「不動産価格がこれから4割くらい下がる」Part3
1 :
名無し不動さん:
2 :
名無し不動さん:2009/03/09(月) 10:49:51 ID:???
今月には地価公示もあります。
さて、1割下がったか?
東京南方の郊外だけど、建売りはピークから2割以上下がって如実に売れ出した。
新規分譲開発も再開した感じ。
下げ止まったわけではないけど、にらみ合いで売り買いともに動かない状況は脱したな。
3 :
名無し不動さん:2009/03/09(月) 11:47:17 ID:3tmzHlep
そろそろホントにはじまるっぽいよ
三菱地所、三井不動産の株価底抜けた
4 :
名無し不動さん:2009/03/09(月) 12:10:02 ID:???
5 :
名無し不動さん:2009/03/09(月) 13:29:00 ID:???
都心商業地はね > あと4割
前回のバブル崩壊でもどちらも五分の一にまで下がったし。
住宅地はそこまで下がらんと思うけど、
下がること自体は間違いないのでしょうね。
6 :
名無し不動さん:2009/03/09(月) 13:50:13 ID:???
不勉強で申し訳ないのですが、教えてください。
4割と言っても単純に考えると土地の価格だけにかかるような気がするのですが、
比較的狭い土地に建つ戸建だと上物の値段の占める割合も少なくないわけで、
やはりそういう物件だと地価ベースで4割減だったとしても下げ幅は少ない、
と考えておいた方が良いでしょうか?
それとも部材の仕入れ値なども下げて土地建物込みで4割減になってくるでしょうか?
もちろん諸々の条件で変わってくるとは思いますが、一般的に言ってどうか、
ということでお願いします。
7 :
名無し不動さん:2009/03/09(月) 14:57:55 ID:???
建売りなら、以前なら100平米で1500万程度の上物を建てていたのが
ケチって仕様を落として若干狭くして4割引の900万で建てるなんてのは
普通にありそうな。
8 :
名無し不動さん:2009/03/09(月) 18:03:00 ID:+9SkwAmN
9 :
名無し不動さん:2009/03/09(月) 18:05:27 ID:+9SkwAmN
都心と地方は区別して話さないと駄目くさい
地方は今回のミニバブルと無縁だったから、急落することは無いだろうよ。
都心に外資の金が大量投入され、それが一気に引いてることが、下落の理由。
地方の話なんてしても意味ないじゃん?
これまでもこれからも下がり続けるだけだし。
東京圏限定でいいんじゃないの。
4月以降どうなるかだなぁ。個人は、去年までの高値の記憶があるから、
どうしても売らなきゃいけない物件以外、しばらくうらないだろ。
もう上がらないと、皆があきらめたころから物件供給が始まる?
市況が回復しそうも無いのははっきりしてきたしな
>12
土地/戸建てだと、個人が売るのは
・相続で手に入れた
・高齢者がマンション/老人ホームに引っ越した
が多いんだよな。昔からの住宅地だと。
株の売り買いみたいな財産運用とは違うから、
上がったら売るとか下がったら売らないとか、
そういうのには該当しない人も多いのでは。
農家の人や収益物件、新興住宅地はまた違うのだろうけど。
15 :
名無し不動さん:2009/03/10(火) 17:06:53 ID:+HwhqIvK
新興住宅地は更地だらけだぞ 荒れ放題で醜い
パシ逝ったーーーーーー
908 :名無し不動さん:2009/03/10(火) 00:31:38 ID:???
http://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=23ku&tn=1911&rn=10 No.611 by 匿名さん 2009/03/10(火) 00:16
いないよキャノン社員なんて。
No.612 by 匿名さん 2009/03/10(火) 00:17
例によってキャノンの子会社だろ。
No.613 by 契約済みさん 2009/03/10(火) 00:18
いるよ。ま、品川のキヤノ販だけど。
おなじようなもんじゃん。
No.614 by 匿名さん 2009/03/10(火) 00:18
ここの買い煽りって
どこの会社の誰がとか
ヘラヘラおしゃべりだよな
怖いね!
No.616 by 匿名さん 2009/03/10(火) 00:19
ヤベーなここ
No.617 by 匿名さん 2009/03/10(火) 00:20
転売や地上げのダシに使われるのは勘弁だね。
「これから」っていつからだよ!
2008年9月に最初のスレが立ったってことは、そっからってことかな。
いや違う
常にそう思ったときから
「地価は下がる今は買うなまだ早い」系のスレは不動産板ができたときからあった。
たしかpop3という女コテが居てカラオケオフもあった。
まさに前世紀の遺物
世田谷一等地の土地が全然動きません。
坪200で40坪以上からの売買です。
今時そんなデカイ豪邸いらんがな。
核家族化、収入の昇給は望めず。
万が一買えたとしても庭の手入れから光熱費建物の手入れからして
家政婦庭師雇わないとやってけねぇーし。
誰が買うんだと。
金持ちでもそこまでの無駄金使う奴いるのかね。
豪邸じゃなくても、安普請の戸建てだって土地40坪は欲しいだろ。
たかが40坪で維持費もかからん。
郊外に行きゃ低収入で40坪以上の家に住んでるのはごまんといる。
まあ、豪邸が並ぶ中で自分だけ安普請を建てるわけにもいかないのだろうが、
かといって分割して豪邸が並ぶ中で土地20坪の家を建てるのも最低だわな。
高すぎるって事なのでは?
自分ちの近くは別に世田谷とか一等地じゃないけど(坪100万台の地域)、やっぱり区画整理地域で
30坪以上じゃないと駄目な地域だけど、全然土地動いてないよ。
動いてないのに昔からの土地持ちとかが大量に土地を手放してるけど。
------------------------
収入・給与の激減が始まる
------------------------
給料35%減少
これは【Nevada Report】にて指摘された日本の姿の一部ですが、これが今現実化しつつあります。
2008年の日本人一人あたりの月収は、以下のように分割されています。
合計 32.9万円(年間395万円)
基本給 25万円
残業代 1.9万円
ボーナス 6万円
これが<残業代1.9万円カット>、<ボーナス6万円カット>となりつつあり、更には基本給も10%カット(2.5万円カット)が当たり前になりつつあるのです。
即ち、月額10.4万円、年間で125万円の減少になり、これは率にして<31.5%>にも達する減少となるのです。
年収30%減少時代が来るわけですが、何も準備せず、借金で良い生活をしてきたサラリーマン、事業主は慌てふためく筈ですが、
すでに【Nevada Report】を読んでいる方はこの事態を想定して生活したり、予算を組んでいるはずですから、多くの方は「いまさら何を」となると思います。
そして今後です。
このような状況下では、株安、不動産安は当然として、今後「家賃・オフィス賃貸料」が急速に下がってくるはずなのです。
今まで日本では家賃は下がらないと言われてきましたが、今後は家賃・オフィス賃料は急速に下がり、不動産投信等が計算しています「収益還元法」が機能しない事態に陥ることになります。
【日本(土地・賃金)神話】が崩壊しつつあるということを我々はしっかり自覚する必要があります。
----------------------------------
たたき売りが始まった東京都内不動産
----------------------------------
週末の東京都内の新聞チラシをご覧になった方の中には「唖然」とされた方もいたのではないでしょうか?
そして「ここまで来たか・・」と。
<チラシ1>
宅地分譲 大幅価格改定 一括9億9千万円(2007年10月 左記価格の約2倍で販売)
これは一括では9.9億円となっていますが、実際には8区画に分割されており、一区あたり9,500万円〜1.55億円となっています。
また場所は目黒区の邸宅街の一つである「八雲」で駅から歩いて13分の場所になっています。
2007年10月から比べれば今は半分になったという宣伝ですが、一年5ケ月で半値とはものすごい暴落と言えます。
<チラシ2>
都心の一等地!! デザイナーズマンション 当初価格の50%OFF
当初販売価格 (平成19年7月完成)
総戸数 42戸 販売戸数 42戸
1)1.162億円〜1.508億円>>5,810万円〜7,540万円
2)8,560万円 >> 4,280万円
3)1.988億円 >> 9,940万円
昨年7月に完成している物件ですが、今回半額にして売りに出されているものです。
こちらは建設後1年もしない間に半分に暴落しているのです。
どちらも一般国民にすればかなりの高額物件ですが、この【高額物件】と言えば東京都内であれば【KEN】コーポレーションが有名ですが、チラシを見ますとこちらも唖然となります。
<賃貸:For Rent>
渋谷区恵比寿 渋谷駅から5分
家賃 37.5万円 管理費2万円 3LDK(76平米)
家賃 39.5万円 管理費2万円 1LDK(75平米)
家賃 43.0万円 管理費2万円 2S+LDK(80平米)
これほどの高額物件を紹介するのにカラー印刷ではない普通の安い紙・印刷を使っているのです。
今、東京都内、特に青山・六本木・松濤・銀座等の超高級街を歩きますと空き部屋・空き店舗が目立つようになってきており、中には夜逃げでもしたのではないか?と思えるような一軒家も出てきています。
今後、東京都内の超高級街で今回のような50%引きが相次ぐでしょうが、それでも高く、最終的には高値から20〜30%ほどになってようやく底打ちするはずです。
それまでは買う方からすれば手出し無用と言えます。
29 :
名無し不動さん:2009/03/11(水) 22:41:07 ID:XxHuWLdD
超高級住宅なんかどうでもいいよ。
都心から30分・駅近30坪で坪30万くらいのをリポートしてよ。
オレの持ってるマンションも渋谷徒歩5分のトコにあるが
2ヶ月前に賃料変わらずでテナント入れ替わったぞ
パンピーが払えるレンジの物件と超高額物件とはマーケットが全然違うんだよ
まあ素敵な夢でもみるがいい
>>29 ケタチ
さもなきゃ都心から3時間なら見つかるかも
32 :
名無し不動さん:2009/03/11(水) 23:08:10 ID:XxHuWLdD
>>31 都心から60分なら駅近60坪で坪15万くらいのがゴロゴロしてるよね。
こだま利用で都心から60分
34 :
名無し不動さん:2009/03/11(水) 23:36:20 ID:hmCKB3/f
港区、渋谷区、目黒区、世田谷区、品川区は実力は今のバブル価格の半額以下だから相当さがるぞ。
別に元々一等地ではないし。
既に下がってるんだが......まあどっちみちお前ら貧乏人にはどうでもエエこっちゃ
36 :
名無し不動さん:2009/03/11(水) 23:49:46 ID:sSZo+0Hs
坪百万以下になるかな?
生涯給与が2.5億で5000万
2億になれば4000万
これからは1.5億位になりそうだから3000万限度じゃないかな
上モノ1500、下1500
坪50万が限度と見た
ならヤッパリおまいら買えないジャン
39 :
名無し不動さん:2009/03/12(木) 06:53:40 ID:JU2SckGN
年収300万なので、建物込みで1500万が限界です。
つまり、坪50万の10坪で500万、建物1000万の超ミニ戸が身の丈にあった住居です。
都内に住むことは可能ですか?
足立・葛飾・江戸川・練馬・板橋以外でお願いします。
青梅、奥多摩なら安いぞ
一応東京“都内”だし
41 :
名無し不動さん:2009/03/12(木) 06:59:36 ID:qU5ZF31t
>>39 城東で借地建売
多摩エリア(バス便)で中古戸建
かな
>都心から30分・駅近30坪で坪30万くらいのをリポートしてよ。
取手にでもいけ。
上野から特快で約30分。
地元で探せば坪30万で見つかるだろ。
そして上野は都心だと自分に言い聞かせろ。
2010年デビューの新型スカイライナーなら成田空港まで36分
坪30万で充分買えるぞ 良かったなwww
30分オーバーは困ります。朝ラッシュ時に30分以内が条件です。
それに、上野は都心じゃありません。副都心です。
市川・国分寺・川崎あたりが通勤の限界です。
ここらで坪30万切ったら考えます。
>>45 一生考えることができるぞ。
次も人間に生まれてくるといいな。
47 :
名無し不動さん:2009/03/12(木) 23:03:41 ID:1TCdD+5Q
>45 調子に乗るなよ、上野を舐めんなよ
48 :
名無し不動さん:2009/03/13(金) 08:23:31 ID:FyuUjgYY
区画整理事業に入っていた相続した土地、今年から固定資産税が発生するのに恐れをなして昨年売っちまったんだが
それで今、税金差っぴいた残り現金で1億ちょっとある。
どうするべきかね。
ビルなど無理だし山林でも買いたい気分なんだが、今しばらく手を出さず銀行の定期にしておくべきかね?
>>45 国分寺って、新宿30分だろ。通勤時間帯なら30分超える。
新宿も「副都心」なわけだが。
51 :
名無し不動さん:2009/03/13(金) 09:36:37 ID:GkY1aSnE
>>39 貧乏な理由が解る気がするコメントだ。
見栄よりもまずは生活安定させろって。
足立・葛飾・江戸川・練馬・板橋の平均年収より低いくせして何言ってるんだ。
と、何故か除外されなかった墨田区民が言ってみる。
>>51 全国レベルで都内に居住したいと思っている香具師は多いということだ
その意味で都内の不動産価格は底固い
貧乏人ばっか寄せ集めてモナー
東京の下町エリアってビックリするほどの数のビンボー人が住んでる
フロ無しトイレ共同の木造アパートもゴロゴロある
山谷地区も都内でつ
NYのマンハッタンだって、スラムと超高級住宅街が両立しているわけで。
ジャズもブルースもロックもヒップポップもラップも
全部、スラムが生んだ。
高級住宅街の住民なんてのは、何にも生み出さない都市への寄生虫。
58 :
名無し不動さん:2009/03/13(金) 16:33:20 ID:8wlmw63G
練馬は結構金持ち多いだろ
板橋も一部は
城東は確かに終わってる
墨田区の町並みなんて
よっ、寄生虫w
墨田台東は好きです。歴史と文化を感じます。ホームレスがいなかったらもっといいんですが。
練馬板橋は土ぼこりがひどいですね。武蔵野台地って個人的には印象よくないです。
でも荒川流域の足立葛飾江戸川はもっといやです。じめじめしてます。
なんだこのスレ?僻み妬みや見栄ばっかりだな
よく調べもしないで休日に内覧して気に入ったので
墨田区八広のライオンズマンション借りたことがある。
そしたら平日のあまりの悪臭に閉口して半年で解約した。
メチャクチャ後悔した。下町には絶対住みたくないと思った。
城北(板橋区高島平)
城東(墨田区八広)
城南(大田区下丸子)<< いまここ
城西地区だけはまだ住んだことがないけど、確かに吉祥寺あたりはいいな
と思う。
でも次に引っ越すなら目黒区 柿の木坂 or 八雲がいい。
このあたりで一戸建て買いたいけど、もうすこし安くならないかな。
柿の木坂は環七近くて洗濯物が汚れたよ
あまり空気のいいところではなかった記憶がある
65 :
名無し不動さん:2009/03/15(日) 06:41:42 ID:5RaJi3ti
上野桜木に住め
上野桜木も雰囲気は悪くないんだけど、言問通りの騒音がねえ。
場所柄芸大生向けのアパートが多いね。
どこの田舎ですか?
渋谷区
渋川区?
渋皮?
鳥皮ってうまいよな
来週は地価公示発表だな。
郊外だとまだ1割も下がってないだろうが。
74 :
名無し不動さん:2009/03/20(金) 18:19:56 ID:AMJb3B68
郊外というか地方ならヨコヨコだな
横ばいで底を這いずり回ってる
来年にはまた一気に下がる。
稼ぎも下がるだろうがな。
>74
東京郊外(都心通勤1時間以内)と地方の値動きは
全然別物になるんじゃないかな。
地方は景気の落ち込みも激しいしね。
東京は実際問題まだ普通に収入を得ている正社員はいくらでもいるし、
これから更に厳しくなるといっても地方に比べりゃ圧倒的にまし。
とりあえず直面する問題として、自分のところ(都心まで電車で約40分)で
実際の取引事例からみると、土地の価格は2年前と比べて約3割落ちてるみたい。
売る側としては頭の痛い問題だわ〜。
東京23区の住宅地は、8.3%下落(昨年発表では10.4%上昇)
やっぱり実際の取引より1年遅れてるなー。予想通りか。
現実は公示発表より更に1年先行して下落してるってことだな。
港区の商業地とか渋谷の住宅地なんかでは、20%程度
下がった場所もあるって公示地価に出ていたね。
国交省のこの調査は実勢の反映に時間がかかると
言われているし、実際の取引ではもっと下がってるのでは。
ここ数年のプチバブルで上がった人気の場所は、下落幅が
大きいのは仕方ないんだろうけど。
2008年の取引をもとに作ったデータですからね。
しょせんは去年の価格。
今の価格は当然さらに下がってるかと。
下げ幅も去年より大きくなっていそうだ。
2009年度 区部住宅地価全体的に下落傾向
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/index.html 東京都目黒区青葉台2−2−17地価 - 1,280,000(円/m2)
東京都目黒区中町1−11−14地価 - 550,000(円/m2)
東京都世田谷区三軒茶屋1−16−18地価 - 618,000(円/m2)
東京都世田谷区成城4−4−3地価 - 740,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 - 1,040,000(円/m2)
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 600,000(円/m2)
東京都中野区中野5−38−14地価 - 601,000(円/m2)
東京都千代田区五番町12番6地価 - 3,270,000(円/m2)
東京都港区赤坂1−14−11地価 - 2,800,000(円/m2)
東京都港区白金台4−16−4地価 - 850,000(円/m2)
東京都渋谷区松涛2−3−2地価 - 1,290,000(円/m2)
東京都新宿区中町32番1地価 - 960,000(円/m2)
東京都渋谷区松涛1−13−7地価 - 1,990,000(円/m2)
東京都杉並区久我山5−9−7地価-607,000(円/m2)
東京都渋谷区松涛2−3−2地価 - 1,440,000(円/m2)
東京都渋谷区代々木5−18−10地価 - 1,120,000(円/m2)
東京都港区赤坂6−19−23地価 - 2,280,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 600,000(円/m2)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 575,000(円/m2)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 538,000(円/m2)
もう期末で静かになってきたみたいですね。
経済環境は夏にかけてますます悪化しそうな予感がするが、、、
(3月までは昨年の予算消化ってもあったけど、企業は4月からの
今年度の投資予算をかなり絞ってきてるようだし。
どっこい アゼル 父さん
そう簡単に静かにはならなそう
うっほw
87 :
名無し不動さん:2009/04/05(日) 10:06:39 ID:P/32/UMF
もう不景気終わったよ。
高値で買ってね♪
丸の内だけは地価が一生上がり続けてるけどな
89 :
名無し不動さん:2009/04/05(日) 17:27:48 ID:8mMTeidt
公示価格は、ホームレス以外の人から多く取る税金の元。
数字作ってるだけ。
都心は景気が良くなれば地価が再上昇することもあるだろうが。
一昨年までのような、郊外や地方まで上昇するミニバブルは
世界中が世紀の好景気にならない限りありえない。
2007年までは、歴史上世界最大のバブルだったからな。
あの規模の好景気は10年やそこらでまた来るもんじゃないだろう。
日本が20年前にやった事を、今、世界がやっちまったわけだな
日本でこの20年起こったことが世界中で起こると思って間違いないんじゃなかろうか
10年以上の不動産の下落、所得の伸び悩み、貧困層の増加と貧富の格差の拡大、自動車の減少、婚姻率の下降、地方の崩壊
自動車や電子部品が海外バブルに乗った反動で、日本も海外のバブル崩壊とともに再び崩壊するわけか
チラシを見てると夢が広がってるのか身動き取れないのかさっぱり分からない
けど、自分が満足できればそれでいいんですよね……。
引っ越す気になった時が家の選び時というやり方でもそれなりにうまく行ってる
気はしてる……。
長期的な展望……分からないわホント。
コンビニでお寿司売ってたのは雇用対策かもと思った。
94 :
名無し不動さん:2009/04/07(火) 08:24:11 ID:putRkSUK
中古戸建の流通量が減ってきたような気がする。
95 :
名無し不動さん:2009/04/07(火) 19:36:52 ID:cDo+H1t5
93 日本語でお願いします。
都内の上場企業倒産 昨年度は戦後最多
4月8日10時27分配信 産経新聞
民間調査会社・東京商工リサーチは7日、平成20年度の都内の倒産件数が
前年度比21.6%増の3115件、負債総額が平成に入って2番目に多い
8兆8817億円に上ったと発表した。昨年9月の「リーマン・ショック」
の影響で、下半期(10〜3月)の倒産が目立っている。
倒産件数は3年連続増で、3000件を超えるのは5年ぶり。負債総額は前
年度比341%増。リーマン・ブラザーズ証券と関連会社(3社)だけで負
債総額全体の半分以上を占めた。
都内に本社や拠点を置く上場企業の倒産件数は戦後最多の28件、負債100
億円以上の大型倒産も前年度比227%増と急増。東京商工リサーチは「国
や自治体は中小企業向け金融支援を実施しているが、倒産増加に歯止めがか
かっていない。経営環境の悪化は深刻だ」と指摘している。
10年ぐらいワンルーム買って我慢しようと思うんだよね、底値だし。
10年後は団塊世代が平均寿命で半分死ぬわけだし、不動産価格も影響受けると思う。
嫁、子供はいないが、子供部屋が必要になるのも10歳以降だから当面は必要ない。
やっぱ10年我慢したほうが良い物件に出会える予感。
98 :
名無し不動さん:2009/04/08(水) 23:06:28 ID:eINK35C0
団塊の半数は90歳まで生き残る
病気その他で死なない限り、平均寿命の+10歳まで生きるのだ
世界は不況脱却のためインフレをのぞむだろうから
不動産の価格は上がると思う
貯金の価値は下がるだろうね
せっせとためた資産はめびり
結局1400兆もためた日本人だけが損しそうな予感
不動産の価格はまだまだ下がる・・・とお考えの方も多いと思います。
「秋まで待ったほうがいい」
「今の半分になる」
「倒産が続けば、さらに下がる」
マスコミは煽っていますね。
でも、榊はそう考えません。
今は100年に1度かもしれない不動産投資のチャンスです。
・・・・と榊淳司というアホが言っています
101 :
名無し不動さん:2009/04/08(水) 23:18:44 ID:geyMSJQW
一軒家買ったけど速攻売り払うよ
>100
買う側の変化をまったく考慮してないよなー。
これ以上景気が悪くならない、解雇も増えない、
収入も減らないのが前提だよな > 榊淳司
バブルの時もガーンと下がって、みんなが底だ底だと言い出してから
またズルズル下げて、さらにその後10年間少しずつ下げたよね
将来的にキャッシュはやっぱりいるわ〜と思った時に、じゃあどこで節約するかと。
大きいのは住居費ってのは分かってるんだけど、節約とリスクを取るバランスが問題。
ライフスタイルにもよるだろうし……。
これから夏に掛けて
正社員が危ないんでしょうか??
デベの正社員はね。
普通の会社は夏なんて関係なく景気が回復するまでずっと危ないだろうが。
景気に左右されない会社で良かった…。
>>99 ナイナイw
要するにおまえ自身が安物の家を買って貯金が0って事だろ?w
お前の希望的観測はもういらん。
健保組合の92%が赤字見通し=09年度、給与減が影響−健保連
4月11日11時48分配信 時事通信
健康保険組合連合会(健保連)は11日までに、大企業の会社員らが加入する
全国の健康保険組合の2009年度予算を集計した。赤字組合の割合は過去最高
の約92%(1360組合)に達し、赤字総額は過去最大となった昨年度とほぼ同
水準の6152億円となる見通しとなった。
赤字組合数は前年度に比べて26組合の増加。高齢者医療制度への拠出金負担
が組合財政を圧迫しているほか、景気低迷による加入者の給与・賞与減で保
険料収入が約440億円落ち込むことが影響している。
110 :
名無し不動さん:2009/04/11(土) 13:30:58 ID:QDGI9Zpq
別に自分の住んでる土地だけの国民大多数にどうでもいい
引っ越すとしたらその土地も安いわけだし
固定資産税下がるだけ得する
少子高齢化でガイジンもいれなきゃ住宅地の大多数は下がるなんて
景気と関係なく理解できる
日銀の景気判断「大幅に悪化」続く 4月月報
日銀は8日、4月の金融経済月報を公表し、景気の現状判断を4カ月連続で
「大幅に悪化している」とした。先行きについては輸出や生産の「減少テン
ポが緩やかになっていくと予想される」としながらも、国内民間需要がさら
に弱まっていく可能性が高く、「悪化を続ける可能性が高い」との判断を据
え置いた。
失業給付者33%増、2月69万3000人 33年ぶりの増加率
急速な雇用情勢の悪化で、失業給付が急増している。厚生労働省によ
ると、2009年2月に失業給付を受けた人は約69万3000人と前年同月比
33.8%増加した。増加率は1975年11月以来、約33年ぶりの大きさ。
急激な景気後退を受けた雇用調整で、08年末に職を失った多くの人が
失業給付の受給を申請したことが背景。雇用不安は足元で[正社員]まで
広がりを見せており、今後も受給者数は増加しそうだ。
雇用不安は「正社員」まで 広がりを見せており、
今後も受給者数は増加しそうだ。
もーすでに、年末まで皆首切られないかビクビクしてる・・・
114 :
名無し不動さん:2009/04/11(土) 15:23:05 ID:STf6VelA
今日のチラシ見てたが、やっぱり建売も下がってきたねぇ
土地も建築条件なしでずんぶんこなれてきた印象がある
もうふた息だなww
115 :
愛國:2009/04/11(土) 15:51:38 ID:???
