【違法】礼金・更新料を要求されました【暴力的】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し不動さん

全国で少なくとも100万戸の礼金・更新料方式を採用している賃貸物件があり,
礼金・更新料の金額が平均10万円とすると,約1000億円の返還請求がされる可能性がある。
平成13年4月1日の消費者契約法施行日まで遡って請求が可能である。
2名無し不動さん:2009/09/26(土) 13:25:29 ID:???
【豆知識】(情報提供/問題提起(政策提言)先)

★公共機関
国土交通省 ホットライン・ステーション
https://www.mlit.go.jp/useful/hotline1.html
 → ご意見・ご感想はこちらにお寄せください → ●住宅・建築関係 1.賃貸住宅 
国土交通省住宅局「賃貸住宅に係る相談・情報提供窓口」
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/madoguchi16.7.14.htm
首相官邸 ご意見募集/FAQ
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html
消費者庁 消費者からの電話窓口
http://www.caa.go.jp/soshiki/caa/contact.html
電子政府 各府省への政策に関する意見・要望
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
国民生活センター(消費者トラブルメール箱)
http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
全国の消費生活センター 
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
公正取引委員会 相談・届出・申告の窓口
http://www.jftc.go.jp/profile/madoguchi.html

内閣総理大臣認定 適格消費者団体
http://www.consumer.go.jp/seisaku/cao/soken/tekikaku/zenkoku/zenkoku.html
3名無し不動さん:2009/09/26(土) 13:26:44 ID:???
(続き)
★政党
民主党(ご意見はこちらへ)
http://www.dpj.or.jp/header/form/index.html → ご意見・ご感想を送る
自由民主党(ご意見)
http://www.jimin.jp/jimin/goiken/index.html → 総合
公明党(あなたの声を公明党に)
http://www.komei.or.jp/index.html → あなたの声を公明党に
日本共産党(メールはこちらに)
http://www.jcp.or.jp/index.html → メールはこちらに
社民党(お問い合わせ)
http://www5.sdp.or.jp/index.html → お問い合わせ
国民新党(国民の声を聞く)
http://www.kokumin.or.jp/ → 国民の声を聞く
新党日本(新党日本へのご意見)
http://www.love-nippon.com/ → 新党日本へのご意見
みんなの党(ご意見はこちら)
http://www.your-party.jp/contact/ → メールをお送りください

★国会議員
ザ・議員
ttp://www.giin-net.com/index.html
(ここから各議員のホームページにリンクできます。直メールも可能。
 又、TV・新聞社等、各種報道機関へのリンク一覧もあります。)
4名無し不動さん:2009/09/26(土) 13:28:34 ID:???

【違法】更新料が取り戻せるようになりました
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1251551949/

【返還】賃貸住宅の礼金・更新料は違法です【訴訟】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1253106035/
5名無し不動さん:2009/09/26(土) 14:31:07 ID:???
1001:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
6名無し不動さん:2009/09/26(土) 16:57:35 ID:???
Brillia東京建物の欠陥マンションを買ってしまい、本当に後悔してます。
http://cienmans.web.fc2.com/

7名無し不動さん:2009/09/26(土) 18:21:16 ID:???
東京建物に損害賠償請求すれば良い!
8名無し不動さん:2009/09/26(土) 18:36:08 ID:???

賃貸住宅の「礼金、更新料」は暴力団の「みかじめ料(挨拶代、ショバ代)」と同義語。
9名無し不動さん:2009/09/26(土) 18:53:05 ID:???
↑契約時合意してるのに
後でゴネる店子はチンピラだよな。
10名無し不動さん:2009/09/26(土) 19:14:43 ID:???
更新料違法判決は「趣旨が不明瞭」つまり「存在理由がない」とどのつまり「ぼったくり」と裁定。
11名無し不動さん:2009/09/26(土) 20:10:36 ID:???
礼金は必ずもらいます
更新料は絶対払わせます
12名無し不動さん:2009/09/27(日) 00:57:25 ID:???
馬鹿か?礼金や更新料を払いたくなければ初めから礼金・更新料のない物件を探せばいいだけの話だろうが。




全く、これだから ゆ と り は wwwwwwwww







13名無し不動さん:2009/09/27(日) 01:18:08 ID:RlL5aFWx
おめーら、祭りだぜ。
不動産会社の女社員(過去の書き込みからダイワハウスかミサワホーム勤務)が、
契約が違法と判決されたこの渦中に、知恵袋で「契約を守れ」「守らない奴は
社会常識がない」と連日言い放っているぜ。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/remy4649
だけど、「オメーも知恵袋で違反書き込みだらけの契約違反だろう」と突っ込まれても
無視して、次々と誹謗中傷を続けてはサンドバックになって逃走を繰り返すキチガイ女。
法律に詳しい神が光臨しているようでサンドバック継続中だが、新しいスレを建て続けて
逃走中。

おめーら、なんか言ってやれよ。

14名無し不動さん:2009/09/27(日) 01:20:52 ID:???

だから〜

何の合理的理由もなく、

強欲で意地汚くあくどい大家なんかにビタ一文、払いたくね〜もんな。

こら!金、返しやがれ! ドロボー!

15名無し不動さん:2009/09/27(日) 01:22:26 ID:???
礼金返還訴訟も視野に入れといた方がいいよ
難関資格の弁護士でさえ大して食えない時代だからな
16名無し不動さん:2009/09/27(日) 01:45:01 ID:???
礼金と更新料とは意味が違う
17名無し不動さん:2009/09/27(日) 01:48:17 ID:???
>>14
死ね
18名無し不動さん:2009/09/27(日) 01:52:01 ID:???
>>14
だから、更新料のない物件に住めよ。わかったか?このゆとりがwww
19名無し不動さん:2009/09/27(日) 02:01:57 ID:???
↑容赦ない侮辱嘲笑批判を浴びても平気な「恥しらず大家」ハッケーン。
20名無し不動さん:2009/09/27(日) 02:28:03 ID:???
>>13
なにも言う事なし
21名無し不動さん:2009/09/27(日) 11:49:49 ID:???
行書のスレ乱立
22名無し不動さん:2009/09/27(日) 11:58:57 ID:???
ちょっとガッカリなんだけど
ケンカ上等の敷金スレも行書だったのか?
23名無し不動さん:2009/09/27(日) 12:06:47 ID:/id2mT6L
おめーら、祭りだぜ。
不動産会社の女社員(過去の書き込みからダイワハウスかミサワホーム勤務と判明)が、
賃貸契約が違法と判決されたこの渦中に、知恵袋で「契約を守れ」「守らない奴は社会
常識がない」「契約書見ていないのか」と連日言い放っているぜ。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/remy464
特徴は死にそうな子猫を保護した、契約違反を知っていたけど見捨てられなかった系の質問
に現れては「契約違反だ」「常識がない」「動物を飼う資格はない」と説教をはじめること。
だけど、よくよく見ていくと過去の書き込みに規約違反多発が発覚、「オメーも知恵袋で違反
書き込みだらけの契約違反だろう」と突っ込まれても無視して、次々と突っ込んだ奴の誹謗
中傷を続けてはサンドバックになって逃走を繰り返すキチガイ女。
法律に詳しい神が光臨しているようで質問攻めにしているけど「質問の趣旨が分からない」
などとヌルーしては、新しいスレを建て続けて神を誹謗中傷。

おめーら、なんか言ってやれよ。
24名無し不動さん:2009/09/27(日) 12:10:59 ID:???
何も言う事無し
25名無し不動さん:2009/09/27(日) 12:12:39 ID:???
>>23
行書のサガとはいえ、いい加減にしつこいぞ
26名無し不動さん:2009/09/27(日) 14:02:43 ID:???
>>19
反論すらできない知能が低いクズ発見www



お 前 頭 お か し い ん だ よ wwwwww





27名無し不動さん:2009/09/27(日) 14:08:07 ID:sCrx0ix/
まあ、敷金はともかく、礼金更新料管理費などなど、全部やめて家賃一本にしたほうが、比較はしやすい罠。だけど、契約するとき普通の知能があれば、月額家賃以外なにが取られるかチェックすると思うけど、みんなそんなに知能ひくいんか?
28名無し不動さん:2009/09/27(日) 14:11:46 ID:???
低いけどなにか?
29名無し不動さん:2009/09/27(日) 14:58:32 ID:???
>>27
↑だってさw
30名無し不動さん:2009/09/27(日) 17:04:20 ID:???
これって釣り?
慣行に基づく契約が嫌なら他の場所に行けよ。

敷引設定を全国で導入したいのか?
馬鹿じゃね?
31名無し不動さん:2009/09/27(日) 17:07:58 ID:???
>>27
全部含めるなら敷金返さなくてもいいんだな
敷金も家賃のうちだからな
32名無し不動さん:2009/09/28(月) 00:16:37 ID:mFR1wyLp
裁判して払わなくて済むものを払う方が馬鹿だろw
33名無し不動さん:2009/09/28(月) 00:28:07 ID:???
何も出来ないのに言う事だけは一人前だな
34名無し不動さん:2009/09/28(月) 00:55:31 ID:???

更新料違法判決「趣旨が不明瞭」プフッ!笑える!!
35名無し不動さん:2009/09/28(月) 00:58:36 ID:c8h7TlEA
【裁判】賃貸マンション更新料は無効 京都地裁判決「趣旨が不明瞭」「消費者契約法に照らして無効」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253885112/
36名無し不動さん:2009/09/28(月) 01:04:52 ID:0C3JtsgD
>31
敷金は家賃じゃねーだろ。
ま、はっきり「保証金」て言えば無問題なんだが。
37名無し不動さん:2009/09/28(月) 07:16:36 ID:???
>>32
お前が裁判起こして返還の判決が出んなら返してもらえよ。

裁判したんだろ?事件番号晒してみろ。まさか、脳内で勝手に裁判やって妄想判決じゃねぇよな?wwwww


38名無し不動さん:2009/09/28(月) 23:56:33 ID:???

本当は、空室賃料を(上乗家賃・礼金・更新料として)店子全員で負担させてる。
39名無し不動さん:2009/09/29(火) 00:51:40 ID:???
>>27
契約まで行ってご破算にしようって奴はあまり存在しない
宅建ない奴が重説してようが我慢するしかない
40名無し不動さん:2009/09/29(火) 13:09:25 ID:???
消費者関連の法律で10年くらい遡って請求できるから、
家賃安い人でも50万、高いところ住んでいる人は500万のレベルで返還請求できる。

経費はむこうにおわすこともできるし、今後は司法書士がでてきたり、まとめサイトができて、
簡単に更新料や敷金を返還請求できるようになると思われ。
みんながやりはじめたらいっせいに動くってのが日本人の特性。

グレー金利以上の大きな祭りになることは間違いない。
41まとめ:2009/09/29(火) 14:15:27 ID:???
・更新料を消費者保護の法律で10年分悪意がある場合は20年遡って返還できる
・金額によらず違法だという判決がでている
・今後は礼金・敷金も違法になる可能性もある。同様に遡って返還請求可能に
・弁護士があまっているので今後もこの流れは続く
・判例が増えてくれば、司法書士が動き出す。費用が安くなる
・まとめサイトができて、個々で訴えることができるようになる
・慰謝料発生
・被害者の弁護士費用負担
・法定金利5%適用
42名無し不動さん:2009/09/29(火) 20:51:15 ID:???
↑額に入れて事務所の壁に飾るのか?

いきなり法令の解釈間違ってるし
43名無し不動さん:2009/09/29(火) 22:40:10 ID:RCzGGFFM
契約時に説明してるだろう
44名無し不動さん:2009/09/29(火) 23:05:01 ID:???
だとすれば消費者契約法4条に違反するな。
この事務所に委託した人は取り消し可能。

取り戻せます。
45名無し不動さん:2009/09/29(火) 23:10:02 ID:???
意味と用途は説明してないよな。
更新時に払って下さいって言うだけ
何故?と聞くと「決まりだから」
46名無し不動さん:2009/09/30(水) 05:10:50 ID:???
礼金を丸々2か月分払ってるのに、更新料1か月分って何?
おまけに「更新手数料」まで上乗せってさ。いくらボッタくるわけw
礼金もそもそも、法律で決められたものではないんだよね?
47名無し不動さん:2009/09/30(水) 14:35:58 ID:???
>>46
法律で決まられたものじゃないって、
契約で決まったものじゃないのか?w
そういう契約が嫌なら借りなくていいよww

別にwww
48更新料返還額:2009/09/30(水) 15:39:36 ID:???
2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月10万円とすると(*返還額)

10年6.5ヶ月分(*65万円)
 8年5.0ヶ月分(*50万円)
 6年3.6ヶ月分(*36万円)
 4年2.3ヶ月分(*23万円)
 2年1.1ヶ月分(*11万円)

10年 10万*1.5%+10万*1.4%+10万*1.3%+10万*1.2%+10万*1.1%=6.5ヶ月(*65万円)
 8年 10万*1.4%+10万*1.3%+10万*1.2%+10万*1.1%=5.0ヶ月(*50万円)
 6年 10万*1.3%+10万*1.2%+10万*1.1%=3.6ヶ月(*36万円)
 4年 10万*1.2%+10万*1.1%=2.3ヶ月(*23万円)
 2年 10万*1.1%=1.1ヶ月(*11万円)
49名無し不動さん:2009/09/30(水) 15:50:50 ID:zOnIZRSV
契約があっても裁判所が「契約自体が無効」って言ってるのに
払う必要ないw
50名無し不動さん:2009/09/30(水) 16:14:01 ID:???
裁判所は、お前の契約内容が無効とは言ってないんですけどw
51名無し不動さん:2009/09/30(水) 17:50:09 ID:zOnIZRSV
サラ金の過払い請求も1件1件を裁判してるの?w
52名無し不動さん:2009/09/30(水) 18:02:26 ID:???
貸主が返さないと言えば裁判でするしかないしょww
53名無し不動さん:2009/09/30(水) 18:07:09 ID:???
論点のすり替え
話が通らないからと言って、話をでかくし過ぎ
スルー推奨
54名無し不動さん:2009/09/30(水) 18:41:29 ID:???
別にw

裁判なり何なりして下さい。で、おk
55更新料返還額:2009/09/30(水) 19:02:14 ID:???

2年1ヶ月更新料、家賃1ヶ月100万円とすると(*返還額:年利5%)

10年6.5ヶ月分(*650万円)
 8年5.0ヶ月分(*500万円)
 6年3.6ヶ月分(*360万円)
 4年2.3ヶ月分(*230万円)
 2年1.1ヶ月分(*110万円)
56名無し不動さん:2009/09/30(水) 19:15:09 ID:???
別にw

更新料返還拒否。で、おk
57名無し不動さん:2009/09/30(水) 19:23:53 ID:zOnIZRSV
別に拒否しても良いよ。
「債権」として不動産を差し押さえるだけだから。


ほら「なら!やってみろよ!」と吠えろよw
58名無し不動さん:2009/09/30(水) 19:27:50 ID:???
別にw

頭のおかしい馬鹿は無視。で、おk
59名無し不動さん:2009/09/30(水) 19:33:27 ID:zOnIZRSV
家賃振り込み先の銀行口座を差し押さえも良いな。
ブラックリストに乗せてやるよw
60名無し不動さん:2009/09/30(水) 19:36:45 ID:???
別にw

負け犬の遠吠えは無視。で、おk
61大家の銀行口座の差し押さえ:2009/09/30(水) 20:03:33 ID:???

大家の銀行口座の差し押さえは、大家に借り入れがある場合、

すべての債務の弁済期が到来する。→大家即破産!!
62名無し不動さん:2009/09/30(水) 20:20:15 ID:???
↑社会的抹殺!!
63名無し不動さん:2009/09/30(水) 20:37:04 ID:???
馬鹿が必死だなw
今時、振込口座は不動産屋か管理会社だろww
64名無し不動さん:2009/09/30(水) 23:52:45 ID:???

プッッ・・・不動産屋や管理会を「第3債務者」として差し押さえも可能である。

65名無し不動さん:2009/09/30(水) 23:55:46 ID:???
↑クルクルパーw
66名無し不動さん:2009/10/01(木) 18:20:30 ID:???
別にw

更新料返還請求は無視。で、おk
67名無し不動さん:2009/10/01(木) 18:45:10 ID:FWeowupA
おまえら、とんだキチガイが知恵袋で騒いでいるぜ。
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/the_mad_hatter_0
本人は常識人気取っているようだけど、回答のほとんどがデタラメ三昧。
しばし法律論出してくるけど、条文も読んでいなければ、構成要件も知らない、判例しらない池沼。
こんな奴だから、連日判決文とか突きつけられてサンドバック状態だけど、突っ込まれると片っ端
から削除依頼してやがる。(内容を精査せず、片っ端から削除するヤフーもヤフー)
最近の奴のマイブームはペットのマナー系の質問に集中的に登場し、「契約を守れ」「お前は
非常識だ」「社会人としての常識がないのか」と言い放つも、テメーは知恵袋のガイドライン違反連発。
そして今最もトレンドはペット不可のマンションで子猫を保護したという質問に「契約を守れ」
「契約は絶対だ」「お前は社会人としてなっとらん」と騒いでいるけど・・・
その賃貸契約が無効になった判決も知らない模様で、新聞すら読んでいない。

久しぶりにここまでの池沼を知恵袋で見たぜ。
今までわかっている情報
メアド [email protected]
不動産関係の仕事らしい、しかし実は解体工とのうわさも。
結婚式はクルーザー貸切したことを恋愛系の質問でしばし自慢。←希望的妄想の予感
法律家おぼしきに絡まれて、「お前はストーカーだ」と逆ギレ。
新聞を読まないようでしばし世間ずれした回答。

お前ら遊んでやれよ。
68名無し不動さん:2009/10/03(土) 12:17:40 ID:???
別にw

更新料返還請求は無視。で、おk

69名無し不動さん:2009/10/03(土) 22:50:39 ID:???
たしかに。
無視しとけば、裁判で3年くらい時間稼げるし。
その間に別法人にうつしちゃえば無問題。
70名無し不動さん:2009/10/07(水) 20:32:27 ID:???

あ な た は 違 法 更 新 料 払 っ て い ま せ ん か ?

 違 法 更 新 料 は 取 り 戻 せ ま す 。

                  ○ ○ ○ 法 律 事 務 所
71名無し不動さん:2009/10/07(水) 21:43:41 ID:???
× 法 律 事 務 所
○ 法 務 事 務 所
72名無し不動さん:2009/10/09(金) 00:40:13 ID:???
>>70
伏せ字なのはハッタリだからだろ
73名無し不動さん:2009/10/09(金) 13:28:55 ID:???
【違法】な商売をしている敷金、更新料返還代行業者にご注意!!
 ↓
弁護士法違反:資格なく、有料で法律相談 仙台の容疑者逮捕 /宮城
毎日新聞HPより 
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20090723ddlk04040112000c.html

 弁護士ではないのに法律相談を行い利益を得ていたとして、
泉署は22日、仙台市泉区南光台○、自営業、小○文男容疑者(54)を
弁護士法違反容疑で逮捕した。

 容疑は昨年11月〜今年3月、弁護士ではないのに「敷金返還センター」
を名乗るホームページを開設し、敷金の返還請求を有料で行う広告を掲載。
相談に訪れた女性2人に書類の作成方法を指導するなどし、
1人当たり報酬2万〜3万円を受け取ったとしている。

 同署によると、小○容疑者は約200人からメールで相談を受けていたが、
「法には触れていない」と容疑を否認しているという。
仙台弁護士会が何度も警告していたが従わないため、
今年2月に刑事告発していた。

74名無し不動さん:2009/10/09(金) 13:43:33 ID:???

更 新 料 を 一 気 に 撲 滅 す る ・ ・ ・ !

賃貸マンションの更新料を京都地裁と大阪高裁が相次いで「無効」とする判決を出したことを受け、
京都敷金・保証金弁護団(団長・野々山宏弁護士)が「更新料を一気に撲滅する」と攻勢を強めている。
75名無し不動さん:2009/10/10(土) 15:08:29 ID:Td4aX2V7
すまんマジでもうすぐ更新なのだがゴネた方がいいのだろうか?
契約書にも記載してある。
法律疎くて判例の趣旨も正直よくわからない
76名無し不動さん:2009/10/10(土) 16:01:08 ID:???

 残 念 な が ら 、 良 心 を 捨 て 契 約 反 故に 走 る 店 子 も い ま す 。

77名無し不動さん:2009/10/10(土) 16:02:07 ID:???

あ な た は 更 新 料 不 払 い し て い ま せ ん か ?

 契 約 反 故 は 人 間 と し て の 恥 で す 。

78名無し不動さん:2009/10/10(土) 16:43:26 ID:???

− − − 賃 貸 住 宅 の 更 新 料 は 違 法 で す 。 − − −

大阪高等裁判所にて,更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする判決が出ています。

79名無し不動さん:2009/10/10(土) 19:46:16 ID:???
>75
ゴネて大家に「出るとこ出ますか?」って凄まれたとき、
シュンってなるくらいならごねるな。
80名無し不動さん:2009/10/10(土) 19:54:01 ID:???

「出るとこ出ますか?」って裁判所に出頭しないのは、サラ金と悪徳大家。
81名無し不動さん:2009/10/10(土) 20:23:37 ID:???
そう、実際裁判なんかそうそう起こせるものじゃない
大家と不動産屋が一番恐れるのは
裁判自体が世間に知れ渡ることだから
82名無し不動さん:2009/10/10(土) 20:52:21 ID:???
− − − 東 京 で は 賃 貸 住 宅 の 更 新 料 は 合 法 で す 。 − − −
83名無し不動さん:2009/10/10(土) 21:31:57 ID:???
裁判になると困るのは大家だけ
84名無し不動さん:2009/10/10(土) 21:46:57 ID:???
別に判例があるからといって、お前らが裁判起こしたときに勝訴できるわけじゃないから。
とりあえずブーたれんならでてこいや。
85名無し不動さん:2009/10/10(土) 22:07:45 ID:???
>>83
別に、
弁護士の仕事だよ。
86賃貸住宅の更新料は違法です。 :2009/10/10(土) 22:08:33 ID:???

平成21年8月27日 大阪高裁判決(PDF形式)
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/090827osakakousai.pdf

もう降参か………?

あ〜ん……?
87名無し不動さん:2009/10/10(土) 22:31:37 ID:???
勝った負けたじゃねぇ〜だろ、単細胞がw

あ〜〜ん……?
88名無し不動さん:2009/10/10(土) 23:15:00 ID:???
>>85
採算が合わないっつーことだろ
お前頭悪いなさすがドキュン管理会社
89名無し不動さん:2009/10/10(土) 23:20:37 ID:???
>>88
顧問弁護士だろ
お前頭悪いなさすが貧乏人
90名無し不動さん:2009/10/10(土) 23:21:29 ID:???
>>88
管理会社が困るんだよ
アホ
91名無し不動さん:2009/10/10(土) 23:40:48 ID:???
更新料すら払える金が無いんだろ。

降参しろよ。あ〜ん……?
92名無し不動さん:2009/10/11(日) 00:19:59 ID:???
>>91
(´?`)モグモク
93名無し不動さん:2009/10/11(日) 17:34:13 ID:???
>80
悪徳大家でも、金と暇があって、本人訴訟大好きな上にS属性って最悪な奴もいるから、
相手のキャラを読み違えないように。マジ泣くぞ。
94名無し不動さん:2009/10/11(日) 18:39:03 ID:???

消費者団体訴訟制度が強化されるようだ

【行政】消費者庁、悪徳商法の利益没収 被害救済、3年内に法整備 [09/09/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252632539/
95名無し不動さん:2009/10/11(日) 19:22:07 ID:???

高裁違法更新料判決に「不当利得返還請求権を有す」とある。
したがって、(悪意の)受益者は(利息を付して)更新料を返還しなければならない義務が生じる。

(不当利得の返還義務)
民法第703条
法律上の原因なく他人の財産又は労務によって利益を受け、そのために他人に損失を及ぼした者は、
その利益の存する限度において、これを返還する義務を負う。

(悪意の受益者の返還義務等)
民法第704条
悪意の受益者は、その受けた利益に利息を付して返還しなければならない。
この場合において、なお損害があるときは、その賠償の責任を負う。
96名無し不動さん:2009/10/11(日) 22:40:11 ID:???
>>95
馬鹿が、上告してっだろ?w
確定なんぞしてないよww
97名無し不動さん:2009/10/11(日) 23:52:45 ID:???
>>95
703条と704条は直結じゃないぞ?

法文の読み方知らないんだったら廃業したら?
お客さんに迷惑かけるなよ?
98名無し不動さん:2009/10/12(月) 10:48:28 ID:???
礼金・更新料を払いたくないなら、契約の前の申し込みの段階で交渉するか、
最初っから礼金・更新料の無い物件を探せばいいだけの話。
>>1みたいなリアルに頭の悪い馬鹿が、自分の頭の悪さを棚に上げて、無駄に駄スレを乱立させてるというのが今の現実。
99名無し不動さん:2009/10/12(月) 12:59:09 ID:???

− − − 賃 貸 住 宅 の 更 新 料 返 還 は 義 務 で す 。 − − − 

(不当利得の返還義務)
民法第703条
法律上の原因なく他人の財産又は労務によって利益を受け、そのために他人に損失を及ぼした者は、
その利益の存する限度において、これを返還する義務を負う。

(悪意の受益者の返還義務等)
民法第704条
悪意の受益者は、その受けた利益に利息を付して返還しなければならない。
この場合において、なお損害があるときは、その賠償の責任を負う。
100名無し不動さん:2009/10/12(月) 16:17:32 ID:???
>>99
手直ししても同じだよ
あれだけイケイケの弁護団でさえ704条は請求してないぞ?

