は、ファミリー目的の2DK又は3DKを、もって来ています。

あと、立地の詳細っていうのは、何を書けばいいでしょうかねぇ…。

最寄駅は沿線でも1,2を争う人気の駅で、急行停車駅でもあり、乗降客も多いようです。
土地自体は35m×45mの長方形の土地で、南側45mが4mの市道に面しています。
西側には平屋の宅地、東側には駐車場、北側には水路5mをはさんで自宅の庭があります。
480名無し不動さん:02/09/04 23:12 ID:???
>479
最初に心得ていてほしいのですが
一括借り上げしてくれるから安心という考えは捨ててください。
これは実際借上げても入居率が悪い場合、借上げ家賃の引き下げや
借上げの実質的打ち切りがあります。安心しないでください。
まあ、実際入居率がよく一括借り上げがずっと続くケースもありますが
それは借上げてもらったからではなく、元々入る場所だったということです。
借上げは何も保証するものではありません。
立地は推測で物を言わせてもらいますが、住民のほとんどが急行停車駅を
利用して都心などに通勤しているのではないでしょうか
やはり立地は弱含みと見るのがよいでしょう。このような立地の場合
いかに収益ではなく、事業リスクをおさえることがポイントになると思います
より入居率が安定しているファミリーにする。建設費を抑えてリスクを減らす
仕様を工夫して入居率を上げる。(ペット、ピアノetc)
それに土地活用の仕方は賃貸住宅だけではありません。駐車場やコイン洗車場
定期借地などなど、いろいろです。最適なものはどれでしょう?
不動産会社が借上げしてくれるから・・といった軽い気持ちは禁物です。
まだまだ建設費が上がる気配も、金利が上昇する気配もありません。
それに本屋にいけばこれらについての本もごちゃまんとあります。
すこし時間をかけて、5〜6冊買って読んでみるのもいいかもしれません。
読み終わった後は、恐らく「社員寮うんぬん、一括借り上げだから安心」
といった考えは霧散しているでしょう。
賃貸住宅建設は賃貸経営です。経営ですから戦略も必要ですし、リスクも
存在します。

481名無し不動さん:02/09/10 05:57 ID:???
うちは、1DKマンション 築2年 賃料5.7万 12戸
   3LDKマンション  3年   8.1万 20戸
    2DKアパート  13年   5.0万  6戸
借金作ってマンション建てて、相続税対策でしかないと思う。
家賃保障って、古くなって保障切られたら終わりじゃん。
新築や築浅のうちは決まって当たり前。

  
482名無し不動さん:02/09/10 12:09 ID:???
>>479
不動産屋の話で社員寮が出てくるのは常套手段。
仕事欲しさのいいわけだよ。
本当に損しても良いなら、こんなところで相談するはず無いはず。
損したくないなら、プランの裏も読んだ方が良い。
483名無し不動さん:02/09/12 07:35 ID:???
報告が遅くなりました。

とりあえず、不動産会社系の2社から、収支プランが提示されました。
 1Kのほうは、家賃43000円+駐車場4500円
 2DKのほうは、家賃60000円+駐車場5100円
さらに、ここから、共済会費又は修繕積立金が5%ほど差し引かれます。

このあたりで、同程度の部屋を借りようとすると、10年以内のものなら、
 1Kなら、60000円+7500円
 2DKなら、80000円+7500円
となり、提示されたプランの金額ともなると、築15年以上のものの相場です。

どちらも、オーナーへの家賃の値下げ交渉は、現実的に厳しいので、
当初から低い家賃を設定し、30年間維持するとのこと。

相場家賃の70%〜75%なので、ディベ側としては、空室率が80%くらいまでは、
利益がでることになるかと思いますので、家賃の値下げ圧力は
あまりかからないのではないかと思います。

(つづく)
484479:02/09/12 07:37 ID:IllvcXeD

また、実質利回りとしては、30年間の総計で、
1Kのほうは3%ほど、2DKのほうは0.5%ほどです。

利回りは、支出として、
 ・金利上昇を考慮後の3.3%相当
 ・固定資産税(借地権・借家権を考慮後)
 ・修繕費(30年合計5000万円のうち、共済金積立金補填後の1500万円)
 ・火災保険(初年度1800000一括)
 ・その他
を考慮したものです。

0.5%の利回りでは誤差の範囲ですし、マイナスに転じることもあると思いますが、
現状では、固定資産税と草刈の支出分で、毎年100万円以上の赤字を
垂れ流しているわけですから、現状維持案の代替案としては十分だと思っています。
相続税も5000万円ほど安くなるし。(この考えがそもそも甘いのか?)

まだ、建築会社系のファミリータイプの数字が提示されていないのですが、
いまのところ、2DKタイプが第一候補です。
建築場所が自宅のすぐ近くなので、ワンルームだと環境悪化が考えられるのが主因です。

建築会社からのプラン提示があったら、また報告します。
485名無し不動さん:02/09/12 10:48 ID:???
>483
不動産系で共済会費と言うとレ●パでしょうか?

共済に関してはこちらのスレが参考になります
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1023948833/
あらかじめ共済とは、こんなものだと思っていてください
修繕積立に関しては共済ではなく、他の金融商品で廻したほうがいいかもしれません
保障に関しての不安が付きまといますし

しかし実質相続対策とはいえ、利回り0.5%はつらいですね
それに借上げ家賃の設定もいくら何でも低すぎる
新築時の一番募集が楽で、家賃設定も強気でいける時の旨みは
すべて不動産会社がもっていきます。超低利回りの原因はそこ
にあるでしょう。
上記のスレを見てもらえば分かりますが、当初から家賃設定を
低くする理由は、30年後の保証のためではありません。今現在
すでに保証している物件の補填に廻されるためです。昔儲けさ
せてもらったから多少辛くとも借上げを続けてあげようと言う
ことにはならないと思います。その時点で不動産会社が損をだ
すようになったら家賃の引き下げや借上げの打ち切りはありま
す。つまり新築時の旨み分をそのまま持っていかれるだけです。

詳細が分からないのにこんなことを言うのも無責任かもしれま
せんが、家賃の設定額といい、その設定額の根拠の説明といい
その営業マン(又は不動産会社)はとても信用に足るものでは
ないと思いま。地方の農家が多く破綻した、大東●託の営業を
思い出します。

486名無し不動さん:02/09/12 19:30 ID:qGYzJXE+
>>483
 それはあまりにもふざけた提案だと思いますが。家賃保証も借り上げも業者に
損が出きるようになれば切られます。築十年以内の一番おいしい部分だけを業者
が持っていきます。

>自分で管理や募集をするほど暇はないので、やむをえないかと思ってます
という気持ちはわかりますがなんで大○建託やレオ○レス、セキ○イなどというぁゃιぃ業者
任せようなどと思うのでしょうか?建築コストを出来るだけ抑えて管理や募集は近くの
不動産屋さんに任せた方がよほど信頼できると思うのですが。木造アパートは最初の
十年以内に建物の元を取る計画でないと話にならないと思います。
 本当に忙しいのであればぁゃιぃ業者に食い物にされるよりも税金を払った方がいいのでは
ないでしょうか。>>485 さんの例にもあるように節税目的で多くの方が破綻しています。
487おいらは家主:02/09/13 12:37 ID:???
まあ,どの家主も自分ちの物件が一番と思っている人がほとんどだと思いますが,同業者(家主としてですけどね)として,レ○パ,大○建託,トー○ン,セ○スイ等の提案型建築業者,ハウスメーカー系の物件が近隣に新築されると,うれしいよ。
市場での競争力がみるみるうちになくなっていくからね。
やっぱ,こりゃ手強いわと思うのは,プランニングがしっかりとしていて,優秀な設計事務所の手によるものだな。
488名無し不動さん:02/09/13 16:56 ID:???
>>487
 他人に貸すものにこだわって金をかけてるようじゃ割に合わないと思いますが。
 それよりも安普請で出来るだけ短期間に建物代金を回収できるものの方がリスクは
 少ないと思います。提案型建築業者は論外です。
489名無し不動さん:02/09/13 18:17 ID:???
>487
プランニングがしっかりしている設計事務所はたくさんありますが。
戦略的に入居者のターゲットを絞り、コストダウンと差別化を同時に計りつつ
多大な修繕費用を必要としない賃貸住宅を設計できる事務所は少ないという罠。
安易なデザイナーズマンションが人気なのは最初だけ、
打ちっぱなしが汚くなり、大面積なガラスの結露からくる多大なメンテナンス
費用は馬鹿になりません。結局打ちっぱなしも吹き付けてしまって、ただの変
なマンションになって、入居率も落ちて、さんざんなマンション知ってます。
490おいらは家主:02/09/13 20:40 ID:???
タ○ギやリ○アのデザイナーズものが賃貸経営の成功の秘訣とは思わないものの,どのみち,賃貸経営なんて長いスパンで考えればたいして儲からない罠。
むしろ,大して儲からないぐらいなら良いが,大損こいてしまうことがこれからは十分考えられる。
土地をわざわざ仕入れて新築する個人オーナーはあまりいないと思うので,たまたま,先祖の土地がそこにあったからとか,業態転換で賃貸でも建てるかという場合が多いんだろうと思う。。
大センセーの作品が賃貸市場での継続的なバカ売れ商品になるとは限らないが,それでも提案型建築業者だけは,パスした方が良いと思う…。

個人的には打ちっ放しフェチですが,鼻タレが見苦しいので,そこはいろいろと考えてタイル貼りを採用しましたが,ここ最近の大手タイルメーカーの中国物のコストパフォーマンスは非常に高いものがあると思うよ。
デザイナーズ=打ちっ放しという図式も,変わりつつある。
>>492さんが言うように,物件の華は確かに築浅のあいだというのはかなり当たっているし,イニシャルはもちろんメンテナンスコストを考慮しとかないと,築12年入居率50%となったときメンテ費用を捻出するのは大変だろう。

>>479
時間が許せば,1年ほどあっちこっちの物件を見て回ったり,建築関係の本や賃貸情報誌を読みあさったりして,自分なりにプランを描けるようになれば,かなりイケるようになるぞ。
施主とピッタリはまる設計事務所(建築家)を見つけるのは,出会い頭のようだけど,じっくりと検討することをお勧めします。(かなり検討済みのようですけど)
しつこいけど,提案型建築業者だけは…なあ。
491479:02/09/14 08:06 ID:???
書くのを忘れてました。
 1Kのほうは、木造2階30室
 2DKのほうは、重量鉄骨3階15室
です。
どちらも建築費は取得原価に算入される金額として、1億6300万円ほどです。
これ以外に、取得時の経費として200万円を見込んでます。
1Kのレオパは、家具等を含んでます。

もしかしたら、実質利回りというのは、借入金の元本返済分を含めなかったりしますか?
その場合、1Kのほうは6.3%、2DKのほうは、3.8%になります(汗

建築費の回収期間として、一般に「10年で元を取る」といわれているようなのですが、
表面と実質どちらで計算するのでしょうか?

ちなみに、いろいろ計算してみました。実質では元本返済分は入れませんでした。
    表面   実質
1K   12年   18年
2DK  17年   27年

2DKのほうは、えらく回収期間がかかるんですけど、重量鉄骨だとどうなんでしょ。
492479:02/09/14 08:08 ID:WpUxmTgK
>>485
大当たりです。

>>485,>>486
たしかに、一括借上げの打切りのリスクがあると思うんですが、
あちらにしてみれば、空室率80%を切っても損失は出ないわけで、
打切りのリスクは、あまり高くないと見込んでいます。
家賃値下げのリスクについては、それなりにあると思うんで、
「貨幣価値・相場家賃の下落以外での値下げは認めない」みたいな
文言をいれるとか。無理でしょうが。

それにしても、家賃保証・一括借上げの悪評をつくりだした大○建託は、
開始当初、どんな金額で提示してたのでしょうか。
大○建託も最初から激安な家賃で提示して、さらに値下げ・契約打切
ということをしたのかなど、週刊誌に載った記事とかそのあたりの詳細を
わかるひといらっしゃいますか?

>>おいらは家主さん
やはり、個別に設計してもらったほうが、安くいいものができそうなんですが、
来年4月入居を考えると、今月末までに契約をしないと、忙しいみたいなんです。
相続を考えると、来年4月と言うのもどうかと思うし。
どのみち500平米以上になるんで、開発申請とか、雨水処理とかで、時間がかかるもので。
結局、提案型建築業者におさまってしまうという・・・気配。


今日は、建築会社の「参観日」に行ってきます。(ばればれ)
493小市民:02/09/14 14:29 ID:6fic3GAJ
私は小市民で、サラリ−マンの妻です。お金について、真剣に考えました。
どうしてこんな生活が35年も続くのか?疑問に思っても、ニコニコロ−ンで生活しなければ・・
と言う、現実です。一生懸命お金について、考えました。
結果・・・HPを立ち上げました。見てください。感想を聞きたく思います。
http://www.geocities.jp/yoshi_kim_70_0419_0659/
494名無し不動さん:02/09/14 15:03 ID:???
>>492
固定資産税、個人事業税、償却資産税を払う事を計算されていますか?
建物は一生物では有りません。ある程度の年数で壊す物です。
壊すのにもお金は予想以上にかかりますし、最近は処分費も必要です。
ある程度の利益を見込まないと更地より損をします。
失礼ですがこの計算では大家に利益をまったくもたらさないかと。
495名無し不動さん:02/09/14 15:26 ID:MvdlRa6g
 しかしなんで提案型建築業者のアパートって建築費がこんなに高いの?
 > 2DKのほうは、重量鉄骨3階15室 家賃60000円+駐車場5100円
>建築費は取得原価に算入される金額として、1億6300万円ほどです。
>これ以外に、取得時の経費として200万円を見込んでます

家賃6万円2DKアパートの建築費が一戸あたり1千万円以上!
それだけあったら大手ハウスメーカーの一戸建て(オプション無し)が15戸建つよ。
496名無し不動さん:02/09/14 16:00 ID:???
一戸建てなんかで マンション経営したら借り手が見つかるまでがたいへんです
1K1Rタイプだからこそズット埋まるから上手く回っていくんですよ
497名無し不動さん:02/09/14 16:05 ID:MvdlRa6g
>>496
一戸建てで賃貸経営しろと言っているわけではなく純粋にコストについて訊いてるだけ。

それに新築一戸建て(借家タイプではなく個人住宅タイプで)の家賃が駐車スペース2台付き
で72000円だったら借り手はすぐに見つかります。
498479:02/09/14 16:37 ID:???
>>494
 固定資産税は考慮済みです。税額の増加までは見込んでませんが。
 個人事業税は、事業主控除により当初より20年ほどは、免税点を下回りますし、
課税所得が生じても、税額がわずかなので、考慮しませんでした。
 また、相続の関係で、法人が所有し所得を生じさせないことも考えているので、
事業税は入れていません。
 償却資産税については、定額法を用いたとしても、初年度で15万円前後なので、
やはり考慮していません。
 なお、処分費については、ともに、最終年に750万円を見込んでいます。

>>495
 取得原価の計算上原価にできるものを全ていれてみたので、ちょっと増えています。
 ・建設期間中の借入利子 130万円
 ・緑化施設などの外構 100万円弱
 ・給排水設備・雨水処理設備 1200万円
 ・登録免許税など 35万円
大して変わりはないんですが。

で、「参観日」行ってきました。
ちょうど、今担当についている営業マンがいて、途中経過を聞いたところ、
木造2階、2LDKを4戸で1棟として、4棟で、だいたい1億8000万ほどとのこと。
給排水設備や外構費をすべて含む金額とのこと。あくまで概算ですが。
こちらの契約家賃は、67500円程度。実際は75000円〜で貸すらしい。

やっぱりどこでも高いですね…。
499名無し不動さん:02/09/14 17:12 ID:MvdlRa6g
>>498
もうすでに決心されてるようですね。提案型建築業者の営業はピカなみ(最初はそれほど
ではなくても動き始めた後では断りきれるものではない)ですからね。
もう少し早く2chで相談したほうがよかったかもしれませんね。
これから出来ることといえば新築時の借り上げ額の引き上げだと思います。業者の採算
が合わなくなったら借入額を引き下げてもいいという条件でも新築時の借り上げ額を引き上げ
てもらってください。たとえ最初の借り上げ額が低くとも採算が合わなくなったら即引き下げ
られますから。そのころに担当者が会社に残っている可能性は限りなくゼロです。長いつきあい
などとの幻想は捨ててください。提案型建築業者の営業=ピカの営業 と思って間違いないです。
500名無し不動さん:02/09/14 17:48 ID:oxuunD3G
>479
いまいち理解できないのは、一体どうすれば自ら損しようと考えるのだろう。
まとまった土地があって、資金も借り入れられる信用もある。しかし自分は
他に仕事があるから、手間はかけられない。この条件で土地活用を考えるな
ら、いくらでもあるはず。一体どこら辺から「相続だから得しなくていい」
などと考えはじめるのかな?それとも営業マンのテクニックかな?
数字の計算は非常に勉強なさっているようですけど、賃貸経営についても
同じように勉強なさったらこんなことにはならなかったろうに・・・

駅徒歩35分、レオパ一括借り上げ、利回り0.5%・・・・
ここまでうまく丸め込まれているケースはめずらしい。勉強なさっているのに何故?

501名無し不動さん:02/09/14 18:54 ID:???
>>495
提案型の建築費が高いのは
家賃は2年契約のため、その間赤が出ても良い様に
最初から補填として織込まれるため。
であっても家賃の引き下げになる。
どう云っても会社だけは損しないように出来てるんだよ。
502名無し不動さん:02/09/14 19:17 ID:MvdlRa6g
>>501
赤字分の補填なんてレベルではないだろ。
おそらく粗利は7割くらいじゃないの?
会社を維持するには4割程度の粗利は必要だろうけど7割はあんまりだろ。
2億で受けて1億4000万の儲け。
503名無し不動さん:02/09/16 04:59 ID:qoQ5C9hC
教えてください。
親から相続した八十坪の土地、新宿まで電車で十分、
最寄り駅から徒歩六分があります。
アパート経営を考えているのですが、業者が色々言ってきて困ります。
値段もいうこともまるで違っていて、さっぱり。
二千万くらいのアパートを建てるのと、一億くらいのマンションでは、
やはりアパートの方がいいでしょうか?
ちなみに、自己資金は千万円程度ですが、全額ローンの方がいいですか?
学生の多い町なので、ワンルームがいいと素人考えでは思ってますが、
なにぶん、勉強不足ですいませんが、いろいろ教えてください。
504名無し不動さん:02/09/16 10:50 ID:m7KNbF//
アパートの建築費は1室あたり500万円程度が目安。
そうすると全額借入でも10%位の利回りが得られます。

大手ハウスメーカーは30%以上の利益を見込んでいる。
特に、レオパは建物の質から判断すると50%以上の利益は見込んでいる。
505名無し不動さん:02/09/16 11:49 ID:6TpNcZP1
>>503
その立地なら賃貸マンションのほうがいいのでは。
容積率180%ならワンルームが25戸くらい。
容積率300%なら1Kが25戸くらいできるよ。
ワンルームが25戸と駐車スペース2台としても家賃収入が170万/月。
管理費用を引いても十分に割に合うと思いますが。
提案型じゃない普通の建築会社数社から建築費の見積もりをだしてもらって
管理は近くの不動産屋さんに任せれば問題ないとおもう。
新築の賃貸マンションだったら借り手の質も十分に吟味できるから家賃の滞納
はほとんどないでしょ。家賃の集金も頼む必要はないと思います(頼んだ場合の費用は
5%〜8%)。家賃の集金といってもやることは契約時に振込先を書くだけ。

506名無し不動さん:02/09/16 12:57 ID:???
497>
なんじゃその安さどんな田舎だ
駐車場だけの値段ですよ72000二台って
投資たいぷなら23区の人気沿線の駅近1K以外にないよ
6畳の1Kマンション1000万でかって85000で貸すんですよ
これ黄金方式!! 利回り最高
507名無し不動さん:02/09/16 13:00 ID:???
そして賃貸も空き予定で決まるから
1日もあいたことないです
508名無し不動さん:02/09/16 13:03 ID:???
買った業者の賃貸部にたのんでるが 手数料はとられないぞ
投資タイプは 机上の%より部屋空き無しの状態を作る いや作れる物件を買う
これが最大の鉄則だ
509名無し不動さん:02/09/16 17:25 ID:dIPuB+qT
資金が4500万円あり、アパート経営を考えています。
中古アパート一棟売りの物件を、見せてもらいましたが、
どうもイマイチです。

接道が私道だったり、築15年位で割高とか、駅から徒歩15分とか。

仕方が無いので、自分で土地を買ってアパートを建てようと
思います。どの辺の地域が良いでしょうか?

多摩地区か、高崎線や、東海道沿線を考えているのですが.......
510名無し不動さん:02/09/16 17:42 ID:???
>509
資金が4500万じゃ土地購入しての不動産投資は厳しいでしょ
立地が悪く、坪単価が安い物しかたてられない。
その枠で投資するなら、戸売りの中古の激安マンションを数戸
買って分散投資かな?
それか裏技として地方に投資するって手もある。今なら例えば
沖縄とか。土地も建設費も安く、入居率も安定している。
511509:02/09/16 20:27 ID:dIPuB+qT
現在、JR高崎線の熊谷駅徒歩3分、132uで、2300万の売り地が
出ています。
これに坪35万で15uのワンルームアパートを12個、建てたら
利回りは15%くらい行きますかねえ?

アパートを坪35万で建てるのは無理ですか?

この計画は成功しますか?それとも破綻しますか?