正直言って、幾ら下げても今後の事考えたら
怖くて買えませんよ。これが本音でしょう。
雇用不安をどうにかしないと不動産に限らず
全ての消費が進みません。
116 :
名無し不動さん:2009/04/11(土) 18:40:35 ID:2iD6Cu6V
来年には四割ダウンどころじゃないよ。
収入はさらに下げ幅が大きい。
117 :
かあ:2009/04/12(日) 10:55:40 ID:EY2A/tVC
今回はバブルと違って大して上がってないし(特に戸建ては)金利も低いわけだが
割高なタワマンつかまなきゃいいだけ
物件見る目ないやつはどうしようもないが
地方の土地はタダでも要らないわけで
そういった無価値な土地が徐々に増えていくんだろうと思う
そう都市近郊にも、あちらこちらに・・・・・
そしてそれがさらに広がりを見せる
無価値が増え、それが近隣の価格に影響を与え、増幅される
恐ろしいことが起こるような気がする
119 :
名無し不動さん:2009/04/12(日) 20:41:14 ID:CvCwGG5b
トヨタ、2期連続営業赤字の見通し=6年ぶりに販売700万台割れへ
トヨタ自動車の2010年3月期(米国会計基準)の本業のもうけを示す連結営業損益が2期連続で赤字になる見通しであることが12日、分かった。
為替レートの想定次第では、赤字幅は前期予想の4500億円を上回る可能性もある。
連結販売台数(ダイハツ工業と日野自動車を含む)は6年ぶりに700万台を下回り、650万台程度になる見通しだ。
(時事通信)
>>118 福岡市内や仙台市内なら、ただなら大歓迎でもらうぞ。
>120は誰も要らない仙台市内青葉区の土地とか大歓迎で引き取ってくれるのか。
ボランティアだな。
仙台市内どころか千葉市内やさいたま市内でも
(東京からみれば)タダ同然の土地は今でも沢山あるわな。
そこが東京通勤圏だと見なされなくなった瞬間に、
東京圏からただの田舎になって暴落するわけで。
ま、大宮駅や千葉駅より東京側なら東京通勤圏でなくなることは永久にないけど。
>>121 おう、ただなら喜んでもらうぞ。
将来の食糧危機に備えて、農地にしてもいいしな。
124 :
名無し不動さん:2009/04/13(月) 16:51:41 ID:jX02iQOr
もう既に東京以外の土地は二束三文だよ
それを知らない馬鹿が高値でかってるだけで
>>123 ホンモノの農地ならシロウトには買えないし
山林なら農地にするのに土地代以上の投資が必要だし
農業組合に入って水の供給受けるために多額の費用が掛かるし・・・
>>125 そんなむきになんなって。
別に今すぐ本格的に農業をしたいと思っているわけじゃないよw
ちなみにオレは実家が農家なんで、農地や山林を取得する資格はあるんだよ。
福岡県以外の場合は、その地域の組合には新規加入する必要があるが。
将来食糧危機が来るようなことがあれば、自家消費分だけでも作れば
飢えるような心配はないし、農地に出来る地方の土地の価値は
急騰する可能性があるよ。
歴史はめぐる。第二次大戦末期から戦後にかけては、農地は相対的に
今よりずっと高かった。
国家公務員の賞与減額、5月にも臨時人事院勧告へ
4月14日14時28分配信 読売新聞
人事院の谷公士総裁は14日の衆院総務委員会で、5月中にも臨時の人事院
勧告を行い、国家公務員の夏季一時金を減額する考えを示唆した。
人事院勧告は通常、8月に行われ、その年の冬の一時金から反映される。
しかし、景気の悪化で今夏の民間企業の一時金が大幅減の見通しとなってい
ることを踏まえ、異例の措置として、前倒しして公務員の夏季一時金にも民
間の状況を反映させることになった。
そこまで行くには一旦全部死んでからだな
一度リセットされないことには
>公務員の夏季一時金にも民間の状況を反映させることになった。
民間じゃボーナスでない所が殆どだぞい?
130 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 19:10:18 ID:GFgFUWDG
>>126 対$レートの現在と戦後を同列に語るなよw
これだから百姓の小せがれは・・・w
多摩あたりとか埼玉の東京よりとかの農家ならうらやましいぞ
5反も持ってりゃあ、そりゃあもう・・・・・・
132 :
名無し不動さん:2009/04/14(火) 20:08:52 ID:4p+6P/wI
>>124 マジかよ、本当なら日本沈没だぞ馬鹿野郎
二束三文て言うより売買が成立しないと言った方が正しいかもな
熊本空港から車で10分の土地があるんだが売れない、全然売れん
誰か買えよ
熊本空港ってど田舎じゃん。
そりゃあ誰も欲しがらないだろ…
本当の田舎の土地に資産価値がないという結論は出てるのだから
ほっといて東京の話をしようぜ。
実際問題、最近客足は戻ってるのかね。
マンションはマンションスレに任せるとして、
建売もそこそこ売れてるんだよな。
価格さえ下げれば客はいるってことか。
都市近郊の建売りとかも、かなり派手に
値下げしてきてるし、実際の売買価格って
広告価格から何割か引いた水準なんでしょ。
この先どうなるか、
やはり雇用情勢とか所得動向次第かな。
136 :
名無し不動さん:2009/04/15(水) 08:10:17 ID:VcFfysgO
70年代的夢のマイホームは
白いカローラがポーチの下にたたずむ、郊外の白い一戸建て
今の時代、郊外は完全にネガティブ
駅からバスに乗換えでアウト
通勤一時間以上は完全に圏外
徒歩圏に店が無く車が無いと生活できない郊外
車離れでアウト
年寄りはどうやって生活するのよ
郊外は廃墟となっていくだろう
>136
徒歩圏にスーパーも無いって、
それは郊外ではなく単なる田舎の間違いだろ。
郊外が廃墟になるわけじゃなく、単なる田舎だから廃墟になるんだよ。
スーパーが潰れて郊外が単なる田舎になる例もあるのだろうけどな。
上場企業の09年の希望退職、1万人超す=社員半減の会社も−時事通信社調査
2009年 4月14日(火) 17時10分
上場企業で今年1月から4月14日までの3か月半で希望退職を募集、または応募
した正社員が1万1648人と1万人の大台を突破したことが、時事通信社の集計
で分かった。実施企業数は107社に上り、社員数が半減した会社もある。専門
家は「このペースが続けば前回ピークだった2002年を上回る」(東京商工リ
サーチ)と指摘している。 調査対象は09年に入って上場企業で正社員の
希望・早期退職制度の募集数や、応募結果数を具体的に明示した企業。結果
の人数が公表されていない場合は、募集数で集計した。派遣・契約社員は入
っていない。
希望退職に応募した社員数が最も多かったのはパイオニア。工場閉鎖に伴い、
2−3月にかけて773人が退職した。また三協・立山ホールディングスは不振の
建材部門を中心に6月末をめどに710人の希望退職を募集している。
特に、中堅企業を中心に、大幅な人員削減が目立つ。大証2部上場で個人
事業主向け金融のインターでは、営業店を半減するなど経営規模を縮小す
るため希望退職を募集。112人の社員のうち半数以上の61人が辞めた。
ジャスダック上場でガラス基板加工の倉元製作所は、社員の4割弱の270人
が今月中に退職する。
「給料が下がる」37.6%――2009年4月以降の給与事情
4月14日17時46分配信 Business Media 誠
2009年4月以降、給与や世帯収入が「上がる」という人はどのくらいいるのだ
ろうか? ネットマイルの調査によると、「給与(世帯収入)が上がる」と
回答した人は13.8%、逆に「下がる」という人は37.6%に達していることが
分かった。
男女・年代別で見ると、「上がる」の回答率が高かったのは「男性20代」
(32.0%)、「女性20代」(26.0%)だった。一方「下がる」が高かったの
は「男性50代」(52.0%)、「男性30代」(50.0%)、「男性60代以上」
(44.0%)と、30代以上の男性の“懐”は寒くなりそうだ。
今後、お金をかけたいことを聞いたところ「旅行、レジャー」が39.2%で
トップ。次いで「食品、飲料」(31.0%)、「娯楽、イベント」(26.0%)
、「外食、グルメ」(22.2%)と続いた。一方、節約したいことは「水道光
熱費」(79.4%)、「パチンコなどギャンブル全般」(75.2%)、
「信仰、占い」(74.6%)が上位にランクイン。このほか「携帯電話」
(68.6%)や「不動産関連」(62.4%)の回答も目立った。
ハローワーク大宮では、4月最初の月曜の6日も、業務開始前に100
人以上が並んだ。来所者は昨年に比べ約1・5倍。待ち時間は2〜3
時間に及ぶこともあり、午後5時15分の受け付け終了後、最後の来
所者が帰るのは午後7時を過ぎるという。山村信子・業務次長は
「30年以上ハローワークに勤めていますが、かつて経験したことの
ないほどの来所者数です」と話す。
東京・豊島区のハローワーク池袋でも13日は、午前10時頃には就
職相談窓口が50人待ちの状態に。先週6日は、昨年の倍近い約
3900人が訪れたといい、4月は連日、例年の1・6倍の混雑と
いう。待ち時間を少しでも短くしようと、職員は昼の休憩時間を自
主的に切り上げたり、書類整理や求職者の職務経歴書の添削などの
事務作業を、その日の受け付け業務終了後に回したりして対応。
昼食をとることができたのが午後3時という職員もいる。
フルキャストが350人削減、社員基本給減額などのリストラ策
4月9日16時51分配信 産経新聞
人材派遣業のフルキャストホールディングスは9日、一般社員給与の
5%引き下げや350人の従業員削減などを含むリストラ策を発表し
た。同社によると、主軸となる人材派遣業が、派遣先の契約更新見送
りなどで厳しい状況に置かれていることから、5月末をめどに全国の
事業所30箇所を統廃合し56事業所体制に縮小する。これに伴う形
でグループ全体で従業員約350人を削減するため、約300人の希
望退職者を募集する。
さらに、6月から9月までの期間、基本給を執行役員が10%、管理
職社員が8%、一般社員が5%削減する。
同社では特別退職金などの支出として約7億円を特別損失として21
年9月期第3四半期会計に計上するという。
世界的な不況による需要減少や円高が日本経済を牽引してきた外需企
業の業績を直撃し、雇用調整や賃金カットが深刻さを増している。輸
出の急減による収益低下は、企業に聖域なき人件費圧縮を求め、組合
員でない管理職の給与やボーナスが狙い撃ちされている。
記事本文の続き 財務省がまとめた平成20年10〜12月期の法人
企業統計によると、世界同時不況による輸出急減で、資本金10億円
以上の製造業が初めて経常赤字に転落。自動車や電機、素材といった
幅広い輸出業種が記録的な赤字決算を余儀なくされている。短期的な
消費の好転が見込みにくい状況で、各社は固定費削減が急務となって
おり、現場責任者である管理職の報酬カットが業界全体に拡大しつつ
ある。
ソニーは部課長級以上に対し、賞与を大幅に減額するほか、月額報酬
も削減する方針だ。NECは4月から課長級以上に対し、5〜7%で
給与カットを始める。シャープも4月から課長級以上に、年収で10
〜20%削減する。
王子製紙も役員ボーナス大幅カットに続き、管理職は4月以降賃金を
5%削減、6月の賞与も20%削減する。昨年の冬のボーナスで管理
職を対象に10%削減したトヨタ自動車は夏の管理職賞与も大幅削減
すると表明。削減幅は2割以上で、「確実に一般社員よりも厳しい削
減レベル」(トヨタ首脳)になる。
2月の国内新車販売(軽自動車を除く)が前年同月比で32・4%も
減少するなど、急激な販売不振の中で、自動車業界でもすでに役員、
管理職を対象に、賃金やボーナス削減を始めている。ホンダは1月か
ら役員報酬を10%削減し、2月から約4800人の課長級以上の管
理職に対し、5%の月給カットを始めた。5月までの計画だが、業績
の急激な回復は見込めない状況で、カット期間が長期化する可能性も
高いとみられている。
来客にコーヒーなどの提供をやめるなどあらゆるコスト削減に乗り出
す三菱自動車は3月から、マツダも2月から、それぞれ最大10%の
管理職賃金カットを始めた。労務費の2割削減を目指す日産自動車も
管理職の年俸を5%減らす。電機業界でも、東芝とパナソニックはい
ち早く課長級以上を対象に給与カットを始めている。
あるメーカーの管理職は、相次ぐ報酬カットに「まだ住宅ローンが残
っているのに、やりきれない」とため息を漏らす。企業活動の最前線
を担う中間管理職へのしわ寄せが続けば、長期的には企業の競争力低
下を招きかねず、経営にとって重い課題となりそうだ。
田園調布2丁目の新築一戸建て:11800万を内覧してきた。
最寄り駅は、東急東横線多摩川駅徒歩4分・田園調布駅徒歩8分
既に売出しから1年が経過しようとしていて、来月になると新築じゃなくなる。
当初の売り出し価格から4千万値下げしてもまだ売れてない。
高級住宅地と言われる田園調布(いちばん高級なのは3丁目)でも、かなり
下がってきている。
1億円以下なら買うと業者に言ったら、「さすがにそこまで値下げしません」
と言うので、「じゃ要らない」と言って内覧おわり。
3末も終わって、今は動き少ないんですかね。
まあ購入しようって人も少ないんで仕方ないんでしょうけど。
[推計人口、過去最多の40道府県で減少 08年10月1日現在 ]
総務省は16日、2008年10月1日現在の都道府県別、年齢別の推計人口を発表し
た。都道府県別にみると、東京都など7都県で前年より人口が増えたものの、
40道府県で人口が減少した。人口減少県の数は前年より3県増え過去最多。
75歳以上の人口が年少人口(14歳以下)を上回った県は、前年の6県から12県
に倍増。「人口減少社会」の本格的な到来と少子高齢化の加速がデータで裏
付けられた格好だ。
///////////人口減少で過剰在庫/////////////
149 :
名無し不動さん:2009/04/22(水) 01:06:30 ID:eY7QCDjn
150 :
名無し不動さん:2009/04/23(木) 01:57:22 ID:yBMj5suE
マイホームを購入するのは30〜40歳の間がほとんど。
団塊ジュニアが現在のこれに相当する。
この下には人がいないw
下げっているように見える現在が「高値圏」になる可能性が高い。
151 :
名無し不動さん:2009/04/27(月) 23:46:32 ID:DJJaKzGM
152 :
名無し不動さん:2009/04/28(火) 13:12:30 ID:/dXc8Dbq
>>150つか、もう団塊ジュニアで正社員の連中は購入済みじゃねーの?
だとしたらもう買い手がいないんじゃないの。
ちなみに自分は27で買いました
団塊ジュニアの正社員組が買ってしまえばその下は超氷河期、さらに下は少子化世代。
どうしようもないw
155 :
名無し不動さん:2009/04/29(水) 22:54:51 ID:W+ATN6VN
>152
現在すでに新築マンション購入の中心年齢は29歳台。
購入してるのは団塊ジュニアではなくその下の世代。
新聞で見た。ベリタスだっけな?
どこかで発表されてるデータだろうけど。
氷河期と氷河期の間あたりが元気ってことですか……?
氷河期を見ているからDINKSが多く、
団塊jrよりも質素に暮らしお金を貯めている世代だと思う。
もう身の丈にあった生活しかしないよ。
(今30台以下は特にそうだろ)
近隣諸国との関係も考えたら、緩やかなデフレは
悪い話ではないでしょう。(所得も物価も下落傾向)
俺なんかもう買うものないのに昨日の飯は吉野家だったしなw
162 :
名無し不動さん:2009/05/03(日) 14:30:32 ID:mFdQVMcA
163 :
名無し不動さん:2009/05/03(日) 18:34:13 ID:Dz12MQkk
どうしても買いたいなら
来年の今ごろにアウトレットで買えよ
いいアウトレットを教えよう
その名は地方裁判所w
3月の離職、正社員2万1732人 厚労省調査
厚生労働省が1日に発表した昨年10月から今年6月までの間に職を失ったり、
失う予定の非正規労働者数は4月調査で20万7381人と3月調査と比べ約1万5000
人増えた。正社員の月間の離職状況も同時に公表。原則30人以上のまとまっ
た正社員の解雇や定年などを含む離職者数は、3月で2万1732人だった。雇用
不安は、非正規から正社員へ波及してきた。
非正規の失職者数は毎月の調査ごとに数万人規模で増加してきた。4月調査で
増加幅が鈍化したが、厚労省は「雇用情勢の悪化に歯止めはかかっていない
。正社員の離職も相当数出てきた」と分析する。
失職した非正規の内訳を雇用形態別にみると、派遣で働いていた人の失職が
13万2458人と全体の約6割と最も多かった。派遣で働く工場労働者との契約を
解除する製造業が多い。次いで契約社員などが4万4250人で約2割を占めた。
3月の毎月勤労統計、残業時間は製造業で最大の49%減
厚生労働省は1日、3月の毎月勤労統計調査(速報、従業員5人以上)を
発表した。製造業の残業時間は1人あたり8.8時間で前年同月比で49.5
%減った。減少は12カ月連続で、下げ幅は過去最大。全産業は約2割減
だった。給与の落ち込みも大きく、すべての給与を合わせた現金給与
総額は全産業で1人あたり3.7%減の27万3561円。景気後退が労働時間
と給与の縮小へつながっている。
残業時間を産業別にみると、製造業に次いで減少幅が大きいのは鉱業
で41.7%減。海外の景気悪化による外需低迷が影響したもようだ。
現金給与総額を産業別にみると、飲食店・宿泊業の落ち込みが最大で
前年同月比11.3%減(12万4078円)だった。特に飲食店で下落が大き
く、飲み会を控える会社員や外食を減らす家庭が増えているもよう。
次いで製造業が6.1%減(29万3335円)だった。
3月の失業率4.8%、最大の67万人増 雇用、急激に悪化
雇用情勢が急激に悪化している。総務省が1日発表した3月の完全失業
率(季節調整値)は4.8%と前月比0.4ポイント上昇。失業者数は前年
より67万人増え、増加幅としては過去最高に並ぶ高水準となった。
厚生労働省によると、3月は解雇などによる正社員の離職も2万人を超
え、雇用不安は深刻さを増している。一方で総務省が発表した3月の
全国消費者物価指数(CPI、2005年=100)は生鮮食品を除く総合
で1年半ぶりのマイナスとなり、デフレ懸念も強まってきた。
失業率は15歳以上の働く意思のある人のうち全く職についていない人
の比率。同率が4.8%に乗せたのは04年8月以来。完全失業者数は335
万人と前年同月比67万人増え、5カ月連続の増加となった。
単月での悪化幅は0.5ポイント上昇した1967年3月以来の大きさ。業績
不振企業が非正規社員だけでなく、正規社員の雇用調整にまで踏み込
むようになり、雇用の悪化スピードが加速している。
>>163 競売で第三者占有が居ない物件はすぐ住めるの?
暮らし「苦しくなった」54%に急増…読売世論調査
5月3日20時14分配信 読売新聞
読売新聞社の全国世論調査(面接方式、4月25〜26日実施)によると、
昨年の今ごろに比べて暮らし向きは「苦しくなった」という人は54%で、同
じ質問をした前回2006年12月の25%から急速に悪化した。
第2次石油危機の影響を受けた1980年2月調査の59%に次ぐ数値で、
深刻な不況が国民の実感としても裏付けられた。
暮らし向きについては、「変わらない」は43%(前回69%)に減り、
「楽になった」は3%(同6%)に過ぎなかった。ただ、1年後の日本の景
気の見通しを聞くと、「変わらない」51%、「悪くなる」26%となったものの、「良くなる」との答えも19%あった。
自分や家族の仕事の現状や将来に不安を「感じている」という人は78%
で、「感じていない」21%を大きく上回った。不安を感じていることを複数回答で聞いたところ、「収入や収益の減少」76%が際立ち、「定年後の生活」49%、「過労などの健康面」35%などの順に多かった。
1年前に比べて買い物などの支出を「抑えている」と答えた人は68%だっ
た。その理由(複数回答)では、「収入や収益が将来増えると思えない」58%が最も多く、「年金や医療、介護など老後の生活に不安がある」48%、「生活にゆとりがない」47%などが続いた。
景気対策として特に効果があると思うこと(同)では、「雇用の確保」50
%、「減税など税制改革」36%、「医療や介護の人材育成」30%が上位
だった。
正直今後給料上がらないし、いつクビになるか分からない時代に
ローン組んで買う人は居ないし、半額まで下げても売れません・・
28年連続で減少=子どもの数、1714万人−総務省
5月4日17時26分配信 時事通信
「こどもの日」に合わせて総務省が4日発表した15歳未満の子どもの数
(4月1日現在)は昨年より11万人少ない1714万人で、28年連続の減少となった
。比較可能な1950年以降の統計で過去最少を更新。内訳は男子878万人、
女子835万人で、男子が43万人上回った。
総人口に占める子どもの割合は昨年比0.1ポイント減の13.4%で、35年連続
の低下。米国(20.2%)、中国(19.0%)、ドイツ(13.9%)などを下回
る世界最低水準の状況が続いている。
給料減少、人口減少、子供減少で不動産の上がる要素が何もない
下落が四割どころじゃないでしょう
あと30年もしたら遺伝子工学が進んで人間死ななくなるわw
人口が今の半分以下になるのか
174 :
名無し不動さん:2009/05/06(水) 22:07:27 ID:ErevliFn
落ち着いたスレなので、ちょっと私事を。
最初はバブル崩壊直後、次は2年前に高掴みしましたが
最初の物件はミニバルブ時の2/3位で売却し、身の丈に
合わせた購入をしたので、あと3年ちょいで完済です。
でもこの間、横寺町と若葉1の中古戸建がいい値段で出たのを見て、
内心しまったと思ってます。
20年後には国民の収入半減らしいぜ。
たぶん日本も中国人だらけになるよ
奴らだけは増えてるからな・・・
悲しいことだ
デフレって言ってるヤツがいるが、
日本の借金(国債・地方債)を考えたらどう考えてもインフレ
緩やかだけど少しキツメのインフレ、コレしか日本には解が残っていない
そもそも不動産はインフレに強いと言われているが、
それは利回りが見込まれる土地に限られる
つまり収益が上げられる土地だけに将来的な価値がある
都心部で企業が借りてくれるとか、住宅地でも
マンションにすれば借り手がいる土地に限定される
その他の不動産は長期的に見れば価値なしwww
まあ、少子高齢化、借金大国の日本の現状を知っていれば
どんなバカが考えてもこの答えしか出てこないよねwww
不動産投資とかロバートキヨサキの影響で流行ったけど
調子に乗った人はお先真っ暗だよねwwwwwwww
まあ、いつの時代でも欲ボケは騙されやすい鴨ってことだねwww
ロバートキヨサキは大儲けして笑いが止まらないだろうねwww
欲ボケ乙、俺にお金を運んできてくれてありがとう!!って感じでwwww
長期的に見れば日本自体が価値無し
熱帯化で住めなくなるわwww
収益還元法では、住宅地の価格はまだまだ高すぎるんだよ
賃金が下がる一方で家賃が上がらないんだから当たり前だ
インフレになってもどうせ負けるから、インフレ期待するなら
資源とか別のものに投資したほうがいい
180 :
名無し不動さん:2009/05/07(木) 04:19:01 ID:lXwMbY0B
今までは株や不動産みたいな中抜きサヤ稼ぎがいちばん効率的だった。
これからはダメだね。
マンションなんかも、デベ抜きで建設会社が直販するようになるべ。
仲介業・代理業みんな収縮傾向。
181 :
名無し不動さん:2009/05/10(日) 11:43:29 ID:ATRwbo7a
許認可と規制が無くなれば事件も増えるけど、中抜きは無くなる
外国の住宅地の坪単価は日本の10分1
外国って、いくらなんでもおおざっぱ過ぎだろw
183 :
名無し不動さん:2009/05/11(月) 01:58:55 ID:nmTd9bUr
北朝鮮もアメリカもアフリカもみんな外国ですが・・・。
おおざっぱに言えば、
その地域の住宅価格総額と
その地域の住民の所得総額は比例するだろう。
東京を中心に30km圏内の住民の総所得額は世界でも1,2を争うはず。
ニューヨークとどちらが多いかというレベル。
坪単価も世界で1,2を争うのはごく当然じゃないか。
東京都心の坪単価は、せいぜい世界都市の上位20位に入るかどうかってレベルだ。
NY、ロンドンはいうに及ばず、アジアの主要都市より東京は安いよ。
そうなの?
どっかに数字でてたら教えて下さい。
海外がバブルの清算が終わっていないだけだよ
>185
そうなんだよ。
東京の不動産は世界水準からみて安すぎる。
海外はまだバブルが残ってるといっても、都市のGDPで比較すれば
アジアの諸都市の十倍は高くていいはずなのに。
アジアを代表する上海でさえ東京の8分の1だろ。
最新データだともっとせまってるだろうし、都市圏の広さや人口も違うが、
それにしたって東京がアジアの諸都市より安いのは度を越えた安さ。
自殺原因に不況の影=建設・不動産、失業者も大幅増
5月14日10時12分配信 時事通信
警察庁が14日公表した2008年の自殺統計では、「就職失敗」「生活苦」な
ど不況の影響が読み取れる原因・動機が大幅に増えた。職業別でも不況色の
濃い建築・不動産業と、経済弱者である失業者や年金生活者の増加が目立っ
た。
原因・動機で最も多かったのはうつ病で、前年より7.1%増えた。しかし
増加率では就職失敗が40.6%増、失業が20.4%増、生活苦は13.4%増、
事業不振は9.8%増となり、いずれもうつ病を上回った。
職業別でみると、自営業全体(3206人)が2.2%減る中で、土木・建築
(578人)と不動産(102人)の自営業だけはそれぞれ14.5%と13.3%増
えた。
東京商工リサーチによると、建築・不動産業界は昨年、米サブプライム
ローン問題に起因する金融危機や建築基準法改正の影響で不況感が顕著に
表れた。全国の倒産約1万5600件のうち両業界は3分の1近い5042件に上り
、上場企業に限ると33件中25件が両業界だった。
11年以上毎年自殺で人口減少だろ?
最近は、どう?
4月以降も同じペースで下がってる? (都心や近郊)
4月以降って…
そんな短い期間で上がってるか下がってるかなんて
普通の地域ではわからないじゃん?
よほど同じ条件の物件が豊富に常時流通してる地域ならともかく。
統計情報ならREINSでも見てみれば。
県単位、市単位で見ると毎月大きく上下してるから、
やっぱり半年程度通してみないと傾向はわからないよ。
チラシを見るとさすがに安くなってきた
5,000万円以上は出せない
3,000万円でも難しいという人が増えてきたんではないだろうか
そのうち1,000万でも高いなあという印象を持つかもしれない
日本はだんだん貧乏になっているような気がする
しょうがないよ、もう日本に仕事無くて人余り現象が起きてるから。
就職してても、給料ダウン・ボーナスカットで年収300万円代が
大多数の時代だし。あと2〜3年は景気悪いね
家なんか買うバカは居ないってか買えないでしょ
196 :
名無し不動さん:2009/05/16(土) 19:17:51 ID:Qibxns6g
不動産も終わりだろw
甘いな・・・・
年収200マソ代到来・・・です・・
一生涯に受け取る給与は2.5億
衣食費に6,000万、子供一人に3,000万、車1台に4,000万
冠婚葬祭、その他交際費に2,000万
それに加え住居費に6000万と・・・・・
俺は今、時給930円だけど何か??
20代だったらこれから給料があがるから安心汁。
202 :
名無し不動さん:2009/05/17(日) 00:12:09 ID:w7f6UqVB
家は買えないよ
年収300万が続いたら、生涯賃金は1億円程度ですよね。
(35-40年働く)
平均年収800万ないと、3億円にはなりません。
年功序列だと、新入社員で400、退職時1200万を想定だけど、
今や年功序列は崩壊しているので、3億円の障害賃金を
もらうためには30歳で800はないと厳しいでしょ。
それでやっと数千万円の不動産を購入可能。
35〜40年働ける可能性は薄いだろ
途中でクビ切られても不思議じゃない
世の中なんだな、これが・・退職金も無くしてる会社が殆どだし
考えが甘い・・甘すぎる!!
205 :
名無し不動さん:2009/05/17(日) 19:52:40 ID:TUUWBk5T
>
>>204 > 35〜40年働ける可能性は薄いだろ
> 途中でクビ切られても不思議じゃない
> 世の中なんだな、これが・・退職金も無くしてる会社が殆どだし
今期赤字のソニー、パナ、日立、トヨタ、日産・・退職金を無くすなんてニュース
ひとつも出てませんが。
世の中あなたみたいな零細企業勤めの人ばっかりじゃないのですよw
お前ら給料安いなwww
年収300万円って
うちの職場は世帯年収2000万円オーバーがゴロゴロしてるのにな
負け組みは悲惨だな
ろくな大学出てないだろ?