なんか疲れるんだけど
101名無し不動さん:2009/10/13(火) 04:17:05 ID:SQRvcHqL
更新料不要の良心的不動産屋リストまだぁ
102名無し不動さん:2009/10/13(火) 15:16:14 ID:???

民法上、「悪意の受益者」になってる。
「支払い済まで年5分の割合による金員を支払え。」判決にある。

平成21年8月27日 大阪高裁判決(PDF形式)
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/090827osakakousai.pdf
103名無し不動さん:2009/10/13(火) 21:29:43 ID:???
>>102
ちょっと似てるけど704条の利息とは違う

原告は704条による利息を請求していないでしょ
悪意の受益者に関する事実認定もしていない

そして5%の起算点は不当利得が生じた時ではなく請求した時になってるはずだ
不当利得の返還債務は請求された時から履行遅滞になる

つまり、その5%は金銭債務の履行遅滞による遅延損害金なんだ
104名無し不動さん:2009/10/14(水) 06:23:45 ID:???
>>98

ごくろうさんですな
105名無し不動さん:2009/10/15(木) 09:41:44 ID:???
何年分さかのぼって返還請求できるもんなの
106名無し不動さん:2009/10/15(木) 13:15:14 ID:???
今回は消費者契約法での判決だから平成12年からの分
もし借地借家法での判決もでれば平成3年からか
107名無し不動さん:2009/10/15(木) 22:20:16 ID:???
消費者契約法が施行された平成13年4月以降に締結した契約から適用される
実質的には、1年契約なら平成14年、2年契約なら平成15年以降に支払ったものが対象となる
108名無し不動さん:2009/10/16(金) 18:00:47 ID:???
目の前の更新料すら返還される見込みがないのに
遡ってまで返還請求することは困難だよ。
109名無し不動さん:2009/10/17(土) 23:37:07 ID:???

− − − 賃 貸 住 宅 の 更 新 料 返 還 は 義 務 で す 。 − − − 

110名無し不動さん:2009/10/19(月) 11:00:40 ID:???
>>109
まともな事を書かれたらコピペしかできない店子だなw
111名無し不動さん:2009/10/19(月) 11:45:42 ID:???
>まともな事

えっ!どこにあったの!?
112名無し不動さん:2009/10/20(火) 21:56:32 ID:???
>>111
キモい
113名無し不動さん:2009/10/22(木) 06:38:56 ID:???
>>111
全て
114名無し不動さん:2009/10/22(木) 07:15:01 ID:???

大家に礼金・更新料を脅し取られ、泣き寝入りすると、

そのお金は、そのまま大家の遊興費となってしまいます。
115名無し不動さん:2009/10/22(木) 15:27:14 ID:???
>>114
おこずかいじゃなくておこづかいだからな
116名無し不動さん:2009/10/24(土) 12:47:40 ID:???
>>114
負け犬が、騙し取られると思うなら最初から契約しなければいい。
それが遊興費だろうが何だろうが大家の勝手、店子があーだこーだいうことじゃない。
117名無し不動さん:2009/10/24(土) 17:03:22 ID:???
>>116

つ消費者契約法
118名無し不動さん:2009/10/25(日) 15:18:51 ID:???
>>116
反社会性人格
119名無し不動さん:2009/10/25(日) 15:55:06 ID:???
礼金や更新料は騙し取られるという性格のもではない。
事前に消費者は確認できるものだから消費者契約法の適用は違法だよ。
120名無し不動さん:2009/10/25(日) 18:28:55 ID:???
>>119

イロハのイもわかってない人は来ないで〜
121名無し不動さん:2009/10/25(日) 18:57:01 ID:???
つーかこのサイトもなんでトップにこんな悪顔なモデル使うかね
http://www.koushinryou.net/
122名無し不動さん:2009/10/25(日) 19:07:52 ID:???
>>120
遺憾の意なら知ってる
123名無し不動さん:2009/10/25(日) 21:01:20 ID:NTV/eu2S
更新料も当然に違法だが礼金も違法だよ
広告費用を借主に負担させてるんだから
124名無し不動さん:2009/10/25(日) 21:25:00 ID:???
>123
きみ馬鹿でしょ。
125名無し不動さん:2009/10/25(日) 22:04:02 ID:???
>>121

最初このサイト見た時、まともなほうのサイトかと思ったw
126名無し不動さん:2009/10/25(日) 22:39:24 ID:???
世の中、頭のおかしい店子が多いんだな、このスレ見てわかったw
127名無し不動さん:2009/10/25(日) 22:49:33 ID:???
恥ずかしい・・・
更新料返還訴訟の資金をご援助いただくための
資金カンパは、を「田中伸 法律事務所」にて承っております。

貸主更新料弁護団 弁護士名 
http://www.koushinryou.net/03_bengo-dan.html
128名無し不動さん:2009/10/25(日) 23:18:40 ID:???
自責の念
129名無し不動さん:2009/10/25(日) 23:44:19 ID:???
>>124
頭がおかしい基地外の馬鹿をかまってやっちゃダメだよ。
馬鹿に限ってかまってもらえるとよろこんじゃうから。
130名無し不動さん:2009/10/25(日) 23:48:03 ID:???
礼金・更新料が違法だと言い張るんなら2chなんかに必死に粘着してないでさっさと裁判起こせばいいだけなのにwww




131名無し不動さん:2009/10/28(水) 13:34:47 ID:???

賃 貸 住 宅 の 更 新 料 は 違 法 で す 。  ( 大 阪 高 等 裁 判 所 )
132名無し不動さん:2009/10/29(木) 01:22:06 ID:???

馬www鹿wwwはなにやっても馬www鹿www
133名無し不動さん:2009/10/29(木) 13:52:17 ID:???
民主党マニフェスト


「賃貸住宅の礼金・更新料ゼロ」を目指します。

住宅を借りる際には当たり前のように払っている礼金や更新料ですが
どうも位置づけがはっきりしないお金だと思いませんか?
実はこれ、単なる地域の慣習でしかないのです。
東京都は礼金・更新料ゼロ運動を進めると言っています。
掛け声だけで終わらないよう民主党としてさらに強力に推し進め
住み替えのしやすい環境を実現します。

ttp://www.tokyo.dpj.or.jp/tokyo-manifesto/proposal/proposal03.html
134名無し不動さん:2009/10/29(木) 19:23:26 ID:F136BLdk
なんか判決出ました。
更新料有効だそうです。
135名無し不動さん:2009/10/29(木) 19:39:04 ID:???
>>134
なんかってなんだよ!
きちんと書け!
136名無し不動さん:2009/10/30(金) 07:32:51 ID:u38a4urI
ヤフーのトップニュースに出てたよ。
137名無し不動さん:2009/10/30(金) 14:31:54 ID:???
賃貸マンションの契約継続時に更新料を負担させるのは違法として、男性会社員(33)が
滋賀県の家主に支払い済みの計26万円を返還するよう求めた訴訟の控訴審判決で、
大阪高裁の三浦潤裁判長は29日、「賃借権延長の対価で違法ではない」として、
一審大津地裁に続き請求を棄却した。原告側は上告する方針。

同種訴訟では、更新料を無効とする司法判断が続き、8月の大阪高裁判決も
「消費者契約法に違反する」と認定したが、高裁段階で判断が分かれた。

*+*+ jiji.com 2009/10/29[17:10:56] +*+*
138名無し不動さん:2009/10/30(金) 15:55:21 ID:???
賃 貸 住 宅 の 更 新 料 は 合 法 で す 。
( 大 阪 高 等 裁 判 所 )
139名無し不動さん:2009/11/08(日) 15:20:32 ID:???

民主党マニフェスト

「賃貸住宅の礼金・更新料ゼロ」を目指します。

住宅を借りる際には当たり前のように払っている礼金や更新料ですが、

どうも位置づけがはっきりしないお金だと思いませんか?

実はこれ、単なる地域の慣習でしかないのです。

東京都は礼金・更新料ゼロ運動を進めると言っています。

掛け声だけで終わらないよう民主党としてさらに強力に推し進め、

住み替えのしやすい環境を実現します。

TOKYO Manifesto No.17

http://www.tokyo.dpj.or.jp/tokyo-manifesto/proposal/proposal03.html
140名無し不動さん:2009/11/09(月) 21:49:17 ID:???
大阪高裁の更新料有効判決で調子コイてた>>1(馬鹿)が涙目になってる件wwwwwwwww
141名無し不動さん:2009/11/14(土) 13:17:00 ID:???

礼金・更新料は、「ぼったくり」

お前はそんなことも

見抜けんのか・・・・・・!

クズが・・・・・・!
142名無し不動さん:2009/11/14(土) 18:00:07 ID:???
賃貸住宅の礼金・更新料は、「当たり前」

お前はそんなことも

知らんのか・・・・・・!

カスが・・・・・・!
143名無し不動さん:2009/11/16(月) 19:58:51 ID:???

パチンコ、サラ金、不動産、暴力団、右翼、カルト教団

これらの業界、団体で暴利を貪り、犯罪の限りを尽くしている。
144名無し不動さん:2009/11/16(月) 20:31:20 ID:???
>>143
不動産が犯罪の限りを尽くしているのかきちんと説明よろしく
言っておくが更新料、礼金、敷金の類はなしで語ってみろ
145名無し不動さん:2009/11/16(月) 21:05:30 ID:???

納得、反社会的業界、団体の意だろ!
146名無し不動さん:2009/11/16(月) 22:37:19 ID:???
>>144
>更新料、礼金、敷金の類はなしで語ってみろ
いやそれが原因だろ
147名無し不動さん:2009/11/16(月) 22:48:52 ID:???
電柱の捨て看板
おとり広告
148名無し不動さん:2009/11/16(月) 23:06:11 ID:???
おとり以前に条例違反
149名無し不動さん:2009/11/16(月) 23:26:45 ID:???
>>146
それだけでサラ金、暴力団、右翼、カルト教団と一緒だと言うのはおかしい
150名無し不動さん:2009/11/17(火) 02:59:54 ID:???
同じ穴のムジナ!!
151名無し不動さん:2009/11/17(火) 05:26:55 ID:???

パチンコ、サラ金、不動産、暴力団、右翼、カルト教団

あっ!わかった!違法のくくりですね!

これアハ体験?
152名無し不動さん:2009/11/17(火) 08:17:06 ID:???
>>149
基地外君に何を言っても無駄だよ。
彼らは脳内妄想イコール現実と本気で思っている。




だから基地外なんだからw



153名無し不動さん:2009/11/17(火) 10:28:22 ID:???
>>150
ムジナって何?
154名無し不動さん:2009/11/17(火) 11:21:52 ID:???
ゆすり・たかりのくくり。
155名無し不動さん:2009/11/17(火) 11:22:52 ID:???
虫のことじゃないのか
156名無し不動さん:2009/11/17(火) 11:30:42 ID:???
ムジナ(貉、狢)とは、主にアナグマのことを指す。
157名無し不動さん:2009/11/17(火) 11:34:21 ID:???
パチンコ、サラ金、不動産、暴力団、右翼、カルト教団

うじ虫だと思った:
158名無し不動さん:2009/11/17(火) 11:49:27 ID:???
ウジトール
159名無し不動さん:2009/11/17(火) 11:55:32 ID:???
>>151
イヒ体験
160名無し不動さん:2009/11/17(火) 11:57:41 ID:???
乳団子って何?
161名無し不動さん:2009/11/17(火) 12:12:47 ID:???
マンコをクスコで開いてうじ虫を入れるAVを見てコーフンした
162名無し不動さん:2009/11/17(火) 16:43:52 ID:???

騙し取った更新料を変態犯罪AVに流用するとは!
163名無し不動さん:2009/11/17(火) 16:46:14 ID:???
風俗やとても口に出せないイヤラシー事にも使ってます
164名無し不動さん:2009/11/17(火) 18:24:55 ID:C6CERMJ7
せっかくお金持ちになったのに、わざわざ犯罪はしないけど、最初っから、タレント崩れがいる高級風俗にはいくよ
真面目なタレント事務所さんに長いこと、社員寮としてもご利用頂いています。
ゴミ捨て場のお掃除をしていると色々な物を拾います。お掃除をしているだけですから
165名無し不動さん:2009/11/17(火) 21:59:27 ID:???
>>156
タヌキとムジナは一緒ですか?

ミササビとモマは一緒ですか?
166名無し不動さん:2009/11/18(水) 20:26:50 ID:KOHohxOP
ネットで更新料肯定派の大家さん達がHPだしてるけど、どうなんだろう。
167名無し不動さん:2009/11/18(水) 23:40:04 ID:???
更新料有効判決で基地外が涙目な件w
168名無し不動さん:2009/11/19(木) 00:09:08 ID:???
>>166
どこ?
169名無し不動さん:2009/11/19(木) 00:17:31 ID:???
170名無し不動さん:2009/11/19(木) 00:50:11 ID:eoFG+nIp
「私たち、ぼったくりーずでーす」って言ってるようですな
171更新料問題を考える会:2009/11/19(木) 01:33:28 ID:???
更新料問題 家主決起集会が11月22日(日)京都商工会議所で開催されます。
家主関係者の皆様、ぜひ本集会にご参加ください。

平成21年8月27日大阪高等裁判所判決のはか、更新料無効との裁判が相次いで出されています。
今のままでは、平成13年4月1日の消費者契約法施行日にさかのぼって、
それ以前に授受された更新料の全部返還という事態になりかねません。

http://www.koushinryou.net/img/kekki.pdf
172名無し不動さん:2009/11/19(木) 07:38:18 ID:eoFG+nIp
>>171
こうやって書きまくるだろうな〜って、予測して「HPでやってるよ〜」情報を、持ってきたものです。
これで、日本中が、この決起集会に注目するから、当然、マスコミも注目するよね。
そもそも、世間は更新料について、ぼったくりイメージがあって否定的だよね。
家主を一部の裕福な人達として、この人達の収益を助ける為に、消費者契約法を守らないで良いのか!って論調になってゆくよね。
否定派の人達がマスコミでコメントしやすくなったしね。
さあ、どうする
173名無し不動さん:2009/11/19(木) 13:13:26 ID:???
>>171
恥ずかしくないのかね〜
174名無し不動さん:2009/11/19(木) 13:14:30 ID:???
恥ずかしいのが興奮する(;゚∀゚)=3ハァハァ
175名無し不動さん:2009/11/19(木) 16:53:17 ID:eoFG+nIp
集会は、新聞社が来るぐらいだと思ってたと思うけどね。
テレビがほっとけないレベルになりましたなぁ。
さらし者になる可能性を伝えないで家主を集めるよね。
誰も気付かないよね。
176名無し不動さん:2009/11/19(木) 17:10:53 ID:???
テレビに映るかな
ピースしよう
177名無し不動さん:2009/11/19(木) 18:26:33 ID:MfoeM5An
178名無し不動さん:2009/11/20(金) 18:37:48 ID:nt2HRSX8
更新料が欲しかったら、事務員をもっと美人にしろ!
ちがうか…
179名無し不動さん:2009/11/20(金) 18:54:11 ID:???
心が醜いから・・・容姿も・・・ね!
180名無し不動さん:2009/11/20(金) 18:57:15 ID:nt2HRSX8
じゃぁ、せめて整形して〜
ちがうか…
181名無し不動さん:2009/11/20(金) 19:31:03 ID:???
更新料有効判決で馬鹿が涙目になってる件www
182名無し不動さん:2009/11/20(金) 19:37:35 ID:???
↑長栄!!必死だな!!
183名無し不動さん:2009/11/20(金) 20:44:35 ID:nt2HRSX8
ちょっと、ちびりそうだけど、暴力的に請求されたらラッキーじゃない?
確実に払わなくて良いし、慰謝料とれたら連チャンラッキー!
184名無し不動さん:2009/11/20(金) 20:50:08 ID:???
>>182
実名だしちゃだめw
185名無し不動さん:2009/11/21(土) 02:12:25 ID:???
高橋長英
186名無し不動さん:2009/11/23(月) 18:02:07 ID:???

あ な た は 違 法 更 新 料 払 っ て い ま せ ん か ?

違 法 更 新 料 は 取 り 戻 せ ま す 。

                  ○ ○ ○ 法 律 事 務 所
187名無し不動さん:2009/11/24(火) 00:01:59 ID:???
あ な た は 更 新 料 を 払 っ て い ま す か ?

更 新 料 不 払 い は 犯 罪 で す 。
188名無し不動さん:2009/11/24(火) 00:39:45 ID:???
>礼金・更新料を要求されました

礼金・更新料ありの条件で契約したんだろ。今さら何言ってんだ?



馬 鹿 か ?




189名無し不動さん:2009/11/24(火) 02:10:04 ID:???

↑長栄さん!!必死だな!!

「理由もなく店子に金せびるのやめろ!」
190名無し不動さん:2009/11/24(火) 02:13:33 ID:???
メルセデス・ベンツ190E
191名無し不動さん:2009/11/24(火) 08:15:28 ID:???
>>189
誰だよそれ?wwwww
基地外の定番の妄想か?wwwww

契約書の内容確認した上で契約したんなら後から反故にしようとすんなって話が理解できないんだよな?この低能の阿呆はw

きっと、何を言われても日本語が理解できないから無駄なんだよなwww
192名無し不動さん:2009/11/24(火) 14:39:44 ID:???
>>165
ムササビ・モマ事件を知っているとはおまえ法学部出身だろw
193名無し不動さん:2009/11/24(火) 15:13:11 ID:tXL66YYd
え、知らないんですか?
消費者契約法は、契約書にサインをしても、消費者に不利な契約なら…取り消せるんだよ。
194名無し不動さん:2009/11/24(火) 16:08:00 ID:???

一部のぼったくり、ピンハネ不動産のせいでブラック業界になってしまった。
195名無し不動さん:2009/11/24(火) 16:43:11 ID:???
ブラック会社に
勤めているんだが、
もう俺は
限界かもしれない
http://black-genkai.asmik-ace.co.jp/
196名無し不動さん:2009/11/24(火) 17:25:08 ID:tXL66YYd
告発本で一攫千金だよ!
197名無し不動さん:2009/11/24(火) 18:12:54 ID:???
契約書にサインした

知るかそんなモン→ちょっとDQN

サインしちゃったんだからしょうがない払うよ→ただの弱虫

おかしい事に気づいたから交渉する→大人
198名無し不動さん:2009/11/24(火) 22:08:00 ID:???
おかしい事に気づいたから(契約前に)交渉する→常識人
199名無し不動さん:2009/11/24(火) 22:20:07 ID:???
>>198
ツマンネ、煽るならもっと捻れよ。
200名無し不動さん:2009/11/24(火) 22:32:11 ID:???
200
201名無し不動さん:2009/11/24(火) 22:41:55 ID:???
>>199
じゃあ、おまえが煽れよ。
202名無し不動さん:2009/11/24(火) 22:42:38 ID:???
>>193
え、知らないんですか?
高裁の判決では更新料は有効なんですよ。

203名無し不動さん:2009/11/24(火) 22:45:31 ID:???
え、知らないんですか?
嘘つきは泥棒のはじまりなんですよ。

契約反故にしてゴネ得狙ってるカス店子は犯罪者予備軍で間違いない!!
204名無し不動さん:2009/11/24(火) 22:47:50 ID:???
え、知らないんですか?
はじめから更新料がない物件あるんですよ。
205名無し不動さん:2009/11/24(火) 22:50:59 ID:???
え、知らないんですか?
更新料は違法です。更新料は取り戻せます。と調子コイてた基地外チンカス馬鹿店子は
高裁の更新料有効判決で超涙目でファビョってるんですよwww
206名無し不動さん:2009/11/24(火) 22:53:17 ID:???
>>199
煽るも何もただの一般常識だろ。

世の中の一般常識は基地外にとっては非常識なんですかね?w
207名無し不動さん:2009/12/03(木) 04:51:51 ID:lqAd1rhZ
更新料3ヶ月って、高すぎ
そりゃ、のりびーむ炙るワケだ
208名無し不動さん:2009/12/03(木) 08:01:50 ID:???
普通は2年契約で更新料は1〜2か月。
209名無し不動さん:2009/12/03(木) 14:29:14 ID:???
その普通って、基準がおかしいだろw
東京が基準じゃないぞww
210名無し不動さん:2009/12/05(土) 00:35:12 ID:???
更新料がない地域の不動産屋
「更新料が無くなるのも時代の流れだね」

東京の不動産屋
「京都の不動産屋はぼり過ぎただけ。普通の料金なら大丈夫」 ← これ

京都の不動産屋
「更新料認めろ。家賃の一部だ。判子押しただろ、ゴラー」

 まあなんだかんだいって自分が良けりゃいいんだよ
211名無し不動さん:2009/12/05(土) 03:12:52 ID:/uPRddIv
更新料3ヵ月は高すぎ。
ストリッパーがAVに出るはずだよ。
212名無し不動さん:2009/12/08(火) 05:35:17 ID:H1sS/2f8
街の不動産屋より、大手さんは更新料が安い
213名無し不動さん:2009/12/08(火) 15:12:30 ID:???
一時期乱立した更新料バカスレも落ち着いたな
214名無し不動さん:2009/12/09(水) 15:41:55 ID:???
>>212
その代わり退室時にぼったくられるけどな。
特にエイ○ルとレオ○レス。
215名無し不動さん:2009/12/09(水) 16:21:46 ID:shwpirh9
>>214退去について
エイ、レオ、は、ひどい時代があったみたいだけど、今は注意されないように、参考ガイドラインにしたがっているので、街の不動産屋より退去時に良心的だよ。
レオは、生活環境が悪そうだけどね。
どこでタバコを吸っていたのかがハッキリ分かるぐらいキッタナイか、一度も掃除をしたことがないキッタナイ時は別。
アパは相リフォームする事になったとしても、一般の半額以下になるぐらい安いから、だいたいは家主負担でやってる。
ハウスは、家主の主旨にそうから何とも言えないが、更新料なしを広告し始めている。
216名無し不動さん:2009/12/09(水) 17:33:49 ID:???
>>215
今も変わってないよ。
今年5月にうちの管理物件に移ってきた学生さん
2ヶ月しか住んでなかったのに退室時に
敷金以外に家賃1ヶ月分相当分を退室時にとられたって。
留学生だったけど退室時に必要な経費とか入居時に全く説明してないんじゃないの?
217名無し不動さん:2009/12/09(水) 17:54:33 ID:shwpirh9
>>216私は家主ですが、
学生さんは、ちょっとした不満があったとしても、どうせ短期間だから、ガマンする。
だから、2ヶ月で追い出されるような事をしたのではないかと推測する。
留学生だから、ハッキリとはしないけどね。
悪気はないんだろうけど、外国人は生活習慣が違って、面倒くさいから、うちは断ってる。
キムチ臭いし、勝手にルームシェアしたり、外国人同士の喧嘩は壁に穴開けるし、土足で生活されるし、勝手に国に帰ってしまうしね。
218名無し不動さん:2009/12/09(水) 22:05:46 ID:???
ぼったくり。
219名無し不動さん:2009/12/09(水) 23:06:42 ID:ySjdw37z
更新料
敷金
礼金
仲介手数料
保証人
すべて変だろ
何の根拠があるんん
220名無し不動さん:2009/12/10(木) 00:23:48 ID:???
>>219
お前の頭の方が変なわけだが?
はっきい言ってやるが、お前頭おかしいぞ。
221名無し不動さん:2009/12/10(木) 11:16:25 ID:???
>>217
うちは大学生協経由での留学生しか来ないから(連帯保証人も大学)変なの来ないし
仮に損害発生しても(したことないけど)大学側が補償してくれるから問題ない。
まあ確かに退室時にちょっとキムチ臭くなってた部屋もあったけどw 1ヶ月もすれば臭い消えたし。

ちなみにその学生は当初住んでたのが板橋の方で遠いから
元々2ヶ月くらいで引っ越すことになってたそうな。
実際彼は全くトラブルも起こしてないし。

トラブルではないけど毎年韓国人が一人は兵役で退室してしまう。
あとルームシェアしてる外国人は居ないけど
逆に日本人の方が勝手に同棲してる。今年は大分減ったけどね。
222名無し不動さん:2009/12/10(木) 22:52:30 ID:???

「みかじめ料(礼金・更新料)」は暴力団新法で禁止されています。
223名無し不動さん:2009/12/10(木) 23:26:02 ID:???
>>222
基地外は黙ってろ。
224名無し不動さん:2009/12/10(木) 23:43:33 ID:uArIz3go
>>219
仲介手数料=仕事の対価ですよ、払いたくなければ、自分でオーナー見付けて直談判し契約しましょう。
(オーナーさえ了承すれば契約書も一般形式のがあるし、登記簿謄本からオーナーは判明するからね)

敷金=滞納した場合の為で信用関係が成立する前だから仕方ない。

保証人=契約者がトンズラしちゃった場合には家賃以外にも費用はかかるんだよ。
敷金以上にタメられた時の為にも必要。

つまり、敷金、保証人は借主の態度次第。

でっ最終的には、アレコレ嫌なら即金で家買いなさいよ。
225名無し不動さん:2009/12/10(木) 23:45:48 ID:???
↑(有)暴力不動産
226名無し不動さん:2009/12/11(金) 00:40:57 ID:???
>>224
保証人と敷金はどっちかだけでよくね?
227名無し不動さん:2009/12/11(金) 01:53:38 ID:???
>>225
黙れ基地外。
お前には発言権はないんだと何度言われたらわかるんだ?この池沼が!
228名無し不動さん:2009/12/11(金) 01:57:49 ID:???
>>226
よくない。
2年契約の定借で2年分の家賃を先払いなら敷金だけでもいいかもな。
その場合でも、故意・過失・善管注意義務違反がないとは言えないから敷金をなくすのは無理。
229名無し不動さん:2009/12/11(金) 02:07:22 ID:???
>>227
「こら黙れ!(有)暴力不動産!!」
「堅気の人に迷惑かけんな!」と何度言われたらわかるんだ?
230名無し不動さん:2009/12/11(金) 02:34:27 ID:???
>>228
いや、いらんでしょ
敷金が信用の為の担保ならなぜ保証人も必要なの?
逆に連帯責任まである保証人がいるのに敷金までとるのもおかしいでしょ?
231名無し不動さん:2009/12/11(金) 04:21:36 ID:OKaJHg5D
大学や企業によっては、不動産屋を通さずに、賃貸を選べるようになってるよ。
売買も直接ネットを使うようになってきた。危険もあるけど、冷静に考えたら、馬鹿な不動産屋に任せるなら同じ事だから、手数料が節約できてお得!
潰れそうな不動産屋に弁済も期待できないしね。大手メーカーさんだって、破産したら保証されません。
不動産屋は食べて行けなくなって涙目W
232名無し不動さん:2009/12/11(金) 05:20:41 ID:???
馬鹿不動産屋は
礼金・敷金・連帯保証人・前家賃まで出させておいて
なお貸すほうが不利だとかほざくんだからどうしょうもないな。

せめては連帯保証人は制限つけろよ
無制限に保証とかありえないだろ。
233名無し不動さん:2009/12/11(金) 06:09:55 ID:???