熊谷駅徒歩3分、132uで、2300万
http://used.realestate.yahoo.co.jp/realestate_s?ensen=%b9%e2%ba%ea%c0%fe&place=%ba%eb%b6%cc&ken_id=11&ensen_id=2105&code_b=11&no=a3005479101atho
512名無し不動さん:02/09/16 21:15 ID:???
>510
15uの極小ワンルームなんかじゃ、今時・・・
間違いなく破綻が待っていますね
そのエリアじゃ最低でも25uなくちゃ誰も入らないでしょ
513名無し不動さん:02/09/16 21:25 ID:H46/uJzk
>>504
他のスレで見かけたけどこのくらいの価格が一般的ではないでしょうか。

219 :ぬし :02/09/02 20:27 ID:5qWeGABn
単身者用のアパートを10月に着工予定です。

  @専有面積 40u程度                                 
  A間取り  10畳 k5.5畳 1坪風呂(追い炊き付) ロフト有り(天井3.5m以上)
        ベランダ南向1.5間 押入れ+クローゼット1.5間 物入れ0.5間    
  B設備   洗面化粧台 エアコン モニタ式インターホン BS
  C環境   ショッピングセンターまで徒歩2分 コンビニまで徒歩1分          
  D家賃等  50,000円(車1台込み) 礼1 敷1
  E構造   木造2階建て 20室 ALC板で防音                   
  F建設費用 8,400万円 坪単価35万円以下
  G借入関係 8,700万円 期間20年 当初10年固定 2.50%程度

北陸地方です。当初の入居を心配しています。ご感想をお聞かせください。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/estate/1017666216/219

レオパだとこれよりもはるかに建物の質が劣るはずですから同品質のたてものが
もっと安く建てることが可能だと思います。
514ゆうじ:02/09/16 21:46 ID:x5fwDHik
ニッセキハウスで建てろ
515509:02/09/16 23:39 ID:dIPuB+qT
>15uの極小ワンルームなんかじゃ、今時・・・
>間違いなく破綻が待っていますね
>そのエリアじゃ最低でも25uなくちゃ誰も入らないでしょ

そうっすかねえ......?
立正大学が近くにあるのですが、4万なら金の無い学生が
借りてくれるような気がするのですが。

甘いですか?
516503:02/09/17 00:03 ID:S/cIXB4Z
>505 503です。レス遅れてごめんなさい。パソがフリーズしてました。
ご丁寧にありがとうございます。
そうですか。実は最初はマンションの方に魅力を感じていたのですが、
うちの土地は、奥まったところにあり、大きな作業車が入るのが
難しいのです(コンクリ車とか)。それで、アパートの方が建てやすいかなあって
思ってました。それにしても、25戸も建てられるとは!!
業者の話ではせいぜい10戸くらいだったので、びっくりです。
アドバイスを参考にさせていただき、いろいろな建築会社にあたって
みようと思います。ありがとうございました。
517名無し不動さん:02/09/17 00:31 ID:???
>515
マジで?
でも15uっていったら、4.5畳収納なし程度でしょ?それともフロなし?
今時の学生はもっと裕福だから、新築フローリング系をみんな狙うでしょ
金のない学生は築20年以上の木造で、もうどうにもって感じの家主に任せては?
低単価で建てるにしても、戸数をへらして専有面積を増やしたほうが吉
518名無し不動さん:02/09/19 11:57 ID:2YIILr/7
アパートの建坪単価って、いくら位?

なんだかんだ言って、坪55万くらいは見積もられる。
地価もまだまだ高いし、これでは赤字にならない程度ですね。

あんまり割に合う商売ではないですねえ。
519名無し不動さん:02/09/19 15:48 ID:xyQT3SWI
新しい丸ビルの単価は60万/坪です
520名無し不動さん:02/09/21 14:27 ID:???
521名無し不動さん:02/09/21 14:35 ID:???
実家が経営してます
名古屋市内のマンションで2棟です
どちらも父の好きな某有名デザイナーに頼み(仕事で昔から知り合いでもあったらしい)
格安のデザイン料で施工は仕事付き合いのある某大手施工会社です(手抜きしたら今後の取引はなしとか
冗談で言ってましたけどマジなんじゃ? 相当安く良い素材使ってやらせてました素材指定して指揮もしてましたし)
1Kの22平米で7万で一階が店舗で50〜60万くらいらしいです
ローン返しても全然手元に残りまくってるそうですが金額は知りません
522そうだんです!:02/09/28 01:51 ID:/t8IGSMI
いろいろな意見をお願いします!

大阪郊外の300坪の土地に賃貸物件(アパマン・その他)を借り入れ金で計画
していますが、利益が出るのか心配です。

立地の詳細→30万都市、駅(始発駅)から徒歩35分、国道へ車で2分
      徒歩5分で総合病院、来年、近所に大きなスーパーできる予定
駅から遠い以外は、車があれば、静かで住みやすい立地です。
523名無し不動さん:02/09/28 05:33 ID:PXkOKgd5
投資効率を考えると、首都圏の中で投資効率が
良いのはどこだろう?

23区は論外なのは間違えない。

千葉か埼玉か神奈川か?
524名無し不動さん:02/09/30 11:23 ID:Rnv2puhg
>>522
アパート業者にそうだんしてみれ。
土地もってるなら相手も真剣になるだろう。
でも、人がはいらなそうならどうかな?あと、アパート業者はアパートたてちまえば
その収入がはいっておさらばになるので注意すれ。
アパート経営してて困るのは、お客がはいらないこと。入居したのが質の悪い客。
管理を自分でやるか、第3者にまかせるか。自分でやると素げーめんどう。やくざ
が入居してノミ行為してたりとかだとか社長の愛人で別れるためにげてて社長がお
しかけてきたりだとか、独居老人でこの間、孤独死して警察呼んだりして、いろんな
人間ドラマがあるよ。それと、アパートの耐久性ね。実際アパート20年から30年ローン
くんだりして、返済し終わったころにはアパートいたんでて、補修費がかかったり、周囲の
アパートとくらべて古いから入居者の質が悪くなったり、家賃下げすぎると入居者の質が悪く
なるし、高くすると入らないしいろいろ大変。
でも、確かに最低限食ってくだけの収入を得るにはいいだろうね。
ちなみに、借金返済しながらだとローン期間中はたぶん年間で100万ぐらいしか
収入でないんじゃないかな?
525名無し不動さん:02/10/02 17:54 ID:sxSWAh28
アパート経営してる人に質問です。世間体悪くないですか?
昔からの地主で父がアパート経営してるんですが、この事は極力人に言わない
ようにしています。ねたまれたり嫌われたりしそうで・・・以前は人に話して
たんですが、そのことでずいぶん友達なくした様な気がします。会社に入っても
父を保証人にすると、信用調査され資産家なのがすぐばれてしまいます。会社は
基本的に辞めても困らない人間は信用しませんよね。となると当然出世の可能性
は無くなりますので、アパート経営のオーナーが自営業が多いのはそのせいでしょう。
皆さん、こんな事感じたことありませんか?
526名無し不動さん:02/10/02 20:46 ID:???
実家が資産家なのはマイナスにならないと思われ。
527名無し不動さん:02/10/02 22:19 ID:049qCXuf
>>523

利回りだけを考えるなら、千葉>埼玉>神奈川だね。
ただし内房と埼玉県北の工業地帯はガラガラだよ。
528523:02/10/03 01:58 ID:zhmVD6aA
>>525
>会社に入っても父を保証人にすると、信用調査され資産家
>なのがすぐばれてしまいます。会社は基本的に辞めても
>困らない人間は信用しませんよね。となると当然出世の可能性
>は無くなります

マジですか?ネタでは無いのですか?
企業は、ここまで調査するものなのですか?

>>527
>利回りだけを考えるなら、千葉>埼玉>神奈川だね。

ありがとうございます。どの沿線が有望ですか?
529525:02/10/04 12:40 ID:wH2LEPPz
>>526
トータルではプラスにはなると思うんですが、マイナス部分もあると
思いまして・・・

>>523
>マジですか?ネタでは無いのですか?
>企業は、ここまで調査するものなのですか?
就職するとどの会社でも必ず2人は保証人を立てさせられますよね。
その内一人は父親にして下さいと言われます。その保証人が実在する人物
なのか?、また保障能力はあるのか?、へんな借金はないか?その他この
ようなことを企業は必ず調査します。でないと保証人の意味がなくなりま
すし、割と簡単に調べられるそうです。

同意してくれる人がいないということは、僕の思い込みなんでしょう。
まあそのほうがいいんですが・・・
530名無し不動さん :02/10/04 20:50 ID:???
>>525
夢の地主生活・・・できるものなら替わってほしい(´Д⊂)
531523:02/10/05 06:35 ID:aQFsc6fR
4500万円の資金で土地と建築事務所を探して
はや2ヶ月。

マジでノイローゼになりそうです.........

こんなに、土地と優良建築会社探すのが大変だったとは......

ちなみに建物は、優良設計事務所と安い工務店に頼むのが
一番良いよね?
532スロッターズ用WEBサイト:02/10/05 07:50 ID:9OHESSjl
シミュレーターとかあります。
http://members.tripod.co.jp/nickker/
533名無し不動さん:02/10/05 12:13 ID:???
>>531
土地を買って新しく建てると利回り期待できんなぁ
利回り重視なら中古にした方がいいんじゃない
入居者ゼロから出発はよっぽどいい所じゃないときついかもよ
あと安かろう悪かろうにならないようにね
534523:02/10/05 13:40 ID:aQFsc6fR
>>533
>土地を買って新しく建てると利回り期待できんなぁ
>利回り重視なら中古にした方がいいんじゃない

確かに、建て替えの時点までは中古の方が利回りは良いのですが
平成元年築前後の中古アパート物件が多く、あと10年位で立替ですよね。

建て替えの費用を計算すると、新築の方が利回りが良い気が。
しかし、確かにリスクは有りますです。。。。。。
535わい:02/10/05 15:43 ID:kRjTkiap
>>522 何市ですか?30万都市で始発駅っていったらS田市かな?
536名無し不動さん:02/10/05 16:11 ID:M6DmW1xf
建蔽率て多少オーバーしても業者さんは建ててくれますか?
その場合設計事務所に頼むより、工務店さんに直に頼むべきなの?
537わい:02/10/05 17:14 ID:HtH8PWdx
>>536地元の零細工務店だったら建ててくれるところもあるけどやめた方がいいよ。
それよりも市の指導要綱で駐車場を何台設けなさいとかあるやろ?あれだったら無視
しちゃても違法建築にはならない。
538名無し不動さん:02/10/06 13:00 ID:BGUnn9/f
アパートはだめだよ。
国立大学の目の前のワンルームなんかだといいけどね。アパートでも。
あとはだめ。はっきりいいて相続税対策。
貯金がいちばんいいよ。
今利しやすいけどさー。アパートの維持費ばかになんないよ。
539名無し不動さん:02/10/06 15:23 ID:2UMrtKab
>525
感じます 
「何もしないのに金が入ってくる奴はいいよな〜」
「(会社の)給料下がっても関係ないでしょ?」 などなど数え切れない

車を買っても、時計を買っても嫌味を言われる
でも、女には必要以上に好かれる。
もう一度人生をやり直せるとしたら・・・やっぱり今のウチに生まれたい。 
どれだけ嫌味を言われても、資産家はいいよ 当たり前か

540名無し不動さん:02/10/06 18:51 ID:???
>>538
単なる収益物件なら競売じゃなくても高利回りのものが結構出回ってるが
魅力のないものが多い。中古で年利20%近く回る物件でもまずいものは
まずい。現在の環境なら実質で15%以上回り、築10年程で駅に近く家賃が
5万以下の物件で大学(できれば国立)の側じゃないと魅力を感じない
うちの経営も今後かなり競争が激しくなった時に+αがなければだめだと
認識している。今参入している高コストのアパート経営者が儲からないことに
気付いて市場から退出するまではアパート経営も苦しいと思っている
>>539
女に好かれるっていうのは確かにあるかも知れない
田舎のさえない30代前半ボンボンだけど、知らない人から電話がかかって
きてうちの娘と見合いしてもらえませんかって言われた時はびっくりした
他にも副業で見合いを斡旋する知り合いが高学歴のこんな娘はどうだとか、
農家の一人娘で資産家だけどどうだとか今まで何度も見合いを勧められたが
その全てを断ってきた。資産じゃなく俺自身の魅力で結婚できるのが理想
なんだが難しいかな
外面は資産家に見えるかも知れないが、実際は借金もたくさんあることを
他人は知らないからね

541525:02/10/06 18:58 ID:N9xlRhG8
>>539
やっぱりそうですよね。同意してくれる人がいてうれしーなー。
こんな話2CHでしかできないからね。普段こんな愚痴話そうもんなら
それこそ妬みの対象になってしまう・・・。

でアパート経営してると口にすると何故嫌われるのか考えてみたんだが、
やはりほら吹きと思われるんじゃないかな。本当の資産家は資産家である
ことを人には喋らないから、喋る人間はほら吹きなんだよね。ということは
本当に資産家でも人に喋った時点で、ほら吹き扱いされるということが世間
の常識なんでしょう。もっと早く気ずけば良かった・・・
542名無し不動さん:02/10/07 01:46 ID:???
>もう一度人生をやり直せるとしたら・・・やっぱり今のウチに生まれたい。 
>どれだけ嫌味を言われても、資産家はいいよ 当たり前か

それは人生の最後に言う言葉でしょ
現時点では分からんでしょ、没落資産家って結構いるもんだし
なんか必要以上に悲惨な表情してるぞ
543名無し不動さん:02/10/07 01:49 ID:JYDDgYdc
544539:02/10/07 08:09 ID:KVp8mmAa
>542
ほらね、さっそく言われちゃいました
まあ、2ちゃんだからいいけどさ
それを現実社会でも常に言われてるんだよ
慣れちゃったけど
>540
下から4行目に禿同です
545名無し不動さん:02/10/07 13:05 ID:qb18Ms5U
>>541
そお?結構みんな親切にレスしたりするじゃん
ほら吹きとか嫌われるのは一部では?
自分がほら吹きと言われ嫌われるのは「資産家」だからに違いないってね
546525:02/10/09 20:59 ID:ZDcipYwR
さっそく嫌われてしまいますた。
皆さんアパートのオーナーに成っても、決してその事は口外しないほうが
良いと思われ・・・
547名無し不動さん:02/10/10 13:33 ID:???
>546
そう思うよ、俺も絶対言わないな
妬みなんだろうけどさ、そんなに羨ましいなら
自分も建てりゃいいじゃんと思うよ。
そんな無理な話じゃないしね
ほんとうざいよ
548名無し不動さん:02/10/10 16:28 ID:N+AesmeM
珍態
549名無し不動さん:02/10/11 10:12 ID:wb6YFbTP
今の商売辞めて不動産賃貸業に転業したいんだけど
カミさんに世間体が悪いし娘の縁談に差し支えるから
止めてくれと言われている。アパート経営ってそういうもんだよ。
不労所得で遊んでるって思われてる。
550名無し不動さん:02/10/11 11:06 ID:EZv6fzsQ
空き部屋が増えると苦しいのよ・・。
うちのは立地が悪いから。
551名無し不動さん:02/10/11 21:35 ID:???
>>549
縁談に差し支えるってどんなすごいところに行かせるつもり
おいらは男だけど縁談話は黙ってても舞い込んでくるよ。
うちはアパート1棟とマンション1棟と一戸建て9件と店舗兼住宅1件ぐらい
だけど相手もそこそこの学歴と同じぐらいの資産を持ってる人を紹介されるよ
例えば男が高卒だとまず大卒の女は紹介されない。資産規模があまりにも
違いすぎるとこれまた紹介されないといったルールがあるような気がするが
詳しくは知らない。仲人さんが釣書を見て何らかのルールで組み合わせを
決めてるよ。
それと今の商売がうまくいってるなら不動産はあまりお勧めしない。
というか止めた方がいい。今は未知の商売に手を出さない方がいいよ。
552名無し不動さん:02/10/11 22:11 ID:???
俺アパートを七棟持ってるんだけど、不良債権を任意整理で買った物だから、
一番高いやつでも二千万なんだよね。
購入価格を知らない人には大金持ちだと思われるので、親戚にも話してないよ。
553526:02/10/11 23:31 ID:???
みんなすごいっすね。
私はサラリーマンで自宅併用アパート持ちだけど
結局子供との将来同居くらいしか夢無いです。

554549:02/10/12 10:49 ID:???
>>551
70名ほどの従業員を使って商売していますが赤字です。
店舗を賃貸にまわすと月300万以上の家賃がとれます。
計算すると商売辞めて貸したほうがいいという結論になっちゃうんですが。
簡単には商売辞められませんね。最近破産物件を4500万で購入。
15%以上で回っています。本業より効率がいいです。
商売で苦労して、なにやってんだか解らなくなります。
555名無し不動さん:02/10/12 12:45 ID:HPDwa/cD
>>553
お前も凄いだろ!
556555:02/10/12 12:51 ID:HPDwa/cD
おっ、555Getだぜ!
557551:02/10/12 15:13 ID:???
>>554
すごいじゃないですか。70人の人生を背負うなんてなかなか出来ることじゃ
ありませんよ。うちは家族3人だけの零細なのにえらそうなこと言って
すみませんでした。
確かに不動産でもいい物がありますが、投資効率だけで購入すると失敗する
可能性があります。いかに早く投下資金を回収するかがポイントだということ
はおわかりだと思いますが、不動産賃貸業自体が将来性のある事業だとは
私は思っておりません。余裕資金で年利20%以上の物件を買ったとしても
失敗する人は失敗します。物件に対する継続的な需要が見込めないものは
たとえ30%でも無意味だと思っております。
30代の若輩者の意見のため未熟な点はお許しください。
558549:02/10/12 16:56 ID:???
>>557
いえいえ、ただの出来の悪い3代目です。30代でそれだけの資産をお持ちとは
凄いですね。従業員を多く抱えているから利益が出ないという側面もあります。
今商売をしている場所は大変人気のある立地で借り手には困りません。
そこでやってても儲からないのは経営者がアフォだからですが、時代の波に
乗り遅れた衰退業種だからというのもあります。勢いのある若い経営者に
賃貸して小人数で会社を維持していくのも道かなと思ったりしています。
こういった時期なので逆に高収益物件が多く出てきますので不動産賃貸業は
面白いのではと思っています。
559551:02/10/12 20:14 ID:???
>>558
いえ、今ある資産は親が作ったものです。私がやったことと言えば学生時代
から帳簿をつけたり、購入する物件の将来性があるかどうかを家族で検討
するための資料を作成させられたぐらいです。資料といっても大したものは
作っていませんでしたし、資金繰りが悪化しないようにブレーキをかけること
が多かったので役に立ったかどうかはわかりません。
>>557に書いた通りくれぐれも高収益だからといった理由だけで物件を
判断せず出来るだけ周辺にある同種のアパートの家賃や、その周辺に
適した物件かどうかを吟味してください。どのような人が入居者になるのか
を考えてその人たちが望んでいるものを満たす物件でなければなりません。
ニーズに合わないものはいずれ淘汰されると思っています。
560名無し不動さん:02/10/12 22:38 ID:???
いい加減誰か突っ込んでやれよ・・・・
561名無し不動さん:02/10/13 21:35 ID:xpIlXiZd
>最近破産物件を4500万で購入。
>15%以上で回っています。

本当に、こんな物件あるの?
どこで見つけたの?
562名無し不動さん:02/10/14 09:25 ID:???
15%どころか20%以上の物件もごろごろあるでしょ、いまどき
563名無し不動さん:02/10/14 16:15 ID:INGGtfVT
リピーターになれば、良い物件を優先的に紹介してもらえるよ。

中古アパートは担保価値が低くてローンが通らないから、ローン客は敬遠される。
自称現金客でも、一見だと本当に金持ってるかどうか判らない。
よって業者的には、成約率を考えると、

リピーター>>>現金客>>>>>>>>>>>ローン客

にならざるをえない。
この辺が、紹介はあってもリピーターはない、戸建て営業とは違うところ。

このご時勢でも良い物件は得意先段階で捌けてしまうので、
住宅情報の事業用物件は専任で売れなかったカスばかりなのさ。

564名無し不動さん:02/10/15 01:10 ID:ia3Zsx3q
>15%どころか20%以上の物件もごろごろあるでしょ、いまどき

本当ですかぁ?
数件の事業用専門不動産屋に、数百件も物件をFAXしてもらったが
13%くらいが関の山だったよ。

いくらなんでも、20%の物件を手放さないでしょう......
565名無し不動さん:02/10/15 02:31 ID:ia3Zsx3q
>>525
今度、5000万のアパート1棟買ったのだが
あなたの言ってる事は、実際正しいと思う。

ワンルームマンション2個持ってるだけで
中堅サラリーマンに、激しく嫉妬されたのには参った。

私は自営なのだが、サラリーマンの金の無さには嫌になる。

これで、アパート一棟持ってるなんて言ったら、どういう事に
なるのか、ぞっとするし恐ろしすぎる。
566名無し不動さん:02/10/15 09:39 ID:???
>565
資産家に表向き質素な生活をしている人が多いのは
世間からの嫉妬を避けるためでもあるんだろうな。
派手な生活してるヤシは概して金持ってない。
567名無し不動さん:02/10/15 19:16 ID:???
そうか妬まれてたのか
妬まれついでにもう一棟買うよ 4000万ほどだけど
国立大学近くのちょい大きめの1R 年利20%ぐらい
568名無し不動さん:02/10/16 02:37 ID:CUl2uPic
つかマンションよりアパートの方がいいのはなぜ
569552:02/10/16 03:45 ID:be8bVX7q
みんな空室率はどれ位?
俺は34室中5室。この時期だとこんなもんかな。
570名無し不動さん:02/10/16 10:37 ID:???
アパートじゃないけど一戸建てに入ってた建築業者がトンズラ
みんなも気をつけよう
>>569
入居率9割以上
571名無し不動さん:02/10/16 14:14 ID:tTDj/Aoj
中小企業総合事業団の行っている小規模企業共済に加入してる方おりませんか?
これってオーナーの退職金積み立て制度で月7万まで掛け金にでき、積立金は
全額所得控除になるそう。
当方賃貸物件あり低収入公務員、興味はあるが、入れるのか、職場にばれないか
で、これから調べる予定。
572名無し不動さん:02/10/16 17:35 ID:???
そんな金あるなら俺に投資しろ
一年で倍にしてやるよ
1億が2億に、2億が4億に、4億が8億に!
573名無し不動さん:02/10/18 01:09 ID:WwgdkNSv
嫉妬を、かわす方法教えてよ!!!!
574名無し不動さん:02/10/18 04:52 ID:???
方法っていうか、言わなきゃいいだけじゃん。
顔に書かれるわけじゃなし。
575名無し不動さん:02/10/18 05:22 ID:LLkfO8oU
576名無し不動さん:02/10/18 08:58 ID:???
>>573
ローンでヒイヒイ言ってる奴らが妬んでるんだって
577名無し不動さん:02/10/18 09:39 ID:???
>>573
目立たないように質素に生活することだね。
見えないところで金使えばいいさ。
578名無し不動さん:02/10/18 10:08 ID:???
俺はアパートとかマンション、貸家に雇った浮浪者を送り込んで、
何個か分捕ったり、立ち退き料分捕ったりしたけど、今は止めて、
分捕ってでかいマンションに立て替えた家賃で暮らしてる。
けど、馬鹿が確かに嫉妬して困るのも確かだよね。
見えないところで金使うってどうやるんだ?
579名無し不動さん:02/10/18 18:18 ID:???
>>578
妬むだけの能無し金なしリーマンどもは馬鹿にするが
あんたのような人間といっしょにはされたくはない
おいらのとこはまっとうにやってるからね
580名無し不動さん:02/10/18 21:04 ID:dW1OJqRm
目立たないように金使うには、要はサラリーマンと付き合わなきゃいいんだけどね。
まあ実際自営業の人が多いでしょう。
たしかマンションやアパートのオーナーズグラブみたいなのがあると、
以前聞いたことがあるんだけど、誰か知らない?
581565:02/10/18 22:39 ID:WwgdkNSv
>>525氏の発言は、オーナーの共感を呼んでいますねえ。

どういう理由で、有名大学でた優秀な人間が
年収500万程度でリーマンやってるんですかねえ?