世の中零細企業勤めの人が9割で
大企業が一割なんだなこれがw
もしかして役立たずの専門卒でしょw
退職金の支給については、日本においては広く行き渡っている制度で
あるが法定された制度ではなく、退職金制度を設けなくても違法では
ない。最近は退職金制度を導入していない、もしくは退職金制度を
廃止した企業が増加傾向にある
>>206 ごめん、ろくな大学出てない
でも・・・年収は3000万くらいなんだ
世帯年収は4000万くらいかな・・・えへ
完全にデフレです!
年金も破綻って本当?
ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ . .|
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡 . ..|
l i''" i彡 . .| テレビを見てる層っていうのは、所得も低いし
| 」 ⌒' '⌒ |.. | 平均所得は明らかに低いわけですよ。要は、テレビを見るしか娯楽がない、とかね。
,r-/ <・> < ・> | . .| そういう情報弱者な人たちしか、見なくなりつつある
l ノ( 、_, )ヽ | .
ー' ノ、__!!_,.、| . |
∧ ヽニニソ l /
/\ヽ / .. ̄|
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ L i v e d o o r i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|
突然解雇でローン20年あるし
子供の教育費もあるし
自宅売るにも安いしな・・・
GDPが戦後最悪!!
215 :
名無し不動さん:2009/05/21(木) 16:27:18 ID:oOQSO3Lj
>>213 光熱費だけ支払って貯蓄に励んでおけばいいじゃん
競売になっても引っ越し代貰えるから安心しなさいよ
216 :
名無し不動さん:2009/05/21(木) 18:49:36 ID:rOLEUE+I
世帯所得、過去19年で最低 07年、平均556万円
2009年5月21日 17時06分
厚生労働省が21日発表した「2008年国民生活基礎調査(概況)」で、07年の世帯当たり平均所得は前年より10万6000円減って556万2000円となり、平成になった1989年以降の19年間で最低だったことが分かった。
世帯当たり所得は94年の664万2000円をピークに、ほぼ一貫して下がっており、88年並みの水準に戻った。
「生活が苦しい」と答えた世帯の割合は、過去最高だった07年調査と同じ57・2%で、11年連続で5割超となった。
所得が平均を下回った世帯の割合は60・9%で、過去最高だった前年より0・3ポイント減ったが、4年連続で6割超。多くの世帯の実感に近いとされる中央値は448万円で、所得400万円未満の層が44・3%を占めた。
世帯別では、基礎調査で65歳以上のみか、65歳以上と18歳未満の未婚者による高齢者世帯の平均所得は298万9000円で、04年以来、300万円を割り込んだ。
子ども(18歳未満の未婚者)のいる世帯は691万4000円で、1990年以来の700万円割れとなった。
08年6月時点での全国の推計世帯数は4795万7000。1世帯当たりの人数は、過去最少だった07年と同じ推計2・63人だった。
(共同)
もう、不動産業も商売としてなりたたなくなったなw
学費払えずに、退学するのが増えてるんだってね
バイトしたくても、毎日出来ないんだよね・・
残業無くてバイトする会社員とシフトがカブル
から学生もバイトの掛け持ち・・熾烈なバイト争いだね
それは、もう日本に仕事が無いって事でしょ
過剰人員時代に突入
平均400万ない人が約半分
40年働いて16,000万以下の人が約半分
これが一生の稼ぎ
少し悲しい
それは、もう日本に住宅が必要無いって事でしょ
過剰在庫時代に突入
222 :
名無し不動さん:2009/05/22(金) 13:59:23 ID:T84DAcWy
オマエら底値買いするつもりだろうけど、そろそろ準備した方が良いと思うぞ。
尻尾には、アンコ入ってないぞ。尻尾に近い胴体喰っとけ。
>>222 買えねえから下落煽りしてるだけだろ
フラット35でさえ、ローン通らなかったりだとか
不動産屋も必死ですなw
225 :
名無し不動さん:2009/05/22(金) 19:12:05 ID:ag6xGt53
田舎では、ただみたいな土地に上モノ1千万
日本人は家に1千万円しか出せなくなりつつあるね
>>225 一千万までしかローンが通らなかった訳ですか
あーそうですか
>>225 ちなみに
一千万くらいのローンだとすると、年額収入は百五十万から二百万くらいでしょうが、大丈夫です
神奈川県だと橋本や平塚辺りや伊勢原からのバス便で超優良中古物件が多数あります
千葉県や埼玉県ならば、アホほどあります
>橋本や平塚辺りや伊勢原からのバス便
超優良中古物件が多数あるって、新住民は誰もこない、逃げ出すだけの地域ってことだろ。
そのうちバス便はなくなるぞ。
自家用車が維持できる年収がないと困るな。
229 :
名無し不動さん:2009/05/23(土) 10:14:27 ID:c150tm+h
橋本は相模縦貫城山ICに(圏央道)併せて、16号へのバイパス的な津久井広域道路ができるから、根小屋とか青山とかのバス便は逆に増えると思う
でも、アクアラインが一律八百円になるだろうから、格安物件なら、木更津側が狙い目かもね
230 :
名無し不動さん:2009/05/23(土) 10:18:27 ID:c150tm+h
個人的にはJR藤野町とかが好きだけどなww
中央線で都心まで一本だし
仕事も無くて結婚できず
少子高齢化に自殺者増加で人口減少
不動産過剰在庫時代に突入
今後下がるしかないでしょう
なにか考えないと崩壊ですな〜
まず買い時かどうかを判断するために、4つの環境要因を分析する必要があ
ります。4つの要因とは、「金利水準」「物件数」「価格動向」「税制優遇」
です。今マンションが買い時かどうかという判断に違いはあっても、
これらの要因のなかには共通した認識が見られます。例えば、「金利」と
「税制優遇」。当然、金利は、短期的には多少の変動はつきものです。
しかし、変動金利で2%前半という現状を、長期的に低水準であるとの見方
に異を唱える人は少ないでしょう。さらに、麻生内閣の景気対策の柱でも
ある住宅ローン減税の大幅拡充は、2009年を「またとない有利なタイミング」
にしています。つまり、「金利」と「税制優遇」の2点に限っては、
「今は買い時」に異論なしと見ても問題ないかと思われます。
業者はバブルの時代も、今が買い時と言ってた。
人口が増えない以上、住宅地の買い時ってないような気がするが・・・。
今はハイブリッド車が買い時
エジプトの壁画にも、今が買い時と書いてあった。
中古住宅に新保険制度、売買を促進 政府検討 政府は中古住宅の売買を
活発にするため、来年度にも新しい保険制度をつくる検討に入った。
保険に加入すると、買ってから5年以内に雨漏りなどの欠陥がみつかれば、
かかった補修費用を最高1000万円まで支払う。保険を普及させ、中古住宅
の品質への不安を和らげる。良質な中古住宅の流通を促して住宅購入で
新築以外の選択肢を広げ、住環境の改善につなげる。
↑皆この制度待ちで、来年度まで中古も買わないね・・・
賃貸マンションの空室が増えてるんだが、出た人はどこへいったんだろ?
脂肪及び路上ですな
耐震偽装事件を受け、政府は10月から新築住宅の売り主に
保険加入(供託でも可)を義務付ける。新保険は加入が任意な
点は異なるが、その中古住宅版といえる。
>>239 その前に木造アパートとか住込み従業員とかあろうが
なりふりかまわない不動産取得促進策が熱い。
生前相続とかの手続き関係無しに贈与税は1人610万まで無税だし、
長期優良住宅だと住宅ローン控除が1.2%になったり
住宅ローン組まなくても最大100万戻ってきたり
メーカーにも助成金がでて安く買えたり。
バラマキ不況対策のおかげで数百万オトクなんだよな。
せっかくなのでおれは今家を建てるぜ。
景気対策にも寄与してやるぜ。
243 :
名無し不動さん:2009/05/26(火) 22:04:52 ID:w9PIKQyD
651 :名無し検定1級さん:2009/05/26(火) 13:19:08
最近は同じ登記でも、司法書士によって3倍くらい価格差があるよね
はっきりいって複数の司法書士に見積もり取らない人は馬鹿です
2、3前に声高に、都心の一等地は絶対に下がらないとほざいてた業者って
どの面下げて呼吸してるのでしょうか
呼吸してない可能性もあるな
必見、今夜7:30分 NHK クローズアップ現代
247 :
名無し不動さん:2009/05/27(水) 19:22:32 ID:b+ASv9bX
今期、上場企業4割弱が減配・無配=業績不振を反映−時事通信集計
5月27日19時1分配信 時事通信
上場企業が2010年3月期(今期)の配当予想を前期比減額、または無配とする
動きが広がっている。時事通信社が27日集計したところ、減配・無配を予定
している東証1部上場企業は421社と、全体の4割弱に上る。昨年秋からの世
界的な景気後退の影響で企業収益は急激に落ち込み、今期は2期連続の減益
となる見通し。企業は株主に利益還元する余力が乏しくなっている。
集計対象は3月期を決算期とする1357社。合併・再編などで前期と比較で
きない企業は除いた。内訳は減配が293社、無配は継続も含め128社。
主要企業の大幅減配予想が目立つのが今期の特徴だ。日産自動車は10年
3月期に連結営業損益、純損益ともに赤字の見通しで、配当は前期実績の
11円からゼロに引き下げる。世界的な建機需要の低迷と円高で5割超の減益
を予想するコマツは40円から16円に減配、日本郵船は15円から4円に引き
下げる。予想を開示している1148社の配当総額は前期比11.8%減少する
見込み。
また景気の先行き不透明感を反映して、配当予想を「未定」とする企業
は209社と、前期の2倍以上に増えた。トヨタ自動車やソニーなど例年通り
配当予想を開示しない企業に加え、商船三井や信越化学工業、帝人も今期
の予想公表を見送った。
復配を含む増配予定企業は90社と全体の1割以下。輸出産業と比べて業績
悪化の程度が少ない内需系企業が多い。
年金、世代格差くっきり 厚労省が新たな試算結果を公表
厚生労働省は26日、公的年金の世代間格差に関する推計など新たな試算
を社会保障審議会年金部会に報告した。若い世代ほど負担が重くなる姿が
鮮明になったほか、将来にわたって厚生年金の「給付水準50%」を確保す
るという制度の看板も揺らいでいる。「安心」のもろさが改めてにじんだ。
今回の試算は2月にまとめた5年に1度の公的年金の財政検証の一環。
それによると、来年70歳(1940年生まれ)の標準世帯の厚生年金の受給
総額は本人が払った保険料の6.5倍。来年65歳の世帯は4.7倍と、5年前の
試算(4.6倍)より上昇した。一方、来年30歳になる80年生まれ以降は2.3
倍にとどまる。
夏のボーナス、過去最大の14%減 東証1部上場企業、民間調査
民間調査機関の労務行政研究所(東京・港)は27日、東証一部に上場する
主要140社の夏のボーナスは64万8149円(平均38.3歳)で、昨夏より14.4%
減ったと発表した。減少は7年ぶりで、下げ幅は1970年の調査開始以来最大
。特に製造業では約2割も減少した。
調査は14日までに春の賃金交渉で夏の賞与・一時金も妥結した140社の支給
額を産別労組を通じて集計。非製造業は前年比2.1%減だったが、製造業は
18.7%減と大幅に下落した。業種別では機械が32.8%減、自動車27.9%減、
非鉄・金属22.9%減と輸出依存度の高い業種が大きかった。
全体では1999年の前年比7.8%減、2002年の6.1%減を大幅に上回る過去
最大の下げ幅となった。
少子化、都心のマンション増加で郊外の住宅需要は益々なくなる。
一軒家の価格が下がるとマンションの価格も益々下がって、、、
で悪循環。
そのうち、マンションも一軒家も郊外の土地も暴落間違いないだろう。
NHKでやってたけど
これからは中古がトレンドだね
今は売り手も買い手も居ないから全然動いてないね。
すでに出てる物件はジワジワ下がり出してきたけど
>>251 何当たり前のことを言っているか。
だからそうならないようにするにはどうするかがこのスレの課題だ。
不動産が下がってもリーマンの給料も下がるからなぁ
春先にちょろっと動く気配があったがその後全く動かなくなったな。
完全にオワタ
年金も退職金も当てにできないしな
給料も上がらないし
新築出しても買い手が付かずに中古になっちゃうからね
3年前に高掴みした屍たちは今何を思う
クソ割高なクソ物件のために馬車馬のごとく働かねばならないなんて気の毒すぐる
>>255 いくら頑張っても流れの趨勢はどうしようもない。
一時的に食い止めても反動の下げが大きくなるばかり。
去年はほんとに動かなかったけど今年は動いてるじゃん。
ま、政府があんだけカンフル剤を打てばな。
しょせんはカンフル剤だから永久に続く効果にはならんし
カンフル剤が切れた頃に反動がきそうだが。
住宅地は若干動いているが、商業地は瀕死状態
政府のカンフル剤は住宅向けばかりで、商業地へのカンフル剤がないものな。
リートへの政府保証が始まれば商業地も復活するかもねー
今時オンライン申請に対応していない司法書士は、悪徳司法書士の謗りを免ざろうえない
甲号の完全オンラインはともかく、半ラインは最低限対応出来なきゃ詐欺同然でしょう
そして乙号オンラインも、窓口交付や私書箱が全国普及目前の今、出来ないなら廃業もの
ほんの僅かな設備投資と技術習得を怠り、只管金儲けだけに邁進する司法書士は糾弾されても仕方がない
甲号半ライン・乙号オンラインを利用出来るケースで利用しないのは、さながら専用住宅証明を取得出来るケースで、
わざと専用住宅証明を取得しないで、軽減出来るはず登録免許税を余計に納付するのと同じです
司法書士自身の報酬ではないからといって、本来依頼人が払う必要のない登録免許税や登記印紙代を、
依頼人に何ら説明もせず、請求だけする司法書士はクズの中のクズです
依頼人は、司法書士にオンラインに対応しているのか、軽減出来る免許税や印紙代があるのか、必ず聞いて下さい
オンラインに対応していなくて、軽減出来る免許税や印紙代があれば、その分を司法書士は報酬から返却するはずです
司法書士の言いなりになって、料金を支払うのは、バカとしか言い様がありません
このスレ、変わった人多いね。
倒産増加で中古品が人気
景気悪化によって、オークションビジネスは活気づいている。倒産した不動
産会社などの管財人や、事業縮小で事務所を閉鎖する企業からの引き取り依
頼が急増し、4月の出品量は「前年同月比2〜3割増し」(プラスロジスティ
クスの榎克幸部長)。1月からは関西地区でも開催している。
中古需要自体は昔からあったが、「供給が追いつかず、商機を逃してきた」
とリサイクルショップ大手。上場企業が内部統制報告制度導入の準備に取り
組んだ07年前後には書類保存用に書棚需要が急増するも、早々に品切れ。
昨今、景気後退による相次ぐ事務所閉鎖で一気に供給量が増え、ショップ
各社はようやく豊富な在庫を蓄えられるようになったというわけだ。
269 :
名無し不動さん:2009/05/29(金) 16:26:05 ID:LTRyGlqN
数年前までは、マンションと喧嘩は買うな、だったが。
今は、不動産と喧嘩は買うな、になってきてる。
270 :
名無し不動さん:2009/05/29(金) 18:17:52 ID:MB64+/nk
人口は減る、給料は減るって時代に不動産の値上がりなんて考えられん
4月の有効求人倍率、過去最低水準に 完全失業率は5%台に
生産に持ち直しの動きがみえる一方で、実体経済悪化の影響が
雇用に及んできた。4月の完全失業率(季節調整値)が悪化したこと
に加え、厚生労働省が29日発表した4月の有効求人倍率(同)も
1999年6月に記録した過去最低水準に並んだ。失業者が増える
一方で、企業の雇用吸収力が弱まり、雇用情勢の悪循環が強まっ
ている。
失業率は15歳以上の働く意欲がある人のうちで全く職に就いて
いない人の割合。5%台に乗せたのは2003年11月以来、5年5カ月
ぶりになる。完全失業者数は前年同月比71万人増の346万人。
増加幅は過去最大だった。
まず雇用改善しないとどうにもならないでしょう・・・
完全失業者数は前年同月比71万人増の346万人となり、6カ月連続で増
加した。また就業者数は6322万人となり、前年同月より107万人減少、
15カ月連続の減少となった。
完全失業率を男女別にみると、男性が前月比0.4ポイント上昇の
5.3%、女性が0.1ポイント低下の4.6%だった。また完全失業者
のうち、勤務先の人員整理や倒産などで失業した
「勤め先都合」は114万人、「自己都合」は103万人だった。
50代後半の月収は2007年までの9年間で5万4000円も下がった(大卒
の場合の所定内給与ベース)「企業側が“もらいすぎ”を問題視した
50代の給与圧縮が一気に進んだ」と見る。人件費圧縮で「標的」に
されがちな40、50代を取り巻く雇用・賃金の実態と、統計や事実に
反した議論がまかり通りがちな現状。50代社員の給与水準を下げる
仕組みは、大企業では1990年代以降、積極的に導入されてきた。
ここ10年間ぐらいに企業が実施した給与体系見直しで、50代社員
の報酬を抑え込む設計は制度にきっちりビルトインされた。
ボーナスはもっと劇的に減ることが多く、「もらいすぎ」と見ら
れてきた50代社員の年収は働きと貢献に見合う形で相当程度引き
下げが進んだ。
国民年金納付率、過去最低に=3年連続前年割れ確実−08年度
5月29日18時33分配信 時事通信
社会保険庁は29日、国民年金の2008年4月から09年2月までの保険料納
付率が前年同月比1.9ポイント減の61.5%になったと発表した。深刻
な経済不況に伴う失業や非正規雇用の増加、年金不信の高まりなどが
背景にあるとみられる。3月分の納付率が大幅に上昇する要素はなく
、08年度の納付率は、過去最低だった02年度の62.8%を下回ること
が確実な情勢となった。納付率が前年度を下回るのは3年連続。
厚生労働省は今年2月、国民年金の納付率80%を前提に、今後
100年にわたり、厚生年金の将来給付水準が、現役世代の平均収入
の50%台を維持できるとの試算を公表。しかし、民主党の指摘を
受け、納付率65%程度として再計算した結果、50%を割り込むこ
とが判明した。このまま納付率が上がらなければ、将来の無年金
者を増大させ、国民皆年金制度を揺るがしかねない
不動産価格4割下がるのはいいが
年収が5割下がるのは考慮しないのか?
結局買えないだろ
スーパーも値下げ競争激化してるし
不動産も同じようになるんだろうな
そうしないと生き残れないでしょ
4月の住宅着工32%減、過去最低水準 所得・雇用の悪化響く
国土交通省が29日に発表した4月の新設住宅着工戸数は前年同月比
32.4%減の6万6198戸だった。4月としては過去最低の水準。昨年
12月から5カ月連続の前年割れで減少幅も拡大した。国交省は「雇用、所得環境の悪化などから当面厳しい状況が続く」とみている。
4月のペースが1年間続くとすると、年間の着工戸数は77万9000戸にとどまる。08年度実績の103万戸から大幅に減ることになる。
持ち家は前年同月比15.8%減の2万2971戸、貸家は33.0%減の2万6262戸、分譲住宅も54.3%減の1万4191戸といずれも大幅に減った。分譲住宅のなかでもマンションは65.9%減の7118戸と減少が目立った。国交省は「マンションはまだ在庫調整局面が続いている」と分析する
「勤め先都合」は114万人、「自己都合」は103万人だって。。。
ローンが残ってる人たちはどーするの?
土地も次に買ってくれるカモが増えてないとサブプライムみたいに暴落しちまうんだよ。
今、売りに出しても買い手が全然
付かないからさらに価格下げての悪循環だな
281 :
名無し不動さん:2009/05/30(土) 01:15:18 ID:fhewLXZo
またひとつデカイのが倒産した。
どんどん価格は下がるよ。
282 :
、:2009/05/30(土) 06:38:19 ID:UVfgiVua
まだまだ破産物件でるから(笑)
物件は、具体的にいつ頃出てきますか?
去年の夏から秋に倒産したところの物件が
今再販されはじめたところだから
今年一杯はでつづけるんじゃないか?
札束準備して待ってるおw
2009年6月3日5時0分
不況のため住宅ローンの返済に行き詰まり、マイホームを競売で失う人が増えている。
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が08年度に競売にかけた住宅は記録のある02年度以降で最多となり、東京、大阪、名古屋の各地裁の競売件数も急増。
夏のボーナス大幅カットでローン破綻(はたん)が続出する「6月危機説」もささやかれている。
住宅金融支援機構が朝日新聞の取材に対して明らかにした08年度の競売件数は、前年度より35%多い1万6577件だった。
とくに昨秋から競売件数は急増し、今年3月には昨年9月の約2倍の1830件になった。
不況で収入が大きく減ったり、勤務先の倒産で失業したりした借り手が増えたためとみられる。
住宅金融公庫の業務を07年4月に引き継いだ同機構は、国内の住宅ローン残高(約180兆円)のうち2割を占める貸手だ。
一時的に返済額を軽減するなどの特例措置を実施しているが、それでも景気悪化で救済されない借り手が増えている。
「競売は民間で売却先が見つからない場合の最後の手段」(広報グループ)と説明する。
都市部の競売の入札結果を調査している不動産鑑定会社三友システムアプレイザル(東京)のデータでも、08年度下半期に急増。
同機構や民間金融機関分などを合わせた東京、大阪両地裁の競売(入札)件数は前年同期の1.8倍。名古屋地裁でも同1.6倍に膨らんだ。
3地裁の合計は約4700件で、07年度下半期より約2千件も増えた。
東京地裁の競売件数でみると、調査を始めた95年度以降では98年度が1万2千件余りで最多。
金融機関の不良債権処理が一段落したことで01年度からは減少傾向となり、07年度には約2800件になったが、景気の急速な悪化や地価下落もあって08年度は約4千件と増加に転じた。
担保不動産の価値が下落すれば、金融機関は少しでも多くの資金を回収しようとして、競売処分を急ぐからだ。
同社の井上明義社長は「競売物件の落札価格が低下し、これが地価下落にも波及して景気の足を引っ張るという悪循環に陥っている。競売処分がさらに増加するのは確実だ」と話す。
http://www.asahi.com/business/update/0603/TKY200906020398.html
何これ、怖い。
>>435 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/06/02(火) 17:21:02
こちら横浜
新横浜の賃借ビル空室率18.7%
パートタイム時給800円でも人が殺到、50代60代は即却下
国立大学出身の30代後半の奥様がパートタイム応募に殺到
新横浜は支店の町なのでリーマンショック以降撤退の嵐でアボーン寸前
プリンスぺぺなんてモーだめポ
東●線某駅前開業なんちゃってクリニックが事実上の経営不振で
隣駅にできたメディカルビルに移転、固定費がでかすぎた?
住宅やマンソンを購入してる30代から40代が非常に多く、懐ぐあいが
苦しい世帯が非常に多いように思われる
不動産購入を考えている人は金融資産に余裕があっても絶対にかわないこと
5年はまつべきだ
ドラッカーの言葉をかりれば乱気流の時代に突入した模様
景気底入れなんてうそだ
288 :
近郊農家:2009/06/04(木) 13:02:38 ID:VepIU8Bt
生産緑地の宅地化の問題も、土地の供給圧力としての意見も
皆様の考えは如何なものでしょうか、農家にとっては親の高齢化と
相続税の問題と悩みの種です。
競売物件は今後まだまだ増えますかね?
ズバリ!増えるでしょう!!
291 :
名無し不動さん:2009/06/04(木) 21:57:45 ID:UZZyvc4E
駅近五分以内以外は大きく目減りする
それにしても賃貸が高すぎる
もう商用地の収益還元価格って、ありえない時代でしょ。
交通の激しい路面に面した土地なんて
住宅には適さない。マンションでも落ち着かない、となると
地価は...
ガクガクブルブル...
ところでみなんのまわりは今どんな感じ?東寄りの都下だけどマイソクの価格に×つけてるような物件は
めっきり減ったよ。物件はあるにはあるけど駅から遠かったりみ地形が悪かったり、妙に狭かったりで、安くなるべきものが安くなってるって感じ。
感じとして一本くらい下がったかな。ただ優良なのは出物があきらかに減った
住宅ローンが2%から4%に上がり
返済できない人で溢れるらしいですね??
295 :
名無し不動さん:2009/06/05(金) 19:48:36 ID:5e+3drmw
貯金という方法も
各国の無理な財政出動が
世界的ハイパーインフレを招くから
無駄らしいな
296 :
名無し不動さん:2009/06/06(土) 21:53:29 ID:/1xj3PCD
不動産に資金をいれるくらいなら、インフレに強い企業の
株の方がいつでも換金できるし(流動性が高い)良いよ。
土地とかって、株の銘柄の1つって感じかな。
日本においては、将来性がない。
競売物件を安く買いたいね
299 :
名無し不動さん:2009/06/07(日) 19:18:23 ID:JnstEEWj
マスコミが暗いニュースばかり流してきた反動だな
マスコミの逆をやればよい
300
301 :
名無し不動さん:2009/06/12(金) 10:02:05 ID:t0jxT8b4
【不動産】住宅ローン破綻で競売 秋から年末に「急増」か (J-CASTニュース)[09/06/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244688606/ 住宅ローンの支払いが滞り、マイホームを競売にかけられる人が増えそうだ。
2009年夏のボーナスが激減することもあって、ローン破綻「6月危機」説を唱えるマスコミも出てきた。
だが、住宅ローン相談の現場からは「本当のピークは秋から年末」という声があがっている。
■滞納が始まって「競売」に至るまでは10か月から1年
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が2008年度に競売にかけた住宅は1万6577件で、
記録が残っている02年度以降で最多だ。これを受け、朝日新聞(6月3日)や夕刊フジ(6月4日)が、
夏のボーナス払いで返済に行き詰まり、ローンの破綻につながる「6月危機」を報じている。
じゃあ、年末まで頭金貯めて競売物件狙おうかな?
競売物件なんて縁起が悪い
競売は、報告書を読んでると「かわいそう」になって、入札する気力が失せる
都心に安く買えていいじゃないでしょうか?
安いけどリフォームに金かかり結局新築と変わらなくなる・・・
自分のしたい所に最低限金掛けて
後は、自分で掃除!!
土地代より高ければ入札しないし・・
土地代だけで落札できれば、あとはハウスクリーニング
と必要最低限のリフォームで快適に住めるね
債務者が逃げて誰も住んでしない物件ならまだいいが、
債務者が住んでいる物件の立ち退き交渉は、オレはイヤダ
不動産屋に代行させるにしても、やっぱりイヤダ
目覚めが悪い
素人の立ち退き交渉一番やばいよ
大体がヤ○ザがらみだから下手したら命まで狙われる
そこまでして競売に参加したくないね
裁判所で強制執行たのんでも50万位でやってもらえる
でしょ?わざわざ不動産屋通す事ないでしょ
そんなたいしたモンじゃないよw
だれでも手持ちがあれば気軽に参加してね^^
占有してる奴なんか鼻糞でしょ・・・
口だけならいくらでも言えるよなwww
316 :
名無し不動さん:2009/06/14(日) 21:59:42 ID:Vdt6glEM
マンゴミでも損太郎大活躍してんだなw
アイツの書き込みはなぜかわかりやすいw
318 :
名無し不動さん:2009/06/14(日) 22:04:29 ID:7iWwa0al
>>35 311 ふ、ん競売代行屋か不動産屋だか判らんけれど、どれほどのスキルや
修行や学歴があるんだよ!競売で落とした物件に一千万ぐらい乗っけて、また
市場に出しているくせに
占有物件で人殺し?そんな事したら破門だろw
組に迷惑かかるし逆にそいつが〆られるぞ・・・
いまじゃ競売は、お手軽なもんだよ〜
>>304 近所のウオッチしてるけど競売の築浅ファミリーマンションって狭いのばっかなんだよな。60平米台の3Lとか。
なんか悲しくなるよ。こんな狭い箱に人生壊された人がいるとおもうと
今じゃ50〜70u位の物件が人気でしょ
広すぎる物件は人気薄・・・
戸建もこれからは、駐車場無しの方が
いいのかもよ???