店子から金もらって生きてるくせに・・・まるでダニ・・・
234名無し不動さん:2009/12/11(金) 16:29:27 ID:???
正直に言ったら?
貧乏だから、更新料が払えないだけでしょ?
クビになったか?
入居申込書にウソを書いてるあなたは、ゴネてると、刑事告訴されます。
235名無し不動さん:2009/12/11(金) 17:01:48 ID:???
>>233
屑が
236名無し不動さん:2009/12/11(金) 23:40:03 ID:???


更新料返せ!! 更新料返せ!! 更新料返せ!! 更新料返せ!!

更新料返せ!! 更新料返せ!! 更新料返せ!! 更新料返せ!!

更新料返せ!! 更新料返せ!! 更新料返せ!! 更新料返せ!!
237名無し不動さん:2009/12/11(金) 23:50:37 ID:???



更新料返さん!! 更新料返さん!! 更新料返さん!! 更新料返さん!!

更新料返さん!! 更新料返さん!! 更新料返さん!! 更新料返さん!!

更新料返さん!! 更新料返さん!! 更新料返さん!! 更新料返さん!!
238名無し不動さん:2009/12/12(土) 04:08:32 ID:???

悪徳大家は、恨まれ・・・蔑まれ・・・結局は・・・老い、死ぬっ・・・・!
239名無し不動さん:2009/12/12(土) 04:14:24 ID:???
善良大家は、恨まれ・・・妬まれ・・・結局は・・・店子に、殺されるっ・・・・!
240名無し不動さん:2009/12/12(土) 05:50:50 ID:???
入居申込書なんて嘘書くところあるか?
241名無し不動さん:2009/12/12(土) 06:11:11 ID:???
>>240
職業、勤続年数、所属、年収、入居人数、保証人、保証人の住所、職業、勤続年数、所属、年収、契約者との関係
242名無し不動さん:2009/12/12(土) 06:59:36 ID:???
あと契約者と保証人の階級
243名無し不動さん:2009/12/13(日) 00:38:02 ID:???
悪徳業者は殺されて当然。盗聴見つけたら組織的犯罪として刑事事件扱いで世間に公表されることになる。
244名無し不動さん:2009/12/13(日) 00:42:17 ID:???
申込書?こいつあほ?契約書だろ 仕事出来なさそうなやつだ
245名無し不動さん:2009/12/13(日) 01:04:16 ID:???
不動産屋は申込みで訴える。
それで入居審査をするのだから当然です。
勤務先の記入に、近日、退社予定の分かっている会社名を書いた入居者が滞納した時に、民事で訴えて勝った事がある。
246名無し不動さん:2009/12/13(日) 02:20:30 ID:???
>>243
意味不明
247名無し不動さん:2009/12/13(日) 02:44:52 ID:???
申込時に虚偽の申告をしたら契約解除要件になるんじゃなかったっけ?
248名無し不動さん:2009/12/13(日) 02:46:36 ID:???
>>243
基地外は世の為、人の為に氏ね。
249名無し不動さん:2009/12/13(日) 03:15:12 ID:???

更新料返還訴訟!!ほら、悪夢でうなされ、眠れないだろう・・・

250名無し不動さん:2009/12/13(日) 03:53:31 ID:???
>>247
退去させたら、空室が5年以上続きますが
251名無し不動さん:2009/12/13(日) 04:06:51 ID:WPf6ciIy
>>247
不動産屋のバカ営業が、歩合欲しさに通してしまう事があるよ。
保証人が大丈夫な場合は、とりあえず契約しとく。
保証会社が通したら、不動産屋は自分たちでは審査しない。
252名無し不動さん:2009/12/13(日) 04:16:55 ID:???
>>250
何の根拠もない妄想乙
253名無し不動さん:2009/12/13(日) 23:55:08 ID:YmCXBO53
>>248
まず、お前が死ねよゴミw
254名無し不動さん:2009/12/14(月) 00:42:11 ID:???
生きる!!
255名無し不動さん:2009/12/14(月) 16:29:29 ID:???

「違法でも何でも礼金・更新料は、無くならないよ。」

「ウチも国交省の天下り団体に会費(年12万円)払わないといけないからね。」

財団法人 日本賃貸住宅管理協会 会員
http://www.jpm.jp/branch/
256名無し不動さん:2009/12/14(月) 16:58:38 ID:???

↓同じカラクリが・・・
http://i.mbs.jp/tv/voice/special/20080721_14191.html
257名無し不動さん:2009/12/14(月) 20:09:31 ID:???
>>253
悔しかったら家ぐらいテメーで買ってみろクズ。
できねーんだろ?この貧乏人がwwwww
258名無し不動さん:2009/12/14(月) 20:27:45 ID:???
貧乏人にたかって生きているくせに・・・
259名無し不動さん:2009/12/14(月) 20:38:58 ID:???
金持ちに懇願して生かされてるくせに
260名無し不動さん:2009/12/18(金) 05:55:28 ID:???
「消費者契約法(2001/4/1施行)に違反しており、
更新料の契約条項は無効」と述べ、
家主に約45万円の返還を命じた。
261名無し不動さん:2009/12/18(金) 10:24:11 ID:???
早起きだなw
262礼金・更新料に巣食う天下り協会:2009/12/18(金) 15:36:36 ID:???

「礼金・更新料」が(財)日本賃貸住宅○○協会に流れるカラクリ。

天下り協会の悪事!!許さん!!
263名無し不動さん:2009/12/18(金) 15:48:04 ID:???
更新料で俺らが飲み食いするから経済が回るのだ
なにが悪い
264名無し不動さん:2009/12/18(金) 19:53:26 ID:xGj7tD4K
聞いた話によると本当はもっともっと
公営住宅は増やせてたらしい。

不動産連合が結託して国・行政に働きかけて
させないらしい。

だったらどうなんだろ??
滞納者ばかりを責めることは出来ないとは思うが。

公営の低廉住宅をいっぱい作りまくって低所得者に
そこに住まわせればいいと思うが。




265名無し不動さん:2009/12/18(金) 20:00:47 ID:???
更新料が違法かどうかを判断するのは裁判官です
でも、今時、更新料を設定してる不動産屋もなんですが、その契約書にサインしてしまう人もどうかと思う
ネットでよく調べてね…っと言いたいところだか、不動産屋に足を運んだ方が見つかる
「更新料なし物件ありますか」
266名無し不動さん:2009/12/18(金) 20:24:01 ID:???
そうそう、更新料を払いたくないなら更新料がある物件を借りず、更新料の無い物件を借りればいいだけの話。

馬鹿どもには、こんな簡単なことも理解できないらしいw
267名無し不動さん:2009/12/18(金) 20:26:02 ID:???
自分の頭で考えられない馬鹿が増えたよなぁ。
ゆとり教育のせいか?
268名無し不動さん:2009/12/18(金) 21:32:17 ID:???
更新料スレが盛り上がらないのは、見ている人がどちらもアホだと思っているからだろうな
269名無し不動さん:2009/12/18(金) 21:49:07 ID:???

インチキな目的で、脅迫してお布施や募金を要求するカルトと一緒です。

270名無し不動さん:2009/12/19(土) 00:06:08 ID:???
>>268
は?日本語読めないのか?それとも読めるけど理解できないのか?

更新料有効の判決が出ちゃったもんだから、基地外がガン詰めされてファビって逃避しちゃったから盛り上がらなくなってんだよ。

なんせ、消費者法を盾に調子コイたけど認められなかったんだからな。

通常の2年毎に1〜2か月分だと有効って判決出ちゃったもんだから煽れないだけ。

271名無し不動さん:2009/12/19(土) 01:03:57 ID:???
>>270
は?日本語読めないのか?それとも読めるけど理解できないのか?

更新料無効の判決が出ちゃったもんだから、基地外がガン詰めされてファビって逃避しちゃったから盛り上がらなくなってんだよ。

なんせ、契約を盾に調子コイたけど認められなかったんだからな。

消費者契約法に基づき全額返還って判決出ちゃったもんだから煽れないだけ。
272名無し不動さん:2009/12/19(土) 03:18:01 ID:SQ0bLYCO
不動産連合が結託して働きかけて
低廉の公営住宅が増えなくなった

不動産屋のせいで低廉の公営住宅が少ない。

もっともっと増やすべきだった。

273名無し不動さん:2009/12/19(土) 03:43:41 ID:???
闇金が直営の賃貸が不動産屋を使わずにネット募集してるよ
「更新料なし、仲介手数料なし、敷金なし、礼金なし」たけど、女か、女のいる家族にしか貸さないよ
滞納者は風俗かAVに売られるよ
274名無し不動さん:2009/12/19(土) 16:17:01 ID:???
>>270,271
たしかに、こういう不毛なやり取りを見てると、
スレが盛り上がらないのもわかる。
275名無し不動さん:2009/12/25(金) 02:55:32 ID:???
ぼったくり弁護士、司法書士
更新料返還起こしてもこうなるだけ
http://www.j-cast.com/m/2009/11/22054425.html?guid=ON
276名無し不動さん:2010/01/10(日) 13:42:11 ID:???

全国に拡がる更新料返還訴訟!!
277名無し不動さん:2010/01/11(月) 23:10:33 ID:???
>>271
それが覆されて有効判決が出てんだよ。新聞ぐらい読め。



ばぁ〜〜〜かwww




278名無し不動さん:2010/01/12(火) 02:53:38 ID:???
>>277
どこで無効判決が覆されてんだよw。新聞ぐらい読め。



ばぁ〜〜〜かwww

279名無し不動さん:2010/01/14(木) 14:25:33 ID:???

少額訴訟(簡易裁判所)では不当利得返還請求権を認め、
過払金・敷金・更新料は全額返還されます。
280名無し不動さん:2010/01/14(木) 14:28:13 ID:???

馬鹿店子から少額訴訟されたら速やかに通常訴訟に持ち込みましょう。
過払い請求は、不当請求ですから。
281名無し不動さん:2010/01/20(水) 15:28:48 ID:???

消費者ホットライン
0570・064・370(守ろうよ・みんなを)
282名無し不動さん:2010/01/21(木) 01:38:05 ID:???
>>279みたいな嘘つきの嘘をまともに信じる奴なんていないだろw
283名無し不動さん:2010/01/21(木) 07:57:53 ID:???

少額訴訟は本来、話し合い→調停→訴訟のはずだが・・・
民法上の「不当利得返還請求権」は否定することはできない。
敷金・更新料の少額訴訟フォーマットは、いくら返還(損害賠償)請求するか記入するだけ。
判決に執行宣言付くし、被告になったらおしまい。
284名無し不動さん:2010/01/21(木) 14:02:33 ID:???
>被告になったらおしまい。

馬鹿なこと言ってんじゃないぞ、ピーマン
285名無し不動さん:2010/01/21(木) 14:56:03 ID:???

サラ金や大家は期日に出頭しないから、自白したものとみなされ、敗訴する。

286名無し不動さん:2010/01/21(木) 15:00:24 ID:???
>被告になったらおしまい。

自白したものとみなされ、敗訴する。 、ピーマン
287名無し不動さん:2010/01/21(木) 23:44:12 ID:???

馬鹿店子から少額訴訟されたら速やかに通常訴訟に持ち込みましょう。
過払い請求は、不当請求ですから。
288名無し不動さん:2010/01/24(日) 16:01:43 ID:???

無効判断で電話相談が殺到 賃貸住宅の更新料制度

 賃貸住宅の更新料制度を無効とする司法判断が2件続けて出たことを受け、借り主側の訴訟を支援する「京都敷金・保証金弁護団」は6日、
無料の電話相談「更新料110番」を実施した。
6時間にわたり電話が鳴りやまず、約100件の相談が殺到した。弁護団は「市民の関心の高さがあらためて分かった。
近く集団提訴したい」としている。

 相談の多くは京都市内から寄せられ、「過去に払った分は返ってくるのか」「今後は払わなくてもよいのか」という質問が目立った。
1年ごとの更新で家賃2カ月分を払っているケースも多かった。
担当の弁護士は「すでに支払った分は家主に返還請求する必要があり、応じない場合は訴訟をする。今後の分は払う必要はない」と助言した。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009090600103&genre=C4&area=K00
289名無し不動さん:2010/01/24(日) 16:46:31 ID:???
>>288
「更新料110番」って、実際は特定の法律事務所が金もうけのためにやってるだけじゃん。
高裁で判決割れてるのに、こんな断定的な助言して責任取るつもりあんのか?



もちろんないよね。
290名無し不動さん:2010/01/28(木) 15:29:18 ID:???
>>288
そのあとに有効判決出ちゃったからさめちったね。残念w
291名無し不動さん:2010/02/05(金) 14:08:37 ID:???
>>290
嫌なら出ていけばいいのにな。
文句言いながら住んでる奴がどうみても悪いよね。

俺も以前住んでたアパート最悪だったから2年で更新しないで
出てやって、今は家賃安くて更新料のない物件を借りてるよ。
292名無し不動さん:2010/02/06(土) 01:18:50 ID:RoPEIxD0
前回の更新料は約6万だったが今回は9万なんだけどなんで高くなってるの?
更新料って毎回同じ金額じゃないんだw
293名無し不動さん:2010/02/06(土) 23:33:17 ID:???
契約更新料が完全無効になるのはいつ頃ですか?

条例とかできないの?
294名無し不動さん:2010/02/08(月) 13:29:48 ID:???
契約自由の原則により慣習や特約を無効にはできません。
295名無し不動さん:2010/02/08(月) 14:02:08 ID:???
>>294
契約更新料は公序良俗に反するものだからそもそも払う必要ない
契約更新料という過去の遺物とも言える悪慣習を残してる地域は
条例で禁止すべき。
京都などは特にあてはまる。
296名無し不動さん:2010/02/08(月) 20:16:56 ID:???

契約してあるのに更新料でガタガタいう香具師は公序良俗に反するものだからそもそも住まわせる必要ない
契約更新料という格調高い慣習を残してる地域にこういう下層階級が住むことは
条例で禁止すべき。
特に京都のような麗しい古都には住んでほしくない。
297名無し不動さん:2010/02/08(月) 21:44:15 ID:???
>>296
今どき、そんなこと平気で言うような悪徳不動産屋は京都では京都長栄=Choeiという
会社くらいのもんだがな。

まあ、この会社は酷いよ。全て金、金、金の会社。
298名無し不動さん:2010/02/08(月) 21:49:39 ID:???
>>297
Choeiは朝鮮系の不動産屋だよ
その会社の非情さは京都でも有名だね

いつもトラブル抱えてる会社だわ
299名無し不動さん:2010/02/12(金) 23:58:47 ID:???
>>295
だって更新料は適法という最高裁判所の判断が出てるんだし
契約で定められているから払うのが当然でしょ
契約反故はどうかな長栄=Choeiより悪玉じゃね?
300名無し不動さん:2010/02/13(土) 00:02:14 ID:???
更新料を払いたくない奴は更新料ナシ物件を選べばいいことだなw
301名無し不動さん:2010/02/13(土) 00:06:36 ID:???
京都府内でも次々と時代の流れを先取りして契約更新料無しの物件が
出回ってるよ。
みんなそっちの物件の方にどんどん移動してるし、長栄という時代の流れを
掴めないトンチンカンな会社は淘汰されていくよ。
302名無し不動さん:2010/02/13(土) 02:10:04 ID:???
>>299
最近の判例の流れは圧倒的に、更新料違法だよ
303名無し不動さん:2010/02/13(土) 15:52:06 ID:3q/QZ2k/
家賃の悪質取り立て禁止=入居者保護法案を提出へ

国土交通省は12日の政策会議に、賃貸住宅の入居者を悪質な家賃取り立てから保護する法案を提示した。
勝手に鍵を換えて部屋に入れなくしたり、深夜や早朝に家を訪れて督促したりすることなどを禁止。
違反すれば2年以下の懲役または300万円以下の罰金を科し、さらに悪質な事例には両方を科す。
 
連帯保証を有料で引き受け、家賃の支払いが遅れれば立て替える保証業者らが、
滞納した入居者に強引な取り立てをするトラブルが続発しているのに対応する。政府は月内にも閣議決定し、
今国会での成立を目指す。
家賃債務の保証業者には登録制を導入し、5年ごとの更新を義務化。
名義貸しや誇大広告、暴力団員を雇うことなどを禁じる。
悪質な業者には国交相が業務の改善や停止を命じたり、登録を取り消したりできるようにする。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010021200844
304名無し不動さん:2010/02/13(土) 20:14:52 ID:???
>>302
最新の判例は、更新料適法なんだがw

(2009/10/29 大阪高裁 更新料適法判決)
http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
305名無し不動さん:2010/02/13(土) 20:56:07 ID:???
>>304
その裁判官は世間から馬鹿呼ばわりされてるよ。
時代を逆流させたってことで。
裁判官は世間知らずのアホが多いからね。
306名無し不動さん:2010/02/13(土) 21:12:48 ID:???
↑懲役判決くらって舌打ちしてたカスと同じにおいを感じる。
307名無し不動さん:2010/02/13(土) 21:13:17 ID:???
アホが多いんなら、これからも適法判決多く出ますね
308名無し不動さん:2010/02/13(土) 21:51:57 ID:???
>>305
契約すら守れんチョンカス馬鹿店子が何を言うかw
309名無し不動さん:2010/02/13(土) 22:21:14 ID:???
契約更新料なんか盗る悪習慣残ってる地域といったら、京都、滋賀以外に関東の一部
ぐらいか?
行政はいったい何をしてるんだ?!
310名無し不動さん:2010/02/13(土) 23:43:54 ID:???
>>308
法律すら守れん池沼チョン馬鹿業者が何を言うかw
311名無し不動さん:2010/02/14(日) 12:42:15 ID:???
法律は契約自由の原則だよ
312名無し不動さん:2010/02/14(日) 12:43:44 ID:???
>>309
はいはい、最新の判例は更新料「適法」なんだがw

(2009/10/29 大阪高裁 更新料適法判決)
http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
313名無し不動さん:2010/02/14(日) 12:44:42 ID:???
>>310
確かに、法律<<契約だからww
314名無し不動さん:2010/02/14(日) 17:12:10 ID:???
>>312
読もうとしたけど言葉遣い等が難しくて挫折した。
どういうケースなの?
315名無し不動さん:2010/02/14(日) 18:55:47 ID:???
>>313
「 < 」が前回より一個減ってるよ。
316名無し不動さん:2010/02/14(日) 19:01:30 ID:???
>>314
更新料は家賃の補助と賃借権の強化の対価で、金額も家賃一ヶ月分なら妥当というトンデモ判決

違法判決の方は完全に逆で更新料に一切の対価を認めず金額大小も関係無し。
317名無し不動さん:2010/02/14(日) 19:26:28 ID:???
>>310
で、その法律ってどこにある?カスくんww
318名無し不動さん:2010/02/14(日) 19:33:44 ID:rA+MfrIk
京都長栄(Choei)という京都で最悪の不動産管理業者は、毎年、契約更新料+敷金追加金盗る
ような超キチガイ企業なんだけどマジで訴えたい!
319名無し不動さん:2010/02/14(日) 19:42:38 ID:???
↑こういう超キチガイ店子はマジで訴えたい!!
320名無し不動さん:2010/02/14(日) 19:56:25 ID:???
↑こういう超キチガイ業者はマジで訴えたい!!
321名無し不動さん:2010/02/14(日) 19:58:25 ID:???
>>317
消費者契約法
借地借家法
322名無し不動さん:2010/02/14(日) 20:18:30 ID:???
>>320-321
じゃあ、そういう契約に判子押すなカスくんw
323名無し不動さん:2010/02/14(日) 21:12:27 ID:???
>>322
じゃあ、そういう契約書作んなチョンくんw
324名無し不動さん:2010/02/14(日) 21:19:07 ID:???
>>323
それ負け犬になってるぞ、チョンカスくんw
325名無し不動さん:2010/02/15(月) 01:01:11 ID:???
>>324
それ負け犬になってるぞ、チョンカスくんw
326名無し不動さん:2010/02/15(月) 17:56:52 ID:???
↑それ負け犬になってるぞ、クルクルパーくんw
327名無し不動さん:2010/02/16(火) 00:29:52 ID:???
>>326
↑それ負け犬になってるぞ、クルクルパーくんw
328名無し不動さん:2010/02/16(火) 19:58:18 ID:DhwPRV2L
今日、不動産屋(女)から更新料支払い催促の電話があったわ。
法廷更新の意思を示したら、
「ホウテイコウシン?ホウテイホウテイ・・・?」って言い出した。
分からないなら調べてから電話かけてきてって言ったら
「それとこれとは別なんです!」とかキレ出してちょっと萌えた。
仕事中じゃなかったらもう少し遊んだのに
329名無し不動さん:2010/02/16(火) 21:02:35 ID:???
↑それ負け犬になってるぞ、クルクルパーくんw
330名無し不動さん:2010/02/16(火) 21:40:12 ID:???
>>328
たかり女に「働かざる者食うべからず。」といってやれ!
331名無し不動さん:2010/02/16(火) 21:44:52 ID:???
↑じゃあ、そういう契約に判子押すな、クルクルパーw
332名無し不動さん:2010/02/16(火) 23:01:11 ID:???
>>330
働いてませんけど食べてますが何か?
333更新料返せ!!:2010/02/16(火) 23:02:05 ID:???
公序良俗に反する契約が無効です。
334名無し不動さん:2010/02/16(火) 23:14:59 ID:???
↑じゃあ、そういう契約に判子押すな、クルクルパーw
335名無し不動さん:2010/02/16(火) 23:29:46 ID:abpNXR/M
>>318
336名無し不動さん:2010/02/16(火) 23:32:29 ID:???
>>300
更新料有りの物件で更新料を払わないのが一番お得
337名無し不動さん:2010/02/16(火) 23:52:27 ID:???
>>319
338名無し不動さん:2010/02/17(水) 09:10:29 ID:???
スレがカオスになってるw
339名無し不動さん:2010/02/17(水) 17:05:55 ID:???
質問ですが、解約届けは1ヶ月前以上に提出済みです。
しかし、引っ越しの日付が契約日より一週間ほど後になります。
これって更新料とか取られるんですか?
大家さんは何もいってなかったのですが・・・
340名無し不動さん:2010/02/17(水) 18:45:25 ID:???
更新料は敷金から相殺されるから大丈夫だよ^^
341名無し不動さん:2010/02/17(水) 23:12:06 ID:???
>>339
契約を更新していないので、更新料は発生しません。
契約満了日を過ぎて居住していた日数分の日割り家賃を支払えばいいのです。
敷金の返還は引き続き求めてください。
もし戻ってこないようであれば、内容証明郵便で敷金の返還を求め、それでもごねるなら、小額訴訟制度を使い返還させる手順です。
342名無し不動さん:2010/02/17(水) 23:39:52 ID:???
馬鹿だな、自動で合意更新されてんだよ契約書を嫁^^
343名無し不動さん:2010/02/18(木) 01:30:31 ID:???
自動で合意更新wwwwwwwwwwwwwwwww
344名無し不動さん:2010/02/18(木) 03:34:53 ID:???
>>342
じゃあ更新料払う必要ないわなw
345名無し不動さん:2010/02/18(木) 11:05:02 ID:???
>>342
これは斬新なw
346名無し不動さん:2010/02/18(木) 11:54:08 ID:???
わたすは、自動で合意結婚しますた!
347名無し不動さん:2010/02/18(木) 14:31:49 ID:???
>>343-346
馬鹿ども合意更新を前提にした契約だw
更新料不払いで法定更新は主張できないってこったな、契約書ぐらい嫁カスwwww
348名無し不動さん:2010/02/18(木) 16:26:55 ID:???