そんなに安定が好きなのですかね。

嫉妬深い連中は嫌ですねえ。
582578:02/10/19 03:13 ID:???
>>579
いっしょにされたくないって言われても、俺はずっと前からこのスレにいるよ。
あなたは親から継いだ不労所得かもしれないけど、俺は若いうちにそうなるために、
無理をしなきゃいけなかった。それだけのこと。
だいたい、バブル期、地上げ屋もどきやってたときの遺産みたいなもんで、
もってるのもバブル中に転売できなかった売れ残りしかないよ。
まあ、家賃収入だけで遊んで暮らせるだけの収入はあるけどね。
583565:02/10/19 12:30 ID:tA31B+Wx
>バブル期、地上げ屋もどきやってたときの遺産みたいなもん

一代でオーナーになるのには、相当無理する必要が有るでしょうねえ。
まともな仕事で買える訳ないし。

親からアパート受け継ぐ人と、一代でオーナーになる人の差も
能力的に、凄い格差がありそう。
世間知らずのボンボンと、修羅場をくぐり抜けてきた経営者と。
584名無し不動さん:02/10/19 12:55 ID:???
昔のバブルに向かって高度成長しまくってた頃とは違って
今じゃ不動産やっても一代でオーナーはきついだろうね。
っていうかもうムリでしょう。時代の流れに乗らないと。

俺も二代目で親は田舎からでてきて0から初めてアパートマンション5棟
いまあるけど 今やってもムリって自分でいってるからな
まぁ俺ならどっちにしても無理だけど(w
親は偉大だよ
585名無し不動さん:02/10/19 14:38 ID:RzGJhhvp
江戸時代からの地主さんて一種独特の価値観があるよね。
まじめ で お人良し で 倹約家 で 無欲
もともと地侍なんだから戦国時代は侍だったのにね。
江戸の260年でずいぶん変わったんだろうな。
586名無し不動さん :02/10/19 14:40 ID:sw5vVVey
でも高度成長期に乗っかって運が良かったってことは確かにあるよね
だって今同じようにやろうとしても絶対無理でしょ?
あの頃は必ず買った時より値上がりして売ることが出来た時代だからさ
587名無し不動さん:02/10/19 15:16 ID:???
そーだねー

いま賃貸客付けで食ってる業者なんてホント厳しいもんな〜
銀行も渋いし、金利は高いし・・・
今度1.5億借りるの、金利3.9ってゆーんだよね ひどくない??
588名無し不動さん:02/10/19 17:03 ID:???
>>586
まあ、これから新規にやろうっていう人はよっぽど運がよくなければ
うまくいかないだろうね。以前うちにも○○パレスからひつこく電話が
あって、うちが大家だってどっから個人情報仕入れたんだって内心
むかつきながらも丁重にお断りした。
589名無し不動さん:02/10/21 05:09 ID:A5zMg4As
>以前うちにも○○パレスからひつこく電話

一代でオーナーの人は、こんな誘いに乗る訳無いよね?
590:02/10/21 05:25 ID:C3ZUAkCp
>>588

>前うちにも○○パレスからひつこく電話 ×
 前うちにも○○パレスからしつこく電話  ○
591名無し不動さん:02/10/21 14:13 ID:???
>588
大家調べるのなんて簡単じゃん?
そんなん個人情報ってゆーのかな(笑
592名無し不動さん:02/10/21 14:53 ID:???
>ひつこく電話

江戸っ子みたいでイイ! と思うけど?
簿記学校の先生が江戸っ子で、「しゃくえん、しゃくえん」(百円)
と連発しててかわいかったのを思い出しますた。
しかし複式簿記は使ってないのであっという間に忘れたなぁ。
593名無し不動さん:02/10/21 15:51 ID:???
>>591
いや別に笑われてもいいんだけどさ
こっちが資料請求した訳でもないのに勝手に調べて電話してきても
むかつくだけでお話にならないって言いたかったんだよね
ま、話聞いてもお話にならないんだけどね
594名無し不動さん:02/10/22 12:58 ID:/cenxpHs
業界の方、アドバイスお願いします。
現在検討中の物件があります。購入金額は1500万、場所は中核市の中心部から少し
離れた軽量鉄筋、築15年のアパートで全部で6世帯入居(満室)しています。
常に満室であれば年間260万の家賃収入が見込めます。税金や火災保険を差し引いた
としてもなかなか良い物件だと思うのですが、一つ気になることが・・・。
この物件は競売で現不動産屋が落札し、入居者と賃貸契約を締結し直し売りに出した
とのことなのですが、以前の持ち主(オーナー)は893だったみたいです。
不動産屋の話では893との話はついているので心配しないで良いと言われましたが
入居者もチンpラみたいなのが入ってると嫌だし・・・。
このような物件を買っても大丈夫でしょうか?
595名無し不動さん:02/10/22 13:23 ID:???
>>594
この手の話は、詳細を聞くまでもないです。
本当に良い物件なら、その不動産屋がそのまま運用するはず。
893、ちんpらというファクターもそれを十分裏付けていると思います。
しかも築15年でその価格は高いかもよ、築30年まで今の家賃で100%なんか入らないしね
修繕の状況は?敷金などの預り金はいくらぐらい?
596594:02/10/22 14:17 ID:aCdqWa1f
>595さん

アドバイスありがとうございます。
修繕の状況ですが、今すぐ直さないといけないような所はないです。
敷金の方は、いくら預かっているのか分からないのですが、オーナーチェンジ
した時点でこちらに預けるということです。
一度マトモそうな入居者の方に他の入居者の話を聞こうと思っています。
597名無し不動さん:02/10/22 14:22 ID:???
>596
出来たら今までのどこを修繕したかも聞きたいですね
外から見て平気そうでも、築15年ですよね。いままでキッチンや浴槽
などのリフォームしていなければ、そろそろですよ。
それに給排水管などの配管もそろそろかも、実施していなければ
修繕計画に盛り込む必要性があります。ま、何年運用するかにもよるけど
598594:02/10/22 15:22 ID:f1G11SXb
>597さん

ありがとうございます。
そうですね、水周りもそろそろ修繕時期でしょうからもし購入するのなら
計画しておきます。
運用は15年ぐらい・・と考えています。
599名無し不動さん:02/10/22 16:55 ID:???
>>598
ワンルーム6部屋のアパートオーナーです。

水回りだけじゃなくて、外壁塗装も見ておいた方がいいですよ。
うちの物件、新築から10年目で塗り直しやって、200万近く
掛かりました。海が近いせいもあるけど、出費に鬱。
600名無し不動さん:02/10/25 08:38 ID:U/RqadtJ
プロパンと、都市ガスはどちらが良いの?
それぞれのメリットは何でしょう。

プロパンの方が、経営には良いと聞きますが。
601名無し不動さん:02/10/25 11:02 ID:jl927EZS
都市ガスは工事費が高い、競争相手のいない独占だから
プロパンは工事費安くて済むけど使用料金が高いので入居者からは不評
602デイトレイダー:02/10/25 13:10 ID:???
こんにちは。ご教示お願い致します。
現在、両親が大阪府に50坪木造築35年のアパートを保有しております。もう住人も少なくなってきており、新規入居者も期待できない為、更地→売却を考えております。その際、売却時の税金について良い節税方法があればご教示頂きたくお願い申し上げます。
取得価格は500万円程度。売却価格は3000万円程度を予想しております。良い節税方法はありますか?

マイホームを売ったときの特例:「マイホーム(居住用財産)を売ったとき、所有期間の長短に関係なく譲渡所得から最高3,000万円まで控除ができます。」は利用できますか?  
本人(所有者)がアパートに住民票を移してしばらく生活(3ヶ月くらいガス・水道・電気を使用する)した後、売却した場合。難しいですかね。。。

宜しくお願いします。
603あっちの8:02/10/25 16:22 ID:???
まず無理。
「3000万円控除の適用を受けるためにのみ居住したと認められる」ため。

アパート売却後に、現在所有かつ居住している自宅に戻るのだろうから、
これの認定を喰らうと思われ。
604名無し不動さん:02/10/26 10:42 ID:7oXR8Gho
質問です。
アパート6室が和室なのですが、洋室にリフォームすると
1室あたり、いくらかかるでしょうか?

ユニットから、バス・トイレ別にするのには?
605名無し不動さん:02/10/26 10:52 ID:???
家主諸君、敷金対策を検討しよう。
606名無し不動さん:02/10/27 19:19 ID:???
>>605
検討もクソも、敷金は資産運用には使うけど、設備を壊したり、
家賃溜めたりしてなきゃ、俺は全額返してますが?
というか、敷金をリフォームに当てるような自転車操業は絶対止めたほうがいいよ。
法律も賃借人の知識も上がってるし、自転車操業でいい事は全く無い。
それだったら家賃運用なんて止めて、まだ純金買ったほうがマシ。

>>604
モロに全面改装はかなりかかるぞ。
ただ、最近は洋室より和室の方が微妙に人気あると思うな。
フローリングが一番人気といえば一番だけどさ。
ユニットからバストイレ別は間取りそのものを変えちゃうからもっときつい。
下手にトイレと風呂のスペース取りすぎて生活空間縮めたら元も子も無い。
アパートぶっ壊してマンションに立て直すんじゃなきゃ、やめておけ。
607>>604:02/10/27 19:31 ID:LH2mdEjj
いいかどうかは別だか、ユニットを同じ面積で風呂トイレを別にするという
ものを販売している業者はある。狭くはなるが、とりあえず、トイレで
水を気にせずに入れるのはいいらしい。コストは取替えで、70万円から
80万円くらい(工事による)。
608名無し不動さん:02/10/28 18:00 ID:???
>601
プロパンがなぜ高いか知ってる?プロパン業者はマージンを渡す習慣があるんだよ。
仕事をくれたところにね、だからプロパン業者を指定したのが建設会社なら
プロパン業者は建設会社にマージンを払ってる。月々の入居者のガス料金の何%
とかね。設計事務所が指定したなら、設計事務所が抜いている。まっいずれも抜いてない業者もいるけどね。
だからね、これ裏技なんだけど、土地オーナーが自分でプロパン業者を指定して、
交渉すれば、月々の以下略
609名無し不動さん:02/10/28 19:10 ID:62AOsX2E
>>604
俺の親が築25年程度の2Kで12世帯のマンション所有してるけど、
ちなみに全部屋畳!フロ・トイレ別(これが救いかも、しかし湯船は異常に小さい!)
なぜかフロに窓はあるけど換気扇は無い!
でも、殆ど空室になったこと無いよ、1ヶ月程度で殆ど入居者決まってしまう。
これが不思議なことなんだけど季節問わず簡単に決まってしまう。
内装関係では親が日曜大工で砂壁をペンキ塗りしたり壁紙貼ったりしたくらいだよ。
外装はひび割れ等あったから数年前に800万程度かけて改修したから綺麗なんだけどね。
でも俺なら絶対住もうとは思わないのになぜか人気物件みたい。特に独身の女の子が多い!!
意外と若い子って見栄を張らないてことなのかな?
だから、そこそこ綺麗にしていて、家賃が相場より安かったら入居は問題ないと思うよ。
金銭的にももちろん、下手にフローリングとかにして騒音問題とか出てきたら大変だよ。
610610:02/10/29 01:08 ID:pf0N8yfn
ここは、儲からない話しが多いけど 儲かった人はいないの
611名無し不動さん :02/10/29 12:29 ID:hSr/dSyN
>>609
その物件は相場より家賃が安めなのでしょうか?
それでソコソコきれいに保たれている部屋なら、埋まるのも
わかる気がする。
見栄をはらない合理的な生き方の人はたくさんいるから・・・。
612名無し不動さん:02/10/31 23:42 ID:???
age
613名無し不動さん:02/11/01 06:15 ID:???
age
614名無し不動さん:02/11/01 10:11 ID:???
特養老人ホーム建てたヤシいる?10%でまわるらしいが。
615名無し不動さん:02/11/03 13:20 ID:???
age
616名無し不動さん:02/11/04 01:46 ID:NYY4abf3
大家が自分で広告打てる媒体ってありませんか?
サイトでも雑誌でも良いんですが。
賃貸経営は肝心の入居者募集が業者頼みで、
空室が発生しても大家が直接営業できないのが辛い所ですよね。
617名無し不動さん:02/11/05 00:57 ID:nEHSbmYq
学生ですけど、相続でアパート貰いました。
土地の価格は1500万。月の収入は2部屋で12万ですが、恵まれているほうなんですか?
618名無し不動さん:02/11/05 02:59 ID:???
age

619名無し不動さん:02/11/05 12:25 ID:???
家主からも入居者からも1ヶ月手数料取ってる不動産屋いるな
ひどい奴らだ
620名無し不動さん:02/11/05 18:37 ID:is1isKlr
建前上家主から取るのは広告料だよ。
仲介料だと業法違反になっちゃうからね。

>>616
同感。漏れも知りたい。
621名無し不動さん:02/11/05 18:44 ID:???
>617
2件で12万から類推するとかなり田舎か、古いですね。
空き屋にならないように管理していけば、このさき10年くらいは
なんとかなるのでは?
30歳くらいで立て替えは厳しいよね。
今後就職もきびしいから、月12万+アルバイトで自由生活が手に入る
フリーターでどこまで生活していけるかにチャレンジしてはいかがか?
サラリーマンはつらいよ。
622めぞん:02/11/05 18:46 ID:Bq9j2ll6
パチスロ シミュレーターとかあります。
http://members.tripod.co.jp/nickker/


623617:02/11/05 19:46 ID:X9dWOzVx
>>621
学生だけど、銀行から1000万借りて今立て替えてます。
立て替え後は1部屋75Kの月15万になります。
624名無し不動さん:02/11/08 04:24 ID:YlnDuLy+
>学生だけど、銀行から1000万借りて今立て替えてます。

マジで?
オレは、30代前半だけど、アパート買った時の不動産屋の
態度といい役所の役人の態度といい、周りの人間の反応が
怖かったよ。

君も気つけた方が良いよ、色々と。
625617:02/11/08 17:40 ID:kujDLbB1
>君も気つけた方が良いよ、色々と。
詳しくおしえて。
626624:02/11/09 05:10 ID:rMM8A42C
今は不況で、人の心が荒れている。
2chなら良いが、知り合いにそんな事言ったら
想像を絶するトラブルに発展する可能性が十分ある。
泥棒に入られるとか、犯罪に巻き込まれるとか。

最近、知り合いに軽く話したせいで、しつこいタカリ
を繰り返されて困ってるんだよね。

>>525氏の発言は本当に貴重だ。
アパートやマンション持ってるなんて、他人に言ったら
強盗のターゲットになりかねない。

特に、荒れた20歳前後の若者。
627617:02/11/09 14:39 ID:Sim1XqGr
ご忠告ありがとうございます。

>知り合いにそんな事言ったら想像を絶するトラブルに発展する可能性が十分ある。
僕が貰ったといっても回りは経営権は貰ったが名義は親のものって解釈をしちゃうらしいので、
しつこくたかられた事はないですね。
仕送り30万とかの奴も大学にいるので「俺よりそいつにたかれ」って言ってごまかしています。

でも、さすがにバイト先の職員とかには言えないな。
彼らの給料より月に入ってくる不労収入が多いなんてね。
6281000取り業者:02/11/09 14:56 ID:ErZ7gIbw






         http://patch.gaiax.com/home/gx_665800jpg






629名無し不動さん:02/11/09 16:24 ID:rMM8A42C
マブチモーターの強盗殺人放火事件も、
数年前に、数千億円の花嫁の募集したのが原因
の可能性も十分有るだろう。
花嫁募集の記事読んだ数年前、事件が起きるんじゃないかと
思ったが、まさに的中した。

みなさんは、防犯対策どうしてますか?

20歳前後は、マジでヤバイ。
仕事無くて殺気立ってる奴が多い。
630名無し不動さん:02/11/10 12:26 ID:???
マブチは会長宅ではなくて社長宅だろ
631転載:02/11/12 06:11 ID:ikbo3fz2
272 :朝まで名無しさん :02/09/11 23:15 ID:JShMM2/W
もっと大きい豪邸に住まないと。少なくとも兄さんと同等くらいの家に。
はっきり言って舐められるよ。豪邸に住む趣味が例え無くとも無理して
豪邸に住むのが鉄則。胡散臭い奴を寄り付かせない風格が絶対必要。
あんなニ当地の安っぽい家に住んでた事も災いしたのだろう。
言い方が悪いがそう思う。

273 :朝まで名無しさん :02/09/12 03:17 ID:IP6cqG+b
確かに言葉は悪いけど真理と思う。
超金持ちはそれなりの家にそれなりの警備、必要だよね。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/news2/1028646302/l50
632名無し不動さん:02/11/13 00:30 ID:zx0mV+FK
質問です。

アパートの入り口なんかに、よく張ってある
「新聞勧誘員や押し売り、セールスマンの立ち入りを
禁止します。立ち入った場合は警察に通報します。」

「燃えるゴミ、燃えないゴミは分類してください」

といった、プラスティック製のプレートはどこで
買えばいいのでしょうか?

よろしくお願いします。
633名無し不動さん:02/11/13 02:02 ID:2W7Fou+b
100円ショップ
プレート屋
表札屋
鍵屋, etc
634名無し不動さん:02/11/16 01:10 ID:qhfgT3Xt
この会社はどう?
良い物件もあるかな?

ユナイト
http://dhn.netcast.co.jp/unite/php/ichiran.php3
635名無し不動さん:02/11/16 01:44 ID:V0yFUNld
中古アパートを自己資金で購入しようと思っていますが、
このうち、親の援助が数百万あります。
この数百万は昔からちょっとづつ貰っていたので
贈与税はかからないはずなのですが、税務署でいろいろ調べられた時、
証拠になるものがありません。
(通常は親から子へ銀行振込等をして証拠を作っておくそうです。)
贈与税は高いので、後で追徴課税されるなら、
ローンの方がいいかなとも考えています。
税務署から税務調査を受けた等の同じような経験がある方いらっしゃいませんか?
636名無し不動さん:02/11/16 02:34 ID:QRymLUJw
別にいいんじゃないの?親からもらった証拠もないんでしょ?
家庭教師でもしたことにしておけば?
637 :02/11/16 10:56 ID:???
>>637は働いてるよね?でもってその、親からもらったって
言うお金はタンス預金ですか?タンス預金だと証明は難しい
けど、どこかの金融機関に預けているなら、その金は自分の
収入を預金し、親からもらったお金で日々生活していた事に
すれば?つまり、その金は自分の金と言い張るのが正解。
もしくは、最悪は、ローンにしてすぐに繰越(全額?)返済。
その時期は分からん。1年位か?
638名無し不動さん:02/11/16 11:57 ID:???
>>637はあなた・・・
639635:02/11/16 13:07 ID:V0yFUNld
>>637
なるほど。
しかし、税務署は銀行の個人口座をみる権限があり、
私の給与口座のお金の流れを見ると思います。
ああ、もっと昔から税務に感心を持っていればよかった!

税務の本には、課税されない限度額、年間110万以内を毎年ちょっとづつ
親から口座に振込んでもらっても、税務署は計画的な贈与とみなして合計金額を
課税対象にする場合があるなんてことも書いてあります。

いろいろ難しいです。名案有りますかねー? 
640635:02/11/16 13:09 ID:V0yFUNld
>>636
確かに一部の金額はそういうこともできそうですね。
ありがとうございます。
でも全額となると、今度は私の所得税に
ついての脱税容疑になってしまいそうです。 
641名無し不動さん:02/11/16 14:33 ID:???
ならば宝くじにあたったとか、競馬で当てたとかは?
642 :02/11/16 17:14 ID:???
>>641
宝くじの高額当選は証拠が必要だろう?
競馬の儲けには、年間いくらか以上は税金がかかるらしい。(100万以上か?)
643637:02/11/16 17:28 ID:???
>>638
逝ってきます。

>>639
給与と親からもらった金の違いが分かるのか?
例えば、給与口座と親からもらった金の銀行口座が違うとか?
そもそも、金の流れを見られたら、親からもらった金が年間
いくらか証明してくれるようなものじゃないんかな?

ある本では、贈与は少し多めにもらってわざと少ない贈与税を払って
税務署に贈与を証明してもらうってのを紹介してたよ。
例えば、110万円が贈与の限度なら、111万円を贈与して、1万円分の
贈与税(いくらだろう?)を払う。
644名無し不動さん:02/11/16 17:30 ID:3zDVktSC
東中野のス○イプ○○ニ○グは入居希望者とグルになって、
実在しない会社に勤めているように見せ掛け契約させた。
いい勉強になりました。
みなさんどうやって入居者を審査なっさているのでしょうか?
仲介業者にすべてまかせているのですか?

645 :02/11/16 17:39 ID:???
>>644
ん?そうすると、自分で在籍確認とかその勤め先とか調査した方がよさそうだね。
在籍確認なんて電話一本だからね。ま、電話くらいなら相手も対策するかもしれ
ないけどね。
で、実害はあったの?家賃滞納とか?無ければ良しとすれば?今後退去するまで
分からんと思うけど…。
646名無し不動さん:02/11/16 17:54 ID:3zDVktSC
電話は入居前はできたんですよ、でも今はずっと留守電対応…
名刺に載ってたホームページも無いしアドレスがありえないのhttp//:で始まってる
問い合わせたら昔はやっていたけど今はわかりませんとの回答でした。
その名刺自体ス○イプ○○ニ○グのとそっくりなデザイン‥
まだ入居して間もないので実害ないんですけどね。
647645:02/11/16 18:17 ID:???
>>646
法律分からんけど、それって私文書偽造とか経歴詐称とかじゃないの?
それとも、ホントに勤務していて、入居直後に計画倒産とか…?
多分、方法は二つ。実害がある前に法的に追い出すか、実害があってから
早急に追い出す。後者の場合は入居者の動きに注意すべし。
とりあえず、役所か何かの法律無料相談でも行って来たら?
648646:02/11/16 18:33 ID:3zDVktSC
>>645
アドバイス有り難うございます。
もっといろいろ勉強しないとですね。
とりあえず様子をみながら考えようと思います
649645:02/11/16 18:41 ID:???
>>648
役に立てればよろし。
たぶん、悪気は無いと思う(思いたい。)
漏れなら、実害が出たら即追い出しかな?
ただし、その時が来てから対応方法を勉強しては遅いと思う。
今から勉強・対策するべし。
できれば、このスレに報告キボーン。
タイトル決めない?「経歴詐称入居者の大家」ってのはどう?
650635:02/11/16 19:16 ID:V0yFUNld
>>643
給与口座と親から貰ったお金の口座は違います。
また親からもらった口座は通帳が書き換わっていて、いつ開設したかも
今となってはわかりません。
銀行に確認すればわかるのかな?

