1 :
名無し不動さん:2009/06/18(木) 19:17:34 ID:???
2 :
名無し不動さん:2009/06/18(木) 19:18:19 ID:???
3 :
名無し不動さん:2009/06/18(木) 19:19:26 ID:???
4 :
関連スレ:2009/06/18(木) 19:20:34 ID:???
5 :
名無し不動さん:2009/06/18(木) 19:37:57 ID:???
2006/6/30 18:00
リプラス、大和リビングと提携し滞納家賃保証サービス普及を加速
(株)リプラスは29日、大和ハウスの子会社で不動産賃貸事業や管理事業を行なっている大和リビング(株)(東京都千代田区、代表取締役社長:金久保篤司氏)と賃貸借契約の滞納家賃保証サービスに関する包括的な取引基本契約を締結すると発表した。
具体的には、大和リビングが滞納家賃保証サービスの申し込みと契約業務を担当し、同社が審査・入金管理などの保証業務、家賃回収業務を行なう。
(株)リプラス
http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=9614
6 :
名無し不動さん:2009/06/18(木) 21:49:29 ID:???
保証会社の収入源である優良入居者の保証料を返還。
どこで儲けるの?
親会社はGC注記ついてたし時間の問題かと
7 :
名無し不動さん:2009/06/19(金) 00:42:56 ID:???
リスクに値する収益は見込めない。 保証だけではまず無理。
社員が育たない業界。 保証システムが問題になると思われる。
8 :
名無し不動さん:2009/06/23(火) 12:44:14 ID:KrFwVGjP
借りたい物件があるんだが、
ここのイントラスト保証加入要と指定されてるんだよな
入りたくないんだがw
大家もさ、こういうのに騙されちゃいけないだろ
築年数浅いのに半分以上空になってる理由にはそういうのもあると思うから。
変な業者と契約したくないとか空気読んで、契約方法色々選択できるようにしろよ
9 :
名無し不動さん:2009/06/23(火) 13:48:26 ID:???
>>8 他社よりはぬるぽだよ
ここは滞納あっても督促しないんだもん。
時期がくれば自動的に訴訟するんだってさ
10 :
名無し不動さん:2009/06/23(火) 14:52:42 ID:KrFwVGjP
>>9 へぇ〜そうなんだ
変に黙ってていざ動くのも気味悪いな
ある程度段階を経てアクション起こすほうがまだ分りやすい
まぁ俺の場合は家賃滞納することはないけど、変にデータ残って裏で取引されるのが嫌
保証会社要加入 イントラスト/保証料金:月額総額賃料の60%(4年間)
鍵代金7900円必要、2年毎に更新料21000円が必要、
と書いてある。
この月額総額賃料の60%(4年間)の詳細を知りたい。
取り扱い不動産業者に聞いてもバラバラの回答・・・
保証料で儲け過ぎだろ
高いから儲かるように見えるが入居者に返還するから実はもうからない。
会社によってバラバラなのは、会社ごとに内容かえるからだよ。
一般の保証会社的ではなくて、不動産会社に自分のとこで保証会社作りませんか?と提案していくコンサルが本業なのさ
>>12 入居者に返還するって本当なのか?返し戻金なんて、いかにも胡散臭いが。
三行目なるほど。わかったようでいまいちわからないのが保証会社・・・
14 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 00:49:44 ID:IYrdsDDm
家賃保証業者加入を条件にしている業者との契約は避けよう。
家賃債務保証 追い出し屋被害9.7倍増 08年度 4年前比 国交省が規制検討
2009年5月13日 00:22 カテゴリー:社会
家賃を滞納した入居者に退去を迫る「追い出し屋」など家賃債務保証をめぐるトラブルが2008年度に全国で428件発生し、
4年前の9.7倍に急増していることが12日、国民生活センターのまとめで分かった。九州・沖縄は42件。「追い出し屋」被害では、
住居のドアノブに金属製のカバーを無断で取り付けられた宮崎市の男性が債務保証会社を提訴するなど訴訟も相次いでおり、国土交通省は、業者の登録制など法的規制の検討に入った。
同日開かれた社会資本整備審議会・専門部会で報告された。
家賃保証債務会社は、アパートなどを借りる際に連帯保証人を用意できない賃借人から保証金を受け取り契約。
家賃を滞納した場合、同社が家主に立て替えて支払い、賃借人に支払いを求める。
主に低所得者を対象にした、敷金や礼金がいらない「ゼロゼロ物件」とともに10年ほど前から普及し、現在は不動産賃貸契約の約4割で利用されているという。
国民生活センターによると、08年度に相談を寄せた賃借人のうち3人に2人は20‐40代。
相談では「家賃を1カ月滞納すると保証会社が毎晩取り立てに訪れ、訪問料を課せられた」「1日に何度も電話があり、ドアに張り紙もはられた」などの
強引な取り立てや「本日中に払わないならば『出て行け』と脅された」という事例もある。
昨年10月以降の下半期の件数が、全体の7割を占めており「雇用環境の悪化や収入の低下も増加の背景にある」と、国交省住宅局はみている。
家賃債務保証業務は法的な規制がなく、審議会では、国交省が業者の登録制度などを提案した。
ただ、委員からは「故意に滞納する賃借者もいる。業者だけを悪者扱いするのは疑問」という慎重論もあった。=2009/05/13付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/95083 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000125-jij-pol http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/consumer_protection/?1246873969
>>15 過去の記事じゃないよ。最近の出来事だろw
馬鹿かお前
この低能企業の社員だろ?www
>>17 リンク切れじゃない時に貼ってるだろバーカ
お前、ここのDQN企業の人間か?貼られて困ることでもあるのか池沼
さすが低能だな
リンク切れになってもいいようにURLも貼ってるだろ
死ねよ馬鹿企業