民法、借地借家法、宅建業法いずれにおいても更新料の支払い規定はなく、更新料そのものが法的根拠のない。
もともと、暴力団などの反社会的集団の慣習(みかじめ料)である。
349名無し不動さん:2010/02/18(木) 17:23:32 ID:???
わたすは、自動で合意離婚しますた!
350名無し不動さん:2010/02/18(木) 20:21:04 ID:???
↑じゃあ、そういう契約に判子押すな、クルクルパーw
351名無し不動さん:2010/02/18(木) 23:50:35 ID:???
↑明らかに犯意が認められる。
詐欺罪(刑法第246条)
人を欺いて財物を交付させた者は、十年以下の懲役に処する(詐欺罪(狭義))。
前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする(詐欺利得罪、二項詐欺罪)。
352名無し不動さん:2010/02/18(木) 23:56:24 ID:???
↑じゃあ、そういう契約に判子押すな、クルクルパー@@
353名無し不動さん:2010/02/19(金) 00:20:57 ID:???
>>352
↑じゃあ、そういう契約作るな、クルクルパー@@
354名無し不動さん:2010/02/19(金) 00:26:58 ID:???
↑じゃあという接続詞の使い方がわからないクルクルパー@@
355名無し不動さん:2010/02/19(金) 00:45:23 ID:???
>>354
↑じゃあという接続詞の意味がわからないクルクルパー@@
356名無し不動さん:2010/02/19(金) 01:43:22 ID:???
クルクルパー不動産
357名無し不動さん:2010/02/19(金) 14:45:36 ID:???
クルクルパー店子
358名無し不動さん:2010/02/19(金) 21:26:31 ID:???
店子から金もらって生きてるくせに・・・
359名無し不動さん:2010/02/19(金) 22:27:54 ID:???
↑じゃあ、そういう賃貸を借りるな、クルクルパー@@
360名無し不動さん:2010/02/20(土) 00:04:05 ID:???
↑土地を日本に返して、半島に帰れ馬鹿チョンw
361名無し不動さん:2010/02/20(土) 00:29:27 ID:???
↑じゃあ、賃貸を返して半島に帰れ、クルクルパー@@
362名無し不動さん:2010/02/20(土) 00:30:18 ID:???
363名無し不動さん:2010/02/20(土) 00:32:16 ID:???
↑じゃあ、他の不動産屋へ逝け、クルクルパー@@
364名無し不動さん:2010/02/20(土) 23:04:28 ID:???
↑クルクルパー不動産、このような騙し屋商売にすぎないんです。
不当要求を断ったからといって、退去を迫られるわけでもない。
すぐにあきらめてしまいますよ。
365名無し不動さん:2010/02/20(土) 23:06:51 ID:???
↑じゃあ、そういう契約に判子押すな、クルクルパー@@
366名無し不動さん:2010/02/20(土) 23:07:55 ID:???
↑土地を日本に返して、半島に帰れ馬鹿チョンw

367名無し不動さん:2010/02/20(土) 23:08:54 ID:???
↑じゃあ、賃貸を返して半島に帰れ、クルクルパー@@
368名無し不動さん:2010/02/21(日) 13:08:50 ID:???
↑土地を日本に返して、半島に帰れ馬鹿チョンw
369名無し不動さん:2010/02/21(日) 13:18:42 ID:???
↑じゃあ、賃貸を返して半島に帰れ、クルクルパー@@
370名無し不動さん:2010/02/21(日) 23:24:03 ID:???
371名無し不動さん:2010/02/22(月) 16:20:10 ID:???
↑じゃあ、他の不動産屋へ逝け、クルクルパー@@
372名無し不動さん:2010/02/23(火) 00:16:08 ID:???
↑土地を日本に返して、半島に帰れ馬鹿チョンw
373名無し不動さん:2010/02/23(火) 00:20:19 ID:???
↑じゃあ、賃貸を返して半島に帰れ、クルクルパー@@
374名無し不動さん:2010/02/23(火) 00:34:46 ID:d9r/0SH6
京都の長栄(Choei)という不動産管理会社は暴力団のような会社やがな

恐ろしいで。  関わったらケツの毛まで抜かれんで。
375名無し不動さん:2010/02/23(火) 01:47:24 ID:???
>>373
土地を日本に返して、半島に帰れ馬鹿チョンw
376名無し不動さん:2010/02/23(火) 14:20:48 ID:???
↑じゃあ、賃貸を返して半島に帰れ、クルクルパー@@
377名無し不動さん:2010/02/23(火) 21:43:44 ID:???
↑土地を日本に返して、半島に帰れ馬鹿チョンw
378名無し不動さん:2010/02/23(火) 22:22:05 ID:???
↑じゃあ、賃貸を返して半島に帰れ、クルクルパー@@のチンコロww
379名無し不動さん:2010/02/24(水) 00:03:56 ID:XdJjQ9IO
DB作成で家賃滞納者に一転攻勢をかけた大家側の試みが失敗 さらに取り立てに暴力団員使用禁止へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266916463/
380名無し不動さん:2010/02/24(水) 00:48:13 ID:???
↑土地を日本に返して、半島に帰れ馬鹿チョンw
381名無し不動さん:2010/02/24(水) 17:57:06 ID:???
↑じゃあ、賃貸を返して半島に帰れ、クルクルパー@@のチンコロww
382名無し不動さん:2010/02/24(水) 21:42:58 ID:???
マンション更新料返還求める訴訟で家主の控訴棄却 大阪高裁

賃貸マンションの更新料条項は消費者契約法違反で無効だとして、
熊本市に住む女性が京都市在住時に家主に支払った更新料計34万4千円の返還
などを求めた訴訟の控訴審判決が24日、大阪高裁であった。
安原清蔵裁判長は
「家主が収入を確保するならば端的に更新料相当分を賃料に上乗せするべきだ」
として家主側に全額返還を命じた1審京都地裁判決を支持、家主側の控訴を棄却した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100224/trl1002241917007-n1.htm
383名無し不動さん:2010/02/25(木) 21:03:05 ID:???
女子高生と自動で合意セックスするにはどうすればいいの?
384名無し不動さん:2010/02/25(木) 23:39:30 ID:???
↑クルクルパー@@のチンコロww
385名無し不動さん:2010/02/26(金) 11:24:07 ID:???
下記、両方とも財団法人風の態度のデカさはあるけど、
無料で相談に乗ってくれるよ。 電話は非通知でおk

■神奈川県借地借家人組合連合会 045-322-2622
 いきなりタメ口からはじまるオッサンに当たった。
 法定更新は、貸し主側からの連絡が無かった場合にのみ適用されるとか・・・
 ホントかよw

■不動産適正取引推進機構 03-3435-8111
 法定更新は違法らしいw
386名無し不動さん:2010/02/27(土) 02:11:19 ID:???

更新料 判決前 3人に返還

府内のマンションを借りた男女20人が家主側に支払い済みの
更新料総額約860万円の返還を求めた集団訴訟の案件。

借り手からの提訴を受け、家主はその後、
それぞれ受け取っていた全額の55万8000円と21万6000円を返還した。  

また、もう1人のケースは、契約の際、2年ごとに冷暖房などを使う対価として
「設備使用料」名目での更新料支払いが盛り込まれ、これまで計24万円を払った。
しかし、これについても提訴後、家主が全額を返した。

更新料 判決前 3人に返還 読売新聞
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
387名無し不動さん:2010/03/03(水) 05:07:43 ID:???

↑集団訴訟をきっかけに、良心に目覚めたんだね!
ステキな大家さんですね。(んなわけね〜だろう!)
388名無し不動さん:2010/03/03(水) 23:07:22 ID:???
更新料を返さないと正規の家賃を提示できないから次の客を入れられないんだろw
更新料有効を主張しながら家賃を上げるなんざ無理だからさ
389名無し不動さん:2010/03/03(水) 23:45:05 ID:???
↑じゃあ、賃貸を返して半島に帰れ、クルクルパー@@のチンコロww
390名無し不動さん:2010/03/04(木) 17:44:02 ID:mDNTl/A6
消費者庁のコメントまだぁ
最高裁判決待ちですか?
それなら政治家の存在意義放棄ということだよな
391名無し不動さん:2010/03/04(木) 22:25:48 ID:???
俺民主党支持だったんだが更新料無効のマニフェスト掲げるならどっちの党でも良いや
高速道路無料も子ども手当ても俺には関係なかったからなw
392名無し不動さん:2010/03/05(金) 01:08:43 ID:???
>>139
更新料無効の民主党マニフェストらしきもの・・・
393名無し不動さん:2010/03/05(金) 02:02:14 ID:???
ちょうていレベルでは、更新料有効続出なんだけど、誰もとりあけないんだね
一人で自問自答してるみたいだから仕方ないか
394名無し不動さん:2010/03/05(金) 03:16:42 ID:???

長栄さんのおかげで、更新料違法認定され、全国に知れわたった。
395名無し不動さん:2010/03/05(金) 16:32:33 ID:???
物件探す時に更新料無しにもこだわる借主が増えれば更新料なんてなくなるさ
借りる人がいなくては元も子もないだろうからなw
396名無し不動さん:2010/03/05(金) 21:21:09 ID:???
優良店子は更新料ごときに騒がないから^^
397名無し不動さん:2010/03/06(土) 00:15:49 ID:???
優良業者は更新料なんて請求しないから^^
398名無し不動さん:2010/03/06(土) 00:16:48 ID:poAsGUTR
架空請求詐欺、振り込め詐欺だろ
399名無し不動さん:2010/03/06(土) 01:01:33 ID:???
まともな人間はまともなところに住む
400名無し不動さん:2010/03/06(土) 20:16:15 ID:???
敷、礼、更のゼロ物件を扱っている業者がまともなわけなかろうに^^
401名無し不動さん:2010/03/07(日) 11:06:53 ID:???
>>400
まともじゃない理由は? どうせ説明できないんだろww
402名無し不動さん:2010/03/07(日) 21:08:09 ID:???
店子にたかっている業者がまともなわけなかろうに^^
403名無し不動さん:2010/03/07(日) 22:10:07 ID:???
じゃあ、3ゼロ物件借りゃいいだろう、チンコロのクルクルパー@@
404名無し不動さん:2010/03/07(日) 23:56:44 ID:???
↑ポンコツ空室アパート賃貸業チンコロクルクルパー大家が言うな。
405名無し不動さん:2010/03/08(月) 00:18:49 ID:???
↑どうせ、ポンコツ3ゼロ・アパートにしか借りられない、チンコロのクルクルパー@@
406名無し不動さん:2010/03/10(水) 14:25:48 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
407名無し不動さん:2010/03/11(木) 00:58:49 ID:???
↑じゃあ、そういう契約に判子押すな、チンコロのクルクルパー@@
408名無し不動さん:2010/03/11(木) 01:13:17 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、調子付いてんじゃねぞ強欲な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
409名無し不動さん:2010/03/11(木) 12:54:08 ID:???
↑じゃあ、そういう契約に判子押すな、チンコロのクルクルパー@@
410名無し不動さん:2010/03/11(木) 15:18:59 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
411名無し不動さん:2010/03/11(木) 15:19:50 ID:YiYXYRyc
更新料 判決前 3人に返還

府内のマンションを借りた男女20人が家主側に支払い済みの
更新料総額約860万円の返還を求めた集団訴訟の案件。

借り手からの提訴を受け、家主はその後、
それぞれ受け取っていた全額の55万8000円と21万6000円を返還した。  

また、もう1人のケースは、契約の際、2年ごとに冷暖房などを使う対価として
「設備使用料」名目での更新料支払いが盛り込まれ、これまで計24万円を払った。
しかし、これについても提訴後、家主が全額を返した。

更新料 判決前 3人に返還 読売新聞
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
412名無し不動さん:2010/03/11(木) 16:16:57 ID:???
↑じゃあ、賃貸を返して半島に帰れ、クルクルパー@@のチンコロww
413名無し不動さん:2010/03/11(木) 16:18:29 ID:???
綱島の三立ハウジングって最悪。

更新の時に、更新料と更新手数料合わせて10万円近く請求してくるし、
退去すると清掃費用として3万円取られる。
きれいに使っていて、退去時もきちんと清掃したのに
414名無し不動さん:2010/03/11(木) 17:57:02 ID:???
↑お前はチョロチョロうるさい、クルクルパー@@のチンコロww
415名無し不動さん:2010/03/11(木) 18:31:17 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
416名無し不動さん:2010/03/11(木) 22:20:32 ID:YOIPIMrx
更新料振り込め詐欺
417名無し不動さん:2010/03/11(木) 22:35:42 ID:???
更新料返還請求詐欺
418名無し不動さん:2010/03/12(金) 00:39:31 ID:???
>>412
>>414
高卒の不動産屋店員、必死だな
419名無し不動さん:2010/03/12(金) 13:00:04 ID:???
↑お前はチョロチョロうるさい、クルクルパー@@のチンコロww
420名無し不動さん:2010/03/12(金) 13:13:45 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、調子付いてんじゃねぞ強欲な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
421名無し不動さん:2010/03/12(金) 16:03:17 ID:???
↑お前はチョロチョロうるさい、クルクルパー@@のチンコロww
422名無し不動さん:2010/03/12(金) 16:31:23 ID:???
お〜いチンカス

京都や大阪以外で店子勝訴の判決って出てるのか?
423名無し不動さん:2010/03/12(金) 16:47:42 ID:???
個別事例ニダ!
金額の問題ニダ!
地域性ニダ!←今ココ
424名無し不動さん:2010/03/12(金) 20:15:14 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

更新料は適法
~~~~~~~~~~~~~~
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
425名無し不動さん:2010/03/12(金) 21:04:18 ID:???
はいはい、( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、調子付いてんじゃねぞ強欲な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
426名無し不動さん:2010/03/13(土) 23:32:02 ID:???
↑お前はチョロチョロうるさいな 、クルクルパー@@のチンコロww
427名無し不動さん:2010/03/14(日) 08:28:53 ID:???
で、
更新料 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/
428名無し不動さん:2010/03/14(日) 13:41:50 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
429名無し不動さん:2010/03/14(日) 15:34:43 ID:???
いつも負け犬は馬鹿店子w(ニヤニヤ)。

NHKクローズアップ現代 3月11日(木)放送
過払い金が狙われる
〜相次ぐ弁護士トラブル〜

「払いすぎたお金、取り戻せます!」最近、電車の中吊りやテレビCMでよく目にする弁護士事務所の広告。
消費者金融などから借金をした人が払いすぎた利息、いわゆる'過払い金'を取り戻してくれるというものだが、トラブルが多発している。
驚くほど多額の報酬を要求されたり、取り戻した過払い金を弁護士に着服されたりといった苦情が後を絶たないのだ。
さらには消費者金融の元社員が、かつての顧客に過払い金を取り戻せると持ちかけ、多額の報酬を得る悪質なケースも全国で起きている。
年間1兆円が動く"過払い金ビジネス"の実態に迫る。
(NO.2861)
430名無し不動さん:2010/03/14(日) 19:31:42 ID:???
はいはい、( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、調子付いてんじゃねぞ強欲な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
431名無し不動さん:2010/03/15(月) 00:27:24 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

更新料は適法
~~~~~~~~~~~~~~
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
432名無し不動さん:2010/03/15(月) 00:44:56 ID:???

敷金問題研究会HP より
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/index.htm

 京都の更新料裁判
 ttp://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/library/judge/kousin-kyouto_0801.htm
 (管理会社堕落論も面白い)
433名無し不動さん:2010/03/15(月) 10:40:27 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、調子付いてんじゃねぞ強欲な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
434名無し不動さん:2010/03/19(金) 18:52:58 ID:???

じゃあ、更新料ゼロ物件を借りろよ、チンコロのクルクルパー@@

435名無し不動さん:2010/03/20(土) 00:23:58 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
436名無し不動さん:2010/03/21(日) 12:40:45 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

更新料は適法
~~~~~~~~~~~~~~
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
437名無し不動さん:2010/03/21(日) 23:38:00 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、調子付いてんじゃねぞ強欲な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
438名無し不動さん:2010/03/22(月) 01:21:12 ID:225EHGCT
ヤクザのような口調で京都の長栄(Choei)という会社に更新料請求されました。
「金持ってこんかったら追い出すぞ、糞ボケが!」と言って一方的に電話切られました。
まだ契約期間オーバーしてさえいなかったのに。
何なんですか、長田というキチガイが経営してるこの会社は!
439名無し不動さん:2010/03/22(月) 01:35:03 ID:DWEsRib1
↑「銭への執着は強かどすぇ〜」
http://www.mbs.jp/voice/special/200912/images/20091214_1-5.jpg
440名無し不動さん:2010/03/22(月) 02:12:00 ID:???

京都では、一部の消費者団体が、更新料問題をはじめ、行きすぎた消費者運動を行っており・・・
京都中央支部 支部長 長田修
社団法人全国賃貸住宅経営協会 京都中央支部
http://www.zenjyukyo.jp/KyotoChuo/summary.html

日本賃貸住宅管理協会 京都府支部 支部長 長田修
http://www.jpm-kyoto.jp/

賃貸マンション更新料問題を考える会 代表:長田修
http://www.koushinryou.net/
441名無し不動さん:2010/03/22(月) 02:36:13 ID:???
>>483
京都賃貸管理業暴力排除対策協議会  会長 長田修
http://www.joho-kyoto.or.jp/~chintai/index5.html
442名無し不動さん:2010/03/22(月) 03:54:22 ID:???
>>438
そこはやめとけ!
金第一主義の朝鮮系企業や
443名無し不動さん:2010/03/22(月) 15:28:50 ID:???
で、
更新料 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/
444名無し不動さん:2010/03/22(月) 16:26:38 ID:???
長栄もうすぐ潰れるらしいやんけw
445名無し不動さん:2010/03/22(月) 18:37:18 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
446名無し不動さん:2010/03/22(月) 18:38:53 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、調子付いてんじゃねぞ強欲な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
447名無し不動さん:2010/03/22(月) 18:49:21 ID:???
で、
更新料 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/
448名無し不動さん:2010/03/22(月) 22:05:11 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
449名無し不動さん:2010/03/22(月) 22:44:08 ID:???
V( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

更新料は適法
~~~~~~~~~~~~~~
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
450名無し不動さん:2010/03/22(月) 23:13:49 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
451名無し不動さん:2010/03/22(月) 23:17:18 ID:???
長栄が朝鮮と関係あるって本当ですか?
452名無し不動さん:2010/03/23(火) 00:45:14 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

453名無し不動さん:2010/03/23(火) 10:06:54 ID:???
で、
更新料 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/
454名無し不動さん:2010/03/23(火) 14:19:32 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm

455名無し不動さん:2010/03/23(火) 18:15:17 ID:???
で、
更新料 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/
456名無し不動さん:2010/03/23(火) 20:21:37 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt


457名無し不動さん:2010/03/23(火) 21:16:04 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

更新料は適法
~~~~~~~~~~~~~~
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

458名無し不動さん:2010/03/23(火) 22:45:58 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
459名無し不動さん:2010/03/23(火) 23:28:12 ID:???
で、
更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/
460名無し不動さん:2010/03/23(火) 23:54:20 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt
461名無し不動さん:2010/03/24(水) 18:44:42 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

更新料は適法
~~~~~~~~~~~~~~
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
462名無し不動さん:2010/03/24(水) 19:16:24 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm

463名無し不動さん:2010/03/24(水) 23:42:35 ID:???
で、
更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


   
464名無し不動さん:2010/03/24(水) 23:49:56 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

465名無し不動さん:2010/03/25(木) 00:07:10 ID:???
で、
更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


466名無し不動さん:2010/03/25(木) 00:07:57 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
467名無し不動さん:2010/03/25(木) 00:19:50 ID:???
で、
更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf



468名無し不動さん:2010/03/25(木) 00:20:25 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
469名無し不動さん:2010/03/25(木) 00:30:05 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
470名無し不動さん:2010/03/25(木) 00:31:20 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm
471名無し不動さん:2010/03/25(木) 07:51:22 ID:???
472名無し不動さん:2010/03/25(木) 11:08:00 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ
473名無し不動さん:2010/03/25(木) 18:01:45 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

474名無し不動さん:2010/03/26(金) 00:12:22 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
475名無し不動さん:2010/03/26(金) 16:27:04 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
476名無し不動さん:2010/03/26(金) 19:01:49 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
477名無し不動さん:2010/03/26(金) 20:05:29 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
478名無し不動さん:2010/03/26(金) 20:51:32 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
479名無し不動さん:2010/03/27(土) 14:38:41 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ
480名無し不動さん:2010/03/27(土) 14:52:00 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ
481名無し不動さん:2010/03/27(土) 15:37:48 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
482名無し不動さん:2010/03/27(土) 18:52:32 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

483名無し不動さん:2010/03/28(日) 08:08:09 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ
484名無し不動さん:2010/03/28(日) 10:09:45 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

485名無し不動さん:2010/03/28(日) 10:13:42 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

486名無し不動さん:2010/03/28(日) 12:34:11 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ
487名無し不動さん:2010/03/28(日) 21:58:03 ID:4EYl8b/T
更新料返還請求したい
どうすればいい?
488名無し不動さん:2010/03/28(日) 22:33:07 ID:???
で、

更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ


489名無し不動さん:2010/03/28(日) 22:42:28 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
490名無し不動さん:2010/03/28(日) 23:04:25 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
491名無し不動さん:2010/03/29(月) 02:05:45 ID:85RGF99H
保証人に電話攻撃する不動産屋を撃退したい
どうすればいい?
492名無し不動さん:2010/03/29(月) 02:09:54 ID:fUNFcH3L
>>491
諦める
493名無し不動さん:2010/03/30(火) 23:44:29 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ
494名無し不動さん:2010/03/30(火) 23:58:23 ID:???
で、

更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ
495名無し不動さん:2010/03/31(水) 00:10:25 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
496名無し不動さん:2010/03/31(水) 00:12:46 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

497名無し不動さん:2010/03/31(水) 00:20:55 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
498名無し不動さん:2010/03/31(水) 00:27:43 ID:???
で、

更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

499名無し不動さん:2010/03/31(水) 02:27:52 ID:???

更新料を円満に取り戻します。
http://www.deposit-return.com/txt/news.php
500名無し不動さん:2010/03/31(水) 15:38:12 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
501名無し不動さん:2010/03/31(水) 16:39:21 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

更新料は違法
~~~~~~~~~~~~~~
「消費者の利益を一方的に害する」として貸主に返還を命じる判決
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2009/8/27 大阪高裁判決)
http://www.koushinryou.net/document/0827osakahanketsu.pdf

賃貸更新料は無効、家主側が2審も敗訴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「更新料を定めた契約条項は、消費者の利益を一方的に害しており、消費者契約法に反して無効」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(2010/2/24 大阪高裁判決)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100225-OYT1T00149.htm


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

502名無し不動さん:2010/04/07(水) 13:35:02 ID:???
で、

更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
503名無し不動さん:2010/04/07(水) 17:46:09 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
504名無し不動さん:2010/04/08(木) 22:30:59 ID:???

更新料は合法ですね。わかりました。^^
505名無し不動さん:2010/04/10(土) 06:46:27 ID:???
いや、無効ですが。
506名無し不動さん:2010/04/10(土) 12:46:02 ID:???
なるほど、有効ってことですね
507名無し不動さん:2010/04/19(月) 22:49:09 ID:???
学生にも「違法更新料支払拒否」拡がる。

住んでるマンションの更新料支払いを拒否したw −大学生活板
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/campus/1270892015/
508名無し不動さん:2010/04/20(火) 06:14:38 ID:???
どのようにしたら、更新料の支払を拒否出来るのか 
http://blog.goo.ne.jp/sumaino1/e/b2142d933949c54fc54836c3250e0aea
509名無し不動さん:2010/04/22(木) 12:26:49 ID:???
v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は家賃の一部、更新料不払いは家賃滞納と同様、目覚めよ無知な馬鹿店子

●更新料は適法
 ~~~~~~~~~~~~~~~~
●礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●消費者契約法10条『消費者の利益を一方的に害する』の要件を退けた
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
510名無し不動さん:2010/04/29(木) 17:07:24 ID:???
礼金・更新料は家主の既得権益です。
511名無し不動さん:2010/04/29(木) 18:02:04 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
512名無し不動さん:2010/04/29(木) 18:39:58 ID:???
↑あなたの書込みは、連続投稿・コピー&ペースト等削除ガイドラインに抵触している迷惑行為です。
引き続き同様の書込みを続けるのでしたら、プロバイバーへ迷惑行為の苦情対処依頼を行います。
以後はご書込みを遠慮下さい。
513名無し不動さん:2010/04/29(木) 20:02:21 ID:???

更新料は合法ですね。わかりました。^^

514名無し不動さん:2010/04/30(金) 06:26:59 ID:???

更新料を要求されたら「更新料は消費者契約法により無効」とする文書を示し、支払いを拒否すればよい。
515名無し不動さん:2010/04/30(金) 14:14:08 ID:???
早く最高裁判決でないかなあ
516名無し不動さん:2010/04/30(金) 17:23:13 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
517名無し不動さん:2010/04/30(金) 23:54:42 ID:???
もう4月も終わるというのにまだ更新料もらえてないならもう無理だと思うよw
518名無し不動さん:2010/05/01(土) 00:26:31 ID:???

更新料違法判決は全国に知れ渡ったから、これからは「更新料返せ!」コール爆発!
519名無し不動さん:2010/05/01(土) 15:19:10 ID:???

更新料適法判決は全国に知れ渡ったから、これからは「更新料払え!」コール爆発!
520名無し不動さん:2010/05/01(土) 15:38:48 ID:???

更新料は合法ですね。わかりました。^^

521名無し不動さん:2010/05/02(日) 23:17:00 ID:???
更新料は、ぼったくり、詐欺、ゆすり、たかり、架空請求、振り込め詐欺の類ですな。
522名無し不動さん:2010/05/02(日) 23:23:42 ID:???
↑ぜんぜん。
523名無し不動さん:2010/05/03(月) 12:00:14 ID:Jq3SnwJn
保証会社イントラストって知ってる?
524名無し不動さん:2010/05/18(火) 01:48:01 ID:???
で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者
525名無し不動さん:2010/05/22(土) 15:45:23 ID:???
で、

更 新 料 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
526名無し不動さん:2010/05/22(土) 22:29:36 ID:???
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者
527名無し不動さん:2010/05/22(土) 23:28:17 ID:???