>例えば、110万円が贈与の限度なら、111万円を贈与して、1万円分の
贈与税(いくらだろう?)を払う。

なんかそういう技あるみたいですね。
しかし一旦貰ってるものをまた貰う事にするのも変だし。
親ももういい歳なので・・・。
651637:02/11/16 19:31 ID:???
>>650
確定申告してみれば?過去5年に遡って確定申告できるから。
ただし、確定申告していてはダメらしい。年末調整だけならOK。
652637:02/11/16 19:34 ID:???
>>651
>ただし、確定申告していてはダメらしい。年末調整だけならOK。
補足
確定申告している年の確定申告出し直しはダメらしい。年末調整だけならOK。
653名無し不動さん:02/11/18 15:01 ID:mPaY828y
質問です。

アパートの家賃の5%で
地元不動産屋が、管理を申し出ているのですが
頼むべきでしょうか?

確かに、ゴミの問題で周辺住民からは苦情が
出ていたりするのですが。

住民も、外国人が多いのですが。
滞納とかも結構ある物なのでしょうか?
654名無し不動さん:02/11/18 15:21 ID:T4xPAjFo
5%なら妥当安い方では?当社は7%頂いております。

ただ、管理と言っても賃料管理・建物管理・
見回りや掃除と、様々あるのでその5%の管理費で
どこまでやってくれるのか文章にしてもらった方がいいですよ。

また、管理委託契約書を交わして1〜3年毎に
契約を見直した方が双方にとって良いと思います。

ちなみに家の会社の管理内容は
・契約代理(入居者審査・領収書発行等)
・賃料管理(滞納賃料督促等)
・月2〜3回巡回(共有灯交換、共有部分清掃、ゴミ置き場清掃等、チラシ撤去)
・入居者退去後のリフォーム、清掃会社手配、確認
・入居者入居前鍵交換(鍵実費は大家持ち)
・月1回の会計報告 
などです。
655名無し不動さん:02/11/18 16:26 ID:???
家は鍵交換費用負担が、退去時の条件になってた・・
656名無し不動さん:02/11/18 17:05 ID:???
>>653
地元不動産ってところに引っ掛かるなぁ
頼むなら大手の方がいいんじゃない
外国人が多いならやってもらった方がいいと思うな
あと7%取るって言われたら、よその条件も聞いた方がいいと思うよ
657名無し不動さん:02/11/18 23:24 ID:1x+gXNkI
age
658困った君:02/11/19 01:26 ID:???
今、借主から家賃を下げろと言われて、更新してもらえません。
当方としては、不当な家賃を取っているつもりはないいんですけど。。。
更新料は要らないから停借に変更しましょうと言えば
変更出来るのでしょうか?
もちろん、借主の合意は必要ですが。

もし、停借の期限切れの時に出て行って欲しいと言っても、
以前の契約を立てに取られる事は無いのでしょうか?

質問君でごめんなさい。
659名無し不動さん:02/11/19 10:38 ID:1VjXxK0R
>>653>>656 地元で近所だからこそ、細かく目が届いて良いのでは?
ゴミ置き場の見回りなんて大手の所、他にもたくさん管理物件あるのに
頻繁に出来ないって。
それに大手だと担当がすぐ変わるから、何かあっても責任のたらい回し。
地元の会社は昔からそこに住み着いてる人が多いから下手な事したら
すぐに地元で評判悪くなるから、いいかげんな事出来ないと思います。
660名無し不動さん:02/11/19 12:48 ID:???
>>658
一定期間払ってくれないようなら、立ち退き請求できるんじゃないの?
かえってややこしいことになるかもしれないけど。
661名無し不動さん:02/11/19 13:34 ID:Lp/T63Tn
賃料は甲乙が同意しなければ改定できない。
家賃不払いなら、契約を更新しないで解除できる。
旧家賃を供託された方が厄介だよ。

君が更新して欲しいならまけてやれ。
662名無し不動さん:02/11/19 14:30 ID:???
負けるな大家さん!
663名無し不動さん:02/11/19 16:39 ID:r5OXRXnC
確かに、地元の方が良い。大手でもエイ●ル、ミニ2以外は良いのもある、但し、
従業員がころころ変わる業者はやめた方が良い。中小もやばい、昔千葉の管理業
者の賃貸●んにいたが、人がころころ変わる。2年前のデータも残っていないと上司
が苦しんでいたのを見ていました。従業員は1年前の会社の名簿を見ても誰もいな
い。今は、他の所にいますがハッキリいって管理を頼むのだったら会社の店舗に
直接行って不陰気を見てから考えた方が良いのでは・・・注意点はまず宅建主任者
がいるかどうか、掲示物の質、電話が鳴った時の内容(クレームが何件もきていた
ら絶対だめです)がんばってください・・・不動産業者は人が命です。
664653:02/11/20 06:32 ID:CpAEg8XN
みなさん、レスありがとうございます。

更に現実的な質問なのですが、
不動産会社に管理を委託した場合、

  家賃の集金は「管理不動産会社への持参」にするか
     「不動産屋の口座への振込み」
  のどちらが良いでしょうか?

個人的には、持参は経験があり非常に面倒くさく
賃借人に申し訳無いような気がするのですが。

でも、不動産屋さんは持参を義務付けた方が良いと
主張するのですが、何か深い理由でも有るのでしょうか?
665名無し不動さん:02/11/20 06:37 ID:vGw3P867

25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
666名無し不動さん:02/11/20 07:01 ID:???
>>664
振込みを確認するより楽だからでは?
自動引き落としでなければ忘れがちだし。
667名無し不動さん:02/11/21 00:16 ID:???
>>653
レスもしねーで追加質問かよ。おめでてーな。
668653:02/11/21 06:21 ID:vsRJKBhn
>>667
言われて見れば、その通りですので私のネタを一つ。

市役所に行って、アパートのゴミ集積場に直接、収集車を
回して貰うように申請をしてきました。

しかし、行き止まりで転回できない場所であると無理だそうです。
結局、近くの集積場にゴミを持っていく事になりそうです。。。。。
669名無し不動さん:02/11/21 19:03 ID:/NU13aIp
http://kenzen1.tripod.co.jp/index.htm
不動産投資の足しになるかも
670名無し不動さん:02/11/24 02:20 ID:VyRltypq
外国人の入居者を入れる際に、注意する事は
何でしょうか?

私は、一応日本人の連帯保証人を付ける事を
義務つけていますが。

また、外国人でも、欧米人>韓国人>中国人の順で
トラブルが少ない気がする。

中国人にとっては、5万円が大金らしい。共産圏だからね。
いくら学生とはいえ、泣き付かれるのも苦痛です。

どうせ入れるなら、どこの国の方がトラブル少ないですか?

又、外国人は、ゴミを分ける習慣が無く、指導するのに
苦労しますよね。みなさんは、どうしてますか?
671名無し不動さん:02/11/24 04:24 ID:VyRltypq
あ、そうそう。
光ファイバーを全室に導入するのは、どうかな?

初期工事は、タダで業者がやってくれるらしいし。

競争力が付きますかねえ?
672名無し不動さん:02/11/24 04:35 ID:???
>>671
競争激しい今のうちにやってた方がいい。
ゆーぜん、CATV双方入れたほうがええで。
673名無し不動さん:02/11/24 05:53 ID:???
外国人と賃貸借契約を結んでるのか?
無断帰国or強制退去になったらどうする?
674670:02/11/24 18:47 ID:VyRltypq
>外国人と賃貸借契約を結んでるのか?
>無断帰国or強制退去になったらどうする?

私は、一応日本人の連帯保証人を付ける事を
義務つけていますが。

ただ、みんなやっぱり金が無い人がおおい。
675名無し不動さん:02/11/26 20:29 ID:Jc8GH8KG
定期age
676名無し不動さん:02/11/26 20:31 ID:sUrcQDsB
677名無し不動さん:02/11/26 20:33 ID:bpY/xik/
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
67800:02/11/28 22:56 ID:???
age
679名無し不動さん:02/12/01 08:33 ID:Bq1UZj0r
個人に貸すのと会社に事務所として貸すのどっちの方がいいの?
680名無し不動さん:02/12/01 08:58 ID:q7Y5STZr
>>679
>個人に貸すのと会社に事務所として貸すのどっちの方がいいの?

いい質問ですね!!
一長一短ですが、個人は安定しており、会社は一度空くと
長い間埋まらないが、一度埋まると長い。

会社は、大きい礼金敷金が取れるのが魅力でしょう。
ただ、不況の影響をモロに受けている。
681名無し不動さん:02/12/03 14:23 ID:???
レスが遅くなってすみません。568です。

賃料は据え置きなのに、先方が下げろとゴネています。
結果、更新出来ないでいるのですが。。。
今で頼んでいた不動産屋も、もう付き合えないとか言って来ていて
ほんと、泣きそうです。
これ以上下げると、ローンも支払えない。。。
682名無し不動さん:02/12/03 15:46 ID:???
この冬は、ボーナス出なさそうなので、
管理依託や税務関係をさっ引いた雀の涙とはいえ、
アパート収入があってヨカタと思った。
683名無し不動さん:02/12/03 17:09 ID:gnVC3fut
>680
教えてくれて有り難う。
会社に貸す場合は、生活するわけじゃないから
部屋の痛み具合も少ないし、やっぱり会社に貸した方が得かな・・・
684名無し不動さん:02/12/04 05:09 ID:???
>>681
相談に乗ろうと思って見たら568はあなたのレスじゃなさそう。
徒労に終わると悲しいから、離れたレスアンカーの時は要確認(w
685名無し不動さん:02/12/04 17:14 ID:???
ごめんなさい。
658=681です。

686名無し不動さん:02/12/05 03:00 ID:???
>>685
既に賃貸中の物件について、定期借家への変更はできないことになってます。
必ず、今の借家人有利の契約のままになってしまうんですね。
家賃減額の話には乗る必要はありません。すぐ保証人に請求してください。
家賃減額については訴訟を起こし、周辺家賃と比較して明らかに高すぎる
場合でないと認められない事、現在の家賃は周辺相場通りであること、
訴訟をする間に滞納した差額には利息が付くと決まっていること、
これらを保証人に説明し、借り主を保証人から説得してくれるように話して
みてください。
「それでも支払って戴けない場合、不本意ながら連帯保証人様に請求する
ことになってしまいます」と添えましょう。
また、更新料も、契約時に条件に入れて契約書を作っているのなら、当然
請求できますので、「保証人からご説得を」そして「不本意ながら保証人
様に請求を」となります。
もちろん保証人は連帯保証人ですよね?
あと、管理する不動産屋が付いていれば、そちらでトラブル処理してくれる
はずなんですけど・・・。管理が有料なら、今までの管理費用返せ、さもなくば
処理してくれ、となります。管理無料の客付け手数料だけなら言いにくい(w
とにかく、契約で決まった債務ですから、借金払わないのと一緒です。
本人がゴネたら、妥協なんかしないで保証人に行けばいいんです。下手に
本人の話に乗って、付けたくもない妥協条件付けたら大損ですよ。滞納
家賃の分割払とか、期限付けて待ってあげるとか、家賃減額や借家人に
有利な変更とか、自分の口からは絶対に言ってはいけません。
でも、本当に裁判で負けそうなほど近隣家賃と離れた高値であるなら、
裁判で負けると痛いので、他の不動産屋に相談するなど調べてください。
相場に負けてもゴネに負けるな、と声を大にして言いたいところです。
687名無し不動さん:02/12/05 14:37 ID:???
686さん 丁寧なレスありがとうございます。685です。


借家人は法人で、その保証人は法人の代表取締役、心配なので前回の更新時に
住んでいる本人も連帯保証人になってもらいました。
今話し合っているのは、法人の担当者なので代取り、もしくは現状の住人に話してみます。

本来ならば9月に契約更新が終わっていなければならないのですが、
未だに契約してもらえずですが、幸いな事に家賃は現行のまま振り込まれています。
よって、今問題なのは更新料の支払い並びに契約更新の履行です。

不動産屋は家は単なる客付けなので、そこまで関わりたくないとの一点張り。
近隣の他の不動産屋に泣きついた方がいいのでしょうか?

当方としては、不当な家賃を取っているつもりは無いので、近隣の他の不動産屋で相場を調べました。
裁判になっても負けないと思っています。
賃料を下げて、この先も何度もゴネられる位なら、
同じだけ収入が減るのなら弁護士を頼んだ方がマシと思っています。
レス本当に有難うございました。安心しました。
688 :02/12/06 00:16 ID:???
>>687
公共の法律無料相談にでも行ってみたら?
東京なら区役所とかで週1回の頻度でやってるよ。
今、検索サイトで調べたら沢山出てきた。
689名無し不動さん:02/12/06 13:42 ID:???
685です。
みなさん、親切なレスありがとうございます。
区役所にも行ってみます。
690668:02/12/06 21:51 ID:???
>>685
ガンガレ〜!
691688:02/12/06 21:52 ID:???
>>690
間違えた、688だった。
692671:02/12/09 05:09 ID:Ekygv1xg
光ファイバー入れようと業者さんに聞いて
みたのですが、ヤフーBBには競争力という
意味で、全く及ばない。

入れても現状では、意味無いですよね?
693名無し不動さん:02/12/09 05:15 ID:???
意味あると思うけどな
694671:02/12/09 07:41 ID:Ekygv1xg
>意味あると思うけどな

光で毎月4800円もかかるんだよ。
金の無い学生さんが払えるわけないでしょう。
695名無し不動さん:02/12/09 16:11 ID:???
>>692
ケーブルテレビとか、十世帯以上まとめての専用線とか、
いろいろあるから問い合わせて資料集めて検討しようね。

月4800は確かに論外だよねぇ。
単身者向けでSOHOで30平米超でデザイナーズとか、
そういう特殊な物件でもないと、考えられない負担額。
696名無し不動さん:02/12/10 17:34 ID:aLRqI6cv
アパートの三階って、入居率はどうですか?
最近増えている賃貸併用住宅は、二階三階をアパートにするプランが多いようですが、
階段だけでは三階以上はきついのではないでしょうか。
営業マンは、「見晴らしが良いのでむしろ人気ですよー」などと調子の良いことを言っているのですが。
697名無し不動さん:02/12/11 17:22 ID:5g5pg8Ns
数年前に、建築基準法が改正されて3階建ての
アパートが立てる事が可能になったよね。

誰か、建てた人は居ますか?

感想を教えて下さい!!
698名無し不動さん:02/12/11 18:46 ID:???
>>696 自分が3階に住むってのはどうだ?。階段は幅広で宮殿風にドーンと!
699696:02/12/11 23:43 ID:XeDiacbf
ローンを完済する頃にはジジイになっているので、三階暮らしはつらいと思われ・・・。

一昔前の団地には、4-5階建てでEVがない物件もザラでしたけどね。
700名無し不動さん:02/12/13 17:05 ID:mnffiU1p
>>696
一階よりは良い、ってかまるで問題ない。
一階は値段下げぬと付かぬ。

ところでみなさん媒介依頼どうやってます?
うちは自分で管理やってるから、複数に依頼してるけど。
管理の委託先にお任せとかが多いのかな?
701名無し不動さん:02/12/15 00:06 ID:???
             外国人居住者はあなたの資産を劣化させます
 欧米の高級住宅街に住み始めた黒人が周りの居住者から嫌がらせを受けて追い出されるという話を良く耳に
しますね。これを聞いた日本人は白人居住者(人種差別主義者)に対して怒りを感じる人が多いと思います。
でも彼らは本当に人種差別主義者なのでしょうか?私は彼ら(白人)の行動を理解します。なぜなら、黒人が
住みつくということは「自分たちが苦労して手に入れた高価な不動産が二束三文になる」ことを意味している
からです。その地区で黒人居住者の増加が避けられないと見た裕福な居住者は売れる値段で不動産を処分して
別の地区へ引っ越してしまいます。これは黒人が近くに住むのが嫌というよりは自分の資産(不動産)が値下
がりする前に少しでも高く売り抜けるためです。このような抜け駆けはその地区の資産価値下落を加速してし
まいます。なぜなら、そのような懸念がある地区に新たに入居する人はよりレベルの低い住民だからです。で
すから住環境の劣化は信じられない速度で進行してしまいます。日本ではよく「私たちはそこに住み続けるの
だから(転売するわけではないから)地価の値下がりなんて関係ない」と口にする人がいますが住環境の劣化
は家族の安全さえ脅かすのです。欧米の人たちはこのような事情を熟知しています。ですから負債が多く売り
抜けることが出来ない人たちが過激な行動にでてしまうのです。
 翻って日本の状況はどうでしょうか?東京でも新宿区、豊島区の一部の地域では急激なアジア化が進行して
います。このような状態を放置すれば治安悪化は避けられず不動産価格は近い将来暴落することでしょう。資
産が下落するだけではありません。この地域で生まれ育った人たちにとっては故郷がなくなることを意味して
います。日本人の賃借人が見つからないという安易な理由で三国人に部屋を貸す大家さんが後を絶ちません。
このような行為はいずれ自分で自分の首を絞めるということに気付くべきです。
 私たちの資産、家族の安全を守るために不法滞在外国人に対する部屋の賃貸の厳罰化を強く望みます。
702建てるけど:02/12/15 11:37 ID:3+GJZ1Hm
3階建てのアパートも検討したけど、やっぱり、RCを建てることにした。
どうしても、軽量鉄骨の3階建ては賃貸には向かないような気がした。
値段は、坪3万円ほどの違いしかなかった。
703名無し不動さん:02/12/15 12:49 ID:???
木造3階アパート駄目かな。
コスト面で全然いいと思うんだけど。
家賃もコストほど差が付かない気がする。
704名無し不動さん:02/12/15 16:00 ID:IvSsGKl5
>>703
古くなると賃料の下落が激しいし、場所
によってはかなり下げても空きがでる。
不良入居者も増やさざるをえないので、管理も大変になる。

それでもコストを考えると、悪いとは言い切れないし
建築費のリスクも低い。

うちは中古マンション1棟買いしてるけど、マンション
タイプ1から建てるなら、アパートの方が商売にはなると思うね。

ま、場所が良くて自分で管理する方にお勧めか。
705さて海外旅行に行くとするか:02/12/15 20:29 ID:???
折れは1room4戸。1DK 3戸。
2DKを2戸貸しているが、収入には満足してるよ。
最近は 1DK以上が人気だね。空きが出てもすぐにうまるし、何せ飽きっぽい奴が多いからすぐに引越ししてくれるんで
収入が途絶える事無し。バカは投資に失敗するらしいがあいつらは物件の見方を知らない奴らだから仕方ない

駅から15分以上あるのは ま無理だね。それ以内なら需要が結構あるんだ。
今貸してる2DKなんかは、ローン月額78000で、それを月14.5万でも 借りてくれるバカがいるので
笑いが止まらない。今はやはり貸す時代だよ。無理して多少のローン抱えても買っとけ、そしてすぐに貸し出すんだ。
ローン終わる頃には 多少根落ちしててもある程度のまとまったお金が入るし、それまでの賃貸料もあわせると
結構な額が収入となって転がり込んでくるんだよ。
折れは更にもう2戸ほど探しているところだ。とりあえず正月は 南米でのんびり過ごしてくるよ。
706名無し不動さん:02/12/16 00:11 ID:5LmEwEXq
>>705
ずいぶんとささやかになさってるんですね。
南米ですかw
707名無し不動さん:02/12/18 03:00 ID:Ge4BPt8o
不法滞在の外国人の申し込みが
有ったんですが....
日本人の保証人付で。

断った方が良いよね.....
708名無し不動さん:02/12/18 16:09 ID:P0ZLetgJ
>>707
時期も悪いしね。
虫食い状態なら外国人とか言ってられない所も
あるけど。
709名無し不動さん:02/12/18 20:58 ID:yBAG5x1S
>>707
ただの外国人ならまだしも、不法滞在者とは・・・
考慮する余地なし!却下!
710名無し不動さん:02/12/18 22:29 ID:ibk6PFTD
俺んちは8年前のサニーに乗ってるYO。
本当はフェラーリでもポルシェでも買えるんだけど
親戚の目があるしね。
711名無し不動さん:02/12/19 07:36 ID:/FzZZHDN
>時期も悪いしね。

今って、時期悪いですか。
皆さんの、経験から良い時期と悪い時期の
区別を教えて頂けますか。

良い時期は、やっぱり年明けですか。
8月が良くないのは分かるけど。
712名無し不動さん:02/12/19 14:25 ID:o2ggLBHt
>711
年末夜逃げ客多し、一番警戒が必要な時期。
敷金とか前家賃値切ってくるやつは最悪。
学生以外はなるべく避けた方が無難。

他の時期そういうのは気にしなくていいかと。
統計的に新規契約の少ないのは11月、
地域によって差はあると思うけど。
うちはこの時期空いてると広告料上乗せ。
713名無し不動さん:02/12/19 15:45 ID:1cCaJdrA
>>712
それって格安物件に限ったことじゃないですか?
714名無し不動さん:02/12/19 16:25 ID:kng2YR6s
エ@ズウ@ルスって血液はもちろん、口の中のだ液、男性の精子、女性の愛液、
アナルないとか人の体の粘膜に含まれるって知ってる?
セックス、アナルセックス、キス、クンニなど感染確立はゼロじゃないよ。
http://www.labora.jp/hiv/index_pc.html
http://members.goo.ne.jp/home/oraquick
715名無し不動さん:02/12/19 22:57 ID:o2ggLBHt
>>713
まぁ高くて8・9万までの物件だわね。<夜逃げ

うちは先週7万の物件で無職のヤツ入れたよ。
連帯保証人(親)はそれなりに良かったけど
やっぱちょっと恐いね。
716意外といいかも:02/12/19 23:01 ID:6hj0cSFu
>>715
私もフリーターが借主になっている部分がありますが、意外と保証人
がしっかりしていなくても、賃借人が払っているようなケースが
多いです。
717名無し不動さん:02/12/20 02:04 ID:/s5BdGhp
>>715 >>716
べつに無職でも日本人だとトラブルは少ないよ。
とにかく外国人は最悪。割高な家賃とっても割に合わないよ。
恨まれて殺されてもいやだしね。
718名無し不動さん:02/12/20 05:16 ID:YdxKT6qU
わたくしは警鐘を鳴らしたい。
カンカンカン と 鳴らしたい。

10年後辺りには、賃貸余りの大インフレーション時代が起こるのではないかと
そんな不安が衝動的に五臓六腑を駆け巡るのです。
719名無し不動さん:02/12/20 09:51 ID:G5tN1IDb
>大インフレーション時代

デフレでは。
720名無し不動さん:02/12/20 16:24 ID:5PSVOovv
西日本のとある県庁所在地、中心部へは自転車で15分ほど。
もよりの私鉄駅へは徒歩5分。大きなスーパーや商店街も徒歩圏内。
今、父親が、築35年の古アパートを所有しています。(ふろなし、トイレ共)
入居は1/3程度だと思います。私が相続したら建て替えようと思ってます。
土地は60坪。道路後退がかかり若干せまくなります。
ローコストで部屋数を多くするか、個性的なものにするかで悩んでいます。
私の意見は、後者でシンプルでオサレなものにしたい。
どうでしょうか?
721名無し不動さん:02/12/20 17:53 ID:G5tN1IDb
築15年のアパートです。
ガスが壊れたと業者から連絡が。

修理で5万円、取替えで12万円という
見積もりは妥当でしょうか。

昔からガス会社の見積もりは高い気が。

現実的な質問ですみません。
722bloom:02/12/20 17:58 ID:fWFuq5zG
723名無し不動さん:02/12/20 20:42 ID:yGGbkeG0
>>721
給湯器なら物によってピンキリ。
工事セットで10万割るのもありはする。
724保証人:02/12/23 22:22 ID:JopZz1mg
いまだに毎月保証人が家賃を支払ってきている。賃貸人は確か、27歳と聞いて
いたが。。。オーストラリアで、○○○○○ホリディにいっていたらしいが
日本では仕事がなく相変わらずフリーターらしいが。まぁ、家賃がしはらわれて
いる分には問題なし。
725名無し不動さん:02/12/23 22:28 ID:eEe2yOFH
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐殺人現場密着24時◆危険!!!
726名無し不動さん:02/12/24 10:27 ID:HLij11Ah
>>720
土地の売却を考えるのも必要なのでは?
727名無し不動さん:02/12/24 17:00 ID:R6CrqlqZ
726さん
それ、息子に言われました。
オレなら売ると。(ゼネコンおたくの工房。)
728名無し不動さん:02/12/25 18:27 ID:uw6KCBKN
>ゼネコンおたくの工房

どういう工房ですか。

>土地の売却を考えるのも必要なのでは?