競売で落札しても、個人から買い取っても、売り主じゃなくて媒介ばかりで販売してるね
これって仲介手数料をもらうため?
328 :
名無し不動さん:2009/06/15(月) 19:16:21 ID:UzaBEcI2
自ら売り主制限2年間のかし担保逃げるためじゃね
329 :
名無し不動さん:2009/06/16(火) 23:31:56 ID:BK8KrJXo
このスレか前のスレに不動産価格と日経平均のグラフのリンク先があったけれど
堺屋太一の著書「平成三十年」上巻には、この国のGDPは労働人口とリンクしていると
ある。人口減少が現実化してきている昨今において地価も株価も期待できないのでは・・・
需要と供給のバランスだけを考えるとそうなるよね
ただし
買えるヤツは住宅も別荘も投資物件も、地価があまり変化しないからアホほど買え、買えないヤツは一生団地や県住住まい
二極化二極化
>>325 自ら売主で販売するときは仲介手数料分を上乗せしてるよ。常識。
売主だろうと仲介だろうと、
買う方はトータルの金額を考えて指値すんだから関係無いじゃん。
333
334 :
名無し不動さん:2009/06/18(木) 08:10:21 ID:RgYakUnR
自ら売り主の時と仲介の時の違いが分からないやつは
一生コッチェビのような生活。
335 :
名無し不動さん:2009/06/22(月) 00:45:52 ID:XCazO994
競売物件は秋あたりから放出され始めるんでしょうかね?
(確かに給与所得減って、失業率アップしているから)
その影響で、普通の売買物件の価格もこれからはもっと
崩れていくかもしれませんね。
>>336 返済が滞ってから競売まで一年くらいかかるみたいよ。任売で競売までいかないことも多いらしいし。
それにしても最近ここ静かになっちゃたね
不動産が動かなくなったので価格がつかないからかね
だいたいネットで物件見てると
500万〜位ずつ価格下げていき
ある程度の適正価格までいくと、売れてるみたいだね。
いつまでも高値で出してる物件は一年以上永遠と売れ残ってる・・
2回競売でオレの家と弟の家を買ったが、あまり楽じゃなかったよ。
立ち退きで2ヶ月待ったり掃除やプチリフォームで一ヶ月とかな。
神奈川なんだがこんな手間と時間かかるなら一般で買った方が気分よく買える。
確実に落札できる値段の設定だとそんなに安いわけじゃないし。
勤めがある人には不向きかなと思う。
ふ〜んそうなんだ ご苦労様でした
>>339 うちの近所に競売物件、マイソクにして張り出してる不動産屋がある。占有者がいる場合は交渉とか代行してくれるらしい。それなりにとられるんだろうけど業者が落としたりのべ物件よりは安いんじゃないかな。
342 :
名無し不動さん:2009/06/26(金) 18:19:52 ID:SwoKGMMo
>>341 手間を考えれば、あくまで代行だからな。
落とせるか判らないし、
あくまでデータだけ出すコンサルだから。
>>341 前から競売狙ってて不動産屋に手数料を聞いて回ったけど、落札額の5%くらいが基本でその他はケースバイケースだった。
業者の提示する落札価格は余裕目の数字を出すけど、それでも安いんだけどね。
でも価格は安いけど後のリフォームなんかは実際に中を見てみないとぜんぜんわかんないよ。
それともし立ち退き交渉がうまくいかなくて強制執行になってピアノがあるような家だと立ち退き費用に100万以上かかったりする可能性があるとか言われたよ。
これだとたまんないけどね。
あまり強制執行で追い出しみたいになる事はあんまりないらしいけど。
結局、自分でやってみたけどそれなり根性いるよ。
344 :
名無し不動さん:2009/06/26(金) 21:03:29 ID:mNNn5Amf
今、競売に入札中だけれど落札できるかはともかく、民事執行法を考えると
恐ろしくて住宅ローンなど組めないという別の勉強になったよ・・・
入札中はけっこうわくわくするよねw
資産が1300万円で中途半端すぎる
347 :
名無し不動さん:2009/06/27(土) 13:16:30 ID:sEoTW/x3
348 :
名無し不動さん:2009/06/27(土) 15:01:05 ID:9JaEmzOh
住宅建てるより子供育てるほうが金かかるんじゃねぇの?だから、子供つくらなきゃ家建ててもやってけんだよな。
最悪なのが子供育てたあげくにニートなんてなられてみろよ、それこそお終いだ。
↑つくる前、育てる前からニート確定させとるんだから、あかんわ
家なんかやめときなはれ
あと最低二年はローン組むもんじゃないよん
351 :
名無し不動さん:2009/06/27(土) 19:01:29 ID:fK6oy5d/
↑そんなこと言ってるやつは2年後も同じ事言ってるよ。
家建てる為に子供作らないって、どれだけ本末転倒なんだよ。w
結婚したら家が買えないって言うのと似てるね
せめて半分くらいは頭金を持たないと、
ローン頼みは危険でしょ。
いずれにしても、購入する人って絶対数が減ってるよ。
賃貸だって値下げしないと、入らないし。。。
賃貸物件にしろ分譲万損にしろ安いところからうまっていくな
ウォチングしてる中古物件がまた100万下がったノシ
家には3千万以上は絶対に出さないと決めているので3千万以内で買える物件を買う。
頭金は1500万。
だからさ、何回も言うけど後二年は、昔ほどにはならないけど
普通に零細企業でも、多少ボーナス出る位まで経済が回復
しないとどーあがいても不動産は動かないよ・・
金が有り余ってる人だって、一ヶ月に500万ずつ下がって
行くんなら無理に買わないでしょ 黙ってても自然に下がる
んなら買うわけない w
不動産購入=多大の負債
ある程度まで下がったら、あとは下げないんじゃないでしょうか。
不動産も今後は、価格破壊で値崩れが急加速してくると思う
核家族増加で、大きすぎる土地は敬遠されてる
最近はバブル期に建てられた、築20年前後の
大型鉄骨中古が多く出てきたけどまったく売れないね
そうかなあ
366 :
名無し不動さん:2009/06/28(日) 15:53:38 ID:18FMKnbf
367 :
名無し不動さん:2009/06/28(日) 22:14:52 ID:vKYFmjjn
この頃不動産屋さんがしきりと売れていますよ特に都内の良い物件は
すぐに売れます。購入急いだ方がいいですよと電話してくるのですが
本当ですか?
情報弱者を煽って買わせるのが不動産屋の仕事。
今じゃ定価で販売が当たり前だった
コンビニも値引きの時代
不動産も半額値引きが当たり前!!
売り急ぐ必要がない人は今は売らない。売らなきゃいけないのは、
住宅ローンを払えなくなった人と、在庫がしこっている業者だよね。あとは相続か。
在庫は春のバーゲンで結構はけたようなきがする。住宅ローン破綻組の売りものが
秋以降出てくるという観測があるけど、価格全体を押し下げるほど出てくんのかな。
なんにしろ、今くらいが底っぽい気がするんだどね。もちろん、都区内のまともな
物件の話だけど。
郊外バスとか、駅20分とか、旗竿とか、くず土地とかは、まだいくんだろうな。
今は安くても、売らなきゃいけない人で溢れてる・・・・
でも買い手が付かず、されに下落してる
372 :
名無し不動さん:2009/06/29(月) 12:52:48 ID:R6UeWxun
下がる下がる詐欺。
どっちにしろまだまだ下がるし、まだこの社会情勢じゃ
買えないと言う事で、下げざるをえない訳ですね
都内はそこそこ安定かもしれないが地方都市はボロボロだろうね
地方都市は既にボロボロ。
これ以上下がったところで、絶対額としては影響はほとんどないに等しい。
02〜03の底値を皆知ってる訳だから、それより高けりゃ
割り高って事で、まず買う人は居ませんよ。
その当時より下がって、初めて買い時です。
まだまだこれから、どんどんお買い得物件で出てきますよ^^
不動産屋と買い手の根競べ??
直近の最安値を更新したからお買い得なんてアホですか
ほんの2週間程度で200〜500マソ位下げてるけど
不動産価格って無しに等しいものだね
誰も欲しがらな不動産=負債w
不動産の直近は5年10年の話ですけど
382 :
名無し不動さん:2009/06/29(月) 15:50:09 ID:Yd0qe1SV
無駄に容積率うpが今にして思えば無策の象徴だったのか
地方じゃ上もの1000、下はタダなんてね
タダより高いものはないとも言うが
384 :
名無し不動さん:2009/06/29(月) 20:57:59 ID:u7wCXDmh
地方の家は処分するのは大変だよ。
古い家の取り壊し料が高くて、マイナスになる。
売れる地域は、株価と同じで春までは本当に安い不動産が多かったけど、
リバウンドして、不動産屋が妙に調子に乗ってきてる。
でも、2002年頃からは、遙かに高いね。プチバブルのおかげで売りたくない
駐車場が増えたけど、我慢比べじゃないのかな?
不動産屋が、持ちこたえられればねw
確かに2002年ごろの水準にすら、現時点では下がって
そうにないから、まだまだ底値には遠いってことなんでしょ。
毎週下がり続ける物件を見守るだけです
5月の失業率、5.2%に悪化 有効求人倍率、最低の0.44倍
総務省が30日に発表した5月の完全失業率(季節調整値)は5.2%と前月か
ら0.2ポイント悪化した。厚生労働省が同日発表した5月の有効求人倍率(
同)も0.44倍と前月から0.02ポイント下がり、過去最悪を更新した。生産
に持ち直しの兆しがみられる一方、雇用情勢は依然厳しい状況が続いている。厚労省は雇用判断を「さらに厳しさを増している」と5カ月ぶりに下方修正した。
失業率は15歳以上の働く意欲がある人のうち、職に就いていない人の割合。
5.2%は2003年9月以来、5年8カ月ぶりの水準になる。完全失業者数は前
年同月比77万人増の347万人で、増加幅は過去最大。就業者数は136万人減
の6342万人だった。総務省は「生産は上向いているが、水準は低く、雇用
の増加に結び付いていない」と分析する。
地方だと企業の工場閉鎖で、人口が減少して
賃貸・分譲価格ともに急下落というか
価値がないでしょw
390 :
名無し不動さん:2009/06/30(火) 19:57:22 ID:KYtEY0k4
>>384 これだけの不景気でまだ2002年頃より高いの?
それが本当ならバブルだな
これはそのうち大暴落が来るかも?
392 :
名無し不動さん:2009/06/30(火) 20:06:43 ID:VYVVZNou
おまえらバカだな!貧乏人はいつまで待ってもまだ下がるとか言いながら、結局買わずして死んでいくんだよ。
お前と同じにすんなよアホ
持ち家ある奴は買い替えでレベルアップだろ
不動産価格=買い手付かなきゃ無いに等しい
>>393>>394 何が持ち家持ってて、買い換えでレベルアップだよ
価格無しなら、買い換えもできねえじゃねえか
カッコつけんな貧乏人ww
今宵も公園は蚊は大丈夫ですかー?
ほれ、蚊取り線香持ってけドロボー
まあちょっと落ち着けよ。な?
場所によって状況が全然違うってのが大前提だけどさ。
売り主の立場だとどう考えても今は売りたくないだろ。どうしたって去年一昨年の値段と比べてしまう。
まぁ、しょーがねーか、待ってても上がる気配ないし、もっと下がるかもというあきらめ感がでてこないと、
本格的には売り物は出てこないんでないか?
ローン破綻や死にそうな業者の在庫だけじゃ、スポットで安い物件は出るだろうけど、相場自体は下がん
ねーんじゃねーか? 土地持ちみんながあきらめるまでもう少し時間がかかる希ガス
不動産は二の次だろ
貧乏人は不動産より今夜の晩飯と寝床の方が重要www
どんなに吼えたところで
景気は今後横ばいで上昇しないけど
あしからず・・・・
不動産価格=買い手付かなきゃ無いに等しい
2002年以下になるまで売れない買わないw
不動産業も要らない 笑
わざわざ高値買うなんて・・・
無駄な借金は止めましょう
日に日に価格下落してます
↑なにかの新興宗教みたいだな
まあ、どーでもいいか
不動産業・・・・・・w
407 :
名無し不動さん:2009/06/30(火) 23:45:13 ID:aGkQgSzE
貧乏人・・・・・・ww
我々は金持ち相手の商売だから、派遣ニートとかとは、生涯相入れないだろうなw
おやすみ♪
408 :
名無し不動さん:2009/06/30(火) 23:51:45 ID:aGkQgSzE
ついでに…
>>399←やけに、このスレに粘着してるみたいだけど、これがおまえさんの本音だよ
おやすみ♪
409 :
名無し不動さん:2009/07/01(水) 00:28:55 ID:aOLI7gGx
とりあえず秋以降競売物件が激増するらしいので最低でも冬までは様子見だな
410 :
名無し不動さん:2009/07/01(水) 01:08:55 ID:S2mNoY5Z
409 あなたは買わなくていいです。死ぬまで様子見ていて下さい。
任意売却物件は増えてきてるね。
もうちょっとしたら競売も増えてくるだろうね。
今回の底値はいくら位かな…前回の底値は割るだろうな買う人が居ないだろうね
この調子だと都市部で今の半額くらいまでは
いくのかなあ。
そうだな
あんたの給料も半額までいくだろうけどよwww
415 :
名無し不動さん:2009/07/01(水) 11:35:17 ID:PbnUZdqB
湘南地区って都心からの距離でみると土地めちゃ高いよな?
みずほ証券チーフ不動産アナリストは
「東京や名古屋など不動産投資が過熱していた地域では、今後も下落が続くだろう」と予測する。
もう今後不動産は持っててもお荷物なだけ・・・
持ってなくてよかったね
一生持てないから尚更だね
今売りに出してるけど買い手が付かない
来週また下げないと
足腰弱り将来は「要介護」50代以上の8割超…東大調査
7月1日10時7分配信 読売新聞
足腰の骨や筋肉が弱って、将来介護が必要になる運動器の障害を抱え
ている人は、50歳代以上で8割を超えることが東京大の調査で分か
った。
介護が必要になる運動器の障害は、関節の軟骨がすり減って痛む
「変形性ひざ関節症」、腰の骨同士がぶつかる「変形性腰椎(ようつ
い)症」、骨粗しょう症が代表的。吉村典子准教授らは、東京都板橋
区と和歌山県の日高川町と太地町の住民3040人を対象にレント
ゲン撮影、問診などを行い、この3疾患の有症率を調べた。
その結果、50歳以上でいずれかの疾患と断定された人は87%に
達した。年齢別では、50歳代で67%、70歳代は96%と加齢に
伴い急増。運動の機能に影響する二つ以上の疾患を持っている人も
50歳以上は51%。60歳以上の発症者のうち、痛みなど自覚症
状のない人は約7割いた
もうすでに「不動産必要ない」でしょw介護施設が必要・・・
路線価、5.5%下落=4年ぶり一転、全都道府県で軒並み−金融危機背
景に・国税庁
国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2009年分の路線価
(1月1日現在)を公表した。全国約37万地点の標準宅地の平均路線
価は、昨年まで3年連続で上昇してきたが、今年は下落。金融危機
や景気の悪化を背景に、昨年の10.0%上昇から一転、5.5%下落
し1平方メートル当たり13万7000円となった。
圏域別では、3年連続で上昇していた3大都市圏でいずれも昨年
の高い伸びから下落に転じ、東京圏が6.5%、大阪圏が3.4%、
名古屋圏で6.3%のマイナスとなった。2年連続で横ばいだった
地方圏でも3.8%下落しており、大都市圏での落ち込みが目立った。
都道府県別の平均路線価は、東京が62万4000円と最も高く、
次いで大阪府の19万3000円、神奈川県の17万3000円の順。
最も低かったのは青森、山形両県の3万円だった。
早く在庫調整で投売りしろよw
年末まで持つのかw
424 :
名無し不動さん:2009/07/01(水) 14:31:15 ID:4htwzuwW
>>419 売りに出してて下がれってのはおかしいだろ
オレも売りたい土地があるが、これ以上下がってもらっては困る
普通はこうだろ
地価下がったね
一般で売ってるのももうちょい下がってほしいわ
競売で買うより市場に出回ってる不動産に少し指値すれば買いやすいな
秋以降は出物が多いかもな
出物が多くても殆ど売れなくて
更に値崩れの悪循環だよw
もう不動産なんか糞の役にもたたないw
429 :
名無し不動さん:2009/07/01(水) 21:21:31 ID:D5pTfpWO
来年いっぱいまで景気もどらないから
今は買わないこと
ここにいるほとんどの奴らは
「買えない」から心配無用
432 :
名無し不動さん:2009/07/02(木) 00:28:00 ID:Uadxwhyi
>>430 まあ同意なんだが、
景気が戻っても買える層が居ないように思う。
数年前のプチバブルも、外人や業者が回してただけで。
庶民は給料も増えず、ヘタすりゃ派遣だ。
おまけに世界最速の少子高齢化。
こんな状況でまた地価があがるとは思えん。
433 :
名無し不動さん:2009/07/02(木) 01:18:23 ID:fk9vgGOX
これからは土地が上がっても、買える人は必要な時に買う。しかし、土地が下がっても買えない人は買えない。そんな時代に入るだけ。
434 :
名無し不動さん:2009/07/02(木) 02:05:47 ID:B3M2uxpU
ついにマンション1000万引きに入った。
競合させれば楽に引くよ。
まともに買わないように・・・
435 :
名無し不動さん:2009/07/02(木) 08:39:48 ID:OhVrCGFK
無職臭漂うスレですね
カキコミのほとんどが
買えない事情(ローンさえ無理)の人がやっかみでやってるんでしょ
437 :
名無し不動さん:2009/07/02(木) 08:53:01 ID:uq1+ymIo
>>432 世界最速の少子化と世界最速の東京一極集中で
相殺されてる
東京神奈川だけは安泰と見る
一極集中で東京圏が地方の人口を吸い尽くしたとき、東京の衰退が始まると思う
地方にはまだまだ人が残ってるので、東京のポテンシャルは高いと思う
439 :
名無し不動さん:2009/07/02(木) 09:02:05 ID:ofuLrqCB
まぁ、収益還元法でおいしい利回りが確保できる値段ならかっても良い
と思うけれど現状はまだだね
やっぱり不動産屋はアホが多いね
早くても来年いっぱいは、地価下落が続くよ
今のままで行くとあと2〜3年は緩やかに下落だけどね
今や、不動産なんてスーパーのタイムセールと
同じ感覚でしょ 客は安くなる直前まで買わずに
二束三文に値下げされた途端に完売みたいなw
442 :
名無し不動さん:2009/07/02(木) 12:31:05 ID:fk9vgGOX
家って子供が中学生になったとか、増えたとかその人達それぞれの人生の通過点がそれぞれの買い時であって、ここの書き込みしてるのは派遣社員を解雇されたバカどもに買えない僻みだな。
443 :
名無し不動さん:2009/07/02(木) 12:47:28 ID:ofuLrqCB
>>442つまり人生の各ステージに必用な間取りとか有るから買い時という
わけですね、それって賃貸の方が機動的に住み替えできるって事ですねwwww
時代の流れを読めないですね・・・だから不動産屋なんだろうね 笑
不動産価格=タイムセール
売れなきゃ困るのは借金まみれの売り急ぎと、なみだ目の不動産以外居ないから
そのとおり
借金してなきゃ、売れなきゃ機が熟するまでまてばいいだけです
うちは築40年たってるから、売れなきゃ売れないでそこにすめばいいだけ
住居の100%土地の値段だからコストパフォーマンスは抜群
土地買って、そこにテント張って暮らすのが一番いいかも
高くなったら売る、これの繰り返しで資産増えそうw
>売れなきゃ売れないでそこにすめばいいだけ
今は殆どの人がこの考えでしょ、今より条件の良い物件が安値で
出てきたら買い替えでもしようかと考えてる人が多い
一番痛い目みてるのは不動産業のみw
道路付けのよい整形地で、鉄骨中古出てきたら、買ってあげるかも
もちろん最安値で買い叩くけどな
買う気も買う力もないのにやめとけ
不動産も液晶テレビのようにどんどん値段が下がるので買い中止がよろしいあるよ
不況つけこむ悪質業者 高く売りたいマイホーム 「任意売却」慎重に
7月3日7時57分配信 産経新聞
不況による収入減で住宅ローンの支払いが滞り、自宅が競売にかけられるケ
ースが増えている。そうした中、競売を回避し、住宅を少しでも高く売って
残債務を減らそうと、不動産業者が仲介する「任意売却」を選択する人が目
立ってきた。引っ越し代を捻出(ねんしゅつ)できるケースも多いが、所有
者の弱みにつけ込んで手数料だけを先に取る悪質な業者もいるという。
「慎重な判断」を促す声があがっている。任意売却に関する相談件数は前年
比で倍以上。深刻な経済状況が一番の要因でしょう」
任意売却は、住宅ローンなどの支払いが困難になったとき、不動産業者が、
所有者と金融機関を仲介し、買い主が納得できる価格で売却を成立させる取
引。裁判所の競売では売却額が相場価格より「2〜3割安くなる」
(不動産関係者)が、任意売却は競売よりも高くなり、少しでも残りの住
宅ローンを減らしたい債務者にとってはメリットがあるとされる。
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が平成20年度に競売をかけた件数は、
前年度より35%多い1万6577件。ただ、滞納が始まってから競売まで
は約1年かかるため、それまでに任意売却をすすめているという。
その任意売却に目をつけ、“詐欺的行為”を仕掛ける業者もいる。
「一般的に『売却額の3%』とされる仲介手数料は、売却成立が前提となる
が、『前金』と称して手数料を取り、その後に売却が不成立となるケースも
あったという。少しでも高く売りたいという心理につけ込む手口だ」
都内の不動産業者はこう話す。
悪質行為が増える背景には、不況で仕事が減った不動産業者が、専門知識が
ないのに任意売却に新規参入し始めたという業界の事情もある。
深刻な不況の長期化に伴い、住宅ローンの滞納と、それに伴う任意売却、競
売のケースは今後も増加するとみられる。
「住宅ローンの滞納者は、気が引けて誰にも相談しないケースがあるが、実
はそれが一番よくない。滞納してからではなく、支払いが厳しくなった段階
で、金融機関などと相談すべきだ」と計画的な行動をとるよう促している。
不況で仕事が減った不動産業者が、専門知識が
ないのに任意売却に新規参入し始めた・・・・・ w
相変わらず頭悪りーね
456 :
名無し不動さん:2009/07/03(金) 18:11:52 ID:NtVNvSvx
結局、任意売却は債権者である銀行やその他の債権者が納得しない限り無理な
話なので、なんでも任売が成功するとは限らないし違法建築、増築ではその後
の売却相手に銀行ローンが通らないので、こんな物件もダメだし・・・
任意売却って
>>456でもあるけど利害関係者が多いから
弁護士・書士で完結できないと言うか、その辺自分で開拓するなり
していないと上手には出来ないよね
時間以内に任意売却するって債務者に納得させる事が出来るか、
って時点でもかなりのハードルで、色々険しいけど手段としては
悪くないんだろうけどな。一番いいのはローンきちんと返せる
社会の安定なんだろうけど、今の政治の腐りっぷりだと駄目だな
日本は競売や代物弁済で終らないから経済的立場を悪用する奴が出てくる罠
法の目突いた気に成ったマヌケは、グレーゾーンみたいに数年後しっぺ
返し食らうだろ、市ね、と。 「サービサー」 ←w
458 :
名無し不動さん:2009/07/03(金) 22:46:24 ID:Gqznbyz1
しかしみんなオバカですね〜。なんでこんな簡単なことが分からないんだろう。
今年から無期限のデフレにはいったの。
これは物の(もちろんお家も)値段が我々が生きてうちはドンドン値段が
下がるということなのよん。値段が上がる理由がなくなっちゃったの。
だから借金(ローン)がある人は地獄。現金がある人ほど天国。
お勉強しようね。おばかたち。
アメリカはすっごいねーー、カリフォルニア州は破綻寸前だし
昨日と今日で12の地銀が破綻ですかーー
東京一極集中っても安泰なのは東京らしいところな。とおい市部はいまでももうダメだよ。神奈川も正確には横浜川崎の便利なところだろ。
あと東京一極集中は高齢化も加速するからね。いまでも東京で要介護になると施設探しが大変で、金が無いと北関東に捨てられる。
団塊が死んだあとくらいは、子供を作らない人口が流入した結果として東京の高齢化率か最も高くなるという試算もある。
どうなるんだろうねえ
462 :
名無し不動さん:2009/07/03(金) 23:24:35 ID:FMoz7Qpz
任意売却に応じられるのって、ローンを組まないで買うような人でしょ。
そういう金持ちもいるにはいるけど、任売の物件に手を出すようなのっていうと少数だ。
なかなか難しいよ。
>>461 市部も安泰
中心部に今までと変わらぬ需要があるなら、あぶれた人が遠方の市部にながれてくる
今までとなんらかわらないよ
誰でも簡単に、40坪以上の家を都心に家を買えるようになったら市部は壊滅する
それはありえないから首都圏は安泰だろ
>>463 市部ってあいまいだったね。小平東大和武蔵村山福生あたりのバス便は資産価値維持できるかという点では微妙な気がするけどな。
多摩日野八王子のバス便も最近いい値段になってるよ。多摩センター多摩境堀ノ内にある勘違いパワービルダーの物件がかれこれ一年以上晒しものになってる。
どっかで止まると思うけど今買って資産価値安泰って気はあまりしない。
八王子の多摩モノレール沿いは結構割安感がある気がする
大塚、松が谷あたり
466 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 01:41:25 ID:pRUlewu7
立川が土地の実勢相場坪80万くらい、青梅線沿線や日野豊田八王子方面のJRや京王線沿線が坪40万円〜60万くらいだから
JRへの乗り換えが必要なモノレール沿いは、それ以下じゃないと割安感がないよ。
てか最近東京住んでたら負けな気がしてきた
負けつうか損かな
まともなワンルームが6万ってさ
これで車持った日にゃ駐車場合わせて10万でしょ
友達で田舎(ドクターコトー級)の役場に就職した奴なんか1万で一戸建てに住んでるからな
俺のひと月の家賃=半年分だぞ
しかも庭付きで犬飼ってやがる
就活全部落ちて一年予備校通ってた高卒ニートのくせに
羨ましいぞコノヤロ
>>464 市部に限らず、バス便のところは全て厳しいと思うよ。
足立区とか板橋区とかでもそう。
逆に市部でも、鉄道のアクセスがよかったり、街に活気があるところはいいんじゃないかな。
西船橋、大宮、立川みたいなとこ。
どこも駅前のガラの悪さは酷いもんだけどw
>>469 ああもう名前聞いただけで治安悪そうな感じがモッサリだな
個人的には町田、立川、大宮はナンパ成功率がかなり高くてイイ街なんだがなw
472 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 02:58:26 ID:pRUlewu7
>>467 一口に40〜60万と言われてもなあ
40万なら40坪だと1600万円だけど、、60万なら2400万円になるし…
間を取って、50万で2000万円かなあ?