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@
528名無し不動さん:2010/05/23(日) 00:57:54 ID:???
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者

529名無し不動さん:2010/05/24(月) 21:50:29 ID:???
京都が暴利をむさぼって殿様商売するから日本全国の賃貸人が迷惑をする。
あんなに暴利をむさぼればいつかこういうことになると思っていた。
どうみても異常な金の取り方でしょ
京都だけ封建時代かよ。何かにつけて金を賃借人からむさぼり取る
システム。
530名無し不動さん:2010/05/24(月) 21:54:39 ID:???

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@
531名無し不動さん:2010/05/24(月) 22:44:56 ID:???
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者
532名無し不動さん:2010/05/24(月) 22:50:43 ID:???

と、チンコロのクルクルパー@@ が発狂していますw(ニヤニヤ)。
533名無し不動さん:2010/05/25(火) 00:27:20 ID:???
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者
534名無し不動さん:2010/05/25(火) 13:49:39 ID:???

と、チンコロのクルクルパー@@ が発狂していますw(ニヤニヤ)。
535名無し不動さん:2010/05/25(火) 16:58:09 ID:???
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効、目覚めよ無知な馬鹿業者
536名無し不動さん:2010/05/25(火) 18:02:08 ID:???

じゃあ、人治国家に帰れ、チンコロのクルクルパー@@
537名無し不動さん:2010/05/25(火) 23:50:20 ID:???
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効。
538名無し不動さん:2010/05/26(水) 10:44:36 ID:???

と、人治国家の住人チンコロのクルクルパー@@ が発狂していますw(ニヤニヤ)。
539名無し不動さん:2010/05/26(水) 15:24:00 ID:???
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効。
540名無し不動さん:2010/05/26(水) 18:18:37 ID:???

と、人治国家の住人@@チンコロのクルクルパー@@ が発狂していますw(ニヤニヤ)。
541名無し不動さん:2010/05/26(水) 19:35:06 ID:???
↑キチガイ必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、
更新料返還 マダ〜〜w(ニヤニヤ)。

馬鹿業者涙目必死w(笑)。
http://www.asahi.com/national/update/0225/OSK201002250004.html

悪徳大家必死w(笑)。
http://hccweb5.bai.ne.jp/~hea14901/txt/100121-kousinryou-yomiuri.txt

v( ̄ー ̄)ニヤッ

更新料は対価の無い請求、更新料支払い特約は消費者契約法に基づき無効。

542名無し不動さん:2010/05/27(木) 12:53:43 ID:???
↑人治国家のチンピラが必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。


543名無し不動さん:2010/05/27(木) 20:45:27 ID:???
↑人治国家のチンクルが必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。
544名無し不動さん:2010/05/28(金) 18:10:11 ID:???
↑人治国家のチンピラ店子が必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。


545名無し不動さん:2010/05/28(金) 20:17:17 ID:???
↑人治国家のチンクルが必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

546名無し不動さん:2010/05/29(土) 01:20:25 ID:???
更新料3回分(30万)戻ってくるのがスゲー楽しみ。
547名無し不動さん:2010/05/29(土) 13:01:56 ID:???
更新料に「利息」+「慰謝料」+「引越代」も加算されます。
548名無し不動さん:2010/05/29(土) 22:39:26 ID:???

と、人治国家の住人@@チンコロのクルクルパー@@ が発狂していますw(ニヤニヤ)。
549名無し不動さん:2010/06/01(火) 09:06:47 ID:???
↑と、人治国家のコロチンのクルクルパー@@ が発狂しています。^^
550名無し不動さん:2010/06/01(火) 19:11:18 ID:???
 
551名無し不動さん:2010/06/02(水) 11:54:57 ID:???
↑と、人治国家のコロチンのクルクルパー@@ が発狂しています。^^
552名無し不動さん:2010/06/02(水) 18:44:13 ID:???

人治国家のチンコロのクルクルパーが、発狂して逃走中!
http://www.asahi.com/national/update/0602/TKY201006020378.html
553名無し不動さん:2010/06/06(日) 03:35:20 ID:???
↓と、人治国家のコロンチのクルクルパー@@ が発狂しています。^^
554名無し不動さん:2010/06/07(月) 17:54:38 ID:???
あのさぁ、いやなら借りなきゃいいだろ。
誰もお前等みたいなクズ共に借りてくれなんて頼んでねぇだろ。
555名無し不動さん:2010/06/07(月) 18:25:41 ID:???
>>547
嘘つくな
556名無し不動さん:2010/06/07(月) 20:38:37 ID:???
>>554
お前のところのようなカス会社から金輪際借りるつもりはないから
今まで払った更新料+立退料(引っ越し費用+家賃一年分)+精神的損害
(慰謝料)+法定利息を支払ってね。
557名無し不動さん:2010/06/07(月) 21:48:09 ID:???
↑人治国家のチンクルが必死だな v( ̄ー ̄)ニヤッ

で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

558名無し不動さん:2010/06/07(月) 23:58:01 ID:???
更新料を支払えって・・・賃借人と戦っているつもりかもしれないが、
法に対して、日本という国家に対して戦っているのだよ、君たちは。
勝ち目がないね。中国にでも行ったら贈賄でどうにかなるかもしれないがね。
559名無し不動さん:2010/06/08(火) 14:05:44 ID:???
↑と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
560名無し不動さん:2010/06/09(水) 22:05:59 ID:???
うちは更新料100万近いけど、
セキュリティシステム新調したら
みんな喜んで更新料はらうけど、
みんなそんなに払うのいやなの?
561名無し不動さん:2010/06/10(木) 00:17:19 ID:???
そんな金持ちや法人契約は全く関係無いと思うが
562名無し不動さん:2010/06/10(木) 23:15:53 ID:???
更新料は合法です

大阪高等裁判所にて,更新料支払条項を「賃借権の対価」であり適法とする判決が出ました。
(2009/10/29 大阪高裁判決)
 http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
563名無し不動さん:2010/06/10(木) 23:51:10 ID:???
更新料は違法です

大阪高等裁判所にて,更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする判決が出ました。
(平成22年5月27日大阪高裁判決)
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/100527osakakousai.pdf
564名無し不動さん:2010/06/11(金) 00:01:17 ID:???
>560
次元が違う。
更新料がうんたらとか喚いてる店子も大家も
底辺をさまよってる人たちだから
565名無し不動さん:2010/06/11(金) 18:13:40 ID:???

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と裁定されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

566名無し不動さん:2010/06/11(金) 21:39:40 ID:???

更新料支払条項を消費者契約法10条により無効とする判決が出ました。
→ http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/100527osakakousai.pdf
567名無し不動さん:2010/06/12(土) 00:41:41 ID:???
更新料は合法です^^

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

568名無し不動さん:2010/06/19(土) 17:31:41 ID:???
京都市北白川で今住んでいるところの更新料は一年契約で2カ月分+更新
手数料+火災保険。
これまで支払った更新料の返還請求をしたところ、大家から電話口で「出る
とこでようやないか!!われ!!ケンカうっとんか!!」とわめき散らされ
延々30分ほど恫喝、脅迫されました。
脅迫で刑事告訴しようかとも思いましたがどうにか我慢しましたが保証人である
親のところに脅迫電話がかかりました。結局更新料は返ってきません。

近いうちに訴訟にするつもりです。
569名無し不動さん:2010/06/19(土) 18:08:27 ID:???
↑こういう非常識な人間に育って、親も泣いてるだろうなw
570名無し不動さん:2010/06/20(日) 08:37:31 ID:???
>>568
信頼関係を一方的にブチ壊したんだから文句言われても仕方ない。
571名無し不動さん:2010/06/20(日) 11:14:39 ID:???
>>570
騙してるのがバレて逆ギレされただけだろ
572名無し不動さん:2010/06/20(日) 12:30:49 ID:???
関西の更新料と関東の更新料は、金額がぜんぜん違う。
関西は高いよ

更新料がなくなれば、家賃が高くなるから同じ。
573名無し不動さん:2010/06/20(日) 12:34:51 ID:2Lv+uVAn
>>568
あえて京都に住んでる理由は???

大阪都心の方がまだ家賃安いで

574名無し不動さん:2010/06/20(日) 13:22:15 ID:???
大凶さんは特に要注意です。
退去する時に、ぼったくられた上に恐喝されます。
             (被害者の会)
575名無し不動さん:2010/06/20(日) 13:26:49 ID:???
退去時に高額な直す必要のない所にも、契約書に書いてあるからと言って
修繕を強要してきます。拒否をすると、保証人に過剰な請求を始めますよ。
被害者の方は国民センターへ苦情の申し立てをしましよう。
取り扱いをしてくれます。

           (大凶リアルド 被害者の会)
576名無し不動さん:2010/06/20(日) 13:34:21 ID:???
>>572
関東のほうが家賃は高い
577名無し不動さん:2010/06/20(日) 17:23:59 ID:???
>>572
更新料は、金額にかかわらず違法です。(大阪高裁)
578名無し不動さん:2010/06/20(日) 17:42:13 ID:???
更新料があって今の契約と更新料がない定期借家契約とどっちがいい
更新料がない今の契約なんてのはナシ
579名無し不動さん:2010/06/20(日) 20:38:10 ID:???
定期借家契約は再契約料がアル
580名無し不動さん:2010/06/20(日) 20:39:49 ID:???
>>577
更新料は、金額にかかわらず合法です(大阪高裁) ^^
581名無し不動さん:2010/06/20(日) 22:21:36 ID:???
>>579
一般の賃貸で定期借家契約なんて
そうそう認められないけどな
582名無し不動さん:2010/06/20(日) 23:13:37 ID:???
↑と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
583名無し不動さん:2010/06/20(日) 23:34:21 ID:???
なんだもう反論できなくなったか、ちょっと突っ込んでやるとすぐこれだw
584名無し不動さん:2010/06/21(月) 17:56:42 ID:???
>>851
認められるも糞もないだろ、もっとまともなレスしろよw

585名無し不動さん:2010/06/21(月) 22:35:46 ID:dTLfB3o/
900 :名無し不動さん:2010/06/12(土) 20:15:50 ID:EyGmSzrN
東京都のマンションは、資産として持つには非常に危険なのだそうだ。
地盤が悪い地域が多く、改良工事は全く進んでいない。
古館や勝間和代、名前は忘れたが、でぶの流通ジャーナリストら、
マスコミ人が、皆、分譲マンションを買わないのはそのため。
  ソース  
   ↓
「全壊判定」朝日新聞出版 中々怖いぞ。
586名無し不動さん:2010/06/21(月) 22:56:55 ID:???
一般の賃貸であっても定期借家契約を導入する否かは大家の考え方次第だけどな
587名無し不動さん:2010/06/21(月) 23:53:51 ID:???
>>581
普通に定借になってる物件ゴロゴロあるぞwww
定期借家法って知ってるか?
588名無し不動さん:2010/06/21(月) 23:58:41 ID:???
京都の悪徳不動産業者、刑事告訴してやるぜ(嗤
雑巾臭いデブが調子こいてんじゃねーぞ。
589名無し不動さん:2010/06/22(火) 00:00:57 ID:???
>>585
東京都って・・・どんだけ広範囲かわかってんのか?
無知な馬鹿の言ってることがソースってどんだけだよw
品川の港南とか、台場とか、千葉方面の埋立て地なら液状化現象とか顕著に出ててマジヤバいらしいけど
東京都は基本的に関東ローム層があっから埋立て地でなければ岩盤までコンクリート杭打ち込んであるマンションならそこまでの心配はない。
590名無し不動さん:2010/06/22(火) 00:01:09 ID:???
いまどき更新料とってる非常識な賃貸人なんているのか?
591名無し不動さん:2010/06/22(火) 00:05:35 ID:???
自分が法だと勘違いしている馬鹿大家が多いな
592名無し不動さん:2010/06/22(火) 00:12:41 ID:???
@更新料返還請求は信頼関係破壊に当たらず「正当事由」には当たりません。
A更新料支払い拒否は更新拒否をする「正当事由」には当たりません。
B更新料支払い拒否をしても更新料支払い請求が認められる可能性はありません。

みなさん更新料は安心して支払い拒否をしましょう。
お勧めはマンション住人全員を集めての集団訴訟です。


593名無し不動さん:2010/06/22(火) 00:20:54 ID:???
更新料返還請求に対して賃貸人が退去を請求してきても応じる必要はありません。
このような賃貸人が嫌になって出て行きたくなったら引越費用+立退料(家賃の6カ月分)+慰謝料
を請求することを忘れずに。
更新料は違法無効ですから更新料+法定利息が請求できます。賃貸人の脅迫等による
更新料支払い請求があった場合には不法行為に基づく損害賠償請求ができます。
594名無し不動さん:2010/06/22(火) 00:23:32 ID:???
頭のおかしい大家が多いな。
裁判に負けてからヒィヒィ泣きな
595名無し不動さん:2010/06/22(火) 00:28:13 ID:???
賃借人相手に威張り腐ってる暇があったら常識身につけろや。
596名無し不動さん:2010/06/22(火) 07:46:46 ID:???
賃借人の部屋に無断で入って金品を盗むのはやめたほうがいいぞ。もう住人の中で
有名だからなあ。さっさと逮捕されろや。
597名無し不動さん:2010/06/22(火) 20:13:45 ID:???
↑非常識な馬鹿店子が何を喚こうが、更新料は合法です。^^

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
598名無し不動さん:2010/06/22(火) 20:53:50 ID:???
599名無し不動さん:2010/06/23(水) 02:23:25 ID:???
>>590->>596
リアルに頭が悪い基地外がテメーの妄想連投してんじゃねぇよwww
600名無し不動さん:2010/06/23(水) 09:20:42 ID:???
さっさと更新料返せよ
601名無し不動さん:2010/06/23(水) 09:26:55 ID:???
>>599
基地外家主は精神病院に行け
602名無し不動さん:2010/06/23(水) 18:05:47 ID:???
↑キチガイ、精神病院行く前にさっさと更新料払えよ、チンコロのクルクルパー@@
603名無し不動さん:2010/06/24(木) 21:36:27 ID:???
604名無し不動さん:2010/06/24(木) 21:49:13 ID:???
↑非常識な馬鹿店子が何を喚こうが、更新料は合法です。^^

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
605名無し不動さん:2010/06/24(木) 23:45:25 ID:???

「店子を脅したり、騙したりなんでもありです。」

「家主は礼金も更新料も請求していないんです。」

憤懣本舗「まだまだ続く賃貸住宅トラブル」 2009/12/14放送
606名無し不動さん:2010/06/24(木) 23:53:12 ID:???
607名無し不動さん:2010/06/26(土) 01:42:14 ID:???
マンションの契約更新の時期がきました。
再契約をして更新料を支払うことを拒絶しました。

そうしたら、嫌がらせのごとく
1日2回以上、携帯電話に着信を入れてきます。
その状態が、3ケ月間続いています。

その管理会社は大京リアルドといいます。

あまりにも、不愉快なので退去をする事を通知をしました。
家賃支払いは遅れていません。

それでも、意味の無い嫌がらせのような形で
1日2回、携帯電話へ着信を入れてくる行為は続いています。

ここの会社、相当危ないのですかね?

608名無し不動さん:2010/06/26(土) 04:41:21 ID:???
609名無し不動さん:2010/06/26(土) 08:01:26 ID:???
>>607
契約書どうなってんの?
お前が自分勝手に更新料払わないとか言ってるから大京の担当者が何度も電話しないといけないハメになってんじゃないのか?
更新料無効を主張するなら裁判起こせよ。はっきりしてない現状だとお前が勝手に債務不履行してるだけ。
盗人猛々しいとはまさにこの事だな。お前に正義はない。ただの約束を守らず人様に迷惑をかけてる頭のおかしいDQN糞店子だよ。


お前みたいな馬鹿がいるから2chで賃借人は馬鹿ばっかりとか基地外とか頭おかしいとかって言われんだよ。
610名無し不動さん:2010/06/26(土) 12:37:09 ID:???
>>607

というか賃貸管理業者自体がおかしなトコばかりだからねぇ
>>609みたいなDQN糞業者がこんなところまで工作や脅しにくるけど絶対に払っちゃ駄目
責務不履行って言えばなんとかなると思ってる低能達だから。

敷金も含めてちゃんと全部取り返せる事を祈るよ。
611名無し不動さん:2010/06/26(土) 13:26:22 ID:???
↑非常識な馬鹿店子が何を喚こうが、更新料は合法です。^^

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
612名無し不動さん:2010/06/26(土) 13:39:11 ID:???
更新料詐欺にひっかからないように注意しましょう!
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1255503231/419
613名無し不動さん:2010/06/26(土) 13:48:47 ID:???
↑と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^

614名無し不動さん:2010/06/26(土) 14:17:17 ID:???

●更新料は、地域、期間、金額に関係なく「合法」です。 ^^

「更新料特約」は正当請求であり消費者契約法に反しないとし「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


615名無し不動さん:2010/06/26(土) 14:49:46 ID:/fuKRz18
>>607
危ないというより事実、倒産してるし。債務整理、借金ボー引きして
またやり直しの状態。

616名無し不動さん:2010/06/26(土) 14:51:45 ID:/fuKRz18
>>607
最初から更新料無しの物件に入っていれば??

617名無し不動さん:2010/06/26(土) 14:54:25 ID:???

ばか!更新料有りが違法だろ!
618名無し不動さん:2010/06/26(土) 15:16:24 ID:???
619名無し不動さん:2010/06/26(土) 15:45:47 ID:/fuKRz18
賃貸不動産板って業者、大家っていっぱい居ますね。
620名無し不動さん:2010/06/26(土) 18:11:38 ID:???
↑頭のおかしな人には気をつけましょう
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
http://info.2ch.net/before.html
621名無し不動さん:2010/06/27(日) 07:55:58 ID:???
>>617

馬鹿かw違法かどうかは裁判やんねぇとわからんだろ!

622名無し不動さん:2010/06/27(日) 08:18:00 ID:???
>>610
基地外乙w
623名無し不動さん:2010/06/27(日) 10:28:39 ID:???
>607
迷惑防止条例違反で刑事告訴しましょう。
退去通知はまちがいでしたね。
退去するくらいなら@不法行為に基づく損害賠償請求A引越費用
B立退き料C引越しに伴う損害賠償請求をしましょう。

>609
本来違法で無効なものを拒絶してどうして債務不履行になるんだ?
あほやないか

624名無し不動さん:2010/06/27(日) 13:09:32 ID:???

じゃあ、最初からそういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@
625名無し不動さん:2010/06/28(月) 11:23:38 ID:???
>>624
自分にレスしてどうする?
626名無し不動さん:2010/06/28(月) 17:49:35 ID:???
>>607
その証拠をとっておいて、その会社の取締役に会社法429条に基づく損害賠償責任を追及できるぞ。
627名無し不動さん:2010/06/28(月) 21:34:22 ID:???
↑頭のおかしな人には気をつけましょう
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
http://info.2ch.net/before.html
628名無し不動さん:2010/08/11(水) 22:08:48 ID:???
↑頭のおかしなチンクル(矢印厨)には気をつけましょう
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。
自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
http://info.2ch.net/before.html
629名無し不動さん:2010/08/12(木) 21:35:01 ID:???
↑と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
630名無し不動さん:2010/08/12(木) 21:58:03 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
631名無し不動さん:2010/08/16(月) 23:22:39 ID:???

と、契約書にサインしちまったチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
632名無し不動さん:2010/08/16(月) 23:28:03 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
633名無し不動さん:2010/08/16(月) 23:41:28 ID:???

と、契約書にサインしちまったチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。(笑)
634名無し不動さん:2010/08/16(月) 23:50:04 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
635名無し不動さん:2010/08/17(火) 19:58:27 ID:???

と、コピペ荒らしもまともに出来ないチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^

636名無し不動さん:2010/08/17(火) 20:04:02 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
637名無し不動さん:2010/08/17(火) 22:44:55 ID:???

と、契約書にサインしちまったチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で発狂しています。^^
638名無し不動さん:2010/08/17(火) 23:07:09 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
639名無し不動さん:2010/08/18(水) 22:13:55 ID:???

と、契約書にサインしちまったチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で発狂しています。^^

640名無し不動さん:2010/08/19(木) 01:30:29 ID:YEfLLc15

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
641名無し不動さん:2010/08/19(木) 04:56:51 ID:???
管理人中村
642名無し不動さん:2010/08/26(木) 18:25:00 ID:???

●礼金・更新料は、ふつうに 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
643名無し不動さん:2010/08/26(木) 19:09:47 ID:jVJazH2R
礼金・更新料は無効。
情報力・交渉力のない一般消費者が無理矢理支払わされているのが現状。
644名無し不動さん:2010/08/26(木) 19:43:27 ID:???
>情報力・交渉力のない

いまどきの消費者は賢いぞ、馬鹿にすんな。
645名無し不動さん:2010/08/26(木) 19:45:47 ID:???

●礼金・更新料は、ふつうに 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
646名無し不動さん:2010/09/06(月) 19:28:26 ID:+aiDkgRp
〜消費者機構日本としての第1号訴訟〜
三井ホームエステート(株)に対して、本日、差止請求訴訟を提起!
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_100906_01.html

<差止請求した内容>
 当機構は当該事業者に対して、当該事業者が賃貸借契約を締結・合意更新する際に、下記内容の意思表示を行わないことを求めました。
C 賃貸借契約の更新に際しては、更新の種類を問わず、賃借人は更新料を賃貸人に支払う
647名無し不動さん:2010/09/06(月) 20:11:40 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が発狂しています。^^
648名無し不動さん:2010/09/06(月) 21:00:04 ID:???
不動産屋必死だなw
649名無し不動さん:2010/09/06(月) 21:36:08 ID:???

●礼金・更新料は、ふつうに 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
650名無し不動さん:2010/09/13(月) 19:57:50 ID:Rp3t95Sp
弁護士業界も熱視線!?賃貸住宅の更新料の瀬戸際

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100913-00000001-diamond-bus_all

早く最高裁判決がでたらわかりやすい賃貸料金制度をつくればいいと思う。
651名無し不動さん:2010/09/13(月) 20:12:28 ID:???

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@
652名無し不動さん:2010/09/16(木) 13:04:46 ID:Y25rh64n
平成21年7月23日の京都地裁判決で更新料無効の判決がでてから更新料裁判の流れがかわりました。
この裁判以後の裁判では地裁では4件中4件無効、大阪高裁では4件中3件無効、1件有効とほとんどの
裁判で更新料無効のながれになっています。今年度中に最高裁の判断がでるといわれています。

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年10月29日 大阪高裁 更新料有効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

根拠も対価もないものを請求するのは振り込め詐欺と変わらないと思います。
消費者の力で不当な制度や請求などなくしていきましょう。

弁護士業界も熱視線!?賃貸住宅の更新料の瀬戸際
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100913-00000001-diamond-bus_all

三井ホームエステート(株)に対して、本日、差止請求訴訟を提起
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_100906_01.html
653名無し不動さん:2010/09/16(木) 18:39:17 ID:???

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@
654名無し不動さん:2010/09/19(日) 13:01:49 ID:???
チョン死ね
655名無し不動さん:2010/09/20(月) 14:04:19 ID:x3QNoY7d
>供託にしますかって聞いたら
>いやいや受け取りますと大家必死の懇願(笑
↑法定更新で供託されると契約解除ができない
>で、不況と地価暴落で賃料下げますだって
>更新料は結構ですだってさ
↑いま更新料なし物件が売り文句だろ
>お客様あっての大家ですからだって急に態度を豹変させたのはビックリこいた
↑当然だろw 管理会社は店子と大家あっての商売←不動産屋はいばりすぎだね
教訓
交渉は管理会社とか不動産屋じゃなくて直接交渉に限る。
↑雑誌にも出てたよこれ。大家が雲隠れの時は内容証明書面で直接やればいい。
683 :名無し不動さん:2010/09/20(月) 03:30:19 ID:x3QNoY7d
更新料返還に応じない場合は家賃から相殺するだけw
これで更新だから引っ越そうなんてのは減るだろうな
更新料とりきってから出ていけばよし
大家が敷金を返さなかったら返還請求で完勝
滞納さえなければチンコロ業者なんざフルボッコw
686 :名無し不動さん:2010/09/20(月) 10:14:24 ID:???
返還訴訟っていっても一人一人ずつやるんじゃなくて
そのアパートなりマンションなりの世帯主全体で集団訴訟という形でやることになるよな。
その金額の30%程度なのでそれでは弁護士は動かない。
だから当然、マンション世帯主の全員が一つの不動産管理会社を訴えることになる。
しかも平成13年以降の新規契約に関しては礼金敷金などの返還も可能になるかもしれない。
そうなると中規模のマンションだけでも一回の訴訟で500万〜1000万ぐらいの幅の間で
支払義務が発生することになる。
要するに暴利を散々貪ってきた不動産管理会社が管理しているその物件を虱潰しに調べ上げて
んでそのマンション、あるいはアパートにこういった事実をビラ作成して流布していけば確実に
その不動産会社(都内に関してはほとんどが朝鮮ヤクザ)どもの息の根を止めることが出来るわ。
このスレで必死になって貸主側を擁護しているのはおそらくその当事者だろうが
いい加減現実を見たほうがいい。ロープを用意するか、でなきゃ次の職さがすしかねえんだよ。
マジで真綿で首絞めあげてったるわw
656名無し不動さん:2010/09/20(月) 18:27:53 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^
657名無し不動さん:2010/09/21(火) 04:44:03 ID:vRZTG4iz
やはりからんできたかチンコロパー業者&大家
もう始まっているんだよ更新料返還訴訟は。
最高裁判決出た瞬間、一気に返還訴訟が全国でおこされるのは必至だね
更新料 判決前 3人に返還
府内のマンションを借りた男女20人が家主側に支払い済みの
更新料総額約860万円の返還を求めた集団訴訟の案件。
借り手からの提訴を受け、家主はその後、
それぞれ受け取っていた全額の55万8000円と21万6000円を返還した。  
また、もう1人のケースは、契約の際、2年ごとに冷暖房などを使う対価として
「設備使用料」名目での更新料支払いが盛り込まれ、これまで計24万円を払った。
しかし、これについても提訴後、家主が全額を返した。
更新料 判決前 3人に返還 読売新聞
↑きちんと返せば
もうすこしいてやってもらえるかも
どうせ返された更新料もまた大家が賃料として吸い上げるんだからいいじゃんw
721 :パトロール:2010/09/17(金) 02:15:04 ID:???
チンクルさんの書き込みに関しては、
他スレでも同じような書き込みをして削除依頼が出ております。
他住人に投稿自粛を促されているにも関わらず、
同様の投稿を続ける事は、民事上の制裁はもちろん、刑事罰の対象となります。
今後は同様の書き込みをご遠慮願います。
↑このスレでもご遠慮願いますw
678 :名無し不動さん:2010/09/19(日) 17:35:18 ID:???
普通の大家は礼金・更新料なんて要求していない。
仲介管理会社のアフィリエイト報酬。
↑だからチンクルパーが必死なわけだ(苦笑
ある意味、大家も管理会社に食い物されとるw
658名無し不動さん:2010/09/21(火) 21:22:29 ID:???