住民を立ち退かせるのに10年かかりそう。
そこまで待って立て替えて意味が有るのかなあ。
729まんしょんおーなー:02/12/25 20:49 ID:fUsnNK2U
親から引き継いだまんしょんおーなー(といっても3F建て12戸しかない。)
ですが、アパートにしろマンションにしろ、如何に借り入れが少なく立て、入居率
を高めるかが至上命題です。うちは立てたのがバブル直前だったけど、いつまで
立っても借り入れ減らない!理由は、単純、維持費にめちゃくちゃかかるし
不動産会社が立てた家賃上昇率に全然なってないから(家賃は上がるどころか
15万→10万に下げてます)めちゃくちゃ立地条件がいいのでなんとかしのいで
ますがそれでも2軒同時に出られて2ヶ月ぐらい空くとめっちゃあせる。
はっきり言って割りに合わないし、前レスにあるように売るに売れない。
真剣に経営したい人は
@入居率が7割程度でも利益が出る
A入居者は、慎重に選ぶこと
B2を実行するために良心的な不動産やと懇意になること
C環境整備にそれなりの出費を覚悟すること
D立地条件がちょっとでも不利なマンション(オーナーが考えるより入居者はシビア)
なら、設定家賃の7掛けぐらいは覚悟する。それでも入居者の質を落とさない
ことを心がけられることを進めます
730名無し不動さん:02/12/25 21:58 ID:9SfoFHqT
>729
バブルの時はともかく、今は入居率7割でも利益が出る計画でないと、
銀行から融資してもらえないでしょ。

2軒同時に出られると、めちゃあせるのはまったく同感。特に動かない
時期だと2ヶ月くらい埋まらないですからね。
731まんしょんおーなー:02/12/25 22:10 ID:fUsnNK2U
融資は、あまり関係ないです。うちは、金利+元本で満室設定で初期借り入れ
は90万/月の返済で、満室収入(駐車場込)で150万/月ぐらいです。だから融資は楽々OK
月60万儲かってるようにみえますが、それでも立てて16年になりますと後日の借り入れ、
管理委託費、不意の出費、敷金でカバーしきれない修繕費・・・・・空室発生による未収入・・・
とんとんいくかいかないかですよ。一時、悪徳管理会社にボッタくられてたし!
732元業者:02/12/26 12:58 ID:nzFAQ7QM
>>731
元不動産業者・現マンション経営者として一言
こんな事言うとおかしいかと思われるでしょうが
マンション建てても努力した分しか儲からないですよ。

1、管理は自分でやる(簡単です)
2、不意の出費は少ない(ほとんど計算できます)
3、敷金でカバーできない修繕費
自分で業者を探して工事しないとダメです、不動産屋はバック
取ってる事が多いですよ。壁紙張り替え900円以上なら
別の業者にした方がいい。
クリーニングは1ルームで2万がいいとこかな。
結果かなり差が出ます。
で、借主には自分の利益を付加した清算書を出す。
実際に退出処理は仕事ですから問題ありません。
金額が相場であって借主に否認されなければ問題無いです。
事業として行って下さい、自分で掃除してもいいです。

4、空室対策
絶対に1つの業者に任せてはダメです。客の少ない時期は特に
ですが、儲けの少ない物件は紹介すらしません。
考えてみて下さい、あなたが広告料を100%業者に払ってる場合
業者は直の客を直の大家に紹介すれば2倍の収入ですよ。
周りの相場と比較して高くたって決まります。

逆に客の方が多ければ広告料なんて要らないです、タダで客
付けてくれます。客からの手数料だけでね。

管理がヤなら管理だけやってる会社に頼めばいいんです。
金銭管理だけとか、掃除だけとか色々ありますよ。
733名無し不動さん:02/12/26 14:31 ID:tzaLuSj9
皆さんの意見、とても参考になります。

東京近郊、ファミリー向け分譲マンション(68平米)を2900万円で買い、
月15万円(管理費込み)で貸しています。
法人契約のみにしているので、滞納の心配なし。
買ってから4年間、空き室になったことなし。
ワンルームマンションはスラム化するのが怖いので、
ファミリー向けを買いました。
管理組合の総会に出席して、管理状態もチェックしています。
いざとなったら自分でも住めるぐらいのマンションを買って貸すと
良いと思いますが、いかがでしょう。
一棟アパートやワンルームに比べ投資効率は悪いですけど。。。
734名無し不動さん:02/12/26 14:40 ID:???
>>733
管理費15kと仮定すると、表面金利およそ5.5%か。
うーんそれってキャッシュで買ってるとしても儲けがないって
感じがするんだけど、どう?
735名無し不動さん:02/12/26 14:50 ID:tzaLuSj9
733です。
他に固定資産税などもかかるし、
確かに利回りはさほど良くないですけど、
ま、銀行預金よりマシってとこですかね。
ローンは2000万円を1%台の金利で借りてましたが、
この冬、完済しました。

いずれは親の土地にあるアパートを建て直して
不動産関係の会社を作りたいと思っていますが。。。

736名無し不動さん:02/12/26 16:31 ID:+cuajs5o
>>735
空室に悩んでいるマンションオーナーです。
アパートを建て直したいとの事ですが、立地は良いのですか?
もし良くないなら立替は止めて好立地の物件に
買い換えた方が良いと思いますよ。
737まんしょんおーなー:02/12/26 17:49 ID:a4Iprsk9
>>732
まったく同感!人任せの管理は、やめたほうがいい。
本当は、電球の交換、入居者のクレーム全て自分でやるほうが良いんですけどねー
やはりマンション、アパートは、そこ(もしくはすぐ近く)住んでる昔ながら
の「こわい大家さん」みたいにしないと儲からないと思います。
後は、少しずつでも不動産関係の知識身につけて理論武装しないと・・・・
あとおっしゃるとおり、広告料関係は要注意ですね。
それと最後に言われれていたように、管理は、出来るところは自分でやるように
ようやくできるようになって来ました。「お人よし」では決して出来ない商売だと
つくづく最近思います。
738名無し不動さん:02/12/26 19:02 ID:tzaLuSj9
レス遅くなりました。
立地は良いのですが、近所がアパート乱立で
需要が対して見込めない状況です。
築30年のアパートなので、建物も住んでいる人もボロボロ。
出ていってもらうとなると、立ち退き料とか発生するんですよね。

うーん、正直なところ、ラブホテル経営でもしたい。
739まんしょんおーなー:02/12/26 19:27 ID:a4Iprsk9
本当かどうかしりませんが、たいがいは「敷金礼金の全額返還」+「引っ越し月
の家賃免除」+「引越し代」+「引越しさきの家賃1か月分」
で出ってくれるって聞いたことありますけどね?それでも大金だ・・・
740名無し不動さん:02/12/27 21:35 ID:nmuOZ0ER
うちは、築27年で去年全面改装をしたのですが、その時は
1年前から予告して全員無事に着工前に出て行ってもらい
ました。
敷金を全額お返ししただけで、それ以上の立退き料は出し
ませんでしたけど、トラブルはなかったです。
741名無し不動さん:02/12/28 03:18 ID:jYSPRLbf
>>740
想像を絶するほど幸運なのでは。
不動産屋の話では、10年かけて立ち退きさせて
立て替えると言う話がザラですが。

実際、売りに出てるアパートは、建て替えたくても
立ち退きに応じない入居者がいるアパートが
ものすごく多いような気が。
築20年から30年くらいの。
742名無し不動さん:02/12/28 04:18 ID:???
不動産(アパート、マンション)の賃貸収入が年間300万くらいだと、
所得税ってどれくらいになるのですか?
(他に収入がない場合で)
743sage:02/12/28 07:51 ID:WxGeaOdP
収入-必要経費-原価償却-収入控除-その他控除=税対象額
税対象額がいくらになるかは上記収入以外がいくらになるかによって違うので
一概にはいえません。
税金戻る人から最悪25万ぐらい払う人までいるんじゃないですか?
基本的にはたいしたことないと思うけど。
744名無し不動さん:02/12/28 11:02 ID:Xh3jFGrg
リートを信用買いすれば、実質利回りで10パーセント以上出ますが、実物不動産を買うメリットは何があるのでしょうか。

745名無し不動さん:02/12/28 12:01 ID:GgW7ADba
賃貸住宅建てるのにどんな構造のモノが利益が出やすいのでしょうか?
鉄骨か鉄筋コか
立地は都心まで25分、駅から2分の近隣商業地域、土地43坪建80%容300%3種高度
映画がオンデマンドで見られたり付加価値つけないと入居者獲得できませんか?
746名無し不動さん:02/12/28 12:26 ID:???
ずいぶんと一気にまくし立てたな〜
オンデマンドやらなんやらは客層によるだろ。
それに商業地域ったって、昔ながらなのと
新興のものとだとだいぶ違うし。

マンションにするんでもなきゃ、鉄筋紺栗はやめとけ。
いいものはできるが、金がかかる。
利益重視なら重量鉄骨か軽量鉄骨が無難。
747名無し不動さん:02/12/31 03:26 ID:N//18+0O
アパート2個目を欲しいのですが、ノンバンクの
融資基準を教えて下さいますか。

自己資金20%でOKって本当ですか。
オリコとか、アプラスとか。
家賃全額返済に、回すということで。

ここまでくると、博打だが。
しかし、面白いよね。
748名無し不動さん:02/12/31 04:08 ID:98pixnqc
なんでノンバンクで借りるの?銀行にしたら?
749747:03/01/01 16:34 ID:???
銀行じゃ、融資基準や審査が厳しいからね。
金利は安いが。

ノンバンクは、審査が甘いからね。
750名無し不動さん:03/01/06 05:58 ID:CimsYct3
正直心の底からおまえらが羨ましい・・。書いてある事が本当ならば。。
751名無し不動さん:03/01/06 07:29 ID:BuOQ08eo
>750

競売からやってみれ。相当な困難に遭うだろうが、勉強になるぞ。
よく調べてから入れば、まぁいろいろと問題はあるが金にはなる。

後50年で人口が半減する試算があるけど、マジで土地はどうなるのか。
752山崎渉:03/01/06 08:15 ID:???
(^^)
753名無し不動さん:03/01/07 09:42 ID:C+FCoZo9
>競売からやってみれ。

どうやって現金用意するの。
昔は景気良かったから、現金を用意できる人間も
居ただろうが、現状で即金で用意できる人
が本当に限られてるでしょう。

かと言って、投資用不動産でローン組むのも
相当困難ですし。

たいていの人は手詰まりでしょう。
当然ですが。
754名無し不動さん:03/01/07 10:31 ID:0xLm9DqA
http://www12.brinkster.com/kennplay/ipa/

総合フェチ画像板
755名無し不動さん:03/01/07 18:24 ID:T4WROkwj
>753
ワンルームで400万程度のものから始めるというのはどうだろうか。
服や食事を制限し二年で貯める。その間も探し回っていればいつか
良い物件に出会える。それを10年で元を取り足場を固める。
まだその頃にはワンルームの需要は今と代わっていないという前提
でやる。いつか飛び込まないと一生そのままだからね。
756俺は事業用不動産専門の業者だが、中古屋:03/01/07 18:37 ID:CsHtyyqj

現金買いできない奴は、手を出さない方がいいよ。
金持ち倒産にかぶれて、ローン地獄にハマった奴のいかに多いことか。
757756:03/01/07 18:45 ID:CsHtyyqj
しまった途中で書き込んじゃった。

収入の安定しない自営業者が、
余剰資金を投じて副収入を確保したいなら悪くない。

ただし新築だと、よほど条件の良くない場所でない限り、
今後は元は取れないと思う。程度の良い中古を探すべし。

不動産投資が、金持ちがより金持ちになるための手段であって、
貧乏人が一発逆転を狙うには不向きだというのが俺の実感だが。
758名無し不動さん:03/01/07 18:47 ID:T4WROkwj
うん。賃貸業の勝手が分かってくるまでは現金が良いね。
なんせワンルームだと、空いたら即死亡だからね。
759まんしょんおーなー:03/01/07 18:56 ID:FqwJktYX
>>757
全く同感です。
ある程度は相続税対策にはなるけど・・・・
今は、「借り手市場」だから・・・
あとは自分で苦労しないと、もうかるもんももうかりませんね
760名無し不動さん:03/01/07 18:56 ID:T4WROkwj
一発逆転はごろごろ転がってないからなぁ。
まぁやりたいならゆっくりやりんちぇ〜
761756:03/01/07 19:25 ID:CsHtyyqj
一昨年金持ち倒産シリーズがブレイクした時は、
「自己資金ゼロでも不動産投資はできる」というキャッチコピーにつられて、
ノー味噌が1mgもないDQNが押し寄せて参ったよ。「できる」と「儲かる」は全く違うからね。
それに、あれは不動産バブル真っ盛りの米国でなら可能なことであって以下略。
営業妨害でキヨサキを訴えたいくらいだった。

バブル期邸永漢に煽られて不動産投資に走った奴が、
どんな目に遭ったか思い出してみれ(本人はちゃっかり売り抜けて悠々自適らしいが・・・)。
762名無し不動さん:03/01/07 19:26 ID:b/F085Ym
山手線7分、5000万円、利回り12%あるよ。
763まんしょんおーなー:03/01/07 19:44 ID:FqwJktYX
>>762
それは表向きでしょ?
維持管理費、税金引いたらいくら残るの?
また、空いたらどうするの?
764756:03/01/07 19:45 ID:???
回線切って吊ってきました。

×よほど条件の良くない
○よほど条件の良い

×不動産投資が、
○不動産投資は、

オン書きしたんで間違いだらけだ。スマソ。
765756:03/01/07 19:48 ID:???
>>763

都内でその価格帯だと、かなりの確率で瑕疵物件だよ。
766まんしょんおーなー:03/01/07 19:51 ID:FqwJktYX
>>765
ボキャ貧ですみませんが、瑕疵物件ってなんですか?
767756:03/01/07 20:09 ID:???
簡単に言うとキズ物。シロアリに食われていたり欠陥住宅だったり違法建築だったり占有者がいたり。
例えば今埼玉の某駅前では利回り30%の雑居ビルが売りに出ているが、
ここは一昨年飛び降りがあった。六千万を二千万にしてもまだ売れない。
分かってて買うなら美味しいけどね。重説及び売買契約書の「瑕疵担保免責条項」には注意しよう。
768まんしょんおーなー:03/01/07 20:17 ID:FqwJktYX
ああ、「かしたんぽ」の「かし」でしたか・・・
でも怖いですねー、不動産とは常にそういうリスク
がつきまとう。私もマンション経営していますが
火事、自殺、強盗そういうのがあったらどうしよう・・・・
不安ですねー
769名無し不動さん:03/01/07 21:57 ID:po3+cBEk
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
770名無し不動さん:03/01/07 22:11 ID:???
やっぱアパート経営してる人って働かなくても生きていけるのかしら。
家族を養うのはきついかな?
771名無し不動さん:03/01/08 09:23 ID:???
「アパート経営」って時点で働いてる事になるじゃないか。
もちろん、どこまで自分で直接管理するかによって、月の労働時間は
桁がかわるだろうがね。まぁ無借金でアパート10棟持ってる人なら、
月に20時間程度働くだけで楽に家族を養えるだろうが。
772名無し不動さん:03/01/10 22:12 ID:???
ワンルームって儲かる?
供給過剰な気が・・・・。
一部屋だったら管理もラクかな?
773名無し不動さん:03/01/12 13:20 ID:x38pbIog
ワンルームて多すぎない?もうあと10年勝負じゃないか
http://www1.ipss.go.jp/seisaku/html/111a2.htm
774名無し不動さん:03/01/17 01:02 ID:2kKKGWZG
2003年問題は、アパート経営には関係
無いのだろうか。
775名無し不動さん:03/01/17 03:25 ID:???
31戸数持ってて、一戸6万で貸したら、寝てて1日6万入る
776山崎渉:03/01/17 23:09 ID:???
(^^;
777世直し一揆:03/01/18 00:27 ID:R+1CrOWf
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目・体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(他人をけなして相対的に自分の立場を引き上げようとする等)


それと、O♀はエコヒイキきつくて、冷酷だからな。

A♂の異質排除×O♀の冷酷=差別・いじめ とあいなる。
778キウj:03/01/18 14:37 ID:???
アパート経営したいのだが、地震が一番のネックだな
779名無し不動さん:03/01/20 05:25 ID:yjkqnDvi
ちなみに、地震保険に入ってる人いますか。

うちは、高すぎて無理でした。
次の関東大震災クラスの地震は、いつ頃起こる
でしょうか。
780名無し不動さん:03/01/20 05:49 ID:???
>>779
初期微動のあとです。


・・・誰かに言ってみたかったんだよ。ごめん。
781名無し不動さん:03/01/20 08:31 ID:l3xoZk8p
しかし、首都圏のアパート、徐々に空室率があがっているような気がするのは気のせいだろうか?
少子化、不景気と家賃が上がる要素が見えない…

今はマンション余っているけど、ワンルームなんかも次第に…

最近は片道3時間でも自宅から通学する大学生なんか増えているし。
782名無し不動さん:03/01/20 10:35 ID:4TDakR/L
>>781
片道3時間はツライだろ!!
783名無し不動さん:03/01/21 15:06 ID:MKSPnrIG
781じゃないけど、友達で浦和から小田原まで通ってたやついたよ。
784名無し不動さん:03/01/21 15:14 ID:/tooqGYw
>781
私は地方都市に住んでいるけど
地元紙の夕刊には「マンション、アパート売ります」
年収OOO万円可・・・と書いてある広告がたくさん
掲載されています。地方でも空室が目だっています。
785名無し不動さん:03/01/21 15:20 ID:M/1Pt5P/
ワンルームは時代じゃないでしょ。
残念ながら・・・・。未だに電話営業してくる
微小販売会社があるけど聞いてるだけで可愛そう。
あの人たちってどうやって食べてんだろ?
786名無し不動さん:03/01/22 13:04 ID:p7qr94ZX
生き残った大家にとって、地震は神風になるかもしれないぞ。
銭形金太郎に出てくるような老朽アパートは、軒並み壊滅するだろうからな。
建て替えも早急には進まないだろうし、賃貸市場が一気に引き締まりそう。

阪神大震災のときはどうだったんだろうね?
787名無し不動さん:03/01/22 15:26 ID:???
>>786
お国が用意してくれたプレハブの被災者住宅に入ったり、
親戚の家に転がり込んだり。いづれにせよ、みんな金無くて
困る事になるから、震災で供給が縮んでも需要がそれ以上に
縮むから短期的にはあんま恩恵ないね。正確には、需要が縮む
っつーか借りたいんだけど借りる金無いって香具師続出、って感じ。
まぁアパート建て替えたいんだけど入居者出てってくれそうにない、
っつー大家には幸運かも。居座ってる貧乏人を強制的に追い出して
建て替えのための補助までお国が出してくれるからな。
788名無し不動さん:03/01/22 20:32 ID:lqqBV1rh
あのー
普通、もうかる物件なんてもっていたら
売りに出さないとおもうんですが?
789名無し不動さん:03/01/22 20:35 ID:6LqpEGbw
>>781
栃木から都内に新幹線通学していたが
都心にワンルーム借りるより安く済むんだよな。
790名無し不動さん:03/01/23 10:02 ID:???
異様に安いんですが。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26029673

ファミリー向けテラスハウスならうまるかも?
791名無し不動さん:03/01/24 02:05 ID:???
>>790
確かに安いね、怪しい。
一月を最後に〜ってなんか矛盾してるし。
売るんじゃないのか?