でも、2400万円かあ?
これって建築費入れたら、どのくらい?
40坪も必要か?
仮に一番厳しい建蔽率40、容積率80%の地域でも32坪の家だぞ?
子供が三人いるとかっていうなら兎も角、普通の世帯には大きすぎると思うが。
>>472 40坪の敷地に建てる家っていうと32坪以上でしょ。
新築なら最低でも1000万〜1500万くらいはかかるよ。
まぁ個人的な考えでいうと、わざわざ新築に拘る必要はないと思うが。
中古でも築15年くらいまでだったら問題ない物件がほとんどだしね。
そして、このくらいの築年数だと建物価格はほとんど無しで交渉できる。
郊外ならこういう物件も同時並行で探した方が、物件の幅が広がっていいと思うよ。
和室をフローリングにしたり、壁紙をかえたりする程度なら100万もかからんし、
さらに水周りをちょっと改良する程度やっても200万強もあれば十分。
金が貯まったら家を建てかえるつもりでいればいいんじゃない?
475 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 07:47:29 ID:MYG6p+OA
>>458まぁまぁ。過激な言い回しの趣旨は理解できるがローンを組んで
物件相場が下がるのは株の信用買いと同じ仕組みだと言う事の啓蒙
に励んで欲しいと思います。
476 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 07:57:51 ID:snGPO1wI
>>467 そんな安くないよ
駅から徒歩5−6分で日野・八王子で坪120万〜80万前後
特に八王子南口は駅前再開発やってるから
10分以上歩くなら60−70万
坪40万とかいったら駅から相当離れるか、袋小路で工場に囲まれてるとかじゃないと無いだろ
477 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 08:00:08 ID:snGPO1wI
うちは八王子駅南口から徒歩の住宅地だけど、近所は坪100万前後で売れてる
478 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 08:03:54 ID:snGPO1wI
モノレール沿線で見かけるのは、モノレール駅から徒歩10分以内、
土地50坪前後、築15〜20年の中古で3000万円台。これは結構安いと思う
23区内城西部でも、坪100程度のとこなんてあるだろ。。。
480 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 11:42:23 ID:pRUlewu7
狛江なら110〜120万くらいだと思うけど、40坪くらいは欲しいから厳しいんだよね
481 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 11:43:44 ID:pRUlewu7
あ、狛江は23区内じゃないなスマソ
ここの人たちはいい事言っても住んでるところがアパートじゃ説得力ないな
最低でも9000万円くらいの物件所有してる人が言わなきゃ説得力ない
これって首都圏の話だろ?地方はせいぜい2割くらいじゃない。今でも低いからな。4割なら政令指定都市でも坪10万切ってしまうぜ。
東京に住んで、給与が全国平均以下なら最悪だ
485 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 13:04:22 ID:pqYBh4r9
まあ、おまえら何言ってもアパート住んで能書き言ってるだけでさみしいな。こんな時代でも家買って幸せそうに暮らす家族を指くわえて見てるだけだろ、実際。
近所の大型物件がなんと、4000万下げて
売りに出してきた。しばらくネットやチラシから消えたので
売れたと思ったら、さすがにまだ売れてなかったみたいで
また売りに出してきた
4000マソって・・・・・
それだけでちょっとした不動産買えるじゃんか?
元の値段はいくらだったんだろうか・・・・
うん?一億超えてましたよ
ほんとに不動産なんて
値段があっても無いようなもんで
ここで買い手付かなきゃまだ下げるだろうな
流民がぞくぞくとあつまってくる。
なんか不動産の動きがピタッと止まった感じだな
493 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 18:06:22 ID:PlozEdeB
安売りする人いないからでは?
春まではホント安かったし、買いそびれたら売れない古いマンションの
情報だけ不動産屋から送られてくる。
494 :
名無し不動さん:2009/07/04(土) 21:03:55 ID:MYG6p+OA
>>492心配ないですよ、東京地裁立川支部は売れなきゃ即4割引だから。
業者も少しは見習ったらwww
最近は、一億2〜3000万程度の物件が
9〜8000万円台まで下げて出してきてる
4〜5千万物件も
2〜3千万前後になってきたけど
まだまだ下がるね
来年3月決算前あたりには、かなり下がってそうだなあ。
年末が近づいてきたら物色したらいいのかな?
>>477 だからバス便の話だって。市部でも駅徒歩5分の土地だったらなんとでもなるだろw
でも、八王子徒歩5分ならバブルの頃はとんでもない値段だったはずだぞ。
浦和がなかなか下がらない・・。
待て待て 必ず価格は下がる 待ったもん勝ち
これからチキンレースでしょ、売り方と買い方、どっちが先に根をあげるか。
ローンが払えなくなった人、戸建てに住む要介護の独居高齢者、相続、
売らなきゃならない人が増えてて、買う必要があって、買える人は減ってる。
ぼとぼちと安いのがでてくるんじゃないの。
バブル崩壊後の92−3年頃は供給減による飢餓感から、一時、マンション価格が
上がったらしい。そのあと、2003年までだらだらと下がり続けたのはご存じの通り。
今回はどうなんだろね。
今回というか、もう景気はこのまま横ばいで
不動産は緩やかに下落していくよ
502 :
名無し不動さん:2009/07/05(日) 12:04:34 ID:nVxHrxhk
もう下がらないよ
新興マンデベはあらかた淘汰されたし、残ってるのは虫の息だけど仕入れしてないから業界内では枠外の連中(無視)でな
ここに来て、在庫があらかたはけた、大手デベやら、大きなところのハウスメーカーが猛烈な勢いで仕入れ始めたから
首都圏は安泰 その他の田舎は下がり続けると思う
買い手が、いないないパー、なんだから下がるよ
先見の目がないから不動産屋なんだろなw
庶民的な値段の不動産3000〜6000万くらいか?
買う人って何割くらいがローンなんだろ
一括予定の人は、不景気は逆に嬉しくてワクワクショッピングだろうね
やはりローンが苦しくなるから買えなくなるの?
30代前半の男の平均年収が460万、女が300万
2人あわせてやっとこさ3000万台の物件が買える程度だな
町を歩くと便利な場所に50坪以上の戸建なんてゴロゴロあるのにねぇ
そういう何気ない風景にある住居さえ高嶺の花
不動産は、あと三年以上緩やかに下落していく
510 :
名無し不動産:2009/07/05(日) 17:54:16 ID:4pO85xyu
不動産価格は需給で決まるからね!
需要が弱まって、供給が過剰な現状を見た場合、地価は下がり続けるだろうなぁ〜。
今までと違うのは価格下げても、買える人が殆ど居ないと
いう事だね
年収ダウンしてるのに
ローン組んで買う人はまず居ないと思うけど
大変な時代になったよ、本当に
買えないから下がる
また買えないから下がる
不安な老後、頼れない子供達
カリフォルニアがバンザイする恐れがある
ダメリカ倒産銀行52行
>>512 不動産を買える人は一杯いる。いまくるのが現状。
派遣社員でも買える
なぜかというと、団塊世代の親がタンマリ金もってるから
親に金だしてもらう。こういう奴は多いよ。
話題としては悲観論は面白いけどね。実際は年収実力以上の家を買う人は多い
親パワーでね。
まったく
一日中2ちゃんに粘着する前にやることあるだろが
>>513 確かにそうだが、
そういう人たちはもうとっくに購入済みだと思うんだが・・・
どこらへんが下がるのか・・・
とりあえずマンションはJR駅徒歩5-8分以内は必須だな
戸建てならJR駅まで13-15分までか
517 :
名無し不動さん:2009/07/05(日) 20:47:41 ID:kuxKIjdF
国民総所得と不動産価格はリンクしていると言っても過言ではないのに、労働人口
が20年先まで減少することが明確なのに、どうして不動産価格の上昇を唱える輩が
いるのでしょうか?移民を入れない限り無理な話だ。
そして移民を受け入れた地区は地価が下がる。
不動産価格が今後あがらないとな?
じゃ、いつか無料になるの?w
なるわけないじゃん。
相対的に価値が下がるだけ。
競売で人形町の格安戸建狙ってたけど
法人に落とされちまったよw 12組ほど入札だったからな
競売も運がいい奴というか、不人気物件だと
個人一人の最安値で落とせるから
面白いもんだな
団塊世代の親なんて退職金カットで
ヒーヒー言ってるよ、ローンも残ってるし
考えが甘いよ
これから税金が上がって年金も減るから持っていても使えない。
年収も減っていく・・・・・
うちなんて、土地うってくれ家うってくれ というビラがワンサカはいってくるぞ
予算4000万台〜億超までワンサカリストがあるけど。
金持ってる奴はもってるんだよw 一人のパワーじゃないだろうとは思うけど
肉親からどうにか集めてるんだと思うよ
↑ちなみに多摩地区でコレだからね。まあちょっとした人気地区ではあるけど。
都心ならもっとすごいのでは?
>526
明確な需要が無くてもビラを入れるのは当たり前。
土地や家を売る人がいれば手数料が手に入るからね。
ただのハイエナみたいなもんじゃん
そうだよ。右から左に流して手数料を取るのが彼らの役目。
531 :
名無し不動さん:2009/07/05(日) 23:10:59 ID:kuxKIjdF
>>526バイクや車の買取価格表なんか雑誌で見たことあるかな・・・
逆立ちしても絶対に出ない数字並べてあるだけ。つまり売買の利ざやを
稼ぐおとり広告と考えられるわけです
不動産とて同じと考えられる訳ですが・・・
532 :
名無し不動さん:2009/07/05(日) 23:35:29 ID:2zg60rxV
カリフォルニア破産だよ 失業率12パーいくだろう プライムからカ−ドまで破産うじゃうじゃ
日本まで波及して失われた10年になるだろう
欧は東欧に投資した巨額資金の不良債権を隠し続けている。米も欧もダメポ
ま、100年に1度の危機とまで言われているくらいだから、数年では終わらないだろう
535 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 00:43:49 ID:blzaDx2n
家売れたら、電化製品や家具も売れるし、布団や日用品や雑貨も売れる。引っ越し業者も仕事が入る。日本経済の為には家が売れてほしいな。
536 :
マンソン:2009/07/06(月) 00:48:49 ID:???
東京の地価が高いのは地方からの税金のおかげやで。
そやけど、もう地方は限界やから国税はへらされていくやろ。住民税上げたのはそのせいやと推測する。そして消費税アップは確実や。
東京の不動産価格では採算があわんから絶対下がるわ。みんなまた土地があがるとおもていらん家うらんと持ってるだけや。
>>526 典型的な騙されやすい人だな。
不動産会社がどうやって稼いでいるか考えてみればわかるでしょ?
不動産会社にとっては専売にしておきたいってのもある。
売れる売れないに関わらずね。
538 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 01:59:04 ID:dHPggxN4
てゆーか
今日、「官僚たちの夏」があっただろ
年柄年中2ちゃん張り付きの負け組連中なんか日本って国を造る意思も何もない負け組カスなんだから、構うなよ
下がる下がるやデフレデフレと言ってて自己責任逃れの平和ボケなんだから
こいつらカスは…
意欲的なヤツと意欲的でないヤツの人生観の違いなんだから、構うな
別に国を造る気なんてサラサラないが
俺はたぶん官僚たちより金持ちだよ。
地位や名誉は全然ないがな。
540 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 02:04:42 ID:dHPggxN4
要は、国家を憂うとか日本の未来を憂うとか
そんなもんはなんにも一切ない、ただ破滅的なアキバ事件みたいな連中なんだから、構うな
…てこった
都心部の土地って高すぎたんだよ
不動産屋が煽って値を吊上げすぎただけ
意欲的だからこそ伸ばすべき業界に投資。
高値掴みして自滅した不動産業には興味が無い。
543 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 03:01:54 ID:8bsllFeb
住友不動産の「こんな物件を探している人がいます」ってのは
ほとんど嘘だろうと思うよ。
単に、専売物件として抱えるものを発掘したいだけだと思ってる。
544 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 09:16:08 ID:MlySAyjY
>>540そもそも土地資本主義が少子高齢化を招いた原因だと言う事も知らないのですね
1987年頃から少子化が加速したのですが・・・また昨年までの欧米のバブルに
対してプーチン首相は「バブルは労働力の再生産を阻害する」と断罪していますが・・・
貴殿の意見は只の欲ボケの昭和の価値観のままですねwww
545 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 09:19:59 ID:M8b1Iswd
嘘ではないとおもうけどw
逆に聞きたい。買いたい人がいないとでも思うの?
昨日、用事で鵠沼海岸付近にいってきたよ。数千万〜億の立派な家が立ち並んでる
住民は見た感じ20代〜40代の比較的わかい奥さんが多い気がした
夫はサーファーかなんかだろう。金持ってる人はもってるんだよ。若くてもさ。
土地はこれから暴騰するよ。
理由?
超曲がりやの俺が、昨年の金融危機前に家を買って、今売ったから。
間違いない。俺が何か起こすと必ず逆に動く。これは宇宙の法則以上の絶対真理
547 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 09:53:44 ID:gEq+wc3d
都心の売れ残り抱えた営業が必死みたいだね。
秋には死ぬかもな。
>>544 少子化は労働法改悪が原因だろ、とJK
観察眼とかの前にアナタは頭悪すぎるね
この後の反論証明のやり取りが手に取るように分かる俺ガイル
>>548 少子化はAV女優と風俗嬢の高レベル化が原因
550 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 10:17:57 ID:MlySAyjY
ここで不動産が騰がるとのたまう諸氏、是非とも多額の借金抱えて全力買い
してくれ給え、もちろん騰がればあんたら天国だけれども5年以内の譲渡所得
39%の税金払って御国に尽くしなされwww
ボーナス減少で失業率5パー越えてんのに
誰が買えるのよ
怖い
少子化の原因は「いきすぎた性への規制」のせいだよ。
男女の出会いがお見合いから恋愛に変わったわけだけど
恋愛っていってもいろいろ。
肉欲や遊びから始まる恋愛だってなかにはあるし、大人になればある意味でそれが普通だったりする。
ところが日本じゃこの自由恋愛に規制を加えまくった。
成人が18歳未満と遊ぶと逮捕とかな。しかも実名報道。
諸外国で18歳基準の国なんてほとんどない。普通は13歳基準だ。
これじゃ少子化が進むのもあたりまえ。
イケメンならどんな規制が有ってもモテます。
不細工な男の遺伝子が淘汰されて長い目で見ればむしろプラス
ミジンコは普段はメスだけで、生存の危機が迫るとオスを生んで交尾をするという。
つまり男は多様性を持って環境への適用する実験体なのだ。
だからどんな時代でも不細工もイケメンも均等に生まれる。
時代が変われば環境により適用できるものがイケメンと化すためである。
それを選択するのは女
今を生きる生存力を女は選んで男から精子を受け入れるのである。
555 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 11:55:52 ID:blzaDx2n
ねえねえ、平日の昼間からみんな暇なの?ニートなの?
556 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 12:07:54 ID:M8b1Iswd
家がないのでネカフェからカキコしてるおww
真面目に考えてる奴には悪いが、
>>552 には結構同意出来るなw
日本人を根絶やしにした方が犯罪者外国人には「移民」しやすいんだろ
臓器移植も自国民=日本人って限定があるが、楽に国籍取得できれば
外国からの経済的強者の立場を利用した臓器搾取が可能
少子化も問題だけど、短期的には所得が減り続けているのが問題
新興国と同レベルの給料になるまで下がり続けるのかな〜
20年くらい前だったかな、何年前か忘れたけど
日本の労働者不足で、外国人労働者を大量に受け入れよう
なんて大騒ぎしていた頃があったよね
あの頃から比べると、ほんと日本の職場がなくなっているんだねーー
帝国データバンクによると、不動産景気DIが六ヶ月連続で上昇している
平均値にはまだまだだけど、今後も上昇を続けるのは間違いないだろうから、投資物件を買う時期は今だと見ている
562 :
546:2009/07/06(月) 16:16:06 ID:???
だろ?
俺の曲がり屋属性は半端じゃないよ。株でも大損したしな。ライブドアで。
俺の逆をやれば億万長者間違いない
>>562 自分がこうしたいと思う反対をやればうまく行ったんじゃね?
まさに逆張り人生だなw
564 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 19:12:39 ID:9bqSZY8r
不動産は完全に止まったな。
…と、思ってればいいって
んじゃREITでも買い増すか。土地は相続するのでこれ以上いらん。
オレはミニバブル前の底値で自宅を買った
次は別荘か投資物件を買うつもりだよ
↑底値で買ったし、手付けと中間金をドーンと入れたから、もうローンはねえんだ
ホント、勝ち組負け組の差って、ほんの些細なことなんだよな
てゆーか、だいたいがこのスレはローンも組めねえ連中ばかりだけどよ
569 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 20:11:50 ID:blzaDx2n
俺は買ったよ。スペシャルローンです。
自分で買う必要がある人は大変だと思う。
うちは楽でいいや。
下がるどころか全く売れない地域も出てる、特に地方
売って医療サービスの良い都市部へ行きたい、とか
年寄りの貪欲・薄汚さを見ると、年金・医療って廃止するか
世代別にした方が良い、と強く感じる。
制度で生かしておく必要が無い
うちは地方だけど人口が増えてる
>>572 お前の住んでる地域を特定しました
滋賀県
相模原市
沖縄
横浜市都筑区
どれ? 因みに去年人口が増えている県は沖縄と滋賀県の2つだけなのでつ
沖縄は出生率が上がってるから自然増、滋賀県は流入らしい。東京も増えているが
地方じゃないので除外
時代は「減築」子供が自立し夫婦二人の核家族が
大型物件で幾つも空き部屋を、もてを余してる、
これから売れなくなるんだね・・・
>>573 よく調べたね
滋賀県だよ
来る前は超ど田舎かと思ったけど大阪のベッドタウン化してるね
琵琶湖が80%を占めるとか言われてバカにされてるけど実際は20%くらいらしいよ
あ、バス釣ったらちゃんと始末してね
2chは下手な情報出すと結構的確にスネークしてくるから怖いなw
577 :
名無し不動さん:2009/07/06(月) 22:55:58 ID:dHPggxN4
貧乏人さらし上げ
578 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 07:13:27 ID:mq/zWve5
結局、おまえらローンも組めない派遣かニートなんだろW
だから、ローン組めない人が減ってることもあって、
マンション価格や地価が下がっていってるわけです。
正社員が減ってるんだから、当然でしょ。
580 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 10:26:36 ID:Wxy5662I
わかってねえな
二極化されていると云うことが全然わかってねえ
581 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 11:24:43 ID:y8CipmoL
わかってねえな
そのサムプライムからプライム層が破産してんだよダメリカ
NYの5億物件が現在3億でまだまだ降下中なんだよ
国債買わされてる日本も ダメリカの後任候補だからよ
582 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 11:45:04 ID:Wxy5662I
わかってねえな
ダメリカの話ししてるが、ここはダメリカじゃねーんだよ
ダメリカと日本とじゃ、社会保障分野等、日本はダメリカほどには新自由主義は徹底されてない
徹底されてないから、おまえらB層底辺どもは平等と云う甘い幻想を抱いてるんだろが
怨むんなら小泉とそれに乗っかっちまった自分自身を怨め
それに欧州や米国は、日本と比べて、ここ二十年くらいで五倍近く上がってんだよ
おまえロンドンなんかの地下鉄初乗り運賃がいかほどなんか全然知らんだろ
まあ、なんでもかんでも政府の責任にせずに、二極化を充分に噛み締めなよ
黙ってりゃどんどん下がるからねw
584 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 13:51:11 ID:/NPRA0zA
どちらに転んでも、不動産で一般庶民がウマい思いができる日は来ないと思います
585 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 13:54:45 ID:y8CipmoL
わかってねえな
ダメリカが消費してたレ−ガンからクリントン時代でも日本は低金利だったじゃねえか
ダメリカがダメになる現状で日本は益々駄目にならざる得ないのよ
中国にはアメリカ国債暴落しても保証してるよ
日本は紙屑になる
>>584 ネット社会で車の個人売買増えたよな
不動産もオ−クションとか個人売買に流れはなっていくだろうな
587 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 14:07:08 ID:Wxy5662I
↑そんときゃ、バブル崩壊後の失われた十年ないしは十五年で、現在のダメリカの状況がこの状況
底辺B層てのは、馬鹿ばかりだから底辺やってるんだろうな
んで、組織のしがらみから外れたい、我が身の自由気ままさのために、派遣を選んだんだろ?民主主義馬鹿が
588 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 14:14:26 ID:Wxy5662I
てゆーか
組織の方でおまえを必要としなかった訳でしょ
組織から淘汰された訳だ
新興マンションデベロッパーみたいに
589 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 14:17:01 ID:Wxy5662I
>>586 不動産オークションもいろいろあるけど、今は人気がない
自動車に興味を持つつーか、あこがれるつーか、そんな奴ほとんどいなくなったが
ただのゲタになったが、家も同じ。
591 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 18:46:09 ID:UieYBS7+
>>582ここはアメリカではないと否定しておきながら英国の地下鉄初乗り運賃を
比較にだしているのは矛盾していませんか???また一般的には市場縮小の意味
とも取れる二極化をとなえるのは、やはり不動産市場にあまり良い未来がないと言う
ことですねwww
592 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 18:58:45 ID:Wxy5662I
>>591 ロンドン地下鉄の初乗り運賃出したのは
↑その上で米国不動産市場の異常な下げ方が出たから…
欧州と米国はここ二十年で不動産価格が五倍近く上がってるから、日本とは比較にならない
要は、たかが地下鉄初乗り運賃くらいでも日本とは比較にならないくらい高い
…と云うことさ
よく読め
イギリスやスペインなんか、コンドミニアム一つでも日本とは比較にならないくらい無茶苦茶高いから
もうめんどくさいから、どうでもよいわさ
593 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 19:07:27 ID:Wxy5662I
最後にするけど
ついでだけど、おまえら不動産や株式を買う金融的な勢力が日本に住む人間(一般エンドユーザー)だと考えてる時点で負け組なんだわ
こう言った勢力は不動産を直接買い付けなくても良い訳です
おしまいm(__)m
昔は分厚い中産層が家を買う原動力になったが、いまは二極化で
中産層がやせ細り、分厚い低所得者層になった。
低所得者に家を買わすにはサブプライムローンの復活しかない
595 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 19:27:08 ID:Wxy5662I
あ、ごめん
>>593は日本に住む人間「だけ」とは…に付け加え
ガキの頃の秘密基地ごっこの延長で都内の賃貸用ワンルムをポチポチ買い増してるが結構楽しいぞ
でもカネの無い奴には到底無理なオトナの遊び
597 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 19:31:02 ID:UieYBS7+
おまえらがもし外国機関投資家だとしたら、この国に魅力を感じるかと聞きたいが・・・
もちろん中には利回りや将来性ある物件もあるだろうが全体的にはどう思うか???
中国の国営ファンドはオーストラリアの鉱山に投資してるぞなもし
中東のオイルマネーはトルコの高金利に投資してるぞなもし
アメリカとユーロッパのファンドは解約請求の嵐でしんでるぞなもし
日本国のファンドは・・・・・
金持ちは金持ちなりに、貧乏貧乏なりに、
今は貧乏になっていってるってことですね。
(二極化はもちろんですが)
600 :
名無し不動さん:2009/07/07(火) 22:13:51 ID:a5zxlFMR
俺は日本の小金持ちだけど、ぶっちゃけ日本の株式にはまったく魅力を感じない。
企業統治の面であまりにもアメリカに遅れている。
株主利益に反する行為を平然とやらかす取締役のいる会社に投資するのは馬鹿だ。
(例えばJR、株主利益を考慮すればさっさとローカル線を切るべきだ)
(例えばオリックス、なんでかんぽの宿問題で国を相手に損害賠償請求しない?)
(例えばトヨタ、おまえちゃんとリストラしろよ)
(例えば・・・etc)
翻って不動産。
不動産の区分所有には全く興味がない。
日本の法律上、区分所有だといろいろと厄介だからだ。
では一括で買うかというと、そんななん百億もの金はもちろんない。
また、表面のキャップレートはよくても、税を勘案すると全然おいしくない。
かといって税法上のメリットを受けるために証券化するってなると権利関係が困る。
なんか日本のシステムって中途半端なんだよね。
オレも法律上、個人の意志の通用しない区分所有には興味ないから万損には興味ない
日本の金融システムが海外に理解できない理由の一つに、海外では万損の青田売りがない
これから建てる建物に金融資産価値を見いだせないのが、海外の金融システムなんだけど当たり前だわ
では何かと云うと十年くらいでは変化はないけど、賃貸利回りの価値観も、相当数は万損から一戸建物に移行すると思う
特に地方は顕著に
だってば、一戸建が買えない連中が多過ぎだもの
日本の四季折々の文化を楽しむのは、一戸建しかないでしょ
まあ、思うだけだけど
こないだ、八街で買った一戸建が古いけど三百万弱
それを月六万で貸してる
建物は古いから、途中で手を加えざるを得ないだろうけど
それにしても、今はおいしい
歳取って子供がたびたち
戸建は2階に上がれないんだわ 足腰弱くなり
だから売却してマンションを買う高齢者多い
それか、老人ホームに入居
よほど広い一軒家じゃなきゃ同居して老後看取るのは心労がかかる
まあ小子化だからゴ−ストレタウンになっていくだろうな
個人が投資して儲かるようなものは先進国にはないよ
リスクを取って新興国にでも投資しない限り個人は儲からない
日本の戸建てや万損は投資物件じゃなくて、消費物件
>>602 海外ってどうせ欧米しか指してないんだろうが、
バンコクなんかだと、青田どころか
計画時点で安く売り出し>集まってきたら建て始める>
資金が無くなれば工事ストップ>値上げしてまた売り出し
を繰り返してる。
青田買いして運良く建てば安く買えてラッキーw
ビビリは最後の最後に高く買う。
白人向け各戸ベランダにプール付き高級高層コンド
なんかでも鉄骨剥き出しで数年放置しておもむろに
再開されるのをみると、絶対この国では買いたくなくなる。
607 :
名無し不動さん:2009/07/08(水) 01:03:49 ID:eO0cTnRm
>>604 足腰が弱くなると惚けるし逝き易くなるよ♪普段から階段等で鍛えるのが吉
誰か世田谷用賀の土地買ってくれませんか?
坪70万です!
東急田園都市線駅歩6分 整形地 接道間口10メートル
坪100万でも売れまへん!