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@
659名無し不動さん:2010/09/21(火) 22:39:10 ID:???
>>657
更新料ごときに粋がっていても、最高裁判決は更新料合法判決だよ。^^
660名無し不動さん:2010/09/22(水) 03:09:16 ID:Q5Zkz/O4
おそらく更新料廃止→返還訴訟続出という流れは変わらない
更新料返還、賃料値下げに応じなければ大家と直接交渉
>供託にしますかって聞いたら
>いやいや受け取りますと大家必死の懇願(笑
↑法定更新で供託されると契約解除ができない
>で、不況と地価暴落で賃料下げますだって
>更新料は結構ですだってさ
↑いま更新料なし物件が売り文句だろ
>お客様あっての大家ですからだって急に態度を豹変させたのはビックリこいた
↑当然だろw 管理会社は店子と大家あっての商売←不動産屋はいばりすぎだね
教訓
交渉は管理会社とか不動産屋じゃなくて直接交渉に限る。
↑雑誌にも出てたよこれ。大家が雲隠れの時は内容証明書面で直接やればいい。
683 :名無し不動さん:2010/09/20(月) 03:30:19 ID:x3QNoY7d
更新料返還に応じない場合は家賃から相殺するだけw
これで更新だから引っ越そうなんてのは減るだろうな
更新料とりきってから出ていけばよし
大家が敷金を返さなかったら返還請求で完勝
滞納さえなければチンコロ業者なんざフルボッコw
↑きちんと賃料を払ってる店子は賃料を下げて更新料を返してもらうべき
661名無し不動さん:2010/09/22(水) 04:57:39 ID:Q5Zkz/O4
690 :名無し不動さん:2010/09/21(火) 04:28:29 ID:???
早く更新料で負けて定期借家契約が主流にならないかなー
691 :名無し不動さん:2010/09/21(火) 09:49:11 ID:???
審査を厳しくして貸さないようにするだけだな。
692 :名無し不動さん:2010/09/21(火) 09:59:20 ID:???
>>691
お前のような業者は早ければ来年末には存在すらしてないから。
1社当たり数億円から数十億円の返還請求が発生するしな。
693 :名無し不動さん:2010/09/21(火) 10:42:17 ID:vRZTG4iz
>
>審査を厳しくして貸さないようにするだけだな。
↑同意。もともと審査能力なし。
更新料返還に応じる前に
空室かかえて大家倒産かも!?
悪徳不動産屋の貧困ビジネス終了だつうのw
これまでまともに審査しないで貸してきたつけじゃねーの?
しぼりとれるだけしぼりとってさ
鍵だけ貸して借地借家法逃れなんざできるわけねーよ(爆笑
裁判所に不法判決出されてチンクルパー業者がハローワークへ
662名無し不動さん:2010/09/22(水) 09:12:54 ID:???
>>659
くやしいのうww
くやしいのうwwww
663名無し不動さん:2010/09/22(水) 12:16:41 ID:Q5Zkz/O4
礼金も不当利得の悪寒
664名無し不動さん:2010/09/22(水) 12:41:38 ID:LplrX3qv
更新料「無効」判決にすくむ賃貸住宅業界、礼金やハウスクリーニング代に波及も
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/9f3b9ef62aefd8b93dd304ccfbc1ef12/

三井ホームエステート(株)に対して、本日、差止請求訴訟を提起!
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_100906_01.html

不動産屋が貸主と借主の両方からいかにお金を搾取するか考えてできたのが更新料だな。
保証人の方が亡くなったり、子供ができて居住人数がかわったりするので2年ごとに契約を見直し
契約更新していくことはいいことだと思う。そのときに事務手数料や契約書代などで1万円もあれば
十分じゃん。それを更新料という名目で家賃1ヶ月分や2ヶ月分という法外な金額を請求するから
違法だと訴えられてしまう。貸主にしてみたらまた同じ家賃で住んでもらえるのだからうれしいこと
だよ。逆にまたココに住んでくれてありがとうと小遣いあげるくらいじゃなきゃ。更新のたびに引越しす
る人がいるのは貸主にはいいことではないはず。更新料は不動産屋、引越し業者、ハウスクリー
ニング業者などの一部が潤う制度だよ。国土交通省には早く公平で分かりやすい賃貸制度を
つくってほしい。
でも不動産業者などはドル箱を手放したくないから政治家に搾取した更新料をもっと献金(上納)する
からまだ更新料制度を廃止しないでって頼んでるか。
665名無し不動さん:2010/09/22(水) 13:52:38 ID:???
もうだめだな
零細賃貸業者から死んでく
666名無し不動さん:2010/09/22(水) 18:02:12 ID:???
もうだめだな
貧乏店子から死んでく ^^
667名無し不動さん:2010/09/22(水) 20:08:58 ID:???
            貧乏店子がびびりだしたニダ
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      < ;`Д´>
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)

            貧乏店子が死んでいくニダ!!
                ∧_∧     ∧_∧
               <`Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)


       ∧_∧  死…死んで…….  ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :< ∩∩ >.   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
668名無し不動さん:2010/09/23(木) 04:21:17 ID:Fr23S5dN
チンクルパー業者&大家大ピンチ
これからは借り主に契約継続礼金を払って出ていかれないように努力するのが大切だ
やっぱ客を馬かにする商売はなりたたんよ
実のところ大坂には更新料なんざなく←大坂人は当然払わない
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/9f3b9ef62aefd8b93dd304ccfbc1ef12/
以下、↑より引用。2ちゃん粘着悪徳業者をたたきつぶせ!
 「この1年間で4割程度の物件が更新料をゼロにしました」。京都の不動産仲介業者はこう話す。確かに複数の物件で「更新料ゼロ」といった表記が目立つ。借り手にとってはうれしいが、業者は「訴訟の影響で更新料を廃止するオーナーが増えている」と表情を曇らせた。
 一方、東京では東京借地借家人組合連合会が「首都圏から更新料をなくそう」と呼びかけている。弁護士を招いた5月末のセミナーでは、「更新料を請求されたらまずは拒否し、難しければ値下げ交渉を試みましょう」という講演に、参加者たちが熱心に耳を傾けていた。
はっきりいって、いま更新料拒否しないと馬かにされるぞ
拒否すればサービスもよくなるし、賃料値下げも要求しやすくなる。
なぜかって?もめると面倒なことになるとわかれば
空前の大不況と地価暴落により賃料減額は当然だってことだw
669名無し不動さん:2010/09/23(木) 08:41:28 ID:???
38 :名無しのひみつ:2007/08/14(火) 11:36:07 ID:dXBPwzH8
■境界例の特徴■

・教条主義
・人のものは俺のもの、私のもの
・責任転嫁
・美容整形は当たり前
・なんかあったら他人のせい
・論理破綻的な言動
・逆切れ
 
などなど……

これどこかの人間に全部当てはまるだろ。
朝鮮人の異常性癖ってのは明らかに“内因性(特に遺伝)”だから。そういえる
間接的な証拠だったらいくらでもある。
2ちゃんの、とくにハン板の糞コテが教育だなんていい張っているがそれは自分に対する
慰めか、でなきゃ日本人に対しての言い訳でしかないね(朝鮮系だから)。
自分の心の傷口をふさぐ勇気と努力をしないから他人(日本人)の傷口を無理やり
こじ開けようとする、こういった異常な性癖も境界例の特徴なんだよ。



----------------------------------------------------------------------
【韓国】20歳の男性の45%が対人関係障害の可能性(東亜日報)
「1種類以上の人格障害があると疑われる人が71.2%に達した」
ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003021117138
【韓国】韓国型精神分裂病の遺伝的要素を発見 (中央日報)
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=59857
【韓国】「衝撃報告 韓国の子供の10人に3人は精神障害者」(MBCテレビ)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1144492623/
670名無し不動さん:2010/09/23(木) 10:00:22 ID:Fr23S5dN
注意!!
しつこいチンクルパー業者&大家は脅迫と差別かきこで反社会的言動を続けている。
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/9f3b9ef62aefd8b93dd304ccfbc1ef12/
以下、↑より悪徳不動産屋が一番怖がる消費者を守る情報と法律を引用。
 背景には、京都で広がる更新料の返還訴訟が影響している。
[高裁で「無効」判決が相次ぐ。]
分かれる高裁判決 3対1で「無効」優勢
 更新料は賃貸契約期間の満了時、家主に契約更新を目的に支払う費用。物件によって条件はバラバラで、大阪のように更新料自体が存在しない地域もある。
更新料の存在する物件では賃貸契約書に支払いについて明記されることが多い。しかし、2001年に施行された消費者契約法によりあいまいさが問題視されており、社会問題化しつつある。
 こうした中、5月末に大阪高等裁判所は4例目となる更新料判決を下した。結果は「無効」。これにより大阪高裁では「無効」が3例、「有効」が1例と割れた。
今年から来年にかけて最高裁判所が判決を下す予定だが、「無効」となれば影響は甚大だ。 [イベント。
 原告側の弁護団である長野浩三弁護士は「更新料は何のおカネがわからず、支払うのは不合理」と話す。消費者契約法10条によると、更新料は「消費者の利益を一方的に害するもの」であり、金銭的対価に見合う合理的根拠が見いだせないという。
“震源地”の京都は全国でも更新料が高いことで知られる。最近まで1年契約で2カ月分の更新料が発生する物件も珍しくなかった。更新料を設ける代わりに、賃料を安く抑えているとしても、消費者にとっては紛らわしい。
 安い家賃が魅力で契約しても、更新料などを上乗せすると、実際の賃料は他物件と差がなくなる場合もある。
昨年8月の高裁判決では「実質的に対等にまた自由に取引条件を検討できないまま当初本件賃貸借契約を締結」したと、支払った5年分の更新料など45万5000円の返還を家主に命じた。
↑更新料を先ず拒否し、賃料減額交渉しながら和解金で円満解決がこれからの主流となるとおもわれw
671名無し不動さん:2010/09/24(金) 15:40:23 ID:???

じゃあ、最初からそういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@
672名無し不動さん:2010/09/25(土) 03:26:38 ID:78ho0fhq
↑やはりからんできたか(苦笑
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/9f3b9ef62aefd8b93dd304ccfbc1ef12/
それでは、↑より悪徳不動産屋が一番怖がる消費者を守る情報と法律をさらに引用しよう。
>反響は大きく、京都では集団訴訟に発展。和解金を支払う事例も出ており、更新料をなくすオーナーが増えている。
↑借り主の勝訴判決が続いており、判決前に大家が返還した例もある。
>だが「家賃に値上げ転嫁するのは難しく、更新料ゼロは事実上の値下げ」(日本賃貸住宅管理協会・京都支部)との声も聞かれる。
↑これまで様々な名目をつかって店子をしぼりとったつけだろ
これから敷金返還は当然で、礼金廃止とその返還、管理費、共益費、その他の名目の雑費が更新料裁判後の新たな裁判争点となるだろう、と予想される。
> これは決して対岸の火事ではない。更新料は東京や千葉、埼玉では6割以上の物件で導入されている。最高裁判決で更新料が否定されれば、影響は全国へ広がるだろう。 [イベント。]
返還請求が広がれば破産する大家も
東京共同住宅協会の谷崎憲一会長は「賃貸経営の8割が個人大家だが、不景気で都内の空室率は20〜30%が当たり前。すでに経営環境は厳しいのに」と不安視する。
↑もとより大家と店子の関係は対等であり
更新料や礼金のような不当利得があってはならないw
たとえ契約書に知らないうちに書かれていたとしても
借地借家法第30条に基づき
借り主に不利な特約はすべて無効と通知すればよろしい
それから賃料減額、更新料拒否の交渉に入るのがこれからの賃下げ交渉の主流となる。
673名無し不動さん:2010/09/25(土) 13:32:17 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で長文必死です。^^
674名無し不動さん:2010/09/25(土) 14:32:51 ID:78ho0fhq
チンクルさんの書き込みに関しては、
他スレでも同じような書き込みをして削除依頼が出ております。
他住人に投稿自粛を促されているにも関わらず、
同様の投稿を続ける事は、民事上の制裁はもちろん、刑事罰の対象となります。
今後は同様の書き込みをご遠慮願います。
↑このスレでもご遠慮願いますw
678 :名無し不動さん:2010/09/19(日) 17:35:18 ID:???
普通の大家は礼金・更新料なんて要求していない。
仲介管理会社のアフィリエイト報酬。
↑だからチンクルパーが必死なわけだ(苦笑
ある意味、大家も管理会社に食い物されとるw
660 :名無し不動さん:2010/09/22(水) 03:09:16 ID:Q5Zkz/O4
おそらく更新料廃止→返還訴訟続出という流れは変わらない
更新料返還、賃料値下げに応じなければ大家と直接交渉
>供託にしますかって聞いたら
>いやいや受け取りますと大家必死の懇願(笑
↑法定更新で供託されると契約解除ができない
>で、不況と地価暴落で賃料下げますだって
>更新料は結構ですだってさ
↑いま更新料なし物件が売り文句だろ
>お客様あっての大家ですからだって急に態度を豹変させたのはビックリこいた
↑当然だろw 管理会社は店子と大家あっての商売←不動産屋はいばりすぎだね
教訓
交渉は管理会社とか不動産屋じゃなくて直接交渉に限る。
↑雑誌にも出てたよこれ。大家が雲隠れの時は内容証明書面で直接やればいい。
683 :名無し不動さん:2010/09/20(月) 03:30:19 ID:x3QNoY7d
更新料返還に応じない場合は家賃から相殺するだけw
これで更新だから引っ越そうなんてのは減るだろうな
更新料とりきってから出ていけばよし
大家が敷金を返さなかったら返還請求で完勝
滞納さえなければチンコロ業者なんざフルボッコw
↑きちんと賃料を払ってる店子は賃料を下げて更新料を返してもらうべき
675名無し不動さん:2010/09/25(土) 17:45:53 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で長文必死です。^^
676名無し不動さん:2010/09/25(土) 18:33:57 ID:???

礼金・更新料の要求は、ふつうに合法でなんら問題ありません。^^
677名無し不動さん:2010/09/25(土) 23:31:41 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^
678名無し不動さん:2010/09/26(日) 02:31:16 ID:Uq33hU2a
チンクルさんの書き込みに関しては、
他スレでも同じような書き込みをして削除依頼が出ております。
他住人に投稿自粛を促されているにも関わらず、
同様の投稿を続ける事は、民事上の制裁はもちろん、刑事罰の対象となります。
今後は同様の書き込みをご遠慮願います。
↑このスレでもご遠慮願いますw
678 :名無し不動さん:2010/09/19(日) 17:35:18 ID:???
普通の大家は礼金・更新料なんて要求していない。
仲介管理会社のアフィリエイト報酬。
↑だからチンクルパーが必死なわけだ(苦笑
ある意味、大家も管理会社に食い物されとるw
660 :名無し不動さん:2010/09/22(水) 03:09:16 ID:Q5Zkz/O4
おそらく更新料廃止→返還訴訟続出という流れは変わらない
更新料返還、賃料値下げに応じなければ大家と直接交渉
>供託にしますかって聞いたら
>いやいや受け取りますと大家必死の懇願(笑
↑法定更新で供託されると契約解除ができない
>で、不況と地価暴落で賃料下げますだって
>更新料は結構ですだってさ
↑いま更新料なし物件が売り文句だろ
>お客様あっての大家ですからだって急に態度を豹変させたのはビックリこいた
↑当然だろw 管理会社は店子と大家あっての商売←不動産屋はいばりすぎだね
教訓
交渉は管理会社とか不動産屋じゃなくて直接交渉に限る。
↑雑誌にも出てたよこれ。大家が雲隠れの時は内容証明書面で直接やればいい。
683 :名無し不動さん:2010/09/20(月) 03:30:19 ID:x3QNoY7d
更新料返還に応じない場合は家賃から相殺するだけw
これで更新だから引っ越そうなんてのは減るだろうな
更新料とりきってから出ていけばよし
大家が敷金を返さなかったら返還請求で完勝
滞納さえなければチンコロ業者なんざフルボッコw
↑きちんと賃料を払ってる店子は賃料を下げて更新料を返してもらうべき
679名無し不動さん:2010/09/26(日) 13:03:49 ID:???

礼金・更新料の要求は、ふつうに合法でなんら問題ありません。^^
680名無し不動さん:2010/09/26(日) 13:55:56 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^
681名無し不動さん:2010/09/26(日) 19:32:38 ID:???

礼金・更新料の要求は、ふつうに合法でなんら問題ありません。^^

682名無し不動さん:2010/09/26(日) 22:17:55 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^
683名無し不動さん:2010/09/27(月) 04:16:20 ID:VUdsLIVE
750 :名無し不動さん:2010/09/27(月) 04:10:10 ID:VUdsLIVE
やはり強力な借地借家法は怖いんだろうね(笑
つまり、更新料とか敷金引きとか催告なし契約解除・・とかは全部無効ということだ!
だから、勝手に鍵を取り替えたり、荷物を搬出する悪徳業者は刑事責任を問われて損害賠償を支払うことになるわけよ
借地借家法+最強の消費者法で店子が連戦連勝中だよw
684名無し不動さん:2010/09/27(月) 06:42:44 ID:VUdsLIVE
大借連新聞より引用
40万円の礼金の行方は?
 (問) 私の娘が、大学を卒業し賃貸マンションを退去することになりました。退去するにあたって、管理会社から原状回復費用として20万円の請求を受けました。
 入居時に礼金として40万円を支払っており、さらに20万円を請求されましたので、支払うことはできないと拒否しましたが、再三再四支払いの督促を受けています。本当に支払わなければならないのでしょうか。
 (答) 原状回復費用の負担と保証金(敷金)の返還の問題とは区別して検討しなければなりません。まず、原状回復費用負担問題は、賃借人が「故意・過失」による原因で損傷した場合その費用は賃借人が負担しなければなりません。
 多くの事例では、原状回復費用を拡大解釈し本来賃貸人が負担しなければならない補修費や補修面積と単位を水増しして請求している場合があります。
必ず退去時に写真を撮っておき、原状回復費の見積書を請求し、自らチェックをし、適正であるかを確認することです。
 また、保証金(敷金)は、預入金ですので家賃や共益費など合意している未払金とは相殺することはできますが、合意していない原状回復費用を相殺することはできません。
 尚、ご質問の礼金については、社会通念上、40万円もの高額の金額を礼金として通常は請求しないものです。
敷金未返還問題が社会問題となったことから、保証金(敷金)を礼金に呼称を変えて受領する悪質な契約です。消費者契約法10条違反として返還請求することができます。
↑これを参考に礼金、更新料を拒否し、不当利得を裁判でとりもどすか
685名無し不動さん:2010/09/27(月) 10:03:26 ID:VUdsLIVE
708 :名無し不動さん:2010/09/27(月) 06:52:04 ID:???
武富士が会社更生法申請へ=過払い返還が業績圧迫
 消費者金融大手の武富士<8564>が東京地裁に近く会社更生法の適用を申請する方向で最終調整していることが27日、明らかになった。
過去に受け取った、利息制限法の上限金利を超える「過払い利息」の返還請求がここ数年で急増し、業績を圧迫。
資金繰りにも苦しんでいた。法的整理で過払い利息の返還額をカットし、早期の再建を目指す。(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100927-00000002-jijc-biz
709 :名無し不動さん:2010/09/27(月) 08:36:10 ID:???
武富士が法的整理。
これは未来の不動産業界を暗示してるわな。
更新料や礼金などの返還額が総額で少なくとも1兆円で、しかもその年数に応じた金利も払う羽目になる。
だから来年末あたりから業界の阿鼻叫喚が見れんだろ。
マジで楽しみになってきたわww
686名無し不動さん:2010/09/27(月) 15:33:44 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目でコピペ必死です。^^
687名無し不動さん:2010/09/27(月) 16:21:32 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^
688名無し不動さん:2010/09/28(火) 01:18:28 ID:4J9QGdvR
どっちが必死だか(爆笑
弁護士、司法書士業界、過去に更新料をいやいやながら払った人々・・・いよいよ返還請求カウントダウンW
消費者金融と違って賃貸不動産屋なんて小さい会社が多いから
一旦、返還訴訟の火が吹けば次々潰れるだろうなw
それで潰れる前に自分の更新料取り返そうとますます更新料返還訴訟増加ww
賃貸屋社長とかは悪徳だから自分の資産隠して計画倒産するかもしれないけど
末端社員は切捨てだろうなwwwww
カワイソwwwwww
689名無し不動さん:2010/09/28(火) 16:16:27 ID:2vKLmplb
武富士もそうだが一般市民からお金を搾取することだけしか考えていない
会社はつぶされる。不動産屋も搾取することだけ考えるのではなく借主貸主
から感謝されるような経営が求められる。大家もよく考えれば今住んでもら
っている借主の方を一番大事にしなくてはいけないのに不動産屋と組んで
借主からお金を搾取している。不動産屋は貸主と借主からお金を搾取する
ことしか考えていないので借主貸主の関係が悪くなろうがかまわない。
不動産屋は小島よしお。「住人が更新料払いたくないって言ってますが、
でもそんなの関係ねー!法的措置を取ると脅したり保証人に連絡し払わせる」
関係が悪くなって借主に出ていってもらい新しい住人を紹介すれば仲介手数料が
もらえる。ここで本当に良い不動産屋なら更新料廃止、更新料減額など提案し
関係の悪化を防ぐはず。1ヶ月以上空き部屋がでるなら更新料無しにして空き部屋が
でないようにした方が大家の利益になるはず。更新料を払うなら引越しするという方も
いることも大家には不利益なこと。更新料という制度は不動産業者や引越し業者が
儲けるために死守している制度で借主貸主双方に不利な制度だということをよく考えるべき。

googleで「更新料」「更新料 違法」「更新料 無効」で検索すれば色々な識者の記事など
見つけることができる。

更新料廃止で賃貸住宅市場の充実を
http://www.pjnews.net/news/794/20100916_14

賃貸住宅の「更新料」が無効に? 「消費者契約法」の影響で「借主有利」の形勢に。「最高裁判決」次第で「貸家市場」に「大異変」の可能性も。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20100824/242776/?P=1
690名無し不動さん:2010/09/28(火) 18:30:00 ID:???

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
691名無し不動さん:2010/09/28(火) 20:55:24 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^
692名無し不動さん:2010/09/29(水) 04:07:34 ID:dhQE+20q
713 :名無し不動さん:2010/09/28(火) 11:06:57 ID:???
>>712
都内の不動産屋はチョンやチョン系とかが多いから耐震偽装の木村のように
返還請求される前に韓国への逃亡(要は夜逃げ)を考えてんじゃないのかね?
もっとも下っ端は切り捨てだろうが。
714 :名無し不動さん:2010/09/28(火) 12:03:25 ID:???
都内は、東京ルール(条例)で礼金・更新料は禁止されてる。
693名無し不動さん:2010/09/29(水) 06:33:14 ID:???
銀閣寺のデブ
694名無し不動さん:2010/09/29(水) 11:10:56 ID:???
>>692
だから賢明な業者は今でも返還準備するか返還しているよな。
なぜなら訴訟で返還となると弁護士が介在するから、絶対に利息付で返還することになる。
今は利率が下がったとはいえ18%だろ。
長いものでは10年分の利子払いになる。
テナントの場合で考えて、100万だったら180万の利子。つまり搾取した元本の約2倍の請求が来るので
本来返すべき額の約3倍の請求が来る。

貧乏借主は死ねとか言ってる蒙昧のアフォがいるが、
どっちが死ぬんだかwwww
695名無し不動さん:2010/09/29(水) 20:55:54 ID:???
まず、証拠を集めときな。
証拠が出せなけりゃ絵に描いた餅だからw
696名無し不動さん:2010/09/29(水) 23:28:04 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^
697名無し不動さん:2010/09/30(木) 05:33:51 ID:NYVwcA8H
借地借家法だと1割返還だがな
ま、更新料返還請求が全国で一斉はじまったら情報は確定する。
早めに請求した方がいいよ
武富士みたいに大家が倒産、計画倒産含む、したら丸損。
いまでも武富士から過払い利息をとっていない人は百万人もいるというからね
それでも1兆円らしいよ。
更新料返還は規模が小さいからどんどん請求して賃料も下げさせたらいい。
更新料返還を拒否なら、裁判所で勝訴とって強制執行するだけ
面倒なら、賃料から相殺して完勝。
平成13年以降のものは今のうちに返しておいたほうがいい。
なぜなら弁護士を介在して返還請求されると長いもので10年分の利子付きで返還することになる。
その場合元本の約3倍だからな。
冷静になってよく考えることだな。
698名無し不動さん:2010/09/30(木) 17:58:35 ID:???