更新がらみで地主ともめてんのかな。
更新料は150万ぐらいかねえ?>近くの人

ちなみに、ファミリー向けは供給不足と言われながら
実需少ないよ、実際は。
792名無し不動さん:03/01/25 00:28 ID:???
>>791
これ現地見に行ってきたよ。
不動産やに聞いたら地主とは円満だって。
ずいぶん前から売りにだしてるんだけど売れなくて値下げしたみたい。
等級○バ○ルの専任だったけどやる気なさそうだったな。

ところで、この場所だとファミリー向けでペット可、庭付き(25坪)16マソ×3戸−地代5マソ≒42マソ/月というのはどうかな?
793名無し不動さん:03/01/25 00:34 ID:9/8oTvBN
今年も入退居シーズンがやって参りましたが、
皆さんは内装リフォーム幾らで手配してますか?

ウチはクロスの張り替えが800-1,000円/u、畳の表替えが\3,500/畳です。
でも分離発注はメンドイですね。管理会社に頼むと1,300円/u、\6,000/畳取られます。

不 労 所 得 な ん て と ん で も な い
794名無し不動さん:03/01/25 00:36 ID:???
test
795名無し不動さん:03/01/25 02:07 ID:3YbyEtlR
>>792
ちなみに2m接道じゃ共同住宅はたたないよ
消防でひっかかるね
だからやすいんだよ
796名無し不動さん:03/01/25 02:09 ID:3YbyEtlR
>>795
テラスハウスなら可能
797名無し不動さん:03/01/25 12:22 ID:o15VoXGn
建替え承諾料もかかってくるし
照らすハウスだと地代も変わってくるし
借地なんで普通はローン組めないし

現金で買って建てるぶんには 
2世帯住宅なんか イイんでないの。
798名無し不動さん:03/01/25 15:05 ID:3YbyEtlR
>>792
庭付き(25坪)×3戸=75坪
建築費はどれくらいかかる
土地が安くても建物で費用がかかると意味がなくなる。
それとも共同住宅を安く建築してくれる業者でもしってるの
799名無し不動さん:03/01/25 16:08 ID:1bYHpSlO
>>790 一応貼っておく
物件概要
沿線:京浜東北・根岸線
駅:鶴見  駅から徒歩10分
価格:500万円
土地面積:実測 253.89m2
所在地:横浜市鶴見区寺谷2丁目
交通:「鶴見」駅 徒歩10分
建築条件: 無
地目:宅地
土地権利: 賃借権(旧法)
用途地域等: 第2種中高層住居専用地域
接道状況: 南東/2.1m(私道)
建ペイ率 :60%
容積率 :150%
引渡時期: 即時
国土法届出要否 :不要
取引態様: 仲介
備考 売地。ただし古家有り
連絡先 045-570-6611 (Q&A にメールアドレスを書いていただければ直接ご返事いたします。)

敷地内に駐車場は無理ですが、すぐ隣に月極駐車場がございます。
通常の価格ですと3000万円はしますが、今回は急ぎの為、やむなく格安の価格設定になっております。
閑静な住宅街で日当たりも良い物件ですので、どうぞ是非一度、現地をご覧になられることをお勧めいたします。

月額の借地料は現在は50,920円です。建築確認許可は問題なく取れます。

※現在この土地には誰も住んでいませんので、1月を最後に地主に返還するつもりでおります。2度と出ない格安価格と思いますので、2世帯住宅等お考えの方は是非ともご検討下さい。
800名無し不動さん:03/01/25 16:13 ID:1bYHpSlO
土地は広いけど、接道悪いから建坪70万は
かかる可能性が十分あるねえ。

平地ですか。神奈川は崖が多いから。
開発費用もかかる可能性がある。

さらに、50年後は海に沈む可能性も。。。。
801名無し不動さん:03/01/25 16:47 ID:???
802名無し不動さん:03/01/25 18:41 ID:3YbyEtlR
792>>
重要な事を書き忘れた
こうゆう私道付物件だと水道管がどうなって
いるのか問題がでてくる水道管の太さとか
所有権とか、それによっては建築費以外の出費が
かなりかかるかも
803名無し不動さん:03/01/25 22:18 ID:???
一応現地を見に行った者として報告しておく。
現地は鶴見の山側で、山をひとつ越えてくだりかかったところ。
市道の左側はボロアパートで、その左は整地されていない駐車場(ただの空き地)。
このあたり一帯は大地主の所有ということらしい。
駐車場は二台予定のうち一台は空いている。
当該物件との境は簡単なフェンスなので、工事の時はここを通らせて
もらうよう、地主に許可を得れば、建築コストは抑えられるだろ。

ちなみに市道の持分は市道奥の三軒で持ち合いらしい。
あと敷地内に古井戸があった。
水道管の太さは不明。
804名無し不動さん:03/01/28 15:24 ID:???
長らくご愛顧をいただきましたアパート経営スレでございますが、
場の空気を読めない馬鹿ども(>>790-803)のお陰で無事終了となりました。
ご利用ありがとうございました。
805名無し不動さん:03/01/28 15:27 ID:???
なんだ、終ったのかよ(W
806名無し不動さん:03/01/28 17:41 ID:???
>>804
おまえに場の空気がわかるのか?(W
807名無し不動さん:03/01/29 01:43 ID:???
とりあえず,ageとく
有益なスレだからな
808名無し不動さん:03/01/29 18:24 ID:u3oqn/yp
質問です。
都内で中古マンション(築17年 田園都市線池尻大橋駅近郊 価格375万)
を購入しようと考えています。
駅からは結構近くて徒歩1分強。
修繕積立金は、月13000円程度。
外観はいたって普通のマンション。
現在は入居者無し。
投資用として考えています。
出来るだけ高い賃貸料を取りたいと考えていますので、外国人へ貸すことも
考えています。
この物件を外国人向けに貸し出した場合、どの程度の賃貸料が適正でしょうか?
どうも不動産屋は景気のいいことしか言わず、いまいち信用できません。
809 :03/01/29 19:04 ID:Iy3aw1BE
>>808
広さは?
外国人でも余りみんな貸してくれないような外国人なら。
意外と高く借りてくれますよ。(共同生活したりして・・・)
ただ、余り不良外国人だと家賃ちゃんといれるか?
とか、同じマンションの人(ひょっとして入居者いないの?)
からクレームでるかも
810名無し不動さん:03/01/29 19:26 ID:???
>>808

賃貸料は当地の不動産屋などに聞いてみるのがいいと思います。
その築年数ですから実質利回り12%ぐらいないとちょっと
返済など考えるときついんじゃないでしょうか?
53000円ぐらいで貸せないなら違う物件がいいのではないかと
思います。ところで、管理費は13000円の中に
含まれいるんですか?含まれていないとしたら、維持費が
かなり高くつく物件ですね。
外国人はリスク高いですよ。留学生、大企業勤め、もしくは、
保証人がよほどしっかりした人じゃないとまずいです。
僕は痛い目にあっているので、あまり外国人には貸したくないですね。
811名無し不動さん:03/01/29 19:44 ID:???
>>810

場所柄を考えると12%は欲張りすぎじゃ?

812名無し不動さん:03/01/29 19:44 ID:JERQieWW
>>809
広さは12.00平米です。
マンション全体の入居率は、半分くらいとのことです。

>>810
管理費込みです。
近所に日本語学校があるので、外国人向けがいいかと考えていたのですが。
外国人はリスク高いんですか・・・具体的にどのようなリスクがあるのか
経験談として教えていただければ助かります。
813名無し不動さん:03/01/29 19:47 ID:JERQieWW
>>811
利回りを考えれば、価格をもうちょっと勉強してもらうべきでしょうか?
814809:03/01/29 19:56 ID:Iy3aw1BE
経験談ではありませんが
@不法滞在ではない
Aあまりにも怪しい外国人には貸さない
B少なくとも敷金は3ヶ月以上とる
Cできれば日本人の保証人つける
じゃないですか?@だと入管に摘発されると
家賃は入ってこないは、残された家財処分せないかんは・・・
Aは犯罪者だった場合やっかいですよ
BCはリスク管理
815世直し一揆:03/01/29 19:57 ID:WPXSG66m
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
816名無し不動さん:03/01/29 20:15 ID:B68NgRcB
>>812
保証人スレでも話題になってますが、保証人無しで貸したらどう?
割高な家賃でもいけるんじゃない?
817名無し不動さん:03/01/29 20:17 ID:???
>>815
ウチなら、犬小屋ですね。
818名無し不動さん:03/01/30 01:29 ID:4v43+K1j
>>808
個人的にはいいと思うんだけど
入居率半分ってのは非常に気になる。
賃料65,000円ぐらい行くと思うんだが...。
なんか欠陥が無いか調べるべき。

>>816
割高だけどハイリスク。
819名無し不動さん:03/01/30 02:14 ID:???
外国人はハイリスクと一概には言えない。
中国人などはワンルームを2人でシェアするが、家賃が払えなかったら
即追い出されるのがわかっているので、けっこうちゃんと払うよ。
金が払えなかったら追い出される覚悟はあるから、ヘタな日本人のDQNより
簡単だよ。
中国人をイパーイ使っている者からの意見です。
820名無し不動さん:03/01/30 02:15 ID:???
821名無し不動さん:03/01/30 16:31 ID:fLlRjYqW
やっぱり、このスレは実際の物件参照しながら
みんなで検討するのに向いてるよね。。。。

リンク貼ってみんなで検討しましょうよ。。
822名無し不動さん:03/01/30 17:54 ID:aV81MYrw
北向・12平米か〜  ちょっとイタイな〜
823名無し不動さん:03/01/30 19:03 ID:4v43+K1j
>>819
マナーが悪くてもクレームつけ辛い
(日本語が問題なければ良いが)
しかもマナーが悪い事が多い。

自力救済がやりやすい相手だが
やりたくない大家には向いてない。

しかもそっち系の
ヤクザが占有しないとも限らない。

保証人がいなければ夜逃げするリスクも高い。

ま、819の法人名義契約で、819もしくは
その親族が連帯保証人なら審査次第で良いかも知れん。
824名無し不動さん:03/01/30 19:04 ID:???
つーか、マンションなのになぜ名前がホテル?
825名無し不動さん:03/01/30 19:17 ID:???
オレもオモターよ。
826名無し不動さん:03/01/30 19:18 ID:Ghd5oBTK
>>818
賃料65000円はちょっときつくない?
12平米って結構せまいよ。
俺は素人なんで、素人の意見的には、50000〜55000円ぐらいが
いいところだと思うけど。

827名無し不動さん:03/01/30 20:23 ID:svMMjtF7
>>819
一度、中国人同士が喧嘩して
貸している部屋がめちゃくちゃになったぞ。
828名無し不動さん:03/01/30 21:15 ID:???
半分が空き室ってことはすでにスラム化してるってことだよね。。
古いしさ、修繕積立金がいきなり二倍になるってこともあるかもよ。
もしくは、一時的にドーンと請求が繰るかも。
修繕が最近行われたかどうか聞いたほうがいいかも。
829名無し不動さん:03/01/30 21:42 ID:???
中国人もいろいろいるからな。
比較的安全なのは北の方の出身。上海出身はクセが悪い。
所属する学校やバイト先を押さえておけば、損害分を払わせることもできるよ。
830818:03/01/30 22:23 ID:4v43+K1j
>>826
うん、若干高いかも。
ただ、うちに13平米6万の物件
あるんだが、すぐ埋まるんだよね。
立地条件はここより悪いし。
グレードの低い物件なんだが。

逆に俺は業者なんだわ、その分
客付うまいから、割り引いて
考えないといけないかも。

>>828
俺もどうしてもそれが気になる。
どういう経緯でも、18年程度で
半分いないってのは納得しがたい。

レインズに図面載ってない?>同業者
調べようとしたら時間外だわ。
831名無しさん@1周年:03/01/30 22:47 ID:Tr4J3/EU
防犯対策で防犯フィルムを使いましたがここが最高でした。

http://www.sepro-wv.co.jp/
832818:03/01/31 10:29 ID:jno7qM1G
試しに検索したらあったぞ。
ホテルサーブ

http://www.suavenet.com/hotels/

しかも11階建て...。
これなのか?
833824:03/01/31 10:47 ID:???
>>832
ホテルの部屋だった所を、マンションとして切り売りしてるとか?
808が言ってる物件とは違うんじゃない?
834名無し不動さん:03/01/31 12:01 ID:QMRA8Q2K
>>833
建築主が「まるでホテルのようなマンション」と言いたかったのでは?
それにしても イタイ・・・・・・
835名無し不動さん:03/01/31 18:27 ID:???
808さん、どこにいったんだー!?出てきてください(つД`;)
836名無し不動さん:03/01/31 23:42 ID:tond/zrE
なんか、808さんの物件って、倒産したホテルの切り売り?
駅にかなり近い・・・ってゆーか近すぎて電車の騒音うるさそう。
もしかして安い理由は騒音!?
837名無し不動さん:03/01/31 23:55 ID:tond/zrE
http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADL_311145.HTML
これかな??更新が昨年末になってるから、このホテルまだきちんと
営業してんじゃないかな。
838名無し不動さん:03/02/01 01:07 ID:???
競売でこういうホテルの一室が売りに出てるときがあるよ。
そういう場合はホテルの規約で「客室使用のみとして許可する」みたいな条件になっていて、家賃はもらえず、年間の配当をもらう形になってた。
所有権はあるけど、管理は経営側がするってかんじだな。
その物件は木場で金額は200マソ以下だったけど、配当は8000円は悪かったよ。
839名無し不動さん:03/02/01 01:09 ID:???
>>838
× 配当は8000円は悪かったよ。
○ 配当は8000円/月で投資効率は悪かったよ。
840名無し不動さん:03/02/01 07:45 ID:???
正直、もっといい物件は腐るほどあるゾヽ(-@∀@)ノ
841名無し不動さん:03/02/01 15:01 ID:g8UWRJW6
すいません、入居者が家賃を2か月分滞納して
困っています。
具体的な、法的手段について教えていただけますか。
家賃回収から、立ち退きまでお願いします。

経験者の方、よろしくお願いします。
弁護士費用はもったいないので、自分でやる
法的手段について御教授して頂けると、本当に
助かります。
842名無し不動さん:03/02/01 15:03 ID:???
>>841

不況なんだから半年くらいまってやれよ。
相手の人格が誠実なら。
843名無し不動さん:03/02/01 15:11 ID:azmbcZgI
おまいらここは知ってるか。って定番?
実録アパート投資
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8040/
844名無し不動さん:03/02/01 18:22 ID:g8UWRJW6
>>843
そこはさあ、景気が良かった頃の話だよね。
今は、その内容では、銀行も融資してくれる
可能性は極めて低いでしょう。

そういう、バクチ打ちが軒並み破産してるのが
現状だからねえ。
845 :03/02/01 18:42 ID:jI5G7Fp1
>>841
とにかく、法的手段の前に催促することですね。
@いつになったら払うのか聞く。但し、一ヶ月以内
Aそれまで待つ
それでだめなら、
B保証人に催促する
それでだめなら、当事者、保証人に内容証明つき郵便で
督促をする。
それでだめなら、退去勧告するしかないですね。
その際、小額訴訟で取り返すようにしたらどうですか?
支払能力がなければ無理ですが
まあ、滞納2ヶ月では騒ぎすぎ、もう1〜2ヶ月待ったら?
@AB繰り返しながら
846名無し不動さん:03/02/01 19:09 ID:g8UWRJW6
>>845
レスありがとうございます。
仕事クビになったようで、本当に金無いんですよ。

小額訴訟起こして判決もらっても、差し押さえ先
もないし、支払能力が無いから意味無いですよね。

知り合いだったので、連帯保証人付けて無いんですよ。

可哀想ですが、こちらも銀行に借金あるので
出て行って欲しいのです。滞納分の金はあきらめます。

具体的に立ち退きの裁判起こして、強制執行までの
流れを弁護士抜きで、実行された方は居られますか。。。
ワンルームですので、金かける余裕も無いですから。

どれくらいの金額と時間がかかる物でしょうか。
847名無し不動さん:03/02/01 19:30 ID:oUTgwDEf
848845:03/02/01 20:06 ID:jI5G7Fp1
>>846
それならすぐ出て行かせたほうが良いですね。
これからは不動産は知人に貸さないことですね。(私は絶対貸しません)
まず、市町村でやってる法律相談で相談したら
どうですか?地域によって、微妙に風習が色々違うように
思いますので。
849名無し不動さん:03/02/01 20:55 ID:???
>>843
今ちょっと見てきたけど、そかもね>>844
使えるのはリンク集くらいか?
一応貼っとこ。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8040/link.html
850名無し不動さん:03/02/02 05:13 ID:9tdEIj4e
>>843
昔は、この滅茶苦茶な財務内容で、銀行も融資して
くれていたんですねえ。
楽な時代ですねえ。

今は、半額の頭金が無いと無理だっからね。
しかも、すぐ入居者が埋まると書いてあるが
今は供給過剰で、そんな条件の悪い田舎は空室だらけ。
そして、物件自体の価値も、毎年6%ずつ値下がり
してるんだよ。地方なら、8%近い値下がり。
これで借り入れしてたら、本当に自己破産だね。

アパートオーナーの私が言うんだからマジレスですよ。
そのサイトは、バブルの余韻が有った時期の話で
たたむべきですよ。もっとも、融資してくれる銀行
なんて有るわけ無いから、被害者は出ないだろうが。
851名無し不動さん:03/02/02 05:21 ID:9tdEIj4e
金持ち父さんのせいで、人生狂わした人も多いんだろうなあ。
困ったもんだよね。
こんなにうまく不動産投資が成功したら、誰も苦労しないよね。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1035960945/l50
852名無し不動さん:03/02/02 08:33 ID:PwvjqtDL
>>841
ここは若いオーナーが多い様だ(w
法的手段なんか取ってたら埒あかんよ。
半年程度はかかってしまうし、
強制執行までの流れは弁護士付けないと実際難しい。

立ち退き前提なら
自力救済(原則違法)か、立退き料払って実家にでも
帰って貰うしかない。

保証人付けずに契約したツケやね。
うまく行けば3ヶ月分ぐらいの立退き料で
出て行ってくれるんじゃ?
金は出来る限り後出しでね。

ところで契約書あんの?
無ければ居ない間に、荷物運び出してしまえば?
(なるべく捨てない方が良いが)
裁判起こされるケースは極稀。
853名無し不動さん:03/02/02 10:44 ID:???
>>849 ババ(w
854名無し不動さん:03/02/02 11:45 ID:XSfx6PzD
>>852
うちは(契約書あっても)払う見込みが無ければ、
滞納2ヶ月で強制退去ですが・・・・・・
債務不履行者に人権は無いと思ってます。
これは商売(事業)ですから、損はなるべく最小に抑えるべき。
法治国家ですが、約束を守らない(守れない)奴は おん出しますヨ。
荷物も捨てちゃいます。
855名無し不動さん:03/02/02 11:51 ID:???
>>854
オマエは893?
856名無し不動さん:03/02/02 11:52 ID:OgNq4/vq
>854
負けます。うちの大家が勝手にドアに釘うって入れなくしたら(生活保護受給者)
裁判を起こされて、判決は滞納賃料1年分貰えずに、追加で慰謝料50万の支払い判決が
出ました。
くれぐれも早まらずに、弁護士や管理の不動産屋に相談してください。
857854:03/02/02 11:59 ID:XSfx6PzD
>>855
少しネ
>>856
1年も待つから その様なことになるんよ。
滞納したら 即実行!! 
858名無し不動さん:03/02/02 12:32 ID:???
854の言うことは無謀。普通の人間ならそこまでできない。
自分もリスクかぶるし、うらまれるからな。

荷物は倉庫に預かっておいて、立退き料を現金で払うから合意書にサインをもらう。
立ち退き時点で○○円、残金は荷物引渡し時(期日を決めて、取りにこない場合は放棄するものと見なすという条項も盛り込む)、とね。
その時になったら倉庫保管料としてほとんど引いちゃう。

はじめは金がもらえると思って協力するのさ。わずかな金でね。
相手がごねそうな場合はこの辺で手を打つのが現実的だろ。
859不動神:03/02/02 12:44 ID:???
>>854

キミのとこはまだホントの不良入居者と対峙したことがないんだな。
入れなくした時点で犯罪行為だし、荷物を勝手に捨てるとえらい高額の損賠請求されるよ。
向こうの思うつぼで良いようにやられてしまう。
860854:03/02/02 12:56 ID:XSfx6PzD
>>858>>859
相手も身の危険を感じる為か 過去3回ほど後腐れなしで解決だな〜
861名無し不動さん:03/02/02 13:18 ID:8wkXrIqU
お役に立てれば・・・
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
862名無し不動さん:03/02/02 13:25 ID:???
>>860
たまたま相手がよかっただけ。
そういう非合法の方法が万人に通用すると思ったら大間違い。
そもそもその程度のことしか思い浮かばんオマエは頭悪い。
人にアドバイスするレベルにないものと思われ。
863854:03/02/02 13:54 ID:XSfx6PzD
>>862
実際 損害が無いんだから、結果オーライじゃないの?
頭悪いか いいかなんて関係ない。
金払わない奴は出て行ってもらう、これあたりまえの事。
大家の組合でもつくって 滞納者強制退去法でも提案するか?
864名無し不動さん:03/02/02 13:56 ID:???
>>863
退去させて3人の詳細キボンヌ
865854:03/02/02 14:58 ID:XSfx6PzD
>>864
その1.大学生 連絡とれず親に請求するも「振り込む」と言ってそのまま入金無し
     2ヶ月後 部屋の荷物をすべて捨て 鍵交換
その2.若い夫婦 再三請求するも入金にいたらず(サラ金からも請求有り)
     保証人もあきれ気味  
     2ヶ月後 部屋の荷物をすべて捨て 鍵交換
その3・夫婦・子供1人 一月滞納後半分の額を入金 保証人より残りの額を入金 
     次月入金いたらず 保証人からも入金いたらず 警告後
     日中留守中に部屋の荷物をいったん倉庫に保管 鍵交換
     半月後荷物を取りに来たので そのまま引き渡す




      
866不動神:03/02/02 15:01 ID:???
>>865

やるねぇ〜(藁
867名無し不動さん:03/02/02 17:04 ID:zvMfR90V
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
868名無し不動さん:03/02/02 18:46 ID:pxIepNrj
自宅を賃貸併用住宅に建て替えることを考えています。
今度、金融機関との打ち合わせ前の知識として知っておきたいのですが、
賃貸部分の融資で35年というのはあるのでしょうか?