敷地面積60坪
早く売っときゃ良かった!所有権でつ
間口が弱いのが残念だけど、見てよかったら買う
明日メールくれ
売れないんだな。
公示以下ジャンWWW
611 :
名無し不動さん:2009/07/08(水) 01:57:02 ID:Wigg4env
公示以下なんて当たり前だぜ。銀座なんてどれだけ収益出せばペイできるって話
612 :
名無し不動さん:2009/07/08(水) 08:46:35 ID:e1pXUWw4
>>597外資が買占めにもう来ている。リートなんかぼろぼろだから。
>>596儲かってるか?ドン下がりのはず。
>>612 >儲かってるか?ドン下がりのはず。
こういう低レベルの質問には答えようが無いだろ
最終的な損益は何年か先の売却完了までワカランぞなバカチン(笑)
オレも今年2室買い増したがビンボー人どもが喜ぶほど物件価格も賃料も下がってない
戸建てもいいんだが安価なモノはたいてい場所悪&上物超ボロで売却する際の買い手探しに手間取る
その点マンションだと築古のボロでも駅近とかの好立地なら買い手は比較的早く見つかる
但し小型の投資マンションだと管理組合なんぞホトンド機能していないので
管費や修積金の滞納を放置するようなアホ管理組合なら、自分から理事長
引き受けて少額訴訟でガンガン取り立ててやる位の気概がなければダメ
その前に規約変更して理事長手当を高めに変更するのを忘れずにな(笑)
614 :
名無し不動産:2009/07/08(水) 10:47:07 ID:SkUh6b4H
608>>誰か世田谷用賀の土地買ってくれませんか?
坪70万です!
東急田園都市線駅歩6分 整形地 接道間口10メートル
坪100万でも売れまへん!
敷地面積60坪
世田谷の土地興味あるのですが、宜しければ一度お電話等でお話させていただけ
ないでしょうか?当方不動産業者です。
よろしくお願いします。
電話番号は?
616 :
名無し不動さん:2009/07/08(水) 13:08:16 ID:fVA9Sd/d
私も
>>609ですが、連絡お待ちしております
当社は今、かなり仕入れに力を入れておりますので、よろしくお願いいたしますm(__)m09033421446
倒産、6年ぶり8000件超す=大型倒産で負債4兆円突破−09年上期
東京商工リサーチが8日発表した2009年上半期(1〜6月)の全国企業倒産状況
(負債額1000万円以上)によると、倒産件数は前年同期比8.2%増の8169件
で、上半期としては03年以来6年ぶりに8000件を上回った。負債総額は47.
3%増の4兆6853億円で、5年ぶりに4兆円を突破。商工ローンSFCGや日本綜
合地所など、負債100億円を超える大型倒産の増加が目立った。
産業別では景気悪化で需要が急速に減退した製造業が30.5%増の1454件。
市況の悪化が続く不動産業も25.3%増の346件と大きく増えた。一方、建設
業は公共投資の増加もあり0.9%減の2100件となった。
上場企業の倒産は18件で、上半期では02年の22件に次ぐ高水準。東京商工
リサーチは「大企業は資金調達環境が改善しているが、中小企業はこれから
正念場。倒産は緩やかな増勢局面に向かう可能性が強まっている」としてい
る。
618 :
名無し不動さん:2009/07/08(水) 18:49:59 ID:QNgnBqVg
いつなるんだよ・・・
固定資産税下がれば嬉しいが、
まぁ、期待してる早さでは下がらないって。
「借金」が「税収」を上回る 10年度当初予算見込み、戦後初
景気低迷で国の税収が落ち込み、2010年度予算は戦後初めて、
当初段階から国債発行収入が税収を上回る可能性が出てきた。09年
度から2年続けて国の主要財源が「借金」という厳しい財政運営が
続く。国債の大量発行は長期金利の上昇要因となり、景気回復の足
かせとなりかねない。
金融危機の影響で08年度に44兆円まで減った税収は09年度に一段と
落ち込む。財務省は秋以降に編成する第2次補正予算で税収見通し
を46兆円から下方修正する見通し。一方、景気対策のために09年度
の新規国債発行額はすでに44兆円に膨らんでいる。税収が下振れし
、国債を増発すれば年間で国債収入が税収を上回る。
東は総理になるのかい?
この時間帯のスーパーは天国だな、半値総菜・弁当オンパレード
ごっつあんでした
622 :
546:2009/07/09(木) 07:55:43 ID:???
与謝野馨経済財政担当相、「景気は底を打ったと強く推定できる」
2009年06月30日(火) 終値 9,958.44
2009年07月01日(水) 終値 9,939.93 (▼18.51)
2009年07月02日(木) 終値 9,876.15 (▼63.78)
2009年07月03日(金) 終値 9,816.07(▼60.08)
2009年07月06日(月) 終値 9,680.87(▼135.20)
2009年07月07日(火) 終値 9,647.79(▼33.08)
2009年07月08日(水) 終値 9,420.75(▼-227.04)
必死な不動産屋はこんなとこにマヌケなカキコしてないで仕事汁
馬鹿ばっかり
税金年金で買い支えしてる株価なのに
サミットでも麻生は個別会談してもらえず
右往左往 ようやくアメリカだったとさ
日本はこのままじゃ経済 大国二位からすぐ三から四位に落ちるよ
>>618 リミッタ解除した固定資産税は寧ろ上がる傾向なんじゃないの?
地方公務員削減すれば別だけど、現状でする覚悟のある首長なんていないよね
夕張はうpしてたはず。固定資産税を下げた町ってあるかも知れんが
聞いた事が無い
628 :
名無し不動産:2009/07/09(木) 10:15:56 ID:nepPbQeO
世田谷区用賀の土地の件ですが、メールアドレス記載していただければ
メールしますのでよろしくお願いします。
>>629 横レスだが、お前のスレ違いなんだよ、草生やす事かマヌケ
+か速に逝けよ
>>613 直本訴に移る。
小型の、って限定してるけど、素人が調子コイテも焼けどするだけだぜ。
それにその規模なら他にオイシイ方法があるじゃん
632 :
名無し不動さん:2009/07/09(木) 11:59:35 ID:YZzhmU94
>>628 >>616だけど、売主さん?
だったら、アド記載します
是非ともお願いします
m(__)m
633 :
名無し不動さん:2009/07/09(木) 15:27:17 ID:YZzhmU94
用賀の土地の件って、なんなの?ガセなの?
634 :
名無し不動さん:2009/07/09(木) 15:34:01 ID:Aq2YJWww
02の安値から07の高値までの値上がり分の半値落ちしている今の状況は
チャート的に見ると分水嶺に来ていると思われます
今の値段を死守できなければ02の安値の二番底をさぐる展開になるのでは???
>>623 よさのって、サブプラ問題が出たときも
「日本経済はなんともない、蚊に刺された程度だ」
とか言ってたんだよなw
こんな経済オンチを金融や財政担当にするなんてありえねーw
従業員数「過剰」4割 厳しい雇用鮮明に 埼玉
7月9日15時11分配信 産経新聞
637 :
名無し不動産:2009/07/09(木) 16:41:41 ID:nepPbQeO
632>>
売主ではありません。
同業者です。
638 :
名無し不動さん:2009/07/09(木) 16:43:43 ID:N9bWKAV5
2chで不動産売買が行われるようになったか。世も末だな…w
639 :
名無し不動さん:2009/07/09(木) 16:48:58 ID:N9bWKAV5
さすがに用賀の整形地徒歩6分坪100で売れないことはないだろ。
神奈川埼玉じゃないんだから。
640 :
名無し不動さん:2009/07/09(木) 19:57:07 ID:7ngbmZ8O
用賀なら川口や船橋の方が利便性は良いト思うが。
業者が2人も食いついてることからもありえない破格の安さであることが分かる。
今の景況だとよっぽど安くなけりゃ業者は手出しできないからな。
いくら不動産不況とはいえ、業者が食いつくほどお買い得な物件は市場に出せば
すぐに買い手はつくよ。
>>639 安くすれば売れるとは限らない。
そりゃ業者相手になら売れるが、それだと100万じゃ買わないな。
個人相手だと買い手がいないことにはどうしようもない。
いやいや用賀で坪100なら買いたいやつはごまんといるよ。
60坪って最も需要のある広さだし。
てか坪100で売り出す売り手はさすがにいないだろ。
用賀で坪100万なんて競売の最低価格よか安いな。
平米100万の間違いかな?
>>644 あー、突っ込んじゃダメだって
何も知らないのにとりあえず煽っとけってノリの知的障害者なんだからさ
ああいうのを怒らせるとまた荒らしてくるよ?
売れないんだろうよ。
実際、用賀で坪55万で取引した例知ってるよ。
オリからの紹介案件だけどな
>>646 近辺の事情知っているが、ありえないでしょう。
建築条件いわく付き?
648 :
名無し不動さん:2009/07/10(金) 08:17:57 ID:MZ4NjFOK
周辺環境に問題あるんじゃないの?隣が宗教とか
用賀は川崎臭強いから興味ありましぇん
>>644-645 競売って全部が期間入札で落札されてるわけじゃないんだけど。
用賀で坪100万で売り出しても、よほど良い物件じゃないとムリじゃないかな。
東名高速、環8、246と日本有数の車の通行量をほこる
大気汚染の町、それが用賀です。
652 :
名無し不動さん:2009/07/11(土) 08:17:58 ID:zdnMOieN
埼玉や千葉の一戸建ては確実に下がっている。
土地デフレで業界が潤うか?
1件の純利で稼げたものを、10件も契約成立させなければならん。
煽っているのはアホか家なき子。
仲介専門でやってきたうちみたいなところは、景気の浮沈に関係なくそこそこやっていけてるよ。
開発に乗り出した連中が苦しんでるだけ。
個人的には、分譲開発って労働効率悪いと思うんだよね。
無駄な人員を抱えすぎているっていうかな。
営業とかってあんなに必要なの?
少し景気に明るさが出てきたとか言われているが
またぞろ株価がおかしな展開
25日移動平均線が下をむき出し、短期調整局面入り
中長期も下落トレンド回復が危うくなってきた
マンションもリバウンド気味の今のうちにさっさと売っちまえ
今度ババを掴むと二度と浮上できんぞ
>>655 10年持てるなら売る必要は無いぞ
オレは20代から不動産投資やってるが下がっても狼狽売りなどしないんで負け無しだ
金利や配当と違って賃料は景気の変動を受けにくいからほったらかしでもおk
但し空室リスクを考えて都内、それも人気エリアの物件しか買わないよ
たま〜に気分転換ついでにエアーベッド持ち込んで数ヶ月空室に住んだりすることもある
不動産所得って株式配当とかと違って分離課税じゃないから、税法的においしくなくない?
他に所得のない人なら大丈夫だろうけどなぁ・・・
買って税金取られて所有してるだけでも税金とられて、
賃料収益にも税金がかかって、
売却時にも利益があれば税金がとられる。
とにかく税金ばかり取られます。
払った税金はその後損しても戻ってこないし。
659 :
名無し不動さん:2009/07/13(月) 10:50:15 ID:42Mh+rc7
ところで所謂最安値の物件価格が神奈川あたりでも軟化しはじめている様だが・・・
そりゃ千葉・埼玉・神奈川はまだまだ下がって当たり前だわ
それこそ今から4割下がるだろ
個人的にも元々そんなエリアは興味無い
路線価では東京の下げ率が一番高かったわけで
税金いくら取られるかより、個人的に信用できる不動産屋が
いるかどうかの方が重要じゃないの
不動産屋に放置プレイされたら、どうしようもないしな
でも、空きか出たら、優先的に借主紹介してくれる所があったら
それなりにおいしいんじゃないの
空室抱えて困ってる大家がたくさんいる中で、
わざわざあなたに優先的に店子を紹介してくれる不動産屋がいるわけ?
今週に入りまた各不動産サイトで
300万〜値下げしだしてる
急いで買う必要はまったく無しw
2002年レベル以下にはいつごろなるのでしょうか?
666 :
名無し不動さん:2009/07/13(月) 18:55:08 ID:/G3f9D5y
??
とっくに2002以下になってますよ
ウチは今密か〜に仕込んでるぞ(藁
不動産投資は最初のうちは(計算上)利益がでるから税金たんまり取られるんだけど、
物件が古くなってだんだん利益がでなくなっていって
そのうち赤字を垂れ流すようになるんだよな。
最後は売却して清算するわけだけど売却損までトータルすると
結局ほとんど儲からなかった事になる。
だけど税金だけはたくさん納めた事になる。
お国の為にタダ働きしてるようなもの。
渋谷から徒歩8分南道路で間口8mの競売物件よくねーか?
3千万円代だぞい
あとは、恵比寿徒歩10分で平成4年の戸建が
3300万。落札しかないでしょ??
今現金ある人は強いね^^
669は落札価格は4100万だった
673 :
名無し不動さん:2009/07/14(火) 00:16:05 ID:4ePYAVxJ
まだまだ予断許さないよ
副島なんか来年AIGかシティが倒産したらとか書いてるしな
まあ後5年は無理だろな
日本失業率9パ−越えるかも
>>673 5年も不景気続いたら、日本経済も終わっちまうよ!
完全失業者率(非正規労働者)でなければ、15%くらいはいくだろう。
高失業率は政府に対する信頼感を失わせるので間違いなくインフレを引き起こす
まあデフレよりはいいな
競売物件はこれから
どんどん増えてくるんでしょう?
677 :
名無し不動さん:2009/07/14(火) 20:05:56 ID:qje3foJO
物件が下がるとか言ってる人達は自分の所得も平行して下がるの理解しているの?
日本人の所得が、中国人の所得の2倍くらいまで下がらないと、日本は景気回復しないと思うよ
所得が下がっても、輸入品の物価は円高が更に進行しない限り
下がらないから相対的にインフレ傾向になるでしょうね。
(所得は下がり、輸入品をベースとする食料などは変らず)
680 :
名無し不動さん:2009/07/14(火) 23:59:04 ID:uT1EEOrR
なんかインフレ期待論が見受けられるが日本の貿易、財政収支
の数字は決して良くは無いけれど国際相対的に見れば必ずしも
激しい円安に拠る輸入インフレにはなりにくいと思うけれど?
681 :
名無し不動さん:2009/07/15(水) 01:15:54 ID:zMCdkeEY
今後は現金持っている人が勝ち。
ローンのある人は地獄。
あと10数年もすりゃ家なんかどーでもよくなる時代になる。
682 :
名無し不動さん:2009/07/15(水) 02:51:12 ID:/GW9DcM6
とんでもない世の中になる
ローンがあっても確実な所得があれば問題ない
たとえば公務員とか
家は車などの耐久消費財とは違うから無くてもおkとはならない
もし日本経済が今後破綻するならば過去のロシア・アルゼンチン・トルコの
例を見ても分かるように強烈なインフレが起こり不動産価格も暴騰する
お先真っ暗なら生活基盤をまず確保すべきだと思うが.....まあ好きに汁
684 :
名無し不動さん:2009/07/15(水) 11:19:51 ID:k0BDTnWm
681 がローンを組めずに買いたくても買えない事だけは良くわかった。
685 :
名無し不動さん:2009/07/15(水) 11:38:51 ID:69RN88sk
これから起きるのが、スタグフレーションかも知れないのに。
おまえら呑気だな。
だってカネも稼ぎも信用も無いから家なんか買えないもんww
かもでいちいち身構えてらんないよ
1989の株のピークを起点にすると、今年はちょうど20年で40年サイクルにピッタンコ
ただ50,60年サイクルつーのもあるから、あと5年や10年は底探しかも
マンションの区分所有を6戸持ってるけど賃貸マンションに住んでる俺w
埼玉千葉に関してはもう人口流入が殆どストップしつつあるしね
人口ももちろんだけど、世帯数の方が影響あるんじゃね?
ちなみに行政がの発表してる人口って日本人のみで外国人は含めてない。
これもミソだな
介護問題があるから外国人労働者の大量流入はガチだろう
晩婚化も進んでるから単身世帯が増えるから総世帯数としては減らないんじゃね
そう。
だからファミリータイプマンソンより単身用の需要は底固い
>>692 移民の影響は無視してるけれど
晩婚化、高齢化による単身世帯増加は考慮して予測でてるよ。
世帯数は2015年がピークになるそうな。
ファミリーマンション余りまくりになる訳かwwwwwww
>>690 そりゃあ千葉と埼玉だもん
いくら都内通勤便利でもまともな神経してたらあんな場所には住まん罠www
697 :
名無し不動さん:2009/07/15(水) 22:00:40 ID:iU7KqW6h
近畿のマンション販売件数4割減だって
まだまだ高すぎるんだな
698 :
名無し不動さん:2009/07/16(木) 00:15:28 ID:67/Es3he
地方出身の田舎者ほど埼玉や千葉をバカにするんだよね。
物価も安くて便利だし、全然悪くないけどな
横浜住んでた時は喰わず嫌いでバカにしてたが、
今は神奈川なんてどこが良いのかサッパリわからんw
700
>>698 あんたはどこに住んでるんだい?
俺は生まれてからずっと千葉に住んでるけど自分を含めて周りの人間皆品が無くてスッゲー嫌
特に若い世代のバカさ加減はハンパ無い
引っ越す金があったら正直とっとと引越したい
埼玉なんて知らない
>>701 >生まれてからずっと千葉に住んでるけど
他の土地を知らずに、どうして千葉がだめって思うの?
おれは転勤族なんで、千葉(市川市)、埼玉(和光市)、
神奈川(鶴見区)、東京(大田区)、福岡(博多区)、
仙台(青葉区)、大阪(東大阪市)と住んだことがあるが、
特別千葉が下品だと思わないよ。
むしろ便利で住みやすかった印象のほうが強い。
まあ、大阪はちょっと異文化だった。
もし永住するなら、福岡、市川、仙台、和光の4つの中から
選ぶだろうと思うね。
>>702 比較じゃない 単純にキライだから
食べ物の好き嫌いと一緒だよ イヤなものはとにかくイヤ
そこまで言っても お馬鹿なお前にはワカランのだろうな
>>703 みたいなヤシは
たぶん、どこに住んでも、不満だらけなんだろうな。
不幸な人生だ。同情する。
>>704 そんなに上から目線で偉そうなことを言いたけりゃ
釜ヶ崎とか寿町とかに住んでみるといいよ
ドヤに住めばどうなると?
スグ馴染むんじゃね?
>>703は頼むから引っ越さないでくれ
お前みたいなのが近所に来たら迷惑だ
何度も出ている話だが、ほんとに不動産、下がってるんかのぉ
都内のまともな物件は下がってないし、そもそもタマがない気がするんだけどどう?
競売物件やアウトレットもの、バス便マンション、商業地なんかは見てないので
どうなってるかしらないけど。
713 :
名無し不動さん:2009/07/17(金) 02:42:20 ID:+FzQ00la
>>712 知り合いの不動産仲介大手の営業さんに聞きました。
城南4区では(目黒・品川・世田谷・大田)3月以降
かなり物件が動くようになって忙しいらしいよ。
でも価格の方は下げ止まりつつあるって言ってた。
立地の良い物件はむしろ上がってるそうな。
そういう中でオレは、16年住んだ万損売りとばす
ことができてせいせいしたよ。
万損なんて二度と買うもんか。
715 :
名無し不動さん:2009/07/17(金) 06:44:29 ID:Qpf+3W6s
マンションは何がダメだったの??
>>713 あのゲロ臭さは面白いけど、外から眺める分にはw
地方公務員のリストラしないなら、さっさと潰せばいいのに
地方分権なんてその後の話だ。夕張は職員半減でも回ってる
つまり、最初からそんなに職員数は要らんかった訳で
増税されたのは議員どもが変なハコだの事業にぶっこんで
出た損失を住民に被せて、責任の取らせ方が変なだけ
正直なところ今首都圏エリアの不動産価格はほぼ下げ止まってる
正確に言えば売り物件が圧倒的に不足している
資金的な理由で手放さざるを得なかった奴らは既に手持ち不動産を買い叩かれた
現在余剰不動産を所有している資産家層は元々経済的に困っていないのでこの下落局面で
あえて売り急ぐ必要がない
地主は土地を遊ばせておくことには慣れている
おまけに固定資産税などの保有コストも下がりつつある
反面、不動産価格や金利の低下、住居確保の不安から不動産の購入希望者は増えてきている
ここからさらに下落するには資産家層が余剰不動産を手放さざるを得ない状況にならなければ
ならないが.......そんなことは本当に起こるのか?
確かに不動産不況でデベ系は多数倒産したが、大地主の樹海バスツアー大盛況なんて話は無いよ(笑)
下げ止まってねーよ。
去年の12月頃のどこまで下がるかわからないような
急激な下落は止まったけど、まだ反転もしてないし下げ止まってもいない。
下げ方が緩やかになっただけ。
希望の値段で売るなんて無理。
売りたきゃ下げるしかない。
一時期よりも買い手は増えてきたが、高値を買い上がる買い手はいない。
何とか持ちこたえていた売り手だって、市況の悪化が続けば耐えきれなくなる。
今でも毎月不動産業者は潰れているし、任売や競売の物件は増えている。
>何とか持ちこたえていた売り手
融資を使って不動産購入するような連中は元々富裕層(=地主)ではない。
ただの転売屋か見栄で買ったおバカさん。
>不動産業者は潰れているし、任売や競売の物件は増えている
確かに。だが任売も抵当権者側結構強気で値下げには応じないし、競売なんて最低売却価額自体が高値。
つーか、下げ止まったってどこ見て言ってんだよ。
一時期に比べれば流動性は回復してきてるけど、価格は下がりっぱなしじゃん。
下げても売れなかった時期が過ぎて、下げれば売れるようになってきたってだけ。
>>721 ウチの会社で扱ってる都内(都心3区)物件の約定価格
ちなみに高額物件はまだまだだ〜よ
あくまで1億以下の物件の話
不動産価格は需給バランスで決まるから
供給が減れば下げ止まるのは当然
727 :
名無し不動さん:2009/07/17(金) 11:34:12 ID:XSmimd4t
でもオウチを作り続けないと、企業は倒産してしまうんじゃないですか?
我慢大会みたいですね
需要も減りつづけてるわけだが。
>>725 都心3区全体でたったの68戸って面白杉
マンションが一棟だけ建ったんだろうかwww
>利用関係別でみると、持家が1,298戸(同4.8%増)、貸家が5,850戸(同53.7%増)、
>分譲住宅が4,136戸(同▲39.1%)となり、分譲住宅のうち、マンションが3,161戸
>(同▲38.6%)、一戸建てが995戸(同▲41.2%)となった。
貸家はわかるけど、持家と分譲住宅の違いは何?
>>728 全体ではそのとおり
でも田舎者の上京志向は不滅だよ
732 :
名無し不動さん:2009/07/17(金) 12:03:16 ID:XSmimd4t
田舎じゃ、そのうち古家解体費用のほうが高くなって
古家つき土地が無料とかなりそうじゃね?w
>>730 持家は自己居住目的で建てたってことで、分譲住宅は最初から販売用不動産として建てたってことだろ?
>>732 過疎地域じゃ外部からの転入促進のために結構前から自治体レベルであっせん始めてるよ
>>734 価格って取引の平均価格だから.......
同一物件の価格が下がってるワケではないよ
どうしても物件価格は下がってない事にしたいんだな。w
固定資産税が下がったってどこの田舎の話だよ。
今年は3年に一度の評価替えで都内は上がってるぞ。
住居確保に不安があるってどこの話よ。
そりゃあ、住み込みの派遣で首切られた香具師は住むトコなくなってるよ。
それと物件の購入希望者とは関係無いだろ。
オレの住んでる一番町のワンルームなんて固定資産税が10万=>12万になったぞ
マジでシャレになんね
金がないから家賃払えなくて実家に帰るしかない人はいても
金が有って住居が確保できない人はいないよな。
空室に悩んでいて店子確保に不安を抱える大家なら一杯いそうだが。w
物件価格は下げ止まったかどうかは別にして
短期的にこれ以上の急落はないかも知れないな。
しかし、賃料の下落はこれからが本番だから
不動産価値の根源を支えるキャッシュフローの減少が
物件価格をさらなる下落に追い込むのもこれからが本番。
レジにしろオフィスにしろ空室率に歯止めがかかって
賃料が上向かない限り、本質的な物件価格が下げ止まって
反転するなんて事は無い。
賃貸契約は基本的に2年だからね。
ホントは安いところに引っ越したいけど引越代が高いんで_。
資源価格がまたじわじわ上がってるからスタグフレーションになる悪寒www
742 :
名無し不動さん:2009/07/17(金) 14:23:15 ID:40GHgr6m
>>740引越屋は季節により料金がかなり違うから見積もりを季節ごとに取ってみると
良いかも
イヤイヤ それだけじゃなくて 敷金・礼金・仲介手数料とかあるからさ
都内でもフロ無しはイヤ!
固定資産税下がる事なんて絶対に無いだろ
むしろ固定解除されてるから増税する気マンマン
市町村レベルの自治体の首長は地方公務員数削減=リストラ
をする責任を全く果たす気が無い。そういうクズどもは
住民訴訟起こされて払いきれない賠償負えば良いとおもってる
みこしての行訴の改悪なんだろうが、絶対ににがさねぇ。
選挙で変えてやるぜw!
むしろ地方公務員の給料で地元の経済がまわってる感じがするが・・
地方公務員の給料が下がったら、だれが買い物するの?
お山のたぬき
749 :
名無し不動さん:2009/07/17(金) 16:29:09 ID:P68Bp+X0
家賃1ヶ月無料、引越費用出します。
ってチラシ入って来たよ。去年だったか今年の初めかな?
札幌
公務員に高給をあたえ、買い物をしてもらい、商店が潤う。
そしてそこから税金を取り、公務員に与え買い物させ商店がまた潤う。
これで皆しあわせじゃないかw
751 :
名無し不動さん:2009/07/17(金) 16:32:21 ID:40GHgr6m
ところで10年建物瑕疵担保責任の施行が10/1だったよね、当然新築物件なら
その分値引きに応じているのかな?
>>747 その分税金が安くなれば、一般人が買い物するよ
お役人様は使う人、一般人は搾取される人なんですか?w
・市民→税金→公務員→商店
公共事業も無いんだし →税金→公務員 この流れが不要
夕張みてみな職員数半減だけど誰か困った?
大分のように縁故の不正採用やらを野放しにしている事が地方弱体の原因
職員削減して、税金下げて投資家や資産家を保護する方が消費拡大になる
それだと単なる利益の付け替えだよね
>>751 >その分値引きに応じているのかな?
無い
上乗せする所が殆ど(だと思う)。大手だと一部物件によっては
自腹で負担してくれる所もあると思うけど。保険・供託できない
中小が潰れると思う。何が移行措置が無いとマトモに負担できる
所は少ない。株価も危ないが、ここで一回景気落ちると思う
因みに新築だからって新法適用ってわけじゃないから注意
普通の業者なら境目でチャント説明してくれると思うが
>>754 それで何の問題も無い
役所で鼻くそほじっとる暇な職員のくびきって、介護士の給料増やしたれ
そのほうがよほど世のため、人のため
70億年以内には不動産価格は4割どころか無価値になっているから買っても損だお!
↑
その論理で考えると
100年以内には死んでしまうから生きていても損だお!
ってことだろwwwさっさと氏ねば?
>>張みてみな職員数半減だけど誰か困った?
↑公務員がこまったじゃん。公務員はりっぱな地区の住人
君は公務員は人間じゃないと思ってるだろ?