キチ店子から突きつけられた返還請求は無視でいいでおk。^^
699名無し不動さん:2010/09/30(木) 19:06:01 ID:???
>>698



  ( ´∀` )
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
700名無し不動さん:2010/10/01(金) 21:33:58 ID:???
チンコロのクルクルパー@@に騙されるな。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

701名無し不動さん:2010/10/01(金) 22:15:09 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^
702名無し不動さん:2010/10/02(土) 08:04:04 ID:XV843ITc
更新料拒否は全国的に拡大中!!
賃貸の更新料返還請求→不当利得返還請求権→消費者契約法(違反)→全額返還しろ
更新料については、事例判断を越えて消費者契約法が適用される居住用貸借契約の更新料一般について無効と判示している。
地域・金額にかかわらず更新料は違法です。
777 :名無し不動さん:2010/10/01(金) 03:11:48 ID:jzKDg+pP
※妨害するチンクル不動産関係者を煽って遊ぶのもいいですが
チンクルがが一番嫌がるのは一般人が知恵つけてぼったくる鴨がいなくなることです。
とりあえず全国で一斉更新料拒否が始まっている
裁判が出る前に消滅しているわけだからさ
大体、日本の裁判なんていうのは結局は現状の追認ばっかなんだよ
778 :名無し不動さん:2010/10/01(金) 04:14:56 ID:???
チンクル不動産
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1255503231/
703名無し不動さん:2010/10/02(土) 17:56:46 ID:???
返還請求も不当利得も違法もあり得ません。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

704名無し不動さん:2010/10/02(土) 21:54:13 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死です。^^
705名無し不動さん:2010/10/03(日) 16:02:07 ID:???
↑チンコロのクルクルパー@@に騙されるなよん。^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
706名無し不動さん:2010/10/03(日) 22:09:02 ID:???
チョンって虚しさを感じることがないらしいな
俗に言うサイコパスってやつ
707名無し不動さん:2010/10/06(水) 05:29:39 ID:???
有名な荒らしチンクルさん↓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1274167112/14
708名無し不動さん:2010/10/06(水) 11:22:41 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
709名無し不動さん:2010/10/06(水) 13:18:52 ID:O3cJEs7r

「シンエイ・シンエイエステート(不動産事業者)」
貸室賃貸借契約書・短期一時使用契約書に対して是正申入れを行いました!

http://www.coj.gr.jp/topics/topic_101005_01.html

消費者機構日本は頑張ってるね!消費者契約法に違反している契約書を
使用している不動産屋にガンガン契約書の違法条項削除依頼だしている。

三井ホームエステーとは違法条項を指摘されたのに削除しなかったから
訴えられた。↓↓↓
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_100906_01.html

更新料なんか法律的に根拠も無く借主に何の対価も無い架空請求だよ。
建物の価値が下がっているのにもかかわらず同じ賃料でまた住んで
もらえるのにまだ金取るの?借主は更新料払わなくて合意更新
しなくても住み続けることができるのに更新料払わないと住み続け
られないように無知な借主を騙しているのが許せない。
法廷更新しますか?更新料払って合意更新しますか?って聞けばよい。
まっみんな法廷更新するけどね。

消費者機構日本頑張れ!!消費者を騙したり不当な請求などしている
悪質業者を壊滅してくれ!
710名無し不動さん:2010/10/06(水) 14:40:50 ID:???

サラ金の過払い金と同様に

更新料は返還請求をすることで、払った更新料が全部戻ってくるのです。


711名無し不動さん:2010/10/06(水) 15:11:43 ID:???
役所の無料法律相談で別件の相談事があってそのあとで聞いたけど、
1ヵ月分で契約書・重要事項説明書記載なら取り戻せる確率は0%だって。
当たり前の事かもしれないけど一応聞いてみたセコい俺。
712名無し不動さん:2010/10/06(水) 15:32:20 ID:NvoZoDkn
取り戻すのは無理でも、更新料を支払わずに、住み続ける事は可能なんだよ
713名無し不動さん:2010/10/06(水) 16:07:02 ID:???
更新料は、残念ながらサラ金の過払い金とは同じではありまへん。^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

714名無し不動さん:2010/10/06(水) 16:16:56 ID:???
使っちゃったから返せませ〜ん♪
バーカ(^o^)
715名無し不動さん:2010/10/06(水) 17:30:48 ID:???
いよいよ業者が追い詰められて来ました^^
716名無し不動さん:2010/10/06(水) 19:09:00 ID:q756mMbs
更新料があると、2年に1回のある月だけ、家賃の2倍を支払う事になる。
やはり、どう考えても更新料はおかしいよ
717名無し不動さん:2010/10/06(水) 19:24:40 ID:???

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@ が。^^
718名無し不動さん:2010/10/06(水) 20:28:56 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で必死に発狂中です。^^
719名無し不動さん:2010/10/06(水) 20:54:28 ID:???

だから、そういう契約にサインしたら負け、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が。^^
720名無し不動さん:2010/10/06(水) 22:20:52 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
721名無し不動さん:2010/10/07(木) 00:32:20 ID:YLjKH5ME
グレーゾーンかブラックなやり方だからそのうちもっと
返還請求者が増えて、大々的に返還請求が起こるよ。
消費者金融や事業者金融のようなことが起こるよ。
所詮はチョン系が多い業種の不動産管理会社や仲介会社。
722名無し不動さん:2010/10/07(木) 08:58:03 ID:SlGzl25E

内閣総理大臣から認定を受けた適格消費者団体の消費者機構日本が
悪徳業者の三井ホームエステートを訴えた裁判がはじまります。
時間がある人は傍聴してみては?

三井ホームエステート(株)に対する差止請求訴訟 第1回期日のお知らせ
↓↓↓
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_101005_02.html


消費者契約法に違反している契約条項を使用している不動産業者
をガンガン公表しています。

<シンエイ・シンエイエステート(不動産事業者)>
貸室賃貸借契約書・短期一時使用契約書に対して是正申入れを行いました!
↓↓↓
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_101005_01.ht
723名無し不動さん:2010/10/07(木) 13:09:41 ID:???
保証金を返還間際に契約を改ざんして礼金9割敷金1割にした賃貸人を詐欺で
刑事告訴します
724名無し不動さん:2010/10/08(金) 15:56:11 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死です。^^

725名無し不動さん:2010/10/08(金) 20:12:29 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
726名無し不動さん:2010/10/08(金) 21:57:52 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死になっても^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
727名無し不動さん:2010/10/08(金) 23:48:34 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
728名無し不動さん:2010/10/09(土) 12:47:27 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死になっても^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 、合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
729名無し不動さん:2010/10/09(土) 13:23:00 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
730名無し不動さん:2010/10/09(土) 18:04:10 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死になっても、^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
731名無し不動さん:2010/10/09(土) 21:45:30 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
732名無し不動さん:2010/10/10(日) 21:25:26 ID:???

はいはい、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死になっても、^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

733名無し不動さん:2010/10/10(日) 22:01:32 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
734悪徳業者Gメン:2010/10/11(月) 15:25:55 ID:9gyWSqRM
国などが原状回復ガイドラインをつくっているのに暴利をむさぼる
悪徳不動産業者(三井ホームエステートやシンエイエステート)などが
違法に敷金を搾取する契約条項を設定しているからトラブルになる。
悪徳業者撲滅に国が動きだしました。

原状回復ガイドラインを詳細化=賃貸住宅のトラブル防止で―国交省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101010-00000042-jij-pol

違法な契約条項はどんどん通報しましょう。
通報先→国民生活センター http://www.kokusen.go.jp

更新料に初の差止請求訴訟・・・消費者機構日本、三井ホームエステート
http://www.total-housing.com/chintainews/20100913/20100913_09.html

三井ホームエステート(株)に対する差止請求訴訟 第1回期日のお知らせ
http://www.coj.gr.jp/topics/topic_101005_02.html
735名無し不動さん:2010/10/11(月) 16:16:45 ID:???

じゃあ、そういう契約にサインすんな、チンコロのクルクルパー@@ が。^^
736名無し不動さん:2010/10/11(月) 23:11:21 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
737名無し不動さん:2010/10/12(火) 17:52:54 ID:???

はいはい、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死になっても、^^

●礼金・更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

738名無し不動さん:2010/10/12(火) 19:53:07 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
739名無し不動さん:2010/10/12(火) 22:26:55 ID:???

はいはい、キチガイ店子には有効判決は煙い煙い。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
740名無し不動さん:2010/10/13(水) 00:41:07 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
741名無し不動さん:2010/10/13(水) 17:51:24 ID:???

はいはい、キチガイ店子には有効判決は煙い煙い。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
742名無し不動さん:2010/10/13(水) 18:26:02 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
743名無し不動さん:2010/10/13(水) 19:34:38 ID:???

はいはい、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
744名無し不動さん:2010/10/13(水) 19:35:58 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
745名無し不動さん:2010/10/13(水) 22:32:10 ID:???

相変わらず涙目で必死な人治国家のチンコロのクルクルパー@@哀れ^^
746名無し不動さん:2010/10/14(木) 08:10:19 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
747名無し不動さん:2010/10/14(木) 19:16:55 ID:???

ほれ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
748名無し不動さん:2010/10/14(木) 19:18:06 ID:???
749名無し不動さん:2010/10/15(金) 16:24:56 ID:KNoS8PoT
>>747

高裁で更新料無効判決3件もでていますよ。

平成21年7月23日の京都地裁判決で更新料無効の判決がでてから
更新料裁判の流れがかわりました。この裁判以後の裁判では

地裁では4件中4件無効、大阪高裁では4件中3件無効、1件有効と
ほとんどの裁判で更新料無効のながれになっています。

今年度中に最高裁の判断がでるといわれています。

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年10月29日 大阪高裁 更新料有効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

根拠も対価もないものを請求するのは振り込め詐欺と
変わらないと思います。消費者の力で不当な制度や
請求などなくしていきましょう。

弁護士業界も熱視線!?賃貸住宅の更新料の瀬戸際
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100913-00000001-diamond-bus_all

賃貸住宅の契約更新料が違法判決相次ぐ
http://house.data-max.co.jp/2010/09/post_157.html
750名無し不動さん:2010/10/15(金) 16:29:19 ID:???

ほれ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
751名無し不動さん:2010/10/15(金) 16:32:31 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
752名無し不動さん:2010/10/15(金) 17:58:51 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●礼金、更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
753名無し不動さん:2010/10/15(金) 21:25:12 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
754名無し不動さん:2010/10/15(金) 21:47:23 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^

礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
755名無し不動さん:2010/10/15(金) 22:03:23 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年10月29日 大阪高裁 更新料有効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
756名無し不動さん:2010/10/15(金) 22:23:43 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂中です(笑)。^^
757名無し不動さん:2010/10/15(金) 22:24:03 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
758名無し不動さん:2010/10/16(土) 17:52:29 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●礼金、更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

流れは、敷引きも合法、有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
759名無し不動さん:2010/10/16(土) 23:37:03 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年10月29日 大阪高裁 更新料有効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
760名無し不動さん:2010/10/17(日) 14:56:46 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^
761名無し不動さん:2010/10/17(日) 15:02:15 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
762名無し不動さん:2010/10/17(日) 16:02:00 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^
763名無し不動さん:2010/10/17(日) 16:33:35 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
764名無し不動さん:2010/10/17(日) 16:48:25 ID:8Su1aAId
>>762

更新料有効判決って去年の10月の判決ですよね。今年に入ってからは
地裁はわかりませんが高裁レベルでは更新料無効の判決しかでていませんよ!
今年にはいって更新料有効判決でてますか?でてたら教えてください。

下のURLに裁判判決の一覧がでていますので確認してください。

更新料「無効」判決にすくむ賃貸住宅業界、礼金やハウスクリーニング代に波及も
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/9f3b9ef62aefd8b93dd304ccfbc1ef12/

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年10月29日 大阪高裁 更新料有効←←ココ
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
765名無し不動さん:2010/10/17(日) 23:15:24 ID:???

だからなんだクズ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

敷引きも合法で有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

消費者契約法10条を一蹴の流れ(笑)。^^
766名無し不動さん:2010/10/18(月) 00:09:11 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
767名無し不動さん:2010/10/18(月) 15:10:17 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂中です(笑)。^^
768名無し不動さん:2010/10/18(月) 16:13:19 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
769名無し不動さん:2010/10/18(月) 17:56:39 ID:???
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 

770名無し不動さん:2010/10/18(月) 19:17:33 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
771名無し不動さん:2010/10/18(月) 20:58:44 ID:???

ほれよっ低脳、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^
772名無し不動さん:2010/10/18(月) 21:16:31 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
773名無し不動さん:2010/10/18(月) 23:00:06 ID:???

ほれよっ低脳、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^
774名無し不動さん:2010/10/18(月) 23:29:29 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
775名無し不動さん:2010/10/19(火) 15:57:27 ID:3JtyVT6H
更新料ともっともらしい名前を使用し対価もないものを請求している。

更新料請求≒振り込め詐欺&ワンクリック詐欺

良心がある人なら対価も無いものは請求しないよ。借主が納得できる説明もしないで
一方的に払えというのは詐欺と一緒だよ。説明が出来ないってことは請求する
権利が無いんだよ。人を欺いたり無知に付け込んでまで金欲しいの?
恥を知れ!
776名無し不動さん:2010/10/19(火) 16:10:17 ID:???

ほれよっ低脳、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^
777名無し不動さん:2010/10/19(火) 17:07:48 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
778名無し不動さん:2010/10/19(火) 18:07:02 ID:???

ほれよっ低脳、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^
779名無し不動さん:2010/10/19(火) 18:37:02 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
780名無し不動さん:2010/10/19(火) 19:11:53 ID:???
で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
781名無し不動さん:2010/10/19(火) 19:21:59 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
782名無し不動さん:2010/10/19(火) 19:29:19 ID:???
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
783名無し不動さん:2010/10/19(火) 19:34:02 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
784名無し不動さん:2010/10/19(火) 20:27:21 ID:???
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
785名無し不動さん:2010/10/19(火) 21:18:32 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
786名無し不動さん:2010/10/19(火) 21:46:51 ID:???

ほれよっ低脳、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^
787名無し不動さん:2010/10/19(火) 21:48:54 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
788名無し不動さん:2010/10/19(火) 23:54:06 ID:???

じゃあ、更新料契約の一番多い東京の判例を出してみろよ、チンコロのクルクルパー@@
789名無し不動さん:2010/10/20(水) 00:16:59 ID:???

ほれよっクズ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
790名無し不動さん:2010/10/20(水) 14:25:57 ID:eMj+Lp5S
>>788
何も知らないの?調べもしないで東京の判例だせって?
無いものは無いんです。

振り込め詐欺は大阪では成功しないからまじめな大阪以外の地域の人を
ターゲットにしていますよね?更新料詐欺も大阪や一部の地域以外では
成功してるんですよ。特に東京では詐欺にあったことに気がついていない
から大成功。詐欺に気づいていなっから裁判沙汰になっていないの。
地裁レベルは分かりませんが東京高裁では更新料は裁判になっていません。

2009年7月23日の京都地裁の更新料無効判決の控訴審判決が大阪高裁ででた後に
最高裁の判断がでるといわれています。

最高裁が上告棄却で更新料無効の大阪高裁判決が確定する可能性もあかもよ。

下のページ見て勉強しなさい!↓↓↓

更新料「無効」判決にすくむ賃貸住宅業界、礼金やハウスクリーニング代に波及も
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/9f3b9ef62aefd8b93dd304ccfbc1ef12/


平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効 判決↓↓↓ これが一番最近の高裁判決
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/100527osakakousai.pdf

請求を棄却した1審・京都地裁判決(昨年9月)を支持し、家主側の控訴を
棄却した。2審判決によると、男性は06年3月、2年ごとに家賃2カ月分
の10万6000円を更新料として支払う契約で入居した。

長い判決文ですが要するに「更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反する」という事です。
791名無し不動さん:2010/10/20(水) 15:09:10 ID:???

東京簡易裁判所で毎日「礼金・更新料・敷金は全額返還せよ!」の判決が出てます。

あの石田純一でさえ、少額訴訟で、礼金・更新料・敷金を取り戻した。

792名無し不動さん:2010/10/20(水) 17:08:38 ID:???

ほれよっ低脳頑張れ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^

793名無し不動さん:2010/10/20(水) 20:49:26 ID:???

ほれよっ低脳もっと頑張れ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
794名無し不動さん:2010/10/20(水) 20:55:48 ID:???
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
795名無し不動さん:2010/10/20(水) 20:56:09 ID:???

ほれよっ低脳もっと頑張れ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
796名無し不動さん:2010/10/20(水) 21:37:46 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂中です。^^
797名無し不動さん:2010/10/20(水) 21:39:47 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
798名無し不動さん:2010/10/20(水) 21:58:14 ID:???
と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂します。^^

799名無し不動さん:2010/10/20(水) 21:59:05 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
800名無し不動さん:2010/10/20(水) 22:09:30 ID:???
と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂します。^^

801名無し不動さん:2010/10/20(水) 22:10:25 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
802名無し不動さん:2010/10/20(水) 22:12:55 ID:???
と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂します。^^

803名無し不動さん:2010/10/20(水) 22:13:27 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
804名無し不動さん:2010/10/20(水) 22:22:57 ID:???

ほれよっ低脳もっと頑張れ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^
805名無し不動さん:2010/10/20(水) 22:23:46 ID:???

ほれよっ低脳もっと頑張れ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
806名無し不動さん:2010/10/20(水) 22:36:15 ID:???
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
807名無し不動さん:2010/10/20(水) 22:37:49 ID:???

ほれよっ低脳もっと頑張れ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
808名無し不動さん:2010/10/21(木) 18:20:01 ID:???
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
809名無し不動さん:2010/10/21(木) 18:27:45 ID:???

ほれよっ低脳もっと頑張れ、人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
810名無し不動さん:2010/10/21(木) 18:36:04 ID:???

だ か ら 、東京の判例を出してみんさい、チンコロのクルクルパー@@
811名無し不動さん:2010/10/21(木) 18:36:43 ID:???

ほれほれ低脳もっと頑張れ、今日も0時で泣きながら敗走か?
人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
812名無し不動さん:2010/10/21(木) 18:38:33 ID:???

だ か ら 、東京の判例を出してみんさい、チンコロのクルクルパー@@
813名無し不動さん:2010/10/21(木) 18:39:54 ID:???

ほれほれ低脳もっと頑張れ、今日も0時で泣きながら敗走か?
人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
814名無し不動さん:2010/10/21(木) 19:08:40 ID:???

じゃあ 、東京の判例を出してみんさい、チンコロのクルクルパー@@(´・ω・`)y-┛~~
815名無し不動さん:2010/10/21(木) 19:09:28 ID:???

ほれほれ低脳もっと頑張れ、書き込みが遅いぞ?今日も0時で泣きながら敗走かwww?
人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
816名無し不動さん:2010/10/21(木) 19:20:23 ID:???
で、東京の判例も出せない負け犬。

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
817名無し不動さん:2010/10/21(木) 19:21:39 ID:???

ほれほれ低脳もっと頑張れ、今日も0時で泣きながら敗走か?
人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
818名無し不動さん:2010/10/21(木) 20:07:36 ID:???

と、毎日0時過ぎまで必死な人治国家のチンコロののクルクルパー@@ が涙目で発狂中です。^^
819名無し不動さん:2010/10/21(木) 20:12:55 ID:???

ほれほれ低脳もっと頑張れ、今日も0時で涙目で敗走か?
人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
820名無し不動さん:2010/10/21(木) 20:47:16 ID:???
で、そこの負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
821名無し不動さん:2010/10/21(木) 20:49:33 ID:???

ほれほれ低脳もっと頑張れ、今日も0時で涙目で敗走か?
人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
822名無し不動さん:2010/10/22(金) 15:52:04 ID:???
で、そこの負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
823名無し不動さん:2010/10/22(金) 17:13:07 ID:???

ほれほれ低脳もっと頑張れ、書き込みが遅いぞ?昨日は21時前に涙目で敗走www

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
824名無し不動さん:2010/10/22(金) 18:01:40 ID:???

ほれよっ、そこの負け犬もっと頑張れ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。^^
825名無し不動さん:2010/10/22(金) 18:05:24 ID:???

で、そこの2ちゃんに年がら年中へばり付いている負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
826名無し不動さん:2010/10/22(金) 18:19:23 ID:???
で、そこの2ちゃんに年がら年中へばり付いている涙目の負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
827名無し不動さん:2010/10/22(金) 18:22:31 ID:???

で、そこの2ちゃんに年がら年中へばり付いている負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
828名無し不動さん:2010/10/22(金) 20:50:19 ID:???

ほれほれ負け犬もっと頑張れワンパターンだぞ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
829名無し不動さん:2010/10/22(金) 20:58:48 ID:???

ほれほれ負けチンクルもっと頑張れ、連投規制ザマァwww

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
830名無し不動さん:2010/10/22(金) 21:02:19 ID:???
で、そこの2ちゃんにへばり付いている涙目の負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
831名無し不動さん:2010/10/22(金) 21:02:56 ID:???

ほれほれ負けチンクルもっと頑張れ、連投規制ザマァwww

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
832名無し不動さん:2010/10/23(土) 12:23:03 ID:???

ほれほれ負け犬いつまで寝てんだ昼だぞ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
833名無し不動さん:2010/10/23(土) 12:48:08 ID:???

ほれほれ、21時で涙目で逃走(笑)コピペ荒らしもまともにできない負けチンクルもっと頑張れwwww

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
834名無し不動さん:2010/10/23(土) 12:59:49 ID:???

悔しかったら、東京の判決を出してみんさい、チンコロのクルクルパー@@
835名無し不動さん:2010/10/23(土) 13:00:51 ID:???

で、そこの休日の昼前から2ちゃんにへばり付いている涙目の負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
836名無し不動さん:2010/10/23(土) 13:02:33 ID:???

悔しかったら、東京の判決を出してみんさい、涙目チンコロのクルクルパー@@
837名無し不動さん:2010/10/23(土) 13:09:31 ID:???

で、そこの休日の昼前から2ちゃんにへばり付いている涙目の負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
838名無し不動さん:2010/10/23(土) 13:26:58 ID:???
↓連投規制喰らって涙目の負けチンクルが発狂します
839名無し不動さん:2010/10/23(土) 13:45:50 ID:???

悔しかったら、東京の判決を出してみんさい、涙目チンコロのクルクルパー@@
840名無し不動さん:2010/10/23(土) 23:43:49 ID:???

と、予定通り休日の昼間から2ちゃんにへばり付いている負けチンクルが涙目で発狂しました。^^
841名無し不動さん:2010/10/24(日) 12:50:52 ID:???

悔しかったら、東京の判決を出してみんさい、涙目チンコロのクルクルパー@@(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
842名無し不動さん:2010/10/24(日) 17:36:36 ID:???

と、日曜の昼間から2ちゃんにへばり付いている負けチンクルが涙目で発狂しました。^^
843名無し不動さん:2010/10/24(日) 19:21:20 ID:???

ほれほれ負け犬もっと頑張れワンパターンだぞ、人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
844名無し不動さん:2010/10/24(日) 22:49:46 ID:???

と、休日の昼間から夜になっても2ちゃんにへばり付いている負けチンクルが涙目で発狂しました。^^
845名無し不動さん:2010/10/25(月) 17:59:51 ID:???
で、そこの涙目の負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
846名無し不動さん:2010/10/25(月) 20:02:52 ID:???

と、毎日2ちゃんにへばり付いている負けチンクルが涙目で発狂しました。^^
847名無し不動さん:2010/10/25(月) 20:30:28 ID:???
で、そこの涙目で2ちゃんにへばり付いている負け犬(´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
848名無し不動さん:2010/10/25(月) 20:32:09 ID:???

と、毎日2ちゃんにへばり付いている負けチンクルが涙目で発狂しました。^^
849名無し不動さん:2010/10/25(月) 20:49:55 ID:???

馬鹿だなこいつ^^悔しかったら返還命令をもって来んさい負け犬、涙目チンコロのクルクルパー@@
850名無し不動さん:2010/10/25(月) 20:52:20 ID:???

馬鹿だなこいつ^^悔しかったら返還命令をもって来んさい負け犬、涙目チンクルのクルクルパー@@
851名無し不動さん:2010/10/26(火) 14:57:59 ID:???
で、そこの涙目で2ちゃんにへばり付いている負け犬(´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
852名無し不動さん:2010/10/26(火) 19:35:07 ID:???

で、そこの涙目で2ちゃんにへばり付いている負けチンクル(´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
853名無し不動さん:2010/10/26(火) 20:05:48 ID:???

悔しかったら、東京の判例を出してみんさい、涙目チンコロのクルクルパー@@

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
854名無し不動さん:2010/10/26(火) 20:48:52 ID:???

で、そこの涙目で2ちゃんにへばり付いている負けチンクル(´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
855名無し不動さん:2010/10/26(火) 21:01:42 ID:???
賃貸住宅の更新料は合法です。
更新料の未納分の請求は当然可能です。^^

■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(賃借人)の主張は理由がない。
856名無し不動さん:2010/10/26(火) 21:04:53 ID:???

で、そこのカビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクル(´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
857名無し不動さん:2010/10/26(火) 21:14:37 ID:???