3階建にして1階を賃貸、2・3階を2世帯住宅にしたいのですが、若世帯の入る2階も
表面上は賃貸として借りた方が、減価償却上のメリットがあるのでしょうか?
それとも、不動産管理会社でも作って1棟ごと償却資産にしたほうがメリットがあるのでしょうか?

いろいろ聞いてスミマセン。
869名無し不動さん:03/02/02 19:22 ID:???
>>868

事業規模に達してないので、不動産管理会社は無理ぽ。
870868:03/02/02 19:32 ID:pxIepNrj
>>869

事業規模が問題になるんですか?
不動産管理会社といっても、儲けは考えていなくて、素人考えから居住用資産とするより
賃貸用と名目上したほうが減価償却費が多くなって所得税による目減りが少なくなるかなと思ったんですが。
賃貸収入のみで建て替えに掛かったすべての費用が返せるだけでいいんです。
アパート経営のスレでは場違いかも知れませんが・・・・
871mm:03/02/02 19:38 ID:JSR8ltnR
お役に立てて http://ccc.st/ma/
872名無し不動さん:03/02/02 21:21 ID:???
>>865
その1、2はわかるが、その3は悪質だったのか?
文面からはそうとは思えないが・・・。
873841:03/02/02 22:52 ID:9tdEIj4e
みなさん、レスありがとうございます。
非常に参考になります。

家賃の滞納という問題は、オーナーの皆様方に
とっても、この空前の不況下においては
あまりにも現実的で、頭の痛い問題であると
思われます。
しかし、資産家の皆様にとっては、刑事上及び
民事上においても、法律的に触れる行為は
する必要はない方が多いと思われます。

>>858氏のような提案は、合法的で非常に実践的で
あると思われます。

合法の範囲内で、滞納者に退出して頂く良い方法論
について更に検討して頂けると幸いです。
874名無し不動さん:03/02/02 23:08 ID:PwvjqtDL
>>870
>賃貸部分の融資で35年というのはあるのでしょうか?
構造によりますが、あると思っていいです。

>事業規模が問題になるんですか?
不動産管理会社の設立は一般的には賃料収入2000万円
以上でないと節税効果が出ないと言われています。
逆に面倒で金かかるかも。

>減価償却費が多くなって
余程個人の収入が多いので無ければ、そうまでして
減価償却費を増加させる必要も無いかと思われます。

具体的に親族に賃貸する場合など、税務署内で否認
される要件なども出て来ますので、
税理士に相談する事をお勧めします。

>>871
あやしぃ(w
875852:03/02/02 23:21 ID:PwvjqtDL
>>873
>858氏のような提案は、合法的で非常に実践的で
いや、自力救済は原則違法だからね、忘れないでね。
裁判で負けても賠償金が少ないだけなのよ。
相手も金取れないからムダな裁判起さないだけ。

>しかし、資産家の皆様にとっては、刑事上及び
逆の場合が多い。
生まれつきの金持ちは感情的になって無茶やる。
裁判で負けても大した額じゃないとか言ってね。
業者としては止めるんだがな、言う事聞かんのだわ。
876858:03/02/02 23:49 ID:???
賃借の場合は占有されているかどうかが勝負。
とにかく部屋から出てもらうことが重要だ。
ただし、必ず本人の承諾を得る必要がある。
854的な方法もあるし、オレ的な方法もありだけど君に合ったやり方を選ぶべきだろう。

841よ、いくつか詳しく教えてくれ。
@その占有者とお前はどの程度の関係なのか
A家賃の滞納についてそいつはどう言っているのか
B家賃はいくらか
C敷金・礼金はいくらもらったか
D立ち退きにあたってどの程度の損失を覚悟しているか

この辺の事情によっては対応策はずいぶんと変わるぞ。
877841:03/02/03 00:32 ID:9AUMBmbu
>>875>>876
レスありがとうございます。滞納に悩んでいる
全国のオーナーも注目していると思われます。

>@その占有者とお前はどの程度の関係なのか

知り合いの紹介なので、普通に出て行って頂きたいです。
ただ、この間の何某議員の事件のように、住居は生活でも
重要ですから、無意味に感情を刺激するのは避けたいです。

>A家賃の滞納についてそいつはどう言っているのか

金と仕事が無いから払えないと。無理も無いですよねえ。

>B家賃はいくらか

5万円です。

>C敷金・礼金はいくらもらったか

1ヶ月づつです。

>D立ち退きにあたってどの程度の損失を覚悟しているか

出て行ってくれれば滞納分は要らないです。
入居シーズンの4月までに退去して欲しいです。
878名無し不動さん:03/02/03 10:42 ID:???
親が経営してるアパート、家賃保証会社(JID)が保証人になってる、今のところ
事故はなさそう
879名無し不動さん:03/02/03 12:01 ID:7R2kF/CX
>>878
確かに大家側が損害受けたって話聞いた事ない。
保証会社って割に合うのかね?
テレビで見てる限りでは、かなりヌルイ督促してる
気がしてならなんだが。
880名無し不動さん:03/02/03 12:34 ID:RdnTr0l9
アパートじゃないんだけど
京急新馬場4分。土地8坪建物21坪4階建、テナントはスナック系?売物
2500万で予定年収360万!この駅品川から近いみたいだけどスナックとかテナント入りやすい?
881名無し不動さん:03/02/03 12:36 ID:hvcdq6+6
( ´∀`)/<先生!こんなのありました!
http://saitama.gasuki.com/mona/
882名無し不動さん:03/02/03 18:13 ID:PpM1Q6+n
>>880
予定年収でしょ?!
そうだとイイな〜って年収だな。
883名無し不動さん:03/02/03 22:44 ID:9AUMBmbu
不況で、テナントの相場は大幅に下がってるよ。
一度空いたら、半年は埋まらない可能性が十分ある。

不動産屋の出す予定収入は当てにならないね。
884名無し不動さん:03/02/03 22:44 ID:RX2OwFEP
>>853
地味にワラタ
良スレage
885870:03/02/04 00:36 ID:l6COtlfT
>>874
レスありがとうございました。

>余程個人の収入が多いので無ければ、そうまでして
>減価償却費を増加させる必要も無いかと思われます。

税引後のキャッシュで元金を返す訳ですよね?
償却費が多いに超したことはないのではないですか?
自宅兼事務所にして、自宅部分も償却できれば取られたはずの税金まで元金返済に
まわせて良いなあと思ったんですが。

>親族に賃貸する場合など、税務署内で否認される要件なども出て来ます

勉強になりました。
でも、ホントに世間相場で賃料を親族間で払ってれば問題ないんですよね?
で、管理会社の報酬と相殺すると。
実際のところどうなんでしょうか?
例があったら教えて下さい。

886つづき:03/02/04 00:42 ID:l6COtlfT
>>874

償却費を増やしたいのは、あくまでも賃貸収入を効率良く元金返済にまわしたいからです。
アパート経営スレでは場違いですが、賃貸収入によるキャッシュインと借金返済額等のキャッシュアウト
がイコールであれば(もしくは7万程度の持ち出しぐらい)OKなんです。
887名無し不動さん:03/02/04 04:11 ID:???
>>870
タックスシールドか。
償却費が増やせるなら増やしたほうがいい。
非現金支出費用なわけだし。

不動産管理会社への管理委託・サブリースは、
管理委託で6-8%、サブリースで10-15%あたりか。
ちなみに、転貸の場合の判例で12%というのがあるらしい。
もちろん管理実態など個々の要件によるんで、
一概には決められないが。

というか、建物は誰の名義で建築するの?
名義を不動産管理会社にすれば、賃料収入をすべて会社に入れて、
一棟全部の減価償却費を計上できるが。(居住部は社宅扱い)
ただ、居住用なら住宅取得減税とかの対象になるような気もするし、
親名義で建替えた後に子供に贈与するとか、住宅取得資金贈与で
子供名義で建替えるとか、いろいろな方向性が考えられる。
もう建築契約済なら、それに従うまでだが。

それによって、減価償却云々の話もまったく変わってくるわけで。
888名無し不動さん:03/02/04 09:49 ID:???
だから、一棟じゃそんなのできないって。
889名無し不動さん:03/02/04 11:21 ID:???
所得税や事業税でいう「事業的規模」とは無関係の話だし、
個人と不動産管理会社との分水嶺の2000万というのも、
個別性を無視した判断だろ。

収入が2000万以下であっても、所得金額によっては
法人化したほうが有利なこともあるし、相続税のことを考えれば、
不動産管理会社に所有させたほうが有利になる。

一棟ではできないという根拠は何だ?
それに「何」ができないんだ?
890名無し不動さん:03/02/04 13:07 ID:XU8V1VGr
>一棟ではできないという根拠は何だ?
>それに「何」ができないんだ?

俺も根拠が知りたい。
891名無し不動さん:03/02/04 13:18 ID:XU8V1VGr
>名義を不動産管理会社にすれば、賃料収入をすべて会社に入れて、
>一棟全部の減価償却費を計上できるが。(居住部は社宅扱い)

この1件だけの為に管理会社をつくろうってんでしょ?
居住部は社宅扱いになるのかな?税務署が認めん気がするが・・・・
892874:03/02/04 15:14 ID:02WV64uI
>>885,889
私が言ったのは、書いてある通り一般論ね。
実際に自分で、経理・決算をやるなら
問題は無いかも知れません(かなり面倒ですが)。
税理士任せにすると割に合わないかも。
1棟ごと、会社の資本としてしまうと、法人住民税
もバカにならない。

>でも、ホントに世間相場で賃料を親族間
その金額に対する源泉所得税をちゃんと納めれば
否認はされないと思われます。

具体的には887の言う通り、法人化の場合だけでも
ライフプランによって無数の方法が出てきてしまうので、
税理士に相談しては?、と言ったわけです。

>>889
>一棟ではできないという根拠は何だ?
五棟もしくは10室以上の、専従者控除と誤解
してるんじゃないの?
893名無し不動さん:03/02/04 18:08 ID:0/GELx3J
まま 皆さん冷静に ま お茶でも・・・・・・
894858:03/02/04 20:56 ID:???
>>893

それでは一献・・・
895870:03/02/04 23:22 ID:l6COtlfT
874さん、アドバイスありがとうございました。
税理士に相談することにします。
896名無し不動さん:03/02/05 07:43 ID:???
一軒家貸そうか考えてるのですがお勧めの管理会社ってないですか?

高円寺の家なのですが。
897名無し不動さん:03/02/05 12:53 ID:EbM2JH3m
>>896
一戸建てなら、定借で貸しましょう。
任せて安心できる賃貸管理会社は、私は見た事は
ありません(同業者から見て)。
まずは予備知識をつけてから...。
898896:03/02/05 15:44 ID:UVFUkR8V
897
一応宅建持ってるので基本的なことは分かるのですが。
安心できるとこないですか・・・。

定期借家だと家賃は少し安めの設定になるものですか?

899名無し不動さん:03/02/05 15:45 ID:uQQyFOP9
http://bbs.1oku.com/bbs/bbs.phtml?id=kkgogo
★管理人オススメ★
900名無し不動さん:03/02/05 15:49 ID:???
900 get
901名無し不動さん:03/02/05 18:24 ID:4rXXIsnM
今、家賃滞納者の取立て現場の特集をTBSでやってるぞ。
902名無し不動さん:03/02/05 18:46 ID:EbM2JH3m
>>898
>安心できるとこないですか・・・。
仲介だけ頼むしかないです、任せる内容にもよりますが
管理という言葉が付いた時点で、
ボッタクリになります、お金貢ぎたいなら使ってもOK。
但し、最低限の仕事すらしない所多いので、あまり
仕事内容に期待してもダメ。

>定期借家だと家賃は少し安めの設定になるものですか?
若干安くなると思った方がよいと言うのが
理屈ですが、実際は仲介業者次第と言ったところです。
903名無し不動さん:03/02/05 19:03 ID:EbM2JH3m
>>901
TBSの「滞納家賃100万円〜滞納者を追い続ける不動産業者。」
って、この不動産屋半年間も何やってたの?(w

見た人詳細希望。
904まんしょんおーなー:03/02/05 21:09 ID:lYAbdHmL
>>897,902
激しく同意。ほんと、管理会社というやつは・・・・・
905名無し不動さん:03/02/06 15:01 ID:mjhUCw+R
>>903
 滞納家賃100万円の人は、20代の会社員女性。
赤いボルボに乗った不動産会社の人は、なんども電話してるのですが、
連絡とれず、居留守つかわれてますた。夜中に待ち伏せしてやっと
会えた。この女性は、家賃2年分約100万滞納。
しかも過去にも50万ほど滞納して、分割払い。それも滞納。
合計150万ほどを分割払いしていくようです。
他人の借金の保証人になり、その返済だけでも苦しいそうです。
大らかな不動産やという感じした。
906名無し不動さん:03/02/06 16:58 ID:SwXWDdfI
>>905
損してるのは大家なので 不動産屋自身はのんびりしてるように見えたが・・・
催促の電話を入れても留守だったら ほったらかしてたんじゃないの?
前回の50万円滞納事件後 次の支払いが無かったら ふつうすぐ取り立てるでしょ?!

「その後2年も ほったらかしかよ!!」

善人ぶってるけど、ただの いいかげん野郎!!
管理まかされてんでしょ? もうアフォかと・・・・・・・
907名無し不動さん:03/02/07 22:04 ID:fmsEAM/k
皆さんの奮闘振りを読ませていただき、自分の考えの甘さを痛感しました。
1Fワンフロアー(50坪)テナント空いて早や10ヶ月、賃料2割安く設定しても未だ決らず、
「へコんでる場合ではない、借入金完済までアト10年、返済金残1億切った、石に噛付き
霞み食ってでも持ちこたえるぞ」と自分自身に自答する事ができました。
ところで一つアドバイスお願いしたいのですが、うちの滞納者(3ヶ月)ですが
一、ここ1,2ヶ月自宅に帰った形跡なし(電気も停められている)
一、職場も退職し、行方知らず
一、保証人(父親)は、アパート暮らしの年金生活者
内容証明送ろうにも受取人不在では?
この様なケースの対処法、何方かご教授の程お願いします。




908まんしょんおーなー:03/02/07 22:47 ID:1R2ogCcs
>>907
ご愁傷様です。
どうしようもありませんね。
@保証人に滞納金を請求する。払えなければ・・・
A保証人に了解を得て(というか通知して)荷物を保証人に送りつける。
B保証人に解約を告げる。
当然敷金を返さない。
法的手段を打つのも良いけど、金と時間の無駄だと思います。
909名無し不動さん:03/02/08 00:14 ID:yopZMT9R
>908
早速のご返答ありがとうございます、泣きたくなります。
1、保証人は、お金が無いと泣きつかれ
2、荷物引取って欲しいと言いましたが、三畳一間のアパート(観に行きました)置く場所が無いと言い
  それならトランクBOXにでも荷物入れさせようと思い、保証人連れて(契約者 保証人)契約に行ったところ
  「トランクBOX保証人必要なんでアンタなってくれない、ワシ息子以外身内いないんで」とほざきました。
  漫画のようですが、自分は脱力感と言うかホトホト疲れてます。(BOX契約していません)
  荷物置き去りの夜逃げ?如何すれば.......???


910名無し不動さん:03/02/08 00:24 ID:yopZMT9R
>>907=909です。
途中で、PCクリーンアップしたら ID変ってしまいました。
911不動産屋:03/02/08 03:34 ID:+Vs9x+ta
>>907
法的手段を取らない場合

1.トランクルームの費用を諦めて出す。
  半年〜1年保管、安くて5,6万か。
  それでも空けとくよりマシ。
  処分の承諾書も一応取っておく。

2.解約申込書をそれとなく、本人の名前で保証人に書かせる。
  貸主が善意無過失なら、表見代理で解約が成立?
  不動産屋だと負けそうだが、タダの大家さんなら勝てるか。

3.保証人に承諾書を書かせて処分(危険)。
  1と同じく承諾書に法的効力は無いだろうが。
  
それより1Fのテナント、その辺の不動産屋に適当に媒介依頼
出してない?
912名無し不動さん:03/02/08 10:17 ID:BoRovKnL
もっとオーナー同士で家賃の、滞納問題について
じっくりと議論しましょうよ。
913854:03/02/08 11:44 ID:TDnzGE5v
>>912
「大家の組合でもつくって 滞納者強制退去法でも提案するか?」
914名無し不動さん:03/02/08 22:14 ID:yzy1jOmm
>>911
お返事遅くなりすいません、今日朝9時より今まで他の部屋、苦情処理(配管水漏れ工事の立会い)に行って来ましたので、
1.トランクルーム(コンテナBOX)ですが、滞納者の荷物を保証人立会いのもと、引越し業者に見積させましたが運搬費8万強、
  (3tトラック一台)これだけの荷物を、自分の地域(横浜)BOX業に預けるには月3.8万〜4.5万掛ります、この金額を
  自分が負担するのは、泥棒に追銭、悔しいけど.....
  法的根拠はともかく、承諾書(私が全責任を負いますので、部屋解約、荷物の処分を家主に一任します)この文面を保証人に
  書かせ、自分が荷物処分したいのですが、後に手痛いしっぺ返し喰らいますか?
   
  1Fテナントですが、アット○ーム流れてます、駅徒歩1分の立地ですが50坪は、業者いわく広すぎるタイミング待つしかない
  と言われてます。
  
  弱者(借主)寄りの?、民法 借家法、今のデフレ時代(家賃値下げ、銀行返済金利これ以上 下がる見込みナシ)家主は入居者より
  弱者のような......

915名無し不動さん:03/02/08 22:33 ID:yzy1jOmm
↑すいません、どこをどう間違ったのか文面ばらばらです。
916不動産屋:03/02/09 01:26 ID:peNVMAmI
>>914
月3.8万〜4.5万て随分かかるね?
ちょっと遠くても安い所あるでしょ?
もっともよほど体積が多ければ仕方ないかも知れないが...

>後に手痛いしっぺ返し喰らいますか?
99%裁判は無いと思っていいんだけど(経験上)
裁判起されれば負けるし、高額賠償の可能性もあり。
まぁ最低でも荷物の目録と写真はとっておきましょう。
高額賠償だけは回避できるかも。
917不動産屋:03/02/09 01:29 ID:peNVMAmI
>>914
>1Fテナントですが、アット○ーム流れてます
アット○ームやレイ○ズ流れててもダメなのよね。
場所によるけど特にテナント、オフィスは物件過剰気味
で、この駅じゃなきゃ絶対ダメってのが少ないから
競争になりやすいの。

で一般の人は賃料下げりゃいいって思うらしい
けど、まず先にやる事があんの。
今まで地元の付き合いのある業者に頼んでたなら
やりづらいだろうけど、他の業者にもどんどん
媒介依頼出してくわけ。
(逆に言うとやりづらくするのが業者のウデだが)

公開物件(アット○ームやレイ○ズの物件)は
  大家→元付→客付←客
ってな形で、元付と客付の2業者が入って利益を
分け合う形になるから儲からないのよ。


  大家→元付←客
の形をいっぱい作ってやるの。
こうすると、公開物件よりも各業者にとって
おいしい物件になるわけ。
918不動産屋:03/02/09 01:31 ID:peNVMAmI
917続き

具体的には沿線のテナント専門業者とか、沿線内の
もっと大きな駅の不動産屋とかに依頼するわけ。

なんか誤解している人多いみたいだけど、かなりの
業者が公開物件なんか扱わないのよ。
手持ちのおいしい物件しか紹介しないのよね。
紹介してくれるのは(弱い業者)か(客が逃げそう)
な場合だけ、あとは(物件が足りない)時か。
客なんか逃げても手間かかって儲からないより
いいって公言してるヤツもいるよ。

あ、専任媒介なら解除してからにしないと
一応賠償云々ってのがあるからね。

場所にもよるけど、賃料が相場なら50坪でも
1年間つかないって事は、まずあり得ないと思うがなぁ。
919名無し不動さん:03/02/09 02:40 ID:Xy+i8upR
大家は入居者募集という経営の首根っこを不動産屋に押えられてるからなぁ。
自分で募集できるメディアもないし、業者を替えるくらいしか方法はないか。
920名無し不動さん:03/02/09 06:54 ID:sqVIIIPF
>>918

その理屈で言うと、星の数ほどある不動産屋に片っ端から直接媒介依頼しないとダメじゃん。
今はアットホーム(yahoo不動産)に地元の元付業者が載せればインターネットで
直接エンドユーザーに公開できるんだからそれで充分なんだよ。
実際、最近のエンドユーザーは居住用のみならず事業用の物件もyahoo不動産とかISIZEは
チェック入れてるのが普通。

っつーか、いまどき雑誌もインターネットも見ずに大きなお店だけで探す人ってまだいるの?
921名無し不動さん:03/02/09 11:50 ID:YiJIq/98
物件の駅前のアパマンとかエイブルに直接任せておけばだいたい決まるけどねえ。
それとぶっちゃけ、2か月わたせばすぐ客付くよ。
922不動産屋:03/02/09 12:13 ID:peNVMAmI
>>920
>その理屈で言うと、星の数ほどある不動産屋に片っ端から
 直接媒介依頼しないとダメじゃん。

その通りだ、が、沿線の大きめの駅だけでいい。
地元は一番目立つ1社かな。

業者じゃないなら、知らなくても無理は無いが
現実が全くわかってないね。

うちは元付専門(客来ないから結果的に)
だが、各ネットに全物件載せてる
けど問い合わせなんて、極々僅かだよ。
電話かけてくるのは業者ばかり(w
客付のオトリが多すぎるのも原因か。

>っつーか、いまどき雑誌もインターネットも見ずに
大多数はネット外からの客だよ。
私も当初は期待していたのだが、期待外れ。
ネットで成約は夢、コストに見合うかギリギリのところ。

客の方もネット使うと面倒なのよ。大概は複数の物件見る
わけで、元付の物件をイチイチ見に行ってたんじゃ
大変な手間がかかるわけさ。

で、結局は来店を誘うエサとしてしか、価値を生んでないわけ。
この他にも公開してない物件あるから来てね、とかって。

悲しいけどこれが現実なのよね。
923不動産屋:03/02/09 12:21 ID:peNVMAmI
>>921
全くその通り、極めて現実的な対処法(笑
コストはかかるけど、それでもいい人にはお勧め。
よく客の来る業者の賃貸担当に、お小遣いあげるなんてのも同種。