公務員へのほどこしは、地区住民へのほどこしでもあるんだよ
>>759 公務員のどこが「りっぱな地区の住人」なんだよw
共産国家へ家族そろって移住しろって。
761 :
名無し不動さん:2009/07/18(土) 05:29:21 ID:Ze16jXQk
762 :
名無し不動さん:2009/07/18(土) 22:13:25 ID:sCrFfEpt
大阪市破綻したら
不動産価格は半値以下になるよ
>>720 山手線外、城北、城東あたりの競売価格は高すぎだよな。
二度目、三度目くらいにならないと入札がない物件とかかなりある。
城南のいい地域だと数億単位でも動くんだけどねぇ。
>>762 最初の1,2年はそうかもしれんが、クソみたいな仕事で
800万〜1000万貰ってる奴等を解雇出来て、結果としては
住民の負担は減るし、ウザイ連中を駆除できる
本当の意味での日本人の住人の為の町になって発展するんじゃね
そりゃ固定資産税も払わない、腐敗警察と組んで三点天下りで
パチンコ北送金してりゃ金で政治を歪める罠。
あれだけ腹を括っていい公約持ってきた、関元を落とした有権者は基地外だわ
ついでに府の方も破綻すりゃ良いんだよ
不動産が4割下がる(断定形)とか
オカルト都市伝説レベルだな そんなになる頃には土地以前に日本破綻だろ
766 :
名無し不動さん:2009/07/20(月) 09:29:54 ID:Oc/cmXfP
>>765先のバブル崩壊(90年代)では4割以上下げましたがなにか?今回のミニバブル
でも既に取引価格では数年前の4割ダウンのケースも見られますが
767 :
名無し不動さん:2009/07/20(月) 10:25:27 ID:0DzzRZeo
都内に増えてきた空きビル、中古万村の売れ残り、すべてが4割下がると
いわないが3〜7割下がるだろう。
768 :
名無し不動さん:2009/07/20(月) 10:35:04 ID:YbX4dOZJ
田舎の地価の下落も酷いものがある。
10年後、もっと酷い状態になっていると思う。
769 :
名無し不動さん:2009/07/20(月) 14:04:05 ID:gQAIjUUM
米地銀4行が破たん、年初来の破たん件数は57行に
7月20日13時39分配信 ロイター
771 :
名無し不動さん:2009/07/20(月) 16:37:47 ID:HqPp8jKw
港区山手線内側かっとけ。
今なら叩き売り状態だから?
773 :
名無し不動さん:2009/07/20(月) 20:27:17 ID:piDvprJk
>>766 先のバブル崩壊と比べる時点で脳内ホルモンがとんでもなんすが…
バブル崩壊では実際日本破綻しかけた。
実勢価格4割下がっても大したことは起きない。
が、路線価4割下がったら生保、銀行バッタバタお父さん。
路線価は、不動産鑑定士を擁して国がそこそこ都合の良いように調整するっぽい話もあるよね。
デフレだから、当面実売は下がり続ける。
ゆっくりと銀行の信用創造能力を蝕んでいく。
日銀も政府も、景気回復させようと表向きは頑張っているように見えるけど
面白いぐらい、効果的な政策変更は何もしてないんだよね。
こんなデフレ不況一直線の政策に固執してるとどーなることだか。
この数年みたいに外部からお金が入ってくることも当面ないわけで(中国に日本の一部が買収されるくらいか)
もともと構造的に不況になる仕組みを維持したままだから、失われっぱなしの20年って感じでしょうね。
776 :
名無し不動さん:2009/07/21(火) 10:59:03 ID:EwwhS1dK
そもそも土地神話主義と言う物に限界が来てるのではないだろうか?所詮土地など
そこから得られる収益以上の価値はないのに過剰に信用創造を与えれば自ずと
現実の収益への鞘よせされるだけで、確かケインズの美人投票理論が
実践されるだけではないだろうか・・・地価上昇の意見が正しい
と思うなら論理的根拠を示して欲しいのだか゛・・・
サルでもできる後出しジャンケン
上がるにせよ下がるにせよ オマエごときの後付の解説なぞ不要
778 :
名無し不動さん:2009/07/21(火) 18:11:57 ID:pluOTvYT
札幌のテレビ灯の東側に近い所で、駐車料金一日700円って今日見てびっくり。
近くの駐車場も値下げしましたの旗立ってるし、採算に合った土地価格に
なるんでないの?
779 :
名無し不動さん:2009/07/21(火) 19:32:22 ID:EwwhS1dK
皮肉な事に競売情報をみると建設関係者の債務者が少なからずいるが、更に最近では
零細不動産屋まで競売に付されている。このままで行けば少しは名の知れた中堅デべの倒産
とそれに伴う競売物件なんか出てくるのだろうか・・・
出てくるだろうね
>>779 証券化詐欺師どもの描いた絵の通りって気もするが
日本の証券化の法整備ってRMTそのまんまなんだけど
誰も批判する人が居ない不思議
銀行の食いカスじゃどうしようも無い様な物件だらけだと思う
782 :
資産家:2009/07/22(水) 18:33:56 ID:uKuB/VB3
確かに土地の価格が下がる方向にあるという点については意義は無いが、
4割というのは、どうかと思います。クソ田舎の土地なら、投機目的で
一時的に上がったのが、景気が悪くなって4割下がるということはあり
得ると思いますが、都会のド真ん中で4割下がるということは、まず、
あり得ないですね。ちなみに、私は、大阪の本町(大阪市の地図を
四つ折りにして、真ん中にピンを刺したら、だいだい当たります)に
60坪(正確には、197.62u)の土地を持つ明治時代からの
「原住民」です。バブルの頃は、坪2000万で取引されていました。
あの頃が懐かしいです。
相続税もチャラにしてくれやw
>>782 なるほど。
興味深い話ですね。
良い資産をお持ちで羨ましい限りです。
相続対策は大丈夫です?
ちなみに今はバブル時よりは下落したかと思いますが、坪いくらになっているんですか?
「郊外・地方はともかく都心の土地は絶対に下がらない」
この言葉は絶対に信用してはいけません
>>786 都心の土地が上がろうが下がろうがオマイにぁ全く関係ないだろ?
買っちゃダメってことか?
オレはいわゆる都心の一等地に代々住んでる原住民
便利&快適で売る気も必要も無いから正直ど〜でもええよ
ご近所の所得水準も結構高くて売却&引越しなんて全然聞いたこと無い
売り物出ないから相場もワカランし(笑)
その意味では公示地価なんて無意味
自己使用不動産なんて普通は自分んちの資産にはカウントせんだろ
地価がさらに大暴落して固定資産税が10分の1になれば単純にうれすい〜 ただそれだけ
都心っても特定の数都市は町全体が再開発で投資を受けてるから
下がりにくかったのは事実
>>787 先祖の遺産で生きてる奴がゴチャゴチャ言うなよ
>>788 別にい〜じゃんかよ〜(笑)
「都心の土地は絶対に下がらないというのは嘘」......だから何?
ネラ〜にどうして欲しいのよ?
どうせ買えない物件が4割下がろうが8割下がろうが何だって言うの?
公示地価ベースで10億の土地が2億になったらオマイらは買えるの?
そもそも買いたいの? 買いたくないの?
お前は何をムキになっとるんだ?
事実下がってんだから。
そんだけ。
関係無いならでてくんな。
買おうと思えば買えないわけじゃないが、下がってる最中に買うのは嫌だね。
特に対個人向けにしか売買されないような住宅地はダメだ。
今までの購買層がガッツリいなくなってしまっている。
正社員なら定年まで働いていられるっていう前提が崩れ、ローンを組もうという意識が全体的に低下してしまっている。
ただでさえ世代人口が減っていくのに、これは厳しい。
一応俺もこの稼業で食ってるから思うが、無難に管理で食ってくほうがいい。
欲を出して退場していった同業が多すぎる。
>欲を出して退場していった同業が多すぎる
不動産って規模が中小でワンマンが多いから経営判断ミスが上と
密接ってのもあるんだろうけど
潰れた後、元社員って社長とか創業者とか上司をボロクソ言うよねw
そのクソみたいな会社に居たのはお前だろって思うんだが
>>790 全く関係無くはないよ 親名義だけど一応不動産持ってるからね
でも取引があれば売買価格の変動があるのは当然だろ?
そんでオマエは不動産価格が今から半額になったら都内にミニ戸だかマンションとか買いたいということなのか?
半額なら買うよ。
下がらなきゃ買わない。
住む所を探してるわけじゃなくて、
投資する先を探してるわけだから
買えなくても困らないし。
今の値段なら株の方がいい。
ミンス党政権になったら固定資産税の特例をすべて廃止して本則どおりに徴収してくんないかね。小規模宅地とか生産緑地とかさ。利便性に応じた税負担をお願いしたい。
>>794 だけど10億の物件が5億になっても買えないだろ?
つまり投資用1000万の都内マンションが500万になったら.....というレベルの話か?
5億なら買えるよ。
多分買わないけど。w
あんたは今持ってんだったら値下がりしないようにお祈りするんじゃなくて
ちゃんとヘッジしときなよ。
>>797 ヘッジの意味がわからんわ そもそもヘッジすべきリスクが無いじゃん
担保価値か? 新規のローンなど必要無いからなあ
オマエらのように所有不動産の価値が下がんないようにお祈りすべきなのか?
どう考えても固定資産税という保有コストが下がるんで自己使用不動産価格の下落は良いことしかないぞ(笑)
おれは買っちまったが、買えば後は下がるのはどうでもいいな。
ローンも無いし。
将来困るとしたら地価がどうこうではなく、
バス路線廃止や近所のスーパー廃業で生活が不便になることだわ。
うちは東横線駅徒歩圏だからそこまでひどくはならんと思うが。
801 :
名無し不動さん:2009/07/23(木) 20:25:23 ID:zLT6rYFh
↑誰が夢を語れとW
802 :
43:2009/07/23(木) 20:26:11 ID:???
住宅着工100万戸割れへ=今年度、43年ぶり−建設経済研
7月23日
建設経済研究所(東京)は23日、国内の建設投資に関する予測をまとめた。
2009年度の住宅着工戸数は景気低迷や所得の伸び悩みなどを受け、前年度比
6.5%減の97万1300戸と予想。2年ぶりの減少で、100万戸の大台を割り込む
のは1966年度(88万1430戸)以来、43年ぶりとなる。
毎月の着工戸数が前年を下回っているのを踏まえ、4月公表の前回予測
より4万6500戸下方修正した。
>>802 デベのチャリンカー商法どもが死んだ後での
着工数としては割と良いんじゃないの?
景気低迷と言ってもそれだけ堅実な購入行動する人がいるってのは
アメリカの着工数の悪さに比べれば、日本の底堅さだと思うんだけど
証券化の詐欺や信託詐欺に乗らないで貯蓄してた成果だと思うんだが
捻じ曲げた市場自由主義を盾に詐欺と痛みを押し付けてきた売国奴議員どもは
ドウ言い訳する気なんだろうね。国民が賢く預貯金で自己防衛して
正解だったわけだ。
43年ぶりとなる.....最近多いね何十年振りってのが
人口が減って経済が縮小していくからね
地価も昔の値段にもどるだけ
崩壊したと思ってても、皆どこかで、ジュリアナだの
バブル期を基準にしてるんだよな、俺も含めてだけど
そういう時代を経験していない
平成生まれとかは、どう考えてるかは分らんが
平成前後生まれなんか、まったく金使わないよ
生まれた時から景気悪くて、倹約が当たり前の世代
ブランド物や高級品にもほとんど興味は無い
住宅なんてもってのほかでしょ
車も使わない、飲みにも行かない、仕事もしない
結婚もしない、ただただ親に寄生するのみ・・・・・・・・
税金も払わないし
教育の根本から変えていかないと
この国は崩壊しちゃうんじゃないの???
>住宅なんてもってのほかでしょ
そんなアホな・・・
>810
そりゃ平成生まれはまだ20才以下だぜ。
住宅なんかまだ考えんわ。
まあ、平成生まれでも公務員になれば住宅買うんじゃない?
昔は金持ちおじさんから若い女の子へのカネの流れがあったけど
今は徹底的に取り締まりされてるからな
こんなことやってたら不況になってあたりまえ
浪費させたいなら金の流れをよくしないと。
性商業への規制緩和が今求められているな。
814 :
名無し不動さん:2009/07/24(金) 06:50:35 ID:Vb9zTib3
バブル崩壊後の1992年頃、売り物薄のなか若干不動産価格が上昇した時期がありました。
今回のそれが同様かどうか判りませんが注意深く観察するのが吉
地方はともかく首都圏の大幅下落は当面無いだろ
たしかに秋以降のローン破産による競売・任売の増加の可能性はあるが時間もかかるし量的にもたいしたこと無い
そもそも担保権者である金融機関が疲弊していない
ウチの会社にも任売物件の購入打診がくるけど強気の価格で値引きにも応じない
首都圏ってちょっと広すぎるだろ
房総の突端や足柄、宇都宮以北だって首都圏だぞ。
むしろこういう地域の方が暴落する可能性が高いと思うね。
都心部はまぁマシかな。
競売でも山の手外は入札なしが多いが、青山とかは競売価格より上でちゃんと落ちてるし。
それ以外は厳しいけどな。
世界中で巨額の経済対策して、やっと下降が穏やかになったくらいひどい
経済対策が息切れすると、急降下もありうる
競売に出てる時点で下落してる事がわかるだろうに。
>>815 変化が緩やかで横ばいだね
日本はローン債務のリスクを全部購入側に被せてるから
銀行が損する事も無いんだよね。ぬるま湯過ぎるから
競争力がなくて世界での商売のチャンス逃がすんだよ。
橋本が護送船団方式止めるとかいった以降、事務のねーちゃん達
の給料下がった位で、怠けても商売出来る体質は、そんなに変わってない
ノンリコならお客が儲かるってか?www
銀行が余分にリスクを取るようなスキームなら
金利がバカ高くなって銀行が余分に儲かるようになるから
お客は結局儲からない。
>>820 株板以外で始めて普通に返してきたな
儲かる儲からないは不確定だが、購入側が著しく不公正な
立場におかれている点には異論は無いはずよ
銀行がチャント潰れてるアメリカが間違ってるってわけ?
そこまでしっかりリスクを取るから証券化を認めるわけよ
無駄に銀行甘やかして金融技術を遅れさせるメリットって
そうだね、米もちっちゃいとこばかりつぶさずに
シティー、バンカメ、USバンコープ、ウェルズファーゴ、
JPモルガン、Gサックス、AIG、フレディマック、ファニ−メイ、
カリフォルニア州、ミシガン州
などを資本注入や援助などせずに、バンバンつぶしてほしいよね。
それこそ米の本領発揮だよね。
823 :
名無し不動さん:2009/07/24(金) 14:59:48 ID:+rtU/kDU
それやったらアメリカがつぶれるでしょ。
あ、そうそう、つぶれかけのCITグループもあったね。これはちっちゃいグループだけど
遅かれ早かれつぶれそうなんだから、大物も早いうちにつぶして再生した方がいいんじゃない
825 :
名無し不動さん:2009/07/24(金) 15:28:31 ID:xbwJuEJY
全く…日本でも銀行が潰れた時、中小企業が借り換え出来ず大騒ぎになったのを忘れて居るとは……
>>821 購入側が不公正な立場って何よ?
嫌なら買わなきゃいいだけじゃん。
借りて済ますって事だって可能だ。
お金だって、条件が悪いと考えるなら借りなきゃいいだけだろ。
貸すほうにまわりなよ。
銀行が得していると考えるなら不動産を買わずに銀行の株を買えばいい。
得しているのが株主じゃなくて銀行で働く人であると考えるなら、
銀行に就職するとかすればいいだろ。
GMがつぶれてすっきりしたっしょ、ついでにGEもあぶない金融子会社かかえて
電機か金融かよーわからんような変な会社だから、すっきり逝ってほしいな
ついでのついでに、アメックスとかキャピタルワンのクレジットも
デフォルト率上がってるから早く往生してほしいのだ
>>826 貸す側に回れというのはお前が不公正を
認識していると言う事を自分で証明した事になる
仮に立場が入れ替わったとしても以前不公平は残っている
>「銀行に就職すればいいでしょ」
不動産を購入する目的が満たされていないだろ、何がいいわけ?
金銭消費貸借で共同抵当つけて一方の抵当順位上位者が銀行で
その他に後順位の土地に後順位の抵当権者がいて、抵当実行されて
全取りした場合も「銀行の株買え」だの「銀行に就職したら」って通用するんだ?
信義則ってお前の中で無いんだw
不利だと思うなら借りるなよ…何時の間にか借りる人の方が偉く成っているのか…ゆとりだ!!
結局
>>826見たいな怠け者が外資企業の参入拒否して
規制強化賛同する側に流れるんだろうな
>>828 >>826は信用創造とか全く考えた事が無いんだろうなw
当事者間で裁判してて一方がイキナリ「俺になればイイジャン」とか
言い出しても何の証拠にもならんよね。
>>826は分りやすいアホと
言うか何と言うか。
>>828 >不動産を購入する目的が満たされていないだろ、何がいいわけ?
不動産を買うのは誰も止めないよ。
それで損したとか銀行がずるいとか言うのは
筋が違うだろって言ってる。
利益をあげるのが目的なら不動産を買うのではなく他のものに投資すればいいし、
不動産を購入するのが目的なら損した得したは銀行の責任じゃない。
バブル崩壊以降、不動産を購入して利益をあげるのは
ほとんどの人には無理だったわけだ。
当たり前だよね、地価なんて半値以下になってなお下がり続けてんだから。
つまり銀行がずるいとか無能だからじゃなくて
不当な高値に評価されている不動産を買ったから儲からなかったわけだ。
でも、銀行だって儲かってないよ。
バブル崩壊で100年かけて積み上げた資本のほとんどをなくしたんだし。
みんなで損してきただけでしょ。
まあ、もともと価値の無いモノに価値があると思い込んでただけだけど。
>>833 得する側に回ればイイジャンw
そんな主観の話はドウでもいいから共同抵当の云々の解説してよ
アンタは信義則否定して立場交換で解決する理論みたいだから
それで何がドウ解決するか教えてくれる?
失業「予備軍」過去最多の607万人に
7月24日
日本企業が実際の生産に見合った水準を超えて抱えている「過剰雇用者」の
数が2009年1〜3月期に過去最多の607万人に達したとの政府推計が
24日、明らかになった。
林経済財政相が同日の閣議に提出した09年度年次経済財政報告(経済財政
白書)で示された。企業業績がさらに悪化すれば失業しかねない「失業予備
軍」とみることもでき、日本経済の足を引っ張る懸念がある。
白書によると、過剰雇用者数は、金融機関の大型破綻(はたん)が相次いだ後
の1999年1〜3月期(359万人)をピークに減少傾向にあったが、昨
秋以降の急激な景気後退に伴う生産縮小で、最近になって急増した。
各企業は、大量の非正規雇用者との契約を打ち切るなど対応を急いだが、正
規雇用者の解雇に踏み出す事例は少ない。生産水準を大幅に上回る労働力を
抱え込まざるを得ない状態だ。
白書では、こうした雇用調整圧力に加え、日本経済の需要不足が年間45兆
円に上り、「09年以降の基調的物価を大きく下落させる恐れがある」とし
て、デフレ深刻化への懸念を示した。
経済財政白書>正社員と非正規雇用者の格差拡大認める
7月24日
林芳正経済財政担当相は24日の閣議に09年度の年次経済財政報告
(経済財政白書)を提出した。白書は昨秋以降の世界経済の急減速と
、非正規雇用を中心に失業者が増加した状況などを分析。非正規雇用
者が全体の3分の1まで増加し、正社員との生涯所得の差が約2.5
倍となるなど「格差が拡大している」と認めた。さらに、企業が余剰
人員として抱えている「潜在的失業者」が最大607万人に達し、
80年以降で最悪になっていると推計。生産が回復しなければ雇用
調整がさらに進みかねないとした。
日本経済の状況について白書は、07年11月から緩やかな後退局面入りし、08年9月のリーマン・ショック以降、輸出や生産が落ち込み、景気は過去に例のない「速さ」で悪化したと説明。景気後退の「深さ」も歴史的だったとの見方を示した。
米カリフォルニア州のシュワルツェネッガー知事は23日、経営破綻(はたん)した
米ゼネラル・モーターズ(GM)が既に撤退を決めた、トヨタ自動車との合弁会社
「ニュー・ユナイテッド・モーター・マニュファクチャリング」(NUMMI、同州)
の存続を求めて、トヨタの豊田章男社長あてに要望書を送付したことを明らかにした。
トヨタはNUMMI清算をめぐり近く最終方針を決める予定。同知事は「1984年の操業開始以来、
州経済に多大な貢献をしてきた」と評価した上で、約5000人の雇用を抱える同社の存続に向け
「解決策を一緒に考えていきたい」と豊田社長に呼び掛けている。
バブルの頃、日本の地価はGDPの5倍以上まで評価されてたの。
日本の地価総額でアメリカが4つ買えるなんていうバカげた状態だった。
当時でもアメリカのGDPは日本の2倍あったのにね。
アメリカがまったく成長しない前提で
日本はあそこから8倍とか10倍とか成長する仮定の水準まで買われてたわけ。
そんな話ありえないだろ。
株もPER60倍とか平気で買われてた時代だけどさ。
増資すると株が上がる時代だったんだから。
そこから今日まで20年近くかけて逝き過ぎた評価を是正してきた。
当時は想定出来なかったほど深刻な少子高齢化が進展してるわけだから、
10分の1まで下がってもまだ下げたりないんじゃないの?
まあ、適正な水準は誰にもわかんないけどさ。
そういう強烈な調整局面の中で不動産を買って損するのは
完全に自己責任で銀行が悪いわけじゃないと言ってるだけだ。
価値が下がるものを身の丈超えた借金して買うバカがいるわけ。
ノンリコなら儲かるからアメリカの人が羨ましいとか勘違いして。w
不動産はまだまだ下がるよ。
日本企業が実際の生産に見合った水準を超えて抱えている「過剰雇用者」の
数が過去最多の607万人って・・・・・・皆ビクビクしながら働いてるの?
>>839 お前アタマ大丈夫か?
何を興奮してんのか知らんけど、無理な借金は止めといた方がいいぞ。
早めに損切りすれば命まではとられないから。
>>841 何の知識も資格が無い奴が他人の心配してる場合かw?
命とられない側に回ればイイジャン
>>838 後だしジャンケンならサルでもできる
オマイごときチンカス小僧のクダランあとづけ解説なぞ不要
>>838 >価値が下がるものを身の丈超えた借金して買うバカがいるわけ。
>ノンリコなら儲かるからアメリカの人が羨ましいとか勘違いして。w
>不動産はまだまだ下がるよ。
不動産の下がらない国に行けばいいんじゃないw? アホが士ねw
壊れちゃった人がいるね。
>>826 は頭が悪い奴だな。多分銀行員でもなんでもないだろ
馬鹿とっ捕まえて虐めちゃう
>>828もあんまり好きにはなれんが
雲南省昆明市の飲食店が「日本人と犬の立ち入りお断り」と表示していたことが分かった。
現地インターネットメディアの雲南網が伝え、人民日報系の環球網も22日に転載した。
記事は店側を批判したが、環球網が行ったアンケートでは7割以上が「店側を支持」と回答した。
書き込みでも、日本に対する敵対心を示す意見が多い。「言論の自由だ」、
「日本人に思い知らせろ。中国人全員が、奴らを歓迎しているわけではない。
日本人はゴミ民族だ」などがある。「日本人だけでなく、韓国人も加えろ」、
「米国人もだ」などの意見もある。
どこをどう読んだら銀行員って事になるんだよ。www
何かコンプレックスでもあんのか?
>>848 いいから共同抵当の話を立場交換で解説しろよ
コピペや検索で解決できないだろw
弱くて馬鹿な奴イジメルって楽しいな
コピペ馬鹿と俺を同一人物だと思ってんのか。
アタマのお病気は早めに治しとけよ。
損してるのはお前だけじゃないから安心しろ。
851 :
名無し不動さん:2009/07/25(土) 00:06:56 ID:/J5eJM2l
>>826 一般人にはそこまで知識がないから本来は国が保護する政策を
取らなくてはいけない。先進国ならね
でないとそこでその人の人生が終わってマンパワーが減れば国家の損失
せっかくいろんな補助をして教育して今働いて国の戦力になってる
人の人生を終わらせるのだから
銀行にリスクを取らせれば金利が高くなるから購買者が損をすると
言うけど金利が高くなったらローンを組む人が減るから結局損を
するのは銀行や建築会社なんだよね
その分他の産業が得をする。
でも政府は天下り出来るところにだけ金が流れるようにしたいから
天下り産業優遇なんだよな
高値覚えで安くなったと思って買っちゃった人には泣きたくなるような話だな。
>>852 相場がどうなろうとおまえにゃ無関係
まずは公園シャワーから卒業しろや
854 :
名無し不動さん:2009/07/25(土) 16:29:37 ID:7V3XKkPV
855 :
名無し不動さん:2009/07/26(日) 19:09:36 ID:hQkQzk7w
秋から任売、競売がかなり増えるらしいね。
年末が買い時かな・
857 :
名無し不動さん:2009/07/26(日) 22:56:06 ID:JmS0auPP
最近かわいそすな人多いス、高値掴みの損太郎or案内取れない業者様ですかwww
地方はあまり波がないからつまらん。
どーんと落ちてくれれば嬉しい。
景気がよくなるなら買い。
景気がよくならないなら待ち
自分で択べや♪
火柱きたぁああああああああああああああああああああああ
861 :
名無し不動さん:2009/07/27(月) 10:47:37 ID:SQcsimxR
希望的観測なら、不動産価格もいずれ
上昇なんて言う人もいますが、
デフレスパイラルに陥っているのは
間違いありません。
不動産業者でも大小を問わず
手持ち資金の低い所は
持たないでしょう。
在庫が多くても現金を持っていないと
今後は乗り切れません。
自然淘汰はますます
進みます。
貧乏人は下がると言い 金持ちは上がると言う
所詮持てる者と持たざる者の対決
この構図は永遠に変わらない
さてお前らはドッチ?
>>862 びっくりするぐらい低レベルの日本語で頓珍漢な説を展開してるね。
しょせん住む世界が違うから
866 :
名無し不動さん:2009/07/27(月) 12:08:39 ID:76bwtglJ
必要なら買えば
41 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2009/07/25(土) 20:05:13 ID:BaTROGgx
@フローのデフレが終わってないのに、資産デフレが終わる
わけがない。不動産はまだまだ下がる。特に建物への課税が強い
日本ではマンションのほうが土地より下落していく。
マンションは買った翌日から下落していく。
Aデフレだから名目金利は低くても実質金利が高い。しかも不況で
実質金利>期待収益率。借金は絶対してはいけない状況。
@Aより、ローン組んでマンション買うことは自殺行為に等しいと言える。
周囲にそういう人がいたらちゃんと止めてあげよう。
貧乏は敵
贅沢は素敵
だから4割下がったら国が税収不足になるっつーの
生命保険、株券、年金も4割下がると認識せよ
競売が数倍に増えたところで超ニッチなことに変わりないな。
874 :
名無し不動さん:2009/07/27(月) 21:51:11 ID:xbNOF4Dn
【不動産】首都圏中古マンション価格、下落基調続く−東京カンテイ調査[09/07/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248498803/-100 【日本の人口推移予想】
0人 1.0億人 1.5億人
__________________________|_<<__________________________|_________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010年 126465451人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||
876 :
名無し不動さん:2009/07/27(月) 22:31:48 ID:PJYxZ2Wx
よしわかった! だから不動産が下がるということか!