そこで、いちいち慌ててんじゃないぞ小さい人間だな。^^
悔しかったら、東京の判例を出してみんさい、涙目チンコロのクルクルパー@@

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~

858名無し不動さん:2010/10/26(火) 21:22:13 ID:???

そこで、いちいち慌ててんじゃないぞ小さい人間だな。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
859名無し不動さん:2010/10/26(火) 21:35:37 ID:???
で、そこの2ちゃんにへばり付いている涙目の負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
860名無し不動さん:2010/10/26(火) 21:39:36 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
861名無し不動さん:2010/10/26(火) 21:51:27 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が東京の判例も出せず涙目で発狂中です。^^
人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。

賃貸住宅の更新料は合法です。
更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~

■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(賃借人)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤッ
862名無し不動さん:2010/10/26(火) 21:54:17 ID:???

と、カビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^

平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
863名無し不動さん:2010/10/26(火) 22:15:38 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が東京の判例も出せず涙目で発狂中です。^^
人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。

賃貸住宅の更新料は合法です。
更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤッ
864名無し不動さん:2010/10/26(火) 22:20:13 ID:???

と、カビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
865名無し不動さん:2010/10/26(火) 22:28:37 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が東京の判例も出せず涙目で発狂中です。^^
人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。

賃貸住宅の更新料は合法です。
更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤッ
866名無し不動さん:2010/10/26(火) 22:29:35 ID:???

と、カビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
867名無し不動さん:2010/10/27(水) 15:38:52 ID:???
で、そこの2ちゃんにへばり付いている涙目の負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
868名無し不動さん:2010/10/27(水) 15:40:18 ID:???
で、そこの2ちゃんにへばり付いている涙目の負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
869名無し不動さん:2010/10/27(水) 15:47:19 ID:yuV0PiYa
一番新しい高裁判決は↓↓↓今年の5月の判決です。

平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効 判決↓↓↓
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/100527osakakousai.pdf

下記ページに判決についての解説が載っています。法律に詳しくない方でも
わかりやすく説明しているので是非見てみてください。
http://hello-ooya.net/contents/case/post_10/

長い判決文ですが要するに「更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反する」という事です。
870名無し不動さん:2010/10/27(水) 15:51:29 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が東京の判例も出せず涙目で発狂中です。^^
人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。

賃貸住宅の更新料は合法です。
更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤッ
871名無し不動さん:2010/10/27(水) 15:54:12 ID:???

と、カビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
872名無し不動さん:2010/10/27(水) 15:57:03 ID:yuV0PiYa
>>870
そんなに古い判決出してきても意味無いですよ。しかも地裁判決。

一番新しい高裁判決は↓↓↓今年の5月の判決です。

平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効 判決↓↓↓
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/100527osakakousai.pdf

下記ページに判決についての解説が載っています。法律に詳しくない方でも
わかりやすく説明しているので是非見てみてください。
http://hello-ooya.net/contents/case/post_10/

長い判決文ですが要するに「更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反する」という事です。
873名無し不動さん:2010/10/27(水) 15:58:44 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が東京の判例も出せず涙目で発狂中です。^^
人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。

賃貸住宅の更新料は合法です。
更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤッ
874名無し不動さん:2010/10/27(水) 15:59:52 ID:???

と、カビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
875名無し不動さん:2010/10/27(水) 16:02:30 ID:yuV0PiYa
>>873
そんなに古い判決出してきても意味無いですよ。しかも地裁判決。

一番新しい高裁判決は↓↓↓今年の5月の判決です。

平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効 判決↓↓↓
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/100527osakakousai.pdf

下記ページに判決についての解説が載っています。法律に詳しくない方でも
わかりやすく説明しているので是非見てみてください。
http://hello-ooya.net/contents/case/post_10/

長い判決文ですが要するに「更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反する」という事です。
876名無し不動さん:2010/10/27(水) 16:11:52 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が控訴中の判例ばっかりで
しかも東京の判例も出せず涙目で発狂中です。^^
人治国家のキチガイ店子には有効判決は煙い煙い(笑)。

賃貸住宅の更新料は合法です。
更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤッ
877名無し不動さん:2010/10/27(水) 16:12:31 ID:???

と、地裁と高裁の違いも判らない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
878名無し不動さん:2010/10/27(水) 16:28:07 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ、そんなに悔しいなら東京の判例を出してみんさい、涙目チンコロのクルクルパー@@

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや「敷引き」合法と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
879名無し不動さん:2010/10/27(水) 16:29:34 ID:???

と、カビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
880名無し不動さん:2010/10/27(水) 16:42:37 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
そんなに悔しいなら東京の判例を出してみんさい、涙目チンコロのクルクルパー@@

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
881名無し不動さん:2010/10/27(水) 16:46:26 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
カビの生えた地裁の判例しか持ってこれないwwww負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
882名無し不動さん:2010/10/27(水) 17:42:37 ID:???
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
883名無し不動さん:2010/10/27(水) 22:59:40 ID:???
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
884名無し不動さん:2010/10/28(木) 18:33:12 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
そんなに悔しいなら東京の判例を出してみんさい、涙目チンコロのクルクルパー@@

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
885名無し不動さん:2010/10/28(木) 20:02:04 ID:???
悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
886名無し不動さん:2010/10/28(木) 20:36:23 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
そんなに悔しいなら東京の判例を出してみんさい、アフォ晒しの涙目チンコロのクルクルパー@@

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
887名無し不動さん:2010/10/28(木) 20:45:31 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
888名無し不動さん:2010/10/28(木) 20:57:52 ID:???

と、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が東京の判例も出せずアフォを晒して発狂中です(笑)。

賃貸住宅の更新料は合法です。
更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

889名無し不動さん:2010/10/28(木) 21:11:34 ID:???

と、カビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
890名無し不動さん:2010/10/28(木) 21:12:24 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
そんなに悔しいなら東京の判例を出してみんさい、アフォ晒しの涙目チンコロのクルクルパー@@

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
891名無し不動さん:2010/10/28(木) 21:19:11 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
892名無し不動さん:2010/10/28(木) 21:46:51 ID:HZAYmulJ
>>890
東京の判決なんか必要無いですよ。なぜなら2009年7月23日の
京都地裁の更新料無効判決の控訴審判決が大阪高裁ででた後に
最高裁の更新料無効判断がでる予定(´・ω・`)y-┛~~

更新料が有効というなら平成22年5月27日 大阪高裁 更新料無効判決
が下記3点の法的根拠を否定したことに反論してみなさい。

1.賃料の補充
2.賃貸借契約更新に対する異議権の放棄に対する対価
3.賃借権強化の対価

平成22年5月27日大阪高裁判決では以上3点すべてを否定し論破しています。

悪徳不動産&悪徳大家の妨害が激しくなってますね。正しい情報を集めましょう!
更新料請求には応じないように更新料を請求されたら最高裁の判決が出るまで
待ってもらい更新料無効の最高裁判決がでた時の返還請求に備えましょう!

平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効 判決↓↓↓
http://www1.ocn.ne.jp/~benagano/pdf/100527osakakousai.pdf

長い判決文ですが要するに「更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反する」という事です。

下記ページに判決についての解説が載っています。法律に詳しくない方でも
わかりやすく説明しているので必見です。
http://hello-ooya.net/contents/case/post_10/
893名無し不動さん:2010/10/28(木) 21:48:28 ID:???
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
894名無し不動さん:2010/10/28(木) 21:50:08 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
895名無し不動さん:2010/10/28(木) 21:55:52 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ 、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が東京の判例も出せずアフォを晒して発狂中です(笑)。

●賃貸住宅の更新料は合法です。
●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
896名無し不動さん:2010/10/28(木) 22:00:57 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
カビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
897名無し不動さん:2010/10/28(木) 22:16:03 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
そんなに悔しいなら東京の判例を出してみんさい、アフォ晒しの涙目チンコロのクルクルパー@@

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~

898名無し不動さん:2010/10/28(木) 22:21:12 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
899名無し不動さん:2010/10/28(木) 22:35:10 ID:???
で、

たった7例の個別案件、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
900名無し不動さん:2010/10/28(木) 22:39:40 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
901名無し不動さん:2010/10/29(金) 17:54:08 ID:???
で、

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
902名無し不動さん:2010/10/29(金) 18:39:05 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
で、そこの一日中2ちゃんにへばり付いているアフォ晒しの負けチンクル (´・ω・`)y-┛~~

人治国家のキチガイチンクルには無効判決は煙い煙い(笑)。^^
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

賃貸住宅の更新料は違法です。
支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
903名無し不動さん:2010/10/29(金) 20:57:06 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ

で、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が
控訴中の判例の羅列ばかりでアフォを晒して発狂中です(笑)。

●賃貸住宅の更新料は合法です。
●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。

v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
904名無し不動さん:2010/10/29(金) 21:16:43 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
カビの生えた地裁の判例しか持ってこれない負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

●賃貸住宅の更新料は違法です。
●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反するv( ̄ー ̄)ニヤッ
905名無し不動さん:2010/10/30(土) 09:52:09 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
たった5例の判例しかも控訴中のものばかり、アフォ晒しの涙目チンコロのクルクルパー@@

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。^^
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf

またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。^^
  ↓↓↓
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

●消費者契約法10条を一蹴しキチガイ店子に制裁の流れ(笑)。(´・ω・`)y-┛~~

906名無し不動さん:2010/10/30(土) 19:33:44 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
カビの生えた地裁の判例一件しか持ってこれない、アフォ晒しの負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

●賃貸住宅の更新料は違法です。
●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反するv( ̄ー ̄)ニヤッ
907名無し不動さん:2010/10/30(土) 20:27:13 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ

で、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が、東京の判例も出せずアフォを晒して発狂中です(哀れ)。


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と判決されました。^^
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。^^
東京地裁
http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
908名無し不動さん:2010/10/30(土) 20:29:51 ID:???

と、長文にすれば勝ったと思ってる無能のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
なに慌ててんだ?必死なの?火病?ザマァwwwwwwwww^^
909名無し不動さん:2010/10/30(土) 20:44:14 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ、残念ながら判例にはカビは生えないyo(ニヤニヤ)

で、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が、東京の判例も出せずアフォを晒して発狂中です(哀れ)。


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
910名無し不動さん:2010/10/30(土) 20:47:21 ID:???

と、長文にすれば勝ったと思ってる無能のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
悔しいのぉ悔しいのぉ、なに慌ててんだ?必死なの?火病?ザマァwwwwwwwww^^
911名無し不動さん:2010/10/30(土) 21:10:38 ID:???

で、そこの火病のアフォ晒しの負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
912名無し不動さん:2010/10/30(土) 21:12:46 ID:???

と、痛いところを突かれて短いコピペに戻した無能のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
913名無し不動さん:2010/10/30(土) 21:21:53 ID:???

ほらyo(ニヤニヤ) 悔しいのぉ悔しいのぉ、残念ながら判例にはカビは生えないyo (ニヤニヤ)

で、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が、東京の判例も出せずアフォを晒して発狂中です(哀れ)。


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
914名無し不動さん:2010/10/30(土) 21:22:55 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ、今度は長いコピペに戻した手のひらで踊ってるチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
915名無し不動さん:2010/10/31(日) 15:30:08 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ、残念ながら判例にはカビは生えないyo(ニヤニヤ)

で、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が、東京の判例も出せずアフォを晒して発狂中です(哀れ)。


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
916名無し不動さん:2010/10/31(日) 17:46:40 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
917名無し不動さん:2010/10/31(日) 19:36:43 ID:???

で、そこの火病のアフォ晒しの負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
918名無し不動さん:2010/10/31(日) 19:43:31 ID:???

と、人治国家のチンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
919名無し不動さん:2010/10/31(日) 20:01:53 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が、涙目で発狂中です(哀れ)。^^


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
920名無し不動さん:2010/10/31(日) 20:06:28 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ、人治国家のチンクルのクルクルパー@@ が、涙目で発狂中です(哀れ)。^^
921名無し不動さん:2010/11/01(月) 18:20:56 ID:???

礼金・更新料は、合法なんですね。よくわかりました。^^
922名無し不動さん:2010/11/01(月) 19:51:20 ID:???

礼金・更新料は、違法なんですね。よくわかりました。^^
923名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:04:49 ID:???

礼金・更新料は、合法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
924名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:05:59 ID:???

礼金・更新料は、違法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
925名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:16:26 ID:???

更新料の未納分の請求は当然可能なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^

926名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:21:38 ID:???

更新料の未納分の請求は当然不可能なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
927名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:28:47 ID:???

人治国家のチンコロのクルクルパー@@は真似猿なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
928名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:29:46 ID:???

人治国家のチンクルのクルクルパー@@は真似猿なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
929名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:41:13 ID:???


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf
930名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:42:15 ID:???

と、人治国家の真似猿チンクルのクルクルパーが@@ が涙目で発狂中です。^^
931名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:44:40 ID:???

礼金・更新料は、合法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
932名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:45:35 ID:???

礼金・更新料は、違法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
933名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:50:09 ID:???


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
934名無し不動さん:2010/11/01(月) 21:51:22 ID:???
●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効
935名無し不動さん:2010/11/02(火) 15:29:23 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ、人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が、涙目で発狂中です(哀れ)。^^


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
936名無し不動さん:2010/11/02(火) 17:45:54 ID:???
ぶくぶく太って強欲が顔にまで出た自称代表取締役n村
雑巾クセーぞ
937名無し不動さん:2010/11/02(火) 17:54:45 ID:???

礼金・更新料は、合法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
938名無し不動さん:2010/11/02(火) 20:54:54 ID:???

礼金・更新料は、違法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
939名無し不動さん:2010/11/02(火) 21:31:13 ID:???
で、そこのファビョンの負け犬 (´・ω・`)y-┛~~

お ま え の 更 新 料 返 還 命 令 は マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
940名無し不動さん:2010/11/02(火) 21:46:10 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ

●賃貸住宅の更新料は違法です。
●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反するv( ̄ー ̄)ニヤッ
941名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:02:56 ID:???

ほらyo(ニヤニヤ) 悔しいのぉ悔しいのぉ (ニヤニヤ)

人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が、東京の判例も出せずアフォを晒して発狂中です(哀れ)。


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php


942名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:06:06 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ

カビの生えた地裁の判例一件しか持ってこれない
アフォ晒しの負けチンクルが涙目で発狂中です。^^

●賃貸住宅の更新料は違法です。
●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反するv( ̄ー ̄)ニヤッ
943名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:28:23 ID:???

ほらyo(ニヤニヤ) 悔しいのぉ悔しいのぉ (ニヤニヤ)

人治国家のチンコロのクルクルパー@@ が、東京の判例も出せずアフォを晒して発狂中です(哀れ)。^^


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
944名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:30:40 ID:???

悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ

●賃貸住宅の更新料は違法です。
●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反するv( ̄ー ̄)ニヤッ
945名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:33:19 ID:???

と、痛いところを突かれたファビョンのチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂します。^^
946名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:43:17 ID:???
________________________________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
947名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:44:04 ID:???

と、痛いところを突かれたファビョンのチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂します。^^
948名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:45:11 ID:???
________________________________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

949名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:52:25 ID:???

と、痛いところを突かれたファビョンのチンコロのクルクルパー@@ が必死に発狂します。(ニヤニヤ)

950名無し不動さん:2010/11/02(火) 22:54:00 ID:???
\___________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
951名無し不動さん:2010/11/02(火) 23:00:35 ID:???

と、痛いところを突かれたファビョンのチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死に発狂します。^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
952名無し不動さん:2010/11/02(火) 23:01:19 ID:???
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
953名無し不動さん:2010/11/02(火) 23:25:31 ID:???
そして、痛いところを突かれたファビョンの負けチンクルのクルクルパー@@ が涙目で必死に発狂します。^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
954名無し不動さん:2010/11/03(水) 15:35:00 ID:???

と、東京の判例も出せず痛いところを突かれたファビョンのチンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂します。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
955名無し不動さん:2010/11/03(水) 18:10:34 ID:???

礼金・更新料は、合法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^

956名無し不動さん:2010/11/03(水) 21:23:29 ID:???


と、予告通り芸の無いファビョンの負けチンクルのクルクルパー@@ が涙目で必死に発狂しました。^^

そしてまた、涙目で発狂します^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
957名無し不動さん:2010/11/03(水) 21:42:41 ID:???


と、予告通り芸の無いファビョンの負けチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死に発狂しました。^^

そしてまた、涙目で発狂します^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
958名無し不動さん:2010/11/03(水) 21:45:25 ID:???
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
959名無し不動さん:2010/11/03(水) 21:58:56 ID:???


と、予告通り芸の無いファビョンの負けチンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死に発狂しました。^^

そしてまた、涙目で発狂します^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
960名無し不動さん:2010/11/03(水) 22:01:49 ID:???

人治国家のチンクルのクルクルパー@@は真似猿なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
961名無し不動さん:2010/11/03(水) 22:10:04 ID:???


と、予定通り芸の無いファビョンの真似猿チンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死に発狂しました。(哀れ)^^

そしてまた、涙目で発狂します。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
962名無し不動さん:2010/11/03(水) 22:11:07 ID:???

人治国家のチンクルのクルクルパー@@は真似猿なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
963名無し不動さん:2010/11/03(水) 22:19:28 ID:???


と、予定通り芸の無いファビョンの真似猿チンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死に発狂しました。(哀れ)^^

そしてまた、涙目で発狂します。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
964名無し不動さん:2010/11/03(水) 22:23:03 ID:???

人治国家のチンクルのクルクルパー@@は真似猿なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
965名無し不動さん:2010/11/03(水) 22:24:22 ID:???


と、予定通り芸の無いファビョンの真似猿チンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死に発狂しました。(哀れ)^^

そしてまた、涙目で発狂します。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
966名無し不動さん:2010/11/03(水) 22:28:04 ID:???

人治国家のチンクルのクルクルパー@@は真似猿なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
967名無し不動さん:2010/11/03(水) 22:36:13 ID:???

人治国家のチンコロのクルクルパー@@は真似猿なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
968名無し不動さん:2010/11/03(水) 22:43:25 ID:???

人治国家のチンクルのクルクルパー@@は真似猿なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
969名無し不動さん:2010/11/03(水) 23:29:56 ID:???

本日も、予定通り芸の無いファビョンの負けチンクルのクルクルパー@@ が涙目で逃走しました。(哀れ)^^

そしてまた明日も涙目で発狂しながら中身の無いコピペを貼りますwww。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
970名無し不動さん:2010/11/04(木) 14:27:45 ID:???


と、予定通り芸の無いファビョンの真似猿チンコロのクルクルパー@@ が涙目で必死に発狂しました。^^

そしてまた、涙目で発狂します^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
971名無し不動さん:2010/11/04(木) 18:47:37 ID:???


はい見ましたか〜?チンクル馬鹿まるだしですね

そしてまた、涙目で発狂してすぐに逃走します。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
972名無し不動さん:2010/11/04(木) 19:17:56 ID:???


はいはい見ましたか〜?真似猿チンコロのクルクルパー@@ 馬鹿まるだしですね

そしてまた、涙目で発狂してすぐに逃走します。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
973名無し不動さん:2010/11/04(木) 19:21:45 ID:???


はいはい見ましたか〜?真似猿チンクルのクルクルパー@@ 馬鹿まるだしですね

そしてまた、涙目で発狂してすぐに逃走します。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
974名無し不動さん:2010/11/04(木) 19:37:58 ID:???


はいはい見ましたか〜?真似猿チンコロのクルクルパー@@ 馬鹿まるだしですね。(哀れ)^^

そしてまた、涙目で発狂してすぐに逃走します。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
975名無し不動さん:2010/11/04(木) 19:38:17 ID:???


はいはい見ましたか〜?真似猿負けチンクルのクルクルパー@@ 馬鹿まるだしですね

そしてまた、涙目で発狂してすぐに逃走します。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
976名無し不動さん:2010/11/04(木) 19:57:13 ID:???

礼金・更新料は、合法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
977名無し不動さん:2010/11/04(木) 19:59:39 ID:???
その通り!礼金・更新料は、合法ですね。よくわかりました。(マジレス)
978名無し不動さん:2010/11/04(木) 20:15:45 ID:???


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
979名無し不動さん:2010/11/04(木) 20:16:53 ID:???
きちんと未納分も耳をそろえて払います、許してください!
980名無し不動さん:2010/11/04(木) 22:59:36 ID:???
と、自作自演にトチ狂った負けチンクルのクルクルパー@@ が敗走しました。(哀れ)^^

そしてまた明日も現実から逃げる為に涙目で発狂しながら自作自演のコピペを貼り続けますますwww。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
981名無し不動さん:2010/11/04(木) 23:08:57 ID:???

と、東京の判例も出せず痛いところを突かれたファビョンの負け犬チンコロのクルクルパー@@ が涙目で発狂しています。^^

●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php


そしてまた、涙目で発狂してビビリまくります。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
982名無し不動さん:2010/11/04(木) 23:10:21 ID:???
と、ノルマ未達成でサビ残の負けチンクルのクルクルパー@@ が涙目で捨て台詞を吐きました。(哀れ)^^

そしてまた現実から逃げる為に涙目で発狂しながら自作自演のコピペを貼り続けますますwww。(プッ)^^

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
983名無し不動さん:2010/11/04(木) 23:52:23 ID:???
これって、同じ奴が書いてるのか?
ちょっとキモイぞ
984名無し不動さん:2010/11/05(金) 17:48:14 ID:???
で、

更 新 料 の 返 還 命 令 マ ダ 〜 〜w(ニヤニヤ)。

●馬鹿店子涙目必死w(笑)。
http://www.koushinryou.net/img/hanketsu.jpg

●キチ弁護士涙目必死w(笑)。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/318478/slideshow/238549/


v( ̄ー ̄)ニヤッ

●契約書に更新料の支払いが明記されていれば払わなければなりません。(消費者庁より)
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
985名無し不動さん:2010/11/05(金) 19:35:53 ID:???

消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−−
更新料支払督促申立書
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
986名無し不動さん:2010/11/06(土) 02:31:52 ID:???

と、カビの生えた地裁の判例一件しか持ってこれない
ファビョンのアフォ晒し負け犬チンクルのクルクルパー@@ が涙目で発狂しています。^^
悔しいのぉ悔しいのぉ)ニヤニヤ
今日のコピペはそれだけか?ダッセ--------wwwww ^^

●賃貸住宅の更新料は違法です。
●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反するv( ̄ー ̄)ニヤッ
987名無し不動さん:2010/11/06(土) 02:41:45 ID:???

礼金・更新料は、違法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
988名無し不動さん:2010/11/06(土) 02:54:28 ID:???
そして明日も、相手がいないとコピペも貼れない寂しん坊の負けチンクルが加齢臭を発しながら発狂します

見ててくださいよ。(ニヤニヤ)
↓↓↓
 ↓
989名無し不動さん:2010/11/06(土) 12:34:10 ID:???
真夜中に、こそこそビビリのチンコロのクルクルパー@@が相変わらず必死だな。^^

消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−−
更新料支払督促申立書
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php

990名無し不動さん:2010/11/06(土) 20:08:52 ID:???

と休日昼間から寂しん坊の負けチンクル、やっぱり1レスしか貼れませんでした(哀れw)ニヤニヤ

●賃貸住宅の更新料は違法です。
●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反するv( ̄ー ̄)ニヤッ
991名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:17:43 ID:???

消費者契約法に反しないとする判決が続々、礼金・更新料・敷引きは、合法なんです。^^


●更新料は、ふつうに 有 効 で 合 法 です。 (´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
礼金と同様、返還を前提としない「賃借権の対価」に当たると認定し、
消費者契約法に反しないとして「適法」と高裁で判決されました。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
大阪高裁→ http://www.koushinryou.net/document/otsu-syouso.pdf


●更新料の未納分の請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
■東京地方裁判所 平成17年10月26日判決■
本件更新特約が消費者契約法及び借地借家法の趣旨に反し、
建物賃借人に不利な特約、又は民法第1条第2項に規定する
基本原則に反して消費者の権利を一方的に害する特約であるとはいえず、
この点に関する控訴人(店子)の主張は理由がない。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ

−−−書式のダウンロード−−−
更新料支払督促申立書
http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/siharai_tokusoku/pdf/siharai_tokusoku/siharai_tokusoku_rei.pdf


●消費者契約法10条の主張を一蹴し、キチガイ店子に制裁の流れ続く(笑)。(´・ω・`)y-┛~~
  ↓↓↓
またもや消費者契約法に反しないとして敷引き「合法」と認定し有効判決くだる。v( ̄ー ̄)ニヤニヤ
東京地裁→ http://www.zenchin.com/news/2010/04/post-67.php
992名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:18:55 ID:???

と休日昼間から寂しん坊の負けチンクル、やっぱり1レスしか貼れませんでした(哀れw)ニヤニヤ

●賃貸住宅の更新料は違法です。
●支払い済み更新料の返還請求は当然可能です。 (´・ω・`)y-┛~~
 ↓↓↓
平成21年 7月23日 京都地裁 更新料無効
平成21年 8月27日 大阪高裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成21年 9月25日 京都地裁 更新料無効
平成22年 2月24日 大阪高裁 更新料無効
平成22年 5月27日 大阪高裁 更新料無効

更新料に合理性はなく、消費者契約法に
違反するv( ̄ー ̄)ニヤッ
993名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:22:58 ID:???

礼金・更新料は、違法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
994名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:24:43 ID:???
負け犬
995名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:25:58 ID:???
チン
996名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:26:50 ID:???
クル
997名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:27:30 ID:???
涙目で
998名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:28:23 ID:vKK6iEBH
発狂w
999名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:29:04 ID:???
ザマァwwwwwwww
1000名無し不動さん:2010/11/07(日) 11:29:48 ID:???

礼金・更新料は、違法なんですね。よくわかりました。(マジレス)^^
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。