私の言っているのは、コストはそのままで、効率を上げる
セミプロ向けのやり方ね。
924不動産屋:03/02/09 12:33 ID:peNVMAmI
>>921
まさに首根っこだね。
だから客の来るエイ○ルなんかの横暴が始まるわけだ。
(大家から計1.5ヶ月等々)

業者間の馴れ合いの激しい業界だから、
結果的に大手にやられて当然。
もっと競争せにゃいかんよ。
925名無し不動さん:03/02/09 12:36 ID:pNX7Pszu
なるほど。だからエイブルの物件って相場より高いんだね。
お客がいっぱいくるところの物件って非常識に家賃高いもんね。
926名無し不動さん:03/02/09 12:39 ID:+AtkqlKF
>>916
料金ですが、電話帳で色々問い合わせしましたが 3tトラック一台満載の荷物だと
前記の金額になってしまいます。
(目録、写真)解りました、後に本人現れ ダイヤの指輪 ロレックス云々言わせない
為ですね。
>917〜>920
テナントの件ですが、一度他の業者に話だけでも聞きに行ってきます、
何しろ賃料収入の20%がテナント部分ですので。
927名無し不動さん:03/02/09 12:47 ID:+AtkqlKF
926ですが
地元のチョト古めの業者だからだめなのかな。
928名無し不動さん:03/02/09 13:34 ID:VPbG7MAz
>>922
>大多数はネット外からの客だよ。

今時そういう業者もあるんだね。
うちも元付けだけど最近はほとんどネット経由で決まる。
イケイケのところに頭下げてお客紹介してもらう必要は全く無くなった。

ネットは多くの業界で中間業者を省略できる便利な仕組みとして利用されているが、
不動産業界でも同様だよ。
929不動産屋:03/02/09 17:03 ID:peNVMAmI
>>927
客の来ない業者はそれだけで不利です。

>>928(920)
ウソつくの止めとけや、お前が業者じゃ無いのは明らか。
ネットでも業者間情報媒体なら、業者からの反応は確かにある
実際無ければ困るほど。

でもエンド向けじゃ問い合わせなんてほとんどネーヨ。
ウチに限らず、首都圏の業者は何処も一緒だ。
正確に言えば昔は若干反応があった時期もある。
(2年前ぐらいかな)
でも今はほとんど無い、業者仲間じゃ当たり前の話だ。

>イケイケのところに頭下げて
はぁ?別に頭なんか下げんよ、首都圏では元付の立場
の方が今でも強いと思うぜ?(場所にもよるがね)

そういや他のスレでも同じ様な事言って叩かれてるヤツが
いたな確か。
まぁ実際、大家さんにそういう類のウソを言って他の業者
に行かれない様にしてる元付も多いからねぇ。

みんなダマサレちゃダメだよ(w
って俺が言うまでも無いか。
930既にあるかな?:03/02/09 18:01 ID:BlG1NZwv
大家と店子が直接お見合いできるサイトを作るっていうのはどうかな?
家賃交渉なんかもし易いだろうし、重説キボンなら契約時に業者を通せば良い。
931名無し不動さん:03/02/09 18:10 ID:oD4/ahhi
>>930
何も事件がなければ、何やってもいいんだけど
いざ何かあった時には、当事者同士直接対決!!
ってことになるな。
932930:03/02/09 18:30 ID:???
交渉が妥結したら、出入りの業者を通して契約しても良いのでは。
業者も労せずして仲介料が入るし、大家も物件を囲い込まれなくて済むから、
リスクヘジになると思うんだけど。ご意見歓迎。
933不動産屋:03/02/09 18:46 ID:peNVMAmI
>>930,932
いいと思うよ、不動産屋もいいけど高額なら行政書士
でも契約は出来る(自爆)。
でも問題は客の誘致と大家の獲得。
どっちも不可能に近い。
結果として、その手のサイトはいっぱいあるみたいだが
うまく行ってるところ見たこと無し、これが現実か。
934930:03/02/09 19:00 ID:BlG1NZwv
>>933
問題はそれなんですよね。
ヤフーか楽天で始めれば、すぐに軌道に乗ると思いますが、
零細サイトではアクセス数も信用力もないので、
「客が客を呼ばない」逆2ちゃんねるスパイラルに・・・。
既存の賃貸屋さんから嫌がらせも受けそうだし。
たいていの大家は業者に広告料払ってるんで、
成約したらサイト運営者に一月分払っても、抵抗感は薄いと思われ。
935名無し不動さん:03/02/11 00:15 ID:NdEMemTG
>>933
927です、人として恥ずべき行為をする処でした。
貴殿の親身(心こもった)ご返答に御礼の一言申し上げていませんでした。
感謝しています、アドバイス(917,918)ありがとうございました。
本日、他業者 一般物件客付け依頼してきました(もちろん専任媒介解除して)
後は、朗報待つことに致します。
>>921
御意、こんな私でも人と人とのつながり合い、一生懸命動いて下さる営業マンには
多少の心遣いは 心得ております。
皆さん、感謝 感謝!!
また、トラブル(今でも滞納者の件ありますが)相談に応じて下さい。



936名無し不動さん:03/02/11 00:31 ID:NdEMemTG
>>921
書き込み洩れ、ぶっちゃけ話、ありがとう。
937名無し不動さん:03/02/11 02:36 ID:???
大家との直接取り引きの件だけど、売買の3%ならともかく、手数料1ヶ月を節約
するのに手間やリスクが発生するのは、客も大家もあまり望まないような。
(業者入れた場合、客・大家から50%づつの本来の形態に戻る?)

100%くらいは払うから、きちんと客の対応してこちらに手間をかかせせないで
くれっていうのが(特に法人との大家なら)正直なところじゃないかな?

あと、200%取れる物件を100%にして他者のサイトに掲載する業者は
いねえだろというのが最大の問題で・・・ネットの客はうるさいから、客付け可
ばかりのクズ物件サイトは、手数料多少安いくらいじゃ見向きもされない
と思うが。

いや、自分も賃貸管理会社とネット業界と両方いたので、この辺の
モデルは死ぬほど考えたんだよね。ただ、ネットを仲介業者的に使うのは
どうやっても成り立たないし、その手のサービスは全部死滅してるよね。
938名無し不動さん:03/02/11 02:48 ID:???
あ、業者の物件を掲載することは想定してないのかな?
業者の物件をあてにせず、大家を直接集めるとしても、(100→50)になるくらいじゃ、
メリット薄い・だからといって直接契約は不安 てことで集まらないでしょ。(既出)

いずれにせよ、仲介業に固有の「どうやって成約を後追いするか」
「どれまでを、サイト運営者の仲介とするか」(客が大家のところに行って、
その大家の出してない別の物件で決まったらどうする?)というやっかいな
問題からは逃れられないんだな。
939不動産屋:03/02/11 13:29 ID:5NYrIiFl
>>935
早く決まると良いですね。うちも自社物件多いから、
一日も早く決めたい気持ちが良く分かります。
複数依頼は図面作成が楽になるように、建築確認図とか
持って行ってあげると良いです(持っていったかな)。

>>937-938
>あと、200%取れる物件を100%にして他者のサイトに掲載する業者は
これ誤解してる客付多いんだよね。
自社サイトに載せていいですか?って聞いて来るんだけど
拒否される理由が分かってないヤツが結構いる。
そういや、某ネット仲介業者が去年あたり大々的にDM送って
来たけど、誤解を招く表現だったのか結構登録した業者
いるみたいね、アホかと。
でもその業者自体はダメみたいね、当たり前だが。

直接取引サイトは、登録料とかでいいんじゃない?
大した金は取れないだろうけどね。
もっとも仮に直接契約の不安感が解消されたところ
で、大家も客もネットだけで集めるのはムリだべ。
可能になるのは、せいぜい20年後か。
940930:03/02/11 14:20 ID:d64wB4Cg
貴重なご意見ありがとう。

やはりリターンの割にリスクが大きすぎる点がネックですね。
成功報酬だと、大家もきちんと広告料出すか分からないし。
会費制にしているサイトもありますが↓

あ〜るHome
http://www.housyo.co.jp/sub6/index1.htm

反響がなければ退会してしまうので、
軌道に乗っているとは言いがたいようです。

有志でNPOでも作るしかないか・・・。
941名無し不動さん:03/02/11 15:41 ID:HSXPb7cl
アパート新築しました。
1000マンで20年の根抵当権を設定してもらったんだが17万も請求されたよ。
これってボッタだよな?
942名無し不動さん:03/02/11 16:24 ID:pO//O8bh
22% 物件 6,800万 年収1.503万 2LDK 16戸
土地222.76u 建物694.21u 4階建
築63年4月
こんなの買わないと・・・・まともに新築したら儲からないよ。
943名無し不動さん:03/02/11 19:01 ID:???
↑の物件、どこに載ってるの?
944名無し不動さん:03/02/11 22:05 ID:VaiCC6TH
>>939
度重なる助言、有難う御座います、物件資料持って行きました。
ところで又、ご教授(ご判断)お願い致します。
私が提示した、客付け条件ですが、
礼金0(借主負担 軽減の為)
業者さんには、賃料2ヶ月分を自己負担で報酬支払います(自社付け(元付け)客?なら
手数料含め計3ヵ月入る事になります)
この条件なら多少力入れて頂けますか?
又もう一つ愚問ですが、今回複数の業者に依頼しましたが、仮にその中の1社が、
客付けした場合 他業者に対して経費(広告費用等)如何様にすれば良いのでしょうか?
いつも手取り足取り申し訳御座いません、宜しくお願い致します。

この書き込み、観る?業者さんによっては 昨日来た大家だとか アッ!あの大家だと
解ってしまいますが、大家も大変(苦しい)と理解して下さい。
945不動産屋:03/02/11 23:25 ID:5NYrIiFl
>>940
意味不明のサイトだね(w、よく仕組みがわからん。
ここの会社が媒介で入ってるんでしょ?
ならバカみたいな話じゃないかな、某大手の登録料
とやらと一緒、一般の業者ならタダでやる事だよね。

>>944
>この条件なら多少力入れて頂けますか?
なんてサービスのいい大家さんなんでしょう(泣
並の条件の物件なら、礼金2ヶ月・報酬(広告料名目)
1ヶ月で充分お客さんつけて貰えます。
敷金(保証金)は何ヶ月分位の設定でしょうか?
これも条件次第ですが、今時10ヶ月とかだと結構
苦労する場合もあります。

>他業者に対して経費
決めた業者以外に対しては、報酬は全く不要です。
何らかの広告を打つ場合に、事前の打診が無かった
場合は実費を払う必要もありません。
それでも客付からすれば、(収益*2)の物件を
欲しがるものです。

他の業者さんに対しては、決まった旨の報告ぐらい
で良いでしょう(実務的にはこれも不要なんですが)。
946名無し不動さん:03/02/12 10:56 ID:SyaSkAtW
>>944
私が住んでる地域の他物件、ほとんど礼金1です。
サービスいい(なりふりかまわない弱気な大家)と言うことは
業者さんから見て「美味しい物件だ うちが先に客付けしよう」と
力入れ、頑張って戴ければ良いのですが。
保証金は8ヶ月設定しています(値引き交渉分 織り込んで)

他業者、経費の件
理解しました、ありがとうございます。
947名無し不動さん:03/02/12 11:01 ID:SyaSkAtW
間違えました>>945を944と書いてしまいました。
948名無し不動さん:03/02/12 14:09 ID:ccxTxYHw
>>945
946です
本日、銀行からプレッシャー受けました
実は1F決るまで返済金減額措置(期間6ヶ月間限定)、受けてます。
支店長「もうじき通常返済に戻るがテナントどう?」
私  「すいません、月曜日他の業者何社かに依頼行って来ました、反響あれば良いんですが」
支店長「家賃大幅に下げれば?」
私  「だいぶ下げたんですが」
支店長「入ってくれれば幾らでも良いのでは?」
私  「??????」

もっと早く、貴殿からのアドバイス(917,918)を聞いていたら、無駄な10ヶ月過ごさずにすんだ様な?
今更ですが 残念、無念です。
949名無し不動さん:03/02/12 16:05 ID:YPQP7+cl
>>945
948
銀行からの電話により、あせり 苛立ちがあったと思います、
直後に書き込んだ、乱暴な文面(>>946)お許し下さい。
今まで、相談、アドバイス有難う御座いました、
しばらくの間、頭冷やしに行ってきます、

勝手で申し訳ないのですが、又いつの日か御相談に乗って頂ければ幸いです。
お元気で、さようなら。
950不動産屋:03/02/12 18:49 ID:tfRrmA9J
>>949
銀行からそんな電話受けたら、具合も悪くなります。
乱暴な文章とは思えませんので、気にせずに。
951名無し不動さん:03/02/12 22:05 ID:???
大家稼業も大変だよね。
これから人口もどんどん減るし、家賃収入はヘタな物件だと
難しいよね。
952名無し不動さん:03/02/12 22:22 ID:oSzJoItb
>>951
へたな物件だったということか・・・・・
953名無し不動さん:03/02/12 23:49 ID:+AkjSVO0
物件単体の家賃収入に対し返済金は二分の一以下です、
ただバブル下火?(10年前)時代、銀行の口車に乗せられた、
投資物件の債務があるのです〜〜〜〜。
ア○、バ○ですよネ!!
954名無し不動さん:03/02/12 23:53 ID:???
う〜む。嵌ってますな。
955名無し不動さん:03/02/12 23:59 ID:+AkjSVO0
イケナイ、氷枕 溶けてしまった、
新しい枕、冷蔵庫から出して寝ないと。
おやすみなさい。
956名無し不動さん:03/02/13 03:18 ID:F4pRCW8e
誰も次スレの話を持ち出さないところがこのスレらしいが(w、

【満室】アパート経営相談室【御礼】

っていうタイトルはどうかな?
「一号室」って入れてもいいけど、埋まるのに一年半もかかったスレだから、
二号室まで続くかどうか自信がないんでどうしよう。

957名無し不動さん:03/02/13 03:25 ID:R6GSZx/A
アパート経営している人の数
http://f8.aaacafe.ne.jp/~testest/dcount/index.php
958名無し不動さん:03/02/13 08:32 ID:???
買いたい中古アパートあるんですが、不動産屋に活断層が下に通ってるか調べてもらえるのでせうか?
959名無し不動さん:03/02/13 11:40 ID:gkH3TlBF
>>956
タイトルかたすぎない?

「アパ・マン オーナーズ クラブ」なんて オサレすぎかな〜?
かえってレス少なくなりそうだな〜

そのまま「パート2」でいいんじゃない?

結論 まかせる!


>>958
役所もしくは都庁・県庁に行けば 資料有るよ。
自分で確かめたほうがイイ。

960956:03/02/17 14:27 ID:1JGOiUGK
当分新スレの必要はなさそうだね(ww。
961名無し不動さん:03/02/17 20:08 ID:iV0WdJCz
現在、学生さんを始めとする、入れ替わりの
シーズンですが、新しい入居者は決まりましたか。

うちは、12部屋中6室が4月までに空室予定で
大変です。皆さんはどうですか。
12月までは満室だったのですが。

まだ入居者が一人も居なくて、困っています。
962名無し不動さん:03/02/17 23:24 ID:GhAgFgxa
>>961
12月まで満室だったんなら 3月になればおおかた決まるさ。
地元の家賃相場はちゃんと把握しとけよ!
963いちにさんボン:03/02/17 23:29 ID:lN35GFH7
土地活用のためアパートを建てないかとサカイ創建から声がかかっているけど、どうなんでしょうか?
964今川:03/02/17 23:32 ID:POrMYnCI

今のところ、家賃収入で月90万くらいだ。
1K(4戸)+2DK(2戸)。立地にもよるけどね
少し無理して借金して買ったが正解だったよ(^^)/
今年中にもう3戸ほど購入予定。株とかやってるバカどもを横目に結構優雅な毎日を送っているよ
965名無し不動さん:03/02/17 23:33 ID:KaEzHYsG
とりあえずタダでおっぱい見れます

http://www12.brinkster.com/nelmaker/hk/index.html
966名無し不動さん:03/02/18 02:53 ID:???
>>964
>月90万くらいだ。1K(4戸)+2DK(2戸)。

すごいね。
967名無し不動さん:03/02/18 07:56 ID:SrCrwkU0
キミ危ないよ
968名無し不動さん:03/02/18 11:54 ID:a3ngy1V/
>>967
秀同・・・・そのうち 資産価値減少・家賃減少・金利増大
969名無し不動さん:03/02/18 14:46 ID:???
>>964
>今のところ、家賃収入で月90万くらいだ。
>1K(4戸)+2DK(2戸)。立地にもよるけどね

おいおい、そんなに入るのか?
1Kで1戸7万として4戸で28万、2DKは約30万か。
2DKにしてはちょっと高杉だな。
970うんこ不動産:03/02/18 18:06 ID:???
>>964の今川さーーん。
ほんと?月90万円?デザイナーズマンションみたいなやつでつか?
そんなに入ってきたらいいよねぇ。
971名無し不動さん:03/02/18 19:49 ID:2fB/BZQe
アパートオーナーのみんな仕事何してる?
俺親譲りのアパート経営してるんだけど、最近失業してさ・・・。
アパート経営っても月収30万しかないから、食べてくだけでやっとなんだよね。
みんなは他に仕事してる?
972名無し不動さん:03/02/19 00:12 ID:q0yl3C2y
>>971
掃除してますが 何か?
973名無し不動さん:03/02/19 13:09 ID:bqiEIZY1
質問です。都心部(渋谷)で100坪ほどあるのだけどアパ・マン経営って
どうなのでしょうか?建蔽率の関係で3階建てが限度なんだけど。
環境は閑静な住宅地で地下鉄/JRまで7分といった感じです。
974名無し不動さん:03/02/19 17:29 ID:GySse/ZK
age
975名無し不動さん:03/02/19 17:33 ID:BBPgjdn/
>973
私の上司が賃貸マンションをもっている。
彼いわく
”高いところから埋まる。”
高級賃貸にしたほうがよいらしいよ
彼は家賃20-50万にしている。各戸駐車場2台分つき
976名無し不動さん:03/02/19 18:43 ID:???
>>973
とてもうらやますぃ〜です。
建築費しだいですね。
建てるならうちで安くいたします。
その気ならすてアドによろしく〜
977名無し不動さん:03/02/19 18:59 ID:V3QRHIbO
>>973
新築建てて5年後位から
こんなはずじゃなかった と言い出す
素人が多いですな。
978素人:03/02/19 19:25 ID:???
>>977
今、アパート建築中の素人ですが
どんな事言い出すのですか?
979渋谷素人:03/02/19 19:48 ID:ONirJ41v
973です。
そうですよね。現況でどの程度のものを建てるべきか迷っています。
普通に木造の戸建て建てたほうがいいのか。賃貸物件を建てたほう
がいいのか?
今は都内某所に築20年のマンションで暮らしておりまして不便はあ
りませんが、実際、エリアは違いますが土地持ちにも関わらず建て
たはいいが建築費の借金返済で自分は賃貸暮らしという知人もいま
してどうしたものか迷っています。

できればRCの小規模なマンションを建てたいという願望はありますが
実際、今後、借入をしてのマンション経営は成り立っていくのでしょ
うか?

ぶっちゃけていうと1500万程度の建築資金は用立てることは可能なん
ですが....
980名無し不動さん:03/02/19 20:17 ID:V3QRHIbO
>>978
管理を不動産屋にまかせておけば きちんとやってくれる
と思って早5年 今まで何事も無く アパート建てて良かった。

この頃から 家賃滞納・部屋の騒音苦情・ゴミ出しマナーで近所から苦情
訳のわからん外壁陥没・おまけに原因不明の水漏れ騒動
(誰に聞いても 自分はやってない)
階段周りの修繕と 今度の部屋は要リフォーム
ここが壊れた あそこが不具合 全部カネのかかる事

銀行からは「次回から金利チョット上がりますが・・・・」
建築屋からは「えっ?そんなにかかったんですか この建物・・・・・」
おまけに不動産屋からは「家賃下げないと・・・・・・」

「こんなはずじゃ なかった」と

全部受け止めるのはあなたです。

981名無し不動さん:03/02/19 20:30 ID:vI5sWkZq
一階の直間の2LDKやっときまった。
最近客付き悪いなあ。久しぶりに2か月空きになったな。
しかしこれにめげず、また不良債権買いまっせ。
ワンルーム46戸一棟 勝負!!
982名無し不動さん:03/02/19 20:31 ID:mLw+ApKa
>>980
激しく同意。
そして、10年目の外壁塗り替えで「え!?」と思い、13年目に
金がないから2棟あるうちの1棟しか屋根の補修工事しなかったら
15年目に補修しなかった屋根から雨漏り始めた・・・・
揚力ポンプ交換2台90万、屋根全面改修200万・・・・
すでに今年こんだけ出費しています。
983858:03/02/19 22:22 ID:???
大家さんは最初の時点で修繕計画を立てて、家賃や管理費を決めましょう。
建物は維持にお金がかかるものです。
維持しやすい(金のかからない)建物の設計をすればいいんだけどね。
建築屋で維持まで考えるところは少ないものです。
984不動産屋:03/02/20 07:59 ID:1coR2+2A
>>983
プロだね。
多少例外はあるが、総じて維持費を下げるには
安い物を使った方がよい(交換も安い)。
もっとも、修繕時に不動産屋通す様じゃ
どの道ボラれるのがオチ。
985名無し不動さん:03/02/20 08:34 ID:bCTsF9+q
今川さんてマンション販売業者の口車に乗ったド素人ですか?
986名無し不動さん:03/02/20 14:28 ID:???
>>983
禿堂。一般的に1室に対し1ヶ月で1万円が修繕計画の基本ラインだったっけ。
建築中や建築予定の人、これくらいは覚悟した上でがんばってね。
特に>>973、小規模やるといろいろな費用が結構割高。
計画的に運営しないと10年後にどこかを売却しないといけなくなるよ。
正直、賃貸経営は相続税対策以外のメリットはほぼ無いかと。
逆にデメリットはたくさん有るよ。
業者に騙されず、税理士に相談のうえで決定するように。 偉そうでスマソ。
987956:03/02/20 19:47 ID:???
やいお前ら、次スレは要るのか要らネーノか(WWW。

というわけで、おじさん独断で立てちゃったよ。

アパート経営なんでも相談室【101号室】

959の意見を容れて、スレタイを柔らかく煮込んでみました。
「アパマン」で検索するとアパマンショップとかぶるので、
アパート専用にしました。
盛況なら馴れ合い雑談系として、「オーナーズ倶楽部」を分立してもいいね。
988956
アドレス忘れた。スマソ。

アパート経営なんでも相談室【101号室】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1045737518/l50