878 :
名無し不動さん:2009/07/28(火) 21:02:50 ID:8BpY9Qan
このスレもそろそろしばらくは終いだな
住宅空き家率、過去最高の13%=都市より地方で余る−総務省調査
7月28日19時41分配信 時事通信
総務省が28日発表した2008年10月現在の住宅・土地統計調査結果(速報)に
よると、全国の総住宅数は03年の前回調査比6.9%増の5759万戸で、このう
ち空き家は14.6%増の756万戸と、いずれも過去最多となった。総住宅数に
占める空き家の比率は0.9ポイント増の13.1%でやはり過去最高。
空き家の比率を都道府県別に見ると、山梨(20.2%)や長野(19.0%)
など地方で高く、神奈川(10.5%)や埼玉(10.6%)など大都市圏は比
較的低い。同省統計局は「住宅が余っている上、独居高齢者の入院などに
よる空き家も増えた」と分析している。
人口減少
自殺増加
空家増加
もはや不動産は価値無し・・・・・・・
8戸に1戸が空き家に、過去最高 08年調査、地方中心に増加
総務省は28日、2008年の住宅・土地統計調査(速報集計)を発表
した。昨年10月1日時点の住宅数は5759万戸となり、5年前の前回
調査に比べて6.9%増えた。一方で人が住まない空き家が756万戸と
5年前比14.6%増となり、住宅全体に占める空き家率も13.1%と過
去最高を更新した。人口の都市流出に悩む地方を中心に、使われな
い家屋が増えている。
同調査は5年に1度、総務省統計局が実施しており、住宅や土地
の状況を網羅的に調べるのが目的。総世帯数は単身化や核家族化が
進み4999万世帯となり、5年前に比べ5.8%増えた。総務省は
「世帯増より住宅戸数の増え方の方が大きく、その分空き家が生
まれている」と分析。既存の住宅ストックが有効活用されていない
現状が浮き彫りになっている。
空き家率を都道府県別にみると、最も高いのは山梨県の20.2%で
、住宅数のほぼ5分の1が空き家になっている
不動産プチバブルがはじける前の調査結果だがどう補正して読むべきなんだろう。
まあ足元これより悪化してるのは間違いないと思うけど。
ただ一億円前後の投資用物件は結構動いてるらしい。お金ジャフジャブだしまたバブルかもね。
東京スカイツリーの周辺は超バブルですが、なにか?
田舎の過疎化は周知
私の自宅は建物自体は安普請の古屋ですが、都心の超ウルトラ一等地に
あるので未だに毎週のように不動産屋のウザイ電話があります。
もちろん彼らは即着拒リスト行きです(笑)。
たぶん売れば3億超でしょうが、メチャクチャ便利で聞こえもいいので売りません。
大地主なんてレベルではなくわずか80坪ほどの土地なので80%の評価減を
受けられるので相続税も無問題です。
昔から住んでいる住民や売買を考えていない人間にとっては不動産価格なんて
正直ど〜でもいいコトなんですよ。
ギャーギャー騒ぐのは買いたい人と売りたい人だけ(笑)
>>885 頑張っていい大学出ていい会社はいって年収が1500万とか2000万あっても、サラリーマンであるかぎり、そんな家はかえない。
現代日本の貴族だな。マジ羨ましいよ。この格差は孫子の世代でも埋まらない。大地震こねかな
>>886 私も普通のサラリーマンですよ。
もし地震で倒壊しても所詮木造の古屋だから2千万も出せば再建できるし
大使館や要人多く住んでるエリアだから被災時の救助とかも早そうかな(笑)。
でも間取りとかマジで使いづらいんで親が死んだらとりあえず建替えの予定。
親も普通のサラリーマンだったんで今の家の外観も全くイケテナイ(笑)
>>886 同じ土俵で勝負しようとしなけりゃいいんじゃね...無人島で自給自足とかさ
>>885 金にしか興味が無い奴が、勝手に周りで騒いでるだけだもんな
生活してる人にはいい迷惑か
電車や新幹線の駅が来て欲しい人も居れば、ワザワザ田舎に来たのに
静かな生活を乱されたくないって分かれるのも確かだわな
職人が居なくなってるのに、今、金があるからって
昔みたいな、いい家ってのは建てられるのかね?
新幹線
道路
空港
ダム
マンソン
もうこれ以上、イラネ。
>>889 実に平均的なサラリーマン世帯なので将来の建替もあまりお金をかける
訳にはいきません。正直アイフルホームでもいっかなあと思ってます(笑)
現在の外観は郊外に行けばよく目にするような築30年程度の建売同等レベルです。
たま〜に飲み会で終電逃した同僚がウチに泊まりに来ることがありますが
「建売りだから狭くてゴメン」と冗談のつもりで言うのですが皆「へえ〜そうなんだ」
と納得する程です。
ズボラで庭の手入れなんてしないのでこの時期は毎年雑草まみれになります(笑)
10年落ちの国産車も持ってますが乗るのは年数回のみで遠出は故障が怖くてできません。
自分で言うのもなんですが、こんなチンケな家(正確には土地のみですが)に3億など
というキチガイじみた値段を付けるおバカ業者には毎度あきれるばかりです。
私の代はこのままここで細々と一介のサラリーマンとして暮らしていくつもりです。
たぶん今後もこのあたりの不動産価格は下がらないでしょうが、自分で買ったものでは
ないので資産価値としての実感はずっとゼロです。
10年落ちの国産車で故障が怖いとかありえねーべ
それとも国産は国産でもあんたのお国の中国や韓国や北朝鮮の国産なのか?
秋から冬にかけて豚・トリインフル大流行で、景気が一気に冷え込むと思うんだけどね
日本の借金850兆円(1人あたり665万円)
アメリカの借金1京106兆円(1人あたり395万円)
訂正 1京106兆円→1106兆円
秋から資源バブル再来でハイパーインフレ突入だぁー!
秋頃オイルマネーがはじけて第2次金融危機が勃発
899 :
名無し不動さん:2009/07/31(金) 07:52:28 ID:8S4tlUgP
おまえら暇なんだな。
6月の完全失業率は5.4%となり,前月に比べ0.2ポイント上昇
消費者物価、最大の下落率=1.7%、2カ月連続で更新
7月31日8時43分配信 時事通信
消費低迷に伴う価格下落が企業収益の悪化を招くデフレへの懸念が一層強まってきた。
国民年金保険料、納付率が過去最低62.1% 民間活用で収納強化へ
7月31日12時37分配信 産経新聞
保険料免除・猶予者を含めて算出した実質納付率も過去最低の45.6%となった
日本の東京都が発表した最新の統計データで、東京都の人口が1228万人に達し、
そのうち在日外国人は34万人で、過去最多を記録、東京都の在日外国人の中でも
中国人が最も多く、11.42万人に達した。
統計によれば、東京都の人口は過去最多の水準で、この1年間で10万1805人増加、
東京都内への回帰現象や地価の下落などが要因となっていると見られている。
東京都の在日外国人数は増加傾向にあることは明らかであり、この1年間における
1万2900人の増加となっている。
東京の住宅賃貸価格は高く、部屋を借りる条件は外国人に対して多くの制限がかけれれていた。
しかし日本経済の低迷によって、地価の下落などで外国人の賃貸条件も緩和傾向にあり、
そうした中で、特に中国人の増加が目立つ形となった
>>904 こういう中国人はどういう資格で滞在してんだろ
さいとしぃ〜いんぐ ふぉ〜 すり〜でぇ〜ず
>>905 違法滞在の外国人に部屋を貸したら業法違反とかにすればいいのに。オンボロアパートの大家にとっては上客らしいけどさ
908 :
名無し不動さん:2009/08/01(土) 23:53:06 ID:YEpYbTKi
www
中国が成長し、日本が落ちる一方だから、
そのうち、日本にも来なくなるよ。
団塊世代の給与所得者の4人に1人は退職金が0円です。(平成19年1月日経新聞から)
調査対象は1947年から1949年生まれの給与所得者で、
会社員だけではなく、公務員や役員も含まれております。
25.6%が退職金0円で、「退職一時金はあるものの500万円未満」が22.8%。
合わせると半分の人が退職金500万円以下ということになります。
失業率 実態は8.8%? 助成金にひそむ“隠れ失業”238万人
8月2日7時56分配信 産経新聞
6月の対象者は前年同月の1774人に比べ1300倍超に激増。
日本総合研究所の山田久主任研究員は「実態はすでに史上最悪を超えている」と指摘する。
30年前のオイルショック
20年前の円高不況の後に何が来たか?
歴史は繰り返しますよ(ボソッ)
2度あることは3度ない・・・と思う
不動産価格が4割下がる頃は給料は6割下がるなwww
終わったな
915 :
名無し不動さん:2009/08/03(月) 02:47:48 ID:B3392hfz
公務員で安月給だけどキャッシュ持ってる俺としては不況最高
相対的にすげー金持ちになった気がするよ
916 :
名無し不動さん:2009/08/03(月) 03:36:03 ID:elsMVL/F
今はそう感じるだろうが、民間こければ公務員もいずれ・・・。
間違いない。
国が貧乏になったら公務員の給料はガシガシ削られるよ
今はまだ借金生活謳歌してるからいいけど
そのうち公務員は負け組とか2chあたりで煽られまくりだろうな
>>917 そうは奈良ねーンだよな、これが
消費税増税したら社会保障費に回るって思ってるクレクレ乞食老害どもは
消費税が何に使われてるのか分ってねーンだよな。最初3%導入時も
社会保障費で導入したんだが
地方に消費税の税源移譲だとか、もう本末転倒。消費税に区分けが無い上に
増税してるのは日本だけ
>>918 それはこれから先も現状がまったり続いていく仮定に基づいた推論だろ
ある程度以上公務員以外の不満が募れば、票乞食の議員がそういう連中に媚びるから
公務員が思いっきり絞り上げられるよ
米住宅価格、さらに下落も=グリーンスパン氏
8月3日8時45分配信 ロイター
住宅価格が今後、急激に下落するとは思わないが、安定化の動きは一時的なものにすぎない、
と指摘した。同氏は「価格下落の第2波が起きる可能性がある」と主張。
そうなれば差し押さえが増加し、住宅の価値が住宅ローンの水準を下回るケースが増え、
「消費者心理に極めて大きな影響が及びかねない」との認識を示した。
給与総額、過去最悪の7.1%減=不況、賞与に影響−厚労省6月調査
8月3日10時33分配信 時事通信
現金給与総額(平均賃金)は前年同月比7.1%減の43万620円で、マイナス幅は過去最悪になった。
6月は多くの企業で賞与の支給月に当たり、不況で賞与の削減が進んでいることを裏付けた形だ。
現金給与総額の減少は13カ月連続。内訳は賞与など「特別に支払われた給与」が14.5%減の16万7044円、
残業代など所定外給与が17.7%減の1万5725円。これに対し、所定内給与は0.5%減の24万7851円だった。
923 :
名無し不動さん:2009/08/03(月) 15:42:33 ID:GM4NSv7U
ばかやろー不動産価格はこれから4割くらい上がるの間違いだろーが。
4割はどうかわからんがこれから何十年もかけてじわじわあがるな。
下がる要因なんか皆無だばかやろー。
924 :
↑:2009/08/03(月) 15:50:47 ID:oVf5jLRw
どこの国のおはなしですかwww
925 :
名無し不動さん:2009/08/03(月) 16:20:14 ID:aui8eHcp
>>923をカナーリ好意的に解釈したらインフレしたらそうなる可能性はある罠
926 :
名無し不動さん:2009/08/03(月) 19:05:31 ID:FNhUF/4/
でも、もう一度バブル景気が来たら楽しいだろうなと思う時はある。
>>926 それって昭和なはっそうだよな
平成っ子って多分気が付いた時から、不況だしな。どんな感じなのやら
生まれた時から年金6000万マイナススタート試算らしい
1965年が分岐だとさコレ以降生まれはマイナス
医療年金争点だの言ってるが、非正規解禁した世代に社会保障してる
国なんて皆無なんだが。日本の老害には受益者と負担者の概念は欠落してるらしい
年金に頼る年寄りは寄正虫で、死ぬか働くかどっちか選べってハッキリ言うべきだろ
議員どもは、保障するなんてありえないウソ何時までつくのやら
「日本の年寄りは、死ね」 今の日本で政治が本当に言わなくてはいけない事
>>927 ところでアメリカ、中国、韓国で不動産価格があがってますね。景気対策でうまれた過剰流動性が投機マネーとして流れ込んでるだろうけど
この後どんな展開が考えられるんでしょうか。どうせバブルに終わるんだろうけどはじける前に日本にも波及するのでしょうかね
中国はバブル大復活だけど、アメリカはとりあえず一息ついた程度じゃね。
韓国が復活したところで日本に影響ないだろう。
まだはもうナリ
>>829 中国は各国の金融緩和策で溢れた資金が流入しているだけだろうから
先進国が回復→中国から先進国に資金移動→中国バブル崩壊→世界不況
のループになりそう
932 :
名無し不動さん:2009/08/05(水) 20:58:50 ID:FklliHEJ
>>928 予想なんでどうでもいいけど
それは政府主導の経済対策に過ぎない。実体経済を反映した物
じゃないから効果が出ないと政府の負債となる非常に脆弱な物だと思う
住宅は調整期で今後1年は収支を合わせてるだけで、他に流れる事もない
投機マネーなんてアヤフヤな言葉だが、お金の流れは当分は
1年以内のイラン侵略がほぼ決定してると思ってるので石油上昇に
流れると思う。日本国内の予想はこんな感じ 09年度 3月〜
金・銀 ○
住宅 △ (特に秋以降の下落)
石油 ◎ (イラン侵略)
証券 △ (アメリカは○)
環境 △ (限りなく◎に近いんだけど)
また中東で罪も無い人が血を流すんだよね
(×)09年度 3月〜
(○)09年 3月〜
共和党政権じゃなくなったんだぜ。
ブッシュみたいな石油利権じゃないから、
オバマはイラン戦争しないよ。
936 :
名無し不動さん:2009/08/07(金) 02:09:11 ID:IBVGxeYo
>>933 イラン侵攻か、なるほど。
原油ETFコツコツ買っとくかな。
NHKテレビでやってたね。
給与減少 => ローン返却の滞納 => 売却か競売。
(競売になると市場価格の半値とか凄く安くなってしまう)
これからますます増えてくるんでしょうかね。
>>935 お花畑生えすぎ、学生か?
確かに個人としてのオバマはしねえと思うかも試練が、お前は
アメリカを勘違いしてるだろw あいつ等カルト宗教のキリスト信じてる上に
未だに原爆最高ヤーハッw!ってのが9割だぞ。オバマ一人の人間性で
国家が動くなら誰も苦労しねぇっての
頭弱そうだが、裁判員制度は国民の権利拡大したとか喜んでるクチか?
>>937 都合の悪いニュースを流さない売国放送局が
そういうニュースを流したら誰が得するかをよ〜く考えろよ
見て無いからドキュメントかニュースなのか分からんが
すぐ売国とかレッテル貼りする奴って馬鹿さがにじみ出てるよな
>>937の競売が築浅物件がこれからドンドン増えてく来るのは
事実だね。
競売やってるから、もう少し待ってから入札する予定。
ただ都心部ではもう地価が戻り始めてるのは事実だよ。
知ってる人も居ると思うけど
公示価格っては去年のデータから算出してるから
実際の価格とはズレが出てしまうんだ。
>>941 で、どんどん上がって07年の高値を抜くというわけかい?
今ってのはね、まだ下がり初めくらい。
これから11年半ばにかけて間違いなく緩やかかも知れぬが下がる。
その後はどうだろうねえ。
>>942 それは流石にないけど
都市部では上がり始めてるのは事実
田舎じゃあまだまだ下るだろうから
全国平均すれば下ってる事になると思うよ。
要は都市部で買えなかった人達が
都市部で買える様になるので需要は無くならないが
相対的に都市部から離れた地域は過疎化して
下落が止まらないって事だよ。
昔もあった逆ドーナツ化現象ってヤツだね。
あがってねーよ、バカだろお前。
>>945 お前地元の秩父の話なんてしてねーよw
何も知らない素人が何言ってるんだ?
こちとら商売で不動産を売ってんだ。
今年の3月までは売却物件が多かったのに
5月位からは物件が品薄で手に入らなくなってんだよ。
これの意味が解るか?
あ?
長瀞に住んでる奴は黙ってろよ
年初から頭金4000万持って物件探してたんだけどさ、こんど、うちの会社、
早期退職募集だよ。おれは対象者じゃないけど、もう中止中止。怖くて買えねーよ。
同僚は去年6月、7000万の物件ジャンピングキャッチだ。
春とか、今、買った奴の中に俺みたいな奴が結構いると思うぞ。
安いなと思って買ったとたん賃金カットとか失業に直面する奴。
>>948 自分の地元を忘れたフリするのかよwww
>同僚は去年6月、7000万の物件ジャンピングキャッチだ。
>>949 勉強代だと思えば安いだろ
傷が浅いうちに早く早く対処するのが大切だ
お前はバランス感覚良さそうだから大きな失敗もなさそう
>>944 都心で売れてるってマンションとかだから
地価が上がってるってのがイマイチ実感で無い気が。
価格帯は変わってないから。老人押し寄せて
地域の社会保障負担上がりそうだな
需要で上がったってよりは官先行で、再開発や建物の制限で
上がってる部分もカナリあるんじゃね。景気で上がった感じがしない
地方は死んだままでご臨終。数世帯そのまま売れない区画とかあるよ
>>950 お前の田舎の話されても解るわけないだろ?
俺は東京世田谷の経堂生まれだからマジで知らんよ。
>>952 新築マンションはやってないから解らんけど
知り合いの投機向けマンションを分譲してる奴は
最近子会社を作った。
それと地価も上がって来てるよ。
買いたくても、単価が上がってしまい買えない状態。
23区内でも杉並あたりならまだ安いんだけどね。
地方はよっぽど栄えてる所以外は、まだまだ止まらないだろうな。
>>953 口じゃ何とでも言える
沖ノ鳥島に住んでるとでもいえるし、江戸城に住んでるとも言える
問題はその言動が信用されるレベルにあるかどうかだ
上に2例は誰も信用しない
お前の例は一部の奴にしか信用されない
>>954 別に信用してもらおうなんて思ってねーよ。
お前が言うように2ちゃんでそんなの無意味だしな。
>>953に関しても別に信用してもらう必要も無いんじゃね?
俺は俺の仕事上の結果を書いてるだけだ。
それとお前は
>>945か?
人を馬鹿にする位だからお前なりの”根拠”を示せよ。
まさかニュースで言ってたとか路線価で判断してるんじゃないよな?
都内に関して言えばとりあえず下げ止まった感はある。
>>958 貧乏人ヒガミスレでそれを書く=>燃料投下
>>959にマジレスなんだけど
俺は
>>958じゃないんだけど
これの何が燃料投下になるの?
都内じゃまだまだ手が届かないって事?
投売りが止まっただけで上がってはいないけどね。
売り物が減っちゃったから急いで買おうとすると
少し前に比べれば高い値段でなきゃ買えなくなってるのは確か。
だけど、ゆっくり時間掛けて物件探して指値入れていけば
結局金が忙しいのは売り手の方だから安値でちゃんと拾えるよ。
>>961みたいに考えてると何時までも買えないんだよ。
別名「スレた客」とも言うけど。
日本人は特に限定品に弱いから多くの人は
少ないと思うとほしくなるもんだよ。
それが人間の性じゃない?
963 :
名無し不動さん:2009/08/10(月) 16:33:53 ID:KLIxnC2T
不動産って株価と連動してるような気がする。
探してたけど、高くなってきたので、秋まで待つわ。
でもなぁ、会社の夏のボーナスは大幅アップだったんだけど、
取引先の社長が自己破産で首吊って・・・明日はどうになるか怖いしな。
秋まで待ったら株価もっと上がってると思うよ。
今は金と物件の条件が揃ったらサクッと買っていい時期だ。
底値や超お得物件を掴む事ばかり考えていては優良物件は買えないよー
今だからこそ相場より高値を払えて優良物件を手に入れるチャンスだと考えないと
>>965 家も嫁も欲張りすぎると歳を取ってから後悔するんだよな
あの時手を伸ばしてればとねw
>>966 嫁なんて早くても遅くても、どっちにしても不良債権じゃんw
おいっ、嫁もこのスレ読んでるんだから気をつけてくれたまえ
969 :
名無し不動さん:2009/08/10(月) 18:25:03 ID:bu8ZpWfQ
もう、このスレ要らねーだろ
>>969 うんにゃ
現世では不動産なんて買えないビンボー人が買ったor持ってる奴らを
馬鹿呼ばわりしてウサ晴らしするのに必須のスレ
>>967 一人で稼ぐより嫁と二馬力で住宅ローン払ったほうがいいじゃん
>>971 離婚されちゃうと、下手するとローンだけ残るぜw
専業嫁と小さな子二人という標準家庭で、会社が早期退職募集中って時に、何千万も借金して家は買えない。
底値で買えたと新居で喜んでるオレより、所得が半減してローンが払えなくなってるオレの方がリアルだ。
何割下がろうが所得や雇用の先が見えない今はカエン。雇用悪化の本番はこれからだ。
家持ちにどんなに見下されてもコケにされても破綻よりまし。
あがってもおととしレベルだろ、所得が現状維持なら払えないことはない。
しばらく公団で様子見るよ。家賃払えなくなったら実家で同居だ。
チラ裏スマン
首都圏近郊で2年ほど前から家探ししてます。
山手線から20〜30分くらいのところなのですが、やはり下げ止まってますね。
てかそもそも本命のエリアで物件が出ない(´;ω;`)第二希望第三希望のエリアならちょこちょこ出るんですが・・・
私もしばらく頭金コツコツ貯めながら様子見ることにします。
総括すると今年の3月頃が底だったね。
バタバタ倒産が相次ぎ出物もそこそこあった。
今はとにかく出物がないのでどーしよーもない。
976 :
名無し不動さん:2009/08/11(火) 06:06:07 ID:mCrKcOWQ
10月越えたらでてくるよ
在庫はかすの必死だから
優良物権はちっとも下がらなかったので
それなりの物件を買った俺としてはあわてなくても良かったなと思ってる
>>977 優良物件の値段が下がらなかったというのはその通りだが、
不況で周りが金がないorびびって買えない今だからこそ、
競争率が低くあなたが買えたのです。
好況時の優良物件なんて宝くじだからね。
最近、値段を隠して売っている物件(都内土地)が増えてきたような気がする。
なんでだろう?
安く売るしかないけど、近隣の相場を乱したのが
バレたくないから、問い合わせしてきた人だけと
こそこそ交渉して販売していると思われ。
今年3月に、両親が都内実家土地32坪を3000万円で売却した。
区内坪130万程度の場所だったが、なかなか売れず少しづつ下げていった結果。
業者の買取だったがやはりこんなものかな?不動産には全く詳しくないど素人なもので。
今はその場所にミニ戸建2戸建設中との事。そんな物件買う奴いるのかな?
>>977 値下げ交渉全くしなかったのか?
お前だまされているぞ?
>>982 誰も騙してはいないだろ?w
>>977のコメントが無いから憶測になるが
値下げ交渉しなかった
もしくは交渉したけど値下げしてくれなかっただけの話。
売れない物件はいつまでたっても売れないけどね。
物件の良し悪しじゃなくて、割高な物件は結局売れない。
下げれば売れるようになっただけだろ。
去年の年末から今年の3月頃にかけては
下げても売れなかったんだから。
良い物件だったら割高でも買うよ
確かに一時的に景気は良くなった。
都会の不動産の下げを期待する時期じゃない。
でも各国政府の景気対策で無理矢理良くしてるだけ。
年内はなんとかなるが、来年になればまた景気も悪くなって不動産も下がりそう。
アメリカ経済がうまく回復軌道に乗るかどうかかな。
>>982,983
元々人気高かったし、どうせ下げないだろうな〜と思いつつおねだりしたけど却下された
心の内を見透かされた可能性は否定できない
景気は良くなったというより、最悪期よりもマシになったという状況。
需要も生産もまだ回復していないし、失業率も悪化し続けている。
ただ、最悪期は過ぎたかもしれないという観測がでてきているから
株式に資金は流入している。
絶好の買場で100万ケチって買い逃した貧乏フリーターもしくは
貧乏主婦が居るスレはこちらですか?
出会いは突然
欲しいと思った物件にはなかなか出会えないものですよ
すいません、俺100万じゃなくて200万ケチってなかなかゲットできずにいます。
200万の溝が深いんです。
でも10年後は絶対今より下がってる。
少なくとも俺の住んでる地域では。
バブルん時は東京まで一時間半で立派な通勤圏だったが、
今じゃ地価が下がってその時の購買層は一時間圏の
物件を買っている。
東京まで1時間半って茨城の土浦とかか?
そら東京通勤圏とは今となっては誰も思わん。
1時間ってのも微妙。
ドアドアで都心1時間以内=乗車時間40〜50分までってのが
今でも売れている物件の限界線じゃないか。
993 :
名無し不動さん:2009/08/12(水) 10:06:05 ID:wr8ebmxU
東京まで1時間半って
まさか新幹線じゃないよね?
高崎、前橋、小田原、宇都宮、甲府あたりですか?
>>962 業者さんはスレた客にはいい物件は紹介してくれないものなのか?
勉強してる客はそういう風にあしらわれるならほんと買う気萎えるな
俺の場合は、物件が安いとか下がるとか、そういうことでなくって、払えるかかが心配
積み立て君満額、財形満額をふくめそれなりの頭金はある、三菱UFJでも、あなたの
勤務先だったら優遇金利をお出しできると言われた。
でもこれから20年、30年、ローン払い続けられるかが不安。教育費だってあるし。
キャッシュで買ってるやつ、公務員は別だが、今、リーマン&35年ローンで買ってる奴は
心底すごいと思う。
ドアtoドアで都心1時間半だと、神奈川なら海老名、藤沢あたりか。
神奈川はしぶとい。
それでも10年後は半額か?
埼玉や千葉で同じ距離なら坪10万とかタダ同然の価格まで下がるかもね。
横浜、川崎という職場の豊富なエリアがあるからな、神奈川は。
997 :
名無し不動さん:2009/08/12(水) 17:02:55 ID:/PlwCtp5
物価はますます下がるばかり。
どこへいっても「値下げしました」の広告ばかり。
今後の日本で物価上昇なんてありえない。
もちろん給料も下がっていくばかり。
それでもあわてて買いますか?
, -=〜=―- 、
ミ ヽ
二 ノ ( i
三 ⌒ へ /` |
二 _ _ |
三 ┰ ┰ |
l^ (
} ! ヽ / {\ ノ
l i ( 、 , ) {
∪、 j |
| ‐――――┴、 < 駄目だこりゃ、次行ってみよう!
|  ̄`ー―ァ'′
\______)
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。